X



個人年金 6口目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004もしもの為の名無しさん垢版2017/11/27(月) 01:05:56.36
ライフロード月5千円入ってるけど、銀行引き落としだわ
クレジットに変更行く機会がないな。加入したのも年末休みの時だったし
なんでネットで変更手配できないのかね
0005もしもの為の名無しさん垢版2017/11/27(月) 19:23:23.81
>>1
立て乙です。
0006もしもの為の名無しさん垢版2017/11/27(月) 21:36:37.14
>>2
それは何の意味もない行動。
0009もしもの為の名無しさん垢版2017/11/28(火) 22:24:36.68
俺の個人年金はクレカ年払ができなかった。
それだけでなく、クレカ払いの上限もある。
よって、クレカ月払で5万/月、口振年払24万/年を払っている。
保険会社も大変なんだろうけど。
0010もしもの為の名無しさん垢版2017/11/28(火) 22:30:08.40
JAの5千円位なら口座引き落とし手数料より、クレジットの手数料のが
JA的には安いと思うんだけどなんで積極的に取り入れないのかね
0011もしもの為の名無しさん垢版2017/11/29(水) 21:13:40.32
5千円なんて想定していないから。
0012もしもの為の名無しさん垢版2017/11/29(水) 23:25:22.50
個人年金は、控除分のみ組とガッツリ組の2つにキレイにわかれるよ
想定してないわけ無いだろ
0014もしもの為の名無しさん垢版2017/12/01(金) 21:59:45.95
>>13
馬鹿だなぁおまえ
0015もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 01:39:51.10
インフレから大きく遅れて利率が上がるし、
利率が上がってからも大きく遅れて利息が付く。
そもそも、インフレと連動しているわけではなく、
JAの裁量で利率を決めるから、JAに有利な設定となる。

ちなみに、自分の個人年金は、10年国債の利率にタイムラグなく連動している
からまだまし。それでも利息が付くのは1年遅れ。
0017もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 08:00:27.76
>>16
あらー!ばか。素人だったら許してやるけどな
0018もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 09:26:53.25
別に許してもらわんでもいいので、今から入ってライフロードより良い商品教えて下さいよ大先生
0021もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 18:59:01.81
>>18
そんな偉そうな奴には教えない、普通にあるからさ。だってJAだろ?他にも保険会社いっぱいあるし。ソフト使ったら一発でわかるやん?
0022もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 19:04:44.84
ソフトwww
まぁ今はいいの無いよね
30年掛け金払っても受取が105%程度のとのばかりになってしまった
0024もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 19:12:24.82
>>23
お前ら代理店じゃねーの?
0028もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 21:39:44.29
お宝終身だけどむしろ給付開始直前に解約を検討してる。800万原資で年60万しかならないんだぜ。
0029もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 23:34:25.23
>>26
ごめんごめん。仕事の板かと思ったから、金融機関向けのソフトだから金融機関しか買わない。
0030もしもの為の名無しさん垢版2017/12/02(土) 23:35:56.51
>>28
800原資で60万てどゆこと?15年確定?
それだと解約で、預け替えが良いですね
0035垢版2017/12/03(日) 09:45:33.82
バブル末期に入った毎月の保険料が2万円ほどの終身年金。
25年程経って未だ積立配当金が1万2千円とは、どれだけ予定利率が高かったのだろうか。
配当金が付いたのは最初の年だけ。

ま、それだけ条件の良い保険に入り続けているということだけど。
逆に言うとインフレにもならず、資産価値も減っていないということか。
ラッキーと言えばラッキーだな。
0037もしもの為の名無しさん垢版2017/12/03(日) 12:47:31.73
>>30
多分、長きに渡りセコセコ払い続けた総額800万円の保険料が、年60万円の終身年金になったと言う話じゃないか?
原資なんて言葉を使うから、誤解を招くんだよな。
0038もしもの為の名無しさん垢版2017/12/03(日) 17:31:58.15
ごめ、支払い総額300万程、60歳時解約金800万、年金額60万の10年確定付き終身年金。
800万元手で運用すればもう少しパフォーマンス出るんじゃね?って事
未来の税といつまで生きるかは読めないけど。
0039もしもの為の名無しさん垢版2017/12/03(日) 19:06:49.95
>>38
60の時点でで他にお金があまり貯まっていなければそのまま終身で貰えばいい。下手に運用して下振れ&長生きになった時、お金が足りなくなる恐れがあるから。
他に資産いっぱいあるならインデックス等で運用するのがベター
0040もしもの為の名無しさん垢版2017/12/03(日) 20:35:35.61
最近の終身保険では、60時点の原資の元を取るのに24年程度かかるのしか無い
14年で元を取れるその保険は優秀。流石お宝と言う感じなので、捨てるべきではない
0043もしもの為の名無しさん垢版2017/12/03(日) 22:18:24.97
「元を取るのに」ということは支払総額のはず。
0046もしもの為の名無しさん垢版2017/12/05(火) 09:22:28.48
バブルの頃の保険は5年貰えば元が取れる。
それも55歳から支給開始で死ぬまで貰えるなんて、今思うと信じられない保険内容。

当時の局員と自分の判断とご先祖様に感謝している。
0047もしもの為の名無しさん垢版2017/12/05(火) 10:14:33.10
しかし当時の保険会社は、
そこまでして金集めて
何したかったんだろうな?
運用するにも限界があっただろうに
0049もしもの為の名無しさん垢版2017/12/05(火) 15:38:36.52
当時はインフレ+高金利だったから、
支払い開始の頃には十分元が取れると、各社が思っていて
競って予定利率を引き上げていた時代だったと思う。
当時インフレがなだらかでも、これからもずっと続き、
30年後、40年後にはお金の価値もどんどん下がると踏んでいたと思う。

それが全て逆に動いた。
デフレスパイラルに陥りお金の価値は昔とほとんど変わらない。
金利もこんなに低くなるなんて予想もしていなかったと思う。


これから各保険会社が迎える、逆ザヤの年金保険の支払い。
本当に保険会社は倒産せずに払い続けてくれるのか?
それだけが心配。

それによって俺の人生は大きく変わってしまう。
0057もしもの為の名無しさん垢版2017/12/10(日) 19:18:43.63
ライフロードでクレジット払いに対応してる東京の取扱店舗ってどこですか?
0058もしもの為の名無しさん垢版2017/12/10(日) 19:58:27.63
>>49

お宝保険を持ち続けた俺は勝ち組か?

年金額100万の終身年金。
3,000万の終身保険。

終身保険は嫁の懐に入るから、最終的に勝ち組は嫁。
(毎月保険金を払っていた俺はもしかして負け組?)
0059もしもの為の名無しさん垢版2017/12/10(日) 20:12:36.34
最近の株高で資産がやっと4400万円越えたが、この金額じゃ不安過ぎる
会社もいつまで持つかわからないし
0062もしもの為の名無しさん垢版2017/12/11(月) 14:28:39.20
どこの個人年金でも現況届提出が当たり前だと
思ってたら
友達の保険では保証期間10年だと
年金支払い開始10年間は免除してる
ことが分かった
毎年わざわざ役所に出向いて証明もらうことが
面倒になった
というか、保証期間の間は本人がたとえ死んでも
支給するんだから
現況届必要ないじゃん
日本生命
掛かる費用たった1通200円とはいえ
意味ないことさせるなよ
0063もしもの為の名無しさん垢版2017/12/11(月) 18:26:36.75
>>58

勝ち組の部類かもしれないが
以前55歳からの受給開始で生涯年金(逓増型)の人がいたな。
受給額は個人年金だけで年300万円と言っていたぞ。
0065もしもの為の名無しさん垢版2017/12/11(月) 21:13:03.85
>>62
そのうち、マイナンバー申告すれば毎年現況届を出さなくて済む様になる。
税金つぎ込んでシステム構築したんだから、それくらいは実現してくれるはず。
0066もしもの為の名無しさん垢版2017/12/11(月) 21:31:16.71
>>58
終身保険は解約すれば3000マン近くは受け取れるよ。
0067もしもの為の名無しさん垢版2017/12/11(月) 21:33:08.36
>>61
主契約が3000万です。
ちなみに、35歳頃に入って60歳払込済み、月の支払いが約33000円、総支払額が約970万円。
銀行引き落としで、もともとその分給料が安いものと思っていたので、気にならなかった。
ちなみに、既に解約返戻金が総支払額を超えている。

>>63
なぜか、 終身保険 > 個人年金 という意識があったので、年100万以上の大きな個人年金に入ろうとは思わなかった。

>>64
決して、人生勝ち組とは思ってはいません。
終身保険なんて自由に使える金でもない訳だし。


たまたま予定利率が高い時に何も考えずに保険に入った。
今みたいに予定利率が低い時は現物株での運用が一番リスクが小さい気がする。
配当金と株主優待が魅力。
現物株なら倒産しない限り資産がゼロにはならないし。
0068もしもの為の名無しさん垢版2017/12/11(月) 23:28:10.45
>>67
主契約3000万は、すごいな〜
バブル期の保険だと思いますけど
保険会社どこですか?
このクラスだと保険に知識あると
思って転換契約すすめるような真似も
しなかったのでは?
0069もしもの為の名無しさん垢版2017/12/12(火) 21:29:35.58
>>68
保険会社はソニー生命。
入った時には保険の知識は全くありませんでした(保険屋にとってはいいカモだったかも)。
入った後に、終身保険は将来インフレになると資産価値が下がるから意味がないと聞かされて焦りました。
契約の転換に関しては全く勧められませんでした。
ただ、転換が社会問題化した時には、絶対に転換するもんか、と思いましたね。
0070もしもの為の名無しさん垢版2017/12/14(木) 05:57:18.10
今朝の朝刊に都道府県別の平均寿命載ってるけど、全国平均で男80.77、女87.01
20年後にはまた延びるかなぁ?
0074もしもの為の名無しさん垢版2017/12/14(木) 21:44:25.92
今でも
終身保険 > 個人年金
と考える老人はいる。
バブル時代は終身保険全盛の時代だからね。
0075もしもの為の名無しさん垢版2017/12/15(金) 04:58:18.14
でも、低金利のこのご時世、個人年金にしても終身保険にしても、
残念ながら支払った保険金額以上の見返りはなかなか難しい。
他で運用した方がよっぽどまし。
0077もしもの為の名無しさん垢版2017/12/16(土) 16:43:52.70
>>73
年明けに板橋区に行ってみるか
0078もしもの為の名無しさん垢版2017/12/16(土) 19:32:22.35
近い順に電話で聞けばいいのに
行動力が有るんだか無いんだかよくわからんが、頭は悪そうだ
0079もしもの為の名無しさん垢版2017/12/16(土) 19:40:03.34
そうだよね。
ライトにでも入って積み立ててるほうがよっぽど有意義
0080もしもの為の名無しさん垢版2017/12/18(月) 16:32:30.20
>>76
そうはいっても、バブル時代のお宝年金保険に上手く入っていた人だと
掛金の2〜3倍くらいになって戻ってるからさ。

終身だって55歳から死ぬまで貰え、尚且つ貰う年金が前年の3%ずつ増えていくおまけつき。
5年程度で掛金チャラだから、生きれば生きる分おお得。

こんなのを見ちゃったり、入っちゃっている人なら、保険に対して儲けを考えちゃう。
0081もしもの為の名無しさん垢版2017/12/18(月) 21:25:03.12
逓増じゃなければもっとよかったのにね。
0082もしもの為の名無しさん垢版2017/12/19(火) 11:28:15.46
まーたお宝逓増に対する僻みがわいてんなー
もう入れないんだからあきらめろ

>>80

全労済なら5%だったしな
0083もしもの為の名無しさん垢版2017/12/19(火) 11:35:10.07
インフレがいつ訪れるかは分からないが、ここ5年とかは無理だろうな
2019年に五輪の投資が終わり、残業規制が入り、消費増税するんでデフレやむなし
2020年はほんと散々なことになるだろうね

政府がすすんでデフレ政策やってんだもん
0084もしもの為の名無しさん垢版2017/12/19(火) 18:58:43.82
ちょっとでも景気が上向くとすぐ増税だからな
でもまた消費増税近づいたら日本だけリーマンショック並のことが起きて増税延期を口実に選挙するんだろう
0085もしもの為の名無しさん垢版2017/12/19(火) 22:11:16.64
まーだ逓増の営業トークの夢の世界にいるのか。
そろそろ覚めたほうが・
0088もしもの為の名無しさん垢版2017/12/20(水) 10:32:36.45
お宝もってりゃ自慢したく
なるのもわかるよ。
他人の保険内容見る機会なんて
そうないだろうし参考には
なると思う。
0092もしもの為の名無しさん垢版2017/12/21(木) 00:20:23.21
今から入れる個人年金の話しても「糞商品しかないね」で終わりなんだから、自慢レスくらい良いじゃないか
0093もしもの為の名無しさん垢版2017/12/21(木) 00:33:29.16
ど、ど、ど、童貞ちゃうわっ!!
0094もしもの為の名無しさん垢版2017/12/21(木) 14:21:27.17
全く無知なんで質問したいんですが、無職だけど来年個人年金で150万近く(5年間その後5年は半分)下りてくるですが税金ってかかるのかしら? どれぐらいなのかと確定申告はやっぱり必要なんですよね?(今は無職なんで所得申告は電話で終わりです…)
0096もしもの為の名無しさん垢版2017/12/21(木) 23:08:50.92
ここは情弱がおおいなあ。
0097もしもの為の名無しさん垢版2017/12/23(土) 05:02:13.08
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。
その顧問先であった上場を目指すベンチャー企業に転籍後は、統括事業部長、管理本部長、取締役経営企画室長、専務取締役などを歴任。
プロフィール 佐藤博行

現在は、あるきっかけで得た株式トレードのノウハウの研究を重ね、自身はトレードだけで月収1000万円を稼ぐまでになっている。
様々な場所でセミナー公演の依頼を受け、その株式トレードの技術を世に広める活動を行っている。

https://www.seminarjyoho.com/i/teacher/131301/
0099もしもの為の名無しさん垢版2017/12/24(日) 11:48:51.42
>>90
んなのねーよかす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況