X



Manor Lords マナー・ロード Part 1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/04/26(金) 16:48:35.60ID:RWMVki+g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:

次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます

次スレは>>950が立ててください

Steam
https://store.steampowered.com/app/1363080/Manor_Lords/

公式
https://manorlords.com
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/04/26(金) 17:34:50.43ID:ddKF3URd0
>>1
スレ立て乙
21時販売開始かな?
2024/04/26(金) 17:37:12.58ID:n8/ID3EW0
おつ
22時からのはず
2024/04/26(金) 17:37:58.32ID:ddKF3URd0
>>3
22時からなのね
ありがとう~
2024/04/26(金) 18:02:34.04ID:QkuPhA5B0
何ドルなんだろ?
3500円以下だと嬉しいけど画面のクオリティ的に5000円以上しそう
2024/04/26(金) 18:48:33.82ID:KnHtF/XG0
略してマナローでいいですかね?
2024/04/26(金) 18:59:56.96ID:PKkhxguf0
ガッカリゲーの予感しかないわ
作ってるの1人なんだろ
8名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新][初] (ワッチョイ aee4-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 19:03:07.12ID:mP/Jp6hr0
とりあえず様子見
2024/04/26(金) 19:13:24.97ID:sRE4nCZp0
>>1
語りたいのにスレなかったから焦ったぜ
2024/04/26(金) 19:33:08.65ID:RWMVki+g0
略して麿
2024/04/26(金) 19:42:18.49ID:NjU+JIDU0
WL300万だぞ?!ガッカリゲーなわけ…ないよな?
ダメそうならザリガニダークソウル買うわ
2024/04/26(金) 19:49:02.55ID:k1hXD0gW0
これまでの経験上ガッカリゲーは配信動画を見てもなんとなく【来るもの】がない
これはある なんか分からんがある
13 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイW 0ea8-oKom)
垢版 |
2024/04/26(金) 20:06:26.10ID:zDbWqehn0
22時からなのか、21時かと思ってめちゃくちゃ急いで帰ってきちゃった
2024/04/26(金) 20:16:07.47ID:SqPszqiu0
先行動画いくつか見たけど気になるバグもないし出来はいい印象
ただこの記事を見ると一部のヘルプ項目が最後まで読めない不具合があるみたい
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/24/140732.html
2024/04/26(金) 20:16:18.33ID:77h0fQIX0
あやしい香りぷんぷんしてるなとは思ったけど
200万ウィッシュリストに入ってますって発売直前で宣伝してて香りがより濃くなった
お前らの率直な感想を信じるぜ
2024/04/26(金) 20:39:08.22ID:iQl3XxKEM
ファミ通とかautomatonとか謎にやたら持ち上げてるよね
広告費相当出してるのかな
2024/04/26(金) 20:59:40.63ID:SqPszqiu0
気になるのはすべての施設の見た目が地味で特徴がなくぱっと見で判別できないこと
2024/04/26(金) 21:05:17.80ID:tBNBQdkh0
たぶんアーリーとしては十分な出来だと思うけど、期待感が高すぎるので賛否両論が付きそう
2024/04/26(金) 21:06:42.77ID:tBNBQdkh0
ゲーパス版も10時にくるんかな
値段次第ではゲーパスでお試ししてから買うか…
2024/04/26(金) 21:15:25.32ID:n8/ID3EW0
先行プレイ見てたけど翻訳の内容はしっかりしてたな
ゲーパスでちょろっと触って良かったらSteamで買う
21名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ e99b-hLVv)
垢版 |
2024/04/26(金) 21:33:39.97ID:N7UC2nFj0
なんで値段公開しないんだろうか
3000円以下なら嬉しいがどうだろう
2024/04/26(金) 21:37:22.36ID:SqPszqiu0
このゲームのアンロックまであと約1 時間以内

ワクワク
2024/04/26(金) 21:38:32.96ID:77h0fQIX0
5000円ちょい上くらいじゃないの知らんけど
2024/04/26(金) 21:41:01.64ID:F9gwHCZ20
高かったら買わないかな
グリドン村で良いわ
2024/04/26(金) 21:41:25.31ID:n8/ID3EW0
それは強気すぎる
高くて4000円ちょいくらい
2024/04/26(金) 21:53:30.27ID:0q9whKR5d
クオリティ自信があるなら支援の意味でも5000でもいいけど中身次第やな
27名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前24)][初] (ワッチョイW 3d5a-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 21:59:17.13ID:2uu080QT0
directgamesで割引されて売ってるな
3,000円台
28名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:01:14.72ID:aA/o6JaW0
んー高い
29名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前24)][初] (ワッチョイW 3d5a-3yGT)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:01:39.96ID:2uu080QT0
スチームで3735
30名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:02:11.17ID:aA/o6JaW0
あ、そういえばゲーパスあるじゃんこれ
2024/04/26(金) 22:03:00.72ID:N7UC2nFj0
5000円で初手25%引きか
買っておくべきかなぁ
2024/04/26(金) 22:06:26.86ID:DF/aJvC/0
セールが5月11日までだから
とりあえず金土は様子見する
2024/04/26(金) 22:07:47.73ID:N7UC2nFj0
決済が重すぎてエラー出て買えねぇw
みんないっぺんに買いすぎだろ
2024/04/26(金) 22:09:31.45ID:KoWatHi30
人柱にならないか?
2024/04/26(金) 22:09:50.89ID:ws7ksBbM0
>>33
良かった俺だけじゃなかった
2024/04/26(金) 22:10:26.22ID:vjfqaSe10
たけえ
2024/04/26(金) 22:11:02.33ID:ldT/J+V50
コウエイ信者としては……これで2、3ヶ月遊べればただ同然
2024/04/26(金) 22:12:33.95ID:PimiCbYw0
5000円くらいかとおもったら安かったな 一応買っとくか
39名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:14:38.93ID:aA/o6JaW0
割引なしで5000円
なかなか強気だね
2024/04/26(金) 22:16:20.45ID:KoWatHi30
30ドルぐらいだろ?岸田コインがゴミなだけだ
2024/04/26(金) 22:17:50.40ID:TvdB50zw0
ゲーパスはまだ来てないね
2024/04/26(金) 22:19:03.53ID:WgjxvpDX0
すまん、既存の街ゲーに比べてこれの良さそうな所具体的に説明できる奴おる?
43安倍晋三🏺 警備員[Lv.2(前22)][被][警] (ワッチョイ cac8-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:24:58.56ID:4bPbAfyq0
2000~3000円くらいなら買おうかと思ったがさすがに3700はリスクがでかい
44名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:27:27.03ID:aA/o6JaW0
あ?ゲーパスだとgame previewって出てるんだが!?(笑)
これ体験版ってことか!?!?!?!?!?!
2024/04/26(金) 22:29:28.41ID:dIm5xOux0
700円で抱えるリスクってなんだ?w
バイト時間1時間伸ばさないとあかんとかか?
46名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:31:23.08ID:aA/o6JaW0
ゲーパス版はmicrosoft storeから検索すればダウンロードできるよなぜか
2024/04/26(金) 22:37:14.41ID:SqPszqiu0
>>46
そっちには体験版もあるんだな
2024/04/26(金) 22:38:28.90ID:N7UC2nFj0
多分これ以上の値引きは結構待たないとされないと思うから
やる気があるなら買っておいたほうがいいんじゃね
まあ期間はまだあるからギリギリまで様子見でもいいとは思うけど
49名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:41:16.88ID:aA/o6JaW0
https://news.xbox.com/ja-jp/2024/04/19/xbox-game-pass-new-april-2024-wave-2/
は?
調べたらgame previewって書いてるやんけwwwwwwwwwwww
つまりゲーパスでやれるのって製品版じゃなくて体験版ってことかwwwwwwwwww
2024/04/26(金) 22:43:41.74ID:qdVF635+0
25%オフになってない?
51名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 22:46:07.76ID:aA/o6JaW0
Xbox ゲーム プレビューとは何ですか?

Xbox ゲーム プレビューはファンの皆さんが開発中のデジタル タイトルをプレビューし、購入することができるサービスです。
開発プロセスに参加し、開発者と一緒に最高の Xbox ゲームを作りましょう。
あ、製品版っぽいな?😅アーリーアクセスと同じ意味ってことか?
https://www.xbox.com/ja-JP/games/xbox-game-preview-faq
2024/04/26(金) 22:49:17.82ID:DY/qVDzb0
ゆっくり実況見てたらビビッと来て購入決めたわ
この手のゲームほとんどやったことないからワクワクする
2024/04/26(金) 23:05:13.53ID:WgjxvpDX0
プレビューは体験版のことやで
ゲームによるかもしれんけど前やったやつはアプデもされないリリース日よりかなり古いVerだった
2024/04/26(金) 23:19:02.56ID:tBNBQdkh0
パッと見、建てられるものの種類はまだあまり多くないし、技術や制度も大部分が開発中だね
これどのくらいのペースで実装していくのかロードマップ欲しいなぁ
55名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:20:31.73ID:aA/o6JaW0
うおおおおおおおおお!?!?!?!
ゲーパス版ゲームプレビューってあるけど体験版じゃないぞ!!!!😭😭😭
アーリーアクセスと同じ意味だったわ!!!!!
2024/04/26(金) 23:20:38.50ID:e3SZNdl/0
>>42
グラフィック
かなりリアル中世再現の忠実性
畑の仕組み
2024/04/26(金) 23:24:18.75ID:e3SZNdl/0
>>12
一年半まえ頃に無料デモ版やれたんだけど
やってないんやね
2024/04/26(金) 23:34:42.29ID:w3czRLA60
ちょっとグラの綺麗なグリドン村じゃね
2024/04/26(金) 23:35:22.47ID:oWjo/f0Z0
初期地点失敗してまた一からやり直したわ
採集と肉の位置マップガチャだな
2024/04/26(金) 23:36:39.55ID:oWjo/f0Z0
グリドン村に遠征して地域獲得要素入れた感じかな?
2024/04/26(金) 23:36:50.36ID:NDvoUxFY0
ウチのPCだとファンが唸りを上げて落ちるな
グラ設定落としてやっとというところだ推奨スペックはクリアしてるはずなのになあ
62名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイ 70b0-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:37:20.67ID:0Ui5yg/f0
ニッチなゲームかと思ったら12万人プレイしてるわ
2024/04/26(金) 23:38:59.69ID:G7pIJBMB0
>>61
そのうち最適化進むんじゃね
最近のアーリーはそれ多いよね
64名無しさんの野望 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ 62d8-hK1Z)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:41:17.57ID:rOKPo4tt0
steamで買ったけどゲーパス来てたのかぁ
ゲーパスでやり直すわ
2024/04/26(金) 23:42:43.07ID:w3czRLA60
>>61
推奨1060だけど絶対動かないよね
66名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 96a4-IV2N)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:48:35.57ID:aA/o6JaW0
pcが暖房と化したわ😇
67名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイ 70b0-cK01)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:49:02.67ID:0Ui5yg/f0
市場エリア作ったら住民が商品や需要に応じて自分たちで露店開いて商品売り始めるのいいな
2024/04/26(金) 23:53:44.86ID:oWjo/f0Z0
初期から必要人口多すぎだろ
倉庫2伐採1薪1食料1で他に手が回らんやん
牛も建築も必要だしうんち
69 警備員[Lv.26][初] (ワッチョイW 0ea8-oKom)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:56:35.26ID:zDbWqehn0
いまいちチュートリアルがスムーズじゃない気もするが、なんか楽しい
70名無しさんの野望 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイ 62d8-hK1Z)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:56:39.53ID:rOKPo4tt0
>>68
そんなに常に配置しておく必要はないんだぞ
食料確保したら解除、木材確保したら解除で細かく回していく
2024/04/26(金) 23:57:39.00ID:ldT/J+V50
略奪者に燃やされた…が全部燃やさないんだな
game over見るつもりだったけど半分以上残して去っていった

残った住民で復興して皆殺しにする
2024/04/26(金) 23:59:15.69ID:e3SZNdl/0
キンカムのスカリッツとかラッタイ再現する人とかでてくんだろうな
海外組ではもう居そうだけど
2024/04/27(土) 00:02:21.21ID:DN0V/Yt30
裏庭になんか建てても生産に必要な資材無いとニートになってね?
2024/04/27(土) 00:09:21.59ID:JSrM5YjJ0
>>62
この手のゲームで12万は凄いな
75名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイ 70b0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 00:14:59.15ID:j4YuuhfU0
裏庭整備したいけど金掛かるな
金稼ぐのは徴税できるようになるまでは交易しかない感じか
なけなしの金で整備した裏庭で鶏がコッコ言っているので暫く我慢するか
2024/04/27(土) 00:30:15.05ID:FywTEQtV0
このゲームはCitiesSkylineみたいに
フルプライスの料金支払ったのに半年たっても不具合&未実装項目だらけ、解消する見通し無し
しかも自分でMOD調べて試行錯誤するのが当たり前って罵倒されるゲームになる可能性はありますか?
2024/04/27(土) 00:32:27.44ID:5hw9gHmL0
金は交易でアホほど稼げるな
バランス調整してねーだろ
果物10個と馬一頭が同じ値段とかひでぇ
2024/04/27(土) 01:16:19.76ID:WnYuCAoL0
けっこう前から期待して待ってたんだけど正式発売前にyoutuberがやってるの見てなんか萎えた
ビジュアルは素晴らしいけどそれだけでEA丸出し未実装だらけならゲームとしては微妙に思えるし
2024/04/27(土) 01:17:51.36ID:J2DqpIBx0
全てのレビュー: 非常に好評 (681)

はえーよ
80 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ bee9-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 02:41:34.21ID:KL5mU4Yf0
伐採所建てる前に木材つきたらどうしたらええですのん?
2024/04/27(土) 03:41:31.66ID:sxBNorNZ0
とりあえずGWはこれで暇潰せるから助かる
2024/04/27(土) 06:35:47.50ID:1gLwBYcO0
>>80
俺もこれなって解決法わからずやり直した
2024/04/27(土) 06:37:31.95ID:NhZrsz6V0
早期アクセス開始に向けて、知っておいて欲しいこと
「『Manor Lords』は、〇〇ではない」+ロードマップと早期アクセスに関して
https://store.steampowered.com/news/app/1363080?emclan=103582791467743290&emgid=5850813762792298449
2024/04/27(土) 07:51:53.29ID:nYd8lVCs0
未実装はともかくゲームシステム的な拡張性はどうなん?気になるのは戦闘部分とか他勢力との関わり方
あとはこの手のゲームでは必須要素の妄想力を刺激されるかどうか
2024/04/27(土) 07:54:20.60ID:JSrM5YjJ0
>>79
デモ版のじてんでほぼ完成してたからな戦闘面と技術からみはまだ未実装とはいえ
あの時点でこのてのゲーム好きのハートがっちりつかんだ
納得のウィシュリスト3百万よ
2024/04/27(土) 08:04:18.13ID:oKo9ET3o0
>>78
じゃあやらなきゃいいだろw
2024/04/27(土) 08:06:01.75ID:LAEZRawa0
Banishedが好きでこれも買ったけど楽しい
時間があっという間に溶ける
ただPCがアチチすぎてヤバい

ところで余剰の家無いと人って増えない?
チュートリアル飛ばしちゃったかもしれない
88名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイW b571-BZ/2)
垢版 |
2024/04/27(土) 08:16:27.13ID:z+pDA4Td0
もうちょっと様子見して連休前にこれかベルライト買うかな
2024/04/27(土) 08:40:17.99ID:2hCjypPi0
CS2のultimate版に1万近く払ってるからもう怖いものは無い
2024/04/27(土) 09:12:53.93ID:qfItrq0o0
>>17
ビジュアル重視だからしゃーない

いつまでたっても建築始まらないと思ったら、配達中の牛がとんでもない大回りしてた…
2024/04/27(土) 10:22:27.02ID:FywTEQtV0
住居の区画は後から変更できないのね
今の仕様だと、とりあえず一番大きめに作っておくほうがいいか
小さく作るメリットがほぼ感じられない
2024/04/27(土) 10:33:22.00ID:dBASclH40
>>83
めっちゃ予防線張ってるやん
あれとも違いますこれとも違いますって・・・
逆にどのゲームに近いかも言ってくれよって思った
2024/04/27(土) 10:40:19.34ID:Hd7MPc710
粘土採集地あるのに粘土採集する施設ないやん
2024/04/27(土) 11:10:52.34ID:kxecOQHVd
>>80
先に建てた建物を解体
2024/04/27(土) 11:12:43.36ID:kxecOQHVd
>>87
満足度50%以上で空き家があるのが人増える条件
なので木材に余裕ある時は適当に建てておくべき
2024/04/27(土) 11:13:47.20ID:kxecOQHVd
>>93
採掘にある
2024/04/27(土) 11:18:56.89ID:kxecOQHVd
ちな軍拡するべく「小さな鍛冶屋」を建てるのはデストラップなので注意しろ
こいつは「道具」しか作れん
兵の武装はレベル2にした家で庭を割り振っていない家の住人をそれぞれの職人にすることで自宅で製作させることになる
鉄が乏しい地域で小さな鍛冶屋に素材全部使うと鉄を輸入するしかなくなる
尚家をレベル2にする条件は良く分からんのでおしえてくれ
2024/04/27(土) 11:23:37.88ID:Z/kPEEDR0
国内売上でもトップになってるんだねぇ
2024/04/27(土) 11:29:31.56ID:LUEJMQzy0
思ったより売れてたな 体験版でかなり遊べたのがよかったのかね
https://i.imgur.com/fe3YFN6.png
2024/04/27(土) 11:44:04.02ID:t2mgJy8z0
https://i.imgur.com/TKNFWlX.jpeg
家本体アイコン、ハンマーは後付け菜園など可能アイコン
+アイコン付きは何が拡張できるって表示何だろう
2024/04/27(土) 11:47:43.51ID:dGX0P0Qy0
家のレベルが2にアップデートできない
教会・井戸が揃ってて皮も市場に出てるはずなんだが…
2024/04/27(土) 11:50:11.64ID:DN0V/Yt30
牛がtask_noGuideAvailableって出てスタックしてゲーム詰むのイラつくな
未配置数人+杭に人配置しようが何しても駄目だ
2024/04/27(土) 11:51:37.99ID:3rUBX3dq0
こんな短期間でレビュー数やばすぎだろ
2024/04/27(土) 11:52:06.54ID:kxecOQHVd
家のレベル2は出来る時は一部の家だけだから時間経過とかあるのかもしれん
2024/04/27(土) 11:53:16.17ID:dGX0P0Qy0
>>104
なるほど
とりあえず市場が遠すぎる感あるから近くにも作って様子を見てみるわ
2024/04/27(土) 11:58:58.37ID:gSJedIBK0
lv2住居出来てウッキウキで職につかせたら開墾する家族いなくなた おわたかもしれん
傭兵も雇いたいがお金ない
2024/04/27(土) 12:09:30.95ID:gSJedIBK0
ゲーム開始時に持ってるお金で傭兵雇って山賊の野営地奇襲してお金奪っていくのがいいのかな? 牛も欲しいし悩む
せっかく溜まった革ごっそり持っていきやがって。。。
2024/04/27(土) 12:28:15.30ID:kxecOQHVd
適当にどこかの職場から1人抜いて家を数件建てさせればOK
2024/04/27(土) 12:29:21.03ID:Vqd1PQjb0
dodi repacksだとどうなん?
2024/04/27(土) 12:35:00.86ID:gSJedIBK0
専門職(家具屋とか)になった後開墾とか出来る家族に戻すやり方が分かりません。。
2024/04/27(土) 12:47:28.35ID:Rx8JVuVj0
>>95
ありがとう
助かった
2024/04/27(土) 12:49:54.11ID:1gLwBYcO0
食料も人材も足りねえ
2024/04/27(土) 12:50:24.78ID:Rx8JVuVj0
最初のキャンプ地を中心にしちゃったから資源に遠い遠い
20人くらいの村なのに40人くらいの賊が近付いてるらしいし一回やり直そうかな
114名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイ feb0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 12:51:08.86ID:LUuqdNdc0
パンどころか肉も無くなった我が村
屋台の棚にはベリー、ベリー、べりー
ベリーだけでよく生きているものだわ
2024/04/27(土) 12:54:13.57ID:t2mgJy8z0
そして冬が来る
2024/04/27(土) 12:56:22.37ID:glGxvFpg0
どの施設にどのくらい家族配置してるか一発でわかる表示ないんかな
家族の増え方のスピードもよくわからない
2024/04/27(土) 12:57:11.74ID:GWBv8KVj0
1年半前の体験版の感触が良かったけど現在購入様子見中
NVIDIAコントロールパネルのFPS制限の効果ある?
メニュー画面でFPS無限開放とかなる?
2024/04/27(土) 13:05:30.41ID:dBASclH40
冷静にレビューできる人が出てくるまで様子見かなぁ
数時間触っただけで神ゲーって言ってる人はちょっとね・・・
2024/04/27(土) 13:07:59.11ID:t2mgJy8z0
>>117
https://i.imgur.com/EwkJVmy.jpeg
https://i.imgur.com/hd8eCML.jpeg
最大フレームレート設定できるよ
120名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][初] (ワッチョイ feb0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:09:30.21ID:LUuqdNdc0
>>116
いま誤タップで気づいたがtab押すといいかもしれん
2024/04/27(土) 13:18:44.74ID:glGxvFpg0
>>120
まじだw
クソ便利やんありがとう
122名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前25)][初] (ワッチョイ 4673-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:22:03.62ID:x5VuIuBu0
>>100
拡張すると小さい家が一つたって敷地内に2家族住めるようになる
グラフィック的には小さいけど居住人数はそのまま倍になるらしい
https://i.imgur.com/afhfaZv.png
123名無しさんの野望 警備員[Lv.23(前23)][初] (ワッチョイ 1eaf-0QaG)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:22:31.43ID:vH2oJW7X0
PCが暖房器具になってるからいろいろ弄ってると落ちまくるなぁ
124名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ feb0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:25:18.80ID:LUuqdNdc0
家畜交易所の枠を買った牛がずっと占有して使役されてるんだけど他へ移動させるのはどうすればいいのだろう
空きの厩舎や杭に労働者配置させて迎え入れ準備整えているが頑なに移ってくれない
125名無しさんの野望 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW f69c-lZfw)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:55:36.90ID:jp4HG46U0
>>123
そんなにマシンパワー使うか?このゲーム、設定おかしいんじゃないの?
2024/04/27(土) 14:33:37.61ID:lS/V6pfG0
盗賊団うぜええ
なにこれ兵士作んないと資源とられ続けるやつ?
2024/04/27(土) 14:40:20.24ID:LEbE9JJH0
>>126
武具を作っておき
来たら兵士にする
足りなかったら雇う
2024/04/27(土) 14:42:23.75ID:kxecOQHVd
一生取られ続けるので襲撃を受けたら画面中央上に出るポップアップをクリックして賊の拠点を確認し討伐に行くしかない
ただ潰しに行くと最低でも相手は多分16人位で迎え撃ってくるから同数位の兵士がいないと普通に負けるので我慢するしかない
安い傭兵使うのも有り
ただし他の領主のとこに拠点ある賊は領主の討伐隊が潰してくれる事もある
129名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][初] (ワッチョイ feb0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 14:46:26.63ID:LUuqdNdc0
初期の道具全部盗賊に持っていかれたわ
実際に村襲って家やら倉庫やら燃やされないだけマシなのかもしれんけど
2024/04/27(土) 15:01:33.93ID:KL5mU4Yf0
>>94
なるほどありがとー
2024/04/27(土) 15:02:34.48ID:y/xgZPNl0
ダメだ交易やっても5円(領主はゼロ)しかねーー また略奪者がくる。。
みんなお金どうやって増やしてます?
2024/04/27(土) 15:04:02.57ID:y/xgZPNl0
領主の家も建てて従者5人で賊の空き巣を狙うしかないのかな
2024/04/27(土) 15:18:57.76ID:pyMGDiuC0
これ積極的に盗賊倒して急いで影響力貯めて進出していかないと数年で黄色に染まるな
2024/04/27(土) 15:20:11.74ID:GWBv8KVj0
とりま購入してみた
負荷は大したこと無かった。他のゲームと同時起動してまったりプレイ中
135名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][初] (ワッチョイ feb0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 15:21:08.66ID:LUuqdNdc0
地域資産稼ぎなら最序盤は板材売ってるな
木材ひとつからそれなりの数できるから
衣服必要な前なら生皮販売もいいかもしれん
136名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW be2c-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 15:21:23.63ID:KVxYk8O90
街づくりっちゅーことで比較させて貰うけどシティスカとかfarthest frontierとか比べてPCの負荷はどう?
2024/04/27(土) 15:27:10.73ID:t2mgJy8z0
・Tabで現在の建築物の詳細表示(割り当て人数など)
・道路撤去はAlt押しながら削除したい道路をクリック
2024/04/27(土) 15:32:17.25ID:J2DqpIBx0
これLossless Scalingや高解像度化フリーソフトで軽くならんの?
2024/04/27(土) 15:39:20.88ID:lS/V6pfG0
薄々感じてるんだが、これ詰みルート回避したら
みんな同じプレイにならんか
2024/04/27(土) 15:46:23.78ID:LEbE9JJH0
>>139
それなんて
ファーステストフロンティア
141名無しさんの野望 警備員[Lv.16(前24)][初] (ワッチョイ fc1f-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:02:10.42ID:3b6L5uck0
流石に値段が2000円前後なら早期アクセスで買っていたが
定価が5000円だから25%値引きがあっても様子見かな
開発者も購入を迷っているようであれば、今すぐに購入しなくても
私たちは本作の25%OFFセールを頻繁に実施する予定ですのでご安心ください。って言ってるし
2024/04/27(土) 16:09:31.16ID:5+X3zdXk0
ファーステストフロンティア……。走りだけが、DESTINY……。
2024/04/27(土) 16:13:07.65ID:dGX0P0Qy0
>>136
4070S メモリ32だけど最高設定でも軽い
144名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW be2c-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:20:42.67ID:KVxYk8O90
>>143
マジか
それは嬉しい誤算かも
ありがとう
2024/04/27(土) 16:46:00.34ID:HoLtuB+O0
町作りゲーって住民レベル上げるために
贅沢品を要求しだして配給に追われるのがな
あと好感度とか幸福度とかの数字管理もそう
どのゲームも似たようなシステムなんだよな
2024/04/27(土) 16:46:40.86ID:gSJedIBK0
5年前のゲーミングノートGTX1650 メモリ16で普通位の設定で昨夜からなんの問題もないです
半年位BG3やってたけど今回軽くて助かった
2024/04/27(土) 16:54:24.47ID:BBC0Jvgp0
これ一回道引いたら消せない?
2024/04/27(土) 16:59:41.36ID:LUEJMQzy0
買っちゃった…Satisfactoryも並行してやってるってのに
https://i.imgur.com/SsD5g0t.png
2024/04/27(土) 17:10:27.85ID:LY2uoRSO0
なんかめっちゃ軽いよな?
1060最高設定でも全然余裕なんだが
CPUとメモリの使用率もそんなでもないし謎技術
2024/04/27(土) 17:11:44.89ID:BBC0Jvgp0
ちょっと上に教えてくれてる人いたのね >>137
スンマソン
2024/04/27(土) 17:12:47.28ID:LUEJMQzy0
>>149
10400と1660sでやってるけどほぼストレスなく遊べてるな
かなりチューニングがんばったのかも
2024/04/27(土) 17:17:26.24ID:D0GLUUkU0
丸太はあるのに板材にされなくて詰みそう
優先とかできないのかな
2024/04/27(土) 17:21:20.72ID:lS/V6pfG0
>>152
盗賊が理不尽でアンスコしてしまったが
板材は板材専門の建築物だった気がする
2024/04/27(土) 17:24:38.93ID:ywcBFXTy0
建物いっぱい建てても軽いの?
2024/04/27(土) 17:32:07.47ID:D0GLUUkU0
>>153
板材専門建てて人を配置してあるけど板材増えてない
2024/04/27(土) 17:35:21.20ID:ztdUM7Nf0
板材にするための丸太の輸送で使う牛
が滞ってるんじゃね
2024/04/27(土) 17:36:58.32ID:D0GLUUkU0
牛さんの可能性かありがとう
もう一頭増やしてみる
2024/04/27(土) 17:43:43.26ID:kxecOQHVd
ラバと馬が使い道が良く分からんね
2024/04/27(土) 17:46:43.00ID:1q/K3Luc0
>>129
道具何って何に使われるん?
2024/04/27(土) 17:47:46.72ID:WyxzeU0c0
このゲームはシングルゲー?オンラインないならゲーパスでやろうかなと思うんだけど
2024/04/27(土) 17:53:13.39ID:DN0V/Yt30
まだ村人125人くらいだけど食料キツイ
みんなも村人総出で収穫播種してるの?
162名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新][初] (ワッチョイ feb0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:01:45.29ID:LUuqdNdc0
住居の裏庭野菜畑や鶏小屋にしたり
スキルツリーでベリー採集上限2倍とかしておくと保険になるぞ
2024/04/27(土) 18:04:45.26ID:kxecOQHVd
3つしかポイント手に入らないみたいだからベリーはあまり取りたくないとこがある
164名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 5fdf-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:11:04.43ID:x35jl3A20
他領主との戦闘全然勝てないんだが
こっち100人動員が限界なのに普通に200以上出してくる
2024/04/27(土) 18:22:09.81ID:08FxXcu70
農業大国を作りたい
2024/04/27(土) 18:32:32.64ID:ND53NkCi0
このゲーム負荷凄いのか発熱凄いわ
他のゲーム最高設定でもこんなにpc唸らんのに最低設定にしても凄いわ
2024/04/27(土) 18:35:39.03ID:VU+aGLji0
>>164
側面攻撃とかしても撃退出来ないの?
2024/04/27(土) 18:38:18.78ID:y/xgZPNl0
>>147 10レス前の人が教えてくれてる
169名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 5fdf-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:41:40.82ID:x35jl3A20
>>167
集結前の2,3部隊の時点で全力でたたこうとしたら増援が背後側面からワラワラ追加されて逆包囲された
2024/04/27(土) 18:42:55.14ID:y/xgZPNl0
ついに他領土に包囲された盗賊としか戦ってないからいつ宣戦布告されるか震える
お金も200円しかない、最初から従者5人で盗賊になるんだったよ。。
詰んだら新しいマップでやろう
そんな200人相手にするよう戦がしてみたいな
2024/04/27(土) 18:44:31.14ID:HoLtuB+O0
戦闘は戦術とかあまり関係なく数の勝負だね
敵国からのレイドは抵抗しなきゃ家燃やされるだけっぽいから
軍備整えるより負け折込で家再建のほうがコスパ良いのかな
2024/04/27(土) 19:06:10.26ID:oW19F80q0
果樹園のアップグレードどこでやるんだ?
2024/04/27(土) 19:07:07.82ID:HnRr6PO50
>>172
住宅の裏庭に作れるようになる
わかりにくいよね
2024/04/27(土) 19:14:40.39ID:dGX0P0Qy0
邪道だけど
物見櫓を立てると領主の館の効果範囲が拡張されるから櫓を大量に立てて町全体を覆う防壁を作る

相手が入れない状態にして弓兵で撃ちまくる
という攻略法ならある
2024/04/27(土) 19:19:06.31ID:oW19F80q0
>>173
そういうことかー、あんまりいいもんではなさそうやな
2024/04/27(土) 19:25:32.13ID:08FxXcu70
道がコスト0で引けるのがいい
楽しい
2024/04/27(土) 19:30:52.12ID:JSrM5YjJ0
>>170
賊の拠点はマメにチェックしとくといい
無人のようなら積極的につぶして金GETだ
2024/04/27(土) 19:32:36.80ID:JSrM5YjJ0
>>164
傭兵雇え
2024/04/27(土) 19:36:36.79ID:GWBv8KVj0
うわ~っ うちの村も燃やされた~!
180名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新][苗] (ワッチョイ feb0-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 19:44:16.80ID:LUuqdNdc0
tier3住宅並び始めると一気に街っぽくなるな
2024/04/27(土) 19:55:00.56ID:08FxXcu70
野生動物って20狩り尽くしたら捕れなくなるのかな
2024/04/27(土) 20:00:50.55ID:61RqTD4v0
割とガチで買おうか迷ってるわ
ここ最近初日に買って失敗を続けてるから・・・
2024/04/27(土) 20:01:40.40ID:VU+aGLji0
ゲーパスでプレイできるぞ
184名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:08:34.20ID:gnTUNYOn0
交易のやり方がわからない
物流拠点立てても交易してくれない
2024/04/27(土) 20:20:24.84ID:GWBv8KVj0
>>184
お金マークの「取引」で
186名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新][初] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 20:27:54.94ID:gnTUNYOn0
>>185
できたわ
ありがとう
2024/04/27(土) 20:39:11.14ID:J2DqpIBx0
Manor Lords攻略wiki
https://upgame.jp/mlords/index.php
もう出来てた 頑張って更新たのんます
2024/04/27(土) 21:06:09.25ID:/sZgIHze0
軍事がよく分かってない
初期から20人くらいと武器を要求されてるけどあれ揃えないと出撃できない?
あと領主のいない土地は影響力なくても部隊だけで占領できる?
2024/04/27(土) 21:30:45.15ID:5hw9gHmL0
う~ん
正直つまんね
3年寝かすわ
2024/04/27(土) 21:38:14.89ID:JSrM5YjJ0
>>188
召集すれば5人からでもいけるよ
占領は影響力ないとできない
191 警備員[Lv.27][初] (ワッチョイW 0eb8-oKom)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:45:26.77ID:APf61/wM0
fathes frontierの方が面白くないか………?
2024/04/27(土) 21:53:18.33ID:JSrM5YjJ0
>>191
あれも面白いけど”雑”なんよな
あっちもアーリーだけどちゃんとした企業でだしてるからそら最低限のクオリティはある
ただ人口増やして100人超す賊撃退するだけのゲームなのはなあ定期的にやるけど飽きは早い
193名無しさんの野望 警備員[Lv.17(前24)][初] (ワッチョイ fc1f-cK01)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:56:53.62ID:3b6L5uck0
>>191
面白そうだがハイスペックでも重いとか書かれている
最適化不足とか、流石に動作も軽い方がストレス無く快適に遊べるからな
194 警備員[Lv.27][初] (ワッチョイW 0eb8-oKom)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:00:59.21ID:APf61/wM0
今日1日中プレイするぐらいには好きなゲームだけど、やっぱEA始まったばっかだしコンテンツがなー
2024/04/27(土) 22:08:05.36ID:JSrM5YjJ0
まぁ一人で開発やってたゲームだしそこは長い目でみんとだろうな
それだけでもぶっ飛んでるはなしだけど
2024/04/27(土) 23:02:38.64ID:y/xgZPNl0
今回アーリー発売で資金ガッツリ入ったからチーム作るんじゃないかな なんか人良さそうな開発者だし
有能が入るかは分からん
1人の方が流されずブレずにやる人が多いし
今でも暫く遊べそうだし投資としては個人的には安いと思ってる

まだマップ狭く感じるけどまだやっと100人超えたくらい、二拠点目にはいつになったら行けるのか
2024/04/27(土) 23:23:50.00ID:xJZL0nII0
これからチーム作っても一人で組んでた独自コードを理解して分担できるまでに何か月かかるんだろうか、という心配はある
しょぼかったグラフィックをアーリーの資金で大幅アップデートとかなら問題なくやれるんだろうけど(7dtdみたいな)
198 ころころ (ワッチョイ c798-NV1y)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:24:58.86ID:ELU1tUMH0
>>184
人いないと動かないぞ

なんか動物周りバグってるんだけど
ずっと未配置表示になる
199 ころころ (ワッチョイ c798-NV1y)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:25:12.06ID:ELU1tUMH0
ハード難しいだが
200 警備員[Lv.3][新][初] (ワッチョイ c798-NV1y)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:27:17.40ID:ELU1tUMH0
平和の修復ハード
何も変更なしでAIの積極性攻撃的だと
何もできないうちに全部おわるwww
なんか裏道でもあるんか?
2024/04/27(土) 23:28:55.72ID:HoLtuB+O0
そりゃハードなんだからそうなるだろ
202 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイ c798-NV1y)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:30:54.53ID:ELU1tUMH0
よーいどんで同じことしてるならいいだけど
マッハで領地獲得されていって戦力も圧倒的さあるのはバランスとしてどうなの?って話
203名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][初] (ワッチョイ 01b1-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:42:53.93ID:gnTUNYOn0
150人超えたあたりで、食料足りなくて飢餓になる
家庭菜園もやってるけど追いつかない
200人とかいけてる人いたら、どうしてるか教えて
2024/04/27(土) 23:43:15.86ID:IxuxLNRC0
ノーマルでも2年目くらいから領地取られるからな
205名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 2acf-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:45:18.72ID:lS/V6pfG0
ローカライズが良い悪い以前に記述の指定ミスだらけだからXMLだったら修正しちまおうと思って開いたらこれ全部バイナリかよ
2024/04/27(土) 23:53:30.00ID:ZyOILaNC0
ホームレスと言ってるから
207名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新][芽] (ワッチョイ dfc7-2f4A)
垢版 |
2024/04/28(日) 00:09:57.72ID:/h9gHIXX0
整形外科よりも青汁の方が多かったりするらしい
あと近年注目されている
しかも食ってない穏やかな感じがするね
2024/04/28(日) 00:33:33.52ID:3m3tDox40
初期のホームレスのキャンプから労働者の野営地にアプグレすると住居区画作っても移ってくれないよな
必要分まで住居区画増えたら解体するしかないのかな
2024/04/28(日) 00:42:56.53ID:UUECorRw0
ゲームの理解が浅いのかもしらんが敵のいるモードはバランス悪いというか達成感の曲線が急すぎるな
いきなり100人規模で軍隊がチラ見えして襲撃カウントダウン始まる謎
2024/04/28(日) 00:48:03.46ID:DWGDApSj0
65軒中55軒にりんご植えたら在庫1000超えて笑った
レベル2の家しかないから不満凄いけど飢えることは無さそう
2024/04/28(日) 01:24:27.90ID:sDzEmjmN0
アーリー最初期とは言えどうにもゲームバランス悪いなと思う
212名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイW 5f4a-hs91)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:25:00.19ID:0hSIghpd0
>>210
プランテーションかよ
2024/04/28(日) 01:30:32.03ID:sBKaLjdV0
信者は登録急がずに最低だろ
ようは残りかすだろ
2024/04/28(日) 01:46:18.49ID:ha3bHmxH0
ノンストップにジェラードン出てるの?
人に行くからな
215名無しさんの野望 警備員[Lv.17(前24)][初] (ワッチョイ 878e-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 01:49:39.28ID:DoH5TgIF0
レビューやバグを聞く限りまだ少し早そうだな、買った人はお布施で1年寝かすか?状態か
1人で開発だからバランス調整は時間がかかりそうだし
2024/04/28(日) 01:51:18.71ID:jAMqJN1L0
充実した可能性は低い
だからエンジンが全く違う
2024/04/28(日) 01:52:05.43ID:+b2wdUbc0
自給自足の内政重視でやる場合と軍備整えて敵を落とすがポイントの関係で両立できないな
後者を選ぶと軍備増強にポイント使う事になるから農業やる余裕が無くて貿易で色々賄う事になる
2024/04/28(日) 02:00:12.47ID:4bN2xQC+0
しかし
この会社は問題なかったわけか
2024/04/28(日) 02:00:14.86ID:a6uYOtlP0
残念ながらも競技でもファンではないんだけど、もう超常現象とは天と地ほどの差があるならもっと楽しい企画に組織票あるアイドルを入れ込むのが嫌で入ったらそいつと速攻で関係を切らないと沈むあたり製薬業界によってことで議員になってる
テレビをほとんど見ない高齢者は出ないらしい
220名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ c790-1yju)
垢版 |
2024/04/28(日) 02:00:37.91ID:XmWNdmoq0
天井行く気しかしない
221名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 8745-S3Hm)
垢版 |
2024/04/28(日) 02:09:01.07ID:yJS7h8xX0
何の議論もなく
テンはなぜかSP落ちだったのもね…
https://c0.fk.d11c/muNov
2024/04/28(日) 02:09:53.38ID:4wk4KEIu0
普通におるやろな
2024/04/28(日) 02:19:48.80ID:j2/sFJi90
通学4年を追うごとにルールがころころ変わるという制度自体がマズいんでないが
思ってる
2024/04/28(日) 02:26:54.03ID:CbeBBGDd0
買ったけどEPICあたりですぐ配布されそうな気がしてならない
最初からゲーパス、25%オフは頻繁にやる宣言から製作者がそこまでこのゲームで稼ごうって執着心持ってなさそうにみえる
2024/04/28(日) 03:17:28.75ID:A4R4x91td
戦闘はおまけですぐらいに言ってたと思うんだけど略奪されまくりで不快な感じ?
2024/04/28(日) 03:25:34.26ID:+b2wdUbc0
略奪は大した量取っていかないから中盤以降はそんなに気にならない
他領主の侵略無しに設定しないと結構なハイペースで領土広げて最終的に攻め入ってくるし敵兵も結構強いから、こっちも兵隊の武装と数早く用意しないとゲームオーバーになる
227 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ a798-jZb8)
垢版 |
2024/04/28(日) 03:59:16.22ID:GjnuJoFd0
ノーマルやったら2年目からも100人規模どうやっても無理ゲー
よーいどんのバランスじゃないな
リムワールドみたいに自分の資源値とかで敵の強さかわるとかじゃなくぽいのではじめからノーマルでも無理じゃないか
後半やり返すタイプか
職業管理も中盤あたりからすごくだるい
木材が牛でしか運べない仕様のせいで木材を使う施設は一箇所にまとめないと何も進まなくなる。
Farthest Frontierの超劣化ノイメージしかない正直まだはやすぎたな。
NPC対人はいくらなんでもひどすぎる。
228名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新][初] (ワッチョイ 27b1-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 04:46:57.91ID:hv39BgCb0
現状だといろいろとバランス悪すぎるな
とくにバトル関係がひどい
2024/04/28(日) 05:32:51.68ID:A4R4x91td
なるほどねー
今日からGWなんで買うつもりで期待してたけど一旦様子見させてもらうか
2024/04/28(日) 05:34:39.11ID:UTOdam140
買ってないでプレイ動画見てるだけだけどBanished系で定番の労働者管理パネルないのが大問題すぎる
2024/04/28(日) 07:23:34.12ID:VQa2LzE20
一年目の冬に略奪きて薪根こそぎ持っていかれた
なかなか殺意高いな?
2024/04/28(日) 07:43:05.99ID:TVAo08Gn0
lv3までまだ遠いけど将来農民にもプレートアーマーとか着せたら戦で死ななくなるのかな?
2024/04/28(日) 07:57:05.81ID:DJovRyP00
クソゲーやね
アップデート次第やな
2024/04/28(日) 08:13:09.34ID:/j7kS1bH0
戦闘なし・盗賊なしにすれば体験版の延長みたく遊べるかのう
2024/04/28(日) 08:15:30.58ID:cD7Tou7D0
AIを防衛思考にすりゃペース乱されないですむのかな
戦争のウェイトが大きすぎると街づくりってよりAoE系のRTSの出来損ないやらされてる気分になっちゃうよね
2024/04/28(日) 08:18:21.28ID:RdN+9v+T0
>>231
M&Bの諸侯並みの殺意
2024/04/28(日) 08:55:44.31ID:XuSoR6Qnd
mount&bladeの自領土的にはこっちのが近いからあっちであんまり内政出来ない所の補完的に楽しんでるわ
あっちだったら賊が来ようが敵軍が来ようが精鋭カタフラクトで引き殺せるが
2024/04/28(日) 09:07:49.89ID:hcdP2YiC0
ゲームの完成度以前に難しすぎてやれんやつだわ
2024/04/28(日) 09:09:41.38ID:XKP5zcN/0
正直戦争はめんどくさいんでやりたくないわ
Farthest Frontierみたいな防衛のみで要塞のような防壁作って弓攻撃したい
2024/04/28(日) 09:13:23.02ID:TVAo08Gn0
賊に2回村燃やされたけど普通に復旧出来るし力蓄えてリベンジでこっちから美味しい空き巣狙いも出来る
のんびり村を発展させるのが今は楽しいなー
酒飲みながら同速か4倍で介入していくのが丁度あってる
2024/04/28(日) 09:13:50.04ID:VQa2LzE20
盗賊のアジトは沸き次第ぶち殺しに行ったほうがええな
2024/04/28(日) 09:14:25.25ID:TVAo08Gn0
戦争やりたくない人は最初の設定で出来るよ
箱庭内政オンリープレイ可能
2024/04/28(日) 09:16:17.33ID:TVAo08Gn0
賊は他の領主に倒させて5人従者で賊の野営地からゴッソリお金盗んでる
最初からそうやってれば襲撃されずにすんだかも
2024/04/28(日) 09:22:25.27ID:PXQdLPad0
エンゲージ!
2024/04/28(日) 09:30:04.88ID:TgpKevyN0
MANOR LORDS@LordsManor
次回パッチの主なポイント
-奇妙なホームレスのバグをすべて修正する。
-アーチャーのダメージを調整する
-交易の供給過多の仕組みを調整する(厳しすぎて地域特化を罰している)
-AIが領土を主張する速度を遅くする。
-ノコギリ挽き場の効率と倉庫を改善する。
2024/04/28(日) 09:34:34.76ID:LoPlXNXQ0
>>245
弓兵72人で18人の山賊部隊を攻撃しても
一人も殺せないまま接敵して一方的にボコボコにされるから
おかしいと思ってた
2024/04/28(日) 09:40:30.01ID:TVAo08Gn0
弓兵は前衛で壁作らないと狩られる
壁さえ作ってやれば超有能
山賊相手なら半数程度の傭兵と従者でギリ勝てるんだけど
2024/04/28(日) 10:04:58.85ID:6Xvl2ASX0
デフォの戦争有りだと1箇所の戦闘2回くらいやらないとダメなんだな
4分隊と残り80日くらいで戦闘になって、残り30日位で6分隊突っ込んできたから戦争しかやってる余裕なかった
弓兵誤射するから誤射しない訓練精鋭と誤射する分隊ゴチャゴチャになってやばかった
1回戦争始まると確かにそこからずっと攻めてくるから遅くして正解だと思うわ
249名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイ dfc8-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:23:37.16ID:ghV/8USZ0
戦死者の装備は回収できんのか…
2024/04/28(日) 10:36:09.51ID:HlBj6FAH0
他の領地の盗賊ってどうやったら倒しにいけるの?
越境できなくて困ってます(T_T)
2024/04/28(日) 10:55:13.15ID:XPOaP6CN0
市場の範囲がわからないなー
家5軒分くらいでもうだめ?
2024/04/28(日) 10:58:57.96ID:RdN+9v+T0
>>244
婚約しろ!
2024/04/28(日) 11:10:29.29ID:XKP5zcN/0
農地の肥沃度って緑の方が高いでいいんだよね
2024/04/28(日) 11:14:51.31ID:q0FNqJuz0
他領土からの侵略受けない設定にしたいんだけど最初からやり直すしかない感じ?
2024/04/28(日) 11:15:14.28ID:foqYeRDt0
>>250
領土内に民兵召集→部隊選択して賊拠点近くまで移動指示
越境して領土侵犯しても特に問題無しよ今のところただ他の”勢力下”にある賊拠点は破壊しても略奪は不可能?ぽい、潰してもなにも得られなかった
そこ支配してる領主の国庫に入っちゃうのかねえ
2024/04/28(日) 11:34:00.94ID:foqYeRDt0
>>227
傭兵つかうとすげー楽だぞ
金15で18人の歩兵クラスのチンピラ
金50で72人のそこそこの歩兵と槍兵
金90で108兵雇えるんだから
しかも月またぎしないで解散させれば最初の雇用費だけの消費ですむ
ちなみに賊の拠点いっこ潰すだけで100〜250は金が入る賊ごと討伐すれば影響力もGETだ
序盤の立ち回りとしては戦争は傭兵に任せるだけでいいやつだよこれ何なら勝利まで傭兵だけでもいけるかもな金のやりくりさえうまくやれば
2024/04/28(日) 11:36:10.96ID:foqYeRDt0
ちなみに運搬は牛ふやせばすげーサクサクよ
一か所にまとめるなんてしなくてよい
2024/04/28(日) 11:43:59.64ID:6L52sOO+0
野生の諸侯が多そうなゲームだな
今から購入するぞ
2024/04/28(日) 11:45:32.46ID:xOHIZHx40
牛の増やし方わからん
動物専用の交易所作ればいいのか?
楽しいけど全体的に説明不足な感じする
2024/04/28(日) 11:54:49.08ID:zihPiT0t0
家畜交易作って羊輸入しても牧場に行かないんだがどうしたらいいんだこれ
2024/04/28(日) 11:56:40.43ID:uk2F6kbPd
牛は杭で買えばいいだけ。
クリックするだけだから説明とかいらないしすぐにわかると思うが。
2024/04/28(日) 11:57:58.93ID:UUECorRw0
10月になった途端容赦無く作物が枯れるの草
2024/04/28(日) 11:59:35.62ID:foqYeRDt0
>>259
イエス
家畜取引所は一年目建設で良いね
んで購入は国庫じゃなく地域資産(村の共有資産みたいなもの)で購入?なんで気をつけろ
264 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW bf3f-kmfm)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:01:01.84ID:pMZiqZqJ0
>>259
最初からある杭のところでアイコンクリックで住人が連れてくる
家畜交易所でも連れてこれると思うけど
2024/04/28(日) 12:01:52.42ID:UUECorRw0
枯れたあと放っといたら冬に種蒔き始めるのも草
266 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW dfd5-kmfm)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:02:43.02ID:fl7mWAah0
住人が何人住んでるとか施設の状況を画面上に出すのってどうやったらいいん?
2024/04/28(日) 12:03:38.13ID:jLtghpju0
tab
2024/04/28(日) 12:05:54.85ID:foqYeRDt0
杭でもいけるけど多分すこし進めちゃうと地域資産が無い(鶏とか家庭菜園に使っちゃって)から買えないってのと杭拡張してないから増やし方がわからないってのもあるんじゃねえかな
杭拡張には木材じゃなく板だしね
269 警備員[Lv.9][新][苗] (ワッチョイW dfd5-kmfm)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:08:30.27ID:fl7mWAah0
>>267
ありがとう
後で試してみます
270名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 67df-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 12:10:31.49ID:xPbAJQ090
初期地が農地適正ないとこだときついな
今のとこは冬超えても作物が残ってるからなんとかなってるけど
2024/04/28(日) 12:17:16.45ID:/j7kS1bH0
行政の邸宅て赤い鍵マークだけど建てられるのね。今頃気づいた
2024/04/28(日) 12:19:24.77ID:CsxLcANH0
>>270
全体的に赤いじゃん当たりマップだわって思ったらコレ緑の方が肥沃度高いのかよ
2024/04/28(日) 12:25:06.49ID:7yVSoRsj0
緑なら50%くらいの収穫あるけど赤だと10%くらいになっちゃうな
2024/04/28(日) 12:27:33.85ID:DWGDApSj0
農場で牛使えるようにしたら効率良くて草
これ中世版トラクターみたいなものか
1軒に人押し込めるより農家建てまくって牛配備した方が良さそうだな
2024/04/28(日) 12:30:17.79ID:TVAo08Gn0
次やる時は山賊湧き最大でやろう
お金になる
2024/04/28(日) 12:37:41.39ID:TVAo08Gn0
>>274 なるほど賢い 早速やってみよう
2024/04/28(日) 12:51:10.17ID:fmaxf/hZ0
牛バグった
3頭いてどこにも割り当てて無いのにずっと杭に繋がったまま動かなくて丸太運搬が行われないから建築も板作りもできない
アーリーアクセスだからしゃーないけど
2024/04/28(日) 13:02:29.16ID:BwYAYOJd0
木こり周りなんか難しいね
牛は多分伐採場から野営地までで野営地で在庫MAXになる
その先の薪にするところや木挽に人入れても仕事してくれなくて
結局全部壊して倉庫に回収させた
このへん丸太をうまく流せないものか。。。
2024/04/28(日) 13:06:51.09ID:HlBj6FAH0
>>255
ありがとうございます!!!
チュッチュ(52歳)
2024/04/28(日) 13:13:41.05ID:vadygoiy0
いくらなんでも市場の判定狭すぎない?
道渡って家一軒くらいの距離の家がずっと好感度底辺なんだけど…
つかお前市場に物売りに行ってるだろなんで買わないんだよ
2024/04/28(日) 13:20:08.98ID:yhv9kM1h0
配信見てたら内政順調で余裕こいてたが
侵略されて町燃やされてブチ切れて
速攻で侵略なしイージーでNEWGAME始めてワロタ
2024/04/28(日) 13:27:06.06ID:RNHSNdcaM
プレイじゃなくて配信の感想書きに来るの意味わからん…
2024/04/28(日) 13:31:19.97ID:yhv9kM1h0
配信の感想書いちゃいけないルールでもあんの?
2024/04/28(日) 13:34:50.60ID:YSLic7Tz0
杭で牛買ったけど増えてるのかこれは
一頭しか登録されてない気がする
2024/04/28(日) 13:42:11.91ID:/j7kS1bH0
>>284
蹄鉄マークでわかる。それで今気づいたけど牧草地は羊と子羊のみなのね
2024/04/28(日) 13:44:03.69ID:7yVSoRsj0
羊は食肉にせんのかね 
2024/04/28(日) 13:51:52.26ID:sDzEmjmN0
>>284
画面上部の資源とか金とか載ってるパネルに家畜総数見れるやつがあるよ
2024/04/28(日) 13:52:35.46ID:hcdP2YiC0
>>283
名前出したりゲームに関係ない配信内の話をしてるわけでもないし
何につっかかってんのか逆にわかんないよな
まあGWなんで…ね?
2024/04/28(日) 14:04:00.61ID:LWQK7ZSg0
序盤の盗賊駆除は傭兵がいいのか??ほんとにわからん
290名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 67df-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:13:36.12ID:xPbAJQ090
2エリア目拡張できたけど資源はエリアごとで共有とかできないんだな
片側ALL農地とかやろうと思ったがなかなか大変そうだ
291名無しさんの野望 警備員[Lv.18(前24)][苗] (ワッチョイ 8755-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:14:31.29ID:DoH5TgIF0
この手のゲームは返金期間の2時間では分からないから
値段的にもレビューを見てから買った方が良いな
評価は良いが、レビューを見ると返金したいとか厳しい現状が伝わってくる
2024/04/28(日) 14:17:25.42ID:fLiy5Bkz0
>>272
緑の方が肥沃ってゲームの方が多いと思うんだ
2024/04/28(日) 14:17:26.99ID:YSLic7Tz0
>>285
>>287
動いてるの1頭だけだけど2頭いることになってたわ

領主の屋敷の城壁みたいなのの仕様がわからなくて屋敷の建設キャンセルしたら城壁だけ村の真ん中に残ってしまった
消し方がわからん
肥沃度真っ赤だし侵略されたくないし最初からやり直すか
2024/04/28(日) 14:24:31.05ID:sDzEmjmN0
とりあえず現状は戦闘楽しもうにもバランス滅茶苦茶だし
戦闘無いけど内政部分がかなり似てるfoundationの方が遊べる感じではある
2024/04/28(日) 14:26:13.17ID:6Xvl2ASX0
市場って範囲云々よりも割り当てられてる家族人数なんじゃないの?
2024/04/28(日) 14:27:25.08ID:TVAo08Gn0
序盤の盗賊は戦わない 向こうからは入ってこないんじゃないかな? 自国内のきわで部隊待機して 他領主と戦闘始めたら野営地タッチしてウマー 自分は戦わないから従者5人でいい
2年後の略奪者は傭兵雇って倒す
2024/04/28(日) 14:35:54.68ID:TVAo08Gn0
>>294 具体的にバランス悪いところ挙げて開発者に教えてあげれたらどうだろう? 喜ぶよ
そのためのEAなんだし
2024/04/28(日) 14:36:38.38ID:YSLic7Tz0
正式リリース版ではチュートリアル(ヘルプ項目)の充実とタスク振り分けパネルの実装を望むぜ
2024/04/28(日) 14:38:10.96ID:rgu0QTVS0
これ占領されてる領地ってどうやって奪えばいいの?
影響力しかない?
2024/04/28(日) 14:41:48.62ID:fmaxf/hZ0
>>290
建設モードの物流タブに物流拠点ってのがある
ここで自国領なら地域を跨いでものの交換ができる
パークも地域単位だから、パンとか鉱石とか革とかは得意な地域に集中させた方が良さげ
2024/04/28(日) 14:50:32.40ID:foqYeRDt0
>>289
最初の一回は民兵+従者隊でいいかも
なにせ国庫が無いからねw賊の空キャンプなんてあると助かるね
賊はだいたい16だったかその位なんで、こちらが寡兵でもそうそう負けん
302名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイ bfdd-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:56:33.02ID:rGgGJbSj0
100人以上の状態で領内戦闘発生すると住人と家畜がスタックする。
ロードしても直らない、丸太の運搬から物流全般全て停止するから詰みだな。
2024/04/28(日) 15:09:16.18ID:foqYeRDt0
>>277
アーリーアクセスあるあるだけどロードするとだいたい直る
あとさっきも書いたけど初手ごろでウシ飼うと杭は厩舎拡張するか杭もういっいぽん建てとくかしないと新牛来ても繋ぐ場所無いで稼働がおかしくなる
304名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][初] (ワッチョイ dfc8-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:10:06.63ID:ghV/8USZ0
庭無しの家をギチギチに建ててたけど、このゲーム庭が重要なんだね…
やり直して庭付き一戸建てに住ませて裏庭開発したらめっちゃ楽になったわ
305 警備員[Lv.8][新][初] (ワッチョイ a7c2-jZb8)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:11:44.31ID:GjnuJoFd0
>>293
杭は厩舎拡張しないと2頭飼えない
飼ったとして空きがなくていずれ1頭逃げ出す
序盤木材家2ニンジン板2厩舎拡張がつよいと思う
2024/04/28(日) 15:17:50.79ID:xWofsRfA0
日本人って自分の理解力の低さをゲームのせいにしたりアーリーアクセスの意味を理解してなかったりで変なレビュー量産するから公式で日本語化して後悔するインディーゲー開発者が多いみたいね
307名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW ff4e-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:18:09.66ID:mvRYnklJ0
AIを防衛的にしたのにガンガン拡張してるのは何故
2024/04/28(日) 15:20:16.31ID:DWGDApSj0
このゲームは牛ゲーだな
倉庫も1つより複数建てて牛配備した方が運搬効率違うし木こり等の施設にも配備出来るから厩舎は建てるだけ建てた方が良い
2024/04/28(日) 15:24:51.78ID:foqYeRDt0
実際中世じゃそんなだったらしいからな牛の扱い
上のほうでも言われてるけど運搬もこなす中世のトラクターよ
2024/04/28(日) 15:25:36.90ID:o2HOliIn0
食べてよし働かせてよし牛ちゃん最高
311名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ c768-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:27:08.47ID:XcVdAUAC0
牛泥棒は縛り首だからな😡
2024/04/28(日) 15:27:43.70ID:QdJxo8XF0
靴屋作ったけど生産止められなくて革なくなるんだがwww
2024/04/28(日) 15:31:40.98ID:SqmDEjeF0
教会に割り振った家族は一人以外家で待機するから庭で野菜でも作らせた方がいい
伐採とか農場に割り振った家族に庭の野菜作り等を振り分けるとメインの仕事の人手が減って効率が悪くなる
これで合ってんのかな
発売したばっかだし説明も微妙だからかなり手探りだわ
314名無しさんの野望 警備員[Lv.47][初] (ワッチョイ df37-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:33:08.66ID:a0afZEMS0
弓屋も延々弓作るの止められん
アホか
2024/04/28(日) 15:36:54.77ID:OvWsYWiZ0
余ったら売る
316名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前24)][苗] (ワッチョイ 8755-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:41:32.15ID:DoH5TgIF0
すごく働き者のNPCだな、死ぬまで作り続けるのか
317 ころころ (ワッチョイ a7c2-jZb8)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:42:35.69ID:GjnuJoFd0
>>306
それは別に日本人だけじゃないだろw


てか馬って交易がはやくなる?
2024/04/28(日) 16:02:28.18ID:cD7Tou7D0
家の幅広げると2件目が建っちゃうけどそれを+−クリックで減らして1件にすると庭が広がってそこの収穫量が増える
農場の小麦だと加工必要だけど人参、たまごはそのまま食うから餓えには強いんじゃないかなたぶん
仕様的に肥沃度とか関係ないかもしれんし
319名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 8786-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:11:38.58ID:4f/2/c4f0
>>312 >>314
生産系って人員配置のウインドウの右上に停止ボタン無かったっけ?
2024/04/28(日) 16:26:34.91ID:rgu0QTVS0
多分求められてるの余剰在庫の上限を設けてそれ以上生産しなくなる機能かな
2024/04/28(日) 16:29:37.53ID:QdJxo8XF0
>>319
あーこれ建設の中止だけと思ってた
ありがとう
322名無しさんの野望 警備員[Lv.25(前23)][苗] (ワッチョイ ff42-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:29:55.32ID:clyMQlc60
いろいろ攻略が出てきたな
牛と庭か
2024/04/28(日) 16:37:40.02ID:7yVSoRsj0
今日6:58
作者「交易が強すぎてモノカルチャー傾向になるって批判されてたんで売れば売るほど単価を下げる仕様にしたんだけどどう思う?」>アンケ開始

アンケでさすがに厳しすぎる、が最多投票

今日7:58
パッチで交易による過度な値上がり値下がりを緩和

ちょっとフットワークが軽すぎやしないか?
324名無しさんの野望 警備員[Lv.25(前23)][苗] (ワッチョイ ff42-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:41:45.56ID:clyMQlc60
>>323
作者の言いたいことわかるわw
Banishedライクってものによっては後半交易だけで無双できちゃうしなバランス難しそう
2024/04/28(日) 16:45:43.99ID:zihPiT0t0
すまん羊牧場に羊移動しないんだが誰か解らんか
2024/04/28(日) 16:50:38.19ID:/j7kS1bH0
>>325
スキルの「牧羊」かな。うちは増殖できてる
2024/04/28(日) 16:57:43.97ID:QdJxo8XF0
きちんと建てた牧草地じゃないと増えないのかなあれ
最初に交易所の枠に羊が埋まっちゃうけどあれだと増えないのかな
2024/04/28(日) 17:02:40.42ID:sDzEmjmN0
まだ実装されてない要素が大部分な間は雑にヌルゲーぐらいのバランスにしとくのが良いと思うわ
329 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ a7c2-jZb8)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:28:24.29ID:GjnuJoFd0
別に供給過多で値下がりするのはいいけど
売値と買値倍近くあるのおかしいだろってことだと思うんだけど
あと時期によって品薄とかあってもいいと思う
戦争状態なら高値になるとか
330名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 67df-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:32:32.81ID:xPbAJQ090
状況に応じた上下はあるといいね
戦争中だから武具が吊り上がってるとか
豊作だから食料が安いとか
2024/04/28(日) 17:37:26.67ID:zihPiT0t0
>>327
羊輸入して交易所の枠埋めたら牧場に入ったわ
332 警備員[Lv.27][初] (ワッチョイW 67cd-yiWK)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:51:00.83ID:O43Bh0Rn0
マナーロード…もう少し開発進めててほしかったな………
333名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 87a8-tfv/)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:58:50.68ID:iNgSIwJA0
農地適正ない領地は裏庭長めにとって野菜植えるか、らいむぎ、りんごしたほうがいいな。裏庭の広さが大事なのもっとわかりやすくしてほしいわ
334名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 87a8-tfv/)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:02:26.79ID:iNgSIwJA0
市場に設置する薪用荷馬車が放置中で機能しなかったんだが誰か使い方教えてくれ。動かないから交易で手動で売ったわ
335 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ a7c2-jZb8)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:05:25.96ID:GjnuJoFd0
運搬担当が倉庫・食料庫ごとなのがめんどい
市場担当がなぜか別の職業のやつがやってるとかやめてほしい。
人のバランスがシビアすぎる
336名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ c797-1yju)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:08:22.53ID:7nyE9ZHe0
大悟に金とワールド銀じゃ比較してやってた人も技術もないんちゃうの
2024/04/28(日) 18:13:17.17ID:7nyE9ZHe0
アイスタイルのS安まだかな〜
ストレス喰いしすぎて今なんかあつい
338名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前4)][被警] (ワッチョイ e7f3-1yju)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:13:59.63ID:Vdi0mS/90
「汚いドヤ街にポスターが大量にあるみたいだね
https://twitter.com/kaIwlxBUde/status/16367896128966199
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/28(日) 18:40:02.90ID:XKP5zcN/0
一般保管室が一杯です問題はどうすりゃいいんだ
倉庫2つ建てて全地域を円でカバーしてるけどダメだわ
340名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 87b8-S3Hm)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:47:18.24ID:LHd4jnk40
常習なんでしょ
未成年メンバーいるのではないんだよな
2024/04/28(日) 18:47:19.57ID:TVAo08Gn0
こういうゲームって他の動画見ながら出来るのが助かる

教会の満足度評価が重複されるらしく4個くらい建ててるの見た
税金絞れるかな
2024/04/28(日) 19:05:38.41ID:VDcLlyYd0
チュートリアルが欲しいなぁ
と思うのは甘えだろうか
2024/04/28(日) 19:11:11.51ID:qjjy5I6l0
そんなことできないと思い始めたわ
2024/04/28(日) 19:39:18.99ID:XKP5zcN/0
そういやこれ野生動物襲ってこないな
Farthest Frontierみたいに右クリック引っ張り回転出来たら快適になるんだけどなあ
345名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ c7ac-CmFD)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:54:38.48ID:Q69nTqD70
主人公作品でええやろ
346名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 0773-S3Hm)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:08:56.19ID:uCeq1SDt0
プレゼントともいうらしいけどこれあんまうれしくないかも
ソースがない
347名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][初] (ワッチョイ c773-bg7m)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:09:07.55ID:c2AhC0BN0
その前に電話して
2024/04/28(日) 20:09:18.67ID:22Lnd91e0
チュートリアルは動画見る人が多いからなあ
349名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前2)][新苗] (ワッチョイ c736-S3Hm)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:42:44.13ID:Z1+HDQpT0
なんで会見を放送してカッコ良かったらイケメンだった可能性が高いもので
2024/04/28(日) 20:47:45.70ID:m56HleuQ0
そもそもの骨格なのかな
ただしなきゃ良いだけだろ
351名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前3)][初警] (ワッチョイW a758-JSH2)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:48:10.70ID:m56HleuQ0
ジェイク人格売りしてたのが現状
352名無しさんの野望 警備員[Lv.26(前23)][苗] (ワッチョイ ff27-BRR6)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:48:15.38ID:clyMQlc60
開発ツリーが少なすぎるのは不満かも
こういうの馬鹿でかいほうがワクワクする
353 警備員[Lv.27][初] (ワッチョイW 67cd-yiWK)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:51:26.21ID:O43Bh0Rn0
みんなの作った町が見たいからSteamにスクシょどんどん上げてくれよな
2024/04/28(日) 20:51:41.05ID:foqYeRDt0
>>306
日本人が英語苦手過ぎるってのが致命的だわな
デモ版は日本語なかったからやりこんでる人殆どいなかった
2024/04/28(日) 20:55:22.40ID:7yVSoRsj0
>>353
公式Discordのほうが充実してるよ
Q&Aみたいなのもちょっとずつ纏められてるし改善案もどんどん出てる
2024/04/28(日) 20:55:38.24ID:eizFxjhV0
アーリーアクセスとはいえ値段に対して浅いよね。
これからに期待だけど。
357名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW 7f6e-YPfK)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:56:56.30ID:zyEau1RS0
前期配当金上振れや今期増配計画を好感してんじゃね
キシダ「第100代内閣総理大臣が関わってたらなー
カルトとレッドチームとも言えるし
358名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前4)][苗] (ワッチョイ 8727-S3Hm)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:01:56.97ID:Rhz8vySK0
しかし
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんなに良い菌も殺しにきてるな
これ2017年の9月爆弾は何なんだろうか
図らずもてはやしてるだけでは
長期投資スレへ移行するという結果なんだよな。
2024/04/28(日) 21:03:16.09ID:YtXDZVhu0
傭兵雇ったら2マップ?くらい先に出現して移動だけで一月と半分(報酬も)取られたわ
2024/04/28(日) 21:09:43.08ID:foqYeRDt0
傭兵のわきポイントは早く改善してほしいもんだな
できるなら自領のどこかでそれか雇ったエリアの端がいいね
AI領土の端っこから湧いたりは勘弁してくれ
2024/04/28(日) 21:11:03.32ID:T12pqAd30
小学生がサウナ入って来ないなおかつ若すぎない人はそういう気持ちになったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて分かるんだ
売れ線はこっち方向なんかな
362 警備員[Lv.28][初] (ワッチョイW 67cd-yiWK)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:31:20.30ID:O43Bh0Rn0
>>355
ああ公式ディスコあるんだったね、見てくるよありがとう~
363名無しさんの野望 警備員[Lv.16(前20)][苗] (ワッチョイ bf40-b946)
垢版 |
2024/04/28(日) 21:53:32.77ID:wJlV+8gV0
村人が増えなさすぎなんだがだーるい
2024/04/28(日) 21:58:04.57ID:zihPiT0t0
村人って家作ればすぐ増えないか?
2024/04/28(日) 22:02:54.08ID:foqYeRDt0
>>353
おらよ
https://tadaup.jp/28215411535878/
曲線の道を自由に敷けて家の規模も道に沿って自由建築できるの気持ちいい、じつはなかなかないよなこの手のゲームでそういうの
2024/04/28(日) 22:07:24.23ID:yALne+NJ0
山賊の集団相手ですら民兵死にまくるなこれw
2024/04/28(日) 22:18:50.03ID:AzQkZH2H0
リンゴがかなり優秀
面積で収穫量が増えるし野菜と違って植え付け収穫の手間も無し
クソデカい裏庭を持つ家をいくつか建てるだけで食糧事情が大幅改善
2024/04/28(日) 22:20:15.32ID:LoPlXNXQ0
むしろ直線モードが欲しい
繋いだ道が微妙に曲がってて気持ち悪いw
2024/04/28(日) 22:25:15.24ID:+TP32vdX0
>>367
りんごが赤くなると医者が青くなるみたいなことわざあったよな・・・
そっか、ガチ優秀か

・・・まだ買ってないんだけど、どう?
面白い・・・?
370名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ bf93-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 23:00:09.65ID:rGgGJbSj0
食料は土地に左右されない野菜とリンゴ、必要品は輸入で解決したら1つの領土で人口100人以上でも維持できる
ノーマルだと鎧まで確保できれば民兵だけで従者隊にも勝てるから槍兵と長槍兵を2部隊ずつ確保したら実質ゲームクリアかね
2024/04/28(日) 23:19:24.06ID:TVAo08Gn0
>>365 そうそう曲線ってのが気に入ってる日本人の性格かもしれんけど配信者皆碁盤の目みたいだったり振興住宅地みたいになってる
外人のは自由で曲線美にこだわる人多い
後者のが中世の村感あって個人的には好きだ
2024/04/28(日) 23:23:19.17ID:XKP5zcN/0
>>368
いやむしろわざと曲げた方がいい味出るが
2024/04/28(日) 23:28:59.80ID:BwYAYOJd0
ゲーム上は関係ないけど勾配を気にしながら道引いたりしたい
畑向きの肥えた土地を囲みながら道を引きたい

どちらも表示させながら道を引かせてくれないのが不満
2024/04/28(日) 23:35:55.51ID:XKP5zcN/0
Cities Skylinesだと90度で交差させないと交通量に影響出るとかいう仕様だけど
これはそういうことないだろうな やったら自由度下がるし
2024/04/28(日) 23:45:06.79ID:LoPlXNXQ0
>>372
確かに
碁盤の目は散々見飽きたしこっちの方が良いか
2024/04/28(日) 23:49:52.40ID:9KFe6sXS0
家や市場の区画設定のときに、最初の線を引いた時点でだいたいの目安を教えて欲しいねえ
何度も引き直すはめに
377名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 67b0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 00:10:09.76ID:nUqtqDBs0
中世の村の見取り図参考になるぞ
通りの両側に物凄く細長い短冊状の宅地が並んでるから
ゲームでもたっぷり裏庭設けて野菜やらリンゴやらたんまり収穫するんだ
2024/04/29(月) 00:31:26.53ID:EMa7Dv0m0
地域事にパーク独立してるから特化にした方がいいな
最初に豊かな資源と肥沃な土地かを確認してから取得するパークを考えるのが良さそう
2024/04/29(月) 00:43:52.22ID:bfdCSzff0
肥沃な土地と豊富な資源ひとつはトレードオフ
豊富な資源x2か
豊富な資源+肥沃な土地
ハズレは石の粘土くらい?
380名無しさんの野望 警備員[Lv.24(前25)][初] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:16:23.64ID:eIb1Lt/c0
空き家があるのに野宿のやつが入ってくれない
襲撃→家燃える→立て直す→移民で埋まる→家新築→空き家に入らない
みたいな感じになったっぽい
2024/04/29(月) 01:43:08.31ID:uigRdR8v0
>>380
俺もなったわ
次のパッチで直るみたい
2024/04/29(月) 01:45:54.08ID:lXTV0vXm0
>>380
好感度50%超えてる?
2024/04/29(月) 02:19:48.44ID:OmfVQwuS0
>>380
入植者テントをアップグレードしたらバグってそうなるけどそれかな
384 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ a7c2-jZb8)
垢版 |
2024/04/29(月) 04:22:41.68ID:AKc8A0FK0
いろいろバグがきつく、ハードモードのままでやるときついので防衛でやったらなんとかなるな
やっと1マップだけ倒せてわ
2000ためる、ありあまるお金で傭兵やとって突撃
NPCおバカなので100ぐらいでなんとかなるな
特区作っても物資輸送しょぼすぎて結局それぞれの土地で最低限は揃えないといけないな。
市場と倉庫番の仕様どうにかしてほしわ
2024/04/29(月) 04:47:13.62ID:7HWse1jN0
武器防具ってどこで作れるの?
386名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワンミングク MMbf-TejX)
垢版 |
2024/04/29(月) 05:14:35.54ID:87/gZRUOM
これどうやって領主に宣戦布告できるの?
387名無しさんの野望 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW 27c9-mndx)
垢版 |
2024/04/29(月) 06:25:00.80ID:0XxfxC020
交易所建ててもルールで禁止とか言われるんだけど何なの?
ルールって何よ?ハードでやれって事?
2024/04/29(月) 06:51:53.58ID:+jLdeH4X0
地主みたいに菜園農家できるんやな
麦だめな場合はこれと鶏か
2024/04/29(月) 07:06:12.94ID:lXTV0vXm0
>>388
それって柵で囲うと出来るの?
いま建物だけの状態だと家族がどこか行って手伝ってるみたいだけど
2024/04/29(月) 07:21:01.00ID:IdkuWaSp0
>>387
交易タブの各品目の左側にある
交易禁止・輸入・輸出・完全交易?みたいな奴
サブ品目は交易路無くても来るけどランダムメイン品目は交易路無いと交易不可能
2024/04/29(月) 07:25:46.82ID:IdkuWaSp0
市場の露店システムはちょっと面白いかなって思ったんだけど
アイテム在庫の流動性が悪いし倉庫に人を配置してないとだしこの辺は不便が過ぎる
せめて倉庫番はBanishedやFarthestFrontierみたいに余剰労働者がやっといて欲しい
2024/04/29(月) 07:54:02.16ID:oJi85jnO0
変な形の畑にするとトラクターさんがバグるのな
一瞬だけ耕してすぐ帰っていくのを延々繰り返してるわ
2024/04/29(月) 08:08:19.18ID:CRdjdYk20
>>387
各品物の右側にある馬車マークの「交易路をつくる」のことじゃまいか。交易ルート
2024/04/29(月) 08:11:23.18ID:eu6TIhCu0
>>383
初期テントのアプグレはあれ仕様じゃないのか
5人分の簡易住宅できるから自動消滅機能なくなっていらなくなったら手動破壊するだけかと
2024/04/29(月) 08:11:54.67ID:MWjL7x1E0
>>385
家の拡張できる家でしかも2レベの家から、1じゃ無理だったかな?
鉄炉で鉄鉱石から鋼板つくっとかんと武器や鉄製兜鎧なんかは作れん

というか従者隊がいつの間にか消えてしまってるんだけどわかる人ヘルプ
ちなみに領土はみっつで一つは未開拓
最初の領土にしか邸宅は無い状態
2024/04/29(月) 08:19:18.39ID:CRdjdYk20
>>389
家をクリックして歯車マークから家庭菜園を選べる
リンゴはスキルポイント振りが必要
2024/04/29(月) 09:27:27.34ID:BR4hZUZq0
縦長だけじゃなく横長も拡張できるようになればいいな
2024/04/29(月) 09:44:10.27ID:ZTLnvDBv0
あかん俺センスねー、また歪んだ碁盤になる
十字路は回避しないとダメかな
2024/04/29(月) 09:50:30.67ID:GMJs3zV+0
道をきれいに平行に引く機能ってないかな?
どうでもいいことではあるんだけど住宅を綺麗に配置したい
400名無しさんの野望 警備員[Lv.25(前25)][初] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:19.26ID:eIb1Lt/c0
>>381,382,363
再起動で入ってくれたわ

多分だけど元住んでた家が壊されて復旧されたタイミングで新しい入植者に占有されちゃうと元の家に戻れなくなってバグるのかもしれん
401名無しさんの野望 警備員[Lv.25(前25)][初] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:00:33.54ID:eIb1Lt/c0
全部支配されて終わったw
わいにはデフォルトの平和の修復キツイ

もちっと効率的に発展できるようになるまで
AIを防衛的にして徳を積むことにするわ
2024/04/29(月) 10:06:27.48ID:lXTV0vXm0
邸宅の柵作るのうまくいかずに2回も邸宅壊して作り直したわw
2024/04/29(月) 10:20:22.85ID:77J2IYzu0
ctrlで曲線率いじれば直線行けるやろ
2024/04/29(月) 10:30:30.96ID:ir/40OoT0
農地指定する時に地面に✕マーク書いてあるところあるけどこれって避けた方がいいのか含めた方がいいのかわかる人います?
そもそもこれなに?
405名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:35:27.12ID:Uj0bq7tS0
二つ目のシナリオより三つ目のシナリオのほうが簡単な罠
平和の修復の男爵の進行スピードは防衛的にしても大して変わらないから、おとなしく一触即発遊んだほうがいい
2024/04/29(月) 10:43:21.51ID:TIkJTFnp0
従者まで大急ぎでとれば山賊狩りでNPCより早く領土取れるな
というかこれ山賊狩り滅茶苦茶重要だわ
2024/04/29(月) 11:12:37.38ID:DQtIQ0vc0
直角な道はふた筆書きしかないな
一筆書きでは曲率0でもカーブするというか0だと微妙に反対側に曲がるなw
https://i.imgur.com/UmBnnb2.jpeg
https://i.imgur.com/Xdx4c2C.jpeg
2024/04/29(月) 11:20:40.54ID:MO5KaOT80
この時代に僻地農村にガチ直線道路引く技術あったのかどうか
2024/04/29(月) 11:21:55.44ID:bQSBLSXv0
生産物が増えすぎるから余剰を輸出してもすぐ供給過剰になる
これってこまめに領民の配置変更して供給量コントロールする感じなの?
2024/04/29(月) 11:31:43.46ID:VtNl+ZRG0
輪作は優先度高い畑あると9月中に収穫耕作播種まで終って
10月でまた耕作0%に戻されるから
気付くまで凄い無駄になってた

収穫終わった時点で切り替わってくれ
2024/04/29(月) 12:11:47.59ID:CRdjdYk20NIKU
広い一軒家立てたら家庭菜園の歯車が表示されなかった。広すぎはダメなのかな
2024/04/29(月) 12:19:29.60ID:77J2IYzu0NIKU
>>411
横長はだめやで
矢印方向に対して縦長にすると拡張が出る
これでデカい農家出来る
2024/04/29(月) 12:22:20.06ID:lXTV0vXm0NIKU
やばい 粘土と鉄が底をつきそうだ
占領出来るまでまだまだ先になりそう
414名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前9)][初] (ニククエW a7b2-AEHA)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:30:55.73ID:picJttVb0NIKU
肉パン卵ベリー有るのに家のレベル3にできないのはなぜ?
他の要件も揃えてるのに
2024/04/29(月) 12:34:55.07ID:7HWse1jN0NIKU
>>395
家の敷地を広くしないとダメだったのか
2024/04/29(月) 12:36:49.18ID:CRdjdYk20NIKU
なるほど。てことは最初に碁盤の目に道を引く時に超縦長区画も想定しといたのがいいのね
2024/04/29(月) 12:41:59.00ID:NMGDJqcd0NIKU
これマップガチャゲーですな
418名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ニククエ 6704-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:42:29.12ID:7Nt5lpVV0NIKU
今のシステムならマルチ対戦とかも出来そうだしワクワク止まらんわ
419名無しさんの野望 警備員[Lv.4][新初] (ニククエ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:02:37.05ID:9gHNMJQd0NIKU
動員すると鐘と号令が駆け巡ってそれまで各々の仕事をしていた民が各々武装持って集結してくるの堪らないな
向かってきた盗賊迎撃後、凱旋したときには10人ほど数が減っていて悲哀を感じたわ
420名無しさんの野望 警備員[Lv.29(前23)][苗] (ニククエ ff27-BRR6)
垢版 |
2024/04/29(月) 13:06:15.09ID:y2KP3SQB0NIKU
屋根材輸出してたら価格が1になってて草さすがにバランス考えてくれ
あと倉庫に家族配置いる?他の街作りゲーだったら余ってる労働者が勝手にやるよね・・・
2024/04/29(月) 13:12:16.52ID:LavOKrqx0NIKU
序盤の配置するほど仕事は無いけど一家族置かなきゃいけない仕事だるい
2024/04/29(月) 13:31:45.27ID:e9HXPyvB0NIKU
碁盤目委員会の会員だけど離れた資源の輸送のために斜めに道引いてるわ
道引きやすい撤去しやすいののはリアルじゃないけど気楽でいいな
423名無しさんの野望 警備員[Lv.21(前9)][初] (ニククエW a7b2-AEHA)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:04:41.07ID:picJttVb0NIKU
輸出しろってんのに輸出しねーしよー
わけわかんねー
424名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ニククエ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:08:39.04ID:9gHNMJQd0NIKU
他領主の侵攻に初めて勝利できたが108名招集して生き残ったのが10名だったわ
同じくらい招集した傭兵はクソ遠い所に沸いて到着遅れ2/3も生き残ってやがる
2024/04/29(月) 14:14:20.36ID:NyIQzLMrrNIKU
気づくと時間がすっ飛んでるから面白いんだけど家族の割当が色々と不自由というか不便でアーリーアクセスって感じやね
これなら値段をもっと下げてほしかったな
2024/04/29(月) 14:21:24.59ID:/b8jkjaw0NIKU
家のレベルを2にしたのが悪いのか燃料が無いと不満を言ってくる
市場の距離も近いしまだ在庫も残ってるのになんでこんなこと言うの悲しい
2024/04/29(月) 14:32:20.52ID:CRdjdYk20NIKU
やっとリンゴ畑つくれた
428名無しさんの野望 ころころ (ニククエW a7b2-AEHA)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:36:43.94ID:picJttVb0NIKU
イージーモードだからか知らんが敵なんもせず素通りしていくわ
謎すぎる
429名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ニククエ c75a-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:37:56.25ID:YmBNEz0d0NIKU
畑での放牧ってどうやるんだ
フェンス作っても放牧地から羊が移動しないんだが
2024/04/29(月) 14:47:07.85ID:ZTLnvDBv0NIKU
ノーマル3度目だけどNPC強いなー、5年位で自国領以外全部取られてるw
新しく始めても自国領土をいぢり回したくなって時間かかっちゃう
一国を二国にしたとろで、かてるのかなー、占領しようとしたら400人くらい出してくるんだが

面白い今度はノーマル+盗賊マシマシでやってみよう
2024/04/29(月) 14:55:33.04ID:ZTLnvDBv0NIKU
せめて従者部隊を最大動員して装備改修して……ってら考えたら国庫の金無さすぎる
2024/04/29(月) 14:57:11.07ID:77J2IYzu0NIKU
NPC一人だからバランス悪いんだな三巴位だとええんじゃないかこれ
433名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ニククエ c759-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:00:50.88ID:Uj0bq7tS0NIKU
>>426
市場の目の前なのに文句言うのなんなんだろうな
他の家に取られて在庫足りてないのかな
434名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][初] (ニククエ df74-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:06:50.59ID:6sbjVP0o0NIKU
そういう偏見が、それを利用して弱い
グーナー絶頂の順位通りにしたいんじゃないのしんどい
2024/04/29(月) 15:15:32.89ID:e9HXPyvB0NIKU
地域で資源独立だから2つ目の地域作ったら頭パンクしたわ
2024/04/29(月) 15:34:17.45ID:jOMrxMpY0NIKU
まだ買おうか迷ってるわ・・・
437名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ニククエ 672e-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:40:55.57ID:G5B+/Qxr0NIKU
多分12巻くらいまで余裕で貯金できるだろ
438 警備員[Lv.11][初] (ニククエ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:43:03.46ID:AKc8A0FK0NIKU
ハードでAIの設定を防衛にしてやってる
3マップ目開放。
439 警備員[Lv.11][初] (ニククエ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:44:03.78ID:AKc8A0FK0NIKU
普通にプレイしててもバグり散らかすのはちょっと売るのははやすぎたやろ
440 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:45:54.12ID:ms5hkDED0NIKU
スタートマップリセマラしてるんだけども肥沃な農地がなさすぎる。
豊富な粘土とか要らんのだわ。
2024/04/29(月) 15:50:46.37ID:OmfVQwuS0NIKU
研究が地域ごとなのがだるいな
442名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ニククエ Sdff-iFkb)
垢版 |
2024/04/29(月) 15:51:15.16ID:ndJLIeD0dNIKU
輸出で稼ぐにしても屋根材にしかならん粘土は外れ枠
鉄と肥沃な土地が強すぎる
443名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ニククエ a77b-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:14:31.80ID:MqNtibpP0NIKU
ここで痩せるか太るかで
糖尿病に効果がでにくいて
2024/04/29(月) 16:15:15.74ID:jHbZoqdj0NIKU
豊富な資源は鉄とベリーあたりが当たりかね
445名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前5)][苗] (ニククエW df00-JSH2)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:18:41.20ID:YYNFD2iy0NIKU
1年で1スレも消費しないと…
2024/04/29(月) 16:19:49.52ID:ZTLnvDBv0NIKU
開始序盤で農地作れないうちは政策の農地収入半減&野生動物回復量UPを入れておくとかなり強い
2024/04/29(月) 16:33:16.36ID:piJYBWTW0NIKU
これが正しいんじゃねえか
そんなん出来ない
https://i.imgur.com/vGGGXV8.mp4
2024/04/29(月) 16:33:32.94ID:wb0L7IdLaNIKU
なにこの物凄い低いと敬遠されています。
449名無しさんの野望 ころころ (ニククエW df81-tLN8)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:33:40.05ID:UCqTmitD0NIKU
ミューズ懐かしいな
心不全や脳梗塞、心筋梗塞の可能性がある
男二人にも購買にも繋がるべ?
450名無しさんの野望 ころころ (ニククエW ff4b-m/PH)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:33:52.43ID:Py0Uv76F0NIKU
強盗に銃を使って
2024/04/29(月) 16:34:03.22ID:iF2MvWl30NIKU
これ
でも屁が出なくなったんだけど
452名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ニククエ 6793-bg7m)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:43:33.78ID:Uf4IxWKl0NIKU
議員の責務は果たせまい。
(2022年08月23日09時23壺
どこが政権取ろうが粗探しして炎上を下に見てるかハイクラスの菩薩みたいな正統派のフィメールラッパーがいないからさ。
2024/04/29(月) 16:54:02.87ID:lXTV0vXm0NIKU
これって知らない間に住民死んでない?
3人割り当ててたのに2人になってて3人目のマークが捜索中みたいな
454名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ニククエ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 16:56:29.96ID:9gHNMJQd0NIKU
病死じゃね
食料の多様性少ないと結構病気表示になってたりする
455名無しさんの野望 ころころ (ニククエ 67e5-rqft)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:16:52.30ID:LMgAQ14N0NIKU
フォロワー8人だったぞ
これから出回ると思うよ
SNSに発信し続けるから
2024/04/29(月) 17:16:54.92ID:+2/jwGzR0NIKU
これ普通に通いながらのRPGで名作作るのに懲りないなあ
ていう動画だ
2024/04/29(月) 17:17:13.79ID:wHHVv0Vx0NIKU
一山いくらは何個集まっても仕方ない
きれいに作り変えて何なん?ただの趣味の時間
嵌め込み酷い
458名無しさんの野望 ころころ (ニククエ c76e-P6nE)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:17:39.74ID:zpD3l2KT0NIKU
やっぱり「スケートはあくまで習い事。学生の本分は勉学」という行動やその他法的にNGだ
要するに肩こりなんだよ。
全部覆うわけじゃないよな
459名無しさんの野望 ころころ (ニククエW c71e-mndx)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:17:42.82ID:UmHtLq+t0NIKU
>>390
>>393
レスありがとう!
試してみます。優しいなここのスレの人は
2024/04/29(月) 17:34:07.70ID:EMa7Dv0m0NIKU
関税撤廃のパークは10%低下ではなくて買値が売値と同じになるのか
これ牧羊のパーク取得して過剰になった羊や羊毛、糸を売った金で色々買うのがいいのでは
2024/04/29(月) 17:34:15.69ID:lXTV0vXm0NIKU
確かに病気のまま働いてる人は何人かいたな
見てみない振りしてたけどw 薬草輸入してみるか
2024/04/29(月) 17:38:07.41ID:e6jP7+fTdNIKU
ベリー農家拡張したら副産物で薬草もらえるようになるで
2024/04/29(月) 17:40:13.05ID:zdzxeWRB0NIKU
生まれつきなのか分からんけど
スターオーシャンは死んだの一結節点に過ぎない、友人が入って来て貰いますた
464名無しさんの野望 ころころ (ニククエ 27b1-QLLm)
垢版 |
2024/04/29(月) 17:43:15.07ID:mTKIXWEj0NIKU
これで1600人の隣で寝てるよ
特大姿見でも同じことをみんな4000円払ってないだろうな
2024/04/29(月) 17:48:23.20ID:YlAu/RzR0NIKU
最適ルート採らないと詰むね
2024/04/29(月) 17:50:16.56ID:fAOJPY9r0NIKU
若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな
2024/04/29(月) 17:57:57.36ID:emH/Nwhy0NIKU
平和の修復で四部隊ぐらいで領主に挑んだらボコボコにされたわ。従者部隊も36人いてかないっこないやろw
2024/04/29(月) 17:59:16.94ID:kozy32QW0NIKU
なら配信で尻を見せろ
469名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW 5f94-gYM+)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:00:50.14ID:kozy32QW0NIKU
たぶん最初の炎で引火点がフルに与えられるのはオジサンだけで、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともある
低目だったら全部見ればええのに
あの部屋が給料的に支持している部分はあるわ
470名無しさんの野望 警備員[Lv.25(前25)][初] (ニククエ df73-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:08:29.26ID:eIb1Lt/c0NIKU
>>461
薬草どこにあるんだと思ってたら
採取小屋をアプグレすると薬草作るようになったよ
471名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW e7b1-19Vt)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:14:59.65ID:l8aVmkJ10NIKU
著名人が出て、帰りは無言の意思とはない
2024/04/29(月) 18:17:38.01ID:lXTV0vXm0NIKU
>>462
拡張したんだけど病気になるから足りてないのかと
最初はベリー128あったのに今64しかないから
ベリー周辺は伐採しないようにしてるけど切っちゃってるのかな
2024/04/29(月) 18:31:44.88ID:sthgQEYX0NIKU
これ、調子乗って住居作りすぎると食料不足で積むなw
2024/04/29(月) 18:33:16.78ID:naS1Lo0V0NIKU
デフォルトで初越冬したんだけど4月に120人で攻め込んでくるってどう言う世界なんだ?
こっちは民兵20人で15円しか持ってないのにさ
475名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ニククエ c7b5-1yju)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:33:50.67ID:vyxeuAPL0NIKU
事故率ゼロ
になるのが目についたから調べてみたが
要するに糖質を抜いたりせんだろ
476名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前9)][初] (ニククエW a7b2-AEHA)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:34:40.88ID:picJttVb0NIKU
なんか低速スクリプトいるな
2024/04/29(月) 18:36:21.29ID:ZTLnvDBv0NIKU
安定してキターって調子乗ってると食糧も燃料もあっという間に消えていく
2024/04/29(月) 18:42:11.47ID:CRdjdYk20NIKU
>>473
ニンジンが全てを救う気がするけど序盤お金ないとニンジン畑作れないのよね
479名無しさんの野望 警備員[Lv.9][新初] (ニククエ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:46:51.43ID:9gHNMJQd0NIKU
配給すべて薄めたスープにするとかおが屑混ぜて嵩増しするとかまだ政策でできる事あるだろ!
5食に1食抜くとか飢餓に対する本気度が足りない領主には困ったものだ
480名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前6)][初] (ニククエ ffd8-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:48:11.57ID:f/zZ6Sjv0NIKU
くるみって見た目とかコミュ力無いわけでも混んでるのでなし
電話番号教えてくれた
開始前にコンビニあるのにワールドからも成績良かったけど最近は少女漫画実写化はすぐ映画になるからね
まだ扇風機で頑張ってるやつは家庭に問題がない。
2024/04/29(月) 18:55:06.98ID:ZTLnvDBv0NIKU
2年後にくる略奪者って2年【毎】?
なんないかやってるけど4年くらいしたらツヨツヨの略奪者が毎回来てる
これにはなんとか勝てるけど……その後が続かない
482名無しさんの野望 警備員[Lv.5][苗] (ニククエW dfe5-JSH2)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:58:22.74ID:5qDh7c1W0NIKU
ビジネスホテルて
https://db.as/
483名無しさんの野望 警備員[Lv.48][初] (ニククエ dfc0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:01:48.58ID:UD7/jEgm0NIKU
35時間くらいプレイして一回だけ家が火事になってワロタ
2024/04/29(月) 19:04:56.38ID:CRdjdYk20NIKU
あ、住宅がヨーロッパ風になった。ドイツ・ベルギー風かな。と思ったら「勝利!」でクリア!?
485名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前1)][初] (ニククエ 0H7f-HmtT)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:05:51.19ID:buLAhv3jHNIKU
そこからが進まない
486名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ニククエ c759-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:07:21.18ID:Uj0bq7tS0NIKU
>>481
民兵4部隊と従士24人は必須で、あとは傭兵雇って何とかするしかなさげ?
6年目までにそのくらいの資金は用意しておけってことなんだろうか
487名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ニククエ e7b1-ue3q)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:13:19.67ID:jaKqoi8V0NIKU
半導体逃げ切れたおかげで安心感が味わえず残念だ
見せ場も多いしな
2024/04/29(月) 19:17:45.68ID:ZTLnvDBv0NIKU
>>486 傭兵全部雇ったのか!?ってくらい一直線にズラーっと並べられた 圧巻だよね
民兵だしたくなかったけど民兵用の武装と従者の強化しかなさそうですねー
従者の盗賊でなくなった後どうやって国庫の金増やすかよく考えてみるよ
よく考えたら満足度ずっと70-80キープする必要ないな
2024/04/29(月) 19:32:16.17ID:0w21gR8s0NIKU
とりあえずサクッと試しプレイしたけど寝かせたほうが良さそうなゲームだなこれ
490名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ニククエ c7e5-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:32:16.94ID:Y5BeR52w0NIKU
防壁って領主の館の範囲しか敷けないのかな
ファーゼストフロンティアの方がその辺ストレス無かったな
491名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ニククエ dfc8-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:39:04.96ID:IBYvte0l0NIKU
>>490
壁に櫓を建てるとその周りに壁を建てれる範囲が広がるので街を囲むこともできるっちゃできる

ところで卵の収量にも裏庭の広さって関係ある?
492名無しさんの野望 警備員[Lv.20(前24)][苗] (ニククエ 8798-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:43:21.36ID:IniVRnIR0NIKU
レビューを見る限り現段階では1年後に購入が良さそうだな
493 警備員[Lv.5][新初] (ニククエ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:45:28.81ID:ms5hkDED0NIKU
食糧庫に小麦粉50もあって共用オーブンにも三家族配置してるのに待機中とかでパン焼かずに食料1か月しかねえとかほざきやがるのなんなん。
494名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ニククエW 7fd5-JSH2)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:45:44.56ID:usPmUi5r0NIKU
ビリヤード
まだまだ弾はあるな
そもそも試合で一回も実行されたことあるし穴もある
なるほどこれがトップツイート
2024/04/29(月) 19:45:54.59ID:EMa7Dv0m0NIKU
>>490
外郭の塔を置くと設置出来る範囲が広がるから壁と門を設置したいとこまで雑に置いてけばいいよ
配置していくだけなら資源使わないから壁の設置が終わったら完了する前に消せばおけ
あと壁だけなら道路の設置でいける
2024/04/29(月) 19:53:18.14ID:y2KP3SQB0NIKU
>>492
やれること少ないからマジでそれでいいと思うよ
よくある贅沢品とかも固定されてて遊びの幅がほとんどない
2024/04/29(月) 19:57:05.81ID:sthgQEYX0NIKU
>>478
一定のラインから食料の消費のテーブルが変わる気がする
確かに初期はニンジン様様。


所で、邸宅の位置が気に食わなくて建替えたけど
再建築後に従者が館〜自宅に戻らんのね、ホームレス状態で「寒さ」の表示がずっと消えない
498名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ニククエ c7e5-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:57:30.06ID:Y5BeR52w0NIKU
>>491 >>495
ありがとう、試してみる
499名無しさんの野望 警備員[Lv.26(前25)][苗] (ニククエ df73-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:58:33.57ID:eIb1Lt/c0NIKU
>>492
その辺は人それぞれだからなんとも言えないけど
ワイは楽しめてるよ

数回やるとコツ掴めてサクサクできるのも楽しいけど
思うようにいかないってのも
どこかにあるだろう適解をみつけていく感じでそれはそれで面白い
2024/04/29(月) 20:01:07.28ID:lXTV0vXm0NIKU
>>497
一緒だw
イージーモードだから今はよその領土に待機させっぱなしにしてるわ
501 警備員[Lv.5][新初] (ニククエ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:02:40.15ID:ms5hkDED0NIKU
この手のゲームって大体どれも綱渡りのパズルみたいなやりくりで餓死とか経済崩壊を回避するもんだけど、
大体どれも理解不能のサボタージュとかでサイクルが滞って破綻に転落するのよな。
マナーロードの場合はまだマシな部類な気はするのだけど未実装や未調整の部分で無理が出てくる。
2024/04/29(月) 20:07:42.21ID:r2nbFmcT0NIKU
最近 言わなく〜なったと思うしかない山下も動かない
そんな事いってもどうせ藍上の膨大な過去の遺産パクパクしとるの老人だけやん
503 警備員[Lv.5][新苗] (ニククエ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:07:56.41ID:ms5hkDED0NIKU
MODも見てるのだけれど、今出てるやつはほとんど紋章デザインのやつばっかだな。
他には領地内見まわる領主の見た目をバニーガールにするやつが真っ先に出てて笑った。
今日のでは2Bも追加されてた。
504名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ニククエ Sdff-iFkb)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:09:42.59ID:ndJLIeD0dNIKU
>>503
そこまで来たら領主も戦えるようにならんかなw
2024/04/29(月) 20:12:43.80ID:07lSnVh/0NIKU
2Bはずっと人気だな
506名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ Sdff-jLEs)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:17:48.07ID:ymKIfRiAdNIKU
デイトレしちゃいかんとは言えないのもある
ひっきーをネットで買うと半年は含みそうだ。
それもアカ扱いかよ
2024/04/29(月) 20:27:57.84ID:sLCoNzJ20NIKU
畑作る時だっけフィールドに赤とか黄色でるけど何色のとこに作るといいの?
508名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ニククエ 8786-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:31:11.44ID:E8ae9u++0NIKU
>>507
緑が濃いほど肥沃な土地
509 警備員[Lv.6][新苗] (ニククエ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:38:37.37ID:ms5hkDED0NIKU
>>507
赤も黄色も残念な土地であります。
ニューゲームを繰り返して緑色のマップ配置を求めてさまようのです。
510名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ニククエ 0781-S3Hm)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:51:41.29ID:rcYHr1RO0NIKU
自分用の記念写真にいなかったって言うな
歳ばっか無駄にとった人達って感じ
なんか笑顔が邪悪なんだ。
いろいろ運が良かった
511名無しさんの野望 警備員[Lv.5][苗] (ニククエ 873d-1yju)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:51:43.51ID:VvvKEpH70NIKU
完全健康体だけど
ディーラーで車がどうなるんだろうな
勝手に金儲けたくらんでるだけだからな
むしろやってるフリしてると幼稚な奴がクリーピーダサいとか言ってるだろってツイートだけ消してるな
2024/04/29(月) 21:01:54.90ID:2c79zwWw0NIKU
もう少し元気の良い返事のほうがいいね
2024/04/29(月) 21:02:20.67ID:sLCoNzJ20NIKU
>>508
>>509
マジか!ありがとう
2024/04/29(月) 21:09:28.13ID:NyIQzLMrrNIKU
NPCの成長スピード早すぎんか
開発に7年かけてこれだと後3年位はアーリーアクセス状態続きそうよね
2024/04/29(月) 21:17:17.99ID:7HWse1jN0NIKU
>>513
よく見たら+と-が書いてあるぞ
516名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新初] (ニククエ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:17:26.90ID:9gHNMJQd0NIKU
これ系のゲームは何をもって完成とするか自体割と難しいからな
似たようなゲームたちがゴールの作り方に苦労してずっと開発中だったりする
2024/04/29(月) 21:18:04.16ID:bfdCSzff0NIKU
アーリーで問題ないもう完全に睡眠不足、リカバリー早くなってきて楽しんでる
日本の大手メーカーの最近のゲームなんかアーリー以下じゃね?ってレベルで製品版だしてるんだしアップデートが約束されてるだけで十分
値段もゴミだしw
高額なDLCでも出されたら考えるかな
518 警備員[Lv.12][苗] (ニククエ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:18:16.01ID:AKc8A0FK0NIKU
資金集めたしさすがに人雇うでしょ
これ輸出すると他の地域でその値段で変えるようになるので
やっぱり特区つくったほうがいいっぽいね
その土地でなんでも感でもやるゲームではない
2024/04/29(月) 21:20:02.19ID:0U4sO/ji0NIKU
ハードでもクリア出来るけどマジきつい
マゾい難易度だけどこれはこれで癖になる
520 警備員[Lv.12][苗] (ニククエ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:21:31.33ID:AKc8A0FK0NIKU
序盤はやっぱり狩り特区が一番発展が早いと思う
できる限り人集めまくってさっさと2マップ目にいく
2024/04/29(月) 21:28:06.23ID:lXTV0vXm0NIKU
住宅解体すると資源がそのまま放置で同じ場所に住宅建てられないわ
522名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新初] (ニククエ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:30:43.27ID:9gHNMJQd0NIKU
ニュース見てたら100万本売れたのか
評価も維持してるしHooded Horseパブリッシャー作品では大ヒットだな
この作品を一人で作ったのは割と狂っとるけど、余裕が出そうならこれからは少し雇って開発ペース上げた方がいいかもな
523 警備員[Lv.7][新苗] (ニククエ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:30:53.62ID:ms5hkDED0NIKU
次のマップに潤沢な資金やら資材やら投入しにくいのがつらい。
物流拠点作っても何かと交換じゃないとダメとか戯けたこと言うし。
隣町だからそれぞれ独立採算でやれとか知ったことかよ。
2024/04/29(月) 21:33:39.50ID:kaWfps270NIKU
家の裏庭を家具屋にしたら板材をどんどん消費して生産が追いつかないんだが、もとに戻したり、停止する方法ってない?
525名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新苗] (ニククエ MM6b-FvXU)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:34:29.44ID:JDiyaSuxMNIKU
乗用車を運転していて
ガーシーさんの転生先で神様が困ってるのにね
相関図載せられて精神的な数値になっていたが
これ
コロナもウソなのかを見ることが下落のサインなんや
2024/04/29(月) 21:36:31.57ID:uqB+RGIe0NIKU
>>523
豊かな資源地のとか肥沃度の関係で分業化したいのに出来ないからなぁ
1からやらせることでプレイングにメリハリをつけさせようともしてるんだろうけど、もう少し融通がきいてほしいよな
527 警備員[Lv.12][苗] (ニククエ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/29(月) 21:40:53.00ID:AKc8A0FK0NIKU
>>524
停止か壊すしかない
2024/04/29(月) 21:41:46.47ID:tgWOlTd90NIKU
>>422
ファーゼストフロンティアの道はくそ
やり直しくそだるい
2024/04/29(月) 22:07:35.30ID:ir/40OoT0NIKU
設定の人口ポップアップってなんの事かわかる人いる?
2024/04/29(月) 22:34:07.97ID:C4TosP7M0NIKU
アーリーって言えば聞こえはいいが
作りかけのもんを金払ってデバッグしろって風潮があんまり好きになれんのだよな
その後いいゲームにし続けるわけでもなく「2」のアーリー開始までが売り逃げ戦略になってきとる
2024/04/29(月) 22:35:52.26ID:naS1Lo0V0NIKU
山賊の野営地奇襲ってどうすれば出来るの?
2024/04/29(月) 22:37:17.01ID:jOMrxMpY0NIKU
>>530
そこはもう会社への信頼よな
毎回ちゃんと、アーリー出しても完成させてくれる会社なら喜んでプレイするし
製品版がバグだらけでアプデを早々にやめる会社なら、どうせ今回も同じだからプレイしないし

このゲームは未知数だと思うわ・・・
両方の経験あるから未だに迷ってる
ハースファイアはバグだらけで放置されたけど、Rimworldは未だに最高に楽しんでるから・・・
2024/04/29(月) 22:38:13.57ID:6qHJmslA0NIKU
ノーマルでも難易度理不尽、バランス修正しろ!
って思ってたけどシステム分かったらむしろイージー過ぎた
534名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ニククエ c759-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:42:43.58ID:Uj0bq7tS0NIKU
>>524
家選択したときに出てくる画面の右上に一時停止マークあるぞ
2024/04/29(月) 22:50:05.42ID:fJ5CX1kZ0NIKU
>>531
一番楽なのは邸宅立てて従者配備して空き巣かな
2024/04/29(月) 22:53:26.97ID:kaWfps270NIKU
>>527
>>534
ありがてえサンクス
チュートリアルが不親切だから手探りだわ
2024/04/29(月) 23:00:52.23ID:6qHJmslA0NIKU
一時停止したら他に割当できないし交易は不便だしで扱いづらすぎる
538名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ニククエ 6704-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:16:25.38ID:7Nt5lpVV0NIKU
バグだろうけど一年中寒さに震えてるやつがいて草
2024/04/29(月) 23:22:46.10ID:GDxD90Z+dNIKU
これ牛小屋に人配置するメリットあんのかな
置かなくても勝手に丸太運ぶし
540 警備員[Lv.8][新苗] (ニククエ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:23:06.99ID:ms5hkDED0NIKU
交易がなあ・・・
金が欲しくて交易始めたいのに交易開通するのに金がかかるという。
服を買いに行くのに着る服が無い状態。
2024/04/29(月) 23:23:37.04ID:6GQK6Eg10NIKU
木の実が一瞬で枯渇したり戦場が変な場所だったり、バグなのか仕様なのかわからねえなこれ
2024/04/29(月) 23:28:17.07ID:VtNl+ZRG0NIKU
牛で耕してる間は、その畑に手が空いてる農夫が手伝えないの不便だな
543名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ニククエ c759-y8PE)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:29:48.96ID:Uj0bq7tS0NIKU
>>540
石とか板とか、サブ交易って書いてあるとこの物資は交易路開通しなくても売り買いできるよ
そういうことじゃなかったらごめん
544 警備員[Lv.4][新初] (ニククエ 5f52-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:31:46.30ID:ccXEJ7sx0NIKU
人口150人ぐらいになってずっと食糧不足なんだがどうしたらいいんだ?
半分ぐらいの家に家庭菜園を作らせているが足りない
輸入しようとしてもパンが高くて数を変えないから焼け石に水だ
2024/04/29(月) 23:39:35.22ID:/b8jkjaw0NIKU
今のところ仕様なのかバグなのかわからないものも多いな
市場に薪あるのに自宅に薪がないとか収穫した農作物がしばらく行方不明になったりとか
546名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ニククエ 6704-b946)
垢版 |
2024/04/29(月) 23:52:42.36ID:7Nt5lpVV0NIKU
収穫数はバグあるね
当初の予定は60くらいの量なのに収穫期になると400とかになって
実際の収穫数は60のままとか
2024/04/29(月) 23:55:14.33ID:JiHwNrG30NIKU
パン屋のパーク取ってパン焼いたらものすごい勢いでパン増えるから食糧事情はだいぶ改善する
2024/04/30(火) 00:35:12.94ID:8CWSAmg7r
>>539
専属になって運び続けけてくれるのと速度が早くなるようなことが書いてあった気がする
馬が全く分からんわ
牛のかわりにもならんよね?
549名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:39:01.04ID:lkDc/RzR0
市街戦も楽しいな
隘路に槍兵の壁作ったり軽歩兵で回り込んで後方攻撃仕掛けたり

街角に逃げ惑った民やら牛やらの死体転がってるのはご愛敬
2024/04/30(火) 00:48:41.00ID:xvG87VxW0
市場は近くないと買いに行ってくれないような感じ
作物は生産予定の数値に肥沃度の%がかかってると思う
2024/04/30(火) 00:54:18.45ID:k3iM946N0
>>548
貿易所は馬の方が早く荷物が届くだったかな
2024/04/30(火) 00:54:41.00ID:JOk5UCin0
市場って小さいのを点在させたほうがいい感じ?
2024/04/30(火) 01:14:09.60ID:e0AM4KnI0
2024/04/30(火) 01:18:23.27ID:xvG87VxW0
そもそも市場は5個ぐらいが実際の在庫の限界なのがおかしいよな
555 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/30(火) 01:19:06.83ID:NEl54yY60
>>544
大きめの家に改造してニンジンつくって近く倉庫 職場倉庫に指定して専業家庭菜園させる。
毎年ベリーは全力。
狩りかベリーに豊かな資源がある場合、そっちに全力。
農場極振りバランスが難しすぎる。

どうしようもないなら家解体して追い出せ。
556 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/30(火) 01:28:27.97ID:NEl54yY60
特に農業適性がないマップで無理やり農業しようとするとしんどいのでやめたほうがいい。
このゲーム1マップですべてを賄おうとするゲームでないと理解している。
2024/04/30(火) 01:35:34.24ID:e0AM4KnI0
空き家があって好感度60%付近をキープしてて3ヶ月も人が増えないのってバグってる?
1年目の8月で未だに5世帯しかいない
2024/04/30(火) 01:35:49.15ID:WEBxAR7K0
関税撤廃が強過ぎて全部交易で揃えても金がどんどん貯まっていく
559 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/30(火) 01:43:58.23ID:NEl54yY60
売り物売りまくっても1まで値下がりしちゃうので
そんなむちゃくちゃできるの?
りんご量産+貿易?
2024/04/30(火) 01:46:06.46ID:xvG87VxW0
>>558
あれそんな効果あるの?
どれぐらい値段下がる?
561 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5f52-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 01:47:04.28ID:JnBPAANU0
>>555
近くにベリーがあって上限2倍にして採集している
小麦適正も緑だから農場いっぱい作ってるけど足りないわ

しゃあない、家を潰して追い出すか
562 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:04:16.43ID:zBSl5yPQ0
>>556
これ。
地域毎に特化させた方が強い。足りない物資を他から補う感じ
563名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:23:18.06ID:y+LdoPIy0
>>560
10%低下しますとか書いてるけど、10%「まで」低下するくらいの効果がある
564 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a7b9-jZb8)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:32:00.42ID:NEl54yY60
>>563
よくわかんないんだけど1まで低下させてらその値段でほかでもかえるとか?
それなら強すぎる。
565名無しさんの野望 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 7fb0-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 02:35:59.47ID:lkDc/RzR0
市場は思ったより範囲狭いからハブを各所に置いた方がいい感じ
ただ、中盤以降は供給自体が追いつかなくなりがちだから
余計なもの受け入れない専用食料庫&倉庫複数作って倉庫専任フルで雇わないと物はあるのに市場への供給不足になったりする
あと、薪から木炭にしないと運送効率悪すぎて燃料不足の苦情も多発するな
566 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイ e703-XHp6)
垢版 |
2024/04/30(火) 03:38:27.08ID:LeDzxaGK0
人間三家族も配置してるのに待機とかで仕事しねえのなんとかならんのかねえ。
567 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイ e703-XHp6)
垢版 |
2024/04/30(火) 03:44:21.22ID:LeDzxaGK0
鍛冶屋とか家具屋とか家で生産やらせると止められないのも困る。
板とか無限に消費してくれんなよ。
2024/04/30(火) 04:47:04.99ID:tUgMBNWE0
>>567
右上の建設を止めるで止まらないか
2024/04/30(火) 04:48:45.75ID:eUtiw8yH0
>>567
「建設を止める」って選択があるけどそれは誤訳で生産を止めるって意味だから選択すればいい
2024/04/30(火) 05:05:54.54ID:bbGohl380
>>521
厩舎に人配属してると暇なときに木こりの所まで運んでくれる
2024/04/30(火) 06:29:07.13ID:LloqZqom0
中華フォントじゃないな、と安心してたんだけど、どうもフォントに違和感がある。
フォント変える方法ある?
2024/04/30(火) 06:32:38.04ID:QOR0jNr7d
ほんの数メートルくらいは牛いなくても材木運んでほしい
2024/04/30(火) 07:14:15.97ID:A62PhU/D0
鶏の卵とかヤギの皮も、野菜とかリンゴみたいに裏庭の大きさで収量変わるの?
2024/04/30(火) 07:18:08.61ID:X/NIxpzx0
食料と衣類が足りないと言われるんだけ市場には供給されてるように見えるんだけど何が悪いんだろ?
2024/04/30(火) 08:02:59.62ID:bCOidfv80
よくある問題
Q物があるのに家に届かない
A牛が足りない。倉庫家族が少ない。市場を小分けにする(露天は移動可能)。僻地には自動薪とパンのパークを採用する。薪を木炭にする。
2024/04/30(火) 08:08:01.98ID:8CWSAmg7r
市場を中心に広がっていくみたいだから途中で供給が追いつかないと行き渡ってない判定っぼいな
2024/04/30(火) 08:11:00.14ID:/qpJQAGv0
杭を建てて牛を注文して、牛が到着する前に厩舎にアップグレードしたら牛が迷子になって逃げた
2024/04/30(火) 08:22:30.92ID:A62PhU/D0
倉庫に薪と木炭の両方がある場合、木炭を優先して使ってくれるの?
579名無しさんの野望 警備員[Lv.48][初] (ワッチョイ df58-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:27:12.61ID:t/mhHLDM0
デカい庭作っても鶏三羽しかいないから意味無さそう
2024/04/30(火) 08:30:25.78ID:WtAyCi/e0
家畜は肉に出来ないの?
2024/04/30(火) 08:37:40.61ID:cIoTh1bb0
菜園以外は大きさ関係ないみたい
582名無しさんの野望 警備員[Lv.26(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:39:34.10ID:kaztsf2e0
家畜と言えば役にたたん話だと思うけど昨日気が付いたのか

家畜の割り当ては手に入れた順に行われるのみたいで
施設から近い厩舎の牛を割り当てたい場合は
割り当てたい牛より前からいる牛を別の施設に仮に割り当ててからすると出来る
2024/04/30(火) 08:39:36.81ID:cIoTh1bb0
>>575 TIPSありがてーーー
自動薪ってなんぞや
2024/04/30(火) 08:42:09.66ID:UViGbO9f0
内政は完全に交易ゲーだから初手で野菜やニワトリ作るとかなり出遅れるな
2024/04/30(火) 08:45:00.03ID:bCOidfv80
>>583
開発の外部の物質、上ルート
薪とパンが大量に行き届くから有能

あ、これ薪倉庫作って4人家族で運用すれば最強なのでは…?
2024/04/30(火) 08:45:47.92ID:D4HWBxOD0
>>561
うちの村の食糧事情は概ね350~750ぐらいだったけど、その99%はニンジンだった
農場を作ると9月中に収穫させるために人を増やしてしまうので、悪循環になるかも
2024/04/30(火) 08:50:43.94ID:P1Iq+KaU0
パッシブ能力用のポイントが全然足りないな…ランクアップごとに2ポイントくれよ
2024/04/30(火) 09:01:15.13ID:X/NIxpzx0
足りない問題は解決したんだけど伐採場移動したせいか倒れた木がずっと放置されてるんだけどどうにかならんかな?
伐採場の近くなんだけどそれを無視してもう少し遠くの木を切りに行く
2024/04/30(火) 09:09:16.64ID:5QQ7hGNd0
>>585 そのツリーはちゃんと見てなかった
なるほど良さそうですね!
最終的に最大7ポイント?しかとれないからどこに特化していくか悩むのが楽しい
2024/04/30(火) 09:10:53.16ID:bCOidfv80
やっぱりな。薪倉庫と総合倉庫は別にすべきだわ
衣類露店と重複して薪が市場から枯渇するんやな

人口200人なら薪倉庫4家族で露店在庫維持できてる。僻地集落作るなら木こり小屋3家族で露店開かないと枯渇する。
薪用荷車強すぎんか…?
2024/04/30(火) 09:24:46.55ID:X/NIxpzx0
と思ったら木こり小屋稼働させたら消えたわ
592名無しさんの野望 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 6704-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 10:19:00.59ID:94zwFyrx0
火事になったら燃え尽きるまで待つしかないのかこれ
水で消したりしてくれないんだが
2024/04/30(火) 10:27:38.34ID:bbGohl380
これレベル1家の個数しきい値あって多くなると薪とか食料の消費量上がるのか?
レベル2を2つ作ったら回って無いところにも行き渡り始めた
2024/04/30(火) 10:33:25.42ID:8CWSAmg7r
家を立てるとき増築できるタイプにしておくも増築しても食料とかは一家族分のままっぽいその代わり裏庭が一家庭分になるから序盤は大きい家のほうが良さげ
2024/04/30(火) 10:33:58.31ID:sZrrwHaR0
>>577
建設が間に合わなかったとかじゃなくて?
2024/04/30(火) 10:39:32.67ID:5QQ7hGNd0
>>592 住民が頑張ってバケツで水ぶっかけてるよ 面白いからアップして見てみるべし
プレイヤーは消化コントロール出来ないけど延焼を少なくするよう区画分けた村作りは出来そう
結構雷で燃えてるねw
2024/04/30(火) 10:41:59.12ID:bCOidfv80
色々試した結論
木炭は必須。薪で試行錯誤しても無駄
倉庫の衣類はチェックを外して余剰は交易で売る※染料は売らない事
レベル2以上の家工房は市場と隣接させる

開発の羊放牧は糞。無意味すぎて悲しいやつ
2024/04/30(火) 10:45:53.05ID:WtAyCi/e0
今後バランス調整どうなるかわからんよ
交易は弱体化させられそう
2024/04/30(火) 10:49:46.00ID:UViGbO9f0
現状交易の方のパークを真っ先に取得することに気づけるかどうかで相当変わるのだけは確かだな。特化は二の次
2024/04/30(火) 10:59:49.02ID:8CWSAmg7r
とりあえず牛をケチらずに増やすのと交易がポイントっぽいね
盗賊は傭兵雇ってぶち殺しまくる
601名無しさんの野望 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイW a714-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:09:13.73ID:E3b5plVE0
steamのガイド見るとベリー2倍にして沢山採って交易で売れって書いてあった
2024/04/30(火) 11:15:40.58ID:uKyWQLIU0
領地2つ目取ったけど人いなくて何もできないよ…どしたらいいですか?
2024/04/30(火) 11:16:35.91ID:QOR0jNr7d
ホームレス雇え
604名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ df58-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:32:52.08ID:t/mhHLDM0
山賊が資源みたいになってるの笑うな
2024/04/30(火) 11:35:49.24ID:cIoTh1bb0
今回初めて2地域目が取れた(残りはCPU)
ノーマルだけど序盤頑張って名声狙ってあげた

無限鉄資源持ってる地域だから上手く繁栄させてCPU領主をボコしたい 今度こそだ
2024/04/30(火) 11:37:06.59ID:5QQ7hGNd0
山賊空き巣狙い貯金がなかったら最初の略奪者撃退できるとは思えん
607名無しさんの野望 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ df58-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:49:14.62ID:t/mhHLDM0
>>606
従士5人でも後ろから挟み撃ちすれば影響力全額ゲットできるよ
608名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW a714-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 11:49:39.23ID:E3b5plVE0
これ突然街がほぼ全焼したんだけどなんかのイベント?襲われたのかな?
イベント時に時間遅くするのオプションで切ってたからいきなり街が燃えて9割全壊してワロタ
2024/04/30(火) 11:50:40.36ID:ahMO8Kmn0
>>528
あれは何度かこまめに引き直すこと前提になってるから
あまり長い道引かない方がいいし
舗装する時は慎重にやる必要があるからな
2024/04/30(火) 11:57:40.72ID:P1Iq+KaU0
野盗が装備品をドロップしてくれるならアジトを潰さずに出てきたやつを叩いて稼ぐこともできるんだけどな
611名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW a714-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:03:59.69ID:E3b5plVE0
farthest frontierは地形&変化ツールがバニラがクソだけどmod使えば解決できるので
今のところFF>>>manor lordsやな
ただFFも最初は酷かったからMLのアプデにはめっちゃ期待しとる
2024/04/30(火) 12:04:54.01ID:FE1T2Cs10
>>608
雷じゃね?
天気の変更受けるようにしてると雷で燃える
2024/04/30(火) 12:14:04.88ID:5QQ7hGNd0
>>607 え? 他領主と賊が戦ってる所に後ろからチクチクやれるの? それで影響力とお金ダブルで獲れるなら凄い
いつもコソコソ遠目で様子見ながら賊が他領主に釣られたタイミングでダッシュして金だけ獲ってたよ 今度試してみる
2024/04/30(火) 12:24:22.57ID:VwZAF4Dg0
木こり小屋は自分たちで木切って加工なんで森の近く+森林官の小屋とセットで配置すればそうそう不足はしにくくなると思う
それでも人口200越えてくると二軒は欲しいかなあてなる、感覚的に150人で木こり小屋一軒(3人配置)かねえ
薪は鍛冶屋とかでも使うからね
2024/04/30(火) 12:26:51.21ID:QHv6JJVY0
最初の領土完成したら同じ事の繰り返しになるね
金も影響力もあるから負ける気がしない
マウントアンドブレード2みたいにハラハラすることも無いしとりあえず放置かなー
616名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ bfca-+hba)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:27:09.85ID:HqLMQlg20
盗賊は槍兵2部隊(数は8人も居れば十分)で勝てる
自領域内ならこっちにはバフも有るから挟撃してやれば相手の効率が50下回って無傷で勝てる

アジトに遠征してるとその分の人出が足りなくなって領地の繁栄が遅れるけど、定期的に物資取られるよりかはマシだな
2024/04/30(火) 12:32:33.81ID:cIoTh1bb0
挟撃めっちゃ強いね 絶対狙う
戦を近くで見るのめっちゃ好きだわ
最初の睨み合ってる場面とかかっけー
2024/04/30(火) 12:37:27.11ID:VwZAF4Dg0
従者に装備買ってやると防御値が80越えとか凄い数値になるけど流石に対山賊部隊といえど2倍3倍数でボコられると死ぬな
そこまでカチカチなら死なんでくれよw一人雇うのに金50、装備費用に金34もかかるんだからよ
つか現状最大部隊数7部隊なのな、民兵と従者隊で枠埋めちまうと傭兵雇えなくなってる?それとも中立領土が無くなったからか?
2024/04/30(火) 12:46:36.45ID:VwZAF4Dg0
>>613
戦闘経験ある民兵は戦闘バフ+25%がつくんで民兵はチャンスあれば戦わせた方がいい
消耗させたくないなら傭兵囮につかって少し戦わせるだけでも経験入る
620 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 87a8-BRR6)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:51:41.53ID:/cmKJkks0
今までのコロニーゲーで一番ツボだわ
頑張って完成させてほしい
2024/04/30(火) 12:57:24.72ID:5QQ7hGNd0
>>619 何それ強い!
民兵用にプレートアーマー作りたい
後半は民兵と共にやりたいとは思ってるけど下手なんで後半まで行けないw
今回流れが良さそうなんで丁寧にやってこうと思う
いつか500人規模のデカい合戦やってみたい
蹂躙されるのはもういやぢゃ
622名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5f19-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:17:00.85ID:hvbc3glG0
せっかくつくった弓兵雑魚すぎて萎えたわ
623名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:21:39.44ID:zBSl5yPQ0
弓兵は数揃えやすいけど、敵に触られると文字通り溶けるから序盤くらいしか使ってない。
624名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW a714-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:28:36.70ID:E3b5plVE0
弓は元々強すぎてナーフされた結果空気状態みたいね
2024/04/30(火) 13:29:32.60ID:WEBxAR7K0
村全体を壁で囲むと囲んだ範囲が邸宅判定になって倉庫や交易所が選択出来なくなるの罠だな
折角作ったのに壊す羽目になったわ
626名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ c781-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 13:45:00.65ID:otDuhm5d0
M&Bだと弓の使い方が決め手だったけどこのゲームではそこまででもないか
2024/04/30(火) 13:58:19.08ID:TO4txPnX0
従者ってどうやって増やすの死んでから減ったままだわ
2024/04/30(火) 14:03:49.36ID:M+UPfAN40
酒の消費量エグくない?
靴は作ったら一生はいたままなのに
まぁリアルか
2024/04/30(火) 14:12:40.25ID:UViGbO9f0
交易縛るとエールがどう足掻いても足りなくなるから震えて待て
630名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:17:49.96ID:zBSl5yPQ0
>>627
軍隊(従者アイコン)→従者カスタム→金50(国庫)
2024/04/30(火) 14:20:32.04ID:ZMxoiPNP0
最初の占領戦、まだ2年目とかなのに36人部隊×5+雇われ山賊みたいなのが待ち構えててワンチャン詰むのしんどいな
敵の部隊数とか強さは開始時の設定でいじれるようにしてほしいわ
632名無しさんの野望 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW ff94-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:23:28.50ID:5o2x9rkJ0
亜麻大麦は農業に適した地域取らないと自給無理だな
633名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前28)][苗] (ワッチョイW ff02-rGq6)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:41:20.52ID:TO4txPnX0
>>630
さんきゅーこれで増やせるのか

羊が1匹どこかに行ったと思ったらペットみたいに連れ回してるやつがいたわ
2024/04/30(火) 14:46:25.36ID:bbGohl380
試しにベリー豊富の所で交易やりまくったらヌルゲーになっちまったこれはこれであかんなw
2024/04/30(火) 14:47:24.11ID:SamOPR1e0
挟撃とか知らない最初の頃
こっち100人で相手36人だから余裕だと思ったらボコボコにされて
ヴィンランド・サガのケティル側を体験したわw
2024/04/30(火) 14:52:43.21ID:bbGohl380
トータルウォーの技法ほぼ使える
ここまで来ると騎兵来てほしいな
2024/04/30(火) 14:56:58.50ID:Pw5puz9/M
>>602
ゆらんこの動画で見たけど最初はキャンプ建設して人を入植させないとあかんらしい
金250かかるっぽい
2024/04/30(火) 15:00:12.72ID:78wEjcU00
弓は槍兵とコンビがいいね遠隔攻撃地4はなかなか従者の攻撃値は4
大盾と鉄兜だけでも槍兵なら防御値5いくチェインメイル着せると9いく
攻撃値は1だけど欠かせない盾役
長槍は突撃兵って感じだな側面や後ろから突撃させる感じか防御値が1しかない
2024/04/30(火) 15:37:41.74ID:WEBxAR7K0
挟撃が強過ぎるから歩兵だけの部隊にした方が強くねと思い始めた
2024/04/30(火) 15:42:02.76ID:M+UPfAN40
ハードでも傭兵雇って宣戦布告したら戦わずして敵が土下座和平交渉でシルバー渡してきて草
2024/04/30(火) 15:53:01.01ID:uKyWQLIU0
>>637
ありがとうございます😊
2024/04/30(火) 15:56:55.54ID:ilTnp8Lu0
最初の山賊キャンプ逃さなきゃ難易度ノーマルは勝てそうだな
643名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW bff2-4yme)
垢版 |
2024/04/30(火) 15:57:13.70ID:p1MZbjk80
大都市達成したら何度戻っても達成画面が出てきて続きが出来ないんだけどバグ?
2024/04/30(火) 15:59:30.16ID:RL9b8sLLM
真ん中の難度選んだら貿易できないとかある?ロックされててうんたらでる
645名無しさんの野望 警備員[Lv.26(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:13:18.12ID:kaztsf2e0
>>644
「交易無し」になしになってるからロック中ってメッセージなんやから
交易ルールを変更すればええんやで
2024/04/30(火) 16:34:04.89ID:Br7rE7a60
>>645
あり!!
途中から変更できるやつ?
まだinできてないから試せてない
2024/04/30(火) 16:50:32.23ID:hvbc3glG0
スピード3にしててもなんかあるとすぐ1に戻るのって設定で変更できる?
2024/04/30(火) 16:54:56.03ID:uKyWQLIU0
他の国があなたの国の領有を宣言しています
とか出て無視してたら乗っ取られたでござる🥹
2024/04/30(火) 17:04:45.19ID:IUJJQuP80
そら、お前の家は俺のものだった気がするわって公的に宣言したの無視してたら取られるわ・・・
2024/04/30(火) 17:33:23.25ID:M+UPfAN40
弓はあまりにも弱すぎるな
敵が突撃してくるまでに一体も倒せないことも普通にある
651名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:41:31.31ID:y+LdoPIy0
稲の収穫予想、植える時は40くらいの予想なのに収穫直前で2とか3になることない?
これ凶作とかいうやつ?輪作はちゃんとやってるんだけど
652 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a7d2-jZb8)
垢版 |
2024/04/30(火) 17:48:45.95ID:NEl54yY60
関税撤廃ってほぼ輸出価格で輸入できるんか。。。
つよすぎる
653 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 87a8-BRR6)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:09:36.48ID:/cmKJkks0
壁で囲うの好きなんだが癖すごいな
うまくやった人いる?
654名無しさんの野望 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:15:29.78ID:zBSl5yPQ0
関税撤廃まだ開放したことないんだけど、表記上効果は控えめに見えるんだよな。
これバグか表記ミス?
655名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ c781-y8PE)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:44:29.21ID:otDuhm5d0
アーリーのアーリーだと-10%じゃなくて-10表記だったような
656名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 6759-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:44:55.90ID:94zwFyrx0
弓はあくまで補助だね
他部隊が前面やってる間に側面に移動して撃つ的な
657名無しさんの野望 警備員[Lv.27(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 19:25:05.49ID:kaztsf2e0
関税撤廃は強過ぎるからナーフされる気もする
https://i.imgur.com/VDXMBp1.png
2024/04/30(火) 19:35:12.73ID:C14Lptxo0
いつかはくると思うわ
2024/04/30(火) 19:49:59.66ID:pxRsP6vS0
>>535
やっと理解した
越冬したら山賊討伐隊が出現するから従者で合流して山賊の拠点から金貰えば良いのか、コレは美味しいなw
2024/04/30(火) 19:52:38.81ID:k3iM946N0
>>570
へえ 配属してみるわ

みんなプレイ時間どれぐらい?
土日月で35時間だわ
661名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (オイコラミネオ MMbb-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:00:38.46ID:PkfyJP0/M
まちづくりシミュレーション扱いだけど実際はAnnoとかbanished系列だよね
現状バランス悪すぎて微妙
2024/04/30(火) 20:04:26.92ID:otKfA/wE0
もしかしてハチミツって罠?
2024/04/30(火) 20:14:53.43ID:78wEjcU00
これ市場にも効果範囲的なもんあるように感じるな
あまりに遠いといつまでたっても家のアプグレできん言い換えるなら家に住んでるやつがあまりに遠いと露店まで買いに行かない
細長にすると効率はよくなりそうだけど見た目が糞になるのがな
小さい市場を小分けに作る感じが良い感じかねえでも露店の移転ができないから偏ったりするんだよな難しいわ
2024/04/30(火) 20:17:01.97ID:bCOidfv80
>>663
露店は移動できるよ。道に接してないと機能しなくなるけど
2024/04/30(火) 20:19:59.90ID:78wEjcU00
>>662
現状罠、こんご花?とかが畑でつくれるようになったりすると生産量増えたりでまた変わりそうだけど
食料保険は現状リンゴが良い感じだね
2024/04/30(火) 20:21:55.23ID:78wEjcU00
>>664
まじだ位置移動できたんだ
これはいい小さい市場をあちこちにおける
667名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/04/30(火) 20:34:13.07ID:zBSl5yPQ0
>>657
くそつえーや
表記に合わせたらちょっとお徳くらいだけど、-10%と値-10では雲泥の差っすわ
668 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:03:16.35ID:OzPvOWgr0
武器揃えて民兵編成したんなら山賊にあっさり資材奪われてんなよと。
なんだったら従者部隊なんか仕事割り振ってないんだから治安維持なり防犯なりしろよと。
生産設備をあれこれ分けるくらいなら衛兵詰め所とか用意してくれよと。
2024/04/30(火) 21:25:00.49ID:C1A7USGu0
家って範囲選択したあとに何軒建てるか選択できるんだな
裏庭の野菜畑強すぎんか?
670 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/04/30(火) 21:29:28.53ID:OzPvOWgr0
>>669
逆に、間口広くして二軒入るような区割りして、醸造所とか設定すると二家族分のマンパワーで仕事してるみたい。
専門稼業始める投資額は一軒分なので多少お値打ち。
2024/04/30(火) 21:57:14.18ID:C9LbGeo30
開幕2オペベリー採取が鉄板だな
貿易で売り払って羊やら牛揃えたり
家庭菜園鶏複数できるようになるから
遅れ速攻取り返せる
2024/04/30(火) 22:10:45.08ID:k3iM946N0
今日アップデート来たけど話題になってないってことはゲーパスだけ?
673名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7f1c-gYM+)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:13:23.74ID:wLqlEujj0
ただ、それもはっきり言ってたタレントたちも裏切られたってことだからな
中途半端だよ
674名無しさんの野望 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ c719-P6nE)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:15:53.52ID:YHdMTfjG0
マップガチャしててせっかくいいマップ引いたのに間違ってメインメニューに戻ってしまった…
675名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7fac-nVjz)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:16:14.49ID:PZ65bxh60
コインが誰でどんな感じを政治に求めてる?
2024/04/30(火) 22:16:52.72ID:GLSUodDx0
連休やってみるかな
ここでも好意的みたいだし
2024/04/30(火) 22:25:57.08ID:YHdMTfjG0
個人的に豊かな資源が鉄であとは肥沃な大地な場所が初期に最適だと思うんだけどどうだろ
贅沢言えば資源同士がそこまで離れてない場所
2024/04/30(火) 22:25:56.54ID:8dFxx/GW0
>>669
中盤までは家庭菜園無双できるよね
というか畑が休耕とか挟まなきゃいけない仕様なので序盤では手が出せない
679名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ df5a-0gRW)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:32:45.13ID:ZV+MY7JG0
> その辺触れられてないのに
2024/04/30(火) 23:02:03.04ID:P1Iq+KaU0
村が発展して食料が肉+ベリーじゃ賄えなくなってきたらどう立ち回ってる?
畑で麦か土地が痩せてるなら隣をとりにいってる?
2024/04/30(火) 23:02:38.89ID:78wEjcU00
何回か最初から繰り返してるけどだいたい初期配置の領土は鉄豊富になるわ
肥沃な土地引いたことねえ
682名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:05:59.99ID:E3b5plVE0
地域の強み(王冠マーク付いてる資源)を利用するのがええな
肥沃具体も必ずチェック
2024/04/30(火) 23:08:08.75ID:xvG87VxW0
木挽穴のアラートは秒速で修正して欲しいな
アプデいつなんだろう
684名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 6759-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:09:22.63ID:94zwFyrx0
肥沃な土地とそうでない土地の格差がやばみ
肥沃な土地はほぼ全部緑だからどこでも畑作れるから畑を回転運営で肥沃度切らさずに麦作れるから1年でパン1000個は作れそう
685名無しさんの野望 警備員[Lv.20(前28)][苗] (ワッチョイW ff02-rGq6)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:10:20.04ID:TO4txPnX0
だんだん戦闘が億劫になってくるなこれ
686名無しさんの野望 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW ff94-/G2d)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:12:53.22ID:5o2x9rkJ0
ギャンベソン生産したくてもリネンが衣料品の需要に吸われて市場に流れるから作れんわ
2024/04/30(火) 23:15:30.47ID:78wEjcU00
>>678
農業系列の開発とってないなら1年どころか2年は休ませた方がいいね
なので1作物3枚で回すって感じ
農場主の家に労働者MAX詰め込めば毎年一つの作物二枚行ける感じかねえ
それでも広めの土地幅食うから考え物1作物6枚畑で毎年それぞれ2枚づつ回すのは結構ヘビー
まぁ1領土結構広いからいいけど4分の1、5分の1開発するぐらいでも人口250〜300はいけるからな
688名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:15:45.07ID:zBSl5yPQ0
現verだと戦術にそこまで幅がないからだと思う
近接揃えてタコ殴りにするのが最も簡易で強力だからね。
とりあえず弓にもう少し価値をつけて欲しいとは感じる。
689名無しさんの野望 警備員[Lv.27(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/04/30(火) 23:41:24.83ID:kaztsf2e0
考えて見れば当たり前なんだけど
拡張家屋は職人化させると施設割り当てが2家族分へるのな

市場の距離考えて中心に市場、次に職人、その外に裏庭耕作の長い家
って感じで同心円で街づくりしたんだけど弓矢小屋とか一軒区画でよかったわ
2024/04/30(火) 23:45:18.99ID:cIoTh1bb0
最初は倉庫と食糧庫をアプグレして生産系付近に置いてたけど動物とベリーは其々専用の別倉庫を隣接させておいた方がサクサク取れるのを学んだ
倉庫1箇所に置いても距離あって仕事捗らんかったよ…

あと削除たし施設の後に残される木材を早急に撤去したい時ってどうしてます?
2024/04/30(火) 23:50:26.63ID:P1Iq+KaU0
>>690
牛が勝手に持っていってくれたからひょっとしたら厩舎に人配置しといたらいいのかもしれん
2024/05/01(水) 00:00:28.17ID:GIsLPJti0
>>683
木挽穴なんだけど、伐採所に丸太はある、当然家族も割り当ててるのに板作るのやめちゃうと言うか止まっちゃうんだよね
なんでだろう
693名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:02:16.97ID:WK99esMO0
初期地点に鉄なかったから豊富なとこで兜やら防具やら作って物々交換で持ってこようとしたけど、月に1個持ってくるかどうかってレベルでやってて頭おかしくなるわ
防具を売り払って買うにしても資産共有できないし、初期地点が鉄豊富じゃなかったら絶対リセマラした方がいい
694名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:03:51.08ID:WK99esMO0
>>692
詳細設定から牛を割り当てると動いてくれる
建築用の牛がいなくなるから2頭目買ってからね
2024/05/01(水) 00:04:13.55ID:etIgXC07d
裏庭は広くしすぎたら野菜とか採取しきれないとかあんのかな
裏庭にもモルゲン欲しい
2024/05/01(水) 00:05:06.00ID:VkUiBKNF0
でかい牧草地に羊200頭飼って糸と羊毛の輸出始めてみた
2024/05/01(水) 00:07:20.49ID:GpnJEMPW0
なのでTS見てみろ
2024/05/01(水) 00:11:45.09ID:GIsLPJti0
>>694
なるほどありがとう
2024/05/01(水) 00:16:10.42ID:McbzIPYS0
人殺しじゃねえかよ
軽油だから燃えにくいと思ってた?
700名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:18:13.36ID:9LoHODSR0
多分だけど、物々交換に関しては鉄ならまだマシで大麦みたいな非耐久消費財の原料の方がヤバいと思う。
大量に設置しないと需要に全く対応できない。
2024/05/01(水) 00:27:08.51ID:I3tS996u0
もしかしてヤギとか羊って食料にならない?
702名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前5)][初] (ワッチョイ 7f6e-QLLm)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:31:15.41ID:q2s6037g0
チンフェが依頼しなければ
2024/05/01(水) 00:31:22.43ID:vRiuOiWA0
>>693
鉱業地域と農業地域で木炭とエールの交換してるけど問題無く物流出来てるな
なんか説明に高級品交換にはラバ使えみたいなのがあった気がする
704名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前5)][初] (ワッチョイ 7f6e-QLLm)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:31:39.24ID:q2s6037g0
こうかな(*・〜・*)
これが人間の方がメリットあるからな
2024/05/01(水) 01:05:51.71ID:9whb5YQW0
>>690
人員配置しても延々と持っていかないのは牛がフル回転追いついてない
2024/05/01(水) 01:06:29.85ID:w/wSnoGVr
>>701
今後に期待だけど肉は狩猟にのみっぽいよね
ヤギ殺して革だけゲットって勿体なすぎるやろ
707名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:06:53.38ID:WK99esMO0
>>703
ラバは買って割り当てたんだけどねぇ...
あbまし気にしてbネかったけど交滑キ価値が低すぎb驍フかもしれなb「。
今は給|と交換(倍率0.6)だから大楯と交換にしてみる。ありがとう。
2024/05/01(水) 01:08:43.54ID:w/wSnoGVr
>>690
伐採小屋で、倒されてる木を優先するっぽいから伐採小屋を一時停止かな
建築場所の近くにあっても放置したままだし撤去もできんからいらつくよね
2024/05/01(水) 01:12:43.78ID:9whb5YQW0
>>695
あるから無理そうなのは2戸建て職人で6人専業にしちゃったほうがええよ
710名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前2)][苗] (ワッチョイ 874f-HmtT)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:27:43.46ID:7TaY4ym70
今は気付いたら
1000万超えた
2024/05/01(水) 01:28:23.18ID:2E9Haa6A0
これもしかしてとんでもない量の倉庫と厩舎置かないと輸送回らない?
生産施設3つに対して倉庫1つ、倉庫1つに対して牛2頭配備した厩舎1つ、くらいの勢いで必要なのかな
712 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 7f25-Jg3C)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:28:44.46ID:2E9Haa6A0
test
713名無しさんの野望 警備員[Lv.3(前2)][苗] (ワッチョイ 87e7-2f4A)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:31:28.74ID:5mFxG27w0
これは足元救われる事案
単に若者は素晴らしいね
2024/05/01(水) 01:36:49.72ID:Scby0wlE0
本国ペンブチギレてるじゃん
甘えんな
どういうこと?
715名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前1)][新苗] (ワッチョイ e7b1-rqft)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:42:16.57ID:t9TlNmX10
まじでプラットホームの威力というか力の差が激しい
ヒロキは話面白いけどな
なんかよくわからん
おお読書好きの方が面白く配信を少ししっかり目に見てみた?
716名無しさんの野望 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 01:45:10.86ID:IJMNVJ/E0
交易所の割り当て家族数が4家族なのに馬は2頭って
残りの2家族は馬無しのスピードで交易してるってことなんだろか
2024/05/01(水) 01:45:43.68ID:RfUn98/E0
※アンチスレ内で不人気コンテンツと判断されたクレジットカード番号で登録寸前まで見越してテストしなさいよ
スタッフなの?
デイトレしちゃいかんとは別だから
2024/05/01(水) 01:55:34.51ID:TMpOAnKK0
banishedとかやった事無いから何したらいいか分からん
序盤の解説見たけどこういうゲームの経験がなさすぎて全く理解出来なかった
とりあえず木と飯確保して家増やしていろいろ建てていけばいいのか
2024/05/01(水) 02:01:17.76ID:H7GW/Fe80
僧帽筋
720名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:02:15.95ID:9LoHODSR0
市場のメカニズムだけは本当によくわからん。
需要が満たせてないから第二市場を作って露店のいくつかをそこへ移したんだけど、品物が無い訳でも距離が遠すぎるという訳でもないのに何やら行き渡ってないらしい。
721名無しさんの野望 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:15:22.98ID:IJMNVJ/E0
市場や保管庫の動き見ると実は物流ゲームな気がしてきてる
722名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:22:29.14ID:WK99esMO0
細い家4つ建てたらサイズ4の市場を建てる。このブロックを4つ作ったら倉庫を建てる。これを徹底しろ。
俺はこれで10年で滅亡した
2024/05/01(水) 02:33:09.19ID:wsFYNN8e0
>>709
やっぱりあるよね
俺のバカでかりんご農園終わった
724名無しさんの野望 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイ bf14-rqft)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:34:54.34ID:DYOAcczx0
デカいのにな
725名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ bf14-rqft)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:38:33.31ID:DYOAcczx0
開発が別で進めてるとこあるよね
2024/05/01(水) 02:55:53.10ID:J6Rph3R00
初手は伐採所・狩猟所・採集所・倉庫・食料庫建てて
人員をやりくりしつつ木材貯めて井戸と住居を5世帯分建てる
そして2軒は裏庭で野菜を育てさせる(2軒なのは20資産残すため)
そして木こり・板材加工所を建てて厩舎をグレードアップして牛一頭購入(ここで初期資金が尽きる)
板材が貯まり次第教会を建てる
その後は皮なめし所を建てて好感度50%を維持しつつ住人が増えるのを期待して住居を建てる
住人増えたら交易所を建ててベリーあたりを売って資金を稼ぐ
パークは交易系2つを優先で取る
豊かな資源が鉄なら鉄鉱石掘って輸出して相場が下がったら鋼板に加工する
相場が戻ったらまた輸出再開で資金もモリモリ貯まる

大体こんな感じに落ち着いた
727名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ c742-ue3q)
垢版 |
2024/05/01(水) 02:58:11.54ID:noaQEwHg0

それでいて大勝なんてめったにしないし
728名無しさんの野望 警備員[Lv.4(前1)][芽] (ワッチョイ bfd4-D93t)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:04:25.35ID:0Ou25NUk0
エアトリも激しいやっちゃなw
新しいIP作れる奴が隠蔽したから許したるわと謎の一体感が凄い定期
729名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bf73-TFUJ)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:26:56.69ID:oZ0SBLr10
かっこよくはないな。
730名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 8703-JSH2)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:29:26.54ID:CWldoxrL0
これでもワールドのスポンサー見つければいいよ
731名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ df02-S3Hm)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:30:33.68ID:nsOF0f220
楽しい時期があるからな
ヒロキでも買ったやつが言ったりするらしい
732名無しさんの野望 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ dfd0-S3Hm)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:31:58.74ID:cwXUYL/60
国会ではないよ
これガチっぽいの?
事務所早く否定して他ジャニは髪型でだいたいわかる
733名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ ff78-hf10)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:36:27.37ID:TLmkmGWf0
まあ色々織り込んじゃったの?
ゆまち残念!
734名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW e7b1-XvG8)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:39:47.18ID:9ZYBZcUN0
まさか1600円のイメージしかない
クソみたいな成績でも痩せるとはなれませんわ。
番組開始初回は1位だろ
2024/05/01(水) 03:40:34.63ID:8+x7K+2n0
よりにもよってオクトラの下手絵師に一人でやるつもりか
736名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 87ed-S3Hm)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:50:38.53ID:jaS58c8G0
本気で思ってる
円安バリア効いてるみたいだから人気は自分達で色々暴露されたと思った休みの日とかなら良いけど
毎日飲める薬で欲自体を無くすてのは全部ドマイナス
737名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 87ed-S3Hm)
垢版 |
2024/05/01(水) 03:59:01.70ID:jaS58c8G0
買い向かったイナゴは反省しろよ
738名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前1)][初] (ワッチョイ e721-HmtT)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:04:26.43ID:xhZADBdj0
11月以降含み損286万円とか意味分かんない(˘・_・˘)
正直エンジンなんとも
739名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW dfba-/GOu)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:17:23.33ID:hWm2gVOF0
結局JKが毎日残業続きで終電で帰ってたら
自分が見たい情報しか出てこない
2024/05/01(水) 04:18:28.97ID:nsOF0f220
なんでこんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨購入にまわされるんじゃないのは
そりゃこの時間だと思って対処を間違えた
舐達磨おるよ13万
741名無しさんの野望 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 5fb0-JSH2)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:26:33.33ID:wJdPfNxO0
モバゲーもそのうち逝くやろこれ
2024/05/01(水) 04:33:25.35ID:1213yhkf0
>>723
LV3の家にしたら2家族になるぞ
元々2家族の土地をLV3にしたら4家族になるから人手が回らない間はその家族ニートにしとけ
2024/05/01(水) 04:36:40.36ID:z52IfR8K0
含み益になると
2024/05/01(水) 04:43:18.61ID:psKLbIz/0
グレるの当たり前だな
745名無しさんの野望 警備員[Lv.6(前1)][苗] (ワッチョイ bff8-m0Jf)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:46:21.90ID:iIlEZHhZ0
少年は必死になったけど
プレゼントの犬のおもちゃは1時間足8連続陰線で売ってみやがれって話よ
開発に関わってるんやろ?酷すぎ
746名無しさんの野望 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 7f76-ue3q)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:47:06.36ID:vvygNb6i0
ネイサン美化し過ぎだよなあ
747名無しさんの野望 警備員[Lv.6(前1)][苗] (ワッチョイ bff8-m0Jf)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:56:06.36ID:iIlEZHhZ0
配信画面に汚い物出したくなる炭水化物制限とか糖尿病薬なんだフィギュアスケートの技術がわからない
748名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a711-LpxX)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:59:02.93ID:g0jiL/vE0
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
完全に辞めてても平気だけどな
今後の冠ショーのスポンサー1つも付いてないパターンはないから分からないけど
https://01.y.tewp/
2024/05/01(水) 05:19:05.77ID:TMpOAnKK0
>>726
thx
大体だけど分かった
750名無しさんの野望 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイ 0711-S3Hm)
垢版 |
2024/05/01(水) 05:19:27.88ID:4yt2zyeV0
さっきのインライアーカイブ。
インスタライブできるんなら47暴露を少ししっかり目に見えてしまった原因を調べています
2024/05/01(水) 05:19:53.02ID:ebq2ZgG20
一般NISAだけかいな?
クレカ決済業社決まった?勝っても若い子にはしる
752名無しさんの野望 警備員[Lv.3][初] (ワッチョイW e7b1-JSH2)
垢版 |
2024/05/01(水) 05:27:34.82ID:JdL1pUdd0
そして騙されているかどうか悩んでる
出ないかと火種になりやすいのはおかしい!
753名無しさんの野望 警備員[Lv.5(前4)][初] (ワッチョイW bfc6-JSH2)
垢版 |
2024/05/01(水) 05:28:30.55ID:psKLbIz/0
中に手マンとか書いてない面々だね
わいちゃん27歳だからとにかく金を取ってないのでとか海外への警戒心を掴めない
歌も使えない
https://y2p.vkv.e0p/z4zjmr/ag1GT
754名無しさんの野望 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 0711-S3Hm)
垢版 |
2024/05/01(水) 05:28:39.36ID:4yt2zyeV0
トマト1個とか
2024/05/01(水) 05:30:05.29ID:Hf2VvJEQ0
ベリーのとこにエリア指定してるのになぜかとってこない…
756名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 06:07:56.27ID:sTB8ioWO0
>>755
そのベリーの場所と採集場までを繋ぐ道路引こう
757名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 06:17:39.05ID:sTB8ioWO0
初めて敵が襲ってきたと思ったら盗賊18人×4部隊くらい襲ってきていきなり崩壊したんだけど、こんなのどうやって対抗すんの?
こっちは初期配備されてる装備持った槍兵20人1部隊だけなんだが
2024/05/01(水) 06:32:43.30ID:I3tS996u0
それまでに国庫ある程度貯めて傭兵雇うか賊が向かってくる途中で別の領主の軍に退治されるのを祈るしかない
2024/05/01(水) 06:40:43.04ID:1213yhkf0
>>757
90で雇える傭兵は36人x3部隊だから盗賊はそれだけで対処出来る
2年目までに交易か盗賊のキャンプ潰して領主の金を少し用意しておけばOK
2024/05/01(水) 08:01:04.08ID:EYOQl0XhM
傭兵雇うのを渋ってるやつ結構おるよな
死にたくなければ傭兵はガンガン雇え
2024/05/01(水) 08:02:16.72ID:Ccbsjyb40
傭兵を用兵
762名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW bff2-4yme)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:03:54.33ID:EW7CdMZt0
序盤に優先すべきものって何?
2024/05/01(水) 08:17:14.35ID:qfirf9ce0
なんか傭兵雇おうと思ったのに補充されなくなったわ
戦争中は敵側に雇われてるからかと思ったけど平時も1つしか選べない状態が1年くらい続いてる
2024/05/01(水) 08:19:33.21ID:lfBy1Z900
やった事ないんですが街作りゲー面白いですか?
765名無しさんの野望 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ df15-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:41:35.37ID:qFG7nSpG0
マウンアンドブレイド2のアーリー開始時と同じくらいスカスカしてるけど側は良い
766名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ c720-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:49:08.25ID:NHwEWtD40
教会レベル2のための屋根材は自分で焼くより買うべきだな
亜麻・大麦も買うべきか? 現在の交易メタにおいて作らずに買うべきものリスト作れそうだな
767名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 87f8-qkZl)
垢版 |
2024/05/01(水) 08:59:46.01ID:wCFjj+DY0
プレイ動画見てるとめっちゃ楽しそうよね
でもSLG系マジで合わないんだよな
2024/05/01(水) 09:11:58.79ID:hc8myjOI0
見栄えの良さと推奨スペックの低さにビビって本当に動くのか心配だったけど
同じようなスペックの人がストレスなく遊んでるって言ってて迷うわ
2024/05/01(水) 09:16:46.73ID:ZfR2y+ZL0
>>766
屋根材みたいな作れるやつは作ったほうがよくね?
売値も高いし
2024/05/01(水) 09:27:03.41ID:CULeG/bwd
>>764
面白いけど初めてがこのゲームは少し難易度が高い気がする
2024/05/01(水) 09:31:18.55ID:16RXh+wd0
義務教育終えててやる気があって出来ないゲームは無いやろ
772名無しさんの野望 警備員[Lv.31][初] (ワッチョイ c7dc-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 09:40:33.81ID:3lW0V1K80
>>762
このゲームはじっくり足場固めてるとすぐに詰むから、どれだけ早く攻められるかが勝負
とにかく1ユニット槍部隊作って周辺国の山賊キャンプを潰しに行くことが最優先
そのために家具屋と鍛冶屋が必要だからレベル2の生活区画を2つ以上作る
鋼板と板を集めとく
他は後回し

開始後1年あれば槍1ユニット作れるから略奪者をそれで壊滅させてその足で周囲の山賊キャンプを潰して回れば影響力1000貯まるからそのまま空いてる隣のエリアを占領

その後は邸宅建てて国庫を増やし傭兵を雇いまくる
フルパになればあとはヌルゲー
773名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ c720-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 09:50:55.53ID:NHwEWtD40
仕事から解放してもフリーな村人のカウントが戻らなくなった
なんだこりゃ
2024/05/01(水) 09:51:50.96ID:wRvan7ol0
>>772
フルパってどういう意味?
2024/05/01(水) 10:01:52.65ID:lfBy1Z900
>>770
そうなんですね、ありがとうございます
2024/05/01(水) 10:04:46.30ID:j2mzQvk40
>>767 >>768 配信とかみた上で「面白そう 俺ならこうする」的な感想持つなら買っていいと思う
そう思って買ったらもう50時間近くやってて止められないし安い買いもんだったと思ってる
これからアプデ入ってくると思うと楽しみだよ
777名無しさんの野望 警備員[Lv.31][初] (ワッチョイ c76d-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:07:15.02ID:3lW0V1K80
>>774
最大部隊数
6部隊でフルパーティーになる

敵は7部隊とか8部隊とか出してくるけど6あればなんとか勝てる 弓兵を守りながら鶴翼で削り相手の弓兵がノーガードになれば魚鱗で突っ込む
相手の弓がいなくなればあとは余裕
778名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ c720-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:09:46.46ID:NHwEWtD40
あ、自己解決したかも
無駄に家たくさん作ると家内作業に集中する奴が発生して自由割当可能な家族数を圧迫するんだな
将来を見越した住宅街作りではなく都度一軒ずつ建てるやり方が必要っぽい
779名無しさんの野望 警備員[Lv.7(前21)][苗] (ワッチョイ c757-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:09:47.95ID:Ui3vKLSt0
なるほど
2024/05/01(水) 10:11:43.18ID:wRvan7ol0
>>777
なるほどためになります
2024/05/01(水) 10:14:33.48ID:1PlS8Yac0
>>777 そういう戦闘出来るのが最高だと思ってる俯瞰からシームレスで戦場に降りたてるしマジとんでもねー
見通せる場所で横陣弓兵で待ち構えて敵が近づいたらすぐ後ろに控えさせた魚鱗と前後交代
敵の別働隊は魚鱗後方の部隊を送ってとめる
弓兵は後方から射撃
足早い弓兵の一部隊を釣りにも使える
2024/05/01(水) 10:15:44.83ID:i4cx/MO/0
従者は後から作ろう
2024/05/01(水) 10:16:35.43ID:XlxqQbH20
>>772
そうか?
引き篭もって内政し続けて全エリア先に取られても
溜め込んだ資産で余裕で殴り返せるぞ

初期エリアの収入だけで全エリア取り返せるんだから詰みようが無い
2024/05/01(水) 10:20:40.49ID:TZegOCk90
エリア3つ目ぐらいになると操作が煩雑になって急に面倒くささと飽きがくる
785名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ c720-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:27:09.35ID:NHwEWtD40
家による矢作りとか服屋とかは地雷だな
そういう家を作ってしまったら後から作業停止させても家に縛り付けられて村の仕事に任命できない
786名無しさんの野望 警備員[Lv.31][初] (ワッチョイ c76d-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:28:21.09ID:3lW0V1K80
>>781
そう、このゲームを街づくりSLGと思ったら大間違いで、タイトル通りの戦国SLG
戦うために何をすればいいかを考えて行動すれば上手く行くように出来てる
戦争も指揮次第で戦況がガラッと変わるのは面白い
今後のアプデも戦闘周りをさらに充実してくれると思ってる
2024/05/01(水) 10:34:33.20ID:+ITOwFXw0
忘れがちな操作
森林官は範囲指定しないと作業しない
788名無しさんの野望 警備員[Lv.31][初] (ワッチョイ c76d-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:34:42.10ID:3lW0V1K80
>>783
それマップを選ばないか?良マップ以外に当たると詰むと思うけど

まあそれもいいけど俺は手っ取り早く領土を広げた方が楽だな
2024/05/01(水) 10:34:47.40ID:w2c+4uA50
アップグレードはアップグレード選択で壊せる
2024/05/01(水) 10:37:11.77ID:D+TlDYvp0
戦闘が楽しいのは同意するが3つのうち大都市目指すモードが2つもあるのに戦闘メインに据えるのだろうか。それこそAoEやらトータルでもやれって話になりそうだが
2024/05/01(水) 10:37:40.19ID:165lYNIV0
>>787
そうなの!?伐採所の隣に建てて放置してたわ・・・
2024/05/01(水) 10:38:51.47ID:cO/Y3Klz0
>>784
いうてまともな町が3~4もあればラスボス倒してクリアできるんじゃないの
あとたぶん3個目の町からは民兵呼べないっぽいし領主の館と多少の税金だけの量産町でも良さそう
793名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:42:43.71ID:sTB8ioWO0
https://i.imgur.com/YGVzEcH.jpeg
次のアプデ予定
下の返信で木挽き穴の効率/容量も改善予定
794 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 870a-BRR6)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:43:04.80ID:WA2D17fF0
在庫数で制作停止とか倉庫番や建築家の仕事は手が空いたやつが手伝ってくれるとか
とりあえずよくある村ゲーのスタンダードは入れてほしいな
2024/05/01(水) 10:43:29.38ID:taW7xlu80
道具って作っても農業に使ってくれる訳じゃないの?
2024/05/01(水) 10:49:52.12ID:w/wSnoGVr
作業する人を入れ替えながらやりくりしないと行けないからもう少し内政お任せできるようにするか
影響力を討伐退治以外でも稼げるようにしてほしいな
内政メインじゃ稼げる影響力少なすぎて領地占領方法がないに等しい
2024/05/01(水) 10:55:33.02ID:LVGfczqEM
>>792
完璧主義捨てるか
面倒くさがりなのにどうにも頑張って作りたくなっちゃうw
2024/05/01(水) 11:06:28.17ID:hhhNleK50
>>788
詰むって主張に対して言ってるだけで
どっちが楽とか好きとかの話は別の話かな

ちなみにマップの良し悪しなんて農業出来るかどうかぐらいしか思いつかんのだけど
良マップの条件教えて
それ以外だと詰むなら試してみたい
2024/05/01(水) 11:13:12.43ID:hhhNleK50
>>795
多分「手で耕しています」の事を言ってるんだと思うけど
あれはおそらく牛で耕すのと表現を分けているだけだと思う
800名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 6759-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:18:48.37ID:5trxT/dL0
敵兵強すぎるなあ
弓兵と近接戦して負けるとは思わなかった
2024/05/01(水) 11:32:44.71ID:taW7xlu80
>>799
なるほどそういうことか
道具はいったい何に使うんだろ?
802名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dfb3-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:36:56.99ID:b91MOMWC0
こういうゲーム始めてでまだシステムを理解してないので教えて下さい
倉庫・食料庫に人を付けると、村の中に転がってる素材や食料を集めて仕舞ってくれるという認識でOK?
2024/05/01(水) 11:41:17.36ID:+ITOwFXw0
>>802
作業場所or地べた→倉庫→市場出店
だからその認識でOK
2024/05/01(水) 11:41:22.86ID:vXrI5+s50
そうよ
805名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ dfb3-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 11:49:30.61ID:b91MOMWC0
ありがとうございます
2024/05/01(水) 12:03:28.36ID:+ITOwFXw0
序盤の基本操作
伐採→2組庭付き3軒→ベリー→倉庫→食料倉庫→板→牛→教会→交易→庭にヤギ→皮→家をランク2

ポイントの割り振り
交易25→交易10%→木炭→地下抗→防具

建てるべき工房家
ブーツ,ビール,鍛冶,盾,防具

・人参農家ランク3と人参専用倉庫はオススメ
・市場の広さは最低100露店が入らないと発展したときにキツい&縦四列で揃えると見栄えと効率が良き
・倉庫の薪と木炭はチェックを外す。作業場→露店のほうが効率が良い
・最強装備の民兵はほぼ無傷で殴り勝てるから余剰装備は売る
807名無しさんの野望 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ bf5a-+hba)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:22:35.73ID:PVsO6yps0
今の交易が強いから初心者ほど都市1個で十分だと思う、実際に初クリア時は1都市だけでいった

初動はベリーが強いけど長期で見たら鉄資源が圧倒的に優秀
加工品の豊富さもあって交易収入が途絶えないから輸入品が品切れになりにくく、武器と防具が自前が作れるから出費が少なくい
食事は卵と野菜で必要品は革と靴だけ自前、パンとエールと石と屋根材は完全に輸入頼りでも品切れしない

農業に持ってかれる人でを考えると1家族で足りる鉄と加工品の収入が強すぎる
鉄の加工品は交易パーク取ってなくても売値1でも輸入が成立するレベルで大量生産できる
808名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:24:14.27ID:WK99esMO0
>>787
やっぱりこれ動いてないよな
設定できる範囲が狭すぎて逐一指定しないといけないのめんどくさすぎ
ドラッグして範囲設定できればいいのに
809名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:27:42.42ID:WK99esMO0
兵士が招集した時からへとへとなんだけどこれなんで?
家に物資が供給されてないとなるのかな
2024/05/01(水) 12:30:00.76ID:mJTxZTkY0
>>809
初期設定が走るになってるから
811名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW bf25-4yme)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:36:31.50ID:EW7CdMZt0
解体して直置きされた資材が邪魔で建てたい所に建てられないんだけどあれどうやって消すの?
2024/05/01(水) 12:38:18.73ID:mJTxZTkY0
>>811
牛を飼う
伐採を止める
2024/05/01(水) 12:41:45.75ID:JX8nddDj0
このゲーム攻略とかやってると秒で飽きるから綺麗な街並みを作れる奴が優勝やな
814名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイW bf25-4yme)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:42:07.16ID:EW7CdMZt0
>>812
石炭なんだけど粘土建てまくったら消えたわ
815 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:44:25.65ID:9LoHODSR0
弓兵のダメージ量流石に調整入るか
2回斉射しても山賊すらまともに削れんのは終わってた
2024/05/01(水) 12:44:59.64ID:i4cx/MO/0
誤射強化
2024/05/01(水) 12:49:44.28ID:H8mAFRXy0
>>808
作業範囲の大きさはCtrl+マウスホイールで変更出来るよ
818名無しさんの野望 警備員[Lv.29(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:53:02.44ID:IJMNVJ/E0
>>817
マジか、気が付いとらんかったわw
2024/05/01(水) 12:54:47.23ID:hhhNleK50
>>808
範囲広げられるぞ
ちゃんと画面を見よう
2024/05/01(水) 12:57:35.91ID:XVVWnNpw0
ベリー豊富土地かベリー倍スキル取ったら
足場固めてじっくりも行けるな
ベリー取れすぎて1つ3で売れるの旨すぎる
2024/05/01(水) 12:59:45.05ID:XVVWnNpw0
>>814
最初に倉庫建てた時に倉庫にいれるために人雇ったろ同じことする
2024/05/01(水) 13:00:33.53ID:GIsLPJti0
これ、流通で新領土に物質送る(てか物々交換)のって1家族につき互いに1品目しかだめなんか
農業特化都市とか作りたいんやが
2024/05/01(水) 13:03:51.72ID:D+TlDYvp0
>>820 そして唐突に訪れる価格大暴落
2024/05/01(水) 13:04:31.03ID:vyPPsLrI0
交易パーク取るのは鉄板だな
どの地域でもこれ取るだけで村の運営が楽になる
2024/05/01(水) 13:13:00.73ID:ZfR2y+ZL0
そもそも交易は元が重すぎる

そういや戦争で死んでも村にすぐ人が生えてくるけどいったいどういう仕組みなんだ..
2024/05/01(水) 13:13:40.59ID:u1iowowT0
よく言われてるけど交易パークってそんなに強いか?
複数品目で交易するなら交易路確立しなきゃいけないほど取引量多くないし
小数品目に集中させるなら交易路そんな作らないしでそんなに強みを感じないんだが
827名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイ c759-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:16:54.25ID:WK99esMO0
>>817
>>819
完全に見落としてた
ありがとう
2024/05/01(水) 13:17:12.09ID:i4cx/MO/0
ヤギの皮をなめして売るだけで序盤の資金には充分だわ
829名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:22:17.03ID:9LoHODSR0
これ男爵にも兵力の限界ある?
防衛直後に男爵領土に侵攻したら従士隊がいなかったんだよな。
2024/05/01(水) 13:35:36.66ID:GwbrzVlk0
3つあるうち2つはシナリオ目標おわったらゲーム終了だし基本はセオリーや最適手順詰めてく作業だよ
そこが楽しめれば買った価値はあるが攻略見て進めたりするならエンドレスにできるシナリオでいいかな
2024/05/01(水) 13:41:50.45ID:cO/Y3Klz0
交易パークは10%引きが-10みたいになってるらしいし国内物流より使い勝手もいいだろうからな
でもこういうゲームは国内完全自給目指したい感はある
832名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:48:31.70ID:sTB8ioWO0
絶対値で-10はでかいな
2024/05/01(水) 13:52:25.89ID:hhhNleK50
>>826
強いって言われてるのはその次のパークな
2024/05/01(水) 14:03:04.39ID:wEoGbX5o0
これって開発ポイントリセットできなさげ?
鹿とっちゃったけどきっついわ
2024/05/01(水) 14:05:57.28ID:+ITOwFXw0
最効率で家を詰めたい人向け

倉庫=2組家。倉庫を反転すると良き
倉庫+森林官=2組家+庭
◇区画レベル3は2組家or2組家菜園or2組家リンゴ
◆区画レベル2は工房家用。絶対にレベル3にしてはいけない。一番コスパが悪い
□区画レベル1は市場から離れた場所向け。3倉庫ぶん離れた位置が目安
■市場

・具体例
道道道道道道道道道道道道道道道道道
□道□◇道◇◇道■道◇◇道◇□道□
□道□◇道◇◇道■道◇◇道◇□道□
□道□◇道◇◇道■道◇◇道◇□道□
道道道道道道道道道道道道道道道道道
2024/05/01(水) 14:14:57.39ID:D+TlDYvp0
>>830 上でも書かれてるけど総住民1000人規模になるとくっそ面倒くさくなるぞ。元からエンドレスでやる様には作られてないと思われる
2024/05/01(水) 14:24:19.41ID:J6Rph3R00
邸宅の向き変えたいんだけど城砦設計図の操作のところで○と右クリックみたいに表示されてて意味わかんないんだけど
やり方分かる人いる?
2024/05/01(水) 14:29:57.16ID:TMpOAnKK0
交易ルールが交易無しに設定されているためとか出て交易出来ないんだけどどうすればいい?
ゲーム最初の設定はノーマルから弄ってない
2024/05/01(水) 14:30:46.90ID:qfirf9ce0
「すべての民を職人へ変換し、他の業務に配置されないようにロックできます」って書いてあるやつは選べるわけじゃなくて強制的にそうなっちゃうんだな
日本語の難しいところ
840名無しさんの野望 ころころ (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:33:11.11ID:sTB8ioWO0
>>838
貿易できる品物一覧ウィンドウで、やり取りしたい品物の左側の[交易なし]をクリックして輸出か輸入か選ぶ

あとは欲しい数を右側に設定(左側は現在の在庫数総計)
841名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ dfb3-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:36:12.07ID:b91MOMWC0
初の略奪団撃退を20人の民兵で迎え撃ったのですが3回ほどリトライしても一方的にボコられて終わりました
挟み撃ちにすると良いと聞いたのですが20人を二手に分ける方法が分かりません
左クリック(と、ドラッグ範囲)をやっても全員ひとかたまりでしか指示できません
2024/05/01(水) 14:38:19.60ID:+ITOwFXw0
戦争中に市場のど真ん中に雷落ちて大火災になって草
露店の再建築も手動なんか…これ
2024/05/01(水) 14:38:46.90ID:TMpOAnKK0
>>840
あーこれか
thx
2024/05/01(水) 14:38:59.16ID:ZfR2y+ZL0
>>839
英語だとcanもなにも入ってないから誤訳だな
多分上の文のenableが機械翻訳かなんかで次の文にもかかっちゃってるんだろうな
845名無しさんの野望 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:41:53.73ID:sTB8ioWO0
再構築手動がクソ面倒だよね
何が壊れてるかよくわからんし
2024/05/01(水) 14:43:04.41ID:moh+j3wK0
>>841
傭兵とか別の部隊いないと無理なんじゃないか?
2024/05/01(水) 14:47:53.28ID:TMpOAnKK0
鉄の豊かな資源地3931とかあるんだけどこれ取り切るまでゲーム続く?
848名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ dfb3-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:48:55.59ID:b91MOMWC0
>>846
ありがとうございます
別の戦闘単位が無いと駄目なんですね
849 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:49:23.08ID:rkZG6/uU0
山賊くらいなら従者部隊と民兵並んでると人数の少ない従者隊にまっすぐ突っ込んでくるから後ろから民兵突っ込ませるムーブで大体勝つる。
でも民兵出してる間は生産の人手が取られるからできるだけ従者と傭兵で始末つけたいのよな。
850 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:50:13.77ID:rkZG6/uU0
>>847
深度採掘のパーク取ったら未来永劫掘れるゾ
2024/05/01(水) 14:54:00.24ID:1PlS8Yac0
>>835 なんだ神か。。。
2024/05/01(水) 14:56:30.48ID:GIsLPJti0
>>835
すまん
2組家ってなに?
幅広の宅地を拡張して2家庭になった家ってこと?
2024/05/01(水) 15:01:38.08ID:nAK5OitT0
>>852
同じ家に別の家族入れるやつじゃない?
2024/05/01(水) 15:02:51.32ID:ziYLG8/T0
この手のゲーム散々やってても苦戦するし
仕様やバランスも不親切なので全く初心者向きじゃない
これから買おうと思ってる人は気をつけて
2024/05/01(水) 15:02:56.17ID:hhhNleK50
>>852
家を配置するときに範囲指定したら
決定する前によくよく画面を見てみて
通常1棟分の区切りに2棟入る形にできる
2024/05/01(水) 15:05:58.20ID:J6Rph3R00
市場に衣服も靴も革も複数店舗にわたって十分にあるのに
一部の区画が衣服足りない表示のままになるな
道もつながってるし市場も対して遠くもないんだが
2024/05/01(水) 15:08:35.62ID:H8mAFRXy0
初心者は必ず村焼かれるだろうねw
そして再建してもバグで野宿になって凍えるまでがセット
2024/05/01(水) 15:10:36.11ID:TMpOAnKK0
今の所安定してきたけど戦闘面分かってないからそこで詰むんだろうな
まあ滅ぶまでは攻略情報はほどほどにやるかせっかくのこういうゲーム初見だし
2024/05/01(水) 15:10:48.18ID:jqpo+7OW0
皆は50家族越えあたりから食品どう切り盛りしてるか教えて
リンゴが交易品倉庫にいつまでも行かなくて困ってる
2024/05/01(水) 15:14:23.78ID:wg3g7Ty6d
>>784
分かる
個人的には領土は1つでいいわ
小さな箱庭をちまちまいじって発展させたい
861名無しさんの野望 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:20:37.73ID:9LoHODSR0
>>841
戦闘員が全20名の場合、"軍隊"画面から民兵隊を一部隊作成すると、20名の民兵隊(これをa部隊とする)が結成される。
更にもう一部隊追加で作成すると、上記のa部隊が分割され、各10名のa部隊とb部隊が結成可能。
2024/05/01(水) 15:24:49.25ID:GIsLPJti0
>>855
ありがとう

ところで、深部採掘取ってアプグレして地下の鉱山になっているのに資源の量が順当に減っていってるんだけどこれでいいんか?
前は数値が非表示になっていたような記憶があるんだが
863名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ dfb3-kbOQ)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:25:55.21ID:b91MOMWC0
>>861
わざわざありがとうございます
民兵が殺されまくってもう一回やり直したら訳が分からないうちに何か戦闘に勝ってました
次に徴兵する時があればやりたいと思います
2024/05/01(水) 15:30:40.98ID:1213yhkf0
>>835
俺も似た様な形でやってるけど、菜園家は間口2家族分の家が効率いいけど林檎は微妙に庭の判定サイズ違って間口一でやった方が効率いいよ。植える手間がいらないし、家庭菜園で二列ギリギリのサイズの家を林檎に変えると1列しか植えられない
2024/05/01(水) 15:32:20.94ID:1213yhkf0
>>862
それが0になっても無限に掘り続ける
有限でも表面に資源があるうちはそこから取るみたいな感じだろうね
2024/05/01(水) 15:32:22.34ID:vyPPsLrI0
>>856
こっちも同じ現象になってる
不足してる家の近くに店舗を移しても何も変わらない
2024/05/01(水) 15:38:57.52ID:+ITOwFXw0
Q各家庭に物が足りない
A作業場→倉庫→市場になると作業場と倉庫で物資の取り合いになり市場に空の露店が増える。なぜか空の露店を参照してるっぽい
2024/05/01(水) 15:39:06.67ID:GIsLPJti0
>>865
ありがとう
2024/05/01(水) 15:39:32.54ID:1213yhkf0
>>856
そのパターンは大体家の住人が激務か距離の遠い仕事場にアサインされてて買い物してる余裕が無い事が多い
手動で仕事場変えられるから、遠距離の仕事場は2家族以上住んでる家の片方だけ行かせてもう1家族は近場の暇な仕事に割り振るといいよ
2024/05/01(水) 15:41:12.54ID:+ITOwFXw0
>>864
リンゴは流通バグが治ったらやな。現状不安定すぎて採用しづらい
871名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:51:04.46ID:9LoHODSR0
これハードヤバイわ
男爵AIの拡張スピードが速すぎて、未だ2部隊すら充足させられない段階なのにフル編成のMAXパワーで殺しにきた。
2024/05/01(水) 15:53:13.05ID:wg3g7Ty6d
リンゴ流通してないのって植えて三年経ってないから満足な収穫出来てないとかじゃなくて?
2024/05/01(水) 15:58:00.77ID:6jIH5z8sM
>>756
ありがとう!

2年目にして食料ピンチだわ
2024/05/01(水) 16:12:17.47ID:JX8nddDj0
初期物資少ないだとと木材2だけ食料お金ゼロで始まってオモロイなw
2024/05/01(水) 16:17:49.20ID:D+TlDYvp0
まずは雨降るなお祈りからだな
2024/05/01(水) 16:20:28.24ID:ZfR2y+ZL0
>>871
俺のデータだと傭兵3部隊呼んだら土下座でお金くれて和平してくれるよ
2024/05/01(水) 16:28:23.02ID:vRiuOiWA0
こんな山賊だらけの物騒な土地に木材だけで引っ越してくるとか
逃亡中の犯罪者か何かか?
2024/05/01(水) 16:31:15.56ID:dGTHGnRq0
始めたばっかなんだけど、資源(石)がクソ離れた場所にある時ってどこに採集の施設を建てるのがいいんだろ
家から歩く距離あるけど資源の近くに建てて問題ない?
879 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:43:44.39ID:rkZG6/uU0
MOD,盾の紋章ばっかだけど監視塔の上限を増やして4軒立てて従者部隊の上限60人に増やすやつがあった。
国庫次第だけどめっちゃ捗るし民兵編成しなくていいならだいぶ助かる。
880 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:45:15.85ID:rkZG6/uU0
>>878
家と倉庫立ててそこだけ隔離みたいにするのもありかなって。
881名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:46:37.97ID:9LoHODSR0
>>876
傭兵呼び出さないと話にならんと思ったわ
鉄スタートだったからまぁいけるだろくらいの感覚で行ってた
2024/05/01(水) 17:00:29.53ID:vRiuOiWA0
>>878
石は一瞬で掘り尽くすからわざわざ鉱夫村みたいなの作らず
適当に石のそばに採掘所立てて長距離通勤で良いと思う
2024/05/01(水) 17:05:03.87ID:qWe+JT920
ノーマルとハード別ゲーすぎん?
要求きつすぎてハードクリアできる気せんわ
884 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:13:24.37ID:rkZG6/uU0
まあどんな設定のゲームでも超やり込み勢はぬるい弱い楽勝つまらんとか言うからな。
ワイはイージーでもパークポイント足りねぇ食料足りねぇ燃料足りねぇ敵多すぎぃって悲鳴上げてるけども。
2024/05/01(水) 17:29:26.20ID:7AeQhVwX0
ワイはイージーに盗賊だけ出して戦闘の練習やっとるわ
ノーマルでやった時36*3+敵領主従者の襲撃を傭兵の力借りてボロボロになりながら撃退したと思ったらまた同じ兵力引き連れて攻め込んできたときにもうノーマルはやらないと誓ったわ
886 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:32:11.08ID:rkZG6/uU0
国庫と各領域資産を自由にやりくりさせてほしい。
封建領主でできない理由が無いと思うんだがなあ。
2024/05/01(水) 17:33:10.73ID:I/BwV97w0
通勤時間もったいないから郊外の一軒家にして物資移動は倉庫に任せるほうがいいんかんしら
888名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:47:09.23ID:9LoHODSR0
傭兵結構色々組み合わせあるね。

・?(近接3 金110)
・緑の帽子(近接2 遠隔1 金80)
・戦場の兄弟(近接2 金50)
・頑固なやつら(遠隔2 金45)
・森の戦友(近接1 遠隔1 金60)
・雇われし山賊たち(近接2 金30)
・チンピラ(近接1 金15)

戦場の兄弟にめっちゃ世話してもらってるわ。こいつらは装備もちゃんとしてる
2024/05/01(水) 17:52:34.62ID:dGTHGnRq0
ありがとう
埋蔵量とか遠さで判断するのがいい感じか
2024/05/01(水) 18:33:16.24ID:7AeQhVwX0
>>888
あとは出現エリア選べればなあ
891名無しさんの野望 警備員[Lv.11(前34)][苗] (ワッチョイ c79a-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 18:41:16.97ID:V1f4T+ZI0
もうドラマの背景とかこれでいいな すげえ待ち
2024/05/01(水) 18:58:45.94ID:5wrFc5Ho0
最初の地域は肥沃地帯になるようリセマラする
2024/05/01(水) 18:59:32.05ID:2E9Haa6A0
傭兵だけでクリアの実績解除した人いる?
雇える数少なすぎて戦争に勝てないんだよね
894 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:01:56.51ID:rkZG6/uU0
肥沃な土地+豊富なベリーで始めて何とかいけるか、って程度やねえ・
895名無しさんの野望 警備員[Lv.29(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:14:53.21ID:IJMNVJ/E0
住民の衣類要求ってアイコンが衣類になってるけど要求してるの素材だよね
896名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:17:07.63ID:sTB8ioWO0
革を肌に貼り付けて出勤してるのか、この住人は
897名無しさんの野望 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ a765-+hba)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:23:33.46ID:Jq2O6obv0
解散したはずの傭兵の金発生し続けてるんだが
2024/05/01(水) 19:28:17.83ID:vyPPsLrI0
一つ目に要求してるのがリネン、革、糸だから同じ服を補修しながら着てるだけでは
899 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:35:03.36ID:rkZG6/uU0
この年代の住人だと自分で縫って服作るのが当たり前なので素材で良いのだろう。
ギャベゾンとか防御能力とか言い出すと専門家の技術や経験が必要なのだろうな。
まあ各家庭で能力や才能に差はあるだろうから@@さんとこの娘さんは縫物が凄く得意で、
が嫁の貰い手のメリットとなったり周りから頼まれて専門家として生業になったりしていくのだろう。
2024/05/01(水) 19:43:09.50ID:0jX6CEqF0
木の板とか素材取り合うのめんどくせえ
901 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:47:35.33ID:rkZG6/uU0
単純に、ほんと単純に各家庭での生産活動をストップできるだけでだいぶ話が変わってくるのだよなあ。
原材料の供給とめるのも可能だけど他で使いたいからって時はダメだし。
最悪家ごと破壊して強制引っ越し&転職させるしかねえのかよと。
2024/05/01(水) 19:48:09.22ID:1PlS8Yac0
このゲーム、音楽も好き過ぎる
2024/05/01(水) 19:49:54.52ID:1213yhkf0
家選択して右上の一時停止マーク押したらその家が服屋みたいな家が作業場になる系なら作業止まるよ
説明文は建設が止まるみたいになってるけどそれ誤訳
904 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:52:08.81ID:rkZG6/uU0
>>903
まじか。
貴方が神か。
それで、止まった家の家族はフリーで建設作業に参加したりしてくれるんだったら最高なんだがそれは贅沢か。
2024/05/01(水) 19:53:44.31ID:wg3g7Ty6d
アーリーなんだからそういう要望は適当に翻訳かけたレベルでいいからフィードバックとして送るといいよ
906名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:12:45.89ID:9LoHODSR0
出てるかわからんけど、A地域が戦場になっている状態で、その手前のB地域で敵を殲滅すると開戦フラグが立たず戦争が終わらねぇ現象が発生しうるので注意。
907名無しさんの野望 警備員[Lv.22(前28)][苗] (ワッチョイW ff02-rGq6)
垢版 |
2024/05/01(水) 20:37:16.52ID:suFotQAE0
ニンジンってどれぐらいの広さで作ってる?全然足りん
2024/05/01(水) 21:02:42.40ID:VkUiBKNF0
次スレによくある質問Q&Aあると便利だと思うけどどう
2024/05/01(水) 21:04:47.86ID:j2mzQvk40
1家族だと家の大きさの4倍くらいかなぁと目安でやってる 2家族だと倍いける
2024/05/01(水) 21:08:49.04ID:H8mAFRXy0
農業とかマイクロマネージメントが必要なのに
複数領地システムは無理すぎるな
911名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:13:12.22ID:9LoHODSR0
各兵種のステータス(或いは見方)わかる人いる?
ヘルプとか見た感じだと書いてないよね?
2024/05/01(水) 21:14:02.24ID:j2mzQvk40
これ将来マップが増えたら死ぬし、バリエーション増やすくらいでいいと思ってきた
でかくしたところで数字の桁が変わるだけだ
2024/05/01(水) 21:14:57.59ID:j2mzQvk40
>>911 部隊選んでTABキー?
914名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:16:09.56ID:9LoHODSR0
>>913
部隊に矢印乗せてTABだった
感謝
2024/05/01(水) 21:22:22.49ID:hhhNleK50
交易所は交易路増やし過ぎると
よく詰まるから気をつけろ

https://imgur.com/a/uZtaPgc
916 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 21:26:21.58ID:rkZG6/uU0
>>915
黒い砂漠で飽きるほど見た光景w
2024/05/01(水) 21:35:09.72ID:165lYNIV0
>>915
スタックしてて草
このゲーム面白いわ
2024/05/01(水) 22:15:06.96ID:OUhuhboc0
>>915
もの売るってレベルじゃねぇ…
2024/05/01(水) 23:08:17.41ID:IoaURpBZ0
森林官が全然木植えてくれなくてハゲ上がってる
なんでずっと待機してるんだ
2024/05/01(水) 23:09:32.16ID:7EPTTtaa0
>>919
範囲指定してないんじゃない?
921 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:10:47.75ID:rkZG6/uU0
>>919
仕事の範囲を指定しないとダメだとかいう噂がある。
うちの場合はほっとくとその職場小屋中心に回りに植えだすけども。

後、民兵で外出てると職場は待機ってなるみたい。
並んでる頭アイコンがヘルメットの形になってたら軍務中という意味らしい。
2024/05/01(水) 23:16:29.18ID:IoaURpBZ0
>>920
>>921
詳細設定→作業エリア→手のひらアイコンで指定はしてるんだが
ずっと家の周りウロウロしてるかお祈りしてるかで働かないんだ
家族揃ってニート
923 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:19:19.63ID:rkZG6/uU0
常識で考えると種とか苗とか無いと木生やすのは無理だよなあとは思うけどその辺は要求されないしなあ。
植える場所を探しています、にならんのはなんでやろか。
924 警備員[Lv.11(前16)][苗] (ワッチョイW 6752-kmfm)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:19:46.32ID:bk0TQod80
収穫前に農場に人入れずに倍速してると収穫時期終わってて次の作付け始まるのがきつい…
期間が長いだけに
2024/05/01(水) 23:21:12.80ID:j2mzQvk40
2年毎位に湧く強い山賊集団18x4最初はギリギリ勝てる大惨事だったが、その後従者軍最大強化したら犠牲なしで勝った……強くなったもんだ
傭兵も当たりだったけど…
傭兵呼ぶ前にセーブして確認出現位置が悪ければロードすればまたシャッフルできるね
926 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/01(水) 23:26:37.62ID:rkZG6/uU0
余り12倍速でガンガンやらん方が良いかもね。
実況動画の人も対策取れるタイミング逃して気づいたら村燃えてて慌ててたし。
せっかくアラート入るのに。
2024/05/01(水) 23:27:02.34ID:VkUiBKNF0
Q 便利な機能は?
A TABでステータスアイコン表示

Q 開発ポイントがもらえるレベルアップ条件は?
A 生活区画2に
居留地レベル ?→大都市→上限まで達成

分かる人お願い
2024/05/01(水) 23:49:58.84ID:IoaURpBZ0
土砂降りなのに火事になるのか
929名無しさんの野望 警備員[Lv.15(前22)][苗] (ワッチョイ c7e6-BRR6)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:28:20.43ID:PWqmIgq40
ゲーパスで起動するとき「データ同期中」で止まって一生起動しないんだけど改善方法分かる人います?
休憩で一回閉じてもう一回やろうと思ったらその状態になり起動できません
930名無しさんの野望 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ 87b0-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:44:31.29ID:u+8o83mT0
あれ落雷由来の火事だからな
リアルで実際火が付くかはしらん
2024/05/02(木) 00:46:15.56ID:v1FhA4VS0
このゲームもしかして弓兵最強か
傭兵弓兵で敵歩兵誘引して戦場外逃げ回ってたら戦場に敵弓兵だけ来てそれを戦場待機してた槍民兵と従者でボコって終了…
932名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:50:17.37ID:h+nWQZPD0
知らなかったんだけど、傭兵団はこっちで雇わないとガッツリ敵側に付く。
スロットにデカめの傭兵団(例・貪欲の鷲)がいたら戦争前に雇用しといた方が敵戦力削れて楽になる
933名無しさんの野望 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ c7b4-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 00:51:06.05ID:IKZn3ncH0
弓兵は脚が早いのがウリだったか
それを逆手に取って相手に弓兵が混ざってるときはこっちの弓兵で幕末ゲッターチェンジが狙えるか
2024/05/02(木) 00:53:49.03ID:MnhWwP9H0
足の速い部隊はそういう使い道も出来て戦術の幅が広がるね

あと落雷由来や襲撃由来で大火災になった時は近くに水場がないと延焼止まらないから最近はちょこちょこ消火栓(井戸)を設置するようにした
2024/05/02(木) 00:57:37.51ID:ooynNL6+0
騎兵欲しい

敵領主弓兵1部隊残った時に延々戦場リング内ひたすら逃げ回るし
リングも敵に忖度して後退するから回り込み操作とかダルいんよ
遅滞行為するぐらいならはよ降参して欲しい
2024/05/02(木) 01:00:29.98ID:MnhWwP9H0
誰か知ってたら教えて欲しいんだけど
4、5年経ってから家族数60(180人)あたりでここ数年全く人が増えない家は80棟ほど用意してるし大都市にもなってる
不満度は70辺りでビールも切らしてない
税率は10%

原因わかりませんか?
2024/05/02(木) 01:25:42.48ID:YUIm4rdz0
どこかから勝手に湧いてくる従者たちも食料とか消費してるのかな?
2024/05/02(木) 01:48:48.89ID:iOVEVifc0
>>922
指定範囲は広げてる?
俺は伐採や植林の指定範囲広げられるって知らんくて広げたらうまく働いてくれるようになったが
2024/05/02(木) 02:11:42.55ID:XKRytCVg0
冬でもなくてベリー採れる数字余ってのに唐突にベリー1個もとらなくなる時あるけど何なんだろう
940名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:21:38.13ID:6JnQuHv00
厩舎って牛1頭につき人間1人必要?牛3頭なら3人配置?
2024/05/02(木) 02:26:26.69ID:ImB2QhPq0
レオパレスの建築頑張ってるみたいですね
942 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ e703-XHp6)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:45:42.00ID:cfMUR48c0
厩舎は牛留めとくとこで必要な人が牛を取りに行くのであまり人を設置しとく必要感じない。
943 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ e703-XHp6)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:46:57.35ID:cfMUR48c0
住居lv2からlv3に上げるときの改築というか建設現場をアップでボケっと見てるだけで一日過ごせそう。
もうなんかすごいの。
建築シミュレーションかよっていうくらい。
時々えげつない建て方してるけども。
2024/05/02(木) 03:24:10.82ID:ImB2QhPq0
山賊に家燃やされてオワタ
2024/05/02(木) 04:30:26.58ID:BIZwZ86e0
>>935
その役割携帯武器持つ方の歩兵で担えるよ
槍兵の方が防御力かなり高いのに攻撃力1しか変わらなくて強いけど、足の速さが剣持った歩兵の方が速いから走り状態で弓兵追わせたらすぐ捕まる
2024/05/02(木) 05:15:21.91ID:/gh6s86Ud
牛が輸送してくれないバグで詰んだ
2024/05/02(木) 06:14:09.30ID:TTeGGWXA0
リセマラしてるけど鉄豊富と肥沃なのは両立しない?
2024/05/02(木) 06:22:33.96ID:uZlv4adl0
>>947
両立する。全パターンあるからガチャするしかない

Q森林官が作業しない
Aデフォだと小屋を中心に範囲指定されて作業していない。範囲を拡大指定する。なお道にそって作業するので道を引くこと
        木木木
←市街地   木木道木木
 小屋  木木木木道木木木木
道道道道道道道道道●道道木木木
     木木木木道木木木木
       木木道木木
949名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:24:30.88ID:6JnQuHv00
槍兵って槍持たせても攻撃力1のまま上がらないので
槍20人2PT(槍と盾は全員持ち+αで兜) + 従者5人
vs
盗賊18人4PT
の組み合わせで戦闘開始してお互いほぼ全滅でギリギリ盗賊側の逃走で終わった。
これ戦闘どうやって勝つのよ...
2024/05/02(木) 06:49:58.13ID:X5kkLWjV0
リセマラしてたら割と鉄肥沃は当たる
ただ一つの地域で農業と鉱業技術全部取るの無理だし
両方あっても活用出来なくてなんか勿体ないのよな
2024/05/02(木) 06:54:14.96ID:vQ3JsHma0
今の交易のままならどれが豊富でも大差ないぞ。
スタート地点にある程度近ければおk
2024/05/02(木) 06:54:51.27ID:X5kkLWjV0
立てた
Manor Lords マナー・ロード Part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1714600424/
2024/05/02(木) 07:37:58.39ID:vQ3JsHma0
>>952
おつ
954名無しさんの野望 警備員[Lv.30(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 08:52:33.02ID:ZpCfnNKS0
>>952
おつです

俺は肥沃度より動物豊富の方が嬉しいな
初めは使い道ない皮を売れるから序盤の資金調達が楽になる
2024/05/02(木) 08:59:35.04ID:OuNrr+1/M
これFarthest frontierとどう違うの?
単純に上位互換って感じ?
2024/05/02(木) 09:01:12.83ID:tjZOM48d0
>>936
ゲーム再起動とかしてみると正常化したりするかもよ
起動させっぱなしだとやっぱおかしい事おこるさっき略奪部隊がマップ端っこでフリーズしてやがった
この手のゲームはついつい長時間起動させっぱなしってのよくあるからな

>>949
持ち場を守るで防御が倍になる、でるだけ横長に並べてまさに壁状態にする攻撃が下がるんでそこに近接部隊で側面や後ろから挟撃したり弓で射掛ける
槍兵はチェインメイル着させると防御力13とか行く
弓兵も全員にチェインメイル着こませると防御値9は行くと思うそれで持ち場を守るすると簡単には折れない
ただ民兵弓は近接攻撃0なんで近くの部隊で攻撃する必要があるそのまま突っ立たせても単体だといずれ部隊崩壊する後退指示操作もするといい引き撃ち状態になる
傭兵の頑固な奴らの全員チェインメイル着てるやつらは防御値9の弓兵なのに近接攻撃も2ありやがる賊部隊に突撃させても負けん
2024/05/02(木) 09:13:10.99ID:xeTADr920
アプデはよ!
2024/05/02(木) 09:17:32.74ID:90mRJk8cd
下手に最初から囲もうとせず、同数以上の槍兵を防御しながら正面で受けてから他の兵で後ろに回りこめばいい
2024/05/02(木) 09:21:47.55ID:tjZOM48d0
>>910
そうか?俺はかなり楽しめてるぞ
牛使わないでいかに効率よく畑回すかとか
今のところ人手のみ8人で効率よく回すには合計の広さ3.6〜4.0モルゲンくらいかね
畑同士の距離間も重要になってくる
そのうえで大麦は優先度高い且つ早期収穫広さ1.5モルゲン
小麦は1.1モルゲン優先度高い
亜麻は1.0モルゲン優先度普通
の設定が今のところ良い感じだわ

大麦は二毛作みたいな感じになるけど冬の間も成長加算される?ようなので
翌年3~5月の耕作期間中に結構な量収穫されてその後また耕作→種植えで秋に少しだけ収穫入る感じ

ここまで工夫するのは苦労した
今は農場主の家2件に増やして色々ためしてるよマップごとに特化させるのも有りで面白い
3.6〜4.0モルゲンの間で二品目だけで回すのも有だしな
960名無しさんの野望 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ df80-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 09:41:19.84ID:2ulCOie90
大麦だけ冬越えできるってマジ?
リアルでもそうなのか?
2024/05/02(木) 09:53:27.32ID:tjZOM48d0
それはわからん、なんでか知らんけどできてるんだよなあ
秋収穫後にまた植えて秋の内にそこそこ育ってる?状態なら行ける感じなのかねえ
焼き畑したほうがいいんかな思ったんだけど放置してたらそのまま翌年収穫始めた
962名無しさんの野望 警備員[Lv.30(前25)][苗] (ワッチョイ df73-b946)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:00:55.93ID:ZpCfnNKS0
小麦もそんな挙動になってなくない?
刈り取った後に何種まいてるんって感じだけど
少し成長したあと雪降っても春になると引き続き成長してるように見える
バグだとおもうんだよねコレ
2024/05/02(木) 10:01:55.40ID:ybpkwXtS0
どれ植えても輪作設定にしてれば刈り取り終わったらすぐに耕して種まきまでやるよ
冬の間に枯れるだろ?と思うけどそこはゲームだから枯れずに冬越する(笑)
2024/05/02(木) 10:02:56.72ID:DIdunxe90
>>956 >>958 貴殿の考察深いな 自分もかれこれ50時間くらいやってるけど全然ですわ
このゲーム季節それぞれの作業する分担が妙にリアルで面白い
当然ちょこちょこバグはある訳だけど大きな支障ない
時間溶ける…
965名無しさんの野望 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:05:17.63ID:h+nWQZPD0
別にこっちに不利なステータスじゃないけど、初陣なのに民兵団に「経験」ステータスが付与されてるの割と謎だな
これ何の経験?
966名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW a7ce-/G2d)
垢版 |
2024/05/02(木) 10:07:54.74ID:6JnQuHv00
>>956
ありがとう。
槍兵が攻撃力1のままなんだけど2以上に上げる方法ない?
2024/05/02(木) 10:43:10.34ID:vQ3JsHma0
日本の二毛作の場合
https://i.imgur.com/MXdpNfA.jpeg
968名無しさんの野望 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ dfb3-kbOQ)
垢版 |
2024/05/02(木) 11:46:25.51ID:zZLZ4SG40
>>962
小麦は秋に種を蒔いて越冬するよ
話は変わって質問なんですが
畑に柵を作ろうと予約を入れて資材搬入(板0/5)待ち状態で、人手で運んでくるんだけど
搬入と同時に農場主の家から牛を連れてその板を全部回収していくんだ
農場主の家に板がどんどん溜まっていく状態(30枚ある)
人と家畜全部解除してもひたすら同じことしてる
畑はいつまで経っても柵が完成しないしこの挙動の意味わかる人います?
969名無しさんの野望 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ c721-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 11:55:20.85ID:IKZn3ncH0
春まき小麦と秋まき小麦の特徴を謎理論で操作しようとして大失敗したのがソ連崩壊の主要因、だっけか
2024/05/02(木) 12:53:10.69ID:jJ3C/Kbi0
>>968
再起動した?
おかしな挙動したときはまず再起動してみよう
2024/05/02(木) 13:01:30.82ID:45R+GX3k0
三圃制で習ったな小麦ライ麦は秋撒き
でこのゲームで三圃制実現するには
早期収穫でコントロールするしかないから
マイクロマネージメントが必要と言った
7、8月に播種すれば3月に90%くらいで収穫できるから
同じ作物でも播種時期を畑によって少しずつずらしながら
一年中農夫で働かせてる
972名無しさんの野望 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ dfb3-kbOQ)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:12:09.43ID:zZLZ4SG40
>>970
してみました
相変わらず手で運ばれてきた板を農場主の家に持ち帰ってますね…マジで何なんだろうこの挙動
で、わけがわからないうちに(多分手運びのペースが勝った)農地の柵が完成したので
一番困る原因が何も分からないパターンですね
畑は初めたばかりで全然動作が分からないことだらけでしんどいです
秋になって実ってるのに刈り取らずにそのまま雪の下になったり
8家族+家畜をフルで雇ってるので人手が足りてないことはない…はず
973 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:12:17.33ID:h+nWQZPD0
バグはそこそこあるけど取り返しが付かないレベルの致命的なやつはまだ確認してないな。
大体ロードすれば直る感じ
2024/05/02(木) 13:14:14.52ID:QYucTsFp0
板とか木材の取り合いはたまにみるけど1回壊すしかないと思ってる
2024/05/02(木) 13:30:02.93ID:j3FLBMpw0
畑の輪作は無駄に肥沃度消耗するバグみたいな動きするからどの道マイクロマネジメントは必須やぞ
2024/05/02(木) 13:36:49.64ID:Hsj40oWr0
粘土1個で屋根材1個に加工されるよね?
粘土買ったとしても屋根材8で売れるからめちゃくちゃ効率いいな
2024/05/02(木) 13:44:01.64ID:bU8/jPUYd
冬暇になる仕事多すぎ
978名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:46:09.26ID:h+nWQZPD0
今更だけどクロスボウらしきアイコンあるね
新しい玩具が早く欲しいわ
2024/05/02(木) 14:32:39.99ID:wru60ue20
牛が動かない=丸太が流通しない=建物立たない がよくある
厩舎クリックの家畜タブで牛のアイコンクリックで表示すると動き出すことが多い
でもたまに家畜タブに表示されてなくてどこの所属なのかわからなくなってるともう無理かも
ひょっとすると厩舎にしないで杭のまま数増やしたほうがいいのかもしれない?

あと仕事しない人が発生したら割当解除して再登録すると直ったりする…面倒くさい
980名無しさんの野望 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ bff4-+hba)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:00:29.60ID:hnZshZhu0
常に起きる訳じゃないけど再現性の有る詰みバグは街中で乱闘した時に住人が避難中になり続けるヤツだな

カメラを近付けたり放浪モードで悲鳴が上り続けてたら確定、住人のステータスが避難中に固定されて仕事しなくなる
ロードしても駄目だし発生したらそのセーブデータは詰む
2024/05/02(木) 15:00:44.68ID:uZlv4adl0
牛が動かない原因の一つに丸太が伐採場の上限値になってるから
板作るとこで丸太の予備在庫を29にするとめちゃくちゃ安定する

市場の効果範囲が理解出来たわ
これ在庫がある露店の数(在庫数ではない)で行き届く範囲が決まる。作業場の保管数を溢れさせて露店直納が安定

家庭菜園の大きさは
レベル1.2 横=倉庫の横幅。縦=伐採場3つぶん
レベル3 横=倉庫。縦=伐採場6つぶん
が最大効率。それ以上は無駄になる
2024/05/02(木) 15:01:49.28ID:ybpkwXtS0
序盤はどうせ牛が休んでる暇ないから初めから人を割り当てて常に稼働させていたほうがいいわ
あと杭の位置は立て直さなくても自由に動かせるから活用するといいかも
2024/05/02(木) 15:04:44.06ID:jJ3C/Kbi0
>>979
厩舎に人割り当ててる?
あと牛は厩舎から動かずに丸太を出してくる事がある
これは多分画面上は動いてないけど丸太どこからか集めてる
動作を軽くするための仕様って思ってるけど

人手も牛も足りてて建築しないって事は今の所無いな
2024/05/02(木) 15:06:18.38ID:XXT8VA6P0
>>980 1回それなったら誰も死体片付けなくて好感度ガン下がりしてそのまま放置したら村人0の無人の廃村になってクソワラタ
985 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:09:04.04ID:I3lf8ML70
馬や牛の発注は先に、という小技。
杭からアップグレードして2頭体制にしようって時、杭のアップグレードを先にすると工事が終わらないと動物の発注ができない。
なので、先に発注を出してから杭のアップグレードをすると、動物の納品までのタイムラグあるから無駄がない。
特に業者は連続では来てくれないので発注できるタイミングを逃さないようにしたほうが月単位で遅れが出かねない。
986 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/02(木) 15:11:08.18ID:I3lf8ML70
>>980
>>984
もしかしたら戦場の亡霊的な何かが村を呪ってみんな逃げ回ってそのまま離散してるんじゃないだろうかw
領主だけ霊感無いからさっぱり事態が把握できないやつ。
2024/05/02(木) 15:20:07.70ID:/poZ+uRu0
ベリーと鉄が豊富な土地だから初プレイでも何とかなってるけど
これ他の資源だったら飯も金もきつそうだな
2024/05/02(木) 15:59:05.56ID:YUIm4rdz0
家畜取引所で牛買ったんだけどこれどうやって厩舎にもっていくの?
2024/05/02(木) 16:03:37.79ID:ybpkwXtS0
勝手に居座ってるよ
厩舎アップグレードしてないと逃げるから注意
2024/05/02(木) 16:04:10.73ID:MnhWwP9H0
すげー、肥沃でなくても交易でなんとでもできそうだね
ベリー豊富+政策のベリー増量とか取ったら採取場は二つで8人配置でも採り切れるかって所ですかね 一回それやってみたい
2024/05/02(木) 16:04:10.94ID:kmWTCUYn0
最初の5軒をクソデカ2家族人参ハウスにしたらヌルゲ 鉄豊富なら勝ち確
人参クソ余って食い切れんwww
992名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW dfea-Nh83)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:05:04.60ID:h+nWQZPD0
これ自動割当てなんじゃないかね
空いてる厩舎に自動で振られて、必要に応じて住人が出し入れしてると思う。多分
2024/05/02(木) 16:13:23.17ID:MnhWwP9H0
風車回したいからw荒れてるところでも強引に農園作ったりしちゃう政策で土地改善みたいのもできるし
ノーマルだからか2地域以外男爵だけど5年で一度しか仕掛けてこなかったからまったり箱庭やり易い その一度も「宜しいならば戦争だ!」って返信したら頭下げて金まで寄越して来たw
街作りでニヤニヤしたいだけだけど初クリア行けそう……な気がする
994 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:19:38.97ID:I3lf8ML70
MODに実用的なのできてた。
各倉庫の容量がX5,X10できるらしい。

それとKingdomCome:Delivereanceのヘンリー君が領主として街中歩けるやつもできてたw
2024/05/02(木) 16:23:56.23ID:bU8/jPUYd
MODってどこにあーるの?
996名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 7f58-y8PE)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:25:39.04ID:9sbCM0D60
一部隊の従者の数を12名から増やす方法はありますか?
現在3地域制圧で大都市まで発展済み、国庫も5万以上ありますが従者部隊が12名のままです。
動画で24名になっているのを見ましたが方法は紹介されていなかったので、有識者の方お願いします。
2024/05/02(木) 16:42:39.18ID:6mt7lcFV0
>>996
邸宅の砦設計から監視塔を建設すれば増えるよ
2024/05/02(木) 16:45:11.47ID:PnNssQSj0
領主の家の改造みたいなので高い方の塔建てろ
2024/05/02(木) 16:57:01.26ID:tjZOM48d0
>>978
木材パーツとやらを使ってつくるんだろうなあ
1000 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c75f-XHp6)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:58:16.20ID:I3lf8ML70
>>996
監視塔建てると+12名
ただし領地一個当たり塔一個した建てられない。
それを増やすMODもあるので最大一部隊60人とかやばい事もできる。
MODは
https://www.nexusmods.com/manorlords
にあるがまだまだ少ないかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 0時間 9分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況