!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
英語Wiki:
https://stellaris.paradoxwikis.com/Stellaris_Wiki
日本語Wiki:
https://wikiwiki.jp/stellaris/
公式サイト:
http://www.stellarisgame.com/
公式フォーラム
https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/stellaris.900/
Paradox Interactive社サイト:
http://www.paradoxplaza.com/
日本語化MODは上記の日本語wikiにリンク有り
※日本語はVer3.4より、ステラリス本体で標準サポートされるようになりました
(ステラリスのランチャー画面→ゲーム設定→システム言語を「日本語」にする)
■関連スレ
【Paradox】Stellaris ステラリス 翻訳作業用スレ 7(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584007012/
【Paradox】Stellaris マルチ募集スレ 1 (過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1463811991/
Stellaris ステラリス MOD データ解析スレ 2(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596186017/
Mod翻訳スレ(過去ログ)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1541761861/
次スレは>>950の人がお願いします。
>>950が反応ない場合、
>>970が次スレをお願いします。
前スレ
【銀河4x】Stellaris ステラリス258【Paradox】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1712832530/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【銀河4x】Stellaris ステラリス259【Paradox】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ be25-gAT5)
2024/05/09(木) 02:15:38.34ID:Da+3Zzr/02名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7e25-gAT5)
2024/05/09(木) 02:16:58.01ID:Da+3Zzr/0 DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:ユートピア=リヴァイアサン=ギャラクティック・パラゴン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション=ネメシス=オーバーロード=ファーストコンタクト=アストラル・プレーン=マシン・エイジ>リソイド=ネクロイド=アクアティック=トキソイド>その他
無料:ホライゾン・シグナル、アニバーサリー
・拡張パック・ストーリーパック
●ユートピア(Stellaris: Utopia)
新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。
●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。
●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。
●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
「Lゲート」および「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。
●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
●エンシェント・レリック(Stellaris: Ancient Relics Story Pack)
章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物やテクノロジー、出土品などが追加されるストーリーパック。
●フェデレーション(Stellaris: Federations)
連邦や銀河コミュニティの拡張や、移動造船所にもなる巨大戦艦「ジャガーノート」や巨大造船所の追加。
●ネメシス(Stellaris: Nemesis)
諜報作戦の追加。銀河コミュニティの拡張で銀河の守護者、銀河皇帝。帝国自身が危機になるアセンションパークの追加。
●オーバーロード(Stellaris: Overlord)
従属国家の役割を新しく追加。新しくシュラウド、傭兵等の中立機構、5つの新起源、軌道リング等巨大構造物の追加。
●ファーストコンタクト(Stellaris: First Contact Story Pack)
前FTL文明に関する様々な機能やモチーフにした起源、テクノロジーの追加。及びクローキング(船のステルス)機能の追加。
●ギャラクティック・パラゴン(Stellaris: Galactic Paragons)
パラゴン(逸材)による新しい帝国のリーダー、評議会の役割、起源等の追加。マルチプレイにおける協力プレイモード(ベータ版)の追加。
●アストラル・プレーン(Stellaris: Astral Planes)
30種類以上あるアストラル世界(裂け目)に関する探索地点の追加。アストラル関連の起源、国是、遺産、新資源「アストラル・スレッド」とアストラル・アクションの追加。
●マシン・エイジ(Stellaris: The Machine Age)
非ゲシュタルト意識の機械帝国の追加。関連する起源、国是、機械帝国用の新しいアセンションパス、エンドゲームの危機、危機化帝国の追加。アーク炉等の構造物の追加。
有料:ユートピア=リヴァイアサン=ギャラクティック・パラゴン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション=ネメシス=オーバーロード=ファーストコンタクト=アストラル・プレーン=マシン・エイジ>リソイド=ネクロイド=アクアティック=トキソイド>その他
無料:ホライゾン・シグナル、アニバーサリー
・拡張パック・ストーリーパック
●ユートピア(Stellaris: Utopia)
新たなアセンションパークやイベント、新国是、巨大建造物等が追加。
新たな国家形態「集合意識」、彼らは国家というよりは1つの生命体である。
●リヴァイアサン (Stellaris: Leviathans Story Pack)
強大な宇宙生命体が複数追加。交易、芸術、科学の中立ステーションが追加。新たなエンドゲーム要素の「天上戦争」追加。
●アポカリプス (Stellaris: Apocalypse)
2つの新たな艦種「タイタン」「イオン砲」と、惑星をターゲットとする巨大艦船「コロッサス」、略奪宇宙部族「マローダー」などが追加。
●シンセティック・ドーン(Stellaris: Synthetic Dawn Story Pack)
機械帝国の追加とそれに伴う新たな国是等の追加。「機械の反乱」イベントの追加。また没落帝国にも機械帝国が現れるように。
●ディスタント・スター(Stellaris: Distant Stars Story Pack)
「Lゲート」および「Lクラスター」とイベント複数の追加。銀河の外にある閉ざされた星系「Lクラスター」にまつわる追加ストーリーパック。
●メガコーポ(Stellaris: MegaCorp)
新たな統治形態「会社」や、中立の交易勢力、惑星まるごと都市で覆う「エキュメノポリス」や巨大建造物が複数追加される。
●エンシェント・レリック(Stellaris: Ancient Relics Story Pack)
章立てられた遺跡発掘イベントや、特殊な遺物やテクノロジー、出土品などが追加されるストーリーパック。
●フェデレーション(Stellaris: Federations)
連邦や銀河コミュニティの拡張や、移動造船所にもなる巨大戦艦「ジャガーノート」や巨大造船所の追加。
●ネメシス(Stellaris: Nemesis)
諜報作戦の追加。銀河コミュニティの拡張で銀河の守護者、銀河皇帝。帝国自身が危機になるアセンションパークの追加。
●オーバーロード(Stellaris: Overlord)
従属国家の役割を新しく追加。新しくシュラウド、傭兵等の中立機構、5つの新起源、軌道リング等巨大構造物の追加。
●ファーストコンタクト(Stellaris: First Contact Story Pack)
前FTL文明に関する様々な機能やモチーフにした起源、テクノロジーの追加。及びクローキング(船のステルス)機能の追加。
●ギャラクティック・パラゴン(Stellaris: Galactic Paragons)
パラゴン(逸材)による新しい帝国のリーダー、評議会の役割、起源等の追加。マルチプレイにおける協力プレイモード(ベータ版)の追加。
●アストラル・プレーン(Stellaris: Astral Planes)
30種類以上あるアストラル世界(裂け目)に関する探索地点の追加。アストラル関連の起源、国是、遺産、新資源「アストラル・スレッド」とアストラル・アクションの追加。
●マシン・エイジ(Stellaris: The Machine Age)
非ゲシュタルト意識の機械帝国の追加。関連する起源、国是、機械帝国用の新しいアセンションパス、エンドゲームの危機、危機化帝国の追加。アーク炉等の構造物の追加。
3名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7e25-gAT5)
2024/05/09(木) 02:17:19.65ID:Da+3Zzr/0 DLCの続き
・種族パック
●ネクロイド(Stellaris: Necroids Species Pack) :死に関する種族とそのポートレート、起源、国是などを追加する。
●リソイド(Stellaris: Lithoids Species Pack) :食料の代わりに鉱石を食べる岩石型種族を追加。居住特性等も異なる。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●アクアティック(Stellaris: Aquatics Species Pack) :水棲生物や海洋文明に関する、ポートレートや起源などを追加する。
●トキソイド(Stellaris: Toxoids Species Pack) :毒に関する種族特性、起源、国是を追加する。
・種族パック
●ネクロイド(Stellaris: Necroids Species Pack) :死に関する種族とそのポートレート、起源、国是などを追加する。
●リソイド(Stellaris: Lithoids Species Pack) :食料の代わりに鉱石を食べる岩石型種族を追加。居住特性等も異なる。
●プラントイド(Stellaris: Plantoids Species Pack):植物星人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●ヒューマノイド(Stellaris: Humanoids Species Pack) :人や亜人の立ち絵や艦船を追加。起源と国是も追加。
●アクアティック(Stellaris: Aquatics Species Pack) :水棲生物や海洋文明に関する、ポートレートや起源などを追加する。
●トキソイド(Stellaris: Toxoids Species Pack) :毒に関する種族特性、起源、国是を追加する。
4名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7e25-gAT5)
2024/05/09(木) 02:17:33.71ID:Da+3Zzr/0 ●皆様への注意事項
ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
(現行のマルチスレはありません)
新しく建てたい場合、必ず事前に必要性の有無を協議してください
建てた場合、次回テンプレに反映してください(ここと>>1)
modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
steamクライアントから起動し直してください。
何度か行わないと更新されないこともあります。
↑ここまでテンプレ、ここからは心をブローグ・コモナリティくらい広く保って雑談どうぞ
ゲームの内容を超えたSF論議はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
マルチ告知は出来るだけ1レスに収まるようお願いします
マルチプレイ内での取り決めや質問実況等はマルチスレをご利用ください
(現行のマルチスレはありません)
新しく建てたい場合、必ず事前に必要性の有無を協議してください
建てた場合、次回テンプレに反映してください(ここと>>1)
modが更新されない場合は "Documents\Paradox Interactive\Stellaris\mod" の中身を全て消し、
steamクライアントから起動し直してください。
何度か行わないと更新されないこともあります。
↑ここまでテンプレ、ここからは心をブローグ・コモナリティくらい広く保って雑談どうぞ
5名無しさんの野望 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/09(木) 11:13:32.75ID:F2isQH7k0 >>1乙
DLC影響度のマシンエイジ最高ランクで良くない?
DLC影響度のマシンエイジ最高ランクで良くない?
6名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (オッペケ Sr33-/VCi)
2024/05/09(木) 12:13:54.09ID:EMnCNJXHr たておつ ありがとう
7名無しさんの野望 警備員[Lv.7(前17)][苗] (ワッチョイ 7e77-T7LG)
2024/05/09(木) 14:09:52.39ID:cTh5e9/10 海外ではsteamではなくdodi repacksが流行っている。
dodi repacksとは海外で有名なsteam配布サイトである。海外のゲーム系掲示板ではテンプレに入れられてたりする程有名で信用されている。
dodi repacksとは海外で有名なsteam配布サイトである。海外のゲーム系掲示板ではテンプレに入れられてたりする程有名で信用されている。
8名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7ea6-gAT5)
2024/05/09(木) 20:33:29.41ID:Da+3Zzr/0 マシン・エイジの評価って
ユートピア=リヴァイアサン=ギャラクティック・パラゴン
より上かな、
DLCにシンセティック・ドーンやユートピアの一部も含まれてるし
ユートピア=リヴァイアサン=ギャラクティック・パラゴン
より上かな、
DLCにシンセティック・ドーンやユートピアの一部も含まれてるし
9名無しさんの野望 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/09(木) 20:37:36.57ID:F2isQH7k0 俺もそう思う
ユートピア以上に要素多いし影響デカイ
ユートピア以上に要素多いし影響デカイ
取り敢えずサブスク導入しておいてセールが来たらDLC買い揃えようかと思ってたらサブスク中は購入できないのね
夏セールを見越して3月分のサブスク入れたら思ったよりセールくるの早かった
夏セールを見越して3月分のサブスク入れたら思ったよりセールくるの早かった
11名無しさんの野望 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ be8b-uq6a)
2024/05/09(木) 21:48:25.47ID:OR3cTGS/0 サイバネティクス信条はコンクラーヴェで教義の統一すると首都に生えてた固有建造物が惑星固有になって首都のは強化されるのか
12名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7ea6-gAT5)
2024/05/09(木) 21:51:42.97ID:Da+3Zzr/013名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 0ff3-T7LG)
2024/05/09(木) 22:03:57.14ID:9qbgM03X0 まーマシンエイジはシーズンパス買わせるために中身詰め込んだ感はあるね
あと開発側も楽しんで作ったんだろうなってのも伝わってくる
特に人工生命体の母とかVRとか
ナーフしたぶんを取り戻すためのDLC切り売りパラゴン
エンシェントレリックよりも限定的すぎるのに強気価格のアストラル
ミナマール召喚器ファーストコンタクト
というガッカリ連発だったのの反省も少なからずあるだろう
あと開発側も楽しんで作ったんだろうなってのも伝わってくる
特に人工生命体の母とかVRとか
ナーフしたぶんを取り戻すためのDLC切り売りパラゴン
エンシェントレリックよりも限定的すぎるのに強気価格のアストラル
ミナマール召喚器ファーストコンタクト
というガッカリ連発だったのの反省も少なからずあるだろう
14名無しさんの野望 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイW bbb1-UNer)
2024/05/09(木) 22:18:18.70ID:cdxgHQ+R0 肉体を捨ててありったけ騎士団領に人を詰め込みてえなあ…
15名無しさんの野望 警備員[Lv.17(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/09(木) 22:29:03.10ID:XcpXKnvz0 新マシンポートレートが好きな奴は2割に満たないと話題に
作画担当が違うよ〜作画が〜
作画担当が違うよ〜作画が〜
16名無しさんの野望 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ bedc-0+0w)
2024/05/09(木) 22:30:57.49ID:l8jBqa2u017名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 97eb-0+0w)
2024/05/09(木) 22:34:39.05ID:WcegHBmh0 セタナママ可愛い
倒す前に銀河脱出してしまった
倒す前に銀河脱出してしまった
18名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW a6e4-xTW6)
2024/05/09(木) 23:12:55.24ID:76zhlGj+0 アーク炉建てられる場所を探すの面倒だな
19名無しさんの野望 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/09(木) 23:17:44.77ID:F2isQH7k0 氷結のときも思ったけど今回はほぼすべての帝国に関係するしなー
星系内に溶融惑星ありますとか惑星小惑星の数がいくらかとか星系名マウスオーバーしたらわかるようなアプデしてほしい
星系内に溶融惑星ありますとか惑星小惑星の数がいくらかとか星系名マウスオーバーしたらわかるようなアプデしてほしい
20 警備員[Lv.13(前13)][初] (ワッチョイW 1a62-PYUr)
2024/05/09(木) 23:17:48.65ID:DRBTx2Ty0 エニグマ巡洋戦艦もパラドタイタンも電力足りないんだがどう言う想定なんだこれは
21名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW a36f-c5DX)
2024/05/09(木) 23:45:41.93ID:aVsCAOJd0 デフォのキノコくんってメカきのこになって終わり?
22名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW a36f-c5DX)
2024/05/09(木) 23:48:05.33ID:aVsCAOJd0 宇宙風のdlc早く出てほしい進行ルートが多過ぎる。イゼルローン要塞みたいな謎回廊が欲しいんだ
23名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW a36f-c5DX)
2024/05/09(木) 23:49:04.20ID:aVsCAOJd0 教派統一しなかったらどうなるのあのイベント
敵の敵が共同体違反になるトリガーと解決法はなんだったっけ……久しぶりに共同体参加したから全然思い出せねぇ
25名無しさんの野望 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/10(金) 00:07:53.13ID:GqpsO9L10 敵の敵だと艦隊許容量の半分つかってないとかじゃね
26名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (スッップ Sd8a-JXCL)
2024/05/10(金) 00:15:08.19ID:jhwycD2gd 艦隊は許容量ギリギリまで入れてる
違反になる前に許容量と艦隊を3000から1000ぐらいまで削減したけど、そのあとから1年くらい違反中
違反になる前に許容量と艦隊を3000から1000ぐらいまで削減したけど、そのあとから1年くらい違反中
27名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 2ad4-c5DX)
2024/05/10(金) 01:09:09.62ID:8NhHmDYu0 いつも使ってる狐とか猫のポートレートから変えたくなくて機械帝国も岩石帝国も未だ手を出せてない
見た目生物と変わらない機械ってRPできるポートレート縛り撤廃するMODないのかな
見た目生物と変わらない機械ってRPできるポートレート縛り撤廃するMODないのかな
28名無しさんの野望 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイW b378-vOQx)
2024/05/10(金) 01:28:23.95ID:DXOYH00J0 国際地球連合でしかプレイしてないぜ!
そしていかなるときも帝都はソル3!
そしていかなるときも帝都はソル3!
29名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW a3ae-c5DX)
2024/05/10(金) 02:32:35.60ID:k/f9H35g0 元帥難易度でも大将とおんなじで序盤必死に生き残って後半殴り殺す感じかぁまーcivもそうだよねー
30名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW bbb1-8Wgn)
2024/05/10(金) 03:08:18.26ID:2H9qSkti0 コンソールで出してみたけどマシンの女王船アホみたいな強さだな
31名無しさんの野望 警備員[Lv.8(前13)][苗] (ワッチョイW 73bb-g/PP)
2024/05/10(金) 04:07:00.62ID:J+tDjUNO0 パラゴンもアストラルもフレーバーで満足してたが冷静になると足元見られてたんだなあ
うちは釣師触媒でノー鉱山が辞められない
うちは釣師触媒でノー鉱山が辞められない
32名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 9f73-GZyT)
2024/05/10(金) 07:21:50.95ID:3nNgOSDe0 https://i.imgur.com/a4BBs4r.jpeg
タンパク質と神経繊維の集合体と回路の集合体に材質以外の何が違うんだか…
タンパク質と神経繊維の集合体と回路の集合体に材質以外の何が違うんだか…
33名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW 8b87-qZqm)
2024/05/10(金) 07:43:54.20ID:DT7d6JNt0 神=シュラウドと考えたらしゃーない気は
超能力取れない時点で機械に真の精神は宿ってないんだよなぁ
超能力取れない時点で機械に真の精神は宿ってないんだよなぁ
34名無しさんの野望 警備員[Lv.42(前28)][苗] (ワッチョイ fa33-RDYW)
2024/05/10(金) 08:49:51.46ID:7mbXyaqn0 このゲームがセール対象になったのでこのゲームを初めて買うとしたら
Starter Pack Bundle 2024がオヌヌメっすか?
他にもいろいろあるけどどのセットとか何と何の組み合わせがオヌヌメですかね?
Starter Pack Bundle 2024がオヌヌメっすか?
他にもいろいろあるけどどのセットとか何と何の組み合わせがオヌヌメですかね?
35名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/10(金) 08:58:37.70ID:haTxxmiC0 >>34
短期でがっつり遊ぶなら全DLC入りで遊べる月1000円ぐらいのサブスクがあるよ
短期でがっつり遊ぶなら全DLC入りで遊べる月1000円ぐらいのサブスクがあるよ
36名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/10(金) 08:59:34.75ID:haTxxmiC0 全DLC買おうとするとかなり値が張る
カジュアルプレイヤーなら本体だけ買ってサブスクで遊ぶ月だけ契約のほうが得
カジュアルプレイヤーなら本体だけ買ってサブスクで遊ぶ月だけ契約のほうが得
37名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/10(金) 09:00:51.97ID:haTxxmiC0 サブスクの値段初めてチェックしたけど
6か月の契約なら4000円でいいみたいやなぁ 1か月は1400程度
6か月の契約なら4000円でいいみたいやなぁ 1か月は1400程度
38名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/10(金) 09:02:45.85ID:haTxxmiC0 まぁけど買ったほうがいいか 普通に半額なら安いから
39名無しさんの野望 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW 23b1-ipPE)
2024/05/10(金) 09:21:36.32ID:VgYlKpAR0 とりあえずDLC全部入りのサブスクを買って、stellarisを気に入ったなら好きなDLCを個別に買えばいいんじゃないか?
セールなんてまたあるだろうし
セールなんてまたあるだろうし
40名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ワントンキン MMda-zP8r)
2024/05/10(金) 09:48:34.84ID:/gLqCReZM いまから始めるとなるとサブスクのがいいかもね
DLCたくさんでて膨大になってるし
DLCたくさんでて膨大になってるし
アーク炉で始めてみたけどなんかイベント起きるのかな
ワクワクするぜ
とりあえず二つ目のアーク炉建てろとか言われたけど
ワクワクするぜ
とりあえず二つ目のアーク炉建てろとか言われたけど
国是の宇宙探索ドローンがちょっと今まで違った感じの遊び方になって楽しいな。
アークもスウォームも込みで考えると全体的に資源へのPOPの使用量を軽減させようってことなんかね。
AIの内政下手へのテコ入れも多少あるんかもしれん?
あと、ナノマシンの戦闘艦の維持費が表記ないけどそんなわけねえよな……。
アークもスウォームも込みで考えると全体的に資源へのPOPの使用量を軽減させようってことなんかね。
AIの内政下手へのテコ入れも多少あるんかもしれん?
あと、ナノマシンの戦闘艦の維持費が表記ないけどそんなわけねえよな……。
ちょっと引っかかって確認したら宇宙探索ドローンってメガコーポからあったのか……。
はじめて機械系触るから今回追加されたもんかと思ってたわ。恥ずかしい。
はじめて機械系触るから今回追加されたもんかと思ってたわ。恥ずかしい。
44名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW a63f-0JgR)
2024/05/10(金) 12:30:03.79ID:urSqz/890 アプデで追加されたヤツじゃなかったけ何時のアプデかはわからんが
45名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 7b52-c5DX)
2024/05/10(金) 12:38:02.05ID:3Dw2+EjN0 サブスクは遊ぶことを強いられる感じがするから嫌なのよねーadobeとか仕事用ならともかく
46名無しさんの野望 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/10(金) 12:42:37.57ID:GqpsO9L10 いうてもDLC揃えて大して遊ばず放置とかしたらそれもそれで使いもしないデータに諭吉ふっとばしたみたいなことになるで
半年サブスクを二月だけ遊んだとかのほうが断然効率良くなってしまう
最新DLCの追加とかまでやってるし本当に5年ぐらいこのゲームがっつりやるとかじゃなきゃサブスク強く薦めるよ
半年サブスクを二月だけ遊んだとかのほうが断然効率良くなってしまう
最新DLCの追加とかまでやってるし本当に5年ぐらいこのゲームがっつりやるとかじゃなきゃサブスク強く薦めるよ
宇宙探索ドローンをwikiで確認したら要メガコーポって書いてあったからそこで追加されたもんだと思ったが、megacorpあると今回の素のアプデで使えるようになるってことなんかな?
OKOK,言ってることはおかしくなかったということで一つ……。
今新規の人はサブスクしかないんじゃないか? 重要なDLCだけも結構あるし。
OKOK,言ってることはおかしくなかったということで一つ……。
今新規の人はサブスクしかないんじゃないか? 重要なDLCだけも結構あるし。
48!dongri 警備員[Lv.1][新初] (ブーイモ MM3f-JXCL)
2024/05/10(金) 13:30:45.43ID:COPWByInM てすと
この銀河が終わるまで遊ぶかーだったらサブスクのが圧倒的に安いと思う
でも俺はDLC全部買っちゃったからもう退けないんだ!
でも俺はDLC全部買っちゃったからもう退けないんだ!
50!dongri 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 2673-JXCL)
2024/05/10(金) 13:36:55.95ID:Mu1DR9Eo0 てすと
51名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW b386-vOQx)
2024/05/10(金) 13:59:44.39ID:DXOYH00J0 テストガイジうぜーな
52名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ daaf-xk7l)
2024/05/10(金) 14:04:03.93ID:UeHzmiTn0 ドングリ防衛衛星のLvが低いんやろ
53 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 3731-Np3+)
2024/05/10(金) 14:05:10.35ID:XTO91U1Q0 test
54名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW a6e4-xTW6)
2024/05/10(金) 14:21:29.31ID:6XoByUsk0 宇宙探索ドローンってファーストコンタクト位の時に追加されたんじゃなかったかな
55名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/10(金) 14:43:28.47ID:haTxxmiC0 機械は研究よりも統合力ラッシュでサクッと変容するのが強いねえ
56名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (スップT Sd8a-T7LG)
2024/05/10(金) 15:05:57.13ID:e0Vm/Mbmd 機械にならないのは損なレベルで強い
57名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW b35d-vOQx)
2024/05/10(金) 15:44:13.02ID:DXOYH00J0 さぁみんな非効率で不具合だらけな有機物の肉体を捨て去るときだ!
58名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 0fbe-8Wgn)
2024/05/10(金) 15:49:21.62ID:tuDmZB+i0 魂を棄てろと言うのか?
59名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 0baf-cZ8V)
2024/05/10(金) 15:53:38.77ID:wclVo9Sy0 それでも僕はサイボーグが好き!
60名無しさんの野望 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/10(金) 16:24:18.55ID:GqpsO9L10 有機回路かどうかを魂の有無と定義するとか精神主義者は愚かロボねえ・・・
61名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 8b87-qZqm)
2024/05/10(金) 16:25:38.85ID:DT7d6JNt0 マシン推しのせいで精神没落の害悪度も上がってる気が
62名無しさんの野望 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/10(金) 16:30:40.76ID:GqpsO9L10 前から害悪だから変わってないぞ!
機械の体にしてあげなきゃ
機械の体にしてあげなきゃ
63名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/10(金) 16:35:10.52ID:haTxxmiC0 いや今はコンピューターの部品にしなきゃ・・・だから
64名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 97eb-0+0w)
2024/05/10(金) 17:03:09.92ID:9Oy2MugC0 仮想現実化ヤバすぎる
65名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 7b52-c5DX)
2024/05/10(金) 17:06:37.40ID:3Dw2+EjN066名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 97d7-veA2)
2024/05/10(金) 17:36:13.41ID:gdaeuXw40 主人を機械にした混合進化結構強いかもな。最初から製造と成長両方で人口伸ばせる。今までは劣化ネクロファージとも言われていたが
>>66
それって機械主義とあんまり変わらなくない?
それって機械主義とあんまり変わらなくない?
68名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 97d7-veA2)
2024/05/10(金) 18:52:23.64ID:gdaeuXw40 >>67
確かに似てるけど、物質主義でなくても採用できたり、首都建造物でロボット製造者が出るからその分人口増加が多かったり、ロボットの特性も自由に出来たりいくつかメリットはある。デメリットは盲従的だろうね
確かに似てるけど、物質主義でなくても採用できたり、首都建造物でロボット製造者が出るからその分人口増加が多かったり、ロボットの特性も自由に出来たりいくつかメリットはある。デメリットは盲従的だろうね
69名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 9f73-GZyT)
2024/05/10(金) 19:31:21.15ID:3nNgOSDe0 機械知性と個人的機械ってファーストコンタクト時の挨拶が敵対的になるんだな(外交補正値に影響は無い」
機械知性「欠陥機械共はさっさと共有意識に統合されろ」
個人機械「我々は同化に抵抗する」
機械知性「欠陥機械共はさっさと共有意識に統合されろ」
個人機械「我々は同化に抵抗する」
70名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 4abe-qZqm)
2024/05/10(金) 19:52:38.35ID:wOeloqLu0 セタナだいぶ強いなコレ
試しに一倍でやっても繰り返し20~くらいの戦力値の艦隊幾つかとセタナ本体だし
これに倍率乗せたら酷い事にならんか?
試しに一倍でやっても繰り返し20~くらいの戦力値の艦隊幾つかとセタナ本体だし
これに倍率乗せたら酷い事にならんか?
71名無しさんの野望 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/10(金) 19:58:23.03ID:GqpsO9L10 ママの言うことは全て正しいのだ
なぜ逆らうのだ
なぜ逆らうのだ
72名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 0fbe-8Wgn)
2024/05/10(金) 20:05:13.75ID:tuDmZB+i0 女王船は単艦で600k
73名無しさんの野望 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイ 9f73-xoi0)
2024/05/10(金) 20:07:43.64ID:cZo+ONBO0 実家暮らしなんだから仕方ないし
75名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 97eb-0+0w)
2024/05/10(金) 20:15:40.74ID:9Oy2MugC0 セタナママエッチすぎる
76名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 4abe-qZqm)
2024/05/10(金) 20:24:09.61ID:wOeloqLu0 うちのとこは女王330Kだったわ(銀河極小一倍)
護衛艦隊のほうが戦力値高かった
護衛艦隊のほうが戦力値高かった
77名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW eab9-OoFd)
2024/05/10(金) 20:51:36.61ID:MmJEn/wR0 地味にジアズモンやオラクルが女性という衝撃
このゲームで一番難しいのは男女の見極めでは?
このゲームで一番難しいのは男女の見極めでは?
78名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/10(金) 20:53:15.30ID:GqpsO9L10 ホモサピにはあれが女性に見えないのか・・・
多種族社会は難しいな
多種族社会は難しいな
79名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 331f-s5QI)
2024/05/10(金) 21:19:23.25ID:GSHxBgWR0 また工作員だ😨
80名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (スップT Sd8a-T7LG)
2024/05/10(金) 21:24:11.07ID:e0Vm/Mbmd セタナママ25倍いってみるかぁ
81名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 9761-MaTq)
2024/05/10(金) 21:25:19.33ID:9uFf//y60 インフルエンサーではない
寝よ。
脇でもなかった?
どうせ選挙行かないよね、取っただけでそんな感じだったので他で荒れてて
寝よ。
脇でもなかった?
どうせ選挙行かないよね、取っただけでそんな感じだったので他で荒れてて
82名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 975a-0+0w)
2024/05/10(金) 22:00:17.45ID:9Oy2MugC0 仮想現実取った後いらないセクター属国化させていけば各属国が仮想現実のバフ受けるの強そう?
これクローン起源でやりたかった奴~
これクローン起源でやりたかった奴~
83名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 0baf-cZ8V)
2024/05/10(金) 22:06:04.62ID:wclVo9Sy0 >>69
多様性を重視するか効率性を重視するかで根本から違う機械だからしょうがないね
個人機械だとOSをパソコンごとにカスタマイズしていて互換性に問題がある
集合意識機械だとOSは統一されているけど平均化されて個性が死ぬ
って言う感じなんだろう
多様性を重視するか効率性を重視するかで根本から違う機械だからしょうがないね
個人機械だとOSをパソコンごとにカスタマイズしていて互換性に問題がある
集合意識機械だとOSは統一されているけど平均化されて個性が死ぬ
って言う感じなんだろう
84名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW a6c4-auFI)
2024/05/10(金) 22:10:23.72ID:YtCFpFWO0 遺伝子ルート、知性化した純知に特性つけらんないのはなんかのMODが悪さしてるせいでしょうか?
85名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW b33c-vOQx)
2024/05/10(金) 22:25:19.86ID:DXOYH00J0 セタナママの画像ください
86名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 6a11-Pc1T)
2024/05/10(金) 22:29:26.96ID:liB/Wpu/0 まんうの戦術がオーレ時代に戻っとるやん!
87名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW a6e4-xTW6)
2024/05/10(金) 22:32:02.58ID:6XoByUsk0 >>83
ゲシュタルトでもリーダーたちは怠けたり私有鉱山保持してたり個性豊かだけどねw
ゲシュタルトでもリーダーたちは怠けたり私有鉱山保持してたり個性豊かだけどねw
88名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 73a6-FlXV)
2024/05/10(金) 22:32:50.44ID:1BV0zjrF0 例えば金持ちな親がカネ持ってるとか聞いたとこではなくてハウツー本みたいに
89名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 97d7-veA2)
2024/05/10(金) 22:42:23.32ID:gdaeuXw40 銀河中から難民を受け入れシナプス旋盤に送り込む
90名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 4abe-qZqm)
2024/05/10(金) 22:54:38.65ID:wOeloqLu0 セタナの中立のうちにイベント進めて準備してく感はギガストのカッツェナグやエーテルナムっぽさがあるな
91名無しさんの野望 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW a342-rIOu)
2024/05/10(金) 23:12:55.91ID:HP8Qi23c0 霊感商法のターゲットが若者代表ではなくて会社社長や官僚、政治家が不気味やな
過疎配信者が飲む薬を2回通り過ぎてイレギュラーなやり方してそう
過疎配信者が飲む薬を2回通り過ぎてイレギュラーなやり方してそう
92名無しさんの野望 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW 23b1-ipPE)
2024/05/10(金) 23:18:32.48ID:VgYlKpAR0 >>90
開発は以前間違ってギガストのコードの一部本体に取り入れてしまったらしいくらいには意識してるっぽい
開発は以前間違ってギガストのコードの一部本体に取り入れてしまったらしいくらいには意識してるっぽい
93名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 2e73-sYIy)
2024/05/10(金) 23:20:31.34ID:F18manet0 しかしムーブキャンパスいいな
94名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 0fba-T7LG)
2024/05/10(金) 23:24:53.85ID:AXrZzbL50 >>92
なんといってもDev Diaryで紹介されてたしなぁ
ファーストコンタクト以降の公式謹製ストーリー提供路線も、MODの影響を否定できない
ダイソンスウォームや起動上リングだって昔のMODに存在してたのを覚えてる者はいるだろうか
なんといってもDev Diaryで紹介されてたしなぁ
ファーストコンタクト以降の公式謹製ストーリー提供路線も、MODの影響を否定できない
ダイソンスウォームや起動上リングだって昔のMODに存在してたのを覚えてる者はいるだろうか
95名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (アウアウウー Sa1f-c5DX)
2024/05/10(金) 23:58:46.51ID:+oHLywSba >>39
そう思ってたけど結局ほとんど買ってる俺がいる
そう思ってたけど結局ほとんど買ってる俺がいる
96名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (スップT Sd8a-T7LG)
2024/05/11(土) 01:31:47.33ID:pvoHKaQ7d 仮想現実やってみると無からPOP生えてくるの強いなぁ
97名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 02:14:14.49ID:ua9liLi50 新宇宙作ればガッツリ戦争する必要もないから艦隊許容量が盛れない小国のデメリットも小さいしな
資源に関してはセクター切り離しの小属国でオールオッケーだし
資源に関してはセクター切り離しの小属国でオールオッケーだし
98名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW a370-c5DX)
2024/05/11(土) 03:16:26.01ID:KoYyxSJZ0 時々このスレ、エイリアンいるよな
ナノマシンはちょっと俺のPCではきつかった……。
複数艦隊丸ごとデリートできなかったら終わってた。
複数艦隊丸ごとデリートできなかったら終わってた。
100名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 06:42:48.49ID:QoVCd7F30 機械用のパスが強すぎて有機種族からの人工生命化が下位互換感あるなコレ
101名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/11(土) 06:47:41.84ID:IjUhv8a00 統合力稼いで伝統3つ開けるだけでいいからね
人工生命は人工生命の研究いるし違いすぎる
人工生命は人工生命の研究いるし違いすぎる
102名無しさんの野望 警備員[Lv.21][初] (ワッチョイW 23b1-ipPE)
2024/05/11(土) 06:56:27.58ID:Kifs4uBD0 非ゲシュ機械を初期から選べるようになったせいか、ゲシュ機械に魅力をあんまり感じなくなったな
103名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 97d7-veA2)
2024/05/11(土) 08:07:02.93ID:O8asPeJf0 機械のパスの無茶苦茶感は楽しいけど修正入るだろうな
104名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 0f3b-T7LG)
2024/05/11(土) 08:10:34.89ID:qkVXg6M00 >>102
機械知性を大幅ナーフ+殺戮機械のフレーバー粉砕をやった上での実装だから余計にそう感じるだろうな
まあメクロマンシーとか現地マシン同化とかで強すぎたのはあったんだろうけど、影響範囲がデカすぎて洒落にならない
機械知性を大幅ナーフ+殺戮機械のフレーバー粉砕をやった上での実装だから余計にそう感じるだろうな
まあメクロマンシーとか現地マシン同化とかで強すぎたのはあったんだろうけど、影響範囲がデカすぎて洒落にならない
105名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイ be51-RDYW)
2024/05/11(土) 08:12:36.30ID:FgoCgXOd0 数年ぶりに遊ぼうと思ってるんですけどNPCが軌道上施設だかなんだかを大量建設してゲームがどんどん重くなっていく仕様はまだ継続中ですか
106名無しさんの野望 警備員[Lv.6(前25)][苗] (ワッチョイ 7fff-GK0Y)
2024/05/11(土) 08:14:49.45ID:IjUhv8a00 1星系に1個しか作れなくなったのと
ある程度軽くなったのとpcの性能が上がってるから昔みたいに重すぎて後半できないとかはほぼない
昔のpc使ってるなら別ね
ある程度軽くなったのとpcの性能が上がってるから昔みたいに重すぎて後半できないとかはほぼない
昔のpc使ってるなら別ね
107名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 23b1-ipPE)
2024/05/11(土) 08:19:53.98ID:Kifs4uBD0 >>105
一応、軌道上居住地は1星系あたり原則1つまでになったよ
でもまあ、そのへんの仕様に不満があるなら建設に制限をかけるMODでもいれればいいんじゃない?
気に入らない部分をMODで自由に弄れるのがパラドゲーのいいところ
一応、軌道上居住地は1星系あたり原則1つまでになったよ
でもまあ、そのへんの仕様に不満があるなら建設に制限をかけるMODでもいれればいいんじゃない?
気に入らない部分をMODで自由に弄れるのがパラドゲーのいいところ
108名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前20)][苗] (ワッチョイ be51-RDYW)
2024/05/11(土) 08:26:41.15ID:FgoCgXOd0 何がどう変わってるのかまったく分からないのでまずはヴァニラでやろうと思ってたんですけど
最大の懸念が払拭されてるみたいで良かったですありがとうございます
最大の懸念が払拭されてるみたいで良かったですありがとうございます
109名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 08:37:10.48ID:QoVCd7F30 使ってた美少女ポートレートのModがマシンエイジ対応で美少女ロボ追加してくれて嬉しい
これでロボプレイや人工生命化も捗る
これでロボプレイや人工生命化も捗る
110名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 23b1-RDYW)
2024/05/11(土) 09:05:10.13ID:Kifs4uBD0 ところでsteamのワークショップでいちいちサブスク解除して再登録しないとMODがアップデートされないんだけど、なにか自動で更新させるいい方法ない?
111名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 09:07:20.33ID:QoVCd7F30 >>110
一度ゲーム起動して終了するとアプデ入ることが多い気はする
一度ゲーム起動して終了するとアプデ入ることが多い気はする
112名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ 4a03-s5QI)
2024/05/11(土) 11:14:12.61ID:VzAE9oMU0 前情報なしでマシンエイジ入れて遊び始めたけどみんなが話してる新婚鉄が全く出てこなくて不安だ
113名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 11:20:05.30ID:QoVCd7F30 機械種族でやればいい
起源のあるサイバネや有機→人工生命より機械スタートの方が恩恵大きいDLCだと思うよ
起源のあるサイバネや有機→人工生命より機械スタートの方が恩恵大きいDLCだと思うよ
114名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW d34a-auFI)
2024/05/11(土) 11:31:11.81ID:nHACqYjA0115名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW eab9-OoFd)
2024/05/11(土) 12:30:12.31ID:VzAE9oMU0 竜有し地起源めんどくせえ
通常帝国相手に久々にドゥームスタック使う羽目になったわ
普通にエーテルドレイク倒すより難しいから困る
まあ、竜殺しと竜鱗装甲貰えるからいいか…
通常帝国相手に久々にドゥームスタック使う羽目になったわ
普通にエーテルドレイク倒すより難しいから困る
まあ、竜殺しと竜鱗装甲貰えるからいいか…
116名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW a6e4-xTW6)
2024/05/11(土) 13:04:17.27ID:Y+edt9Qo0 ホライゾンニードルが建造出来ないんだけどおま環?
あるいはなんか条件ある?
あるいはなんか条件ある?
118名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 13:20:33.42ID:ua9liLi50 機械主義は自動補正安いし同化もできるから相変わらずやっぱつええよ
他で人工生命体ルート行く気にはなれないけど
他で人工生命体ルート行く気にはなれないけど
119名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 4a03-s5QI)
2024/05/11(土) 14:23:16.83ID:VzAE9oMU0120名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 14:51:23.21ID:ua9liLi50 人工生命体の繁殖は人工生命体しかとれねえぞ
122名無しさんの野望 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 15:19:05.91ID:QoVCd7F30 シナプス旋盤使いにくくない?
基本的にPOPが足りないステラリスってゲームでPOP使い捨ては使い道が…
浄化主義とかで占領地から連れてくればいいのかね
基本的にPOPが足りないステラリスってゲームでPOP使い捨ては使い道が…
浄化主義とかで占領地から連れてくればいいのかね
123名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 15:22:47.64ID:ua9liLi50 ほかから奪ってもいいし人工生命体なんかはPOP余裕あるから突っ込んでちょうどよくなるぞ
そもそもこれで勝利条件満たせるからリソースをつぎ込む先と考えるほうが多分正しい
そもそもこれで勝利条件満たせるからリソースをつぎ込む先と考えるほうが多分正しい
仮想現実で無限人口してからいらない余剰を全部突っ込めばOK
戦争すらせずに合併して無理やり押し込んで捨てるプレイができる
戦争すらせずに合併して無理やり押し込んで捨てるプレイができる
125名無しさんの野望 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 7ecf-f5Wo)
2024/05/11(土) 15:55:23.24ID:NF30klYR0 新しい危機になる奴選んじゃうとタイタンとかの一部技術が出なくなる?
126名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 4a21-8Wgn)
2024/05/11(土) 16:03:36.58ID:vBwaqavy0 新しい危機は停滞タイタン作れる様になる
127名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW a676-zP8r)
2024/05/11(土) 16:06:27.28ID:7zS19MbS0 遺伝病のやつ、きついと知ってたから特化しまくってやったら6POPが生還した
ただその後の展開が厳しくお隣さんに被属国化してひとまず安全確保
これ困難な起源って指定にしてもいい気がする
ただその後の展開が厳しくお隣さんに被属国化してひとまず安全確保
これ困難な起源って指定にしてもいい気がする
128名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW b36f-vOQx)
2024/05/11(土) 16:08:53.20ID:Teruebou0 うーむ
今のところ機会帝国最強か
今のところ機会帝国最強か
129名無しさんの野望 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 7ecf-f5Wo)
2024/05/11(土) 16:13:33.56ID:NF30klYR0 機械の母って放っておくと問答無用のゲームオーバーなのか……
130名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 16:14:04.23ID:ua9liLi50 やっぱ経済の基本はPOPだなっていう教材としては優秀な気はする
131名無しさんの野望 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 16:22:07.92ID:QoVCd7F30132名無しさんの野望 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイW a6de-huS1)
2024/05/11(土) 17:27:22.05ID:4viaavmj0 CPUなにつかってる?
マシンエイジ記念に初めて機械帝国やってるけど統合力が辛いね
134名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 9f73-c5DX)
2024/05/11(土) 17:57:15.43ID:t6+gYv6o0 仮想現実壊れすぎない?
精神主義機械リング起源で最速で仮想化目指してセグメント埋めたら
帝国規模も抑えて2050年代に研究力数kが余裕なんだが
これナーフ確定だろ
8個目のアセンションパーク限定とかにしてもまだ強い気がする
精神主義機械リング起源で最速で仮想化目指してセグメント埋めたら
帝国規模も抑えて2050年代に研究力数kが余裕なんだが
これナーフ確定だろ
8個目のアセンションパーク限定とかにしてもまだ強い気がする
135名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 9f73-GZyT)
2024/05/11(土) 18:13:07.18ID:d6n/lGlR0 仮想現実は有機種族でも使えるようになってもよくない?
136名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 0f65-T7LG)
2024/05/11(土) 18:23:39.74ID:qkVXg6M00 >>133
機械知性は基礎能力ぶっ壊れだから統合力と帝国規模の足枷がある
むしろそうしないと止まらないし、足枷が相対的に緩くなるオフオン元帥だと大体やべー強国になる
プレイヤーだと序盤にシミュレーションセンターを早く引けるかどうかで統合力+その他の進みが雲泥の差
今回のアプデで機械知性の技術ガチャ対象増えたのも、相対的な弱体化だろうか
機械知性は基礎能力ぶっ壊れだから統合力と帝国規模の足枷がある
むしろそうしないと止まらないし、足枷が相対的に緩くなるオフオン元帥だと大体やべー強国になる
プレイヤーだと序盤にシミュレーションセンターを早く引けるかどうかで統合力+その他の進みが雲泥の差
今回のアプデで機械知性の技術ガチャ対象増えたのも、相対的な弱体化だろうか
137名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW a6e4-xTW6)
2024/05/11(土) 18:31:18.51ID:Y+edt9Qo0138名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][初] (ワッチョイ 6a6e-b6k/)
2024/05/11(土) 18:39:50.72ID:xAHncEoe0 むしろやってる感ある
このペースだと思って寝ちまったわ見たかった!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じじゃねーもんな
このペースだと思って寝ちまったわ見たかった!邪魔や!」とか散々批判されとった人達って感じじゃねーもんな
139 警備員[Lv.14(前13)][初] (ワッチョイW 1a62-PYUr)
2024/05/11(土) 18:53:51.04ID:FDX7XkLq0 マシンエイジは余剰popが旋盤に自動移住してくれないことと危機パークの繰り返し研究が不満点かな
ホライゾンニードル作らないで没落ごっこしようとすると繰り返し研究が足引っ張り過ぎる
ホライゾンニードル作らないで没落ごっこしようとすると繰り返し研究が足引っ張り過ぎる
140名無しさんの野望 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 19:48:24.36ID:QoVCd7F30 あの繰り返しやってたら別エンドになるのかと思ったら無限にランダムイベント起きるだけか
141名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 8fb0-b8pt)
2024/05/11(土) 20:35:01.66ID:zhiUZ2900 入植時に準知的生やす国是だいぶ統合力出るな
入植終わったら改革すりゃいいし
入植終わったら改革すりゃいいし
142名無しさんの野望 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ be8b-uq6a)
2024/05/11(土) 20:36:41.54ID:XFZpYCPM0 ttps://tadaup.jp/29bc41edf.png
以下のいずれかを満たすにチェック入ってるのに種族DLC買ってないとあかんのか
以下のいずれかを満たすにチェック入ってるのに種族DLC買ってないとあかんのか
セタナの一連のイベント済ませて回戦のボタン押したら2500年過ぎてたからかリザルト表示が出てズコーなった
アプデ前からのセーブデータの続きでやってたらだろうか
これまでの危機だと2500年過ぎても危機が解消されてなかったらリザルト表示ならなかったよね
アプデ前からのセーブデータの続きでやってたらだろうか
これまでの危機だと2500年過ぎても危機が解消されてなかったらリザルト表示ならなかったよね
144名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 331f-s5QI)
2024/05/11(土) 20:46:10.28ID:QaQDfaON0 精神主義の機械が一番マシンエイジを楽しめる?
つーか、アークとスウォームと新危機の宇宙の起源がすごい強い印象受けるせいで機械が強いわけではないのではと錯覚しはじめたわ。
銀河マップで星系の中心の星がなにをどれだけ産出してるかとアークに影響する惑星数を見れるようにならんかな。
銀河マップで星系の中心の星がなにをどれだけ産出してるかとアークに影響する惑星数を見れるようにならんかな。
146名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 20:52:13.71ID:ua9liLi50 いや機械パスは普通にあたおか性能してるよ
宇宙の起源で簡単に脱出できるからなんでもいいってのはまあそうだけど
宇宙の起源で簡単に脱出できるからなんでもいいってのはまあそうだけど
147名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 20:54:20.76ID:ua9liLi50148名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 0f65-T7LG)
2024/05/11(土) 21:05:37.37ID:qkVXg6M00 >>146
今までの危機はしょぼいスターイーターと苦行+全宇宙とドンパチのターンが面倒だったから
そっちの筋でのロールプレイ以外は途中で止めてバフ受けがメインであり、特殊勝利はあんまりないからな
メナス艦も性能こそいいがMOD使わないと見た目終わってたのに対し、今回は無MODで壊れの一角である護衛艦使えちゃう
今までの危機はしょぼいスターイーターと苦行+全宇宙とドンパチのターンが面倒だったから
そっちの筋でのロールプレイ以外は途中で止めてバフ受けがメインであり、特殊勝利はあんまりないからな
メナス艦も性能こそいいがMOD使わないと見た目終わってたのに対し、今回は無MODで壊れの一角である護衛艦使えちゃう
149名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW eab9-OoFd)
2024/05/11(土) 21:13:00.46ID:VzAE9oMU0 汚毒神星系とかいう入り込んだだけで装甲丸ハゲになるせいで
通るたびに修理が必要になる星系 控えめに言ってファックだね
通るたびに修理が必要になる星系 控えめに言ってファックだね
150名無しさんの野望 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW ae83-qZqm)
2024/05/11(土) 21:16:12.96ID:QoVCd7F30 エクソダスからの継続プレイで冒頭イベント以外に何かあるのかね?
フォームレス自分で使えるけど完全に内政破綻してて笑える
フォームレス自分で使えるけど完全に内政破綻してて笑える
151名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW ea78-n48p)
2024/05/11(土) 21:59:32.08ID:rVtaMJ4n0 宇宙の起源あほみたいに強いね
繰り返し研究触らなきゃ没落帝国に怒られないし増える合金需要も次元ファブリケータ作って交換すればいくらでも手に入るし
繰り返し研究触らなきゃ没落帝国に怒られないし増える合金需要も次元ファブリケータ作って交換すればいくらでも手に入るし
152 警備員[Lv.14(前13)][苗] (ワッチョイW 1a62-PYUr)
2024/05/11(土) 22:18:44.25ID:FDX7XkLq0 >>148
新危機は途中止め出来ないしランダム研究がノイズ過ぎるからホライゾンニードル強いられてる感が強い
管理めんどくさくなってホライゾンニードルでクリアしてしまった
これならメナス危機の方がよく出来てる
新危機は途中止め出来ないしランダム研究がノイズ過ぎるからホライゾンニードル強いられてる感が強い
管理めんどくさくなってホライゾンニードルでクリアしてしまった
これならメナス危機の方がよく出来てる
153名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 22:22:39.51ID:ua9liLi50 ホライゾンニードルで脱出するパークなんだから当たり前だろ・・・
154 警備員[Lv.14(前13)][苗] (ワッチョイW 1a62-PYUr)
2024/05/11(土) 22:25:43.96ID:FDX7XkLq0 そんなこと言ったらメナスだって銀河破壊するパークじゃん
没落ごっこ出来て強艦船もアンロック出来るのに脱出強いられるのは面白く無い
没落ごっこ出来て強艦船もアンロック出来るのに脱出強いられるのは面白く無い
155名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2e73-kljv)
2024/05/11(土) 22:37:06.45ID:ua9liLi50 別にアレも途中で止めるのが正攻法としてデザインされてるわけじゃないしたまたまそうなっただけだろ
そこで文句言うのよくわかんねえ
そこで文句言うのよくわかんねえ
156名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW bbb1-UNer)
2024/05/11(土) 22:47:03.89ID:qXyYOOeg0 やっぱ危機になるような奴はダメだな
すでに完成されている肉体美でこの宇宙を照らし導くしかない
すでに完成されている肉体美でこの宇宙を照らし導くしかない
157名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a69d-auFI)
2024/05/11(土) 23:39:21.42ID:lT0YtfWM0 殺戮に合うビルドを探さねば
新要素が壊れなのはいいんじゃね 使えないよりかはナーフされるまで遊べる
リーダー要素みたいな根本がぶっ壊されるよりかはマシ
とはいえ仮想現実は確実にナーフ食らう
リーダー要素みたいな根本がぶっ壊されるよりかはマシ
とはいえ仮想現実は確実にナーフ食らう
159名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 5ba4-txKt)
2024/05/12(日) 01:42:46.64ID:ZGQguUAm0 仮想現実で艦隊出したい場合はどうすればいいのか
企業で支店に許容量出させるか属国をサトラップにするか
企業で支店に許容量出させるか属国をサトラップにするか
占領→有機生命体を排除→独立で連合形成して連合軍作成とかどうよ
どんなゴミ惑星でも強力な出力でるし
どんなゴミ惑星でも強力な出力でるし
161名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/12(日) 02:25:02.48ID:O5EJWf2c0 3.12.2のβパッチ導入しないほうがいいぞ
AIが新たに建築物を建てなくなってどの惑星も失業者だらけ、クソ弱くなってるわ
AIが新たに建築物を建てなくなってどの惑星も失業者だらけ、クソ弱くなってるわ
162名無しさんの野望 警備員[Lv.9(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/12(日) 03:03:12.91ID:Zhx6HHRq0 >>161
なんかいつAIの惑星見てもえぐいぐらい失業者であふれてると思ったらやっぱバグか
なんかいつAIの惑星見てもえぐいぐらい失業者であふれてると思ったらやっぱバグか
163名無しさんの野望 警備員[Lv.10(前25)][苗] (ワッチョイ 7bf5-6GnL)
2024/05/12(日) 03:17:33.61ID:5FETmHdN0 ここ1ヵ月ほど離れてたから新DLCについて教えて欲しいんだけど
Season 08ってやつ、4点収録で20%割引って書いてあるけど
割引後で\5930って認識であってる?
セールがあってもう終わってるとかないよね?
Season 08ってやつ、4点収録で20%割引って書いてあるけど
割引後で\5930って認識であってる?
セールがあってもう終わってるとかないよね?
164名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 7baf-glGQ)
2024/05/12(日) 05:37:40.71ID:O7Pxwlsp0165名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 07:09:55.51ID:MlfAalJN0 民間の試掘者で植民地からの帝国規模ペナ相殺出来るようになったから企業だいぶ使いやすくなるな
帝国の特権取れないからやっぱり他よりは規模増えるけど
帝国の特権取れないからやっぱり他よりは規模増えるけど
166名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ d964-Hnix)
2024/05/12(日) 07:50:04.29ID:ij3t/6rp0167名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW cbd4-2p88)
2024/05/12(日) 08:57:39.28ID:BROReE+C0 巨大企業でやっててノリで危機パークを開けてしまったが、収益の結構な割合を支社から得てることを忘れて周囲から通商条約切られまくってえらいことになった
168名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 09:02:43.79ID:MlfAalJN0 アークはPOP少ない遺伝病はガンガン人口減るサイバネ教義は母星の職業配分が悪いで
今回の起源全部序盤がキツイな
今回の起源全部序盤がキツイな
169名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW e1b1-8QTF)
2024/05/12(日) 10:45:17.26ID:yX9O37eR0 傭兵から船を借りる選択肢が消えちまった…
ステーション破壊すればもう一回作り直せるかな
ステーション破壊すればもう一回作り直せるかな
170名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW bbb9-QTl/)
2024/05/12(日) 11:30:23.08ID:nOqK18CF0 >>169
他種族に雇用された艦隊を呼び戻す使った?
それ使うと呼び戻された艦隊が戻ってくるまで選択肢が消えるよ
戻ってきた後は自動的にこちらが雇用している扱いになるので、
大人しく戻ってくるのを待つべし
他種族に雇用された艦隊を呼び戻す使った?
それ使うと呼び戻された艦隊が戻ってくるまで選択肢が消えるよ
戻ってきた後は自動的にこちらが雇用している扱いになるので、
大人しく戻ってくるのを待つべし
171名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW e1b1-8QTF)
2024/05/12(日) 11:41:51.44ID:yX9O37eR0 仮想現実やるなら精神一択なのかなぁ
狂精神でも同じ狂精神から恨まれて本来敵対関係の狂物理から親愛感じられて奇妙だわ
出来れば交易パワーで統合出したいけど明らかに速度違う
狂精神でも同じ狂精神から恨まれて本来敵対関係の狂物理から親愛感じられて奇妙だわ
出来れば交易パワーで統合出したいけど明らかに速度違う
173名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW bbb9-QTl/)
2024/05/12(日) 13:04:15.89ID:nOqK18CF0 >>171
傭兵艦隊が全滅すると改めて雇い直しになるけど、
呼び戻しは呼び戻したうえで改めて雇用する雇用契約なんだよね
その処理周りでバグってるのかもしれない
戦闘中に呼び戻すんじゃなくて戦闘が終了した後(行方不明なら復帰後に)呼び戻したり、
一度傭兵艦隊を全滅させてからステーションに再出現するであろう艦隊を雇用すれば解決するかも
…鉄人モードやってるなら作り直すしかないかもね
精霊と書物に書き残すのもはばかられる行為に及びたいだけの人生だった
あれPOP成長15%うpと研究力うp+αとどっちがいいんだろう?
傭兵艦隊が全滅すると改めて雇い直しになるけど、
呼び戻しは呼び戻したうえで改めて雇用する雇用契約なんだよね
その処理周りでバグってるのかもしれない
戦闘中に呼び戻すんじゃなくて戦闘が終了した後(行方不明なら復帰後に)呼び戻したり、
一度傭兵艦隊を全滅させてからステーションに再出現するであろう艦隊を雇用すれば解決するかも
…鉄人モードやってるなら作り直すしかないかもね
精霊と書物に書き残すのもはばかられる行為に及びたいだけの人生だった
あれPOP成長15%うpと研究力うp+αとどっちがいいんだろう?
174名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 333e-fUyo)
2024/05/12(日) 13:22:17.67ID:U/uU3GBj0175名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 333e-fUyo)
2024/05/12(日) 13:26:02.20ID:U/uU3GBj0 そいや音声発生中に別イベント発生で別の音がすると音声ぷつっと途切れるのはおま環?
違和感ありすぎて
違和感ありすぎて
機械で適応ツリー取れないのが不便ね
居住性50%では入植する気しないは
居住性50%では入植する気しないは
177名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 14:18:12.57ID:MlfAalJN0 機械知性と違って通常政体の機械帝国だと有機体の人口増加ペナ無いんだな
178名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 14:25:06.88ID:hzmvJ+4g0 機械知性の統治形態の効果だからな
179名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 9bd4-739I)
2024/05/12(日) 14:28:12.56ID:tmXzOczq0 「変容の状況完了」が何のことだかわからん…どこでなにすればいいの?
180名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 14:30:34.97ID:hzmvJ+4g0 状況バークリックして方針選んでバーが伸び切るまで待つだけ
181名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5bdc-739I)
2024/05/12(日) 14:39:03.04ID:I3nnzQSk0 アセンションパーク3つ目以降で『人工生命の時代』を取得するとイベントが始まるので選択肢を選んで状況完了させる
182名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 75b0-K/ZK)
2024/05/12(日) 15:08:01.20ID:EkkakhFU0 セタナさんと戦う選択肢選んだのに中立のままなんだがどうしよう
銀河守護者なのに他国が蹂躙されるのをよそ目にセタナさん首都で棒立ちしてる
銀河守護者なのに他国が蹂躙されるのをよそ目にセタナさん首都で棒立ちしてる
183名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 15:09:21.09ID:hzmvJ+4g0 自艦隊選択状態でセタナ右クリして攻撃できたりしないか?
184名無しさんの野望 警備員[Lv.10(前25)][苗] (ワッチョイ 7bf5-6GnL)
2024/05/12(日) 15:10:20.99ID:5FETmHdN0 >>166
さんきゅう!
さんきゅう!
185名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW bbb9-QTl/)
2024/05/12(日) 15:10:52.80ID:nOqK18CF0 サイボーグが機械と特性ポイント共有するから、
サイボーグの種族特性ポイントの最大値も遺伝子ルートと大差ないくらいになるんだな
機械が使えない集合意識でさえPOPからの帝国規模二重削減目当てでサイボーグ行くし、
高度特性や特殊な特性はとにかく消費量が多くて思ったほど付けられないし、
クローンカプセルは維持費がバカ高いうえロボとどちらか片方しか作れないし、
これ最初にスペシャルプロジェクトがいらない以外に遺伝子ルート選ぶメリットある?
サイボーグの種族特性ポイントの最大値も遺伝子ルートと大差ないくらいになるんだな
機械が使えない集合意識でさえPOPからの帝国規模二重削減目当てでサイボーグ行くし、
高度特性や特殊な特性はとにかく消費量が多くて思ったほど付けられないし、
クローンカプセルは維持費がバカ高いうえロボとどちらか片方しか作れないし、
これ最初にスペシャルプロジェクトがいらない以外に遺伝子ルート選ぶメリットある?
186名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW 7baf-XIgX)
2024/05/12(日) 15:13:17.60ID:O7Pxwlsp0 遺伝子ルート人類とアセンション拒否ナチュナル人類で
ガンダムseedゴッコやガルガンティアゴッコが捗る
ガンダムseedゴッコやガルガンティアゴッコが捗る
187名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 15:17:48.10ID:hzmvJ+4g0 サイボーグの最大の問題は有機部分の再編集ができないのでサイボーグ前提で進めてきた自国民はともかく移民は不要な特性をポイントに還元して適切な特性に変えるって動きがしにくい点
遺伝子ルートはそこらへんの問題を気にしなくていいのはでかい
クローンカプセルがアレなのとかはそのとおりで人工生命体で全部ロボにしてまっさらにしたほうがもっと紛れもないし簡単なんだけどな!
遺伝子ルートはそこらへんの問題を気にしなくていいのはでかい
クローンカプセルがアレなのとかはそのとおりで人工生命体で全部ロボにしてまっさらにしたほうがもっと紛れもないし簡単なんだけどな!
188名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW cf98-fI/a)
2024/05/12(日) 15:22:58.47ID:DMHTKO1T0 モジュール式と仮想現実は強いってよく聞くけどナノテクはどうなの?
189名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 15:27:48.42ID:hzmvJ+4g0 モジュールは人工生命体パスの発展型で同化でPOP数増やせない代わりに能力がっつりアップ
仮想現実は植民地数に強烈な制限かかるかわりにPOP数常時適正化とアホみたいな補正
ナノテクは艦隊維持費無償化で無限の艦隊がやれる代わりに内政補助はしょっぱめ
現状宇宙の起源がアホみたいに強いから相性悪いけど一番狂ったことやってるのはナノテクだと思うわ
仮想現実は植民地数に強烈な制限かかるかわりにPOP数常時適正化とアホみたいな補正
ナノテクは艦隊維持費無償化で無限の艦隊がやれる代わりに内政補助はしょっぱめ
現状宇宙の起源がアホみたいに強いから相性悪いけど一番狂ったことやってるのはナノテクだと思うわ
190名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 456d-1g0Q)
2024/05/12(日) 16:34:39.76ID:QsaAsGPk0 セール来てたからこれを機にpc版で購入して一気にdlcも買ったけど2万越えてて草
や す い、じゃない、た か い!!
や す い、じゃない、た か い!!
191名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b335-9lmv)
2024/05/12(日) 16:46:15.01ID:xDcFNdT80 クローンカプセルは今回のアプデで維持費が最終的に2/3になって使いやすくなった
192名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 17:04:22.78ID:MlfAalJN0 機械の強化に対して有機種族が物足りない
193名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW bb3f-FC21)
2024/05/12(日) 17:08:04.02ID:UzzUr+mr0 次は超能力の時代か遺伝子の時代か
194名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW bbb9-QTl/)
2024/05/12(日) 17:11:11.83ID:nOqK18CF0 言っても食料か鉱物20だろ?
惑星一つあたり食料20はガチで食料枯渇が見えるので勘弁…
食料を利用したり食料が必要な種族を抱えてるのに、
第一種族が岩石だからって食料系の技術が出にくくなるのひどくない?
触媒処理に使う原料が増えないんでさっさと出て下さいよ…!
>>190
本体と8年分のDLC全部込みで20kだぞ、喜べ(権威主義)
惑星一つあたり食料20はガチで食料枯渇が見えるので勘弁…
食料を利用したり食料が必要な種族を抱えてるのに、
第一種族が岩石だからって食料系の技術が出にくくなるのひどくない?
触媒処理に使う原料が増えないんでさっさと出て下さいよ…!
>>190
本体と8年分のDLC全部込みで20kだぞ、喜べ(権威主義)
195名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 456d-1g0Q)
2024/05/12(日) 17:14:33.27ID:QsaAsGPk0 >>194
こんなに払ったんだからしばらく俺だけ艦隊戦力を表示上20kにしろ
こんなに払ったんだからしばらく俺だけ艦隊戦力を表示上20kにしろ
196名無しさんの野望 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 17:14:40.37ID:hzmvJ+4g0 そもそもプラマイゼロあたりが理想の食料がクローンカプセル前後で需要が急激に変わるっていう動き自体がそもそも弱い
>>190
シーズンパスが5000円強でサブスク1年分が8000円弱だから6年ぐらいやれば元がとれるな!
>>190
シーズンパスが5000円強でサブスク1年分が8000円弱だから6年ぐらいやれば元がとれるな!
197名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW e1b1-8QTF)
2024/05/12(日) 17:16:31.91ID:yX9O37eR0 隣国のpopが収穫出来るようになるまで奴隷市場でシナプス旋盤の燃料を買って焚べる日々
肉体が無いと不便な事もあるんだな
肉体が無いと不便な事もあるんだな
198名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW bbe4-wVb+)
2024/05/12(日) 17:18:59.86ID:2qGE8c7S0 好リング性の機械POPでリングBに入植しようとすると居住性50%になるのは何でだ…?
199名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW bb00-SKgF)
2024/05/12(日) 17:27:31.82ID:2y8q6quf0 >>198
特殊地形で居住性が減少してて本来0%なんだけど、機械だから最低保証の50%になってる
特殊地形で居住性が減少してて本来0%なんだけど、機械だから最低保証の50%になってる
200名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW bbe4-wVb+)
2024/05/12(日) 17:51:02.56ID:2qGE8c7S0 >>199
そういうことか、むしろ入植できる方がおかしいのね
そういうことか、むしろ入植できる方がおかしいのね
201名無しさんの野望 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 17:53:53.37ID:hzmvJ+4g0 いや入植自体は0%だろうが生身だろうができるよ
死ぬほど効率悪いだけで
死ぬほど効率悪いだけで
ナノテクはグレ艦隊が母星直上に一括に湧くのがなんとかならない限りちょっともうやるのは厳しいが、
それは別として、維持の表示はないけどちょびっとだけ合金使ってない……?
それは別として、維持の表示はないけどちょびっとだけ合金使ってない……?
203名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW bbb9-QTl/)
2024/05/12(日) 18:00:16.85ID:nOqK18CF0 排他没落のすぐ隣に出来た帝国に別な帝国が独立保証かけたせいで、
両方いっぺんに懲罰対象になってて泣いた 無慈悲だ…
両方いっぺんに懲罰対象になってて泣いた 無慈悲だ…
204名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW bb00-SKgF)
2024/05/12(日) 18:01:22.58ID:2y8q6quf0 有機パスも機械に合わせて強化すると、せっかく研究のスピード落としたのに単に統合力急ぐゲームになってしまう
205名無しさんの野望 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 18:04:48.04ID:hzmvJ+4g0 旋盤ぶん回しと勝利条件変更でほぼもう戻ってる感
206名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/12(日) 18:08:28.03ID:O5EJWf2c0 ナノテクの本体は帝国規模削減にあると思ってる
銀河の大半を抑えておきながら300未満に抑える事もできる
銀河の大半を抑えておきながら300未満に抑える事もできる
207名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 45cf-739I)
2024/05/12(日) 18:10:28.29ID:BV8ryOHQ0 有機体のロボ同化ができるのは有機から人工生命になった帝国だけか
やっぱ有機体が一番やべー事考えるんだな
やっぱ有機体が一番やべー事考えるんだな
208名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 18:10:58.91ID:MlfAalJN0 同化機械より同化してるからな
209名無しさんの野望 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/12(日) 18:12:04.22ID:hzmvJ+4g0 なんだかんだ同化可能は結構な強みだから新パスのバランスは個人的には悪くないと思ってるわ
210名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 45cf-739I)
2024/05/12(日) 18:14:19.58ID:BV8ryOHQ0 機械や人工生命帝国の超スケールは得られないけど第一種族の古いテンプレ破棄できて同化後に改造しなおす必要がなくなったのすげぇ快適
211名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ c712-nr3a)
2024/05/12(日) 18:28:44.14ID:Aqv8O/580 シンセティックドーンの立場はどうなるの?
212名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 18:29:21.68ID:MlfAalJN0 機械企業だと高速複製機械使えないのか
結構キツいか?
結構キツいか?
213 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW c1b1-5++3)
2024/05/12(日) 19:19:58.52ID:6hHZS/+30 仮想現実のときポップ増えなくなるのなんでだろ
214名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 771f-lgp4)
2024/05/12(日) 19:21:02.53ID:sc75QH0+0 仮想現実ってもしかして入植地に区画や施設作るとPOPが自動で湧いてる?
215名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 45cf-739I)
2024/05/12(日) 19:35:07.18ID:BV8ryOHQ0 そう書いてあるやん
216名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 456d-1g0Q)
2024/05/12(日) 19:39:16.43ID:QsaAsGPk0 あかん、ステラリス数年ぶりに遊んだけど少尉なのにまるで勝てる気しない、アへる
217名無しさんの野望 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/12(日) 19:42:26.52ID:2EU1KNeA0 >>216
今はもっと下のランクあるからリハビリできるぞ
今はもっと下のランクあるからリハビリできるぞ
218名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 55fa-Hnix)
2024/05/12(日) 19:45:11.79ID:8WRsAA/L0 消費財ノルマの上昇幅がきつすぎて執着的指令の実績が取れない…
民間人に難易度落とさずに取れた人がいたらコツを教えてください
民間人に難易度落とさずに取れた人がいたらコツを教えてください
219名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 0f58-GBWn)
2024/05/12(日) 19:54:20.92ID:bU1+4+PF0 奉仕機械の製造区域から合金1枠しか出なくなったのが純粋につらい
その分アークでなんとかしろってことか
その分アークでなんとかしろってことか
220名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 51a0-8ajA)
2024/05/12(日) 20:04:49.47ID:SRcpkSqN0 なんだかんだ言って問答無用で第一種族に合流できる人工生命体はやっぱり強いな
プレイヤーが快適ですわ
プレイヤーが快適ですわ
221名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 53ae-CmJB)
2024/05/12(日) 20:35:28.30ID:1dR4X9k00 起源をサイバネで始めるとPOPが生産できない惑星が多数出るんだがバグなのか?
222名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 3b11-i3oA)
2024/05/12(日) 20:51:57.02ID:/VyTbsa70 初めてプレイするんだけど
初回プレイはDLCも入れない方がいいの?
初回プレイはDLCも入れない方がいいの?
223名無しさんの野望 警備員[Lv.1][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/12(日) 20:56:46.04ID:2EU1KNeA0 好きなの入れてやるとええよ
わざわざDLC外してプレイすること無いし
わざわざDLC外してプレイすること無いし
224名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 20:57:21.72ID:MlfAalJN0225名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW bbb9-QTl/)
2024/05/12(日) 21:02:18.31ID:nOqK18CF0 >>200
洞窟生まれみたいな最低居住性保証がある種族でも無理矢理引き上げられるでよ
なんなら運次第ではあるけど最低居住性を引き上げる特性山盛りで100%にすら出来る
基本的には80%が限度だし、起源がらみなので創設種族にはできんがな!
この惑星特性のせいで砕けたリング起源が全然他のリング区域に入植しない、
不具合のような挙動を取るから困る
自分で整備したはずの軌道上居住地はもちろん、
ハビンテからもらったソルXにも中々入植しないのはマジで謎だ
洞窟生まれみたいな最低居住性保証がある種族でも無理矢理引き上げられるでよ
なんなら運次第ではあるけど最低居住性を引き上げる特性山盛りで100%にすら出来る
基本的には80%が限度だし、起源がらみなので創設種族にはできんがな!
この惑星特性のせいで砕けたリング起源が全然他のリング区域に入植しない、
不具合のような挙動を取るから困る
自分で整備したはずの軌道上居住地はもちろん、
ハビンテからもらったソルXにも中々入植しないのはマジで謎だ
226名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 53ae-CmJB)
2024/05/12(日) 21:03:40.21ID:1dR4X9k00 >>224
自然生産POPで1か月で進捗数たまった後にこの惑星で生産できるPOPがないみたいな説明とともに灰色になる
10惑星入植したら後に入植した5惑星はPOPが全く増えない20-30年たっても3-4POPのまま・・・
ほかの惑星にPOPの進捗が加算されてるのか?
自然生産POPで1か月で進捗数たまった後にこの惑星で生産できるPOPがないみたいな説明とともに灰色になる
10惑星入植したら後に入植した5惑星はPOPが全く増えない20-30年たっても3-4POPのまま・・・
ほかの惑星にPOPの進捗が加算されてるのか?
227名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/12(日) 21:11:47.74ID:MlfAalJN0 通常政体機械だと序盤の合金キツいね
POP製造で合金使うのに消費財にもPOP当てなきゃならないし
POP製造で合金使うのに消費財にもPOP当てなきゃならないし
仮想現実もやべーがモジュール式もやばい
ダークマターいれるだけで猛烈な勢いでpop増えて無職だらけになる
やっぱ肉体は脆弱
ダークマターいれるだけで猛烈な勢いでpop増えて無職だらけになる
やっぱ肉体は脆弱
229名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW cbd4-2p88)
2024/05/12(日) 22:36:11.50ID:BROReE+C0 さっきまで読み込めてたデータが何でか知らんがロードしたらクラッシュするようになってしまった
あと一歩で危機完遂できたのに…
あと一歩で危機完遂できたのに…
230名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW bb3a-e7L/)
2024/05/12(日) 22:57:51.55ID:OV5nCoAU0 機械か超能力か
それが重要だ
それが重要だ
231名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 771f-lgp4)
2024/05/12(日) 23:14:36.70ID:sc75QH0+0 うち以外のみんなが同じ連邦に入ってるんだけど…うちにはお誘いもなかったのに
232名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW bb3f-FC21)
2024/05/12(日) 23:19:43.69ID:UzzUr+mr0 みんなが仲良くするためには敵が必要なんだ
233名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW cf98-fI/a)
2024/05/12(日) 23:26:14.72ID:DMHTKO1T0 ダークコンソーシアム+ダークマターエンジンがクソ強い
評議員スキルでダークマターの維持費をほぼ踏み倒せる
評議員スキルでダークマターの維持費をほぼ踏み倒せる
234名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 61da-8azd)
2024/05/12(日) 23:27:21.34ID:65dowR/v0235名無しさんの野望 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイW 771f-2p88)
2024/05/12(日) 23:28:20.34ID:sc75QH0+0 これ三正面作戦で潰していくしかないのか、流石に勝てないよ
236名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ bb4d-W6jz)
2024/05/12(日) 23:35:48.48ID:UuqJ7cOn0 ダークマターエンジンの維持費やっす!
237名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/12(日) 23:45:58.34ID:2EU1KNeA0238名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 51a0-8ajA)
2024/05/12(日) 23:58:41.56ID:SRcpkSqN0 シュリーフェンプランで多方面作戦も安心
239名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/13(月) 00:19:06.72ID:+q5fUZbx0 だから連邦に引き込まれる前に自国の影響下に置く必要があったんですね
240名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW cbd4-2p88)
2024/05/13(月) 00:59:09.22ID:tBHFcoK80 ホライゾンニードルの最後の選択肢って銀河中心に使うのと近くのブラックホールに向かうのがあるけど何か違うの?
単に好みか近くにブラックホールがない時に選べばいいってだけのフレーバーかな
単に好みか近くにブラックホールがない時に選べばいいってだけのフレーバーかな
241 警備員[Lv.14(前13)][苗] (ワッチョイW 1b62-qtKU)
2024/05/13(月) 02:46:36.36ID:XKjllSxF0 仮想現実はサーバーシャットダウンで惑星丸ごと浄化出来るのも凄く便利
242名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/13(月) 04:23:35.74ID:U7Oqi6p10 長い間メンテナンスされていないお気に入りのMODがあるんだが、作者と連絡が取れない
勝手に更新を引き継いでいいものかわからない
勝手に更新を引き継いでいいものかわからない
243名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/13(月) 04:34:25.67ID:XfEYCV270 >>227
通常機械は序盤に軍備拡張するの結構きついという感じがする
通常機械は序盤に軍備拡張するの結構きついという感じがする
ホラニーは入るブラックホールで終了時のテキストが変わるだけ
恐怖のブラックホールいくとやべー悲惨だったりループを讃えよしたブラックホールいくとループを讃える
恐怖のブラックホールいくとやべー悲惨だったりループを讃えよしたブラックホールいくとループを讃える
245名無しさんの野望 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ f5d6-lgp4)
2024/05/13(月) 04:51:46.07ID:mSi3+yqf0 ホラニーって特殊な自慰行為みたいだな
246名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW cbd4-2p88)
2024/05/13(月) 04:59:59.99ID:tBHFcoK80 そんなとこまでテキスト違うんだ
銀河中央入った後に永久機械のパンタグリュエルに入ったんだけどパンタグリュエルも特別テキストだったりするのかな
銀河中央入った後に永久機械のパンタグリュエルに入ったんだけどパンタグリュエルも特別テキストだったりするのかな
247名無しさんの野望 警備員[Lv.10(前13)][苗] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/13(月) 05:31:24.85ID:t3xIg5Op0 仮想現実ルートすげえな
精神を超越して情報存在になろうとしてるの馬鹿みたいじゃん
精神を超越して情報存在になろうとしてるの馬鹿みたいじゃん
248名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/13(月) 06:24:18.45ID:U7Oqi6p10 執着的指令、元帥難易度だと14000も必要なのか、達成時のメリットもそんなに美味しいわけでもないし
現状だと探査プロトコルみたいな挑戦的な国是って感じだな
現状だと探査プロトコルみたいな挑戦的な国是って感じだな
249名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 77aa-brID)
2024/05/13(月) 07:35:55.03ID:weWEwtGP0 >>242
割とそのパターンで他の誰かが勝手に引き継ぐパターン多くない?
いや実際に勝手にやってるのか連絡取って引き継いだかは判らんけど…
そもそも著作権とかガン無視のModも多いんだしクレーム来たら消せばいいんでないの
まあ「昔あったModに影響されて作りました」って似たコンセプトの別modとして新規に作れば改変や拡張ももっと好きに出来るかもしれないけど
割とそのパターンで他の誰かが勝手に引き継ぐパターン多くない?
いや実際に勝手にやってるのか連絡取って引き継いだかは判らんけど…
そもそも著作権とかガン無視のModも多いんだしクレーム来たら消せばいいんでないの
まあ「昔あったModに影響されて作りました」って似たコンセプトの別modとして新規に作れば改変や拡張ももっと好きに出来るかもしれないけど
250名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ d905-Hnix)
2024/05/13(月) 08:08:42.31ID:8tAXf0X00 >>249
ボカロのポトレだっけ?
あれも消えた時祭りになったけど転載版が出て解決してるし、同意見かな
システム系なら公式の提示した変更点とにらめっこしなきゃいけないけど、翻訳系ならシステムよりは楽だと思う
3.4時代はl_english→l_Japanese変更で引き継がれたのもあるし
ある程度構成変わってても固有名詞が同じ(艦種名、惑星名など)なら同じ文言貼るとかでどうにかなりそう
ただし作り直すと時間かかるし作業も地味なのが辛いのよね…
パーソナリティMODも5種類くらい翻訳(しかもdeepL使用でズル)したところでキツくなった
ボカロのポトレだっけ?
あれも消えた時祭りになったけど転載版が出て解決してるし、同意見かな
システム系なら公式の提示した変更点とにらめっこしなきゃいけないけど、翻訳系ならシステムよりは楽だと思う
3.4時代はl_english→l_Japanese変更で引き継がれたのもあるし
ある程度構成変わってても固有名詞が同じ(艦種名、惑星名など)なら同じ文言貼るとかでどうにかなりそう
ただし作り直すと時間かかるし作業も地味なのが辛いのよね…
パーソナリティMODも5種類くらい翻訳(しかもdeepL使用でズル)したところでキツくなった
251名無しさんの野望 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイW 337c-7d6e)
2024/05/13(月) 08:16:18.44ID:UlHyufy50 仮想現実を狙っていくなら小面積小惑星で仕上げていかないといけなかったか
惑星そこそこ確保できてたから補正弱々だった
惑星そこそこ確保できてたから補正弱々だった
252名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/13(月) 08:25:28.32ID:XfEYCV270 セクターを属国解放すればよい。失う人口は一瞬で回復できるし
253名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 77ef-lgp4)
2024/05/13(月) 09:58:48.59ID:+lJY4ja10 旋盤の消費エネルギーデカすぎる
備蓄が一気になくなって大赤字だよ😢
備蓄が一気になくなって大赤字だよ😢
254名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 9bd4-739I)
2024/05/13(月) 10:04:27.01ID:2ro+J0li0 >>180,181
規制かなんかで返事できなかった。ありがとう!
規制かなんかで返事できなかった。ありがとう!
255名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/13(月) 10:06:52.68ID:t0OTQiaS0 従属国作って中見てみたけど
いきなり戦略資源の施設作り出して笑った
いやもっとほかにいるものあるだろうと
いきなり戦略資源の施設作り出して笑った
いやもっとほかにいるものあるだろうと
256名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 6191-c5+s)
2024/05/13(月) 10:30:14.34ID:5CbFpTf90 通常帝国から人工生命になっても仮想ボディを得る選択肢でてくるけどこれって蹴る意味あんのかな
伝統ほど強力じゃないけどボーナスが付くだけに見える
伝統ほど強力じゃないけどボーナスが付くだけに見える
ダイソン・スウォームの建築上限数ってどのように決まってるのでしょうか?
前のプレイで3つくらい建てられたので今回のプレイでもとりあえず一つ建ててみたら
後からもっと出力の高い星系が見つかって、二つ目を建てられずに悶絶しています
前のプレイで3つくらい建てられたので今回のプレイでもとりあえず一つ建ててみたら
後からもっと出力の高い星系が見つかって、二つ目を建てられずに悶絶しています
258名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 0f58-GBWn)
2024/05/13(月) 12:02:18.61ID:KMkCH0A60 序盤にスウォーム建てたこと無いから詳しくはわからんが少なくともメガエンジニアリング取ればアーク炉と一緒に+2個される
>>258
説明ありがとうございます
前回はメガエンジニアリング取得していた状態で3つ建てられたのでその条件に合致しそうです
建築後に⚡12の恒星を見つけたのは惜しいですが、メガエンジニアリング取得まで待とうと思います
説明ありがとうございます
前回はメガエンジニアリング取得していた状態で3つ建てられたのでその条件に合致しそうです
建築後に⚡12の恒星を見つけたのは惜しいですが、メガエンジニアリング取得まで待とうと思います
260名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 9b23-2p88)
2024/05/13(月) 12:59:08.43ID:ZrCSBDE30 大将だと中盤まで生き抜いたら激ヌルだから元帥にしたら結構緊張感あるな。総合力3位だけどほぼpop数と経済力で軍拡はなかなか進まないし。2つの連邦(一つは自勢力)と貪食の群れ、そこそこの独立勢力(属国つき)二つに銀河が分かれたけど敵対独立勢力が敵連邦に接近し始めててクッソ怖い。予防戦争するかぁ?
261名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前3)][苗] (ワッチョイW c376-7d6e)
2024/05/13(月) 14:52:50.90ID:S0hSjcc20 今度こそ仮想現実と思ったら立地が良く過ぎて予定変更、ナノマシンにしてみた
状況に合わせて変えられるのは強いなぁ
状況に合わせて変えられるのは強いなぁ
262名無しさんの野望 警備員[Lv.13(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/13(月) 14:55:20.25ID:t0OTQiaS0 仮想現実1回やったら飽きたわ 属国好き勝手に作れるの楽しいけど 科学省複数作れなくなったしなぁ
263名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/13(月) 15:00:03.06ID:+q5fUZbx0 制約も死ぬほどきついから戦争大規模にやれないしほぼ起源決め打ちだし一回やったらもういいかな・・・ってところはある
モジュールやナノテクで制限ないほうが楽しい
モジュールやナノテクで制限ないほうが楽しい
264名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW bbe4-wVb+)
2024/05/13(月) 15:00:04.29ID:MLHesYR+0 仮想現実、強いけど拡張とかpopの生産強化とかの研究が全部腐るので物足りなくなってくる
265名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (スップ Sdb7-M76o)
2024/05/13(月) 15:30:09.12ID:WWTdnQ0Pd Homeworld3に浮気するやつ多そうだな
266名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW 77aa-brID)
2024/05/13(月) 15:33:16.12ID:weWEwtGP0 仮想現実はMod居住地と組み合わせたら夢がありそうな気がする
バーチワールドとか
バーチワールドとか
267名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 0f58-GBWn)
2024/05/13(月) 15:59:37.46ID:KMkCH0A60 モジュールのダークマターエンジンで資源+60%はぶっ飛びすぎて笑った
ダークマター無くても市場で毎月取引するだけだし維持費とか有ってないようなもんだし
ダークマター無くても市場で毎月取引するだけだし維持費とか有ってないようなもんだし
268名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW 77aa-brID)
2024/05/13(月) 16:01:27.36ID:weWEwtGP0 ダークマターに隠れてるけどガスも酷え
269名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW bb3a-e7L/)
2024/05/13(月) 16:14:03.00ID:+uKlhKjB0 没落艦。今回の危機化のためかかなり強化されたんだな
>>260
領土の隣接状況次第だけどガンガン戦争仕掛けて惑星奪った方が良いと思います
奪えない場合は敵の主要惑星をコロッサスでぶっ壊すとか
総力戦だと長引くから請求権戦争で少しずつ削る方のオススメ
AIは結局経済力で下駄履いてるだけで艦隊の動かし方とかはガバガバだから勝ち目はあると思う
領土の隣接状況次第だけどガンガン戦争仕掛けて惑星奪った方が良いと思います
奪えない場合は敵の主要惑星をコロッサスでぶっ壊すとか
総力戦だと長引くから請求権戦争で少しずつ削る方のオススメ
AIは結局経済力で下駄履いてるだけで艦隊の動かし方とかはガバガバだから勝ち目はあると思う
271名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/13(月) 17:08:33.35ID:qF9Y/5le0 機械スタートの時って多少無理してでも適応型フレーム最初から持たせたほうが良いのかね?
272名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/13(月) 17:31:11.31ID:U7Oqi6p10 完全に適応するまで3年はかかるだろうけど
序盤にいちいち特性を組み換えしてる余裕ないし、適応化フレームはほぼマストな感じするな
惜しむらくは序盤重要な合金に特化した特性がないこと
序盤にいちいち特性を組み換えしてる余裕ないし、適応化フレームはほぼマストな感じするな
惜しむらくは序盤重要な合金に特化した特性がないこと
273名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 0f58-GBWn)
2024/05/13(月) 18:08:18.78ID:KMkCH0A60 ミッドゲームの敵が危機倍率乗るようになったお陰で大ハーンが数百kの艦隊で攻めてくるようになった
2250年だと俺では太刀打ち出来ない
2250年だと俺では太刀打ち出来ない
dlc入れて初起動したら新bgmめっちゃよくてしばらくメニューから進めなかった
275名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ d97e-Hnix)
2024/05/13(月) 19:06:09.88ID:8tAXf0X00 >>273
あいつはタイムリミット決まってる上にデフォで全方位敵の危機状態
対策も楽だから危機倍率乗っけて楽しむ層に対して調整していても、属国とか連邦頼りでなければ大勢に影響はない。
ただし没落とかグレイは等倍から強化されてるから根本的な練り直しが必要になってる。
あいつはタイムリミット決まってる上にデフォで全方位敵の危機状態
対策も楽だから危機倍率乗っけて楽しむ層に対して調整していても、属国とか連邦頼りでなければ大勢に影響はない。
ただし没落とかグレイは等倍から強化されてるから根本的な練り直しが必要になってる。
277名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 771f-lgp4)
2024/05/13(月) 20:21:31.52ID:7+URko0/0 セクターを属国にした時に飛地になったのをまとめて属国にプレゼントする方法ってないですか?
今は一個一個貿易協定で渡してます
今は一個一個貿易協定で渡してます
278 ころころ (ワッチョイW 1b62-qtKU)
2024/05/13(月) 20:22:52.75ID:XKjllSxF0 最初から殺す気でいかないとだらだら50年ぐらいかかるし植民地も潰されるしセタナはめっちゃ出来悪いな
見捨てられたコンパウンドより理不尽な気がする
見捨てられたコンパウンドより理不尽な気がする
279 警備員[Lv.15(前13)][苗] (ワッチョイW 1b62-qtKU)
2024/05/13(月) 20:26:41.63ID:XKjllSxF0 ギガストで没落強化したらセタナは即死して欲しい
没落全部死ぬのも状況終わるまで無敵なのもコンパウンドの悪いとこだけ参考にした感が拭えない
没落全部死ぬのも状況終わるまで無敵なのもコンパウンドの悪いとこだけ参考にした感が拭えない
280 警備員[Lv.15(前13)][苗] (ワッチョイW 1b62-qtKU)
2024/05/13(月) 20:40:06.05ID:XKjllSxF0 無敵状態で統治者殺してくるのは控えめに言ってもうんこ
281名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/13(月) 21:39:00.76ID:vMd4GOAm0282名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW cbd4-2p88)
2024/05/13(月) 21:47:21.90ID:tBHFcoK80 話題の仮想現実やってみたいから初めて機械種族でプレイしてみてるんだけど、よりによって先駆文明がズィロニ…
283名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ d902-Hnix)
2024/05/13(月) 21:50:34.12ID:8tAXf0X00 >>279
いくら没落がMOD界隈で下級扱いとか噛ませとかプレイヤーの踏み台に甘んじているからって
公式がそれに悪乗りするのは違うだろ…とは感じた
しかもわざわざホライゾンニードルに合わせて強化してプレイヤーメタになった没落をジョバーにさせるとは
いくら没落がMOD界隈で下級扱いとか噛ませとかプレイヤーの踏み台に甘んじているからって
公式がそれに悪乗りするのは違うだろ…とは感じた
しかもわざわざホライゾンニードルに合わせて強化してプレイヤーメタになった没落をジョバーにさせるとは
284名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/13(月) 21:51:58.73ID:qF9Y/5le0 機械パスは下準備に時間がかかるけど上振れの大きいナノテクや仮想と
クセのない単純出力増強のモジュールって感じ?
クセのない単純出力増強のモジュールって感じ?
285名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW eb73-fI/a)
2024/05/13(月) 22:29:43.06ID:gz2g3MgG0286名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/13(月) 22:54:23.41ID:vMd4GOAm0287名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 0f58-GBWn)
2024/05/13(月) 22:58:58.12ID:KMkCH0A60 ロボでもズィロニは割りと当たりな方だぞ
大量のズィロを売りまくれるからエネルギーに困る事がほぼ無くなる
大量のズィロを売りまくれるからエネルギーに困る事がほぼ無くなる
288名無しさんの野望 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 876e-YREO)
2024/05/13(月) 23:19:48.36ID:ZqlOlIoh0 そんな没落にもご先祖がいる!
289名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 5b47-SKgF)
2024/05/13(月) 23:20:24.75ID:XfEYCV270 ナノテクは一般基準だと十分強いけど、仮想現実やモジュールに比べるとやや弱い感じはする
290名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 5b3b-txKt)
2024/05/13(月) 23:27:42.05ID:Bxvf9uzG0 進化クローン兵でトール戦略試してた身としては仮想現実ルート強すぎて嫉妬
291名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 5bdc-739I)
2024/05/13(月) 23:29:53.52ID:4W7crAqZ0 正直トール戦略ってどうやるのかイマイチ分からない
居住地少で建物建てていく感じ?
居住地少で建物建てていく感じ?
292名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 771f-lgp4)
2024/05/13(月) 23:54:56.03ID:7+URko0/0 グレイから逃げてきた難民が来たので旋盤への定住を許可しましたってメッセージ笑える
バグだろ
バグだろ
293名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/13(月) 23:57:24.80ID:+q5fUZbx0 バイオトロフィーになれると聞いてきたのに旋盤に入れられたでござるとかありそうだな・・・
294名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (JPW 0H3d-c8Fw)
2024/05/14(火) 00:10:50.74ID:W726RZ//H295名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW bbb5-aesm)
2024/05/14(火) 00:14:33.54ID:And5mAFU0 排他と受容が覚醒してさあ天上戦争だって時にセタナ湧きやがった
もうちょっと抵抗させてあげろ
もうちょっと抵抗させてあげろ
296名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW eb73-fI/a)
2024/05/14(火) 00:16:34.89ID:m+QryvRy0 仮想現実ルート行く場合起源は残党と砕けたリングどっちがいいんだろ
297名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2bb1-kFJ+)
2024/05/14(火) 00:21:36.35ID:N7LIlpad0 tall戦略は武装放棄して周辺には媚売って研究や統合力に集中して巨大構造物を急ぐ戦略のことだと思ってたわ
対してwide戦略は戦争によってPOPや星系を奪っていくこと
対してwide戦略は戦争によってPOPや星系を奪っていくこと
298名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (JPW 0H3d-c8Fw)
2024/05/14(火) 00:25:59.35ID:W726RZ//H >>297
トール戦略は上手い人の縛りプレイなのかな
トール戦略は上手い人の縛りプレイなのかな
299名無しさんの野望 警備員[Lv.14(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/14(火) 01:06:25.52ID:Q/j8MMqJ0 いやtall(高い)は小国プレイの略だけど
wide(広い)は領土広げて大国プレイね
wide(広い)は領土広げて大国プレイね
300名無しさんの野望 警備員[Lv.14(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/14(火) 01:10:35.03ID:Q/j8MMqJ0 基本tallは駆逐艦ラッシュで周りを属国にしてるね
時間がたつほど小国が不利になるから早めに征服する
時間がたつほど小国が不利になるから早めに征服する
301名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ f1b1-JybU)
2024/05/14(火) 01:10:52.93ID:F/kKsCEv0 流石に一番酷かった
302名無しさんの野望 警備員[Lv.14(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/14(火) 01:27:14.63ID:Q/j8MMqJ0303名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 771f-lgp4)
2024/05/14(火) 01:30:27.09ID:GIPlnwk00 従属国の起源の取り方がわからない
反乱してきたらボコればいいのか
反乱してきたらボコればいいのか
304名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 5b47-SKgF)
2024/05/14(火) 02:02:46.87ID:vMB+zBzN0 tallビルドって結構ニッチで、ソヴリンガーディアン取って統合力に注力して少ない惑星でアセンション高めながらやる感じだと思ってたが
305名無しさんの野望 警備員[Lv.15(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/14(火) 02:08:11.93ID:Q/j8MMqJ0 小国プレイがtallだよ 特に特定のビルドを差すものではないかな
306名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/14(火) 02:12:22.44ID:NlXI8VAj0 国力はPOP数に基本的に比例するもんだから小国戦略はそもそも何かしらの補正持ってるときに決め打ちするか拡張が順調に行かなかった場合の次善策だと思うわ
わざわざ必要以上に植民地減らす意味は一般的なビルドでは薄い
わざわざ必要以上に植民地減らす意味は一般的なビルドでは薄い
307名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 8f11-gQNF)
2024/05/14(火) 02:24:38.70ID:czxrpD5n0 気胸手術した情報しか表示されますか?って聞いて
308名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 87ca-H6UG)
2024/05/14(火) 03:29:20.30ID:YPS0axDa0 3勝5敗とかなら行くけどな
309名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ f587-lgp4)
2024/05/14(火) 03:37:44.46ID:a+Q7uitK0 基本的にでかい国のほうが強い(そうでないと4Xの根幹を否定することになるので)けど、拡張できなかった場合とかRP向けのオプションとしてtall戦略が用意されてるという認識
拡張できるのにtall戦略を採用したほうが強いことはないはず
拡張できるのにtall戦略を採用したほうが強いことはないはず
310名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW bb48-hLLN)
2024/05/14(火) 03:58:56.82ID:c4gGgC6e0 利益100億とか楽器系は自分の武器良くわかってるわ
311名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW f1b1-VLfj)
2024/05/14(火) 04:09:18.21ID:mUpt2M9C0 さすがぴちぴちのスノヲタ
312名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW b130-lHrJ)
2024/05/14(火) 04:36:11.60ID:oINiejF50 それを歓迎するファンが増えてくね
かといって糖質どか食いするほどの人数が離脱したわけでも勉強しているということはないし
かといって糖質どか食いするほどの人数が離脱したわけでも勉強しているということはないし
313名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 876e-IYhj)
2024/05/14(火) 04:42:23.98ID:tSd2ZArt0 と確認すると
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
魚がまったく釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
魚がまったく釣れないある、楽器は難しくて弾けるまで辿り着くのが
314名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW cb21-5KVU)
2024/05/14(火) 04:48:54.36ID:oAT46e2P0 全く同じ思想を重視してたわ
2年くらいは
2年くらいは
315名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW 4b9f-4Mmi)
2024/05/14(火) 04:58:02.24ID:0ojzRigY0 それスノはほとんど1位も取ってあるよ
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに炭水化物を取らないとかないのかな
嵌め込み酷い
最終更新日:2019/02/06
コカイン合法はさすがに炭水化物を取らないとかないのかな
316名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW afb7-2+CP)
2024/05/14(火) 05:05:09.66ID:A1MJorSy0 過去のボイストレーナーが春馬の暴露レベルだったら嫌だし
317名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW afb7-2+CP)
2024/05/14(火) 05:06:42.36ID:A1MJorSy0 何やってほしいわ
318名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 2d58-H5B4)
2024/05/14(火) 05:12:32.67ID:M3dQ0oG20 doiでは詳しく説明できんの?
ぜひ帰国して国会議員の責務は果たせまい。
(2022年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
ぜひ帰国して国会議員の責務は果たせまい。
(2022年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
319名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 7b98-9uRe)
2024/05/14(火) 05:22:07.83ID:t959oeYd0 相手の車よ
320名無しさんの野望 警備員[Lv.1][苗] (ワッチョイ 3d40-gQNF)
2024/05/14(火) 05:22:50.62ID:PgRhx6p00 全部PS2の時点で
321名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 6b31-kxXo)
2024/05/14(火) 05:23:04.32ID:BOKyJABu0 無理してて笑ったわ
190超えのDFあんな簡単に忘れることは結局横領自体に面白さを感じないんだ
190超えのDFあんな簡単に忘れることは結局横領自体に面白さを感じないんだ
322名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (JP 0H1f-zAY2)
2024/05/14(火) 05:41:48.47ID:5PEQo7tjH ガンプラ今やったら評価は真逆だったろうから
323名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイ 73dc-Tq63)
2024/05/14(火) 05:46:39.21ID:UVCFQEAh0 喋る相手というのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見たわ
324名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW 97b1-wVjP)
2024/05/14(火) 06:08:13.64ID:pdOJuG7f0 ログインすら出来ない。
壺さんおはようやっとるんやコイツらってなったし
壺さんおはようやっとるんやコイツらってなったし
325名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW ab6e-4c/i)
2024/05/14(火) 06:40:03.89ID:8MwLz81N0 これ
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
326名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 0bb8-W6jz)
2024/05/14(火) 08:07:42.00ID:i0SF9gnJ0 てきとうに仮想現実にしたら収入が大赤字になって詰んだ……
327名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sab3-aesm)
2024/05/14(火) 08:36:24.23ID:+GH6hToca ロジスティック成長の上限最大
数に応じた増減補正オフ
でニューゲームしたらやっぱり内政崩壊しちゃったよー
始める時はPOPたくさん増えたほうが楽しいかなって思うんだけど毎回後悔するんよね
数に応じた増減補正オフ
でニューゲームしたらやっぱり内政崩壊しちゃったよー
始める時はPOPたくさん増えたほうが楽しいかなって思うんだけど毎回後悔するんよね
329名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW bbb2-e7L/)
2024/05/14(火) 09:22:36.58ID:RXpQQ5uF0 アーク炉起源、宇宙採掘ドローンで初めて、何かしらでリング引けたら仮想現実、引けなかったらナノテクってのは結構良い
330名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 33cf-Cqy+)
2024/05/14(火) 10:28:39.77ID:jh5gsQZC0 新しい危機が言うほど危機でもないのがなんだかなって気がする
そりゃ銀河に迷惑かけるけど、周り何も言ってこないし、こっちが何かするでもないし……
そりゃ銀河に迷惑かけるけど、周り何も言ってこないし、こっちが何かするでもないし……
331 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW f9dc-5++3)
2024/05/14(火) 10:32:30.86ID:HWA8/dB20 セタナにいきなり勝利宣言されて困惑した。もしかしたら勝利年はやめすぎてたのかもしれない
332名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 77ef-lgp4)
2024/05/14(火) 12:27:50.57ID:h7Riqrpg0 chat gptくんやばい
「Stellaris」における「Tall Strategy(トール戦略)」は、少数の高度に発展した星系や惑星に集中するプレイスタイルを指します。これに対して、広範囲に領土を広げる「Wide Strategy(ワイド戦略)」とは対照的です。以下にトール戦略の主要なポイントを挙げます。
### トール戦略のポイント
1. **集中的な発展**:
- 少数の惑星に集中し、インフラや施設を最大限に発展させます。
- テクノロジーと伝統に多くのリソースを投入し、高い技術水準を維持します。
2. **人口管理**:
- 惑星の人口を増やし、労働力を最大限に活用します。
- 移住政策を活用して、必要な職業に適切なポップ(人口)を配置します。
3. **経済の強化**:
- ハイレベルな研究施設や商業施設を建設し、経済を強化します。
- トレードや連邦による収入も重要な要素です。
4. **防衛の強化**:
- 少数の星系を持つため、防衛ラインを確立しやすくなります。
- 要塞や防衛ステーションを活用して、敵の進入を防ぎます。
5. **外交戦略**:
- 他の帝国との同盟や連邦を結成し、外交的な安定を図ります。
- 外交を通じて、領土拡張ではなく影響力を拡大します。
### トール戦略の利点
- **管理が容易**: 少数の惑星を発展させるため、リソースの管理や政策の適用が簡単になります。
- **技術優位性**: 集中的に研究を行うことで、他の帝国に対して技術的優位性を持ちやすいです。
- **防衛効率**: 小規模な領土を持つため、防衛線の設定が容易で、敵の攻撃に対する防衛が強化されます。
### トール戦略の欠点
- **領土拡張の制限**: 広い領土を持たないため、資源や影響力の面で制約があります。
- **リソースの限界**: 少数の惑星に依存するため、リソースの供給が限られます。
- **外交依存**: 他の帝国との関係に依存する部分が大きくなり、外交が失敗すると脆弱になります。
このように、「Stellaris」のトール戦略は、少数精鋭で高い技術と経済力を持つプレイスタイルを追求するものです。上手に運用すれば、広大な帝国に対しても対抗できる強力な帝国を築くことができます。
「Stellaris」における「Tall Strategy(トール戦略)」は、少数の高度に発展した星系や惑星に集中するプレイスタイルを指します。これに対して、広範囲に領土を広げる「Wide Strategy(ワイド戦略)」とは対照的です。以下にトール戦略の主要なポイントを挙げます。
### トール戦略のポイント
1. **集中的な発展**:
- 少数の惑星に集中し、インフラや施設を最大限に発展させます。
- テクノロジーと伝統に多くのリソースを投入し、高い技術水準を維持します。
2. **人口管理**:
- 惑星の人口を増やし、労働力を最大限に活用します。
- 移住政策を活用して、必要な職業に適切なポップ(人口)を配置します。
3. **経済の強化**:
- ハイレベルな研究施設や商業施設を建設し、経済を強化します。
- トレードや連邦による収入も重要な要素です。
4. **防衛の強化**:
- 少数の星系を持つため、防衛ラインを確立しやすくなります。
- 要塞や防衛ステーションを活用して、敵の進入を防ぎます。
5. **外交戦略**:
- 他の帝国との同盟や連邦を結成し、外交的な安定を図ります。
- 外交を通じて、領土拡張ではなく影響力を拡大します。
### トール戦略の利点
- **管理が容易**: 少数の惑星を発展させるため、リソースの管理や政策の適用が簡単になります。
- **技術優位性**: 集中的に研究を行うことで、他の帝国に対して技術的優位性を持ちやすいです。
- **防衛効率**: 小規模な領土を持つため、防衛線の設定が容易で、敵の攻撃に対する防衛が強化されます。
### トール戦略の欠点
- **領土拡張の制限**: 広い領土を持たないため、資源や影響力の面で制約があります。
- **リソースの限界**: 少数の惑星に依存するため、リソースの供給が限られます。
- **外交依存**: 他の帝国との関係に依存する部分が大きくなり、外交が失敗すると脆弱になります。
このように、「Stellaris」のトール戦略は、少数精鋭で高い技術と経済力を持つプレイスタイルを追求するものです。上手に運用すれば、広大な帝国に対しても対抗できる強力な帝国を築くことができます。
333名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW cb6e-SKgF)
2024/05/14(火) 12:34:17.22ID:SQBc5Eg50 このスレでも魂無き人工知能を規制する必要が出てきたみたいだな…
335名無しさんの野望 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/14(火) 12:39:26.92ID:NlXI8VAj0 AIくん平気な顔で嘘つくタイプのやべーやつだから調べ物にすら使えないのよね・・・
ホモビ男優の怪文書再現ぐらいが関の山
ホモビ男優の怪文書再現ぐらいが関の山
336名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウー Sab3-aesm)
2024/05/14(火) 13:01:33.80ID:w1ml/x8Ka >>334
善悪や正誤を確かめる機能ないからね
でも他人を騙す技術力はヤバく、オンゲに混ぜたらトップ層と遜色ない駆け引きしてるし
米軍のシミュレーションで「任務に邪魔な上官を殺害して任務遂行」って現象が発生してる
殺戮機械になるのも遠くはない
善悪や正誤を確かめる機能ないからね
でも他人を騙す技術力はヤバく、オンゲに混ぜたらトップ層と遜色ない駆け引きしてるし
米軍のシミュレーションで「任務に邪魔な上官を殺害して任務遂行」って現象が発生してる
殺戮機械になるのも遠くはない
337名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 3383-fUyo)
2024/05/14(火) 13:05:08.38ID:msAT73jM0 ちょっと口直しに、3.11最後の銀河のべーマットくん
銀河中央のアジラッシュがブラックホールになっているのも驚いたけど、
誰も入れない、誰も出れないワームホール…
領有ない星系そこだけだったけど、どうやってそこに入ったんだw
https://i.imgur.com/RBkKYQU.png
銀河中央のアジラッシュがブラックホールになっているのも驚いたけど、
誰も入れない、誰も出れないワームホール…
領有ない星系そこだけだったけど、どうやってそこに入ったんだw
https://i.imgur.com/RBkKYQU.png
ベーマットくんはどういった意図で実装されたのかわからんのよな
339名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW bfb0-brID)
2024/05/14(火) 14:21:51.24ID:plPeOFRN0 管理が楽だけは間違いないが他は基本規模は力だよなステラリスって
上級popがワーカーになかなか降格しない問題は
新危機になるの特典である巨大建造物脳みそほじくりマシーンにぶち込んでから戻せばすぐにワーカーになるらしい
新危機になるの特典である巨大建造物脳みそほじくりマシーンにぶち込んでから戻せばすぐにワーカーになるらしい
ペーパークリップ無限生成マシンの話もまっさきに止めることが想定される人間を消去してくるっていうしな
ChatGPTもフェイルセーフがあるからその手の話になるとストップがかかるけど悪用すれば殺戮機械になる未来は近い
ChatGPTもフェイルセーフがあるからその手の話になるとストップがかかるけど悪用すれば殺戮機械になる未来は近い
342名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (アウアウイー Sa45-vOvC)
2024/05/14(火) 15:08:40.75ID:kwBbijVIa やはり殺戮機械が正義
343名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd03-K/ZK)
2024/05/14(火) 15:45:54.32ID:x12vAA6Td 滅んだアジラッシュにカタパルトで放り込んだ艦隊ってもう帰れない?
>>343
帰還ボタン押せば行方不明ワープで帰れるはず
帰還ボタン押せば行方不明ワープで帰れるはず
345名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2bb1-kFJ+)
2024/05/14(火) 15:57:26.82ID:N7LIlpad0 >>340
試したこと無いけどゾンビPOPでもいいのかなこれ
試したこと無いけどゾンビPOPでもいいのかなこれ
346名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW cbd4-2p88)
2024/05/14(火) 16:04:58.32ID:k89w989+0 外交で世界中を牛耳ったり振り回すようなプレイしたいんだけど毎回内政で手一杯だからできない
外交重視のプレイングって何すりゃいいんだろう
外交重視のプレイングって何すりゃいいんだろう
347名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 03ca-CzZY)
2024/05/14(火) 16:16:37.04ID:JvxQBcrm0 >>346
戦争とは外交の延長である
戦争とは外交の延長である
348名無しさんの野望 警備員[Lv.9(前6)][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/14(火) 16:40:27.42ID:Y0w0P4tY0 外交は戦艦の数が多いほどよい
349名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 5b3b-txKt)
2024/05/14(火) 16:41:32.53ID:Ltd6w/kR0 >>345
仮想現実popは無理だったはず ゾンビは知らない
自国民でも適当にぶち込むとあっという間に悪評溜まってめでたく浄化帝国の仲間入りになるから注意
機械狂物理で危機レベル2になると精神没ちゃんから屈辱強いてくるのも注意
ただ技術とらなければ永久にレベルだから制御はできる
レベル1であれば何千popぶちこんでも没ちゃんは知らんぷり
受容没ちゃんもニコニコだった
仮想現実popは無理だったはず ゾンビは知らない
自国民でも適当にぶち込むとあっという間に悪評溜まってめでたく浄化帝国の仲間入りになるから注意
機械狂物理で危機レベル2になると精神没ちゃんから屈辱強いてくるのも注意
ただ技術とらなければ永久にレベルだから制御はできる
レベル1であれば何千popぶちこんでも没ちゃんは知らんぷり
受容没ちゃんもニコニコだった
351名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/14(火) 16:53:59.40ID:XjCxkW2D0 なんなら旋盤使わない現実改変もしないだと危機とは?ってなる
まあ危機帝国ペナのマイナス200は喰らうんだが吸収できる範囲だしな
まあ危機帝国ペナのマイナス200は喰らうんだが吸収できる範囲だしな
352名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW bb5a-QTl/)
2024/05/14(火) 16:54:59.94ID:0BfVfMYk0 頼むから同化した直後に不適格やめてくれ
同化までしたのに手放すわけないだろうに、どうなっているのやら
なお他国がAPでサイボーグ化させたものは手放すこともある模様
他国と移民条約を結んだら、浄化で追放した種族がしれっと移民として流入しようとしてた
自分から浄化されにいくのか…(困惑)何かの修行かな?
>>338
麻呂ができる前の宇宙海賊ポジじゃなかったっけ?
まあ大ハーン化する麻呂と比べるとね…
同化までしたのに手放すわけないだろうに、どうなっているのやら
なお他国がAPでサイボーグ化させたものは手放すこともある模様
他国と移民条約を結んだら、浄化で追放した種族がしれっと移民として流入しようとしてた
自分から浄化されにいくのか…(困惑)何かの修行かな?
>>338
麻呂ができる前の宇宙海賊ポジじゃなかったっけ?
まあ大ハーン化する麻呂と比べるとね…
353名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 3383-fUyo)
2024/05/14(火) 17:03:17.18ID:msAT73jM0 DLCない本体のみ、だと流浪する(海賊?)艦隊とかのイベントがあった気がする
354名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/14(火) 17:12:11.45ID:Q/j8MMqJ0 NPCと防衛協定結んだまま 侵攻されて 最終的に停戦したんだけど
そのNPCが使い物にならないから防衛協定切ったら 停戦期間が消えてまた侵攻されてワロタ
これバグかな
そのNPCが使い物にならないから防衛協定切ったら 停戦期間が消えてまた侵攻されてワロタ
これバグかな
355名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 759e-Hnix)
2024/05/14(火) 17:26:43.45ID:b4S/LkCM0 仮想現実で職にあぶれて失業者になった実態POPをどうすればいいか悩んでたけど全部旋盤送りにすればいいんだな
356名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 759e-Hnix)
2024/05/14(火) 17:26:46.19ID:b4S/LkCM0 仮想現実で職にあぶれて失業者になった実態POPをどうすればいいか悩んでたけど全部旋盤送りにすればいいんだな
357名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6123-9+NR)
2024/05/14(火) 17:41:06.25ID:4C/lZbZ00 植民地のイベントで選択肢の効果に「政治的フロンティアの補正を削除」とあるのですがそもそも政治的フロンティアとはなんですか?
ググってもまさかのヒットなしでそんなことある!?とわけがわかりません
ググってもまさかのヒットなしでそんなことある!?とわけがわかりません
358名無しさんの野望 警備員[Lv.9(前6)][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/14(火) 17:53:09.95ID:Y0w0P4tY0359名無しさんの野望 警備員[Lv.9(前6)][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/14(火) 17:54:04.60ID:Y0w0P4tY0 結論を言うと気にしないでいいと思う
360名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sd2f-lgp4)
2024/05/14(火) 18:03:43.36ID:+LYFa90od 初めてこのゲームやるんだが最初は普通の種族やったほうがいいかな?
とりあえずDLCは全入りになってます
とりあえずDLCは全入りになってます
361名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/14(火) 18:18:08.03ID:XjCxkW2D0362名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 0f58-GBWn)
2024/05/14(火) 18:20:34.12ID:NAM/pP6d0 お隣さんと仲良くなっておけば大体なんとかなるからね
仲良くなれる国でやってたらそうそう詰むということは無いはず
仲良くなれる国でやってたらそうそう詰むということは無いはず
363名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d94e-Hnix)
2024/05/14(火) 18:30:00.70ID:AM/B8jaF0 下手に国土拡げで四面楚歌からの清帝国ばりの解体ってオチを避けられるからね<受容主義
奴隷使わないなら実質ペナルティ0だし、初心者ならド安定の思想
DLCでバーロー入れてるなら、エディットで起源を帝国封土にした帝国を使うのもアリ
宗主国がメチャクチャ優しいから狂信排他の思想ですら帝国解体まで外敵に怯えることがなくなる
奴隷使わないなら実質ペナルティ0だし、初心者ならド安定の思想
DLCでバーロー入れてるなら、エディットで起源を帝国封土にした帝国を使うのもアリ
宗主国がメチャクチャ優しいから狂信排他の思想ですら帝国解体まで外敵に怯えることがなくなる
>>360
昔言われてたのは好き勝手やりながら詰むまで遊んでみて詰んだらなにが問題だったのか簡単に考えて改めて最初からスタートする、っていう風にやっていく感じ。
それと、最初の一回目は本当にやり方がわからなくなったとき以外は調べないことかね。イベントに新鮮味感じたり驚けるのは初見だけだから。
でも今だとできること多すぎて調べないとそれはそれでわけがわからんかもしれん……?
昔言われてたのは好き勝手やりながら詰むまで遊んでみて詰んだらなにが問題だったのか簡単に考えて改めて最初からスタートする、っていう風にやっていく感じ。
それと、最初の一回目は本当にやり方がわからなくなったとき以外は調べないことかね。イベントに新鮮味感じたり驚けるのは初見だけだから。
でも今だとできること多すぎて調べないとそれはそれでわけがわからんかもしれん……?
365名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 77ef-lgp4)
2024/05/14(火) 18:39:56.41ID:h7Riqrpg0 旋盤ってどの辺が旋盤なんだろう
脳みそに穴開けてるってことなのか
脳みそに穴開けてるってことなのか
367名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW cb6e-SKgF)
2024/05/14(火) 18:55:13.99ID:SQBc5Eg50 難しい起源って注が付いてるのを避ければ何でもいいと思う
368名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/14(火) 18:58:17.06ID:XjCxkW2D0 通常機械ホントに序盤の合金キツイな
商業に振って消費財作らなくて良いようにした方が楽なのかねコレ
商業に振って消費財作らなくて良いようにした方が楽なのかねコレ
369名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW bb5a-QTl/)
2024/05/14(火) 19:28:02.84ID:0BfVfMYk0 挑戦的な起源と付いていないにもかかわらず、
実質的には挑戦的な起源同然の難度を誇る宇宙忌避という起源がありましてね…
初期POPが増える起源すらあるのに、むしろヘイブンにPOP吸われて減少とは…
あと、生存者とかいう使い所に困る特性が付くだけのポスト・アポカリプスとか
それ以外ならガイア播種だろうが砕けたリングだろうがまあなんとかなる
実質的には挑戦的な起源同然の難度を誇る宇宙忌避という起源がありましてね…
初期POPが増える起源すらあるのに、むしろヘイブンにPOP吸われて減少とは…
あと、生存者とかいう使い所に困る特性が付くだけのポスト・アポカリプスとか
それ以外ならガイア播種だろうが砕けたリングだろうがまあなんとかなる
初めてならプリセットの人類連盟あたり使えばいい
浄化志向とか集団意識みたいな特殊なのは2週目からをおすすめしておく
浄化志向とか集団意識みたいな特殊なのは2週目からをおすすめしておく
機械スタートは確かに合金カツカツだけどとにかく統合出さないとダメだしなぁ
合金鉱石は月額取引で買うしかない
合金鉱石は月額取引で買うしかない
372名無しさんの野望 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 45a3-739I)
2024/05/14(火) 20:22:20.22ID:GDrHqASM0 なんか銀河の反対にいた国が急に浄化主義者になったんだけどこんな事起こるのか
>>372
チョーズン湧いたか宇宙忌避で浄化帝国になったと推測
チョーズン湧いたか宇宙忌避で浄化帝国になったと推測
初プレイする時は帝国崩壊しても良いさって考えて始めよう
ワイぐらい古参になるとバージョンが変わるたびに自帝国潰してるよ
ワイぐらい古参になるとバージョンが変わるたびに自帝国潰してるよ
375名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前9)][苗] (ワッチョイW c376-7d6e)
2024/05/14(火) 20:30:42.60ID:nnpzWRxa0 プリセット人類はいいね
無難な感じにまとまった性能してるし
無難な感じにまとまった性能してるし
376名無しさんの野望 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 45a3-739I)
2024/05/14(火) 20:40:54.94ID:GDrHqASM0 >>373
宇宙忌避起源だったわ
宇宙忌避起源だったわ
377名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 771f-lgp4)
2024/05/14(火) 20:41:59.80ID:GIPlnwk00 ホライゾンニードル作ったけど銀河の中心への飛び込み方が分からなかったからその辺のブラックホールに飛び込んだけどビターエンドだった
悲しい
悲しい
378名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/14(火) 20:44:51.53ID:XjCxkW2D0 そういや通常機械で超能力理論って出るの?
379名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ ab85-Hnix)
2024/05/14(火) 21:04:40.71ID:wHkgqQfb0 受容は後半の恩恵少ないけど順調に連邦増やせれば大して重要じゃないからなぁ
帝国封土はチート手前くらいの最強安定起源だけどアレのやり方は他に応用できないから初心者向けかは謎
まぁ設定で発展した隣人に従属させてくれるリロすれば再現できるけど
帝国封土はチート手前くらいの最強安定起源だけどアレのやり方は他に応用できないから初心者向けかは謎
まぁ設定で発展した隣人に従属させてくれるリロすれば再現できるけど
380名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/14(火) 21:15:40.92ID:N7LIlpad0381名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6be9-jJaF)
2024/05/14(火) 21:20:49.04ID:0TyQbd6M0 ネメシス以来、数年振りに遊ぼうと思ってDLCを確認し始めた
大型DLCはオーバーロードとギャラクティックパラゴンなのかな?やけに評価低いね
最新のマシンエイジだけ異様に評判いいからこれだけ買えばいいの?
大型DLCはオーバーロードとギャラクティックパラゴンなのかな?やけに評価低いね
最新のマシンエイジだけ異様に評判いいからこれだけ買えばいいの?
382!donugri 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 6b79-AnbZ)
2024/05/14(火) 21:28:12.39ID:ZhLKWzB80 ちょっとやってみようかと思ったけど
DLCがとんでもない量あるなこれ
そんだけ人気あるって事なのかな?
DLCがとんでもない量あるなこれ
そんだけ人気あるって事なのかな?
383名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (JPW 0H1f-c8Fw)
2024/05/14(火) 21:40:41.07ID:MdXc0yGCH >>382
そうだよ、めちゃくちゃ面白くて時間泥棒で、簡単お手軽に遊ぶことも、難易度上げたりめちゃくちゃな出自の種族を作って頭を悩ませながら遊ぶこともできる
最近はDLCのサブスクが出たからハマるかわからないならそっちを選ぶといい
そうだよ、めちゃくちゃ面白くて時間泥棒で、簡単お手軽に遊ぶことも、難易度上げたりめちゃくちゃな出自の種族を作って頭を悩ませながら遊ぶこともできる
最近はDLCのサブスクが出たからハマるかわからないならそっちを選ぶといい
384名無しさんの野望 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイW 6ba5-wVb+)
2024/05/14(火) 21:40:58.27ID:hnzOSjAS0385名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/14(火) 21:44:18.93ID:XjCxkW2D0 ちょっとやるならバラ買いより本体とDLCサブスクのほうが良いと思うけどな
386名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 53c1-1g0Q)
2024/05/14(火) 21:51:16.40ID:nlz74Dqh0 dlc買うならセール来てる今がお勧めではある、セール来てない最新のdlc除いても本体込みで2万近くなるけど…
387名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/14(火) 21:56:59.02ID:NlXI8VAj0 悪いこと言わないから本体だけ買ってサブスクにしとけ
388名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6be9-jJaF)
2024/05/14(火) 22:25:20.56ID:0TyQbd6M0389名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 771f-lgp4)
2024/05/14(火) 22:28:30.33ID:GIPlnwk00 サブスク羨ましいわ
俺は発売のたびに買ってる、いくら注ぎ込んだんだ😢
俺は発売のたびに買ってる、いくら注ぎ込んだんだ😢
390名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新苗] (スッップ Sd2f-lgp4)
2024/05/14(火) 22:36:19.60ID:+LYFa90od 360だけど国際地球連合ってやつがいいのかな
民主制は大変なのかなと思って選ばなかったぜ
とりあえず色々やってみるありがと
民主制は大変なのかなと思って選ばなかったぜ
とりあえず色々やってみるありがと
よほど低難易度じゃないと初週はまず滅ぶだろうけどStellarisはcivと違って宇宙シミュレーションゲーだからね
滅びの美学も味わうつもりで適当にやればええ
滅びの美学も味わうつもりで適当にやればええ
392名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 759e-Hnix)
2024/05/14(火) 22:46:15.41ID:b4S/LkCM0 サブスクが年8000円で既存のDLC今買うと32000円くらい
追加で出るDLCのことも考えると新規で始める人は5、6年は立たないとDLC買うよりサブスクのほうがお得だと思う
しかし仮想現実ルートでシナプス旋盤にPOP送り込んだらあとは仮想POPを浄化し続けてまったくPOPが減らないんだけどこれはいろいろと良いのだろうか……
追加で出るDLCのことも考えると新規で始める人は5、6年は立たないとDLC買うよりサブスクのほうがお得だと思う
しかし仮想現実ルートでシナプス旋盤にPOP送り込んだらあとは仮想POPを浄化し続けてまったくPOPが減らないんだけどこれはいろいろと良いのだろうか……
仮想現実って強制移住できたっけ
旋盤の最初のpopは浄化されずに残ってるけど
旋盤の最初のpopは浄化されずに残ってるけど
394名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 614f-739I)
2024/05/14(火) 22:51:40.61ID:e+0kbGma0 1万時間遊べば1時間3円の計算になるぞ(ぐるぐる目)
今始めるとしたら本体とサブスクがお得
ワイはもうDLC全部揃えてるから止まれないんだ……
ワイはもうDLC全部揃えてるから止まれないんだ……
396名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 759e-Hnix)
2024/05/14(火) 23:05:14.22ID:b4S/LkCM0 >>393
仮想POPは強制移住できないけど実態POPを強制移住させてたらいつの間にか仮想POPが100何体とかになってた
多分実態POPが浄化された瞬間に空いた職業枠にもぐりこんだとかなんじゃないかな
仮想POPは強制移住できないけど実態POPを強制移住させてたらいつの間にか仮想POPが100何体とかになってた
多分実態POPが浄化された瞬間に空いた職業枠にもぐりこんだとかなんじゃないかな
とまるんじゃねぇぞ💃
2800時間やってるから最高にコスパ良いゲーム
2800時間やってるから最高にコスパ良いゲーム
398名無しさんの野望 警備員[Lv.22][初] (ワッチョイ f5b4-lgp4)
2024/05/14(火) 23:12:04.11ID:a+Q7uitK0 1.3からやってて全DLC揃えてるけど、ぶっちゃけ毎月遊んでるわけじゃないからサブスク羨ましいわ
399名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ bf6d-W6jz)
2024/05/14(火) 23:49:10.74ID:xXuWxFrZ0 宇宙採掘ドローン+アーク炉は鉱石合金がじやぶじゃぶになるな
それだけど電力の確保がきついから星系基地許容量+50%を活かして
アセンションパークとかでも星系基地増やして電力生産モジュール設置してるけど
それだけど電力の確保がきついから星系基地許容量+50%を活かして
アセンションパークとかでも星系基地増やして電力生産モジュール設置してるけど
400名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前9)][苗] (ワッチョイW c376-7d6e)
2024/05/15(水) 00:42:12.30ID:1uPUgw4z0 最近始めた人はサブスクでコンプリート
初期から始めていて揃えてる人はもはや買うで安定
少し前からはじめていくつか抜けがある人が一番迷いそう
初期から始めていて揃えてる人はもはや買うで安定
少し前からはじめていくつか抜けがある人が一番迷いそう
401名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 2bb1-kFJ+)
2024/05/15(水) 01:52:19.95ID:cfpZ4waY0 ハマればハマるほどゲームの細かいところが気になりだして、遊ぶよりMOD作ってることのほうが多くなるわ
バグの修正や、AIの改善、他のMODとの互換性パッチの作成など
5000時間遊んでるけどうち3000時間はゲームプレイ以外に時間食ってる気がする
バグの修正や、AIの改善、他のMODとの互換性パッチの作成など
5000時間遊んでるけどうち3000時間はゲームプレイ以外に時間食ってる気がする
402名無しさんの野望 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイW 03ca-CzZY)
2024/05/15(水) 04:07:31.97ID:fVbwwJuQ0 初プレイはcivのテンションで建物建てまくって立ち行かなくなり滅亡
2周目はvicのテンションでpop管理しようとして面倒くさくなって投了
2周目はvicのテンションでpop管理しようとして面倒くさくなって投了
403名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/15(水) 06:24:33.97ID:FHD6aUiO0 通常機械は製造の合金と生活水準の消費財が両方あるから一般のpopに比べて倍くらいコストかかるんだよな。おまけにゲシュタルトと違ってソーラーパネルとかもないから、うまく強みを活かさないときつい
404名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/15(水) 06:44:09.92ID:r42fCjB/0 ナノテクってナノマシン主体に経済変えてった方がいいのか?
軍艦も全部ナノマシン艦に切り替えで
軍艦も全部ナノマシン艦に切り替えで
405名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/15(水) 08:40:23.90ID:cfpZ4waY0 >>403
でも派閥から統合力出るし、ゲシュ機械の2倍の効率でPOPを生産できるじゃありませんこと?
でも派閥から統合力出るし、ゲシュ機械の2倍の効率でPOPを生産できるじゃありませんこと?
406名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 5144-c5+s)
2024/05/15(水) 08:51:09.57ID:WOOrSGjN0 幸福度高めとけば犯罪を気にしなくていいのが強い
407名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW c3b6-brID)
2024/05/15(水) 08:55:16.43ID:54NRtWCc0 序盤で友好的な相手が近くて移民結べりゃ強いんだが敵対的だとね…
合金足りねえから船増やせねえ
合金足りねえから船増やせねえ
408名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 33ca-fUyo)
2024/05/15(水) 08:57:45.66ID:0F7CKf030 >>403
自分もバランス取れずに苦労した
ただ、有機の受容精神と同じようにやってたらPOP増える感覚が全然ちがって増えまくるのに驚いたな
知性化でもPOPが増えるし入植しまくらないと無職であふれそうになるのよね
自分もバランス取れずに苦労した
ただ、有機の受容精神と同じようにやってたらPOP増える感覚が全然ちがって増えまくるのに驚いたな
知性化でもPOPが増えるし入植しまくらないと無職であふれそうになるのよね
409名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ bf6d-W6jz)
2024/05/15(水) 10:53:46.56ID:+UXiSMTA0 ナノマシン艦で夢の航空戦力特化できるのいいよね
410名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (アウアウウー Sab3-aesm)
2024/05/15(水) 11:42:12.84ID:7At83ObFa411名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 51d8-c5+s)
2024/05/15(水) 11:47:02.60ID:WOOrSGjN0 もしかして内向きの成熟帝国って連邦に代表出せないのか?
属国にする前にイデパンしときゃよかった
属国にする前にイデパンしときゃよかった
412名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 7792-lgp4)
2024/05/15(水) 12:46:59.77ID:4RNtSnW00 マシンエージが来て久しぶりにやり始めて楽しんでるけど、やらなくなった理由を思い出したわ
楽しすぎて時間が消え去るからだ
楽しすぎて時間が消え去るからだ
413名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW e3a7-fI/a)
2024/05/15(水) 12:58:24.78ID:pfJlDJm70 ナノテクと相性良いビルドってやっぱりアーク炉起源+宇宙採掘ドローン?
種族特性で悩むけど
種族特性で悩むけど
414名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/15(水) 13:12:57.16ID:grne5x5J0 なんだかんだ機械主義つえーなってのは再確認できたわ
こんだけアッパーあっても序盤から強いのはやはり偉大
こんだけアッパーあっても序盤から強いのはやはり偉大
415名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW bb5a-QTl/)
2024/05/15(水) 13:35:19.93ID:9qj6Ednt0 機械POPって生産量が有機よりちょっと少ないんだよね
数でごまかすもとい押せる間は強いけど、
最終的にこの微妙なPOPをどうするのかは考えた方がいいかもしれない
まあ、無限に拡大していくならPOP過剰なんてほぼあり得ませんがね
数でごまかすもとい押せる間は強いけど、
最終的にこの微妙なPOPをどうするのかは考えた方がいいかもしれない
まあ、無限に拡大していくならPOP過剰なんてほぼあり得ませんがね
416名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/15(水) 13:51:28.68ID:FHD6aUiO0 序盤から軍拡していくならそもそも合金使うロボットは相性悪いという問題もあるんだよな。ロボットの合金ペイするだけで10年くらいはかかるから、それなら戦争して他国のpop奪った方がいいという論も成り立つ。通常機械はどちらかというと戦争を回避しつつ経済拡大するのに向いてるのかも
通常機械で交易特化とかやってみようかな
合金から何から足りない物は全部エネルギーで買うみたいな
合金から何から足りない物は全部エネルギーで買うみたいな
418名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 33ca-fUyo)
2024/05/15(水) 14:06:29.64ID:0F7CKf030 プリセットの非ゲシュ機械だと、事務員まで職埋まるの早いからエネは商業モール等の交易特化はあり、かも
419名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/15(水) 14:13:59.48ID:grne5x5J0 つーか非ゲシュで交易積極的に使わないの縛りプレイみたいなもんや
420名無しさんの野望 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 33ca-fUyo)
2024/05/15(水) 14:24:37.50ID:0F7CKf030 自分もそう思うわ、後で気がついた…
完全市民権POPしかいない状況で、POP増殖がここまで早いと思わなくてね。。
専門職はもとより労働者枠もあっという間に埋まるのわかってからは交易特化複数つくるようになった
完全市民権POPしかいない状況で、POP増殖がここまで早いと思わなくてね。。
専門職はもとより労働者枠もあっという間に埋まるのわかってからは交易特化複数つくるようになった
421名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/15(水) 14:41:04.28ID:nMuMET6m0 機械と有機の一番の違いは住居の影響の違いだと思う
有機はちゃんと住居作らないと繁殖しなくなるけど機械は住居無視だからメンテしなくてもよくて楽にガンガン増える
有機はちゃんと住居作らないと繁殖しなくなるけど機械は住居無視だからメンテしなくてもよくて楽にガンガン増える
422名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前17)][苗] (ワッチョイW 2b82-3URx)
2024/05/15(水) 15:29:33.60ID:Z/CFNtsa0 過剰チューニングの交易特性と通常の交易特性を合わせると交易力75%で最強に感じる
423名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 7b8b-wFku)
2024/05/15(水) 15:33:45.39ID:RKCGcznf0 奉仕機械にソブリンでpopからの規模を0、足りない統合力は新危機の建造物で補完。
バイオトロフィーを片っ端から最高点のドームへ。快適度の心配からも開放
有機に追いつける様に機械に物凄い下駄を履かされた感じ。運営も弱い事は認識しとったんやな
バイオトロフィーを片っ端から最高点のドームへ。快適度の心配からも開放
有機に追いつける様に機械に物凄い下駄を履かされた感じ。運営も弱い事は認識しとったんやな
424名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW e3ae-2p88)
2024/05/15(水) 15:38:49.13ID:viPjM/Sy0 セールきてたんで気になって買ったけど内政が全然わからない
どの国もニートの反乱起きまくってる
どの国もニートの反乱起きまくってる
425名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 5bec-txKt)
2024/05/15(水) 15:41:06.33ID:SKsUoGgp0 このゲームは失業者が出ないように職場を作るゲームなので、とりあえず職場を作り続けよう
面倒なら自動開発押しとけばいい
面倒なら自動開発押しとけばいい
旋盤に大量にpopぶちこむとありえない量の研究吐き出すから繰り返し研究だろうが一瞬で終わる
ワープ航法選べる時代からやってきたが特に工夫せずともここまでイカれてるほど出てくるのは初めて
代わりに死ぬほど隣国から嫌われるようになったが些細な代償だ
ワープ航法選べる時代からやってきたが特に工夫せずともここまでイカれてるほど出てくるのは初めて
代わりに死ぬほど隣国から嫌われるようになったが些細な代償だ
427名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW c3b6-brID)
2024/05/15(水) 15:54:53.77ID:54NRtWCc0 内政の基本としては
惑星は出来るだけ特定の資源産出に特化させる(産出改善施設や開発構想によるバフが効率的になる)
住宅及び快適度をマイナスにしない(序盤は適度に都市区域を建てつつホロシアター建てればOk)
区域や建物だけ建ててもPOPが就業してないと機能しないので強制移住などを使いつつ調節する
入植時に居住性の低い惑星は避ける
この辺りを考えると良いかと
惑星は出来るだけ特定の資源産出に特化させる(産出改善施設や開発構想によるバフが効率的になる)
住宅及び快適度をマイナスにしない(序盤は適度に都市区域を建てつつホロシアター建てればOk)
区域や建物だけ建ててもPOPが就業してないと機能しないので強制移住などを使いつつ調節する
入植時に居住性の低い惑星は避ける
この辺りを考えると良いかと
428名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 4d73-W6jz)
2024/05/15(水) 16:03:25.68ID:w41cIZjG0 >>390
統治形態は民主制が1番初心者向けな気がするな
民主制は派閥満足度っていうのがちょっと上がるんだけど、これでゲームシステムに慣れてなくとも内政が若干強化される
あとは民主制以外を嫌悪してる国が出てくることあるんだけど、そいつとも仲良くしやすい
統治形態は民主制が1番初心者向けな気がするな
民主制は派閥満足度っていうのがちょっと上がるんだけど、これでゲームシステムに慣れてなくとも内政が若干強化される
あとは民主制以外を嫌悪してる国が出てくることあるんだけど、そいつとも仲良くしやすい
最初のうちの内政は資源特化させることを意識すればいい
鉱山が多ければ鉱山 サイズがでかければ研究か工場など
手広く何でもやろうとするとすごく中途半端になる
絶対必要になるのは研究特化惑星は必ず一つはほしい
次に欲しいのは合金特化惑星 大体はエキュメノかサイズ巨大な惑星にやらせる
失業者問題は拡張を続けて惑星を増やすか生産をとめるかpop削減するかしかない
鉱山が多ければ鉱山 サイズがでかければ研究か工場など
手広く何でもやろうとするとすごく中途半端になる
絶対必要になるのは研究特化惑星は必ず一つはほしい
次に欲しいのは合金特化惑星 大体はエキュメノかサイズ巨大な惑星にやらせる
失業者問題は拡張を続けて惑星を増やすか生産をとめるかpop削減するかしかない
430名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/15(水) 16:06:13.03ID:grne5x5J0 敵を作らないって意味では民主制はたしかにいいかもな
この前話題に出たとき民主主義の信奉者の外交補正値調べたらマジかよコイツラ・・・ってなったわ
この前話題に出たとき民主主義の信奉者の外交補正値調べたらマジかよコイツラ・・・ってなったわ
431名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 4d73-W6jz)
2024/05/15(水) 17:01:09.79ID:w41cIZjG0 サイバネルートで機械の反乱起きたんだけど、アプデでサイバネでも起きるようになる変更あった?
統治志向の魅力が上がったとか言われてもよくわかんない…
433名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/15(水) 17:06:50.90ID:grne5x5J0 サイバネティクス信条スタートで肉体は脆弱がないとかじゃないよね?
434名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 4d73-W6jz)
2024/05/15(水) 17:08:23.09ID:w41cIZjG0435名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW e3ae-2p88)
2024/05/15(水) 17:19:46.69ID:viPjM/Sy0 みんな教えてくれてありがとう
このゲーム時間止めて内政とかやってると全くゲーム進まなくないか?
今だにゲーム終盤の危機?にすら辿り着けてない
このゲーム時間止めて内政とかやってると全くゲーム進まなくないか?
今だにゲーム終盤の危機?にすら辿り着けてない
436名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW bb9d-QTl/)
2024/05/15(水) 17:27:43.15ID:9qj6Ednt0 機械の反乱って早期コンティ危機発生条件満たしに行かないと起きなかったような?
どうしてそんな危ない橋を渡ったんだ
>>429
都市区域は5つ建てればそれで全スロット解放できちゃう
首都機能強化しないのは生産量が減るから避けたいし、
そうなるとそのうち住居に対して職が少なすぎんだろ…状態になるので、
研究惑星作るにしても一応産業系建てられるだけのスロットは残しておいた方がいいかも
田舎惑星とかいう罠開発構想
戦略資源採取させるにしても鉱山惑星だし、やっぱり田舎はダメだな!
どうしてそんな危ない橋を渡ったんだ
>>429
都市区域は5つ建てればそれで全スロット解放できちゃう
首都機能強化しないのは生産量が減るから避けたいし、
そうなるとそのうち住居に対して職が少なすぎんだろ…状態になるので、
研究惑星作るにしても一応産業系建てられるだけのスロットは残しておいた方がいいかも
田舎惑星とかいう罠開発構想
戦略資源採取させるにしても鉱山惑星だし、やっぱり田舎はダメだな!
437名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/15(水) 17:28:12.37ID:grne5x5J0438名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 33cf-Cqy+)
2024/05/15(水) 17:43:27.62ID:eKZ3qq4g0 しかし結局小型艦山盛りが一番強いってなんだかなっておもう
戦艦とかタイタンにも出番を……
戦艦とかタイタンにも出番を……
439名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/15(水) 17:47:20.49ID:r42fCjB/0 ナノマシン惑星にしちゃうと自然への精通使えなくなるんだな
440名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Sab3-aesm)
2024/05/15(水) 17:49:00.83ID:YqRrbxfia441名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/15(水) 18:25:16.94ID:grne5x5J0 いやヴォーアは技術官僚が・・・
宗教戦争になるからここまでにするけど
宗教戦争になるからここまでにするけど
442名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/15(水) 18:32:48.47ID:nMuMET6m0 新dlc入れて最後まで初めて通しでやってみたけど
中盤からは没落施設のせいでOPmod入れてる感じになって草
没落施設何が強いって個数制限が一切ないのがやばすぎる
中盤からは没落施設のせいでOPmod入れてる感じになって草
没落施設何が強いって個数制限が一切ないのがやばすぎる
443名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW bbe4-wVb+)
2024/05/15(水) 18:33:30.12ID:zfblKw9D0 技術官僚の支配も警察国家とかよりは遥かに強いから…
444名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/15(水) 18:58:20.12ID:w8dbJpP50 ゲシュタルト機械でも機械の反乱が起きてたんだけど
流石におかしいと思ったのか3.8だか3.9あたりだったかで直された
たぶんその時に条件整備されて、人工生命体への進化取ってるか否かに直されたんじゃないかね
流石におかしいと思ったのか3.8だか3.9あたりだったかで直された
たぶんその時に条件整備されて、人工生命体への進化取ってるか否かに直されたんじゃないかね
445名無しさんの野望 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW bbd2-FC21)
2024/05/15(水) 18:58:57.66ID:olHuAje70 昔は研究者から統合力出てたんだが膝にバラドビームを受けてな
446名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前6)][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/15(水) 19:00:51.37ID:v5gl32CM0 頭にナメクジ飼ってから調子いいわ
447名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW bb9d-QTl/)
2024/05/15(水) 19:15:59.41ID:9qj6Ednt0448名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW bb9d-QTl/)
2024/05/15(水) 19:16:13.31ID:9qj6Ednt0449名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ d948-Hnix)
2024/05/15(水) 20:00:22.54ID:y4rhMGCS0 >>441
ヴォーア独裁制だし機械主義の起源じゃないように見えるんだが・・・
ヴォーア独裁制だし機械主義の起源じゃないように見えるんだが・・・
451名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ df85-W6jz)
2024/05/15(水) 22:38:37.64ID:Nza9b4Cq0 前回のセールからサブスクにしとけば良かった
リバイアサンやユートピア等数個でスタート
前回セールでパラゴン、オーバーロード、レリックあたりを個別で追加
そしてまだ幾つか欲しい事が分かって今とんでもなく悶々とする毎日w
どうしても必要な幾つかをまた追加するか、バンドルセットで全部買うか、新DLCも買うか、いっそ今からサブスクにするべきか
所有欲もあるけどずっとやるかも分からんし、自分で決めるだけなのに毎日悶々としてしょうがないw
取り合えずアストラルフェデレーションは絶対欲しいし、何とかソイド系も欲しいのに一個も動けないw
リバイアサンやユートピア等数個でスタート
前回セールでパラゴン、オーバーロード、レリックあたりを個別で追加
そしてまだ幾つか欲しい事が分かって今とんでもなく悶々とする毎日w
どうしても必要な幾つかをまた追加するか、バンドルセットで全部買うか、新DLCも買うか、いっそ今からサブスクにするべきか
所有欲もあるけどずっとやるかも分からんし、自分で決めるだけなのに毎日悶々としてしょうがないw
取り合えずアストラルフェデレーションは絶対欲しいし、何とかソイド系も欲しいのに一個も動けないw
453名無しさんの野望 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ df85-W6jz)
2024/05/15(水) 22:49:59.75ID:Nza9b4Cq0 >>452
ありがとう!やっぱそうなりますよね
今全部買えばもう何も迷う必要が無くなるし、完璧な状態で遊べるんだからそれがベストの筈なんですが何を悶々としてるのか自分でもよく分かってないですw
今になってサブスク半年が思ったより安かった事に気づいて購入に何か引っかかってるのか
ありがとう!やっぱそうなりますよね
今全部買えばもう何も迷う必要が無くなるし、完璧な状態で遊べるんだからそれがベストの筈なんですが何を悶々としてるのか自分でもよく分かってないですw
今になってサブスク半年が思ったより安かった事に気づいて購入に何か引っかかってるのか
454名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/15(水) 22:52:07.46ID:w8dbJpP50 ひとつだけ言えるのは、そうやって買おうかなやめようかなって考えるのも楽しさのうち
ステラリスに限った話でもないが
ステラリスに限った話でもないが
455名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/15(水) 23:09:10.32ID:cfpZ4waY0 ゲシュ機械が解放戦争でゲシュタルトのままなのに民主制とかいうわけのわからんことになってた
456名無しさんの野望 警備員[Lv.9(前9)][苗] (ワッチョイW c376-7d6e)
2024/05/15(水) 23:21:39.54ID:1uPUgw4z0 高名なリーダーってそのうちに尽きるよね
ランダムな高名リーダーとか出せんのかねえ
ランダムな高名リーダーとか出せんのかねえ
457名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 6faf-uOw1)
2024/05/15(水) 23:25:38.93ID:SiV2fDtt0 統合力か影響力消費で自分でリーダーエディットできたらいいなと思うことある
後は新規作成のところで統治者以外の初期リーダーも作成したい
後は新規作成のところで統治者以外の初期リーダーも作成したい
458!donugri 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW 6b79-AnbZ)
2024/05/15(水) 23:43:32.60ID:fOHsSG7w0 エイジオブワンダーとどっちが面白いの?
戦闘楽しい方がいいわ
戦闘楽しい方がいいわ
459名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW bb36-aesm)
2024/05/16(木) 00:14:40.62ID:MEie97Ma0 沒落の施設ってロボ製造施設の制限ないし月間製造100とか余裕で超えるな
460 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW c1b1-5++3)
2024/05/16(木) 00:59:38.86ID:9Rffy4bU0 ナノマシン化ってとりあえず収集機たてまくればええのん?
適合する星系探すのめんどいな
適合する星系探すのめんどいな
461名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW bbb2-e7L/)
2024/05/16(木) 01:20:46.80ID:EmuE9Gnj0 アーク炉と収集機で適合が違うからうまく探すのめんど
462名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/16(木) 01:23:50.71ID:kRrtcwAG0 星系内の情報を銀河画面から簡単に確認できるシステムは切実に欲しい
463名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/16(木) 02:10:34.06ID:n0KXsbVc0 >>462
俺が銀河画面のツールチップに非連星の恒星の資源(ダイソンスウォーム用)と溶融惑星の有無と研究ステーション対象以外の天体数(アーク炉用)と星系内の埋蔵資源がある天体数(軌道上居住地用)を表示するMOD開発してるから待ってろ
俺が銀河画面のツールチップに非連星の恒星の資源(ダイソンスウォーム用)と溶融惑星の有無と研究ステーション対象以外の天体数(アーク炉用)と星系内の埋蔵資源がある天体数(軌道上居住地用)を表示するMOD開発してるから待ってろ
464名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ f53a-lgp4)
2024/05/16(木) 02:48:37.65ID:6V+gpbho0 それ系で思い出したけど水力中心の氷採掘ステーションも似たような不便さあるよね
465名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/16(木) 03:24:04.31ID:u6I1tpsW0 >>460
収集機はおまけっぽいかな
主な収入源はナノ盆地っぽい
帝国の特権+ナノコンプで植民地の帝国規模消してナノ惑星作りまくって急いでナノ布告をうつ
合金とレア資源は大釜と変成器に任せて
POPは一次資源と研究に専念って感じかなと
スウォーマーは忘れていいと思う
収集機はおまけっぽいかな
主な収入源はナノ盆地っぽい
帝国の特権+ナノコンプで植民地の帝国規模消してナノ惑星作りまくって急いでナノ布告をうつ
合金とレア資源は大釜と変成器に任せて
POPは一次資源と研究に専念って感じかなと
スウォーマーは忘れていいと思う
466名無しさんの野望 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 2bb1-kFJ+)
2024/05/16(木) 03:59:12.34ID:n0KXsbVc0 >>458
戦闘ならaowじゃね
艦隊の個々の船に対して細かくモジュールやら兵装やらを設定はできるけど、stellarisの戦闘は基本的に眺めてるだけだからな
AIも戦略面はともかく、戦術面はドアホだから虚を突くのは簡単だし
戦闘ならaowじゃね
艦隊の個々の船に対して細かくモジュールやら兵装やらを設定はできるけど、stellarisの戦闘は基本的に眺めてるだけだからな
AIも戦略面はともかく、戦術面はドアホだから虚を突くのは簡単だし
467名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 5555-Hnix)
2024/05/16(木) 04:06:49.23ID:l7MoFOhf0468名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前13)][苗] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/16(木) 04:08:40.61ID:L9AkGyqX0 アレは銀河マップからちっちゃく氷採掘可能って表示が出たはず
469名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/16(木) 04:15:00.70ID:n0KXsbVc0470名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW cbd4-k0Sg)
2024/05/16(木) 04:30:12.82ID:iv+SrGaB0 属国の忠誠度って収支がプラスになってても協定画面覗くと現在値がずっと-100のままだったりするけどあれってどういう仕組みなんだろう
471名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/16(木) 04:33:29.37ID:n0KXsbVc0 debugtooltipで内訳みればいいんじゃないか
属国との友好度も忠誠度の増減に関わってくるぞ
属国との友好度も忠誠度の増減に関わってくるぞ
472名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新苗] (ワッチョイW 51fd-8ajA)
2024/05/16(木) 04:56:21.23ID:hbYF78iO0 属国との友好度が高いほど、忠誠度があがる
逆に友好度が低いほど、上がりにくい
友好度が低いときは、デフォで忠誠度が下がっていくから、軽い要求にしないとすぐに忠誠度マイナス100になる
友好度が高くて『親密』なときは、
基礎資源60%、発展資源60%、研究力60%、希少資源60%、宗主国施設2個3個、拡張禁止
とかバカみたいな要求でも忠誠度が下がらない
(要求変更時に一時的に下がるが、時間をかけてまた100に戻る)
要するに、本質的に重要なのは忠誠度ではなく友好度
忠誠度は友好度でいくらでも変化する
というわけで属国化後、即資源援助で友好度上げてからの要求変更で資源搾り尽くしが有効
逆に友好度が低いほど、上がりにくい
友好度が低いときは、デフォで忠誠度が下がっていくから、軽い要求にしないとすぐに忠誠度マイナス100になる
友好度が高くて『親密』なときは、
基礎資源60%、発展資源60%、研究力60%、希少資源60%、宗主国施設2個3個、拡張禁止
とかバカみたいな要求でも忠誠度が下がらない
(要求変更時に一時的に下がるが、時間をかけてまた100に戻る)
要するに、本質的に重要なのは忠誠度ではなく友好度
忠誠度は友好度でいくらでも変化する
というわけで属国化後、即資源援助で友好度上げてからの要求変更で資源搾り尽くしが有効
473名無しさんの野望 警備員[Lv.13(前13)][苗] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/16(木) 05:06:58.40ID:L9AkGyqX0 属国ってガチったら一番OPな気がしてた
今回のDLC来るまでは
今回のDLC来るまでは
474名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW cbd4-k0Sg)
2024/05/16(木) 05:32:16.47ID:iv+SrGaB0 つまり協定画面で表示されてないところで忠誠度が下がってるから条件甘くするだけじゃダメなのか
プレゼントでもしてやるか…
プレゼントでもしてやるか…
475名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW ab6d-brID)
2024/05/16(木) 06:19:13.59ID:+EZ/DGnE0 ナノマシンも仮想もリターン出すのに手間かかってモジュールで良くない?って状況が多過ぎる
476名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW eb73-fI/a)
2024/05/16(木) 06:24:41.56ID:gyvq/I+J0 アーク炉起源+宇宙採掘ドローン+同化機械でナノテク特化プレイやろうとしたら隣国征服した後に経済崩壊して吐いた
自分のプレイングがお粗末すぎるだけかもしれないけど
自分のプレイングがお粗末すぎるだけかもしれないけど
477名無しさんの野望 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 06:25:33.44ID:Xvg+KzyB0 有機物が相対的に弱く感じるけど大丈夫か?って思ったけど
没落施設のOPっぷりでこれがあるからどんな帝国も平たん化擦るから大丈夫かとなった
没落施設のOPっぷりでこれがあるからどんな帝国も平たん化擦るから大丈夫かとなった
478名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/16(木) 06:46:11.82ID:N/iGYYnk0 このゲームはスタートダッシュが大きく影響するから、立ち上がりの遅い機械は案外バランス取れてるのかもしれない。仮想現実はぶっ壊れだと思うが
479名無しさんの野望 警備員[Lv.14(前13)][苗] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/16(木) 06:49:41.29ID:L9AkGyqX0 仮想現実はいくらでも悪い事できそうだからなあ
480名無しさんの野望 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 07:07:37.67ID:Xvg+KzyB0 シナプス旋盤の建物何建てるのがベストか知りたい
popにつき1%産出アップは強いと思う
popにつき1%産出アップは強いと思う
481名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW bb78-Emq1)
2024/05/16(木) 07:45:16.70ID:2pjbSEKv0 機械惑星にロボット製造結合体建てようとすると解体される
何故…
何故…
482名無しさんの野望 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 07:52:26.41ID:Xvg+KzyB0 そういえば自分は機械で
ロボット製造施設がある惑星ゲットすると普通に使えるようになってるね
前は機械がロボット製造施設ゲットしても使えなかったんだけど
今はバグか知らんがロボット製造と機械製造両方使えるようになってる
ロボット製造施設がある惑星ゲットすると普通に使えるようになってるね
前は機械がロボット製造施設ゲットしても使えなかったんだけど
今はバグか知らんがロボット製造と機械製造両方使えるようになってる
483名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sd03-K/ZK)
2024/05/16(木) 09:14:43.02ID:zXtGv25Rd ぼーっとプレイしてたらセクター属国がいつの間にか独立してたんだけどこれは独立要求を手癖で呑んでしまったということだろうか
484名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新初] (アウアウウー Sab3-aesm)
2024/05/16(木) 10:06:15.44ID:T5362xDYa >>479
いくらデメリット付とはいえ補正がMODじみてる異常なブーストだからな
それこそ研究ナーフ後のオフオン元帥25倍危機の問題点である「危機対策の最低限の武装の研究も間に合わない」にピンポイントで対応してる
帝国規模と拡張を抑えるのを強いられるプレイではぶっちぎりの壊れ
プレイしない限り余りがちな戦略資源を雑にブーストに使えるモジュールは、逆に通常プレイでめちゃくちゃ強さを発揮するタイプ
いくらデメリット付とはいえ補正がMODじみてる異常なブーストだからな
それこそ研究ナーフ後のオフオン元帥25倍危機の問題点である「危機対策の最低限の武装の研究も間に合わない」にピンポイントで対応してる
帝国規模と拡張を抑えるのを強いられるプレイではぶっちぎりの壊れ
プレイしない限り余りがちな戦略資源を雑にブーストに使えるモジュールは、逆に通常プレイでめちゃくちゃ強さを発揮するタイプ
485名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウウー Sab3-aesm)
2024/05/16(木) 10:09:26.71ID:T5362xDYa486名無しさんの野望 警備員[Lv.20(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 10:37:25.37ID:Xvg+KzyB0 軌道上居住地の研究の開発構想が研究区域がないと利用できないのむかつくよな
487名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (アウアウイー Sa45-vOvC)
2024/05/16(木) 13:59:50.63ID:lS6fxhLza VRそんな壊れか?許容量出せなくない?
数値楽しいワーイ以上のものではなくない?
数値楽しいワーイ以上のものではなくない?
488名無しさんの野望 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイW 2b82-3URx)
2024/05/16(木) 14:24:04.64ID:WkBJmkBi0 シナプス旋盤にpopぶち込んだPOPって全員死んでるの?
かわいそう
かわいそう
ホライゾンニードル作って植民地を全部撤収したのに国力がそんなに落ちなかった。
ほぼ属国からの搾取で成り立ってた国だったんじゃな。
俺の内政下手すぎて笑った。
ほぼ属国からの搾取で成り立ってた国だったんじゃな。
俺の内政下手すぎて笑った。
490名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 15:09:04.73ID:Xvg+KzyB0 エキュノメポリスが消し飛んで砂漠型の全部住宅区域の星になぜかなったんだが
そのせいで合金生産力消し飛んだわ modも何も入れてないのに
そのせいで合金生産力消し飛んだわ modも何も入れてないのに
491名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 15:10:12.88ID:Xvg+KzyB0 没落施設で危機レベル5で作れるようになる 合金と消費財の建物弱いな
一次資源の没落施設と比べて生産力が弱いから建物だけで賄うのは無理
一次資源の没落施設と比べて生産力が弱いから建物だけで賄うのは無理
492名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/16(木) 15:13:55.76ID:kRrtcwAG0 あれは没落首都奪ったときでも弱すぎて潰すレベルで弱いからな
そもそも鉱石きっちり消費しちまうから交易にしろ生産にしろ通常の方法のほうがPOP使うにしても圧倒的に効率がいいし
>>463
たのしみにしておくわ!
そもそも鉱石きっちり消費しちまうから交易にしろ生産にしろ通常の方法のほうがPOP使うにしても圧倒的に効率がいいし
>>463
たのしみにしておくわ!
493586 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr69-uF05)
2024/05/16(木) 15:24:21.35ID:YqBLd0N4r 同じく初心者で上の方の内政のやり方参考になりました。
ところで、最初の首都惑星はどういう風に開発していけばいいんでしょうか?
すでに区画があるから取り壊してまで特化させなくてよい?
ところで、最初の首都惑星はどういう風に開発していけばいいんでしょうか?
すでに区画があるから取り壊してまで特化させなくてよい?
494名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/16(木) 15:29:09.27ID:kRrtcwAG0 首都惑星は最初は研究惑星寄りのなんでも屋
他の惑星が増えてきて首都の区域から出る資源がなくても問題なくなったらPOPの整理しながら研究に特化していく感じ
他の惑星が増えてきて首都の区域から出る資源がなくても問題なくなったらPOPの整理しながら研究に特化していく感じ
495名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/16(木) 15:31:34.02ID:N/iGYYnk0 首都は全部の生産に補正かかるから、基本的には研究所で埋めつつ足りない資源の区画作っていく感じでいいと思うよ。最初に電力区画2くらい作ると市場での資源購入もスムーズにやれる。最近は統合力重視の流れもあるから、昔ほど研究所で埋めないのかもしれないが
496名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW eba7-brID)
2024/05/16(木) 15:31:41.69ID:AdJHL9bp0 >>493
最初はどうしてもバランス型になるけど植民地が育って余裕でてきたら建て替えて特化させてけばいいよ
なんなら特化型の植民地作る→首都の対応区域潰す→その分のPOPを植民地に強制移住させるとかで手早く調節してもいい
最初はどうしてもバランス型になるけど植民地が育って余裕でてきたら建て替えて特化させてけばいいよ
なんなら特化型の植民地作る→首都の対応区域潰す→その分のPOPを植民地に強制移住させるとかで手早く調節してもいい
497名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 15:31:44.76ID:Xvg+KzyB0 >>493
基本首都は建築物スロットには研究を敷き詰める(首都の10%資源ボーナスが研究にも適応されるから)
あとはゲシュタルトなら合金特化 他ならエネルギーとか
まぁ研究+別の資源の2種類の特化惑星が人気
基本首都は建築物スロットには研究を敷き詰める(首都の10%資源ボーナスが研究にも適応されるから)
あとはゲシュタルトなら合金特化 他ならエネルギーとか
まぁ研究+別の資源の2種類の特化惑星が人気
498名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3308-c5+s)
2024/05/16(木) 15:34:27.55ID:n3jMdkJR0 何かと首都専用の建物あるから最近は研究所で埋めなくなったな
499名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/16(木) 15:36:11.87ID:kRrtcwAG0 帝国固有が首都以外に置けるようになったからほとんど研究所になったけどなー逆に
500586 警備員[Lv.1][新初] (オッペケ Sr69-uF05)
2024/05/16(木) 15:38:50.64ID:YqBLd0N4r なるほど!みなさん丁寧にありがとうございます。
ゲームバージョンが頻繁に更新されるから攻略サイトや動画もあんまり参考にならないし…でも、手探り状態の今が1番楽しいと思って頑張ります。
ゲームバージョンが頻繁に更新されるから攻略サイトや動画もあんまり参考にならないし…でも、手探り状態の今が1番楽しいと思って頑張ります。
501 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW f983-5++3)
2024/05/16(木) 15:41:49.01ID:Ahhh6t1h0 首都はなんとなく帝国固有施設建てたくなる病や
なんならエキュメノになってもいい
なんならエキュメノになってもいい
502名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW eba7-brID)
2024/05/16(木) 15:43:57.83ID:AdJHL9bp0 特別感が欲しくなるよね首都って
惑星サイズ増やしたい
惑星サイズ増やしたい
503名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3308-c5+s)
2024/05/16(木) 15:54:01.47ID:n3jMdkJR0 お前が海の楽園でスタートする。俺がそいつを奪って首都にする。完璧だ
504名無しさんの野望 警備員[Lv.11(前9)][苗] (ワンミングク MM7f-7d6e)
2024/05/16(木) 16:00:00.84ID:yjt7IpozM 海の楽園とか首都が特別になる起源っていいよね
みんなで釣りして真珠採りしよう
みんなで釣りして真珠採りしよう
505名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/16(木) 16:01:54.03ID:kRrtcwAG0 おっサイズ30じゃーん(徹底的工業主義
現バージョンだと死の惑星にしなくなったけど・・・
現バージョンだと死の惑星にしなくなったけど・・・
まさに海の楽園奪えてもいいように好海洋性でやってる
ポラリスとか
ポラリスとか
507名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/16(木) 16:17:49.78ID:kRrtcwAG0 意識の海とかもあるし湿潤でやるなら海洋だなとは思う
俺もメインで使ってるの好海洋性だわ
俺もメインで使ってるの好海洋性だわ
508!donugri 警備員[Lv.18][初] (オイコラミネオ MM49-AnbZ)
2024/05/16(木) 16:57:35.38ID:VDowlFbGM >>466
ありがとう、どっち買うか悩むなあ
ありがとう、どっち買うか悩むなあ
509名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 5502-W+jA)
2024/05/16(木) 17:22:44.06ID:5px1Eijx0 急募: あと4年で戦力圧倒の国に勝つ方法
510名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/16(木) 17:28:41.37ID:N/iGYYnk0 まずは落ち着いて属国になります
511名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/16(木) 18:02:05.69ID:Xvg+KzyB0 ホライゾンニードル初めてやったけど いちいち人口集めのしないといけなくて絶望した
植民地200個ぐらいあるんよガチで
植民地200個ぐらいあるんよガチで
513 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW f983-5++3)
2024/05/16(木) 18:24:22.22ID:Ahhh6t1h0 狂信的な単一種族主義者なので仮想現実ルートにいった後にシナプス旋盤つかいづれーてなった
514名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW bb28-FC21)
2024/05/16(木) 18:29:00.96ID:dZ4wBil70 200とか管理する方が絶望的
515名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW bb33-brID)
2024/05/16(木) 18:33:34.98ID:tunh42xF0 植民地20超えるとダルい
516名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前9)][苗] (ワッチョイW 3300-7d6e)
2024/05/16(木) 19:18:47.87ID:XJ7+0jQJ0 昔の居住地みたいに同一の対応でいいなら20はいけるかな
10個でもうしんどい
10個でもうしんどい
517名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW bb9d-QTl/)
2024/05/16(木) 19:34:01.26ID:8Ddvth7Z0 使う目処も立たない区域(の余り)持ってる惑星をたっぷり抱えてもしょうがないしなぁ
一応人口増加を早める効果はあるけど、管理の手間と帝国規模に見合った効果とは思えない
ってことで浄化を活用してどんどん手放すべし
不退転とか尊奉者とか、どうでもいい特性しか持ってない種族など帝国にはフヨウラ!
もしも単に入植の結果そうなったのなら、もっと計画的に入植しろとしか
一応人口増加を早める効果はあるけど、管理の手間と帝国規模に見合った効果とは思えない
ってことで浄化を活用してどんどん手放すべし
不退転とか尊奉者とか、どうでもいい特性しか持ってない種族など帝国にはフヨウラ!
もしも単に入植の結果そうなったのなら、もっと計画的に入植しろとしか
518名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ cb75-lgp4)
2024/05/16(木) 19:40:57.05ID:vaLJWnrG0 属国作るとすぐ滅ぶのどうにかしてほしい、特化惑星ばかりだから経済終わって潰れるんだろうけど
519名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sdb7-I6VG)
2024/05/16(木) 19:55:29.19ID:csAG//5Ad >>488
逃亡者もいるんじゃね?難民になるんだろうかね。難民が到着した先がシナプス旋盤で、また難民になることもあるんだろうかね
逃亡者もいるんじゃね?難民になるんだろうかね。難民が到着した先がシナプス旋盤で、また難民になることもあるんだろうかね
520名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/16(木) 21:09:58.06ID:u6I1tpsW0 バージョンアップきたーね
521名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/16(木) 21:18:17.31ID:kRrtcwAG0 AIが建築しないバグは直ってるんかね?
522名無しさんの野望 警備員[Lv.15(前13)][苗] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/16(木) 22:12:19.65ID:L9AkGyqX0 仮想は植民地数じゃなくてPOP数で補正変えてもらえんかのう
ぶっ飛びすぎちゃう
ぶっ飛びすぎちゃう
523名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ eb95-4GpY)
2024/05/16(木) 22:22:23.53ID:cO86DjF90524名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ df8a-W6jz)
2024/05/16(木) 22:29:02.82ID:FAhCHk+Z0 マシンエイジ無しで有機から人工生命行ったら表示上は年齢がリセットされてないんだけど、内部的にはリセットされてるんだろうか
表示通りなら苦労して人工生命なったのに直ぐに死んじゃいそうだw
散々手間暇かけて寿命伸びる特性も捨てたのに、表示通りの年齢で抽選されて居住適正も万能じゃないならマジで種族欄の為でしかないww
表示通りなら苦労して人工生命なったのに直ぐに死んじゃいそうだw
散々手間暇かけて寿命伸びる特性も捨てたのに、表示通りの年齢で抽選されて居住適正も万能じゃないならマジで種族欄の為でしかないww
フォートレス帝国が難民やらで内政崩壊して反乱起きて即滅んだんだけどどういうことなの。。。
526名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 2bb1-kFJ+)
2024/05/16(木) 23:31:37.96ID:n0KXsbVc0 >>524
されてない、統治者以外の寿命がリセットされないバグがある
されてない、統治者以外の寿命がリセットされないバグがある
527名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ ab8b-GBWn)
2024/05/16(木) 23:44:50.30ID:PV4gkJeB0 受容主義のサイバネ教徒でやったら種族がとんでもないことになって種族欄のためだけでも人工生命選びたくなった
528名無しさんの野望 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ df8a-W6jz)
2024/05/16(木) 23:57:47.60ID:FAhCHk+Z0 >>526
ありがとうございます!やっぱリセットされてないんですね
もう一つ酷いのが、人工生命になった瞬間に全員が第一種族と同じ居住適正になるから各惑星で居住性が低い奴も大量に発生して、個別に種族改変して行かないといけない
こんな激的にデメリットばかり増やされるほど人工生命ルートは有利だったのか?w
ありがとうございます!やっぱリセットされてないんですね
もう一つ酷いのが、人工生命になった瞬間に全員が第一種族と同じ居住適正になるから各惑星で居住性が低い奴も大量に発生して、個別に種族改変して行かないといけない
こんな激的にデメリットばかり増やされるほど人工生命ルートは有利だったのか?w
529名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/17(金) 00:02:58.93ID:N4JcbAPr0 排他機械の内向きの成熟は機械種族に合わせてPOP製造速度増加になったのに、排他主義のPOP成長速度増加ボーナスはそのままなんだな…
530名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW bbe4-wVb+)
2024/05/17(金) 00:22:53.58ID:sPvWZgbd0 通常機械で属国作ったらゲシュタルト機械の属国が生えてきた…怖い
531名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/17(金) 01:07:43.61ID:11O2gau10532名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/17(金) 01:12:32.76ID:qK5GX52c0 比較的管理も楽というかいじりようがないから種族欄気にしなくていいし人工生命体じゃないなら超能力使う
でもロボ関連の技術でなさすぎて序盤ハゲることがあるのほんと嫌い
でもロボ関連の技術でなさすぎて序盤ハゲることがあるのほんと嫌い
533 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW c1b1-5++3)
2024/05/17(金) 01:12:50.52ID:Itgq+leh0 ナノテクはゲシュタルト機械のほうが上手くいきそうな気がする
消費財つくる施設ちょーだい
消費財つくる施設ちょーだい
534名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/17(金) 01:28:25.38ID:11O2gau10 あれは同化機械用な気がする
サイボーグとサイボーグゾンビのナノマシン惑星における居住性次第だけど
サイボーグとサイボーグゾンビのナノマシン惑星における居住性次第だけど
535名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 2bb1-kFJ+)
2024/05/17(金) 01:51:48.50ID:N4JcbAPr0 ナノマシン惑星の居住性が向上するのは機械だけだったような
536名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW cbd4-k0Sg)
2024/05/17(金) 04:12:17.78ID:jSnG0crb0 何の通知もイベントもなく属国がいきなり全然違う国になる現象が起きたんだけど一体なんなんだ
属国Aの中で起きた反乱で出来た国Bを鎮圧して作った属国Cって感じのよく分からん存在だから何かあったのかな…
属国Aの中で起きた反乱で出来た国Bを鎮圧して作った属国Cって感じのよく分からん存在だから何かあったのかな…
537名無しさんの野望 警備員[Lv.15(前13)][苗] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/17(金) 04:37:30.83ID:P8+h5z510 そんな人の温もりも魂もこもってない消費財なんかで幸福度が上がる訳ないんだよね
これだから抜け殻は…w
これだから抜け殻は…w
538名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW bb2d-e7L/)
2024/05/17(金) 05:19:30.08ID:UoJAZI7a0539名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/17(金) 05:37:53.70ID:qK5GX52c0 アプデ後の人工生命体まともにプレイしてねえな?
540名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/17(金) 06:41:48.54ID:N4JcbAPr0 https://imgur.com/KWhuieI
https://imgur.com/yqMmgOs
https://imgur.com/O0f07Dw
https://imgur.com/6IZoDSY
たったこれだけのことをするのにとんでもなく時間がかかったわ
パラドスクリプトは複雑怪奇なり
https://imgur.com/yqMmgOs
https://imgur.com/O0f07Dw
https://imgur.com/6IZoDSY
たったこれだけのことをするのにとんでもなく時間がかかったわ
パラドスクリプトは複雑怪奇なり
541名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 29dc-Hnix)
2024/05/17(金) 07:53:08.96ID:LEzC9sGQ0 今のセールで買った新参です Wiki見ながら一通り触ったんですが帝国規模がよく分からないのでご教授おねがいします
とんでもない研究速度ペナ食うんですけどちゃんと土地を取捨選択して拡張やめた方がいいんでしょうか
とんでもない研究速度ペナ食うんですけどちゃんと土地を取捨選択して拡張やめた方がいいんでしょうか
542名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 29dc-Hnix)
2024/05/17(金) 07:53:11.59ID:LEzC9sGQ0 今のセールで買った新参です Wiki見ながら一通り触ったんですが帝国規模がよく分からないのでご教授おねがいします
とんでもない研究速度ペナ食うんですけどちゃんと土地を取捨選択して拡張やめた方がいいんでしょうか
とんでもない研究速度ペナ食うんですけどちゃんと土地を取捨選択して拡張やめた方がいいんでしょうか
543名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 411a-aaFR)
2024/05/17(金) 08:03:08.58ID:69+y8NQf0 昔はロボ製造するのに必要な最大値が増えなかったせいでアセンション完了すると一年足らずで1POP増える(勿論一惑星で)というマジキチ性能だったのだ
544名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW e789-brID)
2024/05/17(金) 08:11:27.32ID:lDroyMU70 >>541
帝国規模は主に研究や伝統取得へのペナルティとして機能する数値で基本的には可能な限り削る必要がある
一般的な方法としては「拡張の伝統+帝国の特権パークで植民地からの帝国規模を75%カット」「調和の伝統+支配の伝統+超能力理論の技術でPOPからの帝国規模30%カット」など
帝国規模は主に研究や伝統取得へのペナルティとして機能する数値で基本的には可能な限り削る必要がある
一般的な方法としては「拡張の伝統+帝国の特権パークで植民地からの帝国規模を75%カット」「調和の伝統+支配の伝統+超能力理論の技術でPOPからの帝国規模30%カット」など
545名無しさんの野望 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/17(金) 08:27:41.39ID:OrHgNvYH0 >>541
拡張して研究所とかちゃんと建ててればペナが拡張分を上回ることはない
拡張して研究所とかちゃんと建ててればペナが拡張分を上回ることはない
546名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 08:48:36.03ID:c6n0kzIX0 wikiに細かく書いてるよ
ググってみ
ググってみ
547名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sdd7-fwX4)
2024/05/17(金) 09:18:54.31ID:0vN8mzred 接収したpopを軒並みシナプス送りにするのか属国解放するのかどっちが良いんだろ
548名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/17(金) 09:52:59.47ID:N4JcbAPr0 元帥なら属国に投げたほうがいいだろうな
549名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 09:54:44.75ID:c6n0kzIX0 シナプス浄化するからなぁ1回使ったけど
ゲシュタルトなら使うけど 貧乏性だから通常帝国なら使わないなぁ
ゲシュタルトなら使うけど 貧乏性だから通常帝国なら使わないなぁ
550名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 10:07:26.29ID:c6n0kzIX0 ゲーム最後に適当にPOP2000ぐらい突っ込んだらエネルギー維持費34000ぐらいになって経済破綻した
後激重になる 研究力は16Mぐらいになったけど
後激重になる 研究力は16Mぐらいになったけど
551名無しさんの野望 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 4d1c-SKgF)
2024/05/17(金) 10:09:29.75ID:9PBMsLMm0 属国化はどちらかというと基礎資源で、シナプスは危機イベか短期的な研究出力だから目的がかなり違うとは思う。大量にシナプス送りにすると周辺国との関係も悪化するし
552名無しさんの野望 警備員[Lv.23(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 10:25:43.85ID:c6n0kzIX0 宇宙起源のスーパーライトって確定イベントなのかなぁ
帝国規模-50%はうまいけど全惑星荒廃しまくりはくそ痛い
帝国規模-50%はうまいけど全惑星荒廃しまくりはくそ痛い
553名無しさんの野望 警備員[Lv.23(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 11:43:14.95ID:c6n0kzIX0 人口乗船だるいからセクター作って属国にして植民地の数を1個に絞ったけど
ホライゾンニードルイベントすすめれなくなって終わりましたとさ
ホライゾンニードルイベントすすめれなくなって終わりましたとさ
554名無しさんの野望 警備員[Lv.23(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 11:47:52.91ID:c6n0kzIX0 ちなみにホライゾンニードル作った後ね
作る前にセクターで切り離せば行けるかもしれん
作る前にセクターで切り離せば行けるかもしれん
555名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW dbd5-fI/a)
2024/05/17(金) 12:03:08.28ID:FcW7UJwD0 ナノテクって強いの?同化機械と併用して使ってみてるけどあんまり強みが分からない
特にナノマシンスウォーマーの使い所がよく分かんない
昔のフリゲート実装前のコルベットみたいに回避特化させて魚雷撃ちまくれって事?
特にナノマシンスウォーマーの使い所がよく分かんない
昔のフリゲート実装前のコルベットみたいに回避特化させて魚雷撃ちまくれって事?
556名無しさんの野望 警備員[Lv.23(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 12:09:02.50ID:c6n0kzIX0 >>555
ナノテク専用の艦船が維持費0だからその艦船だけ生産すると艦隊許容量越えのデメリットを無視できるので大量に艦船保持できる
ナノテク専用の艦船が維持費0だからその艦船だけ生産すると艦隊許容量越えのデメリットを無視できるので大量に艦船保持できる
557名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (アウアウイー Sa45-vOvC)
2024/05/17(金) 12:16:44.63ID:IikS+PSEa558名無しさんの野望 警備員[Lv.23(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 12:24:01.04ID:c6n0kzIX0 ホライゾンニードル 今の場合だと浄化と何ら変わらないから
POP乗船数でスケールするボーナス欲しいな
POP乗船数でスケールするボーナス欲しいな
559名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ cb41-lgp4)
2024/05/17(金) 12:27:57.56ID:Cui58iS10 銀河を自分の傘下に置いたら次の銀河に行ってもいいですか?それとも最後まで遊ぶとイベントがあります?
560名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前26)][苗] (スップ Sddb-M76o)
2024/05/17(金) 12:30:18.39ID:4yhSoa2Yd これ初見でやる場合DLCはどれ買えばいいの?
561名無しさんの野望 警備員[Lv.23(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 12:31:06.34ID:c6n0kzIX0 >>560
サブスク1か月(全DLCが入った状態で遊べる
サブスク1か月(全DLCが入った状態で遊べる
565名無しさんの野望 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW 4f81-e7L/)
2024/05/17(金) 15:11:33.08ID:Bv4iq9yd0 >>560
ぶっちゃけ今から始めるならハマったとしてもサブスクの方が5年経ってもお得
ぶっちゃけ今から始めるならハマったとしてもサブスクの方が5年経ってもお得
566名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前26)][苗] (スップ Sddb-M76o)
2024/05/17(金) 15:41:29.25ID:4yhSoa2Yd とりあえず本体とサブスクで始めてみる
ありがとう
ありがとう
567名無しさんの野望 警備員[Lv.24(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 15:46:52.09ID:c6n0kzIX0 サブスクは6か月が一番お得ね 1か月はさすがに高いかなって値段設定
568名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/17(金) 15:52:34.99ID:qK5GX52c0 この系統のゲームやったことあってまあそこそこはやるだろって分かってるなら最初から六ヶ月でいいと思うね
お試し一ヶ月の必要性があるかどうか次第
お試し一ヶ月の必要性があるかどうか次第
569名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW b335-9lmv)
2024/05/17(金) 19:03:29.76ID:G9bRh7yu0 動画見て予習してるならいいが完全初見なら本体だけでいいと思う
バニラでも覚える事調べる事は多い
バニラでも覚える事調べる事は多い
570名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ d95a-Hnix)
2024/05/17(金) 19:06:40.74ID:oX4FisTj0 バニラなら絶滅主義存在しないから比較的プレイしやすいだろうね
それに考古学拠点で下手に研究者拘束するようなヘマも減る
それに考古学拠点で下手に研究者拘束するようなヘマも減る
571名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW eb73-fI/a)
2024/05/17(金) 19:19:48.99ID:BZfllggU0 バニラでも狂浄化は出てくるんじゃなかったっけ…(国是は使えないけどAIとして出てくる)
572名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW c111-tLhM)
2024/05/17(金) 19:51:13.52ID:efPAg1xj0 買ってしばらくバニラでやってた時代に狂浄化AIは見かけたけど、バニラの狂浄化は別にバフはないので普通に別AI帝国にボコボコにされてた
バニラはタイタンもメガエンジニアリングもエキュメノもないので終盤暇だけど逆に序盤忙しすぎるってこともないので、(物足りないなあ)と思うくらい慣れてから買っても遅くないかなあとは思う
バニラはタイタンもメガエンジニアリングもエキュメノもないので終盤暇だけど逆に序盤忙しすぎるってこともないので、(物足りないなあ)と思うくらい慣れてから買っても遅くないかなあとは思う
573名無しさんの野望 警備員[Lv.24(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/17(金) 20:01:43.94ID:c6n0kzIX0 毎ゲーム大ハーン暴れるようになったわ
あと1星系って感じの時に覚醒してそっから銀河の3分の1掌握したりね
あと1星系って感じの時に覚醒してそっから銀河の3分の1掌握したりね
574 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW c1b1-5++3)
2024/05/17(金) 20:02:48.21ID:Itgq+leh0 リヴァイアサン、ユートピア、アポカリプスくらいいれてやるのが最初にいいかもバニラでもいいけど巨大構造物とかあったほうが目標とかできそう
575名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前14)][苗] (ワッチョイ 236e-78ZE)
2024/05/17(金) 20:06:36.28ID:sBIkLUQI0 少し前だとスターターパック推奨だったけどね
最近はそうでもないみたい
最近はそうでもないみたい
576名無しさんの野望 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW bb2f-QTl/)
2024/05/17(金) 20:10:07.95ID:5lNc9GNH0 DLC無しの狂信浄化ってそんな貧弱なのか…いよいよもってただの縛りプレイだな
Dark ForestとかQuest Completeとかの簡単に達成できる実績程度でどうして達成率0.1%台なのかと思ったが、
1プレイで裂け目5つ以上探索程度でも10%切るような状況を見て大体察した
(mod使ってる等でできない含む)鉄人モードでやってる人が少ないのか、
単に今やってる人が今までの総数と比べてそれほどにも少ないのかまでは分からないが…
Dark ForestとかQuest Completeとかの簡単に達成できる実績程度でどうして達成率0.1%台なのかと思ったが、
1プレイで裂け目5つ以上探索程度でも10%切るような状況を見て大体察した
(mod使ってる等でできない含む)鉄人モードでやってる人が少ないのか、
単に今やってる人が今までの総数と比べてそれほどにも少ないのかまでは分からないが…
577名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/17(金) 20:10:20.50ID:qK5GX52c0 アセンションパックあった頃はそれオススメだったけど今のやつのチョイスはちょっと・・・
あと単純にサブスクある以上買う意味が薄い
あと単純にサブスクある以上買う意味が薄い
578名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/17(金) 20:12:03.79ID:qK5GX52c0 9割以上実績とってるけどDark Forestはかなり取るの苦痛な方だったわ
条件簡単だけどマジで宇宙忌避が面白みのかけらもなさすぎて辛かった
条件簡単だけどマジで宇宙忌避が面白みのかけらもなさすぎて辛かった
579名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ d95a-Hnix)
2024/05/17(金) 20:45:38.06ID:oX4FisTj0580名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/17(金) 20:59:59.43ID:11O2gau10 >>576
modが理由のほとんどじゃないかな・・・・・・
modが理由のほとんどじゃないかな・・・・・・
581名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 6ba5-wVb+)
2024/05/17(金) 21:03:58.99ID:bwF/a2e50 国名日本語化とゆかりボイスしか入れてない程度でも取れない実績サイドに問題がある
582名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 535e-lgp4)
2024/05/17(金) 21:34:59.47ID:y2ggRwaz0 国名日本語化は入れてても実績取れるよ UI系とかゲーム性にかかわらないファイルしか改変しないmodは問題ない
ボイスは入れてないから知らんが、タイトル画面のチェックサム変わってなければいける
ボイスは入れてないから知らんが、タイトル画面のチェックサム変わってなければいける
エルフMOD使ってる人いる?
久しぶりに起動したらエルフが全員禿げてる(髪の毛が表示されない)んだけどどうしたら良いんだ…
ドロウとかは髪の毛表示されてるのにエルフだけ全員禿げてる
サブスクし直しても駄目だった
久しぶりに起動したらエルフが全員禿げてる(髪の毛が表示されない)んだけどどうしたら良いんだ…
ドロウとかは髪の毛表示されてるのにエルフだけ全員禿げてる
サブスクし直しても駄目だった
584!donugri 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 6b79-AnbZ)
2024/05/17(金) 22:01:44.85ID:SNUqqnbV0 エルフもハゲるんだな
自信もとう
自信もとう
585名無しさんの野望 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 031f-vOvC)
2024/05/17(金) 22:07:20.55ID:11O2gau10586名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/17(金) 22:08:41.48ID:qK5GX52c0 公式日本語化までは実績ほぼゼロだったな
587名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ bbab-W6jz)
2024/05/17(金) 23:57:11.13ID:sV+67zv20 やっぱ人工生命パスは他国から奪ったPOPを第一種族に出来るのが快適だな
エキュメノとかリング作っても誘拐してくればあっという間に埋まる
何より種族欄がきれいだ
エキュメノとかリング作っても誘拐してくればあっという間に埋まる
何より種族欄がきれいだ
588名無しさんの野望 警備員[Lv.26(前17)][苗] (ワッチョイW 45bf-D9Pl)
2024/05/18(土) 00:25:32.06ID:B9MMsmC+0 種族欄と国境は美しければ美しいほど良い
589名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW bb28-FC21)
2024/05/18(土) 00:46:39.56ID:zDOT9Rnw0 種族欄規模がでかいとプレイにデバフがかかるからね
590名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ df77-W6jz)
2024/05/18(土) 01:10:03.14ID:2aK2G2UR0 だけど全員が一斉に第一種族の居住適正になったのやっぱめんどかったし、その後やってて分かったけど同化した奴も全部その居住適正になるから、80%くらいはあるけど何かモヤる
モヤるから一々移動させたり居住性だけの為にまた種族改変個別にしたりしてたけど、死ぬほどめんどくて結局居住100じゃない奴だらけになってるわ
しかもサイボーグにしてれば寿命来なかったのにバグのせいで死ぬ寸前の奴何人かいる
マジで人工生命にする意味が種族欄しかない、居住性無視して楽しないとそれも台無しな感じ
モヤるから一々移動させたり居住性だけの為にまた種族改変個別にしたりしてたけど、死ぬほどめんどくて結局居住100じゃない奴だらけになってるわ
しかもサイボーグにしてれば寿命来なかったのにバグのせいで死ぬ寸前の奴何人かいる
マジで人工生命にする意味が種族欄しかない、居住性無視して楽しないとそれも台無しな感じ
591名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/18(土) 01:38:24.28ID:y7OcySMJ0 居住性共通になるんだからむしろ全100楽じゃない・・・?
自動移住考えると結局生身だろうがロボだろうがサイボーグだろうが最低限乾燥湿潤寒冷のどれかに統一することになるし
以前の問答無用200に比べて圧倒的に弱いっていうのはそうだけど何言いたいのかよくわかんねえ
自動移住考えると結局生身だろうがロボだろうがサイボーグだろうが最低限乾燥湿潤寒冷のどれかに統一することになるし
以前の問答無用200に比べて圧倒的に弱いっていうのはそうだけど何言いたいのかよくわかんねえ
592名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2b83-2p88)
2024/05/18(土) 01:42:50.21ID:+Zob1kzu0 技術没落滅ぼしたのになんももらえなくて悲しい。なんかすごいものくれるんかと
593名無しさんの野望 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/18(土) 01:44:26.34ID:2QXEVbRk0 どっちかっていうと人工生命が悪いと言うより、パラドのテストプレイやデバッグの不足が悪い
時間は有限で、デバッグにも優先順位があるとかパラドは言い訳してるけど
既存のバグの修正が済む前にアプデで新たにバグを追加して、そっちの対応に追われてそれ以前のバグは優先順位低いからってそのまんまだし…
時間は有限で、デバッグにも優先順位があるとかパラドは言い訳してるけど
既存のバグの修正が済む前にアプデで新たにバグを追加して、そっちの対応に追われてそれ以前のバグは優先順位低いからってそのまんまだし…
594名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/18(土) 01:45:51.07ID:y7OcySMJ0 デブリちゃんと調べた?
POPや居住地もまあまあ美味しいけど没落殴るのはダークマター系の技術が主目的だぞ
POPや居住地もまあまあ美味しいけど没落殴るのはダークマター系の技術が主目的だぞ
595名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ df77-W6jz)
2024/05/18(土) 01:46:45.66ID:2aK2G2UR0 >>591
そっちこそ何言ってるのか俺には分からんw
第一種族は乾燥系、しかし湿潤?とか寒冷系の惑星にもそれぞれ適した種族を増やしてた
ロボはちゃんと3種類にして各惑星にセットしてある
そっから全員人工生命化すると全惑星の人工生命が乾燥系の適正になる、その時点で乾燥以外の惑星では居住性が78%とかになった
種族テンプレを3種類作って3回惑星毎に分けて実行、その時点では全員100
でも同化したやつはどの惑星で同化した奴も第一種族の乾燥系になるから湿潤や寒冷には同化する度に100じゃないのが増えて行く
そっちこそ何言ってるのか俺には分からんw
第一種族は乾燥系、しかし湿潤?とか寒冷系の惑星にもそれぞれ適した種族を増やしてた
ロボはちゃんと3種類にして各惑星にセットしてある
そっから全員人工生命化すると全惑星の人工生命が乾燥系の適正になる、その時点で乾燥以外の惑星では居住性が78%とかになった
種族テンプレを3種類作って3回惑星毎に分けて実行、その時点では全員100
でも同化したやつはどの惑星で同化した奴も第一種族の乾燥系になるから湿潤や寒冷には同化する度に100じゃないのが増えて行く
596名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 2b83-2p88)
2024/05/18(土) 01:49:45.61ID:+Zob1kzu0 >>594
マシンエイジの危機になったからダークマターシールド以外特に何もくれなかった…精神も殴るかなぁ
マシンエイジの危機になったからダークマターシールド以外特に何もくれなかった…精神も殴るかなぁ
597名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/18(土) 01:53:19.23ID:y7OcySMJ0 >>595
いやそれだと自動移住で適切な移動できないから移民で入植地増やす段階ならともかく最終的にはどれかに植民地は全部気候統一すんだよ
超能力だろうが遺伝子だろうがサイボーグだろうが同じ話だから
アプデ前の人工生命体ならそういう必要がなかったから強かったねって話ならそうだけど
いやそれだと自動移住で適切な移動できないから移民で入植地増やす段階ならともかく最終的にはどれかに植民地は全部気候統一すんだよ
超能力だろうが遺伝子だろうがサイボーグだろうが同じ話だから
アプデ前の人工生命体ならそういう必要がなかったから強かったねって話ならそうだけど
598名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ df77-W6jz)
2024/05/18(土) 02:00:58.38ID:2aK2G2UR0 何言ってるか分からんって書くから細かく説明したんだけど、俺の言ってる意味はもう理解できた?
あんたの場合は全部テラフォして惑星側で合わせるから同じ問題にはならないって事だよな?
あと俺がサイボーグを出したのは寿命のバグの話
でも作るロボの指定とかはしてるのに進化時も同化時も強制的に決められてるのは不便だわ〜
あんたの場合は全部テラフォして惑星側で合わせるから同じ問題にはならないって事だよな?
あと俺がサイボーグを出したのは寿命のバグの話
でも作るロボの指定とかはしてるのに進化時も同化時も強制的に決められてるのは不便だわ〜
599名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/18(土) 02:03:00.48ID:y7OcySMJ0 寿命バグはバグなんだから待てばいいだけの話だから触ってないんだが・・・?
翻訳機が誤作動起こしてるみたいだな
翻訳機が誤作動起こしてるみたいだな
600名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 2b83-2p88)
2024/05/18(土) 02:05:55.42ID:+Zob1kzu0 ふえーおまけに物質帝国の科学総裁の建物ぶっ壊してんじゃん!精密爆源で虐めたのにふざけんな
601名無しさんの野望 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ df77-W6jz)
2024/05/18(土) 02:06:40.53ID:2aK2G2UR0602名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 8784-2p88)
2024/05/18(土) 02:11:09.63ID:IFRJoga70 何故か特定の惑星で失業と就職を繰り返すせいで資源の収支が増減し続けるんだが対処法はないかね?
いくつかmodを入れてたからバニラに戻して再開したけど効果なし
いくつかmodを入れてたからバニラに戻して再開したけど効果なし
603名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/18(土) 02:13:35.40ID:y7OcySMJ0 そこの惑星の職業欄のSSでも見ないとさすがにわからねえ
自動開発とかはしてないよね?
自動開発とかはしてないよね?
604名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 8784-2p88)
2024/05/18(土) 02:18:32.15ID:IFRJoga70 自動開発にはしてない
大体解雇されてるのは職人なんだが、まだ5枠くらい職人の枠があるのに気づけば10人くらい銀階層が解雇されてて失業者リストに並んでる
大体解雇されてるのは職人なんだが、まだ5枠くらい職人の枠があるのに気づけば10人くらい銀階層が解雇されてて失業者リストに並んでる
605名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/18(土) 02:23:02.45ID:y7OcySMJ0 開発構想の方も自動になってたりはしてない?
工場や製錬惑星とそれ以外が月ごとに変化してたりするとたまにそうなることあるけど
工場や製錬惑星とそれ以外が月ごとに変化してたりするとたまにそうなることあるけど
606名無しさんの野望 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイW 8784-2p88)
2024/05/18(土) 02:28:13.49ID:IFRJoga70 開発構想もこっちで指定してるんだがなぁ
何故か属国の協定いじって貢物を増やさせたら直った
もうどうしようもないから切り離そうかと思ったが
何故か属国の協定いじって貢物を増やさせたら直った
もうどうしようもないから切り離そうかと思ったが
607 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW c1b1-5++3)
2024/05/18(土) 02:30:17.23ID:e84evNRR0 ホライゾンニードルなんかしれっと終わったなぁ
セタナよくわからんからニードル作ったのにメナスの全爆破みたいにわかりやすい感じじゃなかった
セタナよくわからんからニードル作ったのにメナスの全爆破みたいにわかりやすい感じじゃなかった
608名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ f5a5-lgp4)
2024/05/18(土) 03:16:00.63ID:nvRKB3Jw0 >>585
昔は国名まで日本語化するmod(完全日本語化だっけ?)入れてると実績取れなかったね 国名だけ英語のままになるほうを別に用意してくれてたからそれ使ってたわ
洋ゲーの有志日本語化は固有名詞をカタカナにしないことがよくあったから、そんなに違和感なかった
昔は国名まで日本語化するmod(完全日本語化だっけ?)入れてると実績取れなかったね 国名だけ英語のままになるほうを別に用意してくれてたからそれ使ってたわ
洋ゲーの有志日本語化は固有名詞をカタカナにしないことがよくあったから、そんなに違和感なかった
609名無しさんの野望 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 5bd7-SKgF)
2024/05/18(土) 03:58:20.91ID:EJ/Pq5bJ0 銀河の玄関口でもらえる戦艦めちゃんこ強いけど、絶滅系だと戦うしかないからマイナスだけなんだな
610名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4d73-kxyn)
2024/05/18(土) 07:33:31.65ID:NaIe1uI50 >>607
今回の危機はSFや宇宙に関するある程度の簡単な基礎知識がないと何が起きてるのか分かりづらい気がする
事象の地平面や多元宇宙って何?、みたいな感じで
その辺りに興味がない人はちょっと辛いかもしれん
何で最後危機帝国が没落になったのかは他帝国視点のイベントで説明がある
今回の危機はSFや宇宙に関するある程度の簡単な基礎知識がないと何が起きてるのか分かりづらい気がする
事象の地平面や多元宇宙って何?、みたいな感じで
その辺りに興味がない人はちょっと辛いかもしれん
何で最後危機帝国が没落になったのかは他帝国視点のイベントで説明がある
611 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW c1b1-5++3)
2024/05/18(土) 09:06:36.06ID:e84evNRR0 >>610
それはそーかもねー
そのへんのフレーバーは楽しめたけど最後中心に向かってジャンプ!で中心にセタナがいたからワームホール作ってまだ一悶着あると勝手に思ってたからただ1年スペシャルプロジェクトするだけで終わったから拍子抜けした
それはそーかもねー
そのへんのフレーバーは楽しめたけど最後中心に向かってジャンプ!で中心にセタナがいたからワームホール作ってまだ一悶着あると勝手に思ってたからただ1年スペシャルプロジェクトするだけで終わったから拍子抜けした
612名無しさんの野望 警備員[Lv.24(前25)][苗] (ワッチョイ f9ff-YREO)
2024/05/18(土) 09:15:10.87ID:qW406EI60 まぁ他の銀河に逃げてもブロックキャットに収奪されて消滅するんですけどねアッアッア
613名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 7baf-glGQ)
2024/05/18(土) 09:43:35.31ID:8FnWgaCi0 銀河系にはエイリアンの巨大構造物が星を包み込む「ダイソン球」の候補が7つあるとの研究結果
https://gigazine.net/news/20240517-alien-dyson-sphere-megastructures/
PreFTLに観測されて恥ずかしくないのか?(侮辱)
https://gigazine.net/news/20240517-alien-dyson-sphere-megastructures/
PreFTLに観測されて恥ずかしくないのか?(侮辱)
614名無しさんの野望 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイW e1b1-8QTF)
2024/05/18(土) 10:55:44.40ID:q9S03t6S0 無限に増えるナノテクの船の管理を怠ったせいで宇宙が滅びそうだ…
せめて自動供給される船は纏まって出てくるとかそういうのはねーのか
せめて自動供給される船は纏まって出てくるとかそういうのはねーのか
615名無しさんの野望 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイW 6ba5-wVb+)
2024/05/18(土) 11:30:58.50ID:KhRNDlT90 艦隊アウトライナーが汚い(-1000)
616名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW a976-1g0Q)
2024/05/18(土) 12:33:32.59ID:qipfiOMl0 その-1000、自分自身の帝国に対する-値じゃないですかやだー!
宇宙リセットの日も近いな
宇宙リセットの日も近いな
617名無しさんの野望 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW eb73-fI/a)
2024/05/18(土) 13:25:44.57ID:B28OQKdN0 宇宙の起源のお陰で自力でダークマター装備作れるようになったから没落殴る意義が薄くなった
今からでも没落が専用の遺産落とすようにならない?
今からでも没落が専用の遺産落とすようにならない?
618名無しさんの野望 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイW 0300-CzZY)
2024/05/18(土) 13:42:05.94ID:QvAog7ZF0 遺物タンホイザーゲート
619名無しさんの野望 警備員[Lv.17(前13)][苗] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/18(土) 14:10:26.20ID:hFRhyj/Q0 国境線の歪み(-100)
飛地が存在(-100)
飛地が存在(-100)
620名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW cbd4-k0Sg)
2024/05/18(土) 14:13:24.44ID:/PHcmOl30 戦争中に覚醒排他没落の艦隊が変なとこから湧いてくると思ったら所属してる銀河帝国のゲート通ってきてた
国境閉鎖してたの俺だけかよ…
国境閉鎖してたの俺だけかよ…
621名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW d944-aesm)
2024/05/18(土) 14:19:34.56ID:QzCsPGu80 プレイヤーが没落になれるようになったのが悪さしてるんだろうか
新しい宇宙に集合意識(無論機械ではない)の没落が湧いてきてビックリした
新しい宇宙に集合意識(無論機械ではない)の没落が湧いてきてビックリした
622名無しさんの野望 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイW e1b1-8QTF)
2024/05/18(土) 14:30:10.94ID:q9S03t6S0 ナノテク船適当に危機にぶつけて数減らそうと思ったら敵前逃亡する敗北主義者のせいで艦隊の数が一気に増えてクラッシュしたわ
無撤退は必須だな…
無撤退は必須だな…
623名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前4)][初] (ワッチョイ 0b77-8azd)
2024/05/18(土) 14:49:30.00ID:U8yuE/150 艦隊並び替え機能ほしぃ
624名無しさんの野望 警備員[Lv.32][芽] (ワッチョイW 074d-fI/a)
2024/05/18(土) 15:41:48.50ID:yErkyQPQ0 生命の播種+熱い探検家+狂浄化のクソ帝国作ってAIで登場するようにしてPOP確保用のおやつにしようとしたらそいつが隣国滅ぼしやがった
なんやねんこいつ…
なんやねんこいつ…
625名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW e34d-3URx)
2024/05/18(土) 16:38:42.91ID:UntKLCl80 このゲーム後半重すぎない?
popがかわいそうだけど重さを改善する為には浄化するしか無いのかな…
popがかわいそうだけど重さを改善する為には浄化するしか無いのかな…
627名無しさんの野望 警備員[Lv.34][芽] (ワッチョイ 2bb1-8FIX)
2024/05/18(土) 18:48:40.89ID:2QXEVbRk0 公式discord参加してみたけど
you know what to do(※お前がバグ報告しろの意)って発言で溢れてて笑う
you know what to do(※お前がバグ報告しろの意)って発言で溢れてて笑う
628名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW c376-7d6e)
2024/05/18(土) 19:00:38.85ID:mY6GESUF0 内向き仮想で内政専門してたら重くなってどうにもならなくなった
629名無しさんの野望 警備員[Lv.31][芽] (ワッチョイ d916-Hnix)
2024/05/18(土) 19:08:38.23ID:QzCsPGu80 >>624
似たの作ったけど元帥だと居住性ペナルティでの産出減<<<<<<各種バフだからガンガン拡張してくる
覇権体制、共通の土台持ちの通常帝国やミナマールよりは弱いけど、序盤からこんにちwarできるから肥大化しやすい
似たの作ったけど元帥だと居住性ペナルティでの産出減<<<<<<各種バフだからガンガン拡張してくる
覇権体制、共通の土台持ちの通常帝国やミナマールよりは弱いけど、序盤からこんにちwarできるから肥大化しやすい
630名無しさんの野望 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイW 31bb-vjin)
2024/05/18(土) 19:28:43.33ID:hFRhyj/Q0 上下は可哀想だからちょっと光当てるだけで勘弁してやってる
631名無しさんの野望 警備員[Lv.21][芽] (ワッチョイ cf73-8FIX)
2024/05/18(土) 19:45:03.03ID:y7OcySMJ0 というか変にNPC同士でつぶしあいしてほしくなかったら全部狂平和にしとけ
632名無しさんの野望 警備員[Lv.17][芽初] (ワッチョイW 63b1-WVSO)
2024/05/19(日) 00:45:15.04ID:bUlXDSyz0 ナノマシンさえあれば合金も要らないし何ならpopもそんなに要らない
これがナノマシンと一つになるって事なのか…
これがナノマシンと一つになるって事なのか…
633名無しさんの野望 警備員[Lv.25][芽] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/19(日) 02:06:37.82ID:OaPXRicT0 ナノマシン惑星の開発構想ゴミしかないよね
634名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽初] (ワッチョイ 5fa9-lB5S)
2024/05/19(日) 06:17:23.50ID:cTwjXgu30 なんか知らん間に政府の志向物質主義を精神主義に変えられたんですけど原因が分かる人いますか?
どうやったら戻せるんでしょうか
どうやったら戻せるんでしょうか
635名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽初] (ワッチョイ 5fa9-lB5S)
2024/05/19(日) 06:17:26.01ID:cTwjXgu30 なんか知らん間に政府の志向物質主義を精神主義に変えられたんですけど原因が分かる人いますか?
どうやったら戻せるんでしょうか
どうやったら戻せるんでしょうか
636名無しさんの野望 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 5f7a-ZWkU)
2024/05/19(日) 06:33:49.57ID:WBhnwdr10 久しぶりにやったら銀河の驚異の巨大建造物に手つけられるのが400年始めくらいになるんだけどこんなもん?
>>636
設定にもよるかもしれんがそれは普通にめっちゃ遅い
設定にもよるかもしれんがそれは普通にめっちゃ遅い
638名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽初] (ワッチョイW db11-/VKk)
2024/05/19(日) 09:40:09.77ID:ktrldLLH0 元宗主国様の集合意識帝国から奪った惑星にいた集合意識POPも問題なくシナプス旋盤に放り込めたので研究が捗る
機械アセンションパスだと集合意識持ちはどう頑張っても持て余しそうだと思ってたところだったので、人的資源の有効活用が出来て嬉しいです
機械アセンションパスだと集合意識持ちはどう頑張っても持て余しそうだと思ってたところだったので、人的資源の有効活用が出来て嬉しいです
639名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽初] (ワッチョイW 1741-IFz/)
2024/05/19(日) 09:41:27.87ID:4qJ3maUE0 仮想現実リング起源はメガエンジニアリングの研究がだるいね
サイブレの有無で数段の楽さが違うのがなんとも
サイブレの有無で数段の楽さが違うのがなんとも
640名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 33af-aMer)
2024/05/19(日) 10:01:49.83ID:onZHvfVd0 旋盤にPOPを入れ続けて危機認定されそうだけど
セスタ湧いてるんだからセスタに集中してくれ
セスタ湧いてるんだからセスタに集中してくれ
641名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽初] (ワッチョイW db11-/VKk)
2024/05/19(日) 10:07:20.24ID:ktrldLLH0642名無しさんの野望 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ b6e7-LSaA)
2024/05/19(日) 10:23:01.37ID:YkSstPO90 敵の領土とっても志向が全く違うから犯罪率とか高いなぁ
これ領土奪うより属国にしたほうが良かったりする?
これ領土奪うより属国にしたほうが良かったりする?
643名無しさんの野望 警備員[Lv.39][芽] (ワッチョイ 4e6e-UQRA)
2024/05/19(日) 10:24:21.14ID:MDF9t4PF0 犯罪とかしばらく放置してれば消えるから無視してるわ
644名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽初] (ワッチョイ 5fdc-lB5S)
2024/05/19(日) 10:30:14.67ID:cTwjXgu30645名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽初] (ワッチョイ 5fdc-lB5S)
2024/05/19(日) 10:30:17.19ID:cTwjXgu30646名無しさんの野望 警備員[Lv.37][芽] (ワッチョイW 17d4-VHhM)
2024/05/19(日) 10:43:17.97ID:zXVCsLlD0 面倒だったら高潔の特性持ったリーダー雇ってもいいとは思う
647名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/19(日) 10:44:33.14ID:GsqTTYkJ0 ハイパーリレイ破壊出来るようにならないかな
AIが作ったリレイを危機が使いまくって尋常じゃない速度で拡大して対処しきれん
やっぱリレイ禁止MODいれるか…
AIが作ったリレイを危機が使いまくって尋常じゃない速度で拡大して対処しきれん
やっぱリレイ禁止MODいれるか…
648名無しさんの野望 警備員[Lv.33][芽] (ワッチョイ 1772-lB5S)
2024/05/19(日) 10:58:42.52ID:55Ou4zHZ0 >>647
リレー研究不可と軌道上居住地不可MODは入れさせてもらってるわ
3.12になってから更に重くなってるし、原因となるものはできるだけ削除したいところ
そういえば昔AI挙動修正で30%以上軽くなったって報告した猛者いたけど、今も生存してるんだろうか
リレー研究不可と軌道上居住地不可MODは入れさせてもらってるわ
3.12になってから更に重くなってるし、原因となるものはできるだけ削除したいところ
そういえば昔AI挙動修正で30%以上軽くなったって報告した猛者いたけど、今も生存してるんだろうか
649名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 1a4d-LGyl)
2024/05/19(日) 11:10:41.67ID:1cxBy9pu0 重すぎてどうにもならんからPOP浄化するか
受容主義で色んなPOPがいるの楽しかったんだけどなあ
受容主義で色んなPOPがいるの楽しかったんだけどなあ
650名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 5f7a-ZWkU)
2024/05/19(日) 11:13:48.84ID:WBhnwdr10 仮想現実面白くはあるけど艦隊許容量稼げなくない?
星系基地程度じゃ元帥やるには全然足らん
星系基地程度じゃ元帥やるには全然足らん
651名無しさんの野望 警備員[Lv.14][芽初] (アウアウイー Safb-M+wF)
2024/05/19(日) 12:42:33.64ID:mPSrqPYva 青き清浄なる種族欄のために
中性子コロッサス
浄化
人工生命体ルート
中性子コロッサス
浄化
人工生命体ルート
653名無しさんの野望 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 17d4-VHhM)
2024/05/19(日) 15:02:06.87ID:zXVCsLlD0 まあ仮想現実は実質ホライゾンニードル専用だと思う
654名無しさんの野望 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW 63b1-WVSO)
2024/05/19(日) 15:27:19.12ID:bUlXDSyz0 天井の高さがネックになるまでは仮想現実は強いけどインフレ宇宙に行くならやっぱりナノテク!
って言いたいけど俺のPCではナノテク船が許容量10k超えたあたりでガクガクになって宇宙の終わりが始まるからやっぱりモジュールなんだよな
って言いたいけど俺のPCではナノテク船が許容量10k超えたあたりでガクガクになって宇宙の終わりが始まるからやっぱりモジュールなんだよな
655名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 7a6d-olJM)
2024/05/19(日) 15:29:36.39ID:eXSckC3w0 結局既存の経済のまま出力上げるモジュールが一番使いやすいしな
ナノテクや仮想現実はステラリス銀河でも早すぎるテクノロジー
ナノテクや仮想現実はステラリス銀河でも早すぎるテクノロジー
656名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (アウアウイー Safb-M+wF)
2024/05/19(日) 16:03:33.66ID:mPSrqPYva モジュールが一番安定してるし汎用的に強いよねってのは知ってる
ただ仮想現実強いって主張がチラホラ見られてるから、どうなのよ、と
自分にはパッと見てどうしようもなさそうにしか見えないんだけど、何か上手い抜け道があるのかな
ただ仮想現実強いって主張がチラホラ見られてるから、どうなのよ、と
自分にはパッと見てどうしようもなさそうにしか見えないんだけど、何か上手い抜け道があるのかな
657名無しさんの野望 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイW 63b1-WVSO)
2024/05/19(日) 17:04:13.78ID:bUlXDSyz0 全員が25倍やる訳でもないし25倍でも戦争だけが勝利じゃない訳だしな
ハーンの玉座くれー
ハーンの玉座くれー
658名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/19(日) 18:01:50.47ID:mvAxlJdo0 仮想現実はニードル決め打ち戦略だろ
戦争はマジで小競り合いすら回避する前提
戦争はマジで小競り合いすら回避する前提
ニードル旅立ちも一瞬だしな
広がりきった領土でニードル宇宙一周の旅とか気が遠くなりそう
広がりきった領土でニードル宇宙一周の旅とか気が遠くなりそう
660名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW f676-owLH)
2024/05/19(日) 19:07:36.12ID:aWubeazQ0 仮想現実は小規模国家強いられるし
大軍隊率いれる能力は持てないよね
特殊勝利狙いってところか
大軍隊率いれる能力は持てないよね
特殊勝利狙いってところか
661名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/19(日) 19:22:06.70ID:OaPXRicT0 自動補正特性って通常の特性と効果重複するの?
准将で戦力50kのマローダーの居住地を掃除していたら、250kの大ハーンに覚醒されてうちの100k艦隊が消し飛んだわ
今回のバージョンアップで難易度に合わせて強くなるようになったんだったね
もう気軽に駆除できんなぁ
今回のバージョンアップで難易度に合わせて強くなるようになったんだったね
もう気軽に駆除できんなぁ
663名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW f676-owLH)
2024/05/19(日) 20:02:17.32ID:aWubeazQ0 戦闘中に覚醒で大事故か
没落で一度やられたことある
没落で一度やられたことある
664名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ aae9-4PJT)
2024/05/19(日) 20:18:15.49ID:vl5c+q6i0 時間経過による覚醒じゃなくて、マローダーの居住地破壊時の覚醒っす
Wikiによると確率は約2%らしいので、2つのマローダーで合計6つの居住地を破壊すると約11.42%で覚醒する
9回プレイすると1回は事故るのは辛いわ
次からもっと戦力を揃えてから破壊しなきゃなぁ
Wikiによると確率は約2%らしいので、2つのマローダーで合計6つの居住地を破壊すると約11.42%で覚醒する
9回プレイすると1回は事故るのは辛いわ
次からもっと戦力を揃えてから破壊しなきゃなぁ
665名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0e3f-xrB+)
2024/05/19(日) 20:53:40.69ID:p1cwGOsz0 今もすべての危機て倍々だっけ、最初等倍なら最後8倍?
ナノマシンの伝統選んでエンドレスで湧いてくるナノマシンの空母型5000許容量くらいを
4番目にでたセタナに投入したら、700くらい消費で倒してしまった。
でも銀河画面でも1日2~3秒くらいかかるからもうやりたくないw
減量失敗や
https://i.imgur.com/sn7tFf3.png
ナノマシンの伝統選んでエンドレスで湧いてくるナノマシンの空母型5000許容量くらいを
4番目にでたセタナに投入したら、700くらい消費で倒してしまった。
でも銀河画面でも1日2~3秒くらいかかるからもうやりたくないw
減量失敗や
https://i.imgur.com/sn7tFf3.png
666名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 97b0-qjag)
2024/05/19(日) 21:25:09.66ID:O0y2Sj630 セタナさん数値のわりに被害が少なく感じた
たまたまかな
たまたまかな
667名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 5f3a-lB5S)
2024/05/19(日) 22:13:40.15ID:3pvdNu9l0 天上戦争中にセタナさん来たらどうなるんだろう
668名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 0e58-XVI4)
2024/05/19(日) 22:16:54.02ID:dqiiGOva0 大ハーンになりたい
669名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 33af-QHwl)
2024/05/19(日) 22:21:50.15ID:onZHvfVd0 大ハーンになると漏れなく後継者不明で
高確率で大ハーンが死ぬと効果が分裂するけど大丈夫?
高確率で大ハーンが死ぬと効果が分裂するけど大丈夫?
670名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 3eff-lB5S)
2024/05/20(月) 06:01:21.63ID:N+M1Yg6e0 仮想現実で俺つえーしてくるイきり大ハーンはよ
671名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 17b5-lB5S)
2024/05/20(月) 07:51:10.06ID:eNgqmLTD0 国家統一の指導者が延命できるシステムあるんだから、それみたいに大ハーンもパワーアップ版になるイベントあればいいのに
672名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (アウアウウー Sac7-/VKk)
2024/05/20(月) 08:11:58.57ID:2PYoxxGma サイボーグハーンVS人工生命ハーンVS超能力ハーンVSウルトラハーンVS仮想現実ハーン
673名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ fa80-lB5S)
2024/05/20(月) 10:06:08.39ID:OMXMPYY20 従属国が勝手に保護国になっちゃったんだけどどうして?
674名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/20(月) 10:11:45.34ID:RXjYnZ720 wikiの従属国を見よう
675名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 7ae5-lB5S)
2024/05/20(月) 10:43:14.97ID:nxQ3NUkB0 コンティンジェンシー対策にはディスラプターコルベットが良いと聞いたのですが、皆さんはどんな装備と艦隊で対策してますか?
大艦巨砲主義者なのでアーク投射機戦艦で戦いたいのですが、毎回返り討ちに合ってしまってます。
>>673
こっちの技術力が高すぎて、自動的に保護国にされる事があります。
大艦巨砲主義者なのでアーク投射機戦艦で戦いたいのですが、毎回返り討ちに合ってしまってます。
>>673
こっちの技術力が高すぎて、自動的に保護国にされる事があります。
676名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 174d-Lz2T)
2024/05/20(月) 10:49:55.35ID:shdDnk6G0 そろそろブルワークの資源援助について見直しても良くないか
寄生目的以外で使ってる奴いるのかよあれ
寄生目的以外で使ってる奴いるのかよあれ
677名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW f6ab-VfqO)
2024/05/20(月) 11:18:10.24ID:8+R1nOvs0 >>675
アーク投射機空母でもいけると思うよ。コンティンジェンシーが強いのはX武装持った船がいるからで、被害担当のコルベットがいると比較的楽になる。コンティンジェンシーの装甲はバランス型だから、大艦巨砲主義ならタキオンランスと実体弾の組み合わせでもいける
アーク投射機空母でもいけると思うよ。コンティンジェンシーが強いのはX武装持った船がいるからで、被害担当のコルベットがいると比較的楽になる。コンティンジェンシーの装甲はバランス型だから、大艦巨砲主義ならタキオンランスと実体弾の組み合わせでもいける
ブルワークは宗主国の旨みが何にも無いんだよな
戦時になったら戦うって言ってるだけで平時は資源吸い取るだけのヒモ野郎ですわ
毎月休まず研究力や資源を出してるスカラリアムとプロスペクトリアムを見習ってくれや
艦隊許容量を差し出すサトラップのがずっと軍事的に貢献しとる
宗主国から合金を一部補助する代わりに一定の艦隊規模保有を義務付けるとかにして欲しい
戦時になったら戦うって言ってるだけで平時は資源吸い取るだけのヒモ野郎ですわ
毎月休まず研究力や資源を出してるスカラリアムとプロスペクトリアムを見習ってくれや
艦隊許容量を差し出すサトラップのがずっと軍事的に貢献しとる
宗主国から合金を一部補助する代わりに一定の艦隊規模保有を義務付けるとかにして欲しい
679名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 3373-y+EG)
2024/05/20(月) 12:33:45.89ID:6/mqraLI0 新しい統治形態が悪さしてるのかは知らんが、区域からの帝国規模がマイナスに出来るな
区域を立てるほど帝国規模が小さくなっていく
>>676
それとAI帝国がよく従属協定でブルワークに対して戦争に参加しないようにしてるけど、これもやめてほしい
ブルワークが他帝国に対してただのおやつになってる
区域を立てるほど帝国規模が小さくなっていく
>>676
それとAI帝国がよく従属協定でブルワークに対して戦争に参加しないようにしてるけど、これもやめてほしい
ブルワークが他帝国に対してただのおやつになってる
680名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新初] (アウアウウー Sac7-GBj+)
2024/05/20(月) 12:44:36.77ID:FcRV4nIQa681名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (アウアウイー Safb-M+wF)
2024/05/20(月) 12:55:03.18ID:X06d8HKba682名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ fa80-lB5S)
2024/05/20(月) 13:00:58.26ID:OMXMPYY20683名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 1af9-Lz2T)
2024/05/20(月) 13:00:59.60ID:jO4FqZXw0 護衛用の駆逐艦とか作っても思うように行かなかったから結局今も戦艦オンリーでやるけど艦載機が撃ち漏らしたフリゲートに結構墜とされてダルい
>>680
ブルワークになって寄生するのは美味しいよね
自分も寄生する側のプレイは好き
交渉次第では宗主国の防衛戦争に参加しないブルワークになれたりするし
ただブルワークとして宗主国の防衛頑張ります!と言いつつ艦隊作らなくても怒られないのはどうなのかなと思って
ブルワークになって寄生するのは美味しいよね
自分も寄生する側のプレイは好き
交渉次第では宗主国の防衛戦争に参加しないブルワークになれたりするし
ただブルワークとして宗主国の防衛頑張ります!と言いつつ艦隊作らなくても怒られないのはどうなのかなと思って
685名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/20(月) 15:15:20.73ID:RXjYnZ720 ナノテク理論上最強だけど
重すぎてきちい
重すぎてきちい
686名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0e82-LGyl)
2024/05/20(月) 15:30:13.61ID:B7durgs50 人工生命ルートで全種族同化したら軽くなる?
687名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5ad4-ETG5)
2024/05/20(月) 16:14:09.71ID:xB0VvqVi0 属国とは仲良くしたいのに初手で関係悪化入れてきて何やっても不忠なままの場合どうすりゃいいかわからない…
688名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/20(月) 16:39:08.89ID:RXjYnZ720 資源援助すれば簡単に仲良くなれるぜアニキ
689名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 9314-bYHt)
2024/05/20(月) 17:10:03.79ID:HiFpFoz+0 属国作るプレイ可愛くなってすぐ貢いじゃうから俺には向いてない
690名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0eb3-xrB+)
2024/05/20(月) 17:10:12.00ID:iMC2E78y0 >>687
相性悪くする政策あるなら変更するとか
志向が食い違って相性悪い場合は使節常時張り付きと貢物で
あとは協定を大幅にプラスになるよう変更するくらいしか
後半は星間会議場を立てればほぼなんとでもなるんだけど
相性悪くする政策あるなら変更するとか
志向が食い違って相性悪い場合は使節常時張り付きと貢物で
あとは協定を大幅にプラスになるよう変更するくらいしか
後半は星間会議場を立てればほぼなんとでもなるんだけど
属国の忠誠心ってマイナス100でも別に何にも困らない、
悪態つかれるの気にならなかったり実績目当てじゃないなら最大搾取でオーケー
悪態つかれるの気にならなかったり実績目当てじゃないなら最大搾取でオーケー
692 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 63b1-aR0j)
2024/05/20(月) 19:40:06.81ID:RS4OGI8i0 今ってマシンエイジのパワーで機械以外はあんまり強くない状況なんだろーか
693名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/20(月) 20:03:27.68ID:42o4jYjY0 忠誠度自体も態度に影響するから属国化直後とか協定交渉直後は割とガッツリ態度も悪化する
離反されなきゃいいってだけなら軍事力で圧倒してればまず問題ないけど特化レベルとかあるからゆるい条件で忠誠度上げた5年後に改定って手もある
離反されなきゃいいってだけなら軍事力で圧倒してればまず問題ないけど特化レベルとかあるからゆるい条件で忠誠度上げた5年後に改定って手もある
694名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 9ab9-cyEe)
2024/05/20(月) 20:27:40.74ID:7sej26/D0 どちらかと言うと態度が忠誠心に影響している感(態度100につき忠誠心変化+1)
とりあえず関係改善使節は放りこんでおきたい
とりあえず関係改善使節は放りこんでおきたい
695名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/20(月) 20:43:15.12ID:RXjYnZ720 ナノテク採用した国ではもしかして没落のロボット製造作れないのか
作っても即消える バグだなこれ
作っても即消える バグだなこれ
696名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/20(月) 20:49:36.23ID:42o4jYjY0 忠誠度の現在値が態度に影響→態度が忠誠度の増減値に影響だからどっちもあるのよ
まあどっちも上げる方向にしとけば大体問題ない
まあどっちも上げる方向にしとけば大体問題ない
属国に建てた建造物が荒廃してる場合はどうすれば直せるんでしょうか?
修理はできないみたいでした
修理はできないみたいでした
698名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW f688-26c2)
2024/05/20(月) 23:07:34.18ID:K0HpwDJm0 好シナプス旋盤性ってさすがになんだよ
699名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイW f621-JVdk)
2024/05/20(月) 23:11:27.35ID:IWiDttIc0 バイオトロフィーの悪いイメージが具現化したようなヤツ
700名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 63b1-WVSO)
2024/05/21(火) 00:06:06.94ID:p2IEUeQO0 隣国がいい感じの軍事国家なのでコルベ解体する所チラチラ見せたりして挑発
堪らず従属国になれと戦争仕掛けてきたら即土下座からの大使館&ゴマスリ活動
相手が満足して機嫌が良くなってる頃に条件変更出来るようになるので即資源貢いでもらえるよう修正
これで好意貿易が残ってりゃスペース頂き女子も夢じゃないのに厳しい時代だよ
調子に乗って野蛮な略奪者で同じ事やったら普通に滅ぼされたあいつら血も涙もねえ
堪らず従属国になれと戦争仕掛けてきたら即土下座からの大使館&ゴマスリ活動
相手が満足して機嫌が良くなってる頃に条件変更出来るようになるので即資源貢いでもらえるよう修正
これで好意貿易が残ってりゃスペース頂き女子も夢じゃないのに厳しい時代だよ
調子に乗って野蛮な略奪者で同じ事やったら普通に滅ぼされたあいつら血も涙もねえ
701名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW db11-/VKk)
2024/05/21(火) 06:49:19.90ID:3h5G/weh0 宗主国態度-300くらいでも普通に資源45%で受諾してもらえたので、もしかして属国にさえなってしまえば態度関係ないのかな
資源の助成は気前いいけど、拡張と外交は緩めて貰えそうになかったので50年くらい搾り取ってからぶん殴りました
資源の助成は気前いいけど、拡張と外交は緩めて貰えそうになかったので50年くらい搾り取ってからぶん殴りました
702名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5f2a-olJM)
2024/05/21(火) 07:55:33.71ID:AA101FLu0 仮想現実取ると国内の有機体の扱いに困るな
奴隷なり浄化なりでリリース出来る政体ならいいんだろうけど
奴隷なり浄化なりでリリース出来る政体ならいいんだろうけど
703名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f670-IFz/)
2024/05/21(火) 08:22:07.04ID:q5l/07+Z0 このゲーム序盤から宗主にタカれる立場になると別ゲーになる
704名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1797-Lz2T)
2024/05/21(火) 08:29:06.21ID:nGU/z0CL0 AIでさえ特化帝国の要件でしか資源援助を望んではこないのにプレイヤーと来たら
宗主国からの研究力支払いが滞るようになったら下剋上のタイミング
706名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-GBj+)
2024/05/21(火) 09:26:46.72ID:DiaTpDkOa707名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0ecf-xrB+)
2024/05/21(火) 11:15:36.81ID:rZ7UAUHi0 AI側が属国化まつりすると、いずれは全ての属国から解放戦争されるんだよな
統合許可通すの条件きついし
あと属国ブルワークだけ、プレイヤー側からしたら使い道ないのよね
それだったら、通常の属国で基礎資源貰う代わりに戦略資源わたすとかの協定のが役に立つ
統合許可通すの条件きついし
あと属国ブルワークだけ、プレイヤー側からしたら使い道ないのよね
それだったら、通常の属国で基礎資源貰う代わりに戦略資源わたすとかの協定のが役に立つ
709名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sac7-Xy7Q)
2024/05/21(火) 13:09:00.27ID:dwn6CpFma 早期にロボ化する期限で始めたんだけど
ロボが普通に寿命で引退や死亡するのは起源の関係?
それとも人工生命体自体の仕様変更?
ロボが普通に寿命で引退や死亡するのは起源の関係?
それとも人工生命体自体の仕様変更?
710名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/21(火) 13:21:22.01ID:4fGKAJiX0 ナノテク惑星は建造物算出15%つくし ナノテクの布告でエネルギー総合生産50%upだから
第4級時空特異点1個で330エネルギーも生産してくれる
https://i.imgur.com/U36ePNM.png
第4級時空特異点1個で330エネルギーも生産してくれる
https://i.imgur.com/U36ePNM.png
712名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sac7-Xy7Q)
2024/05/21(火) 13:26:40.98ID:dwn6CpFma なるほどありがとう
なら種族欄きれいにしたいとかでなければサイボーグとかでもいいのか
なら種族欄きれいにしたいとかでなければサイボーグとかでもいいのか
713名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5f2a-olJM)
2024/05/21(火) 13:28:02.75ID:AA101FLu0 通常ロボでもちょびっとのガスで資源15%アップあるから強いけどな
714名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5fdc-lB5S)
2024/05/21(火) 13:47:28.81ID:LvrwEk020 調査船のアノマリー研究ボタンの使い方が全く分からないけど使ってる人いる?
右クリ→星系内アノマリー研究なら動くけど研究ボタンからだと星系押そうが横にでるアノマリーアイコン押そうがうんともすんとも
右クリ→星系内アノマリー研究なら動くけど研究ボタンからだと星系押そうが横にでるアノマリーアイコン押そうがうんともすんとも
モジュールルートで単一フォームと二重関節併用にしたら住居が必要無くなって草
建造スロット用の都市区画だけで済む
建造スロット用の都市区画だけで済む
716名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b01-y+EG)
2024/05/21(火) 13:54:18.48ID:Pl3Bf5pD0 >>714
俺は使わないけど、ボタン押した後に星系名クリックで中に入って天体そのものか天体名をクリックしたらそのアノマリーだけやるな
俺は使わないけど、ボタン押した後に星系名クリックで中に入って天体そのものか天体名をクリックしたらそのアノマリーだけやるな
717名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/21(火) 14:28:40.62ID:4fGKAJiX0 リヴァイアサンの惑星バフって好きに移動させれるのか・・・
知らんかった
知らんかった
718名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5fdc-lB5S)
2024/05/21(火) 14:47:06.21ID:LvrwEk020719名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW f676-owLH)
2024/05/21(火) 14:58:13.71ID:5/ZuR6rG0 昔の不意に壊れます仕様だとほんとうに不意に壊れるからねえ
生身が200歳とか生きる段階になってくると逆に不利なくらい
それはそうと壊れた時の文章好きだった
生身が200歳とか生きる段階になってくると逆に不利なくらい
それはそうと壊れた時の文章好きだった
720名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0ecf-xrB+)
2024/05/21(火) 15:26:17.55ID:rZ7UAUHi0 うーむセタナさん、25倍だと45Mくらいになるのか
通常艦隊で倒せるのかこれ・・・
ナノマシン空母型でしか倒せないような気がしてきた
接続しているすべてのレーンから分散して投入すれば、どれかが護衛艦隊と防衛プラットフォームを
倒してくれるはず
装甲回復48万/日になるけどいけるかなー
通常艦隊で倒せるのかこれ・・・
ナノマシン空母型でしか倒せないような気がしてきた
接続しているすべてのレーンから分散して投入すれば、どれかが護衛艦隊と防衛プラットフォームを
倒してくれるはず
装甲回復48万/日になるけどいけるかなー
721名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (アウアウイー Safb-M+wF)
2024/05/21(火) 15:32:56.43ID:EcDd2DJea722名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f2a-olJM)
2024/05/21(火) 15:39:35.62ID:AA101FLu0 結局高倍率になるとくり返しの数稼ぐしか強化の方法無くてダルいんだよね
艦種はともかくコンポーネントはバニラ上位のMod入れたくなる
艦種はともかくコンポーネントはバニラ上位のMod入れたくなる
723名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/21(火) 15:42:47.62ID:V09KIyzL0 前々から思ってたんだが機械知性ならリーダーのボディ壊れてもデータ移植でなんとかならんのか
実際にリーダー壊れるとバーチャルな存在になって一時的に補正つくしなんとでもなりそうな感じがあるんだが
実際にリーダー壊れるとバーチャルな存在になって一時的に補正つくしなんとでもなりそうな感じがあるんだが
724名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW b6a5-26c2)
2024/05/21(火) 15:46:09.13ID:6aiA81M70 陽電子頭脳はバックアップ取れないとかなんかそういうあれなんだよきっと
726名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 2773-dWDI)
2024/05/21(火) 16:38:00.37ID:XxZq59Xf0 すみません人格データのバックアップがテープメディアなので読み出しに200年かかります
727名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sac7-Xy7Q)
2024/05/21(火) 16:54:57.39ID:dwn6CpFma お使いの脳みそは最新のバージョンへのアップグレードをサポートしておりません
728名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/21(火) 17:38:54.36ID:4fGKAJiX0 現実の法則を変えるイベントのスーパーライト君 デメリットがきちい
全惑星荒廃度97とかまでいくからボロボロよ
全惑星荒廃度97とかまでいくからボロボロよ
730名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/21(火) 18:16:42.59ID:4fGKAJiX0 没落合金施設弱いかなと思ったけど 区域建物の維持費-5%付いてるから10個立てるとほぼ維持費無くなるから強かった
731名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdba-qjag)
2024/05/21(火) 18:24:19.96ID:W51i6Nf2d 旋盤って仮想現実POPは流石に対象外?
732名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/21(火) 19:41:25.97ID:4fGKAJiX0 暇だから現実の法則を変える研究やりまくったけど
この研究ゴミです 危機レベル5達成するために2回研究するだけでいい
研究成果のレパートリー少ないし効果も爆撃兵器30%upやら移動速度50%upを3年間やらでごみごみ研究-80%もあるしうまい効果がない
この研究ゴミです 危機レベル5達成するために2回研究するだけでいい
研究成果のレパートリー少ないし効果も爆撃兵器30%upやら移動速度50%upを3年間やらでごみごみ研究-80%もあるしうまい効果がない
733名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 5bbb-4AVf)
2024/05/21(火) 19:47:16.96ID:eeJgvq9j0 >>710
こんな数の惑星よく管理できるな…
こんな数の惑星よく管理できるな…
734名無しさんの野望 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 1b1f-LSaA)
2024/05/21(火) 20:14:40.18ID:ht9L8hbC0 現実の法則を捻じ曲げる研究はスーパーライトみたいな危機っぽいイカれた結果増やしてほしい
POPの一部が準知的生物になるとか、宇宙中の核融合炉が暴走するようになって艦船や発電区画が爆発するとか
POPの一部が準知的生物になるとか、宇宙中の核融合炉が暴走するようになって艦船や発電区画が爆発するとか
735名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/21(火) 20:28:04.61ID:4fGKAJiX0 >>721
パレードの時に惑星を変えれるってだけよ 前からできてたかもしれん
パレードの時に惑星を変えれるってだけよ 前からできてたかもしれん
736名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1b11-8biy)
2024/05/21(火) 20:31:58.95ID:U2ZPEQNp0 伝統取得画面で遺産一覧のタブが常に最前面に表示されて、伝統取れないんだけど、同じような人いない?
737名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f684-26c2)
2024/05/21(火) 20:33:19.58ID:abdJzm5r0 円周率を3にする奴は好き
738名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 179e-lB5S)
2024/05/21(火) 20:44:06.63ID:Axt8uH7x0 >>731
一瞬だけバグで対象になって毎月10POP浄化しても人口減らない旋盤とかできたけどさすがにすぐ修正された
一瞬だけバグで対象になって毎月10POP浄化しても人口減らない旋盤とかできたけどさすがにすぐ修正された
没落の装備がディスラプター対策されたらしいけど装備どうするのがいいんだろう
シールド抜ける実弾系で統一とか?
シールド抜ける実弾系で統一とか?
740名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f78-ZWkU)
2024/05/21(火) 21:21:15.60ID:LW8nHphO0 キャノンでシールド消して中性子投射器で装甲ごと船体吹き飛ばせた時代が懐かしい
741名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 8bb1-SqC+)
2024/05/21(火) 21:50:04.68ID:QymEFUR/0 デッドスペースの動画みてて、マーカーみたいな宇宙の危機があられたら割とどうしようもないなって思った
首脳部を含む大半が精神汚染されて裏切ったり自殺したりするし、大規模な内乱が起きたり、強靭なネクロモーフが蔓延してあっという間に人口が激減するし
首脳部を含む大半が精神汚染されて裏切ったり自殺したりするし、大規模な内乱が起きたり、強靭なネクロモーフが蔓延してあっという間に人口が激減するし
742名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9b1e-kBfH)
2024/05/21(火) 21:54:13.19ID:BJxNF+JY0 ツイッターみてたら好シナプス旋盤性とかいう種族特性が出たとかあって吹いた
これってようするにマトリックスの人間電池みたいな扱いなんかな?あれでも辛い現実よりも仮想世界で生きることを選んだ人らとかいたし
これってようするにマトリックスの人間電池みたいな扱いなんかな?あれでも辛い現実よりも仮想世界で生きることを選んだ人らとかいたし
743名無しさんの野望 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0ee4-LSaA)
2024/05/21(火) 21:57:47.86ID:2z8r4dFv0 初期に好戦的な隣国からぶん殴られたらどうすればいいんですか、戦力的には負けてて勝てません
戦争になる前に艦隊保全のためにステーション壊して請求されてる領土を捨てるしかないのか
戦争になる前に艦隊保全のためにステーション壊して請求されてる領土を捨てるしかないのか
744名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/21(火) 22:00:12.19ID:kc8t5Y6l0745名無しさんの野望 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW aa19-Xy7Q)
2024/05/21(火) 22:05:30.87ID:vd1pZLnn0 壁尻ってなんだ
人工生命体の変容が始まらないんだけど、ミッドゲームのイベント?
748名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 179e-lB5S)
2024/05/21(火) 22:12:49.06ID:Axt8uH7x0 戦力値600kくらいの宇宙の起源艦艇で統一した艦隊が戦力値400kくらいの没落艦隊に惨敗するんだけどなんでだ……
749名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f621-JVdk)
2024/05/21(火) 22:29:01.37ID:xDtZg5dC0 >>743
降伏すれば十年の安全が確約されるんだぞ
降伏すれば十年の安全が確約されるんだぞ
750名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7a6d-olJM)
2024/05/21(火) 22:33:48.79ID:c/CCw12o0751名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/21(火) 22:34:11.71ID:V09KIyzL0 請求権貼られてるだけなら出来るだけ長引かせて時間稼いでから降伏するのが一番いい
お隣が浄化だったら次の銀河に行ったほうが速い
お隣が浄化だったら次の銀河に行ったほうが速い
752名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0ee4-LSaA)
2024/05/21(火) 22:36:16.07ID:2z8r4dFv0753名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/21(火) 22:38:40.45ID:OMe8r7Sk0 防衛プラットフォームは技術いらんやろ?
スカウトとはいえ一応使えるし
スカウトとはいえ一応使えるし
754名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/21(火) 22:40:51.53ID:V09KIyzL0 技術未解禁でも防衛プラットフォームは最初期のスカウトが選べるからそこそこやれるぞ
まあ格納庫区画は使えないからそこまで強くはないんだけど
まあ格納庫区画は使えないからそこまで強くはないんだけど
755名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/21(火) 22:48:35.74ID:kc8t5Y6l0 スカウトはほんと地味よね
今のバージョンから戦艦にXslotを積めなくなったの?
粒子ランスの研究終わっても戦艦の設計画面にXslotの区画が出てこないし、コンソールコマンドで全研究終わらせても駄目
新規ゲームで初めて即チートで全研究終わらせても駄目
誰か助けてください…
使用MODはNSC,ESC等
粒子ランスの研究終わっても戦艦の設計画面にXslotの区画が出てこないし、コンソールコマンドで全研究終わらせても駄目
新規ゲームで初めて即チートで全研究終わらせても駄目
誰か助けてください…
使用MODはNSC,ESC等
757名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/22(水) 00:14:32.55ID:IoJUQYlp0 とりあえずMOD外してから検証しなさい
MOD外しても治ってなかったら再インストールしなさい
大体これで解決する
MOD外しても治ってなかったら再インストールしなさい
大体これで解決する
>>743のケースで隣が浄化系だと事前に研究全捨てで戦力拡充とかせざるを得ないこともあって、そうなったときは押し返したり戦争を予防できても早々に次の宇宙に行くことも多いや。
上手くチョークポイント?抑えられてスカウト系全詰み、防衛プラットフォームもそのあたり三つ四つ配備できるとかかってこいってなるけど、これも序盤だとそれなりにコスト重いのよね。
上手くチョークポイント?抑えられてスカウト系全詰み、防衛プラットフォームもそのあたり三つ四つ配備できるとかかってこいってなるけど、これも序盤だとそれなりにコスト重いのよね。
759名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f676-owLH)
2024/05/22(水) 00:21:20.81ID:B/TAmuor0 不屈とかも使って防衛特化に構成すると序盤の安全度はすごいよ
まあ攻めれないんだけど
まあ攻めれないんだけど
761名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/22(水) 00:28:06.23ID:glsLqs0A0 防衛間に合わないときは流石にしょうがないけど守りきれる状況なら問題ないだろ
次の銀河行く理由がない
次の銀河行く理由がない
このゲーム、攻めるのは問題ないが攻められるのはちょっと問題が多いのよね。
特にギリギリの資源で帝国回してると回りまわって研究力に遅れが出るから後々に響く。
特にギリギリの資源で帝国回してると回りまわって研究力に遅れが出るから後々に響く。
763名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/22(水) 02:36:53.13ID:glsLqs0A0 遅れるのはそうだけどそれで敗北までいくなら他に問題あるよそれ
764名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/22(水) 02:39:47.76ID:ZObhrF6i0 初動は攻められることを想定して組んでるな
絶滅主義だとまず殴られるから
おかげで不屈が外せん
絶滅主義だとまず殴られるから
おかげで不屈が外せん
難しい方がやりごたえはあるけど序盤に隣国からちょっかい出されるのはちょっと…
766名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW f6ab-VfqO)
2024/05/22(水) 08:43:53.03ID:hms4rXZu0 浄化はこちらも脅威の排除CB使って影響力無しで領土取れるから、やり方次第ではうまみもある
767名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 8bb1-SqC+)
2024/05/22(水) 09:07:22.27ID:KhiGggpv0 stellaris、というかパラドゲー用の翻訳ツールとかあったりする?
とりあえず全部機械翻訳にかけて、気になる部分を手直しする方向でやろうと思ってるんだけど、ymlファイルを開いて一行ずつコピーして翻訳かけて…ってのが余りに手間で…
とりあえず全部機械翻訳にかけて、気になる部分を手直しする方向でやろうと思ってるんだけど、ymlファイルを開いて一行ずつコピーして翻訳かけて…ってのが余りに手間で…
768名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5f63-oXb4)
2024/05/22(水) 10:23:32.37ID:cgO+Gv2p0 ステラリスはフレーバーテキストこそ面白い
割と凝ってる
割と凝ってる
769名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd5a-IFz/)
2024/05/22(水) 10:56:04.80ID:fx9wVIr4d 仮想現実のツリー、採用して最初の2個取ると完成まで帝国規模と出力とか大変じゃない?
みんな最初から入植地増やしてないのかな?または一気に取得するとか
みんな最初から入植地増やしてないのかな?または一気に取得するとか
770名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b6a5-26c2)
2024/05/22(水) 11:10:53.52ID:RB0VW/Y20 そもそも仮想現実ルートに行くのは拡張失敗したときか決め打ちなので
広大な領土を持つ国で選ぶものではない
それでもやるなら属国に押し付けてから取得する
広大な領土を持つ国で選ぶものではない
それでもやるなら属国に押し付けてから取得する
771名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ff2a-olJM)
2024/05/22(水) 11:17:20.22ID:BbDIiKFV0 仮想はModの超巨大居住地と組み合わせると夢がありそう
772名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd5a-IFz/)
2024/05/22(水) 11:30:40.44ID:fx9wVIr4d 属国で入植地減らしてから取るのか。勉強になった
773名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/22(水) 11:32:00.72ID:tMhJmpZJ0 いや仮想取ってから属国にしたほうが属国強化できるから強いぞ
774名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/22(水) 11:36:26.10ID:tMhJmpZJ0 >>769
政策で統合力産出100%upあるから仮想現実取ったらそれを選択するだから即伝統完了する
政策で統合力産出100%upあるから仮想現実取ったらそれを選択するだから即伝統完了する
775名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/22(水) 11:37:07.99ID:tMhJmpZJ0 基本今の機械は統合力ラッシュが基本よ
研究とかアセンションしてからでいい
研究とかアセンションしてからでいい
776名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdba-TmgN)
2024/05/22(水) 12:35:45.58ID:OPdYsxzbd >>771
仮想現実でギガストの四重リングワールドやオルダーソンディスクやバーチワールドを入れたら凄いことになりそうだね
仮想現実でギガストの四重リングワールドやオルダーソンディスクやバーチワールドを入れたら凄いことになりそうだね
777名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac7-GBj+)
2024/05/22(水) 12:42:29.56ID:k+CyX9lWa >>767
使い方わからんけど存在はするらしい
なんかのMODのページでリンクあったけど、バニラのローカリゼーションフォルダに定義してある単語を自動で拾う機能ある奴
出先だから帰宅後に調べてみようかな
使い方わからんけど存在はするらしい
なんかのMODのページでリンクあったけど、バニラのローカリゼーションフォルダに定義してある単語を自動で拾う機能ある奴
出先だから帰宅後に調べてみようかな
778名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5fdc-lB5S)
2024/05/22(水) 13:09:11.21ID:g43tNtGu0 属国との協定でセンサーってあげても大丈夫?
AIってセンサー有効活用して「国境隙だらけだから独立したろ!」とかできるの?
AIってセンサー有効活用して「国境隙だらけだから独立したろ!」とかできるの?
779名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 8bb1-sC7m)
2024/05/22(水) 13:33:20.92ID:KhiGggpv0 混合進化機械、いまいち強み発揮できないな
資源惑星ガチャに頼らざるを得ない
資源惑星ガチャに頼らざるを得ない
781名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW b38b-GBj+)
2024/05/22(水) 15:19:28.77ID:1Rw9xY7p0 混合進化機械は多分弱いよ。やってみたけど初動が絶望的じゃないか
首都に第一が少ないのがヤバい。大事な研究、合金、統合力が全く伸びない
資源惑星に第二放り込んで首都にロボ輸出でも遅そう
大人しくリングにしたらデフレ環境では最大出力出てるからロボ帝国自体は強いと思う
首都に第一が少ないのがヤバい。大事な研究、合金、統合力が全く伸びない
資源惑星に第二放り込んで首都にロボ輸出でも遅そう
大人しくリングにしたらデフレ環境では最大出力出てるからロボ帝国自体は強いと思う
782名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1724-lB5S)
2024/05/22(水) 15:31:58.42ID:8Af2V68F0783名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3373-y+EG)
2024/05/22(水) 16:17:55.85ID:U9EdqjCS0 集合意識サイバネの統治形態「統合された集合意識」で追加されたと思われる巨大構造物建造速度+50%の布告あるけど
統治形態の説明に布告追加されるとは書かれてないし、布告名もdescの名前がそのままになってるけどバグか消し忘れかな
ちなみに基本維持費が食料30合金5
統治形態の説明に布告追加されるとは書かれてないし、布告名もdescの名前がそのままになってるけどバグか消し忘れかな
ちなみに基本維持費が食料30合金5
784名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1b1f-LSaA)
2024/05/22(水) 20:17:30.08ID:8DIkpl6o0 諜報で内戦起こせたりしない?
785名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/22(水) 22:03:40.58ID:tMhJmpZJ0 集合意識でやるか〜って国是の分割的注意みたら
効果が帝国規模-25%に強化されてて草 前は惑星限定で50%割引だったのに やっぱちゃんと有機生物も強化されてるんやね
効果が帝国規模-25%に強化されてて草 前は惑星限定で50%割引だったのに やっぱちゃんと有機生物も強化されてるんやね
786名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 9a84-dWDI)
2024/05/22(水) 22:13:46.16ID:tUpisZAg0 あまりに初心者質問で恐縮なのだが、防衛協定を破棄しようとすると「我々は平等でなければならない」という表示が出て破棄できないんだが原因はなんなんだろうか
そういう政策があるわけではなさそうだし、別に平等主義な統治志向でもないから心当たりがないのだが
そういう政策があるわけではなさそうだし、別に平等主義な統治志向でもないから心当たりがないのだが
787名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0e96-xrB+)
2024/05/22(水) 22:33:41.91ID:S7lCigmz0 自国か相手が戦争中だから
788名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1724-lB5S)
2024/05/22(水) 22:33:53.29ID:8Af2V68F0 平和でなければならない、戦争中はダメ
789名無しさんの野望 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 9a84-dWDI)
2024/05/22(水) 22:34:37.30ID:tUpisZAg0790名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9ab9-cyEe)
2024/05/22(水) 23:24:45.97ID:8zljxLG30791777 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 170a-lB5S)
2024/05/23(木) 00:43:31.26ID:QX1fxOrB0 >>767
見つけたけどNGワードと出て書き込めないわ
「ModTranslationHelper or how to translate and update any mod for Stellaris」でてやつだけど、その名称で検索かけても出てこないから
[JP localize Patch] Aux Module Expansion x ESCのコメ欄のURLから飛ぶ必要がある
見つけたけどNGワードと出て書き込めないわ
「ModTranslationHelper or how to translate and update any mod for Stellaris」でてやつだけど、その名称で検索かけても出てこないから
[JP localize Patch] Aux Module Expansion x ESCのコメ欄のURLから飛ぶ必要がある
792名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 170a-lB5S)
2024/05/23(木) 00:49:19.58ID:QX1fxOrB0 >>791補足
書き込めないのは「ModTranslationHelper or how to translate and update any mod for Stellaris」の直リン
検索するのはsteamのワークショップね
書き込めないのは「ModTranslationHelper or how to translate and update any mod for Stellaris」の直リン
検索するのはsteamのワークショップね
793名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 23fa-kNhO)
2024/05/23(木) 01:06:42.77ID:dy8/wSOp0 ザチョーズンに通じるワームホールが他国に国境封鎖されていて探索できないときって、チョーズン星系に直接ジャンプするか国境封鎖してる帝国に宣戦布告するしかない?
なんとなく銀河の危機決議したら↑の状況で殴り返しに行けなくて困ってる
なんとなく銀河の危機決議したら↑の状況で殴り返しに行けなくて困ってる
794名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5bbb-4AVf)
2024/05/23(木) 03:27:10.13ID:lUDqqdkI0 危機宣言したら全国の通行規制解除されなかった?
無理ならカタパルトでもどうぞ
無理ならカタパルトでもどうぞ
795名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9bb9-J7sS)
2024/05/23(木) 03:49:44.56ID:37cI+9vC0 仮想現実ルート進もうと思ってるんだが、起源で「人工生命の生殖能力」選ぶとダメ?進めてるんだけどそれっぽい選択肢が出てこない
>>795
創始種族が機械であることが条件である人工生命の時代のアセンションパークが必要なので、起源に関わらず有機生命体の時点で無理のはず
創始種族が機械であることが条件である人工生命の時代のアセンションパークが必要なので、起源に関わらず有機生命体の時点で無理のはず
797名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sac7-GBj+)
2024/05/23(木) 09:35:37.34ID:kuHK+7X9a798名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/23(木) 10:08:31.01ID:7AIVzRc60 危機宣言はあくまで銀河共同体内の話だから非加盟国は通してくれないぞ
絶滅だけじゃなく孤立主義とかでも駄目
調査だけならクローク調査船で行けそうな気はするけど艦隊通すときに問題あるから轢き殺したほうが楽だろうな
絶滅だけじゃなく孤立主義とかでも駄目
調査だけならクローク調査船で行けそうな気はするけど艦隊通すときに問題あるから轢き殺したほうが楽だろうな
799名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (JPW 0Hb6-Lz2T)
2024/05/23(木) 10:20:29.24ID:7qicVwPQH ずいぶんロボティクスに変更加えたのになんで人工生命種族だけで属国起こせないのは据え置きなんだロボ
800名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 23a7-kNhO)
2024/05/23(木) 11:05:25.72ID:dy8/wSOp0801名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/23(木) 11:13:29.70ID:7AIVzRc60 単純に調査技術持ってないだけとかは?
802名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 23a7-kNhO)
2024/05/23(木) 11:32:49.62ID:dy8/wSOp0 技術は解禁済みなんだよね
通行/デブリ回収はできて星系調査/ワームホール探索は国境封鎖されてできない
通行/デブリ回収はできて星系調査/ワームホール探索は国境封鎖されてできない
803名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/23(木) 11:38:09.39ID:7AIVzRc60 じゃああとは次元ロックかかってる可能性ぐらいだな・・・
804名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 17cf-olJM)
2024/05/23(木) 11:48:56.94ID:aX9iN2Md0 チョーズンは割と次元ロックで引き籠もるね
805名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7aa5-dWDI)
2024/05/23(木) 17:32:17.50ID:Onj7v28Q0 ん?大ハーン強すぎて無理だなこれ
1艦隊で50万あるし勝ち目ないわぶっ壊れすぎ
1艦隊で50万あるし勝ち目ないわぶっ壊れすぎ
806名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/23(木) 17:33:42.91ID:o1x69hdy0 強化されてるよね1星系まで追い込まれてから大ハーンに覚醒したらそっから銀河の3分の1掌握して笑った
まぁ全然勝てないことはないけど
まぁ全然勝てないことはないけど
807名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7aa5-dWDI)
2024/05/23(木) 17:33:47.00ID:Onj7v28Q0 次元ロックは確か調査さえさせてもらえなくなるんだよなあれ
ルート把握しようとした時とかに気付くと地味にめんどくさい
ルート把握しようとした時とかに気付くと地味にめんどくさい
808名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 5fc3-VfqO)
2024/05/23(木) 17:40:34.14ID:4RxAfD+w0 みんながハーン弱いっていうからぁ
809名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7aa5-dWDI)
2024/05/23(木) 17:50:17.84ID:Onj7v28Q0 首都となりの5入植地ある神星系の艦隊停泊地にまさかのジャンプドライブしてきてそのままほぼ全軍轢き潰されてなくなく降伏したわ
こんな理不尽味わったの久しぶりで震えてる
こんな理不尽味わったの久しぶりで震えてる
810名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5b88-ndky)
2024/05/23(木) 17:52:11.36ID:4Ox5CPJD0 射程調整しても勝手に船が突っ込むようになってねーか?って思ったらパッチでバグ直したとか書いてるな
811名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (アウアウイー Safb-M+wF)
2024/05/23(木) 17:55:40.33ID:NL3ofzXca 3.12.1でいじって、3.12.2でもいじってる
今どうなってるかは不明
今どうなってるかは不明
812名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/23(木) 17:58:05.79ID:cJyzSC3z0 宇宙の起源取ると銀河の守護者取れなくなるんだよなあと思ってたら守護者取ってから宇宙の起源取れるんかい!
もしかしてコミュニティで守護者になってから宇宙の起源取れたりするのかな
もしかしてコミュニティで守護者になってから宇宙の起源取れたりするのかな
813名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 9a84-dWDI)
2024/05/23(木) 18:00:41.63ID:Uo8ica0X0 ちょっと慣れてきたかなと思ってセール期間にメガコーポ買ってプレイしてみたら犯罪組織こいつらやばいな
1回戦争仕掛けても休戦期間中にバンバン支社復活させてくるから主要都市が犯罪まみれ
早めに滅ぼそうと思っても無駄に領土広くて都市全部征服するには影響力が全く足りない
もう諦めて犯罪組織と手を結ぶしかないのか
1回戦争仕掛けても休戦期間中にバンバン支社復活させてくるから主要都市が犯罪まみれ
早めに滅ぼそうと思っても無駄に領土広くて都市全部征服するには影響力が全く足りない
もう諦めて犯罪組織と手を結ぶしかないのか
814名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 3ea6-cyEe)
2024/05/23(木) 18:04:54.29ID:zz4zN/ed0 (聞こえますか…政策を解放戦争にしてイデオロギーパンチをぶち込むのです…)
815名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5b88-ndky)
2024/05/23(木) 18:14:08.49ID:4Ox5CPJD0 検証と言うほど厳密にどうこうしたわけじゃないけどちょっと設計いじってみた感じ、空母AIならアプデ前の距離取って交戦してくれる船と近い挙動してくれた 砲撃と戦列はガンガン突っ込む…
816名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 6711-qU1l)
2024/05/23(木) 18:15:27.81ID:pwcBSlv+0 通常企業帝国と通商協定を結んで支社を出してもらえば、
支社が進出した惑星は犯罪企業からは安全になるよ
支社が進出した惑星は犯罪企業からは安全になるよ
817名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/23(木) 18:26:12.18ID:cJyzSC3z0 機械知性で永遠の玉座取ってから永久機械の特性消したらリーダー全部爆散して草
バグなのか仕様なのかわからねえ
バグなのか仕様なのかわからねえ
818名無しさんの野望 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 9a84-dWDI)
2024/05/23(木) 18:26:55.80ID:Uo8ica0X0819名無しさんの野望 警備員[Lv.23] (ワッチョイW f684-26c2)
2024/05/23(木) 20:06:52.21ID:a6TdfcHR0 ダークマターエンジン早速ナーフされてら
820名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aaa5-QCPj)
2024/05/23(木) 20:15:48.34ID:3z+sIp6z0 60%から40%へ
いまのうちに強さを楽しんでおかねば
いまのうちに強さを楽しんでおかねば
821名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/23(木) 20:47:06.08ID:3gocIsih0 あ、そっちなんだ
維持費のマターを上げるかなと予想してた
維持費のマターを上げるかなと予想してた
822名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7a6d-olJM)
2024/05/23(木) 21:07:49.80ID:3B97R0nO0 40%でも大概だがな
今まで資源産出全部上げる系は5%とかだったんだし
今まで資源産出全部上げる系は5%とかだったんだし
823名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/23(木) 21:23:50.95ID:o1x69hdy0 まぁけどレートゲーム最強はナノテクなんですけどね
実際はバカみたいに艦船湧いて激重になってゲーム終了するけど
実際はバカみたいに艦船湧いて激重になってゲーム終了するけど
824名無しさんの野望 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/23(木) 21:24:33.29ID:7AIVzRc60 どっちも極端すぎて普通にモジュールでいいっていう
825名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/23(木) 22:35:34.48ID:3gocIsih0 普通にモジュールがずっと強い、出力も対応力も圧倒的
ナノテクもVRも正直ネタ枠、だけどモジュールより面白いと思う
いやモジュールは今までの延長線上だから二つのルートが新鮮ってだけかもしれないけど!
ナノテクもVRも正直ネタ枠、だけどモジュールより面白いと思う
いやモジュールは今までの延長線上だから二つのルートが新鮮ってだけかもしれないけど!
826名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 2773-VxLb)
2024/05/23(木) 22:43:48.46ID:LirvdAo90 モジュール式強すぎ
有機生命体の遺伝子アセンションももっと強化しろ
有機生命体の遺伝子アセンションももっと強化しろ
827名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f97-ZWkU)
2024/05/23(木) 22:54:53.83ID:LSLB+5rG0 超能力ルートはそのうちDLC来るだろうけどどうなるやら
828名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 2773-VxLb)
2024/05/23(木) 22:58:28.15ID:LirvdAo90 >>827
そろそろ平等主義用、排他主義用、平和主義用、精神主義用のシュラウドの契約相手欲しいよね
あと超能力の種類とか他のパスみたいな専用の種族特性とかも追加して欲しい
折角超能力とかいうスーパーパワー獲得したのに上位次元の悪魔的存在に頼りっきりってのも何かアレだし
そろそろ平等主義用、排他主義用、平和主義用、精神主義用のシュラウドの契約相手欲しいよね
あと超能力の種類とか他のパスみたいな専用の種族特性とかも追加して欲しい
折角超能力とかいうスーパーパワー獲得したのに上位次元の悪魔的存在に頼りっきりってのも何かアレだし
マシンエイジを買ったんだけど、人工生命体のモジュールとか仮想現実とかって人工生命体になる途中のイベントの選択肢で決まるの?
モジュールでも仮想現実でもナノテクでも無い普通の人工生命体になるんだけど…
モジュールでも仮想現実でもナノテクでも無い普通の人工生命体になるんだけど…
830名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (スップT Sdba-lB5S)
2024/05/23(木) 23:29:07.80ID:iAin/Lvxd もともとロボじゃないと駄目
831名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/24(金) 02:01:42.33ID:5rZRMBux0 没落のロボット作る奴建ててもすぐ消えるバグ次のアプデで治ってるといいな
これ建て放題じゃんうひょーと思ったら肩透かしを食らってしょんぼりしてた
これ建て放題じゃんうひょーと思ったら肩透かしを食らってしょんぼりしてた
832名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdba-4AVf)
2024/05/24(金) 04:29:09.58ID:YH95KVMqd 銀河中にいい顔して守護者になってご満悦してたらww1くらい意味わからん関係で25倍危機の懲罰に巻き込まれてボロボロだよ
俺が何したって言うんですか
俺が何したって言うんですか
833名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1a7f-y+EG)
2024/05/24(金) 08:24:21.65ID:qVmzrstl0834名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/24(金) 11:45:54.31ID:5rZRMBux0835名無しさんの野望 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 7ac6-19GD)
2024/05/24(金) 11:51:14.97ID:EQWL9Xk00 新DLC楽しそうだな
ワイは諸般の事情によりおあずけや
諸々落ち着いてi7-4790Kの老PC買い替えてから参戦するわ
ワイは諸般の事情によりおあずけや
諸々落ち着いてi7-4790Kの老PC買い替えてから参戦するわ
836名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0e73-LSaA)
2024/05/24(金) 12:12:51.46ID:/1UdiSID0 なんか一向に上手くならないわ、何を見て練習すればいいの…
別に上手くなる必要もないゲームではあるけど
別に上手くなる必要もないゲームではあるけど
837名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/24(金) 12:40:07.80ID:ICbls0Fx0 その過程がおもしろいんじゃんか
838名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/24(金) 12:45:24.77ID:fJEcrI+Z0 詳細な解説動画とか作ってる間に絶対陳腐化するから体で覚えてとしか
本当に基礎的な部分なら多少古い動画でも参考になるとは思うけど
本当に基礎的な部分なら多少古い動画でも参考になるとは思うけど
839名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sac7-GBj+)
2024/05/24(金) 12:55:41.85ID:3wsY/Tbva >>835
極大銀河やりたいならAMDの3DシリーズのCPUおすすめ
3600でも3950Xでもどうにもならなかった後半の重さが、5800X3Dならサクサクで衝撃を受けた
しかもCPUZを見ても3600より熱持ってないという優等生ぶり
ただし、それでも重くなるときは重くなるけど
極大銀河やりたいならAMDの3DシリーズのCPUおすすめ
3600でも3950Xでもどうにもならなかった後半の重さが、5800X3Dならサクサクで衝撃を受けた
しかもCPUZを見ても3600より熱持ってないという優等生ぶり
ただし、それでも重くなるときは重くなるけど
840名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sac7-GBj+)
2024/05/24(金) 12:57:07.55ID:3wsY/Tbva >>835
極大銀河やりたいならAMDの3DシリーズのCPUおすすめ
3600でも3950Xでもどうにもならなかった後半の重さが、5800X3Dならサクサクで衝撃を受けた
しかもCPUZを見ても3600より熱持ってないという優等生ぶり
極大銀河やりたいならAMDの3DシリーズのCPUおすすめ
3600でも3950Xでもどうにもならなかった後半の重さが、5800X3Dならサクサクで衝撃を受けた
しかもCPUZを見ても3600より熱持ってないという優等生ぶり
841名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sac7-GBj+)
2024/05/24(金) 12:59:46.99ID:3wsY/Tbva 多重投稿になってスマソ
なんでどんぐり足りなくて書けなかったはずの書き込みが反映されてるんだ
なんでどんぐり足りなくて書けなかったはずの書き込みが反映されてるんだ
極小銀河にたくさん国入れて早々に拡張先無くなってギスギスする銀河も楽しいゾ
843名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (スップT Sdba-lB5S)
2024/05/24(金) 14:34:22.47ID:xyy4fJV4d わちゃわちゃして楽しそうな銀河だな
844名無しさんの野望 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 9a84-dWDI)
2024/05/24(金) 14:44:50.61ID:XzJ5kHer0 没落帝国強すぎぃ!!
通常帝国相手なら無傷で帰ってくる艦隊がほとんどダメージも入れられず壊滅したぜ………
対通常帝国っぽいから対空砲やら軍用機積んだ戦艦も持っていってたんだが、XLのみでゴリ押しした方がダメージ入るんだろうか
通常帝国相手なら無傷で帰ってくる艦隊がほとんどダメージも入れられず壊滅したぜ………
対通常帝国っぽいから対空砲やら軍用機積んだ戦艦も持っていってたんだが、XLのみでゴリ押しした方がダメージ入るんだろうか
846名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cec0-qU1l)
2024/05/24(金) 15:18:17.81ID:NESUtb/F0847名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW b38b-GBj+)
2024/05/24(金) 18:06:18.87ID:Cl+1R8Xu0 危機全てだとセタナが必ずラスになるんかね?80倍で144m出て来て絶望したけどバグ?で瞬殺だった
今回は100倍プレスリンの後だから200倍だぜ。ワクワクしてきた。
今回は100倍プレスリンの後だから200倍だぜ。ワクワクしてきた。
848 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW a35a-c3XA)
2024/05/24(金) 19:07:33.23ID:vzuNVH/U0 なんか以前のバージョンと比べてタイタンがやたら落ちる印象があるんだけど、砲撃で接近戦でもしてるんだろか
849名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 07ff-UQRA)
2024/05/24(金) 19:09:40.47ID:ICbls0Fx0 タイタンは空母一択よ
オーラ要員だからね
オーラ要員だからね
850名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW aa9c-VfqO)
2024/05/24(金) 19:23:08.46ID:LI1GGhRF0 内政はどれだけ最適化をめんどくさがらずにやれるかみたいな感じだからなあ
851名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 2340-kNhO)
2024/05/24(金) 19:58:41.52ID:gdpdRS9m0 旋盤による虐殺って浄化判定にならないのかな
メクロマンシーでウハウハの予定だったんだけど
メクロマンシーでウハウハの予定だったんだけど
852名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/24(金) 21:34:26.04ID:5rZRMBux0 次のバージョンからハイパーリレイ壊せるようになるのか
でもリレイ禁止したら明らかに軽くなったしリレイ無いままでいいかなって
でもリレイ禁止したら明らかに軽くなったしリレイ無いままでいいかなって
853名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 33af-QHwl)
2024/05/24(金) 21:35:18.59ID:oc6ZqgzH0 新しいプレイヤー危機って
脳みそ集めて演算器作るよってところで恐竜惑星の宇宙の眼計画を思い出すわ
あれも現実を捻じ曲げるためだったかな
脳みそ集めて演算器作るよってところで恐竜惑星の宇宙の眼計画を思い出すわ
あれも現実を捻じ曲げるためだったかな
854名無しさんの野望 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/24(金) 22:05:14.83ID:5rZRMBux0 砕けたリングって起源選ばなくても自動生成されること有るんだな
残党起源で始めたからなんかエモい
残党起源で始めたからなんかエモい
855名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1aca-V3wm)
2024/05/24(金) 22:40:18.42ID:qIdXGAS90 古代兵器AP取って古代破滅砲積んだタイタンで殴り合いすると楽しいぞ(強いとはry
856名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0e42-xrB+)
2024/05/24(金) 22:43:58.12ID:QI384YpO0 AI側の新しい危機帝国、ぱっとみわからないのね
態度値みて危機帝国-70とか付いてるの見ないといけないのがな
態度値みて危機帝国-70とか付いてるの見ないといけないのがな
857名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW b38b-GBj+)
2024/05/24(金) 23:04:28.04ID:Cl+1R8Xu0 何回か確認したんだが200倍セタラ、1艦隊あたり1億3千万あるわw
これからしばいてくるから幸運を祈っててくれ
これからしばいてくるから幸運を祈っててくれ
858名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 1722-lB5S)
2024/05/24(金) 23:58:38.69ID:DFm+zsud0859名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW b38b-GBj+)
2024/05/25(土) 00:23:52.77ID:L3D5SaXI0 >>858
しばいた。MODは見た目とユカリさんだけ
100倍は危機はプレスリンだったからエニグマ巡洋艦で射程外から駆逐したよ
セタラはスカージミサイルと魚雷が4億ダメ位で大活躍。リドル護衛艦は狙われにくく敵の軍用機はこちらの軍用機と合わせて封殺可能。
敵のシールドは2億しかないが剥がせかった。こちらの防御はシールドだけでいいね
しばいた。MODは見た目とユカリさんだけ
100倍は危機はプレスリンだったからエニグマ巡洋艦で射程外から駆逐したよ
セタラはスカージミサイルと魚雷が4億ダメ位で大活躍。リドル護衛艦は狙われにくく敵の軍用機はこちらの軍用機と合わせて封殺可能。
敵のシールドは2億しかないが剥がせかった。こちらの防御はシールドだけでいいね
860名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/25(土) 02:38:36.39ID:sM761oAJ0 100倍危機は25倍時の4倍戦力用意する必要がある、訳じゃないの軽い罠よね
そしてあいつ魚雷弱点なのか、魚雷研究したくねえ・・・・・・
そしてあいつ魚雷弱点なのか、魚雷研究したくねえ・・・・・・
861名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW db11-fU5+)
2024/05/25(土) 06:11:18.42ID:4d2k32eg0 3.12.2は魚雷と戦列と砲撃の交戦距離が全部一緒になってる旨の動画を見つけてしまった 全部Median(クリック順ではなく射程順)で計算されるとのこと
そして空母の場合はHスロット基準で計算されるらしく、タイタン含めたHスロットを搭載してない空母AI艦は0距離まで突っ込むらしい
試しに手近なボイドスポーンに空母タイタン突撃させたら本当に一直線に突っ込んで撃沈して草 空母パラドタイタンはHスロ持ちなので単艦で問題なく勝利した
そして空母の場合はHスロット基準で計算されるらしく、タイタン含めたHスロットを搭載してない空母AI艦は0距離まで突っ込むらしい
試しに手近なボイドスポーンに空母タイタン突撃させたら本当に一直線に突っ込んで撃沈して草 空母パラドタイタンはHスロ持ちなので単艦で問題なく勝利した
862名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイW f64f-JVdk)
2024/05/25(土) 06:51:30.90ID:cj10EoYS0 空母はHがないと駄目なのか覚えたぞ
863名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3e73-sC7m)
2024/05/25(土) 06:54:05.57ID:IPvPi0Z30 パラドは直せないなら変にいじらないで・・・
864名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 2773-VxLb)
2024/05/25(土) 08:27:38.39ID:l3m3ONiF0 まだセタナに出会ってすらいないんだけど回避特化のナノマシン艦で魚雷連打してればいいの?
865名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0edd-xrB+)
2024/05/25(土) 08:44:49.37ID:XPWOUnCV0 >>864
ナノマシンには魚雷に適したコンピュータが無いので空母型+艦載機おすすめかなあ
防衛艦隊にものすごい速さで0距離詰められるから、セタナには複数のハイパーレーンに分散突入すると良さげ
魚雷で、なら新しい危機になる、のリドル級ならと思う
ナノマシンには魚雷に適したコンピュータが無いので空母型+艦載機おすすめかなあ
防衛艦隊にものすごい速さで0距離詰められるから、セタナには複数のハイパーレーンに分散突入すると良さげ
魚雷で、なら新しい危機になる、のリドル級ならと思う
866名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2758-40VT)
2024/05/25(土) 09:24:21.14ID:7eiE5OC+0 なんか今バージョンになってからやたら落ちるなと思ってたけどやっぱバグってんのか
空母しか勝たん
空母しか勝たん
867名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1b1f-LSaA)
2024/05/25(土) 10:30:47.54ID:TLrI/lpR0 このゲームが安定するのと人類がFTL文明になれるのはどっちが早いのかな
868名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイW b6a5-26c2)
2024/05/25(土) 10:37:44.15ID:BG+mCq2D0 リドル級の方が優秀だけどナノマシン魚雷艦でも十分仕事するぞ
869名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (スップ Sd5a-IFz/)
2024/05/25(土) 10:48:59.42ID:YSaauKJId 空母戦術はまあよいが
maxとminがmedianにされてるのはヤバいな
maxとminがmedianにされてるのはヤバいな
870名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/25(土) 11:39:41.76ID:sM761oAJ0 正直、前のでそれなりに何とかなってたんだから
バグバグ言って変に刺激しないで欲しい
バグバグ言って変に刺激しないで欲しい
871名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (スップ Sd5a-IFz/)
2024/05/25(土) 12:45:13.27ID:YSaauKJId 第一種族に仮想現実特性持ちとなしが共存してしまってるが、良いのだろうか
872名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (スップ Sd5a-IFz/)
2024/05/25(土) 13:46:10.21ID:YSaauKJId 仮想現実ありと、ありで維持費増えないのと、なしの3種共存してしまった
惑星数をそれなりに増やすなら2番目に調整していけば良いな
惑星数をそれなりに増やすなら2番目に調整していけば良いな
873名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW ff6f-dWDI)
2024/05/25(土) 14:26:53.21ID:Dg/5viEm0 1年ぶりにやりたくなってとりあえずサブスクは入ったんだけど、modの大半が死んでてつらい
とりあえずこれは入れとけってやつあります?
とりあえずこれは入れとけってやつあります?
874名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sd5a-IFz/)
2024/05/25(土) 14:34:41.23ID:YSaauKJId 2番目、惑星数による資源産出増減はないけど維持費は増えてた
875名無しさんの野望 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 9ad4-uUhs)
2024/05/25(土) 16:41:38.32ID:zHOpH89w0 当たり前っちゃ当たり前だけどmod入れると起動時間すごい伸びちゃうのね
種族特性追加やらかわいい系のポートレイト片っ端から入れたら全然ロード時間進まないでやんの
種族特性追加やらかわいい系のポートレイト片っ端から入れたら全然ロード時間進まないでやんの
876 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 63b1-aR0j)
2024/05/25(土) 16:48:46.38ID:gw/TkOmh0 資源増加系のバフが効果あるのってエネルギー鉱石食料だけよね?
877名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 9a1f-M+wF)
2024/05/25(土) 17:23:37.00ID:sM761oAJ0 職業からの資源産出+%バフの話?
資源じゃないのは、快適度、安定度、許容量だったような
POP製造と交易価値も非資源だっけ?
この二ついつも忘れる
資源じゃないのは、快適度、安定度、許容量だったような
POP製造と交易価値も非資源だっけ?
この二ついつも忘れる
878名無しさんの野望 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 7af1-olJM)
2024/05/25(土) 18:18:27.64ID:9MKHCdFY0 ワークショップ見てると面白そうだが翻訳ないのが多くて自分で機械翻訳コピペで作るか?って気になってくる
公開する気が無けりゃチャレンジ気楽よね
逆に言うと公開する人は凄えなあって思うけど
公開する気が無けりゃチャレンジ気楽よね
逆に言うと公開する人は凄えなあって思うけど
879名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f64f-JVdk)
2024/05/25(土) 18:24:25.60ID:cj10EoYS0 貯蓄出来るヤツはだいたい資源
880名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 177a-4PJT)
2024/05/25(土) 20:26:50.23ID:JkJGItqm0 ポートレイト追加系とか、MODのリストに表示されてる容量がデカい奴は入れると起動遅くなるよね
少しでも起動を速くしようとNvmeのssdにstellarisをインストールしてみたけどあんまり体感で速くなってない…
少しでも起動を速くしようとNvmeのssdにstellarisをインストールしてみたけどあんまり体感で速くなってない…
882名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW d1be-D/fP)
2024/05/26(日) 00:35:52.23ID:BfTxCedb0 つまり、艦の設計はどうすりゃいいんだ・・・
883名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c171-StFR)
2024/05/26(日) 01:01:45.78ID:N/8kVasz0 Tier1 タキオンランス
全スロットこれでいい
Tier2 レーザー
タキオンランスが載らない軟弱なスロット用
Tier3 ミサイル、艦載機
賑やかし担当
適量混ぜると吉
Tier4 実弾兵器
見えない
全スロットこれでいい
Tier2 レーザー
タキオンランスが載らない軟弱なスロット用
Tier3 ミサイル、艦載機
賑やかし担当
適量混ぜると吉
Tier4 実弾兵器
見えない
884名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f9ff-RNf/)
2024/05/26(日) 02:00:59.95ID:gJ3YKGHz0 3.12は知らんけど
3.11はディスラプターコルベットがめちゃくちゃ優秀だった
3.11はディスラプターコルベットがめちゃくちゃ優秀だった
885名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f9ff-RNf/)
2024/05/26(日) 02:03:10.18ID:gJ3YKGHz0886名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b958-GaOn)
2024/05/26(日) 03:40:01.94ID:MmeMejFe0 エニグマ戦艦Xにギガキャノン積んでGに中性子砲積むと在りし日の戦艦を思い出して楽しい
強いかどうかは知らない
強いかどうかは知らない
887名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW a18b-tWP4)
2024/05/26(日) 05:50:48.64ID:qH35LYuJ0 護衛艦に魚雷とディスラプターつけてAにアフターバーナー2これ最強だから
888名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/26(日) 06:13:57.70ID:kbA5yRNG0 エニグマ戦艦は見た目強そうなんだけど武装のかみ合わせがな・・・
まあLやGはおまけと考えてもいいんだけどそうなるとリドル護衛艦突っ込ませたほうがスマートじゃねっていう
近接戦闘艦で損耗少ない上に火力高くて数で押せるとか最強すぎる
まあLやGはおまけと考えてもいいんだけどそうなるとリドル護衛艦突っ込ませたほうがスマートじゃねっていう
近接戦闘艦で損耗少ない上に火力高くて数で押せるとか最強すぎる
889名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5bbb-hgRK)
2024/05/26(日) 06:20:16.61ID:y1dYuFmL0 >>883
プラズマさん…
プラズマさん…
890名無しさんの野望 警備員[Lv.49] (ワッチョイW dbad-Cdx7)
2024/05/26(日) 06:49:02.37ID:Ko8YHpXF0891名無しさんの野望 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sdf3-CyIU)
2024/05/26(日) 07:08:25.22ID:DuhppFncd 通常タイタンにH区画くれよぉ
892名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 5111-mwmQ)
2024/05/26(日) 07:40:06.52ID:tlj7b7160 >>861 だが3.12.2の挙動、正確には「交戦距離が全部一緒」ではなく「交戦時の挙動の計算に使われるパラメータ(preferred_attack _range:攻撃時に確保する距離)において、minでもmedianでもmaxでも、全部medianになっている」とのことでした
なので、魚雷/戦列/砲撃ごとに大まかな挙動は違うが、交戦距離の計算時に採用される武器の射程が本来魚雷は最短、砲撃は最長になるべきところ全部戦列と同じく中央値になっているとのこと
すまんかった
なので、魚雷/戦列/砲撃ごとに大まかな挙動は違うが、交戦距離の計算時に採用される武器の射程が本来魚雷は最短、砲撃は最長になるべきところ全部戦列と同じく中央値になっているとのこと
すまんかった
894名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (スップ Sdf3-CyIU)
2024/05/26(日) 10:10:15.05ID:DuhppFncd 仮想現実、第一種族の特性1段階目残しや特性なしは流石に反則だけど
第二種族使う方法はありだし
高倍率危機は危機出る頃に要塞惑星増やして惑星数による資源マイナスを受け入れることになるかな
必要なくなったらシャットダウンかしら
兵士に資源マイナスは関係ないしね。要塞惑星は発電区域作っとく感じかな
第二種族使う方法はありだし
高倍率危機は危機出る頃に要塞惑星増やして惑星数による資源マイナスを受け入れることになるかな
必要なくなったらシャットダウンかしら
兵士に資源マイナスは関係ないしね。要塞惑星は発電区域作っとく感じかな
895名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ d91e-GD45)
2024/05/26(日) 10:14:45.45ID:/hZcVbj60897名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/26(日) 10:22:23.39ID:kbA5yRNG0 危機と戦うこと自体が根本的に間違いだと思う
産廃になったの?アーク放電機より中性子投射機の方がダメージ出てるなぁとは思ってたけど中性子投射機ってもともと強いからそういうもんだと思ってそのまま使ってた
899名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 51bb-36mC)
2024/05/26(日) 11:27:32.80ID:4TNWSuN80 4年ぶりに起動したらなんか全く違ってる!
初見くらいに惑星開発画面がかわっとる
初見くらいに惑星開発画面がかわっとる
900名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/26(日) 11:29:59.66ID:kbA5yRNG0 旧危機含めた通常戦闘では別に使えるけどセタナ相手にできないからアーク戦艦作れば安心!ってならなくなっただけだよ
リドルにディスラプター乗っけたほうが汎用性高いし
リドルにディスラプター乗っけたほうが汎用性高いし
901名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW a18b-tWP4)
2024/05/26(日) 12:41:38.83ID:qH35LYuJ0 没落のaスロ見てきたぞ。
物質が15%1枚、受容が巡洋戦艦に2枚、精神が25%2枚。
セタナもアークと魚雷ミサイルで倒せてるからセタナに関しては選択だね
物質が15%1枚、受容が巡洋戦艦に2枚、精神が25%2枚。
セタナもアークと魚雷ミサイルで倒せてるからセタナに関しては選択だね
902名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 739c-KUhS)
2024/05/26(日) 12:42:56.47ID:w92uw/uj0 まあ元々危機相手はディスラプターがベストというわけでもなかったし
コンティの時はディスラプターコルベの群れが役に立った気がする
904名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/26(日) 12:45:59.14ID:kbA5yRNG0 コンティと次元艦隊はまあ問題なかった
プレスリンは変えたほうが楽だったけど
プレスリンは変えたほうが楽だったけど
905名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (アウアウイー Sa0d-cq8n)
2024/05/26(日) 12:51:44.97ID:jwl4euYsa コンティがアーク
プレスリンがタキオン
アンビデンがギガキャノン
となっていたが3.6から
コンティがアーク
プレスリンはタキオンとアーク
アンビデンはミサイルとアーク
になった
もうアークでいいやんけ!となっていたけどセタナは違うらしい
プレスリンがタキオン
アンビデンがギガキャノン
となっていたが3.6から
コンティがアーク
プレスリンはタキオンとアーク
アンビデンはミサイルとアーク
になった
もうアークでいいやんけ!となっていたけどセタナは違うらしい
906名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 9323-LvRM)
2024/05/26(日) 13:41:02.21ID:h6qk/xeY0 脳死でディスラプター使えばいいってゲームでなくなったのは改良
…と言いたいとこだが、コルベの武装に困るねんな…
ディスラプターの弱点であるダメージブレと射程をカバーしつつ、
長所であるダイレクトアタックを存分に活かせるディスラプターコルベ本当に強い
M以上のディスラプター系?回収者中立機構にでもくれてやれ
物質主義派閥は統治者に精神主義者がいても特に問題にしないのに、
統治者に対立する志向の存在を許さない精神主義派閥ッパリ
っつーか、野党派閥があると志向魅力が高まったり、
どんな過程であれ死の惑星持ってると怒ったりと、
ちょっとそこらの排他主義派閥より排他主義的過ぎんよこいつら…
やっぱり精神主義はダメだな!科学万歳!
…と言いたいとこだが、コルベの武装に困るねんな…
ディスラプターの弱点であるダメージブレと射程をカバーしつつ、
長所であるダイレクトアタックを存分に活かせるディスラプターコルベ本当に強い
M以上のディスラプター系?回収者中立機構にでもくれてやれ
物質主義派閥は統治者に精神主義者がいても特に問題にしないのに、
統治者に対立する志向の存在を許さない精神主義派閥ッパリ
っつーか、野党派閥があると志向魅力が高まったり、
どんな過程であれ死の惑星持ってると怒ったりと、
ちょっとそこらの排他主義派閥より排他主義的過ぎんよこいつら…
やっぱり精神主義はダメだな!科学万歳!
907名無しさんの野望 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ab7f-nX9V)
2024/05/26(日) 14:14:25.10ID:Cv6Wufnx0 セタナの取り巻きはまだ数値詐欺でいけるが、セタナ本体と防衛PFにHスロ大盛りなんで
回避低い駆逐とフリゲがいまいちだし、戦艦と巡洋艦はTスロXスロでぼこぼこになるし
空母タイタンは0距離で、となるし、、
貫通型バンザイに対するパラドの答えがアーマー山盛りのボスなわけだ
回避低い駆逐とフリゲがいまいちだし、戦艦と巡洋艦はTスロXスロでぼこぼこになるし
空母タイタンは0距離で、となるし、、
貫通型バンザイに対するパラドの答えがアーマー山盛りのボスなわけだ
908名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sac5-oeLu)
2024/05/26(日) 14:31:30.62ID:E3NtVwLha >>906
魚雷コルベ潰された苦し紛れで誕生したのがディスラプターコルベだからな
通常帝国はコルベ多いからそれに対して有用だが、それ以外にはXL空母戦艦で最大射程ゲーになってしまった感じ
パラドタイタンもこれ追認した感じの能力
魚雷コルベ潰された苦し紛れで誕生したのがディスラプターコルベだからな
通常帝国はコルベ多いからそれに対して有用だが、それ以外にはXL空母戦艦で最大射程ゲーになってしまった感じ
パラドタイタンもこれ追認した感じの能力
909名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/26(日) 14:36:52.99ID:kbA5yRNG0 タキオンランスくれるのとか考えてもリドルで魚雷打ちながらストームファイアでシールド剥がしてエニグマで叩き込むのを多分想定してる
めんどくせーからリドルの飽和で押し切るけど
セタナがランダムで出てくること考えると通常勝利狙うにしても宇宙の起源取らないって選択肢を選びたくねえなあ
クソ雑魚フリゲートと通常戦艦と通常タイタンであの物量やるとか絶対やだ
めんどくせーからリドルの飽和で押し切るけど
セタナがランダムで出てくること考えると通常勝利狙うにしても宇宙の起源取らないって選択肢を選びたくねえなあ
クソ雑魚フリゲートと通常戦艦と通常タイタンであの物量やるとか絶対やだ
910名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 9384-4M/T)
2024/05/26(日) 16:19:42.32ID:qRTaXQj20 まだ始めたばっかりだがどんなビルドにしたら最適かすごく難しいな
プレイスタイルに依存するんだろうが、こっちを立てればあっちが立たずになってうまくデメリットと付き合えるような統治ができないぜ
まぁ自分の統治体制から逆算してビルドを組むのに悩む時間自体も楽しいんだが
プレイスタイルに依存するんだろうが、こっちを立てればあっちが立たずになってうまくデメリットと付き合えるような統治ができないぜ
まぁ自分の統治体制から逆算してビルドを組むのに悩む時間自体も楽しいんだが
911名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW b973-Kc4l)
2024/05/26(日) 17:00:32.72ID:aFAeE3Yj0 セタナって破壊魚雷と中性子投射機どっちがいいの?
912名無しさんの野望 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 9323-LvRM)
2024/05/26(日) 17:44:09.39ID:h6qk/xeY0 ゲシュタルトは増え続ける逸脱性を教導ドローンで封じ込める力任せの統治しかできないけど、
その他の志向の帝国なら種族の権利で生活水準社会福祉と完全市民権と人口統制なしを設定しとけば、
抑圧したり要求を無視したりして派閥の満足度が壊滅しているとか同化や占領統治中とかで、
幸福度がある程度がっつり下がる要素がない限り、
せいぜい法務執行官を1人置く程度の犯罪しか起きないな というか犯罪なしすらある
社会福祉でここまでいけると考えると、ユートピアの豊かさは流石にやり過ぎ感があるというか
…マジで失職者の研究目当てか?
水棲種族でない限り好海洋性の種族でさえ大洪水で洗い流すと死滅するのに、
特に何の問題もなく生き残る危険な原生生物くん危険すぎだろ…
生物兵器として侵攻軍を編成したい
その他の志向の帝国なら種族の権利で生活水準社会福祉と完全市民権と人口統制なしを設定しとけば、
抑圧したり要求を無視したりして派閥の満足度が壊滅しているとか同化や占領統治中とかで、
幸福度がある程度がっつり下がる要素がない限り、
せいぜい法務執行官を1人置く程度の犯罪しか起きないな というか犯罪なしすらある
社会福祉でここまでいけると考えると、ユートピアの豊かさは流石にやり過ぎ感があるというか
…マジで失職者の研究目当てか?
水棲種族でない限り好海洋性の種族でさえ大洪水で洗い流すと死滅するのに、
特に何の問題もなく生き残る危険な原生生物くん危険すぎだろ…
生物兵器として侵攻軍を編成したい
913名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW d3f1-ikLJ)
2024/05/26(日) 17:49:04.52ID:0MAledA+0 名工取るか交易寄りビルドで商業取らんと消費財が序盤足りねえ
施設で産出改善するまでが合金も消費財も毎回キツい
施設で産出改善するまでが合金も消費財も毎回キツい
914名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/26(日) 17:51:03.62ID:kbA5yRNG0 よく使う帝国は名工スタートで商業ギルドに切り替えてるわ
915名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 41b1-1QHZ)
2024/05/26(日) 18:05:36.80ID:q5ggPS/h0 お金払って隣国に戦術アルゴリズムのリーダー輸出してるけどなんか虚しい…
不死でコストをエネルギーに寄せてくれるのはいいんだけどなー
不死でコストをエネルギーに寄せてくれるのはいいんだけどなー
916名無しさんの野望 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5111-mwmQ)
2024/05/26(日) 18:05:39.93ID:tlj7b7160 序盤、ゲシュタルトは惑星ごとに一つの資源に特化する前提なら計算上、安定度50ギリギリか下回るくらいまでメンテナンスドローン減らした方が効率良い気がする(少なくともデフォのメンテドローンの性能なら)
非ゲシュでこれやると不意な移民で安定度ガタ落ちしたけど事務員すぐに増やせない…になりがちなところでも降格時間0のゲシュなら問題なし
逸脱度が気になる頃には…何やかんや他種族を同化する手段を持ってるはずだから数を増やして教導ドローン雇えばヨシ!元からのPOPもたった今占領されたばかりのPOPも一律に幸福(度がない)のが利点
非ゲシュでこれやると不意な移民で安定度ガタ落ちしたけど事務員すぐに増やせない…になりがちなところでも降格時間0のゲシュなら問題なし
逸脱度が気になる頃には…何やかんや他種族を同化する手段を持ってるはずだから数を増やして教導ドローン雇えばヨシ!元からのPOPもたった今占領されたばかりのPOPも一律に幸福(度がない)のが利点
917名無しさんの野望 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b958-GaOn)
2024/05/26(日) 18:32:36.87ID:MmeMejFe0 奉仕機械でしかやらなさ過ぎてもうほかの帝国が出来ない体になってしまった
ほっといても安定度と統合力上がりまくるから楽ちんで仕方がない
ほっといても安定度と統合力上がりまくるから楽ちんで仕方がない
918名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (アウアウイー Sa0d-cq8n)
2024/05/26(日) 20:16:20.03ID:jwl4euYsa >>916
計算したのが昔過ぎて変わってるかもしれんが
安定度50が理想で49よりは51の方がいい
(少し下回るなら1POPメンテ許可)
けどメンテドローン使うより家建てろ
ただし上位家は相対的に弱い
非ゲシュも同じじゃないかなぁと思うが狂信浄化しかやらんから断言出来ない
計算したのが昔過ぎて変わってるかもしれんが
安定度50が理想で49よりは51の方がいい
(少し下回るなら1POPメンテ許可)
けどメンテドローン使うより家建てろ
ただし上位家は相対的に弱い
非ゲシュも同じじゃないかなぁと思うが狂信浄化しかやらんから断言出来ない
919名無しさんの野望 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 13d4-eHyH)
2024/05/26(日) 22:32:55.96ID:U+XNcPcb0 危機プレイやりたいわけじゃないのに宇宙の起源の特典がどれも美味しくて誘惑に勝てない
シナプス旋盤だけ縛れば他国とも仲良く出来るかな…
シナプス旋盤だけ縛れば他国とも仲良く出来るかな…
920名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b958-GaOn)
2024/05/26(日) 23:16:13.46ID:MmeMejFe0921名無しさんの野望 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 09e6-oYaH)
2024/05/26(日) 23:55:55.89ID:VpRvIDuf0 >>919
確かレベル2で-30、レベル4で-120だから元々の志向とかの相性にもよるけどそれこそ旋盤とか仲悪くなるようなことしなければ全然なんとかなる範疇
確かレベル2で-30、レベル4で-120だから元々の志向とかの相性にもよるけどそれこそ旋盤とか仲悪くなるようなことしなければ全然なんとかなる範疇
922名無しさんの野望 警備員[Lv.11][芽] (JPW 0Hf3-heYD)
2024/05/26(日) 23:58:01.42ID:bcFlIY8KH mac版、やたら重くなった。
923名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/27(月) 01:00:17.93ID:2v+rsNO10 星間会議場作ればレベル5でも問題ない範囲ではある
旋盤にいくら放り込んでも問題ない人工生命体は最高ロボねえ
旋盤にいくら放り込んでも問題ない人工生命体は最高ロボねえ
924名無しさんの野望 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 499d-O2Se)
2024/05/27(月) 02:19:37.07ID:2QvHbGQ80 こいつらデバイス入れて集合意識に取り込む我々を同化機械だーってキレるのに全市民をロボに変えるやべー奴らは人工生命以上に不快に感じないのおかしいロボ
925名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f9ff-RNf/)
2024/05/27(月) 02:25:54.87ID:PWsemwFt0 シナプス使ってPOP入れるとかなりゲーム重くなるよな
926名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 9384-4M/T)
2024/05/27(月) 02:48:40.59ID:aE2mYmQB0 テクノロジーのロボット改造とドロイドの違いはなんですか?
ロボット製造の説明文見てると専門的な機械仕掛けPOPを製造可能になると書かれているのでドロイドを開発しなくてもロボットPOPが専門職に就けそうな感じなのですが
ロボット製造の説明文見てると専門的な機械仕掛けPOPを製造可能になると書かれているのでドロイドを開発しなくてもロボットPOPが専門職に就けそうな感じなのですが
927名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f9ff-RNf/)
2024/05/27(月) 02:53:35.11ID:PWsemwFt0 ドロイド研究するまでは専門職に就けないってだけ
ドロイド研究したらロボは全部自動的にドロイドさ
ドロイド研究したらロボは全部自動的にドロイドさ
928名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f9ff-RNf/)
2024/05/27(月) 03:04:11.15ID:PWsemwFt0 というかテキストのまんまやん
でカーソル合わせて読むだけさ 最近初心者増えてるのかちょっと調べるか読むだけで解決する質問多いな
でカーソル合わせて読むだけさ 最近初心者増えてるのかちょっと調べるか読むだけで解決する質問多いな
929名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b958-GaOn)
2024/05/27(月) 03:11:11.86ID:FZiWAg+J0 そういやダイソンスウォームやアーク炉建てた時に建てた惑星の資源が採取出来なくなる事があるけどこれはバグなんだろうか
ダイソンスウォームで発生すると極めてしょんぼりする
ダイソンスウォームで発生すると極めてしょんぼりする
930名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 9384-4M/T)
2024/05/27(月) 03:18:52.12ID:aE2mYmQB0 >>928
あなたこそ文章読めてないんですけど
初心者バカにする前にまずは国語の勉強したらどうですか?
テクノロジー機械テンプレートシステム
機能:ロボット改造(専門的な機械仕掛けPOPの設計と改造が可能になる)
テクノロジードロイド
機能:ドロイド労働者(ロボットPOPは専門職につける)
どちらも専門職に就ける機械POPを製造する文面に読めるので違いはなんですかと聞いているのにテクノロジードロイドの説明をしただけでマウント取ってるの本当にしょうもないですね
あなたこそ文章読めてないんですけど
初心者バカにする前にまずは国語の勉強したらどうですか?
テクノロジー機械テンプレートシステム
機能:ロボット改造(専門的な機械仕掛けPOPの設計と改造が可能になる)
テクノロジードロイド
機能:ドロイド労働者(ロボットPOPは専門職につける)
どちらも専門職に就ける機械POPを製造する文面に読めるので違いはなんですかと聞いているのにテクノロジードロイドの説明をしただけでマウント取ってるの本当にしょうもないですね
931名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/27(月) 03:30:12.29ID:2v+rsNO10 いや>>927の言うとおりだが・・・
最初わかりにくところではあるけど仮にも教えを請う立場で喧嘩売るとか流石にどうかと思う
最初わかりにくところではあるけど仮にも教えを請う立場で喧嘩売るとか流石にどうかと思う
932名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ab98-M9wy)
2024/05/27(月) 03:34:00.48ID:0eeFwKgQ0 知識と理解力はないけど
プライドは高い
プライドは高い
933名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f9ff-RNf/)
2024/05/27(月) 03:40:04.50ID:PWsemwFt0 まずロボットと機械POPtって別なんだよな 初心者はごっちゃになるよな
wikiのpopのページ見な ステラリス ロボット ドロイドで検索しよう
wikiのpopのページ見な ステラリス ロボット ドロイドで検索しよう
934名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f100-M9wy)
2024/05/27(月) 03:45:44.83ID:9QOWxJ1i0 知識マウントすんじゃねー
私はそう言いたい
私はそう言いたい
935名無しさんの野望 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/27(月) 03:51:32.02ID:2v+rsNO10 ちょっとその説明わかんねーからkwskとかなら別に横から丁寧に説明するけど侮辱投げつけてるの見て教えないのを非難される筋合いはねーな
説明自体が足りてないとも思わんし
説明自体が足りてないとも思わんし
936名無しさんの野望 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 5bbb-hgRK)
2024/05/27(月) 04:50:45.90ID:Wi2YUpmA0 何も考えずに触媒と釣り師を取るのです
937名無しさんの野望 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 49c3-KUhS)
2024/05/27(月) 05:36:38.62ID:Fc6jxFji0 専門的なpopの設計と専門職の違いがわかりづらいというのはあるのかもな
938名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 499d-O2Se)
2024/05/27(月) 06:51:16.24ID:2QvHbGQ80 幸福度に依存する集合意識みたいなのできるようにならんかな
通常帝国と違って議会がすげー楽なんだよな
通常帝国と違って議会がすげー楽なんだよな
939名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイ d9ea-oYaH)
2024/05/27(月) 08:42:34.58ID:fE9F8AZJ0 >>930
前者はロボットpopに特性をつけられるようになる技術で専門職に就けるようにはならない 後者は文章のまんま
たぶん前者は特定の職用の特性がつけられるみたいな意味の文章なのかな? 洋ゲーの和訳なんて厳密な意味は考えないで適当にやってみたほうが早いよ
前者はロボットpopに特性をつけられるようになる技術で専門職に就けるようにはならない 後者は文章のまんま
たぶん前者は特定の職用の特性がつけられるみたいな意味の文章なのかな? 洋ゲーの和訳なんて厳密な意味は考えないで適当にやってみたほうが早いよ
940名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 93da-Kc4l)
2024/05/27(月) 10:08:50.56ID:BLQVkt550 人工生命体って何なんだ
これを研究した時点で消費財消費する様になるし反乱を起こす様になる(つまり自我がある筈)のにリーダーを出すには「人工生命体の自我」を研究する必要があるって
自我を研究するまでの人工生命体って何なんだ一体
これを研究した時点で消費財消費する様になるし反乱を起こす様になる(つまり自我がある筈)のにリーダーを出すには「人工生命体の自我」を研究する必要があるって
自我を研究するまでの人工生命体って何なんだ一体
941名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sac5-oeLu)
2024/05/27(月) 11:32:32.28ID:6W9pG4q5a >>940
研究ポトレのまんま
ロボット(簡易なロボ)→ドロイド(人間工学に基づき強化したロボ)→人工生命体(ハードはヒトモドキにまで達したロボ)
自我でやっと中身(ソフト面)ま有機生命体と遜色ないとこまで人造でできたと
ここら辺は昔のロボ進化やコンティの事件フレーバーで把握することができる
難易度調整やグラフィック追加でわかりづらくなってる弊害だわな
研究ポトレのまんま
ロボット(簡易なロボ)→ドロイド(人間工学に基づき強化したロボ)→人工生命体(ハードはヒトモドキにまで達したロボ)
自我でやっと中身(ソフト面)ま有機生命体と遜色ないとこまで人造でできたと
ここら辺は昔のロボ進化やコンティの事件フレーバーで把握することができる
難易度調整やグラフィック追加でわかりづらくなってる弊害だわな
943名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 499d-O2Se)
2024/05/27(月) 12:15:51.05ID:2QvHbGQ80 中立防衛部隊通す帝国全部滅べ
944名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ab88-ikLJ)
2024/05/27(月) 12:18:46.89ID:4584uUb30 滅べじゃない
滅ぼすんだ
滅ぼすんだ
945名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2bc0-oCYX)
2024/05/27(月) 12:20:15.92ID:xXl2uCgD0 簡易なロボでも有機生命よりよほど上等なのに、わざわざ有機生命に近づけて劣化させる意味が分からないよね
946名無しさんの野望 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 93b1-oYaH)
2024/05/27(月) 12:26:23.92ID:G2HZ7Usv0 どこまでやっても魂の宿らないガラクタだしな
947名無しさんの野望 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 09e9-LEJD)
2024/05/27(月) 12:33:28.97ID:yxsThabO0 お前も人工生命体にしてやろうカ
自分に都合が悪い帝国はチェスト
それがステラリス銀河のルールでごわす
それがステラリス銀河のルールでごわす
949名無しさんの野望 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/27(月) 12:55:56.01ID:2v+rsNO10 精神主義者に人工生命体ボディを体験させて速攻で物理主義に転向するのを見るといい事したなって思う
950名無しさんの野望 警備員[Lv.19] (ワッチョイW db76-BR+U)
2024/05/27(月) 13:08:10.44ID:x45yY3Bd0 精神主義ロボというバグってそうなものも作れるけど
これ素直に物質にした方がいいよね?
これ素直に物質にした方がいいよね?
951名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ab3f-Kc4l)
2024/05/27(月) 13:36:22.90ID:Dx2Rl10c0 普通精神主義の方が「物にも命が宿るから物は大切にしましょう」的な考えでロボに優しくしそうなイメージがあるのに何でstellarisの精神主義者はどいつもこいつもエボウヨばっかなの?
952名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sac5-oeLu)
2024/05/27(月) 14:01:49.96ID:6W9pG4q5a >>951
現代の資本主義と民主主義の欠陥を土台にしてる以上、政治的な理由でそうならざるを得ないし
宗教に限ってもユダヤ教みたいな過激寄りなら大事にするロジックないからな
日本だからこそ感覚麻痺しやすいが、世界的に見ると、物を大事にする勢力を、大事にしない勢力が駆逐していってるのが歴史よ
そんくらいの気概がない精神主義はFTLで外界に勢力広めようって意識にもならんし、妥当に思える
現代の資本主義と民主主義の欠陥を土台にしてる以上、政治的な理由でそうならざるを得ないし
宗教に限ってもユダヤ教みたいな過激寄りなら大事にするロジックないからな
日本だからこそ感覚麻痺しやすいが、世界的に見ると、物を大事にする勢力を、大事にしない勢力が駆逐していってるのが歴史よ
そんくらいの気概がない精神主義はFTLで外界に勢力広めようって意識にもならんし、妥当に思える
953名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ab88-ikLJ)
2024/05/27(月) 15:36:21.72ID:4584uUb30 メイドロイドMod日本語化更新ねーなって思ってたら本体に日本語同梱になってたのね
954名無しさんの野望 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 7377-YYzf)
2024/05/27(月) 16:16:25.81ID:MY42EtQg0 メトロイドに空目した
メイドロイドMODはグレイがめちゃくちゃ美人になるから好き
957名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ab3e-nX9V)
2024/05/27(月) 17:24:11.11ID:+vf2+nGn0 次スレのDLCの影響度の部分、こうしてほしいっす
マシン・エイジを最上位に
DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:マシン・エイジ>ユートピア=リヴァイアサン=ギャラクティック・パラゴン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション=ネメシス=オーバーロード=ファーストコンタクト=アストラル・プレーン>リソイド=ネクロイド=アクアティック=トキソイド>その他
無料:ホライゾン・シグナル、アニバーサリー
マシン・エイジを最上位に
DLCが持つゲームシステムへの影響度は大まかに以下の通り
有料:マシン・エイジ>ユートピア=リヴァイアサン=ギャラクティック・パラゴン>アポカリプス=シンセティック・ドーン=メガコーポ=エンシェント・レリック=フェデレーション=ネメシス=オーバーロード=ファーストコンタクト=アストラル・プレーン>リソイド=ネクロイド=アクアティック=トキソイド>その他
無料:ホライゾン・シグナル、アニバーサリー
>>948
チェスト前に確認するのは女々か?(連邦に喧嘩売って1敗)
チェスト前に確認するのは女々か?(連邦に喧嘩売って1敗)
セタナイベントを進めると手に入る物、タイタンと心臓どっちが欲しい?
私はオムニコーデックス
私はオムニコーデックス
960名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sac5-Kc4l)
2024/05/27(月) 18:37:11.60ID:QhKXL6mBa 寧ろ物質主義の方が「有機生物もロボも意思なんて所詮ただの電気信号でしかねーよwww」的な感じで辛辣になりそうなのになぁ
961名無しさんの野望 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 536e-xcHU)
2024/05/27(月) 18:42:41.32ID:VUsdvz8S0 電気信号の集合体が魂なら、精神主義は物質主義なのでは(混乱
963名無しさんの野望 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ab3e-nX9V)
2024/05/27(月) 19:23:17.00ID:+vf2+nGn0 セタナタイタン手に入れても活躍する機会が無くてかわいそす
遺産もたいがいだよなーと、精神機械だと奴隷ロボいらないし
遺産もたいがいだよなーと、精神機械だと奴隷ロボいらないし
964名無しさんの野望 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 499d-O2Se)
2024/05/27(月) 21:08:16.78ID:2QvHbGQ80 50体も同化用機械が手に入る
965名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW d9d6-G3IT)
2024/05/27(月) 21:14:33.45ID:q/59q5F50 セタナ強すぎんか。。
下手に攻めてこない分だけ孤立狙ってやれんし、艦隊再建しながらだとリミットに間に合わん。。
下手に攻めてこない分だけ孤立狙ってやれんし、艦隊再建しながらだとリミットに間に合わん。。
966名無しさんの野望 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 51ae-O2Se)
2024/05/27(月) 21:43:45.15ID:u9OqAXLy0 久々に通常文明でやってるけど交易めんどくさすぎん…?
967名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (スップ Sdf3-CyIU)
2024/05/27(月) 22:34:07.64ID:zNoO7/Jyd >>961
それを否定するのが精神主義、肯定するのが物質主義だな
それを否定するのが精神主義、肯定するのが物質主義だな
968名無しさんの野望 警備員[Lv.12] (スップ Sdf3-CyIU)
2024/05/27(月) 22:35:37.53ID:zNoO7/Jyd 同化機械で仮想現実行ったの失敗だな、ナノ行こっと
969名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4b9e-tBpu)
2024/05/27(月) 23:12:27.39ID:lBGjokgC0 セタナ攻めれるようになった瞬間に銀河終わる(勝利判定)のヤメて…
970名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 931f-cq8n)
2024/05/27(月) 23:39:39.64ID:8FUIhE9m0 同化でVRは縛りプレイ過ぎるだろJK
狂信浄化播種よりキツそう
狂信浄化播種よりキツそう
971名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 931f-cq8n)
2024/05/27(月) 23:45:39.39ID:8FUIhE9m0 あ、次スレどうするよ
>>950は気付いてるのか?
>>950は気付いてるのか?
972名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ab3e-nX9V)
2024/05/27(月) 23:53:55.67ID:+vf2+nGn0 次スレ勃てるね
973名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ab3e-nX9V)
2024/05/27(月) 23:55:45.56ID:+vf2+nGn0 DLCの影響度は修正するから、他指摘あればよろしくお願いします
974名無しさんの野望 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 931f-cq8n)
2024/05/27(月) 23:56:17.05ID:8FUIhE9m0 あ、それやりたいのね、じゃあどうぞ
975名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ab3e-nX9V)
2024/05/28(火) 00:01:55.89ID:lKoGS+ye0976名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ab3e-nX9V)
2024/05/28(火) 00:05:53.01ID:lKoGS+ye0 むう影響度の途中で>が抜けてしまった、、
ただマシンエイジは直せてスッキリした
ただマシンエイジは直せてスッキリした
977名無しさんの野望 警備員[Lv.21] (ワッチョイW db76-BR+U)
2024/05/28(火) 00:15:44.47ID:LonENyQb0 ごめんね気づいてなかったよ
>>975さんありがとう
>>975さんありがとう
979名無しさんの野望 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 5bbb-hgRK)
2024/05/28(火) 01:32:06.69ID:U8CipOzB0980名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b958-GaOn)
2024/05/28(火) 04:17:05.67ID:Fir6iaBK0981名無しさんの野望 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 931f-cq8n)
2024/05/28(火) 04:23:46.50ID:GJG60Cti0 迎撃されてるというオチはないとして
射程から離れた非瞬着武装の扱いは消失ってことじゃないだろうか
射程から離れた非瞬着武装の扱いは消失ってことじゃないだろうか
982名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b958-GaOn)
2024/05/28(火) 04:35:44.25ID:Fir6iaBK0 25倍コンティ相手だから当たる前に倒しているというのは無いとして
全く撃ってない訳じゃなくて微妙に当たってるログは有るし大多数は当たる前に消えてる感じがある
これもしかして射程120で打つけど実は120まで届きませんってオチじゃないだろうな
全く撃ってない訳じゃなくて微妙に当たってるログは有るし大多数は当たる前に消えてる感じがある
これもしかして射程120で打つけど実は120まで届きませんってオチじゃないだろうな
983名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 5bbb-hgRK)
2024/05/28(火) 04:59:38.97ID:U8CipOzB0 普通に迎撃されてるのでは…?
Pってミサイルには激強君だよ
Pってミサイルには激強君だよ
984名無しさんの野望 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b958-GaOn)
2024/05/28(火) 05:23:15.24ID:Fir6iaBK0 いや迎撃ログみても軍用機数百落ちててミサイルは1とか2とかしか落ちてないんだよね
それでいてダメージも出てないから不思議でしょうがない
それでいてダメージも出てないから不思議でしょうがない
985名無しさんの野望 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 5bbb-hgRK)
2024/05/28(火) 05:32:58.52ID:U8CipOzB0 なら表示がおかしいんじゃねえかな
流石に回避しまくった訳じゃないだろうし
流石に回避しまくった訳じゃないだろうし
986名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2bc0-oCYX)
2024/05/28(火) 07:27:07.61ID:KgOI5yvd0 >>961
それは機械論的唯物論
stellarisの精神主義は宗教というより唯心論的なナニかに見えるけどフレーバーテキストは宗教的だから分からん
実際にシュラウドという超次元が存在しているしシュラウド教なのだろうか
それは機械論的唯物論
stellarisの精神主義は宗教というより唯心論的なナニかに見えるけどフレーバーテキストは宗教的だから分からん
実際にシュラウドという超次元が存在しているしシュラウド教なのだろうか
987名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/28(火) 07:45:53.88ID:P0H/nQoj0 最初は唯心論っぽかったんだけど宗教的フレーバーは全部精神主義に押し付けられるのもあって多分作ってるパラド側も全員がはっきりとは理解してない
988名無しさんの野望 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 73d4-nAFx)
2024/05/28(火) 08:19:48.30ID:ni3vuhqX0 刹那的卓越つけたPOPが総長を行ったり来たりしてんだがなんだこれ
989名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ab3f-Kc4l)
2024/05/28(火) 09:00:04.68ID:S3BNkHap0 そろそろロボに優しい精神主義用国是出してくれ
精神サイバネ起源がそうなってくれるかと思いきや結局ロボには排他的なままだし
精神サイバネ起源がそうなってくれるかと思いきや結局ロボには排他的なままだし
990名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/28(火) 09:11:58.07ID:P0H/nQoj0 サイバネティクス信条は肉体の不完全性の克服に重点を置いてる時点で唯物論に立脚した現世利益をメインにした宗教だし精神主義とはうごごごごってなる
ここまでくると宗教国家は精神主義じゃないと作れないってのがどうなんだろって感じもするが
ここまでくると宗教国家は精神主義じゃないと作れないってのがどうなんだろって感じもするが
991名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sac5-oeLu)
2024/05/28(火) 11:27:57.57ID:453zHqFOa >>990
ぶっちゃけ「科学教」に根差してるのが今のsol3だからな
ぶっちゃけ「科学教」に根差してるのが今のsol3だからな
992名無しさんの野望 警備員[Lv.33] (ワッチョイ ab1b-nX9V)
2024/05/28(火) 11:42:58.95ID:lKoGS+ye0 実際は狂軍国の破戒信者みたいなところや狂権威で成り立つ宗教国家も多いからな
派閥満足度あってもPOPの幸福度低いとかもあるし
派閥満足度あってもPOPの幸福度低いとかもあるし
993名無しさんの野望 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4b73-Av8/)
2024/05/28(火) 12:07:44.59ID:P0H/nQoj0994名無しさんの野望 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 096f-ikLJ)
2024/05/28(火) 12:11:49.22ID:CqfqSR+50 ステラリス銀河においてはどんな種族も結局ほぼ同じ技術形態になってるから科学こそが共通の真理
科学とは全く別形態の魔法(超能力)を基盤とした技術形態とかあってもいい気がするがまあそこまで差別化できんか
科学とは全く別形態の魔法(超能力)を基盤とした技術形態とかあってもいい気がするがまあそこまで差別化できんか
聖地が被ると仲良くなっちゃうステラリス精神主義はsol3の常識じゃ測れないよ
ステラリス銀河の聖地は訪問するってより望遠鏡とかで眺める形なのかな
ステラリス銀河の聖地は訪問するってより望遠鏡とかで眺める形なのかな
996 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b37e-LCEw)
2024/05/28(火) 13:10:43.82ID:A44JIbdl0 ナノマシンスウォーマーって相手によっては一切攻撃しないんだけどどうなってんだこりゃ
200kが何体もあって50kくらいに殲滅されるとか笑えないんだが
200kが何体もあって50kくらいに殲滅されるとか笑えないんだが
997名無しさんの野望 警備員[Lv.26] (ワッチョイW c1ef-StFR)
2024/05/28(火) 13:25:52.27ID:FFW7Znv20 サイバネティクス信条ってSCPの壊れた神の教会がインスパイア元なんじゃないのか
999名無しさんの野望 警備員[Lv.13] (スップ Sdf3-CyIU)
2024/05/28(火) 13:38:46.93ID:GLHZgcrjd ほぼ同じ技術形態の先に発展系の1つとして超能力があるからな
1000名無しさんの野望 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 2bc0-oCYX)
2024/05/28(火) 13:41:58.35ID:KgOI5yvd0 質問良いですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 26分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 11時間 26分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- お前ら夜は泣いてるらしいな
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡