X

Cities: Skylines シリーズ総合スレ149タイル目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/01(日) 13:32:53.80ID:JNb7e5H90
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/
https://store.steampowered.com/app/949230/
■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
(古い情報が多いので内容はしっかり確認してください)
■関連スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 35タイル目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1692793951/

※前スレ
Cities: Skylines シリーズ総合スレ148タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1729484569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2 ハンター[Lv.886][森] (ワッチョイW 72c8-VFrB)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:35:28.21ID:kwUrjp9d0
(⌒,_ゝ⌒)
3名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ acf5-NijZ)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:39:01.37ID:gv1Hbrxk0
>>1
スレ立て乙
4名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイ c7ba-CGXR)
垢版 |
2024/12/01(日) 13:43:28.70ID:eQy9oWA40
>>1
5名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ acf5-NijZ)
垢版 |
2024/12/01(日) 14:35:05.31ID:gv1Hbrxk0
CS2のDLC値段高いわ。セールなんだからもっと割引しろや
2024/12/01(日) 15:11:27.96ID:FATF+2/V0
>>1
2024/12/01(日) 16:38:47.56ID:gY/G4jrn0
>>1
スレ立ておつ
2024/12/01(日) 21:17:11.46ID:okCXuVCk0
建て乙
斜面造成で斜面作れるようになるのは何時になるのだろうか
9名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c7d8-Q86W)
垢版 |
2024/12/01(日) 21:36:02.57ID:eQy9oWA40
前スレに書き込んでも荒らしハンターにやられるだけなのでもうこっちに書き込もう
2024/12/01(日) 21:59:30.01ID:nhhVBolW0
それは5chガイドライン違反なのでやめてね
2024/12/01(日) 22:07:08.48ID:k9V8zziM0
前スレは気持ち悪いハンターが荒らしたからな
2024/12/01(日) 22:19:21.15ID:XznfhMrT0
ps://steamcharts.com/search/?q=cities
44000vs11000  w
2024/12/01(日) 22:19:48.63ID:XznfhMrT0
Cities: Skylines 44,456 12,685.4 +370.9 +3.01%

Cities: Skylines II Cities: Skylines II 11,586 6,845.8 +31.4 +0.46%
14名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ ac14-NijZ)
垢版 |
2024/12/01(日) 22:33:53.26ID:gv1Hbrxk0
1万人もプレイしてくれるから十分
2024/12/01(日) 22:53:05.59ID:pnpF1Fjs0
こんだけCS2プレイヤー数少なけりゃCS2は打ち切りでCS1で稼ごうとしてもしょうがないね
16名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW b7b1-6H1j)
垢版 |
2024/12/01(日) 22:56:47.32ID:hfL77SHT0
>>10
大砲撃たれながらになるだろうけど前スレ書き込んでもええんやで?1000まで頑張ってな
絶賛レスだけしたら撃たれないかもしれんが
2024/12/01(日) 23:05:54.37ID:JNb7e5H90
スレ立てしたら書けなくなったんたが、撃たれたことか?
2024/12/01(日) 23:11:25.91ID:pnpF1Fjs0
もうCOの炎上行動以外で話題になることは無いだろ
2024/12/01(日) 23:17:52.67ID:siFhSda90
そろそろ冬休みの準備ですね😁果たして今年はどんな爆弾を置いたま休暇へと入るのでしょうか
20名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ac14-NijZ)
垢版 |
2024/12/02(月) 01:15:28.89ID:GUVUmM/D0
冬期休暇も含めると2024年も終わるわけだが、この1年でどれだけ進歩したのだろうか
2024/12/02(月) 01:45:14.60ID:9Yj0JAn70
単純に要求スペックが高すぎる
PS4レベルのスペックのユーザーが大半なのにPS5でまともにリリースできないゲームがアクティブ維持できるわけがない
2024/12/02(月) 03:58:31.55ID:ua4yJmjS0
街もだいぶ育ってきたので空港を作ってみたのだけど…
飛行機がバク転しながら目的地に向かう…
見ててこええよ
2024/12/02(月) 04:06:24.29ID:PTBiwaLd0
いやPS4みたいなゴミスペが多くてたまるか
何年前の話してんねん

PS4のGPUなんかGTX750Ti程度の話やぞ(10年以上前のゴミ)
2024/12/02(月) 07:24:23.55ID:nFEfIsa90
まあビジネス用ノートPCとかで登録してる人もいるからアンケートだと低スペが多く見える
そういう人はこういうゲームしないだろうから数に入れても意味ないけどな
2024/12/02(月) 07:26:58.23ID:FNqXEPtj0
今週にはクリスマス休暇の件、来るか?
それとも黙って休暇入るかな?
次のパッチは来年以降ですだけ言っておしまいかな?
2024/12/02(月) 07:56:33.89ID:dmQ7dp6U0
発売時期考えるとバニラはRyzen 5600X、Core i 12400にメモリ32GB、RTX3060無印8GB辺りで上手く動くように考えないとどうにもならんな
27名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 2a1c-n5jU)
垢版 |
2024/12/02(月) 08:52:06.82ID:gy00E6DK0
怒涛のリージョンパックラッシュで笑うわ
システムは現状維持で各国アセットで勝負に舵を切ったのか
28名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8722-Dj8N)
垢版 |
2024/12/02(月) 08:55:11.54ID:ER0RkkmT0
今出せるものを出すだけ出して終了宣言するんだろう
しばらくまた1で食いつないでいくんじゃね4万とかいってるし
29名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c7e1-Q86W)
垢版 |
2024/12/02(月) 09:17:06.84ID:PX2i5ief0
ベースゲームを改善し続けないとDLC出してもボロクソ評価下されるだけだもんなぁ
現状出た有料コンテンツも非常に不評だらけだし・・・
San Francisco Setとか全体の13%しか好評にしてないとか流石に笑っちゃう
2024/12/02(月) 10:35:00.80ID:FNqXEPtj0
ULTIMATE買った客から訴えられないためのアリバイ工作ひどいな
こんなゴミアセットパックがULTIMATE買った対価とかありえんだろ
2024/12/02(月) 10:53:07.34ID:ER0RkkmT0
期限ギリギリにビーチwとか出してきた前科あるしな
ゲームの出来もひどいけど、ここの対応はほんとひどい。

Ultimateだけでも返金するのが当たり前の対応だろ
2024/12/02(月) 10:57:19.29ID:6nECAtrN0
ヤシの木あります!なおビーチは作れません😅パス付き買ったから3日に出るやつも既にライブラリに存在してます😤わりぃやっぱつれぇわ…
2024/12/02(月) 12:11:04.50ID:8wWbUiXi0
クリスマス休暇前にアセットエディタ頼むよマリーナ
2024/12/02(月) 12:19:57.21ID:PlqB7cSn0
信者でもないのにアルティメット買ったやつおる?
35名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 2a1c-n5jU)
垢版 |
2024/12/02(月) 13:17:15.83ID:gy00E6DK0
でもPVには夢が詰まっていたから
36名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ aca3-NijZ)
垢版 |
2024/12/02(月) 13:31:59.93ID:GUVUmM/D0
DLC単体で購入するよりコスパいいならあり。
2024/12/02(月) 15:56:28.57ID:FNqXEPtj0
あのゴミDLCに金払う価値無し
38名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8722-Dj8N)
垢版 |
2024/12/02(月) 16:02:32.60ID:ER0RkkmT0
金返せ!
いや次のDLCつけるから

ネズミ講と一緒の手口
39名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW f6db-Ufo4)
垢版 |
2024/12/02(月) 16:53:42.45ID:5R71vjw40
この杜撰さはお国柄なのか、この企業だからなのか
2024/12/02(月) 18:21:18.85ID:+76knNo+H
被害者が増えないことを祈る
ま、このスレ見たら買うやついないだろうけど
2024/12/02(月) 18:24:35.94ID:+76knNo+H
COのCS2に対するクソ対応のせいでスチームだかゲーパスだかの規約変わったんだっけ?
2024/12/02(月) 18:25:45.40ID:+76knNo+H
Ultimate買った人は今のところ何もらえたの?
2024/12/02(月) 18:30:45.08ID:Fekd16N90
ブリッジアンドポート
コールドウェーブチャンネル
モダンアーキテクチャ
アーバンプロムナード
デラックスリラックスステーション
サンフランシスコセット
ソフトロックラジオ

無料のヤシの木入れて8個入ってるな
まぁゲーム中で使えるのヤシの木とゴールデンゲートブリッジだけなんだけど
44名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c7e1-CGXR)
垢版 |
2024/12/02(月) 20:39:12.64ID:PX2i5ief0
Steamにて「シーズンパス」販売時のルールが明確化。収録DLC配信延期が許されるのは1回だけ、3か月以上延期すると配信停止や返金措置など厳しめガイドライン追加
//automaton-media.com/articles/newsjp/steam-20241121-318931/

コロッサルオーダーちゃん・・・ちゃんと約束守れるよね・・?
2024/12/02(月) 20:43:24.61ID:pRXnGb5a0
もう発売しちゃってるから関係ないもーんくらいに思ってそう
2024/12/02(月) 20:56:06.70ID:Dx+h9/8q0
あんだけ中身すっかすかでもDLCとして認められてるから余裕でしょ
2024/12/02(月) 20:57:09.86ID:Dx+h9/8q0
>>27
まじでアリバイ工作だよな
48名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd02-paED)
垢版 |
2024/12/02(月) 21:20:41.85ID:aV6pvNTBd
43酷えな
まさしくゴミ
2024/12/02(月) 21:43:21.70ID:mwknIIu50
前スレ埋めようとレスしたら速攻レス不可まで追い込まれたわ
無理ゲー
50名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ c7e1-CGXR)
垢版 |
2024/12/02(月) 21:58:06.30ID:PX2i5ief0
???「前スレ埋めないとガイドライン違反だよ、5chすべきではない」

数人が書き込む

ハンター関係者以外ほぼ全員撃たれて書き込み不可に

これマジで意味不明すぎるw
2024/12/02(月) 22:01:38.29ID:kVW0v6230
キモ信者は放置で
2024/12/02(月) 22:03:49.92ID:Fekd16N90
埋めるの協力しようと思ったが書き込んだら撃たれるんやろなって思ってやめた
2024/12/02(月) 22:35:44.67ID:IDOQTPYO0
同じく🤣あそこ頭のおかしな子が張り付いてて速攻大砲飛んでくるんだもん戦地かよ
2024/12/02(月) 22:37:51.78ID:rDBeOh2P0
並行がまずい言ってるならあっちを捨てればいい話か
2024/12/02(月) 22:41:42.89ID:PlqB7cSn0
俺も撃たれたわ
2024/12/02(月) 22:42:43.61ID:GNJujUZO0
大砲打ちまくって過疎化させるってシティスカスレにとっては最大のアンチ活動だよな
頭の悪い行き過ぎた信者の行動だと思ってたけど逆効果なの自覚無さそう
2024/12/02(月) 22:48:08.73ID:kVW0v6230
こっち使えとか言いながら
書き込みに大砲撃つ意味不明な行動してるしな
2024/12/02(月) 22:49:26.07ID:PlqB7cSn0
アンチとか信者とか関係なく撃ってるし荒らし以外の何者でもないわ
59名無しさんの野望 警備員[Lv.103][SR武+10][SR防+5][木] (ワッチョイW 3d31-lGLB)
垢版 |
2024/12/02(月) 22:53:43.90ID:6cQohnNr0
>>57
いや全員撃たれてるぞ
2024/12/02(月) 22:55:39.49ID:1yfYx2jV0
>>54
だから旧スレを削除依頼出せって話なのでは?
なぜか反対してる人いるけど
61名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c7e1-CGXR)
垢版 |
2024/12/02(月) 23:03:12.67ID:PX2i5ief0
これだけ撃たれまくってるのに「削除依頼出せ」って言ってるやつは絶対撃たれてないの答え合わせすぎて草
//i.imgur.com/JwDFAdG.png
2024/12/02(月) 23:05:32.78ID:1yfYx2jV0
>>61
撃たれたからレベル下がってるんだが…
と言うか専ブラ使ってたら分かるが全員撃たれてる
63名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c7e1-CGXR)
垢版 |
2024/12/02(月) 23:06:40.68ID:PX2i5ief0
>>62
前スレのレスの話ね
2024/12/02(月) 23:09:21.14ID:J/f0Dwa70
撃たれた撃たれたいつまでも騒いでるんだったら装備くらい付けたら?
レベル下がらんぞ
65名無しさんの野望 警備員[Lv.103][SR武+10][SR防+5][木] (ワッチョイW 12b6-lGLB)
垢版 |
2024/12/02(月) 23:11:12.23ID:ffz+AVWx0
>>62
いや言ってる奴も撃たれてるから
66名無しさんの野望 警備員[Lv.103][SR武+10][SR防+5][木] (ワッチョイW 12b6-lGLB)
垢版 |
2024/12/02(月) 23:11:37.53ID:ffz+AVWx0
間違えた>>63
2024/12/02(月) 23:12:16.34ID:kVW0v6230
キチxイに刃物
信者に大砲
68名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c7e1-CGXR)
垢版 |
2024/12/02(月) 23:19:01.54ID:PX2i5ief0
>>66
そっかまぁ頑張って埋めてくればいいんじゃないか?俺は面倒だから絶対やらんがそれを止めないどころか推奨するよ
69名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ be08-NijZ)
垢版 |
2024/12/03(火) 00:14:22.10ID:rfA7gqMe0
ゲーム中ずっとこれで張り付くのはこのゲームの仕様?
アセットいっぱい入れたらこうなるの?メモリ壊れない?
://i.imgur.com/tpYEzvq.png
70名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8a1d-zF9U)
垢版 |
2024/12/03(火) 01:22:53.39ID:ulG4+7410
アセットいっぱい入れるなら128GB積むのだ
2024/12/03(火) 03:13:34.12ID:XRrHH5fD0
短いスパンで複数レス書き込むことなんて早々ないようなスレで撃たれようが撃たれまいがなんも進行変わらんだろと思うが
どっち側にも言えるけど見ず知らずの人間にエネルギー使うのアホらしいぞ
2024/12/03(火) 04:33:44.72ID:FOxkA+L20
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
2024/12/03(火) 05:12:22.09ID:pw4vn4XgM
なんでこれでメモリが壊れると思ったよ
この場合壊れないか心配するべきはメモリ不足で仮想メモリとして酷使されるSSDだろ
2024/12/03(火) 05:29:30.54ID:ok7/VMnb0
>>61
一回撃つのにいくら課金いるの?
2024/12/03(火) 06:12:23.32ID:3nYosI1p0
鬼の居ぬ間に前スレ埋めたかお疲れ
2024/12/03(火) 06:34:25.82ID:ZtX3XiohH
前スレ、信者が寝ているうちに埋め立てられててワロタ
信者破れたりーwww
2024/12/03(火) 06:57:57.94ID:1fgKU/hO0
cs1久々に起動したら街に活気があって雰囲気が明るい
78名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f0e7-0CkY)
垢版 |
2024/12/03(火) 06:58:46.41ID:hrUvv7620
5chガイドラインがどんぐり導入にあわせて改訂されてるなら自治厨のアホの言い分も三分は理解する
2024/12/03(火) 07:03:43.56ID:mo9Dlj+W0
前スレ埋め立て乙やで
2024/12/03(火) 07:32:43.53ID:heOwkLs70
DLC早速賛否両論になってて草と思ってレビュー見てみたら新規アセット60個とか宣伝してるくせに使い回しとか含めると実際は30個程度しか無いとか流石に笑えないレベルだった件について…どれだけ酷いか今日の夜確認するのが楽しみだこりゃ🤣
2024/12/03(火) 07:37:53.34ID:U8SJNj/c0
全然5ちゃんのルール分かってないんだけど
大砲とか撃たれるとか何なの?
2024/12/03(火) 07:56:56.69ID:p2JuSEhf0
はやく待避線付き駅アセットください
2024/12/03(火) 08:43:32.73ID:JEHv/9ic0
ハブ駅もっと種類増やせ
2024/12/03(火) 10:52:40.80ID:4sVX8ISQ0
>>80
ultimate買っちゃったの?
85名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8722-Dj8N)
垢版 |
2024/12/03(火) 11:08:38.99ID:xFGFcJwg0
>>80
ヤシの木再び!
2024/12/03(火) 11:43:08.77ID:Xb1+uEnt0
>>81
何も装備してない雑魚はレベルが下がる
5ch運営としてはどんぐりはスクリプトを使用していない限り乱射されようが知らんこっちゃのスタンス
2024/12/03(火) 12:16:32.75ID:4uR6NCo+0
>>77
だから言っているだろw
CS2はゾンビータウンでアニメーションも少なく見ていて楽しくないって
2024/12/03(火) 12:57:53.73ID:eTgI/70M0
地形を活かした街作りするで!って思っても
大型設備が歪みまくってたり建物レベルアップとかで使用禁止ループ入ったりして面倒くさくなって平坦にしちゃう
2024/12/03(火) 12:59:51.18ID:4sVX8ISQ0
>>80
スチームレビュー荒れまくりww
このあとに待ってるのが「今年もクリスマス休暇取ります」とか楽しみすぎる
90名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2a1c-n5jU)
垢版 |
2024/12/03(火) 13:26:07.27ID:E1QMdcbC0
今日も当たり前のように新アセット発表
2024/12/03(火) 13:31:42.00ID:eTgI/70M0
アーバンプロムナードの設備が都市◯◯シリーズと立ち位置被りまくってる
というかこっちで実装するはずだったもんパクってきた疑惑
アセットパターン60個!とか言いながら半分くらいしか無いっぽいし

モダンシリーズは中々良さそうなの揃ってる
生徒数半分くらいになって面積あんま取らない大学群は特に良い
2024/12/03(火) 14:43:44.75ID:4sVX8ISQ0
ズンパス違約回避のためになりふり構わなくなってるな
2024/12/03(火) 16:11:01.70ID:xFGFcJwg0
発売1年でアセット30個とか笑えるレベルだな
2024/12/03(火) 16:40:09.61ID:eTgI/70M0
お得意のバグで出ないだけなのかもしれないけど
使えねぇなら存在してる意味ねぇんだよ!になる
95名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW b217-lnvF)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:02:50.71ID:jGzYLhhi0
リージョンパックって2500以上のアセットとか言ってたけど
growableも含まれてるっぽいよね
固有アセットかと思ってたんだけどね
96名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c7d4-CGXR)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:48:48.66ID:7vLEGcHe0
もうアセットはユーザーに任せて
ユーザーが介入できないゲームのコア部分の改善に勤しんでほしいんだが
2024/12/03(火) 21:08:18.54ID:xm4ZlwVP0
>>96
精一杯やった後だろうな…
2024/12/03(火) 22:09:52.60ID:XRrHH5fD0
エディタが無いからどうにもならん
2024/12/03(火) 23:07:51.37ID:2Jby0Vd00
まあヤシの木みたいに速攻でレビュー真っ赤になってないから…
2024/12/04(水) 00:03:34.20ID:P/aawxBp0
旅客駅と地下鉄駅追加はいいけどなんで全部並行なんだよ
101名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b25d-lnvF)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:22:24.56ID:JZlsshqk0
アセット使えりゃそれだけで満足して熱中しだすのに
なんでこうも後回しなのか
ゲーム本体のシミュレーションなんざ気にしてねーんだわ
102名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8722-Dj8N)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:25:27.24ID:jowRS3ku0
>>99
一般客はもうとっくにやめてるしな
今でも残っててDLC買うようなやつは我慢強い信者ばっかだから
2024/12/04(水) 10:28:50.32ID:JsoLezfv0
>>101
その意見が少数派だからだろ
2024/12/04(水) 10:51:36.50ID:jowRS3ku0
本体がバグってるのにエディッタとか自殺行為だろ
マトモな開発なら普通はやらない

まあとっくにMODをOKしちゃってもう収拾つかなくなってるけどね
2024/12/04(水) 11:12:29.46ID:gRRxfF/C0
COは2が駄作ってことはわかったわ
次のシリーズに期待している
2024/12/04(水) 11:42:04.14ID:tgZmncmZ0
コロッサルオーダー2?
2024/12/04(水) 11:51:58.55ID:VnQ2qDAG0
ビーチが存在しないBeach Propertiesの次は遊歩道が存在しないUrban Promenadesと…COさん渾身のギャグは面白いなぁ😅
2024/12/04(水) 12:50:32.23ID:JsoLezfv0
詐欺で訴える奴出てくるんじゃね?
2024/12/04(水) 12:51:20.43ID:ptwq2+Yr0
>>103
シミュレーションうんこの1に未だ数万人いるのに?
2024/12/04(水) 13:37:13.70ID:tgZmncmZ0
未だに1やってる奴はそもそもシミュレーションに興味ないし2に期待して買ったやつはシミュレーションに期待して買った奴も多いだろう
ジオラマにしか興味ないなら仮に2が理想のムーヴしてても発売から3年ぐらいは経たないと現状の1のジオラマに及ばないでしょ
2024/12/04(水) 13:59:00.71ID:01qvX80z0
そのうち1よりジオラマとして優秀になれば2に乗り換える、く程度にしか考えてないよ今でも1やってる人達は
アセット無しの2にはシミュレーションがどうとか関係なく興味無い
2024/12/04(水) 16:24:28.22ID:JEhRQKry0
シミュ直してもシミュ望むプレイヤーは5年10年も居座わらんし
そりゃ無いよりあった方がいいからプレイヤーの際限の無い願望としてそう言う声は出るだろうしクリエイターとして惹かれるのは分かるけど選択を間違えたね
2024/12/04(水) 16:27:26.15ID:hh1PWuwx0
いやシミュに拘らなかったら、というかそう表明してなかったら今より失敗してるだろ
ジオラマでいいならそれこそ1やってればいいんだから
114名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 2a28-n5jU)
垢版 |
2024/12/04(水) 16:46:00.75ID:qW/A+CN60
もう裏で動いている3の企画開発にコスト振り始めてるだろうしな
延命にコスト割いても割に合わないでしょうし
2024/12/04(水) 17:02:03.97ID:HN/3eqwK0
貨物港なんか道路接続を一通でやれば構内ライン綺麗に通ってスムーズに積み込み荷下ろし出来てたのに
いつの間にかスポナー形式に変更されて意味不ワープ+Uターンするように改悪されてんのとか
マジで意味分からん

Extended Cargo Harborが更新されてないせいで挙動おかしいから普通のやつ使わないとダメだし
2024/12/04(水) 17:13:18.36ID:JsoLezfv0
このゲーム都市開発シミュレーターとして売ってるんだが
ジオラマゲーなら良しとかはありえん
現状、都市開発シミュレーターとしては不良品なので、プレイヤーとしてはジオラマゲーにするしかないってだけ
都市開発シミュレーター諦めるなら返金だよな
2024/12/04(水) 17:30:24.97ID:JsoLezfv0
>>114
CSシリーズはシムシティシリーズの末路を越えられるか
2024/12/04(水) 19:02:49.51ID:XlV5n7G0H
前スレの末路はワロタね
課金してスレに張り付いて必死になってアンチの大砲撃ってたのにちょっと寝たところを突かれてスレ落ちwww
信者がんばれwww
119名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c77d-Q86W)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:52:50.07ID:orBBZJxG0
面白いのがきちんとスレ埋めろって言ってたやつがガチガチに装備持ってる高レベルばっかだったのが笑えるね
前スレ埋めるの誘導してどうしても憎い奴を撃ちたかったんだろう
2024/12/04(水) 19:57:38.80ID:xJJzsdRR0
すげー不思議なのが独裁ハンターが次スレ立てなかったこと
寝てたかな
2024/12/04(水) 20:03:49.38ID:RP//tL7ua
タゲられて反省した説
122名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6e25-taKk)
垢版 |
2024/12/04(水) 20:22:45.15ID:gDG9Kmad0
>>120
大砲依頼スレから出張してきたハンターやろ
このスレが何のスレか知らないし見てもない
ただ撃ってるだけ
123名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5fdc-lnvF)
垢版 |
2024/12/04(水) 21:10:15.98ID:y5Zeo2hH0
昔のゲハみたいな血で血を洗う戦場でやってんのなら分かるけど
こんな3流タイトルの専スレでなに必死にやってんだろって思う
2024/12/04(水) 21:11:26.00ID:vREQg1Ta0
次スレ立ててリンク貼っただけで撃たれたよ。で、そのことを書いたらまた撃たれた。大砲禁止にしたのが気に入らなかったのかな?
2024/12/04(水) 21:16:46.33ID:tiD8rDgc0
CS2が失敗した中、ここでシムシティ5を作ってもいいんだぞ

と思ったけどマクシスはずっと前に解散したんだった
2024/12/04(水) 22:28:24.95ID:9NMFM8Md0
シムシティが死んでパラドから開発のゴーサインが出たCSが今度は同じ道辿ろうとしてるとか皮肉なもんだね…
127名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ c461-ep5E)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:43:06.23ID:3iDECpn60
街作りゲームとして作り込んでほしいよな
128名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ac75-NijZ)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:51:56.74ID:Ou383fel0
いうてCS2も120万本ぐらい売れたよね。開発資金は十分回収できているはず
2024/12/04(水) 22:53:59.72ID:HN/3eqwK0
被害者120万も居るのか・・・そのうちの一人はワイだけど
2024/12/04(水) 22:59:51.57ID:xbRFICII0
もし3が出てもみんな最初は様子見で初動10万くらいまでは落ち込みそう
2024/12/04(水) 23:27:34.89ID:HN/3eqwK0
都会の高校
ジム拡張するとアップグレード建屋の中身カメラモードで見れるんだが
例のプールで草生え散らかした
2024/12/05(木) 00:10:32.61ID:txcYssQp0
アーバンプロムナードって都市の遊歩道って意味だろ
歩道とか強化されると思ってたわ
2024/12/05(木) 00:15:13.90ID:eA08mNOQ0
遊歩道がどうこうって文言あるけどそんなもんゲーム内の何処にもねぇという
2024/12/05(木) 00:45:13.94ID:GzFejWKc0
この出来でDLCリリースされて有償なのか!?

さすがにスルーや
135名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4302-dT8p)
垢版 |
2024/12/05(木) 07:36:27.82ID:d2wr9tQL0
クルマがルート喪失してグルグル回ってく大渋滞
なんだこれ🙄
2024/12/05(木) 08:35:45.24ID:Tckh7IjEH
dlc買ってる人いるかね?
みんなultimateのひとかな?
137名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6eb7-lnvF)
垢版 |
2024/12/05(木) 10:00:14.33ID:V+H8Eb2L0
未だにこのスレにいるのは
物好きかultimateの呪縛に囚われた奴だけだ
2024/12/05(木) 10:07:19.24ID:czcV921a0
ultimateの内容が曖昧すぎて通常版買ってる自分は物好きだったということか
2024/12/05(木) 10:17:30.66ID:g+3oZIfs0
信用してUltimate買ったらこの様よ
2024/12/05(木) 10:22:46.34ID:SdOMAHle0
1年経ってもヤシの木と遊歩道?だけとはそりゃ思わんわな
2024/12/05(木) 10:24:47.99ID:eA08mNOQ0
サンフランシスコMAPとゴールデンゲートブリッジさん・・・
2024/12/05(木) 11:25:20.59ID:O36OYIt10
アルティメット買ったけどDLC群を確認する起動をしてない民です
2024/12/05(木) 12:00:54.77ID:oMu/IX4s0
港が渋滞しなくなるの待ってるんだが
144名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c4ac-ep5E)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:03:05.40ID:3hCZfE+b0
ModのPedestrian Bridges、交差点に置くと使ってくれるんだけど一直線の道路に置いても使ってくれないな

駅 || バスターミナル

こういう配置にして市民が信号ないところを渡ってるところをPedestrian Bridgesで渡しても使ってくれない
2024/12/05(木) 13:38:42.78ID:eA08mNOQ0
螺旋階段の位置が道路ギリギリすぎたりすると登り口が車道と被ってる判定されてダメっぽい
Pedestrian Bridgesの歩道橋と舗装路歩道とか繋ぐとなるけど、内側にちょっと寄ってくる
あとスナップでセルに合わせるONになってるとなりやすい
スナップフリーにしたり90度に合わせるだけONにしてANARCHY使ってギリギリ攻めると大体イケる
ダメなら道路の外側のセルにちょっとだけはみ出せば良い
2024/12/05(木) 14:24:21.98ID:eA08mNOQ0
ああごめん車道被ってる判定じゃなくて
市民の歩く歩行ルートが届かない判定になる
2024/12/05(木) 16:52:47.03ID:aqG/dOsE0
>>137
嫌な予感が少しあったので通常版だけ買ってるけど、アプデでどうなってるか気にはなるから時々覗いてはいるぞ
148名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 6eb7-lnvF)
垢版 |
2024/12/05(木) 21:27:07.05ID:V+H8Eb2L0
発売された1年過ぎたんだよな
1の頃は半年でアフターダークきてすげ綺麗って感動したの覚えてる
149名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bea0-NijZ)
垢版 |
2024/12/05(木) 22:40:59.60ID:NboQE35G0
あの頃の感動はもう…
150名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW f0dc-Ufo4)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:19:05.86ID:My6bO1FU0
悲しいなぁ…
151名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c7ac-Q86W)
垢版 |
2024/12/06(金) 00:12:26.18ID:MZWAHyQF0
過去に全部入りの最上位Editionを購入して「買ってよかった」と思えるゲームって皆無なんだけど
みんなはあるの?
2024/12/06(金) 00:20:57.85ID:hksUZqD80
この出来、中身であのPV作ったのはさすがに擁護出来ない
153名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c4da-Q86W)
垢版 |
2024/12/06(金) 02:47:23.86ID:UjcdXjtW0
もう少しゲーム要素強くしてやりたいことがうまくできないもどかしさが欲しいんだよな
今はゲームとして簡単過ぎる
2024/12/06(金) 02:53:13.39ID:4r18/rqrM
ホームレスバグのお陰でやりたいこと全くできなくてもどかしいどころでは済まないはずなんだけど?
155名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c4da-Q86W)
垢版 |
2024/12/06(金) 03:07:56.56ID:UjcdXjtW0
ホームレスバグ出たことないわ、基本1回できた家は極力壊さない方針だしな
2024/12/06(金) 03:30:27.96ID:4r18/rqrM
ゲーム内10年とかやってホームレスバグ発生しない事って無くない?
2024/12/06(金) 07:21:24.06ID:ypdONmaw0
逆に序盤のカネなしでやりたいことやれないでグズグズしてるより資金無限でやりたいようにやるのが醍醐味だと理解した
ゲーム感はいらねーから優秀な箱庭アプリになれ
2024/12/06(金) 07:30:35.46ID:/sum9TnE0
つまりCity Painterに徹しろってことだな
ワイもそう思う(そうするしかない)けどCOに直接言ったらtoxicでbanだから気をつけなよ
2024/12/06(金) 07:41:21.16ID:+62k9q4m0
シミュレーター放棄するなら虚偽広告で返金だな
2024/12/06(金) 07:45:18.33ID:M6qc9bfV0
序盤金貯まるのを待ってるの苦痛ではあるけど無限は虚無感あって困るんだよな…
1は無限でもそんな気にはならなかったんだけどふしぎ
2024/12/06(金) 08:48:24.81ID:HtvLidom0
今週末無料プレイだってよやったねこれで同接爆上がり🤣目指せCS1越え!
2024/12/06(金) 08:53:31.16ID:lJTsQ3aE0
コレ小学校の特区設定意味ないの?
特区内で無料スクールバス走らせてんのに隣の特区にある小学校や更にその隣の特区にある小学校に通学するアホが湧きまくってる
世代交代進まないとアカンのかな
2024/12/06(金) 09:33:22.34ID:nfJNvsXQ0
それでみんなはこの前出た有料パック買ったの?
2024/12/06(金) 09:57:02.43ID:4r18/rqrM
住民の通勤・通学や物流、交通含む都市機能のシミュレーションは早めに違和感ないよう修正して欲しいとこ
165名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 5c58-HNw9)
垢版 |
2024/12/06(金) 10:24:28.54ID:h0XYijot0
一年ぶりに起動したけど
空路追加するMODってどれだろう
166名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f07d-0CkY)
垢版 |
2024/12/06(金) 10:30:36.70ID:WN4Tnw4S0
>>164
そこだよな
逆にお金なんてフレーバーに過ぎないから味付けさえできるようにしておいてくれたら細かい調整はcoでやる必要ないとさえ思う
2024/12/06(金) 12:26:00.89ID:aQ9Zt2QF0
>>164
できるわけ無いじゃん
168名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c4da-Q86W)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:35:04.78ID:UjcdXjtW0
>>156
何年経ってるかはわからんが35万人都市でも見たことない
公式としては修正したことになってるわけだしプレイの仕方的なものが関係してるんじゃないかな
169名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c4da-Q86W)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:38:26.41ID:UjcdXjtW0
公式として修正したことになってるってのは事実誤認だったわ
情報くれって言ってる段階か、我々がデバッガーだったわ
2024/12/06(金) 12:58:39.98ID:lJTsQ3aE0
やり直しててまだ人口4万くらいだけど引退済み高齢者がやたらとホームレス化してる
2024/12/06(金) 13:04:04.04ID:VayomYkm0
ジオラマして楽しむ と

(シミュが死んでるから)ジオラマするしかない(けどアセットも無い) 

の違いは大きい
172名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aca4-NijZ)
垢版 |
2024/12/06(金) 13:13:16.68ID:vmroU2iW0
市民が長生きするメリットよりもデメリットが目立つな
2024/12/06(金) 14:53:19.14ID:aQ9Zt2QF0
>>171
TOXICです
174名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 6eb7-lnvF)
垢版 |
2024/12/06(金) 16:17:41.12ID:vNGSPYrj0
高度シミュレーションの切り分け出来たらな
1基準のシミュレーションモードみたいな
低負荷モードみたいな言い分でさ
2024/12/06(金) 16:39:02.75ID:jiRZL/4m0
epicの無料でバスシミュレーター21
ここの人なら興味ある?
2024/12/06(金) 18:05:24.25ID:OVbX8IqG0
DLC想定通りやや不評へ
2024/12/06(金) 21:11:27.83ID:MZWAHyQF0
ってかほんとここの開発はパッチの規模とサイクルが遅いね
とあるPCゲーしてるけど驚くほど早くPDCA回してるので驚くばかりだよ
そこは大型スタジオではなく中小規模スタジオなのでここと変わらない規模のはずにも関わらず...
2024/12/06(金) 21:30:45.16ID:M6qc9bfV0
1があんまりDLC展開含むサイクル速度が気にならなかったのはその時点で充実してたからだろうな
mod環境が壊れるからアプデとめて〜ってレスさえ見られたし
2024/12/06(金) 23:42:24.05ID:lJTsQ3aE0
モダンは有能施設幾つかあるから許せる
通常・モダンのダブル工業大学と通常・フランス・モダンでトリプル市役所の効果えぐいし

アーバンは施設もksだしアセットも微妙だしで散々待たせといてこのザマかよ感がすげぇ
180名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c73a-CGXR)
垢版 |
2024/12/07(土) 00:47:47.53ID:BvhQPomy0
Japan Region Pack | Trailer | Cities: Skylines II
ps://www.youtube.com/watch?v=mAF9NTU1omU
ps://i.imgur.com/G9a9xvX.jpeg
2日後にプレミア公開 12月9日 20:00

日本地域パックは、12月9日12:00 CETより無料でダウンロード可能になります!コミュニティクリエイターのKaminogi、Koma、Stop it Dがキュレーションした日本パックで、日本の建築美に浸りましょう。
このパックには、豊富なサービスビル、シグネチャービル、日本独自の精神をとらえたさまざまな新しいゾーンが含まれています。今すぐCities: Skylines IIを購入しましょう!
2024/12/07(土) 05:42:29.60ID:yTbw7uYS0
>>180
おーーー、待ちかねたよ!!
来週から復帰してみるよ
2024/12/07(土) 08:22:39.82ID:Ak/p5/Nv0
長らく日本語とハングルの区別がついてなかった開発がどんな日本をお出しするか楽しみやな
2024/12/07(土) 09:55:09.75ID:uWx3nE/c0
アニメーション少ないしアセット追加されても眺めてていて楽しいものにならないとどうにもならんと思うけどね
同じ建物ばかり並ぶのが解消して街に色がつく程度でしょ
184名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5f58-Utkv)
垢版 |
2024/12/07(土) 09:58:44.11ID:0MFhsqub0
>>180
細かいことだけど対馬が日本領土じゃなくなってて北方領土も消されてるな
185名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ac1c-NijZ)
垢版 |
2024/12/07(土) 10:07:40.98ID:miVVKayu0
>>180
ホームレスバグ修正してやコンソール版いつ?など、コメント欄に皮肉が混じってて草
2024/12/07(土) 11:02:33.57ID:ZcULfYaw0
北方領土はしゃーないけど対馬がないのは草も枯れる
2024/12/07(土) 11:44:25.71ID:S39W/FgX0
炎上の種をまく天才かこいつ
2024/12/07(土) 11:58:36.00ID:OS9JaSNd0
こういうパターンでデフォルメされた日本列島初めて見たわ
なんで瀬戸内海にある島が大きくなってて下北半島が小さくなってるんだろ
2024/12/07(土) 12:09:25.67ID:qBzSb4qH0
細かいなジャップは
お前らが描いてもこんなもんかもっと下手だろ
190名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 6e85-lnvF)
垢版 |
2024/12/07(土) 12:41:22.06ID:1/2ec6ve0
房総半島が痩せて三浦半島が消えた?
2024/12/07(土) 12:51:06.16ID:nD7VtvtC0
九州と四国と本州の間にすっぽり収まってる巨大な島は何だ?
形がおかしいどころじゃなく、何がどうなってこうなった?
192名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW caa3-Ufo4)
垢版 |
2024/12/07(土) 13:23:52.98ID:bHqqos8u0
新手のギャグだろ
2024/12/07(土) 14:01:59.23ID:IWQrDpsA0
確かに九州も形がおかしい
対馬が韓国にされ
沖縄も中国領土にされてるな
2024/12/07(土) 14:37:13.02ID:ZcULfYaw0
いやぁ地図でコレって中身ks率予測跳ね上がるで工藤

地図上の日本すらまともに認識出来ない連中の手でコレが日本や!ってお出しされてくる恐怖
2024/12/07(土) 14:38:38.85ID:IWQrDpsA0
ってかこの日本地図自作したんか
地図なんてテンプレートがあるんじゃないの
196名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ac63-NijZ)
垢版 |
2024/12/07(土) 14:50:41.81ID:miVVKayu0
CS1みたいに日本のクリエイターがアセット制作もしくは監修している
そう思ってたけど違うのか
2024/12/07(土) 15:07:54.31ID:OeRYmYcv0
UBIといいあっちの人達にとっての日本の認識なんか所詮こんなもんなんだろうなと…
198名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 6e85-lnvF)
垢版 |
2024/12/07(土) 15:24:53.98ID:1/2ec6ve0
文化誤認だとか領土問題はまあブレがあるとは思うけど
形がおかしいのは別でしょ
地図と見比べたらこれでいいかとはならんやろ
2024/12/07(土) 15:42:23.13ID:fiYplV6G0
こういうのって素材があるんじゃないのかな?ぶっちゃけ他所の国の形とかわからんし気にしすぎるのもな
2024/12/07(土) 15:52:11.05ID:hp5yDvAh0
解像度が低いピンボケ地図から拾って加工したとしてもこうはならないだろう
純粋に不思議だな
201名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ca9d-Ufo4)
垢版 |
2024/12/07(土) 16:16:28.43ID:Flmy63o70
こういうのは元素材の地図をトレースして境界を加工してパッケージに使うから普通はこうならんな
もしかしたら入社1ヶ月のド素人奴がソフトで作ったらこうなるのかもな
それにしても社内チェックが機能してないのは間違いないが

もしくは「架空の日本」という設定なのかもw
2024/12/07(土) 18:01:25.11ID:oHg6fx45d
制作陣に特定民族スタッフがいれば普通に嫌がらせの場合もあるが、CS2がどうなのかは知らん

なんか別のゲームで日本風DLCの神社参拝が削除されたことを思い出したわ
203名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c721-paED)
垢版 |
2024/12/07(土) 18:04:36.52ID:TGvJVIfI0
閉店間際の投げ売りになってきたな
手持ちのネタ少しでもカネに変えて今年で締めるんじゃねもう
2024/12/07(土) 18:51:39.33ID:hp5yDvAh0
これ瀬戸内海の部分は陸と海が逆になってるな
謎の島を海にしてその周りの海になってるところを陸にして四国や九州にくっつけると実際の形に近くなる
ちょっとスッキリした
2024/12/07(土) 19:04:56.14ID:RFbz0MuN0
某汚水市長の動画で見たけどCS2になっても
クソな車線変更って直ってないんだね
2024/12/07(土) 19:06:29.09ID:S39W/FgX0
1は複数車線を有効利用してくれないけど
車線変更だけに限るなら2は前作から劣化してね
2024/12/07(土) 19:13:20.06ID:ZcULfYaw0
交差点レーンだろうが直前で割り込んで来て無理矢理曲がる
リアルでやったら余裕で違反取られるムーヴを当たり前のようにやる
2024/12/07(土) 19:16:25.87ID:RFbz0MuN0
あーやっぱ今もそうなんだね
CS1で交差点までの距離を出来るだけ長く取って
MODで1車線づつ車線変更させて強制してるんだけど
なかなかうまくいかねーや
2024/12/07(土) 21:09:21.94ID:biDJWvbm0
2は車線変更する余裕がない(≒距離が足りない、渋滞している)と車線変更しない
っていう点がすげーシビアに効いてくる
2024/12/08(日) 01:07:15.65ID:sWZ7sI5t0
車線変更どころか変なところで切り返して対抗レーンに割り込もうとして2車線塞ぐのほんとやめてほしい
2024/12/08(日) 02:09:10.84ID:XTKeFOJE0
徹底的に客を馬鹿にしていくスタイル
212名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW df99-1AKd)
垢版 |
2024/12/08(日) 09:15:20.17ID:dquG0fYC0
開発もこのゲームに愛着なさそう
213名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW 875c-DvCN)
垢版 |
2024/12/08(日) 10:37:52.15ID:VLGa7/oJ0
自動車・交通AIの進化が売りだったのに
2024/12/08(日) 10:57:04.21ID:attzvldj0
治安や教育が悪いほど交通マナーも悪くなるとかなら良かったのにね
まあ今更ここの開発にそこまで期待するのも酷か
2024/12/08(日) 11:19:02.89ID:ZXGpVJKM0
樺太やカムチャッカや朝鮮半島もめちゃくちゃだから思想じゃなさそう
単純にCOの能力が低いだけだ
2024/12/08(日) 11:47:20.40ID:EyrfJVG/0
雑な仕事してるよな
2024/12/08(日) 13:31:09.17ID:5CA/wg1U0
騒音軽減設備欲しいわ
騒音波及の影響でスペース出来るのなんか勿体無い
街路樹で道路騒音少し軽減出来るんだし植林で建物騒音軽減して欲しいぜ
2024/12/08(日) 13:31:19.82ID:7r0eUylw0
たぶん解像度の低い地図画像使って海部分を透明化するときに自動範囲選択ツールの色差の閾値設定をミスったんだろう
2024/12/08(日) 14:22:10.14ID:uL4s9TDL0
現実通りに日本をマップで再現すると
建築可能エリアがあまりに狭いクソゲーになると思うから
ある程度変更しつつそれらしく再現が妥当なところだろうな
2024/12/08(日) 17:01:55.52ID:0yJUveHX0
経過時間と描画のバランスが悪いと思う
通勤ラッシュが帰宅ラッシュに被って日をまたいで繰り返し
2024/12/08(日) 17:54:01.27ID:0I/163jh0
今週クリスマス来るデー
2024/12/08(日) 18:46:07.35ID:QlX+XiAa0
クリスマスが来ると休暇が始まるぜ
2024/12/08(日) 19:55:43.99ID:5CA/wg1U0
車道の接続やら何も問題ないのに遺体の回収されないタワマンが出現した
世帯の内容見たら2人+犬で市民は両方死亡状態
何かのタイミングで同時に死んで通報判定消えたんか・・・?
2024/12/08(日) 20:59:37.20ID:MP/dHc9D0
老々介護からの共倒れで発見されないケースだな
2024/12/09(月) 07:18:30.93ID:mopJG+w50
対馬と沖縄を大陸扱いして中国と韓国のユーザーに配慮やで
226名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bfaa-Od05)
垢版 |
2024/12/09(月) 08:35:57.58ID:+jDtxtxL0
>>224
なんだ、しっかり日本の現状をシミュレーション出来てるじゃん
2024/12/09(月) 08:57:44.65ID:NGfEE+QW0
笑えん
2024/12/09(月) 10:48:33.71ID:9XwbzKoF0
配慮とか出来てたら世界中でこんなに荒れてないだろうよ
2024/12/09(月) 13:58:45.52ID:IZDcJRFK0
なんだかんだお前ら本当に愛国心強いな
230名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a7c8-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 14:38:21.93ID:r+cpsQtx0
コテコテのネトウヨがまだ生き残ってたのが驚きだわ
2024/12/09(月) 14:41:57.35ID:NGfEE+QW0
ネトウヨって何?
2024/12/09(月) 14:44:00.42ID:x5X1c28e0
ネトウヨの定義を聞いてくるやつのこと
233名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a7c8-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 15:05:04.93ID:r+cpsQtx0
ネトウヨって何?
↑これも久々に見たわ
2024/12/09(月) 15:23:33.66ID:NGfEE+QW0
ぐぐったら、中国韓国を悪く言うと、そう呼ばれるようだね。
中国韓国は絶賛するようにします
2024/12/09(月) 15:28:53.63ID:sOsDwA9p0
これが中韓に不利な内容だったらあちらのゲーマー達が激怒して運動始めるんだろうな
2024/12/09(月) 15:34:58.69ID:4HuMJtBt0
そら敵国の愛国心なんて低いほうがええわな
あれここトロピコスレだっけ
2024/12/09(月) 16:08:42.49ID:NKyn5bKs0
シティスカは今年進化しますよ
238名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ffb5-pQ4B)
垢版 |
2024/12/09(月) 17:44:58.00ID:7G25Y48J0
あと20日くらいで?
2024/12/09(月) 18:42:20.73ID:sJIT3YLx0
今世紀中じゃね
240名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW a7f0-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 18:57:14.10ID:r+cpsQtx0
>>234
おう頑張れよ
2024/12/09(月) 19:53:39.82ID:wscWKIau0
もう1ヶ月もないんだが、、、
2024/12/09(月) 20:08:40.86ID:vI9qkLZa0
>>180
これ見て気になったんだけど、日本式の信号機のアセットって2にある?
2024/12/09(月) 20:20:44.35ID:gKmwptcD0
学校アセットが良さげな感じする
244名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ffb5-pQ4B)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:37:05.54ID:7G25Y48J0
ハヤトの野望で見たけどいいな日本風
2024/12/09(月) 23:29:53.20ID:cwhuy+E80
日本パックどうよ
2024/12/09(月) 23:31:27.66ID:nt1LIpbx0
これを見ると電信柱とが欲しくなるね
2024/12/09(月) 23:37:03.28ID:T8y7UA1n0
コンテンツパックですら好評取れないってどういうことよ?ww
ユーザー完全に敵に回しているな
2024/12/09(月) 23:47:04.79ID:gKmwptcD0
最初からある電柱でもある程度雰囲気出るけどちょっと高さが高いのよね
2024/12/09(月) 23:53:03.88ID:XdTcHtbz0
案件蒔きまくってて草
その前に要求スペック落とさないよ売れないって
2024/12/10(火) 00:02:03.36ID:M2TwGUDn0
日本パック完全に日本人向けに振り切ってて個人的には好き
サムライ街とかエキゾチック日本庭園とか謎鳥居の神社とか作りたかった外人勢にはぽかーんかもしれん
251名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW a798-mP57)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:18:05.18ID:fUX5FcmJ0
コンテンツパック建物の看板がゲームの仕様のものでオーバーライドされてね?
台無しだろこれ
2024/12/10(火) 00:21:50.45ID:sJs4GMTz0
こう見ると学校に校庭とプールあるのって日本特有なのか?
2024/12/10(火) 00:25:52.39ID:sJs4GMTz0
日本特有のクソデカターミナル駅ないの残念
2024/12/10(火) 00:37:47.42ID:W+gUpMND0
日本の学校にプールがあるのは、海難事故で生徒が多数犠牲になったから水泳を教えるために広まったという説も
ただ最近じゃお金かかるからプールは作らず外部の施設を授業で使う学校も増えてきたとか何とか
2024/12/10(火) 01:45:56.39ID:ebbtBzdm0
日本アセットのクオリティが良いだけに1×1の住宅が設定出来なかったり、上に書かれていたように街看板が企業広告で上書きされるゲームの仕様が残念に感じる
2024/12/10(火) 01:46:07.70ID:LxXt7Ohp0
大阪駅みたいなクソデカターミナル駅来るかと期待してたが…
2024/12/10(火) 02:37:50.27ID:Ewcxxkmu0
そういう外人にも便利そうなのは別DLCで売る予定なんだろ
ようやっとる
258名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 67e9-2sZ4)
垢版 |
2024/12/10(火) 05:30:25.41ID:NsZGUcEP0
Cities Skylines II Japan Pack - 作者による紹介と解説
ps://www.youtube.com/watch?v=lo8sZOyw1Uo

japan packのクリエイターの1人の解説動画
259名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 67e9-2sZ4)
垢版 |
2024/12/10(火) 05:58:00.08ID:NsZGUcEP0
https://www.youtube.com/watch?v=mAF9NTU1omU
Japan Region Pack | Trailer | Cities: Skylines II
2024/12/10(火) 06:55:11.94ID:r/zW8oio0
>>254
昭和30年の紫雲丸沈没事件の教訓だそうで
他にも学校行事で海で悲惨な事故を起こした事があったはず
丁度、事故の記憶が風化しかけてる所だな
2024/12/10(火) 09:26:29.57ID:PDiAS1XA0
日本風浄水場・リサイクルセンター・郵便局・ラジオ塔にアプグレ無いの何でや・・・
あと特に特殊効果もない警察本部が何故か1個制限喰らってる

外観ばっかでこの辺の監修はなされなかったので・・・?
2024/12/10(火) 09:47:41.96ID:PDiAS1XA0
市役所もアプグレ無いやん・・・
2024/12/10(火) 10:57:46.36ID:TT4++Zb10
駅+商業ビルとか和風庭園とか期待してたモノが何もなかった
2024/12/10(火) 12:22:14.91ID:PDiAS1XA0
というか歩行者分離型の通過式バスターミナル何時になったら出来るんだ・・・?
駅や港のアプグレもそうだけど歩行者多すぎてバス出入り出来ませーんwwwとかアホすぎる
2024/12/10(火) 12:39:41.90ID:vfQt/zx/0
>>264
なんでCS1から退化してるんだろうな
MassTransit相当のちゃんと出るんだろうな?
2024/12/10(火) 12:57:25.42ID:r+dJOruAM
ベースは進化してベース以外が退化してる
2024/12/10(火) 16:27:32.04ID:z+Rq2gbF0
ベースも腐ってんじゃん
多少増しになったのは枝葉だけでしょ
2024/12/10(火) 19:29:10.88ID:3walvsB/0
突然ジャップランドに媚てるやん
2024/12/10(火) 19:35:46.73ID:qJZgL3YK0
プレー数増えると不評が増えるのが草
2024/12/10(火) 21:27:44.28ID:brsRxCle0
このコンテンツパック買っている奴はどの程度いるのか
みんなUltimateの亡者ばっかりだろ?
2024/12/10(火) 21:44:17.41ID:u8ttvFKv0
>>242
アセットだけでなくテーマとして欲しいな。
2024/12/10(火) 21:47:29.68ID:brsRxCle0
まさかUltimateの中身がアセットバックしかないとは思いませんでした
2024/12/10(火) 21:49:04.62ID:brsRxCle0
もうExpansionPackのアリバイ作りをクリスマス前に終わらせるためにひっしだな
2024/12/10(火) 21:59:20.28ID:qJZgL3YK0
長期お休み前の在庫一掃セールって感じ
2024/12/10(火) 22:53:38.56ID:LxXt7Ohp0
遊歩道が存在しないUrban Promenades🤣Valveから怒られない為のアリバイ工作だよなこの間のシーズンパス関連のガイドライン追加もこのゲームのせいなんじゃねえの
2024/12/10(火) 23:01:55.70ID:7u5TKCMl0
この状態じゃセールもできないしな
したら返金して欲しいレベル
2024/12/10(火) 23:06:04.12ID:YdiO/Gbu0
1の頃は通りや住民の名前を日本風にするやつがあって重宝したんだがなあ
2024/12/10(火) 23:11:50.48ID:M3xqymRO0
>>206
日本語入力出来るようにしてくれたら良いよ
2024/12/10(火) 23:12:22.37ID:M3xqymRO0
間違って安価付いちゃった
ごめんね
2024/12/10(火) 23:16:02.28ID:uwwh4Prs0
>>267
対応スレッド数増加や起動の速さ等がベースな
ゲーム内の何かは全部枝葉
281!dongri 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a764-thkz)
垢版 |
2024/12/11(水) 01:15:15.90ID:i6w3/xf60
貨物駅、貨物港の手紙溜め込みバグされた
フィールドのよくわからないトゲは、よ〜くみるとストーンサークルがあってそれを破壊しないと整地できないことに気づいた。

18万人口行ったが、増えない
学歴なしをマイナス20で様子見る途中

どうやって増やすの?需要ないし
コレがホームレスバグか?
2024/12/11(水) 01:34:04.13ID:HI+84+Hb0
4車線道路の中央線がオレンジになっているのどうやるの?
2024/12/11(水) 02:34:54.92ID:0yBzofYgM
>>281
ByeByeHomeless入れてから様子見
284名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 67c6-2sZ4)
垢版 |
2024/12/11(水) 05:27:26.03ID:A7Oiy0Ae0
最近やってないけどホームレスバグってまだあるの?半年くらい騒いでないか?
旧データ読み込んでるから発生するだけで新しくやると発生しないとかでなく?
2024/12/11(水) 05:32:17.68ID:+dFqofIC0
>>284
ホームレスは直ってない
需要と供給、物流、人流、金流がバグだらけ
インチキテレポートで詰まりをごまかす
直る見込み無し
現状こんな感じかな
2024/12/11(水) 06:19:28.47ID:gPohzI9B0
公式の日本パック開発メッセージみたいの読んだけど
「日本人は8m×8mの1セルに住むのが一般的なので、低密度住宅をゲームに落とし込むのに苦労した」
とか書かれてんな
さすがにもっと広いよバカヤロウ
2024/12/11(水) 06:34:24.78ID:azqCQMB7H
ここでちょっとどうでもいい話するね
俺、うんこをすることを自分の中ではウンコリングって呼んでる
2024/12/11(水) 08:05:38.52ID:gDYbHUZc0
>>284
有職者は住居あればちゃんと引っ越すけど引退済みとかの無職者が何故か裕福でもホームレスになるな
前もそうだったのかは知らん
公園がホームレスまみれになるのでバイバイホームレス入れたわ
289名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a763-+nkV)
垢版 |
2024/12/11(水) 11:33:22.95ID:W8nC5jB70
>>286
横浜近郊で大体10m×8mみたいな感じだな
23区だと8mもないだろみたいなところ結構ある
2024/12/11(水) 11:37:26.93ID:7kB0DNJb0
8x8は狭めかもしれんけど16x16は明らかに広いからな
日本の住宅を再現するなら前者がいい
2024/12/11(水) 11:55:30.32ID:gDYbHUZc0
というかイギリスとかフランスとか都市部の家で幅も無いし奥行きも無い高さも無い似たようなのあるじゃん
ギチギチに詰まってる・・・美しい・・・とか言うてるくせにw
何で日本だけの特殊事例みてーな言い方してんだ
2024/12/11(水) 12:29:06.36ID:xC4ABsNe0
誰が言い出したのか知らないが欧米では日本の家はウサギ小屋って広まってしまっているからしゃーない
2024/12/11(水) 12:40:48.99ID:lgibrcQ20
なかなか喧嘩を売ってやがる
2024/12/11(水) 12:55:49.84ID:VP/mFi0f0
>>286
大都市は4m×8mの3階建てとかあるからな
2024/12/11(水) 13:01:26.43ID:Hf3H4xqR0
商業需要マックスなのに、商業ゾーンに何にも建たないよ
なんでだろ
2024/12/11(水) 13:54:47.94ID:kHLRTInQ0
バグだから

考えるだけ無駄
297名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 27b9-2n5F)
垢版 |
2024/12/11(水) 14:01:40.52ID:SsZrwyUU0
自分のプレイが原因なのか、バグが原因なのか
どっちなのか分からないとこがストレス
2024/12/11(水) 14:18:31.27ID:kHLRTInQ0
バグで進行不能を回避するために
こちらもバグ技で対処するという地獄絵図
2024/12/11(水) 14:19:07.59ID:HcfS2Df30
収益みてみ商業真っ赤じゃない?

それからあの需要信じるだけマジで無駄
ガソリンスタンドがないからそれが欲しいという需要だったりするんだが
それを信じて商業地区を設置してもガソリンスタンド以外がたったら需要バーはそのまま

需要無視して自分の好きなように塗り絵してたたなくなったらやめればいいよ
300名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 6758-cSyp)
垢版 |
2024/12/11(水) 16:28:02.76ID:rrCsrCA60
>>286
確かに64平米ならまぁあるな
都内だと40平米ちょいの土地に3階建てが割とある
2024/12/11(水) 16:33:38.35ID:3o642Y5Y0
全世界的にシミュなんかよりサンドボックスのが人気なんだからさっさとそちらに舵を切れ
modderに育ててもらったゲームて事忘れてんのかな
2024/12/11(水) 16:35:01.77ID:7kB0DNJb0
シミュレーションとサンドボックスは全く相反する概念ではないけど何と勘違いしてるんだ
2024/12/11(水) 17:00:58.15ID:b7q6NQL60
シティビルダーってまさにサンドボックスちゃうん
2024/12/11(水) 17:12:56.45ID:3o642Y5Y0
現状自由度無さすぎやん
エディタ放置してる時点でそうあろうとしてない
2024/12/11(水) 17:51:54.77ID:WHaNnMCU0
砂のない砂場
2024/12/11(水) 17:54:21.02ID:PN3F2/br0
完全ジオラマの車もプロップ置くだけならそもそも買わないわ
2024/12/11(水) 18:09:19.31ID:Bivj946x0
>>302
正しい
2024/12/11(水) 18:19:39.54ID:NV54J7290
公式でラインツール実装されたのか
2024/12/11(水) 19:02:52.34ID:VKxPzc0u0
パッチノート斜め読みしたけど発車バグとホームレス直してるっぽい?
2024/12/11(水) 19:22:55.90ID:MUF+ILuJ0
発車問題とホームレス問題が解決してるならかなりの進捗だな
本当に直っていればの話だが…
2024/12/11(水) 19:39:45.68ID:7ZXKUKoL0
よしんば直ってたとしても新しい致命的なバグが入ってないとも限らない
去年のこの時期のパッチには税率反転バグが仕込まれてたな
312名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW bf36-+nkV)
垢版 |
2024/12/11(水) 19:41:57.96ID:DTJS91kL0
https://i.imgur.com/SIjnkX5.png
https://i.imgur.com/9ZhqLdo.png
https://i.imgur.com/TlrwZbV.png
https://i.imgur.com/Z4uhaUV.png
https://i.imgur.com/8QCdW6Q.png
313名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8700-pQ4B)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:14:42.81ID:L+PrbqHo0
な、なんだあっ!
2024/12/11(水) 20:22:11.35ID:CehEAcm80
冬休み前の爆弾投下とならなければいいけどな…去年もとんでもないバグ仕込んでそのまま休暇へGOしてたしな
315名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ff85-cSyp)
垢版 |
2024/12/11(水) 20:52:49.74ID:+J++rzMl0
路駐大好きで草
駐車場付き道路大杉
2024/12/11(水) 20:57:07.98ID:EmcFoxRz0
なんかCOって予告したアプデがスカスカで突然くるアプデが大量だったりするよな
エコノミー2.0の時も本アプデよりバグ修正と称して出した奴の方がでかかった
2024/12/11(水) 21:09:49.86ID:OTowBcMI0
路駐直せないからもう路上駐車場増やしちゃえってか
2024/12/11(水) 21:35:17.63ID:7+HGNLtz0
まぁ海外特にヨーロッパは路上に駐車帯付いてる道路多いしな
319!dongri 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW a7de-thkz)
垢版 |
2024/12/11(水) 21:59:21.64ID:i6w3/xf60
あれ?
道路が増えた?
日本の建物使える?出来ないんだけど
ホームレスバグは・・・わからない
320名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW bf2a-Od05)
垢版 |
2024/12/11(水) 22:40:30.07ID:OuidHJD20
本来はこれくらい出揃ってから最初のホリデーシーズンに入るもんだと思ってたんだ
321名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW bf2a-Od05)
垢版 |
2024/12/11(水) 22:40:38.59ID:OuidHJD20
本来はこれくらい出揃ってから最初のホリデーシーズンに入るもんだと思ってたんだ
322名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW bf36-+nkV)
垢版 |
2024/12/11(水) 23:26:32.26ID:DTJS91kL0
アプデしたらセーブデータどころかタイトル画面にすらいけなくなってゲームが死んだわ…

https://i.imgur.com/kgfL6uW.jpeg
2024/12/11(水) 23:27:11.00ID:2jysHtQO0
>>319
Japan PackはMODとして入れるんやで
2024/12/12(木) 00:01:22.83ID:SJVg/HnQ0
人の動きがゾンビーじゃなくなってるw
きもい歩き方じゃなくなってる
2024/12/12(木) 00:17:44.24ID:UPW/jcAbM
mjd?
2024/12/12(木) 00:28:48.03ID:7r8AYoL00
MODが死にまくったからしばらく放置で
2024/12/12(木) 00:35:05.18ID:SFAHrPHj0
modが死なんようにするってのはなんだったん?
2024/12/12(木) 00:46:40.68ID:7r8AYoL00
>>327
今回のアプデでMOD周り色々手をつけたみたいだし次からって事じゃね
2024/12/12(木) 01:13:38.99ID:SqSAAv/L0
発車しないしなんか路線図の円が反時計回りに動くようになったな
2024/12/12(木) 01:22:26.65ID:CwRUD39/0
>>322
何かのMODが邪魔してる
本体からだとメニューにたどり着けない場合はブラウザ経由でMOD外してみれ
的なことリリースノートに書いてあって自分はそれやったら解決した
2024/12/12(木) 01:27:16.12ID:Wteo0DvG0
軽くなったような気するけど1分ぐらいで突然死するな
どのmodだ??
2024/12/12(木) 02:54:37.49ID:UPW/jcAbM
落ちる様になった人続出なのか
2024/12/12(木) 06:46:51.40ID:9dmgEooh0
1から久々に2やってみたら、思いのほか大して変わってなくてビビった

道路は作りやすくなってるけど、インターチェンジとか手作業で作ってたのどうやってたか、すっかり忘れてる

同じような要領でいいんだよな?
2024/12/12(木) 08:44:10.64ID:byepkHZL0
やっと公式の安価な立体駐車場が実装されたか、modが安すぎるってのはあるしよくやった
公式アセットもだいぶ賑やかになったね
致命的な不具合の情報は時間が経たないと集まらないから分からんけど
335!dongri 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW a7de-thkz)
垢版 |
2024/12/12(木) 08:50:47.96ID:FcLphj0n0
高齢率35パーとか、クソッタレだ
年齢別の税金を導入して欲しいわ
年寄り税、無職税を作って欲しいわ
2024/12/12(木) 11:30:56.14ID:fC4AKjeg0
すげぇーさっきYouTubeで日本パックの広告流れてきたわ配信者への案件といいえらい金かけてんねぇ…
337名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (デーンチッ 87b6-N88W)
垢版 |
2024/12/12(木) 13:06:04.04ID:UMWIDxbT01212
ふう
MOD全部外してなんとか起動する事ができた
達成感得られて満足したのでこれで終了
2024/12/12(木) 15:57:14.07ID:Zr1L4K6n01212
CPU温度の平均値10度近く下がってるから無茶苦茶軽くなったな
グラボも60度くらいまでしか上がらん
設定がデフォのまま

独居の引退済みとか引退済み+子供が賃金苦情出しまくるの前に修正したんちゃうのか?
賃金マーク出まくってうぜぇ
というか引退済み+子供生成されんようにしたんじゃないのかよ何で復活してんだよ
福祉影響範囲内ガッツリ入ってんだから何とかしてくれ
2024/12/12(木) 17:44:15.76ID:Zr1L4K6n01212
あと住居の庭への歩道アクセスなしが出るバグも再発しとるな
テラスハウスやウォーターフロントで何個か出てる
2024/12/12(木) 17:46:22.80ID:QHfeUAEw01212
1個バグ直ると3個バグが出るところてん方式
2024/12/12(木) 17:57:43.08ID:SJVg/HnQ01212
丸一日立ち上げっぱなしで観察した結果

●ゴミ収集問題再発、特定個所に全くゴミ収集車が向かわない(ライン見れるようになったから明確)
●人口増(街何も変えてないのに人口が増える) 16万の都市で街を何も変更していないのに現在19万
 →転入1万2千 転出8千とか数がすごい大きいのが気になる
●人の動き含め軽くなったのか滑らかになって今までキモかった動きが改善している
●バスなど交通機関で交通事故とかで道路閉鎖が起こった場合消えずに迂回するようになった
●強制落ち1回
●相変わらず商業が収支真っ赤、改善方法見つからず オフィスは改善した
●ホームレスの問題は今のところ再燃してないが人口が増えるという動きは一番最初のホームレスパッチでもあったことなので大丈夫かなあと思ってる
2024/12/12(木) 18:32:44.59ID:8aS6zz0S01212
1年経ってもこの状態だったわけで
今更治るわけねーんだよね
2024/12/12(木) 18:48:16.46ID:ws/rhadw01212
たし🦀
2024/12/12(木) 19:20:22.03ID:2Bdaws1901212
>>341
報告たすかる
ゴミはもうシステムごと消せよいらんだろって感じ
2024/12/12(木) 20:00:40.83ID:KRDMlJC001212
3歩進んで2.5歩戻る
2024/12/12(木) 20:09:41.16ID:bIhQEhY201212
去年の税率バグみたいなとんでも爆弾は今のところ無さそうかな?COさんこれで安心して冬休み満喫できるね🥰
2024/12/12(木) 21:42:18.41ID:Zr1L4K6n01212
うわ交差点前割り込み右左折のgmksムーヴ復活してる
348名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (デーンチッ 474b-qaTs)
垢版 |
2024/12/12(木) 21:58:33.35ID:WLWbQdxX01212
3歩進んで30歩戻る
2024/12/12(木) 22:36:56.83ID:SJVg/HnQ0
車の糞な動きってライン見ていてわかったんだけど交差点で経路探索かけるからなるんだよね
交差点で経路探索かけて変わればそりゃ糞ムーブするわ

MODで交差点で経路探索やめるようにするやつがあれば糞ムーブしなくなるだろうけど
そうすると迂回ルーチン潰れて道路支障で動かなくなるやつが絶対出てくるしもうどうしようもないね
2024/12/12(木) 23:22:48.91ID:Zr1L4K6n0
救急車マーク出っぱなしでおかしいと思ったら
モダンな診療所で2台以上の救急車時間を開けずに出現するとスタック
スポナー位置から病院建物方向向いて出てくるせいで
切り替えしてUターンしようとするのが原因
2024/12/13(金) 00:44:08.95ID:bmJyJBOu0
単純に車線変更やUターンの仕方が激しい順に評価関数を増やして、
最初は0(車線変更なし)で徐々に許容値を増やせば穏やかな車線変更になるのにね。
知らんけど。
352名無しさんの野望 警備員[Lv.58][SSR武][SSR防] (ワッチョイ bfc9-N88W)
垢版 |
2024/12/13(金) 02:26:33.27ID:z4rws2Zy0
AllAboardないとバスはやっぱり詰まるね…
2024/12/13(金) 03:04:05.60ID:ZCZVIeR90
move itがやたら落ちるな
2024/12/13(金) 08:53:57.65ID:ZCZVIeR90
ゾーン同士が重なるように二つの道路を配置すると、最初に敷いた道路のゾーンが優先されるな
1だとゾーンをいい感じに上書きしてくれた気がするけど、どうにかならんかな
2024/12/13(金) 10:09:08.87ID:2vNiRiS10
EUIS入れたらエラーメッセ出まくるようになった
アカンなこれ・・・
2024/12/13(金) 10:46:27.78ID:2vNiRiS10
直前割り込み復活してるってことは糞Uターンも復活して無い訳がなかった
アプデ前まで混まなかったところが無茶苦茶渋滞するようになってるわ
ありがとうTraffic
2024/12/13(金) 10:52:21.44ID:lKN26hl/0
Twitterの公式垢見たけどまた2025年に会いましょう!とかもうおやすみモードで草
2024/12/13(金) 11:16:04.22ID:cuvBddJe0
休暇の報告だけはキチンと出来て えらい!
2024/12/13(金) 12:17:33.38ID:2vNiRiS10
大分マシになってたはずの駐車場満車でうろうろムーヴも復活してるわ

駐車場の空きは瞬時に取得してくるくせに
満車で駐められないって情報取得させるんそんなムズいのか・・・?
2024/12/13(金) 13:08:58.05ID:cuvBddJe0
もう誰もこのゲーム把握できてなさそう
わかってたやつがどんどんやめちゃったんじゃないかな
2024/12/13(金) 16:10:17.76ID:2vNiRiS10
縦4横2タイプの高密度住宅、Lv5になるとあらゆるアクセス対象から消える場合がある
霊柩車無しずっと出てるからクリックしてみたら歩行者も車両も何も経路出ない
何なら住人も閉じ込められて死ぬまで住宅内で暇つぶしor睡眠しかしない
通勤通学描写の省略対象になると学校or仕事場へ移動出来るっぽい

Lv4までは普通、同じ形のLv5でも経路ちゃんと出るのもあるし
Lvアップの増築処理でバグる場合があるみたいだ
2024/12/13(金) 18:05:00.42ID:q/w1Xyx00
自分がやり込めてないから情報出しすごい助かるありがとう
2024/12/13(金) 18:49:24.78ID:GdCQQ4pC0
情報助かるんだけど攻略情報じゃなくてバグの話なのが悲しい
2024/12/13(金) 20:52:14.00ID:8ALcl+BU0
>>341
どうしょうもないな・・・・・
これが年内最終かよ
2024/12/13(金) 20:52:58.12ID:8ALcl+BU0
このパッチで休暇入るってすごいよな
普通なら休暇返上で修正だろ
2024/12/14(土) 00:16:01.79ID:omF2OEN9M
休暇返上は出来んよ、事業所単位で自主的に働こうと思っても国が強制的に取らせる休暇制度だから働いたら処罰される
休暇期間は予め分かってんだから毎年ギリギリに不出来なの出して放置せずにもう少し用どうにか出来ないのかよってのはみんな思ってるけど
2024/12/14(土) 01:53:53.70ID:oOo1kL030
年明けにお気持ち表明までが一連の流れと🤦‍♂
2024/12/14(土) 09:18:03.34ID:Ud3LUCw40
去年の年明けは冒頭からノーテンキな挨拶で炎上したんだよな
2024/12/14(土) 09:36:41.29ID:IO3qJBlU0
新作でガッカリなんて経験はゲームやってたらザラにあることだけど、ふつーは1年も経てばとっく忘れて今頃別のゲームとかやってるもんじゃん?
何がユーザーをこのゲームに繋ぎとめてるんだ??
2024/12/14(土) 09:39:39.02ID:63PRdtAl0
代わりになるゲームがありそうで無いから
371名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ff9b-INXJ)
垢版 |
2024/12/14(土) 10:19:30.04ID:ZT5Hym4l0
中々のやらかし具合
2024/12/14(土) 11:55:46.75ID:+7LKLaUS0
ゾーンオーガナイザーmod便利だねっていうか
公式パックが多くなって表示が乱雑になりすぎて公式採用すべきだろこれ
2024/12/14(土) 12:36:34.69ID:hBq93ooc0
貨物施設での市内郵便貯蔵量もっと減らしてくんねぇかな
倉庫占領する量多い上に貨物施設間をアホみたいに往復させまくってんの無駄すぎる

仕分け施設建てたらそっちに保管してくれんのかなこれ
374名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e72e-yGTw)
垢版 |
2024/12/14(土) 13:01:52.54ID:0Tx/+nv50
バイバイホームレスってまだ入れておいたほうが良い?
2024/12/14(土) 14:09:51.15ID:hBq93ooc0
オフにしてるけど問題ないっぽい・・・?
人口十万で転出月2000とかになってて外部接続交通に殺到してるがほぼ全員引退済み
2024/12/14(土) 15:00:19.08ID:hBq93ooc0
というかまた人口比重おかしくなってる?
端数省くけど子供31%十代15%成人36%高齢者18%
無限小学校編再開したしなんか変だなとは思ったが
2024/12/14(土) 15:17:23.08ID:LyUfKhV50
代わりになるゲーム(Cities Skyline1)
2024/12/14(土) 15:18:27.47ID:LyUfKhV50
人口30万で止まってたバニラシティが始めたらいきなり50万になったんだけど
これってつまり20万人のホームレスいたってこと?
2024/12/14(土) 17:15:20.08ID:8fPSrM9p0
1はシムシティに対するノスタルジー補正とかあって売れたけど
2が発売されたころには何かそういう補正がなくなってたよね
2024/12/14(土) 17:17:20.15ID:hBq93ooc0
バイバイホームレスと同じでホームレスになった瞬間に転出フラグ建つっぽい?
都市に家足りてなくて家入れなかったら転入後即転出で列車や船とかの都市外路線にずっと無住居者殺到してるわ
これもっとデカい都市だと公共交通機関の枠喰いまくってアホみたいに圧迫するだろ

人口10万こえたくらいだけど転入転出の数すげーわ
家足りてないなら転入させてくるの止めたら良いんじゃないのか・・・
2024/12/14(土) 18:29:58.76ID:3wrDK7z50
>>379
シムシティ好きで1やったけどすぐやらなくなり2でハマったぞ
2の方が直観的に操作しやすいから自分みたいなゲーム初心者向け
普段全くゲームやらない
2024/12/14(土) 18:36:05.67ID:LyUfKhV50
>>381
ゲーム初心者がCS2動くPC持ってるものなのか・・・
2024/12/14(土) 18:41:00.23ID:3wrDK7z50
>>382
いい質問
360動画の編集しようにも8年前のPCじゃ動かないしwin11の対象から外れてるから先月セールで買ったばかり
7700+4070S構成だからギリギリだとは思うけど今のところ削除連打とか無茶な操作しなければ落ちてない
2024/12/14(土) 19:31:38.12ID:7Q21l/ds0
四マス空けて平行な道路があったとして、それぞれ2マスずつ建物を生やさせたいんだけど、どうすればいいの?

要は日本の小さな家がズラッと並ぶ宅地作りたいんだよね
2024/12/14(土) 20:14:43.77ID:25FdUFDW0
>>384
4*2の長方形の低密度住宅を塗って、住宅生えたら残りも塗るってのを繰り返す
2024/12/14(土) 20:31:55.35ID:7Q21l/ds0
>>385
それって道路に沿って2マス2マスでしょう?

ではなくて、道路と道路の間を2マス2マスにしたいんです…
2024/12/14(土) 20:43:47.10ID:ajd4yyAV0
SimCity4は発売当時のハイエンドPCでも動作困難だったけど
CS2クンは先輩の悪いところは見習わなくてもよかったのに
2024/12/14(土) 21:01:22.03ID:OEAYc32T0
find itで直接建てたらええんちゃうの
2024/12/14(土) 21:51:02.03ID:hBq93ooc0
>>386
道.2*2..2*2..道
路住宅住宅路

こうしたいんじゃないの
道路側2*2マス塗って建築枠出るの確認したら次2*2塗って〜繰り返したら背中合わせの2*2出来る
別の道路と繋がる端の部分は削除連打で方向揃えるか2マス型の公園でもおいとけ
2024/12/14(土) 22:02:18.62ID:M2ThN+iW0
>>389
先に敷いた道路側に奥行4マスの区画が出来ちゃうから2マスの建物が出来ても後から敷いた道路側には区画が作られず2マスは空白になると思ってたわ
そんな事できたのか
2024/12/14(土) 22:34:13.76ID:PKAOlRHI0
一旦歩道で2マス分埋めて、残った2マスに建物ができてから歩道潰せば良いな
2024/12/14(土) 23:07:26.36ID:7Q21l/ds0
>>389
なるほど、めっちゃ平面ならそうなるかも
ありがとう
2024/12/14(土) 23:19:06.97ID:7Q21l/ds0
>>391
今やっと意味わかったわ
やばいなそれ

あとでやってみます
2024/12/14(土) 23:40:39.88ID:hBq93ooc0
舗装路の方の歩道で2マスになるように区切るのでもいける
道路沿いのセルの裏に敷いて別の道路通してきても6セル潰さないように作る時によく使う
2024/12/15(日) 00:05:14.71ID:wd/sADy+0
>>394
要するに、あらかじめ仕切りの道路作れって意味ですか?
2024/12/15(日) 01:25:23.02ID:YYBYqzPI0
やっぱ転入転出バグってるよなこれペースがおかしすぎる
人口の10%くらいがひたすら転入転出繰り返しててヤバいくらいバスや電車の枠潰されてる
バス停が一番被害やばくて脱出ホームレスでバスターミナル溢れるくらい人並んでてバスがスタックする

毎度毎度しばらく続けないと気付かないバグ仕込むなよアホすぎる

>>395
そう
普通の車道だとセルが生成されるけど、舗装路の方はされないので仕切り代わりになる
2024/12/15(日) 02:37:31.83ID:wd/sADy+0
>>391
>>396
ご両人とも同じことを言ってるんだと理解してやってみました
めっちゃ操作が細かくて大変ですが、確かにこのやり方が一番やりたい感じになるね!
ありがとうございます
2024/12/15(日) 13:06:43.36ID:7CURhDit0
今年の年末くらいだらだらCS2やりたいのにMODの介護付きでもいいからなんとかなりませんか
399名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイW be58-cCrg)
垢版 |
2024/12/15(日) 13:20:05.76ID:G78oKIct0
modが新バージョンに全然対応してなくてやることがない
2024/12/15(日) 13:38:37.50ID:zRwH5YMh0
cs1ていう神ゲーあるよ
2024/12/15(日) 15:53:10.81ID:2y+dZ/nB0
ブラウザからMOD全部外しても起動失敗するな
2024/12/15(日) 16:19:15.43ID:YYBYqzPI0
俺は普通に起動出来てる
Harmony系は何も入れてない
2024/12/15(日) 16:20:06.49ID:T9wWtIVd0
Paradox「クリスマス休暇イヤッホー!!!」
2024/12/15(日) 18:15:48.31ID:Ud6bfWkg0
paradoxは売ってるだけだしな
COでしょ無能は
405名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ea3b-TBFI)
垢版 |
2024/12/15(日) 19:15:04.58ID:3HRUSyaU0
>>401
ファイルの整合性確認したらいけたよ
2024/12/15(日) 20:30:55.61ID:27F+TH1c0
MOD作者がやる気なくなったら更新されないかもな
2024/12/15(日) 22:37:28.34ID:7CURhDit0
この状況でリリースしてるmodderは簡単に離れないだろうという嫌な信頼感
2024/12/15(日) 23:36:06.73ID:F1JMIfgS0
ゲームが安定してないのにMOD作るほうも入れるほうもすげえなって思う
CS1もDLC出るたびにMOD入れ直すの面倒になっちまってた
2024/12/15(日) 23:44:38.79ID:2y+dZ/nB0
>>405
ありがとう
いけたわ
2024/12/16(月) 01:15:33.08ID:yfpBrP3I0
2だけど、夜の雪景色の湖はなかなか乙なもんだぞ
地味に1より進化してるのは、意外とこういうエモさなのかもね
411名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 2636-wAQj)
垢版 |
2024/12/16(月) 01:32:21.39ID:SXb4q6ni0
SkyveでMOD全部消して入れ直したら起動できた
困った時のSkyveだ
2024/12/16(月) 11:55:19.78ID:A6uHd7iO0
登校バス路線整えてから小学校建てても特区設定無視してアホみたいに遠い小学校に通うの何でなんや・・・?
近所の小学校の枠余りまくってんで

余暇時間多いせいで移動に大半使っても良いんだ、って判断なのか
2024/12/16(月) 13:03:20.49ID:rVnrCaQW0
バグってるだけだから何でって考えても無駄だぞ
2024/12/16(月) 14:00:48.13ID:UneJRuHC0
間違えてCakewalkのスレに書き込んだ人は正直に手を挙げなさい
2024/12/16(月) 16:18:30.29ID:GAeMm45w0
親の転勤に合わせて転校したりはせんからな
どうせほとんど通学しないんだ、気にするな
2024/12/16(月) 16:22:08.82ID:hOo2AG+b0
こうやってゲーム内で合法的に解決出来ないトラブルばっかだから面白くないんだよな
2024/12/16(月) 16:36:54.04ID:+uxu9c/9M
>>414
すまん俺だわ
てかこんなマイナーなのでスレ被りするとはなあ
2024/12/16(月) 16:46:36.61ID:xp7t9Ggy0
意外とDTMer多いのでは?
俺Steinberg
419名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW be58-cCrg)
垢版 |
2024/12/16(月) 17:23:25.06ID:qQswoKGB0
バージョンあげてから歩道橋みたいなのがなくなってるけど
2024/12/16(月) 18:26:51.27ID:A6uHd7iO0
よく分からんタイミングで特定生産物の生産量0になるバグあんな・・・
穀物→飲料と野菜→飲料の工場あるのに飲料生産0で資源コストが高い苦情出まくった

そして貨物港や貨物駅に在庫あるのに都市外まで購入しに走る店舗バン
飲料倉庫がないからか?
2024/12/16(月) 18:38:40.99ID:UneJRuHC0
>>420
最初に建ったときは飲料生産してても、レベルが上がると別のものに変わったりする
どうもそのときに特定の品が選ばれにくいことがある気がする
2024/12/16(月) 18:45:36.74ID:A6uHd7iO0
そういう仕様なんか・・・意味わかんねぇ業種転換やめてもろて・・・

電子産業
薬品
コンクリ
家具
機械


改めて見てみたらこの辺突出して多いな・・・
2024/12/16(月) 20:29:25.93ID:6TTmsM180
無駄に品目だけ多いからな
プレーヤーが調整できないからなんの意味もない
2はすべてが滑ってる
2024/12/16(月) 20:41:37.44ID:Ve5HidlG0
需要に応じて企業が入るとか出来ないっすか
425名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ebfc-3k2I)
垢版 |
2024/12/16(月) 20:45:57.34ID:obaKCqxM0
一年ぶりくらいにやろうかと思ってる
7950Xと4090、メモリ64GBの構成なんだけど、50万人くらいまではサクサク行けそうかね?
2024/12/16(月) 21:06:32.30ID:g/95EiqE0
5年後にPC新調してまた来てください
さくさくですよ
2024/12/16(月) 21:26:42.64ID:AijWn6nC0
これで休暇か
またネットニュース入りするかな
2024/12/16(月) 21:37:10.24ID:A6uHd7iO0
人口13万なったくらいから街中を郵便車が走り回ってるのに真っ赤な建物だらけになった
予算増額したら直った
ストライキかよ
区割り細かくして人口密度高いとこは小さい郵便局二重体勢にしたりやってもなおらなかったのに
2024/12/16(月) 21:48:42.10ID:5qikbcVN0
今のCS2複雑過ぎ問題
2024/12/16(月) 22:03:04.34ID:A6uHd7iO0
>>421
というかアホみたいに無職とホームレス量産されて都市外路線に集中するのコレのせいか・・・?
2024/12/16(月) 22:50:00.51ID:pXVxANc40
>>427
同じパターンの繰り返しだしないでしょ
2024/12/16(月) 23:08:21.17ID:AijWn6nC0
でもクリスマス休暇は取りまーす
2024/12/16(月) 23:13:07.77ID:GAeMm45w0
子供が働きだす時に家を出るとして、そいつらが入る空き家が無いんだよ
家建てたら建てただけ外から人が来るから
その後資産状況によってまるっとホームレス
434名無しさんの野望 警備員[Lv.59][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a655-1gKG)
垢版 |
2024/12/17(火) 01:03:41.63ID:wF588iXK0
もはや諦めてるからか誰も話題に出さないけど、高速道路とか地下鉄の線路脇とかを歩くバカどもがなんとかならんものかと…
そりゃ事故とか消滅とかの緊急時に歩くならわからんでもないけど、無居住者が転出のために高速道路歩いてるとかあほらしい…
2024/12/17(火) 02:05:29.26ID:Uj43xEIv0
>>434
高速道路は海外だと一般道に毛が生えた感じと聞いた
日本と感覚が違うんじゃないの
2024/12/17(火) 10:38:25.23ID:aUS0Df8k0
1の高速道路は人は歩かないけど
437名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b7bb-SaU4)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:05:25.88ID:5fkntyMc0
>>435
アメリカのハイウェイは一般道とは全く違うし、日本よりもはるかに広い。
2024/12/17(火) 18:39:06.32ID:BAud5vd+0
>>437
一般道から広さが違うんだから絶対的に広いかどうかの話なんてしてないぞ
アメリカやヨーロッパはほとんど無料だから人が入りやすいんじゃないの?カリフォルニアの高速道路に入ったことあるけどシームレスだった記憶がある
「全く違う」ってという認識が州によるのかも
CS2も一般道とシームレスな扱いで料金所のような設定がない
2024/12/17(火) 19:33:56.54ID:WykIxeu40
知りもしないのによくそこまで必死に擁護できるね
2024/12/17(火) 19:59:45.16ID:s23dUC4F0
久しぶりに遊ぼうとしたらアプでしたあと起動しないんだけどなんかあった?
2024/12/17(火) 20:55:40.09ID:WykIxeu40
起動しても都市育成が壊れているから同じよ
2024/12/17(火) 22:59:57.81ID:6cRNUmPy0
こっちはアプデした後なんの問題もなく起動したなMODいくつか入れてるけどそれも外したりせずそのままで
入れてる物次第なのではないかな
2024/12/17(火) 23:09:52.84ID:4jfm+hNs0
上でも似たような人いたけど整合性チェックで直ったみたいだぞ
444名無しさんの野望 警備員[Lv.48] (ワッチョイW be58-cCrg)
垢版 |
2024/12/18(水) 01:09:04.27ID:3yc1+BDi0
extraLib MOD 使えなくなってるな
2024/12/18(水) 10:13:57.93ID:BCEF/Rgn0
skyveで警告出ているModは全部外せば解決
2024/12/18(水) 11:34:50.66ID:hn+azGT20
適当にプレーしてバグがでたらやり直すくらいでいいな
あちこち壊れてるゲームを真面目にやるだけ無駄
447名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 3366-SaU4)
垢版 |
2024/12/18(水) 11:53:49.44ID:kjFUAK3X0
PCのシミュレーションゲームって大幅アップデート後は最初からやるのが普通だと思ってたんだけど
このゲームのプレイヤーはそれ知らないというかやらない人多いよな
シティビルダー系のゲーム複数やってるけど開発者はパッチノートと共に注意喚起してるし
2024/12/18(水) 12:04:14.08ID:GPPDS7cN0
大幅?
どれもこれも根本的な改善なされないから小幅な気がするが
2024/12/18(水) 12:05:23.94ID:k44AVhie0
シティーズスカイラインはそんなやり方してる奴少数だろ
1の配信者だってみんな継続してて、いちいちゼロに戻してる人なんていない
450名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW ce52-0mhY)
垢版 |
2024/12/18(水) 12:07:17.38ID:RCE9QOjR0
>>447
「リセットしないからバグが起きるんだ。ユーザーが悪い」とでも言いたそうだな
馬鹿じゃねーの
2024/12/18(水) 12:11:09.09ID:XIbmLqrX0
最初からやっても気付けばバグり散らかしてるCS2さんの悪口言うのはやめてもろて😭
452名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 3366-SaU4)
垢版 |
2024/12/18(水) 12:12:18.36ID:kjFUAK3X0
>>450
その返信には概ねYesなんだよね
既存のデータがバグの要因になってるなんてゲームに限らずプログラムでは至極当たり前にあるので
2024/12/18(水) 12:16:46.77ID:GPPDS7cN0
まあ普通はアブデ後に既存データ読み込んで不具合起きても当たり前くらいにしか思わんよな
問題なく動くか試して運良く動くならそのまま続行するってのはやっても
2024/12/18(水) 12:22:10.67ID:MUxV7NEY0
引退済み夫婦とか親死亡後一人暮らししてる子供、学生が賃金苦情出しまくるのどうにかして欲しいわ・・・
低賃金建ててもそっちに行かないし
というか高齢+子供生成率増えすぎやろ低密度の8割くらいこれやったぞ
2024/12/18(水) 12:36:51.10ID:k44AVhie0
>>452
それのどこが一般的なのか
PCやスマホアプリのバグ修正更新の度に初期化するのかよ
2024/12/18(水) 12:47:01.55ID:GPPDS7cN0
継続使用前提の作りと継続使用をそもそも考えない作りを同列に扱うって残念すぎないかね
457名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW ce52-0mhY)
垢版 |
2024/12/18(水) 12:47:14.42ID:RCE9QOjR0
>>452
どこの世界線だとプログラム更新時に初期化するのが当たり前なんだ?
そのまま使えるように直すのが普通だろ
都度初期化しなきゃ使えないソフトやハードなんて商品として成り立たんわ
頭大丈夫かこいつ
2024/12/18(水) 12:57:42.26ID:T2dhO5uw0
言い返したい気持ちもわかるけど
>>447は変なこと言ってないと思うぞw
実際そうだよねって話なので感情論やアプリの例を出してるやつはなにもわかってないだろ
2024/12/18(水) 12:58:48.97ID:B9BDB8Ys0
>>452
アプデの度に毎回初めからやり直すほど暇じゃねーんだよ糞ニート
2024/12/18(水) 12:59:26.57ID:47gedUFd0
RPGとかじゃなくシミュレーションだからなあ
それは最初からやれよって俺も思うわ
461名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a6f1-Re8N)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:03:27.02ID:HiBd1mSm0
何故かプレイヤーにキレる信者健在
2024/12/18(水) 13:05:57.35ID:c7DVCyPe0
>>452
それに関しては俺もそう思うわ
Stellarisとかそうだったよな
2024/12/18(水) 13:10:21.86ID:SkOB6v4s0
面倒くささが勝利してしまうゲームに問題がある
464名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0b1b-lROp)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:13:29.84ID:HDr3phmG0
そもそもパッチを必要とするバクたくさんなのが悪い。
CS1の今年のアプデは問題なかったしね
465名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW ce52-0mhY)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:15:21.79ID:RCE9QOjR0
>>458
ほう君は分かってるんだね
当然アップデートの度に新しく始めてるんだろうから、その哀れな履歴見せてよw
2024/12/18(水) 13:22:30.29ID:bSQPkbW+0
extraLibが頑張ってアプデして更に深刻なエラーを吐くようになったな
2024/12/18(水) 13:26:34.67ID:R05m8rMh0
>>452
毎月のようにwindows updateあるけど、毎回初期化してんの?
468名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 3366-SaU4)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:31:47.37ID:kjFUAK3X0
メイン開発者が数百~数千人アクティブにいる世界一のソフトウェアと比較して意味ある?
469名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 3366-SaU4)
垢版 |
2024/12/18(水) 13:33:57.74ID:kjFUAK3X0
まぁ実際Win11 24H2の最新バージョンはあまりにクソで出来が悪く不具合出しまくりでそこら中のフォーラムで炎上してるんだがそれはまた別
2024/12/18(水) 14:21:20.86ID:BCWSvfgR0
Windowsやスマホアプリと同じ扱いの時点でなw
バニラならともかくMOD入れるのが普通のゲームでこの認識
471名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f322-1gKG)
垢版 |
2024/12/18(水) 14:21:58.46ID:hn+azGT20
擁護に必死過ぎて泣ける
そもそも最初からプレーしたってバグるんだけどな
472名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f322-1gKG)
垢版 |
2024/12/18(水) 14:23:20.95ID:hn+azGT20
ゼロからバニラで始めたらまともに動くなら
みんなやり直すし誰も文句言わねえよ
2024/12/18(水) 14:31:22.96ID:TvHEh+zI0
CSもシーズン制導入すればいいのに
半年ごとにセーブデータリセットでプログラムをシンプルに保てるし
新マップのアセット売れまくって定期収入も得られていいことずくめ
2024/12/18(水) 14:47:03.19ID:LrMxJgBg0
アプデがあると既存のデータは使えなくなることは現実に起こっている
さっさと完成させてくれないとじっくり腰を据えて街を作れない
2024/12/18(水) 14:47:34.01ID:JuasVq110
大規模修正でしかもMODいれてたらおかしくなる前提で起動するよね
うまくいったらよかったなあの世界
476!dongri 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ea34-b9aH)
垢版 |
2024/12/18(水) 16:16:35.71ID:caG4tkvt0
>>474
そう?
再起動、初期化しなくても
そのままの街で対応できてたよ?
15万だったのが、アプデしたら
20万になって、詳細に人口調整、乱数調整などあり、また15万になったが
路肩駐車場とか、ヨーロッパ、北アメリカ型の建物分けたり、アップ?その他の建物も
選択が分かれていたよ

ゆっくり完成に近づいているから・・・

ラジオが消えたのがマジ助かる

いつも、定期的に
『わ!うぉ!っ』ってリアクションがクソイラついていたから
477名無しさんの野望 警備員[Lv.60][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a666-1gKG)
垢版 |
2024/12/18(水) 18:40:42.29ID:dIZOi6Dv0
他人のプレイの仕方に文句言うなよ…www
自分の選択で起きたことには自分で責任を負えばいいだけだし、他人が既存データで継続プレイしてバグ出ようが自分には関係ないじゃん。
何と戦ってんのかな…

些細な事ではあるけど、「当たり前」とか「普通」とか連発してるとアホにしか見えないからちょっと控えめにした方がいいよ。
2024/12/18(水) 19:20:06.28ID:R650JRTbd
信者またフルボッコ
2024/12/18(水) 19:35:03.29ID:47gedUFd0
アンチの方が無駄に熱意あるのなんなの
まあやるゲームがないんだから仕方ないか
480!dongri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fb09-b9aH)
垢版 |
2024/12/18(水) 19:59:55.26ID:w0OpjFBJ0
さっきの15万から20万になったって奴は
俺なんだけど
バニラでやっているんだ
買ってからずっとバニラで初期から使っている
マップなんだ
処理を軽くしたいんだけど、画面に雨がチラつくのを辞めたいんだが、無理かな?
アプデでどうにかならんかなぁ

他に、アプデ後の報告ある人いる?
アプデ後、
わー。路肩駐車場だー。
なんかよくわからん道路増えたなぁー。
面倒だから既存のままでいいやー。
で、
路肩駐車場しか設置していない笑

みんなもそんなもん?
なんか、やってみて変化とか特徴ある?
教えて
481!dongri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fb09-b9aH)
垢版 |
2024/12/18(水) 20:14:18.26ID:w0OpjFBJ0
連投スマソ
あと、商業で飲料コストが云々って出るけど
あれはさ、穀物は限られたエリアでしか収穫出来ないし、輸入って、どうにかしたら解決出来るもんなの?市役所だったり
ポイントはカンストしたから全部立てるだけ建てたけど、なんも解決しない
これはバグなのか?貨物駅や、貨物港、空港使っても変わらない・・・
なんで?
2024/12/18(水) 20:26:27.08ID:LrMxJgBg0
誤 信者
正 荒らし
2024/12/18(水) 20:46:08.54ID:OO+eUdGk0
レス増えてると思ったら
案の定またバカ信来てたんか
2024/12/18(水) 20:58:53.64ID:BCWSvfgR0
アプデで不都合出るのは1からなのに何いってんだ
2024/12/18(水) 21:29:39.82ID:b5zR4cHL0
やり直したところですぐ不具合だらけだからどうしようもない
2024/12/18(水) 21:31:15.33ID:OO+eUdGk0
それな
2024/12/18(水) 22:02:43.72ID:GO6LV/bL0
2でTMPEはないのかな?
信号機の挙動を細かく弄りたいし、車の通行制限も厳しくしたい
2024/12/18(水) 22:22:40.77ID:wdmLixyE0
賽の河原
2024/12/19(木) 00:14:25.94ID:9uaJAeQ40
1年経ってこれかよ
490名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 0b9f-lROp)
垢版 |
2024/12/19(木) 00:16:28.41ID:ZbxM152A0
5年経てば神ゲーになるな
491名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ fa67-ro4v)
垢版 |
2024/12/19(木) 01:50:59.55ID:GpCKmbro0
大学系統の定員が1桁増やされて1500人→15000人とかになってる
もうめちゃくちゃ
2024/12/19(木) 03:04:52.61ID:dfoppvD20
てか公式が2はmodにやさしいアプデするって宣言してなかったっけ?
2024/12/19(木) 03:51:37.30ID:J4m3/FlNM
大学の定員増えたのは最新のアプデじゃないよ
2024/12/19(木) 05:28:39.22ID:VBnH1qTF0
>>447
信者フルボッコwwe
2024/12/19(木) 05:30:40.13ID:VBnH1qTF0
休暇はまだかね
2024/12/19(木) 11:57:15.54ID:TVoso01S0
信者でもなんでもなくただの常識だろ
497名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 8b95-cCrg)
垢版 |
2024/12/19(木) 14:01:40.85ID:1BO22F8w0
アップデートのたびにmod使えなくなってゴミ化激しい
2024/12/19(木) 14:32:19.90ID:qEHdBewn0
ウキウキアプデでやり直すのと終わらないバグフィックスのアプデでやり直すのじゃ気分が違うからな
2024/12/19(木) 16:01:27.14ID:ObFMd2SG0
セーブデータ破棄してまてアプデする価値無いしな
結局またバグだらけ
500名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f322-1gKG)
垢版 |
2024/12/19(木) 16:02:39.88ID:wdZRKQY90
アプデ→ちょっとやってみるか→変わってねえな→放置→アプデ
以下繰り返し
501名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 0b85-sJcO)
垢版 |
2024/12/19(木) 17:44:22.47ID:/Gz3fije0
アセットエディタはいつくるの?
2024/12/19(木) 17:45:30.00ID:/BiJ55SU0
moveitがスカイブ上で警告化したと思ったらあんまり更新してないんだな
503名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fa67-ro4v)
垢版 |
2024/12/19(木) 18:23:38.31ID:GpCKmbro0
四角い街路の枠が引けないのがなあ
四角く引けますよというモードがあっても、だんだんずれてくるのが
504名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8f66-1gKG)
垢版 |
2024/12/19(木) 19:13:31.28ID:ZWjif7R90
日本の低密度商業ってガソリンスタンド建たないのか…
505名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 662a-TBFI)
垢版 |
2024/12/19(木) 19:34:38.49ID:Cz+O4+Je0
アプデ時に起動できなくなったのでMODをブラウザからプロファイル削除してゲーム起動できるようなったけどMODは全部インストールし直した
その後起動の度に「PDXクラウドデータの重複を検知しました」のウォーニングが出るようになってしまった
「クラウドを維持」と「ローカルを維持」どっちを選んでも毎回同じウォーニングが出てくるんだけどどうすればいいかな?
2024/12/19(木) 20:45:43.75ID:Hz8aDPx+0
出来が悪いからフリープレーやらせても効果ないな
アクティブ数もすぐ戻っちゃうね
2024/12/19(木) 21:13:13.25ID:yNLCViGH0
余計な事をせずにskyve使えば良いだけなのに🙄
2024/12/19(木) 21:41:20.49ID:HVVanYrW0
そもそも要求スペックえぐいし
2024/12/19(木) 22:46:58.17ID:M8+hVUEE0
>>504
もしかして青のバーマックスなのに商業エリア全然埋まんない原因てそれか?
510名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8fb6-Re8N)
垢版 |
2024/12/19(木) 23:09:31.44ID:4CC2H1Fo0
指標も何一つ当てにならないバグゲー
2024/12/20(金) 01:04:14.57ID:2OYaD0bi0
>>509
住民が欲しいもん建たないんだもんな
商業真っ赤っかになるのは当たり前なんだよ
今の仕様じゃな
2024/12/20(金) 03:48:17.43ID:nCQ8Nvxq0
そして出来上がるガソスタ激戦区ロードと…
2024/12/20(金) 07:49:57.07ID:W1Wq7ehX0
未完成品なのか、不良品なのか?
2024/12/20(金) 07:52:31.67ID:lyBA70dV0
オプション画面の設定値が、しばしば全部リセットされちまうんだが、どこかに保存できたりしないのかね
2024/12/20(金) 08:09:54.71ID:lyBA70dV0
ああ、Settings.cocファイルてのがあるのね
自己解決しました
2024/12/20(金) 14:38:22.50ID:UWGbdR0L0
このままだと1のプレイ時間が8000時間になってしまう
517名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0bcf-lROp)
垢版 |
2024/12/20(金) 14:40:43.90ID:XkCVjAve0
予定だと2のプレイ時間が1000時間超えるはずだった。
そのためにゲーミングPC買ったのに
2024/12/20(金) 16:14:42.44ID:agvBLEn20
2に希望を持ってpc買い控えてたけどもう4070sあたり買って1をサクサク再開したい
どうせ2でジオラマまともにやれるのってもう1世代か2世代後だろうしもういいか?
2024/12/20(金) 16:59:24.37ID:zTzdwC1+0
まさか宣言せずにこっそり休暇に入るつもりか?
つかもう休暇入ってるだろ?
2024/12/20(金) 17:00:55.63ID:zTzdwC1+0
まともにジオラマできるようになる前にサポート打ち切りだろ
COもいつまでも金を生まないCS2に関わってられない
521名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイW be58-cCrg)
垢版 |
2024/12/20(金) 17:06:22.28ID:poABLCqy0
グラボでなくCPUが頭打ちだから最新にしても大したことないんだろ
522名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0bff-lROp)
垢版 |
2024/12/20(金) 17:21:46.19ID:XkCVjAve0
シミュレーション要素を減らすアプデで
CPU処理量減らそう
523名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW fbd5-Re8N)
垢版 |
2024/12/20(金) 17:58:25.09ID:GFRKj3sL0
これ以上削ったらカラッポになるぞ
2024/12/21(土) 13:25:05.85ID:R+XO1vxt0
2まあまあ面白く感じてきたわ
1のバニラ程度にはなってるんかな?

確かに期待を大幅に下回ってることは確かだが、かといって起動する手を止められるわけでもなし
2024/12/21(土) 13:28:56.66ID:jKZIGBzn0
アニメーション増やさないといつまでも1未満
2024/12/21(土) 13:57:00.30ID:R+XO1vxt0
確かにな
あとニョキニョキも復活してほしい
2024/12/21(土) 15:00:43.21ID:9txxX/qy0
じゃあ1やればいいのでは?
2024/12/21(土) 15:06:18.96ID:1dRuhuUI0
やってるけど
2024/12/21(土) 15:26:44.21ID:1oxhmCma0
PVだとニョキニョキしてた気がする
530名無しさんの野望 警備員[Lv.61][SSR武][SSR防] (ワッチョイ a62b-1gKG)
垢版 |
2024/12/21(土) 15:39:16.14ID:jMI7WLWZ0
1が大好きな人の多数意見「ニョキニョキしろ」
わかる、非常にわかる。
531名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a636-ToEL)
垢版 |
2024/12/21(土) 15:44:50.75ID:GLF9OuYB0
ワイは結局11に戻ったで
2024/12/21(土) 16:02:46.97ID:S/Y1Bfxv0
Cities:Skylines12がある未来から来た人かな?
2024/12/21(土) 16:17:39.03ID:xsVGFpk40
今更1に戻るにしたって、PC新調したからMOD何使っていたか、アセット何使っていたかの整理から始まるんだよね

それが面倒だし、せっかく2買ったのに1に戻るという現実を見たくないのもある
2024/12/21(土) 16:40:09.30ID:MtWU6G+z0
想像できれば、創造できる。キャッチコピーだけ見るといい感じなんだけどな…
2024/12/21(土) 17:01:46.50ID:x6YYAybw0
1はMOD管理の煩わしさで結局止めちゃったからなあ
多すぎてMOD管理のためにMOD必要な状況だったし
2024/12/21(土) 17:06:51.82ID:H+2dV95ud
MOD多すぎで管理大変ってのは、入れた奴の責任では?
2024/12/21(土) 17:11:12.64ID:1dRuhuUI0
pc替えてもサブスク引き継ぎだし
mod管理もskyveが超優秀だし
めんどいことあるか
2024/12/21(土) 17:33:38.69ID:xsVGFpk40
>>536
そうなんだけど、やっぱあれもこれもとなると数の多さは正義なのよ
だからこそ、今現在の2は「何で1でできたことができないの?」ってもどかしい
2024/12/21(土) 19:21:01.30ID:4E7TIbrF0
出戻りの最大の壁って大量のmodだよな
540名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0bc0-lROp)
垢版 |
2024/12/21(土) 19:25:14.00ID:VtIAP6SA0
>>359
今まで機能してたMODが使えなくなって、かわりの後継MODを探すのがネックだよね。
だいたいSkyveでわかるとはいえ、後継MODに慣れるのにも時間がかかる。
541名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 33cc-Re8N)
垢版 |
2024/12/21(土) 20:02:28.50ID:S97QwcX+0
これ程クソとは想像できなかったわ
2024/12/22(日) 00:07:38.28ID:YYvB6OIV0
街に車で引っ越してくる人、大体一人一台で来るのやめて欲しい
なんで家族で乗らないの
めっちゃ道混むやん
2024/12/22(日) 00:17:47.13ID:YYvB6OIV0
あと高速渡ろうとする奴
2024/12/22(日) 00:36:49.15ID:aj8Q3S5C0
道路以外の外部接続と公共交通機関整えたらマシになるけどタクシーはガチでどうしようもない
545名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Sr1f-IyXY)
垢版 |
2024/12/22(日) 05:46:48.62ID:dUZecF2dr
このゲームってやっぱり死産だったのかな…
546名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 692e-l8SX)
垢版 |
2024/12/22(日) 08:36:58.22ID:gqV1j+Uw0
bugじゃなくて設計不良だからな
547名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 874e-7UlN)
垢版 |
2024/12/22(日) 17:56:28.46ID:RSSMmlF40
引っ越し渋滞がすごいから、公共交通機関が解禁されたらいつも1番最初に都市間バスを開通させてる
548名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 35f5-l8SX)
垢版 |
2024/12/22(日) 22:35:45.23ID:BBDeOWSd0
1で偶然成功しちゃって2でコケる典型だったな
549名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0f9b-bRJa)
垢版 |
2024/12/22(日) 22:37:01.69ID:uuoHapmh0
最初でつまづいても取り戻してくれたらいいんすけどね・・・
2024/12/22(日) 23:50:37.60ID:0R1oWnk20
街作りゲームで歴史あるSimCityが4以降で爆死して空白になった所で王者になって
CS2なんて約束された名作で文句なしに売れるはずだったのに、どうしてこうなった
2024/12/23(月) 00:44:58.22ID:RWx62VWd0
飲料工場と食品工場、どんだけ原材料生産してても税率下げないと全然建たないな
現実と同じで重化学工業の方が儲けデカいからか
2024/12/23(月) 01:58:17.83ID:erDGAUTM0
シミュレーションが奥深すぎて開発者にも制御できなくなっちゃったのかな
2024/12/23(月) 02:39:01.74ID:0Tl4LWnV0
制御もAI使えよ
554!dongri 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW f7ad-Lnra)
垢版 |
2024/12/23(月) 08:18:16.35ID:+jV5sglB0
>>550
ライバルいないから手抜きー
555名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 175a-UCNp)
垢版 |
2024/12/23(月) 11:00:14.74ID:mJ/KlD5n0
別に偶然の成功ではない
前作と言えるCIMは普通に面白かったし
2024/12/23(月) 11:29:44.23ID:Vvc+bBR00
simcity2013が大コケしてハードル下がってたから受け入れられた面が大きいぞ
557名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9122-f8RK)
垢版 |
2024/12/23(月) 11:30:48.81ID:Vvc+bBR00
2みたいにゲーム崩壊してなかっただけでシミュはクソだったし
膨大な量のMOD、アセットに助けられただけ。
2024/12/23(月) 12:23:51.26ID:ggq6ZhogM
都市の統計グラフを初期化、あるいはゲーム開始時の日付に戻したいなと。
2024/12/23(月) 13:45:26.47ID:oag7yX/o0
未だユーザーアセットが無い、予定も未定だなんて誰が予想しただろうか
2024/12/23(月) 14:16:25.77ID:RWx62VWd0
1年待っても駐車場ゾンビとチンパン車線変更が修正されないのはホンマks
アレがCOの地元走りなのか
2024/12/23(月) 14:31:55.28ID:Vvc+bBR00
バグならとっくに治ってる
仕様通り動いて現状なんだよ
つまり仕様自体が成り立ってない
2024/12/23(月) 14:48:54.14ID:4F/x9yiV0
>>561
???
2024/12/23(月) 16:26:26.74ID:DJ5DssDc0
普通にバグも残ってるんだが
2024/12/23(月) 16:29:05.39ID:StD2uzgu0
仕様自体もクソ、バグも大量にある、しかも両方とも直る見込み無し

これが現実に一番近い
2024/12/23(月) 17:47:15.73ID:RWx62VWd0
車出入りしてんのに車両接続無しとか歩けてるのに歩道接続なしとかアホみたいなバグ直ってない
2024/12/23(月) 21:38:32.85ID:eSD4Psz/0
バグフィックスの身にパッチの噂すらなし
完全に休暇入ってますわ
567名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 11b3-q1xP)
垢版 |
2024/12/23(月) 21:58:17.22ID:eSGt7mPH0
海外は年末に何週間も休むのでとっくに入ってるだろう
働き始めるのは1月2日からだろ
2024/12/23(月) 23:06:32.07ID:erDGAUTM0
せめてカスタムアセットがあれば開発者が休んでる間に何千何万のModder達が働いてくれるのになぁ
2024/12/23(月) 23:07:52.17ID:UkdBotKm0
こんなゴミ、もう末期癌みたく治らないからさ
さっさと捨ててCS3作ってくれ
570名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 11b3-q1xP)
垢版 |
2024/12/23(月) 23:56:13.14ID:eSGt7mPH0
CS2を建て直さない限り何を出しても理由つけて叩かれるだけなのは目に見えてるし現状作るメリットないだろう
2024/12/24(火) 00:09:26.38ID:2jD63vvu0EVE
2いじっても無駄だと思うけどね
Ultimateだけは差額だけ返金して出直すべきだよ

基礎からぶっ壊れてるのに
外装ペチペチやっても無意味
2024/12/24(火) 00:13:45.94ID:L3te2iEp0EVE
2を開発終了させても1に注力を戻すだけだと思う
というかSteamがまた活発になるからそっちのほうが良いかもね、本当

CS2終了させて続編はもういらないぞ
2024/12/24(火) 00:37:58.39ID:3EtntLR60EVE
2この有様だし
1だろうがまともなDLC作れる技術者ももういないんだろう
2024/12/24(火) 01:11:51.91ID:pvuF9zIK0EVE
ビーチも無ければ遊歩道も存在しないと…まじでパスの差額分だけでも返金して欲しいわ…余りにも酷すぎる
2024/12/24(火) 16:17:15.62ID:baHFMgvd0EVE
まだ君たちこの神ゲーやってるの?ほんと好きだな
2024/12/24(火) 16:47:24.30ID:oyC3lrXU0EVE
日本風リージョンパックが出たっていうから戻ってきただけだよ
2024/12/24(火) 17:18:20.63ID:euShyXd90EVE
日本風なのに神社や寺みたいなお墓無かったのが物足りない
2024/12/24(火) 17:22:36.93ID:ej50PB7V0EVE
co解散とかになったら1のウン十万のアセット達はどうなるの?
2024/12/24(火) 17:50:31.15ID:5HvlBza50EVE
コソコソ隠れてのクリスマス休暇は楽しいのか!?
2024/12/24(火) 17:51:12.23ID:MI/iwcet0EVE
街作りゲームというのがオワコンなんじゃね?
2024/12/24(火) 19:51:14.06ID:S/p9uMhF0EVE
それは実際そう
ゾンビもエイリアンも人も撃てないゲームなんてこんなもの
2024/12/24(火) 20:04:40.84ID:ej50PB7V0EVE
神ゲー作ればジャンルごと引き上げるよ
2024/12/24(火) 20:42:49.82ID:vu1CEDvn0EVE
1という神ゲーがあってもジャンルとして復権しなかったよ
2024/12/24(火) 21:14:18.32ID:rApGZKvy0EVE
カジュアルに響くほどではなかった
mod前提だし
2024/12/24(火) 21:29:18.98ID:yfVhftUc0EVE
>>581
やっぱり市民に汚水を飲ませないといけないのか?
2024/12/24(火) 22:29:28.19ID:oyC3lrXU0EVE
案件報酬貰わないとCS2の動画を出さないなんて薄情な実況者達だな
587名無しさんの野望 警備員[Lv.53][苗] (中止 11d8-q1xP)
垢版 |
2024/12/24(火) 23:02:18.92ID:baHFMgvd0EVE
開発が休んでるんだからお前らも市長業休んだら?
2024/12/24(火) 23:18:19.41ID:caDipUtO0EVE
歩道橋の階段のmod、deprecatedになっちゃってるな
グルグル階段ならあるけど、見栄えがイマイチでな

そういうのバニラであってもいいと思うけどね
2024/12/25(水) 03:12:10.61ID:+KbAB3iR0XMAS
1のMODの数々を手違いでデリートしちゃって最初から始めるの面倒かったから2やり始めたけどなんかつまんないんだよなぁ
面倒いけど腹決めて1に戻ろうかな
2024/12/25(水) 04:40:43.20ID:GZvWqu330XMAS
CS2大コケの隙を突こうと今必死にA列車新作作ってるからそれを待て
2024/12/25(水) 07:49:37.30ID:y0WP8QsX0XMAS
a列車って街に誰もいないよな
592名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (中止W 1796-UCNp)
垢版 |
2024/12/25(水) 08:13:25.28ID:cZ9u8u3d0XMAS
また2:1スケールで出して界隈を爆笑の渦に巻き込みそう
2024/12/25(水) 09:00:47.35ID:nRMlvE8i0XMAS
A列車は4が一番良かった
2024/12/25(水) 10:20:46.55ID:INDBDCfg0XMAS
豆腐輸送して街が出来るゲーム
2024/12/25(水) 11:01:54.27ID:KssBjXFX0XMAS
a4楽しかったよな
箱庭感もあって
2024/12/25(水) 11:29:53.83ID:INDBDCfg0XMAS
通路公園とかパッセージパーク、公園内に歩道判定無い詐欺公園で草
通り抜けられるような構造してるくせにMod使わないと通り抜けてくれねぇ
2024/12/25(水) 12:51:45.03ID:r9zqg8kO0XMAS
ひょっとしてシティスカ2ってもうSim4超えたんじゃない?
598名無しさんの野望 警備員[Lv.54][苗] (中止 11be-q1xP)
垢版 |
2024/12/25(水) 14:54:54.17ID:mZFUoToS0XMAS
https://i.imgur.com/0icuVph.png
A4動作環境
599名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (中止 3f00-Pp+C)
垢版 |
2024/12/25(水) 16:17:20.71ID:qFdgC3eg0XMAS
>>597
判断基準による
2024/12/25(水) 17:29:13.39ID:yXbjrPG20XMAS
Steamdbから予測するに今月後半にパッチリリース予定だぞ
2024/12/25(水) 17:30:17.02ID:yXbjrPG20XMAS
>>597
SIM4は適当シムだから車とかも全部見せかけだし別にちゃんと走ってるわけではない。
ただ都市経営という概念が良かっただけ
2024/12/25(水) 20:01:04.49ID:hMG66BIJ0XMAS
住人一人一人を計算せずとも全体としてそれっぽく見えればいいわけでSC4はほぼ最適解だと思う
スカイラインは1も2もその域まで行ってないというのが個人的な感想
グラは綺麗だけど
2024/12/25(水) 20:33:47.29ID:41NQIjTl0XMAS
シムシティ4は今やると物流の動き無いのが物足りなく感じそう
2024/12/25(水) 20:57:10.42ID:88HhmqgW0XMAS
工業地区の貨物をマップ外に輸出するしかないのと商業地区が過疎すぎるのが難点だよな
他はMODでどうにかなるんだけど
2013みたいに貨物を商業地区に搬入したり買い物客が居たりすれば文句ない
2024/12/25(水) 22:15:42.53ID:sVXoIG890XMAS
CS2はシミュレーションに拘ったみたいだけど、無駄なところまでシミュレーションしているからな
こういうのを言い表す諺があったはず
きれいな1ペニー硬化を作る?みたいな
2024/12/25(水) 22:17:28.10ID:sVXoIG890XMAS
SimCity 4のシミュレーションはガバガバだったけど
渋滞している大通りを拡大すると車が渋滞を起こしている様子が見られたけど
シミュレーションなんてそんな程度で十分
本物である必要はなくて、納得感さえ感じさせればいい
2024/12/25(水) 22:28:05.75ID:pj5+cgpr0XMAS
結局MODを一から入れ直して1をやり始めたけどやっぱこっちの方がしっくりくるな
駅前のミスドがマルチメディアセンターになってて草
街で初めてフリーワイファイを導入したんやろうな
2024/12/25(水) 22:31:44.14ID:uM4oXSng0XMAS
>>605
むしろ「歯まで作り込む」がことわざになりそう
2024/12/25(水) 22:37:13.31ID:sVXoIG890XMAS
>>608
歯までモデリングする事に関して、優秀なエンジニアに反対する人は居なかったのかね

FF15もオープンワールドに置かれる岩を作るために、わざわざ現実世界で岩を探して、それを元に岩を作った
それについて、リアルを追求したと自画自賛していた

古今東西のエンジニアもリアルを追求するクセでもあるのか
2024/12/25(水) 22:50:54.94ID:Hlnz20zT0XMAS
>>605
過ぎたるは猶及ばざるが如し
2024/12/25(水) 22:54:23.32ID:X/6WntaB0XMAS
FF15と言えば発売前の電車広告がネタにされてた記憶
2024/12/25(水) 22:58:32.47ID:Y83x7E8OHXMAS
>>605
神は細部に宿る
2024/12/25(水) 23:06:02.12ID:y0WP8QsX0XMAS
経路が二つあって、さほど移動距離は変わらんとしても、多少なりとも短い方に全車両集中する現象なんとかならんかね
2024/12/25(水) 23:08:07.38ID:y0WP8QsX0XMAS
主要道路通ってくれれば渋滞緩和できるんだけど、ほんのちょっと短いだけの脇道通ろうとするから、うまく流れてくれない
2024/12/25(水) 23:11:43.43ID:INDBDCfg0XMAS
大人全員時短思考だから無理
2024/12/26(木) 00:15:31.39ID:tqMIb4FG0
まぁ普通に考えてポイ動きしてるなんていう都合のいいものないしな

車なんか適当にフェードインしてフェードアウトして消える始末

こんなもんじゃ令和のゲームとしては出せんだろ…2004年のおっさんがやってたようなゲームと比べられてもなぁ…
2024/12/26(木) 00:17:10.10ID:LWGOMgJ90
歳とると些細なことはどうでも良くなってしまうんじゃ…
とか言うと年寄りみたいで嫌だな
2024/12/26(木) 03:58:42.37ID:nhgWnD880
1はトラックやバンが工場と店を忙しそうに行き来してるのが見てて楽しいし街全体が遍なく混雑してる感じになっていいんだよな
2はほとんど引越ししてるやつらの渋滞でしかも局所的でほとんどの所は寂しい感じ
2024/12/26(木) 11:59:14.32ID:6n60lUpJ0
17万越えたくらいで無茶苦茶落ちるようになった
オートセーブかなんかのタイミングでカクついてそのまま蔵落ちする
クラッシュレポートも何も出ない

14700kでCPU温度71度くらいだから例のアレは関係ないとは思うけどアレなんかなぁ・・・
2024/12/26(木) 12:27:28.63ID:LdqA7wdj0
うちも5万人くらいだったと思うけどRyzenで落ちるから
Intelなのは関係ないかもしれないし関係あるかもしれない
2024/12/26(木) 12:31:46.99ID:d6ZnQVF90
準最高スペッククラスのPCだけどそれでも人口増えると確かに厳しいな
オブジェクト無限とはいうけど、これならオブジェクト制限をmodで拡張・カスタマイズした1のがまともに遊べる

このつくりだとアセットが開放されてサブスクして配置したらますます重くなって
1みたいなジオラマプレイなんかとてもできないんじゃないかと不安になる
2024/12/26(木) 13:07:37.89ID:8vHSDi/e0
Ryzen7700だけど35万人でも基本落ちないよ
無茶な連打した時だけたまーに落ちる
ただ人口増えてくると最速にしても進行が遅い
623名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4fd1-c9dL)
垢版 |
2024/12/26(木) 13:14:59.57ID:Qeb4Dn320
第9世代CPUで35万人くらいまでやったけど落ちることは無かったよ
ゲームにはなってないけどね 人がとってもゆっくり動いてるし
2024/12/26(木) 13:21:31.71ID:/TC5AfaN0
人口関係無しにいつでも落ちる時は落ちてる
625!dongri 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f70e-Lnra)
垢版 |
2024/12/26(木) 13:25:33.78ID:8HHTXLZE0
人口30万人行ったらさすがに重くなってきた
ジュース枯渇要求は、工場乱立させればいいのかな?
2024/12/26(木) 13:29:29.82ID:jBKAAhLC0
需要に応じて建設されないから無駄
現象商業が収支真っ赤になっているのを改善する方法はない

いらんもんばっかり建つからランダムはマジ頭悪い仕様だわ・・・
2024/12/26(木) 13:33:33.08ID:6n60lUpJ0
>>625
俺は産業の飲料税率下げたら改善した
2024/12/26(木) 13:43:17.45ID:6n60lUpJ0
何だろ・・・SchoolCapacityBalancerのせいか・・・?
!マークついてるModは一応コレだけなんだけどな
2024/12/26(木) 15:42:20.78ID:1YrikPwO0
歩道橋のMOD使ってみてるけど、誰も通ろうとしない
630名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4b7f-7ZRs)
垢版 |
2024/12/26(木) 15:49:08.65ID:R59k10UU0
アセットエディタくんはいつ来ますか?
2024/12/26(木) 16:08:57.88ID:6n60lUpJ0
>>629
階段部分が道路の歩道と繋がってる判定されないとそもそも経路として認識しないっぽい
安定させようと思ったら道路の隣のセルから跨いで配置
交差点は直近の1セル使って置く
ちょっと勿体無い気はしてくるがスロープ置くより遥かに節約出来る

バス停置いたりして狭くなった歩道は手動配置だとかなり怪しいのでアセット版の方を使うと良いよ
632!dongri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f70e-Lnra)
垢版 |
2024/12/26(木) 16:53:32.53ID:8HHTXLZE0
>>627
なるほど!サンキューわかった、
2024/12/26(木) 18:18:23.02ID:1YrikPwO0
>>631
なるほど!サンキューわかった

歩道との接触部分がほんのちょっと内側にある感じなんだな

アナーキー対応したらしいので、1マスじゃなくてもちょっとずらせばOKになった

いやー助かったわ
2024/12/26(木) 18:33:35.83ID:VO9cDiSB0
CS2の惨状に嫌気が差して1年放置の末帰ってきたが状況は良くなったか?
2024/12/26(木) 19:30:03.63ID:YhkuYU010
>>634
>>284
ホームレスは直ってない
需要と供給、物流、人流、金流がバグだらけ
インチキテレポートで詰まりをごまかす
直る見込み無し
現状こんな感じかな
636!dongri 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f70e-Lnra)
垢版 |
2024/12/26(木) 20:11:19.47ID:8HHTXLZE0
>>635
ホームレス治ってると思うよ?
人口増えないバグが治ったよ
2024/12/26(木) 21:34:55.10ID:iySqrUuM0
20億ある街を更地にして再建してもバグは改善するない感じ?
2024/12/26(木) 21:37:40.84ID:6n60lUpJ0
治ってるっちゃ治ってるが街から叩き出すだけなので大本の問題自体は解決してない気がする
都市外路線に無住居者集中し続けてる

アプデ直後は無収入高齢者が出て行ってたがしばらくしたら裕福な子持ち高学歴とかもめっちゃ混ざるようになった
ほぼ全員なんで無感情引っ越しジャンケンに負けて入居出来かなったのがそのまま出てってるように見えるが
実際にどういう挙動してんのかは分からん
2024/12/26(木) 22:05:51.80ID:F8XXmqGk0
開発自身が不具合の理由がわかってないからそりゃ治らん
発売時から変わっとらん
2024/12/26(木) 22:42:00.18ID:VO9cDiSB0
終わってることはよくわかったありがとう
黙ってCS1やるしかないな
2024/12/26(木) 23:13:39.01ID:d/TSpAnW0
>>600
今月後半ってあと1週間もないぞ
2024/12/27(金) 00:37:32.85ID:+OUcKgn/0
終わってる



これから始まる

に変換しよう
簡単なことじゃん
2024/12/27(金) 00:59:25.95ID:V4r5/E210
やだ、かっこいい抱いて
2024/12/27(金) 01:11:04.31ID:N8PSuZq70
モチベーションアップ株式会社かな?
645名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0f9b-bRJa)
垢版 |
2024/12/27(金) 01:17:25.74ID:schdq4730
返金受付してくれたら全部許しますです
2024/12/27(金) 07:44:46.79ID:IsGFX61x0
未だにUltimate売ってるからな
せめて取り下げろっての。
詐欺る気満々だからな
2024/12/27(金) 07:55:33.68ID:Ee/lgquh0
>>634
自分でやって判断すべき
人によって感じ方は違う
2024/12/27(金) 09:51:38.53ID:IsGFX61x0
判断もクソもないけどな
発売以来1度もまともに動いたことがないんだから
2024/12/27(金) 10:12:44.74ID:dVT5hI0v0
いかにパラド・スチームから不良品認定&返金命令が出ないようにするか、Ultimateが詐欺として訴えられないようにするかの対策しか考えてないだろ
2024/12/27(金) 11:50:26.04ID:yIfB0E880
金あるうちに次作に取り掛かって欲しい
2はもういいや
2024/12/27(金) 11:57:15.14ID:uBMGawBW0
一作を築き上げられない者は次作でも同じ
652名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3f0f-Pp+C)
垢版 |
2024/12/27(金) 13:18:53.39ID:CyCX4Md40
シリーズ1作目は神ゲー。2作目は微妙。3作目は神ゲー
この流れは良くあるから3作目に期待できる。
2024/12/27(金) 14:49:25.63ID:81cM9rz20
それはシナリオやシステムに変化を出そうとして迷走した結果そうなるって話だろ
バグまみれで完成まで辿り着けてないCS2は状況が全然違う
2024/12/27(金) 14:58:43.54ID:9CjUfPUv0
1は複数車線の道を用意しときながら1車線しか使わない、異様にロードに時間かかりすぎる、その他諸々問題点多すぎという失敗作とは言わないが微妙な作品、たまたま代わりが無いのと改造することでジオラマとして遊べるから持ち上げられてるだけ
MOD無いCOが作る事が出来たバニラで評価するととても名作、良作とは呼べない
655名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9122-f8RK)
垢版 |
2024/12/27(金) 15:09:34.68ID:IsGFX61x0
1が微妙で2は製品未満
2024/12/27(金) 15:14:56.80ID:dVT5hI0v0
正解
2024/12/27(金) 15:37:40.24ID:IsGFX61x0
発売から一年経っても未だにクラッシュ報告ばっかって有り得ないよ正直
2024/12/27(金) 15:44:04.09ID:9CjUfPUv0
1なんて遥かに長い期間経過して改善し続けられたのにクラッシュするままだろうが
期待してた2に裏切られたショックで認識が歪んでるぞ
2024/12/27(金) 16:12:52.19ID:+OUcKgn/0
マップ選ぶとこで北米かヨーロッパかスタイル選べるけど、リージョンパックってそこのことかと思ってたら、普通にアセットとゾーニングセットだったのはこれでいいのか?
2024/12/27(金) 17:14:34.87ID:QyEmSbRo0
あのリージョンパック、おフランス様だけ升性能の設備あるのは何でなんや
生徒数馬鹿げてる上に騒音小の高校とか
そもそも騒音のない大学とか
揚水場と下水処理場2.5個合体してるイかれた給水塔とか
2024/12/27(金) 17:26:24.80ID:VwIJqM620
あれ実質MODだしModderの趣味じゃないの
フランス担当したModderはOPなのが好きで日本担当したModderはバニラフレンドリーなのが好きだったんだろう
662名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6b9e-q1xP)
垢版 |
2024/12/27(金) 17:28:30.89ID:jOKZdUv40
なるほど
2024/12/27(金) 18:23:27.64ID:U/RkDp8w0
フランス建物の性能低いとフランス人からの文句すごそう(偏見
2024/12/28(土) 00:21:24.08ID:2YW00ej10
アプデ入ってから謎のクラッシュに悩まされてたけどメモリが原因かこれ
KP41対策で仮想メモリ使わないよう設定してたんだけど
窓のログで仮想メモリ不足仮想メモリ不足連呼してたわ
32Gでも足らんのか
64Gにしときゃよかったな

あとSteam Client WebHelperが無茶苦茶メモリ使っててなんじゃこれって思ったらゲーム内オーバーレイ機能の影響だった
設定→ゲーム中のタブ開いて「ゲーム中Steamオーバーレイを有効にする」・「アイコンをモニタ設定に合わせて拡大縮小する」
この2つオフにしたらほとんど落ちなくなった
2024/12/28(土) 00:38:33.33ID:8Ku3NdHvM
今のWinはXP時代と違って仮想メモリオフると不具合起きるから推奨出来ない
2024/12/28(土) 07:15:29.13ID:2YW00ej10
>>665
完全におま環だけど仮想メモリ使うようにすると何故かKP41発症するんや・・・
2024/12/28(土) 07:23:29.30ID:oP+Ouuir0
1と2どっちが糞か貶め合ってるとかオマエラ荒んでるな
1しか知らず今も楽しめてる俺が一番幸せ
668!dongri 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW f70e-Lnra)
垢版 |
2024/12/28(土) 09:01:20.60ID:CHyoFj7D0
ダムがちゃんと建設できるようになったわ!汚水ダムにしている。ちゃんと汚水も、排出口から一個一個出てるし、溜まるし。
ダムは高さがないとダメだから、両サイドに山を意図的に作らないとダメ
一通り、今あるバグは無くなっているかも。
2024/12/28(土) 11:53:42.11ID:okTzCWP60
100万人都市の建物一斉に消し飛ばしたら逝ったわ
2024/12/28(土) 13:15:15.72ID:f1VeTVG40
ホームレスバグ直ってないじゃん
都市外への路線とかホームレスだらけ
経済もめちゃくちゃ、需要が意味不明
フォーラム見たら同じような症状いっぱいる
結局2024年度もダメでしたゲーム
2024/12/28(土) 14:04:43.66ID:2YW00ej10
郵便サービスが信頼できない-15でずっと赤くなってて
回収はしてんのにバグってね?って思って色々試してたら
貨物港から市内郵便持ってくるトラックが来なくなってたせいだった

貨物駅だけだと割と簡単にキャパオーバーするから貨物駅分散して配置
近隣に郵便局セットで市内郵便を貨物から持ち込める環境作ったら解消したわ

未仕分けを都市内で分けりゃ良いんじゃね?と思って郵便仕分け施設建てたけどksだった
2024/12/28(土) 18:30:34.25ID:1TwVVxyB0
ハヤトも1に戻ったか
2024/12/28(土) 19:30:01.80ID:QEkQbxdf0
ハヤトにすら見捨てられた、終わりだね
2024/12/28(土) 20:01:20.30ID:c1mFCHMO0
Google Map、WASDで動かそうとしてしまうんだが
2024/12/28(土) 21:19:25.19ID:3QErlRxn0
今年冬休みアピールあったっけ?
2024/12/28(土) 21:21:33.42ID:lT/uEX/80
CS1の話なんだけど
建物が成長しやすいからぽんぽんと駐車場と公園を隣接するさせて配置してたんだけど
渋滞に悩んでたら公園とか駐車場とか配置しないほうがいいの?
2024/12/28(土) 21:40:44.63ID:NNVn9QcE0
城建てたら公園は成長には寄与しない
観光に影響するだけ

城ないなら地価に影響するからないと認識通り成長に影響するかも
周辺の施設にもよるけどね
2024/12/28(土) 22:36:48.14ID:vNzn579q0
cs1 慣れてくると渋滞ができにくくるコツがわかってくるんたけど、渋滞がなくなるとそれはそれでつまらん
2024/12/29(日) 01:05:37.15ID:ZIbldQfL0
cs2のトレイラー?で「人々を歩かせると渋滞はしないが可処分時間が減って幸福度が下がる」みたいな説明見た時はワクワクしたのになあ
2024/12/29(日) 01:06:44.98ID:UI2n5VXp0
>>677
公園から無限に観光客が車が生まれてきて渋滞を更に酷くさせてたから全部潰したんだよね
そうすると建物の成長が鈍化したみたいでなかなか育たなくなったのよ
まぁそれはいいとして、そもそも公園と駐車場って必要なの?渋滞で困ってて観光客が邪魔な時はいらないんじゃない?って疑問に思って質問させて貰ったの
2024/12/29(日) 06:59:00.01ID:3uBw32Vw0
>>680
だから城建てれば観光に使わないなら要らないってば
城ないならどうなるか周辺施設によるからわからないからやってみなよ
2024/12/29(日) 07:44:26.17ID:W2lSP+th0
>>675
こっそり休みに入った
12月10日に相変わらずのクソパッチ出しそのまま今まで無言状態
2024/12/29(日) 16:36:54.77ID:CRf9f4090NIKU
シムシティ2013級にトレイラー詐欺だったな>>679
684!dongri 警備員[Lv.11][芽] (ニククエW 2339-Ensa)
垢版 |
2024/12/29(日) 20:43:45.84ID:UYuGUD2K0NIKU
>>671
港、駅は外部接続している?
郵便局と仕分け施設それぞれ建てている?

あれさ、仕分け施設が郵便局の上位互換じゃないのね。
それぞれ建てないと郵便が回らないって言う
2024/12/29(日) 20:59:49.15ID:lOoB99a80NIKU
路面電車ってバスのラウンドアバウトみたいにぐるっと回ってUターンさせたい場合は道路繋ぐしか無いの?
駅前トラム駅みたいな感じのターンして欲しいんだけど

>>684
貨物港はしてる
貨物駅は現状1個だけ外部接続してる
仕分け施設は別に要らんかった
集荷済みをさっさと25tにして貨物施設に持ってくのと
貨物施設のトラックorバンが市内郵便運び込めるかどうかの方が重要

小さな郵便局を数ばら撒くより普通の郵便局で複数エリア担当する方が良さそうな挙動してる
2024/12/29(日) 21:34:25.96ID:omIIRO3h0NIKU
1キャラごと歯まで再現した無駄な技術力
FF15のリヴァイアサンおにぎり髣髴とさせるわ
2024/12/29(日) 21:43:42.69ID:E7XousQz0NIKU
鋭意開発の噂とか一切なくいきなり降って湧いたようにPV出てきたからな
仮に全部正常でもPVとは程遠い
2024/12/29(日) 23:15:32.28ID:W2lSP+th0NIKU
これ開発陣は製作中の早い段階でもう完成無理ってわかってたよね
2024/12/29(日) 23:58:38.90ID:lOoB99a80NIKU
>>684
あと都市内に仕分け施設が無い場合、外部接続都市外に持っていかれて仕分けられて戻って来る
貨物の外部接続無かった頃は道路使ってトラックで外の都市まで運ばれてた
2024/12/30(月) 01:28:47.85ID:vzea6SuD0
最初からパルワールドと組めば良かったのに…
2024/12/30(月) 18:30:45.74ID:QssiZOBn0
今5800Xと1050Tiですが画質は悪くともfps60を目指してますが行けますか?
2024/12/30(月) 18:48:49.42ID:ZGCAXORc0
この惨状でまだやろうとするやついるんだ・・・(呆
2024/12/30(月) 19:41:51.48ID:XBoN8g060
>>692
ゲームやる気ないのにこのスレに常駐する意味
2024/12/30(月) 19:48:33.76ID:iUX/BWiL0
大勢に文句ばかり言われながら1年間ここにこんだけ人が集まる程度にはユーザーを繋ぎとめてるんだよなこのゲーム
並の死産ゲーなら1年も待たずとっくに忘れ去られてる
2024/12/30(月) 19:54:48.27ID:0nwHCfDV0
良くも悪くも代わりとなるようなゲームが無いしな…COも何となく余裕こいてるのがなんとも…
2024/12/30(月) 20:01:15.93ID:SQ2sBz1p0
どう見ても書き込みの大半は2をまともにやってるのではなく
たまに起動してみては「まだダメだ」と言い、変わらずの杜撰さを嘆いてるだけだよね

自分も普段は1をやりながら2にアップデートがあった時だけ様子見してるだけ
1をやってなかったら2のことはガチで忘れてると思う
2024/12/30(月) 20:27:28.74ID:rW6o4FhM0
>>694
光栄の歴史ゲーと同じようなもんだろうな
AIがクソ過ぎていつも呆れ返ってるけどどどうしてもロマンが捨てられない的な
2024/12/30(月) 21:20:34.04ID:R9oomI7y0
FF15は岩以外にも、料理の3Dにも拘ってリアルで美味しそうなおにぎりを作ったりしていた
確かに見た感じは美味しそうなおにぎりの3Dだけど、力の入れどころが違う

こんな現象は日本だけかと思っていたら、海外でも街作りゲームで住民の歯をシミュレーションしていて悪い意味で安心した
誰か反対意見を出す奴とか、決定権を持つトップとか常識的に考えなかったか?
歯をシミュレーションするとか歯科医シミュレーターかよ
699名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sac7-Jmko)
垢版 |
2024/12/30(月) 22:05:02.76ID:rDzE9HJma
ある程度実績とったら見切りつけて離れようと思ってmod無しで新マップ開発したら初期タイルほぼ詰め込んでもタイル開放なんてまったく考えられないほど赤字プレイなんだが
自由度無すぎてツマンネ想像できても創造できんねえし初プレイでこの難易度させられたら投げるわ
2024/12/30(月) 22:05:09.38ID:QssiZOBn0
調べてたけど相当ひどいんですね
もしかして1買った方が幸せになれます?
2024/12/30(月) 22:10:58.00ID:mhYhJmMk0
久々に駅や港付属のターミナル付けてみたけど
バス数増加した時の無能スタックが駐車角度を変えることでスタックさせなくするという強引すぎる解決方法取られてて草
素直に通過式に変えろよw

あとタクシージャンケンに負けたやつはしばらくしたら全員他のルート探すようになってて
都市内のタクシー車庫数少なかったら渋滞しにくくはなってるな

路肩に止まるんじゃなくて駅や港に突っ込んでバックで出る無能ムーヴするから
メインの大通りじゃなくて若干ずらした位置に作らないと渋滞原因になるのは相変わらずだった
2024/12/30(月) 22:23:04.06ID:4YRm5h2/0
2を見限って1に出戻っている人が徐々に多くなって来ている
もう出さないと言っていた1のDLCを出したのもそのトリガーになった
2024/12/30(月) 23:07:57.95ID:sE+x5GQE0
2のためにPC新調しないでよかったと心底思う
2024/12/30(月) 23:18:21.10ID:w0MNWZsD0
正月休みに出戻りCS1勢が急増しそうやね
2024/12/30(月) 23:41:54.14ID:JNiZENWM0
CS2はもう終わりだな
完全する見込みがまったくないのがきつい
2024/12/31(火) 03:55:55.82ID:ZjsJ5j3m0
>>693
ほんまそれ
黙ってやめれば良いのに
2024/12/31(火) 07:43:16.40ID:JGMklQTB0
来年は拗らせすぎてハゲ散らかしたおじさんが減りますように
2024/12/31(火) 11:54:28.28ID:duMEo+vH0
自分にとって完璧じゃないと「正解」ではない、ってのが今の風潮だからね
何作っても文句文句文句、バカじゃねえの?
709名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd5a-+nSY)
垢版 |
2024/12/31(火) 12:04:59.38ID:Tvj8NyB3d
>>696
誰もゲームの話しなくなったもんな
710名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd5a-+nSY)
垢版 |
2024/12/31(火) 12:15:07.36ID:Tvj8NyB3d
どこで失敗したんかねえこのゴミゲーム
2024/12/31(火) 13:22:45.33ID:SMEgv6CW0
>>708
バカって言う人間がバカって知ってる?
712名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ b3b7-apTP)
垢版 |
2024/12/31(火) 13:29:03.10ID:wvzzk2Od0
楽しんでる人はこのスレに来ないでしょ
2024/12/31(火) 13:32:26.91ID:AqCeRVC4r
経済の計算方法を1から作り直したと言ってたあたりかな
あれから税収バグが発生して都市経営シミュとしては崩壊した
個人的には箱庭でもよかったから淡々とバグ潰してくれれればよかったんだが
たぶん開発人に変なやつ加えて、そいつが要らん改修して
結果手がつけられなくなったんだろうと想像
714名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5ba3-+nSY)
垢版 |
2024/12/31(火) 14:53:42.63ID:U+Xhn+490
簡単すぎる?
じゃあ難しくしちゃうぞー

タイル維持費導入したり施設維持費増
しちゃった辺り迷走感100%

全体見て統括するやつがいないんだろうな
2024/12/31(火) 17:13:57.90ID:YImM2jCZ0
森タイルの維持費イかれてる

肥沃鉱石原油の5倍くらい要るのやばい
2024/12/31(火) 17:17:47.47ID:YImM2jCZ0
序盤は風力建てまくって変電所セットして売電、風力4Mw行かないとちょっと微妙

序盤で風パワー使えないマップはマイルストーン報酬で耐えつつ地熱で売電
もしくは昼夜無しにして太陽光発電で最強売電

風も地下水どっちも無いとこは地形で強制的に山作って風力
とりあえず電気売っときゃ序盤はなんとかなる
2024/12/31(火) 17:33:38.37ID:kEUz8/Qz0
”底が浅い”っていう批判を”簡単だ”
って取り違えちゃうあたりがね
2024/12/31(火) 17:40:17.35ID:ZjsJ5j3m0
小学生かよ>>711
719名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 3ea7-zlZd)
垢版 |
2024/12/31(火) 20:00:25.21ID:IwABLkHS0
開発可能範囲外の解消されない交通事故によるスタックってタイル買って直すしかないの?
2024/12/31(火) 21:11:56.65ID:YGBAfnQR0
この流れで聞くのは気が引けるけど1を買うならstarter delux買っとけば良い?
2024/12/31(火) 21:17:25.44ID:uV3vZWx/0
何目的で今更1買おうとしてるの?
それ次第よ
722名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ b3c5-apTP)
垢版 |
2024/12/31(火) 21:27:11.24ID:wvzzk2Od0
>>720
starter deluxはDLC入り。
バニラ状態とDLC入りだとゲームバランスが変わってしまうので
まずは普通のを買って気にいったらDLC買うといい。
セールはまた来る。
2024/12/31(火) 21:30:40.56ID:YGBAfnQR0
目的?取り敢えず遊べて色々出きる奴?がいいです
音楽は不要です
2024/12/31(火) 21:39:11.28ID:YGBAfnQR0
>>722
ゲームバランス変わっちゃうんですね
悩ましい
2024/12/31(火) 22:02:33.09ID:kEUz8/Qz0
バニラで1買えばいいんじゃねやっすいし
気に入ったら買い足していけばいいと思うよ
2024/12/31(火) 22:03:57.06ID:kEUz8/Qz0
アフターダークとマストランジット以外は正直いらん
2024/12/31(火) 22:20:33.97ID:YGBAfnQR0
スタートデラックスエディションにはアフターダークが入ってないのね…
安いと思ったのになんだかなぁ
2024/12/31(火) 23:17:20.28ID:oNhiInua0
CS2のゲーム内容の話題どこいったwww
2024/12/31(火) 23:41:45.45ID:eEqzEaFR0
CS2の質問なんですけどいいですか?
2025/01/01(水) 00:22:21.15ID:IDuu8b6v0
スレ違いです
731名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1aad-bNM7)
垢版 |
2025/01/01(水) 00:39:47.11ID:+GL/rTWH0
CS1買いました。
ありがとうございました。
2025/01/01(水) 09:35:28.89ID:Un5TNFpf0
サンセットハーバーもいいぞ
水産業が序盤の田舎町にちょうどいい
2025/01/01(水) 09:49:05.45ID:px8TodL60
正月早々発熱しちゃったから、CS2やって大人しくしておくわ
734名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1a56-bNM7)
垢版 |
2025/01/01(水) 10:03:20.27ID:wB4UzUPJ0
今のCS2、発売当初のシムシティ4より酷いな
最高スペックの自作マニアがシムシティ4がフリーズするとか言ってたからな
2025/01/01(水) 11:47:55.77ID:px8TodL60
CS2の中くらいの鉄道駅って、駅裏から出入りできない?
2025/01/01(水) 17:52:14.21ID:IDuu8b6v0
シムシティ4も今のCみたいな状況だったの?
そのまま滅んだの?
2025/01/01(水) 17:56:54.53ID:nC4EUAhS0
>>736
4は要求スペックが時代に早すぎただけで名作
死んだのは2013で評判は今のCS2がかわいく見えるほど炎上した

そもそも発売日にプレイできなかったからな
2025/01/01(水) 18:06:55.01ID:CVodqo4A0
SimCity 4は2003年当時はハイスペックPCでも動作困難だったけど、後のPCの機能向上で遊びやすくなった
(ジャンルが全然違うけど、2007年発売のCrysisってFPSも同様に動作困難で有名だった)
あとはニコニコ動画で解説・紹介、アニメキャラなりきりなどの動画が人気になって、そこからもプレーヤーが流入したと思う
2025/01/01(水) 18:07:05.18ID:CVodqo4A0
ソサエティーズというクソゲーはマクシスじゃなくてTilted Mill Entertainmentって
聞いたこともない会社が開発してEAが売っただけだからシリーズに入れる作品じゃないと思う
2025/01/01(水) 18:22:49.22ID:u4SWb/hj0
RTX9090とi9-25000Kが標準装備になることにはシティスカ2も神ゲー扱いされてるかもしれない
2025/01/01(水) 18:55:41.39ID:n2XPc0Cg0
ゲームとして面白くなければちゃんと動いたところでね
最適化不足で押し切った広報は地獄に落ちろ
742名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 5f67-+nSY)
垢版 |
2025/01/01(水) 19:37:10.23ID:HA8G/Q5H0
こっちは中身がないから無理
2025/01/01(水) 19:45:30.18ID:CVodqo4A0
今更SimCity 4のバニラで少し街を作ってみても、古さは感じるけど楽しい
2025/01/01(水) 19:53:30.99ID:xzrCYyvu0
cs1ってSC4の焼き直しだからなほとんど丸パクリで
MOD取り込みやすくしただけだし
2025/01/01(水) 20:04:53.52ID:utq4rKeB0
むしろSC4の現代版がやりたいんや
2025/01/01(水) 20:14:33.38ID:ABnUI2wk0
今年神ゲーになる
2025/01/01(水) 20:17:25.86ID:IDuu8b6v0
そもそもは何でそんなことになっちゃったのか
2025/01/01(水) 20:18:36.94ID:CVodqo4A0
制作者達に住民の歯を3Dシミュレーションした理由を聞いてみたい
街作りじゃなくて歯科クリニック作りでもしたかったのか?
2025/01/01(水) 20:25:43.57ID:nC4EUAhS0
>>744
道路中心にエリアや設備作るからSC2013をSC4ライクにした感じやなCSは
2025/01/01(水) 20:28:10.39ID:xzrCYyvu0
犬とかホームレスとか面白くない上にことごとくバグを産み出してるしな
2025/01/01(水) 21:31:18.66ID:vKaD60Oi0
そんな複雑な事誰も望んでないんよな
想像して創造するポコポコ建物が出来て街が彩っていく、砂場でええんよ
2025/01/01(水) 23:52:38.42ID:n2XPc0Cg0
作り込みが好評な要素生み出すこともあるけど
基本が出来てるのが前提だからね
ゲームがちゃんとしてれば歯も犬も好意的に受け止められてたかもしれん
2025/01/02(木) 00:25:15.50ID:0t5dKm7F0
需要と供給と人の流れはデフォルメしてもいいからちゃんとして欲しいが
発展する意味不明、人の流れが実は意味がない系のジオラマゲーなら都市育成シミュは名乗っちゃいかん
754 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a35a-u+tY)
垢版 |
2025/01/02(木) 02:53:54.12ID:4wroOH8x0
>>748
外注で発注したら歯まで作られたモデルが実装された、という話じゃなかったっけ
表情が見えるくらいカメラよると異常に描画が重くなるって話の原因だった覚えがある
遠景用の簡略化されたモデルにどの程度のカメラ位置で切り替えるかという閾値の設定の話だったかと
2025/01/02(木) 03:47:47.78ID:Yna/KOZgM
犬、自家用車、タクシーは初めからオンオフ出来る仕様にしてまともに動作するテストが終わってから追加実装して、犬はスペックに余裕ある人が任意で選択する形にしとけば今よりマシになってた
CS1で自転車を後から追加した実績あるんだからそういう事も可能なのは開発初期からわかってんだし
2025/01/02(木) 04:56:41.88ID:FyI4Vxlv0
シナリオ欲しいわな、なんというか目標がないんだよなー
おまかんで駄作だの言ってるのは悲しき人々
757名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7ae6-+nSY)
垢版 |
2025/01/02(木) 08:09:20.98ID:s9Bez4R10
ゲームの出来
その後の対応


どこから見ても駄作だろ
2025/01/02(木) 08:40:59.79ID:HoqgKKHY0
歯にこだわった結果にょきにょき無くして公園も無人で音だけがする幽霊公園になりましたとさ…あはは🤣
2025/01/02(木) 08:49:26.55ID:onJZiNZE0
やめたれw
2025/01/02(木) 09:42:07.77ID:0t5dKm7F0
>>756
信者さん、あけましておめでとうございます。
今年も論点ずらし擁護よろしくお願いします。
2025/01/02(木) 09:44:25.55ID:0t5dKm7F0
ゲームの出来とCOのその後の対応がひどすぎるんだよな
シナリオだの目標だの言っている人は悲しき人々
762名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7ae6-+nSY)
垢版 |
2025/01/02(木) 11:12:52.17ID:s9Bez4R10
まともに動いてないのにシナリオってw
運ゲーになっちゃうだろ
2025/01/02(木) 13:39:39.40ID:MGJFuplC0
やめたれw
2025/01/02(木) 17:40:19.03ID:kHo5WCeE0
冬休みまえにアセットビルダーは欲しかったな
2025/01/03(金) 13:29:45.59ID:2cNvoFU10
久々にやってて噂のフランス給水塔のチートぶりを確認できた
開幕バニラマップで川に下水流さなくてもよくなったんだな
766名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ba9-AFTv)
垢版 |
2025/01/03(金) 17:05:58.90ID:ASYakZ6+0
フランス給水塔に限らず給水塔のことなんだけど、どういう理屈で無から水を生み出すんだろう。本来給水塔ってそういうことじゃないよね
2025/01/03(金) 18:41:54.96ID:aq3cABQb0
地下水を組み上げてるんやで
768名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 174a-f1r3)
垢版 |
2025/01/04(土) 01:56:23.93ID:JwvFkr+C0
バス停の車の入口と出口で逆についてたほうが良くないですか?今のままだと入る車と出る車がバッティングするというか。左車線にしたらよいのかな。みなさんどうやってるんでしょう
2025/01/04(土) 04:22:10.28ID:8i13JJEn0
小さなバスターミナルなら左側通行設定に対応してない
バグかと思ったら半年以上全く修正されてないから仕様っぽい
2025/01/04(土) 04:33:05.70ID:Uor4JmMwM
バスターミナルは混雑すると乗客が移動で歩道を埋めてバスが中々入れなくて詰むのどうにかして欲しいね
771名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 174a-f1r3)
垢版 |
2025/01/04(土) 08:53:20.29ID:JwvFkr+C0
すみません、自分が言ってたのは普通のバスターミナルのことでした。
バスターミナルって右から入って左から出るようになっていますよね?
これを右側通行のままで使おうとすると、車線をまたがないように入るとしたら左からやってきて右に抜ける動きになるんですが、こうなると入る車と出る車がクロスしてしまうんですよね。
そういうものなのでしょうか。
2025/01/04(土) 09:06:58.10ID:MRqcdYsT0
てすと
2025/01/04(土) 09:17:03.32ID:WH4bF/ic0
PS5で発売された暁には本体ごと買おうと待ってるのに全然出まへんがなでんがなまんがな
774名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sdba-S8YC)
垢版 |
2025/01/04(土) 10:43:35.03ID:Z5iZ4tUOd
JAPANパックって
なんで住宅の高密度と商業の高密度ないの?
2025/01/04(土) 10:59:36.54ID:oL4lYP/60
高密度は他所様のと見た目大した変わらないからじゃね

低密度商業は現状郊外バイパス沿いって感じだけど、地方の街なかのちょっとした商店みたいのも別に欲しいよな
776名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffc8-AFTv)
垢版 |
2025/01/04(土) 11:39:09.54ID:TPTFFmEq0
日本の低密度商業もうちょっと今見た目にバリエーション欲しいですよね
777名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4ebd-YDdH)
垢版 |
2025/01/04(土) 11:51:40.11ID:ghDJS+QW0
>>774
それ言うなら追加の駅が1つも無かった方がおかしいと思うけどな
日本と言ったら鉄道は外せんだろ
2025/01/04(土) 12:28:56.58ID:RNfTPEcB0
日本といえば繁華街の雑居ビル
高密度商業にあるかと思ったら無いのな
2025/01/04(土) 12:50:53.08ID:hjVduGU00
高密度はどのパックでも大体つまらんよね
まぁ高層ビルになるわなぁって感じだけど
2025/01/04(土) 13:30:19.79ID:MRqcdYsT0
ultimate購入ユーザーから詐欺だって訴えられないためのアリバイアセットに何求めてるの?
781名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdba-+nSY)
垢版 |
2025/01/04(土) 14:03:21.96ID:6CeEmf9nd
チャイナがテキトウに作ってそう
782名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdba-+nSY)
垢版 |
2025/01/04(土) 14:04:29.94ID:6CeEmf9nd
建物のバリエーションの少なさはsimcity 4以下
2025/01/04(土) 15:18:40.26ID:eQ4G1KDQ0
SC4の怒り狂うアドバイザー達が懐かしい
2025/01/04(土) 15:40:34.55ID:8i13JJEn0
日本と言えば巨大なターミナル駅だけどコードMod以外に旅客・地下鉄・バスの複合ターミナル駅ないし公式が用意できないのでは?
2025/01/04(土) 15:47:19.43ID:kgXlgPmx0
大阪駅みたいなクソデカターミナル駅がついに来るかと期待してたんだけどな…そこら辺はDLCで出すつもりなんだろうけど発売前から予定してた物すらまともに出せてない現状で果たしていつになることやら…
786名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3e65-UXKi)
垢版 |
2025/01/04(土) 16:15:24.80ID:AGYkGUYt0
大阪駅ってそんなデカかったっけ?それとも大阪人のギャグ?
2025/01/04(土) 16:49:21.53ID:npQhmHHX0
地下ダンジョン部分を加えれば・・・
2025/01/04(土) 19:16:24.58ID:8i13JJEn0
>>786
横向にJR線に私鉄2線、縦向きに地下鉄3線通っててバスターミナルも複数箇所あるクソデカ駅よ
直結してる北新地駅まで含めたらさらにでかくなる
2025/01/04(土) 19:40:51.84ID:hiORBZTP0
>>786
一般的には「梅田駅」「○○梅田駅」という名前になっている駅も大阪駅に含められるからな
巨大ターミナルだよ
2025/01/04(土) 20:03:24.42ID:oUxKu/Y40
>>786
普通にでかいやろ
2025/01/04(土) 20:26:02.81ID:OIeBDAz30
大阪駅調べたけど地上11番線地下4番線まであってゲーム的にはちょうどいいくらいじゃね
2025/01/04(土) 20:58:38.97ID:8i13JJEn0
>>789
最近はうめきた地下駅もできて面積と迷路度さらに上がったからなぁ
793名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3e65-Udw9)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:07:38.02ID:AGYkGUYt0
よくわからんけど、新宿で言い換えると西武新宿駅とか小田急南新宿とか都庁前駅や新宿三丁目駅まで含めてデカイと言ってる感じか
これは失礼
2025/01/04(土) 21:29:01.47ID:2dcA+j0X0
そりゃ新宿駅と比べちゃったらどんな駅も田舎の停留所よ
795名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1796-REi4)
垢版 |
2025/01/04(土) 21:52:18.71ID:OqAn8fnJ0
プライドだけは一人前
796名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5ff5-Udw9)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:34:44.67ID:WsUrOivm0
いいマップないかなぁ…
2025/01/04(土) 22:37:56.52ID:oL4lYP/60
公式のマップって、土地が平坦過ぎない?
あんなんただ空間埋めるだけ
798名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5ff5-Udw9)
垢版 |
2025/01/04(土) 22:43:52.18ID:WsUrOivm0
>>797
理想としてはちょっと開拓前を意識した土地にしてほしいなって思う。
湿地帯がぶわーって広がってるとか、川が蛇行しまくってて土地が少ないとか。
台地とかもあって、そこに高級住宅街作るとかしたいわ
2025/01/04(土) 22:54:30.76ID:oL4lYP/60
>>798
分かる
実際の都市をモデルにしたマップのMODとかも、ただ現状の都市から建物消しただけで、カクカクした港湾とか残っちゃってるのとか、なんとかしてくれたら嬉しい
CS1で、神奈川の干拓地をモデルにしたのがあったが、あれは古地図をもとにして作ったそうな
ロマンがあって、いい地図だったよ
800名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5ff5-Udw9)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:02:29.34ID:WsUrOivm0
全部やろうと思えばできるけど、最初のマップには人口100人程度の小さい先住民の村がある状態にしてほしいなって思う。
どんな関東平野も石狩平野も最初は無人だったわけでもないんだし。
外部との接続も後からやりたいし、その前はちょっとした国道程度でいい。まあすぐパンクするから無理だけど。
801名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5ff5-Udw9)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:06:24.76ID:WsUrOivm0
>>799
かの関内やみなとみらい周辺の埋め立て地をすべて削除したガチ古代マップだったな…
2025/01/04(土) 23:28:14.44ID:ygg65a8v0
>>800
今のシステムで、外部接続すべて削除して原住民オンリー、出生にのみ頼る縛りプレイとかできるのかな
2025/01/04(土) 23:32:18.60ID:OeVvz7AT0
外部接続港だけからスタートはずっと欲しい
804名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sac7-Jmko)
垢版 |
2025/01/04(土) 23:54:41.73ID:+cnh9F0Ga
>>797
むしろ平坦な土地少なすぎるだろ
あたり前に7%勾配の道路ができすぎて道路構造令に従ったプレイすると切り盛りしまくらないとまともに道引けん
山間の小都市作るんだったら別にありかも知れんけど
2025/01/05(日) 00:00:27.89ID:DZSM4hWo0
>>803
最近のは知らんけど昔のトロピコを思い出す。
806名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 09f5-bDSa)
垢版 |
2025/01/05(日) 00:17:03.96ID:auRvEdvg0
>>804
宅地開発のインターフェースがちょっと曖昧というか
原始的な地形をつくる様式しかないからいまいちなんだよね
もっと法面とか斜面を切り開くためのツールが必要。
807名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 09f5-bDSa)
垢版 |
2025/01/05(日) 00:24:40.25ID:auRvEdvg0
むしろシティスカ内で武蔵野台地レベルの台地を再現しても
ただのちっちゃい丘みたいな見た目になる。
デフォルトマップがちょっと大げさなつくりをしてる。
2025/01/05(日) 10:32:11.76ID:P5w/0FyG0
ぶっちゃけSIM4とCS2、どっちがひどいの?
CS2もSIMシリーズみた無くなっちゃう可能性あるかな?
2025/01/05(日) 10:40:21.24ID:7BO9x1h10
こっち(CS2)はそもそも仕様通りに動くことすらできてないから
評価以前の問題
2025/01/05(日) 10:40:45.89ID:7BO9x1h10
クソゲーとクソくらい違う
2025/01/05(日) 10:49:20.66ID:tRzFzQNh0
CS2の歯までシミュレーションする方針が間違っていたから
CS2は全て捨てて、SC1の王道的な改良作としてCS3を出せばシリーズは続くと思う
街作りゲームは絶対に需要があるから

あとシムシティ4はCS2と比較する対象ではないし、約22年前の作品なのが信じられないくらいの名作でオーパーツ
シムシティは4以前からも人気だったけど、現在の街作りゲームの始祖にあたる作品だと思う
2025/01/05(日) 10:52:06.60ID:3lBUWU7d0
16000人ぐらいで人口が全然増えなくなったわ
そのくせ商業需要だらけで意味わからん
2025/01/05(日) 10:59:42.66ID:1d9qqdE50
商業と産業は市民が欲しいと思っているやつを狙って建てることが出来ないから需要のゲージは参考にならんぞ
2025/01/05(日) 11:20:21.42ID:/kZOfW1t0
序盤なんだけど商業立てたら工業黄色バーが落ちていくのどうしてだぜ?
modのせいだったらごめん
2025/01/05(日) 11:31:32.17ID:OXo++/HX0
そもそもなんでSIMシリーズは滅んだの?
確実にユーザーはいるんだし次作だせば良かったのに
倒産したわけでもないし
2025/01/05(日) 11:34:37.43ID:wuTLuqB00
>>812
俺も前、商業のゾーニングは高密度商業と日本風低密度商業だけでやってたら、そんな感じになった記憶が
普通の低密度商業も混ぜたら、満遍なく需要が伸びた
普通の低密度商業にしかない建物があって、それが出ないとそれ以上発展しない、みたいなことなんだと思う
2025/01/05(日) 11:35:58.59ID:wuTLuqB00
>>814
住民からすれば、働く場所さえあればいい、ってことかな?
2025/01/05(日) 11:38:26.72ID:1d9qqdE50
>>815
ゲームスタジオがEAの手によって解散させられたから
2025/01/05(日) 11:53:32.69ID:tRzFzQNh0
1989年に初代シムシティを作ってから徐々に質を向上させて2003年の4で最高潮に達した
ただ2007年にマクシスでない会社がソサエティーズというクソゲーを出して4の続編を楽しみにしていた人達をがっかりさせた
820名無しさんの野望 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 5be6-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 11:57:16.75ID:nmKyE8dB0
とどめを刺したのがマクシスによる10年ぶりのシムシティ (2013) で、勿論ファンから楽しみにされていたけどサービス開始と共に非難轟々
それをもってマクシスとEAによるシムシティのPC版は終了した

そして2015年にこれでいいんだよ的なCS1が発売されてシムシティは表から去った
821名無しさんの野望 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 5be6-8xTE)
垢版 |
2025/01/05(日) 11:57:52.26ID:nmKyE8dB0
一応は今もスマホ向けにマクシスよりSimCity BuildItが2014年に出されて今も続いているけど
ソシャゲの性質があって、家を作るのにアイテムが必要だけど、それを手に入れるには待つか課金しなきゃいけない
それに所詮はスマホのゲームだからシムシティ4以下で、買い切りではなくて街を作るのに待つか課金するとかお呼びではない
セルランもずっと200位以下の空気ゲー
2025/01/05(日) 12:29:51.58ID:OXo++/HX0
ひょっとしてどこかのメーカーが都市シミュ作るまでのつなぎとしてシムシティ4やるのあり?
2025/01/05(日) 12:31:58.61ID:OXo++/HX0
ソビエトの都市ゲーは全然話題にならないね
難しすぎなのか?あと地味すぎるか?
2025/01/05(日) 12:32:13.34ID:OXo++/HX0
>>818
thx
2025/01/05(日) 13:00:12.60ID:4bntyOyh0
>>804
土木設計の仕事してる?
2025/01/05(日) 13:26:03.41ID:iLWA+Wm00
PS5の弱点はメモリが少ない事、CPU部分の演算能力はzen2レベルなとこ、肥大化してくシミュレーションゲームに向かない
827名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdb3-Zuam)
垢版 |
2025/01/05(日) 13:46:36.52ID:h+bgGnPUd
cs2って2013のメンバーとか設計が流用してそうなんだけどな

よう似とる
2025/01/05(日) 14:13:05.93ID:DZSM4hWo0
SC2013に倣ってCS2023にリネームしよう
829名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 094e-XS8P)
垢版 |
2025/01/05(日) 14:33:14.98ID:OZIZuCe70
日本に振り切った都市開発シムが欲しいわ
都市計画区域を定めて、市街化と調区を決めて、用途地域割り振ってと楽しそう
建ぺい、容積、角地の緩和、斜線制限、天空率、接道義務とか考えながら都市開発したい
830名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sa85-n+L7)
垢版 |
2025/01/05(日) 15:48:42.38ID:/981Cc4ya
>>825
いやまったく
それっぽい街作るためにゲーム始めてから興味持っていろいろ調べたわ
鉄道も3.5‰とか1.5‰意識してるとデフォルトの敷き方があり得なさすぎてまず剥がすとこから始まる
2025/01/05(日) 16:04:41.98ID:P5w/0FyG0
今年も新作かDLC出せなかったらさすがにCO潰れるかね?
2025/01/05(日) 16:08:19.44ID:v5kfi8HU0
>>831
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2025/01/05(日) 16:45:39.86ID:w4Hspt/hM
A列車で行こう・任天堂機系列機の新作に期待しよう
834名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2bbd-rwqQ)
垢版 |
2025/01/05(日) 17:17:38.00ID:/3K7VKnI0
>>796
MODで台湾のマップをいくつか出してる人がいて、それが割と良い感じだと思って、それを自分でちょっとカスタムしてマップ作りしてる

>>803
それと港の小がマジで欲しい
離島プレイしたい
2025/01/05(日) 18:03:14.88ID:P5w/0FyG0
CS2が失敗した原因は技術不足?
それとも設計の問題?
2025/01/05(日) 18:09:14.11ID:NRP2cg730
1やり始めたんですが病気の原因ってどうやって解りますか?
書いてない気がするのですが…
2025/01/05(日) 18:53:35.16ID:jWw91woL0
>>835
完全に個人的見解(想像)だけど、
・設計段階で、再現するべき要素とそれっぽく割り切るべき要素の切り分けに失敗した。
・発売日優先で充分なテストプレイをせずにリリースした。

色々間違えていても形にはしてるのだから、技術力自体はあると思うよ。
838名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 93b8-fIgX)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:04:14.74ID:F7AMuNvR0
歯は別にシミュレートしてないだろ
おそらく外注から上がってきたものがああだっただけで
839名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6175-7RB7)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:22:44.86ID:gHiuaaOJ0
>>836
画面左上にある情報ビュー(iマークのアイコン)でわかる。
例えば病気の一因である騒音(黄色のヘッドホンみたいなアイコン)とか調べられる。
2025/01/05(日) 19:26:30.35ID:50j3jjOf0
大体汚染だよね
2025/01/05(日) 19:41:56.36ID:1/Lk+/d30
>>835
結局1年遊んだけどコンセプトはめちゃくちゃワクワクした。
例えば市民の日常食にインスタント食品、外食は食品、娯楽性を持つ酒場は飲料が担う、とか良く考えてる。

コンセプトをゲームに落とし込む詳細設計でミスってる。市民はまずインスタント食品が欲しいのに、商業地区は市民の需要を無視。産業地区も商業地区が求めてる製品を無視して自動車作り始める。

市民の需要→商業の需要→産業の生産と連鎖していって、小さな街なら自動的にバランス取れるが、街が大きくなってくるとバランスが崩れはじめて、原料を輸入するか、市内で生産するか、税金を調整して産業を育成するか。あなたはどうする?!

そんなゲームを遊びたかった……。あとマとデバッガはテストしろ
2025/01/05(日) 19:49:02.86ID:/kZOfW1t0
需要に応じて企業を建てるってmodも出ないし難しいのかな
843名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb3-Zuam)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:56:41.10ID:h+bgGnPUd
実力以上にあれもこれもやろうとして完成出来なかっただけ
統括するやつがn無能だったのか途中でやめたかどっちかでしょ
2025/01/05(日) 20:10:26.57ID:1Jw2h1Zv0
パラドも今頃頭抱えてるだろうな
2025/01/05(日) 20:21:00.64ID:NRP2cg730
>>839
ありがとうございます
確認してみます
846!dongri 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8184-NQrz)
垢版 |
2025/01/05(日) 20:53:20.66ID:x62DqW620
ニョキニョキは復活しないかな
あれが一番いい
2025/01/05(日) 20:57:13.59ID:kdllxfzL0
そもそも街作りゲームの需要が落ちてるのに
1よりも技術の劣るメンバーで大した構想もなく開発するからこうなる
848名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 931c-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/05(日) 21:53:46.38ID:M4ibLOWn0
>>734を気軽に書いたら、みんな同じ思いでよかった
本当シム4は良かったんだけど、スペックが鬼畜だった
このゲームもアップデートでなんとかならないかな
そうしたら神ゲー認定する
2025/01/05(日) 22:20:51.43ID:7D5z7P0o0
1年待ってこの様じゃこのあと何年待っても期待できんだろうなあ
いっそCO潰れてよそに任せた方がマシでは
シミュレーションの基本部分がなんかおかしい
2025/01/05(日) 22:28:23.71ID:tRzFzQNh0
>>822
最初は何もかもシミュレートするCS2に期待したけど
別に本物のシミュレートでなくても、納得感が得られれば誤魔化せるところは誤魔化していいと思うんだ
市民全員でなくても、10分の1だけとか代表だけでシミュレートするとか
納得感、シミュレートされている感、と感でいいんだ
2025/01/05(日) 23:02:35.26ID:P5w/0FyG0
YOUTUBE動画もぱったり消えたな
案件が終わったんだろうけどさ
こんな出来でいまさら案件バラまくとかありえんだろ
2025/01/05(日) 23:03:51.51ID:+x0UUTJi0
全部の歩行者に固有名とかは、まあちゃんと出来てりゃそりゃ凄いんだけど、求めてる方向とは違うよなあ
個々の人や車なんて法則に従って動く砂粒でいいんだよ
CS2のはちゃんと動いてないし結局省略されてて市民全員いるわけでもないし何がしたいのか分からない
2025/01/05(日) 23:12:26.81ID:pp8aWW7l0
まぁ、ジオラマとしてはいいんじゃない?
2025/01/06(月) 00:43:13.89ID:DRCvKOb70
i7-14700K
RTX4070
メモリ32GBでPC買い換えたんだがまともにプレイできますか?
グラボはFHDなんで無印にしたんですがメモリはやっぱり64にすべきでしたかね...
2025/01/06(月) 01:24:56.84ID:MF0mZj6T0
>>854
14700Kに4070とか釣りか?
シティスカ2どころか1年後Windowsがちゃんと起動するか気にした方がいいぞ
2025/01/06(月) 01:43:07.64ID:6hakBUJG0
>>854
ほぼ同じスペックの俺参上
「大丈夫だ、問題ない」
2025/01/06(月) 03:02:38.30ID:Ex5lT85B0
steamのスペック統計見たけど未だに大多数のパソコンが16GBでGTX使ってる人も数割いるのビビるわ
殆どの3Dゲームがまともに動かないどころかブラウジングすら重そう
2025/01/06(月) 03:08:26.04ID:vxn8FL2K0
>>855
何いってんの
2025/01/06(月) 03:15:17.44ID:MF0mZj6T0
>>857
だから昔はPC専だったり先行だったりしたシリーズが最近はコンシューマー同発になったりした
CS2も予定ではPS5/箱S同発だったしね

>>858
インテル14世代問題ご存知ない?
860名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 993d-Zuam)
垢版 |
2025/01/06(月) 05:45:38.67ID:JabQknz70
スペック積もうがゲーム自体がバグるから一緒
2025/01/06(月) 06:29:24.73ID:6Gzdr+SZ0
シム4がクソゲーだったみたいなこと言ってる奴がいてビビるわ
シム4は発売当初重かっただけで普通に良ゲーだろ
シムシティ2013がゴミクソだっただけで
2025/01/06(月) 08:13:45.76ID:e2xqR1O60
>>861
エアプで4と2013の区別ついてないんじゃない?
863名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 931c-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 10:28:57.64ID:eH99LISO0
>>861
いやだから、発売時のシム4考えたら、色々思うことあるよねって
2025/01/06(月) 10:53:23.90ID:97IILcMU0
Simcity4と比べるのはCS1

CS2と比べるのはSimcity2013のほう
865名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 931c-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:40:17.52ID:eH99LISO0
>>854-856
同じぐらいのスペックだから怖いこと言うのやめて
866名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b9c-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:50:26.08ID:21zOZFGJ0
>>829
日本に振り切るなら

既に古くからある低密度住宅と狭い道路と貧弱な鉄道でゲーム開始
尚、低密度住宅は簡単には潰せず、多大な年月と費用が必要で道路の拡張や鉄道も同様
街から離れた田んぼを潰して空港を作ろうとすると過激な反対運動がされて何十年経っても完成しない

くらいの高難易度にしないと
867名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b9c-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 11:56:18.89ID:21zOZFGJ0
収用委員会が過激派に襲われて解散して、既存の建物が潰せないとか
2025/01/06(月) 12:19:42.88ID:e2xqR1O60
流石に重いどころかサーバー接続必須なのにログインできなかったSimcity2013ほど酷くはない
2025/01/06(月) 12:28:40.45ID:oLDFxYAL0
収用時に費用がかかるMODはあるな
2025/01/06(月) 12:43:43.65ID:s5NnlE0r0
>>868
ログイン出来ないのはすぐに解消したけどな
発売直後に鯖がパンクするのはよくあること
2025/01/06(月) 12:45:36.80ID:e2xqR1O60
>>870
隣町が管理放棄されて犯罪者出荷場になったり
そもそも狭いから満足に町作れなかったり
産業発展したら何もしなくてもお金が入ってくるバランスきなったり
サーバー以外もめちゃくちゃよ
2025/01/06(月) 13:00:44.38ID:6hakBUJG0
>>865
何十万都市を目指すとかアセットMODてんこ盛りにしなければマジで問題ないぞ
873名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5b9c-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 13:00:59.10ID:21zOZFGJ0
誰もシムシティ (2013)にオンライン要素なんか求めていなかったの

4から10年が経過してCPUやWindowsのバージョンによっては動作不安定だとか
自由な視点で3Dが見られない点、シミュレート部分のある程度の向上、特に通勤を改善した
これでいいんだよ的なSim City 5を作るだけで良かったのに

あとはタイトルの数字を消して出すのは検索や話題に挙げるときにややこしいから止めろ
結局2013と付けているし、Sim City 5でいいだろ
2025/01/06(月) 13:05:36.06ID:kA8+Azxj0
2013がずっこけてくれたおかげでパラドからゴーサインが出てCS1が生まれたんだよね…まあ今はそのCSが死にそうですけども街づくりゲーって他のメーカーから中々出ないんよね
2025/01/06(月) 13:14:56.45ID:s5NnlE0r0
2013の一番の不満点はオンラインや不可解な動作よりもマップの狭さだったな
数時間もあれば開発しきってしまうしすぐに飽きた
2025/01/06(月) 13:15:03.21ID:8dfDDHTe0
banished系は凄く出てないか
住人一人一人のシミュレーションするとか言い出したらあのくらいのサイズ感の方がいいよなってなる
2025/01/06(月) 15:53:02.40ID:Ex5lT85B0
2013が住民一人一人シミュレーションしてたらあの狭さでもまだ許せたんだけどね
2025/01/06(月) 16:13:52.71ID:n5Z+nV4i0
>>865
Intel 第13・14世代CPUにバグがあって最悪CPUがぶっ壊れる
一応修正パッチが出てるからきちんと調べて対応しておくといいぞ
2025/01/06(月) 17:19:39.09ID:Jqud+y7Md
なんだかんだ1よ
880名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5bb7-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 17:23:03.40ID:21zOZFGJ0
>>878
既にCPUに負荷のかかる事を続けていたら過電力でCPUが半殺しか死んでいる例が多数報告されている
やたらブルースクリーンになったりと
881名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d3bd-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/06(月) 18:09:04.00ID:ojqfvSvf0
どうしたらいいの
12月に買ったけど、既にBIOS更新済みだわ
882名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5bb7-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 18:20:27.47ID:21zOZFGJ0
>>881
俺はAMDだから詳しくないけど
12月に買ったばかりなら、14世代の Core i の14X00?
Xが6、7、9が危ないみたいたけど詳細は調べて

CPUに過大な電気が流れ続けて損傷するのが問題だから、買ったばかりでBIOSも更新したならまだダメージは少ないかも
ブルスクとか多発したら、どこかに文句言いな
2025/01/06(月) 19:40:31.73ID:L19ZckSrd
今回はこっそりクリスマス入ったか
フォーラムは荒れた?
2025/01/06(月) 19:41:04.68ID:e2xqR1O60
>>877
学力関係なく一番近い職場で勤めて元いた場所と違う自宅に帰ります
原発はバカでも就業できます

本当にアホかと
885名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 99ca-mBVX)
垢版 |
2025/01/06(月) 19:59:59.79ID:SjWmX4Cd0
自宅椅子取りゲームは流石に冗談だろと思った
2025/01/06(月) 20:39:51.98ID:+BV/gGTH0
バグは置いといて遊びはするけどやっぱ住人の生活感の無さがきついな
職業アニメーション等がまだ実装されてないにしても1と何が違うんだろ
2025/01/06(月) 20:54:32.23ID:m9CU+nT/0
>>884
マジでひどいww
1年でこれじゃもう無理か
888名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (オイコラミネオ MM6b-8xTE)
垢版 |
2025/01/06(月) 20:57:28.80ID:Cf8/Ce97M
街作りなんてマップは広ければ広いほど良い
シムシティ4の大マップでも物足りないくらいだ
そのマップ分けも当時のハイエンド機で何とか動かすためにしたものだし
今の技術ならもっと広いマップが使えたのに

ただ石炭発電所や貧民を押し付ける別マップはシムシティ4では必要なテクニックだったけど
2025/01/07(火) 09:21:52.08ID:EJ2qBXgu0
日本パック出たと聞いてスレ見たがダメそうですね
2025/01/07(火) 11:17:28.96ID:AztG/SQl0
ゲームシステム自体が大問題だからね
2025/01/07(火) 11:25:14.96ID:GYovS/3U0
まあ箱庭ゲームなんてオナニーだからな
2025/01/07(火) 13:32:49.09ID:46P3OMvD0
世界一売れてるゲームがマイクラとかGTAとかだろ
濃密なシミュとかいいからもっと自由度上げろ
1はその風味があったから
2025/01/07(火) 14:11:00.25ID:fiqvIXf90
>>857
16GB,1660sだけどまだまだ現役いけるぞ
流石にもう買い換えるが
894名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 094d-bDSa)
垢版 |
2025/01/07(火) 15:11:56.05ID:DuB+Imu00
「CS2プレイヤー向け750Hzの最強モニター」

はあ?どんな遊び方すんのよと思ったらCounterStrike2の事やった
895名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6197-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 16:43:26.72ID:zprGcaFJ0
CS2向けの最強CPUとGPU頼むわ
2025/01/07(火) 16:55:22.61ID:fZzqzSOI0
10年後くらいかなあ
2025/01/07(火) 16:56:55.17ID:qwPMaApj0
>>894
CS2だとそうだけどCSL2って書くとグーグル先生もこのゲーム出してくれるので
多分略称はCSL2だと思う

まあ伝われば何でもいいことだけどw
898名無しさんの野望 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 5ba5-8xTE)
垢版 |
2025/01/07(火) 17:06:32.14ID:fYz4DYmF0
SC4はSim City4と更にややこしい
ただ今にシムシティ4を続けている人は少ないだろうけど
CS4が出るまで何年かかるか分からないな
もしかしたら2の失敗で終わりとか
2025/01/07(火) 17:42:59.09ID:6BYaOJ3U0
4070s買わんくて良かった〜
こいつがコケ続けてくれたおかげや
2025/01/07(火) 17:57:07.87ID:92QrhCab0
>>894
カウンターストライクでもそんなのいらないだろw
2025/01/07(火) 19:39:19.08ID:vTOX3zvv0
>>895
発表したてほやほやのRyzen 9 9950X3DとGeForce RTX 5090ドゾー
2025/01/07(火) 21:42:38.95ID:AxDbLhbE0
SIMCITYは音楽好き
903名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 936a-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:45:53.22ID:ddfODHev0
シムシティ4みたいに、アップデートしたら50万人都市が1分で100万人都市になるとか、そういうアホなことしていいから、とっととアプデしろよカスと思う
904名無しさんの野望 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 936a-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:47:24.10ID:ddfODHev0
>>903
念の為にソース貼っとくわ
p://kamurai.la.coocan.jp/simcity/8th.htm
2025/01/07(火) 22:14:09.72ID:h5vYDuc+0
シムシティ4は歴史に残るオーパーツ
2025/01/07(火) 22:16:20.05ID:7IpbrYhP0
シムシティフォースもシティスカフォースに名前変えて続かないかな
2025/01/07(火) 22:25:46.63ID:h5vYDuc+0
シムシティ4の発売時は個人サイトがまだ流行っていた頃合いで、バラエティあふれる攻略サイトがあって見ていても楽しかった
その後はニコニコで流行って色々な動画が作られて、それも見ていて楽しかった
908名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 4b53-XS8P)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:51:10.37ID:KHVPusNn0
ロックンロールタイムです!!
2025/01/08(水) 05:34:05.11ID:qKk6/rOV0
そろそろ次スレだが、信者が必死になってスレ設定変えようとするんだろうな
誰も行かないけど
2025/01/08(水) 06:51:37.80ID:w8qdzAI00
すぐシンジャガー!シンジャガー!言い出す奴も大概だけどね
2025/01/08(水) 07:32:16.30ID:kU7qTQmr0
はやく……にっぽんのえきとでんちゃのアセットを、、、
2025/01/08(水) 07:35:03.96ID:V0wbwEfF0
あと1年程お待ちを…
913名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 5158-XS8P)
垢版 |
2025/01/08(水) 08:57:39.62ID:D+7VF3ca0
道路の真ん中に座り込む爺が排除できない
どうすりゃいいんだ
道路壊しても消えない
2025/01/08(水) 09:12:44.04ID:lkTPDxZT0
Workshop切っちゃうあたり本当はアセットで一儲け企んでたなろうなとは思う
915名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4bb5-0nGE)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:37:21.57ID:UUu2bM2c0
グラボ4060tiのゴミだけど9700Xと64GBだったらある程度快適にできるか?
買おうか迷ってる
916名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 93fb-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/08(水) 20:38:31.99ID:IJagIj/M0
ゲームがゴミだとまだ気づかないのか
それともゴミをまともに動かせる方法を模索してるのかで違ってくるね
2025/01/08(水) 21:01:23.59ID:ghySpg2w0
グラボはどうかわかんないけどCS1でもアセットMOD含めてだけど32GBでカツカツだから64GBは必須やろね
918名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 9371-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/08(水) 22:49:20.36ID:IJagIj/M0
もうスペック云々はこのゲームとは無縁な気がしてきた
別ゲームスレなら大盛り上がりなんだろうが
2025/01/09(木) 00:51:51.86ID:CI96pABC0
なのにいつまでもスレ粘着します
2025/01/09(木) 00:59:09.39ID:ZpwmWbtOM
現状なら32GBでも良いけどアセット見越して用意なら最低ラインが64GB、96や128GBでも良いくらい
ただPC更新そのものが無駄になる可能性も否定出来ない状況だし、他にスペック向上の恩恵にあずかれる作業無いなら無ければまだ待った方がいい
2025/01/09(木) 02:20:10.82ID:NCc/FjyQ0
返金してくれたらこのスレにも来ないよ
2025/01/09(木) 02:23:53.45ID:/DLyxAsMM
そんな理由ならここじゃなくてフォーラムに行って愚痴書いてこい
2025/01/09(木) 05:37:01.32ID:zmxBuIHV0
で、でたーww
「僕の大好きなCS2の悪口を5chに書くのは許さない」

信者さん、オッスオッス
2025/01/09(木) 06:31:13.12ID:wOT2sVL90
まあ確かに、ここに幾ら書き込んでも返金の可能性は上がらんわな。日本語の場末の掲示板だし。

公式の目に入るもっと目立つ場所に、せめて英語で書いてこないと。
2025/01/09(木) 07:01:41.90ID:8q8xuRpG0
返金なんてするわけないやん。
2025/01/09(木) 07:33:07.82ID:myC3AmtJ0
シーズンパスについてのガイドライン更新されたしValveに延期に延期を重ねてる酷すぎる現状を説明したらパス代ぐらいは帰ってくるんじゃね知らんけど
2025/01/09(木) 09:30:32.72ID:8EMmX6Ej0
まああれだけ長期間楽しめたCS1本体をあの安すぎるセール価格でバラまき続けたことへの補填と思えばそれでもまだ安いとは思わんでもない
928名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6125-7RB7)
垢版 |
2025/01/09(木) 09:54:47.60ID:lREDxL5i0
あと何年アプデ頑張れるのかは気になる。
2025/01/09(木) 10:49:32.49ID:sXCUriDS0
>>919
ほんまそれ
勝手に居なくなれば良いのに
2025/01/09(木) 15:00:10.43ID:/wdJX+um0
アプデは打ち切り宣言しないでフェードアウトするだろ
2025/01/09(木) 15:49:13.90ID:8GrjOBJ20
simcity(2013)はちゃんと終了宣言したけどな
2025/01/09(木) 16:20:30.11ID:t+4wefxE0
Ultimateをまだ売ってるから笑える
933名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 93a4-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/09(木) 16:36:24.04ID:nudlMNS10
>>904みたいなアプデ待ってるんだが、予定とかないの?パラドの開発日記見たいのにも記載なし?
2025/01/09(木) 18:52:27.63ID:/wdJX+um0
あるわけ無いだろ、今までの対応考えろ
しかも今、あいつらはクリスマス休暇中だ
935名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 932a-fIgX)
垢版 |
2025/01/09(木) 19:13:10.43ID:kd5ndiEc0
クリスマスが終わったらイースター
936名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 61e5-7RB7)
垢版 |
2025/01/09(木) 19:16:13.12ID:lREDxL5i0
フィンランドって、1月2日から始業する企業もあったと思うけど
COの休暇は長いのか
2025/01/09(木) 21:01:48.36ID:LaiWVmyF0
やつらフィンランド人かよ
街作りのなんたるかをわかっちゃいないのも頷ける
2025/01/09(木) 21:19:08.15ID:/MZMinIh0
去年は年明けから2週間程経った頃に例のお気持ち表明出して燃え上がってたけど果たして今年は…
2025/01/10(金) 01:16:17.29ID:TCzfvN2/0
半年くらい放置してた都市久々に開いたら一瞬で人口が倍になったわ
アプデで経済変わった影響か?
2025/01/10(金) 07:36:25.66ID:ol+UFq0d0
ホームレスも人口にカウントするようになった
2025/01/10(金) 10:26:19.01ID:KvvY5ypE0
メチャクチャやなもう
2025/01/10(金) 19:19:28.02ID:Vp4nYkg10
リアルロスが燃えるとシティスカ勢としてはワクワクするよな
やってみてぇ〜
943名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9344-fIgX)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:21:25.26ID:Tj8TR3SG0
何言ってんだ?
944名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 5b39-8xTE)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:47:29.00ID:aFXa4f1K0
街をバーニングなんてシムシティ4で好きなだけやっただろw
2025/01/10(金) 20:03:40.21ID:6uH+a8V00
言われてなんかよく分からんところが燃えてて警報出される今作の森火事思い出した
946名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b1fd-0+ZQ)
垢版 |
2025/01/10(金) 20:23:42.12ID:wlDDA1WE0
パラドって成功作はDLC
失敗作はナンバリング継続か開発中止方針だよね
2025/01/10(金) 20:35:42.73ID:0sVEJYWt0
ゲーム制作でいちばん大事なのってやっぱパイオニアのこういうゲームが作りたいっていう確固たるビジョンや燃え盛る情熱なんやろな
ただの雇われ社員じゃいい物は作り出せない
2025/01/10(金) 21:22:05.76ID:EGsYABTF0
今の開発はこのゲームに愛着なさそうだもんな
949名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9991-3Bd7)
垢版 |
2025/01/10(金) 23:11:24.46ID:+Bu0aI+b0
海路の上を鉄道通すことってできないんですか?どうやっても柱がぶつかってアイテムがあるってなる…
2025/01/10(金) 23:49:37.13ID:ktdpjuzTM
初期Verでは通せた
951名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW db36-fIgX)
垢版 |
2025/01/11(土) 00:59:55.79ID:Ibo0srnW0
anarchyでゴリ押すしかないかね
2025/01/11(土) 06:14:45.85ID:SJxQ+uOA0
信者が次スレ立て荒らしの準備を始めました
2025/01/11(土) 07:20:22.39ID:a6LFIYp+0
>>949
吊り橋なら径間がひろくなって架けられない?
2025/01/11(土) 07:21:53.01ID:huCgWdGM0
拗らせすぎて悪霊化してしまった元信者のアンチおじさん可哀想
2025/01/11(土) 08:02:39.75ID:Mt7lmHy20
どんな街にしようかなーと考えながら主要な交通網整備したら、そこまでで満足して開発せずに終わったり
2025/01/11(土) 10:04:30.21ID:uPRMzQLm0
シムシティとかこのスレ悪霊おじいちゃんしかいないの?
957名無しさんの野望 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 0be6-8xTE)
垢版 |
2025/01/11(土) 10:17:07.88ID:gFyd02tN0
このスレはシムシティ4を楽しみ、ソサエティーズに失望し、2013でトドメを刺されて
CS1に喜んだ人の集まりじゃないの?
958名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 93ce-Zuam)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:40:34.33ID:Ga3p60aQ0
誰も中身の話しなくなったスレ
2025/01/11(土) 18:44:28.11ID:VWwt8GhJ0
アセットエディタはまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
960名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0b03-/HIR)
垢版 |
2025/01/11(土) 19:51:08.62ID:avnGy/To0
をそわやこぬつんをいきを
2025/01/11(土) 20:08:00.21ID:HsbfbHgR0
上で起伏の話あったけどほんとデフォマップちゅまんない!
何でそんな迷いなく平坦やねん
2025/01/11(土) 20:09:31.02ID:3HPdYlpL0
アナーキーとかMODのUIが出なくなったんだけどこれ本体のバグ?MODのバグ?
963名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9991-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 21:00:02.60ID:R3TlIwao0
>>953
吊橋って鉄道だとあります?
964名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 4b38-1Hhw)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:15:21.22ID:n8L/RwJf0
>>963
無いよ
mod使いなさい
965名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW d31b-Wpvo)
垢版 |
2025/01/11(土) 22:32:33.06ID:bCgPDddB0
つみよせけされやしやとのるはんのわほつちりえこむちたほさてかれすもあえおにゆにゆいわかのそいへや
2025/01/11(土) 22:52:39.79ID:Qk9VM1Bd0
歩道橋作ろうとしたらショッボイ形にしかならんわ
1のときはギリギリ耐えられたがこれは耐えられん
967名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9991-3Bd7)
垢版 |
2025/01/11(土) 23:06:53.69ID:R3TlIwao0
>>964
MOD込みなら別にanarchyでなんとでもなるじゃないですか
2025/01/12(日) 10:21:41.98ID:9L/aYqNR0
>>967
なんやねん
969名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d623-9hng)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:46:42.20ID:cJajpU9g0
>>967
吊橋に電車は通せないし、橋の下に航路は無理だからAnarchy(mod)使いなさいって言ってんの
2025/01/12(日) 16:22:17.37ID:e5w4ERPwd
信者には踏ません
971名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ bebb-VjhY)
垢版 |
2025/01/12(日) 18:40:22.21ID:1YzA+ivB0
ドラクエ3も終わったからCS2に手を出してみようかと思ったけど
スレ読むとまだまだバグだらけで金払う価値なしの未完成ゲームみたいですね
CS1で新しい都市作ろうかなっと。
2025/01/12(日) 19:54:46.87ID:iukBNzoX0
それがいいよほんと
973名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 4ab7-GLuF)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:03:31.08ID:Sddzje8n0
そもそも、いまだにCS1で実況したりしてるんだから、CS2に移行できんわ
2025/01/12(日) 20:31:17.51ID:3V4Grj2d0
2で実況してる配信者が1に出戻りし始めたら2の評判は必要以上に地に落ちるだろうな
(*´ `).。oO(流石にそこまで悪いとは思わないけどね)
2025/01/12(日) 20:33:51.10ID:vHqLhJb00
たし🦀
2025/01/12(日) 20:35:32.26ID:8X4BopfX0
沼地の上にサグラダファミリアを作っているようなもの
いくら頑張っても根本的におかしいから何時までも問題は解決しない
977名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 4ab7-GLuF)
垢版 |
2025/01/12(日) 20:40:15.33ID:Sddzje8n0
昨夜も1で実況してんだから、どれだけ2は酷いんだよ
2025/01/12(日) 21:12:41.73ID:mWbCC50u0
動画ならともかくまちづくりゲーム実況で見て面白いか?
2025/01/12(日) 23:48:03.52ID:a6E9wEIl0
970踏み逃げっぽいし宣言すれば誰でもスレ立ててええやろw
2025/01/12(日) 23:50:19.44ID:/ccoU3M/0
こんな言われようなら制作陣はアプデやCS3には着手し辛いだろうな、別ゲーにリソース振った方が良いわってなる
無視、反応なしが1番辛いのだから本当のアンチならここには来ない、つまり見放してはなく期待してはいるらしい
981名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 4a53-GLuF)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:01:07.58ID:BFZhuCmP0
>>978
同接150人だったぞ
10年前のゲームなのに
2025/01/13(月) 00:32:49.66ID:Yvp4HWzH0
発売前から予定してたDLCすらまともに実装出来てない状況なのにCS3とか夢のまた夢だな😂
2025/01/13(月) 06:50:38.58ID:7j3dQCHN0
次スレ
Cities: Skylines シリーズ総合スレ150タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1736714419/
2025/01/13(月) 11:09:29.70ID:nEigPxpi0
2返金して1買いました
2025/01/13(月) 11:27:05.46ID:Oz3RBcXe0
>>983
これは大砲は打てるやつ?
信者がスレ立て荒らしするから注意
2025/01/13(月) 11:35:57.64ID:V0PuWvYv0
大砲禁止でレベル3から書けるようになってる
2025/01/13(月) 11:37:15.58ID:V0PuWvYv0
要するに今と一緒や
2025/01/13(月) 11:56:58.37ID:tVOqMBvh0
病気だろこいつw
989名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5de4-U3nF)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:48:54.73ID:Xm7pQsHe0
>>983
スレ立て乙

>>985
https://donguri.wikiru.jp/?command
この機会にスレ立てコマンド覚えておくと楽
2025/01/13(月) 14:38:54.36ID:6Ha4/1YA0
スレ立て乙
無事に次スレ立ったか
991名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4ad2-GLuF)
垢版 |
2025/01/13(月) 14:50:11.71ID:BFZhuCmP0
>>984
人柱のおかげで2を返金できて本当に良かった
このスレの人たちに感謝
2025/01/13(月) 16:59:16.21ID:J4ew/4DF0
え?返金を”する”の?
993名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fe37-3fj7)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:28:48.72ID:m06uBGgV0
ねくろけしこくれねろけかのこぬれぬやにかちふゆこかみすふぬきくえみしめ
994名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW adc4-AXtb)
垢版 |
2025/01/13(月) 20:53:05.76ID:wmGX/Kvm0
大型タイトルは開発に時間が無駄
針を小さくすれば良い。
円で持ってるけどどうしようかな
けっこう普通な感じでしょ
2025/01/14(火) 11:16:58.68ID:BIFKe38Y0
一人でも被害者減らせたならこのクソスレも役に立ったな
996名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4a3f-GLuF)
垢版 |
2025/01/14(火) 13:35:21.25ID:F5q3UDTi0
>>995
感謝しかない
997名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a5b1-jY8Z)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:33:08.20ID:S+ua2wMe0
そのための金持ち優遇政策だよな
今さらだが
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルと思えば
2025/01/14(火) 19:46:18.12ID:bXJXI641M
WindowsのCS1だけど、
カメラのドライブモードってmod入れるで合ってる?
シネマティックモードとかフリーカメラモードとか、存在意義がわからん。
2025/01/14(火) 19:48:52.36ID:ZHRTAgDI0
えゆのるはてすはゆりらめ
1000名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (JP 0H91-eOGw)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:10:33.43ID:qaPA2omeH
>>890
なんだよね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 6時間 37分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況