X

【ATS】 トラックゲー総合スレ Part110 【ETS2】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4fb1-wpHV)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:55:57.16ID:f5PcfivU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:

スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

前スレ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part109 【ETS2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1722082510/

関連スレ
【トラック】 ETS2 Project Japanスレ part3【日本マップ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1710878443/

次スレは >>970 を踏んだ人が立ててください。
踏んだ人がスレ立て出来ない場合は引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてください。
宣言&報告無しでの次スレ立ては厳禁。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ efb1-wpHV)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:56:29.55ID:f5PcfivU0
■公式サイト
SCS Software
・American Truck Simulator
https://americantrucksimulator.com/
・Euro Truck Simulator 2
https://eurotrucksimulator2.com/
・Scania Truck Driving Simulator <=ETS2の難易度がぬるくなったらお勧め
https://www.scaniadrivergame.com/en/
・旧作一覧
https://scssoft.com/projects/history

SoftLab-NSK
・Hard Truck
・Hard Truck 2: King of the Road
・Rig'n'Roll
https://rignroll.com/

Focus
・MudRunner
https://www.focus-entmt.com/en/games/mudrunner-american-wilds-edition
・SnowRunner
https://www.focus-entmt.com/en/games/snowrunner
・Expeditions: A MudRunner Game
https://www.focus-entmt.com/en/games/expeditions-a-mudrunner-game

Reiza Studios
・Formula Truck
https://gameformulatruck.com/en/

Homa Design
・World Truck Racing
https://store.steampowered.com/app/320310/

Road Studio
・Alaskan Road Truckers
https://www.alaskanroadtruckers.com/
3名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ efb1-wpHV)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:56:58.66ID:f5PcfivU0
■SCS Software 公式情報源
・SCS blog
https://blog.scssoft.com/
・SCS Forum
https://forum.scssoft.com/
・World of Trucks
https://worldoftrucks.com/

■mod配布ポータルなど(ATS・ETS2関連)
・ATSMODS.LT
https://atsmods.lt/
・ETS2.LT
https://ets2.lt/
・MOD HOSTER
https://www.modhoster.com/

■情報サイト・他
・18輪皮置き場(日本のmod製作者)
https://pete379jp.xrea.jp/

■関連サイト
・ATS・steam Wiki*
https://wikiwiki.jp/ats-steam/
・ETS2・steam Wiki*
https://wikiwiki.jp/ets2steam/
4名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ efb1-wpHV)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:57:18.97ID:f5PcfivU0
荒らし、困ったちゃん、頭のおかしい人、ageカスにはレスしないようにしましょう。
リアルトラック等の話題はゲーム内容から脱線しすぎない程度にしましょう。
皆様、譲り合いの精神で安全運転を心掛けてご利用ください。
2024/12/05(木) 07:23:46.92ID:3W99a9YJ0
>>1
おつつ
2024/12/06(金) 03:14:36.70ID:E9ocgqmB0
おつつ

ケファロニア島はリゾート地なだけあって綺麗やな
道も施設も狭いけど
アサクリオデッセイの物語のスタート地点でもあるから思い入れ深いぜ
2024/12/06(金) 07:33:51.24ID:4Xi8NVA+0
セール終わったと思ったらまたセール始まって買い逃したDLCマップ買おうと思ったらバンドルなくなってて単品でしか買えなくなってる
どーすりゃいいの?
2024/12/06(金) 11:49:51.63ID:YmFw5f7+H
ギリシャイベント、フェリー抜き200km15箇所ってかなり面倒だよなあ
風景はすげーいい感じだけど、路肩にたくさん置いてあるオバちゃんの絵が描かれた看板が気になりすぎる
2024/12/06(金) 12:55:48.10ID:OBeUB9XB0
>>8
MODでおねーちゃんの看板にしよう
2024/12/06(金) 20:00:09.27ID:Vyp7dz7y0
緊急パッチ?
ギリシャ入れてから配送中にクラッシュ頻発してたから、それかも?
2024/12/06(金) 21:14:02.33ID:tyWzRKae0
ギリシャDLC、車両進入禁止とも思えるポールの先にビューポイントなんてやめて欲しい。
それにしても高難易度駐車は初見殺しだな。
2024/12/06(金) 22:10:09.08ID:hGrMcGx10
パッチなんて来てたか?
昨日からATSがクラッシュして困ってるわ
13名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9511-Dngz)
垢版 |
2024/12/07(土) 19:13:27.19ID:++elKU+u0
朗報
ギリシャDLCでついに「水着のお姉さん」が実装される
14名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ efb1-X9QH)
垢版 |
2024/12/07(土) 21:52:07.14ID:cy9eBClS0
撮影ポイントの近くまでは行けるんだけどポイントにたどり着けません
トラックを降りて歩いて行けるんですか?
2024/12/07(土) 22:31:50.02ID:Y5nc55A00
>>14
カメラアイコンならそこにあるものの写真を撮ればいいので、そこまで行く必要はなかったりする
2024/12/08(日) 01:25:26.08ID:PTyUh3ki0
>>15
ありがとうございます!
ずっと彷徨ってたので助かりました!
17名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 87ae-N88W)
垢版 |
2024/12/08(日) 02:14:44.79ID:oS5xPx3+0
>>7
バンドルになってても、所持してる奴はリストから除外されて割引されるので単品で1つ1つ買うよりお得になる場合あるよ。
1度バンドルカートに入れてみて、単品としても入れてみて検討して差額よく見るといいかも。微妙に被ってても所有除外されたバンドル買った方が得な時ある
2024/12/09(月) 14:35:22.64ID:0iEY0Int0
確かにストアページ見るとなぜかバンドル売りがEssentialsしか見えてないな
「Mediterranean Bundle」「Balkans Bundle」「Baltic Bundle」とか直に名前で検索すれば一応出てくるようだ
2024/12/10(火) 05:34:19.76ID:4WCNUZlI0
この吊り目は…、伊部子S-Way近日中に実装ってことか?
https://x.com/SCSsoftware/status/1866187966131097892
2024/12/10(火) 15:39:52.98ID:jXTrKOR+0
IVECOのトラックカッコわるいと思ってたけど最新型はカッコいいね
スカニアに似てるけどそこがいいわ
2024/12/10(火) 16:52:47.43ID:3n6dwgwl0
新しいトラックくるならこの機会に乗り換えてみるか
2024/12/10(火) 19:05:05.55ID:Y/SgRsdz0
>>19
おそらく以上の確度で配信終了後に即追加
2024/12/10(火) 19:26:54.12ID:NV8kxg9u0
電子ミラーの車種増えるかな
2024/12/10(火) 19:37:30.79ID:brPNFJU00
伊部子が日の目を見る時が来るのか!?
2024/12/10(火) 19:50:04.32ID:tjXziKpI0
ヘッドランプみただけで車種言い当てるプロドライバーすご
2024/12/10(火) 20:04:49.51ID:Y/SgRsdz0
ヨーロッパの主要メーカーのヘッドランプは比較的特徴あるからメーカー判別がしやすいパーツではある
2024/12/11(水) 00:45:55.99ID:nnB1Bvj30
更新来たのは、車両追加されるのか?
2時ごろライブやるみたいだし。
2024/12/11(水) 05:47:43.14ID:zwZyTKCK0
しまったS-Wayが追加されたからストラリスが新車で買えなくなってるw
2024/12/11(水) 10:50:17.75ID:uP+BcRLK0
新車買えなくするシステムって必要なんだろうか
2024/12/11(水) 12:37:43.33ID:6DoZooE/0
何かに似てると思ったらダイオウグソクムシだった
2024/12/11(水) 21:06:17.86ID:pu+2d4H70
久々に新車来てモチベ上がったかも
まだ持ってないDLCマップ全部買ってみようかな
2024/12/11(水) 22:02:15.25ID:jojBMpyk0
ETS2は次のマップDLCまでまた間あくから、しばらくはトラック追加で糊口を凌ぐ形になるだろうねぇ
幸い、開発のストック自体はそれなりにあるはずだから次までは何とかなる
その後は…BEVトラックあたりも交えて何とかしてくしかないだろうなぁ…

ATSも開発中のストックあるんだが、一向に出てこないのよな
まあ、今年は第5世代Cascadiaがインタラプトしたとか理由はあるんだが
Kenworth W990はまだかのぉ…
2024/12/11(水) 22:14:39.80ID:D1zkFzaH0
ミラーの映像が変なの直して欲しいわ
フォーラムにも上がってたからおま環じゃ無さそう
2024/12/11(水) 23:39:43.05ID:U+PYt57J0
ミラーの夜空が妙に明るく感じるときはあるな
夕焼けが映ってるのかと思ってたが
2024/12/12(木) 01:32:46.60ID:nzXC7DCk0
リターダ効かないのとギア比おかしいのも気になる
モデルの出来が良いだけに調整不足がもったいないね
2024/12/12(木) 02:36:16.33ID:DwLuteeZ0
>>34
逆に変に暗かったり橋の上なのに橋の下をくぐってるみたいに暗くなったりとか
ギリシャ以降おかしいわ
同じタイミングでATSのミラーもおかしくなった
2024/12/12(木) 03:46:03.84ID:dLVHJgjE0
ETSもATSも夜が暗すぎる
2024/12/12(木) 12:31:23.64ID:o7rAdCve01212
夜走るときは部屋も暗くしてるわ

ミラーも変だけど場所によっては夜の車内の明るさもおかしい気がする
39名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (デーンチッ 5f7b-7Ydj)
垢版 |
2024/12/12(木) 12:51:57.06ID:lH8eUd6u01212
>>37
これでも結構明るくなった方だろう
以前はハイウェイですらロービームじゃとても走れなかった
2024/12/12(木) 13:34:11.39ID:Jvspu7Cj01212
新型トラックに付いてるデジタルっぽいミラーの明るさって実車も元々こーいう仕様なんじゃないの?違うの?
2024/12/12(木) 13:37:51.97ID:uRPlNYYq01212
普段はmodでライト足してるからかもしれないけど暗さは気にならないなあ
新しいIVECOも夜間走行したけどこっちも特に違和感なし
2024/12/12(木) 15:51:24.21ID:uMcclAS601212
modでライト足してるようなやつが明るさは気にならないって何言ってんだコイツ
2024/12/12(木) 16:13:43.71ID:uRPlNYYq01212
言葉が足らなくてごめんね
足りないと思うなら自分で足せばいいと思うしIVECOに関してはmod非対応でバニラ状態だったよ
2024/12/12(木) 16:36:21.36ID:zv94nic701212
前スレでオヌヌメされてたLosslessスケーリング使ったら
夜の車内とか黒いところが潰れて表示されるから
車内灯が付けられるMOD導入したったw
2024/12/12(木) 16:44:57.39ID:XuAYy/RW01212
ギリシャ都市15か所クリア!
チョイチョイぬこがいて可愛いな
2024/12/12(木) 17:04:11.28ID:cpopNChH01212
いつものクリスマスイベント来たらギリシャとまとめてやろうと目論んでたんだが、来ないのかな
2024/12/12(木) 18:22:46.68ID:+BGpCMIB01212
暗さの見え方は PC 環境はもちろん人によっても違うからね。

どうしてもというのであれば ReShade で少し明るく見えるようなプロファイルを作ってやるのが現実的。
暗くなってきたなと思ったら、Home キー辺りを押して夜用に作ったシェーダーを適用してやる感じ。
もちろん日夜両用に調整できるんだったらそうしても良いし。

https://reshade.me/
2024/12/12(木) 18:25:31.37ID:+BGpCMIB01212
自分で作るのが無理なら誰が作ったのを使ってもいい。
もっとも夜が明るく見えるようなのがあるとして、それがどれだかは使ってみるまで分からないけど。

Euro Truck Simulator 2
https://sfx.thelazy.net/games/game/251/

American Truck Simulator
https://sfx.thelazy.net/games/game/1232/
2024/12/12(木) 19:25:19.98ID:Sz0UGnvS01212
初心者の俺にはギリシャ辛ぇわ
ひと仕事ごとに修理してる感じ
2024/12/12(木) 19:31:06.92ID:MbZzLwUwM1212
スピード出しすぎだね、それは
2024/12/12(木) 21:25:22.36ID:pwuOIx/l01212
ブルガリアとルーマニアがシェンゲン協定に正式加盟し、来年元旦から陸路の検問が廃止
https://www.consilium.europa.eu/press/press-releases/2024/12/12/schengen-council-decides-to-lift-land-border-controls-with-bulgaria-and-romania/

ETS2でもたしかクロアチアは検問所あるけどゲート開きっぱなし運用だったと思うけど
ブルガリアとルーマニアも同様な状態にアップデートされるかな?
2024/12/12(木) 22:35:24.93ID:wP+61ayv0
HDR対応ディスプレイ使っているなら自動HDRを有効にすると良いかも
自分はHDRのギラギラが苦手だったけど最近慣れてきた
夜でも遠景から手前のダッシュボードまで視認できるし
何より遠くの信号機が昼夜問わず見やすくなった
2024/12/12(木) 22:56:01.65ID:cpopNChH0
https://www.nhk.jp/p/ts/1JR3YP6KZJ/episode/te/G5MJGVX828/

ワールドトラックロード・オーストラリア編やるみたいよ
2024/12/12(木) 23:48:03.27ID:DwLuteeZ0
>>46
例年15日くらいだっけ
またウィンターランド行きだとまとめてやるのは難しそう
2024/12/13(金) 00:22:33.21ID:4IA7ceqY0
>>46
ここ数年はだいたい木曜日開始、今日はイベント開始の鯖メンテもないし始まらなそう
なので19日夜開始から1月20日朝までじゃない?
2024/12/13(金) 03:49:55.32ID:rv0nDhBD0
ヒオス行きの仕事が出てこない…
あと一箇所だけなのに
2024/12/13(金) 05:28:25.56ID:TxB1+g9t0
>>56
空荷運転が嫌じゃなければ、目的地に移動してから目的地発の仕事をこなして終わり…じゃね?
2024/12/13(金) 05:35:52.30ID:jwgRwjI60
etsのmod楽しいんだけどSBTのアプデとそこで起こるトラブルとの戦い的要素が強すぎて
アプデする気にならない
振り返ると大半マテリアル周りや光源のトラブルでフォーラムと睨めっこしてる感じ

それこそLTS的なバージョン宣言して一年スパンとかで固定して欲しい
2024/12/13(金) 06:16:16.17ID:qryB+LFr0
マテリアル周りは旧バージョンの *.mat を全部保存しておいて、
バージョンが上がる毎に全てをコピーしてやる事によっておおよそのトラブルを回避できたりする。
(上書きしますか?については全ていいえ)

これは例えば Mod は abcd01234.mat を参照しているのに、新バージョンでファイル名が変わって、
Mod 側から見た時にファイルが消失したように見えるせい。
その結果としてテクスチャが消えてピンク色になったりする現象が起きたりする。
2024/12/13(金) 06:19:12.72ID:qryB+LFr0
あと、これも例えばだけど ATS に ETS 2 で作った車両を持ち込むような Mod があった際、
ETS 2 の *.mat を参照しているせいで全く動作しなかったりするような事もある。

作者側は「自分の環境では」ファイルが揃っていたりして気が付かけないんだよ。
そういう時、ETS 2 の *.mat 全てを ATS に全コピーしてやれば動くようになったりする。
2024/12/13(金) 07:39:37.24ID:PyudUauw0
上から目線臭
2024/12/13(金) 09:22:30.48ID:2XhlN8jj0
ETS2のLINEのオープンチャット入ったんだけどなんだあれ?
PJの話と車自慢ばっかり
2024/12/13(金) 11:34:08.31ID:pYw+8H990
最近始めたばかりだから何の情報でも助かるわ
2024/12/13(金) 15:18:36.41ID:ueaJvFPL0
他人のコミュニティに自分から入ってきておいて文句言うやつってなんなの?
2024/12/13(金) 18:09:14.82ID:rv0nDhBD0
>>57
目的地発の仕事でもOKやったんか!?
いらぬ苦労を買ってたみたいじゃわい
しかもマイル表記にしてたもんだから勘違いで仕事の幅を狭めてた…◯にたい
2024/12/13(金) 18:16:34.96ID:B+cXFgFHM
ギリシャは中級者向けだとは思う。
小さい島で自社トレーラーで行くと荷受けするだけでも時間がかかる。
まぁ駐車を二度楽しめるからそれも楽しい。
2024/12/13(金) 18:27:55.01ID:4IA7ceqY0
17日にFH Aero?FH5?追加される??
https://x.com/SCSsoftware/status/1867498641038234072
2024/12/13(金) 18:57:27.19ID:dltGLjOm0
遂に待ち望んだvolvo新型か
2024/12/13(金) 19:24:28.90ID:dWUaQ/ns0
>>67
意外と早く来たな
FH4リワークしたばかりだからあと2年くらい掛かると思ってたわ
2024/12/13(金) 19:48:20.40ID:SCrJbb5X0
Actros新型、一向に来ないな(泣)
2024/12/13(金) 20:01:40.80ID:3uoJj9cs0
実装済みトラックのリワークは基本新しいの作るのと並行だから、FH4リワーク来た時点でFH5が近いのは確定してたんやで
なお、S-Way配信の時にETS2であともう1回ストリームの準備してるって話は出てたから、来週配信から公開じゃないかな
2024/12/13(金) 20:34:08.66ID:58jGJ8Vt0
現バージョンになってから交差点内のAIカー同士の事故が多くなった
2024/12/13(金) 22:00:39.31ID:SCrJbb5X0
特に合流とかで優先順バグってる気がする
2024/12/13(金) 22:13:34.59ID:TiCweNDn0
コツコツ貯めた金で伊部子S-Way買ったのにFH5来るの?
・・・伊部子下取りに出すか
2024/12/13(金) 23:15:33.88ID:rv0nDhBD0
>>72
それで10分くらい渋滞に巻き込まれて進行不能バグやったらどうしようと思ってビビったわ
後ろも車で塞がれて中央分離帯は高い縁石で通行不可やったからどうしようもなくて途方に暮れたわ
2024/12/13(金) 23:19:29.84ID:r2RQU3bu0
信号の無い交差点だと先頭の判断力のないAIが一生動く気がないの辛い
セーブ&ロードでAIカー全消しするのが屈辱だった
2024/12/14(土) 00:20:43.43ID:EYu7mXLp0
ラウンドアバウトとかライト点灯の国別の違いを教習してほしいな。
2024/12/14(土) 01:50:13.35ID:eTWlw7xo0
FH5とFH Aeroの両方って話になってきてんな
2024/12/14(土) 01:53:31.96ID:SRcm+68l0
一気に2車種はサプライズだな
2024/12/14(土) 02:01:52.05ID:64JvK/u4M
新車ラッシュで今1番歓喜してる
ウィンターセール来たらチューニングパックとマップ全部買うわ
2024/12/14(土) 02:08:42.35ID:KEaAph+G0
ギリシャのホテル、1ミリも擦らずに駐車できる奴おるん?
2024/12/14(土) 04:15:00.18ID:XS4Y++Jo0
>>77
わかる
インから平然とトラックのわき腹に突き刺さってくる奴を避けられるようになりたい
2024/12/14(土) 04:41:10.60ID:1aSycPU60
普通の十字路でも重くて長いからゆ~っくり左折してたら脇腹に突き刺さってくる奴いるよな
居眠りの前方不注意なのかな
もしかしてハンドルを戻した弾みで方向指示器が消えたせいなのかな
2024/12/14(土) 06:30:29.63ID:CFbR/hQ/0
s-wayとかもうイベ子とscsは決裂した!みたいなガセネタに釣られて
mod用のペイントジョブ50個とか作ってるのに今さら出されたら悲しいw
2024/12/14(土) 09:30:24.16ID:eTWlw7xo0
Iveco側の都合で交渉が進まないって話は聞いていたが、決裂したなんてでまかせどこから沸いてきたんだよ…
2024/12/14(土) 10:06:46.74ID:CFbR/hQ/0
普通に与太話よねroexかどっかのフォーラムだったと思う
でもmodのS-wayが良く出来てたのもあって後押しして欲しかった自分には誘惑過ぎた
scaniaのloglineとかT-cabでもそうだけどバニラで出す予定があるなら予告して欲しい
一瞬で数十時間の作業が消えるのは泣けるw
87名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 87be-N88W)
垢版 |
2024/12/14(土) 11:38:18.57ID:zVbQQepo0
で、ギリシャの次はどこ実装するのかね?
2024/12/14(土) 12:33:10.42ID:B/Zx3cwf0
ノルディックホライゾンや
2024/12/14(土) 14:27:38.25ID:X2D9r8iJM
フィンランドスウェーデンノルウェー辺りの北部。
接続に必要なロシアのごく一部もちょこっと入るというかもと。
2024/12/14(土) 14:48:50.18ID:IO3qJBlU0
とうとうキルケネスも上書きされてしまうと思うとちょっぴり寂しい
2024/12/14(土) 17:23:00.47ID:B/Zx3cwf0
イベコSウェーイw買ったけど
ダッシュボードのナビがワイドスクリーンでデカくて見やすいな
しかもマップの背景が灰色だから新鮮味もある
リアルナビっぽい
2024/12/14(土) 17:40:03.41ID:TjL6vQwT0
>>91
全車種これと同じにして欲しいよね
2024/12/14(土) 19:28:48.07ID:MrfjxgqM0
1.53になってETS(ATSも?)Steam実績こなしても1/5、5/2って画面下にポップアップアイコン
出なくなった?お知らせピコってきたらモチベ上がってたのに
進行状況はsteamアプリ側で確認できるけどわざわざ画面一旦抜けるの気分削がれるんよね
2024/12/14(土) 19:45:14.75ID:otKfSMI80
くそう油断してたらついにトレーラーダメージが積載物にまで及んでダメージペナルティが出てしまった……
違うんです完全に貰い事故なんです!!
2024/12/14(土) 23:09:06.15ID:nsHIXg6U0
>>93
変わらずに出てるから何か設定いじったんじゃね?
2024/12/14(土) 23:51:46.40ID:EYu7mXLp0
>>94
外部契約で油断から転倒して長距離配送を無にするよりマシ
2024/12/15(日) 00:08:40.71ID:ymJVCTBg0
自分じゃ取り返しつかなくなったら嫌だから怖くて試せないけど、うっかり港の岸壁から海に落ちたらどうなるの?
2024/12/15(日) 00:34:26.17ID:lkOtFYpR0
橋から無理やり落ちてみたりするとマップに無い所探索できて楽しかったりするよね
そして奈落へ
2024/12/15(日) 02:29:16.51ID:TXqb5oE10
ワイオミングがリリースされたあたりで離れちゃってて今日戻ってきたんだけどカリフォルニアめっちゃよくなってんのな
マップも買ってない範囲のめちゃくちゃ広いなぁ
クリスマスセール多分そろそろやるよね? その時買おうかな
100名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1730-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 02:52:10.22ID:6XTuuvPK0
>>97
手動セーブしてからドボンしてみればいいんじゃない?満足したらまたロードすればいいだけ
2024/12/15(日) 06:12:34.14ID:HdyOsXsc0
>>99
Steam Winter Sale 2024は日本時間20日早朝3時から
震えて寝れ
2024/12/15(日) 09:41:54.91ID:lVzuF7ri0
ギリシア行った
トンネルめっちゃ多い
2024/12/15(日) 11:54:41.89ID:TXqb5oE10
>>101
ありがとう
楽しみに待つわ
2024/12/15(日) 12:53:54.31ID:zPpviHf/0
>>102
Google Mapの地形レイヤーとかを見てみよう
沼の入り口が待ってるぜ
105名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3711-3k2I)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:53:00.23ID:/F6dVTgW0
ギリシャほんと道狭い特に島!
何度路駐車擦ってクラクション鳴らしたか
現実のドライバーさんはあんな難易度高い地域を毎日スカニアやMANて
走り抜けてるわけか…
106名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 3711-3k2I)
垢版 |
2024/12/15(日) 15:54:36.67ID:/F6dVTgW0
>>91
ただ制限速度の表示が出なくなっててかなり困った
2024/12/15(日) 16:22:09.91ID:uHZlD3Ot0
これ従業員の車も定期的に更新した方が良いのかな
急に必要になったら借金するしか
2024/12/15(日) 17:32:45.33ID:4qhkdtVI0
ミュンヘンのアリアンツアレーナがまた夜間にライティングされるようになったな
2024/12/15(日) 18:20:16.54ID:06SQtI0U0
>>105
ここにきて再現性が高まった結果であってYouTubeでリアルPOV動画見てると実際は欧州全般都市部は路駐だらけで狭いとこ走ってるね
2024/12/15(日) 19:57:35.46ID:cswgpl0G0
FH5まで後2日 震えてきた
2024/12/15(日) 21:54:20.39ID:TDwexUHf0
ギリシャ走ってたらAI先行車が直進右折レーンから左折してて草
2024/12/16(月) 12:45:43.05ID:BaPWJ9G/0
これが噂のギリシャ走りか
2024/12/16(月) 15:42:22.48ID:ty8Pwh2e0
World of Trucks serversメンテ情報ってことはクリスマスか?
2024/12/16(月) 18:48:43.10ID:oRsGCqPl0
Return to Winterland Event 2024
https://blog.scssoft.com/2024/12/return-to-winterland-event-2024.html

Winterlandの5つの企業発着の外部契約イベント貨物が対象
・個人目標は5つの企業それぞれ最低1配送で合計15配送、報酬はペイントジョブ
・コミュニティ目標は各都市で最大5個の雪の結晶を200個x5段階、報酬は各段階ごとにアンロック
期間は日本時間1月13日午前8時59分まで
2024/12/16(月) 18:58:22.66ID:oRsGCqPl0
今日クリスマスイベントの配信
明日ボルボ新型のリリース&配信(たぶん)
1日開けて19日にいつもの新要素チラ見せクリスマス配信

SCS社員が休暇に入る前にスケジュール詰め込んだ?
2024/12/16(月) 19:17:30.83ID:qEXqL7300
異世界行ってみたけど去年埋めたマップがそのままだからギミックも同じかな
2024/12/16(月) 19:25:14.41ID:H4myVL850
クリスマスイベ、少しは違うと思うけど短距離配送はつまらないんだよなぁ
2024/12/16(月) 19:26:17.50ID:qEXqL7300
異世界→実世界の配送ができるな。前回無かったよね
2024/12/16(月) 19:28:46.38ID:xwh+YlMa0
今後の予定
①新型VOLVO来たらモチベ上がるので全部入りDLCマップ買う
②もし来なかったらそのお金でセール価格のバルダーズゲート3買う
2024/12/16(月) 21:29:24.49ID:H4myVL850
>>118
前回もあったよ
やはり配送距離が短くて既に作業化してる
2024/12/17(火) 01:43:32.84ID:KsR2sNb0M
イベントの外部契約受けても目的地がナビに表示されずどこ行けばいいかわからないんだけどもしかして持ってないマップになってる?
2024/12/17(火) 02:15:50.75ID:D5QlTGls0
マップ開けば指示が出てくるよ
ポータル経由で別マップに飛ぶから、近いポータルを移動先に選択する形になる
2024/12/17(火) 03:16:28.61ID:DwY3zyOF0
>>121
自分で地図上の渦巻きの場所確認してそこまで行って別マップへ飛ばないといけない
受けた物によっては複数個所あるけど、1つ適当に決めて行っていい
ちなみにナビゲーションボイスは渦巻きのところから別マップへ移動したらしゃべってくれなくなるっぽい
2024/12/17(火) 04:05:29.70ID:RDS1McjcM
>>122
>>123
ありがとう 解決した 白い粉降ってるとこでエンジン止めてインタラクトすればいいんだね
それにしても雪道楽しいね 挙動も変わるしタイヤが雪を噛み締めてる音も気持ちいい AIカーが全くいなのが寂しいけど こーいうEventもっと欲しい
2024/12/17(火) 09:06:19.46ID:x/wQLXqe0
雪道怖いを学べるね
2024/12/17(火) 19:45:10.47ID:T5Fpn6lD0
クリスマスイベントやってたら
なんか、ウィンターランドで荷物落っことしたから
ピックアップしてくれって
妙なイベントが追加されてるな
2024/12/17(火) 21:16:15.72ID:s0wIp3OS0
volvo配信は明日の3時くらい?
2024/12/17(火) 21:23:46.50ID:D5QlTGls0
>>127
基本的には配信終了後で、配信が2時からで大体1時間ぐらいなので3時頃配信が一般的な流れ
129名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 3711-3k2I)
垢版 |
2024/12/17(火) 23:21:46.54ID:xQ3+tn/p0
ギリシャの隠しビューポイントさっき見つけたけど、ひーひー言いながら
荷物運んでるこちらを尻目に高級ホテルでバカンスに興じてるブルジョアども
見てたらなんかムカついて来てしまったよw
まさかets2で人生の格差に打ちのめされようとは
2024/12/18(水) 03:21:26.41ID:88O3n92f0
FH6かっこいい!これよこれ🥹
2024/12/18(水) 14:19:47.06ID:V9e0TUM70
ワールドトラックドライバー見た
運転してないと正直しんどいw
132名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1799-1gKG)
垢版 |
2024/12/18(水) 17:26:37.89ID:gB2UCoxr0
ATSのクリスマスイペントで荷物受け取ったあとにマップ上にポータルを見つけろってあるけど、マップのどこに出るの?
アイコンとしてマーキングでもされるのか、配送完了しないと出ないのか、よく仕組みがわからないだがこういうイベやるの初めてなのでアドバイス求む…
2024/12/18(水) 17:51:39.32ID:JG7KCTYe0
街の外の休憩所とかに白い渦巻きマークが出てるはず
134名無しさんの野望 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 1799-1gKG)
垢版 |
2024/12/18(水) 20:13:35.86ID:gB2UCoxr0
ありがとう。イベントできるようになったよ!
2024/12/18(水) 21:50:47.37ID:HLk0NBenH
新しいボルボFHは一番高いやつにするとベッドのところが大きいのね
DAFのベッドルームが無いショートキャブのやつも割り切りって感じで好きだけれど
2024/12/18(水) 22:49:34.27ID:+ajxYH6M0
>>135
まさかXXLキャビンが実装されるとは思わなかった
あれは豪州向けの特装キャビンで欧州では売ってないものと思ってたわ
2024/12/19(木) 01:38:09.29ID:oL06BXGy0
新しいトラックに乗りたい反面
1.54でもクラッシュして1.52に戻すことになりそうなのがなぁ…。
2024/12/19(木) 05:49:35.36ID:X+iCxcgn0
>>136
法規制緩和したから欧州にも導入したみたいだね
新設計のDAF XG見ちゃうとベッド広くしただけの付け焼き刃感が否めないけど
2024/12/19(木) 14:36:59.22ID:sPgjZNUX0
後はNew Actros MP5がでてくれたら嬉しいんだけどどれぐらいかかるんだろう
2024/12/19(木) 18:58:03.67ID:djgx+ena0
新トラック嬉しいんだけど、左右にキャビンが傾くとブリッピングが・・・
こういうのSCSって全く修正してくれないよね
自分で加工するしかないの?
https://i.imgur.com/AF2HBlH.jpeg

ちなみにVolvoFHは他にも似たようなブリッピング起こす車両がある
凄い残念
2024/12/19(木) 19:09:16.19ID:zbgVEZ8p0
ゲームパッドを箱コンから中華の新しいのに変えたらボタン配置がリセットしたけど配置が全然違うのに変わって泡吹いてる

なんか1.51だか52あたりからゲームパッドの設定が云々みたいな話を聞いていたけどもしかしてこれのことか~?
2024/12/20(金) 02:25:51.91ID:62KanKit0
そういや、今日は師走恒例のクリスマス配信か
例年、来年の展望とか色々出てくるが、今年は何が出てくるか
2024/12/20(金) 03:49:17.14ID:jPMMmstk0
うーんActrosはMP5もMP6もまだまだ先になりそうだなぁ
そして10年待ったBDFのチラ見せきた!
2024/12/20(金) 04:01:35.66ID:62KanKit0
諸々画像公開中
マップ周りは既報のスクショ程度で、予想はされてたがスカンジナビアの既存部分も手入れが入るよってのが確定したぐらいかな
2024/12/20(金) 04:04:16.25ID:62KanKit0
トラック周りは結構大盛りだが
ATSはVNL(2024)、579NGあたりが目につくし、
ETS2はスカニアSuperもようやくという感じですか
後はリジッド仕様についても触れておりますな
2024/12/20(金) 04:14:49.53ID:QXGCBh++0
クリスマス配信雑にまとめ
・北スカンジナビア進捗チラ見せ、既存スカンジナビアDLCエリアも合わせてリワークされる
・バニラエリアリワーク、次はベネルクス
・ミズーリ・ルイジアナ・アイオワ進捗チラ見せ
・ミズーリはもうすぐゲームプレイのティーザー動画が出せる段階、アイオワはまだ要素開発段階?
・北スカンジナビアの次やアイオワの次に関してはたぶん言及なし
・ATS新車チラ見せはeCascadia、W990、579新型、389X、VNL新型、VNR Erectric
・eCaascadiaとVNR Erectricはゲーム内レンダリング、他は初期レンダリング
・WALINGAトレーラーDLC準備中 (https://walinga.com/)
・ETS2新車チラ見せはXF/XD Electric、MP5/MP6、TGX E6リワーク、Scania SUPER
・SUPERはインテリアのみだけどほぼできてる?他は初期レンダリング
・リジッド(単車+フルトレーラ)開発中、MAP側の開発もありまだまだかかりそう
・Krone貨物DLC準備中?既存トレーラーDLCとは別っぽい
・ライトバーなどペインタブルなカスタマイズアクセサリーが増える
2024/12/20(金) 04:55:33.10ID:MTWEo1Xj0
我々はまだイギリスで地獄を見なければならないのか
2024/12/20(金) 06:20:49.33ID:51JSecoF0
なんでフルトレにマップが関係有るのかと思ったら25m級になると狭いパースで
駐車無理ゲーになるから律儀に対応しようとしてるのか

シレっとダブルス扱いでsimple parking doublesして自己責任にすれば良いのに
変な所で真面目と言うか義理深いと言うか
2024/12/20(金) 06:39:26.64ID:ke/bs4JN0
>>146
ありがとう
2024/12/20(金) 07:40:31.44ID:BmKou21a0
今になって SCS の原点とも言える初代 18 Wheels of Steel Hard Truck、
ついでに Pedal to the Metal の 2 つが最安値更新してて笑う。
発売からの経過期間を考えたら ETS 2 や ATS と変わらない値段ってのもあれだけど。

18 Wheels of Steel: Hard Truck
https://store.steampowered.com/app/1318750/
-40% 606 円
2024/12/20(金) 07:40:40.13ID:BmKou21a0
18 Wheels of Steel: Pedal to the Metal
https://store.steampowered.com/app/337460/
-40% 606 円
2024/12/20(金) 09:12:46.46ID:5jjivcJB0
ネバダのリワークはまだな感じか
2024/12/20(金) 09:17:04.85ID:G7jPofJ70
ETS2の方なんだけどDLCのトレーラーありすぎてパッと見じゃどれがいいのかわからない
取り敢えず2つぐらい買おうと思うんだけどおすすめある?リリースの新しい順にクオリティが高いとか?単純にメーカー用のペイントが違うだけ?
2024/12/20(金) 11:58:58.02ID:ITU+8VBZM
>>153
ハイパワー・ヘビー・スペシャルが入ったCargo Bundleは色々遊べるから買っておけ
企業トレーラーパックはバニラでも似たようなトレーラーは使えるしそこまでクオリティの差はないから現実企業に興味がなければ買わなくてもいい
買うならKroneがカスタマイズ要素豊富でオススメ
2024/12/20(金) 12:25:28.15ID:llykPSmC0
Krone買わないとヴェルテがマップに出ないんじゃなかったっけ?
156名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a6de-3k2I)
垢版 |
2024/12/20(金) 15:03:17.65ID:rh2/UeJr0
>>147
多分北欧の次はアイルランドDLCが来るだろうからイギリスマップも
そん時にリワークされるんでは?
俺としてはポーランドやチェコの東欧DLCも早く手直しして欲しいか
157名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW faff-AYc0)
垢版 |
2024/12/20(金) 20:00:45.55ID:lQst4qmF0
TGX 5Eのリワークじゃないのかぁ
2024/12/20(金) 21:04:28.21ID:s6cFHk1h0
ゲームパッドの長押し操作って長押し時間の調整できないかな?
2024/12/20(金) 21:11:04.35ID:QXGCBh++0
>146にちょっと補足
・既存スカンジナビアのリワークは、テンプレートや標識類を北スカンジナビアに合わせてアップグレードする「リスキン」と
 部分的な(デンマークの一部?)「リワーク」の組み合わせで、現在バニラマップで進行するような全面的なリワークではない
・ミズーリはチラ見せスクショの印象だとサブトロポリスとスプリングフィールドアンダーグラウンド両方再現してそう?
・T680新型の100周年限定仕様以外やS-Wayの4x2以外の追加に関する言及はなかった
・MAN TGXのリワーク対象はE6ではなくE5とSiSLが公式フォーラムに書いてる(開発と広報で情報伝達ミス?)
2024/12/20(金) 21:55:09.37ID:32UXmSTp0
どっかでは古い景観も残してほしいな
2024/12/21(土) 04:41:15.88ID:MM8lQPf+0
入り口狭いトラメリも
2024/12/21(土) 05:32:30.03ID:sQ5G/ZFF0
バニラからやってるトラメリ育ちなんでギリシャとか余裕でした
2024/12/21(土) 05:34:32.69ID:M6FoNd+k0
バーニラ バニラ バーニラ求人 バーニラ バニラ 高収入
164名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3711-3k2I)
垢版 |
2024/12/21(土) 05:45:28.28ID:jW/Q0yvt0
既存のスカンジナビアDLC自体も以降は手直しverみたいになるのかな?
2024/12/21(土) 08:38:36.07ID:Dx+ZF7qL0
クリスマスイベントやり方がよく分からなかった
現実の世界で荷物をピックアップ、マップ上の渦巻きに向かう、到着し寝る動作をすると
ウインターランドへ移動
ウインターランド内のマップで配達先へ

それなりのタイヤを使っていてもウインターランドは滑る
166名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0He6-aNNs)
垢版 |
2024/12/21(土) 09:34:10.69ID:gneNgqymH
再来年には宇宙にワープ出来るようになっていそう
2024/12/21(土) 09:39:20.56ID:nF8u47S80
専用マップの雪の付着が凄いうまく再現されてる
本編のマップてもこんな感じになる地域や天候変化あったらいいのに 雨と雷雨しかないよね?
168名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3711-3k2I)
垢版 |
2024/12/21(土) 16:15:05.59ID:jW/Q0yvt0
ウインターランドから現世(?)への配送も実践としてカウントされるから
まぁ楽っちゃ楽
169名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3711-3k2I)
垢版 |
2024/12/21(土) 16:16:39.53ID:jW/Q0yvt0
>>167
現実世界は寒い冬でもゲーム内じゃ永遠に夏休みですから
170名無しさんの野望 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ afc5-f8RK)
垢版 |
2024/12/22(日) 06:18:57.04ID:ca6w5KkJ0
公式で雪の天候実装してくれないかなあ。北欧マップ来たら必須だと思うのよね。EU南部はさすがに違和感あるからいらないけど
2024/12/22(日) 08:27:13.08ID:feARw22J0
北の方に行くと10時過ぎても明るいよね
いつ行ってもそうなんだけどたまには1日暗い季節に行ってみたいものだ
2024/12/22(日) 09:09:35.18ID:e1dMRvPz0
暗いと景色が楽しめないからあまり好きじゃない
時間をスキップしてもリアル時間判定になってる外部配送しかしたくない
夕日はいいけど夜は無理
2024/12/22(日) 15:54:53.35ID:lfZyThND0
雪ステージできたのね
このゲームスノータイヤあったっけ
坂道かなりきつかったわ
2024/12/22(日) 18:46:55.24ID:zT4qLZA70
ギリシャ走りながら都市に着いたらどんなとこなのか適当に調べて楽しんでるんだけど尽く創建の年が紀元前何世紀で流石歴史の長い地域だなって感じる
2024/12/22(日) 21:56:41.38ID:L2RQ1kvl0
首都圏住んでてサマータイヤしか履いたことないけど、数年に1回の雪の降り始めに遭遇してずるって行ってヒヤヒヤした事がある身としては
クリスマスマップは充分グリップするような気がしないでもないw
176名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ c511-WQwg)
垢版 |
2024/12/22(日) 22:45:49.28ID:vSZ4jcVK0
欧州と日本じゃ雪質違うからね
向こうはオールシーズンタイヤで充分だし
2024/12/22(日) 23:42:07.92ID:279qX6/s0
しれっとアイスランド作ってるって話がこぼれてきおった
関連オブジェクトデータがこっそり紛れ込んでるとのこと
2024/12/23(月) 00:31:52.01ID:epQmTxHF0
昨日BSで 
ワールド・トラックロード〜俺の助手席に乗らないか
なる番組がやっててとてもよかった、昨日のはインド編だったがヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア編もあるらしい
2024/12/23(月) 00:40:31.80ID:7jmObhk80
>159ちょっと訂正
SiSL曰く「両方がアップデートされる、ただしE5はスクラッチからの完全な作り直しになる」

E6は1.43で既に一度手が入ってるので軽微な修正のみ
配信のスクショはスクラッチから作ってる途中のE5だった、ってことかな?
180名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f3bb-ee2l)
垢版 |
2024/12/23(月) 09:25:49.25ID:LxQlFsgM0
アイスランドとアイルランドどっち?
2024/12/23(月) 09:50:16.17ID:kMn4jrFk0
クリスマスイベント、基本的には配送距離が短めで報酬もそれなりなのに
ル・アーヴル宛のやつを選んだら現世に戻った先が高速道路の反対車線で大きく迂回させられた挙句に搬入先も入り口が狭いわ駐車もめんどくさいタイプだわの外れを引いて泣いた
2024/12/23(月) 10:00:18.58ID:4B56tb550
真のトラッカーはそれをご褒美と呼ぶ
2024/12/23(月) 13:15:41.40ID:WnkLm8JQ0
外部契約と外部マーケットが郊外の方がいつ見ても全くないんたけど受注できる場所って予め決まってるの?
ドイツやフランスはいつ見てもあるからそうなのかな?受注可能なリストって公表されてる?
2024/12/23(月) 13:23:20.59ID:tEH9eA910
あれっているところから半径100キロとかそんなもんの範囲の企業の仕事しかないんじゃないっけ?
2024/12/23(月) 14:29:34.53ID:WnkLm8JQ0
そーなの?なら場所は関係ないの?今一仕様がよくわからない
2024/12/23(月) 18:39:10.81ID:F2IzeuaF0
>>168
まじかよ
まだ配達していないところへウインターランド内で移動して発着として扱えば達成できるのか!
それとウインターランドと現世を行き来するとトラクターにダメージあってもリセットされるね!
2024/12/23(月) 18:43:03.36ID:F2IzeuaF0
ダメージだけで無く、中古車にありがちな摩耗もリセットされるかと思って安い中古車で往復してみたが、ダメージと違い消耗はリセットされない。
俺のところでは、俺は新車のフレイトライナーやボルボを専用のガレージに停めて乗り回してる。
社員は入社毎に中古車の一番安いやつを買ってやってるんだけど、
イベントでリセットされないと消耗した中古車を乗りつつづけることになる訳
ちょっとは考えてイベントを企画して欲しいなあ
2024/12/23(月) 21:16:37.46ID:BqyIwCRt0
ギリシア道狭いなー
あと道路がどことなく日本っぽい。ガードレールのキャッツアイとか
>>109
ロンドンパスの動画みてると運転手にはなりたくないw
2024/12/23(月) 22:29:22.62ID:oyumZib40
イベントの落とし物ってどれくらい拾ったかとか確認できる?
なんか拾ったときWoTrの実績みたいなマーク出るから取り逃しで損するのかちょっと気になる
2024/12/24(火) 04:44:02.72ID:k2PlfZ6u0EVE
皆さん、メモリ何GBで遊んでますか?
8GBなんて、やっぱ居ませんか
グラボはCPUのオマケ
LOWでもカックカクだし、途中でクラッシュ
2024/12/24(火) 05:24:13.01ID:2buRFQZn0EVE
>>190
VRAM:16GB
RAM:64GB
その環境でクラッシュするのは、そもそもメモリの問題じゃないと思うが
2024/12/24(火) 06:50:41.94ID:5EDjG+210EVE
CPUオンボではグラフィックに割り当てられるメモリ少なすぎで3Dシム物は無理ゲーじゃね?

ボーナスでそこそこのゲームマシンやらCS機やらsteamdeck買おうぜ
2024/12/24(火) 08:30:58.52ID:1aQZyFz80EVE
steamdeckって実際どうなん?
ETS2でもゲーミングPCと遜色なくできるんかな
2024/12/24(火) 08:43:24.59ID:usz2csLg0EVE
Steam decのスペックをそのままデスクトップPCに変換した場合大体こーなる
CPU Ryzen3 3300X
GPU RX6400 (処理性能GTX1050相当)
RAM 16GB
自分はこんなのに10万はだせないしやりたくもない
2024/12/24(火) 09:35:20.29ID:lvkpUkz20EVE
ETSATSってSteamDeckでやりたいようなゲームか……?
2024/12/24(火) 09:37:17.91ID:1aQZyFz80EVE
炬燵に入ってやりたくない?
2024/12/24(火) 09:42:18.88ID:noyckw3v0EVE
ハンドルは本体を傾けて、左右確認は本体を振って…ってならハンコンいらずで面白いかも?
あ、アクセルとブレーキが必要か…
2024/12/24(火) 09:48:27.09ID:D4HHNcxA0EVE
steamdeckってMOD入れられるん?
2024/12/24(火) 10:03:32.61ID:I+081RiX0EVE
steamdeckってHD解像度だから1280x720だっけ
標識読めんくない?
2024/12/24(火) 10:35:26.84ID:noyckw3v0EVE
mod入りで遊んでる人YouTubeでいるね
さすがにやりずらそうだが
2024/12/24(火) 11:43:11.01ID:Kxg28Lix0EVE
交通違反オフ、ダメージ無しmod入りならって感じかな
2024/12/24(火) 11:50:21.99ID:Z51tCWFG0EVE
>>190
ワイの貧相な環境はこんな感じ

CPU:Core i3 8130U
Gra:intel UHD620

こんなビジネスノートPCにメモリ32GB積んで動いてるよ
フレームレートは良くて17fps、悪いと8fpsぐらいまで落ちるけど
そこまでプレイに支障が無かったりするw

尚、他のゲームでは起動時に「無理〜」って言われるさw
3Dは古いゲームじゃ無いと無理やね
2024/12/24(火) 12:04:00.32ID:+ZJkA7OTMEVE
何でこんな低スペ多いの…… 何がおきてる
2024/12/24(火) 12:10:22.96ID:Wa6YeafN0EVE
いくら古いゲームとはいえ
当時から大分必要スペック上がってると思うんだけど
そのスペックでも未だに動くんだな
2024/12/24(火) 12:46:26.53ID:+Hpyz8EW0EVE
低スペでもそこそこ動くがハイスペでもそこそこカクつく これこそがETS2
206名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (中止 0H97-t7XI)
垢版 |
2024/12/24(火) 13:02:22.89ID:W+8qMeUNHEVE
6年落ちのRyzen5ノートでも何とか出来てる
ギリシャはまだ買ってない
2024/12/24(火) 13:34:07.81ID:iOJHJqzr0EVE
4080使いだけどFHDで遊んでる
2024/12/24(火) 14:29:05.79ID:qhkZLsN10EVE
ずっと制限速度にイライラしてきて、ある日違反ペナなしでぶっとばしたら秒で飽きて草
不自由を楽しむゲームだったんやなって
2024/12/24(火) 14:59:57.63ID:w6GgEBwZdEVE
荷下ろしやトレーラー接続も車降りてできるようになれば更に楽しく?
2024/12/24(火) 15:36:29.67ID:/WSxCQt40EVE
荷主「手積み手下ろしな。ウチのフォーク使うなよ」
2024/12/24(火) 16:52:14.64ID:Kxg28Lix0EVE
自分で荷積みする輸送ゲーはsteamに有るな
2024/12/24(火) 16:59:10.46ID:/WSxCQt40EVE
面白そうなネタだったんでOS込み2万円ぐらいで売ってるIntel N100搭載のミニPCに入れてみた
Lowで40FPS前後、一応遊べるっちゃ遊べる
ただこんなプアPCでもメモリ16GB積んでてGPUシェア分含めて12GB喰ってるから8GBじゃ厳しいかもね
2024/12/24(火) 20:45:00.80ID:1aQZyFz80EVE
>>211
VRで取って入れて出すするんか?
2024/12/24(火) 20:45:38.29ID:O+AoCf4Y0EVE
>>205
それって最適化がイマイチ…
215名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (中止W 4f79-1fER)
垢版 |
2024/12/24(火) 21:11:40.05ID:TtIsUBkq0EVE
クリスマス配送イブに目標クリア
2024/12/24(火) 21:21:13.79ID:QVRdup2h0EVE
>>213
Truck & Logistics Simulatorってゲーム
2024/12/24(火) 21:22:55.56ID:RYZWyx630EVE
>>214
単に設計が古くてCPUを使い切れず、シングルコア性能依存が強いってだけ
一応CS機での発売に向けて動いてて、そこでFPS稼ぐためにもどこかでエンジンの大幅アプデは来るだろうけどねー
2024/12/25(水) 04:05:08.77ID:lM/Jf7Ob0XMAS
>>213
それは船橋工場のライン作業
2024/12/25(水) 07:30:23.83ID:1GFvf2vb0XMAS
久々にクイックトラベル色んな車に乗ってるけど、最近の車でたまに鳴る警告音が何で怒られてるのかよくわからん
2024/12/25(水) 07:44:26.04ID:XpiNYHzy0XMAS
前の車に接近し過ぎ(衝突被害軽減ブレーキ)とか
斜め後ろに車がいるのに車線変更しようとした(ブラインドスポットモニター)とか
その辺だろ
2024/12/25(水) 08:10:52.58ID:A7cFpEuV0XMAS
信号でウィンカー出して待ってる時にガードレール?に反応して鳴り続けるのはやめてほしいわ
リアルでもそうなんだろうか
2024/12/25(水) 11:04:13.40ID:E9fHCcBv0XMAS
>>211
The Legend of Bear-Truck Trucker
これのことだな
2024/12/25(水) 12:44:22.44ID:UtiEvMXV0XMAS
>>221
わかる
2024/12/25(水) 13:04:40.58ID:3SXlXJK10XMAS
反応しないように設定できなかったっけ
2024/12/25(水) 14:32:26.38ID:XVSg4HrK0XMAS
そういえば衝突軽減ブレーキONにしてスペシャルトランスポートやると先導車にやたら反応してウルサイっていうアホアホなんだよな
226名無しさんの野望 警備員[Lv.2][警] (中止 af02-f8RK)
垢版 |
2024/12/25(水) 17:40:34.68ID:rvK3hX//0XMAS
アシストはABS以外全オフに限るよ。でも高速でフルブーレキ踏むと真っすぐ逝っちゃうのは何なんだろうね
2024/12/25(水) 17:47:06.04ID:Iy7uebOi0XMAS
フルブレーキするとエンストするのをウィンターランドを走ってて初めて知った
2024/12/25(水) 17:48:13.29ID:CjG1+KzPdXMAS
わいの股間の愚息はもう反応しなくなったわ…
2024/12/25(水) 19:16:32.90ID:1GFvf2vb0XMAS
後ろの荷物に押されてるとか?
2024/12/25(水) 20:18:59.86ID:wlhSssFN0XMAS
ルーマニアの100キロ制限の高速気持ちいい
他に同じような場所ある?ここたけ?
2024/12/25(水) 20:19:02.93ID:TZmaoRPIMXMAS
ルーマニアの100キロ制限の高速気持ちいい
他に同じような場所ある?ここたけ?
2024/12/26(木) 08:15:59.00ID:xoDSamy4d
ウィンターランドに入ってから1~2km/hしか出なくなったり勝手にエンジンが再起動したりして30分で済む配送が2時間くらいかかったわ
どうすればよかったんだこれ
2024/12/26(木) 09:44:26.60ID:y1x1v65a0
ふんわり加速、ブレーキは雪国の鉄則ですぞ
ハンコンじゃなくてゲームパットや、キーボード使われてる?
234名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0345-WQwg)
垢版 |
2024/12/26(木) 10:03:09.32ID:9qM3QiY60
今のところScaniaがシンプルで一番使い勝手もいい
運転もしやすいしね
235名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0345-WQwg)
垢版 |
2024/12/26(木) 10:07:25.10ID:9qM3QiY60
>>230
イギリスもマイル表示だけどキロ表示にすると95キロだせるのよね
だけどマップ古いままだから首都高4号線新宿あたりみたいな
タイトなコーナー連続で何度ひっくり返ったか
236名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ afe2-f8RK)
垢版 |
2024/12/26(木) 17:11:30.83ID:YZ0MwZoc0
>>229
それだw トレーラーブレーキもかけないとだめか・・・
2024/12/26(木) 17:56:04.16ID:FrLakbu20
少し前のアプデからだと思うんだが、メーター内のヘッド灯ランプとかハイビームランプがほぼ見えなくなってしまった
設定のメーター輝度上げても変わらんし同じような人いない?
2024/12/26(木) 18:55:39.00ID:BzeblaqI0
少し前じゃなくだいぶん前に計器類のランプ暗くなったよねーって話題はあった気はする
2024/12/26(木) 22:42:35.21ID:a8iyj9AB0
ギリシアイベント200km走ってるのにカウントされないなと思ったら
既に行った都市はカウントされないのかorz
2024/12/27(金) 01:36:37.14ID:WaOIoDJr0
同接アメトラ1万以下 ユーロトラック 5万後半
この差はいったい……
241名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 03eb-WQwg)
垢版 |
2024/12/27(金) 07:06:05.77ID:CIIuzLtE0
>>239
ホーム画面のイベントの所にカーソル合わせれば後どこを回ればいいか確認できるぞ
242名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 1d11-DZIz)
垢版 |
2024/12/27(金) 08:34:20.91ID:t1smDTFh0
>>240
元の人口も2倍以上だし、ETS2の方が先だし・・・
やっぱり道が変化に富んでるというのもあるんじゃないかな?
2024/12/27(金) 09:02:32.90ID:Wh5tcf3d0
ATSはDLCマップありきって感はある
自分はATSから始めたからETSはちょい難しく感じる
2024/12/27(金) 09:24:53.22ID:TW3g5JsZ0
自分もATSから始めたけどETS2のほうが簡単に感じたな
アメトラはボンネットだから前見えないし小回り効かないしトレーラー長いしで最初あちこち擦りまくった記憶
2024/12/27(金) 09:34:18.27ID:Du/h6j9F0
ラスベガス近郊のコロコロ➰➰🌑草とか
オレゴンの巨大樹の森とか
ワシントン州の上昇する橋とか

自分はこういう特徴あるアメリカマップ好きだけとな~
2024/12/27(金) 09:35:49.35ID:AJYQqpBE0
後輪操舵付きのトレーラーで小回り効くぞ~って喜んでたら独特の動きをするせいで逆に擦りまくった
2024/12/27(金) 15:27:28.05ID:zw3wBylV0
ATS初めてやった時はコロコロ草に当たり判定あると思ってビビってたわw
248名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ af95-f8RK)
垢版 |
2024/12/27(金) 17:14:49.68ID:9d6vce/Z0
羊が飛びだしてきたと思って急ブレーキ踏んだ記憶あるw
2024/12/27(金) 23:06:05.32ID:aOOffMKn0
ギリシャのホテルの駐車ムズすぎてワロタ
2024/12/28(土) 01:25:23.81ID:Uv+9L+gF0
ATSのミズーリ州の地下倉庫見たことあるなと思ったら
トラック野郎USAの動画でちょっと前に出てたところか
2024/12/28(土) 01:48:17.51ID:YcFIG9Sn0
マルチMODでみんな信号無視してるけど法令遵守してるほうがマナー違反とかある?
信号待ちしてて後ろにプレイヤー来たらドキドキ緊張しちゃう
2024/12/28(土) 08:16:41.81ID:cHyqtnC80
test
2024/12/28(土) 08:18:35.53ID:cHyqtnC80
>>245
自分もATSの方が好きだな
早く大陸横断やりたい
254名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c511-WQwg)
垢版 |
2024/12/28(土) 15:03:12.18ID:buJm04Oz0
おま環かも知れないがなぜかスカニアR運転してると妙に描写が重くなる
これがスカニアのSとか旧タイプRとかボルボの新車とかは
全然そういう事無いのに解せない
2024/12/28(土) 16:05:42.29ID:s8v9JPib0
マルチMODって何?コンボイの事じゃないよね?
2024/12/28(土) 16:11:06.59ID:hLRJpViB0
ATSもETS2もマップ埋め終わった
確かにギリシャのホテルは狭いけど
個人的にはあれよりもATSの敷地内で切り返すスペースがない工事現場とか
農場の一番奥のバックでクランクして最後にせっまい小屋に突っ込むほうが難しかった
2024/12/28(土) 16:15:15.02ID:FecZh/nW0
ATSで東西海岸間を横断出来る頃に各MAPリワークしてもらって、R66クラシックルート横断したい
2024/12/28(土) 18:05:02.37ID:27xHw1+wM
オフライン輸送の時間制限はちゃんと考えて設定してあるの?この設定された時間制限ってリアルのマップの縮小率と等倍で計算して算出したもの?速度制限通りに走ってたら国境や検問、道路事情で確実にギリギリになるしそれを考慮して設定してないよね?
そもそもゲーム内の時間経過が早すぎるからもう少し遅くしたらいいと思うんだけど
2024/12/28(土) 18:42:40.33ID:SUH1/j2E0
自分 三行しか読めないので
260名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c511-WQwg)
垢版 |
2024/12/28(土) 20:19:39.23ID:buJm04Oz0
>>258
これ多分運営側もゲーム要素マシマシのつもりだと思うけど
同じフレイトマーケットの場合長距離より近距離輸送の方が
おまえこれ絶対間に合わんだろってのは多い。
それをなんとかするのが真のドライバーみたいな?
自分は特に国境検問やX線検査が多いバルカン半島回るルートでは
素直にゲーム内で時間制約のない外部契約にしてるよ。
2024/12/28(土) 22:58:03.62ID:4YfAwPzd0
うっしギリシア個人目標クリア
これで安心して年を越せる
2024/12/29(日) 01:48:43.75ID:I0bJhGK70
アプデしたらタイトルロゴすら出ずすぐクラッシュするから、何だと思ったらグラボのドライバーをアップデートしていないだけだったわ
更新したらあっさり解決した

FH6のウィンカー、オンオフ時の音逆になってる?なんかバグっぽくね
263名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f11-8EYK)
垢版 |
2024/12/29(日) 07:21:34.87ID:QzPBvVne0
スイスとかギリシャみたいに隠しルートにビューポイント置くのやめてくれ…
特にギリシャの某修道院で完全に行き詰まった
実際の場所をGoogleマップで調べたらどこぞの島にあるようなんだが
ゲームのマップだとその島自体が存在してないというね
2024/12/29(日) 18:19:02.54ID:VFRef+hq0NIKU
探索要素なんだから仕方なかろ?
とは言えギャラリー見る限りアギオス・ネクタリオス修道院の事だろうが、
調べてみたらこれは酷いところに隠したなと思ったわw
(隠しビューポイントだと見つけるまでリストに載らないとかあるんか?俺はたまたま見つけたからあるんだが)
実際にはアテネの南の小島にあるけど、ゲーム内だと別の場所だな
2024/12/29(日) 22:46:15.41ID:u/0qZ7Ie0NIKU
アーリーアクセスってそういうものだし
何故返金されると思うのか
2024/12/29(日) 23:54:13.52ID:zMFN/jqo0NIKU
イベントやりたくてもギリシャからの外部契約、外部マーケットが何度更新してもでてこない
ヨーロッパの中央に付近に飛べばでてくるんだけど端の方行くと全くない
リアル時間でランダムで更新されるの?アテネやらギリシャ内のどこクイックトラベルで飛んでも外部契約がないのだけどどーやって進めたらいいの?
2024/12/30(月) 00:23:00.07ID:ldiuR2T30
>>266
確かにギリシャ方面の荷物が出にくい感じがする
クリスマスイベントが影響してるかもね
2024/12/30(月) 00:26:53.18ID:ldiuR2T30
>>263
自分はその車入っていかないでしょってところにビューポイントを持ってくるのをやめて欲しい
後、配送中のトラックが入れないルートもやめて欲しい
2024/12/30(月) 00:46:44.14ID:FQndWneZ0
アギオス・ネクタリオス修道院は元ネタに対しておおよそ正確な位置にちゃんとあるよ
ギリシャの場合聖人の名を冠した同一名称の教会・修道院が複数偏在してるおかげて紛らわしいけど…
日本で言えば八幡神社とか稲荷神社が何個もあるようなもの
2024/12/30(月) 02:09:51.38ID:Ex1mDsC50
>>269
ほんまや・・・Googleで島の名前まで付けてようやく上位に出てきたわ
というかその情報逃したら残り大体エギナ島のだし画像に至っては全然それっぽいのが出てこねえ
英語やギリシャ語で検索かけたら別の結果が出るかもしれんけど
271名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5f51-f1r3)
垢版 |
2024/12/30(月) 02:46:06.88ID:hHRndEmT0
ギリシャDLC買ってない人はX'masイベント、上の2つにチェック全部ついてたら終わり、であってる?
272名無しさんの野望 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 7f11-8EYK)
垢版 |
2024/12/30(月) 15:54:32.98ID:M94Jf4ed0
皆さんのアドバイスのおかげで無事に修道院に辿り着けたよありがとう。
しかしこれだけ巧妙に隠してるからどれだけ人里離れた秘境にあるのかと思ったら、
入り口そばには自販機のあるおしゃれなカフェ(土産物屋?)はあるし
観光客がゾロゾロいるしで割と観光地化してるんだなw
この辺は日本とあまり変わらない。
2024/12/30(月) 23:33:59.79ID:Yj0uCrB70
うん やっぱりATSのが面白い
音の重厚感とトレーラーのかっこよさがETSと違う ETSの方は玩具みたい
後、高速域のカーブの安定性がGOOD ボンネットあるからダウンフォースあるのかしらんけど
赤信号でも右折できるちんたら待たなくていい
でも同接は終わってる 自分は少数派みたいだ
2024/12/31(火) 00:03:09.99ID:HiYZLwh5M
トレーラーフェチだから言いたい事はわかる
長さが違うだけではない差がある
2024/12/31(火) 01:32:47.69ID:KolCF+NYd
両方やってるけど全DLC追っかけてると出費がそこそこ痛い
バンドルで両方に適応できるDLCは安く売ってくれてるやつもあるけどないやつもあるみたいでよくわかんない
276名無しさんの野望 ハンター[Lv.717][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 6340-eHir)
垢版 |
2024/12/31(火) 01:36:38.34ID:OMzHOU7R0
マップだけでいいでしょ
興味のない車両に金かけてもな
2024/12/31(火) 01:37:10.66ID:bGTjOaWo0
>>275
数年前に全DLC揃えてるからあとは新しく出たDLCを都度購入するだけ
毎回の負担は少額になる
2024/12/31(火) 03:14:29.87ID:FfBpCauy0
ATSはニューメキシコだけ持ってるから他のマップ
バンドルで買おうとしたらSpecial Transport×2になって被りがあって決済できん
被りがある片方はTexasだけだからそっちだけ単品買いするしかないよね?既にライブラリにあるのは被ってても買えるのに新しく買おうとする方は買えないっておかしいでしょ
2024/12/31(火) 03:19:10.35ID:nPG7fwxQ0
バンドル二つを同時に決済しないで1つずつ決済すればいけるのでは
2024/12/31(火) 11:18:01.28ID:nDqZOAlJ0
DLCは出たらすぐに買うから気付かんだけですごい額になってそうだ
2024/12/31(火) 12:20:36.15ID:L6V+RRq10
PCのレースゲーは(これはレースゲーじゃないけど)
ゲーム本体はセールで物凄く安く買えるけど
DLC集めていくと金が物凄くかかるんだよな
2024/12/31(火) 12:49:48.11ID:Q+tsDufV0
下手にナンバリング変えると差分出す為にいらん機能追加したり続投して欲しい機能削ったりバグ増やしたりするからな
2025/01/01(水) 05:36:52.11ID:bZhhD/jE0
>>258
最近そういうの増えたからその辺は考慮されないかもね
だいたい12倍から3倍くらいじゃないっけ時間経過って
2025/01/01(水) 10:35:22.16ID:HvDRKlr30
あけおめー
ATSの個人目標達成したんだけど、
全体目標?達成してない都市多いけど、今回難しすぎるんじゃね?
有料マップのアーカンソー、テキサスから攻めてるけどカリフォルニアしか終わってない感じ?
2025/01/01(水) 10:52:27.49ID:XXyLr66v0
>>284
実績のグローバルデータ見るとわかるんだが、基本的に初期のDLCですら持ってる人はそんな多くないんだわ
2025/01/01(水) 11:41:54.30ID:8+2bzE620
://youtu.be/URNlTfh1114?si=GQU8ATYGxUBIq7uh

ダカールラリーのカミオンクラス、iveco.DAF.MAN.メルセデス.日野など、ETS2/ATS混合でいいね。ダブルスなんかも走ってるみたいw
287名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (JPW 0Hb6-bNM7)
垢版 |
2025/01/01(水) 14:01:46.25ID:c3Tj48bsH
初心者質問すみません。今日買いました。
操作方法、ハンコンは高くて買うつもりはないんですが
ハンコン以外の操作方法は何が主流なんでしょうか?
ウィキ見てもよくわからないので、こちらに
2025/01/01(水) 14:20:01.79ID:KH9vpeuv0
昔、三菱が強くなかった?カミオン??
2025/01/01(水) 14:47:19.11ID:PMDgbaRh0
>>287
X箱パッドでやってるよ
ホーンとかサンキューハザードとかトレーラー脱着みたいな滅多に使わん機能はキーボード併用
290名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (JPW 0Hb6-bNM7)
垢版 |
2025/01/01(水) 14:55:29.60ID:c3Tj48bsH
>>289
ありがとうございます
2025/01/01(水) 15:52:37.06ID:IcX0agUC0
ETS2買ったけど、後進難しすぎない?
普通車感覚でバックしたらトレーラーが九の字になっちゃう
バックの車庫入れ無理っす
2025/01/01(水) 15:55:06.64ID:n+qEzOMS0
>>287
マウスハンドリング最強
ただしデフォだと感度強すぎてひっくり返るので必ず調整すること
握ってるその手で視点も動かせる(右ドラッグ)のでらくちん
wasdのadが空くのでそこに視点切り替えとか入れられるのも強い
2025/01/01(水) 15:56:50.02ID:tZQamqT30
ウィンターランドでめちゃくちゃ苦戦してやろうと思って
DAFの一番馬力低いエンジン積んだトラック買って突撃したけど
滑って登れないとかはないし、むしろいったんスピードがつけば
上り坂でもあんまり減速しないから現世より楽でワロタ
294名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 5f70-hOqw)
垢版 |
2025/01/01(水) 16:59:15.84ID:XUTmKAZ60
ユーチューバー好きじゃないけどトレーラーのバックだけは見て教わったわ
2025/01/01(水) 17:29:20.12ID:PMDgbaRh0
>>291
1.車体をなるべく真っ直ぐにする
2.運転席から顔出してケツを見る
3.後退しながらハンドルを右に切ればケツが右に、左に切れば左に行く
多分最初の頃はこれが一番わかりやすいと思う
2025/01/01(水) 17:42:23.76ID:M35MuTVz0
あけおめ
みんなさっそく仕事始めしてるん?
2025/01/01(水) 17:43:30.81ID:PxTVKFN60
普通この忙しい時期は休みないだろ… 仕事舐めてんのかよ…
298名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 2395-bNM7)
垢版 |
2025/01/01(水) 19:45:07.81ID:7b4l2gZA0
>>289
明日、コントローラ届きます。Amazon早い
ありがとう
2025/01/01(水) 20:42:49.11ID:nZ0LbduC0
メモ
クリスマスイベ
1月13日(月) 08:59 まで

ギリシャマップイベ
2月3日(月) 08:59 まで
2025/01/01(水) 22:20:26.59ID:oAL9+HEz0
ATハンコンでよければドライビングフォースGTの中古もいいよ
ヤフオクやメルカリだと動作品が大体6000~9800円くらい
2025/01/01(水) 22:59:15.88ID:L9ugkFkiM
ギリシャイベントやりたいけどバグってない?外部契約しようにもギリシャからの配送依頼がでてこない
せっかくDLCでギリシャ買ったのに意味ないじゃん
クリアした人はどこから依頼受けたの?
2025/01/01(水) 23:01:51.29ID:PMDgbaRh0
ギリシャからって事はちゃんとギリシャに居るんだよね?普通に出るけど
ギリシャ行きは何か出にくい地域がある。北マケドニア周辺の国とか全然出てこない
2025/01/01(水) 23:06:18.02ID:L9ugkFkiM
ギリシャのどこ移動しても出てこない
具体的にこの場所にいれば出てくる場所教えてくれない?
2025/01/01(水) 23:33:59.49ID:utq4rKeB0
便乗して質問
PS型のゲームパットを設定出来ないんだけどやり方ありますか?
ちなsteam
2025/01/01(水) 23:51:35.52ID:PMDgbaRh0
>>303
例えば今テッサロニキに居るけど普通に出てくる
WoTがギリシャDLCを検知してないんじゃないかな
DLC入れた後にゲーム起動すると「ギリシャDLCを検知しました」みたいなメッセージ出るけど、それ出たかなんて覚えてないよね…
2025/01/01(水) 23:59:21.00ID:qEeWoF0o0
>>301
そもそもWoTに登録してないとか言うのは無いと思うけど、WoTとDLCを接続してないとか?
2025/01/02(木) 00:19:40.38ID:iNaWq+mQM
>>306
それかも知れない 買ったDLCをWoTに接続する方法教えて欲しい
2025/01/02(木) 00:38:28.78ID:1cK6YGMJ0
WoTと接続してるプロファイルでゲーム起動すりゃ勝手に認識するはずだが…
バックアップ取って再インストールかね。あとはMOD全部外して再起動とか
2025/01/02(木) 01:14:06.37ID:vr75PRqQM
mod全部外して再インストールしたけど何も変わらなかった DLC以外の初期マップは外部配送できるんだけど他の個別のDLCマップは全部出てこない(ギリシャだけじゃない)
もしかしてSteamで買ったらWoTのJoin NowからNEW Steam user registrationから接続しないとだめなのかな?やろうとすると既に別のアカウントで接続されていますっでるから←のEXISNG USERからログインしてたけどこっちじゃだめなの?
リセットする方法ある?
2025/01/02(木) 02:30:16.72ID:1cK6YGMJ0
https://steamcommunity.com/app/227300/discussions/0/787664130474530593/

似たような現象の人。この人は最終的にWoTのログインパスワードをリセットして再接続したらうまく行ったと言ってるな
311名無しさんの野望 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 7f11-8EYK)
垢版 |
2025/01/02(木) 05:45:47.55ID:WoW2sZN70
>>297
正月早々にアイマスの曲ガンガン流しながらアテネからスペインの端っこまで
愛車のスカニアでホイルローダー運んでました
2025/01/02(木) 06:21:40.11ID:R75wGCQB0
わざわざ英語フォーラムまで調べに行く親切ドライバーに感動
2025/01/02(木) 06:28:51.28ID:JcN4BwcpM
パスワード変更もしてみたけど何も変わらない😭
もう詰んだのかなこれ 最後の望みでSCSにスクショ付きでメールしてみたけどたぶん無視されてこのまま終わるんだろうな どーやっても解決できないって悔しい
2025/01/02(木) 06:39:26.10ID:JcN4BwcpM
後、オンラインの項目にこんなメッセージでてるんだけど接続上手く言ってたらこうならないよね?
チャットGPTに聞いても同じ事しか言わんし何で手動でリンク解除できるようにしておかないんだろ
i.imgur.com/GwYCpzj.jpeg
315名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 1b11-kBiL)
垢版 |
2025/01/02(木) 12:37:13.62ID:yc6tZnJx0
WoTには登録してあるけど紐付けしたSteamアカウントを間違えてるって事か?
これだと他地域行っても仕事無さそうな気がするが
2025/01/02(木) 16:02:15.42ID:aMf8RfHP0
教えて教えてって騒ぐ癖に
わざわざ調べてくれた人に対して一言もお礼が無いのは傍から見てて不快極まりない
チャットGPTと違って答えてくれた人は中身がいる人間なんだよ
2025/01/02(木) 17:53:53.43ID:faJviq6qr
オイコラミネ君が自己中のゴミカスって話ですね
2025/01/02(木) 17:58:59.20ID:mSyuDgM70
教えて君と教えたがり君でwinwinでは
わざわざ調べるとかよっぽどでしょ
2025/01/02(木) 18:03:36.34ID:faJviq6qr
(オイコラミネオ MM37-XHoK) ID:vr75PRqQM ID:JcN4BwcpM ID:L9ugkFkiM
(ワッチョイW 0e25-XHoK) ID:mSyuDgM70

はい答え合わせ完了です
2025/01/02(木) 18:07:34.24ID:mSyuDgM70
こわw
2025/01/02(木) 18:27:26.98ID:3elkhUhH0
固定回線に変えて即レス別人の振りとかガチのガイジで草
2025/01/02(木) 23:44:58.08ID:d+N5jwo+0
お礼は3行以上だよね
2025/01/03(金) 01:13:09.51ID:aq3cABQb0
俺はお礼のレスなんていらねぇ
小っ恥ずかしくって照れちゃうからさ
2025/01/03(金) 01:17:35.66ID:5G9eSdvA0
やっぱり丁寧にお礼されたらドキドキしちゃう?
2025/01/03(金) 07:20:04.83ID:p5eTcbkY0
目に涙浮かべながらドキドキで臭
2025/01/03(金) 08:15:04.52ID:bTtDvGlY0
異常なスレw
2025/01/03(金) 10:25:10.03ID:9taxrnNVd
モバイルから書きこテスト
2025/01/03(金) 10:26:33.07ID:TJ5JrImi0
Wi-Fiつないでテスト
2025/01/03(金) 10:27:13.40ID:TJ5JrImi0
おお!後ろの文字列は一致するのね~
2025/01/03(金) 12:02:42.52ID:kP818q640
ブラウザに依るんではなかったっけ?
2025/01/03(金) 14:30:27.79ID:U/V5RhuK0
現世からウインターランドへ繋がる渦巻き🌀が表示されないんだけど解決方法ありますか⁉
2025/01/03(金) 15:03:38.99ID:+x+lAMZR0
>>331
外部契約でウインターランドに行く仕事受けないと表示されない
2025/01/03(金) 15:44:41.46ID:U/V5RhuK0
外部契約でウインターランド行きなんだよね
もう個人目標は達成しているから別に出来なくてもいいんだけど、
渦巻きが出ないのが発生していて1回は仕事を破棄している
2025/01/03(金) 21:57:44.52ID:U/V5RhuK0
うちだけの問題かも知れないけど自己解決した
Steam版なのでアップデートは全て当たっているはず

普通の仕事、現実の世界間の仕事を配達する、
そこの配達先でウインターランド行きの荷物を取って往来を始めると問題は起きない。

ゲーム立ち上げ時に、何も仕事を持っていない状態でリストからウインターランド行きを選んで取りに行くといつまでも渦巻き🌀が出てこない
335名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5ff9-f1r3)
垢版 |
2025/01/04(土) 02:47:43.98ID:ImJ+6eo30
>>304
スルーされてるから答える。PS5コン差して、まずsteam起動してsteamサイトの右側にコントローラ認識になってるかい?
なってればコントローラ設定の項目から個別に設定するのだよ。ゲーム内でやるのではなくまずsteam側で設定→ゲーム内でまた設定で大体入るはず。
あとはATでやるのかMTにするのかによるけど、ボタンのカスタマイズ(割り当て)はゲーム内ではなくsteam側でやる。
2025/01/04(土) 03:09:52.70ID:sWo1xOzP0
こんなしんどいだけのゲームよくやってるな
作業ゲーにも色々あるが長距離トラックの運転とか何の拷問だよ
こう言うリアルタイム系は長時間休み無くやらされるからホントにツライ
一体何が楽しいの?
337名無しさんの野望 ハンター[Lv.725][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 6340-eHir)
垢版 |
2025/01/04(土) 03:18:49.22ID:EDpjHkUb0
無責任な適当運転でも良いのがゲームのメリット
リアルタイムじゃないからポーズで止めればいいし
VRならもっといいんだけどもう1世代ジャンプすればもっと人気出ると思う
2025/01/04(土) 03:20:02.44ID:nFhaKgwU0
>>336
教えてあげたいところだが、これが何が楽しくてやってしまうのか俺らもわからんのよ
2025/01/04(土) 03:34:36.91ID:9q6968vE0
音楽聴くついでに走ってる感じ
2025/01/04(土) 05:12:22.68ID:YLC3rYbtM
もうイベントの時しかやらなくなったかな
根本的に古い トラックが本体で乗り降りできる訳でもないし配送だけして終わり
早くETS3に着手して欲しい たぶん期待してる人いるんじゃないかな
341名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7f11-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 07:50:27.29ID:DfLlEcfu0
リアルでもドライブが趣味な自分は純粋に運転を楽しんでるよ。
欧州をドライブするなんて生涯ないだろうし、他の車ゲーはどれもこれも
レース系ばかりだし。
2025/01/04(土) 10:33:15.22ID:WDobSh6I0
わがまま運転するAIカーを煽って追い回したり、酒片手に運転したり
現実じゃ絶対無理だけどゲームなら何やってもいいしね
いろんな楽しみ方があるよ
2025/01/04(土) 11:12:17.16ID:npQhmHHX0
だらだらハンドル握りたいなーって欲求をこのゲームで散らせるから助かるんだ
昔は休日に無意味に何時間ものんびりドライブして鮎食べて帰ってくるみたいなことして解消してた
344名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 17f9-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 11:57:53.94ID:swAW7KXN0
ゲームで実装されてるトラックはほぼ例外なく皆AT仕様なんだね
今時MT仕様とかあるんだろうか
2025/01/04(土) 13:43:45.75ID:eQ4G1KDQ0
>>335
おお、ありがとう!
手間取ったけど出来たよ!
ありがとう、心の友よ!
346名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW aabc-aMNo)
垢版 |
2025/01/04(土) 13:45:10.85ID:izlW1vnD0
車種によってはMT車もあるよ。
347名無しさんの野望 ハンター[Lv.725][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 5be4-eHir)
垢版 |
2025/01/04(土) 14:18:41.15ID:N2XRaeBC0
ゲーム性がほしいならスノーランナーやればいいしな
あっちは死ぬほど酔うけど
348名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7f11-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 14:40:42.12ID:DfLlEcfu0
後欧州の地理にも多少詳しくなった
バルト三国ってゲーム内時間で僅か半日そこらでまとめて通り過ぎちゃうほど
小さい国々だったんだなと
2025/01/04(土) 14:43:58.35ID:qTBOfq+M0
ユーゴスラビア近辺はこのゲームで大体の場所把握したから役立った
ルーマニアとブルガリアの場所もこのゲームのする前で具体的にどの辺にあるかすら知らんかった
350名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1a06-bNM7)
垢版 |
2025/01/04(土) 15:00:48.06ID:60VFDUwY0
>>348
ややこしい人「昔はもっと大きかったんですよ」
2025/01/04(土) 15:23:01.43ID:SusrR8qS0
>>334
うちは普通に起動時に外部のイベント仕事選んで荷物取りに行ってトレーラ連結すると渦巻き出たけどなんだろうね
環境の違いで起こるんかな
352名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 7f11-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:37:20.35ID:DfLlEcfu0
>>350
うんまぁ「あの時代」ならそうとも言えるし
でもそれ言うと当然だがラトビア人エストニア人リトアニア人が怒る
そう言えば現状リリース予定立てられないロシアDLCだけど
もし予定どおり出てたらベラルーシやウクライナも含まれていたんかな?
353名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 9a76-5/7j)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:20:11.58ID:7tD8Et9J0
>>341
自分もコレ
ついでに書くとこのスレPJの話題に反応薄いのはリアルで割とドライブやツーリングしてる人が多いんだと思う日本マップ?リアルで割と走ってるしなぁみたいな
354名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7ae4-bNM7)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:22:26.92ID:mszz0BDo0
>>352
大公国の話なんやけど
355名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 7f11-8EYK)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:30:24.72ID:DfLlEcfu0
>>354
ああそれは失礼
356名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 092c-3Bd7)
垢版 |
2025/01/05(日) 05:57:18.44ID:q+VjivRV0
普段乗れない大型車(トレーラー)に乗れる。けん引免許持ってないから逆に楽しい。ETS2各国を旅してる気分になれる。Modでトラック好きなようにいじれる。
ATSなら憧れのアメリカ大陸を走れる。好きな音楽ガンガンかけて好きな方面に走らせに行く。それだけで満足。ザ・クルー2とかもあるけどあっちと少し違う感覚。
357名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c911-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 13:44:18.49ID:lrBCmRwa0
デコったスカニア(実車)は日本でもちょいちょい見かけるね
あれ中古でも結構な値段すると思うけど会社が割とそういうのに寛容なのか
それとも個人所有?
358名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9332-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:29:39.24ID:M4ibLOWn0
xボックスコントローラ教えてくれた人、ありがとう
すごく快適です
2025/01/05(日) 21:02:39.49ID:dkjWnETJ0
クリスマスイベで吹雪で無くした貨物を受け取るべくバックで入ろうとしたんだが…
これじゃあどんなにやっても入れんよなあ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/h2oH9ZM.jpeg
2025/01/05(日) 21:42:23.14ID:h2J71N/v0
え、普通に頭から突っ込めばいいやん?
積み込みしないといけないパターンもあるの?
2025/01/05(日) 21:55:45.48ID:dkjWnETJ0
>>360
いや、普通に前進で入って取るのが正解なんだが
明るい場所に後退で入った方が後々楽だよな、と思って
まさか見えない壁があるとは思わずゲーム内で1時間ほど無駄にしたわ(´・ω・`)
2025/01/06(月) 17:22:36.58ID:xBZDuBmr0
ここのサポートってレスポンス遅すぎない?まだ休みなのかな
363名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d3bd-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 18:13:41.41ID:ojqfvSvf0
なんのサポートしたの?
2025/01/07(火) 18:34:41.47ID:vWrwacIo0
おすすめのSCANIA MODある?種類ありすぎてどれがいいのかわからん😤 定番なやつあったら教えて
2025/01/07(火) 19:12:08.93ID:uOrAiBYdM
>>364
Steamワークショップでよく使われてるのを試しては?
聞くより早いと思うよ
366名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9376-M5gZ)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:33:31.33ID:s05LapAU0
人気あるやつから試していけばいいのよ
367名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-8Wha)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:00:43.55ID:gajr1te9H
>>364
メーターのデジタル速度計大きくするやつ
2025/01/08(水) 00:20:23.29ID:xbJ6RY2Xd
ルートアドバイザーをTop Centerに表示したくてRoute Advisor Mod Collection v7.0を使ってるんだけど緑文字の支出メッセージが画面中央を横切っていくのと相性なのかメッセージが流れきらずに微妙に画面に残り続けるの凄く気になる
YARAがスタイリッシュで見やすいと思うんだけどルートアドバイザーを任意の位置に移動できないしなあ
369名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 09f1-3Bd7)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:43:11.14ID:28GAwCt60
>>368
それワイも知りたいわw 従業員LVアップで!だけ残ったりうっとおしいんだよね。データ内部のファイルメモ帳で開いてどこかの?数値いじるしかないのかねぇ
2025/01/08(水) 01:46:04.76ID:0Gdu8raD0
走ってるとたまに素晴らしきヒッツカラルドの指パッチンみたいな音がする
なんだこれパチーン!みたいな
2025/01/08(水) 20:48:38.99ID:kW+AdYjO0
Peterbilt 579 NGは実装までまだまだかかりそう?
2025/01/09(木) 09:09:58.97ID:GXSJiM8H0
ポール牧さんの幽霊が助手席に…
2025/01/09(木) 20:39:25.83ID:S827iwhG0
ワークショップからSCANIA PGR落としたんだけど古いモデルのやつが2台しかない
新型が入ってるのいいんだけど…
374名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c911-8xTE)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:52:25.65ID:B0v+LWLl0
そういや以前AIカー出現の瞬間をたまたま目撃してしまった事があった
何もない空間にいきなりぽんと現れて魔法少女かプリキュアの変身みたいに
クルクル回転しながら道路上にストンと降り立って来て思わず大爆笑w
2025/01/09(木) 22:52:38.96ID:24F2MIL/0
>>370
自分もなんか走行中にポタッて水滴が落ちる?みたいな音が定期的に鳴るわ
ATSでは鳴らない
MODが悪さしてるのかな
2025/01/10(金) 03:25:33.38ID:LETpZFb+0
パンッて軽くて短い音でしょ
車種関係なくエンジン止めてるときにも鳴るからバグっぽい
2025/01/10(金) 06:15:35.93ID:D9YmZ9VI0
最初に聞いたときは自然が多い場所だったから木が割れたときの環境音を再現しているのかと思ったけど
そういうのが聞こえなさそうな場所でも聞こえるから正体が謎だったな

やっぱただのバグなんか?
378名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 09ea-3Bd7)
垢版 |
2025/01/10(金) 10:57:07.10ID:zDBEYO6P0
日本ならトンネルドーン!がありえるけどね。というかATSって本当トンネルないよね。実際のアメリカもトンネル少ないのかな
2025/01/10(金) 13:26:57.39ID:AMY7lrAj0
実際地形見ると山少ない感じある
ジオゲッサーでUSAマップを結構やったけど山は少ないからいい目印になった
2025/01/10(金) 14:06:35.46ID:XPF4q8VU0
ユタ州ーコロラド州の堺にあるアメリカで一番標高の高いトンネルくらい?印象に残ってるの
381名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b1fd-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/10(金) 17:32:31.16ID:wlDDA1WE0
身内がトンネル内事故あってるからよくわかるわ
2025/01/10(金) 20:08:43.41ID:v0OGKhzV0
>>373
新型でPGRS乗りたきゃEugeneのしかないと思う
有志が作った修正MODとセットで
2025/01/10(金) 22:27:46.31ID:8y6HNF0w0
久々にイベント終わらせた
2025/01/11(土) 09:17:52.43ID:cJiRf42P0
やべイベントやり忘れていた
17日までだっけ?
2025/01/11(土) 09:19:38.48ID:XcVUhAws0
CESTで明日の23:59まで、急げ
2025/01/11(土) 09:31:02.35ID:cJiRf42P0
ありがとう、帰宅したら急いでやってしまわないと
387名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2b44-uYs7)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:31:25.62ID:fo0YkcvD0
炭水化物制限とか糖尿病薬飲んだけど
本当だパーマかけた煽りスレやろ?
視聴率取れないし客席ガラガラになる
あと
コロナはどこも平等にダメージ与えたと思う
2025/01/12(日) 22:04:41.22ID:1tN+AHds0
ウインターランドはいいマップだった
凍った湖の上も楽しかったし
街の裏道走るのも楽しかった
2025/01/12(日) 22:22:05.91ID:4MUhJ5uM0
クリスマスイベ完了、ギリギリだったあぶねえあぶねえ

>>384
CESTじゃなくてUTCというかGMTだった、すまん
ま、1時間伸びるから許しておくれ

>>388
凍った湖の上って郵便局の?あれ走れるのか
2025/01/13(月) 02:05:25.45ID:lGV0LV2u0
走れるし広いからドリフトして遊んでたな
2025/01/13(月) 12:58:42.41ID:2GMcLgMf0
MOD で普通車を手に入れたんだけど
ナビを設定して 仕事じゃなくて自由に日本全国 ドライブして遊びたいんだけど メニューのどこから実行できるのかな?
392名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6a2c-iXfZ)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:11:48.55ID:KtO1+Jij0
考えが変わるかね?
おまえらばぶすらに言うつもりはないということか
2025/01/13(月) 17:37:41.79ID:EgQOVIcn0
>>293
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のチームが8連敗してもおかしくないようになったらもう予知できんよ
寝てない
394名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (JP 0Hb2-oDxG)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:37:43.09ID:WiE/od7oH
>>14
ヨコヨコだねえ
朝風呂行って見せかけたところで顔の良くないとあかんのやが1番きついのは戦車(といってもTELひどすぎる)
2025/01/13(月) 17:51:29.51ID:iHGxHGv8H
気を使いまくってるが
糖尿病薬まで求めていることから
他の選手なんて悪そのものやと思う
2025/01/13(月) 18:23:39.88ID:Flpep1d4H
全部同一人物だろ
397名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (JPW 0Hfa-n5wU)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:19:55.68ID:TCjEh8+CH
きるへくせをんあはあやれはをけぬあれもらけすぬよらし
2025/01/13(月) 19:26:47.72ID:8OudsN5kH
糖尿病薬ダイエットてのも優等生グループについた過保護ペンだからと娘と3歳しか違わないんだよ
イラッともくるし
399名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ add4-zBlA)
垢版 |
2025/01/13(月) 19:44:16.13ID:byz122Rq0
うとつまにゆわにかかわとよおはるさへきためほけまわやむうりつ
2025/01/13(月) 20:46:11.82ID:byz122Rq0
優待負担は売上はどうなのか。
2025/01/13(月) 21:04:49.44ID:SndixiYM0
何この荒らし?会話になってないじゃん
2025/01/13(月) 21:09:44.78ID:50AqhVfK0
専ブラのsikiのフィルター機能で全部非表示 試してみて
403名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 2d2d-AXtb)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:13:31.83ID:20VYd2PM0
海が近いてのはアンチの思い通りだぞ
俺も欲しい
2025/01/14(火) 00:47:48.19ID:U3prcR9N0
前走行中に軋み音がして云々申した物ですが
箱型トレーラーにある程度のダメージを負うと音がするようです
いい感じの音なので都度そうしたいのですが塩梅が難しい
405名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c16a-fuva)
垢版 |
2025/01/14(火) 02:01:40.46ID:Yhh6/QXO0
ぶつけるとすぐ直しちゃうからそれはむしろ初耳なんだが。今度やってみようかな
2025/01/14(火) 06:46:16.56ID:83cEqlNy0
プロフィアの人のスワップコンテナで遊んでるとトレーラーでもスワコをピックしたくなる
フルトレ解禁と同時にスワップボディも実装してくれないかなあ
2025/01/14(火) 12:36:36.51ID:bBhMI81n0
>>389
亀ですまんがそこら辺(UTC)は察していたから大丈夫だ、ありがとう
408名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hde-LtKU)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:14:33.20ID:GUG9khuqH
中古車システム出来たからレベル0からやり直してみたが
クルコン追加されたお陰で高速ばかりで微妙だと思っていたスペインイタリアが
序盤の経験値稼ぎが楽になったと思った
409名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW d511-Vqq6)
垢版 |
2025/01/14(火) 14:15:51.87ID:qIdPyclm0
新車で従業員のトラック買ってたけど、中古で程度の悪いもの当てがったらどうなるんだろう?
なんて思ったから覚えてたらやろう
2025/01/14(火) 18:09:38.76ID:UFOxOngY0
弊社では社長が飽きたお下がりトラクタしか貰えません
411名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (JPW 0H91-6YAQ)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:47:04.89ID:AFEYEEg3H
あれのおかげで安心感が違うとほんまにええもんできるのに、
412名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (JPW 0Hfa-8hsO)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:51:29.58ID:aOMq/aJgH
のむみえくりめほのせうへいえしすんあそれえそにさめへへせゆりけゆろんをかほせんゆろておしのきとやわいそよ
2025/01/14(火) 19:48:39.81ID:dLvpzst4H
きっと上がる地獄だ
安全保障を宗主国に丸投げしている属国にはなりそうだけど半導体だけかなり食らってる
空飛ぶタイヤもすぐに整備不良を理由にウノタも飽きたの思い出しただけだったのかもしれない
その層なら月20万とかどの層を見てるんだろうな
414名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 95b0-tq4S)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:10:08.77ID:WByM5NrQ0
けもくかなたむくむひわへゆかおよみこかには
2025/01/14(火) 22:27:54.10ID:f598AIkx0
>>409
それやったら途中故障で引き返してきて修理代も結構かかった
新車で一番安いのを充てがう方がマシという結論に至った
2025/01/15(水) 01:00:39.40ID:MmZC4srg0
はぁまたスクリプト復活か
嫌儲の安倍ガードみたいな対策ないんか?
417名無しさんの野望 ハンター[Lv.743][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 4187-v0M8)
垢版 |
2025/01/15(水) 01:05:36.39ID:sPOwKV9/0
siki使え
2025/01/15(水) 01:09:28.43ID:3Zqm4YQ60
>>416
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○萎えるまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ
419名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c1dc-fuva)
垢版 |
2025/01/15(水) 01:21:14.77ID:6z00Y6Za0
従業員に新車与えて、一番働いている稼ぎ頭の社長がオンボロの中古車という超ホワイトな運送会社です。
2025/01/15(水) 13:46:51.10ID:mZbnRty00
とりあえず乗ってみてメーター周りとか気に入らなくて社員行きにするのはよくある
2025/01/15(水) 14:42:14.45ID:p/VTq6Sf0
新人には専用の新車トラック与えるけど社長はいつまでも古いトラックを使う会社です
メーターとかの見た目変わるのがいやでな
同じの買えば良いんだけどさ
2025/01/15(水) 19:59:52.12ID:OEfPRGxc0
新車は与えるが休日は与えない
2025/01/15(水) 20:23:36.20ID:Hn5H0z4/M
与えるも何もこのゲームトラックが本体じゃん
車両から下りるって概念ないんだから ただアバターと数字を割り当てて誤魔化してるだけ
2025/01/15(水) 20:36:46.12ID:gLTGYiI40
社長!Peterbiltの新型579に乗りたいですまだ来ませんか
425名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2593-GLuF)
垢版 |
2025/01/15(水) 20:53:17.29ID:Unbyvno/0
ウィンターセールで買ったニワカですみません。
教習所、ドライバー視点でクリアできません。
車視点でやっとクリアできました。
大丈夫ですかね?
2025/01/15(水) 21:10:11.32ID:OEfPRGxc0
あれ一見チュートリアルっぽいけど初心者は無視していいと思う
実際の配送は駐車が難しけりゃスキップできるし、ある程度トラックの運転に慣れてからの方が
427名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2593-GLuF)
垢版 |
2025/01/15(水) 21:16:36.06ID:Unbyvno/0
ありがとうございました
2025/01/16(木) 00:18:50.62ID:oS/YQKwC0
社員にパワー弱々トラック宛行うと仕事の種類って制限されたりするのかしら?
重すぎる荷物の仕事は引き受けられなくなるみたいな
2025/01/16(木) 02:12:59.15ID:iUVQYEhV0
中古車は☆2まではダメで
☆3 だと稀に壊れている時ある
☆4以上だと安全圏かな

序盤にパワーで選んだルノーマグナムは
中古で買った時よりちょっと高く売れた
2025/01/16(木) 02:22:51.82ID:M4WS1pbx0
従業員候補よく見ると国家元首チョイチョイいるよな
George.WとかKim.IとかJoseph.Sとか
Donald.Tもいる
2025/01/16(木) 02:37:50.26ID:FQoDqYtW0
Shinzo.Aはおらんのか
432名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2111-VjhY)
垢版 |
2025/01/16(木) 05:47:06.31ID:hiUIh2Dv0
よくもまぁあんな人相悪い面々集めたなぁって感じの人材派遣会社
あの顔写真どっから集めて来たんだ
実際のトラッカーの方々とか?
2025/01/16(木) 05:54:19.89ID:TOw5eKfF0
最初の頃はSCSのスタッフと仲間たち 後期に作られたのはstable diffusion
434名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c1b5-QETe)
垢版 |
2025/01/16(木) 13:51:31.35ID:3bgnQFkG0
Modとかじゃなくて公式でPに寝るとき「何時間寝ますか?」みたいな機能が欲しい。朝きっちり7時に起きたい
2025/01/16(木) 15:38:01.92ID:YqxCyI0g0
ライティング変更されてから夜走る気おきないしな
2025/01/16(木) 21:46:23.31ID:rFvNq2tY0
夜のラスベガスとかもっとギラギラしてて良いと思うの
2025/01/17(金) 15:47:25.37ID:pt8f61UN0
スカンジナビアリフレッシュは全体的にはリスキンとなるがコペンハーゲンは完全にゼロからリワークとなるのか
どうも地元の人間からすると実際のコペンハーゲンからあまりにもかけ離れてたそうだし妥当やな
2025/01/17(金) 17:32:50.10ID:46ccN0uW0
コペンハーゲン解釈違いか
2025/01/17(金) 19:28:10.77ID:kaosalj90
>ハーゲン
>ハーゲン

すまん、不愉快なんだが
440名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4a30-GLuF)
垢版 |
2025/01/17(金) 20:00:48.50ID:RNxt05Id0
>>439
すまん、ネタとしてしか捉えてなくて笑ったw
2025/01/18(土) 22:43:16.04ID:VYkyt75i0
なんだ、禿げが反応しただけかよ
442名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d311-2JEj)
垢版 |
2025/01/19(日) 04:36:04.94ID:GxPGe8J90
>>434
いろいろとEUの法に則ってるらしいので融通利かそうとしたら
かなり細かい調整必要だろうな
2025/01/19(日) 09:01:37.63ID:SETsclbe0
そういう部分きちんと法に則るならそもそも1日に運転していいの9時間までとかじゃなかったっけ欧州て
2025/01/19(日) 10:29:00.02ID:aGHP0tfo0
どうせ疲労も交通違反もオフに出来るんだし、時間指定で睡眠取れる様にして
実際の法に合わせるかどうかはユーザー任せでもいいのにね
2025/01/19(日) 19:34:41.00ID:lBaS5WvG0
運転時間10時間、休息時間9時間の日本仕様にしてる 尚、430は考慮しない
446名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW ff69-06NB)
垢版 |
2025/01/19(日) 19:57:27.24ID:GOEQdUKF0
EUって合理的だな
あんな数カ国をトラックで移動してたら、そりゃ統一ルールはいりますわ
2025/01/19(日) 22:10:33.63ID:yaNggF9w0
>>439
スキンは平気なのか
2025/01/20(月) 04:33:04.45ID:sPKJN1w+0
>>446
あんな面積であんな歴史あんのに国家統一はおろか言語・文化までバラバラなんだから合理的には程遠いんじゃないか
バチカンはともかくルクセンブルクとかなんだよ
日本で例えたら愛知県が独立国家のままでいるようなもんだろ、戦国期かよ
2025/01/20(月) 11:17:07.08ID:jEUFkBiY0
ルクセンブルグは緩衝地帯として、どこにも属さない必要があったんだよ
今は経済的に価値があるから、併合する・される理由もないし
2025/01/20(月) 11:20:42.85ID:Lpmub1X00
ETS2には国土が小さすぎて実装できないリヒテンシュタインさんのこともたまには思い出してあげてやってください
451名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 439d-nfRJ)
垢版 |
2025/01/20(月) 11:39:27.98ID:zHaCFcG30
アンドラ、リヒテンシュタイン、モナコ、サンマリノ、バチカン
ルクセンがスケール的に実装できるギリギリなんかな
2025/01/20(月) 11:48:10.29ID:m8E/tadP0
NHKの例の長距離トラック番組ではドイツ人運転手がフランスのお客さんと英語でやりとりしてた気がする
あれだけ国が分かれてても言語はそんなに困ってないんじゃないか
453名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 53f3-nfRJ)
垢版 |
2025/01/20(月) 16:49:25.47ID:Zq0MbE5X0
そういやフランスにモナコは地図にないんだっけ?今更感
2025/01/21(火) 07:07:49.16ID:4JByKbAb0
わーくにの国民が英語苦手なのは文法主体の教育にした夏目漱石の責任
455 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 3386-06NB)
垢版 |
2025/01/21(火) 10:17:48.30ID:v9lBEU740
もう30年以上前から指摘されてるが日本は英語先進国だよ
デンマーク人が日本人より英語の点数が良いとか言うデータ出して、日本人は英語喋れないと言う人がいて
「デンマーク人はその試験、イギリスとアメリカに留学就職する人しか受けないよ」で話が終わった事項
456 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 3386-06NB)
垢版 |
2025/01/21(火) 10:21:40.83ID:v9lBEU740
>>454
くたらない質問で終わっちゃったね
2025/01/21(火) 21:49:02.13ID:59tFMmOX0
欧州の言語のなかでは英語が一番わかりやすいなと思うけど
それは英語が世界で覇権を取った言語で、至る所で見かけて学校でも習うからそう感じるだけで
言語そのものの複雑さで見ると他の欧州言語と比較してもそこまで単純で分かりやすいってわけでもないらしいな(なんなら比較的難しい部類に入るとか)
458 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ff7d-06NB)
垢版 |
2025/01/21(火) 22:44:07.93ID:0YNO3xmt0
「フランス人は英語を喋れるが、決して話さない」も都市伝説だし
2025/01/22(水) 09:57:10.50ID:fNXAzj8n0
トゥーボン法違反が最悪死刑ってのも話盛りすぎ
460名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff6d-4tIJ)
垢版 |
2025/01/22(水) 10:37:19.41ID:15+3Yqzv0
スクリプト…ではないだと!
461名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5362-nfRJ)
垢版 |
2025/01/22(水) 16:43:19.44ID:O0fwhTJC0
ETS2、ATSをモニター二台の二画面でやってる人いる? 三画面が理想なんだろうけど、二画面だと真ん中ぶった切れるせいでしっくりこないんだ。フレーム極細でも限界があるし
2025/01/22(水) 17:10:29.64ID:x6AUWT2t0
2画面でやってるよ。
左画面の真ん中にハンドルが来るようにして右はほぼ空気だけど
右左折時に右の確認はできるんだけど左が確認できないので左画面の下に小さく左45度位向いたカメラを表示するようにしてる
2025/01/22(水) 17:39:07.52ID:ISHyvkSE0
ATSのトラックだとフロントガラスが中央で分割されてるやつあるじゃん?
あれなんか2画面の場合にあのへんにフレーム合わせたらまあまあいい感じに誤魔化せるんだろうか
2025/01/22(水) 18:30:35.53ID:WJ3L0/Tk0
3画面やりたいけど机も部屋もそんなに広くない
ならばとPCVRを試してみたけどゲロ酔いする~🙃

部屋の大掃除とレイアウトの大幅見直しが必要だな
2025/01/23(木) 05:41:37.56ID:C6LfkVSRM
スーパーウルトラワイド辺りだと一枚で済むんじゃないか。
2025/01/23(木) 07:23:29.49ID:m2MSdmA80
あれ面白そうだよね
湾曲してる奴買いたいけど置くスペースないわ
2025/01/23(木) 07:28:43.54ID:w8GKTE150
誰か使ってて右ミラーまでは入らないと言ってたような
入るなら買ってもいいんだけど
2025/01/23(木) 08:59:47.81ID:NcQZLai30
金も掛からずスペースも不要で手軽に試せるわりに意外にバカしたもんじゃないのがヘッドトラッキング。
うっかり頭に素敵なマーカー付けたまま外出するリスクがあるが。
2025/01/23(木) 09:30:58.71ID:3Zor/RAv0
ヘッドトラッキングって顔は左右に振るけど目はモニタを見てるんだよね
当然だけど
2025/01/23(木) 09:56:21.56ID:JljK50670
色々試した結果、45インチウルトラワイド+アイトラッカー FOV55に落ち着いた
2025/01/23(木) 10:03:34.37ID:JljK50670
>>469
tobiiアイトラッカー5使ってるけどその辺の匙加減は実際の頭の振りとゲーム内での頭の振りを調整できるから問題無いよ 自身は何も装着しなくてもいいし
tobiiの難点を上げるとすればユニットをモニターの下縁にしか設置できないことくらいかな
2025/01/23(木) 10:40:59.04ID:NcQZLai30
頭動かして横を見る動作を再現するわけじゃなくて、マウス視点の代わりにもなる手がフリーな入力軸を新たに追加する感じだねヘットラ。

ただピラーの死角を頭ちょっと動かして覗き込むみたいなことができるのは結構な強みだとは思う
473 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ffb9-06NB)
垢版 |
2025/01/23(木) 17:38:39.73ID:BycAFdVX0
ゲームとか関係ない質問で悪いんだけで西海岸から東海岸はトラックではなくて鉄道輸送だから、ゲームでは再現できそうにないって本当?
2025/01/23(木) 17:49:37.13ID:sxqDZaRC0
陸路でつながってればゲームじゃ再現できると思うよ
2025/01/23(木) 19:01:16.78ID:yWBlsIP5d
鉄道輸送と言っても全拠点に貨物駅が有るわけでは無さそうだし
2025/01/23(木) 21:17:36.29ID:m2MSdmA80
それいったらユーロトラックだって全MAP買えば海路使った方が良い距離になるっしょ
2025/01/23(木) 21:50:41.92ID:zj71C5jZ0
キッチンやシャワー室に果てはバイクの収納スペースまで備えるトラックが存在するらしいけどそういうのは全部カスタムショップによる改造車なのだろうか?
ATSにはもちろん実装されてないしフレイトライナーとかの公式カタログをみてもATSで見たやつしかない

ホイールベースがとんでもないことになるだろうによく曲がれるよな。フルトレーラー運転するような感覚なのかな?
2025/01/24(金) 08:18:16.48ID:DhAPbRC10
リアルでEU圏やUSを横断するようなトラックがどのくらい走ってるのかはちょっと気になるところやな
2025/01/24(金) 16:32:52.52ID:h3mKOJQ50
>>464
3 画面にするには、24 インチ x 3 構成だと横幅 120 cm のデスクがいる。
これで左右のモニタを斜めに置いてぴったり収まる形になる。
27 インチにしたら、恐らくというかどう考えても 120 cm には乗らない。
480 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ff00-06NB)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:46:33.73ID:739UR2se0
モニターや机以前に、引っ越さないと俺は無理だわ
宝くじ100万当たったらするわ
2025/01/24(金) 16:48:45.50ID:6rUoDU8G0
アーム使えば机の幅はそんなに関係ないよ
482名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (JP 0H7f-BCxs)
垢版 |
2025/01/24(金) 21:49:02.12ID:p/Bi8INuH
ミティリーニのホテルにバックで付けるの難しいw
2025/01/25(土) 02:52:04.37ID:URh8hZat0
ファーシミュ25がかなり一人称で遊べる様になっててmodにも前向きな作りになってる
もうちょっと挙動を煮詰めればetsの良いライバルになりそう
2025/01/25(土) 07:28:07.67ID:zHP8++ED0
>>468
AITrackとopentrack組み合わせると素敵な三角巾付けなくても頭だけでいけるよ
2025/01/25(土) 09:45:12.99ID:6NFIgQDl0
ATSで、ピラーのところに液晶つくのって
フレイトライナーくらい?
すごく見やすいのだけど選べないのがあるね
2025/01/25(土) 10:34:39.72ID:EBSit1mt0
デジタルミラー自体が現実でも極一部の車種にしか採用されてないしね
ATSに登場するやつだとあとはVolvo VNLの後期型(2024~)がデジタルミラーを採用しているらしいからアプデ待ちかな?
2025/01/25(土) 10:38:24.91ID:EBSit1mt0
ごめん後期型云々は勘違いだったかも
2025/01/25(土) 12:41:55.75ID:XdYnTnvs0
あちらはFS15の時からMod製作キット公式から配布してるやん
まぁスレチなのでほどほどに…
2025/01/25(土) 15:32:32.75ID:McNTVYEM0
実車デジタルミラー乗ってみたけど違和感はんぱなくて駄目だったわ
俺は一生物理ミラーでいい
490名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 534d-nfRJ)
垢版 |
2025/01/25(土) 16:08:45.95ID:HPO420s10
MOD入れまくってるのに4kでプレイほぼ60fps張り付いてたら、基本的にスペックは十分と考えてよろしいか?
ここのスレ民はどの解像度でプレイしてるのかキニナル
491名無しさんの野望 ハンター[Lv.760][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 537c-qG8x)
垢版 |
2025/01/25(土) 16:16:36.58ID:ir42/hiY0
60安定なら十分でしょ
水準がきついのはVRモードぐらいか
2025/01/25(土) 16:33:10.07ID:g/I+B3Cg0
>>483
以前はミラーが機能してなかった気がするけど25はミラーちゃんと映るんだっけ?
まあ車体が絶対無敵なんでゲーム性は全く別物だけど
2025/01/25(土) 19:19:12.96ID:nLHc35pc0
>>490
jazzy catとReal Traffic Density 入れててそれなら優秀
2025/01/26(日) 12:44:14.76ID:s9mFGN7+0
>>490
FHD 3 画面だから 5,760 x 1,080。
3 画面の視野角は人間のそれに近いからという理由でそうしてる。
というか、このゲームの為に 3 画面化した。

Meta Quest を持っているから VR もその内試したいんだけど、
やっぱり VR っていちいちヘッドセットかぶってってのが面倒くさくて未だにやってみた事がない。
495名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dfc8-MH6A)
垢版 |
2025/01/27(月) 00:45:19.57ID:ESz43HsN0
>>490だが
jazzy catは入れてないけどReal Traffic Densityは以前から使ってる。
解像度に返信してくれた人もサンクス
2025/01/27(月) 01:00:59.81ID:Rzhv6wE00
4kでトラフィックMOD入れて60fps張り付きってどんなグラボならできるんだろ
4070TiSuper積んでるけど150スケールでミラーとかSSAO低にしてそれでもETS2だとたまにカクつくわ 
やっぱり80とか90なんかな
497名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b6f4-MH6A)
垢版 |
2025/01/27(月) 02:29:27.54ID:pnRgnUR90
Indexでやってみたけどたしかにリアルはリアル、再現度すごい
でもあまりにもリアルすぎてめちゃ疲れる…でかいモニターで充分
2025/01/28(火) 14:17:57.62ID:REdPScv40
ギリシャでちょいちょいみかけるSTOP標識が上に載ってる信号ってどう運転すればいいのか誰か教えてくれないか
青信号でも一時停止するとかそんな感じ?
499 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1a23-x6In)
垢版 |
2025/01/28(火) 14:22:58.44ID:XcU/EVz70
ドイツのアウトバーンで真ん中走ってるのに「パチン!」という音が頻繁に聞こえるんですが、これ何の音ですか?
2025/01/28(火) 15:19:23.73ID:3RswD3F10
カメムシですね
2025/01/28(火) 15:32:01.30ID:+69Ux7S10
>>498
夜間信号が作動していない間は止まれ、ってことじゃないか
502名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1bf2-MH6A)
垢版 |
2025/01/28(火) 15:44:05.54ID:rRgSNK9Q0
>>499
>>370あたりで話題になってるのと同じかな
2025/01/28(火) 16:13:29.67ID:qNSnxr0o0
>>501
そういうことか!
昼間しか運転しないから気づかなかったわありがとう
2025/01/28(火) 19:32:00.00ID:O/jgiS9x0
飛び石の音だね
2025/01/29(水) 06:41:23.57ID:fdWEmi2Z0
ATSで外部契約から受けた荷物を運んでたら秤量所で違反を取られて何事?!って思ったけど
3連トレーラーをオレゴン州からモンタナ州へ運ぶまでに3連がNGなワシントン州を経由してしまったのがいけなかったのか

ETS2のときは連結トレーラーが使えるエリアが北海・バルト海地域の一箇所に固まっていたからこういうことがなかったのかも知れないけど
ATSの場合はもう少し気をつけないと行けないみたいだな
マップから簡単に分かればいいのだけど……
2025/01/29(水) 09:04:27.28ID:ZD2XDoA40
とはいえそんなん州規模で迂回ルートとれと言われても相当大変じゃない?罰金額次第じゃダメ元で突っ切るほうがおトクだったり
2025/01/29(水) 09:15:37.93ID:ZD2XDoA40
埼玉の道路陥没、だいぶ以前ets2のアプデで普通に走ってていきなり地中に落下する場所ができてたなんてのがあったのを思い出したけど現実にああいうことが起きると理不尽だなぁ
2025/01/29(水) 14:12:46.70ID:oPS91O+c0NIKU
コンソール画面出してジャンプすりゃエエやん
2025/01/30(木) 08:19:23.76ID:SddNygkkM
>>503
せっかくドライビングスクールが実装されてるから交通ルールとかそういう項目も欲しいね。
海外のルールの詳細なんて分からんよ。
510 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1afb-x6In)
垢版 |
2025/01/30(木) 10:36:23.37ID:nVj6EULE0
夜の高速道路、ハイビームにしないと見えないのに、対向車がパッシングしてくんの何で?
ハイビームはいかなる状況でもする言うなら廃止しろよ
2025/01/30(木) 12:03:09.34ID:TXfZJeVN0
自分がハイビーム当てられたら?キレるやろ?
512 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1afb-x6In)
垢版 |
2025/01/30(木) 12:07:56.28ID:nVj6EULE0
そっちもしてるのに意味わからん
2025/01/30(木) 12:40:03.88ID:LrjzZkux0
分離されてて対面じゃなきゃパッシングされなくない?
2025/01/30(木) 12:52:39.85ID:yqz7qOgJ0
1.54まだぁ~?
2025/01/30(木) 13:09:53.41ID:JeuYcZfi0
>>509
2車線あるラウンドアバウトとか未だによくわからんわ…

>>510
設定→ゲームプレイ の中のオートハイビームをオンにすると対向車来た時自動で下げてくれるよ
516 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1afb-x6In)
垢版 |
2025/01/30(木) 13:18:43.33ID:nVj6EULE0
>>515
まじでありがとう!本当に助かった!
2025/01/31(金) 03:39:29.62ID:uVFSW5HD0
交通ルール云々やりだしたら各国の警察巻き込んでドえらい論争になりそう
まあネタにはなるんだろうけど1ゲームが負うには責任が大きすぎるw

日本だと合流風交差点ウィンカーどっち問題とかあるけど
ラウンドアバウト進入は海外でも論争ネタらしい
1番出口は右ウィンカーで進入 or 左ウィンカーで合流して素早く右
3番出口は追い越し車線から進入してRA内で(恐怖の)車線変更 or 3番も走行車線から進入して良い

カニの人が言ってたけどこんなのをローカルルールも含めて細かく覚えて適法走行してる
リアルETSドライバーは凄いわ
2025/01/31(金) 08:19:36.39ID:QyXbsg3d0
>>515
ちょうと昨晩テレビでやっていたけど、これは分からないw
https://i.imgur.com/YOBbJvU.jpeg
https://i.imgur.com/iW39U4X.jpeg
2025/01/31(金) 09:47:34.05ID:Ei21rvhW0
テレビの画像無許可で上げる奴怖すぎる

交通ルールもだけど著作権も勉強しろよ
2025/01/31(金) 10:01:47.19ID:LzN/rFLJ0
なに言ってんだこいつ
521 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1ac2-x6In)
垢版 |
2025/01/31(金) 11:59:35.00ID:sU6t76wC0
修理工場がないからマンハイムにクイック移動できないないのは、何かしらのDLC入れたら解決するんですか?
2025/01/31(金) 12:26:32.32ID:RkGNdZLd0
>>521
ガレージがある都市ならガレージ買えばクイックトラベルできまっせ
それかデバッグモードでジャンプするか空中浮遊するか
2025/01/31(金) 14:21:13.78ID:jICp+1ap0
>>518
英国リワークされてこんなの実装されたら泣いちゃう
それでなくてもラウンドアバウト中のNPCは頭ふわっふわで
止まってる俺にも平気で突っ込んでくるのに
524 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1ac2-x6In)
垢版 |
2025/01/31(金) 15:30:41.71ID:sU6t76wC0
>>522
ありがとう

>>523
テレビで、それがあるロンドン市内に入る場合には通行料が発生するって言ってたけど
ロンドン市内に不要な車入れるのを防ぐためだって
525 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 1a62-x6In)
垢版 |
2025/01/31(金) 20:56:27.39ID:sU6t76wC0
ロンドンではすでに2003年から、月~金の07:00~18:00に、一日1台につき11.5ポンド(約1700円)の「渋滞税(Congestion Charge)」が徴収されている
2025/02/01(土) 03:14:01.98ID:VCxGy2rU0
そういやcarwowのマットもそんなこと言ってたな
2025/02/01(土) 08:29:40.01ID:/XXXjyjC0
https://youtu.be/OYQwCobs7WI?si=dOMqZn0sAwynetPS
ミズーリ、アイオワ、ルイジアナの次はイリノイかな?
ようやくシカゴに行けるのは楽しみ
528名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ff11-nNRX)
垢版 |
2025/02/01(土) 12:12:19.16ID:5oSCa8+10
独自にイギリスリワークしてるpromodsではランナバウト内に信号があって
なんか本末転倒じゃね?とは思った。
2025/02/01(土) 13:27:19.79ID:36QpUU340
ラウンドアバウトじゃなくただのロータリー式交差点とかの類なんじゃ
2025/02/01(土) 13:44:32.89ID:PFXE1N/c0
>>527
南北ダコタ州はどうなってるんやろねえ
2025/02/01(土) 14:06:44.70ID:I96qD+bI0
話をぶった切ってすまんがこのゲーム、当たり判定に重量の概念を導入して欲しい
料金所のバーに25km/hで当たってシャシーとキャビンにダメージ5%とかタンブルウィードに当たってトラック横転とか
作る側は疑問に思わないのか?
532名無しさんの野望 ハンター[Lv.771][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ dbe4-kNZd)
垢版 |
2025/02/01(土) 14:12:36.94ID:lpBBs7Yz0
トラック以外まで物理演算やったらクソ重くなると思う
2025/02/01(土) 14:17:25.03ID:36QpUU340
タンブルウィードってあれ当たり判定あったっけ?
2025/02/01(土) 14:28:46.78ID:tqGT+v9t0
バー当たってもノーダメージだけどバー修理代と罰金取られる、くらいなら物理演算なくて済むね

料金所ならともかく、国境とかでバー突っ切ったら大変なことになりそう
2025/02/01(土) 14:56:00.58ID:6TNAaCk80
バーどころか料金所とかに置いてあるコーン踏むだけでごりごりトラックにダメージ入る
2025/02/01(土) 17:09:19.53ID:idpLlaB70
なら急ブレーキで荷崩れとかもないとな
2025/02/01(土) 18:12:20.92ID:2zUqNTs40
カラーコーンに当たってもダメージが入る一方でゆっくり当たる分には壁に擦ってもノーダメ扱い
2025/02/01(土) 18:29:43.07ID:PFXE1N/c0
ついさっき横転しそうになってガードレールで支えてもらって復帰したけどトレーラーに1%ダメージ入っただけだったわ
多分現実世界だったらトレーラーは裂け、キャビンは潰れ凄惨な光景になってたはず・・・
2025/02/01(土) 18:48:52.72ID:NdL97a2a0
タンブルウィードは当たり判定無いはずだけどmodで当たり判定つけるやつがあるってここで見た気がする
540名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f6e-uL2U)
垢版 |
2025/02/01(土) 20:52:47.60ID:MDBRivds0
中央分離帯なんかの植え込みの硬さが半端ない
あれ壊れるオブジェクトにして
2025/02/01(土) 22:19:45.06ID:PGRN1ofe0
でも道路標識は平気でハッ倒すんだよね
2025/02/02(日) 04:39:52.46ID:drXN7CWmM0202
このゲームで平気で標識ぶち倒す運転に慣れちゃうと実際に運転するときやばくね
巻き込み確認はしないと
543名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (アタマイタイー ff0e-4ELh)
垢版 |
2025/02/02(日) 11:21:12.34ID:C1y6Zdcl00202
>>534
ロシアとかセルビアとかゲーム内だと罰金で済むけど現実だったら
確実に機関銃撃ちまくられる…
544 警備員[Lv.8] (アタマイタイーW 3f19-TCEK)
垢版 |
2025/02/02(日) 12:33:06.72ID:V4NUszlJ00202
>>527
アメリカドラマのシカゴpdで、オイルタンク(可燃性部物質)がシカゴ市内を通行する条例を制定しようとした市議会議員が殺される話を思い出した
この辺、どう処理するんだろ
545名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (アタマイタイー 8ff2-mSSC)
垢版 |
2025/02/02(日) 18:03:50.19ID:DUwwzXGT00202
今日は久々にATSやるべさ
2025/02/03(月) 08:00:31.53ID:YNDxwAkz0
お前らが倒した道路標識を元に戻しに来るおっさん追加するmodはよ
547 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 3f95-TCEK)
垢版 |
2025/02/04(火) 16:46:48.04ID:qLPkfLSS0
アメリカンクライムストーリーOJシンプソン事件を見たんだが、OJがブロンコで逃走する高速道路出てきて笑った
なんかリアリティあって感動した
2025/02/05(水) 01:10:32.87ID:/HvlNBRD0
今年もバレンタインイベントあるのかな
2025/02/05(水) 01:25:55.94ID:1C5DXvju0
バレンタインは中止です!(怒
2025/02/06(木) 06:36:04.72ID:STyOu6A80
会社の外国人研修生からチョコもらったわ(血涙)
2025/02/06(木) 10:40:31.20ID:BnVfTH3u0
日本固有の文化らしいねバレンタインチョコ
2025/02/07(金) 20:25:22.80ID:Tvy4V+hM0
今日あたりイベント来るかと思ってたけど、blog告知もメンテ予告もなしか
来週開始なのか、それともホントにバレンタイン中止なのかw
2025/02/08(土) 00:00:35.30ID:eFsWG5QB0
ダイバーシティでバレンタインもハロウィンもクリスマスもハッピーホリデーに統一よ
554名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8fe9-0xqh)
垢版 |
2025/02/08(土) 00:46:34.49ID:XzpOfogf0
ETSの方はスカニア人気あるけど、ATSで人気のトラックといえば?
2025/02/08(土) 00:55:47.20ID:spuUHI4h0
ピータービルト
2025/02/08(土) 07:16:48.72ID:WsT7OLIa0
見た目だけで選ぶならMACK PinnacleやInternational LoneStarあたりが好き
使い勝手で言ったらPinnacleよりAnthemのほうがホイールベースが若干短くて扱いやすいんだろうなとは思う

現実だとフレイトライナーが米国シェア1位らしいね
2025/02/08(土) 10:05:23.91ID:/BoPAGnj0
企業から人気あって、個人に人気ないのがフレイトライナーって感じ
個人だとクラシックスタイルのモデルを今でも維持してるピータービルトやケンワースに根強い支持がある感じ
2025/02/08(土) 19:28:57.75ID:eFsWG5QB0
> The top-selling Class 8 trucks in the United States include:

> Freightliner Cascadia
> Kenworth T680
> Peterbilt 579
> Volvo VNL Series
> International LT Series
> Mack Anthem
コンベンショナルモデルは苦しめ
豪州だとmack superlinerってゴリゴリのマッスル(pinnacle的な奴)が売れてるんだけど
2025/02/08(土) 21:28:22.93ID:/BoPAGnj0
売上げの主体である企業からの需要では、とにかく燃費が重視されるんでね
どのメーカーもモデルチェンジで燃費向上を強く主張するのはそういうわけ
560 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0a36-nOLu)
垢版 |
2025/02/09(日) 11:47:54.23ID:/fV1x9620
ポーランドの高速料金所にオートパスを設置したい市民の会を作りたい💢
2025/02/09(日) 13:38:01.69ID:X05EjokW0
>>559
そりゃ運輸部門でのCO2削減もやらないといけないご時世だしね

大型船コンテナ船もスピード重視から積載量増やして低速巡航する方向に向かうらしいし
2025/02/09(日) 14:04:20.32ID:lNH+D1QJ0
とはいえETCも言うほど快適じゃないんだよな
いつも見えないバーに激突しないかドキドキしながら通過してる
2025/02/09(日) 23:11:51.28ID:1YSP4HzG0
昔redditでトラックの投票してるの見たときはカスケディアが1位だった気がする
2025/02/10(月) 04:15:56.24ID:auxhiYaK0
そろそろDriving Academy爆速タイムアタック動画が見たい
もう100本くらい上がってそうなもんなのに検索しても全然見つからない
565 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 0a77-nOLu)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:44:37.91ID:rn/x9Vv50
現実問題、ポーランドは料金所渋滞起きてないのかな
2025/02/10(月) 15:40:50.83ID:MndGbZym0
MAN見やすいな。スカニアから乗り換えたわ
2025/02/10(月) 17:41:39.18ID:ZLR3WhEx0
Cupid's Express Event

イベント期間は本日~日本時間27日午前8時59分まで
個人目標は外部契約のイベント貨物を14配送、報酬はキャビンアクセサリ(ハート型の光る置物)
コミュニティ目標は60万配送、報酬はキャビンアクセサリ(ハートの吊り下げサイコロ)
2025/02/10(月) 18:21:58.38ID:MndGbZym0
イベ来たか!
569名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 876b-imkm)
垢版 |
2025/02/10(月) 19:15:04.92ID:gisi244Q0
毎回思うけど、イベンド参加しても結局飾らないんだわ。クリスマス塗装も今更使って時期外れだし。
もらえるアイテムどうのっていうより、配送目的何回ってあるほうがモチベ保てるからかな?
2025/02/10(月) 21:30:32.30ID:vosyY1Gv0
WoTのバッヂ増えるだけ満足
車内インテリアは遥か昔にもらったカボチャのボブルヘッドのままだわ
2025/02/11(火) 01:07:57.56ID:BssSs1y40
>>569
たぶんそういう人が多いんだろうね景品がたくさんマーケットに放流されてる。

自分でイベント走る熱意はないけどたまにオシャレなアイテム見つけたときには買ってます
2025/02/11(火) 23:13:28.24ID:FoOo5tun0
よっしゃ早速バレンタインイベントクリアしたぜ
イベついでにカリフォルニア走ってたけどほんと良いマップになったね
ATSで一番好きな州かも
2025/02/12(水) 07:07:45.26ID:k0xfVy3P0
ATSのミラーカムmodが消えてる
バックミラーもついててめっちゃ便利だったからかなりショックだ
574 警備員[Lv.2][芽] (ワッチョイW 0a60-nOLu)
垢版 |
2025/02/12(水) 09:35:08.36ID:qMghv4IU0
World of Trucks登録すらしてねぇや…
2025/02/12(水) 11:15:36.96ID:ekjcMCIQ0
自分もオンゲのイベントに疲れてこのゲーム始めたから
ゲーム内だけで完結させて気楽に楽しんでる
2025/02/12(水) 11:26:54.63ID:gEoaPf+N0
One Truck Familyイベントのアイテムとかめっちゃ高くなってるぞ
2025/02/12(水) 15:10:31.20ID:0YibNw2/0
イリノイのアナウンスきたね
早速ウィッシュリストに入れた
2025/02/12(水) 20:38:43.66ID:5S4Gy5bm0
イリノイ楽しみだけど発売は来年になるのかな
2025/02/12(水) 20:46:32.64ID:oLOiWiXl0
マジ!?
580 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 0ac9-nOLu)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:16:35.07ID:qMghv4IU0
来年生きてる自信がない
2025/02/12(水) 21:22:37.86ID:5S4Gy5bm0
いや勝手な推測なんだけど既にミズーリ、アイオワ、ルイジアナが発表されてるから流石に1年に4つもマップ出ないかなって
2025/02/12(水) 22:01:50.48ID:ouoGnWAO0
ATSばかり出すわけにもいかんしな
583 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 0afb-nOLu)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:53:43.92ID:qMghv4IU0
こんばんは
アリゾナ州に夏時間を導入する市民の会です
2025/02/13(木) 07:20:00.79ID:xaYxYQOb0
面積のちっこい州もテキサスとかと同じお値段なのかしら?
585名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1a26-26Jk)
垢版 |
2025/02/13(木) 20:00:52.69ID:IAp5LIPC0
面積のちっこい州は複数の州と纏めて出すらしいから値段はそんなに変わらないかも
2025/02/13(木) 20:30:41.10ID:v3E1VcVK0
51番目の州として日本も出てこないかな。
587 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 0aab-nOLu)
垢版 |
2025/02/13(木) 20:35:10.09ID:G7IH2Evd0
インディアナはイリノイと同じじゃなかったらおかしいだろ
2025/02/13(木) 20:58:52.19ID:FscTfLo/0
カナダとグリーンランドとパナマも追加で
2025/02/13(木) 21:02:10.90ID:Q+nGVFnx0
ゲームマップをストリートビューで見比べてみると
デフォルメされて無くなっている部分も多々あるけれど、要所要所では結構それっぽく作り込んであるらしくて感心する
2025/02/13(木) 21:08:33.88ID:axpt6Ty80
Promodsもグリーンランドは少ししかないなあ
2025/02/13(木) 23:48:54.99ID:WqrVn4Be0
>>590
そもそもカナダも含めて北米のあの緯度帯は集落間移動は飛行機と船舶が主要な交通手段だからね
道路は主要な集落の周辺の最低限必要な部分にしかないって世界よ
592名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 876e-imkm)
垢版 |
2025/02/14(金) 06:24:34.63ID:wQA3TiXM0
いつの日かアラスカも公式で出るんだろうか…
2025/02/14(金) 08:21:54.09ID:IEq9CjGo0St.V
ヒューストンからアンカレジまでの配送をトラック会社に依頼する企業はそのうち潰れそう
2025/02/14(金) 11:17:47.26ID:CWA/hEGV0St.V
ベリンハムから先が伸びていていずれはカナダは作る予定なんじゃないかとは言われてるよね 
2025/02/14(金) 18:02:19.50ID:SQCSJdv+0St.V
>>586
トランプ爺次第で
そのうちカナダがそうなるんじゃね?
2025/02/15(土) 07:13:32.36ID:laDVxUVv0
イベント期間短いのに量多くね
やっと4回終わった
2025/02/15(土) 11:23:21.65ID:cuF0Tjqs0
>>596
同感、休日に2-3配送/日でないと間に合わない
これから4配送目をやるところだ
2025/02/15(土) 14:08:30.41ID:nR0dpNXU0
早く終わらせたいならギリシャDLCにフェリー乗るだけで終わるルートがある
599名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7fa5-imkm)
垢版 |
2025/02/15(土) 14:43:21.80ID:Sjbzy/6w0
VR+ハンコン環境を作りたいのですがおすすめハンコンありますか?
horiのトラック用ハンコンが気になっていますが他に良いものがあれば教えてほしいです。
600名無しさんの野望 ハンター[Lv.793][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 23e4-Annc)
垢版 |
2025/02/15(土) 15:00:30.86ID:MipDq2vp0
t300使ってるけどボタンは多いほうがいい
G29のほうが良かったと思ってる
トラック用だと他のゲームで支障が出るんじゃないの
2025/02/15(土) 15:28:12.48ID:olbIUWGb0
ETS2の体験版始めたんだけどハンコン欲しくなってしまった
でも結構高いのね
遊び続けられるかどうか分からないから迷う
どっかでテストプレーでも出来ないもんか
2025/02/15(土) 15:48:48.23ID:hF6TqFDx0
普通のハンコンにはないウインカーやワイパーやリターダーのスイッチがあるから使ってはみたいよね
2025/02/15(土) 15:49:35.98ID:CUorecjC0
>>599
G29でいいと思うよ
2025/02/15(土) 15:49:47.29ID:JT8ZGTnT0
あの HORI のやつって結局いくつボタンがあるんだろうね。
写真から数えようとして、70 個だか 80 個辺りまで数えて訳が分からなくなって断念してしまった。
605 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0ae5-nOLu)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:13:02.94ID:vS2zoy/B0
箱コンで満足してる
逆にハンコンで楽しく遊べる別ゲーム教えてよ
2025/02/15(土) 16:15:02.32ID:wdjCBrqu0
>>604
90個ぐらい?
hori.jp/mapping/spf-044/
2025/02/15(土) 16:25:09.89ID:CUorecjC0
>>605
グランツーリスモ アセットコルサ rFactor2 アウトモビリスタ2 レースルーム ETS2 ダートラリー WRC
608 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0ae5-nOLu)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:34:44.48ID:vS2zoy/B0
>>607
ありがとう
2025/02/15(土) 16:37:42.04ID:JT8ZGTnT0
>>606
こんなマニュアルがあったとは。ほんと凄いよね。
いつか欲しいところだけど、設置スペースを考えるとさすがに専用の PC & デスクを別途用意しないと無理っぽいのが難しい所。
2025/02/15(土) 17:21:42.39ID:Sjbzy/6w0
>>600 >>603
トラック以外のゲームをする予定がなくてもG29でよさそうですかね?
トラックしかしないのであればトラック用ハンコンなのかなと考えていましたがそうでもない?
611名無しさんの野望 ハンター[Lv.793][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ 23e4-Annc)
垢版 |
2025/02/15(土) 17:24:04.76ID:MipDq2vp0
ハンドルとドライビングチェアとモニタのスペースさえあれば
あとはUSBとHDMIのアクティブケーブルでいける
2025/02/15(土) 18:57:16.98ID:CUorecjC0
G29って値段はお手軽だしハンコンとしての機能が十分備わってるからね
2025/02/15(土) 19:12:43.99ID:olbIUWGb0
くそ、面白いなぁ
道を間違ったり曲がり切れずに横転したりしてたけど段々慣れてきた
好きな音楽流せるのもたまらん
ダウンロードコード付きで85kか…
旅行を一回諦めれば買えるな
2025/02/15(土) 23:00:32.79ID:gkWX2iQ20
>>610
トラックゲーしかやらなくて予算が許すならホリのトラックハンコン一択 本物のトラック用ステアリングカバーも付けれる実際のハンドル径と回転角がもたらす臨場感は汎用ハンコンでは味わえない
2025/02/16(日) 00:25:11.53ID:rhmEXZ1Y0
ロック2ロック2週とか3周のハンコンはトラック用としてはオモチャだよ
他シムとの兼ね合いとか場所の都合とか予算の問題とかで妥協してるだけ

トラックシム専用で使うなら大径ホイール+1500度以上の作動角はマスト
んで製品の出来やらETSや日本語への対応やら考えるとまあホリかなと

買ったフレの評価もすこぶる良くて羨ましい事この上無い
2025/02/16(日) 00:32:08.39ID:09LBcibL0
横からすまん、こっちを考えているがやはりホリの方がいいのか?
https://mozaracing.com/product/moza-truck-bundle/
https://mozaracing.com/product/multi-function-stalks/
617名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ fd87-ot0k)
垢版 |
2025/02/16(日) 02:20:48.92ID:R51LbH7n0
ハンコンそろそろオイラも欲しいなあ。ただ他のレースゲーもあるから何とも言えなくて悩んでる。鉄板はG29かなあ
2025/02/16(日) 02:53:01.70ID:qr+opn280
まずG29だよ、そっからよ。
自分もレースシムで使ってるけど十分よ。高いの買ったからタイムがコンマ5秒速くなるとかでもないしな。
いずれは良さげなダイレクトドライブのガチなやつ欲しいけど円安だし何かと財布も寒いんでなぁ
2025/02/16(日) 03:15:50.83ID:WSQu9mAm0
自分はg29とハンコン用の架台買ったけど今はもうほこりかぶっちゃってる
デカくて重いからゲームするたびにセッティングするのめんどくさいんよな 
2025/02/16(日) 03:27:08.72ID:vcX2623V0
G923+シフターだけどさすがにボタンは足りないから手元にちっさい無線キーボードは置いてある
ハンコンスタンドに取付たまま折りたたんであるからセッティングが面倒だと思ったことはないなあ
2025/02/16(日) 04:25:35.41ID:/5FmIaWr0
HORI Force Feedback Truck Control System

昨夜酔っ払った勢いでポチった模様
専用のディスプレイと机も買うことになりそうで怖い
2025/02/16(日) 05:16:22.12ID:FOvuPySo0
>>606
多すぎてETS2やATSのデフォルト設定でもキーが余ってるぐらい多い
623 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 2378-sj7Y)
垢版 |
2025/02/16(日) 07:43:56.40ID:g2I0CP5P0
90個も使うゲームってなんなの?F1?
2025/02/16(日) 09:21:01.54ID:b4a3poZ+0
90個てスゴイね、そこらのノートPCよりキー数多いんじゃないの
2025/02/16(日) 10:11:28.99ID:81OTEttp0
もしかしたらETS2/ATSでも使うボタンが増えるアプデがあるかもしれないじゃん?
2025/02/16(日) 14:13:41.68ID:fTWkO+M40
>>625
フォグランプとかな
2025/02/16(日) 14:32:33.87ID:UXrMwH2Y0
90個も有ったら一つくらい自爆ボタンにしても問題ないな
2025/02/16(日) 14:40:43.06ID:wDrclxDH0
セダンだったら窓の開け閉めだけで 4 つ必要だから…
2025/02/16(日) 17:15:31.05ID:f5dwPRbd0
VR+箱コンで満足してる
2025/02/16(日) 17:38:41.66ID:xPO3GY8NM
VRの没入感やばいよね
急ブレーキ踏むと前につんのめって椅子から転げ落ちそうになる
2025/02/16(日) 18:23:08.73ID:VERwig2o0
シフト側のボタン配置。
これで、なにが割り当てられてるか想像してけれ
//i.imgur.com/uJKUsHe.jpeg
2025/02/16(日) 21:54:44.63ID:tHaqkohK0
某農機具運転シムの方ならボタンいくらあってもエエで
2025/02/17(月) 00:36:30.57ID:WWbJR6xL0
このゲームほんと地理の勉強になるわ
ゲームやる前は正直フランクフルトがどこらへんにあるのかとかカンザスシティがカンザス州で一番でかい街じゃないとか知らんかった
2025/02/17(月) 00:51:23.00ID:QR+Rs6cS0
>>633
そもそも一般にカンザスシティというとミズーリ州の都市である
カンザス州側は産業地域除けばお隣のオーバーランドパーク市とあわせて郊外住宅地という立ち位置
2025/02/17(月) 07:03:22.43ID:hm589iXW0
くそぉ、ハンコン早く届かないかな
ETS2を遊んで待とうかと思ってたらお試し期間が終了してしまって遊べない
課金しようにもハンコンに付いてくるETS2のコードが無駄になってしまうから出来ない
営業所に取りに行こうかと思ったらサイズがデカいから家で待ってろだって
もう一度部屋の掃除でもするか……
636 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 239f-sj7Y)
垢版 |
2025/02/17(月) 09:03:24.91ID:LP6WomqL0
アリゾナ州だけ夏時間ないから、あそこだけ時間帯が異世界になってるけど、インディアナ東部という異世界が夏時間導入したのは自分的には残念
ただ、今もインディアナのタイムゾーンはネタにされるぐらい異世界なので、以下参照。これゲームではどう処理するんだろ?
s://ja.m.wikipedia.org/wiki/インディアナ時間
2025/02/17(月) 16:03:21.04ID:FGeEaUl70
ハンコンはヤフオクで8千円で買ったドライビングフォースGTだがちゃんと振動とかあって満足
2025/02/17(月) 18:18:01.84ID:x9pSXy530
プロは
//x.com/HumansNoContext/status/1891313387650290054
2025/02/17(月) 19:28:35.53ID:IlKqDHkO0
T300RS+中華ウインカーセットも良かったんだけど、中華セットの土台プラが欠けてきたりネジが緩んでしょっちゅう締め直さないとカタカタうるさかったりして、結局HORIトラコンに乗り換えた。
2025/02/17(月) 23:23:39.90ID:ABGtcEPb0
ホリだから耐久性もいいだろうな。昔ロジクールの持ってたけどすぐ挙動おかしくなった
2025/02/18(火) 00:25:22.06ID:CzJnKIxP0
redditとかYouTube見てるとhoriよりもmoza買ったほうがいいって意見よく見るけどmozaのトラックハンコンってそんなにいいもんなんだろうか
2025/02/18(火) 00:27:40.19ID:i+7bpQZz0
ロジクールが耐久低いと思ったことはないなあ
10年以上前に買ったG13がまだ現役だ
2025/02/18(火) 00:34:37.68ID:TOLeL3hB0
ロジクール耐久良いほうでしょ
キーボード、マウス、ゲームパッド、ハンコン全部ロジクールで揃えてるわ
悪名高いGhubじゃなくてLGSで動かせる機種でなら快適よ
2025/02/18(火) 01:09:01.68ID:ISL/J5zY0
>>641
etsのためだけにdd買おうとしてるならオーバースペックなんじゃね?
2025/02/18(火) 01:17:05.90ID:ISL/J5zY0
あ、でも最小構成ならhoriと大して値段変わらんのか…。
646名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ fd78-ot0k)
垢版 |
2025/02/18(火) 06:08:43.58ID:Qo6crOuG0
統計見てもないしソースもないから勝手な個人思考だけど、ETSとATSだけに限っていえば
ハンコン:3割
コントローラ:6割
キーボード:1割
だと勝手に思ってる。
2025/02/18(火) 07:00:19.50ID:zN8NN7AI0
>>635
ウキウキでワロタw
ハンコン届いた?
2025/02/18(火) 09:54:42.91ID:Z3rarN+q0
>>647
おかげさまで届いたよ
チュートリアルやってるんだけど四輪の免許持ってないんで
エンストせずに進むのに既に四苦八苦してるw
しばらくオートマで遊んだほうが良いんかな…
2025/02/18(火) 15:19:54.08ID:dYpm+GyR0
イベコの話めっちゃよかった
2025/02/18(火) 19:30:28.96ID:aa+kWPPW0
>>619
分かる
自分もG29と汎用のスタンドで組んだけど確かにハンコン操作でETS2は面白くていいんだけどセッティングがめんどい…
サクッとやりたい時はキーマウでやっちゃう
2025/02/19(水) 04:58:52.50ID:wE/oNTGb0
Under The Hood: Cargo System Redefined
https://blog.scssoft.com/2025/02/under-hood-cargo-system-redefined.html

1.54で、これまで平ボデーや低床の貨物モデルは各トレーラーごとに個別に用意されていたものが
共通モデル化+ラッシングポイントの設定追加+搭載位置自動設定になるらしい

これにより貨物モデルの容量やDLC開発工数の削減が期待できるみたいだけど
代わりに既存の貨物MODでバニラトレーラーに貨物だけ追加するやつは死にそうな気がする
2025/02/19(水) 05:29:49.83ID:FzX6T+Iv0
またjazzy氏のデスマーチが始まるのか
2025/02/19(水) 06:10:08.80ID:k94OUSpE0
>>648
まずはオートマでやって感覚を覚えてから
でいいと思う。初めてならトレーラーのバックとかと慣れてないと思うし
2025/02/19(水) 11:02:31.39ID:1Sbm5hdg0
ATSETSはオートマでしかやったことないわ
ギアが沢山あってマニュアルは面倒くさそう
2025/02/19(水) 12:08:29.79ID:Swqg5RRmd
>>641
DDだからレースゲーもする人 はステアリングの交換が楽、それとステアリングスイッチが光る
2025/02/20(木) 04:37:16.18ID:7glJpcBg0
ATSの方はイベントと外部配送で速度90制限じゃなくなったの?100キロ以上出せるようになってるけど
2025/02/20(木) 10:27:34.14ID:52eM5Itm0
ATSの速度リミッターは65マイル約105キロまで
2025/02/20(木) 16:44:15.54ID:rwUlI9gY0
箱コンでオートマのいい設定ないですか?
2025/02/20(木) 17:04:54.15ID:80YwnGyF0
>>653
当分オートマになりそう

てか、インターチェンジで他の車が事故ってていくら待っても通れなかったんだけど
こういう時って牽引してもうしかないんだろうか
三角の停止板も置いてなかったし、あんなの気付けるようになる気がしない
2025/02/20(木) 18:17:02.41ID:52eM5Itm0
迂回イベントなら設定のゲームプレイの迂回イベントのとこのスライダーをゼロにしておけば発生しなくなる
普通のNPC同士の事故ならその場でリロードすれば消えるよ
2025/02/20(木) 19:03:04.74ID:80YwnGyF0
>>660
へえ〜設定で弄れるんだ、ありがとう
あと「その場でリロード」って言うのはETS2を終了して起動し直すって事で良いのだろうか?
2025/02/20(木) 19:10:50.90ID:52eM5Itm0
ETS2自体落とさなくてもクイックセーブなり普通にセーブしてそのセーブデータをロードして再開すればOK
2025/02/21(金) 04:17:00.41ID:sr91FQcX0
ETSだとEUROファイター飛んでたりするけどATSは軍事基地や州兵の施設がゲーム内では小型機の飛行場に変えられてたりするね
664 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 236b-sj7Y)
垢版 |
2025/02/21(金) 07:45:28.67ID:uAlpiC/K0
ETSのあれミラージュじゃないんだ
2025/02/21(金) 10:21:06.88ID:2YkJqk5F0
https://www.gamespark.jp/article/2025/02/20/149677.html
既出だったらすみません
トラックの駐車専門ゲームらしい
666 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 3d89-sj7Y)
垢版 |
2025/02/21(金) 10:30:07.55ID:Qwc+HBmv0
駐車スキップしてすまん。俺はクズなんだ
667名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fdf2-ot0k)
垢版 |
2025/02/21(金) 10:50:07.60ID:/bAeT0iQ0
>>663
どこの州か忘れたけど南部の方だと普通にゴゴゴゴー!と戦闘機が真上を飛んでたのを見た。
レシプロ機じゃない。F-16?みたいな戦闘機。速すぎて機体すら確認できなかったけど
2025/02/21(金) 11:00:15.62ID:N2QizbGU0
ETSは全部サーブの戦闘機だと思ってたわ
飛んでるのはグリペンで事故ってんのがドラケン
669 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW 3d92-sj7Y)
垢版 |
2025/02/21(金) 11:17:57.08ID:Qwc+HBmv0
ずっとミラージュだと思ってた
670名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c5d1-dWyy)
垢版 |
2025/02/21(金) 12:05:14.09ID:VR+x6fmp0
まぁ遠目のシルエットじゃグリペンかユーロファイターかはわからんよね
つかドラケントラック事故り過ぎ
671 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 3d92-sj7Y)
垢版 |
2025/02/21(金) 13:07:25.97ID:Qwc+HBmv0
メリケンは牛や馬が暴れるからジェット戦闘機の農牧地の低空飛行禁止って聞いた
2025/02/21(金) 14:01:17.65ID:4RZCEzY00
>>665
いいね。
Scania Truck Driving Simulator はキーバインドが上手く変更できなくて断念したので、そのゲームを買っておこう。
2025/02/21(金) 17:12:21.73ID:sr91FQcX0
わーくにでは夜中でも市街地上空を米軍機は飛ぶのにね

時間的に民間機飛ばないはずなのにジェットの轟音響くときあってビビる
2025/02/21(金) 17:46:43.32ID:sY/xnxnh0
>>662
仕事の途中でゲームやめるとキャンセルしたことになってお金取られると思ってた
まとまった時間がなくても長距離の仕事は受けられるって事か…
てか、wikiにも書いてあるね
すまなんだ
2025/02/21(金) 22:04:34.74ID:DrN8jzlS0
リワークされたスイスのジュネーヴだっけか
街中で常に爆音で戦闘機飛んでるよな
2025/02/21(金) 22:23:16.97ID:onTsY+Oc0
nikotimerさんをインスパイヤしてDAF XDにしたけど
スカニアに比べて馬力がないせいか転がしてる感がはんぱないなw
今の配送終わったら従業員くんに使わせよw
2025/02/23(日) 04:56:02.23ID:UdRBpFUb0
Project Benelux Rework
https://blog.scssoft.com/2025/02/project-benelux-rework.html

ベネルクスリワークのチラ見せが出て生きた
まだ開発初期段階の注釈付きなので今年前半に来ることはなさそうだけど
アントワープとアイントホーフェンの都市追加が予告されてる
678 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 5a10-PkBd)
垢版 |
2025/02/23(日) 08:40:55.73ID:r5gkNciF0
全く知らんのだけど、ATSで削除され町があるらしいけど、なんで削除されたの?そんなに酷かったわけ?
2025/02/23(日) 09:13:12.52ID:kgPDUWZz0
カリフォルニアはシステム面の変遷やリワークの絡みで置き換えやら色々手入れしてるからねぇ

1.3でユカイア追加
1.41でホーンブルック→ヒルト
1.44でサンラファエル削除
1.50でオークデール→モデスト
1.53でカールスバット削除、インディオ・モハーヴェ追加、エーレンバーグ(アリゾナ州)→ブライス
と結構履歴が多い

置き換えはもっぱらもっとデポが多く置けるとかの産業的価値や都市としての重要度やら知名度の関係とか色々な都合らしい
ちなみに直近の削除であるカールスバットは、単にサンディエゴ、ロサンゼルスの道路網が広がってスペースなくなったってだけ
2025/02/23(日) 09:24:26.05ID:rg4R3BNi0
個人的にピーター579の新型早くして欲しい まだかかるのかな
681名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0924-8jxH)
垢版 |
2025/02/25(火) 07:04:19.79ID:J30HQVZV0
グラの設定オプションで解像度4kでやってる場合、TAA tuningの項目のチェックいる?
アンチエイリアシングをSMAAウルトラにしてるのだが、間違ってたら指摘願う。
2025/02/25(火) 07:45:55.90ID:62m5k1FJ0
ETS2、セールやってるね
マップを片っ端から購入したった
これで日本のマップも遊べるけど道が狭そうだから
もう少し海外で練習してからにしよう
683 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5a10-PkBd)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:28:40.38ID:DhMeJ2Ms0
セール情報助かる
684 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5a10-PkBd)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:35:44.95ID:DhMeJ2Ms0
>>682
昨日、24時までやってたのにセールになってなかったから本当に助かった
ありがとう
2025/02/25(火) 09:27:08.89ID:KbptDIwW0
本体のバンドルが安い
2025/02/25(火) 12:40:56.81ID:62m5k1FJ0
役だって良かった
定価で色々買うと万札飛んじゃうもんなね

てか、ナビの通りに進んだら思いっきり反対車線だったんだけど
自分が何か間違った事したのだろうか…
スクショでも撮っておけば良かった
2025/02/25(火) 12:48:40.93ID:N5LlxmBh0
反対車線とは…?
ちゃんと入り口まで誘導してくれる筈だけど
2025/02/25(火) 12:55:51.12ID:0PVPHYmd0
ETS2のDLCマップは全部揃ってるけどATSはニューメキシコしか持ってないや
モンハン買っちゃったから買うのはまだ先になりそう
689 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 5a10-PkBd)
垢版 |
2025/02/25(火) 13:34:41.71ID:DhMeJ2Ms0
>>688
アルバカーキでメス作るためだけにDLCを買ったんか?
2025/02/25(火) 19:40:34.87ID:FmYkkNrS0
アーカンソー10パーだけど安くなってんじゃん買っちゃおうかな
691 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 5a56-PkBd)
垢版 |
2025/02/25(火) 20:02:55.67ID:DhMeJ2Ms0
ギリシャは割引来るまで買わない市民の会代表です
692名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6911-VlTG)
垢版 |
2025/02/25(火) 22:09:45.51ID:BL2fS4gu0
最近ウチのets2がおかしい
全車種の4×2の場合なんだが空荷だとちゃんと走るのにトレーラー繋いだら
エンジンが唸るばかりで全然前にも後ろにも進まない
MOD全部抜いたりインストールし直しても状況変わらない
仕方ないんで軸数を6×4にしたらちゃんと走る
おかげでプレイ自体は出来るがなんか不気味で仕方ない
2025/02/25(火) 23:49:28.62ID:FmYkkNrS0
新しいプロファイルでそのバグ起きないならmodのせいじゃないかな
技術的なことはわかんないけど抜いても影響残ることある気がする
694名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d59e-VlTG)
垢版 |
2025/02/26(水) 10:06:07.43ID:VGrProKp0
>>693
一応promods用の別プロファイルではそういう症状は出ないです。
あと現状プロファイルでもメジャーアプデ直後は正常に戻ったりもして
もう大丈夫かな?と油断してるといきなりアカンようになります。
695 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 5a46-PkBd)
垢版 |
2025/02/26(水) 19:45:11.07ID:DhMeJ2Ms0
初心者なのでお聞きしたいんですけど
最高レベルまで行ってから、アカウント消してやり直した人います?
常に黒字化で、つまらなくなったんですけど、最初からやり直すのに抵抗感あるんですが
全都市訪問・レベルはそのままでガレージ・従業員初期化なんて都合のいい方法はないですよね?
696 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 5a46-PkBd)
垢版 |
2025/02/26(水) 19:47:03.74ID:DhMeJ2Ms0
すみません。単に新規作ればいいだけなんですよね。消す必要なく
アホなこと聞きました
2025/02/26(水) 20:38:41.62ID:fJj+n3Co0
>>695
最高レベルってものはないと思うんだけど、自分は割と定期的に新規でやってるよ。2 年に 1 回くらいやり直してる。
そこで面白いのは「マップを塗る」なんて考えを一切やめて走る事。
これをやると割と世界が変わって見えてくる。
極論すればマップ 100% なんてチートでどうにでもなるから、あんな訳の分からない作業なんてやめた方がいい。
2025/02/26(水) 22:41:11.27ID:DVqzWy1T0
よほどドヘタでトラクタ破壊しまくるとかしない限り黒字になるから、黒字は気にしなくてもいいんじゃないかな
あと報酬が現実的な額になるMODがあった気がする。今もあるかはわからんけど
2025/02/26(水) 23:01:05.14ID:pqYbjTEa0
SteamでATS1.54オープンベータのタグ出てきてるやん
2025/02/26(水) 23:53:43.42ID:2suoYy750
>>696
新規でやるなら最初から限度額まで借金して
手持ちのキャッシュも全部トラックやガレージ購入に当てると
カツカツ財政で楽しいぞ
わざと利子の高い一万円を複数借りるのがポイント
2025/02/27(木) 01:02:36.99ID:m7jAGbpb0
ATS200円ちょいで買えたw
2025/02/27(木) 02:31:57.77ID:vQSseuo/0
>>695見て個人的にはマップの埋め具合は気になるタイプだからもしやるならどうしたもんかと思ったけど、
def.scsの中に入ってるpolice_data.siiのfine_amountsの所の数字いじったら多分法外な罰金になるんじゃね?って思って、
わざとそこらの車にぶつけて数億単位の罰金もらって借金まみれになって取り立てで全部持ってかれるんじゃないかと・・・
というチラ裏
2025/02/27(木) 09:28:25.11ID:hEg3JavY0
1.54のベータ見た感じゲームプレイに大きな変化はなさそうだな
シートの調整が見やすくなるのは嬉しいけど
704 ころころ (ワッチョイW 5a87-PkBd)
垢版 |
2025/02/27(木) 09:34:11.55ID:VINYk6Jm0
>>702
ドライバー解雇・ガレージ売却して、チートツールで残高0という方法しか思い浮かびません
2025/02/27(木) 10:22:15.18ID:2ftIjKv30
マネーMODで大金持ちになってもなんか虚しいよね
706名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0950-8jxH)
垢版 |
2025/02/27(木) 11:03:13.81ID:fae984yu0
バージョンUPは嬉しいのかMOD関連でトラブルから嬉しくないのかわからないこの頃
707名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8d23-VlTG)
垢版 |
2025/02/27(木) 12:56:24.27ID:m0D0vBiU0
新規でプロファイル作りなおすって事はWorld of trucksには
登録しないって事か
2025/02/27(木) 20:17:49.97ID:hLC6zJnc0
>>707
World of Trucks ゲーム内プロファイルとは関係ないでしょ。
自分はイベントの時に使う位だけど、操作を誤って自動駐車が 1 回付いてしまったのが癪でリセットしたい位。
2025/02/27(木) 20:41:55.39ID:bWMH0V9q0
WoTに登録できるプロファイルって1個だけじゃなかったっけ
710 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5a5e-PkBd)
垢版 |
2025/02/27(木) 20:42:46.70ID:VINYk6Jm0
良く考えたら免停という考えがこのゲームにはないね
711名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0a82-eBms)
垢版 |
2025/02/27(木) 21:20:51.74ID:hOk1fkkT0
1.54βでストリートビュー撮影車と路線バスのAiカーが追加されたらしい
712名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 31ca-8jxH)
垢版 |
2025/02/27(木) 21:51:01.02ID:gmlu86BP0
VRで起動する方法がわからない
”SteamVRが有効なときはデスクトップゲームシアターを使用する”って項目をオフにするとあるんだが、今のSteamにはその設定がないんだが他に設定する箇所ある?
Oculus + OpenVR + OpenXR 1.53 に -oculusでsteamVRで大画面起動はされてるがフルVRじゃないと意味ないんだ
713 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 5ace-PkBd)
垢版 |
2025/02/27(木) 22:14:27.31ID:VINYk6Jm0
俺はATSとETS2のコントローラー設定が微妙に違ってて困惑してる
スティームインプットがなんか微妙に違う
2025/02/28(金) 01:53:43.94ID:V0+2Ccn40
ETS2も1.54オープンベータ公開
715名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0953-8jxH)
垢版 |
2025/02/28(金) 02:02:45.17ID:hQPcjQkB0
>>713
steamのデフォじゃなくてETS/ATS専用コントロール設定にしてる。無論キーコンフィグは必須だが(足りないボタンはキーボート併用)
2025/02/28(金) 06:14:23.81ID:s7Cs0bKj0
とろとろ走る路線バス追加とか…
バトル三国のハーベスター並みの嫌がらせになりそうな
2025/02/28(金) 06:37:28.16ID:VYMHOmeu0
ETS2持ってるとバンドルでATS+αが\244になるんだけど
買ってた方がいい?
ETS2あまりやらずに積んでんだけど
2025/02/28(金) 07:41:47.81ID:p9ukRMl20
トレーラーと貨物が一体だったのか
2025/02/28(金) 08:53:02.96ID:gCI+cA/T0
>>717
交差点のルール違ったりボンネットトラックで内輪差の感覚違ったりで楽しめると思うよ
2025/02/28(金) 09:04:08.30ID:s7Cs0bKj0
EUROの方は交通案内板が多言語すぎて判らんわ~
ナビ見りゃ良いと言え風情が…

アメリカの方が速度制限早めに教えてくれたり高速出口レーンも判りやすくて走りやすい印象
721 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 5ace-PkBd)
垢版 |
2025/02/28(金) 10:21:12.53ID:AAgoPQce0
>>715
ありがとう
まさにそれ
722 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 5ace-PkBd)
垢版 |
2025/02/28(金) 10:36:24.23ID:AAgoPQce0
ETS2とATSで違和感あるとしたら、日の入り時間ぐらいかな
世界地図見たらわかりやすいんだが、アメリカと日本の緯度ってほとんど同じだけど、イギリス・フランス・ドイツは日本より高い
長野オリンピックの時に「地中海と同じ緯度の長野に雪が降るって嘘だろ。現地に行かないと信じられない」とフランス人などが言い出したために、ヨーロッパ人使節団を税金使って招致したんだよな…
2025/02/28(金) 10:38:56.41ID:qlLTOLbr0
>>712
oculus link だか qust link だかでvrやってるけど
2025/02/28(金) 10:47:28.71ID:qWLiF2Gk0
>>722
バニラで対応してほしいって事なんだろうけど
日の出&日の入り時間を現実と合わせてくれるmodがあるよ
725 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5ace-PkBd)
垢版 |
2025/02/28(金) 11:09:53.94ID:AAgoPQce0
>>724
え?ゲーム内、正確じゃなかったの?知らんかった。ありがとう
2025/02/28(金) 11:19:45.71ID:qWLiF2Gk0
>>725
何をもって正確か不正確かって決めてるのか知らないけども
そもそもの話ゲーム内では月日の概念が無いからな
727 警備員[Lv.3] (ワッチョイW ae68-PkBd)
垢版 |
2025/02/28(金) 11:59:56.39ID:aEe9bPQi0
>>726
てっきり7月1日をエンドレスにプレイしてると思ってた
ストックホルムとグラナダでは日の入り時間が違うと信じてた
2025/02/28(金) 14:05:27.89ID:HOePG4Ak0
ゲームだと夏至の日の現地の日の出日の入り時間と同じかな
2025/02/28(金) 17:53:13.10ID:p9ukRMl20
俺も夏至の頃だろうと思ってた
730 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 5a2d-PkBd)
垢版 |
2025/02/28(金) 19:12:05.25ID:AAgoPQce0
バニラでも、シアトルとダラス、シチリアとストックホルムの日の出・日の入りって同じなの?
2025/02/28(金) 20:46:40.82ID:4K5i+ZlT0
日付が固定なだけで緯度のシミュレーションはされてるはず
732 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 5a2d-PkBd)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:06:34.88ID:AAgoPQce0
>>731
ありがとう
2025/02/28(金) 21:24:36.93ID:p9ukRMl20
クイックトラベルを時間経過無しでやれるんだから
南なり北なりで日没・日出を見たあと、他方へ飛んで見ればすぐわかるぞ
正午の太陽高度もちゃんと違ってる
2025/02/28(金) 23:52:36.80ID:GOSax0mD0
このゲーム二画面で片方にグーグルマップ開いて遊ぶと楽しい
なにこの建物って思ったときにマップとにらめっこして見つけると嬉しくなるわ
735名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 09d7-8jxH)
垢版 |
2025/03/01(土) 04:41:32.82ID:n3XSld4W0
今は慣れたけど最初の頃は北米やってて夜9時過ぎてるのに明るくて「ファッ?」ってなった事を思い出した
2025/03/01(土) 09:31:05.47ID:aWN06lG50
>>734
ETS 2 をやって初めてこのトンネルを見た時は、あまりにも SF チックだったので架空のトンネルだと思ってしまった。
https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/56/22/30/src_56223096.jpg
2025/03/01(土) 09:41:58.62ID:DmHighfR0
見た目明るいのに無灯火とられて悲しくなる
面倒くさいから日中灯火を心がけているけど
2025/03/01(土) 13:02:18.09ID:uOklBDig0
すみません、もしご存知でしたらご教示願いたいのですが、フォトモードで流し撮りが出来るmod or ファイル改変の方法はありませんでしょうか?
色々既存のカメラmodを入れたりググッたりしましたが出てこなくて最後の望みでこちらで伺った次第です
2025/03/01(土) 17:11:00.34ID:5L9pSjfu0
>>737
国や州によっては昼間点灯が義務の所あるのでな
2025/03/01(土) 21:41:40.46ID:VnRzfPCv0
>>716
バトル三国・・・武将格ゲーかな
2025/03/02(日) 11:29:23.13ID:1nBPZ/Vm0
せっかくルーマニアがあるんだから今度のリワークのときにはチャウシェスクの遺構を巡るとかのリワードあってほしいな
例えばトランスファガラシャンとか
742 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 1338-lHOW)
垢版 |
2025/03/02(日) 12:48:36.89ID:o6sGhUeP0
過激派「ロシアをマップから削除しろ!」
2025/03/02(日) 18:36:19.77ID:IRA6yel70
あれ、ライブラリの近日登場にHeart of Russia入ってたけど
これはリリースキャンセル後からずっとなのか最近発売予定に改めて入ったのかどっちなんかな。
744 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 7b68-lHOW)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:45:18.08ID:9UJbbahr0
ChatGPTがなぜが公式フォーラムとSteamフォーラムを自動検索してくれるから、大抵のことはChatGPTが検索してくれて助かってる
MODまで教えてくれる
745 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1378-lHOW)
垢版 |
2025/03/02(日) 18:53:39.01ID:o6sGhUeP0
長文になるから書かないけど、アイルランドやベラルーシが追加される予定すらない理由とか、教えてくれた
746名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ヒッナー 4159-qwdi)
垢版 |
2025/03/03(月) 05:19:04.00ID:Kz4Qp4Z300303
こないだsteamのストア見てたらETS1(初代)売ってるのねw 知らなかったわ
2025/03/03(月) 05:25:35.37ID:8HG5NKd/00303
>>746
それどころか SCS トラックシリーズ最初のゲームすら売られてる。

18 Wheels of Steel: Hard Truck
https://store.steampowered.com/app/1318750/
1,010 円

他も売られているけれど、何故か ETS 2 の前にリリースされたこの 2 作だけは Steam で売られていない。

・German Truck Simulator
・UK Truck Simulator
2025/03/03(月) 08:10:40.58ID:bIkLCUU900303
ATSでカナダ国境付近までいくとオーロラが見えることがあるけど
アメリカの緯度だと見えるのは地平線付近の赤い低緯度オーロラなんじゃねーのとか思いながら見ていた
実際のところどうなんだろうか?
749 警備員[Lv.2][警] (ヒッナーW 1378-lHOW)
垢版 |
2025/03/03(月) 08:29:07.97ID:b9Qm9Nrn00303
>>748
とりあえず、緯度が正確な地図を貼る
可能性としては十分ある
夏はないが、今の時期、北海道でオーロラが見れる地域がある
s://pbs.twimg.com/media/Ddi42nKVQAAR8Yr.png
750 警備員[Lv.3] (ヒッナーW 5387-lHOW)
垢版 |
2025/03/03(月) 09:50:14.86ID:JiuwQef200303
>>749
この図は緯度経度を9度の正方形にした図
これ見ながら南北東西ドライブすると面白い
2025/03/03(月) 11:57:03.79ID:0qQWqsK400303
>>747
わからんがトラックメーカーのライセンスの問題とかかな
2025/03/03(月) 13:21:07.88ID:mP+/fbix00303
>>746,747
ETS1と18 Wheels of Steel: Hard Truckパッケージ版持ってるわ
2025/03/03(月) 21:42:35.32ID:rAoXfgz400303
オクラホマ、カンザス、ネブラスカ買ったからまとめて走ってるけど畑と牧場以外なんもねえなぁ
754 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1199-lHOW)
垢版 |
2025/03/03(月) 22:13:25.78ID:2yquzxU20
アイダホはとうもろこしの燃料でトラックが走ってるんだぞ
2025/03/04(火) 15:41:27.27ID:JHMSNj8q0
ウォーキングデッドでお前はネブラスカでも行っとけ的な煽りに使われてたの思い出す
ネブラスカはガチ田舎という扱い
756 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 13db-lHOW)
垢版 |
2025/03/04(火) 15:54:44.08ID:aVCwM6ES0
ブレイキング・バッドとベター・コール・ソウルで死体埋めるの、ここら辺なんだろうな…と思いながらドライブしたことあるわ
757 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1351-lHOW)
垢版 |
2025/03/04(火) 17:32:07.30ID:aVCwM6ES0
マップDLC全部入れたら、従業員の9割がファロとロドスに行ったんだが、なぜそんな最果ての地に行くんだよ。帰りは空荷だし
2025/03/04(火) 19:49:14.22ID:BL9BaJTM0
ETS2、やっと自分のトラック買えた
クイックジョブと違って燃料代や修理代が自前になるから
赤字になるんじゃないかと心配してたけど結構儲けが出るんでホッとした
しかしこんなデカい車を仕事で使ってる現実のドライバーは凄いな
759名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4122-qwdi)
垢版 |
2025/03/05(水) 00:45:18.52ID:+8uRNRJY0
次はトレーラー買おうZE
760名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7391-sJ/j)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:51:06.89ID:UggePJ3T0
SCS職場環境のブログ上げてたけどホワイトそうだなぁ
2025/03/05(水) 02:37:57.84ID:EPAA70xc0
チェコのトップ企業100にランクインしてるしな
762 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 1351-lHOW)
垢版 |
2025/03/05(水) 08:56:34.95ID:38O7fnC30
チェコって何気に在留邦人や日系人が多い国
ブダペストとハンガリー行ったら普通にツアーガイドが日本人
763 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 1351-lHOW)
垢版 |
2025/03/05(水) 08:57:46.10ID:38O7fnC30
>>762
プラハとブタペストと書いたつもりなんだがw
ハンガリーとチェコは良い国よ
2025/03/05(水) 17:44:42.58ID:G5rOmEyD0
こちとら2000時間やってるプロドライバー様やぞ楽勝だわって思ってETS2のドライビングアカデミー手出してみたら思いのほか苦戦した 
これでまだ実装されてないもっと高難易度のやつが2つあるとか嘘だろ…
2025/03/05(水) 18:55:30.75ID:MASWgbtJ0
>>760
ここで言うことじゃないけど
そりゃ優秀な人が多い職場はホワイトよGoogle同様 日本も優秀な人が多い職場はホワイトだよ
足引っ張ったり性格の悪いやつが必然的に少なくなるんだから
766 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 1385-lHOW)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:14:42.93ID:38O7fnC30
従業員がファロとロドスからなかなか帰って来ないんですが💢
2025/03/05(水) 20:44:46.95ID:/yMH9Cgy0
https://www.focus-entmt.com/en/games/roadcraft
どっちかというと重機よりでトラックゲーに分類して良いのか疑問符がつくけど、MUDRUNNER・SNOWRUNNERの後継作?
いまいち世界観がよくわからないけどソビエトトラックはちゃんといるw
2025/03/06(木) 14:00:34.24ID:6BNtIKLG0
>>759
トレーラーあるともっと儲かるんかな
今は割の良い仕事をしながら行った事のある都市を増やしてるんだけど
2025/03/06(木) 15:19:41.51ID:6BNtIKLG0
>>759
自前のトレーラーがあるメリットってなんかあるの?
まるっきりの素人なんでわからんのですよ
今は割の良い仕事をしつつ行った事のある都市を増やしてる感じ
2025/03/06(木) 15:20:31.48ID:6BNtIKLG0
すまん
書き込み失敗って出たんで似たような書き込みしてしまった
771名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 73e7-HcV0)
垢版 |
2025/03/06(木) 16:25:52.82ID:BnasYUdL0
儲けるより運転自体が目的なゲームのイメージ
トラックもトレーラーも仕事も、どれが儲かるかはあんまり考えたことないや自分
772名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 73e7-HcV0)
垢版 |
2025/03/06(木) 16:26:27.72ID:BnasYUdL0
カッコいいから買うんだよ
2025/03/06(木) 17:04:26.12ID:QMHhEihF0
どうせ金余るし…
トレーラーヘッドだけで好きな仕事請け負うプレイの方がはかどるわ~
774 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1385-lHOW)
垢版 |
2025/03/06(木) 17:06:14.82ID:Q8uveN7q0
このゲーム、トラックの下取り価格(中古買取価格)が高すぎて、一定程度金持ったら、あとは黒字なんだよなあ…
2025/03/06(木) 17:44:54.48ID:luv3AV+V0
マイトレーラーは見た目がいつも同じなのが飽きちゃうからすぐ使うのやめて社員にまわしちゃったな
積んでるもんのイラストがわかりやすくて「これを届けるぞ!」感があるのはいいんだけどね
やっぱ重機とかタンクとか、真四角じゃないいろんなもん引っ張って走るのが飽きなくて楽しい
776名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1145-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 18:17:46.29ID:kmHfVTvZ0
トレイラーお試しした時は収入あまり増えた気しなかったけどやっぱそうなんだな
2025/03/06(木) 18:25:57.30ID:RXbnhRYp0
高すぎなのは配送報酬なんだけどね…
778名無しさんの野望 警備員[Lv.158][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW 2958-KvTl)
垢版 |
2025/03/06(木) 19:26:45.46ID:eQaEZmnC0
自分のトレーラーを持つとゲーム性はそれなりに変わる?
自分好みにデザインに出来るようになるのと仕事に合わせてトレーラーを取りに行く必要がでてくるのと接続してるトレーラーに合わせて仕事を選ぶようになるのかなって勝手に思ってるんだけども
2025/03/06(木) 19:32:36.40ID:luv3AV+V0
荷受けにもバック駐車が必要になるから手間は増えるが決まった長さの箱になるから運転は楽
重機とか割のいい仕事が受けられずトマトとかヨーグルト運ぶことになるから儲けは減るかもね
780名無しさんの野望 ハンター[Lv.821][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ e9e4-OnKO)
垢版 |
2025/03/06(木) 19:34:20.70ID:emURVUVP0
シフトのコントローラ持ってたらギアチェンの操作が全然違ってくる
面倒なやつは頻繁にHL切り替え発生するから避ける
ハンコン一式もってるならMODで金積んで一通り試したほうが良いと思う
2025/03/06(木) 20:07:14.19ID:YdkiyEV50
HLの切り替えスイッチ付きのシフトノブも中華のがあるから付けてみるのも便利かも。
シフトパターンが載ってなかったから、リアルのトラック用の一番左がRと1のシフトパターンシール貼った。
2025/03/06(木) 20:13:41.36ID:F/mQ2X4tM
にしても7速をゲーム上で一応割り当てられるようにしてくれんかな。
TH8Aには付いてるけど丸々遊んでて勿体ない。
2025/03/07(金) 06:57:10.59ID:9s/W18Dq0
プレイ時間400時間過ぎてからトレーラー使い始めて良さに気づいた
トレーラーヘッドだけだとなかった案件がいろいろあって楽しい
トレーラーによっては場所選ばないと案件が全くないこともあっていろいろさまよったり
そういう試行錯誤含めて楽しいよ
2025/03/07(金) 09:53:01.37ID:TACdY27u0
料金所とかガソリンスタンドで他の車にぶつけられること多いんだけど俺がトロトロ走ってるからかな
スタンドの停止位置まであと数メートルって所で斜め後ろから割り込んできてガッシャンとかもうね…
785名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6911-uNEk)
垢版 |
2025/03/07(金) 10:42:08.67ID:+eScEEAC0
18速MTで遊ぶと減速時どこに入れるべきか分からんくなるw
練習不足もあって実車でやったらパッキーン逝きそうなことばかりやってるわ
実車動画見てると結構ゆったりやってるように見えるけど、無駄がない動きほどゆったり見えるとか言う現象なんかね?
786 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 1340-lHOW)
垢版 |
2025/03/07(金) 20:29:27.34ID:Ez6p6dyc0
さすがにこのゲームで高いハンコン買おうとは思わないんだけど、VRだけは興味ある
2025/03/07(金) 20:44:25.70ID:JJeTij380
このゲームでVRしたことはないけど長時間は結構しんどいよ
脳直結でダイブできるようになるまで我慢だ
2025/03/07(金) 21:18:16.61ID:cdojj2gt0
18速MTとかそもそもダルくないの?
このゲームはATでしかやったことないわ
789 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 13d8-lHOW)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:20:54.89ID:Ez6p6dyc0
>>784
どこの料金所か忘れたけど、何度やってもトレーラー破損とか表示されるからコンソール使ってしまった
何かの会社のトレーラー、いっつも破損起こしてイライラした
2025/03/08(土) 00:03:22.15ID:tN6g7Cp1M
VRでやると凄いよ
スピード感はないけど、急ブレーキ踏むと体が前につんのめって転びそうになる
791 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 1321-lHOW)
垢版 |
2025/03/08(土) 20:13:17.98ID:gw1OEqvD0
キリル文字の地名表記が全く理解できないから、壁にアルファベット変換表貼ったわ
勉強になるわー、サンクスETS2
2025/03/08(土) 21:56:32.66ID:ov2BQCtg0
始めて半月でプレイ時間が80時間超えててワロタ
エコノミー症候群になりそうで怖い

>>789
バグなんかね
違反を取られたり車がダメージを受けた時は俯瞰のリプレイ映像見られたら良いのにと思う
そういえば昨日初めてロシア行ったら赤外線だかX線のチェックを受けて下さいって表示が延々と出たっけ
一回チェックを通ってたんで無視して進んだけどお咎めなしだった
793 警備員[Lv.3] (ワッチョイW fa21-qmof)
垢版 |
2025/03/09(日) 12:04:37.26ID:87Or3YR30
牽引の仕組みが本当バカだからよくわからなくて、あきらめて駐車スキップしてる
料金所やガススタとかトレーラー破損しまくり
2025/03/09(日) 13:18:49.39ID:HK2w/5B70
普段から当てまくりならギリシャ行ったら詰みそうだな
2025/03/09(日) 19:51:06.91ID:JTOfIktu0
わかりやすい上から見る視点で、バックしなくて済む駐車から少しずつ慣れていくのはどう?

最近思ったのは、自転車も牽引と似たようなもんで(?)
料金所は例えば前輪突っ込むタイプの駐輪場と同じテクが求められる
(斜めから入れるときは少し行き過ぎてからハンドル切るようにするとすんなり入る)
自分は自転車よく乗ってたから、そのへんの話は理解早かった気がする
2025/03/09(日) 23:26:25.79ID:KzW2gDrw0
別にゲームだから無理にやることないけどドライビングアカデミーやればバックとか内輪差の基本的なことは学べる
まぁあんまり楽しくないからゲーム内で学んだほうがいいと思うけど
797名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW aaa5-0Gwy)
垢版 |
2025/03/09(日) 23:44:30.16ID:94nm7OJP0
現地時間11日に特別なLive配信するみたいだけど何だろ
2025/03/09(日) 23:52:36.44ID:UgR44P/s0
>>793
リーン視点(ウィンドウビュー)でバックするとハンドルを右にきるとトレーラーが右
ハンドルを左にきるとトレーラーが左に普通の車と同じ様に曲がるのであとは数を打つだけ
799 警備員[Lv.5] (ワッチョイW faf9-qmof)
垢版 |
2025/03/09(日) 23:55:10.50ID:87Or3YR30
>>798
今から試します。ありがとう
2025/03/10(月) 00:30:19.87ID:mxXSGb8S0
>>798
バックの際、トレーラーがトラクターに対して左に折れてるか右に折れてるかで動きが逆になると思うけど。
これがあるから普通の人というか、慣れないと頭が混乱してどうにもならなくなるんだよね。
801名無しさんの野望 ハンター[Lv.190][苗] (ワッチョイW 1676-mDcA)
垢版 |
2025/03/10(月) 01:13:36.55ID:RZbaD+Jy0
トラックマニアはこのスレでOKですか?
2025/03/10(月) 02:56:45.91ID:mxXSGb8S0
>>801
Truck ではなく Track の方だからだめそう。
803名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 99a0-3WDN)
垢版 |
2025/03/10(月) 04:13:19.06ID:YJtnC/Fk0
>>801
マニアじゃなくてあくまでゲームスレだから、EST2かATS中心の話ならOK。冒頭に【ATS】って書いてあるしね
まれにスノーランナーの話も出たりするけど
804名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 8d11-eVKY)
垢版 |
2025/03/10(月) 08:55:42.89ID:1egZf3k10
トラックマニアはどちらかと言うとレースゲースレだな
働く車系はここでいいと思う
805名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 99b6-qQa9)
垢版 |
2025/03/10(月) 10:26:07.25ID:g0S3BJJh0
つべの現役教育担当ドライバー名乗る人のバック講習見たら一発で車内視点でできるようになって驚いた
2025/03/10(月) 15:41:14.57ID:VjkHLj5LM
>>805
url貼って
807 警備員[Lv.7] (ワッチョイW fa85-qmof)
垢版 |
2025/03/10(月) 15:48:45.44ID:m3xcA7S00
アホで理系工学不得意だから牽引車の仕組みわからないので動画のタイトルだけでも教えて欲しい
2025/03/10(月) 16:45:18.49ID:iR2vZ2aS0
時間をかけてゆっくり考えたらええ
・そのまま下がると後ろはどう押されるのか?
・それを望む方に変えるには頭がどっちにあればいいのか?
・そうするにはハンドルをどっちに切ったらいいのか?
ひとつずつなら考えられるはず
2025/03/10(月) 17:58:29.07ID:M+aXzL6T0
ダブルトレーラーのバックは未だにできん
ガチャガチャになってしまう
2025/03/10(月) 18:14:32.34ID:mxXSGb8S0
>>809
あれは原則的にバックするものではないと聞いたけど。
バックなんて (本来は必要ない) 大道芸のレベルなのでは。
2025/03/10(月) 19:02:01.29ID:kM6NBw/A0
原則的にしないわけではないのでは
www.youtube.com/shorts/D0JHcBHnuaE
神技だとはおもうけど
812名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 99fe-qQa9)
垢版 |
2025/03/10(月) 19:11:50.10ID:lz3e95Fk0
>>806>>807
つべリンクはアレだけど、「大型トレーラーを超カンタンにバックさせる方法」でつべでググると出てくるやつかな
2025/03/10(月) 20:12:05.08ID:bOrmOiBk0
セミトレのバックは単純だよ
運転席側の駐車枠に止めたい時はトレーラーの一番後ろを運転席側の窓から見える状態(への字)にする
への字の状態で操舵輪を真っ直ぐにして下がれば勝手に折れて内側に巻き込んでいく
折れすぎて駐車したい枠の手前にシャーシが進んでいきそうなら乗用車同様にハンドルを戻す
駐車したい枠より外へ流れていきそうなら逆にハンドルをきる
2025/03/10(月) 20:39:52.30ID:gHnsAnuH0
トレーラーのバックってトレーラーを向かわせたい方向に対して普通の車の場合の逆にハンドル切ればいいだけじゃないのか?
2025/03/10(月) 20:43:47.83ID:YPctZic00
https://x.com/SCSsoftware/status/1899037525018128679
明日の「スペシャル配信」はWesternStar
チューニングパックDLC来る??サムネは49Xぽいし車種追加ではなさそうな気がするけど…
2025/03/10(月) 20:48:39.00ID:iR2vZ2aS0
わざわざそのためのMOD入れてまでダブルスバック駐車に燃えるタイプの人もいるけど
まあリアルでダブルス引いてきて「あそこにバックで入れてくれ」って言われたら
運転手は強めにキレていいと思うわw
817 警備員[Lv.5] (ワッチョイW fa3f-qmof)
垢版 |
2025/03/10(月) 21:28:44.30ID:m3xcA7S00
tomatoみたいな名前のレンガの門の会社、本当に実在するならぶっ壊したい💢
2025/03/10(月) 22:02:27.38ID:M+aXzL6T0
Trameriの事かな。初期勢は皆あそこで強くなった
2025/03/10(月) 23:44:33.88ID:UDa+YK7g0
>>815
マジで匂わせ皆無だったから、全員何来るかわからんで困ってるw

確実視:モデルのアップデート
ありそう?:作ってるってずっと言われてたカスタマイズパック
多分なさそう:新トラック

大体こんな感じかな
2025/03/11(火) 07:22:07.77ID:ssKzm+rU0
エストニアとラトビアの国境だったのか
制限速度が70→80→50と小刻みに変化して
50に切り替わった直後に速度違反取られた
罠すぎんだろ…
2025/03/11(火) 10:20:20.06ID:xvWLUahQ0
のんびり運転した後のチャレンジングな駐車はちょっとしたミニゲームみたいで好き
現実でやらされてもし擦ったら弁償ねとか言われたらプレッシャーで死ぬかもだが
2025/03/11(火) 11:30:05.93ID:/+Rxo6us0
I-70のデンバー西側の60マイル→35マイルも初めて走ったとき速度違反取られた罠すぎた
切り替わり直後の切符はゲーム的すぎて嫌い
2025/03/11(火) 12:28:59.04ID:94nMpCnM0
アメリカは予告標識無かったっけ?
2025/03/11(火) 13:09:59.90ID:oWQgjeCu0
おばちゃんがトラック転がしてる動画をたまたま見つけてみてたんだけど80キロ制限のところを84キロくらいで走ってるね。
オービスとか大丈夫なのかな
825名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8d11-eVKY)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:36:12.63ID:UClBR3VU0
速度違反はもう少し猶予(時間的にも速度的にも)欲しいね
時間猶予の設定はこれいじればいける?みたいな所は見つけた記憶があるけど、速度の方はあったか記憶がない
826名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 41fe-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 13:46:35.33ID:6Y+dxj0G0
スケールの問題もあるんだろうけど局所的にトラップみたいなのがあるからな
2025/03/11(火) 13:51:34.33ID:/+Rxo6us0
>>823
ぼーっと走ってて見落としてたのが悪いのと後ろにパトカーいたっていう運の悪さもあるんだけど
仮に気づいたとしてもジワーッとスピード落としたいから>>825さんの言うようにもうちっと緩くしてほしいなって
2025/03/11(火) 14:33:01.88ID:X4xtuAh60
夜なんかは速度標識見えてから間に合うように減速するの大変よな
最近は民家とかが見えてきたら減速の準備するようになった
829 警備員[Lv.8] (ガクブルW fa50-qmof)[黙祷]
垢版 |
2025/03/11(火) 14:46:40.92ID:GkXcZXGd0EQ
ここの人の助言のおかげで、夜は運転しなくなった
マジであかりがないのは楽しくない
高速バスの人たち、精神病まないか心配
2025/03/11(火) 15:06:45.44ID:sroD74yl0
自分は夜の方が好きだよ。
駐車の時に暗いのは厄介だけど。
2025/03/11(火) 15:20:18.44ID:YO4YDfiw0
アメリカはでかい街は高層ビル群があるのもあって夜走っても夜景きれいだからいいよな
ドイツとか夜中高速走ると照明一つないからマジで何も見えなくてつまらん
832 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイW fa50-qmof)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:32:12.62ID:GkXcZXGd0
>>830
日本みたいに市街地が黄色信号点滅とかありがたいけど、それ以外は気持ちが暗くなるから無理だわ…
>>831
言いたいことを代弁してくれた
833名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 41fe-fTyL)
垢版 |
2025/03/11(火) 15:38:38.88ID:6Y+dxj0G0
ライトは光量あげるMOD使ってるな、デフォだと左右バランスが悪い気がして
2025/03/11(火) 15:39:02.71ID:xvWLUahQ0
>>831
でかい街は夜も賑やかな感じでいいよな
でも街一歩出るとヨーロッパどころじゃない漆黒の闇だったりしない?
2025/03/11(火) 16:08:53.34ID:gQEUy/wX0
確かに夜は暗くて昼間に比べて退屈しがちだね
スピードリミッター外してすっ飛ばしてるとスリル満点になるけどw
まぁ、真っ暗な時間は長くないし、払暁の美しさが引き立つと思えば悪くない
2025/03/11(火) 18:45:00.00ID:Gx+O5PsNM
>>820
久しぶりに通ると忘れてて切られるよね。
まぉ、最近は信号で毎回ビクビクするのが嫌で違反自体を無効化しちゃってるけど。
2025/03/12(水) 04:16:43.18ID:Zh05gRsF0
>>820
英国には30マイル制限の街を出て50マイル制限になった直後にまた30マイルになるところがある
仏国には80キロ制限のでかい道だがT字があるところだけ一瞬40キロ制限になるところがある
前者は街出た直後なんで油断するし後者は「この車線数のところで!?」ってなる
2025/03/12(水) 19:26:48.82ID:LvrEf/WVM
配信見てないからわからんけど、Westernstarの告知は実写体験イベントの話だったのかな?
2025/03/12(水) 19:27:53.20ID:LvrEf/WVM
>>838
実写じゃなくて実車です
2025/03/12(水) 19:53:40.86ID:YvP/Rm310
合衆国・カナダ在住の21才以上を対象にした実車イベント招待券の抽選はやったみたいだけど
期待されていたアップデートやDLCに関する情報は何も無しですね
WesternStarにとってスペシャルな発表かもしれないけど、非北米プレーヤーにとっては完全に肩透かし
2025/03/12(水) 21:28:22.94ID:LvrEf/WVM
>>840
あぁ、そうだったんですね
どうりでスレが大人しかったわけか
ありがとうございます
842 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8e61-qmof)
垢版 |
2025/03/12(水) 21:30:54.31ID:iHOIBbvj0
北米の人喜ぶかな?
例えばイベントがラスベガスだったとして、ボストンのひとよろこぶ?
843名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗] (オーパイ 9900-fTyL)
垢版 |
2025/03/14(金) 16:15:14.07ID:IHIvrNPx0Pi
ここにも良くいたなあ
いかにもな掲示板で草だったわ
2025/03/14(金) 19:42:18.41ID:LBsnziM80Pi
ああ、もう
ヨットなんて摘むんじゃなかった
料金所を通るたびにコツンコツンとダメージが入ってイライライライラw
845 警備員[Lv.7] (オーパイW fad7-qmof)
垢版 |
2025/03/14(金) 21:26:53.83ID:UQGiB7TP0Pi
ドライバー視点じゃないから気づかないんだけど、ヨットは外から見た人が笑うぐらい滑稽だと思うわ
そんなのが130キロ出して爆走してると考えたらな
2025/03/14(金) 22:12:51.45ID:LBsnziM80
確かにw
調べてみたら日本にもヨット陸送を扱う会社があるのね
ヨットなんて運んでるの見たことないけど遭遇したら二度見じゃ済まないだろうな
2025/03/15(土) 10:20:22.31ID:f0M4JydJ0
レベル25になったんで新車買ったんだけど
それまで乗ってた車を修理して雇ってるドライバーに渡そうと思ったら全回復してた
あちこちダメージ入ってて修理もしてなかったのになんでだろう
新車買うとサービスでそれまで乗ってた車を修理してくれるのかな
848 警備員[Lv.8] (ワッチョイW fa54-qmof)
垢版 |
2025/03/15(土) 10:30:06.73ID:lgu7ZocC0
ダメージ0なのに秤量所で「トラック状態が万全ではありません。メンテナンスしてください」と言われて調べたら、タイヤ消耗率6だけだった
6%で交換しないといけないのかよってなんか腹たった
2025/03/15(土) 12:52:39.81ID:YVlfV9CB0
ETS2だとヨット配送は料金所でどうやってもぶつかる印象
850名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 99d7-3WDN)
垢版 |
2025/03/15(土) 13:26:18.08ID:d/OZRGzl0
見えない壁に当たってもダメージゼロの時あるのに、標識かすっただけで1%入るよね
2025/03/15(土) 19:10:35.58ID:/zEenm2t0
大枚はたいて買ったヨットが料金所や標識にぶつけられてたら悲しいだろうな
2025/03/15(土) 19:36:31.49ID:1WcbuBmcd
>>850
小数点以下の時は表示されず、積み重なって1%以上になると表示されてるっぽい
2025/03/15(土) 20:14:21.66ID:Vw1E6TPw0
>>850
見えない壁は見えないからダメージ無効化されてる気がする
2025/03/16(日) 00:22:17.15ID:K05HG1CK0
新車情報がないね…
2025/03/16(日) 02:14:28.51ID:TdgkVUZ80
steamスプリングセール始まってた。
新しいのは大差ないけど古物は割引率上がってるかな?
2025/03/16(日) 04:35:06.90ID:Pw1IXvdq0
連休だし貨物パック買ってみよう
857名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ d901-avMV)
垢版 |
2025/03/16(日) 11:10:16.42ID:GHCBEMZI0
ぶっ飛ばすと楽しいんだな
めっちゃDLCあって夢あるわ
アメリカもあるし

ちないまヨーロッパーの方
858 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 130a-HLFF)
垢版 |
2025/03/16(日) 11:37:52.28ID:BXXKdZ7y0
アホだからペイント以外全て買ったんだが、何がDLCのトラックなのかよくわからない
結局、どのメーカーの何がDLCなのかわからない…
859名無しさんの野望 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイ d901-avMV)
垢版 |
2025/03/16(日) 12:25:30.31ID:GHCBEMZI0
ありそうwww
860名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 2111-anhQ)
垢版 |
2025/03/16(日) 12:41:03.85ID:mtBjPu050
確かにどれが何のDLCか重量貨物以外は分かりにくいなw
車体のパーツにはDLCや(物によっては)MODのマークがついてるし、貨物にも欲しいかも
2025/03/16(日) 13:55:18.41ID:rtTsDsCi0
片側一車線の道路を走ってたんだけど、そろそろ対向車とすれ違うなーと思ってたら
その車の後ろからこっちの車線にはみ出して追い越ししようとする車が出てきた
ブレーキ踏んだけど正面衝突して見た事もない数字のダメージが出た
仕事中のロードはゲーム再開時以外は禁止してきたんだけど、今回はさすがにどうしようか迷ってる
50000kmちょい走ってるけどこんなの初めてだ
2025/03/16(日) 14:35:11.70ID:IrKgIIeT0
保険のある国に転職しませんか(にっこり)
863名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ d997-HYGE)
垢版 |
2025/03/17(月) 02:55:46.83ID:wXpX8t7p0
後方から追い越ししようとしているクルマに対してブレーキ踏んでと正面衝突ってどういう事?亜空間にでも飛んだのかなw
🚛←🚗=後方から追い越し
(アイコン右向きとする🚗)→💥正面ドン!!🚛
864名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ d997-HYGE)
垢版 |
2025/03/17(月) 03:01:11.42ID:wXpX8t7p0
あ、よく読んだらその後ろからか……
🚘🚘
正面から見てこう来たのかw
2025/03/17(月) 03:33:49.82ID:hhEJk0I50
>>861
後ろから追い越していった車がすぐ目の前で対向にいた停止車両に当たって跳ね返って事故ってのはある
2025/03/17(月) 06:46:59.01ID:+ipZ3DRf0
踏切待ちしてたら、前にいるAI車が突然跳ね飛んで踏切内に落ちて完全に詰んだことあるわw
今は、PhysXベースになったし、こういう変な挙動も減ってくのかな
2025/03/17(月) 15:44:35.88ID:fBEIXZFL0
>>866
> PhysXベースになった

え、そうなの?そうであるなら最悪なのでは。

【Nvidia】RTX 5000シリーズがやばすぎて大炎上、、、
https://www.youtube.com/watch?v=LKozHtroEfw
2025/03/17(月) 15:45:38.29ID:fBEIXZFL0
NVIDIAが物理エンジン「PhysX」のサポートを終了
https://gigazine.net/news/20250220-nvidia-physx-end/
869名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9b73-MChR)
垢版 |
2025/03/17(月) 15:51:07.57ID:7I6zkw4e0
デマに騙されるバカがまた一人
870 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 130b-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 16:02:25.71ID:YXsOJU/10
バカは言い過ぎ、他のスレで言ってくれるかな
PhysXなんて初めて聞いたバカがいるんで、すまんな
2025/03/17(月) 18:29:22.15ID:LDyTkJbU0
PhysXって古いしいつかはサポ切れるだろうなって思ってた
別に古いゲームが何もできなくなるわけじゃない
2025/03/17(月) 19:01:18.30ID:+ipZ3DRf0
nVidiaが終了したのはPhysXのハードウェアアクセラレーションサポートであって、PhysXを使うだけなら関係のないお話
騒ぎになってるのは、ハードウェアアクセラレーション前提で実装していた一部のゲームというだけのお話

ソフトウェア実装
2025/03/17(月) 19:05:09.58ID:+ipZ3DRf0
何かゴミが残ってた

まあ、ここらへんのライブラリ周りは知識ある人でないとよくわからんってなるのは必定ではあるんで、ある程度はしゃあないが、
Gigazineとか、ここらへんの前提をわからんのだろうレベルのサイトが騒ぎ立てて意味のない空騒ぎを引き起こすのは正直勘弁してほしいとも思う
2025/03/17(月) 21:06:00.45ID:6bekcaku0
重たい荷物を引き受けようとしたら
「そんな装備で大丈夫か」みたいなメッセージが出た
ボルボの780hpの車にデフォルトのまま乗ってるんだけど
何を変えれば重たい荷物向けになるんだろうか…
誰か詳しい人いたら一番良い奴を教えてくれないか
875名無しさんの野望 ハンター[Lv.838][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ a1e4-bWDt)
垢版 |
2025/03/17(月) 21:26:23.60ID:jELT/ZMJ0
タイヤが6個あれば大丈夫じゃね
2025/03/17(月) 21:54:07.44ID:MBTGcST20
そのメッセージ、というかダイアログは重量輸送を開始するときは必ず表示されるやつだから
重量貨物のパラメータがそこそこ高ければ気にせず続行して大丈夫だよ
877 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 1397-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 21:56:29.72ID:YXsOJU/10
メッセージ無視したら高速道路の入り口の坂が登れなかったよ…
2025/03/18(火) 04:02:46.25ID:gS2uRyNN0
ニューメキシコを買わずにテキサスを買った場合、他州からテキサス内への仕事は請け負えずにファストトラベルでテキサス内に移動した後にテキサス内で完結する仕事のみを請け負えるって事でよいですか?
2025/03/18(火) 08:55:07.65ID:98Y1iETNd
>>874
設定でダイアログ出ないように出来るから自分はオフにしてる

650hpに乗ってるけど「重過ぎて進まない」なんてことも無い

オフにするのを推奨します
2025/03/18(火) 09:51:54.93ID:+ep1NFCi0
誰かが言うには飛び地になる場合は買えないんじゃなかったかな
実際やってみたわけじゃないからわからない
2025/03/18(火) 10:14:56.57ID:NfOxZfMB0
スウェーデンだったか北欧の方で急斜面でもないのに進まなくなる坂道が有る
多分バグだと思うけど直ったかな
2025/03/18(火) 12:25:50.88ID:y2xeE0eS0
874だけどアドバイスさんくす
シャーシとトランスミッションを弄れば高重量仕様になるのね
早速運んでみたけど先導が付いたり料金所や赤信号スルーしたり特別感があって楽しかった
でも恐ろしく曲がらないし重くて疲れた
やっぱワクチンが最高だw
2025/03/18(火) 18:04:16.86ID:GTlRZj/EM
windows11にしたらドライビングフォースGTが使えなくなっちゃった😭
2025/03/18(火) 18:44:23.82ID:NfOxZfMB0
Win11「新しいの買えってことだよ。言わせんな恥ずかしい。(新しいのがちゃんと動くとは言ってない」
2025/03/18(火) 19:28:55.20ID:y2xeE0eS0
>>883
HORIのハンコン買ってみてはどうだろう
ハンドルが倍の1800度回るよ
2025/03/18(火) 21:02:16.67ID:6vktnCMw0
>>883
ワイはそれを機にG29にかえたで・・・
そのあとHORIのトラック用ハンコンが出たもんで買う余裕もなく指を咥えて眺めてる 
YOU買っちゃいなよ!
2025/03/18(火) 22:30:23.74ID:pgmgfkX+0
>>883
メモリ整合性をオフに
888 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 2174-HLFF)
垢版 |
2025/03/19(水) 17:00:07.73ID:XhT2O5+L0
インド人を右に
889名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ d9dd-HYGE)
垢版 |
2025/03/21(金) 00:22:52.75ID:HPLscTaG0
ハンコン欲しいんだけど、ETSとかならコンマ何秒の瞬間判断してステアリング操作する事もないからコントローラでやってるけど
他レースゲーム一切やらないならホリ一択だけど、ラリーとかもやるからどうしてもトラック用ハンコンは厳しい。
ホリのハンコンでGTとかフォルツァとかWRCとかやった事ある人いる?
2025/03/21(金) 07:48:01.61ID:/k6F4qTO0
SCSがアップした音声だけのやつなんなんだろ
巷ではピックアップトラックが来るんじゃないかとは言われてるけどほんとなら嬉しいな
2025/03/21(金) 07:55:45.77ID:oLTTwl550
ピックアップトラックで輸送の仕事ってなんだろ
重機関銃やら対戦車ミサイルやらか?
2025/03/21(金) 09:16:57.28ID:Z2ljxkv7M
それは輸送でなくて備え付けで荷台に固定する奴だ。
2025/03/21(金) 14:27:41.96ID:BlfnWKcX0
ETS2のライブ配信見ようと思って検索すると
似たようなサムネの配信ばっか出てくるな
屋根に人を乗せて断崖絶壁を走ってるやつ
見たいのはノーミスの超長距離配送挑戦とか
座席視点のみで行う高度な駐車なんだけどなぁ
2025/03/21(金) 15:12:13.69ID:fE9fi1A90
真面目に配送してる配信もあるけど
キャッチーじゃないのは受けが悪くて検索足切りで出てこないことがあるから
見付けるのが難しいね
2025/03/21(金) 20:12:55.07ID:qYX26sJe0
>>890
この件についてNemiroが配信で「You guys are all wrong.」と言ってたので、どうやらそういう話ではなさそうという事態に
ということでAIトラフィックのサウンド更新とか、もうちょっとミクロなことでは?という説も出てきてる
2025/03/21(金) 20:39:09.67ID:BlfnWKcX0
>>894
最近見つけたProject Sim RacingってチャンネルでETS2プレイしてる人、
めっちゃ上手いと思うんだけどもしかしたらガイシュツだろうか
ほぼ無言で淡々と運転してるだけなのに魅了されてしまった
2025/03/21(金) 21:19:34.51ID:CdX1Njyu0
>>890
-ピックアップトラックで小型セミトレーラーを牽引するHot shot
-AIトラフィックのサウンド更新
-スペシャルトランスポートの先導車をプレーヤー操作可能に
あたりは動画が出た直後から言及してる人がいるけど、Nemiro発言がこのへんおよそ全部にかかってそうで…

Nemiro発言以降に出てきた推測だと
-レーシングカーペイントジョブDLC
ってのもあるけどはたして?
2025/03/22(土) 01:08:23.74ID:nq9HTrJF0
ミズーリ発売は4月3日
日本時間だと4日の午前4時とかかな?
2025/03/22(土) 07:25:29.98ID:XopLH3440
ミズーリついに来るか
地下倉庫楽しみだな
900 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 1392-HLFF)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:04:32.08ID:ap9m27SP0
ミズーリ州なのにカンザスシティ、やっと出るか
901 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 1392-HLFF)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:19:30.21ID:ap9m27SP0
ATSって双子都市はどう処理するんだろ?
カンザスシティはすでにあるんだが改修するかな?
ミネアポリスとセントポール(アメリカ合衆国)
カンザスシティ(ミズーリ州カンザスシティとカンザス州カンザスシティ)(アメリカ合衆国)
2025/03/22(土) 18:40:21.30ID:XopLH3440
サンフランシスコ・サンノゼとかダラス・フォートワースとか既にあるし匙加減次第だけどそれなりの規模の都市ならちゃんと収録してくれる気がする
2025/03/22(土) 19:11:52.55ID:+GEczbiv0
テクサーカナ(テキサス州・アーカンソー州)という、
それぞれテクサーカナ(テキサス州)、テクサーカナ(アーカンソー州)として実装されてる都市の例がすでにあるんだよなぁ
904 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 1392-HLFF)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:20:23.60ID:ap9m27SP0
>>903
おお、それはすまない
2025/03/23(日) 13:19:51.92ID:Ej49q7Bc0
ウルトラワイドなディスプレイが欲しくなってきた
2025/03/23(日) 23:22:25.62ID:l6RHO82l0
ウルトラワイド相当のカスタム解像度(上下黒帯入れて1920x804とか)に設定して
どんな見かけになるか試してみるといいと思う
自分は一度試してウルトラワイドより3画面が欲しくなったw
2025/03/23(日) 23:45:50.77ID:eecXqKm20
ウルトラワイドで3画面にしたらどうなるのっと
2025/03/24(月) 02:11:46.43ID:0YkhpWwL0
ETSとATSを快適にしようとすればするほど普段使いに適さないPC環境になるというジレンマ
2025/03/24(月) 07:09:39.25ID:5m6CWXgC0
>>906
16 : 9 のモニタ 3 画面で人間の横方向の視野角と同等になると言われているしね。
その結果、横方向の視界が VR に近い感じになるので 3D 酔いしやすくはなる。

何らかの理由で 1 画面しか設置しない (できない) けれど、ライトに色々なクルマゲームをやりたいという人なら、
ウルトラワイドもしくは超ウルトラワイドモニタも悪くはないと思う。
ただ、超ウルトラワイドは Windows 操作がすんごい面倒くさくなるのでお気を付け。

>>907
マジレスするとゲームに於いてはあまり意味がない筈。
というのは 16 :9 のモニタ 3 画面の時点で左右端がほとんど視界に入らなくなくなるから。
2025/03/24(月) 07:12:45.22ID:5m6CWXgC0
>>908
そうなんだよね。
ちょうど今、HORI Force Feedback Truck Control を使える別環境を用意する為に新 PC を組んでいるところ。
正確には今のこの PC を ATS / ETS 2 (と他のクルマ) 専用にして、新しいのをこれからのメイン PC にするんだけども。
2025/03/24(月) 07:37:38.33ID:0+UeH7+20
ETS2・ATSがメインの専用パソコンですか、そりゃ豪勢な話ですな
912名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 8911-9qhS)
垢版 |
2025/03/24(月) 07:44:18.02ID:hihRmSTR0
34インチのウルトラワイドを買ったけど、正直3画面が欲しくなってる
まずは先立つものをなんとかせんといかんがw
置き場所的に32インチが限界だけど、海外ニキ達が65インチ3画面やってるの見ると羨ましいわ
913名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 65a1-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:46:21.35ID:gKsjnIYn0
アメリカの方
どんどんマップ広げてくの草
はよニューヨーク走りたいだろうな
真ん中からジョジョで草ああああああ
914 警備員[Lv.8] (ワッチョイW c244-VL5G)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:49:48.90ID:5EPso+hw0
>>903
今はets2で手一杯だから、今、確認したんだけど、テキサス州走破した後にアーカンソDLC導入したら、到達済みになってたわ
これ、テキサス州DLC入れてなかったら、アーカンソーのテクサカーナには行けますよと理解した
2025/03/25(火) 12:34:50.08ID:K4J+ko4z0
Reverse Problem、こんなしょぼいグラフィックなのに. 3 画面対応してるのは素晴らしい。
https://i.imgur.com/q7vrUnE.jpeg

それは良いとして 1 面からして難しく、既に ATS の高難易度な場所並みに厄介。
普通レベルのプレイヤーには車内視点からのみでは無理かもしれない。
https://i.imgur.com/crcO1xX.jpeg

操作は簡単だから、気軽に駐車だけをやりたい時には良さそう。
自分的にはすごく気に入った。
2025/03/26(水) 05:55:58.36ID:/DCM3XgYM
>>915
https://www.gamespark.jp/article/2025/02/20/149677.html
なかなか面白そう
パズルゲームっぽくて
2025/03/26(水) 06:00:27.56ID:UnftHl7zd
ファミコンソフト?
2025/03/26(水) 06:58:16.63ID:OaX5rjqY0
何このしょぼそうなゲームは?
2025/03/26(水) 07:23:07.69ID:7AEFvOg6H
せめてハンコンサポートしてくれたらやってみたいけど。。
2025/03/26(水) 17:18:56.09ID:zHHWZdTv0
ハンコンどうだろう、今接続してないから確認できず。
2 面の時点でダブルトレーラーのバック駐車だから難易度がおかしすぎるw
2025/03/27(木) 20:08:49.78ID:K1NFmKBf0
ATSが1.54正式リリースされたもよう
2025/03/28(金) 10:53:27.50ID:8GkNggBi0
ディーラーとか人材派遣会社って沢山見つけておいた方が
中古車やドライバー希望者の数が増えたりするんだろうか
2025/03/28(金) 15:07:59.36ID:Rpknpcws0
中古は知らないけどドライバーはセーブデータのunlocked_recruitmentsフラグで管理
されてるので都市やカットシーンみたいに見つける度に発見(discovered )される仕組み
924 警備員[Lv.20] (ワッチョイW c276-VL5G)
垢版 |
2025/03/28(金) 15:17:49.92ID:qvZ/sdjC0
関係ないけど、oneドライブバックアップ消したら、マイドキュメントが全て消えて、データ全部消えた
パニックたんだけど、Steamにセーブだけは置いてたから助かった…
2025/03/28(金) 15:19:20.88ID:vMhXb5J30
oneドライブ使い方理解せず使うぐらいならアンインストールした方がいいよ
926 警備員[Lv.20] (ワッチョイW c276-VL5G)
垢版 |
2025/03/28(金) 15:24:16.08ID:qvZ/sdjC0
もう消したよ。腹たったから
2025/03/28(金) 16:10:49.47ID:8GkNggBi0
>>923
へー、ありがとう
美人のドライバーを片っ端から雇いたいから意識して埋めてみる
2025/03/28(金) 18:28:49.90ID:O345XaiO0
ブス多くない?
2025/03/28(金) 19:11:57.12ID:uWp0E4qX0
あれって全部 SCS 社員なんでしょ?
2025/03/28(金) 19:17:11.64ID:8GkNggBi0
>>928
ちょっとねw
ニッコリしてた補正かかるんだけど真顔のドライバーが多い
ちな、うちのメンバー
仕事引き受けられずに空車で戻ってきても笑って許せる
Amy G.
Martina N.
Lucy L.
Brigit J.
Katie W.
2025/03/28(金) 20:09:45.36ID:honghY/O0
なんかスタパ斉藤みたいなのも居たな
932 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 6528-VL5G)
垢版 |
2025/03/28(金) 20:28:26.41ID:z3Oz4SJY0
>>931
このネタわかる人いるの?
2025/03/28(金) 20:33:37.54ID:u2298LAG0
>>930
Brigit.J、あの脳筋女はないぞ
と言いつつ俺も雇ってるがw
934名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ be73-ObWH)
垢版 |
2025/03/28(金) 21:12:25.50ID:UM7jz7+00
>>931
なつかしすぎワロタ
2025/03/29(土) 00:12:30.24ID:3RkQtgCc0
今更ながら新型ボルボ買ったけど乗りやすくてかっこよくていいな
936名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ dfa0-PysV)
垢版 |
2025/03/30(日) 02:26:41.88ID:N9TlFbqi0
そういえば従業員の顔写真をグラビアアイドル?にするModをどこかで見たな…
2025/03/31(月) 01:00:57.35ID:mHCsJjYE0
the busやってる方いますか
2025/03/31(月) 02:02:41.98ID:uFrDM/+H0
aerosoftには手を出さないが吉
2025/03/31(月) 02:52:27.76ID:mHCsJjYE0
そうなんですね…系統的にやってる人もいるのかと、勿論いるのでしょうが。
940俺だよ、俺 ころころ (ワッチョイ 7fdd-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 19:32:21.20ID:2YYr3NUw0
いい加減に新作作ってくれよ
941 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7f6f-HwGA)
垢版 |
2025/03/31(月) 20:18:34.12ID:CUlMMtvD0
会社が新作作らなくていいと思ってるならそれでいいんじゃないの?
儲からなくなったら、つまらなくても新作出すよ
942名無しさんの野望 ハンター[Lv.860][UR武+20][UR防+20][木] (ワッチョイ 5fe4-6pCx)
垢版 |
2025/03/31(月) 20:51:51.24ID:Pp68BtWI0
有料でも良いからVR用のブラッシュアップが欲しい
2025/03/31(月) 21:48:03.80ID:wD1GacyH0
まず、出すべきDLCを出し切って、新作どうするかはそれからでしょ
2025/03/31(月) 23:51:20.96ID:8MV+4n2U0
だらだら運転楽しむには十分なぐらいにMAPも広がったしなぁ
会社はDLC出し続けないといかんだろうが自分がこれ以上なにが欲しいかと問われるとちょい悩む
2025/03/31(月) 23:53:53.16ID:XB12YTVg0
>>940
新作言うてもどこをどう変えろと・・・?
2025/04/01(火) 00:07:48.43ID:XCo6zmQL0USO
もうマップはいいから新作のETS3開発してほしい グラの世代が一昔前のまま
2025/04/01(火) 01:38:03.52ID:avKPdIk20USO
EuroじゃなくてWorldにして日本も入れてくれ
2025/04/01(火) 09:16:38.82ID:EuKB/+YvHUSO
グラあげたら4k4画面をキャビン風に飾って楽しそうに運転してる海外のおじさんたちが逝ってまう
2025/04/01(火) 10:52:34.41ID:QUp2M5Jb0USO
グラの割に結構重いんだよねこのゲーム
DLSSかFSRに対応してくれないかな
950名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f01-u4TA)
垢版 |
2025/04/01(火) 12:22:29.25ID:D3PZ1LZr0
っSnowy Moon
951名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df11-SQYK)
垢版 |
2025/04/01(火) 21:10:59.60ID:Vjr5aUit0
現状でもポーランドをはじめとした東欧DLCやイギリスのリワークとか
まだまだやる事一杯ありますよ
952名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 7f76-aP9k)
垢版 |
2025/04/01(火) 21:46:58.28ID:fgdrJPLU0
全部リワークとかやってたらキリがないんじゃないの?工数かかってるのに無料なんだもんなぁ商売下手だよなここ自分ならDLC扱いにするとかサブスク方式とかにするかな
2025/04/01(火) 22:45:22.51ID:Msxq0ITA0
ホントリワークで金取ってないの太っ腹というか、DLCだけでそんなに稼げてるんだろうか?

そういやETS2にも1.54来たね
2025/04/01(火) 22:53:12.62ID:XCo6zmQL0
93GBも何付け足したんだろ
2025/04/02(水) 00:57:28.68ID:MTocP2eY0
>>954
それ、確かSteamの表示バグだったはず
956名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ df58-PysV)
垢版 |
2025/04/02(水) 04:41:20.00ID:Pw4/b/pI0
1.54になって物理エンジン変わったから以前までの挙動modは死亡する模様
あとトレーラー(ラッシング)関係はなにがどうなったのか翻訳してもよくわからん
トレーラー台車と荷物が別扱いってこと?
2025/04/02(水) 04:58:49.28ID:uKQqkOO40
あれ、こなしてた仕事キャンセルされてる…
めっちゃ長距離の奴、もう少しで到着だったのに悲しい…
まぁ、訪れた都市は訪問済みになってるからいいか
2025/04/02(水) 05:35:48.57ID:NkTssFyY0
>>956
これまでは
トレーラーA貨物なし 、トレーラーA+貨物A、トレーラーA+貨物B、トレーラーB貨物なし、トレーラーB+貨物A、トレーラーB+貨物B、、、
のように組み合わせすべてにそれぞれ固有の3Dモデルを用意しなくてはいけなかったのが

1.54では
トレーラーA、トレーラーB、貨物A、貨物B、、、
の単体モデルを用意してラッシングポイントを設定してやれば、組み合わせ・搭載状態はゲーム側で自動生成するようになった

貨物の数だけトレーラーの3Dモデルが重複していた、トレーラーの数だけ貨物の3Dモデルが重複していたのが整理され
ETS2で1.53 33.55GB→1.54 31.7GB、ATSで1.53 22.99GB→1.54 21.38GBにインストール容量がちょっと減った
将来DLC開発時に余計なコピペ+手動での位置調整をする手間が減るので開発期間を短くできる、バグを減らせる、かもしれない
2025/04/02(水) 09:29:30.69ID:ah/g89zC0
>>956
-bulletで戻すことができるので動作する可能性有る
2025/04/03(木) 01:24:50.65ID:ydqe5kqn0
Cruising Missouri World of Trucks Event

期間は明日のDLC発売~日本時間6月9日午前8時59分まで
対象は外部契約or外部マーケットでミズーリ発着の100マイル(161km)以上の貨物
個人目標はミズーリ州の12都市ヘ/から配送、報酬はラバのペイントジョブ
コミュニティ目標は1億2500万マイル、報酬はラバの置物と鳥の枕キャビンアクセサリ
2025/04/03(木) 08:54:41.17ID:v8ueWFVt0
配送で訪れた後にトラックだけでにコルシカ島を回ってみた
景色楽しみながら走ってて、フト後ろを見たら大渋滞してたけど
962 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7f13-04v1)
垢版 |
2025/04/03(木) 12:30:08.08ID:7Y+129zG0
ゴルシカは知らないけど、サルディーナは本当にど田舎らしいね
昔、内陸部にドライブした人のブログがあって「こんな田舎に道路を作ってくれたドゥーチェを讃えて」という石碑の写真アップしてたのはびっくりした
2025/04/04(金) 06:46:50.24ID:Q09oSikd00404
ミズーリDLC発売
Missouri Mighty Haul Bundleで買うと10%引き
2025/04/04(金) 07:13:35.68ID:8g0/fwf+00404
ETS2のギリシャ-10%来てる
2025/04/04(金) 11:48:16.30ID:xdtl1voB00404
ミズーリをバンドル-10%で買ったFarm Machineryも-50%だったのでプレー雰囲気演出用に追加
2025/04/04(金) 22:56:54.29ID:DGVhrgri0
地下倉庫でけえ
一箇所だけのユニーク建造物的なやつかと思ったらミズーリの各地にあるんだな
2025/04/05(土) 11:04:26.16ID:i/VtN0Rz0
地下倉庫、ネタ元は
SUBTROPOLIS(カンザスシティ)
Springfield Underground(スプリングフィールド)
Carthage Underground(ジョプリン・現実ではジョプリンの隣町?)
Bussen Underground(セントルイス)
の4箇所ぽい、いずれも再現度かなり高そう
968 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7f58-04v1)
垢版 |
2025/04/05(土) 11:08:09.88ID:pM66frN/0
アメリカって同じ地名の都市が多すぎて頭おかしくなる
スプリングフィールド言われたらイリノイだわ
2025/04/05(土) 11:49:02.78ID:0bQen8dy0
皆イリノイ楽しんでるねー
2025/04/05(土) 12:33:37.68ID:0rbIgBT20
日本で言えば四日市やら七日市やらがいろんなところにあるみたいなもんなんかな
2025/04/05(土) 12:44:24.01ID:bpHmhALF0
メセニーのBeyond The Missouri Sky(ミズーリの空高く)聴きながら走るわ
2025/04/05(土) 12:44:54.69ID:0rbIgBT20
すまんスレ立てできなかった
975の人お願いします
2025/04/05(土) 12:46:44.84ID:tDQMOXCh0
もう誰か立ててくれてるよ
2025/04/05(土) 12:55:36.05ID:NMEN0YHi0
>>972
記憶大丈夫かよ
ちゃんとスレ立ててテンプレまでうめてるじゃねーか

【ATS】 トラックゲー総合スレ Part111 【ETS2】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1743824267/
2025/04/05(土) 12:56:09.68ID:0rbIgBT20
すまんそれ俺が立てたやつだわ
本文のコピペミスって1行になっちゃったから消したと思ったらchmateのお気に入りから削除しただけだった
いろいろ不慣れで申し訳ない 
2025/04/06(日) 01:47:45.48ID:OqZiRDGs0
W900 Legacy Edition(来年でW900シリーズの生産終了ということでリリースされた1000台限定モデル)が近々来るのでは?という話が出てるね
2025/04/06(日) 03:16:18.38ID:DZHVwPTl0
コンベンショナルモデルの歴史が終わるのかあ

ヘビーデューティーなゴリゴリマッチョトラックの聖地は豪州(T909)にシフトかな
2025/04/06(日) 11:39:53.84ID:OqZiRDGs0
W990があるから、スタイルとしてのクラシックコンベンショナルがなくなるってわけではないよ
W900が終了なのは、基本設計の古さの問題で今後の最新技術への対応が困難(他のトラックと部品共通化できないのを言い換えてるだけ感)とのこと
2025/04/06(日) 19:22:28.25ID:a3+QQApw0
地下倉庫、中がちゃんと暗くてイイね
時間かかってもいいから既存のトンネルも全てこのレベルにリワークしてもらいたい
2025/04/08(火) 12:23:02.41ID:r7J3zGZ30
タイヤってどのくらいになったら交換すればええんだろか
2025/04/08(火) 13:25:08.61ID:R899ee0O0
そのへんの判断は修理工場にお任せしてるわ
2025/04/08(火) 18:55:55.74ID:UPfPEzV40
ATS、今日のアプデの更新内容にしれっとW900 Legacyの記載があるので、近々W900 Legacy Edition来るの確定っぽい空気に
2025/04/08(火) 20:04:13.47ID:sdWQm8iJ0
Legacy Editionの実車はstudio sleeperじゃなくてflat top sleeperだけどスリーパーもバリエーション増やすのかな?
X15エンジンとエンブレム類とペイントジョブの追加だけなら大した手間でもなさそうだけど
そのペイントジョブだけでも11種類あるんだよなこれ…
2025/04/08(火) 20:08:57.60ID:sdWQm8iJ0
そしてMackが何やらカウントダウンしてる
https://www.macktrucks.com/trucks/the-new-standard
新型Anthem??

SCSも反応してるし、Mackの発表と同時にATSにも何か発表がありそう
2025/04/08(火) 22:11:46.05ID:M272N8p40
アメリカだなぁ。日本のトラクタ新型発表ではこんなカウントダウン演出考えられん
986 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 82a9-gCBZ)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:21:08.64ID:iZx4XcaT0
トランプバカだなあと思うのは、こんなトラックを日本人が趣味以外で買うと思ってるとこ
987名無しさんの野望 ハンター[Lv.873][UR武+20][UR防+20][木] (ワッチョイ a9e4-Gp2D)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:25:39.55ID:AAUgjcrc0
駐車場の白線に収まらないもの買うわけ無い
988名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 8211-yMYH)
垢版 |
2025/04/09(水) 06:13:53.64ID:h1r74RPJ0
>>985
いやいや、日本だって新型スーパーグレートの発表までティザー広告でカウントダウンしてたし
989 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 82a9-gCBZ)
垢版 |
2025/04/09(水) 09:33:08.26ID:fSkvv1Gk0
パリのあの道路、封鎖されたんだって
2025/04/09(水) 17:01:57.47ID:yw44r7g60
カンザスシティの地下倉庫に荷物届けたけど場所探すのに苦労したわ
ここに置くよって決めた後に離れてるならちゃんとナビもして欲しいよ
2025/04/09(水) 20:37:37.57ID:KcCEO+ZA0
Mackは完全新規モデルのPioneerを発表
Mack公式からATSにも登場するだろうから待っててねと明言あり

Anthemも近々モデルチェンジとのことで、こちらも発表されれば何かしらあるかもね

ちなみに、ミズーリDLCあわせのライブ配信で今週何かしらライブ配信する予定だよ、と何かしらの追加の匂わせがされてるんだが、
新規トラックだとW900 Limited Editionなんかも候補に入るから、さて、何が来るか
2025/04/12(土) 00:12:47.25ID:IDqFl47U0
>>890
まだ「検討中」の段階っぽいけど、公式乗用車MOD?のチラ見せが来た
https://blog.scssoft.com/2025/04/project-road-trip.html

バスDLCとかチラ見せだけして永遠に実装されないパターンもあるけど果たして…
2025/04/12(土) 08:51:34.74ID:m8hBgehs0
バスはトラックとあまり違いがなかっただろうから・・・
ピックアップやスポーツカーなら運転感覚は違うだろうし
今まで「進まないよぉ」となってた坂をかっ飛ばすのは楽しみ
994 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 6eb4-ss+b)
垢版 |
2025/04/12(土) 09:34:09.49ID:IkhyyX5d0
運転感覚まで変わるなら、良いよね
ユーザーModって早いトラックでしか無かったから
2025/04/12(土) 10:49:43.37ID:Ex/N0w4fd
ハンコンが欲しくなるな
2025/04/12(土) 21:06:36.83ID:jlCkkFe60
ホリのフォースフィードバックしか知らんけどハンコンで遊ぶと臨場感爆マシで良いぞお…
ワイ、体験版しか遊んでない時点で大枚はたいてそれ買って
もしすぐ飽きたらどうしようと思ってたけど全くの杞憂だった
2か月弱でプレイ時間200時間超え
寿命が来るまで使い倒す所存
2025/04/12(土) 21:57:09.10ID:gOxKffqa0
死ぬなw
998名無しさんの野望 ハンター[Lv.130][木] (ワッチョイW 0676-Oc06)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:14:02.08ID:lUWPr7gJ0
(ハンコンの)寿命だろ
999 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 6eb4-ss+b)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:26:09.74ID:IkhyyX5d0
2025/04/12(土) 23:33:00.02ID:xprbzr1I0
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 4時間 37分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況