X



Steamの面白くて安いゲーム教えて Part700

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/01(月) 19:21:09.47ID:fZzOVeTZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
次スレは↑
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:が先頭に3行になるようにして下さい
スクリプト対策でどんぐりLv.1以下は書き込みできません
次スレは950が立ててください
950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください

Steam
https://store.steampowered.com/

【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)https://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part698
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1719351985/
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part699
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1719662880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/07/01(月) 20:14:19.47ID:C17VYn/Q0
推奨NGワード

ドラクエ
ペルソナ
スクエニ
クズエニ
アトリエ
エルデン
2024/07/01(月) 20:26:37.41ID:G7KVRxMj0
最終的に会話ができなくなると
2024/07/01(月) 20:29:05.32ID:rf/E+5vo0
警備員ってのをNGに入れれば良いの?
2024/07/01(月) 20:30:36.74ID:YfHKJsNj0
お前・・・消えるのか?
6名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0a11-Hm2H)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:30:55.28ID:36GwzH+m0
今日もウィッシュリスト睨めっこして終わるの?
2024/07/01(月) 20:31:06.43ID:OtMgZsaT0
ワロた
2024/07/01(月) 20:33:04.17ID:3lUMxE3H0
スクリプト復活したのかめんどくせー
肉入りだったらすまんなlv3以下は消えてもらうぜ
9名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr23-a/7j)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:33:16.20ID:RCwzEoxBr
>>4
うむ
10名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr23-a/7j)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:34:55.27ID:RCwzEoxBr
ためしに「警備員」を透明NGにしたがそれでも>>1は表示されるんだな
名前欄あぼーんになってたが
2024/07/01(月) 20:49:18.99ID:xa78fAZJ0
>>4
天才あらわる
2024/07/01(月) 20:50:42.96ID:Dup8FZSe0
次スレはLV1以下規制にしようぜ
2024/07/01(月) 20:53:21.66ID:cd2pmmNV0
>>900,950
次スレはPart702で頼む
どんぐりレベルはその時考えて
(丸投げ)
14名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6a5c-XJWh)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:53:51.04ID:pdc4F3eS0
肉入りならなんか許せちゃう
大切な時間使ってレスご苦労さんw
2024/07/01(月) 20:55:45.84ID:cd2pmmNV0
それはそれとして>>1
どうせすぐ埋まるさ

Peggle Pack
https://store.steampowered.com/bundle/15495/Peggle_Pack/
2024/07/01(月) 20:58:58.33ID:Wci8+VQp0
🍈🍌2208円でかえたんやが草w
6300円だしたガイジ発狂もんやな
17名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6a5c-XJWh)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:59:32.04ID:pdc4F3eS0
そういや空き缶こっちに移籍してきたのか
2024/07/01(月) 21:24:21.67ID:mInsvaPL0
なんだよ空き缶って
2024/07/01(月) 21:25:21.47ID:cOv1Ri/w0
Emberward化けたね
ひさびさのタワーディフェンスの正統派や
2024/07/01(月) 21:26:06.19ID:Y+95/Wq3d
手動で意味不明な言動を繰り返してると考えるとなかなかのホラーだな
SCPかもしれない
21名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0a2d-tJey)
垢版 |
2024/07/01(月) 21:27:35.44ID:Id3+Q+9o0
マサラドライブは面白くない
2024/07/01(月) 21:40:51.73ID:JsoFwLwC0
スクリプトがまた沸いててワロタ
23名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ de3e-47Gb)
垢版 |
2024/07/01(月) 21:53:48.29ID:68lh27r60
シラリム日本語化の噂ってストアページが日本語になったからという理由だけかよ
あれフォントがクソで英語も読みにくいんだよな
24名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 8acd-0i4G)
垢版 |
2024/07/01(月) 21:56:12.37ID:hByEdmBY0
公式が今年ローカライズするって言ったからという理由だよ
25名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ de3e-47Gb)
垢版 |
2024/07/01(月) 21:57:08.49ID:68lh27r60
公式が言ってたんかよ
それはすまんかった
2024/07/01(月) 21:57:10.57ID:3rLdy+Be0
フォントは自分で入れ替えられるし日本語化はやる予定な、ソースはもう面倒だから探しに行かないけど
2024/07/01(月) 21:59:17.30ID:zom45NKS0
>>10
それは使ってるブラウザ次第やろ
例えばsikiなら1がNG対象でも表示するみたいな設定がある
2024/07/01(月) 22:00:16.62ID:HbpziHwE0
7までリメイク済みや
また囲碁ブーム再来してた。
29名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 8acd-0i4G)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:05:52.01ID:hByEdmBY0
>>25
https://www.thylacinestudios.com/blog/happy-new-year-here-s-a-quick-look-at-2024-and-beyond
ちなみに公式ブログな
むしろストアページが日本語だからという噂の出所の方が気になるな
2024/07/01(月) 22:12:24.51ID:aRm7C2SC0
忘れた頃にスクリプトさん復活の巻
2024/07/01(月) 22:27:50.38ID:KBGuiggRM
ハデス買いたかったのに1k切ってないのか
2が出たとき買い忘れたんだよなぁ
32 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1a89-nMe1)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:29:59.40ID:RHrN/EmJ0
2が出たときが最安だったね
私もなんとなくで買いそびれた
2024/07/01(月) 22:37:23.75ID:9+CIX1wyd
Hades買えないならBastionがあるぞ
34名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ de3e-47Gb)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:38:23.99ID:68lh27r60
ハデス見た目が好きで買ったけど物足りなかったな
もうちょいなにかあればハマったと思うが
35名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bbcd-f9Nc)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:39:48.84ID:Y3EozaH80
2022.7.11改変
2024/07/01(月) 22:39:58.52ID:vzylYuQ30
トランジスタでもいいぞ
2024/07/01(月) 22:40:03.23ID:AH+y4HA/0
スクリプト戻ってくるのは全然かまわないんだけど
この期間なんで休んでたのかは興味あるから教えてほしい
2024/07/01(月) 22:49:36.63ID:DAOYztwE0
>>15
革新的!
39名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ de3e-47Gb)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:52:53.32ID:68lh27r60
Emberward面白そうだな
こんなTDもあるんだ
40名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイW 736a-04m7)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:52:57.38ID:avsohSqq0
コカインから税金取るのか
禁止って書いてるからな
2024/07/01(月) 22:53:18.95ID:LLjhRTu40
SGDQ/Gaming Speed Run Marathon 2024
June.30~July.7

ttps://iplogger.info/2gjiF7

Time Table

ttps://gamesdonequick.com/schedule/48
42名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新] (ワッチョイ 53b1-N5Eg)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:54:03.93ID:gh5B5YhI0
休んでもすることないけどな
2024/07/01(月) 22:54:13.33ID:xYGROxwf0
ペグルパクったゲーム色々出てるけど
パクリの方が面白いっていう極めて珍しい例
2024/07/01(月) 22:54:50.47ID:LPAMj2E/0
乞食バナナマンやるのに忙しいのさーきっと
45名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6a9e-ljtM)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:58:16.52ID:o7WMLnup0
売りにしてやれないか?
マキたん来てるしステップ途中半年くらい消えるとか
2024/07/01(月) 23:02:09.71ID:WLrDphHn0
この間FBIが世界最大のボットネットを解体して主犯を逮捕したって記事が出たあたりからスクリプト消えてたから
その代わりのアテがついたんじゃないか?

しかし(おそらくは)カネ払ってやってるんだろうから異常だよなぁ
利益出るのか?っていう
2024/07/01(月) 23:06:13.50ID:iFA2UWXz0
どれがスクリプトかわかんねえ
2024/07/01(月) 23:12:58.32ID:it+CcDuR0
おい全然スクリプトが妨害になってねぇぞ
2024/07/01(月) 23:25:22.80ID:3rLdy+Be0
乞食バナナとかそれっぽすぎて一見スクリプトに見えない
2024/07/01(月) 23:27:26.83ID:tcAlJ7960
本当に困ってるみたいだしアドバイスをあげるよ
再インストールしたくないならSSDを一つ買ってきてそれにOS入れてゲーム用の環境にしたらいいよ
ゲームしたい時だけそっちに切り替えるんだ切り替えはアナログでもUSBブートでもお好きに
完全に切り離された環境だったらdodi repacksの導入に躊躇してる人も気楽に出来るでしょ
海外だとdodi repacksの導入はもはや常識だよ
2024/07/01(月) 23:31:32.38ID:RJPZsgob0
昨日も今日も全く勢いないなこのスクリプト、すぐ書き込みが途絶えるし使ってる言葉と文章の癖以前のままだし
2024/07/01(月) 23:36:33.86ID:Rf2ocXUq0
半額とはいえ清水寺から飛び降りる気持ちで買ったサイバーパンク
攻殻機動隊とか好きなら刺さるね
しかも街中にある自販機や監視カメラ、車、ましてや人間にまでハッキングができる仕様
スカイリムで隠密プレイとか好きだった人にもおすすめできるよこの神ゲーは
2024/07/01(月) 23:39:46.12ID:jsLzLozEH
久しぶりにやったらFF9おもしれえや
2024/07/01(月) 23:42:47.69ID:OtMgZsaT0
お前らのクソ雑談もスクリプトも変わらんな
2024/07/01(月) 23:44:35.10ID:hrs/V54N0
どこかで撃たれたのか書き込みできん
2024/07/01(月) 23:45:09.23ID:HaYdevbJ0
警備員もアカウント登録して防具装備すれば即死はしねーぞ
2024/07/01(月) 23:46:07.59ID:vzylYuQ30
エンバーウォードなかなかいい感じだがああいうブラウザゲームというかスマホっぽいグラはどうにも本腰入れてやる気にならんなあ
2024/07/01(月) 23:49:16.93ID:rE7QZaie0
書き込みするためだけに防具つける必要あるとかもうこの掲示板頭おかしいよ……
2024/07/01(月) 23:53:12.80ID:BGMMwmos0
ハンチョ...
2024/07/01(月) 23:53:31.11ID:4AfivADy0
>>49
確かにスクリプト臭いなw
2024/07/01(月) 23:55:02.49ID:SUYw6ibi0
desktop defense好きだったけど、あれがテトリスブロックになってちょっと不自由になった感じか
まだ試してないけどジャグリングできるのかな
2024/07/01(月) 23:56:51.80ID:3lUMxE3H0
でも解禁するとまたランダムに一般人が撃たれてしまうという業の深いシステム
いや普通に運営対処しろっていう・・・
2024/07/02(火) 00:02:28.46ID:y1v2ueyh0
>>49
あー あれスクリプトだったんだ
投機ごっこで小銭動かしてないで、普通に投資や投機すりゃ良いのにって思ってたわ
2024/07/02(火) 00:03:16.79ID:9n31AvAp0
>>58
スクリプト対策の一つとして匿名掲示板捨ててメアド登録だからなww
2024/07/02(火) 00:06:25.25ID:lFpMXXmZ0
>>51
Lv4くらいのスクリプト見せつけてるから、
このスレみたいにdonguri 0にしたスレに、またどんぐり制限Lv4まで戻してほしいんじゃないの
2024/07/02(火) 00:10:22.96ID:rdLnv9io0
steamウォレットに十数万チャージを試みるとカード会社に拒否されるんだが
直接カードで購入すると通ったわ。何が違うんだ
というか先月先々月は普通に10万ずつチャージできたんだがな
steamウォレット常に20万にしとかないと落ち着かねえから困るわ
67名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:11:18.68ID:HBTjMUMa0
神ゲーM&B2完全制覇したけどなんか演出とかあるわけではないのかこれ
それ目当てで頑張ってたからオチのない映画見終わったような気分だわ
2024/07/02(火) 00:12:57.02ID:rdLnv9io0
ロールプレイして満足したらやり直すゲームだぞ
stellarisとかと同じだ
69名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:15:18.52ID:HBTjMUMa0
>>68
まあ満足したからよかったわ
2024/07/02(火) 00:18:37.81ID:lFpMXXmZ0
>>67
前スレの504でM&B2最安値漁ってたのに、はえーよ
30時間しか経ってねーよ
71名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:22:20.97ID:HBTjMUMa0
>>70
もともとプレイ時間500時間超えてる勢だわ
1日で完全統一したら軍師だわ
2024/07/02(火) 00:24:06.63ID:vjSqvwFD0
ロールプレイを楽しむゲームだよな
一生かけて主人公のレベル上げて兄妹や子の世代の育成をニヤニヤしながら仲間や家族が戦死したら悲しむ
城壁から墜落死した弟のこと現地へ行くたびに思い出すわ
2024/07/02(火) 00:34:04.71ID:QdqeDLBp0
>>66
もうおもやすの悪魔じゃん
2024/07/02(火) 00:36:41.64ID:YKOKDGKX0
M&B2はそれなりのお値段するな
積んであったM&B1めちゃコンパクトで素敵だった(1.23GB)
2024/07/02(火) 00:38:58.49ID:lFpMXXmZ0
俺のボルチャはピンクの服を着せてどこかに置いてきたが元気にしてるだろうか
2024/07/02(火) 00:41:15.80ID:EirYjU580
>>66
マネロンがらみじゃないかな
あまり繰り返すとカードとか自分自身に変なフラグ立つかもしれないからほどほどに
2024/07/02(火) 00:49:45.44ID:4DdSyKQ90
Choice の更新ってあと数時間後だっけ?
それともあと 1 日ちょい後?
2024/07/02(火) 00:50:39.10ID:ss+Z3j0M0
>>66
カード会社に聞くしかない
そういう状況は何のために利用してるのか分からんからな
2024/07/02(火) 00:52:17.85ID:sikxkE7X0
チョイスは火曜日深夜26時ぐらいのはず
2024/07/02(火) 00:53:16.41ID:RXKPaKhI0
セレステ買ったけど面白いね
チャプター5までクリアしてRTA動画見たらレベルの違いに愕然としたわ
しかしRTAしたくなる気持ちも分かる、あんなビュンビュン動かせたら気持ちいいだろうな
2024/07/02(火) 00:53:20.94ID:bzH6ykmg0
前スレであがってたThe Case of Golden IdolおもろかったけどDLCでアホほど難易度上がって草
続編も楽しみだけどついていけるかのう
2024/07/02(火) 00:55:32.56ID:RW6a8Kn40
>>80
すごいな難しすぎてイライラするだけだった
2024/07/02(火) 00:59:04.38ID:rdLnv9io0
>>73
steamだけで多分1000万以上は使ってるわ
>>76 >>78
海外サイトで高額課金すると止められるのはちょくちょくあったが、同一サイトで使えたり使えなかったりは初めてで不思議だわ
まあカード会社に連絡すれば問題ないだろ
2024/07/02(火) 01:06:15.83ID:iALNVmzX0
1千万使って何本積み上がったの
2024/07/02(火) 01:07:54.23ID:CFiIujbi0
ハンチョ更新前は円安が進む件について
2024/07/02(火) 01:09:30.19ID:EirYjU580
>>83
確かにカード会社の方針も少しずつ変化して海外サイトは通りにくくはなってるね
fanaではじかれるようになったりOpenAIではじかれたり...xbox mastercard日本にも来ないかな
2024/07/02(火) 01:12:05.36ID:lFpMXXmZ0
世界に眠る3兆円の0.0003%がこんなところで
2024/07/02(火) 01:15:19.20ID:4DdSyKQ90
>>79
ありがとう。今月はさすがに手持ちとかぶりすぎててどうしたもんかなって思案してたとこ。
89 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 7f7b-aj25)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:25:10.35ID:99h6zUkv0
チョイスのリークってなくなった?
90名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 861f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:32:59.67ID:cYxCDozE0
なんかフェイクリークに引っかかってから無くなったね
91名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:35:15.21ID:HBTjMUMa0
サマセ中にくるかな
ちょっと気になるわ
https://store.steampowered.com/app/1771980/The_Operator/
2024/07/02(火) 01:35:50.38ID:m+2tOIeQ0
steamで1千万使ったと聞いても全然スゴイと思わないフシギ!
というかちょっと笑っちゃう
2024/07/02(火) 01:36:39.94ID:0V3FxN6i0
退職金だったら笑う
2024/07/02(火) 01:49:51.49ID:5SnVOQbb0
celeste面白いけど頭使って突破するギミックだけは苦手
まだタイミングがシビアなギミックのほうがいける
95名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 53b1-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:51:11.52ID:ORUP3EWT0
PCゲーマー歴15年でSteamライブラリ本数5000超えたけど、オレでもSteamとバンドルで使った金額15年累計で200万いかないだろうから
1000万って相当見境なしに買ってるんじゃないか?
2024/07/02(火) 01:59:21.37ID:tjmBTi/P0
何千本言うてもバンドルで一生やらんクソみたいなゲームが山程入っとるだけやろ
97名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6a5c-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 02:05:58.08ID:KRSWuCVt0
celeste最終章farewellの糞長エリアでハゲるから覚悟しておけよ
98名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/02(火) 02:08:30.20ID:A+xYJfNa0
ミートボーイ、スペランキー、ローグ・レガシー1、2をクリアしてきた俺にとっちゃセレステとか余裕やろ?
2024/07/02(火) 02:16:42.95ID:bzH6ykmg0
ソウルゲーは全部序盤で投げたけどセレステは最後まで楽しく遊べたから大したことないぞ
やり込みまでいくとストレス耐性試されるがな
100名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 53b1-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 02:36:46.57ID:ORUP3EWT0
celesteってコントローラーとキーボード、最終的にどっちでプレイしたほうがいいんだ?
RTA勢は圧倒的にキーボードでやってる割合が多いけど、試しにやってみても直感的じゃなさすぎて慣れる気がしないわ
とはいうもののリバースジャンプもデモダッシュもコントローラーだと十字キーでうっかり斜め入力はいっちゃうから成功率悪いんだよな
2024/07/02(火) 02:56:35.48ID:Opn4tk/T0
C面クリアと一部のクリスタルハート取得するには必須のテクニックだから、
本当に全クリしたいならキーボード操作に矯正したほうが後々操作精度周りでストレス溜めないと思うけど
そこまでやりこみはじめるとハゲるぞ
2024/07/02(火) 02:58:10.57ID:rQNsNO2w0
いちごは云々
2024/07/02(火) 03:10:07.71ID:vzb7J+pY0
ライブラリを増やすゲームしてるだけだからな
1万超えたら萎えたわ
2024/07/02(火) 03:42:21.17ID:vjSqvwFD0
セレステはステージ1だけクリアして積んでる
難易度や操作性に不満があったわけではないが今日はココまでにしとこって思ってそのままだわ
2024/07/02(火) 03:53:43.76ID:89+Wasl90
俺も、周囲の壁が全部針の面が出てきてああそういうゲームねってそっとやめた
RTAJで最終面とか見たけど自分にはムリ
2024/07/02(火) 03:57:18.94ID:KjyG1O7b0
あれをキーボードオンリーで意地でもやりきってやると意気込んだが数面いったあと左手の指が7本ぐらいないと物理的に不可能なのを悟ってやめた;;
物理的に無理でギヴったのはPCモンハンをキーボードでやろうとして挫折したとき以来だぜ・・・
2024/07/02(火) 04:06:41.42ID:s5PbJoKn0
プラットフォーマーはガチでハゲるぞ
クラッシュ・バンディクーでさえかなり毛根持ってかれた
2024/07/02(火) 04:22:54.55ID:BmzclijA0
>>95
何千本も所有してる人がレビュー書いてたりするけどそういう人はまともにゲームクリアしてないから0.5時間でレビュー書いちゃう人と同様に信用してない
2024/07/02(火) 04:24:46.83ID:34yqexKe0
サティスファクトリー積んどくか
2024/07/02(火) 04:50:44.71ID:vjSqvwFD0
何本積んだかではなく何本クリアしたかだよな
ここで質問されて受け答えやレビューもできるから価値があるわ
2024/07/02(火) 04:58:29.00ID:HdOZeMtm0
Steamで一千万ならその金はいろんな開発に入るんだしいいんじゃないかな
ソシャゲで一千万とかホストに一千万とかドブでしかない
2024/07/02(火) 05:56:56.53ID:FbqTjS880
積みゲーしてるならゲイブホストクラブと変わらん
2024/07/02(火) 05:59:06.48ID:8IktTWnu0
ひとつ積んでは父のため、ふたつ積んでは母のため
2024/07/02(火) 06:01:31.63ID:89+Wasl90
安くなったな、とりあえず買っとくか、いつやるか分からんけど
これを繰り返してどこまで精神安定保てるかだな、忘れっぽければいくらでも行ける
2024/07/02(火) 06:01:53.00ID:QR/KiRyr0
みっつ醜い浮世の鬼を
2024/07/02(火) 06:12:53.06ID:Y+DOTDes0
Pacific Drive
ローグライト系マップ構成でドライブと探索ゲーム
想像より忙しいけど車直したりするの面白いな
2024/07/02(火) 06:15:30.48ID:TmlDd7Ue0
>>43
それ教えてくれ
2024/07/02(火) 06:24:23.44ID:PbJkU/Az0
>>114
安くなったなとりあえず買っとくか系バンドル

Parallel Studio セールで128円
https://store.steampowered.com/bundle/42648/Parallel_Studio/
2024/07/02(火) 06:33:16.20ID:+rLoDdpx0
APE OUT最安値更新してるよなAPE OUT買うといいよ
2024/07/02(火) 06:34:55.70ID:1cKA/C+D0
>>43
ヤバい!
2024/07/02(火) 06:35:13.67ID:r9bhXbD6d
ドラゴボカカロット買ったけどストレージの容量不足でシステムファイル作成できないってエラーでゲーム出来なかったから返品したわ415GB空きがあるのに
2024/07/02(火) 06:38:05.12ID:SkATgue30
マクロ視点だと国外に金を流すよりホストに貢いだ方がマシ説ある
2024/07/02(火) 06:43:55.65ID:55WOie7o0
トロコン以外はクリアを認めてくれない厳しい家庭で育った
124名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ d312-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 06:44:51.68ID:HM53/i6U0
Steamのような国産プラットフォームがあればそっち使うことも検討するけどないんだから仕方ない
2024/07/02(火) 06:51:03.21ID:9niCQ6Tq0
トロコンしたのに後から実績増やすのやめてほしい
達成率0%とか誰もやってないじゃないか
2024/07/02(火) 06:55:29.32ID:89+Wasl90
トロコンて見るたびに何それ美味そうなお通しだなって思ってしまう
127名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ d312-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:02:51.63ID:HM53/i6U0
簡単に大量の実績取れる安価ゲームたくさんあったけど今はなくなったんだっけ
なんか問題でも起きたか
128名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8eb6-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:06:08.12ID:HHsfCMAF0
実績が文字でプロフィールに飾れたから需要があっただけじゃないの
2024/07/02(火) 07:32:00.41ID:xMpjCUop0
>>81
今DLCの二作目やってる
確かに難しい
でも急ぐものでもないし適当に答え入れるのもったいないからじっくり解いてる
2024/07/02(火) 07:38:49.23ID:FKe0VaR40
最近それでブラステ嫌いになったな
ピークはとうに過ぎ去ってる数年前のゲームかつ本編とは別モードの有料DLCに追加実績ってもう嫌がらせだろ
2024/07/02(火) 07:42:09.65ID:GbH8jmw40
カプコンの新規ゲーの体験版興味ある人いるか?

祇:Path of the Goddess - Demo
https://store.steampowered.com/app/2842890/Path_of_the_Goddess__Demo/
132名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8668-Hm2H)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:44:57.02ID:UnsuyUXO0
スレチだ消えろクソジジイ
2024/07/02(火) 08:29:21.69ID:sU4G6Vb90
FH4の三菱車DLC復活してたのね
2024/07/02(火) 08:34:54.64ID:129oh9x30
>>131
この体験版…セルフネガキャンですわ!
2024/07/02(火) 08:35:01.42ID:Fuocks3c0
>>65
つまり5ちゃんねるに金を払ったハンターの手動スクリプトが正体か
136名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8acd-0i4G)
垢版 |
2024/07/02(火) 09:10:26.77ID:Iu4MZuAo0
https://store.steampowered.com/app/2631960/
14種のマインスイーパー2出たんだな
2024/07/02(火) 09:20:38.13ID:jnsHRElv0
>>131
これもう出るのかオークマストダイな感じなんだろうけど
カプコンには百竜があるからな期待できん
2024/07/02(火) 09:21:44.35ID:ZL4MUE9E0
初日ゲーパス堕ちも納得の出来
139名無しさんの野望 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 0711-7ncV)
垢版 |
2024/07/02(火) 09:46:56.19ID:lJZJmt6u0
ハンチョイが来るまでサマセ動けねえ
140名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8633-mT8X)
垢版 |
2024/07/02(火) 09:47:32.70ID:CjbDcmyN0
>>121
Cドライブが足りなかったとかじゃないんか
141名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 86c8-YxSt)
垢版 |
2024/07/02(火) 09:49:28.80ID:QSi5hU3X0
お安いし今話題ですし
https://store.steampowered.com/app/365450/Hacknet/
2024/07/02(火) 10:08:12.06ID:YO23mXhC0
>>132
そいつらドブのボウフラみたいに湧いてくるな
2024/07/02(火) 10:10:15.11ID:xV14Uf7O0
自治厨ホンマクソッカスだよな
144名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW ab11-Cpay)
垢版 |
2024/07/02(火) 10:12:22.81ID:vL4rS9tQ0
大型セールで今すぐやりたくて我慢できないものだけ買ったら満足感MAXになってる
今すぐやりたいので絶対に積むことがない安心
2024/07/02(火) 10:19:27.35ID:P2U0iuPq0
まぁ以前みたいにセール対象が8時間交代制で、何度も張り付きでチェックしなきゃならなかった頃よりは
じっくり寝かせて考え易くなったな
2024/07/02(火) 10:24:59.01ID:cjV5RzkS0
>>140
いや
SteamのインストールドライブはDドライブに変更してて直前に買ったツシマは余裕でインスコ出来てるのよ
怒り狂って最新のウイポ10買ったわ
2024/07/02(火) 10:27:04.72ID:IhcWPlrG0
>>145
そうだったんだ!
2つ買って今やってるけど迷ってるのがまだまだあるからありがたいな
昔だったら買ってないな
148名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1b6d-/ZF9)
垢版 |
2024/07/02(火) 10:30:02.58ID:3jGBG8kg0
セールになったらなんか買おうと思ってるのにいざセールがくると何も買わずにセールが終わる
セールが終わるとなんか買っとけばよかったなになる
やるゲームないからなんか買いたいけどセールまで待つかの以下ループ
2024/07/02(火) 10:39:37.99ID:cyf545/j0
>>146
セーブファイルとかはCドライブに保存されるって話じゃないの
2024/07/02(火) 10:47:14.25ID:p292KePi0
三国志シリーズはわしにはどれも合うんだわ
ボード眺めながら陣取りしつつ武将コレクションもある
これぞゲームだろうと思いながら毎度楽しめているんだけども、
7000円出すゲームではないんだな
2024/07/02(火) 10:49:31.84ID:cjV5RzkS0
>>149
後出しで恐縮だけどCドライブも800GBくらい空きがあるんだよね
まあもう返金したからいいわありがとう!
152名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 10:50:38.44ID:HBTjMUMa0
三国志は買って満足したわ
2024/07/02(火) 10:51:21.22ID:ss+Z3j0M0
やたら短く細かく区切った水増しでしかない実績も取得する度になんだかなぁと思う
最近やってるゲームで初めてそう思ったわ
2024/07/02(火) 10:52:46.96ID:9n31AvAp0
生きているだけで偉いって褒めてくれる実績解除どこでしてもらえるの
2024/07/02(火) 11:02:04.73ID:FKe0VaR40
報告例の少ないもしくは全くないエラーだとほぼおま環か何かしらおかしなことやってるんだろ
こういうエラーがおきてるんだけどわかる人いない?って質問するでもなくエラーおきたから返品したったわみたいな書き方してる辺りお察しよ
2024/07/02(火) 11:03:35.79ID:jimI+L8Wd
>>148
わかる
あんだけ色々買うぞ~って意気込んでたけど結局1万5千しか使ってねえわ
2024/07/02(火) 11:12:00.94ID:PdLqTd0Yr
初期の三國志遊びたいけどsteamのやつってPC9800とかのやつだからなあ
三國志SFCコレクションみたいな感じでだしてくれたら即買う
2024/07/02(火) 11:14:50.01ID:a+3AJQt40
画面解像度とか考えたら98版の方がよくね? と思ったけど
そういや初期の作品は基本テンキー操作だったな・・
2024/07/02(火) 11:20:23.18ID:PdLqTd0Yr
SFCは思い入れあるけどPC9800はそもそも現物を見た事もないし思い入れもないからねえ
2024/07/02(火) 11:20:29.00ID:WB9kwMAX0
>>155
例のドラゴンボールのゲームなら買ってる人も多いだろうから
もし誰にでも起きうるバグなら既にsteamのゲームの掲示板とかでトピックに上がってるだろうしな
というかクラッシュ系バグも進行不能になるバグも大体あそこ行けば誰かが被害被ってて誰かが回避方法教えてくれてるのがsteamのいいとこだわ
こんなとこで聞くよりあそこ調べに行ったほうが早い
161名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 861f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 11:20:49.31ID:cYxCDozE0
そうそう、超昔のレトロゲーとかPC版とCS版でまるっきり違ったりするの多いから
PC版があってもあえてCS版欲しい、みたいのあるわ
2024/07/02(火) 11:33:09.93ID:aMeiNYQZ0
バイオプロトタイプっぽいのも出てたんだな
Replik Survivors
https://store.steampowered.com/app/2306980/Replik_Survivors/
2024/07/02(火) 11:37:07.11ID:HdOZeMtm0
痛々しいな
164名無しさんの野望 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 2fd4-Hm2H)
垢版 |
2024/07/02(火) 11:46:11.32ID:5DqwE0Lp0
>>160
例のドラゴンボールのゲームって何?カカロット買うつもりなんだけど、上の方にも返品したってあるし気になる
2024/07/02(火) 11:47:02.28ID:O58WofVZ0
判りやすい中華ゲーだなぁ
2024/07/02(火) 11:55:39.99ID:ICHDMBOJ0
ドラゴンボールならEDF6と並んで爆売れ中だよ
一番売れてるのはKAKAROT
積極的にデータを開示して怪しげなサイトのネガキャンには屈しないのがSteamのいいところ
https://store.steampowered.com/search/?category1=998&os=win&filter=topsellers&ndl=1
167名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0a43-elfY)
垢版 |
2024/07/02(火) 11:55:51.12ID:jfJPZSLx0
三国志は5と11買ってるけどプレイしてるのは5ばっかだな
あの辺が一番カジュアルで楽しみやすい
最近のはチュートリアルはまず必須でそこでもう飽きる
168名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:00:26.94ID:HBTjMUMa0
カカロットどんなゲームかなと動画配信みようとしたら
Vチューバーどんだけこのゲームやり散らかしてるんだよ
2024/07/02(火) 12:03:58.69ID:WrHriE+E0
そりゃドラゴンボールだもの
若い娘がやってりゃおじさん入れ食いよ
170名無しさんの野望 警備員[Lv.0][新芽] (JPW 0H7f-Q1p+)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:08:09.95ID:lQouShWrH
なるほどなぁ
2024/07/02(火) 12:11:04.54ID:oDjWN9uf0
若い…?
172名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:12:08.95ID:HBTjMUMa0
>>169
そんなもんなのか
2024/07/02(火) 12:13:00.68ID:W57Aw7Ih0
マイナーなゲームの実況探してる時Vtuberがやってたりするのチラ見したことあるけど話してる内容が結構年逝ってるネタだった
174名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:13:06.06ID:A+xYJfNa0
ぶっちゃけカカロットはぺこらの切り抜き見るだけでも十分
自分でプレーしたほうが面白いみたいなゲームではない
2024/07/02(火) 12:16:09.75ID:urZuI0Bzd
昔やった事あるゼノバース買って少しやったんだが何かイマイチだったわ…
移動スピードが遅いのにお使いクエストであっちこっち行かされたり音量設定がイマイチだったり…
あとはオンラインで繋いでいると都に他プレイヤーがいた気がするんだが、NPCしか見当たらないわ
流石に今の時代にこのストレス仕様はキツいものがある
2024/07/02(火) 12:17:09.71ID:lU0fW5ct0
>>166
ぼーっと眺めてたら女神転生Ⅴが定価9900円なのに2680件圧倒的好評でビビった
ここで「DRPGはオワコン」ってよく言われてるけど普通に求められてるやん
はよ2000円台になれ
2024/07/02(火) 12:19:56.71ID:p292KePi0
今回のセールで買ったのはメガテン5とゴーストつしまとワイルドランズ
値引きはワイルドランズだけだった
セール関係ねー
2024/07/02(火) 12:20:48.65ID:S4+GmKZc0
メガテン5ってDRPGなのか…?
2024/07/02(火) 12:21:27.40ID:HXNkWEncd
darkRPGな
2024/07/02(火) 12:32:27.73ID:QfV5uJcp0
ポリゴン丸出しのキャラゲー嫌い開き直り過ぎ
181名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:33:25.64ID:HBTjMUMa0
セールの時にセールじゃないゲームを買うとかかっこよすぎるだろ
2024/07/02(火) 12:33:42.01ID:yRhSuHDl0
>>154
project zomboidかな
2024/07/02(火) 12:34:37.70ID:My7UZmZ10
このスレの面汚し(羨)
2024/07/02(火) 12:38:01.28ID:JxI9bAGQ0
>>166
https://store.steampowered.com/charts/topselling/JP
売上を見るならこっちのが情報多くて良くない?
2024/07/02(火) 12:42:35.04ID:W57Aw7Ih0
ツシマは数年経たなきゃ安くならないだろうしな~
2024/07/02(火) 12:43:36.68ID:H4N1nCa+0
やっちまった
SatisfactoryかFactorio買おうとして
両方買っちまった
2024/07/02(火) 12:48:53.27ID:Zyh6wYIc0
アゲインストザストームをやり始めたけど取っ付きやすくて良いね
コロニーシムはいくつかやったけど操作にクセがない
2024/07/02(火) 12:49:47.96ID:Zyh6wYIc0
>>186
DSPも買えば解決する
2024/07/02(火) 12:50:25.72ID:0Q6+drGI0
どっちも面白いからだいじょぶだいじょぶ
片方一年くらい寝かしとけ
2024/07/02(火) 12:55:21.39ID:AZPMNUDV0
返品したらいいだけじゃろ
191名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2bad-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:07:15.99ID:8fzv8hyA0
デッドラなんかよりロスプラリメイクしてくれんかね
192名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6bb1-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:12:21.61ID:1k9uh+yE0
追加でrabi ribiとceleste買ったわ
また積みゲーを増やしてしまった
193名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ff5f-tgr5)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:12:29.53ID:kJqMEnFa0
ロストプラネットはもったいなかったな
ドラゴンズドグマ2作るよりこっちを今のカプコンの能力で作った方が面白くなったと思う
194名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0712-tgr5)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:15:44.94ID:M/DPt9RL0
頭を使うゲームはやりたくない
2024/07/02(火) 13:15:51.29ID:5qhqGtef0
ロスプラは1はなんでイ・ビョンホン?って感じだったけど2は面白かったな
3はどうしてああなった
2024/07/02(火) 13:16:41.89ID:rdLnv9io0
>>194
Zwiftやれ
197名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 8e81-B/Pm)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:19:57.97ID:gvgnCs440
サマセ初日に買ったgedoniaにハマったからセールどうでも良くなった
絵柄が「風のタクト」並に大雑把だけど広大なマップで徘徊が楽しい
ちょこちょこ不具合があって進めないクエもあるけどインディ系だからアプデも期待できそうにないや
2024/07/02(火) 13:24:36.28ID:YKOKDGKX0
>>186
徳を積みましたな
2024/07/02(火) 13:24:49.20ID:D2T3S3Qv0
インディーだからアプデ期待できるだろ、作者のやる気次第だが
2024/07/02(火) 13:28:55.58ID:xV14Uf7O0
満足工場はゾッとして封印したよ
こんなん1000時間持ってかれる
201名無しさんの野望 警備員[Lv.6][警] (ワッチョイ 8776-5kx4)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:29:11.37ID:hQi2s0v+0
space runって安いわりにTDとしてちゃんと面白くて
一回クリアステージをまたあとからやって星5にしながら進む系でなかなか好みのタイプのゲームだったのに
中盤辺りのステージから強制終了が頻発するな
がっかり
202名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 4694-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:53:46.44ID:C/PmQVGt0
今更ながらRimworld買ったけど寝る間も惜しんでやっちまうなこれ
203名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:01:47.94ID:HBTjMUMa0
気を抜いたらこれを買ってしまいそうで恐れてるわ
https://store.steampowered.com/app/2786680/_/
2024/07/02(火) 14:02:34.72ID:4DdSyKQ90
>>201
5 つある内の 4 つ目の星系 (?) までプレイしたけど一度も強制終了した事はなかったよ。
https://i.imgur.com/qwQUy23.png (← これね)

この辺りまで来ると ★ 稼ぐのも大変でやめちゃたけど、ゲーム的にはほんとお勧めの Tower Defense だと思う。
2024/07/02(火) 14:03:03.87ID:BmzclijA0
リムワやパルワは狂信者のせいでこのスレで嫌われてるけどどっちもおもしろい
2024/07/02(火) 14:04:43.71ID:i0/bHkKt0
>>202
Rimworldは外で無駄に金使って楽しむより、何度だってやり直せる最高の冒険ドラマが無限に楽しめるゲームだからな
207名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:06:03.82ID:HBTjMUMa0
Rim Worldは多分神ゲーなんだろうけど
ハマったら他のゲームをやれなくなるんだろうなという恐怖感があるよな
積みゲーがそのまま化石いきになってしまう
2024/07/02(火) 14:06:59.20ID:eBWRinyW0
ゲームは安いがそれを快適に動かすためのグラボは高い
2024/07/02(火) 14:07:30.68ID:0qSzXKH50
新しゲー好きで何度も転んでる
馬鹿ゲーマーはよく見掛けるな
210名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:07:40.15ID:HBTjMUMa0
おれなんか7万円台のノーパソだわ
2024/07/02(火) 14:09:58.55ID:QdqeDLBp0
>>186
どっちもおそらく今後最安値なのでセーフ
212名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e3aa-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:10:07.94ID:Eu123W1E0
PC買い替える時毎度思うんだけど20万近く使ってPC買い替えて5年以上使うんだが
その価値が本当にあるのか・・って毎度考えてしまう
買ったばかりの時はあまりの高性能っぷりにテンション爆上がりなんだけどさ
2024/07/02(火) 14:13:53.65ID:HG8WoaaMr
>>212
このスレで書く内容でもない
2024/07/02(火) 14:15:12.55ID:VjQ4FYmZa
>>212
PCでゲーム以外の事もするようにすればいいんじゃね?
逆に全部スマホで十分だと思っているならそもそもPC要らんだろ?
2024/07/02(火) 14:15:14.98ID:QdqeDLBp0
1080であと5年は戦うお
2024/07/02(火) 14:15:23.16ID:henohprc0
リムワールドはグラで食わず嫌いしてる
2024/07/02(火) 14:15:31.76ID:0qSzXKH50
>>212
高性能ってより経年劣化してないからだろうね
稼働状況で違ってくる
2024/07/02(火) 14:21:08.83ID:0qSzXKH50
>>212
なので行きつく場所は
PCを6台ぐらい設置できる部屋には住んだほうがいいぞ
219名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 46eb-b9C/)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:21:31.36ID:JgrDWNax0
redditのハンチョイリークだとプレイグテイルレクイエム、ゴーストランナー2、スターシップトゥルーパーズって言われてるが今回は当たるんかね
2024/07/02(火) 14:24:32.08ID:nPVONrqt0
まさにハンチョイって感じのラインナップだな
2024/07/02(火) 14:24:55.28ID:129oh9x30
内容が大外れやないかーい
222名無しさんの野望 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8776-5kx4)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:27:49.54ID:hQi2s0v+0
>>204
ちょうどその5つ目の一つ目のステージをクリアしたあとぐらいからちょこちょこ強制終了してしまってもうやめたわ
まあおれの低スペックPCのせいかもしれないが
2024/07/02(火) 14:36:27.94ID:sMHET5KaM
1080はいまだに問題なさすぎてマジで買い替え時期迷う
グラボよりもwin11のせいで仕方なく買い替え迷っている
2024/07/02(火) 14:38:57.53ID:cyf545/j0
俺は1080tiでCPUとメモリが古すぎるから買い替えたいのに5000台がなかなか出ないから…
225名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 861f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:45:58.18ID:cYxCDozE0
>>219
むしろそんな内容なら外れて欲しいわ
2024/07/02(火) 14:46:15.08ID:0qSzXKH50
新しいOSにしたいならWin11と他にPCないとね
MSで進められて良かったのXPぐらいしかないな
2024/07/02(火) 14:51:49.62ID:PbJkU/Az0
>>225
>>219のリークって残りがSticky Business、Zoeti、
Figment 2: Creed Valley、Heretic's Fork、HYPERVIOLENTだもんな
個人的には外れて欲しいわ
2024/07/02(火) 14:51:57.37ID:JOfyO6Ct0
gtx760 4770kだけどもう15fpsくらいしか出なくて辛いよ
2024/07/02(火) 14:53:24.78ID:un74PjU9r
今は時期が悪いおじさん『今は時期が悪い』
来年win12出るから今は時期が悪い
230名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:01:07.28ID:HBTjMUMa0
ノーパソだけど上を目指さなければだいたいのゲームは遊べるわ
2024/07/02(火) 15:07:52.57ID:4DdSyKQ90
>>228
電気代の為にも買い換えた方が良いと思う。
232名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e3aa-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:09:33.03ID:Eu123W1E0
>>223-224
わいは1060使ってて1660super出た時買い替えを検討したけど我慢して
3060tiで買い替えだ!!って思ったけど消費電力的にこれは4060ti待つべきじゃね?って考えて4060ti待ったら
消費電力以外あまりのゴミっぷりに絶望したところに出てきた救世主的な4070superに俺は耐えられなくて買い替えたくちや
233名無しさんの野望 警備員[Lv.63] (ワッチョイ deb0-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:13:07.52ID:vqKn1WvM0
PCは買いたい時が買い時
2024/07/02(火) 15:15:21.68ID:xV14Uf7O0
ハイパーPCで起動するのがリムワとテラリア
235名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ff5f-tgr5)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:16:40.21ID:kJqMEnFa0
ワイルドランズのウルトラ設定とかクソ重いからベンチにも使えるぞ
2024/07/02(火) 15:17:47.66ID:wBn9IiE10
グランディア値引きしてないんか
2024/07/02(火) 15:19:09.69ID:FWm923kq0
>>230
設定落とせば大体いけるな
俺もポンコツノートだけど
まともに遊べなかったのはドグマ2とARKぐらい
2024/07/02(火) 15:24:50.92ID:KMN967Ek0
やりこみでレベル上げとか楽しめるRPGおすすめないですかね?
マルチばっか遊んでて反動でソロシコしたい
2024/07/02(火) 15:25:06.06ID:vlGa5jA00
つってもオープンワールドだときれいなグラフィックで遊びたくなるし
自作PCとノートPCをゲームによって使い分けてるな

今はパルワールドやMSFSをもっといいビデオカードでやりたいと思ってる
3060Tiだからあまり欲張れないし
2024/07/02(火) 15:25:58.70ID:vPCB3H0F0
>>228
1660superが3万切ってた時に買い代えておけば
ゲーム結構するなら差額電気代でペイできてたかも
241名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:29:52.18ID:HBTjMUMa0
>>237
ARKは無理だな、あれは
2024/07/02(火) 15:30:09.86ID:lFpMXXmZ0
ハンチョイひでええ
243名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:32:07.10ID:HBTjMUMa0
Days goneやってみたいけど要求スペックがきついんだよな、passmarkで8030
2024/07/02(火) 15:32:25.20ID:9n31AvAp0
ゼノギアスのドーピングみたいに限界突破させるの楽しいよな
2024/07/02(火) 15:33:47.36ID:vlGa5jA00
>>238
トレハン好きならWiz外伝とかエルミナージュORIGINALとか

エクスペリエンスが出してるダンジョンRPG作品群も割とおすすめ
オペレーションバベル、剣の街の異邦人、デモンゲイズ、Undernauts: Labyrinth of Yomi
オペレーションアビスはバベルの前の話なので、バベルより先にプレイすれば
話が理解しやすくなるけど、ゲームとしての出来が微妙
いずれも攻略サイトがあって、攻略情報は比較的充実している部類
2024/07/02(火) 15:35:26.52ID:xV14Uf7O0
クロシコの1660sのレシート確認したら23800だった
すげー値段になってんな
2024/07/02(火) 15:37:16.62ID:KMN967Ek0
>>245
むっちゃありがとう!
参考にして買うもの決めてみる
2024/07/02(火) 15:39:54.27ID:FWm923kq0
>>241
でも1時間ぐらいは普通にプレイできるのよ
プレイしてるとキャッシュ貯まるのか
段々動作重たくなって再起動しないとまともにプレイ出来なくなるけどw
2024/07/02(火) 15:47:36.39ID:iALNVmzX0
チョイス発表の翌日か翌々日に
また新しいバンドル来る事多いから
そっちに期待しとく
250名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 935f-62Sl)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:53:46.33ID:NyWOrPce0
海外の無双ライクってなんかないの
頭からっぽにしてボタンカチカチして遊びたい
2024/07/02(火) 15:54:09.15ID:lnfJXJ2F0
今はネタ抜きでインテル終わってる状態だから新しくPC買うならライゼン一択なのがなぁ
2024/07/02(火) 15:56:48.40ID:fTv1VOji0
ヴァンサバも無双と言えば無双だな
253名無しさんの野望 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 8acd-0i4G)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:59:05.28ID:Iu4MZuAo0
>>186
https://store.steampowered.com/app/1366540/Dyson_Sphere_Program/
https://store.steampowered.com/app/1318690/shapez/
https://store.steampowered.com/app/2674590/Beltmatic/
https://store.steampowered.com/app/2051420/Beltex/

工場ゲーまだまだ積めるぞ
2024/07/02(火) 16:09:18.50ID:4DdSyKQ90
>>253
Blueprint Tycoon
https://store.steampowered.com/app/454060/
-75% 87 円
2024/07/02(火) 16:09:34.06ID:H4N1nCa+0
>>253
shapez面白そうじゃねーか

積んだわ……
これDLCも買うべき?
256名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 861f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 16:18:34.47ID:cYxCDozE0
>>255
DLCは工場ゲーってよりも、それをモチーフにしたパズル集で
面白いには面白いけど、本編とは全くと言って良いほど関係ない
制限された面積と、限定的なパネルで指示された生産物を幾つ制作する、みたいな問題を解いていく
解は基本的に一つしか無いような凄く制限されたパズルそのものだから、自由に工場を作るのとは全く逆の内容
まぁ値段的には一緒に買っても50円しか違わないから、本編の箸休め的に買っても良いかもだけど
257名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2749-YxSt)
垢版 |
2024/07/02(火) 16:19:38.58ID:Qlp3MAKv0
>>238
レベル上げじゃないけど
のめり込めるのならBG3は?
2024/07/02(火) 16:19:49.32ID:Cxjaubs30
>>238
チェインドエコーズ
カセットビースト
2024/07/02(火) 16:21:19.29ID:37POx/oC0
>>131
ネットの記事で見て久しぶりに国産ゲーで興味持ったな
贅沢言えば主人公に普通の農民とかおっさんとか選べれば完ぺきだった
2024/07/02(火) 16:22:48.15ID:Q5cwRik60
久しぶりにきたらどんぐり表示か
ほぼ警備員なのは笑ったが撃つほうが頭おかしいから仕方ないな
2024/07/02(火) 16:23:39.62ID:gXTVkibpM
いいんじゃない
2024/07/02(火) 16:25:16.57ID:Q5cwRik60
ゲームしかしないならラデ買えよって思う
安いし今はドライバめっちゃ安定してるで
特にラデは値崩れしたときに特化で買うと激安で買えるからな
ドライバが安定したのはコンシューマに採用されまくってるからかな
2024/07/02(火) 16:26:45.22ID:9n31AvAp0
Shapezは要素アンロックされる度に更地にして作り直すのだけは面倒だった
2024/07/02(火) 16:30:49.45ID:R12YVy530
shapezが一番好きだわ
工場の材料を作る工場がいらないからぼくのさいこうのコンベアが気兼ねなく引けるのが良い
BELTEXも期待して買ったけどイマイチ操作性が良くない
2024/07/02(火) 16:33:30.73ID:37POx/oC0
どんぐりにハンターってあるんだw初めて見た

そういや最近はBattle Brothersをあげる人いないのかな
3年くらい前にめっちゃハマったシミュレーション
難しいけど雰囲気が好きな人はハマると思う
2024/07/02(火) 16:35:19.32ID:v2JyKew30
>>219
プレイグとゴーストランナー2が両方ともPS+で配ってるっているありがちな線を攻めてて再現性が高いな
2024/07/02(火) 16:36:31.91ID:/pRZK4SN0
工場系って組み上げた部分躊躇無く消せるかどうかで進み具合変わるよな
破壊と創造できる奴は目的達成するのくそはええイメージある
2024/07/02(火) 16:37:27.11ID:v2JyKew30
工場系ってハンチョイに来ないよな
2024/07/02(火) 16:42:39.84ID:sCNRCUTNd
>>187
一時期狂ったようにやり続けてた
俺の中のコロニー立ち上げるところだけやりたい欲が満たされて成仏できるわ
2024/07/02(火) 16:44:18.17ID:sCNRCUTNd
今月の班長、ヤクザ4とオジマンディアスとショットガン王のやつと違うの?
2024/07/02(火) 16:55:51.61ID:9n31AvAp0
>>267
ウィンチェスターハウスよろしく増設繰り返してごちゃごちゃだと久しぶりにやるかって時にマジでわからんくなるので…
2024/07/02(火) 16:56:31.97ID:8iFxBdxr0
終盤になって持て余しまくる生産力を存分に駆使してとんでもない量の資源消費できる街作りゲームは無いんかな
立ち上げより安定してから発展する段階の方が好きなんだけど倉庫から溢れそうな資源を売りまくって使い切れない金を貯めていると虚無を感じる
2024/07/02(火) 16:58:10.66ID:9MAa7NqG0
>>253
Beltexって次回作あったんか
2024/07/02(火) 16:59:44.65ID:/pRZK4SN0
>>271
俺はライン増えて来た中盤あたりでもう脳のメモリ足りなくて明確に拡張鈍化するわ
改善するために更地にすると前の方の工程忘れてるから更に遅くなるし自分から見るとこの手の工場ゲーム最後まで走り切れる奴凄いと思う
2024/07/02(火) 17:06:17.65ID:VjQ4FYmZa
>>274
材料⇒完成品の順番で工場作ると複雑になるに連れてこんがらがるから
完成品⇒材料の順番で工場を作るといいぞ
2024/07/02(火) 17:11:32.43ID:rxIeytZc0
工場系と言えばFOUNDRY気になってるけど、誰か遊んだ感想とか聞かせて貰えんかな
277名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:14:57.98ID:HBTjMUMa0
工場系と三国志系好きな人は頭良いだろ
2024/07/02(火) 17:16:49.83ID:KMN967Ek0
>>257
>>258
ありがとうありがとう…
全部見てみます!
279名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 0a43-elfY)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:18:31.26ID:jfJPZSLx0
工場系ゲームって多いな
2024/07/02(火) 17:20:13.92ID:52v1IEoC0
工場ではないけどONIは一部除いてゆっくり殺しに来るから危険を感じてから建て直し対策できる塩梅がすごくいいぞ
工場ゲーはそのへん平和すぎて破壊の決断が鈍るんよな
281名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:21:20.99ID:A+xYJfNa0
三国志系好きに頭いい要素ある?
無双系好きな時点であれだしシミュ系も大してむずくねえぞ
2024/07/02(火) 17:21:44.69ID:henohprc0
>>267
これ系の鉄則は初期に土地をケチらないだな
2024/07/02(火) 17:25:55.34ID:w6VT8dgi0
>>282
でもみっちり作ると最終的に工場全体が基板みたいになってめっちゃ気持ちいいんだよな…
284名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:26:44.79ID:A+xYJfNa0
工場系は4次前後でだいぶめんどくさくなってやめがち
開発もその辺わかってるのか4次くらいをゴールにしてるゲームも増えてはきたが完走はしたことない
2024/07/02(火) 17:28:13.61ID:rxIeytZc0
すまん、専用スレあるの気が付かんかった
そっち覗いてみるわ
2024/07/02(火) 17:28:20.65ID:fORslcnh0
キャラが可愛いゲームを探してます
以下は全て初見かつ未プレイの候補なんですが、オススメはありますか?

ライザ1~3
キュイジニア
ルーンファクトリー3~4
リトルウィッチノベタ
溶鉄のマルフーシャ
被虐のノエル
Fateエクステラ
アンリアルライフ
オクトパストラベラー1、2
2024/07/02(火) 17:31:33.39ID:uE7dMJtt0
>>253
では私も、このスレでは出たことあるやつだがとくに後者はよく見る
https://store.steampowered.com/app/1127400/Mindustry/
https://store.steampowered.com/app/860890/Factory_Town/
2024/07/02(火) 17:33:00.88ID:3N/BlZdFd
>>286
こんなかだと単純にプレイして一番おもろいのライザ
289名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:34:34.66ID:HBTjMUMa0
>>281
三国志系というか三國志系か
ああいうストラテジー系
2024/07/02(火) 17:34:38.75ID:FbqTjS880
>>286
オクトラはドットだし絵がよく見えないと思うゲームとしては2はあり
ライザは1なら手放しでオススメしかしソフィー2のほうがかわいい
マルフーシャはタイツ好きなら買い
291名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:37:52.26ID:A+xYJfNa0
>>289
どっちにしろストラテジー系でもむずいやつとかないやん
2024/07/02(火) 17:39:21.22ID:a+3AJQt40
だいたいは敵より先にどれだけ兵力積み込めるか合戦だからなあ
2024/07/02(火) 17:39:43.13ID:Cxjaubs30
ライザがOKでキャラ目当てならリリンクでもやった方がいいと思うぞ
アトリエ好きだけどライザ2と3はゲームとしてはかなり危険
2024/07/02(火) 17:40:57.94ID:fORslcnh0
>>288
>>290
ありがとうございます
とりあえずライザ1買ってみようと思います
295名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:41:24.67ID:HBTjMUMa0
>>291
むずいというかああいう要素が多いのをじっくりやれるタイプはデキる人が多いと思うわ
2024/07/02(火) 17:41:56.70ID:55WOie7o0
ハンブル
  ハンブル
チョチョ
 イノチヨイ
2024/07/02(火) 18:01:27.27ID:WAAWEQHK0
個人的にライザ2は主人公がライザじゃなくてもよかったんじゃないかと思う。考古学が好きな新しい誰かで
ライザ2が面白いと3の展開に納得がいかなくなる
2024/07/02(火) 18:05:42.11ID:xtsFYfHo0
ライザは1やってそこそこ面白かったけど
2と3はやらないほうがいいのか?

なかなか安くならないからまだ買うつもりはないけど
299名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e3aa-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:07:51.38ID:Eu123W1E0
1だけクリアしたけど俺も2と3はまだ未プレイだわ
なんか2がいまいちな評判でその割にいつまでたっても安くならんからもういいかなって
2024/07/02(火) 18:08:47.13ID:3N/BlZdFd
ライザ2、3がレシピや品質上限開放をスキルポイント制にして完全にプレイヤーに委ねちゃったとこが本当に良くない
装備やアイテム更新がアトリエで一番楽しいとこだけど序盤中盤で殆ど必要なくなるからな……
逆にストーリーとかキャラはそんな言われるほど酷くはないよ
2024/07/02(火) 18:09:35.39ID:0qSzXKH50
工場は工程がリアルと似通ってないと萎える
水素でもいいし 液化関係でもいいし
2024/07/02(火) 18:09:51.77ID:WwyXwGr40
アトリエシリーズって同じ世界でも主人公の続投はなかったのにライザ個人の人気ぶりに判断誤ったんだろうな
2024/07/02(火) 18:11:07.83ID:cyf545/j0
>>298
やりたいならやればいいが、2はシナリオライター変えたせいでシナリオが大不評で、3は主人公継続3作目ということもあって開始直後からやりたい放題できるせいでゲームバランスもクソもない
2に関してはおおかた主人公続投するつもりなかったのにキャラで売れたから無理矢理継続させて元のライターの都合つかなかったんだろうなと予想してる
2024/07/02(火) 18:12:40.11ID:Z2Spw7BO0
アトリエシリーズはDX版が出るのもあって買うタイミングむずいんよなぁ
2024/07/02(火) 18:13:33.91ID:Evmaolzb0
>>286
個人的にはキャラの可愛さならルンファク4SPオススメ
キャラ見た目も可愛いし会話してたらますます可愛さup
結婚する頃には思い入れたっぷりで、毎日の会話が楽しくて仕方なくなる
牧場物語の結婚とか興味一切なかった自分がドハマリした
306名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:14:14.90ID:HBTjMUMa0
ライザの話になるとなんで毎回こんなコメが走り出すんだ
人気すぎだろ
307名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8e6f-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:14:36.07ID:HHsfCMAF0
普段頭使う仕事の人は余暇に頭使わないことをする
難しいゲームをやってる人を見ると普段頭使ってないか学生なんだろうなと思う
2024/07/02(火) 18:15:40.14ID:xtsFYfHo0
>>303
なるほどサンクス
75%になったらまた考えるわ
309名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ff5f-tgr5)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:15:51.66ID:kJqMEnFa0
SteamにあるJRPG系ストラテジーどれもFE系ばっかでどうもやる気が起きん
ディスガイアはディスガイアだし
ステラグロウみたいなマイナーアニメ系が欲しい
2024/07/02(火) 18:17:49.82ID:rdLnv9io0
>>291
難しいとよく言われるパラドゲーも内政覚えてしまえば大体安定するからな
頭使うゲームやりたいならやっぱりパズルゲーじゃねえの
セール対象で難しい方のパズルは大体この辺か。プログラミングかじってないと厳しいかもしれん

Opus Magnum 定番中の定番。アルゴリズム最適化ゲー 難易度0
https://store.steampowered.com/app/558990/
SpaceChem 反応回路を組んで原料物質から目的物質を生成するゲーム 難易度1
https://store.steampowered.com/app/92800/
SHENZHEN I/O 架空のアセンブリで仕様書通りの回路を設計するパズル 難易度2
https://store.steampowered.com/app/504210/
TIS-100 こっちもアセンブリだがより本格的 難易度3
https://store.steampowered.com/app/370360/
2024/07/02(火) 18:18:22.38ID:YfNNpPNf0
リトルウィッチアカデミア…
2024/07/02(火) 18:19:51.99ID:0qSzXKH50
余暇ってならもっと難しいゲームやる
それこそtable talkをやってる
313名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8e6f-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:21:35.11ID:HHsfCMAF0
SHENZHEN I/OとTIS-100難しいっていうよりプログラミングをやったことがあるかどうか
2024/07/02(火) 18:21:39.29ID:NBNRiBMR0
>>310
パズルと言うかプログラムやん…
2024/07/02(火) 18:22:44.09ID:ss+Z3j0M0
>>228
中古で数余って値崩れ起こしてそうな1060の6GBでも買うといいんじゃね
2024/07/02(火) 18:23:57.80ID:yvkVkVKf0
>>309
https://store.steampowered.com/app/1038810/GOD_WARS_The_Complete_Legend/
https://store.steampowered.com/app/529160/Moekuri_Adorable__Tactical_SRPG/
後はうたわれるものシリーズかな
2024/07/02(火) 18:24:01.13ID:0qSzXKH50
プログラミング何かより
あそこ土地買っておいて正解だったなと
限定価格に持っていけるから億だろうと
リアルのtabletalkです
2024/07/02(火) 18:24:06.05ID:WwyXwGr40
パズルゲーって圧倒的好評につられて買うと痛い目見るよな
tis-100とか何もかんも分からなかったわw
2024/07/02(火) 18:24:56.89ID:bG21+6sn0
Fanaticalの1ドルクーポン当たったけど156円引きだった
妙だな
2024/07/02(火) 18:28:39.14ID:yuLsv9pV0
興味引かれるストラテジーなんだけど微妙に高い上にレビューが少なくて躊躇してるやつ
https://store.steampowered.com/app/2572400/Kingdom_Dungeon_and_Hero/
2024/07/02(火) 18:31:05.92ID:MOAW16j2d
DOOMシリーズって難しい?おすすめある?
2024/07/02(火) 18:34:26.00ID:19FlPAs40
>>310
プログラム系だとA=Bが変わってて好きだな

https://store.steampowered.com/app/1720850/AB/
2024/07/02(火) 18:37:35.33ID:7rwY/THI0
ディスコ買いたいけどなんとなく配られそうなんだよなこのタイプ
2024/07/02(火) 18:37:35.49ID:P2U0iuPq0
factorio1200時間だけどShapezはあんまりはまらなかったなshapeだけにな!
2024/07/02(火) 18:37:38.65ID:SadkVMj4d
>>305
なお3Dモデル
2024/07/02(火) 18:40:43.43ID:2xYirB5Q0
アトリエやりたいならまずソフィー2買えって100万回言われてるから
2024/07/02(火) 18:40:55.36ID:0qSzXKH50
>>318
そういうのって消費して経験して実感になるから
ゲーム感覚に結び付く
2024/07/02(火) 18:44:27.48ID:vlGa5jA00
>>305
ルンファクはのうぎょうとかの作業が楽しめないときついんでないか
SPが行動ポイントになっていて、1日にできることが限定されるのも
人によってはストレスと感じるかもしれない
2024/07/02(火) 18:45:48.77ID:rdLnv9io0
>>322
クソ言語過ぎて面白いけど難易度もクソ高そうだな
>>314
要素を理解して最適化するという意味じゃあんまり変わらんと思うが
工場系も突き詰めると似たようなことするし合うんじゃね
2024/07/02(火) 18:46:11.15ID:PbJkU/Az0
>>306
話題にならない錬金術師たちの話でもする?

最果てのクオリア
https://store.steampowered.com/app/1482800/_/

笑顔の錬金術師
https://store.steampowered.com/app/2106610/_/

ピピ森の錬金術師
https://store.steampowered.com/app/1587240/_/

ソラナと陽の工房
https://store.steampowered.com/app/2136700/_/
2024/07/02(火) 18:48:20.25ID:bzH6ykmg0
まああの中でシンプルに女の子といちゃつけるのはルンファクだな
数年前のゲームだから色々目につくところはあるだろうが
2024/07/02(火) 18:48:43.15ID:WakJlWsZ0
ルンファク4spは3Dだから際だってしまうチープなグラフィックと会話のボボボ音という古臭すぎる2大萎え要素を許容できるなら良ゲー
2024/07/02(火) 18:50:22.88ID:xiJlccHh0
shapezはパズルだからな
効率的に組んで短時間でレベル上げるゲーム
だらだら工場生産するゲームとは違う
2024/07/02(火) 18:53:21.80ID:NBNRiBMR0
>>329
だらだらやっても生産高上がる工場系と最適化ゲーは全然違うと思う
2024/07/02(火) 18:55:05.39ID:QfV5uJcp0
Bleentoroみたいなもんだと思ったらSteamには無いんだな…
336 警備員[Lv.0][新芽] (オッペケ Sr23-vvKK)
垢版 |
2024/07/02(火) 18:55:11.67ID:ilkvH3Qir
payday3そろそろ買っても良いか?
2024/07/02(火) 18:57:21.90ID:Ty68+W5H0
>>318
ゲロ酔いして30分で脱落したPortalのことかーっ!
2024/07/02(火) 18:58:52.12ID:tmqZfIxg0
>>256
ありがと
とりあえず本編だけかっとく
2024/07/02(火) 19:00:06.31ID:vA0UImYk0
Portal楽しめないのは可哀想…
340名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2311-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:01:11.84ID:ql4ipxEJ0
>>321
難易度あげなきゃ難しいもんでもないよ
とりあえず2016年のでいいんじゃないか?
2024/07/02(火) 19:01:38.93ID:tmqZfIxg0
なあ萌エロイラストの工場ゲーあったら売れん?
完成した工場がエロいからむり?
そうかも……
342名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:02:06.87ID:A+xYJfNa0
Portal酔うとか人間力だいぶ低くて可哀想やなあ
2024/07/02(火) 19:04:59.15ID:YfNNpPNf0
工場系パズルならInfinifactoryやな
日本語はないけど宇宙人に拉致されたっぽい設定なんで言葉はわからないくらいでちょうどいい
2024/07/02(火) 19:05:02.52ID:PxXaK2T00
俺はTalosが好き
2024/07/02(火) 19:06:15.27ID:55WOie7o0
タロスは裏パズルまでやれ
2024/07/02(火) 19:06:53.66ID:4DdSyKQ90
>>330
トリスティア:レガシー
https://store.steampowered.com/app/2244160/
-30% 4,760 円

トリスティア:リストア
https://store.steampowered.com/app/2244150/
-30% 3,360 円
2024/07/02(火) 19:07:17.00ID:Z2Spw7BO0
>>341
おっぱい生産しまくってバゼルギウス作ろう
2024/07/02(火) 19:07:49.12ID:PxXaK2T00
☆も半分くらいは自力でやったぞ
2024/07/02(火) 19:07:49.54ID:aYp1RiZA0
パズルゲーならBaba is youが至高
2024/07/02(火) 19:10:13.24ID:rdLnv9io0
>>346
懐かしすぎんだろ
リマスターと言っても流石にゲーム性そのままじゃ今だと辛いと思うわ
351名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 53b1-fTYw)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:14:34.20ID:/GzFGxjd0
ハンチョイまだ~
352名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 6afe-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:15:38.88ID:KRSWuCVt0
ハンチョイリークからするといらねえ
いらんと感じたってことはリークは本物だ
353名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e3aa-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:16:29.40ID:Eu123W1E0
錬金術の亜種どんだけあんだよ
かわいい女の子が店舗経営しながら借金返済だったり己のためだったりとにかく錬金術でいっちょやったるか!!
ってゲーム多すぎやろ
2024/07/02(火) 19:20:57.70ID:bErhb+W80
portalやったらセットでBridge Constructor Portalをやるといい
portalの世界観が好きならかなり楽しめるよ
2024/07/02(火) 19:22:04.02ID:ulm9Jd/E0
>>330
この手のゲーム本家で十分だからあんま流行らんよな
2024/07/02(火) 19:22:32.60ID:xiROpDwR0
3Dのオープンワールド、サンドボックス系のアクションRPGって途中でめんどくさくなってやめてしまう。デフォでジャンプボタンが一番外にあるBボタンじゃなくてAボタン、攻撃が一番内側にあるXボタンであることが多いから、わかってても慣れない。慣れないから億劫になりやめてしまうというパターンが続いている。
2024/07/02(火) 19:23:57.43ID:YfNNpPNf0
元祖はルセッティアやで🥴
358名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4646-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:25:35.11ID:q/cJayC/0
それは理由の後づけだな
いくらでも対処法があるのにそれすらしないからただ遊べない理由の粗探しをしてるだけだ
2024/07/02(火) 19:25:42.30ID:PbJkU/Az0
>>346
トリスティア懐かしいな
工画堂はリトルウィッチパルフェとかもやったわ

>>355
まあ確かにそうだね
2024/07/02(火) 19:26:15.67ID:bErhb+W80
>>322
あれはアルゴリズムの探求だからずっと考えてしまって日常生活に支障が出るw
2024/07/02(火) 19:28:13.68ID:a+3AJQt40
>>353
初代アトリエがPSとSSだからそりゃあねえとしか
2024/07/02(火) 19:29:20.94ID:aMeiNYQZ0
>>286
その中でアンリアルライフだけアドベンチャーだから毛色が違うけど、
あれはあれで面白いぞ
信号機とか可愛い、何を言ってるんだと思うがやると信号機可愛いんだ

アンリアルライフが面白いならストレンジテレフォンあたりも楽しめると思う
2024/07/02(火) 19:29:52.32ID:5qhqGtef0
マリーのアトリエは桜瀬琥姫の絵が好きだったから買ったな当時
2024/07/02(火) 19:31:33.71ID:55WOie7o0
ポータルみたいなゲームだとこれ良かったよ
ハンブルマンスリー時代に入ってゲームだと思う

https://store.steampowered.com/app/499520/The_Turing_Test/?l=japanese
2024/07/02(火) 19:32:24.43ID:YKOKDGKX0
>>346
どこかで見た覚えがある
こつえーだっけ?
2024/07/02(火) 19:33:19.47ID:rdLnv9io0
アンリアルライフは少女の裏庭的ファンタジーで良い話風に終わるけど
裏設定がかなりややこしくてえげつなかった記憶があるな
見る難易度がクソ高いから見なくても良い本当に裏設定なんだろうが
2024/07/02(火) 19:34:49.69ID:9n31AvAp0
KOGADOはASとARをはやくしろ
2024/07/02(火) 19:44:51.77ID:O58WofVZ0
さっさと日本語化や多言語化して売り込めば良かった惜しいゲーム
https://store.steampowered.com/app/1874490/
2024/07/02(火) 19:48:56.56ID:4DdSyKQ90
>>365
そうそう。軍事兵器とか詳しい人だよね。
だからお供の犬?の名前がスツーカとかだったりで。
2024/07/02(火) 19:50:44.33ID:y1v2ueyh0
>>357
アレは錬金じゃなくて「せどり」じゃね?
合成してるのはギルマスのおっちゃんだし
371名無しさんの野望 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 6bb1-B/Pm)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:00:01.40ID:SS5NHQXE0
あかん何やっても続かん
初日はそれなりに楽しくやってるのに3日目くらいから面倒になって起動できなくなる
それなのにセールの度になにか買っちゃう
2024/07/02(火) 20:00:16.29ID:bKF8t8iK0
リムワールドの3D版の本命ってまだ出てないの?
今のところ一番出来がいいのどれ?
2024/07/02(火) 20:04:48.06ID:w6VT8dgi0
女子供が店経営する時点で借金やらなんやら理由はあるでしょ
中年が脱サラして始まる経営ゲームなんてあんのか
2024/07/02(火) 20:05:28.35ID:pbtuIOac0
>>372
Stranded: Alien Dawnを一緒に買おうぜw
リムワやったことないのにリムワもどきを買う暴挙にそろそろ出るぜ
2024/07/02(火) 20:09:01.37ID:GR5f5IQl0
アンリアルライフはちゃんと探索すると何もハッピーじゃないのがわかるのが人をバカにしてる
2024/07/02(火) 20:17:11.05ID:yDxEM6Qn0
celeste神ゲー過ぎた
2024/07/02(火) 20:18:22.87ID:bKF8t8iK0
>>374
ウィッシュリストにあったw
自分もリムワやったことないわ 見た目が無理や
2024/07/02(火) 20:19:37.81ID:xV14Uf7O0
こけし遊びを愚弄する気かァー!
379名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:19:45.60ID:HBTjMUMa0
リムワ配信してた人はそのままGoing Medieval楽しんでたわ
2024/07/02(火) 20:20:07.61ID:YXNJD8jN0
リリンクものすごいやり込みゲーっぽいな…
時間が欲しいぜ…
2024/07/02(火) 20:22:13.79ID:R12YVy530
リムワで抜いてる人もいたし良い外見変更modがあるのかな
2024/07/02(火) 20:23:43.26ID:oBqoym690
ガイジ? 
2024/07/02(火) 20:25:34.94ID:bKF8t8iK0
Going Medievalもかなり面白そうなのにポリゴン風なのがなあ
2024/07/02(火) 20:26:12.00ID:4XYCyGPq0
>>371
分かる
まともに終わらせたゲーム年に数本にしかならない
2024/07/02(火) 20:26:36.99ID:rdLnv9io0
リムワのフォロワーでリムワに迫っている作品見たことないわ
2024/07/02(火) 20:26:40.63ID:aj42/2CM0
頑張ってリムワのお父さんであるドワーフフォートレスやってるが
滅茶苦茶ムカつくわこのゲーム

古のゲームだからUIが絶望的にゴミ
日本語化不可能のくせにやれることが多くてグチャグチャ
地下100階であろうと一瞬で掘れて、地下帝国も最初からすぐに作れる
ファストリムワである点でかろうじてプレイのモチベを保てている
Going Medievalに浮気したいな
2024/07/02(火) 20:28:48.21ID:D7I0eBXg0
あの手のゲームを3Dで作るのは激しく大変なのよね、処理的にも表現的にもクラフト的にも
正直2Dだからできるゲームという気がしてならない
3Dでぼっ立だとマネキンが立ってるようにしか見えないから、ぼっ立でも不自然なく見えるのは2Dならではだし
欠損とかも表現するとさらに大変なことに
388名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ab11-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:30:02.85ID:vL4rS9tQ0
リムワみたいなゲーム沢山あるけど、リムワがはるかに一番面白いのでやったことないならやった方がいいと思うよ
2024/07/02(火) 20:30:16.00ID:0Q6+drGI0
始めちまえばグラなんかどうでも良くなるからリムワで善し
2024/07/02(火) 20:30:55.99ID:S2UaVRsE0
>>381
ワークショップでkemomimiで検索してみ
2024/07/02(火) 20:34:36.46ID:sJ4xCiOrd
リムワのクラフトなんかも正に平面ならではの簡易な処理で成功してるけど3Dだとあれじゃ許されないもんな
2024/07/02(火) 20:40:05.84ID:Z2Spw7BO0
3Dにすると負荷の面でもかなりきつそうよな
リムワは結構チューニングされてるのか処理軽いように思う
2024/07/02(火) 20:41:37.56ID:a+3AJQt40
大量襲撃ともなるとさすがにきついけど結構古いPCでも十分遊べるのも利点だろうしなあ
2024/07/02(火) 20:46:49.60ID:vA0UImYk0
3Dにすることで面白さが変わるゲームではないし
2024/07/02(火) 20:48:49.73ID:PyrKo1dX0
🍌のすっちむチャートやばすぎるやんけw
80万から30万へ下落w
🍈🍌、バグ🍌高値でつかんだ🐒2どとたすからんでw
難ピンして助かっとるつもりになっとるガイジwwwwwwwww
396名無しさんの野望 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ d30f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:50:57.60ID:HM53/i6U0
リムワって最初にキャラの厳選しないと頭オカシイやつとか障害持ちとか高確率で入ってくるよな
あれ狙ってやってんのか
2024/07/02(火) 20:51:21.91ID:KZ3fmTAO0
とは言えトータルウォーみたいに見た目が良くなると印象は変わるかな
シティーズ2なんかそうだけどグラ良くなるほど拠点発展するシミュ系はスペックきついし
干渉する部分が増えて不具合も出やすいかな
2024/07/02(火) 20:53:15.04ID:8Cs2W6Km0
>>238
エルミナージュやって是非とも
2024/07/02(火) 20:53:24.52ID:C1xlrmZja
>>298
ライザ2はパトリツィアが主人公だったのを無理やり変えたんじゃね?
2024/07/02(火) 20:54:01.26ID:C1xlrmZja
間違えた

>>297
ライザ2はパトリツィアが主人公だったのを無理やり変えたんじゃね?
2024/07/02(火) 20:55:10.42ID:jnsHRElv0
ディープロックヴァンサバ本家と差別化できてはいるけどずっと引き撃ちで気持ちよさはないな微妙
2024/07/02(火) 20:55:54.91ID:O58WofVZ0
リムワはあくまでもコケシゲーのコロニーシムそれ以上の深イイ内容を求めてはいけないぞ

>>396
開発者のサドを噛み締めろ、キモチイイだろ感動するだろ
2024/07/02(火) 21:02:54.94ID:YKOKDGKX0
リムワはDFから比べてグラ大幅進化していると言える
2024/07/02(火) 21:06:48.86ID:toKWw0Q1d
>>356
下ボタンがジャンプとかはSteamゲーでは業界標準みたいなもんだから慣れたほうがいいぞ
405名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 0af2-elfY)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:07:37.86ID:jfJPZSLx0
リムワ、ウィキとか見たけどなーんか難しそうな印象あったけどやってみるとそうでもないんかな
住人(?)とかは勝手に過ごしてくれるんかな
放置ゲーならできるが色々管理するんは苦手だ
2024/07/02(火) 21:08:54.83ID:9n31AvAp0
スーパーマリオワールドだってBとAがジャンプだろ
2024/07/02(火) 21:11:17.96ID:55WOie7o0
ちょっと早すぎるかもよ?
2024/07/02(火) 21:11:28.34ID:aj42/2CM0
今、一番トレハンが熱いゲーム教えてくれ

2chで自慢したらハンターに撃たれるようなやつってある?
ないか…
2024/07/02(火) 21:12:07.16ID:O58WofVZ0
DFはちゃんと多言語対応の道を作っていればリムワ超えもできただろうにね
410名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:13:42.03ID:HBTjMUMa0
リムワ高いから刑務所作るこけしゲーム買うのはあり?
2024/07/02(火) 21:15:18.79ID:PJN683kK0
gnomoriaは面白かった
今やるにはいろいろきついが
2024/07/02(火) 21:15:40.89ID:ZboudNce0
こんだけ買ったのに結局起動するのはスレスパって俺だめだわ
413名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8e6f-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:17:06.07ID:HHsfCMAF0
>>410
刑務所安いしそれなりに楽しいから買うのありだけど
リムワはリムワ。ユニークな存在
2024/07/02(火) 21:17:32.55ID:lnfJXJ2F0
そういやプリズンアーキテクト2どうなったんだと思って調べたら9月まで再延期してて草…パラド君はもう駄目かもね
2024/07/02(火) 21:19:11.15ID:v2JyKew30
ハンチョイリークが糞すぎて気分悪いわ
嘘であってくれ
416名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:19:30.84ID:HBTjMUMa0
>>413
なるほど
結局買うしか選択肢はないか
2024/07/02(火) 21:19:42.64ID:aj42/2CM0
刑務所はロールプレイできるなら面白い

超劣悪なフィリピンかどっかの常に人殺しが起きてるような超過密刑務所とか
犯罪者の人権に考慮したスウェーデンのホテルみたいな刑務所とか
こっちがストーリーを考えてやると面白い
2024/07/02(火) 21:21:28.37ID:lFpMXXmZ0
>>403
グラは結局こけしどまりだけど、
インターフェースとMODとワークショップでの手軽な拡張性だな
MODを入れたらアニメーションしたり3Dになるまであるし

DFはユーザーアンフレンドリーを信者が信仰のよすがにしてたまである
2024/07/02(火) 21:22:08.91ID:7Da5um+/0
攻略見ずにリムワやってるけどクソむずい
けど試行錯誤が楽しい
いろんな設定細かすぎんねん
2024/07/02(火) 21:22:13.46ID:i0/bHkKt0
ハンチョイリークが嘘だったら恨むレベルよなw
421名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:23:33.85ID:HBTjMUMa0
>>417
なんかミッションとか与えてほしいわ
2024/07/02(火) 21:26:38.18ID:hYewjSdD0
>>404
コンフィグでボタンを好きにアサインできるヤツはいいんだけど、リリンクはそれが出来ないからなぁ
なれるしかねえか
2024/07/02(火) 21:31:08.61ID:dnsDH/NA0
>>405
複雑な要素が多数あるし管理する物も多いし理解した上で計画的に進めないといろんな問題が起こるし住人ごとに特性や状態や装備やステータスがあって行動優先度の設定も要る上にゲームバランスが難しめで大体の要素は雑に扱うわけにもいかず更に戦闘時はユニット毎の操作も防衛に関する知識も要求されるし運次第でキツい状況に陥るランダムなイベントもある
でもやれ
424名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:32:18.61ID:HBTjMUMa0
リムワ絶対神ゲーなんだろうけど沼がこわいわ
沼の世界の亡者がレビュー欄にうじゃうじゃいて
425名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6a95-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:33:47.86ID:COVaJeOf0
カードサバイバルトロピカルアイランド
おもろい思う 
アイデアがいいわ、まだクリアできてない
2024/07/02(火) 21:34:38.18ID:Pj0DRUfA0
ジャンプなんてLB、LTあたりに変更するのが当たり前だと思ってたよ
よくABバインドでアクションゲームできるね
2024/07/02(火) 21:34:49.32ID:55WOie7o0
ハンチョイリークって3割くらいしか当たってないよな
2024/07/02(火) 21:36:18.00ID:ulm9Jd/E0
やって面白すぎたらPC叩き壊せばいいだろ
2024/07/02(火) 21:36:46.30ID:BmzclijA0
>>424
常人なら300~500時間で一旦飽きるから安心して
2024/07/02(火) 21:38:02.47ID:9n31AvAp0
>>426
ロックマンみたいにダッシュジャンプでダッシュをLRに割り振るのは分かるけどジャンプはわからんな
431名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1edd-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:39:45.39ID:CFiIujbi0
ハンチョのクーポン無くなっとるやんけ!
2024/07/02(火) 21:40:15.22ID:Iu4MZuAo0
https://store.steampowered.com/app/669330/Mechabellum/
これLegion TD2とか好きだった人にオススメ
途中から巨大戦艦とか要塞とかどんどん召喚できて巨大ロボ戦争できて楽しいぞ
433名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ab11-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:42:31.79ID:vL4rS9tQ0
リムワは完璧主義者の失敗絶対許さないマンの人は少し合わないかもしれないから注意な
2024/07/02(火) 21:44:23.05ID:Eb1L0tJ90
>>417
密告者だけ入れるVIPルームとか作ってた記憶があるわ
実際そんなところあったらその密告者殺されそうだけど
435名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d30f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:45:55.01ID:HM53/i6U0
生きてる奴の心臓摘出したり死体を解体して食べたりできるのはライブラリにあるゲームではリムワだけ
圧倒的自由度
2024/07/02(火) 21:47:48.39ID:jlbE6kWv0
リムワは本体も大した値引きされなくてそこそこの値段する上DLC含めると高くて中々手が出せん
本体のみでも楽しめるのかね
2024/07/02(火) 21:47:54.76ID:ss+Z3j0M0
>>428
面白過ぎたらそのまま帰ってこなくてもええんやで
2024/07/02(火) 21:49:17.32ID:BmzclijA0
本体+modだけで十分1000時間は遊べるぞリムワ
2024/07/02(火) 21:50:50.09ID:rdLnv9io0
リムワの話していると「こんな残虐なことしたよ」って言い出す奴必ず現れるよな
正直気色悪いから辞めてほしいわ
2024/07/02(火) 21:51:41.82ID:Mfr6ydwS0
リムワはチュートリアル終わって何していいかわからなくて辞めた
2024/07/02(火) 21:55:34.49ID:Pj0DRUfA0
>>430
単純に、移動しながらカメラ操作しながらジャンプできなくね
2024/07/02(火) 21:56:08.35ID:52v1IEoC0
食人とか死体を過度に損壊する行為でキャッキャしてるやつ正直気持ち悪いよね
2024/07/02(火) 21:56:13.30ID:p292KePi0
>>431
プーーー(噴笑
2024/07/02(火) 21:56:26.03ID:1cKA/C+D0
>>440
クリアおめでとう
2024/07/02(火) 21:58:17.48ID:9n31AvAp0
>>441
3Dアクションでロック無しでわざわざそんな事するゲームのが稀じゃね?
FPSならキーマウでいいし
446名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d30f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:58:29.76ID:HM53/i6U0
その気持ち悪いことを普通にできるようにしているリムワをディスってんのか?w
2024/07/02(火) 21:58:41.23ID:yRhSuHDl0
リムワは二年程離れてるがいずれまた狂ったように沼りそうだ
448名無しさんの野望 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 1fb0-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:01:03.69ID:zC9+BY1t0
>>405
リムワは、戦闘時は個別の指示が必要だけど、通常時は計画だけ指示しておけば手が空いている人が勝手にやってくれる
極力自分で個別操作しなくてよい、に寄せて作られてる

難しそうに見えるけど、知っておくべきことはエアコンで冷蔵庫を作ることくらい
自分の好きなように遊べるゲームだし、こうしたほうがいいというのはステータスやメッセージで気付けるので
遊んでいるうちにわかってくると思う
2024/07/02(火) 22:03:31.13ID:jlbE6kWv0
本体のみでいいなら買ってみるか
2024/07/02(火) 22:04:25.99ID:Pj0DRUfA0
>>445
まあ、こんなに言っておいて何だけど俺もマウスでやるねw
元レスの>>356が3Dゲームをコントローラーでやると言ってたから気になっただけ
2024/07/02(火) 22:04:26.13ID:0Q6+drGI0
裸一貫の頃から一緒に生き抜いてきたかわいいかわいいレトリバーが心臓発作でぶっ倒れて
泣きながら安楽死して革剥いで思い出の帽子にするとか
そういう原始的な生き死にのエピソードがすごく心に残るから
一概に残虐エピソードだからイタいとも言い切れないな
2024/07/02(火) 22:05:41.54ID:7LpP2VW70
steam始めたらとりあえず
テラリアとリムワとスレスパの3点セット買っとけばいいのかな
2024/07/02(火) 22:05:58.75ID:4DdSyKQ90
>>432
ああ、これだ。
このゲームが何だったかウィッシュリストから探し出せなくて困っていた。買っておくよ。
ユニットの送り出し以外が自動の RTS みたいな対戦型のやつだよね。CPU 戦もありで。
2024/07/02(火) 22:06:11.39ID:Cxjaubs30
レトリバーがトレバーに見えてGTAの話かと思った
2024/07/02(火) 22:06:44.07ID:0Q6+drGI0
テラリアはどうだろう
本当にSteam初心者ならまずportal1,2から
456名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:07:29.98ID:HBTjMUMa0
かわいいかわいいトレバー
2024/07/02(火) 22:07:43.97ID:S/Tr/8gFx
>>431
有効期限6/28って散々言われてたのに
2024/07/02(火) 22:07:45.93ID:CsC1mNUD0
Valveコンプリートパックな
2024/07/02(火) 22:08:36.47ID:9n31AvAp0
OrangeBOXじゃないのか
2024/07/02(火) 22:08:56.29ID:lFpMXXmZ0
ハンチョイまだかいな
寝れねーだろ
461名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 53b1-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:25:09.07ID:ORUP3EWT0
みんな大好き塊魂買ってさっそくやってるんだけど
なに食ってたらこんなぶっ飛んだテンションでゲーム作れるんだ
2024/07/02(火) 22:25:16.70ID:huNOliTd0
>>452
ORANGE BOX
https://store.steampowered.com/sub/469/
2024/07/02(火) 22:29:33.63ID:sU4G6Vb90
>>432
真面目なTABSみたいな感じなんだろうか
なかなか気になる
464名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ab11-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:35:37.19ID:vL4rS9tQ0
>>461
神ゲー

他にこういう新しい体験ができるゲームあったら教えて下さい
465名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ ab11-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:41:22.81ID:vL4rS9tQ0
塊魂とか新しい体験できるゲーム見つけたときはかなり面白い
マイクラ、リムワ、ヴァンサバ、civilivationとかも初見の時はかなり面白い
2024/07/02(火) 22:45:56.83ID:9n31AvAp0
Magickaのマルチは新しい体験だった
467名無しさんの野望 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:47:17.61ID:A+xYJfNa0
Magicka面白かったけどDLC地獄でそのまま自滅していったな
パラドの悪いとこがほんとでた
2024/07/02(火) 22:48:17.94ID:5kPF6Jll0
ウィッチャー思ってたのと違った
スカイリム系かと思ったら異世界バットマン
2024/07/02(火) 22:50:47.98ID:4DdSyKQ90
2 人専用のゲームも割と新しい体験だった。
自分が初めてやったのは Operation Tango だけど、割とコンスタントに色々リリースされてるよね。

あとこういう奇怪な FPS とかね (ほぼほぼ 4 人マルチ専用)

Screencheat
https://store.steampowered.com/app/301970/
-80% 340 円
2024/07/02(火) 22:55:20.39ID:0GXIwym70
このスレで見たEmberward面白かったわ
テトリスみたいなブロック置いて自分で道作れるローグライトタワーディフェンス
アーリーだからボリュームは少ないけど完成度高い
2024/07/02(火) 22:55:37.15ID:ZDRkd7cs0
スチーマーとしてHalf-Lifeやportalは必修科目だけど今更Half-Lifeやるのきつく内科
472 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1f10-ZbZl)
垢版 |
2024/07/02(火) 22:56:30.16ID:ZDgHi2Qn0
>>405
だったらリムワの始祖にあたるPrison Architectおすすめ
2024/07/02(火) 22:59:19.16ID:aHXIeO8K0
メガトン級ムサシWが意外な程しっかりとしたハクスラで楽しい
ある程度方向性を指定してオートで装備やらパッシブやらセット出来るの楽でいい
ADVパートが冗長なのと強化要素出揃うのが無印編の終盤なので20時間位かかったのが難点かな
サブクエ無視すれば半分以下の時間でいけるとは思うが
2024/07/02(火) 23:05:07.67ID:0Q6+drGI0
新感覚のFPSをしたい人や銃に関心がある人はreceiver2を買おう
人間の敵は出てこなくてひたすらビルを歩き回って固定型タレットと巡回型ドローンを撃つゲームだけど
シューティング苦手でもなんとかなる
なぜなら一番の死因は自殺だから

セーフティ掛けないと暴発
乱暴にホルスターに突っ込むと暴発
チェンバーに無駄弾残すと暴発
壁撃つと跳弾
「銃の信頼性」とはなんなのか
なんで世の中にリボルバーがいまだにこんなに残ってるのか
そしてグロックがどれだけ銃として奇形なのかがよくわかる

慣れるとセーフティ解除してスライド引いてチェンバーチェックしたり
ジャムってからマガジン挿し直してスライド引いて撃つまでのスピードがジョン・ウィックになってくる
複雑だけど頭は使わない筋肉記憶のスポーツ
そういう意味ではPapers, pleaseにもプレイ感は似てる

1はプロトタイプだから気にせず2を買おう
https://store.steampowered.com/app/1129310/Receiver_2/
2024/07/02(火) 23:05:19.20ID:VGgQZckQ0
おもやすゲーというかデモがまあまあ手触り良くてアーリー始まったと思ったら謎に無料だったゲーだけど粗はありつつも面白い
レースのリトライのロードが長いのとカメラの追従が熟れてないのがちょい厳しいが今のところアプデは頻繁にやってる
ギア比とか分からんくてもワークショップで他人の車落としてきて剥いたりできるから楽しい
Besiege的な車ゲーっていうのが近いんだろうか
https://store.steampowered.com/app/1279510/Screw_Drivers/
2024/07/02(火) 23:08:44.71ID:lFpMXXmZ0
>>286
アンリアルライフ
2024/07/02(火) 23:10:16.50ID:bG21+6sn0
ハンチョイだけじゃなくゲーパスも気にしたほうがいいぞ
まぁ気に入ったらSteamで買いなおしてるけど


 
7月前半
https://news.xbox.com/en-us/2024/07/02/xbox-game-pass-july-2024-wave-1/

https://i.imgur.com/3gTrEZx.jpeg
2024/07/02(火) 23:14:32.95ID:QdqeDLBp0
さすがに今更Half-Life勧めるのは老害すぎて厳しいな
2024/07/02(火) 23:16:43.23ID:CsC1mNUD0
>>477
The Case of the Golden Idol来るのか
無料期間でよかった
2024/07/02(火) 23:23:49.88ID:aj42/2CM0
https://www.famitsu.com/images/000/325/028/y_655d7f42e895d.webp
https://www.famitsu.com/images/000/325/028/y_655d7f4385b45.webp

ムクムクムクッ
2024/07/02(火) 23:25:29.27ID:34yqexKe0
今日はハンチョイ音頭踊れるのかい
2024/07/02(火) 23:27:28.42ID:AZPMNUDV0
オータムセールって9月ぐらいかと思ったら11月末なんだなもう冬じゃねーか
ピンポイントフェスやパブリッシャーセールあるとはいえ今回ある程度買ってしまわないと半年後はきつい
2024/07/02(火) 23:30:13.15ID:MtOhv/PP0
その前に中規模だけどハロウィンセールもあるから虚無期間ってほどでもない気がする
2024/07/02(火) 23:31:20.48ID:qJLpnPiV0
そう思わせるから購入意欲が出るんだろ
それで買って積みゲー増えまくったから大して買わなくなったわ
2024/07/02(火) 23:31:45.15ID:1cKA/C+D0
>>468
198円のバットマンもセットで買っちゃったぜ
2024/07/02(火) 23:33:13.37ID:bG21+6sn0
定価値上げに怯えながら買うタイミング見極めないとな
まぁ突然の配信終了なんてのがあったりなかったり
2024/07/02(火) 23:33:18.10ID:1cKA/C+D0
>>286
Rabi-Ribi
2024/07/02(火) 23:34:03.57ID:BmzclijA0
FH4だけは買うかー
もう買えなくなっちゃうのだけは買っとかないと後悔するかもだしなー
489名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d30f-47Gb)
垢版 |
2024/07/02(火) 23:34:24.07ID:HM53/i6U0
それぞれのジャンルの有名どころは大体持ってるし二軍レベルの作品も持ってる
それでも新しいゲーム買ってるのが俺たちだよ
ゲーム産業に貢献しまくってるな
2024/07/02(火) 23:36:12.88ID:aj42/2CM0
FH4だけは買わないほうがいいと思う
余命宣告されてるゲームなんてどこに放り込まれるかわかったもんじゃない
それじゃなくても卒業式のときにセールするんだから早まるな
2024/07/02(火) 23:39:24.41ID:iGKQ1bGV0
紙のデモやってみたが滅茶苦茶グラ綺麗だな
TD系で面白いんだけどこの絵でRPGやりたかった
2024/07/02(火) 23:40:08.39ID:BmzclijA0
>>490
Crew2の悪夢思い出すからやめとくかね
2024/07/02(火) 23:44:02.06ID:ol71S1/S0
FHなんてずっとただ同然で遊べるのに
これまで1秒すらも遊んでないやつが買ってもやるはずがない
494名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8ebe-nMe1)
垢版 |
2024/07/02(火) 23:49:02.72ID:TkxxXob40
FH5は持ってるけどドラテク鍛えたいとかのモチベ無いと絶対続かないぞ
ストーリーみたいなのは有るけど興味ない車乗らされたりで絶望的につまらんし
2024/07/02(火) 23:50:00.49ID:D7I0eBXg0
リムワに限らんけど、追加ルールや追加クラス的なDLCはとりあえずメインコンテンツをこなす程度ならいらんでしょ
Act3で終わって面白かったで終わるなら不要、まだ足りないと思うならAct4のDLCを買えばいいんだよ
2024/07/02(火) 23:50:55.25ID:Iu4MZuAo0
>>463
そんな感じ
対人だけじゃなくCPU戦もあるし1試合も短いし気軽に遊べていいよ
2024/07/02(火) 23:51:57.24ID:JOfyO6Ct0
まだ誰にも見つかってないから神ゲー教えてやるよ
マイ・サマー・カーやれ
https://store.steampowered.com/app/516750/My_Summer_Car/




飛ぶぞ
2024/07/02(火) 23:52:33.65ID:ygJljo9t0
>>465
Grow Homeも結構唯一系だな 最近Jusantが出たくらい?
パッド操作とのシナジーも塊魂みある
光子とかもそうだがあの頃のUBIは佳作も出してた それがDEIに乗っ取られて今の惨状よ
2024/07/02(火) 23:55:38.36ID:52v1IEoC0
ちょいカスって木曜か?
2024/07/02(火) 23:59:10.28ID:0Q6+drGI0
>>497
レビューにホモセクスアリスなんちゃらと書かれてて
なんだと思って翻訳したらフィンランド語でホモセックスだった
2024/07/03(水) 00:00:02.83ID:eb/d4gNF0
>>494
ドラテクかー
ドリフトを楽しむって用途ならCarX Drift Racing Onlineばっか普段やってるかな
リアル系ならAssetto CorsaやBeamNG持ってるけどどっちはまだ積んだまま
2024/07/03(水) 00:00:55.87ID:j6rCQKkP0
EDF5買おうかと思ったけどもうすぐ6出るのか
マルチも6に吸われるだろうし今更買わんほうがいいか
2024/07/03(水) 00:03:53.13ID:0mfUZ7+h0
メガテンVVってオッサンでも楽しめる?
ペルソナ路線でだいぶカジュアルだったりすんの?
2024/07/03(水) 00:17:43.20ID:3HfZBLCY0
>>503
昔のメガテン基準で言うとだいぶペルソナ寄りになったなって気はするけど普通に考えたら別にペルソナではない
難易度的にはぬるいからいい勝負くらいの体感
おっさんの俺としてはペルソナのカレンダー進めてる時間がオープンワールドもどきのマップ走ってる時間に置き換わっててだるい
2024/07/03(水) 00:18:27.04ID:cR5QgzKI0
>>497
これは普通の人には無理だと思う。
クルマの組み立てが Car Mechanic Simulator をできる程度のレベルじゃ手も足も出ない。
動画でも観てその通りに真似ていけばできなくはないだろうけど、それじゃ解法観ながらパズルをやってるようなものだしね。
2024/07/03(水) 00:22:35.22ID:cR5QgzKI0
まあ、My Summer Car は Jalopy を楽しめた人ならチャレンジしてみるのも良いと思うよ。
2024/07/03(水) 00:23:02.70ID:0mfUZ7+h0
>>504
どうも
気にはなるけど定価で買うこともないな、来年のサマセでいいや
2024/07/03(水) 00:23:32.47ID:iWP/KFl60
車はハゲそうだからロードバイクでやりたい
2024/07/03(水) 00:24:45.04ID:cR5QgzKI0
クルマゲームなんかはクルマゲーム専門みたいな人が結構いて、こういう紹介を観てみるのもあり。
https://www.youtube.com/watch?v=rRUwr8psilU
2024/07/03(水) 00:30:24.26ID:Nh9uKpqv0
>>490
そこまで待つと行事が全部終わってガランとした校舎で延々と1人遊びするみたいな虚無ゲーになるぞ
イベントでカーミーティングするのもFH体験の一部だからね
それでも何百円か惜しむなら止めないけど
511名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1fb0-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 00:31:06.28ID:DWxCH88B0
>>481
ちょっとだけデモやってみたけど、おもしろい
2024/07/03(水) 00:33:01.54ID:xWJaqAu40
古いPCで長時間遊ぶとCPU、GPU使用率が下がってfpsが大きく下がる
こまめに再起すれば良いんだろうが面倒くさい
おま環ってこともなさそうだけど
CPUのコア数とかメモリ容量が少ないと陥りにくかったりするのかな
そんなわけで俺みたいになりたくなかったらいいPC買えってこった
2024/07/03(水) 00:34:12.03ID:eb/d4gNF0
My Summer Carは一時期動画バンバン上がってたから一時期流行ってたけどはゲロ吐いてるイメージしかない
セールほとんどしないんだよな
2024/07/03(水) 00:54:04.71ID:WQ9G9Srz0
Noita、Spell Disk、Bio Prototype、Magicraft
みたいに手持ちの技を自由に組み替えて派手に戦えるゲームってあります?
515名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ab11-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 00:54:13.19ID:rn2Ad5vy0
M&B2は半熟ヒーローみたいなゲームなのかな?
城攻めたり陣形で部隊操作したりするから
両方知ってる人いたらM&B2は半熟ヒーロー欲を満たせるかどうか教えて
2024/07/03(水) 00:56:40.21ID:1TyJbrtk0
ハンチョイ音頭の時間だ
2024/07/03(水) 00:59:52.20ID:vBliTKZ60
>>515
何もかも全く違う
共通点は国盗りゲーってことぐらいしかない
2024/07/03(水) 01:01:10.58ID:LF3FbyMm0
total warでは鉄板の鉄と金床を100人くらいの集団で試せるのが楽しい
けどだんだん隊長が囮で弓兵のまわりをぐるぐる回る戦術になる
2024/07/03(水) 01:02:11.43ID:w1csU0Os0
>>515
後方の丘から大盾クロスボウ部隊にGO指示するだけの軍師様になるもよし
名馬に乗って単身ハルバードをブンブンしながら100人の敵に切り込んでバチン!アイッ!してもよし
城攻めで城壁に登りつめたら寿司詰めすぎて身動き取れなくなったとこメイスでアタマ殴られてウッフォァ!してもよし

最高のゲームだぜ^q^
520名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ab11-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:07:50.93ID:rn2Ad5vy0
M&B2とkenshiどっちが面白いかな
永久に迷ってる
出来れば着実に強くなれるゲームが好きで理不尽なランダムイベントは嫌いです
521名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW bb76-pCte)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:11:16.64ID:Pp/laRQj0
Transport Fever2面白いじゃないか
シティーズとかは馴染めなかったが、A列車やシムシティに近いからやりやすい
単純な輸送ルート確立作業だけど、資材とか届ければ町が成長していくのはいいな
車両視点のグラフィックはまあまあだし
522名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:16:52.02ID:ZravRsEf0
>>520
難問だわ
おれには決められないからほかの人の意見を求めるわ
2024/07/03(水) 01:22:00.93ID:cR5QgzKI0
初代 Transport Fever は 2 が出る時に急に安くなったので、
このスレッドで瞬間風速的に流行った事があるんだよね。
だから、その時に初代を買った人は結構いると思うw
2024/07/03(水) 01:24:31.88ID:O91UYG2r0
>>515
たまごはない
会敵したら広大な3Dフィールドで主人公が指揮と戦闘をこなす
そこら辺は動画見たほうが早い
2024/07/03(水) 01:24:33.06ID:vBliTKZ60
>>520
両方オンリーワンで最高に面白いから単純比較はできないし面白さの定義も人によるので気になるなら両方やるのをオススメ
両方想像してるのと全然違っててなんだこのクソゲーってなる可能性もかなりあるとは思う
2024/07/03(水) 01:25:17.60ID:Ad+05Ljg0
パッド使いならM&B2、キーマウならkenshi
527名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW bb76-pCte)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:26:11.07ID:Pp/laRQj0
そうなんやね
関東マップとか東海地方とかワークショップに出してる人も居るから楽しめそうだ
前にRailway Empireもやったけどこっちのが好みかも
2024/07/03(水) 01:29:57.61ID:cR5QgzKI0
>>512
物理メモリ不足になっている可能性もあるし、ファントム (もしくはサーマル) スロットリング?
Windows 自体が変な風にメモリとかのリソースを使って離さないみたいな事もある事ではあるけど。
例えば、環境によってはデスクトップウィンドウマネージャーが CPU とかメモリをバカ食いしていたりする場合がある (普通はほぼ 0)
529名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ab11-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:41:25.10ID:rn2Ad5vy0
M&B2とkenshiでずっと迷ってたけど
一旦Transport Fever 2っていう面白そうなゲームやるわ
教えてくれてありがと
2024/07/03(水) 01:48:14.79ID:iWP/KFl60
古いサブPCでもメモリ32GBは積んでるから仮想メモリ切っていたんだが
使っていないHDDに100GB位適当に割り当てたら少し快適になったな
531名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW bb76-pCte)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:50:46.45ID:Pp/laRQj0
全然ジャンル違うけど大丈夫か
線路や道路引いて停留所や駅から貨物旅客の列車やトラックを行き来するルート作って発展させるやつだぞ
資材はその採掘場自体を建てられるから難しくはないけど
実績はmod使うと解除できないが、mod使用中でも解除されるようになるmod もあるから緩いとは思う
modは見た感じ豊富で日本風の駅とか高架駅とか色々ある
2024/07/03(水) 01:54:33.31ID:iWP/KFl60
SEKIROとRDR2どっちもやりてぇけど今やるならどっちかな
さっきまではDiRT2.0やりたかったし、この時間の欲望は際限なく湧いてくるな
533名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ab11-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 01:56:12.00ID:rn2Ad5vy0
citiesみたいにガチで0から地形や街作るのはしんどいけどもっと簡単にリアルな箱庭作れそう
2024/07/03(水) 01:57:19.66ID:Fuqpc2SoM
面白い3Dアクションやりたいな
やっぱゴッドオブウォーかな
sekiro並みの神ゲーないかなぁ
2024/07/03(水) 02:00:29.87ID:5sbmKzsF0
ゴスラン2マジやんか
536名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53b1-fTYw)
垢版 |
2024/07/03(水) 02:00:54.66ID:ZrnFjwAz0
ハンチョイリーク通りやね
クーポン待ってます!!!!!!
2024/07/03(水) 02:01:56.49ID:Za+GipiZa
ハンチョンやるやんけw
2024/07/03(水) 02:03:30.21ID:xHDW7Olq0
リークマジやんけ
こりゃ売れなくて6ドルクーポン来るやつだな
2024/07/03(水) 02:04:08.15ID:CREHUhs40
うーんフリプのお下がりって感じ
2024/07/03(水) 02:04:34.35ID:vBliTKZ60
ハンチョぱっとせんな微妙
2024/07/03(水) 02:04:51.12ID:iWP/KFl60
>>534
Sifuは?
2024/07/03(水) 02:05:00.53ID:rsiJeVtJ0
先月はエンペリオンもアレ2も持ってたから散々だった
今月は大当たりだな

ゲーパスに全部あるとか言うなよ
543名無しさんの野望 警備員[Lv.0][新芽] (アウアウウー Sacf-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 02:05:04.31ID:ihZpcHYGa
戦略性あるけど多少運の要素があって繰り返し遊べるゲームでおすすめない?
ハマった:balatro、into the breach、dungeon warfare12
ハマらなかった:スレスパ、hades
544名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW bf1f-+TKd)
垢版 |
2024/07/03(水) 02:05:17.78ID:LssZJrH30
全く惹かれないわ
2024/07/03(水) 02:05:47.20ID:Agfirbn80
スターシップトルーパーズとスティッキービジネスは
持ってるし6ドルでも迷う
2024/07/03(水) 02:05:52.61ID:cOME36iI0
リーク通りだけどZoetiいつだったかはハンブル自身でバンドル入れとっただろ
こういうの入れんなや
2024/07/03(水) 02:07:08.39ID:kSdGC57I0
イージースキップ6ドルでも要らない
548名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d30f-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 02:09:27.27ID:k4H3jMOx0
うーんいらねえ
2024/07/03(水) 02:09:30.87ID:Fuqpc2SoM
>>541
クリア済み
2024/07/03(水) 02:09:42.73ID:Agfirbn80
明日か明後日あたり新バンドル来るかもしれないから
一応様子見しとくか
2024/07/03(水) 02:10:42.28ID:o9kVLkLb0
リーク大嘘じゃねえか
俺のゴーストランナー2返せよ😡
2024/07/03(水) 02:12:11.64ID:o9kVLkLb0
いやあったわ すいません🥺💦
ハンブル一生ついていきます
2024/07/03(水) 02:15:54.95ID:iWP/KFl60
>>549
その感じだとリリンクもやっていそうだし目ぼしいの無いな
Switchのベヨ2と3来て欲しいんだけどこねーかなぁ
Switchは持ってるけどSwitchでベヨネッタはやりたくねぇ
2024/07/03(水) 02:21:16.23ID:1TyJbrtk0
もはやハンブルって高くてゲームパスのお下がりバンドルになったな
前のハイファイラッシュとかは持ってなかったら最高だったけど大体目玉ゲー買ってるせいで

最後にハンチョイ買ったの去年の6月だわww
2024/07/03(水) 02:22:53.44ID:c3xyiXTz0
>>543
ストーレンレルムとinkbound
2024/07/03(水) 02:46:27.55ID:douO0O//0
steamライブラリってフォルダ分けとかってできないよね?
消化できたゲームと消化出来てないゲームと分けたいんだが
メモ帳に書くしかないか
2024/07/03(水) 02:50:21.88ID:Xc/ynVHZ0
>>556
カテゴリ分けじゃ駄目なん?
2024/07/03(水) 02:51:58.21ID:iWP/KFl60
>>556
自分でカテゴリ付けてで分類するか非表示で消す位だね
カテゴリで分類は最近のアクティビティをオフにすれば自分で付けたカテゴリでリスト化されるよ
559名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2f23-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 02:52:10.13ID:7QUL/0Rv0
ホームって出てるとこの横の田でコレクション作るので似たような事してる
都度自分で追加してやるのがメンドイ
2024/07/03(水) 02:53:55.09ID:xdigH5nC0
Storagってコレクション作ってその中に放り込んでる
多くなりすぎてStorage_AEとかアルファベット順に細分化しちゃってるけど
2024/07/03(水) 02:56:26.68ID:eb/d4gNF0
>>543
釣りゲー例えば一番アクティブ多いのだとRussian Fishing 4何の餌ルアーを付けどのロッドや針糸を使いどもポイントで釣るかが戦略性
カードゲームなら定番Dominionや遊戯王マスターデュエルまあBalatroほどギャンブル性は無いから戦略が練れる
伝統的ローグライクならCaves of QudやCogmind
シミュレーションならFootball Manager 2024だったりパラドゲーやcivそしてまあリムワ
これらは戦略と言うか戦術まで意識するが運要素も兼ねるなおかつリプレイ性も高い
562名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 861f-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 03:05:07.10ID:DDSiOgpt0
ハンチョ、よりによってこの内容の時はリークが当たるのかよ
外れて欲しかったわ
何がアレってPlagueにしてもGhost2にしても、絶対お前らEpicその他で配布されるだろって顔つきし過ぎなんよ

まぁええわ、今からようやく自分のサマセが始まる
こんなもんと被りを恐れてたとかアホだけど
2024/07/03(水) 03:08:28.68ID:pN3oTuDL0
カテゴリ分けもそうだけど最近のアクティビティとかプレイ可能なゲームのみ表示とかそもそも検索できることにすら気付かずにリスト上下にスクロールしてないない言ってる配信者多いよな
凄く融通の利く良ライブラリなのに一通り目を通すってことをせずに面倒くさがって無駄に時間使ってる
2024/07/03(水) 03:11:53.53ID:eb/d4gNF0
単にクリア済みだけを分けたいだけなら非表示にすれば非表示してるやつだけの表示も出来るからフォルダ作ってを繰り返してゴミフォルダ量産しなくて済む(後々消すのがめんどい)
565名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ab11-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 03:20:00.44ID:rn2Ad5vy0
sims4っていう生活を眺めるだけで楽しそうな箱庭ゲームもいいな
色々神の立場で操れるみたいで凄そうなゲームだ
2024/07/03(水) 03:23:50.95ID:pN3oTuDL0
クリア済みコレクション一つ作ってそこに突っ込むだけだからよほど無計画にコレクション量産でもせん限りゴミなんて増えんだろ
いらなくなったらコレクションごと消せばカテゴリー未設定に戻るんだから手間もかからん
表示と非表示の二通りだけで満足なライブラリ管理できるならそれでもいいけど
2024/07/03(水) 03:26:46.34ID:eb/d4gNF0
>>566
カテゴリー未設定になってもpcの方にはゴミフォルダ残るから気になる人はいちいちそれ削除するしかないんよ
2024/07/03(水) 03:30:10.10ID:pN3oTuDL0
>>567
それ気にするようなやつはそもそもゴミ量産しないよう最小限で計画的にカテゴリー分けするだろ
なんの心配してんだ?
2024/07/03(水) 03:32:38.74ID:eb/d4gNF0
だからクリア済みだけを分けたいならわざわざクリア済みフォルダを作らないで非表示にするだけでいいというのがことが計画的
2024/07/03(水) 03:35:06.54ID:pN3oTuDL0
そう…
2024/07/03(水) 03:43:15.16ID:tKsq2rbR0
そんなID真っ赤にして主張しなくても…
572名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 86c4-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 03:49:33.60ID:AqThAqTQ0
ライブラリの整理に凝っていた時期もあったなあ
今はもうインストール済みと非表示で簡単に整理しているだけ
2024/07/03(水) 03:53:27.04ID:O91UYG2r0
確認したらお気に入りとアトリエシリーズとカテゴリー未設定の3種類だったわ
574名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 861f-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 04:26:31.23ID:DDSiOgpt0
メモ機能で管理してる人はだれもおらんのか・・・
買った日付と価格、買った理由をメモっといて
プレイ中はプレイどこまで進んでどういう所がきになるみたいの書いて
クリアーしたら簡単に感想と日付を書いておけば最強っすよ

問題は面倒って事だけど
2024/07/03(水) 04:40:29.02ID:b3uNvd3m0
昔似たような事やってたような記憶がうっすら蘇ったけど即封印しておこう
2024/07/03(水) 04:43:01.27ID:pivtSyDK0
ハンチョイよりtinybuildバンドルの方が持ってないタイトル多けりゃお得に見えてきた
2024/07/03(水) 05:09:43.58ID:z0oeyhzt0
クリア済みゲームもまた遊ぶかもしれないので仕分けしてないな
サブノーティカなんてクリアまで遊ぶのを10回くらい繰り返してる
あとバイオショックとかSOMAとかraftとかノーデス縛りが楽しい
2024/07/03(水) 05:30:09.95ID:o9kVLkLb0
初めてやったゲームがバイトショップだったけど今あれオンボードで動くのな
レイトレもない時代にネオンと水の表現とかオーパーツだよ
2024/07/03(水) 05:32:25.84ID:EJiaAwL10
ハンチョイ糞だったしなんかゲーム買うか
580@hfaapffap57921 警備員[Lv.0][苗臭] (ワッチョイ 8e7d-EXgL)
垢版 |
2024/07/03(水) 05:38:39.20ID:pyVVAI390
ぬいぐるみの中身もお前外にいて驚いてたら草^^お前ハッセ以上じゃね^^;
https://imgur.com/0DHSZhr
2024/07/03(水) 06:14:26.74ID:+14RBlsM0
>>219
どれもタダで貰ってもやらないゲームだし外れてほしかったな
2024/07/03(水) 06:17:03.04ID:P7U2+M320
ハンチョイスキップするか
2024/07/03(水) 06:27:48.18ID:DRDatDlI0
JDM!JDM!
2024/07/03(水) 06:37:21.31ID:JpfduZjy0
ハンチョイリーク通りかよ!フリプで持ってるからスキップね
2024/07/03(水) 06:43:59.02ID:3o3aQX/1d
スターシップって新しいほうのTPSじゃないのかよ
2024/07/03(水) 06:47:42.73ID:JpfduZjy0
前はハンチョイ入りしたあとにフリプとかアマプラとかで配るって流れだったのに。もう終わりだよこのバンドル
2024/07/03(水) 07:25:19.70ID:7JytLJd50
Choiceは値段的に見れば良心的と言えるが確実に積む
それにZoetiちゃんがバンドル処女じゃないのが驚き
2024/07/03(水) 07:41:42.32ID:vHFvHQf60
バックパックバトルどう遊べば面白いんだこれ
2024/07/03(水) 07:49:29.14ID:vBliTKZ60
>>574
CTDするゴミとか進行不能ゴミとか投げた理由を書いてる
数年後忘れてまたやろうとしてあーこれで投げたんだったって事あったし
あと何々ルートは未クリアとか使ったMODみたいな情報書いたり
2024/07/03(水) 07:55:53.32ID:x38Si3sR0
攻略メモはセカンダリモニタにMarkdownで書いとけ
ShareXで会話やキーバインドキャプチャして張り付けたりもできる
2024/07/03(水) 07:59:12.31ID:15zcPnSW0
メモ機能ってなぜか最初の一文字が変換されないのが苛ついて使わなくなったな
592名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 46bf-xpve)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:04:32.79ID:DoHI8VVv0
「圧倒的に好評」ピクセルホラー『FAITH: The Unholy Trinity』日本語対応決定!有志翻訳Modを公式採用
字幕だけでなく音声も日本語化されています。
2024.7.3 Wed 7:00
2024/07/03(水) 08:06:55.73ID:7ZcM/Dq20
Starship Troopersこっちの奴かよ
マルチの奴なら欲しかったのに
2024/07/03(水) 08:16:45.82ID:NaY9GsXN0
ほんとだわマルチじゃないんだ
いらん度合高まったな
2024/07/03(水) 08:26:50.44ID:9UQO6wr60
>>512
俺もこれで困ってたタイトルがあるんだけどゲームやる時は常駐してたアプリ落としたらマシになったパターンがある
evernote何でそんなに重いんだ
2024/07/03(水) 08:32:10.64ID:NaY9GsXN0
熱じゃないのサーマルスロット
2024/07/03(水) 08:33:33.76ID:2xk4dP4m0
シンプルにChromeとかもずっと起動してたら重くなってくるから1回落とすとええ感じ
598名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8ee8-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:34:26.78ID:UtuT8RZ10
長時間PC起動してるとメモリもVRAMもゴミが溜まって重くなるよ
2024/07/03(水) 08:49:28.82ID:LF3FbyMm0
>>562
同じくハンチョイの糞ラインナップ待ちでサマセの一部を買い控えちゃった
2024/07/03(水) 08:56:07.44ID:BmIsKEXm0
グリドン無印だけ持ってるのだがDLCはAoMだけあればとりあえずは遊べるかね
一向に安くならんからいい加減崩したい
2024/07/03(水) 08:57:16.17ID:LF3FbyMm0
ハンチョイスキップだからドワーフトゥルーパーズでも買うか
2024/07/03(水) 08:59:16.63ID:9UQO6wr60
ドワーフフォートレスとリムワと宇宙の戦士と指輪物語が合体してドワーフが戦ってそう
2024/07/03(水) 09:00:15.98ID:V2NlFGPC0
生主の本名と住所と口座が漏れたらしいけど転生VTuberも大変だな
2024/07/03(水) 09:00:43.22ID:yeN2dcNI0
ブレイブリーデフォルト2が気になってて最安値だから手を出そうと思うんだけど前作が無い
2だけやっても問題無し?
2024/07/03(水) 09:01:16.18ID:V2NlFGPC0
やはりサマセの日替わりフラッシュセールがないと盛り上がらないな
2024/07/03(水) 09:01:19.51ID:xdigH5nC0
バッチファイル作る知識があるなら
これでメモリ解放

@echo off
empty.exe *

これはエクスプローラ再起動するコマンド

taskkill /f /IM explorer.exe
start explorer.exe
exit

エクスプローラ再起動は簡易再起動だから起動しているアプリを全部終了させてからどうぞ

メモリ解放>再起動で簡易だけどメモリリリークと死んでるDLLとかは掃除できる

EPICランチャー等のスパイウェア判定される奴は無理
2024/07/03(水) 09:08:17.20ID:UpuZcp0G0
グリドンは今年新DLC出る予定なんで
それまで待ってDLC全部入りを買うのがいいかもね かなり変わりそうだし
いや今AOMだけ追加して遊ぶのもいいか
どっちにしても倉庫が足らない
2024/07/03(水) 09:10:10.79ID:+rK/R4lg0
>>502
EDFは6やるつもりならストーリー的に先に5やっとく方が絶対いい 
6からやって何だこのただの苦行と思うの勿体なき
引継ぎ要素とかがある訳ではないけどな
2024/07/03(水) 09:31:39.36ID:LF3FbyMm0
ドワーフで買うのこれなんだ

https://store.steampowered.com/app/548430/Deep_Rock_Galactic
2024/07/03(水) 09:40:01.88ID:xjGQtyNz0
ドワーフはepicで先行してたThe Lord of The Rings Return to Moriaの発売が楽しみ
611! 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 53b1-rFzi)
垢版 |
2024/07/03(水) 09:44:05.18ID:74rPaLEQ0
>>543

1周がそこそこ長くても耐えられるなら

The Last Spell
https://store.steampowered.com/app/1105670/The_Last_Spell/

Star Renegades
https://store.steampowered.com/app/651670/Star_Renegades/

はオススメです。
どちらも戦略性は高いと思います。

まだ発売前ですが以前DEMO版をプレイした感じでは

Metal Slug Tactics
https://store.steampowered.com/app/1590760/Metal_Slug_Tactics/

もかなりおもしろそうでした。
2024/07/03(水) 09:47:41.51ID:qyB9w6I+0
>>604
雰囲気とかが共通してる程度だから問題ないよ
2024/07/03(水) 09:49:29.55ID:bk3H669h0
>>518
シリーズで全然違うのよ
2024/07/03(水) 10:00:13.00ID:mohVwPYQd
マルチゲーってやっぱ罵倒されたりするの?
おっさんで反射神経悪いし連携とか直ぐに出来ないから怖いわ
2024/07/03(水) 10:04:58.99ID:n6HPTYA+0
lolかOWやるとメンタル強くなれるロシア語か中国語の暴言を現地の方から直接学びたいならCS2もある
2024/07/03(水) 10:08:22.64ID:vBliTKZ60
https://store.steampowered.com/app/2567870/Chained_Together/
こういうの一緒に遊んでくれる美少女フレンドが欲しい
2024/07/03(水) 10:17:13.16ID:SLEgPZYi0
>>614
オッサンだからじゃねえよカスお前がカスなだけだろうが薄らハゲが
数f問われるようなゲームは少ないし連携できないなら覚えるまで練習すんだよ
ひたすらゲームに接待されるソロゲーの感覚でマルチ来んじゃねえぞボケ
2024/07/03(水) 10:18:14.95ID:mohVwPYQd
>>615
ガクガクブルブル
1時間で凹むと思うわ
2024/07/03(水) 10:20:31.71ID:lsXD/JoV0
>>618
Steamでstalkerが安いから買って勉強するとか
ポマギーチェ連呼しとけばなんとかなる
2024/07/03(水) 10:23:04.35ID:vBliTKZ60
ビビリだから暴言吐かれると凹む
ソロゲーのFallout4ですらところで将軍のやつにマジギレされて何か凹んだし
2024/07/03(水) 10:24:57.66ID:V2NlFGPC0
>>614
オンゲ対戦なんて自分の下手を他人のせいにする奴ばかりだからな
2024/07/03(水) 10:26:37.48ID:qL6+gB270
FPSと格ゲー民度の低さはやばい
昔やってたけどもう二度とやらんと心に決めてる
2024/07/03(水) 10:26:59.33ID:mohVwPYQd
マルチ界隈はやっぱ怖いんだな・・・
2024/07/03(水) 10:27:06.07ID:XdL4al4H0
おっと、CoD民の悪口はそこまでだ
2024/07/03(水) 10:27:07.47ID:V2NlFGPC0
ゲームでコントローラー投げつけたことある奴は
DVパワハラ気質持ちだから相手のせいにしがち
2024/07/03(水) 10:28:22.37ID:iWP/KFl60
他責する奴はマルチ向いてないからやるな
というかやらないでください迷惑です
627 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 7f7b-aj25)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:28:26.71ID:y5tMo1K20
グリドン少し遊んだけど次のクエストどこいけばいいか迷ってやめたような気がする
かなり変わるならDLC入れてもう一度遊んでみようかな
2024/07/03(水) 10:29:07.13ID:DS4akJIz0
誰かを罵倒したい気分のときはdota2
2024/07/03(水) 10:29:38.19ID:SLEgPZYi0
暴言怖いなら格ゲやっとけばいいんじゃねえの
1on1だから100%自己責任だぞ。チートも原理的に少ないから競技ゲとして見たら一番完成されてると思うわ
爆破系のfpsはチームの役割がガチガチに決まってて戦犯確定するから暴言吐かれてもしょうがない。受け流せ
2024/07/03(水) 10:31:56.88ID:iWP/KFl60
最近cβやってたStrinovaはそのへんカジュアルで爆破系の中じゃかなり楽しかったな
ランク回していたら1回だけトロールすんなって英語でずっとキレてる外国人居たけど
2024/07/03(水) 10:34:46.39ID:x38Si3sR0
あまり売れてなさそうなVに尼岐阜1万渡して一緒に遊んでもらえよ
半日くらいなら拘束できるだろう
2024/07/03(水) 10:35:57.53ID:YV2602h50
ゲームに接待されるソロゲーって表現いいね。
確かにゲームの難易度調整は接待か。
2024/07/03(水) 10:37:58.49ID:V2NlFGPC0
twichなら600円サブスクしてたら一緒にゲームしてくれる配信が者多いな
2024/07/03(水) 10:38:37.17ID:iWP/KFl60
オセロの全力で負けようとしてくるCPUは接待だな?
635名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 86c4-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:39:19.46ID:AqThAqTQ0
マルチなんかキチガイ動物園だと思っとけばいい
キャンキャン言ってるのを見て楽しむもんやぞ
あんなの真に受けてビビる必要ない
2024/07/03(水) 10:42:04.37ID:1occIjz70
オセロ完成解析されてんだろ
もう人間がどうこうできるレベルじゃねえな
2024/07/03(水) 10:42:52.87ID:qyB9w6I+0
1プレイ短めな今時のゲームで暴言吐かれる事なんてそんなにある?
2024/07/03(水) 10:42:58.47ID:BmIsKEXm0
>>607
遅くなったがありがとう。新DLC出たら安くなってくれればいいなぁ
今回は積んでおこう
2024/07/03(水) 10:43:19.70ID:V2NlFGPC0
1対1の対戦でも負けたら相手の回線のせいにして
ラグアーマーだチート使いだと叩くから
自分の下手さを受け入れられない口の悪い奴は終わってる
2024/07/03(水) 10:44:01.68ID:SLEgPZYi0
>>630
ペーパーマンでわろた
tps苦手なんだよな。tpsの爆破ってどんなゲーム性になるんだろう。防衛ガン有利な気がするが
2024/07/03(水) 10:44:18.68ID:iWP/KFl60
>>637
去り際にVCでボソっと言い逃げしていく人はちょいちょい見かけるかな
最初からVCで言ってりゃ答えるのに
2024/07/03(水) 10:46:31.13ID:iWP/KFl60
>>640
20時間くらいしかまだやってないから理解度低いけど設置されたら辛いポイントとかあったから単には言えない感じ
後半はスキルの強い所押し付けるゲームでもあるっぽいし
ペーパーマンになると被ダメ減ってガチガチに固くなるのも楽しかったよ
643名無しさんの野望 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8ad4-d4bz)
垢版 |
2024/07/03(水) 10:47:00.60ID:f17HiIlN0
ここのスレ民って勝ち組か、負け組か
どっちなんだい!
2024/07/03(水) 10:47:18.77ID:bk3H669h0
>>639
筐体の向い合わせがベストなんです
2024/07/03(水) 10:50:34.72ID:LzUVGoNTd
対人戦はギスギスが嫌で協力プレイしかしなくなった
それでも文句言うのはいるけど
2024/07/03(水) 10:53:52.81ID:NoHllHvQ0
傷付くのが嫌ならリムワでコケシ相手におままごとやってればいいんじゃねえかな
2024/07/03(水) 10:55:17.60ID:V2NlFGPC0
>>644
その昔、ガンダム対戦台で負けた奴が怒りの脱糞して
ゲームコーナーが汚染封鎖されたことあった…
2024/07/03(水) 10:56:31.96ID:qb3ywBtx0
ネトゲで暴言吐かれてもこいつ顔真っ赤なんだなってニヤッとしかならん
暴言なんて雑音として処理すりゃいいんだよ
このスレにもいるだろ壁と話してる奴それと同じ対応でいい
2024/07/03(水) 10:58:10.33ID:SLEgPZYi0
>>642
なるほどな。まあサービス正式に開始したら候補に入れとくわ
>>639
暴言で辛いのは実際に自分が戦犯の時だし、負け犬の遠吠えなら気にならんけどな
それはそうと無線は辞めてほしいが
2024/07/03(水) 10:59:26.14ID:xdigH5nC0
対戦物は負けたらお前のせい勝ったらチートだから
勝っても負けても楽しくない

最近楽しかった対戦ってGGSTでファウスト使って車椅子当てた時ぐらいかな
2024/07/03(水) 11:00:15.59ID:hmKVqU5B0
>>616
美少女配信者と仲良くなって乱交すれば良くね?
2024/07/03(水) 11:02:12.90ID:r9/AlA6m0
1vs1からmobaで団体戦になり最近はバトルロイヤル形式が多い
自己責任と他人からの暴言を回避しようという歴史が感じられる
2024/07/03(水) 11:03:05.73ID:iWP/KFl60
>>649
肝心なの忘れていたけど覗いて撃つ初弾は必ずまっすぐ飛ぶから壁ジャンして飛び出してSR撃つのがめっちゃ楽しかった
そういう所が好き
2024/07/03(水) 11:04:58.51ID:qb3ywBtx0
>>616
美少女(おっさん)とおっさん(美少女)どっちがいい?
2024/07/03(水) 11:06:18.05ID:6eJZGWXq0
>>512
メモリとシェーダキャッシュの断片化が原因じゃねえかなあ
後者は消すなりdefragでいいが前者はPC再起動要る
2024/07/03(水) 11:09:34.06ID:XjE5px4O0
対戦物ってセオリー通りに立ち回ると明らかに勝率上がるんだけどそれが楽しくないんだよね
ソロゲーでも強すぎる武器とかは自重したりするんだけどそういう自分で調整するやり方と合わない
ただひたすら正解を選ばされ続けるというか
2024/07/03(水) 11:11:56.53ID:iWP/KFl60
セオリーをぶっ壊していく藤井聡太はバケモンって事か
2024/07/03(水) 11:12:45.64ID:dJ2m5SKg0
>>452
去年にSteamを初めて所有タイトルが60本+程度だけどその3本がライブラリに入っていた
まだ未プレイで積んでいるけど
2024/07/03(水) 11:14:06.69ID:SLEgPZYi0
>>653
三人称で覗いてからそれは凶悪すぎる
TDMあるなら凸砂がうじゃうじゃいそうだな
>>656
どんなものも基礎やセオリーを理解してから駆け引きするもんだろ
あえて定石外すにしても互いにセオリー理解してないとぐちゃぐちゃクソゲーにしかならん
なんで初心者ってセオリー通りはつまらない!とか言い出すんだろうな
2024/07/03(水) 11:17:19.03ID:xWJaqAu40
falloutの人が将軍でヘコむなら
スカイリムの場合だと馬車から降りてすぐへこみそうだなw
2024/07/03(水) 11:19:17.25ID:KjRgoCH4H
ハンチョイがショボすぎてサマセまで買う気失せる
2024/07/03(水) 11:19:44.33ID:iWP/KFl60
>>659
キャラごとにメイン武器は固定だからなんとも
SRは覗いている時間でチャージしてダメージが上がる
その状態でHSすると一発になるけどね
近距離は逆にARSMGのキャラが圧倒的に強いから凸砂は正直キツイ
2024/07/03(水) 11:19:57.24ID:XjE5px4O0
>>659
別に何を面白いと感じようが自由でしょ
強キャラ使えば相手が弱キャラだったときにまず負けないんだけどそれで嬉しいか?ってやつ
対人ゲー好きな人はレートのおやつだと思って喜ぶんだろうけど自分は勝っても萎えちゃう
2024/07/03(水) 11:22:59.19ID:douO0O//0
FF14とかいう暴言や他責ばっかの民度の低いネトゲーがあるらしい
2024/07/03(水) 11:23:30.60ID:7aCKWT5c0
こういう「やろうと思えば俺もっと強いけど敢えて縛ってる」的なこと言い出すのも対人戦あるあるやな
2024/07/03(水) 11:26:31.34ID:q+mKszlC0
■<パイロット、ここまでタイタンフォールのマルチの話題がありません
2024/07/03(水) 11:27:12.06ID:V2NlFGPC0
学歴のいい人にありがちな教科書通りのマニュアル対応しか能力が身についてないタイプ
この手の人はハプニングは楽しめない
予定調和を好みそこから外れるものを猛烈に攻撃する
平和な日本の安定志向が産んだ弊害ってやつだね

wiki通りの手順をなぞる事に長けているけど臨機応変には対応できず
パニックになり内心が発狂モードになるから初心者とプレイするのが苦手な傾向にある
2024/07/03(水) 11:27:43.73ID:qzDcWfHR0
強キャラ使って勝っても面白くないのはあるな
RPGでレベル上げまくってボス瞬殺しても何も面白くないのと同じ
2024/07/03(水) 11:28:19.88ID:EQsNMk6f0
すーぐ喧嘩腰になっちゃうところがお察し
2024/07/03(水) 11:29:38.66ID:NoHllHvQ0
セオリー外して結果が出せるなら俺は文句ないよ
でもセオリー外して好き勝手やりたがる人にはセオリーの確立された経緯や意味を理解してなくて自分が気持ち良くなることだけを目指してる人が多いのも事実
チームプレイのPvP FPSの話ね
2024/07/03(水) 11:30:49.88ID:SLEgPZYi0
>>662
なるほど。まあ実際にプレイしないとなんとも言えんな
>>663
ランクマやレートマッチならキャラ性能+プレイヤースキル=レートだからそこまで極端なことにならんと思うが……
何のゲームだろう。スト6か?
>>667
初心者にありがちなやつ。単に場をかき乱して運ゲーカオスな状況にしただけで得意げになるやつ
人狼初心者によくいるタイプ
2024/07/03(水) 11:33:41.81ID:q+mKszlC0
この手の話題になると口調が強くなったり初心者ケアが苦手な人は自分を客観視すると良し
2024/07/03(水) 11:37:17.59ID:w1csU0Os0
ソロオフゲなんだからみんな好きにあそべ
モメるこたぁない
2024/07/03(水) 11:39:35.48ID:XjE5px4O0
>>672
味方の強さを確認して自分の立ち回りを変えることができないのに場をかきみだされてるだのなんだの他責にしてる時点で実力が知れるわな
「味方の動きが怪しかったらこう動く」ってセオリーにたどり着けてないのにセオリー云々語ってるの?って思っちゃう
2024/07/03(水) 11:47:02.82ID:SLEgPZYi0
ゲームによって違いすぎてなんとも言えんが
少なくとも人狼は序盤の吊り手を初心者整理に使うことで排除は出来るな
ただその吊りは作業になるし材料増えないから初心者多いとクソゲー化するが
2024/07/03(水) 11:50:00.19ID:YV2602h50
初心者というよりガチ勢とカジュアル勢の違いな気がする。
彼らは永久に分かりあえない運命だからやめるんだ。
2024/07/03(水) 11:53:05.61ID:s0NyYz+m0
チバリー2のマルチが面白すぎる
やればやるほど日に日に己の剣筋が鋭くなっていって
敵の動きが止まって見えるゾーンに突入できる稀有なゲーム
達人クラスになると敵4人に囲まれようが余裕で返り討ち

これもうeスポーツに採用すべきだろ
2024/07/03(水) 11:54:19.11ID:BmIsKEXm0
ガチ勢でも自分に責任を求める人と周りに押し付ける人で違うと思う
プロチームじゃないんだから自分と能力が揃うことなんてないんだし臨機応変さが求められる
2024/07/03(水) 11:55:18.16ID:V2NlFGPC0
>>677
現代に蘇ったサムライがいるなw
ゾーンに入ると周りがゆっくりに見えることはたまにある
2024/07/03(水) 12:04:05.35ID:xWJaqAu40
エナジードリンクが売れる理由が少しわかる瞬間でもある
2024/07/03(水) 12:04:36.16ID:bk3H669h0
>>677
豊島区にあるぞ行ったことないか
ttps://www.castletintagel.com/
2024/07/03(水) 12:05:37.63ID:wohDh7RN0
糖分とカフェインで目ギンギンになってもそんなに反応よくなる感じはしない…
2024/07/03(水) 12:07:13.24ID:YtRfPkK40
>>677
人生楽しそうだな
2024/07/03(水) 12:08:27.85ID:bk3H669h0
>>677
解説しとくと
その距離になると剣って振り回さないからね
騎士ってのはディフェンスを上手を倒すんだよ
鎧で守られてるから
685名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c6a6-zs48)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:11:16.95ID:bk3H669h0
>>677
リアルとは違う
それと武士道は騎士道にはなれない
徳川幕府から武士から役人になり
残ったものは傭兵だよ
2024/07/03(水) 12:14:07.39ID:SLEgPZYi0
本物の騎士様がおるやん
687名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1e0d-elfY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:14:56.82ID:jgkB3qCx0
ナイトと呼んで
2024/07/03(水) 12:16:30.86ID:YV2602h50
リアルではモンクタイプ
2024/07/03(水) 12:16:54.05ID:pivtSyDK0
そろそろ若い子がまた怒り出すぞ
2024/07/03(水) 12:17:59.69ID:Ri8WBYf6d
eスポって結局金の出どころの問題あるしニッチなゲームがデカいレギュレーションで採用とか絶対あり得ないんだろうな
2024/07/03(水) 12:19:34.98ID:GjszVCgl0
どんぐり効果なし
692名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (スップ Sd4a-pCte)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:20:10.36ID:BxAOJ4l6d
武士道とは 死ぬことと見つけたり
修羅道とは倒すことと見つけたり
我、悪鬼羅刹となりて 目の前の敵すべてを斬る!
2024/07/03(水) 12:20:22.44ID:MpziSDNX0
リアル騎士は草
2024/07/03(水) 12:20:40.30ID:iu5s1A7h0
>>677
互いに動きが止まって見えてたらどうなるんですか?
695名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1e0d-elfY)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:21:09.84ID:jgkB3qCx0
リアルナイトのひふみんが解説してると思うと許せる不思議
2024/07/03(水) 12:21:13.63ID:bk3H669h0
バラしちゃったか
体験と経験はしとくぞいいぞ
ソードってのはそこまで斬れないんだよ
697名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 86fa-mT8X)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:21:31.42ID:ahW+kEnB0
ナイトハルトです
2024/07/03(水) 12:22:08.10ID:WQkbM8qq0
>>690
単純に見てて糞つまんないからチバリー系のゲームは無いって書かれてた
699名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:22:10.91ID:4XlObO7I0
FPSでゾーンにはいるとスナイパーで5人連続キルとか余裕でできるからな
しかもノーミスで
2024/07/03(水) 12:24:32.23ID:bk3H669h0
騎士道は相手と縺れて寝技になった時に
短剣で鎧の隙間を突いたりするんだ
2024/07/03(水) 12:24:56.64ID:rU0cmQkj0
>>694
お見合い
2024/07/03(水) 12:26:14.92ID:Ri8WBYf6d
>>698
身も蓋もなさすぎる・・・
2024/07/03(水) 12:30:09.02ID:xScP8Hmk0
頭脳はおっさんでも体が美少女なら……
2024/07/03(水) 12:31:01.53ID:qb3ywBtx0
武士と騎士の高度な情報戦が始まってた
これもNinjaの仕業か?
2024/07/03(水) 12:33:15.37ID:dJ2m5SKg0
ところでSatiが安く買える最後の期間よな
工場系は一切興味がないので工場系ゲーは一本も持っていないが
せっかくだから・・・
とはならずヌルー確定

まあ工場ゲーと相性が割とある人ならオヌヌメってなことらしい
2024/07/03(水) 12:33:26.46ID:NoHllHvQ0
ここにちょうどキングダムカムってゲームがありましてね
2024/07/03(水) 12:40:49.15ID:4IlxLLU50
ハンブル君が悪いのかバンドル割やってくれないパブが悪いのか
ここまで来るともうわからない

https://i.imgur.com/6QhFuaw.jpeg
https://i.imgur.com/HIMVVyG.jpeg
https://i.imgur.com/59atj4o.jpeg
2024/07/03(水) 12:45:47.41ID:AyjVorTp0
武士道も甲冑組手あるでしょ
騎士道はショーペンハウアーがクソ叩いてたイメージ
2024/07/03(水) 12:50:47.76ID:VPOxlhoG0
M&Bやkenshiならそんなエリート達を奴隷にできてしまうのです
剣なんかいらねー!鈍器じゃあい!
2024/07/03(水) 12:51:01.33ID:bk3H669h0
>>708
ニワカすぎる
711名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1eb3-zpVx)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:56:08.91ID:C/QKd5GO0
日本語が公式か有志であるやつで
キャラメイクしてコツコツ育てていくようなゲームないかな?
stone shard系でキャラメイクして好きに遊べるようなゲーム
色々見てるけど大半は日本語がないんだよなぁ
いちいちpcotで翻訳するのしんどい

The Doors of Trithiusが最近一部日本語化出来るようになってるけど
もう少しアップデートされるまでプレイ中断してる
2024/07/03(水) 12:56:41.32ID:xdigH5nC0
さよう
目の前に鉄鎧を着た敵が居る>スレッジハンマー
目の前にクソ硬い盾を構えたバイキングがいる>スレッジハンマー
何回も逃がしたのにまだくじけない貴族がいる>スレッジハンマー

鈍器は秩序をもたらす
713名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:57:36.69ID:ZravRsEf0
穏健派で生かして投獄してもすぐ脱走するから
ポルポトもびっくりな全首切りだったわ
M&B2
2024/07/03(水) 12:57:51.84ID:p+n2fNY80
Satis1.0ではなくセール後に値段変えるってのは変わった戦略な気がする
安く買えなかったって謎の反発来るんじゃないかコレ
75%セールまで待てば安値更新するだろうけど
715名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 86c4-47Gb)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:01:11.27ID:AqThAqTQ0
Factorioみたいにセールしない宣言するならともかくどうせセールするしな
716 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 2beb-cWQ9)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:01:31.59ID:seDupAum0
ドラクエ11面白いから買ったんだがRPGはどうも長くプレイ出来なくなったな
2024/07/03(水) 13:03:08.49ID:qb3ywBtx0
>>711
stone shardが好きならoutwardが合うんじゃないか
最初の触りは一見サバイバルがメインに感じるが実は自分の好きなビルドを構築するのがメイン
合えば10キャラくらい作っても終わらないくらいにビルドの幅は深い
面倒臭さもstone shardに似てる
2024/07/03(水) 13:04:38.46ID:NaY9GsXN0
どう飽きたか次第だけど戦闘に飽きたならイージーとかストーリーで流すのも良いかもよ
でも謎の敗北感を感じるので自分はやらなく結局積むんだけど
719名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 0a11-nMS5)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:05:45.94ID:6WWAguk90
>>711
自分も同じようなの探してるけどないんだよね…
2024/07/03(水) 13:09:51.05ID:xLJpMuL50
King Arthur: Knight's Tale 1470円
これ最安だろう
有志翻訳もあるし買い
2024/07/03(水) 13:12:48.09ID:e0Ifh9qj0
>>709
肉体一つでGO
バーチャのシステム持ってきたシェンムーみたいなヤツがいいのかな
2024/07/03(水) 13:21:43.22ID:9UQO6wr60
>>689
ドングリを見た感じそれほぼ1人なんだよな
2024/07/03(水) 13:32:31.94ID:VPOxlhoG0
バトルと言えばこれここで聞いたタイトルだったかも
かなり興味あるんだけどまだ買えてない
https://store.steampowered.com/app/362490/Exanima/
724名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 1a25-9ng+)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:42:46.35ID:6JwktCNt0
配信で無料でなんでも一緒に遊ぶでって言ってるのに誰も遊んでくれんわ…
2024/07/03(水) 13:53:54.22ID:JpfduZjy0
ゲームが楽しいって話してるだけなのに、急に騎士とか武士とかの話を真顔で語りだす奴がいて怖い
726名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1e0d-elfY)
垢版 |
2024/07/03(水) 13:54:19.77ID:jgkB3qCx0
お前が金払って遊んでもらう立場なのに無料とか傲慢
2024/07/03(水) 14:06:42.13ID:qb3ywBtx0
結構辛辣で草
728名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:08:54.04ID:ZravRsEf0
しかしあついわ
729名無しさんの野望 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2311-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:10:37.74ID:mJ4L/i3J0
>>720
俺は75%まで粘るぞ
2024/07/03(水) 14:22:59.35ID:kRaIr/AK0
有料で一緒に遊んでくれるVR彼女みたいなサービスが最近記事になってたな
2024/07/03(水) 14:24:48.37ID:2A94ZEP/0
リアル彼女のほうがええやろ
所詮絵だぞ
現実見ろ阿呆
2024/07/03(水) 14:26:39.19ID:7kdrj10Y0
そのへんの女vでサブスクで一緒に遊ぶ権利~みたいなのちらほらいるよ
本格的にインターネットキャバクラだな
733名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8aab-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:26:50.92ID:P8Y8rdPY0
このスレでトップ10に入るぐらい辛辣な流れで草
734名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:31:34.40ID:ZravRsEf0
こっちでいいや
https://store.steampowered.com/app/2786680/_/
2024/07/03(水) 14:31:44.79ID:yeN2dcNI0
>>612
ありがとう
開発します
2024/07/03(水) 14:35:24.17ID:WQkbM8qq0
OWやらLoLのキャバクラ出来たらしいじゃん利用しろ
2024/07/03(水) 14:35:53.34ID:5fDmvD/h0
一緒に遊んでそのままセッするなら需要ありそう
2024/07/03(水) 14:36:32.29ID:gCDDu1lx0
デリヘルでよくね(野暮
2024/07/03(水) 14:36:43.68ID:hmKVqU5B0
>>734
しつこいわ
2024/07/03(水) 14:37:16.21ID:JpfduZjy0
円安が162円まで行きそうだな
741名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:39:16.02ID:4XlObO7I0
悪夢の自民党のせいでほんと円ボロボロだわ
2024/07/03(水) 14:40:57.84ID:n6HPTYA+0
トレンド入りまでしてたOWキャバクラは流石にわろた闇深すぎだろあのゲーム…
2024/07/03(水) 14:41:33.23ID:VPOxlhoG0
今の内に買いまくるんじゃあい!
2024/07/03(水) 14:43:03.32ID:hmKVqU5B0
米国のインフレ対策だから自民党は関係無いだろ、バカなの?
2024/07/03(水) 14:45:00.36ID:2A94ZEP/0
大いに関係あるがネトウヨはやっぱバカだな
2024/07/03(水) 14:46:47.06ID:VPOxlhoG0
とりあえずここで政治だの経済だの語っちゃう人は気を付けましょー
せめて現実でいきなり話さないように
747名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:48:20.58ID:ZravRsEf0
>>739
よくいわれるわ
2024/07/03(水) 14:52:42.80ID:2A94ZEP/0
Hearts of Iron IVはよくセールしてるしリムワ持ってたら喧嘩するからどうすっかな
まだ様子見すっか
2024/07/03(水) 14:55:28.19ID:jObrTDOx0
dark mist 結構良かったわ難易度低いから作業感あるけどテンポ良い
2024/07/03(水) 14:55:32.78ID:WQkbM8qq0
パラドゲーはDLCがいつまでも出てくるからなあ、本体以外は遊ぶ時だけサブスクが結局一番安いんだよな
2024/07/03(水) 14:57:25.50ID:hmKVqU5B0
>>745
今までは左に傾きすぎからな、これからは右寄りになるから見ててみ?
おまエラ在日も干されるから覚悟しとけw
2024/07/03(水) 14:58:17.16ID:Wr7h0oLA0
セールだしなんか買うかなっておすすめ見に来たら地獄みたいな流れになってるじゃん
2024/07/03(水) 15:00:28.80ID:9pZlqbw00
地獄みたいな流れにいる奴ら片っ端からngしときゃいい
2024/07/03(水) 15:01:47.63ID:CagGD2C80
円安ぜんぶNGでいいや
2024/07/03(水) 15:05:20.82ID:MgTTpo110
Montaro要る?
2024/07/03(水) 15:08:58.66ID:gCDDu1lx0
D4の75%引き待ちとGD新拡張待ちで身動き取れねぇ
2024/07/03(水) 15:09:29.04ID:bk3H669h0
>>755
リアルでいる
涼しい場所でゴロゴロしてる
758名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 15:22:02.81ID:ZravRsEf0
https://store.steampowered.com/app/220200/?snr=1_wishlist_4__wishlist-capsule
を買うか買わないかでセールのたびに一生悩んでるわ
2024/07/03(水) 15:25:10.95ID:/fxwq6lN0
プロジェクトニンバス
そろそろ買うかな
2024/07/03(水) 15:28:22.53ID:R7B4AC6P0
値段にもろ影響するんだからそら円安の話も出るやろ
2024/07/03(水) 15:30:30.83ID:dJ2m5SKg0
>>756
D4はまだ購入もせずヌルー
GDはセールを掴んで積みゲー

ということでいまだにD2R
Sunderで無効剥がしできるようになって新RWも追加されてまだまだ面白い
GDを崩すのはまだまだ当分先
2024/07/03(水) 15:35:40.69ID:2A94ZEP/0
冷房入れてるから良いとしても出たら暑くてたまらん
きゅうりと豆腐買ってきて冷や汁でも作ろうかね
こういう暑い日にやるゲームは何だ?
涼しくなるホラゲか熱くならず落ち着いてできる街作りゲーか
2024/07/03(水) 15:38:18.17ID:kSdGC57I0
今朝出たハンチョイとかモロに影響受けてるわけだし円安の話はしゃーないと思うけどそっから政治と結び付けちゃう奴が出て来るからな
ていうか出て来てるからな
政治豚とゲハカスはどっからでも湧いて来るからきしょい
2024/07/03(水) 15:38:30.11ID:BKVYLsbN0
ソムリエの方、オススメ教えてください。
最近遊んだタイトルです。

ハマった
スレスパ、ビビッドナイト、shapez、obra dinn

ハマらなかった
アクション全般、stardew valley、rim world、to the moon、夜雀食堂、outer wilds
2024/07/03(水) 15:43:07.98ID:MgTTpo110
>>764
FTLとFactorio
2024/07/03(水) 15:44:43.61ID:jObrTDOx0
>>764
dark mistとmindustry
2024/07/03(水) 15:46:33.86ID:XAr5lgoI0
ゼノバース2買おうと思ったけど価格改正前の割引より高いじゃん
とんだトラップよ
2024/07/03(水) 15:49:09.95ID:hmKVqU5B0
>>753
自民党はどうなるか知らんけど。今後は日本の自虐史観きょいくの撤廃、クルド人等(不法滞在、特に中国人)の締め出し始まるから楽しみにしときw
そんな俺はWorkers & Resources: Soviet Republicを楽しんでるw
マジHooded Horse City Builderはお勧め
2024/07/03(水) 15:49:23.87ID:ilrrN6FF0
オートバトル系か自動化できる工場ゲームが好きなのじゃろ
2024/07/03(水) 15:49:49.20ID:dJ2m5SKg0
マナーロードはいま25%引きセールだがリリース時20%引きの時の方が円価格で安かった
今後も同じような報告が増えるんやろな
2024/07/03(水) 15:51:48.82ID:abcU/GgPd
Ronin Trailってどうなったんだよ?
2024/07/03(水) 15:55:45.55ID:Dr9qsD+M0
>>763
そりゃ政治が円安誘導してるんだから絡むでしょ
日銀の独立性も三権分立も形骸化してるしどうしようもない
2024/07/03(水) 15:56:41.22ID:lsXD/JoV0
ガチ勢とかキモいから止めて
2024/07/03(水) 16:00:47.77ID:c3xyiXTz0
>>764
Cobalt Core
Dungeon of the Endless
2024/07/03(水) 16:01:42.35ID:BKVYLsbN0
>>765
ありがとう
セールのftlを試してみます
2024/07/03(水) 16:02:38.31ID:cR5QgzKI0
ライブラリは動的コレクションを使えば買うだけでストアページにあるタグで勝手に分類してくれる。
https://i.imgur.com/pDel4fu.png
2024/07/03(水) 16:02:47.71ID:BKVYLsbN0
>>766
ありがとう
1つ目はレビューがないですね...
td好きなのでmindustry試してみます
2024/07/03(水) 16:04:23.32ID:cR5QgzKI0
>>707
どっちも悪くなくて、本体だけばらまいて DLC を買ってもらうというパブリッシャーの戦略だから。
2024/07/03(水) 16:05:35.47ID:KMEO6lUQ0
>>777
ダークミストはこれじゃないか?

Blood Card 2: Dark Mist
https://store.steampowered.com/app/968760/Blood_Card_2_Dark_Mist/
780 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 6a44-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:05:35.63ID:qyBCFVAA0
ローグライクでおすすめある?気軽にできるタイプで
有名どころは大体やってしまった
2024/07/03(水) 16:09:25.31ID:3d+AVET/d
動的コレクションで日本語対応か否か振り分けたいよゲイツ
2024/07/03(水) 16:10:46.15ID:09w3R1Bz0
日本人が対応すればいい
2024/07/03(水) 16:13:50.92ID:3HfZBLCY0
最近Dicefolk触ってみてる感じ楽しいけど俺の頭だと2時間くらいかかるから気軽タイプではないかもしれない
2024/07/03(水) 16:22:46.86ID:hmKVqU5B0
>>763
共産党等が政権とっても円安(ドル高)は100%止められないのは理解してるんだよな?
steamのおもやすだろうが少しは日本の未来に憂いてる奴おらんのかw
2024/07/03(水) 16:30:26.56ID:qb3ywBtx0
>>780
Shogun Showdown
サクッと出来て最近のお気に入り
2024/07/03(水) 16:32:03.42ID:2A94ZEP/0
リストの中のものも概ね買ってしまって
割引率25%程ならまだ様子見だなここの奴らと同じで積むんだし
787名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1e0d-elfY)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:35:02.59ID:jgkB3qCx0
お前ら積んだゲーム間違って別プラットフォームで買っちゃったりしないの?
2024/07/03(水) 16:36:04.16ID:2A94ZEP/0
Steamで買った直後にEPICで配られたことは何度かある
別に良いけどね
2024/07/03(水) 16:38:40.71ID:cR5QgzKI0
>>787
Steam で所有済みのゲームを外部サイトで買ってしまう事はある。
他プラットフォームは使わないので問題ない。Epic でもらってあっても Steam で買う。
2024/07/03(水) 16:40:10.35ID:zPE4R2Rl0
1個のあたりを半年ぐらいやるからそんな買ってない
2024/07/03(水) 16:40:17.57ID:15zcPnSW0
他所で配られたのを試してsteamで買うことはよくあるな
あと家庭用で面白かったのはPCでもう一回買ったりもする
2024/07/03(水) 16:40:36.25ID:hRj4lWmL0
epicでもらってたの忘れてて、steamで買うことは
ここの住人なら割りとよくあると思うw
2024/07/03(水) 16:41:45.68ID:rIKPRQOz0
EPICでは貰ってるけど、そういえばインストールすらしてないや…
2024/07/03(水) 16:44:13.08ID:d/f5WLOx0
>>784
我々が政権取ってたらリーマンショックは起きなかったとか寝言吐いてたバカいなかったっけw
2024/07/03(水) 16:44:54.99ID:29hxNJ180
サンドランドって意外と評判良いのか
60点ゲーかと思ったけど75点ぐらいはあるか
2024/07/03(水) 16:52:08.25ID:vs0Tdy+m0
エピックでもらったゲーム一覧で見る方法すら知らない
2024/07/03(水) 16:54:13.64ID:eb/d4gNF0
Disco Elysiumはそろそろエピで配給来そうな気がする
Football Manager 2024も2年毎位にエピやアマプラ経由のエピ配給あるから警戒しちゃう
798 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6a44-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:58:28.61ID:qyBCFVAA0
>>785
家帰ったら確認してみる
ありがとうー
799名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:59:17.32ID:ZravRsEf0
無料でもらったゲームはやる気にならないから有料で買うわ
エピックで無料でもらったゲームなぜかやる気にならんわ
2024/07/03(水) 17:02:34.10ID:dJ2m5SKg0
トーチライト1と2だけやったことがあるがすぐ飽きた
D2のスタッフがメンバーにいるという触れ込みだったがD2にはるかに及ばない
2024/07/03(水) 17:03:05.43ID:dJ2m5SKg0
>>800もEPICの無料ゲー
2024/07/03(水) 17:03:27.64ID:douO0O//0
無料で貰ったからやる気にならんっていう理屈がよくわからん
面白ければ有料だろうと無料だろうと最後までやるでしょ
逆も然り
2024/07/03(水) 17:04:21.19ID:l0IEqLHN0
各社がAPI提供してGOGgalaxyみたいなのに一本化出来ればいいんだが叶わぬ夢だな
804名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:06:36.74ID:ZravRsEf0
>>802
なんか後回しになるわ
逆に高い金だして買ったゲームは優先順位が高くなるわ
2024/07/03(水) 17:07:27.00ID:cR5QgzKI0
金を支払ったかどうかは関係なく、Steam でないとプレイしたくない派。
ゲームのプレイ時間とか使った金額とか色々と一元管理できるから。
アドオンでもできるし、Steam年間レビュー2023 とかもそれ。
https://store.steampowered.com/yearinreview/
806名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:08:32.90ID:ZravRsEf0
>>805
統一したいのわかるわ
fallout とかスカイリムとかMODいれたら別のアプリから立ち上げないといけないのなんか嫌だったわ
2024/07/03(水) 17:08:51.71ID:Xc/ynVHZ0
Epic無料のはKSPとかMy Time at Portiaとかアサクリシンジとかはちゃんとやったな
後回しになるのはあるね
やるつもりメモに50本くらい溜まってる
2024/07/03(水) 17:08:57.84ID:EJiaAwL10
>>800
2はmodマシマシにすればそこそこ遊べるよ
バニラはまあ糞だねスキルの振り直しすら直近3つしか出来ない不便さだし
2024/07/03(水) 17:09:29.64ID:6eJZGWXq0
Steamで買ったやつをエピゲ配布で貰うってことは稀にあるな
2024/07/03(水) 17:10:49.02ID:hmKVqU5B0
>>794
左の小池も含めそんな奴は除外されるから、兎に角誰でも良いから投票しとけ?
そうしないとお前の子供が不幸になるからマジで
2024/07/03(水) 17:11:50.97ID:TSZ4Nd120
ながらで画面に起動してあまり操作量多くない感じで楽しめるゲームある?
ギターの練習しながら何か出来るものないか探してて
2024/07/03(水) 17:11:53.25ID:ws/Pk0NM0
高ければ高いほど諦めきれずにリトライするんだ
エルデンリングが無料だったらすぐやめてる
813名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:14:32.20ID:ZravRsEf0
>>812
全面同意だわ
2024/07/03(水) 17:14:44.10ID:2A94ZEP/0
>>811
ギターの練習しながらってどういうことやねん上手くならんやろがい
ギターの練習だけやれ阿呆
2024/07/03(水) 17:16:15.57ID:22Z3iB9F0
ワロタ
2024/07/03(水) 17:17:08.19ID:6eJZGWXq0
トーチラIIはまず公式日本語がクソなのと周回する気が起こらねえゲームなのがなあ
2024/07/03(水) 17:18:08.18ID:6eJZGWXq0
>>811
Rocksmith+
2024/07/03(水) 17:18:19.16ID:douO0O//0
>>811
クリッカー系のゲーム
2024/07/03(水) 17:18:40.04ID:Xc/ynVHZ0
ギターの練習しながらRocksmithやろう
2024/07/03(水) 17:19:46.80ID:cR5QgzKI0
エアロバイクに乗りながらゲームとか、ギターの練習をしながらゲームとか、このスレッドは器用な人が多すぎるw
821名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:20:02.18ID:ZravRsEf0
>>811
これだわ
https://store.steampowered.com/app/1187510/Rock_Simulator/?l=japanese
2024/07/03(水) 17:21:46.38ID:v0VAVMt+0
トーチラ2は悪くないけどあの薄っぺらさがね気付いたらゲームが終わっていたそんな感じ
2024/07/03(水) 17:29:33.79ID:BPA0VMtGx
>>729
ファナで5%クーポン使って1309円
2024/07/03(水) 17:30:37.27ID:vBliTKZ60
>>771
前に見たときはキックスターターも放置でなぜかPatreonでも集金開始してそれも放置って感じだったのでもうダメかもしれない
2024/07/03(水) 17:30:49.54ID:+rK/R4lg0
トーチラ2なあ、当時WoWを追った見た目のゲーム乱造されて食傷気味になったの思い出した
826名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e3c8-9ng+)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:32:44.06ID:iTv0WV9f0
将軍対決の上位互換と思ってアノマリーコラプス買ったらボリューム少なすぎた
両方遊んだ人から見てアノマリーコラプスの後に将軍対決買う価値あると思う?
2024/07/03(水) 17:33:10.75ID:iyHGfSYa0
>>731
リアル彼女より猫の方が可愛いのだが
2024/07/03(水) 17:37:51.67ID:KMEO6lUQ0
>>821
岩安いなあ
アヒルは持ってたから今回のセールではキノコを買ったわ

Bizarre Mushroom Cycle Simulator セールで162円
https://store.steampowered.com/app/2533470/Bizarre_Mushroom_Cycle_Simulator/
2024/07/03(水) 17:44:32.81ID:jmhhUa5rM
あれもこれも欲しいけど買ったら結局やる時間なくて積み上げられてくのがつらい
2024/07/03(水) 17:47:26.25ID:QPTmmqEZ0
>>811
https://store.steampowered.com/app/508440/Totally_Accurate_Battle_Simulator/
https://store.steampowered.com/app/1468720/Ultimate_Epic_Battle_Simulator_2/
パッと思い付いたのはこの2つ
下はセールしてないしゲームと言っていいか微妙だけど
2024/07/03(水) 17:54:07.73ID:cdPW++MU0
無双ゲーってほんとに30分で飽きるな
PS2の頃からビックリするぐらいプレイ感覚が変わってない
2024/07/03(水) 17:54:16.66ID:Nh9uKpqv0
>>803
Playniteは充分実用レベルだよ 逆解析でよくやってると思う
クラ毎の統計とかも取れて中々面白い
833名無しさんの野望 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8f58-EXgL)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:55:21.64ID:eb/d4gNF0
Bloons TD6もエピで配布済みだっけ160円といえど配布したもの買うのも癪なんだよな
2024/07/03(水) 17:55:46.18ID:iWP/KFl60
サイコロ魔改造してひたすら進むやつ何か見覚えあるなって思ったら野田ゲーの凄六だわ
2024/07/03(水) 18:05:57.08ID:TSZ4Nd120
811だけど皆ありがとう
正にこういうのってのも含めて気になったの片っ端から手出してみるわ!
2024/07/03(水) 18:07:02.48ID:2A94ZEP/0
>>831
昨日まさに無双ゲーが衰退しているというのつべで見たわ
キャラゲーであるがゆえにシステムを大幅に変更するわけにもいかず開発は苦労してるとかなんとか
2024/07/03(水) 18:08:10.17ID:iWP/KFl60
大量の雑魚を蹴散らすのはお手軽ランダム要素で1回30分程度のヴァンサバ系に奪われている
2024/07/03(水) 18:11:22.65ID:M8QCflna0
GOWって探索要素ある?
2024/07/03(水) 18:16:12.65ID:MgTTpo110
>>833
今までやった全TDで一番面白かったから絶対やれ
あれほんと見た目で損してるわ
人に勧められたからEpicで放置してたのをやったらハマったけど言われなきゃあの見た目では絶対にやって無かった
2024/07/03(水) 18:17:20.95ID:qb3ywBtx0
>>826
デモあるからやってみれば
841名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1fb0-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:20:14.92ID:DWxCH88B0
トーチライト2ってTDなの?
2024/07/03(水) 18:27:38.77ID:hZoHiqIUa
開発サイドからも棄てられてプレイヤーもほぼいない死に体の有様だったStarbaseがなぜか開発再開するらしいって聞いて跳び上がって喜んだけどやっぱり結局人いねーしあんなプレイヤー数より開発チームの人数のほうが多そうな完全に一度死んだゲームを蘇生しようとしたところで普通に考えて上手くいくわけない気もする
Frozenbyteは黙ってTrine作っとりゃいいのよ
2024/07/03(水) 18:29:02.51ID:eb/d4gNF0
>>839
マジか ジェムクラフト超えてるか同じ位の楽しさあればいいな安いからスチムで買うかーエピは起動するのが億劫でな
Creeper World3も今回買っときたいんだよね
2024/07/03(水) 18:29:25.01ID:9UQO6wr60
>>811
映画アニメ洋ドラ視聴
2024/07/03(水) 18:36:18.16ID:nQyC9VTb0
サマセトップページの配達員の姉ちゃんをクリックすると別のパターン絵になる事を知ってたスレ住人誰もいない説
2024/07/03(水) 18:36:54.33ID:MgTTpo110
>>843
正直成長要素が嫌いな人は向かないとは思うけどジェムクラフトできるなら余裕だな
それはそれとしてCreeper World3も名作だからBTDに飽きた時用に買おう
あれはちょっと他にはない感触だしな
2024/07/03(水) 18:37:38.28ID:iWP/KFl60
ポイントショップに別パターンありますし
2024/07/03(水) 18:40:28.26ID:xLJpMuL50
wartalesを薦める人はいないのかい?
849名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1a64-kUD9)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:44:32.63ID:ly6LzK250
バグ🍌2000円でこうたわw
4100円でナンピンしたチンパン息しとるんか?wwww
損切り頼むで下手糞🐒やすう買いあつめるためになw
2024/07/03(水) 18:45:50.76ID:cR5QgzKI0
>>828
買った。
なんかガクガクしてるなって思ったら、デフォルトの fps が 30 なんだね。

>>843
Bloons TD 6 は無双系の Gem Craft とはかなり毛色が違う。
かつて Tower Defense には 3 つの派閥があって、その一角が Bloons TD だった。
Bloons は作りとしては正統派の TD で、タワーの置き方の間違いに気が付くのがステージ後半になる。
その試行錯誤こそが TD の醍醐味とも言えるんだけど、同じステージを何度もプレイし直すハメになるのが嫌いならやめといた方がいい。
2024/07/03(水) 18:47:56.10ID:1TyJbrtk0
TD今新しいのだとベルコンで工場生産して守るやつかな
852名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ff59-kUD9)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:49:17.87ID:xnPKWxfd0
🍌なんぞかわず1655、1545、2244こうとけば爆益やったのになw
下手糞🐒はどこまでも搾取される定めなんやなw
2024/07/03(水) 18:53:05.10ID:LF3FbyMm0
>>742
Outer Wildsを一緒にプレイしてくれるキャバじゃないのか
失望した
854名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1fb0-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:56:01.92ID:DWxCH88B0
TDはEmberward(TD + ローグライク + パズル)にある程度可能性を感じる
ステージをある程度自動生成にし、単体で強いタワー等を用意せずにStSのようなゲームバランスが実現できたら
繰り返し遊べるゲームになるかもしれない
2024/07/03(水) 18:56:07.36ID:+2QKoqW90
ハンチョ6ドルなら買ってやってもいいぞ
クーポンはよ
2024/07/03(水) 18:59:59.48ID:BCJ+g0Gi0
TD好きだけど、Bloons TD6は2度やってみて2度とも30分でやめたな
絵のセンスも自分には合わなかった キャラが猿とフーセンってのも子供向けみたいで

DungeonWarfareとOrcsMustDieはハマった、GemCraftCSも良かった
へーCreeper World3ってのが良いのか、ウィッシュいれとこ
2024/07/03(水) 19:01:11.27ID:DezXbGad0
Creeper world4もええで🥴
2024/07/03(水) 19:03:32.83ID:fNq0SoFU0
あらかた堀り終えてウィッシュリストに入ってるゲームが10%20%オフしかない奴~~
2024/07/03(水) 19:04:24.22ID:kPky7xQE0
>>848
当時、日本語訳がめちゃくちゃだったのと戦闘に時間かかりすぎたのがな
同じプレイフィールのBattlebrothersのが好みだったわ
2024/07/03(水) 19:04:30.78ID:hT0YnGva0
Element TDのとこの新作Axon TDに期待している
2024/07/03(水) 19:05:25.56ID:vBliTKZ60
>>845
それ前回で既に話題になってるし毎日連呼するような事でもないからなあ
2024/07/03(水) 19:07:16.50ID:MpziSDNX0
トーチラインフィニットはわかりやすい版poeだから意外と遊べる
2024/07/03(水) 19:07:57.59ID:douO0O//0
ウィッシュリストももう1600ほど溜まって最近増えることもなくて悲しい
といってもウィッシュリストの中身もさほど安くもならんという
2024/07/03(水) 19:12:53.00ID:tBV5Ol3vM
2024/07/03(水) 19:13:24.56ID:eb/d4gNF0
ポストペットての昔あったがVPetアクティブ1万人もいるのか
https://store.steampowered.com/app/1920960/VPet/
2024/07/03(水) 19:16:47.88ID:Qx0nBTj40
>>833
今回買おうとカートにぶち込んでたわ
危うく買うところだった教えてくれて有難う

たかが160円でも無駄な支出は避けないとな
まぁその浮いた金でプレイするかも怪しい別ゲーを積むんだがw
2024/07/03(水) 19:17:26.70ID:cdPW++MU0
大神買ったけどコントローラーでバグがあるな
久しぶりに返金依頼した
2024/07/03(水) 19:26:58.20ID:EeSoVd2R0
TDは自キャラが戦闘に干渉できるヤツ嫌い
DefenseGridの高軌道レーザーぐらいのちょっとしたボム要素だけあればいい
2024/07/03(水) 19:37:03.06ID:QpSiqqPI0
テトリミノみたいなブロックで自分で道作るTDが最近発売か早期アクセス開始してたな
名前忘れたけど
2024/07/03(水) 19:47:26.48ID:hz5rwSgL0
夏はゲームが捗らないな…
2024/07/03(水) 19:49:04.97ID:sYlXQ/nc0
>>868
1の方は未だやってる
dlc多いし雰囲気がよいよね
2024/07/03(水) 20:04:32.67ID:z0oeyhzt0
サンドボックスやクラフト系で割かし新しいので当たりのゲームなにかない?

ちょっと前はサンクンランドあたり評判良かったから買おうとしてたけど
急に評価悪くなったんで躊躇してる
2024/07/03(水) 20:13:17.11ID:vBliTKZ60
>>872
クオリティはEnshroudedがずば抜けている
出来が良くて地面掘れるし建築も最強クラスで普通にアクションARPGとしても楽しめた
2024/07/03(水) 20:14:24.14ID:lVAmhOzW0
>>872
サンケンランド、評価下がってんのか
俺も買おうか迷ってたんだけどなぁ
サンズオブフォレストの方にするか、どうするか……
2024/07/03(水) 20:15:18.89ID:BHO7zjQNM
>>868
DefenseGridめっちゃおもろいよね
タワーを何処に何置くかといつアップデートするかとレーザーいつ撃つかだけで完成されてる
2024/07/03(水) 20:16:06.14ID:z0oeyhzt0
>>873
さんくす
valheimとなんか被ってたから除外してたんだけど折角セールだし買ってみるわ!
2024/07/03(水) 20:17:31.59ID:vpIWMmVyM
将来に期待して高評価つけてたのが期待できなくなったんかね
2024/07/03(水) 20:19:12.45ID:vBliTKZ60
Sunkenlandは純粋にFPSとしての出来があまり良くないのと圧倒的コンテンツ不足
せっかくの水中もゴミ拾いに潜るだけで建築もできない
でもアプデは続いてるし可能性は感じるから期待はしてるよ
何より海はロマン
2024/07/03(水) 20:20:43.22ID:DRDatDlI0
タワーディフェンスは7dTDがずばぬけて面白い
2024/07/03(水) 20:22:20.86ID:W1148YzS0
>>720
ダマスク織物落としそう
2024/07/03(水) 20:24:24.68ID:Xc/ynVHZ0
受精しないように産道通ってくる精子を倒すTDあったけどああいうのSteamで売ったらそこそこ売れそう
2024/07/03(水) 20:32:48.92ID:iWP/KFl60
静森さんディフェンスみたいなのあってもいいとは思う
883名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:34:35.80ID:ZravRsEf0
7 days to dieやってたけど神ゲーだったわあれ
タワーディフェンス要素あるから建築もやりがいあるし
無限に遊んで危機感感じたから無理やりやめたわ
麻薬のようなゲームだったわ
2024/07/03(水) 20:39:15.96ID:vtmP15KI0
>>870
自分もその傾向あったけどsteamdeck買ってから変わった
横になってやるビジュアルノベルとかゆったりしたゲームが極楽すぎるw
2024/07/03(水) 20:39:35.31ID:WejwDfmG0
super house of dead ninjas がぼちぼちストアから削除とのこと
持ってないなら買っとけ
886名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:41:46.42ID:ZravRsEf0
夏で部屋があちーから思考も動きもゆっくりになるよな
887名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 0a11-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:45:11.49ID:iv/c5apN0
TDの話題でメタルギアサバイブが出てこない
2024/07/03(水) 20:46:16.00ID:0mfUZ7+h0
でも南国は凍え死ぬことはないしそこら辺の果物食ってれば死なないしパラダイスだろ
お前らサバクラ好きなんだから、南国でリアルサバクラやって暮らせばいいじゃん
2024/07/03(水) 20:46:41.02ID:352zgxYY0
7 days to die はめっちゃ酔った
酔いやすさの指標とかあればいいのに
2024/07/03(水) 20:47:19.52ID:VPOxlhoG0
個人的にはサヴァイブ面白かったなあ
4000円で買った直後に999円とか話題になって悶えたけどw
2024/07/03(水) 20:50:07.02ID:NaY9GsXN0
SunHaven日本語アプデ来たけどまだ大して変わらんな
マップの建物クリックで説明に飛べるように改善はされたけど
892名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 20:51:45.98ID:ZravRsEf0
>>888
フナムシとかヤスデが身体に上がってきたわ気を失うわ
2024/07/03(水) 20:57:25.15ID:x10kkJb4M
>>880
為三  戦三

三為為為 三戦
2024/07/03(水) 20:57:33.30ID:uMnCpZhC0
人がいた頃のメタルギアサヴァイヴはマルチが意外と面白かったな、ほんと意外と
今はもう誰もいなさそうだけど
2024/07/03(水) 21:00:56.04ID:0mfUZ7+h0
サバクラで思い出したけど、Vrisingってどうすか?
見下ろし視点ってだけでなんかサバクラとして特色ある?
実はサバクラはおまけでなんか別のゲームだったりするの?
2024/07/03(水) 21:02:15.45ID:fNq0SoFU0
>>895
おもすれーけど最初の部屋設定はかなり甘めの方がいい。
何故か素材アイテム持ってるとファストトラベルできないみたいな糞みてえな設定がデフォになってたりする
2024/07/03(水) 21:02:33.89ID:0HJiVll10
>>891
日本語化の話は含まないとしてsunhavenおもろい?気になってるけど情報調べると腐向けみたいな気配がして躊躇してる
2024/07/03(水) 21:04:22.44ID:MgTTpo110
>>889
それは0.05Portalくらいだ
2024/07/03(水) 21:06:07.64ID:hmKVqU5B0
はんちょのA Plague Tale: Requiemって面白いの?
2024/07/03(水) 21:06:46.97ID:5SAzWB1h0
https://store.steampowered.com/app/1056840/Arcanium_Rise_of_Akhan/
ローグライクカードゲーム+パーティRPGみたいな575円のゲーム
特筆すべき点はないんだけど結構普通に面白い
2024/07/03(水) 21:07:54.11ID:NaY9GsXN0
>897
腐向けではないと思う
魔法で広範囲に水やれたり耕せたり、設定で一日の長さを伸ばせたり私は好きだよ
2024/07/03(水) 21:10:28.00ID:Xc/ynVHZ0
>>899
面白いけどゲーパスにも入ってるし前作epic無料配布してるしそれもそのうち無料配布しそう
あと結構重いからグラボが良いのじゃないとキツいかな
2024/07/03(水) 21:13:55.07ID:qyB9w6I+0
>>887
個人的には嫌いじゃないけどマルチ死んでるからなぁ
904名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 21:14:34.04ID:ZravRsEf0
7days to dieはあんまり酔わなかったな
ポータルは定期的にダウンして横になってたわ
2024/07/03(水) 21:26:58.53ID:vA8oiEK50
sun haven日本語かなりマシ(多分改悪前の質)になったから半額だしオススメ
906名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 46cf-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 21:28:15.35ID:/RNrCeZ20
>>897
翻訳がうんちという点さえ許容できるなら他人に薦められる良作
ゲームバランスの面ではスタデューバレーよりこっちの方が好き
2024/07/03(水) 21:31:54.28ID:NaY9GsXN0
スタデューは兎に角忙しすぎて面倒でひと月やれなかったな
ポルティアも一日を伸ばせるけどスタミナがね
2024/07/03(水) 21:33:12.97ID:5SAzWB1h0
https://store.steampowered.com/app/1742610/Spirits_of_the_Hellements__TD/
マイナーTDだとSpirits of the Hellementsが好き
タワーも個性あるしアプグレも変化に富んでて面白い
XUnity.AutoTranslatorで日本語化できる
2024/07/03(水) 21:33:55.33ID:0HJiVll10
>>901
>>906
なるほど
腐向けでもないなら安心だスタデューバレーと毛色が違うなら買ってみるかな
ありがとね
2024/07/03(水) 21:35:32.35ID:hmKVqU5B0
前に紹介されてたドキドキAI尋問ゲーム 完全版やってみたけど、一瞬で終わるし割と楽しいw
AIとお友達になれるかも知れない?
https://store.steampowered.com/app/2844700/AI/
2024/07/03(水) 21:38:07.57ID:I/7b61l10
ホグワーツもう3000円切ってるのか
2000円も夢じゃない
2024/07/03(水) 21:38:31.49ID:DKj66xyl0
ポルティアのスタミナはさっさとりんご植えてチップス量産してればいいってわかればむしろ常に余ってたわ
それより楽になるまでが長くてな…やりごたえはあるが素材収集と釣り金策に集中して住人とろくに交流取らないまま終えちゃったわ
2024/07/03(水) 21:41:14.23ID:9UQO6wr60
待てるかな?そこにかかってくる円安為替のプレッシャー
2024/07/03(水) 21:42:01.69ID:mPBQPhQU0
地底防衛軍が個人的に結構面白い
地球防衛軍をマイルドにした感じ
915名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6bb1-HeOv)
垢版 |
2024/07/03(水) 21:46:12.16ID:4XlObO7I0
ポルティアは依頼イベントこなしてれば連鎖的に友好度上がってくからスローライフ系の中じゃ一番友好度上げるの楽やろ
それで交流してこなかったって依頼やらなすぎじゃね?
2024/07/03(水) 21:48:17.18ID:mQl1aZk30
ラストエポックのためにグラボ4060にする価値ある?
1050tiと円安のプレッシャーに負けそうなんだ
俺はただ面安ゲーをプレイしたいだけなのは分かって欲しい
2024/07/03(水) 21:48:50.69ID:DKj66xyl0
依頼はこなしたし友好イベントも一通りはこなしたよ
ただデートとか遊びに行くとか仕事にかまけてろくにやらなかったんだ
2024/07/03(水) 21:54:48.49ID:zC01Vke+0
もうドル円120円よりも200円のほうが近いという恐怖 
2024/07/03(水) 21:57:29.60ID:iWP/KFl60
CPUとグラボ更新してもメモリ速度がボトルネックになるから結局全て入れ替えだぞ
2024/07/03(水) 21:57:57.32ID:rxGpnPjZ0
ほらバブル前と同じ水準に戻っただけだから…
2024/07/03(水) 22:00:40.55ID:ga0YwqxTx
>>868
わかるぅ~
2024/07/03(水) 22:00:55.11ID:GFFQnzow0
>>914
ジャンルちげええええええええ
2024/07/03(水) 22:01:17.59ID:cR5QgzKI0
>>916
何の為とか関係なく 4060 にした方いいよ。
1050 Ti なんて今時のゲームをやったらファン全開な上に 60 fps も切るでしょ。
4060 はあまり発熱しないから、例え GPU 使用率 100% でも 40% 位しかファンなんて回らないし異様に静かだよ。
2024/07/03(水) 22:02:35.73ID:8rlgv4qL0
最近出たパズルゲームでお勧めある?
talos2とIslands of Insightはやった
2024/07/03(水) 22:13:15.77ID:1TyJbrtk0
14マインスイーパーの新作
2024/07/03(水) 22:21:41.96ID:mQl1aZk30
>>923
今までは1050tiでも十分なロースペゲーしかやってこなかったんよ
過去一重かったのがダクソ3くらいで要求スペック高いゲームって値段高かったりでそもそもあんまり触手が動かなかったんだけどさ
最近だと触ってみたいゲームの最低が1050tiじゃきかんくなってきてたからどうしようかなって
2024/07/03(水) 22:22:53.27ID:JKbKebsB0
マインスイーパーはエスパーにならんとクリアできんパターンがあるのが
2024/07/03(水) 22:25:31.39ID:xwl5xjjm0
久々に働き出したらますますゲームする気無くなったわ
積まれるだけのゲーム
仕事とゲーム両立してるヤツ凄いわ
2024/07/03(水) 22:27:11.44ID:Q+PFJfKI0
>>838
探索要素あるよ
実績にもコレクション系全部集めるのがある
2024/07/03(水) 22:27:50.13ID:BCJ+g0Gi0
>>13
次スレは702なのね
2024/07/03(水) 22:30:02.07ID:iT0YtRcU0
去年のサマーセールで買ったダクソ2と3
インストールすらしてない
我ながら無駄じゃんって呆れる
2024/07/03(水) 22:30:03.38ID:iWP/KFl60
>>923
4060買ったフレンドはGPU温度60度までしか上がらねぇすげぇって言ってたから良い物なんだろうな
2024/07/03(水) 22:39:25.18ID:ziVme54h0
4060は散々中途半端だのコスパ悪いだの言われてたのに
ここにきて評価上がってるのか
2024/07/03(水) 22:41:52.83ID:Xc/ynVHZ0
ペイペイ祭りとかで実質3.5万くらいで買えるからね
発売当初の5万前後じゃちょっと高いけど
2024/07/03(水) 22:42:10.00ID:hz5rwSgL0
PCパーツだけじゃなく家庭用ゲーム機まで値上がりしてるから終わってる
2024/07/03(水) 22:44:45.01ID:LQzIh2wF0
性能だけ見ると微妙だけどワッパだけはぶっちぎってるので
コスパはやっぱり微妙だと思うけどローモデルが高すぎる環境だから何とも言い難し
2024/07/03(水) 22:47:15.00ID:hz5rwSgL0
初めて買ったグラボが750Tiだったけど1万円くらいだったからな
あの頃は良かった
今の若者はPC買おうだなんて思わないだろう
2024/07/03(水) 22:47:20.61ID:cR5QgzKI0
消費電力が低いという事は発熱が低いという事で、これは静かな上に他パーツに与える熱ダメージも少ないって事。CPU なんかも同様。
2024/07/03(水) 22:48:14.28ID:q+mKszlC0
>>899
ちょっと出来の悪い中世版ラスアスって感じ
ストーリー面から見ると1からやったほうがいいけど動画エアプでも
2024/07/03(水) 22:49:00.64ID:QPTmmqEZ0
https://m.directg.jp/game/game_page.html?product_code=60003963
ダイゲのRWBYアロウフェルが800円
steam最安値が50%オフの2090円だから一気に80%オフ位の値段になったな
2024/07/03(水) 22:50:19.99ID:Oervfo/m0
バナナ難平しとるサルにこの歌を捧ぐでw

バナナ🍌バナナ🍌バナナ🍌
バナナ🍌を買えると~
お金💸お金💸お金💸
お金💸がなくなる~
2024/07/03(水) 22:51:34.27ID:LQzIh2wF0
まぁ上が4Kとかのせいで重くなってるだけでフルHD60FPSは1660s辺りで大体動くから
中古も考えれば安いかもしれない
2024/07/03(水) 22:52:21.14ID:cR5QgzKI0
>>940
なんか表示がおかしいと思ったら m. だからなのね。モバイル表示。
PC ですら探しづらいダイレクトゲームズ、よくスマートフォンなんかで見る気になるねw
2024/07/03(水) 22:53:08.16ID:YV4BSMgY0
モニターqhdに変えたら途端にグラボ性能カツカツなった
2024/07/03(水) 22:57:39.51ID:zC01Vke+0
ダイゲは本当もっと探しやすかったらいいのにな
せっかく値引きいいものあるのに
2024/07/03(水) 22:58:45.23ID:Agfirbn80
クライムボスはダイゲがちょっと安いんだな
まあレビュー読んでると買わなくてもいいかって気になるけど
2024/07/03(水) 22:59:40.16ID:MpziSDNX0
4060は値段下がりゃ普通に悪くはない
948名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c66b-62Sl)
垢版 |
2024/07/03(水) 23:05:11.30ID:md2n6U2X0
>>933
性能は微妙だから買い替えてそれどうなのって感じはする
数年前のほぼ同性能のグラボ使ってるけどギリギリだなって感じだし
2024/07/03(水) 23:05:44.62ID:mQl1aZk30
3050とか3060でもありだけど今買うなら4060までいきたい感がある
2024/07/03(水) 23:05:51.21ID:kLO+5xSb0
まじソフバン携帯使ってる人なら35K近くになるのか安いやん
4060ti16GBも50kくらいまで値下がってくれないかな
2024/07/03(水) 23:06:22.84ID:TUTnuPm6d
そろそろ自作板に行こうなジジイ達
2024/07/03(水) 23:07:00.46ID:BDEOWAMT0
またジジイの話してる・・・
953名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8acd-0i4G)
垢版 |
2024/07/03(水) 23:08:14.70ID:5SAzWB1h0
ダイゲはサマーセールのログボまだかよ
2024/07/03(水) 23:08:17.63ID:cR5QgzKI0
FHD なら 4060 で全然良いけど、上で書かれた QHD みたいなのならやめといた方がいいと思う。
FHD と QHD じゃ負荷が 1.7 倍くらい違うから。4K だったら 4 倍違う。
2024/07/03(水) 23:14:09.45ID:QPTmmqEZ0
HumbleでMad Maxとデジモンをカートに入れられたけど、たぶんアクチは無理な奴だよなコレ…?
流石に買わない方がいいか
2024/07/03(水) 23:18:16.36ID:mQl1aZk30
>>954
忠告ありがとナス
FHD!450W!itx!
だから4060より上は絶望的なんだ
2024/07/03(水) 23:29:45.40ID:91tsDAR30
>>942
1660s使ってたけど爆音で心配になるし設定も落とさないとなんだよなー
4070tiに乗り換えたら静かだしどんなゲームも設定ウルトラでFHDでヌルヌルや
2024/07/03(水) 23:33:05.87ID:O91UYG2r0
4060はターゲットの解像度FHDでグラフィック最高設定で使うもので圧倒的に省電力だから30シリーズ買うより電気代が掛からないので今更30シリーズは買いにくい
4060Tiが理想だけどね
959名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 6bb1-XJWh)
垢版 |
2024/07/03(水) 23:36:36.98ID:ZravRsEf0
ついていけねーわ
ノーパソでやってるわ
2024/07/03(水) 23:37:33.44ID:EQsNMk6f0
FHDだってどんどん重くなってるだろ…
2024/07/03(水) 23:39:45.83ID:Oervfo/m0
🍈🍌2700円でこうてしもうたわw
6300円と5000円でこうた🐒が高値で売ろうとしたらワイが5000円で売ったるでな
値下げバトル開始やw
2024/07/03(水) 23:43:43.18ID:0mfUZ7+h0
どうせカジュアル品しかやらんしw
2024/07/03(水) 23:46:30.31ID:cR5QgzKI0
>>955
Mad Max はいけると思うよ。実際に過去 Humble で買ってライブラリに持っているから。
デジモン…?の方は分からない。
https://i.imgur.com/M6gemR4.png
2024/07/03(水) 23:46:33.45ID:2A94ZEP/0
ふざけんなおめえら
ワイはASUS製ポンコツ爆熱1660Tiで頑張っとんねん
2024/07/03(水) 23:46:43.40ID:VPOxlhoG0
去年何も考えずに3060tiのPC買っちゃった
全く話題に出てこなくてちょっと悲しい…
966名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e321-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 23:48:41.32ID:2QcOtyLL0
DLSSのおかげで今後のグラボ寿命は10xxの頃と比べて飛躍的に伸びるんじゃねーかなーって思ってるんだけどどうなるんだろうなぁ
DLSSにしろFSRにしろAAAタイトルとかで4060みたいなグラボでも高設定FPS60張り付き程度なら余裕やし
1050tiを長々と使い続けるくらいやし4060で10年は戦えるんじゃねーの
かくいうわいもFHDの1060からWQHDの4070Sへ進化を遂げて感動したわ最高設定WQHDのアイボーで120FPS出せて満足や
これでワイルズも遊べる
2024/07/03(水) 23:54:31.51ID:cR5QgzKI0
>>965
別に問題ないでしょ。Steam でトップシェアのグラフィックボードの上位なんだから。
DLSS 3 じゃないと困るとかいうならあれだけど。
https://i.imgur.com/Y5rJsUF.png
2024/07/03(水) 23:56:10.56ID:O91UYG2r0
>>965
去年ならまだ4060高値だったろうし電気代やDLSS3を抜かした性能なら4060に負けてないしアリでは
PCは欲しい時に買うもんで我慢するもんではないよね
2024/07/03(水) 23:59:00.79ID:7aCKWT5c0
>>967
1060や1050tiが未だに上位にいるの笑う
2024/07/03(水) 23:59:46.78ID:GFFQnzow0
>>966
そもそもグラボ性能が全然伸びなくなったので寿命が伸びてる
2024/07/04(木) 00:00:01.90ID:mDJahjis0
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part702
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1720018776/
2024/07/04(木) 00:01:12.10ID:CBrQ02Zg0
高性能品を低負荷で使うのが寿命を延ばすコツなんだっけ?
2024/07/04(木) 00:02:08.73ID:8MVxKV0R0
>>967
>>968
情報さんくす!なんだかんだで良いボードなんだね
良かったw
2024/07/04(木) 00:02:33.33ID:CPweNTae0
>>971
立て乙
2024/07/04(木) 00:02:36.42ID:8MVxKV0R0
>>971
おつ!
2024/07/04(木) 00:07:41.33ID:yH20Z2kQ0
>>971
ナイスGJ乙


Art Of Gravity -50% \117
https://store.steampowered.com/app/642560/Art_Of_Gravity/
抽象的な図形を破壊する物理学ベースのパズルゲーム
2024/07/04(木) 00:11:57.33ID:qvklqEAP0
>>976
これ面白かったけど2時間くらいで全実績解除できちゃってちょっとボリューム不足だったな
2024/07/04(木) 00:14:49.89ID:qYn2fiHj0
>>976
それ、Relaxing Puzzle Box というバンドルのに入っていたんだけど、
今みたら Relaxing Puzzle Box に 2 ゲーム増えて (Zerko と No.9) 追加で買えるようになっていた。
2024/07/04(木) 00:18:04.73ID:h5OfWDIb0
UE5エンジン製のこれから出るゲームのグラフィック、本当にレベルが違うからな
DLSS3がどこまで逃げ切れるか観物だな
2024/07/04(木) 00:21:20.55ID:Wts+OsLc0
>>971
とてもえらいので乙
2024/07/04(木) 00:23:26.15ID:W0yy0SBJ0
1050tiで動かすテスト動画見ると最低画質にしても60fps出ない悲しさ
補助電源なしで動くギリギリが1050tiなのだっけ
2024/07/04(木) 00:25:49.48ID:qvklqEAP0
UE5もBodycamがあんまり重い感じじゃないから現行のグラボで結構いけるんじゃないかな多分
クソ重いゲームも別に綺麗じゃなかったりするし結局見せ方と最適化の問題なんだよね
2024/07/04(木) 00:44:06.51ID:ZCFKSQSG0
現行のグラボって抽象的すぎるやろ…
2024/07/04(木) 00:48:36.44ID:qYn2fiHj0
>>981
今は 3050 の補助電源無しがある。3050 というより実質 3040 だけど。
2024/07/04(木) 00:49:45.27ID:fWMNZXeo0
RTX VSRもあるでよ
あと4060Ti16GBにすればAI系も楽しめるでよ
2024/07/04(木) 01:08:20.83ID:VTwwt77n0
https://www.fanatical.com/en/bundle/stalker-complete-bundle
$7.19なのに600円
なんでか安い
まあみんな持ってるだろうけど
2024/07/04(木) 01:12:50.65ID:ndnPvYy90
>>986
日替わりセールで地味に安くなってるな
昨日までのセールはもうちょっと高かったような
2024/07/04(木) 01:13:38.98ID:qvklqEAP0
>>986
安いな
でも今やるにはちょっと古すぎてキツいかな
なんかMOD入れるのとか外部のツール使ったりで面倒くさかった記憶が
2024/07/04(木) 01:33:00.83ID:YZ33eUCS0
アライアンス・アライブもSteamでは定価6,908円、セール時-75%で1,727円なのに
ファナではずっと定価4,315円、セール時-75%で1,079円なんだよな
https://www.fanatical.com/en/game/the-alliance-alive-hd-remastered

まあこれは古いゲームのくせに定価高すぎなんだけど
1,000円なら昔ながらのJRPG好きにおすすめ
2024/07/04(木) 01:38:04.02ID:307rTINa0
スペックに余裕が出てきたらその分使うようになるもんだから、DLSSがあるから長持ちするってことはあまり期待できないな
991名無しさんの野望 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 8ec7-tgr5)
垢版 |
2024/07/04(木) 01:57:08.02ID:MR+d7RjL0
サマーセールのイラストの女の子可愛いんだけど
もしかして毎シーズン違うイラストになってる?
どこかで歴代のが見られる場所あれば教えてほしい
992名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6a85-XJWh)
垢版 |
2024/07/04(木) 02:17:47.02ID:+0yS6v1M0
grisの子も出せ
993名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW bf1f-+TKd)
垢版 |
2024/07/04(木) 02:18:23.14ID:7/+8Cl3T0
ドンキーコングみたいなゲーム
最安値更新
https://store.steampowered.com/app/829280/Kaze_and_the_Wild_Masks/
2024/07/04(木) 02:19:30.80ID:jU5upljN0
>>991
今年のスプリングセールが初出でまだ名前も無いらしい
描いた人のXあるからメディア漁れば出てくると思う
https://x.com/nemupanart
2024/07/04(木) 02:25:08.79ID:qZbZqCfl0
ポイントショップにスプリングセールの時のイラスト入ったテーマあるから今回のと合わせてそれで全部じゃない?
2024/07/04(木) 02:26:35.02ID:YQRW9HEH0
>>989
サマセなんも買ってないから買っちゃいそう
997名無しさんの野望 警備員[Lv.64] (ワッチョイ 8ec7-tgr5)
垢版 |
2024/07/04(木) 02:52:49.24ID:MR+d7RjL0
>>994-995
ありがとう!
イラストの雰囲気が好き
今後は見逃さないようにしたい
2024/07/04(木) 02:59:48.21ID:kIqGoG4p0
質問です
質問はありませんか?
2024/07/04(木) 03:02:44.68ID:1oVGF5X00
1000ならsteamer個人情報流出
2024/07/04(木) 03:05:43.20ID:hmARtnVQ0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 44分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況