X

【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part254

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/21(火) 14:13:20.94ID:8Bhvlr+J0
!extend:default:vvvvv::

公式
http://www.grimdawn.com
steam
http://store.steampowered.com/app/219990
Xbox
https://www.xbox.com/ja-jp/games/store/grim-dawn-definitive-edition/9pnq7krwcrw3
公式Wiki
http://grimdawn.gamepedia.com/Grim_Dawn_Wiki
海外Wiki
http://grimdawn.wikia.com/wiki/Grim_Dawn_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/gdcrate/
ビルドシミュレーター&総合データベース
http://www.grimtools.com/
前スレ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part253
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699622534/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/21(火) 14:13:43.97ID:8Bhvlr+J0
◆チート、DUPE、その他想定しないバグ利用等はスルー
◆質問する前に>>1や、日本語wikiのよくある質問ページを確認しましょう
◆次スレは>>950 重複を防ぐため宣言してから立ててください
※スレ立てについて:>>1の本文1行目に「!extend:default:vvvvv::」を2行(板設定に準じたワッチョイ表示をON) コピペして下さい
2023/11/21(火) 14:14:04.53ID:8Bhvlr+J0
◆戦闘の仕組みはこちらを参照
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Combat%20Mechanics

◆星座計算機
https://github.com/gdcchub/gdcc/releases

◆ビルド相談方法
ttps://www.grimtools.com/calc/
シミュレーターにセーブデータをアップロードして、リンクURLを貼ると良い
1.セーブフォルダの該当キャラplayer.gdcを選択してアップロード

ローカルセーブの場合
 C:\Users\xxxxx\Documents\My Games\Grim Dawn\save\
クラウドセーブ(Steam版のみ)の場合
 C:\Program Files\Steam\userdata\xxxxx\219990\remote\save\
2023/11/21(火) 14:14:23.78ID:8Bhvlr+J0
・TQの続編らしいけど繋がりはあるの?
 システムは大体同じで、それ以外は別物
・コントローラを使いたい
 完璧ではないけど対応はしてる
・日本語版は有志翻訳を終了し、正式にゲームに取り込まれました
 不具合や誤訳がある場合はゲーム開発に問い合わせてください
・選択肢はどちらを選べばいいの?
 基本的には絶対的な正解は無いので好きな方を
 但し「カイモンの選民と死の目醒め修道会の二択」と「(AoM)バロウホルムとの友好/敵対」は
 選択した同難易度では、取り返しがつかないのでよく考えて
・スキルツリーや星座を振り直したい
 デビルズクロッシング、魔術団の隠れ家の奥、スチールキャップ地区、三神の秘密会議所にいるスピリットガイドというNPCがやってくれる
 属性値は AoM 導入時に入手できるリセットアイテムで振り直し可能
・ペットは操作できないの?
 ペット召喚して左上のペットアイコンを左クリックすると移動、右クリックで行動を指示できる
・いきなり難易度ベテランでやっても平気?
 いつでも切り替えができるから平気だが、ベテランは昔の名残でプレイする旨味はない
・DLCはいつからやればいいの?
 いつからでもいい、導入は早いほうがドロップが格段に良くなる
・SRて何?
 DLCで追加されるステージクリア型エンドレスダンジョン「シャッタードレルム」
 詳細は https://wikiwiki.jp/gdcrate/Shattered%20Realm
・メインストーリーを何度も周回するのが面倒くさい
 FG 導入時、エリート/アルティメットに突入したキャラは三神の秘密会議所で難易度解放アイテムが買えるようになる
 難易度解放時にクエスト報酬の属性値/スキルポイントは貰えるが祈祷ポイントや派閥の名声値は貰えないので注意
2023/11/21(火) 15:48:18.06ID:qUWvRcMB0
>>1
そうかもな、乙!
6名無しさんの野望 (ワッチョイW 46d4-KsBb)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:33:25.07ID:kgP8TtFk0
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  You are strong
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ   but now
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    I will demonstrate
       `、ヽ.  ``Y"   r '       my true
        i. 、   ¥   ノ         poweeeeeeeeeeeeeer!!!!!
        `、.` -‐´;`ー イ
2023/11/21(火) 16:36:39.62ID:d9PH7Rfga
>>1
MY TRUE乙
8名無しさんの野望 (ワッチョイW feae-KBoq)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:37:22.45ID:eNMPTn/g0
>>1に300鉄片を与える
2023/11/21(火) 16:38:06.88ID:EGhsYe9u0
オッケー、いいよ>>1乙のご用意
2023/11/21(火) 16:45:35.78ID:m9Cjn8n1d
前スレの話だけど5000時間超えたくらいだけど5chとwikiで解決するのでforumは覗いたことはないですね。
11名無しさんの野望 (ワッチョイW 46d4-KsBb)
垢版 |
2023/11/21(火) 16:47:27.58ID:kgP8TtFk0
ところで新DLC楽しみだなぁ
2023/11/21(火) 16:53:17.93ID:lrkSCNOw0
開発もモンスターとして襲ってくる稀有なハクスラ
2023/11/21(火) 17:17:24.01ID:bw32/ar00
計算機、天麩羅のせされてたんか
いいね
2023/11/21(火) 17:17:42.42ID:8Bhvlr+J0
新DLCが来年だと、あと2回ぐらいはバランス調整の大きなアプデありそう
2023/11/21(火) 17:19:00.21ID:g7dAsbzr0
そう言えばグリドンは会社名の箱と戦えるけどTQでは隠しダンジョンで開発者と思われる名前が付いたモンスターと戦えたな
2023/11/21(火) 17:30:52.96ID:wP5EY3Gua
6000時間のやつが「中毒性はないです👍」ってレビューしてるの見てはじめたけど騙されたわ
2023/11/21(火) 17:35:01.09ID:g7dAsbzr0
中毒者はみんなそう言うんだよなぁ
2023/11/21(火) 17:39:08.02ID:RfgV7rO10
グリドン断ちなんて簡単さ、私なんかもう百回以上やったよ
19名無しさんの野望 (ワッチョイW 46d4-KsBb)
垢版 |
2023/11/21(火) 17:49:14.62ID:kgP8TtFk0
そうここが第二の実家さ
2023/11/21(火) 17:56:07.24ID:8Bhvlr+J0
アルケインが使う紫のバフ消し弾も大きくなって見やすくなったな
そろそろ使いそうってタイミングで距離取っておけば、ほぼ避けれるわ
2023/11/21(火) 18:27:14.64ID:bw32/ar00
はやくグリドンにvrでフルダイブさせろや
2023/11/21(火) 18:31:07.09ID:uCwlF5Td0
プレイしてて違和感すごいからモンスターの名前だけでも旧翻訳と比較して英語名詞に直したいんだけど1.2の公式日本語翻訳テキストって見れる?

>>15
ザンタリンとグラヴァスルが開発者モチーフじゃないのか
2023/11/21(火) 18:35:00.95ID:lrkSCNOw0
>>16
末期症状で草
24名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMa9-zWKB)
垢版 |
2023/11/21(火) 18:44:08.57ID:mQd07U61M
>>15
あそこのBGMがそのまんまバーボンクローンのBGMになってるんだよね。
開発者は同じでも会社違うから権利とか大丈夫なんだろうか。
2023/11/21(火) 18:45:55.39ID:dzciiN/K0
>>22
1.2.0.2の公式翻訳
mega.nz/file/tnVTwLZT#uLIS-JxoQWFOur_gCY1X0yhUwxirl1uprlPOr_FvWLY
2023/11/21(火) 18:52:13.49ID:uCwlF5Td0
>>25
ありがとうございます
元のぶっこむだけでも動くかなとは思ったんだけど問題起こった時対処できる気しなくて
2023/11/21(火) 18:55:39.38ID:g7dAsbzr0
>>21
VRフルダイブしてうんこ投げるのか
28名無しさんの野望 (ワッチョイ 820d-jMfl)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:05:08.55ID:ZgMex7/c0
昔FPS視点化してるの見たけどすげーやりにくそうだったな
すぐ取り囲まれるから背後見えないとこのゲーム無理だわ
29名無しさんの野望 (ワッチョイW feae-KBoq)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:06:15.97ID:eNMPTn/g0
投げる前に握った時の感覚まで再現!
2023/11/21(火) 19:09:06.64ID:amlI1okp0
フォーラムにサンダー効果除去Mod上がってて草
不満ある人よかったやん
2023/11/21(火) 19:16:24.05ID:SgEg7Yp70
>>30
ベンジャール君にだけ残してくれるMODあればなあ
2023/11/21(火) 19:18:26.59ID:UhmPcitQd
そんなんチーターやん😡
33名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-KsBb)
垢版 |
2023/11/21(火) 19:23:19.61ID:mUe9Ntp1a
VRでペットに指示出すプレイしてみたい
スケルトン、キミにきめた!
2023/11/21(火) 19:37:52.69ID:A+Oybgmzd
>>33
一人称だと敵と弾の海に呑まれて指示どころじゃないな
2023/11/21(火) 19:52:18.09ID:m9Cjn8n1d
>>21
vrは疲労感半端ないので作業ゲームに一番向かないと思いますよ。マルチで遊べるソードアート・オンラインみたいなゲームがありましたがずっと体全体を動かしてるので疲れるのでやめました。
36名無しさんの野望 (ワッチョイ 4670-jMfl)
垢版 |
2023/11/21(火) 20:15:52.54ID:nkPtwfO40
わーいついにdps300万超えた嬉しい
次は超絶硬いやつを作ろう
2023/11/21(火) 20:33:53.96ID:VUItcGft0
肉工場VRは病む自信がある
2023/11/21(火) 20:41:13.34ID:n/hF7cdq0
エナートのはらわたVRは吐く自信がある
2023/11/21(火) 20:47:24.25ID:BT4zO5910
虫やらはらわたやらお肉やらそういうのに限ってクオリティ高そう
2023/11/21(火) 20:55:32.40ID:EGhsYe9u0
このゲーム好きだけどフルダイブVRだとか転生先とかは絶対ゴメンだわ
2023/11/21(火) 21:03:37.52ID:07S8fzYI0
傲慢でレ●プばかりしていたブリザードよりも、対話自体は応じるcrateは相当良いけどな
2023/11/21(火) 21:03:44.85ID:dViDoe/iF
ようやくオクタヴィアス揃って体内損傷型のタクティシャンが形になった
1キャラ目が形になるまで800時間か…
2023/11/21(火) 21:53:58.52ID:FdcE1PuV0
俺の一キャラ目はあらゆる失敗に巻き込まれて実験に付き合わされてこねくりまわされた後装備剥ぎ取られて放置されてる
そのタクティシャンはプレイヤーに恵まれたな
44名無しさんの野望 (ワッチョイW 910d-gAom)
垢版 |
2023/11/21(火) 22:18:49.76ID:fBZ4oMoD0
1キャラ目ウォーダーは51止まりで放置されてるわ
この辺から攻略見て2キャラ目行ったきり触ってない
2023/11/21(火) 22:28:58.12ID:7epIuKii0
俺の1キャラ目のウォーダーはマスタリーの振り直しに15000鉄くらいかかるようになった
2023/11/21(火) 22:33:34.76ID:qUWvRcMB0
俺の1stキャラのブレマスさんは刺突二刀だったのにいつの間にか2H冷気になって、最終的にシングル2つダブルレア2つの緑まみれアルカモスになった
今でも一品目に集中してMI掘るときはコイツを使う

2ndキャラのエレメンタリストは貫通遠隔プライマルストライカーだったけど、デソレイターから貫通取り上げられてベロナス持ったブツリストに転職した
火力なさすぎて放置されてる
2023/11/21(火) 23:01:49.46ID:Tq+JJmeK0
今のバージョンって不安定なのかな。
ハネフィー鉱山のボスに接敵した瞬間に瞬殺されたり、オールドアーコヴィアのトロールはペットの攻撃でヘルス吸われたり、今までなかったような挙動が起きてる。
耐性は全部80%以上あるのに。
死んでやり直すと今までと同じように普通に倒せて正直何が起きたんか良くわからん・・・
48名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0e-f5/H)
垢版 |
2023/11/21(火) 23:30:22.62ID:G4+tk5Nz0
俺の1stインフは最初はアルチコルヴァークにすら殴り負ける悲しい生き物だったけど
今も花だのイーサ回収ゴキブリとして生きてます
2023/11/21(火) 23:30:35.02ID:wXJPfJ0f0
久々にやってみたらなんかコンポネとかイーサクリスタルがスタックしなくなってる
何だこれ
2023/11/21(火) 23:38:24.54ID:xlQjxdHQ0
積みゲーしてたのを崩そうと始めるのですが初心者おすすめビルドってありますか?
ハクスラはボダランぐらいしかしたことなくてスキルツリーの情報量の多さに困惑してます
2023/11/21(火) 23:44:26.72ID:dzciiN/K0
ウォーロードやるといい
熱情シャタスマメインだとボタン操作まじで不要
2023/11/21(火) 23:46:14.16ID:dViDoe/iF
タクティシャンはオススメしない
安定感はあるんだけど、睡魔が襲ってくる
2023/11/21(火) 23:51:22.91ID:G+x97co50
シャーマンかソルジャーの混じったビルドならなんでもよか
54名無しさんの野望 (ワッチョイ 06de-tE+F)
垢版 |
2023/11/21(火) 23:52:48.58ID:NG2rAE9R0
Zよ…聞こえていますか?
1.2以前SR80で安定していたブレマスちゃんがヴァルバリー港で即死しました…
聞こえていますかZ…
2023/11/22(水) 00:05:32.90ID:g6b67OhA0
雑魚扱いでヌッ斃していたストームスカージが今や最大の恐怖
どうすりゃいいんだ
2023/11/22(水) 00:09:27.17ID:dAhr88PKd
>>50
初めてやるなら資産なしと書いてあるビルドの中から選ぶのがオススメです。資産なしから始める動画もいくつかあるのでそれを見てからやるのもオススメです。
2023/11/22(水) 00:26:13.32ID:McVvuAoZ0
>>55
あれ何であんなに強いんだろうな
SR90でうちの再生防御マシマシの子が2パンでぶっ殺されて唖然とした
前のverだと全然そんなことなかったのに
2023/11/22(水) 00:34:10.77ID:iEnnlBhh0
>>42
プレイ時間の9割は新キャラの育成とビルド試行錯誤と素材集めだから
2023/11/22(水) 00:34:31.04ID:ggj3K+Gq0
サンダー除去MOD神やな
2023/11/22(水) 00:36:57.91ID:PkIAqgZXa
非DLCの敵が強化されたってやつかな?
ヴァルダランさんの投射が倍以上の威力になってる
左が1.2なんだけど、こんな威力の弾を反撃でばら撒くもんだから

https://i.imgur.com/RTh5ioC.jpg
2023/11/22(水) 00:51:10.15ID:ZDuVV9Jx0
耐性減なくなってる代わりにその分フラットをガン盛りしたもんだから
しっかり超過体制積んでたビルドほどひどい目にあうって言うw
2023/11/22(水) 01:11:42.45ID:g6b67OhA0
有り難うございます
今の自キャラには愛着があるので何とか対応したいと思います
2023/11/22(水) 01:12:57.84ID:CzO+oeow0
まじか。やっぱり敵って今バージョンで強くなってるんだな。
道理でモブの攻撃でヘルスの1/4ごっそり削られたりするわけだ・・・
回避ボタンを駆使して、なるべく敵の攻撃を受けないようにしろってことなんか?
2023/11/22(水) 01:24:20.22ID:g6b67OhA0
ちなみにセット関連で雷だけ耐性超過が突出していたため舐めていました
2023/11/22(水) 01:28:37.20ID:+WRezTcE0
敵が強くなってるのは初手クルーシブルしてても感じるわ
今まで回復薬使うことなんてなかったのに今は普通に使わないと死にかける
もう個数関係ないから出し惜しみせずにガンガン使えってことなんかね
2023/11/22(水) 05:45:57.07ID:LzquNrVu0
やっぱり敵の素の火力上がってるのか
そのへんの雑魚に前触れ無くものすごいダメージ喰らうことがあって驚いてた
連弾や持続ダメージ床残すタイプとかがより危険になったかな
サンダー避けてても前より事故死しやすいんじゃないか…ハードコアの存在忘れてるんじゃないかという殺意の高さよ
2023/11/22(水) 06:34:14.11ID:O0LXFPgy0
耐性下げ無くなったなら超過してる耐性を体格装甲防御能力とかに回したらいいのかな?
HP吸収も効果落ちてるんだっけ?
2023/11/22(水) 06:45:03.05ID:o3H1tg+X0
ヘルス盛るのが一番安定しそう
2023/11/22(水) 06:54:19.81ID:9Blig/wZ0
サンダー状態でのクリティカルがヤバかったりするしDAの価値も上がってて、
火力特化でDA2400くらいしか無いようなビルドもこの環境は厳しそう
2023/11/22(水) 06:57:43.56ID:+bcrWgM90
>>67
全耐性下げが無くなっただけで個別の耐性下げは存在する
tools見たところ対ネメシスを考えると耐性超過捨ていいのは出血と刺突だけかな
ラヴァジャーとモルゴネスの所の魔術師達は各耐性を-35してくるスキル使う
2023/11/22(水) 07:45:42.42ID:n1b/+U7N0
敵の攻撃の属性フラットが増えて痛くなったのか、フェニックスとかシールとか実数ダメ吸収があるビルドばっか触ってたから全然気づかなかった
フェニックスのダメ吸収増加もそういうことか
2023/11/22(水) 08:46:52.05ID:Olc/eVvu0
フェニックス君はあと1秒でいいから頑張って持続してほしい
ペット生活長すぎて根性失ってない?
2023/11/22(水) 09:12:08.40ID:FmBrJcFC0
上のヴァルダランみたいに属性フラット増えたのは
耐性減少が削除されたのに代わりのsunderedが追加されなかった奴だけで
ほとんどの敵はフラット変わってないぞ
SR60↑は物理フラット減らされて素のダメージは以前より痛くなくなってるまである
2023/11/22(水) 09:28:36.71ID:LzquNrVu0
そうか~。それにしては妙に痛い攻撃もらうことあるなぁ
不意に謎の大ダメージくらうし、捕縛とかCC耐性の重要度も増した
以前は超過耐性積んでADtHとか積んでればそう死ななかったけれど、事故死防止のためのヘルス総量やCC耐性ライフ減少耐性などの防御面の性能を以前より幅広く整える必要が出てきたように思うわ
2023/11/22(水) 09:36:02.24ID:LzquNrVu0
自分はクラスレスで15キャラくらい隠しクエクリアしてるのでキャンペーンでどの攻撃が痛いとか死因になるかはかなり把握してる
基本それらはすべて避けて立ち回ってるんだけど、アプデきてからはそれら以外のところでたまに大ダメージくらうんよね
限界が低い分変化がわかりやすいのかも
2023/11/22(水) 09:40:48.38ID:LzquNrVu0
例を上げるとブラッドフィーストにある程度殴られても大丈夫な性能あるのに、その部屋の入口にまばらにいた雑魚グローブルにヘルス8割一瞬で持ってかれてファッ!?ってなったりした
2023/11/22(水) 09:57:03.49ID:LzquNrVu0
あとなんかハサミムシのラグナの落盤の落下速度が早くなってる~エフェクトも派手に
2023/11/22(水) 10:12:13.34ID:OyHiYawa0
>>67>>70
ザンタリン生命/毒酸-30物理-20 
死神のお供生命/イーサー/エレメンタル/-30と生命/イーサー-14 
ムージラウク冷気-12
ベンジャールカオス/物理-20
だと必要な超過は出血と刺突は0生命60その他30程度て感じか
生命以外は常時薬で+20するなら超過無しでもまぁ我慢できそう
2023/11/22(水) 10:13:50.88ID:FmBrJcFC0
toolsのモンスターデータベースで
1.2と1.1.9.8のグローブル系の敵のスキルとかざっと見比べてみたけど
ヘルス8割ぐらい一気にふっ飛ばせるほど強くなってる奴は見つけられなかった

グローブル ストーン クラン チャンピオンって敵が
15%ぐらいのヘルス減少攻撃を2種類使みたいで
これと他の攻撃とかdotとかが重なったのかな?と思ったけど
別に1.2で追加されたわけではなくて以前から使うっぽいんだよね
2023/11/22(水) 10:27:07.57ID:FmBrJcFC0
グローブル ストーン クラン ウォーリアー ってやつの使う
フラットダメージ大きい攻撃が1.2で2割ほど強化されたっぽいけどこれかな?

10%の確率で+25%物理ダメージとか持ってるし
運悪く高乱数引いたのがクリティカルしたらけっこう痛そう
2023/11/22(水) 10:34:57.80ID:+B117zhY0
1.2になったしせっかくだからと資産ゼロSSFHCやってるけど回避が神要素で楽しいサンダーは知らん
82名無しさんの野望 (ワッチョイW 060d-caju)
垢版 |
2023/11/22(水) 10:45:47.74ID:ki3fvj0T0
ビルドはDLC来てから考えるか
2023/11/22(水) 11:00:08.91ID:LzquNrVu0
>>79, >>80
ありがとう。多分後者かな
殴りタイプの攻撃で一撃でもらったので、物理耐性が低めなところに、フラット増と確率でのブースト、クリティカルが重なったのかなと予想します
エリートレベル70くらいでだいたい4~5kのヘルスが一気に吹き飛びました
2023/11/22(水) 11:04:28.90ID:LzquNrVu0
以前も半分近く持ってかれることはあったから、それが強化されて7割とか持ってかれたという感じかな
気をつけるようにするわ~ありがとう
ヘルス総量と強化されたヘルス再生に多めに振る方向でやってみているところです
2023/11/22(水) 11:23:35.87ID:FmBrJcFC0
エリート70のその攻撃が
確率ブースト発動+クリティカル1.3倍+高乱数で
だいたい5000ダメージ前後なのでそれっぽいね

DA上げてクリティカル出ないようにするだけでだいぶマシになりそう
2023/11/22(水) 11:25:42.80ID:wmJuSr6j0
超過耐性を捨てて
ヘルスを盛る、DAを盛る、実数軽減や割合軽減を盛る、装甲を盛る、盾を持つ、ダメージ減少ぶっかけ
1.2の対策としてはこの辺りか

ウォーロード「いつもと大して変わらんな!」(攻撃)
2023/11/22(水) 11:26:53.83ID:BBE2Kjc90
やはり物理、物理は全てを解決する
2023/11/22(水) 11:35:20.96ID:+B117zhY0
ウォーロードはいつも変わらない味だからな
89名無しさんの野望 (ワッチョイW 060d-caju)
垢版 |
2023/11/22(水) 11:39:57.86ID:ki3fvj0T0
安定してると言え
2023/11/22(水) 12:36:57.88ID:sepkwkct0
ザンタリンの散弾で即死したぞ…
殴れねえじゃないか
2023/11/22(水) 12:38:53.74ID:LzquNrVu0
>>85
計算ありがとう~やっぱそれくらいになるのか
混戦状態とかではなく、ボス部屋に入る時に入り口付近にいた2~3匹が近寄ってきて、初撃でいきなり8割近く持ってかれて画面が暗転したので本当に驚いた
デバフやDOTもらってる状況だと一発死もありそうだなぁ
他にはブレイドアークみたいな攻撃や、ACT2のギャングが使ってくる投げナイフとかもかなり痛いね
2023/11/22(水) 13:16:52.17ID:Bw+JgV0UM
クランウォーリアあたりは純粋にスキルのベース火力が2割上がったとするとものすごい強化だなぁ
それが群れで来たり、サンダー状態のところにもらったりしたら…

以前は一部ヒーローやボスの危険な攻撃だけ気をつけておけば、クラスレスでもそうそう亀が発動することはなかった
それが今はそのへんの雑魚数匹との戦闘中に不意にヘルス半分以下まで減ることが出てきたから妙に火力上がってない?と感じていたのか~
予兆無く放たれるスキルも多いから、敵にデバフが入る前の接敵のタイミングも気をつけるようにするといいかも
2023/11/22(水) 13:23:46.84ID:2+oUEMyVF
シールやブラストシールドが守りの要なビルドは白目になってんのかなやっぱり
2023/11/22(水) 13:28:44.51ID:IdAcwRn50
ラヴァジャー本気出しすぎだろ
今までフェイスタンク余裕だったビルドが序盤で瞬溶けしたわ
まあスーパーボスがスーパーであることに不満はないけど
2023/11/22(水) 13:32:02.65ID:Bw+JgV0UM
ヘルス上げる以外の対策としては
・被打時でなく攻撃時発動のダメージ減少デバフをいれる(手段が極々限られる)
・割合ダメージ吸収スキル(クラスレスでは常時はほぼ無理)
…となかなか厳しい
ヘルス再生は継戦時の安定感や持ちこたえたときのリカバリーにはだいぶ効くけれど、一撃死は防いでくれないからなぁ
2023/11/22(水) 14:23:31.92ID:FmBrJcFC0
どのスキルが攻撃速度か詠唱速度のどっちを参照してるか
って情報はwikiにないよね?

マスタリースキルだけでも調査して一覧ページ作ろうかなって思うけど
既出だったら無駄骨になるからあるのかどうか確認したい
2023/11/22(水) 14:48:02.44ID:61cJiOW60
>>55
>>57
ウルトスの異常な攻撃力での突然死はVer.1.1.9.8から見かけてました。
ttps://youtu.be/s2zABMNs0Bk
で2分辺りから2戦してます。2分20秒辺りからヘルス8万のブライトフィーンドが2~3発で倒されて再召喚後即死してます。
他の期間は大ダメージを受けてる様子はありませんでした。
突然特大ダメージを与えてくることがあるのですが期間は短いみたいなので、HP減少をトリガにHP回復するスキルつけて
突然大ダメージ受けたら離れるといいのかなと思います。
2023/11/22(水) 14:50:14.46ID:4eTW8PrXd
一覧はないがデフォは詠唱速度でAS依存型は少数だから、
AS依存のスキルは基本的に個別のページ内に記載がある
2023/11/22(水) 14:53:14.51ID:61cJiOW60
×ウルトス 〇ヴァルラダン
2023/11/22(水) 15:08:49.51ID:FmBrJcFC0
>>98
たし蟹 一覧あったところであまり役に立たないか

もう1つ このデータ欲しいけど見つからないなってのがあって
WPSとか連打できるスキルの速度100%時のモーション時間なんだけど
どっかに一覧データあったりする?

こっちは検証するの難しすぎて自分ではできる気がしないけど
2023/11/22(水) 15:12:55.76ID:J3qvVfhA0
未だにAS上げてもWPSのDPSは向上しないみたいな話に納得いってない
2023/11/22(水) 15:36:54.36ID:M82Jv4DR0
ナイブレのWPSとか昔はモーション遅すぎて発動するとDPS下がる物あったけど今は修正されて時間統一されたんじゃなかったっけ
2023/11/22(水) 15:48:38.23ID:FmBrJcFC0
1.2で大ハサミが18%速くされたけどそれで統一されたってこと?
2023/11/22(水) 17:46:28.18ID:9lw/aKdnM
まだ慣れてないのもあるんだろうけど耐性下げて他の防御面上げるってのがイマイチ捗らない
防具増強剤に属性耐性以外のバリエーション、選択肢が増えるといいね
2023/11/22(水) 17:51:51.14ID:wXEeMjnOd
通常攻撃でやたら痛いのは
サイレントサンダーかもしれん!(妄想)
2023/11/22(水) 17:52:38.33ID:J3qvVfhA0
>>104
一応Act7でDA上げるのあったよね
2023/11/22(水) 17:58:32.04ID:OyHiYawa0
バロウホルムのヘルス上げる増強剤が1.2で3%から4%になってる
2023/11/22(水) 18:06:08.22ID:9lw/aKdnM
>>106
ですね~
ただ上昇値が少ないのと種類もわずか
それに90からしか使えないのでもうちょい幅があると調整しやすいなって
最大7箇所つけられるから、超過したら特定の状況以外では無駄っていう耐性以外は設定しづらいのかもしれないけどね~
109名無しさんの野望 (ワッチョイ e94d-sW/m)
垢版 |
2023/11/22(水) 18:49:54.82ID:McVvuAoZ0
>>97
SR100超えるとそんなにくらうのか…
ペット瞬殺されるの恐ろしいなぁ
SR90の時点で防御能力3100+αあってもクリ率0%にならないしクリティカルが痛そう
110名無しさんの野望 (ワッチョイ aef9-rrr/)
垢版 |
2023/11/22(水) 19:05:39.20ID:2qPc3z0X0
ベースゲーム部分の敵はDLC側に合わせる形で軒並み強化されているんじゃなかったっけ?
グローブル ウォーリアも基礎となる武器ダメ増えてるし、各属性%修正値も結構高くなってるっぽい。
2023/11/22(水) 19:50:20.56ID:sEkL4/RZ0
クイックカット→クイックカット→カデンツより
通常攻撃2連→カデンツモメンタム発動が速いのも一理
2023/11/22(水) 20:20:52.26ID:bNH3rZbS0
WPS挟むとモーション遅くなるからモーション早いWPSだけに絞るか全くなしにした方がDPS出ることもある
2023/11/22(水) 20:30:34.03ID:3Jg9KMzI0
だいぶ前にクイックカットが通常より早くなったとか聞いて取得するとDPS下がるWPSはもうなくなったものだと思ってた
2023/11/22(水) 20:56:40.01ID:n1b/+U7N0
>>97
体の大きいペットがめり込んで21弾発射のスキルモロ喰らいしているだけかと、プレイヤーの立ち位置とか距離で使用頻度が変わるから本体はビビらず近づけばええ
どんなネメシス挙動になるのか、ペットビルド以外も経験しといたほうがいいよ
2023/11/22(水) 21:04:45.92ID:SfMsLjmT0
上の話題はカデンツが特殊ってだけでWPS単体でDPS取り損になるのはもう無いはずだぞ
2023/11/22(水) 21:18:25.49ID:CzO+oeow0
なんか敵が強くなってるので、ペット使いになって、主人はメダル増強材スキルとか回避ボタンを順繰りに押して逃げ続けるの考えたけど、案の定ペットもあっという間に死んでしまう・・・
2023/11/22(水) 21:25:04.92ID:McVvuAoZ0
初歩的な質問なんだけどペットの攻撃詠唱速度も上限200%なの?
2023/11/22(水) 21:32:54.30ID:R3Yp7c5/0
俺のアヴェンジャーウォーダーがようやくアルチSR75まで登ったけどトレハンは以前通りここでやっていいんかね?
もっと登らんとダメ?
2023/11/22(水) 21:37:30.23ID:++rtat1N0
前スレで調査してる人が居たので参考に
960 名無しさんの野望 (ワッチョイ cdf5-uO18) sage 2023/11/21(火) 14:09:32.59 ID:VUItcGft0
ヘルス減少がやたら痛いのは確かに…
アルカモス系のドレッドファイア(モヤモヤ)がサンダー付きでマジ痛い
SR85以降はAoEに浸かると死ぬって基本を思い出させてくれる

SR75~76 レジェ12~17 MIレア12~20くらい
SR80~81 レジェ15~18 MIレア12~20くらい
SR85~86 レジェ15~18 MIレア15~20くらい
SR90~91 レジェ18~21 MIレア18~21くらい
SR95~96 報酬なし
それぞれ10回くらいの調査 鉄片はSR75で47万、SR90で50万行くか?くらい コンポネは変わりなし
5階層増えるごとに平均してレジェが1、2個増えて、MIレアの確定数が増える感じ(代わりにコモンが減る)
回数少ないこともあって接辞の質の違いは実感できてない
SR90まで行くとSR75と確実に違うのを感じるけど、敵ヘルス2倍近くて時間かかるし死ぬしでSR80でいんじゃね?って
2023/11/22(水) 21:45:15.20ID:61cJiOW60
>>114
再召喚後の即死は多分そうですが、それとは別にヴァルラダンは前から異常でした。
ttps://youtu.be/aSnzDxKPBFQ
こっちでも3分辺りから戦っているのですが、3分20秒辺りから突然ペットが一掃されてます。
あと最近ウォーロード始めました。
2023/11/22(水) 21:53:21.78ID:61cJiOW60
>>117
上限は判りませんが、250[%]は超えます。頑張って上げても上限に引っかかることは無いと思います。
2023/11/22(水) 21:55:06.55ID:FmBrJcFC0
>>117
前に調べた時には
ペット速度の上限は不明で200%こえても上がるみたいな話を見た気がする
2023/11/22(水) 22:00:30.37ID:McVvuAoZ0
ありがとう
じゃあモンスターと同じで上限500%かもしれないね
gameengine.dbrにはプレイヤーとモンスターの速度上限しか書かれて無かった
2023/11/22(水) 22:03:15.29ID:cpJ3wece0
そんなに攻撃速度上がるならペットにフィーバードレイジかけてえなあ
2023/11/22(水) 22:09:43.82ID:LzquNrVu0
なんか血の森のボルヴァさんがえらい威勢よくWPS撃ってきてまぁまぁ痛いんだけど前からこんなんあったっけ?
エフェクトが派手になったから目立つのかな
なんか射撃速度も上がってるような
126名無しさんの野望 (ワッチョイW 91c3-gAom)
垢版 |
2023/11/22(水) 22:14:57.66ID:u4DNaBkQ0
SRが実質6層刻みなのなっとくいかね〜
2023/11/22(水) 22:33:30.77ID:M/51oDLW0
DA付いた紫の破壊者の恐視欲しくてエリートの心ラヴァジャー倒したけどエピック版が落ちるんですけど
レジェ版のラヴァジャー頭ってエリートだと落ちませんでしたっけ?
2023/11/22(水) 22:37:13.34ID:XoghRelT0
アプデ来たみたいだけど、Xbox版はどうですか?
どっぷりハマれるハクスラ探してるんだけどやっぱpcのほうがいいですか?
2023/11/22(水) 22:39:29.29ID:Fm8Sd1n40
アセンダントオーソリティ二刀流のマラカス持ちテンプラーにした時はガーディアンたちが総合速度+60%の気持ち悪い速さで動き回って楽しかったけど
乗っ取られより足が速すぎて乗っ取られに追いついて待機 追いついて待機 を繰り返す様がボールになってドリブルされてるみたいで不快でやめた
2023/11/22(水) 22:46:47.61ID:McVvuAoZ0
>>127
1.2以降は多分アルチ限定になってる
2023/11/22(水) 22:47:37.68ID:/HEIViwY0
レジェンダリーの設計図のドロップ率が上がってるように感じる

xboxもアップデート来てるよ
コントローラーだとスカイシャードみたいなやつを狙った所に落とすのが難しいしアイテム管理が大変。PCあるならPCにすべき
2023/11/22(水) 22:53:32.79ID:M/51oDLW0
>>130
あーやっぱりか、ありがとうございます

困ったなラヴァジャー手軽にどつけるビルドでアルチで生贄選んでないキャラまだ残ってるかな…
三馬鹿全員生贄にして気分でどのラヴァジャーと戦えるか選びたい
2023/11/22(水) 23:11:51.52ID:LzquNrVu0
レジェ現物やレリックの設計図とかもあきらかに落ちやすくなってると思います
エリートのそのへんのヒーローや豪華な宝箱から出ることも結構ある
134名無しさんの野望 (ワッチョイ 4670-jMfl)
垢版 |
2023/11/22(水) 23:53:11.35ID:So9C5oZg0
94までレベルあげまじでくそすぎるな
94にならないと本当弱すぎてだるい
2023/11/23(木) 00:03:03.82ID:0RFhwvqJ0
ベースレベルと星座レベル上げは、経験値効率の良いAct4ローグライクを動画を見ながらひたすらに周回
ローグライクがきついなら蟻の巣ループ
2023/11/23(木) 00:38:11.96ID:Z+AVYNzz0
>>128
現在PC版と同じくXbox版にも最新の1.2アップデートが配信されています
ただしXbox版はキーマウ使用不可な為PC版オススメ
どうしてもXbox版でコントローラープレイしたいなら背面ボタンを実装している純正エリコンか該当する社外品(MSが排除を始めたので自己責任)をオススメ
2023/11/23(木) 01:02:58.46ID:ba9IoI6D0
倉庫整理がつらいんだけど、装備品の各能力値の上ぶれor下ぶれを画面に表示してくれるようなMODあったりしないかな?
下ぶれてるなら赤字、上振れてるなら青字とかの表示をしてくれるものがあればありがたい……
2023/11/23(木) 01:03:11.68ID:zLYmfJu50
倉庫整理がつらいんだけど、装備品の各能力値の上ぶれor下ぶれを画面に表示してくれるようなMODあったりしないかな?
下ぶれてるなら赤字、上振れてるなら青字とかの表示をしてくれるものがあればありがたい……
2023/11/23(木) 01:18:45.50ID:FnuKYzbp0
>>131
設計図欲しいのに全然出ないけど・・・

>>134
バランス変わったせいか、これといった強装備無いクラスだと70くらいからきついよな
2023/11/23(木) 01:18:45.51ID:FnuKYzbp0
>>131
設計図欲しいのに全然出ないけど・・・

>>134
バランス変わったせいか、これといった強装備無いクラスだと70くらいからきついよな
141名無しさんの野望 (ワッチョイ 4670-jMfl)
垢版 |
2023/11/23(木) 03:18:18.21ID:TaADE7f00
倉庫なんてGDIA入れれば全て解決全部突っ込めばいい無限倉庫
ゲームなんかよりずっと見やすいし探したい能力も検索機能で一発だぞ
2023/11/23(木) 05:28:02.87ID:EZzLATAy0
サンダーや回避スキルきたしパッドで遊ぶのも面白そうだと思って試してみたらこれまた楽しい
2023/11/23(木) 06:29:44.51ID:k+DMCye20
トーテム変なとこ置かれたら困るからパッドで出来ないわ
ダークワンのセット無くてもウェンディゴトーテム2本置けるようになってシャーマン入りペットビルドがド安定
本体のヘルスと再生と防御に全振りしながら火力出そうと思うとペットしかないかもしれん
2023/11/23(木) 08:57:14.75ID:MgXkz5FS0
そこらのボスよりヒーローや雑魚の一部のほうが危ないケースが増えたなぁ
ボスは行動パターンあまり変わってないし強化と弱化がバランス取られてる感ある(一部を除く)
こちらはヘルス再生や回避などをもらったので対処しやすくなった面もある

一方ヒーローや雑魚の一部は純粋に火力やスキルが大幅強化されているものがいて、ボスを超える火力や超再生を繰り出してくる。それらが複数で絡んでくるのでかなり危険
2023/11/23(木) 09:01:21.99ID:MgXkz5FS0
参考に動画を
ボス棒立ち安定 ttps://dai.ly/k1b9lBjy8Z14LOzG1tw

再生ヒーローと雑魚ブレスで一瞬で死にかけ
ttps://dai.ly/k26TM47VQwJxnQzG1ui

クラスレスでやってるのでこちらの性能がが低めだけどそれは横において、敵の性能比較に注目してほしい
2023/11/23(木) 09:05:54.10ID:MgXkz5FS0
ちなみに全耐性超過十分に積んでてDAも通常時被クリ率0の相手。OA下げも2種入れてる(なのでそれなりに火力あるボス相手に安定してる)
2023/11/23(木) 10:16:29.02ID:KhiBmVQD0
その辺りは徐々に調整されていくんじゃないかな?ボス以上は調整細かくされててもヒーロー以下はそうもね…
1198でも組み合わせ次第でネメシス単品より鬱陶しい集団なんてのはあったし
再生や支援山盛りの中にアルケイン仕込まれたりとか(キレ気味
2023/11/23(木) 10:23:37.66ID:MgXkz5FS0
ありがとう~
このケースだけど、ただのキャンペーンエリートの道中のヒーローと雑魚1体の組み合わせでこうなので
以前も回復持ちと他の難敵が複数絡むと大変というのはあったけど、こんな少数できついなんてことはなかった
結構バランス狂ってるところあると思うので、調整されていくことを期待して待つよ
149名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMa9-zWKB)
垢版 |
2023/11/23(木) 11:45:33.99ID:jBYfAixhM
>>140
サバターでライムたんまでのつなぎで冷気二刀やってるけど、三日月の強化版が欲しくなってくるな。
サバター育成はボンバーマンの方が楽かもしれんが。
150名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e0b-8rWk)
垢版 |
2023/11/23(木) 12:19:24.27ID:M4B+gtTj0
GDIAはなんで頑なに最大耐性アップを条件に絞れないんだろ?
絶対欲しいと思うんだがなあ
2023/11/23(木) 12:48:13.24ID:roWiRYn+0
1.2当たったっつんで数年ぶりの復帰したよ
DLCは買いはしたけどほったらかしだったのもあって久々にやろうかと思うんだけど
今無資産でやり直すのに良さそうなペットビルド(ネクロが追加されたとか聞いたけどまだやってない)ってどんなのがある?
できればD2ネクロめいた呪って眺めてりゃなんだかんだ進行してくれるみたいな楽なのがいいな
大昔は必死に犬とブライアーソーン呼び出してけしかけてたけど数が足りなくて苦労した覚えしかないw
2023/11/23(木) 12:53:55.13ID:MIMXiYiz0
いきものはおせわしないとすぐにしんでしまいます
こまめにバフとかいふくをかけつつてきにデバフしましょう
2023/11/23(木) 12:59:45.18ID:wYJh1jfd0
数に頼らずブライアソーン一匹だけをひたすら特化させるビルドは良いぞ
クソ強い一匹が見てるだけで全てを殲滅してくれるしおまけにブライアソーンの出すオーラで主人まで物理耐性付くからちょっと殴られるくらいは気にしないで済む
2023/11/23(木) 13:08:31.71ID:s7tu+MMl0
つい最近ハードコアでカバリストやったけどすげぇ楽だったよ
犬と骨をメイン気味にペット全部出して本体はドリーグの血とコールオブザグレイブとカースオブフレイルティーとブラディポックスとイルオーメンとボーンハーベストとリープスピリットをかけるだけだ
ノーマルエリートだと雑に両手でボーンブレイド持つだけでブラディポックスが超強い
155名無しさんの野望 (ワッチョイW a189-ICli)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:17:27.86ID:v1Im7Qdw0
プレイ始めてしばらくは”音楽にはお金かかってなさそう”なんて思ってたけど、
ゲームにはまってくると陰鬱で殺伐とした楽曲の数々が病みつきになってくる。
何曲かは自然の雄大さを感じさせる曲調だったりで、これもまた良し。
2023/11/23(木) 13:24:27.61ID:QFjc5g1c0
一応本編ラスボスなのにDLCが出てしばらく経ってからようやく専用BGMを実装してもらえた奴が居るらしい
2023/11/23(木) 13:24:31.86ID:8i85yM/F0
パッドでマップの拡大縮小って出来ないのかな
158名無しさんの野望 (ワッチョイW 9198-gAom)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:30:40.26ID:OEp0vJjP0
音声メインの動画見ながらやってるから400時間プレイしてBGM聴いたことないわ
159名無しさんの野望 (ワッチョイW 917f-ICli)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:40:20.20ID:fJ9panc+0
もったいない。
ウグデンボーグの曲とか力作だと思うよ。
じっくり聴いてみ。
2023/11/23(木) 13:41:54.66ID:s7tu+MMl0
bgmといえばact7のフィールドでたまに環境音だけになる事ない?
2023/11/23(木) 13:53:26.34ID:nCGAsPCB0
アルティメット入ったばかりだけど回避で敵集団から逃げるの大事なんだね
敵の隊列伸ばしながら戦うと全然生存率がちがう
2023/11/23(木) 13:56:00.72ID:MgXkz5FS0
ヘルス再生がものすごく伸ばしやすくなったね
以前はクラスレスでビヒモス、鎌、天秤あたり取って平常時350/sくらいで、装備で伸ばそうにも耐性確保が優先でそれ以上伸ばしづらかった
今はビヒモスと鎌だけで400/s程度、耐性減らせる分装備で3箇所メンディングつけたら1000/s超えた。レベルは74
ローヤルゼリーの膏薬類使うと1120、1270と伸びたのでアルチのも使うと1500前後まで伸ばせると思う
163名無しさんの野望 (ワッチョイW 917f-ICli)
垢版 |
2023/11/23(木) 13:57:05.33ID:fJ9panc+0
あるね。
ただact7の曲だけは好きじゃない。
2023/11/23(木) 14:13:07.81ID:MgXkz5FS0
争いの平原に再生持ちのリージョン兵士がいて、味方にあの秒間9000もの超性能再生スキル持ちがいたら勝つる!ロクシミアも行けるんじゃね?
と思ってNPCのヘルスバーみたけどジリジリとしか回復してない…
キャラクターウィンドウでみたら400/sくらいの増加量。近距離に2人いても上昇値は1人と変わらない
あの~、敵の再生スキルだけ20倍近く爆上げするの、やめてもらっていいですか?と思ってしまった
165名無しさんの野望 (ワッチョイW 917f-ICli)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:24:26.89ID:fJ9panc+0
なんか血の森の西端から、行きたくても行けない謎エリア見えるんだけど、
ここってもしかして死の目醒め修道会とお友達になったら行けたりするのかな?
166名無しさんの野望 (ワッチョイW a1b4-KBoq)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:37:56.87ID:c6LQlJJm0
遠回りすれば行けるんじゃないかな
全く普通のバックラーかなんかあった気がする
2023/11/23(木) 14:50:49.71ID:MgXkz5FS0
>>164
それでもいけるかも?というのでロクシミアやってみた
ヘルスがジェットコースター状態だったけど倒せた(味方が?)よ
怖かった…
2023/11/23(木) 16:05:25.98ID:YIVQ5eoh0
アルカニストにもヘルス再生ください(^q^)
169名無しさんの野望 (ワッチョイW 064b-caju)
垢版 |
2023/11/23(木) 16:19:51.77ID:W0tHyedy0
>>118
以前よりも報酬良くなってるから充分だぞ
もっと欲しけりゃ上の階層行ってもいいし
2023/11/23(木) 16:21:12.36ID:RTJ2CI/D0
>>168
ベールキーパーセット「俺の出番だな!」
2023/11/23(木) 16:21:52.34ID:SPzv0Otl0
でもアルカニストくんには鏡があるから…
2023/11/23(木) 17:32:15.26ID:PIp4H1430
やっと魔術師指輪それぞれ2個ずつ集め終わったぞ……
鍵200本くらい使ったような気がするけどすごく偏って最後までコンサルとタウロットが出なくてしんどかった
9個……セスリス
5個……アニューバー、オリシア、バスティ
4個……シュロス
2個……コンサル、タウロット
2023/11/23(木) 19:19:53.86ID:roWiRYn+0
>>152->>154
あんがとー
DLC未体験だったんでネクロ混ぜられるカバリストやってみるよ
数は出そうなんで呼び直しがんばる
174名無しさんの野望 (ワッチョイW a1a6-TZcy)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:35:07.04ID:xMjJdMkn0
昨日買ったんだけどこのゲームどこでセーブすればいいの?
オートセーブ?
2023/11/23(木) 20:35:14.22ID:07skv00n0
オレクスラのフラッシュフリーズなんか強くなってそうだけどやっぱりネメシスとかボス級には無理?
2023/11/23(木) 20:41:57.63ID:wP8FXIK+0
>>174
ゲームを終了したりタイトルに戻る時にオートでセーブされてるよ
クラッシュして強制終了したりすると強制終了直前じゃなくてそのセッション中のどこかの時点まで巻き戻ってる時もある
2023/11/23(木) 20:45:29.35ID:PIp4H1430
>>174
オートセーブ
わかりやすいケースだとインベントリ閉じるたびにセーブが入る
他にもまだ受注していないクエストの目標の敵を倒したときもセーブされている模様
2023/11/23(木) 21:32:08.85ID:wVHOkyJb0
>>175
スキル強くなったけどその分メイジスレイヤーとかの装備が弱体化してて
専用装備で運用する場合はあんまり変わってない
みたいな事を見た気がする
2023/11/23(木) 21:46:45.64ID:wP8FXIK+0
>>177
そんな仕様があったなんて知らんかった
これから鍵ダンとかお花集めの途中とかすぐにセッション閉められない時に良いアイテム拾ったらこまめにインベントリ開け閉めするようにしよう
2023/11/23(木) 21:47:21.08ID:Mv0lJ//I0
>>162
やっぱりヘルス再生も強化されてたのか。
やたらヘルス再生付きの装備が良く落ちて、レベル30くらいの時点でめっちゃヘルス再生あるなぁとは思ってたけど。
アベンジャーズセット着けてた育成済のキャラはアプデ前が1500/secだったのが2044/secになってたお。
2023/11/23(木) 21:51:24.14ID:6QO6rGUm0
OFF Lv22で-45%凍結耐性になるから、スキル変化乗せなくても
凍結耐性133%のネメシスやボスに効く、たぶん
凍結耐性500%のムージラウクとかクバカブラとかウグデンゴーレム系に効かないのは従来通り
メイジスレイヤー使ったビルドも結局前と変わらない
場合によってはOFFによりポイント取られてアレになる場合あるかもだが
2023/11/23(木) 21:58:18.72ID:07skv00n0
うーむ
効いたら困るの分かるけど効かなかったら困るから使いづれえな...
オレクスラさんもっと頑張って
2023/11/23(木) 22:06:59.86ID:RTJ2CI/D0
耐性133までにはダメージとアブソリュートゼロの減速だけは通る保証があるから前よりはマシ
減速もネメシスには効かないけどな
連続凍結バグは残しておいてくれたらもっと良かったのだけど
2023/11/23(木) 22:51:48.92ID:iGA7aJj50
ビヒモスはほんと強くなった
185名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0e-f5/H)
垢版 |
2023/11/23(木) 23:11:00.96ID:O7EYl/rK0
>>161
ネットミームで言う「幕末オープンゲット」がマジで機能するゲームをGD以外に知らないw
2023/11/23(木) 23:17:46.69ID:/r40lbJM0
サンダーと回避でクソゲーになったって見たんだけどほんと?
2023/11/23(木) 23:20:16.35ID:YIVQ5eoh0
いや別に
2023/11/23(木) 23:20:35.96ID:SPzv0Otl0
廃人連中が行くようなシャッタードレルムの超奥地で脳死稼ぎができなくなっただけやで
通常プレイの範疇ではたいした影響はない
2023/11/23(木) 23:32:10.20ID:/r40lbJM0
なんだそうなのか、安心した
2023/11/24(金) 00:07:22.15ID:9H/l9E9q0
サンダーは普通にクソ要素だとは思う
避けられないわあんなの
2023/11/24(金) 00:21:35.53ID:0rvQZzkk0
少しでも速く移動できるよう移動中も回避ボタン押しちゃう
2023/11/24(金) 00:29:34.02ID:phq4BTaJ0
パラディンのカオス化アイオブレコニングビルド楽しいなこれ
グルグル回るのクセになりそう
2023/11/24(金) 00:38:17.08ID:t5QzFJXp0
回避ボタンに設定するキーが無い
2023/11/24(金) 00:56:49.50ID:e+bfvZ/D0
回避はスペースバー
2023/11/24(金) 01:22:34.57ID:MpRGdRdba
なんかあったらしいな
エンコンあたりのバフ消し波動拳に堪えられない心の弱さから逃げたがまたやりたくなってきた覚えてないけど
196名無しさんの野望 (ワッチョイ aeb0-sW/m)
垢版 |
2023/11/24(金) 01:46:00.72ID:YWUuimTR0
ヒドラの最大移動力増がわからんな
移動力と別に表示されてるから、何かが上がるんだろうけど、ステータス画面では変わらんな
2023/11/24(金) 02:00:37.81ID:ooiguSlB0
育成は全職に移動スキルついたようなもんだし楽になったなー
サンダーも慣れて使用間隔把握すれば普通に避けられるし、避けるのもだるいならガチガチにすれば単体は耐えられる
今までビルド構築の性能を競ってきたのに、回避でプレイヤー要素がより大きくなったのに批判が出るのは分からんでもない
2023/11/24(金) 02:11:41.29ID:NgGfKiWx0
>>196
普通にステータス画面に反映されてるよ
アプデしてないか遠隔装備してないかじゃない?
2023/11/24(金) 02:19:35.96ID:abWvJ9P80
キャスター攻守最強クラスはカンジュラーか
200名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0e-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 03:10:22.54ID:mofGKeO40
MODでゲーム寿命を縮めるのはお前自身! と豪語してたZ氏ですが
肝煎りで実装したSunderをあっさり無効化されても黙っていられるんですかね
201名無しさんの野望 (ワッチョイ 4670-jMfl)
垢版 |
2023/11/24(金) 03:13:54.87ID:BlCDOf8o0
DOMいれて遊んでるんだが訓練用ダミー殴ったら一瞬で壊れてビビったと思ったらdps1000万超えてた
これビルド死ぬほどあるからもしかしてdps5000万とかいくやつあるのか
2023/11/24(金) 03:15:56.84ID:a95gshyR0
前バージョンに籠ってろと言うだけな気がする
203名無しさんの野望 (ワッチョイW 064b-caju)
垢版 |
2023/11/24(金) 03:58:58.23ID:2ibTaSDI0
Zもしかしてレスバする為に開発やってる可能性が...?
2023/11/24(金) 05:55:33.44ID:50GiV1yY0
>>185
見下ろし型のマウスクリックゲームならわりとどんなジャンルでも使うよ
ハクスラだけでなく、MMORPGのレベル上げやAoEやWarcraftみたいなRTSでも財宝集めに逃げ撃ちは使う
2023/11/24(金) 06:54:56.79ID:TEoxIvUE0
これだけ攻撃性が高くないとグリムドーンは生まれないんだろうなって思いました
キングオブ乗っ取られZ
2023/11/24(金) 07:21:29.66ID:LTpN89gI0
自分は平気で嘘をつくのに、いざ自分が騙されるとダイナマイト一本でも怒り狂う乗っ取られ
ビルドノタヨウセイガーといってウィンドデビルを永続化しなかったのに、反対意見や悪評価は絶対許さないZ
乗っ取られはZがモデル説が微レ存……?

>>195
バフ消し波動拳は強化されバフ消しの兄弟分のサンダーが追加されたぞ、やったな!
2023/11/24(金) 07:40:17.01ID:wU3ojCwL0
乗っ取られの攻撃的なテキストはZの発言だったのか
208名無しさんの野望 (ワッチョイ 86af-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 07:42:44.83ID:V6Fui2Ew0
実際ここの住人にも無料アップデートの1.2(しかも前Verに戻せる)で色んな所が改善されたのにサンダー周りの調整がちょっと雑ってだけで怒り狂ってる奴がおるもんな
2023/11/24(金) 07:50:53.24ID:PNFnysfG0
プレイヤー心理として、今まで余裕で倒せてた奴にワンパンされるとか許せないってのはわかるかな
grimdawnは他ゲーと比べたらバランス調整かなり良くやってるんだけどね
2023/11/24(金) 07:52:04.26ID:9H/l9E9q0
無料なんだから肯定しろっていう意見も判るが嫌な物は嫌って意見も否定されて欲しくないわ
2023/11/24(金) 08:00:22.24ID:LTpN89gI0
1.2の改善点=主にQoL、UI、ゲームバランスに関わる内容
サンダー関連=主にゲームシステム、ゲームジャンルに関わる内容
サンダーを批判している人はちゃんと分けて理解していると思うが、なぜサンダーが批判されているか理由がわからない人はここらへんをごっちゃにしている人が多い
2023/11/24(金) 08:14:48.16ID:Q7v1KlOj0
ゲーム性変わっちゃったから批判されても仕方ないね
2023/11/24(金) 08:24:19.83ID:4TlL+/n40
棒立ち攻略絶対にされたくないらしいから仕方ないんじゃないかなあって
2023/11/24(金) 08:31:46.85ID:VPA0M5Le0
拾うボタンの範囲もっと広げるか移動中でもボタン押したらアイテム拾えるようにならないかな
今の仕様だとマウスカチカチしてるのと変わらん
2023/11/24(金) 08:42:44.48ID:hGXjCzXfd
そういうアクションはPOEでやってくれって感じ
こっちはゆるゆるでいいのに
2023/11/24(金) 08:44:14.97ID:PNFnysfG0
>>213
とはいえみんなサンダーは雑なんよ・・・
スーパーボスクラスに個性的な必殺技追加とかならここまで言われなかったはず
2023/11/24(金) 08:45:39.93ID:g22dD+TVd
やっぱりサンダーの前に警報音欲しいですね。派手なビルドだと気づきにくいから。
2023/11/24(金) 08:46:13.77ID:wU3ojCwL0
やりたいことは分かるが実装が雑(エフェクト増えただけ)
スーパーボス全員に1つずつサンダー相当の新モーション追加で回避しろってなら受け入れられたんじゃね
219名無しさんの野望 (ワッチョイ 22ed-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 08:48:31.28ID:pGHee1Dn0
気持ちはわかるがアレいくら言っても火に油だろうからぼやいててもしゃーない…
2023/11/24(金) 08:52:21.07ID:PNFnysfG0
神話級スペルゲイズの設計図欲しいんだけどSR回ってももう全然設計図落ちない
何か良い案無いですか?
2023/11/24(金) 08:57:24.69ID:5BbVvYl70
ない、出るまで回せ
2023/11/24(金) 09:13:13.68ID:oFJsYWBSM
セールだから買おうと思うんやけどDLCも買わないとだめなん?
2023/11/24(金) 09:18:58.89ID:eGSOH9Ui0
事実上DLC必須なのでDefinitive Edition買うのが一番良い
本体だけ買って2時間遊んでつまんなかったら返金で面白かったら残り買うでもいいけど
2023/11/24(金) 09:30:25.82ID:COkGesiF0
DLCでがっつりシステム面にも手が加わって当然それ前提になるから本体だけだと攻略情報とかスレの話とかほぼ使えないからな
◯◯が探してもないんですって質問してそれはDLCですって返される事になる
2023/11/24(金) 09:37:03.08ID:oFJsYWBSM
サンクス
2023/11/24(金) 09:37:31.49ID:ooiguSlB0
全く普通のガーディアンが探してもないんです…(全ギレ
2023/11/24(金) 09:43:40.53ID:COkGesiF0
そこにないなら(そのキャラでは)ないですね…
2023/11/24(金) 09:45:14.41ID:PNFnysfG0
>>222
1つ目のDLCはレベル上限上がるし必須だろうなあ
2つ目はゲームが合えばで良いとは思うけど、アイテムやクラスが
増えて色々幅が広がるのと、WIKIなんかの情報はあることが前提に
なっているから無いとWIKIの攻勢や知識が使えないみたいになる
2023/11/24(金) 09:49:18.91ID:PNFnysfG0
>>221
LV84装備だからLV80くらいのキャラでやった方が出やすいとかあるかな?
すぐ上がっちゃうけど・・・
2023/11/24(金) 10:25:33.89ID:eGSOH9Ui0
>>220
日wikiによるとネメシス箱から出る設計図は装備品系の方が出やすくてコンポネやレリック系のは出にくいそうだ
ただし1.1.9.1に検証された古い情報
2023/11/24(金) 10:44:58.38ID:PNFnysfG0
SRの他は鍵ダンジョン行ったりトーテム回ったりしてるんだけどね
まだ取れてない設計図いくつかあるのにいつの間にやら全く設計図見かけなくなった
2023/11/24(金) 10:53:39.80ID:eGSOH9Ui0
鍵ダンやダイナマイトチェストからはコンポネやレリック系の設計図が出やすいそうだから装備品系が欲しいなら他行った方がいい
2023/11/24(金) 11:12:45.16ID:PNFnysfG0
>>232
有難う。 やっぱそうだよね・・・。
2023/11/24(金) 11:20:41.69ID:g22dD+TVd
失われたオアシスで買える設計図って1キャラで買えるのは1回だけですか?また行ってみたら売ってなかったので。
2023/11/24(金) 11:22:43.90ID:g22dD+TVd
MI掘りのついでにトーテム掘りしてたけど全然レリックの設計図出ないのでダイナマイトチェスト行ってみますね。
236名無しさんの野望 (ワッチョイW 91a7-v7iq)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:08:01.38ID:X/g6lDy50
モンスタートーテムだけでもFGの価値あるわ
本体買って合いそうだと思った瞬間AMと合わせて買った方がいい
2023/11/24(金) 12:53:13.87ID:eru8R52E0
DLC半必須なんか
買うだけ買っといて変更点とかよう知らんけど色々恩恵あるんだろうなって
2023/11/24(金) 12:57:41.50ID:EV77qc8Ld
>>234
FG鍵ダンジョン内の商人のことかな?
普通に何回でも買えるはず
このゲーム商人NPCの品揃えは今いるエリアからリフトとか階段で切り替わって10数秒くらい経ったら品揃えが変わって補充される仕様なんで
目当ての設計図が出ないなら1Fに戻って10数秒数えてから2Fに戻って商人の品揃えを見るのを繰り返すといいんじゃないかな
こうすれば鍵ダンジョンで鍵を何個も消費して入り直さなくても何回も抽選できる
鍵ダンジョンはリフト使えないから鉄片はサブキャラとかから事前に集めて多めに用意しとくといいよ
239名無しさんの野望 (スップ Sd22-v7iq)
垢版 |
2023/11/24(金) 12:58:29.90ID:o7e8c1KNd
俺が知る限り全DLC界でNO1の必須度
ただクラスが増えるとかストーリーが増えるとかじゃないからな
2023/11/24(金) 13:06:19.39ID:FTMhrFXSa
DLC無しとか考えられない
2023/11/24(金) 13:58:45.58ID:pjqJ+Guu0
>>237
スキル変化という現在のグリドンビルドの根幹をなすシステムが追加されたのはAoMから
グリドン単体だと星座システムが追加されたTQって感じ
2023/11/24(金) 14:03:14.52ID:NulkYFqO0
ベースゲームだけ(DLC無し)だと相談されても答えられないレベルで変わってる
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e0e-f5/H)
垢版 |
2023/11/24(金) 14:06:19.33ID:mofGKeO40
Crucibleのロビーは全商人いるから本体とそれだけでも最初は良かったりして
まあ全部買えは同意
2023/11/24(金) 14:15:40.24ID:9ORlHHeG0
俺は前にここで相談したらCrucibleは買わなくていいとか好みで必須ではないとか言われたからFGとAoMだけ買った
2023/11/24(金) 14:20:18.02ID:PNFnysfG0
ああ、坩堝って別売りだっけ・・あれはいらないな
2023/11/24(金) 14:27:45.38ID:Q6GUWFmT0
Definitive買えば坩堝もついてくるしあればあったでそれなりに便利だから今はこれ買っておけって感じ
2023/11/24(金) 14:28:33.72ID:eru8R52E0
言われてクルーシブル遊びに行ったけどメインシナリオとは完全に別マップ飛ばされて突然アリーナ始まってわろたw
必死にやった割に報酬渋くない?(正直な感想
2023/11/24(金) 14:31:59.59ID:rb2gL8t+a
新キャラ育成に使うんだ
アリーナ要素はおまけ
2023/11/24(金) 14:34:21.67ID:wU3ojCwL0
クルーシブは新キャラ作って雷両手剣拾ってLV2ぐらいのときに行くとLV8までスキップできて星座も1個もらえる
あとはビルド完成後にDPSチェックするのに使う
2023/11/24(金) 14:34:49.53ID:86/v4B0z0
他のDLCがない本当に初期の時代に販売された物だから仕方ないこれでも昔はレジェ掘り周回といえば坩堝だった時代もあるんだ
って倉庫しか利用しなくなった乗っ取られ見ながらローカーさんが語ってた
2023/11/24(金) 14:36:32.96ID:ooiguSlB0
昔はみんなあそこに籠もったもんじゃよ…(ケアン老人会
ベンチマークにも使えるけど、ウェイストーン的なのがないから各キャラ地道に進めんといかんのがね
あと集団でボコられるからサンダー回避無理だよなぁ…
元々報酬もSRに勝るってもんでもないし、ますますNPC利用だけの存在になったな
でもMIダブルレア出やすいとかなら頑張れる カモスれない
252名無しさんの野望 (ワッチョイW 2501-4OO2)
垢版 |
2023/11/24(金) 14:36:48.74ID:BLqyejcK0
クルーシブは一通りの施設と機能をいきなり使えるのが新キャラ作った時なんかに地味にありがたい
2023/11/24(金) 14:56:12.46ID:abWvJ9P80
グリドン界のベンチマークソフトこと
2023/11/24(金) 14:58:22.13ID:t7eb9W3E0
坩堝は新キャラ作った時毎回お世話になってるな。
10までクリアして即報酬貰うとトリビュートが3貰えるから、
それを祈祷ポイントと交換してる。
5回まではトリビュート3で交換出来るから、
5回繰り返して祈祷ポイント5の状態で始めるとかなり楽。エリートの終盤とか後々かなり効いてくる。
2023/11/24(金) 15:08:08.82ID:pjqJ+Guu0
クルーシブルを買うとフォーラムでZとレスバする権利が得られるぞ
Zにどんどん(攻撃)していけ
2023/11/24(金) 15:33:45.88ID:rb2gL8t+a
ルドリガンセットだいぶやらかしてる気がする
トーテム最強伝説
2023/11/24(金) 15:38:38.89ID:zYgyRLjt0
いまスチームでセール中なんで気になってます!
本格?ハクスラはディアブロ3しかやったことないんですが、特定のビルドがあまりに強すぎて嫌になりました
このゲームってそういうのありますかね?
2023/11/24(金) 15:48:17.20ID:50GiV1yY0
SRできる前は、坩堝のマルチ部屋がゴロゴロあったんだがな
寄生してレベル上げるやつ、ホストになってアイテムファームするやつ
人数多いとPTバフがその分多いから簡単になる

プレイヤー人数が多いほうが箱のドロップテーブルのレベル幅が増えるから、Lv76ぐらいからLv94アイテムとか出てた
逆にLv100でLV82のアイテム拾うには、4フルのマルチでファームしないと出なかったりしたんよね
ソロしか経験したことがないプレイヤーが出ねぇ出ねぇいうから修正されたけど
2023/11/24(金) 15:48:35.53ID:pjqJ+Guu0
>>257
このゲームにいわゆるテンプレビルドは存在しない
ビルドの幅が馬鹿みたいに広いからどんどん変なビルド組んで行け
安心して買って良いぞ
買うならDLC全部入りのDefinitive Editionがオススメ
2023/11/24(金) 15:56:01.88ID:N61dwywN0
>>257
そりゃ強いクラス、それと比べて弱いクラスは存在する、存在しないゲームってないでしょ?
ただどんなクラスでもエンドコンテンツに到達するビルドは可能
DLCまで含めるとほぼすべて降り直しが可能なので取り返しがつかないことはない

そもそも他人と競うゲームじゃないので強弱は気にならないと思うよ
2023/11/24(金) 15:58:59.38ID:eGSOH9Ui0
>>257
時々そういう最強ビルド的な物が考案されてそれがあまりにぶっ壊れだとビルドが死なない程度にナーフされる
かなり良いレベルでバランス調整はされていると思う
無論ナーフされたビルド使ってる人は大騒ぎするけど恒例行事みたいなもん
2023/11/24(金) 16:06:03.75ID:50GiV1yY0
バージョンアップが頻繁にあって、そのバージョンで強いビルドを探求するゲームだからね

ビルドの強弱はあるけど、頻繁に変わる
バージョンアップでビルドが強くなったり弱くなったりするけど、
そこが楽しめないで腹を立てるようなプレイヤーだと続けるのは辛いだろうね
ビルドが弱くなる=そのバージョンでの正解が作れていた ぐらいの気構えじゃないとダメ
2023/11/24(金) 16:07:56.95ID:gKJMWQrD0
ワイプが無いハクスラしかぼく無理なんです
2023/11/24(金) 16:08:46.25ID:abWvJ9P80
そもそも実質ソロゲーだしmodやツールでやりたい放題だからナーフされても別にって感じだわな
265名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-jMfl)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:17:26.06ID:vs53R2Gl0
ビルドが死ぬ程度にぶっ殺す事もあるが
ぶっ殺したビルドを後になって蘇生することもある
ようは神の気まぐれや
266名無しさんの野望 (ワッチョイW 91d9-v7iq)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:20:38.80ID:X/g6lDy50
坩堝はどっかでメンテして欲しいな
レジェ掘りでSRと気分で選択するくらいには
2023/11/24(金) 16:24:42.47ID:VPA0M5Le0
魂のラヴァジャーDBだと破砕50%だけど実際は72%なんだな
1.2で棒立ち安定してるビルドってある?
dot型だと追ってこない場所まで逃げるだけでいいから楽なんだけどな
2023/11/24(金) 17:07:49.66ID:PNFnysfG0
>>257
このゲームはクラスが単一じゃなくて2つ選択して組合せるので
2つとも弱いってことはほぼ無いし、マイナーな組合せほど
専用のセットがあったりする
269名無しさんの野望 (ワッチョイ 4670-jMfl)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:19:23.56ID:BlCDOf8o0
飽きたらMODいれてクラス大量にあるからそれで死ぬほどビルド組める
このゲーム安いけどやり込めば数百時間くらいとけるハマればだけどね
ゲームだからぶっ壊れのビルドは必ずあるにきまってるでしょ
このくらいのダメージ出るやつもあれば全くでないやつもある

https://imgur.com/a/9NTgxat
2023/11/24(金) 17:20:53.44ID:zYgyRLjt0
>>259-261
>>268
色々なご意見ありがとうございます!
テンプレビルドがないのは良さそう!
買ってみます、変態ビルドできたら報告します
2023/11/24(金) 17:24:23.21ID:jikTKBsj0
やる気があってよろしい
2023/11/24(金) 17:29:47.28ID:zYgyRLjt0
ちなみにパッドでも快適に遊べますかね?
2023/11/24(金) 17:33:11.43ID:LTpN89gI0
ドゥームボルトはパッドの方が狙いやすいらしいけど、基本的にキーマウ操作で作られているゲームだからなぁ
腱鞘炎耐性もりもりに価値を見いだせるかどうかだな
ピアノビルドは体に負荷がかかる
274名無しさんの野望 (ワッチョイW 46cc-KsBb)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:33:38.63ID:5dwfuZcT0
ビームの爽快感が好き
2023/11/24(金) 17:37:04.19ID:9ORlHHeG0
パッドでもプレイできるけど何をもって快適かにもよる
スキル1つ2つしか使わないビルドなら別にどうにでもなる
ただまぁARKとかでもそうだがPCゲーをパッドでやること自体おまけとして考えるべきだわ
2023/11/24(金) 17:38:14.66ID:J01V4y84a
>>272
快適で全然困らないけど
キーマウの方が性能発揮できる要素は有る
TAでもしない限りは気にならんけど
2023/11/24(金) 17:38:34.95ID:IZ5/paTX0
>>272
一応パッドだけでも遊べるけどDiablo系の快適さは期待しないほうがいい
メインパッドで鞄整理はキーマウならそれなり
2023/11/24(金) 17:38:41.47ID:t6Qz0Jmdd
wasd移動でやりたくてahkのスクリプトをダウンロードしたんだけど上手く動かなくて吐きそう
steamのオーバーレイを切るとか管理者権限で起動とかは一通りやったけど解決しなかった
diablo4で試したら普通に動いたからこのゲーム特有の何かが原因っぽい感じがしてるんだけど、原因に心当たりあったりしないか?
説明足りてなかったらすまん
279名無しさんの野望 (ワッチョイW 8211-6Ems)
垢版 |
2023/11/24(金) 17:46:18.52ID:C12XvQhH0
検索したらSuspendコマンドで一回切ってすぐ入れろって書いたページあったけど?
2023/11/24(金) 17:47:19.99ID:zYgyRLjt0
>>276
>>277
まじすか…キーマウ苦手で…
2023/11/24(金) 17:50:22.98ID:PNFnysfG0
>>280
安心しろ。 俺はずっとパッドだけど快適だよ
2023/11/24(金) 17:50:31.13ID:ShP9ZGMO0
昔パッドてやってて久しぶりに再開しようかと思ってます
パッドの方が長時間やるなら楽じゃない?1ボタンに複数スキルとか割り当てて工夫するの楽しかった思い出
2023/11/24(金) 17:56:42.44ID:TLUUYs2b0
トグルバフが自動発動になってパッドのスロット足りない問題も解消されたんじゃないかな
2023/11/24(金) 17:59:00.79ID:jTkw6x9Da
設置置くときに敵の足下に置くのが気になるくらい
2023/11/24(金) 18:03:36.02ID:PNFnysfG0
ペットへの攻撃指示とかはパッドだと厳しいけど普通のクラスなら問題ないよね
自動ターゲットした敵にジャンプしちゃうとか設置物を置いちゃうとかは
現状のバランスだとそれほど気にならない
286名無しさんの野望 (スプッッ Sd82-RTix)
垢版 |
2023/11/24(金) 18:10:25.70ID:a+NdeYg5d
>>279
それもダメだったんだ後出しですまん
ただ、試した時はsuspendが効いてなかった?から正しく試せてないかもしれない
結構おま環っぽいからahkのドキュメント見つつ自分でスクリプト書く位の感じで頑張るわありがとな
2023/11/24(金) 18:11:16.34ID:RLbnn1s70
自分は多ボタンマウスで必要な操作のほぼ全てをマウスだけで出来るようにして片手操作で快適よ
キーボードはほとんど触らん
2023/11/24(金) 18:15:27.62ID:N61dwywN0
>>280
自分はずっとコントローラーだけど特に不便は感じなかった
ビルドによっては不便に感じることもあるのかなって
2023/11/24(金) 18:21:19.34ID:VPA0M5Le0
モンゴリアンスタイルが最強だぞ
パッドもマウスも両方使え
2023/11/24(金) 18:26:46.26ID:LTpN89gI0
トラックボールも忘れるな
2023/11/24(金) 18:28:20.04ID:gKJMWQrD0
ペンタブは?
2023/11/24(金) 18:31:40.39ID:zYgyRLjt0
>>281
>>288
ほんと!?信用します!
2023/11/24(金) 18:40:16.34ID:QX5Lzx8X0
今からやり始めるならどのビルドが良い?scのssf予定
2023/11/24(金) 19:05:04.92ID:haza8Nad0
通常攻撃とWPSのモーション時間計測してみてるんだけど改善点とかないかな?

https://i.imgur.com/s4J1bkB.png

リングオブスチール使用(アイコンが暗転した瞬間) ←ここから

計測したいスキル(1発)

ブレイドトラップ(アイコンが暗転した瞬間) ←ここまでの時間を計測

計測したいスキル1発のとこを11発に変更して同じように計測
それら2回の差(=10発にかかった時間)を10で割って1発の時間を算出

バージョン1.2.0.2 女キャラクターで計測
自作MODで攻撃速度20%(下限キャップ)に調整+WPS発動率100%
キー入力や時間計測/計算はスクリプト組んで自動

全く同じ条件で10回ぐらい計測してみたけど
結果はプラマイ0.5%ぐらい変動してたのでそのぐらいは誤差ありそう
2023/11/24(金) 19:18:04.52ID:A7hdSLzU0
>>247
SRなかったころはあれが稼ぎ場だった。SR追加されても坩堝放置だから
今見ると相対的には渋いね
2023/11/24(金) 19:38:58.75ID:VPA0M5Le0
>>294
近接と遠隔で結構時間違うんだな
今まで遠隔ろくに使ってなかったから知らなかった…
2023/11/24(金) 19:52:58.45ID:TEoxIvUE0
新しくなったチルフレイムイヴォーカーなんか楽しそうじゃね...ってぼーっと考えてるうちに2日立ってた
2本もてばカオスと火炎全部冷気になるのすげえけどオレクスラのフラッシュフリーズの火炎耐性下げが無になるの凄すぎる
2023/11/24(金) 20:01:37.75ID:50GiV1yY0
>>294
MOD作成ツール公開されてんだから、アニメーションファイル開いてフレーム数を見りゃいいじゃん
2023/11/24(金) 20:08:35.68ID:SwhFgut00
マンティコアの目ってどこを周回すれば集まりますか?
ノーマルからアルティメットまで3周しても6個しか集まらん・・・
レリック作るのに足りないんだ。
2023/11/24(金) 20:13:21.90ID:haza8Nad0
>>298
それもやってみたいと思ったんだけど調べてもよくわからんかったんよね

アニメーションを途中でキャンセルみたいな要素が
ゲーム内にあったりしたらって考えたら実測でも良いかなと
2023/11/24(金) 20:19:44.80ID:PNFnysfG0
>>299
ウグデンボーグの古代の森がドロップ率高いと思う
2023/11/24(金) 20:53:49.46ID:TEoxIvUE0
アプデ後からSRなんかつれえなって思ってたらナザラン呼んでなかったよ
永続プレボペットも最初から呼んでくれてもいいよな
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 59c9-tE+F)
垢版 |
2023/11/24(金) 20:59:28.94ID:JQ5u1GRu0
SR75を最近始めましたが謎の瞬殺を食らいます。
先輩達どうかアドバイスお願いします!

SR75/76
防御力:約3200
装甲値:約3200
全耐性:80%(超過+39%以上)
ヘルス:約28000
ヘルス回復:約2700/秒

ネメシス:不滅のザンタリン(今の所こいつ以外に瞬殺を食らう事はありません)
赤い魔法で一瞬にヘルスの7〜8割が消え、その後強烈なDoTと追撃で瞬殺されます。
2700/秒という回復にも関わらずBoTと拮抗し、ヘルスが微増するという程度です。

通常は耐性を積むといった方法で対応しますが、約40%の超過でも足りないという事でしょうか?
他の先輩達はどうしていますでしょうか?対策あれば教えて下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m
2023/11/24(金) 21:01:19.17ID:9H/l9E9q0
>>299
古代の森のマンティコアデスストーカーが25% 近いけど要スケルトンキー
ギザギザ荒野のモガラが30% 割と遠い
その他のマンティコア系は1.5%か4%だから積極的に狩る価値なし
2023/11/24(金) 21:02:38.42ID:SAFuigWFa
>>303
クラスは?
2023/11/24(金) 21:03:17.80ID:N61dwywN0
>>303
grimtoolはって
2023/11/24(金) 21:10:54.71ID:PTY+2Tdd0
>>256
参考にしたいからツール下さい
俺もビリビリしたい!
2023/11/24(金) 21:13:38.96ID:A7hdSLzU0
Z最後の砦と言われてないけどこれだけが唯一手が入ってない超渋いドロップ。
松荒原のマンティ殲滅を繰り返すぐらいしか方法ない
副産物期待ならモグおじの庭の鍵ダン行くのもありだけど時間かかる
2023/11/24(金) 21:16:24.71ID:PNFnysfG0
ザンタリンの赤玉投げはシャドウストライクとかで突っ込む時に食らうと即死することは稀によくあるな
1.2になる前から
16発全部食らってるんじゃないかな
2023/11/24(金) 21:25:06.99ID:curSXyRiH
マンティコアの目って1.2でドロップ率上がったんじゃなかった?
2023/11/24(金) 21:28:03.30ID:PNFnysfG0
松荒原はおすすめしないな
モガラ狩り日課にしてた頃は全然集まらなかったけど
ガルガボルリング集めてたら結構貯まったよ
2023/11/24(金) 21:36:11.32ID:Q6GUWFmT0
ザンタリンってバラージにサンダー追加されてんのかこれ
近接死ぬわ
313名無しさんの野望 (ワッチョイ 59c9-tE+F)
垢版 |
2023/11/24(金) 22:00:17.70ID:JQ5u1GRu0
>>305 >>306
Tools貼ります実数値は上記の通りです。大変お手数ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
訂正:全耐性は超過37%以上でした。

https://www.grimtools.com/calc/m237Yzj2
2023/11/24(金) 22:06:16.00ID:ooiguSlB0
書き込みからしてダメージ減少とダメージ吸収積んでないんだろうなぁ…と思ったらまんまだった
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Builds/SingleMastery/Survive#damage_reduce
ウォークライとメンヒルの防壁に全振りしたら世界が変わるぞ
2023/11/24(金) 22:14:22.94ID:phq4BTaJ0
おうふ血の森のボスにやられたアプデで初弾ヤバくなったねこりゃ
それさえ躱せばいけるけどまるで初太刀をかわせ的な示現流だなあいつ
2023/11/24(金) 23:06:43.84ID:MApt/jX7a
>>314
これ
317名無しさんの野望 (ワッチョイW 9168-v7iq)
垢版 |
2023/11/24(金) 23:18:26.85ID:X/g6lDy50
話題乗り遅れたけど操作パッドのアイテム整理マウスが楽やな
2023/11/24(金) 23:37:12.50ID:QFenvc0/0
>>314
> v1.1.9.8 時点では [% 敵のダメージ減少] ではダメージだけではなく [敵の攻撃に付随するデバフ類の効果] も減衰する仕様でした(参考)が、
> v1.2 アップデートのパッチノートにはこの効果が無くなったと思われる下記の記述があります

こんな仕様あったんだ
2023/11/25(土) 00:12:21.15ID:/OrPNL850
>>314
ネメシス戦闘中のヘルスメーターの動きが、今までと比較すると安定しているのがハッキリわかります。

まだまだ若輩ですので、また何かあったら質問させてください。本当にありがとうございました🙇
2023/11/25(土) 00:24:23.08ID:WcJd7Sdp0
物理耐性をラトッシュに取られてADtHが弱化されビヒモスのベルス再生が大幅強化された今、ウェンディゴもう取るケース殆どないような
ビヒモスさんは同じ6ポイントで取れて緑3つも増えるんだよなぁ
321名無しさんの野望 (ワッチョイW c7d3-/aEK)
垢版 |
2023/11/25(土) 00:36:09.24ID:O+YE9f0s0
>>312
密接してりゃ使って来ないから、最初の1回16発を避けて近づくだけだよ
2023/11/25(土) 01:06:03.09ID:LqWz0dz+0
破砕と回避追加されたの以外にも
ドリ血ニューマチックリニューアルの持続時間が伸びてる所からも
アクションゲーしろよってZの圧力を感じる
323名無しさんの野望 (ワッチョイ c705-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 01:06:43.79ID:d9gJWJkZ0
>>303
ザンタリンはヘルス減少攻撃持ってるのでヘルス減少耐性があると非常に楽になる
なおソルジャーのメンヒルの防壁でべらぼうに稼げるので排他スキル切り替えるだけでまあ負けんかと
被ダメ吸収+ヘルス再生+ヘルス減少耐性の強さを思い知れ
2023/11/25(土) 01:40:53.21ID:ohemsgEpa
>>307
大体こんな感じ、接辞は適当に

https://www.grimtools.com/calc/pZryn03V
2023/11/25(土) 02:46:56.52ID:3t6da8Kg0
ギュパー!って音がして赤い稲妻みたいなのが当たると1発で死にかけてすぐ2発目で即死したりするなぁ
生命ダメージなんかねあれ つよすぎるw
326名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 04:09:47.59ID:oSKEoGXN0
マンティコアの目はモガラまでの間&取り巻きのマンティコア込みで狩ったよ
マンティコア目当てに遠回りする必要はないけどモガラが持ってないとガックリ来るしさ
327名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 04:15:08.02ID:oSKEoGXN0
結局パッドの右スティックが回避まわりの操作するレバーになったわ
ツインスティックシューターの操作と何か逆だけど自分的には操作ミス一番少ないや
2023/11/25(土) 04:19:45.54ID:VuBgyfVS0
すげーまだ盛り上がってるのかこのゲーム。久々にプレイしますかね
329名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ffc-ayIT)
垢版 |
2023/11/25(土) 07:25:32.19ID:hr+xY2sQ0
>>328
来年のDLCでもっと盛り上がるよ
2023/11/25(土) 07:41:58.43ID:GZGZmKRF0
>>328
アプデも来てちょうど今全部入りセールで3000円ぐらいだしな
2023/11/25(土) 09:20:02.87ID:HN9Rhpvc0
>>325
ザンタリンは運が悪いと3連ヘルス減少弾の後に生命18連弾2種類が連続で飛んできて速攻で死ぬ
近接で密着して殴ってると全弾当たるから耐性80%程度だと致命傷になるんだよね
録画取って見直すとワンパンではなく物凄い速さでヘルスゲージゴリゴリ削られてるのがわかる
2023/11/25(土) 09:21:43.61ID:a91gcHMe0
Lv75前後の装備や設計図が全然埋まってないのでLv60〜80位で
エリートSRを回したいのだけどボスに全然歯が立たなかった
この辺のLv帯だとMIと自力のスキルで何とかしないとならないんだよなあ
何か良いビルド無いだろうか?
2023/11/25(土) 09:27:03.45ID:HN9Rhpvc0
Lv75までの設計図は古代の森のつるやたんが販売してるからメインキャラでSR回して鉄稼いで買う方が楽だし速そう
2023/11/25(土) 09:59:40.59ID:a91gcHMe0
>>333
有難う、設計図はそうかも。 花集めのついでにそれはやってみる。
でも68のインヴォーカーセットみたいな設計図無しのも欲しいので
2023/11/25(土) 10:12:18.38ID:FWr1aYmi0
75までのレジェクラフトガチャって手もあるぞ!

https://www.grimtools.com/calc/xZyAl5KZ
(レベル50ちょい想定 祈祷ポイントは坩堝で5ポイント、アルチ解放で祠先回りなどで)
まぁこんな感じでいんじゃないっすかね しらんけど
フォースウェイブを信仰してればだいたいなんとかなるなる
2023/11/25(土) 10:14:37.24ID:CeEa8TAd0
頭作ってセット変換とかもしてみれば
2023/11/25(土) 10:21:57.23ID:edVBHzlhd
マンティコアの目は血の森とウグデンボーグあたりで拾いますね。松荒原ではあまり出ない気がします。
2023/11/25(土) 10:32:34.70ID:7fwfNwYl0
>>325
赤い稲妻が僕を責める
たすけてジャニさん…
2023/11/25(土) 11:22:02.61ID:LKoS2f5e0
>>324
今までとあんま変わって無くね、と思ったらストームトーテムのスキル変化に召喚上限と別に召喚+3がついてるじゃん
CD短縮積みまくって早くトーテム展開しないと火力出せなかったのが解消されるかもしれない
これなら以前組むだけ組んだけどトーテム展開に時間かかるからって諦めたぼくのかんがえたルドリガンヴィンディもいけるのでは…
https://www.grimtools.com/calc/r2BMa6wN
2023/11/25(土) 11:26:24.09ID:3t6da8Kg0
正直どんなエリアやどんなボスやどんなコンテンツ周るよりも
トーテム周ってるのが時間あたりだと一番儲かる感あるw
このコンテンツウマすぎやろ・・・もっと!レシピもっとォ!
2023/11/25(土) 11:29:08.95ID:Z1tWqNW/0
>>339
ヘルス再生強化されたし、ストームコーラーズパクト取って
エレメンタリストにしてゴラスリング2個でヘルス再生爆上げ
感電時間はチョーズン肩で補うのも強そう

サンダー環境で鏡高速回しは結構なアドだと思うから悩み所
2023/11/25(土) 11:35:39.97ID:Z1tWqNW/0
感電時間が一番重要だから、オフハンドは何を置いても
トーレンツの接尾採用した方が良いと思う
大半が2秒dotだから延長の%で全然使用感違う
2023/11/25(土) 12:40:33.49ID:cB20iRWF0
 前から興味があって始めようと思うのですが基本はパッドでやるつもりです 過去レスを見るとパッドでやっている方もいるようですがどんなパッドでやっていますか? 今パッドを新調しようとしているのですが背面ボタンや連射などの機能はあった方がいいですかね?
2023/11/25(土) 12:43:51.24ID:FWr1aYmi0
https://www.youtube.com/watch?v=-yUN103sDzg
ろくにポイント振れないルドリガンで撃つよりもこっちの方が殲滅力あってじゃな…
両手のコンポネが空くのと、サヴィジリィを自然に使うのはメリット
あとルドリガンを活かしたという満足感が得られるのが一番
2023/11/25(土) 12:56:39.17ID:XrGKA+lMa
>>343
ふつーにXBOXのパッドでやってます
大体快適です
2023/11/25(土) 13:10:59.66ID:lnOGoIuF0
快適って言い方よくないだろ…
○○のデバイスだと○○が出来ないことがあるってのはもう快適ではないと思う奴も居るわけじゃん
2023/11/25(土) 13:13:44.44ID:vOwLtB3R0
ポータブルゲーミングPCなら寝転がったりうんこしながらでも出来ていいぞ
2023/11/25(土) 13:20:02.44ID:CeEa8TAd0
寝っ転がってうんこしながらに見えた
2023/11/25(土) 13:20:55.06ID:vOwLtB3R0
間違えました
寝転がってうんこしながらうんこを投げるでした
2023/11/25(土) 13:22:47.10ID:O+YE9f0s0
結局Dotが毎秒でダメージ与えるから、Dotの延長って100%単位で積まないと意味がない?
時間延長284%とか見ると84%損してんのかなって思うんだけど
2023/11/25(土) 13:33:24.62ID:VZhtea680
元が何秒あるかによるんじゃね
352名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6e-2qxF)
垢版 |
2023/11/25(土) 13:33:41.62ID:6cbQjDGR0
最近その糞理論を実践したゲームがあったな
remnant2っていうんだけどw
2023/11/25(土) 13:36:08.70ID:UcxbxBfP0
あとクールダウン減少みたいな効果も考慮しないと
354名無しさんの野望 (ワッチョイW 67d2-Wxq7)
垢版 |
2023/11/25(土) 13:43:13.85ID:cB20iRWF0
>>345
ありがとうございます パッドは特にこだわらなくてもいいのですね
2023/11/25(土) 13:43:46.20ID:zX8PlMA+0
クールタイムが無くて連打したいスキルはボタン押しっぱで連打されるから連射機能は要らないけど、
元がPCで遊ぶゲームなんでクイックスロット10個(裏表切り替えアリ)と左右クリック2個にもスキル割り当て、
あとHPMPポーションと回避動作で最大合計15ボタンくらい使う

FF14とか昔のWoWほどじゃないけどボタンが多かったり同時押ししやすいパッドだと捗ると思うよ
2023/11/25(土) 13:52:12.76ID:0zxI4bTg0
連打して問題無いスキルが多いから
JTKでボタンを集約してる
2023/11/25(土) 13:52:21.28ID:ObIEnqTB0
今回のセールで購入したのですが、レベルを上げるのは基本的にメイン・サブクエストをこなしていけばいいんでしょうか?
また、難易度によってマップの状態がリセットされるということはマップを探索して埋めるような作業は必要ないんでしょうか?
358名無しさんの野望 (ワッチョイW 67d2-Wxq7)
垢版 |
2023/11/25(土) 13:55:44.74ID:cB20iRWF0
>>355
ありがとうございます ボタンが多いパッドを買おうと思います
2023/11/25(土) 14:08:02.74ID:I3A4Dp190
>>356
今JTK使えるの?使いたい。
少し前のSteamのバージョンアップから、Steam起動してるとJTKの入力が無視されるようになって困ってた。
JTKの設定工夫(Rトリガー辺りを押している間別のコントローラーからの入力扱い)すると、
ボタン押すときRトリガーと同時押しで別のボタン扱いに出来るから手元で操作できるの倍くらいになって便利だった。
2023/11/25(土) 14:08:18.15ID:x1ERCUwor
>>346
細かいんだよオタクが
2023/11/25(土) 14:16:28.70ID:CeEa8TAd0
JTKはずっと普通に使えてるわ
ワイヤレスの360コン
2023/11/25(土) 14:16:50.68ID:lnOGoIuF0
>>360
耐性パズルやるようなゲームのスレに居るお前がそれ言うのか?情報は正確に伝えろ
大体快適だとか言って騙されたなんて騒ぐ馬鹿が居ないとは限らないなら個人的に不便はない程度に抑えとけ
2023/11/25(土) 14:17:28.65ID:LqWz0dz+0
>>350
dotは実際はもう少し小さい単位で計算されて
それがまとめられて1秒ごとに表示されてるんじゃないかな

かかしにブレイドバースト20%延長して2.4秒dotかけてるけど
888 888 355 ってダメージ出ることもあれば
533 888 711 って出ることもあるし
178 888 888 178 って出ることもある
2023/11/25(土) 14:19:39.39ID:vFelC3ry0
パッドはボタン数もだけどターゲッティングの問題で厳しいビルドもある事は事実よね
遊べるか遊べないかで言えば遊べるが快適かどうかはビルドによる
2023/11/25(土) 14:21:17.30ID:I3A4Dp190
>>361
まじかー。ありがと。なんでなんだろ。ちなSwitchのプロコン。
2023/11/25(土) 14:23:56.78ID:LqWz0dz+0
dot1秒分が888だとしたら
 888 888 355 が 1.0 1.0 0.4 (合計2.4)
 533 888 711 が 0.6 1.0 0.8 (合計2.4)
 178 888 888 178 が 0.2 1.0 1.0 0.2 (合計2.4)
みたいな
2023/11/25(土) 14:32:06.63ID:CeEa8TAd0
>>365
コントローラ設定の所のSteam入力を有効にする系のオンオフかね
自分は全部オフにしてる
関係なかったらスマンな
2023/11/25(土) 14:39:18.60ID:goHYrnoE0
アプデきてから今までとは違う文字化けが結構おこるようになった・・・
カラフルにしてるからダメとかるんかな
369名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f98-1+JT)
垢版 |
2023/11/25(土) 14:48:26.26ID:n35rpQps0
steamdeckで画面の上下のはしっこが見切れちゃうのが気になるなあ
2023/11/25(土) 14:49:27.52ID:AptaWOMC0
>>367
ありがと。試してみる。
2023/11/25(土) 14:57:08.55ID:GtnKawD70
UIサイズ変えると日本語も一緒に幅引き伸ばされたり(何回かやってると直る)
一定時間遊んでると日本語だけ消えたり(ゲーム再起動必須)
372名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 15:15:59.98ID:oSKEoGXN0
パッドのスティックアウターリングからスキルを発動しようとすると移動などが止まってしまうケースが結構あって
事故の元なので結局割り振れないのが少し勿体ない
ソフト/ハードプルなんかも同じでうまく機能すると快適なんだけどちょっとパズルじみたことになる
2023/11/25(土) 15:25:57.95ID:USAKg0gh0
マウスの左右中上下横横で7ボタンしかないからそれ以上使うビルドだと困るわ
2023/11/25(土) 15:40:44.48ID:O+YE9f0s0
>>366
なるほどね
毎秒ダメージで切り捨てが起きているわけではないんだね thx
2023/11/25(土) 15:48:21.06ID:pIdqZPHAa
>>342
自分で試してみたけどエレメンタリストの方が強い疑惑有る
回転率は落ちるけどdotの立ち上がり早いし
逃げ撃ち出来る設置dotビルドと再生特化が噛み合い過ぎ
2023/11/25(土) 15:48:32.74ID:kVrLt1Cx0
公式日本語対応ってんならフォント変えないと文字化け問題もちゃんと対応してほしいとこだよね
2023/11/25(土) 15:55:04.36ID:gjW7P05N0
>>357
敵倒すのとクエスト達成で経験値もらえるからそう
マップは難易度ごとにリセットされるけど
同じマップだから埋めなくてもいいのもそう のはず
2023/11/25(土) 15:55:36.05ID:AptaWOMC0
パッドでプレイしていると、
必死になっている時左スティック押し込んじゃうから
ここにスキル設定出来ない・・・。
379名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-1+JT)
垢版 |
2023/11/25(土) 16:01:34.81ID:kVrLt1Cx0
>>359
JTKじゃなくてもsteamのコントローラー設定で同じことできるよ
Rトリガーと同時押しで別ボタンに~はモードシフトかな
一つのボタンに複数ボタンもできるよ
2023/11/25(土) 16:10:19.88ID:VZhtea680
Steamのライブラリの方からコントローラ設定するの知らない人も居たりするのかな
2023/11/25(土) 16:20:38.54ID:eTVUGVse0
>>357
レベル上げはクエストや雑魚敵が多いマップの掃除を繰り返すのが早い。

マップを埋める作業が煩わしいならキャラ毎のセーブフォルダのマップデータをコピーして上書きして行くことも出来るよ。
別キャラ含め毎回コピーしていけばいつかは完全なマップデータになります。
2023/11/25(土) 16:23:59.50ID:I3A4Dp190
>>379
あー、モードシフトから簡単に行けるんだ。ありがと。
かなり前調べたとき見つかんなかった。
2023/11/25(土) 16:27:42.19ID:I3A4Dp190
>>357
マップ埋めは、日Wikiのページにやり方詳しく書いてあるね。
ttps://wikiwiki.jp/gdcrate/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#u5cabfa6
384名無しさんの野望 (ワッチョイW e758-UYAz)
垢版 |
2023/11/25(土) 17:39:21.58ID:V/AuhCXr0
マップがキャラ、難易度ごとに別で保存される仕様意味不明だよな。いちいちファイル上書きするのめんどい
2023/11/25(土) 17:39:41.80ID:J4PM3/vI0
そんなイレギュラーなプレイを望んでるんか
2023/11/25(土) 18:01:42.81ID:ObIEnqTB0
>>357
ありがとうございます!
色んなキャラで少しずつマップを埋めながら進めていこうと思います
2023/11/25(土) 18:32:25.94ID:a91gcHMe0
パッドでやるなら、ゲーム内のオプションのとこで
・古典的な呪文詠唱 をオフにする
・古典的なターゲッティング をオフにする
・パッドの標的ロック をオンにする

デフォルト忘れたから最初からそうなってるかもしれんけど
2023/11/25(土) 18:47:14.03ID:9w8OxCviM
>>357
キャンペーンをノーマルエリートアルチとある程度サブクエや道中の敵こなしながら順にクリアしていけばアルチの途中で100になるくらいだからレベル上げはそんなに意識しなくてもいずれ上がる。上に行くほど恩恵少ないし
ビルドにあった装備があるかどうかのほうが効くけど、はじめは資産ないだろうからとりあえずアルチクリアくらいまで走ってみたらいい
マップは埋めなくても攻略は可能

最高効率でキャラ育成したいなら2キャラ目以降はショートカットや経験効率アップができるのでクエストやマップ埋めは最小限にして飛ばして進めることもできるようになる
効率求めるのも道中楽しむのも好みに合わせたらいい
2023/11/25(土) 18:55:40.23ID:FWr1aYmi0
>>332
https://www.grimtools.com/calc/xZyAl5KZ
しらんけどで放置するのもアレなので実践してきた
LV50未満でエリートSR50のボス部屋4体を余裕で抱えられる
でもあの、SR50〜51クリアしてレベル2上がるんですが…
この調子でSR潜ってたら低レベルレジェ収集する前に84↑出てきちまうよ
というわけで50〜75のレジェ集めには地道なトーテム巡りが良さげ

そしてこのキャラはシャーマン取る前に戻して新DLCまでしまっちゃおうねー
2023/11/25(土) 18:59:59.85ID:FWr1aYmi0
https://www.grimtools.com/calc/lNkYXABV
リンク間違えた…
2023/11/25(土) 19:00:26.41ID:a91gcHMe0
>>389
マジか・・早すぎ
ウォーダーというかソルジャー自体あんまり使ったことなかったけど
そんな強いんだ
耐性そんな気にする必要ないのかな?
2023/11/25(土) 19:22:04.68ID:O+YE9f0s0
>>389
それが他キャラをどんどん遊べって言われる理由だよ
どうせ何十キャラも育成してる最中に手に入れてしまうし、メインクエ報酬でも50-75のレジェもらえるから、1キャラをわざとスローにするのは時間が勿体ない
2023/11/25(土) 19:43:37.97ID:jEjYTLLu0
>>342
感電は星座で殴らないなら、とりあえずイスカンドラで何とかなる
耐えないし回避で耐性軽視攻撃ビルドも増えるかもね
2023/11/25(土) 19:44:39.34ID:2BSsIKT80
dlcいれてレベルキャップ解放する前なら75装備も出るんじゃないか...?
いややったことないし知らんけど
2023/11/25(土) 20:00:56.04ID:a91gcHMe0
>>394
出そうだけどトーテムもSRも無いからなあ・・・
あと欲しいアイテムリストにAoMのがありまして
2023/11/25(土) 21:10:27.85ID:cPtlvATy0
レベル75装備できっついのは鍵ダンジョン産のレジェMIだと思う
あんなの出る前にレベル上がっちゃうよ
しかもついでで手に入る通常装備と違って手に入れても使わないのに多大なコストがかかる
2023/11/25(土) 21:41:46.75ID:EKfkpPRt0
ぬわぁぁ魂のラヴァジャー倒したあ!
…ノーマルのやつね
2023/11/25(土) 21:46:02.42ID:O+YE9f0s0
さっさとレベル上げて94のやつ抽選したほうが良くない?
上位互換がある94で必ず捨てることになる75に固執する理由がわからん
2023/11/25(土) 21:46:51.55ID:GtnKawD70
図鑑コンプをやり始めると沼すぎるからな
2023/11/25(土) 21:49:55.74ID:cPtlvATy0
コレクションはあくまでコレクションだからな
実用性云々言うのは野暮ってもんよ(^q^)
2023/11/25(土) 21:53:13.83ID:a91gcHMe0
>>398
発端は欲しい装備(84レジェ)の設計図が欲しいのにここ数キャラ全く設計図が出てないことに気づいたこと
それでアイテムデータベース見てたら75前後の設計図が全然無い上に75レジェもあんまり無いことが判明
⇒94レジェが抽選にあんまり出ないレベルでSRやれば75レジェや84設計図が集まるのでは?
と考えた
もちろんそこに至るまでトーテム回ったり色々やってはいる
4キャラ100になった
2023/11/25(土) 21:56:21.66ID:a91gcHMe0
レジェセットが充実している75でSR行きたいのだけど、75レジェも設計図も不足している状態
2023/11/25(土) 22:15:51.99ID:2BSsIKT80
68とか75のレジェセットはなんか惹かれるものがある
育成中退屈だしこういうの着たくなる
2023/11/25(土) 22:20:00.56ID:f24yL0oEM
75のレジェセット装備の図なら結構な数ツルヤたんで手に入らない?
イスカンドラとかグーパーリングの75品は揃いそうで揃わなかったりもあるけど、こちらは鍛冶屋のレジェガチャや部位変換もあるし
非セット装備の単体とか75のMIレジェとかだとほってるうちにレベル上がっちゃうんで手に入れるのに何10キャラ?とかいうレベルで大変そうだけど
2023/11/25(土) 22:22:43.58ID:LKoS2f5e0
公式の日本語とサンダーの評判あんまよくないから抵抗あったんだけど思い腰上げて1.2やってみた
サンダーはよくわからん ベンジャールで捕縛された後に謎の即死したから多分これが原因な気はした
でもポータルが目の前に出ること含めて全体的に75-76は回りやすくなってると感じた
ただその分MI減ってるっぽい?90-91回れるビルド作れってことかな
何よりカラフルに慣れすぎてMIの見分けがつけられん 有志が対策発案してくれたから頑張ればカラフルにできるんだっけ?
2023/11/25(土) 22:28:25.09ID:f24yL0oEM
ちょっと見てきたけど、68と75の4部位以上のレジェセットの設計図はすべてツルヤたんで買えると思うよ
1部位作ってあとはセット変換すれば揃う
変換素材のエルドリッチの精髄はSR回してりゃ貯まる
68,75のレジェセットで図を売ってないのはアクセセットとかワイルドブラッドみたいに2~3部位とかのやつくらいじゃなろうか
2023/11/25(土) 22:32:22.09ID:f24yL0oEM
>>404
ごめんイスカンドラは売ってるわインヴォーカーの間違い
2023/11/25(土) 22:43:34.95ID:sqGyd9Wha
75レジェセット良いよね
新キャラ育成で94まで変化無いと病むから
75でセットに着替えて味変兼俺TSUEEEEするの好き
2023/11/25(土) 22:44:44.48ID:WcJd7Sdp0
1stキャラとかだと75ですべて揃えるとかは素材が足りないかもしれない
よく知ってれば60代からダークヴェイル村のダイナマイトチェストマラソンとかして75~80くらいでセット揃えるとかもできるけど
1stとかそこそこでそんなん求めなくても…どうせ94のMI装備とかのほうが強くなったりするし、SRは回したらレベルガンガン上がっちゃうし高階層75セット装備じゃ性能不足
なのでSRのために75セット装備求める~事態想定されているふうにはならないと思う
…とはいえ、何事もやってみるのが一番よ。遠回りしたっていいじゃない。そうやっていろいろ考えてやってるときが一番面白いよ
410名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c9-eApT)
垢版 |
2023/11/25(土) 22:46:55.38ID:/OrPNL850
>>303で相談させてもらった者です。

改めて今日1日プレーしてみましたが、不注意以外の事故死がほとんどなくなり安定性しました。
重ねてアドバイス頂いた方々ありがとうございましたm(_ _)m
2023/11/25(土) 23:15:26.34ID:a91gcHMe0
>>409
1stキャラではないよ
Lv100は10キャラくらいで、色々半端に育てた放置キャラがもう10キャラくらい居るかな
ついでなのでこの放置キャラを育成しながらやろうと欲張ってはいた
それとは別に日課のSRとかはやっているけど、設計図はほんと見なくなったな・・・
アルチ装備が抽選に入らないようエリートでやってるけど、ノーマルに下げた方が良いだろうか
2023/11/25(土) 23:31:10.60ID:a91gcHMe0
>>404
有難う。 俺も調べてきた
確かに75レジェの設計図は大体揃ってた。 足りないのは現物支給のものだけみたい
となると75からノーマルSRにでも潜るか
2023/11/26(日) 00:26:48.41ID:ne2AsIf40
僕は今SRは殆どやってないからわからないけど、1.2なってからノーマルやエリートてキャラ育成中にそのへんの敵や宝箱からレジェや設計図が出るようにはなった
けど一点を狙って出すとかはしんどいと思う~出たらラッキーくらい
ノーマルやエリートでSR階層変えて回ってみたら出やすいところとかあるのかなぁ
414名無しさんの野望 (ワッチョイ bf68-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 00:50:46.93ID:A3+/P3CE0
Ver.1.2でGDIAのアイテム名を日本語化はどうやったら良いでしょうか?
今まではlocalizationの日本語.zipにtags_ia.txtを入れてたのですが、Ver1.2からは日本語.zip不要になってどう対処したら良いかわからないです
2023/11/26(日) 01:03:06.02ID:F0633AHN0
>>413
それはあるね
久しぶりに起動したのは1.1.9.8だったけど、その時から以前より出るようになってたと思う
1.2だと鉄片も増えたし箱はたまに開けるようにしてる
2023/11/26(日) 01:08:29.60ID:uxyavSHY0
敵レベルで基準となるアイテムレベルが決まってて、プレイヤーの参加人数とどの宝箱(ランダムテーブル)かで±どこまで出るかが決まる
例えばLv100でもマルチ4人なら±26で75のアイテムが出る宝箱とかも存在する

他の人も言ってるけど、設計図の最後の1枚2枚は本当に狙って出るもんじゃない
このスレでも3年遊んでるようなプレイヤーがやっと揃ったとか報告があるぐらいだし
417名無しさんの野望 (ワッチョイ bf37-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 01:36:03.55ID:ch9N7rZ80
昔ブラッド オーブ オブ クトーン使ったビルド作ろうとしたら持ってなくて震えたわ
結局1300時間くらいで出た記憶。
たまーに欲しくなるエピック産の指輪とかないとまじで絶望する。
燃焼地獄の印環とかかなり強いけどこれ狙うと地獄だよなあ
2023/11/26(日) 01:44:13.69ID:r2KCShuG0
>>417
まさに今そのブラッドオーブ使うビルドを育成しつつ狙っているわ
前ドロップした記憶があるんだけど売っぱらった自分を殴りたい
2023/11/26(日) 01:47:17.72ID:cC1yfEZY0
エピックは小さいやつほどなんか有能なイメージが
420名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 02:21:51.11ID:dThd2fKx0
みんなのアイドル残田リンだよ☆キラッ
2023/11/26(日) 02:56:41.59ID:+Ygun/gN0
おぉわったぁー!
SR90時間内ノーミスでクリアできたからDLCまで引退します!
https://www.grimtools.com/calc/q2mRDqlV
422名無しさんの野望 (ワッチョイW bf5d-5vAl)
垢版 |
2023/11/26(日) 03:01:47.86ID:1Q0Rfgq70
おっまた明日な!
2023/11/26(日) 03:04:20.01ID:+Ygun/gN0
眠すぎて火力足りなくて獣ネメシスと千日手になったの貼っちゃった
こっちの方だった
https://www.grimtools.com/calc/lNkYrxQV
2023/11/26(日) 03:45:50.31ID:SYDEO8xm0
>>418
神話級はクラフト出来るぞ
2023/11/26(日) 08:40:47.54ID:uxyavSHY0
>>423
コンポネ増強剤が適当すぎて草
2023/11/26(日) 08:44:40.74ID:F0633AHN0
>>416
それを、少しでも確率上げる方法は無いかな?ってのが、いつもなら駆け抜けてしまう75前後でのトレハン
別にそれをずっとやるつもりは無くて、日課は日課でこなすつつ新キャラ育成ついでに75前後でSR数回やったり
トーテム周回するだけね
0.1%が0.5%とかになればかなり確率上がるわけだし
2023/11/26(日) 09:30:44.67ID:jzcWzREQ0
エレメンタル報復やろうと思ってツール見てるんだけど物理と酸しか報復の指輪ないのね
この場合報復気にせずゴラスリングとかつけていい?
それとも報復ビルドは属性まとめずとも適当に報復盛ればなんとかなる?
2023/11/26(日) 09:37:22.22ID:uJ87WA9X0
エレメンタルそのものを盛るより物理か毒をエレメンタル化した方がエレメンタル報復は強いと思う
2023/11/26(日) 09:51:36.84ID:26D3uhGK0
1.2になったので資産ゼロSSFHCやってるけど完全自作ビルドのパラディンが割と固くて嬉しい
アルチは耐性整ってればLV65ぐらいから十分潜れるな
2023/11/26(日) 10:01:49.49ID:jzcWzREQ0
星座の関係で物理報復は避けて通れないもんなあ
フェーズブレイカーでも持つか...
2023/11/26(日) 10:19:09.53ID:iwPuILge0
ソーサラー使い始めたんですが、
唯一のB系統の耐性下げスキルのテルミット マインが滅茶苦茶使いづらいです。
アルカニスト側の防御スキルとデモニッショリスト側の各種CCスキルで、
多少殴られながら小さくぐるぐる回るようなタンクに近い立ち回りがいいんでしょうか?
432名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6b-c9ct)
垢版 |
2023/11/26(日) 10:26:55.69ID:HlO+l9K/0
フラッシュバンでうろうろしてるところにテルミットぶち込めばいいのではないか
そもそもテルミットよりメイン攻撃スキルの使い方に問題がある気がするが
2023/11/26(日) 10:28:11.95ID:a9Hf6/um0
トーテムウマすぎぃ!ついぐるぐるし続けちゃって全然DLCのシナリオ進まないよ!
2023/11/26(日) 10:31:39.02ID:MaqnVb+40
心のラヴァジャーがだすバフ消しトーテムって最初からあったっけ?
エグいんだけどあれなんなん
2023/11/26(日) 10:37:39.96ID:F0633AHN0
移動しながら戦闘するならテルミットマインは敵と反対に投げて踏ませる感じで使ってるなあ
タフな星付きに対してフェイスタンク出来ない場合は確かに使い辛いかも
あまり当てにせず(テルミットマインに更に耐性低下星座などを付けず)他のスキルに星座付けた方が良い
2023/11/26(日) 10:38:09.48ID:iwPuILge0
>>432
ありがとうございます。やっぱりそうなりますか。
CC耐性高いボスがどうも苦手でしたので。
とりあえず、で作ったのでメイン攻撃は色々試しているところです。
437名無しさんの野望 (ワッチョイW c7e5-XlNP)
垢版 |
2023/11/26(日) 10:39:25.25ID:0E4t1ewR0
>>434
なかったはず。多分1.2の新要素。
魂のはサンダー弾を打ち出す死霊(不死)を召喚するようになってる
438名無しさんの野望 (ワッチョイ df7e-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 10:40:42.40ID:iwPuILge0
>>436
ありがとうございます。
耐性下げしてるのが、ちっさい炎踏んでる間だけってのがちょっと酷いので・・・。
使わないと耐性下げが星座だけになるので増やしたかったのですが、使いづらい。
2023/11/26(日) 10:41:38.25ID:F0633AHN0
>>427
報復いまだによくわからないけど報復の属性をまとめるのは耐性低下のためだけなのかね
物理の報復フラット積んで物理⇒エレメンタル変換を100%にしとけばなんとかなるんでは
2023/11/26(日) 10:45:26.96ID:MaqnVb+40
>>437
やっぱりなかったんだ…
1.9.7ぐらいからの復帰でバフ消しからのワンパンエグすぎてあいつどう考えても最強のラヴァジャーだろって思いましたわ。サンダーなんかどうでもいいレベル
そんでトーテムも持続時間長すぎてあれフェイスタンクできるビルドあるんか?
2023/11/26(日) 10:55:33.33ID:JemyfvnV0
>>431
どんなビルド目指してるか分からんが自分が動かなくて済むようにガチガチにすればテルミットさんも活躍できるぞ!

いや冗談でもなんでもなくて、逃げれば逃げるほど殴る機会減って火力落ちるので…
クールタイムがついたスキルをメインにするキャスター型でなければ殴って殴られるが基本
そんなキャスター型でさえクールタイムなしのコンポネスキルを使って動かないなんてことも

ソーサラーはヴィンディクと星座をメインにヘルス再生盛るのがメジャー(多分 ピランセットみたいなの
キャリテンならヘルス変換でやれる。イーサーレイも…でき…るかもしれない。ファイアストライクはアルカニ側にシナジーがないのであんまり
2023/11/26(日) 11:15:22.89ID:iwPuILge0
>>441
どうもです。資産は十分あるんですがARとDEだけ使ったことなくて、
ソーサラー特に弱いってわけでもなさそうでしたのでLV上げてから色々試してみるつもりでした。
足を止めて殴るにしても、敵が殺到した時とかやばい攻撃避ける度に置きなおして小さい範囲に誘導するの面倒でしたので。
諦めてヘルス再生重視にします。
2023/11/26(日) 11:35:13.16ID:sfoqIxQC0
近接乗っ取られ(至近距離で殴り合い)
銃撃乗っ取られ(至近距離で殴り合い)
キャスター乗っ取られ(至近距離で殴り合い)

乗っ取られはどうあがいても脳筋
2023/11/26(日) 11:36:41.44ID:a9Hf6/um0
ダッシュ系が標準搭載で距離を取るのを許してくれないのがいけない;;
シュワシュワシュワーン!(すぐダッシュ)>
ガッ!(即密着)>
2023/11/26(日) 11:36:55.54ID:26D3uhGK0
相手を固定するには自分が押さえつければいいんだな!
ってなるから結局フェイスタンクする
2023/11/26(日) 11:43:44.97ID:sfoqIxQC0
CCが一番効いてほしいヤツらに大して効かないのが悪い
447名無しさんの野望 (ワッチョイW a7fd-wxdm)
垢版 |
2023/11/26(日) 12:18:01.59ID:XreEHsQY0
OPで乗っ取られを乗っ取ってたエセリアル=Z説
2023/11/26(日) 12:18:30.50ID:U3OmgM9e0
10%ヘルス変換程度でやってたビルドは立ってられないだろうしな
手を止めずさっさと数を減らせは正しい 1on1は絶対性能
2023/11/26(日) 12:26:12.83ID:F0633AHN0
ソーサラー放置してたの思い出した。 ウグデンボーグアルケインウィーバー使ってみたけど
耐久無くて辛かったんだよなあ

それにしてもWikiのソーサラービルド例はイロモノばっかりに見えるな
組合せ的にキャリドアかイーサレイ型がスタンダードな気がするのだけど
2023/11/26(日) 12:31:11.30ID:UPZnBjtH0
モータートラップが好きだからオススメしたいけど設置式で攻撃開始が遅いので好き嫌いはっきり出そうだし
スキル欄の奥でポイント消費多すぎと召喚上限+1の重要なMIドロップするのがマルマスと本格稼働が色々と遅すぎてオススメしにくい
451名無しさんの野望 (ワッチョイW c75d-nsaW)
垢版 |
2023/11/26(日) 12:40:17.14ID:LUS3dX200
Wikiのヘルス回復型モタトラ特化ソーサラーが何も考えずにSR回せて全キャラ1お気に入りだわ
火力、操作量、その他快適性(エナジーが吸収前提だと物理でキツいとか)バランスいい
2023/11/26(日) 12:41:54.53ID:tArtf4jIa
モタトラは1.2でだいぶ変わったから
旧バージョンのビルドは色々変えないとアレかも
2023/11/26(日) 12:55:16.09ID:nPu1IAYv0
モタトラ変わりはしたがどれも強化だからそのままでも弱くはなってないと思う
最適化という意味では変える部分はあるだろうけど
2023/11/26(日) 12:58:47.52ID:FB6MwewPd
ぐりどんで一番上にある、最も参考になったレビューの要約↓

このゲームは"ver. 1.1.9.8までは"面白かったがVer.1.2は新要素サンダーがユーザー得皆無の簡悔の化身。
苦言を呈したSteamのレビューに対して開発者自身が「ver.1.1.9.8から一生出てくるな」という旨の返信を行い
当該スレッドに鍵をかけた。

問題点
☆新要素サンダー(Sundered)と回避スキル
・本アップデートの目玉にして諸悪の根源。根本的なゲームデザインとの矛盾
・サンダーと回避をねじ込むためだけに既存要素へ施されたバランス調整
・開発は収集のつかなくなったスレッドに鍵をかけて書き込めなくしました。言論弾圧です。そして実装を強行。

☆ローカライズ関係
しかしこれが酷い有様で、元々完成されていた翻訳に余計な手を加えて、改行などもめちゃくちゃ。

★総評
個人的な推察ですが、このゲームはプレイ画面が他人から見ると地味で配信映えしないので、ソウルライク
みたいにしたくなったのかと思います。
ここまで大幅改変するならユーザーが納得できるものを作るか、さもなければ素直に新作を作れと言いたい。
2023/11/26(日) 13:12:37.58ID:iwPuILge0
>>450~453
ぶっちゃけアレ面白そうでソーサラー選びました。
なので、431の発言でした。
456名無しさんの野望 (ワッチョイW c75d-nsaW)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:17:02.64ID:LUS3dX200
1.2は無駄にアレルギー出てる奴多すぎな気がするんだよな
サンダーは別に面白くないってだけ、耐性下げも調整されてるからバランス的にも大差ないし
回避は一応プラス要素で、ルーンスキルなしで敵集団突破できたりするし
翻訳はまごう事なきゴミだけど、有志およびスレ民のお陰で即対応できたから印象に残ってない
そんでその他QOL改善が盛り沢山なわけで
457名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-BwgX)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:18:26.48ID:+nJTI8ljM
>>449
1.2でイーサレイは死んでるんじゃないかな?
ターゲットかつ足止め必要のうえ、ライフスティールも弱体化で。
458名無しさんの野望 (ワッチョイW bfde-r97R)
垢版 |
2023/11/26(日) 13:25:34.73ID:o6KPrG+O0
フォーラム封鎖までしたZが一番アレルギーだと思う
2023/11/26(日) 13:29:42.40ID:26D3uhGK0
サンダーについて実際に触ってないで雰囲気だけで批判するイセリアルが大勢現れたからじゃないのw
サンダーの影響があるのスーパーボスぐらいでアルチの各Actクリアするぐらいまでならそんなに影響なかったわ
2023/11/26(日) 13:33:34.75ID:a9Hf6/um0
上級者様たちはなんの話してんのかとわからんかったがあのエリート以上がたまにやってくる
カポーン!って音がして画面がオレンジになるやつか
確かに食らったあとも棒立ちフェイスタンクしてると結構死ぬから動け雑魚が!ってお触れなのかと思ってる
2023/11/26(日) 13:33:57.72ID:a9Hf6/um0
スペースでシュッって動けるアレはなんで不評なん?
出戻り初心者からすると敵にボディブロックされて圧死させられることが減ってむしろありがたいんだがw
移動時も微妙に助かるし
2023/11/26(日) 13:37:42.41ID:ne2AsIf40
1.2になってMI必ず落ちるようになったのはいいんだけど、ペット装備でもないのにやたらとペット接辞つかない?ノーマルACT3まで道中ボス倒しながら進めて半分以上がペット接辞つきだわ
2023/11/26(日) 13:42:28.68ID:uJ87WA9X0
フェイスタンクとペットに関してはバランスはめちゃくちゃ変わったよ
ラヴァジャーとかキャラガドラとかあの辺はもう棒立ち無理だしペットも瞬殺される
2023/11/26(日) 13:42:37.91ID:qJIohH8x0
ヘルス変換が弱体化したことでヘルス再生&逃げ打ちビルドが主流になるのかな
2023/11/26(日) 13:45:18.01ID:F0633AHN0
サンダーは、平気なクラスと致命的なクラスの差が大きいと思うわ
ヘルス吸収弱体もあって、紙耐久からヘルス吸収でフェイスタンクしてたキャスター系は辛くなったと思う
2023/11/26(日) 13:46:54.06ID:qJIohH8x0
フォーラムにスーパーボス倒すペットビルドがあっけど、本体が高HP&ヘルス再生でガチムチで、何回もペット呼び出し
https://forums.crateentertainment.com/t/1-2-0-0-not-a-step-back-bleeding-vitality-pet-beastcaller-facetank/132346
2023/11/26(日) 13:51:38.93ID:wHPoeKLC0
>>456
ゴミ翻訳に即対応できたってどの程度のレベルの話なんだ?
以前の素晴らしい翻訳に戻るレベルの対応あるのか?
それともクソ翻訳をカラフル化できる程度の話?

俺は1.2の内容自体はどうでもよくてゴミ翻訳だけでやる気を失ってるんで
もし前者ならぜひ教えを請いたいんだが
2023/11/26(日) 13:59:43.07ID:iwPuILge0
>>466
一応魂のラヴァジャーとキャラガドラは現環境でも骨カバで倒せたので、日Wikiのビルド例カバリスト16に投稿しておきました。
下の方にVer1.2の動画のリンクあります。
モグドロゲンは倒しちゃったので戦えなかったのと、箱は小さい箱が増えるので無理でした。
2023/11/26(日) 14:03:38.69ID:d2TT0yyx0
サンダーなんて無効にすればいいんだよ
2023/11/26(日) 14:08:31.43ID:zo65wakP0
それはそう
2023/11/26(日) 14:16:39.49ID:AeOreogJ0
サンダーは別に叩くつもりはないけど
面白さに繋がってるとも思えない
2023/11/26(日) 14:19:25.14ID:nPu1IAYv0
星座スキルみたいにこっちもサンダーをスキルにアサインできりゃいいのにな
CD追加とかデメリット付いてもいいからさ
2023/11/26(日) 14:20:01.22ID:7MfS5TGg0
ビルドの多様性を謳うZがサンダーで一番ビルドの選択肢を狭めているという皮肉
474名無しさんの野望 (ワッチョイW bfde-r97R)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:28:44.41ID:o6KPrG+O0
イーサーレイとかイグナファーの炎みたいなのを主力にしてるビルドは辛そうだな
2023/11/26(日) 14:31:08.98ID:MpXY8Qq50
>>454
ソウルライク感っていうのはなんとなくわかる。
だけどソウルライクゲーはサンダーが体幹ゲージみたいにゲージ制になってて、一撃くらっただけでは発生しないんじゃないかな。
あと敵がやたら強くて一撃死が増えたのは、敵のスキル発動の挙動がわかりにくい以上、ストレスでしかない。
ソウルライクゲーは、相手の動きのパターンを覚えたら勝てるように作ってるけど、これはそういう敵アクションが見えにくいもん。
476名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fca-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:44:01.80ID:uoOBNzRk0
DLCも期待できねえわこれは
2023/11/26(日) 14:44:24.31ID:rykE5iCO0
1.1.9.8までは創意工夫次第でウンコで神を倒せたりしたんだが今は無理だ
ウンコ投げてる間にサンダー当たって殴られて死ぬ
2023/11/26(日) 14:47:12.21ID:zo65wakP0
>>475
Zはグリムソウルにはしないって前に言ってたな
いっそのこと装備の重さに応じて回避が複数回できるみたいにもっとソウル系に寄せて欲しいわ
今よりはマシになるし裸攻略とかいままでに無いチャレンジが生まれるかもしれん
479名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fca-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 14:47:33.72ID:uoOBNzRk0
>>473
アレが言行不一致なのは今に始まったことじゃないし…
2023/11/26(日) 14:51:08.09ID:zZn/5w5s0
>>471
最近割と面白さ感じてきた
敵のモーション憶えて回避出来ると気持ち良いし
ファンブル付与の有難みも増したような
2023/11/26(日) 14:55:09.80ID:zZn/5w5s0
サンダー目立つから死んだ理由にされがちだけど
ベースゲームの敵強化とかADtH弱体みたいな
他の要因でビルドが破綻した可能性も有る
2023/11/26(日) 14:57:03.84ID:cC1yfEZY0
わかりやすい叩かれ役を用意することでヘイトコントロールする高度な戦略か
2023/11/26(日) 15:17:45.67ID:7MfS5TGg0
>>475
Steamでレビューの原文見たら投稿されてから1週間で参考になったが80以上ついてる
新発売のゲームの最新レビューってわけでもないのにこれだけつくってことは皆それだけ思っていることなんだろうな
2023/11/26(日) 15:30:08.45ID:O/YwfqEr0
>>467
マザーンに話しただけでも途中までしか会話表示されなくて何だこれってなってるわ
これもしかして「そうかもな、死ね!」とかも再翻訳されて別な表現になってたりするのかな
2023/11/26(日) 15:37:43.54ID:F0633AHN0
>>481
これはそうかも
アルカモスとかがクソ強くなってるのはサンダーではなかったぽいし
2023/11/26(日) 15:42:32.04ID:ua9rJncKa
>>459
どんなゲームであれエアプにレビューする権利は無いからね
1.2一通り触ってある程度環境にビルドを合わせてから批判するならわかる
2023/11/26(日) 15:44:30.53ID:uJ87WA9X0
>>484
新規翻訳分の改行おかしくなるのは修正ファイルがwikiのリンクにあるよ
訳文自体があれなのは自分で修正するしかないけど
2023/11/26(日) 15:51:15.35ID:xl+B6Fjz0
スペルブレイカーあたりが一番被害受けてそう
2023/11/26(日) 15:56:33.23ID:lK6rijpe0
今日セールで買ったけど前verクライアントのダウンロードは流石に無理だよね
1.2環境を受け入れるしか無いか
2023/11/26(日) 16:01:25.74ID:FYVQep7Za
ベータの所から選べると思うけど
選択肢無い?
2023/11/26(日) 16:21:54.11ID:uUJfhOF20
新規が気にすることでもないと思うわ
2023/11/26(日) 16:23:33.85ID:WkDkThQS0
最初からこういうゲームって割り切れる点で新規は実質勝ち
2023/11/26(日) 16:27:14.24ID:JemyfvnV0
新規がまず引っかかるであろう育成段階じゃ追加された回避スキル大活躍だしな
シュパシュパ移動できてより迅速にケアンを駆け抜けられるようになった
2023/11/26(日) 16:36:40.49ID:26D3uhGK0
回避は特に設置物や反射から抜けるのに重宝する
なんか知らんがダメージ食らってヤバいと思ったら回避で距離取るようにすれば生存率高くなる
2023/11/26(日) 16:37:31.94ID:iR33oJU20
なぜ開発がソウルライクにしようとしてプレイヤーから叩かれてるPoEの後追いをしてしまったのか
2023/11/26(日) 16:39:49.92ID:SgSo3BTf0
PoEが叩かれてるところってコンテンツどんどん不味くしたりシーズンの目玉が不味かったり調整やバランスが叩かれてるだけで
アクションとしての出来で叩いてる奴なんて極少数だろ
497名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fca-2qxF)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:39:56.89ID:uoOBNzRk0
キャラビルド拡張するより手軽にプレイフィールいじれるからだろうな
2023/11/26(日) 16:50:05.73ID:BHmJvVca0
1.2以前に戻る気せんわ
神アプデ
GIだけ惜しいが
499名無しさんの野望 (ワッチョイW c75d-nsaW)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:50:50.95ID:LUS3dX200
今日買ったやつが1.2の変更点気にしてるのは草
2023/11/26(日) 16:59:43.19ID:nPu1IAYv0
GI使えんことだけが最大のデメリットだけど新規で始めるなら1.2のほうが絶対楽なのにな
501名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/26(日) 17:13:17.86ID:hoTCklmEd
レベル別下位互換ある装備は94装備を下限超えてれば装備できて
それぞれ65、82相当の性能しか発揮しない
みたいな感じにならんものか、と94で戦闘力が10から100になる度に思ってしまう
502名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6b-c9ct)
垢版 |
2023/11/26(日) 17:19:49.81ID:HlO+l9K/0
94なった瞬間属性や戦い方までガラッと変わるビルドは特にね
属性変換が94装備頼みな事も多いし逆に属性変換だけ82指環とかでも
その他の装備なくて結局94待ちだったりするしあまりかわらんかもね
2023/11/26(日) 17:23:44.36ID:7MfS5TGg0
>>501
装備者のレベルに応じて強くなる装備はハクスラとしては邪道だと思うけど、退屈しがちな育成は楽になって楽しくなるだろうからいいかもしれない
2023/11/26(日) 17:24:16.56ID:zo65wakP0
装備の要求レベルを引き下げる効果を持ったコンポーネントとか用意してくれたらええのにな
2023/11/26(日) 17:28:32.66ID:8tqP3BBG0
なにぶん触ってたの大昔すぎて何も覚えてないがソルジャーならフォースウェイブ軸に暴れる方向目指せばいいんだっけ?
フォースウェイブ炎変換か何かのビルドでやってた気がするんだけど

酸だー!のせいでインクイジターシールとかプレマスみたいに足止めて殴り合うスタイルは厳しいように感じるし
2023/11/26(日) 17:28:45.82ID:nPu1IAYv0
次DLCのエピックの拡張?で育成中もいろいろビルド組めるようになるといいな
94からゲームスタートはやっぱつれぇわ
2023/11/26(日) 17:29:00.95ID:lWmnW8u50
素手でうんこを握り締める羽目になる
2023/11/26(日) 17:38:26.47ID:jzcWzREQ0
エピック強化か
最強の探検家のズボンを作るために破産してえな
2023/11/26(日) 17:41:20.93ID:JemyfvnV0
逆に育成が退屈なのと94で大変革は諦めて完全にルーチンになるようにしてるわ
最終型が生命シャーマン軸でも雷プライマルストライクで育てるみたいな
育成段階はMI品メインで固めておけばレベル毎に交換しても操作感覚変わらない
キャラ作成時に坩堝で各レベルのコンポネ付き装備品を回収してスタート
何も考えず、ながら作業で94まで到達できるようになると別の意味で楽になれる
510名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb9-+AGP)
垢版 |
2023/11/26(日) 17:51:23.34ID:PCdTpV140
本編だけ買って放置してたからDLC買う前にちょっと弄ったんだけどちょっと前まで回避無かったってマジ?ぼっ立ちで正々堂々殴り合ってたら最初の中ボスにも殺されかけたんだけど
普通に面白いからDLC買い増すけどFO4みたいにクリア前から導入すると怠くなるみたいな罠ある?
2023/11/26(日) 17:57:52.89ID:nPu1IAYv0
>>510
序盤からDLCありなしで遊びの幅が全然違うからから買ってよし
2023/11/26(日) 17:59:25.01ID:jzcWzREQ0
初心者が困るのは触るとちょっと難しいイベントが発生するトーテムがフィールドに置かれるくらいじゃない
それすらそもそも触らなければいいしもっと言えば死んだところで多分なにも困らない
2023/11/26(日) 18:04:16.32ID:sfoqIxQC0
>>510
DLCで追加されたシステム、スキル変化のお陰でかなり強くなるから入れない方がダルいまである
2023/11/26(日) 18:18:15.60ID:uJ87WA9X0
DLC無いとトーテムも無いんだっけ
資産0プレイの難易度上がるな
2023/11/26(日) 18:31:43.97ID:MMmlbAse0
AoMすら無かったらスキルポイント少ないのにマスタリーの振り直しできないのも地味に効いてきそう
2023/11/26(日) 18:40:16.78ID:Rm6EFyOm0
1.2からスタートて羨ましい
回避はSRだと退避ルートさえ確保していれば囲まれても格段に生存率が上がる
サンダーは慣れるしかないけど
2023/11/26(日) 18:40:17.06ID:i3RoDIJgd
ここだとシール辛いって意見出るけど
シール貼ってイーサーレイ撃つビルドは1.2の方がSR楽だわ
2023/11/26(日) 19:01:05.49ID:JpxzrBAw0
カラフル化やっと出来たこれでチェインズオブ3種掘りに行ける
2023/11/26(日) 19:05:27.69ID:MxWMjjnXa
>>517
星座強化されてキャスター自体楽になった気がする
サンダー食らっても鏡有るし
2023/11/26(日) 19:26:00.29ID:Xi3e565m0
試しに過去に作ったイグナファーキャラでSR行ってきたけど別に問題なかった
シールもサンダーも問題ないし回避スキルで快適だし楽しくなってた
2023/11/26(日) 20:46:05.78ID:Ef/Gn4o20
ボス部屋で4匹同時処理とかは難しくなったけど、75安定してたのなら今の75もまぁ普通にいける
ただ80以降も報酬が増えるようになったので(良くも悪くも)75回せれば良いやで済ませられなくなった面はある
ネタビルドだと80はまだしも85はちょっとね…やりがいが増えたと言えばそうなんだけど
522名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:23:22.59ID:dThd2fKx0
カイザンも変な設置物置いてるけど前からあったっけ? 4回死んだ(慣れたら2回死)
他のネメシスまだ会ってないけど皆そんな感じなのかな
523名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb9-+AGP)
垢版 |
2023/11/26(日) 21:32:47.49ID:PCdTpV140
答えてくれた方ありがとうございました
脳死で安パイそうなソルジャー選んだけど銃売ってる方が性に合ってそうなんでDLC入れて最初からやり直します
ストーリーもよく分かってないし
2023/11/26(日) 21:32:58.15ID:c7B9FAjX0
カイザン、イナシュコルや守護者みたいな3体タイプはSRでの難易度上がってるね
2023/11/26(日) 21:36:15.27ID:r2KCShuG0
>>424
ほんまやクラフトレシピにあったわ
ありがとん
2023/11/26(日) 21:45:17.50ID:iwPuILge0
SRは、なんか敵倒した時のゲージの増加量増えて短くて済むようになった気がする。
>>521
※119に報酬調査してくれた人の結果書いてくれてる。SR80で十分じゃね?
>>522
カイザンは、以前から長時間戦ってると出してきてた。早く出すようになったのかな?
2023/11/26(日) 21:45:35.95ID:uxyavSHY0
今の75-76は簡単になりすぎて適当ビルドでもクリアできる、90-91を回せるようなったビルドが完成で良いと考えている
神攻略はドロップ欲しい人が専用ビルドで挑むだけの対象になった、ビルドの良し悪しの議論対象ではなくなったと思う
2023/11/26(日) 21:52:16.94ID:iwPuILge0
エナジーポーション飲み放題の仕様変更地味にいいな。
新キャラ 育成の間キャスター寄りにしてるけど、いきなりスキル高レベルにしてもエナジーポーション気兼ねしなく飲める。
もう長老からパクったレリック使わなくて良くなった。
2023/11/26(日) 22:41:11.96ID:uJ87WA9X0
自分のタンクビルドでSR85回るとSR75の3倍の時間かかるから結局SR75周回が最強だった
2023/11/26(日) 22:47:27.36ID:xl+B6Fjz0
手持ちのビルドだと90回すのに大体6分半位かかるから同じ時間で80-81高速周回のほうが美味しいと感じたな
2023/11/26(日) 22:59:47.31ID:O/YwfqEr0
目標90にすると回せる気がしないから75回せたらクリアでいいっすか?
2023/11/26(日) 23:05:20.79ID:sfoqIxQC0
>>531
トレハンがちゃんと出来てるならそれで正解だぞ
533名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b0-1+JT)
垢版 |
2023/11/27(月) 00:28:07.63ID:SIICDweV0
前から上位回すより、周回早い場所を高速で回すのが最適解だから
上位階は趣味の範囲
2023/11/27(月) 00:42:07.57ID:iQHqfynda
深さが報酬の質にどれだけ影響してるか次第だなぁ
数だけ見れば苦労に見合わない感じだけど
535名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 01:22:42.42ID:YLcQjkay0
>>526
昔から出してはいたんですね、星域や太陽の墓どちらでもカイザン遭遇後間もなく設置物を置いてました
少し強いデブと言う印象を改めつつ他のネメシスも探してみます
2023/11/27(月) 01:59:38.88ID:NwFTuSmQ0
ボーンサイスと闇き者リチュアリスト満足感たけーな
毎秒13%+1350回復のウェンディゴトーテムを4本4秒で建てて純生命ボンハベを連射できる
ボーンサイス厳選の為に血の森珍品屋に通っておっぱいいっぱいみれるのもいいところ
2023/11/27(月) 05:00:14.97ID:5G86IJIP0
>>494
回避のおかげで古代の森のボルガボルが安定したわ
倒す瞬間にシュッと回避して設置ダメから逃れられる
2023/11/27(月) 07:16:43.95ID:0oZ64U2d0
ボーンハーベスト連打ビルドやろうかと思って
血の森の商人でボーンサイス厳選してるわ

ダブルレアが意外と出るから楽しくなってついつい続けてしまう
539名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f0f-ayIT)
垢版 |
2023/11/27(月) 07:26:57.20ID:625Y03+e0
エリート76まで来て死にまくりで
レベル上がらん
ここはアルチで経験値ポーションで地味にレベリングしたほうが良さそうだな
2023/11/27(月) 07:29:14.76ID:ILCtoZF90
資産あるならそれでもいいが資産ないならレベル上げても対して変わらんぞ
装備見直せ
541名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f0f-ayIT)
垢版 |
2023/11/27(月) 07:51:15.26ID:625Y03+e0
>>540
装備掘りに邁進しろということ?
2023/11/27(月) 08:02:34.33ID:U38DjruJ0
耐性見直せ、次に回復手段、火力は最後だな
SRとか坩堝に挑戦するなら火力の前にライフが入るかな?
2023/11/27(月) 08:14:27.35ID:ILCtoZF90
>>541
まず耐性80にしないと話にならないから派閥の友好度上げて増強剤を買えるようにして足りない耐性を補う、それでも足りないなら装備で耐性いっぱい付いてる奴拾う
その上で回復する量>受けるダメージにしないとダメだから星座スキル等で回復手段を確保する、火力はその次
ノーマルはなにも考えずにクリア出来るがエリート以降はそれなりに考えて装備組まないとしんどくなるぞ
2023/11/27(月) 08:18:32.76ID:RJC6Jg0q0
耐性確保して星座の亀でも付けてれば死ぬ前に逃げる余裕くらいはある気がする
2023/11/27(月) 08:21:53.46ID:wTt0UUXA0
今ならゴラスリングとドリーグパンツでお手軽ヘルス再生盛りも良いかもしれん
2023/11/27(月) 09:01:20.56ID:Fpdj7qKc0
>>538
ダブルレアほんと出やすくなったよね
前はSR何十回まわしてもコモンのに1つあるか無いかだったのに
2023/11/27(月) 09:09:11.21ID:NE1NAV9Za
アイテム一杯でダブルレア拾おうとするとたくさん音がなって気持ちいい
2023/11/27(月) 09:25:07.25ID:GF5KjhtS0
え、ダブルレア全然出ないんですが。。
2023/11/27(月) 09:40:29.19ID:h8Er21Ux0
値打ちが落下音だけのうんこダブルレア生贄に捧げてシングルレアに格下げしていいからリロールガチャしたい
2023/11/27(月) 09:45:38.52ID:RJC6Jg0q0
>>548
アイテムフィルターでダブルレア表示にしてれば、
1.2からノーマルのダブルレアなんかはかなり出るのがわかると思う
2023/11/27(月) 09:49:08.71ID:Fpdj7qKc0
まあ、出やすくなったとはいえ欲しいアイテムのダブルレアはなかなか出ないよ
珍品屋とかつるやたんで厳選してたら気付く程度
2023/11/27(月) 10:28:34.43ID:Fpdj7qKc0
接辞のギルダム アルケイナムも前より結構見かけるようになった気がする
リチャージ長いスキルをギルダム アルケイナム頼みで連発する頭悪いビルド作れないかな
2023/11/27(月) 11:04:05.77ID:10Or29EI0
何がすごいのかはよう知らんけどあのギャラピーン!って音がするのすき
2023/11/27(月) 11:35:11.07ID:wq0fk/gia
ギルダムの5%って複数重ねるとどうなるんだろ
5+5なのか1-0.95^2なのか
2023/11/27(月) 11:55:17.63ID:Lilms4iN0
>>554
その例だと5%抽選を二回行う
足して10%になったりはしない
ブラッドローズブレイドも同じ挙動
2023/11/27(月) 11:58:48.75ID:o3ojb0Ad0
ウルズインの選民と合わせてグレネイドをより高頻度で投げるとか
2023/11/27(月) 12:02:37.98ID:NwFTuSmQ0
ウルズインの選民とブラッドローズブレイド二刀にギルダムアルケイナム満載で真の選民になる
という妄想を抱いて幾星霜
558名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/27(月) 12:05:54.26ID:BFRnDLPmd
ダブレア自体は落ちるけどMIのダブレアは落ちない
2023/11/27(月) 12:21:59.27ID:89H28gHj0
>>555
そうかぁ、重ねまくるにはあまり向かないね
2023/11/27(月) 12:29:29.23ID:GF5KjhtS0
ムージラーク強くなってる
サンダーのエフェクトからの攻撃が早すぎるし遠隔から瞬殺って
2023/11/27(月) 13:00:00.07ID:RJC6Jg0q0
前倒せなかったアルティメットの魂のラヴァジャーが1.2で倒せるようになってるけど、サンダーの球バラまく召喚物ウザすぎ
2023/11/27(月) 13:05:57.69ID:e7Zuui/J0
バフ消しトーテム置いてくる心のラヴァジャーって以前のようにぼったちで斃せるんだろうか
563名無しさんの野望 (ワッチョイW 07f7-c9ct)
垢版 |
2023/11/27(月) 13:07:35.08ID:LNh3YJAh0
試して倒せなかったら考えたらええ
2023/11/27(月) 13:18:38.24ID:t+JObrWr0
自慢のビルドでどっちもやってみたけど無理だったわ
近接ビルドとか神と棒立ちでどれだけ早く倒せるかを強さの指標にしてたからこの変更つらい
2023/11/27(月) 13:29:07.12ID:t9t45V8d0
肉なら前とサンダー以外変わってないから倒せるけど心と魂は棒立ち無理そう
2023/11/27(月) 13:46:00.22ID:47NOBlwl0
そもそも棒立ビルドを殺す為だけに諸々の変更したのだから近接ビルドは神に通用しなくて当たり前と割り切るしか
しばらくの間はヘルス再生引き撃ちキャスターの天下なんだろうな
2023/11/27(月) 14:09:43.39ID:Xkruz2lyd
>>566
ヘルス再生引き打ちキャスターのオススメはありますか?
2023/11/27(月) 14:10:07.81ID:TlYSlXzH0
心ラヴァはキャスター向きになったけど、魂ラヴァはヘルス減少が緩和されたし盾持ちなら棒立ちいけそうじゃない?
2023/11/27(月) 14:15:52.10ID:t9t45V8d0
>>568
1.1.9.8で棒立ち余裕だった盾持ちが1.2以降は棒立ちだと3秒くらいで殺されるようになったから厳しそう
HP半分切るまでは行けるけど本体の火力増と召喚がめちゃくちゃ増えるのでそこからがきつい
2023/11/27(月) 14:20:11.21ID:47NOBlwl0
>>567
ピランセットを使ったモータートラップビルドとかどうだろう

>>568
ファンブルプール避けるために動き回らないとダメっぽい
フォーラムにあるキャラガドラ棒立ちで倒してるビルドでも魂ラヴァは動きまわって倒してた
2023/11/27(月) 14:28:14.37ID:NwFTuSmQ0
ホンダールとウォークライでファンブルも軽減出来てたのに通用しなくなったからなぁ…
デバフ軽減なくなってもファンブル100%を維持するとはこのリハクの目をもってしても
2023/11/27(月) 14:35:16.79ID:t+JObrWr0
リハクの目ほど信用できない目はない
573名無しさんの野望 (ワッチョイW 07f7-c9ct)
垢版 |
2023/11/27(月) 14:36:47.85ID:LNh3YJAh0
引き打ちは逃げながらの遠隔を意味しないところがポイント
一般的カイトビルドではなく置物ビルド
2023/11/27(月) 14:38:07.56ID:Xkruz2lyd
>>570
ありがとうございます。モータートラップビルドで探してみます。
2023/11/27(月) 14:48:02.02ID:Fpdj7qKc0
一応後ろに攻撃できるキャリドアみたいので引き撃ちできないこともない(できない)
2023/11/27(月) 15:02:04.69ID:TlYSlXzH0
>>569,570
旧バージョンの盾持ち近接ビルドという意味ではなく、魂ラヴァ専用のビルドを新たに組んだときの話ね
自分の書き方が悪かった、言葉足らずでスマン

薬使ってるけどオフハンドのウォーロックで棒立ちしている動画はあったから、
プレボとかAOEとかファンブルに影響を受けない攻撃手段を備えたビルドなら、引き撃ちしなくても盾を持てば棒立ちもワンチャンありえそうという意味
2023/11/27(月) 15:22:01.81ID:t9t45V8d0
そういうことか
ブロックとの両立難しそうだけどできない事はないのかもしれない
578名無しさんの野望 (ワッチョイ c7a8-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 15:29:11.48ID:YIiuOngy0
久しぶりに起動したで教えて頂きたいのですが、今も昔と変わらずペットとプレイヤーの火力両立は厳しい感じですか?
新しくカオスペットのキャラを作ってみようと思っていて、主力はドゥームボルトを予定。
2023/11/27(月) 15:34:56.10ID:t9t45V8d0
1.2以前からGDIAに入れてたアイテムのステータス(スキル補正とか)がGDIA上で1.2準拠のステータスになってないんだけどこれどうしたらいいんだろう
1.2以降にGDIAに入れたアイテムは1.2準拠に反映されてる
データベースの削除更新やってもだめだった
1万個以上あるから手動でアイテム出し入れして更新はやりたくない…
2023/11/27(月) 16:19:28.71ID:ILCtoZF90
>>578
その辺は特に変わりはない
両立しようとしてもサポートする装備がない、スキルポイントが足りない、ペットの耐性が足りない、本体の生存力まで手が回らないと茨の道でしかない
SR75が多少緩くなったからクリアぐらいは出きるかもしれんが特化させたほうが楽だし簡単
2023/11/27(月) 16:19:44.70ID:Fpdj7qKc0
>>579
アイテムのステータスはバージョンアップ時にパッチみたいので修正されているだろうから
バージョンアップ時点で本体に無いアイテムはそうなるだろうね・・・
それがあるからGDIA使うの怖くて倉庫キャラたくさん作ってるんだよなあ
2023/11/27(月) 16:22:00.62ID:Fpdj7qKc0
>>578
いつぶりかわからないけど、スキルポイントについてはアイテムスキルに
良いのあるかも?
⇒トウム オブ アルケインウェイスツ とかヘラルド オブ アポカリプス とか
2023/11/27(月) 16:28:36.52ID:TlYSlXzH0
>>578
ドゥームボルトじゃなくて攻撃魔法+ペット召喚のリープスピリットならカオス化も楽だからワンチャンある
2023/11/27(月) 16:33:54.66ID:mQ6ieh9I0
Wikiの糞便投擲ビルドも魂ラヴァに歯が立たなくなって嘆いてたね
棒立ちは相当辛そう
2023/11/27(月) 16:43:03.49ID:o3ojb0Ad0
冬王……死門の守護者……
ペットと本体の両立が一見出来そうな装備は地味にある
だが実際やると中途半端になるという
2023/11/27(月) 17:19:47.32ID:TiKdio8s0
ペットと本体ハイブリッドは中途半端だからリープスピリットも中途半端かと思ってたけどあれは強いんだよな
587名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f22-ayIT)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:33:07.58ID:3FULcqmi0
レベル80でアルチに突入
ウォードンはあっさり倒しました
まあ油断大敵でしょうね
588名無しさんの野望 (ワッチョイ c7a8-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:34:18.07ID:YIiuOngy0
皆さん返信ありがとうございます。

>>580
変わらないのかぁ…プレイヤー+特定のペット1体だけ強い感じが理想でして…。


>>582
トウムは一考の余地がありそうですね。
ヘラルド使うならサブはDEかなぁ…ちょっと良さがわかってないです、すみません。


>>583
カオス化リープスピリット…良さそう。イーサーレイみたいに色は…変わらなそう
2023/11/27(月) 17:45:33.38ID:o3ojb0Ad0
プレボ型ペット「ペットと一緒に殴りたいなら俺たちがいるだろ?一緒に殴りに行こうぜ!」(攻撃)
2023/11/27(月) 17:48:30.82ID:cJTQh20v0
まだ試してないけどエピックのモグドロゲンセットでブライアソンと並んで殴り歩いてみようとか思ってはいる
591名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:51:39.60ID:BFRnDLPmd
>>581
ツール上での追加プロパティ検索に引っ掛からなくなるだけだから倉庫キャラとか関係ないだろ
592名無しさんの野望 (ワッチョイ c7a8-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 17:53:51.45ID:YIiuOngy0
プレボ型ペットでカオスに寄せることが出来て存続時間が長い
そんな夢のようなペット…まさか居ないですよね…?
2023/11/27(月) 17:55:13.30ID:RJC6Jg0q0
キルリアンの粉砕した魂のドロップ率緩和してくれないかな
使いたいときに在庫切れしてるとだるい
2023/11/27(月) 18:48:39.15ID:mSQYYywq0
プレボペットは頭数揃えてDOT重ねてナンボだからカオス型とか仮にいても大して戦力にならんのでわ
2023/11/27(月) 19:00:18.77ID:o3ojb0Ad0
>>592
アバドスス サーメンスを装備してカラスター
カオス化導管を装備したモータートラップ
ラグ'ナダールズ モーを装備したテルミットマイン

まぁ見た目的にこんなのペットじゃねぇ!ってなると思う
そんなアナタにブラッド オーブ オブ クトーン!
アイテムスキルが100% エレメンタル→カオス 変換だからウィンドデビルもエンピリオンもカオス化する

「狂信的なカバリストたちは、原始の神々の血の一滴がこの球体の中に含まれていると断言する。」
フレーバーテキストはこう書いてあるけどスキルブーストにネクロ入ってないからカバリスト向けじゃないという
2023/11/27(月) 19:26:37.71ID:cXRxJv/D0
>>588
ペット1体だけ強いのでいいのなら、レリックのプレーヤー型ペットのネメシスかデスストーカーを呼んで、
本体はペット関係ない方向に最適化したビルド組むとか。属性だけ合わせて。
2023/11/27(月) 19:45:36.83ID:lqY9lKZV0
Luminariトラップ暴れてる?かわらない?
598名無しさんの野望 (ワッチョイ c7a8-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 20:14:10.31ID:YIiuOngy0
>>595
ウィンドデビルとサモン ファミリアのカオス化でお試ししてみます。サンクス
599名無しさんの野望 (ワッチョイ c7a8-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 20:28:33.97ID:YIiuOngy0
>>596
デスストーカー耐性下げあるのか。良さそう。
…設計図掘ってきます
2023/11/27(月) 21:20:25.28ID:NwFTuSmQ0
マスタリーに補正のないレリックって結構な個性があるよね
ウロボルークの刈り取り、ユゴールの飢餓、デスストーカー 90レリックはどれも味がある
え?アズラカーの新機軸?知らない子ですね
2023/11/27(月) 21:27:14.91ID:mSQYYywq0
クリティカル時33%に見合った代物ではないよな
2023/11/27(月) 21:28:02.88ID:cXRxJv/D0
デスストーカー物理耐性下げあるから物理ウォーロードにして、
ついでに同じく不死プレーヤー型ペットで物理耐性下げ持つサモン ガーディアン オブ エンピリオン呼べば
ペットもビルド方針も完璧だな!ペット関係ない普通の物理ビルドになる気がするけど。
ウィンドデビルは大丈夫だけど、サモン ファミリアは耐性確保しないと死ぬから1匹の為にペット耐性確保するの面倒かも。
603名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6e-2qxF)
垢版 |
2023/11/27(月) 21:30:09.59ID:KAy7QJa50
力不足感あるレリックもそれなりにあるよな
2023/11/27(月) 21:39:16.90ID:cXRxJv/D0
ホーントはすごいと思う。要求LV35だけどアルカニスト以外で最終候補になってたりする。
2023/11/27(月) 21:59:15.76ID:IRnKAb/c0
ほーんとにすごい
2023/11/27(月) 22:00:42.05ID:TiKdio8s0
先を越された
2023/11/27(月) 22:02:06.05ID:jUOxOmRea
オブリビオンとかそんなに強かったんかってなる
2023/11/27(月) 22:40:26.62ID:3TI0K6FN0
オカルティストのカラスってなんで雷なんだろね
あれが生命とかカオスならよかったのに
609名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/27(月) 22:42:40.50ID:BFRnDLPmd
レリックの適宜更新が1.2のテーマのひとつだけど
今カバリスト育成でデカい骨ゴーレム呼ぶの楽しい
2023/11/28(火) 00:08:04.56ID:ktHUW+/X0
そんなテーマあったのか…
ヘルス再生が色々強化されている中置いてけぼりにされた救済ちゃんも救済されるんですね
2023/11/28(火) 00:29:27.17ID:9zS8Hq2L0
あれなんで物理なんだろうな
全ダメなら使うのに
2023/11/28(火) 00:40:12.67ID:45UZiOik0
レリックも神話級作って
SRでコンフラグライションしたいよ俺
2023/11/28(火) 01:08:25.07ID:lNap99RV0
コンフラも強いよね
両手自由なところが素晴らしい
2023/11/28(火) 01:08:25.16ID:lNap99RV0
コンフラも強いよね
両手自由なところが素晴らしい
2023/11/28(火) 01:40:34.46ID:v5rFPL0U0
今バージョンの冷風のムージラウクとヴァルダラン, ザ ストーム スカージってもしかして強化されてる?
ノーマルのSR80であいつらで5回も殺された。ほぼ即死で何で死ぬのかわからん・・・
2023/11/28(火) 02:12:35.29ID:EeIjqyRB0
ムージラウクは、両手を地面に叩きつけて出す津波みたいなののダメージが異常に大きくなった気がする。
ヴァルダランは前からSR深部だと異常だった。ここのコメント120のリンク。
2023/11/28(火) 02:28:38.60ID:UcnbSc+o0
自分のパネッティビルドはアイアンメイデンに手も足もでなくなってた
618名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/28(火) 02:33:20.92ID:hYKCrUXy0
ヴァルダランはさっき実験室で見かけて5秒位で倒してしまいましたがSRだと化け物なんすね・・・
2023/11/28(火) 02:36:57.14ID:PlEuJCkz0
中間距離(無い)を保って攻撃!
ヘルス再生の大切さを知る良い機会になったよ
2023/11/28(火) 02:57:00.10ID:NpqJW/bB0
ムージラウクは単純にドデカの物理+冷気でぶん殴られる
DA下げしてくるからDA2900ないとクリティカル食らうし、物理耐性下げも-30%あるので物理耐性が生半可だと即死する

ヴァルダランは遠隔反撃
炎の奔流とか亀裂とかHit数の多い星座スキルを当てたり、カクテルやラヴェナスアースみたいな攻撃頻度の高いダメージエリアを作ると、1HItにつき最大で5発の雷フラットの反撃弾を出す可能性がある
耐性80%なら1発は雷320程度だけど、遠隔判定のスキルが同タイミングで8〜10回ぐらいあたるのは普通にあるので、密着だと40〜50発の弾を一瞬で受ける可能性がある
盾だけだと最大40〜50発とか返って来る弾の1発しか防げないし、ダメ吸収がないビルドは大ダメージを食らう
シールか常時アセンションができないビルドは、フェニックスファイアかストーンフォームが発動していない時間は強気に出てはいけない
もし、実数のダメ吸収がどれもないビルドなら甘く見過ぎなので星座の構成を変えたほうがいい
2023/11/28(火) 03:18:49.33ID:v5rFPL0U0
>>620
あぁそういうことか。
DA2400しかないし、物理耐性も20%しかなかった。

あとウルズインセット+ブレーズシーア+星座のメテオシャワー+アナイアレイションでメテオ祭りやってました。
そりゃ遠隔反撃で死ぬか。

楽しく装備が掘れたらと思ってましたがSR用のビルドは楽しさとは切り離して考えんといかんですね・・・
2023/11/28(火) 03:43:55.07ID:PlEuJCkz0
神過ぎる
623名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/28(火) 04:01:57.18ID:hYKCrUXy0
SRやるとGDってどんなゲームだったか段々思い出して来ますね
とりあえずノーマルで80ウェイストーン設計図取って来ました、ガルガボル倒してから溶岩で死んじゃったけどやり直しせずに済んだ

パッドのL軸アウターリングにワードオブリニューアル入れてみました
動いてると勝手に発動してくれるし他の動作もほぼ阻害しないのでズボラな私向き(ソフトプル割当でもOK)
2023/11/28(火) 11:37:52.73ID:lNap99RV0
>>623
>パッドのL軸アウターリングにワードオブリニューアル入れてみました
>動いてると勝手に発動してくれるし他の動作もほぼ阻害しないのでズボラな私向き(ソフトプル割当でもOK)

おお、それいいね。 真似させてもらおう
2023/11/28(火) 12:06:24.06ID:1Poyv6kL0
今現在はプレイを休止してるけどここのにぎわいは異常なものがあるな。
何年前の発売か知らんけどスレ進行すごいw
2023/11/28(火) 12:09:53.92ID:006+p8lZa
ガドラさんは羽ばっさーだけ避ければ以前と同じ感じで倒せるね
周期読めるから技術も要らんし、毎回背後に回るように動けば設置の上に固定出来る
2023/11/28(火) 12:16:57.27ID:VsFd894t0
バフ付のヘルス回復スキルは持続時間がかなり長くなって回復をここぞというときのために取っておきやすくなったのだが
結局のとこ持続時間などというのがあるうちはバフ切れ恐れてリチャージあけに雑に使われてしまう運命なのだな
2023/11/28(火) 12:20:50.17ID:G5JFVje70
1.2への文句言わなくなってきたね
2023/11/28(火) 12:22:25.93ID:DqO+YwlO0
元々文句はサンダーぐらいだったからな
サンダーに適応したビルドに組み替えれば解決する話
630名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:23:48.34ID:ZLGP9i+Dd
サンダーは元々0点なだけで別にマイナスでもない
631名無しさんの野望 (JPW 0H2b-ayIT)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:43:33.50ID:iSQH4yIVH
このゲームは主人公がレベル100に
到達したらクリアという感じ?
2023/11/28(火) 12:46:29.53ID:NpqJW/bB0
>>621
ウルズインの火炎ビルドなら、キャニスターは諦めてストロングホールド(リージョン砦)セットを組み合わせるだけで解決するかもね
ウルズインセット4部位とストロングホールドセットで+4DEスキルになるし、物理→火炎変換も良い感じになる
2023/11/28(火) 12:47:16.38ID:46IB3iRs0
常人:
すべてのゲーム内コンテンツをクリアできればクリア

真の乗っ取られ:
Zちゃんの設定した仕様を逆手にとってワールドレコードを出せたらゲームクリア(永遠の闘争)
634名無しさんの野望 (ワンミングク MM3f-BwgX)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:54:04.75ID:qIHyI9XgM
シールは位置指定じゃなく必ず自分の足元に出るようにならんかな。
2023/11/28(火) 12:56:05.09ID:xxqOC3yT0
>>631
終わりは満足したらかな、キャンペーンクリアで満足したならそれで終わりでもいいし
深みにはまると終わりは見えない、レベル100はただのスタート地点よ
2023/11/28(火) 13:01:58.65ID:Qbh+d4jq0
このゲームの全コンテンツクリアは他よりだいぶ大変だと思う
2023/11/28(火) 13:06:59.98ID:wL6JeFpp0
ガチのマジでやべー隠しボスとかいるからね…
2023/11/28(火) 13:35:05.21ID:aEmlSE7W0
封印から解き放たれ世界を支配しようとする神
を余裕で倒せる乗っ取られ
を出会い頭ほぼワンパンするスーパーボス

乗っ取られを使うまでもなく三神達でなんとでも出来るやろ感
というかラヴァジャーも解放直後であの強さなのに…
2023/11/28(火) 13:45:19.88ID:0Qd9KGb10
>>631
チュートリアルクリアだな
グリドンに限らずディアブロライクはレベルマックスになってからが本番
ひたすらアイテムを掘るのだ
そしてドロップしたアイテムを活かせる新キャラを作るのだ
640名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f0f-c9ct)
垢版 |
2023/11/28(火) 13:52:58.63ID:4j/A4Mxn0
ラヴァジャーは何度でも遊んでくれる神に相応しい器
一度負けたらキャンキャン吠えるだけの犬コロとは違う
ラヴァジャーに誉あれ!
2023/11/28(火) 14:10:18.13ID:8fxz4Zpx0
SR7576も安定周回できるようになって負ける気せーへんと思いつつ初めてラヴァジャーに挑んだ時の絶望感懐かしいな
まあそれに近いものを1.2のラヴァジャーから感じたが
2023/11/28(火) 14:21:45.22ID:G4aFa6CS0
エリートのレベル上限解放のおかげで昔放置してたよわよわ骨ビルドが無事レベル94まで上がったわ
これは神アプデ
2023/11/28(火) 15:02:50.18ID:6jAAWmFnd
モータートラップビルドのためにレベ78で放置してたソーサラー使ってみたらカクテル特化キャラでこれはこれで楽しい。
2023/11/28(火) 17:08:59.07ID:JyjTz8xta
普段デバフ目的でしか使ってないスキルが主力になるのなんか興奮するんだよな
2023/11/28(火) 17:10:55.86ID:3CagrWyp0
スーパーボスのドロップ品が最強装備ですとかじゃなくて本当に良かったと思うわけ
2023/11/28(火) 17:25:37.33ID:aEmlSE7W0
最弱装備を落とすスーパーボス達もいるんやで…
ある意味最強装備だけど
2023/11/28(火) 18:37:23.58ID:YtbOaFYa0
久々の復帰勢です
EoRビルド面白そうだなーと思って初挑戦したいけど、もしかしてサンダーの影響大きいですか?実際使ってる方がいたら感想聞きたい
2023/11/28(火) 18:38:41.13ID:EeIjqyRB0
>>644
日Wikiの、シャーマンの草生やすやつ超強化してメイン火力にしてるやつ面白かった。
辺り一面移動デバフ付きの草で、雑魚が近づく前に死んでた。
649名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/28(火) 18:48:30.30ID:ZLGP9i+Dd
コルヴァークの頭は最強装備と言っても差しつかえない
なんで箱からでんのって感じだが
2023/11/28(火) 18:54:46.38ID:zQDcQK6da
石化が良いよね
イーサーカオス耐性マシマシにもなる
2023/11/28(火) 19:09:49.70ID:lNap99RV0
EoR興味あるけどパッドじゃ使い辛くてなあ
2023/11/28(火) 19:20:29.36ID:0Qd9KGb10
アナ婆とかマスター ラヴォクとかは人間だからまぁマスクなんだろうなって感じだけどさ
コルヴァークとかキャラガドラとかはアレ生首ってことだよな
ケアンでは生首もパイルダーオン!出来るんですねぇ
2023/11/28(火) 19:20:43.58ID:z4QeIsYZ0
このゲーム異常に日wiki充実してるよね・・
普通洋ゲの日wikiなんて最初に1回作られたらあと5年10年完全放置なのがデフォなのに
特にGrimbuildに載ってないここにしかないビルドガイドに面白いの多くて読んでるだけで楽しいの助かる
2023/11/28(火) 19:32:05.49ID:IwDTcxdja
マジで日wiki無かったら
このゲームの事2割も理解出来てない自信ある
2023/11/28(火) 19:47:14.65ID:45UZiOik0
これ箱までの蛆虫どう対処すればいいんだよ...
蛆虫ごときのためだけにいちいちスキル振り直すの屈辱過ぎるだろ
2023/11/28(火) 19:54:26.22ID:mss+UM2J0
act7のローグライクダンジョンで購入できるユゴールの血漿ってアイテムでダメージばらまく系のオーラオフにできるよ
あと防御重視のビルドだと数匹までなら蛆虫倒せるし召喚ビルドだと正面から蛆虫の群れと戦っても勝てる
2023/11/28(火) 19:56:28.29ID:45UZiOik0
全部殺して箱に会ってきたけど無理そうだったから諦めました
画面派手すぎてなにもわかんねえな
2023/11/28(火) 20:09:37.32ID:45UZiOik0
>>656
まぁでも再挑戦する時にすげえありがたい情報を得られたので助かりました
サンキュー
2023/11/28(火) 20:11:55.07ID:aEmlSE7W0
日Wikiのビルド面白いし投稿したいという気持ちはあるんだけど、テンプレ作ってくれててもやっぱ手間が
コンセプトとtoolsのリンク貼るくらいの簡易的な供養所があれば個人的に嬉しいし、もっと充実しそう
2023/11/28(火) 20:26:56.88ID:t20xNFgf0
テンプレは例として一通りの要素を網羅してるからあの分量になってるけど
別にそっくりそのままなぞる必要はないんだよ
ビルドコンセプト、GTリンク、使用感、みたいな感じでも良い
661名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6e-2qxF)
垢版 |
2023/11/28(火) 20:27:13.51ID:EFCEQozP0
ボダラン3日本語wiki位のビルド投降スクリプトあるなら
初心者投稿もはやりそうだな
2023/11/28(火) 20:44:35.63ID:EeIjqyRB0
>>659
その昔こんなことがありまして・・・
ttps://wikiwiki.jp/gdcrate/コメント/Enquete
2023/11/28(火) 21:35:22.56ID:iq/0gXyP0
似てるコンセプトのビルドはコメ欄にtoolsのリンク貼るだけでもよさそう
2023/11/28(火) 21:46:43.52ID:z4QeIsYZ0
ガイドにはビデオは欲しいなぁ・・・っていう贅沢
やっぱ結果これ動いてるとこはこんなです!ってのが視覚的にわかりやすいと興味も湧きやすい感

ところでMIファームってのを勧められて始めたんだけどこれ・・・
・いるかいないかわかんないやつを探す
・いても複数場所あるんで全部周って目視で探せ(☆印はない)
・倒したらドロップは100%してやるがプリフィックスもサフィックスもどっちもランダムだから組み合わせ通り分だけランダム地獄を楽しめ
・・・ってコト!?こんなん沼やん・・・目的のものが出るきがしないんだけどみんなどうしてるの・・・?;;
2023/11/28(火) 21:50:59.43ID:VsFd894t0
出るまでやるだけやで~
2023/11/28(火) 21:52:38.26ID:mss+UM2J0
一応装備によって付きやすい接辞はあるね
ペット補正のある装備だとアンテイムドが付きやすかったりそういうの
2023/11/28(火) 21:53:37.54ID:Tsd8RUiq0
イクリックスのMI掘りは出現位置がランダムなボスだけどクエストでダリアの死体に星付いて必ず側に居るから
クエスト放置すれば死体をセンサーとして使えるってのは中々鬼畜だと思った
2023/11/28(火) 21:58:55.28ID:+cDjTgj80
弱くなった言われてたけどイーサーレイビルド始めちゃった。汚物をビームで消毒するのはやっぱりロマンだ
あと回避のおかげで引き撃ちや敵の向こう側にすり抜けて戦うのがとてもやりやすくてありがたい
2023/11/28(火) 22:03:40.79ID:b38irpMk0
>>664
1.諦めてシングルで妥協する(おすすめ)
2.理想ダブルレアを目指して乗っ取られる(超おすすめ)

ヒント1
MIを採用するときは複数採用することも多いけど、そういうときはなにも一つのMIで完璧なものを目指さなくても最終的に確保できればそれでいい
(例:接辞A MI1 接辞B と 接辞C MI2 接辞Dとするなら、接辞は順不同で構わない)

ヒント2
店売りのMIはダブルレア出現率が明らかに通常ドロップより高いので鉄と根性があれば簡単に手に入る
同時に3つダブルレアが売られていたりもする
https://i.imgur.com/o0W8SzE.png
2023/11/28(火) 22:07:26.85ID:Qbh+d4jq0
レジェンダリーを各種2個ずつは集めてますがそれ以上は売っても問題なし?使い道ないですよね
アイテム管理が大変なので拾ったら売りたい
2023/11/28(火) 22:11:02.24ID:b38irpMk0
>>670
数値上ブレ厳選が待っているので極力売らない
拾ったときはしょぼい装備もアップデートでリロールされて神器に化けることもあるのでやっぱり保守しておくと幸せになれる
2023/11/28(火) 22:13:57.54ID:LJFofnPI0
反射MIも刺突MIも葬られたことがあるが、
サンダーなんて比にならないくらいレアはQOLカジュアルになったよね
2023/11/28(火) 22:14:16.05ID:RhziQIS70
>>567
出血トリックスター
674名無しさんの野望 (ワッチョイW c7c9-nsaW)
垢版 |
2023/11/28(火) 22:17:20.89ID:Z3Q85zQ00
Wikiはマジで信じられんくらい充実してるよな
何人かの有志のおかげで相当な人数が助かってる
2023/11/28(火) 22:17:49.62ID:v5rFPL0U0
>>668
自分もクレアボヤンツセットでイーサーレイ特化型やってる。
防御面がちょっと弱いけど、ストーリー本編なら十分アルティメットまで通用するし、何より操作が楽なんよな。
2023/11/28(火) 22:23:06.77ID:ZVbhao+I0
汚物を消毒したいのならイグナファーの炎の方がいいのでは?
ツルヤタンは訝しんだ
2023/11/28(火) 22:26:16.32ID:G4aFa6CS0
wikiの目に優しい設定のページとかほんと温かいわ
2023/11/28(火) 22:59:49.40ID:aEmlSE7W0
>>662
ヒエッ コメント欄がすげぇ…ほんと日Wiki熱情に溢れてるよなー
とりあえず先駆者のレベルでなくても投稿しちゃえばいいのか
2023/11/28(火) 23:31:59.69ID:lNap99RV0
Wikiの、セットをフルで使わなかったりコンセプトを突き詰めたりした面白ビルドの方が
自分が普通にセット組んだビルドより強くてこのゲーム奥が深いなと思う
2023/11/28(火) 23:37:35.57ID:+cDjTgj80
>>676
まあそうなんだけどね
直近でIN入りビルドをやってたから次はIN抜きでやりたかった…ゆるしてクレアボヤンつ
2023/11/29(水) 01:13:31.58ID:UYa9KQNe0
>>673
ありがとうございます、資産的にモータートラップビルドが組みやすいのでソーサラーで行ってみます。
2023/11/29(水) 01:19:34.67ID:TBGnVuWZ0
1.2楽しい
683名無しさんの野望 (ワッチョイ 4776-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 01:20:35.83ID:UpLCBLJY0
wikiビルド丸パクリするのもあれだしアレンジしたろ!
クソザコビルドの完成
2023/11/29(水) 01:26:56.87ID:qcKSBXgw0
モタトラソーサラーは楽しいから頑張れっ
2023/11/29(水) 01:33:21.44ID:J4kYHyxJ0
モタトラソーサラーってアルカニ成分いる?
2023/11/29(水) 01:38:40.54ID:97rlTI2Aa
1.2のモタトラはすぐ出せるから、最大召喚数増やす方向の方が
強そうに見えるけどどうなんでしょう
2023/11/29(水) 01:54:48.92ID:A01bK53m0
1.2になってテンポラルアークブレイドは救われた?
2023/11/29(水) 02:06:24.01ID:2Uhm0u3c0
スケルトンプラスとカオスダメプラスが完全に揃っててなおかつマスターには生命耐性をっていう完璧なMIは
あと何年通ったらでますか?;;そもそもMI出すモブになっかなか出会えすらしない
2023/11/29(水) 02:15:58.19ID:T9TaVnr10
ピラン採用ならデヴァステA下げでエレメンタルストーム=紫4Pを外す選択肢ができる
エレメンタルバランスの燃焼持続とクリダメはビッグワンの特大燃焼に合う
割合吸収が無理なくつけられる、エタニティ採用に抵抗がなくなる
モタトラはIN/OK/SH/OCがいけそうで選択肢多くて楽しいね
2023/11/29(水) 02:43:55.21ID:uBXszfT40
モタトラピランはシールドブレイカーよりもソーサラーの方が人気なのかね
移動快適だしクリダメも出るしB下げも自動でやってくれるから快適だけど
2023/11/29(水) 02:53:35.09ID:ILWTxG710
>>681
たし🦀きびしいか
2023/11/29(水) 03:03:53.41ID:qcKSBXgw0
>>686
ピランセット&アンデロスの増幅器&ターノックスズ アルケイン トウム&ドーンシャードグリップですね分かります
あとはロマン満載なザ ビッグ ワンと耐性値をどうするか
2023/11/29(水) 06:58:47.02ID:Cxx6SDK50
ビッグワンはもうロマンじゃないが50まで入れるほどポイントあるかというと
2023/11/29(水) 07:42:07.92ID:G0nmomyz0
>>688
手持ちのものを見てみたら骨のボーナス付きならあった
ペットのカオスダメージのMIってなんだっけ
https://i.imgur.com/dDDEdhC.png
https://i.imgur.com/GktfIBf.png
695名無しさんの野望 (ワッチョイW bfdb-c9ct)
垢版 |
2023/11/29(水) 07:44:02.33ID:xAziDYoE0
>>679
あれは本当にごく一部であれの下に100倍以上は死体ある
2023/11/29(水) 08:33:14.54ID:J4kYHyxJ0
>>695
それはそうだろうけど、D3なんかはセットフル装備してセットが想定した戦い方しないとならなかったからさ
697名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-BwgX)
垢版 |
2023/11/29(水) 09:05:07.61ID:/SxYN2C0M
ピランでデバステはなぁ。
耐性下げ目当てで50まで振って取るようなものかと。
ダメージソースとしては、モタトラとデバステがどっちも「遅い」大型スキルで相性悪い。
なので、素直にエレメンタルストーム取るかBWCで代用する方を勧める。
2023/11/29(水) 09:24:22.15ID:2Uhm0u3c0
>>694
なんだろうと思ったら無限スタッシュとかあんのか!って知ってパンッパンのスタッシュ片付くかなってGDstashっての導入してみたけど
なんか日本語文字化けしてダメだぁ;;クライアントはJP化してあるんだけどアイテム読み込むとバケバケ
2023/11/29(水) 09:31:04.78ID:3Ni2wY/d0
他の倉庫ツールを試してみるといい
Grim Dawn Item Assistantが一番使ってる人多いんじゃないかな
それ以外だとGD MultiStashとかGD Stash Changerとか
2023/11/29(水) 09:35:38.42ID:J4kYHyxJ0
ピランでデヴァステメインならデモは40止めで耐性下げや星座発射のサポにしないとキツイだろうな
リキャ短縮積み辛いからデヴァステメインにするならもっと他の装備選んじゃうけど
2023/11/29(水) 09:47:15.11ID:QH7lISqUa
>>687
雷キャドテンビルドで超強かったよ
両手武器なのにオフハンド並のCDR有るし
2023/11/29(水) 09:51:12.63ID:QH7lISqUa
>>692
モタトラはビッグワン撃ってから入れ替えるのが一番良いから
CT減らしたり一度の設置数多すぎると
ビッグワン出る前に入れ替えちゃう事多くて使い辛い
2023/11/29(水) 10:13:47.64ID:3Ni2wY/d0
ビッグワン活かすならアンデロスよりヘクスフレイム持った方が都合よさそうね
2023/11/29(水) 10:58:37.64ID:coNhmUrw0
ヘクスフレイム見るとファイアーイーサーレイしながらモタトラ設置するビルド作りたくなるんだけど
スキル変化の部位は当然のようにぶつかりまくるのでどっちつかずになりそうでいつも組もうとする段階で諦めてしまう
2023/11/29(水) 12:05:53.67ID:J4kYHyxJ0NIKU
>>704
わかる
このゲームのそういう装備って欲張ると弱くなるのよね
思い切って何かを捨てて特化しないとならない
2023/11/29(水) 13:16:57.35ID:J4kYHyxJ0NIKU
最終形特に決めないであまり使ってないクラスをシングルマスタリでとりあえずノーマルクリア
ってやってるけどオースキーパー結構辛いな
大抵のマスタリーはどれかのスキルを集中して伸ばせばノーマルくらいは無双できるんだが
Lv30くらいから固い敵には盾が通用しなくなってくる
個人的にはナイブレと同じくらいかそれ以上にキツいわ
2023/11/29(水) 13:25:35.42ID:aVf5RkgOaNIKU
オースは本持って走るだけで育成出来るから
かなり楽な部類に感じる
2023/11/29(水) 13:31:24.77ID:3Ni2wY/d0NIKU
VMかガーディアンに極振りすれば楽そうに思えるけど違うのか
2023/11/29(水) 13:31:40.86ID:cDGdXr0W0NIKU
>>698
GDstashのDB取り込み時にJA選ぶとアイテムが文字化けするのでEN選んでDB取り込みすれば
GDstash上では英語だけどゲーム内では日本語表記のアイテムって感じになるよ
まぁ別のツール使うのがストレスないけどもどうしてもGDstash使いたいって場合はお試しあれ
2023/11/29(水) 14:10:14.61ID:J4kYHyxJ0NIKU
>>707
盾投げじゃなくて走るのか・・・苦手だ(パッド)
盾最初は強かったのになあ
2023/11/29(水) 14:24:47.03ID:+D7JQxfD0NIKU
オースは序盤はセーフガードでフラットダメージ取って
ヴィールズ マイト伸ばしてスケーターになるかエンピリオンペットビルドに行く
エンピリオン最大化したらレコニングで一緒に回るか正義の熱情で一緒に殴るか
ヴィールズスケーターやジャッジメントで燃やす
2023/11/29(水) 15:08:05.68ID:J4kYHyxJ0NIKU
>>711
そうなのね、有難う
オースはクリーグ倒すとこまでしかやったことなかったけどそこまでだと盾が強かったので・・・
VMはパッドだと敵を通り抜けられないからエンピリオンで行く
2023/11/29(水) 15:16:12.02ID:QGzIfmAX0NIKU
>>712
オプションからパッドの標的ロックを外すのだ
2023/11/29(水) 15:17:16.64ID:zBTW6yPeaNIKU
通り抜けられるぞ、なんかの設定だったはず
2023/11/29(水) 15:24:33.82ID:J4kYHyxJ0NIKU
ああ、あれか・・・すっかりオートターゲットに慣れてたから
>>713、714 有難う
2023/11/29(水) 15:58:36.56ID:jMqG0zp9MNIKU
盾投げは高威力だけどそのままだとリチャありだし、連鎖するけど単体相手だと1回しか当たらないから、メインで使い続けるならRAtAも乗せつつDOT併用して削る感じになるんじゃないかな
毒酸なら報復とハイブリッドで星座も序盤から豊富で上げやすい
破滅セットやコンポネのドリーグの標章のスキルとあわせていけば本体は盾投げ、移動用VM、美徳、耐性下げエンピリオンくらいでも相当強くできるんじゃないだろうか
2023/11/29(水) 16:02:29.14ID:jMqG0zp9MNIKU
まぁ毒酸はノーマルクリアまではクラスレスでも楽にいける方なのでオカでもNBでも楽といえば楽か…
2023/11/29(水) 16:24:09.43ID:J4kYHyxJ0NIKU
とりあえずシングルマスタリーでLv50作っておいて後でビルド考えよう
みたいなことしてるけど、50までだと
ソルジャー:フォースウェーブ
シャーマン:プライマルストライク
インク:ワードオブペイン
みたいな楽スキル持ちばっかやってた
コンポネスキル使えば↑みたいな楽スキル無くても行けるのは知ってたけど
初オースで盾投げ楽しかったのでそれで進めてたら・・・って感じ
719名無しさんの野望 (ニククエW 4744-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 16:26:46.60ID:lke0Onso0NIKU
アップデートあってから
アルチのボス戦で死ななくなった
ボスが弱くなる仕様にしたのかな?
それとも俺の腕が上がったのかな?
2023/11/29(水) 17:49:47.93ID:T9TaVnr10NIKU
OC単マスとか邪眼君の熱い視線から逃げられないじゃないですかー
と思わせといて、MI、ドリ血、守護者の目のおかげで割りと快適という
721名無しさんの野望 (ニククエ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/11/29(水) 18:50:41.04ID:ZX7wlRMm0NIKU
どのボスかわからないけどアルチのコルヴァークは大きな変化はないように思った(手前のカイモンとかも同じ)
落下物絡みで当たりどころ悪いと自分は死ねるけど必死に避ける感じではもうないかな
以前はフレイムドリンカー軟膏使ってた記憶あるけど最近飲んでないし
2023/11/29(水) 19:04:14.96ID:2Uhm0u3c0NIKU
>>709
クライアントはJPのままで読み込ませる翻訳ファイルをENにしたら化けなくなった!
むしろアイテム名やらで検索するとき英語で何ていうのか分かって逆に便利に感じた
ありがとう!
乗り換えも検討したいけどもう全ページ分x2ぐらいDBに食べさせちゃったから面倒くさい(正直
723名無しさんの野望 (ニククエW 6796-ayIT)
垢版 |
2023/11/29(水) 19:10:17.24ID:8Ot2Ea4Y0NIKU
>>721
ACT4まで来てボス戦で死んだのは
一回だけだよ。
回避ボタンが実装されたのが
大きいのかな?
2023/11/29(水) 19:14:59.83ID:P1JfZfrP0NIKU
ペットビルドのドリ血のベホマラー感好き
2023/11/29(水) 19:26:26.42ID:T9TaVnr10NIKU
>>722
プレイ時間次第で何万個もアイテム突っ込むことになるので今のうちに色々なツール試すことをおすすめ
倉庫2つ分くらいならまだ余裕で戻れる。管理できないくらい詰め込むともう戻れんのじゃよ…
2023/11/29(水) 19:33:42.07ID:G0nmomyz0NIKU
この間GDIAの中の整理して、間違えたり何も考えずに突っ込んだ使えないシングルレア以下の装備を売却した
全部処分するまで1週間位かかって鉄2000万くらいになった
総数3万個以上あった装備が2万6500個になったけど、もうすでにまた3万超えたわ(^q^)
2023/11/29(水) 19:35:45.02ID:U6BpTQTaHNIKU
レア品の接尾辞が分からん事以外はGDIAで満足してる
2023/11/29(水) 19:39:38.36ID:d7tezNg80NIKU
ウェンディゴバーブ二刀流にするとドリ血がホイミスライム化するぞ
2023/11/29(水) 19:42:26.28ID:G0nmomyz0NIKU
>>727
データベース読み込んだり日本語と英語入れ替えたり再起動したりしてなんかごちゃごちゃテキトーにいじってたら、こんなかんじで接尾辞も表示できるようになるよ
検索機能インク以下のマスタリが文字化けするのは直せなかった
https://i.imgur.com/v044EV2.png
2023/11/29(水) 19:42:52.68ID:kTjlZIOA0NIKU
1.2でMIが(ほぼ?)確定ドロップになったから
MIに頼ったビルド→レジェンドやエピックを元にビルド組み換えの流れが楽だな
2023/11/29(水) 20:08:59.80ID:H0bOr7Ju0NIKU
誰でも思い付いてセット揃えるだけで強いアヴェンジャーならともかく、集めてからデスマークとなるとビルド出す人間居なくなるからな
2023/11/29(水) 20:30:10.43ID:2Uhm0u3c0NIKU
MI盛りしてビルドガイド出すのやめませんか・・・?
オイラのビームビルドはいつンなったら始まるんです?(トーテムを回りながら
733名無しさんの野望 (ニククエW bfdb-c9ct)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:31:23.66ID:xAziDYoE0NIKU
フォーラムにはそういうの多いけど日wikiのビルド例にはほとんどないぞ
2023/11/29(水) 20:36:13.84ID:d7tezNg80NIKU
でもMI盛りの方がオンリーワン感出ててすき
2023/11/29(水) 20:40:28.54ID:ku6r1I9A0NIKU
せっかく出たからってダブルMIに引っ張られてビルド組んだら「これ他のレジェンド持った方が強くね?」ってなるんだよね
噛み合うMIはまじででない
2023/11/29(水) 20:56:25.01ID:T9TaVnr10NIKU
導管ビルドだと属性とスキルの兼ね合いでMI使った方が格段に強いってパターンも多いしなぁ
コンセプト的に胴や肩MIの変換とかが必須って場合もある
手持ちでトゥルーパワー目指して組んだら手足パンツベルトメダル辺りに緑が入るって自然だし…
MIで完全再現無理なら自分の手持ちで調整すればいい
2023/11/29(水) 21:00:37.54ID:G0nmomyz0NIKU
カイザンの目玉とかでもない限りシングルレアくらいならすぐ出るじゃろ
ダブルレア目指すなら1週間〜年単位で見ておかなきゃ
2023/11/29(水) 21:04:17.77ID:P1JfZfrP0NIKU
レジェで固めたら耐性ボロボロになって涙目でMIパンツとか掘ったりはする
2023/11/29(水) 21:05:09.21ID:RCXBR7Ao0NIKU
突き詰める段階でもなければシングルMIだったりレジェでも十分だしな
2023/11/29(水) 21:19:03.11ID:EzXbvMVT0NIKU
>>729
諦めてたけど希望が!
2023/11/29(水) 21:22:50.94ID:d7tezNg80NIKU
>>729
うちの環境だとDLCクラスの検索はちゃんと表示されるけど日本語だと接尾表示されないな
2023/11/29(水) 21:41:29.97ID:G0nmomyz0NIKU
>>740
>>741
GDIA側の言語は英語にしないと接尾辞が駄目になるみたい
多分だけど、GDIA側の言語を日本語設定にしてゲーム側のデータベースを日本語で読み込ませる→GDIA側の言語設定を英語に切り替える→再起動でなるかな
毎回GDIAのアプデ後に直すんだけど一回じゃこうはならなくて、何回か言語設定を変えると接尾辞がまともになる
いつも苦戦してるけど再現性はあるから試してみてくれ
インク以下はアキラメロン
https://i.imgur.com/lXxsmRc.png
https://i.imgur.com/8EUrQps.png
2023/11/29(水) 21:53:47.75ID:d7tezNg80NIKU
再現できたわありがとう
クラス表示?なのはわかりづらいけど検索は機能してるっぽいし別にいいな
2023/11/29(水) 21:54:34.19ID:aoT2C+NS0NIKU
>>732
その発言はビルド例の投稿を萎縮するものだから良くない
MIで耐性を調整できるからこそ幅広いビルド構築が生まれる

グリーンが手に入らないとかプレイ期間が浅いだけの嫉妬なんよ
2023/11/29(水) 22:29:09.50ID:Cxx6SDK50NIKU
MIダブルレアの事言ってるのかと思ってた
2023/11/29(水) 22:38:34.65ID:qNBh1Jxq0NIKU
ダブルレアマシマシより昔似たようなビルドを出すと
イチャモンつけてくる面倒なのがwikiにいたけど今もいるの?
2023/11/29(水) 22:42:26.73ID:G0nmomyz0NIKU
初めたばかりの人がMI掘るなら店売り厳選がおすすめ
鉄(400万くらいが目安)さえあればダブルレアが買い放題だぞ
たまに神器も売っている
2023/11/29(水) 22:43:38.83ID:coNhmUrw0NIKU
>>732
店買いできたり拾いやすいもののシングルレアMIだったり一応代替のレジェも提案したりしてる場合は勘弁してつかあさい…
でもさすがにダブルレア前提は再現性考えるとちょっときついと思う
2023/11/29(水) 22:59:28.63ID:6Pc4sjDM0NIKU
年越しに酒のんで紅白見ながら鍵ダンショップ往復おすすめ
2023/11/29(水) 23:18:31.94ID:qcKSBXgw0NIKU
いつかオールグリーンファンタジー祭りやろうとダブルレア品を貯蔵しているが日の目を見ることは無いだろう
2023/11/29(水) 23:29:07.14ID:2Uhm0u3c0NIKU
強いけどニッチすぎるんよ・・ってのが多いw
複数組み合わせて最強のアレをたのむ!って言われてもそれぞれニッチ過ぎて・・・
2023/11/29(水) 23:48:22.80ID:ku6r1I9A0NIKU
チャンピオン級のMIドロップ率も見直してくれんか
二丁持ちしたい育成用のMIがドロップ率1%でゲロ吐きそう
2023/11/29(水) 23:48:56.19ID:PepR/HHv0NIKU
今日肉工場の日じゃん
2023/11/29(水) 23:51:33.94ID:rLDRBr9j0NIKU
昔の裏ビデオにグリーンファンタジーシリーズがあったのを思い出した
2023/11/30(木) 00:14:37.10ID:VFK80q/m0
>>751
まさにソレ
シナジーも想像力も感じられず白目になって終わり
だけどいつかきっと(無いわー)
2023/11/30(木) 00:14:50.31ID:zgRB14GK0
>>751
トーテム周回ってMI堀りという側面では一番遠い手段だから、まずはそれを辞めるといいよ

店売りがあるか固定ボスドロップじゃないか、を調べて、両方がないようなら、Grimtoolsでドロップする敵が多く配置される地域を調べてヒーロー乱獲、Act567で固定種が決まっているなら祈祷の戦闘祭壇リセットもあり、ネメシス産のショルダーパンツならSRの箱周回
MIを掘るのにトーテム周回って選択肢は入らないんだ
2023/11/30(木) 02:12:27.64ID:Vp6wDj2Y0
最近始めたんだけどaffixがアイテムのどの数値のことなのか可変値がどうなってるのか全然わからないんだけど
もしかしてゲーム内で確認できないの?
2023/11/30(木) 03:04:25.29ID:KrJeRnIs0
遺憾ながらその通りなんです…toolsのアイテムデータベースで接辞検索するか
ビルドカリキュレータで部位に適当な緑はめ込んで探すか
https://www.grimtools.com/db/ja/

身も蓋もないこと言っちゃうと育成途中なら接辞は武器の属性(特に物理を◯◯に変換)だけ気にすれば十分
ノーマルのうちは自分が使ってる属性補正上げておけば概ね大丈夫
後は装甲高いのからテキトーに属性耐性多いのを選んでいけばいい
死にまくるとか火力足りてない?と思えば日Wiki読めば大体書いてある
2023/11/30(木) 03:10:21.49ID:Vp6wDj2Y0
ありがとう!
やっぱりどんなのがあるか確認して覚えとかないと駄目だねこれ
2023/11/30(木) 04:21:53.62ID:jPEdBPIu0
モタトラ安定するな
資産少なくてもつやいし
2023/11/30(木) 06:56:52.67ID:/t9nlsgG0
緑1箇所ぐらいならがんばろっかなと思うけど流石にセット部位以外全部緑のとかだとまずいつ始まるのか分からんっていう辛さあるw
モーターおもろそうだし要求しんどくなさそうだし次やってみよっかな
2023/11/30(木) 07:10:06.36ID:1xev8JNI0
ボスMIレア確定になったし接辞も装備に合いやすくなったしで昔よりは格段に楽にはなってる。
必ず落ちるログホリアン肩とかゴラスリングなんかのマラソンが楽しめる時代
2023/11/30(木) 07:41:07.74ID:6j2uQwUh0
>>752
ウェンディゴ拳銃あたりか?
あれはユヴォロスとかの心臓3匹でウェンディゴバーブとかクロウとかメダル各種を掘るついでに狙うものだよ
2つある地下室とかでアルケインウィーバーとかの遠隔武器のみ狙うと苦しくなって乗っ取られるぞ
俺もハウラーの良品一本止まりだわ、オブ アナイアレイションだったら文句なかったのに
https://i.imgur.com/EF2K2IF.png
764名無しさんの野望 (ワッチョイW c782-nsaW)
垢版 |
2023/11/30(木) 07:45:16.20ID:EVhr6Qx10
接辞まで完コピするなんて考えたことないわ
2023/11/30(木) 08:10:49.90ID:nKXfcNXo0
ゴラスリングにネイチャーズバウンティついただけで昇天するね
766名無しさんの野望 (ワッチョイ 67af-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 08:11:01.45ID:o1dI5mVT0
恐る恐る1.2にしたら全然問題なかったw
むしろ強くなったような気がする
画面赤くなったら逃げればいいよね?
2023/11/30(木) 09:24:20.79ID:/t9nlsgG0
画面赤くなったらネクロの無敵ビーム張ればいいよね!って思っててカポーン!ってなったんでビームつないだのに
そのままブン殴られたんだけどあのビーム無敵じゃなかったのか・・
2023/11/30(木) 09:28:24.08ID:zgRB14GK0
むしろゴラスの変わったドロップテーブル見たか?
リングの前に草はえるぞ、Newbieは通えと言っているようなもん
https://www.grimtools.com/monsterdb/ja/270/skills
2023/11/30(木) 09:31:39.79ID:WH5jI40T0
>>767
前からダメージの大部分をカットするスキルだぞ
今はダメージの一部をカットくらいのスキル
2023/11/30(木) 09:37:55.60ID:tOBN0t/hM
>>768
知らなかったわ
始めたてみたいな人だと神器狙いつつ設計図も狙える優良物件なんだな
2023/11/30(木) 09:40:39.98ID:cOP9aH4r0
>>768
吹いたわ詰め込みすぎだろ
2023/11/30(木) 09:45:57.92ID:zgRB14GK0
ゴラスの件はWikiの設計図のところにも書いておいたわ
MI100%で一緒に変更されてるから、他にもレシピドロップが追加されたボスモンスターいそうだけどな
773名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-1+JT)
垢版 |
2023/11/30(木) 09:52:15.65ID:uTb2tFkx0
>>768
すごいーwww
前にハードコアで絶対死にたくないからいっぱい掘ったのにw
また掘ろう、そうしようw
2023/11/30(木) 10:01:38.86ID:Wkv2tlWK0
>>768見てちょっと回ってみたけど
これ通いにくいのが難点だな…
2023/11/30(木) 10:06:28.31ID:+e/seQmO0
>>768
いとしいしとと一緒に穏やかな生活を送っていたゴラムくん……
今までは場所だったりドロップ率だったりでたまに襲われてたまに奪われる程度だったのに……
1.2からは設計図目当ての乗っ取られに襲われた挙げ句、100%いとしいしとを奪われるという……
かなしいなぁ……
2023/11/30(木) 10:11:17.28ID:nbFOrWzH0
ゴラスリングの性能は良いけど場所が悪すぎドロップ率低すぎで最難関掘りの一つだったからなあ
777名無しさんの野望 (ワッチョイW ffee-c9ct)
垢版 |
2023/11/30(木) 10:13:17.07ID:mwtQiONp0
自分の為なら血をすすり神すらぶん殴る乗っ取られがその程度を気にするとでも
2023/11/30(木) 10:22:52.19ID:zgRB14GK0
SRで8ステージこなしてレシピが出る宝箱にたどり着くよりは、ゴラスの場所に行くほうが早そうだけどな
SR80や90の宝箱がどうなってるのかは知らないし、かなり適当言っている
2023/11/30(木) 10:39:43.57ID:iqux3oc/0
>>718
ごめん試しに資産ゼロの物理火炎で40くらいまでやってみたら単体火力は結構あったわ
盾投げ以外の攻撃は最低限で強装備コンポネスキル無しでやってみたけど盾投げの単発火力とDOTで削れる
リチャあり連鎖遠隔でDOTも使って削るから大集団がやや苦手なのをVMやエンピリオンに範囲攻撃星座とかアサインすればカバーできると思う
取り回しに少し工夫が必要だから皆がいうようにVMやフォースウェーブとかのほうが強さがわかりやすいけど、盾投げがそこまで火力低いってことはないと思う
セーフガードをMAXまで上げるのがポイントかな
2023/11/30(木) 10:59:11.49ID:iqux3oc/0
参考に動画
ttps://dai.ly/k3SqtkznxutGVszHwEN

装備は寄せ集めなのでチグハグ
コンポネやレリックのスキルは使わず
終盤エンピリオンを呼んで体制下げと星座のDOTを追加すると火力さらにUP
2023/11/30(木) 11:04:49.76ID:iqux3oc/0
盾投げ扱いづらいと思って敬遠してたけど今やってみたら結構楽しかった
サンダーある今むしろいろいろ立ち回りできるかも
2023/11/30(木) 11:26:08.76ID:ilmNbFs20
盾投げの盾当てた音が好き
2023/11/30(木) 11:33:19.33ID:keYUryq5a
>>763
急にダブルレア四本で殴られて蜂の巣にされたが探してるのはヴァイパー サンドスピッターなんだ
20レベから掘りはじめて35レベになっちゃったよ
2023/11/30(木) 11:36:27.98ID:ny6PPRw0d
>>779
盾投げ用の導管の設計図がまだ出ないです…。
2023/11/30(木) 11:43:49.80ID:ny6PPRw0d
盾投げはキャスターということで詠唱時間短縮星座に変えてみます。
2023/11/30(木) 11:45:53.01ID:/t9nlsgG0
>>780
動画あるとたのしいな(パコン!
ところで動画中ドロップが3色(緑白黄)みたいに別れてるけどこれなぁに?
ぼくのやってるぐりどんと違う・・・
2023/11/30(木) 11:50:12.84ID:nbFOrWzH0
>>783
サンドスピッターならモルゴネスの所で売ってるから掘るより買った方が早いぞ
2023/11/30(木) 11:51:13.47ID:cP06DVez0
>>786
https://wikiwiki.jp/gdcrate/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
で WanezTools を検索すれば見つかるいわゆるカラフル化ってやつ
2023/11/30(木) 11:54:28.86ID:+e/seQmO0
>>786
https://wikiwiki.jp/gdcrate/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
のコメント欄
2023-11-17 (金) 21:45:52のツリー
2023/11/30(木) 12:05:37.84ID:keYUryq5a
>>787
mod入れたばかりのリフト解放すら終わってない無資産でよぉ...
って思ったけど今後もレベルごとに1%の銃掘るのも現実的じゃないしいくしかねえか...
2023/11/30(木) 12:07:41.79ID:/t9nlsgG0
別の翻訳ファイルがあるのか!見やすそうだし帰ったらいれてみよ
ありがとー!
2023/11/30(木) 12:25:44.67ID:03hc7La9M
>>791
カラフル化はたいへん見やすくなるのでおすすめです
先にやり方答えてくれたニキありがとう~
2023/11/30(木) 12:29:10.05ID:03hc7La9M
>>784
導管は図も素材も大変そう…
ぼくはそういった苦行に耐えられないので楽なプレイを求めてどんどん浮気しちゃって何10キャラ…という別の沼にハマってます
2023/11/30(木) 12:41:09.81ID:03hc7La9M
>>768
エエエなにこれはすごすぎ…!
ツルヤたんと血の森商人が売ってる装備の設計図が全部入ってそう
さらにレリックとルーンの設計図も…
資産ゼロ縛りで何キャラも遊んでるけど今後は逆にゴラス縛ったほうがいいくらいでそう笑
2023/11/30(木) 12:55:30.50ID:cP06DVez0
微妙にマラソンしにくい場所にいるんだよなゴラス
2023/11/30(木) 12:59:16.96ID:03hc7La9M
巣穴探すのがめんどくさいよね…
あと通路を塞ぐ岩…ボーッとやってると思わぬところで遠回りに
2023/11/30(木) 13:25:21.19ID:GJ2tVr260
エンドコンテンツでも雑に派手な範囲攻撃ばら撒いてればなんとかなる操作も楽なビルドってどこらへんの攻撃スキル軸に検索するのがよさげなのん
フォースウェイブあたり現役?
2023/11/30(木) 13:29:52.27ID:cP06DVez0
フォースウェーブやキャニスターボムあとはライトニング変換カラスタールーンとか
WPS主軸のオートアタックに補助挟むのも操作が少ない
2023/11/30(木) 13:56:42.50ID:z99zYQ2t0
魔術師たちの指輪ドロップ率上がったのかな?
今まで全然出なかったのに、今日何回か周回したらシュロス一個にオリシア二個出た
2023/11/30(木) 14:03:06.62ID:KrJeRnIs0
ハァ…ハァ…クソZめ。神ビルドを大勢殺して、クソみてぇな岩をケアンに置きやがって
2023/11/30(木) 14:04:32.01ID:DixS8TW3a
神は殺せても岩は壊せない
乗っ取られです
2023/11/30(木) 14:21:57.25ID:vYGtSC090
ダイナマイト>岩>乗っ取られ>神々
2023/11/30(木) 14:46:34.87ID:zgRB14GK0
マウスなら壊すのが得意なんだがな(死ね
804名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/30(木) 15:01:08.44ID:+hrPWsYed
俺の指輪はでねーよ
2023/11/30(木) 15:06:59.06ID:JEfeqCWO0
エンドコンテンツいけて操作が楽で派手な範囲攻撃かぁ

やったことある中だとスペルスカージバトルメイジかな
派手なデバステ降らせながらブレイドアークで殴るだけ
オーバーガードとウォークライを定期的に押さないといけないけど
どっちも連打しとけばOK ウォークライは無しでもビルドできる

元々かなり硬いビルドだからサンダーもそこまで気にならないし
鏡で耐えたりナリフィケイションで消したりという選択肢もある
2023/11/30(木) 15:08:04.40ID:CwYlmMQQ0
トゥルーパワーさん宅の広々とした地下室を見るたび一般的なアメリカ人の住宅事情に憧れる一方
うさぎ小屋家賃6万日本国の没落を感じてつらい
2023/11/30(木) 15:16:04.67ID:cP06DVez0
>>806
ただし家賃30万ぐらいで日本のうさぎ小屋6万と同レベルだからなアメリカ
金があるならいいぞ
2023/11/30(木) 15:16:46.88ID:WH5jI40T0
日本国の没落を感じる前にゲームと現実の区別を感じてほしい
2023/11/30(木) 15:16:50.41ID:ukGFnQ5K0
>>798,805
ルーンとデバステ軸はまだ触ったことなかったわ
ありがとう調べてみるよ
2023/11/30(木) 15:33:29.60ID:zgRB14GK0
全ボスを確認しきれてないけど、ゴラス以外にもレシピ追加されたやついたぞ

ロルダーアティス
https://www.grimtools.com/monsterdb/ja/243/items
アロストリア
https://www.grimtools.com/monsterdb/ja/200/items

ロルダーアティスはリフトから近くて良さそうに思えるが、ゴラスより2次抽選テーブルが辛くなってる(レシピなしになる割合が大きい)
100%指輪が落ちるから、遠いゴラスに通ったほうが精神的に良いとは思う
アロストリアは遠すぎなんでキャラ育成で近場に寄ったらついでに倒すぐらいで良いと思う、アルティメットならクエで必ず行くだろうし
2023/11/30(木) 15:40:43.81ID:IgQON1zE0
ライムタンペンダント装備するとマインが冷気色になるんだがなんだろこれ?
2023/11/30(木) 16:07:46.73ID:ny6PPRw0d
>>793
導管の設計図売ってるお店行っても1キャラで同じ難易度ではどうやら2回目行ってもやっぱり売ってないんですよね。
813名無しさんの野望 (ワッチョイW ffee-c9ct)
垢版 |
2023/11/30(木) 16:11:18.69ID:mwtQiONp0
道管の設計図ってモルゴネスハウスの骨の店の事?
それであれば並ぶかどうかもランダムだぞ
10回ぐらいエリチェン繰り返したら3,4回は並ぶはず
2023/11/30(木) 16:15:34.61ID:V9orn+ED0
>>811
試したら確かにライムタンペンダントで変わるわ
設定ミスかもね
2023/11/30(木) 16:47:03.82ID:DhZJgv1y0
初めて骨ビルドちゃんと作ったけどこいつらも耐性揃えればほとんど死ななくなるのね…ちょっと感動
育成中はとにかくテンポが悪かったけど見敵バニッシュフレイルティー前方回避でガンガン轢いていけるようになって楽しくなってきた
2023/11/30(木) 16:55:45.53ID:03hc7La9M
骨に限らずペットは足元の持続型AOEに極端に弱いよね~あれ何なんだろう
他の攻撃は結構耐えるのに
2023/11/30(木) 17:07:11.02ID:03hc7La9M
>>815
骨楽しいよね
自分は最前線でガンガン殴りながら援護射撃してもらう感じでやってる
ペットいるとこにブーストバフかけるとモリモリ火力が上がって楽しい
ペット沈んだら呼べばいいじゃないの精神
2023/11/30(木) 17:13:53.25ID:KrJeRnIs0
骨のすごいところはガチャも楽しめるところ
そして選びぬかれた精鋭が死んでいった時の儚さよ…
819名無しさんの野望 (スップ Sd7f-nsaW)
垢版 |
2023/11/30(木) 17:27:15.85ID:+hrPWsYed
まだカバ育成中だけど本体耐久要素が星座以外ないからぶん殴られるとヘルスバーがジェットコースターでビビる
骨に炎の奔流付けてるけど遠隔部隊多くなると生きないのが悩みどころ
2023/11/30(木) 17:28:07.25ID:JEfeqCWO0
個人的にペットビルドやっててやばいのはヘルス減少攻撃な気がする
2023/11/30(木) 17:28:41.33ID:PVnskZM20
ペットビルドは強いし楽しい反面、ペットなしビルドで遊んでると深夜寂しくてついポロポロと涙が溢れる始末
無機物の手裏剣ですら恋しくなる 生きるのがつらい
2023/11/30(木) 17:34:20.29ID:6j2uQwUh0
>>821
こんな開発者すら襲いかかってくる殺伐としたゲームやってないでスライムランチャーやれよ……(´・ω・`)
かわいいのかの字もないグリドンのペット相手に寂しくて泣くとか冗談抜きで結構危ないのでは?
2023/11/30(木) 17:35:33.83ID:keYUryq5a
カラスターのルーンもテルミットマインも可愛いよなぁ?
地雷一つ一つに名前つけて愛でていけ
2023/11/30(木) 17:37:00.81ID:f3YkSjoVa
お世話出来ない数を飼おうとすると爆発四散するモタトラくん
2023/11/30(木) 17:39:18.85ID:+e/seQmO0
これが乗っ取られがルーンやテルミットマインをペットと言い張る理由ですか

金魚とか盆栽とかリアルペット飼っても良いのよ
2023/11/30(木) 17:42:03.60ID:32PMXCmc0
ネメシスたんとかデスストーカーたんとかかわええやろ
ビルド限られるけど
2023/11/30(木) 17:59:09.66ID:KrJeRnIs0
にゃんことは言え、触るどころか近寄るだけで出血するのはちょっと
2023/11/30(木) 18:04:20.23ID:Hpvkg1Lt0
うちには回りながら付いてくるペットがいる
シャリンシャリンってよく鳴くから名前はシャリン
2023/11/30(木) 18:16:03.39ID:PIwdrqZG0
これがサモンガーディアンオブセンチュリオンを増やすビルドがコアな人気を獲得している理由か
2023/11/30(木) 18:26:02.85ID:vYGtSC090
>>819
本体はヘルス再生盛るといいよ
生命の樹とか増強剤盛るだけでも全然違う
エンドコンテンツだとバフ込みで1500くらいあるとSR90でペットより先に雑魚の群れに移動スキルで突っ込んでも早々死なない
炎の奔流はペットでタゲ指定して敵の真横でやるといい
耐性十分なら骨も滅多な事じゃ落ちないし
2023/11/30(木) 18:38:12.72ID:ilmNbFs20
本体が攻撃防御全部考えなければいけないのと比べればペットビルドは本体の攻撃力は捨てていいし
ペットの耐性考えてたら星座なんかも本体の防御や耐性が付いてくることが多いので慣れたら楽やね
2023/11/30(木) 18:59:21.98ID:IwOieTTx0
>>779
有難う
セーフガードつぎ込んで、物理に寄せて、蜂のアミュ付けたらだいぶ楽になったよ
とはいえ連射できないのにMI装備付けてまでトレマーの半分位なのは悲しいね
トレマーも1.2で多少弱体化したみたいだけど強化も楽だしなあ
2023/11/30(木) 21:03:59.07ID:E3Js0GAL0
そら盾持ちより両手武器の方が火力出せるのが自然でわ
2023/11/30(木) 21:07:58.06ID:ny6PPRw0d
>>832
そこで星座の砂時計ですよ。
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:12:12.17ID:tzXqiGA30
セールで買ってやってるんだけどパッドでスキルが使えない
マウス触るとスキルでるんだけどパッドさわると消えるんだけどなんで助けて涙
2023/11/30(木) 21:20:01.68ID:TPnel8hV0
>>835
パッドのスキルパレットとキーマウのスキルパレットは別
マウスじゃなくてパッドでスキル設定してみるべし
2023/11/30(木) 21:21:09.10ID:ScQOk+S50
1.2になってMI100%ドロップは良改定。
ゴラス掘ってるんだけど巣を見つけるルートを確立すれば、ドロップまで2分切るね。
2023/11/30(木) 21:29:39.67ID:IvLlHC1v0
トーテムマラソンやってるがデスガード一箇所も出ねぇ
でもトレハン快適だから楽しいな
839名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 21:47:46.41ID:tzXqiGA30
>>836
パッドでスキル設定やり方わからず、、、
2023/11/30(木) 22:07:00.96ID:CZgEQNYEd
>>839
ゲーム内の設定じゃなくてSteamから設定すればいける
2023/11/30(木) 22:08:28.20ID:CwYlmMQQ0
1.2はなんやかんやペットビルドの一人勝ち感あるなぁ
事前情報だとそんなにペットいじめる必要ある?って思ってたけどそうでもなかった
2023/11/30(木) 22:10:26.52ID:KrJeRnIs0
>>838
https://wikiwiki.jp/gdcrate/FG#na8a236c
https://wikiwiki.jp/gdcrate/Crafting/Blueprints#g3b4d6f6
Wiki読めば大体の問題は解決するし、色々捗るよよよ

レシピなら習得したものは出ないからいずれ確実に出る
500種はあってランダムで被りもあるレジェンド、しかもセットを集めるとか苦行なんだよなぁ
セット変換実装前はそうやってたんだけど(もしくはトレード)
843名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 22:18:02.13ID:tzXqiGA30
>>840
steamで公式のパッド設定にするとXやYはAction 2とか3になるんだけどゲーム始めるとスキルのXもYもブランクなんだけど
パッドでやってる人どうしてるのこれ、、、
2023/11/30(木) 22:27:00.03ID:03hc7La9M
>>832
試してくれてありがとう
盾投げは思ったよりもスキル変化の装備がなくて、オース専用ぽい美徳セットもイマイチな印象ね
物理ならオクタヴィアヌスセットで体内損傷重視になるんだと思うけど、同セットでフォースウェーブも強化されるんよね…こっちのが使いやすいよね~大体の場合
毒酸盾投げの94レジェセットでもあれば報復積みやすいことや三神でCDRも積めて強そうだけど強すぎになっちゃうから存在しないのかも?と思ったり

オースで取り回しのいいメイン火力求めるなら前出のVMか、熱情にシャタスマ乗せてWPSで殴りまくるのがシンプルかつ高火力だと思う
単マスで極めるならVMと盾投げの両方伸ばせば、常に動いてヒット&アウェイしながら削るという、熱情やジャッジメントとは違う立ち回りができると思ったよ
2023/11/30(木) 22:54:23.81ID:IwOieTTx0
>>843
ゲーム内オプションで非スチームパッドを有効にするってのをオンにするとうまくいったような気がする
まさかスチームパッドだったらごめん
2023/11/30(木) 22:56:39.77ID:IwOieTTx0
スキルは、ビッグピクチャーモードやシフトTABからのスチーム設定でXとかAとかにAction0とかそういうの割り当ててから
ゲーム内ではスキル画面でY押してリングコマンドっぽいので設定する
2023/11/30(木) 22:56:45.22ID:/TQydlZO0
お布施dlcまだー?
848名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:43:43.37ID:tzXqiGA30
>>846
できたよーーーありがとーーー涙
ごめんあと一個 武器とか盾とかにあるスキルはどう設定すればよい?
849名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:43:43.52ID:tzXqiGA30
>>846
できたよーーーありがとーーー涙
ごめんあと一個 武器とか盾とかにあるスキルはどう設定すればよい?
2023/11/30(木) 23:47:08.78ID:VFK80q/m0
殺伐としたケアンに今宵も一欠片の愛があるね(燃やす)
851名無しさんの野望 (ワッチョイW c7d9-nsaW)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:52:30.54ID:EVhr6Qx10
先祖の印章のレシピ決めた奴ぶん殴りたい
お花64個ならまだよかった
2023/12/01(金) 00:05:06.32ID:+XF5uvwm0
>>849
おめ!
武器とかのスキルもリングコマンドの選択に出てくるよ
出てこないなら確率で勝手に発動するスキル
853名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-1fOb)
垢版 |
2023/12/01(金) 00:19:35.51ID:n/Ah0NP/0
>>852
いろいろボタン押してたらでてきた!まじうれしーほんとありがとー感謝感謝
2023/12/01(金) 00:48:52.73ID:aA8gq0LX0
今週アルティメットのSR25クリアの実績を何度も死にながらようやくとれたけど、取ってる人3.1%しかいなかった。
ここ見てると装備掘りにアルティメットSR75-76周回はできて当然なのかと思いこんでたけど、さすがにそんなことはなかったみたいでなんか安心した。
2023/12/01(金) 00:55:18.56ID:+XF5uvwm0
>>854
ある程度資産が揃ったら(WIKIのビルドの真似できるくらい)SR60くらいは行けるようになるよ
今のバージョンは中ボス級のMIドロップがほぼ100%になったみたいだし
ランダムのレジェセット使うのよりMI使うビルドの方が楽にできるかもしれない
星座をリセットするのは手間かかるけど
2023/12/01(金) 00:58:18.62ID:ao6KAWaH0
店売りとか少なくとも固定の場所に必ずいるボス系とかならがんばろうかなって思えるけど
いるかいないかもランダム場所もランダムその上部位もランダムみたいなのはいつまで経っても終わる気がしない\(^o^)/
2023/12/01(金) 03:23:11.22ID:ao6KAWaH0
あと特定派閥の友敵状態に左右されるとかもしんどい
ストーリークリア済みのキャラにとってあとになってから◯◯の派閥と敵対しとかんといけなかった
みたいなことになるとダルすぎるw
2023/12/01(金) 04:00:14.86ID:OMkpnVcg0
>>854
そらwikiビルドコピペでクリアよ
859名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f0e-1fOb)
垢版 |
2023/12/01(金) 04:07:33.93ID:EClFOgpP0
Steam環境でのパッド対応は昔は何か罠あった気するけど今は改善されてんのかな
自分的にはやりたい設定大体できてるから良いと思った
2023/12/01(金) 04:08:32.76ID:3/Js2r370
パッドはマップの拡大縮小ができない気がする
861名無しさんの野望 (ワッチョイW df38-ayIT)
垢版 |
2023/12/01(金) 04:28:04.92ID:x9GalB260
新DLCはいつ頃?
ドグマ2が3月に来るから
その半年後くらいがちょうど良い
2023/12/01(金) 05:02:16.48ID:vZMMuYzi0
実績の解除率は難易度の指標にはならんよ、積みゲーマーの数も勘定に入ってるから
最序盤に確実に達成できる実績の解錠率が50%くらいだったりすることも珍しくない
863名無しさんの野望 (ワッチョイW e773-AnfR)
垢版 |
2023/12/01(金) 05:02:39.84ID:JYui+4lL0
そんな早く出るわけないだろ
来年の今頃に出れば御の字と思っておけばよろし
864名無しさんの野望 (ワッチョイW bf12-ayIT)
垢版 |
2023/12/01(金) 07:26:28.44ID:7cXJKYaQ0
>>863
約1年後かよ
先は長いな
2023/12/01(金) 08:02:57.57ID:DM8qeXca0
>>857
バロウホルムは外道すぎてアルティメットでも(攻撃)したキャラいくらかいるしやったらスカっとしたけど
アナ婆かわいいから30キャラくらい作ったのに未だに誰一人敵対できてなくて
アナ婆パンツと追放者の秘密掘れなくておつらい
866名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM9b-BwgX)
垢版 |
2023/12/01(金) 08:26:13.87ID:o2oXBs3KM
HCでは派閥の選択は結構重要だけどな。
たとえば冷気二刀流リーパーはデスを選んではいけない(ネクロ選択を遅らせる)、とか。
2023/12/01(金) 08:30:58.08ID:ao6KAWaH0
そういや2つ目のマスタリ選択を先送りにして1つ目のマスタリ作ってたらいつだったか
1つ目専門みたいな表示がされて2つ目選択できなくてロックされた状態になっちゃったことあったんだけど
1つ目にいくつつぎ込んだらロックされちゃうの?怖くてなるべく早く2つ目選ぶだけ選んでワンポイントだけ入れちゃうわ
最後の最後で2つ目なしでした!とか言われても困る・・・
2023/12/01(金) 09:37:52.09ID:gIYvMJwFd
>>726
自分も1万個くらいぶっこんでしまったのでゴミくずだらけです。でもリングはゴミでもどうしても耐性が足らないときに使えたりするんですよね。
2023/12/01(金) 10:22:07.51ID:gIYvMJwFd
>>860
箱コンなら10月のアップデートでXBOXアクセサリアプリからキーボードマッピング対応したので何でもできるのでは。
2023/12/01(金) 10:26:07.06ID:gIYvMJwFd
>>865
ウグデンボーグの魔女と敵対全然してなかったらそのMIないとヘクスフレイムが作れないことに気づいた。なのでキャラごとに敵対はバラバラのほうが後で困らないよね。
2023/12/01(金) 11:05:56.21ID:+XF5uvwm0
>>870
横から失礼
魔女団と敵対しなくてもヘクスフレイムは作れるんじゃないかな
ていうか昨日か一昨日作ったばかりだ
アナ婆はアイコン砦の人
2023/12/01(金) 11:18:20.52ID:TKlQ7Fkl0
フレイムストライフをドロップするラーリアはバロウホルムの依頼で殺しても魔女団とは敵対しないから自分で殺す選択肢の方がボスが一人増えて得するだけだぞ
殺らなくても魔女団の依頼で倒すジャナクシアもフレイムストライフ落とすからそっちで良いんだが
2023/12/01(金) 11:46:14.88ID:Jbsu/LyqM
ラーリアさん殺したくないからいつも見逃すんだけど、結局捕まってて悲しい
2023/12/01(金) 11:46:59.87ID:sMP0ppC5M
>>860
何もいじらず右スティックでできたよ
875名無しさんの野望 (ワッチョイW 4770-c9ct)
垢版 |
2023/12/01(金) 12:44:03.01ID:K6PoIZVQ0
>>873
むしろ乗っ取られが殺した方がその後も出続けられるという
2023/12/01(金) 12:49:37.64ID:gOR1WpgTH
殺されて二度と出なくなる奴のほうが珍しいゲーム
877名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-2qxF)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:03:03.89ID:zxv56aHg0
手に入ったアイテムがレベル未満で直ぐに使えないのが苛つくんだが
2023/12/01(金) 13:08:26.29ID:JA+YMztpa
乗っ取られの剣は活人剣なんで
2023/12/01(金) 13:27:18.85ID:jq2I1jwU0
乗っ取られ
「本当に死なれるとMIが掘れなくなるからな
暫く死んだら復活してくれ
そしてまたMIおいてけ」(攻撃)

死とは一種の娯楽にすぎぬ。ってウロボルークさんも彷徨える魂セットで言ってるからな
2023/12/01(金) 14:02:07.18ID:+XF5uvwm0
ゴールドエクスペリエンスレクイエムかな?
881名無しさんの野望 (ワッチョイ c774-1+JT)
垢版 |
2023/12/01(金) 14:40:26.56ID:T4JLIkDL0
それはZちゃんのスタンドじゃないかな
2023/12/01(金) 14:44:33.22ID:gIYvMJwFd
>>872
今ジャナクシア行ったら一発で出ました。1.2はホントに出やすくなってるのかも。ストレンジキーのとこのMIも必要で行ったらそこも一発で出ました。
2023/12/01(金) 15:00:44.44ID:ShTS0p2A0
あいつらもボス扱いだからな
水の古老の所のMIも100%になってて捗る
2023/12/01(金) 15:17:06.58ID:okHZAMFw0
銃型ヴィンディは1.2でもアルチSR76狙えるんだろうか
2023/12/01(金) 15:49:13.88ID:svTXZ2Vq0
終わらないアップデートと調整が続くGrimDawnはZによるスタンド攻撃だった…?
2023/12/01(金) 16:51:49.29ID:CzxvfKGo0
>>884
両手雷でやってるけどイケる
サビジメインにして装備はヘルス関連盛りつつ星座はやや攻撃より
回避スキルが追加されたので快適です
2023/12/01(金) 16:55:10.42ID:+XF5uvwm0
MIドロップは一部を除いて100%になったけどジャナクシアみたいに複数種類ドロップあるやつはどれか1つしか落とさない
⇒ウグデンボーグフレイムストライフ、ストームストライフ、チルストライフ
2023/12/01(金) 17:01:20.74ID:+XF5uvwm0
一部を除いて、と言ってみたけど全部なんだっけ?
クリーグセットやコルヴァークの角はMI扱いじゃないし、なんか100%落とさなそうなMIあったっけ
2023/12/01(金) 17:21:53.17ID:L/v9txgD0
地図の間守衛がボスモンスターだけどドロップ率100%はでない
1.1.9.8と同じまま
2023/12/01(金) 17:25:46.44ID:+XF5uvwm0
>>889
ああ、そういえばイナシュコルの首なんかもドロップしないな
あのへんかあ
2023/12/01(金) 17:33:28.68ID:9BDcJgF20
パッチノートには レジェンダリー以外のMIのドロップ率 って書かれてるから
クリーグはレジェだから対象外なだけでMI扱いじゃないとかではないのでは
2023/12/01(金) 17:38:17.80ID:gOR1WpgT0
ルナール'ヴァルゴスのベルト全然落ちねぇ〜wって言いながらエケットズールくん狩り続けてたことはあった
2023/12/01(金) 17:38:37.01ID:+XF5uvwm0
そっか、どう考えてもMIだけど首はレジェか、失礼
2023/12/01(金) 17:39:32.33ID:+XF5uvwm0
レジェ限定ってことはシャーズールのなんとかみたいなエピック斧はMI扱いで100%なのかな
2023/12/01(金) 17:53:49.93ID:9BDcJgF20
データベースだと
ジャズールはレジェかエピックかレアのどれか1つを100%落とすっぽい
2023/12/01(金) 18:03:06.06ID:+XF5uvwm0
>>895
焼却炉、MIと一緒で斧だと思ってたら両手メイスだったの初めて知った
2023/12/01(金) 18:03:06.11ID:+XF5uvwm0
>>895
焼却炉、MIと一緒で斧だと思ってたら両手メイスだったの初めて知った
898名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c9-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:08:56.93ID:anQ0WOsg0
>>894
レジェンダリーはドロップ率2%だよ掘ってみれば全然でないのわかる。
エピックの方はたしか10%ぐらいだったはずで、ドロップ確定時は持ってる武器のグラ変わるね。
SRでもドロップしないだけあって、マップ何枚も行った奥にいるから結構苦行だよ
2023/12/01(金) 18:14:57.96ID:Xn37U5WH0
ワールドイーターは持っているけどエピック版は持っていない
わざわざエピック版のためにもう行きたくないんだけど、普通逆だよね……?
900名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c9-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:30:21.81ID:anQ0WOsg0
レリックを作ろうと思って素材になるMI固有の武器を取りに行ったんだけど、ゴミレア防具しか落とさなくて困ってます。
サラザール, ブレイド オブ クトーンが落とすサラザールズ ソブリン ブレイドです。

今の所狩りに行った他のMIは100%ドロップしています。
バーウィッチ郊外のリフトからすぐなのでどなたか時間ある方、狩って確認してもらう事はできませんか?
よろしくお願いします。
2023/12/01(金) 18:35:00.52ID:ao6KAWaH0
銃っつっても結局シュワワワーンってチャージで接敵されちゃって強制メレーだしなぁ・・・
902名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fae-XlNP)
垢版 |
2023/12/01(金) 18:39:22.32ID:fkBJQlM10
いいえ。
私は遠慮しておきます。
2023/12/01(金) 18:45:22.41ID:+XF5uvwm0
>>900
今1回だけやってみたけど普通に落としたよ
2023/12/01(金) 18:51:42.26ID:9BDcJgF20
>>900
この前取りに行って普通に1回で出たし
データベースでもドロップ率100%って書いてあるんで出るはず

ルートフィルターの設定で表示されなくなってるか
可能性は低いだろうけど勘違いして別の敵倒してるとか?
2023/12/01(金) 18:57:06.73ID:TKlQ7Fkl0
>>900
今三周して三回ともソブリンブレイド出たよ
2023/12/01(金) 19:00:42.89ID:/Q4B7xxJ0
復帰勢ですが、ロクシミアナイトメイジのMI武器は最近は使われてない?
2023/12/01(金) 19:05:52.07ID:+XF5uvwm0
ごめん俺もここ1カ月くらいの復帰勢なのでわからないや
2023/12/01(金) 19:08:43.22ID:+XF5uvwm0
バーウィッチ郊外から〜を見る限り敵は合ってそうだし
ゴミレア防具が見えてるならルートフィルターでも無さそうだし

1.2にしていないのでは
909名無しさんの野望 (ワッチョイW 4770-c9ct)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:10:34.21ID:K6PoIZVQ0
何度も何度もnerf使いようがないゴミ装備に落ちぶれたよ
バフは1回もない
910名無しさんの野望 (ワッチョイ 87c9-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 19:15:39.87ID:anQ0WOsg0
>>900
みなさんのおかげで原因がわかりました。

昔特定武器をフィルターしていたのを忘れていて、全表示キーを押したらドロップしていました。
確認してくれた方ありがとうございました。
忘れてた自分がアホで皆さん大変ご迷惑をお掛けしましたすみません。
2023/12/01(金) 19:22:58.86ID:9BDcJgF20
レア度以外にも属性とか他の条件でフィルター設定できてしまうから
それ設定してた事をうっかり忘れるのはよくある どんまい
2023/12/01(金) 19:26:28.78ID:+XF5uvwm0
>>910
そんな機能あったんだ
まあサラザール剣は近いしなんだかんだたまに使うので
2023/12/01(金) 20:01:35.89ID:ShTS0p2A0
ウィルオウィスプって攻撃するんだな
てっきり攻撃手段無いと思ってた
crateの方は何もしないのに
2023/12/01(金) 20:19:53.53ID:psRxtujL0
>>884
二丁拳銃ヴィンディでも問題なくいける
サンダー食らってもボッ立ちで押し切れる
むしろ1.2以前より簡単なレベル
2023/12/01(金) 21:06:09.07ID:ZmTC23/K0
>>879
リアニメイター「Death is only the beginning...(死は始まりに過ぎない…)」
イセリアルは器が死んでも本体はイセリアル界に戻るだけだから死なないんだっけ
2023/12/01(金) 21:09:47.35ID:jIRfdLss0
あいつとの会話で我々を殺しても無意味だぞって言われても
無限に殺せるじゃんって喜んでる乗っ取られまじこわい
2023/12/01(金) 21:20:19.88ID:Xn37U5WH0
無限に殺(してMIドロップさ)せるじゃん

怖くなくなったぞ!
2023/12/01(金) 22:17:49.01ID:n9OOPLzl0
死は労働をやめる理由にはならん
2023/12/01(金) 22:44:02.49ID:QLUceo/40
ケアンはお前を2回殺せないのが残念だの名言を持つイコライザーことマッコールさんにふさわしい世界
2023/12/01(金) 23:16:44.12ID:svTXZ2Vq0
お前を見るとよだれが出る的な
2023/12/01(金) 23:47:37.29ID:y/ufDnNK0
封印から助けてやったのに、争乱のケアンを救う気も無い神にお前はもう滅べという正義乗っ取られ
2023/12/01(金) 23:52:23.62ID:ao6KAWaH0
<呼んでやったぞ
よくやった!>
<え?それだけ?救ってくれないの?
俺ら神も色々忙しいねん>
<ははーんwわかったぞwお前実は大したことないな?w
お?なんや?やんのか?>
<やんぜ!(攻撃)

瞬殺されました;;さすが神
2023/12/02(土) 00:05:31.65ID:NAyo7ask0
乗っ取られ
「おっ?お前良いモン持ってんじゃ~ん
次来る時までには良数値の首用意して復活しておけよ?」(攻撃)
2023/12/02(土) 00:18:12.85ID:GG/PePBd0
誰かの日記やメモを切り取ったり、
またそれを本人の近くの商人に売ったりする乗っ取られ
2023/12/02(土) 00:18:52.46ID:1g3mIY+M0
コルヴァークさんの頭の中、温かいなりぃ~
2023/12/02(土) 00:44:18.90ID:679MrR4/0
新DLCいつなの
2023/12/02(土) 00:46:36.17ID:yvegc7/C0
まだ1キャラ目がアルチクリアしたくらいなのに
ペットビルドの会話見てたら作りたくなってきた
経験値ポーション作ってからの方が良いぽいけど
2023/12/02(土) 00:48:34.81ID:E4qp1zUk0
結局ペットビルドが最強のままやったね
2023/12/02(土) 01:08:21.49ID:PiQYjh+s0
>>927
自分用じゃないアイテムをドロップするから無限に倉庫がいっぱいになって
作りたいビルドができて新キャラも増えていく・・・
2023/12/02(土) 01:22:19.94ID:qA26+rEr0
ペットビルド作ると今まで「よくわかんないけど関係ないし放置」してたペット関係のシステムを知ることで
ゲーム全体に対する理解が深まる、というか苦手意識が減る?のはあると思う
931名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a04-JrwL)
垢版 |
2023/12/02(土) 01:44:26.04ID:OhtRy83E0
1キャラ目何も見ずに自分で考えてビルド作ってんだけど詰んだりする可能性ある?
2023/12/02(土) 01:48:52.30ID:Yz2I2Iif0
ペットビルド始めるなら良い時期だと思う
日wikiのカンジュラー/カバリストのビルド例にも
1.2対応のがいくつか出始めてるし
2023/12/02(土) 02:11:12.91ID:DSD96Zss0
>>931
好きなようにやるといい
詰まったらまたおいで
934名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a04-JrwL)
垢版 |
2023/12/02(土) 02:13:56.90ID:OhtRy83E0
詰んだらぐぐることにするわ
まだレベル15だしなにもわからん
2023/12/02(土) 02:14:54.10ID:VAhHXmVwH
>>931
ノーマルクリアくらいまでなら適当でも楽しめる
2023/12/02(土) 03:38:57.31ID:ZMFSu40G0
マスタリの選び直しはできないけどスキルポイントはリセットできる。
キャラとして詰む事はないので安心して欲しい
2023/12/02(土) 04:05:24.22ID:4ehpmTR20
>>931
振り直しも今は楽だから好きにやりゃいい
属性値の振り直し用のアイテムがちと面倒くらいだけど始めたてならいくつか持ってるし
938名無しさんの野望 (ワッチョイ 660e-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 04:28:45.48ID:R8S1809r0
本当に適当にビルドした場合はアルチ入ってから痛い目みて覚える感じだっけ
適当なままでカイモンをうっかりクリアしてもコルヴァークが倒せんとかだったな俺は
2023/12/02(土) 05:02:57.68ID:1LsghL+y0
Act7クリア後にホームステッドに到着した時、カイモンなんていうのか気になった
940名無しさんの野望 (ワッチョイW 9abd-Pj1B)
垢版 |
2023/12/02(土) 05:03:57.03ID:TutLJCXD0
>>931
俺もエリートまではクリアできたけどアルチは無理だ
2023/12/02(土) 05:36:40.01ID:orIJG/Nm0
耐性ぐだぐだでアーマー薄くてもなんとかなる
そう、ペットビルドならね!
942名無しさんの野望 (ワッチョイW ed83-uVO+)
垢版 |
2023/12/02(土) 05:45:12.77ID:AKCD52gs0
ペットカバが素材周回も歩くだけで楽
2023/12/02(土) 08:16:03.11ID:QwGwgXPz0
インク(炎冷気雷刺突)にデモ(火炎カオス)ナイブレ(冷気刺突)シャーマン(雷生命出血)を組み合わせるみたいに
一通りのクラスのスキルの説明を読んだら勘の良い人ならクラス同士でシナジーあって
強い組み合わせになりそうってわかる掛け合わせも多いんだけど

デモに生命イーサー冷気ペットが得意とかいうネクロを組み合わせた一見シナジーなさそうなニッチデュアルクラスでも
意外と普通に強いビルド組める装備が用意されてたりするんで
ニュービー乗っ取られは最初のうちにクラス同士の掛け合わせでしくじった!って思っても
そのキャラをキャラデリだけはせずに寝かせといておいて欲しいんだ
それが一番もったいない
2023/12/02(土) 10:24:07.25ID:IBKJUErHd
初キャラのときは手広くスキル取った結果全てが中途半端でなんともいえない子になったな
ピュリファイアだったのもあって二丁拳銃なうえどこに特化していいかもわからずひどいもんじゃった
2023/12/02(土) 10:31:43.91ID:qWGjtqPK0
ペットビルドってカバリストとカンジュラーどっちが資産少なめだとやりやすいんかな?

カバリストの骨大量生産も気になるし、カンジュラーのブライアソーンとかトーテムも捨てがたい…
2023/12/02(土) 11:06:31.68ID:gBHhq3Gi0
>>945
資産少な目だとカンジュラーおすすめ
アスペクトオブザガーディアンとエンボルデニングプレゼンスで物理耐性モリモリに出来るしブライアソーン強化MIはキャンペーンで勝手に手に入る
2023/12/02(土) 11:09:15.38ID:dYaY39hk0
>>945
多分エリートまでは骨にツインファングをつけた生命カバリストが楽。そしてアルチ行くと本体ごと全部砕かれる。
2023/12/02(土) 11:22:32.80ID:dYaY39hk0
>>943
久しぶりに復帰すると、新しい属性ポイントとスキルポイントとか取得できるイベント増えてないかとか
寝かせておいたキャラがその扱いどうなったか不安になる・・・
2023/12/02(土) 11:23:16.29ID:E4qp1zUk0
モグドロゲンパクトの再生強化しすぎで5000再生位なら簡単にいくしシャーマン軸のがオススメ
2023/12/02(土) 11:23:28.72ID:NAyo7ask0
>>945
ブライアソーン
スコーピアス パムラー:act7、毒酸化
ブラッドスウォーン コデックス:act3、修正総計
ザリアズ ペンダント:act3、修正総計
ウェンディゴ ゲイズ:act5、攻撃速度


ウォードンズ ジャッジメント:act1、召喚上限、グローバルでイーサー化
コルヴァークズ バーニング ブレイド:act7、同時召喚数、グローバルで火炎化
ウェンディゴ ゲイズ:act5、召喚上限

ブライトフィーンド
スコーピアス パムラー:act7、毒酸化


ヘルハウンド
フレッシュワープト アーカイブ:act6、修正総計、物理耐性
ハリオンズ クレスト:act2、攻撃速度
ザリアズ ペンダント:act3、修正総計

ビスミール
スペクトラル クラウン:act3、物理耐性


ペットは早期に取れる有用なMI割とあるんだよな
カバとカンジュラーなら早期に手軽に修正総計積めるブライアソーンがいるカンジュラーの方が楽じゃないかな
2023/12/02(土) 11:32:32.70ID:gBHhq3Gi0
ペットが脆いと感じたら派閥装備マジおすすめ
確か頭と服と肩を派閥装備、脚か靴を適当なオブザワイルドのやつを付ければペットカンジュラーだとペットの耐性が大体埋まったように記憶してる
952名無しさんの野望 (ワッチョイ b5b1-fxPS)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:38:01.21ID:zTfp8ZBk0
ペットを比較すると素で挑発能力を持ってるブライアソーンの安定感が段違いだと思う。タンク能力が最上位で火力も出るし、特別なこだわりがないなら初めてのペットはシャーマン安定かな
2023/12/02(土) 11:59:42.84ID:VEZCFSKA0
攻撃と防御と再生寄りなのがシャーマンで防御寄りなのがネクロだな
シャーマンはカンジャープライマルスピリットが単純に強いのとモグドロゲンパクトとブライアソーンの範囲バフで耐性とヘルス再生が大幅に上がるしトーテムでヘルスも回復できる
ネクロはイルオーメンのダメージ減少とブライトフィーンドに寄る常時ファンブルがボス戦で強い
そしてオカルティストは両方のクラスにシナジーがある
954名無しさんの野望 (ワッチョイW ed83-uVO+)
垢版 |
2023/12/02(土) 12:10:01.56ID:AKCD52gs0
初心者はWPSに夢を見がち
2023/12/02(土) 12:15:19.80ID:8A4xSyUb0
なんかブラックスカージが強化されたってねえ
2023/12/02(土) 12:21:51.30ID:sGnt2zye0
シャーマンでボーンサイス握ってトーテム2本建ててフレッシュワープトブルワークとゴラスリング握ってガチムチになれば御大みずからタンクですわ
2023/12/02(土) 13:11:50.04ID:orIJG/Nm0
シールを敷くのがめんどくさいからインク嫌マン!
開門にすぐ怒られるからネクロ嫌マン!
でもそのどっちも除外しちゃうと現環境驚くほどビルドが見つからないマン!
2023/12/02(土) 13:18:33.75ID:/HlJR2Sra
汁無しインク全然問題無いよ
2023/12/02(土) 13:28:24.32ID:60zuKRQK0
1.2のアプデ後からフェイスタンクでエンドゲームやるの厳しい?
足止めて殴り合うのが好きだけど初見なんで日wikiの資産0盾持ちウォーロード参考に進めてる
2023/12/02(土) 13:49:59.69ID:VEZCFSKA0
SR75回る分には何の支障も無いし棒立ち縛りやめるならスーパーボスも余裕だよ
でもペットビルドの方が楽だとは思う
2023/12/02(土) 13:50:03.56ID:gBHhq3Gi0
>>959
1.2に限った話ではないが全ての敵をという意味では難しい
デバフゾーン設置する相手とかはこまめに動きながらでないとまともに戦えなかったりするし
エンドゲームでフェイスタンクするには防御関連のシステム理解度とそれを可能にする装備が必要だから初心者が目指すのはあんまりオススメ出来んかも
まぁWLならキャンペーンの相手ぐらいは普通にぼったち出来ると思うからそのまま進めてみるとヨシ
2023/12/02(土) 13:51:31.49ID:0AIEJfzG0
マジモンの神相手に棒立ちとか無限に敵が強くなるコンテンツで報酬も無しになる自己満足しかない頂点争いの場とかそういうレベルの話なら厳しい
2023/12/02(土) 13:52:12.74ID:DSD96Zss0
完全棒立ちじゃなくて時々移動すればいいだけだが
其れすらも拒否するなら自分で開発してって感じ
2023/12/02(土) 13:53:01.40ID:J1qqxUht0
>>959
見てから避ける要素が追加されたけどそれだけは気をつけてればフェイスタンクできるよ
エンドゲームの定義にもよるが最終盤のレア掘り周回もウォーロードで全然行ける
SR深層とかは知らん
965名無しさんの野望 (ワッチョイ a60b-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 14:10:21.37ID:K35QQdWs0
1キャラ目でアルティメットまでやって食人村と敵対してからそこでしか売ってない増強剤がそのキャラでほしいのに気づいたんだけどこれってキャラ作り直すしか手に入れる方法ないんだよね?
辛い
2023/12/02(土) 14:12:24.54ID:DSD96Zss0
おや、あなたは別の世界では敵同士だったかもしれませんが
今度は私たちに協力いただけますか?
もちろん、最高のスープをお出ししますよ
2023/12/02(土) 14:13:04.17ID:dYaY39hk0
ノーマルかエリートでAct5以降を飛ばしてアルチ行ったのなら、その難易度で友好関係になれば増強剤とかは行けたような。ラヴァジャーは無理だけど。
2023/12/02(土) 14:18:59.28ID:orIJG/Nm0
らばぢゃーさん「我は心が広いから何度でも挑戦さしたる」
ら「だがそれまでの過程で献身的だったものに限る」
心が広いんだか狭いんだかよくわからないやーつ
2023/12/02(土) 14:35:41.70ID:vxD9elro0
やっとシャーズールワールドイーターが出ました。
2023/12/02(土) 14:37:21.44ID:dYaY39hk0
ビルドが完成したら取り合えず殴りに行くサンドバッグの神様。
2023/12/02(土) 14:41:17.91ID:47So60av0
資産なくてbuildの真似っこ出来ないのに
カバリスト始めてみる
2023/12/02(土) 14:46:48.70ID:GG/PePBd0
今アプデ来てたから実行したら003Nasuフォントが使えなくなったわ
dlcが来たら起こして
2023/12/02(土) 14:47:06.03ID:dYaY39hk0
>>971
日Wikiの、カバリストNO.12の 資産0からのペット・カバリスト を経由すればOK。
2023/12/02(土) 15:02:15.17ID:L5Zk7cW80
フォント系入れてないけど一部文字に縁取りがされて見やすくなってる
あと複数の文字が乱れて見えなくなってるステ画面のLvと職業とか
2023/12/02(土) 15:02:50.07ID:47So60av0
>>973
詳しくどうも
楽しみます
2023/12/02(土) 15:26:40.90ID:fDN6oqH30
いちおう共有
v1.2.0.3 hotfix 3がもうすぐ来る

Fixed an issue with line spacing and inconsistent NPC names in some of the updated Japanese localization.

The new Evade and Potion skills can now be assigned to the quickbar, including mouse buttons.

みたいなものがある
2023/12/02(土) 15:36:13.47ID:icLK9qgm0
シングルフォントは適用分からんが乗っ取りはいけたな
Language=Japanese
Fonts=bg
version=v1.2.0.3
2023/12/02(土) 15:38:13.37ID:QIcJZ2PY0
急にペットビルドの話題が肯定的なって強キャラに群がるイナゴみたいで気持ち悪い
好きなやつだけマイペースにやってろみたいな立ち位置だったのに、ペットビルドが楽で他のビルドは人権ないよみたいな空気になっている
2023/12/02(土) 15:39:02.31ID:DSD96Zss0
それはさすがに被害妄想では
980名無しさんの野望 (JPW 0Hc9-Pj1B)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:44:41.86ID:SjC6ksk7H
今回のアップデートはペットビルドがメインコンテンツ?
2023/12/02(土) 15:46:04.84ID:60zuKRQK0
>>959だけどみんなありがとう
sunderとか最低限避けなきゃいけないやつは別としてある程度は受けても大丈夫な感じか
ビルドで困ったらまた質問させてもらいます
2023/12/02(土) 15:47:47.67ID:1g3mIY+M0
自分の世話も出来ないのにペットなんて無理だわ
なもんで手を出したことないけど始めたばかりの人には魅力的に見えるのだろう
983名無しさんの野望 (ワッチョイW 6d35-hzYd)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:48:49.99ID:WCptNVwQ0
ペットに限らず◯◯やりたいですって言ったらめちゃくちゃオススメラッシュ始まるのがこのスレだし
2023/12/02(土) 15:51:40.21ID:DSD96Zss0
みてるだけでいいぐらい楽できると誤解されてる気がする
2023/12/02(土) 15:51:47.19ID:E4qp1zUk0
大昔はペットが全然タゲ取ってくれなくて悲しきビルドだったのにな
2023/12/02(土) 15:51:57.82ID:VEZCFSKA0
グリドンのペットは世話する必要ないからな
むしろ乗っ取られが世話されてる
2023/12/02(土) 15:52:43.24ID:373RMyLJ0
ペットビルドなんてずっとお手軽強ビルドポジションだっただろ
2023/12/02(土) 15:55:09.21ID:orIJG/Nm0
昔は呪い1つぺちっと撒いただけでこっちが泣いて詫びるか死んで物言わなくなるまで絶対敵全員が許してくれなかったからなぁ
今はええよなーシバかれても青いの出たら1歩下がるだけでタゲ取ってもらえるし
2023/12/02(土) 15:56:01.15ID:orIJG/Nm0
なんか30MBぐらいのパッチ当たったら色んなとこの日本語が斜体をグチャらせたようになって判読不能になるなw
990名無しさんの野望 (ワッチョイ a60b-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 15:56:09.93ID:K35QQdWs0
>>967
1キャラ目だったから丁寧に全部やってったんだよね
なんで増強剤だけ受け渡しできないんだ
991名無しさんの野望 (ワッチョイW bd83-tx2s)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:05:22.41ID:hm644RQU0
ペットビルド強いし楽だしぼっち感も紛らわせられるんだけど流石にゲームだし自分でも戦闘したさはある
俺にも殴らせろ(攻撃)
992名無しさんの野望 (ワッチョイW bd83-tx2s)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:12:18.65ID:hm644RQU0
>>983
毒酸じゃないダーヴィッシュやりたいです
2023/12/02(土) 16:15:05.76ID:qA26+rEr0
ヘルわんわんのインファーナルブレスって昔はリターンが見合わない残念スキルって言われてたけど
今はもうちょいテコ入れされてるかんじ?ポイントがかつかつで取るかどうか迷ってる
2023/12/02(土) 16:18:28.75ID:orIJG/Nm0
ヘルわんわんはタゲ取り能力すげー高くなったよなぁ
短クールダウンでひっかきまくってそこら中集めてくれるけど本体はヤワワンだから大体真っ先に死ぬw
2023/12/02(土) 16:24:08.77ID:Yz2I2Iif0
>>992
正義の熱情の冷気化導管+デスマークセットの
冷気ダーヴィッシュわりと強いらしいぞ
WPS全般とリーサルアサルトの時間が1.2で強化された

埋まる前に次スレ決めたいが なんか規制で立てれなかった
2023/12/02(土) 17:22:14.26ID:qA26+rEr0
それじゃ立ててみるっす
2023/12/02(土) 17:27:00.90ID:qA26+rEr0
次スレだよ
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part255
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1701505459/
2023/12/02(土) 17:28:23.35ID:DSD96Zss0
次スレに行け!(攻撃
2023/12/02(土) 17:34:37.30ID:O+n9m9Mo0
もう全部スレ埋めていいのか!? うめ うめ うめ

>>992
エンバーズコーリングとヴィルガゾールズハートで刺突冷気酸を全て火炎に変換して魂刃で吸う二刀火炎
ただし防御はなかなかの紙
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e09-MYEd)
垢版 |
2023/12/02(土) 17:49:01.07ID:/tIKBqwM0
うんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 3時間 35分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況