X

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part771

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-nfRJ)
垢版 |
2025/01/20(月) 20:22:37.21ID:+8Asi13x0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3

次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.1以下は書き込みできません
次スレは>>950が立ててください

950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください


Steam
https://store.steampowered.com/

【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)
https://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part770
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1737133274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2025/01/20(月) 22:19:40.11ID:JJgbxgmJ0
>>1


みんなCat Goes Fishingこの釣りゲーいつ買うの?
https://store.steampowered.com/app/343780/Cat_Goes_Fishing/
3名無しさんの野望 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 3f94-3AqC)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:27:51.81ID:pHY0R9Yv0
はじまりはいつもハゲ
4名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 63b1-nfRJ)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:29:33.59ID:+8Asi13x0
持ってるしやり込んだ覚えもある
たぶんGroupeesのバンドルに入ってたゲームの中で割と遊べる奴だった
5名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケT Src7-Jbvc)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:31:47.84ID:bU79iepRr
釣りゲーといえばdredge
面白い、素晴らしい無料ゲーをありがとうアマゾン
2025/01/20(月) 22:34:01.04ID:sD1B/Gry0
こんばんは~
2025/01/20(月) 22:35:00.01ID:gwBOGLRy0
このハゲー
2025/01/20(月) 22:37:43.96ID:IqwXa2N20
>>2
ワイにとっての脳死ゲーはポケットシティだなあ
延々ダラダラやってまう
9名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 33f4-FMGu)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:40:23.13ID:XHr4vAJi0
10名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cfc0-FMGu)
垢版 |
2025/01/20(月) 22:43:41.04ID:q2NawuHC0
>>6
こーんにーちはー!じゃね?
2025/01/20(月) 23:11:40.64ID:kl1UMByUM
FF7ダブルパック買ったのに1ヶ月で8時間しかやってねぇ…
22時からFF7Rを2時間やって休憩にDungeon Warfareやってたら何故か朝になってた
2025/01/20(月) 23:14:52.55ID:i1jf66Pd0
ファナは以前も\1,236があったけど最安更新だな
https://www.fanatical.com/ja/game/sid-meier-s-civilization-vi-anthology-aspyr
2025/01/20(月) 23:20:35.61ID:JJgbxgmJ0
>>11
俺もGMGでFF7ダブルパック買ったは良いけどオープニングだけで何故か別のクソゲーやってるw
2025/01/20(月) 23:21:47.57ID:xhh1ngCZM
>>13
せっかく買ったのにどーしてそーなるの?🥺
2025/01/20(月) 23:23:07.09ID:JJgbxgmJ0
>>8
俺はGlass Masqueradeシリーズを酒飲みながらやってしまう
2025/01/20(月) 23:26:08.95ID:p4eZDGUe0
俺もなんかタイムウォーカーばかり起動してるわ
https://store.steampowered.com/app/2093910/_/
2025/01/20(月) 23:27:06.98ID:J+3WTrCq0
>>12
フロンティアパスの部分だけ500円ぐらいで欲しいわ、無駄にプラチナ買ったばっかりに
2025/01/20(月) 23:27:11.55ID:nU7jtJNe0
>>12
安いなぁ
6は律儀に買い揃えたけどもう7はセール待ちだわ
2025/01/20(月) 23:27:22.67ID:WCykiyEx0
究極の釣りシュミレーター百円くらいなのに全く話題にならないよな
2025/01/20(月) 23:39:24.69ID:ft6YGOsid
GMGでオモヤスおすすめのオートバトルのザラストフレイムが1000円だったから買ったわ
アーリー抜けのエイジオブダークネスも800円だし買った

GMGには頭が上がらない
2025/01/20(月) 23:39:50.82ID:JJgbxgmJ0
>>14
いや分からん
何故か「こう言うの良いんだよ」ってクソゲーをやってしまう
醸造物語とか言うこれとか
https://store.steampowered.com/app/1042380/_Hundred_Days__Winemaking_Simulator/
2025/01/20(月) 23:44:26.77ID:sm/oMSr70
ninjabladeならg2aで70ドルで売ってんのな
買えないよりわましだろ
昔10ドルくらいで買った覚えがあるわわいぶらりにあったし
23名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/20(月) 23:45:09.79ID:bU79iepRr
エンダーリリーズ→ホロウナイトの順番でやって両方満足したが逆ならエンダーリリーズ簡単で物足りねえってなったろうな
エンダーリリーズやってた頃「エンダーリリーズ簡単すぎ」って書き込み見てまじかよと思ったが
2025/01/20(月) 23:49:17.58ID:wYNwvRIZ0
エンダーリリーズは幼女のヘッスラで満足
進めちゃうとヘッスラできなくなるので注意
2025/01/20(月) 23:50:15.07ID:sWjCpmyh0
昔あったロストオンラインってネトゲ知ってる人いる?
現代風の街並みで銃火器を使って感染した敵を倒す見下ろし型のハクスラ的なやつなんだけど
安くなくてもいいんだけどあんな感じのゲームでオススメあればやりたい
2025/01/20(月) 23:58:14.03ID:/UEkT/c/0
懐かしすぎる
2025/01/21(火) 00:20:34.96ID:Vk2DScW/0
>>12
やすーい
2025/01/21(火) 00:31:34.04ID:sDHjuvv+0
>>19
ゲーム内での1コンテンツとしての釣り要素は好きだけど
ガチな釣りゲーは求めてないと言うか
2025/01/21(火) 00:39:06.20ID:44U/KMFq0
web fishingくらいこだわらない釣りのほうがゲームとしては受けると思う
2025/01/21(火) 00:42:47.54ID:UFY0XtPn0
タイピングオブザネット
定価990円がリリース記念セールで10%オフの891円
NEEDY GIRL OVERDOSE自体はセール中で面安だがこれについては面白くて安いかはわからん
2025/01/21(火) 00:58:21.20ID:CxDEcA4j0
     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  /´  _`ヽ_   <               >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <     ヤスい!    >
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  <              >
//  _,/⌒fぅ く   ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
    \ゝ _にノ ノノ
      ` ーヘ´`′
32名無しさんの野望 警備員[Lv.161][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/21(火) 01:02:14.09ID:zT/Ag4dj0
>>25
エターナルシティRebirthって名前変えてサービスしてるやつ?
2025/01/21(火) 01:07:37.83ID:gXENWqGb0
typing of the deadは面白かった
あれでブラインドタイプとか覚えたわ
2025/01/21(火) 01:08:50.64ID:Dew3XLpL0
スチにあるかなと思ったがタイピングオブザデッドはおま国されてた
2025/01/21(火) 01:09:55.53ID:H4YdKt2S0
civi7発売日が近づくにつれてだんだん欲しくなってきた
ホント悪い癖だわw
2025/01/21(火) 01:18:31.51ID:XtSTBVKT0
日本語のタイピングは同じ文字打つのに何種類もあるから対応面倒そうだなと思う
そしてやる側からすると普段自分が入力している方法に対応していないと面倒だなと思う
2025/01/21(火) 01:27:59.09ID:a434g5TT0
タイプウェル公開終了してた
昔けっこうやってたタイピングソフト
2025/01/21(火) 01:30:24.79ID:Sr8WVzin0
xcom2がとてもおもしろい。最初意味がわからなかったけど、つー教授の動画をある程度見てから遊んだら楽しくなってきた。
dlcなしよりもWtCまで入れたほうが遊びやすいと思います。
2025/01/21(火) 01:42:09.56ID:NA3WD8Wp0
>>32
そう
2025/01/21(火) 01:43:18.81ID:+0/byvZ9M
教授の動画ってなんや?

自分もロードしまくりのインチキプレイで10時間くらいやって飽きたから、MODは使わない状態で難易度最低にしてアイアンマンモードでやり直したけど緊張感と没入感が全然違って面白すぎる。久しぶりに書こんな時間までゲームしちゃった。
数人自分の名前とか好きな人の名前使ってキャラを作るとさらによかった。名字同じだと表示が分かりづらいから姓名逆にしたけど。

今日はドルフロ2ダウンロードしてはじめたけどやっぱりパクリ元のxcom2の方が1000倍面白いわ。
41名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8fc2-nfRJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 01:43:55.41ID:Ofc60F7z0
久々にXcomやると索敵とターン制限が面倒くさくてやめたんだったなって再確認する
2025/01/21(火) 01:46:50.55ID:+0/byvZ9M
ターン制限はニューゲーム時に2倍にできる設定あるぞ
あと、アヴァター計画の進行速度が2分の1になる設定もある

難易度ルーキーにしてこの2つの設定にしたらさすがにアイアンマンでもクリアできるやろと思ってはじめた
43名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/21(火) 01:51:55.97ID:zT/Ag4dj0
>>39
Project Zomboidみたいなのではだめなんか
2025/01/21(火) 01:54:23.17ID:XtSTBVKT0
XCOMはかなり昔のHumbleMonthlyで手に入れてやったからちょーせんDLCだけ今度買うか…
45名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7ff1-uhza)
垢版 |
2025/01/21(火) 02:00:40.65ID:l6V5jEHA0
難易度ノーマル以下に下げたら負けだし
怪我システムは割と根本的な問題だからそれをオフにしたら負けだし
でもバニラのままだと隠れて進んでロードするのが面倒くさすぎるし
やらないのが一番
2025/01/21(火) 02:03:58.10ID:+0/byvZ9M
>>45
ルーキーでもみんな難しいって言ってるからやってみ、アイアンマンモードにするだけで一気に緊張感爆上がりで常にヒリつきながらゲームできるぞ
2025/01/21(火) 02:04:22.99ID:qm1GPYt30
>>19
究極釣り100円くらいってどこで売ってるん?
2025/01/21(火) 02:26:04.76ID:iP78I77F0
今日からRTSセールか
2025/01/21(火) 02:30:31.08ID:Dew3XLpL0
良いソロ向けRTS新しく出てこないかな
2025/01/21(火) 02:46:23.75ID:6C1tTV0V0
首都高バトルおもんなさそうワンチャン配信映えしないだけか?
2025/01/21(火) 03:36:52.37ID:FU36hLjx0
RTSフェスなんもないな
52名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイW ff68-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 03:55:23.96ID:4+QCmZOT0
ヒーローズハマヲ2ばかりしてるわ
はよDLC出して欲しい
53名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 3374-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 04:59:54.90ID:GNjGhWUA0
首都高バトルたけえよ
54名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW fffa-LZB9)
垢版 |
2025/01/21(火) 05:04:06.26ID:uDBaPaxQ0
xcom好きな人ってアニメや映画好きそう
2025/01/21(火) 05:16:34.87ID:jrXAhsNB0
>>25
divisionかgrim dawnでもやっとけ
2025/01/21(火) 05:23:59.69ID:uRqVxKqx0
RTSフェスでいつものショボい無料アイテム配布してるから興味ある奴は貰っとけよ
2025/01/21(火) 05:25:12.74ID:VFWElt4J0
現代風の街並みで重火器使ったハクスラで思い出したけど
HELLGATE: REDEMPTIONって続報ないけどどうなったんだろうか
2025/01/21(火) 05:33:08.05ID:rb3QlSkz0
xcomはアイアンマンで遊んで天塩にかけたキャラがワンミスで死んで発狂するのがクソ面白い
ロードだるくてつまらんって意見たまにみるけど、そりゃソウルシリーズとかでも死んだ直後にロードできたらクソでしょ
2025/01/21(火) 06:02:54.22ID:2OO/L9dl0
Magical Drop VIがセールで329円だったから購入したわ
60名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW fffa-LZB9)
垢版 |
2025/01/21(火) 06:10:38.16ID:uDBaPaxQ0
ワンボタンで快適にロードできるタイプの死にゲーはあるけどな
61 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 63b1-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 06:11:08.27ID:UcrShgPt0
ルール覚えるのめんどくさそうだけどRTSやってみようかな
2025/01/21(火) 06:12:32.81ID:XtSTBVKT0
リトライしまくって体で覚えるのが前提の死にゲーはリトライ早いに越したことはない
2025/01/21(火) 06:36:02.39ID:ZGwf/dzP0
カザンの体験版ほとんど仁王だったけど
リトライがアホみたいに早いのは良かったな
2025/01/21(火) 07:44:16.20ID:flg+zCMP0
朝っぱらから数台のトラックに轢かれたっぽい轢死体見ちゃったので安くて癒されるゲーム教えてください
2025/01/21(火) 07:45:15.12ID:Ge5SPxG30
forestおすすめ
2025/01/21(火) 07:56:47.07ID:j3M2GWyg0
タグに癒しは無いのか
67名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW cf94-oCoD)
垢版 |
2025/01/21(火) 08:07:10.57ID:/d4dkqBk0
xcom2は流石に理不尽過ぎて投げた
68名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 3311-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 08:09:30.03ID:6Mipusc40
xcom2は2016年くらいに月ハンでてにいれてクリアしてたわ
いまさらやるやついたんだな
2025/01/21(火) 08:24:01.17ID:ZGwf/dzP0
最近買ったならDLCも一緒に買ってるだろうし
支配種で心折れたユーザー多そう
2025/01/21(火) 08:57:00.63ID:4K0Jgtwh0
ETS2の助手席に乗せてもらうような感じのゲームやりたいわ
ドライバーはアニメ絵美少女でずっと雑談してくれるような感じで
休憩ドキドキイベントとかあったらドキドキしちゃう
71名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/21(火) 09:01:00.83ID:OPzzS2ftr
バニーガーデンのトラック版か
面白そうやな
72名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 63b1-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 09:17:39.94ID:ZIGDwnwM0
Heroes of Hammerwatch II面白いんだけどHadesみたいなゲーム性だから
強くなってくると1ゲームが長いんだよね
そこだけ気になる
73名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63ab-ow5y)
垢版 |
2025/01/21(火) 09:19:33.79ID:mHwZTQya0
ロボット少女は夢を見るって面白い?
2025/01/21(火) 09:27:44.94ID:+/CTu3Su0
あー無双オリジンやりてえ
75 警備員[Lv.118][R武][R防] (ワッチョイW d310-uOVk)
垢版 |
2025/01/21(火) 09:40:05.13ID:qH5XTHQ00
>>70
荷台はバニラのテクスチャー貼っておけば完璧だな
76名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ff11-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 09:48:41.72ID:PtjGWqP70
首都高バトル見てアセコルEVO買う事をきめまみた
2025/01/21(火) 10:00:48.15ID:PyRkiopK0
>>66
心地よいとかリラックスが近いかな
2025/01/21(火) 10:09:25.80ID:oBHgEYcm0
>>74
やってもいいがこのスレの敷居はまたがせねえぞ!
2025/01/21(火) 10:27:23.68ID:FW3Dducr0
ここで許されるオリジンズはアサクリくらいか
2025/01/21(火) 10:32:52.80ID:VFWElt4J0
FFオリジン好きやで
2025/01/21(火) 10:35:59.30ID:V490eGbId
信長はセールでも高いなあ
いやまあ元の値段からすりゃ十分安いのかもしれんが
Total War三国志をいい加減買おうかな
2025/01/21(火) 10:38:07.35ID:9yE8lMNU0
光栄のゲームは値段ほど面白くないけど高いから良い物だと誤認出来るレベルの面白さはある
2025/01/21(火) 10:42:41.72ID:dDmeChLU0
FFオリジンは仁王2より好きかもわからん
本番はクリア後からの類だから本当に楽しい所まで辿り着ける人が少ないのも勿体無い
84名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW ff60-3anD)
垢版 |
2025/01/21(火) 10:51:14.30ID:4+QCmZOT0
コーエーのゲームってAI観戦がメインで実際やると他のストラテジーと違ってやること全部同じで面白くないんだよな
2025/01/21(火) 11:01:57.46ID:CVo/SNEl0
セールとは関係ないけど
Revenge of the MageってFPS版ヴァンサバでおもしろそう!と思って買ったけどよく考えたら謎解きなしのCoDゾンビモードだと気づいた
一回あたりの稼ぎがショボいのと敵の遠距離攻撃が痛いのが気になる
魔法のエフェクトは爽快感がある

https://store.steampowered.com/app/2287150/Revenge_of_the_Mage/
2025/01/21(火) 11:12:03.89ID:bbrAObEw0
RTSフェスこれといって目玉ないな
2025/01/21(火) 11:14:54.58ID:Lhp6f2oc0
最近目がつかれるからtheHunterで自然と触れ合ってるんだけど、この狂気じみたオープンワールドの作り込みをハンターだけで使ってるのもったいない気持ちになってしまう。このマップでクラフトしたりサバイブしたりしたいぞ
2025/01/21(火) 11:17:19.53ID:VXkQd6T90
>>84
知力設定あるんだから合戦で回り込んだり挟み撃ちすれば良いのにコエテクAIは火の中だろうと突っ込んでくるからな
2025/01/21(火) 11:17:23.90ID:XtSTBVKT0
雪原マップの氷に穴開けてワカサギ釣りしたい
90名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cff8-cp4b)
垢版 |
2025/01/21(火) 11:25:25.97ID:AybNRSAZ0
theAnglerかえ
2025/01/21(火) 11:29:44.88ID:4K0Jgtwh0
コエテクとかストラテジー系で敵の内政というか経済が雑なのも萎える
プレイヤーは1ターンに一つ強化なのに敵は全部強化みたいなのとか物資枯らしても無限に沸いてくるみたいなの不公平感というか世界が嘘くさく感じる
接待ゲーとしてはそんなのどうでもいい事なのかもしれないけどさ
2025/01/21(火) 11:35:33.35ID:Y+xxFzAdd
>>73
中々良かったけど戦闘バランス結構ガバガバなのが難点
後選択誤ってもオートセーブでやり直し効かないのも厳しい
2025/01/21(火) 11:37:32.25ID:QZIouQ040
だいたい戦闘で決着が多いもんね
内政ってやっぱりジミだからなのか
お座なりなシステムばかりでなあ
94名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 8f9b-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 11:41:23.63ID:tCX1pGaC0
FFオリジンのクリア後ってエルデンなんか話にならんほど難しかったけどあれ楽しめる奴すげえよ
2025/01/21(火) 11:41:34.77ID:q4d61RrAd
コエテクの野望
2025/01/21(火) 11:42:31.08ID:Oim7wc4o0
抜けてたhoi4のDLC買ったし俺のRTSフェスは終了です…
2025/01/21(火) 11:48:58.77ID:FjhT4F/K0
仁王みたいな3Dアクションのハクスラってありますか?
2025/01/21(火) 11:49:17.03ID:q4d61RrAd
オリジン?
2025/01/21(火) 12:04:45.87ID:BUGP9I0q0
AoE4かミソロジーかで迷ってる
2025/01/21(火) 12:06:58.16ID:7DtXZv6GM
>>64
人間?
2025/01/21(火) 12:09:06.69ID:o/SvVfWj0
>>99
安いでしょう両方試せば
基本は過去作の感覚でいけるけど覚えることが多くて悩むのはわかる
2025/01/21(火) 12:10:54.82ID:Gs2Qtttp0
>>94
たしか常時無敵になれるモードがあるだろ?
2025/01/21(火) 12:20:18.18ID:OITYPoyo0
>>102
最高難度とエンドコンテンツの次元の迷宮では使えない
2025/01/21(火) 13:02:56.84ID:bbrAObEw0
AoE2のリメイクってえらく値上げしたんだな
2025/01/21(火) 13:16:32.38ID:BnH4Mny10
任天堂だけフジのスポンサーおりない
やはりか…
2025/01/21(火) 13:17:45.40ID:9yE8lMNU0
>>105
任天堂には任天堂法務部があるから
2025/01/21(火) 13:19:38.73ID:KRUBg5oq0
法務部言いたいだけやろ
2025/01/21(火) 13:20:25.94ID:VXkQd6T90
ズブズブだしな
2025/01/21(火) 13:21:01.88ID:WndLQy7f0
>>102
途中までな
エンドコンテンツでは無敵使えない
2025/01/21(火) 13:25:00.52ID:QZIouQ040
エイジオブミソロジーって面白そうだな
ちまちました人を巨人で蹴散らすみたいだぞ
2025/01/21(火) 13:25:43.72ID:Ywlu31pKM
見ろ、人がアリのようだ
2025/01/21(火) 13:26:11.88ID:1o2yoZNy0
>>105
もう降りてるぞ
2025/01/21(火) 13:27:29.56ID:a434g5TT0
タイトルに Age of が付くゲームはハズレなしだからな
2025/01/21(火) 13:31:02.05ID:I3jZ1dZf0
Age of KitsuneUdon
115名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/21(火) 13:43:25.58ID:VGljizmXr
フジのアナウンサー相手にリアルバニーガーデンしてたんだろ任天堂
2025/01/21(火) 13:48:20.43ID:CxDEcA4j0
思いついたことを一言ボソッと書くんじゃないよ
2025/01/21(火) 13:50:07.94ID:LwdgOGav0
クソみたいなスレに>>114のような清涼剤があると嬉しくなるよな
2025/01/21(火) 13:57:53.28ID:1o2yoZNy0
昨日の時点でもう流れてないのに
ゲハカスかよ
www.nikkei.com/article/DGXZQOUF214EX0R20C25A1000000/
2025/01/21(火) 14:02:00.73ID:BnH4Mny10
>>118
そうかよかった、接待受けてた任天堂幹部はいなかったんだな…
120名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/21(火) 14:03:35.55ID:VGljizmXr
>>118
散々バニーガーデンしてもらったのに薄情だな
2025/01/21(火) 14:04:26.21ID:CxDEcA4j0
ボクのもガーデンしてください!
2025/01/21(火) 14:09:30.20ID:wtbdB/S40
すべてを枯らす茶色いこの指で貴様を弄んでやろうか
2025/01/21(火) 14:11:09.68ID:dDmeChLU0
>>94
俺も覚醒した光の戦士辺りから先は何度もハマったわ懐かしい
ただあのゲームの凄い所はネットで出回ってる以上にビルドが無限大な所で、ググって出てくるのは氷山の一角も一角
ネットでオススメされて無いような武器種・戦法でも斬鉄剣型に匹敵する様なもんがポンポン出てきて光の戦士もザコと化すからビルドを考え続けるのが本当に楽しかった
2025/01/21(火) 14:14:02.20ID:XnoNMIgc0
ラーメンじゃなかったらもっと売れていたんだろうなブスと同じだな
2025/01/21(火) 14:16:05.48ID:2/ot9Zs20
ブスワンもブスツーも毒されてしまったがこのDEIから降りる流れが続けばブススリーはビジンスリーになれるかもしれんと期待する
2025/01/21(火) 14:17:17.41ID:Lhp6f2oc0
>>105
ゲハでやれ
2025/01/21(火) 14:18:06.21ID:eqET/lb+0
FFオリジン面白くなるのか
フルプラで買っちゃったから無感情でクリアしたクリア後とかやってない
2025/01/21(火) 14:20:57.34ID:/EUp0vgG0
ffオリジンってネタゲーの印象しかなかったけど面白いならその内買ってみよかな
129名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/21(火) 14:21:54.98ID:VGljizmXr
steamにゲーム出せば買ってやるわ任天堂
ファイエムとかメトロとかぶつもりとか
2025/01/21(火) 14:22:45.35ID:CxDEcA4j0
お願いだから出してという願望が透けて見えとる
131名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/21(火) 14:22:50.58ID:VGljizmXr
あとマリオカートとかルイージマンションとかゼルダとか
2025/01/21(火) 14:23:09.66ID:j/SQbojGd
セールの度に本体だけならちょっと食指が動くんだけどDLC込みだと尻込みする値段になるのでいつも見送ってるFFオリジンズ
2025/01/21(火) 14:27:48.53ID:VFWElt4J0
オリジンはDLC2からハクスラとして面白くなる
2025/01/21(火) 14:28:36.08ID:bCa7bmABM
xcom2の最低難易度でのアイアンマンとドルフロ2を並行してやったら、ドルフロ2が幼稚園児向けのゲームすぎて虚しくなったのでプレイ時間30分でアンインストールしました。
2025/01/21(火) 14:29:26.92ID:bCa7bmABM
任天堂ってソシャゲもスマホゲーも課金ゲーも結局参入しちゃってるんだよね?PCゲーに参入するのも時間の問題だと思う。
2025/01/21(火) 14:32:54.07ID:AlzrrWHJ0
ファナでciv6アンソロジーが1011円って爆安だけどこれが全部入りだっけ
2025/01/21(火) 14:48:34.51ID:6C1tTV0V0
はい
2025/01/21(火) 14:49:55.48ID:rm1/Fuyl0
任天堂が参入したとたんMSがwinOSでめんどくさい事やらかしそうで参入しなくていいわ
139名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4302-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 15:05:02.89ID:3ksEivDu0
マジカルドロップが329円になってて笑った
いい加減買ってもいいよな?
2025/01/21(火) 15:07:20.78ID:+GUXcACm0
MSを一瞬モビルスーツの事かと思った
2025/01/21(火) 15:08:45.73ID:D7Z4G9LCd
>>94
ウォーロンのDLCのほうが難しい
ボスがずっと自分だけ楽しんでる
2025/01/21(火) 15:16:22.84ID:32oBsbye0
Fanaticalの無双ORIGINのキーはようやく今日に入って届いた
2025/01/21(火) 15:41:09.73ID:2OO/L9dl0
>>139
購入した後気づいたけど
ストア画面にあったロードマップが消えてるような・・・
DLCがあと2つ予定されてたはず
2025/01/21(火) 15:43:13.89ID:WndLQy7f0
>>127
クリア後からが本番やぞ
最終的には常時バフかかってジャックがクソ早く動くぞ
2025/01/21(火) 15:46:44.84ID:v40CZEYG0
仁王2が80時間やってまだ一週目のエリア5クリアまで
FFオリジンもやってみたいけど仁王2をしゃぶり尽くしたらしばらくコレ系は受け付けないだろうし
買うとしても二年後くらいでその頃にはローニンも半額になっててそっちを優先しそうだ…
2025/01/21(火) 15:51:22.48ID:D7Z4G9LCd
>>142
発売日には届いてただろ
147名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (スップ Sd1f-C45k)
垢版 |
2025/01/21(火) 16:27:44.37ID:Ru6m8bKyd
ワールドさんのおっぱい揺れる?
2025/01/21(火) 16:32:38.74ID:FGWQhOdi0
FFオリジンは最終的にボスが出てきてポーズ決めてる間に体力半分削って
後半戦開始のポーズ取ってる間に残り半分減らして終わるゲームになる
エンドコンテンツの難易度カンストでもこれだからビルドちゃんとすればアクションゲーム苦手でも安心
アクションしたい人はすればいい
2025/01/21(火) 16:36:24.81ID:q/Tto8Qr0
Airborne EmpireはEAなのに高えな
2025/01/21(火) 16:44:21.11ID:2O248Yj60
>>148
ボスがしゃべってる間に攻撃して倒せるシュビビンマン思い出した
愛すべきクソゲーでだったな
2025/01/21(火) 16:48:37.17ID:XtSTBVKT0
シュビビンマンがクソゲー扱いとな
2025/01/21(火) 16:56:03.77ID:WPE/35B20
The Killer Pass: Season 1ってタイのキャプ翼が出てた
なお、日本語はない
2025/01/21(火) 16:58:44.35ID:jC0f73M7H
Heroes of hammerwatch2
もう3回くらい挑戦してるのに1ボス倒せん
なんかよくわからず瞬殺されるんだよな
ライフはある程度保ってるはずなんだけど
2025/01/21(火) 17:01:22.04ID:UQMX5/lp0
ライトニングリターンズ面白いな
これATBの完成系のひとつやろ
2025/01/21(火) 17:04:31.68ID:nQHgWPx80
バイオプロトタイプが再発売記念で30パーオフだったから積んだ
2025/01/21(火) 17:06:11.04ID:2OO/L9dl0
>>147
Magical Drop VIのワールドの事ならおっぱい揺れてる
>>152
見て来たけどテクモ版キャプ翼みたいなの珍しいな
東方サッカーぐらいしか知らないわ
2025/01/21(火) 17:10:27.15ID:6C1tTV0V0
カタクリズモ悪く無さそうなのに値下げはえーな
2025/01/21(火) 17:14:18.80ID:r9SHA+ec0
>>146
適当なこと抜かしてんじゃねーぞ

https://i.imgur.com/mAbtEmX.png
2025/01/21(火) 17:16:10.15ID:htpWMZV+0
>>85
17日発売で現在のプレイヤー数18人のゲームを買う探究心すご
名誉おもやすみんの称号を授けよう
160名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 6397-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:16:22.13ID:pLwkApH60
>>155
メール送ったけどキーこねえ
161名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (スップ Sd1f-C45k)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:23:08.90ID:Ru6m8bKyd
>>156
ありがとう
2025/01/21(火) 17:34:51.79ID:p8s1kRNS0
Steamサブスクプランまだかよ
今どきいちいち買わせるんじゃねえよ
2025/01/21(火) 17:39:17.03ID:XtSTBVKT0
>>159
シングルゲーで興味って値段が3桁以下ならどんなもんでもとりあえず買うだろ
2025/01/21(火) 17:39:23.58ID:FU36hLjx0
>>160
Steamキーがもう無いからEpicキーになるらしいぞw
https://steamcommunity.com/app/3060520/discussions/0/507318376365826388/
2025/01/21(火) 17:40:14.69ID:VFWElt4J0
>>160
配布開始したばっかの時だったらメール送ったら翌日にはキー来たんだけどな
166名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8fc2-nfRJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:42:58.40ID:Ofc60F7z0
>>152
使ってるサッカーボールまで古くて草
そこまでテクモ時代と一緒にすんなよ
167名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 6397-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:44:56.25ID:pLwkApH60
>>164
いらねー
2025/01/21(火) 17:55:08.54ID:Z8+Ub0/u0
>>164
只々胡散臭い
169名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 7ff1-uhza)
垢版 |
2025/01/21(火) 17:55:58.36ID:l6V5jEHA0
おもやすおぢが薦めてるゲーム何本かやったけど面白いと思えたのは1つもないな
安かろう悪かろうゲーム紹介するスレになっちゃってる
安物買いの銭失いせずにレビューの点数高い新作が一番安定
2025/01/21(火) 17:58:11.08ID:UQMX5/lp0
>>158
自分も同じところで買って普通に発売日に有効化したんだから適当じゃないわな
2025/01/21(火) 17:59:34.24ID:xhuOXi4w0
安いのたくさん買うより高いの一つ買った方が満足度が高いような気がしてた
でも大作はしんどいから軽いのも欲しかったり
2025/01/21(火) 18:00:28.25ID:XtSTBVKT0
セール待ちしてるようなゲームはそうだね
発売日に買ってまでやるようなゲームはそんだけモチベもあるわけだし当たり前よ
2025/01/21(火) 18:01:55.88ID:aXyA3R+N0
今更ながらリベサガと一緒に買ってたmisideやってみたがあっちって創作キャラが自我を持ってプレイヤーに介入してくるっての好きだな
174名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:02:11.26ID:VGljizmXr
>>169
それ多分おまえに問題ある思うぞ
いくつかならともかく一つもないって
2025/01/21(火) 18:02:24.25ID:RCOEsqxl0
>>149
前作も大して面白くないのにね
2025/01/21(火) 18:04:08.27ID:CxDEcA4j0
>>169
それなのに気になってここ見ちゃうんだね
2025/01/21(火) 18:04:34.88ID:xhuOXi4w0
セール待ちや積んでるうちに興味無くすのは多いね
178名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Src7-sDDr)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:05:01.89ID:VGljizmXr
ここで紹介されるやつは基本的にsteamレビューの評価は高い
それでもあわんやつはあわんこともある、俺にとってはシュタゲがそれ
だが全部面白くないってそりゃあない
2025/01/21(火) 18:06:26.57ID:bbrAObEw0
あんまりマイナーなのはここで取り扱わないのにな
2025/01/21(火) 18:06:43.93ID:1eJ7kTeh0
無双オリジン面白いことは面白いけどストーリー展開に気疲れしてやる気が起きない
普段のゲームなら一日中できるから俺もまだまだ行けるなって思ってたけど
こういう時に老いを感じるわ
2025/01/21(火) 18:08:06.87ID:FGWQhOdi0
>>169
普通に気になるから面白かったのと面白くなかったのを覚えてる限り教えて欲しい
2025/01/21(火) 18:23:44.32ID:ANfSTxZZ0
フジテレビ云々で叩くならコエテクを叩いとけ
無双ORIGINのCMバンバン打っててフジテレビも中止してない
2025/01/21(火) 18:28:08.66ID:Dew3XLpL0
未だにフジから降りてない会社は恐れ知らず過ぎる
2025/01/21(火) 18:28:46.34ID:RDDVu4vZ0
ほとんどは非常に好評~圧倒的に好評だろうにその全部が合わないってのは本人の方に問題があるに決まってんだよなあ…
2025/01/21(火) 18:38:09.83ID:I8m580xs0
面安オススメ定番10選
(1) Terraria . . . . . . . 2Dクラフト&探索アクション
(2) Slay the Spire . . . . . ローグライトデッキ構築カードゲーム
(3) Vampire Survivors . . . . ローグライトアクション
(4) RimWorld . . . . . . . コロニー運営RTS
(5) Dungeon Warfare . . . . タワーディフェンス
(6) Factorio / Shapez . . . . 工場自動化RTS
(7) Grim Dawn / PoE . . . . Diablo系ハクスラ
(8) Portal / Hexcells . . . . パズル
(9) 7DtD / Kenshi . . . . . 3Dオープンワールドサバイバル
(0) Celeste / Dead Cells . . . 2D横スクロールアクション
 . Hollow Knight / Ori
 . 九日 Nine Sols
 . Inside+Limbo
(?) Montaro . . . . . . . \120
2025/01/21(火) 18:40:20.24ID:bCa7bmABM
バルゲ3とかもおすすめされてるけどつまらなかったのか?
187名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ ff6e-ZPd1)
垢版 |
2025/01/21(火) 18:42:49.49ID:MddIqBjm0
ホロウナイト新作出るのか
2025/01/21(火) 18:43:36.66ID:cp/tNXpZM
まあ>>45でなんか察するわ
2025/01/21(火) 18:50:57.77ID:VGdGPQWz0
>>153
ファーム前提だからクリア出来ないなら村発展させろ
2025/01/21(火) 18:54:09.65ID:ylDVEYQG0
擁護しておくとオススメ何本かやっただけみたいなので単に母数が足りないだけな場合ありまぁす
2025/01/21(火) 18:56:47.38ID:7wzWkCq10
>>187
silksongなら数年間進捗に音沙汰が無いが、何かあった?
2025/01/21(火) 18:56:55.91ID:42EJcbUB0
NEEDY GIRL OVERDOSE タイピング オブ ザ ネット
どうかな?
2025/01/21(火) 19:02:00.85ID:oC+/prbd0
パラドさんもうちょっとDLC安くしてくれませんかね
194名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 43e8-ow5y)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:02:08.17ID:6htUchqe0
>>92
顔もカスタマイズできる?
顔の絵がなんか苦手で
2025/01/21(火) 19:04:17.71ID:Dew3XLpL0
>>193
EU4は相当安くしてくれたけどな、最近は1個1個高くする方針だから…
2025/01/21(火) 19:05:32.51ID:bCa7bmABM
まあ、俺もこのスレでおすすめされた当方の世界樹の迷宮はおもしろくなかった
あと、テラリアもおもしろくなかったな
197名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ ff6e-ZPd1)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:07:19.76ID:MddIqBjm0
>>191
とあるXユーザーがGriffin氏に対して、「ゲームの開発が進んでいるのか、それともチームプロジェクトを諦めたのかを知りたいだけです。」というポストを投稿。この質問に答える形で同氏は「はい、ゲームは現実であり、開発中であり、リリースされる予定です。」と明言した。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2501212d

これだけ
2025/01/21(火) 19:07:46.25ID:jC0f73M7H
>>189
まあそうだな
ちょっとづつ強くなってる感じはある
そろそろ倒したいぜ
199名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:11:43.74ID:1VQyce0A0
合う合わねえは当然ある
あるけど普通は高評価なものの中でも自分に合いそうなのから選ぶはずなのにそれがことごとくつまんねえってのはもうなんか本人の見る目か楽しむためのセンスが壊滅的なんやろなとしか
2025/01/21(火) 19:17:14.04ID:bCa7bmABM
東方は東方ファンが過剰に宣伝してるから警戒した方がいい
基本女キャラ使って性欲刺激してユーザーの心掴んでるゲームは警戒した方がいい
2025/01/21(火) 19:17:33.46ID:7wzWkCq10
>>197
生きては居るんだな…良かった

そしてそのページのポップアップ広告で出て知ったが、エンダーマグノリア明後日リリースなのか
今買えば実質50%強オフらしいからちょっと迷うな
2025/01/21(火) 19:18:15.89ID:B9EQ3wH20
バイオプロトタイプはとりあえずセーブデータ移植して実績全解除だけしといた
203名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:19:55.25ID:1VQyce0A0
>>201
うぇっそんなに値上がりすんの?
既に購入済みではあるがびっくりだな
2025/01/21(火) 19:20:05.23ID:KRUBg5oq0
自分に合わない地雷を何も考えずわざわざ踏み行くスタイルは嫌いじゃない
2025/01/21(火) 19:21:31.30ID:TGu0x8tM0
エンマグ買っとくか 次立ち上がったら買う
2025/01/21(火) 19:22:06.06ID:q4d61RrAd
面白くて安いゲームは覚悟を持って個人の責任でモニターから少し離れてプレイしてね!
2025/01/21(火) 19:22:36.05ID:2/ot9Zs20
げーむはいちにち30ぷん!
2025/01/21(火) 19:23:33.58ID:t9IA9Fk20
バンサバならちょうどいいな?
209名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:23:39.74ID:41CLgfHz0
エンダーマグノリア今買っといて2時間未満やってつまらなかったら返金でいいんじゃ?
2025/01/21(火) 19:24:05.24ID:H3bLS0H50
エンダーマグノリア2980円(+税?)っしょそんなに上がらないよ
パッケ版は3980円みたいだけど
211名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:26:47.06ID:41CLgfHz0
ホーネットちゃんの針と糸のシュバッなアクションと凛々しい声は楽しみだがまずゲームきちんと出される気がしない
2025/01/21(火) 19:27:53.66ID:IlVZT3y/0
>>200
逆に絵柄がクソダサいのに好評なのは信用できる傾向もある
StSとか
2025/01/21(火) 19:28:26.01ID:zMqLwkoP0
エンダーリリーのもっさり感が無理だったんだけどマグノリアは操作感気持ちよくなってる?
2025/01/21(火) 19:30:47.12ID:7wzWkCq10
>>203
アーリーレビューに約4000円とあったから鵜呑みにしてしまったが、「多少の値上げを予定しています」としか書いてないな。
PSストアやニンテンドーストア、ファミ通情報だとデジタル版が3000円前後、パッケージが4000円くらい?
Steamだとさすがに前者か。

//www.famitsu.com/article/202409/17081
//store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000078171?srsltid=AfmBOoq3tTT8lfJBvlaF98J-BGvSXb5Ljm7heiFOm64wJ7kEMnTzv-CN
//www.playstation.com/ja-jp/games/ender-magnolia-bloom-in-the-mist/
215名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a3ec-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:32:19.64ID:XTjGJULM0
オホーツクに消ゆリメイク版、ツベで見たが
無料で十分な同人ゲー未満ゴミグラ紙芝居のゴミゲーだな
2025/01/21(火) 19:33:03.71ID:q4d61RrAd
どんな期待をしてたんだい?
217名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:34:24.16ID:1VQyce0A0
3000円だとしたら1.5倍だから結構値上がりはするんやなそれでも
2025/01/21(火) 19:36:30.54ID:mid2ropWd
>>194
パーツ変更は顔は無いよ
絵が受け付けないならやめとけ女キャラ大体ああいう顔だから
219名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:37:03.63ID:1VQyce0A0
エントロピーエフェクト大型アプデ&セールか
コラボのICEYは正直あんまり好きじゃないゲームだけどこれも欲しいな・・・
2025/01/21(火) 19:37:40.87ID:q4d61RrAd
横スクのブレイブルーだっけか
2025/01/21(火) 19:38:40.42ID:c9GPD0wSM
>>192
無料ゲーレベルだった

>>100
人間(首なしライダー)
2025/01/21(火) 19:40:55.56ID:q4d61RrAd
いつ何があるかわかんないからな
沢山のゲームを積んでおこう!
223名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:45:12.23ID:41CLgfHz0
>>213
エンダーリリーズよりもっさり
ただ製品版ではまだわからん
224名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:49:06.67ID:1VQyce0A0
ナインソール・プリぺルと傑作メトロイドヴァニア立て続けにやった後だから俺の中の基準が上がり過ぎてないかが怖い
そういやIGAはなんか新作出さんのかな
ブラステのDLCとアプデばっかやってるけど新作も作ろうよ
古巣のコナミとコラボなんかもええかもしれん、DS三部作が移植で知名度も上がったことだし
2025/01/21(火) 19:54:35.98ID:OeChXLR3r
>>213
キッズの「ヤバい」並に何にでももっさりもっさり言うやつが多くて、どこの何を指してるのか分からんぞ
ハンマーとかの重武器でも使わない限りは戦闘も移動もだいぶ軽快じゃない?
2025/01/21(火) 19:55:40.37ID:JS9Nc5880
メトロイドヴァニアって粗製乱造されすぎてあっという間に廃れてダンジョンRPGみたいになりそう
2025/01/21(火) 19:56:30.15ID:q4d61RrAd
DRPG好きには辛ぇわ…
228名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:57:39.93ID:1VQyce0A0
エンダーリリーズの機動力はメトロイドヴァニアとしてはまあ標準くらいだよな
2025/01/21(火) 19:58:39.31ID:S9cE1F7O0
準備運動のつもりで久しぶりにマグノリア起動しようとしたら製品版へのセーブデータ引き継ぎ不可になってた
2025/01/21(火) 19:58:59.80ID:q4d61RrAd
バカみたいにヒュンヒュン行くのはね
2025/01/21(火) 19:59:27.87ID:KRUBg5oq0
俺はしょうもないインディーホラーが廃れて欲しい
B級ホラー見てる方がまだましだわ
2025/01/21(火) 19:59:42.09ID:VsfHSeBy0
エンダリは音楽が良いから名作
2025/01/21(火) 20:00:27.60ID:q4d61RrAd
夜廻はしょうもなかったのか
234名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:02:23.83ID:1VQyce0A0
>>226
なんか認識が10年くらい前で止まってね?
ジャンルとしてはもう成熟期だよ
流行りとか粗製乱造とか超えて定番化したモノ
2025/01/21(火) 20:03:42.40ID:xhuOXi4w0
最近リメイクに対する期待値が高すぎると思う
2025/01/21(火) 20:03:54.23ID:OeChXLR3r
>>233
日本一の幼女シリーズの中であれだけ数が出たのは単に開発コストが低かったからなのかね
それよりボイドテラリウムをSteamに持ってきて欲しかったが
237名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW ff11-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:04:17.51ID:PtjGWqP70
DLCはDCS WORLDが高すぎて他が安く感じる
238名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:06:00.76ID:41CLgfHz0
>>233
クリアーしたが苦痛だった
雰囲気はよかったけどクソゲー
2025/01/21(火) 20:06:31.39ID:+DZ1CnhS0
メトロイドヴァニアならアストリブラ良かったわ
240名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:09:44.16ID:1VQyce0A0
アストリブラってメトロイドヴァニア・・・なのかなあ・・・?まあ大して変わらんか
面白いゲームなのは同意だ
2025/01/21(火) 20:14:16.49ID:7wzWkCq10
>>226
そこは駄目な製品の数よりも良い作品の数の問題じゃない?
結局のところキモになる「同じところを行ったり来たりするような探索」が楽しくなるようなパワーアップや
それを活かした戦闘・移動とか、魅力的な世界観やキャラクターとの会話とかがあれば「またこんな体験がしたいなぁ」と思えるわけで。

そういう個性のある作品が少ないと「どの作品も同じじゃね?新作出てもやらなくてよくね?」って思われて廃れるんじゃないかなぁと。
ダンジョンRPGは自分の中でまさにそんな感じのジャンルになった。
2025/01/21(火) 20:20:22.52ID:6C1tTV0V0
ナインソールは良かった中華は悟空じゃなくこっちを推すべきだった
2025/01/21(火) 20:25:14.47ID:V490eGbId
前スレの最後の方で言ってた人がいた
見た目ツクールでデバフがってるようなRust of Steelは世界観は割と好みなんだが
まあ悩む値段でもないがRTSフェスなんていうセールやってないなら今買ったかもなあ
ウィッシュリストに入れとこ
2025/01/21(火) 20:25:15.49ID:VMtR7g5p0
>>40
キャラをあらかじめ進撃の巨人のキャラにしてます。サシャとシャーディス教官が絆結んだときはなんかニヤリとしてしまった。
2025/01/21(火) 20:25:46.03ID:7wzWkCq10
>>242
RedCandleGames(赤燭遊戲)は台湾じゃろ?
中国から見れば自国の一部なのかもしれんが
2025/01/21(火) 20:26:25.01ID:GGljSUHw0
ナインソールのred candle gamesは台湾、しかも以前中華に還願の販売停止やられたとこだぞ…
2025/01/21(火) 20:26:55.72ID:IlVZT3y/0
チラズアート一括スルー入れたいからさっさとクリエイターページ作ってほしい
2025/01/21(火) 20:27:09.17ID:DZ00Tw1P0
>>226
ていうかもうなってる
ゴミみたいなゲームばっかり勝手にメトロイドヴァニア名乗り過ぎ
メトロイドでもドラキュラでもないくせに
2025/01/21(火) 20:28:03.16ID:Kg1VJS3i0
西遊記ガチ勢じゃないと誰だよこいつらでストーリー終わるのはちょっとなあ
250名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:28:19.56ID:1VQyce0A0
ナインソールの前に作った返校は台湾の歴史的事件がテーマの作品だしな・・・
2025/01/21(火) 20:28:25.81ID:68tqXzoj0
このスレの人間って繁体字と簡体字の区別もついてなさそうだしそんなこと言っても仕方ないわ
2025/01/21(火) 20:28:25.87ID:q4d61RrAd
悪魔城以外は認めねぇ!
2025/01/21(火) 20:28:28.49ID:DZ00Tw1P0
>>221
やっぱそんなもんか
254名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:29:21.94ID:1VQyce0A0
悪魔城でも白夜とか出来悪いし一緒くたにされてもなあ
まあネタ的には最強なんだけどあのゲーム
2025/01/21(火) 20:30:40.80ID:CxDEcA4j0
おっぺー下さいよ
2025/01/21(火) 20:31:12.65ID:VMtR7g5p0
xcom2の動画はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLRqGpy_Qyyefo-4taabQkNAR8LkPNhk7P&si=IDH1AeTGgjFv2oph

civ4の方の動画もおもしろいよ。
2025/01/21(火) 20:31:14.16ID:eMdJ0bap0
月下以前に出てたガリウスもメトロイドヴァニア扱いなのなんなの?
2025/01/21(火) 20:31:34.72ID:q4d61RrAd
IGAァァァァ
2025/01/21(火) 20:31:40.05ID:nQHgWPx80
>>242
DICEOMANCERもすごくいいぞ
まぁ大作の方が見栄えいいからな
2025/01/21(火) 20:34:34.99ID:VGdGPQWz0
TAS動画で悪魔城の認知広がったのはいうまでもない
261名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:43:13.05ID:41CLgfHz0
BGMは重要だな
エンダーマグノリアはアーリー版ではいいのなかった
リリーズは序盤の時点でいいのいくつかあったけど
youtubeで公開してる曲で再生数一番多いのも序盤の崖の村BGMだし
2025/01/21(火) 20:56:36.28ID:gXENWqGb0
悟空なんかよく知らん奴でてくるよな
味方は三馬鹿と法師、敵は金銀牛魔王夫妻くらいしか知らん
にわかですまんw
2025/01/21(火) 21:00:07.48ID:1USvZVcA0
>>257
そりゃジャンル名が生まれる前に作られてるゲームだってあるだろうさ
2025/01/21(火) 21:01:08.61ID:xhuOXi4w0
totalwar来てるな
2025/01/21(火) 21:02:19.82ID:/GMRmG6S0
メトロイドヴァニアの最高傑作はホロウナイト
異論は認めん
2025/01/21(火) 21:06:15.32ID:DZ00Tw1P0
>>262
牛魔王の息子紅孩児とかいたけど知ってるのそれくらいかな
2025/01/21(火) 21:08:47.21ID:gXENWqGb0
silksongまだ未定かよ
開発してんのか
2025/01/21(火) 21:24:27.88ID:zhin/uWBd
ホロウナイトはメトロイドヴァニア+ソウルライクが生まれまくった戦犯
ソウルライク要素要らん
2025/01/21(火) 21:28:59.91ID:NuXeVdU10
AoWもWarHammer:Tottalwarもセール無しか
Totalwar三国志はそもそもキャラ知らんからなぁ
一騎打ちシステムとかは面白そうなんだけど
270名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 63b1-nfRJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:31:33.64ID:HhyLtbEC0
ジャンル定義でコアデザインをどれだけ抑えてるかどうかだと思うんだよなぁ
いくつかはジャンルで共通する部分をハズしたり、オリジナリティだしてるもののその濃度で判断すりゃいい
メトロイドヴァニアなら
・2dジャンププラットフォーマー形式
・あの特有の迷路とショートカットで部屋が入り組んで繋がったマップ構造
・ボス撃破で能力獲得や特定アイテムを手に入れて、2段ジャンプや壁破壊で移動範囲の拡張
・攻略順不同
くらいフワッとしたものじゃん
The Surgeとかマップ構造やボスの攻略順から、ソウルライクだけどメトロイドヴァニアっぽいと言ってる人いるし
2025/01/21(火) 21:37:56.73ID:AgcqNRYY0
ホロウナイトもエンダーリリィも難しくて途中で投げちゃったわ
オリくらいの難易度でいい
2025/01/21(火) 21:40:19.17ID:M+faV6zK0
難易度が上がると延々正解の動きをし続けるだけになるんだよなあ
どのゲームもなあ
2025/01/21(火) 21:44:18.42ID:7j9R27agr
>>271
ori程度でもプラットフォーマー要素に「イライラ棒だああああクソゲー!クソゲー!」って発狂するやつが居るしなぁ
2025/01/21(火) 21:49:17.36ID:xhuOXi4w0
Total War: THREE KINGDOMS はオリジナル武将とか出てくるからむしろ武将を少ししか知らない方が楽しめると思う
2025/01/21(火) 21:50:15.91ID:bCa7bmABM
トータルウォーって、作品を短期間に出しすぎじゃない?海外の三國無双か?
2025/01/21(火) 21:50:58.60ID:bCa7bmABM
でも、トータルウォー興味あるから1番面白いの教えて欲しい
277名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:52:50.20ID:41CLgfHz0
>>271
エンダーリリーズよりoriのが難易度高くない?
針山いらいら棒とか
278名無しさんの野望 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイW 536d-5W3s)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:54:14.93ID:EtC51Ofm0
Yooka-Laylee and The Impossible Lairむずすぎて投げちゃった
2025/01/21(火) 21:57:11.69ID:bCa7bmABM
頭使うゲーム好きだけどババイズユーみたいな天才方向の頭の良さを要求されるゲームはNG
280名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 21:59:49.78ID:41CLgfHz0
ホロウナイトの白い宮殿アスレチックは好きだけどoriの針山いらいら棒は二度とやらん
281名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 33b6-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:01:53.94ID:SJP6zIB50
Oriは初見殺しの逃げステージが毎度面倒だったな、それ以外はリトライしやすいからそこまで気にならなかった
2025/01/21(火) 22:02:42.19ID:xhuOXi4w0
WARHAMMER がバリエーションや雰囲気共に好きだけど今回はセールしてないから好きな時代のやつ買え
2025/01/21(火) 22:16:17.40ID:JtzmpSb+0
エンダーリリィはクリアできたけどoriは嫌がらせ感がきつくて無理だったわ
わりと別ゲーだと思う
2025/01/21(火) 22:18:26.21ID:PeQWLvHS0
クラッシュ・バンディクーのタイムアタックでさえコントローラ壊れかけてハゲそうになったのに菌いちごとかやってる勢は凄いな
2025/01/21(火) 22:19:08.91ID:NALmonHL0
Oriの売りの美麗グラフィックがトゲを見づらくしてて相性が悪い
2025/01/21(火) 22:20:46.14ID:7oRHLOdy0
リリィがなんで人気あるかって言ったら簡単で親切すぎるのも一因だと思う
2025/01/21(火) 22:22:29.56ID:JS9Nc5880
リリーによらず最近のゲームは親切すぎてやらされてる感が強すぎるんだが少数派なんだろうなあ
2025/01/21(火) 22:24:35.81ID:xUWnyW2A0
クラッシュはオリジナルとリメイクじゃ操作感だいぶ違うよね
2025/01/21(火) 22:24:52.01ID:4M6xI9NK0
エンダーリリィはデスペナないし、リトライポイントもボス部屋前だし親切だよな
探索が終わってないマップを教えてくれるのもよかった
2025/01/21(火) 22:31:19.00ID:c9GPD0wSM
音楽もグラフィックも最高なのに最低のゲーム体験を提供してくれたOri
2025/01/21(火) 22:32:01.19ID:VGdGPQWz0
リリィは回避アクションの性能がデフォで高すぎるのがな
あれに慣れるとマグノリアはもっさりに思うかもしれない
2025/01/21(火) 22:32:04.92ID:1o2yoZNy0
>>290
崩したくなってきたわ
293名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 63b1-nfRJ)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:32:34.46ID:HhyLtbEC0
開発者の最高のオナニー、魅せたろか
2025/01/21(火) 22:33:07.82ID:Dew3XLpL0
ボスの音楽が良かったことしかもうOriは覚えてないな
295名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:33:12.22ID:41CLgfHz0
今ホロウナイト神の家チャレンジしてるがエンダーリリーズがこのジャンルのいい入門編になってくれた
2025/01/21(火) 22:33:30.45ID:CxDEcA4j0
オナニーしてください
297名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 439f-Jbvc)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:33:58.17ID:41CLgfHz0
oriはクソゲーだったがストーリーはよかった
最後のラスボスの行動は泣けた
298名無しさんの野望 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 3f94-3AqC)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:36:44.73ID:20ZoUy6+0
oriやってて眠くなる
2025/01/21(火) 22:37:09.53ID:c9GPD0wSM
セール価格ならブラステかラビリビが万人向けだと思う
ただしラビリビは弾幕許容できるなら
2025/01/21(火) 22:40:43.08ID:AgcqNRYY0
ブラステはメトロヴァニアの本家みたいなもんだしな…
2025/01/21(火) 22:43:50.77ID:gXENWqGb0
ラビリビは難しすぎる
shantaeはやさしめでええぞ
2025/01/21(火) 22:45:25.87ID:Fa+1PSV/0
ここでは探索型アクションはよく語られるけど
ステージクリア型のゲームの話はあまり出てこないよな
俺も今でも遊ぶのはロックマンXシリーズくらいだけどさ
2025/01/21(火) 22:49:23.12ID:sBmSTNk/0
ソルトアンドサンクチュアリも難易度的に万人向けだと思うわ
キツかったのはラスダンのアスレチック1箇所だけだったし

2作目は不評だったから積んでもいない
2025/01/21(火) 22:49:38.26ID:TGu0x8tM0
マグノリアちゃんにも女を感じることができるだろうか
2025/01/21(火) 22:49:47.73ID:1USvZVcA0
ステージクリア型だとグリムガーディアンズが今半額だな
2025/01/21(火) 22:50:10.71ID:OlT0SZ9K0
侍道4を買ってしまった 俺、侍になる!
2025/01/21(火) 22:50:44.29ID:VGdGPQWz0
ラビリビは数あるメトロイドヴァニアの中でもMAPセンス高い
2025/01/21(火) 22:51:05.66ID:jN+86bgY0
ラビリビは弾幕ゲーにありがちな最低難度でもそれなりに難しいってことは無いからプライドさえ邪魔しなければカジュアル選んで探索を楽しむってのはあり
309名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff76-SlQg)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:51:06.72ID:CWnlWaM80
キルナイトをやりなさい
良い感じの難しさでついついもう一回とやってしまう
2025/01/21(火) 22:52:18.93ID:7wzWkCq10
>>302
ガンヴォルトシリーズなんかは無双出来る道中とスコアアタック、
無敵回避やガードに頼らない覚え系のボス戦がバランス良くて好きだな。
一見似てるようでロックマン系とはだいぶ違うプレイフィールだ。

個人的には戦闘要素の少ない高難度プラットフォーマーは結構挙げられるんだが
「イライラボーイライラボークソゲークソゲー」って言われそうだから黙っている。
2025/01/21(火) 22:52:41.64ID:AgcqNRYY0
>>303
前作が神ゲーなのに続編が糞なわけないだろw

返金するわ…
2025/01/21(火) 22:54:08.80ID:sBmSTNk/0
The Messengerも半分はステージクリア型だな
今はセールしてないけど、セール時にはワンコインで積める良作
2025/01/21(火) 22:55:25.09ID:7oRHLOdy0
インティは面白いね
グリム・ガーディアンズの新作が楽しみ
2025/01/21(火) 22:56:14.74ID:iP78I77F0
前作が神ゲーだったからと期待して続編買ってよかったと思えたゲームはここ最近だとShapezぐらいかなぁシティスカ2さんはほんま…
2025/01/21(火) 22:56:36.89ID:/TcT7XRc0
20xx好きだったんだけど続編の30xx買ってないなとふと思い出した

ps://store.steampowered.com/app/322110/20XX/

ps://store.steampowered.com/app/1029210/30XX/
2025/01/21(火) 22:57:33.10ID:XgvC7UHp0
20も30も購入済みだわ
積んでるけど
2025/01/21(火) 22:58:55.39ID:AgcqNRYY0
>>313
ステージクリア制と聞いてスルーしてたけど、続編が探索型になるらしいし評判良いなら買ってみようかな

おもやすメトロヴァニアといえばSupralandもあったな
2025/01/21(火) 22:59:56.64ID:gXENWqGb0
cities2はいつになったら低スぺでもそれなりにプレイできるようになるんだよ
2025/01/21(火) 23:00:19.03ID:B9EQ3wH20
20XXエピックでもらったやつなんかパッドの動きがバグってプレイできないんだよな
2025/01/21(火) 23:01:37.59ID:g7/eWcbm0
インティはなんか急にクソゲー出してくることあるから油断できない
2025/01/21(火) 23:01:50.94ID:B9EQ3wH20
Rust of Steelっていうメタルマックスオマージュゲー出たのか、プレイ時間100時間って本当ならボリュームありすぎてクリアまでいかなそう
2025/01/21(火) 23:02:47.00ID:/TcT7XRc0
ドラゴンマークなんたら……

ps://store.steampowered.com/app/1149440/Dragon_Marked_For_Death/
2025/01/21(火) 23:03:17.72ID:VGdGPQWz0
ヨハネは虚無ゲーっぽいしな、グリムガーディアンもすでに怪しかったが
2025/01/21(火) 23:06:09.18ID:DZ00Tw1P0
>>323
やっぱそうか
異様に強気価格だからずっと様子見してたけど期待しないで限界まで放置すっか
325名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ブーイモ MM1f-WExA)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:07:03.54ID:WDeA8MnzM
https://store.steampowered.com/app/2730540/CardenCiel/
インティといえばカルドアンシェル積んでる
3月まで毎月アプデあるとか言われたら完成待つしかない
2025/01/21(火) 23:08:23.24ID:XgvC7UHp0
分かる
その理由で毎月アプデ有る奴プレイ控えてた
2025/01/21(火) 23:12:56.14ID:j3M2GWyg0
>>322
-75%の\1,000になったら考える
2025/01/21(火) 23:16:35.72ID:7wzWkCq10
>>322
ソロで複数キャラを切り替えながら戦えて、あとは育成や周回がもうちょい楽なら良かったんだが…
2025/01/21(火) 23:19:59.59ID:DZ00Tw1P0
>>322
マルチの評価次第だな…
2025/01/21(火) 23:21:42.59ID:/TcT7XRc0
>>322
初期にSwitchでパケ版買ったけどおすすめできるレベルじゃなかった
レビュー見たら遊べるレベルにはなってるようだが果たして持ち直したのかどうか、買い直す気力もないです
2025/01/21(火) 23:22:34.05ID:gXENWqGb0
ここってblaster masterのとこか
332名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 6fc0-Mesy)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:32:59.87ID:ole8a7CU0
ff7リバースって前作やってなくても楽しめる?
少し安くなってるから気になってるんだけど悩む
2025/01/21(火) 23:41:02.25ID:JS9Nc5880
俺は龍8外伝を買うよ
シングルRPGは話題になってる時がやりどきだとメタファーで気づいた
2025/01/21(火) 23:42:01.06ID:d+MPHGyR0
PlayStationも6まで来たらしいがそろそろPlayStation One REMAKEとか作ればバカウケじゃね?
2025/01/21(火) 23:42:14.83ID:sBmSTNk/0
>>332
「どうしてもプレイしたい」ってんなら別だけど
完結してから完全版買ったほうが良いんじゃね?
インターグレードなんて前科が有るんだし
2025/01/21(火) 23:43:22.90ID:gXENWqGb0
FF7rebirthってminimumでRTX2060かよ
貴族向けゲームすぎる
2025/01/21(火) 23:45:49.91ID:c9GPD0wSM
>>332
さすがにリメイクやるの前提だろ
GMGでセット買うか諦めるかの二択
2025/01/21(火) 23:47:06.67ID:YfW/d2Jt0
HuniePopもらいそこねた
やらないけど悔しい
2025/01/21(火) 23:48:14.87ID:LwdgOGav0
ハニーポップで一番シコれるキャラ教えてください
2025/01/21(火) 23:52:38.46ID:3JARyXnS0
>>339
AIKO
2025/01/21(火) 23:53:40.92ID:BUGP9I0q0
リバースはPS5てやったしなあ
2025/01/21(火) 23:54:08.11ID:mnChqKaGM
>>336
DX12U前提の設計らしいから対応してない世代は完全に足切りだな
343名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 6fc0-Mesy)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:57:56.86ID:ole8a7CU0
>>335
確かに
avowedまでの繋ぎでなんかやろうと思ってたけど全部出てからその時考える事のするわ
サンクス
344名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 8fc4-FMGu)
垢版 |
2025/01/21(火) 23:57:57.64ID:tCX1pGaC0
どうせsteamに来るの数年後と思って配信で大体見ちゃったんだよな
キンカム2までの繋ぎにはなるか
2025/01/22(水) 00:04:26.15ID:L3i7TIxT0
>>336
RTX持ってる人らにノブレスオブリージュを求めるといい
2025/01/22(水) 00:04:46.27ID:H55h3RPi0
FF7リバース後1日と22時間って表示されてるけどこれ23日の22時って事か
いやまあギリギリ発売日の23日だけどさあ……
2025/01/22(水) 00:05:48.99ID:54gXtENo0
Entropy Effect30%引きか半額くらいならあっさりやりそうではあるが
2025/01/22(水) 00:57:34.12ID:LjtN46Lw0
ここにも宣伝に来てた天月麻雀とかいうゴミ、レビュー数1のサクラ大量に使っても賛否両論で草
どんだけ低品質なのか逆に興味湧くレベル
349名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d3e9-UTDp)
垢版 |
2025/01/22(水) 01:13:54.12ID:3Hmirs9Z0
Strongholdのどれか買ってみようかな🤔
2025/01/22(水) 01:17:12.52ID:sGPm3Xaf0
3とファンタジー風味のやつは罠
それ以外はおもろいで
351名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d3e9-UTDp)
垢版 |
2025/01/22(水) 01:22:31.25ID:3Hmirs9Z0
参考にするわ
せんきゅー
352名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ブーイモ MM1f-WExA)
垢版 |
2025/01/22(水) 01:27:32.31ID:gsdYHC2QM
https://store.steampowered.com/app/3024040/Stronghold_Crusader_Definitive_Edition/
ストホクルセイダーのリマスターがデモ付きで発表されたな
2025/01/22(水) 01:31:01.95ID:P7fWPRU00
ストホは何度もリメイクしてる印象ある
354名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 43b0-cp4b)
垢版 |
2025/01/22(水) 01:36:32.68ID:aGc+Sug10
>>348
あれ触ったけどUIが無駄に分かれすぎててマッチする前にやめたわ
さんざん拡張されてきたじゃんたまの3倍ぐらい遷移多く感じた
2025/01/22(水) 02:40:13.15ID:9bOd0vi90
Door kickersは面安としてどうなんかな
2025/01/22(水) 02:45:21.77ID:in+OALobM
オンライン麻雀は雀魂か天鳳でいいわ
ぐるぐる温泉の新作出たらやるかもしれんが
2025/01/22(水) 02:52:32.31ID:Etr7Jnrg0
>>355
1はまぁいいんじゃないか?凄い楽しい!とはいかないがハマる人ははまるタイプ
2025/01/22(水) 03:07:17.13ID:D8kGGqgc0
侍道のバンドルめっちゃ安いな
2025/01/22(水) 04:05:36.14ID:0mCIrlDp0
侍道3がなあ PLUSじゃないのがおわってる
2025/01/22(水) 04:17:38.63ID:jjMBOb7h0
>>347
iceyなのにアクションが面白いという不思議体験が出来ていいぞ
2025/01/22(水) 04:37:54.16ID:T0F3dieh0
428が300円台ってこれ地味にぶっ壊れセールだろwww
2025/01/22(水) 04:37:55.72ID:GqGeOF2y0
ICEYってスタンリーパラブルの系統だよな
いうほどアクションもつまらない訳ではないけど楽しむ部分はアクション要素じゃないのはそう
363名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a346-Jbvc)
垢版 |
2025/01/22(水) 04:46:48.59ID:hV+pSuoh0
スカイリム、グラフィックがショボい古ゲーだから安くてもいらねーわ。
2025/01/22(水) 05:19:28.46ID:JDbOXDOF0
>>333
やりたい時が買い時はわかるけど
シングルRPGが話題になってるときやったほうがいいはわからん
むしろいつ買っても良いジャンルだとおもうが
2025/01/22(水) 05:20:18.62ID:Q5hLtpCRM
いきなり誰も話してないSkyrimの話題出してディスるとか脳みそに障害お持ちで?
2025/01/22(水) 05:24:37.54ID:fQJph3FJ0
グラブルリリンク安くなってるけど元が高いから手が出しにくい
2025/01/22(水) 05:25:35.20ID:7Eguvi0j0
この値段でも酸っぱいのか……
2025/01/22(水) 05:31:46.13ID:0U0UQGZm0
>>333
真島好きなのもあるけど普通におもろそうだよな突拍子もなくて
2025/01/22(水) 05:33:18.90ID:L3i7TIxT0
>>366
Steamで勝負するという事がどういう事かメーカー分かっとらんよな
待ってる間に積み上げたゲーム崩せ
2025/01/22(水) 05:53:04.79ID:0zQSL0oR0
ボリュームが少ないと叩き
ボリュームが多いと叩き
難易度が低いと叩き
難易度が高いと叩き
マンネリだと叩き
斬新だと叩き
ゲームに飽きた外野さんは本当に迷惑だな
371名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 7f76-3anD)
垢版 |
2025/01/22(水) 06:19:29.37ID:QfrUBYvs0
ダクソ1装備強化できるの知らんくてひたすら死にまくってた
2025/01/22(水) 06:30:06.83ID:GqGeOF2y0
リリンクはもう時期が悪いよ
リリース日に買わなかった人はマルチもまともにマッチングしないだろうし9割オフまで待ちなよ
2025/01/22(水) 06:32:31.94ID:6sn90wA10
違う人の意見を勝手に寄せ集めて迷惑とかお気持ち表明する外野さんは本当に迷惑だな
2025/01/22(水) 06:51:40.13ID:b3wTCppf0
値段見てきたけど、日本は相手にしてないんじゃね
2025/01/22(水) 07:07:52.60ID:MZRP892P0
今夜までみたいだから買ったけどエンダーシリーズがライブラリに順番で並ぶのなんかいいですね
2025/01/22(水) 07:14:11.47ID:vs8OhubO0
青天井やってるけどまんま麻雀版Balatroだな…
オリジナル役やイカサマアイテムとかでバランスの取り方は上手いし面白いが既プレイヤーには勧めづらい
あと面子と雀頭を1セット✕4回提出して役を作るシステム(1-3回目の雀頭は次回の雀頭に置き換わる)なので対子が雀頭に消費されて刻子が作りにくいのがネック
インフレしまくってただのメンタンピン三色で八千万点とか出るのは楽しい
377名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (スップ Sd1f-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:32:23.16ID:hsKgmHWsd
イカサマねぇ…
2025/01/22(水) 07:34:05.87ID:GqGeOF2y0
イカサマといえば4月に出るテキサスホールデムを題材にしたゲームのデモやったけどヘッズアップだけだしつまらんかったな
アレやれコレやれってポーカー以外のマップ移動でお使いさせまくるし求めていたのと違ったわ
379名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ff74-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:41:33.50ID:jwnuRlNB0
PS版Skyrim叩きとかゲハ民晒してる様なもんじゃん
グラはMODで幾らでも奇麗になる
380名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ff74-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:42:37.24ID:jwnuRlNB0
×PS版
〇PC版
381名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cf93-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:45:08.77ID:2S+ILV/T0
グラブルリリンクって無課金みたいなキャラが主役なん?
2025/01/22(水) 07:50:50.86ID:F6Fo/rkm0
>>376
これまでにも何本かローグライト麻雀出てて評判イマイチだけどそいつらより楽しいんかな
2025/01/22(水) 08:16:15.24ID:RzOkLjoU0
サーバー死んでる?
正常にログインできねえわ
2025/01/22(水) 08:16:41.90ID:MZRP892P0
水曜日
2025/01/22(水) 08:26:42.02ID:UhnGbzfU0
いつもの水曜メンテ
ログイン画面久々に見たわ
2025/01/22(水) 08:30:57.74ID:RzOkLjoU0
定期メンテてこのタイミングだったのか
知らなかったサンクス
387 警備員[Lv.119][R武][R防] (ワッチョイW 7f08-uOVk)
垢版 |
2025/01/22(水) 08:51:52.17ID:x2jWRiJo0
いつの間にかPS4とPS5向けにディノクライシス移植してたんだな
バイオハザードばかりリメイクしてないで、Steamでも販売してほしいわ
2025/01/22(水) 09:04:30.66ID:maIMPt+TH
FIGHT KNIGHT、セールのたびに1%値下げして現在89%オフ253円まできた
90%まで待つけど91%とかいくのか
389名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 6395-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 09:04:56.59ID:CgynHbTb0
ARKっていうゲームソロでも沼が深すぎるわ
お気に入りの色探して展示したくなったら永久に終わらない
2025/01/22(水) 09:09:07.99ID:nyO1uRMo0
>>388
タワーハンターエルザの試練もそんな感じだったな
391名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 6395-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 09:14:09.97ID:CgynHbTb0
ARKって自分で動物園とか博物館みたいな建物作りたくなったら無限に遊べるな
392名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cfbe-Jbvc)
垢版 |
2025/01/22(水) 09:16:55.76ID:XSdWZLJQ0
>>379
MODは導入がめんどいんだよな。時間の無駄。
MOD導入しないと良ゲーにならないならゴミゲーなんだよ
393名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 6395-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 09:20:17.48ID:CgynHbTb0
>>392
考え方が逆
バニラの状態でお気に入りのゲームだからこそMODを入れたくなる
ちなみにskyrimについて言うならMOD無しの状態でGOTY取ってる神ゲーや
2025/01/22(水) 09:24:51.99ID:gZRta1+Kd
10年ぶりに眼鏡買い替えたらどのゲームもめちゃくちゃ綺麗に見えるようになった
眼鏡課金マジおすすめ
2025/01/22(水) 09:29:02.02ID:koL+g2xH0
メガネ新調したときの感激って数日で消えるだろ
2025/01/22(水) 09:31:41.94ID:GqGeOF2y0
ICLでいい
2025/01/22(水) 09:32:23.07ID:CtcrbqJ90
tesvは完全バニラ状態でめちゃくちゃ楽しんだわ
もうさんざん遊んだのにこうやってセールで話題に出たりするとまたやりたくなる凄いゲームだよ
やっぱり自由度高くてやらされるんじゃなくて自分で好きに遊べるゲームは神ゲー
2025/01/22(水) 09:32:27.12ID:yR7Dm+6Pd
厚くなった水のレンズの前に樹脂のレンズもういっこ置いてピント合わすとか原始的過ぎて草なんだよなあ
2025/01/22(水) 09:38:05.74ID:ZeZO8Xbg0
>>392
ゴミが名作に化けるなんてありがたい話じゃないか
2025/01/22(水) 09:47:08.76ID:T9LES8R40
ヘンリーくんゲイリーくんになっちゃったの?一旦見送りだな
2025/01/22(水) 09:48:41.86ID:SSxJwHmB0
>>392
導入方法を調べるところから始めても、さほど手間がかかるようなものって滅多に無いと思うのだが
2025/01/22(水) 09:58:13.59ID:FV9jCD6J0
まだMOD=チーターの頭のCS上がりがいるのか
2025/01/22(水) 09:58:20.71ID:MZRP892P0
乱視や老眼の進行に合わせて数年おきに買い替えたほうがいいらしいよ
買い替えなくていいのは老人
2025/01/22(水) 10:08:15.56ID:GqGeOF2y0
老眼と一般的な乱視近視は別物だし乱視近視は20前後で基本的に進行止まるで
2025/01/22(水) 10:13:09.43ID:c52kZjfJ0
水の表現が綺麗になるのはMODだけどリーチが伸びる等攻略に影響しちゃうとチート
2025/01/22(水) 10:14:54.21ID:um+0/pDG0
視界に影響あるとか攻略にもろに影響出るでしょ
自分の気に入らないものはチートなんだろ
407 警備員[Lv.119][R武][R防] (ワッチョイW d310-uOVk)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:19:28.54ID:eUVBp6e40
スカイリム遊んだ後、ルナドンやりたくなったが
今遊ぶと色々とキツイな
2025/01/22(水) 10:20:07.21ID:3yeanJvu0
skyrim酸っぱいマン
2025/01/22(水) 10:23:44.54ID:Z8inq70tM
MOD=同人エロ漫画

原作の話をしてる中で急に同人エロ漫画の話してくるやつがいたら引くだろ?そういうこと
2025/01/22(水) 10:25:47.58ID:tKkM9fQJ0
skyrimってもはや東方みたいなもんだろ東方を知らんけど
2025/01/22(水) 10:25:51.59ID:OpIR6wpod
レゴにシール貼ったガキにチートすんなってキレてそう
2025/01/22(水) 10:26:42.19ID:Z8inq70tM
スカイリム褒める時に「同人エロ漫画がすごいからスカイリムは名作」とか言ってくるやついて引くんだわ
同人エロ漫画読んで1人でこっそりオナニーしとけ。オナニー気持ちいい!って自己主張するな。
413名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d32c-Jbvc)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:26:50.36ID:4TgKVzEu0
デフォでMOD全部導入済みのバージョンを公式が出せば
いいんだよな。
2025/01/22(水) 10:27:58.86ID:GqGeOF2y0
バニラでも十分楽しめるって話が少し上に出ているのに…どうして…
2025/01/22(水) 10:29:33.66ID:um+0/pDG0
非公式要素を全部ひっくるめてエロ同人って表現してる極論でしか話せないのね
そりゃ公の場で急にエロ同人の話されたら引くけど今はゲームのmodの話なんだけどすり替えるなよ
2025/01/22(水) 10:30:16.22ID:ZxJlH7Vk0
明らかな狂人は即NG入れて触らない
417名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6395-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:30:21.49ID:CgynHbTb0
今年公式がオブリのリメイク出すらしいけど、本当に現代レベルのリメイクを作ることが出来るのかな?
2025/01/22(水) 10:31:15.78ID:FV9jCD6J0
やはりチーター言いたいだけの人か
2025/01/22(水) 10:31:41.91ID:Wx8VaNt70
エンダーマギーアクション感はすごく良くなった
ただシステムは前と同じだからファン買いになるかもな
2025/01/22(水) 10:31:47.22ID:HEkZVij10
一人称視点で剣フリフリするだけのゲームだぞ!
2025/01/22(水) 10:32:28.99ID:GqGeOF2y0
一人称視点で拳フリフリするだけのゲームだってあるんですよ!!
2025/01/22(水) 10:32:46.54ID:OpIR6wpod
レゴにシール貼ったガキに「同人でシコったって自己主張すんな!」って言ってそう
2025/01/22(水) 10:33:07.95ID:w68i+9Kk0
FF7リファってライザぽいのを期待してたのに仕上がったのは痩せて胸だけ尖った杉本彩だったのがな…
2025/01/22(水) 10:33:46.38ID:gLOcZfvL0
ミネオは碌なのしかいないからブロック
2025/01/22(水) 10:38:42.51ID:e20PtG/1d
公式からしたら不愉快極まりないのは確か
ラーメン屋でじっくり煮込んだ自慢のスープにマヨネーズどばっとかけられるようなもん
2025/01/22(水) 10:40:20.22ID:YFEzDKry0
一人称視点で頭フリフリする幼女を眺めるだけのエンダーリリーズまだ?
2025/01/22(水) 10:40:35.02ID:FV9jCD6J0
意味不明な例えはやめて
2025/01/22(水) 10:41:33.59ID:n8ngyozH0
Skyrim AEは公式エロパッチ導入版ってことなん?
2025/01/22(水) 10:42:16.63ID:OpIR6wpod
二郎店主に憑依する厄介ジロリアンみたいな奴も来たか
戦士たちが帰ってきたぞ
2025/01/22(水) 10:43:15.23ID:JcCRwlaGd
ラーメン屋店主がマヨ入れてもいいぞってスタイルだから例えとして正しくないんだよな
2025/01/22(水) 10:44:59.68ID:OpIR6wpod
>>430
それどころか客がくれたマヨにロゴ入れて売ってんだよなあ
2025/01/22(水) 10:45:44.26ID:OEMcJvEY0
的外れなたとえはやめよう
バニラのスカイリムはつまらない、これだけが厳然たる事実
433名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6395-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:46:01.85ID:CgynHbTb0
skyrimはあらゆる変態性癖を全て網羅してる
ほぼ何でも出来る
434名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 8f74-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:46:36.73ID:ZegvKgdi0
和メーカーがmodを嫌う理由は主に権利関係の問題でだろ?
洋ゲーは割と積極的にmodサポートしてるしmodでゲームが盛り上がるなら大歓迎というスタンスだろ
435名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6395-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:47:14.81ID:CgynHbTb0
>>432
あなたの感想が事実にはならないですよ
2025/01/22(水) 10:47:34.19ID:g8YkSYmG0
勝手にお気持ち表明するエスパーさん
2025/01/22(水) 10:47:55.88ID:OpIR6wpod
TES自体がMOD文化のメッカというだけで
洋ゲー全てがそういう文化というわけでもない
2025/01/22(水) 10:50:51.43ID:GqGeOF2y0
単にサポート凸するバカが多いんじゃね?知らんけど
2025/01/22(水) 10:51:32.18ID:5ebXxIlvd
スカイリムは美少女をたくさん囲って自宅城の大浴場でくんずほぐれつの性接待させまくるゲーだぞ
440名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 4345-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:52:07.48ID:5rLOc2Jg0
エンダーマグノリアやりたくて高ぶってきたぜ
はやくマグノリア君だかマグノリアちゃんだかとやらせろ
2025/01/22(水) 10:53:23.96ID:jjMBOb7h0
権利関係人一倍うるさそうなコーエーがポートレート差し替え機能入れてるのは和ゲー界最大の謎
442名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 6395-JD+0)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:55:08.53ID:CgynHbTb0
何度も言われるけどバニラの状態でつまらないゲームはMOD自体がここまで盛り上がることはない
skyrimの場合、14年たっても代わりになるゲームが出ないのでグラフィックmodで改善して遊び続けられている
2025/01/22(水) 10:58:14.80ID:UfV7mY9d0
ワシなんて近視乱視に老眼でもう何も見えねえよ
2025/01/22(水) 11:01:52.07ID:G19z9tZP0
>>443
近視と老眼は相殺されるって聞いたけど嘘だったの?
2025/01/22(水) 11:02:35.79ID:dtWdGFE20
そのうち白内障でマジで何も見えなくなる
2025/01/22(水) 11:03:33.38ID:UfV7mY9d0
>>444
なってからわかったが嘘やぞそれ
2025/01/22(水) 11:09:11.35ID:G19z9tZP0
>>446
そうか…老眼対策できたと思ってたのに
2025/01/22(水) 11:09:12.04ID:FV9jCD6J0
>>444
近くはにじんで見にくいし遠くもボヤケて見えないらしい
449名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (オッペケ Src7-qKzT)
垢版 |
2025/01/22(水) 11:09:31.73ID:MAiMHBKar
またじじいどものじじいな雑談はじまった
2025/01/22(水) 11:10:53.03ID:UfV7mY9d0
>>449
お前もじじいになるんやで参考にしとけ
2025/01/22(水) 11:13:32.40ID:G19z9tZP0
>>448
そうなったらもうどうしようもないな…
2025/01/22(水) 11:14:05.67ID:GqGeOF2y0
お先真っ暗ですね
2025/01/22(水) 11:16:36.40ID:FV9jCD6J0
>>449
お前いつも爺の話しかしないな
454名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW cfd7-3anD)
垢版 |
2025/01/22(水) 11:16:46.59ID:mp/H0AN30
色盲と乱視ミックスだったのが何故か色盲が治りその代わりに両目乱視になった
これ以上度数上げらんねぇよ…ってメガネ屋泣かせてやったぜ!
2025/01/22(水) 11:17:38.88ID:Ub/UG7ONr
Feed the Deepオモロイ?

>>352
あんまかわらんw
2025/01/22(水) 11:17:40.91ID:0kZfxjNk0
スクリプト?
2025/01/22(水) 11:17:52.27ID:WL3JVYjE0
リバースやるために今リメイクやっててChapter13まで来た 急げは間に合いそう
リバース推奨高いけどFHDならRTX4070で何とかなるかな
458名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 33c4-cp4b)
垢版 |
2025/01/22(水) 11:18:51.40ID:S4XUuJDi0
iclって手もあるぞ
0.08が両目1.5になったわ
2025/01/22(水) 11:19:59.48ID:UfV7mY9d0
>>352
これクッソ面白いか画面小さすぎて煩雑に感じるかの二択なんかな
460名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (オッペケ Src7-qKzT)
垢版 |
2025/01/22(水) 11:32:35.97ID:MAiMHBKar
>>456
せやで
ここのじじいは存在そのものがスクリプト
2025/01/22(水) 11:42:29.78ID:FV9jCD6J0
>>460
また爺の話してる
2025/01/22(水) 11:44:42.55ID:UfV7mY9d0
今はじじいをバカにしてるが自分がじじいになったらバカにされて発狂するんかな
2025/01/22(水) 11:45:43.47ID:K4jLwln5M
>>461
それもスクリプトだしな
2025/01/22(水) 11:46:41.57ID:LnenLvux0
スクリプトとスプリクトが会話してる
2025/01/22(水) 11:48:05.11ID:Z8inq70tM
俺がジジイになったらジジイになっても若者にバカにされないコンテンツに移動するから問題ない

ジジイがいつまでもコロコロコミックとか読んでたらバカにされて当然
466名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (オッペケ Src7-qKzT)
垢版 |
2025/01/22(水) 11:51:24.21ID:MAiMHBKar
じじいは喫茶店でインベーダーゲームやるのがお似合い
2025/01/22(水) 11:52:35.74ID:e20PtG/1d
若い頃のおれと同じこと言ってる
2025/01/22(水) 11:52:54.54ID:tKkM9fQJ0
>>464
スプリクトフラッシュ!!
2025/01/22(水) 11:55:09.42ID:c52kZjfJ0
最近のスクリプトじじいって聞くとキレる
2025/01/22(水) 11:56:02.67ID:JcCRwlaGd
5ちゃんなんて昔から2ちゃんねる見てて現代コミュニティをあんまり好まない、馴染めないじじいのコミュニティなのにそんなところにいる若いやつの方がおかしくね
2025/01/22(水) 11:57:34.56ID:FV9jCD6J0
>>466
お前…どんだけ爺ネタが好きなんだ
2025/01/22(水) 11:58:08.91ID:UfV7mY9d0
でも喫茶店インベーダーを知っている時点でな・・・何か察する
2025/01/22(水) 12:00:18.57ID:KM1IQAdH0
発達したスクリプトとジジイは見分けがつかない
2025/01/22(水) 12:01:05.81ID:c52kZjfJ0
ジジイあるある早く言いたい
90年代をKOF経由で思い出す
475名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ff1f-3AqC)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:01:36.39ID:mu9SANCn0
まぁ昔は自分が幼いとバレないように周りに対して「厨房厨房」と煽る人ばっかりだった訳ですよ
つまり今ジジイジジイと煽る人は
2025/01/22(水) 12:05:34.23ID:BFON54WY0
>>441
steam参入前は年会費必要な会員限定だったけどな
2025/01/22(水) 12:08:59.84ID:g8YkSYmG0
美少女JKがじじいの振りしてる可能性もあるから
2025/01/22(水) 12:12:16.73ID:HMkX/Rn00
>>458
ナニソレ?
レーシックの医者は皆眼鏡的なやつ?
2025/01/22(水) 12:23:26.73ID:BuXOBR0n0
コアキーパーやりはじめたけど基本地下で一旦広く掘らないといけないから拠点作るのめんどくせえな
インベントリが小さいから拠点移動するのも大変だし
それとも一箇所に集中させない方がいいのかな?
480名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff11-ynjb)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:30:24.50ID:0trpkGym0
ff7リバースミニゲーム集とか言われてて迷うわ
2025/01/22(水) 12:33:28.11ID:7oJlBcXnM
>>480
まじか…PS5でやった人の感想聞きたい
リメイクに手つけちゃったからやめるなら早めに撤退したい
482名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 63b1-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:34:00.85ID:9okKdnhL0
エンダーマグノリア買ったわ
明日が楽しみ
483名無しさんの野望 警備員[Lv.62][苗] (ブーイモ MM1f-WExA)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:34:41.78ID:PPxp/aNzM
https://store.steampowered.com/app/1561960/Yield_Fall_of_Rome
テンポのいい4Xらしく気になってる
2025/01/22(水) 12:34:48.92ID:Y9iDNUFq0
昔から思うけどミニゲームとかカードゲームとかをRPGとかに仕込みたがるの何なんやろなあれ
ウィッチャーのグウェントなんかも一切やってないんだが
カードゲームやりたきゃMTGA起動するんで
2025/01/22(水) 12:37:26.48ID:tKkM9fQJ0
グウェントは面白かったけどな
2025/01/22(水) 12:37:32.03ID:iFv+jba60
クリアするだけならほとんど無視できるが
なぜ最初に調べようとしないのか
2025/01/22(水) 12:39:22.23ID:Y9iDNUFq0
やらないとクリア出来ないサブクエ出て来る時点でくっそ萎えるしff7リバについて言えば例えばチョコボ捕まえるのにだるまさんが転んださせられるのは回避出来んよね
2025/01/22(水) 12:40:14.81ID:MK4hadic0
>>480
えっ!買っちゃったけどまたあのクソ面白くないミニゲームやらされるの?
やらされるにしても当時のままなら嫌なんだが
2025/01/22(水) 12:44:22.95ID:OEMcJvEY0
タントアールみたいな感じか?
2025/01/22(水) 12:47:55.35ID:e20PtG/1d
ミニゲーム20種類以上あんだなマリオパーティかよ
2025/01/22(水) 12:50:20.88ID:GesII1hL0
FF10のバスケは苦痛だったな合わなかった
2025/01/22(水) 12:52:34.13ID:0DcmTPwf0
グウェントうざかったな。何がカードじゃ。そんな暇があったら本編面白くしろよ
2025/01/22(水) 12:52:55.44ID:uNah7tBZ0
>>491
ちょっと鍛えると無双出来るからな
ジェクトシュートあればほぼゴール確定だし
2025/01/22(水) 12:53:27.87ID:mc9huQ7a0
周回するときにつまらんくらいならまだしもやること丸分かりで失敗しようがないミニゲーム入れまくるのはなんなんだろな
新人教育でミニゲーム作らせてるのかな
2025/01/22(水) 12:55:13.83ID:ejDkTWTk0
RPGなどにミニゲームあるの謎だよな、ミニゲームしたくてゲーム買ったんじゃない
お遊びならいいけどいい武器手に入ったりするし
尺稼ぎだろあれ
2025/01/22(水) 12:56:20.40ID:3Al75GKO0
プレイ時間の水増しが手軽にできるからじゃない?
プレイ時間=ボリュームって思ってる人が割といるからな
2025/01/22(水) 12:57:23.00ID:c52kZjfJ0
アサクサパズル
2025/01/22(水) 12:58:26.07ID:duT6px8M0
今はミニゲームないほうが好まれるだろうね
ただFF7は原作がミニゲーム多いから無いと文句出る気はするが
499名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4345-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:58:29.15ID:5rLOc2Jg0
FF7のスノボは割りとはまった
2025/01/22(水) 12:59:21.99ID:ZxJlH7Vk0
FF8のカードゲームとか本編のプレイに影響デカくて嫌だったわ
2025/01/22(水) 12:59:31.48ID:Aog8uLgD0
FF7のスノボでハマってクールボーダーズ買いましたねぇ!
2025/01/22(水) 12:59:33.73ID:e20PtG/1d
ミニゲームでもゼルダみたいな通常の操作やアクションを駆使して謎解いたりするのは別にいいんだよ
ミニゲーム用の全然違う操作させされるのはむかつく
503名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4345-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:59:46.70ID:5rLOc2Jg0
ダンガンロンパv3のデスロードはクリアーしたけどクソゲーだったな本当に
理論武装も酷かった、アウトランは面白かったが
2025/01/22(水) 13:00:21.17ID:t0jiW1QT0
ストーリー進行、レアアイテム、実績その他ゲームバランスに関係なけりゃ鬼畜ミニゲームなんていくらあってもいい
2025/01/22(水) 13:02:09.82ID:GmIwAJF80
カジノとか特定の場所でミニゲームするならいいんだけど
FF8とかウィッチャー3とかみたいなのだと面倒になっちゃうな
2025/01/22(水) 13:03:15.58ID:UhnGbzfU0
そんな事言ってたらCrossCodeとか耐えられそうにないな
507名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4345-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 13:04:48.68ID:5rLOc2Jg0
P4Gの釣りは結構好きだった
2025/01/22(水) 13:07:05.27ID:koL+g2xH0
どうせ余計な物削ぎ落としたら一本道でつまらんとか言い出すんだから難儀な連中だな
509名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff32-3anD)
垢版 |
2025/01/22(水) 13:07:24.11ID:t7BcL3u10
少し上で話してた侍道4もミニゲーム多くて面白かったよ
なんかレビュー見ると日本語ファイル抜かれてたり、普通には起動できないとか書かれてるけど
510名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4345-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 13:08:08.76ID:5rLOc2Jg0
>>508
一本道ゲームはミニゲームはあっても一本道じゃね?
2025/01/22(水) 13:10:05.03ID:koL+g2xH0
本編しかやることなくてつまらんって意味だったんだが言い方が悪かったな
2025/01/22(水) 13:12:09.70ID:q93U72Rk0
邦題 巨人殺し 冥界の怒涛
これどう?これから流行りそう?
2025/01/22(水) 13:13:49.26ID:UfV7mY9d0
RPGにカジノがあるのもダメですかね
2025/01/22(水) 13:18:21.92ID:JcCRwlaGd
>>480
某格ゲープロがやってるのちらっと見てたけど配信開くたび違うゲームやってるのかと思うくらいミニゲームしてた
2025/01/22(水) 13:19:50.33ID:UhnGbzfU0
ミニゲームなんてヌルいぐらいで良いんだよ

>>512
題名はカタカナ語じゃないとな
2025/01/22(水) 13:20:58.16ID:um+0/pDG0
本編がつまらんゲームがミニゲームで復権できるとは思えん
2025/01/22(水) 13:21:31.76ID:sTkZvvGEM
DQのカジノは好きだったよ。カードゲームが駄目。FF8も糞
2025/01/22(水) 13:22:27.02ID:xpJWqiJUd
もうあとちょっと寝るだけでキンカム2だよ

ファイファンに課金してる場合ぢゃねーな
スパイダーマン2も出るし2025激アツやな
2025/01/22(水) 13:22:39.46ID:tKkM9fQJ0
FF10ってバスケだったっけ
ずっとサッカーだと思ってた
2025/01/22(水) 13:26:48.88ID:Y9iDNUFq0
>>511
ウィッチャーもff7リバも本編だけで胸焼けしそうなボリュームあるのにそうはならんやろ
逆にミニゲーム付いてないRPGやっててあーミニゲーム無いから物足りねーなー!なんて思ったことあるか?俺は無いわ
521名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4345-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 13:26:53.87ID:5rLOc2Jg0
DQ6のカジノくそ
2025/01/22(水) 13:28:30.58ID:bzW9Xr4d0
如くはミニゲームが実績に絡んでるのが糞
2025/01/22(水) 13:28:40.14ID:3Al75GKO0
>>519
手でボール持ってバス回しするけどシュートは蹴ってたような気がする
2025/01/22(水) 13:39:07.88ID:G19z9tZP0
>>519
俺は水球かなんかだと
水死必然な状態が気になって細かいこと覚えてない
2025/01/22(水) 13:47:47.72ID:i9rxQvhc0
パーティアニマルズ、次はamong usっぽいモード増えるのか草
526名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4345-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 13:51:48.78ID:5rLOc2Jg0
マグノリアちゃんまであと10時間ちょい
527名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スププT Sd1f-3AqC)
垢版 |
2025/01/22(水) 14:10:43.91ID:16m7W9tRd
言われてみればFFもミニゲームやたら多かったわ
あんまり面白かった思い出もないけど邪魔でもない微妙な空気感だった
2025/01/22(水) 14:13:36.81ID:WL3JVYjE0
もうやってないけど昔FF14のアスレチックのミニゲームでイライラしてた記憶ある 毎週のトークン集めのノルマみたいなのもあったしあーいうのやめてほしい 好きな人だけがやればいいのに報酬用意するかはだめなんだよ
2025/01/22(水) 14:15:29.11ID:g8YkSYmG0
釣りがあるRPGは良ゲー!って言ってた奴いないよな?
2025/01/22(水) 14:23:24.12ID:c5YBcFULd
ブレスオブファイア3?
2025/01/22(水) 15:11:44.85ID:nqq6KEqD0
amang usは系統違いすぎないかケモノパーティよ
532名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 532a-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 15:33:36.47ID:rXqdB0bs0
自分でも良くないとは思ってるんだけど
実績とか意識するあまりにミニゲームとか収集で勝手にストレス溜めちまってる事はある
もうちょい気軽にやりたいとは思いつつも中々出来ないんのよね…
2025/01/22(水) 15:36:19.73ID:uNah7tBZ0
>>529
FF15はオープンワールド釣りゲーとしたら神ゲーだから
アクションRPGの方のミニゲームは忘れろ
2025/01/22(水) 16:01:56.52ID:c5YBcFULd
ギスメン達のお料理旅だっけか
2025/01/22(水) 16:09:14.00ID:aeGjxy3o0
カードゲームあるRPGはクソゲーってのはよく言われるよね
カードコンプしないといけないのだるいし大人がいきなりカードバトルしかけるとか本来の世界観壊しすぎでしょ
2025/01/22(水) 16:10:53.57ID:kxXLRTd3d
FF8は子供だから世界観にぴったりだな!
537名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 03a2-LZB9)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:11:13.86ID:wyLeaE3C0
3大、好評なのにつまらないガッカリゲーム
hades、FTL、あとは?
2025/01/22(水) 16:14:21.73ID:EdCNJ4rWM
>>537
アフィでやれ
2025/01/22(水) 16:14:36.40ID:Y9iDNUFq0
なお個人の感想です

個人的にはデトロイトビカムヒューマンかなぁ
2025/01/22(水) 16:15:04.18ID:g8YkSYmG0
>>533
Fishing Fantasy 15?
2025/01/22(水) 16:15:53.29ID:aeGjxy3o0
>>537
Hadesは10時間くらい遊んで色々わかってきたら急に面白くなる
542名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff1f-3AqC)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:21:07.21ID:mu9SANCn0
>>532
絶対龍が如くには手を出すべきじゃないな
2025/01/22(水) 16:26:14.74ID:0bemVUzg0
RTSフェアの「買い」は?
2025/01/22(水) 16:27:17.59ID:Etr7Jnrg0
特にないな大安売りもしてないし好きなのが安かったら買えばって感じ
2025/01/22(水) 16:29:34.93ID:4ffzYJAmM
Steam:Floodland
s://store.steampowered.com/app/1336180/Floodland/


これ期待してたんだけど、評価が糞悪いわ・・・
うーん・・・、残念
2025/01/22(水) 16:30:10.99ID:FvkJTnDf0
今回のフェスなあ
AoEシリーズの派生のAoM買ってもいいんだけどそこまで遊ばないから迷う
547名無しさんの野望 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ d349-Px+j)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:32:41.06ID:jGV2F+io0
ウィッチャー3はおつかいが辛くなっていって
グウェント関連のクエストだけやるようになって、いきづまって
中盤以降だったと思うけど挫折したわ
2025/01/22(水) 16:33:07.78ID:MSBZHd7j0
RTSは忙しすぎてCPU相手でももう無理
2025/01/22(水) 16:33:42.62ID:ZxJlH7Vk0
>>535
ファミコンのSDガンダムはまさにその条件だったけど楽しかった気がする
550名無しさんの野望 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ d349-Px+j)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:35:19.65ID:jGV2F+io0
>>548
爺なんで俺もターン制がいいわ
RTSは時間止めれると言われてもなんか焦る
2025/01/22(水) 17:05:58.25ID:sG0XZr6R0
>>545
ビジュアルめっちゃ好みだわ
この感じでゆるサバイバルだったら欲しいけどレビューみる限り違うか
552名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 03a2-LZB9)
垢版 |
2025/01/22(水) 17:13:33.31ID:wyLeaE3C0
rtsは相手のターンが無いから快適だぞ
いつでもポーズできるし
553名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7f5a-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 17:15:29.75ID:f1SVAtTt0
・低スペでも出来る
・500時間以上出来る
・オンライン
なゲーム何かある?Payday 2は持ってる。
2025/01/22(水) 17:17:06.06ID:/xvw+tDOd
レジェンドオブルーンテラ
2025/01/22(水) 17:17:57.32ID:MK4hadic0
>>545
内容は悪くないんだけど頻繁に強制終了するバグを残して逃げたみたいねw
2025/01/22(水) 17:24:41.92ID:6NTknYUJ0
積んでたFF7HDリマスターでもやるかと思ってたらSteam版は存在しないんだな
それでちょっと前にDL回数制限のある公式ストア版が話題になってたのか
PS4本体出すのメンドクセ
557名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (スップ Sd1f-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 17:24:58.45ID:hsKgmHWsd
グリドンやっとけ
2025/01/22(水) 17:26:43.85ID:kxXLRTd3d
スマホ版もあるぞFF7
2025/01/22(水) 17:29:24.17ID:0mCgEvw10
>>556
存在はするけどおま国な上に日本語も抜いてるっていう徹底っぷりなだけだ
2025/01/22(水) 17:29:39.41ID:QzRuxLAmH
もっと明るい雰囲気のディアブロライクがやりたい
2025/01/22(水) 17:34:15.26ID:UfV7mY9d0
であぶろ3やったけど後半は正直うーんという感じだったな
個人的に
エンディングもあっさりで「ええ・・・」とオモタ
2025/01/22(水) 17:37:21.88ID:Y9iDNUFq0
マグノリアメタスコ90点だって
まぁ今日日メタスコなんてもう信頼出来んがな
2025/01/22(水) 17:37:40.94ID:6NTknYUJ0
>>558,559
てっきり買った気になってたわ
スマホだとFF4の続編的なのも出てるんだな
DSで遊んだ気がする
564名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 3f92-qLiL)
垢版 |
2025/01/22(水) 17:45:54.61ID:1//pl+7j0
なんかシェイプヒーローみたいな絵柄可愛い系のRTS教えてください
2025/01/22(水) 17:51:34.58ID:6Je27YJN0
くにおのおでん出るのか
2025/01/22(水) 17:52:53.49ID:Aog8uLgD0
>>560
タイタンクエストとか?
2025/01/22(水) 17:55:03.67ID:SSxJwHmB0
>>562
まるで昔は信用できていたかのような
2025/01/22(水) 17:56:40.06ID:DhhBWDmf0
>>562
EA終わった価格次第かな
自分はやった感じアクションの手触りは良くなってるから1900円は安いかなと
効果音変えるだけで気持ちよさが全然違うわ
2025/01/22(水) 18:00:07.49ID:G4KWpSEqx
>>537
Bloodstainedが駄目だったわ。無駄に3Dで当たり判定がよくわからない上に当たると自分が怯むっていう
他にも色々面倒な仕様が多過ぎて我慢の限界
2025/01/22(水) 18:01:18.15ID:mB4EpgrK0
逆にミニゲームがクソ面白かった作品って何かある?
2025/01/22(水) 18:03:21.37ID:GqGeOF2y0
ゼノギアスのバトリングは好き
2025/01/22(水) 18:04:56.59ID:Aog8uLgD0
逆に賛否両論や不評だけど、自分的には面白かったゲームなんてのはある?
世間的には失敗扱いだけどRedFallは一週間寝不足になるくらいドハマリした
2025/01/22(水) 18:05:11.41ID:/UrmNVM60
>>570
ロマサガ3かな
2025/01/22(水) 18:05:49.46ID:sG0XZr6R0
>>553
500時間は人によるから有名なの触ってみればいい
Left 4 Dead 2
Team Fortress 2
Killing Floor 2
Counter-Strike: Source
575名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:06:21.57ID:yltPCixP0
自分の遊んでるゲームが賛否両論かとか見てないからわからんな
2025/01/22(水) 18:06:36.91ID:G4KWpSEqx
>>553
アモングアスじゃね
577名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ff31-z8m+)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:09:44.22ID:YE5aseti0
――ディレクターに対しても、あまりよほど難度が高くならない限りは、口をさし挟まないようにしている?

小林 一応意見は言いますが、自分の言う通りにはしなくていいよという前提で伝えます。
あくまで意見として伝えるだけで、押し付けることはしないです。

 ただ、『エンダーマグノリア』の難易度はかなり議論を重ねました。個人的には、より難しくしたほうがいいのではないかと思ったんですね。
前作を遊んだ方が本作をプレイしたときに、「物足りない」、「前作より簡単だ」と感じることがあってはならないという考えがあったんですね。

 ですが、メインプログラマーに「何でも死にゲーにするのはやめませんか」と言われまして、それが僕に刺さりました。
彼が言うには「ユーザーとしては、死にゲーは年に1本でいい。それはフロム・ソフトウェアのゲームでいいんです」と言うんです。
2025/01/22(水) 18:13:36.57ID:kMQ5ggNM0
>>535
リメイク前の9th Dawnシリーズのミニゲームは割とクソだったけど最新作では全く別物(ちょっとした素材集めと金策)+気付いたらメインそっちのけで遊び倒してたな
あれは面白かった
2025/01/22(水) 18:13:55.10ID:Y9iDNUFq0
>>577
難易度選択入れればいいだけに見えるが
2025/01/22(水) 18:14:01.98ID:G4KWpSEqx
死にゲーなんて何本あってもええからね(嘘)
2025/01/22(水) 18:14:24.94ID:/xvw+tDOd
インディーなら大衆におもねるより自らの思うままこだわり抜いてエッジを尖らせ世に出してくれ
2025/01/22(水) 18:17:50.26ID:MZRP892P0
2Dゲームで難易度を上げるとイライラする人が出るから適度な達成感が得られる前作同等でいいと思うわ
2025/01/22(水) 18:20:19.67ID:G19z9tZP0
> 個人的には、より難しくしたほうがいいのではないかと思ったんですね。
> 前作を遊んだ方が本作をプレイしたときに、「物足りない」、「前作より簡単だ」と感じることがあってはならないという考えがあった

センスのかけらもないなこいつ
そらあんなクソゲー作るわ
584名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:20:39.49ID:j8bbrPZ+0
>>582
エンダーマグノリアの話か?
2025/01/22(水) 18:21:40.24ID:HEkZVij10
>>583
簡悔精神マジでクソだと思う
2025/01/22(水) 18:22:47.18ID:nyO1uRMo0
>>564
命短したたかえ!乙女: Definitive Editionとか
2025/01/22(水) 18:29:14.02ID:CkOUE+tO0
いやシリーズものは段々難しくなっていかないとファンにとっては物足りなくなってくのは間違ってないぞ
引き合いに出されてるフロムだってエルデDLCの難易度は始祖たるデモンズとはもはや比較にもならないし
588名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:32:07.64ID:yltPCixP0
でもPS3で遊んだ初期DARK SOULSより、リマスターは糞簡単になってたよな
2025/01/22(水) 18:32:27.92ID:SSxJwHmB0
>>577
前作の難度問題は「ラスボスだけ弱すぎて拍子抜けした」くらいかなぁと思っている。
他のボスはわりとピンキリだった気がするけどあまり気にならなかったし、各ボスの難度が前作と比べて多少ブレるくらいでもいいんじゃないかね。

「死にゲーは年に1本でいい。それはフロム・ソフトウェアのゲームでいいんです」とあるけど
個人的にはアクションゲームがどれもこれも初見クリア当たり前ってのは嫌だなぁ。そもそも「死にゲー」って言葉がいまいち好きになれないし。
死にたくなければそれこそ「それならアドベンチャーゲームでも選べばいいんです」と思っちゃう。
2025/01/22(水) 18:32:45.00ID:OEMcJvEY0
難易度低いメトロイドヴァニア好きだわ
あっちも行きたいこっちも行きたいってスイスイ進むやつ
2025/01/22(水) 18:37:08.21ID:CkOUE+tO0
じゃけん難易度選択実装しましょうねえ
これで大体解決する話だと思うんだけどね
2025/01/22(水) 18:41:25.57ID:5rqVIbgp0
フロムはとっくに"やり過ぎ"の領域に片足どころか半身突っ込んでるよ
ただそれを『フロムだからね』と、ぶっちゃけ良く知らんって奴らまでクチを揃えて言っておけば通っぽく振る舞える、みたいな悪い風潮が出来上がって許されてる様に見えるだけ
2025/01/22(水) 18:41:45.52ID:woujgPBmr
>>585
でも「俺がスムーズにクリアできないのは開発の嫌がらせだ!簡悔だあああ!」みたいな奴も相当クソだとは思ってる

>>588
フロムゲーの人気の秘訣は、実はそこまで難しくないものを「これ難しいんですよークリアできたらすごいですよー」的なブランドで塗り固めてるところだからな
もう十分固まったからには中身は多少ゆるゆるでもなんとかなるはず
2025/01/22(水) 18:42:53.59ID:CkOUE+tO0
遺灰と協力プレイという逃げ道が残されてるから普通のプレイヤーでもギリついていけるのさアレは
2025/01/22(水) 18:44:57.29ID:FLzHTh2x0
>>577
こんな「ぼくはフロムゲーが好きです」って言ってるだけの意見刺さらないでほしいわ
開発者ならじゃあ俺らが年に一本の死にゲー作ろうよぐらい言ってほしい
2025/01/22(水) 18:46:00.04ID:L7Nuf1+H0
死にゲー作りたいなら死んだ後の調整にも頭使って
597名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a3f3-z8m+)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:46:36.23ID:CrDF6kH50
ぶっちゃけインディーの高難易度アクション()なんかやるならフロムでいいもんな

何一つ間違ってない
2025/01/22(水) 18:46:48.97ID:F6Fo/rkm0
>>589
エンダーリリーズは終盤に出てくるデカい肉が痛くて避けづらくて嫌だったな
2025/01/22(水) 18:47:12.50ID:/xvw+tDOd
エンリリって収集育成探索要素はぶっちゃけそんなおもろくないゲーム
世界観雰囲気ビジュアルとユーザービリティの良さが取り柄なんだからボス戦まで簡単にしたらゲーム全体で見ておもんなくなるよね
2025/01/22(水) 18:47:30.66ID:CkOUE+tO0
別にそんな難しい事考えずに難易度選択付けりゃええんや…
2025/01/22(水) 18:47:56.65ID:xpVunYFX0
>>577
いいね 死にゲー嫌い
2025/01/22(水) 18:48:04.57ID:KM1IQAdH0
>>570
シェンムー2
ハングオンとスペースハリアー入ってたのは覚えてる
2025/01/22(水) 18:50:44.99ID:Zm+3GZRdd
>>577
シリーズもの開発者とか自分自身が遊びすぎて超熟練者の域に達して難易度調整ガバガバになっていくんだよな
そして選ばれしものしかプレイしない信者ゲーになっていく
エンリリはキャッスルバニア入門作としていい位置にいたと思うが
2025/01/22(水) 18:52:51.45ID:Wr6E31DR0
死にゲーのクリアできるできないの差ってセーブ区間が短いかどうかだからな
フロムスレで壺おじの方が難しいって言ったら発狂されそう
2025/01/22(水) 18:53:10.86ID:IxSYZUFIM
>>577
続編は前作よりは難しくていいと思うな
初代よりマリオ2の方が難しいし
新規も大事だけど熟練した前作プレイヤーも大事だと思うの
2025/01/22(水) 18:55:44.78ID:0DcmTPwf0
>>605
スーマリ2は不評だったじゃん
2025/01/22(水) 18:57:08.50ID:MZRP892P0
Noitaくらいの難易度が好きだけどお手頃に20時間くらいでライトにクリアできるメトロイドヴァニアにも需要があるんだと思います
2025/01/22(水) 18:57:50.17ID:CkOUE+tO0
フロムは何故か知らんがあれで超売れてんだからあれでいいんだよ
他所が迂闊に真似したら絶対商業的に失敗する確信あるけど売れてる以上はあれでいいと言うしかない
609名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a3f3-z8m+)
垢版 |
2025/01/22(水) 18:58:48.66ID:CrDF6kH50
まあホロナみたいな高難易度メトロイドバニア()ってフロムゲー遊べないSwitchユーザーがフロムの変わりが欲しくて持ち上げてるだけだと思ってる
2025/01/22(水) 18:59:07.07ID:c5YBcFULd
取り敢えずフロムマイスターへのマウンティングターンか
理不尽ですっ!
理不尽じゃないですっ!
2025/01/22(水) 19:02:25.86ID:SSxJwHmB0
>>604
セレステみたいにセーブ区間が超短くてリトライスピードも高速だと「難易度ってなんだろう…これは難しいのか?簡単なのか?」って思うことはあるな。
アーケード全盛期みたいに30分くらい集中する必要があって、ノーコンで通しクリアしないとクリアとは呼べなかった頃の遺物なのかもしれない。
2025/01/22(水) 19:03:38.70ID:ejDkTWTk0
積極的にレビューを書く人もやり込むごとに高難易度を評価するようになるからなぁ
613名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:05:30.84ID:IPdWL6CO0
NoitaはNoitaで難易度設定いびつだけどな
知識ゲーだから知識を得るに従って物凄く急速に簡単になってノーマルクリアは余裕になるけどMOD無しだと杖の編集が窮屈すぎてその知識を得るハードルが上がり過ぎるっていう
公式が初心者向けにどこ杖モード実装するくらいでちょうどいいと思ってるが
2025/01/22(水) 19:06:07.62ID:i9rxQvhc0
デッドセルズは30~40分くらいの積み重ねが一瞬で無に帰すかもしれないストレスが絶妙やと思うわ
これ以上サイクルが長かったら辛すぎて死ぬし短かったらリトライ作業ゲーになる
2025/01/22(水) 19:06:48.37ID:54gXtENo0
ホロウナイトは高難度の神殿をまとめてクリア後に押し込んだのが良かったな
2025/01/22(水) 19:08:14.49ID:ejDkTWTk0
>>613
アクションの作者も絶妙な高難易度は腐心するけど
あまり低難易度を作るのは楽しくないんだろう、どの辺がいいかもインディーではテスト環境が無くわからないだろうし
2025/01/22(水) 19:09:37.29ID:c5YBcFULd
低難易度は許さぬ
高難易度は許さぬ
オレ難易度は通す
2025/01/22(水) 19:09:55.50ID:MZRP892P0
>>613
どこ杖がトップクラスに強力だって遊んでて気がつくのもプレイヤーのゲーム体験だからそれをmod緩和で取り上げるのは違うと思ってたわ
もちろんさっさとクリアだけしたい人にはちょうどいい難易度調整になるからアリだけど
2025/01/22(水) 19:12:31.01ID:FLzHTh2x0
>>609
こういう奴って難しいゲームは全部いっしょみたいな感覚なんだろうか
意味不明だわ
2025/01/22(水) 19:12:56.96ID:83Vwbc5W0
フロムの死にゲーで一番難しいのって何になるんだろ
2025/01/22(水) 19:13:11.74ID:i9rxQvhc0
あるジャンルへの知識量とそのジャンルを語るときの主語のデカさは反比例する
622名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:14:36.77ID:IPdWL6CO0
>>618
スペルと杖に組み合わせがほぼ全てと言っていいくらいのメインギミックなのにそれに触れられるポイントが限られるってのが非常にマズいと思っている
挙動が全然分からんから試したいのに試せないってシーンばかりになるのよね
2025/01/22(水) 19:15:22.28ID:O0X7fOnT0
セレステはやり直し区間が短いからそこまで難しくない
ただし最終チャプターの最後だけは長すぎてハゲる
624名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ff1f-3AqC)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:15:42.26ID:mu9SANCn0
>>577
難易度の加減ってほんま難しいな
まさに人によるとしか言えんしな
ある人に取って心地よい難易度は必ず他の誰かに取って不快な訳だから
そのゲームを買う人全員のプレイスキルが事前に分かってないと答えが出ない
2025/01/22(水) 19:16:32.26ID:lE2jLnN40
2Dソウルライクだと最近崩したthe devil withinは割と面白かった
ただし韓国アレルギーの人には出来ないかもしれん
2025/01/22(水) 19:17:16.78ID:QzRuxLAmH
>>566
うーんさすがに古さが気になる
2025/01/22(水) 19:17:27.10ID:c5YBcFULd
>>620
なんだろうね…初見は大抵逝くからなぁ
ソウル2かなぁ
628名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:17:41.82ID:j8bbrPZ+0
ホロウナイトより難しいと評判の九日ナイソーはいつかやってみたい
セールで半額以下になったら
629名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:18:00.21ID:yltPCixP0
死に覚えゲー初めての女性配信者が、ダクソ3の配信開始して二時間最初の所繰り返して挫折してダクソ3辞めたの思い出した
630名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:18:54.60ID:j8bbrPZ+0
難易度設定ったって火力が変わるとか敵の硬さが変わるとかその程度の調整くらいしかできんだろうしあまり意味がなかろう
2025/01/22(水) 19:20:20.45ID:jfo9E3Zn0
avowed期待できるの🥺
2025/01/22(水) 19:21:18.93ID:MZRP892P0
>>622
遊び始めた頃はどこ杖とかゴミじゃんって思ってて試しに取ったら攻略が安定して一気に進んだから「知識」を得る過程の一部だと思ってる
2025/01/22(水) 19:22:07.21ID:T0F3dieh0
ソウルライクってなんでこんなに面白いんだろうな
レムナントも馬鹿の一つ覚えで雑魚大量召喚してくるボスばっかりだったのに最高に楽しかったわ
プレイ中は何度も開発者殺したくなったけど
2025/01/22(水) 19:23:46.16ID:MZRP892P0
今までも散々語られてるだろうけど開発はわざと難易度選択なしにしてるんだろう
発売後アプデでだんだん簡単になっていくと批判されるけど
635名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:24:31.04ID:IPdWL6CO0
>>620
なんでもありならセキロ
これだけ協力プレイが無いから
他はうまい協力者にやってもらえば下手でもクリア出来る
636名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 5347-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:24:55.40ID:CkOUE+tO0
あ、あとセキロだけレベルの概念ないからレベル上げで解決するって方法も使えない
637名無しさんの野望 警備員[Lv.162][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:26:39.91ID:yltPCixP0
SEKIROやったことないけど、ババァとか倒せる気がしない
2025/01/22(水) 19:26:47.46ID:bAClfujK0
>>605
もしそうしてたらロックマン11はとんでもないことになってたな
639名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3338-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:27:35.61ID:lI3N1yvb0
Noitaは最初の2,3面位まででロクに杖編集もできないまま死にまくったから実力に応じてMOD使うのは有りだと思うわ
体力2倍MOD使ったけどなかったらクリアも出来ずに辞めてた
2025/01/22(水) 19:28:40.45ID:0bemVUzg0
Settlements rising ってどう?
641名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:29:08.26ID:j8bbrPZ+0
あと四時間半でライラック君だかライラックちゃんとマグのれる
2025/01/22(水) 19:29:47.82ID:i9rxQvhc0
新規と古参どっちかを切り捨てるなら新規を切り捨てるほうが誠実だと思うわ
古参客はシリーズへの期待も含めて金出してるんだから作者の金銭欲みたいなエゴで裏切るべきじゃない
愛する人が別物になって生き長らえるより最期をきちんと看取らせるのが誠実なサービス
2025/01/22(水) 19:30:09.58ID:FLzHTh2x0
ノイタ3面がわりと最初の壁だよな
2025/01/22(水) 19:30:39.26ID:c5YBcFULd
>>642
ドラクエ3Rはどちらかというとライト新規にしましたね
2025/01/22(水) 19:31:32.75ID:QzRuxLAmH
Noita積みっぱなしだわ
なんとなくグラがな…
簡単なNoitaと聞いて買ったマジッククラフトばかりプレイしてる
2025/01/22(水) 19:31:42.54ID:i9rxQvhc0
雪のずんどこから明確に殺しに来るからなnoitaは
647名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:31:45.47ID:IPdWL6CO0
>>639
取り合えずどこ杖MODだけでも入れて一回クリアまで行ってからノーMODでやるのが万人向けの遊び方と思うねえ
拾ったままの杖とスペルの組み合わせじゃ使い物にならんことの方が多いからどれ持っていけばいいのかも分からんのよな
2025/01/22(水) 19:33:58.25ID:MZRP892P0
Noitaはクリアの見通しが見えなくて何度も死に戻りで絶望するけどさ知識が揃えばクリアできる上手い作りしてるんだよ
精神が耐えられなくて折れる気持ちは分かるけどノーヒントでも50時間100時間やればクリアできるからそんな地獄でもないと思う
649名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/22(水) 19:37:54.43ID:j8bbrPZ+0
ホロウナイトはmodで強化とかもあったな
ラディアンスやら何やら
2025/01/22(水) 19:42:16.79ID:TAU6mqOb0
バニラでも一番簡単なエンドしか見れないのに
強化とか言われても困る
2025/01/22(水) 19:47:11.86ID:19vFq/uy0
そういえばリアルタイム・ストラテジジィはみんな死んだの?
2025/01/22(水) 19:47:17.94ID:6TDGhU5jd
https://store.steampowered.com/app/1470940
こういうのどうかな
数字とかばっかで嬉ションしそうなシミュレーションなんだけど日本語がないのが残念
2025/01/22(水) 19:47:35.64ID:fACFdsop0
FF13-2ストーリーは置いといてゲームは面白いな
やっぱロールシステムはよくできてる
2025/01/22(水) 19:52:46.37ID:O0X7fOnT0
FFにハズレ無し
2025/01/22(水) 20:09:02.44ID:+QLyZSC60
対戦はMOBAに、シングルはTDに食われてRTSというジャンル自体はもう死んだ気がする
2025/01/22(水) 20:10:15.28ID:Etr7Jnrg0
TD型RTSは実際楽しいしなあ、純RTSはほぼないね
2025/01/22(水) 20:11:22.31ID:Z8inq70tM
TD型RTSの最高傑作ってなに?
2025/01/22(水) 20:17:30.10ID:UhnGbzfU0
街づくりRTS
659名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 63de-4KKk)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:20:27.42ID:LMupr1f80
>>628
ホロウヌルゲー過ぎていきなり九日遊ぶとゴミ箱に投げ捨てたくなるからダメだぞ

挫折しないようにAeterna Noctisをハードモードで遊んでみるといい
ホロウの白い宮殿程度の難易度が初期ボスまでの難易度でそこから徐々に難易度上がる
ちなみに今60%オフ
2025/01/22(水) 20:25:15.40ID:SSxJwHmB0
>>659
ボス戦とカウンターに重点を置いた九日と、道中のプラットフォーマー部分に力を入れてるAeterna Noctisはだいぶ別物じゃないか?
まあどちらもメトロイドヴァニアジャンルではトップクラスの面白さだし、両方やって損は無いと思うけど。
2025/01/22(水) 20:27:06.81ID:T6V7xmGS0
ワラワラ動かすの楽しいんだけどね
昔はシングルキャンペーンがメインのRTSそこそこあったのにSC2あたりから競技志向が主流になっちゃったのよね
MOBA格ゲーFPSとかと違って学習曲線が急なデザインだから閉じコンと化してしまった
662名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 63de-4KKk)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:29:30.90ID:LMupr1f80
>>660
難易度ハードにするとボス戦きっちり回避使わないといけないのでそれに慣れると
ボス戦回避+カウンターになるからウォーミングアップになると思うよ

他に丁度良さそうなのでセールしているのだとAwaken Astral Bladeあたりだろうか
663名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 63b1-7VEa)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:38:59.10ID:xH6fEoVs0
Grim dawn、中毒性が物凄いゲームだわ
なんでこんなにハマるのかわからないくらい一旦始めたらやめられなくなるわ
この爽快感とマップを広げる心地よさに合わさって、中盤からスキルや装備を考える楽しみも追加されてずっとやってしまうわ
いま難易度変えて2周目入ったところだけどまだまだ楽しめそうだし
これが280円で遊べてしまうのは申し訳なくなるくらいとんでもなくお得なゲームだったわ
2025/01/22(水) 20:39:49.96ID:Ptwakjlv0
2025/01/22(水) 20:40:06.78ID:6aDDAZd40
ストロングホールドとか
666名無しさんの野望 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:44:46.05ID:yltPCixP0
>>663
DLCもあると更に楽しくなるぞ
俺は年末に本体買ってすぐにDLCも揃えた
DPS上がってくの楽しい
2025/01/22(水) 20:45:27.14ID:Z8inq70tM
数字上がるのを脳死で眺めるゲームする人って頭使うゲームできるの?
2025/01/22(水) 20:48:46.41ID:GzxYQC4x0
undertaleがセールになってたから買ってみた
669名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63b1-7VEa)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:49:04.67ID:xH6fEoVs0
>>666
買った時はほぼ値段で買ったのでハマるとは思わなかったけど
セールの時にDLC買っておけばよかったわ
2025/01/22(水) 20:49:46.22ID:qONnHltP0
>>663
ハクスラは初めてか?
別にハクスラとして特筆すべき所はないと思うけど
2025/01/22(水) 20:55:48.54ID:c5YBcFULd
チカラ抜けよ…ってか
2025/01/22(水) 20:56:20.36ID:naJZjo4O0
UNDERTALEはネタバレガッツリ見ちゃったし、過剰に前評判高すぎて
期待を超える気がしないからもう出来んわ
2025/01/22(水) 20:59:36.21ID:/WCMNTBx0
見た目がカッコよくて強力なオプションもりもりで攻撃を当てやすい使いやすい武器がだんだんインフレに飲まれてダメージが足りなくなって
ダメージだけは出るダサくて使いにくいダサイ武器と交換する羽目になるのが悲しくておれはハクスラにあんまりハマれない
674名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63b1-7VEa)
垢版 |
2025/01/22(水) 20:59:38.57ID:xH6fEoVs0
>>670
ずっとなんとなく敬遠してたジャンルで
バンパイアサバイバーはやってたけどほぼ初めてだわ
Diablo4をウィッシュリストにいれるわ
2025/01/22(水) 21:00:04.08ID:kxXLRTd3d
ゲーパスでやったけどGルートをクリアできる気がしなかったのでやめた
2025/01/22(水) 21:01:42.27ID:MZRP892P0
ネタバレ踏んでも楽しめるゲームはネット対戦くらいかな
踏んだら買うな買いたいなら踏むな
677名無しさんの野望 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:02:01.75ID:yltPCixP0
クラス2つの組み合わせは色々模索できるし楽しい
これ後から新しいクラス1つ増えるだけでいくつも上位職増えるから数百時間溶けるんだろうな
2025/01/22(水) 21:02:57.10ID:TAU6mqOb0
UNDERTALEのストーリーネタバレしても
ゲーム部分の弾除けはミニゲームとしてそれなりに面白いよ?
2025/01/22(水) 21:03:03.69ID:tCBlrsf80
スタークラフト2は難しすぎたな
あんなに難しいゲームは過去振り返っても無いかも
2025/01/22(水) 21:03:06.02ID:c5YBcFULd
ディアブロ4かぁ…
2025/01/22(水) 21:03:53.62ID:6aDDAZd40
未だにディアブロ2を超えるハクスラが出ない
682名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 03b1-3AqC)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:04:54.32ID:yW7oSZEc0
マイクラ、GTA5、PUBG、テラリア
こんくらいインパクトのある新作はもう出ないのかな
2025/01/22(水) 21:05:26.34ID:9Dp0Agwv0
アンテはGルートをネタバレで見ることで完成するゲームだと思ってる
2025/01/22(水) 21:07:15.74ID:Z8inq70tM
グリドンとかディアボロとかって頭使うのができなくなった人向けのゲームだから覚悟しとけ
2025/01/22(水) 21:07:38.96ID:c5YBcFULd
ディアブロは3かなぁ
トーチライト
ボダラン
うーん
2025/01/22(水) 21:12:45.62ID:4sdJwQ4Z0
ディアブロ2と比べて3のここが駄目!みたいなブログ読んだら俺にとって楽しめるポイントしか書いてなくて面白かった
かなり宗派あるやばい業界
687名無しさんの野望 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:14:48.97ID:yltPCixP0
>>669
まあ楽しみを先延ばしにしてると思えば

グリドンプロには常識かもしれんが面白いの発見した
エピック増強剤のガストリーリトリート(バックジャンプ)使うと、歩いて行ける場所なら道から家の中へ、部屋から隣の部屋へ、一階から二階へ、遠回りしないといけない壁を越えて移動できたりする
688名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 63b1-FMGu)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:15:58.42ID:9okKdnhL0
PoE2無料化されたらやってみてほしい
2025/01/22(水) 21:16:21.47ID:TErPWdHW0
グリドンはいまいちハマらなかったけどそういう人にpoe1はどうなん?
2025/01/22(水) 21:16:28.99ID:c5YBcFULd
そんなにヤバいんか
2025/01/22(水) 21:20:06.98ID:Etr7Jnrg0
>>689
やってみないと分からん取っつきにくさはNo1
2025/01/22(水) 21:21:11.23ID:9bOd0vi90
グリドンはビルドが落ち着くとゲームしてるのに眠くなってくるんだ
2025/01/22(水) 21:22:23.25ID:c5YBcFULd
そりゃあまあ大体そうとしか…
防御系揃えたらそうなるし
2025/01/22(水) 21:23:21.74ID:+QLyZSC60
>>673
とりあえず思いつくのはThey are billionsあたりかな
あとリムワをRTSと言っていいかは微妙だがRTSの系譜だとは思う
695名無しさんの野望 警備員[Lv.63][苗] (ブーイモ MM1f-WExA)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:26:33.57ID:Y2ksJsI5M
>>657
they are billionsとかTD型RTSって感じするな
2025/01/22(水) 21:27:00.86ID:deJy2w670
フォーザキング2がセールされる度に迷うけどレビューがイマイチだから結局買わないを繰り返してしまう
前作は結構ハマったんだけどね
2025/01/22(水) 21:28:35.15ID:TErPWdHW0
>>691
あうかあわんかやってみないとわからんよな
インベントリ買うだけで充分みたいだからとりあえずやってみるわ
サンクス
2025/01/22(水) 21:30:12.36ID:h4QPcOOc0
グリドンはディアブロ再現MODが良く出来てるのでお得
2025/01/22(水) 21:30:53.05ID:/kny7ex20
バルトロ未プレイやけど青天井いってもええか?
700名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 63b1-7VEa)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:31:55.21ID:xH6fEoVs0
サバイバルゲームとかで
木の建築で建ててた時はすごく好みな見た目だったのに
敵からの攻撃に耐えるために石の建築、コンクリート、金属の建築などとグレードアップするたびに見た目が破壊されてくよな
7 days to dieでは好きな素材にペイントできるから本当助かったわ
701名無しさんの野望 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:34:57.87ID:yltPCixP0
エンシュラは襲撃なしの極小1ブロック単位繋げての建築もできてよかったぞ
ブロック種は少なくて難しいが
2025/01/22(水) 21:34:59.28ID:0mCIrlDp0
gmgさん ff7リバースのキーはいつくれますか? 当日配るのか?
703名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 03a2-LZB9)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:40:29.36ID:wyLeaE3C0
単調なパズルゲームでも夜更かしできるくらいハマるけど、ハクスラは眠くなるから敬遠してるわ
2025/01/22(水) 21:45:29.88ID:G19z9tZP0
まずは単調な作業になるまでやりこまないと
2025/01/22(水) 21:50:36.73ID:TAU6mqOb0
グリドンのディアブロ1再現MODを動画で見てきたけど良いなコレ
インストールすらせずに積んでたけどディアブロだけやってみようかな
706名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ ff6e-ZPd1)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:51:13.01ID:HhzqvNMm0
地味なゲームたまに無心でやってるときあるよな
707名無しさんの野望 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 3f94-3AqC)
垢版 |
2025/01/22(水) 21:53:07.28ID:qnda7tpX0
あああああ萌えかわハクスラがやりてえんだよおおおおおおおお
2025/01/22(水) 21:58:07.34ID:L3i7TIxT0
>>565
テクノスジャパンを傾けさせたゲームが出るのか
そのうち野球のヤツも出そうだな
2025/01/22(水) 21:58:54.09ID:+QLyZSC60
実際のところ延々と敵を倒して漁るを繰り返すゲームにテクや頭脳を要求されても困るだろ?
2025/01/22(水) 22:04:08.58ID:Etr7Jnrg0
でもハクスラでビルド作れるぐらい賢かったら動画で食っていけるよ
2025/01/22(水) 22:05:03.43ID:T6V7xmGS0
diablo系単調って言う人らって自分でビルド考えてなさそう
ハクスラもトレハンもおまけで本質はビルド考えるゲームだぞ
2025/01/22(水) 22:07:03.00ID:SSxJwHmB0
>>705
グリムドーンはやる気にならないけどディアブロはやりたいっていうのもよく分からん
どっちも似たようなもんじゃないのか?
2025/01/22(水) 22:08:36.99ID:+QLyZSC60
でも想定したビルドが完成するまで育成しつつ掘り続けないといけないんでしょ?
2025/01/22(水) 22:11:30.59ID:AbfU0Hv10
いまからD4買うくらいならタイタンクエスト2に夢を見たほうが良いかもしれない
まぁあっちもどう転ぶかわからんけど
2025/01/22(水) 22:14:06.73ID:TAU6mqOb0
Diablo1はビルドとか無かったから気が楽だったな

>>712
ノスタルジーって奴だよ
昔、寝食忘れてハマってた頃を思い出しながらプレイしたい
2025/01/22(水) 22:20:08.51ID:O0X7fOnT0
ゲームを楽しみたいんじゃなくて
思い出を楽しみたいんだよな
2025/01/22(水) 22:29:19.31ID:Vt3G/DeE0
store.steampowered.com/app/2545360/Lonely_Mountains_Snow_Riders/

これなかなか楽しそうだな
まぁこういうのマルチプレイ大概速攻で死ぬからソロで楽しめんのかって話だが
2025/01/22(水) 22:38:33.83ID:G19z9tZP0
>>717
PV見てその感想通りの結果が予想できた
2025/01/22(水) 22:39:12.18ID:/kny7ex20
対人要素含まれてるけどMAGはゲームに求めてた全てがあった
サービス続いてたらまだプレイしてたと思うわ
人生で最高の一本と言われたらこれ次点はアスカ
2025/01/22(水) 22:39:17.07ID:7TQTBfTBd
>>717
ゲーパスでソロでプレイしたが何が面白いか全くわからなかった
好評率高いしよくできたゲームなんだろうけどつまらん
先の見通し悪いからマップ覚えゲーだしFPSじゃなくて見下ろしだから臨場感とかもないし
2025/01/22(水) 22:44:53.65ID:RzOkLjoU0
観葉植物くんだけ値上げすごいよ
猫やデリヘル娘は\20そこらなのに
https://i.ibb.co/hc6r2CK/image.png
2025/01/22(水) 22:45:14.38ID:Vt3G/DeE0
>>720
良さげに見えてやったら意外と…ってやつか
つうか3Dなのに視点変更とか無いのか
仲間と滑ってる感出すためにこの視点でPVにしてるだけかと思ってた
2025/01/22(水) 22:46:26.69ID:O0X7fOnT0
steepでのんびり滑るのが好き
724名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 03a2-LZB9)
垢版 |
2025/01/22(水) 22:48:17.43ID:wyLeaE3C0
noitaとかでも死ななくなるとハクスラ感が出てきて、眠くなって辞めちゃう
2025/01/22(水) 22:48:20.12ID:qVA5fiQr0
受験生の前でそういうこと言いなさんな
2025/01/22(水) 22:49:20.82ID:Etr7Jnrg0
こんなとこに受験生がいるわけw
2025/01/22(水) 22:49:29.45ID:O0X7fOnT0
受験生がこんなジジイばかりのスレ見てるわけないだろ
2025/01/22(水) 22:50:56.72ID:UhnGbzfU0
ビルド言っても安全系放置系ペット系はナーフされてボス倒すために結局は極振りガチンコ殴り合い
2025/01/22(水) 22:51:53.74ID:i9rxQvhc0
noitaは最終的に死ねなくなって永遠の生の恐怖を味わって死に感謝するゲームだからな
2025/01/22(水) 22:52:03.20ID:Vt3G/DeE0
steepとshreddersだとどっちオススメ?
スノボゲーは昔SSX3とクールボーダーズとstorkedをやったことがある
731名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (オッペケ Src7-qKzT)
垢版 |
2025/01/22(水) 22:52:06.70ID:MAiMHBKar
つうか受験生はゲームなんぞやらず勉強しろ
732名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff11-ynjb)
垢版 |
2025/01/22(水) 22:55:34.64ID:0trpkGym0
steepは達成感
2025/01/22(水) 22:58:30.31ID:mp/H0AN30
グリドンは洋ゲー特有の淡々と進む感じも相まって俺もいまいちだった
見た目聖剣のハクスラをお前ら頼む
2025/01/22(水) 23:00:36.18ID:O0X7fOnT0
わかるリースやアンジェラみたいな子が明るい世界で戦うのがいいよな
全裸MODもあるとさらに良い
2025/01/22(水) 23:01:55.36ID:A40rcaOL0
隠しきれない欲望
2025/01/22(水) 23:04:20.03ID:GEb236x/0
ゲームに人生かけてるような外人が作った現環境でベストなビルドがパッチ後すぐに拡散される時代だから
オンラインのハクスラのビルドを考える楽しさってほぼ死んでるよな
737名無しさんの野望 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/22(水) 23:06:56.67ID:yltPCixP0
他人の作ったビルド参考にする前に無知識で楽しめないと続かんぞ
2025/01/22(水) 23:19:54.91ID:ejDkTWTk0
ハクスラも楽しみ方は人それぞれ
アイテムガチャゲをしたいなら他人のビルドでもかまわないだろうし
2025/01/22(水) 23:20:27.31ID:UfV7mY9d0
うっせばかかかってこい
2025/01/22(水) 23:34:19.77ID:JK1p53Yn0
Rust of Steel面白そうだけどコントローラ使えないのか・・・
2025/01/22(水) 23:37:24.05ID:rbKaJNJXM
>>684
確かにDiablo とか Grim Dawn みたいなハクスラって、
年寄りが好きなイメージあるわ
2025/01/22(水) 23:43:25.15ID:UfV7mY9d0
クソみたいな偏見で草
2025/01/22(水) 23:48:52.66ID:JIPeyPYE0
>>741
世の中のSteamerは老人が主体なんだよ
2025/01/22(水) 23:50:36.68ID:OEMcJvEY0
確かにグリドンやりこんでる小学生とか居たら心配になるな
2025/01/23(木) 00:01:02.78ID:RrsQm0gW0
エンマグ爆値上げきたー
746名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff69-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 00:02:57.17ID:EqGvB7nS0
値上がったな
何か気分いいぜ
2025/01/23(木) 00:10:47.05ID:bvTgW6V70
1200円くらい上がったな
2025/01/23(木) 00:17:21.95ID:D83i4M0zH
マグノリア40%オフぐらいまでいかないと早期アクセス価格にならないのか
時間かかりそう
switchとかも同価格
2025/01/23(木) 00:21:26.79ID:SWRh1dEf0
ダンジョンクローラーは既出?
2025/01/23(木) 00:30:10.52ID:lJ7M7XUN0
前もって告知されてたし、正式リリースとともに値上げは仕方ないとは思うが
昨日まで2000円のものを今日3200円で買うやつのいるのかね?
2025/01/23(木) 00:30:58.03ID:9ebd8dsB0
リリースで知った人は値段気にしないで買うのが割とある
2025/01/23(木) 00:33:35.21ID:LnoUwXob0
キャラがかわいいディアブロやりたい
753名無しさんの野望 ハンター[Lv.756][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 5387-qG8x)
垢版 |
2025/01/23(木) 00:52:07.60ID:uU4gxzcs0
グラブルもうちょっとだな
まだ高い
2025/01/23(木) 00:57:14.77ID:UsOWGBkI0
ゲゲゲの鬼太郎思ったより低価格だな
2025/01/23(木) 01:07:44.20ID:1yQUs/KW0
思ったより発売早いけどマグノリアボリューム大丈夫なのか?
2025/01/23(木) 01:19:59.80ID:u/qYSzEZ0
civ7発売前にciv6全部入り最安値更新か
これより得になるのは数十円程度かhumbleでシリーズバンドルぐらいだろうな
でもcivよりxcom新作はよ
2025/01/23(木) 01:30:23.98ID:lNtHR3+P0
>>661
全くその通りシナリオ重視のRTSは希少になってしまった
最近だとSpellforce3は面白かったよ
脚本に好みはあるけど王道ファンタジーで英語問題ないならおすすめ
2025/01/23(木) 01:33:41.83ID:as8SunQHd
CIV6はDLCどれ買えばいいの?
2025/01/23(木) 01:38:59.13ID:9ebd8dsB0
fanaのアンソロジー買えばいいよ
2025/01/23(木) 01:44:12.39ID:9VFR+zAi0
ファナのCiv6昨日売り切れてたけど再入荷したのか
761名無しさんの野望 警備員[Lv.163][UR武][UR防][苗] (ワッチョイW a376-C45k)
垢版 |
2025/01/23(木) 01:45:50.68ID:g2RVwgNC0
Civ6セット買うたわ
よろしくな
762名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ffa3-3anD)
垢版 |
2025/01/23(木) 02:29:19.74ID:DRjlpqVc0
影響力と区域の隣接ボーナスっての覚えるところからスタートだ
区域のボーナスに関してはチュートリアルで全く教えてくれなかった気がする

5のノリで建設してたら影響力足りなくて都市が反乱しまくって慣れるまで苦労した
2025/01/23(木) 02:47:35.04ID:WYZZw1+z0
7リバース今日の23時て…まあギリ23日ではあるけどさ
2025/01/23(木) 03:01:04.14ID:zvkoQLsv0
Civ6全部入りこんなに安いのかよw
ずっと積んでるけどあの時買わなければ良かった
2025/01/23(木) 03:10:44.06ID:kYLxPLrZ0
同じく積んでたけどプラチナこんな値段になるのかよクソワロタ
2025/01/23(木) 03:47:13.51ID:onCq/xD9M
鬼太郎はマルチ前提くせーな
友達が売ってなかったのでマイナス評価です
2025/01/23(木) 03:48:28.38ID:iw09wXsR0
へぇー
で、その前提条件のフレってやつぁどこで売ってるンだい?
2025/01/23(木) 03:53:38.61ID:JpxoBRdV0
見るからにマルチゲーだろ…
2025/01/23(木) 03:55:14.73ID:JpxoBRdV0
そういやドカポン新作出てたけど令和の友情破壊ゲームとか一生ネットタトゥー残りそう
2025/01/23(木) 04:30:31.70ID:EZTO+fpD0
>>225
言語化難しいけど回避後の行動できるまでの時間とかで動きの硬さを感じたな
動かしててあまり気持ちよくなかった
771名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff69-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 05:13:00.65ID:EqGvB7nS0
エンダーマグノリア結構面白いわ
多分一回クリアーしたら「ホロウナイトでええや」ってなるだろうけど1980円なら充分
2025/01/23(木) 05:22:38.53ID:LnoUwXob0
>>770
2時間ほどプレイしたけど個人的には軽快だったな
ロックマンみたいなレスポンスは勿論無いけどダッシュや回避のスタミナも無いし最序盤から空中ダッシュもでき攻撃のコンボ能力も高い
敵本体の当たり判定も無いからスルーもしやすい
2025/01/23(木) 05:24:16.45ID:RrsQm0gW0
ライトに遊ぶメトロイドヴァニアのタイトルは求めてたもの
774名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/23(木) 05:31:19.68ID:EqGvB7nS0
さすがにアーリー版と比べると快適になってた
2025/01/23(木) 06:24:00.05ID:A8VTLJnl0
レイジングループがセールで最安値が元に戻った
オータムとウィンターセールは一体何だったんだ
通常セールの方が安いとは
2025/01/23(木) 06:56:41.48ID:IyD5vyEtd
FFはHENTAI系のmodが出てからが本番だろ
2025/01/23(木) 07:26:34.25ID:WScSKytG0
ティファが世界一おかずになったキャラだっけ
2025/01/23(木) 07:42:48.26ID:sowiH4UH0
レイジングループはイラストとライターと声優を変えてリファインして欲しい
2025/01/23(木) 07:56:56.05ID:KGqMbVNJ0
ついにciv6積んでいい値段になったな
780名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff11-ynjb)
垢版 |
2025/01/23(木) 07:58:25.74ID:26UC1t0c0
CIV6セールでも1万ンゴ絵
781名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cf44-/ZuV)
垢版 |
2025/01/23(木) 08:03:33.08ID:y/itLOGs0
civ6積んだまま7が出るとは思わなかった
自分は5で燃え尽きてしまったようだ
2025/01/23(木) 08:10:17.81ID:+Iaw2a920
>>777
春麗じゃね
2025/01/23(木) 08:16:25.49ID:jFT2uFUD0
日本人向けの可愛いグラのトレハンゲーやりたい
ランダムエンチャ厳選したり大量の敵を倒した後にインベントリ開きまくって確認したり
アイテム沢山持って帰ってニヤニヤしたい
UOをオフラインで可愛くして出してくれ
2025/01/23(木) 08:17:13.84ID:hmIRnoCl0
civはDLCが出揃ってからが本番なので…7にお世話になるのは当分先かな
2025/01/23(木) 08:20:13.31ID:UsOWGBkI0
エロバレーの新作っぽいの全裸MOD出ねぇかな…
2025/01/23(木) 08:24:03.11ID:kJVAboc60
>>785
100%出るだろ
コエテクが潰しにかかるかもしれんが
2025/01/23(木) 08:33:08.43ID:sowiH4UH0
中韓はすぐ全裸にしちゃうから趣きも何もあったもんじゃないよな
2025/01/23(木) 08:37:51.56ID:wYypk+vO0
>>783
可愛いグラの3Dアクションじゃん!からのローグライク多すぎ問題
789名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 63b1-7VEa)
垢版 |
2025/01/23(木) 08:40:30.27ID:jLOdQfaV0
Civ6はノーマル買っただけで積んでるけど
ノーマルでも19個も文明あるから
ノーマルで十分な気もしてるわ
Civ初心者でもAnthology買ったほうがいいなら買うけど
2025/01/23(木) 08:43:06.98ID:xlIYDRCg0
Elinだろそれ
2025/01/23(木) 08:45:19.77ID:2655mJOp0
剥くだけのカスは趣もクソもねぇってのは馬鹿みたいな服装で露出面積増やせばいいと思ってる本家エロバレーにも刺さるが
2025/01/23(木) 08:47:24.57ID:xRsDtvLW0
全裸はしょうがない部分もあるんじゃね
作るのがラクっぽそうだしな
2025/01/23(木) 08:49:35.83ID:pzKYIFHt0
Civ6ノーマルは1マス1ユニットの戦争がだるすぎてすぐやめたけどそこは7で改善されたんかな
2025/01/23(木) 08:50:01.71ID:sowiH4UH0
>>792
それはそう
素人じゃ既存の服ちょっと改造するくらいしかできない
2025/01/23(木) 09:10:13.90ID:jFT2uFUD0
>>788
どれどれ?
可愛いグラの2Dアクションじゃん!からのゲキムズメトロイドヴァニア系は多く感じる
2025/01/23(木) 09:14:48.36ID:JaPcdwV90
フロストパンク買ったわ
実際のところどうなんやろ
797 警備員[Lv.119][R武][R防] (ワッチョイW 7f08-uOVk)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:18:39.45ID:9s5ZZ/zJ0
クリムゾンが昔描いたティファの薄い本
再び売れ始めるんだろ
このスケベ共らが
2025/01/23(木) 09:18:47.18ID:McPR5oYA0
全裸はいつものことだからいいとして乳首の色と乳輪の大きさが解釈不一致が多すぎてな許せんよ
2025/01/23(木) 09:19:27.59ID:lcNXKVPl0
>>796
実際にやればいいやろ
2025/01/23(木) 09:22:07.09ID:nMkLHOX90
>>795
逆に難易度低すぎてアクションなのに眠くなるようなメトロイドヴァニアが多い気がする
ジャンル自体が高難度系がレアな界隈という印象
2025/01/23(木) 09:22:25.60ID:81sUPk6B0
>>798
爆乳の小乳輪だけは許せねえ何があってもだ
2025/01/23(木) 09:22:33.26ID:2RFlOl850
>>796
ハマる人にとっては神ゲー
803名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 63b1-7VEa)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:26:27.07ID:jLOdQfaV0
寒い冬にフロストパンクやると余計寒くなるわ
2025/01/23(木) 09:30:39.53ID:zvkoQLsv0
>>796
全裸で外出ててみ?
フロストパンクが体験できるから
2025/01/23(木) 09:30:52.51ID:veeSvwh+0
エンダーマグノリア最初から難易度設定あるとはな
ボス雑魚含めリリィに比べて大分柔らかいから簡単になった
2025/01/23(木) 09:32:41.42ID:/43imNBv0
>>798
確かに
2025/01/23(木) 09:45:23.92ID:epQmWxtl0
誰かメトロイドヴァニア難易度ティアリスト作ってくれ
好きだけどクリアできんの多々ある
2025/01/23(木) 09:45:50.64ID:sq9SXJNYd
動画が流行るわけだ
2025/01/23(木) 09:47:58.68ID:JpxoBRdV0
>>797
本人達が売りたいんだからそらそうなる
2025/01/23(木) 10:04:59.84ID:nMkLHOX90
>>807
むしろ自分がやった作品と躓いたところを書けば、誰かが丁度よさそうなのを教えてくれるんじゃない
2025/01/23(木) 10:11:36.40ID:rGaT86XL0
振りが早いがリーチ短い攻撃力高いが重いみたいな色んな武器あるのよいよね
2025/01/23(木) 10:27:56.32ID:WScSKytG0
メトロイドヴァニアを何作も遊んでる人ってそんなに多いのだろうか?
807が詰まった時間が早い作品が高難易度でいいんじゃね
2025/01/23(木) 10:30:11.01ID:VnYkLlme0
>>796
俺は陰陰滅々でダメだった
ゲームの中でまで辛い社会を体験したくない
2025/01/23(木) 10:39:53.07ID:7iH1KhDX0
>>807
最初にクリア出来なかったゲーム出せばそれより簡単なの教えてくれるんじゃね
2025/01/23(木) 10:44:49.48ID:88Y5VezW0
ライラックちゃんやっぱ幼女感ないな リリィが恋しい……
2025/01/23(木) 10:44:51.11ID:veeSvwh+0
メトロイドヴァニアは探索するかで難易度変わるから
例えばリリィなんかも簡単って言われてるけどヘルス縛りしたら後半全部ワンパンでクソゲーだし
817名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 10:49:32.63ID:I3JaHDWq0
メトロイドヴァニアの始祖である月下が一番簡単かもしれん
あれマジで心行くまで探索と収集してから攻略すると後半の敵紙キレと化すからな
2025/01/23(木) 10:51:12.57ID:VnYkLlme0
>>817
bloodstainedは詰まってもレベル上げればHP上がるし回復に制限ないからやろうと思えばなんとでもなったな
2025/01/23(木) 10:57:58.62ID:81sUPk6B0
bloodstainedはいつか剝がして遊ぼうと思って楽しみに積んであるな
2025/01/23(木) 11:05:46.34ID:nMkLHOX90
>>812
全体で見て多いか少ないかは分からんが、自分は割とそこそこやってる(かつチェックしてる)かもしれない
https://i.imgur.com/oJ7OphV.jpeg
ライブラリ内のは全部クリア済み
2025/01/23(木) 11:14:00.26ID:eShTkKkm0
Bloodstainedは発売当時でもかなり古臭かったから後に回しすぎるときっついぞ
2025/01/23(木) 11:15:49.08ID:unrj+aLA0
よっぽどキャッスルヴァニアが好きな人向けだよね
DQみたいなもんだ
823名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/23(木) 11:19:07.63ID:EqGvB7nS0
エンマグ普通にエンリリより難易度高いな
なかなか面白いよ
1980円は充分面白くて安いゲームだ
2025/01/23(木) 11:20:56.89ID:WScSKytG0
そういや前にhumbleでメトロイドヴァニアバンドルあったから結構持ってるのか
2025/01/23(木) 11:21:17.80ID:Uno46Mdm0
メトロイドヴァニア自体古臭いのでは・・・
2025/01/23(木) 11:26:50.52ID:88Y5VezW0
2000円以下ならおもやす
827名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 11:27:22.21ID:I3JaHDWq0
古くからあるゲームジャンルだから古臭いという言説であれば
レースゲー全般は古臭いとかFPS全般は古臭いということも言えちゃうね
2025/01/23(木) 11:29:21.64ID:E5WG/jA+0
月下はおもしろ武器が多くてよかったけど一部がぶっ壊れすぎてるからな
829名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ ff6e-ZPd1)
垢版 |
2025/01/23(木) 11:29:24.94ID:FwS3CfiC0
ここでよく名前が出てくるメトロヴァニアが高難易度ばかりだからメトロヴァニア=高難易度だと思ってた
2025/01/23(木) 11:29:58.19ID:unrj+aLA0
マグノリアは難易度調整が細かくて笑ったわ
2025/01/23(木) 11:32:04.78ID:unrj+aLA0
メトロイドもキャッスルヴァニアもそんな難しくないから
メトロイドヴァニア=高難易度ではないと思う
ここの人はゲームよくやってるからやりごたえあるほうが好きってだけだと思うよ
2025/01/23(木) 11:38:51.05ID:yYZgSxcM0
>>820
そこに無いのだと8doorsとrebel transmuteはオススメだな
日本語なくてもいいならenvironmental station alpha,unworthy,lone fungusもオススメ
2025/01/23(木) 11:42:56.21ID:RrsQm0gW0
メトロイドヴァニアのいいところは難易度そこそこでお手軽でクリアの達成感が得られるところ
腰が重くてつい積みゲーしてしまうような人にオススメ
2025/01/23(木) 11:43:45.97ID:jvtvyEqyp
>>828
バランスはもちろん大事だけどそういうのがあるからこそ面白いんだけどね
835名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW ff12-sDDr)
垢版 |
2025/01/23(木) 11:48:31.90ID:EqGvB7nS0
月下昔やったけど言うほど面白くなかったなあ
四半世紀以上前か
去年エンリリとホロナイにはまったけど今月下やっても投げる気がする
836名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 11:54:50.64ID:I3JaHDWq0
>>829
上でも書いたがそもそも始祖の月下がバランス調整がヌルい方向にぶっ壊れてるゲームなのでけしてそんなことは無い
以降のキャッスルヴァニアも遊びやすい難易度のゲームばっかだよ
奪われた刻印がちょっと難しいかなくらい
まあそんな人のためにLV1モードとかいう鬼畜があるんだけどね
2025/01/23(木) 11:55:08.79ID:Uno46Mdm0
なら新しいメトロイドヴァニア教えてくれよ
2025/01/23(木) 11:56:26.91ID:b1MgLZ8P0
嫌どす
2025/01/23(木) 11:58:21.35ID:RrsQm0gW0
現代風に遊びやすさを重視してるエンダーマグノリアでよくないか
840名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 12:02:40.89ID:I3JaHDWq0
新しめで評価高いメトロイドヴァニアつったらやっぱナインソールだろ
マグノリアは本日発売だし保留で
841 警備員[Lv.119][R武][R防] (ワッチョイW 7f08-uOVk)
垢版 |
2025/01/23(木) 12:05:40.22ID:9s5ZZ/zJ0
難しいならグーニーズ2とガリウスの迷宮の2択
2025/01/23(木) 12:13:30.49ID:IyD5vyEtd
キンカムの続編ももうすぐか
便利系mod出揃うまで買う必要ないな
2025/01/23(木) 12:15:38.10ID:bpPKsyzN0
ドラゴンズクラウンもう一回やりてえなあ
pcで出してくれ
2025/01/23(木) 12:15:45.58ID:rGaT86XL0
エンダーリリィズは3個目だかの武器が良かったジャンプ攻撃が多段で後ディレイ0
そういう若干強いやつを使い倒すのがよいよね
2025/01/23(木) 12:15:54.94ID:NF85GtYB0
>>837
つい先週発売したばっかのブレードキメラがあるじゃん
アーリーアクセスじゃないみたいだし買ってみたら?
2025/01/23(木) 12:16:56.01ID:PBCjEye40
エンマグ高杉
セールもしねえし舐めてんな
2025/01/23(木) 12:18:13.64ID:NF85GtYB0
事前に値上げするって言ってたのにどうして買わなかったんです?
2025/01/23(木) 12:18:25.05ID:L742l1D50
>>841
steamにグーニーズあるのかと思って探しちまったじゃねーか!
849名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 12:18:52.95ID:I3JaHDWq0
2000→3278だから1.64倍か
結構値上がりしたな
アーリーで確保しといて良かった
2025/01/23(木) 12:20:45.70ID:PBCjEye40
>>847
定価で買うとか半分犯罪だろ
2025/01/23(木) 12:21:12.34ID:20xFRGIr0
無料配布を待て
2025/01/23(木) 12:21:34.97ID:DYIG+w8s0
メトロイドヴァニアはボスで詰まったらちょっと戻って探索して体力とか上げれば勝てるぐらいの難易度が好き
何度もチャレンジして自分が上手くなって勝てるようになるのは達成感があって面白いんだが諦めちゃうようになった
ホロウナイトは楽しかったけど真ボスが倒せなくてやめた
2025/01/23(木) 12:24:47.39ID:bpPKsyzN0
>>640
まあSwitch2は499ドルだろ
インフレと物価高考えても549ドルが限度。
それ以上では売上が落ちる。
2025/01/23(木) 12:29:49.46ID:RrsQm0gW0
>>850
アーリー価格が実質セールだったんだよ
セール表記がないけどお得ってのは時々あるけど見分けがつきにくい
2025/01/23(木) 12:30:10.43ID:IyD5vyEtd
スチールライジングは期待しすぎなければ普通に面白いゲームだったわ
アプデ前は凍結が強すぎてボスも固めて殴るだけだったが今は色々と調整されてるらしいし
2025/01/23(木) 12:33:13.73ID:/erlq5j60
メトロイドヴァニアなら黙ってRabi-Ribiをやれ
全実績解除したら好きなゲームひとつ奢ってやるぞ
2025/01/23(木) 12:33:14.75ID:veeSvwh+0
リリィは140万売れたけど果たして
858名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff11-ynjb)
垢版 |
2025/01/23(木) 12:35:34.70ID:26UC1t0c0
グレイハウンド観るとあれ買いたくなるな
2025/01/23(木) 12:43:40.14ID:yYZgSxcM0
ラビリビは弾幕ゲーの時点で万人にはオススメできない
2025/01/23(木) 12:45:51.21ID:LJuuDD7m0
Rabi-Ribiで弾幕初めてでも実績コンプはなんとかなるぞ
2025/01/23(木) 13:06:55.60ID:l2K+1Bg70
ラビリビはノーマルでもそこそこムズいけどその下はちゃんとめっちゃ楽だからクリアできないってことはないと思う
2025/01/23(木) 13:21:01.92ID:jFT2uFUD0
ところで可愛いトレハンゲーはどこだ…
2025/01/23(木) 13:34:36.61ID:rGaT86XL0
ディアブロでレアドロ引いたカップルが雄たけび上げて抱き合う
そういうパチンカス要素もっと出してけ
2025/01/23(木) 13:36:43.05ID:b1MgLZ8P0
しゃぶってくれ
2025/01/23(木) 13:37:16.90ID:sq9SXJNYd
パチンカス要素はヴァンサバでどうぞ
後はコイン落としか
2025/01/23(木) 13:37:41.61ID:02zXnxenr
>>860
バニー絶滅モードとか実はそこまで難しくないのかね?
後発で入ったlv500以上のボス討伐とかココアモードとかのアチーブの難易度がよくわからない
2025/01/23(木) 13:37:44.63ID:JpxoBRdV0
IGA、現代でも許されないのか
2025/01/23(木) 14:04:54.67ID:PBCjEye40
>>854
そもそもエンダリより定価高いとこ見ても完全に驕ってるやつですやん
2025/01/23(木) 14:12:41.63ID:SC+Yd7uq0
>>841
グーニーズ2は3Dダンジョンが無駄に難易度を上げてるだけで
あれさえクリアできれば難易度的にはそこまで高くない
2025/01/23(木) 14:12:56.44ID:Iu8tG1kUd
エンダアアアア!
2025/01/23(木) 14:14:11.24ID:b1MgLZ8P0
チギュアアアアア
2025/01/23(木) 14:23:52.32ID:2lIfGz3Y0
去年末から積みゲーの消化が順調なんだけど俺死ぬのかな?
2025/01/23(木) 14:24:34.80ID:LigtsAUs0
>>869
当時小学生でハシゴ見つけるのだけ手間取ったけど後は特に詰まらずにクリアできたな
ガリウスは火山?のとこまでしかいけなかった
874名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6f6f-LZB9)
垢版 |
2025/01/23(木) 14:32:13.31ID:NH73qgLZ0
安心しろ。詰んでる状態も死んでるようなもんだから、息を吹き返してるよ
875名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ff02-sG52)
垢版 |
2025/01/23(木) 14:33:19.81ID:u1Yl73Wp0
エウロパ潜水艦ゲーのBarotraumaって面白い?
2025/01/23(木) 14:39:50.70ID:b1MgLZ8P0
Brotato?面白いよ
2025/01/23(木) 14:42:27.57ID:xlIYDRCg0
非常に好評ゲーダヨ
878名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e3f3-rbLX)
垢版 |
2025/01/23(木) 14:43:40.89ID:E95FcTIo0
>>875
フレンドとやらないなら糞ゲー
2025/01/23(木) 14:44:27.65ID:iw09wXsR0
で、そのフレってやつぁどこに売って・・・うっ・・・ぐすっ・・・
880名無しさんの野望 警備員[Lv.68] (ワッチョイ c358-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 14:48:27.45ID:I3JaHDWq0
なぁにそのうちAIがフレンドになってくれるよ
2025/01/23(木) 14:49:44.11ID:CqRRtzuQ0
AI「お前使えねーな。フレンド切るわ」
2025/01/23(木) 14:53:46.72ID:3qE6Pq/d0
コエテク以外で女の子かわいいゲーム、面白くて安いの教えて下さい
2025/01/23(木) 14:56:23.60ID:b1MgLZ8P0
コエテクが可愛いならアーロイさんでいいだろ
884名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff02-sG52)
垢版 |
2025/01/23(木) 14:56:43.04ID:u1Yl73Wp0
マジか友達おらんから見送りだな
885名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 03d9-sDDr)
垢版 |
2025/01/23(木) 15:01:50.86ID:B5XTWVR+0
エンダーまだまだやりたいのに腱鞘炎かなんかしらんが指の付け根満足に動かせんし痛くてできんくなった
最近たまにあるわ
年取るってつらい
886名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (スッププT Sd1f-r808)
垢版 |
2025/01/23(木) 15:10:25.75ID:xOEWiO5zd
そいつは歳とは関係なく痛めてるだけな気がするがな、治ればできるんじゃね
まぁ歳とると故障しやすくなるのはそう

眼、持久力、反射神経とかの加齢で取り戻せない面がきついぜ
887名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 03d9-sDDr)
垢版 |
2025/01/23(木) 15:13:56.49ID:B5XTWVR+0
少し時間経てばなおるが不便だ
888名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 6fb3-r808)
垢版 |
2025/01/23(木) 15:16:47.35ID:+iCniDPk0
>>875
結構AIキャラが有能に働いてくれるけど、最低2人人間居た方がいいな
俺は子供とやってたが、協力げー好きなら難しくて癖になる。滅茶苦茶面白い
潜水艦DLしたり作り始めると無限に遊べる
もうちょいバグ減らして洗練させて難易度調整してSwitchなんかで出せば絶対売れると思うのにな
2025/01/23(木) 15:22:09.95ID:H/OGZcMM0
Neon Echoがかわいいやつだったけど未完成のまま終わっちゃったな
2025/01/23(木) 15:23:13.18ID:IyD5vyEtd
>>883
全然違うだろ
ウォーロンの女キャラなんて堀北真希なのに
2025/01/23(木) 15:26:01.95ID:zvkoQLsv0
>>883
アーロイと一緒にされても・・・
https://xxup.org/bvfNI.jpg
2025/01/23(木) 15:28:35.51ID:bpPKsyzN0
>>890
気軽に芸能人に例えるのは辞めてくれ
モンハンライズのヒノエ姉妹を日村とかいった奴一生許さないからな
めっちゃ好きだったのにそれ聞いてから日村の顔が浮かんで抜けなくなった
2025/01/23(木) 15:42:15.56ID:kJVAboc60
>>891
ひっでぇ乳輪だな
2025/01/23(木) 15:49:14.09ID:zvkoQLsv0
>>893
デカイのは俺の性癖なんだw
小さいと感度悪いし慣れてないと痛がるし
2025/01/23(木) 15:59:22.95ID:NPwFF5X70
リバースのキーいつ来るかのう
容量150GBくらいあるらしいし日付変わるまでにプレイ出来なさそう
2025/01/23(木) 16:00:59.09ID:b1MgLZ8P0
>>892
https://imgur.com/JC2W0co
2025/01/23(木) 16:01:25.97ID:Uno46Mdm0
>>894
この乳の大きさなら普通にありえるから不自然ではないな
2025/01/23(木) 16:14:02.30ID:ezDNivs+0
パーティアニマルカート、これ課金カーがくっそ高性能なのか…どおりで速いとおもったわファッキン
2025/01/23(木) 16:56:14.80ID:xlIYDRCg0
>>882
Decline's Drops
2025/01/23(木) 17:02:05.68ID:Nn/h4QEE0
ファーミングシミュレーターって何買えばいいの?
22?25?
901名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff1f-3AqC)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:02:29.26ID:HMPGtWdS0
ダイゲでは旧正月セール開始か
相変わらずセール確認が面倒すぎる
このセールページを複数作るって何の意味があるんだ
2025/01/23(木) 18:08:24.72ID:9ebd8dsB0
買いたいゲームあらかじめ登録しておいてお気に入りから確認した方がいいぞ
2025/01/23(木) 18:10:42.15ID:l/LD8AmJ0
ログボは?
904名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ffb0-O8rn)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:11:24.79ID:KupphP5I0
FFはなんか絵綺麗と言われてもって感じだな
2025/01/23(木) 18:13:40.47ID:LEyVpTox0
首都高バトルって本スレどこかわかりますか?
2025/01/23(木) 18:15:24.16ID:pkpYI3Cy0
>>905
本スレとは違うけど
調べたらここらへんに人が集まってる

【元気】元気レースゲーム総合スレ 第28章【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1485618440/

首都高バトル01の質問に全力で答えるスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1255850350/
907名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3302-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:16:05.44ID:wundpAju0
旧正月セールまだー
2025/01/23(木) 18:16:52.80ID:b1MgLZ8P0
セールと聞くと手が震える
2025/01/23(木) 18:21:42.77ID:NPwFF5X70
gmg落ちてない?
キーちゃんと貰えるかな
2025/01/23(木) 18:26:02.62ID:NPwFF5X70
重いけど繋がったわ
911名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff02-sG52)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:45:13.08ID:u1Yl73Wp0
>>888
そうか、ありがとう 俺息子も居ないんだ
2025/01/23(木) 18:48:50.16ID:BvXrtmMA0
首都高バトル売れてて草
913名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cf93-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:50:21.46ID:ey1y0IGk0
ご祝儀買いみたいなの多そう
914名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW ff98-3anD)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:52:07.61ID:DRjlpqVc0
首都高バトルなんとかしてオンライン対戦できねぇのかな
2025/01/23(木) 18:52:57.45ID:fudGwb8Z0
日本で売れるのは分かるけど世界で3位なのなんで?
2025/01/23(木) 18:59:59.14ID:ycUj6HsV0
holoで流行ると売れる
2025/01/23(木) 19:02:53.72ID:zvkoQLsv0
>>915
外人もバカだからマジで首都高がすくと来るぞ
2025/01/23(木) 19:04:24.04ID:2zbMLluZ0
ダイゲアフターイメージ640円は安いね
2025/01/23(木) 19:13:58.61ID:McPR5oYA0
FFより売れてんじゃねえかよ大丈夫かスクエニ
2025/01/23(木) 19:14:49.58ID:win6so5J0
アフターイメージはハンチョイ堕ちして鍵屋1ドルくらいになってたな
2025/01/23(木) 19:16:09.12ID:PbJQaDZT0
>>918
アフターイメージは開発が敵の攻撃を躱させる気が無いから
足を止めてノーガードな戦いが効率良いっていう
難解なストーリー、広大なマップ、クソな戦闘

さあ買え
2025/01/23(木) 19:16:55.17ID:y4e9pEihd
世界に首都高公道レースがバレたか
2025/01/23(木) 19:20:06.19ID:MACkNRQ7d
アフターイメージはマップ広すぎて
まだあんのかよ!(歓喜)とまだあんのかよ……(絶望)を何度も味わえる良いゲームだった
2025/01/23(木) 19:20:34.75ID:bpeP55uO0
イニシャルドリフトのほうが面白いだろ
925名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8fd4-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:24:26.97ID:Da69JZqf0
割と同接10000超えそうですげえな
シレン6とはなんだったのか
2025/01/23(木) 19:24:36.13ID:QQIoHP2v0
首都高バトルが価格倍のFFに勝つのか
2025/01/23(木) 19:26:41.84ID:9VFR+zAi0
あんまハードル上げんなかわいそうだろw
2025/01/23(木) 19:29:53.76ID:pL77H+Of0
>>904
キャラデザが平成すぎる
2025/01/23(木) 19:30:22.08ID:scPq6kNG0
Tokyo Xtreme Racerってやつか
英語タイトルだと首都高要素ないじゃん

レーシングゲーってどれもグラがいいのが当たり前になってるからこのレベルでも糞グラに見えるから困る
930 警備員[Lv.119][R武][R防] (ワッチョイW 7f08-uOVk)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:30:29.94ID:9s5ZZ/zJ0
首都高バトルDeckで60fpsで動くんだな
要求スペック低いかもな
2025/01/23(木) 19:32:32.09ID:pL77H+Of0
>>894
30年チクニスト研究者だが大きいほうが皮膚が厚くて感度落ちるぞ
お前演技されてるよ
2025/01/23(木) 19:32:38.44ID:rBsJ9WGpd
首都高バトルグローバル二位とかダークホースにも程がある
こんなんリハクさんでも見抜けないぞ
933名無しさんの野望 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイW 53a2-5W3s)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:34:51.65ID:U+Q6BBrn0
アフターイメージは地味だったけど優しめだからこの手のゲーム始めるにはいいかもしれない
レベル上げりゃゴリ押しできるし
2025/01/23(木) 19:35:27.09ID:pL77H+Of0
そもそもシリコン丸出し乳で興奮してる所見ると素人童貞だろw
風俗嬢及びキャバ嬢巨乳の90%は偽乳だからなw
2025/01/23(木) 19:36:31.53ID:0+9eCzVy0
乳首はもうちょっとロンパってて欲しい
2025/01/23(木) 19:37:25.13ID:pL77H+Of0
男も乳首吸引で肥大化させるのは玩具の取り扱い安いからで感度は関係ない
覚えとけ素人童貞w
2025/01/23(木) 19:38:24.64ID:S9c5SUnY0
エロMODで鼻息荒くできること自体わからんわ
ただのポリゴンやん
938名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e3f3-rbLX)
垢版 |
2025/01/23(木) 19:38:59.03ID:E95FcTIo0
首都高バトルはオンライン対戦がないのと
やっぱり同じことの繰り返しというところに早い段階から突き当たる
2025/01/23(木) 19:40:43.49ID:zvkoQLsv0
>>931
それは流石に無いw
遊んでるか遊んでないかで全然感度違う、お前騙されてるよ
2025/01/23(木) 19:41:50.08ID:tOqcMwvdM
プロ童貞さんかっけー
2025/01/23(木) 19:42:18.47ID:79OKsxvZ0
ちょっとまった!乳首がロンパるってどういう事ですか!!
2025/01/23(木) 19:43:03.12ID:pL77H+Of0
>>939
バカw
中学生から乳首のサイズは変わらないぞw
お前は知らないだろうけどw
2025/01/23(木) 19:43:27.44ID:xRsDtvLW0
>>898
ゲーム内に課金要素あるの?
2025/01/23(木) 19:44:23.45ID:pL77H+Of0
そもそも乳首感度は経験数とは関係ないw
地道な開発が必要だからな
それがわからないのは演技されてる素人童貞w
2025/01/23(木) 19:45:51.40ID:rBsJ9WGpd
>>938
今のご時世にオン無とは思い切ったね
アーリーだしこれからなのかもしれないがなかなか興味深い選択
2025/01/23(木) 19:48:03.81ID:zvkoQLsv0
アセコルに首都高MODあるし好きな人はそっちでバトルしてるね
2025/01/23(木) 19:49:22.62ID:+Iaw2a920
積んでたビルダーズ2やってるけどめちゃくちゃ面白いじゃん
スクエニだからって油断させられたわ
1も買お
2025/01/23(木) 19:49:57.13ID:pL77H+Of0
それに女は乳首煽りには基本不快感を覚える
理由は子育てホルモンが分泌されて素に戻るから
一方で人に合わせる能力は高いから気持ちいいフリは上手くなる
女はほとんどの演技だよ
2025/01/23(木) 19:50:39.67ID:9VFR+zAi0
おまえら二人ともバストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化して出直して来いや
2025/01/23(木) 19:55:47.59ID:pL77H+Of0
遊んでるアピール女ってのは遊んでる妖艶な自分に酔って気持ちいいだけだからな?いわゆる脳イキしてるだけ
ヤリマン大国アメリカでも70%の女はイッタふりしてるという結果があるくらい
2025/01/23(木) 19:55:51.97ID:b1MgLZ8P0
うちのは乳首触って舐めてとうるさいが
2025/01/23(木) 19:56:16.55ID:7iH1KhDX0
きもいの召喚すんなよ
お前らは毎回毎回怪物召喚し過ぎ
2025/01/23(木) 19:57:53.97ID:zvkoQLsv0
>>950
スレ立てよろちくび
2025/01/23(木) 19:57:58.42ID:pL77H+Of0
>>951
そんな自分に酔ってる
2025/01/23(木) 19:59:33.62ID:b1MgLZ8P0
>>954
殺人事件とか起こすなよ
2025/01/23(木) 20:00:05.06ID:X8xTRdeb0
スレに関係ないゲームの雑談も乳首の話も余所でやれよ
2025/01/23(木) 20:01:29.90ID:scPq6kNG0
スレの平常運転
2025/01/23(木) 20:01:45.27ID:pL77H+Of0
>>955
その煽り
5chにおいては敗北宣言だぞw
雑魚しかおらんな
2025/01/23(木) 20:02:24.46ID:HqwjsYX+0
首都高バトル成功して欲しいなあ
セガも色々やるみたいだし、日本のゲーム産業が元気だった時代のIP復活の先陣切って欲しいわ
2025/01/23(木) 20:03:07.08ID:LJE7VJeo0
元々ここは乳首総合スレだろ
2025/01/23(木) 20:03:26.86ID:GXuVhZrZ0
>>937
それはMODやゲームに限らず全てのコンテンツがそうやろ
2025/01/23(木) 20:04:16.91ID:pL77H+Of0
エロゲー育ちがw
2025/01/23(木) 20:04:59.03ID:b1MgLZ8P0
煽りじゃなくて色々歪みすぎなんだよなあ
2025/01/23(木) 20:05:51.93ID:WScSKytG0
乳首かじれるゲームあるの?
2025/01/23(木) 20:06:48.17ID:McPR5oYA0
FF抜いてるんだからもう成功だろ開発が一番驚いているんじゃないかな
あとはやる気とアプデ次第だな
966名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 431e-2JEj)
垢版 |
2025/01/23(木) 20:08:15.02ID:1rpVKCQX0
モテなさすぎて女憎しっての久々に見た
2025/01/23(木) 20:10:34.88ID:9ebd8dsB0
乳首噛む暇あったら次スレ立てな!
2025/01/23(木) 20:13:24.87ID:X8xTRdeb0
>>959
いいからPS5買えっつーの
2025/01/23(木) 20:17:46.82ID:scPq6kNG0
さっさと次スレ立てろよ30年チクニストw
970 警備員[Lv.68]:0.02799361 (ワッチョイ ff0a-eCkH)
垢版 |
2025/01/23(木) 20:19:40.19ID:lJ7M7XUN0
面白くてエロい乳首のAV女優教えて
2025/01/23(木) 20:19:43.38ID:pL77H+Of0
ほらよ童貞どもw
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part772
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1737631105/
2025/01/23(木) 20:21:47.68ID:scPq6kNG0
よくやったさすが30年乳首いじり続けてるやつは違うな
973名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 532a-FMGu)
垢版 |
2025/01/23(木) 20:22:56.09ID:bhe17wea0
乳首勃てながらスレ立てとか面安民の鑑だな
2025/01/23(木) 20:23:42.52ID:zvkoQLsv0
>>971
まあ許してやるか、童貞30年チクニスト君
2025/01/23(木) 20:25:36.84ID:X8xTRdeb0
確かにポーンハブでカップルの自撮りエロみたいの見てもあんま喘がないよな
2025/01/23(木) 20:26:16.04ID:GXuVhZrZ0
立った立った!
次スレと乳首がたった!
2025/01/23(木) 20:27:23.19ID:HZIAMKYd0
乳首感じる人って極論、小学生の男子に乳首触られても興奮しちゃうんでしょ?
やばくね?
2025/01/23(木) 20:28:13.83ID:lJ7M7XUN0
でも海外のカップルの流出品では女はオゥーイエース!とは喘がなかったな
2025/01/23(木) 20:28:24.89ID:sq9SXJNYd
チクニーさん乙です
2025/01/23(木) 20:39:05.90ID:LvNqLNER0
ハンチョイクーポンこねーな
2025/01/23(木) 20:40:08.80ID:PBCjEye40
まずは童貞も納得する面白くて安い乳首なゲームを紹介するべきでは?
2025/01/23(木) 20:43:17.79ID:BoVWRiMF0
オーイェー系はメーカー品で配信モノは普通
2025/01/23(木) 20:43:45.64ID:BoVWRiMF0
久しぶりに書き込めたわヤッタね
2025/01/23(木) 20:44:14.30ID:9rwavpzcM
>>980
スキップしてないの思い出したわ
2025/01/23(木) 20:46:14.01ID:88Y5VezW0
マグノリア面白いけど疲れるな 雑魚敵にツーパンされるし
2025/01/23(木) 20:46:30.30ID:HZIAMKYd0
>>982
久しぶりに書き込んだ内容がそれでいいのか
2025/01/23(木) 20:47:11.55ID:OhRcgIF20
まあいいじゃんそういうの
2025/01/23(木) 21:10:21.02ID:V27X9QL30
>>901
>>903
ねえよ

「ゴールデンウイークセールキャンペーン」
「サマーキャンペーン」
「TGS開催記念キャンペーン」
「年末感謝セールキャンペーン」
2025/01/23(木) 21:12:41.40ID:Uno46Mdm0
>>977
おっさんだけどシャツで擦れても感じるから不愉快だよ
990名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff1f-3AqC)
垢版 |
2025/01/23(木) 21:13:25.82ID:HMPGtWdS0
Steamの売上ランキングが
首都高バトル
FF7
真・三國無双
って日本の90年代かよみたいになっとる
2025/01/23(木) 21:19:11.31ID:0+9eCzVy0
首都高バトルはRPGだからオンラインバトルは難しいのでは。下駄履かせるかポイントでマッチングするか
過疎りそう
2025/01/23(木) 21:20:08.13ID:0+9eCzVy0
好きなペイントしてスクショ撮るゲームだったはず
2025/01/23(木) 21:20:30.63ID:lJ7M7XUN0
しかも国内じゃなくて全世界一位かよ
なんということだ…
994名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケT Src7-Jbvc)
垢版 |
2025/01/23(木) 21:22:44.44ID:fMPJqzR8r
steam同接10000超えてるなマグノリア
インディーズアンチがエンダーリリーズの続編こけたみたいな漫画描いてたが少なくともこけはしなさそうだ
2025/01/23(木) 21:25:16.40ID:0+9eCzVy0
さっき買ったから子供を寝かしつけたらプレイするぜ。四半世紀ぶり
2025/01/23(木) 21:27:41.17ID:RrsQm0gW0
マグノリアはリリーズの正統進化って感じでアーリー価格なら安かったから
2025/01/23(木) 21:29:43.31ID:88Y5VezW0
当時小学生だったからリッジレーサーとチョロQしかやったことねえよ
2025/01/23(木) 21:36:19.31ID:zvkoQLsv0
女子穴どうなっちゃうんだろう?
2025/01/23(木) 21:36:40.83ID:uodX0gSm0
元気ゲーがsteamでトップになる日が来るとは…
2025/01/23(木) 21:40:59.08ID:HZIAMKYd0
元気って聞いたことあると思ったら玉繭物語のところか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 18分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況