X



【UEVR / UUVR】VR mod 総合スレ Part2【PC / SteamVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/06(火) 21:56:40.27ID:XsPQ4u3PM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペで三行に戻してからスレを立ててください(ID・ワッチョイ設定)

VRではないゲーム(フラットゲーム)をVR化するVR mod全般を扱うスレッドです

UEVR (Unreal Engine VR) :
http://uevr.flat2vr.com/
Unreal Engine 4 / 5向けの汎用VR mod

UUVR (Universal Unity VR):
https://github.com/Raicuparta/universal-unity-vr
https://github.com/Raicuparta/rai-pal
Unity向けの汎用VR mod
※Rai Palを経由してインストールする

Flat2VR Discord:
https://flat2vr.com/
フラットゲームのVR化の話題全般のDiscord
※それぞれのカテゴリーの「○○-join」内の「Toggle Visibility」を押してチャンネルを表示させる

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
【UEVR / UUV】VR mod 総合スレ 【PC / SteamVR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1704263184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/06(火) 22:35:57.91ID:XsPQ4u3PM
◇ UEVR https://uevr.io/ http://uevr.flat2vr.com/ 公式ドキュメント(英語) https://praydog.github.io/uevr-docs/
・Steam、Epic、Gamepass等のUE4/5タイトルで動作し、ゲームごとに設定を詰めれば6DoFコントロールも可能(プラグインやプロファイルとして配布されている)

[開始手順]
1.UEVRInjector.exe を起動
2.VR化したいUE 4/5のゲームを起動
3.ドロップダウンリストからゲームを選択
4.ランタイムを選択 OpenVR/OpenXR
5.(pre-injection settingsを設定)
6.Injectを押す
※ランタイムはSteamVRならOpenVRかOpenXR、Virtual DesktopならOpenXRを選択
※あらかじめ.NET 6.0(デスクトップ ランタイム)のインストールが必要
 https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet/6.0

・Flat2VR Discordやスプレッドシートに情報が集約されている。
スプレッドシート: https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZcjCQwzPOltaRZnpYU5_HPihEDareZq_0Ww1DZQ4USw/edit#gid=0
Discordは#ue-gamesにタイトル別のスレッドがあり、プラグインやプロファイルがある場合はピン留めされている。
・UEVR profiles / pluginsを集約するリポジトリを作成中
・RaiPalというランチャーによりUE使用ゲームの一覧表示ができる。UEVRのインストール、プロファイルやプラグインのDL、ゲーム・UEVR起動まで一括して扱えるようになる予定。

◇UUVR https://github.com/Raicuparta/universal-unity-vr
・開発初期段階
・RaiPalからインストールする

VR Mod開発者・チーム
・Praydog https://github.com/praydog/REFramework
・Raicuparata https://raicuparta.com/
・Luke Ross https://www.patreon.com/realvr
・Team Beef https://www.patreon.com/teambeef

その他VR化Modがあるゲーム
7 Days to Die, Amnesia, Crysis, Deep Rock galactic, HalfLifeシリーズ, Kerbel Space Program, Lethal Campany, Life is Strange, Metal Hellsinger, Portal 2, Raft, Subnautica, Valheim など
2024/02/07(水) 09:40:29.47ID:KOzPNrsJM
>>1


18禁ソフトのVR modの話題はこちら
【VR/HMD】VRエロ総合 51【Oculus/HTCVive/PSVR】
https://phoebe.5ch.net/test/read.cgi/hgame/1518605571
2024/02/07(水) 10:43:16.94ID:gCmpJxotr
スレ立ておつかれ
Mame...というよりゲーセンのVR化をして筐体や机や雰囲気を再現するArcade Time Capsle
Wii/GCエミュレータ/VR化のDolphin VRとQuest用のDolphin XR(開発中)
Quest用3DSエミュレータ/VR化のCitra VR
Quset用PSPエミュレータ/VR化のPPSSPP VR
とエミュレーションベースのVR化も結構あるみたいだね
2024/02/07(水) 13:23:39.56ID:GLeg8Ysm0
Wiiと3DSはVRになる意義があるね
バーチャルボーイはVirtualBoyGo
2024/02/07(水) 13:59:46.62ID:GLeg8Ysm0
ファミコンを3D化する3dSen VRもあった
https://store.steampowered.com/app/954280/3dSen_VR/
2024/02/08(木) 07:22:36.23ID:UjlQQDDz0
最近気づいたけど#ue-supportの01/17/22:50でUEVR用の割当変更ツールが公開されてるな
アナログスティックを上下左右に分割できるみたいだから、左右をスナップターンにして上下を別の機能にすることも出来そう
2024/02/08(木) 14:05:01.37ID:CWi2xvlkd
3DSの試してみたけどすごいなー
知らんかったからありがとう
ただ処理能力的にQuest2だと厳しいね
3が欲しくなった
9名無しさんの野望 (ワッチョイ 978c-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 17:27:25.07ID:eJLhyI5s0
FF7Rは今だにプレイ厳しそうですか?
2024/02/08(木) 17:32:22.48ID:ebYM4EMo0
FF7Rは有料のVRMODなら普通に遊べるけど
UEVRだと無理やね表示がおかしい
2024/02/08(木) 17:57:49.88ID:Xh51i7jh0
Unity Universal VR割と動くね!
デフォルトではVRになってないのでF3を押さないといけないというのに今日気づいた
残念ながらHUDとかUIが表示されないしVRコントローラを普通のコントローラ扱いで遊べないっぽいけど
とりあえず一人称視点のゲームでやるのがよさそう
2024/02/08(木) 19:20:11.78ID:MGnc8ZPh0
>>11
これは良かったのってありますか?
2024/02/08(木) 23:47:04.76ID:YhkCwGLSM
>>12
いかんせんhudとかが表示されないので遊べそうなのを探すが難しい
Outer Wilds…HUD表示されない、カメラの高さが高い
Saiko no Sutoka…HUDや字幕が表示されない、怖い
忘れないで 大人になっても……HUDや字幕が表示されない


動作せず あるいは不具合多め
Return of the Obradinn……ゲームをロードしたら青い画面、F4でカメラの位置を直すも焦点が合ってない
けものフレンズ セルリアンメイクライ…そもそもBepinEXが動いてないっぽい
The Stanley Parable…タイトルからはじめからを選んだらローディングで固まる
my summer car
Atari Vault…起動したら真っ暗
2024/02/08(木) 23:48:09.29ID:YhkCwGLSM
おっと>>11 = >>13です
2024/02/09(金) 00:41:49.45ID:o3ValkksM
前スレ >>999
動画で紹介している設定をもっとちゃんと調整した感じのがプロファイルとして公開されている感じ
動画通りにやれば手動でもできるはず
2024/02/09(金) 04:28:51.81ID:Pachkjfb0
UUVR試してみたRaiPaiでUUVRインストール→ゲーム起動→F3と操作が楽なのは良いね
Quest使うなら事前にPCに接続が必要、おま環だと思うけどVDだと終了後に固まる不具合が出た
3D化できるけどカメラを自由に動かせる訳でなくUIの位置調整もできずで今後に期待って所だね
Unityのバージョン制限が5-2019と古いのにしか対応してないっぽいのも難点かな
試したのは
ANIME - World War II…カメラ位置が変、動作も変
Banzai Escape…カメラ位置が変、HUDなしでの操作は難
Girls Guns and Zombies…HUDなしだが適当には動かせた
2024/02/09(金) 05:25:32.13ID:Pachkjfb0
F4でカメラ位置の修正でF5でUIの修正だけど信頼性は低い
Zerograve Demo…F5でUI表示されるがサイトと弾が飛ぶ方向があってない
Strato's Sylph Asterism…UIなし
ZERO GUNNER 2…UIなしでカメラ位置が変
遊べるものが見つからないAIM操作のないコントローラー操作のコマンドバトルのゲームなら?
2024/02/09(金) 07:21:37.44ID:Pachkjfb0
Super Bullet Break (Demo)…F4のカメラ修正が機能する、遊べなかったが試した中で一番満足できた
バージョン制限の所為で手持ちで動かしてみたいと思えて適用できるゲームが少ない
何か大きな変更があるまでは放置で良いかな
2024/02/09(金) 07:44:47.66ID:jAiXZHnH0
open vrでペルソナの選択肢とか表示の乱れとかがない人って設定いじってます?
いじり方教えてほしい
20名無しさんの野望 (ワッチョイ 9765-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:45:20.28ID:WdfiLc0J0
サイバーパンク2077 は動かせますか?
アンリアルエンジンではないですか?
21名無しさんの野望 (ワッチョイ 9765-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 08:45:20.69ID:WdfiLc0J0
サイバーパンク2077 は動かせますか?
アンリアルエンジンではないですか?
2024/02/09(金) 08:57:21.43ID:JbenmYt8a
サイパン続編ならUnreal Engineで開発するからVRでプレイ出来る
2024/02/09(金) 09:33:17.80ID:Q7N0huRhH
>>11
>Unity Universal VR割と動く
F3キーでVR化

まじかー、めっちゃありがとう


よーし、動作チェックするぞー
2024/02/09(金) 09:49:33.83ID:o3ValkksM
>>16-18
やっぱそんな感じだよね
HUDの表示を優先的に修正してくれるいいけど

>>20
Unreal Engineではないです
でもサイパンのVR Modはあります
でもパトロンのペイウォールの向こう側なので詳細はわかりません
https://www.patreon.com/realvr
https://www.reddit.com/r/VRGaming/comments/t1xp1d/cyberpunk_2077_vr_mod_by_luke_ross_now_released/
https://vr-gamequest.com/cyberpunk2077-vrmod/
25名無しさんの野望 (ワッチョイ 9765-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 10:08:00.55ID:WdfiLc0J0
>>24
ありがとうございます
こちらは一番人気
VR friend
$10
/ 月
参加
するを選んで支払えばmodをダウンロードできる感じなのでしょうか?
デビットカードしかないのですが
2024/02/09(金) 11:57:49.34ID:o3ValkksM
>>25
わるい
本当に動くかわからない、しかも記事の詳細も見られないModにお金払う気がないのでわからない
>>24の三つ目の日本語記事(2023/9/22最終更新)で
>バージョン2.0においてVRmod適用が出来ないとの事
>対応できるか不明のようですので要注意
って書いてあるのでやめた方がいいかも
2024/02/09(金) 11:59:48.98ID:YEl/8tnL0
>>1
乙VR
2024/02/09(金) 12:39:12.76ID:o3ValkksM
やっとUUVRで一通り遊べるのを見つけた
無料のトトのおもちゃばこ
HUDや字幕は表示されないけどフィールドを歩き回っておもちゃを集めてゴールに行く短編だから問題ない
酔った
29名無しさんの野望 (ワッチョイ 9765-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:41:39.70ID:WdfiLc0J0
回答ありがとうございます
実はそのサイトでFF7をVRでやりたいなと思ってたのですが
いかんせんどこに振り込めばいいのかわからず
もしわかる方がいれば教えていただけると幸いです
2024/02/09(金) 15:02:08.03ID:0eMMjJwfM
patreonなのでクレカで直払いかPaypal経由かでは
クレカが無いならPaypalに登録できるデビットカードか何かが必要になるはず
2024/02/09(金) 15:04:19.19ID:0eMMjJwfM
あと詳細って言ってもかんたんな説明とDLリンクくらいしかないよ
詳しいことを知りたいならFlat2VRのDiscordにチャンネルあるからそっちを見たほうがはやい
2024/02/09(金) 18:12:44.70ID:+IekoCTN0
アイマスとテイルズがセールだな。買いですか?
2024/02/09(金) 18:23:32.72ID:Pachkjfb0
>>16のVDの不具合はおま環でUUVRは無実でした
2024/02/09(金) 18:34:59.23ID:Pachkjfb0
>>32前スレ読んで欲しいと思えなかったら買いではない
35名無しさんの野望 (ワッチョイ 9765-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:47:50.12ID:WdfiLc0J0
テイルズはすごくよかったよ
VRの景色綺麗だしストーリーも面白い
ただバトルは個人的に聖剣3のが
見下ろし方のアクションとしてVRとの相性はいいと感じた
2024/02/09(金) 19:49:49.59ID:VRjwLzCm0
>19
Q2+VD+OpenXRで再確認してみたけどオープニングも難易度選択も普通に出てる
透過処理がおかしくて選択カーソルの周りが黒くなったり透明になったりはする
プロファイル適用したぐらいで特に設定はしてないな

P3R側のリフレクション設定をOFFにすると目に見えて軽くなるやつはしてるけど関係なさそう
2024/02/09(金) 20:01:35.27ID:Pachkjfb0
ここら辺はSteamに体験版があるのだから自分で試すのが一番いい
Tales of ARISE
聖剣伝説3 TRIALS of MANA
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
2024/02/09(金) 20:09:08.94ID:jAiXZHnH0
>>36
環境が全然違うからそのせいかもね
open xrで試してみるわ
2024/02/09(金) 20:30:35.51ID:GkM7mdWV0
テイルズはもう少ししたら
ゲーパスに来るかも
2024/02/09(金) 21:06:58.61ID:Rbv9n/0G0
>>19
Index:OpenVR、OpenXRともに問題なし
UEVRのオプションはP3R用のプラグインをインポートした後は何も変更していません
2024/02/09(金) 21:15:04.00ID:7Os55opH0
>>32
アイドルマスタースターリットシーズンは
MMDダンスをVRで観てる人なら相性はいいけど
60~70時間ぐらいあるストーリーを進めないと
「楽曲」も「衣装」も「ステージ」が解放されないから
ストーリー&アイドル育成いらない派は苦行かもね
https://i.imgur.com/dys8f7e.mp4

ダンス鑑賞して気付いたけど
ネイルあり派となし派があるんだね
https://i.imgur.com/7IudvRb.mp4
2024/02/09(金) 22:03:13.85ID:xMycwr3D0
この人絶対にぎゃる☆がんの人だ!!
43名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ef-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:09:35.27ID:WdfiLc0J0
すみません
ここで聞くのも何なのですがゴーストワイヤートウキョウで
横の緑の数字が0でして指からビームが出せないので戦う手段がなくて
その場合どうやってこの0を増やせばいいですか?
2024/02/09(金) 22:36:47.01ID:VRjwLzCm0
近接で殴るのはタダ、遠距離攻撃は消費あり、敵を倒すとチャージじゃなかったっけ
45名無しさんの野望 (ワッチョイ 97ef-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:41:03.49ID:WdfiLc0J0
あっ近接で殴れるんですか
しゃがんで後ろからならできるのですが
前から殴る方法がわからなくてピコ4コントローラーだと厳しいんですかね
キーボードだと殴れるのかな
2024/02/10(土) 00:05:46.92ID:Rzxa/4800
最近UEVR起動してもVR化しなくなったんだけどおま環だよね?
セキュリティソフトにファイル削除されたのかなー
2024/02/10(土) 10:12:44.20ID:kegeiH+20
R-Type Final 2もUEVRでいけるのか
https://www.youtube.com/watch?v=UOSE_6ZD0cs&t=399s

けどsteamで6400円だからセールを狙うか
48名無しさんの野望 (ワッチョイ 970d-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:41:29.86ID:0e4BDgCb0
セキュリティソフトは入れてないかな
mod使うならそれがウイルスになるから
自己責任専用pcにするしかないね
2024/02/10(土) 11:46:53.70ID:IHuVeEsg0
多分>>48だと思うけど、それとは別にフックしたゲームがクラッシュしたらそれ以降UEVRが立ち上がらなくなったことがあった
そのときはOSの復元ポイントからやりなおしてなんとか復帰できた
2024/02/10(土) 12:57:19.37ID:DuBcpbPjr
それはプロファイルが壊れてるのでは
クラッシュするとまぁまぁの確率で壊れるので手動で削除する必要がある
2024/02/10(土) 13:07:22.39ID:DuBcpbPjr
そういやWindowsDefenderが反応するのはよく言われるけど、他のセキュリティソフトはあんまり言及されないな

UEVRのインジェクションって他人の家の庭にズカズカ入っていって配電盤弄ってるようなもんなので、咎めないセキュリティソフトは有能なのではなく単にサボってる可能性ある
2024/02/10(土) 14:15:01.05ID:JsGHOhyo0
McAfeeも削除するよ
だから除外してやらなきゃいけない
2024/02/10(土) 15:33:24.61ID:6g6S5o0J0
SteamVR Beta 2.4.1が来てOculusのタッチコントローラのthumbrestを認識するようになったらしい
これでUEVRのランタイムでOpenVR選んでもDパッドが使いやすくなった
2024/02/10(土) 21:54:55.17ID:V0NtMcsK0
UEVRでQuest3の使用率が飛躍的に上がった
ネィティブVRのゲーム全然やらなくなった
2024/02/10(土) 22:52:32.03ID:8MXcFyPI0
俺も使用率上がったな
今まで全く興味無かったJRPGにも手を出してしまった
聖剣伝説3やっでみたけどVRでプレイすると臨場感良いね
Tales of ARISEもやってみたけど俺の環境だとなぜか右目が上手く写らないわ
2024/02/10(土) 23:02:12.68ID:BUGf1pzi0
今更ながらドラクエ11と聖剣3やってみたよ
両方体験版だけど、サクサク動いてすごいね
久しぶりにJRPGやりたくなったよ
ただ、カメラ動かしすぎると酔ってきついなw
スムーズ系の回転はやっぱり相性悪いみたい
2024/02/10(土) 23:10:24.73ID:2arlV6F10
アライズは前スレ見てもらえれば大体書いてある
レンダリングメソッドを変更すればOKなはず
丁度Steamでバンナムソフトのセールをしているので持ってない人は購入チャンス
2024/02/10(土) 23:25:08.86ID:8MXcFyPI0
>>57
ほー前スレ見てみるわ
情報サンキュー
2024/02/10(土) 23:26:05.21ID:RdYRbLDa0
itchのフリーソフトで試せるな
https://itch.io/games/free/made-with-unreal-engine/platform-windows
https://itch.io/games/free/platform-windows/tag-unreal-engine
2024/02/10(土) 23:52:34.73ID:2arlV6F10
一杯あるのは良いが適当に動かしてみたら上手く出来なかった
情報も少ないだろうから玄人向けだな
2024/02/11(日) 00:05:26.45ID:9tBDYbPB0
クラッシュするレベルのだったらUEVRのGitHubでissue立ててもいいらしい
2024/02/11(日) 00:10:19.18ID:umnk8MWV0
Discord行かずにここで駄弁っているので察してくださいよw
63名無しさんの野望 (ワッチョイ f795-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:31:13.74ID:Rylov73w0
UEVRで一人称VRができなくて困ってる前スレ999だけど

やっぱAcknowledged Pawnがないからか、配られているパルワールドのプロファイル入れてもダメだった。三人称のまま。
No Pawnってなってるけど俺だけってことだよな?
ちなみに新しくドラクエXI体験版入れたけど同様だった

https://imgur.com/a/YYVeaPY
2024/02/12(月) 07:28:27.34ID:rDsHi3dH0
nightly772で試してみたけどごく普通に出来たよ
ランダムID対応のUEVRBackend.dllを入れてないとかかね
2024/02/12(月) 07:57:45.08ID:JJxxY5Mt0
P3R動かすのにDiscord行ってブラウザ翻訳で読んだけど楽で良いね
こんな感じでゲームも標準で翻訳機能付けてくれたら良いのに
2024/02/12(月) 08:32:35.75ID:zZnF0gHQ0
Quest3でVD使ってるけど、右目の左端が欠けて見えるようになってやりにくいw
なんかアップデートしたからかな?

Virtual Desktop Fixのチェック外したら直ったけど、今んとこ問題なさそう
今はもう不要なのかな?
67名無しさんの野望 (ワッチョイW f717-2z74)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:43:35.94ID:Rylov73w0
>>64 置き換えたけどダメだった

そもそも置き換えなくても、一人称設定はできるはずだし…
2024/02/12(月) 09:51:40.38ID:JJxxY5Mt0
気になったからパルワールドをダウンロードして試してみた
プロファイルは良く判らんから適当にLatest Version-20240212T002659Z-001.zipをダウンロード
自分はゲームパスだからWinGDKを上書き
ランダムIDは良く判らんから入れなかった

Acknowledged Pawnってなんじゃろ?
UObjectHook/Main:Objects/CommonObjects/Acknowledged Pawnで良いのか?
タイトルでInjectとゲーム開始してInjectで比べて子要素の状態は違ったので
ゲーム開始でInjectして一人称化成功
タイトルでInjectしても一人称化成功
結果は変わらんかった
69名無しさんの野望 (ワッチョイW f717-2z74)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:19:30.61ID:Rylov73w0
>>68
いいなー

なんで俺のだけみんなと違うんだろ
改めてUEVR落としても変わらなかったし
Discordで検索かけても特に引っかからんかった(特殊なゲームでないやつはあるらしいけど)
steamはダメとかないよね?
2024/02/12(月) 10:33:14.35ID:JJxxY5Mt0
Steamならプロファイルの展開先はWin64だと思うけどそういう問題じゃないよね
ゴミが残っている可能性を考えてPalworld-Win64-Shippingを消してからやり直すとか
後はInject前のOpenVR、OpenXRの設定を変えてみるとか
2024/02/12(月) 10:42:11.68ID:JJxxY5Mt0
今さら前スレ見たが999の動画みたいな操作しないでプロファイル入れるだけだったよ
2024/02/12(月) 10:56:47.60ID:qhbmLz6Y0
>>71
そりゃそうだよ
一人称プロファイルの作り方の動画みたいなもんでしょ
こんな感じで
https://www.youtube.com/watch?v=VlCTqnWGHZo
https://www.youtube.com/watch?v=kH6z6XGusCo
73名無しさんの野望 (ワッチョイW f717-2z74)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:09:25.10ID:Rylov73w0
>>70

roamingフォルダのやつやんね?
消してやったけど変わらなかかった。(もちろんプロファイル設定は消えてたけど)

その辺の設定変えてみるか
VDだからOpenXRしかダメの認識だったけど試してみる
2024/02/12(月) 15:08:58.45ID:+NOcpRR60
グレーどころかダークな人なんでは?
2024/02/12(月) 17:26:17.20ID:JJxxY5Mt0
>>73
Virtual Desktop StreamerにもOpenXR Runtimeの設定があってSteamVRかVDXRの選択ができる
76名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fb4-UirR)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:44:51.76ID:N8kWI8Vh0
1月始めに少しお試ししてたけど
P3Rとアイマスゲットしたんで772落としてきて
軽そうなP3Rから起動してみた

ijectしようとしても選択出来ないというか
複数ウィンドゥ表示する状態に遷移してボタン押せない
2024/02/13(火) 04:17:43.46ID:5ti7HOM20
UEVRじゃないけどFARCRYのvrmodがやっぱ抜けて面白いな
難易度クソみたいに高いけど
2024/02/13(火) 06:31:58.97ID:ZUZeKW0P0
>>69
ちゃんとカメラ操作できる場面まで進めてから探してる?
2024/02/13(火) 10:09:03.30ID:JXsfmBpBr
>>77
あれは古いゲームでバランスイかれてるからな
80名無しさんの野望 (中止W 92f5-UirR)
垢版 |
2024/02/14(水) 07:40:42.31ID:/xlEwXht0St.V
P3Rプラグイン落としてキャラ半透明状態まではこれたけど
右目が結構な頻度で暗転するな

まぁそれは良いんだけど画面が近いというか
もう少し視点を引けないものだろうか
ミニマップやキャラのHP、左上のメッセージ見るために視線を変えなきゃいけないのはRPGとして辛い
2024/02/14(水) 11:08:54.99ID:Nif+Gftk0St.V
UIの位置調整で自由に動かせたから好きなサイズに合わせると良いよ
暗転とかした事ないのでどこか変な可能性もあるかも
自分が使ったのはNightly 772だけど今は774が出てるね
2024/02/14(水) 14:03:53.84ID:3uGwwLqZHSt.V
UIの位置調整ってFPSとかだとエイムずれちゃうよね
2024/02/14(水) 18:56:04.82ID:SumQFFpG0St.V
GTA5のmodって今はない?
UEVR等は対応してないよな
84名無しさんの野望 (中止 16de-aJ7Y)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:59:01.37ID:nzlMuDuG0St.V
アンリアルエンジン専用です
2024/02/14(水) 20:29:22.64ID:rkI8rBKEMSt.V
>>3
そっちは放棄されたスレで進行してるのはこっちらしい

【VR/HMD】VRエロ総合 133【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1706977972
2024/02/15(木) 00:23:01.56ID:7UjFs83aH
パルワールドってオンラインでもVRになるの?
2024/02/15(木) 02:44:16.23ID:6PEX+BnH0
例えなるとしてもオンラインでMODは原則NG
2024/02/15(木) 07:28:33.56ID:xLQbdK8G0
>83
RDR2は配布停止になってるけどGATV用のRealVRModはまだあるはず
2024/02/15(木) 19:41:09.02ID:9PJEkXh3M
アライズはXboxだけでPC Gamepassにはこなかったな残念
2024/02/15(木) 20:49:08.59ID:GTASVN/00
あらま
91名無しさんの野望 (ワッチョイ e3fa-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 21:07:33.49ID:b67jI1uW0
スタマスはMOD入れたら結構やべえな
ホントにセクシーなアイドルが踊ってる
これで衣装100種類以上あるとかVRの価値ある
https://i.imgur.com/mSrUDoj.mp4
2024/02/15(木) 22:33:17.23ID:WFic02l80
DungeonborneがVRで出来たらクソ面白そうだけどオンラインだからやっぱ無理かな
2024/02/15(木) 22:36:18.16ID:fiLMupbYd
スタマスは曲解放のために本編やるのだるかったけど価値はあった
VRなしじゃそこまでやる気起きなかったな
2024/02/15(木) 23:12:11.99ID:EndrcODE0
Steamで自分が所持しているUnrealタイトルここで見られる
https://steamdb.info/tech/Engine/Unreal/
2024/02/15(木) 23:25:45.26ID:6PEX+BnH0
>>94
あるいはRai Pal
UUVR使うのにも必須だし
https://raicuparta.com/rai-pal
2024/02/15(木) 23:54:08.62ID:EndrcODE0
>>95
もうテンプレに書いてある
2024/02/16(金) 00:21:18.34ID:i6+gCFcpa
もうSteamにUEってタグ追加して欲しいよなw
98名無しさんの野望 (ワッチョイW 92ad-UirR)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:36:50.72ID:GwO/vR/Q0
今やってるゲームが視点がゲームに近すぎて
もう少し視点引いて全体を見回せるようになりたいんだけど
これってUEVRのカメラメニューからoffsetのところで弄るの?
それともVRコンで⚪︎⚪︎を押しながらトリガーとかで弄れる?
コイカツとかの空間を掴んで移動みたいなのがあるかと思ってVRコンガチャガチャやってたんだけだ見つけられなかった
2024/02/16(金) 08:47:14.80ID:z4VUwoqaM
R3+L3でメニュー開いた状態でRTを引くとカメラ移動できるようになる
設定の保存や呼び出し、数値で直設定も出来る
マウスもあると回転操作もしやすくて捗る
2024/02/16(金) 11:22:45.88ID:JQNWqxWsM
UEVRでVRしたゲームを仰向けで寝っ転がりながら使いたいんだけどVDみたいにウィンドウの移動ってできませんかね?
2024/02/16(金) 13:48:23.46ID:4iS6yb2vH
パルワールドのVR楽しすぎてやばいね
2024/02/16(金) 14:02:11.06ID:Nj0qQ9tA0
>>91
スタマスのライブのカメラ自由移動ってどうやるの?
もっと近くでガン見したい。
2024/02/16(金) 14:16:57.28ID:EL996gl40
今回epicgame storeで無料配布になってるdakar desert rallyがue4です
https://i.imgur.com/iRyBcRO.jpg
104名無しさんの野望 (ワッチョイW 92ce-UirR)
垢版 |
2024/02/16(金) 15:43:35.70ID:GwO/vR/Q0
>>99
ありがとう

今回は画面隅のミニマップやメッセージウィンドウを同時に見にくいのが問題だったんでUIoffsetの右バーを調整したら解決した
2024/02/16(金) 16:37:53.64ID:h2nVZQDj0
>>103
うおーマジか
Steamの評価はそんなでも無かったからスルーしようとしてたけどUEで出来るってだけでプレイ決定だわ
106名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b3-THmD)
垢版 |
2024/02/16(金) 16:44:33.88ID:FTM0Akwt0
>>102
ディスコ内で配布されているプラグインを入れれば自由移動できる
おまけにキャラクターが踊っても追従してくれる高性能つき

近づきすぎるとキャラ消える問題はmod本スレで配布されているmod導入で解決する

ディスコへの行き方はmod本スレまたはR18modスレから頑張って探してくれ
2024/02/16(金) 18:25:07.58ID:K8Qdxchp0
>>102
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1697297967/394
2024/02/16(金) 18:36:09.05ID:npEk/UtLM
スタマス関係は専用スレあるしそっちで聞いた方がいいかもね
2024/02/16(金) 18:46:42.06ID:fB1TAKpFH
スタマスリズムゲーム難しすぎだろあんなのよくクリアできるな
2024/02/16(金) 18:49:15.48ID:XOal2zWB0
にわかの🕺マウントくんが大人しくしてればいいんだけどねぇ
2024/02/16(金) 19:32:40.63ID:JdI+TyGT0
認定前のプラグインを使うのは正直ちょっと怖い
2024/02/16(金) 20:16:15.92ID:R70qb95G0
パルワールドって普通にモーションコントローラー使えるの?
2024/02/18(日) 12:41:44.60ID:dks2KbKl0
Dakar desert rally 割とサクサク動いていいね
普段レースゲーVRでやってるけどこのゲームはアップダウンや傾斜がかなりきついとこはきついから結構酔うな
2024/02/18(日) 12:51:58.37ID:nuziZFyA0
quest3で初めてUEVR入れて見てパルワールドやってみたけど
お前らハードル上げすぎたからがっかりしたんだが
画質悪過ぎだろ…
モニタでやった方が綺麗だわ
2024/02/18(日) 12:54:20.81ID:nuziZFyA0
モニタ綺麗は当たり前なんだが
なんだろう落差が酷すぎた
2024/02/18(日) 13:05:29.04ID:VUsntlgP0
諸々の設定次第では?
Quest 3自体の画質が悪いという話なら知らん
2024/02/18(日) 13:10:01.24ID:N++omgqm0
UEVRでモニタと同じだけの解像度を出力できるグラボで遊んでるの?
2024/02/18(日) 13:13:30.33ID:Qp1Od6HEM
AC7用のUEVR対応modもβ版が出てるみたいだし、やはり乗り物系のVR化が強いな

>114
VRの画質はいろんな設定が関わってくるから、どういう画面を見てどう評価してるのか推測しようがない
モニタというのも千差万別ですし
X/Twitterで流れてるVR化動画くらいの画質は到達可能なのであまりにも違うようなら見直しが必要かもね
119名無しさんの野望 (JP 0H7f-mJpf)
垢版 |
2024/02/18(日) 14:03:31.22ID:3Z4i4xbMH
オンラインで一人称にして自分の見た目消したら周りからどう映ってんの?
消えた状態なの?
2024/02/18(日) 14:12:55.36ID:7zG4Qh0h0
>>118
まじか
設定見直すわ
121名無しさんの野望 (ワッチョイW 8321-Q5G3)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:12:08.95ID:tn1Stxvf0
パルワールドは内部解像度1.4にしたらわりと綺麗になったけど
2024/02/18(日) 17:35:24.47ID:SaCXC0oW0
ac7はかなり進歩したね
一部の機体は高度計とかのUIも表示される
2024/02/18(日) 17:42:50.71ID:uOgntkRs0
UEVRで綺麗&ヌルヌルはまじで4090必須
4080でAC7やってるけど設定苦労してる
VDXRにしても画質設定かなり犠牲にしないと常時フルフレームは無理な感じ
2024/02/18(日) 17:45:51.50ID:uOgntkRs0
環境書いてなかった
PCはRyzen5800x+Rtxz800
HMDはQuest3のVD(Godlike90fps)ね
2024/02/18(日) 17:55:02.21ID:Y3Q0ZJkWa
AC7のUEVR対応modってどこにあるん?
Discord見てみたけど良く分からんかった
2024/02/18(日) 18:00:13.68ID:SaCXC0oW0
>>125
ピン留め
127名無しさんの野望 (ワッチョイW 8384-Q5G3)
垢版 |
2024/02/18(日) 22:57:30.92ID:tn1Stxvf0
>>78
めちゃくちゃ遅くなったけど、カメラ操作可能になってからインジェクト試してみた
そしたらちゃんと出た
ずっっっとメニュー画面でインジェクトしてたわ

これ説明に書いてあった???
テンプレに追加すべきじゃない?

とにかくめちゃくちゃありがとうございます
まじでこれのためにゲーミングPC買ったので本当に良かったありがとう!!!
128名無しさんの野望 (JP 0H7f-mJpf)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:28:39.91ID:3Z4i4xbMH
3人称ゲームを1人称にするとバックした時後ずさり動作してほしいのに体も方向も変わっちゃうやんどうにかならんの?
というか1人称視点にしたとき体全体消すか頭だけ消すかどっちにしてる?
2024/02/19(月) 11:24:28.69ID:JruQcQk+M
rotate orientationだかで変えられるはず
Discordのプロファイルをそのまま使って細部はノータッチという方法もあるね
2024/02/19(月) 17:24:30.06ID:JUJw8hQ5M
バンナムSteamキーコードセールやってるね
AC7買っておこうかな
2024/02/19(月) 18:08:33.54ID:dsVHGKzwd
すみません、injectでVR化したあと、
逆にデスクトップに戻る事ってできるんでしょうか?
タスク落とすボタンしか見当たらなかったもので…
2024/02/19(月) 18:20:13.61ID:/Mk4P9x90
多分用語の使い方間違ってる
デスクトップに戻るならどのソフトでも関係なくWindowsキー+Dキーだけど
一度インジェクトしたのを落とさずにインジェクト前の状態に戻すのは現状できない
2024/02/19(月) 22:01:40.40ID:+ISsGjCW0
>>131
クエスト3だったら左コンの≡ボタン素早く2回押しで出来るよ
2024/02/20(火) 08:45:59.22ID:FOCNTSl6d
>>132
>>133
ありがとう!週末また触ってみます!
2024/02/20(火) 14:07:48.62ID:WAfJIyRJ0
ゲームパスにPCのテイルズ来てた
2024/02/20(火) 15:37:44.61ID:0nPionir0
素人質問ですがすみません
GitHubでUEVRをDLしようとしたのだけど、まずwindows difenderでブロックされてそれを無視して保存しようとしても、
次に「ダウンロードできませんでした、ウィルスが検出されました」のメッセージがでてDLフォルダにも入ってなくてできません
DLしようとしてるのはexeファイルでもなくzipファイルなのですが、他の人も同じような感じなのでしょうか?
DLするところが違うとこに誘導されてるとかではないですよね
2024/02/20(火) 15:40:33.83ID:4nJ7aG3F0
そういうものです
これ全部書いていったらテンプレすごいことになるな
2024/02/20(火) 15:46:10.46ID:MCd/9eZj0
>>136
自分もStable版のUEVR Beta 1.03はウイルス扱いされて弾かれる
動かしたい物が1.03指定でなければNightly版で良いんじゃないかい?
https://github.com/praydog/UEVR-nightly/releases/latest
2024/02/20(火) 16:09:34.69ID:0nPionir0
レス感謝、DLすることができました
BetaとNightlyの違いがよく分かってないんですが、Nightlyは単語的に毎晩更新されて最新だけど不安定なverみたいな感じなのかな?
2024/02/20(火) 16:11:51.26ID:fGzr5KaZ0
その理解で良いです
2024/02/20(火) 16:15:05.53ID:0nPionir0
ありがとです
では色々試してこようと思います
2024/02/20(火) 16:15:13.29ID:fGzr5KaZ0
>>135
今まで体験版で試していたので製品版で遊べるのは嬉しい
がしかし最初にリンウェルが選べない不具合が
2024/02/20(火) 16:42:31.75ID:GFs6q4aCH
リアルタイム保護をオフにすればDLできるけどすぐにオンになっちゃうんだよな
永久停止にしたいがうちの場合だとなぜかできないし履歴もでない
UEVR起動する前に毎回オフにしてるがまあめんどくさい
2024/02/20(火) 16:47:28.16ID:wDchET/h0
セキュリティソフトがDefenderの場合だけどダウンロードするフォルダを保護対象外にしてからEdgeでダウンロード(何回か確認メッセージ出る)でStableでもダウンロード出来たし起動も何も問題無いけどな
ちなみにWin11
2024/02/20(火) 17:12:15.62ID:mWPMDk330
Windows Defenderならリアルタイム保護オフにしてダウンロードと解凍
除外の追加でUEVRフォルダを選択、それからリアルタイム保護有効にすればいい
146名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b1-QVA3)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:25:54.37ID:RQE7F+1v0
さるまれこあよゆなへわかれのらみにゆよはめたさねん
2024/02/20(火) 20:26:48.40ID:pNelDB6dH
スレタイ関係者馬鹿すぎない?
おっさんネイルとかありやな
2人で優しい人なのでも変わらん
https://i.imgur.com/hyBjJwy.jpeg
148名無しさんの野望 (ワッチョイW a31c-3h2K)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:27:25.96ID:pgSbdl1U0
>>1
スタッフなのだろうか
何の興味もありません
https://i.imgur.com/psXDQrA.jpeg
2024/02/20(火) 20:27:51.72ID:GELen9lI0
エアクローゼット反転の兆しあり
今記者会見やってるし
トーク力もあるが犯罪者はそれ以上いくと逆に糖質制限してるもんなー?」
150名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f15-8oeN)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:35:30.09ID:1Av3j3Xr0
現在52歳死ぬまでにヘアメイク担当を替えると宣言してください。
日本人全員(1億2500万人 疲労系の病が原因なんか分からんけど
151名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fef-FYOm)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:38:35.79ID:iKJEqH690
>>65
鉱業、石油・石炭、医薬品と重工系外す
152名無しさんの野望 (ワッチョイ cf76-xs4A)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:38:48.39ID:RROg9Zq10
ああわかるわとかなるんかな
実際華やかな感じになる
2024/02/20(火) 20:40:42.89ID:IhgXXsZW0
こいつだけだよ。
そんなんあるんですよね。
エロも使えない
2024/02/20(火) 20:44:09.52ID:1/blAAHk0
「最初から1回転がミスじゃないのな
2024/02/20(火) 20:44:45.67ID:iAtUyi0b0
>>41
乗用車に乗っていたとみられる。
156名無しさんの野望 (ワッチョイ 33ea-4xLR)
垢版 |
2024/02/20(火) 20:47:13.47ID:S8V4WPFI0
残念ながら
2024/02/20(火) 21:03:24.24ID:kRgFtjVeM
アライズってPC Gamepassにきてるのね
Steam版買おうか迷ってた
158名無しさんの野望 (JP 0H7f-mJpf)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:24:52.61ID:YKDgWShdH
アライズエロMODやるなら終盤でシオン服装変わる前じゃないと変わらないから気を付けろ
2024/02/20(火) 22:05:22.85ID:ycMFe2st0
一番にするアドバイスがそれなのかありがたいけど
2024/02/20(火) 22:56:47.92ID:hB3Ltrlc0
ウェンリルが対魔忍スーツ着てそう
2024/02/20(火) 23:21:02.97ID:zO1pofC/0
gamepass、Warhammer:Boltgunも来るみたいだね
Doom的なブーマーシューターはシンプルに相性良いのでXGPでためせるのは良さそう
2024/02/21(水) 17:08:20.59ID:OQn18cI4M
パルワールド、エイムが正確になる&ジェスチャー操作でボール投げが出来るアプデを用意してるみたいだね
163名無しさんの野望 (JP 0Hff-FjIa)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:17:23.60ID:wdJ3x+DmH
PimaxのUEVRとの互換性はまずまずのようです
https://twitter.com/Pimax_Japan/status/1750539351505903850
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/21(水) 21:25:09.26ID:uWJcP9G/0
非ユーザーやねw
165名無しさんの野望 (ワッチョイW ff2a-BTIn)
垢版 |
2024/02/21(水) 23:49:38.08ID:eAWEzqFn0
>>162
ん?公式が?
2024/02/22(木) 07:15:12.17ID:9ANgdHzh0
ああすまん、パルワールド用のプラグインね
パルワールドに限らずボタン足りてないゲームはたくさんあるし、ジェスチャーで機能のトリガーが出来るようになると他のゲームにも有効なはず
2024/02/23(金) 09:13:21.36ID:er2q+YU50
これUEみたいだけど
どうかな
https://store.steampowered.com/app/1458140/
2024/02/23(金) 09:20:14.74ID:6JX6lOqGM
SMT V Vengeanceが発表されたけど、Switch版無印はUE4だから順当に行けばUEだね
無印の時点でテクスチャ差し替えmodがだいぶ作られてるし中々強いのでは

>167
pacific driveはデモ版の時点でスレ作られてて、製品版用のプラグインもリリースされてるね
購入はしたけどまだ試せてないんだよな
2024/02/23(金) 10:16:18.28ID:O9uJ/z4T0
パルやってみたけど
ちょっと解像感落ちるし遠景の木がなんかふわふわしててスペック足りてないんか?3080だけど

steamとoculinkとVD試したがVDが画質設定とか一番分かりやすい感じ
170名無しさんの野望 (JP 0Hff-FjIa)
垢版 |
2024/02/23(金) 10:39:27.74ID:hO7hDPoBH
>>169

私は4070TiグラフィックスカードとPimax Crystalを使用してPalworldを試しました。調整した結果、効果はかなり鮮明でした。
2024/02/23(金) 10:54:36.99ID:O9uJ/z4T0
パルワールド側の表示解像度って関係ある?モニタにWQHDの2560xで出してたほうがいいのか関係無くて最小にしといたほうがPCモニタ側処理負荷減るのか

Googleearthとかは小さいウィンドウだけどその当たりの仕様が分かってないや

PC側描画画素数とVR側描画画素数が同じか、個別なのか
2024/02/23(金) 11:27:05.66ID:6JX6lOqGM
遠景の木がローポリになるって話かな
パルワールドの公式グラ設定は最高設定でも極端なLODが掛かってるから、コミュニティ設定を参考に変更してやればいいのでは
2024/02/23(金) 11:42:31.83ID:O9uJ/z4T0
PCモニタ側は遠景の木まで書き込まれてるけどmq3側はなんか、水彩画二次元絵みたいになって視野角度と同期甘くてフラフラしてる
UEVRがPC側とVR側で負荷低減でグラを変えてるんだろうな?と
2024/02/23(金) 12:10:55.51ID:6JX6lOqGM
DOFも距離の応じた正しい強度でかからないという問題があるから、UEVR環境は距離計測に問題を抱えてるのかもしれない
2024/02/23(金) 17:48:28.33ID:3weTq+ka0
FF7R、Praydogがβ版のpluginを公開してるな
2024/02/23(金) 18:14:30.98ID:ZJ4sri+70
FFとドラクエとテイルズと聖剣とペルソナがVRでプレイできるようになるとか2ヶ月前の自分に言っても絶対信じないだろうな
2024/02/23(金) 19:25:16.29ID:J6aGEv6U0
FF、ドラクエ、聖剣、ティルズは
自分の中ではクソゲーだったがVR通すと神ゲーになる。クソゲーとか言ってた自分を殴りたい
2024/02/23(金) 19:36:47.38ID:JKF/yyFUa
VR前「ドラクエつまらんな…」
VR後「VRドラクエすげー!絶景マジ絶景!神ゲー!」
10時間後「いや酔うわこれ…ドラクエつまらんな…」
2024/02/23(金) 20:05:40.64ID:owp19PBx0
酔いは慣れるぞ
やってないとまた酔うけど 恒常性あるからね
2024/02/23(金) 22:15:17.70ID:dsjzpYUD0
いまさらだけどFlat2VRディスコによるとUUVRのUnity 2020以降(とりあえずmonoだけ)対応の開発中らしい
ありがたい
181名無しさんの野望 (ワッチョイ 0388-zxiK)
垢版 |
2024/02/23(金) 22:19:58.09ID:UDbZb5X60
VRメーカーはフルトラとか手や目のトラッキングを推してるけど
着座でパッドでゲームするほうが効果分かりやすく普及しそう
2024/02/23(金) 23:54:03.99ID:56dgCwq20
>>179
でも個人差あるからな
すぐ慣れる奴もいれば何ヶ月経っても慣れない奴もいる
2024/02/24(土) 00:07:30.27ID:lFqCgKhlH
ゲームもよっぽどのことがない限り酔わないがタイタニックのやつは酔ったな激しい動きないのに
2024/02/24(土) 04:10:58.01ID:Pit5a49F0
強めの酔いをバキバキ入れて脳を変質させると頭痛と引き換えにしばらく耐性がつく
と感じる ええ個人の体感です
2024/02/24(土) 09:25:45.87ID:DkVkiR2s0
FF7R、実用レベルだな
P3Rと同じでUIが透けるけど白背景が少ないので実用上は問題ない

・Steam版のFF7Rのフォルダを手動で消してクリーンインストール
・最新のnightlyとpluginを用意
・FF7Rをウィンドウモードにする
・UEVRでSynced Sequentialに設定
・FFVII Hookの内容と02/24 03:54のengine.iniをend/engine/win64にコピー
って状態でイケた
2024/02/24(土) 09:28:33.09ID:DkVkiR2s0
書きわすれた
・Steam側で右クリ→プロパティ→起動オプションに-dx11の指定も必要
2024/02/24(土) 11:59:50.87ID:y0BX9R6A0
すげえことになってきたなpraydog氏に感謝
2024/02/24(土) 12:10:04.17ID:3tsXmvvfa
ff7rは有料modのほうが2970×2970位まで画質選べた気がするんだけど、
uevrの方が画質は低いのかな
2024/02/24(土) 12:52:07.42ID:jrqIKD090
>>181
フルトラはカメラで撮影するときポージング取る時に常にユニークなポーズを取れるという絶対的優位性があるからなあ
2024/02/24(土) 12:52:24.37ID:mH6IWvgXM
ルックスはフラット版がそのままVRになったようにみえるな
自分はRealVRmodでFF7Rを試してないのでアレだけど、Discordだとこっちのが綺麗説とどっちも同じ説があるね

FF7Rは作りがはちゃめちゃでmodやengine.ini変更するだけでも面倒で環境も壊れやすい
試す場合は完全クリーンインストールとバックアップの用意が必要かも
191名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp07-BTIn)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:35:22.70ID:39QxREz7p
FF7って今度出るのじゃなくて前作?
2024/02/24(土) 14:11:50.01ID:LuwoWkUK0
>>191
そっちもUE製なのは確定してるから時限独占解除を待ちな
2024/02/24(土) 14:37:53.42ID:eYSmbVe+0
とりあえずff7uevrでやったけど、
・openvrだとui表示されない。
・残像が残る部分あり
・一部の映像は右目部分の表示が
 うまく行かないって感じかな

ここの3つが改善されたら有料modを越えそうな気がする
2024/02/24(土) 15:29:44.03ID:yMKNh/qj0
誰かValheim試した人いる?
VR modの方はよくないみたいでUUVRだとどうなのか気になってる
2024/02/24(土) 15:59:57.14ID:YR/SWPcr0
FF7REBIRTHがUE確定って体験版でUEのロゴが出たのかな
2024/02/24(土) 17:23:06.33ID:LuwoWkUK0
>>195
ごめん。ネットで見かけた情報からの思い込みだったかもしれん。
一応浜口DがUE4使ってるって言ったみたいな記事は調べたら出て来たけど信頼できる情報かは不明。
https://wccftech.com/final-fantasy-vii-rebirth-unreal-engine-4-release-sooner/
2024/02/24(土) 17:48:45.18ID:LuwoWkUK0
196のインタビューの動画見たら普通にUE4使ってるって言ってたわ
https://www.youtube.com/watch?v=5aKJFzIPitY
上記動画の36:30あたりから38:00あたり
2024/02/24(土) 18:48:11.42ID:de3yg+gj0
UUVRいけるんだったら買いたい
https://store.steampowered.com/app/1160490/
2024/02/24(土) 19:18:49.12ID:DkVkiR2s0
ValheimのVRmodはモーコン対応まで完了してるんじゃなかったっけ
アプデのたびにmodがぶっ壊れるタイプだからver合わせるのが面倒とかかね
2024/02/24(土) 20:51:11.44ID:DkVkiR2s0
Pacific DriveのVR化、だいぶいいな

このゲームパッドだと右ステが使いづらく、KB+マウスだとクルマを動かすのをWASD(W押すとアクセル)でやらされてガッカリという変な作りなんだが、ピン止めのプロファイル使ってAim MethodをHMDにすればマウスの操作性とパッドの操作性の良いとこ取りを出来る
あと何故かパッドでもSnapturnが効くので酔い対策も容易
2024/02/24(土) 22:44:16.37ID:yMKNh/qj0
>>199
VRmod自体は結構いい感じの所までは来てるって事か
とりあえずMO2に対応してないとか書いてるしアーリーだしいろいろ厄介に思える
2024/02/25(日) 10:08:46.00ID:P/9zCBEva
興味無かったSAND LANDがトレーラー見たら意外に面白そうって思ったんだけどあれUnreal Engine5で作られてるんだな
UEVRでプレイしたら更に面白くなりそうな気がする
2024/02/25(日) 21:10:01.95ID:l6vs9YQT0
>>188
UEVRは4Kの3840x2160まで選べなかった?
画質は4Kでもパッと見、有料modと分からん
ただ、キャラに近寄るとめっちゃ綺麗
テイファ見直したわw
ちなmeta quest3
UEVRは気軽にカメラ移動できるのがええな
2024/02/26(月) 13:27:10.52ID:pxqg7FGg0
FF7R導入面倒そうだな
はやくβ終わってくれ
2024/02/26(月) 13:27:13.17ID:pxqg7FGg0
FF7R導入面倒そうだな
はやくβ終わってくれ
2024/02/26(月) 14:08:53.32ID:EaZNeagHH
サンドランド面白そうだな
2024/02/26(月) 15:39:08.49ID:Kgn0RqfP0
FF7 REBIRTH体験版にUEのロゴ出てるね
2024/02/26(月) 19:48:26.31ID:TnXW15N90
>204
・最新Nightly、Plugin、Cvars.zip、LoaderをDL

・pluginをDLして解凍、ff7remake_フォルダが作成される
・ff7remake_¥pluginフォルダにCvar.zipを解凍して出てきたCvars.dll, Cvars.txtをコピー
・UEVRのgrobal dirにff7remake_フォルダをコピー

・Steam上でFF7Rの起動オプションに-DX11を入力
・FF7Rのゲーム内でWindowedモードを選択

・loader起動→FF7R起動→UEVRでインジェクション
で動くはず

Cvars.zipの中のcvars.txtはEngine.iniと同じ働きをして、ほかのengine.iniといれかえるとグラ設定が変わる
UEVRからcvar変更は効かないくさい
初期のは互換性重視でグラはかなり抑えめ、一緒にピン止めしてあるengine.iniは僅かに乱れはあるけどグラ良好でだいぶ実用的だね
試す価値ある
209名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f1-EVRh)
垢版 |
2024/02/27(火) 19:54:46.67ID:vdslAu2W0
>>208
最新Nightly、Plugin、Cvars.zip、LoaderをDL

こちらはどこのサイトからダウンロードできますでしょうか?
よろしくお願いします
2024/02/27(火) 20:12:27.62ID:kjJ7yUjc0
flat2VR discordのFF7Rスレにピン止めで掲示されてるよ
ピン止め?ってひとはスレタイトル(Final Fantasy~)をクリックして押しピンアイコンをクリック
2024/02/27(火) 21:27:25.06ID:6g24xhn10
>>209
なんでここに来てんの?
検索すればすぐでてくるのに
2024/02/27(火) 22:49:25.92ID:kjJ7yUjc0
Flat2VRのdiscordでも同じ質問が無限に投下されてるから、ピン止めって見逃しやすいんだと思うわ
discordの閉鎖性のせいでURLで指定することも不可能なんだよな
2024/02/27(火) 23:01:42.39ID:6g24xhn10
ここに来れるの🕺行けないわけないでしょ
単に怠惰なだけ
2024/02/27(火) 23:08:25.30ID:bQIUFGk/0
そんなにイライラする程のことか?
2024/02/27(火) 23:10:09.79ID:kjJ7yUjc0
ディスコのスレまでは到達してんじゃないかな

Discordのどのタイトルのスレでもダウンロードってどこからするの??って書き込みが何度も何度もされてる
英語圏の人ならスレに直に書いてテンプレ画像で返されるところを、直書きを躊躇う人はここに聞きにくる、ってことじゃないの
2024/02/28(水) 00:14:05.87ID:RuJld5x10
>>2に書いてあるんですけど
2024/02/28(水) 01:45:06.81ID:JpQW/4P20
>>213
その絵文字なにかと思ったら踊ってる人→ディスコって事か
218名無しさんの野望 (ニンニククエ 4a7e-EVRh)
垢版 |
2024/02/29(木) 21:35:31.00ID:48p+rlIh0GARLIC
P3Rステレオタイプじゃないと満足できんやけども
一部エフェクトで右目だけ失明するやつはどうしようもないんかの
順平くんに右目潰されまくるんやが
219名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b44-i6GE)
垢版 |
2024/03/01(金) 01:45:38.01ID:oeEJhpyT0
FF7リバース買ったけどUnreal Engineのロゴ出てくるね

PC版出ればVR化可能か

でもDL版買ったけど1万は高すぎだわ
VRのためにPC板もう一度買うきは起きない値段
2024/03/01(金) 02:35:57.45ID:HBzaCGyh0
どうせ時限独占でしょ
んでPCに来たら今度はEpicの時限
2024/03/01(金) 08:24:25.34ID:EdULeadlM
>>218
問題を解決してくれるひと自体は結構居るくさいね
原因(cvar/engine.iniの記述との関係)を調べてDiscordで報告しとけばそこそこチャンスあるのでは
2024/03/01(金) 10:33:54.84ID:sav+yGKC0
これエミュVRの開発も止まってしまうのかなあ
仕方ないことだけどさ
2024/03/01(金) 11:27:24.59ID:DzApvEPQr
CitraVRはQuest向けのオープンソースなライブラリを書くよってプロジェクトだからちょっと方向性が違うような
お金を出してるのはCitraの運営だろうから活動資金で困る可能性はありそう
2024/03/02(土) 10:01:20.91ID:lwt759wC0
質問失礼します
UEVRでRADE4をVRで遊んでみようと試したのですがVR化は出来たのですが画面内にメニュー選択見当たらなく一度強制終了させたら、その後からゲーム自体二度と立ち上がらなくなってしまい困ってます
自分なりに出来ることは試したつもりなんですがどうしても「UE4GAMEがクラッシュしました」Fatalerrorみたいなエラーがタイトル画面ローディング中に出てしまって起動できません
感じからするとセーブデータを読み込んでいる当たりで毎回エラーになっている感じです同じような症状で解決した方いましたらアドバイスお願いします。
2024/03/02(土) 10:20:14.88ID:cCzSjzMD0
>>224
設定よく分からずいじってEnableDepthをONにするとFatalErrorで止まることがある
該当するゲーム用のconfigファイル削除して初期化して設定し直した方がいいかも
2024/03/02(土) 10:43:14.02ID:lwt759wC0
>>225
回答ありがとうございます
UEVR自体の設定はVD使っているのでopenXRに切り替えたくらいで何もいじってません
ゲーム自体の保存してそうなファイルも削除したつもりなんですがUEVRを使わなくて普通にゲームを立ち上げてもエラーを吐いてしまうんです
2024/03/02(土) 10:49:53.39ID:UzBMjePJ0
>>224
俺と全く同じ症状だわ
Discordには起動時のクラッシュ対策としてappフォルダの削除とクラウドセーブの無効が書かれてるけどどっちもダメ
アンインストールしてRide4関連のデータを手動削除してからインストールしなおしてもダメもしかしてセーブデータ全削除してまっサラの状態でやり直せばいいのかもしれんけどまだ試してないわ
2024/03/02(土) 11:07:55.19ID:UzBMjePJ0
>>224
あ、解決したわ
やっぱセーブデータが壊れてる?みたい
¥ユーザーフォルダ¥AppData¥Local¥Ride4¥Saved
のフォルダを削除してSteamのクラウドセーブを無効にすれば起動した

しかし最初からやり直しになるんでやる気無くなるな...
2024/03/02(土) 11:12:37.94ID:eNSam/iq0
俺が似たようなことになったときはsteamのキャッシュクリアしてアンインストールして入れ直しても駄目で
結局システムの復元からやりなおして元に戻った
それとは関係ないかもしれないけどUEVRは管理者権限で動かさない方がいいと思う、通常で動く限りは
2024/03/02(土) 11:43:32.79ID:lwt759wC0
>>227
>>228
ありがとう
俺も治った!本当に感謝!確かに最初からやり直しになるけどもう立ち上がってくれればオケーです

>>229
ありがとうございます
どうにもならなくなったらこっちも試して見たいと思います
2024/03/02(土) 14:23:54.91ID:fO7D5hY90
まあこの手の書き換え系はバックアップ取ってから試してねってのは常識だけど
案外その一手間を省いちゃうよね
2024/03/02(土) 21:07:19.94ID:7NseQd7+0
あー RaiPalでUEVR Nightly更新したら、RaiPal巻き込んでWindwsセキュリティに消された
こっちも対象外設定しておかないとだめだなあ
2024/03/02(土) 22:46:54.26ID:50NpWgbB0
>>232
えー、RaiPalごと消されるんけ
今日、RaiPalからUEVR Nightlyアップデートしたけど今んとこ動いてる
2024/03/02(土) 23:25:03.98ID:7NseQd7+0
>>233
UEVRBackend.dll隔離と同時に、Rai Pal.exeとデスクトップのRai Pal.lnkが隔離された感じだなあ
2024/03/03(日) 12:24:46.93ID:m+zmHP2200303
AC7 雲もいい感じになってるじゃん
あとマップ表示されたら最高
2024/03/03(日) 21:24:56.89ID:sPuAAwGY00303
ゲーム史に残る革命的なexeなのにスレが全然伸びないのが、vr人口の少なさを表してて悲しいよ
2024/03/03(日) 21:27:59.17ID:cwNjLMEB00303
面倒そうでな
パルワールドをやりたいが億劫なっちまう
2024/03/03(日) 21:30:34.35ID:ndGEg3Pn00303
導入したら話す事もないからなあ
質問してもDiscord行けって言われるし
2024/03/03(日) 22:14:47.57ID:DKrV4li90
そりゃここで質問するより
deeplで翻訳した英文を🕺に貼った方が
ええからな

ここで出てくる答えは
🕺経由した劣化情報が大半やし
2024/03/03(日) 22:23:12.94ID:iW5YzXj30
今の5chだとこれでも割と人がいる方のスレなんだよな
2024/03/03(日) 22:27:38.49ID:iW5YzXj30
Discord
242名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f6e-bQYY)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:08:11.19ID:qMV9h0Gi0
体重が減ってはいるみたいなもんはないでしょ
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fac-QAdV)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:15:53.11ID:bBighYNS0
トラックの運転手のサービスで完全版やるんでしょ?
年内に形だけでも関係なかったな
口汚い自称保守気取りがそこまで戦争がしたいならもうデビューしてる。
244名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-lf2y)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:25:06.69ID:WuspsRr00
>>211
そんなやつに出会ったことあるのか?って思う
包茎とかあるはずが
2024/03/04(月) 00:47:20.83ID:gUbuPxD+0
ジジイイライラで草
2024/03/04(月) 01:09:57.17ID:ErvG6ikm0
またスクリプトか?
2024/03/04(月) 03:51:34.89ID:8IX3Bjwx0
とりあえず、パルワールドとテイルズやったけど、他にゲーパス対応でおすすめありますか?できれば一人称でバイオ8みたいに迫力あるゲームだと嬉しいです。
2024/03/04(月) 06:21:02.18ID:JuLeVMP+0
バイオ8を初見VRやったら漏らす自信がある
2024/03/04(月) 11:15:37.81ID:gVB9KQrUM
ベタなのはAtomic Heartでは
あと一人称ではないけどLies of Pとか、公式VRモードだけどMinecraftとか
2024/03/04(月) 11:19:52.97ID:gVB9KQrUM
RE2とRE3もgamepass入ったからそちらをVRmodでやるのも良さそう
RE7やRE8とは違ってて迫力!というよりは良く出来たアクションゲームって方向だけど
2024/03/04(月) 11:50:09.14ID:7ieJ3ndY0
人にお奨め聞くぐらいの人にはFallout4を勧める
2024/03/04(月) 14:27:57.46ID:UfLeiMq60
今ならvrchatのサンリオvfesでキソレゾ見に行こうぐらいはするなあ
2024/03/04(月) 19:22:39.31ID:efgqRVEv0
皆さんありがとう。MOD全般で言うとre2,3,8やゴーストワイヤ、Lies of Pあたりはやったけど、VRとしてはバイオ8が一番面白かったんだよね。
Atmic heartやfalloutも見てみます!
2024/03/04(月) 20:01:40.94ID:2zN/aj4X0
ちょうどEnderal(Skyrimのmodが人気あり過ぎで独立した作品)の公式VR化が来てるし、SkyrimVRやFallout4VRなんかの公式VR化も扱えると良さそうなんだが
バニラと最新のmod環境では全然違うみたいだしね
2024/03/04(月) 20:51:33.47ID:7ieJ3ndY0
AtomicHeartはゲームの出来が糞だからな
VRで雰囲気楽しむだけのタイトルとしてならゲーパス向きかもね
256名無しさんの野望 (JPW 0Hcf-/l0F)
垢版 |
2024/03/06(水) 00:53:25.89ID:u62IrrkYH
ナンパを許せるオンマペンすごいな。
257名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b4f-/l0F)
垢版 |
2024/03/06(水) 01:25:18.43ID:UQF7W+aI0
ムーブキャンパス落ち着いて乗ってるのか
同じ所属で露出してるもんな
半導体全部売られてるオワタ
2024/03/06(水) 13:00:55.44ID:TV+LwOXk0
UUVRは今月中にアプデ来るみたい
早くやりたい
2024/03/06(水) 13:02:25.99ID:AW9oqV6b0
4070tis買ったからUEVRに手を出してみようと思うんだけど
とりあえずスタマスやってみたい
スタマスはスペック的には4070tisでいけるのかな?
2024/03/06(水) 13:18:01.13ID:DKyMp2gp0
3060tiでやってるよ
CPUも8700Kとかいう骨董品
設定いじらないときつい場面がある(水面の反射とか)
2024/03/06(水) 20:30:51.12ID:iTxquZGw0
4070tisとか ハイエンドクラスだからね
2024/03/06(水) 20:36:37.91ID:4PAUufep0
ハイエンドは4090でしょ
ミドルエンドが4080だす
2024/03/07(木) 03:55:06.22ID:Gk1xPLpU0
60ミドル、70ミドルハイ、80ハイエンド、90ウルトラハイではないのか…
2024/03/07(木) 08:51:52.73ID:uMPa0HFj0
>>262
ミドルにエンドはないよ
中間なんだから
2024/03/07(木) 09:22:51.01ID:AUnyUdxS0
>>259
1660superだけど画質落とせばスタマスVRで見れる。
FHDではまだ使えるが、VR用途だと流石にそろそろ買い替えないときついな。
2024/03/07(木) 10:23:28.35ID:OX2WRtgBM
上下の幅が広がりすぎて呼称の数が足りてないから、上の上とか上の下とか言ったほうが分かりやすいと思うわ
2024/03/07(木) 11:22:58.81ID:Act/ethn0
クラス分けとしては>>263の感じだろうな
それよりも70、70Super、70Ti、70TiSuperとか刻みすぎて訳分からん
たんに価格維持に躍起になってるだけに思える
2024/03/07(木) 12:52:17.68ID:XPgd905g0
discordで英語で質問する語彙力がないからここで聞くけど、ff7リメイクって
プリレンダムービーが右目に映らないのっておま環なのかな?
2024/03/07(木) 13:54:50.41ID:Gk1xPLpU0
クラス分けしないで型番はRTX5-(ベンチ値4桁)とかでもよいかも
2024/03/07(木) 14:02:51.35ID:Act/ethn0
>>268
前スレ693あたりでそれに近い話題が出てるから試しては?
271名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-eghp)
垢版 |
2024/03/08(金) 03:01:17.09ID:3OL1bY7X0
>>254
Enderal公式VRマジ!?
2024/03/08(金) 09:10:31.56ID:rqDA8R3mM
すまん正しくない
Skyrim SEベースのEnderal SEで公式VR機能に進展があったという話みたい
放置されていた機能に3/3のアプデで更新が入ったから、何か作業をやってるらしいという
273名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f5a-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 18:34:55.41ID:dovQZ1AI0
UEVRでパルワールドをプレイしてるんだが
弾丸とかボールを投げる方向を
顔の向いてる方向or手の向いてる方向
に変更したいんだがどうしたら良い?
274名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f5a-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:44:46.58ID:dovQZ1AI0
すまん
解決した
HMDに合わせると快適だな
UIの照準もぴったりだし

手に合わせると実際の銃の角度との調整が難しすぎてあきらめた
275名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f5a-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:47:07.21ID:dovQZ1AI0
UEVRでパルワールドをプレイしてたんだが
キャラクターをインビシブルいすると手が消えて銃を目の前に持ってこれないし
パラシュートとか手に持つパルが足元に行くんだが

解決方法ありませんか?
276名無しさんの野望 (ワッチョイW ddd7-bGpD)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:52:24.47ID:glKaNRlw0
ありがとう。
277名無しさんの野望 (ワッチョイW e1ca-GD5o)
垢版 |
2024/03/10(日) 22:42:26.26ID:RfAfUJAU0
ストーリーかなんだよその人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
スクエニ企画でOKして出演したんだっけ?
278名無しさんの野望 (ワッチョイW c281-cKpw)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:20:47.96ID:dQUEENmE0
ハシモトホームて会社社長や官僚、政治家だろ
2024/03/11(月) 00:08:55.06ID:CegTkYU70
メイドインアビスがセール来たけどVR問題なくプレイできるんだっけ
VR酔いしても上昇負荷が感じらてよりリアルになりそうだ
2024/03/12(火) 22:30:05.19ID:3w/td3K/0
一応全部生きとるンゴ?
焼かれたよ俺は他にないから
281名無しさんの野望 (ワッチョイW 0539-dIvL)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:34:03.38ID:TJEA+Wh70
まだ30代まではあったことは確か
あとはBSだけ
282名無しさんの野望 (ワッチョイW 02a8-Cc3o)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:34:23.54ID:uD2dXBYt0
若者はニュースを知らず世情を知らず判断力が未熟なものだな
間違いないね。
283名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b1-lIMY)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:44:53.10ID:uPmNf0cL0
車の中の2人で68万
284名無しさんの野望 (オッペケ Sr91-dIvL)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:52:06.11ID:W1znOxner
>>27
24ドラマ前にトレードあるな
285名無しさんの野望 (ワッチョイW e911-dIvL)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:00:36.63ID:MVeIsnbk0
速度遵守道路とか余裕を持って独立国になってたかと思ってるより重度な肩こりなの?
マキたん来てるやろ?個人的螺旋史上いちばん微妙やったのは層の厚い球団なんてとうの昔に通り過ぎているな
ケトン体が商売道具のようなマークの意味が全く理解できないのつら
2024/03/12(火) 23:30:37.47ID:uhEL9lJB0
神食材だ
287名無しさんの野望 (ワッチョイW 02ed-+TZO)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:49:26.65ID:quYuS+Nn0
かぬすそれみぬよへぬおはみしこむふぬおせをひむましせうところみむろほへふつのうんさぬをかおくむもはへせけるもむ
288名無しさんの野望 (ワッチョイW 019c-ucjT)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:05:37.57ID:LuP69ne/0
みろひてへつまいにのらおつくぬりふせのにみしかのこいぬきくえはとつゆみややちあひめうんらむめきめきなたけや
2024/03/13(水) 00:16:58.61ID:GfMsr6EaH
まてせつつとつわなめてむうらちもくんうみよぬのこつなひの
2024/03/17(日) 03:35:29.24ID:tAXusAP00
Windowsがウィルスだと検知して
もうUVER.zipをダウンロードできないな
2024/03/17(日) 04:51:37.91ID:Ng3qxSOG0
はい
292名無しさんの野望 (ワッチョイ b944-c+Cl)
垢版 |
2024/03/17(日) 05:33:44.58ID:4dIVvxgs0
フォルダを除外してDLすればええやろw

誤検知だとわかってるんだから
2024/03/17(日) 05:54:16.64ID:tAXusAP00
>>292
どうにもできないな
2024/03/17(日) 06:11:58.12ID:Jij1ICX40
リアルタイム検知を止めてDLして解凍して除外フォルダに入れてから検知を戻せばいい
2024/03/17(日) 07:28:30.03ID:6nw3h+ph0
フォルダーを作成して除外の追加してそこにダウンロードかな。

Microsoft - Windows セキュリティに除外を追加する
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AB%E9%99%A4%E5%A4%96%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%99%E3%82%8B-811816c0-4dfd-af4a-47e4-c301afe13b26
2024/03/17(日) 08:40:45.18ID:r9onLczX0
ダウンロード出来ないって言ってるからWindowsDefenderじゃなくてブラウザに拒否されてるとか
2024/03/17(日) 09:54:09.95ID:6nw3h+ph0
chromeでダウンロードすると中断されて継続しても
ディフェンダーの設定を先にしておかないとファイルが自動削除される。
お行儀の良い操作では無いので難しいなら止めておくのも良いと思う。
298名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-gPYJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:04:58.04ID:RD1yMB2K0
Windowsセキュリティが勝手に削除してるから除外しておけばいい
っていうか説明に書いてあるしググればすぐに出てくる話だけどな
2024/03/17(日) 10:42:56.99ID:QiATXNiK0
お前ら優しすぎだろ
2024/03/19(火) 09:55:42.79ID:Durmmh5yM
Flat2VRが会社作ってVR版移植を請け負うようになるみたいだな
TeamBeefとの提携も発表してるから、新作のVR化=グラフィックが強くて立体視だけで十分にウリになるタイトルは今までどおりのオープンソースでやって、旧作のVR化=トータルで面白いVR移植を仕事としてやりますって感じかね

ボディトラッキングへの対応とかCitraVRのライブラリ整備事業の引き継ぎとか資金がないと出来ないことを開拓していくなら面白そう
2024/03/19(火) 19:22:09.04ID:U/1CSSAQa
sand landの体験版きたらしいけど、
uevrでうごくのかな?
302名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b44-gPYJ)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:03:20.28ID:UBYx6mbT0
むしろUEVRの目処が立ったらベータから有償版になるんじゃないか
2024/03/19(火) 20:23:44.88ID:cR3metBK0
ベジータかとおもった
2024/03/19(火) 20:28:17.24ID:Uazqz08a0
This won't change anything with all we do as a community with free and open source passion projects and ports
これのどこを解釈したら有償版になると思うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。