X

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part712

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ a3cd-f1F6)
垢版 |
2024/07/26(金) 20:30:27.19ID:DvY2xwzV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.1以下は書き込みできません
次スレは>>950が立ててください
950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください

Steam
https://store.steampowered.com/

【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)https://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part711
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/game/1721748798/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2024/07/26(金) 21:28:21.26ID:yNK4sQEY0
「Steam」,体験版機能の大型アップデートを実施。体験版専用のストアページやライブラリ登録機能が追加 https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20240726017/
2024/07/26(金) 21:30:32.49ID:qrqi/8QH0
2024年後半のSteam公式イベントのお知らせ

タワーディフェンスフェス:7月29日~8月5日
格闘ゲームフェス:8月5日~12日
リズムフェス:8月19日~26日
宇宙探検フェス:9月2日~9日
飛行機・鉄道・自動車フェス:9月16日~23日
ターン制RPGフェス:9月30日~10月7日
Nextフェス:10月エディション:10月14日~21日
Steam絶叫フェス3(楽しい副題を考案中):10月28日~11月4日
料理フェス:11月11日~18日
Steamオータムセール(季節の大型セール):11月27日~12月4日
Steamウィンターセール(季節の大型セール):12月19日~1月2日

https://store.steampowered.com/news/group/4145017/view/3970553774441642998?l=japanese
2024/07/26(金) 21:32:18.62ID:GHwfbkJQ0
フェスだのセールだの言って10%オフしかしないようなやつは消えろ
5名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 53c3-2kK0)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:33:24.33ID:U3W86Qcx0
一日一hexcells
hexcellsは極めるとハードモードのランダム問題を一日一問解くようになるんだ
『上』で待ってるで
2024/07/26(金) 21:35:43.37ID:kwOMyKhp0
https://www.youtube.com/watch?v=84D8MhJ0dh0

すげー面白そうなやつ見つけた
ネズミによる都市建設都市運営、若干のマイクラ、工場要素を足したようなやつ

これもマナーロードとかアゲインストとかノアランドのパブ作品だ
これからはパブ買いの時代か
7名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW fb74-PlpQ)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:36:14.80ID:UpT7651d0
ここが難しくて解けない
って言ってる人に
「そんなレベルはチュートリアルにすぎない。もっと上のレベルが本編」
っていうのをマウントと思わないのは逆にまずいと思うわ
ナチュラルマウントおじさんになってるわ
2024/07/26(金) 21:36:16.45ID:nHQCqpmX0
すまん俺は一日一deadcellsで手一杯なんだ
2024/07/26(金) 21:36:43.54ID:U/BYRzwR0
実際Hooded Horseが引っ張ってくるゲーム大体あたりだよな
2024/07/26(金) 21:37:29.75ID:qrqi/8QH0
>>1
おつ

7dtdを定価で買う権利をやろう
2024/07/26(金) 21:38:15.43ID:ZJ3m5rvb0
何を言われてもマウントに感じてしまうおじさんって生きるのつらそう
2024/07/26(金) 21:41:19.88ID:3u+cfeEX0
作り手の意図が感じられないHexcellsの自動生成問題は解いててつまらんがなあ
2024/07/26(金) 21:41:39.31ID:+XEWhRC00
マウントだろw
14名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 53c3-2kK0)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:43:19.56ID:U3W86Qcx0
そもそも全スレのマウントおじさんは自分じゃないです
ワッチョイみたらわかる
同じ一日一hexcellsおじさんとしてすまない
2024/07/26(金) 21:44:37.24ID:rDkARFcT0
全スレマウントおじさん
16 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1110-V824)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:45:23.73ID:hkiQ8RVq0
Fallout London配布始まったけど、Steam版は導入ひと手間必要だな
日本語には対応してないし後日でいいわ
2024/07/26(金) 21:45:54.32ID:JdXP7GLA0
パラマウントベッドなお年頃
2024/07/26(金) 21:47:17.33ID:QLVhDH7l0
>>6
これ開発元のMinakata Dynamicsって日本の会社かよ
日本語の品質心配する必要ないのはいいな
2024/07/26(金) 21:52:42.51ID:kwOMyKhp0
中国の開発チームだと思ってたわw

カナダ人の開発者がなぜか日本に流れ着いたらしい
RAILGRADEもなかなか面白そうだ
2024/07/26(金) 21:53:22.03ID:m4e/P5Wu0
引きこもってるばっかなんでゲームごときのマウントしか出来ないんです
許してちょんまげ
21 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 135b-pw8d)
垢版 |
2024/07/26(金) 21:56:09.68ID:G7PEFlOG0
許した
2024/07/26(金) 22:05:04.56ID:z1VDrps10
いや許さん
2024/07/26(金) 22:13:32.13ID:2nWVTdOb0
有毛アピールで許されると思うなよ
2024/07/26(金) 22:15:07.03ID:JhvHFK/7M
Hexcells plusの途中からよくルールがわかんねぇ…
2024/07/26(金) 22:19:20.17ID:iUe0wSeJ0
義務教育受けなおせ
2024/07/26(金) 22:20:59.76ID:BO11iFCt0
>>1有能乙
ところでかわいいシヴァ神が世界を統べるゲームないかな?
2024/07/26(金) 22:29:41.03ID:qrqi/8QH0
またころころだな
2024/07/26(金) 22:29:52.53ID:yX+zODLz0
デッキ構築もTCGも好きだからこれ買うわ
https://store.steampowered.com/app/2181950/_/
2024/07/26(金) 22:30:07.85ID:KXBWGFCC0
インド紙はインド国内画家の絵がな
萌え要素よりリアル蛇に似た感じで嫌悪感しか湧かない
30名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 73c6-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 22:31:33.25ID:AWuUzTP40
>>28
私もこれ楽しみにしてた
2024/07/26(金) 22:33:30.71ID:aTMbEdrS0
またころころ→スクリプトのコンボ来るのか
2024/07/26(金) 22:36:25.78ID:CnMWkc0b0
なんでもマウントだと思っちゃうおじさんとなんでもマウントしちゃうおじさんが出会ったら地球は崩壊する
33名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 73c6-hEcB)
垢版 |
2024/07/26(金) 22:37:49.29ID:AWuUzTP40
EDF6なんだかんだ言ってもplay nowで16000人やってるんだよな
2024/07/26(金) 22:43:26.57ID:m4e/P5Wu0
>>32
それならマウントおじさん同士なら世界はとっくに滅亡してるだろ
2024/07/26(金) 22:44:03.00ID:CnMWkc0b0
それは何も起きない
2024/07/26(金) 22:44:58.58ID:m4e/P5Wu0
何も起きないわけがねえだろ
DBDスレなんて悲惨なことになってるぞバカしかおらん
2024/07/26(金) 22:47:43.39ID:CnMWkc0b0
どうやら滅亡はしてないようだな
よし
2024/07/26(金) 23:05:32.29ID:Z/pDi71j0
マウントされたことに気が付かないおじさんがなんとか中和してる
2024/07/26(金) 23:07:57.90ID:Hc0wuxhy0
>>6
上下に掘れるのは面白そうなんだけど負荷をかける猫要素はいいんだけどこれに反抗できるがよくわからねえ
戦争もできるのか情報不足
2024/07/26(金) 23:09:04.41ID:uTTkIRzM0
シリーズ初の80人参加サバイバル戦。
▽RUST(ラスト)Season.12
『ニコニコ老人会5編』第1話

「古の戦士たちに会う。
ニコニコ老人会RUST初日(前編)」
×UNK×もこう×はんじょう×こく兄

ttps://iplogger.info/2Tk4H7.tv
2024/07/26(金) 23:17:20.30ID:JdXP7GLA0
ころころと言う事はどんぐり認証を直接攻撃しているのか
凄まじい執念だな
42名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/26(金) 23:19:21.79ID:1GL9Bf930
contraband police、クリアしたわ
コンセプトから惹かれて、実際に違法物資を見つけたときは気持ちよかったわ
ただ
気持ち良いところよりも気持ち良くないところのほうが多くて
なんとも言えないゲームだったわ
圧倒的好評だから少数派からの感想だわ
2024/07/26(金) 23:20:39.09ID:k6fucu4J0
アーティファクトシーカーがDLC込み72%offの449円で叩き売られているので買った
ストアページにあるArtifact Walkerは誤字かな
2024/07/26(金) 23:21:13.29ID:2Dwc2frzd
>>42
唐突にFPS始まるのがちょっと笑えた
45名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/26(金) 23:22:33.76ID:1GL9Bf930
>>44
急に探偵ゲームも始まったわ
2024/07/26(金) 23:25:53.61ID:2Dwc2frzd
あーなんか反体制組織みたいなのあったっけ

でもそういやFPSも探偵要素もpapers, pleaseの段階であったからまあやっぱ3D化しただけって感じはあるな
2024/07/26(金) 23:47:56.30ID:ZJ3m5rvb0
最終的に物理で解決するのはいかにもアメリケンだな
2024/07/26(金) 23:54:16.66ID:m4e/P5Wu0
アメリ毛~~~~~~~~~ン!!!
2024/07/27(土) 00:16:22.00ID:T0hpu7zF0
ダイゲポイント忘れんなよ!😆👌
2024/07/27(土) 00:19:52.69ID:TzSx/xEs0
GMGでSUMMER15が通れば安いのも一応ある感じだな
2024/07/27(土) 00:19:53.40ID:zVvdbO230
The Life and Suffering of Sir Branteが日本語化されてた
大分前にやったきりだから翻訳の質は分からないけど面白かったからおすすめ
2024/07/27(土) 00:23:30.93ID:0sWiQZsp0
スクリプターのどんぐり狩りか
2024/07/27(土) 00:24:23.30ID:4sCSGvkZ0
サマンサ有料会員に移行して一日たったけど付かないなあ
54名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 299b-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 00:25:35.31ID:RLV6TwRh0
>>49
完全に忘れてたわ
助け合いの精神やな
2024/07/27(土) 00:27:16.74ID:W1W7+pC60
明日も頼んだぞ
2024/07/27(土) 00:28:49.74ID:rVFxpTnZ0
うっせばかしね
2024/07/27(土) 00:29:08.20ID:4sCSGvkZ0
>>53
誤爆
58 警備員[Lv.34] (ワッチョイW b902-WI0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 00:36:02.68ID:0I9WRS2w0
>>50
おかげさまでずっと欲しかったsifuが安く買えたありがとう
2024/07/27(土) 00:42:13.54ID:rVFxpTnZ0
sifu初めはハマってたけど放置してますすんまそん
つまらないわけじゃないんですよ
2024/07/27(土) 01:07:27.37ID:+xWncqQpM
EDF6返金して貰ったしアーティファクトシーカー買うか
2024/07/27(土) 01:08:17.37ID:DFHa0BKC0
humble6ヶ月8ドルどうすっかなぁ、まだ迷うわ
半年と長いのが怪しくて暫く微妙なのが続くんじゃと思ってしまう
2024/07/27(土) 01:23:51.64ID:+pwaLj6i0
ケツブレイドにビーチエリアだと!?せっかくだからバレーもやろう
2024/07/27(土) 01:24:10.86ID:VqmEEGJQM
>>51
神情報!
2024/07/27(土) 01:24:15.60ID:jH1QJhVv0
青鬼買おうぜ
2024/07/27(土) 01:32:12.51ID:rVFxpTnZ0
青鬼怖いから嫌どす
2024/07/27(土) 02:02:58.86ID:dZSRYPiD0
青鬼はフリーゲームのやつやったからもういいや
2024/07/27(土) 02:03:41.41ID:QZs7mtsJ0
青鬼のすごい所はホラーじゃなくて、見下ろし謎解き脱出のパイオニア的存在である事なんだよね。

そのヒットを受けてフリーゲーム界では無数の類似ゲームが作られたけど、
ホラーとしての青鬼の部分しか真似る事ができていないゲームが量産される事になった。
謎解き脱出の部分で青鬼を超えられているゲームは未だにほとんどない。

だけど青鬼は今更やるようなゲームじゃないと思う。
68名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ d9b1-WoZ5)
垢版 |
2024/07/27(土) 02:11:55.26ID:+DI1xuQG0
>>51
ちょうどタイミングよくセールきたな
2024/07/27(土) 02:25:03.13ID:TPRGV51x0
3大ラーメンは醤油・味噌・塩なのに3大カップ麺は醤油・カレー・シーフードなんだよな
2024/07/27(土) 02:26:43.17ID:B6Ub/+1y0
まさかepic嫌いが世界的にいるとは驚いたわ
ここにいるのにsteamで買いなおすとか言ってるひねくれ爺だけだと思ってた
何で強欲ピザより無料ゲー大盤振る舞いを嫌うのかさっぱりわからん
ログインにひと手間増えるけど無料ゲームを思えば我慢もできるだろうに
71名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 51e2-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 02:28:02.68ID:BOflFRcD0
なんでだろうな
全く合理性がない
72名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 51e2-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 02:31:29.11ID:BOflFRcD0
ゲーマーとゲームメーカーはEpic支持した方が得するってこと知らない人多いんだろう
具体的に言うと全PCゲーマーが一斉にEpic支持すればPCゲームの値段が下がってクオリティーがアップする
73名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 93f0-oRuh)
垢版 |
2024/07/27(土) 02:35:47.07ID:4DDx7AZp0
不便ってのは金を払ってでも解消したいもんなんだわ
今回は金払ったのに隠してた不便を押し付けられたからそら印象はよくないよねと
しかも本当にゲームが面白いかどうかのレビューがつくのもしばらく後でしょ
初期の評価はほぼ第一印象で決まるんだよ
2024/07/27(土) 02:51:06.58ID:Ze+8d8hz0
Ancestors Legacy - Complete Edition
-96% 294円

安い
2024/07/27(土) 02:59:15.88ID:an/5tMAp0
五輪開会式にアサクリ演出あって草
2024/07/27(土) 03:30:31.43ID:TuPlDjRO0
EDF6今回の騒動の問題点が「EPICが好きか嫌いか」「EPICを応援するべきか否か」にあると思ってる頭EPIC信者に草萌ゆる
2024/07/27(土) 03:33:54.24ID:QZs7mtsJ0
アーティファクトシーカーは品質的には良い感じだと思うよ、うん。
一所懸命考えたであろう各種要素も実装されていて偉い。たぶん。

しかしながら自身が強すぎてひたすら眠くなる。
Vampire Survivors で例えるなら、立ちっぱなしで良くなった残り 15 分の状態を延々とやらされるようなもの。
既に必要ないレベルアップやらアイテム選択を強いられるのがウザくなってくる。

この眠くなるゲーム性に耐え続ければ、後半からテクニカルで高難易度なステージにも挑めるのかもしれないけど、
とりあえず 1 ステージクリアした時点で 2 度とやりたくなくなるゲームだった。
2024/07/27(土) 03:43:51.98ID:3Ml5YPeG0
>>74
セールでも700円だったがこれは値付けミスかな
単品より安いのな
79名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 49b1-fpJG)
垢版 |
2024/07/27(土) 03:49:28.70ID:1Q51Q11f0
>>77
一瞬にして買いたくなくなるような感想だな
迷ってたからありがたくはあるけど
2024/07/27(土) 03:52:04.05ID:5K2e/E7T0
>>74
いいじゃん買ったわ
2024/07/27(土) 04:01:11.37ID:yoxemaDg0
>>7
ああワシがマウントおじさんじゃよ。ポケモンのノリのつもりだったんだけどごめんね
四天王倒せないとか言うと必ず本編チュートリアルおじさんが湧いてくるじゃろ
2024/07/27(土) 04:05:54.33ID:rVFxpTnZ0
黙っていればみんな忘れてんのにアホやな
2024/07/27(土) 04:14:04.19ID:3Ml5YPeG0
ゲームで頭悩ますより仕事で頭悩ますほうが金になる分得だよな
2024/07/27(土) 04:54:58.67ID:UgQ6fy4L0
GMGでXPオファー込みのメアリスケルターFが720円か
以前GGの900円台で買ったから少し損した気分
2024/07/27(土) 05:14:46.52ID:byF+tYi+0
完全にアサクリ
2024/07/27(土) 05:48:52.29ID:yBTGvoAc0
>>83
頭悩まさないで金だけ貰って好きなことで悩んだ方が楽しいと思うけど
2024/07/27(土) 06:04:34.36ID:iNtrnm1/0
GMGのFF7Rって値上げされた?
前は4000円切ってたような気がしたけど
88名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 510a-MarV)
垢版 |
2024/07/27(土) 06:12:46.81ID:YPwBBWEs0
>>86
何でもマウントしたがるおじさんは素晴らしいですね!!
2024/07/27(土) 06:55:17.39ID:7b5qKHyx0
>>74
90offの本体より更に安くなってるのか
90名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a96a-E1fb)
垢版 |
2024/07/27(土) 06:56:01.20ID:COoLfRNJ0
>>88
発狂ポイントがまったくわからん
91名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 06:57:17.34ID:cUFcvT0z0
イマイチダイゲのログボのメリットがよくわからないわ
1日10円分ポイントもらえる以外に何かいいことあるの
10円もらえるのは嬉しいけどそこまで喜ぶことなのかよくわからないわ
92名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fb7c-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 07:08:56.98ID:iNtrnm1/0
>>91
塵積って大事だなって思わされる
ログボのおかげでスパイダーマンを発売日に2000円で買えたのは嬉しかった
2024/07/27(土) 07:21:23.43ID:fVjEcnxI0
ヒス女みたいな狂いっぷりだな
94名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新芽] (ブーイモ MM33-Naj0)
垢版 |
2024/07/27(土) 07:37:29.65ID:Q71oKs6nM
>>91
フルコンプしたら250円だぞ
前回の分と合わせたら500円で1おもやす出来る
喜ばないほうがおかしい
2024/07/27(土) 07:43:12.03ID:tP7lgsAm0
夏だなおじさん「夏だなあ」
96名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2bc4-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 07:44:23.14ID:udBJ8Ca/0
400Pくらい有るから稀にダイゲ覗くけどマジ何も無いな
GMGが優秀すぎる
2024/07/27(土) 07:47:26.02ID:S6lYUVkE0
>>91
過去の経緯によって過剰に盛り上がってる部分は多いよな
確かに以前の毎月600円とか400円をログインだけで貰えるってのは太っ腹だったけど
複垢管理が雑なせいで乞食にたかられて赤字を垂れ流し終了
しかもそれをリニューアルのための一時停止と嘘をついてフェードアウトを図ったために炎上

1年以上経ってもグチグチ言うやつが多かった伝説のイベントが大型セール時だけとはいえ奇跡の復活!
配布ポイント自体は最大250円のイベントが年4回で1000円程度になったけど
当時の記憶を共有するここのジジイどもはそりゃ大喜びですわ
2024/07/27(土) 07:51:30.32ID:usYfqIqj0
>>91
貯めたポイントでラスアス\5,300を貰ったよ
2024/07/27(土) 07:54:46.73ID:aK/eej3s0
まだまだ品揃え微妙だけど興味あるゲームを取り扱い始めるとダイゲは割引率的にどこよりも安くなる可能性を持ってるから+でポイントも貯めとくんだよ
2024/07/27(土) 08:02:01.12ID:hSjwdMGP0
ダイゲポイントはD3PUBLISHERのギャルゲーを購入するのに使ったりしたけど
その後Humble BundleでD3 After Dark Game Bundleが販売されたんだよな
和ギャルゲーならあんまりバンドルに入らないだろうと思ってたけど
最近マブラヴバンドルまで出たし
2024/07/27(土) 08:06:37.21ID:4BVb61BI0
普通に有効期限付けるとか1度に使えるのは購入金額の半分までとかに制限すれば良かったのにな
期限無し、全額ポイント払い可なんてしたらそりや誰も金使わんわ
韓国企業らしいけど日本の乞食甘く見すぎだろ
2024/07/27(土) 08:07:44.85ID:yBTGvoAc0
乞食が乞食を甘く見るなって言うの面白すぎるからやめてくれ
2024/07/27(土) 08:08:19.80ID:yoxemaDg0
イライラしてる人が増えたね
104名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 410e-zWqS)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:09:38.70ID:G0kb0U4U0
アツゥイからしゃーない
2024/07/27(土) 08:11:06.65ID:aK/eej3s0
暑さはわりと平気だけど梅雨も明けたのにジメジメがいつまでも残ってるのがきついな
2024/07/27(土) 08:13:03.13ID:8yhnmZxn0
漫画アプリあたりの文化なんだろうけど
ゲームは10pもらってもすぐ使える安売りしないから貯まる
2024/07/27(土) 08:13:25.10ID:5XIoshbE0
来週ずっと糞暑そうで絶望してる家から出たらしぬ
2024/07/27(土) 08:20:38.51ID:EmoJvpIu0
単純な宣伝でしょ商売は人が居ないと成立しないんだからまずは餌で客寄せをするしかない
あぁ当然だけどここでいう客はここの住民は対象外だぞ お前らは客ですらない
理想はお前らを餌にするようなちゃんとした客を呼び寄せること
2024/07/27(土) 08:21:20.54ID:yBTGvoAc0
同じ穴のムジナだぞ
お前らじゃなくて俺らと言えよ
そんなプライド捨てろ
2024/07/27(土) 08:24:41.01ID:+pwaLj6i0
乞食を集めても結果は出ないってエピックが身をもって証明してる気がするんだなあ…
2024/07/27(土) 08:24:45.03ID:fBPyJFLJM
まあそうイライラすんなよ
2024/07/27(土) 08:25:59.29ID:gUVKFyXG0
>>74
面白そうだし良いなこれありがと
2024/07/27(土) 08:33:08.37ID:bGWcn0+b0
金は払わないけど文句だけは一人前という乞食客を一点に集めるとは
Epicは大変徳の高いことをしておる
114名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 59ed-Md9D)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:41:18.73ID:1W/P/P6O0
ちんちんイライラする…
2024/07/27(土) 08:42:19.84ID:g2lWhhL70
元々Steamも乞食を集めてたのでは…?ボブは訝しんだ
116 警備員[Lv.34] (ワッチョイW b902-WI0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:43:02.39ID:0I9WRS2w0
アンセスターズレガシーが超安いけど、面白い?レビュー見た感じあまり手放しでおすすめ感は無いけども
117名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2911-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:44:00.72ID:yEsLVxWJ0
>>116
結構面白かったけどRTSクソ下手だから難しかったわ
2024/07/27(土) 08:44:29.42ID:+pwaLj6i0
0円と10円の差は10円と1万円ほどの差があるから…
2024/07/27(土) 08:47:01.47ID:RLV6TwRh0
それは流石にキミの稼ぎの低さを表してるだけでは
120名無しさんの野望 警備員[Lv.13][新芽] (ブーイモ MM33-Naj0)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:59:59.53ID:0+r3E4AUM
>>116
あえて今さらやるようなもんでもないかなと思う
それに今年は基本無料のストームゲートが8月ぐらいに始まるはずだしバトルエースもそう遠くないうちに始まると思うし
RTSの当たり年と言われてるからよほどRTSに飢えてなきゃ買わんでいいかな
121名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5305-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:07:37.76ID:nDrMJXzT0
RTS上手なおじさんすごいよ
あれアクションやFPSなんかよりよっぽど操作量も考えることも多いもの
122名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7b6b-Cq3U)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:12:11.09ID:onj5vF6y0
>>113
たしかに
このスレでエピから貰うだけ貰って文句言う奴やばいのしかおらん
123名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2b02-LTdp)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:18:13.99ID:DWaCGCfH0
マウント取りたいなら初心者配信にアドバイスするのおすすめ

スタバレとか「男にチヤホヤされたい女とアドバイスおじさんのマッチングアプリ」だからな
2024/07/27(土) 09:23:45.13ID:qpSRjYua0
>>119
無料ならもらってやるという客に1円でも払わせるのはとんでもなくハードルが高い
これは商売ではごく一般的な話で稼ぎがどうこうは関係ないよ
2024/07/27(土) 09:24:39.20ID:yBTGvoAc0
>>121
このレベルは無理よな
https://youtu.be/kNEpSaqsFE0?t=185
126名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 410e-zWqS)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:25:22.73ID:G0kb0U4U0
おも安民スレで何を言っているんだ・・
貧民同士仲良くするんだゾ
127名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 93f0-oRuh)
垢版 |
2024/07/27(土) 09:27:14.35ID:4DDx7AZp0
ここでできる唯一の金持ち自慢は積んだ報告だけだぞ
2024/07/27(土) 09:29:12.88ID:RInTEr180
エルデンリングとDLC積んでるわ
2024/07/27(土) 09:36:17.90ID:eLl8xCpq0
>>74
はー買っちまった7dtdも積んだままなのに
2024/07/27(土) 09:38:54.01ID:lnyrKaUK0
古いけどよくできてる今クソ安い
は夢があるね
2024/07/27(土) 09:44:44.17ID:+pwaLj6i0
古いものはたいていsteamかエピックにすでに積まれてるから安くても意味がないんだよ…
むしろ高値で買って積んだままなら安い今買えばよかったと後悔まである
2024/07/27(土) 09:54:57.99ID:QZs7mtsJ0
>>131
意味がないどころか >>74 は本体を持っていると買う事すらできない。

試しにアカウントから永久削除してみたけどダメだった。
ただ、実際には削除してもすぐに永久削除されずにしばらくの間はアカウントに戻せるので、
本当に永久削除されてからなら買えるような気はする。
2024/07/27(土) 10:02:11.60ID:z8fnR+yX0
>>74
やっす。キャンペーンだけでも元取れそうだし買うか
2024/07/27(土) 10:06:16.86ID:aDpdByIg0
>>74
既に持ってたわ何かのバンドル常連だろコレ
135名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 2911-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:07:04.48ID:yEsLVxWJ0
>>121
トータルウォーみたいな内政が分かれてるのはじっくりやれて好きなんだけどね
一緒のだとパンクするわ
2024/07/27(土) 10:09:18.90ID:MJjL7Chx0
>>134
たぶんハンチョイかファナティカルのバンドルで入手したんじゃないか
2024/07/27(土) 10:12:40.90ID:L/WXQU8ld
日に日に買うゲームが無くなっていってるわ
ゲームやる気力だけじゃなく購入意欲も失せてきた
歳のせいだわ
2024/07/27(土) 10:17:03.10ID:i5WA/S5s0
プレイはしなくていいから買うのだけは辞めるな
死ぬまで積み続けろ
139 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 59c0-jBmv)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:26:39.70ID:XU3cb+YO0
デイブザダイバーだっけ?
セールまだかよ
140名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 410e-zWqS)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:29:26.97ID:G0kb0U4U0
>>139
プレステのサブスク入ればやり放題だぞ
2024/07/27(土) 10:32:52.12ID:i5WA/S5s0
サブスクとか積めねえだろうが
俺達から最も遠い概念だ出直して来い
2024/07/27(土) 10:40:45.11ID:yBTGvoAc0
サブスクに金を払い続ける事でプレイ出来るゲーム全部積んでる事になるぞ
2024/07/27(土) 10:43:48.92ID:HL0OBxYU0
>>125
画面と動きがあってない
キーボードガチャガチャしてるだけでワロタ
2024/07/27(土) 10:46:04.18ID:HL0OBxYU0
安くても高くても買って積むのが人の徳
2024/07/27(土) 10:50:41.79ID:3Ml5YPeG0
>>125
左下のミニマップみて動くんだぞ
中央はバトルする時しか見てない
2024/07/27(土) 10:54:26.80ID:yBTGvoAc0
>>145
Dota2は今でもSteamで一番プレイ時間長い所に居座っているからそれはわかるよ
2024/07/27(土) 10:56:06.54ID:L/WXQU8ld
いやお前らも歳取ったらきっとそうなるよ
今回ウィッシュリストで75パーなのにサマーでポチれなかった
少し前なら飛びついてるのに最近は仕事帰ってウィッシュリスト眺めて終わりの毎日
148名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 10:57:57.38ID:cUFcvT0z0
なんか適当に崩すかと思って初めてみたher storyだけど
これ絶対面白いやつだわ
2024/07/27(土) 10:58:52.97ID:yBTGvoAc0
HerStoryはメモ帳にメモしながらじゃないとキツかった記憶
150名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:02:03.33ID:cUFcvT0z0
>>149
タグスペースみたいなところにキーワード書いてるけど
メモ帳用意したほうがいいかな
151名無しさんの野望 警備員[Lv.86] (ワッチョイW 811c-aoVH)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:04:19.08ID:TvrwdG2d0
サブスクって配信終わったら遊べんだろ
2024/07/27(土) 11:04:22.21ID:yBTGvoAc0
>>150
後で見直してまとめるとかを推理ゲーとか脱出ゲーでやらないなら必要ないよ
自分はやるタイプだから色々メモしてた
153名無しさんの野望 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 5305-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:05:50.73ID:nDrMJXzT0
steamもサービス終了したら・・
154名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:05:58.91ID:cUFcvT0z0
>>152
許容オーバーになりそうだったらやってみるわ
2024/07/27(土) 11:14:42.82ID:HL0OBxYU0
Amazonプライムでゲームを配ってるけど製品版の期間限定プレイなんだな
エピックの方がもらえてすごいな
156名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:16:30.59ID:cUFcvT0z0
クリアした後もまた月日が経ってやりたくなるゲームがほとんどないから
サブスクでやれるゲームはサブスクで問題ないことに気づいたわ
2024/07/27(土) 11:26:46.37ID:+pwaLj6i0
エピック無料配給センターでいいだろ定期
2024/07/27(土) 11:34:17.07ID:WfjCCQU00
デブは韓国で奴隷労働しとけや
159名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:35:05.92ID:cUFcvT0z0
やっぱ北島康介とか萩野公介みたいに
水泳で日本人に有力選手おらんと
イマイチ五輪で気分が乗らんわ
160名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 11:35:25.41ID:cUFcvT0z0
誤爆
2024/07/27(土) 12:22:51.05ID:oZxeI+Ii0
やべアーティファクトシーカーつまんね
なんでも入れればいいと思っていてめちゃくちゃだな攻撃軽いし楽しくないわ
2024/07/27(土) 12:36:48.37ID:+pwaLj6i0
晩鯖以外の晩鯖系やる気になるなんてすごいな
2024/07/27(土) 12:40:17.99ID:yBTGvoAc0
ホロキュアのアプデをずっと待っている
2024/07/27(土) 12:41:26.30ID:QZs7mtsJ0
>>161
ソーシャルゲームによくある、無駄に要素数が多くてまとまっていない感じ。
一応、難易度は買えるんだけど、それでもやっぱり簡単で眠くなる。

グラフィックの質は高いから本当に色々ともったいない。
2024/07/27(土) 12:46:54.77ID:NbdqUq+J0
もったいないといえばサマーセールで買ったイカルスだなぁ
グラも値段の割に綺麗だし最初こそ開拓して拠点作ってくの楽しいけど
拠点とか装備のグレードが良くなるともはやすることなくなるのがもったいなかったな
ワールドボスもクソ雑魚だし倒したところで何かあるわけでもない

俺の中でサバクラ最高傑作のARKを超えるとまで言わずとも並ぶくらいのサバクラまた遊びたい
166名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ fbbc-092P)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:51:27.62ID:cgmP3/IV0
こんな虚無みてえなのが140面もあるのか
無理だわ
2024/07/27(土) 12:54:03.81ID:RLV6TwRh0
逆に満足できるエンドコンテンツがあって永遠にやれるサバクラってあるか?
今までやったサバクラはどれもある段階で飽きてやらなくなってるぞ
2024/07/27(土) 12:57:35.28ID:v2nwwCeI0
Valheimが手堅く良作なのは奇跡だと思った
2024/07/27(土) 12:57:39.20ID:yBTGvoAc0
MODも無しに建築する訳でもないサバクラを無限に遊んでる人はちょっと怖い
170名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1311-VtEc)
垢版 |
2024/07/27(土) 12:57:59.10ID:nv2JCjEO0
ペッパーグラインダーはボリュームが短かったけど楽しめた
操作感もBGMも良かったし続編出して欲しい
2024/07/27(土) 12:58:48.36ID:NbdqUq+J0
>>168
アレは拠点構築の自由度が圧倒的なのが魅力だな
盛り土とか堀を自分で掘ったりとか初プレイ時は感動したよ
2024/07/27(土) 13:01:54.84ID:lnyrKaUK0
ヴァンサバの25~30分を永劫繰り返すってSDKエンド
2024/07/27(土) 13:03:35.02ID:WfjCCQU00
サバクラは研究が終わったらゲームクリアだし
RPGは金が余りだしたらゲームクリアだし
SLGは中盤で最大の敵に勝ったらゲームクリアだし
車ゲーはGTRとNSXに乗ったらゲームクリアだし
人生は結婚したらゲームオーバーだし
2024/07/27(土) 13:03:44.69ID:Tx83lNFE0
>>165
よかったらARKの面白いところを教えてほしい
サバクラ色々やったけどARKは恐竜とマルチに興味無いのもあって毎回途中で飽きちゃう
他のARK系の剣と魔法なやつはハマったしARKも面白いだろうなってのはなんとなくわかるけどいまいち入り込めないしワクワクできない
あとうんこ要素が嫌なのもあるけど
175名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2b73-Ih19)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:03:58.58ID:t1tosjIk0
そいや
Valheimにプログラミング要素加えたような和製ゲームってことで
注目されていたオメガクラフターってゲームとしてはどう?
なんかレビュー見るとプログラミング要素とマスコットがかわいいのを褒めているのばかりなんだよな
2024/07/27(土) 13:05:13.22ID:yBTGvoAc0
>>172
明後日から異界入りだな
177名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:06:43.46ID:cUFcvT0z0
エンドコンテンツのあるサバクラっていいよな
グリーンヘルは数百円で遊べて良質なサバイバル体験ができてクリアの概念があって最後おっという感じで終われて良作だったわ
178名無しさんの野望 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 410e-zWqS)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:09:16.44ID:G0kb0U4U0
>>174
剣は忘れたけど魔法が使えるARKならあるぞ

PixARKって言うんだけど・・
179名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 1301-sd6u)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:09:24.32ID:lGlYgZPo0
それエンドコンテンツの意味が違ってないか
2024/07/27(土) 13:09:42.61ID:Tx83lNFE0
>>167
基本的に与えられるエンドコンテンツではなくて自分で目標や縛りなんかで自由に遊べる土台がしっかりしてるかどうかが重要だわ
特に建築建造デザイン系は本当に終わりがない
一旦満足しても何かのきっかけでまた何度でもやりたくなる
あとMODが盛んなやつも本当に無限に楽しめる勢いだし自分で作りだしたら本当に沼
2024/07/27(土) 13:14:50.32ID:WfjCCQU00
女がコスメにハマるパターンじゃん
整形しだしたら本当に沼
2024/07/27(土) 13:18:46.90ID:QZs7mtsJ0
延々と続く訳ではないけど、Soulmask はちょっとヤバい。
プレイ時間の推定が 500 時間とかどこかに書いてあって、
「それは完成した場合の想定であって、アーリーだから短いでしょ」とか思ったら違った。

https://i.imgur.com/IYXEq1l.png
これでゲーム全体の進行の 2/3 にも達していないから推定 500 時間はマジだよ。
別にやる事がなくてこんな時間になっている訳じゃない。常に馬車馬みたいに何かやっててこれ。

クリアしたら終わり系のサバイバルクラフトってせいぜい 100 ~ 150 時間かなって感じだったけど、
ここまで長くかかるゲームだとは思ってもみなかった。
183名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 93f0-oRuh)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:25:52.22ID:4DDx7AZp0
サバクラはエンドコンテンツが無いのが逆に自由にできて好きなんだけどな
拠点無駄にでかくしたりするの好き
2024/07/27(土) 13:27:50.04ID:C/51hWc10
無駄に資源を必要とさせて時間かけるようにするのは嫌だな
2024/07/27(土) 13:28:14.30ID:RLV6TwRh0
>>180
確かにそのゲームを何目的でプレイするかで変わってくるよな
個人的には7d2dみたいな襲撃ありなら建築はやれる
エンシュラみたいに襲撃なければ豆腐で良い
valheimは高難易度ゲー目的なら良いね
2024/07/27(土) 13:29:35.77ID:+pwaLj6i0
プレイ時間なんて、経験値やら石材やらの必要リソースの産出量を減らす、建築時間を長くするとかすればいくらでも伸ばせるし
そこら辺をMODで調整できるならプレイヤー側でもいくらでも操作できる気がするんだがw
2024/07/27(土) 13:33:27.77ID:QZs7mtsJ0
>>184
一応言っておくjけど Soulmask は資源を集めるのに時間がかかる訳ではないよ。
何に時間が掛かっているのか自分も良く分からないけど、大半は何かしら探索している時間かな。
あと、デスペナルティーが厳しくて、立て直すのに 5 ~ 6 時間くらいかかる場合があったりもする。
2024/07/27(土) 13:35:38.92ID:rEwZAyrz0
Modを作るゲームをしよう
2024/07/27(土) 13:38:44.09ID:NbdqUq+J0
>>174
意外と壮大なストーリーと世界観とプレイヤー(作中ではサバイバーと呼ばれる)の立ち位置
ボスのガンマ<ベータ<アルファという難易度調整
恐竜や生物たちのステータス厳選や変異厳選とかがやりがいあって好き
2024/07/27(土) 13:40:11.10ID:/lRDOLq+0
ゲームの面白さって難しいよな
俺はこまかいアレコレより動かしててなんか楽しいが重要だと思うけど
フォールガイズみたいにクソゲーでもそれだけで面白くなる
2024/07/27(土) 13:40:21.03ID:oKgxEDkt0
Modって入れてる時間が
一番楽しみのピークな気がするわ
192名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 93f0-oRuh)
垢版 |
2024/07/27(土) 13:42:52.18ID:4DDx7AZp0
>>191
modはめんどくさすぎてやめようか悩むレベルの所を改善するだけにしてるわ
人気順で見て便利そうなの片っ端から入れてもゲームは面白くならないんだよな
2024/07/27(土) 13:43:53.65ID:QZs7mtsJ0
>>185
Valheim ってさして難易度は高くないと思うけどね。
実際、自分はそんなに苦労した記憶がないよ (船で物資を運ぶのが面倒だった記憶はある)

Soulmask は難易度がそれより遙かに高い。
例えば拠点攻略をするとして、時間を掛けすぎると入口の方から敵がリスポーンし出すので、
ボスで死んだら落とした装備やアイテムがそこに取り残されて回収不能といった形になる。
しかも 30 分以内に回収しなければ消滅するし。
そのくせ、パリィを一回失敗しただけで HP が 20% 位まで減らされたりってゲームだよ。
2024/07/27(土) 13:45:03.62ID:OK0dJjw/0
いろいろとやったけど1000円のvalheimが優秀すぎてな
灰の地の完成度が神がかってたわ
2024/07/27(土) 13:45:35.23ID:OmHxqCGx0
Valheimは四季MOD入れたら俺の求めていた冬の景色がそこにあったわ
草原で雪降ってると冬の静けさみたいなのが感じられて最高にいい気分
2024/07/27(土) 13:51:25.79ID:Tx83lNFE0
>>189
なるほどありがとう
次また挑戦する時に参考にするわ

>>192
ほんとそれ
ゲーム性崩壊させるようなのも多いし初手からMOD盛り盛りにしてバニラ状態を知らないまま滅茶苦茶な状態で文句言ってるようなやつもいるし
2024/07/27(土) 14:01:25.77ID:aDpdByIg0
>>195
Valheimそんないいのかエンシュラ先に買っちゃったから今更買ってもいいのか悩む
2024/07/27(土) 14:06:51.61ID:C14mIKPa0
velheimはマルチ前提みたいなの見て敬遠してたんだけどボッチでも楽しめる?
199名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4184-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:09:18.42ID:ZubSkmcR0
velheimのグラ奇麗にしたやつほしい
2024/07/27(土) 14:12:00.80ID:OK0dJjw/0
>>198
昔流行ったときに遊んだだけで当時の評判しか知らない人が多いからだろうけど現行最終バイオームまでソロ余裕だよ
時間かけたくないなら難易度調整を細かくできる
2024/07/27(土) 14:12:18.47ID:fDkfadRm0
アーティファクトシーカーって以前買った人はまた買いなおししないと行けないんか?
2024/07/27(土) 14:16:24.95ID:It7HrRZMd
ARKの何が素晴らしいってありとあらゆる嫌がらせが出来る、されるところだぞ

定番MPKに資源独占に他人のテイム妨害
他人に土地取られる前の嫌がらせのための領地確保に
他にも書ききれないプレイヤーの人間性が試されるありとあらゆる嫌がらせが存在する
もうたまらねえよ
2024/07/27(土) 14:16:46.66ID:OK0dJjw/0
>>197
エンシュラはグラ綺麗だし滑空できるしクエストの導線が整ってて小綺麗な今風の作品だったな
204名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:18:08.48ID:cUFcvT0z0
ヴァルヘイムゲーパスでちょろっとやったときは画質が酷くてそっ閉じしたけど
あれっておれのノーパソの環境のせいなんかな
ここの評判高い時になってくるよな
2024/07/27(土) 14:21:01.12ID:TuPlDjRO0
まぁヴァルヘイムが何故流行ったかっていうのとゲームが本当に評価相当に面白いかって言うと難しいところ
「なんか大勢の目に止まってなんか流行ってしまった」っていう内容ではある
2024/07/27(土) 14:21:22.55ID:C14mIKPa0
>>200
積んでるからやってみるか
2024/07/27(土) 14:22:57.71ID:OK0dJjw/0
>>204
どんなPCでやっても変わらないああいうグラフィックなんだわ
グラを犠牲にしてて7年前くらいのかなり低スペPCでも快適に動くしゲーム内でできることも豊富でとても安い
208名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:25:39.37ID:cUFcvT0z0
>>207
エンドコンテンツあるゲームで手を出しやすいから
ゲーパス今度入った時に手を出してみるかな
2024/07/27(土) 14:28:55.22ID:C/51hWc10
手を出しやすい値段だしね
210名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:32:58.68ID:cUFcvT0z0
her storyやってるけどなんだこれ
異常に面白いな
面白いっていってもメモ帳開いてただメモしてるだけで今はまだ何も進んでないんだけど
古いパソコンに保存されてある大量の小出しにされた動画から事件の真相を探るゲームだけど
キーワードを入れて検索しないと動画が出てこないシステムで
動画内からキーワードを拾って検索していってだんだんと明らかになっていく過程がなんか楽しいわ
こういうゲームを探してたわけではないけど求めてたやつかもしれないわ
2024/07/27(土) 14:35:24.57ID:NbdqUq+J0
マイクラでは整地の楽しさ理解できなかった俺でも
Valheimで整地の楽しさを知ることが出来た
2024/07/27(土) 14:41:16.59ID:EmoJvpIu0
Valheimは発売当時に人気が出たから買ったけどあまり面白さは無かったな
荷物の重量制限があるのに鉱石類はものすごく重たいしテレポートはあるのに鉱石類の輸送は禁止されてるし
あのゲームは海を渡ることを楽しさの一部として無理やり認識させるように作られている気がする
小島が多いくせに徹底的に橋を作らせるのを禁止させたり鉱石の収集はヘドロ堀りとかやらされるし
まともな装備を作るのに何十分も採掘作業が必要だったり一度はやってもいいけどニ度はやりたくないタイプの苦行が多すぎる
陸地も見えない海に船を漕ぎ出すワクワク感はあったがな
2024/07/27(土) 14:42:30.73ID:n4J1WEY+0
her story楽しめたなら未解決事件もやれ
214名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13f2-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:44:35.38ID:cUFcvT0z0
>>213
サマセでちょっと悩んだわ
2024/07/27(土) 14:46:43.45ID:aRciQqOb0
ハゲ
216名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4184-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:52:10.69ID:ZubSkmcR0
her storyは俺も全実績解除までやったわ
2024/07/27(土) 14:56:10.83ID:tfI2iFBX0
>>212
最近のアップデートで鉱石持っててもポータルで移動できるようになったよ
まぁmod入れれば出来たんだけど
2024/07/27(土) 14:56:30.51ID:R4a/6aZM0
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
2024/07/27(土) 15:04:09.30ID:Scv7ki9v0
The Life and Suffering of Sir Brante、
最近公式日本語対応してくれたみたいだし、評価も高いし、セール中だし、新作も日本語対応してくれるっぽいし、積んどくか。
2024/07/27(土) 15:36:33.26ID:QZs7mtsJ0
Valheim は良くも悪くも初心者向けというか、プレイ方法を学習し易かったのが特徴の一つなんだよ。
だからあんなにもニワカ勢を巻き込んで流行る事となった。

>>217
それがあるからこそわざわざ船を使って運搬する、そこがテーマであるヴァイキング的な良さだった訳だけども。
そうなるともはや Valheim でなくても良い気がするよ。
2024/07/27(土) 15:42:32.03ID:tfI2iFBX0
>>220
いやそれはわかるんだけど、鉱物を持ってワープ出来ないとソロだとかなり時間かかるからね
ゲームにそんなに時間取れない層は、鉱物運ぶ途中くらいでリアルの一日が終わったりするから
自分もmod入れてたし
2024/07/27(土) 15:45:14.86ID:NbdqUq+J0
最新の灰の地(アッシュランド)アプデで鉱石・金属のポータル移動制限を
撤廃した上位版のポータル建築できるようになったし多少はね?
2024/07/27(土) 15:49:16.44ID:OK0dJjw/0
最新のvalheimはリリース当初に比べて公式が難易度設定を緩くしてきてて一般向けで遊べる
最新バイオームは濃いしだいぶ別ゲー
2024/07/27(土) 15:52:26.26ID:OmHxqCGx0
ゲームの楽しみ方は人それぞれで良いと思うけど
俺は発売直後の初見プレイで拠点から港までの道作ったり航路を開拓したりするのが楽しかったよ
ただ2週目以降は鉄足りなくなった時の輸送が面倒に感じることもあるから
ポータルの制限が煩わしいって意見も理解できる
2024/07/27(土) 15:52:51.79ID:RLV6TwRh0
開発が想定した難易度を上げるならまだしも、緩くしてまでやるのはよく分からん
難易度を標準より簡単にしてまでやりたいか?
それでクリアしても達成感なさげ
226名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 5917-c9uF)
垢版 |
2024/07/27(土) 15:53:48.43ID:XU3cb+YO0
ラストスペルの続編ってまだなんかな?
ボリュームアップしたラストスペルがやりたい
2024/07/27(土) 15:56:27.83ID:aK/eej3s0
リリース直後は他サバクラで見掛けるだいたいの基本的な要素を備えてて値段もそこそこでゲーム容量1Gっていうお手軽かつ堅実な作りで話題になったゲームだからな
倒木に巻き込まれたら死ぬとか家建てたけど煙がこもって苦しいとか地面どうやって綺麗に均すんだとかわちゃわちゃするには楽しい要素も多数あったから
グラがきたないとかは見当違いでむしろなんでこんな容量低くて荒々しいグラなのにそこらの景観や水の表現が綺麗に見えるんだろう?って話題も多かった
2024/07/27(土) 15:57:14.45ID:K77k4I4+0
>>225
中学の頃の俺「ノーマル?ざっこwハードすら生ぬるいわ!初見だろうと当然インセインやナイトメアだろが!」
今の俺「難易度落としてもアチーブメントとかにペナルティないの?ほーん じゃイージーでええわ」
2024/07/27(土) 16:03:00.09ID:G0tQXx/a0
挑戦なんてもんはマルチだから意味がある
シングルなんて気楽に手軽にノンストレスで気分良くなれればいい

>>228
わかる
2024/07/27(土) 16:05:59.45ID:QZs7mtsJ0
Steam の Valheim のサントラがおかしな事になっている気がする。
https://i.imgur.com/9DmaN5g.jpeg
船の曲が Home - A place to enjoy という事になっているけれど、本当は Out For A Sailing Adventure というタイトルの筈。
灰の地アップデートで曲が追加された辺りでおかしくなったのかもね。
231名無しさんの野望 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 2b81-pw8d)
垢版 |
2024/07/27(土) 16:11:41.00ID:xh8EZLjg0
fo4 Londonついに来たのか
ダウングレードしないといけないのが面倒くせえ
2024/07/27(土) 16:11:42.03ID:styxDCHO0
久々にFANATICALのバンドルで被ったもの。
まだ持ってない方がいたらどうぞ。

Train Valley 2
QBJR3-I2HYD-78W3C

Vampire Survivors
Q5830-4H55A-XV3ML

PlateUp!
BVPH5-ANJ7Y-PEF6L

Perfect
8FBTZ-YF78A-JN34L

White Day: A Labyrinth Named School
TRWT6-RIW7K-CX65H

どれもそこそこ遊べるゲームだったと思う。
Getできた人は一言お願い。
233名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4184-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 16:18:23.90ID:ZubSkmcR0
>>232
Train Valleyありがとう
2024/07/27(土) 16:21:21.91ID:3Ml5YPeG0
plateupってバンドル入ってたんだ
2024/07/27(土) 16:38:25.81ID:eNQQGonV0
>>232
貰えたありがとう
2024/07/27(土) 16:42:20.90ID:uqgTFR+a0
>>231
何時か最新アプデ版に対応してくれないかなあ
なんだかんだで大型アプデ後に慣れてしまった
2024/07/27(土) 17:13:40.55ID:+DjRegii0
GOGのFallOut4はこのmod適応できるバージョンなのか
skyrimといい無駄なバージョンアップでmodの互換性切れるのも嫌だし円安落ち着いたらいっそ買い直そうかな…
2024/07/27(土) 17:14:31.37ID:Myy35kH20
保留してたKB5040525が勝手にインストールされて
steamが何しても起動しなくなった+他のdllも起動しなくなった
関連付けもおかしくなって地獄だったわ
2024/07/27(土) 17:25:13.35ID:0DQi4/Jm0
ダイゲで160円だったからフェアリーナイツ精霊の騎士団っての
買ってみたけど割と面白いかも
まあ元がスマホゲーだし途中で飽きそうな予感はするが
2024/07/27(土) 17:49:38.68ID:KaGih1m60
her storyにハマれるなら十三機兵防衛圏もいけるぞ
…ってSteamに無かったか
2024/07/27(土) 17:50:14.25ID:M2f53UEb0
>>232
プレートアップもらおうと思ったけどもう有効化されてたわ
2024/07/27(土) 17:52:04.56ID:OYegLNVP0
ダイゲログイン
243名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 73fb-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 17:53:27.54ID:dqFj3avF0
>>240
her storyハマってたけど
なんかちょっとホラー感ちらつかせてきたからやるのを躊躇ってるわ
ゾンビゲームはギリやれるけどホラーゲームは無理だわ
いい加減にしろって言ってやったけど効いてないだろうな
2024/07/27(土) 17:56:51.78ID:3Ml5YPeG0
>>241
俺は買うつもりで貰ってないから無言入手がいたんだろうな
245名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 410e-zWqS)
垢版 |
2024/07/27(土) 18:26:07.88ID:G0kb0U4U0
おだいじんかな?
2024/07/27(土) 18:28:59.64ID:rhWD7BDx0
>>228
初めて入るラーメン屋の並盛り大盛りみたいに加減がわからんものが多い
これでeasy?嘘やろのパターンもあるし、easyがほんとにヌルヌルでhardからじゃないとゲームにならないパターンもある
事前情報つかまないとラーメンも食べられない身体になっちまった
2024/07/27(土) 18:38:51.83ID:2Sc/LiZ30
男は黙ってピースフル
2024/07/27(土) 18:39:05.45ID:yBTGvoAc0
GODHANDのノーマルだな
2024/07/27(土) 18:40:13.34ID:aDpdByIg0
王子の六麗らーめんで大盛り頼んだらとんでもねえ量が出てきて半分も食べれなかった店長ごめんめっちゃ美味かったのに
2024/07/27(土) 18:42:23.18ID:6uoUtOtN0
フロンティアハンターのボス戦ってどんな感じ?
前作のタワーハンターのボス戦は目がチカチカするような弾幕に絶望して投げた憶えがある
251名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 81ae-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 18:47:09.26ID:2ZJxqYFW0
>>235
クローリングラボもいいよ
2024/07/27(土) 18:51:21.84ID:4mUxjIy+0
>>51
買って数時間プレイしてるけど面白い
情報ありがとう

Roadwardenも気になってるんだけど日本語対応されないかなぁ
2024/07/27(土) 19:12:07.85ID:EmoJvpIu0
難易度は一番難しいからやってるな
難しいから簡単にするのは楽だが逆は色々と手間がかかる
2024/07/27(土) 19:14:22.46ID:QIH1ozyv0
RUST(ラスト)Season.12
『ニコニコ老人会5
80人バトル・ロワイアル編』Episode.2

「スカル(頭蓋骨)争奪戦
ニコニコ老人会RUST2日目(中編)」
×UNK×もこう×はんじょう×こく兄

ttp://iplogger.info/2TU4H7.link
2024/07/27(土) 19:40:00.29ID:FMCOEY0Tx
>>240
おっぱい追いかけてたらクリアした似たようなゲーム何だっけ、とググったらIMMORTALITYだったわ
クリエイター同じなのね
2024/07/27(土) 19:43:28.98ID:PfpU3Npu0
steamってアカウント変更した後ローカルに保存されているゲーム起動できるけど
購入してない方のアカウントで2時間以上遊んで返品できます?
2024/07/27(土) 19:44:03.45ID:rhWD7BDx0
>>51
2024/07/27(土) 19:56:57.75ID:cttbM19/0
本当に困ってるみたいだしアドバイスを差し上げろ
259名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a9c9-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 19:58:17.56ID:LxbZ4ys+0
>>256
貧乏くせーことしてないでさっさと返金申請しろ
2024/07/27(土) 19:59:13.11ID:P+gmmaNx0
貧乏くさいのではない
本当に貧乏なのだ
2024/07/27(土) 20:02:45.16ID:lnyrKaUK0
100ワニん時にみんなそんなに東電のこと嫌いなんだって思ったけど
EDFでもみんなそんなにepicのこと嫌いなんだって思った
普段から意思表明してくれよ
2024/07/27(土) 20:05:01.28ID:5XIoshbE0
>>74
これ面白いわこの値段でヴァイキング気分を味わえて脳死で止め時を失ってる
2024/07/27(土) 20:06:49.40ID:f6mBpXJD0
>>261
じゃあ一応言っておくけどTDとサバクラと工場ゲーとパンツゲーはいくらあってもいいと思ってるよ
264名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 410e-zWqS)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:10:37.13ID:G0kb0U4U0
>>256
返金出来るかどうかは申請しないとわからん
265名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ブーイモ MMb5-Naj0)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:12:48.62ID:4HSxgo1cM
>>256
返金する程度のゲームのためにそんなリスク犯す意味ないだろ
266名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 511d-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:17:06.07ID:BOflFRcD0
Epic自体を謎に嫌ってる人多いよな
なんでだろ
中国だからか
2024/07/27(土) 20:18:54.29ID:HH93qv2n0
単に色々登録するのが嫌なんだろ
なんの為にsteam一つでやってると思ってんだ
2024/07/27(土) 20:21:21.90ID:72iItbjK0
>>261
東電じゃなくて電通じゃ…
269名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 29de-Cq3U)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:21:25.20ID:hMEZC5FM0
>>266
やることが汚いからだろ
2024/07/27(土) 20:22:14.76ID:K77k4I4+0
我らがスチーマーから散々色んなタイトルを先行の名のもとに奪っていった恨み七代忘れんぞ!
まあお陰で向こうで爆死して買わなくてよかったー^^;ってなったのも多いのは秘密だ!
271名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a9c9-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:22:21.83ID:LxbZ4ys+0
>>266
steamから隠れて情報収集するようなところがいかにも中国らしいのと
まさに中国ってだけで裏で何かしら絶対してるやろ。っていう忌避感があるわ
2024/07/27(土) 20:23:26.46ID:PfpU3Npu0
面安なら詳しいかと思ったがわからんか
確かにリスク高いし
こんな狡い方法対策されてないわけない気もする
273名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 511d-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:23:26.86ID:BOflFRcD0
Steamも情報収集してるのにな…
2024/07/27(土) 20:23:29.71ID:+pwaLj6i0
勝手に積みゲを押し付けてくるまさに(逆)賽の河原の鬼だから
おのれエピック絶対に許さんぞ…
2024/07/27(土) 20:24:13.22ID:5W27G3Ql0
単純にここsteamのスレだからな
なんでとか言われても困る
276名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 511d-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:24:14.25ID:BOflFRcD0
>>271
まあこれか
合点がいった
2024/07/27(土) 20:26:18.11ID:WfjCCQU00
いや単純に中国がら嫌いなだけだから
とっとと帰れクソ野郎
2024/07/27(土) 20:28:10.36ID:pW1MJ9N70
>>51
ここのパブリッシャーから出るストラテジーゲーム
https://store.steampowered.com/app/1105330/Dark_Moon/
動画の後半にセーラー服着て猫の人形抱いた女の子出てきたけどなんだろ
279名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a9c9-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:29:41.24ID:LxbZ4ys+0
だからってepic使ってる奴はアホとか言うつもりはないが
まぁわいはよっぽどの何かが無い限りはepic使う気はないかな
実際EDF6買って速攻返金申請したしな。強制インストールマジで苛ついたわ
2024/07/27(土) 20:29:56.02ID:6CQ/7r9W0
her storyはセール時に買ってやったけど一度プレーする価値はあると思った
ああいうタイプのゲームがあればまたやりたい

メトロイドヴァニアで最近のだと、九日ナインソールってのは秀作っぽい
実況プレー見ただけだけど、センスいいしよく出来てるわ
ボス戦はSEKIRO的な戦い方
2024/07/27(土) 20:32:03.52ID:dtSMgp+70
steamのゲーム買ったのにepicアカウントないと遊べませんは意味分からんだろ
2024/07/27(土) 20:32:09.10ID:leFkth3c0
>>280
未解決事件は終わらせないといけないから
が似たようなゲーム
2024/07/27(土) 20:32:19.19ID:m+xuCcZU0
ハンチョイクーポン半額かよ
ケチくせえが買うかな12ドル出したやつざまあw
284名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 511d-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:33:10.01ID:BOflFRcD0
まあおれもEpic信者じゃないし
単純にゲームが安くハイクオリティーになってほしいだけの合理主義者だから
SteamだろうがEpicだろうがキー売り場だろうが最安のとこで買ってるし全ユーザーにもそうなってほしいだけだな
2024/07/27(土) 20:33:32.39ID:11Kemgen0
EDF6安くはないと思うんだが
このスレ的にはどうなの?
2024/07/27(土) 20:34:50.81ID:g2lWhhL70
誰がどう見たって安くないから安心しろ
2024/07/27(土) 20:35:14.90ID:BQfw6sUNd
中国人はepic好きなんだろうか?
2024/07/27(土) 20:35:51.08ID:leFkth3c0
>>285
だから俺はこの前のセールで買ったデジボクをやってる
2024/07/27(土) 20:36:07.43ID:dtSMgp+70
EDF6高いよな
2024/07/27(土) 20:41:06.50ID:hSjwdMGP0
>>280
これもHer Storyに似てるところがあるな

Jessika
https://store.steampowered.com/app/1251980/Jessika/
2024/07/27(土) 20:42:04.83ID:rVFxpTnZ0
>>256
こういう奴の脳みそとか思考回路ってどうなってんの?
映画がつまらないから尼にDVD返品したっていうのと似たようなもんなん?
292名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a9c9-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:43:00.52ID:LxbZ4ys+0
>>287
好きかどうかはわからんけど中国語でepicに関してサムズダウンで爆撃してるくらいだし
steamなのにepic必須とかふざけんな的なレビューは散見されてるわ
293名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2b4f-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:43:41.72ID:udBJ8Ca/0
初めのうちは乞食してたらゴミの山でepicのライブラリ視界に入れたくない
2024/07/27(土) 20:47:39.76ID:m+xuCcZU0
ハンチョイクーポン来てないやつおる??
定価で買うしかないカモw
295名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 511d-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 20:50:29.95ID:BOflFRcD0
まあ万国民は合理的な判断できないってのがおれの見解
2024/07/27(土) 20:53:21.99ID:OFIZEqKx0
ハンチョイなんて買っても一本もやらんだろ
2024/07/27(土) 20:53:29.82ID:HH93qv2n0
>>295
steamで買ってるのに別のサイトの登録させられることに合理性なんかない
むしろ非合理的
2024/07/27(土) 20:56:54.64ID:+DjRegii0
>>263
https://store.steampowered.com/app/2166920/Captain_Contraptions_Chocolate_Factory/
この工場ゲー面白そうじゃない?
2024/07/27(土) 21:02:19.77ID:71XzWz/40
一応言っとくけどオンラインサービスにEpic使ってるのなんて山ほどあるぞ
サンドロットの実装がアホだから要認証になってるだけや
ttps://steamdb.info/tech/SDK/EpicOnlineServices/
2024/07/27(土) 21:05:41.46ID:Yoi2AL3T0
発狂するやつ出てくるからそんな情報与えなくていい
301名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW fb79-ldUK)
垢版 |
2024/07/27(土) 21:06:47.30ID:H0w/95wh0
カタクリズモおもしれーじゃん
久しぶりの当たりだな
2024/07/27(土) 21:11:50.87ID:gEDqSWRM0
>>296
ハンチョイで買ったゲームってマジでやらないよな
2024/07/27(土) 21:15:18.17ID:M2f53UEb0
>>298
それ気になってたから人柱やっておくれ
2024/07/27(土) 21:15:18.77ID:rVFxpTnZ0
じゃあなぜ君たちは延々ゲームを積むのかね?
2024/07/27(土) 21:17:01.27ID:1maV8VGf0
RGB Rush -50%、そろそろ買ってもいいかと思ったら2が出てた
https://store.steampowered.com/app/1952760/RGB_Rush/
2024/07/27(土) 21:18:33.56ID:1sGO5+NK0
ハンチョイ今月この内容でクーポン無しかよ
まさか今度しばらく8ドルで我慢しろってことか?
2024/07/27(土) 21:18:46.54ID:f6mBpXJD0
>>298
面白そうだけどこれはパズルだな
2024/07/27(土) 21:20:25.74ID:1sGO5+NK0
今後しばらく
2024/07/27(土) 22:08:04.30ID:ZqZuZeuA0
>>304
そこにゲームがあるからだ
2024/07/27(土) 22:08:06.61ID:kYSU8V2N0
>>305
あるある、2を買おうと思ってたら3がでてたわ

古銭プッシャーフレンズ参
https://store.steampowered.com/app/3040390/_/
2024/07/27(土) 22:11:25.10ID:6CQ/7r9W0
>>282,290
ありがと、両方ウィッシュいれといたわ
Jessikaはデモも入れてみた
312名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW b941-V824)
垢版 |
2024/07/27(土) 22:21:59.84ID:tXEArz7J0
なんか癒されるゲームとかないですかね
2024/07/27(土) 22:24:57.36ID:RiCJnoxM0
こーいうやつ?
https://www.4gamer.net/games/347/G034793/20160627081/
314 警備員[Lv.35] (ワッチョイW b9a5-WI0k)
垢版 |
2024/07/27(土) 22:32:15.65ID:0I9WRS2w0
>>301
どんな感じで面白い?結構長く遊べそう?
2024/07/27(土) 22:38:22.75ID:5K2e/E7T0
え?お前らSwitch持ってないの?
面白いゲームの8割はSwitchから出てんのに遊べねえじゃん
316 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 1110-V824)
垢版 |
2024/07/27(土) 22:43:11.27ID:kSYM+iIy0
その8割はSteamでも配信してるインディーズゲームってオチだろ
2024/07/27(土) 22:46:42.28ID:W1W7+pC60
新Swich出たら買いたい
ゼルダやりたい
でもお高いんでしょう?社長~
2024/07/27(土) 22:47:31.74ID:qtvcGTIR0
>>312
A short hikeをやれ
319名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5165-hEcB)
垢版 |
2024/07/27(土) 22:55:28.89ID:HMCjohPx0
東方夜雀食堂が結構癒やされる系ではいい線いってると思う
でも原作知ってると翻訳のクオリティが高いとは口が裂けても言えないな…
原作知らないほうが純粋に楽しめそう
2024/07/27(土) 22:57:15.16ID:K77k4I4+0
古銭プシャー!はなんかいらんすごろく要素入れてきたのほんまつっかえ
あのゲームのいいところはのんびりした音楽聴きながらぼーっと半放置で本が読めるところだったのに
操作が忙しくなって画面見なきゃダメとか完全な改悪
2024/07/27(土) 22:59:05.66ID:oqNsRKuf0
>>317
天下の任天堂様だぞ
良心的な値段に違いない
2024/07/27(土) 23:05:11.47ID:wHb/ODKI0
switchはモンスターズ3やってる間だけ息子から貸してもらった
もう年だから画面小さいのしんどいなーて思いました
323名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5305-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:05:48.46ID:nDrMJXzT0
>>319
あれ最初から最後までずっと同じで変化がないのつらすぎる
最初は楽しいんだけどね
324名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 410e-zWqS)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:06:26.69ID:G0kb0U4U0
まぁでも他サイト登録ってEDFに限らず確かあっただろ
ロックスターだったかな?誘導されて登録したような覚えはあるわ
RDRだかGTAだか忘れたけどな
325名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ベーイモ MM8b-E1fb)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:06:42.96ID:24R4s1gMM
>>315
もってない
シレン6やりたい
326名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 5305-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:07:22.60ID:nDrMJXzT0
シレン6steamに来ないかなー
327名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2911-2kK0)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:08:09.15ID:yEsLVxWJ0
自社アプリ使ってねならまだわかる
2024/07/27(土) 23:18:52.48ID:eup24Fts0
レビューについてたSteamで買ったかのマ-ク星に変わったんだね
今までもそうだったかもしれないけど外部で買ったら全体評価に含めないって説明出たわ
2024/07/27(土) 23:22:07.55ID:XZIevUyE0
ハンチョイ来月からしばらくクーポンなしだったら草生える
330名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ベーイモ MM8b-E1fb)
垢版 |
2024/07/27(土) 23:23:12.19ID:24R4s1gMM
>>326
レインコードが約一年後にsteamでも発売されたし、来年頭にはきそうな気する
2024/07/27(土) 23:26:30.05ID:wCqxJqMn0
レインコードのPC版の予定はないからの普通に出したのは驚いたねぇ
2024/07/27(土) 23:30:59.17ID:TPRGV51x0
tome4、これ逃げ足の確保が超重要やな…国産ローグライクみたいに1発で窮地打開できる消費アイテムとかないから
無策で格上に絡まれてしまった時点で死が確定する
2024/07/27(土) 23:35:45.41ID:RzdMg6RB0
夜雀食堂Switch版出るついでに翻訳改善されたものと思ったが従来のままなのかよ
まあそれを差し引いても良ゲーだがな
2024/07/28(日) 00:12:15.66ID:WE2B2RlO0
デッドアイランド2も開始時にEPIC云々あった気がするけど
ちょっとやって積んでるから覚えてない
2024/07/28(日) 00:13:21.05ID:NqRw8Z0z0
かたわ少女 steamで出るんだな
https://store.steampowered.com/app/3068300/_/
336 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e65b-nqpy)
垢版 |
2024/07/28(日) 00:16:28.05ID:VMAPlxWN0
かたわ少女とかなつかしいな、おい
2024/07/28(日) 00:17:57.87ID:EOHAkgUU0
カタワって差別用語ちゃうんけ
2024/07/28(日) 00:38:34.55ID:m9lZkhJp0
スト6が50%になっている
STEAM最安では?
2024/07/28(日) 00:42:00.70ID:EOHAkgUU0
スト6ってCSだと中古すんごい量出てるよ
アカンのんちゃう
2024/07/28(日) 00:43:18.65ID:m9lZkhJp0
>>338
モダンとクラシックを分けないと不公平というレビューがあるねごもっとも
最初から手を出さぬ方がいいか
2024/07/28(日) 00:50:48.44ID:9j+ZQq5i0
ランク上がるとクラシックに勝率逆転されていくバランス調整だからモダンアンチなのはクラシック主義者の雑魚だけ
342名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c10d-ghQY)
垢版 |
2024/07/28(日) 00:52:58.55ID:0N2ouwK/0
一部の格ゲーキチガイだけが残ってるいつものパターン
2024/07/28(日) 00:55:23.93ID:Q4lxcAEP0
ハンチョイ半年8ドルで買ったけどこれからの質には期待してはいない
344名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f90e-0yc6)
垢版 |
2024/07/28(日) 01:09:12.12ID:GXc2cgc10
>>333
正直steamで数百円ならともかく
わざわざSwitchで数千円払う価値は無いと思うぞ
そこそこ面白くはあるけども
2024/07/28(日) 01:28:03.75ID:HzsXBeDE0
Tomakっていう韓国の生首育てるゲームもあったな
2024/07/28(日) 01:31:44.53ID:L9OTic3b0
エロゲのキャラは基本全員知的障害定期
347名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c10d-ghQY)
垢版 |
2024/07/28(日) 01:44:53.49ID:0N2ouwK/0
名作と評される某ギャルゲやったらガイジだらけで見事にノベルゲー嫌いになった
348名無しさんの野望 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 65b1-9Mu9)
垢版 |
2024/07/28(日) 01:57:09.93ID:svVNWu8T0
そりゃ何も取り柄もない主人公に惹かれる女とかガイジに決まってるやろ
ギャルゲなんかに手出すのが悪い
349名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c11d-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 02:02:40.36ID:Vm/cogqe0
>>297
ならもちろんUBIのゲームなんかにも同じこと言ってるよな?
350 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e65b-nqpy)
垢版 |
2024/07/28(日) 02:05:17.39ID:VMAPlxWN0
同族嫌悪という言葉が頭をよぎった
2024/07/28(日) 02:07:44.83ID:03801pLR0
年を取ると若い主人公に共感できなくなるってのはマジなんだよなぁ
352 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e65b-nqpy)
垢版 |
2024/07/28(日) 02:10:46.91ID:VMAPlxWN0
エロ同人でキモデブハゲおじ竿役が人気なのは、そういうことなんだなぁ
2024/07/28(日) 02:13:27.37ID:EOHAkgUU0
何作目かわからんがアイマス450円くらいで買ってきたんですアテクシ
暇つぶし位にはなるかなと思って
2024/07/28(日) 02:41:02.91ID:pQnNr0lR0
>>352
詳しく
2024/07/28(日) 02:57:35.04ID:EOHAkgUU0
>>348
ギャルゲは若い時の青春なんですよ!!
あなたにもそういう頃があったでしょう!!!?
2024/07/28(日) 03:41:17.63ID:h/d5Dekz0
いや自分ギャルゲって本当に全然やったことないんスよ
女の子と恋愛するゲームとかどきどきポヤッチオくらいしか
2024/07/28(日) 03:58:57.93ID:9sLjQv5i0
>>352
此処の連中はキモデブハゲおじの内2つ以上は満たしてそうなの多そうだしな
古臭いグラのゲームやたら挙げるの多いしおっさん多そう
2024/07/28(日) 04:06:15.07ID:HF4zlYEg0
バルダーズゲート3とかRDR2も自社ランチャー必要だったけど別に炎上してないよな
自社製だったらセーフ理論なのかよくわからん
2024/07/28(日) 04:17:16.22ID:DkLFgDT30
宗教戦争なんだろなと
2024/07/28(日) 04:19:51.13ID:uTLsuQPM0
>>357
5chの今の利用者で一番多いの50代だと思ってるんだが
次いで60代か40代
2024/07/28(日) 04:21:02.07ID:R3gypGCG0
>>358
本当これ
UBIゲーも初め戸惑ったけどしょうがねえなで登録して終わり
epic通すなんて聞いてない騙されたから返品ってマジで病気なんじゃないかと思うわ
2024/07/28(日) 04:23:22.72ID:BV84zco30
>>360
10代は動画サイトにしかいないね
2024/07/28(日) 04:32:25.37ID:o+CAJss50
返金しろまで行くのは怖いけどまあ最初から仕様知ってたら買わねえよな
めんどくさいもん
2024/07/28(日) 04:34:03.04ID:9j+ZQq5i0
https://store.steampowered.com/app/1347970/Patch_Quest/
凄い勢いでセール割引更新してるな
2024/07/28(日) 04:50:23.93ID:MoN3v88y0
ダイゲのキャプチャムズすぎる
366名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c128-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 05:12:05.72ID:Vm/cogqe0
>>361
マジでこれw
2024/07/28(日) 05:14:12.05ID:pzFz714L0
ダイゲ何もらうきめた?
2024/07/28(日) 05:14:23.24ID:GwjnwRxh0
>>345
それ欲しいんだけど入手は絶望的っぽいね。
2024/07/28(日) 05:57:43.57ID:GwjnwRxh0
>>365
滅多にないけど、Microsoft のやつが一番難しい。
ぐにゃぐにゃのアルファベットを入力するやつ。
目視でも何という文字か分からない位にぐちゃぐちゃな上、大文字小文字まで区別されるから何度も間違える。
370名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW aafb-qkrU)
垢版 |
2024/07/28(日) 06:12:18.16ID:zMAJw/VQ0
her storyクリアした後なんとか75%ストーリー実績解除までこぎつけたけど
後になって>>216の凄さを実感してるわ
手当たり次第に検索ワード打ちまくっても75%がやっとだわ
371 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 5575-6Wuk)
垢版 |
2024/07/28(日) 07:11:38.08ID:WwCoD/Dp0
https://dlsoft.dmm.co.jp/list/article=keyword/id=300078/sort=ranking/

FANZAのエロゲー500円セール相変わらず紙芝居ゲーしかセールしてないや
2024/07/28(日) 07:34:26.94ID:fVH5Q1So0
ゲームを一本終わらせた朝は気持ちがいいな
373名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 4d11-96Jq)
垢版 |
2024/07/28(日) 07:43:46.97ID:7fGTt0GC0
>>364
パチクエはとりあえず買っといた
2024/07/28(日) 07:45:52.94ID:Nj4hjFXa0
>>349
当然
2024/07/28(日) 07:47:13.21ID:6SITeLMz0
あーあ昨日の分のダイゲロクボ忘れてた…もうまじ無理リスカしよ😭
2024/07/28(日) 07:47:34.77ID:zgFsWm8t0
FOUNDRYのスレ見ればわかるけどパラドランチャーで暴れてるのがいたぞ
2024/07/28(日) 08:14:52.10ID:LEI8xpne0
250円への試練の道は厳しい
2024/07/28(日) 08:20:14.21ID:THSgUXhF0
>>364
間違い探しゲーも安いな

小さな世界 セールで129円
https://store.steampowered.com/app/1354910/_/
2024/07/28(日) 08:46:26.73ID:Dc8ZrldT0
Lumencraftが70%off
採掘が楽しい基地建設タワーディフェンス
ファナのバンドルに入ってるけど欲しいのが無いw
https://store.steampowered.com/app/1713810/Lumencraft/
2024/07/28(日) 08:57:28.17ID:h7TjnqWj0
GMGのXPオファー渋くなってる?
以前は59%なんて半端な数字じゃ無かったはず
2024/07/28(日) 09:02:37.18ID:h7TjnqWj0
>>379が入ってるバンドル確認しに行ったらChef Life売り切れになってた気がするけど復活してる
RPGバンドルのASCENTは復活しないよなあ
2024/07/28(日) 09:05:01.77ID:WMlPTMZA0
>>379
シェフライフとコーヒトーク、あと一点これかクロニコンMEどっちにするか悩んでるわ
2024/07/28(日) 09:10:23.49ID:EYCNbc/p0
>>371
聖なるかなと勇者砲はゲームとして楽しめると思う
2024/07/28(日) 09:50:04.72ID:7Vz6ocXW0
>>371
URLはdmmなんだな
中途半端
サイト名、dmmのままでよかったじゃん
2024/07/28(日) 09:57:26.58ID:xg4wcPlH0
>>371
売り方が下手だな
「大まかなジャンル」で絞れるようにしないと
SLGやRPGに興味があっても大半のAVGに埋もれて探す気すら失せるわ

>>383
勇者砲は俺も楽しんだ覚えがあるわ
500円は安いとは思うが、Steamにはもっと安くて面白いゲームが溢れてると思うと
凄い時代になったもんだ
2024/07/28(日) 10:00:09.64ID:XzsLzn0d0
ダイナマイト刑事みたいなアクションゲームありますか
日本語対応してるやつで
2024/07/28(日) 10:01:53.52ID:L9OTic3b0
そもそも世間一般ではDMM=AVメーカーという認識しかしてないんだから
エロ関係はDMMのままでそれ以外を新レーベルにすればよかったのにな
手広くやりすぎててエロ以外全部の名義変更は不可能だったんかな?
2024/07/28(日) 10:06:25.52ID:eNGJzP8U0
dmmは売ってるだけでav作ってないから
389名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4e88-0yc6)
垢版 |
2024/07/28(日) 10:13:55.04ID:nrpiPHJZ0
DMMは全部18禁だと思ってたわ
2024/07/28(日) 10:14:36.22ID:bweC42I2M
>>388
それも知らんて話
2024/07/28(日) 10:19:23.75ID:Dc8ZrldT0
今の若い人はDMMがエロ動画売ってたの知らないでしょ
2024/07/28(日) 10:23:02.96ID:EOHAkgUU0
ここのおっさんらは町外れの中古DVD屋でエロ動画買ってるからな
2024/07/28(日) 10:27:30.34ID:3CQO5xXJ0
艦これやるためにDMM登録した身としては
ここまでの大企業に躍進するとは夢にも思わなんだ
2024/07/28(日) 10:34:36.52ID:GwjnwRxh0
艦隊これくしょんの頃は既に大企業だったと思うけど。
水族館を建てたりしたのもその頃だよね。
2024/07/28(日) 10:39:11.98ID:jf9he+gK0
確実にお前らが知らないアイドルの方が認知度高い
こんなところに居て世間なんか語るんじゃないよ恥ずかしい
2024/07/28(日) 10:39:17.18ID:EOHAkgUU0
へえ水族館
一般的にはDMMはどういう企業として捉えられてんのかな
DMM証券とかもあったよな
2024/07/28(日) 10:56:53.35ID:jvR/GfuW0
steam amazonはアメリカに取られたけど、国内で唯一プラットフォーム商売してるところだから頑張ってほしい。エロヤクザだけど
あとはネット上の小売店モールの楽天か
2024/07/28(日) 10:57:13.71ID:L9OTic3b0
一般人の認識コピペにDMMとか楽天とかありそうだと思ったけどなかった
399名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a669-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:02:03.52ID:HUcxnMv60
DMMも独占して嫌がらせしてくるしEpicと同様に嫌い
2024/07/28(日) 11:04:53.82ID:GwjnwRxh0
>>399
Fell Seal の時みたいになるならありがたいんだけどね。
Kingdom Come は困る。
2024/07/28(日) 11:15:23.01ID:4tfMLBJC0
独占がうざいっつーかクライアント使いたくないんだよな
垢作るのもログインするのもめんどくさいし裏でこそこそ動くから何種類も起動させたくない
2024/07/28(日) 11:18:11.12ID:L9OTic3b0
お前らはすぐパスワード忘れそうだもんな・・・
そりゃクライアント増やしたくないよな・・・
403名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 4e88-0yc6)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:18:23.60ID:nrpiPHJZ0
Youtubeもログインしなくても広告ブロックしてると見れなくし始めたし色々変わるもんやね
404名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 4ef6-BT47)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:20:26.69ID:DjyFGzYh0
>>402
オートログイン機能あるのが普通では?
2024/07/28(日) 11:22:59.58ID:s0rtNu4L0
パスは漏れた可能性があります変更してくださいが多すぎてもうメモみないと把握しきれなくなったわ
2024/07/28(日) 11:24:41.33ID:QLJL4yzz0
MMOやってた頃に指が覚えたパスワードが一生の財産になるとは思わなかった
407名無しさんの野望 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 65b1-9Mu9)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:31:25.07ID:svVNWu8T0
>>406
パスワードは定期的に変えるべきなんだからそのパスワード腐ってるぞ
408名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5db1-E+jL)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:33:34.87ID:PVYzhLjQ0
ダイゲのログボ忘れんように
2024/07/28(日) 11:37:59.18ID:zgFsWm8t0
Steam,Uplay,Humble,Fanaくらいはパスワード覚えてる
2024/07/28(日) 11:39:15.04ID:zgFsWm8t0
パスワードは定期的に変えるべきってのはもう間違いってなってなかったか
2024/07/28(日) 11:39:21.38ID:Q4lxcAEP0
キンカムはDMMのおかげで日本語音声ついたんだよね
その前にクリアしてたから質は知らないけど
2024/07/28(日) 11:41:55.79ID:kzUZCC5c0
>>411
高品質だよ字幕も吹き替えも
2024/07/28(日) 11:43:52.29ID:33xr7uM40
売上トップ3全部賛否両論で草
2024/07/28(日) 11:46:34.49ID:TCC7U53Q0
パスワード定期的に変えるのは間違ってるどころか定期的に変えないように推奨されてるぞ
415名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f9f1-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 11:47:45.88ID:FjKBANcu0
メモに書いてモニタに付箋で貼っとくか
2024/07/28(日) 11:47:59.94ID:6GwFglLX0
パスワード定期的に変えるべきと思ってる人はお爺ちゃんやね
2024/07/28(日) 11:48:45.99ID:iPrx6gSK0
あんなどこでも定期的に変えろ変えろ言ってたのに今真逆なのかよ
2024/07/28(日) 11:50:04.71ID:HzsXBeDE0
DMMはレグランドレガシーが日本語独占だったのが残念だった
2024/07/28(日) 11:50:13.20ID:3CQO5xXJ0
パスワードはだいたいいつも口に出すのもはばかられる下品な文章にしてる

unntiburiburi45451919 みたいな感じ
2024/07/28(日) 11:51:46.65ID:BilJeZWz0
お決まりのパスワードの先頭に2文字くらいサイトごとに違う文字列つけてる
2024/07/28(日) 11:52:20.09ID:zgFsWm8t0
>>414
じゃあ間違ってるのではと思うんだが
2024/07/28(日) 11:53:00.89ID:GDswCQ/p0
定期的に変更することはプラスなことに変わらないけど
人の脳みそがそのパスワードを管理できないと分かったから
2024/07/28(日) 11:53:20.38ID:d8ArIBBZH
漏れてないパスワードの定期変更は意味ない
2024/07/28(日) 12:01:18.73ID:zwTNDGAR0
今だとちょっと割れ対策や管理シッカリしている開発はもれなく自社認証鯖(MOD管理鯖)でアカほぼ必須だしな
もうアカ登録やパスがゲーム毎に増える増える
425名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c128-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:02:27.18ID:Vm/cogqe0
>>374
えらい
2024/07/28(日) 12:03:20.30ID:o9zlZTn50
パスワード管理ソフト使ってるわ
2024/07/28(日) 12:06:22.07ID:6SITeLMz0
自分の名前の後に飼ってる犬の誕生日付けただけのガバガバパスワードです…
2024/07/28(日) 12:06:46.17ID:k8uG9dLl0
もうパソコンのモニター上に紙で書いとくのが一番かもしらん
2024/07/28(日) 12:07:25.57ID:BilJeZWz0
パスワードって大抵メルアドとセットだから、大規模流出があったらメルアドの方を変えればパスワードは無変更でも平気では?と思ってる
2024/07/28(日) 12:11:02.08ID:b5okBQj00
メルアドは簡単に流出するし使われてたパスワードを総当たりするからリスク高いぞ
2024/07/28(日) 12:13:10.58ID:ki4Ml0TQ0
>>388
DMMの相方はSODやTMAだぞ
DMMが作ってるわけじゃないと要ったらSODもTMAも同じだろ
2024/07/28(日) 12:16:14.18ID:zwTNDGAR0
メルアドまで増やすとさらにパスワードが倍ドンだぞ
ほぼ使ってないメールとかでも何かしら登録してて処分も困る
2024/07/28(日) 12:23:50.49ID:jf9he+gK0
俺等は問題ないからパスワード変えなくていいよ
2024/07/28(日) 12:25:34.53ID:en5aT9F30
NIST SP800-63-3嫁
2024/07/28(日) 12:30:22.71ID:0m0kAIlH0
(サービスの略称名称)+いつも使ってる文字列
436 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5575-6Wuk)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:31:29.40ID:WwCoD/Dp0
WindowsでもMacでもLinuxでもAndroidでもiOSでも同期出来る
パスワードマネージャーのBitwardenぐらい使ってないんかお前ら
437名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8db5-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:32:14.09ID:3Lwjn/J/0
>>371
売り方が下手とか言うてる奴おるけど
エロゲやぞ?もっと単純になるべき500円で好みの絵柄で抜けると考えるんや
おかず的にはコスパに優れてると思うべき
2024/07/28(日) 12:36:56.13ID:eNGJzP8U0
>>431
???
エロビデオ屋をavメーカーと言うならそうなんじゃね
何が言いたいのか知らんが
439名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW baf0-R4ny)
垢版 |
2024/07/28(日) 12:39:38.58ID:ckrpCcsD0
大手のサイトなら大抵二段階認証あるからパスワードくらい漏れても平気やろの精神
クレカ不正利用は補償してくれるし
2024/07/28(日) 12:47:42.36ID:0m0kAIlH0
シコってスッキリしてからゲームすればゲームにエロはいらん
2024/07/28(日) 12:49:35.47ID:EOHAkgUU0
性欲少ないおっさんなら一回シコれば良いかもしれんが
高校生とか性欲ギラギラな時期はどうすればいいと言うんですか!?!?
2024/07/28(日) 12:53:10.92ID:GwjnwRxh0
メールアドレス自体は割と流出してるよね。
とっくに忘れたサイトとかね (下の方にどのサイトからというのが一覧として表示される)

Have I Been Pwned:
https://haveibeenpwned.com/

Norton にも似たサイトはあるけど、こちらはどこから流出したかは分からない上にデータベースがちょっと弱い。
https://jp.norton.com/breach-detection
2024/07/28(日) 12:59:15.53ID:Z3zAR8of0
>>380
以前と比べて1%渋くなってるな
前と同じ割引率のゲームもあるのがよくわからん
2024/07/28(日) 13:16:10.43ID:uJuIKdZ50
>>266
steamで既に販売してたmetroをストアから抹消させて時限独占やったとこで嫌悪感抱いた人が多いと思う
2024/07/28(日) 13:17:22.16ID:jf9he+gK0
高校生がこんな人間として汚れる場所に来るなボケ
2024/07/28(日) 13:25:47.81ID:sNH5BfwKr
昔DMM行って等身大島風と自撮りした思い出
派遣面接(違法)は落ちました
447 警備員[Lv.6] (ワッチョイW fa63-5r8o)
垢版 |
2024/07/28(日) 13:35:16.60ID:qPRUChI30
俺はパスワード使いまわしてるけどニコニコの垢のパスワード今使ってないパターンの奴だから助かったわ
2024/07/28(日) 13:37:10.93ID:LY+GKeQJ0
この前の大規模パスワード流出で思ったけど、数十ギガ単位のパスが漏れても、それがIDやメアドとセットじゃなければ痛くも痒くもねえわな
2024/07/28(日) 13:38:49.58ID:LY+GKeQJ0
使い回しでもニコニコは語尾にnico、youtubeはtubeとつけるだけでも桁数増えるし防御上がりそうだよな
人間が見たら一発で法則性類推できるけど
2024/07/28(日) 13:39:09.70ID:utvx+naPr
DMMはTVCMとかやりだした時点でエロと一般の認知度逆転してそのまま表向けの名前になった印象
2024/07/28(日) 13:42:46.15ID:UxjU7ZXe0
ニコニコってまだ(仮)とかやってんのな
もう終わったな
2024/07/28(日) 13:43:53.39ID:5kBSP4F40
ニコニコは8月6日とかから順次サービス再開だっけ
企業としての信用もうないけどな
2024/07/28(日) 13:50:07.05ID:0m0kAIlH0
どうせ復活した瞬間ホモ祭り
2024/07/28(日) 13:51:08.18ID:LY+GKeQJ0
Steamで起きたら休眠資産だけでも3兆円どころの話じゃないぞ
ニコニコの身代金は億単位で払う払わないってやったらしいけど、Amazon Steamなら兆いくかもな
455名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1a25-96Jq)
垢版 |
2024/07/28(日) 14:03:33.17ID:yaZEIHvH0
ニコニコでやってた配信者とかはyoutubeやtwitchに移動したのかな
これだけ間が空いたらもう戻ってこないよね
2024/07/28(日) 14:04:22.70ID:Nj4hjFXa0
>>453
それはあんたがそういう動画ばかり見てるだけでは
2024/07/28(日) 14:07:52.67ID:LY+GKeQJ0
攻略をまとめる人達がwiki管理から攻略動画勢に移行してて、ニコニコはコメントフィードバックが親和性高かったんだけどどうなるかね
youtubeは海外英語勢が検索トップにくるから、日本語動画勢に勝ち目ないんじゃないかな
2024/07/28(日) 14:08:11.18ID:zwTNDGAR0
そういえばサイパンのとこもハカーにやられていたなぁ
そしてごらんの有様だよ
2024/07/28(日) 14:24:50.07ID:1PjX+gQna
>>266
今まで「中国が情報を抜いているー(憶測・妄想)」だったのを「中国が情報を抜いているー(現実)」にしただけでも十分だろ
おまけにやってる感だけで糞の役にも立たないEasy Anti Cheatのところだったり
鯖が弱くて第二のUBI Connect並の厄災になっているEpic Online Serviceを広めていたりで嫌わない理由が無い
2024/07/28(日) 14:33:44.41ID:L9OTic3b0
別に中国を擁護する気はないが今の時代情報抜いてるのはどこも一緒やぞ
Fanzaなんかどこのシーンで再生を止めたかとか視聴時間が20分程度だとかまで記録してるからなw
2024/07/28(日) 14:36:42.39ID:Uox0lq1K0
サマセで買ったLA-MULANAのノーヒントクリア目指したけど20時間でもう限界
これに費やした時間で他のゲーム何本か崩せたなぁ

https://store.steampowered.com/app/230700/LaMulana/

https://store.steampowered.com/app/835430/LaMulana_2/
2024/07/28(日) 14:39:04.98ID:Uox0lq1K0
スペランキーも1と2買ったからもう食傷気味だぜ
ムチから逃げられない

https://store.steampowered.com/app/239350/Spelunky/

https://store.steampowered.com/app/418530/Spelunky_2/
2024/07/28(日) 14:39:37.93ID:MoN3v88y0
>>460
えっちなビデオテープ巻き戻すの忘れたみたいなのが常時発生するのかよこえーな
2024/07/28(日) 14:40:13.71ID:LEI8xpne0
UE採用のゲームやれないねぇ
2024/07/28(日) 14:40:19.10ID:zwTNDGAR0
まぁ尼でも中華系から買うだけでメール情報諸々表情報とはいえ100%即横流しされる時代だからなー
即だぜ即マジ即メール爆撃
2024/07/28(日) 14:43:08.82ID:6YuBk72h0
Space for Saleのデモやってみたけど結構良いかもしれない
これで少しでも値段安ければオススメしたい
2024/07/28(日) 14:48:41.96ID:dZhRjcBc0
アメリカ企業が集めた個人情報はその企業内で留まるけど
中国企業の場合は社内に共産党組織が設置されててそのまま政府直行だから似てるようで大分違うぞ
2024/07/28(日) 14:52:04.94ID:1PjX+gQna
>>460
そういうのじゃなくて勝手に無関係なPC内のファイル弄ったりしたのがバレたからだぞ
というかお前故意に話題を逸らそうとしていないか?
469名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 65b1-9Mu9)
垢版 |
2024/07/28(日) 14:52:20.59ID:svVNWu8T0
スペランキー1、2はクリアするまで他のゲームやらない縛りしたらたぶん今年いっぱいずっとスペランキーやるはめになると思う
2024/07/28(日) 14:52:25.13ID:THSgUXhF0
>>462
ドラキュラシリーズやこれとかも積んでもっとムチゲー増やそう

Crypt Stalker
https://store.steampowered.com/app/628550/Crypt_Stalker/
2024/07/28(日) 14:55:39.57ID:dToFRYpp0
てす
472名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ a669-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 14:57:00.18ID:HUcxnMv60
共産党に抜かれて困るのは中国人だけだろ
2024/07/28(日) 14:58:44.86ID:2zfA3Fru0
習近平の手コキで抜かれまくりやりまくり
2024/07/28(日) 15:01:21.21ID:2Deg4+Rr0
ヤドカリソウル、クリアした
ほどよいボリュームで面白かった
一部ふざけんなみたいな敵の配置あるけど本家リスペクトなのかねぇ…
2024/07/28(日) 15:09:46.53ID:aeIB/WC10
>>467
アメリカはその企業内で留まるw
まだそこ?
2024/07/28(日) 15:10:28.17ID:eNGJzP8U0
>>474
ヤドカリソウルよりPとかLOFの方がよく出来てる件
凄い狭い場所に敵が陣取ってたり無駄に広い何もないフィールドだったりストレスが結構あったな
477名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 4e88-0yc6)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:16:54.66ID:nrpiPHJZ0
まぁ中国には極力関わらないに越した事は無い
478名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c1e5-Lsyh)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:24:27.60ID:gWNdKjgS0
中国人って全然まともじゃね?
埼玉県民なのだがクルド人とかいうゴミみたいな奴らがクソすぎて
めちゃくちゃ中国人が上等に見えてきた
2024/07/28(日) 15:25:43.15ID:HYxCBAz70
有事のときの踏み台にされたりするのかね
何かあったとき数千万のEpicランチャーが原発関連施設にアタックかけはじめたら胸が熱い
2024/07/28(日) 15:27:19.18ID:4tfMLBJC0
>>478
ほんとにゲームしてんのか?
中国人はチーター迷惑プレーヤーばっかりだろ
481名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW baf0-R4ny)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:28:28.26ID:ckrpCcsD0
>>478
お前が埼玉の治安の悪い所に住んでることは分かった
2024/07/28(日) 15:29:33.07ID:IO+kbxPw0
rustとかでクソチャイナに24時間張られて四六時中嫌がらせされ続けたらそんなこと口が裂けても言えなくなるよ
底意地が悪い上に超攻撃的だからな
2024/07/28(日) 15:30:06.96ID:TRGDODxZ0
暇なんでChroniconで遊んでたんだが、ハクスラトレハンって本当に虚無だな。インベントリが一杯になるまで敵を倒してポータルで帰ってユニーク以外売る以外にすることが無いんだが、ひょっとして遊び方間違ってる?
484名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ブーイモ MMee-xu3X)
垢版 |
2024/07/28(日) 15:43:09.62ID:fT5Yp/D6M
>>483
それを楽しめる人向けのジャンルだろ
2024/07/28(日) 15:44:59.25ID:+ekXWQuW0
ハクスラって帰ってインベントリ仕分けしているときが一番楽しいんじゃないのか
2024/07/28(日) 15:45:31.30ID:h/d5Dekz0
アカン転移シールドごとぶち抜かれて死んだ
なんやこいつ
https://i.imgur.com/9rq8BSC.png

>>483
くろにこんは中盤くらいまではそんなかんじやで
そのうち最終装備やビルドが見えてきてユニーク自体を弄ったり強化したりするほうがメインになる
2024/07/28(日) 15:46:39.96ID:6GwFglLX0
PUBGかなんかの公式統計ではチーターの99%以上がCNだったそうな
LoLでは国による差はあまり見られないようだが
2024/07/28(日) 15:47:47.80ID:HJ4/C4aV0
おまえらほんとソースなしに
適当にネットの流言ばらまくよな
2024/07/28(日) 15:58:53.57ID:1WlZ9Fbx0
>>483
その時楽しいと思えるゲームやればいいんじゃね
俺も対人ゲームばっかやってる時もあればストーリー物のゲームばっかやってる時もある
ちなみに対人ゲーは「これ同じことずっと繰り返してて無意味じゃね?」ってなったり
シナリオ系は「他人が考えた架空のストーリーとか無意味じゃね?」って虚無になる時期がある
2024/07/28(日) 16:02:43.03ID:3gjsqFkR0
>>488
そこは信じる信じないはあなた次第!じゃね?
クソみたいな習体制が崩壊してもずっと何かしらやり続けるだろうし自衛は必要
491名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fab2-64pa)
垢版 |
2024/07/28(日) 16:04:15.87ID:vo4Lp9ZT0
中国のユーチューバーの動画見てるとほんと発展具合が日本と比べて先進的すぎる
どんだけ日本は遅れてんだって感じ
それを全く日本のメディアは報道しないもんな
2024/07/28(日) 16:07:36.66ID:HJ4/C4aV0
>>490
RIOTはまだしもepicに関してはまだアメリカの会社だろうに
2024/07/28(日) 16:13:56.80ID:u63AgpZKr
>>488
中の人が断言
→だと思うと修正
https://i.imgur.com/JInSZmV.jpeg
2024/07/28(日) 16:24:43.42ID:+zdYEDj60
>>467
Googleは客の盗み見た秘密情報リークしまくってったんやで
インサイダーの疑いもあり
2024/07/28(日) 16:24:57.70ID:EOHAkgUU0
>>488
一応中華のチートツール作成者が中国人がチート使う理由とチート人口は多いと暴露はしてるけどな
2024/07/28(日) 16:35:16.87ID:6GwFglLX0
DBDとかのゲームでもアジア鯖では中国人回避するのが一般的だしなぁ
2024/07/28(日) 16:36:25.40ID:M+i50fmJ0
PUBGは中国隔離運動まで起きたからさすがに周知の事実といってもいいんじゃ
2024/07/28(日) 16:37:27.33ID:2h8AopvK0
>>494 ソースが検索ヒットしないけど、どこ情報?
2024/07/28(日) 16:39:12.78ID:HJ4/C4aV0
>>498
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240604-296067/
500名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ fab2-64pa)
垢版 |
2024/07/28(日) 16:39:26.38ID:vo4Lp9ZT0
>>498
かなり前のアメリカの漏洩文書でもうはっきり出てるよ
情報提供の協力企業の一つとして
2024/07/28(日) 16:39:27.68ID:BV84zco30
戦歴が金になるからチートも売れるので止める理由がないんだよな
対戦ゲームは不毛な世界よ
2024/07/28(日) 16:42:28.05ID:EPD64w6y0
よくあるゲーム関係のリークはその手の盗み見た情報利用してるって話あったな
中国信用できない心配症さんはGoogleのアカウントも捨てたほうがいいと思うわ
503名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ fab2-64pa)
垢版 |
2024/07/28(日) 16:43:38.36ID:vo4Lp9ZT0
自国の情報を守る義務はあっても属国の情報とか守る義務ないからな
2024/07/28(日) 16:44:46.30ID:QGY7Axdor
スノーデンも知らんのか…
2024/07/28(日) 16:45:49.76ID:BV84zco30
>>499
これなんか株やってるのアホだなって思える事件だな
インサイダー疑惑で許されるんだからやったもん勝ちだわ
2024/07/28(日) 16:50:34.55ID:jf9he+gK0
そういうのって何もやれない成せない出来ない層だけが言えるんだよ
2024/07/28(日) 16:56:51.81ID:L1nHz6EL0
リネの火山でRMT稼ぎのバイトが押しかけてたの知らない世代だろ
20年以上経っても変わらない
2024/07/28(日) 17:19:03.44ID:9j+ZQq5i0
引退時にRMTで100万単位で儲けられるMMOって今あるのかね
ROがワンチャンまだあんのか?
2024/07/28(日) 17:21:47.61ID:C3z37Nlar
ROってまだどれくらい人いるだろ
2024/07/28(日) 17:40:15.60ID:Wl5DjOxc0
まだ金ゴキは高いんじゃね
同接はスレはあるけど書く人がいなくなったからわかんない
2024/07/28(日) 17:45:23.77ID:pzFz714L0
POEなら毎シーズン5万くらいは儲けられるよね
512名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 4e88-0yc6)
垢版 |
2024/07/28(日) 18:32:16.76ID:nrpiPHJZ0
ROなんて裸パッチがどうのって記憶しか残ってないわ
2024/07/28(日) 18:32:32.52ID:jf9he+gK0
RMTはいい勉強になるぞ
2024/07/28(日) 18:50:36.38ID:vj3x6cIyH
そろそろ体験版を別枠で出すの規制しろよ
515名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5db1-nqpy)
垢版 |
2024/07/28(日) 18:56:11.15ID:CqyYwd4+0
なんか難しい話のタイミングですみません
栄冠ナインに似たゲームてありますか?
無ければパワプロ買ってきます
516名無しさんの野望 ハンター[Lv.368][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 9940-YK+O)
垢版 |
2024/07/28(日) 18:57:27.32ID:nL/sFded0
ウマ娘
2024/07/28(日) 18:58:25.64ID:CTRmkLFY0
ROオリジンってやつが現行の本家リメイクなん?
518名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4edd-qkrU)
垢版 |
2024/07/28(日) 18:59:21.68ID:/7/2uEiZ0
MMOやっててRMTで中身変わったキャラって
なんか薄気味悪かったよな
2024/07/28(日) 19:06:45.12ID:9OPUgzWk0
今日中にEDF6クリアしたかったのに3D酔いして3時間くらいダウンしてたわ
俺の体はもう駄目だな…
2024/07/28(日) 19:19:28.90ID:MAfKiAIo0
わかる俺も早起きしてEDF6やってたけど4時間昼寝しちゃって悲しい
521 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 55e8-slJt)
垢版 |
2024/07/28(日) 19:25:00.90ID:2ZUDWqZW0
ブレイク・ザ・アニマル・プリズン面白い?
これかパーティアニマルどっち買おうか悩んでるんだ、なんか動物ものに触れたい
522名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 65b1-qkrU)
垢版 |
2024/07/28(日) 19:25:36.47ID:CrUdt32G0
EDFっていう言い方より
地球防衛軍って言い方の方がなんか好きだわ
523名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 4d11-96Jq)
垢版 |
2024/07/28(日) 19:35:18.97ID:7fGTt0GC0
>>515
やったことないけどモン娘ぐらでぃえーたがカードすごろくで似てるらしい
2024/07/28(日) 19:40:59.14ID:hAOjJxdbr
ROはβテストあたりから2年くらいやってたけど、アホほど人がいて目茶苦茶楽しかったな
あんな世界はもう二度とやってこないよな
2024/07/28(日) 19:49:25.15ID:7PmqyOUH0
Wolcenラスボス倒したんだがエンディングムービーでブラックアウトして笑ったわ
長押しでスキップはできるけどずっと真っ暗
2024/07/28(日) 19:50:04.42ID:1PjX+gQna
>>514
おじいちゃんそれは先日対応されたばっかりでしょ
ttps://store.steampowered.com/news/app/593110/view/6233628070477025190?l=japanese
2024/07/28(日) 19:52:06.53ID:u5Tft4b10
調子よく積みゲー崩してたら突然TVの音が出なくなりやがった
ゲームって音がないとやっぱやる気にならんな
2024/07/28(日) 19:55:53.83ID:MoN3v88y0
>>527
ヘッドホン使っても出ない?
2024/07/28(日) 20:00:43.20ID:4Kif9Wic0
賛否両論だけどアプデ頻度が高いって評判のアウトポスト買った
これ拠点作りが好きなら普通に神ゲーだな
大量の砲台が撃ちまくる絵面は壮観だわ
2024/07/28(日) 20:00:48.77ID:Nj4hjFXa0
>>527
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
2024/07/28(日) 20:01:41.47ID:u5Tft4b10
>>528
消音押したとかヘッドホン刺したかとかも調べたけど出ないな
一応テレビの電源抜いたり、設定リセットかけたけど音だけ鳴らない
もう死んだっぽいからやけくそで50インチぐらいの買おうかと思ってるw
532名無しさんの野望 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ f9c2-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:04:23.06ID:FjKBANcu0
プロローグ消えるの?
あれ邪魔だったから助かる
2024/07/28(日) 20:05:51.56ID:9xtZKeBL0
んじゃ50インチの8Kで妥協しよう
2024/07/28(日) 20:13:05.71ID:xg4wcPlH0
TVにヘッドホン刺しても無理ならTVが悪い訳じゃ無さそう
PC〜TV間の音声出力(ケーブル・コネクタ)見直してみ?

PC側の音量とか、PCにヘッドホン刺すとかで対象絞り込んでみてはどうかな?
2024/07/28(日) 20:14:53.09ID:h/d5Dekz0
妹がプロローグのことピロローグって言ってて
じゃあ終わりのほうは何て言うんだよって聞いたらパピローグって返ってきた
2024/07/28(日) 20:19:36.75ID:m9lZkhJp0
>>529
リストに入れた紹介ありがとう
2024/07/28(日) 20:23:54.46ID:UFphGDmV0
ローグライクの流れ?
2024/07/28(日) 20:29:04.92ID:s0rtNu4L0
Ancestors Legacy面白かったんだけど基地まで撤退して補充を繰り返すのが面倒くさくなるな
2024/07/28(日) 20:42:09.68ID:L9OTic3b0
ロマサガ2割とオリジナルに忠実なのか
角が生えたり羽が生えたりしそうなキャラはいないのかな
540名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ fa66-96Jq)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:45:13.59ID:L0pmr+mC0
>>530
怖い話にするな!
2024/07/28(日) 20:46:27.50ID:Nj4hjFXa0
>>539
2割w
2024/07/28(日) 20:47:09.57ID:as+2JBgS0
>>539
サラマンダーとかイーリスとか…
543名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 65b1-qkrU)
垢版 |
2024/07/28(日) 21:00:09.55ID:CrUdt32G0
ancectors なんとか
買うか迷うわ
安いし面白そうだけど
RTSは大変そうですくさまに積みそうだわ
2024/07/28(日) 21:27:15.18ID:GwjnwRxh0
>>543
その書き方から Ancestors: The Humankind Odyssey の事かと思ってしまった。
Legacy なんて短いんだから覚えてよw
2024/07/28(日) 21:31:33.95ID:GwjnwRxh0
https://i.imgur.com/uwx3nzu.png
ダイレクトゲームズのあれだけど、何をおっしゃっている?
2024/07/28(日) 21:36:11.33ID:Ep/K7Ber0
300円なんてハズレでも気にならんやろ買っとけ買っとけ
2024/07/28(日) 21:47:56.54ID:b5okBQj00
>>545
ブロッコリー
548名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 65b1-qkrU)
垢版 |
2024/07/28(日) 21:52:27.81ID:CrUdt32G0
>>544
それもなかなか良ゲーそうだわ
2024/07/28(日) 21:53:03.75ID:9CtXdYRh0
Intel Raptor Lake CPUを使うと警告文が表示されるゲームが登場
https://gazlog.jp/entry/raptorlake-issue-popup/
2024/07/28(日) 22:01:01.62ID:UxjU7ZXe0
Hitman2がsteamで買えなくなってるけどこれいつから?
何かあったんか?
2024/07/28(日) 22:04:45.05ID:8Uagf4zB0
>>545
へえ低能はダイゲでこんなの出るのか
2024/07/28(日) 22:06:32.08ID:UxjU7ZXe0
ああよく見たらHITMANシリーズ全滅なのか
2024/07/28(日) 22:10:30.68ID:bkrsBOQM0
HageITMANシリーズ
2024/07/28(日) 22:34:58.33ID:z7Nf0Qhh0
>>545
ナニコレ?俺ずっと乗り越えられない自信があるw
2024/07/28(日) 22:45:37.63ID:+EBYzGjT0
Hentaiシリーズに見えた
いよいよエロ規制が始まったのかと
2024/07/28(日) 22:46:05.07ID:Nj4hjFXa0
>>545
色盲だと正解が見えるやつかも
2024/07/28(日) 23:07:07.64ID:+zdYEDj60
>>550
Hitman1~3はこれに統合されたよ
https://store.steampowered.com/app/1659040/HITMAN_World_of_Assassination/
558名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 4e88-0yc6)
垢版 |
2024/07/28(日) 23:11:15.72ID:nrpiPHJZ0
>>557
なお良く読んで買わないと1〜3全部やれると思ったらやれないって事態になる模様
559名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c128-qw7+)
垢版 |
2024/07/28(日) 23:14:26.77ID:Vm/cogqe0
UBI登録させられるっつってキレる人いそう
2024/07/28(日) 23:44:10.54ID:pzFz714L0
ハゲ統合されたせいで1だけ遊びたいのに大容量DLするのかわいそう
2024/07/28(日) 23:51:26.29ID:QNE0Evem0
hitmanより複雑な売り方してるゲームってあるん?
2024/07/28(日) 23:52:25.91ID:urkjVw500
1だけ買ってもダウンロードされるんか?
2024/07/28(日) 23:58:34.55ID:Ep/K7Ber0
hitmanはわざと分かりにくくしてるだろあれ
2024/07/28(日) 23:59:22.27ID:EPD64w6y0
ハゲは陰湿
2024/07/29(月) 00:00:49.68ID:EMNrQ5/z0
じゃあお前らみんな陰湿やんか
2024/07/29(月) 00:06:31.48ID:8iqZaAkV0
Hitman今はこんな売り方になってたんか
567名無しさんの野望 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 65b1-9Mu9)
垢版 |
2024/07/29(月) 00:08:14.45ID:JRtK7C0V0
ハゲは例外なくクズだからしょうがない
恨むなら世の中のハゲを恨めよ
568名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fa66-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 00:25:37.57ID:xDe7I3ZB0
HAGEって書くとかっこええやろ?
2024/07/29(月) 00:29:22.35ID:xDFxjLww0
昨日のダイゲ逃したワロタ
1日逃すともうどうでも良くなるな
2024/07/29(月) 00:30:46.87ID:62GQvyNM0
DAIHAGE
2024/07/29(月) 00:36:16.68ID:myFlqqoH0
毎日自販で買うジュース代とかは気にならないけどダイゲの10円落とすとかなりヘコむ
金額の問題じゃない何かがある
2024/07/29(月) 00:41:29.85ID:9rCkPk6c0
hoge
2024/07/29(月) 01:07:07.14ID:BKmgRNZj0
ファナで無料配布
https://www.fanatical.com/en/game/wanba-warriors
2024/07/29(月) 01:31:35.55ID:TQLAMOy20
>>557
表のどこからどこまでが旧1, 2, 3なのか全然わからんなこれ
あと旧1だけ持ってたりしたら安くなるんか?
2024/07/29(月) 01:31:45.58ID:8nizsHST0
ダイゲ忘れるとこだった
2024/07/29(月) 01:35:37.31ID:lVCzhTIv0
HAGE(ヘイヂ)
2024/07/29(月) 01:37:21.81ID:8nizsHST0
セガの東京オリンピックゲームそろそろ販売終了するかと思って
去年買ったのにまだ売ってるんだな
せっかく五輪開催してるんだからセールすれば良いのに
2024/07/29(月) 01:40:51.17ID:37XYE2fP0
家畜とhageにはかみがいない
2024/07/29(月) 02:33:38.29ID:wlqZY0Pg0
>>577
https://store.steampowered.com/app/981890/2020_The_Official_Video_Game/
これの事か
デカスリートをイメージしてたわ
2024/07/29(月) 03:53:15.07ID:/m5OQ6Wo0
Castle Crashersこんな古いタイトルで新dlc出るのかよ
このスレらしいおも安ゲーですよ
2024/07/29(月) 04:10:49.10ID:cLj/szuN0
>>573
もろた
2024/07/29(月) 04:54:24.09ID:hym3zMPE0
>>573
2024/07/29(月) 06:57:21.38ID:Ncr8dmop0
カタクリズモってひょっとして大当たりなんか?
2024/07/29(月) 07:08:08.20ID:S66nTNp30
>>583
面白そうだよね
意味もなく建築するのつまんないからな
ウェーブがあるのは面白そう
585名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 65b1-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 07:21:40.69ID:lYRSMz2W0
カタクリズムとDiplomacy is Not an Optionってどっちがおもせえのかね
586名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 65b1-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 07:24:43.00ID:lYRSMz2W0
ここだけの話
カタクリズモの名前がノアランドだったらもっと売れてた気がするわ
587名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fa76-pEaU)
垢版 |
2024/07/29(月) 07:42:36.33ID:VZ4C8S3v0
ミンダストリーもストロングホールドも守るステージは面白いのに攻めるステージはストレスが半端なかったからこういう守るに特化したゲームの方が良いな
Diplomacy is Not an Optionってのも良さそうだ
TDってのは偉大だわ
2024/07/29(月) 07:48:33.52ID:S66nTNp30
Ark of Charonも面白そうなんだけどなー
まあどっちもアーリーだから少し待ちたい
2024/07/29(月) 08:33:30.19ID:g4UpKiyy0
>>583
ノーレスト買ったりノアランド楽しみにしていた俺が期待していなかったから当たりだろな
一週間経っても評価崩れていないしね
590名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c17c-ghQY)
垢版 |
2024/07/29(月) 08:39:50.17ID:4F7QrDI+0
カタクリズモ見た目地味だな
もっとド派手に作れば1倍は売れた
2024/07/29(月) 08:40:48.42ID:USSH4tSe0
TABillionsすきなら買い、だがホントにすきならTABでいい
2024/07/29(月) 08:43:19.72ID:6l2p7gQx0
この間のレスのおかげで、カタクリズモはシンデレラ城を作るゲームというイメージになってる。
2024/07/29(月) 08:47:24.94ID:wlqZY0Pg0
>>590
絶望を感じるような数と侵攻能力にするとか?
2024/07/29(月) 09:48:30.11ID:kKV7eL4j0
カタクリズモ面白いのか
取りあえずプレイする予定リストの3000番台から20番台に引き上げた
お前らのPRの頑張り次第では一桁にしてやることもやぶさかではない。励め
2024/07/29(月) 09:56:42.57ID:uupxAuTh0
the lastspell買ったけど凄い面白いな、こんなにハマるとは思わなかった
ターンベースの敵が動く時間が煩わしくて手出してなかったけどこれは敵が全部同時に動くからプレイの濃度高くて非常に楽しい
2024/07/29(月) 09:57:07.03ID:qPU42R9R0
They Are Billionsより面白いならセール待って買う
あれは追加要素酷かったな
597名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ブーイモ MMee-xu3X)
垢版 |
2024/07/29(月) 10:10:48.52ID:1y2Nbl+0M
>>595
2も出したいらしい
2024/07/29(月) 10:18:45.49ID:uupxAuTh0
>>597
まじか、すげえ楽しみだわ
今は次のDLC作ってるみたいだから結構先なんだろうな
このタイプのクローンゲー増えて欲しい
2024/07/29(月) 10:52:05.16ID:1wU7ojMu0
自動化っぽいゲームがウィッシュリストに溜まりすぎて整理したいので意見ください

今あるのはこんな感じ
techtonica
Astro colony
The Wandering Village
江城のきぎょう物語
産業キャプテン
FOUNDRY
Final Factory
ファクテロイド
Lifecraft
マジカル★ポーション工房
Omega Crafter
Doodle Factory
Oddsparks: An Automation Adventure
Assembly Planter

これはクソだったとかそんなんでも良いです
2024/07/29(月) 11:00:13.84ID:cLj/szuN0
日本語だとつまらなそうだな
2024/07/29(月) 11:02:46.53ID:kKV7eL4j0
ウィッシュリストが14本程度で溜まりすぎというのか
整理というのはどういうことだ
気になって登録したんだから、割引率が高くなった順に買えばいい
2024/07/29(月) 11:04:28.35ID:EMNrQ5/z0
ここのハゲおっさんらは積みゲー2000本くらいあるんとちゃうか
若造はスッコンロ!!
2024/07/29(月) 11:05:34.32ID:7nOEHG380
真面目に答えようとしたけどキチガイハンターいるからやめるわ
2024/07/29(月) 11:10:12.95ID:6l2p7gQx0
産業キャプテンはほんとタイトルの和訳で損している感じ。
2024/07/29(月) 11:13:51.64ID:USSH4tSe0
伝 説 の 生 き 物
2024/07/29(月) 11:28:44.76ID:EMNrQ5/z0
リストは常に500本入れとくのがハゲのたしなみ
2024/07/29(月) 11:33:38.33ID:i9oOQqJG0
伝説の生き物2
2024/07/29(月) 11:44:59.25ID:U6/s8kwB0
圧倒的に好評だしいつかやりたいとも思って買ったけど今はやる気分じゃない、今じゃない
って思いつつも何年たってもこのゲームは今じゃないなってずっと遊べずにいる
2024/07/29(月) 11:47:17.73ID:hWpHhNtf0
産業キャプテンはその内買おうと思ってるまあダイソンも未だ手付かずで積んであるですけどね…
2024/07/29(月) 11:58:04.08ID:vrCVMT0Md
https://store.steampowered.com/search/?term=Sky%27s+The+Limit+MAH-JONG
面白そうじゃね?
2024/07/29(月) 11:58:27.05ID:WPnQ/pMer
ある程度積むようになってから、セールでもゲーム買わなくなったよ
2024/07/29(月) 12:02:16.08ID:Zn96qgPp0NIKU
こういうゲームが出るのが日本の強み
ポリコレポリコレ言ってる外人にも見習ってほしい
https://store.steampowered.com/app/3068300/_/
2024/07/29(月) 12:03:36.02ID:mOhQexiT0NIKU
>>612
作ったの外人だろそれ
2024/07/29(月) 12:04:40.49ID:T2YTZ8rP0NIKU
>>612
馬鹿だろお前
2024/07/29(月) 12:11:13.13ID:EMNrQ5/z0NIKU
>>612
めっさ言われて草
2024/07/29(月) 12:11:56.15ID:AlSabQp5rNIKU
おもろい流れ
2024/07/29(月) 12:13:22.92ID:Lti3VbBq0NIKU
>612 面白そうだなー https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%82%8F%E5%B0%91%E5%A5%B3
https://katawashoujo-ja.blo
gspot.com/2012/01/blo
g-post.html
2024/07/29(月) 12:15:05.99ID:Bq0iVxR9MNIKU
まあ、障碍者が相手のエロゲは過去にもあるし
2024/07/29(月) 12:17:23.92ID:EMNrQ5/z0NIKU
日本人が作るならかたわなんて言えないからなw
620名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ニククエ 4d02-nqpy)
垢版 |
2024/07/29(月) 12:25:45.13ID:/pjw7QO30NIKU
障碍者がキャラクターとして出るんならむしろポリコレ側のゲームでは?
24時間テレビみたいなもので
2024/07/29(月) 12:44:21.98ID:xgViB4EN0NIKU
かたわ少女とか20年くらい前のゲームだぞ
Torrentで配布されていた時代のゲーム
2024/07/29(月) 12:45:44.70ID:Lti3VbBq0NIKU
草の根インディーズなのにポリコレ側のわけあるかw
ああいうのはユダヤ資本に連なる伝統的価値観の破壊主義由来で、目的は既得権益の弱体化。目標は財力だけが物を言う世界で頂点に上り詰めること
2024/07/29(月) 12:47:51.65ID:zy/S86+l0NIKU
>>612
ガーイw
2024/07/29(月) 12:48:38.73ID:rmYvjL9kdNIKU
>>610
ばらとろよりビルド考えるのおもろそうだな
2024/07/29(月) 12:50:58.23ID:mTei6vY50NIKU
なんとなく鼻の描き方でわかるな
2024/07/29(月) 12:51:27.04ID:kqG4G77o0NIKU
まあこれがsteamで通るのは少し意外だな
もともと有名なゲームなのもあるかもしれんが
2024/07/29(月) 12:56:51.46ID:N6H60D9p0NIKU
かたわ用の高額コントローラもあるみたいだしいいお客様なのでは
2024/07/29(月) 12:58:49.16ID:Lti3VbBq0NIKU
開発ブログから普通にDLできるじゃん。遊び始めたが キャラの名前が読めねぇw
wikipediaによると・・・・・いわなこwww 味の連想が先にくるぞ?www
629名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ニククエ f9c2-qw7+)
垢版 |
2024/07/29(月) 13:09:56.63ID:0LruOgDN0NIKU
poeあれだけ直トレードが面白さなんだとか糞みたいな理屈でマーケット拒否ってたのに結局実装したのか…
おせーよハゲ
2024/07/29(月) 13:10:05.79ID:Lti3VbBq0NIKU
面白いよ! ラノベ苦手なんだが、これ日本の皮を被った洋ゲーだ! 日本人とぜんぜん違うメンタルとレトリックで進行するから新鮮に遊べる
2024/07/29(月) 13:12:00.85ID:Lti3VbBq0NIKU
ラノベじゃねーや、えーっとノベルゲーム?w
https://katawashoujo-ja.blo
gspot.com/2015/04/v13j.html
632名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ニククエ 65b1-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 13:13:09.20ID:lYRSMz2W0NIKU
警備員の防御力つきをはじめてみたわ
2024/07/29(月) 13:18:24.55ID:N6H60D9p0NIKU
書き込む度に撃たれるスレあるから効果あるのか知らんけど防具だけ付けてる
武器まで付けると名前長くなりすぎてうざい
2024/07/29(月) 13:22:57.05ID:eQuBn40z0NIKU
マジか15年ぶりにpoeやってみるか
2024/07/29(月) 13:32:01.62ID:JHL3Kiv50NIKU
15年前はまだないです…
2024/07/29(月) 13:34:36.70ID:3/7pAw6n0NIKU
未来から書き込んでるだけでしょ
2024/07/29(月) 13:56:39.11ID:Ptmkmrzn0NIKU
もう触ってもいないD4に一万近く出しちゃった手前いまさらpoeダウソすると敗北感あるとです
2024/07/29(月) 14:22:35.01ID:owbECoVn0NIKU
D4値下げあくしろ
639名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ニククエ 65b1-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 14:38:21.94ID:lYRSMz2W0NIKU
値段がゴールデンエクスペリエンスレクイエム
2024/07/29(月) 14:44:39.60ID:SLWxEpVK0NIKU
STRETCHER MEN、面白くなりそうではあるが作りこみ次第かな
https://store.steampowered.com/app/2884650/STRETCHER_MEN/
2024/07/29(月) 14:52:53.87ID:LfbsStdj0NIKU
>>629
交換できるの両替だけじゃねーか
そこが1番面倒だったけど結局温もりある直接トレードするのは変わらん
2024/07/29(月) 14:55:17.64ID:NFP/X1mN0NIKU
だからあれ程D4に期待すんなと言ったのに
643名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ニククエ f9c2-qw7+)
垢版 |
2024/07/29(月) 15:11:00.58ID:0LruOgDN0NIKU
>>641
は?マップ交換すらないの?
今インストールしてたけど2まで引退するわ
2024/07/29(月) 15:24:16.98ID:8nizsHST0NIKU
>>640
コントローラーの左スティックと右スティックで2人を動かす感じ?
その手のゲームはアタマが混乱して全然上手く出来ない
2024/07/29(月) 15:25:25.91ID:2k3Ak8w40NIKU
カタクリズモを検索しようとするとかたわが候補に出てくるんだな
2024/07/29(月) 15:30:37.48ID:S37WLW0G0NIKU
ボダラン3switchの方が先に最安値更新か
steamも値下げして
2024/07/29(月) 15:46:03.33ID:uo17A3nH0NIKU
え?w まさか一昨年のultimate値付けミスで1500円を買い逃したやついないよな?
648名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ニククエ 65b1-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 15:50:40.59ID:lYRSMz2W0NIKU
1日1回はDJ MAX起動してるけど
クリアしたら終わりとかいうゲームじゃないし短時間でサクっとやってキリがつくし
1000円でとんでもないコスパのゲームだわこれ
2024/07/29(月) 15:53:26.13ID:CYweBBUr0NIKU
値付けミスを買ってしまうのはなんか申し訳ないから値付けミスっぽい価格だったときは1日は待つ
2024/07/29(月) 16:00:32.62ID:FDxBXYCW0NIKU
うおおtome4初めて東方世界まで行けたわうれC
火力特化の狂戦士だったのにエリートオークの物量に轢き潰されたけど……
2024/07/29(月) 16:11:02.22ID:8nizsHST0NIKU
>>649
死んだら天国に行けるな
2024/07/29(月) 16:12:31.72ID:N6H60D9p0NIKU
値付けミスという宣伝
653名無しさんの野望 警備員[Lv.40] (ニククエW 4e88-0yc6)
垢版 |
2024/07/29(月) 16:12:36.60ID:LOzD54UA0NIKU
1日待って結局買うなら同じ穴のムジナじゃね?
2024/07/29(月) 16:13:48.90ID:JHL3Kiv50NIKU
ミスじゃない確認だろ…
2024/07/29(月) 16:28:49.64ID:3xJ7N3hh0NIKU
カタクリズモってようは3DになったThey are billionじゃないの?
そんな売れるようなゲームジャンルじゃないだろ
656名無しさんの野望 ハンター[Lv.132][苗] (ニククエW 16a2-y/l5)
垢版 |
2024/07/29(月) 16:41:37.29ID:SovqUJfi0NIKU
誰が売れると言ってんの?
2024/07/29(月) 17:06:06.59ID:56f7MfKV0NIKU
ゼイビリはくっそつまらんキャンペーンモードはなくてよかった
2024/07/29(月) 17:09:48.49ID:JHL3Kiv50NIKU
最高難度でやるのは歯ごたえ合ってよかったよ、謎のソロモードがいらなかったけど
2024/07/29(月) 17:13:11.31ID:wlqZY0Pg0NIKU
>>649
製品にそれなりの自信はあるけど、広告打つ費用が無かったらそういうやり方も一応あるんじゃないかなと
やってもらわないと話にならんし、評価でオススメの数の方が多くなるなら売る方としても後に響く機会の損失だろうし
2024/07/29(月) 17:37:14.62ID:QfZTUuHZ0NIKU
ローグライト要素の無いカードゲームでオススメある?
パック開けてカード集めたい
カードヒーローとかポケモンカードGB的なのあったら最高
2024/07/29(月) 17:44:30.07ID:yU3Q4uY70NIKU
>>660
Card City Nights 2とか
https://store.steampowered.com/app/241300/Card_City_Nights_2/

NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.2に収録されてる
SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズも面白そうなんだけど
Steamでは単品販売されてないんだよな
662名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ニククエ a681-nqpy)
垢版 |
2024/07/29(月) 17:44:55.09ID:hufmCZyQ0NIKU
fo LondonのためにGOGを入れてしまった・・・
663名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW aaba-0yc6)
垢版 |
2024/07/29(月) 17:45:31.20ID:sbrYocDE0NIKU
D4…Den車でフォー!
2024/07/29(月) 17:49:50.71ID:pCIoSZoM0NIKU
直近だとフロンティアハンターが値付けミスで記事になってたな
2024/07/29(月) 17:54:20.97ID:QfZTUuHZ0NIKU
>>661
サンクス、これ2出てたんだ
1途中で放置してたけど久々に最初からやろうかな
2024/07/29(月) 17:54:34.78ID:8nizsHST0NIKU
セックス・ウイズ・スターリンの存在は前から知ってたけど
セックス・ウイズ・ヒトラーってやつ4作も出てるんだな
2024/07/29(月) 18:08:06.29ID:OvvIKM0H0NIKU
Card City Nights 2はカードゲーム部分がつまらなくてすぐ飽きちゃったな
668名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ニククエ fa66-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 18:13:37.83ID:xDe7I3ZB0NIKU
>>664
PSのやつでルール上元の価格に戻せないからPS用に何か実装して購入者に返すみたいな話やっけ?
2024/07/29(月) 18:16:39.87ID:pCIoSZoM0NIKU
>>668
そうだね、高く値付けミスしちゃったパターンだから面安民には関係ないけど
2024/07/29(月) 18:28:37.23ID:QfZTUuHZ0NIKU
自分でもカードゲーム探してたけど基本無料とローグライトが腐るほどあるわ
残りで面白そうなのもボドゲのデジタル版ってパターンが多い、まあこれは悪くはないんだが…
素直にカードヒーローでもやるのがいいのかね
2024/07/29(月) 18:41:27.05ID:ODvEQCK90NIKU
集める要素はないけど良さげ
https://store.steampowered.com/app/1170080/Foretales/
2024/07/29(月) 18:46:04.77ID:/Hdn429s0NIKU
パック開けるならTCGってことなんだから素直に遊戯王とMTGAでいいのでは
そっと秋田から探してるのかもだけど
2024/07/29(月) 18:51:06.08ID:oECV/ZFQ0NIKU
俺もカードヒーローみたいなの探し続けてるけど未だに出会えてない
2024第4四半期って書いてあるけどこいつが気になってる
https://store.steampowered.com/app/2955120/Card_Summoner/
2024/07/29(月) 19:31:40.99ID:Uk94EWb90NIKU
デラックスパック買ってもデラックスエディションにならねえのかよ
意味不明すぎんだろ
675名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ニククエW f90e-0yc6)
垢版 |
2024/07/29(月) 19:40:14.56ID:QXhd4Cgr0NIKU
steamのゲームやるとよく分からんカードが数枚貰えるし
それ集めればいいやん
2024/07/29(月) 20:03:33.08ID:lVCzhTIv0NIKU
>>650
~序盤~
近接「魔法使いとかざっこwヤワすぎてやってらんねーわwやっぱ鉄板鎧で近接が正義!」
~終盤~
近接「敵多すぎてつらい;;範囲魔法うらやましい;;防御魔法つよつよでアーマー重いだけじゃん」
2024/07/29(月) 20:08:15.69ID:7nOEHG380NIKU
ファンタジー界の近接ユニットは早熟
2024/07/29(月) 20:10:46.72ID:1MYHxgm90NIKU
FF2から6ってSteamでも売ってたんだな
GMGの安売りで初めて知ったわ
2024/07/29(月) 20:11:13.68ID:xgViB4EN0NIKU
死ななきゃ負けないから結局死ぬようにインフレするから殺される前に殺す火力大正義になるのいい加減どうにかしてほしい
2024/07/29(月) 20:13:36.06ID:MQDp5v0W0NIKU
ダメージ低いとゲーム時間無駄に伸びるからやられる前にやれがゲームの基本なんだ
2024/07/29(月) 20:15:44.73ID:42s+20OD0NIKU
そりゃ殺られたら負けですし
2024/07/29(月) 20:17:30.64ID:FsYaXKo90NIKU
タンク役とかいう難物どうすれば正解なのかなw
2024/07/29(月) 20:21:36.28ID:JZK4l9C50NIKU
デジタルTCGってもう、トレーディングとコレクション要素ないもんな、でも奪って奪われても嫌なんだよね
環境メタ引けるまで課金でパック開けてで対戦デッキ組むのとはちゃうねん
対戦もしつつ各地回ってカード資産を惜しみながら交換交渉と所有欲を満たしたいねん
2024/07/29(月) 20:26:18.02ID:6l2p7gQx0NIKU
>>610
こっちもあるんだよね。

ULTIMAHJONG
https://store.steampowered.com/app/2861660/
近日登場
2024/07/29(月) 20:27:47.40ID:MQDp5v0W0NIKU
トレーディング要素あるカードゲームは死んだようなもんだからな
2024/07/29(月) 20:30:16.33ID:xgViB4EN0NIKU
ポイント化して生成がトレーディング要素の代わりじゃないの
Artifactはマーケット売買あったけど無料乞食が暴れてオワコンになった
2024/07/29(月) 20:31:16.63ID:EMNrQ5/z0NIKU
マジック・ザ・ギャザリングはどうするってんですか!?
2024/07/29(月) 20:39:02.21ID:R7KGXBkw0NIKU
>>684
どっちもやってみたい反面現実の麻雀が弱くなりそう
2024/07/29(月) 20:43:24.37ID:RBGKQ9lQ0NIKU
>>610
東一色w
2024/07/29(月) 20:45:26.28ID:u3NTJxFN0NIKU
MTGアリーナのレビュー欄見てきたら罵詈雑言の嵐で笑った
2024/07/29(月) 20:55:53.21ID:QfZTUuHZ0NIKU
>>673
これも面白そうだ、共有ありがとね
2024/07/29(月) 21:01:49.61ID:37XYE2fP0NIKU
いいってことよ
2024/07/29(月) 21:04:58.05ID:wlqZY0Pg0NIKU
>>689
それ大四喜や小四喜はどうなるんや……
2024/07/29(月) 21:13:59.19ID:N/PXh91SdNIKU
どんぐり
2024/07/29(月) 21:27:18.44ID:hWAtEAJe0NIKU
MTGアリーナをやってトレカの対人戦は対面でやらないとストレスがすごいって学習した
2024/07/29(月) 21:36:21.55ID:bAtExGSY0NIKU
まぁ小さい頃やってたカードゲームでリアルファイトになるような感じはなかったしな
やっぱリスペクト大事
2024/07/29(月) 21:36:23.24ID:qPU42R9R0NIKU
遊戯王もそうだがトレカ対戦は末期も末期で詰んでるからな
698名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエW f90e-0yc6)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:39:34.35ID:QXhd4Cgr0NIKU
ポケモンカードをデジタル化させるとか言ってなかったか?
2024/07/29(月) 21:41:34.60ID:xgViB4EN0NIKU
ポケモンカードGBだな
2024/07/29(月) 21:41:56.63ID:JUUzsnQO0NIKU
明日TD一本買お

shapezのとこが作ったTD見たけど色々面倒そうだわ、工場+TD+ローグライトだとか
キャラ絵が、赤ちゃんとかFFの黒魔道士みたいなのがどうも合わない
infinitode2みたいな記号とかロボットで良かったんじゃ
https://store.steampowered.com/app/2389040/ShapeHero_Factory/
701名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ニククエ 65b1-9Mu9)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:42:07.36ID:JRtK7C0V0NIKU
ポケモンカードのアプリはもうちょいしたら出るだろ
702名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ニククエW d576-6Wuk)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:42:33.87ID:25ZcfZND0NIKU
デジタルがんばリーリエSR50万で売ります
703名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ニククエ 1ab5-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:45:23.52ID:QMNce0hS0NIKU
そういや明日からTDフェストか
704名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ニククエ c1ee-qw7+)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:50:40.26ID:Ctj3C8BR0NIKU
Steam Deck買ったからDeck向けの面白くて安いゲーム教えてください
2024/07/29(月) 21:53:00.17ID:R7KGXBkw0NIKU
>>700
それshapezのとこじゃなくね
2024/07/29(月) 21:55:35.18ID:R7fjJ7Sc0NIKU
ハンチョイクーポン来ないの察して8ドルで妥協してしまった
2024/07/29(月) 22:05:09.70ID:gCrkNjy50NIKU
TDフェスの前に『積んでるTDを消化しとこう』と始めたDeathtrapが面白すぎて
止め時が分からずフェス前なのにお腹一杯だわ
こんなのが200円とか世の中狂ってる
2024/07/29(月) 22:05:20.10ID:MNMsxiGJ0NIKU
来月に期待して8ドル6ヶ月クーポンを使うかだよな
709名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエW f90e-0yc6)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:09:58.83ID:QXhd4Cgr0NIKU
>>704
ファクトリオ
TODR
2024/07/29(月) 22:13:13.81ID:xpvU43WX0NIKU
このゴミラインナップで8ドル(1000円)を六ヶ月だぞ?
しかも俺達との約束破ってマーベル速攻epicで配布したしな
よく考えろ
2024/07/29(月) 22:16:38.16ID:7iuXL6IM0NIKU
俺ももう今年は8ドルで妥協した
2024/07/29(月) 22:17:32.27ID:IeY7xlRG0NIKU
>>710
8ドル(1000円)だと。。。。
713名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ニククエ 4d11-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:20:58.76ID:4SGXsZD70NIKU
ホストさっきからセーフ連発でおかしいだろw
2024/07/29(月) 22:22:28.43ID:JZK4l9C50NIKU
Deathtrapって買った覚えないのにサブ垢のライブラリにすらあるのなぜ?
いつだったかバンドルで余ったの有効化したのかな
715名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ニククエ 4d11-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:22:48.57ID:4SGXsZD70NIKU
すいません誤爆です
2024/07/29(月) 22:22:54.77ID:Hpf4JUJHdNIKU
>>696
リアルファイト!ヴァンガード!
2024/07/29(月) 22:24:02.60ID:JUUzsnQO0NIKU
>>705
ほんとだわ勘違いしてたわw
2024/07/29(月) 22:28:48.01ID:nEqI1x1f0NIKU
Skyrimやったことないけど第二次世界大戦MOD入れた動画はおもろかった
2024/07/29(月) 22:30:27.33ID:xU/UzJgI0NIKU
>>710
1200円だぞ
720名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ニククエ 4d11-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:32:16.34ID:4SGXsZD70NIKU
Mirthwoodおもすろそう
721名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ニククエ f986-qw7+)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:33:22.36ID:0LruOgDN0NIKU
Deathtrap買うか
2024/07/29(月) 22:34:10.27ID:FsYaXKo90NIKU
カタクリズモなんか地味よね…
要塞建築できるのは良いんだがあの地味さだとどうしても建築意欲がわかんw
723名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ニククエ aa1c-qw7+)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:42:38.82ID:/qelVSG50NIKU
https://store.steampowered.com/app/2788310/__Twilight_Survivors/
トワサバ面白い
バンサバとは違って攻撃のエフェクトギンギンで目が痛くなる
2024/07/29(月) 22:47:53.54ID:kKV7eL4j0NIKU
本家ヴァンサバがクリッカー並の虚無ゲーだから
ヴァンサバライクは何かオリジナル要素がないとプレイする気にならんわ
725名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ニククエW d576-6Wuk)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:51:32.10ID:25ZcfZND0NIKU
種類変わってもやること同じ事だからな…
2024/07/29(月) 22:52:08.01ID:UbfkDKin0NIKU
その虚無さが受けてるんだから下手に改変してゲーム性出したら売れなくなるだろ
2024/07/29(月) 22:56:45.66ID:8iqZaAkV0NIKU
本家ヴァンサバよりbrotetoの方が好き
本家はもうやってないけどbrotetoは空き時間にちょくちょくやってるわ
2024/07/29(月) 22:58:18.55ID:DFJcngCc0NIKU
ヴァンサバライクは余計なもん足してつまらなくなってんの多いからな
729名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ニククエW f90e-0yc6)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:05:52.17ID:QXhd4Cgr0NIKU
本家ヴァン鯖DLC買っといて触ってなかったのを思い出して少しやったけど悪くなかったよ
2024/07/29(月) 23:05:56.91ID:Fa1tQQjFaNIKU
>>613
公式サイトが日本語で4chan発祥のゲームでどういう人生を送ったらこんな事になるのか謎だわ
2024/07/29(月) 23:06:20.33ID:qPU42R9R0NIKU
あの手のやつは1個やればもうお腹いっぱい
ゲーム的にもやられる前にやれで結論出てるしな
2024/07/29(月) 23:07:49.46ID:77u8+EwR0NIKU
>>723
最近追加された新マップ難しいわん
733 警備員[Lv.25] (ニククエ fa69-96Jq)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:08:28.50ID:pAFPzLAT0NIKU
>>720
ええやん。値段次第だけどFarlandsやってから検討してみよう
2024/07/29(月) 23:10:18.20ID:IeY7xlRG0NIKU
>>730
いや確か作ったのほぼ外国人だったはず
735名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ニククエ a673-vToL)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:30:39.13ID:w7hwCH5A0NIKU
>>723
度々スレでレスがあるこのトワサバ作っているDORIDORI STUDIOって中国系なのかな?
2024/07/29(月) 23:32:30.17ID:6l2p7gQx0NIKU
今時の Vampire Survivors 系は自身の攻撃エフェクトの透明度をいじれるのが主流だね。
2024/07/29(月) 23:33:07.12ID:OvvIKM0H0NIKU
ヴァンサバはゲームとしてはつまらないけど睡眠導入として優秀
2024/07/29(月) 23:34:46.85ID:EMNrQ5/z0NIKU
>>723
なぜかライブラリに存在する
いつ買ったのか全く思い出せないナ~ム~
739名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ニククエ aa1c-qw7+)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:36:17.13ID:/qelVSG50NIKU
>>735
キャラ見るとそんな感じだよね
ほかに作ってるものはわからんけど
Xみると所在地は香港ぽい
けど日本語でツイートしてるよ?
740名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ニククエ aa1c-qw7+)
垢版 |
2024/07/29(月) 23:37:20.26ID:/qelVSG50NIKU
日本語中国語英語だね
日本好きなのかな?
2024/07/29(月) 23:38:15.13ID:6l2p7gQx0NIKU
>>737
本家とか言われているけどほんとにつまらないから困る。
史上稀に見るレベルで水増しに水増しを重ねているだけのゲームだし。
2024/07/29(月) 23:45:39.97ID:7nOEHG380NIKU
VSは金玉実装された辺りでやる気なくしたな
金玉自体はそこまでイヤじゃなかったが燃え尽きたと言うかこのジャンルあまり遊んでて楽しくないなあって感覚が強くなった気がした
2024/07/29(月) 23:47:46.84ID:u3NTJxFN0NIKU
今更ながらPCOT使ったんだけど、便利だなコレ

ライブラリから日本語ないゲームだけ抽出できないかな
無理だわな
2024/07/29(月) 23:50:17.66ID:FsYaXKo90NIKU
大体なんであんなゲームが流行ったのかがもう謎なんだけど
2024/07/29(月) 23:55:17.18ID:7nOEHG380NIKU
コスパじゃないの?
面白さで言えばそんなでもないけど300円であれならまあ納得すると思うし実際にそう感じてる
2024/07/29(月) 23:57:19.11ID:6l2p7gQx0NIKU
>>744
最初は弱かった自機が無双できるようになるカタルシスだと思う。
だけど、パターンが決まっちゃうと毎回同じ作業するだけになるんだよね。

Vampire Survivors はそれをゲーム内実績という形で強制してくるから困るんだよ。
「はいはい、新要素開放の為に新キャラクターを 99 レベルにすんだね。また同じ作業だよ…」となる。
2024/07/30(火) 00:01:44.58ID:kLfCixU6a
コスパというより面白そうに遊んでいる奴(実際に面白いとは限らない)がいるかどうかじゃね?
別ジャンルで似たようなのだとシロナガス島がそんな感じかな?
あれは実際に遊ぶとポイント&クリック部分が思った以上に唯々面倒で早々に飽きてしまった
2024/07/30(火) 00:03:16.82ID:/FEFH4Yh0
今日もダイゲにログインするんダイ!
2024/07/30(火) 00:04:06.76ID:/jubvBih0
>>735
Playストア版の公開住所は香港
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.doridori.TwilightSurvivors
2024/07/30(火) 00:23:31.55ID:utlpkIBM0
ルール覚えるのめんどくさい
複雑な操作めんどくさい
自由度高すぎるのめんどくさい
反射神経求められるの無理、3Dは酔う
ガチャ大好き、パチンコ大好き

趣味への意欲も気力も減退したおっさんにも遊べるバリアフリーじゃないか>ヴァンサバが売れた理由
2024/07/30(火) 00:23:51.52ID:EWFfAX7Y0
こうしてみるとDLC塗れで、ゲーム性もただのARPGになる前の広重ってこれ系の元祖に近いよな
ウェーブ制、レベルアップ時の上げるステータスの選択式、ローグライト(パーマデス)
2014年頃のHero Siegeかえして…
2024/07/30(火) 00:57:17.00ID:LwZTstLn0
>>748
毎日この時間になると忘れてるから教えてくれるのは助かる
2024/07/30(火) 01:04:06.86ID:L+YtX3Y10
君たちはハゲだね?
2024/07/30(火) 01:09:27.65ID:W4XoGtO60
>>660
バナナもカード集めるゲーム?
あれ300円で売るとすると、開発が100円くらいでバナナ買ったり売ったりしてちゃんとバナナの売り買いが行われてるように装ってそう
2024/07/30(火) 01:11:03.89ID:zevZOJfj0
ポケモンカードってめちゃくちゃつまらなくてビビるぞ
競技で使える性能のデッキが各シーズンに片手で数える程度しかなくて、しかもほぼデザイナーズデッキ
試合内容も、手札を全て戻して8枚引くみたいな基地外カードが前提になっていてアドの概念がかなり曖昧
数学の天才なら楽しめそうだけど、凡人にとってはクソみたいな運ゲー
2024/07/30(火) 01:21:56.90ID:swWtQ8ZY0
死神を引っ掛けて動けないようにして必死こいて倒そうとしてた時は楽しかったよ…今はインフレしまくって死神なんか秒で倒せるらしいけど
2024/07/30(火) 01:28:07.14ID:mondx9sd0
リムワドワーフフォートレスにインスパイアされて作ってるこのゲーム完成まであと何年だろう10年とかかかるんかな
本人はKenshiライクと言ってるけど
https://youtu.be/CZ971DRZjSA?feature=shared
2024/07/30(火) 01:38:25.67ID:2IDQecQX0
>>755
ポケモンカードそのものじゃなくてポケモンカードGBってゲームの話でしょ
2024/07/30(火) 01:51:19.40ID:2ksI93G80
チュートリアル終わるまで環境設定出来ないクソゲーは死ねばいいと思う
2024/07/30(火) 01:53:45.25ID:BGTgF+wt0
まずクソデカBGMを小さくして被写界深度やブラーをオフにする所から
2024/07/30(火) 02:12:48.36ID:1s9A1LRV0
ポストプロセスエフェクトはカットシーンやフォトモードだけでいいのよな
プレイヤーが操作している無数の場面でバッチリ決まることはあまりない
762名無しさんの野望 警備員[Lv.57] (ワッチョイ a681-nqpy)
垢版 |
2024/07/30(火) 02:17:59.51ID:PiJGnPtn0
wiz678ついに出るんだな
今どきパケで16800円ってアホすぎる
2024/07/30(火) 02:19:40.16ID:fAohBRTB0
起動したら爆音
飛ばせないムービー
ノンストップチュートリアル
もちろん設定は開けない
2024/07/30(火) 02:26:10.56ID:jVvdHvhPd
延々とNPCが話し続けてその間進めないのもだるいな
ボダラン3もそれだったがdialog skip modで飛ばせて超快適になった
2024/07/30(火) 02:32:04.64ID:LwZTstLn0
言語が英語のままペラペラ喋るオープニングが進んで
途中で言語変更不可のうえ終わってメニュー出て
日本語に変更してもそのオープニングは二度と見れないって
ゲームもあったな
2024/07/30(火) 02:41:49.91ID:MXNFeur10
>>765
あるある……
2024/07/30(火) 02:46:39.08ID:2WvWJ1W50
モーションブラーってONにする人要るの?
2024/07/30(火) 02:55:14.06ID:fAohBRTB0
開発者
2024/07/30(火) 03:03:29.00ID:l97oPqul0
ブラー画面揺れ被写界深度は開発のオナニー
俺はそれをオフにして無駄な努力ご苦労さんと嘲りながらオナニーする
2024/07/30(火) 03:36:58.85ID:8/YUrScA0
FFピクリマセールしてるの珍しいな
最近スクエニ限定セールでも定期セールでも頑なに値引きしてなかったのに
771名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a6f0-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 04:52:28.12ID:De2NwhBb0
30fpsとか低フレームレートだとカクカクが和らいで良いな
主にCS用のエフェクトだろう
2024/07/30(火) 05:26:59.91ID:jgyzEDCor
ダイゲログイン
2024/07/30(火) 06:19:20.24ID:Fs8jTPLO0
ブラーってもともと低フレームレートのカクカク感をごまかすための技術だから高フレームレートで不要なのは当然でしょ
だったらデフォルトはオフにしとけよなw
2024/07/30(火) 06:33:30.09ID:G24025Idd
スターウォーズ無法者たちってUBI+なら発売日の3日前から出来てDLCもプレイできるんだな
これわざわざ18000円出すやつ居るのか
2024/07/30(火) 06:34:45.04ID:i5kDB8gp0
DOF はミニチュアっぽい世界観の演出の為でもない限りは余計なお世話。
何かのゲームで「ああ、この DOF の使い方は良いね」と思った事はあるけど。

いつもの景色をミニチュアみたいに♡トイカメラアプリを使って“ジオラマ風写真”を作ろう♩
https://isuta.jp/category/iphone/2017/11/562435
https://isuta.jp/category/iphone/wp-content/tmp/vol/2017/11/392x696bb-2.jpg
2024/07/30(火) 06:37:54.78ID:HCIz13qK0
Creeper World 4も安くなってきたな
2024/07/30(火) 06:37:59.68ID:i5kDB8gp0
Ambient Occlusion (SSAO といった設定名である事が多い) も好きじゃない。
自分の目では違いが分からないのに負荷ばかり増える。
2024/07/30(火) 06:39:56.22ID:oq7+u57U0
>>769
別に大した努力はしてないだろ
2024/07/30(火) 06:43:20.06ID:fTO9BrIy0
ビネット、色収差、フィルムグレイン、この辺のカメラレンズ再現もいらない
フォトモードならカメラってことでわかるが通常時だとレトロカメラをドローンに載せて撮影してるのか?ってなる
2024/07/30(火) 06:43:55.01ID:9TKzNr8f0
ゲーム酔いはしない方、なんなら強い方だけど一人称視点の歩行時の画面揺れは本当にいらん
ゲーム開発者は歩いてるだけで揺れを感じる障害でも持ってるのか
2024/07/30(火) 06:58:21.21ID:jBEOI6ED0
てす
782名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ad8-ghQY)
垢版 |
2024/07/30(火) 07:01:23.86ID:FvcLC8JK0
カメラに水滴がつく演出はオサレだろ?
2024/07/30(火) 07:11:07.95ID:SGVSQ8mL0
久々にVITAやろうとしたら電源ケーブルがなかった
スティックは加水分解でベトベトだし
2024/07/30(火) 07:11:32.38ID:12RnuBaA0
歩いてたら揺れるだろ
録画オンでカメラを頭につけて歩いてみろよ
2024/07/30(火) 07:34:36.86ID:BGTgF+wt0
人間の頭と目はそういうブレが起きないように勝手に動くように出来てるんだよ
786名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 4ecd-0yc6)
垢版 |
2024/07/30(火) 07:47:33.68ID:3RfKXUec0
酔わないと思っていても特定のゲームには酔うとかあるから困る
2024/07/30(火) 07:48:41.99ID:09jaL2Jr0
犬ゲーがセールで83円
スマホ版は無料だけど広告ありらしい

My Diggy Dog 2
https://store.steampowered.com/app/1216300/My_Diggy_Dog_2/
2024/07/30(火) 07:50:29.65ID:BGTgF+wt0
ピンホールみたいに周り真っ暗で何も見えないライトは酔いそうになるな
光吸収する黒塗料で塗られてるのかよって位◯の周りが真っ暗なのマジでキツイ
2024/07/30(火) 07:51:37.48ID:o5o6qeAD0
POV映画が大衆向けにならん時点で答えは出てるだろ
人体の動きと映像が伴わないから不快なだけだ
画面揺れなんかQTEくらいいらねーんだよ
2024/07/30(火) 07:55:55.56ID:SGVSQ8mL0
いい加減VRゲーム放置し過ぎだから三半規管鍛えるか
2024/07/30(火) 07:57:06.49ID:o5o6qeAD0
おうゲロ吐いてこい
2024/07/30(火) 08:04:09.42ID:pW7meuGe0
ブルームとかいうビガビガしてこっちの目を攻撃してくるクソ設定
でも完全にオフにしちゃうと暗くなっちゃう
2024/07/30(火) 08:32:05.31ID:Fs8jTPLO0
ぶっちゃけ一人称が映えるのは、頸眼窩ロボトミー手術とか足切断改造手術を受けるシーンとかだけだよな
794名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5db1-E+jL)
垢版 |
2024/07/30(火) 08:41:25.47ID:VRytVJf10
Wizardry外伝 五つの試練
評判ええな
2024/07/30(火) 08:48:06.37ID:P8pByd/90
評判いいのはユーザーシナリオだけどな
2024/07/30(火) 09:00:42.63ID:+a4ZXXMW0
ピクリマはアドバンス版にあった追加ダンジョンないのがなぁ
2024/07/30(火) 09:27:08.70ID:AtezdbDK0
一人称の時点で
2024/07/30(火) 09:29:08.53ID:AtezdbDK0
途中で送信しちまった
一人称の時点で候補から外れるぐらいだわ
外人はFPS好きすぎて困る
2024/07/30(火) 09:31:50.56ID:xJb+y4BB0
Axon TD: Uprising - Tower Defense最安値きた
買い
800名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a673-vToL)
垢版 |
2024/07/30(火) 09:33:29.71ID:56Axs1Y70
>>739 >>749
トワサバ開発DORIDORI STUDIOは中国系か
ヴァンサバの見た目と音楽がもっと明るければなの部分を上手く解消しているよね
それなのに値段も安いのが本家踏襲してていいよね
ピカピカエフェクト爆盛りだから目に凄く悪いが
あからさまな業者レビューもぱっと見いない
業者レビュー水増しは初期に集中するから期間を発売日から1ヶ月に絞ると分かりやすい

洋ゲーあるあるの
システムやゲーム製とても良いけどグラと雰囲気がなー
をパパっと解消してくれるのはやはり中国系デベロッパーなんだなと
2024/07/30(火) 09:34:00.92ID:fAohBRTB0
ゲームの一人称視点って動いてる人間の頭にカメラつけて録画した動画を補正無しで再生してますみたいなもんで動いてる人間の視点とは別モンだよな
2024/07/30(火) 09:36:32.70ID:3VGoAGy00
>>794
ウィザードリィ好きならこれ一本あれば大量のシナリオ遊べるからな
2024/07/30(火) 09:53:39.17ID:nRd+c9ZZ0
エンダーリリーズCエンドクリアした
すごい満足感だが死にたくないと200回くらい思ったからチカレタ・・
2024/07/30(火) 10:01:58.20ID:C1V0/c5g0
昨日ゴロゴアクリアしたけど、面白いっちゃ面白いけど
あんまり謎解きの感動もなかったしボリュームも短くて個人的には70点くらいのゲームだったわ
2024/07/30(火) 10:03:02.79ID:t4nWaVQt0
ゴロゴアは遊べるアート作品
806名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ブーイモ MMcd-xu3X)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:03:38.84ID:6RRzqAMDM
>>799
あれunityの翻訳できるやつで日本語化できる?Xunityなんちゃら
2024/07/30(火) 10:09:15.49ID:7D/MHpYX0
>>770
何度か値引きしてるんだけど20%なんだよな
50%くらいなら買ってあげてもよいのに
808名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aac9-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:09:29.13ID:yoMUJN5u0
好評なageレビューみた後にやったので私もほうほうなるほどって感じで私も70点ぐらいかな
いきなり引き当てたならもうちょっと楽しめたかもしれない
パズルでも何でもないけど個人的にはちょっと重くてかくつくけど今はまってるeteが楽しい
https://store.steampowered.com/app/1065070/Ete/
2024/07/30(火) 10:11:15.71ID:o5o6qeAD0
最後に買った日本のゲームが思い出せないくらい洋ゲーばっか買ってる
JPゲー高いしナンバリングばっかりなんだよな
2024/07/30(火) 10:16:33.52ID:quJomu2T0
本体ただでバラまいてるせいで
パラド並みの集金DLC地獄になりそう

ZeniMax Mediaが「Starborn」の商標を米国特許商標庁に出願、“Starfield”の新たな拡張か ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト
https://doope.jp/2024/07147715.html
2024/07/30(火) 10:46:22.10ID:mondx9sd0
20年以上JPゲーなんて買ってなかったがパルワとこないだのセールでMHW買ったな
パルワしかやってないけど
812名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW fa11-qkrU)
垢版 |
2024/07/30(火) 10:51:56.87ID:a0MgDr7S0
エスコン7も買ったぞ
フライトスティック買うまで積むけど
2024/07/30(火) 10:54:34.60ID:awvgjqoP0
次買う国産ゲーはモンハンの次回作かなぁsteam版も0時解禁だと最高だけど多分朝の9時頃とかだよね…
2024/07/30(火) 10:56:07.75ID:067Zn8xP0
そもそもsteamなんて場所に来たユーザーなんて諸外国のゲームに惹かれてやってきたんだから
わざわざここにきて日本のタイトル買う必要が無いのだから当然の話ではある
2024/07/30(火) 10:56:08.73ID:rocVwSti0
一人称で許されるのはロボゲー(コックピット視点)まで
2024/07/30(火) 10:57:26.29ID:o5o6qeAD0
そういえばパルワJPゲーだったな
2024/07/30(火) 10:57:48.34ID:oENQ5lyK0
>>810
skyrimにあやかりたい欲プンプンで草
2024/07/30(火) 10:59:18.59ID:i5kDB8gp0
>>814
昔はそうでも今はゲーム機からの鞍替えだらけって感じがするよ。
819名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ a6a7-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 11:00:59.31ID:De2NwhBb0
そういやそろそろFF16の頃かな
スクエニは予告無しで解禁する事有るから楽しみ
2024/07/30(火) 11:08:25.82ID:qYlqw/Bp0
S.T.A.L.K.E.R. 2また延期
ぐああああああ
2024/07/30(火) 11:32:28.07ID:qUTHBagZ0
FFはイケメンホストばっか出てくるからやらなくなった
822名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 4d11-96Jq)
垢版 |
2024/07/30(火) 11:36:13.70ID:XOfF4Zao0
stalker延期だしroad to vostokとか出てくれんかね
2024/07/30(火) 11:37:43.25ID:C1V0/c5g0
ゲームプレイしながらスレとかもみる癖がついてしまって
誰もやってない良作よりも、プレイ人口は多いクソゲーの方を求めがちになってきた
2024/07/30(火) 11:47:45.77ID:b2g/T3j50
未だにスクエニのゴミ買うやつ居るのかよ洗脳されてんだろもう
2024/07/30(火) 11:47:59.34ID:mondx9sd0
若干のセールだしドワーフフォートレス買うかとレビュー見たらまだまだまだフリー版で良さそうだな偽3DのSteam版作ったことでタイルmod職人たちは壊滅UI改悪とか言われてるものに2000円以上出せないわ
2024/07/30(火) 11:56:18.01ID:epucK4Vv0
洗脳って怖いよな
とIntelの件見てて思った
2024/07/30(火) 11:57:15.30ID:y3ha1Y8B0
これ明らかにあのゲームでしょ
https://store.steampowered.com/app/2937690/Memora_Wanderer/
828名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f986-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 12:00:14.12ID:rLKpLlIY0
延期繰り返しまくって初日からゲーパスってもうあまりにも約束されてんじゃん
2024/07/30(火) 12:02:13.70ID:JT+Sq7Y20
Intelの件ってなんじゃい?
2024/07/30(火) 12:08:47.54ID:LjLcm0Wx0
やったーヒットマン340円だー
って何じゃこりゃ!
2024/07/30(火) 12:09:47.12ID:PIADeLrB0
>>827
あのとか言われても何ナロックオンラインなのか全然分からん
2024/07/30(火) 12:10:43.30ID:dsiUj/apa
>>767
UEやUnityなんかのゲームエンジンが設定提供しているからよく分からないけど設定入れているアホ開発者が大半じゃねーの?
特にUE4なんてデフォでデバッグ情報か何かを送信する設定がONになっていてそれを切らない開発者が多いから
ポート開けろやゴルァ!要求してくるUE4製のゲームが多過ぎて嫌になるわ
2024/07/30(火) 12:11:46.07ID:3VGoAGy00
>>824
なんでや!パラノマサイトおもろかったやろ!
2024/07/30(火) 12:20:35.48ID:G24025Idd
ファイファンのリマスターがセールになるの久しぶりだな
835名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 4e18-0yc6)
垢版 |
2024/07/30(火) 12:21:43.61ID:3RfKXUec0
FF派とファイファン派は争わないんだな
2024/07/30(火) 12:25:15.29ID:EB07hFyH0
No Creeps Were Harmed TD
Diplomacy is Not an Option
この二つに絞ったけどどっちにするかな
2024/07/30(火) 12:29:01.88ID:BGTgF+wt0
RBOをSteamのRPT対応で出して欲しいんだけどな
昔パッチでオンラインプレイ可能にする有志ツールあったけど不安定らしいし
2024/07/30(火) 12:30:27.82ID:067Zn8xP0
FFはファイナルファイトだからな
2024/07/30(火) 12:31:32.26ID:nRd+c9ZZ0
ブレイブリーデフォルトがエフエフじゃないって言ってんだよなぁ
2024/07/30(火) 12:32:14.57ID:t4nWaVQt0
FFはファイティングファンタジーやろ
841名無しさんの野望 ハンター[Lv.135][苗] (ワッチョイW 16fe-y/l5)
垢版 |
2024/07/30(火) 12:34:24.42ID:cYgmb9Uu0
サブノーティカ2のティザースクショがサブノーティカ内で発見され始めてるんだな
こういうの中々良いな
2024/07/30(火) 12:37:04.50ID:o5o6qeAD0
Outpost: Infinity Siegeセールしてるけど楽しい?
2024/07/30(火) 12:48:38.14ID:T5TqzD4Qd
>>824
ハーヴェステラを5割引で買った
クオリティはくっそ低いしボイスも無ければグラもゴミの終わってるゲームだけど
まあまあ楽しいよ
2024/07/30(火) 12:52:50.54ID:77FIwwRQM
>>835
公式がFFですって言ってますし
2024/07/30(火) 13:08:08.69ID:WV7ontOU0
FFの事ファイファンって略したのちょっと凄いよな
どういう時代だよ
2024/07/30(火) 13:12:32.18ID:C1V0/c5g0
お前はドラゴンクエストの事をディーキューって略すのか?
2024/07/30(火) 13:15:24.34ID:067Zn8xP0
俺はビアンカって略してる
2024/07/30(火) 13:15:31.61ID:5goi9EE20
ファミ通かなんかでロマサガをロマンガって略してる投稿があって語感が良くてしばらく使ってた思い出がある
2024/07/30(火) 13:16:28.87ID:HkXa6+PdM
ハイファイみたい
2024/07/30(火) 13:18:28.02ID:3VGoAGy00
>>845
ファミコン時代はパッケージのタイトルがカタカナ表記だったからね
ゲーム中はタイトルロゴがなくて序盤に一瞬英語で出てくるくらいだから
2024/07/30(火) 13:20:18.50ID:Gaa8e1Fc0
昔っからエフエフって呼んでたわ
2024/07/30(火) 13:21:35.77ID:WV7ontOU0
>>850
嘘だろと思ってちょっと調べてみたらマジだった・・・ファミコン時代か
これは子供だったらファイファンって呼ぶか
2024/07/30(火) 13:21:56.18ID:FA1EpdSF0
ロマサガスタオーメガテンファイアーエ...えふいー
2024/07/30(火) 13:22:29.42ID:uDVa/rfj0
ドラゴボもほんとうはドラボルであるべきだよな 単語の先頭二文字ずつにしろ
2024/07/30(火) 13:29:23.69ID:e4nSLrQf0
じゃあDQはルドマンって略すか
856名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f986-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 13:30:54.28ID:rLKpLlIY0
お菓子じゃねんだから
2024/07/30(火) 13:31:13.42ID:80oWIwB10
このさいワイルドアームズとブレスオブファイヤの略も頼むわ
2024/07/30(火) 13:38:53.98ID:+a4ZXXMW0
>>857
その2つはもう終わったゲームなんでいまさら語ることはない
2024/07/30(火) 13:39:13.14ID:ROMN62z20
>>857
ワイアムとブブフ
2024/07/30(火) 13:40:08.71ID:kz6YUUw20
>>848
なんかもう慢心でいいんじゃないかな
2024/07/30(火) 13:43:16.06ID:Nj0m5R0m0
ファイナルファンタ
862名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1ad8-ghQY)
垢版 |
2024/07/30(火) 13:47:26.99ID:FvcLC8JK0
BB
CC
DD
FF
2024/07/30(火) 13:52:54.83ID:EEFy3STdx
セールゲーム崩した記念
正月に買ったやつだけど、コツコツやっておわた
steamセール昨日で終わってしまったがGMGで139円

ゴルフ・ピークス - Golf Peaks
https://store.steampowered.com/app/923260/__Golf_Peaks/

https://www.greenmangaming.com/ja/games/golf-peaks-pc/
2024/07/30(火) 13:54:21.25ID:POjqlxHr0
まハジス話し
2024/07/30(火) 13:54:28.65ID:8Zl33Tnu0
FF7のAC BC CC DCとかあったの思い出した
2024/07/30(火) 13:55:21.39ID:gCW/wYU60
AFMF2が出たのか
これで勝てるな
2024/07/30(火) 14:02:10.65ID:em0r3Q+Or
終活と呼んでたのはうちの界隈だけか
終活してるけど、どの仕事が良い?
とか
◯◯に行くけどドレスコードは何が良い?
とか
就活せずゲームする言い訳として使ってたわ
2024/07/30(火) 14:17:41.97ID:xJb+y4BB0
聖剣伝説4のデモきたな!
2024/07/30(火) 14:22:32.00ID:nRd+c9ZZ0
高難度アクション熱が冷めやらぬからブラスフェマスやろうかな
2024/07/30(火) 14:27:53.50ID:8/YUrScA0
>>814
いちいちハードに捕らわれずに新旧国産ゲームできるようになったのは有難い
ので割りと国産ゲームも買ってる
2024/07/30(火) 14:29:36.59ID:SgbcRqlM0
Drawful 2、なんのコンテンツかよくわからんがしばらく無料、なおおともだち必須の模様
https://store.steampowered.com/app/442070/Drawful_2/
2024/07/30(火) 14:43:53.91ID:A1kiuxLm0
どんぐり
2024/07/30(火) 14:52:11.20ID:l5n1WMQn0
兄貴が隠し持ってたどんぐり
2024/07/30(火) 15:09:49.48ID:gyxCpa2w0
休みだから15時間PC音ゲーやってたら手首が痛くなってきたわ
キーボードで音ゲーは手首に負担が掛かるのがネックだな。首だけに
2024/07/30(火) 15:49:31.52ID:Q3n+OsNV0
ハンチョイのクーポン渋いねたった50%オフかよ
まあ6ドルなら買ってやるかな
2024/07/30(火) 15:51:24.67ID:LoVx0Dz90
手首はhand neck
2024/07/30(火) 15:56:13.89ID:EEFy3STdx
古い方のアーティファクトシーカー持ってる人に、新しい方のキー届いたわ
中国語のメールが迷惑メールに入ってた
2024/07/30(火) 16:10:12.14ID:mondx9sd0
>>852
地域性によるんじゃないか俺の地域ではファイファイて呼んでたし
2024/07/30(火) 16:20:06.28ID:geUZqjhE0
すげーゲームでるやん

パック開封やバラ売りもできるカードショップ経営ゲーム『TCG Card Shop Simulator』Steamにてプロローグ版が8月配信予定。1枚ずつ相場の異なるカードを陳列、プレイスペースの臭い客には消臭剤で対応
2024/07/30(火) 16:22:30.15ID:rPNd9MJZ0
ちょっと前流行ってたお店のシミュレータにカード追加した感じだな、臭いって世界共通なんだ
881名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f986-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:22:54.52ID:rLKpLlIY0
草、いや臭
2024/07/30(火) 16:24:57.82ID:EB07hFyH0
消臭剤凄いな
883名無しさんの野望 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 65b1-9Mu9)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:28:35.84ID:O9Id03fh0
カード販売ゲー自体はすでにあったけどちゃんと匂いにも対応する完全版がでたのか
やっぱりオタクは臭いは世界共通認識なんやな
2024/07/30(火) 16:29:01.73ID:NgJCh3Fw0
発達がでんちゃ好きになりやすいみたいにカードゲーマーが風呂に入らないのも何か共通の障害があるんだろうな
2024/07/30(火) 16:34:57.68ID:LkeECGQ20
ハクスラやった事ないんだけど初めてやるならどれがいい?
2024/07/30(火) 16:35:21.42ID:RMaAqnrd0
積みゲー溜めちゃう共通の障害はなんだろ
887名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f986-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:36:11.94ID:rLKpLlIY0
diablo以外どれでも好きなの始めたらいい
2024/07/30(火) 16:40:20.98ID:09jaL2Jr0
>>879
カードショップ経営ゲームはこれもあるけど
そのゲームも面白そうだな

Kardboard Kings: Card Shop Simulator
https://store.steampowered.com/app/1298480/Kardboard_Kings_Card_Shop_Simulator/
2024/07/30(火) 16:41:15.72ID:LkeECGQ20
diabloが一番とっつきやすそうだったけどあんま評価良くないか
PoEは要求知識量エグそうだし比較的簡単そうなの探すか
2024/07/30(火) 16:43:55.47ID:BGTgF+wt0
POEはいつの間にか日本語対応してたし無料だしやってみてもいいんじゃないか?
891名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f986-qw7+)
垢版 |
2024/07/30(火) 16:46:10.95ID:rLKpLlIY0
無料のトーチライトはめちゃくちゃ簡易にしたpoeだからわりとあり
2024/07/30(火) 16:46:45.20ID:NlvyufDS0
>>885
明るいのが好みならTitan Quest
暗いのが好みならGrim Dawn
カジュアル風ならTorchlight
パッド対応ならChronicon
2024/07/30(火) 16:48:01.26ID:ZQe1cAhB0
無料のトーチライトってなんだ
2024/07/30(火) 16:50:15.87ID:CQSN/RD40
初めてやるならセール時のD3かトッチラインフィニティかアンディかなどれもカジュアルでとっつきやすい
それ以外だとPOE一択や
2024/07/30(火) 16:55:49.31ID:rPNd9MJZ0
最後はどうせPoEになる、大体ハクスラ民がやりたいこと全部そろってるから
2024/07/30(火) 16:56:10.69ID:Bnmrrz5L0
PoEは基本無料といっても倉庫拡張(有料)しないとつらい
2024/07/30(火) 16:57:26.69ID:BGTgF+wt0
体験してみたいのレベルなら大丈夫じゃない?
2024/07/30(火) 16:58:46.44ID:LkeECGQ20
Torchlightってのやってみるわ
2でいいか
次にPoEかな
2024/07/30(火) 17:00:41.45ID:mDm4ka2V0
ハクスラと言えば主人公がどうしても英雄みたいになっちゃうけど
一般人っぽい設定の作品とか無いかねえ
2024/07/30(火) 17:01:07.31ID:LkeECGQ20
Infiniteって奴が一番新しいか
2024/07/30(火) 17:02:49.52ID:v8KdTwKda
>>884
実際にトレカのショップに入り浸った事無いから何とも言えないんだけど
オタク(Nard)=臭いみたいな一種のテンプレ的なノリなんじゃねーの?

コミケ周辺の臭いは一度体験した事はあるけど
あれは柔軟剤の臭いと女の化粧の臭いが合わさった一種のケミカル臭で汗臭いとは程遠かったし
902名無しさんの野望 警備員[Lv.58] (ワッチョイ a681-nqpy)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:08:51.97ID:PiJGnPtn0
課金制タダゲーってどれも作り込みが足らなくて金払う気になるまでにはならないんだよな
2024/07/30(火) 17:09:05.66ID:rocVwSti0
電気が無くても家が無くても風呂に入らなくてもトレカ集めはできるからな
2024/07/30(火) 17:13:55.41ID:067Zn8xP0
無料でゲームやるくらいなら金払って全コンテンツにアクセスできるゲームのほうがやり甲斐はあるな
最近は無料に群がるユーザーの品質も酷いものだし
ここまで書いて思ったがこれこのスレで言うものじゃないな
2024/07/30(火) 17:16:35.44ID:BGTgF+wt0
無料のオンラインゲームは概ねそうだと思うよ
オフラインのフリーゲームも面白いのはたくさんあるからそうなってくると話は変わってくるけど
2024/07/30(火) 17:17:50.25ID:RMaAqnrd0
ガチャだけはマジで不毛
お金で遊ぶなら株でも為替でもやれ
2024/07/30(火) 17:18:38.35ID:/FEFH4Yh0
誰がハゲやねん
2024/07/30(火) 17:19:13.61ID:L+YtX3Y10
DBDプレイヤーの民度の低さも相当なもんですよ
昔は気に入らない奴とかバカにする目的でツイッターで晒すとか普通にやってましたよ
頭痛いですよ
2024/07/30(火) 17:19:35.67ID:UB06PgVM0
ディアブロもつまらなくはないけど安く無いんだわ
2024/07/30(火) 17:24:05.36ID:QZjtT0BU0
フェスであってセールではないぞ、と言ってた人いたが本当そうだわ
TDのThronefallたった15%引きかいな

>>863
これもいいけど、カービィボウルの方が遥かに面白そうだな

>>871
もろといたありがと
2024/07/30(火) 17:24:49.85ID:yqWR4kw70
対戦ゲームをやると心が壊れるのでは無い
心が壊れた奴が対戦ゲームをするのだ
2024/07/30(火) 17:30:05.68ID:QZjtT0BU0
自分はPOEは全く合わなかった
最初からソケット付き装備が出たり最初のボスがやたら強かったり
そこら辺でやめた でも無料で試せるのは良いね

グリムドーンが最初馴染めなかったが10時間ぐらいやったらめちゃ面白くて
キャラも10体以上作ってDLCも全部買っちゃった、あれは傑作だわ

気軽にならクロニコンだろうか今セールやってるし -60% \640
https://store.steampowered.com/app/375480/Chronicon/
2024/07/30(火) 17:30:18.89ID:6BzrYO0a0
どんぐり
2024/07/30(火) 17:32:09.28ID:067Zn8xP0
せっかくフェスなんだし質問なんだがTDの良さってなんだ?
猿とかくらいは持っているがどうにも面白いって感情を得られなくて何を求めてるのかよくわからん
地形を見て最適な砲台を選んで攻略するものだと思っていたがどうにも最近のはちょっと頑張って貯金して貯めたマネーでのパワープレイな傾向が強いのも疑問に思う
2024/07/30(火) 17:32:46.87ID:5J0VZP3r0
カードゲーはエウのアテリアルが面白かったのに一作しか出てない似たゲームありそうでないんだよな
潰れる前に新作出して欲しい
2024/07/30(火) 17:43:37.29ID:GkDCfnmq0
とりあえずRise to Ruinsだけ買うか
あと大型アプデ来て圧倒的に好評になってるDome Keeperどうすっかな
2024/07/30(火) 17:45:11.44ID:L+YtX3Y10
>>914
家族や恋人と行くと楽しいところじゃないですかね
2024/07/30(火) 17:47:56.16ID:msNGufm90
TD好きでよくやるけど
ふとクリッカーと同じタイプの不毛さを感じることはある
2024/07/30(火) 17:51:06.53ID:utlpkIBM0
>>885
ハクスラ系ローグライクのtome4もええぞ
920名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ブーイモ MMee-xu3X)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:52:17.11ID:h3HBK1CAM
>>914
タワーが勝手に戦うところ
がんばれがんばれー!って応援しながら眺めるのが楽しい
2024/07/30(火) 17:54:18.46ID:XxhEMU8R0
俺もTDの名作と言われてるDungeon WarfareもGem Craft CSもCreeper World 3も面白いと思えなかったけどDeathtrapはめっちゃ楽しかった
2024/07/30(火) 17:55:12.60ID:utlpkIBM0
自分から攻めるのが好きな人と守るのが好きな人はタイプ分かれると思う
923名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ブーイモ MM9a-xu3X)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:57:01.70ID:Omg+SUvoM
ホモみたいに言わないで
924名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fa9a-96Jq)
垢版 |
2024/07/30(火) 17:58:06.77ID:ziJRP9+b0
タワーディフェンスはホモだったのか…
2024/07/30(火) 17:59:29.15ID:mondx9sd0
>>911
本当に心が壊れたら引きこもりソロゲーだぞゲームの中ですら人と関わりたくないんだから
2024/07/30(火) 18:00:41.13ID:C1V0/c5g0
自分が何のゲームやりたいのか最近分からなくなってきた
2024/07/30(火) 18:01:03.74ID:BGTgF+wt0
攻城戦の攻撃側なんて搦め手が出来なきゃ圧倒的な物量なり火力で壊すだけだしなぁ
防衛側はその物量をどうするかだしまだ防衛側のが考える余地がある気がする
2024/07/30(火) 18:01:53.98ID:CQSN/RD40
Rise to Ruinsってただひたすらめんどくさいしか覚えてないよ
2024/07/30(火) 18:04:48.44ID:L1qZXGfh0
>>914
TDが楽しいと感じるときは、タワー同士のシナジー効果と配置位置の効率化を見つけた時だな
ただ単にタワーをレベルアップして火力で片すタイプのTDはつまらない
2024/07/30(火) 18:06:22.62ID:L+YtX3Y10
>>926
ヒッチハイクで一人旅に出てみよう
2024/07/30(火) 18:09:12.38ID:yqWR4kw70
TDの基本はどんな敵が来ても対処できる要塞を作る事

サルの出た当時はGemCraftが最強で後にKingdom Rushとかがあってその中で最初はカワイイ系TDだったけど
途中で悪ノリしてサルに戦車とかサルに戦闘機とかエスカレートしていって4でコケた
その後適当でもクリアできるのでスマホゲーユーザーには丁度良かった

今時はDefense Grid: The AwakeningやElectromaze Tower Defenseの様な古典から基地建設/防衛をベースにした世代に派生している
でも基地防衛となるとRimworldの襲撃がよく出来ているのでThe Riftbreakerとかは超えられない壁にぶち当たってる

DeathTrapの本番は3周目で地獄の4周目とラスト4−13の流し素麺をどう思うか次第かなぁ
932名無しさんの野望 ハンター[Lv.137][苗] (ワッチョイW 16fe-y/l5)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:14:55.00ID:cYgmb9Uu0
>>898
Diabloも2リザレクテッドなら原典としてお勧めできる
ハクスラ比べるモノサシとして最初に触れてみても良き。値段分は十分面白い
2024/07/30(火) 18:15:53.03ID:rPNd9MJZ0
現代人に老人向けの薦めるの犯罪だろ
2024/07/30(火) 18:15:58.65ID:RMaAqnrd0
リムワはタワーディフェンスゲームとして楽しんでたら一直線に施設ぶっ壊す敵湧きだして終わったんだよな
935名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fa76-pEaU)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:16:36.47ID:j0AyqYJi0
ハクスラというか落ちた装備をやりくりしていくという面白さを感じたのはボダランだけだったな
ボダランがめちゃくちゃ面白くてディアブロとかやってみたけど全くそのへんの面白さを感じなかった
936名無しさんの野望 ハンター[Lv.137][苗] (ワッチョイW 16fe-y/l5)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:17:35.95ID:cYgmb9Uu0
>>934
あればかりだとマジおもんないよな
2024/07/30(火) 18:19:08.32ID:lvkoCLRgM
まぁいくら楽しさを教わっても実際にやったうえで何が楽しいのかわからんって感想なら結局わかるのはその教えてくれた人は楽しんでるってことだけで自分がその楽しさを理解できることなんてほぼない
そもそも合ってないんだから
楽しそうにやってるからこれは楽しいんだろうって思い込んでやり続ければ本当に楽しくなったりすることもあるかもな
2024/07/30(火) 18:20:16.68ID:NgJCh3Fw0
https://store.steampowered.com/app/442070/Drawful_2/
8月29日 2時00分まで無料
https://store.steampowered.com/app/2828500/The_Jackbox_Megapicker/
Drawful2を受け取るとこのツールがついてくる
元々無料ではあるけどこのツールがライブラリに+1される事に違いがある
2024/07/30(火) 18:25:06.43ID:ZDzjnab30
jackboxがなんのゲームか知ってるバンドル民、1%しかいない説
940名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 4e18-0yc6)
垢版 |
2024/07/30(火) 18:26:28.47ID:3RfKXUec0
ボダランは厳選しても上限レベルを上げられてまた集め直しって繰り返されるのがムカついたから全部アプデ終わってからやるのがいい
2024/07/30(火) 18:29:06.84ID:BGTgF+wt0
全部出てからだとDLCで稼ぎマップ追加されてあっさり風味なるから諸刃の剣
2024/07/30(火) 18:29:31.27ID:rocVwSti0
リムワはタワーディフェンスじゃないからな仕様を知らないと全力で殺しにくるゲーだからな
2024/07/30(火) 18:32:24.92ID:yqWR4kw70
>>934
硬くて強い巨人タンク系と数百のザコの群れと中距離からの投石機系の敵を正面から押し返さないといけないのがRiftbreakerだけど
やっぱり壁破壊で直進型の敵は火力で全滅させる以外の方法が無いんでつまらないんだよね

まぁそれでDLCで追加されたのは光学兵器などの派手系と核兵器の大量虐殺兵器で
これはこれで一杯敵が来た>大爆発でみんなブチ転がしたぜというインフレ傾向になった
大雑把だけどネチネチ壁を壊されるよりはハハハ敵がゴミの様だって事でいいんじゃって感じ

リムワみたいに街の中心に降下部隊とかやられたら萎えるからね
2024/07/30(火) 18:33:32.58ID:/g5OWQZH0
sacredを忘れるな
2024/07/30(火) 18:36:51.29ID:yqWR4kw70
あぁRiftbreakerのストーリー的なテーマは植民惑星の生物との共存だけど
セリフの中で敵対する凶暴な生物を根絶やしにしたら大人しい生物達と共存できる
みたいな事を言うのでとてもヒューマニティな作品だと思います
2024/07/30(火) 18:38:13.11ID:BGTgF+wt0
捨て身の自爆特攻系は本当にやめてほしい
あれはマジでつまらない
2024/07/30(火) 18:38:52.49ID:HkXa6+PdM
>>924
股間のタワーを守るのか
2024/07/30(火) 18:41:28.43ID:LwZTstLn0
頭が無くて両手に爆弾持ってあーーー!って叫びながら
特攻してくるシリサムの敵は好きだなTDじゃないけど
2024/07/30(火) 18:44:43.22ID:BGTgF+wt0
シリサムのあいつは恐怖と笑いが両立する良い敵だなww
2024/07/30(火) 18:46:50.75ID:WvHD2Qda0
ARKもいろんなマップあるけど初心者の場合
原初のアイランドはただただマゾいだけだから公式化された無料のMODマップから始めろ
とか言われるくらいだしDLCの扱いは人によるよなぁ
2024/07/30(火) 18:48:57.07ID:L+YtX3Y10
>>947
おじさんのはそそり立つこともないふにゃふにゃでしょうが
2024/07/30(火) 18:49:29.88ID:utlpkIBM0
しかしtome4の塔の主つえーな…コーナック射手でめっちゃ調子良く来て奥義も覚えてたのに
初回勝てたのは何だったのかってレベルであっさり残機全部溶かされたわ
2024/07/30(火) 18:52:03.41ID:wIOHYjaf0
スマホのジオディフェンスはバランスよくて好きやったなあ
2024/07/30(火) 18:55:31.80ID:mondx9sd0
SteamでのローグライクはToME4とCogmindとCoQの3強過ぎてな
他のローグライクはこの3つにどれも太刀打ち出来ない
2024/07/30(火) 18:56:17.49ID:3UVBGRls0
poeトーチラグリドンどれも味見して積んでるわ
2024/07/30(火) 19:01:05.62ID:bJJfB0N60
ハクスラは気に入ったやつを黙々とやるものだからな
どれ触ってもダメってことは向いてない
2024/07/30(火) 19:05:59.08ID:BGTgF+wt0
バルダーズ・ゲートダークアライアンスをやれ
2024/07/30(火) 19:06:09.45ID:wIOHYjaf0
ディアブロ2が偉大すぎてなあ
959名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0e6b-pVLH)
垢版 |
2024/07/30(火) 19:08:52.49ID:LLh+NLeC0
スキルツリー前提のハクスラ嫌いなんだよな
2024/07/30(火) 19:23:57.24ID:067Zn8xP0
少し遅くなったがTDに対する質問に答えてくれた人ありがとう
完全に納得したわけではないが楽しめる部分にスポットを充てられたのでだいぶ成果はあった
名前が挙がったタイトルはチェックしてみるわ
こういう悩みは面白いタイトルに触れられてなかった可能性もあるしね
2024/07/30(火) 19:34:05.80ID:5J0VZP3r0
ゴーへルゴーSteam延期か18禁ってわけでもないのにやたら強気なお値段だな
2024/07/30(火) 19:41:22.52ID:Fs8jTPLO0
むしろスキルツリーがハクスラの本体だろ
とはいえ昨今はメタビルドが一瞬で出回るから自分でスキルとアイテムリストを比較しながら最強ビルドを練るのは相当ハードルが高いのよな…
特にぽえは後半の敵が強すぎてまともに倒せるビルドは選択肢がないから膨大なスキルとアイテムのほとんどはゴミだし
その点D2は吠え馬場だの手裏剣朝だのネタビルドでも結構戦えたのがよかった
2024/07/30(火) 19:45:02.58ID:vylscjiU0
ソーシャル要素があるハクスラはまぁそうなるよな
効率が財産形成に直結するし
2024/07/30(火) 19:47:15.95ID:rvYUFy+w0
D2は定番ビルドでしかプレイしてなかったな
レス見てるとまたやりたくなってきたが
手持ちの旧版+拡張キット(日本語版)でやろうとすると
新Verの英語版をDLし直さないといけないらしく何か面倒くさくて躊躇するわ
2024/07/30(火) 19:47:25.76ID:L1qZXGfh0
安いから買っとけ

https://store.steampowered.com/app/355980/Dungeon_Warfare/

https://store.steampowered.com/app/18500/Defense_Grid_The_Awakening/

https://store.steampowered.com/app/1127400/Mindustry/


TD + 自キャラ操作

https://store.steampowered.com/app/102600/Orcs_Must_Die/

https://store.steampowered.com/app/310510/Deathtrap/

https://store.steampowered.com/app/65800/Dungeon_Defenders/

https://store.steampowered.com/app/210770/Sanctum_2/
2024/07/30(火) 19:56:14.51ID:P8pByd/90
ボナース懐かしい
2024/07/30(火) 20:04:12.81ID:rocVwSti0
倉庫が狭くてゴミ処理で倉庫番やらされるハクスラはもう嫌じゃ
2024/07/30(火) 20:04:19.62ID:xJb+y4BB0
>>965
X-Morph: Defense忘れるなよ
2024/07/30(火) 20:05:10.30ID:s407j0Xx0
OMDの新作はダーク感ゼロになっちゃったな
なぜ影牢のパクリが出ないんだ 壺を頭に被せたいんじゃ
2024/07/30(火) 20:06:38.93ID:BGTgF+wt0
こくめいかんとかげろーそのまま持ってきていいから頼むって思ってる人は多そうだな
971名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f97c-0yc6)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:10:07.95ID:u97FLkJu0
影牢は股が熱くなるな
2024/07/30(火) 20:11:35.86ID:rvYUFy+w0
悪代官が出て欲しいと思ってググったら
千本松さんが鬼籍と知って絶望した
2024/07/30(火) 20:12:41.00ID:Fs8jTPLO0
タワー以外の建築要素があって自キャラを操作しないTDって片栗とストホくらい?
2024/07/30(火) 20:13:11.77ID:L1qZXGfh0
>>968
サンクスw
ライブラリーの下の方にあって抜けてたわ
2024/07/30(火) 20:17:16.15ID:vylscjiU0
今の時代にこそ影牢出して欲しいなと思ったけどまぁニッチもニッチで採算取れないやろなぁ
2024/07/30(火) 20:24:13.73ID:12RnuBaA0
日本語で遊べるコントローラーでできる3DアクションRPGに飢えてる
定番のは殆どやった筈
ダクソ系も
TES系も
フォールアウト系も
ホライゾン系も
キングダムカムも
キングダムアマラーも
ポータルナイトも
ディアブロも
グリムドーンも
セキロも
ビルダーズも
アサクリ系も
シャドウオブ系も
やった

聖剣やアウトローまでに繋げるアクションRPGをくれ
2024/07/30(火) 20:24:34.35ID:oq7+u57U0
なるほど
影牢もタワーディフェンスの一種なのか
2024/07/30(火) 20:26:18.60ID:BGTgF+wt0
>>976
リリンクとかベヨのプラチナ系は?
2024/07/30(火) 20:26:35.72ID:oq7+u57U0
>>976
仁王とかFFオリジンとか
980名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1ada-96Jq)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:28:23.32ID:Sme3J4RV0
イース
2024/07/30(火) 20:29:08.19ID:nRd+c9ZZ0
ドグマ
982名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d576-6Wuk)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:29:23.93ID:NTgJ7WTt0
>>976
FPSだが、バイオショックリマスターは強化要素もあるし楽しいぞ
2024/07/30(火) 20:29:44.68ID:B/DAISzf0
しょうもない数字が5種類くらいランダムで付くからいいの出るまでがんばってねみたいなハクスラつらい
次スレ立てていい?

>>976
仁王とかレムナントとか
984名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1ada-96Jq)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:31:18.45ID:Sme3J4RV0
たのむ
2024/07/30(火) 20:35:05.00ID:B/DAISzf0
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-d3-04-2516

馬鹿な この僕が
987に一旦任せよう
986名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d576-6Wuk)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:38:09.67ID:NTgJ7WTt0
仕方ない
987名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d576-6Wuk)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:38:21.49ID:NTgJ7WTt0
立ててみるわ
2024/07/30(火) 20:39:54.80ID:yqWR4kw70
>>976
そのリストだと多分バットマン系もやってるよね
あとスリーピングドッグスとサイパンぐらいか
989名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d576-6Wuk)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:40:33.41ID:NTgJ7WTt0
いけた

Steamの面白くて安いゲーム教えて Part713
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1722339578/
2024/07/30(火) 20:41:53.54ID:B/DAISzf0
>>989
ありがてえありがてえ
2024/07/30(火) 20:42:16.36ID:nRd+c9ZZ0
闇の炎に抱かれて消えろ
あ、>>989おつ
2024/07/30(火) 20:43:32.29ID:L+YtX3Y10
>>989
よくやった
オプーナを買う権利をやろう
993名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 1ada-96Jq)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:45:30.48ID:Sme3J4RV0
よくやった
montaroを買う権利をやろう
2024/07/30(火) 20:48:54.58ID:WvHD2Qda0
>>989
すまん950分出たことに今気づいた 半年ROMります……
2024/07/30(火) 20:49:11.23ID:0es/oa3i0
>>989
よくやった
https://store.steampowered.com/app/2368490/Montaro_2/
約束のMontaro 2だ
996名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d576-6Wuk)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:50:37.82ID:NTgJ7WTt0
Montaroはもう懲り懲りや
2024/07/30(火) 20:54:26.85ID:12RnuBaA0
>>978
すまん、やってる

>>979
やってる
ウォーロンだかそんなのもやった

982
バイオショックはインフィニットはやったがリマスターはしてないかも?

983
レムナントは日本語が問題だったかで途中でやめた気がする

>>988
アーカムシリーズは確かにやったわ
そしてスリーピングドックもサイパンもやってたわ、ウィッチャーもやってたわ

>>980
イースはセルセタ以降やってる

>>981
ドグマのダークアリズンはやったな
2は竜憑きが怖くてやってない


教えてくれた人に申し訳ないがマジで結構やってる事を実感したわ
俺の旅路はそろそろ終点か

思い出したがメトロシリーズもやってる
2024/07/30(火) 20:57:32.06ID:W5ET/PTw0
>>990
そこはありがとうじゃないよね
999名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fa6e-JrGR)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:57:54.72ID:pyx202dT0
The Incredible Adventures of Van Helsing Anthology
-90%\ 8,200
\ 820
https://store.steampowered.com/sub/75825/
2024/07/30(火) 21:00:10.99ID:ndI6E8rd0
ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 29分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況