X



Rimworld 303日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/23(日) 20:03:56.91ID:ZjUqYjK10
アノマリーエンディングはシャンブラーが一番面倒な
ちゃんと全体像把握してればいいけど
うっかりしてると数匹見逃していつの間にかコロニー内部に入り込んでる

メタルホラーとかデバウアとかの連中は人狩りの波動で無力化できるけど
シャンブラーはそれもきかない
2025/02/23(日) 21:50:02.35ID:5jyDXV+a0
岩盤コロニーだとキルゾーンで処理できるから楽なのよね
そういや各DLCでプレイヤー側の戦力が向上して、キルゾーンで対応できない襲撃も増えたけど、虫の襲来はずっと昔のバージョンから据え置きだから相対的に岩盤コロニーの実用性が上がってる気がする
2025/02/24(月) 01:13:57.82ID:RPHxuGT00
アルコネクサス移住先拠点で、周囲の心情悪化させて作物枯らす害悪遺跡を
調べ終わったら速攻拠点放棄して別拠点に移ったんだけど
「他所の人がアルコテック遺跡から光が発生したのをみた」
みたいな文章でて、ワールドマップ上に廃墟マークじゃなくて
アルコネクサス遺跡マークんだけどこんなの前からあったっけ
2025/02/24(月) 07:17:20.45ID:KTaPaTvVM
虫も相応には強いけど
予告長めだしアーマー系用意できれば割と安全だから岩盤拠点の安定感はいいよ
2025/02/24(月) 09:21:42.72ID:qYXnERWL0
熱帯雨林で広くて頑丈な地盤を使い切ってたから、豪華な玉座の間のスペース確保に岩盤掘ってスペース確保してたおかげで
定期的に虫まみれになって大掃除が必要な物置ができあがった思い出
床は金ぴか彫刻も置きまくってたのに台無し
2025/02/24(月) 09:28:18.27ID:0+w2Er1qM
虫はある程度湧く場所とかコントロール出来るらしいけど未だによく分からん
2025/02/24(月) 11:29:53.76ID:Ih85AOSh0
>>523
何時からかは知らないけれどアルコネクサス関係はちょっと修正されてるみたい
2025/02/24(月) 12:50:14.21ID:YRZw2OI60
やはり極寒の岩盤拠点が好き
2025/02/24(月) 13:18:30.80ID:KTaPaTvVM
ざっくりいえばそこそこの温度のある洞窟の最深部
一番奥をキノコ農場にしておくとだいたいそこに出る
2025/02/24(月) 14:12:13.42ID:bbLIaNHW0
熱帯や温帯は外に出れば豊かな大地が広がってるから岩盤で暮らすのがもったいなくなるんよな
あと古代の脅威が完全に岩盤に埋もれてどこにあるのか分からなくなる微妙なデメリット
2025/02/24(月) 14:14:36.49ID:pUT6u3t+0
虫は外への出口から最も遠い距離から湧く
洞窟拠点の奥深くに1マス通路作って湧き用の空間作っとけば勝手に焼却炉になる、はず
532名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:31:17.60ID:zmTcZAHZ0
一応一番奥らへんの暗いとこに涌くんだけど確定ってわけじゃないので気まぐれに玉座の間を粉砕したりする
2025/02/24(月) 17:28:36.50ID:wy3MPJYS0
・-18℃以下で湧き確率がゼロになる
・明るいと湧き確率減少
・外から遠いほど湧き確率減少

らしいので寝室ワークベンチ栽培部屋以外は-18℃以下にしつつ、これらの部屋は明るくして外とのアクセスを容易にする
あと奥深くに暗くて適度に暖かい湧き部屋を用意する

山岳拠点で虫湧き制御の要点ってこんなところ?
地底人のイメージに反して実は山岳拠点はキノコ栽培に向いてないんだよな
2025/02/24(月) 17:54:41.98ID:RPHxuGT00
虫は雑魚だから人的被害は全然ないけど
壁以外の建築物の上だろうが問答無用で
でてきてぶっこわしていくのが最高にうざい
2025/02/24(月) 18:00:37.36ID:tS5GwCCH0
人工物から30マス以内に湧くっていうの認知されてない気がする
まあ30マスなんか軍用の射程だから大体入ってるんだけど
2025/02/24(月) 18:55:11.89ID:fuFip7sNr
洞窟拠点の虫は岩盤奥深くを掘って1マス壁を適当に置く雰囲気対策してる
生活環境の温度を下げるのは面倒くさいからやらない
2025/02/24(月) 19:10:49.33ID:bbLIaNHW0
まぁ対策したところで2年に1回来るかどうか、ってレベルだからね…
アノマリー襲撃も増えたせいか、ドンピシャ降下並に発生確率が低い気がする
あと岩盤だと虫の退治クエストが割と発生発注しえるのが好き
グールで通路塞いで後ろから撃ってれば1時間でクリア出来るからすぐ終わるし
538名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 315b-pQeJ)
垢版 |
2025/02/24(月) 20:28:01.68ID:k02y5vLq0
環境によっては虫肉が溢れかえるんだよな まあ大体非常食に加工してお小遣いにするけど
539名無しさんの野望 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ ae83-vYYH)
垢版 |
2025/02/24(月) 20:39:14.40ID:/v4TXsQq0
人狩り集団が腐るようになってからは虫の襲撃はボーナスステージ
2025/02/24(月) 21:28:43.40ID:Ih85AOSh0
人狩りの死体は腐ったらシャンブラーにするようにしてからあんまり気にならなくなった
2025/02/25(火) 11:31:16.35ID:Nxd46NAZ0
言葉にするのが難しいんだけど虫がわくのが外から遠い場所ってのは洞窟の入り口から遠いってことなのか岩天井ではないタイルからの直線の距離なのかわからん
2025/02/25(火) 17:39:31.59ID:pUtLv6yz0
ああああ
1時間くらいかけてコツコツ書いた拠点の設計予定地が右クリックからの「全ての予定地を解除」が誤爆して消えてしまった…
こんな機能があったことも知らなかったのに…
2025/02/25(火) 17:54:03.66ID:coWdJQoR0
拠点の予定地は、広さや長さの確認以外で設定したことないわ
壁と壁の距離が12以上離れてると屋根作れなくて穴空いたり
あとは爵位上げる玉座ルームとかがマスの広さ80以上って制限されてるから
ぎりぎりになるように調べたり
みんな予定地は使ってるのかな
2025/02/25(火) 18:00:32.69ID:pUtLv6yz0
じっくりゲームする時間があるときは降下直後に時間かけて全体の予定地引いてるかな
玉座の間は豪華な扉を使いたいから偶数の幅にしたいとか、聖堂はレリック✖3を置きたいから最低でも横を9マスにしたいとか、いやいやレリック✖2で十分だから玉座の間と同じサイズにしたいとか、色々考えてると30分とか溶けてる
2025/02/25(火) 18:08:49.53ID:lMAuFKI+0
>>541
・外から遠いほど湧きにくい
・明るいと湧きにくい
・汚れがないと湧きにくい

この辺は正確な条件もどのくらい効果があるのかも不明だし、正直なところかなり適当にならざるを得ないと思ってる
とりあえずどうしても湧いてほしくない部屋は冷やしておけばなんとかなる
2025/02/25(火) 18:10:45.14ID:coWdJQoR0
移動距離とかを短縮して少しの妥協も許さない美しい完璧なコロニーにしたいなら
ほんの少しのミスがあるだけでめちゃくちゃになるから
予定地必須だろうけど別にそんなんしなくてもクリア余裕なゲームだしね
2025/02/25(火) 18:22:39.94ID:KYHvcmwY0
War Queenがそろそろ家に襲撃来そう
飾るのにいいケースとかある?
2025/02/25(火) 20:08:41.23ID:qAwC4CTM0
メカボスで一番厄介なのが一番最初のやつってのがね
OPにならない程度で独自のメカニズムってのが難しいのはわかるからまあだけども
549名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 3103-pQeJ)
垢版 |
2025/02/25(火) 20:19:19.60ID:7s9VbKX20
ビーカーかなんかひっくり返して蛍光クリアグリーンで塗ってそこにウォークイーンぶちこんで培養中のメカって言い張ろう
2025/02/25(火) 20:41:18.22ID:qAwC4CTM0
その書き込みで勘違いに気が付いたよ
フィギュアのことかそんなのもあったね
2025/02/25(火) 21:39:10.80ID:KYHvcmwY0
そうそう、フィギュアがそろそろ来そうだった
培養漕っぽく飾るの良いね
そんな感じの探してみる
2025/02/25(火) 22:36:40.35ID:pUtLv6yz0
Onsenやbowmanのフィギュアもください
553名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 95b1-giqi)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:39:12.37ID:NdfYXeba0
右脚が千切れたんで強化義足を造ったんだがベッドに寝かせても移植できないんだがどうしたら出来ますか?
2025/02/25(火) 23:06:38.60ID:vj+S0Jq70
>>553
足と脚の違いのせいかね
足は脚の先端部分だけなんだ
強化義肢ならいけるはず
2025/02/25(火) 23:08:49.98ID:4yzF2wSpr
手術の予約を入れても手術してくれないのか、そもそも予約ができないのかどっちかな
義肢までの経路がないとか大抵はユーザーの設定ミスだから再確認してみたら
2025/02/25(火) 23:43:07.51ID:pUtLv6yz0
備蓄ゾーンじゃないところに義肢が放置されてたりはよくあるな
徴兵したり手動で作業させたり運搬が間に合わってなかったり
2025/02/26(水) 00:06:31.05ID:coWdJQoR0
歩行不能アルファビーバーの世話クエスト
もう二度とやらん

アルファビーバーって大食いすぎだろ
2025/02/26(水) 00:59:22.11ID:NdfYXeba0
553です
答えてくれた方ありがとうございます
左脚はあるのに千切れた右脚の強化義肢の手術予約の項目がなくて
アルコテック脚なら出来たから結局アルコテック脚を移植しました
ちな、強化義肢とアルコテック脚は同じロッカーに入れてました
脚全体がなくなってたら義肢自体移植できないんかな?よくわかんねぇ
誠に申し上げにくいんですけどもう一つ問題ありまして…
薬中入植者を冷凍睡眠させたら薬抜けさせられますかね?
思い入れのある入植者なんでなんとか更生させてあげたいんです
2025/02/26(水) 02:23:49.67ID:d0kO+xBr0
ヤク抜きはベッドとペミカンだけ置いた部屋の扉を撤去して完全隔離で放置かなあ
なにかスマートな方法があるのかもしれないけどそれしかやったことない
2025/02/26(水) 04:19:49.82ID:EoeGSgl/0
バイオテックあるなら対応する依存とか遮断遺伝子を入れれば治る
そのあとすぐに本来の入れる予定の遺伝子にしてもおk
2025/02/26(水) 04:46:29.65ID:pUtLv6yz0
冷凍睡眠はそのまま凍らせるだけだから健康状態は入れた時のままじゃないかな。生体改造装置も同じ
ドラック中毒が出てるやつは普段何も考えずに逮捕して、離脱症状が抜けたら釈放してるなあ
社交関係にマイナスついたりたまに凶暴化したりするけど、面倒だけどずっと麻酔かけてりゃいい気もする
562名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d5d7-zCEV)
垢版 |
2025/02/26(水) 07:20:01.04ID:IefAwd4E0
バニラのガスマスクのテクスチャだけが突然大きくなってしまった…
2025/02/26(水) 10:11:16.17ID:yZLqFvgQ0
うちはヤク抜きは両足引っこ抜いてベッドかな
お薬パワー解禁自体義肢の解禁より後にしてる感じ
2025/02/26(水) 11:00:16.15ID:OerIt6yu0
脚(股関節から先?)のインプラントに移植条件はない、生きてりゃ可能
木製義足とかドリルアームとかはくっつける部位が残ってないと不可
その強化脚は本当に脚?下肢って書いてある?
565名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/02/26(水) 11:10:58.12ID:DZMR25UP0
強化下肢とアルコテック脚は部位的には両方下肢で、足首から先だけの部位(「足」)は木製義足はあっても強化義足はないので、そこでの勘違いは発生しないんじゃないかな
となると強化下肢を誰かが運搬中もしくは運搬予約入れてて利用可能でない状態だったというのがありがちかな?
2025/02/26(水) 11:32:23.82ID:coWdJQoR0
序盤~中盤にかけて創作熱意で高確率伝説装備作れるようになったら
まず何を作るべきかな

マルチアナライザ、精密工作機械の研究は終わってるくらい
攻撃されてなくなる防具より、武器のほうがいいよね
2025/02/26(水) 12:09:06.53ID:lWSQWs2/0
バイオフェライトロングソードがオススメ
銃火器なら軍用ライフルか自動ショットガン
防具になるけどバイオフェライト奴隷の首輪もガチ
2025/02/26(水) 13:12:16.78ID:lMAuFKI+0
古き良きウラニウムメイス、研究進んでるなら狙撃銃もいいよね
2025/02/26(水) 15:50:02.35ID:Mb2/JohRM
シャンブラーって人以外にもエミューとかもあるんだな知らなかった
援軍代わりに呼んだディアブロが壊滅してたわ
2025/02/26(水) 18:16:16.29ID:I+XX45lF0
シャンブラーとか言う死ぬまで倒れないだけで脅威の頂点に立ったゾンビ
571名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:19:23.67ID:DZMR25UP0
バニラ環境からして「ただ何も考えずに真っ直ぐ破壊してくる」奴が一番脅威なので…
572名無しさんの野望 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ ae83-vYYH)
垢版 |
2025/02/26(水) 19:07:44.17ID:XCA+L57Y0
Anomalyはジョジョのスタンド攻撃受けてるみたいで面白いんだけど
殆どはネタばらしされるともうええわってなるのが
りむわのリピート性あるゲームシステムと絶望的に噛み合わないんだろうな
2025/02/26(水) 19:54:55.84ID:d0kO+xBr0
話のタネに1回経験しておけば十分感はあるね
574名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:04:36.13ID:DZMR25UP0
Anomalyは全く違う新作を作りたかったけどどうせ売れないから仕方なくRimにぶち込みました感が
仮に今後DLC第5弾が来たら他の3つは有効にして遊ぶけどAnomalyだけは外して遊ぶって奴が多いんじゃないか
2025/02/26(水) 20:06:51.07ID:xsxjeDTNr
まあ、好きにやるのが一番よね
2025/02/26(水) 20:08:36.57ID:+E7KC6xyM
モノリス起動したらアノマリーってゲームになるし起動しなきゃ入れてるだけ無駄になる感じだとそうなっちゃうわな
2025/02/26(水) 20:09:28.26ID:ehZrb1tT0
バイオテックまでは拡張DLCって感じだったけどアノマリーは完全にサイドメニューな感じ
モノリス起動しないとほぼ影響しないところとか特に
2025/02/26(水) 20:09:56.35ID:I+XX45lF0
収容にメリットデメリットを併せ持ったのがもっと欲しかったよ俺は
死体とメタルホラーは好きだよ
2025/02/26(水) 20:24:22.16ID:5x5Fb4x30
解くまでは面白いけど解いてしまったら価値の無いパズルみたいなもんかね
580名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 3173-pQeJ)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:38:14.86ID:7s9VbKX20
俺はピットゲートが廃品回収に来てくれるおかげでもうアノマリー外せねぇわ 
2025/02/26(水) 20:45:29.41ID:pUtLv6yz0
頻繁に出てくる救難要請とかまさに1回やったらもうやらない系のイベントだな
2025/02/26(水) 20:47:07.89ID:VM1a1z6o0
コロニー運用の礎にならない感じがある
2025/02/26(水) 20:47:12.13ID:xsxjeDTNr
アノマリー関連に限らず、他のイベント対策も、もうここの皆は熟知していよう いかに楽しむ場と思考を整えられるかが肝要
2025/02/26(水) 20:50:48.83ID:+E7KC6xyM
アノマリーのイベントは長いのと特定の作業を求められるっていう点でちょっと浮いてる
2025/02/26(水) 20:57:38.54ID:dTd2IXB60
馬鹿お前
曲が追加されるだろ
2025/02/26(水) 20:58:40.69ID:NdfYXeba0
度々すいません553です
脚移植の件ですが、私馬鹿なんで脚と下肢の区別がついてませんでした、本当に申し訳ない
右脚の項目に千切れたとあったので、義足付けなきゃって思い込んでしまって下肢を完全に失念してました、ごめんなさい
薬抜きに関してはレスを参考に試しで両足木製義足にしてから両義足取り外してマイナス心情つかないようにベッド縛りが出来るかやってみようかなって思っています
ただ私ほんと馬鹿なんで薬物耐性が極大になっただけで騒いでました、面目ない
ピースフルで勉強しながらのお試しプレイ中なのでどうかどうかご勘弁を
レスくれた方々本当にありがとうございました
2025/02/26(水) 21:02:50.21ID:RYFInyfp0
足の部位なのか手の部位なのか分からん漢字が出てきて困る
状態見て運動が下がってるから脚だな、って手術させてる
588名無しさんの野望 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ ae83-vYYH)
垢版 |
2025/02/26(水) 21:03:02.84ID:XCA+L57Y0
その新曲もモノリス起動して変な霧みたいな状態にしないと流れないじゃん
589名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/02/26(水) 21:12:02.59ID:DZMR25UP0
足首から先がもげた状態でも強化下肢の装着を選べば問答無用で無事な太ももごと切除して付けてくれるのでは?
2025/02/26(水) 21:49:22.60ID:YZgfswad0
救難信号は襲撃必須イデオロギーにしてるから遊びに行くわ
まあ破片なんてシャンブラー儀式で定期的に呼んで倒せば手に入るけどね
2025/02/26(水) 22:03:57.33ID:pUtLv6yz0
あの曲がかかった時の雰囲気は最高、初回は何が起こるか分からなくてゾクゾクしたな
運が良ければ完全記憶持ちの放浪者が仲間になるイベントも好き
建設・芸術・工芸スキルが常に20.99の状態で装備を作り続ける生産スペシャリストは夢がある
ただ、アノマリー固有の報酬とかはもう少しロマンが欲しかったな
微妙な破片関連のアーティファクトよりも、全身を触手化できるシーラムとか、ノチスフィアを呼び出す照準器とか貰えるならテンション上がる
2025/02/26(水) 22:33:16.53ID:c7q4gxtB0
せめてアノマリーは、怪異の能力やステータスをランダム生成にして、不思議に対して推理と技術で立ち向かう立ち回りとか有ったら良かったのになぁ
593名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW b68e-cjlF)
垢版 |
2025/02/27(木) 03:09:01.14ID:5MZuAaTL0
恩恵もデカイからアノマリーを導入する価値はあるんだよね、対処が面倒な割に固有の恩恵が弱く二度と関わりたくないと思う程度に面倒臭い存在とモノリス起動後はイベントがアノマリー関係の物に偏って従来通りのコロニー運営は続けにくい部分が嫌なだけで
忠誠心を消す、最も経験レベルの高いスキルの経験値を奪う、死亡時に副作用無しで全快して復活可能な命のストック、古傷治療+若返り、ペナルティはあれど悪用可能なポーン増殖、廃棄物処理兼宝探し場(襲撃を受けない別マップ拠点としても運用可能)、安価だが価値に対する性能は高い素材、高確率でランダムなバッドイベントを合わせ持つものの特別な特性や能力を持ったポーンの加入
この辺りの要素が有能
2025/02/27(木) 03:35:00.12ID:cV72+NKo0
アノマリー入れるくらいならromでいいや…
あっちのが雰囲気好きだし
2025/02/27(木) 05:39:54.36ID:5qi4nAQPM
こうして並べて見るとその辺のMODよりも強い部分も多いな
全部位自動再生持ちで復活容易なグールも大概強いし
2025/02/27(木) 06:18:07.01ID:EQ7ldjBr0
公式のDLCという許された様な気になるチート
2025/02/27(木) 06:31:42.63ID:KHUQhmEI0
グールはなんかもっと違う設定がよかったなあ
漂流者RP的に使う気になれない
2025/02/27(木) 08:38:00.64ID:XnjN6c360
アノマリーの何が嫌ってどのスクショも画面が暗いかグロいんだよね
イデオロギーでカニバルや人間優位しかないみたいな偏り方してる
他人の趣味に金出す趣味は持ってないんだよとタイナン達には言ってやりたい
2025/02/27(木) 10:36:28.22ID:XKQztR0Q0
グールも強いけど
死んでも一度だけ復活するやつが便利
わずかな経験減少と、破片一個とかいうほとんど影響ないデメリットに比べ
恩恵が大きい
600名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/02/27(木) 10:55:32.53ID:r0wWaf+o0
頭ちぎっても復活時に生えてくるから悪いこと色々できるんだよな
元々リザレクトシーラムでもできたことだけど
2025/02/27(木) 11:15:06.49ID:XKQztR0Q0
リザレクトシーラムは使用時デメリットあるし
それ以前にそもそもほとんど入手できないし、アノマリーあったらリザレクトシーラムと
ヒーラーシーラムは無用だね
2025/02/27(木) 14:00:08.32ID:3SELBBRUM
グールの特性はサングオファージと取り替えてほしい
2025/02/27(木) 16:39:53.25ID:XKQztR0Q0
メカも入植者も動物も全員一瞬で移動エリアを無制限にするコマンドがほしい
2025/02/27(木) 16:40:41.40ID:6VyF3XM40
アノマリーはみんなに愛される最高のDLC
2025/02/27(木) 16:52:32.55ID:Lg+L98k40
シャンブラーとサイトスティーラー以外は別にいいよ
こいつらがいるせいで何か2周目って気分にならない
2025/02/27(木) 17:23:13.60ID:xg0kg0Zsd
1.5からrim始めてスレの話聞いてて
アノマリーだけは買ってないw
2025/02/27(木) 17:27:59.87ID:Lg+L98k40
いや面白いのは面白いよ
全DLC買ってるけど全部買って良かった
ただリプレイ性が売りのゲームでネタが割れると終わりな内容が多いのとPCにダイレクトアタックしてくる敵がウザいだけ
608名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 3152-L1Iq)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:33:34.22ID:NO+0njfR0
>>605
それならチェリーピッカー使ってそいつら湧くイベント消せばいいんじゃない? ついでにキューブも消してしまえ
609名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 3152-L1Iq)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:34:51.09ID:NO+0njfR0
シャンブラーってくさったしたいの分際でなんであんな足速いんだろうな 
2025/02/27(木) 17:55:11.49ID:XKQztR0Q0
黄金のキューブがいろいろ言われてるけど
アノマリーにシャンブラーとかいなかったらただプレイヤーチートなだけなDLCになっちゃう
ほぼすべての要素がプレイヤー有利にしかならないんだから
黄金のキューブみたいに一方的に不利益被るのもあっていいだろう
まぁキューブの儀式もコロニー全員心理状態が良くなって、作業速度が下がるという
メリットとデメリットがあってないような有利儀式だから一方的に糞かは微妙だけど
総合的にプレイヤー有利要素のほうがはるかに多い
自分が得する要素以外認めない、一方的に損するイベントは糞!
みたいな考えはどうかと
んなこといったら突然の病気とか太陽フレアだって糞だし
2025/02/27(木) 18:00:56.80ID:RI6aD6lU0
石碑にはそう書かれている
2025/02/27(木) 18:08:19.53ID:XKQztR0Q0
アノマリー系のMODはどうなんだろうね

ラット筋のアノマリーとか
New Anomalies threatsとかあるけど
面倒だからプレイしないけど、プレイした人いる?
613名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 09ad-1YEc)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:23:24.09ID:jWVK2xwd0
Modの確認用に入れてるけど、基本的に不要なDLCだとは思う。
BiotechやIdeologyとは全く違うし
2025/02/27(木) 18:23:54.74ID:Zg+q5RSS0
機械化感染症大量発生が糞です
615名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 3152-L1Iq)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:28:09.07ID:NO+0njfR0
>>612
ラットキンのとかは感想書けるほどまだやってないけどAnomalies Expectedなら 全体的にプレイヤー有利なやつが多い印象だけど取扱いミスると比喩表現抜きにコロニーが消し飛ぶやつもあったりでまあまあヤバめだった ラットキンは上位エグいのしかいないらしいし楽しみだわ
616名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 3152-L1Iq)
垢版 |
2025/02/27(木) 18:34:08.56ID:NO+0njfR0
各DLC含め不利益しかないイベントナンバー1って死の灰じゃない? ずっと外に出づらいわ屋外の野菜は枯れるわ死んだ動物も毒で腐るわで 自分が知らないだけでなんか悪い使い方あるのかもしれないけど
2025/02/27(木) 18:43:26.14ID:yCdakUGk0
キューブはペナルティ重すぎて一回体験したら二度と収容しなくなるのが良くない
全員が定期的に精神崩壊起こしてキューブ像建てるくらいならひとりを三日眠らせた方がずっと楽なんだよね
2025/02/27(木) 19:26:37.25ID:XKQztR0Q0
>>616
遺伝子の汚染で強くなるやつと毒体制と組み合わせると強くなるかも
あとは、紫外線に弱い遺伝子とかかなぁ
あと人間の襲撃が来た時に敵弱くなる、くらいかな
狙って出せるものでもないから死の灰前提の環境作っても
通常時に弱くなってやっぱり問題起きるし
2025/02/27(木) 19:49:21.45ID:6VyF3XM40
キューブは入手・即捨てて最初の犠牲者に昏倒してもらうのが安定
損切りして終わり
2025/02/27(木) 19:50:39.89ID:eR834rKg0
結局バランスが悪いんだろうな
超常の存在なんだからそういう抜け道があるのは選択肢では済まされないわ
2025/02/27(木) 19:54:45.34ID:xc51Llhg0
>>610
上でシャンブラーいらんって言ったもんだけど
不利益被るからいらないと言うより大規模拠点作るタイプだと後半に200体超えるシャンブラーがお散歩し始めるから
純粋にゲームスピードがヤバいことになるのよ

とはいえ設定で消すのは何か違うんだよな
これは単にワガママというか何か違うんだよ
2025/02/27(木) 20:06:15.93ID:HDu74Jko0
屈強、俊敏、格闘家の揃ったネアンデルタール
アイツをグールにしてからというもの、生半可な屈強持ちくらいじゃ満足できない体にされてしまった
2025/02/27(木) 20:09:00.33ID:IvaibYrF0
そもそもAnomalyはクリアしたあとも普通にシャンブラーが襲撃してくるわショボいボーナスしかないわで達成感がないのがな
Horax教団にしても魅力的な設定の割に大してイベントもないわ派閥欄の説明文すらないわという雑な扱いだし
2025/02/27(木) 20:14:37.33ID:3SELBBRUM
最強のグールを作り出そうとする狂気のマッドサイエンティストこわいですね…
2025/02/27(木) 20:14:53.02ID:yCdakUGk0
あいつらユサールの供給源だから助かる
憎悪の詠唱はムードが許す限り捕虜とれるし
2025/02/27(木) 20:43:55.94ID:cV72+NKo0
開発もアノマリーは一部にしか受けないと思ったからチートっぽい機能餌として追加したんだろうなと推測される
2025/02/27(木) 20:49:19.05ID:KHUQhmEI0
数で攻めるのやめて欲しいんだよな
数で攻められない立ち回りをするしかなくて、結構なガンだわ
圧縮MODはあるにせよ
2025/02/27(木) 21:17:29.70ID:XKQztR0Q0
200体のシャンブラーが合体して
超BIG巨大シャンブラーになれば良いってこと・・・?
629名無しさんの野望 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/02/27(木) 21:27:13.16ID:r0wWaf+o0
シャンブラーはまずポーンが増えると重くなる問題を一切解決せずに投入してきたことに疑問がありすぎる
2025/02/27(木) 22:13:27.91ID:HDu74Jko0
おや…シャンブラーたちのようすが…
631名無しさんの野望 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ ae83-vYYH)
垢版 |
2025/02/28(金) 00:07:51.60ID:AcyowP2e0
黄金のキューブはワイの性癖に刺さりまくるから要る
2025/02/28(金) 00:19:43.62ID:y9zWjNWl0
はい、麻酔をかけるから横になってくださいねー
633名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3152-L1Iq)
垢版 |
2025/02/28(金) 00:55:09.25ID:Fqf2Tknj0
>>630
シャンブラーたちが どんどん がったいしていく!
なんと キングシャンブラーに なってしまった!

Bloodborneの再誕者みたいなおぞましいものが産まれそう
2025/02/28(金) 01:36:34.55ID:F74N+y+T0
Alpha Memes入れてるとキューブのスタイル選べるからいいよね
黄金の鉄の塊で作られた部屋タイル家具彫刻とかもうキンキラキンよ
2025/02/28(金) 01:56:17.31ID:F5rWe0mR0
機械化症に機械化症重ねるの辞めろよ
2025/02/28(金) 08:44:30.10ID:aDrhh+Fc0
>>629
アルコネクサスクエストを超えた資産をもったり
襲撃規模500%とかでやらないとそんな重くなることはないから
あまりにも敵とかが増えすぎて激重になるような遊び方は想定外なんでしょう
2025/02/28(金) 09:51:56.45ID:MRK1F9iLd
アルコネクサス未満でもシャンブラーは思いと思うが
入植者10人くらいでも
2025/02/28(金) 10:44:35.02ID:joH2cRWv0
>>557
仕様よく知らない初期にそれ受けてきついわーと思ってたけど、外に置いてたから肉食獣に食われて死んで解放された思い出
2025/02/28(金) 16:16:27.36ID:aDrhh+Fc0
ウェザーコントローラーで暴風雨になることあるけど
暴風雨って、破壊せずそのままにしといたほうが良くない?
風力発電は効率よくなるし、雨降ってるから火も拡散しなくなるし
良いことずくめだと思う。
2025/02/28(金) 16:27:22.94ID:y9zWjNWl0
射撃精度が著しく落ちるから野戦に弱くなる
2025/02/28(金) 16:30:06.18ID:y9zWjNWl0
書いたあとに思ったけど、大抵は相手も同じ条件だから気にならないな
近接オンリーのネアンデルタールとかアノマリー襲撃とかカマキリ集団と外で戦うのが少し辛くなる感じか
2025/02/28(金) 17:55:34.22ID:2di/QVjV0
こっちがカバー使って戦うのが前提なら、命中低下は敵に有利に働くと思うよ
2025/02/28(金) 18:10:49.99ID:y9zWjNWl0
基本的に数vs質になるわけだから、敵を減らすスピードが減る分こっちが不利ってことか
2025/02/28(金) 18:13:30.14ID:NbDtAMXk0
逆にこっち側が動物メインとか近接縛りとかならまあ役立つんじゃない?
でもクソうるさいしコロニーゾーンに雷落ちるたびに警告&ボヤでも消しに来る入植者でダルいと思うよ
2025/02/28(金) 19:20:12.08ID:ecWiGAPb0
流石に消火オフにして運営するんだろうけど小火でも畑に落ち続けると燃え落ちるからやっぱなし
2025/02/28(金) 19:41:27.72ID:VGaFpucBM
一度やってみればいい
2025/02/28(金) 23:58:12.92ID:o0Y/lh3T0
一度シナリオエディターで恒久的な暴風雨、日食、死の灰でプレイしたけど
しょっちゅう画面が揺れるし煩いしでイマイチだった記憶
2025/03/01(土) 01:04:51.77ID:foHvmjIt0
逆に画面が揺れなくて煩くなかったら面白いのかな?
2025/03/01(土) 02:42:40.68ID:OTGUoSp00
食糧事情がやばそうだけど案外なんとかなるのかどうにもならないのか
わりと面白そうな試みのようにも思えるけどまあ高難度チャレンジだよね
650名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 0944-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 03:11:10.22ID:PMg5VUtd0
1回ぐらいは試してみても、ずっとやりたいとはとても思えんな
2025/03/01(土) 07:27:03.03ID:vw/tiI6C0
重くなるものはイヤ
雪も嫌い
2025/03/01(土) 07:29:39.50ID:Aj/N6E1v0
高難易度チャレンジというかそれまで手を出してなかった洞窟コロニーと盲目イデオロギーを主に使うための設定だったけどね
食料事情に関しては開始時の量を増やしてたし
2025/03/01(土) 07:30:04.21ID:LUw+/YvQ0
強制霧でしばらくプレイしたことあるけど重いし画面見辛いし代わり映えしないしで結局壊しにいった
2025/03/01(土) 07:37:43.97ID:Ntmvg6Re0
ちょうど去年の今ごろは雨ばっか降って心情ダダ下がりやったな
2025/03/01(土) 08:48:48.68ID:pkXcegO+0
アノマリーはかなりの運ゲー
不自然な死体、キャラコピーオベリスクの二つを
早めに入手できるとかなり楽になる
2025/03/01(土) 11:52:14.60ID:Ntmvg6Re0
序盤によほどの不運があればアレだけど
公式チート祭りだからかなりヌルイ
2025/03/01(土) 12:06:13.96ID:hUeocMTq0
不自然な死体って通常のヒトでしか生成されないとかあるのかな?
MOD種族オンリーだとクエストで一時滞在者がいる時だけ発生する
2025/03/01(土) 12:52:37.96ID:Tdf66Qe20
ハイメイトを奴隷にしてると 恋人がすでにいる状態でも
ハイメイトと結ばれちゃうんだけど、何でだろう
「浮気」とかでないですんなり「新しい恋人」になっちゃう
しかも最初っから精神的な絆ができてる
2025/03/01(土) 14:46:11.50ID:NxJv8t7h0
イデオロギーで配偶者の数が1人以上になってるとか?
2025/03/01(土) 14:55:49.02ID:Tdf66Qe20
一人のみなんだよねー
以前もあった
modとかの不具合かなあ、有名どころを多少入れてるだけだけども。
2025/03/01(土) 15:29:48.32ID:kGt2tsZv0
古代遺跡のクエストがショボすぎる
サイコスードやヒーラーシーラムとか出ろよ
2025/03/01(土) 15:45:14.35ID:tFmtoC/u0
古代遺跡「床材を売って頂ければ…」
2025/03/01(土) 16:37:41.03ID:L+4zgANx0
ChatGPT全部ぶち込んでも指示で必要部分だけ日本語になるからコピペ作業がクソ楽だった
今までのコピペ翻訳なら明日までかかりそうな分量が1時間ぐらいで終わったよ
これでうまくいけば春まではオープンAIの回し者になりそう
2025/03/01(土) 16:45:09.68ID:m8Ap2B2D0
>>658
この特性ある種族面倒くさいことになるから入れたくない
恋人設定抜く→すぐ恋人になる
神の力をもってしても無理だった
2025/03/01(土) 17:19:21.21ID:L+4zgANx0
対処療法だけどNo Slave Romanceでも入れてみたら
666名無しさんの野望 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 41ed-vYYH)
垢版 |
2025/03/01(土) 17:57:55.58ID:6PzlTPPH0
ハイメイトとかいうコロニークラッシャー
667名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 09ad-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 17:58:50.95ID:PMg5VUtd0
天然物のサークラ姫みたいなもんだよなぁ
2025/03/01(土) 18:10:01.35ID:6DZcBWJSM
そういえば絶対に恋人にならないって性格は無いんだな
2025/03/01(土) 18:27:26.33ID:Tr7UUI7y0
ハイメイトもそうだが人工種族連中も中々
コイツらの遺伝子構成のお陰で一夫多妻にしないと受け入れが無理になってくる
2025/03/01(土) 19:03:51.69ID:pkXcegO+0
サバンナで迷路のような複雑な壁作って囲われてないでっかい室内農園作ったら
超遠くからダチョウが食べにやってきた

なんであいつらは外の超遠くにいるのに、植物の存在を察知して
複雑な迷路をすんなり通ってこれるんだ?

頭良すぎだろ
2025/03/01(土) 19:11:03.45ID:QbDtmTaD0
プレイヤーのポーンも同じだろ
2025/03/01(土) 19:52:55.64ID:vw/tiI6C0
>>663
今WVC zenotypes and genes訳してて死にかけてる
モームリだから引き継ぎ頼んだわ
2025/03/01(土) 20:07:34.57ID:pkXcegO+0
帝国が敵に襲われてて、カタフラクト部隊を入れてくれるクエストあるけど
どうせ味方派閥じゃないし死んでもいいとすごい雑な戦い方したけど
戦争が直接の原因の死者が一人もでなかった
出血してるのに放置して死んだ奴が数名いたけども
カタフラクトアーマー装備ってすごいね これ装備してれば基本死なないんじゃないか
2025/03/01(土) 21:34:16.02ID:L+4zgANx0
>>672
賽の河原は無理
675名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5aab-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 23:16:18.46ID:WGBLn7+G0
>>663
良い指示の出し方ってあるのかな?
Extract translationで出力して訳しているけど、訳さなくていい部分まで訳されたりでうまく使えていない
2025/03/01(土) 23:36:22.61ID:foHvmjIt0
ベースライナーと異種族(ハイメイト以外)は交配してと自然に子供が生まれにくいのは何だろうな
2025/03/02(日) 00:28:35.85ID:A1vwmHz00
ハイメは美しいせいで資産も高いんよな
やはり有能ブサメンウェイスターが好きだわ
678名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 7b83-u1jV)
垢版 |
2025/03/02(日) 00:34:44.38ID:cQsf7n820
言われてみればリムワ住民ってばりばりのルッキズムよな
679名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 01:28:10.78ID:WGmulQ+M0
遺伝子的には、歪みのない個体が好きなのは正しい在り方なんだけどな
2025/03/02(日) 02:42:55.79ID:pDuPnHOJ0
>>672
いつもめちゃ早い翻訳してくれてる人もさじ投げたレベルの追加要素&変更点多過ぎのmodじゃなかったかそれ
2025/03/02(日) 03:27:14.63ID:mfDMnBag0
工芸知力、射撃も得意なことが多いジーニーが好きだわ
有能種族の筆頭
2025/03/02(日) 04:12:11.84ID:a9nxf9P10
ハゲはNG
2025/03/02(日) 07:04:16.19ID:/yg3bnSB0
>>675
そっちで出力したやつだとうまく指示できなくてRimTransで出力したデータをやってから残りはそっちみたいにしてる
RimTransで出した方も作者の注釈や翻訳されないタイトル部分みたいな余分な箇所は入れる前に削ってから指示を出す
そしたら「>と<で囲まれた部分だけを日本語にしてください。」で8割方はうまくいったよ 「だけ」も重要
「{PAWN_nameDef}と{PAWN_pronoun}はそのまま」を指示に付け加えたらうまくいったどころか他のタイプも訳されずに済んだ賢い
2025/03/02(日) 07:29:26.92ID:eYrKoeFS0
何年雑居房に入れて遺伝子抜いても脱走しようとしないハゲ好きだよ
2025/03/02(日) 11:50:08.38ID:YM2ksCO90
>>675
色指定ミスらないようにね
自分は全部間違えて直す事も出来んから全部無職のままにした
公開なんかいいわもう
2025/03/02(日) 11:51:17.77ID:UTqsDhfv0
遺伝子とは無関係に美しい持ちの子供がやけに醜い持って生まれてくるような気がするんだけど
なんかそういう調整でもしてるんだろうか
2025/03/02(日) 13:02:55.50ID:TXmLQNhI0
親が美容整形で美しかっただけで先天的には不細工だったんだろう
リアルでも特定地域でよくある話だ
2025/03/02(日) 14:09:13.79ID:UTqsDhfv0
自分で振っといて言うのもなんだけど
そういうヘイトは止めようね
2025/03/02(日) 14:51:27.63ID:zVLv3Wli0
醜いとかは普通に殺して食うけど美しい、かわいいが来たら儀式で食べる
690名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1398-PCPn)
垢版 |
2025/03/02(日) 15:38:38.58ID:22tyU2oL0
>>683
>>685
翻訳についてありがとうございます
お陰様でだいぶ楽に処理できるようになりました
2025/03/02(日) 17:54:10.98ID:YM2ksCO90
>>680
以前は更新頻度が異常だったけど今は落ち着いてるらしい
って事で誰かやってくれ
2025/03/02(日) 19:41:28.16ID:a9nxf9P10
>>690
気にするな、当然のことをしたまでだ
693名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 41f6-PCPn)
垢版 |
2025/03/03(月) 02:49:37.84ID:xix0WaAf0
しかし画像も翻訳もAI化か
人間要らんな
2025/03/03(月) 09:12:23.07ID:0kvA2BW+00303
平然と嘘つくAIもあるから、人もきちんとしておくに越したことはない
2025/03/03(月) 10:07:30.94ID:hBbguDTC00303
なぜこんな世界で未開の蛮族は生きていられるの
機械ムカデや高度な重火器に武装してる連中に
裸同然の防具と原始的な槍や弓でどうやって対抗してるんだろな
2025/03/03(月) 10:11:58.14ID:d4D30eRKM0303
意外と数揃えて接近するだけでもNPC相手には強い
2025/03/03(月) 11:31:29.39ID:q+8N97MG00303
チェスで不正を試みたAIの記事思い出した
2025/03/03(月) 12:09:04.62ID:DygKN+rKd0303
リムの翻訳はGoogle翻訳に毛の生えたようなもんとだけ
2025/03/03(月) 14:52:46.44ID:AnrAWYwW00303
>>695
コロニーの資産価値が低いんじゃない?
2025/03/03(月) 14:55:17.49ID:hBbguDTC00303
バグや、明かに開発者想定してなそうな裏技みたいなのも多いけど
そういうの使ったら、MODでインチキしてるのと変わらないような気がして使えないね
2025/03/03(月) 15:04:01.75ID:hwhuwUlQd0303
一定以上の文明になると襲われるという設定があるから部族はメカノイドとは戦わないんだ
バランスの都合上プレイヤーは資産で襲われるけどね
2025/03/03(月) 15:06:16.61ID:PHNTM1Yor0303
メカノイドがなんで攻めてくるのか実はよくわかってない
2025/03/03(月) 15:33:18.41ID:mVcFDdNE00303
メカノイドと虫は作者の最終防衛ラインじゃねーのかなと思う
コイツらだけは消せないので対処しろという事で
2025/03/03(月) 17:04:50.98ID:8aWZWNcp00303
敵対文明浄化装置なんだよ
705名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ヒッナーW 1159-Gu41)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:35:57.23ID:D8yYaHk100303
アポクリトンとかいうサイコドローンにも劣るしょうもない愚痴ブツブツ漏らして変な毒針飛ばしてくるだけの鉄クズ 
706名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ヒッナー 7b83-u1jV)
垢版 |
2025/03/03(月) 18:40:26.92ID:U5X69W1800303
西暦4500年以前: 未知の大変動がリムワールドを大きく変化させ、深刻な技術後退をもたらした。
この惑星に存在したアルコテック(Archonexusクエスト参照)が、リムワールドを超越した世界に変えようとしたという説がある。
おそらくメカノイドを大量生産したり、既存のメカノイドを支配したりして、その目的を果たそうとしたのだろう。
リムワールドの部族は、メカノイドを「眠れる神の悪魔の手下」と表現しており、この仮説を裏付けている。
このプロセスはおそらく、この惑星の住民が超越を阻止しようと試みたために妨げられたのだろう。
その結果、アルコネクサスは破壊はされなかったものの大きな損傷を受け、
リムワールドの繁栄していた文明はより原始的な時代へと追いやられた。

https://www.reddit.com/r/RimWorld/comments/12op6sm/timeline_of_rimworld_lore/

全部アルコテックが悪いんですよ
707名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ヒッナーW 1159-Gu41)
垢版 |
2025/03/03(月) 19:06:44.26ID:D8yYaHk100303
ソーンのムシが対メカノイド戦に投入されたのってここ千年くらいの出来事だったのか 結局まともにメカ駆除せずにマングース化してる気がするけど
2025/03/03(月) 19:12:36.09ID:d4D30eRKM0303
アポクリトン仲間にしたら強そう
709名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ヒッナーW 1159-Gu41)
垢版 |
2025/03/03(月) 19:16:26.22ID:D8yYaHk100303
というかなんでこんな辺境惑星に狂気の槍を始めとしたアーティファクトがゴロゴロ転がってんだとずっと思ってたけどこれ読む限りクソアホAIがおかしなことしようとした痕跡なんかな あとこのアルコテックがダメになった後でヴォイド(他のアルコテック)もきてるしこの星呪われてるのでは?
2025/03/03(月) 19:35:07.16ID:kbLH7uDs00303
アポクリトンはただ所属を変えてもこっちのために能力が発動しない徹底した設定がされてるらしいからね
2025/03/03(月) 20:08:16.12ID:szFPsXe100303
アルコテックさんって反社だったのか
712名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ヒッナー 7b83-u1jV)
垢版 |
2025/03/03(月) 20:12:39.90ID:U5X69W1800303
結局アルコテックがなぜリムワだけにブチギレてるのかは設定読んでも謎のままという
同じ恒星系に位置するUrbworldやglitterworldsはノータッチだし
2025/03/03(月) 20:15:21.02ID:ouwJAm9Y00303
RimWorldには人間のクズがいるからな
2025/03/03(月) 20:27:40.60ID:UWy4NiUT00303
他の人類滅亡を嫌うアルコテックが近場に無いから好き放題やってるとか
リムワールド付近のアルコテックがアノマリーのアイツで敵の敵はうんたらかんたらになっているとか
そもそもアルコテックが宇宙中で繋がっていてリムワールドがそーいう実験場になっているとか…

何でもありだな
2025/03/03(月) 21:06:39.66ID:3N0VG6De00303
前に読んだ設定とだいぶ違うような…
昔の設定だとリム星は人類の植民の最前線で入植者達が簡単に文明退行起こしたりするせいで
様々な技術水準の派閥やらが混在し易いって感じじゃなかったかな
2025/03/03(月) 21:12:00.67ID:qMoxPuDu00303
冷凍睡眠中の入植者たちがプレイしてるVRだよ
宇宙船打ち上げでクリアした瞬間に目を覚ます仕組みになってる
717名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ヒッナー 7b83-u1jV)
垢版 |
2025/03/03(月) 21:20:44.96ID:U5X69W1800303
その文明衰退の原因がアルコテック、メカノイド、虫の三重苦だから矛盾してない
2025/03/03(月) 21:33:40.71ID:kbLH7uDs00303
昨日までそれいなかっただろ?が今朝アルコテックが作ったにできる便利設定
唐突に出る親戚周りもアルコテックが怪しいよね
2025/03/03(月) 22:01:35.42ID:hBbguDTC0
アルコテックて固有名詞じゃなくて一般名詞なのか
アルコテックはいっぱい存在するんだ
2025/03/03(月) 22:59:32.88ID:0kvA2BW+0
わからんものは「アルコテックのしわざでございます」といえば通るのである
2025/03/04(火) 00:04:52.16ID:/pBTEy7i0
もうアルコテックAIが辺境の星に埋まってるからでいいじゃないか
2025/03/04(火) 02:13:59.15ID:qGCfnUsFM
もう頻繁にプレイヤーが墜落してくるのもアルコテックの仕業だろ
2025/03/04(火) 02:33:22.73ID:gtz1GDSI0
実験で死の灰をコロニーに降らせていいかと言ったり廃棄物パックを送るとか言ったり
他派閥は何て鬼畜なんだ!
2025/03/04(火) 02:50:06.20ID:NXl6V+iq0
他所の派閥が実験で天候を操作できたり、シャトルを自由に使えるなら
うちのコロニーもそういう技術欲しいね
2025/03/04(火) 03:53:41.46ID:wKYquJs20
シャトルが便利すぎてロイヤリティ入れてからめっきりキャラバン使わなくなったな
序盤に名品のライフルとかアーマーが報酬に出たら多少無理しても行くけど、レリック探索とかはシャトル呼び出せるまでやる気しないわ
726名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 04:17:13.51ID:Ogbabk5V0
>>721
イデとか言う名前のアルコテック
2025/03/04(火) 04:20:20.06ID:qGCfnUsFM
次のDLCでロケットよりも更に上の文明レベルになれたらいいなあ
2025/03/04(火) 06:35:26.17ID:uu92WGxw0
Rim人が遅れてるのはわかるけど
メカノイドとか恒星間移動できるくせにムカデ戦車と歩兵が主体とかどういう
2025/03/04(火) 10:45:27.80ID:XqcMIhtu0
イデがアルコテックで通るなら当然ゲッター線もアルコテックで通るよな
2025/03/04(火) 11:17:12.46ID:NXl6V+iq0
アノマリーの足切りたいな
銃で撃ったりしたときに部位ガチャするしかないのか
2025/03/04(火) 11:31:11.01ID:aUnH5BkU0
キメラは植物状態にしやすいよ
2025/03/04(火) 11:34:27.37ID:f8ZLdl1n0
フレビなら凍傷ガチャ出来るらしいけど試した事が無いから実用性は分からねえ
デバちゃんやキメラは部位耐久が高いから何度か躾ければ静かになるぞ
2025/03/04(火) 12:04:59.43ID:8SiVF2c6r
>>723
入植者はそれらの断りすら入れずに勝手にやるからな もっとひどい奴らで、そりゃ襲撃受けるの当然
2025/03/04(火) 13:47:53.35ID:zBjyIuXG0
存在の無力化なら動画で紹介されてるから見よう
2025/03/04(火) 19:47:27.48ID:NXl6V+iq0
アドベンチャーストーリーでアノマリークリア
コロニーはシャンブラーとかに破壊されボロボロ
コロニーの防衛は無視して全員で闇の中特攻したら
1年以上使ったベッドもテーブルも製造施設も全部壊されてなくなり
そこらじゅうに散らばる大量の破片とバイオフェライト
そこらじゅう血まみれ 死者も5人以上 面白かったよこれ
2025/03/04(火) 23:42:41.82ID:wKYquJs20
今度一緒に俺んちでrimworldやろうぜ
2025/03/05(水) 00:58:44.12ID:9gEmVjof0
そういえばマルチで遊べるとか何とか
お前らとやりたいぜ
2025/03/05(水) 07:36:45.28ID:Jgtd4HDB0
爵位あげて星王クエストクリアは待ちゲー、というか繰り返しゲー?
探査機で遠くの金山探しながら名誉もらえるクエストを待つだけのゲームでだるかった
2025/03/05(水) 08:26:19.30ID:xP/8OZ9T0
拠点性の違いで結成から2時間で解散
2025/03/05(水) 09:17:06.18ID:sDrXiKuW0
>>737
一つのコロニーを共同経営もいいけどスマホゲーみたいに他人の拠点に攻め込みたいね
2025/03/05(水) 10:32:06.28ID:lWc5Cvd+0
>>737
スカトロはちょっと…
2025/03/05(水) 11:54:47.26ID:iOP34Uqzr
>>737
AOEみたいなスタイルでできるなら、受けて立つんだが
2025/03/05(水) 12:01:52.58ID:C/Ypko+I0
このゲームで対人とかやりたくねーよ
ユニットの性能が運次第なんだからおみくじだぜ
2025/03/05(水) 12:46:19.82ID:9gEmVjof0
超能力とか槍とか誘拐儀式とかある時点でPVPは駄目だな
共同運営
2025/03/05(水) 12:53:58.60ID:iOP34Uqzr
共同でもコロニー内別居のほうが効率はよさそうだ
2025/03/05(水) 13:32:44.86ID:k6HhQOntr
細かい制御抜きで襲撃を送り込んだり守ったりするのは楽しそう
2025/03/05(水) 15:16:29.49ID:suHjIQL40
誰かの拠点やデータを読み込んで出現させるとかが現実的かな
実際の操作はCPUで半分オンライン的な感じ
2025/03/05(水) 15:24:13.38ID:C/Ypko+I0
MODでなかったっけ?
他人のコロニーが遺跡になってるみたいなの
2025/03/05(水) 15:29:18.12ID:suHjIQL40
遺跡廃墟じゃあダメだろう?
実際に住人が生活しててそこに襲撃したり、向こうから襲い掛かってきたりしないと
どのMODか分からんから詳しい機能は知らないけど
2025/03/05(水) 17:27:03.16ID:fwfDM/Px0
PVPとは違うけど、スコアアタック的な併走ならやれなくはないかも
同じマップSeedの同じ地点でスタートして、発生する脅威も全部同じ派閥とタイミングになるようにして、xx日後の資産額を競う、みたいな
面白いかとか実現可能かとかは知らない
2025/03/05(水) 17:57:32.31ID:BPxMlbbo0
マルチ面白そうだけどうちのコロニーに勝手に入ってくる輩は問答無用でモツ抜きして生きたまま放流なんスよ
2025/03/05(水) 18:03:58.97ID:Jgtd4HDB0
他人の拠点とは違うけどアルコネクサスクエストで譲った拠点に
攻め込んでみたら何もかも完全になくなってたのは悲しかったね
まぁ、せっかく譲ったのに一瞬で取り返されたら
ゲームバランス的に問題あるけどね
2025/03/05(水) 19:15:21.04ID:5UMbdaLD0
>>750
別ゲーだと昔の5chでそういうイベント見たな
完全ランダムの入植者開始でパーマネント・過激・海氷で帝国クリアまでのタイムレースとか面白そう
ひたすら貿易商船を待つだけのスレになる可能性もあるけど
2025/03/05(水) 19:28:23.32ID:eqMP/RpJ0
>>748
real ruinsかな
資源入手が容易になるし
他人の拠点を想像するのは楽しい
2025/03/05(水) 20:24:13.72ID:/tztEz9t0
個人的にアルコネクサスはあくまで自派閥のまま分割するって形のが良かったわ
成熟したコロニーから開拓団を新たに送り出す感じというか
それを何度も繰り返して徐々に自分の派閥が増えていくのを見てニヤけたい
2025/03/06(木) 08:44:47.63ID:4WK/sM1E0
人食い皮剥ぎ集団が増えていって周囲の派閥は戦々恐々としてそう
2025/03/06(木) 11:59:32.31ID:ud8E+i2c0
1.4から久しぶりにやろうとしてるんだけど
仮チェック用のMODでテスト起動すると何かメモリ20GBとか持ってかれるんだけどさすがにおかしいよね?
あまりよろしくないのは承知なんだけどそもそも1.5はこんなもんになるのかどうなのかだけ教え欲しい
1.4で最後にやった時どんなもんだったかもう覚えてないんだよね
2025/03/06(木) 12:05:54.44ID:hNWEvB9i0
メモリ8GBの低スペPCでもそれなりにMod入れて遊べててメモリ半分も食ってないよ
2025/03/06(木) 15:01:43.43ID:TCRm3uATM
1.4環境でもMOD200個くらいで起動プレイすると20G位使ってるけど最低限だとどうかは分からん
一応メモリは64G積んでる
760名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 15:20:17.98ID:ziLe89AH0
>>683
指定を
<ClockYear>Year</ClockYear>を<から>までと</から>までをそのままにして、>から</で囲まれた部分だけ日本語に翻訳したものを作成してください。最終的に<は<にする。>は>にする。
にしたら、<ClockYear>年</ClockYear>で出てきたわ。
761名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 15:22:33.48ID:ziLe89AH0
最終的に&lt;は<にする。&gt;は>にする。
とHTMLコードが書き込み時に自動的に変換されてたわ
2025/03/06(木) 15:30:30.66ID:TCRm3uATM
要素名は変更しないで下さいじゃ駄目なの?
763名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8b6e-rv2t)
垢版 |
2025/03/06(木) 15:34:31.62ID:R5CQjOns0
パフォーマンス改善MODのrocketmanってみんな導入してる?
764名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 15:47:30.02ID:ziLe89AH0
>>762
適用範囲が広すぎて変数部分も適用範囲になるかなと思ってやってないから試してみるよ。
2025/03/06(木) 15:58:38.22ID:3DM7Qkva0
>>759
windows11のアップデートが関係してるんじゃない?
俺もようつべ観てるだけで15GB食ってるよ
2025/03/06(木) 16:00:20.05ID:TCRm3uATM
>>765
タスクマネージャーで見たリムワの使ってるメモリだけの数値だから他は関係ないんじゃないかな
767名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 16:00:24.98ID:ziLe89AH0
行けたわ。
現状の公式翻訳に摺り寄せると、
>から</で囲まれた部分だけ日本語に翻訳したものを作成してください。要素名は変更しないで下さい。半角スペースは削除してください。、は.に、。は.にしてください。
で行けた。Mod名みたいに、意図的に半角スペースを残す必要がある場合は、手動で代用文字を入れる必要があるかもしれんけど。
2025/03/06(木) 17:30:02.83ID:mn18MVSU0
>>763
フィッシャリー、ロケットマン
どっちも入れて開発モードで10000ポイントのレイド出して
試したが別に導入前と変わらんかったから入れてない
769名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 20:40:11.99ID:ziLe89AH0
試しにChatGPTにModを1つ翻訳させてみたけど、RimWorld独自の用語は英文直訳が入る
(プロンプトでカタカナ指定してるので意訳にはならないが、公式翻訳とはズレが生じる)
ので確認と手直しは必要で、完全放置は無理だな。専門的な用語まで無理に翻訳させると、
「癒し根」が発生しかねない。

この辺の問題があるから、大量に翻訳が必要なModの場合は公開できない/したくないのも
理解できる。
2025/03/07(金) 08:13:20.76ID:5+JVJPHOd
実際試して変なの見かける度に指示追加するしかないな
データベースに説明があるならそこ指定して固有名詞はここ使えと言える
課金した事ないから知らないけど上位プラン使えば自分用の単語ファイル上げてこれ参照にしてとか言えるんじゃないかな
771名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 41ad-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 08:50:00.27ID:TZYrnIaz0
PlusやProで契約する場合、自分のModに他言語の翻訳を追加するのに使うなら納得できるけど
無料公開の翻訳や翻訳Mod向けで月3000円は支払える範疇かな?割と躊躇すると思う。
辞書ファイル機能やファイル丸ごと翻訳は役に立つけど。

翻訳対象のModごとに、必要な単語変換指定付けるのが現実的かな。
英文と公式日本語訳(DLC含)の対訳辞書作るとなるとそうとうな量になるし
772名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1184-MQiv)
垢版 |
2025/03/07(金) 15:36:11.46ID:zSiWBEyl0
Unagiの顔リテクスチャmodを使ってるのですが、
RatkinなどのHAR種族?の目を適用させる方法ってないでしょうか?
2025/03/07(金) 15:39:51.22ID:tFgrUuxu0
そこになければないですね
774名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1184-MQiv)
垢版 |
2025/03/07(金) 16:16:47.23ID:zSiWBEyl0
>>773
できないのかぁ
口のない顔っていうのがどうも苦手でなあ…
Ratkin結構種類出てるのに顔のリテクスチャは全然ないのな
2025/03/07(金) 17:04:18.35ID:cKZ9TqXAM
MOD内の画像を自分で編集すれば出来るんじゃね
2025/03/07(金) 17:33:55.63ID:ptzI4GUS0
>>774
「そこになければない」は、「諦めるか見つかるまで探すか自分で作るか選べ」って意味だぞ
2025/03/07(金) 21:28:28.01ID:g2fTVb/Z0
こだわり無いならfacial animationでいいんじゃね
2025/03/08(土) 05:04:40.41ID:/2eLLmQC0
着用時の装備に効率的にダメージを与える手段ってないよね
大抵装備がどうにかなる前に着用者が倒れる
敵のダメージ耐性(装備もそうだし肉質による耐性も)を減らす武器や攻撃手段があったらおもろそう
2025/03/08(土) 10:33:11.51ID:PMxHkwf90
服だけ溶かすスライムか
2025/03/08(土) 11:32:00.32ID:3OEk2Hio0
modならチラホラあるな
2025/03/08(土) 11:32:29.20ID:gzuFIcGD0
炎上ダメが効率的に装備を破壊できる
けど大抵は先に装備者が死ぬかダウンする
2025/03/08(土) 12:50:36.83ID:vsocjwpH0
セ卿の北風と太陽なつかしいな
2025/03/08(土) 14:21:40.79ID:Ee3bn1eYd
武器と服全部武装解除させるタレットならあるっちゃある
2025/03/08(土) 14:23:09.01ID:jFmSC7mJ0
やる気と根気さえ有れば割と簡単にMOD作りできるからなRimworldは。
おまえが作れよが割とまっとうなアドバイスになる
2025/03/08(土) 15:49:26.99ID:jtjHR7fi0
Skyrimみたいなゲームなら需要もあろうがrimだとな…
2025/03/08(土) 15:49:33.76ID:wi/3Tf/K0
バニラ&DLCで一番攻撃力が高い(単発ダメージが大きい)武器って
強い近接攻撃&ジャガーノートシーラム使ったペルソナモノソードでいいのかな?
2025/03/08(土) 16:10:14.77ID:yA4T11vQd
>>786
単発ならゼウスハンマーじゃないか?
2025/03/08(土) 17:07:47.56ID:wi/3Tf/K0
ゼウスハンマーは攻撃自体は低いけど、殴り武器でアーマー値防御されづらくて
攻撃のクールタイム?間隔がすごい長くて動けなくなるのと
効果時間短すぎて全く有用性のないゴミEMP効果ついてる印象だったけど強いのかな
2025/03/08(土) 17:28:38.24ID:yA4T11vQd
アッハイ
モノソード強いと思います
2025/03/08(土) 17:52:42.94ID:wi/3Tf/K0
よく見たら平均ダメージはゼウスハンマーのほうが弱いけど単発の最大ダメージはゼウスハンマーのほうが
モノソードより強いのね
ゼウスハンマーでの突き攻撃は弱いけど、ハンマー部で殴るのが最強っぽい
いやハンマーなんだから殴って攻撃しなよ
攻撃まで突きか殴りかで祈るガチャゲーかこのゲーム
2025/03/08(土) 18:18:29.44ID:nw6S8WAlr
カス当たりもなきゃ、向こうが攻撃したときにもぶっ殺されまくるだろうから、大した問題じゃない
2025/03/08(土) 19:26:09.89ID:/2eLLmQC0
格闘高いと効果的な攻撃が選ばれやすくなるんじゃなかったっけ?
逆に格闘低すぎるとmodの強い攻撃しかない武器持たせても殴ったり噛みついたりするとかどうとか
俺もここかどこかで聞きかじっただけの記憶だから違ったらすまん
793名無しさんの野望 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 31ed-u1jV)
垢版 |
2025/03/08(土) 19:41:54.80ID:+g2JsYYo0
ゼウスハンマーのEMPとかいうお荷物要素
2025/03/08(土) 20:05:17.85ID:wi/3Tf/K0
>>792
そんな仕様あったのか
まだまだリムワールドは知らない要素ばかりだ
2025/03/08(土) 20:42:23.87ID:PMxHkwf90
ゼウスで人殴ってモノソでメカ殴るのにEMPがモノソにないっていうね
2025/03/08(土) 22:00:12.25ID:nw6S8WAlr
格闘高いと効果的攻撃選ぶって、前々から言われてたけど実際どんなもんなんだろうね いまいちよくわからん
2025/03/08(土) 22:28:04.81ID:vsocjwpH0
https://rimworldwiki.com/wiki/Weapons#Melee_formulas
https://rimworldwiki.com/wiki/Persona_monosword#Melee_verb_selection_at_high_quality

自分が知ってる範囲では格闘スキルは関係ないはず
名品以上のペルソナモノソードは最大火力攻撃以外選ばれなくなるからDPS爆増するとかが有名らしい
2025/03/09(日) 00:14:17.58ID:2cv9yZkq0
はえ〜格闘スキル関係なかったのか、てきとー言ってごめんなサイヤ人
2025/03/09(日) 00:38:27.17ID:P1B+2xGg0
許さん、脱げ
2025/03/09(日) 02:05:49.19ID:2cv9yZkq0
そんな強引に北風吹かせたところでくたびれたおっさん一人なびかないぜ
っぱ太陽よ、セ卿は正しかった
そんな今こそボクらの太陽原作の「boktai The Solar Gun is in RimWorld」
特殊な銃と特殊な襲撃が追加されるけど、どれも凝っててなかなか楽しかったよ
原作知らない人にもおすすめ
2025/03/09(日) 10:12:46.30ID:XU7TcD960
>>790
単純ランダムじゃない
2025/03/09(日) 18:24:38.44ID:dIholZL90
アノマリーシナリオ、最初からグールいるせいでかなり難易度低くなってるね
シナリオ説明文章は高難易度ですとか書いてるけど
不時着と比べるとものすごい楽じゃん
2025/03/09(日) 18:27:39.65ID:rnHe7PR00
なぜかヒトの数増えてたけど要らなかったよな
2025/03/09(日) 18:31:08.29ID:arp4ZuEmM
グールのデメリットって肉食わないと襲われるくらいだしな
2025/03/09(日) 19:44:18.31ID:XU7TcD960
>>804
グールは狩猟くらいしか労働ができない
基本的には穀潰し
2025/03/09(日) 19:47:52.77ID:HfWexU5XM
特にMODとかでいじってなければリムワの近接戦闘員は罰ゲームみたいなもんだし
グールが担ってくれるのは助かるし強いよな
砂漠住みとか肉に困りがちなところだときついのかもな
807名無しさんの野望 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 8e83-HBIL)
垢版 |
2025/03/09(日) 19:54:40.75ID:F7m1MvQN0
Anomalyは年齢いじれるのがめっちゃ便利
改造ポッドだと遅すぎるから永住プレイするなら必須DLCになった
2025/03/09(日) 20:16:31.26ID:arp4ZuEmM
>>805
戦闘用動物より賢いし再生するからペットだと思えばまあ
2025/03/10(月) 05:29:36.60ID:YmWftStv0
東欧で中国系犯罪組織が「卵子農場」、タイ人女性100人超に手術強制か タイ当局が捜査
https://www.sankei.com/article/20250210-2ZE2EJKT4VHM7HZL3PZNIVOHS4/

rimworldみたいなことが現実で行われてるの控えめに言って頭おかしい
2025/03/10(月) 10:59:02.60ID:iqzUKrPL0
遺伝子取り、卵子取り、戦闘と活躍してくれるから超強い
戦力評価値みたいな値も極低だし
2025/03/10(月) 17:27:00.09ID:hYTDft320
このゲームは他派閥の襲撃以外全然たいしたことないからね
重要さは戦闘9割、他1割
たとえば知力低くて研究が遅くてもクリアまで遠くなるだけで別に派閥滅亡はしないが
戦闘が弱かったら滅亡すうる
2025/03/10(月) 17:44:06.35ID:Fn00Cyfd0
現実がゲームに追い付いてきたのか
ゲームが現実に追い付いたのか
どっちだろ?
813名無しさんの野望 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 8e83-HBIL)
垢版 |
2025/03/10(月) 19:03:35.44ID:OnpzFL+I0
このゲームはideologyの存在があってもコロニーの運営は共産主義で固定されてるからどう頑張ってもソ連みたいになる
2025/03/10(月) 19:15:04.04ID:qDx21uWd0
確かによく考えたら、あいつら報酬どころか個人所有物いっさい無しで働き続けているんだな
トマス・モアのユートピアはここにあったんだ!
2025/03/10(月) 19:36:50.90ID:JILQI/E00
人口が少なすぎて資本主義の発展する余地がない
2025/03/10(月) 22:26:31.55ID:Qt6ASQHj0
modページ見てて不思議だったんだけど
バフをバブパブだったり、バグがバクだったり。なんでブレるんだろ機械翻訳の精度?
2025/03/10(月) 23:01:29.12ID:o7ewpD0h0
そこでRoyaltyの爵位の出番ですよ…
あとは鉱山や農場に奴隷を閉じ込めて農奴制を再現するとか
2025/03/11(火) 06:57:15.62ID:RCLx2tiS0
私有財産とかデータの肥大化とバグの温床にしかならないしな
トロピコだって全部国営かつ全国民ホームレス以外は公営住宅住みなわけで
2025/03/11(火) 07:40:25.57ID:AVMm0UHz0
しんだ人間とか、ただ襲撃や行商で出てきただけの誰も覚えてないような人間まで保存するからでしょ
コロニー人間とクエストで必要な重要人物以外全部抹消するようにすればデータなんて重くならんはず
820名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 994f-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 08:23:53.89ID:RaZMBpy/0
それやると、クエストの主要NPCも消滅するから困ってる
2025/03/11(火) 09:24:22.12ID:63A5/ft90
私有財産とかやりたいならRatopiaをやればいい
というかあれもそうだけど
結局集落から追い出されたら外敵に食われるか野垂れ死ぬしか無いんだから働くしか無いわな
生存権の確保が報酬と言える
2025/03/11(火) 09:26:04.85ID:JBSe++DtM
集落は家族、集落は兄弟
2025/03/11(火) 09:36:37.37ID:ezs48OvDr
>>822
嘘をいうな!
無能、怯懦、虚偽、杜撰
それらをまとめて粗暴でくくる
誰が仕組んだ地獄やら、兄弟家族が笑わせる
己一人の我が身が可愛い
お前もっ!お前もっ!お前もっ!!
俺のために散れっ!
2025/03/11(火) 11:58:27.88ID:wDZyPJLc0
タンスはあるから何か私有物入れてるっぽい気がするけれどな
2025/03/11(火) 13:15:04.89ID:z7ii2dItM
私有物となるのは指定されたベッドくらい?
すべてプレイヤーのものです
2025/03/11(火) 13:23:49.03ID:Vbimey4S0
原始共産主義の世界なんだよ
2025/03/11(火) 14:17:54.04ID:7Ja75/ep0
帆船時代の船員が私物を茶箱や頭陀袋に入る分しか持たずその日寝るベッドも定まらなかったって話思い出すわね
2025/03/11(火) 14:34:32.61ID:ovkzwv2H0
ロイヤリティで帝政による資産、食事、労働の差別が導入されたけど、悪質な共産主義者どもの抗議で撤廃されたからな
ロシア革命かよ
2025/03/11(火) 15:48:27.58ID:BbyTak5E0
共産主義というか超国家主義のほうがしっくりくる
2025/03/11(火) 17:19:46.84ID:waPuyDdx0
公式がメインメニューの背景宇宙作れるアーティストを探してるらしい
つまりもう新しいDLC考えてあるってことよな
2025/03/11(火) 18:31:23.23ID:AVMm0UHz0
たとえ個人にとって不利益でも、精神崩壊してない限りプレイヤーの言うことは基本的に従う
死ねと言われたら死ぬし、飯食うなと言われたら死ぬまで食わない

彼らは人間じゃなくて機械なんじゃなかろうか
2025/03/11(火) 18:54:47.96ID:ezs48OvDr
我々がいわゆる、魔が差すの「魔」に相当する存在 振り返っても自分があんなことするわけないという不合理さえやってのけてしまう
2025/03/11(火) 19:39:16.77ID:o8xyEm350
魔「親を殺して死体食え」
入植者「はい…」
2025/03/11(火) 19:49:20.13ID:kt/lMsIu0
ちょっと違う気がする
プレイヤーの指示はそいつの意思なんだよね
親殺して食ったならそういう動機を持ってたんだ、ストーリージェネレーターなんだから
2025/03/11(火) 19:55:26.73ID:ezs48OvDr
行動理由をあとづけしていくのも、またオツよね
2025/03/11(火) 20:39:41.10ID:AVMm0UHz0
アノマリーのシナリオ
これ、アノマリー脅威のモノリス非接触時8%
モノリス接触後30%
ってやつ、機能してなくない?
不時着でモノリス調べた時と比べ、アノマリーシナリオは通常襲撃がアノマリーになることめっちゃ少ない
837名無しさんの野望 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 8e83-HBIL)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:16:10.45ID:VeHMg2Rl0
今さらだけどPerformance Fishすごいね
30年以上経過したコロニーでも3倍速でTPS200超えてくる
どんな超技術使ってんだろ
2025/03/11(火) 22:28:05.53ID:pX/9M6jN0
そもそも敵からして腕が吹き飛ぼうが脚がちぎれようがコロニー目掛けて進軍し続けるゾンビみたいな連中だからなぁ
2025/03/11(火) 22:56:36.29ID:ovkzwv2H0
しょせん自我なんて五感がもたらす錯覚
脳みそは上位存在からコマンドを受け取るだけの通信装置
生物は環境への最適化と増殖を繰り返して上位存在へ送る情報を増やすことだけが存在意義の端末に過ぎない
rimにおける上位存在はプレイヤーであり、アルコテックであるということだ
2025/03/12(水) 08:43:39.36ID:tQXu+Ikz0
仏教でいうところの諸法無我だね
2025/03/12(水) 13:53:50.46ID:MR1Qo8+S0
蟻のような生態の奴らでも、蟻扱いするなら何でこのゲームやってるか分からなくなるからなぁ
彼らに足りないのが意思と動機なら、我々がそれを補えばいい
つまりは後付けの脳内妄想こそが真実なのだよ
2025/03/12(水) 15:39:28.86ID:OXisr/nM0
鉄とか石材とかAI人格コアとかの耐久が減らないアイテムって、野ざらしでも大丈夫?
843名無しさんの野望 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 51ed-HBIL)
垢版 |
2025/03/12(水) 15:58:47.82ID:1ofxCrpk0
大丈夫だし、木材が貴重じゃないバイオームなら木材だって野ざらし
2025/03/12(水) 16:07:48.80ID:MR1Qo8+S0
野ざらしにして放置してたら襲撃時に持っていかれたことはある
845名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 99ad-fTyL)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:08:15.47ID:Mcxlp8dz0
襲撃者にお持ち帰りされても泣かないなら問題無い
2025/03/12(水) 16:11:38.53ID:43fM5iLGr
翡翠とか置いといて、持ち去る思考に切り替わったところを背中から撃つのもなかなか
2025/03/12(水) 16:23:36.80ID:I0e7R71cM
アイテム置いとくと火付けたりせずに持ち帰るのか
2025/03/13(木) 14:33:27.10ID:toYJf2l9M
ポーンを円満に送り出せるMODとか心当たりないかな
大家族や子沢山はしたいけどあんまりにも多人数化はしたくないみたいなやつ
宇宙脱出させるのは手間だし
2025/03/13(木) 14:49:43.61ID:baBTt8N20
帝国に行かせれば?(2通りの意味)
2025/03/13(木) 17:55:10.49ID:FbMbTMjO0
>>848
Vanilla Outposts Expanded
求めているものにかなり近いと思う
2025/03/13(木) 19:19:39.97ID:QbCsHyPV0
それって厄介払いでしょ?
どっかのなろう小説のタイトルみたいに潔く追放しろよ
2025/03/13(木) 20:16:58.28ID:JvjfriJ40
友好派閥に送れば平和
2025/03/13(木) 21:46:34.21ID:/UwO5LD30
>>850
ありがとう まさにこれ
じっさいどんなもんかは試さねばわからんけど
とりあえずこれで旅立てそうだ
2025/03/13(木) 23:30:45.88ID:1kFxv7QH0
MODデータベースでは「FAE-Facial Animations Expandedは1.5の更新で見た目の遺伝子に関する部分を削除した」って書いてあるけど、まだ残ってるよね?
ジーニーは頭でっかくなって頭装備つけると表示がおかしくなるし、ウェイスターは両頬と両こめかみの皮膚表現が髪より上に表示されてる
俺の環境だけってことはないと思うんだけど、使ってる方がいたら上記の有無について教えてください

これさえなければ、顔の個性すごくて最高のMODなんだけどなぁ
2025/03/14(金) 13:00:30.83ID:TS+035tU0Pi
突然、ベッドが使えなくなった
夜寝る時間になるとみんなベッドの横まで来るんだけど、ベッドが使えないから地べたで寝だした
手術しようとしたら、ベッドのよこで立ち止まってぼうっとしてしまうから手術もできなくなった
オートセーブデータで過去に戻ったら治ったけど、原因わかる人いる?なんかMODのせいかな
そんなMODあんま入れてないんだけど
2025/03/14(金) 13:40:16.96ID:TsQXmXCH0Pi
modにありそうなエラーやね
2025/03/14(金) 15:04:55.35ID:UM0E5qTk0Pi
ややサイコホラーじみた顛末説明で草
眠る事を忘れた人類。これは病か、進化の失敗か…
2025/03/14(金) 15:10:39.26ID:de/Tubvp0Pi
ぼんやりしている
は確実にMODの競合か不具合だけどね
部屋が尋常じゃない気温だと中にテーブルあっても外で地べたで食べたりはするね
2025/03/14(金) 18:08:32.35ID:TB/5+NK00Pi
Smarter Construction
Pick Up And Haul

こいつらが怪しい。抜くには惜しい有能modだけど
860名無しさんの野望 警備員[Lv.55][苗] (オーパイ 8e83-HBIL)
垢版 |
2025/03/14(金) 19:18:09.09ID:RV6K0AGB0Pi
このリストにあるMod全部外せばいいんじゃない
https://docs.google.com/spreadsheets/d/12mAva1anZribuz6PmNoTJvTq5AdgarPyiB1cd1pFsMg/edit?gid=0#gid=0
2025/03/14(金) 19:34:28.98ID:OwSm1AMK0Pi
なんらかのエラー吐いてるはずだからログがヒントになるはず
自分はトーシローだからそのへんはさっぱりだけど
2025/03/14(金) 21:15:18.73ID:SfJ2JsRh0Pi
ぼんやりは一番起きやすくて勝手に直ることも度々あるからね
明日になったら良くなってても不思議じゃあない
2025/03/15(土) 00:21:36.88ID:GIuXtGQvM
エラー出ないように環境構築しても稀にぼんやり発生することが有るわ
RIMの原因特定は地獄だぜ
2025/03/15(土) 01:30:23.98ID:b76wTwDx0
modなしでもアノマリー収容ポイントの周りが立てないだけでぼんやりするからな
865名無しさんの野望 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 8e83-HBIL)
垢版 |
2025/03/15(土) 01:37:14.22ID:rATjoSpL0
帝国の就任式終わらせると高確率でバグるの一生直らん
2025/03/15(土) 02:02:51.09ID:o8vCxECA0
クリープジョイナーが喧嘩した後敵対的になってサイキックスローター連打してきた
みんな肉アノマリーに変えられた
普通の死じゃなくてポーンを消滅死させるから不自然な死体の復活もできずメタルホラーよりヤバかった
本人は不自然な治療持ちでサイキックスローターはなかったのにこんなことあるんだね
2025/03/15(土) 03:30:34.85ID:b76wTwDx0
不自然な治療だったのにサイキックスローター使ってくる時点でバニラの挙動ではない
例えサイキックスローターを覚えてて敵対されても使ってくることはないし
2025/03/15(土) 06:05:24.24ID:3sjHvBmU0
ai改善系は抜く
重くなったりぼんやりしては本末転倒
869名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d57c-K5GL)
垢版 |
2025/03/15(土) 10:52:14.61ID:GeLQ6e1E0
医者の挙動変更MODでなったことある
2025/03/15(土) 14:38:11.68ID:ZSM72YKD0
キイロの商店にラットキンの騎士団といつの間にか外部から来る猫と鼠に貢ぐ町になりつつある
けどこいつらはホスピほど重くならないのも良いね
2025/03/15(土) 16:57:59.99ID:07RYffhb0
萌系種族入れると大体ぼんやりなるイメージ
同じ作者なんだろうけどバグ永遠と放置されてるのあるな
2025/03/16(日) 09:24:21.78ID:aAyvpdJb0
種族追加入れまくってても全くならないから
バグじゃなくて競合してんだと思うぞ
Pick Up And Haulとかその辺と
873名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d993-avMV)
垢版 |
2025/03/16(日) 09:45:07.26ID:amFHNPR20
デフォルトゾーンを使用せずに、マップの周辺から-1マスしたゾーンを新規作成して
入植者に指定したり、行動範囲をより狭くしたゾーンを指定しとけば
移動速度が馬鹿みたいに高いエイリアン種族や、OP義肢や遺伝子でマップの2倍範囲まで
高速移動可能なぶっ壊れキャラによる経路検索の計算が減るから
Modのせいにする前に、それを先にやった方がいいよ。
2025/03/16(日) 10:01:07.05ID:Jnggkp6w0
>>873
ほとんどマップ全域の制限ゾーンを設定したところで制限なしと大差ないんじゃないの?
本当に効果あるの?実験済の手段なのか?
2025/03/16(日) 10:18:41.79ID:uUOSWXRb0
囚人を改宗したり採用したりする看守と
ただ飯運ぶのとアノマリーを抑制するのが同じ仕事登録なのはすごい不便じゃない?
飯運んだりアノマリー抑制するのは無能に任せたら、無能が囚人の改宗や勧誘して
全然意味ないし、かといって社交高いやつだけに看守仕事任せたら人数が足りなくなる
2025/03/16(日) 10:26:46.21ID:0ehcCNhY0
その辺はMOD使うしかないと思う
公式でも多少は配慮され始めたけどまだまだタスク分類はおおざっぱすぎるし
あまり複雑にしたくないんだろうけど
2025/03/16(日) 10:34:52.79ID:jY7vV/S40
10個未満なら優先して簡単な食事を調理して欲しいけれど、そうじゃなかったら建築して欲しいというのも出来ないね
調理を高くすれば、豪華な食事とかサイカイトティーも作り出すし
建築を高くすれば、コロニーに食べ物が無くなっても建築してる
2025/03/16(日) 11:09:36.30ID:UU85hKWEM
MOD前提になってそうな所はあるよな
まあプレイヤー間で作ってもらったほうが理想的な仕様になる事も多いしそれでいいと思うけど
2025/03/16(日) 11:42:34.63ID:H4iikacVM
>>877をバニラで設定出来てしまうと、情報過多で初心者が離れてしまう原因にはなると思う
次のDLCでレッドストーン回路みたいなの出て欲しいけれど、無理か
2025/03/16(日) 11:45:46.32ID:2lbageZv0
優先度指定してレシピ登録しといて制作許可も出してるのにやるなって何いってんのかわからん
プレイヤーがおばかさんだと駄目ってことはわかった
881名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 13b3-4Zpv)
垢版 |
2025/03/16(日) 11:48:00.10ID:CS42ioVT0
自殺mod入れてみたら手軽でいいね
心情デバフとかは付いちゃうけど割り切ってパパパッと😊
2025/03/16(日) 11:49:34.19ID:TMEw8x2L0
Status Limit at Peaceなら移動速度を普段は抑えて襲撃時だけ上限なしみたいなことができる
仕事カテゴリ変更で一番シンプルなやつはPersonal Work Categoriesのはず

仮に入植地の状況見て自動で動くMODがあったとしても見なきゃいけないステだらけで間違いなく重くなるだろうね
2025/03/16(日) 12:13:49.59ID:H4iikacVM
>>880
トリップ付けて
2025/03/16(日) 12:51:22.90ID:aAyvpdJb0
そんな一人に何でもかんでもやらせようとする事ってあんま無いからな
特に料理は時間かかるんだから
基本的に専任でいいし
2025/03/16(日) 13:13:32.37ID:0ehcCNhY0
>>877は管理の問題ていうか単純に人数が足りてないわ
話題としてズレてる
2025/03/16(日) 13:17:57.34ID:aAyvpdJb0
あとFactorioと違って
自動化が正義のゲームじゃないんだから
プレイヤーが見ててその都度優先度変えたり手動指定すれば良いんだぞ
じゃないとプレイヤーがやること無いだろ?w
887名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d993-avMV)
垢版 |
2025/03/16(日) 14:07:36.94ID:amFHNPR20
>>874
移動速度が5を超えてるようなキャラデ比較すりゃいいと思うよ
昔検証したけどDevモードで経路検索表示させた際に無駄ルート減ってたし
1.5の今は知らんよ。もしかするとTynanが最適化してたりするかもしれんし
2025/03/16(日) 14:30:53.33ID:+oKFUzth0
日を開けずに何度も豚のようにガツガツ食った挙げ句
ドラッグ類フルコースで使用しまくってゴージュース依存発症した糞ポーン

飯だけ食ってくれれば良いものを…
2025/03/16(日) 14:52:04.64ID:cWJjw6tn0
それを戦時中にやらかしてくれるのが食道楽プロ
2025/03/16(日) 16:22:12.00ID:Jnggkp6w0
>>877
今すぐに必要のないものまで作業台にレシピ登録しまくっているお前のプレイングが雑過ぎるだけでは?
そこはちゃんと取捨選択して当然なのでは?
2025/03/16(日) 16:24:19.72ID:6KewIMN80
>>888
鉛玉も食わせてやれよ
2025/03/16(日) 16:56:39.62ID:uUOSWXRb0
今まで敵が来たらいちいちゾーン設定してたけど
外部の出入口のドアを禁止にすればメカもペットも入植者も外出しなくなって便利だね
ドアの禁止ってかなり重要な機能かも
2025/03/16(日) 18:36:10.27ID:H4iikacVM
>>890
雑とか余計なお世話だ、お前に言われる筋合いなど無い
襲撃を受けた後の建築と調理が重なっただけだし
少人数でやりたいんだ俺は。

おばかさんとか煽るやつの方がどう考えてもおかしいだろ。何でそこに触れないんだ
2025/03/16(日) 18:40:57.40ID:DTg9JtgH0
イレギュラーな状態さえ自動で対処してくれってのはちょっと…
2025/03/16(日) 18:54:47.66ID:i2Tc/51K0
少人数なら料理じゃなくてペースト食えばいいよ
2025/03/16(日) 18:56:18.67ID:ZrNOAJYZ0
インターネッツの掲示板で言葉使いが多少汚いくらいでブチ切れるのはちょっと…
古の言葉だが半年ROMって環境と言うか空気感に慣れた方が良い
2025/03/16(日) 19:12:44.54ID:LIBGF34y0
なお訪問者
2025/03/16(日) 21:02:51.54ID:4P4CEInd0
しばらくまともに食事作ってないな
基本ペーストで作るのはキャラバン用のペミカンくらい
2025/03/16(日) 21:28:52.41ID:uUOSWXRb0
アルコネクサスクエストって、実は完了したら星そのものが消滅しちゃった設定なのか?
アノマリーの最後みたいに超越してアルコテックに触った人がスーパー人間になっちゃったみたいな感じだと思ってた
2025/03/17(月) 01:17:27.77ID:TeqPBjjC0
集合意識化じゃないかな?
2025/03/17(月) 01:34:02.40ID:spJR17U70
文字通り神(意識)になったみたいなイメージだったけど
2025/03/17(月) 02:05:23.52ID:117J6gRK0
アルコネクサスはモノリス参りをしてスターチャイルド化って感じでしょ
2025/03/17(月) 10:20:33.43ID:OZWehRB00
やっかい者の真似とて言葉を荒げれば即ちやっかい者なり
2025/03/17(月) 13:49:43.98ID:sXZ1JgL50
普通、スキップは壁を超えて移動できないけど
深くて歩けない海はスキップで超えられるね
スキップ以外じゃ戻ってこれないから
拒食症とか癇癪とか精神崩壊した奴を隔離してカタルシスまで安全に保護したり
捕まえたい敵襲を隔離して栄養失調まで放置できる
2025/03/17(月) 14:51:10.54ID:nlKpYk0uM
ペースト優秀すぎるんだよね
他のゲームなら最終盤で開放されるようなシステム
2025/03/17(月) 15:02:12.62ID:R90U/Bty0
ひさしぶりに部族でやったら食中毒に結構苦しめられたわ
2025/03/17(月) 15:22:13.22ID:sXZ1JgL50
このゲームは単に効率的にゲームプレイするってだけなら
いらない要素が多いからね
テレビとかビールとか作ったことないわ
2025/03/17(月) 16:42:01.35ID:8Q+mlc2b0
テレビは買うものだなぁ
娯楽のタイプが特別なやつだから、あると便利ぞ
2025/03/17(月) 17:45:44.94ID:spJR17U70
病院ベッドに寝ながら娯楽回復出来る神アイテムやんテレビ
2025/03/17(月) 19:14:07.27ID:/80SRnx+0
いったい何が放送されてるのか気になるところ
2025/03/17(月) 19:16:53.98ID:m/zqGm/00
いまみんな中世やってんの?流行ってるな
2025/03/17(月) 19:18:04.54ID:TeqPBjjC0
古い衛星放送とかだっけ?数百年前のニュースとかみられるんかな
2025/03/17(月) 22:24:17.07ID:AN0ht+NkM
他の拠点が襲われている映像をリアルタイムで放送して
2025/03/17(月) 22:27:34.88ID:117J6gRK0
人気シリーズ「たいへん、トレーダーさんが襲われてる!」
2025/03/17(月) 22:36:54.70ID:nKbF6Xed0
確かブラウン管の方は近隣のアウトランダーが流してる番組だったような
916名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9be0-eCG8)
垢版 |
2025/03/18(火) 05:35:22.94ID:OudYSr1R0
中世Mod服ありすぎて何作ればいいかわからん…
コスパの良いオススメ服教えてくれ
2025/03/18(火) 08:22:47.79ID:dUXySerC0
その説明を読むたびに衛星は中継機器なんだからデータは入ってないよなと思っちゃうし
仮にあったとして何百年前に作られた映像を見て娯楽になるのか怪しくよね
まあ麻薬作物を素で作れるリム星人は何かが違うような気もするが
918名無しさんの野望 警備員[Lv.93] (ワッチョイW 53b5-XUkR)
垢版 |
2025/03/18(火) 09:40:54.56ID:rL49svuh0
アルコテック衛星のAIが放送してるとかかもしれん
「うーん、やはり我々人類は滅ぶべきだな!(軽快な音楽と共に)」
2025/03/18(火) 11:47:22.42ID:jW/7em+20
大量のアーカイブを内蔵した衛星で新規番組が送られてこないので延々再放送をしているのかもしれない
2025/03/18(火) 11:50:07.13ID:ZFFiW0h10
・アニメ系Alien Race
・CE対応、あるいはパッチが配布されてる
・人工種族(出来れば上位種族にも)対応出来る強さ

上に当てはまるMod知らない?モエロトルとドラコプリムスはもう入れてる
2025/03/18(火) 12:17:16.82ID:XxzzUMk70
HAR種族好む人間は大体一通り触ってるぞ全部試せ
ミリラおすすめ
2025/03/18(火) 12:39:16.02ID:jMb51eOrd
中世のあのでっかい木邪魔できらい
2025/03/18(火) 12:42:52.30ID:jW/7em+20
HAR種族はCE?シラネーヨ ってのが多い印象
あと人工種族の上位種はマジチートだけど、Moosesian race とかのこちらもクソ強武器動員したら
弱弱リトルーナでも勝てる
2025/03/18(火) 14:07:39.69ID:vLpj8m7Q0
CEはCE?ネタでしか知らんな
残弾数とかの概念を導入するんだっけ
いまいち魅力を感じない
2025/03/18(火) 17:41:37.13ID:zx6qt5nx0
PickUpとAllowToolとはずしてプレイしてみたら
敵が来るたびにいちいちしょっぱい細かいの選択するの面倒だから消えてもいいやと
死体とかその辺に放置して、大量に落ちて拾いきれないアイテムがどんどんそのうちなくなっていった
今までだとわずかでもトレーダーに売って金になりそうなもんなら保存してたけど
RimWorldって本来こんなゲームだったんだ
2025/03/18(火) 18:52:12.93ID:dUXySerC0
最近キイロのデブ猫工業ボーガン使い始めて弾の概念あるの面白いからCEにはまる人が大勢いるのはよくわかる
でも全員分の管理やら考えたら頭が痛くなりそうだし武器防具の性能差の結果が極端になりがちなイメージ
何より対応で一喜一憂するのが面倒そうでね
2025/03/19(水) 01:16:01.47ID:To1M6Jzt0
タイニャンは手間が増えるだけみたいな要素はあえてボツってイメージ
2025/03/19(水) 01:57:00.03ID:Ox+kxfdQ0
バランス調整も面倒くさいからな
ただでさえバニラだと保管庫の容量カツカツなのに
2025/03/19(水) 10:14:20.85ID:T3TZH83b0
トレーダーがちょっと遠い変なところにうろつくようになったから
ちょっと壁の構造変えて山の中抜け道の近道を作ったらトレーダーの待機場所が変わって無駄になった
2025/03/19(水) 10:18:09.58ID:T3TZH83b0
黄金のキューブとか手間が増えるだけの要素じゃん
2025/03/19(水) 10:33:29.90ID:1lr22spY0
手間ととるかフレーバーととるかも人によるから、万民が諸手あげて歓迎とはいかんよね
2025/03/19(水) 11:22:11.16ID:tzvaW62k0
キューブって入植地複数持ってるとどうなんだ?
無人の埋立地にキューブ送ったら無力化出来たりするのかな
2025/03/19(水) 11:47:46.51ID:oOWwIw0P0
入植地A(本コロニー)に落ちてきた時点で一人魅了、マップにある限り時間経過により増えていくって感じらしい
入植地B(無人)にあればAの入植者は誰も魅了されないんじゃないか?
それよりはワールドマップに投棄したほうが早いが
2025/03/19(水) 12:12:54.68ID:tzvaW62k0
>>933
俺も捨てれば良いと思ってるけど手軽に研究破壊出来る方法も探したいなって
935名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ eb6e-vPMY)
垢版 |
2025/03/19(水) 12:18:08.10ID:GUcLd8zG0
難民が参加の申し出してきて仲間になったのに装備制限が解除されませんでした

一度、囚人にして服剥がして仲間に戻したら解除はされたけど
簡単な対処方法ってある?
2025/03/19(水) 20:19:17.88ID:BNp3fMUB0
>>935
服の耐久が50%になると脱がせるのでモロトフで人間ごと焼く
2025/03/19(水) 20:46:24.14ID:rPYb3NpQ0
焼き加減に注意しないといけないから、簡単とは言い難いのでは?
2025/03/19(水) 21:42:35.94ID:ShCfg2Hp0
上手に焼けました
2025/03/19(水) 21:49:04.45ID:S10bo3KT0
火傷は目の傷跡や感染症になりやすいので簡単ではないな、早いけど
940名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c9af-/4Yw)
垢版 |
2025/03/19(水) 22:36:32.66ID:aGuU9uVx0
妖怪村が更新されることはもう無さそう
残念だ
2025/03/20(木) 00:58:53.86ID:+mA3FVO30
妖怪村やめちまったのか
2025/03/20(木) 02:06:31.49ID:VkveSL56a
>>921
>>923

ミリラとムースか
ありがとう
943名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e99c-Fw1u)
垢版 |
2025/03/20(木) 06:58:35.96ID:sCifezUg0
妖怪村作者の立てたMod作成用のDiscordのRimWorldサーバーにMod作成以外のコミュニティである事を求めて愚痴等を吐き散らかす汚客様が入って萎え落ちしたと言われているな
新参の誰かが原因か?
2025/03/20(木) 07:24:18.38ID:1oHikqIC0
他所でやってくれ
2025/03/20(木) 10:18:48.77ID:UXD2kC4u0
深刻なバグあって、リムワールドに関係ない領域まで削除したとかならまだしも
MODなんか嫌なら辞めろでいいのに
MODに愚痴言う連中の気が知れない

ギヴァーとか見るに堪えないひどい
2025/03/20(木) 10:51:44.62ID:S0YkLN8H0
和製大正義MODにしか沸かないのわかりやすいわ
2025/03/20(木) 12:12:26.60ID:+mA3FVO30
ブロックしたらいいのに
変なのいるとこっちも居心地悪い
2025/03/20(木) 12:13:17.02ID:YIy2jg7J0
あのMODの顛末を思い出す展開だ
作者さんのコミュニティーを素材置場ぐらいにしか思ってない連中
しかも気に入らないなら黙って去るができないだけじゃなくて行動が群れて病的なんだよな大抵
2025/03/20(木) 13:14:41.56ID:UXD2kC4u0
ぶっ倒れた後武器落としたら、そのあといっつも再装備忘れてしまう・・・
2025/03/20(木) 13:19:39.03ID:+A7PqSEYd
LF懐かしい
キャラ可愛いのに加えて、襲撃が始まると入植者の心情上がって精神崩壊しづらくなったり、水辺の近くに畑作ると肥沃度が上がったりする機能あってめちゃ便利だった
2025/03/20(木) 14:36:24.06ID:DvdGEjXH0
SimpleSidearmのビール離さないマンってどうしたらいいんだよ
アル中でもないのに携帯したがるのな
2025/03/20(木) 15:06:54.77ID:Z5Bi/ihm0
>>949
ダウンしても装備が外れなくなるMOD外せないわデッドマンズスイッチとか使ってると
2025/03/20(木) 15:59:55.74ID:+hrtbafP0
1.5リリース当時ダスターコートみたいな上に着た薄い装甲が内臓にダメージを通しやすくするみたいな事言われてたけど変更点どこかにまとめられてない?
調べても出てこないんだよね
2025/03/20(木) 16:04:34.04ID:3xj8IQ/U0
https://wiki3.jp/kenshijp/page/321
斬撃耐性効率の欄に詳しくまとまってる
非常に勘違いされやすい部分なので正しく理解したいなら
※下記は長いこと掲載されていたものだが~もさらっと読んでおこう
2025/03/20(木) 16:08:17.51ID:+hrtbafP0
当時も全く同じものを連想したけどよkenshiじゃねえか
Rim星は防具で防いだ分は無効化か半減なんだよ
2025/03/20(木) 16:37:02.09ID:3xj8IQ/U0
ごめん、並行してスレ開いてて勘違いしちゃった
957名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW e95e-HQLj)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:24:51.30ID:5Mpwme/q0
>>956
よしじゃあピーラー、モツ抜き、ビークシング、この中から好きなのを選ぶんだ
2025/03/20(木) 17:29:00.63ID:t2Dky+VZ0
未所属はむしろピーラーに自分から入っていくから…
神の見えざる手によって不本意ながら入ってるだけかもしれんが
2025/03/20(木) 17:38:41.45ID:WW5E6xt00
rim人(麻酔無しでこんな機械でもぐのか こえ~)

未所属(また変なスケルトンやフォグマンみてえなの増やしてる こえ~)
2025/03/20(木) 17:40:44.95ID:+hrtbafP0
ダストウィッチを食べた -7
2025/03/20(木) 17:50:58.83ID:3xj8IQ/U0
俺はピーラーもモツ抜きもしない善良なプレイヤーだからやめちくり~

改めて>>953の話だけど
https://rimworldwiki.com/wiki/Damage_Types#cite_note-1
このページのRangedStab属性が普通の弾丸にも付与されたとかそういうことだったと思う
ただこの解説どおりだとすると別にコートのせいで死んだりはしない、ハズ

RangedStab自体、解説が全然ないのでその人がなにか勘違いしていたのか、より詳しかったのかは自分にはわからない
2025/03/20(木) 18:28:59.00ID:+hrtbafP0
検証大好きな外人ニキもこの辺触れてないから結局与太話だったのかさえわからん
2025/03/20(木) 19:07:07.81ID:CREynABX0
どんぴしゃで入植者の真上に降って来て押しつぶされて死亡ってさあ・・・
納得いかないよ
2025/03/20(木) 19:08:23.63ID:DvdGEjXH0
メテオが直撃とかあるよ
2025/03/20(木) 19:55:34.39ID:m654upYz0
あるある…俺ん時は落下物に当たって死にはしなかったが、入植者の脳に消えない重い障害が残ったよ
2025/03/20(木) 20:11:51.01ID:+hrtbafP0
実際にはあれはポッドが突き破った時に落ちる屋根のダメージだけど頭部に当たるから首切れたり鼻なくなったりしがち
2025/03/20(木) 20:39:00.10ID:sZlMSVqK0
薄い屋根のAPは0らしいからヘルメットとその防護範囲が重要かな
968名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ d967-avMV)
垢版 |
2025/03/20(木) 21:18:39.00ID:7rMO9TLH0
岩盤天井だけが正義…
2025/03/20(木) 21:25:45.68ID:UXD2kC4u0
リムワールドは消えない障害なんてないさ
不自然な治療のせいでヒーラーシーラムの存在価値が問われている
2025/03/20(木) 21:40:18.60ID:x15PLn5QM
偶然にも屋根に潰されるトレーダーさんくらいの不運
2025/03/20(木) 21:53:52.22ID:UXD2kC4u0
偶然にも野生の腹ペコクーガーに襲われて何かが死ぬとコロニーがちょっとだけ嫌われる不運
972名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 13e3-xn5O)
垢版 |
2025/03/20(木) 23:56:34.03ID:Ll+leFTF0
無敵とか不死身を謳うクソ強mod種族も岩天井に潰されたら死ぬわね
2025/03/21(金) 01:31:28.32ID:IV6W/lIq0
高みの人生にして、ジョインんとを5日に一回吸うように設定してるのに
10日たっても吸ってくれない。手動でジョイント吸うやればいいけどなんで吸ってくれないのこれ
2025/03/21(金) 02:25:30.38ID:biprW/YM0
別の方針を新しく作っちゃってて、それが入植者に適応できてないとかはない?
あと高みの人生ならオートボングで吸わせた方が安いよ
2025/03/21(金) 02:30:29.88ID:IV6W/lIq0
本当にオートボングのそのとおりでした
定期的に徴兵してオートボング周囲に人を集めればいいんだね
2025/03/21(金) 07:32:50.14ID:NsVgSF3nM
ヒーラーシーラムさんは貴重品すぎるぜ
不自然な治療が優秀すぎるのはあるけどおまえはもう少しでてこい
2025/03/21(金) 08:10:45.52ID:YZvClQyUd
不自然な治療のデメリットである触手を切断→欠損を不自然な治療で事実上踏み倒せるのがね
両義手だとそもそも触手にならないとかちょっと仕様雑すぎんよ~
2025/03/21(金) 09:12:05.14ID:HEKKD1sS0
以前は高みの人生入れて食堂にオートボング設置してみんなでラリってたけど、意識マイナスのおかげで食中毒やらで気絶しまくってめんどうなんで高みの人生取らなくなっちゃったな
2025/03/21(金) 10:09:36.09ID:IV6W/lIq0
普通のコロニーは一回放棄したら二度と定住できなくなるけど
アルコネクサスで変な建物がある移住先の
コロニーは一回放棄してまた定住できるんだね
二度と入れなかったらクリア不可能になるから詰み防止のためかもしれないが
悪用して太古の遺跡荒らして放棄してまた定住を繰り返してレアアイテムが取り放題になっとる
2025/03/21(金) 11:49:57.39ID:VUUOKs3F0
DLCで忠義心消せるようになったって聞いたけど星王とか仲間にできるの?
2025/03/21(金) 19:00:53.15ID:eFG1s4SRr
高みはお茶飲ませとけばよくなかったっけ?
子どもだけ集めてオートボングで吸わせてた記憶がある
2025/03/21(金) 23:13:45.52ID:gp9BAA1q0
サイカイトティーは要所での実用性が高いから使わず、ビールをスケジューリングしてる
2025/03/21(金) 23:15:48.32ID:VUUOKs3F0
おいこらRoyaltyの星王仲間にできるかおせーろ
爵位だけ奪ってポイするから
984名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW e95a-HQLj)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:29:02.17ID:zYj+fFTL0
教えてあげないよ ジャン
2025/03/21(金) 23:41:03.23ID:VUUOKs3F0
>>984
摘出(心臓)
2025/03/22(土) 01:15:15.48ID:FxRXnv8Q0
仲間どころか複製できる
2025/03/22(土) 01:21:54.17ID:A16BrYig0
星王を護衛するエンドクエストって、クエスト発生した後に一度でも帝国と敵対して
クエストが消えたらもう無理?
2025/03/22(土) 01:27:39.49ID:YgyWeSoN0
>>986
まじか
仲間にして複製しまくって爵位配り終わったらペポしてもらうか
なんか評判悪そうで躊躇してたけどDLC買うわ
989名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW e996-gc8g)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:50:04.05ID:e+6RsdHH0
VPEかなにかで記憶消去して仲間にするのもいいけれど
anomalyの儀式をして記憶消去するの良い‥仲間にはならないけど雰囲気が好き
邪悪な儀式、邪悪な教団だ!
2025/03/22(土) 09:52:47.76ID:XfbBjHRG0
いつのまにかバージョン1.5になってたから新しくmod環境構築して始めてみたのに
何故か大半の異種族が表示されない…何故だ
1.4までは普通に使えてたのに

正常に表示:ドラコニアン、エルフ、モエロトル、エポナ(何故か全員禿になる)
表示エラー:ラットキン、ミリラ、〇〇〇ー〇全般、妖怪村種族(しっぽが表示エラー?)

ちなみに起動時にエラーは検出してない
種族modに入ってる髪型とか衣装とかは認識してるのに部分的に認識してないのは何でだろう?

//i.gyazo.com/cb861c578a371c29dd0164d86cbde180.png
//i.gyazo.com/f68e6b014b7db217dd98efe01fb553a4.png
2025/03/22(土) 10:43:37.37ID:XfbBjHRG0
自決しました
BetterLoading入れたらキャラ表示が壊れた

競合起こしてないのに何でキャラ表示だけ壊れるんだ…
2025/03/22(土) 12:00:40.95ID:63WsuT5D0
いつもイデオロギールームの後ろに存在収容所作ってしまう
2025/03/22(土) 14:17:07.62ID:n69t16L+0
スレ建てて来る
2025/03/22(土) 14:23:11.39ID:n69t16L+0
Rimworld 304日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1742620800/
スクリプトも長い事いないしどんぐりは抜いた
2025/03/22(土) 15:52:47.77ID:8Hu1oTOi0

助けられた+15
2025/03/22(土) 15:55:21.03ID:8Hu1oTOi0
>>991
今のBetterLoadingにはあちこちで非互換系のトラブル起こしてるイメージしかないよ逆に
2025/03/22(土) 18:57:27.54ID:A16BrYig0
人型の可愛い系動物MOD入れたら
トレーだーがそいつの肉を売りまくって萎えた
トレーダーの販売する商品を一部なくすMODない?
2025/03/22(土) 19:30:38.99ID:zc5DfAhe0
>>997
自分でPatchを書くしかない
2025/03/22(土) 19:34:00.02ID:dzHtH3cA0
俺はCherryPickerで肉自体を消してる
2025/03/22(土) 19:49:29.51ID:8Hu1oTOi0
DefのAnimal Raceを編集して<leatherDef>とかがあるところにThing<meatLabel>Thrumbo Meat</meatLabel>って付け加えたらスランボ肉の持ち主になるよ
そしたらその動物の肉は世に出回ってないように見えるって寸法はどうだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 21時間 7分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況