X



【elonaの続編】Elin(エリン) Part132

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/02(水) 18:06:19.91ID:SAE2AVmS0
テフラを倒すための竜鱗を得るためにコルゴンを仲間にしよう!は無理でおじゃる
竜鱗繊維は他にも色々入手手段はあるけども…

店売り竜鱗装備探した方が良さそうだし、穴掘って乾きの壺から水マス使っても良いし、ジョウロで水被って濡れ状態にしても良い
耐性ポーション飲んでも良いし、投げて割ってできた水溜りを踏んでも良い、仲間にぶつける手もある
2025/04/02(水) 18:09:56.01ID:/fuk55gd0
現状ストーリーだけなら適当にネフィア潜ってればいけんか・・・?
2025/04/02(水) 18:11:31.73ID:5uqhO3G90
>>931
テフラを倒すためなら温泉マーメイドから鱗でも剥げばだいたい同じよ
2025/04/02(水) 18:14:18.48ID:vqWS46gCd
>>928
ありがとうございます
935名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd9f-BhRt)
垢版 |
2025/04/02(水) 18:16:20.02ID:vqWS46gCd
>>932
ゴーレム強くて店売り最強目指したら竜燐が並ぶようになって
とりま自キャラと少女とオパートスの使者の回避70くらいの装備で固めたら勝てたのが今です
2025/04/02(水) 18:21:11.63ID:avNOSkRp0
ほぼ初期状態でマイクぶつけてたら倒せたテフラ相手に竜鱗装備だと・・・!?
2025/04/02(水) 18:22:47.17ID:MmrL07OE0
テフラなら皮+>>904でいい
そこまで降りるのが問題かも
2025/04/02(水) 18:31:22.15ID:qu6wb6yx0
とりあえず火氷耐性積むために竜鱗装備集めるのは方向性として間違ってないよ
一度揃えれてしまえばその後もしばらくは安泰になるしね
そうやって武具屋に投資するのも一つの手だと思う
というか最初自分もそれで竜鱗そろえたわ
2025/04/02(水) 18:32:27.96ID:F4UTZC/j0
>>919
徐々に呪符を使わなくなり最終的にはただの魔法使いになる
ソースは俺
2025/04/02(水) 18:37:53.26ID:avNOSkRp0
序盤は水が貴重で渇きの壺は結構進めないと作れないし水取に行ったら最悪しぬ
2025/04/02(水) 18:39:17.97ID:ktAQhdrh0
>>939 そんな気はしてたけどやっぱそうなるか…
幽鬼陰陽師の理力武器霊符試したかったけど明らかに面倒そうだもんな
本読み切った数の2/5の回数で切れると考えたらうーん…
決戦兵器として使うにも魔法使いでよくねと言われたら
2025/04/02(水) 18:43:55.57ID:GuuV/zAI0
龍鱗は生地を生成してケトル複製するといいよ
2025/04/02(水) 18:47:14.85ID:GsjT++7x0
テフラ前に龍麟揃えるのは贅沢というのは置いといて
テフラやれば龍麟は剥げるしケトルも動くが、それ以前に揃えるのは面倒だろうし揃った頃には普通に殴り倒せそう
2025/04/02(水) 18:50:33.68ID:vqWS46gCd
ヴェルニースのボスがドラゴンだとか
その辺歩いてたらヘルハウンドに装備燃やされたりもあって、
後になって火耐性だけなら鱗のってのがあることに気づいたのだけれど
半端な装備で妥協するくらいならと以後金策に走る
演奏140と交渉スキル50まで育ったよ
2025/04/02(水) 18:53:49.10ID:8YDagDEu0
遊んでたら育ちすぎて普通のレッドドラゴン倒せるようになってから行きました
2025/04/02(水) 18:57:21.92ID:ktAQhdrh0
ボス系統って目つぶしポーションとか脆弱ポーションとかもろもろ普通に効いた気がする
一度背伸びしてボス倒しに行った時は異常ポーションあるかないかで3倍くらい楽さが変わったな
2025/04/02(水) 19:01:30.39ID:avNOSkRp0
貰ったブランケットと耐性ポーションと包帯とブランケット買い足しておけば難なく倒せるけど
そんなシナリオに沿った戦い方してるお兄ちゃんほとんど居ない説
2025/04/02(水) 19:02:53.85ID:GsjT++7x0
デバフポーションはチュートリアルで教えてくれてるんだが忘れがち
2025/04/02(水) 19:07:46.82ID:vqWS46gCd
初期装備でボコボコにされたナイミールのゴーレムがトラウマで
回避70で挑んだ時もダメージ受けないけど与えない泥試合が延々と続いたし…
オパ槌ゲットしたのがその後だったのも
2025/04/02(水) 19:19:08.62ID:O0pj2MTt0
ワイは初期の少女のみだったけどゴーレムバトルはクリア出来たわ
魔法戦士だったから神経の矢連打で倒したわ
むしろゴーレムの後ろにいるボスが強かったw
2025/04/02(水) 19:20:38.26ID:O0pj2MTt0
てかみんな龍鱗装備揃えてるのか
ワイは全く揃えてなかったわ
2025/04/02(水) 19:23:18.25ID:PIwmi3OK0
巻物燃やされながら倒した記憶が
2025/04/02(水) 19:24:32.21ID:bFDprO3K0
2週目で竜麟ランタンつくるついでになんか適当な竜麟ジャンク1個貰って石にして量産して竜麟装備揃える人は多いと思う
まぁブランケット揃えるのが面倒なだけなんですが
2025/04/02(水) 19:35:17.31ID:O0pj2MTt0
次スレー

【elonaの続編】Elin(エリン) Part133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1743590065/
2025/04/02(水) 19:44:50.78ID:BivOcDBF0
elonaみたいにブランケット床落ちしても良いと思うんだけどね🙄
ブランケットのクラフトルート複雑過ぎるよ🥺
2025/04/02(水) 19:47:23.07ID:sh/YEfeZ0
たておつ
こいつはすくつで疲れてないな
2025/04/02(水) 19:53:48.33ID:7Gda+RUi0
>>954おつ

手作りブランケットって生地+炭or氷とか地味に手間かかるもん要求されるし初見テフラくらいだとまだ作る段階にないプレイヤーの方が多くね
店売りで用意する方が自然だと思う
2025/04/02(水) 19:56:30.60ID:WpJ0nye90
>>954
*おちゅっ*
2025/04/02(水) 20:00:10.00ID:bRU7OkIl0
>>954
建て乙におじゃる

ブランケットの材料の炭はまだ木材の種類問わずだからマシだけど、氷は特定のマップで掘らないといけないからなぁ
ブランケットは店売りで確保が結局は楽だと思う
最近は古代種貫通もあるから油断できないし
2025/04/02(水) 20:48:03.34ID:BivOcDBF0
僕の場合はそもそもブランケットが織機で作れることも知らなかったし織機の場所も知らなかった🥺
早い段階でパルミア近くに引っ越したのが裏目に😣
2025/04/02(水) 20:59:48.17ID:g1EzJYM60
おつ…おつわ…
2025/04/02(水) 20:59:49.66ID:vqWS46gCd
クラフト複雑すぎてほとんど手付かずだよ
バサルトのハンマーとかツルハシはさすがに作った
2025/04/02(水) 21:04:07.08ID:mQAA99kE0
耐性装備なんてすくつ化してからも揃えてなかったわ
メインクエは適当な装備でパンツ投げてたらいけた
2025/04/02(水) 21:06:53.41ID:WpJ0nye90
初見プレイのときはそもそも大きな葉っぱがどこにあるかわからなくて、丈夫なロープが作れなくて織機はもちろん壁すらずっと草だったわ
海岸でパルルの木を切り倒した時は叫んだわ、こんな近くにあったのかよ!って
2025/04/02(水) 21:07:54.38ID:ktAQhdrh0
そういえば刀に付いてる霊符節約は他の普通の武器の奇跡品等に付いてそれを抽出して刀以外に付けることはできますか?
2025/04/02(水) 21:13:36.18ID:vqWS46gCd
戦争依頼の終わらせ方がわからなくて
金色のオーラ纏ったヤシガニ?にまったくダメージ通らなくて
ウェーブ進んだ敵についに装甲抜かれはじめて逃げたら失敗扱いされた
2025/04/02(水) 21:16:12.08ID:g1EzJYM60
鋼つるはしゲットあたりが楽しさのピークその1みたいなとこある
2025/04/02(水) 21:19:10.78ID:bFDprO3K0
最初の3年は住民掲示板とホーム掲示板の存在に気づかなかったゾ
2025/04/02(水) 21:20:35.35ID:O0pj2MTt0
最初の1年は時折出てくるなんだこの妖精ウザって思ってましたわ
2025/04/02(水) 21:29:15.94ID:O0pj2MTt0
そういや妖精で思い出したけど
あの妖精、信仰で初めて信者になった時って信仰した神ごとにリアクション違うのかな?
ワイはホロメママだけどなんか「ええ…そんな趣味が…」みたいな感じで妖精にドン引きされたんだが
2025/04/02(水) 21:33:24.03ID:bOkB6OF80
どの神でもドン引きしてくるから気にするな
2025/04/02(水) 21:41:14.07ID:WpJ0nye90
どれ選んでも「君ってそういう趣味……〇〇を怒らせないように」って反応だったはず
2025/04/02(水) 21:47:34.33ID:vqWS46gCd
>>964
ルッツの手紙にパルルの木の事が書いてあって
ちょうどロイテルさんから貰ったやつ別のに使ってて困ってたので取りに行ったら偶然ゲットできました
あの手紙捨てていいアイテムですよね…?
2025/04/02(水) 22:22:01.03ID:bFDprO3K0
いいよ
ルッツさんもハンマー振りかざせやオラ言ってるでしょ
2025/04/02(水) 22:29:03.68ID:bRU7OkIl0
ゲームを進める上での支障はないハズ
俺はゲーム内でひとつしかないアイテムは取っておく片付けのできない人間だけど
赤本とか見るなの巻物も全部とってあって、普段使わない訓練用宝箱にしまってある
2025/04/02(水) 22:47:11.80ID:vqWS46gCd
良かった
最初は空缶とかゴミとかもいるのかいらないのか
墓とか剥製とかもレアかも思って貯めてたらゴミ屋敷になって
流石に今はカードだけ回収して捨てています
2025/04/02(水) 22:49:59.37ID:hfRgpiaw0
オパ槌の地震って持ってるやつの魔力関係あるんでしたっけ?
オパ子に反魔法乗せまくってカチカチの前線だぞーとか思ってたけどこれ地震弱くなってる?
2025/04/02(水) 22:51:51.30ID:me0nFJNx0
未だに剥製が捨てられない
2025/04/02(水) 22:54:05.09ID:Hb7T6e8O0
収納箱は全てを受け入れるのよ
それはそれは残酷な話ですわ
2025/04/02(水) 22:57:14.52ID:O0pj2MTt0
>>976
ワイも物捨てられない性格だから基本全て保管してるで
拠点も一時期段ボールだらけになったんで拠点整備の際に専用の物置スペースを作ったわ
物置に石の棚をめっちゃ積み上げて管理してるw
2025/04/02(水) 22:57:21.33ID:GsjT++7x0
>>977
wikiの大地の大槌に
地震のダメージは鈍器と戦術のスキルを参照し、魔法強化や反魔法エンチャントによる影響を受けません。
なので問題ないな。マジで強いわ
2025/04/02(水) 23:05:52.11ID:WpJ0nye90
>>976
墓石やジャンクやゴミは取っておいたほうがいいよ
ゴミばかりを好んで食すスカベンジャーみたいな神様がいるから
ゲロゲロすら集めておくと欲しがる変態がいる
2025/04/02(水) 23:22:51.65ID:I11KPbgX0
巻物・技能書・古書物・赤本→拡張した本棚に収納
魚・ポーション・飲料・染料→拡張した冷蔵庫に収納
してそれっぽい雰囲気出してるわ
2025/04/02(水) 23:38:04.41ID:hfRgpiaw0
>>981
ありがとう
オパ子強いぞーかっこいいぞー
2025/04/03(木) 00:11:58.12ID:YrZe6zn80
オパ子が強いのは認める
可愛い見た目なのも

だけどよぉ〜
うちの美しい初期少女と戦闘の役割が被るから使うわけにはいかねーンだよぉ〜!
2025/04/03(木) 00:14:32.09ID:tPLsYuFS0
オパ子の地震は巻き込んだ敵全員に重力を付与するから
討ち漏らしてもPCの地震で片付くという
2025/04/03(木) 00:14:57.43ID:6TAFlQOM0
前衛の適性でオパ子と少女が勝負になるわけがないのでウチの少女は頭の上で銃撃ってる
988名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイW df0d-2M7g)
垢版 |
2025/04/03(木) 00:16:43.76ID:+XQnuvSt0
うちの子はミンチになってすぐ復活してまたミンチになる生活に心までミンチになったので、森の中の静かな拠点で木こりとしてのアフターライフを過ごさせてるわ
いまだに掃除機見ると泣き叫ぶらしい
お前んとこの少女は大事にしてやれよ
2025/04/03(木) 00:36:25.98ID:Wwmh/c2X0
車輪で何も出なくなったから1ヶ月くらい放置したけど
結構変わったな
2025/04/03(木) 00:42:04.38ID:NPdXim5C0
>>985
被ってもいいじゃないか
うちは初期少女とオパ子とミサキさんが3人で挑発しながら前衛してるぜ
ダメージが分散するから実質3倍の耐久を持つ黄金の鉄の塊のようなメイン盾になって最強に見える😤
それはそうとペットの枠もっと増やして?
2025/04/03(木) 01:06:26.71ID:qouDOLqF0
ペット人数分のメシ用意するのが大変なんだよな
2025/04/03(木) 01:26:45.29ID:t6iOjjp/0
初期少女なんてもうどこにいるのかも把握してない🥺
2025/04/03(木) 01:45:31.05ID:8qe0suqP0
特に乗りたいキャラが居ないから初期からずっと乗ってるけど何時までお馬さんごっこすればいいんだろうと思われてそう
2025/04/03(木) 01:47:24.41ID:lLgGbC1Q0
これまで同じこと聞かれまくってたら悪いんだけど、小麦とか稲の品種改良って付与される潜在上限値が主能力に応じてストップかかったりする?
7にしようと品種改良めっちゃしてるんだけど学習だけ5から上がらなくて、学習が28で他は最低でも35超えてるから7刻みじゃね?とは疑ってる
2025/04/03(木) 01:48:43.11ID:lLgGbC1Q0
5刻みの間違い
2025/04/03(木) 01:53:09.18ID:zqfjjygy0
潜在・コラーゲンごとに7までの到達のしやすさが違う
筋力魔力はすぐだけど学習は40だか60だか結構遠いはず
2025/04/03(木) 01:54:50.58ID:lLgGbC1Q0
まじか農業スキル上げる ありがとう
2025/04/03(木) 01:56:10.61ID:qouDOLqF0
農業スキル41辺りで全部7までいかなかったっけ
2025/04/03(木) 02:03:06.50ID:lLgGbC1Q0
鎌にかまけてスキルレベル35なんよね
たぶん素で40超えてクミロミサイス持つとかでいけるのかな
2025/04/03(木) 02:20:53.83ID:2FVuO8hN0
あと上がるかどうかは確定じゃないから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 1時間 49分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。