X



Steamの面白くて安いゲーム教えて Part727

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6582-3vlU)
垢版 |
2024/09/15(日) 22:41:12.23ID:+xc2pBEQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3

次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.1以下は書き込みできません
次スレは>>950が立ててください(本文のプレビューがここに表示されます)

950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください

Steam
s://store.steampowered.com/

【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
s://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
s://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
s://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
s://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)
s://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:s://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:s://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:s://steaminventoryhelper.com/

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part726
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1726165053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2024/09/16(月) 01:57:58.13ID:Fw4MSXwv0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1726165053/975
それやってなかったからあとで時間ある時に試してみる
さんくす
2024/09/16(月) 03:11:47.13ID:W8fhS5Ta0
いちおつ
2024/09/16(月) 03:33:52.51ID:YQfArWO90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1726165053/983
>先日も Ryzen のパフォーマンスが上昇する KB5041587 が 11 だけに来ているし。

それintel向けのセキュリティパッチでAMDが巻き添え食ったヤツの対処だっけ?
2024/09/16(月) 03:37:44.47ID:IjIImz7l0
>>1
よくやったテネブラエに寄ってもいいぞ
2024/09/16(月) 06:01:25.94ID:MYmktb3C0
いい加減切り替えらんねえのか
2024/09/16(月) 06:59:59.22ID:K0bYWOU80
切り替えたから>>1乙してんだろうが…ッ!
2024/09/16(月) 07:14:55.72ID:HuQvAOE7M
4070じゃなきゃ駄目なんですか?
2024/09/16(月) 07:22:35.22ID:WQqg1gOX0
誰かに答え貰うことばかり考えてないで自分で考えてみなよ
2024/09/16(月) 07:29:10.50ID:NzhK+fa/0
この調子だと3日間コードヴェインに消えますわ
これソロでやってるけど死にゲーの中ではかなり簡単な方だな
お供付けたら簡単過ぎてただのアクションゲーム化しそう
2024/09/16(月) 07:32:41.87ID:OeyH0OLs0
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
2024/09/16(月) 07:34:17.94ID:9SohwmD50
130円だからTheCrew2買ったけど全体的に初代の方が面白く無いか?
ストーリー糞どころか合って無いようなもんだし、ランドマーク巡りも無くなってない?
2024/09/16(月) 07:34:36.14ID:zJmKPdYEM
>>11
定期グロ
2024/09/16(月) 07:39:43.79ID:05Hc9GJV0
>>2
自分の場合は全く逆だわ 
ここ暫くはクライアントの起動にかなり時間がかかってたが
その書き込み見た後で試しに起動してみたら
ほぼ瞬時に起動する状態に戻ってた
あと、プレイできなくなってた幾つかのゲームも再びプレイできるようになってたわ
15名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f72e-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 08:03:20.93ID:mhSCkF0g0
>>12
そう言ってる人何人かいたから実際そうなんだろうね
2024/09/16(月) 08:03:29.51ID:+/4K+qsI0
>>12
そうだよCREW2の発売時にも散々言われてた唯一の売りはただ広いだけのマップだけ
2024/09/16(月) 08:10:03.96ID:SyLel19p0
でもプレイ不可なんでしょ
18 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW f77b-Kl0k)
垢版 |
2024/09/16(月) 08:18:29.72ID:gzptP20l0
広いだけのドライブゲーならFUELでよくね
19名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW ffb0-GD0I)
垢版 |
2024/09/16(月) 08:26:46.84ID:JU5XCufv0
値段に釣られて狂う買うたやつおるんか????
2024/09/16(月) 08:26:58.85ID:mRfozTMsd
他のアカウントとか作りたくない場合は?
2024/09/16(月) 08:27:54.34ID:Nqi4eewx0
Crew2は1よりも道が細くなっててドライブゲーとしては窮屈になってしまった
2024/09/16(月) 08:33:04.49ID:mRfozTMsd
フォルツァやっか
2024/09/16(月) 08:40:32.86ID:p79ZJWzud
1にオフラインパッチほしかったよ
2024/09/16(月) 09:24:21.32ID:V+WC9ovR0
crew1好きだったな
ストーリー中のガチャ周回は苦行だったけどフリー走行でアメリカドライブ最高だった あと子安ボイス
2024/09/16(月) 09:29:25.68ID:ATN4WyLv0
fh5はあんまり景色楽しめるようなロケーションないんだよなあ
motorsportsのほうはしらん
2024/09/16(月) 09:50:48.13ID:6xu4p+Is0
クリアするまでに6000時間ぐらいかかるRPGないかな
2024/09/16(月) 10:01:34.62ID:SGUFBVPg0
スカイリムは発売日から今日で12年310日経ってるから112632時間遊んでいるよ
2024/09/16(月) 10:03:39.66ID:S7FJr7tl0
クリッカーヒーローは全実績解除するまで5000時間かかったw
2024/09/16(月) 10:05:58.36ID:10tEp54j0
NGU Idle はクリアまでに 20,000 時間くらいかかると思う。
放置系と言いながら、何だかんだと RPG 的な要素があるのが楽しい所。
2024/09/16(月) 10:06:53.54ID:dJQt5cQo0
メモリ食わなくてずっと起動しっぱなしで気が向いたらタスクバークリックしてプレイ
みたいな具合のいい感じのゲームねえかなーと思ったらエミュでいいなこれ
2024/09/16(月) 10:08:23.55ID:x9uE14Dj0
>>29
レビューを見て来たけど総プレイ時間が凄いな
2024/09/16(月) 10:09:26.85ID:bKUNHzu80
なつもん半額セール早いな
33名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 97f1-y7MN)
垢版 |
2024/09/16(月) 10:11:33.49ID:ykgh5+NU0
放置ゲーって何の努力もせず成長だけは得られるから
なろう系とか読んでるうだつのあがらない中年ゲーマーがやってそう
34 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffed-lmmT)
垢版 |
2024/09/16(月) 10:19:50.94ID:O7kIdOWD0
中年はなろう系なんか読まない
2024/09/16(月) 10:22:38.67ID:BX7mvmQi0
crew2はUBIストアで買ったやつ持ってるんだけど
steam版買うメリットある?
steamの実績くらいかな?
2024/09/16(月) 10:23:01.49ID:1JH0g0MB0
君なろう系に詳しいね
37名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7f29-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 10:25:49.55ID:VWi8e0xd0
>>35
steamのライブラリ増える
38名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f72e-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 10:30:39.05ID:mhSCkF0g0
UBOATセールきたか、動画見て気になってたんだよな
2024/09/16(月) 10:34:08.76ID:FhxGgRzl0
中年が好きなのはなめろう
2024/09/16(月) 10:35:40.21ID:S7FJr7tl0
みんなも中年になろう
41名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 57bb-qj7X)
垢版 |
2024/09/16(月) 10:39:46.73ID:wI4tPfZF0
>>27
エルダー6はいつでるのかな?
2024/09/16(月) 10:59:50.67ID:1JH0g0MB0
なめろう食べたくなってきた
美味しくて安いなめろう教えて
2024/09/16(月) 11:00:03.77ID:10tEp54j0
>>33
今は一切起動していないけど、やっている時は 4 つか 5 つ位の放置系ゲームを起動してたよ。
もちろんそれらを動かしつつ普通のゲームもやる形。
2024/09/16(月) 11:04:58.36ID:FnmOiakV0
年とったらゲーム起動する気力も無くなるから
2024/09/16(月) 11:08:44.92ID:Lo3tRerx0
暑すぎてPCを起動したくない
2024/09/16(月) 11:08:50.32ID:q6p4dpuE0
なつもん気になるけど劣化ゼルダのような気がしてなかなか手出せない
2024/09/16(月) 11:14:25.23ID:oJU8ez1M0
>>42
刺身買ってきて味噌と薬味混ぜながらたたくだけだから自分で作っても美味いぞ
普通はアジだと思うけど近所の店はイカのなめろう出してて美味かった
2024/09/16(月) 11:16:30.40ID:LlsfYxNw0
ダンまちのゲーム95%offだぞ!急げ!!
2024/09/16(月) 11:16:44.00ID:Lo3tRerx0
Steam民の美味しくて安い肴のツマミ教えてスレ
2024/09/16(月) 11:20:35.34ID:Lo3tRerx0
QBカマンベールチーズをクッキングシートにのせて
レンジでチンするだけでカリカリのベイクドチーズチップスの出来上がり
2024/09/16(月) 11:24:57.47ID:1JH0g0MB0
なんかごめん
先に謝っとくわ
2024/09/16(月) 11:46:31.87ID:NfEOzyQR0
夏に買って積んでたデイブずっとやってた右下のプールが開かないのがスッキリしない
2024/09/16(月) 11:53:14.36ID:FaeVXnAV0
2〜3日空くと起動するのが億劫になってそのままやらなくなる
2024/09/16(月) 11:58:13.12ID:dJQt5cQo0
>>44
これはガチ
三国志11買って5時間ぐらいプレイしたらもう満足して起動する気が起きない
これ経験してfarthest frontier買うかどうか躊躇してる
5chやってる方が割とたのしい
2024/09/16(月) 12:02:01.16ID:S7FJr7tl0
ツイッターブルーならレスバしたうえで金まで稼げちまうんだぜ
2024/09/16(月) 12:05:02.43ID:XZjo3Tmz0
なんとか起動はできるけど集中力なくなって全然進まねえ…
2024/09/16(月) 12:07:16.04ID:dJQt5cQo0
steamdeck買ってベッドでプレイしようかな~
2024/09/16(月) 12:10:14.54ID:yRSg6aA50
>>26
AIに生成させるRPGみたいなのできれば出るかもね
2024/09/16(月) 12:33:54.83ID:SyLel19p0
>>57
俺は最近Rog Ally X買ったけど、deckはsteam OSのせいで性能云々以前にプレイできるか気にする必要があるのが鬱陶しそう
HD画質については画面がPCモニターと比べて小さいからそんなに気にならんけど、Rog Ally Xのスペックでも3DゲームはHD120fpsなんて出ないからな
2024/09/16(月) 12:34:22.69ID:pykj472v0
>>46
劣化ゼルダっていうかブレワイ味がちょっとあるぼくなつ
2024/09/16(月) 12:34:42.78ID:+gjsrnvi0
PCの前に座って遊ぶの疲れるときにdeckあるとかなりゲーム遊ぶ時間増えた
スペック的にタイトル選ぶ必要はあるけど
それでもコンソールの常識的にありえない量のライブラリを持ち運べるのはでかい
2024/09/16(月) 12:35:41.17ID:iCUzmdPT0
>>59
Lossless Scalingは試したかい?
2024/09/16(月) 12:44:10.41ID:SyLel19p0
>>62
あったな、そんなもん
遅延とかないの?
64名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f71f-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 12:46:11.40ID:+gjsrnvi0
lossless scalingは遅延若干あるよ
フレームレートの倍率増やせば増やすほど増える
2倍くらいならほぼ気にならんけどタイミングシビアなゲームで使うものではない
2024/09/16(月) 12:46:59.62ID:MIEzW+/j0
ゲームを買うというのははコレクション感覚でいいんだよ
遊ぶ必要なんかない
所有することに意義がある
ゲームを起動してオープニング画面を見てすぐに終了するでもいい
2024/09/16(月) 12:48:24.12ID:iCUzmdPT0
>>63
×2では殆ど無い
×3だとゲームにもよるけど分かるかな

Steamで800円だし買っといて損はない
ストアのレビューを見てみるといいよ
2024/09/16(月) 12:50:19.31ID:SyLel19p0
>>64>>66
さんきゅ
考えてみるわ
2024/09/16(月) 12:52:13.73ID:F61A7B7+0
座ってゲームするだけでも楽すぎて申し訳ないのに寝転がってゲームとか退廃的だわ
2024/09/16(月) 12:57:28.65ID:S7FJr7tl0
座る姿勢は体に悪いって言うし寝っ転がるスタイルは結構合理的かもしれんなと気づいたんで
今度入荷したらゲイブボーイ買う気だわ
2024/09/16(月) 13:00:15.33ID:87nR673w0
>>68
ノーマルなPCでも寝転がって出来るよ
肘は固定されちゃうけどな
2024/09/16(月) 13:00:26.08ID:y9nSagNc0
寝転がりながらは結局腕が疲れる
2024/09/16(月) 13:04:29.61ID:S7FJr7tl0
じゃあ立ちながらやる
2024/09/16(月) 13:05:20.85ID:M34sqhfR0
寝っ転がって作業するのは苦しい姿勢だから長時間は無理だから
ただ体幹の筋肉弱ってるだけだと思うけど
ゲーマーなら最終的に良いイス、チェア買うに辿り着くとだけ…
2024/09/16(月) 13:07:32.24ID:yh7rXe9E0
PCでもディスプレイアーム使えば寝っ転がって遊べるよ
頭の位置が固定されちゃうけどな
2024/09/16(月) 13:11:11.79ID:pzCXALkid
手を使わないゲームとかできないかな
2024/09/16(月) 13:13:52.22ID:oLJYYU520
介護ベッドとアームで3面ディスプレイ組めば
堕落した最高のゲーミング環境になりそう
2024/09/16(月) 13:18:15.81ID:10tEp54j0
>>76
介護ベッドというより、こういう既製品があるからね。
自分はこんなん絶対嫌だけど。

電動ゲーミングベッド BGB-100FA | Bauhutte
https://www.bauhutte.jp/product/bgb100fa/
2024/09/16(月) 13:18:37.62ID:F61A7B7+0
実際問題としては寝転がりだとキーマウが難しいのがネック
2024/09/16(月) 13:23:12.19ID:S7FJr7tl0
マジレスすると携帯機は固定されないことが最大のメリットだから
寝っ転がってやりたい、のではなく、寝っ転がりながらでもできるのが圧倒的アドバンテージでしょ
寝っ転がりながらやってもいいしベランダで日光浴しながらやってもいいしスタバでドヤってもいい
2024/09/16(月) 13:24:54.43ID:iCUzmdPT0
マジレスすると、日光の下では見え辛いし、スタバでドヤれるわけないだろ
2024/09/16(月) 13:28:53.21ID:k2Ps5Qq40
周りの目を気にせずベランダや喫茶店でゲームできる精神が無い
2024/09/16(月) 13:32:59.77ID:SyLel19p0
そこそこ重量感あるから持ってプレイするの疲れるの注意な
2024/09/16(月) 13:35:01.82ID:yuxMUsl0M
携帯機を無重力でプレイしたい
2024/09/16(月) 13:37:00.54ID:iCUzmdPT0
無重力下で携帯機のGRAVITY DAZEをプレイするわけか
2024/09/16(月) 13:38:22.28ID:uDPaa1Gp0
携帯機でエロゲやっていいぞ
2024/09/16(月) 13:41:00.96ID:XlOiXXPX0
キングダムカム面白過ぎるんだけど
M&Bㇵ集団戦すぎて違うと思う
そんな私へのおすすめある?
2024/09/16(月) 13:46:25.02ID:YCpxEgdc0
健康な身体を持ってるなら自分の身体に合った椅子なりソファーなりを考える方がいいと思う
寝転がったり横になりながらのゲームプレイを問題なく続けられるのなんて少数の選ばれし者だけ
続けていくうちになにかしらおかしくなっちゃうもんだからそういう姿勢でやれちゃうっていう選択肢はないならない方がいい
2024/09/16(月) 13:46:55.33ID:oJU8ez1M0
>>77
憧れはあるけどやってはいけない感が強すぎる
89名無しさんの野望 警備員[Lv.67][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 1776-5xHI)
垢版 |
2024/09/16(月) 13:55:08.65ID:u0TXA6c70
自分に合った椅子なら10時間くらい平気だろ
2024/09/16(月) 13:57:31.51ID:g7viwIwL0
>>10
2周目がわりと難易度上がっておもろいよ
確かEDが分岐あったはずだから、モチベがもしあったら2周おすすめ
2024/09/16(月) 13:59:38.10ID:CQfW7xf70
>>75
エルデンリングを足で操作してクリアするヤツがいるんだから
大抵のゲームは手を使わないでいける
2024/09/16(月) 14:00:51.42ID:Z9JohHjc0
>>49
割れたカシューナッツのお徳用1㌔パック買ってる
2024/09/16(月) 14:05:01.50ID:hETHJlwh0
>>77
俺もリクライニングベッドにアーム使って寝ながらPCしてるけど
既製品だと足元や低い位置にディスプレイがあるタイプとかベッドの背を起こさないと自然にディスプレイを見れないタイプは要注意
この写真のような座り方は腰に負担がかかるので長時間のプレイには向いてないしせっかくのベッドなのに寝ながらの楽さが激減
2024/09/16(月) 14:17:33.47ID:eMiUlH0W0
>>75
ファミリートレーナーだな
2024/09/16(月) 14:18:16.62ID:DWRr/52Z0
電気ケトルと大量のカップラーメンだけ気になったわ
2024/09/16(月) 14:18:43.03ID:3X9+6O0N0
>>49
やっぱ糖分が効くからブラックサンダーだぜ!
2024/09/16(月) 14:21:19.94ID:S7FJr7tl0
まず光らないのにゲーミングを名乗ってるのは詐欺では?
2024/09/16(月) 14:24:17.31ID:ATN4WyLv0
>>86
mordhauとかfor honorとか
99名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 9f76-Brzi)
垢版 |
2024/09/16(月) 14:29:23.38ID:gifyDEUx0
Satisfactoryってfactorioをfps視点にしたようなもん?
2024/09/16(月) 14:32:09.79ID:WRVarCv70
スネジンカ面白いです
2024/09/16(月) 14:32:31.27ID:NL9R72yR0
ドル円140一瞬割ったぞ
お買い得天国までもう少し…
2024/09/16(月) 14:33:02.09ID:yh7rXe9E0
>>49
既製品の浅漬けの素使って、クズ野菜漬けるのお薦め
暇があれば浅漬けの素から自作しても良い
103 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d779-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 14:33:16.05ID:NsASR7qh0
>>27
先輩、長年やっていて飽きが来ないですか?
僕はタイタンクエストを始めたばかりです
2024/09/16(月) 14:35:41.93ID:tqH1WlcW0
はやくグラボとアイフォン買いたい
2024/09/16(月) 14:35:58.60ID:0UmRDkh00
俺のドヴァキン、トシコシダー!言わないんだが
2024/09/16(月) 14:38:06.99ID:b8lB9Hpw0
15世代IntelCPUが出る頃にドル円120円くらいにならんかなぁPC新調したい
2024/09/16(月) 14:43:28.04ID:y74t4JVQ0
>>77
やばいなこれはw
早死にするだろこの生活は
108!dongyri 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7ff6-WvnN)
垢版 |
2024/09/16(月) 14:43:38.52ID:2wFtKEoV0
>>99
工場を作るってのは同じだけど
テラリアとマイクラくらい違う
両方とも神だから両方とも買って
2024/09/16(月) 14:45:24.03ID:RMBkMSt8d
アーリー抜けたサティスをやりつつファクトリオのDLCを待つ😤工場長は大忙しです…Shapez2も全然途中なのに
2024/09/16(月) 14:49:38.37ID:F61A7B7+0
エナジードリンクはともかく、カップ麺はユーザーをディスっている気がしなくもないw
2024/09/16(月) 14:52:36.03ID:/bets6yU0
カップ麺をエナドリで流し込み寝たきりでGO!
最短で死ねそう
112名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW bf80-iV+u)
垢版 |
2024/09/16(月) 14:57:43.38ID:Oeto/MPV0
糖尿病RTAかな?
113名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 9f11-lmmT)
垢版 |
2024/09/16(月) 15:15:35.37ID:+XvvnYM80
今更GTA5って面白いかな
配信のわちゃわちゃは見た事あるけどオフラインのストーリーは知らん
2024/09/16(月) 15:18:31.78ID:bngdQ4cv0
>>113
ストリーマーが擦りだして今はマルチが有名だけど
もとはシングルで評価されてきたゲームだよ
もうすぐ6も出るね
2024/09/16(月) 15:21:28.65ID:oA9KsS5c0
>>113
ストーリー追うぐらいなら楽しいよ
ただシューターとしての出来は微妙でキャラの操作性も悪い
116名無しさんの野望 警備員[Lv.111][苗] (ワッチョイW b76d-hxUY)
垢版 |
2024/09/16(月) 15:21:39.10ID:1GX+6/Xw0
シングルはすぐ終わってイマイチだった覚えある
2024/09/16(月) 15:22:31.22ID:ATN4WyLv0
GTA5のオンラインはチーター天国だからやめとけ
まともにプレイできるものじゃない
2024/09/16(月) 15:24:03.68ID:9o/9q8LPa
>>109
DSPもやれ😡
2024/09/16(月) 15:26:57.56ID:+lSxH1eK0
GTA5はEpicで配布してたからお前らは持ってるはずだぞ
120名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 9f11-lmmT)
垢版 |
2024/09/16(月) 15:29:06.52ID:+XvvnYM80
うーん、まって6買うわ
サンキューー
2024/09/16(月) 15:32:00.62ID:cvXZxj1f0
GTA6はGTA5からどういう進化するんだろうな
GTA5の完成度高いからリアル路線だとほとんど進化の余地がない気がする
2024/09/16(月) 15:36:35.28ID:bvAOcEqU0
pc build simulatorでも買うか
2024/09/16(月) 15:36:43.59ID:dJQt5cQo0
中年はGBみたいな互換機的なのを買って
ガンスターヒーローズとかメタスラとか風来のシレンみたいな
ほどほどのゲーム性があるレトロゲーを遊ぶのが幸せなのかもしれん
2024/09/16(月) 15:41:17.66ID:XlOiXXPX0
>>98
フォーオナー大好きだから次モルダウに手を出してみるわ
2024/09/16(月) 15:45:00.60ID:Mx9YnOSl0
もう操作が難しかったりめんどくさいゲームは無理だな
簡単だけど夢中になれるゲームがいいが中々無いな
2024/09/16(月) 15:49:19.74ID:3mN6A5tr0
GTAはいつまで経っても操作感が悪いよな
2024/09/16(月) 15:51:45.11ID:sIxOEQ2X0
モンハンも技の派生とか増えすぎて覚えられん
2024/09/16(月) 15:53:17.49ID:pNXhI9xU0
自分で家作って基地みたいに防衛したり、若しくは他の基地に攻め入ったりクラン作って大きい基地作ったり出来るオススメゲーなんかある?
コサックスの長期間出来る版みたいなの探してるんだけど
129名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f71f-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 15:59:21.09ID:+gjsrnvi0
Kenshi
2024/09/16(月) 16:11:17.05ID:LlsfYxNw0
initial driftセールしてるじゃん
crew買うぐらいならこっちだろ
2024/09/16(月) 16:15:14.33ID:V6AjK+1g0
Vrising 高いけど今ならSteamで無料ウィーク中だよ
2024/09/16(月) 16:37:17.48ID:dJQt5cQo0
FF14とかUOとかMMOやればいいじゃん
2024/09/16(月) 16:40:05.60ID:3iEHP3l80
>>41
早くて2028年くらいかな
2024/09/16(月) 16:42:38.80ID:araskfcB0
poe→スカイリム→STS→リムワールド→グリドン→なんか崩す→POEに戻る
もうずっとこのループだな
2024/09/16(月) 16:47:01.39ID:YQfArWO90
"積み上げる"が入ってないな
136名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf21-i9xh)
垢版 |
2024/09/16(月) 16:48:37.85ID:NLFtzOs/0
いい加減poe超えるハクスラ出ろ
2024/09/16(月) 16:48:59.04ID:XZjo3Tmz0
poe2そろそろなんじゃないの?まだ?
2024/09/16(月) 17:01:54.98ID:UhlaTX140
楽しめるように用意されたハクスラの複雑なスキルツリーをネットからコピってくるおじさんいるでしょ?
2024/09/16(月) 17:03:42.03ID:S7FJr7tl0
ぽえはかんくや精神の権化みたいなあの開発を何とかしてもらわないと…
2024/09/16(月) 17:06:01.47ID:scn465440
>>137
11月だからもうすぐではある、アーリーだから一般開放は当分先だけど
2024/09/16(月) 17:09:19.39ID:Z9JohHjc0
tome4はハクスラの一番美味しいとこだけ食べてる感はある
でも難易度madnessは特殊性癖だと思った
2024/09/16(月) 17:10:47.16ID:WRVarCv70
>>119
お前らと一緒にされちゃ困るな
143名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bf21-i9xh)
垢版 |
2024/09/16(月) 17:18:02.47ID:NLFtzOs/0
>>141
さらにハクスラ特化させたローグがPath of Achraやな
2024/09/16(月) 17:34:00.16ID:1JH0g0MB0
Path of forty eight
スキルツリーに散りばめられた48種類のスキルを自分好みに取得し自分だけのビルドを構築しろ!
魅惑的なキャラクターを操作し美女と快感に酔いしれろ!
時には修羅場も!どうやって乗り切る?!

20XX年発売予定

という夢を見た
2024/09/16(月) 17:53:25.32ID:N3KPFr2n0
『雑談→やるゲーム観る』

ps://
linkslogger.com/76ph3x
2024/09/16(月) 18:11:22.23ID:5CSTTfied
PCスペック貧弱でアクションはもう身体が動かない老人の自分におすすめ複数教えて
最近ハマったのは
factorio
rimworld
ディアブロ
ワールドネバーランド

こんなj感じの2D俯瞰視点のやつがいい
大航海時代みたいな海賊系とかもいいのあったら教えて
レトロコンシューマでもいいや
2024/09/16(月) 18:15:20.33ID:iCUzmdPT0
もうちょいしたらMirthwoodってのが出る
英語版だがデモがあるから試してみたらどうか
2024/09/16(月) 18:17:30.93ID:F61A7B7+0
かんくやでナーフされて文句言いながらまたつくりなおす賽の河原なのか
149名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bf80-iV+u)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:17:45.64ID:Oeto/MPV0
>>146
ヴァンパイアサバイバー
コアキーパー
ネセス
ビビッドナイト
ループヒーロー

くらいでええかな
150 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW bf9e-5xHI)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:22:26.66ID:f8K/ARx/0
>>146
ps://store.steampowered.com/app/2161440/__Sailing_Era/

古き良き大航海時代をパクったゲームなら
151名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f715-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:23:41.56ID:mhSCkF0g0
>>146
Timberbornその他の街作りゲーム合うかもね、後は見下ろしじゃないけどOxygen Not Includedとか
2024/09/16(月) 18:28:28.96ID:lowwfMuk0
>>146
civ5
2024/09/16(月) 18:34:06.12ID:aeUE2cfN0
>>146
shapezとスタバレ
154名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ffdf-fMvz)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:38:33.52ID:FHlJ/Ql90
Divinity: Original Sin
2024/09/16(月) 18:43:05.04ID:x9uE14Dj0
>>150
これも大航海時代系だな

サグレス(Sagres)
https://store.steampowered.com/app/2120310/Sagres/
156名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f76f-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 18:45:22.98ID:ZIh3GBEa0
黒悟空はいつ安くなりますか?
色々なゲームの寄せ集めのような感じだが
UE5で作ったゲームをプレイしたいのです
2024/09/16(月) 18:58:30.28ID:BVuCXWpS0
shogunがエミー賞総ナメ
これはアサクリシャドウズも売れるやろうなあ
2024/09/16(月) 19:09:11.35ID:5CSTTfied
>>147-155
うぉーー!!
大量にサンキュー!
メモって一個一個やってみるわ!
2024/09/16(月) 19:12:49.17ID:KqM4ONF90
悟空したいなら中国に移民して帰って来んな
2024/09/16(月) 19:14:35.29ID:XP323Ceid
>>156
ゲーパスでヘルブレイド2やればいいじゃん
値段だけで選ぶならnobody wants to dieとかでも
161 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9f87-lmmT)
垢版 |
2024/09/16(月) 19:15:57.86ID:rMbzXg8J0
>>146
テラリア
スターデューバレー
プリズンアーキテクト
エスケイピスト2
トーチライト2
ヘルダイバー(1のほう)
サンセットルート
ヘルテイカー
2024/09/16(月) 19:20:27.56ID:Bwfczh9E0
>>146
Project Zomboid
2024/09/16(月) 19:22:41.31ID:fZY3UCB8M
FF7リメイクやっててなんかつまんねーなーって思ってたけど、ティファが仲間になった瞬間から結構楽しくなってきた
PSのころはティファのことそんなに好きじゃなかったけど、グラフィック向上してる&自分がエロ親父になったせいでティファ最高だわ

PS5のリバースのティファはもっとかわいいんか?
2024/09/16(月) 19:24:04.00ID:W8fhS5Ta0
お前は何を言ってるんだ?
2024/09/16(月) 19:25:38.44ID:8g7Ev7C10
>>161
個人的にはescapistは2より1の方が面白かったと思う、ガバガバだがその分工夫のし甲斐があるというか
>>146
mindustryもやるんだ今すぐに
2024/09/16(月) 19:28:53.41ID:NR6HxCGt0
7リメイクは終始楽しくはなかったな遊び方の強制が強過ぎて変な知らんホストも出てくるし
167名無しさんの野望 警備員[Lv.58] (ワッチョイ d711-/t1D)
垢版 |
2024/09/16(月) 19:35:58.92ID:vZj5lbMT0
コアキ崩してるけどあんまおもろくねえな…
テラリアが偉大すぎる
2024/09/16(月) 19:37:50.81ID:oJU8ez1M0
>>167
2024/09/16(月) 19:58:21.31ID:WKnv2fkY0
Park Beyondって昔は7000円位すると思ったけど値下げしたんだな
2024/09/16(月) 20:03:48.77ID:oJU8ez1M0
>>167
同じ感想だわ
テラリアが面白かったからやってみるかではじめるとテラリアで良くね?になった
2024/09/16(月) 20:07:26.14ID:/bets6yU0
モブファーム作ってもチャンクまたいで出かけてるとモブ湧かないからファームできないとかいうクソ仕様
2024/09/16(月) 20:09:16.18ID:bngdQ4cv0
Norlandはどうだったんだろ
評価はやや好評になっちゃってるけど
173名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9fe1-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 20:24:06.91ID:lrmkLxMt0
ティファはリーチ短いけどつえーぞ
2024/09/16(月) 20:26:15.94ID:IjIImz7l0
ティファとかがアーロイさんみたいにされなかった点だけでFF7のことちょっと評価してる
2024/09/16(月) 20:27:54.48ID:/bets6yU0
ああ、手に渡る先がまかり間違ってたならティファも黒人になってたかもな
2024/09/16(月) 20:30:39.32ID:SyLel19p0
谷間隠しアップデートはあったけどな
2024/09/16(月) 20:33:35.49ID:GFvcLGeN0
アジア人は日焼けすると肌が黒くなることを知らん白人様が日焼けしたキャラを黒人扱いしたりするらしい
2024/09/16(月) 20:35:02.80ID:eMiUlH0W0
>>176
MOD「関係ないね」
2024/09/16(月) 20:37:16.31ID:F61A7B7+0
美少女がちょっとエッチな姿で戦う姿ってなぜこうも俺らを惹きつけるんだろうな
2024/09/16(月) 20:42:12.72ID:S7FJr7tl0
別に戦わなくても惹きつけられるだろ、と思ってるんだがなんで戦わせるの?
エロバレーでいいやん
181名無しさんの野望 警備員[Lv.67][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 1776-Vi/A)
垢版 |
2024/09/16(月) 20:43:29.25ID:u0TXA6c70
美少女がお酒提供しておしゃべりしてくれるだけでいいよ
2024/09/16(月) 20:43:29.87ID:KqM4ONF90
美少女ならいいんだけどな
今の日本の流れだとチンコついてないと足りないらしいからな
FF7Rもチンコつけたら売れるんじゃね
183名無しさんの野望 ハンター[Lv.520][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b77a-qAWR)
垢版 |
2024/09/16(月) 20:45:25.42ID:ginE8jCV0
FF7は筋肉増強MODのやつがビジュアル的に最適だと思った
2024/09/16(月) 20:49:54.25ID:CYqO/lasd
日本人は男だろうと女だろうと結局美形が好きすぎるから平和なままなんだろうな
まぁ確かにコンプレックスの裏返しではあるんだろうけど
2024/09/16(月) 20:52:11.67ID:cuN8VR/30
外人は操作キャラを自分の分身扱いしてそうだからなあ
日本人だと大体はロボット動かしてる感覚だろ
186名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d7ca-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 20:53:18.37ID:3jRKABba0
辞表出したからもうすぐ積みゲーいっぱいやるんだあ…
187名無しさんの野望 警備員[Lv.67][SSR武][SSR防] (ワッチョイW 1776-Vi/A)
垢版 |
2024/09/16(月) 20:53:21.52ID:u0TXA6c70
日本人は美少女を着飾って可愛くして操作したいからな
尚ガチムチや箱を愛でる層も居る
2024/09/16(月) 20:54:38.99ID:wi9zcCPXd
カマ野郎なのは自由だけど
勝手に日本人代表すんなよ
2024/09/16(月) 20:55:08.84ID:S7FJr7tl0
そういえば箱勢はガンブレをどう思ってるのかな
2024/09/16(月) 20:55:43.57ID:FhxGgRzl0
うるせえチンポ野郎
2024/09/16(月) 20:56:49.92ID:Bwfczh9E0
黒人はビルド出来る自キャラは人外か黒人アバターしか使わないらしいな
2024/09/16(月) 20:56:52.22ID:680SR3W50
>>186
おめ!人生の夏休みを思う存分楽しんでくれ
2024/09/16(月) 21:00:07.50ID:WRVarCv70
>>191
白人萌えとか絶対あるだろ
2024/09/16(月) 21:00:17.15ID:7BwU45uL0
たまに信じられないくらい日焼けした日本人いるよな
195 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9f87-lmmT)
垢版 |
2024/09/16(月) 21:01:36.64ID:rMbzXg8J0
欧米人はアニメやゲームに出てくる宇宙人とか異世界人とかまで白人か黒人かアジア人かって分類したがるからな
頭固いよね
2024/09/16(月) 21:03:18.44ID:Z9JohHjc0
まあ誰にでもそういう部分があるもんだよ
自分のは気付かないけど他人のそれはよく見えるんだ
2024/09/16(月) 21:05:34.50ID:eMiUlH0W0
>>194
松崎しげるの話?
2024/09/16(月) 21:12:35.10ID:KqM4ONF90
明日から黒人が君のお父さんだよって言われて
受け入れられるかって話だよ

受け止められないやつきたーって大抵は思う
2024/09/16(月) 21:14:03.67ID:bvAOcEqU0
初めのミッション意味わからなくて返品
pc組み立てるゲームじゃなかった
2024/09/16(月) 21:16:40.22ID:9o/9q8LPa
>>198
どういうことだ…?
人種関係なく受け止めることが困難な話しをされてもな
2024/09/16(月) 21:17:34.80ID:k5+Vdv2l0
>>195
主語が全部でかすぎて話にならない
2024/09/16(月) 21:24:28.86ID:ILPWMv/M0
人が悲惨な目に遭う映像見せる実験でも、自分と容姿の近い人種の方がよりショックが大きくなったらしいからな
それに美男美女はパーツが並外れて優れてる訳でなく平均に近いから大多数に好まれるんであって、ブスの方がパーツが飛びぬけてて平均から大きく外れてる
当然ゲーマーもほとんどのパーツは平均寄りなんだから並外れたブスとか出されてもそら親近感もわかないし感情移入もできないんだわ
2024/09/16(月) 21:25:21.10ID:4Hk55AXB0
>>179
精神的に成長できんかっただけやろ
2024/09/16(月) 21:43:54.36ID:KqM4ONF90
並外れたブスってすごく可哀想な表現だな
2024/09/16(月) 21:52:07.57ID:scn465440
やだ、またアーロイの話してる
2024/09/16(月) 21:54:00.16ID:S7FJr7tl0
確かにそこら辺の適当な若い女でもアーロイと福原まいんさん、どっちに似てるかと言えば後者の方がまだ近いわな
207 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9f87-lmmT)
垢版 |
2024/09/16(月) 21:56:08.81ID:rMbzXg8J0
アーロイに関してはモデルが美人なのにわざとブスにしてるからなあ
それなら最初からブスをモデルにしたらいいのに
208名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 97f1-y7MN)
垢版 |
2024/09/16(月) 21:57:40.05ID:ykgh5+NU0
ブサイクっつったら日本人がそうなのに
ゲームキャラがブサイクだって文句言ってる日本人にアメリカ人は笑うらしい
2024/09/16(月) 22:02:27.35ID:Z0Dlt2nd0
>>208
日本語でどうぞ
210名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b785-3vlU)
垢版 |
2024/09/16(月) 22:05:37.11ID:BjkZz3+/0
アメ公なんざ知るかよ
大好きなアメリカ人に笑われないようにビクビクしながら生きてれば?
2024/09/16(月) 22:09:14.50ID:6Ss/KwJ6M
2レスで滅茶苦茶自己紹介してくれて可愛いね
2024/09/16(月) 22:10:39.17ID:10tEp54j0
>>199
ひたすらベンチマークを繰り返すゲームだよ。
2024/09/16(月) 22:12:16.11ID:10tEp54j0
もう行き場がなくなったフワちゃんに日本を代表する女性としてゲームに出てもらえばいいよ。
2024/09/16(月) 22:14:21.01ID:7BwU45uL0
そもそも主人公はプレーヤーの分身なんだから前髪で目を隠して喋らすなよな
2024/09/16(月) 22:14:44.84ID:S7FJr7tl0
そいつはもう消しゴムマジックされただろw
2024/09/16(月) 22:15:57.20ID:UhlaTX140
えっpcビルディングシュミレーターってボロボロのゴミをレストアするゲームじゃなかったのか…
鉄 砲 鍛冶 シ ュ ミ レ ー タ ーで我慢しとくか…
2024/09/16(月) 22:20:51.11ID:10tEp54j0
>>216
真面目に答えるなら、修理依頼が来るから修理箇所を特定してそのパーツを交換するゲームだよ。
レストアみたいな事はしない。金が余っているなら遊びで PC を作ったりする事はできる。

だけど、後半になるとひたすらベンチマークを回し続けるゲームに変貌するんだよ。
依頼が「いくらの予算でスコアいくつ以上の PC を組んでくれ」ばかりになるから。
序盤はともかく、この段階になるとめちゃくちゃつまらなくなる。
2024/09/16(月) 22:22:28.05ID:Z0Dlt2nd0
>>214
前髪なんて無いもんな
2024/09/16(月) 22:28:34.44ID:KqM4ONF90
世界で人気のある国籍ランキングで1位インド2位トルコ3位スウェーデン4位日本だしブサイクとは思われてないぞ
ただまぁ日本の女性ははHが好きとかAVのおかげで大きく歪んでいる気がするけど
2024/09/16(月) 22:35:13.66ID:lrmkLxMt0
北欧のスウェーデンは福祉大国ってことで分からんでもないんだけど
インドとトルコはわからんなんでだ?
2024/09/16(月) 22:43:49.82ID:7VGZCJ4G0
Path of Achra 良さそうだな、ToME4よりシンプルで
あとは日本語化してくれれば
2024/09/16(月) 23:04:29.43ID:UhlaTX140
>>217
ありがとう
まあ難易度高めるならそうだろうな…
2024/09/16(月) 23:08:42.03ID:scn465440
>>221
一応有志日本語化はあるぞ、無いよりましぐらいの精度だけど
2024/09/16(月) 23:28:34.62ID:6c9+i0A70
アーティファクトや実績解除すると不利になるのどうにかならんかな増えれば増えるほど目当ての物取れないし
アーティファクト自体をパワーアップさせるとかそういう方向にいってくれんかなまたはロックできるようにするとかさ
2024/09/16(月) 23:51:27.50ID:eY6qmMg30
130円だからTheCrew2買った勢
UBIのランチャー強制インスコ→起動まで時間かかり過ぎて積んだw
2024/09/16(月) 23:57:27.70ID:Bwfczh9E0
initial driftムズイって言うか判定厳しいな
227名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f715-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 00:41:22.59ID:04QVpSBD0
Crew2有名地は再現されてるんかと思ったが割と雑だなナイアガラの滝おもったのとぜんぜん違う
2024/09/17(火) 01:04:19.51ID:Bmxbfm5Cd
ベンチマーク確認用ゲーム
229名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7f34-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 01:08:04.03ID:POIrwoA/0
FH4積んで満足
2024/09/17(火) 01:13:35.59ID:o95NlHak0
>>226
慣れたら頭文字Dみたいなドライブできる
高速コーナーを連続ドリフトで綺麗に抜けると気持ちいい
2024/09/17(火) 01:17:44.40ID:SZxgXjbAd
Initial driftじゃなくてInertial drift(慣性ドリフト)なんだ
まあもじってる元ネタはイニシャルだけど
2024/09/17(火) 01:26:02.98ID:Mm0xGDw30
かまいたちの夜×3来るやん
2024/09/17(火) 01:44:45.42ID:SczFEM3N0
>>220
どの国籍の女性が美人だと思う?ランキングみたいなノリで
容姿の他に賢いとかHが上手とかそういう男の妄想で盛られてる

トルコとインドはどちらもイスラム系で
https://www.pinterest.jp/andresdiasamidze/ezgi-asaroglu/
こういうのがいいらしいよ
234名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 57b1-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 02:15:32.93ID:zzdDz3E80
ジャッジアイズ最安か
そろそろ買いだな
2024/09/17(火) 02:19:51.77ID:VMomdHdo0
閃乱カグラどれ買えばいい?
236名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bf1f-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 02:30:33.73ID:Lb1WA5XC0
https://store.steampowered.com/search/?term=finalfantasy+xiii

FF13の一作目だけ割引してないのはなんか意味あるんかこれ
リメイク版でもTGSで発表されるんだろうか
2024/09/17(火) 02:42:24.22ID:69LzHwAS0
>>235
キャラ数ゲームボリューム的にEVでいいんじゃない?
というか水鉄砲とか音ゲーとか以外はゲーム部分は大差ないから集大成的なEVだけでいい
どれもお勧めしないけど
2024/09/17(火) 02:43:35.50ID:pPnB2EtiM
カグラの話になると車の話してんのか?って思うときがある
239名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bf1f-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 02:47:17.73ID:Lb1WA5XC0
ジャッジアイズと龍が如くの5以降はハンチョリスクを考えてしまって買うに買えない
まぁ次来るとしたら維新とかなんだろうけど
2024/09/17(火) 03:14:46.85ID:st8r3D+80
>>239
5 が Choice に入るには古すぎる気はする。
ライブラリを確認してみたら 8 以外は揃えてあって、何か気の迷いを起こして 5 / 6 / 7 は単品で買ったっぽい。
ジャッジアイズとロストジャッジメントは普通に買ったけど、龍が如くは未だに一作もやった事はない。
2024/09/17(火) 03:24:33.94ID:Ao/TRIxs0
キムが苦手すぎてな
MODで別の顔に挿げ替えたらホモーズブチ切れる?
2024/09/17(火) 03:27:45.71ID:qHRgNrf60
カグラはシコれるお気に入りの子が居るやつにしときなよ
243名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW d711-iV+u)
垢版 |
2024/09/17(火) 03:35:40.33ID:TffTbmlJ0
ベルセルク90円だから買ってみた
糞ゲー臭ぱねえけど90円だし
2024/09/17(火) 04:07:11.64ID:cQ5bDPu30
gmgでff7を65パーオフくらいではよ出して
2024/09/17(火) 04:11:41.92ID:0bZGrtGR0
90円て黒い砂漠のことをベルセルクだと思ったのか?
246名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイW d711-iV+u)
垢版 |
2024/09/17(火) 04:15:12.64ID:TffTbmlJ0
>>245
えっ?違うのかいw
90円だし返品も面倒だからいいけどさ
2024/09/17(火) 04:17:33.21ID:/5S7pLwNd
確かにベルセルクだな
https://shared.akamai.steamstatic.com/store_item_assets/steam/apps/582660/header_alt_assets_25_japanese.jpg
2024/09/17(火) 04:22:07.49ID:st8r3D+80
ベルセルクって何の話しているんだと思って、berserk と検索すると何故かヒットするこれで良いよもうw

バトルマインスイーパー
https://store.steampowered.com/app/1501500/
100 円
2024/09/17(火) 04:22:08.13ID:cQ5bDPu30
いわゆるコラボてやつやな 黒い砂漠との
2024/09/17(火) 04:23:23.73ID:cZLVgBFe0
そういうタイミングか
謎過ぎて正体が気になってた
2024/09/17(火) 04:26:31.68ID:5g9tfDNR0
マジかよ詐欺だろ
2024/09/17(火) 04:59:48.27ID:NQvedVat0
まぁ迷いなく衝動的に購入決めたとしても一覧と個別ページと購入ページと三度もタイトルの違いに気付けるタイミングあるしな
2024/09/17(火) 05:05:36.56ID:CF1kMtFc0
ナルトは安定のおま国でわろたもういい加減やめろや
2024/09/17(火) 05:09:42.39ID:j8fQ2wLRd
そもそもおま国ってなんでやるの?
メーカーだって日本人に売れなくて困るじゃん
2024/09/17(火) 05:21:23.06ID:5g9tfDNR0
めんどくせえんだろ
2024/09/17(火) 05:22:44.19ID:cQ5bDPu30
ps4とかswitchで売れて欲しいから、、、おま国 
2024/09/17(火) 05:24:44.41ID:NQvedVat0
塞ぐなら全作完全に塞いでくれりゃいいのにシリーズの内何本かは外部ストアで普通に買って普通に有効化もできるっていう中途半端さがなぁ
徹底されてない分余計に気が悪いわ
2024/09/17(火) 06:31:38.59ID:np867aYld
最近の新作が軒並み微妙評価なのに圧倒的好評の黒神話すごすぎ
今年のGOTY決まりだな
2024/09/17(火) 06:38:07.63ID:kheyAWZa0
あれ中国人による数の暴力じゃねーの?
2024/09/17(火) 06:39:25.30ID:/5S7pLwNd
TGSセール FF7R50%OFFでも5000円ワロタ 何年50%から進展しないんだよ
2024/09/17(火) 06:39:52.70ID:MMu+Ee220
The Crew2
UWQHDで3060だと最高設定で55~60fpsと安定しないw
古いゲームだからとナメていた

lossless scalingの出番か
2024/09/17(火) 06:51:03.47ID:QIIjbmcH0
クライマキナ欲しいけど最安何%?
正直クソ高いから-80%くらいを待ちたい
2024/09/17(火) 06:55:19.57ID:st8r3D+80
>>261
およそ FHD の 2.5 倍の負荷だね。

1,920 x 1,080 = 2,073,600 FHD
3,440 x 1,440 = 4,953,600 UWQHD
3,840 x 2,160 = 8,294,400 4K
2024/09/17(火) 06:55:26.79ID:kc9siqqRM
>>1に最安値の調べ方載せてるでしょ
2024/09/17(火) 07:08:04.91ID:6TxJCPvPM
逆転検事1と2が発売されたらしいな
発売前にDSのソフト売っててよかった
2024/09/17(火) 07:09:35.56ID:MMu+Ee220
>>263
PS4Proの2倍以上のGPUでこれだから
そもそもレースゲーてそんなに負荷かからんはずだが自由度高いとそれなりにリッチなGPUが要求されるのな
2024/09/17(火) 07:10:13.36ID:6xqUU1sD0
如く8最安か
だが面安民には高すぎる
2024/09/17(火) 07:38:32.35ID:Bmxbfm5Cd
SEGAのはまだ安くなるんじゃね?
やりたくて待ってたとかじゃあ無いなら
デイズゴーンでもやっとけと
269名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1758-Y7OY)
垢版 |
2024/09/17(火) 07:49:08.00ID:xXZJ0AXJ0
龍が如くシリーズはゲーパスにいずれ並ぶしね
2024/09/17(火) 07:53:48.24ID:ZqnEQGO80
手に入れた事にならなくて消えるゲーパスよりはハンチョイに来て欲しいな
2024/09/17(火) 08:01:43.29ID:uSMqPNfXd
Death Trashまだ完成しないのか・・・
2024/09/17(火) 08:12:24.35ID:c8xwR5C40
>>270
龍が如くシリーズ0~4と7はもうハンチョイ入りしてるし
いずれは残りも入ると思ってる
2024/09/17(火) 08:19:50.18ID:c8xwR5C40
ごめん0と1はハンチョイじゃなくて
Humble Monthlyとかいうのに入ってたわ
2024/09/17(火) 08:20:59.66ID:A5/9eSTj0
>>246
こっちが本物だな

https://store.steampowered.com/app/502280/BERSERK_and_the_Band_of_the_Hawk/
2024/09/17(火) 08:25:53.43ID:tr2LchiV0
ドラドグでベルセルクコラボ装備あったの覚えてるやつ、このスレで俺しかいない説
2024/09/17(火) 09:04:22.92ID:SI+QJoSXM
黒神話の途中のアニメは凄いわ
あのクオリティは蟲師より良いかも
277名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 97b1-DE/S)
垢版 |
2024/09/17(火) 09:08:27.45ID:+mdvEYaW0
ただ中国の童話とかまったく知らんからあの辺のアニメよくわからんまま終わるのよね
2024/09/17(火) 09:09:34.27ID:mUz1FkZA0
悟空はSSD必須だから注意だぞ
容量デカすぎだから外付けHDDに入れてみたけど起動はできるがまともに遊べん
2024/09/17(火) 09:12:05.02ID:mUz1FkZA0
今までのゲームはHDD中心で遊んでたけどロード我慢すれば普通にプレイできてた
Unreal engine 5になると無理っぽい
2024/09/17(火) 09:26:23.31ID:KpDmBNbUr
この程度のグラでこんなに重いのか…って時はだいたいCPUが足引っ張ってる
効率の悪いソースコードのせいで
2024/09/17(火) 09:29:23.11ID:B/JxYyb+0
スパゲティ禁止
2024/09/17(火) 09:34:56.87ID:utmqfubSr
元がスパゲティだと何度アプデ繰り返しても地獄
msfsてめーのことだ
283名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗] (スッップT Sdbf-QDV2)
垢版 |
2024/09/17(火) 09:40:29.82ID:7Qbu7X8sd
Megalootは面安民的にはどうなの?芳しくない評価コメ多いけど
284名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ f751-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 09:54:18.72ID:04QVpSBD0
Megalootはまずデモ遊んでみればいいんじゃね、俺としては買うほどではないかなって感じ
2024/09/17(火) 10:04:06.43ID:3ianKFoJ0
>>283
1200円の価値はないかな300円くらいなら良いと思う
2024/09/17(火) 10:23:52.81ID:H5N0VOMw0
dbdもスパゲッティで50GBくらいあったけどいつの間にか30GBくらいに減ったことあったな今は知らんけど
287名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 10:34:08.19ID:5XNm5wO70
救国のヘルベチカ?みたいなやつそこそこ面白かったけど前作もやっといた方がいいのかな?
2024/09/17(火) 10:37:26.73ID:31oneKC3r
シャワーシーン好き
2024/09/17(火) 11:02:11.25ID:rbZdx0mg0
なんとなく眺めてたらNTRバンドルというものがあったんですが
なんですかこれは気になりすぎる・・・
2024/09/17(火) 11:07:48.04ID:st8r3D+80
>>286
そういうのはソースコードというより、余計なテクスチャを削除したりした結果だと思う。
ソースコードで 1 GB も 2 GB も減ったりしない。ましてや 20 GB とかね。

>>287
ゲーム的にはマルフーシャに輪をかけて暇で低難易度だよ。
それを許容できて話を見たいっていうならやってみるのも良いかもね。
2024/09/17(火) 11:09:12.31ID:j3Ltjgv10
のりものフェス無料アイテムだけどデザインは実に残念な感じだな
https://store.steampowered.com/points/shop/event/sale_planes_trains_automobiles
292 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9f87-lmmT)
垢版 |
2024/09/17(火) 11:09:48.67ID:DvDznAtj0
>>266
最適化不足のような気もする
UBIだし

>>287
ストーリーは一応続いてるから気になるなら
293名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 11:18:20.08ID:0RzpnWSU0
ストーリー気になるけどゲーム暇になっちゃうのは嫌いなりそうだからやめとこかな…
2024/09/17(火) 11:19:32.89ID:KGiHVLmh0
へー
2024/09/17(火) 11:22:13.43ID:g5/17RZc0
://store.steampowered.com/app/2067890/CACTUS/?l=japanese
意外とおもろい
ラストでっかいボス亀のバトルが熱かった
2024/09/17(火) 11:35:08.54ID:kGivfpRN0
>>283
1回しかアプデしてないのを見てあんまりやる気なさそうだなって感じで敬遠
2024/09/17(火) 11:39:17.97ID:rbZdx0mg0
キングダムカムでステゴロ楽しいよ
2024/09/17(火) 11:41:07.23ID:GmMd8/6L0
megalootは製品版だから別にいいだろう
エンダーマグノリアがアプデせずにEA開けするのが気に食わない
2024/09/17(火) 11:41:35.30ID:6l02Jymk0
無料mobaだけどエターナルリターン面白い
300名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 11:41:39.84ID:0RzpnWSU0
抜刀した相手には最強のガー不パンチお見舞いできるからな
2では戦闘バランス改善されてて欲しい
2024/09/17(火) 11:43:37.09ID:H5dJOZT6M
Balatroのヨット版
ヨットとかアソビ大全やったことあるやつぐらいしか知らんだろうけど

ps://store.steampowered.com/app/2752720/Dice_Player_One/
2024/09/17(火) 11:53:41.45ID:tCguwEQM0
ドグマ2改善パッチ来たか
そろそろ崩していいか?
2024/09/17(火) 11:55:43.39ID:Xq7rAygS0
お、安くなるフラグか?
2024/09/17(火) 11:57:37.92ID:AniTwfjg0
ff15楽しめるかな?
ff7r面白かったんだけど
305名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ffb0-HHkv)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:02:35.64ID:Tb21V+5S0
やっぱつれーよのやつか
やめといたほうがいいんでは
2024/09/17(火) 12:07:22.95ID:iCLV5GP/M
最近までリスキリングをリスポーン直後に殺すノーマナー行為だと思ってた
2024/09/17(火) 12:15:48.77ID:Adyuq8Hc0
>>304
7Rとは全然違うゲームだよ
俺も7R好きだけど15は戦闘とBGMは割と良かったけどそれだけ
特にサブクエストはマジで終わってる
2024/09/17(火) 12:20:09.15ID:keUxCNyJ0
>>283
買ったけど後悔してる
現状、ガチ攻略するなら特定のビルド以外無理ゲーで幅がない
309名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウーT Sa5b-vU+L)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:20:30.56ID:AZOx7srYa
今頃知ったんだけどReturn of the Obra Dinnって凄いゲームだな
ある程度人数のいるチームだと思っててそれでも凄いと思ってたがまさか1人で作ったとは
ストーリーもプログラムも絵も3Dグラフィックも音楽も1人ってどんだけの天才だよ
台湾語指導と各国の翻訳は外部の人の力を借りてるけどそれは当然だし
機械翻訳の微妙な翻訳にせずそこだけはしっかりと予算をかけた判断が素晴らしい
インディゲームでここまで翻訳に力を入れてるゲームは初めて見た
ここだけは絶対妥協したくなかったんだろうな
EAみたいな欧米の大手メーカーも見習えよ
310名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:22:55.17ID:0RzpnWSU0
船の推理ゲーか
やりたくてずっとタイトル思い出せてなかったんだありがとう
311名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (スッップT Sdbf-QDV2)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:23:07.65ID:7Qbu7X8sd
Megalootありがとう、記事読んで興味は湧いたけど様子見っぽそうね

>>306
リスキルでググるともうそっちが上位なんだよなモヤる
312名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:27:17.18ID:0RzpnWSU0
将軍ショウダウン地味に面白いけど延々詰将棋やってるみたいで疲れるなw
2024/09/17(火) 12:28:11.78ID:ljNFvdr9M
キングダムカムやってるんだけど酷いUIだな
MOD導入必須やろこれ
314名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ブーイモ MM8f-6a3G)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:29:29.29ID:M5Fx3cxWM
>>311
モヤるも何も音が似てるだけの別の言葉だろ
REスキルとリスポーンキルなんだし
2024/09/17(火) 12:30:34.58ID:VDWGtKEe0
インディーでも翻訳に力を入れてるゲームはけっこうあると思うけどな
最近プレイしたのだとStrange Horticulture
316名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:31:20.76ID:0RzpnWSU0
キンカムUIかなり優秀だった気がするんだが
だいぶユーザーフレンドリーな印象受けたよあのゲーム
2024/09/17(火) 12:31:40.98ID:UslQ/UxUd
スクエニのゲームはセールでも高いな
クソゲーのくせに
318名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff58-lmmT)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:34:18.59ID:BN3hdM6m0
スクエニゲー昔は飛びついてたけど
ここ15年くらいは買わなくなったな…
2024/09/17(火) 12:35:55.85ID:+oLKVYsb0
約束されたクソゲーなのにチェックしちゃうのはなぜなんだろうな
320名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (スッップT Sdbf-QDV2)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:36:00.38ID:7Qbu7X8sd
Shapez2が飛行機・鉄道・自動車フェス上位はツッコミ待ちだな
321名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW d711-oLVn)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:36:17.39ID:tCfClpGL0
キンカム世界観に合わせてるUIしててめっちゃ好きだわ
最近はああいうの減ったからな
322名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:36:50.58ID:0RzpnWSU0
会社がでかくなったり開発にかける費用がでかくなっていくにつれて意欲作作ろうじゃなくて採算取れるゲーム作ろうになっていくんだよな
悲しいことだよ
2024/09/17(火) 12:39:02.72ID:qWtDdYuC0
キンカムって持ってるけどおもしろいん?
メジャータイトルで似てるゲーム教えて。
新しい大作ゲームやる気力がわかない。
2024/09/17(火) 12:40:02.67ID:B/JxYyb+0
要は平凡な青年版スカイリムでしょ(適当
2024/09/17(火) 12:41:14.68ID:n3sCuxSO0
>>304
FF7R1の方の事言ってるならあれは一本道だから一応OWの15とは違うな
15は無駄な行動を楽しめるかどうかで評価も変わると思う
個人的には15のサブクエは楽しめた
326名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:42:59.91ID:0RzpnWSU0
キンカムは歴史考証しっかりしてるからそういうのに浸りたい人は楽しめる
以下弥助の話禁止
2024/09/17(火) 12:43:43.28ID:L5UqzZiH0
逆じゃねーかな
規模が小さいうちは売れる要素で構成したもの作って、規模が大きくなると思想とか変なプライドにまみれたもの作ろうとする
2024/09/17(火) 12:45:15.90ID:n3sCuxSO0
>>323
戦闘が面倒になったSkyrim
面倒な要素は多いが面白いよ持ってるならやってみたらいい
2024/09/17(火) 12:47:21.09ID:qU7LVl9bd
Airport CEOって面白いん?
2024/09/17(火) 12:47:25.21ID:8GRoWs8QH
>>328
つまりエルデンリングから魔法取っ払って1人称視点にしたものだな
331名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 12:52:46.44ID:0RzpnWSU0
キンカムはアクションだけを期待すると肩透かし喰らうからあんまりオススメできない
あくまでRPGであって、めっちゃ分岐が用意されてるストーリーや粋な台詞回しだとかを楽しむ感じ
2024/09/17(火) 12:57:17.97ID:B/JxYyb+0
如く7の横浜マップを散歩できる俺にしか刺さらん地味なやつだせ
2024/09/17(火) 12:59:00.84ID:2mFbspLc0
自分の知ってる街歩きたいな
もうスクランブル交差点は飽きたわ
ゴーストワイヤーがあれ正しいのかはわからんけど
2024/09/17(火) 13:00:52.94ID:rbZdx0mg0
キンカムのUIより優れたやつがあるんなら教えてくれや
さぞかし素晴らしいものなんだろなあ
2024/09/17(火) 13:02:40.67ID:PIyzJ71Q0
キンカムはアイテムソート無いのが糞だけど
中世チャンバラゲーとしては最高の出来
クエスト類はくっそ酷いのが多い
2024/09/17(火) 13:04:31.73ID:oTXrr/3o0
キンカムちょろっと触ったけど酔っ払いの話題が前にここで言われていた通りで洗礼を受けたわ
2024/09/17(火) 13:12:12.42ID:rYr5b6N30
MEGAMAN X DIVE最安値1316
2024/09/17(火) 13:18:47.81ID:S8u/AMaf0
>>320
鉄道はあるからセーフ
2024/09/17(火) 13:21:03.73ID:AniTwfjg0
>>307
>>325
ありがとう
賛否両論ね
2024/09/17(火) 13:21:53.00ID:tHv/Amfp0
エグゼコレクションも1,2合わせて3000円か悩むぜ
2024/09/17(火) 13:24:35.47ID:tHv/Amfp0
フェアリーテイルのビーチバレー
ps://store.steampowered.com/app/2116680/FAIRY_TAIL/

何かくにおくんとかコンパチヒーローのドッヂボールを思い出す
2024/09/17(火) 13:24:47.82ID:dRBurWhr0
オフライン落ちするとガチャ欲を満たせるのかい?
343名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗] (スッップT Sdbf-QDV2)
垢版 |
2024/09/17(火) 13:25:28.84ID:7Qbu7X8sd
>>338
そう
344名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f751-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 13:27:11.38ID:04QVpSBD0
キンカムは村が襲撃されるとこまでやってみたけど合わなそうでやめたな、そこからが面白いんだろうとは思うが
2024/09/17(火) 13:31:47.11ID:n3sCuxSO0
>>344
村襲撃はまだチュートリアル中だ
デカい街に着いてからが本番
2024/09/17(火) 13:50:43.17ID:GC+GAocM0
>>333
リアルウォーキングおすすめ
347名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9f11-lmmT)
垢版 |
2024/09/17(火) 14:02:15.98ID:VBP6jJ0X0
ゴーストオブツシマ早く半額になれ
2024/09/17(火) 14:08:36.77ID:d5A4QGcxd
特別時代劇が好きとかでもなきゃアサクリオリジンズオデッセイヴァルハラのがツシマよりおもろい
今回のセールで買っちゃったけど割と後悔してるわ
2024/09/17(火) 14:10:19.82ID:VMomdHdo0
はやく95%堕ちしろ!
350名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f751-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 14:22:19.76ID:04QVpSBD0
ツシマそんな感じか、まぁオデッセイ面白いからそれより落ちると言われても面白くないにはならんだろうが
2024/09/17(火) 14:34:18.23ID:oCN/snlJr
ホグワーツも結局一度も起動してない…
ツシマめちゃほしいけど、買ってもずーっとやらないと思うのでもっと安くなってからでいい
352名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1760-GqB6)
垢版 |
2024/09/17(火) 14:49:26.18ID:4tNgEobl0
言うて戦闘は対馬の方がおもしろくね?アスレチックとかは劣化してるけど、ストーリーは好みもあるが対馬は結構好きだった
2024/09/17(火) 14:53:34.61ID:d5A4QGcxd
>>352
ボス戦はまじでしっかりしてるね
アサクリみたいなエセソウルライクじゃなくてしっかりソウルライクっぽい戦闘作れてる
2024/09/17(火) 14:54:48.71ID:Adyuq8Hc0
アサクリはオデッセイしかやってないけどツシマの方が面白いわ
どっちもやる事は似てるけど
まぁ好みにもよる
2024/09/17(火) 14:55:32.72ID:QFA/udjNd
なんでもソウルライクにしたがるキッズかな?
2024/09/17(火) 14:58:49.96ID:Ll1akYTy0
>>271
敵が強すぎて詰んでるんだけどなんかコツある?
2024/09/17(火) 14:59:51.68ID:Adyuq8Hc0
ソウルライクとは全く思わなかったな
何を満たせばソウルライクな戦闘になるのか
2024/09/17(火) 15:02:47.63ID:d5A4QGcxd
>>357
攻撃タイミングによるリスクとリターンの駆け引きをジャスト回避やパリィによって優位にすすめるゲームデザイン
2024/09/17(火) 15:03:10.68ID:qYQVVd5n0
スタミナ制でローリングできて回復アイテムが少ない数しか持てないとかなら
ソウルライク。そうじゃないならソウルライクじゃない
360名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 97b1-DE/S)
垢版 |
2024/09/17(火) 15:05:19.03ID:+mdvEYaW0
回避やバリィメインならグラディエーターのが先だろ
2024/09/17(火) 15:05:23.64ID:R4x885ZY0
モンハンのことか
2024/09/17(火) 15:05:27.34ID:QFA/udjNd
>>358
鬼武者やってきな
2024/09/17(火) 15:07:05.83ID:VMomdHdo0
文字通りの一撃必殺ゲーってあんのかな?って思って調べたら案外洋インディーであったりするんだな
彼らこういうの受け入れられるんだろうか
2024/09/17(火) 15:08:18.55ID:bNHy9NV80
>>358
モンハンもソウルライクだった…!?
言葉狩りする淫夢厨と変わんねえな
365名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7f21-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 15:08:56.69ID:POIrwoA/0
はっきりした定義は無いけど全体的にダクソみたいなゲームの事だろ
アクションがダクソ風だけでソウルライクとは思わない
2024/09/17(火) 15:09:42.17ID:qYQVVd5n0
まぁアクションゲームの歴史なんて遡ればマリオにまでたどり着くからな
2024/09/17(火) 15:10:24.30ID:d5A4QGcxd
>>364
モンハンはリスクとリターンの駆け引きなくない
適当にズバズバやってりゃなんか終わるし回復がぶ飲みでいい
ちなワールド以降やったことない
2024/09/17(火) 15:15:00.93ID:st8r3D+80
>>366
もっと遡って LSI ゲームとかにも戻りそう。
369名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (スッップT Sdbf-QDV2)
垢版 |
2024/09/17(火) 15:19:57.95ID:7Qbu7X8sd
ソウルライクの定義って沢山あるけど結局死んだらアイテムそこに全部落としてセーブ時点に戻るのとセーブしたらモンスターが全復活だけじゃないかと
2024/09/17(火) 15:21:55.09ID:576M3rg50
ソウルライク避けてる俺は
こっちのタイミングで攻撃しても有効打になりにくく、相手の攻撃をドッジやパリィしたり隙ができるのをまってペチッってのを繰り返すゲームだと思ってた
371名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 15:23:03.08ID:5XNm5wO70
ソウルライクってあへだろ
画面下部に東西南北でアイテム枠四つ並んでるやつ
2024/09/17(火) 15:23:18.16ID:L5UqzZiH0
ただの会話で一々定義にうるさいおじさんおるよな
2024/09/17(火) 15:23:28.50ID:R4x885ZY0
>>367
ソウルもモンハンも
装備やレベルで何とでもなるやん
2024/09/17(火) 15:23:53.55ID:qYQVVd5n0
リスクリターンとか軽く言うけど
敵の攻撃回避して当てやすい時に攻撃当てるのなんて
アクションゲームの”基本中の基本”なんだが?
375名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 15:25:13.66ID:5XNm5wO70
shogunはソウルライク
2024/09/17(火) 15:28:21.32ID:KwGWgsAq0
知らない単語や造語で発狂したり誤用してる奴に一々突っ込んでるタイプな
2024/09/17(火) 15:29:15.80ID:oCN/snlJr
おれんち次ソウルライクに改築するわ
2024/09/17(火) 15:29:23.65ID:RPGJhDMhd
>>370
これだよねソウルライクって
2024/09/17(火) 15:30:32.46ID:fPXoHg250
まず〇〇ライクがきしょいからもういいよ
焼肉ライクでもくっとけや
2024/09/17(火) 15:31:08.59ID:LoqTqUt6d
ソウルライクキッズボロカスに叩かれて顔真っ赤やん
2024/09/17(火) 15:34:55.66ID:st8r3D+80
「三人称視点で剣を振っていればソウルライク」
もうそんな惨状になりつつあるように思う。
2024/09/17(火) 15:35:47.87ID:KwGWgsAq0
アレは定義にうるさいんよ
2024/09/17(火) 15:36:02.00ID:HgNb9mco0
>>358
この定義だとマイクタイソンパンチアウトもソウルライクになってしまうぞ
384名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f779-B7U1)
垢版 |
2024/09/17(火) 15:36:44.74ID:ME9sU+IE0
あの無茶くそ不便なオンラインだけはソウルライクオリジナル名乗ってええで
2024/09/17(火) 15:39:39.81ID:iCLV5GP/M
篝火?があるだけでソウルライク名乗っていいらしいよ
2024/09/17(火) 15:40:07.21ID:MW1TJRd40
じゃあもうピョンヤンでいいよ
2024/09/17(火) 15:41:57.19ID:HgNb9mco0
宇宙基地スペースピョンヤン
2024/09/17(火) 15:42:12.47ID:khcrfKJw0
ソウルライスは日本米
2024/09/17(火) 15:44:40.83ID:np867aYld
今日発売のソウルライク買っちまった
一足先に次のステージに行って済まんな
2024/09/17(火) 15:51:50.87ID:Y5G255Rx0
ちゃんと反省しろよ
2024/09/17(火) 15:54:04.97ID:QVHfxYu10
>>370
これ
イライラ棒の3D版のようなものにしか見えん
392名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bf21-i9xh)
垢版 |
2024/09/17(火) 15:55:20.24ID:xTnh9c7c0
侵入できないソウルに価値なんてないよ
2024/09/17(火) 15:56:01.11ID:qWtDdYuC0
ソウルライク大嫌い
アクションへたくそだから絶対やらん
悟空もやらん
2024/09/17(火) 15:58:30.45ID:XlXVI6V20
話元のアサクリの戦闘は、ソウルシリーズの戦闘に寄せて作ったのはその通りだと思う
2024/09/17(火) 15:59:43.32ID:ayJVUtnL0
まどマギの新作映画の話か
2024/09/17(火) 15:59:49.25ID:w2jE8k9S0
そこでセキロですよ
実はあれがソウル初心者に一番向いてる
2024/09/17(火) 16:01:29.68ID:khcrfKJw0
>>389
Enotriaか?
面白いけ?
PVの音楽はめちゃくちゃ良いけど
398 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9f4a-lmmT)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:02:15.71ID:B8cj9DtX0
コナンエグザイルとかもソウルライクに入るのかな
オープンワールドサバイバルクラフトにしては戦闘凝ってる印象あるけど

かなり広義の意味を取るならデビルメイクライやお姉チャンバラもソウルライクになりそう
2024/09/17(火) 16:02:56.96ID:EFUogYwd0
全てのビデオゲームはフロムソフトが作った
400名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:04:34.64ID:0RzpnWSU0
ソウルより前に生まれたソウルライクたち
2024/09/17(火) 16:05:52.50ID:MW1TJRd40
相手の攻撃見てタイミング見てこっちの攻撃を当てる

つまり野球ゲームはソウル
2024/09/17(火) 16:13:26.15ID:9BgGph/l0
そして戦うウルトラソウルッ!
2024/09/17(火) 16:16:29.04ID:PmtaFPJbM
>>329
Project Hospitalと建物としての空港が好きなら楽しめると思う。俺は空港建設系では1番好き
中型機以降になるとエプロンを車両が行き交うようになって、1機あたりの旅客数が増えて面白い
ただ日本の空港みたいに出発と到着がシステムで分離されてないから再現するなら工夫がいる。色々アメリカン
2024/09/17(火) 16:17:19.06ID:GC+GAocM0
高難易度死にゲーかな?
ソウルライクが定番に出てきてない頃はよく見たワードな気がする
405 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW f710-5xHI)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:20:23.95ID:5QaQZ7t30
ツシマは難易度万死にするとソウルライクよりブシドーブレードライクになるぞ
仁も蒙古も一撃死だ
2024/09/17(火) 16:23:14.68ID:2aF82Ktbd
>>357
もう1年以上触れてないけど
めっちゃ引きながらプレイしてた覚えはある
はよアーリー抜けしてほしいわ
2024/09/17(火) 16:23:40.99ID:2aF82Ktbd
×引きながら
◯引き撃ちしながら
だな
408 警備員[Lv.17] (JPW 0H8f-uBFn)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:25:01.30ID:XhfJWmUUH
DMCが3dコンバットアクションの走りだと思うけど大きく違う点としてコンボの有無はあるよね
弱強攻撃はあるけどコンボルートが少ない故にコロリンぺしの繰り返しになりやすい戦闘だとソウルライクっぽい戦闘に近くなるとは思う
2024/09/17(火) 16:25:45.35ID:khcrfKJw0
仁さんは1人で蒙古軍壊滅出来るから…
410名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:26:21.81ID:0RzpnWSU0
オワタ式はもうスペランカーライクって表現する決まりになってるんだ
411名無しさんの野望 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 9ff0-mPe4)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:28:33.75ID:fAtyGHEl0
安くなってるからJUDGE EYES買ってみよか
面白いんだよね?
412名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 16:29:41.31ID:0RzpnWSU0
DMCよりは真・三国無双の方が古いな
2024/09/17(火) 16:35:55.56ID:SczFEM3N0
>>401
君の野球ゲームはデッドボール時の回避がプロすぎるんよ
2024/09/17(火) 16:38:18.63ID:WsLvGfVj0
>>351
ホグワーツはグラがキレイだし
戦闘システムの軽快さと自由なコンボを繋げられるから
アサクリの単調な戦闘より遥かに楽しめるよ
2024/09/17(火) 17:21:57.71ID:CnEJvYmQ0
ダークな雰囲気で難易度は高めでアクションがあまり人間離れしてない奴がソウルライクだろ
2024/09/17(火) 17:27:37.16ID:7i7bDV9ga
〇〇ライクは心で感じろ
広く定義すると明らかに違うものが含まれるしガチガチに定義しようとするとその〇〇しか当て嵌まらなくなる
2024/09/17(火) 17:30:54.88ID:zh4yoAC40
亜種の数は圧倒的なヴァンパイアサバイバー系に類似品を示すタグがないから探すのが手間
Vライクとかないのけ
418名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 17:34:25.51ID:5XNm5wO70
今は何にでもローグライト付けててもう意味ないタグになってるな
2024/09/17(火) 17:46:38.65ID:qHRgNrf60
ジャスガとジャスト回避しながらずっと俺のターン出来なきゃ気持ちよくなれない体になってしまった
ソウルライクはターンベースだからもうプレイ出来ないね
2024/09/17(火) 17:48:12.38ID:jN0NNERv0
ヴァンサバ系は、「ローグライクアクション」と「弾幕」の組み合わせが見つけやすいかな。
完全ではないけども。
421名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 17:59:44.83ID:5XNm5wO70
リリンクはジャスガもジャスト回避もコンボもあるけどソウルライクって扱いはされてない稀有なゲーム
2024/09/17(火) 18:02:50.32ID:IR1zGCT/0
ソウルライクっていうけど昨今の出てるやつ大体SEKIROの体幹システムだよな
あれの方が楽しいからいいんだけど
423名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b70e-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 18:06:29.55ID:5ORKkBQL0
マイクラライクってあまり言わないよな
あれもかなりフォロワー多いはずだが
2024/09/17(火) 18:09:06.25ID:MW1TJRd40
本家が完全に置いて行かれて久しい牧場ライクなんてのもあるし
・・もう畑メインなら牧場ですらないんだよなそもそもw
2024/09/17(火) 18:09:26.47ID:IR1zGCT/0
サンドボックス定期
2024/09/17(火) 18:15:03.59ID:khcrfKJw0
元ネタ要素が薄くなる度にライクを一つ付け足そう、名案!
2024/09/17(火) 18:15:06.90ID:EvM2UPzh0
>>411
ストーリーは面白かったぞ
戦闘がやたら難しいからストーリーモードおすすめ
2024/09/17(火) 18:15:24.26ID:EvM2UPzh0
>>411
ストーリーは面白かったぞ
戦闘がやたら難しいからストーリーモードおすすめ
2024/09/17(火) 18:22:46.83ID:BwZB/85R0
ubiのゲームほぼほぼ遊んでる信者だけど
それでもアサクリより対馬の方が面白いと感じたな
ARPGとアクションオープンワールドって感じでジャンルがそもそも違うから好みで変わりそう
2024/09/17(火) 18:24:34.84ID:PwElI4IR0
ストアのタグ並んでるところにある+からクソタグ報告できるからどんどん報告して毛
431名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1f2f-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 18:25:26.78ID:XuURkoCM0
https://store.steampowered.com/app/3070070/TCG_Card_Shop_Simulator/
これリリースされたみたいだけどにおいの再現とかもあるようでちょっと面白そう
全然この方面のことわからないけど。
432 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9f4a-lmmT)
垢版 |
2024/09/17(火) 18:29:56.66ID:B8cj9DtX0
>>423
オープンワールドサンドボックスサバイバルクラフトって長すぎるよね
2024/09/17(火) 18:30:33.42ID:UgxQm8I3p
noitaライクもっと増えろ
2024/09/17(火) 18:36:27.05ID:u87aBz8w0
ソウルブレイダーライクなゲームやりたい
2024/09/17(火) 18:38:42.81ID:FhXiNsKe0
ソウルライクはええけど死体回収マラソンは安易に付けないでほしい
ソウルライクタグ付いた方が旨いとかそういうのもあるんだろうけど
2024/09/17(火) 18:42:58.61ID:/PdApKN2d
弥助アサクリのおかげで何もしなくても評価が上がっていく対馬さん…ちゃんと現地にロケハンとか来てたらしいし
2024/09/17(火) 18:49:47.83ID:IR1zGCT/0
日本に来てちゃんと取材までしたヒットマンの北海道ステージのガバガバ感好き
2024/09/17(火) 18:51:20.98ID:oaC//t7c0
>>411
ストーリーはわりと先が見えちゃうし突っ込み所も多いんだけど、演出や脚本が良いんで結構楽しめる
戦闘はしつこくエンカウントしてくる雑魚ですらスーパーアーマーでゴリ押してくる
ボスクラスなら尚更
個人的には戦闘やアクションと、それらに関係する成長要素はクソだと思う
でもゲーム全体としてはそれなりに面白いのでオススメできる
439名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 7fc3-iV+u)
垢版 |
2024/09/17(火) 18:56:25.53ID:ddARo+aj0
キムタクはドラマだけでいい声優としては大根もいいとこ
2024/09/17(火) 19:04:13.14ID:LDkqrZS1M
声優は俳優もできるけど俳優が声優やるのは難しいんだよね
両刀は神木隆之介とかか
441名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d7da-18DD)
垢版 |
2024/09/17(火) 19:05:20.78ID:0RzpnWSU0
>>440
流石に逆だろw
2024/09/17(火) 19:07:45.56ID:dRBurWhr0
>>440
顔面出せる声優なんて一握りじゃないか?w
2024/09/17(火) 19:15:28.55ID:qHRgNrf60
そもそも俳優じゃない人が俳優やってそこから更に声優だろ
最初から俳優で舞台上がりの人がどれだけいるのかっつー
2024/09/17(火) 19:16:11.90ID:9BgGph/l0
>>441
それが逆なんだよなぁ
声だけで演技っておもったより技術いるみたいやし
昔に大塚さんがインタビューで語ってた気がする
あとアテレコでの演技は俳優の演技と食い合わせが悪すぎるんじゃね?
445名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW f710-+oqG)
垢版 |
2024/09/17(火) 19:17:30.78ID:5QaQZ7t30
ジャッジアイズはPS5で持ってるからな
出来ればロストジャッジメントもPS5版買いたい
2024/09/17(火) 19:17:58.63ID:B1D+NGAl0
外国の映画とかはマイクで拾えない台詞はあとで自分自身でアフレコするらしいから俳優でも声優仕事もうまそう
2024/09/17(火) 19:23:18.23ID:/5iwKmxy0
舞台、TVドラマ、洋画吹替、アニメ声優のすべてで優秀となると戸田恵子が思い浮かぶ
2024/09/17(火) 19:27:05.41ID:385BZGTP0
前週刊誌にロストジャッジメント以降の続編をセガはやりたがってるのに工藤静香が反対してて頓挫してるとか書かれてて草だった

真偽はわからんがいかにもありそうで
2024/09/17(火) 19:27:49.97ID:qYQVVd5n0
龍が如く維新極も結構手軽な値段に落ちてきたな
如くはたまにハンブルに入ってるから買うとダブる可能性あるが
2024/09/17(火) 19:30:55.64ID:SW6fHxsM0
工藤静香主役の如くを作ればいいんじゃね?
2024/09/17(火) 19:31:40.91ID:6QnuYZB/M
一部の例だけ見て全体がそうとは思わないほうがいいぞ
2024/09/17(火) 19:34:56.80ID:khcrfKJw0
しゃくれが如く?
2024/09/17(火) 19:35:24.82ID:yMG4eGwN0
>>447
ドラマとか見たことないけど伊倉一恵や田中真弓とかがいいかなあ
演じ分けという意味ではちょっと怪しく感じるものもあるけどさ
大御所やベテランとかは舞台をはじめいろいろ(エロアニメも)経験を積んでるから安定感がある人が多いと思う
中堅以下は人が多すぎてなかなか下積みが活きてこないんじゃないかな
2024/09/17(火) 19:35:25.89ID:JIBdXCDZ0
>>123
だから俺はSteamではマイティーグースやケロブラスターがお気に入り
2024/09/17(火) 19:36:59.26ID:VDWGtKEe0
「これは完全に一致」のショート動画で、工藤静香が幽霊画にそっくりだったのにはワロタw
2024/09/17(火) 19:37:01.85ID:s2jmTlhg0
芸人が声優、VTuberが声優.....アッー!
2024/09/17(火) 19:37:40.94ID:3ianKFoJ0
山寺宏一が初めてドラマ出た時は台本読みの時は上手いのに本番になるとド下手って笑われたらしいね
2024/09/17(火) 19:38:09.86ID:blIbkUyi0
>>442
今は昔ながらの人を除けば顔出ししない方が少ない
アイドル系の声当てする人とかは歌とかダンスみたいなことも勉強してステージに立つこともある
顔はまああれだが
2024/09/17(火) 19:41:35.52ID:Ed3XJuUJ0
俳優声優と聞いてぱっと浮かんだのは山路和弘さんだな何してもカッコいい

まあ下手な印象は失敗例が悪目立ちしてるだけなんじゃないですかね…
2024/09/17(火) 19:44:14.01ID:cJInpr8s0
テレビメインの俳優は声優ヘタ
舞台メインの俳優は声優上手い
な印象
上手い下手ってより声の出し方が近いのかな
2024/09/17(火) 19:46:06.80ID:zh4yoAC40
今は津田健次郎て声優が俳優としてよくテレビに出てる気がする
2024/09/17(火) 19:46:55.17ID:+3DsmZgU0
ワガナハカールアウグストナイトハルト
2024/09/17(火) 19:52:59.10ID:qHRgNrf60
ツダケンはセクシーな写真集も出してるから買え
464名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9f6e-ExVK)
垢版 |
2024/09/17(火) 19:54:35.16ID:yH/jaxwe0
テレビ俳優は身振り手振りでの表現がメインで声はサブだからじゃね
2024/09/17(火) 20:01:05.11ID:9BgGph/l0
津田さんは素直にすげーわ
2024/09/17(火) 20:02:04.30ID:G2E78CaP0
よし今日も面白くて安いゲームの話はしてないな
2024/09/17(火) 20:03:32.45ID:VDWGtKEe0
ツダケンはイド:インヴェイデッドが至高
2024/09/17(火) 20:10:24.83ID:9BgGph/l0
>>467
うちもそれ好きだけど知り合いに勧めても芳しくなかったなぁ
たった一瞬でる娘さんの顔は今でも忘れてないほど心かき毟ってくる

https://store.steampowered.com/app/1296610/Peglin/
2024/09/17(火) 20:11:41.24ID:VMomdHdo0
ぺぐりんマジでやべー(いい意味で
2024/09/17(火) 20:12:38.04ID:Bmxbfm5Cd
そもそも舞台俳優さんがやってたんじゃねぇの?
声の仕事もさ
2024/09/17(火) 20:12:57.78ID:oaC//t7c0
アニメやゲームの絵がオーバーな演技というか表情や動作してるんだから声のほうも舞台での演技のようなオーバー気味な演技が合うよねって話しかと
2024/09/17(火) 20:14:04.86ID:h/OW6gwH0
上手い俳優は声だけの仕事も上手い
もののけ姫はそんな連中が多かった
石田ゆり子?当然除外w
2024/09/17(火) 20:17:08.70ID:SW6fHxsM0
>>467
この子はカエルちゃん。そして俺は思い出す。俺は酒井戸、名探偵だ
ってとこ好き
474名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 7fc3-iV+u)
垢版 |
2024/09/17(火) 20:19:14.47ID:ddARo+aj0
龍が如く0の小沢仁志や竹内力や鶴見なんか良かったんだけどな
475名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9f51-BOG9)
垢版 |
2024/09/17(火) 20:23:01.11ID:M9XMOHOC0
またスクリプト暴れてんの?
2024/09/17(火) 20:25:31.74ID:9BgGph/l0
>>473
ちょっとやめてよね
今SHOGUNイッキ見してるのにみたくなっちゃうじゃん

PICO PARK 2ふつうにおもしろそう
同接がEnotria: The Last Songよりおおくて草

https://store.steampowered.com/app/2644470/PICO_PARK_2/
2024/09/17(火) 20:29:05.07ID:SczFEM3N0
ゲームは声豚が語り始めたら終わりだと思う
478名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b71e-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 20:32:56.62ID:SbMUFhku0
>>458
今時は普通にブサイクがアイドルやってるからな…小奇麗にしてれば顔もさほど問題にならん
そもそもアイドルと違って演技で売ってるんだし
2024/09/17(火) 20:33:05.49ID:Ed3XJuUJ0
一人一レスでも結構な数が語ったらそればっかになっちゃうもんな、すまんかった
2024/09/17(火) 20:38:24.73ID:c6tNOT6W0
面安スレの平常運転だと思います
2024/09/17(火) 20:39:15.61ID:3r/Ng/Pf0
>>475
スクリプトなら今月入ってからよく爆撃受けてた過疎板とかでも見てないよというマジレス
前も謎の空白期間あったし5ch側の対策が効果出たのかスクリプト側が止まってるのかはシラネ
2024/09/17(火) 20:44:32.55ID:ZoV1ktOQ0
昔からつだけん好きだが言っちゃなんだけどあの人リアル芝居はちょっと微妙
2024/09/17(火) 20:45:31.57ID:4ixdI8n90
GTA5アンチチートシステム導入したのか?
2024/09/17(火) 20:45:49.37ID:McvnTodC0
ワシに分かる話してくれないとやーやーなの
2024/09/17(火) 20:46:05.38ID:jFRmFV310
俺が! 俺たちが、スクリプトだ!
2024/09/17(火) 20:50:41.65ID:R4x885ZY0
>>484
分かる話でもまともな人は弁えるものです
2024/09/17(火) 20:53:27.54ID:SW6fHxsM0
スクリプトなら俺の隣で寝ているぜ
2024/09/17(火) 20:54:05.97ID:2mFbspLc0
TGSセール程度ではおもやす民の心までは縛れない
2024/09/17(火) 20:54:51.30ID:YmvKyK+q0
Crew2買って思ったけど、マジでGTA5で良い気がしてくる
実際のアメリカっぽいとはいえランドマーク巡り無くなったのはいてぇよ
2024/09/17(火) 20:57:34.48ID:XgZgzK3x0
>>488
やはり荒縄じゃないとだめか
2024/09/17(火) 21:08:51.12ID:oR+BKl1x0
スクリプト対策を変えたらしい
そんな書き込みをほかで見たよ
荒らされていないのかその結果なのかはわからん
2024/09/17(火) 21:11:36.69ID:2Uu43coy0
飛行機・鉄道・自動車フェス、全然盛り上がってなくてワロタw
2024/09/17(火) 21:12:30.42ID:Ll1akYTy0
何の話してんだ。声優とかどうでもいいどうせスネークだろ?
494名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9f6e-ExVK)
垢版 |
2024/09/17(火) 21:15:02.95ID:yH/jaxwe0
>>491
Sikiガード突破のために最小限に抑えて闘値探ってるって話だぞ
2024/09/17(火) 21:18:26.41ID:/4kWtni20
森本レオがいるやん
2024/09/17(火) 21:19:36.39ID:X85dwwq80
crew2のユーザーレース?で長時間走るのが心に染みてるETS勢です
2024/09/17(火) 21:20:46.84ID:s7R6//UG0
Megaloot階層毎に解放される装備決まってるからこの階層でこの装備揃えてここまで行ったらあの装備に鞍替えしてみたいなルートが決まっててコレジャナイ感あったわ
2024/09/17(火) 21:21:33.39ID:AOzDxCO30
>>489
トレインシミュレータとets2のdlcでも揃えようかと思ったらレビューにめっちゃあいつ居てワロタわ
2024/09/17(火) 21:25:04.26ID:cdjX2ECJ0
ジャッジアイズどうですか?
龍が如くは春日一番のを途中で飽きてやめた。
2024/09/17(火) 21:36:44.21ID:5g9tfDNR0
演技を上手い下手で語る奴は素人
2024/09/17(火) 21:37:05.89ID:VDWGtKEe0
>>468
あれは家庭持ちかそうでないかで印象がかなり変わると思う
確かあの年の5chアニメランキングで、イドが2位、1位がアクダマドライブでふざけんなと思った

>>473
ワイも好きw
最初は何言ってんだ?と思ったけど
2024/09/17(火) 21:37:06.89ID:knZDxkV20
メインストーリーはかなり好評、対照的にサイドストーリーは悪乗りすぎる、バトルは適当、キムタクはイケメン
だいたいこんな感じ
2024/09/17(火) 21:40:25.70ID:kGivfpRN0
>>492
Mini Motorways10%引きとかさぁ普段より渋いセールだし
2024/09/17(火) 21:44:25.44ID:a7XoCLYH0
次のストーリー行くのに合間合間の頻繁な下調べが無駄に多くめんどくさくなって積んでる
面白いのは面白い
2024/09/17(火) 21:50:08.99ID:zMLwBvGi0
>>492
DCSのDLCの値段に震える
2024/09/17(火) 21:50:11.35ID:9BgGph/l0
>>499
ジャッジアイズはシナリオ面白すぎて戦闘と移動とミニゲームにイラッとするときがあった
2024/09/17(火) 21:51:19.39ID:qHRgNrf60
空飛ぶカツラを追いかけ回すゲームだろ知ってるよ
2024/09/17(火) 21:52:02.19ID:tQC0XYcO0
つうか龍が如く合わない人はキムタクが如くも合わないでしょ
2024/09/17(火) 21:52:47.13ID:TYQdtliJ0
>>492
始まってたの今知ったわ
2024/09/17(火) 21:53:23.34ID:7oEM7Ar0M
ジャッジアイズはストーリー目当てでやってたけど、それはそれで作業感あったな
ストーリーは自分は好きだったけどハチャメチャなノリでなんとかする展開も多々あるから難しいこと考えず見るのがいい
でもキムタクの葛藤とかちゃんと描いててよかったよ
2024/09/17(火) 21:53:45.69ID:qHRgNrf60
ジャッジアイズは圧倒的にストーリーは良いから一概には言えないぞ
2024/09/17(火) 21:55:36.45ID:1fyQyK3Z0
誰かが言ってたけど龍が如く系って移動が常にダンジョン歩き回ってるようなもんだから怠い
2024/09/17(火) 21:57:45.15ID:AOzDxCO30
如くはついぞシェンムー横須賀編を超えられなかったな
そしてシェンムーは何故かおまくにで3だけ買えるという…
514名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 9f72-Cdjl)
垢版 |
2024/09/17(火) 21:57:48.05ID:CdMiN6Xo0
>>505
sims4(18万)の遥かに上を行く世界があるとは
2024/09/17(火) 22:07:06.96ID:9BgGph/l0
ベルデセルバ戦記感ある!って昔レスした記憶があるようなないような・・・

https://store.steampowered.com/app/1597310/Airship_Kingdoms_Adrift/
2024/09/17(火) 22:16:08.23ID:J/StO0Q10
ジャッジアイズはなんかキムタクがはっちゃけきれないからサブイベントがつまらない
2024/09/17(火) 22:17:02.23ID:6TxJCPvPM
龍が如くは1本もまともにやったことないけど、キムタクはプレイ動画見てめっちゃおもしろくて感動した
2024/09/17(火) 22:22:23.68ID:k0QlNy4l0
ジャッジアイズはサブクエまでやると尾行、追跡の量が多くてだるいのが傷だった
2024/09/17(火) 22:26:31.07ID:wi7SPENE0
ジャッジアイズってキムタクをパンイチで遊べるんだっけ?
2024/09/17(火) 22:33:32.32ID:BUvi/syJ0
普段ムービーゲーを馬鹿にしてるやつが如くを持ち上げるのは何故なのか
あのシリーズこそムービーゲーの極みだと思うのだが
521名無しさんの野望 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ff6e-YmJv)
垢版 |
2024/09/17(火) 22:38:34.55ID:PwElI4IR0
>>505
めっちゃ値上がりしてるよね・・・
522 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 1760-ZOb7)
垢版 |
2024/09/17(火) 22:39:17.83ID:4Hc4bW9L0
>>476
ピコパークはガチで面白い
やれる人集められるなら最高だと思う
2024/09/17(火) 22:39:25.87ID:/5S7pLwNd
ドラゴンボールZ KAKAROT デラックスエディション
-77% ¥ 2,277

あれ昨日4000円ぐらいつけてなかったっけ?これなら買いじゃね
2024/09/17(火) 22:41:04.25ID:cZLVgBFe0
>>512
とりあえず新宿駅で降りてみよう
525名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fc3-iV+u)
垢版 |
2024/09/17(火) 22:48:20.43ID:ddARo+aj0
>>523
確かよく見るとDLC全部入りではないんだよそれ
DLC第二弾は別売りのハズ
2024/09/17(火) 22:50:41.51ID:/5S7pLwNd
>>525
あーなるほどレジェンダリーが全部入りなんだね
けれどもレジェンダリーにしか入ってないシーズンパス2DLCの評価はどれもあまり良くないし
デラックスがコスパ良いかも というわけでポチ
2024/09/17(火) 23:01:11.98ID:Ps0KsxhJ0
如くは7やって最後ロッカーのところでうるっときてしまった
リアルでもなんでもないゲームだけど、ラスボスが意外なことずっと気にしてたシーンは人の心情として非常にリアルだった
2024/09/17(火) 23:08:05.43ID:+3DsmZgU0
7は戦闘がだるすぎるターン制銭湯好きだけどあれはダメだった
529名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bf1f-3vlU)
垢版 |
2024/09/17(火) 23:15:45.39ID:Lb1WA5XC0
龍が如く7はうさみみハリケーンとかで倍速効くからそれで快適に戦闘できる
2024/09/17(火) 23:17:27.71ID:gOi2BrbZ0
なあ博学スレ民に教えてほしいんだけど QUEST2でやるならVTOL VR と PROJECT WINGMAN どっちおすすめ?
気楽にバリバリ撃ちたいエンジョイ勢です
2024/09/17(火) 23:20:03.60ID:VChNZEpR0
全体攻撃覚えたらそれしか使わなくなるからな
戦略も何もねぇ
2024/09/17(火) 23:25:28.19ID:bacDcSRY0
うさみみハリケーン前使ったらウィルス検出された気がしたけど今は大丈夫なのか除外登録して使うのかな
誤検出なのかユーザーの望みとはいえ挙動的にはウィルスと同じって判断なのかは知らんけど
533名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1773-oiJ/)
垢版 |
2024/09/17(火) 23:26:03.91ID:jiA5Njbu0
https://store.steampowered.com/app/2719030/
デモからはまってて発売日に買ったデッキ構築オートバトルなんだけど評価よくないな
誰かやってる人いない?
2024/09/17(火) 23:26:37.55ID:3r/Ng/Pf0
>>529
うさみみのプロセス実行速度調整だっけ?かつて他ゲーを低速にしてダルい実績解除に利用した事あるわ…
2024/09/17(火) 23:58:03.67ID:knZDxkV20
スカイリムとかもそうだけど、ああいう大味なアクションバトルならターン制のほうがマシだろとは常々思ってたけど、何のひねりもないブッパターン制だったからなあ
サガとかメガテンを見習えよな
2024/09/18(水) 00:01:27.93ID:/irOoiG80
自分は Assassin's Creed シリーズは大好きだけども、
アクションゲームとしては褒められたものではないと思う。
あんまり操作感とかもよくないし。
537名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7f07-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 00:03:27.21ID:WCVu9xUu0
Oblivin初めて見た時は子供の頃から夢見たゲームでわくわくしたぞ
秋葉原でデモみたいなのやってた記憶
538 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 9f4a-lmmT)
垢版 |
2024/09/18(水) 00:11:48.39ID:ES6p1AEV0
オープンワールド系初見は感動するよね
2024/09/18(水) 00:12:45.57ID:Ra3usxyH0
ETS2のセールやってんね
JP-MODやりたいやつは前提DLC全部かっときなされ
2024/09/18(水) 00:14:19.76ID:yu2kgO3Z0
そういや去年のホリセで買った
サイバーパンツまだやってなかったな
街並みに感動するらしいしやろかな
2024/09/18(水) 00:15:32.55ID:5rhlVMq/0
skyrimターン制戦闘にしたい
2024/09/18(水) 00:25:10.78ID:yu2kgO3Z0
キャラが一人なのはアクションでよくない?
アクションのダメなとこって複数キャラいるときに自分の操作キャラ以外
肉壁以下にしかならないとこなんだよなあ
ターン制はそれを解決してくれる
2024/09/18(水) 00:26:01.56ID:w6dUAVFX0
skyrimにはフォロワーというシステムがあって
544名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d7ca-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 00:28:00.61ID:CChf9XS20
なんでもかんでもアクションにしたらプレイヤースキルやハメ技でキャラ能力以上のムーブができるからダメです
2024/09/18(水) 00:35:32.73ID:hHL7+hxa0
複数キャラのアクションゲーというか味方NPC含めたリアルタイム戦闘ならドグマ2とかちゃんと戦力になってていい感じだと思うぞ
ゲームそのものの評判はアレだがNPCが自立して動いてちゃんと共闘してくれるとこは評価できる
2024/09/18(水) 00:35:41.98ID:M/9gtnR10
龍シリーズはまさに味方との連携バトルを表現したくてターン制にしたとか言ってたけど、その目論見は外れたと言わざるを得ない出来
2024/09/18(水) 00:37:58.10ID:w6dUAVFX0
如くはアクションで面白かった作品もないのでセーフ
2024/09/18(水) 00:39:43.12ID:vFGG+hCZ0
>>544
それはある
2024/09/18(水) 00:41:52.77ID:mbmxG4MV0
Skyrimはロールプレイするゲームだし有志がMODで何とでもしてくれるからな
2024/09/18(水) 00:46:26.84ID:ba//O/M90
ポリスポークン「ヤスイヨー…ア、スミマセン…」
2024/09/18(水) 00:47:59.81ID:EhahbgmC0
ジャッジアイズは2作目のDLCの海藤さんのやつが2の本編よりシナリオは良かったと思う
2024/09/18(水) 00:58:21.43ID:5h1qGR4p0
如く7は街中のエンカ率ヤバすぎて初代ドラクエよりストレスたまったまである
2024/09/18(水) 01:24:01.43ID:hKM9H9E10
TES6を出せ
554名無しさんの野望 ハンター[Lv.525][SSR武][UR防][木] (ワッチョイ b77a-qAWR)
垢版 |
2024/09/18(水) 01:26:10.21ID:3bxayWt10
TES6出せっていうやつに限ってESOやってないんだよな
どうせ買わないんだろ
2024/09/18(水) 01:31:34.83ID:kOtO2dmA0
アサクリの戦闘はバットマン戦闘だよね
んでバットマン戦闘って元になったのはあるんだろうか
556名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fc3-iV+u)
垢版 |
2024/09/18(水) 01:32:30.35ID:jv0Dnpwf0
龍が如く8は7より改善されてて楽しかったよ
ムゲンソウルズと同じ戦闘スタイル
557名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ff6a-+XZB)
垢版 |
2024/09/18(水) 01:52:28.10ID:z/Y0MIck0
フットペダルってハードウェアチートになると思う?
2024/09/18(水) 01:56:33.95ID:awqCnVOX0
最近流行のラピッドトリガーのキーボードでアクチュエーションポイントをキー毎に細かく調整するのはチートになるのか問題に近いと思うけど
MMO全盛期の多ボタンマウスと似たようなもんだし問題ないと俺は思うけどな
FPSならリーンに設定するとか便利だし
2024/09/18(水) 01:59:28.00ID:PnHmRx1o0
日本語キーボードは無変換とかいうクソ便利な位置にキーが一個多いからハードウェアチートね
2024/09/18(水) 02:05:19.14ID:ateXEwl60
個人的にはフットペダルは限りなくチートに近い
格ゲーで他人より使い勝手のいい3つも好きなボタンが使えるやつがフェアだとは思えない
もちろんボタン増設しまくったアケコンやレバーレスも含まれる
2024/09/18(水) 02:13:24.66ID:awqCnVOX0
それだとキーボード勢はボタン大量すぎてチートだな
2024/09/18(水) 02:28:27.26ID:/irOoiG80
>>557
ならないでしょ。
検出のされ方としては複数のマウスが接続されているような状態になるし。
大体 1 デバイスだったとして、多ボタンマウスはどうなんのって。
563名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9fd1-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 02:29:59.40ID:t7s6qj6N0
5ボタンマウスすらチートになってしまうな
2024/09/18(水) 02:30:36.19ID:CXRbqJyd0
龍が如く7は1年も経たずにゲーパス入りしたけど8はまだか
2024/09/18(水) 02:37:31.37ID:Pt3SSM6g0
単純にキー増やしても結局瞬時に反応して使うのは難しい
でもG502はサイドボタンあと2つ増やしてwindowsマークみたいにしてくれ
人差し指で押す方の2ボタンは使いづらい
2024/09/18(水) 02:44:53.12ID:jKzeQKlZ0
龍が如くの戦闘っていつも敵がスーパーアーマーで割り込んでくるイメージなんだけどキムタクもそうなの?
あれのせいで駆け引き目何も無いし気持ちよくなれないから好きじゃない
2024/09/18(水) 02:52:43.93ID:awqCnVOX0
発勁連打するだけだから期待するな
2024/09/18(水) 03:11:40.40ID:CChf9XS20
龍が如くやった後って喋り方が桐生ちゃんみたいになるわ
見た目彦摩呂なのに
2024/09/18(水) 03:53:34.54ID:iwED8V3v0
スト6のレギュレーション的には入力は一つのデバイスからじゃないとだめだから公式大会なんかじゃ今の別のデバイスとしてのフットペダルはアウトなはず
今後コントローラーと一体型で直接コントローラーからケーブルで繋がってるフットペダルなんかが販売されたらまた話は変わってくるだろうけど
増設ボタンに関してはレギュレーションで攻撃行動11ボタンまで問題ないとなってるからチートではないな
2024/09/18(水) 05:40:46.37ID:+3tvq2uQ0
早速ネガキャン部隊が暴れまわってるな
スクエニに対する敵意が半端ない

FINAL FANTASY XVI
全てのレビュー:やや好評 (195)
2024/09/18(水) 06:17:55.04ID:8LiXSt9s0
普通の人間はRPGを発売から数時間でレビューしようとは思わないからな
572名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9fec-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 06:34:54.45ID:t7s6qj6N0
スクエニ様子勢が増えている中で配信してすぐに買ってくれるネガキャン部隊って実はお得意様じゃねえの
2024/09/18(水) 06:37:56.75ID:zbBxVQrx0
値段が安くなってたモンスターズ3は非常に高評になってたから単にゲームの中身の問題じゃないの
2024/09/18(水) 06:38:09.57ID:/RwV1BdM0
16のレビューなんて既に大量にあるしなんならネタ化までされてるのに
2024/09/18(水) 06:43:03.53ID:8+0ftd/H0
Enotriaは面白いな
アクション面はダークソウル1とピノキオを足して割ったような内容だわ
最近のタイトルにしては何かモーションがぎこちない
2024/09/18(水) 07:11:04.34ID:Hgc4kEEtd
実際酷かったんだべ?16は
2024/09/18(水) 07:15:18.52ID:HfHexMRK0
日本語の0.1時間で言語うんちゃらのレビューは笑ってしまった
今のところの(海外の)低評価はテスト版含めてプレイしたが重すぎる、デモより酷い、Denuvo(アンチチートツール)のせいだ、みたいな話が多い
この辺の問題はプレイ開始からすぐにわかるからゲーム内容が云々じゃないな
578 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9f4a-lmmT)
垢版 |
2024/09/18(水) 07:27:50.77ID:ES6p1AEV0
起動しない、すぐCTDする、画面カクカク、オンライン繋がらない・・・
みたいなのはすげえがっかりするけどレビュー書くより先に一応サポートに投げるな
再起動とか再インスコとかとっくに試したっちゅーねんってことばっか勧めてきて結局解決しないことも多いけど
UBIお前のことだよ
2024/09/18(水) 07:40:59.10ID:dbAynt2W0
16はPS5版の戦闘見ててだりぃ~感あって
もっとサクっと終わらせろってな
時間泥棒止めろ!
2024/09/18(水) 07:44:15.33ID:4PEQsMKy0
STOP! 時間泥棒!!
2024/09/18(水) 07:48:44.91ID:r58Uc+NQ0
>>570
逆に怪しい絶賛レビューが目につくが
2024/09/18(水) 07:49:39.37ID:/RwV1BdM0
今16買う奴は散々レビューが出てて様子見万全状態でそれでもすぐに買う層だからFF大好き爺さんばかりでしょ
2024/09/18(水) 07:56:39.86ID:82IzN7kG0
>>579
書き込んでる暇があるなら崩せよ
2024/09/18(水) 08:24:39.94ID:nQMeiYZFH
後はブスのホライゾンや16もムービーがつらひ
長いし強制的にらされてる感マジありえねぇ!
2024/09/18(水) 08:25:54.17ID:nSQNfZZU0
16は体験版やって納得済の奴が買ってるだろうしなあ
2024/09/18(水) 08:28:33.17ID:4PEQsMKy0
最近だと、東京サイコデミックの体験版をやって納得して買った奴がどれほどいるのか知りたいと思ったわ
2024/09/18(水) 08:28:39.97ID:wYh+wrl00
ムービーゲーだとアンチするなら体験版
2024/09/18(水) 08:28:43.74ID:nSQNfZZU0
yakuzaはチマチマとドロップキックするか、拾った自転車や看板で敵殴るゲーでなあ
ARPG最底辺の戦闘でおもんない
2024/09/18(水) 08:35:19.96ID:rif8Slu60
デッドラも規制有りなのか?
2024/09/18(水) 08:54:26.80ID:ybo6QpbJ0
またモツ抜きがよくわからん出血腹パンになるのかな
2024/09/18(水) 09:00:42.24ID:zxCsCTzwM
A列車で行こうみたいに鉄道を繋げるけど
面倒な経営部分がないゲームでおすすめない?
今ちょうど鉄道フェスだし何か買いたくて
592名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9f6e-ExVK)
垢版 |
2024/09/18(水) 09:01:59.70ID:/A4R2+bx0
>>581
中盤まで神ゲー
それ以降は微妙
出た結論が凡作
2024/09/18(水) 09:03:32.49ID:LkrxWgqQ0
フロストパンク先行やるよ🤪
2024/09/18(水) 09:14:54.34ID:Fy/wsdQj0
gmgでffセールしないのか
2024/09/18(水) 10:21:12.67ID:4O9+h6WP0
フリーダムウォーズリマスターってソニー狂ったか?
2024/09/18(水) 10:23:07.62ID:mYOOsBlE0
ゴミみたいな体験版乗り越えて買ってくれる神様みたいな人たちになんてこと言うんだ
2024/09/18(水) 10:23:45.58ID:CChf9XS20
フリーダムウォーズはマルチ権販売すんのかな?
2024/09/18(水) 10:30:29.84ID:i3fmPmBa0
語ることがなにもないほど存在感のないFF16がやや好評なら上出来だろ
2024/09/18(水) 10:32:25.04ID:dbAynt2W0
PC版だとエロmodあるし
そこら界隈で盛り上がるんやろw
600名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f22-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 10:36:03.78ID:WCVu9xUu0
スクエニとかよく体験版出すけどいちいち体験版やった事無いや
2024/09/18(水) 10:39:16.33ID:hMRxzvrW0
>>595
パブはバンナムに変わったらしいぞ
2024/09/18(水) 10:44:04.61ID:4O9+h6WP0
>>601
へえー
喜んでるツイートが結構クソゲー言ってて笑える
まあクソゲーでも愛したいゲームはあるよな
2024/09/18(水) 10:45:34.73ID:dnQ7omZR0
ゴッドイーターパクリゲー
塩ナトだけ覚えてる
2024/09/18(水) 10:50:53.12ID:8+0ftd/H0
ブラックウィッチクラフトがセールだな
900円なら十分楽しめる
2024/09/18(水) 11:07:02.82ID:HPPqsMj10
>>604
いいね戦闘が安っぽいのが気になるけど絵と雰囲気が好みだわ
2024/09/18(水) 11:30:30.52ID:wYh+wrl00
フリーダムウォーズとかブレイカーズなんて地雷作らされたDimpsがなんとかなって何より
2024/09/18(水) 11:32:14.20ID:GJAv5iHz0
FFは暗すぎてもう無理
608名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f73-DArC)
垢版 |
2024/09/18(水) 11:32:16.90ID:RKAjK6XW0
>>559
無変換の価値大きいよな
スペースバー短いと
一番打ちやすい親指をホームポジションからほぼ動かさずに
変換無変換で2キー+されるからより捗る
2024/09/18(水) 11:39:23.96ID:wYh+wrl00
フリーダムウォーズをゴッドイーター枠の後釜に付けるのかな
2024/09/18(水) 11:53:28.13ID:yWT6jRQZ0
解決
ps://video.twimg.com/amplify_video/1836043136910655488/vid/avc1/1920x1080/dqERkrYXjIHtv9fT.mp4?tag=16
2024/09/18(水) 11:54:38.83ID:HPPqsMj10
>>607
この前別のゲームで夜が暗いみたいなワードで検索したらFF16暗いみたいな記事しか出てこなくて草だったわ
2024/09/18(水) 12:03:24.77ID:/irOoiG80
夜が暗いのは、ReShade で明るいプロファイルを作っておいてショートカットで切り替えるのも便利だと思う。
End キーとか Home キーに ReShade の ON/OFF を割り当てるみたいな感じで。
613名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d7ca-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:03:34.08ID:CChf9XS20
夜が暗いなんてワードで検索する機会なんてなくね?
2024/09/18(水) 12:04:43.08ID:RXLv9cfId
FF16買うぐらいならロリポップ買うほうがマシ
2024/09/18(水) 12:05:56.46ID:ET8Dd44L0
FFって15からアクション路線に切り替わったん?
2024/09/18(水) 12:08:54.32ID:c8Rr4MqQd
DQM3はスクエニで久しぶりに興味あるけどDQMJ3で既存モンスター大幅削減した上に色違いばかりになってたから手出しにくい
2024/09/18(水) 12:11:13.27ID:mYOOsBlE0
体験版が夜の古城だったけど真っ暗でそのうえ周囲マップとかないからめちゃくちゃ迷ったな
仁王の最初のロンドンもそんな感じで投げたけどあれよりきつい
2024/09/18(水) 12:11:41.06ID:clFywyS60
ストーリー中はイオグランデで狩り
メタル狩れるようになったらメタル狩りの記憶しかないな
2024/09/18(水) 12:12:57.95ID:uKSuuDhIM
>>616
DQM3はダンジョンのパズルが少しめんどくさいけど攻略見たらいいだけだし、ストーリー攻略は楽しいぞ
クリア後のやり込みとか対人は虚無だからやらない方がいい
2024/09/18(水) 12:13:11.17ID:rif8Slu60
FF16買うくらいならデッドラ買うわ
2024/09/18(水) 12:13:34.18ID:VDxQv7nT0
スカイリムとかオブリは逆に夜暗くする系のModが結構人気あったな
外国人はそっちのが好みなんかねぇ
2024/09/18(水) 12:17:11.96ID:Qgb4GC6o0
>>621
白人って瞳の色が薄いじゃん?
あれ明るいのが苦手で暗い方が見やすいんだよ
2024/09/18(水) 12:20:31.09ID:hjc36G/L0
日本人は基本サングラス要らんらしいしな
624名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f22-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:21:34.67ID:WCVu9xUu0
バニラは松明の意味無い程明るいからな
2024/09/18(水) 12:22:56.81ID:DeJk1F6L0
外人は日光に弱くてサングラスは必須らしい
でもあいつら日本の真冬でも半袖短パンとか頭おかしいけどな
2024/09/18(水) 12:26:38.60ID:DSt8zZFe0
FF14の起動画面が明るすぎてクレーム入れて暗く修正させたくらいだからな
627名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW d711-oLVn)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:28:57.53ID:nJQrCDJe0
外国人とか関係なくリアルに寄せるためでしょ、俺もそっちの方が好きだし
2024/09/18(水) 12:29:41.87ID:dnQ7omZR0
リアルがどうこう言うなら今日外に出てみろ
クソ明るいぞ
629名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:30:22.31ID:Qea7u4650
がっつりRPGやりたい気分なんだけどターン制でもアクションでもいいから何かないかな
直近だとグラブルリリングが面白かった
630名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f22-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:31:40.52ID:WCVu9xUu0
BG3
2024/09/18(水) 12:31:47.38ID:DeJk1F6L0
>>629
ふぁ、、、ふぁいなるふぁんたじー とか、、、
2024/09/18(水) 12:32:28.31ID:hjc36G/L0
>>628
モンハンNowやってるけど昼は画面見えないくらい明るい
2024/09/18(水) 12:34:08.71ID:dnQ7omZR0
>>632
夜な、今日満月だから

>>629
BG3一択
634名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:36:40.78ID:Qea7u4650
BG3はパーマデスモードでしゃぶり尽くしたわ
面白かったよね
なんちゃらsinも面白いのかな
635名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW d711-oLVn)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:37:59.53ID:nJQrCDJe0
>>634
BG3楽しめたならdivinityも楽しめるはず
2024/09/18(水) 12:38:43.76ID:dnQ7omZR0
>>634
つまんない
戦闘好きならいいかもしれんけど
どこにでも行けるように見せかけてレベル縛りでルート固定されてる上にストーリーの盛り上がりが足りない
2024/09/18(水) 12:40:30.65ID:tFtgwJSS0
>>591
Transport Fever 2
鉄道だけじゃないけど比較的簡単
638名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ブーイモ MMbf-6a3G)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:41:15.01ID:6/SBps4YM
>>629
スターオーシャン2リメイクとかでいいんじゃないか
2024/09/18(水) 12:43:23.06ID:2Fm20Zvw0
見下ろし系は合わん奴には合わん
BG3も全くつまらんわ
640名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f22-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:46:12.31ID:WCVu9xUu0
自分はDOSの方が好きなんだが
ストーリーは好みによるけど神々がどうのこうのという点は同じ
BG3が異様に評価されてんのは外人がサイコロとかTRPG好きすぎるからじゃないかな
作り込みに愛が詰まってるのはBG3もDOSも同じだよ
641名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:50:25.14ID:Qea7u4650
>>635
>>636
賛否両論か〜
bg3の戦闘好きでちょっと物足りなさあったのは確かだし
ストーリーはボリューミーで好きだったけどそれが枷になって入手アイテム限られてビルドが固定されがちなのがちょっと不満ではあったんだよな
セールきたらdivinityやってみるわサンキュー!
2024/09/18(水) 12:58:51.10ID:UI6D80LS0
>>309
ひとりかそれはすごいな
あれは配信者や動画にすると地味だとは思うが一人称小説の体験をゲームにしたらこうなるだろうという画期的なシステムだと思った
ハマったゲームのひとつだ
643名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f7af-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 13:02:01.83ID:IkmUBxCy0
>>640
モーションキャプチャーのありなしはでかいと思うわ
TRPG系って長文読ませられて大儀になってくるし
2024/09/18(水) 13:04:16.87ID:4PEQsMKy0
2D版オブラディンと呼ばれてるThe Case of the Golden Idolも良き
あと、The Life and Suffering of Sir Branteも最近日本語が実装されたのでオススメ
2024/09/18(水) 13:10:52.28ID:82IzN7kG0
>>611
16はほんま暗い
デモの城攻められて逃げるってもう完全にダンジョンの暗さ
魔法ある世界で中世を表現すんなと
昼間に会議してるシーンすら暗いってアホなんかなあいつら
646名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 173f-9/6d)
垢版 |
2024/09/18(水) 13:11:53.39ID:ymRF5hH20
スカイリム今から始めて楽しめるかな
modは入れまくろうと思う
2024/09/18(水) 13:12:31.01ID:dnQ7omZR0
>>646
やったことないなら楽しめるよ
648名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 97f3-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 13:19:46.82ID:EYKvSBlr0
スカイリムMODといえばガングロ案山子はぜひ体験して欲しいw
2024/09/18(水) 13:22:59.67ID:lWiT77eV0
>>646
MOD入れまくる気なら充分楽しめるよ
バグやMOD調整に難儀するかも知れんが
2024/09/18(水) 13:25:50.59ID:ph2u4Fh90
FF16は外国人も暗すぎ!って文句言ってた気がするが
651名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 97f3-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 13:28:07.74ID:EYKvSBlr0
スカイリム初プレイなら一周目はMOD入れないほうがいいかもわからん
ゲーム自体の出来はかなり良いしストーリーラインも優秀
MOD入れるとどうしてもやっつけクリアになりがちだし
一周目やるとこういうMODが面白そうとかこういう風にしたいみたいなのが出てくるから
それをMODで盛る
総プレイ時間は長くなるけどねえ
652名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f22-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 13:32:49.53ID:WCVu9xUu0
skyrimのクエストMODとかメインクエよりクオリティ高くて楽しいの多いのにバニラで崩した気になってる人は勿体ないね
2024/09/18(水) 13:39:16.69ID:DcdlRZEc0
メインクエストなんてちょっと演出の凝ったサブクエみたいなもんだし
最初からどんどん放り込んで好きなように遊べばいいと思うけどな
なんなら新しいmod入れる度に再スタートするお約束の展開もあるし

さすがにシステム根幹から変えるようなの放り込むとややこしそうだけれども
2024/09/18(水) 13:42:31.67ID:5rhlVMq/0
数年ぶりに博物館MODのクエスト進めるか
2024/09/18(水) 13:43:19.12ID:XDn1LhOv0
>>651
同意だけどバグ調整してるmodだけは入れたほうがいいと思うわ
2024/09/18(水) 13:47:19.04ID:cdVoGEmX0
MODたくさん入れて動作確認して環境整っても疲れて、それ以後遊ばなくなる人が多い
657名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 14:10:05.79ID:A96mnRxv0
苦戦すればするほど目的が遊ぶことから動かすことにシフトしていくからな
動いたときの達成感で満足してしまう
2024/09/18(水) 14:16:52.46ID:82IzN7kG0
mod導入楽しいよね
2024/09/18(水) 14:17:26.57ID:NaoZbbKx0
導入が楽しい
2024/09/18(水) 14:20:24.10ID:ki3xYGVC0
必死に環境整備して古いのをアップデートで追いつかせて更新なかったやつはフォーラム読み込んで手動で補正したりして
そして長い動作検証からの修正作業を長々とし
ついに完動環境を手に入れたぞ!

はーつかれたもういいや(アニンスコ)
2024/09/18(水) 14:22:21.04ID:2IS3rfhJ0
ドドグマ2やっと買える!

ドラゴンズドグマ 2PS5とSteam版が43%オフで購入できるセールが開催中。同時に最大2時間の無料プレイも実施
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240918n
662名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d7ca-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 14:23:38.88ID:CChf9XS20
43%という数字が色々と考えさせられる
2024/09/18(水) 14:23:50.77ID:sXRi/uXzd
>>629
オクトパストラベラー2
2024/09/18(水) 14:24:00.82ID:8+0ftd/H0
ならバニラで遊べるFF16なんでいいんじゃないか
2024/09/18(水) 14:24:19.20ID:xMg2xBtn0
おぼろげながら浮かんできたんです
75%という数字が
2024/09/18(水) 14:26:42.63ID:4PEQsMKy0
ゲームを積んでいるということはゲームを積んだままでいられる
2024/09/18(水) 14:27:00.50ID:ki3xYGVC0
とっとと980円にしちゃいなYO!
2024/09/18(水) 14:27:36.82ID:WpDoNHw90
>>661
カプコンとはいえ安くしすぎだろ
2024/09/18(水) 14:28:58.95ID:NaoZbbKx0
オクトラはフィールドコマンドが面倒くさすぎてアンチになった
フィールドコマンド以外の不満点は特に無い
670名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 14:30:45.21ID:A96mnRxv0
オクトラは石田彰の訛りがちょっと気になってしまった
調教が足りてない
2024/09/18(水) 14:33:08.09ID:4O9+h6WP0
オクトラはなぜかつまんないんだけど
HD2Dブームを生んだのはすごいよな
2024/09/18(水) 14:33:29.78ID:8+0ftd/H0
フォースポークン3000円になってるな
おすすめだ
2024/09/18(水) 14:33:59.42ID:GvTUyi7b0
ベセスダ開発よりMODDERのほうが優秀だからね
2024/09/18(水) 14:38:43.03ID:4PEQsMKy0
俺もオクトラはフィールドコマンドが作業感強すぎて途中で積んだままだわ
評判良いけど2は買ってない
2024/09/18(水) 14:43:25.51ID:4O9+h6WP0
俺はオクトラ1のなにがつまらないのか説明できん
でもなぜか進めるのが苦痛で止めてしまった
676 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f7ff-/t1D)
垢版 |
2024/09/18(水) 14:45:14.94ID:jTzYDJCY0
フォースポークンはもうちょいロケーションとかコンテンツ増やすだけで評価変わったのに
677 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f7ff-/t1D)
垢版 |
2024/09/18(水) 14:46:19.43ID:jTzYDJCY0
オクトラ1は裏ボス倒すことで達成感を得られる
2024/09/18(水) 14:47:09.60ID:czvGBfGjM
Steam で ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク を予約購入
store.steampowered.com/app/2322010/_/?l=japanese

これ、買う人いる?
2024/09/18(水) 14:49:08.02ID:HPPqsMj10
オクトラはHD2D見難いとか戦闘ダルいとか思いつつも最初は楽しんでたけど宝箱開けられるキャラをPTに入れてないと宝箱開けられませんみたいな感じになってからもうこれ無理だわ萎えたわ二度とやらんって投げ捨てた
信者の人がサブ職みたいなの使えるようになるまで我慢すれば面白くなるからって言ってたけどそれ以前の問題だわ
2024/09/18(水) 14:49:39.65ID:7y4BrYCd0
スパキンzeroオン対戦を見越してPS4版買うか…と思ったけど
PS5とかいうゴミしかねぇじゃん
仕方ねぇSteam版にすっか
2024/09/18(水) 14:51:25.80ID:CChf9XS20
バンナムも本心はPS4で出したいんじゃねぇのかな
2024/09/18(水) 14:55:38.36ID:7y4BrYCd0
まぁ似たような境遇が集まってSteam版に人が集中してくれればそれでいいんだけどね
怖いのは過疎化な訳で
2024/09/18(水) 14:57:59.75ID:dbAynt2W0
>>665
進次郎乙
684 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f7ff-/t1D)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:00:56.45ID:jTzYDJCY0
バンナムなのにおま国しないの珍しいな
2024/09/18(水) 15:02:21.27ID:wYh+wrl00
どうせオン対戦ものは旬が命だから発売日に買っとけよ
しばらくしたらチートウゼェになるからよー
2024/09/18(水) 15:03:53.06ID:rif8Slu60
>>678
前作実績コンプしてるけどセールになったら買う
687名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 173f-9/6d)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:04:26.99ID:ymRF5hH20
>>649
バグの調整とかは自信がないな…まぁ挑戦か
昔のスカイリムはなんかいかにも洋ゲーって感じの動きとかですぐ辞めちゃったんだよね
mod動画見たらカメラワークとか色々良くできるの見て始めたいなと
688名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 173f-9/6d)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:05:31.80ID:ymRF5hH20
スターフィールドってのがスカイリムの新作みたいなもんなのか?始めるならこっちの方がいいかね
689名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:06:28.69ID:A96mnRxv0
スタフィーはやめとけ…
2024/09/18(水) 15:07:44.68ID:vP54v3w30
スタフィーはちょっと…
2024/09/18(水) 15:08:27.21ID:4PNW0fKL0
スタフィーはまだクエスト進まなくなるようなバグがちらほら残ってるしもうちょい寝かせてもいいと思う
言われてるほど酷いとは思わなかったけどね
2024/09/18(水) 15:08:35.57ID:ki3xYGVC0
おい悪いことは言わないそいつはやめとけ・・・
2024/09/18(水) 15:09:06.60ID:82IzN7kG0
伝説のスタフィー
694 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f7ff-/t1D)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:09:09.46ID:jTzYDJCY0
スタフィーは作り込みが甘くて殆どコピペだから浅さが尋常じゃなかったな
2024/09/18(水) 15:10:47.56ID:fslYi8NC0
次世代のスペースオペラRPGを期待してるとがっかりするけど
宇宙版FOとか宇宙版スカイリムくらいの期待度なら全然あり
696名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 173f-9/6d)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:11:22.93ID:ymRF5hH20
スカイリムにするわ
697名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:14:53.79ID:A96mnRxv0
宇宙舞台なのに閉塞感すごいんよ
スカイリムからフィールド取っ払って街とダンジョンだけ行けるようにした感じ
オープンワールド要素ごっそり抜けてる
2024/09/18(水) 15:15:23.56ID:rw9MAEIZM
スタフィーはまじで一つの星に人も建物もイベントも詰め込めば色々マシだったように思う
2024/09/18(水) 15:16:07.03ID:7y4BrYCd0
そういや俺のスカイリムMODのデータがOSの入れ替えか何かで吹き飛んで
途中で投げたままだ
2024/09/18(水) 15:17:24.72ID:yxf5YS3Wd
スカイリムは構築した環境がアプデで消し炭にされてからやってないな
バックアップとっときゃ良かった
2024/09/18(水) 15:21:50.44ID:wCA5KAW5M
発売当時散々配信見ちゃったし楽にやろうと思ってうっかり錬金付呪に手を出したことで俺のスカイリムは終わった
2024/09/18(水) 15:23:45.40ID:xNQfGzKg0
Skyrim2はよ
2024/09/18(水) 15:24:58.76ID:lM0FhKHP0
>>651
9割同意するけどバグフィックスだけは入れといた方が良い、ついでにUI改善も
高解像度テクスチャパックとか美化はお好みだけどゴリディアとかのネタが分からんようになるか
2024/09/18(水) 15:32:17.26ID:a2Eh7T7V0
>>697
きっと時代はオープンワールドからオープンユニバースにクラスチェンジしてるところなんよ
よう知らんけどw
2024/09/18(水) 15:32:25.76ID:dnQ7omZR0
スタフィーはオススメできる理由が無い
2024/09/18(水) 15:32:36.62ID:7cYDtXvId
forspoken最安値更新か……ウィンターまで待てば更に減りそう
3000円も出すのは前評判的にきついな
2024/09/18(水) 15:33:06.21ID:HrjGl26m0
スカイリムは北国限定なのがなあ
オブリをリメイクしてくれ
2024/09/18(水) 15:33:16.04ID:8+0ftd/H0
スタフィーはDLCがいよいよ出るからオススメ
2024/09/18(水) 15:33:17.41ID:r58Uc+NQ0
フリーダムウォーズ大好きだけど今更リマスター出されてもなぁ
バランス調整はするけど追加要素無しって明言してるし
2024/09/18(水) 15:34:15.83ID:DcdlRZEc0
skyrimの不具合対策modは余計な部分まで手を出してるから嫌う人も多いんだよな
ただmod制作者が自環境で使ってるせいで必須になってることもまた多いという・・
2024/09/18(水) 15:35:41.21ID:hjc36G/L0
AAA転けすぎだな
新CoDもDeadlockも怪しくなってきた
2024/09/18(水) 15:40:12.63ID:7y4BrYCd0
フリウォってクソゲー扱いされてなかった?
2024/09/18(水) 15:42:59.88ID:7cYDtXvId
>>708
毎年出すとか言ってるからまだ待ったほうがいいだろ
DLCの追加クエストの大部分は追加惑星の中で展開されるとか言ってるから探索が楽しくなるわけでもない
既存の固有ロケーションにイベント追加してくれるだけでいいのに
2024/09/18(水) 15:44:14.20ID:vP54v3w30
せっかくのDLCなのに全体的な追加じゃなくて1惑星内での話らしいもんなあ
宇宙である意味どこ???ってなる
2024/09/18(水) 15:46:11.40ID:/YMu6Iy20
ASSはやっぱバルゲとかと比較されるんだろうな
716名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7758-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:48:03.79ID:UAvDMX9/0
>>695
宇宙版FOとか宇宙版スカイリムくらいの期待度でもガッカリ感凄いけどな・・・
2024/09/18(水) 15:49:46.76ID:dnQ7omZR0
>>695
ないわ
ガッカリするぞ
2024/09/18(水) 15:50:17.16ID:UXwpPQyN0
>>695
FOやスカイリム期待するとスターフィールドは探索の面白さが無いから微妙にならないか?
それでスターフィールドはイマイチと思ってるし
719名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 7f22-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:52:09.75ID:WCVu9xUu0
結局は無理に広げてスカスカ惑星量産するよりサブノーティカみたいなのが正解なんだよ
2024/09/18(水) 15:53:19.73ID:82IzN7kG0
>>712
惜しいゲーム扱いではあった
モンハンが逃げた時代でもあったしポストモンハンって当初言われてた気がする
うろ覚えなんで間違ってたらすまんね
2024/09/18(水) 15:53:21.82ID:ki3xYGVC0
金ドブとかいう言葉がこれほどピッタリなクソゲーも珍しい
2024/09/18(水) 15:54:04.45ID:Vtz90sg5d
ベセスダの完全新規IPなんてもうこの先無いかもしれない物のワクワク感だけは楽しめたから…
723名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ffb0-HHkv)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:58:08.80ID:65VwsqjF0
スタフィーのがっかり感は半端なかったなw
724 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f7ff-/t1D)
垢版 |
2024/09/18(水) 16:01:19.86ID:jTzYDJCY0
月にいってもコピペで作られた適当な月があるだけで何もないし
火星にいってもコピペで作られた適当な火星があるだけで何もない
それが1694惑星あるだけ
2024/09/18(水) 16:01:28.84ID:4PEQsMKy0
モ、モンハン金ドブ…
726名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 7fd0-A94W)
垢版 |
2024/09/18(水) 16:03:22.01ID:/AnZ4AaJ0
デッドライジングは規制あるの?ゾンビで四肢欠損ないのは味気ないよ
2024/09/18(水) 16:04:20.40ID:hKM9H9E10
ESOはオンライン要素がツマランから日本でも流行らない、大陸を旅できるのはいいけど結局MOD入れられないしクリアしたら追加コンテンツ待ちになるしでね…
728名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ffb0-HHkv)
垢版 |
2024/09/18(水) 16:08:14.35ID:65VwsqjF0
FF16売れてるな
2024/09/18(水) 16:09:18.98ID:wI3Ce7eN0
17kもプレイしたのまだまだ人気あんねえ
2024/09/18(水) 16:10:00.61ID:7y4BrYCd0
デッドラはリマスターだから大丈夫だとは思うけど
カプコンのゲームは二度と発売日には買わん
それだけ信用を落とした
2024/09/18(水) 16:11:53.98ID:asLOIl+F0
俺帰ったらFF16やるんだ
732名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d7ca-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 16:13:18.37ID:CChf9XS20
残業コースじゃん
2024/09/18(水) 16:14:33.65ID:3eyfM3j10
デッドラは写真のエロポーズでナイスとか出なくなったらしい
2024/09/18(水) 16:18:25.69ID:/RwV1BdM0
スタフィーは惑星DLCが数千個出る予定だから現段階では下地の状態
数百年後には遊べる状態になる
2024/09/18(水) 16:34:34.16ID:fpBsBFFA0
宇宙空間の移動が楽しいものじゃなくて、ただロードするだけの空間になってるのが苦痛だった
2024/09/18(水) 16:52:11.35ID:82IzN7kG0
>>724
結局そこに根付いてるコミュニティーなりなんなりがないとほんとただの空間だよね

なんか砦ある近寄ったろ
うわーなんかオークが占拠しとるし強い
物見櫓の遠隔きついわ
しゃーないチクチク減らすか
いい武器持ってんじゃんうへへ
あっボスっぽい奴ハンパないほど強い死ぬ死ぬ・・・あっ・・・
マップ切り替わってなかったからオートセーブ入ってないやん・・・数時間消えた
くっそ・・・まあええか徘徊せずに直進して攻略するか

スカイリム何であんなに面白かったんやろなー
戦闘はしょぼかったけど変な魅力はあった
2024/09/18(水) 16:55:25.58ID:aozexZK80
出る前は情報集めてわっくわくだったけど星がAI生成と聞いて買うの踏み止まった正解だった
738名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ f794-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 17:02:39.25ID:u0aTNUw+0
宇宙物は割とそういうとこあるな、ノーマンズスカイなんかも一部作り込まれたとこ以外はどこも似たりよったりだしな
2024/09/18(水) 17:07:42.60ID:8+0ftd/H0
X morph defenceが460円になってるな
面白いエッフェル塔のDLC買っても600円しない
2024/09/18(水) 17:17:28.20ID:NaoZbbKx0
X-Morph全部込み買ったけどストーリー1周の十数時間で満足しちゃったな
それだけでもかなり面白かったからオススメ出来るけども
2024/09/18(水) 17:21:14.49ID:jLfiiJ4m0
Outer Wildsは惑星ひとつひとつが丁寧に作られていて良かった
水の惑星なんて恐怖すら感じる 2出ないかなー
2024/09/18(水) 17:32:53.35ID:NaoZbbKx0
宇宙で空間跳躍するのでドキドキワクワクしたのはEliteDangerousだな
始めて飛ぶ時は本当にテンション上がったし最高の体験だった
2024/09/18(水) 17:33:58.57ID:lM0FhKHP0
デッドラは生存者救出の時間制限緩くしてもらえんか
箱でやってた時の実績コンプはマジでキツかった
744名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 173f-9/6d)
垢版 |
2024/09/18(水) 17:34:29.79ID:ymRF5hH20
それこそ街とか作る modないんか
2024/09/18(水) 17:36:10.16ID:vP54v3w30
まだそこまででかいのはないはず
あと作れたとしてすたふぃで作るぐらいならFoとかSkyrimで作るんじゃね?という問題が
えりでんはいいぞ
2024/09/18(水) 17:37:38.87ID:CChf9XS20
スタフィーが微妙なうちにマスエフェクト復活させろ
2024/09/18(水) 17:44:35.55ID:hMRxzvrW0
箱○実機でデッドライジングやってた時7デイサバイバーの途中でRRoD発動したな
2024/09/18(水) 17:45:10.98ID:wKHk71yc0
outer wildsは開発してた人全員辞めちゃったんだよね
2024/09/18(水) 17:46:03.71ID:C/pR/5sk0
ぺいでいの最新作がもう60%オフじゃねえか
750名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 7fd0-A94W)
垢版 |
2024/09/18(水) 17:48:45.08ID:/AnZ4AaJ0
>>749
あれは60%オフでも高い
まぁタダでもやらないけどね
751名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf21-i9xh)
垢版 |
2024/09/18(水) 17:49:01.70ID:+vG5Bk3I0
そんなあなた達にstarcitizen
惑星すべて手作業で作られ船内の作り込みも細かく地上から宇宙までロードや画面暗転のない完全シームレス
船内でFPSできるぐらいデカい船もあったりで理想の宇宙ゲーやで()
752名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 57b1-B7U1)
垢版 |
2024/09/18(水) 17:50:45.94ID:XfC9iXAm0
今回のフェスでONIは入らないのか
あらゆる乗り物が登場するゲームならロケットでも良いじゃないか
2024/09/18(水) 17:53:17.08ID:HPPqsMj10
>>749
みんな2が最新作だって言ってるし聖剣伝説4みたいな扱いになってそう
2024/09/18(水) 17:53:29.93ID:NaoZbbKx0
ぺいでいさんはフレンドと一緒にプレイすらままならなかった印象のまま勝手に死んでいったな
755名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (スッップ Sdbf-MIXs)
垢版 |
2024/09/18(水) 17:53:45.41ID:wdFX5w4Zd
最近ゲーパスに追加されてたStar Truckerか、あれの方がスタフィーよりすんなり世界に浸れた
ゲーム開始してまず眼下にちきうが見える中で外壁を軽く修理させるだけなんだけどな、ほんと見せ方よな
2024/09/18(水) 18:03:12.93ID:WpDoNHw90
>>746
マスエフェクトはまずアンドロメダの日本語化をですねぇ……
ってSteam板はおま国なんだな
2024/09/18(水) 18:04:26.15ID:HPPqsMj10
スタフィーは面白い部分もあるんだけどな
メインはゴミだけど派閥クエはちゃんとベセスダゲーっぽさあるし3D空間を自由に飛べるゲームで敵艦に接舷して自ら乗り込んで暴れられるゲームってそう無いと思う
艦船カスタムと惑星間物流と燃料なんかの消費要素とかちゃんと完成させてくれてたらめっちゃ遊んでたと思う
2024/09/18(水) 18:14:24.25ID:ija+puki0
https://store.steampowered.com/app/2995560/Wildkeepers_Rising/
鳥山明の世界観がどうとかうたってるけど名前出したら売れるかもとか思ってるだけな気がするんだが
2024/09/18(水) 18:14:38.47ID:CZiCiIIR0
デッドライジングは頭以外欠損表現あり
モツはわからんが
2024/09/18(水) 18:33:15.94ID:jLfiiJ4m0
カプは良ゲーおもやす価格で提供してくれるので本当にありがたいが
PC版でセロ外さないの損してると思う まぁ外部で済む話だけどね
2024/09/18(水) 18:34:27.72ID:EhjKgqKm0
>>641
Pillars of eternityも面白いよ
762名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 1773-9/6d)
垢版 |
2024/09/18(水) 18:34:52.79ID:Y1SqNLtk0
>>751
何か問題が?
2024/09/18(水) 18:38:39.67ID:hHL7+hxa0
ノマスカの惑星もAI生成?だったけどアレは意外と飽きなかったな
なにこの星ちょうキメエ!なんか変な生き物おる!写真とっとこ!みたいな楽しみ方でだいぶ遊べたわ
星が無数にあるがゆえにこの景色は全プレイヤーの中で自分しか見たことないんだと思うとわくわくしながら探索できた
2024/09/18(水) 18:40:41.49ID:vP54v3w30
ランダム生成なのはいいけど単純にできることとパターンが少ないんよなstarfield
2024/09/18(水) 18:44:25.93ID:gJshVGBd0
Bleak Sword DX -50% \600
store.steampowered.com/app/2193050/Bleak_Sword_DX/
粗いドット絵の3Dジオラマ風ステージで戦うダークファンタジーアクション
2024/09/18(水) 18:47:38.92ID:82IzN7kG0
またローグライクか・・・
今Peglinしてるからええどす
767名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d758-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 19:04:10.48ID:Qea7u4650
俺たちの宇宙はダイアモンドの雨とか降ってるのにゲーム内ではコピペばっこり
768名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 179c-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 19:04:57.80ID:oHqAM6690
SO6まだ半額か
なかなか落ちないな
2024/09/18(水) 19:08:28.35ID:fpBsBFFA0
スクエニは大体50%が基準点で、それ以上の割引率はあまり見かけない
2024/09/18(水) 19:13:52.61ID:8+0ftd/H0
グロゾンビやりたいならデッドアイランド2やればええ
気が済むまでグチャグチャにできる
2024/09/18(水) 19:29:11.28ID:rKKnsM3i0
peglin俺も最近買ってやってるんだが最初は楽しかったけどクルーシボール進めていくと不愉快な死が多くなってつまんなくなったわ
2024/09/18(水) 19:36:10.34ID:E8R+MKf70
ARPGやりたいけどインディーだとメトロイドヴァニア系しかないのな
773名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f02-jZLq)
垢版 |
2024/09/18(水) 19:37:26.54ID:/YMu6Iy20
GTAもマイクラもそうだけどVCRって良くないと思うんだよねすごく疎外感感じちゃう
2024/09/18(水) 19:37:50.79ID:82IzN7kG0
>>771
わかる
ボススライムの跳ねないのとかまじ嫌い
ほぼ運なのきついわ
ドラゴン絶対無理やと思ったら何とかなったけどほんと勝手に何とかなった感がすごい
今はくっそーもうやめるわ・・・も、もっかいやるかって気持ちになってるからええけど
2024/09/18(水) 19:39:57.52ID:1Giz6xW30
>>772
ソウルっぽいのなら結構ない?
2024/09/18(水) 19:41:23.24ID:NaoZbbKx0
CrossCodeやるか?
3Dならアサルトスパイとか一応あるよ
2024/09/18(水) 19:46:37.21ID:E8R+MKf70
>>775
ソウルっぽいのは本家ソウルでいいかなって
>>776
クロスコード3年くらい前にやった
2Dのが好きだけど3D探すのが良いかねやっぱ
2024/09/18(水) 19:52:09.41ID:NaoZbbKx0
クォータービューのアクション系は有名所ばっか出てくるな
掘り出し物ってあんまあんま思い浮かばないから数がやっぱ少ないのかも
ハデスとかバスティオンとかだよね?
2024/09/18(水) 19:52:31.61ID:DevOv1M0M
>>772
これ買って感想頼むstore.steampowered.com/app/3201010/Starlight_ReVolver/
2024/09/18(水) 19:55:03.17ID:w9HBq/AU0
>>777
ゼルダ系でもよければこれとか

Secrets of Grindea
https://store.steampowered.com/app/269770/Secrets_of_Grindea/
781名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9f72-Cdjl)
垢版 |
2024/09/18(水) 19:58:48.57ID:yvft92pP0
>>736
世界設定の作り込み度合いかな 些細な装飾がシナリオ理解すると意味があるのに気付いたり
でもってそれを台無しにする部分的クソ翻訳とか珍妙なキャラクター増殖バグとかのゆるさのギャップが親しみやすさ醸し出してるような気がする
2024/09/18(水) 20:08:27.32ID:M/9gtnR10
FF16非情に公表になってんじゃん
お前らちゃんと買って悪評つけろよ
2024/09/18(水) 20:10:49.34ID:D3ddj24u0
Medieval Delivery面白そう
2024/09/18(水) 20:10:53.76ID:rKKnsM3i0
>>774
リセットペグが変なとこに出来てどうしようもなくなったりするのが本当にきついよな
いい感じに跳ね回ってくれると楽しいんだけどすぐに穴に落ちて終わるようなマップが多くてちょっとね
2024/09/18(水) 20:11:17.06ID:DeJk1F6L0
うるせえ今のFFはもれなくクソだ!!
2024/09/18(水) 20:12:13.66ID:s3bhWR300
FF16はアクションゲームでありJRPGだと思って買うとダメって聞いた
2024/09/18(水) 20:13:04.17ID:4PNW0fKL0
>>783
デスストみたいなゲームかなこれ
2024/09/18(水) 20:15:12.13ID:6ybtodrb0
FFってムービー集じゃないの?
ムービー選択のUIがRPGライクな
2024/09/18(水) 20:15:36.69ID:5h1qGR4p0
いやアクションとしても選択肢少なすぎて微妙と言われてますが…
2024/09/18(水) 20:17:04.92ID:DxpI2ceV0
今デモできるけど個人的には好き
https://store.steampowered.com/app/2360210/Rune_Coliseum/
2024/09/18(水) 20:17:33.47ID:wYh+wrl00
積んでいいぞ
ps://store.steampowered.com/app/1335230/
2024/09/18(水) 20:22:19.23ID:Ra3usxyH0
ドラゴボのセールきてるじゃん
https://store.steampowered.com/app/851850/Z_KAKAROT/
2024/09/18(水) 20:22:38.37ID:p/J6TREe0
>>791
もう積んでる
2024/09/18(水) 20:23:18.36ID:M/9gtnR10
デモやった限りじゃダクソとかモンハンとかのちゃんとしたアクションゲームではなく、スカイリムとかジャッジアイズとかの適当アクションな感じだったなあ
2024/09/18(水) 20:23:47.93ID:AhL58dHkd
Farthest Frontier あなただけの値引きとかいう-15%が付いとるのはぐりどん持ってるからか
2024/09/18(水) 20:29:08.77ID:NaoZbbKx0
アクションゲーと言えば攻撃モーションをいつでもキャンセルドッジ出来るゲームもっと増えてほしいな
797名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bfa9-18DD)
垢版 |
2024/09/18(水) 20:29:47.60ID:sRBjaplk0
>>790
めっちゃ好きな雰囲気だこれ
帰ったらデモやろ
2024/09/18(水) 20:34:27.15ID:1Giz6xW30
外人おっさんの過去形テイルズみたいな戦闘か
2024/09/18(水) 20:37:34.75ID:DeJk1F6L0
お前らは次々とおもろそうなの貼るなよ
積みゲーどんどん増えるだけやろ
2024/09/18(水) 20:39:35.68ID:1Giz6xW30
徳を積んでいるんだぞ?
2024/09/18(水) 20:46:19.34ID:D35YosS0d
なんか値引率上がっていい事だどんどん積むぞ
2024/09/18(水) 20:48:12.04ID:ateXEwl60
お前らペグリンだけは絶対に買うな

こやつ大昔にファナバン入りの前科がある
そのうち詰め合わせセットに並ぶ
803名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ff6e-YmJv)
垢版 |
2024/09/18(水) 20:53:44.91ID:SNJgrBIY0
上で宇宙ゲーの話出てたんで初セール中のFlight of Novaをお勧めしたい
https://store.steampowered.com/app/1069190/Flight_Of_Nova/
一言で言うとKSPの挙動でやるETS2
ヘッドトラッキング使って宇宙ステーション眺めながらドッキングすると最高に宇宙ヤバイ
体験版もあるから大気圏で燃え尽きてみるといいぞ
2024/09/18(水) 21:01:29.52ID:BCTw0VaJ0
OWの見下ろし型アクションRPG
https://store.steampowered.com/app/1579660/Wyvia/
2024/09/18(水) 21:03:36.57ID:w6dUAVFX0
極端に悪い部分の無い凡作はsteamだと非常に好評になりやすいけどFF16はまさにその部類だと思う
2024/09/18(水) 21:07:24.90ID:E8R+MKf70
同じアクションのFFオリジンはよかったぞ
インディーズでも出さないかなこれ系
807名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW bf9f-KD8h)
垢版 |
2024/09/18(水) 21:16:47.78ID:+xzYg8ZS0
前からたまに名前見かけてたthe case of the golden idol
絵柄で敬遠してたが買ってみたら面白い、やりごたえあるな
2024/09/18(水) 21:20:05.35ID:BhkpVMN80
オープンワールドで戦闘も楽しいゲーム教えて
outwardとkingdomcomeみたいな
2024/09/18(水) 21:20:08.04ID:dF2AtVIR0
>>645
真っ暗クライヴ直って無いのか。おしまいだな
2024/09/18(水) 21:23:58.85ID:8+0ftd/H0
キンカムの戦闘が面白いってマジか
2024/09/18(水) 21:24:25.45ID:BhkpVMN80
少なくともSkyrimより面白いぞ
2024/09/18(水) 21:25:34.25ID:vP54v3w30
スタフィーおすすめって言っちゃうぐらいだから感性が…
2024/09/18(水) 21:26:50.58ID:BhkpVMN80
勧めてねぇよ!?
むしろとめたよ!?
2024/09/18(水) 21:35:20.34ID:dB9+kaAu0
スタフィーの大ゴケは許されない
2024/09/18(水) 21:35:40.30ID:8LiXSt9s0
非常に高評な部分にまでイチャモンつけるのは頭がどうかしてるという自覚は持った方が良いぞ
2024/09/18(水) 21:37:02.49ID:cySsoWe+0
アイデンティティ無き弱者の受け皿ってのは社会に必要なんだ
817名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ f794-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 21:43:47.43ID:u0aTNUw+0
>>790
良さそうだな、We Who Are About To Dieも気になってたんよな
2024/09/18(水) 21:43:52.69ID:BhkpVMN80
あ、俺じゃなくてID:8+0ftd/H0だったかすまん
2024/09/18(水) 21:47:52.66ID:WAU6eM0z0
FF16を今買ってる人は楽しい序盤を遊んでるし
15と比べてたり情報出回ってて分かって買ってるから不評付きにくいんじゃないか
2024/09/18(水) 21:48:24.63ID:uKSuuDhIM
このスレBG3を高難易度でやり込んでる人もおるんやな
高いから買えないとか買っても積んでるだけのおじいちゃんだけかと思ってた
2024/09/18(水) 21:49:49.05ID:P/0alSZs0
FF16ってエロMOD期待できるようなゲーム?
2024/09/18(水) 21:52:16.66ID:DeJk1F6L0
イケメンちんぽMODくらいだろあんの
2024/09/18(水) 21:52:51.29ID:wI3Ce7eN0
全員トーマスになるMODを待て
2024/09/18(水) 22:00:39.65ID:ija+puki0
米レーティング機関エンターテインメントソフトウェアレイティング委員会(ESRB)の公式サイトに、『Horizon Zero Dawn Remastered』が登録されました。

やったな!綺麗になって(?)帰ってくるぞ
2024/09/18(水) 22:03:58.87ID:cySsoWe+0
白人がグロ耐性高いのってやっぱ狩猟民族で食肉文化が長いからなんかな
2024/09/18(水) 22:04:41.70ID:lc1kplmj0
>>824
いま出てるのがその綺麗なアーロイさんじゃなかったのか
さらに綺麗になってしまう
2024/09/18(水) 22:06:13.47ID:ki3xYGVC0
サザエさんをいっくらキレイにしようがなぁ・・・
2024/09/18(水) 22:07:33.41ID:M/9gtnR10
肌荒れや小皺が鮮明になってさらに…
2024/09/18(水) 22:11:59.71ID:DeJk1F6L0
ブッサイクとブサイクのレズ接吻を崇めよ
2024/09/18(水) 22:12:33.46ID:82IzN7kG0
>>825
どうなんやろ
人種として攻撃的なのはホラーの話で感じたが・・・
2024/09/18(水) 22:17:07.46ID:Ra3usxyH0
サザエさんかあたしンちか
2024/09/18(水) 22:18:34.82ID:Vtz90sg5d
ブスがよりブスになって新登場!!誰も買わねえよ草
833名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 57b1-3vlU)
垢版 |
2024/09/18(水) 22:19:52.38ID:JZAQeGH90
https://store.steampowered.com/app/1154850/9th_Dawn_III/
いろいろできる2Dハクスラ最安おすすめ
834名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW d711-oLVn)
垢版 |
2024/09/18(水) 22:25:02.97ID:nJQrCDJe0
>>833
75%オフきたか
買っとくわ
2024/09/18(水) 22:25:56.65ID:82IzN7kG0
>>833
むぅ・・・どことなく感じるUO感好き
VasterClaws3みたいなものか

VasterClaws3が安ければ買い直すんだが
https://store.steampowered.com/app/1216980/3/
836名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 97f1-y7MN)
垢版 |
2024/09/18(水) 22:26:30.88ID:Y5wRTITX0
おもおじのおすすめってファミコングラの2Dゲーばっかだな
今の不遇な人生を子ども時代の思い出で満たしてる感じがする
2024/09/18(水) 22:30:27.65ID:Ra3usxyH0
キムが如くの全裸MODマダー?
2024/09/18(水) 22:34:41.84ID:82IzN7kG0
>>836
安いってことは開発に手間がかかって無いものだから2Dおおいねん
2Dゲーじゃないやすいゲームはツクール系のクソゲーで溢れてるから安くていいゲーム探すの至難の業

最新の草
https://store.steampowered.com/app/3164790/Overgrown/
古い草
https://store.steampowered.com/app/1480560/Lawn_Mowing_Simulator/
2024/09/18(水) 22:38:27.37ID:dxQPUF7u0
3Dのゲームは高価なグラボがないと満足に動かないしの
安いゲーム欲しがる人が高価なグラボもっているはずもなく
2024/09/18(水) 22:38:32.63ID:DevOv1M0M
>>836
妻子いて家も買って順風満帆だが2Dゲーム大好きだぞ
841名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9f76-7I5z)
垢版 |
2024/09/18(水) 22:40:29.70ID:f4QfagQp0
>>833
これ2からやろうと思ってウィッシュリストに入れてたがもう3からでいいか
簡単すぎるっぽいのが気に食わないがハードモードがあるみたいだからそれだとどうだろうな
2024/09/18(水) 22:44:39.02ID:lc1kplmj0
>>835
なんかプレステでこんなゲーム買った気がするな懐かしい
2024/09/18(水) 22:46:30.26ID:NaoZbbKx0
キンカムの弓難しすぎて投げ捨てたんだけどなんなんあれ
2024/09/18(水) 22:47:21.55ID:H4EBLahs0
Horizon Zero DawnがPS5とPCでリマスター出るんだってな
steamで出たら旧版はストア取り下げるんかな
2024/09/18(水) 22:50:32.05ID:2IS3rfhJ0
>>844
リマスター言うてもついこの間出たゲームだろと思ったら2017だった…😭
2024/09/18(水) 22:55:50.42ID:zbBxVQrx0
筋力鍛えないと弓そもそも前に飛ばないけど
2024/09/18(水) 23:00:23.54ID:ki3xYGVC0
JRPG「この女の子のキャラは非力だから弓を使わせよう!」
洋RPG「ウォーボウやコンポジットボウやロングボウはガチムチオッサンの武器!ガハハッ!」

まあやつらのが正しいよなぁ
2024/09/18(水) 23:06:00.93ID:PKH3kXH/0
>>791
これの面白いところは一番最初の「家から出る」の実績が50%くらいなところ
半数くらいの人が家から出れなかったんだ
2024/09/18(水) 23:06:58.71ID:82IzN7kG0
だからと言って女性を前線には送れん
でもPTの華やかさは必要
正しさなど不要だ!
2024/09/18(水) 23:08:38.16ID:M/9gtnR10
英国ロングボウ部隊は強力な弓を引きすぎて目に見えるくらい右手と左手で太さが違かったとかなんとか
2024/09/18(水) 23:09:48.19ID:/4RbaSDA0
弓にも非力でも使えるようなものもあるらしいけど昔実際に触ったアーチェリーは結構な力必要だったなあ
滑車付けて非力でも使えるようにしてたりとか工夫されたものもあるとか
852名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9f02-jZLq)
垢版 |
2024/09/18(水) 23:11:50.68ID:/YMu6Iy20
そりゃ高校のテニス部員だって太さ違うやろ
2024/09/18(水) 23:13:59.14ID:UcoKmJOL0
〇〇コレクションって本当最高だわ
自分の中では複数積んだ気持ちになれてライブラリだと一本
罪悪感ゼロ
2024/09/18(水) 23:17:25.33ID:lc1kplmj0
fanaticalで数合わせでコレクション系買ったらソフトバラ売りのやつでライブラリ埋まった事があったな
ちゃんと説明読んどきゃ良かった
2024/09/18(水) 23:18:12.73ID:82IzN7kG0
>>852
テニスしてると腕の長さも見てわかるほど違うって黒須探偵が言ってたね
2024/09/18(水) 23:18:20.90ID:BhkpVMN80
ロングボウは伝説に尾鰭付いてるだけで
威力射程機構全て和弓が上
2024/09/18(水) 23:18:32.12ID:Qa+4LRul0
ドグマ2が43%オフ!
→5124円
2024/09/18(水) 23:21:22.98ID:i3fmPmBa0
スタフィーさんはあのもうどうすることもできないクソっぷりの中でDLCを作らないといけないんだぞ!
それが10月に出るっていうね……
2024/09/18(水) 23:22:39.50ID:dxQPUF7u0
和ゲー最強の武器は美しい伝説の剣
洋ゲー最強の武器はロケットランチャーか巨大なハンマー
2024/09/18(水) 23:26:32.56ID:p/J6TREe0
>>851
コンパウンドボウのことかな
確かにてことか駆使して弱い力で引ける仕組みになってるけど部品が多いせいで重くなるからあんまり非力な人向けって感じでもないんだよね
普通の弓を引く力でより威力や飛距離を出す為のものが多かったようだ
2024/09/18(水) 23:29:59.09ID:DcdlRZEc0
実際問題RPGの戦闘シーンくらいの規模で弓持ちの有意性ってどうなんだろうな
少なくともロングボウ部隊みたいな射程は要求されてないと思うけどw
2024/09/18(水) 23:38:44.52ID:NaoZbbKx0
やはり筋肉は全てを解決するのか
2024/09/18(水) 23:41:39.24ID:vK8hWVcR0
>>791
買った記憶がないのに買ってた
2024/09/18(水) 23:42:09.73ID:/RwV1BdM0
パワーこそ力みたいな話してる
2024/09/18(水) 23:50:38.84ID:DeJk1F6L0
違うわ力こそパワーじゃハゲ
2024/09/18(水) 23:51:23.90ID:i3fmPmBa0
百年戦争におけるロングボウ部隊はいわゆるエース部隊だったんよ
だけど戦争が長期化すれば当然ながら死傷者が増えてエースもいなくなっていくんよ
だから当時のイングランドは国民に弓の訓練を義務化していたんだ
2024/09/18(水) 23:57:32.20ID:7y4BrYCd0
もののけ姫のアシタカみたいに超パワーで弓引いて
首や手足を吹っ飛ばしたい
2024/09/19(木) 00:00:53.52ID:8awzbqoQ0
石がさいつよ
2024/09/19(木) 00:04:52.95ID:l83hrSqs0
積み上げたゲームの数だけ強くなれる
2024/09/19(木) 00:08:02.24ID:UiP9zzjk0
冷静なろうぜ
積んでないほうが強いだろ
ただ愛はあると思う
愛こそ力
2024/09/19(木) 00:12:07.83ID:kkBFpxqb0
強くなってるのではなくどうでもよくなってるだけだぞ
2024/09/19(木) 00:26:21.60ID:gzigPZfu0
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
2024/09/19(木) 00:29:40.68ID:D16bIUl30
デッドラリマスターのプレイしてるの見たけどやっぱ古臭いな
あれなら3をプレイしたほうがシステム的には洗練されてて面白いだろ
2024/09/19(木) 00:38:37.40ID:Yxy84nV70
https://store.steampowered.com/app/1092790/
これめっちゃ気になる
2024/09/19(木) 00:39:18.61ID:Yxy84nV70
デモあったわ
2024/09/19(木) 01:15:59.71ID:9pDJwnNVa
>>836
思い出補正が強いだけでファミコンどころかスーファミのグラも結構酷いぞ
2024/09/19(木) 01:42:01.26ID:qtMBKiF3d
1は時間に追われるのがだるいんだよね
周回前提で適当にゾンビ倒してレベルアップしてくのは楽しいんだけど周
2024/09/19(木) 02:08:56.84ID:yXw5vZiI0
あのSFC時代のドットゲーは今でも綺麗な部類だと思うわ
ガチのHDでドットは労力が死ぬからな
2024/09/19(木) 02:13:35.17ID:X32Go5He0
ファミコン並みのグラフィックとか言っている人が指しているのは大抵 SFC 相当のだよ。
ファミコンは 1 つのキャラクターに 3 色しか使えないからもっとショボい。

前に作った画像だけど、下がファミコン相当で上が SFC 相当。
https://i.imgur.com/u9vMUKf.png
2024/09/19(木) 02:17:15.91ID:X32Go5He0
そしてこれは初代 MSX 相当。
https://shared.akamai.steamstatic.com/store_item_assets/steam/apps/736260/ss_c535fc337bdb15bfe35a164cc13db7ec92fd1f44.600x338.jpg
2024/09/19(木) 02:24:22.95ID:sir8qO/L0
2Dグラのゲーム氾濫してるせいもあってキレイか汚いかはあっても新しいだの古いだのいう感想はほぼ出ないな
レトロ風なゲームにしても風なだけでグラかなりキレイなやつ多いしファミコングラだの昔の思い出がどうだの言ってる奴こそ変な補正掛かってると思うわ
2024/09/19(木) 02:45:49.26ID:WxbCIlO60
一言にSFCと言ってもピンキリでFF6やロマサガ3みたいな後期作品には今でも見れる品質のものがあるけどFF4あたりまで遡るとかなりキツい
2024/09/19(木) 03:50:07.54ID:JzxJ7SGo0
humble 13ドル、Symphony of WarとCoromon被ってるけどDream Tacticsのために買っとくかなぁ
2024/09/19(木) 03:51:04.97ID:qtMBKiF3d
PCE時代のエッチな画像すき
885名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ bf1f-3vlU)
垢版 |
2024/09/19(木) 04:29:23.42ID:U4exRsRG0
https://www.humblebundle.com/games/indieio-super-bundle

Humbleこれは久しぶりに凄いバンドルじゃないか
2024/09/19(木) 04:35:43.23ID:m8q/QHmH0
半分持ってるからスルー
2024/09/19(木) 04:46:51.25ID:nF5DXHuO0
7ドル(1100円)いい加減にやめーや
2024/09/19(木) 04:50:44.45ID:K2c4UcClM
Dream Tactics絶対バンドル入りすると思ってセールもスルーしてたが被り多すぎる…
Symphony of Warが一番買っちゃダメなやつだった
ハンチョイもこれのおかげでスキップしたし
2024/09/19(木) 04:53:38.18ID:clSFh0Nc0
ドット絵はもはやそういうスタイルだよね、となってるから
今一番古臭いグラはPS初期あたりの粗い3Dポリゴン絵になってる
2024/09/19(木) 05:13:09.05ID:0jHBnkCt0
HumbleBTAの頃の方が遙かに見やすかったな
今は各tier切り替えたときにどのゲームが脱落するのかが見づらすぎんだろ

それはそうと$5がお得だね
2024/09/19(木) 05:28:51.20ID:Kn+DcBh30
最近はPS1グラ風ゲームも結構あるな
そのうちPS2グラ風ゲームも出てくるかも
2024/09/19(木) 05:33:32.27ID:caS2pEAh0
>>829
サザエさんとみやぞんだと思えば……やっぱ無理か
2024/09/19(木) 05:33:58.83ID:X32Go5He0
Craftopia ってなんであんなにグラフィックがショボいんだろうか。
恐らく陰影の問題だと思うけど、実際にプレイしてみるとスクリーンショットで見るよりも遙かにショボい。
開発チームが異なる Palworld は方向性こそ同じでも全然そんな事はないんだけどね。
2024/09/19(木) 05:35:32.52ID:KhsDRkzA0
>>836
おもおじって隠してるけどPCスペック悲惨なやつが多いぞ
最先端どころか普通の3Dのゲームもできないのが大半

しょぼいPCでも動くゲームしかできないんや
金がないから
2024/09/19(木) 05:42:09.76ID:X32Go5He0
>>894
といっても 1060 や 1660 Super 辺りの FHD なら十分ゲームにはなるでしょ。
1050 Ti や 1650 以下になると 60 fps 出ないとかなってくるだろうけど。
2024/09/19(木) 05:44:58.35ID:caS2pEAh0
>>890
Humbleの糞UIによくみんな我慢できるよな。特にスマホで見た時が酷い。前は普通に縦スクロールだったのに謎の横スライドになって使いづらい
2024/09/19(木) 05:47:34.56ID:X32Go5He0
Humble は「文字列はコピーさせないぜ」の謎意思が強すぎるのが困る。
2024/09/19(木) 05:53:30.47ID:Z/PzQ8EF0
switchは商売がうまいよな
アケアカもあるし古いCS機のゲームも出てるし
おっさんの収集欲を掻き立ててくれる
steamはその点が弱いよな
古い風のゲームは多いが本物のオリジナルの古いゲームが少ない
899名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 1773-9/6d)
垢版 |
2024/09/19(木) 05:55:30.00ID:J8ZvIRPz0
お前らのコメを見る感じスタフィーはスカスカなのが悪いんだろ?
この先のDLCで全部がみっちりでどの星も探索たのしー!て感じには期待できんのか
2024/09/19(木) 06:01:34.16ID:sWjO9pBg0
1万払った情弱購入厨がしつこく文句言ってるだけだよ
100円ゲーだと思えば神ゲーと言っていい
2024/09/19(木) 06:06:14.93ID:zre3F0LJ0
中にはPC新調してる人もいると思うと
2024/09/19(木) 06:08:07.71ID:qtMBKiF3d
DLCのPV見たけどなんかつまんなそうだった
もう消えたけどmodder頑張れ
903名無しさんの野望 警備員[Lv.58] (ワッチョイ d711-/t1D)
垢版 |
2024/09/19(木) 06:10:30.45ID:m/j0pKDv0
>>885
被りもないしSymphony of WarのDLC欲しかったから$5枠ありかなぁ
2024/09/19(木) 06:11:31.93ID:caS2pEAh0
>>897
それもイライラするわ。潔くSteamへのリンクつけろよと思う。なんで意地悪するのかな?Steamに流したらSteamで買われると思ってるのかな?それってバンドルが糞すぎるってことなんだが
2024/09/19(木) 06:15:42.28ID:+u9qRz/Gd
文字列をコピーされたら検索されてsteam価格と比較されちゃいますからね
2024/09/19(木) 06:19:42.52ID:SXcJV3ky0
>>891
ホラーゲームだとPS2グラ風ゲームもあるな

[Bober Bros] It's Just A Prank
https://store.steampowered.com/app/3001730/Bober_Bros_Its_Just_A_Prank/

Barbotine
https://store.steampowered.com/app/2845840/Barbotine/
2024/09/19(木) 06:19:57.01ID:sWjO9pBg0
なんでそんなゴミサイト眺めてんだよ
gg.deals news見ろよ
2024/09/19(木) 06:19:59.19ID:oa1xBMfh0
ペルソナ3Rってセール来た事ある?
もし来てたら最後いつだったか覚えてたりしないかな欲しいんやが
2024/09/19(木) 06:20:05.77ID:HnMa3RXN0
Humbleって前はSteam直リンなかったっけ?
月ハン改悪もだけどあの辺からどんどんダメになってるわ
2024/09/19(木) 06:23:22.51ID:LCnsyXsB0
スタフィーはグラボ買ったら貰えた
期待していたほどではなかったけど最後までそこそこ楽しめたわ
2週目はさすがにやらなかったけど
宇宙船組み立てててるときが一番楽しかったかもしれん
2024/09/19(木) 06:24:09.05ID:l7vHPae7d
>>908
ゲーパスでやれよ
2024/09/19(木) 06:26:12.70ID:QIWmzGQf0
>>894
4090 13900k使ってるけど趣味は、5chとggdeal steamに張り付いて最安値でゲーム買う事だわ
2024/09/19(木) 06:28:44.56ID:Oji31d7T0
スタフィはスカスカなのが、システム、ワールド、クエストの三重苦だからなかなか辛いものがある
2024/09/19(木) 06:29:07.40ID:+u9qRz/Gd
>>908
gg.deals に価格推移グラフ出てる(下の方 Price History of Persona 3 Reload)
https://gg.deals/game/persona-3-reload/
2024/09/19(木) 06:31:17.51ID:X32Go5He0
こんな事したくないしできないから、その時のミドルを 1 ~ 2 年周期で買い換えてる。
ハイエンドなんて買ってもどうせ 2 年内にタバコの煙で壊れるし。

3年弱経過の中古GPU!メンテナンスは必須かもしれない!
https://www.youtube.com/watch?v=abBcjSsy57c
916名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ffb0-HHkv)
垢版 |
2024/09/19(木) 06:34:42.23ID:8xyS2Fbc0
タバコ吸わなきゃいい
2024/09/19(木) 06:34:43.19ID:l7vHPae7d
キムタク売れてるな
キムタクはキムタクが動いてるだけで面白いからズルいわ
2024/09/19(木) 06:37:44.60ID:Oji31d7T0
でもお前は肺エンドじゃん
2024/09/19(木) 06:39:50.36ID:n6kNKmIa0
ターンベースサイバーパンクリズムJRPG
ヴァーゴVSゾディアックのとこの新作

ps://store.steampowered.com/app/1325040/Keylocker__Turn_Based_Cyberpunk_Action/
2024/09/19(木) 06:53:00.10ID:zDM4frJG0
>>917
今んとこそこまで面白いとは思えん
ゲーム丸々引っ張ってきて色々違う事やってるから発生するコレジャナイ感に困ってる
2024/09/19(木) 06:55:39.75ID:ffcoqTti0
日本語でおk
922名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9ff7-KD8h)
垢版 |
2024/09/19(木) 07:21:39.77ID:B0WXtGKT0
>>921
どれに対するレスかわからんぞ
どれも普通に読んで理解できるし
2024/09/19(木) 07:38:46.57ID:29FKjz650
真上じゃないの
924名無しさんの野望 警備員[Lv.68][SSR武][SSR防] (スップ Sdbf-5xHI)
垢版 |
2024/09/19(木) 07:40:23.26ID:IgciIGOld
真上だな
2024/09/19(木) 07:45:32.18ID:Fc7meRrSH
SRPGってファイアーエムブレム風のクソグラだらけだよな
2024/09/19(木) 07:47:55.08ID:2Sg06m7WM
XCOM2
927名無しさんの野望 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 9f33-iV+u)
垢版 |
2024/09/19(木) 07:48:08.54ID:oS/cpA/J0
xcomでもやれ
2024/09/19(木) 08:12:37.19ID:bSVmkW9l0
>>925
戦場のヴァルキュリアが進化系かと思ってるが、続編止まってるな
2024/09/19(木) 08:13:40.64ID:puhfK39s0
エンドオブエタニティは革新的やった
2024/09/19(木) 08:20:56.89ID:q5OaqyYV0
キムタクはバンドルかゲーパス入りの前触れだろうにな
まあ今すぐやりたいならいいか
2024/09/19(木) 08:23:10.88ID:4I3mNPcf0
キムが如タクは女房が頑なに続編制作に反対してて新作絶望的だからありそう
932名無しさんの野望 警備員[Lv.2][苗] (ブーイモ MMbf-6a3G)
垢版 |
2024/09/19(木) 08:50:12.59ID:iuyKMGxLM
任天堂がパルワールド訴えてて笑った
2024/09/19(木) 08:52:52.93ID:6LwmOTki0
特許権…?見た目が似てる方じゃないんだ
システム的には別物だけどなあ
2024/09/19(木) 08:53:19.86ID:ES7MsrLL0
任天堂VSソニー&マイクロソフト
ファイッ!
2024/09/19(木) 08:53:46.07ID:2Sg06m7WM
パルワ終わったな
2024/09/19(木) 08:54:24.94ID:2LwFe+xBd
今のうちに買っておくか
2024/09/19(木) 08:54:56.02ID:2haLQ28N0
売り逃げが板
2024/09/19(木) 08:56:42.08ID:NEiD61A00
あそこはいろいろパクる上にパクり元に対するリスペクトなさすぎるから痛い目に合うべきではある
2024/09/19(木) 08:57:21.58ID:5UkTS7gx0
過去のシミュレーションでどれくらいで配信停止になるのかね
940名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ff58-3oJL)
垢版 |
2024/09/19(木) 08:57:41.13ID:VxOEvN+t0
任天堂はお話してから訴えるんだろ
お話がまとまらなかったのかな
2024/09/19(木) 08:58:19.85ID:UbfZhfKT0
パルワがパクリかどうかは置いといてクラフトピアで普通に印象悪いしざまぁって感じだわ
2024/09/19(木) 08:58:33.30ID:29FKjz650
仮に賠償あったとしても売り上げを取上げられるわけじゃないからな
2024/09/19(木) 08:59:33.33ID:WHD33Q5e0
返金ですか?パルワールドも
2024/09/19(木) 08:59:42.81ID:UiP9zzjk0
あーじゃあAI生成してないって言ってたけど証拠でちゃったんかね
ゲーム部分は捕獲くらいしか似てる部分ないし・・・
2024/09/19(木) 09:01:58.92ID:6LwmOTki0
>>944
見た目って特許になるんか?意匠とか商標とかそっち系かと思ってたけど
2024/09/19(木) 09:02:06.48ID:YKS2EfYZ0
とうとう訴えたのかよ
和解しなけりゃ相当時間掛かるだろ
コナミサイゲもまだ係争中だしな
2024/09/19(木) 09:02:45.41ID:z1D3ZW680
なんで今さらなんだよ
遅すぎるわつまらん
948名無しさんの野望 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイW bf87-iV+u)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:03:16.53ID:9f/LQ2bf0
何一つ完成作品を出さぬまま潰れていくのか
949名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9f6e-ExVK)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:03:55.32ID:dyzIpot00
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2024/240919.html

数年かかると思ってたけど早かったな
2024/09/19(木) 09:06:02.90ID:N7uljpmk0
見た目に関してはよほどそのまんま丸パクリじゃなけりゃOKだと思うけど
なにが引っかかったんやろな
2024/09/19(木) 09:06:04.39ID:DabGIqLM0
ざまあ
2024/09/19(木) 09:08:03.22ID:N7uljpmk0
あ、踏んでもうたわスレ立てやってみるか
2024/09/19(木) 09:08:24.13ID:IjqjYd2l0
パルワ買っておかないと買えなくなるなこれ
2024/09/19(木) 09:08:43.24ID:zEFbaW/W0
素人目から見ても露骨過ぎたしな
当然と言えば当然
小学生みたいな言い分がどこまで通用するのか
2024/09/19(木) 09:09:39.16ID:N7uljpmk0
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part728
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1726704524/

いけたいけた
2024/09/19(木) 09:10:08.40ID:q64poW860
switchエミュでもyuzuだけ狙い撃ちでもう一つはスルーだったから
これも何か侵害してる動かぬ証拠見つけたんだろうな
2024/09/19(木) 09:10:31.74ID:YKS2EfYZ0
複数の特許権、だからデザインではなくシステムかUIだろ
2024/09/19(木) 09:13:08.49ID:MmNVjx/c0
>>955
おつ

ほとんどのゲーマーは任天堂支持だろうしな
2024/09/19(木) 09:13:15.36ID:j0NFLAb90
パルワ終わり
しってた
2024/09/19(木) 09:14:00.88ID:qLpC6EV80
>>957
おもやすおじさんにそんな違い理解できるわけないでしょ
最強法務部😤しか言えないよ彼らは
2024/09/19(木) 09:14:41.20ID:6z9DANN20
とりあえずこんなんで訴えられるわけないだろとか言ってたアホどもは謝ってもらっていい?
2024/09/19(木) 09:15:01.10ID:WxbCIlO60
ポケットペアさっさと潰れてくれ
963名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9711-z7on)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:15:57.41ID:/+fufvDe0
パルワやったあとにarkっていうゲームやったら異常なくらいおもろいので驚いている
2024/09/19(木) 09:16:18.79ID:N7uljpmk0
システムの真似とかもOKのスタイルだったはずだしだとしたらぶっこ抜きでも見つかった?
965名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bfa9-18DD)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:17:00.20ID:GraGYgtR0
アークでいいのオンパレードだったからな
讃えてたのアークエアプ民だけ
2024/09/19(木) 09:17:08.98ID:ES7MsrLL0
侵害特許の中身見てみないとなんとも言えんなぁ
2024/09/19(木) 09:17:35.36ID:2LwFe+xBd
>>957
細かいことはいいんだよw
法の穴をすり抜けて儲けようとしたが
最強法務部が1枚上手だったってだけの話w
2024/09/19(木) 09:17:46.46ID:limqw0lE0
ポケモン丸パクリのアプリ会社には中国で23億の賠償判決が出たばかりだっけか
2024/09/19(木) 09:18:17.69ID:6vcsh+7W0
パルワールド今更?何を待ってたんだ任天堂は
2024/09/19(木) 09:18:23.96ID:nF5DXHuO0
こういうことやってるからaiも家電も全部中国に奪われるんでないの?
フロムがソウルライク訴えてたらここまでソウルシリーズ世界的人気になってないだろ
971名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9711-z7on)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:18:30.36ID:/+fufvDe0
パルワのあとにarkやったら何もかも完全上位互換の神ゲーでビビる
2024/09/19(木) 09:18:41.27ID:IjqjYd2l0
ポケモンヤクザは怒らせたら怖い
2024/09/19(木) 09:18:43.30ID:ORgRfQYm0
パルワ崩すかぁ
やりたいゲームが多すぎて困るわ
2024/09/19(木) 09:18:44.47ID:zEFbaW/W0
何はともあれ売り方が最悪で盛大に喧嘩売ったのが不味かったな
そりゃ粗探しされるわ
2024/09/19(木) 09:19:55.75ID:qLpC6EV80
ARKはパルワからサバクラ系興味持ってくれてこっちにも来てくれればってスタンスだったな
2024/09/19(木) 09:20:19.83ID:MmNVjx/c0
ARKの前にパルワとかやっちゃてるほうが驚くわ
2024/09/19(木) 09:21:35.79ID:i3pIta0P0
訴訟ワロタ
ソニーは何故かとばっちり受けるだろうな
2024/09/19(木) 09:23:52.31ID:9KalPsRI0
任天堂って結構敗訴してるけどね
2024/09/19(木) 09:24:33.01ID:MmNVjx/c0
ソニー「強いIPが欲しくてパルワ買うたわ」
2024/09/19(木) 09:25:14.75ID:pTC2POi80
訴訟に踏み切った時点でほぼ勝確みたいな状態だろうしなんか握ってんだろうな
速攻で投了して和解交渉すれば痛い目を見た程度で済むんじゃねえかな多分
2024/09/19(木) 09:26:10.28ID:yXw5vZiI0
お客さんワラワラで草
著作権侵害じゃなくて特許だからゲームシステムの何かしらだろうな
2024/09/19(木) 09:26:16.63ID:6vcsh+7W0
パルワ出たときは毎日のように神ゲーって騒がれてたけどだんだん名前聞かなくなったな
対戦システムとかも実装したんやろ
2024/09/19(木) 09:26:17.96ID:XwQWdrVM0
ドグマ2とか2000円台にならんかな、クソゲと言われても前作好きだったからやりたいんだ
あと昔のイース(リメイクセルセタとか)みたいなゲームって意外と無いのな、見下ろし型2Dアクションがやりたい
984名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bfa9-18DD)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:27:35.43ID:GraGYgtR0
ダークアンドダーカーみたいな泥沼訴訟にはならんだろうな
勝てる算段完璧に整えた上でやるよあいつらは
2024/09/19(木) 09:28:03.07ID:Q4OmM14L0
そりゃ稼がれる前に訴えてもそんなに貰えないからな
ある程度稼がせてからその売上の何割か貰うんよ
そうすると何十億と手に入る
この手のヤバいのは全ては奪わんのよ
なのでパクった側はそれなりの売上が残るわけ
だからそこまで損はしない
そうしたらまたパクる会社が出るんじゃ?と思うだろうが
それでいいんよ
任天堂からしたら、勝手に金のなる木が育てられる訳で損がない
ポケモンレベルまで育ったら後追いはどうあってもポケモンのパクリになる訳でポケモンが乗っ取られはしない

これが今更訴える理由よ
986名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bfa9-18DD)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:28:18.86ID:GraGYgtR0
ドグマ2はあと一年も待てば2000円いくんじゃね
2024/09/19(木) 09:28:51.15ID:MmNVjx/c0
>>982
クラフトピアのときもそうだったけどステマは本当に上手い
カイロはここのやり方を学ぶべき
988名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9711-z7on)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:29:28.30ID:/+fufvDe0
>>982
自分含めてARK知らない人が褒めてた印象
対戦システムあったとしてもARKの方が遥かに面白い
2024/09/19(木) 09:30:13.40ID:UiP9zzjk0
>>981
そうなんか
どの部分なんやろな
ゲーパスでちょっとやっただけやからぜんぜん想像できないわ
2024/09/19(木) 09:30:25.53ID:IjqjYd2l0
ポケモンビジネスって露店でカラーひよこ売ってる的屋のイメージをずっと持ってる
2024/09/19(木) 09:31:17.82ID:X32Go5He0
>>981
アイテムを投げてモンスターを捕まえる辺り?

>>982
対人戦はロードマップにあるだけかな。
それがあると地獄みたいな選別 & 強化作業を強いられる事になるので、場合によってはゴミゲー化すると思う。
要素を追加し、それが気に入らなきゃやらなきゃ良いって問題でもないから。

時間が経てば名前を聞かなくなるのはどんなゲームでも同じ。
しかも Palworld はストーリークリア (というかその時点での最終ボス討伐) したら終わりって形のゲームだし。
2024/09/19(木) 09:32:09.42ID:6z9DANN20
>>987
できればステマしない方に行ってほしいがw
2024/09/19(木) 09:33:24.86ID:R3O/XWyH0
ARKはクソだったテイムがASAで改善されたのに建築ハメできなくてクソとか書かれてワロタ
994 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f79e-/t1D)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:34:56.17ID:vCYZYFF/0
パルワールド未だにスタック問題解消してないのがやばい
2024/09/19(木) 09:35:37.38ID:yXw5vZiI0
ARKじゃ抜けないんだすまん
996名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9711-z7on)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:36:01.85ID:/+fufvDe0
>>993
ASAで建築面もかなり改善してるので今からやるならASA一択だぞ
最近プレイ人口も逆転したみたいだし
997名無しさんの野望 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9f6e-ExVK)
垢版 |
2024/09/19(木) 09:45:46.45ID:dyzIpot00
-40%\1,188
ファントムローズ2 サファイア
https://store.steampowered.com/app/1964200/2/

まだ高いかなぁ
2024/09/19(木) 09:47:07.78ID:jcHD8Qb00
>>987
心配しなくていいカイロもユニティ問題の時にソレを踏み台に便乗セールしたから十分同類だ
2024/09/19(木) 09:52:34.38ID:YKS2EfYZ0
ファントムローズは1の方プレイしたことあるが
スキン交換するのに必要なゲーム内通貨、何周クリアしてもちょっとずつしか貯まらなくて何十時間必要なんだよとキレて辞めたわ
通貨を別に買えるわけでもないのになんだあれは
2024/09/19(木) 09:55:10.89ID:SOcxpV1u0
質問いいパルか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 11時間 13分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況