X



Steamの面白くて安いゲーム教えて Part779

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/15(土) 09:12:12.75ID:6Ynr59pf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3

次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.1以下は書き込みできません
次スレは>>950が立ててください

950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください

Steam
https://store.steampowered.com/

【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)
https://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part777
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1739085501/
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part778
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1739344316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2025/02/15(土) 12:10:58.56ID:wxEsYRsx0
>>1
3名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (オッペケ Sra3-EJgn)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:12:26.23ID:t5nepIQar
たまに和ゲーの話してたら発狂する人いるけどあれなに?
じじいの生活雑談は叩いて当然だけど
4名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8358-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:13:41.08ID:8GgqugvY0
脳に疾患があっても5chに書き込むことくらいは出来るからな
まあほっとくしかないよ
2025/02/15(土) 12:17:06.16ID:2tuM/irN0
今度出るAIRは珍しく日本語テキストついてるんだな
6名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ebb1-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:21:39.63ID:19L4UQhu0
まあ和ゲーはバグあっても放置とかタイトル画面まで戻らないと終了できなかったりするゲームが多くて最適化サボってるイメージだからわからんでもない
2025/02/15(土) 12:21:39.87ID:qvA+Sevk0
海外の人間から軌跡シリーズ評判高すぎだろ
なんであんなラノベが人気あるんや
8名無しさんの野望 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 0a6e-6INI)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:23:16.16ID:AnTCwG7j0
The Silent Kingdom
https://store.steampowered.com/app/1828650/The_Silent_Kingdom/

面白そうだけど乙女ゲーだから躊躇う
2025/02/15(土) 12:23:17.29ID:vpk9cb8q0
>>3
ちょっと前まで和ゲーはsteamでおま国おま値おま語されていたからそのせいじゃないかな
2025/02/15(土) 12:23:30.43ID:IXwV/vSS0
ALT+F4かアクティブ移してタスクバーから終了するしかないのもあるぞ
2025/02/15(土) 12:25:40.78ID:BR1zScDj0
>>1スレチおつ
ぼくの考えた話題以外は全部スレチだ確認するから全部ここで話せ
2025/02/15(土) 12:28:14.99ID:rh9McYM1H
お前ら他に雑談するところないのかよ
2025/02/15(土) 12:28:58.70ID:rsdvlqyc0
>>8
乙女ゲーはバベル十書ぐらい安いなら手を出しやすいな
14名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ ebb1-/cmT)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:33:49.57ID:QYeauJof0
>>7
海外で人気(好評14)
2025/02/15(土) 12:35:11.28ID:WOhFbEdA0
アニメっぽいゲームはアジア系に受ける
MiSide出してくるロシアもだいぶ汚染されてるっぽいが
2025/02/15(土) 12:35:13.66ID:GItgDO810
主語が張りぼて
2025/02/15(土) 12:35:17.63ID:41+d19z60
>>3
ジジイの話すんな
面白くて安いゲームの話しろ
2025/02/15(土) 12:37:38.31ID:r6LTCTX40
軌跡は興味ねえからやらんがイースは安定しておもろいで
ラノベっぽい?だから何?ラノベ面白いのは面白いじゃん
2025/02/15(土) 12:39:00.31ID:j2bFc6tv0
純文学は概ねつまらないからな
2025/02/15(土) 12:39:06.95ID:J1PCEPH/M
すまん、クロノアークについて思う存分雑談したいんだけど、5ちゃんにスレがない
みんなどこで語り合ってるんだ?
2025/02/15(土) 12:41:57.03ID:LQT5ndp80
>>20
自分でスレたてるorディスコのぞいてみる
22名無しさんの野望 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防] (ワッチョイ d3b1-kH5e)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:42:12.06ID:Q1WH7TTn0
>>20
ディスコあるからそっちで良いんじゃね
2025/02/15(土) 12:46:23.66ID:Tu/wWlII0
純文学は楽しむものじゃなくて自己完結型考察厨向けだからねしょうがないね
24名無しさんの野望 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 0a6e-6INI)
垢版 |
2025/02/15(土) 12:46:48.22ID:AnTCwG7j0
Tomb Raider IV-VI Remastered
https://store.steampowered.com/app/2525380/Tomb_Raider_IVVI_Remastered/

今日発売だったのか
2025/02/15(土) 12:52:37.48ID:3jzjlWJd0
roomコレクション買ったわ
2025/02/15(土) 12:56:44.35ID:RoFiZ4TH0
和ゲーメーカーを首になったやつとかいたりするのかね
2025/02/15(土) 13:04:58.45ID:J1PCEPH/M
discordってフレ一人もいない発達ガイジ今年40歳でも楽しんで交流できるの?
2025/02/15(土) 13:07:04.67ID:rNnW6qee0
空気読めるならまぁ…
2025/02/15(土) 13:07:21.09ID:j2bFc6tv0
>>27
できるわけないだろう
2025/02/15(土) 13:11:34.91ID:NHti8KLP0
>>27
まずさ、リアルで実際に会って話す人とのコミュニケーションと道具(ツール)を使った人とのコミュニケーション
何が違うと思ったの?
2025/02/15(土) 13:14:41.03ID:N+Uc4CVq0
発達ガイジとか平気で書き込んでる時点で無理
他人と交流する資格無い
2025/02/15(土) 13:22:12.18ID:GItgDO810
10代の子に諭すような事をおっさんに諭すとか悲しすぎるだろ…😢で画面が見えない
33名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8358-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:24:42.93ID:8GgqugvY0
>>30
AIにどう会話すればいいか教えてもらいながらコミュニケーション出来るだろ!
近い将来には
2025/02/15(土) 13:28:01.53ID:NHti8KLP0
>>33
なら現実社会てスマホ片手にAIに聞きながらコミュニケーション出来るな
そんな機械ぽい相手と話なんかして楽しいか?
毎回教科書みたいな事しか言わない相手と飲みに行って楽しいか?
人間には感情があって人それぞれ違うからそういう相手の感情や行間を汲み取って会話をするわけでさ
勿論親友同士とかなら本音で話してもいいんだろうけど
そういうケースバイケースが必要ということ
2025/02/15(土) 13:28:40.68ID:RoFiZ4TH0
創造的な仕事はAIに奪われないとか言われてたら真っ先にイラストレーターが失業したくらいだし
AIで理系オタクは絶滅するとか言われてるけど、AIに会話と交渉を丸投げできるようになれば案外コミュ力陽キャのほうが絶滅するかもね
2025/02/15(土) 13:29:34.68ID:NHti8KLP0
>>32
そういういい歳して若い奴が言われるような事を言われるのがいかに辛いことか
昔の人がよく言ってた若い時の苦労は金を払ってでも買えという言葉は今になって痛感するよ
若い時にしか耐えられない事ってあるからさ
2025/02/15(土) 13:35:14.95ID:JT8ZGTnT0
>>25
できたら The Room VR: A Dark Matter もやってほしい。
焼き直しではなく新規の The Room だからね。
自分が最初に買った VR ゲームがこれ。
2025/02/15(土) 13:35:40.58ID:CW2p07rV0
>>36
話が長えよジジイ
39名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1aa7-imkm)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:37:58.95ID:uTbqZTYx0
ディスコードって結局ハッタショガイジじゃ無理なんか?
スマホにインストールしちゃったんだが

ロム専でもいいよ
40名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 87b4-ccCN)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:38:01.63ID:QTmG23LU0
>>33
そんなんならもうお互いのAI同士に会話させろよ
41名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8358-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:38:50.34ID:8GgqugvY0
は?人間の受け答えだってほとんどはオリジナルじゃない先達や書物、インターネットから学習したパターンを個人個人でアレンジしてるに過ぎない
そしてビッグデータから最適解を導くことにかけて人間がAIにかなうわけがない
将来的にはAIの方が会話相手として好まれるようになるさ
COOPするフレがいなくてもAIが担当してくれるいい時代になる
2025/02/15(土) 13:40:30.56ID:JT8ZGTnT0
>>27
Steam のフレンドなんて関係ないから全く問題ないよ。
普通にやっていたら Steam のフレンドなんて増える方がおかしいし (プレイするゲームにも依るし稀にはあるけど)

但し、フレンドを作って一緒にゲームしたりするってつもりなら、
通話せずにテキストでどうにかしようとする人は絶対に好かれないから、
通話する場所なんだと思って参加しないとだめだよ。
43名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8358-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:46:42.81ID:8GgqugvY0
昨日発売のメタスラ風メトロイドヴァニア評価上がって来たな
これは買っとくかな・・・
2025/02/15(土) 13:48:27.16ID:L0dDTqk90
でもAIが死体撃ちしたりチャットや屈伸で煽ってくるんでしょ
2025/02/15(土) 13:52:39.64ID:JT8ZGTnT0
>>39
目的によるでしょ。
ゲーム公式なんかの情報を見る場としてなら ROM で良いだろうし。

でも、ここみたいに国内限定で多様なゲーム情報を収集しようっていうなら目的自体が向いていない。
日本人同士でのテキストによる情報交換なんてほとんど行われていないから。
あくまでもゲームを一緒にプレイしたり配信に参加して話をしたりする場所って感じ。
2025/02/15(土) 13:55:10.70ID:IXwV/vSS0
Dota2やり込んでいた時はフレンド馬鹿みたいに増えていったな
普通のマルチゲーやる位じゃ中々増えないだろう
47名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 535a-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 13:56:29.08ID:sGI16GGy0
メタスラ風メトロイドヴァニアってGuns of Furyってやつか
リリースセールしてるのね
2025/02/15(土) 13:57:23.49ID:RoFiZ4TH0
俺もDota2産のフレがほとんどだわ
でもあれはフレもできるがそれ以上に敵も作ってそうだけどなw
2025/02/15(土) 14:19:50.62ID:Kpm7Zb200
モンハンワイルズでゴマキと出会うんだ😤
2025/02/15(土) 14:23:14.59ID:nDqVchJ50
もうネカマを極めろよ
2025/02/15(土) 14:42:16.16ID:Ka2/aGgf0
FF14で固定活動とかしてるとフレンドは男女共にたくさん出来るけど
なんていうか、良くも悪くも自分が必要な時に都合よく使ってるだけの存在以上でも以下でもない
こんなんだからコミュ障なんだろうな
2025/02/15(土) 14:47:26.82ID:J1PCEPH/M
FF14って東京とか大阪の人が出会いのためにやってるイメージ
2025/02/15(土) 14:51:07.54ID:OxYsjo7D0
FF14でVCすると女性プレイヤー多すぎてびびるよ
2体以上いると大体トラブル起こすからすぐ関わりたくなくなるけど
2025/02/15(土) 14:59:16.06ID:RoFiZ4TH0
ネトゲの主要プレイヤーは暇な主婦だって20年くらい前から言われてたような
2025/02/15(土) 14:59:55.15ID:5Y1PeU98M
2体とかモンスター扱いで笑うわ
2025/02/15(土) 15:11:35.59ID:inteKo+N0
言うてこのスレもほぼ○匹とか○体で数える人種の方が多かろて
2025/02/15(土) 15:13:48.75ID:Ka2/aGgf0
>>52
高難易度レイドとかだと1ヶ月ぐらいずっと一緒に遊ぶからね
クリアした時はみんなやったー!で達成感すごいからオフで打ち上げやろう!って自然な流れで行くこともある、ていうか実際にあった
俺はそういうの煩わしいと感じてしまうコミュ障だから行ったことないけど
2025/02/15(土) 15:16:29.91ID:RoFiZ4TH0
ゲーム内通貨をゴールドでもデナリウスでもみんな「円」って呼ぶようなもんだろうな
背信者とかもたいてい円呼びだとわかって安心したw
2025/02/15(土) 15:16:31.55ID:Y07CKOYX0
おっぱっぴー(^ω^)
2025/02/15(土) 15:18:25.69ID:Y07CKOYX0
BBAとオフパコしろお前らは引きこもってるんじゃないよ
61名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2bad-euVe)
垢版 |
2025/02/15(土) 15:20:13.31ID:EqjW+vFm0
セール中よりコメ質低いな
常駐するやつの民度がアカンのか
2025/02/15(土) 15:23:09.37ID:bGc9ZExK0
コメって何ですか?レスなら知ってます!
2025/02/15(土) 15:25:05.68ID:JT8ZGTnT0
>>62
実績をトロフィーとか言ってる層でしょ。
2025/02/15(土) 15:28:58.61ID:OxYsjo7D0
美味しくて安いコメ教えて
2025/02/15(土) 15:35:45.47ID:2fCize4O0
ビーチク米(古い米)
2025/02/15(土) 15:36:14.85ID:325I0bKI0
そら備蓄コメよ
2025/02/15(土) 15:38:18.51ID:Y07CKOYX0
ブレンド米 ネタにマジレス
と言っても今は5k3000円くらいか?
ワイは実家から貰ってるから今
2025/02/15(土) 15:38:55.91ID:J1PCEPH/M
アメリカ産米のカルローズってやつがコスモスに売ってたで
日本産の米より25%くらい安かったよ
2025/02/15(土) 15:39:39.87ID:IXwV/vSS0
美味しくて安いコメダ
2025/02/15(土) 15:41:29.94ID:Y07CKOYX0
雑穀米作ってるから上等なやつは必要ないんだけどな
71名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 1a0f-w5Nl)
垢版 |
2025/02/15(土) 15:47:57.80ID:kncckark0
ナムコ×カプコンやりたいです
2025/02/15(土) 15:53:54.48ID:qi//VNbaM
ナムカプリマスター出たら買うわ
73名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 279b-bHmq)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:00:32.80ID:9bRuqqMP0
リマスターバンナムも出せば売れそうなのメタルギア以外も持ってそうだけどあんまりやってるイメージ無いな
カプコンはCS移植版のガンダムVSシリーズやってほしい
74名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f31f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:04:19.10ID:hrlZjINZ0
バンナムは大半が外注だから、当時のソース管理できる人が居ないんじゃないか
2025/02/15(土) 16:04:23.86ID:78tJl0mp0
ナムカプも出てから20年、声優も何人か亡くなってるから
出てもコレジャナイ感が凄そう
2025/02/15(土) 16:10:11.16ID:Y07CKOYX0
しょーりゅーけん?ラーメン!
2025/02/15(土) 16:11:59.04ID:N5/UPmhW0
ナムカプといえばロックマンからの出演無印でもXでもなくDASHなんだよなあれ
ロールちゃんはDASHが一番かわいいと思うからDASH復活しろ
…しても埋葬されたままの方がよかったってなりそうな気もするが
2025/02/15(土) 16:15:35.17ID:zHYEcCHX0
カプコンはsteamで超鋼戦紀キカイオーさえ出してくれれば…
2025/02/15(土) 16:18:47.78ID:UyN4NaSm0
キカイオーはなんでファイティング コレクション2に入らなかったんだろうね
あれもなんか権利ややこしいんだろうか
2025/02/15(土) 16:20:45.92ID:l/+ddvEU0
今の時代にTOD1のスタンやディノクライシスのキャラ出てもなって。いや、ベタ移植でもいいからまたやりたいけどね。

PXZ3出ないかなぁ
2025/02/15(土) 16:20:59.87ID:gW0AEdXh0
>>53
なんでゲーム通じて出会い系するのかね
気持ち悪い恋愛脳だから嫌いだわ女って
2025/02/15(土) 16:23:05.19ID:IXwV/vSS0
同じ趣味の時間を長く一緒に遊んでいたら仲良くなってからとかは普通にあると思うけど直結は知らん
2025/02/15(土) 16:38:08.50ID:Q1WH7TTn0
>>81
いや、男の方が圧倒的にそういう面では面倒臭いだろ……
プレイヤーが女だと分かるやいなや群がってくるから
男を装ってプレイしている女ゲーマーがいるんだぞ
2025/02/15(土) 16:39:48.17ID:ItLpLYV70
ナンパする野郎が多いけど、受ける女性もいるからな
どっちもどっち
2025/02/15(土) 16:41:06.49ID:JT8ZGTnT0
むしろゲーマー層の間では女性は嫌われる傾向があるような。
自分はそこまで気にしないけど、周囲では女性に対して「うるさい」「自己中」「気を遣う」「下手」みたいな理由から、
ゲームをゲームとして楽しみたい場合は男だけでやった方が良いみたいな人が多い。
86名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2bad-euVe)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:43:05.12ID:EqjW+vFm0
男だけがいいホモおぢより下手な女とキャッキャしたいのが普通
2025/02/15(土) 16:47:40.96ID:UQp8f6xQ0
ゲームによる、のんびりやるゲームは女性比率高くてもまったりしてる
2025/02/15(土) 16:51:39.85ID:gW0AEdXh0
>>83
そういう直結厨の発達障害男も邪魔だけど
そもそも女がゲームやる事自体がなんかうっとおしい
2025/02/15(土) 16:53:43.30ID:OxYsjo7D0
1コミュニティに女2いると高確率で女同士は争い始める
普通のゲームだと1いるだけでも割と珍しくて自分だけがチヤホヤされることに慣れすぎてるんだと思うが
2025/02/15(土) 16:55:25.98ID:yZ94qKHo0
女ガーさんは自分に都合のいい情報だけ仕入れてそう
91名無しさんの野望 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 0a6e-6INI)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:57:53.18ID:AnTCwG7j0
大体はゲーム内にコミュニティ持ってるカジュアル勢じゃないの?
2025/02/15(土) 16:57:56.15ID:WtmvTkg90
まあゴマキみたいなSS級も宝くじの確率で出会えるし
悪くないw
2025/02/15(土) 16:58:03.89ID:Y07CKOYX0
顔もわからんVツーバーに群がるキモヲタ童貞見ればわかるだろ
ブスだからVやるのに
94名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 1a0f-w5Nl)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:58:58.61ID:kncckark0
このスレの住人から見たらゴマキは小娘かもしれないが
一般的にはババア枠
2025/02/15(土) 17:00:58.42ID:IXwV/vSS0
何人もMMO婚は見てきているし仲人もしてるから何も言えない
2025/02/15(土) 17:01:46.92ID:VkZiaZdQ0
結婚した当時(28)ならババアまでいかんやろ
2025/02/15(土) 17:02:48.28ID:MFXalHPi0
ナムコ×カプコンはヌルゲーすぎてちょっと...
98名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (オッペケ Sra3-EJgn)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:02:54.53ID:t5nepIQar
エンダーマグノリアクリアーして他の奴のプレイ見たんだが
やはり実況配信はあわんわ、いちいち朗読してテンポ悪くていらいらする
RTA IN JAPANはまだ許す
あとコメントがきしょい
2025/02/15(土) 17:08:03.49ID:Y07CKOYX0
えんだあぁぁああぁあいやああああぁ
2025/02/15(土) 17:18:52.49ID:6Ynr59pf0
米ここから鳥肌注意
2025/02/15(土) 17:20:08.83ID:KLFLwFeN0
エンダリリはアーリからやり込むぐらいハマったけどマグノリアはリリに比べてつまらんから返金しちまった
キンカム2とモンハンβで忙しいからやる暇ないのもあるが
2025/02/15(土) 17:20:50.12ID:puBNc2T60
ナムカプは1ステージ大体1時間以上かかる上に45ステージあるという
特大ボリュームなのでぬるいとか以前にかなりしんどいぞ
103名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6a51-3SV8)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:21:16.12ID:jHmsjh3j0
今セールで160円で買えるスペルトナエルってゲームクソおもろかったわ
104名無しさんの野望 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防] (ワッチョイ d3b1-kH5e)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:23:43.86ID:Q1WH7TTn0
>>103
見るからに面白そうだけど頭バグりそうだな
105名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (オッペケ Sra3-EJgn)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:27:32.90ID:t5nepIQar
いつもセールのたびに何か買おう思って何買えばいいかわからず結局買わないアトリエシリーズ
ここでもたまに名前見るライザのアトリエが70%引き2500円ちょいか
さすがに迷う、ウィンターセールでもこの値段だったのな
2025/02/15(土) 17:30:03.58ID:Y07CKOYX0
太ももだけ売って下さい
107名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6a51-3SV8)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:30:23.05ID:jHmsjh3j0
>>104
普通にやるとムズくてバグる
とりあえずストーリーとエンディング回収するなら魔法持ち込みニューゲームで防御魔法持ってけば弾幕無視しながらファームできる
108名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (オッペケ Sra3-EJgn)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:32:56.75ID:t5nepIQar
アトリエシリーズはわからん
ケムコのRPG、カイロのゲームばりにどれも同じに見える
109名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f31f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:38:51.21ID:hrlZjINZ0
アトリエは言ってしまえばシステムで誤魔化した簡易RPGなのに
価格が高すぎる
2025/02/15(土) 17:41:06.73ID:RoFiZ4TH0
私マリーエリーリリーのころはよかったおじさんだけどこんなに長く続くのは素直にすごいとは思ってる
アトリエ2,3、、、とナンバリングしなかったことが良かったんかな
2025/02/15(土) 17:41:20.35ID:IXwV/vSS0
システムで誤魔化していない複雑RPGってどれ
2025/02/15(土) 17:41:32.50ID:Fsvb3xQX0
いうほど簡易か…?
113名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 1a0f-w5Nl)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:42:48.68ID:kncckark0
システム以外のどういう面でRPGを評価してるんだ
2025/02/15(土) 17:43:28.72ID:325I0bKI0
ぼくはトトリちゃん!
115名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6a51-3SV8)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:44:09.08ID:jHmsjh3j0
アトリエっていうほどシステム良いか?
あれ主人公が男だったらもう消えてるレベルの糞ゲーやろ
2025/02/15(土) 17:46:34.52ID:pNrgqMpy0
ソフィー先生は2000円以下で買えた安くてかわいいゲーム
2025/02/15(土) 17:47:04.18ID:WOhFbEdA0
アトリエの初期のはどっちかというとシミュレーションゲームみたいだった
ライザまでくると完全にRPGだから途中から知らんわ
マリーのリメイクやればこの辺わかるけどPS時代と内容一緒らしいんでボリュームないな感じると思う
2025/02/15(土) 17:48:50.45ID:N5/UPmhW0
kemcoゲーはガラケーアプリの頃から良かれ悪しかれ変わる事なくあんな感じってイメージ
ディスカバリーキューに入ってくるたび変わらぬペースで出し続けられる程度には売れてるんだろうなと思う
でもレビューろくに付いてないのばっかのようだけど…
2025/02/15(土) 17:50:51.35ID:Q1WH7TTn0
システムで誤魔化した簡易RPGとかいう謎の概念
何が言いたいのかさっぱり分からん
2025/02/15(土) 17:54:07.83ID:Y07CKOYX0
その前にアトリエは調合してどうすりゃ良いのかさっぱりわからん
2025/02/15(土) 17:56:18.46ID:RoFiZ4TH0
基本的にアイテム作るのがメインなのでRPG部分は適当にアイテムを投げてればさいつよボスも殺せるシステムなのは簡易といえなくもない
まあそのアイテムをそろえるのが大変なんだけど、時間制限もあるから限られたリソースで依頼や課題をこなしつつ戦闘用アイテムをそろえて探索範囲を広げていく
みたいなゲーム性はなかなか面白かったな、難易度自体は別に高くはないんだけど
2025/02/15(土) 17:56:40.32ID:03GujtN90
フィリスちゃんしかやったことないけど品質999の水を作りまくってた記憶しかない
2025/02/15(土) 17:57:55.59ID:IXwV/vSS0
特性上やり込むほど装備強くなってぬるくなるのはそうだけどどのRPGもレベル上げの部分が錬金術やりこみだし同じじゃねーかな
2025/02/15(土) 17:59:27.13ID:CqjJ+0+W0
普通のRPGのレベル上げて装備揃えれば殴り勝てるのと何が違うんだ
2025/02/15(土) 17:59:39.19ID:5RZmYZgV0
アトリエの調合は薬草✕水でポーションとか何となく想像がつくようなアイテムができる訳じゃ無く
意味不明な素材を組み合わせて 意味不明なモノができるから何かしっくりこない…
2025/02/15(土) 17:59:39.78ID:rsdvlqyc0
>>118
ケムコはADVお誕生日祝いとかしてる割には
トガビトノセンリツや鈍色のバタフライのsteam版を出してくれないな
2025/02/15(土) 18:04:50.94ID:N4cCVz/70
アトリエシリーズが男ならテリーとかペリーとかそんな感じかね?
ホモ要素たっぷり盛れば腐りかけの女性陣に受けそうな気がする
2025/02/15(土) 18:06:07.12ID:RoFiZ4TH0
ジジイのアトリエと呼ばれるゲームがあったはずだが何だっけ?正式名称がわからないw
129名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f31f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:06:19.43ID:hrlZjINZ0
「誤魔化した」って表現で好きな人にカチンとさせてしまったのは申し訳ないと思うけれど
色んなジャンルでRPG風味に味付けて、例えばRTSのキャンペーンをRPG的にしたり、折衷的な簡易RPG的なゲームってあるでしょう
自分から見てアトリエってのはそう言うゲームに見えると
そしてアイテムクラフトって要素だけでは一つのゲームとしての魅力に欠けるし、かと言ってRPGとして大きな世界観やストーリーみたいなものに期待できるとも感じないから
今の価格は正当化できないなと「個人的に」感じるってだけの話やんけ
2025/02/15(土) 18:06:53.74ID:UQp8f6xQ0
アトリエの評価って意外と難しい
シナリオもゲームも普通としか言いようがないけどその普通の基準が人による
2025/02/15(土) 18:08:56.13ID:IXwV/vSS0
守りに入ってわろた
2025/02/15(土) 18:10:06.35ID:T2r3rMnC0
青木の配信みてるけどビルダーズ色あせないな
ストーリーも最高だしゲーム部分もよくできてるわ
2025/02/15(土) 18:13:10.52ID:CqjJ+0+W0
どっちかというと誤魔化してるのは太ももで中身は普通のRPGじゃね
個人的にはRPGってだけでゲームとしての評価は高くないけど装備揃える楽しみだったりの一般的なRPGに求められる用件は満たしてると思うよ
値段が高いのは異論はない
2025/02/15(土) 18:13:39.28ID:03GujtN90
貧乳の腋眺めたいからリディ&スールやりたいけどこれソフィーからやんないとだめなの?
2025/02/15(土) 18:14:41.67ID:WOhFbEdA0
アトリエに限らず和ゲーは高いな
さすがに10年経った物まで高いのはまだまだPCゲーム市場はどうでもいいんだと感じる
2025/02/15(土) 18:15:49.17ID:325I0bKI0
3部作やるとキャラに愛着は沸くがやらんでも特に問題ない
2025/02/15(土) 18:16:15.23ID:pNrgqMpy0
不思議三部作は年齢順だから順にやったほうがいい
リディスーを眺めてると元気になるオススメ
138名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 1a0f-w5Nl)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:17:12.35ID:kncckark0
個人的に感じたことをここに書いたらほかの人になんか言われるのは仕方ないこと
それが理解できるまでは30年でもROMってたほうがいい
2025/02/15(土) 18:17:24.67ID:aDz7AsRI0
どうしてアトリエのあの調合システムをパクるとこが現れないのか
良いものを作るための材料を作るための材料を作るための材料作るの楽しいねん
2025/02/15(土) 18:18:07.00ID:JT8ZGTnT0
>>128
Spire of Sorcery
https://store.steampowered.com/app/637050/
2,000 円 (セール時 -60% 800 円)
2025/02/15(土) 18:18:59.75ID:yyJqYTea0
ロロナトトリはよかったけどメルルが黒歴史すぎた
あそこでライター変わってからあまり買わなくなったな
2025/02/15(土) 18:19:12.04ID:jJgwop520
久しぶりにメトロイドヴァニアしたいからオススメ教えて
やったことあるのはSaS、ブラスフェマスくらい
探索より戦闘面白いのがいい
2025/02/15(土) 18:21:48.67ID:IXwV/vSS0
戦闘重視ならデッドセルをとりあえずじゃないかね
弾幕が許されるならTEVIとかrabirbiも個人的には好きだけど
Guacameleeなんかも割と面白いよ
2025/02/15(土) 18:22:17.74ID:EgtwC6sX0
>>139
そこらヘんアトリエはドラクエモンスターズがプレイ感近いんだよな
wizライクのハクスラなら武器合成あるけど中間素材にも気を使うようなのは魔女の旅団シリーズくらいしか知らん
2025/02/15(土) 18:22:24.08ID:Y07CKOYX0
>>136
太ももを舐めるように眺めるんですね^^
2025/02/15(土) 18:25:45.27ID:JT8ZGTnT0
>>139
Steam からプレイできた Shop Heroes というオンラインゲームがすごく面白かったんだけどね。
とにかく合成に合成を重ねて物を売るというゲーム。
サービス後半で色々グダグダになって評価を下げて終了してしまったみたい。
2025/02/15(土) 18:27:40.25ID:iOHx35Tt0
>>134
まさに最近 不思議シリーズクリアしたけど
・ソフィー1:やや古臭くストーリーがほぼ無い
・フィリス:テストプレイしたんか?って感じのクソゲー寄り
この2作は動画見てリディスーやっても問題ないよ
2025/02/15(土) 18:29:22.43ID:325I0bKI0
>>145
ん?136はリディスーについての話っすけど
ライザは色んな意味で一般的なRPGに寄ってしまって(太もも除く)個人的には残念だった
2025/02/15(土) 18:32:05.85ID:jJgwop520
>>143
デッドセルはやったし面白かったけどけどローグライトじゃないほうがいい
プロレスマスクのやつは昔やったな、面白かった
弾幕は興味ないです
2025/02/15(土) 18:33:51.76ID:IXwV/vSS0
ライザはそうだねぇ
間口広げるって意味もあるんだろうけど新作は発表以降情報仕入れていないけどどうなるんだろうね
スケジュール管理は正直ダルいから無いままでいてくれると自分は嬉しいけど
2025/02/15(土) 18:35:15.95ID:M5MwU+3V0
調合にしろRPG部分にしろ演出が意外と重要なんだよな
インディーでは蔑ろにされがち、と言うか手が回らないのかもしれないけど
そういうところは金かけてる大手ならではだわ
2025/02/15(土) 18:35:18.09ID:cFSzGdF40
アトリエはフィリスまで(動画でエア)プレイ済だけどそれを止めた理由もフィリスだった
2025/02/15(土) 18:36:22.63ID:Ysw7nBLe0
ルルアが最高なのに今まで一度も賛同してもらえたことがない
154名無しさんの野望 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 0a6e-6INI)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:37:06.11ID:AnTCwG7j0
スペルトナエルライブラリにあった
発売当日に買ったのかな
2025/02/15(土) 18:37:55.01ID:RoFiZ4TH0
>>139
それ工場ゲームだろ
2025/02/15(土) 18:37:56.75ID:78tJl0mp0
Guacameleeはおま語なのが悲しい
移植版は日本語入ってるってのによぉ
2025/02/15(土) 18:38:13.04ID:IXwV/vSS0
>>149
インティでまだやってないやつとかないの?
Momodoraシリーズとか東方受け入れられるならTouhou Luna Nightsとか
自分はウィッシュリスト入れてまだやってないけどNightmare The Lunaticは気になっている
2025/02/15(土) 18:38:21.45ID:pNrgqMpy0
>>153
俺は懐かしくなって好きだったがアーランド3部作プレイ済み前提みたいなところあるからなぁ
2025/02/15(土) 18:38:49.26ID:g+FZs9950
アトリエはゲーム界のきららだから女の子が可愛ければいいんだよ
2025/02/15(土) 18:41:09.28ID:Y07CKOYX0
太ももにちんこ挟んでしごいてもらいたい
2025/02/15(土) 18:43:58.34ID:TWg8N5YG0
>>134
最近ソフィー1を初見プレイしたけど似たような敵や素材ばかりでどこ行っても同じ所感があって一作で飽きるから好きな作品だけやれば良い
2025/02/15(土) 18:47:26.11ID:Ka2/aGgf0
初めてやったアトリエがトトリだから
可愛い感じの見た目なのにガチでやり込む必要があるゲームって認識になったわ
163名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (オッペケ Sra3-EJgn)
垢版 |
2025/02/15(土) 18:50:06.75ID:t5nepIQar
>>142
そらもうホロウナイトよ
無敵の、恐れ知らずの、官能的なる、不可思議の、魅惑の、頑健なる、勤勉なる、圧倒的なる、華麗なる、情熱の、恐るべき、美しき、強力なる、灰色の王子強靭なるゾート戦楽しいぞ
2025/02/15(土) 18:50:38.59ID:Fl9A5m8p0
タルを調べると「たーる」としゃべるゲームなのは知ってる
2025/02/15(土) 18:55:10.05ID:+S4QfKzY0
うにー
2025/02/15(土) 18:57:25.22ID:jJgwop520
>>157
やってないやつありすぎて逆に選べないのよ
変なの選ぶより他の人も言ってるホロウナイトとかにしてみよかな
2025/02/15(土) 19:00:59.90ID:IXwV/vSS0
>>166
絵柄とかドット好きなら動きみて惹かれたのとか今セール中だったとかで良くないか
ガチガチの戦闘ならメトロイドヴァニアより普通の2Dアクションゲー漁ったほうが良いと思うけど
操作感が好みじゃないとかもあるだろうしモチベ出た奴がホロウナイトならそれで
2025/02/15(土) 19:05:49.27ID:XNmWlHDx0
>>142
九日ナインソール
あとメトロイドヴァニアと言えるか怪しいけど戦闘メインがいいなら斬妖行やってみて欲しい
2025/02/15(土) 19:08:24.04ID:jJgwop520
>>167
そうだな。親切にありがとう
>>168
ウィッシュリスト入れといたわ、ありがとう
2025/02/15(土) 19:12:07.82ID:rsdvlqyc0
>>142
Valdis Story: Abyssal Cityも戦闘重視じゃなかったっけと思って
ストアページを見に行ったら日本語化できるようになってたわ
きっかけをくれてありがとう
171名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0a76-rgcF)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:12:46.50ID:pnH/a15V0
斬妖行ってのちょうどこの前のアマプラか何かでやってみたやつだな
アクションが面白い2Dアクションだとおれもこれがパッと思い浮かんだ
二人のストーリーがあるからボリューム的にもそこそこで
もっとマップとかアクション以外を作りこんどけばなという
172名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW bb87-nOLu)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:15:58.72ID:LaY4c9Ja0
トトリは可愛い鬼畜ゲーム
2025/02/15(土) 19:19:58.09ID:325I0bKI0
斬妖行ワクワクしてストアページ見に行ったら既にライブラリにあってそっ閉じしました
2025/02/15(土) 19:21:57.84ID:XNmWlHDx0
あとはブラッドステインドも安牌かな
戦闘メインかどうかは判断つかんけどとりあえずアスレチックは少ない
2025/02/15(土) 19:22:01.56ID:BBO24Vgh0
アトリエシリーズは爆乳大人キャラばっかなのがな・・・
ロリキャラだったらやってるんだが
2025/02/15(土) 19:24:49.38ID:RoFiZ4TH0
イングリドちゃんとヘルミーナちゃんがいるリリーのリメイクが待たれるな
ていうか児童にぶっ倒れるまで労働させてられるのはポリコレ的に相当やばそうw
2025/02/15(土) 19:24:56.05ID:MEgMD/cx0
トトリちゃんやってみ飛ぶぞ
2025/02/15(土) 19:27:27.39ID:L0dDTqk90
パンツみたさにソフィーライザ積んでしまった
2025/02/15(土) 19:32:09.60ID:5Y1PeU98M
>>175
アーランドシリーズは控えめだよ
180 警備員[Lv.131][R武][R防][苗] (ワッチョイW 9f10-9bZE)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:33:40.59ID:LJlAtybt0
>>142
https://store.steampowered.com/app/1966220/Pampas__Selene_The_Maze_of_Demons/

丁度セール中でワンコインで買える
メトロイドヴァニアってよりガリウスの迷宮なんだけどね
2025/02/15(土) 19:34:30.15ID:j2bFc6tv0
>>178
積んでちゃ拝めないぞ!
2025/02/15(土) 19:35:30.04ID:IXwV/vSS0
積むことにより妄想が捗るんだ
実際に見えるより見えそうで見えない物を想像している時が一番気持ち良い
2025/02/15(土) 19:38:03.90ID:BBO24Vgh0
>>179
ホントかよ!ろロリキャラいるのか!
2025/02/15(土) 19:42:25.61ID:aDz7AsRI0
太もも巨乳のライザのヒットで
トトリやリディスーみたいなのが好きなロリコン弱男を完全に切り捨てたよな
185名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8358-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:42:54.21ID:8GgqugvY0
>>180
なんで主人公おむつなの?
2025/02/15(土) 19:43:26.30ID:IXwV/vSS0
けつとふとももはロリでも盛っていいぞ😡
187名無しさんの野望 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 0a6e-6INI)
垢版 |
2025/02/15(土) 19:44:10.77ID:AnTCwG7j0
次は尻だぞ
2025/02/15(土) 19:45:07.04ID:6Ynr59pf0
2025/02/15(土) 19:46:48.29ID:325I0bKI0
爆乳ばっかとかトトリちゃんに対する当てつけかよ許せん
2025/02/15(土) 19:48:47.76ID:Y07CKOYX0
爆乳と寝たことあるけど乳デカいのがどうしたってのはある
おっぺーで気持ちよくなるわけじゃないしなあ
2025/02/15(土) 19:50:54.79ID:MEgMD/cx0
>>190
おっぺーで気持ちよくしてもらわなかったとか童貞かよ
2025/02/15(土) 19:56:03.52ID:RoFiZ4TH0
2Bと尻ブレで尻が重要だと全メーカーが気付いたんだろうな
2025/02/15(土) 20:02:59.03ID:IXwV/vSS0
世界的に見たらthicc属性はかなり多いからね
194名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 869a-cUIy)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:07:02.16ID:l9nVnlXm0
スレチの盛ってるジジイ共マジでキモイわ
消えてどうぞ
2025/02/15(土) 20:07:49.04ID:oprS++h60
尻ブレイド9000円もするんだよな同時発売なら買っていたけど中古はなあ
半額以下になったら買う
196名無しさんの野望 ハンター[Lv.469][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイW ab63-iZ/x)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:09:14.94ID:asS0AuD/0
コエテクゲーの話題で盛り上がるとスレ違いガイジが湧くのももはや恒例行事
2025/02/15(土) 20:11:06.98ID:iWBOynbY0
トトリちゃんのちっぱいでペェズリしてくれ!
2025/02/15(土) 20:11:08.79ID:gTQzDMCk0
だって一万もする無双オリジンとかスレチにも程があるからな
2025/02/15(土) 20:11:19.89ID:Y07CKOYX0
>>191
パイズリで出せるAV男優はスゲえと思うぞ
2025/02/15(土) 20:11:59.71ID:ML0BHKrT0
中古の尻ってなんか嫌
2025/02/15(土) 20:12:24.74ID:gTQzDMCk0
ゲームすら関係ない雑談してるジジイはここ以外に居場所見つけろよw
2025/02/15(土) 20:15:07.02ID:9k7q4aal0
いつでも俺はパンティを見れると思うと浮気ゲーに向かうやる気も違うしな
2025/02/15(土) 20:16:06.60ID:IXwV/vSS0
面白いの定義と安いの定義を決める時間ですよ~
2025/02/15(土) 20:16:56.63ID:Y07CKOYX0
今どき処女厨はたまげたなあ
2025/02/15(土) 20:18:01.85ID:SmvFi7wF0
中古の尻とかいうメンアンパワーワード
2025/02/15(土) 20:19:36.56ID:IXwV/vSS0
アクティベート出来ない使用済みの尻だよ
2025/02/15(土) 20:20:44.62ID:sgIxDR3l0
大型セールでもないのにスレ進行早がすぎて追えない
でも多分雑談なんだろう
2025/02/15(土) 20:21:15.16ID:325I0bKI0
かくして尻がスレチ爺を圧殺した
2025/02/15(土) 20:22:00.44ID:6Ynr59pf0
未使用の尻とは?
2025/02/15(土) 20:24:53.50ID:nDqVchJ50
まさに中古の尻兄弟の仲
2025/02/15(土) 20:27:15.04ID:325I0bKI0
意味のない尻だよ
2025/02/15(土) 20:27:31.19ID:vpk9cb8q0
>>141
ロロナをちゃんと成長させておけば一皮むけただろうに
保守的過ぎたよなあ
213名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 1a0f-w5Nl)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:32:40.35ID:kncckark0
面白ければ多少高くても安く感じる
安けりゃまあ値段の割には面白いかで面白く感じる
つまりどんなゲームでもこのスレで語れる可能性はある
2025/02/15(土) 20:35:09.03ID:Y07CKOYX0
ぼくのお尻は処女ですがどうですか?
215名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (オッペケ Sra3-EJgn)
垢版 |
2025/02/15(土) 20:36:15.65ID:t5nepIQar
雑談じじい叩きはどんどんやれ
2025/02/15(土) 20:42:41.32ID:gTQzDMCk0
他と比較しても一万円が安いわけねーだろボケ
2025/02/15(土) 20:46:14.05ID:gA1VcKMI0
タワーディフェンス系初めてでdoomkeeperにハマったんだけど難易度緩めで長く遊べるオススメあれば教えて欲しい
2025/02/15(土) 20:47:17.80ID:BR1zScDj0
>>217
Infinitode 2 無料でもう数年遊んでる
2025/02/15(土) 20:48:57.47ID:yhUYP7f00
>>180
これはひどいな…最初の十字架アップの時点からもうと思ったら他の部分もそのままじゃん
2025/02/15(土) 20:50:16.43ID:pIpmS07L0
ウニと栗がどうのこうのとアニメやってるときに原作厨が言ってたな
2025/02/15(土) 20:50:40.98ID:JT8ZGTnT0
Gem Craft シリーズは何気に Tower Defense というよりハクスラだから難易度は低く、その性質から 100 時間 200 時間は平気で遊べる。
(特殊なモードであるアイアンマンモードは除く)
2025/02/15(土) 20:51:26.19ID:bFOzAhxJ0
辺境開拓者ってやつちょっと気になるんだが持ってる人おる?
1000円以下なら即買いしてもよかったがちょっと迷うわ
2025/02/15(土) 20:52:15.16ID:5Y1PeU98M
イヴは身体の割に顔が童顔すぎるから
ちょっと触手伸びないんだよね
2025/02/15(土) 20:54:28.53ID:cFSzGdF40
スケベブレイドはDLCでちゃんとストーリー完結するのかどうなんだ
2025/02/15(土) 21:03:53.41ID:yhUYP7f00
>>180
Pampas & Selene - Supporter Pack
このDLCいる?
2025/02/15(土) 21:16:08.07ID:Ka2/aGgf0
>>224
しない
でも社内コラボだからかなりガッツリ衣装とか追加されるらしい
そしてなんともう尻ブレイド2が開発されてるから買え
2025/02/15(土) 21:28:53.93ID:JT8ZGTnT0
>>225
いらないと思う。本編が短くて 10 時間くらいで終わるゲームだし。
変なゲームモードというのは最初からいくつか入っていて、恐らくほとんどの人はそれすらやらないと思う。
228名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1aa7-imkm)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:35:36.97ID:uTbqZTYx0
クロノアーク復帰
ボス戦以外の戦闘を自動勝利するMOD入れたら快適になってまた面白くなってきた
ザコ戦はほぼ確実に勝てるからあんま面白くないし時間かかるからこれくらいでちょうどいいわ
ただ、クリアした時の達成感はだいぶ減るね
2025/02/15(土) 21:37:12.00ID:kfPDryaR0
ガイジ自慢かな?
2025/02/15(土) 21:39:37.57ID:knHpMcsc0
>>217
タワーディフェンスでオモヤスは
DungeonWarfare
GemCraft
OrksMustDie
が良かった

Bloons TD 6も有名だけど
自分は合わなかった
231名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2bad-euVe)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:39:57.42ID:EqjW+vFm0
アニメタグついてるゲームはちょっとね
2025/02/15(土) 21:41:11.06ID:Q1WH7TTn0
Bloons TD 6は300時間遊んだわ
2025/02/15(土) 21:43:16.69ID:Q1WH7TTn0
ただ300時間遊んだのにまだクリア出来ていないステージが大量にある
後半難しすぎるんよ
2025/02/15(土) 21:44:18.75ID:HdxDA3Pr0
>>217
日本語ないけどCreeper worldのアニバーサリーエディションとか安くてステージ一杯あったよ
235名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 1a0f-w5Nl)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:12:43.46ID:kncckark0
ポトリスみたいなゲームない?
2025/02/15(土) 22:14:52.92ID:J1PCEPH/M
クロノアークは約束された神ゲー定価で買って良かったと思えるゲーム
とは言ってもおまえら貧乏だからセール来たら教えてやるからその時に買おうね
237名無しさんの野望 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8358-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:18:16.88ID:8GgqugvY0
なんかこう連日推されると逆に買いたくなくなったな
ステマくさくてかなわん
2025/02/15(土) 22:19:14.12ID:cFSzGdF40
くろのあーくは5年くらい積みっぱなしでちょっと申し訳なく思う
2025/02/15(土) 22:20:34.26ID:ItLpLYV70
タワーディフェンスと放置ゲーって似てる?>>218
2025/02/15(土) 22:20:59.18ID:ItLpLYV70
安価ミスった
>>218 これ無料なんだ
2025/02/15(土) 22:21:18.67ID:J1PCEPH/M
>>237
気持ちは分かる
俺もこのスレでリムワとかグリドンとかすすめてるやつ見て似たような感情を持ったもん
2025/02/15(土) 22:22:51.84ID:Y07CKOYX0
買いたいものを買うで良いんちゃうの
誰が何を勧めてようが全然気にしたことねえわ
2025/02/15(土) 22:24:07.83ID:eLnxsIYC0
何で今更クロノアーク?同名別ゲー?と思ったらリリース自体は去年なのか
2025/02/15(土) 22:27:23.09ID:MFXalHPi0
でもバランより面白いだろ?
2025/02/15(土) 22:27:42.25ID:J1PCEPH/M
クロノアークはザコ戦スキップするMOD入れて、オプションでマップ探索とか戦闘をはやくする設定にしたらマップをほとんど歩かなくてよくなるからプレイ感がもっとスレスパに近くなってよいぞ
設定そのままでザコ戦も真面目にやると正直なとこダレる
ザコ戦はひりつかないからね
246名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0ae4-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:33:50.69ID:vexT/8oh0
てst
2025/02/15(土) 22:34:09.46ID:ItLpLYV70
クロノアークはそそられないわ
キャラとかストーリーとかそういうのはゲームではあんま興味ない。そういうのは小説読むから
2025/02/15(土) 22:34:10.93ID:B+/B90hK0
クロノアークを買う気失くすやつ貼っときます

nogameb.com/archives/humble-luck-of-the-draw-roguelike-deckbuilders-bundle.html
2025/02/15(土) 22:37:49.01ID:RxP7467O0
好き勝手書けばいいだろ
目障りならNG入れりゃいい
そのためにワッチョイついてんだから
2025/02/15(土) 22:39:46.78ID:J1PCEPH/M
>>247
キャラとかストーリーはできはいいけどおまけやぞ
1プレイ約2時間で運にも左右される状況で創意工夫してビルド組んだパーティがなんとか上手く機能してラスボス倒せたり倒せなかったりを楽しむゲーム
ゲームプレイ中はwikiをずっと確認するくらいやらないと勝てない
2025/02/15(土) 22:40:24.72ID:ItLpLYV70
リムワは楽しむためには、複雑なゲームシステムを理解するだけじゃなくて、感情移入だったり想像も必要そうなゲームだからスルーしてる

クロノアークが中国人に低評価爆撃くらったのは、modを削除したからなの?
2025/02/15(土) 22:40:27.93ID:B+/B90hK0
>>249
俺はクロノアークをすごくお得に買ったことを自慢したいだけなんです
2025/02/15(土) 22:46:17.30ID:OxYsjo7D0
>>247
デッキ構築RPGとしてはかなり面白いだけに正直その部分は蛇足としか思わんかったな
2025/02/15(土) 22:47:26.64ID:kuEW5vuB0
STSになれるとクロノアーク操作性悪くてつらいわ
2025/02/15(土) 22:48:26.06ID:kfPDryaR0
クロノアークのマップはマジでいらない
2025/02/15(土) 22:52:25.21ID:n9k2zEAD0
ファナがクソバンドル祭やってる中でハンブルはちゃんと良バンドル出しててようやっとるな
2025/02/15(土) 22:58:49.22ID:RxP7467O0
Humbleは良バンドルのBTA底値狙いしてた頃が一番楽しかった
2025/02/15(土) 22:59:35.78ID:gA1VcKMI0
タワーディフェンスオススメ教えてくれた人達ありがとう、ウィッシュリストに入れとくことにするよ
2025/02/15(土) 23:03:26.11ID:n2thKBpB0
処女厨ハンブルやるやん
ファナは最近ヤリマンのゴーストワイヤとディスオナばっかり持ってきて飽き飽きしてだんだよ
2025/02/15(土) 23:05:21.00ID:vpk9cb8q0
絵がリッチなタワーディフェンスゲーがやりたくてグリドン村を買ったら思ってたんと違ったけど
めちゃくちゃ面白くてハマりました
2025/02/15(土) 23:36:12.29ID:uJokanUc0
10年くらい前はバンスタのバンドル8割くらい買ってたわ
2025/02/15(土) 23:36:22.83ID:PpXgPGT+0
500時間やっても面白かった時だけおしえて
2025/02/15(土) 23:37:16.05ID:RoFiZ4TH0
バンドルこそ積みゲの元凶
2025/02/15(土) 23:55:42.11ID:k2CcY4FC0
世界樹123の値引きミスってあれいくらぐらいだっけ
2025/02/16(日) 00:37:01.65ID:waxxir4w0
>>180
そこの開発思い出したけどUnepicで反日だか何だかでいつぞやのスレで話題になってて…
そのときセール期間だったがそれ聞いてそこスルーするようになったわ
2025/02/16(日) 00:39:46.39ID:wDrclxDH0
>>264
2,904 円。
2025/02/16(日) 00:40:11.27ID:xtp8x6Sz0
久しぶりに軽くスレスパやったら気付いたら2時間溶けてた…
2025/02/16(日) 00:41:21.87ID:bQIT0azh0
バラバラにして出荷するゲームなんだよあれ
あんなんSteamに置くなよほんま
2025/02/16(日) 01:14:00.07ID:UeWOd+nO0
>>266
サンキュー
安いは安いけどいずれセールでそのぐらいの値段は来そうか
270名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ed05-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 01:28:52.82ID:togbs33q0
日本の道路を目的なく走れるゲームがやりたいんだけどSteamだとやっぱETSになっちゃうのか
2025/02/16(日) 01:31:36.05ID:N80B76soM
>>270
なんかちょいまえに日本の道路走れるやつあったきがする
2025/02/16(日) 01:34:26.51ID:8AbbYCMU0
ハンブル新バンドル見たら、生きる気力がモリモリと湧いてきた

まさかの一度はカート入れたけど削除した買う寸前まで行ったゲームばかり
まさかの被りゼロ

おぉ、オモヤスの神よ 感謝します
2025/02/16(日) 01:34:49.14ID:WSQu9mAm0
まだリリースサれてないけど
JDM: Japanese Drift Masterは話題になってたね
2025/02/16(日) 01:37:22.14ID:pBwP3zo50
オモヤスの神って多分貧乏神だろw
275名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ cbfd-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 01:43:13.80ID:eQJOBPlr0
貧乏神が身銭切って割引してくれてるんか?
2025/02/16(日) 01:50:08.19ID:hvcNy2KU0
貧乏神って自分自身も貧乏みたいな設定なのか
2025/02/16(日) 01:50:35.33ID:wDrclxDH0
JDM の他だと WRC 9 もリアルな日本の道を走れるけど、明らかにレースをするって目的があるのがね。
Epic のみだけど Torque Drift 2 は大黒ふ頭なんかで目的なくダラダラできる。
Assetto Corsa に日本の峠道 Mod を入れても目的なくダラダラはできる。
2025/02/16(日) 01:50:51.37ID:idGAzojL0
びんぼっちゃまスタイルのおねーさんください
2025/02/16(日) 02:15:14.80ID:idyco8N60
日本の道路といえばV-Rally 4で住宅街走れるのが好きだな
2025/02/16(日) 02:23:23.89ID:s/01FZhF0
>>270
首都高バトル
2025/02/16(日) 02:31:44.57ID:S4aBAF1A0
リアリティ出すために道路が突然崩壊するようにアプデ入れろ
2025/02/16(日) 04:02:01.71ID:bNoELsPO0
ダークサイダーズつまらんな
セットで買ってたが1クリアするのがやっとで2、3はギブアップだわ
アクションもつまらんがパズルがダルすぎ
2025/02/16(日) 04:07:26.82ID:n5po/CwGd
日本の風景走れるゲームほとんどないんだよな
AIに聞いたら架空のゲーム出してきやがってぬか喜びした
2025/02/16(日) 04:07:36.00ID:idGAzojL0
鎌振り回せる3Dアクションゲー少ないからしゃーない
2025/02/16(日) 04:58:40.96ID:kJjwBgQ00
黙示録の4騎士集まって最終決戦みたいなのいつやるのダークサイダーズ
結局完結編みたいなの出せないまま終わるのかね
2025/02/16(日) 05:00:11.47ID:x1accBkx0
ダークサイダーズは嫌いじゃないけど、デビルメイクライや鬼武者なんかは古いゲームなのに初代から出来良かったんだな再確認できたわ
2025/02/16(日) 05:06:05.98ID:idGAzojL0
良くも悪くもスタイリッシュともっさりの中間だからな
288名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c551-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 05:12:04.44ID:j1GRp84f0
3以外やったけどまあ糞ゲやな
見下ろし画面の奴はつまらなすぎてクリアできんかったわ
2025/02/16(日) 05:40:54.24ID:7t8R4ecN0
ダークサイダーズ3はCSでやった
ゲーム内容は嫌いじゃないが日本版は翻訳クソな上にアプデ放置されて引き継ぎニューゲームも出来ない有り様だったから評価は最低だ
290名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 15b1-v8mJ)
垢版 |
2025/02/16(日) 06:43:36.60ID:51tqA+LT0
タワーディフェンスがやりたい
そんなに忙しくないタワーディフェンスがやりたい
Kingdom Rush以外になんかない?
2025/02/16(日) 06:50:16.12ID:N80B76soM
第四の黙示録やりたくなってきた
2025/02/16(日) 06:58:43.91ID:nOXUzilU0
ついさっきライザと一緒に忙しそうなタワーディフェンス買ったわ

store.steampowered.com/app/408410/XMorph_Defense/
293名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2398-9Wir)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:08:46.10ID:KrEZoV410
クロノアーク?あんな糞みてーなゲームの話題を二度と書き込むなよ
レトロゲーのクロノトリガーとクロノクロスの方が100倍マシ
2025/02/16(日) 07:15:30.44ID:IR3SUUMT0
>>293
NGワードに設定しとこ?
295 警備員[Lv.131][R武][R防][苗] (ワッチョイW 43c7-Oe14)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:21:02.24ID:uSDEdd3k0
いつの間にかロープロファイルなRTXグラボ出回ってきたんだな
GTX980Tiから買い換えるときがきたな
2025/02/16(日) 07:51:20.12ID:A0z/qGAh0
ダークサイダーズはWarmastered Editionしかやってないが移動がクソめんどくせえよ
あんな中途半端なショートカット入れるくらいならファストラベルさせろと
297名無しさんの野望 ハンター[Lv.159][苗] (ワッチョイ 1535-AXCl)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:05:17.84ID:MDWx48dD0
なんか可愛いアニメ調の女の子キャラでアクションしてえなぁ。なんかない?
2025/02/16(日) 08:06:26.06ID:x1PMPrDz0
クロノアークは実際神ゲーなんだが連呼する変な奴のせいでアンチが妙に増えちまったのが残念だわ
299名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23e4-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:12:31.52ID:ThQunSHe0
GGDealsで日々Historical Lowをチェックしてんだが、数ヶ月ほど前から、DIFMARKっていう鍵屋が台頭してきてる。
ここの鍵が最安値の作品を連発してる例が多い。
俺はこれを注目してる。
支払いに仮想通貨対応してるから、仮想通貨払いを調べてるんだが、ちょいややこしいな。手数料は安いけど。
300名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23e4-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:13:10.92ID:ThQunSHe0
Dark Sky がDIFMARKで$1切ってるからなw
2025/02/16(日) 08:17:11.65ID:3k9ajXJ+0
>>297
ワンコインで安い!古いから持ってる人多そうだけど
ps://store.steampowered.com/app/922500/KILL_la_KILL_IF/
302名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3d9b-9Wir)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:20:46.93ID:suBa0Hn20
それキラルキルファンならおすすめだけど、ファン以外だとあんまおすすめじゃないかな
2025/02/16(日) 08:30:01.98ID:yjAeZPsP0
>>301
可愛くねえな

中国臭いゲーム内課金ゲーでもやればいいんじゃねえの?
2025/02/16(日) 08:33:44.10ID:UwWw1SJf0
そう俺も可愛くないところに一番引っかかった…
2025/02/16(日) 08:35:32.25ID:+ytmNw5nd
>>297
アクションの方向性を示さないと アクション見るだけならリベサガおすすめよ
2025/02/16(日) 08:36:58.86ID:7t8R4ecN0
つまんなくてもいいなら閃乱カグラでもやっとけばいんじゃね?
2025/02/16(日) 08:38:20.85ID:0A7hMQGD0
>>297
2Dでもいいならアタッカーちゃん!とか
2025/02/16(日) 08:39:50.39ID:41mAL5RM0
darksidersはなんだろなぁ・・・操作感は全然悪くないんだけどなんでだろうこうつまんねーんだよなぁ
不思議なつまんなさがすごい
2025/02/16(日) 08:41:14.03ID:UwWw1SJf0
こないだPSNで買っちゃったわダークサイダーズ
ぼろくそで泣ける
310名無しさんの野望 ハンター[Lv.160][苗] (ワッチョイ 1535-AXCl)
垢版 |
2025/02/16(日) 08:53:29.88ID:MDWx48dD0
>>306
あー、こういうのでいいかも
ありがとう

>>305
欲を言うならギルティギア最新作くらいのアニメアニメした画で、死にゲーまでいかないくらいのヌルいアクション
2025/02/16(日) 09:01:13.38ID:+ytmNw5nd
>>310
リトルウィッチノベタ…ですかね ヌルいとは言えない難易度だけど
312名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2376-Lc7q)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:04:33.93ID:vZ+9UDDe0
ダークサイダーズは古臭いが普通に面白かっただろう
単純にゼルダにちゃんとしたアクションを付け加えた感じで
3だけ毛色が違ったような記憶もあるが123全部普通に楽しんでクリアしたわ確か
2025/02/16(日) 09:07:05.01ID:yB89gErJ0
Darksidersは昔の3dアクションだよなぁ
65点くらいの微妙なラインの乱造ゲーム
2025/02/16(日) 09:08:23.56ID:0A7hMQGD0
>>312
Darksiders Genesisも仲間に入れてあげてください
2025/02/16(日) 09:11:19.83ID:WefujDF/0
>>297
サムライメイデン
安くないけど
2025/02/16(日) 09:27:07.07ID:UwWw1SJf0
サムライメイデンは高すぎるわ…
DXエディションが3000円くらいにならなきゃクソゲーでエロもないとわかっているゲームに金出せない
それならまだバレットガールズやる
2025/02/16(日) 09:33:05.20ID:idGAzojL0
シャンティでええやろ
318名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23e4-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:34:42.94ID:ThQunSHe0
やっちまった!
GOGで既に持ってるゲームを買ってしまったw $0.6の損失!、ちょっと痛いw
319名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:36:51.91ID:adqgcByU0
>>310
このスレの趣旨から外れるけどホヨ製の基本無料ゲーとその競合が一番条件に合ってる気がする
原神とか鳴潮とかあの辺
320名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cb76-2SN+)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:41:04.30ID:J20Xh1Vu0
F1マネージャー配布されてたのか
初代PSのF-1チーム運営シミュレーション以来だな
2025/02/16(日) 09:48:39.01ID:IsH7hAW50
>>318
お前の月収じゃねえか!
322名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:50:45.75ID:gYdVNp/Hr
やりもしないゲームを積んでるがゆえの愚行
323名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 09:52:37.61ID:adqgcByU0
だからお前らはダメなんだ
二回も買うほど気に入ったゲームのメーカーにお布施したと考えれば問題ないだろう
ポジティブシンキングが出来ないやつはダメ!
2025/02/16(日) 09:54:56.50ID:PR/c31AA0
Just do it!!!
2025/02/16(日) 09:59:15.63ID:hOoXDWjD0
>>290
純粋なタワーディフェンスじゃなくてアクションも入ってるけど、最近やっておもろかったやつ
タワーディフェンス自体あまりやらないから自信はないが、操作が忙しい煩わしいとは感じなかった
祇(くにつがみ):Path of the Goddess
https://store.steampowered.com/app/2510710/Path_of_the_Goddess/
2025/02/16(日) 10:34:30.67ID:UXbE3EmEa
前スレでソウルライクでCOOPだと練習できない云々の言い訳読んで改めて思ったけど
ソウル系好きな奴ってゲーム上手いんじゃなくて初見殺しのパターン覚えたら何とかなる
死にゲークリアしてイキっているだけなんだなあやっぱ
327名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 432e-ot0k)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:38:31.39ID:lOv7ovYl0
俺はソウル系もモンハンもステラーブレイドも基本的な操作からしてまずできないヘタクソだから
好きなやつはアクションある程度できるんだなぁって尊敬してる
2025/02/16(日) 10:45:07.05ID:2lw5FJbA0
>>326
イキるというか
パターン覚えないといけないゲームで覚えにくくなるのは相性悪いってだけの話では
同程度の難易度かつ同じパターン覚えゲーのモンハンがマルチで上手くいってるんだからあんまり問題ないとは思うけど
329名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 450c-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:46:37.38ID:WrsXvzfh0
エルデンリングってめちゃくちゃ売れたな
任豚おじさんが発狂してまうやろこれ

エルデンリング
2800万本

ティアキン
2100万本
2025/02/16(日) 10:49:52.55ID:WefujDF/0
>>318
steam一本に絞った方が却って安く済むんじゃないかな
2025/02/16(日) 10:50:30.34ID:yB89gErJ0
突然発狂しだすの止めて
びっくりするから
2025/02/16(日) 10:51:57.81ID:/0NomREy0
>>5
今更AIRかよ
今回日本語テキストついたって、今までのsteam鍵ゲーはおま国だったのな
333名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:52:07.98ID:adqgcByU0
そらあ本当にゲームがうまいってのは対人ゲーで上位だったりソロゲーならスコアやTAで上位にいるやつのことだろうけど
パターン死にゲークリア出来るやつは出来ないやつよりはゲームうまいと言えると思うよ、比較の話でね
2025/02/16(日) 10:52:13.82ID:zHW9Odzz0
ゲハは心の病
335名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 450c-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:53:03.73ID:WrsXvzfh0
ちなみにティアキンの直近3ヶ月の売上は20万本

信者がやたやエルデン敵視してたのにこのザマは笑うわ
2025/02/16(日) 10:53:51.10ID:3k9ajXJ+0
ハゲは頭の病
2025/02/16(日) 10:54:07.72ID:42AUS36J0
お前らが反応したから何か語り出したぞ
338名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 450c-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:54:28.44ID:WrsXvzfh0
ちなここPC持ってない任天堂おじさんがちらほら潜んでるから
フロムゲー持ち上げるとめっちゃ発狂するぞ

Switchにとってフロムゲーは宿敵だからな
2025/02/16(日) 10:54:35.32ID:IsH7hAW50
>>329
まじかよ、フロム給料上げろよ
2025/02/16(日) 10:55:36.48ID:WefujDF/0
何がきっかけで湧いてきたんだ?
341名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9b9a-GjjA)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:56:17.41ID:FzXUTfjo0
スレチの雑談が多いからゲハカスまで降臨してて草
しかしまだジジイの健康雑談よりはスレの趣旨に近いという皮肉
2025/02/16(日) 10:56:23.49ID:pBwP3zo50
どブラック企業じゃないと真のダクソは生まれない云々
343名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 450c-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:57:29.77ID:WrsXvzfh0
メトロイドヴァニアというジャンルがソウルライクに食われて死んだのもSwitchにとって相当都合悪い出来事だったからな

Switchはやるゲームないからインディー推し路線を始めたけど、Switchのインディーってほとんどワンパターンなメトロイドヴァニアしかないからw
ホロウナイトとかあのへんはSwitchユーザーがやたらワッショイしてたけど全然売れなかったしな
344名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 432e-ot0k)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:57:47.92ID:lOv7ovYl0
どんなに評価が高いゲームでも自分が苦手なジャンルだと楽しめない
例えば俺はアクションが苦手なんだが、評判のいいエルデンリング、ゼルダブレワイなどを買ってみたがあまり楽しめなかった

どんなに評価が高いゲームでも自分が苦手なジャンルだと楽しめない可能性が高いということは念頭に置こう
逆に自分が苦手なジャンルがどれかまだ分からないなら、とりあえず冒険してみるのもあり
345名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:58:19.90ID:gYdVNp/Hr
>>338
俺は逆パターンだ
ないからやらんがあったらファイエムとかどうぶつの森とかマリオカートとかルイージマンションとかゼルダとかやりたい
2025/02/16(日) 10:59:05.85ID:UXbE3EmEa
>>328
いやそういうのじゃなくて

フロム:ソウル系は一見難しそうに見えてパターン覚えるだけで簡単に敵倒せるゲームだよ
ソウル信者:死にまくってパターン覚えるだけで俺tueeできて楽しい
ソウルライク開発者:何か死にまくって自分を鍛える高難易度ゲーが流行っているらしいし俺も作るか
ソウル信者:はぁ?ソウルライク作る奴は分かってねえ!コレジャナイ感半端ない

みたいなズレがあるのかなと
347名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:59:36.00ID:gYdVNp/Hr
>>341
うむ、ゲームの話だけまし
さらにいえばグラボの話よりもまだ許せる
じじい雑談はさっさとあの世いけとしか思わんが
348名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 450c-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 10:59:40.65ID:WrsXvzfh0
>>345
クソゲーしかなくて草
やっぱSwitchって不必要だわ
そらps5に負けるな
349名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:00:40.82ID:adqgcByU0
そら好きじゃないジャンルなら良ゲーかどうか以前の問題になるわな
俺もSLGとか全然やらないけどたまにはやるかとおもってユニコーンオーバーロード買ってみたら速攻で合わなくて積んだし
350名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ab2d-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:00:47.25ID:H83LptQD0
ブレワイで誇大広告しまくったせいでユーザーが落差を感じてティアキンが売れなかったってだけでしょ
351名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 239b-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:01:05.65ID:62HwOvE80
今はPCと任天ハードがあれば幸せよ
352名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW fdd7-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:01:38.62ID:SI3j0XuJ0
>>351
Switchっている?
クソゲーしかないし
ソフトも本体もps5より売れてないゴミだし
353名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:02:35.44ID:gYdVNp/Hr
じじい「野菜や米が高くて買えない」
我「有り金は全部やりもしないゲームにつぎ込んで食わずにさっさと死ね」

こんなもんですね
354名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (スププ Sd43-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:02:48.93ID:GVPMuhU4d
まあSwitchはいらないかな
ブレワイレベルが持て囃されてる時点でレベルが知れる
ブレワイ遊ぶならぶっちゃけエルデンのほうが100倍面白いしな...
2025/02/16(日) 11:02:56.14ID:swTpbXey0
PCだけでいいよな
356名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:03:52.95ID:gYdVNp/Hr
>>343
ホロウナイトとswitch関係あるか?
そしてホロウナイトは実際面白い
357名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2382-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:04:00.67ID:d5GYexq50
ブレワイってクッソつまんなかった思い出だけど
あれが傑作と持て囃されてる時点であっろくなゲームないんだなって察するわSwitch
358名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:04:57.36ID:gYdVNp/Hr
ホロウナイトは1000円以下で買えるゲームでトップクラスの当たり作
まさにsteamの面白くて安いゲーム
359名無しさんの野望 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW e576-6jjm)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:05:21.19ID:VYX+uWSk0
積みゲーをカートに入れる前に
-2zhYをNG入れるか
360名無しさんの野望 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 236e-++LD)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:05:43.27ID:gQid9cay0
最適解じゃなくてもがんばればなんとか勝てる難易度のゲームってあんまりないよな
ロマン武器使って強敵倒すの楽しいのに
361名無しさんの野望 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 430f-v8mJ)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:06:34.36ID:Qx6iBLSR0
ファイアーエムブレムシリーズだけがやりたい
362名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:08:15.68ID:adqgcByU0
そもそもソウルライクかどうかに関わらずパターン覚えて攻略するのはほぼ全部そうだろ
でなければただの運ゲーか適当にやってもクリア出来るヌルゲーのどっちか、理屈の上ではそうなる
極論すればそのパターンを覚える、あるいは反応して適用する難易度がアクション性のあるゲームの難易度と言い換えてもいいくらいだからパターンゲーだから実は難しくないって理屈自体が分からない
363名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2382-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:08:52.17ID:d5GYexq50
ホロウナイトっていうか
Switchはソフトが少なすぎてあの手の2D横スクロールアクションしか遊ぶゲームがないんだよ
そしてその手のゲームはフロムに駆逐された
だから任天堂ハードファンは往々にしてフロムを憎んでる
2025/02/16(日) 11:11:48.03ID:2lw5FJbA0
>>360
解がたくさんあるゲームの方が楽しいよな
365名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:12:52.01ID:adqgcByU0
>>360
どっちかというと回避パターンだけ覚えてしまえばあとは何使ってもDPSが違うだけってゲームの方が多い気がするけど
ソウル系なんてまさにそれじゃね?
366名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 45b1-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:13:49.37ID:xpMk4Yes0
PCだけでいいよ
任天堂のソフトがやりたいなら任天堂ハードもいるってだけ
367名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ab7b-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:14:42.20ID:EVQspKU20
誰が見ても任天堂とフロムは別腹だしゲハに染まって争わずにはいられないだけだ
368名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2382-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:15:22.99ID:d5GYexq50
>>367
いや明らかに食い合ってるよ
エルデンが出たからブレワイ神格化が廃れてティアキンも爆死したわけだし
2025/02/16(日) 11:16:18.03ID:Zs7DEFKg0
>>352>>354
ヘッタクソな自演
やっぱゲハ脳って低能だわ
2025/02/16(日) 11:16:44.18ID:2lw5FJbA0
>>367
相手にするなよ
前からずっと同じことを言い続けてるキチガイやぞ
2025/02/16(日) 11:20:43.89ID:g1Mpgc7fd
>>366
時限独占に移行したソニーは偉いよ
まあスパイダーマン2もステラーブレイドも75%オフセール待ちだけどn
372名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2382-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:21:22.38ID:d5GYexq50
つーか風来のシレンとかユニオバとか明らかにSteam関係ないゲームのステマも目立つんだよな

まあSwitchがPSに負けたから「みてみてSwitchのゲームも褒めて!」ってPCユーザーからのお墨付きもらうために必死なんだろうけどww
2025/02/16(日) 11:22:07.83ID:s5yyRo6B0
早くローニンやらせろ
374名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (スププ Sd43-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:22:49.58ID:dHzE+vM0d
風来のシレンって売上30万本から一切更新されてないんだっけ
そんな爆死ゲーが一時期このスレで不自然に名前上がりまくってたの、あれSwitchユーザーのステマだったのか
俺はクソゲーしかないハードはステマ大変だなって思いながら見てたけど
2025/02/16(日) 11:23:07.40ID:N3CcgfrN0
シレンは本当に鬱陶しかった
そのくせSteamで売れなくてメッキ剥がれてるし
2025/02/16(日) 11:23:14.09ID:z4ETq9/R0
>>336
せ、せめて頭皮の病くらいにしておいてくれ…
2025/02/16(日) 11:23:15.42ID:Q31J+MwV0
ユニオバはともかくシレンは5と6だしたから
むしろ関係しかないはずだが
378名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 35c6-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:24:08.99ID:kJRQZMKI0
え、シレンって30万本しか売れてないのあんだけステマしてwwwwww
2025/02/16(日) 11:24:57.91ID:s5yyRo6B0
バニラウェアとかいう未だに家ゲーにしがみついてる奴
2025/02/16(日) 11:25:23.64ID:Q31J+MwV0
バーニラバニラ
2025/02/16(日) 11:26:45.18ID:SPvWJmBCM
ユニバロはアニオタが狂喜乱舞してただけで、FEとか好きだけどそれほどおもしろいとは感じなかった

ライザとかもだけどアニオタが褒めるゲームは危険
2025/02/16(日) 11:26:53.78ID:YsMtsdCj0
難易度高いゲーやりたいんだったらバーチャ5revo来てくれよ
初心者マーク付けた達人の巣窟で楽しいぞ
383名無しさんの野望 ハンター[Lv.161][苗] (ワッチョイ fd6e-AXCl)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:27:43.34ID:1akEPkEn0
そもそも死にゲーって独りで何度もトライしてやっと撃破したときの脳汁を味わうもんだと思ってるから、coopにしたら別ゲーなような気がする
2025/02/16(日) 11:27:53.21ID:UXbE3EmEa
>>362
>そもそもソウルライクかどうかに関わらずパターン覚えて攻略するのはほぼ全部そうだろ
それお前がゲーム下手なだけじゃあ……
385名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 23a9-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:28:30.91ID:zcPz68Dp0
ユニオバもステマ酷かったけど全然売れなかったらしいね
100万行くペースも龍が如くより遅い
2025/02/16(日) 11:28:35.05ID:pgJVjiEr0
インディの小規模開発でもマルチリリースしてるもんなあ
2025/02/16(日) 11:28:51.94ID:IgMPBWB10
>>364
その割にSLG衰退傾向なんだよな
それも勝ちパターン縛られる路線の方がまだ人気なんじゃないかくらいで
388名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (スププ Sd43-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:29:19.75ID:Bk7NOFVmd
初動30万本!から一切更新されてないのは相当やばい気がするシレン
389名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 35ae-2zhY)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:30:41.54ID:ZGqph9Dv0
シレンと同時期に出たグラブルリリンクが100万売れてるからな
それなのにこのスレではシレンのステマ1色だった
あれもしかして企業ぐるみだったりする?
2025/02/16(日) 11:31:52.35ID:2I+/QvI2M
ヴァニラウェアのステマはお家芸みたいなもんだしな
そんで乳尻太ももでキモオタが釣れりゃ辞められねえんだろうな
2025/02/16(日) 11:32:27.84ID:pBwP3zo50
ストラテジーは時間がかかりすぎて過剰供給時代には相いれない
Civをやる時間で積みゲが10本崩せるし
392名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:32:44.73ID:c6sszFaI0
>>389
リリンククソ面白かったなあ
珍しくポチポチじゃなくてやってておもろいアクションだったしシリーズ化してくれたら普通にまた買うわ
393名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 45b1-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:32:54.98ID:xpMk4Yes0
シレン6は安くなったら普通に欲しいけどな
394名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ ed79-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:34:24.92ID:l0tadh1a0
ゲハカス湧いてて草
巣に返ってくれよ
2025/02/16(日) 11:35:34.03ID:SPvWJmBCM
シレン6はスイッチで持ってるけどSteamは高すぎるし買いたくても買えない貧乏が「シレンはステマ!」とか言いたくなるのはわかる
396名無しさんの野望 ハンター[Lv.794][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:35:58.76ID:t3hPj/6j0
売上の話するやつはどうせゲームやってないんだろうなとしか思えんな
やりたいソフトのためにハードを揃えるもんだからどっちがいいとか論外なのに
2025/02/16(日) 11:38:02.05ID:N3CcgfrN0
1万するゲームなんていくらでも売れてるのに
シレンはゴミだから売れてないって現実に目を向けなきゃ
2025/02/16(日) 11:38:04.56ID:2jI4sceU0
>>386
そもそもPCが一番開発簡単だからねえ
リソースがーとか嘘くさい言い訳してるのがきっしょい
399名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:39:20.41ID:adqgcByU0
>>384
え、ほならどうすんだ?パターン覚える必要が無いってなら全部初見でクリアできるってことだよな?それはゲームの方がとんでもないヌルゲーってことにしかならなくないか?
2025/02/16(日) 11:41:31.69ID:yB89gErJ0
色んな基地が混ざり合っててカオス過ぎる
2025/02/16(日) 11:42:46.73ID:YsMtsdCj0
世界一ゲームが上手いのは藤井聡太だろうな
プログラムのパターンを読んで最適解を選択し続けられる
手先の器用さがあればだけど
2025/02/16(日) 11:44:03.20ID:3B3Suiee0
eshopスレだとユニコーンオーバーロード少しでも批判すると粘着されるから逝って来いよ!
403名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 2311-GjjA)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:44:19.44ID:LFy28IP20
ワーカー&リソース:ソビエトリパブリック売れてるし評判良いんだよな
404名無しさんの野望 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 430f-v8mJ)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:45:42.76ID:Qx6iBLSR0
今買うならどの三国志がおすすめ?
2025/02/16(日) 11:46:27.51ID:yLslugR60
>>404
origin
2025/02/16(日) 11:47:54.00ID:41nVJyU10
これだからゲームの話する奴は
早く雑談に戻れ
2025/02/16(日) 11:50:16.35ID:UXbE3EmEa
インディーズのゲーム開発が上場ゴールみたいな感じで
Steamで人気出たらCSで出すみたいな事やっているから
ゲーム開発者にとっとCS捨ててPC1本は避けたいんだろうな
408名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:51:59.41ID:gYdVNp/Hr
>>372
風来のシレンおもきしあるやんけ
俺は先々月steamで6買ったぞ
貧乏じじいもセールで576円で5買ってたやん
409名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:54:36.50ID:gYdVNp/Hr
>>407
steamでも無料でやれてたアクアリウムは踊らないがswitchで出るとか昨日やってたな
声をつけてマップ追加して
俺はこの前のRTA IN JAPANで存在知った
2025/02/16(日) 11:55:11.28ID:UXbE3EmEa
>>399
いやお前ゲーム下手だからヌルゲーしか初見クリアできなくて
難しいゲームの事を運ゲーって叩いて切り捨てているだけだろ?
411名無しさんの野望 ハンター[Lv.794][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:56:39.33ID:t3hPj/6j0
シップブレーカー面白かったが最後は作業で飽きてくるな
もうちょっとバリエーションが欲しかった
2025/02/16(日) 11:58:13.04ID:UXbE3EmEa
>>409
RTA IN JAPANなんか見ている時点で…(察し
2025/02/16(日) 11:59:40.91ID:UWVbQfAw0
ゲーム機のゲーム買ってくれる人はお金持ちだよな
ドラクエ3も8000円が沢山売れたんだろ?
2025/02/16(日) 11:59:55.12ID:Rm7C/Xjh0
物事を一方向からしか見えないやつがゲーム上手いわけないやん
415名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:00:01.90ID:adqgcByU0
>>410
>ヌルゲーしか初見クリアできなくて
ここは認識違いかなぁ
俺は初見クリア出来るようなゲームは全部ヌルゲーという認識だから
だって別に攻略考える必要もなく適当にやっても越せるってことだろ?それがヌルいと言わずしてなんだ?

>難しいゲームの事を運ゲーって叩いて
これは完全に勘違いしてる
全部ランダムの運ゲーだったらそもそもパターン覚える意味がないからパターンゲーに該当しないと言ってるだけ
2025/02/16(日) 12:05:36.30ID:YsMtsdCj0
死にゲーは生と死のギリギリを見極めないと高リターンを得られないから
積極的に死にに行って死なないギリギリを探って遊んでる
2025/02/16(日) 12:06:43.38ID:zHW9Odzz0
FEは24章(+外伝)ある40時間かかるローグライク
2025/02/16(日) 12:09:31.84ID:bQIT0azh0
シレン5やったけど操作中に時止めてチュートリアル指導してくんのやめろや
419名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:11:35.36ID:c6sszFaI0
フロムっていうほど死にゲーじゃないよな
一部理不尽なとこあるけどだいたい初見でもクリア出来るステージとかボス多い
2025/02/16(日) 12:11:42.06ID:UWVbQfAw0
シレン5はマゾゲーローグライクの決定版だな
コツ覚えれば運次第でクリアいけるけど爽快感はないわ
ローグライクはハクスラ入ってて成長させまくるタイプのが楽しい
2025/02/16(日) 12:12:35.68ID:yB89gErJ0
最近FE風のローグライト出たのに全然話題にならないな
やっぱダメか
少し気になってたんだが
422名無しさんの野望 ハンター[Lv.794][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:14:24.83ID:t3hPj/6j0
ファクトリオってDLCははじめからセット前提なんか
割高とは思わんがセール無いから高いなあ
2025/02/16(日) 12:15:41.91ID:VpHNiEf30
Switch2どうすっかな PS4プロ以下だしスルーかな
でもFEはやりたいな FEに似たゲーム他のメーカーなんで作らんの?
2025/02/16(日) 12:16:47.77ID:3B3Suiee0
ローグライクに爽快感求めてる奴初めて見た
2025/02/16(日) 12:19:06.46ID:zHW9Odzz0
ユニコーンオーバーロードの成長しない爺さんジェイガンと呼ばれてたゾ
2025/02/16(日) 12:21:16.36ID:bQIT0azh0
トルネコ1しか知らんけどシレン5ってぬるすぎるよな
2025/02/16(日) 12:23:11.97ID:WefujDF/0
>>424
一回のミスで全てを失うゲームだもんな
慎重に慎重を重ねるゲームであって爽快感とはほとんど縁のないジャンルだ
2025/02/16(日) 12:24:02.39ID:SPvWJmBCM
「両手いっぱいに芋の花を」っておまえら的にはどんな感じ?おもしろい?
2025/02/16(日) 12:24:07.42ID:pBwP3zo50
ぶっちゃけもう現代ゲーマーはユニットをチマチマ動かすこと自体がストレスで無理なんだよw
俺はもうcivのシナリオモードで大量のユニットが初期配置されてる奴見るだけでやる気が失せる体になってしまったよ
430名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:24:26.49ID:adqgcByU0
ローグライトをローグライクと呼んでる認識違いかと
431名無しさんの野望 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 430f-v8mJ)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:28:08.87ID:Qx6iBLSR0
FEでもスパロボでも動かすの面倒で3~4キャラ以上はつかわなくなるからなあ
432名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:29:55.98ID:c6sszFaI0
スレスパ系がローグライト?
あれは最初つらいけどビルド進んだら爽快感出るタイプだからわからんでもない
2025/02/16(日) 12:31:49.50ID:g1Mpgc7fd
steamやってるのにローグライクと聞いて古典的の方しか浮かばない人ってヤバくない?
2025/02/16(日) 12:31:56.11ID:y5qIBC6M0
switchはスペック低いからPCインディーゲームしか遊べないってだけやろ
435名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:33:03.29ID:c6sszFaI0
>>433
そのへんは定義があやふやだから勘違いが起きる前提で会話できないほうがやばいかと
436名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b502-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:33:14.94ID:i+d8LxSi0
>>5
珍しくというかテンセントに買収されてから全作品に日本語付くじゃなかったっけ?
2025/02/16(日) 12:34:19.49ID:y5qIBC6M0
ちゃんと自分のローグライクの定義を持っている人の方が会話できるから、俺は好きだな
2025/02/16(日) 12:34:30.07ID:lensMDbZ0
FEでも何でも重要なのはストーリーなのにインスパイアーは見た目しか見ていない
439名無しさんの野望 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 45b1-xwJz)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:35:11.28ID:m/MUc3LT0
>>432
スレスパ系ってアンロック進めば進むほどゴミカードに邪魔されて目的のビルドしづらくなるからそこまで爽快感ないだろ
440名無しさんの野望 ハンター[Lv.795][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:36:01.46ID:t3hPj/6j0
>>438
なんとかライクで一番重要なのはシステムだろ
ストーリーは違って当然だろうに
2025/02/16(日) 12:39:32.65ID:UWVbQfAw0
>>427
死にやすいからこそ成長が早いのがこのジャンルの特徴だぞ
2025/02/16(日) 12:41:30.06ID:lensMDbZ0
システムなんて真似るならできて当然だよ
そのうえで張り合えるぐらいのストーリーがないと○○みたいなゲームにはならない
443名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 12:43:14.42ID:adqgcByU0
ローグライトはもうゲーム本体はアクションでもRPGでもカードゲームでもなんでもありな単語になってるからな
ヴァンサバだってローグライトだしあれは爽快感あるゲームだ
これをローグライクと呼ぶと文字通り「ローグみたいなゲーム」と認識してる人と話が嚙み合わなくなる
2025/02/16(日) 12:46:27.22ID:y5qIBC6M0
>>420 無限に行動できて経験値稼げるのは、もうハクスラという別ジャンルや
2025/02/16(日) 12:46:52.02ID:JmBwQMa80
伝統的ローグライクタグができてるしローグライク/ライトは永続効果の有無の方がわかりやすい派だわ、ジャンルはその後にアクションなりデッキ構築なりつけてくれればええ
2025/02/16(日) 12:55:08.81ID:wDrclxDH0
>>424,427
Crown Trick は割とそういうゲームだよ。クリアまでやってみれば分かる。
正しく伝統的ローグライクに分類される中でも何気に珍しいデザインになっている。

>>428
ガチガチの「作者が想定した進み方」を探すゲームだよ。
見た目から DRPG だなんて思って買うと確実に「なんだこれ?」となる。
逆に、作者が想定するクリア方法以外許さないタイプの Tower Defense で解法探しをするのが好きな人ならハマれる。
2025/02/16(日) 12:56:02.69ID:eMRa8MHd0
モンハンもエルデンナイトレも遊べない任豚遊ぶもんないね
2025/02/16(日) 12:56:35.89ID:UwWw1SJf0
>>360
>>364
そうそう

今の難度自慢大嫌い
んなもんメトヴァニに持ち込むから失敗したんだろうに
2025/02/16(日) 13:00:08.29ID:2lw5FJbA0
>>442
ストーリーなんてあってもなくてもどうでも良いゲームがかなり多いぞ
○○ライクで重要なのはほとんど場合はシステムだよ
ヴァンサバライクとか伝統的ローグライクでストーリーを本家に似せる必要なんて全くないだろ?
2025/02/16(日) 13:01:15.80ID:NaTwmBdmd
>>425
年齢要素っておもしろくなりそうで実際はそうでもないんだよな
フィクションだとやっぱ老兵は死んでなんぼだわ
451 警備員[Lv.131][R武][R防][苗] (ワッチョイW 2d10-Oe14)
垢版 |
2025/02/16(日) 13:01:53.37ID:fUW50FOO0
ソニーはブラボはともかくPS5版のデモンズリメイクPCに出してもいいんじゃないか
2025/02/16(日) 13:04:21.54ID:y5qIBC6M0
売れてるメトイドヴァニアって難易度高めの傾向にあると思う
453 警備員[Lv.131][R武][R防][苗] (ワッチョイW 43c7-Oe14)
垢版 |
2025/02/16(日) 13:10:39.31ID:uSDEdd3k0
https://store.steampowered.com/app/1796220/Laika_Aged_Through_Blood/

トライアルなメトロイドヴァニア
人選ぶが個人的にツボにハマった
2025/02/16(日) 13:12:07.22ID:wDrclxDH0
Hollow Knight は普通にクリアするだけなら難しいゲームではないよ。
やり込み要素に部類される光輝と呼ばれるモードなんかが激ムズ難易度なだけ。
要はゲームが下手でも上手くても楽しめるように作ってある。
2025/02/16(日) 13:13:43.83ID:UWVbQfAw0
>>444
Steamで言うならToMEとかめっちゃハクスラだぞ。レア掘って強化してボス倒す
お前が和ゲーしか知らないだけ。シレンなんて傍流も傍流よ
2025/02/16(日) 13:22:34.98ID:pBwP3zo50
ゲームの難易度はどんどんあがってる傾向だとは思う
リトライの短縮化やレベル要素みたいな救済措置がどんどん増えてるから体感ではむしろ下がってるだけで
セーブのなかったFC時代なんかほぼノーミス強制みたいな難易度だったでしょ
457名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 9ba7-sj7Y)
垢版 |
2025/02/16(日) 13:23:59.41ID:lhOHfMRp0
難易度上がるっていうか選択出来るようにしてるんだから必要以上に難しくすることないだろ
2025/02/16(日) 13:26:54.45ID:lensMDbZ0
アーリーの時点で内容の薄さを難易度で誤魔化してそのままマゾプレイヤーの声で開発続けるから
完成したころには作者が万人向けに配慮しない限り高難易度ゲーのできあがりよ
2025/02/16(日) 13:27:27.53ID:CIY3euR30
セーブがなくてノーミス強制ってホロウの神の家がまさにそれだな
2025/02/16(日) 13:29:12.92ID:BvEYnX2z0
ローグライトに永続強化の有無なんて関係なくね
マップと入手アイテムと敵あたりがランダムで取捨選択が肝なゲームだと思う
永続強化が重要ならドラクエもローグライトになっちゃうよ
2025/02/16(日) 13:33:29.62ID:NaTwmBdmd
>>458
EAあるある判り味が深すぎて辛い
開発に鉄の意志がないと必然的に蟲毒になるんだよなあ
2025/02/16(日) 13:49:29.93ID:U8bEMXaY0
モンハンやったことなかったけどアルなんたらガンランスでソロできたわ
こないだの年間レビューでsteamの野郎が新作0本って煽ってきたし
ここいらで初の新作を買ってもいいかもしれんな
2025/02/16(日) 13:50:00.24ID:IgMPBWB10
>>457
高難度モードは高難度こそが報酬であるという原則を忘れるやかましい客が沸くと面倒になるのよ
2025/02/16(日) 13:51:48.42ID:bNoELsPO0
幻想水滸伝リマスターのくせに高すぎだろ
2025/02/16(日) 13:52:13.13ID:y5qIBC6M0
>>455 そうだな。angbandもTOMEもローグライク風のハクスラだよ
俺が思うローグライクに重要な要素は、戦闘/探索/リソース管理/ランダム生成なんで、無限のリソースで戦えてしまうのはハクスラ
2025/02/16(日) 14:06:47.07ID:vvLrU4uz0
>>460
死んだらキャラデリで進捗もリセット、残るのはプレイヤー自身の知見のみなローグライク
今どきそれじゃキツイよね、死んだらキャラデリで進捗もリセットだけど永続強化要素あるからそのうちクリア出来るよってのがローグライト
って感じだぞ

だから死んでも進捗リセットにならんドラクエとかはローグライトにはならんぞ
縛りプレイとして死んだらセーブデータ削除して最初からプレイするならローグライクなプレイと言えるかも知らんが
2025/02/16(日) 14:09:47.24ID:BvEYnX2z0
>>466
そう思うのは勝手だけどそれ前提で会話しない方がいいと思うよ
468名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:10:44.96ID:c6sszFaI0
>>437
今のとここのスレ会話できてないけど本当か?
469名無しさんの野望 ハンター[Lv.163][苗] (ワッチョイ e5a9-AXCl)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:11:32.42ID:aLZJIWGC0
いい加減任天堂が自社ハード作って自社ソフト出すモデル意味をなしていない気がする。いちソフトメーカーになればいいのに
470名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:13:19.45ID:c6sszFaI0
俺らには要らんけど子供にとっては最後の希望だからな
2025/02/16(日) 14:15:03.98ID:pBwP3zo50
仮にハード廃止、ソフト専業になっても鰤みたいに自社でやるだけでsteamには来ないだろうけどな
472名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:16:28.58ID:adqgcByU0
ハードめっちゃ売れてるのにそんな事言われてもどういう意図なのか分かんないぜ

これはPSにも言えることだけどな
なんかやったら売れてないとかオワコンとか言ってるやつ見かけるがハードの売れ行きは絶好調と言っていいレベルなんだよな
やばい感じなのはXBOXのみ
473名無しさんの野望 ハンター[Lv.795][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:17:28.91ID:t3hPj/6j0
>>469
ハードが黒字だから出してるんじゃないの
474名無しさんの野望 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイW fd99-h3xf)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:23:07.56ID:C/CsNAKX0
ハードが売れれば利益を独占できるからね
ネットやるのにPS+必須だしゲーム売れてもロイヤリティ徴収できるし
2025/02/16(日) 14:27:02.88ID:/kl2me4y0
任天堂が出すゲームは細かいところまで本気で考えられててマジで唸るほどだけどな
2025/02/16(日) 14:27:19.64ID:bNoELsPO0
PS5は独占やるのないからマジで要らんな
対馬の続編もどうせSteam出るし
2025/02/16(日) 14:29:15.77ID:xtp8x6Sz0
今のPS独占ゲーでやりたいのはGT7ぐらいかなぁステラーブレイドも無事Steamに来るみたいだし
478名無しさんの野望 ハンター[Lv.469][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイW 2314-W/FV)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:30:12.70ID:Fc1T63fQ0
>>477
俺はアストロボットをプレイしたいわ
GOTYだぞGOTY
2025/02/16(日) 14:38:14.50ID:hOoXDWjD0
ちなみに尻ブレイドは正式名称ステラブレイドらしい(ステラーブレイドじゃない)
2025/02/16(日) 14:38:30.44ID:wDrclxDH0
>>469
他社が自社ハードでゲームをリリースする度にライセンス料が入ってくるのに?
そんな寝ていても金が入ってくるような状況を捨てる訳がない。
むしろソフトウェアによる利益よりハードの売り上げの方が重要なんだよ。
2025/02/16(日) 14:38:59.26ID:7tL3DP/p0
>>409
ネガ爺に絡まれてかわいそうに
482名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:41:20.37ID:gYdVNp/Hr
>>478
うむ、セールで出るのを楽しみにしてる
ソニーはゴーストオブツシマも出してくれたし多分steamでも出してくれるだろう
483名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 14:54:59.89ID:c6sszFaI0
任天堂独占タイトルが強すぎてハードが売れてるって見方もできるけどな
steamに出したらswitchが売れなくなる可能性
でもswitch無くすと子供のゲーム離れが起きそうだから今のままでもいいよ
484 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ab93-nwfw)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:02:21.22ID:jWF4WfhE0
>>469 がフルボッコでワロタwwwww
485名無しさんの野望 警備員[Lv.91][苗] (ブーイモ MMcb-XAEa)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:03:49.22ID:jBR1kfSWM
コアキーパーこれつまんないテラリアだな
テラリア級の作り込みは無理なの分かってるけど思った以上につまんないテラリアだった
独自の強みみたいなのが全く無い気がする
2025/02/16(日) 15:04:55.56ID:vvLrU4uz0
早すぎたHMD:ヴァーチャルボーイ
独特な形状のコントローラー:64
独特の操作感のヌンチャクリモコン:Wii
二画面:DS
片方3D:3DS
左右分割ジャイロ搭載コントローラー、携帯機兼モニター出力も可:switch

任天堂は挑戦的なハードだらけですき
ローンチタイトルはハードの機能お披露目タイトルでもあるから目新しかったりするの良いよね
もっとハードの機能引き出しまくって他ハードへの移植不可能な守りを捨てたレベルのカリカリチューンなゲーム出ろ


任天堂に限らずもっと新しいコントローラー、新しい操作感、新しい刺激をくれ
487名無しさんの野望 ハンター[Lv.795][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:05:01.02ID:t3hPj/6j0
いやSteamに出してくれるならそれに越したことはないけどな
2025/02/16(日) 15:08:58.14ID:CIY3euR30
コアキーパーは掘り掘り必要でただでさえ進行遅いのに要素の密度に対してマップ広すぎなんだよな
489名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:09:06.85ID:gYdVNp/Hr
任天堂がそうなってるころにはsteamが落ちぶれてそう
ファイエムとか森とかゼルダとかマリカとかルイマンがsteamで出たら買うけどさ
2025/02/16(日) 15:11:12.73ID:BvEYnX2z0
>>485
強化しても攻撃力とか数字が増えるだけでできることが増えないのがダメで途中で投げちゃったな
491 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ab93-nwfw)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:16:53.58ID:jWF4WfhE0
任天堂のソフトがsteam にきても
低ポリでキーマウ不可ですわギャオウォンしてそう
2025/02/16(日) 15:17:16.18ID:knsFoJnK0
なんか今日のスレはいつにも増して臭うな
豚でも飼ってるのかな
2025/02/16(日) 15:17:21.35ID:Lfi2kUi70
カプコンに鉄騎出してもらうしかないな
専用コントローラーがいくらになるかは考えないものとする
494名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:19:22.29ID:gYdVNp/Hr
ゲームが面白ければどの国だろうとどの会社だろうとかまわん
安ければなおよし
宗教上の縛りが多いじじいとは違うのだよ
2025/02/16(日) 15:22:32.29ID:ZDYaf7+B0
CSのエコシステム自体がPCゲーマーの敵だから、
PCで出る分には中身と価格で評価するだけだけど、CSには一切貢がないよ。
2025/02/16(日) 15:22:40.33ID:SPvWJmBCM
普通はゲーミングPCとPS5とSwitch全部持ってるからね
497名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 45b1-CgsG)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:24:31.64ID:c6sszFaI0
メタクエスト持ってないとかにわかか?
2025/02/16(日) 15:26:14.36ID:hOoXDWjD0
>>496
俺もコレゲーマーなら当たり前では?って思ってるけど
意外とそうじゃない人多いんだよな…
PCあればいいじゃんって言い分もわかるし、俺もできればPCに統一してくれって思うけど
最新ゲームが出た時にその時対応してるハードで、すぐ配信者やらフレンドやらが話題にしてるのにそれをスルーして我慢しなきゃいけないってのがストレスだからね
2025/02/16(日) 15:26:36.47ID:u/panMdu0
>>492
じじいに対抗してるんじゃね
高いゲームもやたら増えたしな
2025/02/16(日) 15:30:56.29ID:UXbE3EmEa
>>496
それ全部持っていていも時間配分的にどれか積むことになるから無駄感半端ないな

というかガチのゲーミングPC持っている奴なんて全体の何割くらいいるんだろ?
グラボ積んだPCは全部ゲーミングPCって考えなら大半の奴が持っているだろうけど
501名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:31:05.98ID:adqgcByU0
そうか! 君たちは金がなくてゲームハード揃えることも出来ないからおんぼろPCでも動く安いゲームを探すことしかできないんだね かわいそ・・・

このコピペ煽り力高すぎて扱いむずいな・・・
502名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 45b1-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:31:55.57ID:xpMk4Yes0
俺も前はCS機も持ってたけど使わなくなったから売ったわ
2025/02/16(日) 15:32:41.86ID:wDrclxDH0
スプラトゥーン 3 が流行った時に Switch を買おうとしたけど、今となっては買わなくて良かったと思ってる。
Steam だけでもゲームが積みあがっているというのに、そんなものをやれる時間なんてどこにもない。

そのスプラトゥーン 3 以外、やりたいと思ったゲームが一つもないから、
買っていたら今頃部屋のどこかに埃を被って捨てられている状態になっている筈。
2025/02/16(日) 15:33:53.70ID:lensMDbZ0
XBOXコンはいつになったらボタン増えたり機能増えるなりしてハッテンするのやら
2025/02/16(日) 15:34:36.55ID:PWaMTbPN0
金はじじいの方があるんじゃね
2025/02/16(日) 15:35:34.63ID:pBwP3zo50
積みゲという負債があるからsteam以外できないのだよ
金より時間が圧倒的に足りない
2025/02/16(日) 15:36:57.91ID:S2nOZzoH0
>>501
実際その通りなんだからしゃーない
2025/02/16(日) 15:37:21.41ID:sIRy8AvO0
PCあんのになんで低性能低画質のCS買わなきゃいかんのだ
そんな無駄金使うくらいならスチゲーに回すわ
2025/02/16(日) 15:38:42.08ID:vvLrU4uz0
神様仏様閻魔様
あの世にもネット開通してください
2025/02/16(日) 15:39:53.95ID:hSeGuQM70
steamで完結したい以外に理由はない
それを上回ってなおやりたいゲームが出たときは普通に浮気もする
2025/02/16(日) 15:42:22.97ID:SPvWJmBCM
全部持ってるけどぶっちゃけPS5は全然使ってない
総プレイ時間100時間くらいだと思う
512名無しさんの野望 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイW fd99-h3xf)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:42:41.65ID:C/CsNAKX0
スイッチとか外でできるのがメリットとかいわれたことあるけどいい大人が外でスイッチはかなりハードル高い
というかそこまでゲームに熱中できない
2025/02/16(日) 15:45:25.09ID:Qh4P6l2E0
まあコンシューマでしか日本語版ないとかもあるからな
2025/02/16(日) 15:45:37.82ID:aBiMECli0
スイッチはおっさんホイホイだからな
昔のアーケードからファミコン、スーファミとかアケアカが充実してる
アケアカはsteamにも展開して欲しいわ
2025/02/16(日) 15:45:40.65ID:pBwP3zo50
外ってのは野外や公共の場じゃなくて、友達の家ってことだよいわはず
2025/02/16(日) 15:47:30.15ID:NvxTXvoK0
友達の家w
中学生かよww
2025/02/16(日) 15:47:33.58ID:aBiMECli0
ps5は初動で潤沢にあったら買ってたな
全然買えず様子見してたら旬が切れてしまった
2025/02/16(日) 15:47:46.20ID:2lw5FJbA0
昔のゲームをやるより昔風の今のゲームの方が楽しいんだよな
2025/02/16(日) 15:48:02.11ID:qv1VZUwh0
PS5は今のところ後々steamでも遊べるようになったタイトルしかやってないから買わんでよかったなと思ってる
520名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:49:27.53ID:gYdVNp/Hr
>>496
経済上の理由でハード買えないんだが?
2025/02/16(日) 15:50:22.63ID:CIY3euR30
>>496
全部持ってるうえでプロレスしてる人がほとんどだと思う
たまにガチっぽいのいるけど
522名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:50:33.25ID:gYdVNp/Hr
>>501
悔しいだろうが仕方ないんだ
523名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ edb9-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:51:50.00ID:togbs33q0
この2つ遊んだ人居たら感想教えてください
https://store.steampowered.com/app/2598800/_/
https://store.steampowered.com/app/1425000/_/
524名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:51:52.30ID:gYdVNp/Hr
>>518
未解決事件とかオブラディンとか都市伝説解体センターとか
525名無しさんの野望 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 430f-v8mJ)
垢版 |
2025/02/16(日) 15:52:08.03ID:Qx6iBLSR0
いまバハムートラグーンのリメイクがくる天啓うけた
2025/02/16(日) 15:52:09.60ID:BvEYnX2z0
子持ちおじさんとしてはその場で中断できるSwitchはかなり重宝してる
夜中に起きてゲームやるってのもあんまり見せられんからな
2025/02/16(日) 15:53:22.08ID:5ali3om+0
デッキビルダー、ボドゲ、シミュレーション、サバイバルクラフトあたりが好みでRPGやアクションやFPSなんかは趣味じゃない俺からするとPSは不要なもの
シミュレーションもマス目とターン制のコマンドバトルみたいなのは好きじゃない
2025/02/16(日) 15:55:27.42ID:Gz/5NESSd
>>518
それはそう
なんだかんだ昔のゲームは不便
2025/02/16(日) 15:58:12.23ID:vpOIwvvD0
PS5もSwitchもVRもやりたいゲームやるだけらやって売った
PS6とSwich2でたら多分また買うだろうけど、満足したら売ると思う
基本はPC
2025/02/16(日) 15:58:17.56ID:3B3Suiee0
グラボ1000番台使ってる人がPS5とswitchも持ってるとは思えないんだが
2025/02/16(日) 16:02:12.90ID:n1ouCZfOa
PC以外に求められているゲーム機があるとしたら
2万円以下でPS4のゲームができる携帯機だろうなとは思う
2025/02/16(日) 16:04:36.62ID:5h6cMqsI0
中韓の3D美少女チャカチャカ多くなってきたな
2025/02/16(日) 16:05:21.70ID:S2nOZzoH0
>>530
今時1000番台とかおらんやろ?
534名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:05:38.26ID:gYdVNp/Hr
>>533
2025/02/16(日) 16:06:13.59ID:pBwP3zo50
中韓の美少女は悪い意味でエロしか感じない
あいつらには2Bは作れてもリースやティファは作れないらしい
2025/02/16(日) 16:06:30.96ID:UULsBiC30
初代我慢してたから2は割と楽しみにしてるわ
537名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (オッペケ Sre1-nQWi)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:07:10.84ID:gYdVNp/Hr
https://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/
2025/02/16(日) 16:07:45.81ID:vvLrU4uz0
>>531
vitaちゃん……良い奴だったよ……

なんで携帯機やめたんだろうな
539名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23e4-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:10:29.73ID:ThQunSHe0
GaMiVoで Tales and Tactics が$0.5以下
何が起こっとんのや、どっかで無料配布でもあったんか?
2025/02/16(日) 16:11:34.54ID:UwWw1SJf0
>>523
サイオニックセントリー : インフィニットのムービー最初の全裸ぽい女が気になる
けどゲームはつまらなさそう
どう見てもジャスガパリィゲーだろうし

つうか和ゲーでやってくれよこういうの
ほんと馬鹿アメリカ殴りたいわ勝手な規制しやがって
2025/02/16(日) 16:16:31.18ID:3B3Suiee0
>>533
このスレで大量に報告有るが
2025/02/16(日) 16:18:04.38ID:SPvWJmBCM
すまん、グラボ差し替えってどうやるの?
俺の4060ちゃんもいつか交換しないといけない
2025/02/16(日) 16:21:16.33ID:R2egj7PE0
なんか引っ付いてるコード(補助電源)を抜いてカード固定してる金具外してカード差し替えて固定する金具またつけて補助電源コード要るならそれ挿せばいいだけ
544名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 15a5-h3tq)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:21:33.45ID:aci6gy0z0
ウイザードリー 狂王の試練場 昨日インスコしたが面白くて止められん
545 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0352-2aZv)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:22:14.91ID:lJ6+rvdm0
エアロバイク漕ぎながらdeckでやるいいゲームでオススメあるでしょうか
今までの経験で言うと
Hat in timeやRollerDromeみたいな軽快なアクション+高くない難易度が最適
papers pleaseやLittle to the left等細かい操作は厳しい
エスコン7とか操作感は軽いけどムービーが長いのはその間微妙
Lorelei and~みたいな謎解きは悪くは無いけどメモまでは取れないので軽いのなら
powerwashやLoddlenautみたいなダラダラ作業は向いてるけどアクションの方が楽しい(悪くは無い)
スレスパ、balatroとかローグライトはやや頭がぼーっとするので丁寧に向き合えない
って感じです
2025/02/16(日) 16:22:35.42ID:AfOdZQOE0
>>539
その月の目玉以外のハンチョイ落ちしたインディーゲーが1ドル以下になるのはよくあること
2025/02/16(日) 16:24:19.14ID:SPvWJmBCM
>>545
自分はスマホで答えみながら逆転裁判シリーズやって200時間くらい漕いだ
548名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b511-J99G)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:24:54.19ID:x/ROylAo0
>>544
リメイクのやつ40%オフか
もうちょい粘るわ
549名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23e4-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:28:25.41ID:ThQunSHe0
>>545
まさしく、 幸運の大家様 ←デッキ構築系スロットゲー。20~30時間ぐらい遊べる。片手オンリーでプレイ可能。
他にも、 Ring of Pain ←文字通り左右に動くだけなのに奥深い。100時間遊べる。
550名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23e4-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:31:19.08ID:ThQunSHe0
>>545
カジュアルに遊べる陣地拡張ゲーに Carcassonne ←片手でプレイ可能
Blood Card 1,2 ←難易度はそこそこカジュアルなデッキ構築系カードゲーム
551名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:32:04.08ID:adqgcByU0
両方ともつべに日本人でレビューしてたやつがいたな
どっちも悪くはなさそうだったがアーリーのうちは俺はプレイせぬ
552名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 16:32:43.27ID:adqgcByU0
ごめん>>523の話ね
2025/02/16(日) 16:40:54.92ID:ttk04uQp0
>>539
そりゃーハンチョイに入ってればFabledomだって同じよ

>>542
爪付いてるから無理して壊すなよ動画で確認した方が早い
554名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 45b1-JFGK)
垢版 |
2025/02/16(日) 17:07:48.09ID:jsVnpAE40
三國志11やってるけど
外交怠ったつけで今全方向から攻められて国家存亡の危機だわ
キングダムの函谷関の戦いのような総力戦で
とてもヒリヒリしてるけど同時に異常な楽しさだわ
Kenshiやってた頃に味わった時と似てる感覚で
Kenshiハマった人は三國志もおすすめできる
間違いなくマイベスト5に割り込んでくる傑作ゲームだったわ
2025/02/16(日) 17:14:41.33ID:EwrjNv+B0
だわ爺はゲーム楽しんでるねえ
2025/02/16(日) 17:18:40.88ID:/kl2me4y0
だおだお(^ω^)
2025/02/16(日) 17:22:25.57ID:XIY9Qqri0
だわおじは褒めるだけで別のゲームディスったりしないところがいい
2025/02/16(日) 17:27:14.82ID:o8C2p2R90
でも同じゲームのプレイ日記はやらないでくれな
2025/02/16(日) 17:41:54.84ID:k/8KUjqW0
>>542
一番重要なことはPCの電源落として電源ケーブルを抜くこと
あとは静電気起きないように全裸になって作業することかな
2025/02/16(日) 17:46:35.20ID:WSwGlpWx0
インパクトドライバ用意しとけよ
最悪バリ削って合わせないといけないから
2025/02/16(日) 17:52:27.20ID:IWS2LBdD0
仕事さえしてなけりゃゲームやりまくるのに
2025/02/16(日) 17:53:01.01ID:HV54wt1D0
PCの電源落とさずに電源ケーブル抜く奴なんているの
2025/02/16(日) 17:56:14.45ID:hOoXDWjD0
キンカム2やろうと思ってレビュー見たら前作の続きってことでやったほうがいいとか
でもすげぇボリュームありそうなやつを2作連続でやるのつらい、モンハンも控えてるのに…
前作やってないとやっぱあかんの?
2025/02/16(日) 17:57:11.81ID:VvhGXpDC0
俺、電源ケーブル抜かずにメモリとかHDDとか増設してるわ面倒くさくて
流石に電源は落としてるけどさ
2025/02/16(日) 18:15:34.73ID:wDrclxDH0
>>564
昔、そういう事をして手が滑ってドライバーをマザーボードに落としてショートし、
マザーボードと CPU 併せて 12 万円分が一瞬でゴミと化した事がある。
しかもそれらを組んでいる時だったから使用日数は 0 日。

それ以降は手抜きなんてするもんじゃないと思って気をつけてる。
566名無しさんの野望 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 18:19:25.53ID:adqgcByU0
電気ものを通電したままいじるとかアホなのかな?
2025/02/16(日) 18:22:16.92ID:/kl2me4y0
感電の快感がほしいんですよ!
2025/02/16(日) 18:22:32.67ID:3B3Suiee0
通電させたままとかジャンク品でもやらんわw
2025/02/16(日) 18:23:45.59ID:Gb/yrycR0
チンコは血流良くして弄るがマザボは駄目なんやな
2025/02/16(日) 18:24:32.26ID:/kl2me4y0
パーツ交換ってケーブルだなんだ外して何故か汗だくになってすっげー疲れるしめんどいのはわからんでもない
ただ通電したままは流石に無理
2025/02/16(日) 18:26:31.49ID:PR/c31AA0
危ねえよシンプルに
2025/02/16(日) 18:26:42.57ID:khbACE+50
めんどくさいならPC側の方抜けばいいじゃん
573名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ edb9-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 18:28:40.82ID:togbs33q0
命も安かったか
2025/02/16(日) 18:28:48.12ID:LK4N+agK0
解体なんとか面白いの?
2025/02/16(日) 18:29:22.70ID:lensMDbZ0
電源ケーブル抜いた後も電源ボタンぽちぽちして内部残留電力消化しとけよ
2025/02/16(日) 18:29:55.92ID:/kl2me4y0
何だその質問は知るかバカ自分で試せ
577名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 15a5-h3tq)
垢版 |
2025/02/16(日) 18:31:30.51ID:aci6gy0z0
>>548 5時間プレイしたら飽きてきた 僧侶を市況に転職させたら一気に使えなくなってショック
578名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 15a5-h3tq)
垢版 |
2025/02/16(日) 18:31:55.85ID:aci6gy0z0
市況って司教のうち間違え
2025/02/16(日) 18:32:11.61ID:N8ITQXH50
放電の分の電気代で安いカード何枚か買えるからな
2025/02/16(日) 18:32:35.86ID:pgJVjiEr0
>>504
箱コンはドリフト対策して磁気ホイールスティックになってくれるだけで十分
2025/02/16(日) 18:33:29.15ID:CVrME8oL0
ウィザードリィは基本的に転職はアホのやることだぞ
魔法使いか僧侶がすべての魔法を覚えたら戦士に転職させるくらいしか使い道がないシステムだぞ
2025/02/16(日) 18:35:18.79ID:nOXUzilU0
Wizardryは散々しゃぶり尽くしてるから1000円くらいじゃなきゃやる気しないなぁ
世界樹はamazonのあれで買ったけど1クリアして積んだしエルミナージュもまだ積んでる
2025/02/16(日) 18:40:31.52ID:ebCPDMmm0
ウィズダフネsteamに来るみたいだけど面白いのかな?
2025/02/16(日) 18:47:03.03ID:UwWw1SJf0
>>582
そうか話聞いても心躍らないのはそれだ

WizはPSで出た奴がやりたいな
ハネケンの曲らしいし
2025/02/16(日) 18:47:40.70ID:/kl2me4y0
ウィズがなんであんなに強気の値段なのかさっぱりわからん
プレイヤーの世代交代に対応してってことなんすか!?
2025/02/16(日) 18:54:11.07ID:pBwP3zo50
ウィズダフネの演出はありそうでなかったアイデアだから期待してるが肝心の内容はどうなん?所詮スマホゲーレベル?
2025/02/16(日) 18:57:58.28ID:qv1VZUwh0
バグ多すぎて製品と呼べる状態ではないという話しか聞いてない
2025/02/16(日) 19:02:48.88ID:wDrclxDH0
>>585
数を売れないからだと思うよ。
グリッドベースのダンジョンクロウルは下火も下火だし。

今回のはこれかな。
その時は馬鹿みたいな事になってるんだなって眺めてたけど。

スマホ版ウィザードリィ、ダンジョン内に閉じ込められる不具合直らず。1週間閉じ込められるユーザーも
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729510407/
1 警備員[Lv.1][新芽] (2段) 2024/10/21(月) 20:33:27.88 ID:r+vyIU9n0
2025/02/16(日) 19:02:59.62ID:yB89gErJ0
ウィズの名前使ってるのって地雷多いよな
GB三作は面白かったがその後の携帯機のウィズとか糞ゲーだらけだった
2025/02/16(日) 19:05:59.55ID:n1ouCZfOa
>>581
リロールガチャ無しで鑑定用のビショップ作るくらいか?
種族によっては標準的なポイントでギリギリ作れたような記憶もあるけど忘れた
2025/02/16(日) 19:06:21.38ID:wDrclxDH0
>>589
伝統的ローグライクと一緒でシステムだけなら模倣するのが楽な部類のゲームだからね。
肝心のバランス調整なんかをおざなりするからゴミゲーになってしまいがち。
2025/02/16(日) 19:06:42.00ID:Gxp/e2cH0
魔法パチモンなんでしょ?その時点で買う気しねえ
本家?のほうは1からリメイクしてるけど5まで続くかな5がやりたいんだよ
2025/02/16(日) 19:08:27.69ID:h8zmkFYf0
KCD2やっと2つ目のマップに来た モンハンまでには間に合いそう
594名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ c551-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:10:46.36ID:j1GRp84f0
ザンキゼロエンディング良すぎて泣いちゃった
2025/02/16(日) 19:10:59.63ID:n1ouCZfOa
>>585
あの手の奴は一定期間経過したらfanaticalあたりでバンドル入りして一気に安く売る予定だから
それまでは稼げるだけ稼ぐための強気価格
先行プレイしたかったら金払えってスタンスだから安く買いたきゃ待つしかない
2025/02/16(日) 19:11:09.69ID:VvhGXpDC0
Wiz8は育成が楽しくてハマったな
FF2やスカイリムみたいな挙動ごとのパラメータ上昇型だったんだが

似たようなシステムのWiz6・7は1回クリアだけで終えたけど
オープンワールド的な8は当時新鮮だったから相当遊んだわ
半魚人殺すべし 慈悲はない
2025/02/16(日) 19:13:18.26ID:yB89gErJ0
別物になっちゃったけど8は名作だな
リメイクしないのか
2025/02/16(日) 19:14:03.09ID:vvLrU4uz0
>>588
いしのなかにいる
より酷い状態とはたまげたなぁ
2025/02/16(日) 19:15:05.17ID:n1ouCZfOa
>>589
そらお前らが求めているWizは#5だけど
本家Wizardryは678と続いているからな
悪魔城ドラキュラのファンが非IGAとIGAしか知らない奴で二分割されているようなもの
2025/02/16(日) 19:15:31.83ID:yB89gErJ0
ばぐのなかにいる
2025/02/16(日) 19:28:25.89ID:XYFx2HaiM
ダフネはいまだにバグまみれだからね・・・
やる気失せるよ
602 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0352-2aZv)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:33:20.11ID:lJ6+rvdm0
>>547 >>549-550
ありがとうございます、やっぱ単純ローグライトとかノベル/ADV系が無難ですよね
手持ちからも改めて見て見ます
603名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 9b6e-sj7Y)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:38:05.29ID:lhOHfMRp0
steamでソシャゲやる奴なんているのか
604名無しさんの野望 ハンター[Lv.470][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイW 2368-W/FV)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:39:09.83ID:qVJ2BW2w0
>>603
ヘブバンとレスレリの悪口はやめて差し上げろ
2025/02/16(日) 19:40:53.49ID:PM2fjJF30
マルチ要素ろくにないのにソシャゲでキャラガチャ化したWizわざわざやる意味って何?
606名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ b511-J99G)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:41:38.44ID:x/ROylAo0
>>563
チュートリアルで軽く回想とかあるしダメってことはないけどやっといたほうが面白いとは思うよ
2025/02/16(日) 19:42:28.76ID:nOXUzilU0
あんまりダフネは興味無いけどSteam版来たら触ってみるつもり
2025/02/16(日) 19:48:18.70ID:idGAzojL0
>>603
スノブレはやってるわ
配布だけでキャラ引けるからえっちな衣装にだけ金落としてる
ゲーム性は別に面白くはない
2025/02/16(日) 19:50:42.22ID:qv1VZUwh0
まぁ名前は聞いたことあるシリーズが基本無料で出たらちょっと触ってみようかなとは思うかな
例のダフネに関してはwizに泥を塗るだけになりそうだが…
2025/02/16(日) 19:59:35.63ID:XYFx2HaiM
最初の奈落編は面白いよ
普通のDRPGって感じで楽しめる
それ以降は武器強化も必要になるし限界突破やイベントもそうだけどソシャゲらしい素材集めしなきゃいけないのでやる気失せる
その虚無作業にスキップもオートも無いし素材ダンジョンはオート移動させないために一部のマップを入る度に初期化する
デイリーやログインしないと限界突破用のアイテムの一つが集まりにくいのでやるならソシャゲーの世界へようこそになる
2025/02/16(日) 20:01:52.37ID:41mAL5RM0
国の血税ブチ込んでんのにこの体たらくだからな・・・
お国もよーゲームなんざに税金入れようと思ったよなびっくりだよ
2025/02/16(日) 20:05:41.34ID:0A7hMQGD0
これの事か
Wizでフルボイスシナリオとか言われてもなあ
ttps://store.steampowered.com/app/2379740/Wizardry_Variants_Daphne/
2025/02/16(日) 20:08:02.66ID:/SvZ35vz0
ダフネは王様助けるまでは普通に遊べる出来
課金は一切必要ない
614名無しさんの野望 警備員[Lv.131][R武][R防][苗] (ワッチョイW 2d10-Mp1z)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:10:47.72ID:fUW50FOO0
SteamDeckでも有志がフレーム生成MOD作ったんだな
DeckでFF16が60FPS以上叩き出してたわ
もうなんでもありだな
2025/02/16(日) 20:12:10.29ID:UXrMwH2Y0
囚われし魂の迷宮みたいなもん?
いまさらWizの名前使うよりエルミに寄せた方がカジュアル層も遊べるんじゃないかって気が
616名無しさんの野望 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:12:12.17ID:adqgcByU0
>>599
ワイはIGAもIGA以前も好きや
悪魔城伝説はまさに伝説の作品
2025/02/16(日) 20:16:00.96ID:/6uqNMy90
ウィズだかエルミはアイテム管理がとても面倒だったようなおぼろげな記憶が
2025/02/16(日) 20:16:27.70ID:+KShil5i0
IGAは早いとこ次作ってくれよ
ブラステなんかもうとっくに飽きてるしつまんねーアプデもいらんよ
2025/02/16(日) 20:18:09.11ID:pBwP3zo50
ブラステの追加コンテンツはどれもメトロヴァニアっぽくないんだよな
あんなんならミリアムの叡智なアバターでよかったのに…
620名無しさんの野望 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:20:45.41ID:adqgcByU0
ほな次はときメモライクを復活と行くか
2025/02/16(日) 20:23:54.08ID:Gxp/e2cH0
ひかげものがたりこれいつになったら発売するんだ?3年くらい経ってねえか?
2025/02/16(日) 20:28:39.82ID:XIY9Qqri0
突きとか♪気合とか~♪
2025/02/16(日) 20:29:56.53ID:/kl2me4y0
縦ハメ横ハメ
2025/02/16(日) 20:31:52.30ID:4RtDEKRj0
バッチタイミング
出掛ける前で良かったね

ヒナはスマホ持ってるやろか?
2025/02/16(日) 20:31:58.49ID:HkamZtvT0
そういえばGMGでレッドデッドリデンプション2がこの前のsteam最安より200円ちょっとぐらい安い
アルティメットで¥2048
2025/02/16(日) 20:45:19.98ID:n1ouCZfOa
ときメモって今出しても売れるだろうかとふと考えたけど
完全にソシャゲにその地位を奪われているよな
だからSteamでソシャゲ出す意味もあるんじゃね?
627名無しさんの野望 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW e576-6jjm)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:48:29.67ID:VYX+uWSk0
卒業の方が人気出ると思うけどな
勿論5重婚な
2025/02/16(日) 20:50:32.08ID:wDrclxDH0
ソシャゲなる定義をきちんと説明できる人ってどれだけいるんだろうか。

ソーシャルゲーム、元々はベースとなるコミュニティーがあって、
そこのみんなで一緒にゲームしようって流れの物だった訳だけど、
何でかいつの間にか有料ガチャがある = ソシャゲみたいな定義に差し替えられてるよね。
2025/02/16(日) 20:52:47.78ID:n1ouCZfOa
>>628
フレンド機能があって
ある程度フレンドと協力できたりゲームの進行度合いで交流できたりすればソシャゲだと思う
Steamもある意味で立派なソシャゲだな
630名無しさんの野望 警備員[Lv.91][苗] (ブーイモ MMcb-XAEa)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:54:14.10ID:qTZQwj+zM
今はスマホが主戦場のゲームって意味で使われてるね
買い切りオフラインのスマホゲーでもソシャゲ言われたりするし
2025/02/16(日) 20:56:38.20ID:SPvWJmBCM
買い切りオフラインでソシャゲって言われるゲームってどれ?
2025/02/16(日) 20:57:57.36ID:pgJVjiEr0
>>626
スイッチで出るけど思い出補正のある人じゃないとキツそうだなと思う
あってもキツそうではあるが

>>627
卒業ってシチュはありだけどぶっちゃけシリーズ通してクソゲーじゃない?
2025/02/16(日) 20:58:26.20ID:6SNJ2da70
>>625
買わんほうがいい
面白くない
634名無しさんの野望 警備員[Lv.91][苗] (ブーイモ MM43-XAEa)
垢版 |
2025/02/16(日) 20:59:53.28ID:8LiHXLBNM
>>631
最近だとファンタジアンとか元ソシャゲって言う人いたり
2025/02/16(日) 21:05:14.13ID:nn3pN2Iw0
そんなおかしな言葉の使いかたする人を真に受ける必要はないだろう
2025/02/16(日) 21:08:28.26ID:X6HqVHj90
厳密に定義するとゲームの場だからな
トランプも麻雀もSNSアカウントでやるとソシャゲになってしまう
637名無しさんの野望 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW e576-6jjm)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:12:13.19ID:VYX+uWSk0
>>632
最初のしか知らんけど、問題児を更生させて卒業させる(その中の誰かと結婚する)のはゲームとしては有りだろう
ときメモみたいにただの数値遊びになるから単調なだけで、やりようはあるだろうし
あの辺りの続編は絵が駄目すぎたから今時のデザインならやってはみたい
638名無しさんの野望 警備員[Lv.91][苗] (ブーイモ MM43-XAEa)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:13:47.03ID:c1QiWXKtM
まあ言い方が悪かったか
ソシャゲ=スマホゲーって使い方する人もチラホラ見かけるって事を言いたかった
639名無しさんの野望 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:14:41.85ID:adqgcByU0
卒業じゃIGA関係ねえだろ!
2025/02/16(日) 21:21:57.04ID:XYFx2HaiM
IGAやはり許されません
2025/02/16(日) 21:25:43.25ID:nOXUzilU0
汚いさすがIGA忍者汚い
2025/02/16(日) 21:31:13.36ID:MlsAJWmB0
え、卒業でIGA口説けるって?
2025/02/16(日) 21:33:28.96ID:lensMDbZ0
興味は無いがその手のは中華が実写エロゲ出しそうな気がする
2025/02/16(日) 21:40:25.12ID:/0NomREy0
>>469
ハードメーカーはトップに立てば美味しい
逆に立てなければ地獄
セガがいい見本
645名無しさんの野望 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 430f-v8mJ)
垢版 |
2025/02/16(日) 21:52:06.12ID:Qx6iBLSR0
なんかボダラン形式の銃つかったハクスラの新作でないかのぉ
2025/02/16(日) 21:53:58.12ID:/0NomREy0
>>577
しばらく我慢して使っとけ
司教は?を鑑定するのが仕事で、成功率あげるにはある程度育てないと
2025/02/16(日) 21:55:16.59ID:/kl2me4y0
Youはショック!?
2025/02/16(日) 21:56:19.40ID:X6HqVHj90
wiz1の上級職は罠というかやり込み要素だからな
下級職のままの方が早くクリアできる
2025/02/16(日) 21:58:08.45ID:XYFx2HaiM
>>645
くそげのシンデュアリティあるやん
650名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c527-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 22:52:54.50ID:j1GRp84f0
最近はDEMOにも実績があるんだな
2025/02/16(日) 22:55:27.55ID:wDrclxDH0
>>650
前スレッドで取り上げられていた、実質製品版のデモ (という事になっている) ではなく?
2025/02/16(日) 23:00:45.69ID:n1ouCZfOa
>>651
DEMOって名前の無料製品にすれば作り手が実績用意できるぞ
要は一時期xxx prologueみたいな製品が濫造されてSteamが対策した時に
Demo専用のストアページを用意できるようになってDemoでもコミュニティハブでやりとりしたりできるようになった
2025/02/16(日) 23:17:59.08ID:z4ETq9/R0
ChopChop、薪燃やす暖炉も欲しいところ
ps://store.steampowered.com/app/2918490/ChopChop/
2025/02/16(日) 23:26:42.63ID:n1ouCZfOa
トランプのおかげでSteamの販売価格やグラボが安くなりそう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1463C0U5A210C2000000/
2025/02/16(日) 23:27:54.19ID:+KShil5i0
見事なゲー無だ
2025/02/16(日) 23:30:38.99ID:CIY3euR30
焚火シミュならもうあるぞ
657名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2398-9Wir)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:31:15.00ID:KrEZoV410
Left 4 Dead 2が120円だったので買おうと思ったら既に積んでたw
658名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ edb9-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:33:10.74ID:togbs33q0
ウィッシュリスト眺めてたら何年も前から発売予定のまま腐ったようなのがいくつも出てきて整理が面倒だ
こういうのリマインドしたり自動的に消したりしてくれる機能欲しい
2025/02/16(日) 23:36:42.27ID:pBwP3zo50
そういやヤクザ海賊のデモとかロマサガ2とかメタファーとか最近大手が急にデモ配布しだしたな
デモ配ったほうがいいみたいな情報が出てきたんだろうか
2025/02/16(日) 23:39:47.46ID:IR3SUUMT0
>>645
RedFall
ボリュームが少なめのジェネリックボダラン
強キャラと弱キャラの差がボダラン2の猿レベルで酷い
セールで2000円以下になったら買っても良いかも
2025/02/16(日) 23:43:38.16ID:/kl2me4y0
>>657
積みゲーマーの鑑ですな
2025/02/16(日) 23:45:34.51ID:n1ouCZfOa
>>659
レビューと返金の対策
デモ用意せずにあまりにも返金多かったらストア停止させられるし
低評価付けるような奴が製品買うのを避けられる
663名無しさんの野望 ハンター[Lv.470][SSR武+10][SSR防+10][木] (ワッチョイW 35ce-W/FV)
垢版 |
2025/02/16(日) 23:49:16.80ID:T+RyhUhB0
無双ORIGINSの圧倒的高評価もデモ用意したのが効果が大きかったって言われてたな
デモやってつまらなかったやつは買わなければいい話だからな
2025/02/16(日) 23:51:04.61ID:Gb/yrycR0
デモ… オタカインデショウ…?
2025/02/16(日) 23:51:43.59ID:IR3SUUMT0
デモ版やってつまらないと感じた人は買わないから製品版に低評価のレビューがつきにくいってメリットがあるからwin-winな関係になるのか
2025/02/16(日) 23:53:25.04ID:Gb/yrycR0
デモ版に助けられたのは東京サイコデミック
買う気満々だったから危ないとこだったわ
2025/02/16(日) 23:54:08.77ID:/SvZ35vz0
デモでは分からない後半で失速したら腹立つけどな
2025/02/16(日) 23:54:50.97ID:/kl2me4y0
そして低評価するんですね!
2025/02/17(月) 00:07:06.63ID:4M2hJg4h0
デモをプロローグとして出して評価のコントロールをする作戦もある
2025/02/17(月) 00:09:23.06ID:BLVs9YPk0
今の時代1か月もすれば評価固まるし待てばいいのよ
2025/02/17(月) 00:10:13.42ID:a0kn1moA0
ブラボカート遊んでたら類似品にロードラッシュ(の後継作)見掛けてセールやってるじゃんと
85%オフは最安みたいね
https://store.steampowered.com/app/300380/Road_Redemption/
2025/02/17(月) 00:12:59.87ID:NbnKTRsS0
>>671
おもろそうだけど操作すっげー難しそう
2025/02/17(月) 00:13:17.41ID:chBjxMcJ0
プロローグと称したデモほんと邪魔
2025/02/17(月) 00:26:12.92ID:DfxUC7gQ0
いうてニッチなジャンルほど好きな人しかそもそも買わないような
675名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 45b1-JFGK)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:57:52.85ID:B5hrTxHv0
昨日の三笘のゴール
めちゃくちゃ、かっこよかったよな
2025/02/17(月) 00:58:54.65ID:KBRARMQfM
冬毛の猫の圧倒的感
2025/02/17(月) 01:08:34.73ID:FNUq+CBN0
>>659
CS売り逃げできるならまだしも
不評レビューつけられた挙句返品されるくらいなら体験版出した方がマシなのかもね
何より作ったゲームに自信があるんだろうけど
2025/02/17(月) 01:21:07.59ID:TLZrvfeS0
本体の不評を避ける目的でデモ版を出すのを卑怯と取るかミスマッチ回避できてよかったと取るか
2025/02/17(月) 01:23:57.09ID:GiRf3MoL0
デモ出すのが卑怯ってさすがにひねくれすぎじゃろ
2025/02/17(月) 01:27:09.10ID:TLZrvfeS0
>>679
「本体の不評を避ける目的で」な
2025/02/17(月) 01:30:53.57ID:p+bljomv0
ゲーパスのレビューとか控えめに言ってゴミだからな
ああいうレビュー書くカスどもを切り離すためにも製品と別扱いのデモは有効
2025/02/17(月) 01:36:43.08ID:qicMHjw50
アンチする為に人気ゲー買っちゃう人やフリーゲーに突撃してしょうもないアンチレビューする人も居るらしい
2025/02/17(月) 01:37:51.49ID:FNUq+CBN0
デモ卑怯は流石に思う人いないでしょ
2025/02/17(月) 01:38:53.43ID:7jvWi3Cp0
デモ(プロローグ)をフリーゲーとしては絶対に許さん
整備されてDEMO専用の隔離場所まで用意されているのに
2025/02/17(月) 01:39:45.84ID:SetqJhue0
プロローグなどと評して出すのはsteamで新製品として一番露出多いマーケティングできるからだよ
デモをデモとして出してる分にはデモをプレイしてもレビューできないんだから影響ない
686名無しさんの野望 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW e576-6jjm)
垢版 |
2025/02/17(月) 01:46:06.58ID:ZpOiUyCD0
>>680
それの何があかんのよ
体験版ってのはプレイヤーが起動できるか、自分に合うかどうか試させるためのもので、好みじゃないゲームなら本体を買わないのは当然でそれが評価に繋がるのは当たり前
その努力を卑怯って感覚がヤバいわ
2025/02/17(月) 01:49:00.40ID:KBRARMQfM
だとしても卑怯とはならんやろ
穿ちすぎ
688名無しさんの野望 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 45b1-xwJz)
垢版 |
2025/02/17(月) 01:51:06.68ID:ktLikeHI0
デモ出すのはプロモのためだろ
インディーはウィッシュ溜めるために一年前から半年前くらいには出すけど
2025/02/17(月) 01:51:19.35ID:QhFIxuOj0
体験版出すのは卑怯は草
2025/02/17(月) 01:58:21.10ID:ZDaZk+tA0
強調されても意味不明で笑った
これが嫌儲思考ってヤツなのか
2025/02/17(月) 02:15:44.71ID:TLZrvfeS0
>>687
物事の本質を的確に捉えた見方をしてるって最高の誉め言葉じゃん

>>686
プレイ前に自分に合ってるか、自分のPCで起動できるかを確かめてもらう目的で配布するのには良いとも悪いとも言ってないぞ
ただ不評を避ける目的だけなら卑怯だって言うだけで
2025/02/17(月) 02:19:25.56ID:MKQq8aJ+0
ケンモメンに対する風評被害
2025/02/17(月) 02:26:50.35ID:KBRARMQfM
>>691
思考はわかるけど理解はされないよ
結婚相談所って嫁じゃなく召使いと自分の子供得るための施設じゃんって言ってるようなもの
2025/02/17(月) 02:29:44.84ID:TLZrvfeS0
>>693
例えが不正確すぎるから何もわかってないというのはわかる
2025/02/17(月) 02:32:05.22ID:DfxUC7gQ0
2時間以内にスピード返品する手数料が発生しないし、steamの目先のお金的にも嬉しいんだろうか
2025/02/17(月) 02:33:34.12ID:GiRf3MoL0
じゃあ不評を避けるためにゲームを面白く作るのも卑怯すぎるよな
2025/02/17(月) 02:34:34.34ID:UcO1AOYc0
返金はやってるとSteamがキレるから
嬉しくはないだろ
2025/02/17(月) 02:43:41.21ID:MKQq8aJ+0
ここ1年で返品したのはEDF6とモンハンワイルズだな
高額商品は熱に浮かされて買ってしまうが冷静になると返品したくなる
EDF6は2年遅れで舐めた価格設定とEPIC炎上
ワイルズは視点移動の多さで酔って
2025/02/17(月) 02:51:20.09ID:DHIWRZyF0
>>654
技適廃止来るか?
2025/02/17(月) 02:52:26.24ID:DHIWRZyF0
てかスレ伸びすぎだろ。変なお客さんがCS方面から流入してるっぽいな
2025/02/17(月) 02:53:41.17ID:TLZrvfeS0
意味伝わってるの >>681 >>685 あたり
URLとかタイトルを忘れたが、以前どこかで見た記事でデモ版出したら製品版の不評レビューが減ったという話を見て、
ミスマッチから来る不評レビューを防ぐのに有効だなと感じたが、同時にこれを卑怯と思う人もいるんじゃないかと思ったんだよ
2025/02/17(月) 02:56:03.19ID:KBRARMQfM
うちはシンデュアリティ返金したな
課金部分にグリッチあるのに一週間くらい音沙汰なかったしまさかシーズンパスレベル100に到達したらパーツガチャ解禁とはね・・・
グリッチやりまくって当てたパーツ画像みたら空やる気失せたわ
2025/02/17(月) 02:58:18.07ID:+8NQTjnD0
デモ版と製品版で内容 (というか調整) が異なっているのは勘弁して欲しい。
デモ版が古いバージョンのまま固定されて放置されていたりするとこれが起きる。
2025/02/17(月) 03:00:45.69ID:Appd9GAh0
そのうちスマホゲーの広告みたいになるかも
2025/02/17(月) 03:04:12.52ID:chBjxMcJ0
俺はpoe2かな
もうact走るのも時給がどうとかも耐えられない
2025/02/17(月) 03:06:46.81ID:TLZrvfeS0
スマホゲーみたいな広告は「Steamにおける広告」の一番下で禁止されてるぞ
最近追加された条文だ
2025/02/17(月) 03:07:55.76ID:ICAsCu5Ud
2に手間かかりすぎなせいでpoe1もなんか手抜きというか省エネモード入るからどっちも不幸にしかなってねえ
2025/02/17(月) 04:01:40.43ID:VDMOJCIj0
アーリーでも1章部分だけ無料デモで公開より〇〇第1章みたいなゲームが結構な値段で売られてるほうが嫌だ
2025/02/17(月) 04:05:14.82ID:jJ4/APOP0
ロマサガ2体験版範囲あまりにも面白くなさすぎてわろたわ
実態は良作なのにな
710名無しさんの野望 警備員[Lv.102][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 15b1-vA3c)
垢版 |
2025/02/17(月) 06:25:41.21ID:AYzx4EC80
>>703
体験版で感じた不満について質問しに行ったら
製品版なら改善されてるよ!とか言われたことあるわ
マジで何のための体験版だよJust King
2025/02/17(月) 06:43:57.86ID:equrmLhDr
デモ版だしたら卑怯は草生える
理屈や言わんとしていることはわかるが性格歪みすぎたよ
2025/02/17(月) 06:49:35.81ID:PLzyMoAWd
Avowedの日本語伸びたのか
ゲーパスで試そうと思ってたのに
2025/02/17(月) 07:13:01.60ID:T994TqiI0
poe2おもしろいし3章までのアーリーでこのボリュームは凄いと思うが
発売から3ヶ月約1リーグ分の期間が過ぎ熱心に遊んでるやつは既にやり尽くした

この状況でアプデやサポートが遅れてPOE1のミニリーグで誤魔化そうとしてるから反感凄いね
完成まで2年ぐらいかかりそう
2025/02/17(月) 07:20:30.25ID:dMEGLxfi0
ワイルズのベータもベンチも
参考にならなすぎて笑う
715名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 432d-JGpM)
垢版 |
2025/02/17(月) 07:27:19.69ID:lBHmOaGA0
poe2エンドに入ったら急激に糞化するよ
アイテムでステージに入る、死んだらアイテム消えて経験値ガッツリ減る
それまではコツコツやればレベル上がってたのに、エンドはクリアできない=永久に進めない
特に近接には地獄
装備をトレードで手に入れるための通貨を漁る日々になる
それがエンドだろって意見も分かるので俺は辞めたな
2025/02/17(月) 07:28:19.71ID:ElSO2cnG0
また近接地獄なのか
2025/02/17(月) 07:42:19.50ID:LPQ47FZG0
ドラクエでも死んだら経験値半分だったがアイテムまで失うとかヤバいね
2025/02/17(月) 07:53:30.25ID:hLA2LoKv0
ラッシュ返却あるで
2025/02/17(月) 07:55:05.80ID:T4aH/SRM0
ワイルズは無理やりDLSS4ぶち込んだらβでもそれなりに快適になったなもうこれ無しではプレイ出来ないレベル
2025/02/17(月) 07:59:21.27ID:T994TqiI0
アイテム失うと言ってもエンド用ステージ入場券みたいなのが消失して損する持ち物は消えない

エンドからのデスペナ経験値も後半はステージクリアしても1%とかしか上がらないのに死ぬとゴッソリ減る
即死攻撃があるソウルライク風死にゲーに味付けしてるから相性悪いなーとは思う

まぁエンドコンテンツが未完成すぎるのもあってアプデ遅れてるのは痛い
2025/02/17(月) 07:59:45.07ID:scaElPaf0
都市伝説解体センター評価高いし売れてるな
ああいう系のアドベンチャーは積みすぎてるからもう買わないけど
722名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 238b-J99G)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:15:07.28ID:Wg3+Eo2B0
寒いから鍋食いたいね女苑ちゃんと!!
2025/02/17(月) 08:18:54.34ID:+8NQTjnD0
>>721
短編であれば日に 3 つ位消化できたりしそうだけどね。
大作に取りかかる前に崩したりする事を検討してみては。
でも、都市伝説解体センターはレビューで 15 時間と書いている人がいるからそれなりに時間はとられそうだね。
2025/02/17(月) 08:22:44.97ID:7jvWi3Cp0
>>722
早く食って来いよ
ワイルズと新しいマウス買ったら思ったより金飛んだから今月はもう貧乏や
2025/02/17(月) 08:23:27.21ID:mn7B/HyM0
みんな
俺は気づいたよ
人気のゲームを安いからって積んでおいていざプレイすると全然合わなくて返金もできずライブラリ内のゴミになるってことに
726名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW e55f-sj7Y)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:23:38.52ID:e+GZl81X0
ワイルズ今Amazonで注文すると通常配送しか受け付けてくれないの草
2025/02/17(月) 08:23:38.71ID:YY4+C/an0
>>722
女苑ちゃんシリーズまだまだ出そうだな
728 警備員[Lv.132][R武][R防][苗] (ワッチョイW 2d10-Oe14)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:25:35.10ID:mPTRLwPM0
https://store.steampowered.com/app/2118420/_/

ガンドッグSwitch版は2000円だから、Steam版も似たような価格だろう
買うかな
729名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW edf2-nQWi)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:26:11.59ID:njFSOsyT0
>>700
雑談じじいよりはそっちのがはるかにまし
730名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 238b-J99G)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:26:21.55ID:Wg3+Eo2B0
>>724
食ってくるから630円頂戴

後悔しない金額で積むし…
731名無しさんの野望 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 7558-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 08:29:17.31ID:sN7YxFS60
>>728
レイノスかヴァルケンみたいなもんかと思ったら全然違うのな
2025/02/17(月) 08:47:24.94ID:YY4+C/an0
>>728
ガンドックそろそろ出るのか
スクランブルヴァイスもはよ
2025/02/17(月) 08:48:17.59ID:7jvWi3Cp0
スクランブルヴァイスはマジで早くしてほしい
ガンハザ難民過ぎる
2025/02/17(月) 08:53:15.51ID:7NUB0TOT0
ザ・マンリキのゲームか?
2025/02/17(月) 09:07:16.96ID:ElSO2cnG0
>>725
うむ…
2025/02/17(月) 09:21:17.89ID:Cmv0f/OH0
>>723
10時間で終わったよ
肝心の話が雑で強引、これはすごいとか絶賛してるレビュー多いけど普段買ってるADVとは客層が違うのか違和感あるな
悪いゲームではないけどこれなら先にスタッファーケースとかパラノマサイトやったほうがいい
2025/02/17(月) 09:24:19.72ID:dbGY2FFH0
都市伝説解体センターはめちゃくちゃ宣伝してたから、その手の評価はステマを疑ってしまう
話はさておきドット絵や演出を褒めてるのかもだが
2025/02/17(月) 09:26:15.84ID:h9iYBedi0
>>729
最近ゲームの話ばかりしてると思っていたけどまともな人が入ってきていたわけか
2025/02/17(月) 09:27:28.10ID:ElSO2cnG0
>>734
技の名前なんてよく覚えてたな…
2025/02/17(月) 09:28:24.09ID:dbGY2FFH0
ステッパーケース定期
741名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW edf2-nQWi)
垢版 |
2025/02/17(月) 09:31:37.78ID:njFSOsyT0
steam評価は90%
値段考えたらまずまずってとこだな
俺は50%下がったら買う、デモ版(一章途中まで)は面白かった
が、SNS云々はいかにもな安っぽいテンプレだなあ思ったよ
742名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW edf2-nQWi)
垢版 |
2025/02/17(月) 09:32:33.67ID:njFSOsyT0
stafferを何でステッパーと読むのかまったくわからない
韓国式の発音なのか?
2025/02/17(月) 09:36:58.37ID:ElSO2cnG0
カルピ
2025/02/17(月) 09:39:35.19ID:AYzx4EC80
>>742
韓国式なんじゃね?
日本式だとスタッファーになるようなもんだな
2025/02/17(月) 09:41:27.46ID:T994TqiI0
Staffer Caseはキャラも良かったし続編&スピンオフも作ってるみたいだから楽しみ
類似品で出てきた圧倒的に好評評価の三相奇談が気になったけどどうなんだろ…
2025/02/17(月) 09:42:51.92ID:dbGY2FFH0
ゲーム内でそう呼ばれてるから、としか

つか、日本でもTV(ティーヴィー)をテレビ、vitamin(ヴァイタミン)をビタミン呼びとかしてるからなぁ
あんま正式な発音にとやかく言える国ではない
2025/02/17(月) 09:45:06.36ID:sQ2cryHOM
あの国はファとかの発音が苦手なんだっけ
2025/02/17(月) 09:47:12.11ID:1FHKJv3k0
スペルトナエルむずすぎん?
2日目で開幕5秒で死ぬからゲームとして成立してないんだが
2025/02/17(月) 09:49:27.36ID:Nf3qnLRX0
LとRの発音の使い分けとか無理っす
750名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa49-nQWi)
垢版 |
2025/02/17(月) 09:53:32.09ID:7HhfREJqa
たとえば
チョッパリ「ペルソナ!」
欧米人「ぷーくすくす」

てな感じなんかね
2025/02/17(月) 09:54:01.13ID:+0tdt6XX0
スタッフとスタッファーだとすんなり意味が入ってくるんだが直球すぎる気がするのでステップとステッパーのほうが好き
752名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa49-nQWi)
垢版 |
2025/02/17(月) 09:56:02.37ID:7HhfREJqa
パラノマサイト>>スタッファーケース=都市伝説解体センターデモ版

俺がやった感じだとこれくらいだった
パラノマサイトはトリにまわせ、面白い方から先にやってどうする
2025/02/17(月) 09:57:11.47ID:+8NQTjnD0
>>748
「相手の攻撃力を防御力が上回れば無敵状態である」という事をプレイヤーに学習させる為のステージだよ。
2025/02/17(月) 09:57:51.41ID:Yb+P6HNC0
日本は基本がラテン語(ローマ字)読みでしょ、つまり南欧系
2025/02/17(月) 09:58:01.12ID:8/xkvkws0
ヘマサウルスの恐怖良いな
可愛い怪獣操作して虐殺と破壊行為に勤しむだけのゲームだけど程よく面白い
1日30分ほど遊べば満足
PS1の破壊王より余程ちゃんと作ってある
756名無しさんの野望 警備員[Lv.102][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 15b1-vA3c)
垢版 |
2025/02/17(月) 10:04:58.03ID:AYzx4EC80
Gordian Questはシナリオ読まなければ面白いな
バグも多いけどそれなりに楽しい

>>747
hの発音は出来るけどfの発音が苦手
つまり日本人と同じ
fの代わりにhを使うかpを使うかの違いしかない
2025/02/17(月) 10:06:47.86ID:pbyjvymO0
>>746
テレビはtelevition
ビタミンはイギリス読み
全然別もんだろ
2025/02/17(月) 10:07:44.79ID:/YqfzNvQ0
ファイターが言えなくてパで済ますのは知ってる
2025/02/17(月) 10:11:24.22ID:8/xkvkws0
ペルソナも英語圏だとパソナ!って叫ぶ愛社精神強そうなゲームになるんだろうか
2025/02/17(月) 10:12:11.04ID:ATDemXXE0
エッサイティンリー ファッ
2025/02/17(月) 10:13:29.29ID:FX1mOGfP0
欧米人は竜巻旋風脚言えないらしいな
2025/02/17(月) 10:13:29.94ID:cHjUs4Jz0
ペルソナ2くらいまでは賑やかし要因が変な叫び方してたな
ぺるぺるぺるぺる...みたいな
2025/02/17(月) 10:14:33.02ID:kUY007vR0
せつなさみだれうち
2025/02/17(月) 10:21:31.12ID:cw6ZAdqF0
階段の踊り場で反復横跳び
2025/02/17(月) 10:22:34.36ID:D/10xS11M
トロピコ6買ったわ
これで俺もコアゲーマーみたいな顔できるな
2025/02/17(月) 10:23:32.17ID:LPQ47FZG0
なななな~♪ ありがとうオリゴ糖
2025/02/17(月) 10:23:41.13ID:dbGY2FFH0
>>757
確かに
そりゃスマンかった
2025/02/17(月) 10:49:33.43ID:8/xkvkws0
>>765
素晴らしい選択ですpresidente!
でもチュートリアルで投げ出したり起動すらしないなんて事はありませんよね?
2025/02/17(月) 10:51:38.25ID:+8NQTjnD0
>>761
言えているケンはやはり似非米国人
770名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 238b-J99G)
垢版 |
2025/02/17(月) 10:59:52.58ID:Wg3+Eo2B0
ヒットポイント回復するな傷薬と宝玉で〜
2025/02/17(月) 11:07:00.65ID:FNUq+CBN0
poe2はおもろかったが
開発エンドコンテンツが重要とか言う割には
入場券整理するスタッシュが一生こなくて、ストップしてれ
2025/02/17(月) 11:15:10.19ID:a0kn1moA0
>>748
時間いっぱいまでステータス積んでワンパン
最初はこれでいい
2025/02/17(月) 11:49:08.60ID:n/K9hIQQ0
ひゃくはちせんきゅうひゃく!!
774名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e3e7-jxrx)
垢版 |
2025/02/17(月) 11:52:01.37ID:Pq5d3JBE0
トロピコはわりと直ぐ飽きるよ
シティズやcivやパラド系の方が長く遊べると思う
2025/02/17(月) 11:52:14.05ID:q+PKroZld
竜巻旋風脚に聞こえる!!
2025/02/17(月) 11:59:51.14ID:zWXWLuUh0
>>774
好みじゃね?
トロピコはシナリオクリアで飽きちゃうけど
civも即展開して接触したら滅ぼしての繰り返しだし
シティズは均等に並べていくだけだし
パラド系は文字読むのが嫌w
2025/02/17(月) 12:28:59.62ID:PLzyMoAWd
キングメーカーって戦国自衛隊みたいなのずっと待ってるんだが発売日いつ決まるんだよ
2025/02/17(月) 12:30:04.33ID:MyVSfyJ70
Staffer Rebornはやったかい
2025/02/17(月) 12:35:42.06ID:XHajNq6d0
>>47
つまらない訳じゃないけど、標準で回避もパリィも無い割に接触ダメージはあるからどうもテンポが悪い
あとまだ途中だが基本攻撃のピストルが威力と発射速度以外に違いが無くて飽きる
2025/02/17(月) 12:38:21.39ID:I8zkkaZO0
カプコンゲーに対する異常持ち上げって何なんだろうな
2025/02/17(月) 12:43:21.45ID:tsiO0AZa0
焚き火シミュってようつべで焚き火動画見るのと何が違うんだって思ったらちゃんと違ったわ
2025/02/17(月) 12:44:45.17ID:61tQMkuw0
ドグマ2は徹底してこき下ろされてるし配信で流行ってるスト6は話題にならないしで
カプコン自体が持ち上げられてる感じはないな
783名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4b7d-nQWi)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:44:52.77ID:pROgaIKv0
俺がsteamで買ったカプコンゲーはハズレばっかで悲しい
大逆転裁判12 テンポが悪いごみ、返金間に合わず苦行に耐えてクリアーした
帰ってきた魔界村 普通にごみ、返金した
バイオ7 これは面白かったが怖すぎて途中で投げて放置してる、いつか気の迷いでクリアーしたい
2025/02/17(月) 12:52:08.95ID:/YqfzNvQ0
ブレスオブファイア5とドグマ1経由してきたから全然印象違うな
2025/02/17(月) 12:53:56.62ID:VfSchjDB0
脳死でできるゲームないか
鬱っぽいときでもできるやつ
786名無しさんの野望 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (スップ Sd43-6jjm)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:54:36.27ID:+lyFI3vbd
穴掘りゲーム
2025/02/17(月) 12:55:23.12ID:jKrB23iFd
アーッ!
2025/02/17(月) 12:55:54.91ID:YgKr1DLo0
幸運の大家様
789名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa49-nQWi)
垢版 |
2025/02/17(月) 12:59:00.82ID:/sT0fBnqa
>>785
一本道ノベルゲーならだいたい
2025/02/17(月) 12:59:34.22ID:kUY007vR0
>>785
無双系
ポチポチするだけで敵が派手に吹っ飛んでいくからニッコリ出来るぞ
2025/02/17(月) 13:01:47.26ID:Nf3qnLRX0
>>785
Brotato
ヴァンサバ系の中でも特に出来がいいやつ
2025/02/17(月) 13:03:13.08ID:D/10xS11M
バルトロみたいな名前のゲーム人気あるらしいけどどんなゲーム?なんかトランプのゲームだった気がする
2025/02/17(月) 13:05:14.96ID:yPQ73RHI0
バルトロンなら横スクロールのシューティングだな
2025/02/17(月) 13:06:40.82ID:8/xkvkws0
>>785
Goblin Auto Club Manager
2025/02/17(月) 13:07:47.31ID:6G/zUmQu0
鬱っぽい時は脳死でパズルゲーやってたな
2025/02/17(月) 13:08:01.22ID:O0hpP5oA0
>>748
なんでタヒんでるか分かってなさそうな気がする
797名無しさんの野望 警備員[Lv.102][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 15b1-vA3c)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:15:38.53ID:AYzx4EC80
>>785
余計なことを考えたくないならパズル系で集中するといい
Hex Cellsとかそのあたり

無気力なら放置ゲーやオートバトルを眺めてるといい
スマホゲーにちょうど良いのがあるんだけどスレチやな
2025/02/17(月) 13:16:37.51ID:FWxSJl+w0
パズル解けなくてますます落ち込みそう
2025/02/17(月) 13:17:38.80ID:/YqfzNvQ0
ラーメンの油を箸で集めるやつ
800名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ cbfd-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 13:31:29.08ID:BI1ER/X60
two point campusとhospitalっておもしろい?
ゲーム性が同じように感じるけど、カイロのみたいにガワ変えただけ?
2025/02/17(月) 13:34:12.86ID:I8zkkaZO0
>>800
Steamだとxunityじゃないと日本語化できないから面倒くさくね
ゲーム自体は面白いから3月の日本語あるミュージアム買っとけ
2025/02/17(月) 13:43:03.15ID:e6yI/PQY0
セレズニアって色。。
2025/02/17(月) 14:04:49.02ID:ZZdfvFXc0
>>801
キャンパスの方は内部に日本語テキストデータが存在することが有志日本語化スレで明らかになった
まだ塞がれてなければバイナリいじって日本語で遊べるはず
音声データは入ってないので校内放送とかは英語のままだけどゲーム進行に影響はない
804名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cbfd-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:18:35.24ID:BI1ER/X60
>>801
サンクス
セールだから気になったのよ
もうちょい悩むわ
2025/02/17(月) 14:20:52.67ID:8/xkvkws0
セガのおま言語対応が特に厳しかった時期のゲームだからなあ
2025/02/17(月) 14:24:57.02ID:+0tdt6XX0
>>785
一時期ずっとBalatroやってた
あとは小さい頃やってたゲームのリマスターとか
2025/02/17(月) 14:29:57.35ID:64VGaXw40
>>785
鬱っぽい時なら2Dドット絵アクションが良いんじゃね?
ドット絵は疲れづらいし簡単なアクションゲームだとあまり頭も使わなくて良いと思う
3D系は入ってくる情報量が多くて疲れるかと
2025/02/17(月) 14:31:46.36ID:D/10xS11M
鬱なら猫とか飼うといいぞ
餌とトイレだけで世話終わるしかわいいぞ
オキシトシンが出て鬱が良くなるんじゃね?
2025/02/17(月) 14:33:57.77ID:tAmB7lqY0
おちんこゲーム貼ってあげたらNG食らった
2025/02/17(月) 14:38:25.99ID:1cXTrioX0
steamスレで猫飼えってw
2025/02/17(月) 14:38:32.27ID:7jvWi3Cp0
鬱なら病院行って薬飲みながらやりたい事だけやって無理するな
何もヤりたくないならやらなくていい
812名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c538-ixJU)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:41:16.20ID:8La0DcVE0
steamじゃないけどosuとかのリズムゲーもいんじゃね
ついでに曲聴けるし
2025/02/17(月) 14:41:36.02ID:tsiO0AZa0
鬱っぽいだけで鬱じゃないからゲームやるんだろ
2025/02/17(月) 14:42:26.28ID:7jvWi3Cp0
ファッション鬱なら好きにしろ
2025/02/17(月) 14:44:50.16ID:fyHPv/B+0
疲れてる時は建築クラフトゲームなんかもいいよ
作業してたら時間経つのあっという間だし、後で見返すと当時の精神状態も確認できる
マルチは他人のペースに合わせる必要あるからソロ鯖で黙々と
2025/02/17(月) 14:45:10.08ID:NbnKTRsS0
鬱は甘えとは言わないが
自分が鬱であることに甘えてる奴はクソほどいる
2025/02/17(月) 14:45:31.05ID:jJ4/APOP0
>>782
RE3とかもボロクソに言われてるしね
クソゲーも良作も作ってる程度の印象だなカプコンは
818名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ ab50-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 14:47:15.23ID:VL82A7of0
犬猫は重いから安易に飼っちゃダメだぞ
特に鬱とか独身なんか論外
2025/02/17(月) 14:47:19.06ID:N7C80wQoH
humbleの規約変更の話はもうした?
2025/02/17(月) 14:57:29.92ID:8qJk+u6I0
re3くらいサクッとできると実績だのタイムアタックだのやる気になるんだけどre2は警察署がムズいからやる気にならないんだよな
2025/02/17(月) 14:58:06.39ID:YY4+C/an0
>>819
ここでは話題になってないよ
822名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 43f8-CgsG)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:11:09.77ID:95bYaLov0
>>785
ゲームじゃないけどVpet
2025/02/17(月) 15:11:37.49ID:N7C80wQoH
humbleの規約が変更されてて
humbleで購入後3年以上有効化してないキーは
その後無くなってても補充しないみたいに読めるけど
どうなんだろうな
古参ほどダメージ大きそうだけど
2025/02/17(月) 15:12:14.80ID:2aQlTKtrM
>>24
トゥームレイダーはやっぱりPS1時代の作品が面白いね
昨今のインディゲームより遥かに面白い鴨
2025/02/17(月) 15:24:14.34ID:jvXfHerN0
真性鬱でも鬱っぽいときでも他人や社会に甘え自分を甘やかせるなら良い兆候、続けられれば治癒する方向
それらができないのはマズい、自分が悪いスパイラル
2025/02/17(月) 15:25:19.10ID:SgTpuPuI0
ダブって放っといてる余りキー50本くらいあるな
すでに使えるかどうかわからんからトレードとかにも使えないし
サブ垢作ってカード出しでもすりゃ小銭にはなるだろうけど面倒くせえ
827名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2357-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:30:52.84ID:lTtl/gqq0
数日前からGGDealsでHistorical Lowを見てるんだが、やっぱ観察するに、Official Shopでバンドル等で販売されたものが鍵屋に流れて、そこから何故か更に割引にされて販売されてるなww
このスレのお前らは何か偏った潔癖症で鍵屋を嫌ってるけど、結局のところ鍵屋の鍵も出元はOfficial Shopやから同じやなww
2025/02/17(月) 15:31:42.80ID:m601ZOiD0
うるさいですね
829 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0352-2aZv)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:34:28.73ID:aFrcwJ7+0
そう言うもの(バンドル余り)だけなら良いけど、クレカ不正利用で買ったキーとかインフルエンサーがレビュー用に貰ったキーとかも流れててそちらは消されるリスクもあってかつ購入者からは見分けがつかないから敬遠されてるって話でしょ
choiceの数合わせタイトル一つだけ欲しいみたいな場合に使ってる人はそこそこいると思うぞ
830名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 15e7-JFGK)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:34:33.49ID:nJVuixkB0
balatroはワンプレイ30分くらいで終わるから忙しい日でも寝る前とかに出来るのが良いよね
まぁそれだとSteamより携帯端末のが良いかもだが

都市伝説解体センター微妙なのか…
買おうとしてたけどもっとレビュー出たりセール来るまで待つかな
2025/02/17(月) 15:39:36.97ID:PLzyMoAWd
ローニン買っちゃった
豪遊してスマン
2025/02/17(月) 15:43:07.35ID:8/xkvkws0
>>831
良いってことよ
俺もモンハン予約しちゃったし
まだ首都高バトル遊び尽くしてないのに
2025/02/17(月) 15:45:21.13ID:YY4+C/an0
>>823
海外の掲示板でその情報を知って
ハンチョイで購入したけど放置してたHell Let Looseのキーを有効化したんだけど
インストールすらしてないのに??とかいう実績が勝手に達成されてて??になったわ
2025/02/17(月) 15:45:49.14ID:guwwaKEKM
>>831
¥ 7,678か
本当にほしいと思ってるなら安いんじゃないの?
ちょっと前に50%offで160円の「スペルトナエル」は買おうかどうか未だに迷ってるけど、
¥ 9,680の「DOOM: The Dark Ages」は何の迷いもなく即購入したわ
2025/02/17(月) 15:45:56.52ID:8kWODwrt0
>>823
アクセス不可だからさっさと有効化するか手動でメモらないと引き換えててもHumble側で表示されなくなる
836名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (スプープT Sd43-JGpM)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:47:04.51ID:Go3alBfbd
積んでたInscriptionがゲーパスに来てたので何となく再開したけど
カードゲームとしても謎解き要素も悪くないのに遊んでて楽しくないんよな、脚本決められてる不快感というか
何でこんな感じの雰囲気ゲーにしたんだろなあ
2025/02/17(月) 15:49:56.74ID:+8NQTjnD0
>>827
「何故か」とか言っているから理解していないんだろうけど、
俗に言われる鍵屋というのはヤフオクやメルカリと同じなんだよ。ただの個人間取引。

だから決まった在庫や販売額なんてのものは存在しない。
あるタイミングで最安値を付けた人の額がサイトに記録されたってだけの事。
2025/02/17(月) 15:51:25.35ID:oJDp2OM+0
ほりほりドリル、ラジオとか別の曲流しながらできるから良かった
キュイジニアはちょっと忙しいからながらでプレイするには向いてなかったな
839名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 15e7-JFGK)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:51:48.78ID:nJVuixkB0
インスクリプションやった事無いけどリプレイ性あるゲームなの?
2025/02/17(月) 15:53:07.48ID:8/xkvkws0
>>836
サスペンス要素とかゲーム性とかよりも何よりもこの拉致監禁者ゲームマスターの鑑だなと思った
場面変わるたびにお面付け替えて演技までして雰囲気出してくるもん
こいつみたいなマスタリングが理想
841名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 35b9-JGpM)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:55:33.63ID:YQBifcyO0
>>839
リプレイ性まで最初から決められちゃってるというかね
角川ホラー文庫の文中でカードゲームやらされてる感じ
2025/02/17(月) 15:59:28.60ID:ZcDjKkt00
インスクリプションは雰囲気ゲー
ゲームとしては第一段階で試行錯誤してるところがピーク
2025/02/17(月) 16:01:01.06ID:+8NQTjnD0
>>833
ごく稀に購入自体で何故か実績解除になるケースがある模様。
下記のように書いた事があったけど、これは多分何かしらのバグなんだなと。
というのは、今確認してみたら 0/1,381 に修正されていた。
https://i.imgur.com/sMEAC1o.png

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part503
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1669393679/667
> とか書きつつ、ゲーム (DLC) の有効化自体が実績にカウントされているケースもあって、
> Train Simulator Classic なんかは一度もゲームをインストールした事がないのに実績が 1/1,364 になってしまってる。
2025/02/17(月) 16:02:53.05ID:jJ4/APOP0
メタ視点やりたかったからカードゲームを題材にしてあるだけなんよね
そこの作品って基本的にゲームとしての中身じゃなくてそういう視点を楽しむのがメインだと思われる
2025/02/17(月) 16:04:57.19ID:odNK6a+J0
鍵屋で1ドルで購入したゲーム有効化したら次の日にsteam側で取消されたな
バンドルバラ売り以外はこういうリスクあるんだよな
2025/02/17(月) 16:05:08.81ID:LRdzVvUPd
>>842
一番好きなのはact2だわ
デッキ構築ローグライクはもう飽きたからああいうカードゲームRPGやらせろと
847名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 15e7-JFGK)
垢版 |
2025/02/17(月) 16:09:01.65ID:nJVuixkB0
>>841
なるほど…?
2025/02/17(月) 16:10:47.48ID:8kWODwrt0
Pony Islandのとこだからね本質的にはADVだよ
2025/02/17(月) 16:11:07.80ID:t7+sCOFg0
最初のカードゲームがピークだしそれは解ってるからクリア後にカードゲーム遊ぶモードある
だけど基本クリアか実績解除したら終わり
850名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 15e7-JFGK)
垢版 |
2025/02/17(月) 16:15:22.67ID:nJVuixkB0
>>849
そう言う感じかなるほど
サンクス
2025/02/17(月) 16:34:37.79ID:RYYvv/kp0
今日のスペシャルDark Deityじゃん
目を細めればファイアーエムブレム楽しいよ
2025/02/17(月) 16:44:14.22ID:Cmv0f/OH0
>>851
買ってみる
2025/02/17(月) 16:44:30.89ID:0K8T4Gou0
inscriptionは興味あるならネタバレ的なもの踏む前に調べずにやってみたほうがいい
カードゲームが合わなきゃそれまでってことで
2025/02/17(月) 16:53:06.37ID:YY4+C/an0
>>843
同じようなケースがあったという情報はありがたいわ
教えてくれてありがとう!
2025/02/17(月) 16:54:31.68ID:bpibxy+S0
何か買おうと思って飯買うついでに3000円ウォレット買ってきたんだけど何買おうとしてたのか忘れたんじゃよ
2025/02/17(月) 16:57:52.83ID:n/K9hIQQ0
inscryption面白いけど一回クリアしたらもういいやってタイプ
857名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 2373-I2sY)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:02:44.91ID:JGkrsFyk0
doorkickers2とうとう正式ってことで買ってみた
むずいな~
2025/02/17(月) 17:03:34.58ID:tD/QSj51M
eastwardのドット絵に惹かれるんだけどこれカモメ町ってやつは本編関係ない感じ?
859名無しさんの野望 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 45b1-xwJz)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:08:37.32ID:ktLikeHI0
>>858
本編のキャラが出てくるからちゃんと関係ある
だから本編やってからやってください
2025/02/17(月) 17:10:58.15ID:AYzx4EC80
カードゲームRPGといえばバテン・カイトスもsteamにあるんだよな
全然売れてないみたいだけど
861名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c538-ixJU)
垢版 |
2025/02/17(月) 17:11:19.03ID:8La0DcVE0
inscriptionは途中の面正直面白くなかったなあ…
最初ずっと一面みたいなの続くと思ってた
2025/02/17(月) 17:19:10.59ID:D/10xS11M
ボダラン4が9月23日に発売されるらしいな
発売日がこんなにしっかり決まってるのすごいな
2025/02/17(月) 17:20:46.30ID:Nf3qnLRX0
ボダランはそろそろハンサムジャック並に魅力的なキャラをだな
2025/02/17(月) 17:24:50.40ID:ef9TDNNB0
steamにバテンカイトスあるのかよ
セールなったら買うわ
2025/02/17(月) 17:30:37.56ID:lYsYfoB80
一緒にカオティックダンス踊ろう
2025/02/17(月) 17:37:52.16ID:rTRf8ZQp0
ボダランはクズキャラを創る事は出来るけどそれ以外はなんも出来ない印象
2025/02/17(月) 17:39:11.93ID:McT2CDCzM
>>855
ライザ1買って性春を取り戻すんじゃって言ってたでしょおじいちゃん
2025/02/17(月) 17:40:42.64ID:HkV12xHVM
ローグライクデッキ構築はだいたい周回のテンポが悪くてスレスパでいいやになる
2025/02/17(月) 17:41:36.50ID:NbnKTRsS0
必要なもの買いに行ってるのにそれを買い忘れる
忘れないようにメモを書くとそのメモを持っていくのを忘れる
あると思います!!
2025/02/17(月) 17:50:56.20ID:U8xPC6KT0
doomはゲーパスにくるからそれ遊んでから購入検討でもよいかと
2025/02/17(月) 17:50:59.32ID:D/10xS11M
>>868
クロノアークはステージに到着したら自動でザコ敵に勝利したことにして報酬も獲得するMOD使ったらサクサクやぞ
俺はもうこのMOD外してプレイはできないと思う
ザコ敵がいないからマップは最初から全部表示されてるから、最初からどこでもワープできる
マップをうろちょろ歩く必要もない
最高やで
2025/02/17(月) 17:56:49.10ID:jJ4/APOP0
ハード血霧やりなよ
雑魚戦でも結構ひりつくぞ
2025/02/17(月) 18:00:32.24ID:DfxUC7gQ0
ローグライトデッキ構築って中断できるだろうし、周回のテンポとか求めるやつもいるのか
一周が◯時間いないじゃないと嫌っていうよりかは、飽きるからさっさと色んなデッキ回したいのかな
874名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2357-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:00:35.32ID:lTtl/gqq0
>>845
取り消しされたら、取消しの通知って来る?
875名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2357-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:02:39.76ID:lTtl/gqq0
>>868
Monster Trainはくっそオモロイぞ
もはや俺の中では生活の一部になってる
2025/02/17(月) 18:07:21.50ID:AYzx4EC80
ローグライクデッキ構築はカードの入れ替えが自由だとマジでテンポが悪くなって面倒臭い
カードの追加と削除は一度やったら取り返しがつかない方がテンポが良くて面白い
2025/02/17(月) 18:08:44.82ID:D/10xS11M
俺もモンスタートレイン好き
30時間ちょいプレイして飽きたけど神ゲー
2025/02/17(月) 18:12:00.88ID:DfxUC7gQ0
100枚ぐらいカードを持てて、30枚のデッキを毎試合組み、それ前提の難易度になっている
みたいなゲームもあるってこと?
2025/02/17(月) 18:13:07.38ID:Min2jLHi0
モンスタートレインおもろいよね
スレスパほどはやり込めないけど
880名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e33f-CgsG)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:19:43.34ID:xtin4aNj0
super auto petsとかおもろいぞ
2025/02/17(月) 18:21:15.50ID:DHIWRZyF0
>>729
あいつら一匹みつけたら30匹は居るからすぐにニンテンドーがーソニーがー言い始めてウンザリするぞ。相手を煽らなきゃ生きていけない連中だからゲハから出してはいけない
2025/02/17(月) 18:23:20.72ID:dbGY2FFH0
ロングパスして蒸し返してるお前が癌って気付けよ
2025/02/17(月) 18:29:09.18ID:u3Vtq7Rw0
パーティナイトはパーリナイ
レッツパーティはレッツパーリー
ユーアーシャウトはユアッシャ
2025/02/17(月) 18:35:04.08ID:dPULhNuJ0
ユアッシャーと言えばYouはshock
2025/02/17(月) 18:40:18.15ID:YgKr1DLo0
君はタッポイタッポイ
2025/02/17(月) 18:41:07.65ID:NbnKTRsS0
ムフー('ω'`)
2025/02/17(月) 18:43:21.34ID:tsiO0AZa0
>>827
これって公式が鍵屋にあえて流してるってことかな
CSでメーカーが小売に流した時点で入るみたいな収益を、DL販売でもある程度確保しておきたい的な
2025/02/17(月) 18:43:26.01ID:n/K9hIQQ0
今日はカードゲームの日か
Across the Obeliskおぬぬめ
2025/02/17(月) 18:47:41.94ID:ATDemXXE0
Across the Obelisk買うならこれにしとけよ
https://www.humblebundle.com/games/better-with-friend-coop-adventures
2025/02/17(月) 18:54:16.62ID:XAzy9ziaa
>>887
Steamで売って3割持っていかれるより鍵屋に流した方が儲かるなら公式が鍵屋に流す可能性はある
ただそれがSteam側にバレたらストアからBANされるどころか完全出禁になるから
余程の馬鹿か絶対にバレない自信が無ければやらないんじゃね?
2025/02/17(月) 18:54:25.81ID:IflC1zlS0
ネタで言ってんのか本気で理解力ないだけなのかわからんな…
892名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ ab50-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:57:35.64ID:VL82A7of0
バンドルで余ったキーとかおまえらどうしてんの?
俺は鍵屋で売ってるぞ
2025/02/17(月) 18:59:15.98ID:5oxNlN0b0
フレンドに投げるわ鍵屋なんて使わねえよ
894名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cbfd-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 18:59:30.98ID:BI1ER/X60
いつかできた友達のために保管してる
2025/02/17(月) 19:00:19.33ID:5oxNlN0b0
>>894
いきなり大量にゲーム投げつけられて怖いって逃げそう
2025/02/17(月) 19:01:33.38ID:DqrGgouE0
スレ2アーリー早く出せ🤬
2025/02/17(月) 19:02:11.70ID:8MMuGTg/0
>>889
飛びついたらだってさ!
ATTENTION: We have run out of Steam keys for Tribes of Midgard. We are getting more ASAP. We will have Steam keys for you as soon as they are available again!
この製品のキーは一時的に使い果たされています

今日明日中に復活するかな
2025/02/17(月) 19:02:54.52ID:SetqJhue0
Vault of the Voidやってみろ
最初の一歩進む前に一時間悩めるぞ
2025/02/17(月) 19:03:27.32ID:jJ4/APOP0
StSはリスタのテンポ良すぎて序盤でリセマラしてる人も結構いてあれはあれで良くないデザインなのかもしれないと思ったな
ネオーのボーナス要らないくらい哀歌が強すぎるせいもあるが
2025/02/17(月) 19:03:29.18ID:U3mvV9V90
余ったキーはスプレッドシートで管理してるけど確認したら400本越えてて震える
2025/02/17(月) 19:05:40.82ID:kUY007vR0
>>878
Vault of the Voidはデッキ枚数最大20枚
Arcanium: Rise of Akhanはデッキ枚数最大12枚

拾ったカードは戦闘中以外ならデッキ組み換え可
2025/02/17(月) 19:06:49.24ID:+8NQTjnD0
>>892
昔、「どうやって売るんだろうか」と調べた事があるけど、
厳格身分証明を求められる辺りで「国内から売るのは無理だな」という結論に至った記憶がある。
2025/02/17(月) 19:07:05.30ID:cHjUs4Jz0
余ったキーとかスゲェな...
2025/02/17(月) 19:08:49.45ID:d2c6a3Ah0
キーは番号化するとブルートフォースでスられるから
使う直前まで番号化しないほうがいい
400のうちどれくらい残ってるかな
2025/02/17(月) 19:10:48.23ID:NbnKTRsS0
Civの生放送やってんだけど需要あんのか?
2025/02/17(月) 19:12:06.31ID:qcP7Wll/0
バンドルはやらなかった残りの3本はなんか見覚えのないキモいゲームと思って調べたらバンドルのやつだったみたいなパターンが多すぎてやめた
鍵で買うのもスられるとは思わんかったけど購入し忘れとか普通にしそうだったし俺には合わんと判断した
2025/02/17(月) 19:21:27.25ID:DfxUC7gQ0
>>901 デッキ構築の比重が大きいゲームもあるんやね
StSみたいな構築の比重が相対的に小さいゲームの方が単調な試合展開になるから、むしろそっちのほうがテンポ悪いという見方もあるかな
2025/02/17(月) 19:21:58.55ID:U3mvV9V90
>>904
まあどうせ余りものだし売る気もないから使えなきゃ使えなくてもいいけどな
ハンブルは規約変更で番号化しないと3年で見れなくなるみたいだし
2025/02/17(月) 19:22:55.63ID:McT2CDCzM
>>905
需要あるかは知らんがあの手のゲームの実況は序盤の説明がダルすぎて面白くない
2025/02/17(月) 19:28:07.18ID:GOQw7vvc0
Steam税は外部ストアで売った場合には課されないってこのスレで読んだ気がした
2025/02/17(月) 19:40:44.89ID:vhsA2+AS0
積みゲーどころか鍵を掴んだまま成仏できない流れ
2025/02/17(月) 19:43:21.46ID:D/10xS11M
トロピコ6のチュートリアル1クリアして力尽きた
でも、グラはめちゃいいな
町をズームで見てもきれいでビックリした
明日から本気出す
2025/02/17(月) 19:44:05.59ID:NbnKTRsS0
ピコピコは好きどすか?
2025/02/17(月) 19:45:06.35ID:I8zkkaZO0
デッキ構築なら今年Slay the Spire 2出るよなと思ったら日本語なしかよ
915名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2311-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 19:46:11.93ID:/Gks3pCE0
やっぱボダランみたいに脳死ゲームの方が性に合う
2025/02/17(月) 19:46:32.55ID:McT2CDCzM
トロピコは去年これ買ったけどまだ積んだままだ…

https://nogameb.com/archives/humble-management-material-tropico-more-from-kalypso-bundle.html
2025/02/17(月) 19:46:39.06ID:PMimOEnK0
たまに日本語のチェックを外して検索した方がいい
2025/02/17(月) 19:51:49.61ID:D/10xS11M
store.steampowered.com/app/1285190/Borderlands_4/

Steamにボーダーランズ4のストアページできてるぞ
動画見たらめっちゃやりたくなるぞ
こういうのでいいんだよって感じ
みんな見て
2025/02/17(月) 19:54:14.85ID:a0kn1moA0
>>855
Only up!にアップグレードとリロール要素付けたやつ6つ買ってばら撒こうぜ
https://store.steampowered.com/app/2568730/Void_Climber/
2025/02/17(月) 19:54:20.91ID:T4aH/SRM0
でもまたナーフ祭りなんでしょ?
2025/02/17(月) 19:57:07.68ID:kUY007vR0
最近のゲームはアプデやらDLCやらでバランスころころ変わるから発売から2、3年はウィッシュリストで寝かせとけってばっちゃが言ってた
2025/02/17(月) 20:06:15.23ID:FNUq+CBN0
>>890
ばれたらストアからBANとかそんなことあるわけないじゃん
2025/02/17(月) 20:10:00.50ID:vhsA2+AS0
ボダラン見て思ったんだがバレットタイムFPSってほとんど無いんだな
2025/02/17(月) 20:16:23.45ID:WrYrm7+O0
The Monster Breeder

これスゲー面白そうだな
むかしのディスクシステムでこういう感じのあったけどあれが原型かな?
2025/02/17(月) 20:20:05.71ID:fJtGNGNc0
>>923
一人用ゲームでしか出来ない演出だからでは
926名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e55f-sj7Y)
垢版 |
2025/02/17(月) 20:43:46.42ID:e+GZl81X0
>>921
株かな?
2025/02/17(月) 21:01:20.95ID:AYzx4EC80
>>924
2年近く早期アクセスのまま更新してないから完成は絶望的だな
2025/02/17(月) 21:05:02.60ID:tsiO0AZa0
Wizardryの3Dリメイク気になったからちょっとネット見てみたら評判よくないな
2025/02/17(月) 21:07:18.73ID:D/10xS11M
ウィザードリィとかはさすがにもうオワコンじゃないかな?芋の花ってやつくらいしか評判いいのないイメージ
2025/02/17(月) 21:19:48.00ID:h9iYBedi0
ボダランはスラグがすげえめんどくせえんだよなほんとつまらんかった3や4ではなくなってるのかな
931名無しさんの野望 警備員[Lv.103][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 15b1-vA3c)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:20:54.06ID:AYzx4EC80
3DDRPGは完全にオワコン化して忘れ去られていたところに世界樹がヒットして
同系統のゲームが大量増加した過去があるから何が起こるか分からん
2025/02/17(月) 21:22:12.86ID:DHIWRZyF0
>>836
どこまでやってその感想?
2025/02/17(月) 21:22:49.28ID:D/10xS11M
>>931
世界樹がオワコンになったからね
2025/02/17(月) 21:22:56.77ID:0GBYfEK40
>>927
進捗報告はちょくちょくしてるし作者が音信不通のゲームよりはまだ希望がある
本当かどうか分からんが2月にフルリリース版のプレイテストができるかもと言ってるな
2025/02/17(月) 21:23:49.73ID:gA/1UKCV0
一方通行扉とか落とし穴とかもうええねん
2025/02/17(月) 21:25:03.08ID:hrWjBq1s0
何度でもいうがボダランは2が奇跡の出来なだけの凡作メーカー
バトルボーンの悲劇を忘れるな、絶対忘れるな、忘れてはならない
2025/02/17(月) 21:27:23.25ID:7jvWi3Cp0
さっさとレベル補正なくせば武器掘る楽しみもあったのにね
2025/02/17(月) 21:28:10.45ID:EUgxOQe30
ボダランもCivもXCOMも糞化したしBioshockはメイン開発者抜けたし2Kにはもうなんも期待できない
2025/02/17(月) 21:29:01.56ID:Ol2FVAzK0
デモノフォビアの作者が作ってた新作リョナゲーも審査通りませんでしたを最後に更新途絶えたなぁ
案の定コメント欄が荒れててさっさと報告ぐらいしろと叩かれてる一方で
作者に報告の義務なんてない!!嫌なら帰れ!!と聖戦士達が擁護してるのテンプレ展開すぎて笑える
2025/02/17(月) 21:30:41.60ID:5oxNlN0b0
なんだかんだでプリシーもボダラン3も楽しめたよだがワダランてめえはダメだ
2025/02/17(月) 21:31:02.43ID:chBjxMcJ0
ボダラン3のニューゲーム+みたいなやつやる意味あるんか?
2025/02/17(月) 21:32:30.29ID:ElSO2cnG0
レビュー読む限り3DRPGがどうとかじゃなくてただリメイクした奴がクソなだけじゃね
もっさりとか何考えてんのとしか
これは90%オフでも駄目だわ

>>935
Wiz1なら828でいい
まともにダンジョンうろうろするの一部の場所だけ
2025/02/17(月) 21:33:06.10ID:5oxNlN0b0
>>941
クエスト報酬装備を最大レベルで手に入れたいなら
2025/02/17(月) 21:42:48.79ID:vhsA2+AS0
>>925
ボダランもああまでアクションやらせようとするならバレットタイムぐらい欲しいと思った訳だよ
バレットタイムFPSのPvE(対大型)でもあればねー
2025/02/17(月) 21:45:20.12ID:D/10xS11M
ボダランはアクション下手くそな俺が楽しめる唯一のゲームだから難しくしないでほちい
2025/02/17(月) 21:47:55.73ID:Wg3+Eo2B0
ちゃんとボダランの映画見ろよ
947名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 45b1-vA3c)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:49:16.31ID:fvmu5TB60
Killing Floorのスローモって、マルチの場合どういう処理になってんの?
一人が発生したら全員発生するような感じなのか?
2025/02/17(月) 21:51:25.10ID:NbnKTRsS0
ボダランの映画はゴールデンラズベリー賞受賞も納得のうんこ映画だった
2025/02/17(月) 21:52:24.70ID:5oxNlN0b0
>>946
見たよ50代のババアがあれだけアクション出来るのはすごいと思ったけど内容は退屈だった
そもそもなんでリリスが40代設定なんだよw
2025/02/17(月) 22:00:22.31ID:+8NQTjnD0
>>946
半分 (50 分) までは観た。
キャラクターの配役は置いておくとして、映画としてあまり引き込まれるものがなかったので中断してそのまま。
951名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ edda-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:03:18.63ID:6x+ZLp7o0
Borderlandsの話とか別にどうでもいいと思ってたけど
3はクリア後にマジで時間の無駄だったな…って感想を持たざるを得なかった
Nerf祭りとかもあったけど
2025/02/17(月) 22:04:10.33ID:FWxSJl+w0
3定価で買わずに済んでエピに感謝
2025/02/17(月) 22:04:42.42ID:kUY007vR0
日本の実写化はクソしかないが海外産の実写化なら当たりもそこそこあるのにどうして……
2025/02/17(月) 22:05:57.43ID:uTkoPRka0
マヤが被害受けてないのが救い
2025/02/17(月) 22:07:37.67ID:+8NQTjnD0
クラップトラップがいつものクラップトラップでウザさ全開なのは良かった。ティナとマーカスの配役も適切。
わざわざリリス (やタニス) を年増にしたのは、観ていて意味・意図がまるで分からなかった。
モクシーはあれよりそっくりなコスプレしている素人もたくさんいるよね。
2025/02/17(月) 22:07:47.92ID:7jvWi3Cp0
意外と面白かったアニゲの実写化は割とあるけど全否定したいだけやろ
2025/02/17(月) 22:09:13.28ID:BLVs9YPk0
>>933
世界樹の引き際は割と丁度良かったな
958名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ edda-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:12:49.12ID:6x+ZLp7o0
世界樹はタネが一発割れたらそれっきりのゲームでよくあんだけナンバリング出せたと思う
3は若干周回要素あったけど残りはリプレイ性低いし
959名無しさんの野望 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 236e-++LD)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:13:25.71ID:AAD+S75H0
DRPGはあくまでも一部で人気のジャンルだからしゃーない
それにゲームとして発展させるにしてもシステム面で限界はあるし
2025/02/17(月) 22:18:26.06ID:5OWq4Z+mM
まぁDRPGで短期にあれだけシリーズ出したのは素直に凄い
961名無しさんの野望 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 9baf-7COX)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:20:57.34ID:99Yj/9Sf0
炎上じゃないと稼げないからユーチューバーどもは意地でも賛否両論にもってこうとしてるな
2025/02/17(月) 22:23:59.84ID:a0kn1moA0
>>924
ひさしぶりに話題に挙がってうれしいぞ
ロストありのトーナメントはまだやってない(本音を言えばやりとうない)けど緊張感がヤバそうだ
2025/02/17(月) 22:26:25.07ID:GiRf3MoL0
>>947
せやで
コマンドーのスローモ延長スキルも全員に及ぶから
ピンチの時はありがたいけど、どうでもいいとき延長してるとヘイト買うぞ
2025/02/17(月) 22:28:47.22ID:+8NQTjnD0
>>959
グリッドに囚われなきゃいくらでもやりようはあると思うけどね。
まあ、そうなると結局キングスフィールドというか、今なら Elden Ring みたいな形のゲームになってしまうのかもしれないけど。
Dark and Darker に期待を寄せていた人は多かったし、ダンジョンメインの自由移動型ゲームがもっと増えてほしい。
2025/02/17(月) 22:30:27.91ID:Nf3qnLRX0
世界樹シリーズで最大のインパクトあるネタはもう1で使い切っちゃってるようなもんだもんね
ほんとそこからよー続けたと思う
2025/02/17(月) 22:32:00.96ID:+8NQTjnD0
申し訳ない、次スレッドが立てられなかった。
https://i.imgur.com/bo1Woaj.png

970 の方、お願い。
967名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 43b0-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:39:51.01ID:qMKT8wdk0
たててみるか
968名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 43b0-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:42:09.89ID:qMKT8wdk0
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part780
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1739799705/

はい
2025/02/17(月) 22:45:17.12ID:NbnKTRsS0
>>968
おぷんうんたら
2025/02/17(月) 22:46:44.59ID:+8NQTjnD0
>>968
ありがとう。
2025/02/17(月) 22:53:24.80ID:hAHTBxWO0
>>738
PCでゲームやってる人なんてカスばかりだよね
972名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ed1e-dWyy)
垢版 |
2025/02/17(月) 22:55:17.54ID:f0cEonsK0
家ゴミさんがなんか言ってはる
2025/02/17(月) 23:05:49.72ID:Nf3qnLRX0
>>971>>972
仲良く巣に帰れゲハカス
974 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3505-MHHu)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:06:33.88ID:yIqAMsWc0
PCゲームを楽しんでいる人に向かってカス呼ばわりするとは・・・
2025/02/17(月) 23:06:54.87ID:kv2tVxQ60
4もあのカスUI使い回しだろうけどボダランいい加減UI刷新して欲しいわ
特に装備変更がひどすぎ
2025/02/17(月) 23:07:05.83ID:KntfX58c0
>>947
誰かがクリティカルしてドゥーン!になる=みんな画面まっちろになって止まる
それだけだとイラきちゃうからなのかトゥーン!した時は全員バフかかったり弾薬もらえたりして溜飲を下げる模様wそういうとこ好きだぜw
977名無しさんの野望 ハンター[Lv.797][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:22:41.32ID:y6LLP52f0
https://store.steampowered.com/app/1634860/Minishoot_Adventures/
謎解きじゃなくてバトル寄りのゼルダみたいで楽しい
これぐらいのテンポでいいんだよって感じだ
978名無しさんの野望 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 4366-v8mJ)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:31:06.76ID:OFGWfTt90
SMS認証必要なゲームあるんだけど突破する方法ない?
979名無しさんの野望 警備員[Lv.92][苗] (ブーイモ MM43-XAEa)
垢版 |
2025/02/17(月) 23:37:52.52ID:mzRxrDGbM
SMSで認証すれば突破できる
2025/02/17(月) 23:40:12.62ID:f8knLMSe0
>>977
ウィッシュ入れた
500円くらいになったら買いたい
2025/02/17(月) 23:41:01.35ID:wrubNkpt0
>>978
アメリカのそういうSMSサービスが使えるアカウントを取得する
まだやってるか分からんけど
んで後は>>979
2025/02/17(月) 23:47:53.74ID:ElSO2cnG0
>>979
なんかたまに小泉構文出てくるなこのスレ
2025/02/17(月) 23:54:42.27ID:0GBYfEK40
>>980
なんとこのバンドルでさらに-65%の416円!残り3時間!
https://store.steampowered.com/bundle/49132/Hits_You_Missed_Megabundle_presented_by_Fellow_Traveller/
2025/02/17(月) 23:54:55.65ID:fYLCjHi70
acrossなんちゃらコンプリートのやつ買おうと思ったらまだ次のセール遠そうだなー残念
2025/02/17(月) 23:55:17.60ID:1x3AD8lP0
DRPGの美味しいとこはメトロイドが持って行ったわけで、DRPGはニッチなメンドクサ要素残してりゃそりゃあなあ
2025/02/18(火) 00:03:40.80ID:xZW0pchh0
steamのヴェスペリアは操作悪いの?
987名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 233c-MHHu)
垢版 |
2025/02/18(火) 00:08:31.24ID:UL3c6Ej+0
>>889
1,2週間待ったら鍵屋に流れてきそうな作品群やなww
しばらく我慢するわw
2025/02/18(火) 00:10:04.44ID:mTfrw8SC0
>>985
だいぶ別物じゃないか?「探索」って部分しか被ってなさそうだが…
その探索にしても手法や体験が異なるわけだし
2025/02/18(火) 00:12:37.62ID:s9LFUknq0
メトロヴァニアはむしろマップがシンプルに、探索は簡略化していく方向になってるな
エンマグなんかほとんどステージクリアみたいな構造だし
2025/02/18(火) 00:13:39.19ID:ny8+1E7c0
>>986
操作性は問題ないと思うけどパッドの認識にバグがある
対処法はレビューに書いてる人がいるけど起動時に毎回やらなきゃいけないから面倒
2025/02/18(火) 00:42:30.02ID:Nem+FyVCM
使ってるパッドやPC環境による感じ
自分は300時間くらいやってるけど設定しなおしや誤認なんて一度もなかった
2025/02/18(火) 00:49:53.62ID:/Ye7xgWc0
>>977
実績を埋めたい人は最初からハードでプレイするのを推奨。
ハードだから難しいかというとそんな事もなく、むしろ適正難易度になる。
2025/02/18(火) 00:55:50.09ID:6hlaxSrHa
世界樹は1の反省点を2に生かしたのとジャックフロストで至高の魔弾だから2は売れたけど
今の時代ならアプデで改善しろって内容だわな

シリーズとして終わったのは結局作っている側がマッピングの意味を最後まで理解していなかった事かな?
2025/02/18(火) 01:04:33.10ID:xZW0pchh0
>>990
>>991
うーん安いし買ってみるかなぁ
2025/02/18(火) 01:10:14.62ID:NdthlHBi0
ヴェスペリアパッド関係でなんかあったんか
初めて知ったな
996名無しさんの野望 ハンター[Lv.797][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b5e4-EkqW)
垢版 |
2025/02/18(火) 01:13:22.85ID:ghMfqeAw0
ヴェスペリアは珍しく常識のある主人公だからな
テイルズはすぐファビョる青二才が多い
997名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e55f-sj7Y)
垢版 |
2025/02/18(火) 01:20:37.84ID:FfChGrAw0
世界樹シリーズはもうちょい安くなったら買うわ
2025/02/18(火) 01:25:38.54ID:7zEJ9TcO0
B'z ラブファントム

オモヤスの質問、早く言いたい♫
オモヤスの質問言いたいー♫
オモヤスの質問早く言いたいー♫
そんな体になってたよ。
ドゥンドゥンドゥル♫ドゥンドゥンドゥル♫ドゥンドゥンドゥル♫
2025/02/18(火) 01:25:47.43ID:7zEJ9TcO0
オモヤスの質問を早く言いたいー♫
オモヤスの質問を言いたいー♫
トゥルトゥルトゥルトゥル♫
2025/02/18(火) 01:25:57.43ID:7zEJ9TcO0
オモヤスの質問早く言いたいー♫
君に会うまではー!♫
オモヤスの質問を早く言いたいー♫
オモヤスの質問をイッツマイソウル!♫
オモヤスの質問今から言うよー!♫
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 13分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況