!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑を3行以上にして立てて下さい
立てると1行消えます
■公式サイト: Project Zomboid
https://projectzomboid.com/
■公式フォーラム: The Indie Stone Forums
http://theindiestone.com/forums/
■公式Wiki: PZWiki
http://pzwiki.net/wiki/Main_Page/ja
■前スレ: Project Zomboid Day67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1718978209/
■テンプレは>>2-10あたり
■次スレ立ては>>960にお願いします。
無理な場合は代理にお願いするか>>980あたりで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Project Zomboid Day68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sage 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6d6e-vKF2)
2024/09/02(月) 10:04:44.57ID:C18VPD3e02024/09/02(月) 10:05:37.18ID:C18VPD3e0
■購入する際の注意点
※このゲームを購入するのに向いている方※
このゲームの趣旨は、普通一般の人間が世紀末の時を過ごすゲームです。
ゾンビと言えば70年代のジョージ・A・ロメロの「Dawn of the Dead」やリメイク版の映画が思い浮かんだり
現在も放送されている「ウォーキングデット」を思い起こすような方向けのゲームです。
「これはあなたが如何にして死ぬかの物語である」がなによりの趣旨。
各個人がそれぞれの目的を自分で探して、一日でも長く生き残るのが目的です。
Project Zomboidはアメリカ合衆国ケンタッキー州南東部の地域ノックス郡(Knox County)を舞台にしています。
リアル重視の細かい作業が大好きな方には向いているゲームです。
※このゲームを購入するのに向いていない方※
スーパーヒーローを望む方やゲームに目的(シナリオやクリア目的)が必要な方。
ゾンビや特殊ゾンビとの戦闘をメインとして、楽しみたい方。
■要望:
http://jump.5ch.net/?https://theindieston...-suggestions-thread/
http://jump.5ch.net/?http://steamcommunit.../343787283749241443/
■バグ報告:
http://jump.5ch.net/?https://theindieston...orum/85-bug-reports/
http://jump.5ch.net/?https://theindieston...forum/35-pz-updates/
※このゲームを購入するのに向いている方※
このゲームの趣旨は、普通一般の人間が世紀末の時を過ごすゲームです。
ゾンビと言えば70年代のジョージ・A・ロメロの「Dawn of the Dead」やリメイク版の映画が思い浮かんだり
現在も放送されている「ウォーキングデット」を思い起こすような方向けのゲームです。
「これはあなたが如何にして死ぬかの物語である」がなによりの趣旨。
各個人がそれぞれの目的を自分で探して、一日でも長く生き残るのが目的です。
Project Zomboidはアメリカ合衆国ケンタッキー州南東部の地域ノックス郡(Knox County)を舞台にしています。
リアル重視の細かい作業が大好きな方には向いているゲームです。
※このゲームを購入するのに向いていない方※
スーパーヒーローを望む方やゲームに目的(シナリオやクリア目的)が必要な方。
ゾンビや特殊ゾンビとの戦闘をメインとして、楽しみたい方。
■要望:
http://jump.5ch.net/?https://theindieston...-suggestions-thread/
http://jump.5ch.net/?http://steamcommunit.../343787283749241443/
■バグ報告:
http://jump.5ch.net/?https://theindieston...orum/85-bug-reports/
http://jump.5ch.net/?https://theindieston...forum/35-pz-updates/
2024/09/02(月) 10:08:00.35ID:C18VPD3e0
■IWBUMS: I Will BackUp My Save branch
安定版前の開発版ビルドをプレイできます。名前の通り、セーブデータのバックアップは取っておきましょう。
http://theindiestone.com/forums/index.php/topic/4183-iwbms-the-i-will-backup-my-save-branch/
参加方法:
1:Steamライブラリの「Project Zomboid」を右クリックしプロパティを開きます。
2:「参加希望のベータを選択してください」のプルダウンメニューに追加された「iwillbackupmysave」を選択し閉じます。
3:アップデートが始まるのを確認します。
■Project Zomboid Map Project
http://map.projectzomboid.com
■日本語化プロジェクトページ
https://theindiestone.com/forums/index.php?/topic/59357-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%BF%BB%E8%A8%B3-japanese-translation-4168/
■日本語訳修正版配布MOD
Steam WorkShop 「公式日本語訳 -Official Japanese Translation-」
安定版前の開発版ビルドをプレイできます。名前の通り、セーブデータのバックアップは取っておきましょう。
http://theindiestone.com/forums/index.php/topic/4183-iwbms-the-i-will-backup-my-save-branch/
参加方法:
1:Steamライブラリの「Project Zomboid」を右クリックしプロパティを開きます。
2:「参加希望のベータを選択してください」のプルダウンメニューに追加された「iwillbackupmysave」を選択し閉じます。
3:アップデートが始まるのを確認します。
■Project Zomboid Map Project
http://map.projectzomboid.com
■日本語化プロジェクトページ
https://theindiestone.com/forums/index.php?/topic/59357-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%BF%BB%E8%A8%B3-japanese-translation-4168/
■日本語訳修正版配布MOD
Steam WorkShop 「公式日本語訳 -Official Japanese Translation-」
2024/09/02(月) 10:08:22.67ID:C18VPD3e0
以下の仕様はアップデートで変わる可能性有り
Q:突然キーボードの入力が受け付けなくなった
A:日本語IMEのバグ。旧verIMEへの切り替えやUSキーボードに切り替えで安全にプレイできる。詳細は各自検索
Q:焦げた食べ物を食べたら体力減った
A:食中毒の症状。焦げたり腐った食べ物や生水を接種すると発症する
満腹状態で安静にしたり採取モードで入手したレモングラスを複数摂取すれば治るかもしれない
Q:体重が増えなくてやせ衰える
A:ジャンクフードなど高カロリーな食料を食べよう
魚やウサギ肉が入手面含めておすすめ。釣りや罠で入手可能。食べられる状態になる度に1/4ではなく全量を腹に押し込め
Q:ゾンビ病は治せる?
A:不可能。防御力の高い服である程度負傷は予防できるがあくまで気休め
Q:小ネタ小技ある?
1:Fキー長押しで使う光源選択可
2:椅子やベッドは「地面に座って」から休息を取ると早く疲労を回復出来る
3:体重が35kgを切ると死ぬ
4:乗車する際にシフトを押しながら乗ると自動で運転席に移動する
乗車中にshift+Wで自動前進、shift+Sで減速
直進限定だが荒れた道を1速固定で走れるので便利
Q:罠を仕掛けたのにかからない
A:罠にかかる時間は19:00~5:00
腐っていない適した餌を使った上で罠を設置した場所がプレイヤーから常時75マス以上離れている必要有り
それでもダメなら更に距離を開けるか、置く場所そのものを変えてみる(南に75マス以上→北に75マス以上に変更など)
詳細はPZwikiの罠猟を参照
Q:○○を持っているのに出来ない。コマンドも出ない。眠いのに眠れない
A:カバンから出す、工具なら装備をしてみる、アイテムを選択して右クリックで見てみるなど試行錯誤してみる。痛みで眠れないなら睡眠薬
Q:石斧を作りたいのに欠けた石が拾えない
A:欠けた石は採取モードにより道路や街中で入手しやすい
Q:家具の取り方は?
A:左上の棚アイコンの移動でプレイヤーのインベントリに収納出来る
収納できない場合は重量オーバー
Q:大工で誤った場所に設置してしまった
A:大工で設置中に移動をすればキャンセル可能
設置後はアイテムのスレッジハンマーで撤去が可能(対象は消失する)
スレッジハンマーは殆どのオブジェクトを撤去可能で倉庫や工事現場、車両周辺などで入手できるが確率は極少
Q:突然キーボードの入力が受け付けなくなった
A:日本語IMEのバグ。旧verIMEへの切り替えやUSキーボードに切り替えで安全にプレイできる。詳細は各自検索
Q:焦げた食べ物を食べたら体力減った
A:食中毒の症状。焦げたり腐った食べ物や生水を接種すると発症する
満腹状態で安静にしたり採取モードで入手したレモングラスを複数摂取すれば治るかもしれない
Q:体重が増えなくてやせ衰える
A:ジャンクフードなど高カロリーな食料を食べよう
魚やウサギ肉が入手面含めておすすめ。釣りや罠で入手可能。食べられる状態になる度に1/4ではなく全量を腹に押し込め
Q:ゾンビ病は治せる?
A:不可能。防御力の高い服である程度負傷は予防できるがあくまで気休め
Q:小ネタ小技ある?
1:Fキー長押しで使う光源選択可
2:椅子やベッドは「地面に座って」から休息を取ると早く疲労を回復出来る
3:体重が35kgを切ると死ぬ
4:乗車する際にシフトを押しながら乗ると自動で運転席に移動する
乗車中にshift+Wで自動前進、shift+Sで減速
直進限定だが荒れた道を1速固定で走れるので便利
Q:罠を仕掛けたのにかからない
A:罠にかかる時間は19:00~5:00
腐っていない適した餌を使った上で罠を設置した場所がプレイヤーから常時75マス以上離れている必要有り
それでもダメなら更に距離を開けるか、置く場所そのものを変えてみる(南に75マス以上→北に75マス以上に変更など)
詳細はPZwikiの罠猟を参照
Q:○○を持っているのに出来ない。コマンドも出ない。眠いのに眠れない
A:カバンから出す、工具なら装備をしてみる、アイテムを選択して右クリックで見てみるなど試行錯誤してみる。痛みで眠れないなら睡眠薬
Q:石斧を作りたいのに欠けた石が拾えない
A:欠けた石は採取モードにより道路や街中で入手しやすい
Q:家具の取り方は?
A:左上の棚アイコンの移動でプレイヤーのインベントリに収納出来る
収納できない場合は重量オーバー
Q:大工で誤った場所に設置してしまった
A:大工で設置中に移動をすればキャンセル可能
設置後はアイテムのスレッジハンマーで撤去が可能(対象は消失する)
スレッジハンマーは殆どのオブジェクトを撤去可能で倉庫や工事現場、車両周辺などで入手できるが確率は極少
2024/09/06(金) 19:34:23.51ID:fxrwj08a0
スレ立ておつ
ところでCDDAおもろすぎ難し過ぎワロタw 多分、100連敗中くらいw
このゲーム知って長いけど、これを遊んでなかったのはこのゲームを遊んでないのと同じことだった
アイテムが希少すぎて缶切りでさえも見つかったら嬉しいこの感覚
特殊なモードじゃなくて黙示録の延長にある難易度ってのもいい
つか、これが開発者が望んでるこのゲームのあるべき形なんじゃないかと
ところでCDDAおもろすぎ難し過ぎワロタw 多分、100連敗中くらいw
このゲーム知って長いけど、これを遊んでなかったのはこのゲームを遊んでないのと同じことだった
アイテムが希少すぎて缶切りでさえも見つかったら嬉しいこの感覚
特殊なモードじゃなくて黙示録の延長にある難易度ってのもいい
つか、これが開発者が望んでるこのゲームのあるべき形なんじゃないかと
2024/09/06(金) 19:46:20.98ID:fxrwj08a0
Saveフォルダ確認してみたら231連敗中だった
おい、ふざけるな!で思わず撮った一枚(開始直後)
https://imgur.com/GCSwNQs
スロットが3つあるのはなんかバグっぽい
リトライしまくるとちゃんと初期化されないのか4,5回あった
おい、ふざけるな!で思わず撮った一枚(開始直後)
https://imgur.com/GCSwNQs
スロットが3つあるのはなんかバグっぽい
リトライしまくるとちゃんと初期化されないのか4,5回あった
2024/09/06(金) 22:01:53.24ID:Z9jiHVQT0
俺も1年ぶりくらいにCDDA始めたけどやっぱ楽しいな
序盤だとリバサ南のよく分からん田舎町すら難しい
序盤だとリバサ南のよく分からん田舎町すら難しい
8名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2770-DYi+)
2024/09/06(金) 22:33:45.95ID:DxnNYnJn0 いちおつ
色んな立場の人間で生存を目指すキャンペーンモードみたいの公式でたくさん実装してほしいな
それぞれなんとなくストーリー性を感じさせてくれる内容だとさらにいい
色んな立場の人間で生存を目指すキャンペーンモードみたいの公式でたくさん実装してほしいな
それぞれなんとなくストーリー性を感じさせてくれる内容だとさらにいい
9 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW e78f-ll6b)
2024/09/07(土) 01:04:30.14ID:ryFclB8y0 フライパンにキャベツ6個入れて加熱しても全然体重増えないんだけど食べ方違うのかね
2024/09/07(土) 01:18:06.44ID:O32hm0s+0
毎日どれだけカロリー使うかにもよるけど15から20個分ぐらいは食べるつもりじゃないとキャベツデブ活はきついよ
あと加熱すると空腹の回復量は上がるけどカロリー含む栄養は増えないからデブ活目的ならする必要ない
あと加熱すると空腹の回復量は上がるけどカロリー含む栄養は増えないからデブ活目的ならする必要ない
2024/09/07(土) 01:18:31.88ID:9BoasID10
リアルだと食物繊維の摂りすぎで腸閉塞とかで死ぬかシュウ酸で結石出来て痛みで死ぬかだわね(´・ω・`)
キャベツ太りは食べれるようになったら即生のまま全食いとかすればいけるとかなんとか
キャベツ太りは食べれるようになったら即生のまま全食いとかすればいけるとかなんとか
2024/09/07(土) 01:25:01.68ID:fXl0hAea0
cddaは開始直後にリログするとプレイヤー周辺の炎が消火されるから炎に囲まれて詰みって状況は避けられると思う
13 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW e78f-ll6b)
2024/09/07(土) 01:39:11.74ID:ryFclB8y02024/09/07(土) 02:32:26.32ID:uiu/ElcC0
干し肉とか魚の干物みたいな保存食作りたい
道中伐採して車道確保しながらローズウッド南西の軍事基地行く時に1週間くらいの遠征になって缶詰とシリアルばっか食ってたけど
缶詰って結構カロリー低いんだよね、伐採と森から出てくるゾンさんとの戦闘で消費するカロリーに追いつかない
道中伐採して車道確保しながらローズウッド南西の軍事基地行く時に1週間くらいの遠征になって缶詰とシリアルばっか食ってたけど
缶詰って結構カロリー低いんだよね、伐採と森から出てくるゾンさんとの戦闘で消費するカロリーに追いつかない
2024/09/07(土) 03:01:10.79ID:6GGaFYmi0
キャベツで太ろうとすると探索にもキャベツ抱えていく感じになるからウサギ捕まえれるようになるまで我慢するか槍で魚取ってきた方が何かと楽よ
2024/09/07(土) 05:05:44.75ID:Rx1yqpwH0
冬に向けて干物作りは欲しいよな
別になくたって食料溢れてるけど塩漬けとかもしたいよなぁ
別になくたって食料溢れてるけど塩漬けとかもしたいよなぁ
2024/09/07(土) 06:35:29.86ID:J4oxrhL80
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
2024/09/07(土) 10:08:45.02ID:0GOr72220
塩漬けと干物はくるんでしょ?
個人的には公式クロスボウや公式コンポジットボウがたのしみ
modのはありはするけど挙動グッチャグチャだからなぁ
個人的には公式クロスボウや公式コンポジットボウがたのしみ
modのはありはするけど挙動グッチャグチャだからなぁ
2024/09/07(土) 12:01:19.78ID:oZYHXK+u0
ていうか小麦作らせろよ 冷蔵がなかった時代の食料の保存方法色々やらせてくれ
2024/09/07(土) 12:44:19.90ID:8iA0MrOe0
>>12
そういう方法もあったのか thx
でもそれならもうやり直しでいい気もするw
みんなCDDAやろう
メニューの並べ方が間違えててCDDA-黙示録-生存者-建設者 があるべき姿なんじゃないか
侵食がきつすぎて固い皮膚について検討したりと違うやり方が求められて楽しい
街が腐海に落ちるのもだけど、ゾンビ数狂気だと森に逃げ込まないといけないシチュエーションが多くて薄い皮膚だと怪我しまくり
そういう方法もあったのか thx
でもそれならもうやり直しでいい気もするw
みんなCDDAやろう
メニューの並べ方が間違えててCDDA-黙示録-生存者-建設者 があるべき姿なんじゃないか
侵食がきつすぎて固い皮膚について検討したりと違うやり方が求められて楽しい
街が腐海に落ちるのもだけど、ゾンビ数狂気だと森に逃げ込まないといけないシチュエーションが多くて薄い皮膚だと怪我しまくり
2024/09/07(土) 14:34:56.62ID:O32hm0s+0
木を抜けると裏にいるゾンビに噛まれる可能性がある以上基本抜けないんで薄い皮膚を外す理由はあんまり
2024/09/07(土) 14:53:36.20ID:6GGaFYmi0
ゾンビが増えれば増えるほど燃やすことのアドバンテージが増えてCDDAまで行くとコレジャナイってなっちゃったな
黙示録ぐらいが個人的には丁度いい
黙示録ぐらいが個人的には丁度いい
2024/09/07(土) 15:35:15.39ID:9OknthGs0
CDDA序盤の運の割合がでかすぎてキツい
2024/09/07(土) 15:40:20.37ID:YyOj2Rau0
黙示録で特性増やすmod入れて全身怪我や骨折スタートするのたのしい
2024/09/07(土) 15:57:13.33ID:LqKXE+7S0
結局文面崩壊初めてからの立ち上げ時が楽しいゲームなのよな
何で終盤向けのコンテンツ増やそうとしてるのかは知らんけど
何で終盤向けのコンテンツ増やそうとしてるのかは知らんけど
2024/09/07(土) 16:31:47.89ID:IFZot0sF0
終盤向けのコンテンツが乏しいから増やすんだぞ
2024/09/07(土) 18:38:47.23ID:Jmwn1cznd
始め面白い→拠点周り安定→尻すぼみってのを打破する為じゃね?
個人的にはMODでやれること増やしてた部分を公式化してくれるのは素直に嬉しい
個人的にはMODでやれること増やしてた部分を公式化してくれるのは素直に嬉しい
2024/09/07(土) 18:53:52.92ID:0GOr72220
俺・・・来年あたりパッチが当たったら寿司職人になるんだ・・・
米も自分で育ててさ・・・
えっ?海苔???えっ?(困惑
米も自分で育ててさ・・・
えっ?海苔???えっ?(困惑
29名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 47b7-qpqo)
2024/09/07(土) 19:42:39.64ID:KDzLnA7m0 他のサバイバルクラフトゲーを見てると建築が一番長く遊べるエンドコンテンツってイメージあるし鉄筋コンクリートのビル一軒建てられるようにしよう(無謀)
2024/09/07(土) 23:47:18.36ID:YyOj2Rau0
今だと生活安定したらやる事なくなってニューゲームするから冬までやれない
酪農や建築が充実したら久々に冬までやるかもしれん
酪農や建築が充実したら久々に冬までやるかもしれん
2024/09/08(日) 00:11:02.91ID:U1fxgnRO0
今は拠点を確保して生活インフラを整備するとヌルゲー化してしまう問題があるので、サンドボックスから農業の収穫量を減らしたり生育期間を延ばしたりする調整がおすすめ
MOD有りなら冬の間農業採集釣りをできなくしたり釣り採集できる上限量を設定してしまう
秋が終わるまでに冬の食料をため込まなければいけないので中弛みを防げる
ゾンビ量を増やす方向で難しくするのではなく生存サバイバル要素を盛っていくと面白いぞ
MOD有りなら冬の間農業採集釣りをできなくしたり釣り採集できる上限量を設定してしまう
秋が終わるまでに冬の食料をため込まなければいけないので中弛みを防げる
ゾンビ量を増やす方向で難しくするのではなく生存サバイバル要素を盛っていくと面白いぞ
2024/09/08(日) 00:20:51.44ID:r8aXm6IJ0
ここでしかゲットできないトロフィー的な装備や設備とかもっとあると燃えそうだけどゲームのコンセプトとは違っちゃいそう
2024/09/08(日) 00:35:01.31ID:EwGxWhvW0
好みの色のエンジン100鍵付きテレーンを探してノックスをさまよってもいいんだよ
B42で本社前のアライグマとか動かせるようになるといいね
B42で本社前のアライグマとか動かせるようになるといいね
2024/09/08(日) 00:35:10.82ID:BeBj5Wynd
好みの色のエンジン100鍵付きテレーンを探してノックスをさまよってもいいんだよ
B42で本社前のアライグマとか動かせるようになるといいね
B42で本社前のアライグマとか動かせるようになるといいね
2024/09/08(日) 00:36:58.96ID:BeBj5Wynd
あら多重になってもうた失礼
2024/09/08(日) 02:33:42.36ID:CkZJsBka0
喫煙者で現実逃避状態になっても、実はアイテムの移動が遅くなる以外のデメリットってない?(それは大きいといえば大きいが)
2024/09/08(日) 02:43:06.40ID:CD+pN/HB0
そういや走る速度関係がバニラじゃ機能してない(+修正MOD)はココで教えて貰ったけど
戦闘速度の方もなんか…機能してなくないコレ?
コッチの修正MODを持ってる人いたらぜひ教えて欲しい所さん(探してるけど見つからない)
戦闘速度の方もなんか…機能してなくないコレ?
コッチの修正MODを持ってる人いたらぜひ教えて欲しい所さん(探してるけど見つからない)
2024/09/08(日) 03:59:08.01ID:wa9eQufY0
エンディングの無いタイプのサバイバル系ゲームで序盤楽しくて中盤以降ダレるのはもうどのゲームでも宿命だから…
2024/09/08(日) 04:14:50.43ID:rmDky6nO0
2024/09/08(日) 05:00:15.42ID:CkZJsBka0
走る速度も戦闘速度も今は機能してると思う
消防服きたら明らかに違う
靴だけが機能してないはずだったけど、靴も今は機能しているような??
消防服きたら明らかに違う
靴だけが機能してないはずだったけど、靴も今は機能しているような??
2024/09/08(日) 07:27:57.39ID:NpRrt+CK0
靴は怪しい
戦闘速度は機能してるはず
戦闘速度は機能してるはず
2024/09/08(日) 08:05:50.19ID:55K4zUXv0
靴は機能してないよ
移動速度反映mod導入して走らせると明らかに速度が違うのが分かる
移動速度反映mod導入して走らせると明らかに速度が違うのが分かる
2024/09/08(日) 12:00:24.18ID:CkZJsBka0
CDDAなんだけど、かがみ状態で最初からシュタシュタっと走れるときと、全くのろくてゾンビを全く振り切れないときがある
同じビルドなんだけど何が違うんだろう 気温かと思ったけどどうにもそれも関係ないような
同じビルドなんだけど何が違うんだろう 気温かと思ったけどどうにもそれも関係ないような
2024/09/08(日) 13:23:12.33ID:EanuVaGH0
ゾンビ討伐20000人達成
しかしここまでやっても毛沢東の1%にすら届かないのか・・・
現実世界は恐ろしい
しかしここまでやっても毛沢東の1%にすら届かないのか・・・
現実世界は恐ろしい
2024/09/08(日) 14:10:19.31ID:AMHbJE6E0
毛沢東も一人で2万人のゾンビを狩るとか無理って思ってるよ
2024/09/08(日) 15:13:52.51ID:EwGxWhvW0
しゃがみでも壁やオブジェクトの隣だと身を隠す動きになって遅くなるけどそれではなく?
あとは単純にプレイごとに開幕の傷の深さが違うからそれの速度差かね
あとは単純にプレイごとに開幕の傷の深さが違うからそれの速度差かね
2024/09/08(日) 15:20:11.17ID:rmDky6nO0
売家がバリケードハウスになっても戦利品しょぼすぎてリアル悲しみが増す
2024/09/08(日) 16:38:39.83ID:CkZJsBka0
2024/09/08(日) 19:24:00.61ID:EanuVaGH0
戦利品最強はメモ地図拾ったときのマーチリッジ軍人アパート、次点でウエストポイントのモーテル向かいにある食料品とかツールショップが集まった区画かな?
2024/09/09(月) 11:04:44.25ID:jwGrT6q800909
抗生物質ってこれ持ってるだけで効果発揮してる?
使うメニューがないし
使うメニューがないし
2024/09/09(月) 11:21:52.16ID:v2r6aS+G00909
してない
取るで使う事になったはず
取るで使う事になったはず
2024/09/09(月) 11:29:01.06ID:jwGrT6q800909
なるほど ありがとう
どうにもこれ、「摂る(抗生物質を薬として摂取する)」「取る(イベントリに入れる)」が誤植で両方とも「取る」になってるっぽいね
どうにもこれ、「摂る(抗生物質を薬として摂取する)」「取る(イベントリに入れる)」が誤植で両方とも「取る」になってるっぽいね
2024/09/09(月) 12:43:33.06ID:F/+r+Tqta0909
英語の言語ファイルがどちらもtakeなら、それに対応する日本語も1つにするしかないってパターンなのでは
船員の名前が「海賊船」と表示されるゲームもあったしなぁ…
船員の名前が「海賊船」と表示されるゲームもあったしなぁ…
2024/09/09(月) 12:48:20.79ID:j7JalWv500909
創傷感染は痛みや傷口の化膿とか効果を強力にしてほしい
抗生物質が泣いとるで
抗生物質が泣いとるで
2024/09/09(月) 12:55:03.35ID:2Yiyl5s900909
茹でた包帯巻くだけで治るから抗生物質使わないもんな
2024/09/09(月) 13:13:36.11ID:KNykBSy6d0909
畑作りたいのに嵐が来て吹き飛ばされた
泣きたい
抗生物質は緊急時用に常に持ち歩いてるけど未だに使ったことないな
そういえば
泣きたい
抗生物質は緊急時用に常に持ち歩いてるけど未だに使ったことないな
そういえば
2024/09/09(月) 14:09:13.97ID:5gisox6g00909
創傷感染をもっと強めのペナルティにしてかわりに噛まれた時の感染率95%くらいに調整してくれないかね
2024/09/09(月) 14:16:42.73ID:jwGrT6q800909
CDDAの初手がどうにも安定しない アドバイス求む
素手で傷口からガラスをとって、カーテン破いて包帯あてて、以下ルートで1体だけゾンビやって靴はぎとって物品できるだけ回収する感じ
が、拾えたアイテムが微妙だと詰みになる
imgur.com/DDCLDox
マルドロ北一軒家の籠城も食糧不足で安定しないし、そっから広げるのも難しい
運も味方しないと勝てないのがCDDAなんだろうけどもうちょい良い方法は無いもんか
素手で傷口からガラスをとって、カーテン破いて包帯あてて、以下ルートで1体だけゾンビやって靴はぎとって物品できるだけ回収する感じ
が、拾えたアイテムが微妙だと詰みになる
imgur.com/DDCLDox
マルドロ北一軒家の籠城も食糧不足で安定しないし、そっから広げるのも難しい
運も味方しないと勝てないのがCDDAなんだろうけどもうちょい良い方法は無いもんか
59 警備員[Lv.1][新芽] (キュッキュ Sd0a-uyDf)
2024/09/09(月) 15:07:39.64ID:pvIFIMIid0909 食べ物は風邪治すのと農場から更に北の家付近で服拾うついでに採集してレベル3まで上げる
3になったらベリー狙えば空腹にはならない
体重はどんどん減るから痩せすぎは危ないかもしれん
3になったらベリー狙えば空腹にはならない
体重はどんどん減るから痩せすぎは危ないかもしれん
2024/09/09(月) 20:38:07.55ID:Oo+wtntc00909
>素手で傷口からガラスをとって、カーテン破いて包帯あてて、以下ルートで1体だけゾンビやって靴はぎとって物品できるだけ回収する感じ
それら全部後に回して農家到着を最優先すると安定する
農家へ行くまでに失血死しそうだけど実際にやってみると思いのほか大丈夫
それら全部後に回して農家到着を最優先すると安定する
農家へ行くまでに失血死しそうだけど実際にやってみると思いのほか大丈夫
61名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (キュッキュ 91b1-ptB3)
2024/09/09(月) 21:42:18.60ID:q6YH5/Qy00909 本当にベリーだけ食ってると1ヵ月で20kgくらい痩せる
1ヵ月あれば深い傷も治るけど50切るとスタミナデバフまで付いてくるからそれまでには何とかしたいところ
1ヵ月あれば深い傷も治るけど50切るとスタミナデバフまで付いてくるからそれまでには何とかしたいところ
2024/09/09(月) 21:52:03.24ID:WTdFeF3Y00909
まきながら農家直行 農家の中のゾンビから服と靴 包帯回収 引きずりが落ち着くまで
周辺でベリー集めと筋トレ ヘリ回避したら北倉庫かな
周辺でベリー集めと筋トレ ヘリ回避したら北倉庫かな
63 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9a3c-aEFI)
2024/09/09(月) 23:30:07.85ID:pUV31gZV0 >>58
北の一軒家、さらに北の一軒家を漁った後は二階建て倉庫近くのバーに行ってる。 そこで食料と酒を手に入れて、それでも足りなかったらマルドローとウエストポイント間にあるガソリンスタンド(廃車が渋滞してるところの近く)まで歩いて行ってる。 怪我が治ったら使える車を探しながら徒歩でエクロンの方へ向かう事が多い。
北の一軒家、さらに北の一軒家を漁った後は二階建て倉庫近くのバーに行ってる。 そこで食料と酒を手に入れて、それでも足りなかったらマルドローとウエストポイント間にあるガソリンスタンド(廃車が渋滞してるところの近く)まで歩いて行ってる。 怪我が治ったら使える車を探しながら徒歩でエクロンの方へ向かう事が多い。
2024/09/10(火) 00:55:12.16ID:vF7YbAxz0
こつこつ制圧していこうと思うとゾンビ全然減らなくてジリ貧、絶望しちゃうわ
ただ生き延びるだけならキャベツの種でも拾えりゃクリアなんだけど
ただ生き延びるだけならキャベツの種でも拾えりゃクリアなんだけど
2024/09/10(火) 01:11:12.69ID:CL6mojwK0
武器フィットネス育つまでは身の丈に合ったところ攻めんとね
2024/09/10(火) 01:11:40.24ID:NqiN/J9s0
核攻撃される前に街を脱出しないとダメとか、7日おきに敵の大群が襲ってくる!
みたいな追い込まれる要素は存在せずついうっかり魔が差してやらなくてもいいことをやってしまったのが原因で死ぬゲームだからな・・・
みたいな追い込まれる要素は存在せずついうっかり魔が差してやらなくてもいいことをやってしまったのが原因で死ぬゲームだからな・・・
2024/09/10(火) 01:18:30.26ID:XOWU/wu30
普通に張り手柵プレイで大体どこでもいける
要は慣れよ
要は慣れよ
2024/09/10(火) 02:33:14.46ID:FnKWelD40
色々ありがとう 似たようなことはみんなやってるんだね
初手には含めなかったけど、更に北の一軒家も勿論あさる
けどあそこは意外とゾンビいる割に物品ほぼ無いのよね
アドバイス見てて、やっぱ採取だよなーと、やけくそでハイカーをねじこんだビルドが今ちょっと順調(といってもヘリをやり過ごした段階だが)
ガラス抜かずいきなり北の家いくのは今のプレイがダメだったら試してみる(畑や家自体にゾンビがいることも多いので正直半信半疑だが)
マルドロ北倉庫も、そこにいく途中のバーを抑えるのも鉄板だと思うけど、そこに居着くのもCDDAだと物凄い難しい 初手の次の第2手って感じだけどそこを超えても結構大変だし
なんかベリー食べまくっても怪我やカゼはなかなか治らんね
たまたま、いい衣服・抗生物質・ピンセット・脂質大量の食べ物が初日に手に入った時は1日で怪我も出血痛みナシまで回復、風邪は完治があったから栄養も関係あるのかね
CDDAは正直、ゾンビ多すぎて車機能しなくない?
初手には含めなかったけど、更に北の一軒家も勿論あさる
けどあそこは意外とゾンビいる割に物品ほぼ無いのよね
アドバイス見てて、やっぱ採取だよなーと、やけくそでハイカーをねじこんだビルドが今ちょっと順調(といってもヘリをやり過ごした段階だが)
ガラス抜かずいきなり北の家いくのは今のプレイがダメだったら試してみる(畑や家自体にゾンビがいることも多いので正直半信半疑だが)
マルドロ北倉庫も、そこにいく途中のバーを抑えるのも鉄板だと思うけど、そこに居着くのもCDDAだと物凄い難しい 初手の次の第2手って感じだけどそこを超えても結構大変だし
なんかベリー食べまくっても怪我やカゼはなかなか治らんね
たまたま、いい衣服・抗生物質・ピンセット・脂質大量の食べ物が初日に手に入った時は1日で怪我も出血痛みナシまで回復、風邪は完治があったから栄養も関係あるのかね
CDDAは正直、ゾンビ多すぎて車機能しなくない?
2024/09/10(火) 05:55:23.30ID:LU2U5vVO0
北倉庫で最低限道具を農家へ持ち帰るが出来たら 杭打ちで大工4→雨樽
猟師取っていたら民家の畑からジャガイモ回収→ウサギで農家筋トレ生活
安定したら全て捨てて南のガソスタへ移動 十字路で車回収たらじわじわ北へ攻め上がるって感じで遊んでるな
猟師取っていたら民家の畑からジャガイモ回収→ウサギで農家筋トレ生活
安定したら全て捨てて南のガソスタへ移動 十字路で車回収たらじわじわ北へ攻め上がるって感じで遊んでるな
2024/09/10(火) 06:10:59.56ID:PkkJYyAo0
CDDAで車使うなら基本裏道だな
ゾンビの少ない道を選ばないと下手したら死ぬから
ゾンビの少ない道を選ばないと下手したら死ぬから
2024/09/10(火) 11:53:59.77ID:bz/KO7L10
短編のストーリーゲームをいくつか用意してくれるだけで飽きた人とかにはいい味変になると思うから追加して欲しいなあ
2024/09/10(火) 12:18:22.10ID:XOWU/wu30
簡単なセットアップ一式と小さめのカスタムマップにツールチップ部分に短い解説でも入れたらカスタムシナリオみたいに作れんかな?
2024/09/10(火) 13:32:29.19ID:b1PKlgpN0
鍵付きラング4000ゲットだぜ音が違うよ音が
まあ……うん……
まあ……うん……
2024/09/10(火) 14:47:37.74ID:KU2KWs1j0
罠って川の上でも獲物とれる?
冬季だから獲物かからないのか川の上はダメなのかよくわかんないわ
冬季だから獲物かからないのか川の上はダメなのかよくわかんないわ
2024/09/10(火) 15:57:15.79ID:lRqodiDi0
確かに冬はかかりにくいけど
現地で探索モード起動して深い森になってるか確認してみたらどうかな
現地で探索モード起動して深い森になってるか確認してみたらどうかな
76名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイ f97f-ptB3)
2024/09/10(火) 18:30:45.34ID:7Ioq1NLb0 罠猟の取れる確率に季節は絡まないから単純に取れる領域じゃないんじゃない
川の上は探索モードだと???になってたはず
川の上は探索モードだと???になってたはず
2024/09/10(火) 19:39:12.89ID:bz/KO7L10
そもそもなんでわざわざ川の上に?
2024/09/10(火) 19:48:02.86ID:NqiN/J9s0
わざわざ川の上に罠を置く必要性は無い
しかし川の上に罠を置いてはならないという法律もない
やはりゾンボイドは深い
しかし川の上に罠を置いてはならないという法律もない
やはりゾンボイドは深い
2024/09/10(火) 20:16:37.62ID:zti43h5L0
ルイビル左の高級住宅街拠点にしたときに裏手の川から足場伸ばして罠場にしたな
ゾンビ湧かないし便利
ゾンビ湧かないし便利
2024/09/10(火) 20:47:53.06ID:PkkJYyAo0
空に罠置いても大丈夫だしこの世界の小動物は全部羽生えてる
2024/09/10(火) 22:23:39.67ID:XOWU/wu30
罠場へ直通の空中回廊を作るサバイバーさん vs 空中でもキャッチできるリスちゃん
ファイッ
ファイッ
2024/09/10(火) 22:47:13.28ID:pwceIckp0
割れたガラス拾ってるけど何に使うんやこれ
グリース塗って手に装備するんか
グリース塗って手に装備するんか
2024/09/10(火) 23:03:09.98ID:18/tfDeg0
拠点の塀の内側にくまなくバラまいてゾンビや他のプレイヤーが侵入したときの鳴子代わりにする
2024/09/10(火) 23:07:31.63ID:DxYSYMjH0
ガラス片の上で素足で直立しながら足をほじくり返して応急上げはみんなが通る道
2024/09/10(火) 23:56:57.99ID:PkkJYyAo0
ガラスを鳴子代わりにするってスレで稀に見るけど、実践してるプレイヤーは見た事ない
2024/09/10(火) 23:57:31.13ID:720eTrKS0
まじかよやべーゲームじゃん
封印しとこ・・・
封印しとこ・・・
2024/09/11(水) 02:08:23.46ID:0py1M+vS0
上の方で戦闘速度機の増減機能してなくね?って言ってたバカだけど
どうやら靴枠の装備由来だと機能してないようでしたセンセンシャル(手袋のはちゃんと機能した)
アライグマくーん?なんで履物だけそんな設定が機能不全になるバギー領域なん?(疑問)
どうやら靴枠の装備由来だと機能してないようでしたセンセンシャル(手袋のはちゃんと機能した)
アライグマくーん?なんで履物だけそんな設定が機能不全になるバギー領域なん?(疑問)
2024/09/11(水) 10:28:08.99ID:vp8yVubB0
CDDAではじめてマーチリッジ来たけど初っ端から酷いな
入り口の民家周り静かになるまで1800匹も倒したわ
入り口の民家周り静かになるまで1800匹も倒したわ
2024/09/11(水) 14:32:44.82ID:B0h/ewo60
普通に凄腕で笑う
90 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 710f-uyDf)
2024/09/11(水) 16:31:28.06ID:bhFnfwjq0 ローズウッドの刑務所で大体2,000体だったんだけどマーチリッジやばくね?
2024/09/11(水) 16:44:06.58ID:vp8yVubB0
周りからガンガン補充されて来るから中々減らない
2週間かけて4000匹撃破越えた辺りからローズウッドくらいの圧になった
ルイビルの南の方にある住宅街に似てる
2週間かけて4000匹撃破越えた辺りからローズウッドくらいの圧になった
ルイビルの南の方にある住宅街に似てる
2024/09/11(水) 17:44:31.06ID:4m0TcppA0
マーチリッジって普通の黙示録設定でも数多いよね
検問越えた辺りでシャッガンぶっぱなしたら波が押し寄せてきた
検問越えた辺りでシャッガンぶっぱなしたら波が押し寄せてきた
2024/09/11(水) 18:09:49.28ID:B0h/ewo60
ルイビル中央警察署でシャッガンぶっぱした時みたいな感じか・・・やっべぇな
2024/09/11(水) 18:20:33.65ID:aGtuQ0ufd
おまえら街移動するときってなに持っていってるの?
2024/09/11(水) 18:25:05.50ID:vp8yVubB0
一通り作業出来る様に道具一式と1週間分くらいの食べ物水と日本刀みたいなレア武器とショットガンの弾と銃かな
2024/09/11(水) 18:29:00.38ID:XnWYW1nY0
当面の飯とクラフト関係全般、大量の釘、斧、種とかそこらへんとキャンプファイアキット
大体いつも釘持っていくの忘れて雨樽作るときに気づく
大体いつも釘持っていくの忘れて雨樽作るときに気づく
2024/09/11(水) 18:29:38.02ID:TNSi6Mex0
車の座席にウォーターサーバー載るって聞いたから次からは持って行く
2024/09/11(水) 18:32:58.91ID:B0h/ewo60
シャッガンと弾 釘バットと釘とツール 道路清掃用のトーチと缶 メシ水医薬品は車のダッシュボード テントやらキャンプ用品少々 ガソリンちょっと
そんなとこかな やっぱピックアップトラックの大容量とハイトルクは正義
そんなとこかな やっぱピックアップトラックの大容量とハイトルクは正義
2024/09/11(水) 18:48:38.51ID:8Xl691NQH
バールと水と缶切り
あとは現地調達
あとは現地調達
100名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 91ae-ptB3)
2024/09/11(水) 20:50:43.60ID:HQcog6tc0 マーチリッジの軍人マンションの前でショットガン撃ったら画面いっぱいゾンビに埋め尽くされてキャラもPCも乙りそうになったわ
ポンコツPCにはCDDAのゾンちゃん過密地は厳しい
ポンコツPCにはCDDAのゾンちゃん過密地は厳しい
2024/09/12(木) 07:55:25.88ID:90IGc1v60
CDDA初一か月突破! でも下がり遅れて振りむき際に引き込まれ死!
あれバックパックの分だけ掴まれる距離が延びる感じなのかねぇ
結構あっさり引き込まれた 強権強靭つけた筋力10持久力10の消防士だったから力負けとかした感じはしないんだが(というか必ず弾けると思い込んでた)
CDDAこのゲームのあらゆる技術動員しないと全く勝ち筋が見えぬ
ミスったけど持久力10で目立たない・優雅持った消防士で縦横無尽にマルドロ走り回るスタイルは結構通じた
あれバックパックの分だけ掴まれる距離が延びる感じなのかねぇ
結構あっさり引き込まれた 強権強靭つけた筋力10持久力10の消防士だったから力負けとかした感じはしないんだが(というか必ず弾けると思い込んでた)
CDDAこのゲームのあらゆる技術動員しないと全く勝ち筋が見えぬ
ミスったけど持久力10で目立たない・優雅持った消防士で縦横無尽にマルドロ走り回るスタイルは結構通じた
2024/09/12(木) 08:50:06.65ID:olUNkvTy0
街間の移動は靴とソファーさえあれば後は割とどうにでもなる領域に最近到達してしまったな…車もあれば便利だが別に無くても良いや
2024/09/12(木) 10:44:11.58ID:+j0lUQ/v0
>>100
俺も結構前のノートだからCDDAで同じ場所に大量に死体ある状態で戦い続けてると頻繁にフリーズするけど、modで設定弄れる様にして2日で死体消える様にしたら何千体相手しても全然止まらなくなった
サンドボックスオプションいつでも弄れるmodあるから使ってみると良いよ
俺も結構前のノートだからCDDAで同じ場所に大量に死体ある状態で戦い続けてると頻繁にフリーズするけど、modで設定弄れる様にして2日で死体消える様にしたら何千体相手しても全然止まらなくなった
サンドボックスオプションいつでも弄れるmodあるから使ってみると良いよ
2024/09/12(木) 12:42:02.52ID:TbQol1l2M
キングスマスのホテルだかマンションだかの前でブッ放すと気持ちいいよな
2024/09/12(木) 13:06:53.71ID:SWSCDauZ0
血痕も描画重いから消すといいとか見たな
2024/09/12(木) 15:48:15.35ID:90IGc1v60
平和主義者・愛煙家・自堕落のどれか一つをとらないといけないとしたらどれにすればよいだろう
CCDA木こり斧戦闘獣の予定
CCDA木こり斧戦闘獣の予定
2024/09/12(木) 16:36:00.81ID:LD6hgNrn0
平和主義者
2024/09/12(木) 16:41:09.80ID:EC4H1/Xc0
スタート時に取る特性によるが0-0スタートの俺は全部取ってないわ
木こりなら罠も張れる猟師取ってナイフ両刀使いで賢者 平和主義者かな
+武器は直ぐにMAX値になるけど他の武器全部や保守上げたいのなら平和主義者はネックになるかも
木こりなら罠も張れる猟師取ってナイフ両刀使いで賢者 平和主義者かな
+武器は直ぐにMAX値になるけど他の武器全部や保守上げたいのなら平和主義者はネックになるかも
2024/09/12(木) 16:42:08.52ID:TZx9kgVn0
戦闘狂RPするなら黙って作り上げた死体の山の上であぐらかきながらタバコふかしなされ
2024/09/12(木) 18:04:25.46ID:+j0lUQ/v0
煙草吸うのめんどくさいから平和主義者かなあ
いつもは全部取らんけど
いつもは全部取らんけど
2024/09/12(木) 18:08:16.41ID:CSQnQDCG0
がぶ飲みみたいな自動じゃなく手動行動だからタバコ取るのすげー躊躇するし取った時は例外なく後悔してる
2024/09/12(木) 18:12:41.79ID:4UYvFvUz0
初心者がCDDA言ってるので無ければタバコ探してふけるのなんて縛りにもならんだろ
2024/09/12(木) 18:20:34.52ID:90IGc1v60
回答ありがとう
+武器すぐカンストする?そこまで生きるのも大変なのに・・・
やっぱ煙草面倒くさすぎるので平和主義者か
強靭強健ってみんな付けないのか これ付けるからポイントやりくり苦労するのかな
識者に聞きたいがCDDAは野外活動好きもないと話にならなくない?
+武器すぐカンストする?そこまで生きるのも大変なのに・・・
やっぱ煙草面倒くさすぎるので平和主義者か
強靭強健ってみんな付けないのか これ付けるからポイントやりくり苦労するのかな
識者に聞きたいがCDDAは野外活動好きもないと話にならなくない?
2024/09/12(木) 18:20:59.05ID:tA+c2c+J0
タバコは1本目拾うまでがしんどい
2024/09/12(木) 18:35:26.45ID:+j0lUQ/v0
野外はプレイスタイルじゃね
森を走り回る野人プレイするなら外せんし雨雪の日ヒキるの苦じゃないなら平気だし
強靭強健は慣れた人は外せるけど、慣れてない内は全然入れて良い
森を走り回る野人プレイするなら外せんし雨雪の日ヒキるの苦じゃないなら平気だし
強靭強健は慣れた人は外せるけど、慣れてない内は全然入れて良い
2024/09/12(木) 19:00:08.58ID:6avudNlr0
マルチ鯖にMODを入れようとするとSteam Work Shopからしか有効化できないんだけど、自作MODや調整しなおしたMODをマルチで使う場合ってどうすりゃいいの?
「自分用MOD」とか書いてSteamにアップするしかないの?
「自分用MOD」とか書いてSteamにアップするしかないの?
2024/09/12(木) 19:06:23.67ID:4UYvFvUz0
まあ強制するものでは無いな
2024/09/12(木) 19:11:04.11ID:lFztz2dW0
CDDAで初めて森の中の1軒屋試してるけど
森抜けて近くの民家いくたびにどっかしら流血するからよく通る道は切り倒すくらいしないとキツいなという感想
これなら初手で北限の川なり湖なり行ったほうがいいかもしれない
森抜けて近くの民家いくたびにどっかしら流血するからよく通る道は切り倒すくらいしないとキツいなという感想
これなら初手で北限の川なり湖なり行ったほうがいいかもしれない
2024/09/12(木) 19:29:22.73ID:90IGc1v60
そうなんだよ CDDAやってると薄い皮膚外したくて悩む(他との兼ね合いで取っちゃうけど)
服が破れて次に皮膚の判定かと思ってたけど、薄い皮膚だとそもそも服から破れやすいような気もする 体感だが・・・
服が破れて次に皮膚の判定かと思ってたけど、薄い皮膚だとそもそも服から破れやすいような気もする 体感だが・・・
2024/09/12(木) 20:20:31.46ID:tA+c2c+J0
DAY ONEっていうNPCmodが追加されたけど試した人いる?
自分のPCではカックカクでまともに動かないけどワチャワチャして面白そうな空気感はある
自分のPCではカックカクでまともに動かないけどワチャワチャして面白そうな空気感はある
2024/09/12(木) 20:33:26.15ID:o+qn866i0
内部的には薄い皮膚を取ると着ている服も薄くなるけど、武器構えで木々の間を移動すればケガしないし服も破れない・・・らしい
2024/09/12(木) 20:58:17.81ID:PuTXM8Fg0
アプデまだ?
2024/09/12(木) 21:02:02.91ID:0XOD2Dcu0
アプデまだ?
2024/09/12(木) 22:31:14.74ID:QrZqV0uGd
>>113
> +武器すぐカンストする?そこまで生きるのも大変なのに・・・
安心して良いぞ。
それなら平和主義あろうがなかろうが死ぬ。
慣れてきてゾンビで地面を舗装する遊びし始めると、
平和主義あろうがなかろうが楽にカンストする。
初期スキルポイントが有る武器ならだけど。
> +武器すぐカンストする?そこまで生きるのも大変なのに・・・
安心して良いぞ。
それなら平和主義あろうがなかろうが死ぬ。
慣れてきてゾンビで地面を舗装する遊びし始めると、
平和主義あろうがなかろうが楽にカンストする。
初期スキルポイントが有る武器ならだけど。
2024/09/12(木) 23:23:30.92ID:90IGc1v60
あー 破れるかどうかの確率がありきなんだ
薄い皮膚は木々で傷を負う確率が高まって、結果として服は破れやすかった、って話になるのか(ゾンビに噛まれたときの判定とは別な感じで)
>>124 CDDAじゃなくない? 武器資源がないからスキルも上がらないの悪循環なのがCDDAだと思う… 黙示録までならその話は分かる
薄い皮膚は木々で傷を負う確率が高まって、結果として服は破れやすかった、って話になるのか(ゾンビに噛まれたときの判定とは別な感じで)
>>124 CDDAじゃなくない? 武器資源がないからスキルも上がらないの悪循環なのがCDDAだと思う… 黙示録までならその話は分かる
2024/09/12(木) 23:34:41.67ID:QrZqV0uGd
2024/09/12(木) 23:47:43.60ID:90IGc1v60
プレイヤーレベルが違いすぎる
斧幾らでも作れるいっても先に痩せ衰えてしまう…
まぁ自分は60Kg切る前にだいたいミスで死んでしまうんだが
石斧も作っても作っても追いつかん感じもあるし
尖った石もそんなに見つからない(これは多分ベリー優先してるせいだろなー ジリ貧)
斧幾らでも作れるいっても先に痩せ衰えてしまう…
まぁ自分は60Kg切る前にだいたいミスで死んでしまうんだが
石斧も作っても作っても追いつかん感じもあるし
尖った石もそんなに見つからない(これは多分ベリー優先してるせいだろなー ジリ貧)
2024/09/13(金) 00:01:14.74ID:+GJc9Vjw0
採取で太りたかったらドングリがアホみたいに体重上がっておすすめ
2024/09/13(金) 00:10:21.73ID:Ev1L+PWA0
プレイヤースキルというより時期の違いじゃないか
体重増加に苦心してる段階でゾンビ舗装のレベリングはしないし
体重増加に苦心してる段階でゾンビ舗装のレベリングはしないし
2024/09/13(金) 00:29:50.55ID:UNYxqzUD0
早いうちに少し無理してスポーン位置の左上らへんの菜園でキャベツ泥棒して量産、罠もどうにかできる特性ならそこからうさぎ生活や
2024/09/13(金) 12:23:26.96ID:I+igazmla
cddaのデブスタートは体重関連の難易度を下げてポイントまでもらえる公式グリッチのようなもん
初期脂肪だけで安定期までいける
デブは正義
初期脂肪だけで安定期までいける
デブは正義
132名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 91c4-ptB3)
2024/09/13(金) 14:50:14.41ID:GnhaerKt0 強健つけられる体重不足しか選べない体になってしまった
2024/09/13(金) 15:48:02.17ID:1sqb3Kjs0
初手のデブ活はマジで強いと思う
体重不足 弱弱しい 不調で始めると毎回ウサギ食べれる頃には50切ってる
直ぐに巻き返しは出来るけどそこまでがしんどい
体重不足 弱弱しい 不調で始めると毎回ウサギ食べれる頃には50切ってる
直ぐに巻き返しは出来るけどそこまでがしんどい
2024/09/13(金) 16:23:22.51ID:P9+6VQym0
ノーマルならすぐ近場のバーガー屋やスーパーに駆け込んでアイスドカ食いすりゃあっちゅーまにデヴれるけど
CDDAだとそうもいかんしなぁ
CDDAだとそうもいかんしなぁ
135 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW bd8f-uyDf)
2024/09/13(金) 16:29:21.13ID:rplVdIKR0 デブで始めてもベリー主食にすると3月になるまでに60切るくらいだったかな
雨降らないからローズウッドだと耕作がきつい
スープも食べながら3月まで耐えればあとは楽
雨降らないからローズウッドだと耕作がきつい
スープも食べながら3月まで耐えればあとは楽
2024/09/13(金) 16:47:10.75ID:5EyGqfPg0
CDDAでも武器レベル上げを兼ねて1箇所に留まらずに序盤はゾンビ少ない街を転々としてたら簡単に太れる
マルドローは火災発生してる上にゾンビ多いから罠
マルドローは火災発生してる上にゾンビ多いから罠
2024/09/13(金) 16:48:16.09ID:+GJc9Vjw0
初めてトレーラー見つけたからウッキウキで持ち帰ったけどバック駐車できなくなって車が入れない・・・
2024/09/13(金) 17:12:49.87ID:M1rGVl98d
殺しと略奪で食ってくのには困らん
2024/09/13(金) 19:16:22.12ID:8gNoQaX70
CDDA、斧プレイがどうしてもうまくいかないのでちょうど肥満つけて他はてんこ盛りでやっていたが物凄い強い
imgur.com/KHHQyM1
てかナイフがめちゃめちゃ強いんだな 補助武器くらいに考えてたが
斧振り回すために強靭強健つけて他削って苦労してたのに…何だったんだorz
スタミナほぼ使わないから継戦能力高すぎるし、斧みたいに振る時に足が遅くならないから下がり続ければ基本噛まれることないし、軽いから複数本持ち歩くことが苦にならないし
脂肪もまだまだあるから食糧の為に強行軍して死亡とも縁遠い感じ
走り回れなくて遠出できそうにないのだけがきつい感じ
つかファーストフード店員に猟師・軽便が最強で、消防士や木こりは開発が用意した罠の気でさえしてきた
imgur.com/KHHQyM1
てかナイフがめちゃめちゃ強いんだな 補助武器くらいに考えてたが
斧振り回すために強靭強健つけて他削って苦労してたのに…何だったんだorz
スタミナほぼ使わないから継戦能力高すぎるし、斧みたいに振る時に足が遅くならないから下がり続ければ基本噛まれることないし、軽いから複数本持ち歩くことが苦にならないし
脂肪もまだまだあるから食糧の為に強行軍して死亡とも縁遠い感じ
走り回れなくて遠出できそうにないのだけがきつい感じ
つかファーストフード店員に猟師・軽便が最強で、消防士や木こりは開発が用意した罠の気でさえしてきた
2024/09/13(金) 19:22:08.99ID:5EyGqfPg0
ナイフは広い道路みたいに下がっても視界良好な場所なら強いが、建物の中やゾンビが4桁詰まりまくったミス出来ないボス物件だと2パン頻発するナイフは10レベルでも危険過ぎて使えないのが弱点
一撃で仕留められる高レベル手斧やマチェットに懐中電灯とかやらないと厳しい場所もあるから万能では無い
だから斧を育てるのは損ではない
一撃で仕留められる高レベル手斧やマチェットに懐中電灯とかやらないと厳しい場所もあるから万能では無い
だから斧を育てるのは損ではない
2024/09/13(金) 19:23:39.29ID:P9+6VQym0
かっこよくフィニッシングムーヴでたら逆に死ぬやつ
2024/09/13(金) 19:32:09.37ID:+GJc9Vjw0
しかもそのままゾンビの身体に吸われるから急に素手になってめっちゃ焦るやつ
とりあえずベルトに着けとく分には軽くて重量圧迫しないから筋力低いうちは便利っちゃあ便利なんだが
ハンティングナイフの重量0.35はその一点だけでも価値がある
とりあえずベルトに着けとく分には軽くて重量圧迫しないから筋力低いうちは便利っちゃあ便利なんだが
ハンティングナイフの重量0.35はその一点だけでも価値がある
143名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 91c4-ptB3)
2024/09/13(金) 19:54:44.56ID:GnhaerKt0 CDDAだとゾンビドロップある武器はいいよね
バールいまいちだから頭にシャベル刺さったゾンビ追加してほしい
バールいまいちだから頭にシャベル刺さったゾンビ追加してほしい
144名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 919e-wVo0)
2024/09/13(金) 20:04:52.18ID:Pj1lFPCn0 警棒がぶっ刺さってるのよりはよっぽど理解できる
2024/09/13(金) 20:25:29.46ID:APLhlFX40
木こりの伐採性能だけは後付け不可だからどうしても選びがち
それ以外の要素なら他にいい職結構あるんだけどね
それ以外の要素なら他にいい職結構あるんだけどね
2024/09/13(金) 20:35:32.97ID:5EyGqfPg0
職限定特性は各自の趣向に依るんじゃないかな
自分は森で走り回りたいからもうずっと自然保護官
オマケでCDDAの序盤も楽になる
自分は森で走り回りたいからもうずっと自然保護官
オマケでCDDAの序盤も楽になる
2024/09/13(金) 20:38:38.67ID:WNObUdGNM
ニートが一番しっくりくる
2024/09/13(金) 21:02:59.98ID:8gNoQaX70
>>146
厚い皮膚つけてる?
厚い皮膚つけてる?
2024/09/13(金) 21:04:25.86ID:5EyGqfPg0
2024/09/13(金) 21:06:47.20ID:8gNoQaX70
>>149
ありがと やっぱ森の移動速度特性は厚い皮膚ないと活かせないよなぁ
ありがと やっぱ森の移動速度特性は厚い皮膚ないと活かせないよなぁ
2024/09/14(土) 02:22:11.88ID:Y84ACSm80
ファーストフード店員はナイフより保守に倍率ついてるのが強いんだよな
152 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW bd5d-uyDf)
2024/09/14(土) 04:05:39.63ID:6u0gADVq0 cドライブに入ってるmodのファイルを他のドライブに移したいんだけど、どうやって移動させたらいいの
保存先変更みたいな設定項目ある?
保存先変更みたいな設定項目ある?
2024/09/14(土) 12:42:20.71ID:XEHfHnqK0
>>151 それね
保守4なんてボーナスない状態だともう手じまいの頃にやっと届くもんだけど、ファーストフード店員に猟師もつけて2スタートだと開始12日目キル500には4いってんだもの
imgur.com/u8PqrzB
まぁ調子乗りすぎて死んでしまったんだがw
肥満は走れないのはそれなりにきついね 特に動き回りたいタイプには
このゲーム、2つ目までボーナスつけるのは経験値ボーナスが25%に価値が低くなってロスがあると思ってたけど(75%->100%)、2あると1と比較しても初期の立ち上がりが全然違うのな
保守4なんてボーナスない状態だともう手じまいの頃にやっと届くもんだけど、ファーストフード店員に猟師もつけて2スタートだと開始12日目キル500には4いってんだもの
imgur.com/u8PqrzB
まぁ調子乗りすぎて死んでしまったんだがw
肥満は走れないのはそれなりにきついね 特に動き回りたいタイプには
このゲーム、2つ目までボーナスつけるのは経験値ボーナスが25%に価値が低くなってロスがあると思ってたけど(75%->100%)、2あると1と比較しても初期の立ち上がりが全然違うのな
2024/09/14(土) 12:43:22.65ID:XEHfHnqK0
あ、猟師・軽便の2つだった
155名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 6a81-/VPw)
2024/09/14(土) 12:48:31.02ID:K4eF0BVU0 >>58
炎マラソンで住宅地回ってゾンビを全部殺すんだよ
炎マラソンで住宅地回ってゾンビを全部殺すんだよ
2024/09/14(土) 13:23:34.11ID:aX9lHyIX0
焚火で燃やす人多いけど延焼怖すぎてなかなか採用できない
かなり広い範囲に広がるし
かなり広い範囲に広がるし
2024/09/14(土) 13:31:00.63ID:/UcB6ZUF0
燃やすの大丈夫派と汚れて嫌派がいたりするしこのゲームは流されずに自分がやってて嫌じゃない方をした方が良い
2024/09/14(土) 13:45:17.74ID:pXWxWA5f0
燃やすなんてもったいない
戦いこそすべて
T
H
E
BATTLE
戦いこそすべて
T
H
E
BATTLE
2024/09/14(土) 13:47:16.38ID:DlhVeeQf0
元から建ってる建物は無敵の壁と思ってるから燃やしたくない派だわ
街の外まで釣れば関係ないが
街の外まで釣れば関係ないが
2024/09/14(土) 13:51:24.36ID:58LIQFB70
>>156
延焼の仕組みはよくわからんけどCDDA開幕の炎はめっちゃ延焼するがキャンプファイアとかパイプ爆弾から燃え移った炎はあんまり延焼しない
全くしないわけじゃないが少なくともアスファルトの道路を超えて向こう側まで燃え移ったりは見たことない
基本的に大規模延焼理由は迷子ゾンビによる聖火リレーなのでちゃんとまとめてやればまず大丈夫。駐車場が安定
それでも怖いなら雨の日にやればいい
延焼の仕組みはよくわからんけどCDDA開幕の炎はめっちゃ延焼するがキャンプファイアとかパイプ爆弾から燃え移った炎はあんまり延焼しない
全くしないわけじゃないが少なくともアスファルトの道路を超えて向こう側まで燃え移ったりは見たことない
基本的に大規模延焼理由は迷子ゾンビによる聖火リレーなのでちゃんとまとめてやればまず大丈夫。駐車場が安定
それでも怖いなら雨の日にやればいい
2024/09/14(土) 14:00:11.67ID:/UcB6ZUF0
ガソリンの火で死体燃やしたら建物1軒燃えるレベルでえぐい事になった事あるんだけど、普通の火と差あったりするのかね
2024/09/14(土) 14:06:58.69ID:58LIQFB70
細かい状況次第だけど家自体に燃え移ったらその家はだいたい全焼する
ただそこから草なり道なりに延焼して5マス10マス離れた隣家を燃やしに行くことはないみたいな感じ
ただそこから草なり道なりに延焼して5マス10マス離れた隣家を燃やしに行くことはないみたいな感じ
2024/09/14(土) 14:43:41.14ID:/UcB6ZUF0
未だに火と延焼と雨の確実性のある検証って出てないから誰かやってくれないかなあ
自分でもやったが何となくしか分からん
自分でもやったが何となくしか分からん
2024/09/14(土) 15:06:01.48ID:XEHfHnqK0
大雨の中でもゾンビについてる火は消えない
建物や森の火災は雨で消える
雪には消火能力が全くない
プレイヤーがある程度はなれるとMAPの更新が止まって火は凍結状態になる
近づくと炎上が再開する
土地に対して火の情報が残っててゾンビに対しては残っていないが土地の火は一瞬でゾンビに燃え移るのでゾンビが燃え続けているように見える
なのでCDDAでは最初すぐ最初の家を離れたら、大雨が降るまで近づかない
大雨が降ったらその中で近づいて建物と土地の火を雨で消しつつ、火のついたゾンビはその場で全て始末する これで最初の家以外は火災の被害が広がらない
建物や森の火災は雨で消える
雪には消火能力が全くない
プレイヤーがある程度はなれるとMAPの更新が止まって火は凍結状態になる
近づくと炎上が再開する
土地に対して火の情報が残っててゾンビに対しては残っていないが土地の火は一瞬でゾンビに燃え移るのでゾンビが燃え続けているように見える
なのでCDDAでは最初すぐ最初の家を離れたら、大雨が降るまで近づかない
大雨が降ったらその中で近づいて建物と土地の火を雨で消しつつ、火のついたゾンビはその場で全て始末する これで最初の家以外は火災の被害が広がらない
2024/09/14(土) 15:12:11.28ID:/UcB6ZUF0
ヘリが来ると500マス周囲のゾンビがシェイクされるから12月中旬に農場西バーとか倉庫攻めるとヘリと燃えゾンビが重なって大惨事になったりするんだよな
マルドローから一旦離れて消化器3本じょうろ2個くらい担いで雨の日に鎮火に行ってたわ
マルドローから一旦離れて消化器3本じょうろ2個くらい担いで雨の日に鎮火に行ってたわ
2024/09/15(日) 10:05:40.11ID:RmfkThsB0
総プレイ時間1800時間超えて一端になったかなと思い込んでたらニコニコに3500時間の人が動画あげてて井の中の蛙だった事が判明した
ゾンボイド界隈は魔境
ゾンボイド界隈は魔境
2024/09/15(日) 10:07:41.11ID:UiHZ36WA0
見てみたら1100時間だった
ひとつのゲームにこれ程入れ込んだことは流石に無いな
ひとつのゲームにこれ程入れ込んだことは流石に無いな
2024/09/15(日) 11:08:01.06ID:aOJgZJQLM
CDDAはマルドローからどれだけ延焼させるか競うゲームだんべ?
2024/09/15(日) 11:26:47.34ID:KZCzURNH0
聖火ランナーみたいに最初の家から世界一周出来たら結構すごいと思う
無ゾンビ地帯結構あるから避けないと火が絶える
無ゾンビ地帯結構あるから避けないと火が絶える
2024/09/15(日) 11:31:08.55ID:GFJKid6m0
>>160
勇気を出して焚火でためしてみたけど地面が燃え広がりまくった
何もない道路がどんどん延焼していく
雪で見えなかったけど生えてる草に燃え移ってるみたい
危うく目的の本屋が燃え尽きるところだった
ギリギリで搬出間に合ったけど物資少ないCDDAじゃなかったら危なかった
やっぱ怖いわ
勇気を出して焚火でためしてみたけど地面が燃え広がりまくった
何もない道路がどんどん延焼していく
雪で見えなかったけど生えてる草に燃え移ってるみたい
危うく目的の本屋が燃え尽きるところだった
ギリギリで搬出間に合ったけど物資少ないCDDAじゃなかったら危なかった
やっぱ怖いわ
2024/09/15(日) 13:45:49.10ID:2eskOWeI0
ゾンボイドの砂利道にはフロギストンが含まれている
2024/09/15(日) 14:44:20.21ID:LSkaqyIO0
CDDAどはまりしてShiftキーを押す左手の小指が動かなくなってきた
いい方法はないものか
いい方法はないものか
2024/09/15(日) 15:26:02.12ID:XQC+Xwew0
各街のSpiffoに聖火を運ぶプレイ楽しそう
ゴールはもちろんルイビルのSpiffo本社
ゴールはもちろんルイビルのSpiffo本社
2024/09/15(日) 17:51:04.49ID:fGZUs8ZR0
CDDAだと本屋の辺りでの焚火は徹夜しても残滅しきれないが多々時ある
森に捨てる方法使っても本屋に入って音立てると裏口からドア破って流れ込んでくるし
最近は育ってからじゃないとあの辺には近づかない様にしている
森に捨てる方法使っても本屋に入って音立てると裏口からドア破って流れ込んでくるし
最近は育ってからじゃないとあの辺には近づかない様にしている
2024/09/15(日) 18:24:12.53ID:tyYlgYwy0
聖火じゃないけど各街のスピフォに火炎瓶投げて全焼させて回るプレイはしたことある
最後は炎に包まれた本社で焼身自殺して締めた
最後は炎に包まれた本社で焼身自殺して締めた
2024/09/15(日) 18:25:33.65ID:WsMN8lI60
でもSpiffoのゴミ箱だけは避難させて拠点で使う
2024/09/15(日) 19:13:09.27ID:sDK3J5SN0
アライグマに魂を売り渡したくないならピザ屋のゴミ箱もあるぞ
2024/09/15(日) 19:16:53.40ID:7ZGyayMD0
ローズウッドで拾ったピザ屋のって物捨てられなかったんよな
おま環かしら
おま環かしら
2024/09/15(日) 20:04:46.28ID:2eskOWeI0
基本的にアイテム設定は使い回しだからピザ屋のゴミ箱だけピンポイントで新規追加のゴミ箱に変えるような変態modでもなければ他の店でも同じ症状が出る・・・はず
2024/09/15(日) 21:11:05.82ID:WkTLsVZv0
ゴミ箱はいつもスーパーの裏手にあるデカいやつを解体して持ってくるなぁ
2024/09/15(日) 21:25:08.87ID:UiHZ36WA0
みんなbuffy's QoL tweaks使ってないのかな?
ゴミ箱無しでメニューからアイテムを抹消するmod
ゴミ箱無しでメニューからアイテムを抹消するmod
2024/09/15(日) 22:48:27.15ID:WsMN8lI60
>>180
Spiffoのは1マスで移動にバールも必要なく重量も軽く入る量もそれよりでかい完全上位互換なんよ
Spiffoのは1マスで移動にバールも必要なく重量も軽く入る量もそれよりでかい完全上位互換なんよ
2024/09/15(日) 22:57:26.43ID:nXMYkWja0
アイテム消去にゴミ袋が必要になるみたいなmodないかなと
意味もなく増え続けるゴミ袋のストックを見て思ったり
意味もなく増え続けるゴミ袋のストックを見て思ったり
2024/09/15(日) 23:14:19.88ID:ddNL4OPI0
真っ黒のエコバッグ使ってるんだけど荷物がパンパンに入った黒い袋持ってあるいてる姿が序盤のゾンボイドを彷彿させると言うか黒いエコバッグの見た目完全に当時のゴミ袋だわ
2024/09/16(月) 12:34:15.90ID:zGeNatzs0
Zomboid用のGrimToolsみたいなのはないものか
2024/09/16(月) 14:16:11.47ID:/bets6yU0
ストレージ関連のmodは割りと充実してると思うし好きなの使えばいんじゃね?
2024/09/16(月) 17:14:08.35ID:6bL0+msW0
うおwww採取で無駄に採れるアザミとかイラクサとかでハーブティーにするだけで個数×疲労-10のチートドリンク作れんじゃん
しかも雰囲気出して温める時にコーヒーメーカー使ってみたんだけどオーブンが19しか容量ないのに何故かコーヒーメーカーはBBQと同じ65もあるという
こーれマグカップとコーヒーメーカーあれば採取だけで不眠不休いけるな
しかも雰囲気出して温める時にコーヒーメーカー使ってみたんだけどオーブンが19しか容量ないのに何故かコーヒーメーカーはBBQと同じ65もあるという
こーれマグカップとコーヒーメーカーあれば採取だけで不眠不休いけるな
2024/09/16(月) 17:23:35.81ID:zGeNatzs0
なんかゾンビの足を踏んだらテコの原理なのか物凄い勢いで立ち上がることがあるのな
凄いいい調子だったのに噛まれてもうた… 踏みは怖くて使えんな
CDDAはある程度最初から戦えるビルドなら、マルドロ北の一軒家いくより廃駅からボブの家経由で森駆け抜けて、そのままトレーラーハウスエリアに向かうのがいい気がする
ゾンビ密度が微妙に薄くて結構食糧が手に入る
>>186 どっちかというとビルド共有のツールの方の話だった
凄いいい調子だったのに噛まれてもうた… 踏みは怖くて使えんな
CDDAはある程度最初から戦えるビルドなら、マルドロ北の一軒家いくより廃駅からボブの家経由で森駆け抜けて、そのままトレーラーハウスエリアに向かうのがいい気がする
ゾンビ密度が微妙に薄くて結構食糧が手に入る
>>186 どっちかというとビルド共有のツールの方の話だった
2024/09/16(月) 17:36:51.46ID:kbiqyYB10
肥満して山籠もりは楽だけどトレーニング期間が虚無すぎる
数か月みっちり鍛えて山下りて即かまれたら目も当てられない
数か月みっちり鍛えて山下りて即かまれたら目も当てられない
2024/09/16(月) 17:51:45.81ID:BAg/eqCp0
立ち上がりモーション踏んだり武器や張り手でのよろけモーションに張り手かますとキャンセルされていきなり動くことがあって危ないね
完全にダウンしてるの踏んで起き上がられたことは今まで経験ないな
完全にダウンしてるの踏んで起き上がられたことは今まで経験ないな
2024/09/16(月) 19:26:55.09ID:/bets6yU0
>>187
勘のいいサバイバーは嫌いだよ・・・ヘリ・・・派遣するね?
勘のいいサバイバーは嫌いだよ・・・ヘリ・・・派遣するね?
192名無しさんの野望 警備員[Lv.50] (ワッチョイ f77f-jZLq)
2024/09/16(月) 22:15:30.39ID:Y1bKAA950 ハーブティーなんてあったっけ・・・?
採取物で作る飲み物の効果は水分と退屈と悲しみだから違うよな MODだろうか
採取物で作る飲み物の効果は水分と退屈と悲しみだから違うよな MODだろうか
2024/09/16(月) 23:28:39.48ID:DjqoNw5y0
コップに湯張って草突っ込むんじゃねえの
2024/09/17(火) 00:43:25.10ID:fXKOgCmz0
modのAdvanced Volume Enablerってもう今は使えない?
斧の音がうるさすぎて耳が痛くなったのでサブスクライブしたけどゲーム内のMod一覧にリストアップされない…
斧の音がうるさすぎて耳が痛くなったのでサブスクライブしたけどゲーム内のMod一覧にリストアップされない…
2024/09/17(火) 02:59:17.96ID:qWZFfLZi0
2024/09/17(火) 12:22:39.23ID:67lN3//Ja
そんなぁ…
バニラには「あ、これ意外と使える!」って感じの掘出し物みたいなレシピはないの?
バニラには「あ、これ意外と使える!」って感じの掘出し物みたいなレシピはないの?
2024/09/17(火) 12:55:37.73ID:gCSHRaK80
まあコーヒーがあれば目をバッキバキに出来るしなぁ
2024/09/17(火) 13:04:00.13ID:VG/oKcb00
肌の質感を良くするMODを入れたら全裸ゾンビがやたら出てくるようになってしまった
全裸ってアイテムなしってことじゃん
MODを削除しても元に戻らない
どこか内部設定を変えられちゃったか
全裸ってアイテムなしってことじゃん
MODを削除しても元に戻らない
どこか内部設定を変えられちゃったか
2024/09/17(火) 13:35:30.45ID:fg4U1AvJ0
Modをどうやって導入したかによる
温かみのある手作業で入れたり削除した?
温かみのある手作業で入れたり削除した?
2024/09/17(火) 13:41:09.20ID:XJclUuSkd
一度MOD適用時に沸いたゾンビが
そのままなだけという可能性
そのままなだけという可能性
2024/09/17(火) 14:36:32.01ID:hxLPpNyl0
>>195
optionにMODの影響を受けてるアイテムに注意書き追加する項目あったじゃろ?
意外とバニラアイテムが上書きされてたり一見無関係と思われるものが追加されてたりするからチェックしとくとよいぞよ
optionにMODの影響を受けてるアイテムに注意書き追加する項目あったじゃろ?
意外とバニラアイテムが上書きされてたり一見無関係と思われるものが追加されてたりするからチェックしとくとよいぞよ
202 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffa5-N1xU)
2024/09/17(火) 15:44:55.98ID:9HGbvwPS0 day oneのmod入れてる人いる?
このmodってこれ1個だけ入れれば動作するの?
このmodってこれ1個だけ入れれば動作するの?
2024/09/17(火) 17:42:18.92ID:gCSHRaK80
この前入れてみたけどクソ重だしまだまだ荒削りだった
単体で動くけど更新待った方がよさげ
単体で動くけど更新待った方がよさげ
204 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 978e-N1xU)
2024/09/17(火) 18:08:02.14ID:+VDwBqbW02024/09/17(火) 23:24:34.44ID:fXKOgCmz0
防御力が100以上さがる
imgur.com/aXhCe2U
元々の防御力が100オーバーあるということなのか
便宜的に累積値が失われることを表現しているのか
imgur.com/aXhCe2U
元々の防御力が100オーバーあるということなのか
便宜的に累積値が失われることを表現しているのか
2024/09/18(水) 08:05:40.60ID:VJZel8rSa
空き缶が水の容器にならない世界…
2024/09/18(水) 14:49:41.16ID:wHzHN2eQ0
もしかして既設建築物の屋根と壁撤去しても元の室内判定は消えない仕様なのか?
2024/09/18(水) 18:36:33.04ID:SWyVse7y0
例外はあるけど消えないと思っていい
屋根を歩いてたらなぜか穴だらけで落下とか誰もがやったことがあると思うけどそもそも既存建物の室内判定は屋根の有無にかかわらず行われてるっぽい
屋根を歩いてたらなぜか穴だらけで落下とか誰もがやったことがあると思うけどそもそも既存建物の室内判定は屋根の有無にかかわらず行われてるっぽい
2024/09/18(水) 19:31:15.00ID:gFvi7HRE0
初歩的な事なんだろうけど教えて下さい
カバンを拾って背中に背負って、カバンアイコンも開けるまで分かったんですが
今イベントリーに入ってるものをカバンへダイレクトに移したりってどうすれば良いんでしょうか?
一旦どこか別のところに収納してから、カバンへドロップしかないのかなって
カバンを拾って背中に背負って、カバンアイコンも開けるまで分かったんですが
今イベントリーに入ってるものをカバンへダイレクトに移したりってどうすれば良いんでしょうか?
一旦どこか別のところに収納してから、カバンへドロップしかないのかなって
2024/09/18(水) 19:35:32.71ID:wHzHN2eQ0
>>208
やっぱそうかあ
マーチリッジハイスクールの二階を一部屋だけ残してあとは一階の壁だけ残して吹き抜けにすれば広い駐車場付きで要塞化できると思ったんだけど
あの町ゾン密度高いし駐車スペースまで確保して拠点にできる建物が無いな
やっぱそうかあ
マーチリッジハイスクールの二階を一部屋だけ残してあとは一階の壁だけ残して吹き抜けにすれば広い駐車場付きで要塞化できると思ったんだけど
あの町ゾン密度高いし駐車スペースまで確保して拠点にできる建物が無いな
2024/09/18(水) 19:40:41.08ID:/Ut0/D0+0
2024/09/18(水) 21:25:19.19ID:gFvi7HRE0
>>211
ありがとうございます。アイコンにドロップできるゲームなんですね。
ありがとうございます。アイコンにドロップできるゲームなんですね。
2024/09/18(水) 21:30:26.89ID:dTXH5s0R0
久々にサンドボックスでニューゲームしたらいきなり背後にゾンビ居て襲われる所からスタートしたんだがこんな事ある?
長年やってて初めてでびっくりしたんだけど
長年やってて初めてでびっくりしたんだけど
2024/09/18(水) 21:47:02.61ID:5u6vnfqH0
俺も1度あるけど処理が上手くいっていなかったのかな
ゾンビが5体くらいいる部屋にスポーンさせられたぜぇ…
ゾンビが5体くらいいる部屋にスポーンさせられたぜぇ…
2024/09/18(水) 21:49:48.38ID:dTXH5s0R0
なんか死体も1つ同室にあったからイベントっぽくもあった
低確率だが無くは無いって感じなんかね
低確率だが無くは無いって感じなんかね
2024/09/18(水) 22:05:01.27ID:cD4exzU90
CDDA、肥満つけて引きこもり以外で長期生存(3か月~)できた人どんなビルドで大体どういう感じでプレイして攻略した?
2024/09/18(水) 22:18:22.36ID:dTXH5s0R0
ビルドは適当で参考にならないから書かないけど、農場に逃げて厚着をゾンビから手に入れて風邪が治り次第僅かな食料持って3日目辺りにマルドローから脱出してそれ以降安定する
初手でローズヒップ20個程欲しいから採取を4スタートになるようにはしてある
初手でローズヒップ20個程欲しいから採取を4スタートになるようにはしてある
2024/09/18(水) 23:50:03.48ID:jLfiiJ4m0
不眠 器用 猫目 野外 優雅 幸運 目立たない 野球 体操 几帳面 賢者 聴覚 猟師
不調 弱弱 薄皮膚 がぶ飲み 体重不足 遅い回復 病気がち 胃弱 遅読 の木こり
農家で1、2ヵ月育てて線路で南に移動 後は適当 ドロで1年弱生存中
今はバールとナイフがメイン武器
不調 弱弱 薄皮膚 がぶ飲み 体重不足 遅い回復 病気がち 胃弱 遅読 の木こり
農家で1、2ヵ月育てて線路で南に移動 後は適当 ドロで1年弱生存中
今はバールとナイフがメイン武器
219名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b723-jZLq)
2024/09/19(木) 00:04:42.47ID:iaRO0cbg0 おっ日記書いていいのか?
ファストフード店員
ポジ:野外活動愛好家 猫目 鋭い聴覚 不眠 器用 貴重面 格闘家 体操選手 強健
ネガ:体重不足 貧弱 薄い皮膚 遅い回復 胃弱 がぶ飲み 病気がち ぎこちない 人目に付く
ヘリ来るあたりで歩行速度がゾンビより早くなってくるから北農家から西の過疎地井戸付き農家まで徒歩移動
途中の事故車やら駐車場やら漁って頑張って50kg切る前に車手に入れてリバーサイドへ
柵付き住宅街の南側の家を拠点にして、ギガマ漁って体重維持しつつゾンビ焼きながら色んなところで本漁りしてるうちに罠レシピ本やら発電機本やら揃ってほぼ安定生活
と思ったらまだ3ヵ月経ってなかった
ファストフード店員
ポジ:野外活動愛好家 猫目 鋭い聴覚 不眠 器用 貴重面 格闘家 体操選手 強健
ネガ:体重不足 貧弱 薄い皮膚 遅い回復 胃弱 がぶ飲み 病気がち ぎこちない 人目に付く
ヘリ来るあたりで歩行速度がゾンビより早くなってくるから北農家から西の過疎地井戸付き農家まで徒歩移動
途中の事故車やら駐車場やら漁って頑張って50kg切る前に車手に入れてリバーサイドへ
柵付き住宅街の南側の家を拠点にして、ギガマ漁って体重維持しつつゾンビ焼きながら色んなところで本漁りしてるうちに罠レシピ本やら発電機本やら揃ってほぼ安定生活
と思ったらまだ3ヵ月経ってなかった
2024/09/19(木) 00:18:09.44ID:iqs10g1g0
生存日数て安定してきたら1箇所に留まったらいくらでも増やせるからあんま指標にはならんと思うね
刑務所みたいな各地の名物物件攻略やルイビルウェストポイントの中心部で暮らそうとしたりするとすごい勢いで早死にするが、これらを死なずに越えてまだ生きてたらガチサバイバーだと思う
刑務所みたいな各地の名物物件攻略やルイビルウェストポイントの中心部で暮らそうとしたりするとすごい勢いで早死にするが、これらを死なずに越えてまだ生きてたらガチサバイバーだと思う
221名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5735-i9xh)
2024/09/19(木) 00:42:03.33ID:co/qdM0n0 10 years laterすごいな
リバーサイドが砂漠になってんじゃん・・
リバーサイドが砂漠になってんじゃん・・
2024/09/19(木) 09:00:25.33ID:cEf/B50Y0
核で浄化作戦でもあったのか?
223 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ffb1-N1xU)
2024/09/19(木) 09:13:15.48ID:z+b3hu3l0 マルドローからローズウッドまで1月位かけて歩いて春まで拠点作りと倉庫探索しつつスキル上げ
体重戻しつつ刑務所、軍事施設攻略、その後に移住
木こりだから消火斧たくさん拾えればかなり楽
体重戻しつつ刑務所、軍事施設攻略、その後に移住
木こりだから消火斧たくさん拾えればかなり楽
2024/09/19(木) 09:48:48.19ID:iqs10g1g0
大都市のゾンビ全部狩ろうとすると武器耐久がきついんだよな
ナイフ以外のレベル7以上の武器2種欲しくなる
ナイフ以外のレベル7以上の武器2種欲しくなる
2024/09/19(木) 11:23:42.37ID:+uhafdqO0
ローズウッドの斧をリバーサイドに輸出すべき
リバーサイドはええとこだけど斧だけが致命的に足りない
おっと手斧さんの話じゃないぞ?
リバーサイドはええとこだけど斧だけが致命的に足りない
おっと手斧さんの話じゃないぞ?
2024/09/19(木) 11:36:46.92ID:vZBSYVyC0
この地方ってどこかしらで火事が起きると翔ばしまくっても片道数時間の所にあるローズウッドとかの消防車待たなきゃ行けないのかね
2024/09/19(木) 11:54:20.06ID:dYQ97v4G0
ありがと
みな強靭強健をダブルでは付けないんだね つけるのが基本だと思ってた
つけないと最初の2週間がきつすぎる…どうやってもゾンビの小集団が倒せない
小集団倒せないと進めないようなシーンも多いし
CDDA小集団の単位が12くらいあるし…
あとエクササイズが面倒くさすぎるのよな 強靭強健消防士で初期からマルドロの端から端まで走破するようなスタイルに慣れ過ぎてるなー
みな強靭強健をダブルでは付けないんだね つけるのが基本だと思ってた
つけないと最初の2週間がきつすぎる…どうやってもゾンビの小集団が倒せない
小集団倒せないと進めないようなシーンも多いし
CDDA小集団の単位が12くらいあるし…
あとエクササイズが面倒くさすぎるのよな 強靭強健消防士で初期からマルドロの端から端まで走破するようなスタイルに慣れ過ぎてるなー
2024/09/19(木) 11:55:27.77ID:dYQ97v4G0
>>217
保護管+ハイカーかな? 3スタート&経験125%だと本無しでLv5は開幕初日でいけそうだね てか水だけ何とか出来れば採取だけで生きていけそう やってみるかー
>>218
木こりなのにバールか バール固いけど威力なくて振り回す回数が多くて息が上がりやすくて意外と戦えなくない?しかも体重不足に弱弱しいもついてるし… 筋力4スタートでよくやれるなーって感じだ… 荷物もあんま持てないし…
バール使うなら木こりじゃなくて弱弱しい外した無職に野球つけるのが良い気もするが
CDDAとにかく採取経由以外の武器が手に入らんからバールメインもやってみるか
>>219
歩いて移動ってゾンビに大量に追い回されない?途中で何か拾うってのも無理じゃない?
なんか数えられないほどのゾンビ連れまわして、ずっと歩き続けてるプレイ動画があるけどあれなぜ掴まれないか不思議
99回はガブがからぶるけどゾンビの個性か何かで引き込まれることがあって安定して使えない
>>223
ローズウッドまで歩くってのがよーわからん 3日くらいは余裕でかかって画面埋め尽くすほどのゾンビが付いて回ってて寝るのはおろか、休憩も食事も何もできないのでは
保護管+ハイカーかな? 3スタート&経験125%だと本無しでLv5は開幕初日でいけそうだね てか水だけ何とか出来れば採取だけで生きていけそう やってみるかー
>>218
木こりなのにバールか バール固いけど威力なくて振り回す回数が多くて息が上がりやすくて意外と戦えなくない?しかも体重不足に弱弱しいもついてるし… 筋力4スタートでよくやれるなーって感じだ… 荷物もあんま持てないし…
バール使うなら木こりじゃなくて弱弱しい外した無職に野球つけるのが良い気もするが
CDDAとにかく採取経由以外の武器が手に入らんからバールメインもやってみるか
>>219
歩いて移動ってゾンビに大量に追い回されない?途中で何か拾うってのも無理じゃない?
なんか数えられないほどのゾンビ連れまわして、ずっと歩き続けてるプレイ動画があるけどあれなぜ掴まれないか不思議
99回はガブがからぶるけどゾンビの個性か何かで引き込まれることがあって安定して使えない
>>223
ローズウッドまで歩くってのがよーわからん 3日くらいは余裕でかかって画面埋め尽くすほどのゾンビが付いて回ってて寝るのはおろか、休憩も食事も何もできないのでは
2024/09/19(木) 11:56:44.24ID:N8jfuURf0
マルチヒットありでCDDAやりてえなあ・・・どうにも慣れん
カスタムやれって話ではあるが
カスタムやれって話ではあるが
2024/09/19(木) 12:28:53.01ID:iqs10g1g0
CDDAの武器の役割と特徴
小型鈍器
最序盤最も見つけやすい武器。最も弱いが、それなりに耐久が保つのでそれだけで価値はある。序盤のメインウェポンにするのが良い
ナイフ
休憩場所が無い場所でのメインウェポン。これで多少静かにした後に椅子を配置しまくって他武器で制圧する
大型鈍器
椅子を配置した後の鎮圧用&車に乗りながらの休憩を使った道のゾンビの掃除用
斧
万能武器。難所攻略に手斧ライト、大型鈍器や日本刀と似た様な扱いが出来る消化斧、武器が尽きた時の石斧
大型刃物
マチェットは強いが数が揃えられるかは運
育てば威力耐久スタミナ消費のバランス的に最強
槍
折れるのが速すぎるので序盤以外はあまりオススメは出来ない
威力とリーチはあるが相手にするのが万単位のゾンビだと調達や重量管理が面倒
銃
弾が足りないのでハンドガンで張り付いた集団を撃つ程度しかやれない。レベル6までショットガンで上げる
小型鈍器
最序盤最も見つけやすい武器。最も弱いが、それなりに耐久が保つのでそれだけで価値はある。序盤のメインウェポンにするのが良い
ナイフ
休憩場所が無い場所でのメインウェポン。これで多少静かにした後に椅子を配置しまくって他武器で制圧する
大型鈍器
椅子を配置した後の鎮圧用&車に乗りながらの休憩を使った道のゾンビの掃除用
斧
万能武器。難所攻略に手斧ライト、大型鈍器や日本刀と似た様な扱いが出来る消化斧、武器が尽きた時の石斧
大型刃物
マチェットは強いが数が揃えられるかは運
育てば威力耐久スタミナ消費のバランス的に最強
槍
折れるのが速すぎるので序盤以外はあまりオススメは出来ない
威力とリーチはあるが相手にするのが万単位のゾンビだと調達や重量管理が面倒
銃
弾が足りないのでハンドガンで張り付いた集団を撃つ程度しかやれない。レベル6までショットガンで上げる
2024/09/19(木) 13:45:17.52ID:WuduYvGnd
CDDAはゾンビ殺戮ゲーだと思ってるので木こりだな
筋力1持久0痩せすぎのよわよわで初めて
無双出来るようになる成長が楽しんでる
特筆する特性は、
石斧メインだから採集楽にするため狩猟家
大量ゾンビ相手にパニックして攻撃力下げたく無いので勇敢
ゾンビ殺したり捨てて来たりで排除を最優先にし
民家漁りまくれば生きていける
下手にゾンビ避けて進むと囲まれたり不意打ち喰らうので
ゾンビ見たら殺すを徹底し、必ず来た道が安全な状態を維持するのを心がけてる
キツかったら北の農場で一息ついた後
西の無ゾンビ地帯に逃げ込むといいぞ
歩きばっかになるのが苦ではなければだが
筋力1持久0痩せすぎのよわよわで初めて
無双出来るようになる成長が楽しんでる
特筆する特性は、
石斧メインだから採集楽にするため狩猟家
大量ゾンビ相手にパニックして攻撃力下げたく無いので勇敢
ゾンビ殺したり捨てて来たりで排除を最優先にし
民家漁りまくれば生きていける
下手にゾンビ避けて進むと囲まれたり不意打ち喰らうので
ゾンビ見たら殺すを徹底し、必ず来た道が安全な状態を維持するのを心がけてる
キツかったら北の農場で一息ついた後
西の無ゾンビ地帯に逃げ込むといいぞ
歩きばっかになるのが苦ではなければだが
2024/09/19(木) 14:07:10.86ID:WuduYvGnd
233 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ffb1-N1xU)
2024/09/19(木) 14:08:07.14ID:z+b3hu3l0 >>228
詳しく書くとまずCDDA始まったら北の農地行って風邪を治したら、マルドローの太い道路横断して電波塔、そして井戸のある一軒家に移動してヘリをやり過ごす
そこから点在してる家を探索しながら物資集め
それを繰り返してローズウッドに行く
マルドローの街中をゾンビ引き連れて移動する訳ではない
詳しく書くとまずCDDA始まったら北の農地行って風邪を治したら、マルドローの太い道路横断して電波塔、そして井戸のある一軒家に移動してヘリをやり過ごす
そこから点在してる家を探索しながら物資集め
それを繰り返してローズウッドに行く
マルドローの街中をゾンビ引き連れて移動する訳ではない
2024/09/19(木) 14:22:42.24ID:iqs10g1g0
2024/09/19(木) 14:40:07.42ID:WuduYvGnd
2024/09/19(木) 14:41:45.19ID:259726TR0
各町の湧きつぶししてる動画見て自分がクソ雑魚ナメクシだと認識した
数十万キルとか弾薬ドロップmod入れてもやれる気がしない
数十万キルとか弾薬ドロップmod入れてもやれる気がしない
2024/09/19(木) 15:00:57.61ID:WuduYvGnd
俺が最近見たのと同じ動画かな?
ゾンビホイホイでは無く街全体を封鎖するヤツ
あれは凄まじいな
自分がクソ雑魚ナメクジという表現でも全くの誇張無し
何かが根本的に違う
ゾンビホイホイでは無く街全体を封鎖するヤツ
あれは凄まじいな
自分がクソ雑魚ナメクジという表現でも全くの誇張無し
何かが根本的に違う
2024/09/19(木) 15:05:27.30ID:iqs10g1g0
あの人プレイ時間3500時間だからね
ゾンボイド海の鯨みたいなもん
ゾンボイド海の鯨みたいなもん
2024/09/19(木) 15:12:36.18ID:8BboAhe50
地図のメモ用アイコン、なんで船はあって車は無いんや……
2024/09/19(木) 15:16:38.40ID:1poVxTl60
CDDA石斧は材料集めが序盤の採集生活と噛み合っててよいね
斧と保守と筋力上がってきたら1本で軽めの1集団くらい屠れる
斧と保守と筋力上がってきたら1本で軽めの1集団くらい屠れる
2024/09/19(木) 15:57:10.15ID:6zGYhXFc0
筋力 フィットネス 武器MAXになると耐久値面でバールの方が使いやすくなったわ
マップのあちこちに椅子並べてあるからスタミナ気にせずに残滅してる
新天地での初動は車に石斧積んで行って疲れたらナイフ使う
マップのあちこちに椅子並べてあるからスタミナ気にせずに残滅してる
新天地での初動は車に石斧積んで行って疲れたらナイフ使う
242 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 97a7-N1xU)
2024/09/19(木) 18:27:27.23ID:TQeCsGHC0 マーチリッジ封鎖してるのチラッと見たけどあれって難易度何?
CDDA?
釘足りるのかね
CDDA?
釘足りるのかね
2024/09/19(木) 18:59:05.80ID:R2tR00VNd
ゲーム開始直後に右腕に一撃食らっちまった
つらい
つらい
2024/09/19(木) 19:01:15.64ID:+nR0ok8v0
開始直後ならまあ
凝った料理作ったりおめかししたりして愛着が湧いてきた辺りにゾン化するのはつらい
凝った料理作ったりおめかししたりして愛着が湧いてきた辺りにゾン化するのはつらい
2024/09/19(木) 19:07:16.57ID:iqs10g1g0
飽きてくると平常時だと意味が分からない奇行に走って死ぬ
2024/09/19(木) 19:09:37.31ID:+uhafdqO0
まぁだだぁ
まぁだでぇじょうぶなはずだぁ
まぁだでぇじょうぶなはずだぁ
2024/09/19(木) 19:43:48.07ID:zTbCQykO0
ジャンプすき家でびっくり
2024/09/19(木) 23:26:43.30ID:259726TR0
2024/09/20(金) 03:56:47.67ID:NswHk9Ih0
シンク置いた直上が屋根のどのマスなのかわっかんねえんだ・・・
2024/09/20(金) 05:33:15.56ID:Rr/BmvHh0
難易度はゾンビ大盛マルチヒットありのカスタムらしいけどルイビル全域湧き潰ししてるのはもう難易度どうこうの問題じゃないよな
2024/09/20(金) 07:55:06.95ID:so2AeXdM0
屋根の上歩いたら穴だらけなのは何なの?
2024/09/20(金) 08:09:36.03ID:il4hpxCd0
>>249
GPSmod入れたら座標分かるから真上行きやすくなって楽だよ
GPSmod入れたら座標分かるから真上行きやすくなって楽だよ
253名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9f81-i9xh)
2024/09/20(金) 10:40:06.33ID:seeefgl30 湧き潰し検証、労力は凄いと思うがデバッグ使えばいいのにな。
湧き時間も調整できるし、ゾンビも可視化できるわけで・・・・・
湧き時間も調整できるし、ゾンビも可視化できるわけで・・・・・
2024/09/20(金) 10:57:44.14ID:yvvQjMBN0
あれは検証という名の時間を持て余した神々の遊びだからまあ・・・
ただ結局なんで1週囲っただけだと沸くのかは分からないしデバッグで沸くプロセスまで可視化されてるからせっかくだし見てほしかったね
あれだと囲いに何かしら不備があったのではってなる
ただ結局なんで1週囲っただけだと沸くのかは分からないしデバッグで沸くプロセスまで可視化されてるからせっかくだし見てほしかったね
あれだと囲いに何かしら不備があったのではってなる
2024/09/20(金) 10:59:44.19ID:noXRE1E70
昔は角に柱立てないと囲い扱いされてなかったって話は聞いたことあるな
2024/09/20(金) 11:20:50.80ID:il4hpxCd0
40マス四方くらいは木壁で囲えば内部には全く湧かなくなる
100マス四方を拠点にする場合囲んでても稀に沸くけどあの動画みたいに細かく仕切れば湧かなくはなりそう
100マス四方を拠点にする場合囲んでても稀に沸くけどあの動画みたいに細かく仕切れば湧かなくはなりそう
2024/09/20(金) 13:06:38.34ID:T99YSKSyd
こういうl検証ワクワクするよな
枠で囲ってゾンビが湧くか
枠湧くするってな!HAHA!
枠で囲ってゾンビが湧くか
枠湧くするってな!HAHA!
2024/09/20(金) 13:09:37.80ID:EOYCk2HI0
oO(あいつ顔面緑だな・・・)
2024/09/20(金) 14:08:09.56ID:a+d0RaZV0
キングスマス北西の軍事拠点で試したことあるけど100マス四方だと囲んでても沸くなんてことはないはず
デバッグ使って強制スポーンボタン押そうが時間早くして自然沸き狙おうが拠点の中全てで全く沸かなくなった
ただ極稀な例として完全隔離してても室内に敵が沸くmodとかはある
デバッグ使って強制スポーンボタン押そうが時間早くして自然沸き狙おうが拠点の中全てで全く沸かなくなった
ただ極稀な例として完全隔離してても室内に敵が沸くmodとかはある
2024/09/20(金) 14:28:16.27ID:il4hpxCd0
2024/09/20(金) 14:38:22.07ID:il4hpxCd0
とりあえず最初からほぼ囲まれてるマーチリッジとかは楽に検証出来そうだから今度やってみるかな
ゾンビ4倍だからまず狩りきるのがめんどくさいけど...
ゾンビ4倍だからまず狩りきるのがめんどくさいけど...
2024/09/20(金) 14:41:47.00ID:il4hpxCd0
やってみるかと思ってゾンボイドマップ見たらマーチリッジすら囲い結構ガバガバで戦意喪失してきた
あの人やべーだろ
あの人やべーだろ
2024/09/20(金) 15:09:24.17ID:a+d0RaZV0
>>260
隔離の広さと沸く沸かないに関係性はないということよ
隔離の広さと沸く沸かないに関係性はないということよ
2024/09/20(金) 15:17:59.02ID:il4hpxCd0
2024/09/20(金) 15:31:14.08ID:Rr/BmvHh0
エリアに設定されたスポーン数によるらしいけど検証する気もおきない
2024/09/20(金) 15:38:38.50ID:il4hpxCd0
グリッチトラップで穴作って部分隔離したら沸けなくはなってるよね
建物内部には沸かないから内部を倒したらその分外に増える説も聞いた事あるしよく分からない事だらけでこの辺全部調べがいはあるよね
建物内部には沸かないから内部を倒したらその分外に増える説も聞いた事あるしよく分からない事だらけでこの辺全部調べがいはあるよね
2024/09/20(金) 15:39:25.15ID:a+d0RaZV0
問題解決に向けての切り分けの話で、256で沸きの有無と隔離エリアの広さの関係性の話があったからその反証を示しただけ
そこから場所で変わるんじゃないのと新しい切り口を出されてもその話はしてないし俺は答えを持ってないからそうかもねとしか言えない。だから検証頑張ってね
そこから場所で変わるんじゃないのと新しい切り口を出されてもその話はしてないし俺は答えを持ってないからそうかもねとしか言えない。だから検証頑張ってね
2024/09/20(金) 15:55:48.07ID:nG8+GmVZ0
その動画知らんけど封鎖区域の出入り口は二重にしてた?
一重だと開いた瞬間にデータ的には侵入の可能性出てくるぞ
一重だと開いた瞬間にデータ的には侵入の可能性出てくるぞ
2024/09/20(金) 15:56:41.93ID:il4hpxCd0
>>267
100マス四方1箇所だけで試しても全体の法則を断定出来るような検証にはならないでしょ
しかもあなたが言ってるのは俺が一度もやった事ない全然別の場所だけの検証で100マス四方じゃならないはずって言い出したんだからじゃあ別の場所なら?ってなるのは自然じゃない?
100マス四方1箇所だけで試しても全体の法則を断定出来るような検証にはならないでしょ
しかもあなたが言ってるのは俺が一度もやった事ない全然別の場所だけの検証で100マス四方じゃならないはずって言い出したんだからじゃあ別の場所なら?ってなるのは自然じゃない?
2024/09/20(金) 15:57:12.46ID:k9CIQueAd
というかゾンビ無しで始めたのとなんか違うん?
2024/09/20(金) 16:00:50.49ID:il4hpxCd0
2024/09/20(金) 16:05:18.30ID:a+d0RaZV0
2024/09/20(金) 16:11:39.59ID:il4hpxCd0
2024/09/20(金) 16:44:46.51ID:xOyxrWun0
後ろからだが被ってたヘルメット弾き飛ばされて頭に裂傷食らってそのままゾンビ感染したわ
やべーよゾンビ普通に高い知能あるだろ
やべーよゾンビ普通に高い知能あるだろ
2024/09/20(金) 17:22:02.59ID:GyWJkE7Y0
>>270
ゾンビと戦ったり戦わなかったりできる
ゾンビと戦ったり戦わなかったりできる
2024/09/20(金) 17:59:27.29ID:JpIi+/K90
体重不足をどう評価するか悩んでいる(CDDAで強健つけること前提)
回復力への影響が8と9で閾値がある感じでかなり差があって(9と10でも相当に)、9が8になるのって物凄く痛い…
消防士だと10が9になると消防士の意味ないよーってくらいに
でも鋭い聴覚とろうとするとどうしても体重不足とらんとポイント足らん
識者の考えを知りたい
回復力への影響が8と9で閾値がある感じでかなり差があって(9と10でも相当に)、9が8になるのって物凄く痛い…
消防士だと10が9になると消防士の意味ないよーってくらいに
でも鋭い聴覚とろうとするとどうしても体重不足とらんとポイント足らん
識者の考えを知りたい
2024/09/20(金) 18:10:45.00ID:6R1dlMRr0
少しでもやられる確率を下げたきゃ落下率0のフルフェイスをかぶるのだ
湧き潰しちょっと気になって調べたけどコンポスターを木に重ねちゃうと通れないけど内部的にそのタイルは通行可能判定になるっぽいね
ありそうなやらかしだけどこれが原因だと断言はできん
湧き潰しちょっと気になって調べたけどコンポスターを木に重ねちゃうと通れないけど内部的にそのタイルは通行可能判定になるっぽいね
ありそうなやらかしだけどこれが原因だと断言はできん
2024/09/20(金) 18:13:13.51ID:JpIi+/K90
フルフェイスヘルメットはスペック上完璧だけど聴覚と視覚にマイナスの影響でる罠のはず
2024/09/20(金) 18:23:58.71ID:il4hpxCd0
>>276
まず入れてる特性全部書かないとアドバイスしにくい
フィットネスは5くらいでも椅子置きまくれば割と頑張れたりするからどうしても10にしたいとかじゃないなら強健捨てるのも一考よ
筋力は重量にずっとハンデ負うからCDDAの序盤がクライマックスな部分を鑑みると慣れてないプレイヤーは減らさない方が良いと思う
まず入れてる特性全部書かないとアドバイスしにくい
フィットネスは5くらいでも椅子置きまくれば割と頑張れたりするからどうしても10にしたいとかじゃないなら強健捨てるのも一考よ
筋力は重量にずっとハンデ負うからCDDAの序盤がクライマックスな部分を鑑みると慣れてないプレイヤーは減らさない方が良いと思う
2024/09/20(金) 18:33:52.58ID:a+d0RaZV0
気になったからマーチリッジでやってきた。条件はデバッグモードでCDDA、1か月以上経過後のmodなし
結論から言うと上限5000匹のセルでも沸き潰し出来る。ただし試行回数は10回程度なのと周りのセルは1000-4000でここほど上限は高くない
隔離内部に出たスポーンポイントが中々消えてくれなくて無理かなーと思ったけど最終的に消えた。何が決め手だったのかは謎。
リログじゃダメだったから遠くに移動したのが要因かもしれない
あと木にコンポス重ねて設置したら沸き潰判定消失するのね
imgur.com/XTCwdbA.gif
結論から言うと上限5000匹のセルでも沸き潰し出来る。ただし試行回数は10回程度なのと周りのセルは1000-4000でここほど上限は高くない
隔離内部に出たスポーンポイントが中々消えてくれなくて無理かなーと思ったけど最終的に消えた。何が決め手だったのかは謎。
リログじゃダメだったから遠くに移動したのが要因かもしれない
あと木にコンポス重ねて設置したら沸き潰判定消失するのね
imgur.com/XTCwdbA.gif
281名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9f73-y7MN)
2024/09/20(金) 18:39:19.84ID:OaN8AMUb0 >>276
経験値的に言うと、強健系と痩せ系特性の組み合わせると絶対に取らない方がいいのレベルで経験値損するからおススメは出来ない
経験値的に言うと、強健系と痩せ系特性の組み合わせると絶対に取らない方がいいのレベルで経験値損するからおススメは出来ない
2024/09/20(金) 18:40:10.64ID:JpIi+/K90
>>279
木こり 戦闘獣の予定
ネガ: 無教育者 薄い皮膚 がぶ飲み 遅い回復 不運 人目を引く 病気がち 胃弱 ぎこちない 近眼
ポジ: 不眠 猫目 野外活動愛好家 勇敢 体操選手 几帳面 賢者 強健 強靭
ここに体重不足を入れて、鋭い聴覚を入れるかどうかで悩んでいる あるいは平和主義者と体重不足いれて軽便と器用を付けるか
戦闘獣にするなら体重不足がついてるのがそもそも間違いだし、戦闘獣やるならやっぱ鋭い聴覚欲しい、いや軽便ないと石斧が… あああーーっで堂々巡りしてる…
木こり 戦闘獣の予定
ネガ: 無教育者 薄い皮膚 がぶ飲み 遅い回復 不運 人目を引く 病気がち 胃弱 ぎこちない 近眼
ポジ: 不眠 猫目 野外活動愛好家 勇敢 体操選手 几帳面 賢者 強健 強靭
ここに体重不足を入れて、鋭い聴覚を入れるかどうかで悩んでいる あるいは平和主義者と体重不足いれて軽便と器用を付けるか
戦闘獣にするなら体重不足がついてるのがそもそも間違いだし、戦闘獣やるならやっぱ鋭い聴覚欲しい、いや軽便ないと石斧が… あああーーっで堂々巡りしてる…
2024/09/20(金) 18:45:46.26ID:NswHk9Ih0
木に重ねるとスポーンするの知らんかった
例の動画のマルドローなんかそのへん不備がなかったか確認しないとわからんね
二重にしたら沸き潰せるってのも木が重なってたところの1マス外周に1つだけコンポスター置けば正常に機能したりして
例の動画のマルドローなんかそのへん不備がなかったか確認しないとわからんね
二重にしたら沸き潰せるってのも木が重なってたところの1マス外周に1つだけコンポスター置けば正常に機能したりして
2024/09/20(金) 18:50:51.15ID:JpIi+/K90
>>281
やっぱそうだよなぁ エクササイズでどうこうっての非現実的なほど経験値いるし
フィットネスの8と9の回復力の差、データでも相当あるし
フィットネス10の消防士って回復力がありすぎて、9の消防士の1.3倍くらいは走れるし 9対10じゃないのよね
やっぱそうだよなぁ エクササイズでどうこうっての非現実的なほど経験値いるし
フィットネスの8と9の回復力の差、データでも相当あるし
フィットネス10の消防士って回復力がありすぎて、9の消防士の1.3倍くらいは走れるし 9対10じゃないのよね
2024/09/20(金) 18:53:37.29ID:il4hpxCd0
2024/09/20(金) 19:00:43.87ID:JpIi+/K90
>>285
>要するに序盤から戦闘したいって事か
ああ、まさにそうw(プレイヤー性格的に引きこもり期間の退屈さに耐えられない)
でも生存ももちろんしたい とりあえず3か月
勇敢は外すと戦闘獣無理じゃない?火力下がりすぎる
几帳面は外すしかないか… CDDAで無教育者つけてると車乗れないし期待できないから沢山持ち歩きたくはあるのだけど
言われてみると賢者も外せるか 武器経験値と保守の経験値だけが最重要で後は優先度さげられるっちゃ下げられるし
ありがとう
>要するに序盤から戦闘したいって事か
ああ、まさにそうw(プレイヤー性格的に引きこもり期間の退屈さに耐えられない)
でも生存ももちろんしたい とりあえず3か月
勇敢は外すと戦闘獣無理じゃない?火力下がりすぎる
几帳面は外すしかないか… CDDAで無教育者つけてると車乗れないし期待できないから沢山持ち歩きたくはあるのだけど
言われてみると賢者も外せるか 武器経験値と保守の経験値だけが最重要で後は優先度さげられるっちゃ下げられるし
ありがとう
2024/09/20(金) 19:01:52.17ID:a+d0RaZV0
>>283
俺もそれが一番可能性としてあると思ったけどあそこまでやる人が完成した後デバッグで壁に穴ないかチェックしないことあるか…?っていう疑問もある(木に重ねて設置するとデバッグのマップで見ると判定抜けしてるのが一目瞭然)
この広さを囲ってもスポーン判定はマップ端から来るという大原則は崩れなかったし沸いてた理由がますます謎
俺もそれが一番可能性としてあると思ったけどあそこまでやる人が完成した後デバッグで壁に穴ないかチェックしないことあるか…?っていう疑問もある(木に重ねて設置するとデバッグのマップで見ると判定抜けしてるのが一目瞭然)
この広さを囲ってもスポーン判定はマップ端から来るという大原則は崩れなかったし沸いてた理由がますます謎
2024/09/20(金) 19:09:42.96ID:il4hpxCd0
>>286
勇敢付けててもパニックになるっちゃなるんよね
殺しまくってベータ集めて飲みながら時間経過の耐性狙っていく感じ
序盤はさすがに戦闘で無理しない方が良いよ
いきなり10人とかと戦わないように
閉所恐怖症、食欲旺盛辺りも幾分は入れやすいから他のネガとの入れ替えはこの辺で
勇敢付けててもパニックになるっちゃなるんよね
殺しまくってベータ集めて飲みながら時間経過の耐性狙っていく感じ
序盤はさすがに戦闘で無理しない方が良いよ
いきなり10人とかと戦わないように
閉所恐怖症、食欲旺盛辺りも幾分は入れやすいから他のネガとの入れ替えはこの辺で
2024/09/20(金) 19:11:07.37ID:6R1dlMRr0
逆にあそこまで苦行できるような人だからこそプレイ中のデータをデバッグで覗くような野暮な行為はしないんじゃない?
なんならデバッグ使ったことない可能性もある
なんならデバッグ使ったことない可能性もある
2024/09/20(金) 19:20:04.08ID:JpIi+/K90
>>288
閉所恐怖症や食欲旺盛が良しとなるのが分からない…
戦闘獣やるときはパニックによる火力低下を下げるのが全てという立場なのだけど
ベータはそうそう手に入らないし
食欲旺盛は、空腹なるとこれもまた火力下がるし、空腹さげるために飲食頻度増やすとこれまた戦闘の集中力が切れるし(プレイヤー的な)
最初から戦いたいのもそうだけど戦いに集中できる環境づくりも要るので愛煙家も外してる
あと閉所恐怖症ってそもそも眠れなくならない?
閉所恐怖症や食欲旺盛が良しとなるのが分からない…
戦闘獣やるときはパニックによる火力低下を下げるのが全てという立場なのだけど
ベータはそうそう手に入らないし
食欲旺盛は、空腹なるとこれもまた火力下がるし、空腹さげるために飲食頻度増やすとこれまた戦闘の集中力が切れるし(プレイヤー的な)
最初から戦いたいのもそうだけど戦いに集中できる環境づくりも要るので愛煙家も外してる
あと閉所恐怖症ってそもそも眠れなくならない?
2024/09/20(金) 19:22:40.52ID:+E9GGaMN0
PZスレとは思えないほどの勢い
日本人プレイヤーもっと増えてくれるといいな
日本人プレイヤーもっと増えてくれるといいな
2024/09/20(金) 19:40:31.76ID:il4hpxCd0
>>290
閉所は広い場所で寝れば良いのよ
狭い個室では寝ない
食欲旺盛は最初は面倒臭いけど、野菜みたいなカロリー低い系食材連打しとけば良い
とりあえずこの二つと無教育者が天秤になると思うが嫌ならそのままで良い
閉所は広い場所で寝れば良いのよ
狭い個室では寝ない
食欲旺盛は最初は面倒臭いけど、野菜みたいなカロリー低い系食材連打しとけば良い
とりあえずこの二つと無教育者が天秤になると思うが嫌ならそのままで良い
2024/09/20(金) 19:42:03.22ID:+3jjPArzd
>>290
何か我慢するしかないのさ
回答してる人はデメリット承知で何とか案をひり出してると思うぞ
コンセプトに合わないことを承知で言うが
筋力持久体重よわよわスタートに慣れた方が幸せになれると思う
君の悩みは消えて特性取り放題よ?
すぐ上がる持久3筋力4くらいまでいきゃ十分に戦えるし
俺は勇敢も軽便も狩猟家も鋭い聴覚も几帳面も
何となく幸せな気分になれるというだけで幸運もつけてる
ダルイというだけでがぶ飲みを外したりするんだぞ
ぎこちないなんて想像も出来ん
どうだこのスキル富豪っぷり
君もなってみないか?
何か我慢するしかないのさ
回答してる人はデメリット承知で何とか案をひり出してると思うぞ
コンセプトに合わないことを承知で言うが
筋力持久体重よわよわスタートに慣れた方が幸せになれると思う
君の悩みは消えて特性取り放題よ?
すぐ上がる持久3筋力4くらいまでいきゃ十分に戦えるし
俺は勇敢も軽便も狩猟家も鋭い聴覚も几帳面も
何となく幸せな気分になれるというだけで幸運もつけてる
ダルイというだけでがぶ飲みを外したりするんだぞ
ぎこちないなんて想像も出来ん
どうだこのスキル富豪っぷり
君もなってみないか?
2024/09/20(金) 19:43:50.60ID:k9CIQueAd
退役軍人しか選べなくなった
パニック無効じゃないと無理
パニック無効じゃないと無理
2024/09/20(金) 19:46:42.16ID:EOYCk2HI0
でもルイビルビッグモールで2000体とこんにちわするとさすがの退役軍人さんも恐怖を感じるらしい
2024/09/20(金) 19:51:47.82ID:7MSzewd60
むしろ2000以下ならパニック起こさないの歴戦の戦士すぎる
戦地でゾンビ倒した経験ありそう
戦地でゾンビ倒した経験ありそう
2024/09/20(金) 20:15:15.91ID:fHAxzsxx0
150日生き延びるつもりだからパニック関連はとらない
アドレナリンジャンキーとか使えんのかあれ
アドレナリンジャンキーとか使えんのかあれ
2024/09/20(金) 20:28:47.75ID:7KJhgxtj0
喫煙がぶ飲みが強いと言われるけどQOLが下がって辛いから外すのはわかる
2024/09/20(金) 20:41:13.71ID:JpIi+/K90
>>292 やっぱどうしても天秤になるねー
マメな作業が苦にならないプレイヤーはここらへん強いんだろなぁ
イベントリ開いて日々何度も野菜クリックするとか(またその野菜を作ることとか)耐えられぬ
>>293
>すぐ上がる持久3筋力4くらいまでいきゃ十分に戦えるし
この「すぐ」が分からない 1か月、あるいはそれ以上かかるでしょ・・・
風邪が治ったらすぐ10体程度の小集団1つは片付けられながら、長期生存もできそうな塩梅を求めてるんだよー
筋力無し持久力無しは、運べない走れない戦えないの多重苦でとても幸せになれる気がしない
強くなる過程を楽しむのは否定しないけど、最初っからバリバリ戦うのに注力できるのが楽しいってタイプもおるんだよ(毎晩エクササイズして数か月後に云々なんて考えられん…)
がぶ飲みは能動的なアクションは必要ないし、ぎこちないも常時かがみで移動すればいいだけだし
操作上の面倒くささこそ長期生存の敵だと思う(ゾンビに追い回されることよりも)
マメな作業が苦にならないプレイヤーはここらへん強いんだろなぁ
イベントリ開いて日々何度も野菜クリックするとか(またその野菜を作ることとか)耐えられぬ
>>293
>すぐ上がる持久3筋力4くらいまでいきゃ十分に戦えるし
この「すぐ」が分からない 1か月、あるいはそれ以上かかるでしょ・・・
風邪が治ったらすぐ10体程度の小集団1つは片付けられながら、長期生存もできそうな塩梅を求めてるんだよー
筋力無し持久力無しは、運べない走れない戦えないの多重苦でとても幸せになれる気がしない
強くなる過程を楽しむのは否定しないけど、最初っからバリバリ戦うのに注力できるのが楽しいってタイプもおるんだよ(毎晩エクササイズして数か月後に云々なんて考えられん…)
がぶ飲みは能動的なアクションは必要ないし、ぎこちないも常時かがみで移動すればいいだけだし
操作上の面倒くささこそ長期生存の敵だと思う(ゾンビに追い回されることよりも)
2024/09/20(金) 20:41:59.49ID:fHAxzsxx0
がぶ飲みは携帯ウィスキー瓶1本のところを2本もってりゃいいだけよ
タバコはめんどくさいけどスキル持ちだと喫煙して幸福+10だし
タバコはめんどくさいけどスキル持ちだと喫煙して幸福+10だし
2024/09/20(金) 20:51:04.04ID:6R1dlMRr0
そもそも10体なら0-0スタートの2日目時点でも最低限の武器さえあればちょっとずつ引っ張って処理できる
フィットネスは戦闘のインターバルに関わるからまだわかるがスタート筋力10とかポイントの割に合わんよ
武器レベルの影響に対して筋力の戦闘への影響が小さすぎる
フィットネスは戦闘のインターバルに関わるからまだわかるがスタート筋力10とかポイントの割に合わんよ
武器レベルの影響に対して筋力の戦闘への影響が小さすぎる
2024/09/20(金) 21:01:33.83ID:3OF278Ua0
長期生存するプレイだと死に特性になりやすいXP特化のスキルアップ系
だが賢者だけは外さない
特殊効果付きでも採集ボーナスは15マスで頭打ちになるからこっちは付け過ぎないようにしてる
だが賢者だけは外さない
特殊効果付きでも採集ボーナスは15マスで頭打ちになるからこっちは付け過ぎないようにしてる
2024/09/20(金) 21:07:52.87ID:JpIi+/K90
>>301 そう? 強靭付けてるとノックバック全然違うし、足の出血が収まったら踏みつけも大体一撃になるし
プラスで8キロ持てるのも大きい
CDDAは最初こそそれの価値がでかい
火力はスキルの影響に対して小さいのは分かるけど、(スキルが成長しきる)凄い長期の話だし
なんだろな、半年以上とか長いスパンのことで話してる感じがするよ
前、弱弱しいビルドは試してみたがこれは自分には無理だと思って投げてしまった
戦いを避けるようになるから長生き出来そうだったのは皮肉だったけど、退屈で続けてられんかった
強靭はずして几帳面いれる感じになるんだろうけど、それなら4ポイント浮くだけという感覚なんだよなー
まぁ4ポイントは小さくはないけど、強靭捨ててまで取るものかと言われると…
プラスで8キロ持てるのも大きい
CDDAは最初こそそれの価値がでかい
火力はスキルの影響に対して小さいのは分かるけど、(スキルが成長しきる)凄い長期の話だし
なんだろな、半年以上とか長いスパンのことで話してる感じがするよ
前、弱弱しいビルドは試してみたがこれは自分には無理だと思って投げてしまった
戦いを避けるようになるから長生き出来そうだったのは皮肉だったけど、退屈で続けてられんかった
強靭はずして几帳面いれる感じになるんだろうけど、それなら4ポイント浮くだけという感覚なんだよなー
まぁ4ポイントは小さくはないけど、強靭捨ててまで取るものかと言われると…
2024/09/20(金) 21:07:59.73ID:+3jjPArzd
>>299
君が思っているより早く無双状態になるぞ
一ヵ月もあればルイビルでゾンビを殴るお仕事もできるぞ
あと、ぎこちないは音だけじゃない
ゾンビに触れたときコケ易くなり
緊急時の生存性を下げる
どっかの検証動画で結構な差があって驚いた記憶がある
2ポイントであれはとれん
君が思っているより早く無双状態になるぞ
一ヵ月もあればルイビルでゾンビを殴るお仕事もできるぞ
あと、ぎこちないは音だけじゃない
ゾンビに触れたときコケ易くなり
緊急時の生存性を下げる
どっかの検証動画で結構な差があって驚いた記憶がある
2ポイントであれはとれん
2024/09/20(金) 21:18:27.00ID:JpIi+/K90
>>304 あー ぎこちないはそれはある
優雅も音だけなら取る気になれないけど、コケづらくなるのは大きいね
ただ強健強靭ついてると、緊急時はとにかく方向転換せず今向いてる方向に走るタックルでゾンビの方がよろめく率のが高いのでいくらか相殺って感じかな
まぁ外せるなら外したいものには違いない もうほとんど他にとれるネガ属性がないからって感じでとってるが(よろめき率+10%に過ぎなくはあるから)
優雅も音だけなら取る気になれないけど、コケづらくなるのは大きいね
ただ強健強靭ついてると、緊急時はとにかく方向転換せず今向いてる方向に走るタックルでゾンビの方がよろめく率のが高いのでいくらか相殺って感じかな
まぁ外せるなら外したいものには違いない もうほとんど他にとれるネガ属性がないからって感じでとってるが(よろめき率+10%に過ぎなくはあるから)
2024/09/20(金) 21:19:52.56ID:pRW7+EaB0
グリッチ気にしないのなら前ココに書いてあった棒立ち筋トレ使えばMAXまで直ぐ
ウサギ獲れるならフィットネス含めて2か月かからずに農家で終わる
まぁ半年~1年半かけて上げ切った時の「ドヤッすごいやろ!」が味わえなくなるけど
ウサギ獲れるならフィットネス含めて2か月かからずに農家で終わる
まぁ半年~1年半かけて上げ切った時の「ドヤッすごいやろ!」が味わえなくなるけど
2024/09/20(金) 21:26:29.10ID:+3jjPArzd
強靭強健でぎこちないすらとる貧しい生活か
よわよわスタートでがぶ飲みすらとらない優雅な生活か
考える時間はいくらでもある
気が向いたら検討してみてくれ
よわよわスタートでがぶ飲みすらとらない優雅な生活か
考える時間はいくらでもある
気が向いたら検討してみてくれ
308名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b770-jZLq)
2024/09/20(金) 22:10:09.50ID:LkmSI69J0 ゾンビにタックルする機会は稀にあるけどそれが原因で死んだことないから常にぎこちないつけちゃう
一回死んだら考えるかな
一回死んだら考えるかな
2024/09/20(金) 22:24:34.47ID:OaN8AMUb0
実はぎこちないじゃなくてぎごちないなのだ
2024/09/20(金) 23:10:41.99ID:6R1dlMRr0
タックルは短時間の間に複数回当たらなければ絶対セーフだからね
何体も当たると10-10優雅でも簡単にコケるけど
何体も当たると10-10優雅でも簡単にコケるけど
2024/09/21(土) 04:11:36.84ID:W0c3OVtQ0
眠れない時にビール一滴飲んで寝る生活に慣れちゃったのがなあ
312名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW bf9c-sjuC)
2024/09/21(土) 04:52:38.14ID:ymspC5CN02024/09/21(土) 05:18:46.00ID:rTupY2Pn0
勇敢って戦闘メインで考えても取る価値薄くないか
どうせスキル育つ前は少しずつ釣って戦闘するしかないし終盤山盛りゾンビ相手だとどの道パニックでるしな
つうかパニック出ても攻撃回数変わってるように感じたことないんだけど変わるの?
どうせスキル育つ前は少しずつ釣って戦闘するしかないし終盤山盛りゾンビ相手だとどの道パニックでるしな
つうかパニック出ても攻撃回数変わってるように感じたことないんだけど変わるの?
2024/09/21(土) 07:39:15.08ID:3I9WHJ3h0
パニックってゲーム開始時から150日で気にならないレベルまで回復速度があがるけど新キャラにしてもその日数が引き継がれるんだよな
150日経ってから新キャラを作るなら臆病や恐怖症系は付け得
バグに近い仕様だわ
150日経ってから新キャラを作るなら臆病や恐怖症系は付け得
バグに近い仕様だわ
2024/09/21(土) 09:39:01.46ID:kMcZ8WFy0
>>313
パニック最大になるとさすがになんかよえーなくらいになる
武器レベルが高いとそんな気にならないけど
2パン安定が3パンがちらほらまざるくらいになるくらい
しかも大体最大になる時は20匹以上相手にしてるから地味にだるい
そういう時にベータ飲むと露骨に火力上がるから分かりやすい
勇敢入れててもCDDAでよくある過密地帯の20分刻みくらいの再配置で40匹くらいこっちきた時に最大パニックになるから入れる価値はそんなに無い
パニック最大になるとさすがになんかよえーなくらいになる
武器レベルが高いとそんな気にならないけど
2パン安定が3パンがちらほらまざるくらいになるくらい
しかも大体最大になる時は20匹以上相手にしてるから地味にだるい
そういう時にベータ飲むと露骨に火力上がるから分かりやすい
勇敢入れててもCDDAでよくある過密地帯の20分刻みくらいの再配置で40匹くらいこっちきた時に最大パニックになるから入れる価値はそんなに無い
2024/09/21(土) 09:49:24.47ID:GcI3SvVO0
2024/09/21(土) 10:23:05.87ID:6L/4WuPh0
バールで1パンがパニックになると2パンになるから
俺はバールを信用してない
俺はバールを信用してない
2024/09/21(土) 10:26:03.05ID:EehNLXBRd
>>306
この前試してみようと思って黙示録のヘリ中にやったらスタミナ0筋肉痛マックス状態で侵入されて酷い目に遭った
この前試してみようと思って黙示録のヘリ中にやったらスタミナ0筋肉痛マックス状態で侵入されて酷い目に遭った
2024/09/21(土) 10:36:58.72ID:b5/XhdR30
3-5か月くらい頑張ったキャラが感染エンドすると虚無感すごいから同じワールドでは再開できない
喪失感と後悔すごい
喪失感と後悔すごい
2024/09/21(土) 12:13:21.12ID:sJIPbJ69d
スキル上げがなあ
バニラでやること多いけど本とスキル関連はマジでだるい
バニラでやること多いけど本とスキル関連はマジでだるい
2024/09/21(土) 12:33:44.13ID:8Yo4nMU20
耐性マックスの勇敢なら40匹でもゾンビの方向きながらちょっと後ろ下がればすぐパニック消えると思うけど
まあベータで済む話だしQoLは上がるけどポイント的にはどうかなぐらいの特性よね
まあベータで済む話だしQoLは上がるけどポイント的にはどうかなぐらいの特性よね
2024/09/21(土) 12:39:52.26ID:BghyDaRjH
このスレ見てると生存に飽きてどんだけゾンビ虐殺できるかみたいなチャレンジしてる天上の神々みたいな人が多くてビビる
2024/09/21(土) 12:50:26.22ID:+TvaUqzx0
勇敢は初期からガンガンいけるのも強いけど、最初期から勇敢+ベータで鈍感状態にできるのも強い
その意味で勇敢はベータで代替できるものじゃない
その意味で勇敢はベータで代替できるものじゃない
2024/09/21(土) 12:58:57.75ID:+hwQjPrN0
金属加工と電子工作スキルがなー
解体対象物がどんどん減っていく問題さえなければワールド継続でもいんだが
解体対象物がどんどん減っていく問題さえなければワールド継続でもいんだが
2024/09/21(土) 13:05:57.25ID:Sjr/Cnsu0
勇敢とか退役軍人とか選んだことないからパニックが平常運転なんだけどそんなにパニックのデバフでかいの?
2024/09/21(土) 13:09:15.51ID:WqcAdFBz0
電子工作は倒したゾンビの時計カメラトランシーバーで何とか
金属加工は確かに減っていくけど対象があまりにも多くてどこにもなーいってなることある…?
金属加工は確かに減っていくけど対象があまりにも多くてどこにもなーいってなることある…?
2024/09/21(土) 13:30:45.39ID:masnvA7W0
2024/09/21(土) 13:43:13.03ID:+TvaUqzx0
でかい
極度のパニック状態でデータ上は火力3割減&クリティカル5%減だけど
・振りむいて距離を取ったりの足回りの部分も影響うける
・振り回し回数が増えることによって息が上がるのが早くなる
から実効殲滅力は半分くらいになる
これに加えて攻撃回数増えるから武器の損耗も早くなるし、視界も狭くなるから生存性にも影響が出る
戦うスタイルと決めて強靭強健とったら勇敢とらないとあんま意味なくなるよなーみたいなそういうもの
ただ、ナイフがメインウエポンでどこままでも下がり続けて付き合いますよみたいなスタイルなら別にいいんじゃない?って感じか
極度のパニック状態でデータ上は火力3割減&クリティカル5%減だけど
・振りむいて距離を取ったりの足回りの部分も影響うける
・振り回し回数が増えることによって息が上がるのが早くなる
から実効殲滅力は半分くらいになる
これに加えて攻撃回数増えるから武器の損耗も早くなるし、視界も狭くなるから生存性にも影響が出る
戦うスタイルと決めて強靭強健とったら勇敢とらないとあんま意味なくなるよなーみたいなそういうもの
ただ、ナイフがメインウエポンでどこままでも下がり続けて付き合いますよみたいなスタイルなら別にいいんじゃない?って感じか
2024/09/21(土) 15:14:44.52ID:sJIPbJ69d
コーヒーすごいな
疲労も減るし空腹も満たされるし喉の渇きも減る
完全食じゃん
疲労も減るし空腹も満たされるし喉の渇きも減る
完全食じゃん
2024/09/21(土) 17:30:51.70ID:/bsUcBds0
銃弾常に200発近く持っててエイム6以上ならパニックもガン無視できるがそこまで育ってないならパニックついた瞬間にいつ死んでもおかしくなくなるレベルのクソ重デバフ
2024/09/21(土) 22:01:41.13ID:PyV0hLTx0
2024/09/21(土) 22:07:52.62ID:6L/4WuPh0
ゾンビに向かってダッシュするとプレイヤーは転んでゾンビはスタンする仕様だよ
上手く肩をかすめるようにぶつかると転ばずにスタンだけ与えることができる
上手く肩をかすめるようにぶつかると転ばずにスタンだけ与えることができる
2024/09/21(土) 22:12:01.08ID:ESmkriPA0
2024/09/21(土) 22:54:21.62ID:+hwQjPrN0
>>331
マルチヒットの巻き込み狙いだろうけど、あの状況で前進しながら攻撃はアカン
マルチヒットの巻き込み狙いだろうけど、あの状況で前進しながら攻撃はアカン
2024/09/21(土) 23:38:04.81ID:8Yo4nMU20
肩だけかすめても2体以上だったら転倒判定入るからそういう状況を作らないに尽きる
2024/09/22(日) 00:19:23.90ID:0v7eI5UQ0
CDDAとかそうだけど足やった時もかがみ状態だと比較的早く走れない?
あれ仕様なのかな バグだとするとCDDA絶対に初期死ぬから仕様な気はするが
あれ仕様なのかな バグだとするとCDDA絶対に初期死ぬから仕様な気はするが
2024/09/22(日) 01:12:19.37ID:dG/1hd2U0
あれ直されても最初に傷の手当さえすればゾンビよりはちょい速いぐらいの速度で足引きずれるからなんも問題ないぞ
2024/09/22(日) 13:21:35.09ID:w2KYfPDS0
ゾンビに密着されている状態でダッシュするとあらぬ方向に走ろうとする時があるのって体を掴まれているっていうことですかね?
2024/09/22(日) 16:03:43.52ID:0v7eI5UQ0
あれは方向転換が終わる前に走るの命令をしてしまってるんじゃないか
ほぼ同時押しの際、WASDの入力よりShiftが優先的に採用されてるゲームの作り的なものの可能性もあるが
でも言われてみると平時にはあれを狙って起こせないから掴みが関係あるのかね
ほぼ同時押しの際、WASDの入力よりShiftが優先的に採用されてるゲームの作り的なものの可能性もあるが
でも言われてみると平時にはあれを狙って起こせないから掴みが関係あるのかね
2024/09/22(日) 16:13:58.24ID:JAwSLSiX0
発砲音の範囲を小さくするmodとかないかな
サンドボックスでゾンビの音に対する反応距離の値を小さくするしかないのか
サンドボックスでゾンビの音に対する反応距離の値を小さくするしかないのか
2024/09/22(日) 18:51:00.25ID:wK/VCBwa0
銃声の範囲変えたいなら普通にtxtファイルの該当項目をお好きなテキストエディタで書き換えるだけで済むんだ、なんてお手軽なんでしょう
これに限らず食い物の腐るまでの期限とかその他簡単なデータならtxtを書き換えるだけで済むで
これに限らず食い物の腐るまでの期限とかその他簡単なデータならtxtを書き換えるだけで済むで
342名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cbf1-9qQ7)
2024/09/22(日) 19:28:44.20ID:emkIQNk20 タイツに断熱耐風性能ないのがどうしても納得いかなかったから自分で追加したった
これで冬のスカートも怖くない(体温低下中)
これで冬のスカートも怖くない(体温低下中)
2024/09/22(日) 20:20:11.50ID:gzlPmJAv0
全裸で冬の外寝るレベルのやらかしでもしない限り風邪引かないからもっとスカートで太腿見せびらかして
2024/09/22(日) 21:06:21.88ID:mmeMw9g+0
txt直接弄ると全体に影響でるから…
じゃけん自作Mod作りましょうね~
じゃけん自作Mod作りましょうね~
2024/09/22(日) 21:11:14.60ID:Pu+wHqaWa
サプレッサーmod見た記憶有るぞ
2024/09/22(日) 21:50:42.70ID:9zIQETQ90
サプレッサーmodはあるけどM9やライフル系のしか無かったと思う
ある意味現実的である
ある意味現実的である
2024/09/22(日) 21:55:36.18ID:ROx40Hkk0
ハンドガンのサイレンサーmodなら入れてる
2024/09/23(月) 03:36:43.38ID:bepkTP/Q0
部屋の模様替えというあの世界で数少ない楽しみであろう作業で退屈になるのやめてもらっていいすか
あと真冬の氷点下で冷蔵庫より早く腐る食物
あと真冬の氷点下で冷蔵庫より早く腐る食物
2024/09/23(月) 08:52:28.49ID:mfl5XIHe0
俺>安全な家屋内で大工解体レベル上げやるぜー!
サバイバー>退屈すぎる
サバイバー>退屈すぎる
2024/09/23(月) 09:54:15.90ID:ZX8ybzaK0
ゾンビとはいえ人間を殺すことを覚えたら他のどんなことも退屈になるのは分からんでもない
しかし屋外でただ突っ立っているだけなのに退屈にならないのは分からない
しかし屋外でただ突っ立っているだけなのに退屈にならないのは分からない
2024/09/23(月) 13:48:45.26ID:UTnfxuw/0
俺<安全に上げるぜー
サバイバーさん<ヒマァ!
俺/サ<よっし!釘バット振り回しに行っかぁ!
サバイバーさん<ヒマァ!
俺/サ<よっし!釘バット振り回しに行っかぁ!
2024/09/23(月) 18:37:32.55ID:t+NZeQoEd
爆弾で火傷したらかなりの重傷だった
何日寝ても治らんしもう転生したほうがいいか?
何日寝ても治らんしもう転生したほうがいいか?
2024/09/23(月) 18:45:12.25ID:shk9VIpN0
火傷は滅多にないが重い
その内治る
その内治る
2024/09/23(月) 18:54:39.67ID:t+NZeQoEd
太もも火傷したせいで走れねンだわ
ずっとすり足でかなりストレス溜まる…
ずっとすり足でかなりストレス溜まる…
2024/09/23(月) 19:00:16.37ID:B6Go6HdZ0
そういう時は拠点に引きこもって早送り連打と睡眠薬連打で寝まくるに限る
2024/09/23(月) 19:28:14.14ID:BuIzSlxP0
大怪我で動けない時こそ足の裏からガラス片を抜く作業をするチャンス
2024/09/23(月) 20:01:02.14ID:zVWysPmc0
そういや火傷に効く野草ってないね
我が家はリアルに痕も残らず綺麗に治る自家製火傷薬あるのに
我が家はリアルに痕も残らず綺麗に治る自家製火傷薬あるのに
2024/09/23(月) 20:10:50.64ID:lS+Iwrtk0
火傷は骨折並のデバフがあるからねぇ
燃え移ったらもっとヤバいけど
燃え移ったらもっとヤバいけど
2024/09/23(月) 20:56:01.90ID:VQ+s7G9B0
スクワットとかのトレーニング効果がイマイチ分からないんだけど、
下に出ているゲージが満タンになると筋力や持久力が上がるって考えて良いのですか?
生き残るのに精一杯で確認する余裕がないです・・・
下に出ているゲージが満タンになると筋力や持久力が上がるって考えて良いのですか?
生き残るのに精一杯で確認する余裕がないです・・・
2024/09/23(月) 22:39:53.16ID:RbANfSMn0
>>359
下のゲージは慣れみたいなもんであれが上がれば上がるほど筋肉痛が軽減される
筋力や持久力の経験値ゲージ自体はスキル一覧の一番上にあって対応した筋トレをするとそこに経験値が入る
正直生きるのに精一杯ならまだ手を出さなくても大丈夫
下のゲージは慣れみたいなもんであれが上がれば上がるほど筋肉痛が軽減される
筋力や持久力の経験値ゲージ自体はスキル一覧の一番上にあって対応した筋トレをするとそこに経験値が入る
正直生きるのに精一杯ならまだ手を出さなくても大丈夫
2024/09/23(月) 22:53:06.22ID:nuPeNRio0
>>359
スキルパネルを開きながら筋トレしてカーソルを筋力フィットネスにあてると微々たる経験値が入っているのが確認出来る
筋力フィットネスレベルが上がれば筋力持久力等が上がる フィットネスはレベル6以上になると適正体重(75~85)範囲外だと経験値入らないので注意
継続性ゲージ(多分満タンと言っているゲージ)は上がると筋トレ中に疲れにくくなる 筋肉痛が緩やかになるだったかな?
スキルパネルを開きながら筋トレしてカーソルを筋力フィットネスにあてると微々たる経験値が入っているのが確認出来る
筋力フィットネスレベルが上がれば筋力持久力等が上がる フィットネスはレベル6以上になると適正体重(75~85)範囲外だと経験値入らないので注意
継続性ゲージ(多分満タンと言っているゲージ)は上がると筋トレ中に疲れにくくなる 筋肉痛が緩やかになるだったかな?
2024/09/23(月) 23:01:17.75ID:lS+Iwrtk0
スキルリカバリージャーナルでパッシブスキルの項目を-1にしても筋力フィットネスを記録出来ないのはおま環?
別のmodが干渉してるのかなあ
別のmodが干渉してるのかなあ
2024/09/23(月) 23:04:55.28ID:nuPeNRio0
あと今のヴァージョンはバグで筋力フィットネスに倍率ボーナス乗らないのでレベルが0だろうが5だろうが入る経験値は同じ
2024/09/23(月) 23:11:52.18ID:XwTvAXM30
取得経験値見えるmodは外せない
2024/09/23(月) 23:12:12.28ID:VQ+s7G9B0
レスアンカーが上手く打てないので、アンカーなしで失礼します。
なるほど・・・下のゲージはトレーニングそのものに対する耐性なんですね。
トレーニングは上級者向けコマンドと考えてしばらくスルーします。
ありがとうございました。
なるほど・・・下のゲージはトレーニングそのものに対する耐性なんですね。
トレーニングは上級者向けコマンドと考えてしばらくスルーします。
ありがとうございました。
366 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1f1a-gUCj)
2024/09/24(火) 01:04:33.35ID:9TI8O5J50 スキルの数値見れるところ出しながら筋トレしてみたらいいよ
一応経験値入ってるから
一応経験値入ってるから
2024/09/24(火) 01:26:51.37ID:CjYbyA8n0
トレーニングの継続性は名前の通りトレーニングしないでいると徐々に下がっていくみたいだな
日々の鍛錬は重要ってことだ
まぁ筋力と持久力を最大まで上げきってしまえばトレーニングも継続性も無意味になってしまうが・・・
日々の鍛錬は重要ってことだ
まぁ筋力と持久力を最大まで上げきってしまえばトレーニングも継続性も無意味になってしまうが・・・
2024/09/24(火) 09:18:22.23ID:DxoVYlqB0
それでも寝る前暇になったら腹筋だけはしてしまう。腹筋の筋肉痛デバフはあって無いようなものだし疲れてよく寝れるし
2024/09/24(火) 12:07:05.95ID:7rOoZ1fI0
バーピーは余すことなく全身筋肉痛になるからすき
2024/09/24(火) 16:05:27.08ID:o51wIjPk0
今更であんまり関係ないけどここに出てたやばい動画を見た
当たり前とはいえ普通の人は(ここの大半も)レーダーmodなんてつかってないんだよな
それで町一つ壁で囲ったりどこから来るかわからないゾンビを大量に倒してるんだよな
なんかたまげてしまったわという感想
当たり前とはいえ普通の人は(ここの大半も)レーダーmodなんてつかってないんだよな
それで町一つ壁で囲ったりどこから来るかわからないゾンビを大量に倒してるんだよな
なんかたまげてしまったわという感想
2024/09/24(火) 16:17:17.75ID:WWcXLlf40
バーピー初めて体重が3キロ減りました
2024/09/24(火) 16:35:08.68ID:+pMXKWEI0
あんな過酷なトレーニングして怪我しないサバイバーすげえわ
2024/09/24(火) 16:37:10.08ID:i0cbclyP0
過労死は可能
2024/09/24(火) 16:39:15.12ID:3H3IEtTY0
60分ノンストップで筋トレとか控えめに言って頭おかしい
2024/09/24(火) 17:17:13.92ID:+jwiqBUvd
そのくらいの超人じゃないと一人で生き残れないからな
2024/09/24(火) 17:28:48.38ID:OpVDY6/i0
布ロープを荷物量に関わらず登っていく屈強サバイバーだからね
2024/09/24(火) 20:38:45.75ID:+jwiqBUvd
マジで一瞬の油断で死ぬなあ
ドアと窓にゾンビが貼り付いててドア開けて1匹倒す→窓に1匹だと思ってたら3匹いてドア出た瞬間に噛み傷
堅実に窓から片付ければよかった
ドアと窓にゾンビが貼り付いててドア開けて1匹倒す→窓に1匹だと思ってたら3匹いてドア出た瞬間に噛み傷
堅実に窓から片付ければよかった
2024/09/24(火) 21:25:35.00ID:CtLjZWTz0
むしろ窓の多重存在ゾンビは卑劣な罠だから可能な限りドアから出入りするのが正解だと思う
ドアなら武器構え開閉からのスペースキー目押しで最速張り手できるけど逆に呼びかけ無視の窓横待機ゾンビは乗り越え硬直からの初撃が絶対回避不可能
自分が外に居るならドア開けとしゃがみ呼びかけ併用で外に釣る、ゾンビが外に居るなら窓でもいいからできるだけ逆側から出て背面ないし側面を取る
まず可能な限り狭い室内で戦わないことからじゃないかな
開けた場所でトレインしながら先頭から順に殴ってくパターンさえ作れれば数は問題じゃない
ドアなら武器構え開閉からのスペースキー目押しで最速張り手できるけど逆に呼びかけ無視の窓横待機ゾンビは乗り越え硬直からの初撃が絶対回避不可能
自分が外に居るならドア開けとしゃがみ呼びかけ併用で外に釣る、ゾンビが外に居るなら窓でもいいからできるだけ逆側から出て背面ないし側面を取る
まず可能な限り狭い室内で戦わないことからじゃないかな
開けた場所でトレインしながら先頭から順に殴ってくパターンさえ作れれば数は問題じゃない
2024/09/24(火) 23:06:59.01ID:22AHIQg60
ギィ、バターンだと間に合わないけどギバターン!なら間に合うってここでプロサバイバー先輩に教わった
2024/09/24(火) 23:25:32.10ID:brmtSYan0
よーし2階建ての拠点確保したぞ!って喜び勇んで二階のドア開けたら
ゾンビ5体くらいに一斉に飛びかかられて死んだ・・・28日目。
まだ探索していない小部屋にゾンビがすし詰めになってる状況は
何か事前に知り得る手段ってあるんでしょうか?
ドアの前で叫ぶくらいしか思いつかない
ゾンビ5体くらいに一斉に飛びかかられて死んだ・・・28日目。
まだ探索していない小部屋にゾンビがすし詰めになってる状況は
何か事前に知り得る手段ってあるんでしょうか?
ドアの前で叫ぶくらいしか思いつかない
2024/09/24(火) 23:35:21.81ID:OHwB0imN0
度々言われることだけどドア前ゾンさんはドアの横を歩きざまに開けるか1マス横から開けるかドア高速開け閉め
ドア横ゾンさんは武器構え状態で部屋に少し入って即出ることで不意打ち回避出来る
個人的にはしゃがみかけ声やノックは面倒だし信用してない
ドア横ゾンさんは武器構え状態で部屋に少し入って即出ることで不意打ち回避出来る
個人的にはしゃがみかけ声やノックは面倒だし信用してない
382名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ effe-OpFD)
2024/09/24(火) 23:44:16.82ID:jJrehtoA0 かけ声に反応しないアンブッシュのプロゾンビは絶対錯覚じゃないと思う
2024/09/25(水) 00:07:13.27ID:4RV5yOUd0
ドアの開閉チェックはb42で出来なくなるのでもう使うのはやめるべし
・体操選手つけて反射神経つけて振り向きの時間を短縮する
・強靭強健つけて咄嗟のときにゾンビを払いのけるかタックルで弾き飛ばせるようにする
あたりが叫んで確認以外の方法になるのかな
・体操選手つけて反射神経つけて振り向きの時間を短縮する
・強靭強健つけて咄嗟のときにゾンビを払いのけるかタックルで弾き飛ばせるようにする
あたりが叫んで確認以外の方法になるのかな
2024/09/25(水) 00:13:50.69ID:MS/mqRI+0
2024/09/25(水) 04:29:10.94ID:vjQXLdn90
ドアの斜め前に立って開けるだけでも女装距離取れるとは思うけどな
スプリンターだと逃げられんのか
スプリンターだと逃げられんのか
2024/09/25(水) 06:12:50.17ID:JUs7Bu7r0
CDDAでエクロン経由で1月後くらいにローズウッド来てみたが釘少ないな
家具ばらしまくってもカツカツ過ぎる
家具ばらしまくってもカツカツ過ぎる
2024/09/25(水) 07:04:50.62ID:iqi3YuWs0
初手ローズウッドでもよほど拠点に気合い入れなきゃそこまでカツカツにはならんような
刑務所で食堂バラすと2箱ぐらい稼げた記憶があるから頑張ってみるか大通り避けてMcCoyの倉庫行くかかね
刑務所で食堂バラすと2箱ぐらい稼げた記憶があるから頑張ってみるか大通り避けてMcCoyの倉庫行くかかね
2024/09/25(水) 07:44:09.14ID:JUs7Bu7r0
約釘200持ち込んだんだけど、本屋裏辺りの無敵柵付き住宅街5件を囲うように木壁12枚ダブルゲート2つと雨樽二つ作ったら50個くらいしか釘無くなって外枠塞げなくて発電機置くと範囲キワキワで門ぶっ壊される
もうちょい広い範囲で視線切ろうとしたら300くらい追加で欲しいわ
今は学校解体してる
刑務所は街の観光あらかた片付けてから行きたい
McCoyってマルドローの西にあるやつ?マーチリッジちょい北?
どこだかよく分かんない
もうちょい広い範囲で視線切ろうとしたら300くらい追加で欲しいわ
今は学校解体してる
刑務所は街の観光あらかた片付けてから行きたい
McCoyってマルドローの西にあるやつ?マーチリッジちょい北?
どこだかよく分かんない
2024/09/25(水) 08:09:48.23ID:Ab3uamnKa
建築アイテムみたいなインベントリ内で耐久ゲージが表示されない部類は一旦回収してから再設置すると耐久力が全回復してる…?
2024/09/25(水) 13:30:57.80ID:ClyZ78Cm0
残念ながらされない
2024/09/25(水) 14:11:54.84ID:AtSBcXSbd
動画にしようかなと思って録画してみた
移動とかをカットしても30分くらいの動画になりそうで編集の難易度やべーわ
焦げた食材を平気で床に捨ててたり見返してみるとこの行動やばいなって気付けるのは面白かった
移動とかをカットしても30分くらいの動画になりそうで編集の難易度やべーわ
焦げた食材を平気で床に捨ててたり見返してみるとこの行動やばいなって気付けるのは面白かった
392 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 622e-gUCj)
2024/09/25(水) 14:21:00.49ID:YkD1jEqz0 CDDAでゾンビ倒したところに向かってゾンビが移動してくるムーブが結構きつい
特に戦闘中に背中側から近づいてくるやつ
銃声とかアラームも疲労や息切れ出てくるタイミングで鳴るし
特に戦闘中に背中側から近づいてくるやつ
銃声とかアラームも疲労や息切れ出てくるタイミングで鳴るし
2024/09/25(水) 14:26:04.58ID:JUs7Bu7r0
ゆるい所ときつい所の境界線作って戦うと楽だよ
最初に後ろをしつこく叩いておくと下がりやすい
最初に後ろをしつこく叩いておくと下がりやすい
2024/09/25(水) 14:26:41.57ID:Xfqi76uZ0
拠点をダブルゲート二重にして封鎖するのはやったなぁ
そしてゾンビにぶっ壊されてコンポスターで封鎖するようになった
そしてゾンビにぶっ壊されてコンポスターで封鎖するようになった
2024/09/25(水) 14:31:17.58ID:JUs7Bu7r0
自分は逆だったわ
最初コンポスターでやっててなんか張り合い無くなって壊される方にシフトした
単純に好みだな
最初コンポスターでやっててなんか張り合い無くなって壊される方にシフトした
単純に好みだな
2024/09/25(水) 14:44:35.00ID:4RV5yOUd0
CDDA ゾンビの活動が活発よね
鷹の目付けて遠巻きに見てるとよくあっちこっち動き回ってる
そういう設定があるのか、ゾンビ密度が高すぎるから密度の低い方に移動する圧力が常にあって結果として活動的になってるのか
あの流れで戦闘にどんどん補充されるのもCDDAのきつさよな
クリアリングしながら進むやり方があんま上手くいかない
マルドロ北のバーの2階に陣取ってマルドロ北の倉庫あさるまで3,4日ゾンビ殺し続けて駐車場が死体で埋め尽くされてやっとってことが多い
鷹の目付けて遠巻きに見てるとよくあっちこっち動き回ってる
そういう設定があるのか、ゾンビ密度が高すぎるから密度の低い方に移動する圧力が常にあって結果として活動的になってるのか
あの流れで戦闘にどんどん補充されるのもCDDAのきつさよな
クリアリングしながら進むやり方があんま上手くいかない
マルドロ北のバーの2階に陣取ってマルドロ北の倉庫あさるまで3,4日ゾンビ殺し続けて駐車場が死体で埋め尽くされてやっとってことが多い
2024/09/25(水) 14:51:06.02ID:JUs7Bu7r0
バーの辺りも既に過密判定ぽいからね
中心外と中心部ギリギリの所で調整するとやりやすい
分かりやすい例出すとマルドロー南のガソスタ西の小さいレストランは外で軽く北上してビデオ屋まで進むと中心部になる
何度も詰められる場所は大体中心部
マーチリッジとかは最初の民家からいきなり中心部でびびる
中心外と中心部ギリギリの所で調整するとやりやすい
分かりやすい例出すとマルドロー南のガソスタ西の小さいレストランは外で軽く北上してビデオ屋まで進むと中心部になる
何度も詰められる場所は大体中心部
マーチリッジとかは最初の民家からいきなり中心部でびびる
2024/09/25(水) 15:44:51.33ID:iqi3YuWs0
McCoyはマルドロー北西の製材所とその隣だね
バー倉庫のあたりは倉庫とその駐車場の間がちょうどセル境界になってて配置数が5倍ぐらい違う
住宅街エリアも含めての配置数だから実際の密度は5倍違うわけじゃないけどバー前あたりならメタイベントで撹拌されてなきゃ目に見えて少なくなるはず
バー倉庫のあたりは倉庫とその駐車場の間がちょうどセル境界になってて配置数が5倍ぐらい違う
住宅街エリアも含めての配置数だから実際の密度は5倍違うわけじゃないけどバー前あたりならメタイベントで撹拌されてなきゃ目に見えて少なくなるはず
399名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cbee-9qQ7)
2024/09/25(水) 21:50:30.23ID:ybMHJGLJ0 CDDAで初ルイビル入りして喜んでたらゾンちゃんたちのプレッシャーがおかしい
南東の外れのちっちゃい消防署なんだけど黙示録で来た時は過密地というよりむしろやや少なめの印象だったのに
とりあえずグランドモール制圧してヘリポートに立つまでが目標だけど北上するのがなかなか怖い
https://i.imgur.com/S4aAFRr.jpeg
南東の外れのちっちゃい消防署なんだけど黙示録で来た時は過密地というよりむしろやや少なめの印象だったのに
とりあえずグランドモール制圧してヘリポートに立つまでが目標だけど北上するのがなかなか怖い
https://i.imgur.com/S4aAFRr.jpeg
2024/09/25(水) 22:10:24.72ID:FNyqcezn0
テレーン!テレーンじゃないか!
テレーン・・・いいよね
(感覚がマヒしたサバイバーの感想)
テレーン・・・いいよね
(感覚がマヒしたサバイバーの感想)
401名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cbee-9qQ7)
2024/09/25(水) 22:33:45.13ID:ybMHJGLJ0 リバサで見つけた野生のテレーンだからな、活きが違うぞー
共感してもらおうといざスクリーンショットとってみるとあんまり大したことないように見える悲しみ
数も多いのもアレだけど気が付いたら正面のドアを集団で覗き込んでる事案が絶えない よっぽど地域に貢献してた消防署だったんだろうなぁ
共感してもらおうといざスクリーンショットとってみるとあんまり大したことないように見える悲しみ
数も多いのもアレだけど気が付いたら正面のドアを集団で覗き込んでる事案が絶えない よっぽど地域に貢献してた消防署だったんだろうなぁ
2024/09/26(木) 02:05:02.90ID:m3VV0oaw0
てれれーん、な?(ドヤ顔大上段
2024/09/26(木) 09:00:18.18ID:YZgOW+zF0
初の日本刀でイキってたらドア開いてんのにドア横で待機してたゴミカスゾンビに噛まれてちんだ
三回アンインストールして四回目のインストール中だぜ
三回アンインストールして四回目のインストール中だぜ
2024/09/26(木) 09:08:26.99ID:ECG6O7fH0
死んだら端末変えるハードコアモードは辛そう
405 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 622e-gUCj)
2024/09/26(木) 10:21:04.87ID:xJQXjnj40 ナイフでワンパンした時にゾンビの方にナイフが持っていかれるの地味に鬱陶しい
2024/09/26(木) 10:46:56.87ID:JglcAlOp0
はぁ…フライパンしか持ってない初日にセコム鳴るなや😡😡😡
2024/09/26(木) 13:15:32.69ID:CYQjF4SDd
大分昔に買ってちょっとやって放置してたけど
最近何となくまたやってみたらどハマりした
熟練サバイバー達には及ぶべくもないが
B42出るまでにB41遊びきれるか
最近何となくまたやってみたらどハマりした
熟練サバイバー達には及ぶべくもないが
B42出るまでにB41遊びきれるか
2024/09/26(木) 13:58:10.79ID:hjLA2roc0
年内の早いうち(年末)になるんじゃないかと予想
2024/09/26(木) 14:01:36.06ID:GqNg4i060
変な方向に素振りして噛まれて噛み傷!ってなるとゲンナリするよね (´・ω・`)
2024/09/26(木) 14:22:12.01ID:F4Trb5AX0
有名配信・実況者たちを1つのマルチサーバに招待して、
サバイバル王決定戦とか楽しそうだな。
「今日はみんなに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」
ゾンビ設定:MAX、物資設定:なし(ドドーン!)
サバイバル王決定戦とか楽しそうだな。
「今日はみんなに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」
ゾンビ設定:MAX、物資設定:なし(ドドーン!)
2024/09/26(木) 14:27:09.49ID:hKTY7yst0
採取でそれぞれ生活するだけだから何も面白くはないだろ
2024/09/26(木) 16:07:07.62ID:m3VV0oaw0
張り手マスター「フンッ、俺がきのこるに決まっている!」
なおマスター開幕スポーン地点が学校
なおマスター開幕スポーン地点が学校
413名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d281-w5sm)
2024/09/26(木) 16:19:06.41ID:F4Trb5AX0 グリッジの貴公子「俺のテレビ壁は完璧だ、さて寝るか…」
分解のプロ「お、テレビ発見、経験値ゲットー」
世はまさに大後悔時代!
分解のプロ「お、テレビ発見、経験値ゲットー」
世はまさに大後悔時代!
2024/09/26(木) 16:22:27.10ID:GqNg4i060
二階建ての建物の小部屋にゾンビを詰め込んでおくトラップとかどうでしょう?
自分は数日前にまさにこれで死にました・・・
自分は数日前にまさにこれで死にました・・・
2024/09/26(木) 16:27:03.56ID:p0kuQWfC0
料理に漂白剤混ぜときゃええやろ
2024/09/26(木) 16:39:59.99ID:hKTY7yst0
わざわざ見えてる危険に飛び込むのはバカなのか配信者のサガなのか
2024/09/26(木) 16:43:49.85ID:Rhz5p9v50
階段の踊り場に詰まってギリギリ見えなくなってるゾンビ卑劣すぎる
2024/09/26(木) 16:47:08.55ID:jYcUboH30
それは俺も対策が分からん
2024/09/26(木) 16:59:45.20ID:z9g+L5Scd
階段なんか登るな
420名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 637f-9qQ7)
2024/09/26(木) 17:48:43.79ID:yT2b4pAg0 ええか 二階建て以上の建物は横に階段を建築していって各階の入口をスレハンで作るんや
まあそんな面倒なことやるわけないんだけどな
まあそんな面倒なことやるわけないんだけどな
2024/09/26(木) 18:13:54.47ID:43av76sp0
modで階段上の敵が分かるやつ入れたらいい
2024/09/26(木) 18:48:14.27ID:JglcAlOp0
階段は画面が遷移する瞬間に武器を振るか即後退、思い切ってダッシュするのがいい
mod込みなら上で言われてるやつ
日本語化modも作られたようだしね
mod込みなら上で言われてるやつ
日本語化modも作られたようだしね
2024/09/26(木) 18:53:05.55ID:GqNg4i060
溜池の橋にドアを設置して乗り越えると水の上に着地できるから、
そこから床を作って中洲に拠点造ってる人が居たよ
そこから床を作って中洲に拠点造ってる人が居たよ
2024/09/26(木) 18:53:25.55ID:GqNg4i060
溜池の端 ◯
2024/09/26(木) 21:17:42.04ID:Ic4v+DIg0
つまりキリストごっこができるのか
さすがはゾンボイド、深い
さすがはゾンボイド、深い
2024/09/26(木) 21:41:42.79ID:787Rf/a40
階段上がってパッと画面切り替わった瞬間リズム天国みたいな綺麗なタイミングで噛みついてくる奴と
1階でかけ声出して2階に上がったら1匹ドアドンしとるな…開けたろ→複数どわっと出て来てギョッとした時は既にお寿司
これのせいで何人犠牲にしたか覚えて無い…
1階でかけ声出して2階に上がったら1匹ドアドンしとるな…開けたろ→複数どわっと出て来てギョッとした時は既にお寿司
これのせいで何人犠牲にしたか覚えて無い…
2024/09/26(木) 21:48:25.48ID:92Yc0Hfi0
ヘルプ 斧系の武器でゾンビ倒したときのドカって音を小さくしたいがどうやっても上手くいかない
Advanced Volume Enablerでナイフのフィニッシュや足での頭の踏みつけは音量下げられてかなり快適にプレイできるようになった
けど、斧だけはそれっぽい名前の武器の音量下げてもどうにも効果がない
Modで指定している武器名とゲーム本体とのズレがあるのかMod側のバグなのか
スケアもだが、ここの開発、耳を突き刺さるような音を聞かせたがるのは何故なのか
Advanced Volume Enablerでナイフのフィニッシュや足での頭の踏みつけは音量下げられてかなり快適にプレイできるようになった
けど、斧だけはそれっぽい名前の武器の音量下げてもどうにも効果がない
Modで指定している武器名とゲーム本体とのズレがあるのかMod側のバグなのか
スケアもだが、ここの開発、耳を突き刺さるような音を聞かせたがるのは何故なのか
2024/09/26(木) 22:01:48.57ID:vnx5UMPo0
ゾンビの頭を潰す音、を下げたら静かにならん?
2024/09/26(木) 22:09:19.74ID:92Yc0Hfi0
>>428
早速ありがとう 残念ながらならない
あれをゼロにするとスペースキーでの足での踏みつけて頭砕く音は無音になるので、そこにだけ関わってるんだと思う
ハンティングナイフの即死攻撃の音はHuntingKnifeCrash みたいなので小さくなったが、XXXAxe系のは全然効かない…
このゲーム、ヘッドフォン以外で遊ぶ手はないがリアル難聴になりそう
早速ありがとう 残念ながらならない
あれをゼロにするとスペースキーでの足での踏みつけて頭砕く音は無音になるので、そこにだけ関わってるんだと思う
ハンティングナイフの即死攻撃の音はHuntingKnifeCrash みたいなので小さくなったが、XXXAxe系のは全然効かない…
このゲーム、ヘッドフォン以外で遊ぶ手はないがリアル難聴になりそう
2024/09/26(木) 23:39:19.36ID:ECG6O7fH0
何かと音共有してんじゃねえの
ブレードとか
ブレードとか
2024/09/26(木) 23:52:12.69ID:kZS8L5i70
そもそもそんな耳に来る程斧の音でかくねえだろ
何かのMODが悪さしてんじゃねーの
何かのMODが悪さしてんじゃねーの
2024/09/27(金) 00:14:11.60ID:oYGP0B4UM
1500時間程プレイして事前情報無しで初めてスタジオやってみたんだ
スタート直後はCDDAとかキングスマスに比べて「なんて優しいゾンビさんたちなんやろか」って感動すら覚えてたんだけど、初プレイの生存時間は10時間弱だったわw
全然優しくなかったwww
こんな楽しいとは思わなかったどw
スタート直後はCDDAとかキングスマスに比べて「なんて優しいゾンビさんたちなんやろか」って感動すら覚えてたんだけど、初プレイの生存時間は10時間弱だったわw
全然優しくなかったwww
こんな楽しいとは思わなかったどw
2024/09/27(金) 00:54:36.15ID:bfI/CzBX0
2024/09/27(金) 02:06:30.46ID:YziQefAw0
2024/09/27(金) 03:31:58.04ID:MFWckANS0
斧でそんな音がデカいのは遭遇したことないな
それはともかく今月の開発ブログよ~
URL貼れる人頼む、どんぐりなんてきらいだ…
やっとヒートマップ改善されそうなのうれち
それはともかく今月の開発ブログよ~
URL貼れる人頼む、どんぐりなんてきらいだ…
やっとヒートマップ改善されそうなのうれち
2024/09/27(金) 04:23:18.77ID:se9+2tsKd
2024/09/27(金) 06:26:50.30ID:vkuObwsKd
動画とかでも散々言われてたもんな
こんなところに人おらんやろみたいな
こんなところに人おらんやろみたいな
2024/09/27(金) 06:44:34.78ID:lAgo/7JC0
このゲームは気温がよくわからん
四月末でも氷点下になったりするし厚着をやめる時期が読めない
四月末でも氷点下になったりするし厚着をやめる時期が読めない
2024/09/27(金) 07:24:10.27ID:47SgGgCy0
42のヒートマップ見ると南ガソスタ~警察署の周りが濃いな
440名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cb75-9qQ7)
2024/09/27(金) 07:29:14.57ID:13uZq7B80 南ガソスタ…いい奴だったよ…
2024/09/27(金) 07:31:34.46ID:lAgo/7JC0
ローズウッド開始で体制整えてからマルドロー入りするサバイバーを殺しに来る配置か
2024/09/27(金) 08:07:21.61ID:t93pBV570
黙示録で一ヶ月生き延びたら良い方なレベルなんだが、ますます初心者に厳しいゲームになりそうね
2024/09/27(金) 08:15:57.09ID:8fS3MZm40
田舎のスタンドはぬるいけど、田舎の存在に気付けるのが慣れてるプレイヤーだけっていう
2024/09/27(金) 08:51:37.61ID:MFWckANS0
>>436
ありがとうサンキュー!
ありがとうサンキュー!
445 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 622e-gUCj)
2024/09/27(金) 09:21:08.97ID:fs2gzbSH0 zomboid map見ちゃうと難易度すごい下がる
CDDAで遠征する時はあれ見ないでやるのはなかなかきつい
CDDAで遠征する時はあれ見ないでやるのはなかなかきつい
2024/09/27(金) 10:54:53.34ID:oA/JKO2g0
ディキシー東の廃キャンプ場は隠居するにはちょうどよい
2024/09/27(金) 11:29:20.00ID:dX/J1yZF0
こんな僻地でそうはならんやろって湧きが調整されるのは良さそうだけど
検問所抜けるのはキツそうになってるなぁ
検問所抜けるのはキツそうになってるなぁ
2024/09/27(金) 13:07:43.94ID:nDTr3VYcd
2024/09/27(金) 14:22:51.75ID:F/zvNr9o0
まあ真夏でも朝夕は結構涼しくて長袖欲しくなるからなぁ
2024/09/27(金) 14:38:40.17ID:YziQefAw0
CDDAで2か月生存できましたv
無教育者つけるとここまでが楽だがこの先がなくてリタイアしてしまった
無教育者つけるとここまでが楽だがこの先がなくてリタイアしてしまった
2024/09/27(金) 15:43:15.99ID:8fS3MZm40
釣りや罠が伸び悩むのは長い目で見るとしんどいだろうな
大工は解体して釘集めてたらその内10になるだろうし車と電気は2-1でも良いか感はある
裁縫と医療はあって無いような物だし金属加工もまあレベルが無くても大差無い
料理耕作も切れるし意外と必須感あるスキルは少ないな
大工は解体して釘集めてたらその内10になるだろうし車と電気は2-1でも良いか感はある
裁縫と医療はあって無いような物だし金属加工もまあレベルが無くても大差無い
料理耕作も切れるし意外と必須感あるスキルは少ないな
2024/09/27(金) 16:23:06.27ID:48dEGnTA0
MAP見ない代わりに、一度漁った家をハイライトできるような機能が欲しい
2024/09/27(金) 17:16:18.63ID:wZEr70ym0
車のメンテナンスができず発電機も動かせないのが長い目で見るなら一番辛い
裁縫も事故時の生存率に直結する
裁縫も事故時の生存率に直結する
454 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 1f83-gUCj)
2024/09/27(金) 17:17:48.99ID:kAbSwmXt0 CDDAでテレビ、コンポスター、ゾンビ隔離所とか使わないでプレイしてる人って少数派なんかな
過疎地なら黙示録と差はないけど密集地だとヤバいでしょ
過疎地なら黙示録と差はないけど密集地だとヤバいでしょ
2024/09/27(金) 17:30:04.70ID:48dEGnTA0
雨樽と川・ため池禁止プレイもなかなかしんどいよ
2024/09/27(金) 17:49:03.51ID:rH8FGPbd0
裁縫は10にしたのに1発アウトの印象が強いからそもそも噛まれんなって感じだわ
車は4シートでマフラーさえ付け替えられたら良い
発電機はじゃがいも10日おきくらいに作ってたら案外気にならない
車は4シートでマフラーさえ付け替えられたら良い
発電機はじゃがいも10日おきくらいに作ってたら案外気にならない
2024/09/27(金) 17:58:40.26ID:YziQefAw0
>>454 使ってない
やはり無教育強靭強健木こり斧大正義
一度は通じないかと思ったが、CDDAでも鍛えぬいた木こり斧なら正面突破がギリギリ通じる
ほんっとギリギリだが
CDDAでの戦闘獣の悩みは、元のゾンビ数多すぎてゲームのパフォーマンスが悪くなるのが悩みになった
あれ、元の数も多いしリスポーンも激しいから死体も凄い数になって重くなってるんだろな
初手でマルドロ北農家から電波塔経由で農園地帯ぬけてマーチリッジあるいはリバーサイドの道筋を教えてくれた人ありがとう
マルドロで何とかしようとしてたらちょっと難しかったな
ぶっちゃけ農園地帯のゾンビ密度は黙示録より少ないくらいに感じた
CDDAゾンビ密度狂気に違いないんだけど、わずかな場所の差やイベントのタイミングでガラッガラになったりと緩急が激しくて楽しすぎる
やはり無教育強靭強健木こり斧大正義
一度は通じないかと思ったが、CDDAでも鍛えぬいた木こり斧なら正面突破がギリギリ通じる
ほんっとギリギリだが
CDDAでの戦闘獣の悩みは、元のゾンビ数多すぎてゲームのパフォーマンスが悪くなるのが悩みになった
あれ、元の数も多いしリスポーンも激しいから死体も凄い数になって重くなってるんだろな
初手でマルドロ北農家から電波塔経由で農園地帯ぬけてマーチリッジあるいはリバーサイドの道筋を教えてくれた人ありがとう
マルドロで何とかしようとしてたらちょっと難しかったな
ぶっちゃけ農園地帯のゾンビ密度は黙示録より少ないくらいに感じた
CDDAゾンビ密度狂気に違いないんだけど、わずかな場所の差やイベントのタイミングでガラッガラになったりと緩急が激しくて楽しすぎる
2024/09/27(金) 18:00:38.24ID:YziQefAw0
2024/09/27(金) 18:09:10.91ID:3RPC5ZBf0
1体しかドアたたかないゾンビ満載部屋ってあるんだな
modなしでやり直してたから本気でビビったわ
開け閉めマスターしないとキツいな
modなしでやり直してたから本気でビビったわ
開け閉めマスターしないとキツいな
2024/09/27(金) 18:13:26.68ID:t93pBV570
じゃがいも長持ちするよな
腹持ちいいし
とても優秀
腹持ちいいし
とても優秀
2024/09/27(金) 18:14:46.13ID:D3s+mNtFH
でも冷静に考えてじゃがいもを生でかじるとか正気じゃないよな
2024/09/27(金) 18:21:26.78ID:arW+UTHV0
難易度を選んでるのに攻略のために難易度下げるグリッチ使用するって矛盾を感じるんだが
2024/09/27(金) 18:21:38.46ID:rH8FGPbd0
レモングラスを片手に腐った食材を漁る剛のサバイバーもいるしじゃがいもはまだ大丈夫なはずだ
2024/09/27(金) 18:23:54.84ID:f7QgeVnv0
ラードを丸ごと掻き込む猛者だ面構えが違う
2024/09/27(金) 18:27:54.52ID:dX/J1yZF0
2024/09/27(金) 19:09:00.28ID:f7QgeVnv0
せめて気配を察知して振り向く時の硬直みたいなのがあればいいんだけどね
2024/09/27(金) 19:14:50.98ID:wZEr70ym0
一応逆向いて待機状態なのはサバイバーや音に気づいたとき振り向き入るけどね
プレイヤー側向いてるのは即座に反応して動ける
プレイヤー側向いてるのは即座に反応して動ける
468名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 637f-9qQ7)
2024/09/27(金) 19:15:48.51ID:9lid6kvK0 立ち止まってるゾンビはうつむいてて プレイヤーを視認すると顔を上げる動作を挟む、あたりが自然かねえ
それはそうと2ヶ月くらい誤差があってもいいからアプデがいつごろになりそうか告知してくれんかなマァジで・・・
それはそうと2ヶ月くらい誤差があってもいいからアプデがいつごろになりそうか告知してくれんかなマァジで・・・
2024/09/27(金) 19:23:15.61ID:lAgo/7JC0
水カビ発生してるの気づかずに畑枯らしちまった
作物の病気がぱっと見で視覚的にわかるようになるModとかある?
情報開かなきゃ見られないうえに1つずつしか見られないクソ仕様に耐えられんわ
作物の病気がぱっと見で視覚的にわかるようになるModとかある?
情報開かなきゃ見られないうえに1つずつしか見られないクソ仕様に耐えられんわ
2024/09/27(金) 19:35:55.43ID:3RPC5ZBf0
2024/09/27(金) 20:03:40.07ID:yPzjsKcr0
472名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ cb75-9qQ7)
2024/09/27(金) 20:32:54.60ID:13uZq7B80 扉開けた瞬間後ろに下がってるだけだけどいつからか被弾することは無くなったからあんまり脅威に感じない
いい感じに油断したところでやりにくるのがこのゲームだからあんまりイキるのは良くないかもだけど
いい感じに油断したところでやりにくるのがこのゲームだからあんまりイキるのは良くないかもだけど
2024/09/27(金) 21:08:52.00ID:lAgo/7JC0
ドアバタできなくされたらもうサンドボックスでマルチヒットオンにして開けた瞬間最速で振るようにするわ
マルチヒットないとドアという戦略的にも1対多で有利なはずの狭い場所で複数ゾンビいた時に攻撃当たった一体以外はすり抜けてきて噛まれるとかアホくさすぎるからな
密集してるところでノックバックしたり怯んだゾンビと隣接するゾンビもぶつかったり倒れたりするのに巻き込まれて怯むような作り込みされてるわけでもないんだし
マルチヒットないとドアという戦略的にも1対多で有利なはずの狭い場所で複数ゾンビいた時に攻撃当たった一体以外はすり抜けてきて噛まれるとかアホくさすぎるからな
密集してるところでノックバックしたり怯んだゾンビと隣接するゾンビもぶつかったり倒れたりするのに巻き込まれて怯むような作り込みされてるわけでもないんだし
2024/09/27(金) 22:34:34.83ID:YziQefAw0
注意力を別にすると、ビルドの影響が大きいかも
具体的には、
・反射神経がある・伸びやすい状態のビルドかどうか(慌てた状態での下がりが間に合う、低いと自動ガード発動→別のやつに噛まれる事案多発)
・強健ついてるかどうか(そもそも足が速い、後ろに逃げた場合はゾンビの掴みを弾き飛ばせる、前に逃げる場合はタックルでゾンビを弾き飛ばせる)
自分も結構注意力はない方なのでビルドでフォローしてる感じ
あとあえてぎこちないと目立つを付ける
ぎこちない付いてると5,6もこもってるゾンビの誰かが反応して壁ドンしだす
目立つついてるとゾンビに追われて戦ってが常になるので、そうなるとその音でステルスゾンビも反応して壁ドンしだす
シャウトは立ちシャウトは範囲大きすぎるし、しゃがみシャウトは小さくてアテにならないし、そもそもドアの前で毎回シャウトするのが苦痛だし
具体的には、
・反射神経がある・伸びやすい状態のビルドかどうか(慌てた状態での下がりが間に合う、低いと自動ガード発動→別のやつに噛まれる事案多発)
・強健ついてるかどうか(そもそも足が速い、後ろに逃げた場合はゾンビの掴みを弾き飛ばせる、前に逃げる場合はタックルでゾンビを弾き飛ばせる)
自分も結構注意力はない方なのでビルドでフォローしてる感じ
あとあえてぎこちないと目立つを付ける
ぎこちない付いてると5,6もこもってるゾンビの誰かが反応して壁ドンしだす
目立つついてるとゾンビに追われて戦ってが常になるので、そうなるとその音でステルスゾンビも反応して壁ドンしだす
シャウトは立ちシャウトは範囲大きすぎるし、しゃがみシャウトは小さくてアテにならないし、そもそもドアの前で毎回シャウトするのが苦痛だし
2024/09/27(金) 23:10:45.89ID:wZEr70ym0
強健というかフィットネスは足の速さに関係ないしダッシュ状態でぶつかりさえすれば0/0でもコケやすいだけで弾くことはできる
音はなんぼやっても反応しないやつはしないから逃げながらの開け徹底と開ける前に呻きちゃんとチェックしておきたいね
音はなんぼやっても反応しないやつはしないから逃げながらの開け徹底と開ける前に呻きちゃんとチェックしておきたいね
2024/09/27(金) 23:39:05.17ID:4VY7Jxw30
扉を掠めるように歩いて開くでいいんでね?
2024/09/28(土) 07:35:09.90ID:Ml5+SERV0
扉に耳くっつけて中のゾンビの数把握するコマンドほちい
一体以上いたら絶対開けない
一体以上いたら絶対開けない
2024/09/28(土) 13:09:52.22ID:t7bPn6jq0
ゾンビ新法「ゾンビは待機中でもざわざわと音を立てたり呻き声を出して己の存在を示さなければならない」
施行から半年後、失業したフェイクデッドや佇みゾンビたちの反乱が起こる・・・
施行から半年後、失業したフェイクデッドや佇みゾンビたちの反乱が起こる・・・
2024/09/28(土) 13:26:05.82ID:nUhSQAJL0
ミッション 20匹の群れを作って部屋内で佇め!
2024/09/28(土) 14:25:22.79ID:vB36Msf70
EXボーナス!重なった静止状態からぶわーっと広がった! +2000pt
2024/09/28(土) 15:09:56.32ID:lU0pUYmV0
この話聞くと毎度あの窓バンしてた1匹(に見える)ゾンビを1匹だからと侮ってタッチした瞬間ワカメもびっくりな速度で1000倍に膨れ上がるあのgifを思い出すw
2024/09/28(土) 15:47:34.85ID:QpRn8DNF0
仮説トイレのドアの開けた瞬間茹でたワカメのgifすき
2024/09/30(月) 00:13:18.37ID:IKIOMkwP0
シャッタータイプの貸し倉庫があるのってどこの街だっけ
無性にあそこで暮らしたい…
無性にあそこで暮らしたい…
2024/09/30(月) 00:40:59.50ID:IKIOMkwP0
自決した
485名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 6f8a-HsIz)
2024/09/30(月) 01:16:34.86ID:FRed+CVR0 >>483
マルドローにもリバーサイドにもウェストポイントにもあるよ
マルドローにもリバーサイドにもウェストポイントにもあるよ
2024/09/30(月) 01:19:49.50ID:IKIOMkwP0
487名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW cfc0-3jDY)
2024/09/30(月) 05:44:59.56ID:nyh4SLCP0 とある日が割とリバイバル的に流行ってて再プレイしてる人いるけど
かなり特殊な仕様なんだな
定時でスポーンしてチャンク外なら建築物や水面無視してプレイヤーへ向かってきてる感じっぽい?
かなり特殊な仕様なんだな
定時でスポーンしてチャンク外なら建築物や水面無視してプレイヤーへ向かってきてる感じっぽい?
2024/09/30(月) 12:49:58.75ID:CRdPUcaF0
屋内は視線が最初に通った時にスポーン判定が行われるので事前クリアリングは無意味
この仕様を理解しないとどれだけ注意しても屋内事故は避けられない
「ここ絶対外からは見えない」という部屋は大量湧きする前提でアクションすべし
この仕様を理解しないとどれだけ注意しても屋内事故は避けられない
「ここ絶対外からは見えない」という部屋は大量湧きする前提でアクションすべし
2024/09/30(月) 14:55:27.75ID:2mMpvh+r0
試着室や各種施設のトイレで内側から叩かれるの考えたら違うのわかるだろうに
2024/09/30(月) 17:01:32.82ID:lCDX2Twp0
どこか面白い拠点知らないか?
珍拠点教えてくれ
珍拠点教えてくれ
2024/09/30(月) 17:25:03.57ID:pWsA6uX90
ルイビル駅のタワー
2024/09/30(月) 23:04:23.19ID:L4q5+rRWd
佇みゾンビってどういうメカニズムなんだろう
屋外で「こいつ音に反応しねーぞ」ってゾンビは見たことないし
視界スポーン説も反証となる場面多いし
屋外で「こいつ音に反応しねーぞ」ってゾンビは見たことないし
視界スポーン説も反証となる場面多いし
2024/09/30(月) 23:23:12.36ID:ZN3SIWdo0
自分の仮説は2つ
・そのゾンビの聴力と、ドアや部屋の遮音効果の相乗効果で、あるライン以下の音は全く通らない状態になってる(足音やシャウトも含まれる)。遮音効果有無が屋外との違い。
・反応はしているんだが、そのゾンビの経路探索が絶妙なポイントでハマっていて動けない状態になっている。ドアが開いたりプレイヤーの位置が変わった時にハマり状態が抜けて唐突に動き始める感じになっている。
・そのゾンビの聴力と、ドアや部屋の遮音効果の相乗効果で、あるライン以下の音は全く通らない状態になってる(足音やシャウトも含まれる)。遮音効果有無が屋外との違い。
・反応はしているんだが、そのゾンビの経路探索が絶妙なポイントでハマっていて動けない状態になっている。ドアが開いたりプレイヤーの位置が変わった時にハマり状態が抜けて唐突に動き始める感じになっている。
2024/10/01(火) 00:19:02.22ID:jy+FcT4z0
まず視界に入ったら沸くって言うのが微妙に間違ってて視界に入ってなくても建物の一定距離に近づいたら沸く仕組みなので扉を開けるまで分からないシュレディンガーのゾンビみたいなことはない
一軒家は階層、密室に関わらず一斉に沸くけどルイビルのショッピングモールみたいな大型施設はその限りにない
叫んでも動かない奴の仕組みは分からないけど一旦窓叩き始めたら一定距離まで寄らないと叩き続ける奴みたいに優先される行動が設定されてるのかなと勝手に思ってる
一軒家は階層、密室に関わらず一斉に沸くけどルイビルのショッピングモールみたいな大型施設はその限りにない
叫んでも動かない奴の仕組みは分からないけど一旦窓叩き始めたら一定距離まで寄らないと叩き続ける奴みたいに優先される行動が設定されてるのかなと勝手に思ってる
2024/10/01(火) 00:46:16.99ID:/jEZ8MvA0
視界の通らない部屋(窓のような向こうが透けて見えるタイルが一個もない部屋)にスポーンしないのは、デバッグ使った動画でも証明されててその仕様変更mod(普通の湧きゾンビと同じように初回一定範囲に近づいたら湧くように変更)もある
説明動画もある
ドアを開けた瞬間に湧き判定がある場合はボッと湧く
視界が通らないってのは実際に見えると湧くとかじゃなくて窓がある判定かどうかだから、確かに視界が云々は言い方的にはアレかもだが
もろちん一個でも窓のある部屋や家は普通に一定範囲に近づくと湧くのはそう
試着室やトイレに最初から湧いてるのはたぶん、部屋の中にサバイバーゾンビ居るのと同じでイベントスポーン(と言っていいのか知らんが)だと思う
裸2人で何してんねん!ってゾンビもおそらくそれ
説明動画もある
ドアを開けた瞬間に湧き判定がある場合はボッと湧く
視界が通らないってのは実際に見えると湧くとかじゃなくて窓がある判定かどうかだから、確かに視界が云々は言い方的にはアレかもだが
もろちん一個でも窓のある部屋や家は普通に一定範囲に近づくと湧くのはそう
試着室やトイレに最初から湧いてるのはたぶん、部屋の中にサバイバーゾンビ居るのと同じでイベントスポーン(と言っていいのか知らんが)だと思う
裸2人で何してんねん!ってゾンビもおそらくそれ
2024/10/01(火) 02:13:19.07ID:qCH1N8eK0
自信満々に言うからもう一度デバッグで見てきたけど建物のスポーン判定のタイミングで壁と視線の通らない扉だけで囲われた領域にも普通にスポーンするぞ
浴室に大量にいたり裸のゾンビペアだったりはイベントだけどそういうのじゃなく普通に発生する
建物内に視界を一度も通さないままドアを開ければその瞬間に湧くけど、既に入っている建物で視界の通らない部屋に入るときに同じ現象は起こらない
浴室に大量にいたり裸のゾンビペアだったりはイベントだけどそういうのじゃなく普通に発生する
建物内に視界を一度も通さないままドアを開ければその瞬間に湧くけど、既に入っている建物で視界の通らない部屋に入るときに同じ現象は起こらない
2024/10/01(火) 03:01:39.72ID:6+msgL6V0
そっか、ごめん
2024/10/01(火) 03:08:09.90ID:g71z569h0
>>492に戻る
2024/10/01(火) 03:50:55.71ID:hyY/+BSS0
プログラムに無いゴースト説
奴はゾンビと同じ外見をしているが全く別の存在で我々プレイヤーを認識しているのだ…
奴はゾンビと同じ外見をしているが全く別の存在で我々プレイヤーを認識しているのだ…
2024/10/01(火) 04:17:51.04ID:rbzFRMbE0
デバッグ見ても試着室やトイレみたいな閉鎖空間固有のイベントは見当たらないね
ちなみに裸の男女ゾンビが部屋に居るイベントは「Sexy Time」ってイベント名
ちなみに裸の男女ゾンビが部屋に居るイベントは「Sexy Time」ってイベント名
2024/10/01(火) 09:56:12.08ID:Bxtctl2b0
CDDAなんだけど採集3で好条件でも『????』表示で木の枝一本見つからないのはそんなもん?マルドロー北西の井戸小屋周辺~西の農業地帯まで探索で歩いてもずっとその調子で
2024/10/01(火) 10:08:02.34ID:7ziyvm5r0
防弾ベストにも穴を開けてくるゾンビの攻撃力っていったいなんなんだ
人間に元からあるパワーなのかそれは
人間に元からあるパワーなのかそれは
2024/10/01(火) 10:23:12.08ID:k8NextXl0
のぼぶよ
2024/10/01(火) 10:24:52.37ID:v7jlzhRm0
????表示はエリアとしての指定であってランクで変わらないよ
…変わらないよね?というかあそこらへん森判定じゃないんだ
…変わらないよね?というかあそこらへん森判定じゃないんだ
2024/10/01(火) 10:56:03.06ID:t8WglePgd
????って何も採集できないよな?
CDDAでマルドローからルイビルに歩いて移動するときに
ゾンビの居なそうな経路を選んで遠回りしたら
延々と????のエリアがあって悲しかった記憶がある
CDDAでマルドローからルイビルに歩いて移動するときに
ゾンビの居なそうな経路を選んで遠回りしたら
延々と????のエリアがあって悲しかった記憶がある
2024/10/01(火) 13:10:27.58ID:Bxtctl2b0
おま環バグも疑ったけどやっぱあの辺り対象外かー
上の方で採集で食いつないでみたいな話あったけどどの辺歩いてるんだろう
上の方で採集で食いつないでみたいな話あったけどどの辺歩いてるんだろう
2024/10/01(火) 13:45:08.64ID:1EgibRt80
2024/10/01(火) 14:11:35.41ID:+LpTIQq40
>>502
防刃じゃないから抜かれるのでは
防刃じゃないから抜かれるのでは
2024/10/01(火) 14:35:02.27ID:1EgibRt80
2024/10/01(火) 17:16:22.71ID:Bxtctl2b0
2024/10/01(火) 18:37:18.76ID:ZiswIFnD0
winキー誤爆とかしょうもねー死に方した
対人FPSバリにあっさり死ぬのにMMO並みにマゾい育成ってやべーぞこれ
対人FPSバリにあっさり死ぬのにMMO並みにマゾい育成ってやべーぞこれ
2024/10/01(火) 18:59:54.23ID:XKzOQ6yR0
耐えられぬならModでどうにでもなるぞい
2024/10/01(火) 19:04:22.29ID:/fp6EaX20
このゲームやるときは日本語キーとWinキーは無効化しておくのが必須
2024/10/01(火) 19:18:59.64ID:qrBnmri20
街一つ制圧したあたりで毎度死んでるわ
集中力ない状態で新しいことやろうとするといかんな
集中力ない状態で新しいことやろうとするといかんな
2024/10/01(火) 19:27:52.29ID:lnJKGA7k0
あくまで保険目的でThey Knew mod導入してもいいかもしれない
噛まれたらもうスパッと諦めて転生するのもいいんだろうけどね
噛まれたらもうスパッと諦めて転生するのもいいんだろうけどね
2024/10/01(火) 19:45:45.28ID:v7jlzhRm0
上の佇みゾンビを実際にデバックで挙動見ようとしたけど100件ぐらい回っても見つけれなくて諦めた
反応が鈍い奴は何匹かいたから叫んですぐに「中にいないヨシ!」で突っ込んで反応してないと思ってるだけなのかもしれない。結局なんで反応が鈍いんだよという堂々巡りが始まるけど…
あと上のスポーンの話だけど、家は家ごとに一斉にスポーンするから>>496が言ってるのが正しくて窓なしバスルームだけ個別で後からスポーンとかはしない
ただし家に付随してるガレージ(隣接してるだけでくっついてない)は別の家判定だからここが窓なしだったり中が一切見えない状態で開けるとその瞬間に沸く可能性はある
これを混同して家のバスルームとかでも突然沸くことがあるのではと勘違いしやすい
反応が鈍い奴は何匹かいたから叫んですぐに「中にいないヨシ!」で突っ込んで反応してないと思ってるだけなのかもしれない。結局なんで反応が鈍いんだよという堂々巡りが始まるけど…
あと上のスポーンの話だけど、家は家ごとに一斉にスポーンするから>>496が言ってるのが正しくて窓なしバスルームだけ個別で後からスポーンとかはしない
ただし家に付随してるガレージ(隣接してるだけでくっついてない)は別の家判定だからここが窓なしだったり中が一切見えない状態で開けるとその瞬間に沸く可能性はある
これを混同して家のバスルームとかでも突然沸くことがあるのではと勘違いしやすい
2024/10/01(火) 19:50:30.28ID:SLU5nEbX0
このゲームに限った事じゃないけど、採集で食料と物資が安定しちゃうと
一気にモチベーションが失われてしまうんだね
だからCDDAとか高難易度にみんな移るのか (´・ω・`)
一気にモチベーションが失われてしまうんだね
だからCDDAとか高難易度にみんな移るのか (´・ω・`)
2024/10/01(火) 20:23:02.27ID:/fp6EaX20
その通り
安定させるまでが楽しぃ・¥・
安定させるまでが楽しぃ・¥・
2024/10/01(火) 20:33:44.76ID:+FL9lX0O0
CDDAは安定してもゾンさんが湧き続けるので
倒した数の記録更新する目標が出来きてモチベ維持できる
スキルが上がりやすいから色々な武器MAX値で使えるから空きにくいかも
倒した数の記録更新する目標が出来きてモチベ維持できる
スキルが上がりやすいから色々な武器MAX値で使えるから空きにくいかも
2024/10/01(火) 20:34:47.70ID:g71z569h0
>>517
サンドボックスやMODで、農業採集釣り罠のハードルを上げる調整がオススメ
栽培期間が長くて収穫量を少なくし氷点下では食糧の自給自足をできなくする
冬場にこれらができなくなるだけで夏の終わり~秋頃の忙しさが全然変わってくる
ゾンビとの戦闘にさほど興味がない人ならこれらの調整でシビアなサバイバルゲームに変貌して楽しい
CDDAほどの高難易度を求めてない人向け
サンドボックスやMODで、農業採集釣り罠のハードルを上げる調整がオススメ
栽培期間が長くて収穫量を少なくし氷点下では食糧の自給自足をできなくする
冬場にこれらができなくなるだけで夏の終わり~秋頃の忙しさが全然変わってくる
ゾンビとの戦闘にさほど興味がない人ならこれらの調整でシビアなサバイバルゲームに変貌して楽しい
CDDAほどの高難易度を求めてない人向け
2024/10/01(火) 21:18:16.06ID:1EgibRt80
CDDAの各種ボス物件がこの世の終わりみたいな詰まり方でゾンビデストロイ志向でもさすがに引く
2024/10/01(火) 21:42:27.03ID:t8WglePgd
CDDAもゾンビ殴るのに飽きてきて
行動が雑になってきた頃に噛まれる
行動が雑になってきた頃に噛まれる
2024/10/02(水) 02:06:52.62ID:7Yh/Fjct0
このゲームは飽きや慢心こそが最大の敵だからな・・・
2024/10/02(水) 03:00:53.53ID:oCNVFei30
CDDA上手く行かないからyoutubeで動画見てきたけど
他人の見てるだけでだいぶお腹いっぱいになるねw
たき火でゾンビを野焼き必須なのはきつい・・・
他人の見てるだけでだいぶお腹いっぱいになるねw
たき火でゾンビを野焼き必須なのはきつい・・・
2024/10/02(水) 04:12:56.28ID:YIwr4ec90
配信で見せるとなると必須かもだけど、他の武器でも制圧できるよー
補充されるよりわずかに多く削って、日々数パーセントずつ密度を削っていく消耗戦みたいな制圧になるが
補充されるよりわずかに多く削って、日々数パーセントずつ密度を削っていく消耗戦みたいな制圧になるが
2024/10/02(水) 05:06:31.96ID:oCNVFei30
集団潰しても数日でスポーンするよねあれ?
正攻法で行ったとして、武器足りるんだろうかという疑問が
正攻法で行ったとして、武器足りるんだろうかという疑問が
2024/10/02(水) 08:16:30.74ID:RiZAppz30
足りるどころか余るよ
保守上がってくるとバールとか使いきれなくて2桁余り出す
序盤は切れそうになるが槍なり石斧なりでカバーすれば良い
保守上がってくるとバールとか使いきれなくて2桁余り出す
序盤は切れそうになるが槍なり石斧なりでカバーすれば良い
2024/10/02(水) 08:23:14.07ID:RiZAppz30
後、いきなりマルドローでドンパチやる必要は無い
他の街だと黙示録に毛が生えたようなレベルの数しか居ない場所が割とある
田舎のエクロンは街一周くまなく殴り倒して歩いても1500匹くらいしかいないし、リバサやローズウッドも5000狩った辺りで木枯らしが吹くような寂しさになる
マーチリッジはこれらよりやや多い
マルドローやウェストポイントは万以上狩っても煩いくらい出現する
ルイビルは広過ぎてよく分からない
他の街だと黙示録に毛が生えたようなレベルの数しか居ない場所が割とある
田舎のエクロンは街一周くまなく殴り倒して歩いても1500匹くらいしかいないし、リバサやローズウッドも5000狩った辺りで木枯らしが吹くような寂しさになる
マーチリッジはこれらよりやや多い
マルドローやウェストポイントは万以上狩っても煩いくらい出現する
ルイビルは広過ぎてよく分からない
2024/10/02(水) 09:18:27.36ID:s/sftJTId
街一つ征圧したくらいで次の行動で死ぬの分かり過ぎる
自分は死亡時(実際は咬まれた時点で止める)の状況メモして
はい次って感じでやってる
自分は死亡時(実際は咬まれた時点で止める)の状況メモして
はい次って感じでやってる
2024/10/02(水) 09:29:51.25ID:CSy2F0In0
ドロも全部回ったうえで中央ホテル横ガソスタ制圧し3万5千匹辺りから打ち止めでまばらになった
武器は長刃物以外は余りまくるし消化斧でさえ使い捨てる感じかな
武器は長刃物以外は余りまくるし消化斧でさえ使い捨てる感じかな
2024/10/02(水) 09:50:20.61ID:RiZAppz30
マチェットも運が良いと10本くらい確保出来る時あるけど、出ない時は出ないし槍外し修理回数リセットのグリッチでも使わないと10レベルまでいける気しないな
7レベルくらいで他の10と大差無いし耐久リーチも手斧より上だから強いけど
7レベルくらいで他の10と大差無いし耐久リーチも手斧より上だから強いけど
2024/10/02(水) 11:22:05.68ID:EYf50vUb0
野焼き必須ではないけど野焼きする分を代わりに全部叩くんやでって思うと猶更食傷しそう。俺はした
533名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7f39-Vkzh)
2024/10/02(水) 14:17:29.59ID:BnH2YUhf0 冷蔵庫の移動ができなくて困っています。助けてほしいです、、
移動タブに切り替えても床のタイルにしかカーソルがいかないです。イスなどは問題無く移動できます。
冷蔵庫の中身を空にする、自分の持ち物を空にするのは試しましたがダメでした。
やり方わかる方ご教授願います。
移動タブに切り替えても床のタイルにしかカーソルがいかないです。イスなどは問題無く移動できます。
冷蔵庫の中身を空にする、自分の持ち物を空にするのは試しましたがダメでした。
やり方わかる方ご教授願います。
2024/10/02(水) 14:19:32.37ID:zsa2eHgB0
R押せって書いてあるだろ
535名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7f39-Vkzh)
2024/10/02(水) 14:31:07.46ID:BnH2YUhf0 >>534
できました!コントローラーとマウスキーボード併用してたのがいけなかったみたいです。ありがとうございます!
できました!コントローラーとマウスキーボード併用してたのがいけなかったみたいです。ありがとうございます!
2024/10/02(水) 17:38:04.94ID:YMovtLtva
椅子を持って走る←わかる
発電機を持って走る←まあわかる
冷蔵庫を持って走る←ファッ!?
発電機を持って走る←まあわかる
冷蔵庫を持って走る←ファッ!?
2024/10/02(水) 18:54:27.06ID:RdS5o+V1H
コントローラーでできないことって火炎瓶投げる位置決めと車のキーを抜くことくらいじゃない?
キーマウ併用する状況が想定できないけどどうなんだろ
キーマウ併用する状況が想定できないけどどうなんだろ
538名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f3f-Vkzh)
2024/10/02(水) 19:24:38.29ID:BnH2YUhf02024/10/02(水) 19:36:11.09ID:W4oFGdaF0
2024/10/02(水) 20:00:44.06ID:YIwr4ec90
そういやキーボードにアナログスティックがついた謎インターフェイスでこのゲームやってる人いないのかな
www.razer.com/jp-jp/gaming-keypads/razer-tartarus-pro
実際どうなんだろ 理想的に見えるんだが
www.razer.com/jp-jp/gaming-keypads/razer-tartarus-pro
実際どうなんだろ 理想的に見えるんだが
2024/10/02(水) 20:04:22.67ID:tDhXtEso0
それ十字キーだぞ
G13とかazeronはアナログスティック
G13とかazeronはアナログスティック
2024/10/02(水) 20:09:42.82ID:YmAt2rSM0
まあコントローラーのメニュー周りははっきり言って糞だがそれ以外は驚くほどしっくり馴染むな
2024/10/03(木) 00:08:19.24ID:HEOdwEsm0
冬に月1あるかどうかくらいの頻度で-40℃くらいの激寒寒波みたいなの来てストーブ無いときついみたいな設定生えて来ないかな
現状寒くても余裕過ぎる
現状寒くても余裕過ぎる
2024/10/03(木) 01:16:25.00ID:0s+H1QY80
>>536
ここはポールに手伝って貰いましよう
ここはポールに手伝って貰いましよう
2024/10/03(木) 01:19:42.97ID:iHkYMzps0
Long darkみたいな感じにしたくていろいろ試行錯誤したり氷河期になるMOD入れたりしたけど自分は満足のいく感じには出来なかった
546名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 6ff5-HsIz)
2024/10/03(木) 16:24:02.79ID:/eCs7HuV0 >>531
マーチリッジのマンション行ったらマチェット屋できるくらい手に入るよ
マーチリッジのマンション行ったらマチェット屋できるくらい手に入るよ
2024/10/03(木) 16:51:08.67ID:HEOdwEsm0
2024/10/03(木) 17:36:43.58ID:iD2iDMT5H
あの世界はどんなに絶望的な状況だろうとサラダ食べる時だけはニッコニコだからな
2024/10/03(木) 19:43:50.47ID:+1CH4xr+0
武器は本数より状態よ
赤ゲージだと何本拾ってもリアル悲しみが増す
赤ゲージだと何本拾ってもリアル悲しみが増す
2024/10/03(木) 19:56:25.72ID:iyxLbct80
このゲーム冬の怖さがちょっと足りないよな
2024/10/03(木) 21:51:37.15ID:4Z6tWcHP0
夏も防寒具着たまま過ごせるくらいに冷涼
Optionに寒くするか暑くするしか項目がないのが残念
Optionに寒くするか暑くするしか項目がないのが残念
2024/10/03(木) 21:57:14.62ID:HEOdwEsm0
寒波の訪れとか寒い一辺倒で雨が降らないだけの微妙ゲーだし
無茶苦茶な天気に追い詰められる天候版CDDAみたいなのがあっても良いな
無茶苦茶な天気に追い詰められる天候版CDDAみたいなのがあっても良いな
2024/10/03(木) 22:09:19.99ID:+1CH4xr+0
ただ寒いだけなら上下パデット着れば解決しちゃうんだ
2024/10/03(木) 22:12:26.44ID:IL1EckU50
大寒波に加えて太陽が出る日がレアなくらいのもう顔中雪塗れ状態で物資カツカツサバイバル…ロマンを感じるな
地下実装されたらさらにベネ
地下実装されたらさらにベネ
2024/10/03(木) 22:20:57.28ID:Hy7ANGzX0
たき火を切らすとホードが起きるってのはどうだろう
2024/10/04(金) 11:59:50.94ID:pmN4dQKN0
B42から翻訳がどっかの会社に委託されるらしいね
2024/10/04(金) 12:51:11.13ID:77s4/k/40
どうせニポンゴデキマースとかいう中華に丸投げってことでしょ?
機械翻訳と大差ないのが出てくるやつや
機械翻訳と大差ないのが出てくるやつや
2024/10/04(金) 13:23:26.70ID:z2hHY/ZZ0
現状そこまで悪く無い翻訳出来てるのに変わるのは怖いよな
スターデューバレーとか翻訳変わったらエキサイト翻訳未満のクソ翻訳になってたし
スターデューバレーとか翻訳変わったらエキサイト翻訳未満のクソ翻訳になってたし
2024/10/04(金) 15:53:18.26ID:gyl5aOwP0
ディーンのセリフをめちゃくちゃ煽ってくるものに差し替えよう
2024/10/04(金) 15:54:38.28ID:fWfDrq170
狸が綺麗な狸になりそう
2024/10/04(金) 16:30:12.69ID:XuUo56GA0
死体にウジ虫追加されたんだから釣り餌以外にも感染症に使ったら化膿が治るとか追加されないかね
2024/10/04(金) 16:46:07.52ID:gyl5aOwP0
マーゴット(ウジ虫)セラピーと蟻による裂傷治療は良いかもね
蟻に裂け目に噛みつかせてから体をちぎり、ホチキスの代わりにする原住民の知恵
蟻に裂け目に噛みつかせてから体をちぎり、ホチキスの代わりにする原住民の知恵
2024/10/04(金) 16:47:55.25ID:9NNHo8AU0
創傷感染とかいう存在感のなさすぎるデバフ
2024/10/04(金) 18:13:21.03ID:MczikZX70
まぁ今本体の日本語訳してるの個人だからね
b42以降で今のテキスト量なんて桁違いの比較にもならんくらい翻訳しなきゃならんテキストが増えるから、流石に個人じゃ難しいよ
b42以降で今のテキスト量なんて桁違いの比較にもならんくらい翻訳しなきゃならんテキストが増えるから、流石に個人じゃ難しいよ
2024/10/04(金) 18:57:46.02ID:kn0ZPmBC0
だからってエキサイト翻訳されたら英語でやるから後退するだけなんよなあ
2024/10/04(金) 19:04:18.97ID:OAmM2PCZ0
AIの登場で言語問題は解決すると期待したんだけどな
翻訳関連は結構複雑な利権あるし難しいんだろうね…
翻訳関連は結構複雑な利権あるし難しいんだろうね…
2024/10/04(金) 19:05:18.13ID:gyl5aOwP0
有志に頼むと高確率で関西弁になる
2024/10/04(金) 19:13:16.78ID:MczikZX70
そもそもなんでクソ翻訳になる前提なのか、そうなってから文句言いなさい
俺も手伝う!とかいう気概があるならともかく他人任せで文句言うならなかなかのアレよ
俺も手伝う!とかいう気概があるならともかく他人任せで文句言うならなかなかのアレよ
2024/10/04(金) 19:17:40.32ID:OAmM2PCZ0
急にどうした
ただエキサイトな翻訳になったら嫌だねって話でしょ誰もアンチ活動してないから道に倒れてるゾンビを数えて落ち着くんだ
ただエキサイトな翻訳になったら嫌だねって話でしょ誰もアンチ活動してないから道に倒れてるゾンビを数えて落ち着くんだ
2024/10/04(金) 20:32:05.17ID:BbnW1NJBd
多すぎて数え終わる頃には俺も道の一部さ!
HA!HA!
HA!HA!
2024/10/04(金) 22:14:54.98ID:szFS0mDG0
有志の翻訳って無料でやるのがほとんどじゃん
その場合翻訳する人は金以外を目的に翻訳するわけだけど「俺が考えた最強の翻訳を皆様にお届け」みたいなことを目的にしてる自己主張強いのが困る
共同作業でそういう奴と翻訳したことあるけどそいつが原文に書かれてもいないことを勝手に追加しまくって大変だった
その場合翻訳する人は金以外を目的に翻訳するわけだけど「俺が考えた最強の翻訳を皆様にお届け」みたいなことを目的にしてる自己主張強いのが困る
共同作業でそういう奴と翻訳したことあるけどそいつが原文に書かれてもいないことを勝手に追加しまくって大変だった
2024/10/04(金) 22:18:33.35ID:YIu8tsj50
ホラーゲームを長崎弁に翻訳してきそう
2024/10/04(金) 22:24:28.61ID:ofo8xliR0
岡山弁なら怖くなるぞ!ぼっけえきょうてえ
2024/10/04(金) 22:25:38.16ID:3L/eApGm0
zomobid テキストが増え続けること自体が過ちだと思ってしまう
2024/10/05(土) 00:20:08.97ID:jEQn0UmD0
The dog goblinがどんなストーリーでパニック値とストレス値が上がるのか私、気になります
VHSの英語翻訳してくれないかな
VHSの英語翻訳してくれないかな
2024/10/05(土) 02:57:41.24ID:QkoonyXS0
ドッグゴブリン
「ドッグゴブリンを知ってるか?」
「知らない。」
「彼の指は切り落とされてるんだ そして血まみれの手に電撃の爪が突き刺さってる。
月明かりに照らされた水面に映る池を覗き込んで彼の名前を4回呼ぶと彼は君の後ろに現れる そして特定の条件の下で君の命を欲しがるんだ。」
「もし断ったら?」
「断るなんてできない。」
「ドッグゴブリン。」
「やめろ!」
「ドッグゴブリン!ドッグゴブリン!ドッグゴブリン!」
「みんな殺されるぞ!」
<苦しみと死の叫び声>
「ドッグゴブリンを知ってるか?」
「知らない。」
「彼の指は切り落とされてるんだ そして血まみれの手に電撃の爪が突き刺さってる。
月明かりに照らされた水面に映る池を覗き込んで彼の名前を4回呼ぶと彼は君の後ろに現れる そして特定の条件の下で君の命を欲しがるんだ。」
「もし断ったら?」
「断るなんてできない。」
「ドッグゴブリン。」
「やめろ!」
「ドッグゴブリン!ドッグゴブリン!ドッグゴブリン!」
「みんな殺されるぞ!」
<苦しみと死の叫び声>
2024/10/05(土) 02:58:29.42ID:QkoonyXS0
ドッグゴブリンの名前を口に出してはいけない
ドッグゴブリンは何世紀もブラッドタイド山の地下に封印されている。
今は地元の伝説だけが残っている
山腹にある月明かりに照らされた池で彼の名前を4回呼ぶと、彼が現れて血まみれで恐ろしい復讐を遂げるという。
ティーンエイジャーのキャンパーたちが伝説が本当かどうかを試そうとお互いに挑発し合うとドッグゴブリンが戻ってくる!
1990年 R
ドッグゴブリンは何世紀もブラッドタイド山の地下に封印されている。
今は地元の伝説だけが残っている
山腹にある月明かりに照らされた池で彼の名前を4回呼ぶと、彼が現れて血まみれで恐ろしい復讐を遂げるという。
ティーンエイジャーのキャンパーたちが伝説が本当かどうかを試そうとお互いに挑発し合うとドッグゴブリンが戻ってくる!
1990年 R
2024/10/05(土) 07:55:10.31ID:jEQn0UmD0
まさかこんなに丁寧な翻訳をして頂けるとは…🙏
ホラー映画よりもホラー体験しているサバイバーさんを極度のパニックに陥れるdogGoblin…恐ろしい子
ホラー映画よりもホラー体験しているサバイバーさんを極度のパニックに陥れるdogGoblin…恐ろしい子
579名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d311-D2eP)
2024/10/05(土) 08:55:37.88ID:cMXyxJaC0 長い事死体か動く死体しか見る事のなかったベテランサバイバーは社交的な何かを求めて試してみるかもしれない
2024/10/05(土) 12:34:02.64ID:BUVLQfRO0
スクリプトが復活してまた暴れまわってるのかと思ったw
2024/10/05(土) 12:39:29.65ID:TprNZLF60
シリーズ続編がDog goblinⅡなせいでアルファベット順だと「あれ?1がねーぞ?」ってなるやつ
2024/10/05(土) 13:25:48.97ID:QkoonyXS0
>>578
まあこれくらいの翻訳なら自分でもできるけどだるいしChatGPTに訳してもらっておかしなとこちょっとなおしただけだよ
「月明かりに照らされた水面に映る池」とか日本語としておかしいわ
でもそこそこうまい具合に訳してくれるから未翻訳のところをChatGPTに翻訳してもらうのはありだな
まあこれくらいの翻訳なら自分でもできるけどだるいしChatGPTに訳してもらっておかしなとこちょっとなおしただけだよ
「月明かりに照らされた水面に映る池」とか日本語としておかしいわ
でもそこそこうまい具合に訳してくれるから未翻訳のところをChatGPTに翻訳してもらうのはありだな
2024/10/05(土) 14:48:25.17ID:TprNZLF60
筋トレしたわけでもないのに寝て起きたら痛みアイコン出てファッってなったけど首寝違えただけだった
質良でも寝違えるの初めて知ったわ
質良でも寝違えるの初めて知ったわ
2024/10/05(土) 17:19:42.85ID:gmsuSX/P0
西の軍事ゲートからではなくマップ東端の切れ目から歩きでルイビルに入ってみたけど
閉店ガラガラ 釣りでデブ活は出来ないでけどガソスタと発電機もあるから立上げとしてはいい感じやね
CDDA
閉店ガラガラ 釣りでデブ活は出来ないでけどガソスタと発電機もあるから立上げとしてはいい感じやね
CDDA
2024/10/05(土) 17:31:00.97ID:iRm5m4w60
CDDAに慣れて来たせいか、黙示録とかセーブゾーンに思えてくるね・・・
2024/10/06(日) 00:38:05.71ID:LHgS4IPT0
タイトル的にグレムリンのホラー的なパチモンと思ってたらキャンディマンに近いんやな
2024/10/06(日) 00:44:28.56ID:8y/kxVpk0
数か月ぶりに起動しようと思ってるんだけどb42ってどんな感じなのかな
やれることどれくらい増えた?
やれることどれくらい増えた?
2024/10/06(日) 01:17:44.88ID:wELYp9FM0
マーチリッジの学校からタバコが計二百本くらい見つかったんだけどあそこの治安終わってるのか…?
2024/10/06(日) 02:58:14.81ID:nUHTiMzU0
ディーン:いよぅブラザー!ハッパ吸うかい?!
2024/10/06(日) 05:20:19.31ID:/UWKpmDN0
いうて10箱ならそんなもんじゃないな
それより教員用の机から見つかる睡眠薬とか抗うつ薬がだな・・・
それより教員用の机から見つかる睡眠薬とか抗うつ薬がだな・・・
2024/10/06(日) 06:05:03.66ID:+iTNc9OQ0
ローズウッドの消防署にはタバコがないのに隣の警察署からは大概見つかる
消防署には宿直用のベッドがあるのに警察署にはない
消防署の冷蔵庫には食料があるが、警察署の冷蔵庫には何か入っていた試しがない
おまわりさんより消防士さんの方が頼りになるわ
消防署には宿直用のベッドがあるのに警察署にはない
消防署の冷蔵庫には食料があるが、警察署の冷蔵庫には何か入っていた試しがない
おまわりさんより消防士さんの方が頼りになるわ
2024/10/06(日) 06:18:33.85ID:LbrUY/vN0
封鎖線イベはちょくちょく見る割に警棒3本くらいくれたりするから好き
593名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e77c-+RYi)
2024/10/06(日) 07:39:20.93ID:IKFQKIvH0 1つの部屋に3体のガイコツと1人の医療用コート身に着けたゾンビがいるイベントっぽいの初めて遭遇した
どういったストーリーを示唆してるのかよう分からんかったな
どういったストーリーを示唆してるのかよう分からんかったな
2024/10/06(日) 08:01:35.13ID:wl3g4LEj0
消防の車は消火斧チャンスだからすき
初期に見つかるとワクワクする
初期に見つかるとワクワクする
2024/10/06(日) 09:09:17.75ID:MlOg/Iyj0
万能安心田舎町リバーサイドに唯一欠けているもの
それが消防署(斧)である
まあ北西の貸倉庫と工場まで足を伸ばせば半々ぐらいの確率で手に入るけどダメな時はダメなんよな
それが消防署(斧)である
まあ北西の貸倉庫と工場まで足を伸ばせば半々ぐらいの確率で手に入るけどダメな時はダメなんよな
2024/10/06(日) 09:20:21.95ID:wl3g4LEj0
前にskill recovery journalの筋力フィットネスが記録出来ないと尋ねた者なんだけど
もしかしたら初期特性で筋力フィットネスをどちらも0にすると上手く機能しなくなるっぽい
どちらも0でプレイしててこのmod使ってる人いる?
もしかしたら初期特性で筋力フィットネスをどちらも0にすると上手く機能しなくなるっぽい
どちらも0でプレイしててこのmod使ってる人いる?
2024/10/06(日) 09:27:40.29ID:LbrUY/vN0
2024/10/06(日) 10:13:42.17ID:xnfIyGQl0
サンドボックスでパッシブスキルを記録するを-1に切り替えたからそこは問題ではなさそう
2024/10/06(日) 10:40:20.00ID:ual1Uh1/M
たまに建物の駐車場で検問張ってるの好き
2024/10/06(日) 14:20:37.21ID:HcaV8EAG0
2024/10/06(日) 14:35:01.01ID:nUHTiMzU0
CDDAやってて足の深い傷治すのに針と糸が見つからねぇぇ!!!な時に
救急車見つけた時の快感
救急車見つけた時の快感
2024/10/06(日) 15:15:48.71ID:wl3g4LEj0
2024/10/06(日) 22:25:51.61ID:NKU98q3c0
ヘリが定期的にやってきて迷惑極まりないけど物資を投下してくれるようになるMODはないですか
2024/10/06(日) 22:56:32.59ID:wl3g4LEj0
Expanded Helicopter Eventsではダメかな?
まさしくヘリが物資を投下するけど拠点付近にゾンさん集めたりするmod
まさしくヘリが物資を投下するけど拠点付近にゾンさん集めたりするmod
2024/10/06(日) 23:29:52.39ID:/UWKpmDN0
2024/10/07(月) 00:06:39.67ID:oq+btdSs0
>>604
イメージ通りでわろた ありがとう しかしこのゲームのModにしてはファイルサイズでかいな
イメージ通りでわろた ありがとう しかしこのゲームのModにしてはファイルサイズでかいな
2024/10/07(月) 01:08:47.97ID:8b/JU1uP0
鉄箱重ねはサバイバーさんのたしなみ
2024/10/07(月) 07:36:52.79ID:DJnn70gL0
土地なんて腐るほどあるし木箱でよくねって思ってしまう
マルチだとコンパクトなほうがいいのか?
マルチだとコンパクトなほうがいいのか?
2024/10/07(月) 07:55:28.63ID:Y83Gm1Xm0
たまに民家の2階に倉庫代わりの部屋作るけどノックスカントリーの建築技術なら床が抜けることはないから安心
2024/10/07(月) 10:52:48.15ID:aoqAVjIl0
『ここは消耗品』とか決めてアイテムをかき集めるとコンテナがすぐにいっぱいになってリアルストレスが溜まる
2024/10/07(月) 12:10:36.68ID:tGnIdz1td
弾薬ってマジでこのくらいいるよな
移住したときショットガンでマルドロー綺麗にしようと思ったら20箱使ってまったくゾンビ減らないまま死んだもん(俺が)
移住したときショットガンでマルドロー綺麗にしようと思ったら20箱使ってまったくゾンビ減らないまま死んだもん(俺が)
2024/10/07(月) 12:19:30.97ID:Eo96BUqp0
マルドローは確かに多いけど大通り沿いでの死闘はたのしい
2024/10/07(月) 12:24:11.28ID:tGnIdz1td
大通りで戦ってると森の中からもゾンビ湧いてくるのがなあ
1000匹倒しても全然だったし10000匹くらいいそう
まあ時間が経ってから移住したのもあるだろうけど
1000匹倒しても全然だったし10000匹くらいいそう
まあ時間が経ってから移住したのもあるだろうけど
2024/10/07(月) 12:34:32.03ID:Smkdf2rF0
じゃけん適度に集めて燃やしましょうねーが安定になるという
2024/10/07(月) 12:55:51.84ID:HveRYyZw0
鉄箱はスキル上げに丁度いいんだよな
色塗れないのが欠点
色塗れないのが欠点
2024/10/07(月) 14:03:28.14ID:U2Yuv1540
マルドローはメインストリート上から下まで日本刀で切りまくった結果3000いた
森の中や街中の隣接レーンにも3000以上は居るだろう
森の中や街中の隣接レーンにも3000以上は居るだろう
2024/10/07(月) 17:13:56.01ID:eRy2inl40
ドロは途切れたと思っても中央と南のカソスタを往復するだけでかなり湧き戻すから
倒したゾンビの数のカサ増しにうってつけよ
倒したゾンビの数のカサ増しにうってつけよ
2024/10/07(月) 18:02:27.15ID:tGnIdz1td
食べ物って地面に捨ててたら燃えないんだな
棚が燃えたら一緒になくなるのに
棚が燃えたら一緒になくなるのに
619 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 8b28-Xmag)
2024/10/07(月) 18:14:39.14ID:vcFMIEqw0 食べ物以外も床に捨てたやつら燃えないよね?
2024/10/07(月) 18:48:34.30ID:QDXk5JkX0
どうやら最強のストレージ床に置くに気づいたようだな
2024/10/07(月) 19:04:08.72ID:LRnJUZfi0
床に置くと見た目がね…
上限超えると隣接マスも侵食するし
上限超えると隣接マスも侵食するし
2024/10/07(月) 19:52:19.00ID:WOL/DNTj0
自分ちみたいで安心するよね
623名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e7c9-+RYi)
2024/10/07(月) 21:36:29.87ID:u5gOtHm/0 基本地面に転がしといて読み込みが重くなってきたら仕方なくコンテナ作り始める感じ
2024/10/07(月) 23:33:16.17ID:HveRYyZw0
武器と工具は床に並べるわ
2024/10/07(月) 23:45:18.25ID:gTdIbf5r0
現実世界でも整理整頓を分かってない人って居るよね
視界から消えれば整頓だと思ってる人とか特に
視界から消えれば整頓だと思ってる人とか特に
2024/10/08(火) 00:13:26.88ID:DXRxPqZx0
几帳面で鉄箱にきっちり整理整頓でき生活は規則正しく洗濯も毎晩欠かさず清潔
晴れの日は畑を耕しゾンさんをひっぱたき 雨の日は読書も筋トレも欠かさず超健康的な生活を送っているうちのサバイバーさん
俺とは真逆なのだ;;
晴れの日は畑を耕しゾンさんをひっぱたき 雨の日は読書も筋トレも欠かさず超健康的な生活を送っているうちのサバイバーさん
俺とは真逆なのだ;;
2024/10/08(火) 02:50:59.38ID:RgocXsnH0
2024/10/08(火) 02:56:23.16ID:4CHzwyz50
なっつかしww
涙出てしまう 俺はこの10年何をやっていたんだろうと
涙出てしまう 俺はこの10年何をやっていたんだろうと
2024/10/08(火) 08:30:09.01ID:mImtA24Oa
服を破って糸がもらえる確率とあて布を外したときに布切れが手元に戻ってくる確率は同じ?
2024/10/08(火) 10:31:53.90ID:XSRrTAfb0
631 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 9eeb-Xmag)
2024/10/08(火) 10:43:10.15ID:2UbdztkW0 こんなのzomboidやない
2024/10/08(火) 11:07:47.75ID:4mpqWZCM0
それこそ7dtdでもやった方がマシやな
2024/10/08(火) 11:18:32.15ID:3iiBHcAs0
グラフィックが変わっただけで急に7dtdを出すのはあまりにも的外れでは…?
実際これぐらいのグラフィックに出来るならやりたい。重さと必要スペックは考えないものとする
実際これぐらいのグラフィックに出来るならやりたい。重さと必要スペックは考えないものとする
2024/10/08(火) 11:49:41.17ID:/D6sLWKP0
なんだろうB級映画感がして嫌いじゃない
2024/10/08(火) 12:03:15.30ID:RlxT8k8C0
凄まじいスペックを要求されそう
2024/10/08(火) 12:07:20.89ID:mP77i5rBM
そんな事したらゾンビ20匹くらい連れて歩いただけでカクカクしそうやんけw
2024/10/08(火) 12:17:46.38ID:GfBDQdm70
ドットテイストのゲームは今も出続けているけど洗練すれば良ゲーにだってなるんだよね
グラフィック綺麗なクソゲーもあるし
グラフィック綺麗なクソゲーもあるし
2024/10/08(火) 12:20:39.28ID:4mpqWZCM0
>>633 何が言いたいのかわからんが人の感想を頭から否定するのも的外れでは?
2024/10/08(火) 12:27:40.95ID:3iiBHcAs0
2024/10/08(火) 12:30:37.33ID:4mpqWZCM0
>>639 先に揚げ足取りしようとしたら反撃されて顔真っ赤にしてるゾンビがコイツです
2024/10/08(火) 12:33:29.26ID:sIilh6A7d
他作品と比べようとするガイジは無視でいいよ😠
2024/10/08(火) 12:46:06.12ID:8pQUxo180
定期的に7大豆と比較する人いるけどエアプもいいところなので放置安定
2024/10/08(火) 13:12:11.08ID:uEkCnmJx0
ゾンボイドと7デイズだとゾンビゲーム以外の共通点無いんだけどね
2024/10/08(火) 13:55:40.41ID:Ohwvd0jR0
7デイズは3D酔いというバッドステータスが出ちゃうんで顔色がゾンビみたいになってしまう
面白そうと思ってプレイ配信を見てたら途中で脱落した
面白そうと思ってプレイ配信を見てたら途中で脱落した
2024/10/08(火) 14:04:10.92ID:3iiBHcAs0
とうとう早期アクセス終わっちゃったんだよね。ズットモだって言ったじゃないですか!
2024/10/08(火) 14:50:50.91ID:5X+Om3LW0
ここは俺に任せて先に行け!必ず後で合流するから……!
2024/10/08(火) 15:20:31.51ID:RgocXsnH0
リアル画質はその内、目が慣れてしまうけど
子どものゾンビがちゃんと出るところが新鮮やね
子どものゾンビがちゃんと出るところが新鮮やね
2024/10/08(火) 16:00:46.90ID:wmylZQXF0
Zomboidのグラフィックがきれいになったら、というIfを考える人が一定割合で出てくるのは分からなくもない
が、粗いドット絵だから許されてる様々な省略されてる要素に直面するので成立しないということを突き付けてるのが>>630
ましてその部分を保管してくれない現在のAI技術は何の役にも立たん
が、粗いドット絵だから許されてる様々な省略されてる要素に直面するので成立しないということを突き付けてるのが>>630
ましてその部分を保管してくれない現在のAI技術は何の役にも立たん
2024/10/08(火) 16:12:52.51ID:RgocXsnH0
Dave the diverがリアル画質になったらコレジャナイ感が凄いだろうね
2024/10/08(火) 17:10:02.20ID:IUEp3QMKd
7デイズにはホードというイベントがある
これはつまり……
7デイズの話題は、ほーどほーど(程々)にしろということを示していたんだ!!!!
これはつまり……
7デイズの話題は、ほーどほーど(程々)にしろということを示していたんだ!!!!
2024/10/08(火) 17:14:37.70ID:DPZx3MWr0
今日は随分涼しいな
2024/10/08(火) 17:20:37.61ID:RlxT8k8C0
低体温症になった
2024/10/08(火) 17:56:29.52ID:RgocXsnH0
たき火をしても体温が上がらない もうだめだ・・・
2024/10/08(火) 18:08:02.19ID:yllTSbdC0
ここでトイレットペーパーをひとつまみ・・・🔥🔥🔥
2024/10/08(火) 18:09:58.57ID:SsCU/RXMH
感染すりゃみんな暑くなるぜ
2024/10/08(火) 18:13:46.21ID:RgocXsnH0
その結果・・・みんな凍死した
2024/10/08(火) 18:21:23.36ID:qR0e8ujB0
😷ハクション!ハクション!
658名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 8b75-QxmF)
2024/10/08(火) 19:44:01.94ID:8TfVQPJ702024/10/08(火) 20:01:24.02ID:CvXBK0v90
俺はもう床や机にそれっぽく置いてインテリアにしてる
2024/10/08(火) 20:21:49.31ID:RlxT8k8C0
クレートすら作れない時は部屋の中心や各種置き場予定に山の様に積む
2024/10/08(火) 20:49:53.68ID:yllTSbdC0
https://i.imgur.com/GuQfsZ4.jpeg
詰んだwwwww
路上のひっくり返った廃車を起こそうとしたらクルンと綺麗に回転してドッキングしやがったwwww
木にぶつけてみたりしたけど落ちないwwww
チートで撤去したくてもこの廃車の当たり判定が重なって存在しているらしくドア横に空間が無い扱いでどのドアからも出られないwwww
こんな終わり方あるかよwwww
詰んだwwwww
路上のひっくり返った廃車を起こそうとしたらクルンと綺麗に回転してドッキングしやがったwwww
木にぶつけてみたりしたけど落ちないwwww
チートで撤去したくてもこの廃車の当たり判定が重なって存在しているらしくドア横に空間が無い扱いでどのドアからも出られないwwww
こんな終わり方あるかよwwww
2024/10/08(火) 20:52:15.54ID:3fGPDBZL0
草
2024/10/08(火) 20:55:22.28ID:RlxT8k8C0
これは酷い
2024/10/08(火) 21:00:20.90ID:qAlfw7Cx0
この手の廃車って牽引できるんだ何故かやったことなかった
チートで撤去も辞さない構えなら同じワールドに別キャラ作って外からデバッグで対応してみたら?
消去もだけどトーチで解体とか出来そう
チートで撤去も辞さない構えなら同じワールドに別キャラ作って外からデバッグで対応してみたら?
消去もだけどトーチで解体とか出来そう
2024/10/08(火) 21:04:20.09ID:3fGPDBZL0
速度を上げて木か何かにぶつかるとフロントガラス突き破って車外に放り出されるのってMODだったっけ
2024/10/08(火) 21:11:42.76ID:mFv8IjJg0
別キャラで車重ある車ぶつけて何とかならんかな
座標さえずらせれば平常運転でいけそうだし
車の位置がずれればログインし直しで普通に脱出できるやも
座標さえずらせれば平常運転でいけそうだし
車の位置がずれればログインし直しで普通に脱出できるやも
667名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 8b50-QxmF)
2024/10/08(火) 21:21:11.67ID:8TfVQPJ70 配信で歩道橋と街頭に引っかかって宙に浮いてる廃車はみたことあるけど
そんなヤバい挙動もあるんだ
そんなヤバい挙動もあるんだ
2024/10/08(火) 21:23:29.96ID:yllTSbdC0
2024/10/08(火) 21:33:52.47ID:8z1IGaoy0
2024/10/09(水) 05:49:29.47ID:g/LFAScx0
だいじなテレレーンがー(´;ω;`)
2024/10/09(水) 15:56:37.18ID:OIkBbUNR0
プリウスミサイルされた現場と言っても違和感が無いのが (´・ω・`)
2024/10/09(水) 19:19:22.89ID:dvKbThPX0
ゾンさん踏んでトリプルアクセルしたことあるけどその後再現できなくてつらい
横転状態でなければ何事も無かったかのように運転し始めるサバイバーさん私もそんな人間になりたい
横転状態でなければ何事も無かったかのように運転し始めるサバイバーさん私もそんな人間になりたい
2024/10/09(水) 19:23:10.35ID:JxIF9C4fd
免許更新で実際に起きた事故映像を見てきたんだけどゲームでよく見る光景すぎてあんまり違和感抱けなかったわ
人を轢く光景に慣れすぎてる…
人を轢く光景に慣れすぎてる…
2024/10/09(水) 19:26:44.56ID:g/LFAScx0
いい感じに踏む→バイーン!と起き上がりこぼしみたいにバグチックに即立して襲いかかってくる→あわてず即張り手
やっぱ訓練されたプロサバイバーさんは違うなって
やっぱ訓練されたプロサバイバーさんは違うなって
2024/10/09(水) 21:13:55.54ID:OIkBbUNR0
CDDAだとアイテム欄にカーソルが触れて開いて
ゾンビに対応できなくて死ぬことは結構ある
ゾンビに対応できなくて死ぬことは結構ある
2024/10/09(水) 21:54:26.98ID:/dKkO67sM
ラズパイ3つくらい重ねたらマルチ鯖うごかせるかな~?
2024/10/09(水) 22:04:01.93ID:OXVOvkcQ0
ラズパイのパイか…
2024/10/10(木) 06:27:28.14ID:wjsYUI9S0
車がマグナムトルネードした時の突然の事態に思考が停止する感じ好き
2024/10/10(木) 08:27:48.23ID:fSC6t92u0
コセットでテレーン引っ張ってる時ウェストポイント入り口前道路でゾンビ避けた時にテレーンだけ一回転して焦った事はある
680名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ df7f-+RYi)
2024/10/10(木) 08:57:06.44ID:nGnL27Cs0 牽引中に急ブレーキかけて結構な勢いでゴッツンコしたのに双方ダメージ無しだった
不思議に思いデバッグモードで試行してみたが牽引車間での衝突はかなりダメージが抑えられる仕様なんだな
不思議に思いデバッグモードで試行してみたが牽引車間での衝突はかなりダメージが抑えられる仕様なんだな
2024/10/10(木) 10:49:00.05ID:kI4HYLlD01010
牽引中のバック難しくてイライラする
ゾンさんが牽引車にドカドカぶつかってくるのもムカつく
ゾンさんが牽引車にドカドカぶつかってくるのもムカつく
2024/10/10(木) 11:15:39.48ID:/x6bFhy101010
横をカスっただけなのに真後ろ最後尾がボガァン!って壊れていく謎のフィジック
だってノックス星だもの
だってノックス星だもの
2024/10/10(木) 14:38:56.10ID:jmILNQwU01010
車の側面を守ってくれるのは「ドア」のみ
後部座席ドアのない大型車の場合、側面でゾンビと接触するとほぼ車体(荷室)ダメージが確定する
4ドアの普通車を活用したまえ
後部座席ドアのない大型車の場合、側面でゾンビと接触するとほぼ車体(荷室)ダメージが確定する
4ドアの普通車を活用したまえ
2024/10/11(金) 08:24:22.86ID:eOuaFLzs0
普通乗用車全然積めないからあんまり
几帳面ありきかな・・・
几帳面ありきかな・・・
2024/10/11(金) 09:21:06.47ID:U5sY2oMh0
使い捨てしやすい所は良い
2024/10/11(金) 09:47:35.48ID:qqDn/1rX0
ニアラとか爆売れしてたんだろうな
2024/10/11(金) 09:47:55.04ID:gG0bzG5h0
大きい物を大量に運ぶときは4ドアが勝利
ウォーターサーバーとか発電機とか
ウォーターサーバーとか発電機とか
2024/10/11(金) 10:39:46.31ID:dfF9pFhW0
新車かき集めても結局乗り回すのは乗り心地上々ぶつけても気にならない汎用コンパクトカーだわ
他のは駐車場に並べて展示会
他のは駐車場に並べて展示会
2024/10/11(金) 10:49:24.59ID:2SG6VGLT0
シュバリエダートの取り回しの良さは異常
2024/10/11(金) 10:57:46.04ID:fNSH5s4U0
普通車は1つにまとめれば重量オーバーでも座席に置けることを知ってるかどうかでだいぶ価値が変わる
几帳面でアリスパック満タンにすれば座席だけで100超えるし
あとパトカーなら外からドア開けて積載すれば後ろの座席も両方使えるとか
几帳面でアリスパック満タンにすれば座席だけで100超えるし
あとパトカーなら外からドア開けて積載すれば後ろの座席も両方使えるとか
2024/10/11(金) 11:05:01.67ID:8JrYBu7Y0
バニラ車種はダートのお陰でセダン息してないまである
692名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e757-AbR9)
2024/10/11(金) 11:49:29.76ID:/Y01F/n902024/10/11(金) 12:46:34.25ID:M+8HuimX0
シェバリアダートの元ネタって三菱のミラージュかと思ってたけど
調べたらスズキのカルタスっぽいな
調べたらスズキのカルタスっぽいな
2024/10/11(金) 12:53:27.89ID:jo03YDDN0
>>688
引っ越し用にいすゞのキャリアカーが欲しい
引っ越し用にいすゞのキャリアカーが欲しい
695 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4a8d-Xmag)
2024/10/11(金) 15:17:12.99ID:bszzMtt00 day oneのmod楽しそう
火事があちこちで起きるのはいただけないが
火事があちこちで起きるのはいただけないが
696名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ df0e-+RYi)
2024/10/11(金) 17:11:53.67ID:KauDWnSe0 積載500くらいの貨物トラック実装されんかな
街中乗り回すのは無理だろうけど街 to 街で使いたい
街中乗り回すのは無理だろうけど街 to 街で使いたい
697名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e7e1-+RYi)
2024/10/11(金) 18:13:48.13ID:XUn3yLQD0 トランク容量に頼るタイプの車種はゾンビにタッチされる度にイライラしちゃう
2024/10/11(金) 18:51:08.17ID:zQbPHzzJ0
ゾンさんに掠っただけでへこむな😡
2024/10/11(金) 19:01:08.65ID:cz2KwqKY0
CDDAで厚い皮膚の特性は、ほとんど意味ないんでしたっけ?
2024/10/11(金) 19:30:49.49ID:Meo+Jh6K0
>現在も放送されている「ウォーキングデット」を思い起こすような方向けのゲームです。
やーいお前のゾンビdeadじゃなくてdeat~♪
ベットやハイブリットに通ずるアレ感あるな
やーいお前のゾンビdeadじゃなくてdeat~♪
ベットやハイブリットに通ずるアレ感あるな
2024/10/11(金) 19:31:58.84ID:NjFPzWir0
>>699
森で真価を発揮するが森を通過しないスタイルならあまり
森で真価を発揮するが森を通過しないスタイルならあまり
2024/10/11(金) 19:36:04.75ID:fNSH5s4U0
2024/10/11(金) 19:42:59.33ID:oUU3mZis0
>>695
Bandits day oneのことなら面白いぞ
めっちゃエラー出るけど面白かった
街じゅう大パニックでゾンビと空爆が襲い掛かるこんなのどうしようもない感がすごくてすごい
武装したNPCの死体がそこらじゅうに転がるから物資の確保は容易いが
それでも夜中の略奪者の襲撃は恐ろしい
運よく拾えた車をエンジンかけっぱなしで近くに置いてなかったら普通に殺されてた
翌日の朝までなんとか生き延びたが殴られて撃たれて大怪我したまま必死に車を郊外まで走らせて農家に転がり込んで……楽しかったなあれ
エラーは多いからそのままプレイ続行は大丈夫なのかなって感じだけど
Bandits day oneのことなら面白いぞ
めっちゃエラー出るけど面白かった
街じゅう大パニックでゾンビと空爆が襲い掛かるこんなのどうしようもない感がすごくてすごい
武装したNPCの死体がそこらじゅうに転がるから物資の確保は容易いが
それでも夜中の略奪者の襲撃は恐ろしい
運よく拾えた車をエンジンかけっぱなしで近くに置いてなかったら普通に殺されてた
翌日の朝までなんとか生き延びたが殴られて撃たれて大怪我したまま必死に車を郊外まで走らせて農家に転がり込んで……楽しかったなあれ
エラーは多いからそのままプレイ続行は大丈夫なのかなって感じだけど
2024/10/11(金) 19:43:47.63ID:cz2KwqKY0
>>701
ありがとさんです。引っかき傷対策にしかならなさそうですね
ありがとさんです。引っかき傷対策にしかならなさそうですね
2024/10/11(金) 19:44:53.70ID:cz2KwqKY0
2024/10/11(金) 19:54:55.99ID:NjFPzWir0
>>704
厚い皮膚で森掻き分けまくるプレイした後に薄い皮膚で森に入って同じ事やるとああ、厚い皮膚も頑張ってたんだなって感じにはなるよ
CDDAの序盤北農場に抜ける時が1番頑張ってる感
薄い皮膚だと初手全裸で行かざるを得ない時に靴無しで足怪我して追加でダメージ入って農場到着寸前で死ぬパターンはちょくちょく見る
厚い皮膚で森掻き分けまくるプレイした後に薄い皮膚で森に入って同じ事やるとああ、厚い皮膚も頑張ってたんだなって感じにはなるよ
CDDAの序盤北農場に抜ける時が1番頑張ってる感
薄い皮膚だと初手全裸で行かざるを得ない時に靴無しで足怪我して追加でダメージ入って農場到着寸前で死ぬパターンはちょくちょく見る
2024/10/11(金) 21:09:43.66ID:9rVWptmvM
最近丁度試験的に何回か厚い皮膚試してたけどあのゴミパークは2度と取らん事に決めた
サバイバーさんガントレットとか装備してくれ
サバイバーさんガントレットとか装備してくれ
2024/10/11(金) 21:13:26.26ID:doleBAGx0
ゾンビゲーって近接メインのゲームでも不思議と盾は出ないよね
709 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8b45-Xmag)
2024/10/11(金) 21:23:53.63ID:hpEM74dH02024/10/11(金) 21:24:13.53ID:cz2KwqKY0
映画の28日後とかで警察の盾でゾンビをパージしてたけど
実際に使うと体力必要そうな感じだった
実際に使うと体力必要そうな感じだった
2024/10/11(金) 21:47:38.25ID:by2C2MFSd
森は構えて通過すると無傷だから
そこまでメリット感じず極薄スキンにしちゃう
そしてたまにし損なって裂傷もらう
そこまでメリット感じず極薄スキンにしちゃう
そしてたまにし損なって裂傷もらう
2024/10/11(金) 21:57:42.29ID:SNeLpnfO0
アウトドアマンを信じて極薄
服には関係ないはずだが
服には関係ないはずだが
2024/10/12(土) 00:50:43.36ID:CxD6EM3X0
CDDAの序盤でもなきゃ掠り傷くらい滅菌包帯巻けばすぐ治るから気にしないけど
擦りむいた判定くらうとせっかくコーデした服に穴が開くのが悲しくて厚い皮膚つけちゃう
擦りむいた判定くらうとせっかくコーデした服に穴が開くのが悲しくて厚い皮膚つけちゃう
2024/10/12(土) 00:55:46.33ID:6+uufaHK0
厚い皮膚つけると実質的に16ポイント失われるのが悩みの種
2024/10/12(土) 02:36:52.56ID:u8+aPJuo0
それが一番のネックですな・・・16Pもあれば大切なのをいくつか取れるし
716 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 8b45-Xmag)
2024/10/12(土) 11:49:56.50ID:S6e1vS4n0 CDDAでも薄い皮膚はつけるよ
最初にゾンビ1体速攻で倒して服着て森を抜ける
服着てれば森突っ切ってもほぼ怪我しないし
最初にゾンビ1体速攻で倒して服着て森を抜ける
服着てれば森突っ切ってもほぼ怪我しないし
2024/10/12(土) 12:10:49.83ID:As98Bqfs0
>>716
薄い皮膚付けるのは全然良いんだけど、服一枚着たらほぼ怪我しないとか一体速攻で倒してとか運ゲー感満載なレスで説得力無いすね
薄い皮膚付けるのは全然良いんだけど、服一枚着たらほぼ怪我しないとか一体速攻で倒してとか運ゲー感満載なレスで説得力無いすね
2024/10/12(土) 12:16:25.80ID:TKStRF7L0
ていうか薄い皮膚付けてても走らなければ怪我しなくね?
2024/10/12(土) 13:13:47.84ID:bkkjaVdl0
Yキーで森の中を自動移動して解決
720 ころころ (ワッチョイW 8b45-Xmag)
2024/10/12(土) 13:14:39.69ID:S6e1vS4n0 CDDAの最初なんて元々運ゲーでしょw
2024/10/12(土) 14:15:35.26ID:EAHncy7p0
最序盤なんかやり直してもデメリット無いんだから運ゲーでいいよ
無教育者とか付けて序盤ガチガチにしたとしても失敗したらやり直すでしょ?
無教育者とか付けて序盤ガチガチにしたとしても失敗したらやり直すでしょ?
2024/10/12(土) 14:48:30.11ID:u8+aPJuo0
たまに火に囲まれて逃げ場がないパターンあるしねぇ
2024/10/12(土) 15:27:35.64ID:j132ZEtX0
最初の火に許されて怪我だけ手当てしたらよほどのことがない限り負けない
森はそもそも突っ切らずにちゃんと木避けたほうが速いし安全
森はそもそも突っ切らずにちゃんと木避けたほうが速いし安全
2024/10/12(土) 22:14:13.91ID:qaxyIPFx0
起動してること忘れて放置してたら眠気と空腹が最低値になって寒さ感じて軽微なダメージ受けてた
ハート揺れてるの見てけっこう本気で焦ったわ
ハート揺れてるの見てけっこう本気で焦ったわ
2024/10/13(日) 02:22:25.73ID:hBmrKe750
42で新しい建物が来るまでトイレ暮らしでもするかな…
2024/10/13(日) 09:26:08.39ID:a76dErZL0
42までにルイビル行きたいわ
一度もプレイ内で行けていない
死ぬか遠すぎてモチベ尽きる
一度もプレイ内で行けていない
死ぬか遠すぎてモチベ尽きる
2024/10/13(日) 10:22:48.03ID:q9vM2wnu0
そこそこ動きそうな車手に入ったらメインストリート直行で向かってしまうといい
電気水道が生きてる間に突っ込む方が快適
地理が分からないと本の調達には少し難儀するけど基本何でもあるから探索が楽しいぞ
電気水道が生きてる間に突っ込む方が快適
地理が分からないと本の調達には少し難儀するけど基本何でもあるから探索が楽しいぞ
728名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5b93-njku)
2024/10/13(日) 11:06:29.32ID:Re+BtC2q0 ミスっても悲しくならないように裸にネクタイとブリーフつけたおっさんのキャラでも作ってアグレッシブに行け
そういうキャラに限って長生きしたりしそうだけど
そういうキャラに限って長生きしたりしそうだけど
2024/10/13(日) 11:37:03.15ID:Q0PbjUk90
北東のグランドモールに海苔と寿司 着ぐるみを取りに行く事を目標にでもすれば
またモチベも上がるってもんよ
またモチベも上がるってもんよ
730名無しさんの野望 警備員[Lv.53] (ワッチョイ fb7f-njku)
2024/10/13(日) 11:50:55.47ID:yvSqQS570 わざわざ森まで罠仕掛けに行くの面倒だなーと思いデバッグモードで実験(罠猟Lv10、ジャガイモ)
スキル上がり切ったら街から出る必要無かったのか・・・
https://i.imgur.com/r1MbVks.png
スキル上がり切ったら街から出る必要無かったのか・・・
https://i.imgur.com/r1MbVks.png
2024/10/13(日) 17:10:23.93ID:bBKIR/an0
罠も釣りも面倒だから普段は野菜サラダを食べて体重減ったら豆シチューを寸胴一杯飲むビーガンロールプレイになった
2024/10/13(日) 17:34:41.25ID:cz0qqUxM0
75キロ切ったらボトル3本と書籍だけ手元に置いて乾燥豆直食いよ
2024/10/13(日) 17:37:29.04ID:RlTseyVq0
ついでに睡眠薬飲んで寝心地悪い椅子でロングスリープ
2024/10/13(日) 18:04:18.13ID:nbkoJCnS0
乾燥豆いいよね
最初は調理専用かつデメリットエグいと思ってたけど最近ではボリボリ食うようになった
ライスもよき
最初は調理専用かつデメリットエグいと思ってたけど最近ではボリボリ食うようになった
ライスもよき
2024/10/13(日) 18:14:05.72ID:8Qadic7G0
42から釣りの仕様が少し改善されるんだっけ
736 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 8b32-DBjv)
2024/10/13(日) 18:46:18.46ID:tm0aVksh0 生存期間半年近くプレイしててもキーリング出なかったのに、死んでから新キャラで始めたら農家付近でゾンビがキーリング持ってるの見たらちょっとイラっときた…
後々直結するから鍵不要になるのは分かってるけどさ
後々直結するから鍵不要になるのは分かってるけどさ
2024/10/13(日) 19:10:58.53ID:RlTseyVq0
キーリング欲しいなら倉庫みたいな広めの建物に呼び込んだらすぐよ
738名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ fb7f-njku)
2024/10/13(日) 19:41:14.53ID:yvSqQS570 屋内で倒せば数十体に1体くらいは持ってる
739 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 8b32-DBjv)
2024/10/13(日) 19:44:09.00ID:tm0aVksh0 あぁ、当時デカい倉庫これから探索しようかなぁと思ってたところで死んだんだった
次回やる時は倉庫早めに行くわ
ありがとう
次回やる時は倉庫早めに行くわ
ありがとう
2024/10/13(日) 21:21:39.24ID:hb6fpm9Y0
木のドア粉砕ですらやべーけど鉄格子とか鉄のドアは壊しちゃいかんでしょ
こいつらほんとにゾンビなのか
こいつらほんとにゾンビなのか
2024/10/13(日) 21:30:14.60ID:cz0qqUxM0
映画とかでフェンスが壊れる時って一人が打撃を与え続けるんじゃなくて大量に押し寄せて重さで倒れるイメージ
742名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイ fb7f-njku)
2024/10/13(日) 21:38:39.16ID:yvSqQS570 少し前に外国の祭りかなんかで人ごみによる圧死があったくらいだからなぁ
とはいえゾンビ2体が時間をかければどんなドアや自作壁も壊せるのはちょっと納得いかんとは思う
とはいえゾンビ2体が時間をかければどんなドアや自作壁も壊せるのはちょっと納得いかんとは思う
2024/10/13(日) 22:37:45.34ID:RlTseyVq0
3桁押し寄せて来てるのにゾンビが圧死しない謎
思いやりか
思いやりか
2024/10/13(日) 22:50:22.56ID:nbkoJCnS0
体重かければドアは壊れなくてもドアヒンジにはダメージ入るんじゃない
まあゾンボイドゾンさんは粉砕してるけど
まあゾンボイドゾンさんは粉砕してるけど
2024/10/13(日) 23:41:45.01ID:8Qadic7G0
CDDAで階段にTV置いて2F寝たらいつの間にかヘリが飛んでて
1Fの内と外がゾンビだらけで逃げ場がなくなってた。
一か八かで焚き火をしたらゾンビが半分に減ったけどTVも燃えた・・・
1Fの内と外がゾンビだらけで逃げ場がなくなってた。
一か八かで焚き火をしたらゾンビが半分に減ったけどTVも燃えた・・・
746 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8b32-DBjv)
2024/10/14(月) 00:39:32.39ID:EzQcIrKE0 CDDAでヘリコプターmod入れて最初からプレイ
井戸のある一軒家でヘリコプターイベント待ってるんだけど既に12/20
ヘリコプターmod入れると最初のヘリコプター飛んでこなくなるとかあるの?
これから飛んでくるのかな
井戸のある一軒家でヘリコプターイベント待ってるんだけど既に12/20
ヘリコプターmod入れると最初のヘリコプター飛んでこなくなるとかあるの?
これから飛んでくるのかな
747 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 8b32-DBjv)
2024/10/14(月) 00:46:52.03ID:EzQcIrKE0 expanded helicopter eventsってmodなんだけど
2024/10/14(月) 00:51:36.71ID:T7sPi3b90
CDDAのヘリは殺意を覚えるレベルです
749名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW efbd-eWc2)
2024/10/14(月) 12:08:57.17ID:rq9TRjnE02024/10/15(火) 22:29:24.93ID:HzRR14Ufd
ヘリはずっと室内に居ても
周囲が地獄になるときと
なんてことないときで極端だよな
周囲が地獄になるときと
なんてことないときで極端だよな
2024/10/15(火) 23:00:03.79ID:Jc+BQYFv0
テレビ置いて2Fに避難してる時にヘリが来て寝ると
脱出する隙間が無くなってることがよくあるよ
脱出する隙間が無くなってることがよくあるよ
2024/10/15(火) 23:04:46.68ID:QS+qjAGf0
ヘリ来た時に適当な民家に逃げ込んで動かず夜まで潜んでたら窓の間隣にいたのがあかんかったのか一歩も動いてないのにバレて窓破られた事ある
外出たら周囲に100匹以上いた
外出たら周囲に100匹以上いた
2024/10/15(火) 23:46:47.24ID:8YYExXk50
クソダヌキ「おいこの野郎!いい加減にしないとヘリ寄越すぞ!」
サバイバーさん「勘弁してください・・・」
サバイバーさん「勘弁してください・・・」
2024/10/15(火) 23:48:10.96ID:8YYExXk50
ところでふと思ったんだけどあのヘリの彼らはどういうつもりで派遣したんだろう?
生存者探し?にしては結果殺しに来てるし、TVの撮影とか?
生存者探し?にしては結果殺しに来てるし、TVの撮影とか?
2024/10/15(火) 23:59:44.99ID:Jc+BQYFv0
ディーン:あの生存者だいぶ安定してきたな。そろそろヘリ乗っていくか・・・
2024/10/15(火) 23:59:45.48ID:edS84Ll+0
あれは報道ヘリだったはず
だから何もしてくれないししつこく追ってくる
だから何もしてくれないししつこく追ってくる
2024/10/16(水) 00:04:33.57ID:DsGGCkJf0
射撃場で警報鳴らしちゃったけど森ん中だし大した事ないやろ思ってたら地獄のように押し寄せてきた
あそこからクロスモールまで音届くんだろうか
あそこからクロスモールまで音届くんだろうか
2024/10/16(水) 00:06:25.51ID:01UEULu70
音の範囲はセコムが600マスでヘリが500マスだったか
ショットガンですら100なのに
ショットガンですら100なのに
2024/10/16(水) 00:36:12.90ID:nMj8Ez1l0
>>754
「ご覧下さい!生存者の方が追われています!頑張れ~!生き延びろ~!」
「ご覧下さい!生存者の方が追われています!頑張れ~!生き延びろ~!」
2024/10/16(水) 00:41:46.68ID:vKUVH/ud0
やっぱマーチリッジの武器弾薬回収率は凄いな
長期滞在拠点に適した既存建築が無いのとMAP端で他の街への輸送が大変だけど
ルイビルで無双するために全部持ち込みたいけどマルドローに中継拠点作ったうえで何往復すりゃいいんだコレ
長期滞在拠点に適した既存建築が無いのとMAP端で他の街への輸送が大変だけど
ルイビルで無双するために全部持ち込みたいけどマルドローに中継拠点作ったうえで何往復すりゃいいんだコレ
2024/10/16(水) 00:52:44.76ID:7EvDXEhO0
>>756
被災地で救助妨害してるやつか
被災地で救助妨害してるやつか
2024/10/16(水) 00:55:54.47ID:JF0NTanb0
警報ならモールの駐車場まで普通に届くだろうし届かなくてもバレーステーション自体ゾンビかなり多いからね
2024/10/16(水) 01:06:10.53ID:UvatXQK50
>>760
マーチリッジは釣り出来ないし罠猟設置しやすい森があんまりないしカロリー確保どうすんの?
マーチリッジは釣り出来ないし罠猟設置しやすい森があんまりないしカロリー確保どうすんの?
2024/10/16(水) 02:31:14.67ID:q0VPskx20
マーチリッジでショットガンシェル集めはガチ
ご家庭の大黒柱であるイカついおとーさんがクローゼットにしまってある護身用シャッガンのための弾が寝室の奥さんの化粧台の中にあるとか
妙にリアリティがあって良い あと数半端ない
あっこは軍人さんたちとか退役軍人さんたちが住んでる街なんだっけ?
ご家庭の大黒柱であるイカついおとーさんがクローゼットにしまってある護身用シャッガンのための弾が寝室の奥さんの化粧台の中にあるとか
妙にリアリティがあって良い あと数半端ない
あっこは軍人さんたちとか退役軍人さんたちが住んでる街なんだっけ?
2024/10/16(水) 07:03:18.26ID:2A1lrAmV0
報道ヘリであれば面白いとは思うが残念ながら飛んでくる時期には番組停止してるっていう。8日目で既に世界拡散だし
2024/10/16(水) 07:50:35.59ID:WmUkPWeQa
法の無くなった世界で無人のマスコミヘリを見つけたら、誰しもがそれを飛ばして報道ごっこで遊びたくなる…
というのがノックス世界の原理なんてことはすでに世に拡散した常識じゃん
というのがノックス世界の原理なんてことはすでに世に拡散した常識じゃん
2024/10/16(水) 08:25:03.81ID:oTA3X42B0
生物兵器の研究グループが上空から監視してるとかだったら闇が深まるな
2024/10/16(水) 08:49:39.55ID:0nYmgG230
スパイクトラップのMODあるけど、公式でのトラップ兵器を色々作ってほしいなぁ
野焼き飽きた・・・
野焼き飽きた・・・
2024/10/16(水) 08:56:52.06ID:q0VPskx20
もうちょっとちゃんと動くタレットmodがほしい
既存のやつはなんか挙動がアレなんだよなぁ
既存のやつはなんか挙動がアレなんだよなぁ
2024/10/16(水) 09:18:14.05ID:Itj8vSnV0
公式トラップとか速攻で壊れて使い物にならなそう
2024/10/16(水) 12:12:33.65ID:vKUVH/ud0
>>763
フェンス乗り越えるだけで行ける街の周り全部とガソスタ前と学校裏と...etc全部森だからウサギには困らないな
てか缶詰類と豆米パスタスナック菓子も金属コンテナ重ねないと収納追いつかないレベルで回収できるから罠も釣りも農業も要らん
フェンス乗り越えるだけで行ける街の周り全部とガソスタ前と学校裏と...etc全部森だからウサギには困らないな
てか缶詰類と豆米パスタスナック菓子も金属コンテナ重ねないと収納追いつかないレベルで回収できるから罠も釣りも農業も要らん
2024/10/16(水) 12:55:43.82ID:01UEULu70
回収分で半年は保つよな
1月くらいの滞在なら全く気にする必要無い
1月くらいの滞在なら全く気にする必要無い
2024/10/16(水) 13:54:20.10ID:+0+mEc7R0
デフォルトだと病気が蔓延したというより突然人がゾンビに変化したくらいそのまま物資が残ってるよね
2024/10/16(水) 14:30:54.06ID:c4GnYEWx0
今更だけど深い森じゃなくても?の所でもウサギとれるしな
2024/10/16(水) 14:41:09.35ID:0nYmgG230
プールで魚が釣れる謎
2024/10/16(水) 16:17:50.91ID:Itj8vSnV0
2024/10/16(水) 17:23:22.75ID:Y6PGSrcR0
ゾンビ物って生きてる人を食い殺すか、または肉体的に損傷が少ない人はゾンビになるだけど
食い殺されてボロボロになった死体が少なすぎるよな
食い殺されてボロボロになった死体が少なすぎるよな
2024/10/16(水) 17:50:28.44ID:pJ5AuIFZ0
ゾンビは常に新鮮な肉を求めるから生存者が多いうちは骨までしゃぶり尽くされるってことはあまりなさそう
779名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ fb7f-njku)
2024/10/16(水) 18:17:42.30ID:z1/t2FK10 大量のゾンビに群がられてバリボリされたあとムクリと起き上がって彷徨い始める
というのが媒体問わずゾンビものの定番だけどあれだと群がったゾンビたち一口くらいしか食べれてないよな
というのが媒体問わずゾンビものの定番だけどあれだと群がったゾンビたち一口くらいしか食べれてないよな
780名無しさんの野望 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 8bbf-7G1p)
2024/10/16(水) 18:27:39.80ID:c4GnYEWx0 どうでもいいけどスタジオって他のモードと違って感染即デスになってるのあんまり知られてないよね
2024/10/16(水) 18:30:03.53ID:gvpTA9Se0
食べてる間に「あっこいつゾンビになったな…これ以上はやめとくか…」ってなるのかな
2024/10/16(水) 18:52:31.58ID:YzuomZPl0
ゲームだか映画だか忘れたけど自分の株を増やすために襲ってるから誰かの株が定着した時点でその肉体に興味がなくなるみたいなのはあったな
2024/10/16(水) 18:57:25.81ID:2A1lrAmV0
そら頭踏み潰しても音がするだけで顔グラ残るゲームだし
2024/10/16(水) 19:20:17.79ID:Njzjrdx70
ブラピが出てたワールドなんちゃらだっけ
ゾンビがなんかむっちゃ組体操して壁超えて来る奴
ゾンビがなんかむっちゃ組体操して壁超えて来る奴
2024/10/16(水) 20:27:12.50ID:Itj8vSnV0
>>778
農作物をちょっとかじって捨ててく野生動物みたいでむかつくな
農作物をちょっとかじって捨ててく野生動物みたいでむかつくな
2024/10/16(水) 20:38:59.59ID:JF0NTanb0
渇き-7のジャガイモをフライパンに突っ込んだら-8になって残りのジャガイモが+1になった
いいのかそれで
いいのかそれで
2024/10/16(水) 20:50:53.56ID:72mIe07/0
事故現場でテレーン見つけたから緑状態まで回復させてみたけどヒーターとグローブボックスは修理不可なんやな
CDDAでもルイビルでバッテリー生きてる新車は30~40台揃えられるけど状態の良い4ドアバンってなると中々条件厳しい
交換パーツの後部ドアが中々見つけられなくて苦戦した
CDDAでもルイビルでバッテリー生きてる新車は30~40台揃えられるけど状態の良い4ドアバンってなると中々条件厳しい
交換パーツの後部ドアが中々見つけられなくて苦戦した
2024/10/16(水) 21:23:14.11ID:JF0NTanb0
テレーンか6座席バリューラインだけど後者はデカい駐車場や工場巡ればわりと出る
2024/10/16(水) 21:37:38.89ID:0nYmgG230
主人公の死体だったものが時間経過すると骨になってるよね
790 警備員[Lv.4] (スッップ Sdbf-DBjv)
2024/10/17(木) 11:23:58.86ID:Ik9gQ0Q1d 空腹-10未満のパイク数匹分生で食べちゃったんだけどこんなんでも食中毒で死ぬんやな…
2024/10/17(木) 11:35:10.97ID:i/H2NHJQ0
食中毒で色々遊んでるけど、胃強でも腐った食い物空腹-18を2個時間空けずに食うと死ぬ
連続食いは死ぬリスクめちゃくちゃ上がるからレモングラス複数用意するか胃弱なら-13くらいまでで止めておくのが良い
連続食いは死ぬリスクめちゃくちゃ上がるからレモングラス複数用意するか胃弱なら-13くらいまでで止めておくのが良い
2024/10/17(木) 11:38:47.19ID:i/H2NHJQ0
後、死体が大量にあって健康被害が出る場所で腐った食い物食べると食中毒が加速して軽めのやつでも死にかける可能性出てくるから食べる場所も気を付けた方が良い
2024/10/17(木) 12:01:26.40ID:Tby6Ioe30
まず食べるものを気をつけろ
2024/10/17(木) 12:03:17.09ID:i/H2NHJQ0
勿体ねえ!俺は腐ったネズミを頭から行くぞ!
795 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 8be0-DBjv)
2024/10/17(木) 12:17:24.04ID:Y3LvSYR90 切り身を2、3個連続で食べちゃってたわ
-20弱位いってたかもしれんw
今度から気をつけよう…
-20弱位いってたかもしれんw
今度から気をつけよう…
2024/10/17(木) 12:40:43.10ID:vIOfgcup0
たばこ連続で吸うとやっぱ気持ち悪くなるのかな?w
試したろ!で最初無事死んだことあるわ
試したろ!で最初無事死んだことあるわ
2024/10/17(木) 12:44:47.32ID:cvS5dDt20
バーベキューって医大だな
798名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイ fb7f-njku)
2024/10/17(木) 14:53:09.28ID:yissVjEZ0 生食による食中毒と空腹値はまったく関係ないぞ
-80以上の魚だろうと-3の餌魚だろうと生の切り身を6回入れたソテーだろうと完食時の蓄積値は1食分だ
1食まではセーフ 2~3食だとレモングラス飲めばセーフ
4食以上はレモングラス飲んでもダメージ受けるので満腹バフを維持しないとアウト
さらにレモングラスの効果時間(120分くらい)を過ぎたら再使用しないとやはりアウト(過ぎる前に飲んでも効果無し)
-80以上の魚だろうと-3の餌魚だろうと生の切り身を6回入れたソテーだろうと完食時の蓄積値は1食分だ
1食まではセーフ 2~3食だとレモングラス飲めばセーフ
4食以上はレモングラス飲んでもダメージ受けるので満腹バフを維持しないとアウト
さらにレモングラスの効果時間(120分くらい)を過ぎたら再使用しないとやはりアウト(過ぎる前に飲んでも効果無し)
2024/10/17(木) 15:45:15.70ID:5ZQkpLE70
ちょっと前の食中毒検証動画あったけど生肉三つ食ったらそのあとの追いレモングラス20本で死んでたんだがアレはなんだったんだ
食い方が悪かったのか?ギリギリで止まった後再発
2個は間に合ってたな
食い方が悪かったのか?ギリギリで止まった後再発
2個は間に合ってたな
2024/10/17(木) 15:45:38.17ID:i/H2NHJQ0
腐った生だと2回分くらいになってないか?
腐ったネズミ食ったら1発でハートが揺れる重い食中毒反応になった気がするんだが
良く食う腐ったアイス一回だと気持ち悪いでノーダメ、腐ったハム一個で即死したりしなかったり腐ったバーガー2個でレモングラス食いつつ死にかけとか反応に結構差がある気がするんだが
腐ったネズミ食ったら1発でハートが揺れる重い食中毒反応になった気がするんだが
良く食う腐ったアイス一回だと気持ち悪いでノーダメ、腐ったハム一個で即死したりしなかったり腐ったバーガー2個でレモングラス食いつつ死にかけとか反応に結構差がある気がするんだが
2024/10/17(木) 16:24:29.00ID:cvS5dDt20
アイスは賞味期限ないから平気なんだろう
802名無しさんの野望 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 8bbf-7G1p)
2024/10/17(木) 17:53:35.92ID:3D/8glQH0 >798の書いてるようにレモングラスは一個分までしか効かないから短時間にたくさん食っても無駄になる
あと毒キノコと漂白剤は少しでも食事に混ざってるとかなり厳しかったはず
あと毒キノコと漂白剤は少しでも食事に混ざってるとかなり厳しかったはず
2024/10/17(木) 19:47:41.83ID:WGiU6JsE0
腐った豚肉は1つでアウトだった気がする
2024/10/18(金) 05:23:02.23ID:eK0QCDlQ0
ナイフキルの簡単な出し方ってあるんだろうか?
接近された時に左手を上げた瞬間攻撃すると出るらしいけど、とっさに出せなくて噛まれる
接近された時に左手を上げた瞬間攻撃すると出るらしいけど、とっさに出せなくて噛まれる
2024/10/18(金) 05:37:44.96ID:pSS1GfI70
あれって周囲にゾンビいなくてクリティカル判定出たときにナイフキルモーションになるだけじゃないのか
2024/10/18(金) 08:43:59.16ID:eK0QCDlQ0
そうなの?検索してたらyoutubeの動画があって
プレイヤーの左手が上がった時に刺すと一撃死になるって言ってたけど違うんかな
槍みたいにクリティカルの演出ってだけだったら悲しいかも・・・
プレイヤーの左手が上がった時に刺すと一撃死になるって言ってたけど違うんかな
槍みたいにクリティカルの演出ってだけだったら悲しいかも・・・
2024/10/18(金) 09:20:00.29ID:pSS1GfI70
調べたらナイフキルのやり方はそれであってるみたい
とっさに出すのは向いてなさそうだから張り手で距離取ったほうがよさそう
とっさに出すのは向いてなさそうだから張り手で距離取ったほうがよさそう
2024/10/18(金) 10:45:36.46ID:NHpLYIpg0
腐ったアイスは1日一個までならいいカロリーになるね、周りに死体ない状況かつレモングラスあるならなら非常食としてアリ
夏場は体温あがるから注意だけど食中毒による体温増加分は疲労度増加フラグはないみたい(体温が37.5℃以上36.5℃以下になると疲労度増加が増える)が38℃になろうが通常の疲労度増加だった
夏場は体温あがるから注意だけど食中毒による体温増加分は疲労度増加フラグはないみたい(体温が37.5℃以上36.5℃以下になると疲労度増加が増える)が38℃になろうが通常の疲労度増加だった
2024/10/18(金) 11:13:54.97ID:zS0HcuKf0
ナイフはカウンターでキル演出出せて昔は確定で出せたものだからスプーンで無双するサバイバーが後を絶たなかったのじゃ
2024/10/18(金) 13:19:29.27ID:0By6L58l0
それはそれでなんかかっこいい
2024/10/18(金) 13:40:56.49ID:8HfL6gHp0
バターナイフすら今の10倍くらい強かったな
812名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9fd5-v6ul)
2024/10/18(金) 14:41:51.63ID:N1LerTHg0 ダッシュゾンビいっぱいいる環境に慣れると歩いてるだけで完封できる通常ゾンビは癒されるね
2024/10/18(金) 16:54:08.12ID:OawItvop0
ジョースタブを能動的に繰り出せた頃は凄かったな
キッチンから手に入れたバターナイフやスプーン
オフィスで見つけたペンと鉛筆
このあたりがしっかり武器になった
どうせ次で折れるから回収も気にしないのが雰囲気あって良かったな
今はスキルカンストでも役に立たぬ
キッチンから手に入れたバターナイフやスプーン
オフィスで見つけたペンと鉛筆
このあたりがしっかり武器になった
どうせ次で折れるから回収も気にしないのが雰囲気あって良かったな
今はスキルカンストでも役に立たぬ
2024/10/18(金) 16:59:42.28ID:t5Nh7RsQ0
ジョースタブってなんじゃ
ググってもここの過去スレしか出てこない
一撃死のアレってそういう正式な名前あるの?
ググってもここの過去スレしか出てこない
一撃死のアレってそういう正式な名前あるの?
2024/10/18(金) 17:07:08.89ID:zxkVmkB30
英語のwikiにもjaw stabって書いてあるけど
まあほぼzomboid用語だと思う
まあほぼzomboid用語だと思う
2024/10/18(金) 18:02:06.90ID:BSwqAk5q0
普通に顎を刺すでジョーをスタブや
2024/10/18(金) 18:51:15.01ID:eK0QCDlQ0
>>809
ジョン・ウィックって名前にして鉛筆で無双したかった
ジョン・ウィックって名前にして鉛筆で無双したかった
2024/10/18(金) 19:19:13.62ID:Bohmsg3f0
果たしてペンで脳まで達するのだろうか🤔
2024/10/18(金) 19:26:37.57ID:jSkCGiZe0
小脳とか脳幹を殺れば勝ちなのかもね
2024/10/18(金) 19:41:32.52ID:x0GthX5M0
でもヴァニラアイスが吸血鬼化した時はしゃぶれーッこのドグサレがーッ!って脳幹グリグリされても死ななかったね・・・
2024/10/18(金) 19:56:33.33ID:SNGeTBN30
昔はお箸を口に咥えたまま何かにぶつかって脳髄貫通して死ぬ事故とかあったもんじゃ
2024/10/18(金) 19:59:34.37ID:GIPjoc3S0
ペレット数
ダブルバレル 5
ダブルバレルソードオフ 5
JS-2000 5
JS-2000ソードオフ 6
何でこいつだけ2割増しで依怙贔屓されてるんだろう・・・
ダブルバレル 5
ダブルバレルソードオフ 5
JS-2000 5
JS-2000ソードオフ 6
何でこいつだけ2割増しで依怙贔屓されてるんだろう・・・
2024/10/18(金) 20:18:43.73ID:OawItvop0
音の拡散幅も頭抜けて大きくなかったっけ
まあプロサバイバーになると音がでかいのはむしろメリット状態ではあるが
まあプロサバイバーになると音がでかいのはむしろメリット状態ではあるが
2024/10/18(金) 20:46:56.33ID:UrIi2cy1d
あれ顎から脳を刺してたのか
腹刺しているように見えてた
腹刺しているように見えてた
2024/10/18(金) 22:16:17.65ID:bOAKz4qV0
2024/10/18(金) 23:19:26.00ID:bQwFTAH90
ProjectileCountとMaxHitCountという設定値があって後者はショットガンみんな4で前者はソードオフJS2000だけ6の他は5
でもProjectileCountは使用されずにMaxHitCountだけ使われてるので結局ショットガンはみんな4体までしか当たらない
でもProjectileCountは使用されずにMaxHitCountだけ使われてるので結局ショットガンはみんな4体までしか当たらない
2024/10/19(土) 05:50:25.68ID:8smRj87S0
ほー最大4体までだけど命中判定は6回あって実質命中率あがってるとかそんなかんじなんかな
2024/10/19(土) 07:59:15.58ID:az9Dz01Md
banditと2in1同時に入れて、2in1の銃所持100%にすると、ゾンビより敵対NPCが怖い別ゲーになるのが良すぎる
死にまくるから、成長EXPは5倍とか初期ポイント100プラスとかで、ガチの強ビルドで初動から強いからリスタートも苦じゃ無い
2in1側NPCがゾンビの群れとぶつかるとアホほど重たいのだけが難点
banditはもしかしたら人間をゾンビ扱いとかして、処理上手くやってるのかなって印象
死にまくるから、成長EXPは5倍とか初期ポイント100プラスとかで、ガチの強ビルドで初動から強いからリスタートも苦じゃ無い
2in1側NPCがゾンビの群れとぶつかるとアホほど重たいのだけが難点
banditはもしかしたら人間をゾンビ扱いとかして、処理上手くやってるのかなって印象
2024/10/19(土) 09:48:55.74ID:ASAZ3HTa0
銃はショットガン無双よね
ピストルもエイム上がるとサブウェポンとして優秀だけど
ピストルもエイム上がるとサブウェポンとして優秀だけど
2024/10/19(土) 15:26:23.73ID:kGR92/ux0
1発撃つだけで四方100マスのゾンビが寄ってくる諸刃の剣だけどね・・・
2024/10/19(土) 15:31:51.31ID:qBJFLi/40
ライフルは貫通力上がるとクソ強くなるんだけどなあ
三体ヒットになっただけで殲滅力がやばかった
三体ヒットになっただけで殲滅力がやばかった
832名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0fdc-nmm0)
2024/10/19(土) 15:31:53.06ID:/0ORLbn20 ゾンビ人口:狂気(4.0)/開始時密度1.0→ピーク密度4.0/ピークまでの日数:28日
のマルドローで開始したんだけど、ゾンビ多すぎてレンタル倉庫すら漁れねえ
電気が切れる前に発電機の確保と稼働したいのに環境が全然前進しねえわ
CDDAも似たようなゾンビ密度なんでしょ?よくみんなやれてるなあ
のマルドローで開始したんだけど、ゾンビ多すぎてレンタル倉庫すら漁れねえ
電気が切れる前に発電機の確保と稼働したいのに環境が全然前進しねえわ
CDDAも似たようなゾンビ密度なんでしょ?よくみんなやれてるなあ
2024/10/19(土) 15:37:55.01ID:kGR92/ux0
最初の火事の火を使って周辺のゾンビを瀕死ギリギリまで粘って焼くか
ゾンビが少ない北の農場にトンズラするのがCDDAのパターンになるね
ゾンビが少ない北の農場にトンズラするのがCDDAのパターンになるね
2024/10/19(土) 16:18:26.53ID:ZDrxhNnr0
ゾンビ密度がやばいなら薄い所に行ってレベル上げすれば良い
835名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0fdc-nmm0)
2024/10/19(土) 16:20:52.69ID:/0ORLbn20 狂気設定の環境でどうスカベンジ進めていきゃいいのかがまだわかんない感じなのよね
前レスで話した南のレンタル倉庫も、近くで叫ぼうものなら200は集まっちゃうような状況だし
1日50とか倒しても翌日には補充されちゃって未探索エリアに踏み込めなくなっててね
1つの家につきお外に10匹は居るような密度の住宅街をどう攻略すればいいのかわからんちん
あまり頼りたくなかったけど、野焼きで一掃するなりしないとだめかねえ
前レスで話した南のレンタル倉庫も、近くで叫ぼうものなら200は集まっちゃうような状況だし
1日50とか倒しても翌日には補充されちゃって未探索エリアに踏み込めなくなっててね
1つの家につきお外に10匹は居るような密度の住宅街をどう攻略すればいいのかわからんちん
あまり頼りたくなかったけど、野焼きで一掃するなりしないとだめかねえ
2024/10/19(土) 16:27:43.08ID:ZDrxhNnr0
狂気設定に慣れてないのにまずマルドローやウェストポイントにいる事自体が間違い
そのレンタル倉庫の周りには3000以上はいる
街の南端北端東端辺りはゾンビが比較的少ないが、ちょっと内に寄るとすぐ4桁ゾンビ域になる
ローズウッドやリバーサイドから慣らしていくのが最初は良い
そのレンタル倉庫の周りには3000以上はいる
街の南端北端東端辺りはゾンビが比較的少ないが、ちょっと内に寄るとすぐ4桁ゾンビ域になる
ローズウッドやリバーサイドから慣らしていくのが最初は良い
2024/10/19(土) 16:34:38.21ID:wWMoTEkU0
戦闘に強いビルドで場所を抑えるように進むのが楽ではある
特化の木こり斧だと結構早い段階でワンタイムの戦闘で50くらい一気にやれる感じになるから
後は銃声つかってどっかに集めるか
でも銃声でうまくやんのは意外に面倒ではある 集合のラグがあったり、ドア壊されちゃって別の問題おこったり
これ毎回やんの?って感じになって戦闘獣に落ち着いてしまう
特化の木こり斧だと結構早い段階でワンタイムの戦闘で50くらい一気にやれる感じになるから
後は銃声つかってどっかに集めるか
でも銃声でうまくやんのは意外に面倒ではある 集合のラグがあったり、ドア壊されちゃって別の問題おこったり
これ毎回やんの?って感じになって戦闘獣に落ち着いてしまう
2024/10/19(土) 16:40:04.21ID:ZDrxhNnr0
カンを掴みたいなら、筋力フィットネス9スタートに鋭い聴覚、勇敢に保守や反射神経アップ系職辺りを付けたら多少雑に動ける
2024/10/19(土) 17:09:13.10ID:kGR92/ux0
そこまで付けるとオリジナルの設定でポイント水増ししないと足りない
2024/10/19(土) 17:09:19.68ID:MMfVGjBH0
戦闘獣っていうのはzomboid界隈あるいはスレで定着している用語なの?
それとも特定のスレ民が自分にしかわからない言葉を使っているだけ?
それとも特定のスレ民が自分にしかわからない言葉を使っているだけ?
2024/10/19(土) 17:23:39.67ID:qBQoZC+40
使ってるの一人だけだろ
2024/10/19(土) 17:27:20.76ID:kGR92/ux0
エクスカリバールもなんてセンスのねぇネーミングだと思ったのは秘密
2024/10/19(土) 17:33:21.66ID:w5DRICKe0
CDDA同等ゾンビ数にしておきながら電気が切れる前に発電機確保とかそもそも目標が無茶なんじゃないすかね
2024/10/19(土) 17:47:09.12ID:7Imhymym0
まあホラゲで一番定番のアイテムはバールだからね
ゲームによっては頼れる武器
ゲームによっては頼れる武器
2024/10/19(土) 17:51:38.12ID:kGR92/ux0
CDDAはまず逃げ切ってから水と食料の確保に右往左往だけど
これが実に安定しなくて楽しいか
昔なんて南西に畑と雨樽のある家なんて無かったからねぇ
たしか森林だった気がする
これが実に安定しなくて楽しいか
昔なんて南西に畑と雨樽のある家なんて無かったからねぇ
たしか森林だった気がする
2024/10/19(土) 17:52:58.36ID:uyx4yvMx0
偶にわざわざ漢字にして余計分かりづらく略したがるイタイ子がおるじゃろ
それと同列
それと同列
2024/10/19(土) 18:04:56.09ID:ZDrxhNnr0
CDDAは序盤に穴の空いてない暖かい服が出たり、ショボいバッグや缶切りや針が早めに出たりするだけでも他モードの10倍くらい感動するのが良い
癖になる
癖になる
2024/10/19(土) 18:06:37.61ID:kGR92/ux0
最初の野焼きしてる時にカバン担いでるやつが来た時の絶望感は異常
2024/10/19(土) 18:15:44.04ID:wWMoTEkU0
戦闘獣はゲームMount&Bladeの某MODでプレイヤー本人が戦いまくるビルド・スタイルを指す言葉だった
強靭強健木こり斧にピッタリすぎてこのゲームでも無意識に使ってた…
強靭強健木こり斧にピッタリすぎてこのゲームでも無意識に使ってた…
2024/10/19(土) 18:46:02.74ID:iKAKI7zF0
別ゲーのさらにMODの話かよ
マウブレスレでも使わんでくれな
マウブレスレでも使わんでくれな
2024/10/19(土) 19:00:54.80ID:B0tp87EL0
別ゲーのMODに責任擦り付け
2024/10/19(土) 19:01:12.39ID:qBJFLi/40
無駄に重いしタフな走りゾンビの少数精鋭設定が好き
2024/10/19(土) 19:29:37.07ID:wWMoTEkU0
ビルドやスタイルにそれっぽい名前で取り廻すのは良いアイデアだと思う
「強靭強健木こり斧、目立つにぎこちないもつけてゾンビを吸い込むように戦いまくる、ポイント稼ぐこと考慮して、無教育者つけて読書や狩猟農耕もしない、意識は戦闘に全部振るスタイル」に「戦闘獣」と
ネーミングが悪いと通じないので良くないが、この点、戦闘獣は素晴らしい
「強靭強健木こり斧、目立つにぎこちないもつけてゾンビを吸い込むように戦いまくる、ポイント稼ぐこと考慮して、無教育者つけて読書や狩猟農耕もしない、意識は戦闘に全部振るスタイル」に「戦闘獣」と
ネーミングが悪いと通じないので良くないが、この点、戦闘獣は素晴らしい
2024/10/19(土) 19:31:32.99ID:iKAKI7zF0
造語症っていうビョウーキがありましてね・・・
2024/10/19(土) 19:34:03.12ID:R7xkFaA1H
誰にも通じてないどころか否定的な意見も出てるのにドヤれるのは厚い皮膚でも取ってるんだろうなと
2024/10/19(土) 19:36:36.22ID:lsphbzf80
別ゲー、しかもMODスレの言葉を当たり前のように持ち出すのはだいぶ香ばしいということを自覚するアイデアが必要ですね!
というか普通にこれが造語症ってやつかぁと思ってみてた
というか普通にこれが造語症ってやつかぁと思ってみてた
2024/10/19(土) 19:38:40.64ID:hD22+yWE0
気になるのはわかるがそんな叩かんでもええやん
2024/10/19(土) 19:44:50.54ID:w5DRICKe0
解説さえしてもらえれば知性を顧みないキャラビルドという意味で戦闘獣は分からんでもない
造語症というのはもっとエキセントリックな言葉使いを指す言葉だ
造語症というのはもっとエキセントリックな言葉使いを指す言葉だ
2024/10/19(土) 20:00:24.04ID:QBjwXhjR0
そんなどうでもいい事で噛み付く奴らの方が頭ゾンビ
なんか変なのが増えたな
なんか変なのが増えたな
2024/10/19(土) 20:05:15.81ID:u5Y+P4Yc0
ある程度通じればいいのは日本語の良いところだよね
病気なのは字面からイメージする意味と全く反対の事を意味してたり蔑む言葉の継ぎはぎで関係ない物を指してたりするやつだよ
病気なのは字面からイメージする意味と全く反対の事を意味してたり蔑む言葉の継ぎはぎで関係ない物を指してたりするやつだよ
2024/10/19(土) 20:29:10.41ID:wzDks3h60
北の農家に睡眠薬とかお酒とかあると感激しちゃう
でも一番欲しいのはのこぎりなの
でも一番欲しいのはのこぎりなの
862名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0fdc-nmm0)
2024/10/19(土) 20:37:24.51ID:/0ORLbn20 >>843
まだ狂気設定でどのくらいが現実的なラインの目標になるのかがわかってないのよね
幸い近所にあったバリケハウスで斧をたくさん手に入れて保守も4まで上がったから
槍量産できるようになったしそれメインにしてちまちま進めてみようと思う
あと流石に見栄張るのやめてBBQパーティ開くことにするわ
まだ狂気設定でどのくらいが現実的なラインの目標になるのかがわかってないのよね
幸い近所にあったバリケハウスで斧をたくさん手に入れて保守も4まで上がったから
槍量産できるようになったしそれメインにしてちまちま進めてみようと思う
あと流石に見栄張るのやめてBBQパーティ開くことにするわ
2024/10/19(土) 20:38:48.59ID:CjuoLELo0
北農家から歩いて北西の農園エリア行けばゾンビは少ないしツールや発電機の発見チャンスもそこそこあるしヘリやり過ごすまでの滞在におすすめ
2024/10/19(土) 20:42:24.62ID:u2vyIzUx0
色々MOD見直して入れ直したら起動しなくなっちゃったんだけどここからどうしたらMODの無効化できるかわかります?
2024/10/19(土) 21:40:21.07ID:KZWV2Kye0
起動しないって本体がってこと?
ならワークショップからサブスクライブ解除するしかないんじゃない
ならワークショップからサブスクライブ解除するしかないんじゃない
2024/10/20(日) 01:00:28.53ID:UonjhQ0A0
せんとうけもの?せんとうじゅう?
2024/10/20(日) 01:13:15.28ID:il8RooVl0
脳筋スタイルの方が分かりやすい
2024/10/20(日) 01:22:12.34ID:Lh4eP5Pj0
ノックスカントリーで獣といえば映画化されるほどの人気獣spiffoの事じゃろがい!🦝学生もspiffoバッグよく持ってるし
2024/10/20(日) 01:37:22.82ID:YDy65w2v0
ノックス人=脳筋ってのはスレの共通認識
多分先祖はノルド人
多分先祖はノルド人
2024/10/20(日) 02:37:37.67ID:zaPvDv8Y0
退屈になったら釘バット担いでおんもに遊びにいくようなやつらが脳筋じゃないわけがない
2024/10/20(日) 03:41:31.52ID:xKYJn+J/0
生活が安定した…
暇だな……
大都会のゾンビ殴りに行くか
暇だな……
大都会のゾンビ殴りに行くか
2024/10/20(日) 06:03:34.19ID:FpRWSKC90
「おーい、こっちこっち」からの撲殺
そして大量のゾンビの死体を見て気持ち悪くなるノックス人
自爆じゃねぇかw
そして大量のゾンビの死体を見て気持ち悪くなるノックス人
自爆じゃねぇかw
2024/10/20(日) 10:38:33.83ID:dW0gQGcu0
死体からの病気を甘く見て死んだことあるから実際怖い
どっかで止まると思うじゃんHPの減りは
どっかで止まると思うじゃんHPの減りは
2024/10/20(日) 10:42:57.41ID:PPzsDSp70
そもそも体の作りからして違うからなぁ
バーピーを長時間やれてその後も普通に動けるのヤバイ
バーピーを長時間やれてその後も普通に動けるのヤバイ
2024/10/20(日) 12:42:47.56ID:HGXbrUwX0
死体は別に病気になるわけじゃないんじゃないっけ
気分が悪くなって病気になりやすくなりはするけどそれが直接の死因になることはなかった気が
気分が悪くなって病気になりやすくなりはするけどそれが直接の死因になることはなかった気が
876名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8550-NPG5)
2024/10/20(日) 13:17:23.33ID:/M63p8ku0 大量の死体に囲まれて寝ると1晩でHP無くなって普通に死ぬ
2024/10/20(日) 13:38:33.19ID:HGXbrUwX0
ホンマや100体の死体の上で1日放置したぐらいで発熱した
こんな限界まで戦ったことなかったから知らんかった
こんな限界まで戦ったことなかったから知らんかった
2024/10/20(日) 13:46:35.65ID:RV47ABjg0
気分が悪いだけならまだ大丈夫なはずだけど吐き気を催した辺りで撤退しておかないとヤバい
2024/10/20(日) 14:12:53.25ID:kTl4nUFvM
CDDAでどうにもならんくなって屋外でこっそり寝た時突然死して唖然とした事ある
あれで死体と病気について調べたなぁ
あれで死体と病気について調べたなぁ
2024/10/20(日) 14:16:32.51ID:zaPvDv8Y0
ヒマになったんでクルマで外に出かけて街中で気晴らし()をする
↓
疲れたんでそこらで車中泊
↓
デェーン
俺も最初何が起こったのかわからんかったが後に車中泊した場所がバッティングセンター会場だったのがいけなかったのだと悟る
↓
疲れたんでそこらで車中泊
↓
デェーン
俺も最初何が起こったのかわからんかったが後に車中泊した場所がバッティングセンター会場だったのがいけなかったのだと悟る
2024/10/20(日) 14:20:14.52ID:1BDEsjyh0
寝る側に壁がくるように駐車しておけば大丈夫なんだっけ?
2024/10/20(日) 14:32:25.97ID:J8m1P47Z0
このゲーム謎の仕様多すぎじゃね?
883 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 6132-yqkw)
2024/10/20(日) 16:34:36.02ID:T0/BMtE40 黙示録までなら周りに死体ある状態で車中泊して朝起きたら病気アイコンつくことはあったな
CDDAでは車中泊は危なくて無理、というかそれで一回死んだ
CDDAでは車中泊は危なくて無理、というかそれで一回死んだ
2024/10/20(日) 16:52:56.58ID:ZWTccmMB0
病気の仕様はantibodiesというMODを導入すると数値で把握できるから分かりやすくなるぞ
ゾンビ化は結構シンプルなルール
周囲の死体とゾンビの数が増えるほど病気係数の上昇速度が上がる
回復は係数が上昇しない程度にゾンビ関連の少ない環境下での時間経過のみ
死体の無い屋内だと悪影響は軽減されるが限度がある
周囲に数百数千いるとマイナスの方が大きくなる(汚染大設定だと更に顕著)
軍の基地や都市部にカチコミかけて気分悪くなってすぐ寝たのに助からなかったというのは大体このパターン
噛まれたり擦り傷で当たり引いたりで感染フラグが経つと病気係数が際限なく上昇し続ける
末期になるとスリップダメージがはっせいしてどんどん悪化していく
感染オフ環境や耐性MOD環境なら何とか耐え切れればフラグが消失するので回復に向かう
感染オン設定だとフラグが消失しないのでどれだけ抵抗しても自然減少が上回って倒れる仕組み
病気は疲労やパニックや痛みやストレスなど
およそゲーム内のマイナスステータスはほぼ全て微量だが悪影響がある
抵抗値は筋力と持久力と体温が三本柱なので汗と暑さに悩まされないレベルには必ず着ておくと結構違う
もっとも血液汚染通常設定なら狂気のルイビルや秘密基地で数日とかしなければ全裸プレイしてもあまり問題にはならない
ゲームの仕様をより体験するなら汚染大にしてゾンビ多めでプレイしてみるといいぞ
一見安全だけど今ここで寝たら助からないという緊張感は堪らない
ゾンビ化は結構シンプルなルール
周囲の死体とゾンビの数が増えるほど病気係数の上昇速度が上がる
回復は係数が上昇しない程度にゾンビ関連の少ない環境下での時間経過のみ
死体の無い屋内だと悪影響は軽減されるが限度がある
周囲に数百数千いるとマイナスの方が大きくなる(汚染大設定だと更に顕著)
軍の基地や都市部にカチコミかけて気分悪くなってすぐ寝たのに助からなかったというのは大体このパターン
噛まれたり擦り傷で当たり引いたりで感染フラグが経つと病気係数が際限なく上昇し続ける
末期になるとスリップダメージがはっせいしてどんどん悪化していく
感染オフ環境や耐性MOD環境なら何とか耐え切れればフラグが消失するので回復に向かう
感染オン設定だとフラグが消失しないのでどれだけ抵抗しても自然減少が上回って倒れる仕組み
病気は疲労やパニックや痛みやストレスなど
およそゲーム内のマイナスステータスはほぼ全て微量だが悪影響がある
抵抗値は筋力と持久力と体温が三本柱なので汗と暑さに悩まされないレベルには必ず着ておくと結構違う
もっとも血液汚染通常設定なら狂気のルイビルや秘密基地で数日とかしなければ全裸プレイしてもあまり問題にはならない
ゲームの仕様をより体験するなら汚染大にしてゾンビ多めでプレイしてみるといいぞ
一見安全だけど今ここで寝たら助からないという緊張感は堪らない
885名無しさんの野望 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 61aa-dMBv)
2024/10/20(日) 16:55:52.66ID:5+zgo1Vs02024/10/20(日) 19:37:12.74ID:1BDEsjyh0
ゾンビゲーなんだしそこは症状が進むとゾンビ化に変えてほしいわ
2024/10/20(日) 19:59:22.29ID:il8RooVl0
たき火の燃料剥がすの面倒だからって、死体の山の隣にたき火を設置したけど
半日後に突然死んで何事かと思った
腐ったもの半分食ってまだ大丈夫だろう!って思ってると
この蓄積分が命取りになるっていう
半日後に突然死んで何事かと思った
腐ったもの半分食ってまだ大丈夫だろう!って思ってると
この蓄積分が命取りになるっていう
2024/10/20(日) 22:44:05.13ID:XHvLWcaG0
今日から始めたんだけど想像以上に難しいなコレ
2024/10/20(日) 22:50:41.78ID:il8RooVl0
死ぬこと前提でゾンビの大群引き連れて歩き回ることから初めたら良いよ
それで噛まれるまでの間合いと、走っちゃ駄目なことが分かるから
それで噛まれるまでの間合いと、走っちゃ駄目なことが分かるから
890 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 61f9-yqkw)
2024/10/20(日) 22:57:10.54ID:T0/BMtE40 初心者の動画見るとどこまでも逃げて息切れ出て逃げられなくなって死ぬのがほとんどw@
2024/10/20(日) 23:18:39.70ID:5MmfsxDX0
最初が一番難しい出落ちゲーだから初心者のうちはなお難しい
2024/10/21(月) 01:00:19.92ID:Fdu5KpeN0
慣れないうちが一番面白いいわゆる記憶喪失になってもう一度遊びたいゲーム
でも慣れたら慣れたで面白いから完全にスルメ
でも慣れたら慣れたで面白いから完全にスルメ
2024/10/21(月) 01:09:19.98ID:WUeknVks0
安定を目指すんだけど、安定しちゃうと駄目というジレンマ
2024/10/21(月) 01:49:18.50ID:bg8A3hb30
ゾンビに延々と追いかけられてた頃は苦痛だったけどきっと楽しかったのだろう
2024/10/21(月) 05:54:35.40ID:kbYvyf1bd
慣れてきて作業だるいと感じるのは初動の6h刻みのTV視聴だけど、それも意識しないようにしたら気楽になったな
読みたい本が最初に貯まるようなら、TVつけながら読書はするけども
読みたい本が最初に貯まるようなら、TVつけながら読書はするけども
2024/10/21(月) 05:58:13.91ID:26+i7XUY0
スキル上げが苦痛すぎる
なんで専門職がこんなスキル低いんじゃい
上がりやすいじゃなくてそもそも最初からスキル高いのが普通じゃねえのか
なんで専門職がこんなスキル低いんじゃい
上がりやすいじゃなくてそもそも最初からスキル高いのが普通じゃねえのか
2024/10/21(月) 06:14:46.89ID:hM6LTJ9i0
経験値倍率上げたらいいよ
設定割りと好きに弄れるのもこのゲームのいいとこだよ
設定割りと好きに弄れるのもこのゲームのいいとこだよ
898名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 8d7f-NPG5)
2024/10/21(月) 06:33:26.73ID:z3gD7V3F0 今日からFactorioのDLCが来る
それをしゃぶり尽くしたら12月にLongDarkのアプデが来る(希望的観測)
それをしゃぶり尽くした頃にはBuild 42が来るだろう(皮算用)
われながらかんぺきなけいかくだ
それをしゃぶり尽くしたら12月にLongDarkのアプデが来る(希望的観測)
それをしゃぶり尽くした頃にはBuild 42が来るだろう(皮算用)
われながらかんぺきなけいかくだ
2024/10/21(月) 08:01:32.20ID:26+i7XUY0
2024/10/21(月) 10:07:23.35ID:nKawL3NQ0
最初に選ぶ職業は実際に就いていた職業ではなく無職ニートが「この仕事をやってると言えばカッコいいかもな~」と勝手に妄想してるだけ説
つまり失業者は絶対に働かない鋼の意思を持ったニート、それ以外は自分はこういう職業だったと思い込んでるだけのコスプレニートってわけだ
物覚えに違いが出るのは思い込みの力の凄さってやつよ
つまり失業者は絶対に働かない鋼の意思を持ったニート、それ以外は自分はこういう職業だったと思い込んでるだけのコスプレニートってわけだ
物覚えに違いが出るのは思い込みの力の凄さってやつよ
2024/10/21(月) 10:34:22.51ID:cCky9aRV0
ちょっと練習すればすぐ習得できる専門職と、なかなか高Lvまで伸びない素人
うまくデザインされてると思うけどな
うまくデザインされてると思うけどな
2024/10/21(月) 10:51:09.90ID:jusul5my0
全員バイトかもな?って思ったけど警察や医者がバイトなわけねえか
2024/10/21(月) 11:11:58.05ID:WV4oOECo0
警察官や元兵士がピストルやライフルで的にそれなりに当たるのはまあ分かるけど
素人が拾ったハンドガンブッパなしてみたら外れたとかじゃなく眼の前手が届く程度の距離の相手に撃って着弾が右80度の明後日の方向にいっちゃうみたいなのは
流石に異次元すぎるやろってずっと思ってるwリアルでもやっぱ訓練受けないとこんななんかね?いやでも眼の前やぞ・・・?
素人が拾ったハンドガンブッパなしてみたら外れたとかじゃなく眼の前手が届く程度の距離の相手に撃って着弾が右80度の明後日の方向にいっちゃうみたいなのは
流石に異次元すぎるやろってずっと思ってるwリアルでもやっぱ訓練受けないとこんななんかね?いやでも眼の前やぞ・・・?
2024/10/21(月) 11:31:56.81ID:ICse29NY0
化け物が目の前にいて且つ碌に撃った事もない銃を使えば手が震えてまともに当たらないと思う
2024/10/21(月) 11:41:32.23ID:T/EOBR4o0
それ初見でゾンビの頭を踏み砕けるやつのセリフじゃないと思うんだ
2024/10/21(月) 11:45:07.96ID:E9GMUwen0
なんか草
907名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8642-0qwM)
2024/10/21(月) 11:52:15.90ID:PJgTKsiB0 誰でもバターナイフでゾンビの顎を貫通して一撃死できる世界
2024/10/21(月) 11:52:37.98ID:cCky9aRV0
2024/10/21(月) 11:54:36.18ID:ICse29NY0
銃持ったマタギが熊に返り討ちに遭うのはたまにニュースになるな
2024/10/21(月) 12:05:16.24ID:fGq+qSSg0
そもそもメンタル面はパニックで表現されてるだろ
2024/10/21(月) 12:07:42.22ID:HmLDqwnJ0
シャッガンで雑に乱発していてもいつの間にかマグナムでヘッショ出来るヒットマンになれるんだ
2024/10/21(月) 12:09:58.57ID:ICse29NY0
素人からエイムレベル6以上になるくらい生物殺してる人間現実にいないからな
2024/10/21(月) 12:35:38.71ID:jusul5my0
サバゲーやったことあるけどエアガンですら試合中だと狙った場所に飛ばないしな そもそもじっくり狙ってる暇無いし
2024/10/21(月) 12:52:04.75ID:Fdu5KpeN0
職業泥棒だけはガチだろ
初手から直結で車盗難できて外から窓を開ける際に窓が壊れる確率減少とかいうユニーク永続スキルまで持ってやがる
初手から直結で車盗難できて外から窓を開ける際に窓が壊れる確率減少とかいうユニーク永続スキルまで持ってやがる
915 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 61e0-yqkw)
2024/10/21(月) 13:15:28.30ID:pyrqru0K0 ワイは木こり派や
CDDAだと直結できてもバッテリーなんときゃしなきゃ乗れないし
CDDAだと直結できてもバッテリーなんときゃしなきゃ乗れないし
2024/10/21(月) 13:19:41.42ID:e/Bmz/Os0
職業の経験者なら誰でもラーニングの期間なくいきなり現場で即戦力になる訳ではないぞ。成長早いのは基礎知識持ってるから適応も速いで説明はつくが。むしろ未経験者が伸びすぎなのだがまあ、エイムみたいにキャップ付けられてもブーイングしか出ないから仕方ない
2024/10/21(月) 13:31:41.39ID:izowZTjb0
杭を打ち付け続けてるだけで階段が作れるようになる世界であまり気にしても仕方ない
2024/10/21(月) 13:36:11.73ID:e/Bmz/Os0
>>917 まずは図面を探すところからとかになってもしらんぞ
2024/10/21(月) 13:36:21.85ID:y4UvDOtC0
まあゲームだしな
2024/10/21(月) 15:04:21.85ID:26+i7XUY0
2024/10/21(月) 15:09:13.28ID:CPpskEVRH
大工裁縫応急みたいなサルでも極められるぬるスキルと反射神経とか言う苦行スキルはもう少しバランス取って欲しい
2024/10/21(月) 16:11:05.58ID:bylUEoFa0
923 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6170-yqkw)
2024/10/21(月) 19:11:05.85ID:pyrqru0K0 キーマウで丸い形した武器ホイール出すのって何キー押せばいいの
2024/10/21(月) 19:16:19.58ID:WUeknVks0
筋力とj持久力はトレーニング一時停止による短時間で
3万EXPくらい入るやり方があるけど
これで両方10にしちゃうとつまらなくなっちまうのがねぇ
使うにしてもせいぜい4-5まで上げるだけかな
3万EXPくらい入るやり方があるけど
これで両方10にしちゃうとつまらなくなっちまうのがねぇ
使うにしてもせいぜい4-5まで上げるだけかな
2024/10/21(月) 19:54:58.71ID:WhGj4u7N0
オフで何しようが勝手だけどこのゲームでグリッチしてまでって向いてねぇんじゃねーのと思う
2024/10/21(月) 20:19:28.10ID:E3eqyxmT0
武器のラジアルメニューは背中やベルトのキー長押し
2024/10/21(月) 20:38:54.73ID:izowZTjb0
928 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 616e-yqkw)
2024/10/21(月) 20:41:08.21ID:pyrqru0K0 >>926
ありがとう
ありがとう
2024/10/21(月) 21:18:28.68ID:WUeknVks0
2024/10/21(月) 21:22:49.16ID:U3HlqO/z0
>>903
発砲の瞬間に激発の反動で銃を中から蹴り飛ばされてると想像すると分かりやすい
目の前の奴に野球のボール当てろと言われても投げる瞬間に確実に手首捻られるなら安定しないでしょ
設計や弾薬の品質でそこにランダム性も盛られる
反動を完全に抑え込めないとどこに吹っ飛ぶか分からないのだ
適切に狙えてるかの命中判定はそこからやっと始まる
大口径弾だと保持が甘いと銃口が90度回転するレベルでパワフルだから大した訓練も受けてない奴が目の前のを外すのは特におかしくはない
ゲームだと大抵豆鉄砲扱いだけどベレッタM9の9x19弾は大口径寄りのハイパワーな弾
素人が完璧に制御できるレベルにはしっかり時間かけないとならん
発砲の瞬間に激発の反動で銃を中から蹴り飛ばされてると想像すると分かりやすい
目の前の奴に野球のボール当てろと言われても投げる瞬間に確実に手首捻られるなら安定しないでしょ
設計や弾薬の品質でそこにランダム性も盛られる
反動を完全に抑え込めないとどこに吹っ飛ぶか分からないのだ
適切に狙えてるかの命中判定はそこからやっと始まる
大口径弾だと保持が甘いと銃口が90度回転するレベルでパワフルだから大した訓練も受けてない奴が目の前のを外すのは特におかしくはない
ゲームだと大抵豆鉄砲扱いだけどベレッタM9の9x19弾は大口径寄りのハイパワーな弾
素人が完璧に制御できるレベルにはしっかり時間かけないとならん
2024/10/21(月) 21:37:18.82ID:ICse29NY0
グリッチは好きにして良いけど、動画化して拡散するのはやめて欲しい
使って当然みたいな変なのが増える
使って当然みたいな変なのが増える
2024/10/21(月) 21:50:04.91ID:6lR42X36d
酒一口飲んで筋トレはグリッジに含まれますか?
2024/10/21(月) 21:55:25.78ID:+BnX3EIr0
一番簡単な難易度で始めなおして空き巣まがいなことばかりやってるけどアレだね
いろんなことができるんだろうけど、何をどうやったらどうなるっていうのが掴めてこないからなかなか大変っすね
いろんなことができるんだろうけど、何をどうやったらどうなるっていうのが掴めてこないからなかなか大変っすね
2024/10/21(月) 22:16:20.09ID:izowZTjb0
>>933
何のアイテムが何に使えるかの指定もあやふやなゲームだし確実にみんなその道を通ってきてるから安心して
出来れば自分で気付いて一歩ずつ進めていけるのがいいけど何が何やら分からんわってなって萎えそうなら動画見てみるのも手だから気負い過ぎずに
何のアイテムが何に使えるかの指定もあやふやなゲームだし確実にみんなその道を通ってきてるから安心して
出来れば自分で気付いて一歩ずつ進めていけるのがいいけど何が何やら分からんわってなって萎えそうなら動画見てみるのも手だから気負い過ぎずに
2024/10/21(月) 23:34:44.21ID:E3eqyxmT0
酒一口は酔いは回らずとも疲労はバッチリ増加するんで結局寝ないといけなくなってあまり筋トレと相性良くないと思う
2024/10/22(火) 01:31:09.50ID:d4h2ylmL0
ストローを実装して酒を飲もう
2024/10/22(火) 02:04:21.84ID:QyXp+yHZd
OgreKiller
2024/10/22(火) 04:06:01.08ID:8V2cHLdm0
939 警備員[Lv.13] (スッップ Sda2-yqkw)
2024/10/22(火) 11:46:44.74ID:JT4GW5aLd 店舗の縦長のガラス、ガラス除去しても見た目が割れたままなの地味に鬱陶しい
2024/10/22(火) 14:44:42.69ID:d4h2ylmL0
割れたガラスに使い道をくれ!鳴子だけじゃあんまりだ
2024/10/22(火) 15:29:34.81ID:EpglceZw0
お前が鳴子になるんだよっ!(ザクザクッ
※医療研修の実習です
※医療研修の実習です
2024/10/22(火) 15:41:56.91ID:d4h2ylmL0
医療10に何の意味があるというのだ!
2024/10/22(火) 16:37:14.34ID:YVpIEFwi0
骨折が一日で治るぞ!
2024/10/22(火) 17:01:08.99ID:g2GJOYHs0
腕がちぎれてもゾンビの腕を繋ぎ会わせられそう
2024/10/22(火) 17:09:16.28ID:lR9VJiyb0
このゲームってグラボほとんど使わないよね?
なんか同じDドライブのSSDに入れてる3Dのゲームは頻繫にフリーズようになったけどゾンボイドは問題なくプレイできる
そろそろグラボが寿命かなあ
なんか同じDドライブのSSDに入れてる3Dのゲームは頻繫にフリーズようになったけどゾンボイドは問題なくプレイできる
そろそろグラボが寿命かなあ
2024/10/22(火) 19:58:04.67ID:/IsfPyBX0
グラボに優しいゲーム、それがゾンボイド
決してグラフィックがショボいわけではない
あくまでもグラボに優しく地球環境にも優しいのだ
さすがはゾンボイド、深い
決してグラフィックがショボいわけではない
あくまでもグラボに優しく地球環境にも優しいのだ
さすがはゾンボイド、深い
2024/10/22(火) 20:06:47.41ID:7uZJIY750
現状の仕様だとGPUは雀の涙ほどしか使われてないよ
次のbuildでGPUをもっと使うようにするとかなんとかって開発ブログで言ってた
次のbuildでGPUをもっと使うようにするとかなんとかって開発ブログで言ってた
2024/10/22(火) 20:08:28.86ID:zWPtsy/jM
大量のゾンさんと戯れる時に重要なのはメモリじゃろうねぇ
2024/10/22(火) 20:21:05.80ID:M+Oa3Msi0
大量のゾンビより大量の血痕の方が重い
2024/10/22(火) 23:26:47.49ID:wZiMlM6o0
倒した分だけ多くなるし日が経つほど重くなるらしいね
日数経過で血痕が消えるmod出てたね
日数経過で血痕が消えるmod出てたね
2024/10/22(火) 23:30:31.57ID:aq+a2MJf0
PC新調で全体的に大幅にスペック上げてメモリも16から32にしても重いところは重かったから多分そういう問題じゃないんだろうなって思ってる
2024/10/23(水) 00:39:43.16ID:24/uRrL40
でも流石にルイビルビッグモールで3千匹とコンニチワした時はグラボがヴンヴン唸りまくったぜ
2024/10/23(水) 01:12:29.81ID:EtnKJo+70
死体全部消えても戦闘繰り返したエリア異常に重くなっちゃうんだよな
2024/10/23(水) 01:21:10.09ID:mOLqdiKa0
42で湧きのアルゴリズムも変わるんだっけ
密集地はさらに増えるみたいな印象だったしさらに負荷軽減系MODが手放せなくなりそうだ
密集地はさらに増えるみたいな印象だったしさらに負荷軽減系MODが手放せなくなりそうだ
2024/10/23(水) 02:36:21.11ID:1XjZVmtG0
ヒートマップが変わる
例えばマルドローで言うと現仕様だとあの長い大通りがわけわからんくらいクソほど湧いて他はそうでもない
それが次の仕様だと家の多いとことか一般的に考えて人口多いところにはちゃんと湧きが多く少ないところは少なくってなる
例えばマルドローで言うと現仕様だとあの長い大通りがわけわからんくらいクソほど湧いて他はそうでもない
それが次の仕様だと家の多いとことか一般的に考えて人口多いところにはちゃんと湧きが多く少ないところは少なくってなる
956 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 61f5-yqkw)
2024/10/23(水) 02:39:13.89ID:BCevUSZm0 B42来たら起こして
957名無しさんの野望 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 61a2-dMBv)
2024/10/23(水) 07:04:57.43ID:qoTzIei40 でもさすがにオンボードだと動きが鈍いくなるから
そこまで使わないってわけでもない
そこまで使わないってわけでもない
2024/10/23(水) 09:04:07.30ID:gpEHkIth0
42を待ち始めてから5年くらいたってる
2024/10/23(水) 09:17:43.65ID:LdNxY6SR0
B42って今年中に出るんだっけ?
2024/10/23(水) 09:50:13.55ID:wC4vIpA40
今年なら告知あるんじゃないかな
来年夏くらいと思ってる
来年夏くらいと思ってる
961名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ a22e-MMaT)
2024/10/23(水) 11:44:10.31ID:IYMPk9+30 よくて再来年じゃないか?
2024/10/23(水) 11:49:23.52ID:mOLqdiKa0
まぁクリスマスまでには来るだろう(イギリス兵並感)
2024/10/23(水) 12:38:40.29ID:Kdt4oSuXa
来年の元旦までにb42が出なかったら2024年にb42が出せなくなる呪いをかけてやる
命中率100%だから覚悟しておけよ
命中率100%だから覚悟しておけよ
2024/10/23(水) 15:17:08.19ID:QHHnHaoM0
約束した今年前半に出せなくて内容切り上げると言ってもう半年以上経つからな
いつまで経っても遊べない新要素を毎月公開してる広報は心臓に毛が生えてると思うわ
いつまで経っても遊べない新要素を毎月公開してる広報は心臓に毛が生えてると思うわ
2024/10/23(水) 15:24:00.34ID:gjHX8fUz0
フィットネス一気に上げようとするとリアルで眠い
7レベルくらいで諦めたくなる
7レベルくらいで諦めたくなる
2024/10/23(水) 15:31:22.97ID:y4GaFbva0
いっそ成長倍率0にしてしまえばスキル上げ地獄から解放されるのでは
2024/10/23(水) 15:36:05.28ID:gjHX8fUz0
なんというかこのゲームの育成はアリアハンレベリングや昔のネトゲに似てるな
2024/10/23(水) 16:16:42.96ID:EtnKJo+70
筋力とフィットネスは影響のデカさに対して成長しなさすぎる
筋トレあまりにも不毛すぎるし普通にプレイして上がるようにしてほしい
グリッチ使ってリアル時間9時間放置でカンストするかどうかってなんだよ頭おかしいだろ
筋トレあまりにも不毛すぎるし普通にプレイして上がるようにしてほしい
グリッチ使ってリアル時間9時間放置でカンストするかどうかってなんだよ頭おかしいだろ
2024/10/23(水) 16:37:12.07ID:QCFKk/nH0
職業特性で高ステスタートできるんだしポイント振らずに同じ能力にするのはある程度厳しくてもしょうがないでしょ
2024/10/23(水) 17:12:39.71ID:BiyuFPQ80
歩きながらエクササイズするグリッチで上げちゃえばいいかと
2024/10/23(水) 17:14:44.98ID:yLOKUm1g0
Modで上げれば自由自在だよ
2024/10/23(水) 17:16:50.92ID:adOPUC4b0
本があれば1日かからずニートに追い付かれる大工さんのことバカにするな!
2024/10/23(水) 17:20:44.03ID:gjHX8fUz0
コンティニュー出来るゲームならこの渋さでも分かるんだが、このゲーム噛まれた瞬間甚大な時間が消し飛ぶからな
2024/10/23(水) 17:27:26.59ID:G6s7MEYK0
そう、なのでキャラクリ時のポイント割り振りで任意のスキルを上げやすくなってるわけよ
初期スキルを上げまくってスタートできるのはフィジカルだけの特権
開始2週間で拠点とインフラ整備したら翌年まで筋トレをするゲーム、ってことにいかに早く気付けるかがキモ
初期スキルを上げまくってスタートできるのはフィジカルだけの特権
開始2週間で拠点とインフラ整備したら翌年まで筋トレをするゲーム、ってことにいかに早く気付けるかがキモ
2024/10/23(水) 18:38:23.80ID:y4GaFbva0
立ち上げが毎回波乱万丈で楽しいrimwolrdは名作だったんじゃな
2024/10/23(水) 19:35:39.99ID:rTVllLmU0
フィットネスがマジだるいから10p振るのは避けられんな
デブで成長機会一応残せるし
デブで成長機会一応残せるし
2024/10/23(水) 19:36:59.41ID:G6s7MEYK0
Rimは才能のある開発者が作ってるから別格
ところで自動車パーツの修理効果が100%にならないんだけど以前からこうだっけ?
今は幸運特性付きで91%までしか上がらん
ところで自動車パーツの修理効果が100%にならないんだけど以前からこうだっけ?
今は幸運特性付きで91%までしか上がらん
2024/10/23(水) 19:54:16.83ID:adOPUC4b0
パーツによるのと武器と同じく修理を重ねると効果が下がっていくからどっちかじゃないかな
2024/10/23(水) 20:09:27.21ID:RxViG29Kd
筋トレは日数がかかって食糧等が消費するのは良いのだが
リアル手間とプレイ時間かからんようにならんかなぁ
リアル手間とプレイ時間かからんようにならんかなぁ
2024/10/23(水) 20:41:03.00ID:FMviqP2w0
英語キーボードじゃないと入力不可になるバグがあるっていうんでそうしてるんですけど
それだとクラフト画面の検索が使えなかったりいろいろ不便ですよね、いちいち切り替えるとしても
慣れてる人たちはこの辺どうしてるのかしら
それだとクラフト画面の検索が使えなかったりいろいろ不便ですよね、いちいち切り替えるとしても
慣れてる人たちはこの辺どうしてるのかしら
2024/10/23(水) 21:06:02.61ID:gjHX8fUz0
CDDAエクロンでこもって筋トレ1月くらいしてゾンビ全部復活したかなとか考えてたら2桁くらいしかいなかった
自分の周囲って全然復活しないのな
自分の周囲って全然復活しないのな
2024/10/23(水) 21:25:50.73ID:N5G6pcx10
2024/10/23(水) 22:03:46.06ID:FMviqP2w0
>>982
その設定もやったんだけど日本語入力のままだと操作受け付けないんですよね
その設定もやったんだけど日本語入力のままだと操作受け付けないんですよね
2024/10/24(木) 01:52:33.65ID:YU792H6N0
日本語環境なんぞうっちゃってしまえばどうか
フルボイス日本語字幕やシナリオを堪能するゲームでもない
頻繁に使う項目はすぐ覚えるし
MODメインのゲームで日本語縛りしてたら殆どの選択肢を捨てる事になるの勿体なくないかな
フルボイス日本語字幕やシナリオを堪能するゲームでもない
頻繁に使う項目はすぐ覚えるし
MODメインのゲームで日本語縛りしてたら殆どの選択肢を捨てる事になるの勿体なくないかな
2024/10/24(木) 02:02:58.89ID:1rNKnLts0
結局本wikiで調べ物するときも不便だしIME誤爆で死亡したりとかも煩わしいしUIはみ出すのもウーンなもんで
普通に英語蔵のまま遊んでるわ
普通に英語蔵のまま遊んでるわ
2024/10/24(木) 03:09:10.35ID:KO+hg6I90
そんなめんどくさいことしないでコントローラーで遊ぶのが一番楽だわ
2024/10/24(木) 03:35:16.63ID:MNBqIJYs0
2024/10/24(木) 03:43:27.92ID:vaM+XUdI0
989名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 6148-dMBv)
2024/10/24(木) 06:39:16.04ID:FmUlH5ml0 >>964
制作者はプレッシャーでメンタル病んでるみたいな話無かった?
制作者はプレッシャーでメンタル病んでるみたいな話無かった?
2024/10/24(木) 09:04:58.56ID:O4wcYBU3d
>>980
F2で一時停止
→Alt+TabでWindowsに
→日本語キーボードに切り替え
→クラフト画面で日本語検索するため日本語入力有効に
→検索終わったら検索入力ボックスから抜けないまま日本語キーボードのまま英語入力に切替(英語キーボードではなく)
これで英語キーボードに切り替える事無くやれてる
アイテムの名称変更なんかもこれでやってる
F2で一時停止
→Alt+TabでWindowsに
→日本語キーボードに切り替え
→クラフト画面で日本語検索するため日本語入力有効に
→検索終わったら検索入力ボックスから抜けないまま日本語キーボードのまま英語入力に切替(英語キーボードではなく)
これで英語キーボードに切り替える事無くやれてる
アイテムの名称変更なんかもこれでやってる
2024/10/24(木) 11:43:54.39ID:MNBqIJYs0
CDDA キャラがほぼ安定してしまった
また別キャラでやるか・・・
また別キャラでやるか・・・
2024/10/24(木) 11:46:42.75ID:5TVSy4pT0
別キャラでやる前に難所に突っ込むと良いぞ
安定してようが強かろうが割と死ぬ
安定してようが強かろうが割と死ぬ
2024/10/24(木) 11:49:06.76ID:5TVSy4pT0
このゲームはプレイヤーが死なないと得られない経験値があります
2024/10/24(木) 12:23:58.28ID:7AhGpQP60
そもそも今年前半とか約束してないしな
なんかプレイヤー達が勝手にそう言って盛り上がってるけど、僕らはそんな事言ってない…って開発もブログで言ってた
なんかプレイヤー達が勝手にそう言って盛り上がってるけど、僕らはそんな事言ってない…って開発もブログで言ってた
2024/10/24(木) 12:42:17.53ID:FJxhnVrT0
自分はalt+shiftで英語と日本語のキーボード切り替えてるな
というか、ゲーム中に日本語入力することはないけどこれは人によるか
というか、ゲーム中に日本語入力することはないけどこれは人によるか
2024/10/24(木) 12:49:10.98ID:qDwEmTeN0
今年中というのは公言してるからとりあえずあと2か月以内には出すだろう
https://x.com/theindiestone/status/1749507888379216322
https://x.com/theindiestone/status/1749507888379216322
2024/10/24(木) 12:59:54.81ID:fz+X2tFA0
次スレ立ってなくない?
2024/10/24(木) 18:14:40.32ID:RYuKTRjS0
今年中に(目途が立ったという報告を)出す予定(未定)
999名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワンミングク MMd2-HW2q)
2024/10/24(木) 20:05:17.81ID:ifHm3gOqM Project Zomboid Day69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1729767168/
立てた
URLはどんぐりの関係でhttps抜きするしかなかった
ごめん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1729767168/
立てた
URLはどんぐりの関係でhttps抜きするしかなかった
ごめん
2024/10/24(木) 21:02:40.98ID:MNBqIJYs0
噛み傷
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 10時間 57分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 10時間 57分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 【国際】「俺は自分を曝け出しているんだ!」 米ディズニーランドに全裸男性が出現 [シャチ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- 石破、身内とばかり税金メシ [402859164]
- ▶ぺこらの🧈
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 大阪万博の2億円のトイレ、多くのトイレを同時に使用すると水圧が弱くなり詰まるという致命的な欠点を抱えていた [931948549]