X

【サンドボックス】Core Keeper 【サバイバル】 ★9

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/03/28(金) 10:41:39.98ID:eKFLZAQ80
壁爆弾は砂漠にも追加されたしな、バッグと爆弾ってタイトルだし?
レールやらコンベアやらがあれに巻き込まれて壊れる事があるから正直邪魔ではある
2025/03/28(金) 12:34:26.44ID:yHWGZjKD0
やっと耐久無限剣作れた後はマグマ地域行ってクリアなんかな
2025/03/28(金) 12:45:54.77ID:L0fpJbIc0
なんだ耐久無限剣って
606名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-3l5l)
垢版 |
2025/03/28(金) 13:34:14.15ID:HXhhYNN70
回避90にしてルーンソード振ればどんな敵にも無敵だ
2025/03/28(金) 14:50:46.74ID:eKFLZAQ80
耐久無限剣や耐久無限弓よりも簡単に作れる耐久無限ビーム兵器
しかもこっちの方が強いし壁も掘れる
ほぼ上位互換なのどうかと思うんだよなあ、差別化した方が良いと思うのよ…
2025/03/28(金) 19:50:32.93ID:5VHVwLiy0
バフ付けてストームブリンガーで殴る以外の選択肢は無いな。

もうストブリで種蒔きと収穫もしちゃえよ。
2025/03/28(金) 20:23:16.36ID:ejFmNhu/0
ムーンスラッシャー相打ち後はめっちゃ減るしなストブリ
2025/03/28(金) 20:25:17.40ID:iVBvP0pV0
トゲ特化手裏剣なんかは挙動が特殊で場に残るからコマンダーの球体を出待ちして一瞬で処理出来たりして面白いぞ、弱点探知出た時の爆発力も楽しい
2025/03/28(金) 20:26:00.15ID:Pf3jub+j0
MAX強化した装備を分解するとサブ機能が抽出できてそれを自由に付け替えできるようにしてほしい
2025/03/28(金) 23:02:07.05ID:Pf3jub+j0
ストームブリンガーに結晶追跡つけたい
2025/03/28(金) 23:29:57.62ID:FmGK/QEq0
ストームブリンガーはあれで近接武器だと言い張ってるのが一番の問題
2025/03/28(金) 23:58:38.48ID:iVBvP0pV0
でも遠距離武器にして固定砲台とか乗ったら余計ヤバそうだから・・・
615名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-3l5l)
垢版 |
2025/03/29(土) 00:55:59.49ID:x39fD0t1a
ミニオン装備完成させたけど悲しいほど弱い
2025/03/29(土) 01:11:52.86ID:0Z9gndVQ0
ミニオンは最終段階がローリングオプションなのも何させたいのか分からず取っ散らかり過ぎなんだよなあ
植物の遠距離だけは使いやすいが近距離の方が多い、かと思いきや最後がコレってなんなのよ
安全に攻撃出来るのがこの手の攻撃の強みだろうに何故本体が突貫せにゃならんのだ
2025/03/29(土) 01:23:55.09ID:z9XpfgHl0
メテオの一撃必殺ビルドとミニオン爆破ビルドはちょっと作ってみたい
2025/03/29(土) 02:45:06.73ID:OvapCBrl0
ストブリ手に入ると全て過去になって使い分けも糞もないのはなんだかなあと思う
2025/03/29(土) 06:39:13.41ID:dcLDLNsS0
>>616
もし盾持るなら周りグルグル出来るなら固定砲台にならんかな?
2025/03/29(土) 10:16:31.94ID:Lky+gfWL0
タレットみたいな召喚欲しくね
2025/03/29(土) 10:47:46.75ID:+lh1e+w80
>>617
ミニオン自体の火力が低すぎるから爆破させても大したダメージにならんよ、以前にも言ったけど採掘とかトゲみたいに別のステ参照してダメージが上がる要素がないとキツい
622名無しさんの野望 (ニククエ 422e-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:46:27.14ID:CdKrtZ/S0NIKU
ミニオンに求められるのは一発芸火力じゃなくて
威力に見合わない異様な要求コストを含めた展開のだるさと維持の面倒くささの改善
トップに食い込めないのはもういいから快適に使えるようにしてくれ
2025/03/29(土) 12:52:02.31ID:hTNJeMr/0NIKU
ミニオンは寿命をもう少し何とかしてもらわないと
2025/03/29(土) 13:30:00.66ID:T76CpGd00NIKU
最初実装されたときって今の半分の時間じゃなかったっけ?
テストプレイしたのかよってレベルだったような
2025/03/29(土) 13:31:47.19ID:OvapCBrl0NIKU
terrariaみたいに補助で使えてメインでもやろうと思えばやれるぐらいが一番良かった気はするな
626名無しさんの野望 (ニククエ 422e-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:30:34.32ID:CdKrtZ/S0NIKU
MPMAX時限定かつ全部使い切るのを代償に
最大数召喚できる左手装備でも寄越してくれ
2025/03/29(土) 15:54:14.21ID:ndDAflbV0NIKU
死んどるやないかい

せめて時間伸ばすスキルは一番手にするべきじゃねえかな、と思う
そもそも制限時間要らんやろってのはそうなんだけどさ
2025/03/29(土) 15:56:46.80ID:Lky+gfWL0NIKU
召喚時間無制限にして、呼んだ分最大マナがカットされる仕様にしたらいいよ
魔法は魔法でド派手に強くしたらいい
2025/03/29(土) 17:11:48.12ID:HZETyQ3R0NIKU
マップ座標どこまであるんだとただひたすらに一方向へカーソル動かしてたら100万超えるじゃん
そんな彼方までちゃんと作り込まれてるの?
2025/03/29(土) 17:18:23.20ID:rpDVN6qn0NIKU
アゼオスの敵っつーから
ドルイドラとアゼオス両方呼び出したら
バトって共倒れになってくれんのかなあって期待したんだけど
そんなことなかったわ 
2025/03/29(土) 21:32:26.59ID:jkh3sqNG0NIKU
俺も耐久無限デスミニオンほしい
もちろん寿命も無限
2025/03/29(土) 22:38:48.26ID:733x5o/B0NIKU
時限ミニオンは昔ながらだよね
無限にすると老害が騒ぎそう
ハクスラのWASDやスト6のモダンみたいに
2025/03/30(日) 03:56:35.29ID:wQw4dlJ10
テラリアが無限だからなぁ
このゲームやってた人の多くはやってるだろうしあれを知ってたら不満感じるで
2025/03/30(日) 09:16:37.16ID:0jB0Ei7H0
テラリアのドラゴンミニオンは敵に密着し続けるから逆にプレイヤーの攻撃が当たらないとかあったなぁ
635名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2e-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:27:35.97ID:KEKlwQJ70
時限なら時限でいいから
それに見合ったカスみたいな軽さのレートとコストでサクサク決済させてよ
一切のBuffなしで2秒以内にMAX展開できていいでしょあんなもん
大した活躍しないくせに何から何まで重すぎる
2025/03/30(日) 10:33:28.83ID:wQw4dlJ10
時間短い&コスト重い&強くない
散々言われても強化する気無いようだから今ので十分だと開発は思ってんじゃない?
2025/03/30(日) 12:15:36.82ID:Qg+j69ck0
オカリナ難しい
音符読める人ばかりとは限らないんだし不親切
出した音の音符を点灯させてくれよ

ゼルダのブレワイのほうが親切じゃったよ
コアキーバー後発なのに
2025/03/30(日) 12:18:33.66ID:Qg+j69ck0
すまん
ペットと自キャラで音符下の◯が点灯したの見えなかった
とりあえず片っ端から音出せば良いんだな
2025/03/30(日) 12:25:41.56ID:ntDvmlTd0
なんならあの壁実は壊せるから採掘力の上がった後半は楽譜ガン無視で普通にぶっ壊される

初回プレー時拠点のすぐ隣に楽譜部屋が生えててさあ、畑拡張したいのに邪魔過ぎるって思ってたが後になって壊せる事に気付いて驚愕した思い出。
2025/03/30(日) 14:16:22.20ID:tT9z98hr0
グラーチの目とかが余っているのだけど、こいつらってゴミ箱に入れられないし売れないし、そこらへんに捨てるしかないの?
2025/03/30(日) 14:19:06.02ID:wQw4dlJ10
ゴミ箱ワールド作ってそこに放り込んだらいいんじゃないすかね
2025/03/30(日) 15:23:30.06ID:sh+ehwds0
キーアイテムの捨てれる捨てられないはどこで分けられてるのか未だに分からん
2025/03/30(日) 15:28:12.13ID:vj4I12Ay0
グラーチの目とかは取っとけ
新しいワールド開拓する時にそこのボス探して倒すより、持ち込んだアイテムはめて壁どかしたほうが手っ取り早い
2025/03/30(日) 21:28:02.48ID:0jB0Ei7H0
>>637
適当に押してみてどれがどれに該当するのか試さないとわからんから辛いよね
2025/03/30(日) 22:44:42.27ID:D85j3vtS0
海のBGMええなぁ
2025/03/30(日) 22:59:57.29ID:i5gJOKkZ0
最初のワープゾーンの三つにアイテムはめて壁解放は一回しか解放されない?砂漠や氷、カビ、火山と黒い目玉の大きな物体地域まで来てそこに壊せない壁っぽいのがあるけど端まで来ちゃったのかな?
647名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-GAUv)
垢版 |
2025/03/31(月) 00:20:14.96ID:Sv2lIN3S0
ウルシュライムだけ鼻ほじりながら適当にストブリできないけど皆さんどうしてる?
648 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7f95-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 00:27:36.48ID:RhadwKO40
通路を完全に整地してるから後ろ歩きしながら鼻ほじってるよ
2025/03/31(月) 00:27:38.80ID:ShP2XjwS0
鼻ほじらずストブリしてる
2025/03/31(月) 00:59:56.02ID:XWWzMIbe0
後半ボス与ダメージ上限あるよね?あれって回避できないの?
2025/03/31(月) 01:51:25.68ID:QCryeR6T0
さらに火力を上げてゴリ押しで突破出来る
2025/03/31(月) 02:07:38.78ID:DdufAJnX0
ウルシュくんは流石に接敵後に速度料理使うわ、事故が怖い
とか言いつつ整地は面倒なのでしないため事故る
2025/03/31(月) 07:58:00.67ID:SoozhZ4c0
売るスライムはストブリでビームしながら逃げてる、ちょっと整地しないと流石に逃げ場なくて死ぬけど
654名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2e-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:26:07.54ID:u0RVYrVm0
採掘装備のストブリなら(アナログ時計的な表現で)5分程度の距離を
必要最低限の整地したらそれでカタ付くよね
距離にして左手テレポ10回分以内の距離で3ターン全部済んじゃって拍子抜けした
2025/03/31(月) 12:40:02.94ID:jJ61MUN+0
ストブリって最大DPSは他に負けるんだろうけどもう手に入った瞬間雑に強いのがな
これで探掘者セットや古代アクセが存在しなかったらまだ話変わってたんだろうけど
ファントムスパークやルーンソングみたいに作るの結構難しいってワケでも無いのもおかしい
これが許されるんだったらルーンソングの通常攻撃がオノの溜め攻撃位の範囲で良いしファントムスパークは1秒で最大溜め打てるようになってても良い位に壊れてる
2025/03/31(月) 12:40:53.18ID:llIfYzg7M
wikiに4分の1から3分の1くらいのエリアまで整地したほうがいいって書いてあってやってられるかってなった
2025/03/31(月) 13:17:53.01ID:YUfm1aY00
クリティカル特価の神秘術の杖で最後まで行ったがストブリそんな強いのか
勿体ねぇ使えば良かった
2025/03/31(月) 13:20:59.33ID:jJ61MUN+0
忍者セットと古代アクセセットでドーピング無しでもDPS6000位あるからな
ギミック系も壁1発殴ると爆走出来るから楽々突破出来るし
2025/03/31(月) 13:30:54.74ID:LnZJgvJj0
いきなりストームブリンガーなんて使ったら他の武器使うのだるくてやってられなくなるからやめた方が正解だよ
2025/03/31(月) 13:50:05.40ID:1xGa66nO0
ストブリは今後のアップデートでも邪魔にしかならなさそうだし調整欲しいわ
661名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-GAUv)
垢版 |
2025/03/31(月) 15:17:18.32ID:Sv2lIN3S0
補正されて敵に当たってくれるのはありがたい
ほかの遠距離武器もそこは見習って欲しいね
2025/03/31(月) 15:33:48.87ID:UVWLpDxw0
アトラスワームが鉱脈壊してくれるって聞いたけどマジですげぇなこれ
とりあえず生態系カオスな世界作って、目当ての鉱脈の最寄りの海判定のエリアに穴掘って海水張ってエサ置けば来るわ
あとはドリルで壁壊して逃げながらあれこれ壊させてめぼしいとこで倒してボートで回収
663名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-GAUv)
垢版 |
2025/03/31(月) 15:41:51.85ID:Sv2lIN3S0
粘土の洞窟って倒さなきゃいけないボス以外用事なさすぎてスズだけ不足しがちなんだよな
2025/03/31(月) 18:50:20.49ID:Xrk1TwE00
戦ってくれるペットでオススメある?今スライムだけど近づかないと攻撃モードのスイッチ入らないのと動き遅すぎる
スキルが敵のhpで火力変わるの3つ付けたら初激のみ4桁出る
2025/03/31(月) 19:14:43.45ID:60sdPoO90
犬なんかでもレベル上げれば雑に強いよ
ボロクソに言われてるミニオンとの併用が結構有効で、走り回ってるだけで敵倒せるから意外と楽しい
まぁホントに序盤の話で火力出て来たら当然殴った方が早いけど。
2025/03/31(月) 19:23:54.04ID:928hoLBd0
>>656
通路の幅を3等分(1/3, 2/3, 3/3)に分けたとして、ウルシユライムは2/3を通るから、そこだけ整地すれば良い。
2025/03/31(月) 19:40:52.62ID:928hoLBd0
どうせストブリ持ったら犬は不要になる。
668名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-GAUv)
垢版 |
2025/03/31(月) 22:33:12.24ID:Sv2lIN3S0
クマモコムシずんだもんみたいでかわいいよ
669名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2e-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 22:48:05.58ID:u0RVYrVm0
速度装備でBuffなしの平常速度が196%だかになった
バズーカの弾より早く走れるぞ
2025/04/01(火) 16:39:59.73ID:8IrC1Kf30
限定1個でいいからよろずポーチくれ
2025/04/01(火) 19:11:07.31ID:eLgAcqYdr
それをワールド複製して増やすんですね分かります
672名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-GAUv)
垢版 |
2025/04/01(火) 19:20:33.00ID:OGgwqmwg0
リュックがあるやん
2025/04/01(火) 19:29:58.29ID:bPi/RBEa0
魚ポーチが無能すぎるから1個違うの欲しいわ
床ポーチとかでもいいからさ
2025/04/01(火) 19:37:22.35ID:c1n0wMYZ0
魚ポーチは無能過ぎだよなあ
例え釣り放置modで長時間やって物溢れしたとしても溢れるのは装備品とか貴重品とかだしどう活用しろと
2025/04/01(火) 20:59:12.50ID:a8CQzOAS0
種ポーチ外して魚ポーチ2つ持つとかすれば良いのに。

つか、ポータルのところで森と結晶とカビ、或いは砂漠と溶岩の釣り出来るようにしたり、ポータルの横に箱置いてそこに魚なり魚以外を突っ込んでおけばポーチの容量は気にならない。

そもそも不満を言う程の事でも無いかと。
2025/04/01(火) 21:10:51.05ID:EFoeemrc0
ポーチなんて元々存在しなかったモノなんだからあるだけマシや
2025/04/01(火) 21:52:38.98ID:5Vs5xQrK0
魚ポーチ投げ捨てて鉱石ポーチ2つ持てばいいのでは
2025/04/01(火) 22:32:07.03ID:zZqNkqo60
このゲームで基本的にスタックして嵩張らないアイテムって貴重品だから貴重品ポーチ2つとかで良いと思う
2025/04/01(火) 23:04:23.62ID:eLgAcqYdr
ドロップした装備入れるポーチがほしい
2025/04/02(水) 01:42:49.55ID:77tpU/OM0
まあやたら種類が豊富で嵩張る貴重品のポーチを2個にして草鉱石が安定な感じはある
装備ポーチもあったら役に立ちそうではあるが
装備持ち帰るのは大体換金のためだから結局貴重品ポーチとやってる事変わらんけど
2025/04/02(水) 07:33:12.84ID:KKsu3ZlD0
リュックとポーチのカーソル移動で引っかかるのSwitchだけ?
リュックの容量が12とかだと端数の2の部分からしかカーソルの上下移動で渡れないのよな
2025/04/02(水) 12:55:49.20ID:NPREMZl50
どうせならテラリアみたいにどこからでもアクセスできる保管箱をクラフトできるようにすればよいのに。

あとハードモードの敵が硬いから、アクセサリ枠増やすとかバフ要素欲しいわ。

そういえばハードだと貴重品のポーチのドロップ
率が上がってる気がする。ボスなど周回してないし、砂漠のボスどれも倒してないのに3つも拾った。
2025/04/02(水) 13:47:49.30ID:oBdd9mnE0
このゲーム今までのどのソフトよりも遠方シミュレートしてるんだけど
最後に通ったエリア順に動かしてる感じかしら
684名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f9f-793E)
垢版 |
2025/04/02(水) 17:57:26.46ID:UtowXkbJ0
すまねえ、だれか巨大セミの殻があるワールドのシード値と座標教えてくれねえか?😢
何個世界を潰しても出て来ねえんだわ…
2025/04/02(水) 19:09:42.05ID:ANnZsFUs0
Switch版しかわからないけど一応やってみてほしい
ワールド名 1
シード値 1
座標 -100 -600付近
686名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f9f-793E)
垢版 |
2025/04/02(水) 20:30:25.26ID:UtowXkbJ0
>>685
試してみたがそこに存在したのは抜け殻ではなくセミの巣穴だったwありがとう

あと探してるのは粘土バイオームに出るノーマルな抜け殻なんだ、これがどーか探しても見つからん
687名無しさんの野望 (アウアウ Sa8f-GAUv)
垢版 |
2025/04/02(水) 20:53:15.83ID:sUU18aCha
蝉の殻ってニムルザんとこにも落ちてなかった?
688名無しさんの野望 (アウアウ Sa8f-GAUv)
垢版 |
2025/04/02(水) 20:53:57.58ID:sUU18aCha
セミのカラって色々あるのかよ
689名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f9f-793E)
垢版 |
2025/04/02(水) 20:56:40.37ID:UtowXkbJ0
粘土洞窟の茶色いやつ
カビの白いやつ
ニムルザの黄色いやつ
ソラエリアの結晶のやつ

確認できてるのはこんだけかな
洞窟とソラが出ねえ…
2025/04/02(水) 20:58:08.00ID:W413Kyrs0
ソラライトエリアのセミは何個か発見してるけど全部バトルアリーナがある大型バイオームだな
2025/04/02(水) 21:06:41.02ID:LKTuMfB10
すまんよく呼んでなかったわ
とりあえずSwitchと共通なのが確認できたのは良かったが
2025/04/02(水) 23:47:45.52ID:u6rD1uzt0
なんかアプデ来たぞ
2025/04/03(木) 00:18:42.91ID:GauajSHn0
新しい銃結構強いな
694名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa8-793E)
垢版 |
2025/04/03(木) 00:31:10.36ID:Ua7RdyTO0
新しいペット面白そうだから育ててみたけど、微妙
2025/04/03(木) 00:46:24.87ID:6ri9Tlv90
本来破壊光線が遠距離武器最強枠なハズだったのに頑なにマトモな遠距離武器追加せず近距離武器より密着するチャクラムが最強遠距離武器だったからこの遠距離武器は入手難易度も性能もかなり良いね
696名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa8-793E)
垢版 |
2025/04/03(木) 00:52:19.36ID:Ua7RdyTO0
ルーンソングを強く使いたくて組んだのだが、悪くないかもしれない…

https://i.imgur.com/L1kc8so.jpg
2025/04/03(木) 01:49:51.39ID:UiBTks7K0
ルーンソングは召喚像置いて最初の一発目に溜め攻撃入れるためだけの武器になった
多段ヒットして10万超えのダメージでる事あるけどイマイチ条件分かってない
2025/04/03(木) 01:56:59.86ID:kgOMBm2K0
大チェスト狩りって何が一番楽だろう
699名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fa8-793E)
垢版 |
2025/04/03(木) 02:08:37.43ID:Ua7RdyTO0
>>697
すごいね
自分は激怒ポーションしか飲まないけど出て1万ちょいだわ
2025/04/03(木) 08:01:37.10ID:GauajSHn0
>>698
素材あるならマルガスだが
ボス召喚買いしめ→ワールド入り直しを繰り返して貯めてから各ボス行くのもいい
戦利品売れば多分赤字にはならないし
2025/04/03(木) 09:56:27.24ID:ZD2xxQYS0
1300時間かかってついにコアコマンダーっての倒せたぜ!
でもなんかまだまだありそうなんだが…
2025/04/03(木) 12:18:43.00ID:kgOMBm2K0
>>700
やっぱマルガズ安定か
ワールド入り直しでショップ復活したんだ知らんかった
2025/04/03(木) 13:21:34.67ID:NCqnQZlvH
マルがずと一連のスライムボスの大箱は集めないな。箱の見た目が好みじゃ無い。
アトラスワームとか海の連中の箱が綺麗。
704名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-GAUv)
垢版 |
2025/04/03(木) 14:18:08.60ID:o/jRLF7F0
アゼオスとかコマンダーの箱がすき
2025/04/03(木) 15:34:06.74ID:f+rZoec50
暗いと光る箱はかっこいい
でも同じ箱にしちゃうとクラフト時に表示される素材元の箱の見た目が同じになって少々分かりづらくなるぞ
まぁ自分で並べてるんだから分からなくなる事は無いだろうし、そもそも今は勝手にアイテムが箱まで飛んでいくから分かる必要すら無いけど。
2025/04/03(木) 16:12:37.94ID:Lzper4Evr
俺は魚はモルファでブロック系はイグニアスみたいに何となく使う種類を分けてる
2025/04/03(木) 16:19:26.05ID:GauajSHn0
俺もそれ
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2e-EOa5)
垢版 |
2025/04/03(木) 17:57:24.92ID:NRDlWUts0
昔はマルガズもシンプル綺麗なアゼオス箱だったのに
復帰したらケイヴリング的な個性出してきててうんざりだよ
2025/04/03(木) 18:29:17.42ID:kgOMBm2K0
マルガズだけ巨獣箱だったのよくわからんかったから変更自体は妥当
一番ノーマルな見た目の巨獣箱が集めにくくなったのは困るけど
2025/04/03(木) 20:17:57.57ID:nUm7bIus0
新しい銃ってどうやって手に入れるんだ?
ファントムスパークより強そうだから欲しい
2025/04/03(木) 20:26:05.03ID:GauajSHn0
岩エリアに生成されるラボみたいなとこから
2025/04/03(木) 21:31:13.94ID:GauajSHn0
キッズコーラってドリンクもまた別で効くバフなのか
結晶水と合わせて20%
2025/04/03(木) 22:43:47.96ID:OO8DRtFJ0
イースターの覚醒アゼオスの箱はゴージャスで良い
季節限定とはいえ何時でも季節変更出来るからオススメしたい
2025/04/03(木) 23:17:04.80ID:talL63u30
季節はハロウィンのドロップバッグからのカボチャ種が中々集まらないのと、イースター関連が集めるの結構面倒くさいからその2つのどっちかをonにしておくのが良い気がするわ
2025/04/05(土) 20:58:13.97ID:y4xgFcln0
樹液全然見つからん
2025/04/06(日) 00:43:14.29ID:0gFiDhWe0
麦わらを狩りまくるんだ
2025/04/06(日) 01:41:17.69ID:VZHgIzb50
屠殺場作らないと厳しいやつかありがと
718名無しさんの野望 (ワッチョイW 8673-QN4y)
垢版 |
2025/04/06(日) 05:45:59.03ID:FOE7SUi20
セミが落としますよ
2025/04/06(日) 08:24:08.59ID:m8YSXLjL0
超序盤なんだけど何やったら良いのかストーリー無いから途方に暮れるね

・拠点の南西のジャンプしてる大きな赤いスライムは倒した
・そこで湧かせる大きな青いスライムも倒した
・東西南北を円を描くように走り回ってるナウシカの王蟲みたいなボスも倒せた
・南東の岩盤に埋まってたセミは化石が解けず動かない

王蟲の周回ルートの遥か外側にはツルハシで壊せない構造物がグルっとあるのは
全貌を視認したわけではないけど想像は出来る
とりあえず構造物の内側を隅から隅まで何十時間とかかりそうな気がするけど岩盤削って探索するところなのかな
金鉱石より硬い鉱石がアイテム分解以外では見つけられないしホント途方に暮れる
2025/04/06(日) 08:40:33.42ID:NZmCEx3n0
後はもう一人のボス倒すところだな
最初のコアがある所にある3体の像にボス倒した時に取れる青いやつをはめ込んだらスキャナーを作れるようになるからスキャナー使って最後のボスの場所を探すんだ
ボスは召喚アイテムを作って使わないと出てこないから注意
2025/04/06(日) 08:42:18.89ID:N6OENrl/C
召喚アイテムの作り方がわからなくて困った思い出が蘇る
2025/04/06(日) 09:06:35.90ID:m8YSXLjL0
>>720
サンクスです
ボスが落とした謎のアイテムは拠点の巨石像にハメられるんですね
用途が分からずキノコ人間とか動き出しそうな像の数々と一緒に宝箱へ収納してました
どこかに潜んでいるであろうボス探索してスキャナー作り目指してみます
2025/04/06(日) 10:11:08.21ID:VIHAgol/0
アイテムはめ込みと商人召喚は導線もっと分かりやすくしろよとは思う
コアパーツは捨てられないから重要アイテムな事は分かるけどフレーバーテキストに用途ぐらい書いとけよと
初回マルチでやったから知り合いに聞いたけど特に商人召喚は自力で気付けたとは思えんわ
2025/04/06(日) 12:26:57.17ID:TM4BpJh40
骸骨の作り方まったく解らなかったわ
725名無しさんの野望 (ワッチョイ 022e-VGeA)
垢版 |
2025/04/06(日) 12:29:36.83ID:+u7Sp3QQ0
ヒゲジジイの様子からするに召喚しなくてもフィールドの何処かにはいるんだっけ
個室用意しなくても必要に応じて探せばいますよ、軟禁は気付けたやつだけの利得ね
という時間稼ぎを兼ねたプレイヤー試し(虐め)なのでは
2025/04/06(日) 12:43:22.69ID:17hmysT30
居住区域 の定義がもう少しヒントあればなあとは思う
2025/04/06(日) 12:46:18.10ID:VIHAgol/0
一応商人アイテムは説明文にそれっぽい事が書いてあるがベッドと扉が必要って事は書いてないから分かるかっちゅうねん
召喚前の商人は見た事あるよ、隔離されたキャンプエリアみたいな所に居た
孤立無援状態で何が商人なのかは謎。
728名無しさんの野望 (ワッチョイW 8673-QN4y)
垢版 |
2025/04/06(日) 15:00:16.59ID:FOE7SUi20
化石の壁で拠点囲ったら通路モンス湧くようになるのかな
2025/04/06(日) 16:02:04.61ID:3aR27RgF0
>>711
ありがと行ってくる
730名無しさんの野望 (ワッチョイ 0295-VGeA)
垢版 |
2025/04/06(日) 17:23:40.59ID:xwdJkAF40
>>728
湧かないよ
湧くようになるブロックもあるけど化石は湧かない
2025/04/06(日) 18:10:02.25ID:z+xfi1Nz0
通路へポータルで飛んで暗転中にグモグモ聞こえて「?」と思ったが
ワープ先でワームが爆発撒き散らしててポータルと採掘現場が壊れてた…
ポータルから離さんとあかんなぁ
2025/04/06(日) 20:35:34.45ID:VIHAgol/0
パンドリウム採掘現場は爆発事故が面倒だから水晶エリアまでコンベア伸ばしてそっちで精錬してるわ
通路は時々勝手に爆発してるっぽい跡があるけど近付かないようにしたら採掘所壊れた事無いよ
この辺の仕様は正直よく分からん
2025/04/07(月) 18:56:46.05ID:mrjHuxOX0
コラボのアプデの忘却の遺跡のラボ?が見つからないんだけど既存のデータじゃ駄目な感じですか?
新しく作ったワールドではすぐに見つかったのだけど
2025/04/07(月) 19:46:33.55ID:vU4aLxGt0
既存マップならマップ選択する所から上書き設定しないとダメ
2025/04/07(月) 20:40:15.48ID:xL36tDrT0
マップ見て変化を見つけようとしても無理みたいだぞ
実際にそのロケーションに近づいた時に書き換わるらしいから
2025/04/07(月) 21:24:05.25ID:h83Uwa3j0
やーっと植物の大ポーチ取れた
ひたすらドルイドラ倒し続けて途中面倒になってセーブして出なかったらセーブ前の状態にリセットを繰り返すようになって更に20回くらいはやったから真面目にやってたら2時間以上かかってたな
2025/04/08(火) 04:07:34.53ID:9TDi2Rzo0
>>734
>>735
ありがとう!ちゃんと見ないと駄目すね
2025/04/08(火) 17:46:31.22ID:j7rZo80N0
今更だけど最初の3ボス、ハイブマザーとマルガズ入れ替えたの何でなんだろ
739名無しさんの野望 (ワッチョイW 8673-QN4y)
垢版 |
2025/04/08(火) 18:32:30.78ID:eu/Syjus0
なぜかマルガズが心臓もってる
740名無しさんの野望 (ワッチョイW a571-7fFS)
垢版 |
2025/04/08(火) 19:44:52.15ID:sBNx7qlu0
出来がいいからじゃね
最初は3ボス倒した後の裏ボスみたいな感じでよかったけど今となってはね
741名無しさんの野望 (ワッチョイW 6992-ClxA)
垢版 |
2025/04/08(火) 19:56:10.06ID:wco0ibN10
序盤敵の中じゃマルガズかダントツで難しかった
狭い部屋で炎上と位置取りゲーを延々と繰り返されるのはしんどい
2025/04/08(火) 21:18:14.16ID:LKtyEREK0
畑を横に伸ばす場合、スプリンクラー置いてある行はもう別の床にして作付けしないでいるほうが合理的やね。
あと農夫セットに羽装備しておくと作業早くなるわ
2025/04/09(水) 00:47:30.02ID:EsastXtN0
戦闘用と整地用に装備割り振るスタイルだと農業用で埋まるから釣り兼用にしたりもする
まぁ釣りなんて一度にまとめてやるもんだからその時だけ装備持ち出せば良いんで農業用の余りを速度装備にするのは大正解
なお効率を求めると麦わら帽子とビキニになる模様
2025/04/09(水) 07:18:30.13ID:E0eACYvO0
>>736
大ポーチはハードなら簡単にドロップするぞ。
ストームブリンガーあるなら、ハードのワールド作った方が早い。
2025/04/09(水) 07:24:26.00ID:E0eACYvO0
植栽コテ未だにバグってるな。キャラとか畑に被るものがないのに、1-2個抜けが出る。
こてで植え直しても1個抜けたままとか起きるのでめんどい。
746名無しさんの野望 (ワッチョイW 6992-ClxA)
垢版 |
2025/04/09(水) 08:50:32.06ID:OfyK+lzI0
イースター卵集めのために、卵落とす奴等の湧き床を四方にばら撒いて放置してたらクッソ重くなってワロタ

クラッシュしなくてよかった
2025/04/09(水) 10:52:53.99ID:j6vRK9FH0
コテ抜けはそのまま待ってると使用不可の赤グリッドが青になるからよく分からんな
2マス抜けて青くなるまで待ってまたやったら1マスしか植わらないとかもあるし
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 8673-QN4y)
垢版 |
2025/04/09(水) 14:21:02.13ID:tk0IyoEn0
火山のアマルガムって世界に存在しないこともある?
俺の世界ルーンソングの素材3個ずつあったw
749名無しさんの野望 (ワッチョイ 627f-tvl8)
垢版 |
2025/04/10(木) 00:05:16.73ID:TxfgMLvP0
クレイバロワーって今でも居る?ほぼ一年でワールド3つ作ったんだけど一回もお目にかかれてない。像のコンプが出来ない…
2025/04/10(木) 00:33:03.79ID:olxQ2EOv0
いるけどリスポーンしなくてどうもケイヴリングと敵対してるっぽいからワールド作って即粘土エリアを探しまくらないとまずお目にかからないと思う
2025/04/10(木) 01:19:19.00ID:0YwaDDU80
レアxxピーマンラップシリーズの効果の一部がダブってるけど、どっちが優先なの?
13分の間近接攻撃スピード+11.1%
39秒の間近接攻撃スピード+5.0%
2025/04/10(木) 03:09:03.34ID:sz3OFUy/0
つよつよシャベル実装してくれ~
穴掘りだるいんじゃあ~😢
2025/04/10(木) 13:21:16.52ID:zoQWThTaa
もう一段範囲が広いハンマーかもう少し採掘力が高いバズーカ欲しいね
2025/04/10(木) 14:13:14.34ID:sGFnpbbbr
スカラベのバズーカで通路の壁一撃で壊せるんだから採掘ダメージはこれ以上いらんだろ
個人的には爆弾と手榴弾がいまいち活躍してないからその辺上方修正してほしい
冗談みたいな爆破範囲の強化版ダイナマイトパックとか欲しい
2025/04/10(木) 14:46:43.52ID:kqXvjQ8F0
広範囲って書いてある爆弾は実装されたけど足りないよなあ
硬い壁をバーンズーカぐらいぶっ飛ばしてくれるなら使うかも
でも遠距離で壁壊すと壁の回収がめんどいんだよな
拾う必要無いと言われたらそれまでなんだけど、壊れた床とかでもふよふよしてると落ち着かないねん
2025/04/10(木) 14:50:21.27ID:8nVs5MUn0
abiotic factorとコラボするなら掃除機でも実装して欲しかったな
2025/04/10(木) 15:08:05.65ID:a8sxstfd0
>>755
ストブリが回収してくれるんだからスカラベバズーカも回収してくれていいとは思う、あと個人的には任意で起爆させてほしい
2025/04/10(木) 16:31:57.57ID:OXDn4Ix70
ストブリは近接扱いだから離れてる破壊可能オブジェクトやモンスのドロップも回収出来るの強すぎるんだよね
つーかこのゲームはストブリ除けばフルドーピング組める装備を当たり前に組めるようになるまではそこまで1強の装備とか存在しない良バランスなのにストブリがあまりにもノイズすぎるわ
2025/04/10(木) 18:38:22.10ID:BQDPlHpA0
ハンマーの掘削力考えたらツルハシは今の倍のスピードで掘るくらいにしてほしい
2025/04/10(木) 21:13:10.56ID:VRAcZ9Vn0
バーンズーカーで拠点ぶっ壊れたのはいい思い出
2025/04/10(木) 22:16:45.73ID:CwzTgln10
採掘スピードってステータスはもう消して攻撃速度に一本化してほしい
762名無しさんの野望 (ワッチョイW a5e3-7fFS)
垢版 |
2025/04/10(木) 23:02:40.80ID:9zGQ9HUz0
拠点でバズーカは危険なの想像できるけどチャクラムがヤバいとは思わなかった…😭
2025/04/10(木) 23:55:37.18ID:wjcAtPXr0
アップデート前の2月以来にゲームを起動したら操作が全然わからん…w
アップデートまでしっかりプレイを続けとけば良かったな
2025/04/11(金) 07:18:58.36ID:dDnq+TkP0
操作関係弄られたのSwitchだけ?
ホットバーの変更の仕方、正直分からなくて一度も利用したことなかったのが簡単になったのは良いけど
移動やらポーチのカーソルまでアナログスティックになってるのは困った
移動は十字キーに戻せたけどポーチの荷物移動が戻せない
ファミコン世代のオッサンだから、なるべく十字キーが良いんじゃ・・・
アナログスティック多用はドリフトの原因にもなるしPS4のコントローラー何回買い替えたことか
2025/04/11(金) 08:25:23.59ID:lnITwSVf0
>>764
>ポーチのカーソル移動がアナログ
PS5版だがこれやっぱ変更されてたか
同じくポーチ内は十字じゃないとダメ派
これ直せなかったら改悪の極み
2025/04/11(金) 08:48:18.39ID:8xid0L530
ポーチ内も普通に方向キーでできてるぞ
2025/04/11(金) 08:52:01.72ID:tyDpdPHN0
オプションの操作設定のどの項目いじったら良い?
と聞こうと思ったけど『できたぞ』じゃなくて『できてるぞ』ってことは変化なし?
ゲーム一旦落としてアプデした?
2025/04/11(金) 09:02:47.21ID:8xid0L530
方向キーの機能からキャラクター移動は除外して、アイテムショートカットや装備セットの着替え操作をあてたんだが
バッグのカーソルは方向キーで動いてるよ

とはいえ俺の場合は他の操作と競合してぐちゃぐちゃになるからスティック使ってるんだけど
2025/04/11(金) 10:14:26.00ID:8xid0L530
操作リセットしてみたら俺のも十字キーで動かなくなったわ
最新アップデートが既に当たってても、その前に設定していたものはそのままの仕様で残ってて再設定すると今の仕様に取って代わって前のが使えなくなるんだろうな。
ホットバー切り替えもスティック押し込み+LRが使えなくなってる
あれ他の操作より優先度低いからあのままで良かったろ…十字キーの割り当て2つ潰すほどではないわ
2025/04/11(金) 10:32:14.99ID:g0g3CzHI0
>>762
その昔遠距離スキル上げの為拠点横でプルートにチャクラム当てまくってたら畜産全部肉になってたわ・・・
2025/04/11(金) 18:06:00.04ID:8xid0L530
最新アップデートでは方向キー←に周辺チェストへの収納機能が強制的に割り振られてるね
こういうキーコンでいじれない操作はキーコンをリセットしない限り、アップデート当たっててもアクティブにならないみたいだな
2025/04/11(金) 18:20:18.98ID:ZtbeUiwg0
steamやMS store版は自由にキーコンフィグ設定出来るのにCS版はやらせてくれないの何でなんだろ
クイック松明を右スティックに設定させて……
2025/04/11(金) 18:57:41.94ID:8xid0L530
松明に一時切り替えするやつはひとつ前のバージョンから弄れるようになったよ
2025/04/11(金) 19:08:04.07ID:rmWjiaVL0
>>541
これまだ治らんのか
モンゴリアンスタイルだからたまにこのバグ引っかかってイライラするんdなよなあ
2025/04/11(金) 21:48:51.22ID:wPV3pCrx0
>>774
なんかメインインベントリのスクロールバーを1番上まで動かせば(コントローラーならRスティック)
メインホットバーのアイテムに遷移出来るようにはなる

ただいちいちRスティックでスクロールさせられるからイライラさせられるのに変わらないんだけどね
早く直して欲しい
2025/04/12(土) 02:36:03.46ID:twUkdisr0
あれもこれもボタン割り当てようとするから役割が重複したり複雑になり過ぎるんだよね
上方向への移動や照準に十字の上かスティックの上か、とか設定させるのが無意味すぎ
どのシーンの移動に十字使用かスティック使用かの二択だけで良いし、もうちょい洗練してほしい
2025/04/12(土) 06:53:03.29ID:ktdaXmmJ0
ボタンに機能を割り振るんじゃなくて機能にボタンを割り振らせてくれればそれで済むのにこれやらせてくれるゲームの少ない事よ
使えない機能が発生しても元に戻せなくならない限りは別に良いのに
同じ機能を複数のボタンで使いたい時だってあるんや

と言いつつSteam版はちゃんと機能にボタン割り振るタイプだけどCS版は違うのか
2025/04/12(土) 07:01:35.48ID:UJLRMgM80
機能に対してボタンを2つまで当てられる仕様
2025/04/12(土) 07:45:28.15ID:jGICYExl0
Switch勢だけど畑周りに質問
拠点から遠方に畑作って放置してるんだけど序盤の五種類に比べて全く育たない
プレイヤーが周りにいないと時間経過しないのか、あるいはパイナップルとかコーンとかが育つのが遅いのかを知りたい
2025/04/12(土) 08:05:23.22ID:UJLRMgM80
少なくとも今まではプレイヤーが近くにいないと成長しなかった
Steamの最新版アップデートに「プレイヤーが近くにいなくても植物が成長し続けるようになった」とあるので
CSにそれが当たってるかどうかによる
2025/04/12(土) 10:40:48.02ID:faDD5/su0
念のための確認だが海辺とか水晶とかの壁床持って来て床を張り替えれば拠点でもその辺の作物育つから遠方に畑を作る必要は無いぞ
分かってて気分でやってるなら別に良いんだけど、量産するのに毎回遠出してたら面倒そう
特にあのパイナップルこのゲームで一番重要な野菜である可能性があるぐらい強いから数欲しいし
2025/04/13(日) 08:18:02.84ID:SJ4FNV7Z0
砕けた刃とバスケットが結構頑張って捜索してるんだけど見つからないのでヒントください
2025/04/13(日) 22:31:35.60ID:fxxkDxtL0
壁と穴がほとんど無いワールドを作って探す
2025/04/14(月) 08:34:26.20ID:mZQPyOHl0
荷物減らすために毎度毎度拠点まで帰還が面倒なんだけど
常時、商人召喚アイテムとベッドとドアの3点(壁は掘ってでも調達できるので)持ち歩けば
既に拠点に商人召喚済であっても出張ワープしてくれる?
ゴームの外側を隈無く整地してると帰還アイテムで戻ることさえ面倒で仕事しながら今ふと思った
2025/04/14(月) 09:59:09.47ID:PSIIQ9sG0
貴重品、鉱石ポーチ、植物ポーチ実装後はアイテム整理困らないな
俺は修理台だけ持ち歩いて、いらない装備をその場で分解だけしてる
2025/04/14(月) 10:33:32.03ID:SvUe4IfO0
>>784
商人がうっかり脱走してもそのうち部屋の中に再召喚される仕様だから可能かと

修理台持ち歩くのは面白いな
でもパーツはなんだかんだ直ドロするから別に分解しなくても困らんのよね
サンゴ農場やってると無駄に服が湧いてくるのもあるし
俺は売値が安い装備はその場でバンバン消滅させてるわ
PC版はマウス合わせてデリート押すだけだから操作楽だし
2025/04/14(月) 10:52:23.53ID:mZQPyOHl0
>>786
さんくす
俺も修理台だけ今は持ち歩いて、その場で砕いてるけど
卵やら貴重品やら開いたあとの宝箱やらは商人通さないと売れないのよね
捨てて無にすることもできるけど、それは勿体なくて
で商人を持ち歩くorセカンドハウスを複数持ちたいって思ったんだけど
ボスマラソンして召喚アイテムを複数所持、配置した場合
どのポイントの召喚に応えて現れるのか気になってね
自キャラに一番近いところ、って設定あれば良いんだけど

今度ゲームする時に要確認かなー
2025/04/14(月) 11:23:46.85ID:pRxuRTVP0
売るだけなら別ワールドで売って帰ってきたほうがいいんじゃね
持ち帰りたいのが明確な装備や家具、貴重品はそこのワールドにチェスト置いて詰めて置いとくのも良い
あるいはもう潔く休憩のタイミングと捉えて、ポータルおいて帰還アイテムで帰って整理して、うんこしたりお茶淹れたりしたらいい。その頃には飛べるようになってるはず
789名無しさんの野望 (ワッチョイW 67a1-4GJF)
垢版 |
2025/04/14(月) 11:57:13.89ID:XJE03wj60
セーブして終了すると最初の画面に戻るのすごい時間かかるのおま環かな😞
790名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-Q1Vg)
垢版 |
2025/04/14(月) 13:01:05.08ID:gRihzjQw0
箱持ち歩いていっぱいになったらそこに詰めて置いてるけどもう思い出せない
2025/04/15(火) 18:58:15.77ID:G5ZX1VR20
メテオの杖の火力をバカみたいに上げて黄色ゲージ削った後の赤ゲージを一発で吹き飛ばす戦法を模索したけどクリティカルで13万じゃラスボスはワンパンできんか
多分三重苦が乗ってないから乗れば一撃だろうけど如何せん10%は少々期待できない
2025/04/17(木) 22:05:41.58ID:R4TeAj+c0
メテオは火力今の1.5倍でも使うか迷う
コラボ武器の銃は固定値で乗っかってくるスカラベセットと合わせるとバカ強くなって実用的ね
久々にしっくりくるビルド
2025/04/17(木) 22:43:42.53ID:Wd8U1E0O0
コラボ武器は遠距離枠にして射程無限にした代わりに採掘消して適正火力に下げたストブリって感じやな
2025/04/18(金) 06:24:16.85ID:uFlKsJ/e0
弱点探知引いたら高確率でそのまま維持できるのが強み
ターン制ボスならダウン中にマスケットとかにパスしてあわよくばを狙うのも良さそう
2025/04/19(土) 09:40:47.92ID:kzfS8TBL0
3ボスの固定砲台みたいなラフレシアは周囲をお堀みたいに囲めばスキル上げもできるし良いね
2025/04/20(日) 17:30:35.65ID:w0X4GirR0
Switch版、初めてエラー落ちした
スリープ終了ばっかりで、かれこれ数日セーブしてなくてヤバい!
と思ったけどロードしたらエラー落ち直前からだった

ドリル設置も畜産も栽培もやってないけど掘りすぎてもダメなのかな
しかもバズーカで掘ってるから地面が焼け跡だらけなのが容量食ってるのかも知れん
797名無しさんの野望 (ワッチョイW 9e73-V+Jh)
垢版 |
2025/04/20(日) 22:40:49.53ID:dnaKr5PB0
>>796
始まりの砂漠なぜかカクカク
798名無しさんの野望 (ワッチョイ ea2e-pFs9)
垢版 |
2025/04/20(日) 22:50:24.57ID:gwCzrmb20
爆発痕=耕作地だもんなこのゲーム
「クワ使わなくてよくて楽ちん」とか考える機会の2000倍以上
「地面クッソ汚くなるの嫌すぎ」ってうんざりする
799名無しさんの野望 (ワッチョイW 7db1-jtv9)
垢版 |
2025/04/20(日) 23:16:28.89ID:NYXsD/G20
焼き魚にオフィスグッズ!? F社の新入社員歓迎会で繰り広げられた珍光景とは https://trendbuzz.net/6703/
2025/04/21(月) 07:39:01.97ID:U/PNmWn30
>>796
スチーム版でずっと放置してたらログが100ギガ近くになってたこともあるし、ちゃんとセーブして一回落とさないとヤバいタイプだと思う
セーブして起動、もっかいセーブして起動、みたいなことしてたらログの容量が一気に減ったし
2025/04/21(月) 08:07:32.47ID:80VrleLT0
>>800
セーブせずに遊び続けると宙ぶらりんのデータでメモリ占有していって最後に落ちるわけですね
落ちたあと、壁掘ったあとの地表に何もないのか砕けた小石が残ってるのか草が1本2本生えてるのか焼け跡なのか
地表の上に床や畑でも設置しない限りデータ量に違いはないんじゃないのかなぁーと思ってましたが
セーブして終了してメモリクリアにするのは盲点でした

フロッピーディスクにLoadingの起動画面の時間が長くて無精してましたが
今後は気を付けてセーブ終了の間隔早めるようにします
さんくすでした
2025/04/21(月) 17:55:46.85ID:Q32/sRgz0
知らん間に実績増えてんのな
再開してみるか
2025/04/21(月) 19:07:55.83ID:YQrGMqi/0
爆弾スキル100は結晶とか相手の空撃ちじゃ上がらなくなったから今やるとちょっと手間だわね
結局ボス相手に遠距離から撃ち込むだけなんだろうけど。
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 66ae-kdcC)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:23:23.14ID:rK70zX2j0
スライム敵対しなくしてスライム型ボスの隣に壁置いて壁に砲撃して上げたわ
2025/04/21(月) 20:02:10.77ID:Tca5QQYA0
これ絶対修正されるじゃんと思って結晶撃ちまくって上げた
2025/04/22(火) 08:25:34.45ID:164xvWAo0
すみません、今回のコラボで追加された忘れられた遺跡内に発生する新たなロケーションって、シード値によって生成されないって事ってありますか?
自分のワールドでも、新規に作ったワールドでも見当たらなくて…
2025/04/22(火) 08:34:36.23ID:W/v8erag0
>>806
実際に現地に行かないとマップに反映されないらしい
長い川を掘って水を流し込んでも末端まで見に行かないと青色に塗ってくれないのと同じかと
2025/04/22(火) 14:28:24.68ID:cp6Qj0Dj0
コラボのやつは3時間くらい彷徨ってようやく見つけたわ
他に目的なく彷徨ってると最高につまらん
2025/04/22(火) 22:09:34.36ID:5NwhfNE30
>>808
なんか昔のオラクルカード探し思い出した
2025/04/22(火) 23:53:34.36ID:ueRBczKt0
スッカスカのワールド作り直して探したけどマジで時間かかったな
旗竿地みたいな感じで粘土バイオームに埋まってたからバイオーム全部埋めたのに無くて不具合で生成されてないんじゃないかと思っちゃった
2025/04/23(水) 22:11:59.77ID:SNo55hke0
カードは釣りの奴だけ集まってないわ…
2025/04/24(木) 18:12:19.95ID:9MHhCnlP0
アイテムは釣らなきゃいけないが魚については手投げの爆弾で簡単に集められるようになったのいい落としどころかもしれない
813名無しさんの野望 (ワッチョイ a973-1TLq)
垢版 |
2025/04/24(木) 19:10:25.60ID:dTOkFeoB0
マグマに関してはちゃんと釣らないといけないしな
2025/04/24(木) 20:01:19.70ID:RIarVjkD0
爆弾で魚取れるようになってたんか普通に気付かなかったわ
2025/04/24(木) 20:27:43.30ID:9MHhCnlP0
効率は相当いいし、装備とスキル揃えれば一応投げた爆弾の素材はほぼ回収できる
2025/04/24(木) 21:22:25.84ID:C0WgXUp20
素晴らしいな…
2025/04/25(金) 13:55:21.85ID:bUBnseqi0
え、水面に爆弾投げ込めるようになったの!?
爆弾スキルも上がるのかな
2025/04/25(金) 14:02:59.38ID:nz5rqMgK0
爆弾釣りアプデに書いてあったのに見てないやつ多いな
2025/04/25(金) 15:51:03.79ID:bUBnseqi0
>>808
俺もそのぐらい時間かかったわ
ほんと見つけにくかった
2025/04/26(土) 09:13:46.87ID:+/FFFQ+m0
超序盤だけどゴームに古代ウェイポイントを剥がして貰うことも出来るのか
YouTubeで古代ウェイポイント剥がせるのは知ってたけど工具やら揃った中盤以降かと思ってたわ
たぶん設置したら最後、強い工具ないからまた轢いてもらう以外に剥がせないだろうけど
2025/04/26(土) 10:43:50.07ID:hpWIsPEm0
上で見たけどドリルじゃ駄目になったんだっけ
ウェイポイントはポータルと違って設置後10分経ってからまた近付かないとアクティブ化しないから少々不便ではあるけど、
第一の壁の封印解除後辺りだとその辺との往復が多くなるからそこで使えると便利なんだよね
移動はトロッコも早いんだけど序盤だとそんな資材無いし何よりレールの敷設が面倒くさいって言う
2025/04/26(土) 11:10:46.95ID:3gF+xXhJ0
テレポMODを一回使うともう無しでは生きられないけどなんかゲームとしては一部楽しみが無くなるよね
2025/04/26(土) 11:13:54.52ID:M35OY7SA0
コラボポータルは爆破ダメで壊しやすいが
とりあえず最大爆破ダメージが
770未満→揺れず。恐らくノーダメ
770→ヒットで揺れるが1発だと揺れるだけで全快してしまう
二発目を誘爆させるなど立て続けに当てると破壊可能
778→一撃で破壊可能

とかなり細かく分かれたのが面白い
2025/04/26(土) 12:11:23.86ID:MrDd7J9P0
胞子だらけの土の上にスパイクトラップを設置しておけば生えてきたキノコは即アイテム化するとwikiに載ってるけど仕様が変わった?
キノコが生えてきても無反応で困ってる
2025/04/26(土) 13:03:55.82ID:5RD4Z/DX0
自分も無反応っぽくて困ってる(爆弾アプデ前)
たまにきのこ流れてくるのは敵きのこが湧いてるからかなって
2025/04/26(土) 13:14:08.96ID:lI0MPq9N0
木のスパイクはダメになったらしい
www.reddit.com/r/CoreKeeperGame/comments/1h1ul0h/spike_traps_dont_break_mushrooms_anymore/

スズのスパイクだといけるって話もあるけど自分はキノコ農場やってないから真偽はわからん
2025/04/26(土) 13:18:14.69ID:MrDd7J9P0
>>825
>>826
ガラクサイトのトラップを使ってるけど無反応なんだよね
こっちもたまに収集場所に流れてくるからこのまま様子見てみる
2025/04/26(土) 21:48:35.50ID:M35OY7SA0
拓けたワールド作って手動でキノコ狩りしてみたら制限時間15分で500本ほどだった
。ワールド作成後すぐじゃなくてしばらく放置したらもっときのこが生えてそうだから7、800本は行けるかな
2025/04/26(土) 21:56:10.93ID:MrDd7J9P0
もう一つ質問なんだけどモンスターの湧きはアプデで悪くなったことある?
動画を参考に作ってみたけど作る手間の割に湧いてくる時間が遅すぎて作る意味があまり見いだせない結果になってる
2025/04/26(土) 21:56:12.20ID:MrDd7J9P0
もう一つ質問なんだけどモンスターの湧きはアプデで悪くなったことある?
動画を参考に作ってみたけど作る手間の割に湧いてくる時間が遅すぎて作る意味があまり見いだせない結果になってる
2025/04/27(日) 02:29:13.95ID:bYlK7GZT0
知らんけどファーミングは勝手に進むのが価値だから時間効率はそもそもかなり悪くて、それこそ新ワールド作って荒らしに行った方が確実に早い
結晶床は稀に宝石とか破壊光線が出たりするからやってもいいかもね、ぐらいな気はする
スライムボスサーチ用のスライムが足りない時のファーミングは時間効率が悪いせいで新しいの剥がしに行った方が早いんだよね
2025/04/27(日) 17:02:19.49ID:mgU5HZ860
鉱石をドリルで掘ってアームで鉱石を回収して宝箱に入れる
ってのを初めての自動化として設置したけど、これは楽しい

魚釣って料理作るの面倒くさいから野菜と幼虫での食事生産ラインも組んでみたいところ
2025/04/27(日) 20:18:06.54ID:+1Zniwm90
全自動農場とかも出来るようにならないかなぁ
自動伐採とキノコ式給餌器とアイテム振り分けと自動精錬はよく使う
2025/04/28(月) 00:12:35.08ID:nyLSUiMc0
秋の大型アップデートは自動化関連のものらしいしそれに期待するしかないんじゃね
2025/04/28(月) 00:32:07.95ID:peG9O5Az0
>>832
炉同士をアームで繋いだやつに向けてコンベアから複数の鉱石を流すと勝手に振り分けて精錬取り出しまでしてくれるからおもろいよ
世の中の鉱床をドリルとコンベアで拠点まで繋いでこれやると異物は勝手に箱に入るし精錬までやってくれるから捗るぞ
準備に工数かかるけどね
あと流れて来る敵の処理を自動化してると凄い勢いで野生動物から肉が取れる
2025/04/28(月) 00:42:29.83ID:Ljwcrq1N0
このぐらいの自動化が優しくて良いわ
ONIとかついていけん
2025/04/28(月) 01:40:48.12ID:Nos65VfW0
農業全自動化はスキルの仕様そのものを変えなきゃダメだろうから無理やろなぁ
2025/04/28(月) 04:05:28.71ID:wbJcigQb0
今更だけど発電と送電の要素はあっても良かった気はする
2025/04/28(月) 09:14:59.38ID:vZ/m6zVG0
MinecraftのBuildCraftのModみたいに動力源が複数あってエネルギー量に応じて動作とか良いよな
2025/04/28(月) 09:19:35.58ID:nyLSUiMc0
何で発電機があるのにスイッチだけで通電させれるのか
2025/04/28(月) 09:51:46.19ID:peG9O5Az0
圧力センサーとかも普通は通電のオンオフだけだろうに何故か電気が発生するからな
電動扉の前後にこれ置くだけで成立するから便利なんだけど腑に落ちない感じはある
842名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f2e-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:08:07.34ID:0Xqx1Sas0
発電機とは通電距離が違うっぽいけど
レバー1つで7マスぐらい届くとか何考えて設定したんだろって思う
2025/04/29(火) 21:49:34.23ID:JSyk2NKA0NIKU
キノコ栽培始めたんだけど
胞子床の上に電線、その上にスパイクトラップという3層構造やってたら
スパイクトラップが誤作動起こして電線剥がされるのね
設置後暫くは動いてるけど何分か経過したらスパイクトラップが電線剥がして施設全体が停止すること2回
2層までに留めとけってことかな
2025/04/30(水) 03:00:37.87ID:4nkQRstK0
過去のPCからキャラデーター漁ってそろそろ再開しようかな
また破壊光線探しの旅に出るのは流石にキツい気がする、いやでも最初からやりたい欲求も……
845名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-JN4u)
垢版 |
2025/04/30(水) 04:46:17.71ID:+36AM2xB0
最強装備に三重苦とりっぴーを1から揃えるんだ
2025/04/30(水) 07:15:22.84ID:nuwtYDVG0
ぶっちゃけこのゲーム採掘スキルを75まで上げるまでが勝負だよな
採掘がダメージに乗るのは良いんだけど影響デカ過ぎなんよ
2025/04/30(水) 12:35:06.23ID:KBO6CJUB0
倍率かけてダメージ跳ね上がって行くゲームなのに基礎ダメージ上がっちゃうからね
2025/04/30(水) 12:56:43.38ID:8MHMm6RB0
ぼく採掘100にしたよ
849名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-C4Zp)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:17:09.12ID:ynJpsaZd0
魔法ビルドは強くなりましたか
2025/05/02(金) 18:35:23.00ID:F3NeNYrw0
メテオは結構強いけど現環境の最高ダメでもなさそうだし、使ってて楽しくもないから選択肢にいれるの厳しい
851名無しさんの野望 (ワッチョイW f751-lCtF)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:20:59.00ID:Dy8vkEmW0
クリスマスイベント終わったくらいから離れてたけどミニオン強化されry
852名無しさんの野望 (ワッチョイW 2701-VvDF)
垢版 |
2025/05/08(木) 10:11:51.16ID:9MRbTX4u0
海岸で死んで海の真ん中の島で復活したんだけどボートなしで移動できない
キャラ削除するしかない…?
2025/05/08(木) 10:18:19.76ID:6L6/kpu+r
ベッドをそんな辺鄙な所に置いてそうなったのならベッド壊してオプションあたりにある自殺するコマンドで死ねば初期リスからスタートになると思う
それでも無理なら最悪新しいワールドで船作って持ち込んだらいい
2025/05/08(木) 10:30:34.63ID:LA5drNbB0
他のワールドで初めてボート入手したら?
2025/05/08(木) 10:32:04.70ID:1IIBiSZ10
別ワールドで壁掘って持ち込んだ土で埋め立てるだけでもなんとかならんかな
856名無しさんの野望 (ワッチョイW 2701-VvDF)
垢版 |
2025/05/08(木) 10:54:18.63ID:9MRbTX4u0
みんなありがとう
>>853の方法でリスポーン出来た😭
2025/05/08(木) 11:54:57.05ID:5oW+m2pL0
いいってことよ
2025/05/08(木) 13:23:46.56ID:rSgquOJ90
また何かあったら言ってくれよな
2025/05/08(木) 13:34:59.09ID:Z76WbwrB0
いつでも俺たちが優しいと思わないでくれ
860名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b42-gJ0A)
垢版 |
2025/05/08(木) 20:28:27.13ID:g6Dun45P0
俺たちにもつらい時、哀しい時はある
それが地下世界ってもんだ
2025/05/08(木) 20:44:22.89ID:DMDLP2ym0
拠点の目玉像が言う方角にアゼオス探しに行ったら光が誘う辺境ってところに迷い込んでしまった
真紅石の大型ハンマーで壁壊せなくもないから探検してたら何かゲームバランスまで壊してる気がしてきた
2025/05/09(金) 01:32:08.25ID:bNjHigJ40
あそこの放射能結晶の正しい攻略フローはコロシアム探して防護服着る事なんだろうなとは思うんだけど、コロシアム探すのに結晶が邪魔過ぎて被ダメ覚悟で叩き割る人が多そうな気がする
コロシアム探しはボス戦に必須なのに見つからなさ過ぎて沼りがちなのはどうにかならんかな
この重要度なら1つ目ぐらいはガイドあっても良いと思うのだ
2025/05/09(金) 07:28:53.31ID:E+IdU8Xb0
爆弾で破壊した様なしてないような、爆弾での破壊は壁だったかも
最初は破壊不能だと思って遠回りした記憶
2025/05/09(金) 08:09:16.97ID:CJqvQ8yV0
修理台とベッドの2点は必ず携帯してるから、まあ普通に叩き割るよね
攻略動画の養殖で見た放射能の石だ!って嬉々として割りに行く定期
2025/05/09(金) 08:16:24.02ID:bHl8AYw10
攻略動画なんて見ない定期
866名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b64-I5Kg)
垢版 |
2025/05/09(金) 13:50:30.34ID:GYe7Nlsk0
ハードの時は見つけたコロシアムのクリア厳しくて別のコロシアム見つけるまでにストームブリンガー作れてしまい射程外から壊せるので防護服不要に
2025/05/09(金) 17:41:56.31ID:xmMkc/Bx0
今のバージョンだとクイルライフルが攻略上結構な価値を持ってそう
2025/05/09(金) 18:08:00.41ID:0MrBGEOB0
クイルライフルは序盤見付ける事が出来たら破壊光線手に入るまでずっと使えるね
2025/05/10(土) 13:01:18.25ID:w8FJZ04nr
なんならアップグレードさえすればそれ一本でウルシュライムまでやれるんじゃないか
870名無しさんの野望 (ワッチョイ 9211-L4A6)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:23:57.29ID:w4iGLUvQ0
ウルシュライムまでは槍1本で倒し終えたけど
破壊光線がどこにあるのかいまだに見つからないわ
2025/05/10(土) 18:04:46.52ID:az3qIJJe0
破壊光線は多分コロシアムの戦利品が一番確率高い
確率はイマイチだけど鍵付きソラライト箱からも出るから光の壁を割りまくるのが地道だけど確実かな
2025/05/10(土) 19:00:44.48ID:qEAA0LzW0
結晶の敵のどれかが落とすから、自動装置作って放置してたらそのうち拾える可能性あるんだよね
めっちゃ確率低いけど
873名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b64-I5Kg)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:31:29.85ID:8C/LTZOU0
結晶のレーザー撃ってくるやつが落とすね
箱やコロシアム探してるうちに雑魚からドロップしたわ
2025/05/10(土) 19:39:33.39ID:2UkagIEU0
結晶床剥がして養殖場作ると宝石も狙えるから有りだね
どっちも確率ゲロ低いけど放置するだけだからやり得だし、スライム養殖と違って宝石は最後までそうそう余らんし
2025/05/10(土) 20:13:39.12ID:rzlpFmaX0
宝石集めてりゃ巨竜狩り出来るからそっちで拾う事も出来るな
876名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 01:43:33.09ID:WvXy4kC10
破壊光線コロシアム以外からも取れるのね
海のボスと戦うために必要らしいから砂漠でコロシアム探してるんだけど全く見つからんのよ
2025/05/11(日) 02:40:37.71ID:yrCOsSzX0
コロシアムって幾つかあるの?
辺境に踏み入ったそばからコロシアムが一発で見つかったものの
まだその段階にないだろうからとマーカーだけしてシナリオに沿った海探してるけど

コロシアム複数あるのなら序盤外周の森、海、砂漠、辺境の4エリア?
立ち入らないよう素通りしてきたカビ、溶岩にもあるのかな
2025/05/11(日) 02:44:53.41ID:Bin5I0Bl0
コロシアムは辺境にしかないぞ
2025/05/11(日) 02:53:39.76ID:yrCOsSzX0
サンキュ
コロシアムは辺境だけなのね
破壊光線ってのは雑魚だったか宝箱もどきのオブジェクト壊したのか早々と出たけど
ドリルと同様に耐久力クソ低くて使えないなぁと拠点宝箱に入れたけど有用そうなのか
880名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 03:15:23.08ID:WvXy4kC10
破壊光線は有用というか後々超絶便利武器らしいストームブリンガーの素材になる
2025/05/11(日) 06:04:38.86ID:Cf97d3dY0
採掘ダメージの一部がダメージに乗るスキルと装備セットがあるわけよ
ストームブリンガーはダメージに加えて採掘ダメージが1000あるわけよ
後は分かるな
採掘スキル上げ切るまでは微妙だけどそこまではトゲダメージが乗るスカラベセットで戦えば良し
秒間5ヒットもするから基礎ダメージを上げるだけでそれはもう酷い事に
2025/05/11(日) 11:36:21.97ID:7fdl4cb30
探掘者より考古学アクセセットとワーム頭と忍者胴足の方が強くない?
2025/05/11(日) 12:14:17.74ID:Bin5I0Bl0
そりゃあそっちの方が強いだろうけど採掘ダメージ乗っけるだけで雑に強いってのが話の主軸だし
884名無しさんの野望 (ワッチョイW 939b-SXsd)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:17:10.79ID:D6ZEjSyZ0
スキルツリーなんてあったのか知らなかった
パンデモリウムの鉱石出る所まで来ちまったよ
2025/05/11(日) 17:10:33.71ID:XVby67yq0
採掘者よりワーム忍者の方が強いってマジ?って思って期待値計算したらほんとに強いんだな
でもストブリって攻撃速度5から上がってなくない?
近接スキルのワイルドスピードは乗るのに装備や料理の近接スピードアップは乗ってないような
2025/05/11(日) 17:23:05.34ID:XVby67yq0
やってみたら普通に近接スピード乗ってたわメンゴ
2025/05/11(日) 17:24:29.09ID:Fh5KPsK10
ストームブリンガーは他の採掘ツールと違ってあくまで近接武器扱いなので採掘速度アップが意味のない能力になり、近接速度アップのほうは乗る仕様
2025/05/11(日) 17:50:16.68ID:XVby67yq0
ワーム忍者とワームコマンダーの期待値調べて見たらコマンダーの方が強かったわ
これ以上の装備は無さそうか?
2025/05/11(日) 18:17:00.27ID:NIEX7zEK0
拠点コアのすぐそばのウェイポイントの座標が0,0ってことは
0,0の地点そのものは16x16のチャンクの左下角ってことでおけ?
0,15が右下角なのかな
自分が馬鹿すぎて知恵熱出しそうだわw
2025/05/11(日) 18:22:25.19ID:DmzPUMpA0
冒険者、採掘服、宇宙脚、古代アクセ、トパーズリングでやってるけど体感だとわからん程度には絶妙なラインだ
防御力的にはワームコアコマ装備したほうが硬いからより優秀そうではあるけど
891名無しさんの野望 (ワッチョイW 9340-uxXa)
垢版 |
2025/05/11(日) 18:40:58.91ID:EbPsPQgf0
ワイは古代アクセにソラライト防具で体力を回復していくぅ

>>889
ck map toolっていうサイトに自分の地図読み込ませてチャンク表示させると一目瞭然よ
ちなみに未探索部分を表示するとかそういうのは無いからね
2025/05/11(日) 18:43:01.30ID:uoDm38k30
かなり前にwikiの特化ビルドの所見たらワーム頭にコアコマ古代セットのやつが書かれてたから脳死でそれ採用してたわ
トパーズリングにオモロスクチバシは他候補探してすら無いし三重苦×5は出なかったから妥協したけど。
2025/05/11(日) 22:34:55.17ID:XVby67yq0
魔法テコ入れされねーかな〜
マナ消費してる間自然回復しないとか、バリアも消費した数秒間回復しないとかいろいろ使い勝手悪すぎる
2025/05/11(日) 23:35:16.54ID:4LamIhX20
普段着は快適性重視でストブリ持って宇宙服に採掘用の採掘スピードアクセ
895名無しさんの野望 (ワッチョイW 9303-jvWx)
垢版 |
2025/05/12(月) 04:07:11.41ID:LptKG5AT0
基本アイアンハンマー最終強化して砂漠の炭鉱装備全部装備して壁壊してるうちに破壊光線なんて5個くらい個手に入る
2025/05/12(月) 08:51:56.10ID:jcOw7YQE0
>>891
有り難うございます
サイト飛んでみましたが残念ながらPC持っておらずAndroid環境にはダメでした
仕方ないので拠点ウェイポイントの0,0を中心に1歩ずつ青枠移動を数えながら
16x16の範囲の四隅に壁作ってアタリを付けて伸ばしてみました
PCのツールがあると拠点から遥か遠く先でもチャンクの交差点が即座に分かるんでしょうね
羨ましい限りです
チャンクが関係するリスポーン系の養殖場を拠点の東西南北のそばだけにして
畑やら畜産、材木はその外周に配置する方向で考えてみます
2025/05/12(月) 17:09:36.83ID:3j2pU6Qbr
モンスタートラップ作りたいだけならxとyが16の倍数の座標らへんを中心に11×11の四角作ってそこにトラップ作ればいいよ
それで中心が少しずれてても多分4チャンクのスポーン最高効率出せるからそこまで厳密に座標を探す必要はない
2025/05/13(火) 08:00:16.89ID:i7/AdCCn0
>>897
有り難うございます
縦方向、横方向へ16の倍数ごとに、ざっかりとチャンクが交差する中心点を求めて11x11で養殖場増やしてみました
確かに厳密すぎると交差しない偶数マスの4マスの中心点になってしまって整備しにくかったですが
思い切って11x11にするほうがベルトコンベアーなりで壁で囲った枠外に搬出しやすくレイアウトしやすくなりました
2025/05/14(水) 05:25:33.65ID:qaBO7UDI0
また何かアップデートくるみたいだな
動物関係で
2025/05/14(水) 07:59:02.59ID:aBwMCs3D0
俺の多頭飼育崩壊牧場に救いがくる!?
2025/05/14(水) 10:15:16.24ID:9VG6uizz0
旧ワールドの時は各動物の原生地再現してたりだけど、新ワールドになってからは牧草地に池や湖作って基本そのままにしてるなぁ。もし手の込んだもの作ってもまたワールドアプデあったら1から作り直しだし…
2025/05/14(水) 10:39:29.68ID:BiIwSphi0
牧場は餌場さえあればその他の要素関係無いのはなんだかなー
コンベアに囲まれたディストピア牧場みたいなのが多分最適解だし
2025/05/14(水) 13:32:10.81ID:6ziH2bPy0
ズレさえ起きなければ皆思い思いのOK牧場が作れるのだ…
2025/05/15(木) 01:45:17.69ID:2uaRispE0
巨竜の召喚アイテムの仕様にようやく手が入ったか
あれのせいで終盤のゲーム体験がめちゃ悪かったからな
905名無しさんの野望 (ワッチョイ ff11-Zv3+)
垢版 |
2025/05/15(木) 05:09:05.35ID:CEztQR2F0
パッチ見たら新ワールドからはバトルアリーナが3つ以上確定生成されるって書いてあるけど
もしかして今のワールドは確定生成じゃないのか?
2025/05/15(木) 07:52:02.88ID:qIWIkufL0
アリーナは1つだけの場合もあるとかは聞いた気がする
2025/05/15(木) 11:59:14.51ID:zq1AjK0f0
有害なメテオの杖使ってみたいなぁ
でもどこにあるんだろう
2025/05/15(木) 12:03:53.32ID:CcIOlMFm0
全エリア埋めても1個しか無い事あったな
2025/05/15(木) 13:19:39.53ID:qMGgKgeQ0
ペットのベッドってどうやって作んの?
一通り作業台見たけど無かったんだが
2025/05/15(木) 13:27:54.01ID:s+zoNlfJ0
ペット系は織り機
杖はアイヴィー 爪痕石はハイヴマザー
ペットは忘却の遺跡の宝箱か小箱系オブジェクト
2025/05/15(木) 13:32:07.83ID:YT23qvN50
オルガンに宝石を使わなくなったの地味にありがてぇ
2025/05/15(木) 13:32:22.62ID:Qns1GiVx0
>>909
カーペットやフロアクッション、ウェディングドレスとか作れる「繊維」って表記されてる作業台から作れるよ
2025/05/15(木) 13:33:02.27ID:Qns1GiVx0
>>909
のめん、織機だった
2025/05/15(木) 15:56:36.08ID:h/K6TsIh0
放射線の結晶で処理出来てたトラップが処理出来なくなってる?アプデで何か変更入ったのか
2025/05/15(木) 16:35:47.70ID:ZEVGgRlm0
アプデ来たんか
ミニオン向けのペット登場とか面白げな事書いてあるけどまだ弱いって言われそう
2025/05/15(木) 16:57:56.12ID:4vgF1xcj0
>>914
それバグだから修正するらしい 放置してたらモンスター溢れかえって処理重くなり過ぎて泣いた
2025/05/15(木) 17:00:16.91ID:CcIOlMFm0
ミニオンはそもそもの大前提として短時間で消滅するからスタートラインに立ててないんだよね
918名無しさんの野望 (ワッチョイ ff2e-onYc)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:06:50.87ID:E28o14ca0
ペットでどうにかなる問題じゃないもんな

トップ火力候補になれないなら
普段使いのセカンダリ武器的な取り回しと快適性が問われるのにそっちでもゴミ
弱い重いメンドイの3重苦を最低2つ減らすとこからスタートしないといけない
2025/05/15(木) 17:18:16.87ID:U6b+SyUs0
チャクラムが修正くらったか
さよなら俺の切り札…
2025/05/15(木) 17:27:56.47ID:PdI1mSVG0
>>918
一番の問題は火力だからトゲとか古代アクセみたいな根本的な火力の底上げがないとキツい
2025/05/15(木) 19:00:28.55ID:AkviJg9p0
ミニオンがファンネルのように主人公の遥か遠くを円を描くようにずっとぐるぐる警戒してくれてたら良いのよ
現状、敵対行動してくる距離になって初めてミニオン動き出すわけだからね
まあ敵対行動してなくてもある程度の距離から一斉掃射するミニオンもいるけども
基本的に本体を危険に晒す前提からして本末転倒
2025/05/15(木) 20:47:17.81ID:90D3zgq00
敵に密着して投げると敵の体内で反射するアレずーっと放置してたから仕様だと思ってたけどバグだったのか
2025/05/16(金) 01:01:52.84ID:fOTa64v70
イーリーのミニオン+1強いね
クリティカル伸ばせないから魔法はマナ回復できなくなりそうだが
爪痕も追加されて充実したけどストブリの快適性と比べたらまだまだっぽそうよね
2025/05/16(金) 01:39:40.66ID:+ClYl74x0
アプデしたけどミニオンに照準付いたせいで
本持ったままオブジェクト殴れなくなって持ち替えるのが地味に面倒
2025/05/16(金) 09:54:23.06ID:7zn+CTtF0
少なくとも制限時間式と複数召還ありきの仕様は同時に成り立たないことをそろそろ理解して作ってほしい
2025/05/16(金) 10:37:18.79ID:mLAVzEAU0
あと強化で消費MPも増える仕様の頭の悪さもだな
2025/05/16(金) 10:55:16.32ID:C59m+M950
まだリリースして4年で若いし
長い目で見ろ
928名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f73-4jyS)
垢版 |
2025/05/16(金) 14:51:15.75ID:l1T8LF6N0
ながおしだとmp回復しないのだるいす
2025/05/17(土) 08:37:32.34ID:fEUec9260
ほんとなんでミニオンそんな強くないのに制限時間付けたんだろ。HP0で消滅でよかったんじゃないか
2025/05/17(土) 12:15:13.22ID:FINwaVpv0
久しぶりにやって鉱石をドリルで囲んだんだけど
https://imgur.com/9jRkKV2
画像の通り2箇所しか掘れてないみたいなんだけど原因わかる方いますか?
8箇所分がまとめられて画像のとおりになってるってことないよね?
2025/05/17(土) 12:57:37.19ID:nn0CE62/M
それで正しい挙動だと思う
気になるならドリルの数を1個とかに減らして鉱石が出てくる頻度が8分の1になるのを確認してみたらいいんじゃないかな
932名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f27-0tjc)
垢版 |
2025/05/17(土) 18:32:35.81ID:K0dydrNo0
最近やってないから記憶曖昧だけど仕様変わってないならドリルはちゃんとひとつひとつのドリルの背後から個別に出てくるはずだからもしかしたらバグかも
他の鉱脈につけても同じ状態になるの? 前にも鉱脈が不可視になったり壊れなくなったりするバグあったし正直ちょっと疑いの目で見ちゃう
933名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e41-Od/L)
垢版 |
2025/05/18(日) 04:09:09.24ID:rLaIdNAB0
昨日からやろうって思ってまずはmodやって思ったのにオートドアもフイッシュも対応してないけどそんなに賑わってない?
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況