!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
Satisfactory 資源を獲得し、新たな技術を開発し、工場を拡充しましょう
Epic Game Store / Steamで販売中(正式リリース)
4500円
公式サイト
www.satisfactorygame.com/
公式QAサイト(質問・バグ報告・フィードバック)
questions.satisfactorygame.com/
Epic Games Store
www.epicgames.com/store/ja/product/satisfactory/home
Steam
store.steampowered.com/app/526870/Satisfactory/
公式Wiki(英語版)satisfactory.wiki.gg/wiki/Satisfactory_Wiki
非公式Wiki(日本語版)
wikiwiki.jp/sf-jp/
※前スレ
【惑星開拓】Satisfactory part42【工場】
egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1728610161/
次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。
次スレを立てるときは冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行加えてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【惑星開拓】Satisfactory part43【工場】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 1b95-KAA1)
2024/10/23(水) 10:26:38.91ID:zHz2TX1x02名無しさんの野望 警備員[Lv.113] (ワッチョイ b967-BI/k)
2024/10/23(水) 22:20:29.65ID:YA0HraDr0 >>1
これは乙じゃなくてホッグのふわふわしっぽ
これは乙じゃなくてホッグのふわふわしっぽ
3名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e565-BI/k)
2024/10/23(水) 22:36:53.56ID:go/qwYBK0 原発廃棄物はトイレに流していいってADAさんが言ってた
4名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e11b-6/Jd)
2024/10/23(水) 22:54:22.37ID:pM+yPeEU0 やっとMk6コンベア作ったら見た目いきなりよくわからん素材になってて困惑したけどこれはこれでかっこいいからヨシ
5名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 51e3-6/Jd)
2024/10/23(水) 23:51:43.37ID:GYI06Kek0 新工場乙
ここに原子力廃棄物コンテナを設置する
ここに原子力廃棄物コンテナを設置する
6名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW bd11-DNVp)
2024/10/24(木) 00:01:48.38ID:Y37Uzfn80 揚水ポンプまでブループリントに含められるmodないかな
7名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/24(木) 00:05:11.28ID:oSyrtaep0 ポンプをグリッドでスナップできるようにするのが先
8名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 822e-NPG5)
2024/10/24(木) 00:05:30.57ID:KyKLlZuI0 >>1
これは乙じゃなくて荒ぶった時の直線コンベア接続ガイド
これは乙じゃなくて荒ぶった時の直線コンベア接続ガイド
9名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2e2d-BI/k)
2024/10/24(木) 00:42:57.15ID:SPNJjaDy0 本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
10名無しさんの野望 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 6161-MMaT)
2024/10/24(木) 02:06:13.87ID:1rNKnLts0 >>1乙
勝手にログインしてアイツの工場の外側からは一切見えないいっちゃんいりくんだ分岐のちっこくて短い一箇所だけを逆方向のコンベアに差し替えてやるんだ・・・
勝手にログインしてアイツの工場の外側からは一切見えないいっちゃんいりくんだ分岐のちっこくて短い一箇所だけを逆方向のコンベアに差し替えてやるんだ・・・
11名無しさんの野望 警備員[Lv.23][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/24(木) 03:23:02.23ID:Lczembjg0 >>7
土台を水中に置けばスナップ出来る
土台を水中に置けばスナップ出来る
12名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8273-UuoP)
2024/10/24(木) 03:56:49.55ID:cWQOiOHq0 1乙
探索なんて絶対やらねーって思ってたけど、エイリアンとADAの絡みが面白くてついつい探索多くなっちゃう
気付いたけど割と規則性って有るんだな
ソフィアは奉られてる感じが多い(岩の中にも有るけど少なめ、多少洞窟有り)
洞窟・横穴の近くはその近くに青いキノコとか紫の花が多くなる
サーモンスープは奉られてるのも有れば、ポイ捨て感覚で置かれてるのも有って半々ぐらい
ウラン鉱石(有限資源)の中に埋まってたのは笑った
探索なんて絶対やらねーって思ってたけど、エイリアンとADAの絡みが面白くてついつい探索多くなっちゃう
気付いたけど割と規則性って有るんだな
ソフィアは奉られてる感じが多い(岩の中にも有るけど少なめ、多少洞窟有り)
洞窟・横穴の近くはその近くに青いキノコとか紫の花が多くなる
サーモンスープは奉られてるのも有れば、ポイ捨て感覚で置かれてるのも有って半々ぐらい
ウラン鉱石(有限資源)の中に埋まってたのは笑った
13名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6127-Xo6n)
2024/10/24(木) 05:25:48.24ID:0wucfnel0 てす
14名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6127-Xo6n)
2024/10/24(木) 05:28:50.78ID:0wucfnel0 アルミシートと筐体作れるようになったけど次何目指せばいいんだろう
組み立て指揮システム?
組み立て指揮システム?
15 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e53f-BI/k)
2024/10/24(木) 05:37:12.39ID:XGHNOxj60 無線制御ユニットと冷却システム
代替レシピのオーバークロックスパコンでスループ倍化生産とターボモーター
代替レシピのオーバークロックスパコンでスループ倍化生産とターボモーター
16名無しさんの野望 警備員[Lv.24][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/24(木) 05:43:42.55ID:Lczembjg0 スパコン倍加する理由を知りたい
17名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e53f-BI/k)
2024/10/24(木) 05:48:04.82ID:XGHNOxj60 オーバークロックは組み立てだからスループ2個で倍化できてお得
無線制御ユニットと冷却システムのコストけっこう重いし
組み立て1台でスパコン必要量を確保できる
無線制御ユニットと冷却システムのコストけっこう重いし
組み立て1台でスパコン必要量を確保できる
18名無しさんの野望 警備員[Lv.24][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/24(木) 05:51:27.75ID:Lczembjg0 そう言うことか
そもそもスパコンは数が必要じゃないから疑問だった
コンピューターラインに追加するだけで出来るスパコンだけどコンピューターラインを組んでいない場合はそっちの方がお得なのか
そもそもスパコンは数が必要じゃないから疑問だった
コンピューターラインに追加するだけで出来るスパコンだけどコンピューターラインを組んでいない場合はそっちの方がお得なのか
19名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c684-6/Jd)
2024/10/24(木) 05:51:58.49ID:bXLqvYWx0 ポイントがよく貯まる
21名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e53f-BI/k)
2024/10/24(木) 06:04:38.12ID:XGHNOxj60 あとはオーバークロックのラインにゴムとモーター持ってくれば
そのままターボモーターラインも作れるから楽ちん
そのままターボモーターラインも作れるから楽ちん
22名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e53f-BI/k)
2024/10/24(木) 06:11:09.61ID:XGHNOxj6023名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6127-Xo6n)
2024/10/24(木) 08:28:10.46ID:0wucfnel024名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (スップ Sd02-FO3N)
2024/10/24(木) 08:32:24.13ID:GU34IQB2d AIなんちゃらを稼働率100%で動かすだけでもスパコン毎分3個必要だから…
25名無しさんの野望 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 6161-MMaT)
2024/10/24(木) 08:54:58.17ID:1rNKnLts0 すり鉢状のアリーナみたいなとこにデカイノ1匹おるとこのスフィアがどう見ても地の底にあるしどこにも洞窟の入口もないしで詰んだ;;
バグで埋まってるんかな?
バグで埋まってるんかな?
27名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c6fc-6/Jd)
2024/10/24(木) 09:22:26.44ID:eZfumshK0 威力なら核なんじゃない?使った事ないけど
鉄筋は多少遠距離いけるのが強みだし最強ってよりは万能のイメージ
鉄筋は多少遠距離いけるのが強みだし最強ってよりは万能のイメージ
28名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/24(木) 09:25:23.21ID:oSyrtaep0 ターボライフルとかいう絶対思ってたんとなんか違うゴミカス
29名無しさんの野望 警備員[Lv.24][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/24(木) 09:47:43.53ID:Lczembjg0 ターボライフルは環境破壊しない武器の中では最強だと思う
今マップツール弄くってたら解体した数が施設毎にカウントされてるんだな
パイプやベルトの解体数までカウントして何がしたいんだろう
今マップツール弄くってたら解体した数が施設毎にカウントされてるんだな
パイプやベルトの解体数までカウントして何がしたいんだろう
30名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 12c8-3cHG)
2024/10/24(木) 10:20:50.82ID:PgobA0SN031名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/24(木) 10:54:45.44ID:bpDZy6nO0 爆砕鉄筋もかなり距離減衰するから近づくなら環境に優しいターボライフルでよくねって思った
材料は燃料発電所から拝借すればいいし
材料は燃料発電所から拝借すればいいし
34名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ee6e-U2G+)
2024/10/24(木) 10:59:11.99ID:vSkdvMsl0 爆砕鉄筋は上空から爆撃で殺してやろうと思ったら
何発撃っても死なないくらい減衰がひどくて武器として使うのはやめた
遠距離からガスピラーを壊すのに便利だから手放せないけど
何発撃っても死なないくらい減衰がひどくて武器として使うのはやめた
遠距離からガスピラーを壊すのに便利だから手放せないけど
35名無しさんの野望 警備員[Lv.113] (ワッチョイ 8d6b-BI/k)
2024/10/24(木) 11:11:55.96ID:yokjPvp70 ターボはハッチャーが楽で蜘蛛が苦手
爆砕はハッチャーが苦手で蜘蛛が楽
どちらもニュークまでの繋ぎ武器に過ぎない
爆砕はハッチャーが苦手で蜘蛛が楽
どちらもニュークまでの繋ぎ武器に過ぎない
36名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5128-DaMJ)
2024/10/24(木) 11:25:36.81ID:XG+vSLKd0 ライフルは乱射が楽しいから
MODでマガジン弾数を底上げして遊んでる
MODでマガジン弾数を底上げして遊んでる
37名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/24(木) 11:28:23.59ID:oSyrtaep0 もっと威力減ってもいいから最初からMAX回転で撃ちたいわ
38名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b9fc-6/Jd)
2024/10/24(木) 11:37:24.82ID:9fxBNi1m0 工事は面白いけど戦闘と収集が面白くないわ・・・
39名無しさんの野望 警備員[Lv.89][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/24(木) 11:43:02.84ID:a0Tyv4IVd 戦闘はちょっと簡単すぎるけど
複雑にされたらそれはそれでめんどくさそう
複雑にされたらそれはそれでめんどくさそう
40名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 519b-6/Jd)
2024/10/24(木) 11:51:14.27ID:CQrx6acc041名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ c6fc-6/Jd)
2024/10/24(木) 11:53:15.73ID:eZfumshK0 戦闘用BP組んでフォートナイトしようぜ
42名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/24(木) 12:05:30.22ID:oSyrtaep0 スラキャンとかあるしスピード感あって普通に面白そうなんだよな
武器は落ちてる素材から自分で作る形で
武器は落ちてる素材から自分で作る形で
43名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMa2-WT6x)
2024/10/24(木) 12:13:06.35ID:GtV+jg7OM 草原南部のがけはスフィアある洞窟があるから見て回った方がええ
44名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/24(木) 12:20:19.38ID:MN0s/bVb0 爆砕鉄筋
遠くの毒ガスキノコを30度くらいの曲射で狙うの好き
結構当たるんだよねー
遠くの毒ガスキノコを30度くらいの曲射で狙うの好き
結構当たるんだよねー
45名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW e514-SjSh)
2024/10/24(木) 12:24:51.98ID:dRzFJjRS0 実績金ナッツ像だけ大変すぎない?
70枚くらいしかないけど1000枚は厳しいって
70枚くらいしかないけど1000枚は厳しいって
46名無しさんの野望 警備員[Lv.25][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/24(木) 12:27:43.77ID:Lczembjg0 >>41
どれくらいの大きさで囲ってる?
どれくらいの大きさで囲ってる?
47名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e11b-6/Jd)
2024/10/24(木) 12:55:31.15ID:aoX1BiyL0 >>45
いま最終フェーズ攻略中だけど余った資材をオーバーフローでつっこんでるだけでもう300枚いってるからぬるいぐらいだと思ってるんだけど
いま最終フェーズ攻略中だけど余った資材をオーバーフローでつっこんでるだけでもう300枚いってるからぬるいぐらいだと思ってるんだけど
48名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/24(木) 13:54:11.81ID:bpDZy6nO049名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (スップ Sda2-L2ln)
2024/10/24(木) 14:01:59.87ID:vJEstAGYd そうそう、さすがにぬるいとは思わんな。
50名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e11b-6/Jd)
2024/10/24(木) 14:06:27.62ID:aoX1BiyL0 そんなにか
やりこみがいがあるな...
やりこみがいがあるな...
51名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/24(木) 14:09:26.09ID:bpDZy6nO0 まあ実際は最終納品物のポイントが高いから単純に100倍1000倍とかにはならないし頑張ればなんとかなる
52名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ c6fc-6/Jd)
2024/10/24(木) 14:25:18.60ID:eZfumshK053名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/24(木) 14:32:08.77ID:MN0s/bVb0 最終納品前になってからいろいろ関係ないことやり始めた
草原スタートだったんで岩がちを始めて探検中
オアシスの景色とかなかなかいいねー
このゲーム絶景ポイントが多いのがいいわ
草原スタートだったんで岩がちを始めて探検中
オアシスの景色とかなかなかいいねー
このゲーム絶景ポイントが多いのがいいわ
54名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/24(木) 14:34:08.49ID:MN0s/bVb0 地図の空白地帯が埋まってきてて
少し寂しい気分
少し寂しい気分
55名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a9ac-7IOa)
2024/10/24(木) 14:59:58.54ID:rqA0CINi0 工場長の傍らに野生生物牧場営みてぇなぁ
自動ラインでエイリアン共を缶詰加工したい
自動ラインでエイリアン共を缶詰加工したい
56名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スッププ Sda2-drxG)
2024/10/24(木) 15:21:05.66ID:Y5Nd6z+Cd フェイズ3ようやく終わって
どこになにがあるかさっぱりわからなくなったスパゲッティな初期工場
新しい場所探して作り直そう
どこになにがあるかさっぱりわからなくなったスパゲッティな初期工場
新しい場所探して作り直そう
57名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 39b1-fs0/)
2024/10/24(木) 15:44:24.46ID:yG/q75Wq0 このゲームってPS5コントローラーとかパッドではプレイできないんだよね?
58名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b9fc-6/Jd)
2024/10/24(木) 16:14:43.81ID:9fxBNi1m0 分岐するやつだけmk.1とかmk.2とかないから繋げていけば常に最大輸送出来るんじゃないの?って考えたけどどうなんだろ
59名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1966-3wgh)
2024/10/24(木) 16:44:53.51ID:JoYDrbVy060名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e11b-6/Jd)
2024/10/24(木) 16:51:13.93ID:aoX1BiyL0 爆砕はでかい花ならスニークして近くから撃てば2発で済むよ
ジャンクション同士の連結ってできたっけ?間にパイプがあるから結局そこでボトルネックになりそうな気がする
未検証の脊髄反射レスだから間違ってたらごめんやけど
未検証の脊髄反射レスだから間違ってたらごめんやけど
62名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1966-3wgh)
2024/10/24(木) 17:39:03.02ID:JoYDrbVy0 そういう意味か
どうしてもコンベアで繋ぐって考えちゃってたから分からなかった
間にコンベア必要なのでたぶん無理ですね
倉庫もほんの少しワープするけど遅延0なんだろうか
どうしてもコンベアで繋ぐって考えちゃってたから分からなかった
間にコンベア必要なのでたぶん無理ですね
倉庫もほんの少しワープするけど遅延0なんだろうか
63名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 519a-gIxm)
2024/10/24(木) 18:10:45.46ID:omlD2U2O0 >>60
スニークで近づくのが面倒だから遠くから撃つんですよ
スニークで近づくのが面倒だから遠くから撃つんですよ
64名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 61ad-03Mo)
2024/10/24(木) 18:38:41.11ID:+H3kmdVs0 >>57
今のところ公式対応してないからSteamコントローラとか外部ツールで動かすくらいしかない
ただゲーム機で発売するためにコントローラ対応のUI作ってPCで公開テストするかもって公表されてるから
早ければ来年には使えるようになるかも
今のところ公式対応してないからSteamコントローラとか外部ツールで動かすくらいしかない
ただゲーム機で発売するためにコントローラ対応のUI作ってPCで公開テストするかもって公表されてるから
早ければ来年には使えるようになるかも
65名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e5f2-DaMJ)
2024/10/24(木) 18:59:50.60ID:SXcTn6bP0 コンベア合流機の入力側に135個の鉄鉱石が流れるベルトを2本繋いで、出力側に270個の鉄鉱石が流れるようにしています。しかし、しばらくすると入力側のベルトの流れが悪くなってきます。135x2=270で計算上合っているはずですが、なぜでしょうか?
66名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e581-BI/k)
2024/10/24(木) 19:21:18.94ID:XGHNOxj60 小学2年生の算数のテストにでてきそうだな
67名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 857c-03Mo)
2024/10/24(木) 19:29:46.08ID:dUwiwjWW0 あー アルミライン作ってる最中に汚濁引いた
作り直しや
何度か繰り返してるけどアルミラインの入出力考えてる時が一番楽しいよな
作り直しや
何度か繰り返してるけどアルミラインの入出力考えてる時が一番楽しいよな
68名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 39b1-NR+K)
2024/10/24(木) 19:40:33.58ID:JOXp6Ujj0 >>65
出力側のコンベアの速度追いつてないのでは
出力側のコンベアの速度追いつてないのでは
69名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 857c-03Mo)
2024/10/24(木) 19:44:06.15ID:dUwiwjWW0 >>65
流れが悪くなる とは詰まるのかスカスカなのかどっちだ
流れが悪くなる とは詰まるのかスカスカなのかどっちだ
70名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 819c-nV0L)
2024/10/24(木) 19:44:09.83ID:58BtNeKp071名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e581-BI/k)
2024/10/24(木) 19:46:04.92ID:XGHNOxj60 中央に拠点かまえて世界中のSAMをドローンでかき集めてるときが一番楽しい
72名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/24(木) 19:47:45.03ID:oSyrtaep0 Aくんが使ったベルトコンベアは次のうちどれでしょう
73名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e5f2-DaMJ)
2024/10/24(木) 19:49:16.54ID:SXcTn6bP0 >>68
いえ、入力の2本のベルト、出力の1本のベルト、全てmk3を使用していて、出力側をそのままAwesome Sinkに流しても入力側が詰まってきます。
公式QAの5年前の投稿ですが、ベルトを繋いでいない入力口もチェックが走っていて、そのせいで遅延が発生するとありました。
これが原因かしら。
いえ、入力の2本のベルト、出力の1本のベルト、全てmk3を使用していて、出力側をそのままAwesome Sinkに流しても入力側が詰まってきます。
公式QAの5年前の投稿ですが、ベルトを繋いでいない入力口もチェックが走っていて、そのせいで遅延が発生するとありました。
これが原因かしら。
74名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e5f2-DaMJ)
2024/10/24(木) 19:51:08.40ID:SXcTn6bP0 >>69
スカスカではなく、ベルトが一杯になって詰まってきます。
スカスカではなく、ベルトが一杯になって詰まってきます。
75名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e5f2-DaMJ)
2024/10/24(木) 19:58:24.36ID:SXcTn6bP0 >>70
ありがとうございます。やはりそういう方法しかないのか・・・
必要な量、ピッタリながすようにしているから調整が難しいな。
135で詰まるのなら134.9999だったら詰まりが解消するのか、134のか、130なのか計算式が公開されてれば良いんだけど。
ありがとうございます。やはりそういう方法しかないのか・・・
必要な量、ピッタリながすようにしているから調整が難しいな。
135で詰まるのなら134.9999だったら詰まりが解消するのか、134のか、130なのか計算式が公開されてれば良いんだけど。
76名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 819c-nV0L)
2024/10/24(木) 20:09:56.54ID:58BtNeKp0 >>75
合流前後で同じ速さだと,瞬間的に2箇所同時に入ってきたときには他方しか搬出できないから詰まってるように見えるだけだと思うんだよな
合流後の効率には影響ないはずだから気にしないか、見た目に拘るなら速さ変えるかだと思う
合流前後で同じ速さだと,瞬間的に2箇所同時に入ってきたときには他方しか搬出できないから詰まってるように見えるだけだと思うんだよな
合流後の効率には影響ないはずだから気にしないか、見た目に拘るなら速さ変えるかだと思う
77名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/24(木) 20:14:30.27ID:oSyrtaep0 合流後の流れに隙間できてないんだったらコンベアの限界じゃない?
78名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e11b-6/Jd)
2024/10/24(木) 20:15:43.20ID:aoX1BiyL0 そういうときは全部壊して最初から置き直したら直ったりする
79名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e5f2-DaMJ)
2024/10/24(木) 20:18:32.47ID:SXcTn6bP0 >>75
ありがとうございます。確かに合流後の効率には問題ないですが、採鉱機に排出できなくなった分が少しずつ溜まっていって、ランプが黄色になりそうなので、少し絞って様子を見ます。
ちなみに135/mから134.5/mに0.5減らしたところ、採鉱機に溜まった分が少しずつ減ってるので、もう少し細かい単位で調整する必要がありそうです。
ありがとうございます。確かに合流後の効率には問題ないですが、採鉱機に排出できなくなった分が少しずつ溜まっていって、ランプが黄色になりそうなので、少し絞って様子を見ます。
ちなみに135/mから134.5/mに0.5減らしたところ、採鉱機に溜まった分が少しずつ減ってるので、もう少し細かい単位で調整する必要がありそうです。
あと1時間もすればそんな些細な問題は気にならなくなるからがんばれ
81名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e5f2-DaMJ)
2024/10/24(木) 20:47:37.30ID:SXcTn6bP0 もうこの調整諦めた。全機械でこんな調整やってらハゲそう。ピッタリで計算だけして、それでも滞留しちゃう分は、気づいた時にゴミ箱に捨てるぐらいかな。
82名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ c281-zDHq)
2024/10/24(木) 20:47:49.95ID:qeD0kEd10 それぞれの生産機械をイメージした装飾をつけた、上にスタックできるブループリントを作った
メンテナンス性のため、壁ではなく梁を多用している
https://i.imgur.com/2mrcmms.jpeg
工場はこんな感じになる
https://i.imgur.com/tSLCegv.jpeg
https://i.imgur.com/iEeZh3u.jpeg
これを作る過程でBPの高さ調整に四苦八苦した結果、以下のことがわかった(もうどこかで既出の情報だったりするのかな?)
・リフトの長さは1m単位だけが許容される。中途半端な高さの差があると分配器や合流器間でスナップしない。梁が一番上にあるBPをBP建設モードで積み上げる場合、下記の挙動による高さ変動を考慮しないと0.5mのズレが生じ、リフトを接続できなくなることがある。通常建設モードの場合は一般的なスナップポイン.トに合うだけなのでズレにくい。
・BP建設モードではBPを覆うバウンディングボックスの上に積み上がるが、梁は実際の長さとは無関係に、長さ4mの当たり判定で扱われる(削除時に一瞬見えるものがたぶんこれの正体)。最上部に縦向きの梁を作る際は、上から下に伸ばす必要がある。下から上に伸ばすと、短い梁では上のBPが宙に浮き、長い梁ではめりこむ。
・梁を横向きに置くと、見た目通りに、スナップポ.イントより太さの半分高い位置まで当たり判定を持つ。梁を同じスナップポイ.ントから伸ばしたとき、縦向きと横向きでは0.5m差が出る。
・斜めの梁も、根元側4mは太さ込みの当たり判定を持ち中途半端な高さになるため、梁の端が最上部に来ない向きに設置する。また、斜め下に突き出す状態になるとブループリントデザイナー内に設置できなくなる。
メンテナンス性のため、壁ではなく梁を多用している
https://i.imgur.com/2mrcmms.jpeg
工場はこんな感じになる
https://i.imgur.com/tSLCegv.jpeg
https://i.imgur.com/iEeZh3u.jpeg
これを作る過程でBPの高さ調整に四苦八苦した結果、以下のことがわかった(もうどこかで既出の情報だったりするのかな?)
・リフトの長さは1m単位だけが許容される。中途半端な高さの差があると分配器や合流器間でスナップしない。梁が一番上にあるBPをBP建設モードで積み上げる場合、下記の挙動による高さ変動を考慮しないと0.5mのズレが生じ、リフトを接続できなくなることがある。通常建設モードの場合は一般的なスナップポイン.トに合うだけなのでズレにくい。
・BP建設モードではBPを覆うバウンディングボックスの上に積み上がるが、梁は実際の長さとは無関係に、長さ4mの当たり判定で扱われる(削除時に一瞬見えるものがたぶんこれの正体)。最上部に縦向きの梁を作る際は、上から下に伸ばす必要がある。下から上に伸ばすと、短い梁では上のBPが宙に浮き、長い梁ではめりこむ。
・梁を横向きに置くと、見た目通りに、スナップポ.イントより太さの半分高い位置まで当たり判定を持つ。梁を同じスナップポイ.ントから伸ばしたとき、縦向きと横向きでは0.5m差が出る。
・斜めの梁も、根元側4mは太さ込みの当たり判定を持ち中途半端な高さになるため、梁の端が最上部に来ない向きに設置する。また、斜め下に突き出す状態になるとブループリントデザイナー内に設置できなくなる。
83名無しさんの野望 警備員[Lv.26][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/24(木) 20:50:21.09ID:Lczembjg084名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ e5f2-DaMJ)
2024/10/24(木) 20:55:18.39ID:SXcTn6bP0 >>83
おお、そうなんだ。センキュー!
おお、そうなんだ。センキュー!
85名無しさんの野望 警備員[Lv.89][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/24(木) 20:59:52.29ID:0UlixarKd >>82
勉強になる
勉強になる
86名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a243-DaMJ)
2024/10/24(木) 21:15:56.77ID:l6vu0blU0 浮動小数点数の話に行き着くやつ?
割り切れない数字を有限桁で扱えるように
無理くり見かけ上の計算式は同じだけど
内部の処理は異なる的な
パソコンの仕様上解決し得ないとかなんとか
135を2つで270
と
120と150で270
では内部の計算式が異なるとすると
長時間稼働させた場合に0.いくらの積み重ねで大きくズレるとかそんなことが原因かなと思った
素人の妄想だから専門家のフォローに期待
割り切れない数字を有限桁で扱えるように
無理くり見かけ上の計算式は同じだけど
内部の処理は異なる的な
パソコンの仕様上解決し得ないとかなんとか
135を2つで270
と
120と150で270
では内部の計算式が異なるとすると
長時間稼働させた場合に0.いくらの積み重ねで大きくズレるとかそんなことが原因かなと思った
素人の妄想だから専門家のフォローに期待
87名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e575-BI/k)
2024/10/24(木) 21:36:44.66ID:XGHNOxj60 ぴったりだと排出側で一瞬詰まったり、入力側で一瞬詰まったりが
積み重なっていって後ろが渋滞起こしてるんじゃないの
積み重なっていって後ろが渋滞起こしてるんじゃないの
88名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e575-BI/k)
2024/10/24(木) 21:39:35.91ID:XGHNOxj60 駅のと同じで間にコンテナ噛ませばなんとかなるんじゃね
89名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b9fc-6/Jd)
2024/10/24(木) 21:42:59.18ID:9fxBNi1m0 処理落ちとかでズレるとかもあるんじゃない
90名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 8dcf-MMaT)
2024/10/24(木) 21:44:08.24ID:UsjoNDAk0 たしかにBPを縦に重ねる工場を作ると微妙にリフトがずれて上手くいかないことがあったな
91名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e16e-UuoP)
2024/10/24(木) 22:14:20.39ID:L+N6xuKU0 >>87
自分の経験上これに同意
合流でぴったり計算だけど詰まって、上位コンベアで解決したことがある。
最近だと分岐だけど1200mk6をmk5で分岐したら詰まって99%とかで、
分岐先少しまでmk6にしたら100%になったりとか
自分の経験上これに同意
合流でぴったり計算だけど詰まって、上位コンベアで解決したことがある。
最近だと分岐だけど1200mk6をmk5で分岐したら詰まって99%とかで、
分岐先少しまでmk6にしたら100%になったりとか
92名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW e589-fM/q)
2024/10/24(木) 22:20:14.73ID:VtFebsQK0 合流機は出力側コンベアが空いたタイミングで入力側を確認するけど、常にそのタイミングで入力があるわけではないから取り込まれない入力が発生するよ
合計入力が出力側コンベア未満ならそのうち解消するけど、以上だと解消されずに溜まっていくよ
EA中にmk5がスペック通り流れないことでよく話題になってたよ
合計入力が出力側コンベア未満ならそのうち解消するけど、以上だと解消されずに溜まっていくよ
EA中にmk5がスペック通り流れないことでよく話題になってたよ
9382 警備員[Lv.49] (ワッチョイ c281-zDHq)
2024/10/24(木) 22:46:33.08ID:qeD0kEd1094名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5e30-ISoX)
2024/10/24(木) 22:47:54.23ID:BNSHd5pc0 合流機内にバッファなかったっけ
>>93
加速器ラインの円部分って梁なのかな?ここまで綺麗に円形にできるもんなんだっけ
加速器ラインの円部分って梁なのかな?ここまで綺麗に円形にできるもんなんだっけ
96名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ c281-zDHq)
2024/10/24(木) 23:57:48.04ID:qeD0kEd10 ロケット燃料工場3日かけて作ったけど燃料発電機置くのめんどくさくなってきた
266台並べてパイプと電線繋げるのめんどくせーよ
266台並べてパイプと電線繋げるのめんどくせーよ
98名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e575-BI/k)
2024/10/25(金) 00:07:55.33ID:+knCPptr099名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2e40-6Oo2)
2024/10/25(金) 01:35:22.76ID:V+GmhSYd0 >>97
BP使えば1度に4機置いてパイプ接続まで自動でできちまうんだ
シャード量産までしてたらそれも設定して更に1/2.5に設置数減らせるぞ
シャード無くて500台ぐらい置いたけどBPなしには戻りたくないって思ったな
BP使えば1度に4機置いてパイプ接続まで自動でできちまうんだ
シャード量産までしてたらそれも設定して更に1/2.5に設置数減らせるぞ
シャード無くて500台ぐらい置いたけどBPなしには戻りたくないって思ったな
100名無しさんの野望 警備員[Lv.27][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/25(金) 01:42:52.23ID:P8jVq6jW0 >>99
mk3ってTier9じゃんロケット発電やるときに持ってるわけない
mk3ってTier9じゃんロケット発電やるときに持ってるわけない
101名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2e40-6Oo2)
2024/10/25(金) 02:27:42.37ID:V+GmhSYd0102名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/25(金) 02:29:08.07ID:5+58r1Sk0 合成シャード作れるようになってもナメクジ見ると拾ってしまう
103名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 39b1-NR+K)
2024/10/25(金) 02:51:02.79ID:vjyW+e2m0 ナメクジがゴミになってるからそのうちアップデートで別の使い道出そうな気はする
104名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8d00-6/Jd)
2024/10/25(金) 03:20:19.92ID:DJIz1GP30 しかしFICSITの技術すげえなとうとう無から有を生み出せるようになったのか
フォトニック物質って素材何使うんだ?ってしばらく悩んでた
フォトニック物質って素材何使うんだ?ってしばらく悩んでた
105名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/25(金) 03:22:14.09ID:rMOWwyWH0 発電機はシャード詰め込む前提の台数だけ置いて電力足りなくなったら詰め込みに行く感じでいいと思うから100台くらいでいいよ
ナメクジからシャード作るときはサマースループで倍化すれば拾った分だけでもかなり溜まるし
ナメクジからシャード作るときはサマースループで倍化すれば拾った分だけでもかなり溜まるし
106名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 61ba-MQgU)
2024/10/25(金) 04:29:49.94ID:cE2tBfCT0 266台の燃料って約60,000M?
ロケットということはtear8~9だけど既存の発電合わせてもそんなに要るか?
アセンブリして量子加速器ぶん回して足りないから建てるかって感じなら分かるが
石炭発電でも何百台建てるって人居たけどナメクジ突っ込んだ方が楽と思うし、tear9まででそこまで電力足りないってならない筈だが
ロケットということはtear8~9だけど既存の発電合わせてもそんなに要るか?
アセンブリして量子加速器ぶん回して足りないから建てるかって感じなら分かるが
石炭発電でも何百台建てるって人居たけどナメクジ突っ込んだ方が楽と思うし、tear9まででそこまで電力足りないってならない筈だが
107名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e575-BI/k)
2024/10/25(金) 05:15:18.74ID:+knCPptr0 合成シャードをフルクロック倍化生産したら瞬間で3万いくこともあるから
まぁ6万はあってもいいんじゃない
フルクロックやめろなんて正論はいらない
まぁ6万はあってもいいんじゃない
フルクロックやめろなんて正論はいらない
108名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 6503-zDHq)
2024/10/25(金) 05:19:07.50ID:ggIbXK230 自分初心者でよやくアルミ工場作ってるレベルで、いまだ工場の全体像が把握的でないんだけど
鉄鉱石10000個分とかそんな動画を見たりしてて最後の方はそのくらい一気に加工しないとダメかなと途方に暮れてたけど
もしかしてそんな必要全然無い?高純度のノードをブーストするだけで大丈夫なのかな?
鉄鉱石10000個分とかそんな動画を見たりしてて最後の方はそのくらい一気に加工しないとダメかなと途方に暮れてたけど
もしかしてそんな必要全然無い?高純度のノードをブーストするだけで大丈夫なのかな?
109名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/25(金) 05:30:42.32ID:rMOWwyWH0 >>108
ちょっと邪道だけどクリアだけなら小規模の自動化ライン組んじゃえば睡眠中も放置とかすれば余裕
レア資源は高純度ノード1つで十分だし鉄とかは1つだとちょっと厳しいけど数個もあれば十分
大事なのはとにかく非効率でいいから自動化ラインを組むこと
とりあえずの半自動で済ませると後々が地獄
ちょっと邪道だけどクリアだけなら小規模の自動化ライン組んじゃえば睡眠中も放置とかすれば余裕
レア資源は高純度ノード1つで十分だし鉄とかは1つだとちょっと厳しいけど数個もあれば十分
大事なのはとにかく非効率でいいから自動化ラインを組むこと
とりあえずの半自動で済ませると後々が地獄
110名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e575-BI/k)
2024/10/25(金) 05:31:41.16ID:+knCPptr0 鉄インゴットはFICSITのインゴットを生産するときにけっこう大量に使うけど
1200/分あれば十分かな
あと鉄板も結構使うけど2万枚ほど作り溜めしておけば
新たに量産しなくてもいいかも
産業用コンテナ4つ分くらいあればクリアまではもつ
1200/分あれば十分かな
あと鉄板も結構使うけど2万枚ほど作り溜めしておけば
新たに量産しなくてもいいかも
産業用コンテナ4つ分くらいあればクリアまではもつ
111名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8d00-6/Jd)
2024/10/25(金) 05:36:20.95ID:DJIz1GP30 アルミまで来たら十分後半戦だと思うけどな
まぁそれより原材料の心配より電力の心配をしたほうがいい
原発作れとは言わないがロケット燃料発電ぐらいはやらないと軌道エレベーター納品を作る電力足らなくなる可能性もある
まぁそれより原材料の心配より電力の心配をしたほうがいい
原発作れとは言わないがロケット燃料発電ぐらいはやらないと軌道エレベーター納品を作る電力足らなくなる可能性もある
112名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 6503-zDHq)
2024/10/25(金) 05:53:12.02ID:ggIbXK230 なるほど参考にします、とにかく全体の規模が想像つかなくて、
環状線を作ってメインの工場に鉄道を使って各地から素材を持ってくるとしても
どのくらいの駅の規模が必要とかわからずずっと悩んでました
電力のほうは環状線をなんとか作ったら原発を先につくってしまおうと思ってます
環状線を作ってメインの工場に鉄道を使って各地から素材を持ってくるとしても
どのくらいの駅の規模が必要とかわからずずっと悩んでました
電力のほうは環状線をなんとか作ったら原発を先につくってしまおうと思ってます
113名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b952-6/Jd)
2024/10/25(金) 06:23:18.81ID:TigSYzFF0 >>111
2日前ぐらいにその悩みにぶつかって尻が重いわぁ
2日前ぐらいにその悩みにぶつかって尻が重いわぁ
114名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e549-03Mo)
2024/10/25(金) 06:35:57.03ID:d4Bi0ahW0 足りなくなったら足せばいいだけの簡単なお仕事です
115名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/25(金) 06:40:37.51ID:rMOWwyWH0 資源は足りなくても放置がなんとかしてくれるけど電力は足りないと足さないといけないからね
116名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a243-DaMJ)
2024/10/25(金) 06:54:52.90ID:Ro2CpNjY0117名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/25(金) 07:15:31.86ID:FfXyiO1b0 弾道ワープドライブなんかより発電所作りがメインコンテンツだなまじで
118名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b952-6/Jd)
2024/10/25(金) 07:45:41.09ID:TigSYzFF0 窒素1200 硫黄1600 石炭 800
ライン引いてくるのだっる・・・
ライン引いてくるのだっる・・・
119名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイW ee6e-6+5t)
2024/10/25(金) 07:55:11.46ID:3rKLZNtB0 最終納品が簡単過ぎるのが悪い桁1つ足りてないんじゃない?
120名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ee6e-U2G+)
2024/10/25(金) 08:41:29.04ID:rrTZy1qv0 デポに手動アップロードしたら、インベントリのアイテムの操作が出来なくなってしまってる
ゲームを再起動しないと直らないから不便すぎる
ゲームを再起動しないと直らないから不便すぎる
121名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a22b-MQgU)
2024/10/25(金) 08:48:11.67ID:VG5fSC4d0 とりあえずプラゴム、アルミ、核パスタぐらいで今の工場をどうするかって分岐点になるかな
改築するか移転させるか分けるかは、多分スタート地点や積み重ねで変わると思う
改築するか移転させるか分けるかは、多分スタート地点や積み重ねで変わると思う
122名無しさんの野望 警備員[Lv.113] (ワッチョイ 8d05-BI/k)
2024/10/25(金) 08:54:36.29ID:bKbzz3/10 >>119
(パスタ10,000個を納品する)覚悟はいいか?オレはできてない
(パスタ10,000個を納品する)覚悟はいいか?オレはできてない
123名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e57c-BI/k)
2024/10/25(金) 09:05:28.87ID:+knCPptr0 核パスタも1ライン作っちゃえば他の納品ライン作ってる間に
必要分は確保できちゃうからなあ
高純度の銅を銅合金してまるまる銅粉にすれば余裕で足りるでしょ
むしろ圧力キューブがだるくてスループいれたくなる
必要分は確保できちゃうからなあ
高純度の銅を銅合金してまるまる銅粉にすれば余裕で足りるでしょ
むしろ圧力キューブがだるくてスループいれたくなる
124名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MM39-wJmO)
2024/10/25(金) 10:42:15.35ID:rYicIUn2M 途中までは工場独立で作成できる物作らせるだけだったけど
アルミ作り終えたあたりで限界感じてトラック輸送構築したわ
あまりにも導入が遅い
アルミ作り終えたあたりで限界感じてトラック輸送構築したわ
あまりにも導入が遅い
125名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e57c-BI/k)
2024/10/25(金) 11:19:56.86ID:+knCPptr0 アルミまでいってるなら電車とドローンが楽ちんよ
電車の先頭車両にドローン燃料を積んどけば
各駅でその燃料を荷下ろして駅から2km圏内の資源を駅までドローン輸送できる
電車の先頭車両にドローン燃料を積んどけば
各駅でその燃料を荷下ろして駅から2km圏内の資源を駅までドローン輸送できる
126名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 39b1-NR+K)
2024/10/25(金) 12:12:39.58ID:vjyW+e2m0 納品終わらせるのが目的のゲームじゃないしなぁ
電力をどれくらい消費するかはほんと人それぞれじゃね
ちなみに俺は13万消費してるけどまだ最終納品終わってない
電力をどれくらい消費するかはほんと人それぞれじゃね
ちなみに俺は13万消費してるけどまだ最終納品終わってない
127名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/25(金) 12:21:57.73ID:5+58r1Sk0 ワイはアルミ解放時は2万いってないくらいだったかな
128名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a9e3-vmIJ)
2024/10/25(金) 12:26:18.96ID:LmuZhM4n0 俺もそんくらいだったかな
多少強引に希釈ターボ解放までやってから発電始めた
多少強引に希釈ターボ解放までやってから発電始めた
129127 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/25(金) 12:40:04.16ID:5+58r1Sk0 いや、過去のセーブデータ見たら発電量5000もいってない時にアルミプラントに着手してた
その後に燃料発電増強したんだった
その後に燃料発電増強したんだった
130名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0168-6Oo2)
2024/10/25(金) 12:41:08.87ID:PFZLMkVg0131名無しさんの野望 警備員[Lv.90][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/25(金) 12:50:52.26ID:ElMTr0iZd 資源掘りにシャード使うとノードあたりの生産量上がるから資源得
発電機にシャード使うと発電効率トントンで設置数減らせるから手間得&スペース得
生産系は資源効率同等だけど消費電力が指数的に増えるからよほど省スペースを求めていない限り電力損
発電機にシャード使うと発電効率トントンで設置数減らせるから手間得&スペース得
生産系は資源効率同等だけど消費電力が指数的に増えるからよほど省スペースを求めていない限り電力損
132名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0168-6Oo2)
2024/10/25(金) 13:02:51.60ID:PFZLMkVg0 いい加減機械同士を数珠つなぎできるようにならないかな
電線が密集して汚いし機械を貫通してることに堪えられない
電線が密集して汚いし機械を貫通してることに堪えられない
133名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a9e3-vmIJ)
2024/10/25(金) 13:10:20.99ID:LmuZhM4n0 通電床欲しい
134名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b90d-6/Jd)
2024/10/25(金) 13:10:36.14ID:TigSYzFF0 無線で範囲内と繋がる技術が出来ればいいのにね
135名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e11b-6/Jd)
2024/10/25(金) 13:10:50.37ID:QbmoAzIR0 手間だけど電線を真下に伸ばして床下に電線這わせると見た目スッキリするよ
その貫通すら耐えられないならおすすめできないが
その貫通すら耐えられないならおすすめできないが
136名無しさんの野望 警備員[Lv.29][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/25(金) 13:20:39.75ID:P8jVq6jW0 結局電線もベルトもパイプも床下になった
今の工場は床下7m+床1m分確保してる
でも天吊りパイプって50cmで吊ってくるから床下からスタックしたパイプとどうしても高さがずれるんだよね
こういう50cmの高さ調整ってどうやるのが簡単なんだろう
今の工場は床下7m+床1m分確保してる
でも天吊りパイプって50cmで吊ってくるから床下からスタックしたパイプとどうしても高さがずれるんだよね
こういう50cmの高さ調整ってどうやるのが簡単なんだろう
137名無しさんの野望 警備員[Lv.90][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/25(金) 13:28:31.82ID:9RbhwmB2d 梁の上に乗せれば
138名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 8603-7FSe)
2024/10/25(金) 13:53:38.35ID:8OLNk6ZI0 片側の電源ソケットを床に設置すれば貫通もしないぞ
反対側の天井のソケットへの電線は見えないから妥協してくれ
反対側の天井のソケットへの電線は見えないから妥協してくれ
139名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW deb1-dK0v)
2024/10/25(金) 13:56:52.33ID:X/sT4/xT0 このゲームこの見た目で電線だけだらんと架空で入る下町の町工場みたいな事になってるのはどうなんだ思うけど
もうずっとこのままだし今更変える気は無さそうだからどうにか誤魔化して納得するしかないんだろうな
もうずっとこのままだし今更変える気は無さそうだからどうにか誤魔化して納得するしかないんだろうな
140名無しさんの野望 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 61f2-MMaT)
2024/10/25(金) 14:05:45.11ID:qL3MSoYL0 modで埋設できるようになるのあったよね
透明化するやつとかも
透明化するやつとかも
141名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e57c-BI/k)
2024/10/25(金) 14:11:05.64ID:+knCPptr0142名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/25(金) 14:17:31.50ID:5+58r1Sk0143名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ ee58-MMaT)
2024/10/25(金) 15:11:21.00ID:5+58r1Sk0144名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8dbf-6/Jd)
2024/10/25(金) 15:17:39.13ID:DJIz1GP30145名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ c21f-xCVL)
2024/10/25(金) 17:35:18.01ID:E4IGPQFS0 倒した敵の肉ってほっときゃ消える?
消えるなら無理して拾わないんだが
消えるなら無理して拾わないんだが
146名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 026e-q6X5)
2024/10/25(金) 17:41:16.56ID:PM7ALYS50 電車まで解禁してるけど
300mって電車使う距離じゃないよな
ベルトとトラックどっちがいいんだろ
300mって電車使う距離じゃないよな
ベルトとトラックどっちがいいんだろ
147名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7e81-FO3N)
2024/10/25(金) 17:43:16.67ID:diApq5fw0 300はベルトかなあ
148名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8dbf-6/Jd)
2024/10/25(金) 18:17:16.91ID:DJIz1GP30 ポータル解禁したけどこれ距離に応じてセル消費するんじゃなくて常に消費するのね
遥か彼方に置いたはいいけどセルが切れて戻るのに苦労したわ
遥か彼方に置いたはいいけどセルが切れて戻るのに苦労したわ
149名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/25(金) 18:26:01.72ID:rMOWwyWH0 ハイパーチューブキャノンが便利すぎてそこらじゅうに生やしてたらポータル要らなくなっちゃった
150名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 860c-7FSe)
2024/10/25(金) 18:53:49.50ID:8OLNk6ZI0 >>144
少し面倒だけど予め1mの床を除去して壁を設置後、壁から床に半分埋まる形で小型フレーム柱を配置すると、電源プラグが丁度床に接地する位置になって天井設置との対に違和感がなくなる
少し面倒だけど予め1mの床を除去して壁を設置後、壁から床に半分埋まる形で小型フレーム柱を配置すると、電源プラグが丁度床に接地する位置になって天井設置との対に違和感がなくなる
151名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8dbf-6/Jd)
2024/10/25(金) 19:28:54.10ID:DJIz1GP30152名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 39b1-NR+K)
2024/10/25(金) 19:29:36.07ID:vjyW+e2m0 >>148
消費速度遅いから100%のラインにサマースループ入れれば5個くらい同時に開けるけどね
消費速度遅いから100%のラインにサマースループ入れれば5個くらい同時に開けるけどね
153名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a270-6/Jd)
2024/10/25(金) 20:10:14.67ID:XUnfqA1e0 カテリウムも石英も余裕あるのにボーキだけ枯渇しそうな勢いで使いすぎる
他の何を犠牲にしてでもアルミ節約すべきか
他の何を犠牲にしてでもアルミ節約すべきか
154名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 7e65-8ruL)
2024/10/25(金) 20:14:52.41ID:k9u8vMYI0 ボーキは汚濁で液体にしてから鉄道輸送してるわ
155名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 8db7-Xo6n)
2024/10/25(金) 20:45:41.37ID:PGb2sTQQ0 原油600でロケット燃料発電所作り始めるかあ
どんくらいかかるかな
どんくらいかかるかな
156名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 51ec-nV0L)
2024/10/25(金) 21:01:46.12ID:gZVasGyi0 カテリウム使わないならボーキサイトに変換しちゃいなよ
多分足りないって事は純アルミだろうし石英をシリカにして生産増やすことも出来る
というかボーキ全部最大化したら石英足りないんだが?石英結晶も得るとなるとさらに足りないし
多分足りないって事は純アルミだろうし石英をシリカにして生産増やすことも出来る
というかボーキ全部最大化したら石英足りないんだが?石英結晶も得るとなるとさらに足りないし
157名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e57c-BI/k)
2024/10/25(金) 21:09:37.95ID:+knCPptr0 石英は精製石英結晶→蒸留シリカが最効率だっけ
くっそめんどくさいけど
くっそめんどくさいけど
158名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a91d-7IOa)
2024/10/25(金) 21:29:03.96ID:Veff9Gyr0 僻地のポーキとかに過疎列車走らせるのすきよ
159名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e57c-BI/k)
2024/10/25(金) 21:32:37.03ID:+knCPptr0 汚濁アルミナと電極アルミの代替レシピを使ってないと
精製効率-27%だからそっちの可能性もある
ロケット燃料のバカ発電力で石油はそれほど貴重資源でもなくなってるから
一部を石油コークスに回したほうがいいね
あとは頑張って石英をかき集める
どうしようもなく石英が足りなければ廉価シリカでも使ってみるくらいかね
それとアルミシートはコンベアとAIなんちゃらでしかほぼ使わなくできるから
とりあえずコンベア分しか生産しないとかかな
精製効率-27%だからそっちの可能性もある
ロケット燃料のバカ発電力で石油はそれほど貴重資源でもなくなってるから
一部を石油コークスに回したほうがいいね
あとは頑張って石英をかき集める
どうしようもなく石英が足りなければ廉価シリカでも使ってみるくらいかね
それとアルミシートはコンベアとAIなんちゃらでしかほぼ使わなくできるから
とりあえずコンベア分しか生産しないとかかな
160名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ a270-6/Jd)
2024/10/25(金) 21:51:40.22ID:XUnfqA1e0 そういえば純アルミを通常アルミに切り替えればボーキ減るんだったな
でもそれやると石英足りなくなりそうだから
コンピューター系はカテリウムに切り替えて節約するか?
悩ましい
でもそれやると石英足りなくなりそうだから
コンピューター系はカテリウムに切り替えて節約するか?
悩ましい
161名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ee58-6/Jd)
2024/10/25(金) 22:00:00.55ID:5+58r1Sk0 アルミは解放時にインゴット720/分のプラント作ってそのままフェーズ5の納品も行けそうだけどなぁ
代替アルクラッド筐体は導入したけど
代替アルクラッド筐体は導入したけど
162名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a2e5-DaMJ)
2024/10/25(金) 22:14:01.41ID:Ro2CpNjY0163名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 8dd9-MMaT)
2024/10/25(金) 23:44:54.05ID:ggC5CejA0 なんかもう無理にバッテリー作らなくて良くなったんだな
https://i.imgur.com/7UyjxOh.png
https://i.imgur.com/7UyjxOh.png
164名無しさんの野望 警備員[Lv.91][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/25(金) 23:54:57.85ID:9ezbX1N/d は~~~~~~~
致命的な設計ミスで30時間くらい巻き戻しだわ
致命的な設計ミスで30時間くらい巻き戻しだわ
165名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/26(土) 00:00:19.53ID:qnp9sTlo0 俺自身がドローンになることだ
166名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2e2a-6/Jd)
2024/10/26(土) 00:05:39.45ID:wcKjeIuu0 横着してドローンに乗っかって拠点移動しようとしたら急降下した時に落下ダメージを瞬時に2回食らって即死したなぁ…w
167名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 516f-6/Jd)
2024/10/26(土) 00:44:58.24ID:qynOF/0h0 インベントリいっぱいに物持ってチューブキャノンで飛んだらどの輸送手段より効率よく輸送できちまうんだ
168名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW eedc-wJmO)
2024/10/26(土) 01:04:38.38ID:7NI+bi/60 給料と人員寄こせ
169名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e11b-6/Jd)
2024/10/26(土) 01:10:53.83ID:Ku+/eQFb0 人員はいらない
そのコンベアに触るな
勝手に経路を組み替えるな
そのコンベアに触るな
勝手に経路を組み替えるな
170名無しさんの野望 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 61f2-MMaT)
2024/10/26(土) 01:30:09.79ID:rinRlqob0 人員<工場長~
人員<ここのコンベア1マスだけ外していッスか~?w
おいやめろバカそれにさわるな
人員<ここのコンベア1マスだけ外していッスか~?w
おいやめろバカそれにさわるな
171名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 7e21-MQgU)
2024/10/26(土) 01:38:03.81ID:qYortU3r0 ブルプリ無い頃の俺「mk1開放されるまで適当」
mk1出来た時の俺「mk2開放されるまで適当」
mk2出来た時の俺「mk3開放されるまで適当」
mk3出来た時の俺「さて、こいつらどうするか」
mk1出来た時の俺「mk2開放されるまで適当」
mk2出来た時の俺「mk3開放されるまで適当」
mk3出来た時の俺「さて、こいつらどうするか」
172名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 516f-6/Jd)
2024/10/26(土) 01:51:20.17ID:qynOF/0h0 工場長コンベア斜めに繋げましたけどいいっすよね?
他の工場長が繋がってればヨシって言ってたんすけど
他の工場長が繋がってればヨシって言ってたんすけど
173名無しさんの野望 警備員[Lv.8][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-F+7D)
2024/10/26(土) 02:02:03.57ID:jEH+ieVY0174名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 2220-ZYRi)
2024/10/26(土) 02:03:38.64ID:DV7izRcq0 公式ようつべのコメ欄でDLCの意見募集してるな
海外ニキは海洋DLC望んでるみたいだが…
海外ニキは海洋DLC望んでるみたいだが…
175名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 86ff-4Zu5)
2024/10/26(土) 02:06:40.72ID:9pTim44x0 海潜れるようにしてくれたら嬉しいな
176名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 029d-Nc3L)
2024/10/26(土) 02:20:39.17ID:GOaX6w6k0 このゲームに何が欲しいってのは難しいな
改善して欲しいところは割かしあるんだけど
改善して欲しいところは割かしあるんだけど
177名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e9b0-ZsNp)
2024/10/26(土) 02:50:40.11ID:W34MrP5c0 ランダムマップが欲しい
178名無しさんの野望 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイW a283-MWyK)
2024/10/26(土) 02:55:18.65ID:E66PfPyh0 でっけーオイルリグ作りたい!!!
179名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 516f-6/Jd)
2024/10/26(土) 03:39:19.14ID:qynOF/0h0 ランダムに工場長とマッチングして最初からスタート
協力プレイか納品物のタイムアタックとかやってみたい
協力プレイか納品物のタイムアタックとかやってみたい
180名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8655-/U7C)
2024/10/26(土) 04:26:35.10ID:yq8LOjRE0 当たり判定も何もなくていいから水生生物が見たいわ
北岸のサンゴエリア以外が死の海すぎる
明らかに酸が湧いてるような水溜りにグロいのがいてもいいのよ
北岸のサンゴエリア以外が死の海すぎる
明らかに酸が湧いてるような水溜りにグロいのがいてもいいのよ
181名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 5e30-ISoX)
2024/10/26(土) 05:40:24.86ID:kBb1khWi0 水生生物(クモ)
燃料発電機の出力10倍でよくね
同じもの何百個も並べるの馬鹿っぽいよ
同じもの何百個も並べるの馬鹿っぽいよ
183名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8297-jSTW)
2024/10/26(土) 07:10:50.16ID:IY9FGl5u0 開発的にはスケーリングで対応しないで核いってほしいだろうからしゃーない
184名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 516f-6/Jd)
2024/10/26(土) 07:40:07.00ID:qynOF/0h0 まあ原子力は原子力でウラン使い切って発電したらウラン燃料棒だけで250%原子力発電所101基設置しないといけないんですけどね
185名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 08:56:41.82ID:jEH+ieVY0 燃料発電は少しずつ建てればいい
Wikiとか原油600使い切る前提で計算してるけどロケット燃料だと大きすぎる
俺は原油200のチャート作って工事を三回に分割した
600の施設より600の時の発電量は劣るけど誤差みたいなもの
Wikiとか原油600使い切る前提で計算してるけどロケット燃料だと大きすぎる
俺は原油200のチャート作って工事を三回に分割した
600の施設より600の時の発電量は劣るけど誤差みたいなもの
186名無しさんの野望 ころころ (ブーイモ MMa2-WT6x)
2024/10/26(土) 08:56:55.97ID:9J0OlycKM 最初から色付きパイプとか設置できないのかねこのゲーム
パイプ設置→水色に塗るとかもうめんどう
パイプ設置→水色に塗るとかもうめんどう
187名無しさんの野望 ころころ (ブーイモ MMa2-WT6x)
2024/10/26(土) 08:58:20.08ID:9J0OlycKM 原子力発電の制御棒の製造に必要な電力が38000MWくらいなので50000あれば原子力のつなぎに十分
188名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 09:00:45.81ID:2gdm+7zB0 燃料発電はあくまで発電機が多いだけで燃料作るまでの行程なら大したこと無いしそこまではMAXで作っちゃっていいんじゃないかな
解体フィルターって解体したくないものを指定する機能じゃないのかよ
土台以外解体するモードが欲しいよ
土台以外解体するモードが欲しいよ
191名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 026b-8Ruj)
2024/10/26(土) 09:45:31.58ID:euDBQuoH0 原発着手しようと思って砂漠にメインポータル置いて
一番高い崖のウランまで飛んで来たら電気が無くて絶望
一番高い崖のウランまで飛んで来たら電気が無くて絶望
192名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a28a-6Oo2)
2024/10/26(土) 10:18:40.31ID:njgRf0nW0 草原からHDD探索で東沿いに北上したら東の海が北の滝もろともばっさり切り捨てられてめっちゃ狭くなってたのは吹いた。
で、納品完了!
石炭発電3000MWと蓄電池一杯で乗り切った。
優先機能付きのスイッチで大電力を使う上位のパーツと下位のパーツを切り分けて蓄電池が持つ間は大電力のパーツを作って
蓄電池が枯渇したら自動で切り離されて下位パーツの製造が継続されるようにしておいたからそこそこはかどった。
もちろん下位パーツも場合によっては切り離されるので蓄電池が充電完了したら再度接続。
さて、次の納品はと…
で、納品完了!
石炭発電3000MWと蓄電池一杯で乗り切った。
優先機能付きのスイッチで大電力を使う上位のパーツと下位のパーツを切り分けて蓄電池が持つ間は大電力のパーツを作って
蓄電池が枯渇したら自動で切り離されて下位パーツの製造が継続されるようにしておいたからそこそこはかどった。
もちろん下位パーツも場合によっては切り離されるので蓄電池が充電完了したら再度接続。
さて、次の納品はと…
193名無しさんの野望 警備員[Lv.74] (ワッチョイW c288-ZdDx)
2024/10/26(土) 10:36:09.55ID:bUmLPLWA0194名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 11:02:47.29ID:2gdm+7zB0 量子エンコーダーを全力で動かすと電力2万とかになるから原発やってないと厳しいよなぁ
幸いにも納品物は製造機が多いからそっちならまだ現実的な消費電力になるけど
幸いにも納品物は製造機が多いからそっちならまだ現実的な消費電力になるけど
195名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a28a-6Oo2)
2024/10/26(土) 11:12:22.74ID:njgRf0nW0 最終納品の後の納品って本当にないのか…もう一組おかわりとかあってもよさそうなのに。
まあいいや、手を付けなかった燃料発電とウラン・プルトニウム発電を廃棄物処理も含めて計画しようっと。
っと、その前に蓄電層を奈落に建造しとこ。
底ギリギリに土台並べて雲だか霧だかで見えるぎりぎりまでを蓄電池で埋めるのだ。
まあいいや、手を付けなかった燃料発電とウラン・プルトニウム発電を廃棄物処理も含めて計画しようっと。
っと、その前に蓄電層を奈落に建造しとこ。
底ギリギリに土台並べて雲だか霧だかで見えるぎりぎりまでを蓄電池で埋めるのだ。
196名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ee58-6/Jd)
2024/10/26(土) 11:19:17.19ID:YIqVsqfu0 ランダムマップは欲しいなー
同じマップで2周目ってあまりそそらない
同じマップで2周目ってあまりそそらない
198名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2e80-6Oo2)
2024/10/26(土) 11:39:53.22ID:mYSG4+SF0199 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 11:55:27.20ID:bMbif/Vk0200名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 11:57:56.31ID:IYgr0nCs0 燃料発電は加工に掛かる工程数と電力がね
だからこそニトロロケット加工かターボ加工かで悩むんだけど
だからこそニトロロケット加工かターボ加工かで悩むんだけど
201名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 12:08:28.38ID:jEH+ieVY0202名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 12:12:48.27ID:IYgr0nCs0 ・・・圧縮石炭を捨てるくらいなら石炭発電機に流した方が良くね?
あれ石炭だから普通に燃やせるだろ
あれ石炭だから普通に燃やせるだろ
203名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd02-WcGo)
2024/10/26(土) 12:13:54.40ID:aWYGOS2xd わたし5周目です……
忘れっぽい性格で良かったなと思います
忘れっぽい性格で良かったなと思います
204名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 12:16:08.08ID:bMbif/Vk0 建設を簡素化してPVP要素入れてほしいね
鉄筋タレット、ロケットミサイル、トラクター戦車、AI自動化防御網と
なかなか面白みのある戦闘になりそうだけど
鉄筋タレット、ロケットミサイル、トラクター戦車、AI自動化防御網と
なかなか面白みのある戦闘になりそうだけど
205名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 12:17:15.88ID:jEH+ieVY0 >>202
毎分2の圧縮石炭じゃ動いているんだか止まっているんだかわかんないくらいの発電にしかならんと思う
毎分2の圧縮石炭じゃ動いているんだか止まっているんだかわかんないくらいの発電にしかならんと思う
206名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fd58-3wgh)
2024/10/26(土) 12:18:05.62ID:XU2bM6s90 フレンズが・・・・
TechtonicaでPvP風のモードを追加した時は割と反発が大きかったよ
あっちはアーリーってのもあるだろうけど
TechtonicaでPvP風のモードを追加した時は割と反発が大きかったよ
あっちはアーリーってのもあるだろうけど
207名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 12:20:06.44ID:bMbif/Vk0 イオン燃料積んで長距離爆撃ドローンとかあれば
イオン燃料を量産する意味もでてくるでしょ
何かと戦ってないとダメなんだよ人類は
イオン燃料を量産する意味もでてくるでしょ
何かと戦ってないとダメなんだよ人類は
208名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 12:21:26.24ID:2gdm+7zB0 どんな思考してたら工場ゲーでPVPしたくなるんだ
209名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c63b-WcGo)
2024/10/26(土) 12:22:24.97ID:NfXjfGOt0 電力網狙うだけのゲームになりそ
210名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 12:25:51.48ID:2gdm+7zB0 あくまでサバイバルを生きつつ世界の謎を解くことがメインのゲームなのに武器作ったあたりで野生生物殺しまくって飽きる狂人がいたけどそいつもPVP狂だったな
211名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 12:26:16.69ID:IYgr0nCs0 シンクは電力使うし少ないなら揚水ポンプダウンクロックして動かせば揚水ポンプ分のおつりは来る
まぁ石炭発電機置きたくないって言うなら知らんが
まぁ石炭発電機置きたくないって言うなら知らんが
212名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 12:26:30.99ID:bMbif/Vk0 わかったよ、じゃあWAVE方式の豚蜘蛛大襲来でいいよ
これならfactorio勢も取り込めるはず
これならfactorio勢も取り込めるはず
213名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 12:34:25.32ID:jEH+ieVY0214名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 12:37:57.18ID:jEH+ieVY0 さらに言うとシンクは合成樹脂と共用して一台だから
このシンクを消すためには合成樹脂の行き先も決めないいけない
このシンクを消すためには合成樹脂の行き先も決めないいけない
215名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c684-6/Jd)
2024/10/26(土) 12:38:47.20ID:sfMuhfgG0 お前の工場で石炭・圧縮石炭・石油コークスをそれぞれ人為的にコンタミされても笑顔で復旧作業できるやつだけが物を言え
216名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 12:42:40.92ID:bMbif/Vk0 合成樹脂はプラにでもして捨てればいいじゃん
217名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 12:42:50.18ID:IYgr0nCs0 発電機もダウンクロック出来るんだけどねぇ
微電力要らないと言われればそれまでだし樹脂活用できませんと言われればそれまで
物事には限界あるからねしょうがないね
微電力要らないと言われればそれまでだし樹脂活用できませんと言われればそれまで
物事には限界あるからねしょうがないね
218名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 12:44:17.66ID:jEH+ieVY0 プラにしてシンクに流してて草
結局シンク使うじゃん
結局シンク使うじゃん
219名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 85ae-6uEl)
2024/10/26(土) 12:45:30.23ID:G7Dr0Air0 新規データ始めたら真っ先に解放目指すのがダウンクロックなんだがなぁ
220名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 12:46:34.00ID:bMbif/Vk0 そもそも余った圧縮石炭と合成樹脂流してパンクするシンクって
どんだけ弱いコンベア使ってんだよ
どんだけ弱いコンベア使ってんだよ
221名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 12:46:36.33ID:jEH+ieVY0 あれ?もしかして俺が知らないだけでプラはシンク無しで消せるのかな?
まぁ燃料容器にしてジェットパックに使えば消せるけど使いきれるくらい人数でマルチして全員ジェットパックで跳び続けましょうって言うのかな?
まぁ燃料容器にしてジェットパックに使えば消せるけど使いきれるくらい人数でマルチして全員ジェットパックで跳び続けましょうって言うのかな?
222名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 12:48:40.70ID:2gdm+7zB0 俺はニトロロケットを採用して毎分200以上の圧縮石炭をシンクに流している…
この意味が分かるか?
この意味が分かるか?
223名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 12:50:18.82ID:IYgr0nCs0 ドローン輸送で燃料詰めて使えば?ターボまでだけどプラで詰められるぞ
完結型でどこにも送りたくありませんバラつきあるの嫌ですと言われたらそうですかと言うしかないが
完結型でどこにも送りたくありませんバラつきあるの嫌ですと言われたらそうですかと言うしかないが
224名無しさんの野望 警備員[Lv.113] (ワッチョイ 8597-BI/k)
2024/10/26(土) 12:50:43.88ID:Y+ywtZ/j0 殺伐としてきたな
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
225名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW a29e-MQgU)
2024/10/26(土) 12:52:16.01ID:CnnkB4L10 シンク如きの電力削ってまで戦うのか
226名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 12:54:03.51ID:2gdm+7zB0 合成樹脂は水だけでプラゴムにできるし本流に送った上で溢れた分を処分するのは普通にお得じゃない?
227名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 13:01:49.55ID:bMbif/Vk0 >>222
捨ててる圧縮石炭で通常ロケット燃料作るライン組めってことですねわかります
捨ててる圧縮石炭で通常ロケット燃料作るライン組めってことですねわかります
228名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2e80-6Oo2)
2024/10/26(土) 13:03:50.03ID:mYSG4+SF0 イオン燃料の精製機1台しか置かないって前提が意味わからなすぎる
>>200
燃料の工程数とか電力なんて言ったら原発のほうが工程数ははるかに多いし
同じ発電量のための燃料棒を製造するために消費する電力も3倍以上多くなるよ
輸送コストなしで製造だけでね
原発は多くの点在したノードから素材集める必要があって輸送コストもかかるからそれで済まん
>>200
燃料の工程数とか電力なんて言ったら原発のほうが工程数ははるかに多いし
同じ発電量のための燃料棒を製造するために消費する電力も3倍以上多くなるよ
輸送コストなしで製造だけでね
原発は多くの点在したノードから素材集める必要があって輸送コストもかかるからそれで済まん
229名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 13:04:44.93ID:jEH+ieVY0 シンクの電力削るために常時6台(原油600なら36台)のドローンを飛ばし続ける
とばした先で作った生産物は定期的に消費され続けるものならいいねな
俺だったらそんな大量輸送は鉄道に任せた方が良いってなるけどね本末転倒甚だしい
とばした先で作った生産物は定期的に消費され続けるものならいいねな
俺だったらそんな大量輸送は鉄道に任せた方が良いってなるけどね本末転倒甚だしい
230名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 13:08:18.89ID:IYgr0nCs0 うーんこの
否定に必死になるのが面白いねんな
否定に必死になるのが面白いねんな
231名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 13:08:24.88ID:bMbif/Vk0 んじゃ合成樹脂のプラゴムはリサイクルに回してプラゴム作ってる原油を燃料発電にまわしなよ
232名無しさんの野望 警備員[Lv.12][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 02f0-PJlI)
2024/10/26(土) 13:10:24.53ID:jEH+ieVY0 >>230
間違ってたらごめんなさいだろ常識無いんか
間違ってたらごめんなさいだろ常識無いんか
233名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ c281-zDHq)
2024/10/26(土) 13:11:32.42ID:5jpvMPBr0 圧縮石炭の話と合成樹脂の話が混在してないか?
ちょっとスマート分岐器かけてくれ
うちの工場の場合、どうせ消費側変動が激しいんだからキッチリ電力計算とかせずに蓄電装置を大量に並べて、たまににグラフを見て減ってきていたり警告が出たらその都度発電所を増やしていくスタイルなので、変動があろうと電力の足しになるほうが気分がいい
ちょっとスマート分岐器かけてくれ
うちの工場の場合、どうせ消費側変動が激しいんだからキッチリ電力計算とかせずに蓄電装置を大量に並べて、たまににグラフを見て減ってきていたり警告が出たらその都度発電所を増やしていくスタイルなので、変動があろうと電力の足しになるほうが気分がいい
234名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 13:11:39.15ID:IYgr0nCs0 自分を常識だと思ってらっしゃる?
とんだ傲慢ですな
とんだ傲慢ですな
235名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c63b-WcGo)
2024/10/26(土) 13:13:11.67ID:NfXjfGOt0 前スレのニトリでもみて落ち着いてこい
236名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 13:13:36.08ID:bMbif/Vk0 圧縮石炭が大量に余るってなら圧縮石炭の組立機止めればいいじゃん
ばらつきが出るってなら間にコンテナ置いてバッファにすればいいじゃん
これでだめな理由がわからない
ばらつきが出るってなら間にコンテナ置いてバッファにすればいいじゃん
これでだめな理由がわからない
237名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c63b-WcGo)
2024/10/26(土) 13:16:30.17ID:NfXjfGOt0 年末に向けてだいたいこの時期から工場ってピリピリしてるよね
いつもお伺いする時緊張するわ
いつもお伺いする時緊張するわ
238名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 13:17:41.78ID:2gdm+7zB0 >>233
資源使いきりたいのか工場簡潔にしたいのかで考えも変わるしね
ちなみにそもそもニトロロケット使ってる時点で素材的には非効率なので手を抜きたいだけです
なので余った圧縮石炭を使って別に発電所を作るというのは間違いです
「手を抜く」という目的であればシンクに流すのが正解です
「そもそもニトロロケットを使わない」は部分点になります
資源使いきりたいのか工場簡潔にしたいのかで考えも変わるしね
ちなみにそもそもニトロロケット使ってる時点で素材的には非効率なので手を抜きたいだけです
なので余った圧縮石炭を使って別に発電所を作るというのは間違いです
「手を抜く」という目的であればシンクに流すのが正解です
「そもそもニトロロケットを使わない」は部分点になります
239名無しさんの野望 警備員[Lv.91][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/26(土) 13:17:45.51ID:ly2GqbQCd モタモタしてないでもっと効率的にレスバしろ
240名無しさんの野望 警備員[Lv.91][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/26(土) 13:19:59.19ID:ly2GqbQCd ニトロロケットは基本ロケットに次いで高効率発電効率だったと思う
241名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0236-Rr/L)
2024/10/26(土) 13:24:00.09ID:AZmc0FIU0 ロケット燃料まで行ってたらシンクの電力なんて誤差レベルだろ
242名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 13:24:35.07ID:2gdm+7zB0 >>240
発電効率でいえば悪くないけどぶっちゃけ次点と大差ないし使い回せない圧縮石炭がどうしてもあまるからかなりの硫黄と石炭が無駄になる
だから最大効率目指すならまず選択肢に入らないと思うよ
逆にトロコン目指す程度なら十分だから原発すらめんどくさいって人にはむしろおすすめだと思うんだけどね
発電効率でいえば悪くないけどぶっちゃけ次点と大差ないし使い回せない圧縮石炭がどうしてもあまるからかなりの硫黄と石炭が無駄になる
だから最大効率目指すならまず選択肢に入らないと思うよ
逆にトロコン目指す程度なら十分だから原発すらめんどくさいって人にはむしろおすすめだと思うんだけどね
243名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 13:26:08.14ID:bMbif/Vk0 圧縮石炭つかった代替レシピなかったっけ
鋼と銅?
鋼と銅?
244名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 13:30:57.89ID:IYgr0nCs0 そもそもニトロロケットなら燃料作る分岐でついでに回せば圧縮石炭使えるけど手抜きならしょうがない
というか生産回しても余るならしょうがないし硝酸もわざわざ鉄板持ってくるの手間になるから手抜きだと面倒だわな
というか生産回しても余るならしょうがないし硝酸もわざわざ鉄板持ってくるの手間になるから手抜きだと面倒だわな
245名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 13:31:52.73ID:2gdm+7zB0246名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 13:32:57.27ID:bMbif/Vk0 ニトロ発電所の数をはじめから半分にしておいて
圧縮石炭と燃料でロケット発電すれば
大した手間もかからず丸く収まりますね
圧縮石炭と燃料でロケット発電すれば
大した手間もかからず丸く収まりますね
247名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 13:33:52.87ID:bMbif/Vk0 >>245
ふつうなら選択肢に入らないけど捨てるって人にはいいのかも?
ふつうなら選択肢に入らないけど捨てるって人にはいいのかも?
248名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 13:34:19.88ID:2gdm+7zB0249名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 39b1-NR+K)
2024/10/26(土) 13:35:57.15ID:mpeIhJEp0 圧縮石炭の量で困るって最低でもmk5コンベアを超える780か?
ロケット燃料だと7800で発電量にして460000
1870台の燃料発電機設置が大変そうだな
ロケット燃料だと7800で発電量にして460000
1870台の燃料発電機設置が大変そうだな
250名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5164-nV0L)
2024/10/26(土) 13:36:04.29ID:IYgr0nCs0 ニトロロケットと並行してターボルートは面倒だって話だろ?
251名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 13:36:48.31ID:2gdm+7zB0 >>247
話が戻っちゃうんだけど素材効率の話なら余らないようにニトロロケットのレシピを採用しない方がいいってなっちゃうんだ
話が戻っちゃうんだけど素材効率の話なら余らないようにニトロロケットのレシピを採用しない方がいいってなっちゃうんだ
252名無しさんの野望 警備員[Lv.91][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sda2-tWWU)
2024/10/26(土) 13:41:47.89ID:3u5kYahsd ニトロロケットの発電効率がいいのは圧縮をターボで使い切った場合の話だけどね一応
253名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ c281-zDHq)
2024/10/26(土) 13:45:04.77ID:5jpvMPBr0 新しい動画が出てるじゃん
・1.0.0.5は今週リリース予定(バウンディングボックス表示をオンオフ可能で復活、ホログラム設置時のパフォーマンス改善、トカゲイヌ大量飼育時のクリーチャー絶滅を修正)
・FICSMASには「few game design chages」がある
・DLCの内容はブレインストーミング中の段階なので、コメント欄でアイディア募集中
・PC版でコントローラーサポートをリリースしてフィードバックを受け、そのあとにコンソール版を出す
・1.0.0.5は今週リリース予定(バウンディングボックス表示をオンオフ可能で復活、ホログラム設置時のパフォーマンス改善、トカゲイヌ大量飼育時のクリーチャー絶滅を修正)
・FICSMASには「few game design chages」がある
・DLCの内容はブレインストーミング中の段階なので、コメント欄でアイディア募集中
・PC版でコントローラーサポートをリリースしてフィードバックを受け、そのあとにコンソール版を出す
254名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 13:47:02.62ID:2gdm+7zB0 「めんどくさいから単純なラインを組んでる」って話に「めんどくさくなるけどこっちの方が効率いい」って返してくる人会話が通じなくて怖い
255名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/26(土) 13:48:55.76ID:qnp9sTlo0 流体の動きとか不安だし各段階で余るぐらい作っておけばいいやぐらいにしか考えてなかったからみんなの話についていけないもちねぇ
256名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 13:51:29.50ID:bMbif/Vk0 めんどくさいならシンクに流せよで終わらせないのが悪い
257名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 13:53:05.71ID:2gdm+7zB0 >>256
とっくの前にシンクに流してることもめんどくさいからそうしてることも開示したのになぁ
とっくの前にシンクに流してることもめんどくさいからそうしてることも開示したのになぁ
258名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 14:00:12.78ID:bMbif/Vk0 大抵の人は石油解禁あたりでターボ燃料のライン1つは作ってるから
圧縮石炭が余るって言われてもピンとこないんだよ
そこのラインに送って通常ロケット燃料作ろうかってなるから
ニトロだけのケースが珍しすぎて大抵の人は混乱すると思う
圧縮石炭が余るって言われてもピンとこないんだよ
そこのラインに送って通常ロケット燃料作ろうかってなるから
ニトロだけのケースが珍しすぎて大抵の人は混乱すると思う
259名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8d4f-MMaT)
2024/10/26(土) 14:03:29.44ID:9RItmiN90 結局マップ内の硫黄をどれだけ燃料に回すかでデザインが決まってくるんだろうな
260名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c684-6/Jd)
2024/10/26(土) 14:05:14.81ID:sfMuhfgG0 この手のレスバ相手もchatGPT組み込んだADAさんで処理してくれないかなあ
なんか便利な入力欄あったろ確かそこに向けて喋ってろ
なんか便利な入力欄あったろ確かそこに向けて喋ってろ
261名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0df0-lwKq)
2024/10/26(土) 14:10:25.81ID:2gdm+7zB0 T8まで希釈燃料と地熱発電でゴリ押したけど珍しいってほどでもないと思うよ
燃料発電強化されたし
てか効率の話したり通常攻略の一般論みたいな話したりで言いたいことがとっちらかり過ぎてる
燃料発電強化されたし
てか効率の話したり通常攻略の一般論みたいな話したりで言いたいことがとっちらかり過ぎてる
262名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8d29-SrWv)
2024/10/26(土) 14:10:32.66ID:wPYAaXuH0 やっぱり不変的な惑星に引きこもってる奴らは争い合うからダメだな
今の時代は陳腐な固定計画より常識に囚われない宇宙だよ
今の時代は陳腐な固定計画より常識に囚われない宇宙だよ
263名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 14:10:59.77ID:bMbif/Vk0 ターボ燃料は余ってもダイアモンド生産で使えるんだから
合成樹脂をプラにして容器にしてダイアモンド工場に送っときゃいいんだよ
全てまるっと解決じゃん
合成樹脂をプラにして容器にしてダイアモンド工場に送っときゃいいんだよ
全てまるっと解決じゃん
264名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 39b1-NR+K)
2024/10/26(土) 14:13:08.02ID:mpeIhJEp0 みんな既存のライン使いまわすのかな……
新しいレシピ覚えたら一からライン組みなおしちゃうわ
新しいレシピ覚えたら一からライン組みなおしちゃうわ
265名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 61bd-6/Jd)
2024/10/26(土) 14:19:01.35ID:rinRlqob0 シンクへの分岐をオーバーフローにしてあるとオーバーフローかどうかをふるい分けるのに一瞬止まってるんだな・・・
なんかこの余ったのを捨てる分岐ら辺でギクシャクしてるなあと思って分岐なくしたら計算通りに流れたわ;;
なんかこの余ったのを捨てる分岐ら辺でギクシャクしてるなあと思って分岐なくしたら計算通りに流れたわ;;
266名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 39b1-NR+K)
2024/10/26(土) 14:55:07.02ID:mpeIhJEp0 シンクに入れるのを嫌ってる人いるけど
最終的に全てのモノは燃やして電力にするかシンクに入れるかのどっちかじゃない?
シンクに入れるくらいなら詰まらせてライン停止させるってことかな
最終的に全てのモノは燃やして電力にするかシンクに入れるかのどっちかじゃない?
シンクに入れるくらいなら詰まらせてライン停止させるってことかな
267名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 86c3-x5FN)
2024/10/26(土) 14:57:24.31ID:imDOI2B/0 600m3の原油を廃重油+ニトロロケット+生産用希釈燃料に分配して作れば144GWになるはずだが…副産物の圧縮石炭燃やして+4.2GW、ターボ重油で燃やすと原油使うから本末転倒になる。合成樹脂はプラゴムコンクリに変わるから最終的には燃料棒に回すプランも組める。
268名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e543-BI/k)
2024/10/26(土) 15:09:31.40ID:bMbif/Vk0 じゃあこのレスバは余った圧縮石炭はターボ燃料にしてダイヤ工場に送れってのが
完全勝利ってことでいいよね ONIに戻るぞ
完全勝利ってことでいいよね ONIに戻るぞ
270名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8273-UuoP)
2024/10/26(土) 16:56:54.50ID:yV/mPBG30 そういや遠心分離機無いな、圧縮石炭を石炭と硫黄に戻せたらこんな戦いは終わるって言うのに
組み立てた側から分解していく電力の無駄遣いしてみたい
組み立てた側から分解していく電力の無駄遣いしてみたい
271名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c6ec-6/Jd)
2024/10/26(土) 17:45:46.51ID:DSoYsd280 容器の出し入れで我慢するのだ
272名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c6bb-qBXV)
2024/10/26(土) 17:50:26.62ID:1DRv0f2c0 もうsamさんの勝ちでいいよ
合成シャードのラインをようやく作って安心してたら詰まってた
シンクに流せないのね
知らんかった
パワーマトリックスにするかイオン燃料にするか・・・
余った残留物を結晶化してそこで止めるか・・・
シンクに流せないのね
知らんかった
パワーマトリックスにするかイオン燃料にするか・・・
余った残留物を結晶化してそこで止めるか・・・
274名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 39b1-DNVp)
2024/10/26(土) 19:22:24.37ID:OBGyfKpK0 有線電源スイッチを使ってシンギュラリティセルの流れる方向を制御して、遠隔でポータルの起動ができないか試行錯誤中…
>>274
シンギュラリティと電力の節約目的?
シンギュラリティと電力の節約目的?
276名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW e517-H3Ra)
2024/10/26(土) 20:32:26.58ID:H6oOL+bn0 >>274
単純にポータルを優先電源で繋いでオンオフ切り替えじゃだめなの?
単純にポータルを優先電源で繋いでオンオフ切り替えじゃだめなの?
277名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 026e-q6X5)
2024/10/26(土) 20:34:48.61ID:noSxBdau0 電車を双頭にするデメリットってある?
278名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW e517-H3Ra)
2024/10/26(土) 20:42:29.50ID:H6oOL+bn0 >>277
後ろ向きの機関車はデッドウェイトになるから登坂能力が落ちるとかはありそう
あと何かの拍子にスイッチバックして貨車の前後が反転して貨車ごとに積荷を分ける運用をしてるとコンタミ事故につながるかもしれない
後ろ向きの機関車はデッドウェイトになるから登坂能力が落ちるとかはありそう
あと何かの拍子にスイッチバックして貨車の前後が反転して貨車ごとに積荷を分ける運用をしてるとコンタミ事故につながるかもしれない
279名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 026e-q6X5)
2024/10/26(土) 20:45:29.29ID:noSxBdau0280名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a293-6/Jd)
2024/10/26(土) 20:46:41.98ID:OjCTDpXe0 ポータルいる?
工場長砲弾で間に合う気がする
工場長砲弾で間に合う気がする
281名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 614e-6/Jd)
2024/10/26(土) 21:07:16.62ID:r0aNPNNv0 いらないと思えば使わなくてもいい
他人の賛同なんか必要ないよ
他人の賛同なんか必要ないよ
大型発電所作ったせいかたまにカクつくようになってしまった
とりあえずオーバークロックで台数減らすか
とりあえずオーバークロックで台数減らすか
283名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8958-nlfx)
2024/10/26(土) 21:30:45.33ID:nAqp8OgE0284名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 8697-DaMJ)
2024/10/26(土) 21:44:09.84ID:qnp9sTlo0 後から駅増やしたくなった時にめんどかったから2駅往復でも細い輪っかにして一方通行にするようにした
285名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2e74-6/Jd)
2024/10/26(土) 21:48:48.38ID:JgO8dwQG0 ポータルはマルチ向けなんじゃねえかな
砲台は同期ずれでちゃんと飛ばないとかあるし
砲台は同期ずれでちゃんと飛ばないとかあるし
287名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 39b1-DNVp)
2024/10/26(土) 22:24:39.18ID:OBGyfKpK0 >>276
そっか、それで良いのか。てっきり発電施設みたいに繋げてなくても消費するものかと思ってたわ。大容量コンテナの疑似スマート合流機機能を使うとかゆうゴリ押ししなくて済んだわ
そっか、それで良いのか。てっきり発電施設みたいに繋げてなくても消費するものかと思ってたわ。大容量コンテナの疑似スマート合流機機能を使うとかゆうゴリ押ししなくて済んだわ
288名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ee58-6/Jd)
2024/10/26(土) 23:54:42.30ID:YIqVsqfu0 フェーズ5納品止めていろんなことやってきたけどそろそろやることなくなってきた
観念して納品するか・・・
観念して納品するか・・・
289名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8bc0-tcfP)
2024/10/27(日) 00:10:31.51ID:7uitq31W0 ポータルってリンクを切っておけばセルを消費しないぞ
切断や再接続はメイン・サブのどちらからでもできるので移動後に切っておけばセルを節約できる
切断や再接続はメイン・サブのどちらからでもできるので移動後に切っておけばセルを節約できる
290名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 53e5-TzxD)
2024/10/27(日) 00:16:04.56ID:+jMxbXXn0291名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 91b9-hZLL)
2024/10/27(日) 03:01:41.27ID:s9jCcBjS0292名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 8106-zohh)
2024/10/27(日) 07:29:25.08ID:as9PJzep0 リサイクルプラゴムでラインすっきりさせたいなって思うけどまだ困ってないしなって手付かずのまま
いややりたいんだけどさ他にもやる事が
こうして現場の意見は後回しにされるのかと実感
いややりたいんだけどさ他にもやる事が
こうして現場の意見は後回しにされるのかと実感
293名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 913f-hZLL)
2024/10/27(日) 07:41:18.71ID:5IXS0rLO0 >>292
ゲーム内のTODOリストに書いとくとずっと表示されてるのが気になってやれる様になるぞ
ゲーム内のTODOリストに書いとくとずっと表示されてるのが気になってやれる様になるぞ
294名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7bbb-qUYd)
2024/10/27(日) 08:05:22.37ID:yTxpfNoL0 揚水ポンプってBPにしてさえしまえば
空中に設置して水なくても動くんだなあ
冷めるから使わないけど便利は便利
空中に設置して水なくても動くんだなあ
冷めるから使わないけど便利は便利
295名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/27(日) 08:55:12.02ID:hZp+g9SYd そもそもどうやってBPにするの?
296名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 5365-zohh)
2024/10/27(日) 09:41:52.88ID:J6yNJVUW0297名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7bbb-qUYd)
2024/10/27(日) 09:52:51.16ID:yTxpfNoL0 MOD使ってるから出来てるのかも知れん
垂直調節しやすくするためInfinityNudge入れてるから
7mくらい水深ある所にBP機置いて
土台と揚水機配置したBP作ったら空中設置できるようになった
バニラ状態でも海に土台は沈められるけど深い所にBP機が置けるかは分からない
これないとBPの高さミスった時とか
空中に分岐器とかジャンクション置くの面倒臭すぎるんよ
調整範囲も無限になるし50cmとかすぐ調節出来るから本当に便利過ぎる
垂直調節しやすくするためInfinityNudge入れてるから
7mくらい水深ある所にBP機置いて
土台と揚水機配置したBP作ったら空中設置できるようになった
バニラ状態でも海に土台は沈められるけど深い所にBP機が置けるかは分からない
これないとBPの高さミスった時とか
空中に分岐器とかジャンクション置くの面倒臭すぎるんよ
調整範囲も無限になるし50cmとかすぐ調節出来るから本当に便利過ぎる
298名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/10/27(日) 10:27:17.09ID:kLDsJxCn0 バニラで深いところにBP置けたけどポンプの下方向の出っぱりが長くてBP本体と干渉して置けないや
でも干渉さえしなければ置けそうな感じだからいい感じの深さがあればできそうな気がしないでもない
でも干渉さえしなければ置けそうな感じだからいい感じの深さがあればできそうな気がしないでもない
299名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 8b6e-hbL8)
2024/10/27(日) 10:32:21.52ID:2UZAaywT0 水中にBPデザイナーを設置してポンプを置こうとしたら
「ブループリント・デザイナーにホログラムを配置することはできません!」
と出て設置不可
資源が取れない場所にでも無理やり設置できるModみたいだから、
採鉱機も置けてしまうんじゃないの
どこでも任意の資源採掘ができるModって前もあった気がするけど、それに近い挙動が出来そう
「ブループリント・デザイナーにホログラムを配置することはできません!」
と出て設置不可
資源が取れない場所にでも無理やり設置できるModみたいだから、
採鉱機も置けてしまうんじゃないの
どこでも任意の資源採掘ができるModって前もあった気がするけど、それに近い挙動が出来そう
300 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW c1cf-Xk/f)
2024/10/27(日) 10:46:41.74ID:kjSh3kO10 MOD機能ならせめてそう言ってほしい
301名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/27(日) 10:47:08.00ID:vCCDU7Vfd てかようつべの開発者動画で揚水機BP作れるようにしてくれって要望読んでる動画見た覚えある
302名無しさんの野望 ハンター[Lv.162][苗] (ワッチョイW 1311-6LJN)
2024/10/27(日) 10:53:00.77ID:dtMzTpS50 ドローンの接続先ポートがおかしくなるバグあるよね?
調べたら、同じポート名のポートがあると起きるバグらしいけど、、
パワーシャードどっか行ったし、名前被り調べるの上手く出来なくて萎える...
調べたら、同じポート名のポートがあると起きるバグらしいけど、、
パワーシャードどっか行ったし、名前被り調べるの上手く出来なくて萎える...
整数倍で完結する工場設計してたら発狂しそうになっちゃった
5の倍数のレシピ氏ね
5の倍数のレシピ氏ね
304名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ fb97-TzxD)
2024/10/27(日) 13:14:02.47ID:z5ICksua0 何もないところから大量の水を発生させる謎装置を水の上にしか設置できないという制約によってポンプであると信じ込まされてただけなんだな
ショックだわ
ショックだわ
306名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e9e3-8YAQ)
2024/10/27(日) 13:45:28.29ID:BHBumAS40 デジタルコンテンツは全部そんな作りだぞ
ポンプどころか水も偽物だぞ
ポンプどころか水も偽物だぞ
307名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ fb97-TzxD)
2024/10/27(日) 13:59:26.85ID:z5ICksua0 本物だったらこえーよw
308名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e9e3-8YAQ)
2024/10/27(日) 14:02:25.11ID:BHBumAS40 ポンプだけ急に取り上げるからびっくりしたんだよ
わかってるならいいんだ
わかってるならいいんだ
309名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7bbb-qUYd)
2024/10/27(日) 14:21:18.35ID:yTxpfNoL0 ちなみに採鉱機はBPに置けなかった
無限に位置調整で鉱床から離して採鉱機は設置できた
もしや2重に置けるかと思ったが鉱床使用済み扱い
機械だけ別の位置に移動しても何の意味ない
微妙にワールドグリッドから50cmズレてる鉱床を
機械側で無理矢理調整する位しか使えないな
コンベア直角勢は歓喜
無限に位置調整で鉱床から離して採鉱機は設置できた
もしや2重に置けるかと思ったが鉱床使用済み扱い
機械だけ別の位置に移動しても何の意味ない
微妙にワールドグリッドから50cmズレてる鉱床を
機械側で無理矢理調整する位しか使えないな
コンベア直角勢は歓喜
311名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ fb97-TzxD)
2024/10/27(日) 14:25:17.03ID:z5ICksua0 もしかして置けさえすれば水源がなくても機能するポンプの仕様に驚いてるのって俺だけ?
312名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW c156-jEw6)
2024/10/27(日) 14:31:48.74ID:qyR315vJ0 俺の作った工場は本物ではなかった…?
工場長という肩書も…?
工場長という肩書も…?
313 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8177-2ovg)
2024/10/27(日) 14:32:27.70ID:ZUuCCc/Y0 FICSITの超技術で水を水素と酸素に分離させてますから
314名無しさんの野望 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイW 134a-BWWA)
2024/10/27(日) 14:36:13.70ID:3SR+bYrZ0 腕を浸して溶け出さない液体を水と呼称している恐怖を思い出してしまったか
蒸留もなにもしていないだろう?
蒸留もなにもしていないだろう?
頭使って工夫したりRTAしたりしてる人は工場作ってても身になってるんだろうな
僕みたいに脳死で並べてキャッキャしてる猿はガチ時間の無駄なんだろうな
僕みたいに脳死で並べてキャッキャしてる猿はガチ時間の無駄なんだろうな
316名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8177-2ovg)
2024/10/27(日) 14:39:58.38ID:ZUuCCc/Y0 効率厨が全力で手を抜くと超効率的な手抜き工場が出来上がる
それがRTA
それがRTA
317名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/10/27(日) 14:43:07.72ID:kLDsJxCn0 RTAのスパゲッティ管理はあれはあれで芸術だよ
318 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW c1cf-Xk/f)
2024/10/27(日) 15:42:16.08ID:kjSh3kO10 初アルミ工場設計しながら待ちきれずファクトリオもはじめたら週末大変なことになったw
319名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9100-kvRr)
2024/10/27(日) 15:48:08.74ID:MGyDQglF0 あっちはあっちでプラ工場や赤基板に手を出し始めるとぐっちゃぐっちゃになるからな
320名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c17c-qJnv)
2024/10/27(日) 16:06:39.09ID:HMN+YQ+S0 だがそれがいい
321名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (スップ Sd73-2vB6)
2024/10/27(日) 16:14:51.19ID:ft/PDUl0d BluePrint内のベルト/リフトを一括で上位速度にアップグレードってできないのかな?
やっぱりBluePrintはベルトの速度(mk3/mk4/mk5…)ごとに作成しておくもの?
mk1とかmk3で作成しておいて、設置してから都度アップグレードってやってたけどクソ面倒だし、かといってBluePrintのすべてをベルト速度ごとに作成も面倒だなぁと。向きとか組み合わせとかで複数パターンを作成してるため。
MODでも良いのでなにか便利なものあれば教えてください。
やっぱりBluePrintはベルトの速度(mk3/mk4/mk5…)ごとに作成しておくもの?
mk1とかmk3で作成しておいて、設置してから都度アップグレードってやってたけどクソ面倒だし、かといってBluePrintのすべてをベルト速度ごとに作成も面倒だなぁと。向きとか組み合わせとかで複数パターンを作成してるため。
MODでも良いのでなにか便利なものあれば教えてください。
322名無しさんの野望 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 8b6e-gZeV)
2024/10/27(日) 16:18:00.57ID:1GaecJ4k0323名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/27(日) 16:33:45.08ID:Pt+NcnIyd324名無しさんの野望 警備員[Lv.75] (ワッチョイW 73c0-1TzW)
2024/10/27(日) 16:39:07.71ID:3xiEWB8R0325名無しさんの野望 警備員[Lv.97] (ワッチョイW 7b3b-ulMO)
2024/10/27(日) 16:40:23.44ID:ynxxAFpE0 FICSITだけにしとけば24時間で15分も休憩貰えるのにFactorio兼務とかしんじゃうよ😭
326名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/27(日) 16:41:15.40ID:Pt+NcnIyd 自分をデポにアップロードしよう
327名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/10/27(日) 17:04:51.10ID:iBQhg2h20 水ってそのまま垂れ流し廃棄できないんか
328名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 514a-OK+p)
2024/10/27(日) 17:10:06.99ID:Jjcsgyzi0 まあポンプ1個ごとに1秒毎に水があるかをチェックしてたら重くなりそうだから理解はできる
329名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ fb97-TzxD)
2024/10/27(日) 17:14:02.02ID:z5ICksua0 >>323
どこにでも置けるのはグリッチだけど置くと水が出てくるのは仕様でしょ?
どこにでも置けるのはグリッチだけど置くと水が出てくるのは仕様でしょ?
330名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 91b2-hZLL)
2024/10/27(日) 17:17:45.54ID:s9jCcBjS0 そういえばアーリーのときに北の森のどこか忘れたけど水のないところにポンプ置けたところあったな。しかもちゃんと水でたし
331名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/27(日) 17:57:45.70ID:Aqq5/Sihd332名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9937-hZLL)
2024/10/27(日) 18:04:04.27ID:PXU8/Qyv0 一人で遊んでるだけなら仕様だろうがグリッチだろうがチートだろうがどうでもいい
333名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e9e3-8YAQ)
2024/10/27(日) 18:06:41.13ID:BHBumAS40 水を表現するポリゴンと水判定そのものが一致しないのはゲームじゃたまによくあるね
334名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 132e-zohh)
2024/10/27(日) 19:40:40.15ID:4lmd0+Jh0 昔やってたゲームで早々にmod入れて、これはバニラの仕様なのかmodの仕様なのか分からなくなって辞めたのも有るから、一度バニラでクリアしてからmod入れたい
大きいBPとかコンベアの無限引きとかそういう便利系は欲しいのだけど案外困ってないのも事実
バグとかアプデで使えないとかそういう対応がもうめんどくさいんだよなぁ
大きいBPとかコンベアの無限引きとかそういう便利系は欲しいのだけど案外困ってないのも事実
バグとかアプデで使えないとかそういう対応がもうめんどくさいんだよなぁ
335名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8103-+Yhf)
2024/10/27(日) 19:43:29.68ID:2b9gDcTk0 >>321
BPをベルト事に作成してるよ、そんなに面倒じゃないし
BPをベルト事に作成してるよ、そんなに面倒じゃないし
336名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c17c-qJnv)
2024/10/27(日) 19:47:50.80ID:HMN+YQ+S0 爆速カンカンと無限ズープあるだけでだいぶ快適
作った施設のコピーペーストできるmodないかな
作った施設のコピーペーストできるmodないかな
337名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 99e7-hZLL)
2024/10/27(日) 19:51:36.80ID:V9znlg5F0 ブルプリさん「あの・・・」
338名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/10/27(日) 19:57:40.11ID:kLDsJxCn0 世界のコンベアを一括で更新したいのは分かる
339名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 132e-zohh)
2024/10/27(日) 20:05:26.33ID:4lmd0+Jh0 マウス中クリックでコピーは優秀なのだけど、コピー元を一旦削除してからペーストさせてくれ
mk1採掘とmk3コンベアでまだ動いてる可愛いラインが有った
mk1採掘とmk3コンベアでまだ動いてる可愛いラインが有った
340名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/10/27(日) 20:23:48.33ID:iBQhg2h20 素材としてのリストじゃなくて
建築資材としてのリストも見たいんだけど
これは無いんだな
デポる必要があるかどうか知りたいのに
建築資材としてのリストも見たいんだけど
これは無いんだな
デポる必要があるかどうか知りたいのに
341名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/10/27(日) 20:25:33.02ID:iBQhg2h20 四の五の言わずに全部デポれって声が聞こえてきた
342名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/10/27(日) 20:26:43.89ID:iBQhg2h20 デポリストの並び替えと
スタック単位じゃなくて一個出しが出来たらいいのに
スタック単位じゃなくて一個出しが出来たらいいのに
343名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/10/27(日) 20:32:16.13ID:iBQhg2h20 タワー型工場作ってると
合流リフト欲しくなるな
合流リフト欲しくなるな
排出口に直接分岐付けたいっていつも思うけど
コンベアの律速がなくなっちゃうからダメなんだろうな
コンベアの律速がなくなっちゃうからダメなんだろうな
異星の増幅装置これハードドライブ開けるのにめっちゃ便利じゃん
クソでかいのだけあれだけど
クソでかいのだけあれだけど
>>345
発電機と線繋がなくても増幅分出力するってこと?
発電機と線繋がなくても増幅分出力するってこと?
347名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 89b1-Yb9x)
2024/10/27(日) 21:42:51.73ID:RrS81Gej0 増幅装置自体が増幅分抜きで500MW発電する
349名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9100-kvRr)
2024/10/27(日) 22:05:38.75ID:MGyDQglF0 >>345
おかげでバイオマスバーナーを複数設置する手間がはぶける
おかげでバイオマスバーナーを複数設置する手間がはぶける
350名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1373-HLP5)
2024/10/27(日) 22:35:08.27ID:HCRq4ewo0 数時間放置してお出掛けして帰ってきたら毒ガスで死んでたのとブレーカー落ちててワロタ
ちょうど増幅装置の話出てるけど、ブレーカー復旧にも楽だから一台分は保留で持っておきたい
ちょうど増幅装置の話出てるけど、ブレーカー復旧にも楽だから一台分は保留で持っておきたい
BP作ってるとカクついて
たまにエラー落ちするんだけどおま環?
たまにエラー落ちするんだけどおま環?
352名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/10/27(日) 23:23:58.89ID:kLDsJxCn0 機械置きすぎて重いときにたまになる
リログすればしばらく大丈夫だしブルプリはセーブと別枠だから細かく保存するしか無いわね
リログすればしばらく大丈夫だしブルプリはセーブと別枠だから細かく保存するしか無いわね
353名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイW a958-ulMO)
2024/10/27(日) 23:40:37.54ID:rYJGzs9B0 これカスタマイザー色の名前変えられない?
初期値見本1とかなってるやつ
初期値見本1とかなってるやつ
354名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 5365-zohh)
2024/10/28(月) 00:14:15.68ID:XsT3n8IP0 ちょっとドローンの挙動が良く分からなくなって来たんだけどさ
A(着陸地点)に向けて、BとCから飛ばしたい(名前の不具合も有るから名前は変えてる)
A←B、A←C。A→B、A→Cって感じ
でもゲーム内のポートを見てたら
A←B、A←C。A→Bだけになってるんだけど表示上だけ?
BとCからそれぞれドローンを作成したけど、Aにドローン作成出来てBに飛ばせるみたいで規則が良く分からなくなった
そもそもA⇔Bはそれぞれ二台登録出来る?
A(着陸地点)に向けて、BとCから飛ばしたい(名前の不具合も有るから名前は変えてる)
A←B、A←C。A→B、A→Cって感じ
でもゲーム内のポートを見てたら
A←B、A←C。A→Bだけになってるんだけど表示上だけ?
BとCからそれぞれドローンを作成したけど、Aにドローン作成出来てBに飛ばせるみたいで規則が良く分からなくなった
そもそもA⇔Bはそれぞれ二台登録出来る?
355名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8b6e-+Yhf)
2024/10/28(月) 00:35:41.95ID:U0A6MRPP0 久しぶりに復帰してみようと思ってるんですが、smart!みたいなMODは今も健在ですか?
356名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8177-2ovg)
2024/10/28(月) 00:45:33.81ID:zqEeyoZA0 >>354
ちゃんと往復してるならそれでいいんじゃね
ちゃんと往復してるならそれでいいんじゃね
357名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8177-2ovg)
2024/10/28(月) 00:47:10.98ID:zqEeyoZA0 >>354
Aにドローンポート2セット用意してA1→B A2→Cってやっとけば問題なくね
Aにドローンポート2セット用意してA1→B A2→Cってやっとけば問題なくね
358名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 5365-zohh)
2024/10/28(月) 02:09:13.88ID:XsT3n8IP0 まぁ問題起きたらで良いかという現場猫案件
359名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd33-SaLx)
2024/10/28(月) 02:15:04.45ID:36rx9FABd たまにあるやたら必要電力高いのとかちまちま電線伸ばしてたけどそういう手があったのか
360名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 538b-TzxD)
2024/10/28(月) 09:36:06.05ID:Em1cPbN60361名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW ebb1-0syF)
2024/10/28(月) 12:24:11.14ID:4nxFfeAW0 ドローンポート毎に作れるドローンは1機
ポートで設定してるのはそのポートで作ったドローンがどのポートと往復するか
それだけ
ポートで設定してるのはそのポートで作ったドローンがどのポートと往復するか
それだけ
363名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 2b65-E8re)
2024/10/28(月) 16:25:41.81ID:dnyghoD00 バニラでP5終わったんだけど、MODって高難易度化?
ナメクジから何から余りまくったから何目的でMOD入れるのかイマイチイメージが出来ない
ナメクジから何から余りまくったから何目的でMOD入れるのかイマイチイメージが出来ない
364名無しさんの野望 警備員[Lv.98] (ワッチョイW 7b8a-ulMO)
2024/10/28(月) 16:27:45.83ID:ySRs1khd0 楽チンにする目的が多いかも
中途半端なZoopをのばしたり
エリア丸ごと範囲指定で解体したり
巨大なBP作ったり
などなど
中途半端なZoopをのばしたり
エリア丸ごと範囲指定で解体したり
巨大なBP作ったり
などなど
365名無しさんの野望 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイW 89f6-DXwb)
2024/10/28(月) 16:29:41.27ID:D+qqyuSs0 このゲームはQoL系に改善の余地色々あるからそれ関連よく見るな
無限微調整、垂直微調整ができるやつはちょっと気になってる
無限微調整、垂直微調整ができるやつはちょっと気になってる
366名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/10/28(月) 16:31:59.55ID:lUttz4JL0 MODはプレイした上で自分が足りないと思うところを補うものであってとりあえずでいれるもんじゃないよ
367名無しさんの野望 警備員[Lv.98] (ワッチョイW 7b8a-ulMO)
2024/10/28(月) 16:35:04.71ID:ySRs1khd0 ぼくは農業できるようになるMOD好きだったけどまだあるのかな?
368名無しさんの野望 警備員[Lv.94] (ワッチョイW 8bdc-m9mQ)
2024/10/28(月) 17:15:26.91ID:f+wBjPhF0 液体をベルコンみたいに運べるなら喜んで飛びつくんだがな
369名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 8b6e-hbL8)
2024/10/28(月) 17:32:14.00ID:BI0RSQRT0 BPで設置した土台の上にBPで設備を配置しようとしたら
変なスナップが効いて細かい調整が出来なくなった
土台をBPで一気に置けたら楽になると思ったのにな
変なスナップが効いて細かい調整が出来なくなった
土台をBPで一気に置けたら楽になると思ったのにな
370名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/10/28(月) 18:12:06.89ID:lUttz4JL0371名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7bbb-qUYd)
2024/10/28(月) 19:20:52.97ID:RTtfATH40 なんで土台とか壁とか幅8m単位しかないのかな
4m幅の斜めガラスとかあったらもうちょい装飾しやすいのに
4m幅の斜めガラスとかあったらもうちょい装飾しやすいのに
373名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9166-/E/4)
2024/10/28(月) 19:37:48.15ID:z2jlasUJ0 BP配置にBPモードなんてあったんだ
気にしたことなかったな
気にしたことなかったな
374名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/28(月) 19:37:50.92ID:qpTFxLuMd >>371
4m傾斜壁をカスタムでガラス化できなかったっけ
4m傾斜壁をカスタムでガラス化できなかったっけ
375名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/28(月) 19:46:25.54ID:4ap8w47od ごめんガラス屋根と勘違いしてたかも
376名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a958-6ea9)
2024/10/28(月) 19:52:35.06ID:Ks7b4aDx0 >>355
Smartは1.0に向けて更新作業中。Discordではテスト中のSSが上がり始めた
ただ、作者のAlexは超多忙で更新できず、開発1名+SML開発者の一人が協力してくれてる
とりあえずUD8の時の機能目指してる模様
Smartは1.0に向けて更新作業中。Discordではテスト中のSSが上がり始めた
ただ、作者のAlexは超多忙で更新できず、開発1名+SML開発者の一人が協力してくれてる
とりあえずUD8の時の機能目指してる模様
377名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8b6e-+Yhf)
2024/10/28(月) 20:09:15.54ID:U0A6MRPP0378名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/10/28(月) 20:30:24.40ID:GkTZSBdP0 土台があると一定単位しか動かせなくて
ベルトが変形しちゃって繋げられないのなんとかならんのかな
ベルトが変形しちゃって繋げられないのなんとかならんのかな
379名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 316d-oEcx)
2024/10/28(月) 20:47:18.18ID:ZhfJ9Aqe0 >>378
設置時にRボタンを押して設置モードを切り替え
設置時にRボタンを押して設置モードを切り替え
380名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 897d-hZLL)
2024/10/28(月) 20:49:49.22ID:URE5MNFJ0 2,400ロケット燃料出来るようにしてから、ざっと計算したら燃料式発電機が560台ぐらい置けるんだけど何これ?
間違えた?
間違えた?
381名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9381-+Yhf)
2024/10/28(月) 21:51:06.97ID:WYS09x2t0 SAMと石英の洞窟から地面を貫通して運び出す言い訳として、福岡の志免鉱業所竪坑櫓をマネした鉱山用エレベーターを作った
https://i.imgur.com/57AF5Sd.png
https://i.imgur.com/3UapAXj.png
本物はトロッコがエレベーターに乗って出入りするんだけど、さすがに駅を入れるのはデカすぎるのでやめた
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/Winding_tower_of_Shime_1.jpg
https://i.imgur.com/57AF5Sd.png
https://i.imgur.com/3UapAXj.png
本物はトロッコがエレベーターに乗って出入りするんだけど、さすがに駅を入れるのはデカすぎるのでやめた
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/Winding_tower_of_Shime_1.jpg
383名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c126-hZLL)
2024/10/28(月) 21:56:07.14ID:l5ZcsYXh0 そういうのでいいんだよ
384名無しさんの野望 警備員[Lv.92][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/10/28(月) 21:57:53.59ID:KEV94jG7d 横に飛び出してる部分から下に落として積み込めるようになってんじゃないの
385名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 69de-C4H1)
2024/10/28(月) 21:59:40.46ID:a1MBS9Su0 美しい
こういうのがいいんだよこういうのが
こういうのがいいんだよこういうのが
386名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-zVBS)
2024/10/28(月) 22:04:26.27ID:VUyzzui+d ベルトコンベア用の穴を窓にしてるのかなるほど
387名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/10/28(月) 22:20:36.19ID:GkTZSBdP0 BP反転できればいいなあ
分岐の入力逆の場合面倒
分岐の入力逆の場合面倒
388名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 132e-XpkG)
2024/10/28(月) 22:50:30.17ID:WYRw8kj30389名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9193-kvRr)
2024/10/29(火) 00:06:20.36ID:Vtt4XEN00390名無しさんの野望 警備員[Lv.23][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 13f0-vBqt)
2024/10/29(火) 00:09:24.66ID:QjPVMlf20391名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0be3-0jBd)
2024/10/29(火) 00:21:08.49ID:wjp222m50392名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 897d-hZLL)
2024/10/29(火) 00:29:52.10ID:dWhldax80 シャードで2,5倍にすれば設置数減らせてイケると思ったけど今度はロケット燃料中々流れないドロっとしすぎ・・・
高低差あったほうがいいのか
高低差あったほうがいいのか
393名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 53db-TzxD)
2024/10/29(火) 00:40:29.83ID:P+1T6kVN0 >>388
高度すぎるボケで分からんかった
高度すぎるボケで分からんかった
394名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 991b-hZLL)
2024/10/29(火) 00:46:23.68ID:tTG3rS0b0 やばいもう少しでフェーズ9終わると思ったら急激にモチベーション下がってきた
次のアプデをくれ
次のアプデをくれ
395名無しさんの野望 警備員[Lv.23][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 13f0-vBqt)
2024/10/29(火) 01:49:48.54ID:QjPVMlf20 ドロドロ問題は時間が解決してくれる
若しくは今のマニホールド二分割、四分割して繋げればその分早くなる
因みに俺の場合は一本に112台ぶら下げてもちゃんと端まで届いた
若しくは今のマニホールド二分割、四分割して繋げればその分早くなる
因みに俺の場合は一本に112台ぶら下げてもちゃんと端まで届いた
396名無しさんの野望 警備員[Lv.23][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 13f0-vBqt)
2024/10/29(火) 01:53:36.59ID:QjPVMlf20 もちろん最後の一台が燃料満タンになるまで適当にサマソぶち込んでロケット燃料を臨時増産してた
397名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c17c-qJnv)
2024/10/29(火) 05:11:31.85ID:OgvtUM3t0 実際の工業系建築物の再現面白そう
398名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 91ea-hZLL)
2024/10/29(火) 07:02:24.97ID:nXuv6Hyp0 うおお!納品終わったそして最後ちょっと感動
軌道エレベーターの上で作っているのずっと居住区みたいなの作っているのかと思ってたらぜんぜん違うのね
軌道エレベーターの上で作っているのずっと居住区みたいなの作っているのかと思ってたらぜんぜん違うのね
399名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 91ea-hZLL)
2024/10/29(火) 07:12:44.79ID:nXuv6Hyp0400名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 897d-hZLL)
2024/10/29(火) 09:41:12.27ID:dWhldax80 確認したつもりなんだけど、石炭と硫黄がシャードでオーバークロックになってなかった。
現場猫1人はこういう事が起きるんだなぁ・・・
現場猫1人はこういう事が起きるんだなぁ・・・
401名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a958-hMro)
2024/10/29(火) 10:38:21.29ID:KY2yZucK0 現場猫4人「「「「あいつが確認しただろう」」」」
402名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (エムゾネW FF33-5Jql)
2024/10/29(火) 10:39:27.03ID:2xOFI/WCF 猫が4人いたところで指揮系統の下建設してる訳じゃないから事故りまくるんだよなあ
403 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8124-2ovg)
2024/10/29(火) 11:42:09.60ID:l8E8nX+l0 やっぱ犬だな
404名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 135d-7Caq)
2024/10/29(火) 11:49:15.46ID:CSZ7lOUT0 このゲーム液体パイプの仕様が難しい
ちょっと付け足すといきなり供給量落ちるし…
ちょっと付け足すといきなり供給量落ちるし…
405名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 89b3-ug1N)
2024/10/29(火) 11:53:34.88ID:D7aqtrX10406名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ニククエW 7be4-YSOk)
2024/10/29(火) 12:23:36.03ID:RzOMlgju0NIKU Twitterトレンドのモンハンワイルズの蜘蛛恐怖症対策モードで工場長を思い出しましたわ
407名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 1365-CD1H)
2024/10/29(火) 12:28:41.70ID:n430pdCA0NIKU 初心者なんですが、施設を他の施設と並べるさいにぴったり揃うようにするにはどうすればいいでしょうか
あとベルトコンベアを直線に敷く場合の操作方法も
ガイドみてもどれのことだか分からなくて
あとベルトコンベアを直線に敷く場合の操作方法も
ガイドみてもどれのことだか分からなくて
408名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ニククエ fb97-TzxD)
2024/10/29(火) 12:33:10.40ID:7rDEYkvJ0NIKU bo6にもクモ恐怖症モードあるけど最初からクモ作らなければいいのにな
これから出るドラゴンエイジ新作はシリーズ初のクモ型の敵が出てこない作品ってだけでメディアに取り上げられてた
クモにも厄介な権利主張団体とかいるんかな
これから出るドラゴンエイジ新作はシリーズ初のクモ型の敵が出てこない作品ってだけでメディアに取り上げられてた
クモにも厄介な権利主張団体とかいるんかな
409名無しさんの野望 警備員[Lv.98] (ニククエW 7b8a-ulMO)
2024/10/29(火) 12:35:41.73ID:ArHkjDZ40NIKU >>407
CTRLキー押しながら
もしくはHキーでホログラム固定したあと↑↓←→キーで微調整してピッタリラインが表示されるとこで設置
コンベアもCTRLキー押しながら引くと真っ直ぐをキープしてくれるよ
CTRLキー押しながら
もしくはHキーでホログラム固定したあと↑↓←→キーで微調整してピッタリラインが表示されるとこで設置
コンベアもCTRLキー押しながら引くと真っ直ぐをキープしてくれるよ
410名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ニククエW b19b-ysjZ)
2024/10/29(火) 13:38:31.61ID:QEsoEEoV0NIKU 液体を合流させて全量使い切る事ってできるのかな?
前に300+300の原油を600使用できるものとして希釈燃料作ったことがあるんだけどどうやっても原油不足が発生して300×2本のラインを作って安定させたのよね
前に300+300の原油を600使用できるものとして希釈燃料作ったことがあるんだけどどうやっても原油不足が発生して300×2本のラインを作って安定させたのよね
411名無しさんの野望 警備員[Lv.98] (ニククエW 7b8a-ulMO)
2024/10/29(火) 13:40:20.45ID:ArHkjDZ40NIKU 合流はやらないほうがいいねぇ
出来る工場長はいるんだろうけど
俺には2本で十分(つーかこれが限界)
出来る工場長はいるんだろうけど
俺には2本で十分(つーかこれが限界)
412名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ニククエW 89b1-sFi6)
2024/10/29(火) 15:23:29.24ID:qkxF9nLx0NIKU413名無しさんの野望 警備員[Lv.15][芽] (ニククエW 9302-3qGb)
2024/10/29(火) 15:29:35.64ID:FP7pK4WC0NIKU 最近始めた新規なんだが多目的フレーム2500個が遠すぎる.......
色々自動がしてると時間が溶けるなこのゲーム
スフィアやらスルーフの探索もなかなか大変だしで一向にティアが進まんぞ.......!
色々自動がしてると時間が溶けるなこのゲーム
スフィアやらスルーフの探索もなかなか大変だしで一向にティアが進まんぞ.......!
414名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ニククエ 81b6-2ovg)
2024/10/29(火) 15:31:22.53ID:l8E8nX+l0NIKU 怖くて不気味だから蜘蛛さんは敵役として引っ張りだこだけど
あまりに怖すぎて拒絶反応を起こす人もいるのが困りどころ
怖すぎるホラー映画みたいな立ち位置
あまりに怖すぎて拒絶反応を起こす人もいるのが困りどころ
怖すぎるホラー映画みたいな立ち位置
415名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ニククエ 9117-dzYp)
2024/10/29(火) 16:11:23.00ID:W7pdyYLb0NIKU パイプジャンクション(JCT)縦向きにして上から合流させるを徹底すればかなり合流の扱いは楽になる
同様にJCT縦向きにして入口はポンプで押し込む、出口側にバルブつけて流量制限するで分流も多少楽になる
水平JCTは敵
同様にJCT縦向きにして入口はポンプで押し込む、出口側にバルブつけて流量制限するで分流も多少楽になる
水平JCTは敵
416名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ニククエ 91c1-hZLL)
2024/10/29(火) 16:42:37.27ID:nXuv6Hyp0NIKU417名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ニククエW 73e6-zohh)
2024/10/29(火) 16:44:13.10ID:pMYOnp9r0NIKU >>413
とりあえず納品先のラインを作る
そしたら何が足りなくて何が余るか分かる
余ってるのはとりあえず置いとくけどコンベアが詰まるならオーバーフローでシンクに流す
足りない物のラインを増設したり探索や電力やってるとそれなりに納品出来る
特にエレベーター納品は最後まで上位が出るから1ラインでも有ればなんとかなる
地熱発電とレーダータワーを解放出来たら、探索ついでに間欠泉見付けて地熱発電とレーダーをセットで建てておくと後々楽
なぁに、困ったらシャードとSAMが全てを解決してくれる
とりあえず納品先のラインを作る
そしたら何が足りなくて何が余るか分かる
余ってるのはとりあえず置いとくけどコンベアが詰まるならオーバーフローでシンクに流す
足りない物のラインを増設したり探索や電力やってるとそれなりに納品出来る
特にエレベーター納品は最後まで上位が出るから1ラインでも有ればなんとかなる
地熱発電とレーダータワーを解放出来たら、探索ついでに間欠泉見付けて地熱発電とレーダーをセットで建てておくと後々楽
なぁに、困ったらシャードとSAMが全てを解決してくれる
418名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ニククエ 81b6-2ovg)
2024/10/29(火) 17:09:11.59ID:l8E8nX+l0NIKU tire4までは鉄でしょ
鉄インゴットを大量生産して
鉄パイプと鉄ワイヤーと縫合鉄板作っとけばなんとかなる
鉄は全てを解決する(tire4まで)
鉄インゴットを大量生産して
鉄パイプと鉄ワイヤーと縫合鉄板作っとけばなんとかなる
鉄は全てを解決する(tire4まで)
419名無しさんの野望 警備員[Lv.93][UR武+2][SSR防+3] (ニククエ Sd33-psJf)
2024/10/29(火) 17:27:09.26ID:Lj1Q/B9udNIKU 給水塔使う人は基本全てのパイプを合流させるでしょ
トラックでAとB混載して運ぶってときに
目的地でAの消費量が少なくて詰まってBが下ろせなくなるのが困るからオーバーフローでシンクに流してるけど
これ目的地での消費量に合わせてAの運ぶ量を制限ってできないのか
目的地でAの消費量が少なくて詰まってBが下ろせなくなるのが困るからオーバーフローでシンクに流してるけど
これ目的地での消費量に合わせてAの運ぶ量を制限ってできないのか
421名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW ebb1-2Tmm)
2024/10/29(火) 18:17:30.27ID:+ik+5ptx0NIKU もうそれはAとBを輸送先での消費量と完全に同じ割合でステーションに入れるしかないので現実的にはトラックに限らず混載の輸送を行うときは余分をシンクに流すとかになる
そういうゲームなんで、その制約の中で何ができるかを考え工夫する
そういうゲームなんで、その制約の中で何ができるかを考え工夫する
422名無しさんの野望 警備員[Lv.94] (ニククエW 8bdc-m9mQ)
2024/10/29(火) 18:22:00.66ID:p8Ac2IKs0NIKU どうせAで溜まったらシンクしてるからBでも同じように溜めてシンクしたら良いかって思ってる
423名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ニククエ 8172-TzxD)
2024/10/29(火) 18:30:22.88ID:1M+CW+cv0NIKU 全製品毎分60個目標にやろうと思ったけど、Tier4の段階で作れる全製品を毎分60個作ろうと思ったら、電力全然足りないんだね。全土から石炭かき集めたら可能かもしれないけど。後々電力に余裕が出来てからのお楽しみかな。
424名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ニククエ Sd73-2vB6)
2024/10/29(火) 18:50:44.96ID:MiWoKt+rdNIKU 物流・輸送に関してはホントFactorioを見習ってほしいと思うわ。まぁUI含め全般だけどw
425名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ニククエ d968-/so7)
2024/10/29(火) 19:18:56.13ID:WesiuXNI0NIKU426名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ニククエ 996e-hZLL)
2024/10/29(火) 19:28:09.94ID:2m+a1dmd0NIKU 公式も言ってる通り当然この手のゲームは当然みんなFactorioを意識して作ってる
この上でこの仕様なんだから何かしら理由目的があるんだろう
そんなにFactorioが良ければFactorioを一生やってればいいだけだし
この上でこの仕様なんだから何かしら理由目的があるんだろう
そんなにFactorioが良ければFactorioを一生やってればいいだけだし
427名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ニククエW 7bbb-qUYd)
2024/10/29(火) 19:32:57.19ID:0BReat+j0NIKU 工場長が勝手にFicsitの財産を捨ててるだけでしょうが
無計画な生産と輸送のツケが回ってきただけ
輸送する前に手前で分岐合流駆使して流量制限すればいい
うちはその辺の管理したくないから絶対混載はしない
無計画な生産と輸送のツケが回ってきただけ
輸送する前に手前で分岐合流駆使して流量制限すればいい
うちはその辺の管理したくないから絶対混載はしない
428名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエ d968-/so7)
2024/10/29(火) 19:35:03.17ID:WesiuXNI0NIKU というか部品一種類持っていって完成品一種類持って帰るだけのドローンが
部品満杯で降ろせない→製品積み込めない→製品満杯で製造できないのデッドロックになるんだけど
部品満杯で降ろせない→製品積み込めない→製品満杯で製造できないのデッドロックになるんだけど
429名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ニククエW 91a3-rSSo)
2024/10/29(火) 19:41:24.54ID:Vtt4XEN00NIKU >>428
荷下ろしするところは常に空っぽにするクセつけとかないと
荷下ろしするところは常に空っぽにするクセつけとかないと
430名無しさんの野望 警備員[Lv.13][新] (ニククエ Sd33-zVBS)
2024/10/29(火) 19:42:26.96ID:MzACTKz8dNIKU >>428
ドローンポート2つ作れば良いだけだよ
ドローンポート2つ作れば良いだけだよ
431名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ニククエ 991b-hZLL)
2024/10/29(火) 19:45:34.63ID:tTG3rS0b0NIKU そんなに余るならオーバーフローでシンクに流せ!
432名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエ d968-/so7)
2024/10/29(火) 19:49:20.31ID:WesiuXNI0NIKU433名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ニククエ 81b6-2ovg)
2024/10/29(火) 19:51:30.98ID:l8E8nX+l0NIKU ダウンクロックすればいいじゃん
434名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW e947-nwU+)
2024/10/29(火) 20:04:29.80ID:ZO+R6Xva0NIKU ドローン1機で2種輸送して完全に詰まるのって材料よりも製作物が多い場合と複数種類輸送してどこかがボトルネックになってデッドロックしたときくらい?
作ったもの全部目的地に運ぶならいいけど半分は現地で使いたいとかだとダウンクロックは解決にならないのでは
436名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW e947-nwU+)
2024/10/29(火) 20:08:55.05ID:ZO+R6Xva0NIKU いや、単純に材料とその製品で考えてたけどそうじゃなかったら関係ないか
437名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗] (ニククエ fb97-TzxD)
2024/10/29(火) 20:09:46.75ID:7rDEYkvJ0NIKU はーめんどハイパーキャノン20連打でお前自身がすっ飛べば全部解決なのに
438名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエ 89b1-Yb9x)
2024/10/29(火) 20:16:45.56ID:KlWMq1Pp0NIKU439名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ニククエ 81b6-2ovg)
2024/10/29(火) 20:17:55.10ID:l8E8nX+l0NIKU シンクに流す、ドローンポートを2つにする
という極めて単純明快な解決方法があるのにやーや言ってるのは
なにか宗教的な縛りでももってんのかな?
という極めて単純明快な解決方法があるのにやーや言ってるのは
なにか宗教的な縛りでももってんのかな?
440名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ニククエ 9381-+Yhf)
2024/10/29(火) 20:19:36.78ID:pKDthIFq0NIKU ダウンクロックで対応しづらい大量にある場所から送る場合なら、そこだけMK1にすればいいし
さらに低速に送りたければ、こんなふうに分岐を繰り返すことでMK1よりも低速にできる
https://i.imgur.com/J1Gzvbl.jpeg
この例だと60/(3^n)、三段あるので2.2/minの低速で燃料を送ることで、わざと燃料不足にして廃棄物を低頻度で輸送してる
さらに低速に送りたければ、こんなふうに分岐を繰り返すことでMK1よりも低速にできる
https://i.imgur.com/J1Gzvbl.jpeg
この例だと60/(3^n)、三段あるので2.2/minの低速で燃料を送ることで、わざと燃料不足にして廃棄物を低頻度で輸送してる
441名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ニククエ Sd73-2vB6)
2024/10/29(火) 20:35:14.24ID:MiWoKt+rdNIKU442名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW e947-nwU+)
2024/10/29(火) 20:35:32.07ID:ZO+R6Xva0NIKU 分岐すると遅くなる理由が分からん…
到着までが遠くなるって話ではないんだよね?
到着までが遠くなるって話ではないんだよね?
443名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW e947-nwU+)
2024/10/29(火) 20:39:19.30ID:ZO+R6Xva0NIKU 自決した
分岐させて本流に戻してるだけか
色んな方法があるんだなぁ
分岐させて本流に戻してるだけか
色んな方法があるんだなぁ
444名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ニククエ 81b6-2ovg)
2024/10/29(火) 20:40:36.21ID:l8E8nX+l0NIKU >>441
それを宗教っていうんだよ
それを宗教っていうんだよ
445名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエ 89b1-Yb9x)
2024/10/29(火) 20:42:57.56ID:KlWMq1Pp0NIKU 組立機・製造機とかは混載するほうがはるかにシンプルなラインに出来るから
やらない理由ないんだよなぁ
まぁ分岐器が大量に並ぶ見た目が悪いってのはある
やらない理由ないんだよなぁ
まぁ分岐器が大量に並ぶ見た目が悪いってのはある
446名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエ Sd33-Mxcp)
2024/10/29(火) 20:46:59.65ID:9oy/ITHedNIKU447名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ニククエ 1384-gZeV)
2024/10/29(火) 20:48:30.79ID:aiIfQfir0NIKU 数量の制御を簡単にできるなら色々遊べそうではあるんだよなー
448名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ニククエ 81b6-2ovg)
2024/10/29(火) 20:49:35.45ID:l8E8nX+l0NIKU449名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 91f0-nwU+)
2024/10/29(火) 20:50:31.97ID:DcghSpQQ0NIKU チェーンソーとかのスタックが少ないアイテムを積んでスタック数調整とか思い付いたけど絶対ポート2つ置いた方がいいな
450名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 8179-lGTe)
2024/10/29(火) 20:54:50.16ID:aQo/Z+/E0NIKU 自分ルールで勝手に縛っておいてあれできないこれできないって文句言うのはこの手のゲームあるあるだよな
451名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ニククエ 991b-hZLL)
2024/10/29(火) 20:54:53.85ID:tTG3rS0b0NIKU ドローンってイオン燃料が最強?
452名無しさんの野望 警備員[Lv.94] (ニククエW 8bdc-m9mQ)
2024/10/29(火) 20:55:08.33ID:p8Ac2IKs0NIKU チェーンソー生産ラインは笑う
453名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエ 89b1-Yb9x)
2024/10/29(火) 21:01:58.71ID:KlWMq1Pp0NIKU454名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエ 89b1-Yb9x)
2024/10/29(火) 21:04:27.94ID:KlWMq1Pp0NIKU 原発って加工所含めて全てを一箇所に集めてそこで完結させる派と
発電所は集約するけど加工に必要な資源は輸送する派のどっちが多いんだろう
発電所は集約するけど加工に必要な資源は輸送する派のどっちが多いんだろう
456名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW b19b-wzYx)
2024/10/29(火) 21:44:33.57ID:QEsoEEoV0NIKU 原発の稼働台数によって変わりそうだね
50台以上稼働させるとかなら輸送派の方が多いんじゃないかなぁ
水晶発振器の製造だったり場所取るケース多いしね
50台以上稼働させるとかなら輸送派の方が多いんじゃないかなぁ
水晶発振器の製造だったり場所取るケース多いしね
457名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 91f0-nwU+)
2024/10/29(火) 21:54:13.51ID:DcghSpQQ0NIKU 自分は足りない材料を後から追加してく雑な工場だから原発だけは完全に分けて固めて作って余った材料を本工場に送ってる
458名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ニククエ f922-XpkG)
2024/10/29(火) 22:04:59.49ID:Ep9xV18g0NIKU 原発は現地派だったけどシンギュラリティセルは別工場から送ってる
原発専用にいちからライン作るのダルすぎる
原発専用にいちからライン作るのダルすぎる
459名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 91f0-nwU+)
2024/10/29(火) 22:09:12.02ID:DcghSpQQ0NIKU プルトニウムから処理するかでも変わって来るのか
ウラン燃料だけで最大60万MWくらいらしいけど全資源使いきろうとすると足りないのかな
ウラン燃料だけで最大60万MWくらいらしいけど全資源使いきろうとすると足りないのかな
460名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ニククエ 91c1-hZLL)
2024/10/29(火) 22:24:51.79ID:nXuv6Hyp0NIKU 俺も一箇所で全部まとめてやる派だな
一度原発止まって原因突き止めるのにあっち調べてこっち調べてとかやって疲れたことあるから
原因はウラン廃棄物が詰まってた
一度原発止まって原因突き止めるのにあっち調べてこっち調べてとかやって疲れたことあるから
原因はウラン廃棄物が詰まってた
461名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW fbc0-AOgj)
2024/10/29(火) 23:46:19.12ID:irqXa0e00NIKU 仮想フルスクって解像度いじれないのかな
462名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ニククエ 996e-hZLL)
2024/10/29(火) 23:56:02.36ID:2m+a1dmd0NIKU デスクトップの上に枠無しのウインドウをいっぱいに表示してるのが仮想フルスクなんで表示解像度はデスクトップの大きさになる
あとはレンダリング解像度で調整かね
あとはレンダリング解像度で調整かね
463名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ニククエ a958-HLP5)
2024/10/29(火) 23:59:57.25ID:JPzIeKc/0NIKU バッテリーでホバーパックどこでも使えるようにしてくれー
464名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 9381-+Yhf)
2024/10/30(水) 00:11:49.29ID:3w3kqdAd0 フィクソニウムの使い道が燃料だけというのはあっさりしすぎてるし、そのうちインゴット扱いで何かの材料になるのかな
当分先なんだろうけど
当分先なんだろうけど
466 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 81c3-2ovg)
2024/10/30(水) 12:48:39.68ID:E8boHB/90 北の森スタートやってみるかな
あそこシリコン回路とか作れるほど石英あったっけ
南の敵つよいとこ行かなきゃダメぽい?
あそこシリコン回路とか作れるほど石英あったっけ
南の敵つよいとこ行かなきゃダメぽい?
467名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e9e3-8YAQ)
2024/10/30(水) 12:56:54.79ID:HsoJPtOF0 北森からだと最寄りは北のバイオーム区切りの崖に低2つ、南東の巨木の森に高1中2かな
南東は道中かなりキツイ
前は北西に高2つあって最強だったんだが
南東は道中かなりキツイ
前は北西に高2つあって最強だったんだが
468名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8176-2ovg)
2024/10/30(水) 13:02:58.94ID:E8boHB/90 北のやつだと水晶発振器とかも作るから量が足りないなぁ
天空スタートのとこから始めて東の石英狙ってもいいけど
それだと岩がちスタートと同じだから面白みにかけるなぁ
天空スタートのとこから始めて東の石英狙ってもいいけど
それだと岩がちスタートと同じだから面白みにかけるなぁ
469名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8176-2ovg)
2024/10/30(水) 13:03:29.35ID:E8boHB/90 東の石英じゃない、西の石英
470名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 991b-hZLL)
2024/10/30(水) 14:20:58.57ID:5KROIcom0 今更だけど1.0で花弁が削除されてるのに気付いた
471名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW fbb2-3Sgd)
2024/10/30(水) 17:16:44.85ID:dfVovoqn0 どっかのupdateで雨降ってたよね、あの雰囲気好きだった
雨復活しないかなー
雨復活しないかなー
472名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 2b65-E8re)
2024/10/30(水) 17:57:10.22ID:6kmqIeKd0 北だと石炭ある先の洞窟ん中に高3かな
SAM鉱石もある蜘蛛の巣
SAM鉱石もある蜘蛛の巣
473名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91cc-hZLL)
2024/10/30(水) 19:17:54.79ID:2rLuXkhK0 そうだよ雨だよ!なにか物足りないと思ったら雨降らなくなったな。屋根もつけて雨対策もバッチリなのに
474名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8987-hZLL)
2024/10/30(水) 19:42:12.48ID:KXHgP7iP0 ドローンとか電車は満杯になってから運んでほしいのとバッテリーあるんだから勝手に充電できないのか
475名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8111-3Sgd)
2024/10/30(水) 20:06:08.08ID:W07c2np+0476名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 990b-qJnv)
2024/10/30(水) 20:17:22.64ID:qq2/A/qq0 雨はUD6で追加されたあと
UD8でゲームエンジンがUE5になって改修が必要だけど後回しになってる
UD8でゲームエンジンがUE5になって改修が必要だけど後回しになってる
477名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 514a-OK+p)
2024/10/30(水) 20:33:32.77ID:Z2q2wB+J0 酸性雨を降らせてバイターを召喚だ!
478名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8106-AOgj)
2024/10/30(水) 20:50:48.11ID:RDEsBn1w0 つよつよpcほしいなあ
tier8まで来てケースからうねりが聞こえてくるようなった
tier8まで来てケースからうねりが聞こえてくるようなった
479名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7bbb-hZLL)
2024/10/30(水) 21:28:48.68ID:eOYpwXnu0 ワイも設定落としてなんとかやってるけどCPUの方にはあんまり関係ないんだよねえ
480名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ fb97-TzxD)
2024/10/30(水) 21:44:05.09ID:jR8uCiES0 自動設定でウルトラになるスペックだけどほぼ最低まで落としても熱々でしどい
もっと寒くなってから始めればよかった
もっと寒くなってから始めればよかった
481名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 2b65-E8re)
2024/10/30(水) 22:27:08.85ID:6kmqIeKd0 いい感じで寒くなって排熱が丁度いいうちのPC
482名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9381-+Yhf)
2024/10/30(水) 22:31:25.91ID:3w3kqdAd0 >>474
電車は「全ての積み込み/荷下ろしが完了」にしたうえで秒数の条件もいじれば、満杯になるまで待ってくれる
電車は「全ての積み込み/荷下ろしが完了」にしたうえで秒数の条件もいじれば、満杯になるまで待ってくれる
483名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-2vB6)
2024/10/30(水) 22:48:50.69ID:dfB3OHybd マップ上で、ノードのアイコンが白でなく緑色になるのはどういう意味?
URL貼れないんで画像貼れないんだけど分かるかな?
URL貼れないんで画像貼れないんだけど分かるかな?
484名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW f99a-a9X3)
2024/10/30(水) 23:12:31.38ID:wAOAlu2A0 電車にシャード突っ込んで250km/hで走らせたい
485名無しさんの野望 警備員[Lv.29][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 13f0-vBqt)
2024/10/30(水) 23:13:33.95ID:PSRZgfee0 >>483
ハイライトをONにすると緑になるけどそれとは違う?
ハイライトをONにすると緑になるけどそれとは違う?
486名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9381-+Yhf)
2024/10/30(水) 23:58:52.78ID:3w3kqdAd0487名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (中止W 7bbb-qUYd)
2024/10/31(木) 05:21:24.11ID:dnlkF36U0HLWN 駅のプラットフォームをブルプリで作ってたら
MAPに謎の白いマーカーだけ残るようになってしまった
しかもBPで作っても駅と連結してない判定なるし意味ない
MAPに謎の白いマーカーだけ残るようになってしまった
しかもBPで作っても駅と連結してない判定なるし意味ない
488名無しさんの野望 ころころ (中止 53a8-TzxD)
2024/10/31(木) 06:49:20.29ID:p1hdU6d+0HLWN 線路とBPでバグ発生させて
電車をワープさせる動画がおすすめに出てきた
電車周りとBPの相性悪いね
電車をワープさせる動画がおすすめに出てきた
電車周りとBPの相性悪いね
489名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (中止 eb03-+Yhf)
2024/10/31(木) 07:52:08.58ID:euUCiFsN0HLWN490名無しさんの野望 ころころ (中止W fb0a-zohh)
2024/10/31(木) 08:38:14.76ID:fv9bcxxu0HLWN (本物)を思い出した
491名無しさんの野望 ハンター[Lv.104][R武][SR防][苗] (中止W 134a-HWed)
2024/10/31(木) 09:30:39.75ID:UV7wF3iD0HLWN (本物)[最新版]
(本物)[最新版]↑は旧バージョン
(本物)[最新版]↑は旧バージョン
492名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (中止W 0ba2-0jBd)
2024/10/31(木) 09:48:11.51ID:L53hfHnt0HLWN 20241031
20241031(1)
20241031(1)のコピー
20241031(2)
20241031(1)
20241031(1)のコピー
20241031(2)
おいやめろ結局どれを更新したらいいんだ
おい微妙に設定変えた亜種作って保存してんじゃねえ
おい微妙に設定変えた亜種作って保存してんじゃねえ
494名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (中止 f9b7-hZLL)
2024/10/31(木) 10:25:29.40ID:nSz5cukh0HLWN 更新日時見て判断するのだ
うちの会社これやったらHDD圧迫するから禁止になったわ
うちの会社これやったらHDD圧迫するから禁止になったわ
ブループリント、データ間で共有させてほしいな
コピーするの手間だわ
コピーするの手間だわ
496名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (中止W c1b1-0syF)
2024/10/31(木) 12:06:36.80ID:ACqN5j360HLWN497名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (中止 0b6e-/so7)
2024/10/31(木) 13:28:49.90ID:RINZ7RLo0HLWN >>487
1.0出て割とすぐフォーラムでも複数報告あったけどまだ直ってないんだな
1.0出て割とすぐフォーラムでも複数報告あったけどまだ直ってないんだな
498名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (中止 Sd73-M4fu)
2024/10/31(木) 14:01:13.93ID:/kCgVeqldHLWN 1.0になってから陸クジラ?の出現頻度上がってない?
建設の邪魔だし勝手にコンベアに引っかかられたらどかさなきゃいけないしで敵対生物よりこいつの襲来の方が怖い
建設の邪魔だし勝手にコンベアに引っかかられたらどかさなきゃいけないしで敵対生物よりこいつの襲来の方が怖い
499名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (中止W 91f0-nwU+)
2024/10/31(木) 14:09:18.13ID:Q031jjQW0HLWN 完全に浮いてる工場なのにある地点に常に数匹陸クジラがいるエリアができちゃったことある
敵と同じスポーン条件なら離れて戻るだけで復活するのかも
敵と同じスポーン条件なら離れて戻るだけで復活するのかも
500名無しさんの野望 警備員[Lv.101] (中止W 7b8a-ulMO)
2024/10/31(木) 14:39:01.60ID:c/TaNJG60HLWN でもなんか一度倒せば変な沸き方はしなくなってる気がする
501名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (中止 5366-/E/4)
2024/10/31(木) 15:06:56.78ID:ZH8oWfMv0HLWN ロードで出現場所変わるのか良く埋まってることあるね
502名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (中止W 514a-OK+p)
2024/10/31(木) 16:37:17.01ID:OrgtUI6T0HLWN ウラン豚が近くにいるらしいが
土台やらをどけても見つからなくて
何もないのに放射線ダメージ受ける霊障地点になったな
多分土遁で地中に埋まってる
土台やらをどけても見つからなくて
何もないのに放射線ダメージ受ける霊障地点になったな
多分土遁で地中に埋まってる
503名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (中止 991b-hZLL)
2024/10/31(木) 16:50:14.95ID:ZT+tcSbv0HLWN ウラン豚だけなぜか突然ワープして壁とか地面に埋まったりするよね
504名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (中止W 91f0-nwU+)
2024/10/31(木) 17:13:21.14ID:Q031jjQW0HLWN ウラン豚だけ露骨にワープするからそういう生物なのかバグなのか分からなくなってきた
遠距離攻撃してきて近づくと消えるからムカつく
遠距離攻撃してきて近づくと消えるからムカつく
505名無しさんの野望 ころころ (中止W 1356-wizk)
2024/10/31(木) 18:05:42.48ID:N09NLcFU0HLWN ウラン豚
で検索しても出てくるのはこの3件だけ
で検索しても出てくるのはこの3件だけ
506名無しさんの野望 警備員[Lv.95][UR武+2][SSR防+3] (中止 Sd33-psJf)
2024/10/31(木) 18:07:41.16ID:yeto7rgkdHLWN Nuclear hogでググりなさい
507名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (中止 53fd-hZLL)
2024/10/31(木) 18:29:40.93ID:0Dq2KzHu0HLWN 核豚
ウラン豚と岩豚は岩を持ち上げるモーションの時に下げた頭が地面にめり込んでそのまま地中に入ったまま出てこられなくなる場面をもう数えるのも面倒になるぐらい目撃してる
509名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (中止W c17c-qJnv)
2024/10/31(木) 20:13:30.68ID:M0GJdgf80HLWN 突然消えて砂埃だけちょいちょい見えるやつステルス機能搭載豚かと思ってたけどバグなのかあれ
たまに何もないとこから岩飛んできて腹立つ
たまに何もないとこから岩飛んできて腹立つ
510名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (中止W 0b7a-0jBd)
2024/10/31(木) 20:20:15.47ID:L53hfHnt0HLWN 原生生物側視点でも描写範囲外から狙撃されたりするクソゲー状態やからお互い様かもしれん
511名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (中止 9381-+Yhf)
2024/10/31(木) 20:44:41.16ID:V9HlZFi+0HLWN メルトダウン豚
512名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (中止 MM33-j8Q7)
2024/10/31(木) 23:58:35.64ID:EqWW0lTIMHLWN 木亥火暴
513名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2bdc-BMo5)
2024/11/01(金) 01:18:55.79ID:jhOO6k0L0 装備スロットがいろいろ優しく緩和されたから中盤以降は毒も放射能もなんてこと無いな
514名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 91b7-AOgj)
2024/11/01(金) 05:57:00.37ID:aeIN7CcZ0 ウラン豚の核煮
515名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eb03-+Yhf)
2024/11/01(金) 07:16:43.89ID:FqnJARZ+0 ウランホッグはBPで豚小屋に閉じ込めてからガスでいたぶる
516名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 89b1-IjZm)
2024/11/01(金) 09:10:07.12ID:2q1ywPC40517名無しさんの野望 警備員[Lv.33][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 13f0-vBqt)
2024/11/01(金) 09:22:47.57ID:n8UoxHD/0 >>516
分岐・合流を置いてからリフト置いて出口をホイールで回転させてるとスナップして短くなるよ
分岐・合流を置いてからリフト置いて出口をホイールで回転させてるとスナップして短くなるよ
518名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7bbb-qUYd)
2024/11/01(金) 10:03:35.07ID:gXw95s+/0 リフトを最短上下で曲げたい場合高さ合わせた位置で
先にポールを3mだったか離して設置してやればスナップする
これを利用して最小スペースで90度曲げるのが省スペースBPの基本
矢印キーでどこまでリフトをめり込ませるかはお好み
前に貼られてた垂直バランサーとかね
先にポールを3mだったか離して設置してやればスナップする
これを利用して最小スペースで90度曲げるのが省スペースBPの基本
矢印キーでどこまでリフトをめり込ませるかはお好み
前に貼られてた垂直バランサーとかね
519名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f158-hZLL)
2024/11/01(金) 11:19:31.02ID:aJ3mMXuy0 流れに乗って50cm単位で土台をずらす方法を教えてほしい
520名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd33-2vB6)
2024/11/01(金) 11:34:44.93ID:pz0lV1pcd 西の崖のボーキサイトとか、あるいは高地のボーキサイトと石炭でアルミインゴット作った後に他の工場とこに運ぼうとすると、結局超長いリフトで下ろすか、人工的なスロープでベルト/車両/鉄道(ループ橋含む)で運ぶしか無いよね?
高低差200m以上あると思うけど。
車両か鉄道なら、なるべく地形に沿って運びたいけどなだらかに上れる地形の場所ってあるのかな?
高低差200m以上あると思うけど。
車両か鉄道なら、なるべく地形に沿って運びたいけどなだらかに上れる地形の場所ってあるのかな?
521名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7bbb-qUYd)
2024/11/01(金) 12:21:29.07ID:gXw95s+/0522名無しさんの野望 警備員[Lv.96][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/11/01(金) 12:38:18.26ID:AD83KiNZd523名無しさんの野望 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 9381-+Yhf)
2024/11/01(金) 12:39:22.26ID:8eZ4O46Q0524名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (オッペケ Src5-SqNE)
2024/11/01(金) 13:08:46.17ID:6sq/5rdzr 後半はクイックワイヤーが足りなくなるぞって聞いたけど
全然そんなことないよなぁと思ってたら
ウランの加工でアホほど要求されてビビった
全然そんなことないよなぁと思ってたら
ウランの加工でアホほど要求されてビビった
525名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMeb-m9mQ)
2024/11/01(金) 13:20:52.73ID:YMlRCuqZM BPって大変な思いしてmk上げたのに各1列ずつしか範囲増えないのなんかモヤる
2倍3倍にしろとまで言わないけど成功報酬としては弱すぎる
2倍3倍にしろとまで言わないけど成功報酬としては弱すぎる
526名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a958-Aosh)
2024/11/01(金) 13:29:30.69ID:pS2qnAHB0 MODのクソデカBPにがっつり建て込んだら
手持ちとデポを合わせても建材が持ちきれなくて深い悲しみに包まれた
手持ちとデポを合わせても建材が持ちきれなくて深い悲しみに包まれた
527名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW e91c-zc+1)
2024/11/01(金) 13:41:30.95ID:K10S2+Mp0 >>525
正直、最初からmk3一個でよくない?と思った
正直、最初からmk3一個でよくない?と思った
528 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 813e-2ovg)
2024/11/01(金) 13:43:55.73ID:k7u/FgHQ0 >>520
ドローンで各工場にそのまま送っちゃえば
ロケット燃料容器詰め工場、アルミ筐体工場、アルミシート工場
溶融モジュラー工場とどうせ分散するから
インゴットでそのまま各工場に送り込んじゃえばいい
ドローンで各工場にそのまま送っちゃえば
ロケット燃料容器詰め工場、アルミ筐体工場、アルミシート工場
溶融モジュラー工場とどうせ分散するから
インゴットでそのまま各工場に送り込んじゃえばいい
529名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スカファーイW FA8b-42ig)
2024/11/01(金) 14:25:04.61ID:AubkvbEWA BPだけは大人しくmod使ったほうがいいよ
530名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd33-2vB6)
2024/11/01(金) 14:26:00.58ID:pz0lV1pcd >>528
ドローンかぁ。
アルミ生産解放時点ではドローンはまだ使えないんだけど、インゴット程度のものをドローンで運ぶのは運搬速度的にどうなんだろ?やっぱり効率は悪いよね…
だったら結局リフトで下ろしちゃえってなるw床穴使えば1本で下ろせるからある意味景観してもいいだろうし
理想は登山道から車両運搬みたいな感じなんだけどね。
100~200m級の高低差搬送はみんなどうしてるんだろ?
ドローンかぁ。
アルミ生産解放時点ではドローンはまだ使えないんだけど、インゴット程度のものをドローンで運ぶのは運搬速度的にどうなんだろ?やっぱり効率は悪いよね…
だったら結局リフトで下ろしちゃえってなるw床穴使えば1本で下ろせるからある意味景観してもいいだろうし
理想は登山道から車両運搬みたいな感じなんだけどね。
100~200m級の高低差搬送はみんなどうしてるんだろ?
531名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スカファーイW FA8b-42ig)
2024/11/01(金) 14:35:55.71ID:AubkvbEWA たびたび出てるけどコンベア口には垂直コンベアがどんな高さでもスナップするから
垂直コンベア一本ですむ
垂直コンベア一本ですむ
532名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 813e-2ovg)
2024/11/01(金) 14:36:21.57ID:k7u/FgHQ0 >>530
インゴットを下に降ろして銅をそこに運んで
筐体、シートを作ってそれを各工場に送る手間と、
それぞれ使う工場毎にインゴットの生産量を調整して
ドローンで最終加工工場に送る手間とどっちの手間が多いかだね
消費量の多い工場に送る場合はドローンポート数を増やせば対処できる
インゴットを下に降ろして銅をそこに運んで
筐体、シートを作ってそれを各工場に送る手間と、
それぞれ使う工場毎にインゴットの生産量を調整して
ドローンで最終加工工場に送る手間とどっちの手間が多いかだね
消費量の多い工場に送る場合はドローンポート数を増やせば対処できる
533名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 9148-zohh)
2024/11/01(金) 14:42:09.55ID:uF+OxOhs0 >>530
ドローンはそもそも8スロットしか運べないから、インゴットなら800個分
運送距離によるけど数分で800貯まらないならコンベアでも一緒なはず
また往復で最大16スロットだからあとはバッテリーとか燃料との相談
高低差は一つだけならコンベアで運びたいけど複数流したいならコンベアだと詰まりやすいから運送かな
ドローンはそもそも8スロットしか運べないから、インゴットなら800個分
運送距離によるけど数分で800貯まらないならコンベアでも一緒なはず
また往復で最大16スロットだからあとはバッテリーとか燃料との相談
高低差は一つだけならコンベアで運びたいけど複数流したいならコンベアだと詰まりやすいから運送かな
534名無しさんの野望 ハンター[Lv.126][R武][SR防][苗] (ワッチョイW 134a-HWed)
2024/11/01(金) 14:55:07.18ID:+g/MZbgX0 線路を敷く手間を楽しめるか次第
535名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/11/01(金) 14:56:19.71ID:YMkN/FHA0 山がちな地形ならともかく垂直の台地のてっぺんにあるようなノードはリフトやらでいい感じのところまで下げてから列車に積んでるわ
536名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Src5-vQhb)
2024/11/01(金) 15:35:13.30ID:DUwzeDYzr BP作るの楽しすぎる
ひとつのBPでスペースが足らなくなったら積層してる?それとも横に取り付けてる?
ひとつのBPでスペースが足らなくなったら積層してる?それとも横に取り付けてる?
537名無しさんの野望 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 9381-+Yhf)
2024/11/01(金) 16:00:01.18ID:8eZ4O46Q0 >>520
中央の高地からなら、北側のクレーター湖との境界に比較的なだらかな斜面がある
壊せる岩で塞がれてるので、たぶん意図的に通路として作られてる
ただ車両ならいいんだけど線路を敷くには狭いし傾斜もあるので、結局スロープ土台を敷くことになるかもしれない
https://i.imgur.com/ll0uZJr.png
中央の高地からなら、北側のクレーター湖との境界に比較的なだらかな斜面がある
壊せる岩で塞がれてるので、たぶん意図的に通路として作られてる
ただ車両ならいいんだけど線路を敷くには狭いし傾斜もあるので、結局スロープ土台を敷くことになるかもしれない
https://i.imgur.com/ll0uZJr.png
538名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0be8-xwYy)
2024/11/01(金) 17:33:56.86ID:+o6ZKdiL0 積層も連結も両方できる様に作ってる
539名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sd33-2vB6)
2024/11/01(金) 17:38:17.38ID:nFCuF05jd540名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 9148-zohh)
2024/11/01(金) 18:55:38.80ID:uF+OxOhs0 無線制御ユニットが現地で作るにしても輸送するにしてもいやらしい要求なんだよなぁ
そのくせ割と使い道が有るから代替のシステムでサーモスループ入れて6個製造にしてるけど他に良い方法は…無いな
そのくせ割と使い道が有るから代替のシステムでサーモスループ入れて6個製造にしてるけど他に良い方法は…無いな
541名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW c143-4NnW)
2024/11/01(金) 19:42:45.53ID:rzz1MyGF0 まだこんだけしか開発できてない('、3_ヽ)_
s://i.imgur.com/tDePaNM.jpeg
s://i.imgur.com/tDePaNM.jpeg
542名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 7bbb-zVBS)
2024/11/01(金) 19:45:22.80ID:ppWGscJs0 FICSITではへばることは推奨せず、むしろ契約違反にあたる可能性があります。
543名無しさんの野望 警備員[Lv.96][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/11/01(金) 19:46:14.93ID:v74LZAe2d そのために1日に15分も休憩が認められてるんだからな
544名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 915e-kvRr)
2024/11/01(金) 19:55:33.25ID:eon2j4qP0545名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1384-gZeV)
2024/11/01(金) 20:03:55.05ID:B8aqVLKY0 運搬用のエレベーターみたいなの欲しくなる
546名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ペラペラT SDe5-Uhbk)
2024/11/01(金) 20:12:58.54ID:IYjvSf4WD >>520
赤の森なら、岩砂漠から駆け上がる北ルートと、
草原2連湖から攻める南ルートの二つあるよ
なので行き止まりでなく、繋げて赤の森を通過させることも可能
斜度は、どちらもスロープ1m
南ルートは最後、ちょっと掛けに沿うカンジで若干無理するけど
s://i.imgur.com/6LV8nen.jpeg
s://i.imgur.com/pQJAPBB.jpeg
地図でもイメージつきにくいと思うから、動画上げれたら上げるわ
赤の森なら、岩砂漠から駆け上がる北ルートと、
草原2連湖から攻める南ルートの二つあるよ
なので行き止まりでなく、繋げて赤の森を通過させることも可能
斜度は、どちらもスロープ1m
南ルートは最後、ちょっと掛けに沿うカンジで若干無理するけど
s://i.imgur.com/6LV8nen.jpeg
s://i.imgur.com/pQJAPBB.jpeg
地図でもイメージつきにくいと思うから、動画上げれたら上げるわ
547名無しさんの野望 警備員[Lv.114] (ワッチョイ 8954-2ovg)
2024/11/01(金) 20:37:19.64ID:pfnCg/oK0 >>546
線路の配置がめちゃくちゃ綺麗ですごい
線路の配置がめちゃくちゃ綺麗ですごい
548名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 915e-kvRr)
2024/11/01(金) 20:49:58.21ID:eon2j4qP0 土台を上手くRつけて曲げる方法ってどっかに動画ない?
自分がやるとどうにもまくいかない
自分がやるとどうにもまくいかない
549名無しさんの野望 警備員[Lv.102] (ワッチョイW 7b47-ulMO)
2024/11/01(金) 20:50:29.41ID:acYN5Jmc0 >>546
そんな複雑そうな線路よう引けるなぁ🚃
そんな複雑そうな線路よう引けるなぁ🚃
550名無しさんの野望 警備員[Lv.96][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd33-psJf)
2024/11/01(金) 21:00:34.53ID:bQeWZRKGd satisfactory foundation curveでググれ
551名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ペラペラT SDe5-Uhbk)
2024/11/01(金) 21:10:57.16ID:IYjvSf4WD 録画できたけど、デカすぎて imgur アップロードできなかったわ・・
steam アプリで録画したけど、テストで撮った奴はアップロードできたんで
北の森の湖あたりからの風景
s://imgur.com/a/JTLjxqG
なんか匿名のいい所あればアップするかも
(steam アプリの共有機能は 60 秒までみたい)
steam アプリで録画したけど、テストで撮った奴はアップロードできたんで
北の森の湖あたりからの風景
s://imgur.com/a/JTLjxqG
なんか匿名のいい所あればアップするかも
(steam アプリの共有機能は 60 秒までみたい)
拠点同士の駅を単線で繋ぐしかやったこと無いから
複線で色んなところを回る路線作ってるのほんとすごいと思う
自分でも考えてみたけどどうしても物流ロスで運びきれなくなりそうでやめちゃった
複線で色んなところを回る路線作ってるのほんとすごいと思う
自分でも考えてみたけどどうしても物流ロスで運びきれなくなりそうでやめちゃった
ドローンが何でも動かせるようになったせいでバッテリー作らなくなっちゃったなあ
ホバーパックや乗り物に積んだら充電式にできるとか面白そうだけど便利すぎるか?
ホバーパックや乗り物に積んだら充電式にできるとか面白そうだけど便利すぎるか?
554名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 915e-kvRr)
2024/11/01(金) 21:41:22.30ID:eon2j4qP0555名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 33b0-E8re)
2024/11/01(金) 21:48:30.48ID:bOR/nDU70 >>520
遅レスですまんが、汚濁とってからアルミナ溶液を液体のまま鉄道輸送してる
遅レスですまんが、汚濁とってからアルミナ溶液を液体のまま鉄道輸送してる
556名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 136e-uajo)
2024/11/01(金) 21:51:25.91ID:+Tt9cdXx0 レールの上を超高速で走るレッグパーツ頂戴
557名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 912b-hZLL)
2024/11/01(金) 22:17:38.22ID:bh2Kbs8C0 >>546
この線路網はすげえなしかもなんか綺麗にまとまっているし大抵のものをドローンで運ばせている俺とは大違いだ
この線路網はすげえなしかもなんか綺麗にまとまっているし大抵のものをドローンで運ばせている俺とは大違いだ
558名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 813e-2ovg)
2024/11/01(金) 22:34:40.04ID:k7u/FgHQ0 >>556
線路で遊ぶな 電線で遊べ
線路で遊ぶな 電線で遊べ
559名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a958-a6+6)
2024/11/01(金) 23:00:23.99ID:Jfqe66X70 電線のオモチャいくら序盤に手に入るからってもうちょい速くてもよくね?
ジェットパックやブレードランナーと違って限定的だしよぉ
ジェットパックやブレードランナーと違って限定的だしよぉ
560名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f158-/E/4)
2024/11/01(金) 23:31:01.18ID:JPwqj21X0 Shift押すと速くなるよ
561名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 897e-a6+6)
2024/11/02(土) 00:14:59.61ID:YqaGG0s70 ホントだ結構速いじゃんか....気付かなかった
地に足がついていないとはこの事か
地に足がついていないとはこの事か
562520 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd33-2vB6)
2024/11/02(土) 00:33:46.10ID:URRa6vTId563名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fb7b-/Jns)
2024/11/02(土) 00:50:06.40ID:FtRJ5Stl0 ホバーが好きだからほぼ全域に電柱建てたったわ
どこでも電力を引けるから便利
どこでも電力を引けるから便利
564名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eb03-+Yhf)
2024/11/02(土) 01:44:38.02ID:E+50klLU0 自分も線路地形に合わせてたけど、視点が低いと走ってるのと同じ風景なので木よりちょっと高くした
565名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 931f-gZeV)
2024/11/02(土) 06:47:10.03ID:4wRYM0yT0 サティスでファンが唸るからモンハンワイルズ無理かなと思ったら全然大丈夫だった
このゲームどんだけ重いねん
設定もうちょっと見直してみるか
このゲームどんだけ重いねん
設定もうちょっと見直してみるか
566名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 9101-zohh)
2024/11/02(土) 08:37:55.97ID:CllXou3S0 980でも動いてたから設定じゃないかな、後はDX11とか。DX12は30fpsも出なかったのにDX11にしたら144fps出て笑った
三連休はどこを弄ろうか…
三連休はどこを弄ろうか…
精製機もうちょい小さくならんかな
こいつのせいで工場の足並みが揃わない
こいつのせいで工場の足並みが揃わない
568名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 0b1b-TzxD)
2024/11/02(土) 09:00:25.88ID:3QeWeDe40569名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7111-ZijJ)
2024/11/02(土) 09:58:17.13ID:jACzBytz0 グラボを新調したいなといろいろ見てるんだけど、radeonがパット見コスパ良さげ。他の人達はなにを使ってるのかしら
570名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a958-6ea9)
2024/11/02(土) 10:21:48.92ID:dLz17DY90 ニッチなゲームやるならNvidia一択
基本性能の差がどれだけあろうとゲーム側のサポートが無いと話にならない
大手ゲームならどのGPUでも最適化されてるが、中小はNvidiaからサポート+最適化されるから
サティスの場合は最新のUE使ってるから、AMDがUEの新機能サポート悪いのも問題になる
基本性能の差がどれだけあろうとゲーム側のサポートが無いと話にならない
大手ゲームならどのGPUでも最適化されてるが、中小はNvidiaからサポート+最適化されるから
サティスの場合は最新のUE使ってるから、AMDがUEの新機能サポート悪いのも問題になる
571名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0be8-xwYy)
2024/11/02(土) 10:47:25.52ID:nyYZuWp80 コンシューマー向けを考慮される昨今だからRADEONで問題なし
そんなにスペックで差があったらSteamDeckなんて出てこない
そんなにスペックで差があったらSteamDeckなんて出てこない
572名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 91f0-nwU+)
2024/11/02(土) 11:26:02.35ID:O0M7lSoY0 動画編集とかするんならありかもだけどコスパで選ぶならそれこそNvidiaでよくない?
しかも最近はコンシュマーの性能も上がってきてゲーム側が最適化サボってるからグラボ側で最適化するに越したことはないと思うよ
しかも最近はコンシュマーの性能も上がってきてゲーム側が最適化サボってるからグラボ側で最適化するに越したことはないと思うよ
573名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 0b1b-TzxD)
2024/11/02(土) 11:52:19.05ID:3QeWeDe40 >>569
7900XTX 4K 120hz環境で使ってて
このゲームでバニラ200時間使ってて一度も落ちてない
レイトレ考えないならコスパは良いと思うけど
別ゲームのこと考えるとどうなんだろうね
ちなMODを18個入れてブラウザ5つ立ち上げながら音楽とYoutube再生と同時にしてやってると約20時間に一度くらいのペースでゲームだけ落ちるようにはなった
VRAM11GB使ってて
消費電力320Wウロウロ
GPU使用率75-80%
ホットスポット温度90-100度ウロウロ
VRAM温度86度
書いてて思ったけど消費電力とホットスポット温度見ると人に勧めづらいね
2年使ってるけど他のゲームでトラブったことはないけど
7900XTX 4K 120hz環境で使ってて
このゲームでバニラ200時間使ってて一度も落ちてない
レイトレ考えないならコスパは良いと思うけど
別ゲームのこと考えるとどうなんだろうね
ちなMODを18個入れてブラウザ5つ立ち上げながら音楽とYoutube再生と同時にしてやってると約20時間に一度くらいのペースでゲームだけ落ちるようにはなった
VRAM11GB使ってて
消費電力320Wウロウロ
GPU使用率75-80%
ホットスポット温度90-100度ウロウロ
VRAM温度86度
書いてて思ったけど消費電力とホットスポット温度見ると人に勧めづらいね
2年使ってるけど他のゲームでトラブったことはないけど
574名無しさんの野望 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 9381-+Yhf)
2024/11/02(土) 13:33:21.84ID:31mno7k00 3060使ってる
大規模工場内に入るとFPS落ちるが、まだしばらくは戦えるだろう
あとMK6を設置しようとしたときにカックカクになるんだけれど、これは1.0.0.5で直るやつかな?というか先週の動画では今週アップデート予定みたいなことを言ってたけど来ないな
大規模工場内に入るとFPS落ちるが、まだしばらくは戦えるだろう
あとMK6を設置しようとしたときにカックカクになるんだけれど、これは1.0.0.5で直るやつかな?というか先週の動画では今週アップデート予定みたいなことを言ってたけど来ないな
原子力発電ってどのくらいの規模でやるものなのかな
ウラン鉱床(普通)が2箇所そこまで遠くないからまとめて1200/分として作るか~と思ったけど
必要素材計算してるだけで「どうすんのこれ」状態になってしまった
あまりに素材量が多くてなんか計算間違ってる気がしてくるけど多分合ってるんだよなあ・・・
ウラン鉱床(普通)が2箇所そこまで遠くないからまとめて1200/分として作るか~と思ったけど
必要素材計算してるだけで「どうすんのこれ」状態になってしまった
あまりに素材量が多くてなんか計算間違ってる気がしてくるけど多分合ってるんだよなあ・・・
576名無しさんの野望 警備員[Lv.103] (ワッチョイW 7b47-ulMO)
2024/11/02(土) 14:25:00.49ID:WlOm6d0D0 鉱床は1個でも持て余すですと思います
原発に力入れすぎると肝心の納品物作るための素材に苦労しますです
原発に力入れすぎると肝心の納品物作るための素材に苦労しますです
>>576
やっぱりそうですよね
普通+250%のウラン600/分ですら最終的にはFICSONIUM燃料棒が32/分出来て
それを作るのにFICSITE三角1280/分=SAM3400/分って馬鹿みたいな数字になってしまった
ウラン300/分くらいの規模で進めてみます・・・
やっぱりそうですよね
普通+250%のウラン600/分ですら最終的にはFICSONIUM燃料棒が32/分出来て
それを作るのにFICSITE三角1280/分=SAM3400/分って馬鹿みたいな数字になってしまった
ウラン300/分くらいの規模で進めてみます・・・
579名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c14c-yCiy)
2024/11/02(土) 15:32:31.98ID:Xuh3nrl00 核融合!無限のエネルギー!
580名無しさんの野望 ハンター[Lv.138][R武][SR防][苗] (ワッチョイW c1e6-HWed)
2024/11/02(土) 15:57:25.31ID:4i0ToLSs0 クリーンエネルギーだな、ヨシ!
プルトニウム廃棄物はあんまり量でないから、全部処理しないでマップの端に倉庫タワー建てて貯めといてもいいかもな
FIC燃料棒は電力源としては案外しょっぱいし
FIC燃料棒は電力源としては案外しょっぱいし
582名無しさんの野望 ハンター[Lv.138][R武][SR防][苗] (ワッチョイW c1e6-HWed)
2024/11/02(土) 16:01:19.31ID:4i0ToLSs0 使用済み核燃料プール欲しいよね
常に水を入力してれば汚染されないように
常に水を入力してれば汚染されないように
583名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd33-2vB6)
2024/11/02(土) 16:20:41.98ID:URRa6vTId パッチv1.0.0.5って今週中って言ってなかったっけ?
584名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 9107-kvRr)
2024/11/02(土) 16:29:02.16ID:Qpk27CGd0 >>583
動画だと今週中には出すよ そうでなくともすぐに出すよ と言ってる
動画だと今週中には出すよ そうでなくともすぐに出すよ と言ってる
585名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b81-2ovg)
2024/11/02(土) 17:49:02.64ID:ZaAg5Ohj0586 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8193-2ovg)
2024/11/02(土) 17:56:33.68ID:dcCIeiW70 でも原子力にはロマンがあるから
587名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 33b0-E8re)
2024/11/02(土) 18:33:21.60ID:wlln9ktA0 ノードランダムにしてくんねぇかなぁ
変な縛り入れないとP3以降はどこ始まりでも拠点も輸送網も似たようになってきちまう
変な縛り入れないとP3以降はどこ始まりでも拠点も輸送網も似たようになってきちまう
588名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa9d-ulMO)
2024/11/02(土) 18:41:07.82ID:UMm228rAa modあるでしょ
知らんけど
知らんけど
589名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8193-2ovg)
2024/11/02(土) 19:06:50.39ID:dcCIeiW70 西側崖上ルートか東側ブルークレータールートか
だいたいどっちかになるね
石英ボーキに向かうしかないから場所が限られちゃうよね
だいたいどっちかになるね
石英ボーキに向かうしかないから場所が限られちゃうよね
590名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 89bb-hZLL)
2024/11/02(土) 19:32:13.90ID:vwKRGFQr0 コンベア全取り換えmodないかな
591名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd33-2vB6)
2024/11/02(土) 20:08:50.13ID:SQpfw9Ntd >>590
Mass Upgradeは?
Mass Upgradeは?
592名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 89bb-hZLL)
2024/11/02(土) 20:48:04.80ID:vwKRGFQr0 それっぽい。ありがとう!
593名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新] (ワッチョイ 5e58-guIA)
2024/11/03(日) 00:32:16.92ID:MH0Gjksz0 原子力はロマンやね
ライン作るのが面倒でオモロイ
ライン作るのが面倒でオモロイ
594名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 7507-4b4N)
2024/11/03(日) 00:34:16.79ID:M3y9wqse0 原子力作るとなるとMk3BPですら足りなくてしんどい思いをまたすることになる
595名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd12-Hkfu)
2024/11/03(日) 00:37:58.85ID:xcnz6O2hd 原子力は資源の節約になると見せかけてまあまあ希少資源持ってかれるのも。代替レシピ採用するともっと酷くなる。
596名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/03(日) 04:34:29.34ID:Szktr2J10 プルトニウムはシンクに入れてFICSONIUM燃料棒には加工しないって感で処理するんじゃないの?
597名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9e50-FZRq)
2024/11/03(日) 04:42:44.51ID:eAjuNRts0 アルミってインゴットで輸送する?それともシートとか筐体に加工してから輸送する?
598名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/03(日) 04:52:52.70ID:Szktr2J10 自分はインゴットのまま、どうせシートは大して使わないし後から筐体とシートの比率変える必要あるんで
599名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9e50-FZRq)
2024/11/03(日) 06:13:17.66ID:eAjuNRts0 今wiki見たら確かにあんまシート使わんのな
ありがと
ありがと
600名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6e81-Hkfu)
2024/11/03(日) 07:37:16.66ID:nJJJ0D330 容器や熱融合フレームにも使いたい事多いからインゴット派
601名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 76fd-5K+6)
2024/11/03(日) 09:14:37.54ID:lDswIkiR0 建物と重なっちゃった木や岩を伐採する方法ってないでしょうか
602名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b6d0-KsUS)
2024/11/03(日) 09:25:50.85ID:n9BKSaLd0 FICSONIUM燃料棒までやる場合毎分300のウランを加工するのに毎分6.4個の圧力変換キューブ(プルトニウム燃料ユニット用と核パスタ用)がいるんだよな
それだけで広大な設備になる
それだけで広大な設備になる
603名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW f5f0-b+7c)
2024/11/03(日) 09:37:52.61ID:Hd8S6FY00 アーリー時代はウラン燃料発電だけで惑星の資源使いきれたらしいけど電気馬鹿食い機械が追加された今はどれくらい電力必要なんだろう
604名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MM96-iMwU)
2024/11/03(日) 09:57:57.45ID:oJz+6sq+M 全ウラン使ってプルトニウムにも全部加工するぞとおもったけどそんなにフィクソニウムがsam鉱石バカ食いするなら
前までの通りプルトニウム燃料棒をシンク行きにするのと変わらんなあ
選択肢があるのはいい事だけど微妙だな
前までの通りプルトニウム燃料棒をシンク行きにするのと変わらんなあ
選択肢があるのはいい事だけど微妙だな
605名無しさんの野望 警備員[Lv.38][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/03(日) 10:24:18.43ID:6K8ZYP8C0 このスレにもいたけどシンク絶対許さないマンもいるからな
シンクに落とさない場合は燃料にするしかないからそういう人たち向けなのかなと思ってる
シンクに落とさない場合は燃料にするしかないからそういう人たち向けなのかなと思ってる
606名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/03(日) 10:34:26.54ID:gn8UbCHX0 >>601
ノーべリスクで破壊できんか?
ノーべリスクで破壊できんか?
607名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 71c2-8AL3)
2024/11/03(日) 10:48:06.37ID:wX4mw0qE0 ワールドに置けるシンクは1つのみ移動不可の縛りとか楽しそう誰かやって
608名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 59d8-guIA)
2024/11/03(日) 10:51:20.78ID:FBd+9opi0 楽しそうって思うならお前一人でやってろ
609 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 2df1-oEnl)
2024/11/03(日) 10:57:52.46ID:BvA8WvH20 なぜ人にやらせようとするw
610名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 5158-qvF6)
2024/11/03(日) 10:58:15.79ID:bMaoIexq0 縛りとしては面倒が増えるだけで面白そうではないかな
土台縛りのほうが見た目も変化あるしおもろそう(挫折n回)
土台縛りのほうが見た目も変化あるしおもろそう(挫折n回)
611名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 71c2-8AL3)
2024/11/03(日) 11:00:51.09ID:wX4mw0qE0 こないだ最終納品終わらせたばかりで暫くは良いかなって
確かに今度自分でやってみるよ
確かに今度自分でやってみるよ
612名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/03(日) 11:04:18.21ID:gn8UbCHX0 土台なし縛りは途中で頭おかしくなると思うからやれない
613名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 5e58-guIA)
2024/11/03(日) 11:24:47.24ID:MH0Gjksz0 FICSONIUM燃料棒燃焼までやったけどラインは複雑過ぎだったな
結局ドローン輸送を挟まざるを得なかった
圧力キューブとか再処理工程に優先供給するようにしたり
安定して動くラインを見てると楽しいけどな
結局ドローン輸送を挟まざるを得なかった
圧力キューブとか再処理工程に優先供給するようにしたり
安定して動くラインを見てると楽しいけどな
614名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d17-CyeO)
2024/11/03(日) 12:49:26.40ID:mvqS9qkT0 シンク使わない派ってクーポンももらえないんだよね
パイプ穴とか吊りコンベアとかも使えないって発狂しそう
パイプ穴とか吊りコンベアとかも使えないって発狂しそう
でもプルト燃料をシンクに入れてウラン発電のみだと
大した量の発電にならないしそれこそ燃料でいいじゃんってなりそう
まあこの議論の行き着く先は「原発はロマン」だからしょうがないけど
大した量の発電にならないしそれこそ燃料でいいじゃんってなりそう
まあこの議論の行き着く先は「原発はロマン」だからしょうがないけど
616名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ b697-Du01)
2024/11/03(日) 13:09:56.89ID:5AMva60k0 フィクソなくて巨大コンテナ島に廃棄物溜めるしかなかった時代の原子力が禁忌のテクノロジー感あって好き
617名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d17-CyeO)
2024/11/03(日) 13:29:19.80ID:mvqS9qkT0 そもそも最終納品後のプレイはすべてロマンでやってることだろうと
618名無しさんの野望 警備員[Lv.60] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/03(日) 13:37:37.98ID:Tbu5lI8A0 マップ端の限界が広がったしドローンが扱いやすくなったから、最終処分場も作りやすくなってるよね
619名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d17-CyeO)
2024/11/03(日) 13:40:14.74ID:mvqS9qkT0 南西の滝のところさらにいくと敵もノードもない
島みたいなのが続いてるけど、あそこ処分場にしてもいいのかな
島みたいなのが続いてるけど、あそこ処分場にしてもいいのかな
620名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5158-WEbu)
2024/11/03(日) 13:46:48.91ID:VLNLvhPV0 計算あってるか自信無いけど
ウラン鉱石600から、ウラン燃料棒が最大毎分14.4で、18万MW、ウラン廃棄物が720
ウラン廃棄物720から、プルトニウム燃料棒が毎分6で、15万MW
廃棄物処理優先するなら、プルトニウム燃料棒が毎分3.6で、9万MW
ウラン処理の前者は工程面倒すぎるので、後者使うならプルトニウム燃料棒燃やせば発電量が1.5倍になる
どちらにせよプルトニウム燃料棒燃やしても2倍にも届かないので、手間に見合わないような
フィクソニウム燃料棒まで加工するぐらいならウラン2倍使って発電すればいいやって考えて設計中
ウラン鉱石600から、ウラン燃料棒が最大毎分14.4で、18万MW、ウラン廃棄物が720
ウラン廃棄物720から、プルトニウム燃料棒が毎分6で、15万MW
廃棄物処理優先するなら、プルトニウム燃料棒が毎分3.6で、9万MW
ウラン処理の前者は工程面倒すぎるので、後者使うならプルトニウム燃料棒燃やせば発電量が1.5倍になる
どちらにせよプルトニウム燃料棒燃やしても2倍にも届かないので、手間に見合わないような
フィクソニウム燃料棒まで加工するぐらいならウラン2倍使って発電すればいいやって考えて設計中
621名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW f5f0-b+7c)
2024/11/03(日) 14:15:48.01ID:Hd8S6FY00 試しにwikiのツールでクーポンポイント目当てで雑に計算した
レシピはボーキ→ウラン変換のみ無しで上から優先で最大生産
・ウラン燃料棒
・弾道ワープドライブ
・IA拡張サーバー
・組立指揮システム
これで消費電力75万MWくらいらしいからウラン燃料発電だけだとちょっと足りない
でも廃棄物処理するとなると全体的な生産効率は下がるけど消費電力も下がって結局ウラン燃料だけで足りそう
プルトニウム発電以降は電力生産量を求めるだけのガチロマン枠かもしれない
間違ってたらごめん
SAM変換レシピが計算の邪魔すぎる…
レシピはボーキ→ウラン変換のみ無しで上から優先で最大生産
・ウラン燃料棒
・弾道ワープドライブ
・IA拡張サーバー
・組立指揮システム
これで消費電力75万MWくらいらしいからウラン燃料発電だけだとちょっと足りない
でも廃棄物処理するとなると全体的な生産効率は下がるけど消費電力も下がって結局ウラン燃料だけで足りそう
プルトニウム発電以降は電力生産量を求めるだけのガチロマン枠かもしれない
間違ってたらごめん
SAM変換レシピが計算の邪魔すぎる…
622名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/03(日) 14:34:07.92ID:Tbu5lI8A0 限界が広がった…というのはあんまり正しくないか
https://i.imgur.com/BQNqSxq.png
英語版wikiの画像から新旧マップを合成した(分かりにくいけど、だいたい赤が新しい限界、青が古い限界)
何もなさすぎてドローンポート用の電源を自給できないことを除けば、南西の島は処分場として優秀なはず
https://i.imgur.com/BQNqSxq.png
英語版wikiの画像から新旧マップを合成した(分かりにくいけど、だいたい赤が新しい限界、青が古い限界)
何もなさすぎてドローンポート用の電源を自給できないことを除けば、南西の島は処分場として優秀なはず
623名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/03(日) 14:35:16.57ID:Tbu5lI8A0 画像間違えてた
https://i.imgur.com/xsydCLe.png
https://i.imgur.com/xsydCLe.png
624名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d17-CyeO)
2024/11/03(日) 14:46:14.93ID:mvqS9qkT0 草原石炭湖の左側のハードディスク落ちてるとこらへんだと
カテリウム大量、鉄銅それなり、石灰あり硫黄あり
油田地帯も近いってことで原発やるにはなかなかの良立地だね
カテリウム大量、鉄銅それなり、石灰あり硫黄あり
油田地帯も近いってことで原発やるにはなかなかの良立地だね
625名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW f5f0-b+7c)
2024/11/03(日) 15:01:18.84ID:Hd8S6FY00 あ、これ変動する電力の最大値だから平均なら10万以上減るのか?
626名無しさんの野望 警備員[Lv.97][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sdb2-mrkR)
2024/11/03(日) 15:09:30.10ID:8jucHTjTd 海上に作らずちゃんと島に処分場作れと言わんばかりだな
627名無しさんの野望 警備員[Lv.104][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/03(日) 15:11:26.59ID:R5toUQ0P0 昔は核廃棄物たまったらその左下の奈落にトラックいっぱい詰め込んて落下させてたわ
628名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9273-zlm6)
2024/11/03(日) 15:23:58.74ID:RbMZVvsv0 不法投棄ワロタ
にしてもパイプが最大600m³は少なすぎるんよ
って思ったけどコンベアmk5よりちょっと少ないぐらいなのか
にしてもパイプが最大600m³は少なすぎるんよ
って思ったけどコンベアmk5よりちょっと少ないぐらいなのか
629名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 5158-P4dt)
2024/11/03(日) 16:15:43.49ID:wc9tMRX40 ウラン燃料棒分の発電だけで250%原発100基分あって目ん玉飛び出た
630名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (スップ Sd12-6wMX)
2024/11/03(日) 17:29:43.45ID:M9KpAyv4d 鉄道の信号機の設置が、線路の繋ぎ目じゃなくてもどこでも設置できるようになったのって前から?
ただ、繋ぎ目以外で信号機設置すると自動的につなぎ目が作られたあと、高確率で線路があさっての方向に向くw
単に線路設置する時でもアニメーションがおかしかったりここら辺はまだバクが多いのかな。
ただ、繋ぎ目以外で信号機設置すると自動的につなぎ目が作られたあと、高確率で線路があさっての方向に向くw
単に線路設置する時でもアニメーションがおかしかったりここら辺はまだバクが多いのかな。
631名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/03(日) 19:44:10.59ID:Tbu5lI8A0632名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (スップ Sd12-6wMX)
2024/11/03(日) 20:35:53.01ID:sKz0AruId >>631
1.0からなんだ。
つなぎ目以外に信号機設置すると、画像みたいに線路がぶった切れて変な方向に向くことがしょっちゅうあるんだよね…
単に見た目だけって訳ではなく列車も通過できない。
すべてのMOD無効にきても起きるから製品のバグとは思うけど…
https://i.imgur.com/1JWSOPR.jpeg
1.0からなんだ。
つなぎ目以外に信号機設置すると、画像みたいに線路がぶった切れて変な方向に向くことがしょっちゅうあるんだよね…
単に見た目だけって訳ではなく列車も通過できない。
すべてのMOD無効にきても起きるから製品のバグとは思うけど…
https://i.imgur.com/1JWSOPR.jpeg
633名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5158-h2nf)
2024/11/03(日) 21:10:44.83ID:41ZeCvcz0 複線の線路同士が近すぎて切れたときに隣の線路と認識されてるんじゃね
近すぎると隣の線路の信号が混線したりするから土台1つ分は間隔取ったほうがいい
近すぎると隣の線路の信号が混線したりするから土台1つ分は間隔取ったほうがいい
クリア記念パピコ
BP3の解放が遅すぎるってそれいち
蓄電池8x8x4x8の魍魎の匣が出来たけどそこはかとなく高負荷な気がする
BP3の解放が遅すぎるってそれいち
蓄電池8x8x4x8の魍魎の匣が出来たけどそこはかとなく高負荷な気がする
635名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/04(月) 00:59:01.26ID:mBxT1cTQ0 アルミ精製時の水処理に一生悩んでる
考えた中で一番安定なのは水の入力と出力を完全に独立させて
出力した水はセメントにしてシンクなんだけどせっかくだし還流させたいよなあ
小規模な細工で安定させる方法はないものか
考えた中で一番安定なのは水の入力と出力を完全に独立させて
出力した水はセメントにしてシンクなんだけどせっかくだし還流させたいよなあ
小規模な細工で安定させる方法はないものか
637名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW b6f9-fgCR)
2024/11/04(月) 01:26:25.03ID:OeNwPA4x0 揚水ポンプ→パイプラインポンプ電源OFF→液体タンク→精製機からの副産物の水合流→液体タンク→精製機に入力
タンクの配置場所は両方とも精製機と同じくらいの高さで10時間以上問題なく稼働してる
タンクの配置場所は両方とも精製機と同じくらいの高さで10時間以上問題なく稼働してる
638 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d17-CyeO)
2024/11/04(月) 02:03:17.76ID:+dpl0kD+0 どうせシンギュラリティセルでコンクリ大量に使うんだし
生コンでいいでしょ
生コンでいいでしょ
639名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7552-1Ikz)
2024/11/04(月) 02:39:11.35ID:xPZGB5Nw0 精製機2台で水消費360なので
循環120+陽水ポンプの240で回しとるんだが
そのうち止まるんかね?
循環120+陽水ポンプの240で回しとるんだが
そのうち止まるんかね?
640名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 8d73-j0Jo)
2024/11/04(月) 04:13:13.96ID:9INvu/pj0 アルミナ溶液の入力に還流させて不足する分をバルブで絞って継ぎ足すだけなのにどこに悩む要素ある?
641名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9297-4b4N)
2024/11/04(月) 04:20:50.47ID:we+2TIuT0 毎回30分程度遊ぶと建築のホログラム回転ができなくなるんだけどなんなの
642名無しさんの野望 警備員[Lv.40][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/04(月) 05:20:30.99ID:JzPRVCGw0643名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW f5f0-b+7c)
2024/11/04(月) 08:20:24.44ID:JKq3vQXx0 バルブで絞るだけだと配管の問題だと思うんだけど長時間放置でだんだん詰まる場合と微妙に足りなくて定期的に停止する場合がある
偶然後者だったら詰まらないけどたまに止まるのが気になるなら無電源ポンプで抑揚調節するしかない
偶然後者だったら詰まらないけどたまに止まるのが気になるなら無電源ポンプで抑揚調節するしかない
644名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5e58-guIA)
2024/11/04(月) 11:43:54.88ID:udHkHllj0 >>636
仕掛けの場所取るけど642のVIPは安定した
仕掛けの場所取るけど642のVIPは安定した
645名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr79-yi64)
2024/11/04(月) 13:26:28.36ID:AP/CzaA1r646名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5e58-guIA)
2024/11/04(月) 13:49:10.37ID:udHkHllj0647名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 758f-4b4N)
2024/11/04(月) 15:06:01.97ID:5UO9KGhr0 >>640
バルブで調整したら問題なく流れる というナイーブな考えは捨てろ
バルブで調整したら問題なく流れる というナイーブな考えは捨てろ
648名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/04(月) 15:17:56.47ID:fEnqglnB0 なんか液体関係だけそんなの知らなかった案件が多すぎる...
649名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 2d4c-pTPO)
2024/11/04(月) 15:36:11.76ID:kWSqfGE60 液体関係は意味分からん過ぎるから、余る分は可能な限りシンクにぶち込むようにしてる
650名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b637-KsUS)
2024/11/04(月) 16:08:43.59ID:EufSZFDe0 ①パイプ難しい
②~で調整するだけだろ
③それだと駄目なんだよ
④パイプ難しい
パイプの話になるとだいたいこの流れだよな
②~で調整するだけだろ
③それだと駄目なんだよ
④パイプ難しい
パイプの話になるとだいたいこの流れだよな
651名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e969-guIA)
2024/11/04(月) 16:11:18.43ID:GOQOCH4+0 分かる人にはそんな難しい話でもないからね
そうじゃない人はおとなしくシンクに流せばいいだけ
そうじゃない人はおとなしくシンクに流せばいいだけ
652名無しさんの野望 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/04(月) 16:12:44.30ID:HBq+jT9F0 俺のスキルじゃパイプ合流なんて都市伝説
653名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/04(月) 16:17:15.41ID:ZlJZVRuR0 普通に生コンに使えば水は消費できるよ
654名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f684-guIA)
2024/11/04(月) 16:25:10.02ID:i/uzlLpA0 液体に関しては初心者から上級者まで集まってなんだかんだ集合知が形成できてるからいい
満載コンベアが数本も通るレベルの大規模ラインとなると皆やってることなんだけど情報が断片過ぎて
他所とのバランサーとか機材の配置具合とか結局アドリブと己の癖出過ぎていつも前人未到を開拓する勢いで気が重い(楽しくないという意味ではない)
満載コンベアが数本も通るレベルの大規模ラインとなると皆やってることなんだけど情報が断片過ぎて
他所とのバランサーとか機材の配置具合とか結局アドリブと己の癖出過ぎていつも前人未到を開拓する勢いで気が重い(楽しくないという意味ではない)
655名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8d72-CyeO)
2024/11/04(月) 16:36:10.10ID:+dpl0kD+0 自分の工場を自分なりに作るゲームでアドリブってなんだろう
656名無しさんの野望 警備員[Lv.41][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/04(月) 16:45:31.28ID:JzPRVCGw0 最初に全体設計して資源からシンクまで決めてから工場を作る人もいれば
とりあえず入力は詰まらせておいて足りなくなったら適宜確保していくって人もいるって話
どっちが正解とかはない
とりあえず入力は詰まらせておいて足りなくなったら適宜確保していくって人もいるって話
どっちが正解とかはない
657名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/04(月) 16:48:36.49ID:uMtY9fny0 ブループリントデザイナーで一階部分を作って
それを二階部分にコピペしようとしたらデザイナー重複が起きてる
なぜか幅がオーバーしてるわ
おかしくねそれ
どうなってんのよ
それを二階部分にコピペしようとしたらデザイナー重複が起きてる
なぜか幅がオーバーしてるわ
おかしくねそれ
どうなってんのよ
658名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/04(月) 16:53:35.32ID:uMtY9fny0 なんか壁が悪さしてるっぽいわ
最初に作ってある壁は許可されるけど
コピペの際には壁が拒絶される
最初に作ってある壁は許可されるけど
コピペの際には壁が拒絶される
659名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f6bb-Pclc)
2024/11/04(月) 16:56:25.96ID:TL/VDbWQ0 幅ギリギリの建築物は最後に設置しないとたまにそうなる
mk+の後継Mod来たな
馬鹿みたいに発電機並べるの嫌いだったから僥倖だわ
馬鹿みたいに発電機並べるの嫌いだったから僥倖だわ
661名無しさんの野望 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW b2db-2C03)
2024/11/04(月) 17:30:58.53ID:8VcXrUsS0 マニフォールド式って横一列にそれぞれ分岐器を置く方法だよね?
三分岐毎のは何って言うのだっけ
というかそれぞれのメリットデメリットを纏めてるのはどこに有ったか…ゲームしたいのにゲームが進まないぐぬぬ
三分岐毎のは何って言うのだっけ
というかそれぞれのメリットデメリットを纏めてるのはどこに有ったか…ゲームしたいのにゲームが進まないぐぬぬ
662名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8d72-CyeO)
2024/11/04(月) 17:50:43.96ID:+dpl0kD+0 マニフォールド
→ → → →
◯ ◯ ◯
← ← ← ←
インジェクトマニフォールド
→ → → →↓
→ → → → → →
◯ ◯ ◯ ◯ ◯
← ← ← ← ← ←
→ → → →
◯ ◯ ◯
← ← ← ←
インジェクトマニフォールド
→ → → →↓
→ → → → → →
◯ ◯ ◯ ◯ ◯
← ← ← ← ← ←
663名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW f6bb-Pclc)
2024/11/04(月) 17:54:02.56ID:TL/VDbWQ0 ロードバランスにするのなんか原発くらいじゃないかね
大体の工場長が生産工場は全部最高レベルコンベアどーんだと思う
ほんとに必要な時だけ一部分コンベアLV落として調節
十分だと分かっててもコンベア速度遅いのがイライラする
大体の工場長が生産工場は全部最高レベルコンベアどーんだと思う
ほんとに必要な時だけ一部分コンベアLV落として調節
十分だと分かっててもコンベア速度遅いのがイライラする
664 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 2d4f-oEnl)
2024/11/04(月) 17:57:36.26ID:7Yk5f35W0 「それ、あなたのやり方ですよね」
665名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6558-lHgT)
2024/11/04(月) 17:58:49.97ID:J6N1NwPD0 燃料発電の10倍のパワー持つ発電所はあるんだけどね
666名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8d72-CyeO)
2024/11/04(月) 18:02:13.33ID:+dpl0kD+0 一つのコンベアでBP登録すると次元デポに入ってる分を超えちゃうから
遅くていいところは遅いの使うけど
分60排出だったらシャード3個挿してもいけるmk3とか
遅くていいところは遅いの使うけど
分60排出だったらシャード3個挿してもいけるmk3とか
667名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 81b1-BXuE)
2024/11/04(月) 19:13:20.65ID:xrf77ZBs0 液体関連の解説動画見てたけど知らん要素が多くてびっくりするわ
なんでパイプの逆流が起こるかとか、パイプをいっぱいにすれば解決する理屈とか理解できたら気持ちいい
なんでパイプの逆流が起こるかとか、パイプをいっぱいにすれば解決する理屈とか理解できたら気持ちいい
668名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5edc-+a9E)
2024/11/04(月) 19:33:33.67ID:Sx72wVN30669名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 81b1-BXuE)
2024/11/04(月) 19:46:20.82ID:xrf77ZBs0670名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 5edc-+a9E)
2024/11/04(月) 19:52:33.00ID:Sx72wVN30671名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/04(月) 20:10:28.70ID:uMtY9fny0 線路側からプラットフォーム、駅って作りたいのに
駅からしか許されないのかよ
駅からしか許されないのかよ
672名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/04(月) 20:11:22.67ID:uMtY9fny0 線路重ねたら合体してくれたらまだ良いのに
673名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 01ca-guIA)
2024/11/04(月) 22:01:31.41ID:8EvV02de0 あれ?レシピ解放してったら鉄のロッドって消費しなくなる?
674名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e96c-FZRq)
2024/11/04(月) 22:23:53.38ID:3Eczvoyr0 液体なんてバルブ噛ませまくれば解決するんですよ…
675名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8d72-CyeO)
2024/11/04(月) 22:36:04.44ID:+dpl0kD+0 鉄のロッドは採鉱機とか支柱作るのに使うでしょ
不遇さでいえばネジさんのほうが上
不遇さでいえばネジさんのほうが上
676名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1235-Du01)
2024/11/04(月) 22:50:33.21ID:xFg+rDh70 >>657
同じ原因かわからないけど
BPの上にBPを乗せた時に目視できない程度の高さ方向のズレが発生したことがあった
座標表示するMOD入れて初めて気が付いた
例だけどx22800 y12300 z 800
この上にBP乗せようとした時
x22800 y12300 z1603
3とかワールドグリッドに沿ってたら有り得ない
似たようにx方向y方向に目視で判別出来ないズレが発生した時に
BPデザイナーの外だと判定されることはあり得るかもしれない
同じ原因かわからないけど
BPの上にBPを乗せた時に目視できない程度の高さ方向のズレが発生したことがあった
座標表示するMOD入れて初めて気が付いた
例だけどx22800 y12300 z 800
この上にBP乗せようとした時
x22800 y12300 z1603
3とかワールドグリッドに沿ってたら有り得ない
似たようにx方向y方向に目視で判別出来ないズレが発生した時に
BPデザイナーの外だと判定されることはあり得るかもしれない
677名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b2ea-guIA)
2024/11/04(月) 22:59:35.97ID:VvKymcUl0 燃料発電機並べまくるのと
原発運用どっちが手間なんだろうな
原発運用どっちが手間なんだろうな
678名無しさんの野望 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/04(月) 23:04:26.84ID:HBq+jT9F0 原発
679名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 2d4c-pTPO)
2024/11/04(月) 23:06:45.59ID:kWSqfGE60 手間とロマンに魅力を感じて工場長になったんだろう
680名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5e58-guIA)
2024/11/04(月) 23:31:54.24ID:udHkHllj0 英語版wikiに出てるパイプのpdfマニュアルがいいね
681名無しさんの野望 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW b2db-2C03)
2024/11/05(火) 02:41:31.43ID:W+cBsJwx0 ちょっと無線制御ライン増設するか
ここに工場を建てて石英は輸送してこようかな
待てよ?輸送するなら原油有るし燃料作らないと
どうせ原油掘るのだったら発電分も掘るか
ちょっとのつもりが大工場になってしまったし終わらねぇ…
ここに工場を建てて石英は輸送してこようかな
待てよ?輸送するなら原油有るし燃料作らないと
どうせ原油掘るのだったら発電分も掘るか
ちょっとのつもりが大工場になってしまったし終わらねぇ…
682名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/05(火) 03:33:33.83ID:9WqZylVA0 ようやく何もないところの毒モヤ消えるのか
683 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8d72-CyeO)
2024/11/05(火) 03:33:38.12ID:61gE49gx0 無線制御システムにするとクリコンと材料かぶるから
クリコンラインにゴムとアルミ筐体もってくれば完成する
ただ石英の使用量が激増するからできる場所は限られる
アルミ筐体とゴムは代替ヒートシンクとかターボモーターとか
材料が被ること多いからメインバスっぽくすると供給が楽になる
クリコンラインにゴムとアルミ筐体もってくれば完成する
ただ石英の使用量が激増するからできる場所は限られる
アルミ筐体とゴムは代替ヒートシンクとかターボモーターとか
材料が被ること多いからメインバスっぽくすると供給が楽になる
684名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8d72-CyeO)
2024/11/05(火) 03:45:13.21ID:61gE49gx0 回路基板を基本レシピで作るなら石英の消費は抑えられるから
プラも作って回路基板量産でもいいかもね
うちは宗教上の理由でプラ使わないからシリコン回路だけど
プラも作って回路基板量産でもいいかもね
うちは宗教上の理由でプラ使わないからシリコン回路だけど
685名無しさんの野望 警備員[Lv.42][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-51d6)
2024/11/05(火) 05:07:52.15ID:inZoNgOp0 俺は逆にロケット燃料になって原油あまり気味だからプラゴムは積極的に使ってる
686名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/05(火) 05:42:30.04ID:9WqZylVA0 あれ?所得済みの一部のマーサとサマー復活してない?
687名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 62b0-OIrp)
2024/11/05(火) 06:12:09.71ID:io5GASwp0 毒塔とかも復活しとるよ
688名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f6d3-guIA)
2024/11/05(火) 06:27:23.14ID:vkb6UsxD0 EAの頃と同じノリでセーブデータを適当に扱ってくれてるな
689名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e96c-FZRq)
2024/11/05(火) 06:45:48.06ID:YRISMM570 ロケット燃料発電所作ったら燃え尽きてきたわ
とりあえずヒートシンクまでは作ったがモチベつづくかなあ……
とりあえずヒートシンクまでは作ったがモチベつづくかなあ……
690名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdb2-l9/k)
2024/11/05(火) 06:51:31.14ID:86OhqOHBd 代替レシピのニトロロケット燃料が楽すぎて困る
691名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/05(火) 07:09:08.08ID:9WqZylVA0 自分まだ全部取ってなかったけどソマー11個復活してたわ、マーサは特に殻だけ無くなってむき身になってるからわかりやすい
あとナメクジも復活してる気がする
あとナメクジも復活してる気がする
692名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/05(火) 08:44:35.94ID:eO8Zl+MC0 まだ見てないけどなんかバグってるのか?
693名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 82ad-xDt6)
2024/11/05(火) 09:49:10.21ID:F/7wdr7y0 アップデートでよくあること
694名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW c59b-hxng)
2024/11/05(火) 10:07:23.36ID:b8r9i4OG0 アプデきたの?
695名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW c59b-hxng)
2024/11/05(火) 10:07:25.19ID:b8r9i4OG0 アプデきたの?
696名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (スップ Sd12-Hkfu)
2024/11/05(火) 10:18:16.15ID:vXnOTRxQd アプデきたの?
697名無しさんの野望 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 12b1-2C03)
2024/11/05(火) 11:07:36.85ID:02ygQwX60 アプデきたの?
698名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 71d0-FbEV)
2024/11/05(火) 11:12:54.44ID:00opI9pT0 600/分の鉱石を綺麗に10分割で60/分にしたいんですがどうすればいいでしょうか?><
699名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 59a9-guIA)
2024/11/05(火) 11:16:28.31ID:w4SJuTZI0 最初に二分割したあと五分割五分割にすればできる
700名無しさんの野望 警備員[Lv.62] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/05(火) 11:18:10.01ID:UlbRBP/d0 12分割してから2レーン戻せばいいんじゃないか
ただ、きれいに分割しないといけない場面ってあんまりない
ただ、きれいに分割しないといけない場面ってあんまりない
701名無しさんの野望 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/05(火) 11:21:30.38ID:+k6uV3ug0702名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1235-Du01)
2024/11/05(火) 11:21:56.06ID:4zpqhaYw0 マニフォールドで分割先をコンベアMk1にすればいいんじゃないか
704名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 71d0-FbEV)
2024/11/05(火) 11:43:55.59ID:00opI9pT0 皆様ありがとうございました
705名無しさんの野望 警備員[Lv.43][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/05(火) 11:46:02.31ID:inZoNgOp0 サマスもマサスも殆ど復活してるな
これ再取得したらMOD扱いで実績取れなくなったりしないかな
これ再取得したらMOD扱いで実績取れなくなったりしないかな
706名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d202-kx3D)
2024/11/05(火) 11:47:58.67ID:3KHTXG9m0 やっと原子力発電出来るぐらいまで来たんだけどこれウラン廃棄物の処理が無理だわ.......
放射性物質だから別の場所に工場作ろうと思ったらあまりにも工程が膨大すぎて挫けそう
原油の発電してるけど電力足りなすぎて辛い
放射性物質だから別の場所に工場作ろうと思ったらあまりにも工程が膨大すぎて挫けそう
原油の発電してるけど電力足りなすぎて辛い
707名無しさんの野望 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/05(火) 11:51:00.39ID:+k6uV3ug0 個人的な感想で恐縮だけど
原発はフェーズ5とかの納品待ちにやるくらいの趣味枠で良いのかもしれない
当然納品するためのラインは組み終わってるので原発の産む電力の行き先は無い
ただやりごたえはあって楽しいんだなぁ
原発はフェーズ5とかの納品待ちにやるくらいの趣味枠で良いのかもしれない
当然納品するためのラインは組み終わってるので原発の産む電力の行き先は無い
ただやりごたえはあって楽しいんだなぁ
708名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイW b637-dKiF)
2024/11/05(火) 12:16:04.50ID:gG+hyIL70 >>703
確かにそれが一番手っ取り早いな
確かにそれが一番手っ取り早いな
709名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 81b1-BXuE)
2024/11/05(火) 12:25:59.09ID:HsR6+DBP0 公式からの詫び石なんでしょ()
710名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW adb1-3HPW)
2024/11/05(火) 12:42:52.81ID:O09dDp5Q0 何がなんでも10等分じゃないとイヤとかじゃなければ
均等分岐をやるなら最初からかんたんに分けられる9とか12とかで計画を立てるのが良い
均等分岐をやるなら最初からかんたんに分けられる9とか12とかで計画を立てるのが良い
711名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワントンキン MM62-ykeO)
2024/11/05(火) 12:58:57.16ID:rquDONDTM 湧き潰しした敵も、破砕した岩も復活してないか、これ
東の沼地やっと制圧したのに見に行くの怖いな
東の沼地やっと制圧したのに見に行くの怖いな
713名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/05(火) 13:34:03.25ID:9WqZylVA0 砂漠のチンコ岩の上のナメクジ復活してた・・・せっかく取ったのに
714名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9eab-guIA)
2024/11/05(火) 13:57:49.79ID:3TDnXtoz0 ガス柱壊したのにずっとモコモコ煙出てるの遂に消えてくれるんか
715名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW adb1-kxtE)
2024/11/05(火) 14:33:06.61ID:O09dDp5Q0 これからもEA時代同様にアップデートのたびにモブとかナメクジとか復活するのかな
あれ勘弁してほしいんだけどな
あれ勘弁してほしいんだけどな
716名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 62b0-OIrp)
2024/11/05(火) 14:51:26.72ID:io5GASwp0717名無しさんの野望 警備員[Lv.43][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/05(火) 15:06:57.50ID:inZoNgOp0 北の森も東の砂漠も東の沼地も未開拓なのにマーサスフィアの実績解除してしまった
これでいいのか?
これでいいのか?
718名無しさんの野望 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/05(火) 15:08:26.71ID:+k6uV3ug0 今のセーブデータはスフィアやら得したってことでOK?
719名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr79-yi64)
2024/11/05(火) 16:10:34.34ID:wQV3Nx+yr クリアしたくないから原発に手を出した節がある
720名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/05(火) 17:38:36.70ID:Vo/y8cSC0 マルチで次元デポってどういう挙動になるの?
721名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1235-Du01)
2024/11/05(火) 17:41:34.98ID:4zpqhaYw0 >>705
ならないから安心していい
ならないから安心していい
722名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 925d-H/vv)
2024/11/05(火) 17:47:41.07ID:wP/PFYaH0 コンベアmk6解禁したくてフェーズ9まで電力15000で駆け抜けたけど
フェーズ9の設備が電気食いすぎで今頭抱えてる
ロケット燃料ライン作るしかないのか…
フェーズ9の設備が電気食いすぎで今頭抱えてる
ロケット燃料ライン作るしかないのか…
723名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7567-FZRq)
2024/11/05(火) 17:55:42.92ID:QsF68EyL0 早く作ってしまえ
なあに原油600なら発電機を480ぶっ立てればいい話じゃ
なあに原油600なら発電機を480ぶっ立てればいい話じゃ
724名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sdb2-l9/k)
2024/11/05(火) 18:11:18.24ID:86OhqOHBd 悪いが発電機にパワーシャードぶち込ませてもらう
725名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMb2-+a9E)
2024/11/05(火) 18:17:41.58ID:q3ZLnW6CM 果たして在庫があるかな
726名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 12da-pTPO)
2024/11/05(火) 18:22:10.54ID:+92l4rk30 作ってしまえばロケット燃料ラインが1番楽とは思う
mkplus入れたけど液体関係バグってるな
穴増やしたからか?
穴増やしたからか?
728名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8dc5-CyeO)
2024/11/05(火) 18:33:34.23ID:eO+CozpY0 今日アプデきたの?
なんかマーサスフィア至るところに出てきてるんだけど…
もしかしたらサマースループとかナメクジも復活してんのこれ??
なんかマーサスフィア至るところに出てきてるんだけど…
もしかしたらサマースループとかナメクジも復活してんのこれ??
729名無しさんの野望 警備員[Lv.100][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sdb2-mrkR)
2024/11/05(火) 18:41:14.37ID:bT691rJXd デュープとかしないようにしてたのに
公式がデュープ強要してくるのなんなん
公式がデュープ強要してくるのなんなん
730名無しさんの野望 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/05(火) 18:42:05.60ID:+k6uV3ug0 タペストリーを織るのだ
731名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 82c0-oxFx)
2024/11/05(火) 18:48:49.85ID:4OWr5dSV0 つか今までも毎回復活してたよな
今になって気づくとか今までどんな縛りプレイしてたん
今になって気づくとか今までどんな縛りプレイしてたん
732名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 75d3-4b4N)
2024/11/05(火) 18:50:11.61ID:fcNtFDg40 草木が復活しないだけマシだと思うのだ
733名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW f6bb-Pclc)
2024/11/05(火) 18:52:14.46ID:pfOLGflh0 元々地形関係弄ったら復活する仕様だからなぁ
うんこ柱関連と掘れない鉱床弄ったみたいだし
縛りプレイもMODも自分で調整しなさい
うんこ柱関連と掘れない鉱床弄ったみたいだし
縛りプレイもMODも自分で調整しなさい
734名無しさんの野望 ハンター[Lv.178][R武][SR防][苗] (ワッチョイW b2b1-zHnv)
2024/11/05(火) 19:01:04.18ID:cj5eShoj0 多い分には困らんやろという公式の粋なはからいやぞ
735名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8d03-CyeO)
2024/11/05(火) 19:04:03.41ID:61gE49gx0 ローターとステーターか回転子と固定子じゃなくてローターと固定子なのきもちわりーよ
737名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 82c0-oxFx)
2024/11/05(火) 19:30:03.07ID:4OWr5dSV0 スコップもシャベルも別に気持ち悪くはないだろ
ボタンも釦も区別する奴の方が少ない
気持ち悪いと言ってるお前が薄気味悪いわ
変な事件とか起こすなよ
ボタンも釦も区別する奴の方が少ない
気持ち悪いと言ってるお前が薄気味悪いわ
変な事件とか起こすなよ
738名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ f674-Du01)
2024/11/05(火) 19:32:19.95ID:uzz4arzm0 >>720
共有。遠征してるフレからナメクジやスフィアをもらったり弾薬渡したりできるから便利
共有。遠征してるフレからナメクジやスフィアをもらったり弾薬渡したりできるから便利
739名無しさんの野望 警備員[Lv.100][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sdb2-mrkR)
2024/11/05(火) 19:39:13.15ID:ZJ7mBeXId >>736
わかるわ
わかるわ
740名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 4e30-xDt6)
2024/11/05(火) 19:43:03.04ID:uDwfc4Fg0 名詞だけ英語のままにならんかな
FCウィザードリィみたいに
FCウィザードリィみたいに
741名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5158-zlm6)
2024/11/05(火) 19:47:35.27ID:2S7IWUAg0 あと残す実績が金色ナッツだけになったけどどうすんだこれ
弾道ワープドライブをシンクにぶち込むのが早いかな
弾道ワープドライブをシンクにぶち込むのが早いかな
742名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 82c0-oxFx)
2024/11/05(火) 20:00:16.24ID:4OWr5dSV0 単純に速さだけを求めるならdupeすんのが早い
目標の規模にあわせて自分で設計することで満足する人向けの課題だそれは
目標の規模にあわせて自分で設計することで満足する人向けの課題だそれは
743名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdb2-MSXb)
2024/11/05(火) 20:01:28.11ID:y/uM0x4od >>737
ごめんちょっと何言ってるかわからない
ごめんちょっと何言ってるかわからない
744名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e92b-guIA)
2024/11/05(火) 20:07:14.07ID:vzUiOE8U0 >>736
なんでステータだけ固定子になるのかは気になるよな
なんでステータだけ固定子になるのかは気になるよな
745名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 82c0-oxFx)
2024/11/05(火) 20:07:43.27ID:4OWr5dSV0 攻撃性が高いなあと
746名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 82c0-oxFx)
2024/11/05(火) 20:07:44.20ID:4OWr5dSV0 攻撃性が高いなあと
747名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7567-FZRq)
2024/11/05(火) 20:11:11.33ID:QsF68EyL0 wiki参照しながらプレイしてたらヒートシンク以降頭こんがらがってきて世界探索してる
748名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5974-ynTx)
2024/11/05(火) 20:43:32.77ID:FUmfhEct0 見損ナッツ!
749名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 75cf-yi64)
2024/11/05(火) 20:57:44.24ID:Dq9blyp30 今だに制作機に入力するときのスマートな方法がわからない
3mくらい離して4段ラック作って
そこから分岐でコンベア斜めに延ばしたりエレベーター使ったりしてる
3mくらい離して4段ラック作って
そこから分岐でコンベア斜めに延ばしたりエレベーター使ったりしてる
750名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 82c0-oxFx)
2024/11/05(火) 21:38:28.51ID:4OWr5dSV0 寿司ベルトはどうだい
個人的には入口の直上に4段コンベア引いて全部リフトで下ろすのが好き
752名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 3220-VLDV)
2024/11/05(火) 22:28:00.25ID:M7l522Wb0 アプデ来てからinfinite zoop使うと落ちるのだるい…
しばらくなしで頑張るか…
しばらくなしで頑張るか…
753名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd12-6wMX)
2024/11/05(火) 22:34:13.80ID:xMrK8YShd 今回のアプデでMODはだいぶやられてるね。
MODの動作は保証しないとはいえ、ただのパッチでここまで影響させるってどんな修正してんだ?MOD無しでもクラッシュ報告あるし。
1.0からやけに品質悪化してない?品質管理まともに機能してなくてユーザーにデバッグさせてるようにしか思えん。
MODの動作は保証しないとはいえ、ただのパッチでここまで影響させるってどんな修正してんだ?MOD無しでもクラッシュ報告あるし。
1.0からやけに品質悪化してない?品質管理まともに機能してなくてユーザーにデバッグさせてるようにしか思えん。
754名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b1dc-V55O)
2024/11/05(火) 22:37:52.20ID:8IZ8xdJe0 探索系の要素も重要なゲームなのに
ユーザーの進捗を蔑ろにしすぎ
いかれてるのか
ユーザーの進捗を蔑ろにしすぎ
いかれてるのか
755名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 751a-m4Ma)
2024/11/05(火) 22:44:57.83ID:mBWSjKQp0 国産ゲーじゃないからユーザーは神様じゃない
756名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e92b-guIA)
2024/11/05(火) 22:57:55.98ID:vzUiOE8U0 MOD周りは今回のパッチでも複数修正入ってるしまだまだ体勢が整ってないんだろう
757名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e93d-J6z9)
2024/11/05(火) 23:11:12.95ID:YZb0YSDW0 HDDだけ復活してないんだよな。
これだけ復活して欲しかった。
これだけ復活して欲しかった。
758名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 01b0-guIA)
2024/11/05(火) 23:12:54.76ID:FvCM5ncQ0 列車がよく分からないんだけど、この場合信号置く場所はどこになるんしょう?

759名無しさんの野望 警備員[Lv.44][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/05(火) 23:21:35.79ID:inZoNgOp0 >>758
駅の前後に置けば取りあえず動く
駅の前後に置けば取りあえず動く
760名無しさんの野望 警備員[Lv.63] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/05(火) 23:46:36.01ID:UlbRBP/d0 流れを良くしたい場合は、分岐点の前後に置くのと、長い区間は適当に途中を分割するといい
AとB’の分岐までの距離とか、列車の数にもよるけどね
このタイプの環状線で全部ブロック信号なら、信号はいくら増やしても損はしないはず
AとB’の分岐までの距離とか、列車の数にもよるけどね
このタイプの環状線で全部ブロック信号なら、信号はいくら増やしても損はしないはず
761名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8d48-CyeO)
2024/11/05(火) 23:47:17.25ID:61gE49gx0 B同士を単線で結べばよかろうもんと思ってしまう
762名無しさんの野望 ハンター[Lv.181][R武][SR防][苗] (ワッチョイW 1252-zHnv)
2024/11/05(火) 23:50:31.68ID:6vNgzESw0763名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 01b0-guIA)
2024/11/06(水) 00:08:56.81ID:aeB1IN0R0764名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b1de-dcDu)
2024/11/06(水) 04:11:42.45ID:fSCFb4Hh0 >制作機に入力するときのスマートな方法
何をもってスマートとするかが人それぞれなんで何とも
とりあえず自分はこうしてる 的な写真を撮ってきた
i.imgur.com/daDq4Bf.png
i.imgur.com/XHEhD96.png
ついでに遠景
i.imgur.com/wlgiMCS.png
何をもってスマートとするかが人それぞれなんで何とも
とりあえず自分はこうしてる 的な写真を撮ってきた
i.imgur.com/daDq4Bf.png
i.imgur.com/XHEhD96.png
ついでに遠景
i.imgur.com/wlgiMCS.png
765名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/06(水) 04:38:01.42ID:YXyumqIE0 スフィアとか復活しちゃってるけど
セーブデータ的には復活してないんかね
レーダータワーの反応は復活してない
セーブデータ的には復活してないんかね
レーダータワーの反応は復活してない
766名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 82c0-oxFx)
2024/11/06(水) 05:08:14.94ID:RgNgjxBV0 復活してたりしてなかったりする
工場建てたところの周辺は何も復活してない
工場建てたところの周辺は何も復活してない
767名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b637-KsUS)
2024/11/06(水) 07:09:33.96ID:zmzi3bBg0 取っていいものか悩むなあ
配置がいい感じのスフィアがあったらそのまま設備の飾りみたいにできるし
でも取らないまま次のアプデで削除されたらもったいない気もする
配置がいい感じのスフィアがあったらそのまま設備の飾りみたいにできるし
でも取らないまま次のアプデで削除されたらもったいない気もする
768名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/06(水) 07:10:47.64ID:CjyZJx8X0 ティア78全開放でフェイズ4の準備できたけど、スパゲッティー過ぎて何がなんだかわからなくなってきた
床がコンベアだらけでうっかり踏むと変な方向にふっとばされる、最初からちゃんと土台建てとけばよかった
床がコンベアだらけでうっかり踏むと変な方向にふっとばされる、最初からちゃんと土台建てとけばよかった
769名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/06(水) 09:14:09.06ID:zpqQ9gIy0 2周目で強くてニューゲームできるぞやったな
770名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 6e65-OIrp)
2024/11/06(水) 09:34:15.89ID:tDzH/qVq0 P5終了データで外装弄ってたら後からスピッターに撃たれたわ
771名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/06(水) 10:13:17.41ID:CjyZJx8X0 もう何回もやり直してるけど、やるたび早くなってるし最適化されたBPが増えていく、ティア78開放まで35時間くらいだからやり直してもあまり痛くないか
最初に鋼管を集めまくって次元デポを手動アップまで速攻で開放してから初期探索開始、5時間半くらいで本拠点予定地に到着でようやくスタートって感じのプレイしてる、
その後1200近く集めた鋼管使って生産増幅と異星増幅開放するんで最初の探索の5時間はすぐ取り返してる
ただ速さばかり優先してスパゲッティーになってしまった・・・
最初に鋼管を集めまくって次元デポを手動アップまで速攻で開放してから初期探索開始、5時間半くらいで本拠点予定地に到着でようやくスタートって感じのプレイしてる、
その後1200近く集めた鋼管使って生産増幅と異星増幅開放するんで最初の探索の5時間はすぐ取り返してる
ただ速さばかり優先してスパゲッティーになってしまった・・・
772名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2d1d-guIA)
2024/11/06(水) 10:21:42.86ID:U/vzPVF60 そういうのでいいんだよ
774名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd12-6wMX)
2024/11/06(水) 13:19:05.62ID:KzjYbH1Wd 製造機のことだよね?
製作機って一番シンプルなやつだし…
製作機って一番シンプルなやつだし…
775名無しさんの野望 警備員[Lv.100][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sdb2-mrkR)
2024/11/06(水) 13:32:49.79ID:uL87KWC1d 敵とスフィアは復活してるけどループは復活してねえんだが
どうせ復活するならループくれよ
あと工場壊さないと触れない位置にハッチャー復活させるのマジやめろ
スズメバチ除去業者みたいな気分になる
どうせ復活するならループくれよ
あと工場壊さないと触れない位置にハッチャー復活させるのマジやめろ
スズメバチ除去業者みたいな気分になる
776 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8d89-CyeO)
2024/11/06(水) 14:31:45.34ID:tFF4vTLx0 製造機は2段にして下の階の製造機の真下で
搬入するのが見た目すっきりして好き
搬入するのが見た目すっきりして好き
777名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/06(水) 16:18:20.11ID:zpqQ9gIy0 床下はいいんだろうけど床下での作業がどうにも苦手というかめんどくさい
778名無しさんの野望 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/06(水) 16:21:34.07ID:09+/HMbd0 なんか分かるゲームなのに首が凝る
779名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e94d-y6ym)
2024/11/06(水) 16:29:10.65ID:TmseQFTB0 www.gamesradar.com/goldenjoystickawards/
Golden Joystick Awards 2024の最優秀賞にsatisfactoryも候補入りしてるから
一般投票に参加しようね
さすがに一位はアストロボットかFF7Rだろうけど
Golden Joystick Awards 2024の最優秀賞にsatisfactoryも候補入りしてるから
一般投票に参加しようね
さすがに一位はアストロボットかFF7Rだろうけど
780名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW f5f0-b+7c)
2024/11/06(水) 16:31:56.25ID:6lPs1Oda0 アイテム増殖バグは残ってるの?
だったらスフィアとか全部集めたことにしてアプデしちゃおうかな
だったらスフィアとか全部集めたことにしてアプデしちゃおうかな
781名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/06(水) 17:12:01.62ID:YXyumqIE0 ウラン鉱脈間違って掘ってすぐやめちゃうと
インベントリに存在しないウランをずっと持ってる判定で
放射線ずっと食らい続けるバグがあるな
メニューに戻れば直るけど
インベントリに存在しないウランをずっと持ってる判定で
放射線ずっと食らい続けるバグがあるな
メニューに戻れば直るけど
782名無しさんの野望 警備員[Lv.48] (ワッチョイ f6f0-V55O)
2024/11/06(水) 17:25:16.33ID:JNX5xhcs0 infinite zoopとか治ったっぽいな
これでまたそこらじゅうスケスケガラスフレーム土台だらけや
これでまたそこらじゅうスケスケガラスフレーム土台だらけや
783名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0134-guIA)
2024/11/06(水) 18:33:10.01ID:aeB1IN0R0 1個気になって最適化したら他も最適化しようってなって終わらないんだがなんだこのゲーム
784名無しさんの野望 警備員[Lv.64] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/06(水) 18:40:29.01ID:4TGFC0qI0 https://x.com/SatisfactoryAF/status/1854093167118655698
カリキュレーターを使うか1.0.0.5を使わないかの選択肢しかなくて、1.0.0.5で作業した内容を残しつつ復活したものをもとに戻す方法は1.0.0.6では来ない…ってこと?
リスポーンする季節イベントだと思っておくのが良さそうか
カリキュレーターを使うか1.0.0.5を使わないかの選択肢しかなくて、1.0.0.5で作業した内容を残しつつ復活したものをもとに戻す方法は1.0.0.6では来ない…ってこと?
リスポーンする季節イベントだと思っておくのが良さそうか
785名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 75c4-4b4N)
2024/11/06(水) 19:55:15.21ID:+3VZo9CA0 >>783
工場系ゲームで嫌っていうほど見る光景
工場系ゲームで嫌っていうほど見る光景
786名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/06(水) 20:53:02.11ID:zpqQ9gIy0 でも気持ちいいだろ?
787名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b284-Du01)
2024/11/06(水) 21:12:18.66ID:jiX5an/M0788名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/06(水) 21:18:38.17ID:YXyumqIE0 もうマップ内にナメクジとか全部出してくれ
レーダータワー効果でいいからさ
画面内にシルエットで出る方がありがたいが
レーダータワー効果でいいからさ
画面内にシルエットで出る方がありがたいが
789名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 8d89-CyeO)
2024/11/06(水) 21:38:45.38ID:tFF4vTLx0 3周もすれば脳内にナメクジレーダー備わるやろ
790名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 81b1-dAHX)
2024/11/06(水) 21:41:49.16ID:Qf2y0cPF0 製造機は混載(寿司ベルト)がいいぞ
混載からの3分岐
https://i.imgur.com/TmJRsz8.png
オーバーフローするまで待てるならこんな雑なラインでも3台とも100%稼働にできる
https://i.imgur.com/twuX07K.png
混載からの3分岐
https://i.imgur.com/TmJRsz8.png
オーバーフローするまで待てるならこんな雑なラインでも3台とも100%稼働にできる
https://i.imgur.com/twuX07K.png
791名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b1cf-klKU)
2024/11/06(水) 22:17:55.49ID:MN9G7zCY0 ゲームロードする度に探索してる時に臨時で置いた発電機のブレーカーが落ちる
どこに置いたか全く分からなくてどうしようもないw
どこに置いたか全く分からなくてどうしようもないw
792名無しさんの野望 警備員[Lv.101][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sdb2-mrkR)
2024/11/06(水) 22:22:57.84ID:n+tXL+tXd カリキュレーターのマップツール使えばわかる
793名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9ef5-hxng)
2024/11/06(水) 22:25:27.38ID:Fv9gpeMd0 混合機設定してるんだけど設定のコピペできたりできなかったりしない?
同じ場所でctr+v試してるんだけど何が問題なのかよくわかんないわ…
同じ場所でctr+v試してるんだけど何が問題なのかよくわかんないわ…
結局recipecopier入れたんだぜ
範囲解体Modまだか?
範囲解体Modまだか?
795名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 75dd-c7M1)
2024/11/06(水) 22:54:17.73ID:XnLc9H7f0796名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9ef5-hxng)
2024/11/06(水) 23:12:04.98ID:Fv9gpeMd0797名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b1de-dcDu)
2024/11/07(木) 02:55:50.89ID:th2RQjFt0 製造機は、搬入口にスナップさせると0.5mくらいズレてるのが地味に辛い
798名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 75c9-guIA)
2024/11/07(木) 03:37:32.81ID:pr7dh+eP0 サマースループほとんど復活しているな前と同じ場所だったり違う場所だったり
全部拾って手元に3個しか残ってなかったから助かるわ
全部拾って手元に3個しか残ってなかったから助かるわ
799名無しさんの野望 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 1208-2C03)
2024/11/07(木) 07:14:18.70ID:H1Xf8pul0 発電増幅って全部に30%upのやつ入れてる?
確かあれ1基に対して重ね合わせを15/分ぐらい要るよね
確かあれ1基に対して重ね合わせを15/分ぐらい要るよね
貴重なサマースループを使うより
駄々余りしてる原油で発電所作る上がよくね?
駄々余りしてる原油で発電所作る上がよくね?
801名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b612-KsUS)
2024/11/07(木) 07:37:09.11ID:3/uWfM4v0 燃料棒の最終工程にサマースループを突っ込むのとどっちが効率いいんだろうな
プルトニウム燃料ユニットなら組立機でいけるからそこにサマースループをいれるのがよさそう
FICSONIUM燃料棒だと量子エンコーダだから消費電力も増えすぎてイマイチな気がする
プルトニウム燃料ユニットなら組立機でいけるからそこにサマースループをいれるのがよさそう
FICSONIUM燃料棒だと量子エンコーダだから消費電力も増えすぎてイマイチな気がする
802名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 2511-BXuE)
2024/11/07(木) 11:17:17.76ID:x+Bf+9m80 クーポン最大化の理論値はウラン発電と燃料発電のみでスループは機械に全ツッパらしい
h t t p s : / / satisfactory.wiki.gg/wiki/AWESOME_Sink/Theoretical_maximum_of_points
h t t p s : / / satisfactory.wiki.gg/wiki/AWESOME_Sink/Theoretical_maximum_of_points
803名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ce03-Q1tn)
2024/11/07(木) 11:34:28.27ID:PtYS+kQH0 石油は余ってても硫黄が足りないのだ(´・ω・`)
804名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sdb2-l9/k)
2024/11/07(木) 12:07:27.92ID:jFTWkgcCd 硫黄が足りないおう…
貴重な硫黄使って発電って無駄くね
送電効率の概念も無いし油と水は無限に近いのに
送電効率の概念も無いし油と水は無限に近いのに
806名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8d03-Hkfu)
2024/11/07(木) 12:13:45.79ID:MhetmbES0 発電以外の硫黄の役割なんて武器とスパコン専用素材と化したバッテリー生産しか無いじゃないですか!
807名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 36b1-3HPW)
2024/11/07(木) 12:24:36.82ID:M9ojxEAr0 先々全ての硫黄を掘り尽くすことが見えてるなら勿体ないかもしれないけどそこまでやり込む気がないなら問題ないし
そもそもネットで事前に全部知っちゃってるならともかく
自分でレーダータワー敷き詰めて資源分布の全貌を知るまで何が貴重かなんて分からんからな
そもそもネットで事前に全部知っちゃってるならともかく
自分でレーダータワー敷き詰めて資源分布の全貌を知るまで何が貴重かなんて分からんからな
808名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5e58-guIA)
2024/11/07(木) 14:19:23.85ID:o9ZFMjFC0 フェーズ5終わるまでに手を付けた硫黄の鉱脈は3つだったかな
809名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (スップ Sd12-6wMX)
2024/11/07(木) 14:25:18.40ID:3bvS8Bqkd 生産設備の個々の電源スイッチON/OFFってまとめてやる方法はないかな?
Ctrl+C/Vでは反映されないみたいだし。
一時的に一部生産止めたり、戻したりとかするとき結構面倒だよね
Ctrl+C/Vでは反映されないみたいだし。
一時的に一部生産止めたり、戻したりとかするとき結構面倒だよね
810名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/07(木) 14:26:30.62ID:nwNoj/WN0 硫黄は無器用低純度1とロケ燃用高純度1だけ使ってる
それ以外の使い道が未だ無いなぁ@Tier8完了フェーズ4未完
探索楽しくってアルミインゴットラインすら組んで無いのが悪いのか
それ以外の使い道が未だ無いなぁ@Tier8完了フェーズ4未完
探索楽しくってアルミインゴットラインすら組んで無いのが悪いのか
811名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 691b-guIA)
2024/11/07(木) 14:26:42.20ID:2PodTtED0 使えるうちはなんでも使ってあとから足りなくなればやりくりするつもり
まだその域に達してない
まだその域に達してない
812 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 8d1e-CyeO)
2024/11/07(木) 15:46:21.85ID:mWCCJy210 お暴露スパコン「硫黄さん?しらない子ですね」
813名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/07(木) 19:42:36.99ID:ttkXml6O0 何がマイルストーンオンリーのもので
何がそうじゃないかが最後にならないと分からんので
最初はその場しのぎ生産しかしてないや
何がそうじゃないかが最後にならないと分からんので
最初はその場しのぎ生産しかしてないや
814名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイW b6cf-Dzbj)
2024/11/07(木) 19:53:33.60ID:WNmF7nNz0 ちゃんと説明文にプロジェクト部品みたいに書いてないっけ?
815名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6166-lHgT)
2024/11/07(木) 19:59:35.83ID:lQ8S3Ppg0 水晶発振器が最終フェーズでいるかとかそんな話じゃないかな
そう考えると作る作れる奴はほぼ全部必要で必要なかったのはそんな無いのかな
そう考えると作る作れる奴はほぼ全部必要で必要なかったのはそんな無いのかな
816名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b23a-Du01)
2024/11/07(木) 20:25:23.95ID:dVBt2de+0 溶解シリカとバッテリー使わずにクリアしちゃったな
燃料発電で70000発電したからウラン系まとめて全部使ってないな
と考えると
全然遊び尽くせてないじゃないか
燃料発電で70000発電したからウラン系まとめて全部使ってないな
と考えると
全然遊び尽くせてないじゃないか
817名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 01a2-guIA)
2024/11/07(木) 20:29:04.32ID:rN5JZJeP0 クリアしたけど、振り返ればロケット燃料の発電所作った所である意味終わってたな
818名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8dbc-CyeO)
2024/11/07(木) 20:33:18.37ID:9/445Bb/0 初めての粒子加速器にパワーシャード3個とサマースぶっこんでさ、段々と上がってくる電力と加速器の効果音にゾクゾクしてる俺はド変態や!
819名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6166-lHgT)
2024/11/07(木) 20:33:52.29ID:lQ8S3Ppg0 燃料系ターボ止まり、原子力系制御棒のみ、武器系鉄筋ガン止まりドローン・車使ってないでクリアだ
820名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2d4c-pTPO)
2024/11/07(木) 20:35:45.79ID:M9ojxEAr0 粒子加速器に欲張りセットいれると電力消費半端じゃないからなあ
821名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 01a2-guIA)
2024/11/07(木) 20:40:13.92ID:rN5JZJeP0 >>818
あそこはフリーザ編みたいなインフレがあるね
あそこはフリーザ編みたいなインフレがあるね
822名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e98d-guIA)
2024/11/07(木) 20:57:19.55ID:rtztIgRS0 今日もパッチということで、前回のパッチでフィールド上のアイテムが復活したのはバグだったらしい
823名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ d21f-8Jbz)
2024/11/07(木) 21:46:39.30ID:OdPb4ie90 復活したマーサスフィア取っちゃったの気持ち悪いな・・・
824名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5e58-guIA)
2024/11/07(木) 22:12:05.15ID:o9ZFMjFC0 フェーズ4終わって粒子加速器使ってスループやらぶっ込んだとき
久々にブレーカーの音が聞こえるかとハラハラした
消費電力が1500でビビってたのに2万越えとか
久々にブレーカーの音が聞こえるかとハラハラした
消費電力が1500でビビってたのに2万越えとか
825名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3220-JTiu)
2024/11/07(木) 22:16:01.42ID:mj8tlELi0 神の恵みとでも思って普通に使うわ
826名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6166-lHgT)
2024/11/07(木) 22:48:26.86ID:lQ8S3Ppg0 核パスタ作成し始めるとき何も考えずスループ突っ込んで動かしてたら蓄電池からの警告出て慌てて抜いた
827名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 12ce-f2ZY)
2024/11/07(木) 22:57:04.67ID:SJYD9rjJ0 まあ未知の惑星なんでね、そういうこともある
828名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイW f5f0-b+7c)
2024/11/07(木) 23:00:57.67ID:CrAJF2k50 バグで増やしたけどなんとなく気に入らなくて処分しようと思ったらトイレに1個ずつ流さなきゃいけなくてそのまま放置してたけどアプデで増えるんならまあ飾っとくくらいならいいか
829名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/07(木) 23:45:07.13ID:ttkXml6O0 初めて知ったんだけど
設定コピーってシャードのもコピーして自動でぶっこんでくれるんだな
設定コピーってシャードのもコピーして自動でぶっこんでくれるんだな
830名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8d86-CyeO)
2024/11/08(金) 05:47:23.97ID:ofj95yrC0 ティア9ダイヤモンドで作るコンベアの最上位(Mk6?)って、PCの負荷がなかなか高いって聞いたけど実際どんな感じすか?
まだ解放してないんだけどMk5か6のどっちを基本とするか決めときたいんだよね
まだ解放してないんだけどMk5か6のどっちを基本とするか決めときたいんだよね
どれだけティアが進んでても毎分60未満のところはMk.1使っちゃうなぁ
832名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/08(金) 06:51:13.50ID:m5YyoAFI0 液体はバグで流れないのか仕様で流れないのか分からんわ
難しいの質がなんか違うな
難しいの質がなんか違うな
833名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b6f0-KsUS)
2024/11/08(金) 07:17:17.50ID:Vb/nIhYz0 10700k・4070ti
最大消費112GWぐらいの工場規模で半分ぐらいはmk6だけどセーブ以外は特に重くはないな
mk6って採鉱機から最初の分岐までちょっとだけ使ってすぐ600x2にしてしまえば用済みにはなるけど
必要量に応じたコンベアを使い分けるのもロマンだよな
最大消費112GWぐらいの工場規模で半分ぐらいはmk6だけどセーブ以外は特に重くはないな
mk6って採鉱機から最初の分岐までちょっとだけ使ってすぐ600x2にしてしまえば用済みにはなるけど
必要量に応じたコンベアを使い分けるのもロマンだよな
834名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b284-Du01)
2024/11/08(金) 07:49:05.21ID:gB9wsRME0 早く流れるのを見てて楽しいけど
ゆっくり流れてるのも趣がある
ゆっくり流れてるのも趣がある
835名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f666-guIA)
2024/11/08(金) 08:12:05.75ID:Bh4Oh6Bp0 そういや1.0になってからDLSS付けてもコンベアの中身が溶けなくなったわ
低解像の時に高速移動する物体がぐちゃぐちゃに潰れてた
俺環だったのかも知れないけど
低解像の時に高速移動する物体がぐちゃぐちゃに潰れてた
俺環だったのかも知れないけど
836名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr79-Eaw9)
2024/11/08(金) 10:00:21.38ID:ryRLyQUtr 製品版になってあっさりクリアできたから
コンベアの長距離輸送縛りで交通経営シミュみたいにして遊ぼう
コンベアの長距離輸送縛りで交通経営シミュみたいにして遊ぼう
837名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9ea9-guIA)
2024/11/08(金) 10:40:05.09ID:/jLPk5LC0838名無しさんの野望 警備員[Lv.59] (ワッチョイW 5158-P4dt)
2024/11/08(金) 12:31:06.34ID:W5i9J7RK0 俺結婚したら9950X3D買ってスパゲッティ工場作るんだ
ADA「フラグを建てる暇があるなら燃料発電の一つでも建ててください」
840名無しさんの野望 警備員[Lv.109][苗] (ワッチョイW f647-P4dt)
2024/11/08(金) 13:07:12.70ID:zPc0MLOR0 もっとADAちゃんっぽく言ってやりなおし!
841名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 6e7b-V1rC)
2024/11/08(金) 13:36:00.64ID:f6rzUTFj0 ADA「撃てます」
ADA「FICSIT財産であるあなたに付属部品を追加することを許可します。ただし、追加によるいかなる問題及び不具合に対しFICSITは責任を負いません。Congratulations 。」
843名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/08(金) 15:11:19.02ID:m5YyoAFI0 ベルトに何が流れてるのかのアイコンと簡易な流量だけ表示する低負荷モード欲しい
そっちのほうが負荷上がるならいらない
そっちのほうが負荷上がるならいらない
844名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイW f5f0-b+7c)
2024/11/08(金) 16:13:44.99ID:qCk1+lLW0 コンベアの表示fps下げるとめちゃくちゃ軽くなるんだけど早すぎると逆流してるように見えるのだけが玉に瑕
コンベアに乗って加速しようとしたときによく間違える
これさえなければ最低設定でいいのに
コンベアに乗って加速しようとしたときによく間違える
これさえなければ最低設定でいいのに
845名無しさんの野望 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW b29f-2C03)
2024/11/08(金) 16:31:21.32ID:WoJON+C30 カテと原油だけでスパコン作れるのか
輸送するならカテ側にプラゴムを輸送の方が圧迫しなさそう
コンベアは黒系の素材が流れてるのか一目で見にくい
輸送するならカテ側にプラゴムを輸送の方が圧迫しなさそう
コンベアは黒系の素材が流れてるのか一目で見にくい
846名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b1de-dcDu)
2024/11/08(金) 17:46:42.96ID:HGwRg/1+0 石英あれば原油なしでもスパコン作れるぞ
アルミ副産物のシリカでスパコン作って余った原油は希釈燃料発電に回す
アルミ副産物のシリカでスパコン作って余った原油は希釈燃料発電に回す
847名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 2d7c-y6ym)
2024/11/08(金) 19:21:52.34ID:K1pl5lt90 好きにやれ定期
848 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8db2-CyeO)
2024/11/08(金) 19:29:42.42ID:5Vr6wo/z0 いまって資源の優先順位ってどんなもんなんだろね
石灰>鉄>ウラン>石炭>石油>硫黄>カテ>ボーキ>石英
こんなん?
石灰>鉄>ウラン>石炭>石油>硫黄>カテ>ボーキ>石英
こんなん?
849名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8db2-CyeO)
2024/11/08(金) 19:34:07.11ID:5Vr6wo/z0 銅が抜けてた
石灰>鉄>ウラン>石炭>銅>石油>硫黄>カテ>ボーキ>石英
石灰>鉄>ウラン>石炭>銅>石油>硫黄>カテ>ボーキ>石英
850名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 9203-Q1tn)
2024/11/08(金) 20:17:57.50ID:KyL1sTWL0 戦闘終了、アヌビスの勝利です
BP弄ってるとクラッシュするようになっちゃった
Modが悪さしてるんだろうけど何のアプデだったんだろう
Modが悪さしてるんだろうけど何のアプデだったんだろう
852名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b1de-dcDu)
2024/11/08(金) 21:44:02.05ID:HGwRg/1+0 update8当時のレシピでの資源価値表
鉄=1として
石炭=1.7 石灰=1.7 硫黄=2.2 銅=3.3 原油=4.7 石英=7.5 カテリウム=7.5 ボーキサイト=51 窒素=321
今は代替レシピ増えたおかげで違う値になるはずだが計算しなおす暇がない
鉄=1として
石炭=1.7 石灰=1.7 硫黄=2.2 銅=3.3 原油=4.7 石英=7.5 カテリウム=7.5 ボーキサイト=51 窒素=321
今は代替レシピ増えたおかげで違う値になるはずだが計算しなおす暇がない
853名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8d2e-Du01)
2024/11/08(金) 22:24:01.60ID:jhTJmTZh0 最新のパッチでCTRLキー押しながら分岐器や合流機と組立機の入り口、出口の位置を調整使用とした時に位置が1mズレるバグが発生していない?
854名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8d2e-Du01)
2024/11/08(金) 22:49:34.81ID:jhTJmTZh0855名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 126e-eg1H)
2024/11/08(金) 22:51:17.90ID:m5YyoAFI0 キー設定に貫通飛行切替と飛行切替ってあるんだけど
これってなんの機能なの?
これってなんの機能なの?
857名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b276-Du01)
2024/11/08(金) 23:03:01.19ID:hwRpW3rz0 変わらず安定してるから
とりあえずMODを消してから考えようぜ
アプデ後安定動作するMODの仕分けは必要かもね
何個かは入れてると高確率でクラッシュするから外した
とりあえずMODを消してから考えようぜ
アプデ後安定動作するMODの仕分けは必要かもね
何個かは入れてると高確率でクラッシュするから外した
858名無しさんの野望 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW 8d97-2C03)
2024/11/09(土) 07:11:40.37ID:33s/kDUP0 そろそろ原発着手考えてるけど最終のFic燃料をドローンに積むの考えたら面白そうだな
859名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5e58-4b4N)
2024/11/09(土) 07:26:46.76ID:kCJ9PJ6Y0 原発ってできるだけ輸送を挟みたくなかったんやがプルトニウムを燃やした後の処理は材料が広範すぎるんでどこかでドローンやら輸送が入ってしまう
ワイはプルトニウムの燃えかすをドローン輸送してf燃料は別の場所で燃やした
ワイはプルトニウムの燃えかすをドローン輸送してf燃料は別の場所で燃やした
860名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 2d7c-y6ym)
2024/11/09(土) 13:48:54.21ID:pWcFB8fl0 オシャレ工場とか線路の橋脚とか建てたい気持ち満々なんだけどセンス無さすぎて無骨なのしか建たなくて萎えて休憩
861名無しさんの野望 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ b697-Du01)
2024/11/09(土) 13:53:49.01ID:b5AsRZ3P0 完成したら飾りつける←完成しない
862名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a976-kEEx)
2024/11/09(土) 13:55:57.94ID:d5VnN3j20 土台やら壁やら骨格的な部分しかないのに無骨とは
863名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 2d7c-y6ym)
2024/11/09(土) 14:07:06.84ID:pWcFB8fl0 まっすぐ土台引いて壁貼って
なんとなくフレーム土台で地面支えてる感じ出してオシャレな気になって
あとは野ざらし
大半の人はそうなんだろうけどさ
ナンダカナー
なんとなくフレーム土台で地面支えてる感じ出してオシャレな気になって
あとは野ざらし
大半の人はそうなんだろうけどさ
ナンダカナー
864名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b1de-dcDu)
2024/11/09(土) 14:46:45.15ID:y6w2KpDd0 実際の工場は武骨なもんだし
装飾に凝るのは逆になんかセンス疑う
デコるなとは言わんけど寿司にマヨネーズかけるような真似して自慢げにされても褒める気にならんて
装飾に凝るのは逆になんかセンス疑う
デコるなとは言わんけど寿司にマヨネーズかけるような真似して自慢げにされても褒める気にならんて
865名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6ea4-2CX/)
2024/11/09(土) 15:06:25.06ID:0cG1QYkh0 効率的に動く工場は結果的に美しくなるものだ
866名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f684-guIA)
2024/11/09(土) 15:18:52.60ID:0gPNSL6m0 私はロボットではありません
867名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 6e81-Hkfu)
2024/11/09(土) 15:25:46.04ID:IMSRROaF0 せっかく色々並んでるの見えなくなるの寂しいじゃん?
868名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8dc7-CyeO)
2024/11/09(土) 15:52:01.01ID:PC7RIm0G0 工場内の機械見るより遠くからみる工場夜景のほうがきれいやろ
そういうことや
そういうことや
869名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW f6bb-Pclc)
2024/11/09(土) 15:57:04.52ID:K+QT7z6x0 工場間の連結部分をテンプレ感無しに
違和感なくオシャレにしてるのは尊敬するわ
外壁は頑張ったらなんとかなるが
内装とか通路部分とかは絶対センス出る
違和感なくオシャレにしてるのは尊敬するわ
外壁は頑張ったらなんとかなるが
内装とか通路部分とかは絶対センス出る
870名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8dc7-CyeO)
2024/11/09(土) 16:01:17.86ID:PC7RIm0G0 素人「平置き工場は手抜き」
玄人「は?おまえ四日市ディスってんの?素人が工場語んなや」
玄人「は?おまえ四日市ディスってんの?素人が工場語んなや」
871名無しさんの野望 警備員[Lv.51][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 12f0-2VV2)
2024/11/09(土) 16:26:48.97ID:faVynNxd0 あの緑色の床が再現できなかったので俺の工場デコレーションは終わった
872名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 75de-4b4N)
2024/11/09(土) 16:33:37.21ID:bOyifmV80873名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 8d14-l9/k)
2024/11/09(土) 16:45:59.07ID:p5p0Jps70 >>872
おれもこれやりたかったけどコンクリ土台の色彩度弱いんだよな
おれもこれやりたかったけどコンクリ土台の色彩度弱いんだよな
875名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 8d29-XYkR)
2024/11/09(土) 17:28:23.34ID:p5p0Jps70 メッキ土台も同じじゃね?
炭素鋼塗装とかはいい黒出すけど
炭素鋼塗装とかはいい黒出すけど
876名無しさんの野望 警備員[Lv.66] (ワッチョイ d281-Q1tn)
2024/11/09(土) 17:41:15.42ID:PP1Ieu5O0 メッキ土台はけっこう色違うよ
それと、色選択の右側にある数字は普通に選択できる範囲(0〜1)を超えて入力できるので、彩度に2とか明度に-1ぐらいを入れるとコンクリートでも強い色を出せる
それと、色選択の右側にある数字は普通に選択できる範囲(0〜1)を超えて入力できるので、彩度に2とか明度に-1ぐらいを入れるとコンクリートでも強い色を出せる
877名無しさんの野望 警備員[Lv.103][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sdb2-mrkR)
2024/11/09(土) 17:56:16.75ID:1/qwzehPd 塗床にしても青とか白とかのほうがモダンで好き
878名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 75de-4b4N)
2024/11/09(土) 18:10:42.73ID:bOyifmV80 うーん ちょっと白っぽいか
https://i.imgur.com/v27HtNg.png
https://i.imgur.com/v27HtNg.png
879名無しさんの野望 警備員[Lv.95] (ワッチョイW 5edc-+a9E)
2024/11/09(土) 18:21:38.98ID:FT3LvbGT0 コンクリって色変えられないと思ってた
880名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sdb2-1Ikz)
2024/11/09(土) 18:26:38.09ID:8pnZ0/2cd リアルと違って設備が壊れないって良いよね...
881名無しさんの野望 警備員[Lv.103][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sdb2-mrkR)
2024/11/09(土) 18:33:40.41ID:dtI0v/4gd 250%でぶん回して謎鉱物で出力だけさらに倍にしても壊れない機械すごい
882名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e91b-guIA)
2024/11/09(土) 18:36:30.61ID:vIYIMO8Z0 いわゆる工場床はマラカイトグリーンで、マンセル番号でいうと5G5/10、RGBだと0,140,91あたりがよく使われる
さらに工場設備に使われる緑っぽい工場色てのはマンセル番号でいう10GY6/3
さらに工場設備に使われる緑っぽい工場色てのはマンセル番号でいう10GY6/3
883名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW a27e-hpC/)
2024/11/09(土) 20:54:18.24ID:Y8vEb3CD0885名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ b1de-dcDu)
2024/11/09(土) 22:06:49.66ID:y6w2KpDd0 よくわからんが、結局のところ
正式版で追加されたストーリーってのは
ツンデレかと思ったらデレる前に寝取られた話
ってことでいいのかね
正式版で追加されたストーリーってのは
ツンデレかと思ったらデレる前に寝取られた話
ってことでいいのかね
886名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 76fd-5K+6)
2024/11/09(土) 22:51:19.56ID:7+AbQndW0 初心者なんですが教えてください
床タイルを貼っても草とか岩、木が突き抜けてきて気持ち悪いんですがこれは床の高さをあげるしかないですか?
特に草が邪魔で
床タイルを貼っても草とか岩、木が突き抜けてきて気持ち悪いんですがこれは床の高さをあげるしかないですか?
特に草が邪魔で
887名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 75f7-UypR)
2024/11/09(土) 22:53:26.68ID:bZGeaeCg0 どっかの段階で自分のこういうゲームの苦手さに心折れて放置してたんだけど最近初心者向けの動画見てやり直そうかなと思ってるんだが
EPICで買ってたんだけど古いメルアド登録されたままそのアドレス消されちゃってて今のアドレス登録出来なくなっちゃってモヤモヤ
問題ないんだろうけど放置してても大丈夫なんかな
EPICで買ってたんだけど古いメルアド登録されたままそのアドレス消されちゃってて今のアドレス登録出来なくなっちゃってモヤモヤ
問題ないんだろうけど放置してても大丈夫なんかな
888名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f684-guIA)
2024/11/09(土) 23:25:51.02ID:0gPNSL6m0 藪や木なら手で毟るなりチェーンソーで刈るなり除去はできるけどその下の細かい草と石は地形固定
ノーべリスクで爆破して無理なら諦メロン
ノーべリスクで爆破して無理なら諦メロン
889 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 8dc7-CyeO)
2024/11/09(土) 23:33:46.97ID:PC7RIm0G0 どっちみちコンベアとか通したくなるから
床下は上げておくべし
床下は上げておくべし
890名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 76fd-5K+6)
2024/11/09(土) 23:55:24.61ID:7+AbQndW0 なるほど、床を上げればいいんですね
っていうか、浮くんですね・・・・
ありがとうございました
っていうか、浮くんですね・・・・
ありがとうございました
891名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4b58-/Xjz)
2024/11/10(日) 00:10:50.19ID:AnzqIQ/h0 空中プラットフォームまっしぐら
892名無しさんの野望 警備員[Lv.103][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd43-1JRq)
2024/11/10(日) 01:10:53.50ID:D6BIRcLOd 柱とか梁とかあるから脚として生やしとけ
893名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cb53-/Xjz)
2024/11/10(日) 01:17:41.98ID:ZDmoB1b/0 このゲーム耐荷重とかないから好きなだけ浮かせろ
894名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9b78-/Xjz)
2024/11/10(日) 02:49:15.23ID:2ym9H34m0 工場長は床上手なようですね
895名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 9b0a-mZ1Z)
2024/11/10(日) 03:54:51.32ID:+9HAi5HN0 1650superとかいう骨董品グラボから乗り換えたらなんかもう別ゲーに変わったわ…
こんなに色彩が綺麗なゲームだったんだな
木々の彩りとか夜間の工場とか綺麗すぎる
こんなに色彩が綺麗なゲームだったんだな
木々の彩りとか夜間の工場とか綺麗すぎる
896名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4bdc-Ymit)
2024/11/10(日) 04:06:59.17ID:U9BmUE590 1050tiでやっとる俺
生産できれば見た目なんて…
生産できれば見た目なんて…
897名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 757d-/Xjz)
2024/11/10(日) 04:18:55.26ID:1OjDWz3W0 原発だけ作ってないから作ろうかと思ったけど、大変だなこれ・・・
さらにきついのは自分の工場そんな電力必要ない所
さらにきついのは自分の工場そんな電力必要ない所
898名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 2b81-NShM)
2024/11/10(日) 05:13:53.26ID:v6h4bSCk0 原発の一番過酷な所は動かす為に結構な数の素材が必要な所。原発諦めるだけでどれだけの素材の生産が楽になる事か
899名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b57-Qntb)
2024/11/10(日) 06:06:44.45ID:UzAZq/ec0 原発フル稼働させるだけのデータつくろうぜ!
900名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ e376-QT1F)
2024/11/10(日) 07:11:50.84ID:NSoZ/YTD0 原発はクリアには不要なエンドコンテンツよな
ウラン600でfic燃料棒まで作ろうとすると
手でカンカンとか挟みながらクリアしたインチキ自動化メイン工場より
複雑で大きくなりそうで全く終わりが見えないわ
ウラン600でfic燃料棒まで作ろうとすると
手でカンカンとか挟みながらクリアしたインチキ自動化メイン工場より
複雑で大きくなりそうで全く終わりが見えないわ
901名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ cbb3-2uFP)
2024/11/10(日) 07:48:58.54ID:EbQKRm1L0 ロケット燃料発電所と同じぐらいの発電量の原発作ったらロケット燃料のときの5倍ぐらい時間かかった
しかも同じぐらいの発電量のつもりだったのに発電量の3割ぐらいが燃料棒製造で消費されてて手取りが7割ぐらいしかない
しかも同じぐらいの発電量のつもりだったのに発電量の3割ぐらいが燃料棒製造で消費されてて手取りが7割ぐらいしかない
902名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ d558-Y+X2)
2024/11/10(日) 10:33:46.61ID:nZp+9FMQ0 ウラン600からプルトニウム燃料棒まで作ってシンクしてるけど、消費電力は発電量の1割以下だな
3割というのはよほど酷いレシピで作ってるのか…
原発は規模大きくないと見合わないのは同意
個人的には数万MWまでなら燃料発電、10万MW超えるなら原発でいいんじゃないかと
20万MWだと燃料発電なら800台、全OCしても300台超えるが、原発ならその1/10でいい
発電機を設置する台数が許容範囲までなら燃料発電という感じで
3割というのはよほど酷いレシピで作ってるのか…
原発は規模大きくないと見合わないのは同意
個人的には数万MWまでなら燃料発電、10万MW超えるなら原発でいいんじゃないかと
20万MWだと燃料発電なら800台、全OCしても300台超えるが、原発ならその1/10でいい
発電機を設置する台数が許容範囲までなら燃料発電という感じで
903名無しさんの野望 警備員[Lv.53][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW 23f0-hRP5)
2024/11/10(日) 11:20:59.33ID:3QFbzZFM0 燃料発電はBPmk3で4台置けるから実は其処まで手間じゃ無いかな
こういうキモい配置で良いならBPmk2でも4台置けるし
https://i.imgur.com/aczmWgb.jpeg
https://i.imgur.com/k2CQj4i.jpeg
こういうキモい配置で良いならBPmk2でも4台置けるし
https://i.imgur.com/aczmWgb.jpeg
https://i.imgur.com/k2CQj4i.jpeg
904名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 236e-xVV+)
2024/11/10(日) 14:27:45.35ID:A6USqD7u0 ファクトリオのブループリントなら
1000台だろうが10000台だろうが楽チンなんだけど
このゲームだと苦行だわな
1000台だろうが10000台だろうが楽チンなんだけど
このゲームだと苦行だわな
905名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 9b0a-mZ1Z)
2024/11/10(日) 14:43:51.70ID:+9HAi5HN0 土台をずらーっと面で敷設できるMODは入れようか悩んでる
906名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ cdbc-LJoO)
2024/11/10(日) 14:44:53.39ID:s6mZGQCF0 基本バニラで問題ないんだけどただBPだけはほんとMOD入れたくなるくらいに不便よな
907名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e33c-2uFP)
2024/11/10(日) 15:21:45.92ID:oBcrQrda0 ブループリントのカテゴリ分別が出来ないのってバグ?
未定義からほかのカテゴリに移動ができない・・・
未定義からほかのカテゴリに移動ができない・・・
908名無しさんの野望 警備員[Lv.111][苗] (ワッチョイW 9b47-8+z+)
2024/11/10(日) 15:23:55.04ID:1Hn+EfJQ0 サブカテゴリまで作ってそこに移動
909名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a381-4Bi2)
2024/11/10(日) 15:30:03.99ID:tXQypZc10 あれは本当に分かりにくいよね
910名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e33c-2uFP)
2024/11/10(日) 15:31:23.81ID:oBcrQrda0 >>908
出来ました!ありがとうございました!
出来ました!ありがとうございました!
911名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cbb3-2uFP)
2024/11/10(日) 15:38:08.69ID:EbQKRm1L0912名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ed58-/Xjz)
2024/11/10(日) 16:04:51.14ID:K9Din/i30 2.5倍稼働の原発って水が毎分600m³必要だけど液体の流量が多少ブレるからフル稼働させるのって無理?
913名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 251b-/Xjz)
2024/11/10(日) 16:07:45.40ID:rKD8yWdl0 原発は電気が欲しくて作るもんじゃないと思う
作りたいから作るものだから、手間とか効率とかまったく関係ない
作りたいから作るものだから、手間とか効率とかまったく関係ない
914名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ddc9-/Xjz)
2024/11/10(日) 16:11:11.48ID:m0RaxMDG0 たし🦀
915名無しさんの野望 警備員[Lv.61] (ワッチョイW d558-8+z+)
2024/11/10(日) 16:22:59.46ID:dNJrKJr+0 ウランを余すのは許せないから原発やるしかない
916名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cb9f-2uFP)
2024/11/10(日) 16:33:09.91ID:EbQKRm1L0917名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ cdbc-/Xjz)
2024/11/10(日) 17:48:54.75ID:s6mZGQCF0 ウランかプルトニウムでも使って核弾頭くらいはほしいけど悲しいかな破壊するものがないんだよな
918名無しさんの野望 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a381-4Bi2)
2024/11/10(日) 18:18:36.14ID:tXQypZc10 弾道ワープドライブ+ニューク・ノーベリスク+無線制御ユニット+包装済みロケット燃料で核ミサイルを作って
他の開拓者から資材を奪おう
他の開拓者から資材を奪おう
919名無しさんの野望 ハンター[Lv.79] (ワッチョイ 037e-XLHm)
2024/11/10(日) 18:32:51.11ID:ffnWWwWN0 破壊したいものというか破壊したい会社なら一つ心当たりがある
920名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1d6d-2uFP)
2024/11/10(日) 18:35:03.65ID:0hhOnKVy0 >>918
原発のパイプ壊しときますね
原発のパイプ壊しときますね
921名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 236e-xVV+)
2024/11/10(日) 19:31:51.17ID:A6USqD7u0 工場を作るのは簡単だけど
どこで何を作るかってのが難しい
とりあえず液体系はその場で作って利用するのが良さそうとは思うんだけど
どこで何を作るかってのが難しい
とりあえず液体系はその場で作って利用するのが良さそうとは思うんだけど
922名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (スップ Sd03-K5Da)
2024/11/10(日) 19:52:03.94ID:8gUQ+4IRd 燃料からのリサイクルプラスチック&ゴムやってみたけど、バイバインみたいに面白いように増えるのなw
923名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW dd7c-xqsm)
2024/11/10(日) 20:22:23.18ID:6urKhjpW0 ロケット燃料は甘え
924名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 236e-xVV+)
2024/11/10(日) 20:37:30.61ID:A6USqD7u0 ヘビーモジュラーフレームとかも分600くらい作りたいけど
作る意味はまったくなさそうで止める
でもいっぱいいっぱい作りたい
作る意味はまったくなさそうで止める
でもいっぱいいっぱい作りたい
925名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1d6d-2uFP)
2024/11/10(日) 20:53:02.21ID:0hhOnKVy0 溶融モジュラー・フレームの量産はどうせ窒素がボトルネックになるし
生化学スカルプターまでいくにもSAM鉱石がボトルネックになる
でも憧れは止められねえから作るべきだと思うよ
生化学スカルプターまでいくにもSAM鉱石がボトルネックになる
でも憧れは止められねえから作るべきだと思うよ
926名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 459e-7Zjp)
2024/11/10(日) 20:58:30.56ID:plU7g+rv0 窒素、SAM、ボーキが足りなくなる
石英はアルミ優先すると水晶発振器が作れなくなるジレンマ
石英はアルミ優先すると水晶発振器が作れなくなるジレンマ
計算合ってるかわからんけどウラン600スタートでFICSONIUM燃料棒まで行こうとすると
必要SAM鉱石が3400とか要求された気がする
SAM→活性SAM→FICインゴ→FIC三角でサマースループ刺すポイントが3回あるから
全部ぶっ刺せばSAM500くらいで収まりそうだけどループが足りるかは知らない
必要SAM鉱石が3400とか要求された気がする
SAM→活性SAM→FICインゴ→FIC三角でサマースループ刺すポイントが3回あるから
全部ぶっ刺せばSAM500くらいで収まりそうだけどループが足りるかは知らない
928名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ cb9f-2uFP)
2024/11/10(日) 21:34:51.74ID:EbQKRm1L0 >>927
そう
ウランの5倍強必要であってる
活性SAMの1/3ぐらいはダークマターの残留物目的になって
そっち側はインゴット->三角の2加工分じゃなくてダークマターの残留物1加工だけしか増やせないだろうから
十分にサマースループがあっても600ぐらいじゃないかな
サマースループの電力消費増加によってプルトニウム燃料棒捨てるほうが得られる発電量多くなったりはしないよなさすがにw
そう
ウランの5倍強必要であってる
活性SAMの1/3ぐらいはダークマターの残留物目的になって
そっち側はインゴット->三角の2加工分じゃなくてダークマターの残留物1加工だけしか増やせないだろうから
十分にサマースループがあっても600ぐらいじゃないかな
サマースループの電力消費増加によってプルトニウム燃料棒捨てるほうが得られる発電量多くなったりはしないよなさすがにw
929名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4b58-/Xjz)
2024/11/10(日) 22:58:19.38ID:AnzqIQ/h0930名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 4b58-/Xjz)
2024/11/10(日) 22:58:46.13ID:AnzqIQ/h0 最終納品あっという間に終わりそうなんで止めていろんなことやってたけどついにやることがなくなった
最終納品開始
ほんとにあっという間に終わりそうな勢い
人に見せられるもんじゃないが生きた証の記念にウチの最終納品物製造所とメインバスを貼らせてくれ
寂しいぜ
https://images2.imgbox.com/d0/19/8O6GTdhm_o.jpg
https://images2.imgbox.com/a1/4f/Qhjg2teB_o.jpg
https://images2.imgbox.com/fa/d1/90jgYegX_o.jpg
最終納品開始
ほんとにあっという間に終わりそうな勢い
人に見せられるもんじゃないが生きた証の記念にウチの最終納品物製造所とメインバスを貼らせてくれ
寂しいぜ
https://images2.imgbox.com/d0/19/8O6GTdhm_o.jpg
https://images2.imgbox.com/a1/4f/Qhjg2teB_o.jpg
https://images2.imgbox.com/fa/d1/90jgYegX_o.jpg
931名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 236e-xVV+)
2024/11/10(日) 23:12:20.47ID:A6USqD7u0 俺が参考にするから工場SSは気軽に貼っていけ
932名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a5b1-OAYl)
2024/11/10(日) 23:35:30.76ID:NJ+siucy0 アルミは3000/m作ったけど
最終的に足りなくなったな
消費電力20万超えてるくらいにはなってるけど
窒素もかなり厳しい、マップ全体の8割くらい消費してる
逆に貴重そうな硫黄はかなり余るね
最終的に足りなくなったな
消費電力20万超えてるくらいにはなってるけど
窒素もかなり厳しい、マップ全体の8割くらい消費してる
逆に貴重そうな硫黄はかなり余るね
933名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 75f3-/Xjz)
2024/11/10(日) 23:56:29.74ID:1OjDWz3W0 ウラン600消費とか必要SAM鉱石が3400って考えるとMAP真ん中の下の湖が良さそう
良さそうって思うだけで尻が重いんだけども
良さそうって思うだけで尻が重いんだけども
934名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ed58-/Xjz)
2024/11/11(月) 03:55:38.64ID:ajnqCbR70 揚水ポンプが設置出来そうで出来ない場所もあるし海しか勝たん
935名無しさんの野望 ハンター[Lv.221][R武][SR防][苗] (ポキッーW cd62-wIuz)
2024/11/11(月) 15:51:22.42ID:5viU05fG01111 >>930
おーいいね
おーいいね
原発やるならマップ東のスワンプに隣接してる海?が好きだなあ
肝心のウランが遠いけど逆に言えばウラン以外はコンベア圏内に揃ってると感じた
肝心のウランが遠いけど逆に言えばウラン以外はコンベア圏内に揃ってると感じた
937名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0303-4Bi2)
2024/11/12(火) 00:43:58.95ID:EuMgTiSM0 スワンプは夜空がすごく不気味できれい
938名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW cbfc-VPbk)
2024/11/12(火) 07:08:42.26ID:qXykgUvp0 >>930
3枚目の工場はうちのおんぼろPCで実現したら処理落ち半端なさそう
3枚目の工場はうちのおんぼろPCで実現したら処理落ち半端なさそう
939名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd43-z/6H)
2024/11/12(火) 07:25:46.30ID:rt/aohW2d 何かの織物みたいだ
940名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4b58-LJoO)
2024/11/12(火) 08:17:03.25ID:5aKBE8/S0 >>939
いい表現やねー
まさに横糸に縦糸を結びつける作業の繰り返しだった感想
フェーズ3終わって平屋のスパゲッティに限界を感じてこれに移行したんだけど
単純作業でなんでもできちゃう状態になって逆に物足りなさを感じてたわ
次やるとしたら分散配置かな
FPSも30切るくらいキツくなってたし
Ryzen5900+4070ti 参考までに
いい表現やねー
まさに横糸に縦糸を結びつける作業の繰り返しだった感想
フェーズ3終わって平屋のスパゲッティに限界を感じてこれに移行したんだけど
単純作業でなんでもできちゃう状態になって逆に物足りなさを感じてたわ
次やるとしたら分散配置かな
FPSも30切るくらいキツくなってたし
Ryzen5900+4070ti 参考までに
941名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (スププ Sd43-7lut)
2024/11/12(火) 08:37:01.42ID:zB9rUkwfd このゲームやりたくてEPICGAMES久しぶりに起動したら無効になったメルアドで登録したままで詰んだ…
変更しようにも昔のメルアドにパスワード送りました言われて何も出来ねえクッソ
変更しようにも昔のメルアドにパスワード送りました言われて何も出来ねえクッソ
942 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 1dae-2uFP)
2024/11/12(火) 10:53:25.48ID:N+LvwGWh0 1000円ちょっとで買った気がするけど
4500円だって、円安こわいねえ
4500円だって、円安こわいねえ
>>942
円安っていうよりEAから正式版になったからじゃないかな
円安っていうよりEAから正式版になったからじゃないかな
944名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (エムゾネW FF43-NShM)
2024/11/12(火) 11:35:21.39ID:l/SqcoKNF 円安無関係ではないだろうけど公式で値上げしてるからね
945名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9bbb-fa/p)
2024/11/12(火) 12:31:09.46ID:ScMcOymi0 俺も1800円くらいで買ったけど
コスパで考えたら100時間以上遊べるから4000円でも安いよな
コスパで考えたら100時間以上遊べるから4000円でも安いよな
946名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1b2a-k2R/)
2024/11/12(火) 12:33:10.44ID:liPpLPxj0 次スレの季節
947名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 23a9-EMzn)
2024/11/12(火) 15:19:58.00ID:JVSJyYIR0 まだフェーズ2中盤のぺーぺー工場長だけど、このゲームやめ時無くてヤバいな…
3Dだからファクトリオより工場作った時の満足度が高くて面白すぎる
3Dだからファクトリオより工場作った時の満足度が高くて面白すぎる
948名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4b58-/Xjz)
2024/11/12(火) 15:22:12.51ID:5aKBE8/S0 フェーズ5終わった後もなんだかんだと納品課題出してくれりゃいいのにね
949名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1b2a-k2R/)
2024/11/12(火) 16:08:16.29ID:liPpLPxj0 あのな
金ナッツというものがあってだな
金ナッツというものがあってだな
950名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4b58-/Xjz)
2024/11/12(火) 16:13:38.99ID:5aKBE8/S0 おお、いろいろあんのね
951名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ベーイモ MMab-LGTl)
2024/11/12(火) 17:06:48.28ID:zyffXwOPM 納品量10倍にしてくれ
952名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0303-4Bi2)
2024/11/12(火) 17:40:07.59ID:EuMgTiSM0 何度かやり直してやっとティア9来たわ、未知の世界なので全然分からんw
953名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1d1e-2uFP)
2024/11/12(火) 17:59:12.51ID:SLFqiexB0 ターボ燃料の燃料必要数が22.5ってとこから面倒くせぇ調整が始まるなぁ
954名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4b58-/Xjz)
2024/11/12(火) 18:24:00.00ID:5aKBE8/S0 次スレ
【惑星開拓】Satisfactory part44【工場】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731403384/
NGワードでエラい難儀した・・・
【惑星開拓】Satisfactory part44【工場】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1731403384/
NGワードでエラい難儀した・・・
955名無しさんの野望 警備員[Lv.69] (ワッチョイ a381-4Bi2)
2024/11/12(火) 21:12:34.90ID:t51yE7th0956名無しさんの野望 警備員[Lv.105][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd43-1JRq)
2024/11/12(火) 21:28:33.58ID:kap3qsQud 草
957名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1d88-2uFP)
2024/11/12(火) 22:02:25.14ID:N+LvwGWh0 あと44埋めてきましょう
958名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4b58-/Xjz)
2024/11/12(火) 22:35:02.57ID:5aKBE8/S0960名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 1d88-2uFP)
2024/11/12(火) 23:04:16.27ID:N+LvwGWh0 950で立てろと書いてあるのに抗うつもりか
ここから先は戦争やぞ
ここから先は戦争やぞ
961名無しさんの野望 警備員[Lv.69] (ワッチョイ a381-4Bi2)
2024/11/12(火) 23:08:07.94ID:t51yE7th0 今後のアップデートが来ても正式版直後みたいな速さにはならないだろうから、次々スレはテンプレ変えてもいいかもね
970か980ぐらいでいいか
970か980ぐらいでいいか
962名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 6d11-9+9Q)
2024/11/12(火) 23:41:47.87ID:BJKhxKi90 factoryskylineとかsmartみたいな大規模設置系のモッドはまだなさそうですかね…
963名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (スップ Sd03-K5Da)
2024/11/12(火) 23:42:35.16ID:yuPuhokVd たぶんキャノンの射出口設置する時しか実質影響ないと思うけど、ハイパーチューブの出口を支柱立ててからチューブをつなげるとき、支柱の向きが180°違ってると射出時の挙動が変わるのね。もちろん見た目は同じなのに。
出口の支柱を上に45°向けて設置するとき逆向きに設置すると射出時に前には進まず真上に飛び出す。この場合でも、チューブ接続したあと支柱削除してしまえば本来の射出になる。
これ分かるまで時間かかった…
出口の支柱を上に45°向けて設置するとき逆向きに設置すると射出時に前には進まず真上に飛び出す。この場合でも、チューブ接続したあと支柱削除してしまえば本来の射出になる。
これ分かるまで時間かかった…
964名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 00:46:36.75ID:uC/VMG0b0 石が
石が足りない
石が足りない
965名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ e3c1-QT1F)
2024/11/13(水) 00:46:48.02ID:aqUY5gTw0 パルワールドスキンMODとか誰得なMODが出てきてて草
966名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 1d1e-2uFP)
2024/11/13(水) 01:46:08.27ID:WIWEw8t20 ハイパーチューブ出た時にヘッドライトが消えてる時とそうでない時があるのはなんでなんだろう
967名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9b84-/Xjz)
2024/11/13(水) 05:02:47.92ID:z459UbPb0 次スレ時期で言い争ってる暇があるならパイプラインのガイドpdf追加でもしてくれよ
あれで救われる命(バイオマス)もあるんだ
あれで救われる命(バイオマス)もあるんだ
968名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0303-4Bi2)
2024/11/13(水) 09:01:27.07ID:CwjLyqBS0 フェーズ5クリアは2.2%しか居ないのか、まあ自分もまだなんですけどw
969名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 1bb1-XUj2)
2024/11/13(水) 11:09:55.35ID:zakKq6Rs0 分母には長い長いEA期間に買った人も全部含まれるからね
半数以上はとっくにこのゲーム卒業して実績が導入されてから起動もしてないだろう
半数以上はとっくにこのゲーム卒業して実績が導入されてから起動もしてないだろう
970名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 11:26:26.31ID:uC/VMG0b0 誘導もかねてこっちで書くけど
パイプで困る人が多いのは
「バルブをケチりすぎ」「対症療法ばっか流布して上級者面する人多すぎ」
根本原因はこの2点に尽きると思うよ
パイプで困る人が多いのは
「バルブをケチりすぎ」「対症療法ばっか流布して上級者面する人多すぎ」
根本原因はこの2点に尽きると思うよ
971名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 11:44:15.64ID:uC/VMG0b0 パイプで最大効率を求めるなら
一度すべての区間にバルブを入れる前提で設計して、要らないと確信できるバルブだけを省略しなさい
一度すべての区間にバルブを入れる前提で設計して、要らないと確信できるバルブだけを省略しなさい
972名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW dda4-IExX)
2024/11/13(水) 11:48:14.70ID:U1jTXEKC0 バルブは信用ならないから全部バグの抑揚水タワーにしたわ
電力もかからなくてお得
電力もかからなくてお得
973名無しさんの野望 警備員[Lv.95] (ワッチョイW 4bdc-uXzJ)
2024/11/13(水) 11:50:39.65ID:Lo2ztqw90 石炭発電解放の時点でバルブないんですけどってマジレスはまあどうでもよくて
一番悪いのはボトルネックの原因をマスクデータにしちゃってる仕様だからここでボヤいてもどうにもならないのが無念
一番悪いのはボトルネックの原因をマスクデータにしちゃってる仕様だからここでボヤいてもどうにもならないのが無念
974名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 2b65-Eint)
2024/11/13(水) 12:21:32.35ID:DISX7McO0 バルブで絞ろうとしても何か挙動がおかしいから、アルミ製造は大元の揚水機の出力絞ってアルミインゴット製造で出る水処理してるなぁ
処理水はMrk2置いて揚水機のラインに排出してる
発電は燃料系のラインを改良したときにパイプが長くなると安定する(パイプが満たされる)までムラが多くて、離れて戻ると思ったよりターボ燃料とかが減ってたりしたくらいかな
入出計算し直してすぐ調整して対処できる
あとは、ロケット燃料の時に発電機を全部直列で繋いだせいで端のほうがパイプの性能限界(600m3/min)で届かなかったってミスくらいか
処理水はMrk2置いて揚水機のラインに排出してる
発電は燃料系のラインを改良したときにパイプが長くなると安定する(パイプが満たされる)までムラが多くて、離れて戻ると思ったよりターボ燃料とかが減ってたりしたくらいかな
入出計算し直してすぐ調整して対処できる
あとは、ロケット燃料の時に発電機を全部直列で繋いだせいで端のほうがパイプの性能限界(600m3/min)で届かなかったってミスくらいか
975名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 12:22:11.14ID:uC/VMG0b0 いや、
対症療法ばっか流布して上級者面する人
とは言ったけど
わざわざ実演しなくていいからね
対症療法ばっか流布して上級者面する人
とは言ったけど
わざわざ実演しなくていいからね
976名無しさんの野望 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイW 9b5e-8+z+)
2024/11/13(水) 12:25:59.34ID:EmJ3nP/00 まーたパイプで喧嘩してんのか変わらねえなぁ
977名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW dda4-IExX)
2024/11/13(水) 12:33:58.53ID:U1jTXEKC0 アルミ還流は以前のスレにあった揚々消してタンクにバッファするやつが安定してていいわ
接続の仕方間違えてるとタンクが空になるかいっぱいになるから正常に動作してるかが一目で分かるのもいい
接続の仕方間違えてるとタンクが空になるかいっぱいになるから正常に動作してるかが一目で分かるのもいい
978名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 12:34:04.66ID:uC/VMG0b0 基本ができてないのに小技ばっかり教えて回るからこうなる
旧いverの小技やいずれ修正されるバグを未だに再放流する奴も居るし
こういうのはゲームの仕様ではなくプレイヤーの人格の問題
誰かが教育してやらんといつまでも続くよ
旧いverの小技やいずれ修正されるバグを未だに再放流する奴も居るし
こういうのはゲームの仕様ではなくプレイヤーの人格の問題
誰かが教育してやらんといつまでも続くよ
979名無しさんの野望 警備員[Lv.106][UR武+2][SSR防+3] (スッップ Sd43-1JRq)
2024/11/13(水) 12:36:29.00ID:Ur23nmdXd サムすぎて草
マウンティングとハラスメント以外のコミュニケーション知らなそう
マウンティングとハラスメント以外のコミュニケーション知らなそう
980名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW dda4-IExX)
2024/11/13(水) 12:37:09.57ID:U1jTXEKC0 じゃあ今後現れる初心者中級者の教育もよろしくな
偶然見かけた初心者にドヤ顔説教して気持ちよくなるだけなら誰でもできるよ
偶然見かけた初心者にドヤ顔説教して気持ちよくなるだけなら誰でもできるよ
981名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 12:41:08.63ID:uC/VMG0b0 さて
誘導はこんなもんでいいかね
誘導はこんなもんでいいかね
982名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 1bb1-XUj2)
2024/11/13(水) 12:44:00.04ID:zakKq6Rs0 で>>970は誰もパイプの話なんかしてないところにいきなり現れてなんの誘導を兼ねてたんだ
983名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 12:45:03.33ID:uC/VMG0b0 標準鉄と同じように標準銅のレシピがあると誤解したまま
HDD10個以上溶かして0%ガチャやってたわけだが
そろそろ建設に戻るか
HDD10個以上溶かして0%ガチャやってたわけだが
そろそろ建設に戻るか
984名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 12:45:54.75ID:uC/VMG0b0985名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイW dda4-IExX)
2024/11/13(水) 12:51:12.94ID:U1jTXEKC0 1000までやりきれば誘導だけは成功って言ってもいいけど981じゃあドヤ説教で気持ちよくなるのと同じ自己満足だな
しかも反論できなくなった逃げの宣言だからダサすぎる
一応言っておくがこの糞みたいな流は次スレに持ち込むなよ
しかも反論できなくなった逃げの宣言だからダサすぎる
一応言っておくがこの糞みたいな流は次スレに持ち込むなよ
986名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 12:55:08.99ID:uC/VMG0b0 まあ、続けるかどうかは任せるよ
987名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 232e-7Zjp)
2024/11/13(水) 12:59:49.45ID:S9u6gyit0 旬が過ぎて熱量も勢いも落ち着いてきた頃になると
やっべえメンタルコンディションのマーサースフィアが湧いてくるのは
この手のスレのお約束だな
やっべえメンタルコンディションのマーサースフィアが湧いてくるのは
この手のスレのお約束だな
988名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 251b-/Xjz)
2024/11/13(水) 13:19:40.19ID:pjsvzyor0 結局バグで復活したサマースループとマーサースフィアは撤去されない感じ...?
989名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 236e-xVV+)
2024/11/13(水) 16:21:52.38ID:c1FfMSb90 このゲームの液体は量子みたいな振る舞いをするんだな
ポンプで液体を持ち上げる際に縦に長いパイプを逆流しないよう途中にバルブをかませるとバルブまでしか楊程稼げないの理屈がよく分からん
991名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 17:15:31.38ID:uC/VMG0b0 バルブをつける位置が間違ってるんだと思う
992名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ cd66-Hfy6)
2024/11/13(水) 17:51:30.93ID:DUTUW4Xk0 バルブ流れる方向が逆とか?
理屈がって言ってんだろ
現象の「理由」が分かるなら解説してくれると助かります
┓
┃
┃
↑
バ
┃
┗←ポンプ
みたいな感じで繋いでます
これだと上まで液体が上らないんで結局バルブ使うの諦めたんですよ
そしたらスムーズに上まで流れるようになって意味分からんかった
現象の「理由」が分かるなら解説してくれると助かります
┓
┃
┃
↑
バ
┃
┗←ポンプ
みたいな感じで繋いでます
これだと上まで液体が上らないんで結局バルブ使うの諦めたんですよ
そしたらスムーズに上まで流れるようになって意味分からんかった
ちなみにバルブの向きは何度も置き直したりしながら確認してるから問題ないはず
995名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 23c2-QT1F)
2024/11/13(水) 18:06:41.52ID:WU/jWy0H0996名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 18:09:15.25ID:uC/VMG0b0 バルブ挟んでも揚程は変わらんよ
ttps://i.imgur.com/JqU4gb6.png
理由 ではなく 現象 を正しく理解できてないんだと思う
ttps://i.imgur.com/JqU4gb6.png
理由 ではなく 現象 を正しく理解できてないんだと思う
その写真、なんで左側は逆流防止弁をつけないの?
片方は逆流しても構わないの?
もしかして画面外にあるの?
だとしたらなんで同じ位置にバルブを設置しないの?
蕁麻疹でない?
片方は逆流しても構わないの?
もしかして画面外にあるの?
だとしたらなんで同じ位置にバルブを設置しないの?
蕁麻疹でない?
998名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cd66-Hfy6)
2024/11/13(水) 18:16:43.16ID:DUTUW4Xk0 長文書く前に流れ読もうよ
999名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 15de-K3BN)
2024/11/13(水) 18:17:29.07ID:uC/VMG0b0 そりゃバブル使ったとき(右側)とバルブ使わないとき(左側)で揚程に差がないことを示すための構造なんだから当たり前だろ
ふむ
問題があるとしたら日本語能力か理解力じゃないかね
ふむ
問題があるとしたら日本語能力か理解力じゃないかね
1000名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cb4e-2uFP)
2024/11/13(水) 18:21:17.63ID:++RiUaF10 実際にパイプの中身はポンプの揚程通りになるのはそうなんだが
ポンプのインジケータが反映されなくなったりポンプの揚程ラインプレビューがバルブで切れるのは
勘違いの元だしゲームが悪いと思う
ポンプのインジケータが反映されなくなったりポンプの揚程ラインプレビューがバルブで切れるのは
勘違いの元だしゲームが悪いと思う
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 7時間 54分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 7時間 54分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 中国&イギリス「関税引き下げて🙏💦」トランプ「いいよ😉」日本「関税を…」トランプ「うるせえ氏ね😡」 [441660812]
- 人生が360°変わった
- 「カップヌードルたまごまみれ」がパッケージと違い過ぎる。これ詐欺だろ。 [425744418]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]