!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「Cities:Skylines」は Colossal Order によって開発され、Paradox Interactive から発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950 か>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう
■関連ページ
公式サイト: http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム: https://forum.paradoxplaza.com/forum/index.php?forums/cities-skylines.859/
公式wiki: http://www.skylineswiki.com/
購入ページ (Paradox Interactive): https://www.paradoxplaza.com/cities-skylines
購入ページ (Steam): http://store.steampowered.com/app/255710/
https://store.steampowered.com/app/949230/
■Cities:Skylines 攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
(古い情報が多いので内容はしっかり確認してください)
■関連スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 35タイル目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1692793951/
※前スレ
Cities: Skylines シリーズ総合スレ118タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1698245504/
Cities: Skylines シリーズ総合スレ119タイル目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1698384177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Cities: Skylines シリーズ総合スレ120タイル目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイW 2be9-Pcfw)
2023/10/29(日) 10:55:57.88ID:kEQsCwul03名無しさんの野望 (ワッチョイW 3356-icy0)
2023/10/29(日) 11:08:14.01ID:rw9/nebA0 サンクスプロフェッサー
4名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b0-RHi9)
2023/10/29(日) 11:09:43.53ID:BYCz7Jm80 「Cities: Skylines II」のパフォーマンス最適化設定
https://simulationian.com/2023/10/cities2-performanceoptimization/
生産/消費ダイアグラム
https://i.imgur.com/iEDPb8J.jpg
https://simulationian.com/2023/10/cities2-performanceoptimization/
生産/消費ダイアグラム
https://i.imgur.com/iEDPb8J.jpg
5名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b0-RHi9)
2023/10/29(日) 11:09:48.34ID:BYCz7Jm80 「Cities: Skylines II」のパフォーマンス最適化設定
https://simulationian.com/2023/10/cities2-performanceoptimization/
生産/消費ダイアグラム
https://i.imgur.com/iEDPb8J.jpg
https://simulationian.com/2023/10/cities2-performanceoptimization/
生産/消費ダイアグラム
https://i.imgur.com/iEDPb8J.jpg
6名無しさんの野望 (ワッチョイW 197d-8IJt)
2023/10/29(日) 11:11:36.12ID:W+0Hd4Lw0 きれいに碁盤目状にして風向き見て工業地帯を風下に作って
住宅地帯と距離を開ける為に間に商業地帯を作って固めて建てて
ってやると面白みのない街になっちゃう…
どうすればいいんだろう
住宅地帯と距離を開ける為に間に商業地帯を作って固めて建てて
ってやると面白みのない街になっちゃう…
どうすればいいんだろう
7名無しさんの野望 (ワッチョイW 1394-OVQ+)
2023/10/29(日) 11:14:35.65ID:k1ePjOEI0 あんま意識してなかったけど近所のパイパス沿いの店いくつかあたり見てみると思ったより駐車場天国なんだな
なんなら地面の半分以上駐車場くらいの勢いじゃないか
なんなら地面の半分以上駐車場くらいの勢いじゃないか
9名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bba-WuWF)
2023/10/29(日) 11:18:11.40ID:thG6abaR011名無しさんの野望 (ワッチョイW 1378-AH+h)
2023/10/29(日) 11:23:15.70ID:CB5DLi+50 ハドロン衝突加速器まともに建てられた人いる?
建てると上下水両方のパラメーターが0で張り付くんだが、バグだよな?
建てると上下水両方のパラメーターが0で張り付くんだが、バグだよな?
12名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-vgKx)
2023/10/29(日) 11:31:03.82ID:SAXe5bHc0 1500人で黒字に転じて、顧客不足・労働者不足・クラッシュに遭遇
顧客不足とか言ってるのに商業需要MAXにするのはやめろ
今回商業需要が妙に伸びる気がするわね
顧客不足とか言ってるのに商業需要MAXにするのはやめろ
今回商業需要が妙に伸びる気がするわね
13名無しさんの野望 (ワッチョイ 1be3-vgKx)
2023/10/29(日) 11:36:46.76ID:A9fa+WKc0 やっぱり工場に囲まれるように住宅を作って「なんでこいつこんなとこに住んでんのwwww」
って笑うのがシティーズの醍醐味だよな
Ⅱでも出来るのか知らんけど
って笑うのがシティーズの醍醐味だよな
Ⅱでも出来るのか知らんけど
14名無しさんの野望 (ワッチョイW b1de-mxbj)
2023/10/29(日) 11:37:17.08ID:F3D3R3nl0 高架高速道路にも防音壁つけさせてほしい
15名無しさんの野望 (ワッチョイW 29cf-qfwS)
2023/10/29(日) 11:37:57.23ID:FZl/caOY0 >>7
しかし、現実問題、半分とは言わずも、街の中って駐車場の占める面積はわりと多いけどな。
しかし、現実問題、半分とは言わずも、街の中って駐車場の占める面積はわりと多いけどな。
16名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bba-WuWF)
2023/10/29(日) 11:38:04.18ID:thG6abaR0 その建物に訪れる客が不足してるって事だろ
だから建物立てても市民の買い物需要を満たせずに商業需要高止まり
建物が建つ≠需要を満たす
だから建物立てても市民の買い物需要を満たせずに商業需要高止まり
建物が建つ≠需要を満たす
17名無しさんの野望 (ワッチョイW 29ef-hLpt)
2023/10/29(日) 11:39:22.07ID:8Z/q9X9R0 今ある不満の半分くらいはmod解禁されたら速攻で解決しそうだし早くmod解禁してくれ
18名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/29(日) 11:42:30.14ID:SmW2zrZE0 店の駐車場もっと使えやって思う
飾りか?
飾りか?
19名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-CP9B)
2023/10/29(日) 11:42:51.27ID:PX6w1OYv0 都市にゴミ収集施設を建てなくても
都市外からゴミ収集車がやってきて、勝手に回収していってくれるってコレ
前作プレイヤーからしてみれば結構想定外ではなかろうか。しかも無料だし
とはいえ逆に言えば
都市外からやってきてくれるゴミ収集車でゴミ回収間に合わなくなったら
自前でゴミ処理施設建てないとダメってことになるし
都市外からのゴミ収集車が渋滞に巻き込まれて遅延 or 消失したら厳しくなる
都市外からゴミ収集車がやってきて、勝手に回収していってくれるってコレ
前作プレイヤーからしてみれば結構想定外ではなかろうか。しかも無料だし
とはいえ逆に言えば
都市外からやってきてくれるゴミ収集車でゴミ回収間に合わなくなったら
自前でゴミ処理施設建てないとダメってことになるし
都市外からのゴミ収集車が渋滞に巻き込まれて遅延 or 消失したら厳しくなる
20名無しさんの野望 (ワッチョイW 13ef-wL8D)
2023/10/29(日) 11:45:36.48ID:psr996AL0 >>6
川があるマップの川を距離を空けるためのものって考えると面白くなってくるよ
自分も最初は平地だけで良いじゃんと思ってたけど、結局距離を空けるなら川でも良いなって思い始めてから川が多いマップも楽しくなってきた
川があるマップの川を距離を空けるためのものって考えると面白くなってくるよ
自分も最初は平地だけで良いじゃんと思ってたけど、結局距離を空けるなら川でも良いなって思い始めてから川が多いマップも楽しくなってきた
21名無しさんの野望 (ワッチョイ f374-CP9B)
2023/10/29(日) 11:46:58.87ID:1XQalir20 こういうゲームきっかけに10代の子とかが街に興味持って
勉強して将来本当に行政に携わるようになったら面白いんだがな。
シムシティにはまって今その手の仕事してますよなんて人いんのかね。
勉強して将来本当に行政に携わるようになったら面白いんだがな。
シムシティにはまって今その手の仕事してますよなんて人いんのかね。
22名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/29(日) 11:50:37.00ID:/nTHcnuG0 ひょっとして歩道って2マス幅のしかないのかな
23名無しさんの野望 (ワッチョイW 93d4-6sqQ)
2023/10/29(日) 11:51:29.52ID:KBhlKrlT0 最初使った街が低密度ばっかで伸び悩んだから二つ目の街作ってるんだけど確かに最初から中高密度敷き詰めて行ったら地価も上がりやすいし伸びもスムーズだわ
一旦低密度ばかりになってしまった街だと中高密度に切り替えるのは難しいのかな
一旦低密度ばかりになってしまった街だと中高密度に切り替えるのは難しいのかな
24名無しさんの野望 (ワッチョイW e1f1-ct/S)
2023/10/29(日) 11:57:26.31ID:c7oAJYeC0 とりあえず区画上書きして文句だらけの低密度の金持ち共は強制立ち退きしてもらってるわやっぱり高い建物にょきにょきの方がゲームしてる感あって楽しいわ
25名無しさんの野望 (ワッチョイW 61d6-usL0)
2023/10/29(日) 11:59:52.27ID:367k2z0H0 トロピコにハマってしまったらその子供どうなるんです?
26名無しさんの野望 (ニククエ 136c-zW/F)
2023/10/29(日) 12:00:12.02ID:jGuI81U+0NIKU 顧客需要って、住居の傍が最大でどんどん減少していく
つまり住宅建てたらその傍に商業ビル建てる
商業地区なんて言ってまとめて商業建てると顧客需要が枯渇して半永久的に顧客不足になる
つまり住宅建てたらその傍に商業ビル建てる
商業地区なんて言ってまとめて商業建てると顧客需要が枯渇して半永久的に顧客不足になる
27名無しさんの野望 (ニククエ 1b59-zW/F)
2023/10/29(日) 12:00:30.51ID:CTR4pDWi0NIKU 需要100人程度じゃ学校要らねーわむしろ学歴なし足りねえと思ってたけど学校立てると中密度建ちやすくなるのか…難しい
28名無しさんの野望 (ニククエ 1176-CP9B)
2023/10/29(日) 12:00:58.79ID:PX6w1OYv0NIKU >>22
『道路』タブの『狭い道路』の中に『歩道』があって、幅2uで
歩行者 or 都市サービスのみ通行可能、となってるわけだけども
『地形変更』の『小道』タブに『舗装路』があって、幅は1u
これがたぶん前作でも似たようなカテゴリにあった歩行者専用道路に相当するはず
『狭い道路』の方の歩道は、歩道というよりは歩道兼サービス専用道路ぽい?
『道路』タブの『狭い道路』の中に『歩道』があって、幅2uで
歩行者 or 都市サービスのみ通行可能、となってるわけだけども
『地形変更』の『小道』タブに『舗装路』があって、幅は1u
これがたぶん前作でも似たようなカテゴリにあった歩行者専用道路に相当するはず
『狭い道路』の方の歩道は、歩道というよりは歩道兼サービス専用道路ぽい?
29名無しさんの野望 (ニククエW 1394-OVQ+)
2023/10/29(日) 12:01:37.20ID:k1ePjOEI0NIKU30名無しさんの野望 (ニククエ b173-CP9B)
2023/10/29(日) 12:03:25.84ID:gQGU+h9p0NIKU なんでgreenmangamingだけまだ安く買えるの?
https://www.greenmangaming.com/ja/games/cities-skylines-ii-ultimate-edition-pc/
https://www.greenmangaming.com/ja/games/cities-skylines-ii-ultimate-edition-pc/
31名無しさんの野望 (ニククエ b173-CP9B)
2023/10/29(日) 12:03:33.89ID:gQGU+h9p0NIKU なんでgreenmangamingだけまだ安く買えるの?
https://www.greenmangaming.com/ja/games/cities-skylines-ii-ultimate-edition-pc/
https://www.greenmangaming.com/ja/games/cities-skylines-ii-ultimate-edition-pc/
32名無しさんの野望 (ニククエW b1b0-ZwBE)
2023/10/29(日) 12:04:28.74ID:WsRbcxzQ0NIKU 何が作用したのかわからんけど2万人越えたあたりから低密度住宅の需要が全く伸びなくなって
中、高密度しか伸びないから凄いコンパクトに人口がもりもり増えてきた
そして人口増えるとやっぱり渋滞がやばい
朝夕だけとんでもないことになってしまう
中、高密度しか伸びないから凄いコンパクトに人口がもりもり増えてきた
そして人口増えるとやっぱり渋滞がやばい
朝夕だけとんでもないことになってしまう
33名無しさんの野望 (ニククエW 0bba-WuWF)
2023/10/29(日) 12:09:07.59ID:thG6abaR0NIKU 後、他の可能性としては買い物ではなく就職先としての需要
お客が来れないと商業ビル内に就業可能な人数が少なくて何時までも需要を満たせるだけの求人が出ないとか
お客が来れないと商業ビル内に就業可能な人数が少なくて何時までも需要を満たせるだけの求人が出ないとか
34名無しさんの野望 (ニククエ 1311-vgKx)
2023/10/29(日) 12:11:32.01ID:VmZg+9nB0NIKU 正直な意見を言わしてもらうけど
2の都市が素敵に見えたのは、それなりのデザイナーが作っていたからだな。
素人のスクショが増えてきたけど、残念なものばかり。
1から何も成長していないのでは?
2の都市が素敵に見えたのは、それなりのデザイナーが作っていたからだな。
素人のスクショが増えてきたけど、残念なものばかり。
1から何も成長していないのでは?
35名無しさんの野望 (ニククエ 136c-CP9B)
2023/10/29(日) 12:14:34.13ID:wd54pZbj0NIKU 横断歩道の消し方を教えてくださいm(_ _)m
ランナバウトで車と歩行者がバトルしてます
ランナバウトで車と歩行者がバトルしてます
36名無しさんの野望 (ニククエ 136c-CP9B)
2023/10/29(日) 12:14:40.63ID:wd54pZbj0NIKU 横断歩道の消し方を教えてくださいm(_ _)m
ランナバウトで車と歩行者がバトルしてます
ランナバウトで車と歩行者がバトルしてます
38名無しさんの野望 (ニククエW 29cf-qfwS)
2023/10/29(日) 12:15:59.52ID:FZl/caOY0NIKU 分岐がキレイにできるようになったから、道路作るのは楽しくなったな。
コレでmove itがあれば道路公団シムとしては素晴らしいね。街づくりシムとしてはアルファ版かもだけど。
コレでmove itがあれば道路公団シムとしては素晴らしいね。街づくりシムとしてはアルファ版かもだけど。
39名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-ZwBE)
2023/10/29(日) 12:16:52.24ID:HEa2v0l2rNIKU >>29
商業建築物をクリックすると取り扱っている商品がわかる
顧客不足のアイコンが出てる店舗の取扱商品が偏っていたら仮説の証明になると思う
あとはそこまで行く手段が少な過ぎるって意味もあるかもしれない、その場合は試しに客の少ない店舗の多い区画と人口が多そうな場所を無料の地下鉄とかでダイレクトに繋いでみれば検証できそうな気がする
商業建築物をクリックすると取り扱っている商品がわかる
顧客不足のアイコンが出てる店舗の取扱商品が偏っていたら仮説の証明になると思う
あとはそこまで行く手段が少な過ぎるって意味もあるかもしれない、その場合は試しに客の少ない店舗の多い区画と人口が多そうな場所を無料の地下鉄とかでダイレクトに繋いでみれば検証できそうな気がする
40名無しさんの野望 (ニククエW d998-P6Dq)
2023/10/29(日) 12:21:02.17ID:jhauXHYr0NIKU41名無しさんの野望 (ニククエW 81cf-PEpr)
2023/10/29(日) 12:22:21.12ID:l/e2EiYx0NIKU 顧客不足になるから商店街とか大通りに並ぶ店は諦めて住宅の合間に散らすように設定したらほぼでなくなった
42名無しさんの野望 (ニククエ 1be3-vgKx)
2023/10/29(日) 12:23:51.25ID:A9fa+WKc0NIKU ランナバウトとか懐かしいゲームだな。そのためにネジコン買ったぞ
43名無しさんの野望 (ニククエW 117e-q0H6)
2023/10/29(日) 12:27:14.97ID:3nECNqbZ0NIKU >>14
分かる、都市高速感出したいよね
分かる、都市高速感出したいよね
44名無しさんの野望 (ニククエ 136c-CP9B)
2023/10/29(日) 12:31:21.26ID:wd54pZbj0NIKU >>36
ありがとうございます。お聞きした内容で色々試した結果できるようになりました。
ありがとうございます。お聞きした内容で色々試した結果できるようになりました。
45名無しさんの野望 (ニククエ 1176-CP9B)
2023/10/29(日) 12:32:19.30ID:PX6w1OYv0NIKU そういえばCities2ってMOD対応予定あるの?
タイトル画面にコンテンツマネージャーとか無いよね
肥沃な土地とか鉱石とか原油を、マップに自由に配置可能になるMODがCities1にあったけども
2でそれやるとゲームバランスぶっ壊れそうだな
タイトル画面にコンテンツマネージャーとか無いよね
肥沃な土地とか鉱石とか原油を、マップに自由に配置可能になるMODがCities1にあったけども
2でそれやるとゲームバランスぶっ壊れそうだな
46名無しさんの野望 (ニククエW 33c8-6sqQ)
2023/10/29(日) 12:32:35.86ID:3jQ7Jqn/0NIKU グラ設定下げてFPSも30に制限するとGPUはだいぶ余裕が出るな
結局CPUゲーだわこれ
結局CPUゲーだわこれ
47名無しさんの野望 (ニククエW 53da-/NHn)
2023/10/29(日) 12:37:36.33ID:XWCNVMSC0NIKU https://i.imgur.com/6XSvkch.jpeg
https://i.imgur.com/dpX1EWQ.jpeg
1のバニラでもこういうのはできたけど、箱崎JCTとかは無理があったからね...
https://i.imgur.com/dpX1EWQ.jpeg
1のバニラでもこういうのはできたけど、箱崎JCTとかは無理があったからね...
50名無しさんの野望 (ニククエ 9b6b-zW/F)
2023/10/29(日) 12:41:13.59ID:K1vDZuau0NIKU 小道関係はバニラにしてはちとチグハグしてるわな
一通なのに2uと1uのが混在してたり
一通なのに2uと1uのが混在してたり
51名無しさんの野望 (ニククエW 81b6-AB7O)
2023/10/29(日) 12:42:04.81ID:2GffpsYb0NIKU 最適化進んだらプレイ開始したい
MODってもう出たの?
MODってもう出たの?
52名無しさんの野望 (ニククエW 29cf-qfwS)
2023/10/29(日) 12:42:15.80ID:FZl/caOY0NIKU TM:PEの交差点直右左折コントロール欲しいな。標準の機能だとざっくりすぎる…
53名無しさんの野望 (ニククエW 8143-6sqQ)
2023/10/29(日) 12:45:01.26ID:RTq3S6sh0NIKU >>6
お前自身が面白みのないヤツだ
お前自身が面白みのないヤツだ
54名無しさんの野望 (ニククエW 1311-Qz2K)
2023/10/29(日) 12:52:48.46ID:DCXQHLtQ0NIKU >>41
ってことは短距離でも商業地に行ってくれないのかな。コンビニ感覚で住居の隣に置かないと行けないと
今造ってる街、車アクセスと見た目を考えて大通りに沿って商業地造ってその裏手に住宅街にして万年顧客不足だわ、歩道とかもあるんだけどな、でも商業需要は常にマックス
ってことは短距離でも商業地に行ってくれないのかな。コンビニ感覚で住居の隣に置かないと行けないと
今造ってる街、車アクセスと見た目を考えて大通りに沿って商業地造ってその裏手に住宅街にして万年顧客不足だわ、歩道とかもあるんだけどな、でも商業需要は常にマックス
55名無しさんの野望 (ニククエW b173-hLpt)
2023/10/29(日) 12:56:32.03ID:gQGU+h9p0NIKU >>6
時代を積み上げていけばいいと思うよ。交通量が増えてバイパスが斜めに旧市街を横切ったり、後から出来た工場地帯が居住地を汚染したためにスラムになったりその時の街が何を重視したかの積み重ねが今の街を形成するんだよ。
時代を積み上げていけばいいと思うよ。交通量が増えてバイパスが斜めに旧市街を横切ったり、後から出来た工場地帯が居住地を汚染したためにスラムになったりその時の街が何を重視したかの積み重ねが今の街を形成するんだよ。
56名無しさんの野望 (ニククエW 33c8-Enkw)
2023/10/29(日) 12:58:29.84ID:lSxNRtV40NIKU57名無しさんの野望 (ニククエW ebc0-VSi+)
2023/10/29(日) 12:58:34.11ID:zwujUl8f0NIKU アンロック済みで始めたら誰も乗ってない環状線が静かに走ってるゴーストタウンが出来上がった
58名無しさんの野望 (ニククエW 9382-wxAI)
2023/10/29(日) 13:00:18.58ID:VbFsAXZA0NIKU59名無しさんの野望 (ニククエW 1311-Qz2K)
2023/10/29(日) 13:01:26.74ID:DCXQHLtQ0NIKU 碁盤だらけにしないために緩やかな曲線道路多めにしてるけど円の内側の区画に施設を建てようとすると接触判定がシビアすぎて大形施設何も建てられないのつらいな
あとプリセットの高速ICって右クリックの角度調整以外のフリー角度の回転は出来ないのかな
あとプリセットの高速ICって右クリックの角度調整以外のフリー角度の回転は出来ないのかな
60名無しさんの野望 (ニククエW 1311-Qz2K)
2023/10/29(日) 13:01:41.24ID:DCXQHLtQ0NIKU 碁盤だらけにしないために緩やかな曲線道路多めにしてるけど円の内側の区画に施設を建てようとすると接触判定がシビアすぎて大形施設何も建てられないのつらいな
あとプリセットの高速ICって右クリックの角度調整以外のフリー角度の回転は出来ないのかな
あとプリセットの高速ICって右クリックの角度調整以外のフリー角度の回転は出来ないのかな
61名無しさんの野望 (ニククエW 1311-Qz2K)
2023/10/29(日) 13:01:52.29ID:DCXQHLtQ0NIKU 碁盤だらけにしないために緩やかな曲線道路多めにしてるけど円の内側の区画に施設を建てようとすると接触判定がシビアすぎて大形施設何も建てられないのつらいな
あとプリセットの高速ICって右クリックの角度調整以外のフリー角度の回転は出来ないのかな
あとプリセットの高速ICって右クリックの角度調整以外のフリー角度の回転は出来ないのかな
62名無しさんの野望 (ニククエW 81df-cLmr)
2023/10/29(日) 13:03:10.54ID:xUcuDWPP0NIKU 落ち着け
63名無しさんの野望 (ニククエW 1311-Qz2K)
2023/10/29(日) 13:03:32.02ID:DCXQHLtQ0NIKU すまん、連投になってしまった
64名無しさんの野望 (ニククエW 9382-wxAI)
2023/10/29(日) 13:06:55.04ID:VbFsAXZA0NIKU 書き込みエラー出ても書き込めてる事が多いのでまずはリロード
65名無しさんの野望 (ニククエW d1c1-P6Dq)
2023/10/29(日) 13:07:41.95ID:N/ZT22YC0NIKU 5ちゃんの調子が悪いの昨日今日の出来事じゃないのに今だに連投する奴て丸いケーキ三等分出来ない系のかわいそうな子だろうから謝らんでも平気やで
みんなも暖かく見守ってるからの
みんなも暖かく見守ってるからの
66名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 13:10:22.98ID:5ysQzaa40NIKU 連投しなくても二重になることがあるんで鬼の首取ったように言うのもやめた方がいい
67名無しさんの野望 (ニククエW 117e-q0H6)
2023/10/29(日) 13:12:37.28ID:3nECNqbZ0NIKU >>61
右クリックでドラッグすると自動角度で回転するよ
右クリックでドラッグすると自動角度で回転するよ
68名無しさんの野望 (ニククエ MM8b-l9bj)
2023/10/29(日) 13:15:44.96ID:nxiwhus1MNIKU システム側の不具合で連投になる場合はタイムスタンプで大体分かるからなあ
そうじゃ無いのはまあお察しだわな
そうじゃ無いのはまあお察しだわな
69名無しさんの野望 (ニククエ 13b2-vgKx)
2023/10/29(日) 13:28:22.37ID:8rCfe6Nk0NIKU i7 9700K RTX4070 中設定30fps 色々off
10万人でグラボは60%だがCPUが90オーバーで限界臭い
10万人でグラボは60%だがCPUが90オーバーで限界臭い
70名無しさんの野望 (ニククエ Saab-99Sb)
2023/10/29(日) 13:28:30.96ID:i4/1NQmVaNIKU 人車物の動きが深くなったみたいだけどさらっと見てる分にはなんもわからん
これなら市民のアクション増やしてくれたほうがよかったな
これなら市民のアクション増やしてくれたほうがよかったな
71名無しさんの野望 (ニククエ d984-zW/F)
2023/10/29(日) 13:28:43.56ID:jhauXHYr0NIKU 竜巻めちゃくちゃデカいから市内横断されたときは焦ったが、そこそこ壊されたものの思ったっよりは被害出なかった
消防手抜きしてたとはいえ山火事のときのほうがヤバかったかも
消防手抜きしてたとはいえ山火事のときのほうがヤバかったかも
72名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-ZwBE)
2023/10/29(日) 13:29:32.18ID:HEa2v0l2rNIKU >>61
もしも大きなカーブを連続して繋げてるなら、小さめのカーブと直線を交互に敷設してあげるように変えるとデカい施設置けない場所は減るからそうした方が良いかもね、特に幹線は
もしも大きなカーブを連続して繋げてるなら、小さめのカーブと直線を交互に敷設してあげるように変えるとデカい施設置けない場所は減るからそうした方が良いかもね、特に幹線は
73名無しさんの野望 (ニククエW 1311-Qz2K)
2023/10/29(日) 13:29:54.95ID:DCXQHLtQ0NIKU75名無しさんの野望 (ニククエW 5344-Ztky)
2023/10/29(日) 13:33:13.92ID:GFzEJjl80NIKU いざリアルの地元を走ると無駄な曲がりが多かったし
バイパスから細道がのびて店につながるとか
グーグル地図だけ見てても違う見方になって面白いわ
たださすがに規則性なさすぎてぐちゃぐちゃしそうなんだよなあ
バイパスから細道がのびて店につながるとか
グーグル地図だけ見てても違う見方になって面白いわ
たださすがに規則性なさすぎてぐちゃぐちゃしそうなんだよなあ
76名無しさんの野望 (ニククエW 2904-vIg1)
2023/10/29(日) 13:34:15.11ID:7wZ3J50C0NIKU >>48
1で歩道にも区画設定や建造物配置できるようにしたら
サービス車輌がアクセス出来ないことで不具合要因になって、後にサービス車輌が突っ込める歩道がDLCに含まれた流れのアレだな
最初からそのパターンの歩道を入れておいてくれた
しかし名前を「歩道」にしたらそりゃ混同のもとだわ
1で歩道にも区画設定や建造物配置できるようにしたら
サービス車輌がアクセス出来ないことで不具合要因になって、後にサービス車輌が突っ込める歩道がDLCに含まれた流れのアレだな
最初からそのパターンの歩道を入れておいてくれた
しかし名前を「歩道」にしたらそりゃ混同のもとだわ
78名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 13:39:38.21ID:5ysQzaa40NIKU 高学歴でしか人口増やせなくなってくると結構待ち時間長いな
79名無しさんの野望 (ニククエW 198f-xUSc)
2023/10/29(日) 13:40:06.31ID:Bw0JmY000NIKU ようやく黒字になった
工商住の比率はやはり112が黄金律だな
工商住の比率はやはり112が黄金律だな
80名無しさんの野望 (ニククエW a90c-fy3A)
2023/10/29(日) 13:43:41.98ID:tda3mvqX0NIKU 低密度需要ヤバい人は
公園とか置きまくって地価上げるといいと思う
公園とか置きまくって地価上げるといいと思う
81名無しさんの野望 (ニククエ 31b2-vgKx)
2023/10/29(日) 13:44:10.53ID:O53B7ZYH0NIKU ウチの近所なんか私道だらけだから、数年前まで地図に載ってなかったよw
破線で道路っぽいのが途中まであって奥は白紙
いまだに誤配が多発する、まさにINAKA
破線で道路っぽいのが途中まであって奥は白紙
いまだに誤配が多発する、まさにINAKA
82名無しさんの野望 (ニククエW 2904-vIg1)
2023/10/29(日) 13:44:48.82ID:7wZ3J50C0NIKU84名無しさんの野望 (ニククエW 9bbb-PFKb)
2023/10/29(日) 13:47:12.87ID:oMMatMiw0NIKU 正方形作って135°出したり正三角形作って120°出したりしてカーブ作るのめんどくさいから早くMOD出してほしいわ
85名無しさんの野望 (ニククエW 81b6-AB7O)
2023/10/29(日) 13:47:14.73ID:2GffpsYb0NIKU 30fps設定にしてもそれ以上行くんだが
エヌビディアコントロール側で制限すれば良いの?
エヌビディアコントロール側で制限すれば良いの?
87名無しさんの野望 (ニククエ MM6d-n/zb)
2023/10/29(日) 13:47:44.71ID:PQp6vpY2MNIKU 鉄道楽しいな。双方向の単線使うと、所々に信号場もどきの複線入れないと上手く行き違いしてくれないのか。
ちょっと賢くなった。
ちょっと賢くなった。
88名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 13:48:09.84ID:V2xEs7Su0NIKU89名無しさんの野望 (ニククエ 6bfc-+Bml)
2023/10/29(日) 13:49:47.06ID:Ua3FPpx00NIKU90名無しさんの野望 (ニククエW 2904-vIg1)
2023/10/29(日) 13:50:18.40ID:7wZ3J50C0NIKU91名無しさんの野望 (ニククエ d984-zW/F)
2023/10/29(日) 13:53:40.58ID:jhauXHYr0NIKU >>85
Nvidiaコントロールパネルの3D設定の管理のプログラム設定でこのゲームを選択、最大フレームレートを好きな値に
Nvidiaコントロールパネルの3D設定の管理のプログラム設定でこのゲームを選択、最大フレームレートを好きな値に
92名無しさんの野望 (ニククエ 51b1-c8RC)
2023/10/29(日) 13:54:03.13ID:/nTHcnuG0NIKU 高度設定のUIで
▽ 0m △ の右隣の階段状のアイコン(高度ステップ)をクリックすると
高さを1.25m単位まで細かく調整できることに今気が付いた
ずっと10m単位で設定してたわ
▽ 0m △ の右隣の階段状のアイコン(高度ステップ)をクリックすると
高さを1.25m単位まで細かく調整できることに今気が付いた
ずっと10m単位で設定してたわ
94名無しさんの野望 (ニククエW 8102-6WNb)
2023/10/29(日) 14:02:04.84ID:WFjNnvUN0NIKU チャーパーの上にたまにピヨって右から出てきて、またすぐ引っ込むヤツ何?
95名無しさんの野望 (ニククエW 29d5-XnrL)
2023/10/29(日) 14:12:12.38ID:qpdeij420NIKU 石油製品が余ってる時に商業地区作るとガソリンスタンドが20軒くらい並んだ商業地出来るの面白い
97名無しさんの野望 (ニククエW 8102-6WNb)
2023/10/29(日) 14:19:18.51ID:WFjNnvUN0NIKU >>96
おお。右上に出てこないから2では表示されないと思ってた。ありがとー
おお。右上に出てこないから2では表示されないと思ってた。ありがとー
98名無しさんの野望 (ニククエW 139c-RHi9)
2023/10/29(日) 14:24:45.55ID:U+pLaYdd0NIKU 住宅とか商業は、備え付けで駐車場ありなしを選択できるべきな気がする
公共の駐車場を乱立するってのに違和感が……
公共の駐車場を乱立するってのに違和感が……
99名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 14:28:04.67ID:V2xEs7Su0NIKU なんかゲームバランス悪いな
焼却場での発電出力とか他の発電所いらなくなる勢いだし
焼却場での発電出力とか他の発電所いらなくなる勢いだし
100名無しさんの野望 (ニククエW 536a-NYlQ)
2023/10/29(日) 14:28:27.00ID:TTW7nYwZ0NIKU 車とか道路の矢印のテクスチャが周期的にぼっやぼやになるんだけどどうすりゃいい?高設定だろうがなんだろうがなってムカつくんだけど
101名無しさんの野望 (ニククエW e1f1-FpJD)
2023/10/29(日) 14:30:58.28ID:gaJw7o5C0NIKU あとマジで賃料が高い!だけなんだけどこーれどうすりゃいいんだ
中密高密を織り交ぜて配置してるし賃料低いところに勝手に住めやって思うんだが
中密高密を織り交ぜて配置してるし賃料低いところに勝手に住めやって思うんだが
102名無しさんの野望 (ニククエ a90c-zW/F)
2023/10/29(日) 14:36:45.83ID:tda3mvqX0NIKU ゴミ関係って一切置いてないけど
ゴミどうしてるんだよ
ゴミどうしてるんだよ
103名無しさんの野望 (ニククエW 33c8-7Hus)
2023/10/29(日) 14:38:32.20ID:mmlWXICT0NIKU ゴミだらけでどうにもならんな焼却所どんだけつくらなきゃいかんのだ
104名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 14:41:03.02ID:h8EJnVzW0NIKU105名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-s+CP)
2023/10/29(日) 14:41:08.99ID:G6w+NZ0vdNIKU >>100
ダイナミック解像度のスケールクオリティ自動になってない?
ダイナミック解像度のスケールクオリティ自動になってない?
106名無しさんの野望 (ニククエW f3a7-P6Dq)
2023/10/29(日) 14:41:15.77ID:bdtWIQk70NIKU 今人口6万くらいで今はゴミ対策何もしてないけどさらに人口増えてくるとヤバくなるのかなこれ
107名無しさんの野望 (ニククエW e1f1-ct/S)
2023/10/29(日) 14:43:24.39ID:c7oAJYeC0NIKU 街の外からもゴミ回収してくれるし人口少ない内はそれでなんとかなるよね
108名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 14:44:33.75ID:h8EJnVzW0NIKU109名無しさんの野望 (ニククエW d1cc-E28H)
2023/10/29(日) 14:46:02.96ID:9N9gLMrs0NIKU スペック足りなくてプレイできないんだけどいつできるんだ?
110名無しさんの野望 (ニククエ 51b1-c8RC)
2023/10/29(日) 14:50:26.46ID:/nTHcnuG0NIKU 国際空港クソデカくてワロタ
デザインも独特だね
これ一方通行左から入って右から出たいけど修正はできなさそうね
デザインも独特だね
これ一方通行左から入って右から出たいけど修正はできなさそうね
111名無しさんの野望 (ニククエ MM53-+2YL)
2023/10/29(日) 14:53:48.81ID:QBZCvTxCMNIKU112名無しさんの野望 (ニククエW 536a-NYlQ)
2023/10/29(日) 15:01:53.13ID:TTW7nYwZ0NIKU113名無しさんの野望 (ニククエ 4178-g5YV)
2023/10/29(日) 15:03:16.80ID:Ml+plZS90NIKU すみませんどなたか知っていたら教えてください。
最初から設置されてる石とか木をまとめて消したいんだけど範囲選択で消すみたいなコマンドってないんですか?
一つ一つクリックして選択してから消すがめちゃめんどい・・・
最初から設置されてる石とか木をまとめて消したいんだけど範囲選択で消すみたいなコマンドってないんですか?
一つ一つクリックして選択してから消すがめちゃめんどい・・・
114名無しさんの野望 (ニククエ 0ba0-CP9B)
2023/10/29(日) 15:03:34.36ID:TCZnGwbx0NIKU 林業が空き家のままなんだがなんでかわかりますか?
最初は普通に伐採できていたんですけど、木をとりつくしたの伐採0になってしまったので、近くの場所に建て直しました。
そっちはまだ普通に木が一杯あるんですけども、空き家のままなんですよね。
最初は普通に伐採できていたんですけど、木をとりつくしたの伐採0になってしまったので、近くの場所に建て直しました。
そっちはまだ普通に木が一杯あるんですけども、空き家のままなんですよね。
115名無しさんの野望 (ニククエ 0ba0-CP9B)
2023/10/29(日) 15:03:52.41ID:TCZnGwbx0NIKU 林業が空き家のままなんだがなんでかわかりますか?
最初は普通に伐採できていたんですけど、木をとりつくしたの伐採0になってしまったので、近くの場所に建て直しました。
そっちはまだ普通に木が一杯あるんですけども、空き家のままなんですよね。
最初は普通に伐採できていたんですけど、木をとりつくしたの伐採0になってしまったので、近くの場所に建て直しました。
そっちはまだ普通に木が一杯あるんですけども、空き家のままなんですよね。
116名無しさんの野望 (ニククエW 117e-q0H6)
2023/10/29(日) 15:04:47.06ID:3nECNqbZ0NIKU >>102
外部との接続があればゴミも死体も運び出してくれるから渋滞が酷くならなければそれで事足りるので作らなくても平気みたい
多分都市内の渋滞が酷いと外部からの車両の到達時間も遅くなるし、ゴミ処理施設も汚染を気にして需要がある地域からめちゃめちゃ離してるとゴミ収集車が回れなくてゴミが回収されませんアラートが出るんじゃない?
2になって迂回路とか探索して使ってくれるようになったけど観察してると迂回路作らなかったら1より渋滞の影響でかいゲームになってるっぽい
外部との接続があればゴミも死体も運び出してくれるから渋滞が酷くならなければそれで事足りるので作らなくても平気みたい
多分都市内の渋滞が酷いと外部からの車両の到達時間も遅くなるし、ゴミ処理施設も汚染を気にして需要がある地域からめちゃめちゃ離してるとゴミ収集車が回れなくてゴミが回収されませんアラートが出るんじゃない?
2になって迂回路とか探索して使ってくれるようになったけど観察してると迂回路作らなかったら1より渋滞の影響でかいゲームになってるっぽい
117名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 15:05:30.88ID:h8EJnVzW0NIKU118名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-ZwBE)
2023/10/29(日) 15:11:05.65ID:+d1z6SS2rNIKU 人口35000のゴミ焼却場2個で充分余裕あるけどここから酷くなるのか?
119名無しさんの野望 (ニククエ MM53-+2YL)
2023/10/29(日) 15:13:55.96ID:QBZCvTxCMNIKU120名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 15:15:24.36ID:h8EJnVzW0NIKU ゴミの排出量は建物レベルと教育レベルでかなり変わってくるから人口だけではわかんないんじゃないかな
121名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 15:16:30.04ID:h8EJnVzW0NIKU 人口5000だけど建物レベルもきょいくレベルもあまり高くない状態で毎月焼却炉のスペック3分の2使っているし
122名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 15:21:28.98ID:5ysQzaa40NIKU 人口95000で焼却炉5
123名無しさんの野望 (ニククエ 0ba0-CP9B)
2023/10/29(日) 15:23:10.75ID:TCZnGwbx0NIKU124名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 15:27:06.92ID:h8EJnVzW0NIKU >>123
種類によっては伐採対象じゃない木もあるみたいだから色ついているところに建てましょう
種類によっては伐採対象じゃない木もあるみたいだから色ついているところに建てましょう
125名無しさんの野望 (ニククエ MM53-+2YL)
2023/10/29(日) 15:28:41.87ID:QBZCvTxCMNIKU 自分は人口27万 焼却場11 リサイクル施設4に産廃処理場と埋立地
焼却場は7割位稼働
焼却場は7割位稼働
126名無しさんの野望 (ニククエ e16e-l9bj)
2023/10/29(日) 15:32:10.70ID:/E5/KqsO0NIKU 一方通行の矢印の向き変更させる方法がわからない
1のが操作性よかったぞ
1のが操作性よかったぞ
127名無しさんの野望 (ニククエW a90c-fy3A)
2023/10/29(日) 15:34:58.91ID:tda3mvqX0NIKU 人口4マン ゴミ施設ゼロ
128名無しさんの野望 (ニククエW f337-l8xA)
2023/10/29(日) 15:36:30.34ID:M1wNrGay0NIKU 焼却炉、高学歴が少なくて稼働率が😭
学校が8万で3つしかなかったから偉いことに😭
学校が8万で3つしかなかったから偉いことに😭
129名無しさんの野望 (ニククエW 81b1-dFra)
2023/10/29(日) 15:37:45.73ID:pBe3+S7/0NIKU 七万都市になってやっと気づいたけどこれ旅客も貨物も外部との接続地点まで運行ルート作らないと前みたいに勝手にやってくれたりとかはしないのね……これまで置物の貨物も駅を置いてたのか……道理で荷物が輸出されないわけだ
130名無しさんの野望 (ニククエ 9b7f-Q0z2)
2023/10/29(日) 15:45:11.23ID:yRsgDJAz0NIKU 竜巻と森林火災何度も起こってるのに実績解除されんな
131名無しさんの野望 (ニククエW f385-bE3G)
2023/10/29(日) 15:48:32.48ID:2a5XJF7o0NIKU 黒字化させても気づいたら赤字
132名無しさんの野望 (ニククエ 0ba0-CP9B)
2023/10/29(日) 15:51:38.39ID:TCZnGwbx0NIKU 工場どかしても、土壌汚染が待てど暮らせど解消されないですのですが、待つだけではだめでしょうか。
133名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 15:54:32.42ID:h8EJnVzW0NIKU134名無しさんの野望 (ニククエ MM53-+2YL)
2023/10/29(日) 15:55:58.50ID:QBZCvTxCMNIKU >>132
あとは産廃処理場で10%早くならなかったっけかな
あとは産廃処理場で10%早くならなかったっけかな
135名無しさんの野望 (ニククエ 0ba0-CP9B)
2023/10/29(日) 16:00:34.12ID:TCZnGwbx0NIKU136名無しさんの野望 (ニククエW 536a-NYlQ)
2023/10/29(日) 16:02:06.42ID:TTW7nYwZ0NIKU >>126
置換モードで希望の向きにドラッグ
置換モードで希望の向きにドラッグ
137名無しさんの野望 (ニククエT Sa23-SIlQ)
2023/10/29(日) 16:07:03.15ID:7TdATVSIaNIKU 1の感覚でいると大学がすげぇ早く埋まって楽しい
駐車場と大卒増やすことで中密度以上の需要バー伸ばしていくのかな
駐車場と大卒増やすことで中密度以上の需要バー伸ばしていくのかな
138名無しさんの野望 (ニククエW f301-VSi+)
2023/10/29(日) 16:08:22.94ID:qNhGy3LW0NIKU シミュレーション速度遅すぎてちょっとやそっとじゃ汚染は消えなさそう
なんらかのバグ技的なのを探すしか無いな
なんらかのバグ技的なのを探すしか無いな
139名無しさんの野望 (ニククエW 33c8-6sqQ)
2023/10/29(日) 16:10:33.35ID:3jQ7Jqn/0NIKU140名無しさんの野望 (ニククエW d154-UnDZ)
2023/10/29(日) 16:21:54.06ID:Xyv+yEqO0NIKU 交差点途中まで直進しておきながらいきなり止まって左折するヤバい車結構居るのヤバい
たまたま交差点内で経路再検索したんだろうけどその挙動は禁止して欲しいわ
たまたま交差点内で経路再検索したんだろうけどその挙動は禁止して欲しいわ
141名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 16:23:20.92ID:V2xEs7Su0NIKU 木は地面に色がついてなくてもエリア設定して伐採して利益出てるけどな
142名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 16:24:40.47ID:V2xEs7Su0NIKU >>139
貨物は駅港共バグで輸出とかされないんじゃなかったっけ
貨物は駅港共バグで輸出とかされないんじゃなかったっけ
143名無しさんの野望 (ニククエ 9b6b-zW/F)
2023/10/29(日) 16:26:06.35ID:K1vDZuau0NIKU 赤字マイナス1バグはえぐいて
俺って実は有能市長なんじゃ?って思っちゃうじゃん
俺って実は有能市長なんじゃ?って思っちゃうじゃん
145名無しさんの野望 (ニククエW 0b73-/nmS)
2023/10/29(日) 16:30:37.07ID:Lkc3g8wj0NIKU GTX1660TIやけどまだ行けそう
https://i.imgur.com/MOWFfZ9.jpg
https://i.imgur.com/MOWFfZ9.jpg
146名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-VLs4)
2023/10/29(日) 16:32:35.21ID:Y8nevIP1dNIKU 大学作ると一気に黒字化するな
147名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 16:39:15.12ID:V2xEs7Su0NIKU 顧客が足りませんって出てくるのは店多すぎなのかね
148名無しさんの野望 (ニククエ 1307-CP9B)
2023/10/29(日) 16:44:15.33ID:Oj0/xpRG0NIKU 横断歩道のない交差点がほしい。歩道橋作っても全然渡らねえし
149名無しさんの野望 (ニククエW b1f5-ZwBE)
2023/10/29(日) 16:45:05.58ID:WsRbcxzQ0NIKU >>145
今回雨降り始めると全然やまなくない?明るいまま雨エフェクト出っぱなしで邪魔だから切りたい
今回雨降り始めると全然やまなくない?明るいまま雨エフェクト出っぱなしで邪魔だから切りたい
151名無しさんの野望 (ニククエW 9bfd-RIUp)
2023/10/29(日) 16:48:32.81ID:hVsFDE0Y0NIKU 資源の開発って何のためにやるんでしょ?
試しに石炭掘ったら輸出状態になったけどだから何?という感じ
輸出にしても収入になってないし、大して雇用できるわけでもないし
試しに石炭掘ったら輸出状態になったけどだから何?という感じ
輸出にしても収入になってないし、大して雇用できるわけでもないし
152名無しさんの野望 (ニククエW 53da-/NHn)
2023/10/29(日) 16:53:28.51ID:XWCNVMSC0NIKU 産業施設が多すぎるんでは? 産業を増やしすぎても輸出にコストがかかりすぎて利益率が悪くなったりするので、学校を作って学力を上げてオフィスで就職させやすくしたりすれば収入と地価が上がって商品をしてくれやすくなると思う。
153名無しさんの野望 (ニククエ 2969-CP9B)
2023/10/29(日) 16:54:14.60ID:HpuMAdrc0NIKU やっぱり低密度住宅はお手軽に家が広い+23ボーナスを得るための手段でしかなくて需要に関わらず基本的に人口増やすのは中密度高密度で良さそうね
あと市民も一軒家>中密度>高密度>低家賃あたりの順で優先して引っ越してくる感じ
既に住み始めた市民すら広い家に引っ越したがるから低家賃とかは真っ先に廃墟になりやすい
あと市民も一軒家>中密度>高密度>低家賃あたりの順で優先して引っ越してくる感じ
既に住み始めた市民すら広い家に引っ越したがるから低家賃とかは真っ先に廃墟になりやすい
154名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 17:01:28.02ID:h8EJnVzW0NIKU いかに無理なく総合大学まで建てるかだなあ
総合大学まで建てれば非常に高学歴も埋まるから高密度事業所も機能するし地価も上がるからその
周辺に住宅とか商業とか建てれば建物のランクも上がりやすくなる
やっと2の特色つかめてきたわ
総合大学まで建てれば非常に高学歴も埋まるから高密度事業所も機能するし地価も上がるからその
周辺に住宅とか商業とか建てれば建物のランクも上がりやすくなる
やっと2の特色つかめてきたわ
155名無しさんの野望 (ニククエ a90c-zW/F)
2023/10/29(日) 17:02:13.02ID:tda3mvqX0NIKU 雪と雨ばっか降るマップで重い
156名無しさんの野望 (ニククエ 9b6b-zW/F)
2023/10/29(日) 17:03:31.72ID:K1vDZuau0NIKU 地価上げすぎたり過剰な教育で無教養層を少なくしたりすると
どんどん要求レベルも上がってくるからねぇ
中高密度住宅に詰め込みたいっていう市長の思惑から外れてしまう
どんどん要求レベルも上がってくるからねぇ
中高密度住宅に詰め込みたいっていう市長の思惑から外れてしまう
157名無しさんの野望 (ニククエW 13f0-ssrZ)
2023/10/29(日) 17:03:32.91ID:8potfFz30NIKU セーブ中にクラッシュしたらセーブ消えるのか…
なるほど、これでいい(ニューゲームポチ
なるほど、これでいい(ニューゲームポチ
158名無しさんの野望 (ニククエW 33c8-6sqQ)
2023/10/29(日) 17:04:50.65ID:3jQ7Jqn/0NIKU 10万人超えたあたりから定期的に落ちるようになってきたわ
3倍速が2倍速程度の役割しかしなくなってきたし限界見えてきた…
3倍速が2倍速程度の役割しかしなくなってきたし限界見えてきた…
159名無しさんの野望 (ニククエ 0Hed-zW/F)
2023/10/29(日) 17:06:16.31ID:HWxTQ/eKHNIKU160名無しさんの野望 (ニククエW 53da-/NHn)
2023/10/29(日) 17:08:04.20ID:XWCNVMSC0NIKU 低密度が少ないと前作みたいにある程度の年数がたったらデスマーチ始まるとかは無いんやろか。
立地がよくて地価が高い高密度住宅のいわゆるタワマン住み金持ちみたいなのは世帯持ちでもわざわざ一軒家に越さないだろうけど、稼げる様になった市民が一軒家に住みたがる様になる段階でも住める一軒家が無いと引っ越して行っちゃうみたいなのがあると世帯数の維持が難しい気ガス
立地がよくて地価が高い高密度住宅のいわゆるタワマン住み金持ちみたいなのは世帯持ちでもわざわざ一軒家に越さないだろうけど、稼げる様になった市民が一軒家に住みたがる様になる段階でも住める一軒家が無いと引っ越して行っちゃうみたいなのがあると世帯数の維持が難しい気ガス
161名無しさんの野望 (ニククエ 2930-AT6i)
2023/10/29(日) 17:08:59.21ID:N6I1gm/c0NIKU162名無しさんの野望 (ニククエW 9bfd-RIUp)
2023/10/29(日) 17:09:24.27ID:hVsFDE0Y0NIKU 日本のゴチャゴチャした下町作ろうよ
163名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 17:10:22.98ID:h8EJnVzW0NIKU 地価が上がらないと住宅のランク上がらんからずっと1のままであまりおいしくない
中密度高密度並べるとそこの地価が上がってかつ商業需要も発生するからその横に立っている低密度の商業がランク上がっていく
ベースとなる地価が上がると学校周辺の地価ががっつり上がる
全く地価がないと学校周辺全然地価上がらんが
中密度高密度並べるとそこの地価が上がってかつ商業需要も発生するからその横に立っている低密度の商業がランク上がっていく
ベースとなる地価が上がると学校周辺の地価ががっつり上がる
全く地価がないと学校周辺全然地価上がらんが
164名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 17:12:43.04ID:h8EJnVzW0NIKU165名無しさんの野望 (ニククエW d1d5-nlLl)
2023/10/29(日) 17:12:57.41ID:7DkqSBnp0NIKU ラジオの外人のキモい音声無効にできないのかな
俺はBGMだけ流したいんよ🥺
俺はBGMだけ流したいんよ🥺
166名無しさんの野望 (ニククエ 1389-CP9B)
2023/10/29(日) 17:13:00.36ID:fGkM3zH50NIKU きれいに道路敷けるようになった
前スレでコツ教えてくれた人ありがとう
顧客不足がひどくて好きなように商業地区作れないね
前スレでコツ教えてくれた人ありがとう
顧客不足がひどくて好きなように商業地区作れないね
167名無しさんの野望 (ニククエ b1dd-H9h+)
2023/10/29(日) 17:14:38.74ID:yjmEQ0rv0NIKU いい感じのベンチマーク動画きたな
https://www.youtube.com/watch?v=l4DX6mUY78s
https://www.youtube.com/watch?v=l4DX6mUY78s
168名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 17:16:08.15ID:h8EJnVzW0NIKU ちなみに低学歴に抑えたいと思ったら稼働特区を使えばいいだけだから
前作の高学歴問題は解消されてる
前作の高学歴問題は解消されてる
169名無しさんの野望 (ニククエW d93e-yIJ3)
2023/10/29(日) 17:21:25.21ID:i0/6ntce0NIKU ゴミ問題でもう終わりだよこの街
https://i.imgur.com/FvajJzA.jpeg
https://i.imgur.com/FvajJzA.jpeg
170名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 17:22:29.70ID:h8EJnVzW0NIKU ゆっくりやりすぎて人口6000人でマイルストーンの大規模都市になりそうだ
171名無しさんの野望 (ニククエ 2930-AT6i)
2023/10/29(日) 17:23:20.57ID:N6I1gm/c0NIKU そういやこのゲームって結局CPUのコアは何個あってもフルで使ってくれるんかな
YouTuber誰でもいいからスレッドリッパーで動かしたらどうなるかテストして見てほしい
YouTuber誰でもいいからスレッドリッパーで動かしたらどうなるかテストして見てほしい
172名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-/nmS)
2023/10/29(日) 17:30:58.32ID:qre+n8mErNIKU 水力発電所まったくわからん
越水させても「水位が低い」って言われるし…
越水させても「水位が低い」って言われるし…
174名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-6sqQ)
2023/10/29(日) 17:41:50.20ID:4UllD/XedNIKU >>173
稼働特区使えばゾーン決めてそのエリアにいるやつだけ教育行くから抑える必要なくね?
稼働特区使えばゾーン決めてそのエリアにいるやつだけ教育行くから抑える必要なくね?
175名無しさんの野望 (ニククエW 61d6-usL0)
2023/10/29(日) 17:41:58.03ID:367k2z0H0NIKU 野菜とか小麦の肥沃な土地要求の作物系を収量減ってもいいから普通の場所に植えたらいけるかと思って試してみたけど
そもそも作った産業エリアに業者が入ってきてくれなくて生産量0のままだわ
大規模農園エリア作って低密度住宅の田舎っぽくしたかったんだが
養鶏しかないのか
そもそも作った産業エリアに業者が入ってきてくれなくて生産量0のままだわ
大規模農園エリア作って低密度住宅の田舎っぽくしたかったんだが
養鶏しかないのか
177名無しさんの野望 (ニククエW 0958-AHMn)
2023/10/29(日) 17:47:23.35ID:CMoGnOsj0NIKU CitiesとSimが融合したゲームがやりたい
178名無しさんの野望 (ニククエW 131a-AH+h)
2023/10/29(日) 17:50:58.25ID:zX44Wd1J0NIKU 10万人超えた辺りで駅から降りてきた人がゴミのようになってきたけど、ズームするとめっちゃ重くなる
人の歯まで作画してる説濃厚だわ
つーか歩行者用の地下通路とか歩道橋ってどうやって上手く作るんだ?
渋滞の元の横断歩道消したいんだが
人の歯まで作画してる説濃厚だわ
つーか歩行者用の地下通路とか歩道橋ってどうやって上手く作るんだ?
渋滞の元の横断歩道消したいんだが
179名無しさんの野望 (ニククエ 9b58-vgKx)
2023/10/29(日) 17:51:26.78ID:hSMHxZGE0NIKU181名無しさんの野望 (ニククエW 61d6-usL0)
2023/10/29(日) 17:53:55.82ID:367k2z0H0NIKU 騒音公害-1が消せる気がしねえ
低密度と距離開けて中密度で駐車場とか商業離せばいけるかな
発展速度がやばくなりそうだけど
低密度と距離開けて中密度で駐車場とか商業離せばいけるかな
発展速度がやばくなりそうだけど
182名無しさんの野望 (ニククエW 137c-qfwS)
2023/10/29(日) 17:54:07.47ID:OlLhnrnG0NIKU なんか、unityのモジュールがエラーこいて落ちるな…
183名無しさんの野望 (ニククエW 0bba-WuWF)
2023/10/29(日) 17:55:13.00ID:thG6abaR0NIKU >171
スリッパは無駄というのは常識でわかる話
最も重いゲームエンジンなUE5が12T
スリッパは無駄というのは常識でわかる話
最も重いゲームエンジンなUE5が12T
184名無しさんの野望 (ニククエW 131a-AH+h)
2023/10/29(日) 17:57:08.04ID:zX44Wd1J0NIKU185名無しさんの野望 (ニククエ 29cf-zW/F)
2023/10/29(日) 17:59:50.60ID:EAI1E9sH0NIKU >>165
Cities Skylines II\Cities2_Data\StreamingAssets\Audio~\Radio
に普通に再生できるoggファイル入ってるからそれを弄れば無音、差し替えできるんじゃね?
Cities Skylines II\Cities2_Data\StreamingAssets\Audio~\Radio
に普通に再生できるoggファイル入ってるからそれを弄れば無音、差し替えできるんじゃね?
186名無しさんの野望 (ニククエ f3e3-UFJ0)
2023/10/29(日) 17:59:56.49ID:/qfyDRA+0NIKU 路面電車の軌道を地下にも敷けるし停留所も地下に設置できるんだな
なお徒歩での地下へのアクセス手段はない模様
なお徒歩での地下へのアクセス手段はない模様
187名無しさんの野望 (ニククエW 0bba-WuWF)
2023/10/29(日) 18:00:20.41ID:thG6abaR0NIKU >>178
スペックは?
5900X、メモリ64GB、低電圧化してシティーズプレイ中90W台前半のRX6700XT
で14万人都市だけど空港前の地下鉄駅、バス停に人がわらわら群がってるとこズームしてもまだ全然平気
スペックは?
5900X、メモリ64GB、低電圧化してシティーズプレイ中90W台前半のRX6700XT
で14万人都市だけど空港前の地下鉄駅、バス停に人がわらわら群がってるとこズームしてもまだ全然平気
188名無しさんの野望 (ニククエW 1387-OVQ+)
2023/10/29(日) 18:00:33.06ID:k1ePjOEI0NIKU >>129
これ大発見なんじゃない?バグで結論出てたやつのような
これ大発見なんじゃない?バグで結論出てたやつのような
189名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-6sqQ)
2023/10/29(日) 18:02:04.59ID:4UllD/XedNIKU >>181
騒音公害-1はあきらめた
-2は対処するけどやむなし
小学校の騒音がきつい
周辺に福祉ばら撒きがあるから住宅の側に置きたいけど道路挟んで簡単に騒音-2になる
薬じゃないけどベネフィットと副反応でメリットがデメリットを上まれば遠慮なく置くんだがなあ…
騒音公害-1はあきらめた
-2は対処するけどやむなし
小学校の騒音がきつい
周辺に福祉ばら撒きがあるから住宅の側に置きたいけど道路挟んで簡単に騒音-2になる
薬じゃないけどベネフィットと副反応でメリットがデメリットを上まれば遠慮なく置くんだがなあ…
190名無しさんの野望 (ニククエW 8911-lgyH)
2023/10/29(日) 18:03:46.84ID:Wfz3CFud0NIKU 頭悪いから公共乗り物ってとりあえずタクシーでええんかな?
191名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-HBuy)
2023/10/29(日) 18:05:09.15ID:rp1QwzG6dNIKU >>167
何言ってるかさっぱりわからなかったんだぜ
何言ってるかさっぱりわからなかったんだぜ
193名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-HBuy)
2023/10/29(日) 18:09:12.37ID:rp1QwzG6dNIKU194名無しさんの野望 (ニククエW 0bba-WuWF)
2023/10/29(日) 18:09:33.56ID:thG6abaR0NIKU >>190
今のとこオブジェクト制限引っかかって車輌出てこない1の状態になったって書き込み見かけてないからタクシー多用しても良いとは思うよ
でも配車場大量に作ってもバスや地下鉄にあっさり抜かれる程度の輸送力しかないからタクシーだけで済ませるのは大変だと思うよ
今のとこオブジェクト制限引っかかって車輌出てこない1の状態になったって書き込み見かけてないからタクシー多用しても良いとは思うよ
でも配車場大量に作ってもバスや地下鉄にあっさり抜かれる程度の輸送力しかないからタクシーだけで済ませるのは大変だと思うよ
196名無しさんの野望 (ニククエW 29d5-XnrL)
2023/10/29(日) 18:10:07.34ID:qpdeij420NIKU 工業→環境汚染するけど雇用産み出す
商業→顧客が必要だけど雇用産み出す
事業所→学歴必要だけど雇用産み出す
って仕組みなのかな
商業地減らしまくっても他で雇用を確保すれば普通に人口増やせるぞこれ
商業→顧客が必要だけど雇用産み出す
事業所→学歴必要だけど雇用産み出す
って仕組みなのかな
商業地減らしまくっても他で雇用を確保すれば普通に人口増やせるぞこれ
197名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-HBuy)
2023/10/29(日) 18:11:01.67ID:rp1QwzG6dNIKU 前作でロープウェイ好きだったのよね
またDLCでないかな
またDLCでないかな
198名無しさんの野望 (ニククエW 1b89-/Y6z)
2023/10/29(日) 18:14:10.32ID:cz5Aa5Cm0NIKU もしかして一方通行道路って向き替えたい場合作り直すしかない!?
201名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 18:15:48.62ID:V2xEs7Su0NIKU >>188
いや、貨物列車は外界にルート繋げても駅に貯め込むだけだった
いや、貨物列車は外界にルート繋げても駅に貯め込むだけだった
202名無しさんの野望 (ニククエW 1387-OVQ+)
2023/10/29(日) 18:17:29.35ID:k1ePjOEI0NIKU >>129のおかげで貨物列車が駅に着いてトラックがわらわら出てくるいつもの光景が見られるようになったよ
物流が回復したのか商店の顧客不足マークも消えてきたような
物流が回復したのか商店の顧客不足マークも消えてきたような
203名無しさんの野望 (ニククエ 0b73-zW/F)
2023/10/29(日) 18:18:15.59ID:z9Frksbr0NIKU 今作はいい意味で町並みにシムシティっぽさを感じる
204名無しさんの野望 (ニククエW b1f3-PcYg)
2023/10/29(日) 18:18:30.40ID:XyRL8rth0NIKU 駅に列車が来ないではなく駅から搬出されないというバグだったな
205名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-6sqQ)
2023/10/29(日) 18:20:12.00ID:4UllD/XedNIKU206名無しさんの野望 (ニククエ 999b-H9h+)
2023/10/29(日) 18:20:21.44ID:Em73sjAO0NIKU 半分のフレームレートで実行すると、CS1 よりもグラフィックスが低下することを意図しているのでしょうか? 非常に多くのバグ、これほどひどいパフォーマンス、そして消防士やスタジアムの人々などの小さなものがたくさん欠けている状態で、未完成のゲームを公開することが良い考えだと誰が考えたでしょうか? おお。
外人も切れてて草
外人も切れてて草
207名無しさんの野望 (ニククエ f3e3-UFJ0)
2023/10/29(日) 18:21:20.61ID:/qfyDRA+0NIKU 言われてたのは貨物駅と貨物港が輸入はすれど輸出しないというバグ
208名無しさんの野望 (ニククエ 9b58-vgKx)
2023/10/29(日) 18:21:37.45ID:hSMHxZGE0NIKU209名無しさんの野望 (ニククエW 2989-l8xA)
2023/10/29(日) 18:21:46.11ID:AFB95XCG0NIKU 金が1ずつしか変動しないのはバグ?
210名無しさんの野望 (ニククエ 9bfc-EIBW)
2023/10/29(日) 18:22:16.42ID:RwScE0Ng0NIKU 歯の話は重いことを揶揄したジョークかと思ってたら割とガチな話でワロタ
211名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 18:24:19.39ID:5ysQzaa40NIKU 今作は町の入口の渋滞がほぼ旅客なので、旅客駅は必要だが貨物駅は必要性を感じないな
212名無しさんの野望 (ニククエ 0b73-zW/F)
2023/10/29(日) 18:24:20.92ID:z9Frksbr0NIKU 消防士とかのアニメーションが省かれてるのって軽量化のための一時的措置のような気もしないでもない
213名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-6sqQ)
2023/10/29(日) 18:24:32.65ID:4UllD/XedNIKU214名無しさんの野望 (ニククエ 9b58-vgKx)
2023/10/29(日) 18:25:21.75ID:hSMHxZGE0NIKU >>198
すまん左の間違い
すまん左の間違い
215名無しさんの野望 (ニククエW 1387-OVQ+)
2023/10/29(日) 18:26:19.37ID:k1ePjOEI0NIKU なるほど貨物駅輸出はしないな、理解した
ただ輸入しただけでつきまくってた顧客不足はなんか消えたななんだろう
ただ輸入しただけでつきまくってた顧客不足はなんか消えたななんだろう
216名無しさんの野望 (ニククエ 29cf-zW/F)
2023/10/29(日) 18:26:56.71ID:EAI1E9sH0NIKU 雪降ったら
フロントガラス真っ白なままの車が走りまわっていたでござる
フロントガラス真っ白なままの車が走りまわっていたでござる
217名無しさんの野望 (ニククエW 29d5-XnrL)
2023/10/29(日) 18:27:03.08ID:qpdeij420NIKU218名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-6sqQ)
2023/10/29(日) 18:28:39.64ID:4UllD/XedNIKU >>215
前作の買い物客がいませんと売る商品がありませんの両方でそのメッセージが出るみたい
前作の買い物客がいませんと売る商品がありませんの両方でそのメッセージが出るみたい
219名無しさんの野望 (ニククエ MM6d-n/zb)
2023/10/29(日) 18:28:39.65ID:PQp6vpY2MNIKU 設定下げて快適でも、地下鉄から大量に人吐き出す所は猛烈に遅くなってスローモーションになるな。
220名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-2wnE)
2023/10/29(日) 18:30:55.02ID:YuxPGNS3dNIKU スペックはともかく、バグの多さや建物の種類の少なさとかゲームの根本が成り立ってないから離脱するわ。数年は1を続ける
まず開発者がこのゲームがどう動いてるかを把握できてなさそうだし、どうあるべきかも考えてなさそうだから
多分バグを直してもまた違うバグが発生してパニック状態に陥ると思う
できの悪いゲームでよく見るやつ
まず開発者がこのゲームがどう動いてるかを把握できてなさそうだし、どうあるべきかも考えてなさそうだから
多分バグを直してもまた違うバグが発生してパニック状態に陥ると思う
できの悪いゲームでよく見るやつ
221名無しさんの野望 (ニククエ 29ba-CP9B)
2023/10/29(日) 18:36:56.90ID:TdIQixRc0NIKU ゴミ処理一切しなくても20万人超えたからゴミ対策は何もしなくて問題なしw
https://i.imgur.com/KLeVRE1.jpg
https://i.imgur.com/KLeVRE1.jpg
223名無しさんの野望 (ニククエ 29cf-zW/F)
2023/10/29(日) 18:42:15.12ID:EAI1E9sH0NIKU 津波で全滅しそう
224名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-HBuy)
2023/10/29(日) 18:42:52.66ID:rp1QwzG6dNIKU 言うても1はもうゲームとしてやる事が無いんよ
どうすればどうなるかわかっちゃってるから
自分なりに考えて模索するゲーム性がもう無い
箱庭遊びというかジオラマ制作的な遊び方ならもちろん1とmodの組み合わせは楽しいとは思うが
どうすればどうなるかわかっちゃってるから
自分なりに考えて模索するゲーム性がもう無い
箱庭遊びというかジオラマ制作的な遊び方ならもちろん1とmodの組み合わせは楽しいとは思うが
225名無しさんの野望 (ニククエ f374-CP9B)
2023/10/29(日) 18:44:10.52ID:1XQalir20NIKU 改善待ちの人も多いけどせっかく買ったし
今のうちに線引いたり調整したり高さ合わせたりの練習する。
基礎、大事。
今のうちに線引いたり調整したり高さ合わせたりの練習する。
基礎、大事。
226名無しさんの野望 (ニククエW 6b82-wL8D)
2023/10/29(日) 18:46:09.39ID:jnyF7qbb0NIKU 最初の赤字地獄から黒字になるまでがピークだな
初心者だからか黒字にするのに1年目秋くらいまでかかったけど、一度黒字になったらリアル寝てる間とか風呂入ってる時に放置してるだけで資金どんどん潤ってく…
災害あってもいいのよ
初心者だからか黒字にするのに1年目秋くらいまでかかったけど、一度黒字になったらリアル寝てる間とか風呂入ってる時に放置してるだけで資金どんどん潤ってく…
災害あってもいいのよ
227名無しさんの野望 (ニククエ 9b6b-zW/F)
2023/10/29(日) 18:48:52.76ID:K1vDZuau0NIKU 数時間でサクっと儲かって大きくして
最後は隕石とかUFO襲来で火の海にするのもこの手のゲームの醍醐味なんだよね
シミュレーションレベルの話はどこまでいっても
設定一つミスや齟齬がありゃ途端に茶番になるわけよ
最後は隕石とかUFO襲来で火の海にするのもこの手のゲームの醍醐味なんだよね
シミュレーションレベルの話はどこまでいっても
設定一つミスや齟齬がありゃ途端に茶番になるわけよ
228名無しさんの野望 (ニククエW d1ac-nlLl)
2023/10/29(日) 18:48:56.35ID:7DkqSBnp0NIKU229名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 18:49:20.53ID:5ysQzaa40NIKU しかし小学校の要求数いくらなんでも多すぎないか
タワマン街に2階建ての小学校連打したら町並みもなにもあったもんじゃない
タワマン街に2階建ての小学校連打したら町並みもなにもあったもんじゃない
230名無しさんの野望 (ニククエW 9b58-99Sb)
2023/10/29(日) 18:50:08.51ID:dqbknuDd0NIKU プロップすら一切ないのは甘えすぎだろ
じゃあせめて初日からエディタ用意しろよ
modderに生かされたゲームなのに
じゃあせめて初日からエディタ用意しろよ
modderに生かされたゲームなのに
231名無しさんの野望 (ニククエW 1387-OVQ+)
2023/10/29(日) 18:53:08.98ID:k1ePjOEI0NIKU >>218
顧客不足の店の売り物見ると生産が赤字になってるものばっかだから売るものがないってことなんだな
石油関係が足りないみたいだからマイルストーンあげて油田作れば解決しそう
手探りで仕様見つけてくの楽しい♪
顧客不足の店の売り物見ると生産が赤字になってるものばっかだから売るものがないってことなんだな
石油関係が足りないみたいだからマイルストーンあげて油田作れば解決しそう
手探りで仕様見つけてくの楽しい♪
232名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 18:56:23.89ID:5ysQzaa40NIKU 木材全部内部生産にしても板材屋が資金ないって言うんだよなあ
233名無しさんの野望 (ニククエW 0bc0-NYlQ)
2023/10/29(日) 18:57:08.53ID:8+SWGZ4W0NIKU 貨物駅作ったら赤字化したのってそういうことだったのか
234名無しさんの野望 (ニククエ f397-vgKx)
2023/10/29(日) 18:57:34.37ID:suFisSiu0NIKU235名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 19:00:14.31ID:h8EJnVzW0NIKU236名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 19:01:39.93ID:h8EJnVzW0NIKU ぷらいおりてぃいいいいいい
のほうはADSオフにしても流れる
右のほう選択して2個出るやつはADSを切れば音楽だけになる
のほうはADSオフにしても流れる
右のほう選択して2個出るやつはADSを切れば音楽だけになる
238名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 19:08:05.83ID:h8EJnVzW0NIKU >>237
材木を木材にする産業もある?
材木を木材にする産業もある?
240名無しさんの野望 (ニククエW 1387-OVQ+)
2023/10/29(日) 19:12:28.23ID:k1ePjOEI0NIKU 物流関係は進化も未実装もバグも混じってそうでなかなか把握するのが難しい
241名無しさんの野望 (ニククエ f3e3-UFJ0)
2023/10/29(日) 19:12:42.01ID:/qfyDRA+0NIKU まあただでさえバグの多い発売直後にmod解禁したら原因究明すらままならなくなりそうだしな
エディタは修正が落ち着いた頃に出るんだろうな
エディタは修正が落ち着いた頃に出るんだろうな
243名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-/nmS)
2023/10/29(日) 19:15:59.16ID:qre+n8mErNIKU >>239
山マップでやってもそうなるからそれなら相当な落差が必要だろうね…
山マップでやってもそうなるからそれなら相当な落差が必要だろうね…
244名無しさんの野望 (ニククエW 135a-Oboj)
2023/10/29(日) 19:16:02.82ID:0pcdvTX30NIKU 工業地区作ると生産と貯蔵の用地に自動でなるんだな
どういうやりとりしてるのか眺めてみたけど、貯蔵庫から出るトラックが貨物駅に荷物下ろして、貨物駅のトラックが貯蔵庫に荷物運んでなんかループになってる感じがした
貨物駅がバグで悪さしてるのは承知してるけど、本来は貯蔵庫←→生産工場←→商業地区という挙動になるはずなんだろか
どういうやりとりしてるのか眺めてみたけど、貯蔵庫から出るトラックが貨物駅に荷物下ろして、貨物駅のトラックが貯蔵庫に荷物運んでなんかループになってる感じがした
貨物駅がバグで悪さしてるのは承知してるけど、本来は貯蔵庫←→生産工場←→商業地区という挙動になるはずなんだろか
246名無しさんの野望 (ニククエW 9bda-UpFn)
2023/10/29(日) 19:18:58.93ID:ex9EAoVB0NIKU 単科大学だけほとんど入学してくれない…
247名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 19:20:50.86ID:h8EJnVzW0NIKU >>244
憶測でしかないけどそういうことだと思う
ちなみに産業⇒商業というルートのほかに例えば産業⇒病院という流通ルートもある模様(薬の在庫メータがあるのはそういうこと)
流通がリアル志向ですごい複雑になっているから一筋縄ではいかなそう・・・
憶測でしかないけどそういうことだと思う
ちなみに産業⇒商業というルートのほかに例えば産業⇒病院という流通ルートもある模様(薬の在庫メータがあるのはそういうこと)
流通がリアル志向ですごい複雑になっているから一筋縄ではいかなそう・・・
248名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-/nmS)
2023/10/29(日) 19:23:35.00ID:qre+n8mErNIKU 原料輸入してると街の外からトラックが産業地区の倉庫に下ろしに来るよ
249名無しさんの野望 (ニククエ 1307-CP9B)
2023/10/29(日) 19:25:58.84ID:Oj0/xpRG0NIKU 「顧客が足りません」出してるの全部化学製品だったけどそれを消費する施設を任意で作れねえからどうしようもねえ
250名無しさんの野望 (ニククエW 297f-eLJR)
2023/10/29(日) 19:27:30.39ID:+uwzPV3P0NIKU 小麦畑を作成時に表示してる埋蔵量まで、生産タブで生産してない
どうやって生産量を最大化してる?
肥沃な大地をゾーンの一部に入れてゾーンの広さを最大にするとかな
どうやって生産量を最大化してる?
肥沃な大地をゾーンの一部に入れてゾーンの広さを最大にするとかな
251名無しさんの野望 (ニククエW 294e-PWpm)
2023/10/29(日) 19:27:59.40ID:bXRFLx5a0NIKU 地下鉄の地上部って踏切作れない!?鉄道だとクソデカ地上駅しかないし地下鉄も高架駅ないし地上に線路引くのしんどすぎる。地下に潜らせると面白みないし
253名無しさんの野望 (ニククエW 131f-ZQZw)
2023/10/29(日) 19:29:11.79ID:4lbTAT/s0NIKU254名無しさんの野望 (ニククエ 2969-CP9B)
2023/10/29(日) 19:32:41.41ID:HpuMAdrc0NIKU 完全に予想だけど、市民の徒歩移動が増えると自由な時間が減って商店に行く余裕がなくなる→商店が顧客不足になるってパターンも有りそうだね
なんにせよシステムが複雑すぎてRCIOで捌ききれるものじゃないのに無理やり押し込めてるから低需要が永久に噴出したり顧客不足なのに商業需要が高止まりしてたりするんだよね
ゲームの根幹だからこのあたりの分かりにくさはバニラに修正してもらいたいところだけど
なんにせよシステムが複雑すぎてRCIOで捌ききれるものじゃないのに無理やり押し込めてるから低需要が永久に噴出したり顧客不足なのに商業需要が高止まりしてたりするんだよね
ゲームの根幹だからこのあたりの分かりにくさはバニラに修正してもらいたいところだけど
255名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 19:32:41.83ID:5ysQzaa40NIKU >>251
第三軌条集電なら踏切作ったら感電するんでそれはしゃーない
第三軌条集電なら踏切作ったら感電するんでそれはしゃーない
256名無しさんの野望 (ニククエW 6b02-bE7s)
2023/10/29(日) 19:33:29.31ID:oDrMHv2Y0NIKU 車線を分散して使うようにはなったっぽいけど速度落ちたときの真横車線変更は変わらずなのね…
257名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 19:37:07.75ID:h8EJnVzW0NIKU258名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-HBuy)
2023/10/29(日) 19:38:45.05ID:rp1QwzG6dNIKU やべえ試すことが多過ぎて頭パンクする
259名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 19:39:23.85ID:5ysQzaa40NIKU >>257
予算の生産のところで黒字になってれば内製化されてると思うんだけど
予算の生産のところで黒字になってれば内製化されてると思うんだけど
260名無しさんの野望 (ニククエW 61cb-0+Rj)
2023/10/29(日) 19:41:43.60ID:qMiG/Dx+0NIKU 船の航路をまたいで高速の吊橋を架けることってできますか?
261名無しさんの野望 (ニククエ 2969-CP9B)
2023/10/29(日) 19:43:32.82ID:HpuMAdrc0NIKU パリピ割り込みとパリピターンのせいで渋滞するのなんとかならないのかな…
あっちこっちでデッドロックが起きててタイムアウト消滅待ちになってる
車線変更とUターンは車線の交通量に余裕がない時はやらずに経路再探索してほしいわ
一人一人は移動時間伸びるけど全体を巻き込むよりましだろう
あっちこっちでデッドロックが起きててタイムアウト消滅待ちになってる
車線変更とUターンは車線の交通量に余裕がない時はやらずに経路再探索してほしいわ
一人一人は移動時間伸びるけど全体を巻き込むよりましだろう
262名無しさんの野望 (ニククエW 8911-lgyH)
2023/10/29(日) 19:43:47.60ID:Wfz3CFud0NIKU 中密度の商業地区ないの?
263名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 19:45:18.10ID:h8EJnVzW0NIKU >>259
確かに赤が輸入で緑が輸出になってたわ
赤字がなければすべて内製化とみてOKか
いま改めてみるとまだ人口6500未満なのに穀物105トン必要らしい58トン作って49トン輸入してた。
どんだけだよ・・・
確かに赤が輸入で緑が輸出になってたわ
赤字がなければすべて内製化とみてOKか
いま改めてみるとまだ人口6500未満なのに穀物105トン必要らしい58トン作って49トン輸入してた。
どんだけだよ・・・
264名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-HBuy)
2023/10/29(日) 19:48:31.78ID:rp1QwzG6dNIKU シティーズ2の攻略wikiないんかな
265名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-/nmS)
2023/10/29(日) 19:50:06.30ID:qre+n8mErNIKU 穀物の輸入がめちゃくちゃ多いのは食品工場の仕業
オフィス中心の街になると輸入量を地場で賄えるほどになった
オフィス中心の街になると輸入量を地場で賄えるほどになった
267名無しさんの野望 (ニククエ 29cf-zW/F)
2023/10/29(日) 19:52:50.92ID:EAI1E9sH0NIKU そういえば工業とかそれぞれ原材料していされてるんだな
街で生産または外部接続して輸入とかしてないと生産できなくて利益だしてくれないのかやっぱり
街で生産または外部接続して輸入とかしてないと生産できなくて利益だしてくれないのかやっぱり
268名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 19:54:18.17ID:h8EJnVzW0NIKU269名無しさんの野望 (ニククエ 9b7f-Q0z2)
2023/10/29(日) 19:58:11.99ID:yRsgDJAz0NIKU 高密度工業さえあればなあ
270名無しさんの野望 (ニククエW 0b8b-NYlQ)
2023/10/29(日) 19:58:31.28ID:7wr+I8uh0NIKU 現状貨物駅と港が機能してないから原材料の輸出入はトラックに頼るしかないのか
271名無しさんの野望 (ニククエW f301-VSi+)
2023/10/29(日) 19:59:16.72ID:qNhGy3LW0NIKU272名無しさんの野望 (ニククエW eb44-XjkL)
2023/10/29(日) 20:01:34.70ID:IjHCp75p0NIKU 都市のゴミ全部焼却しようとしたら維持費がとんでもないことになるな
調整してもらわんと無理だろ
調整してもらわんと無理だろ
273名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-s+CP)
2023/10/29(日) 20:03:36.24ID:IBA541PydNIKU 街中問題だらけでやべー
人数も資産も増えてるからまあええか…
人数も資産も増えてるからまあええか…
274名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-s+CP)
2023/10/29(日) 20:03:41.80ID:IBA541PydNIKU 街中問題だらけでやべー
人数も資産も増えてるからまあええか…
人数も資産も増えてるからまあええか…
275名無しさんの野望 (ニククエW 294e-PWpm)
2023/10/29(日) 20:04:29.84ID:bXRFLx5a0NIKU >>255
リアルでもこの手のは踏切がレアなのかもしれないけど…せめて高架駅だねえ盛り土にするしかない
リアルでもこの手のは踏切がレアなのかもしれないけど…せめて高架駅だねえ盛り土にするしかない
276名無しさんの野望 (ニククエW 39cd-bqV0)
2023/10/29(日) 20:05:13.50ID:mk0JMcXx0NIKU 時間停止して放置してたらクラッシュして4時間消えたああああ
277名無しさんの野望 (ニククエ Sad5-Jv11)
2023/10/29(日) 20:06:32.51ID:ZxwMCIvAaNIKU 焼却場のコストはアップグレードで発電量10倍のバグ(仕様?)でバランス取れてる感ある
他の発電所息してないけど
他の発電所息してないけど
278名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 20:06:38.91ID:h8EJnVzW0NIKU 街のど真ん中にあるちょっとした森状態になっていた
ところで森林火災が発生してエグイことになってた・・・
道路までくると消防車で消せるんだな
消防車が合計で15台出動して大惨事になってた。
本部作ってヘリ飛ばせるようにするか・・・
ところで森林火災が発生してエグイことになってた・・・
道路までくると消防車で消せるんだな
消防車が合計で15台出動して大惨事になってた。
本部作ってヘリ飛ばせるようにするか・・・
280名無しさんの野望 (ニククエ 9b7f-Q0z2)
2023/10/29(日) 20:10:09.62ID:yRsgDJAz0NIKU クラッシュしてもセーブできるようになってなかったっけ?
281名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 20:10:12.83ID:h8EJnVzW0NIKU やっと金たまったと思って総合大学作ろうとしたらでかすぎだろこれw
でもこれ作ればオフィスがまともに機能する、どこかに建てなければ・・・
でもこれ作ればオフィスがまともに機能する、どこかに建てなければ・・・
282名無しさんの野望 (ニククエ d157-zW/F)
2023/10/29(日) 20:12:55.13ID:R/DwQ8ZT0NIKU 交通事故で整理要因のパトカーが事故の渋滞でずーーーーっと止まったままで解消しなかったり
ちゃんと車の動き見てるとやばい挙動が多いな
ちゃんと車の動き見てるとやばい挙動が多いな
283名無しさんの野望 (ニククエW 61d6-usL0)
2023/10/29(日) 20:15:59.43ID:367k2z0H0NIKU 高速の交通事故で6台くらい道路の外に飛び出して火災おきててワロタ
大惨事じゃねえか…
大惨事じゃねえか…
284名無しさんの野望 (ニククエW d154-UnDZ)
2023/10/29(日) 20:17:54.60ID:Xyv+yEqO0NIKU285名無しさんの野望 (ニククエ e16e-l9bj)
2023/10/29(日) 20:18:42.13ID:/E5/KqsO0NIKU 路面電車凄いな。住宅街から鉄道に繋いだら、稼働率100%越えで、車の数が明らかに減った。
さらに鉄道利用者がめっちゃ増えた
バスなんていらなかったわ
さらに鉄道利用者がめっちゃ増えた
バスなんていらなかったわ
286名無しさんの野望 (ニククエW 135a-Oboj)
2023/10/29(日) 20:20:00.02ID:0pcdvTX30NIKU 工場の出す大気汚染が風で飛ばされて2キロくらい広がるんでどういう立地がいいのかさっぱりわからん
風向きは季節で変わらないって理解でいいのかしら
とにかく最初に作った高速道路付近の工業地帯がひたすら風下に伸びていく
たまに農場なんかの特化産業でスペース空けられるくらい
ホテルとか観光特化地区みたいなのはまだ作れないみたいだし、商業地区も住宅付近に置くし、汚染地帯の利用法が思いつかない
風向きは季節で変わらないって理解でいいのかしら
とにかく最初に作った高速道路付近の工業地帯がひたすら風下に伸びていく
たまに農場なんかの特化産業でスペース空けられるくらい
ホテルとか観光特化地区みたいなのはまだ作れないみたいだし、商業地区も住宅付近に置くし、汚染地帯の利用法が思いつかない
287名無しさんの野望 (ニククエ d157-zW/F)
2023/10/29(日) 20:20:15.37ID:R/DwQ8ZT0NIKU あ、狭い道路のほうの歩道
普通の車がバンバン通ってて笑った
普通の車がバンバン通ってて笑った
288名無しさんの野望 (ニククエW 53b6-cDH4)
2023/10/29(日) 20:21:03.69ID:xijNm9iP0NIKU 開発者モードの出し方わかったけど使い方がわからん
289名無しさんの野望 (ニククエW 0bc0-NYlQ)
2023/10/29(日) 20:21:08.82ID:8+SWGZ4W0NIKU 海外じゃ路面電車って身近なのか?
あんま使う気起きないわ
あんま使う気起きないわ
290名無しさんの野望 (ニククエ 9b58-vgKx)
2023/10/29(日) 20:25:39.70ID:hSMHxZGE0NIKU >>280
オートセーブが設定であるってのと
クラッシュしたとかエラーが出た時はわからんけどリカバリーセーブで作成されるけど
そっちは場合によっては読み込めない物も作成されたから
オートセーブの方が安全だとは思う
オートセーブが設定であるってのと
クラッシュしたとかエラーが出た時はわからんけどリカバリーセーブで作成されるけど
そっちは場合によっては読み込めない物も作成されたから
オートセーブの方が安全だとは思う
291名無しさんの野望 (ニククエ Sd73-6sqQ)
2023/10/29(日) 20:26:54.90ID:4UllD/XedNIKU >>289
フィンランドのトラムとかヨーロッパには有名なトラムがかなり多い
フィンランドのトラムとかヨーロッパには有名なトラムがかなり多い
292名無しさんの野望 (ニククエW 2158-cLmr)
2023/10/29(日) 20:27:08.76ID:61U/XCpW0NIKU 形状的にはバスに近いトロリーバスとかって呼ばれるのはまぁまぁあるらしいけど多くはないんじゃないかな
インフラ用に低予算で設置できるってので場所によっては採用されてるとか
インフラ用に低予算で設置できるってので場所によっては採用されてるとか
293名無しさんの野望 (ニククエW 61d6-usL0)
2023/10/29(日) 20:29:40.58ID:367k2z0H0NIKU 最初みたとき可愛いけど絶対渋滞の元だコレって思った
294名無しさんの野望 (ニククエ 29ea-CP9B)
2023/10/29(日) 20:31:51.88ID:HpuMAdrc0NIKU 今作はちゃんと公共交通機関使ってくれるのは嬉しいよね
https://i.imgur.com/1CkTcaz.png
https://i.imgur.com/1CkTcaz.png
295名無しさんの野望 (ニククエW 1b36-P6Dq)
2023/10/29(日) 20:33:49.74ID:2/ek2o9X0NIKU 30fpsにしたら消費電力格段に下がった
中設定4070で160Wだったのが50Wくらいになった
中設定4070で160Wだったのが50Wくらいになった
296名無しさんの野望 (ニククエ a90c-zW/F)
2023/10/29(日) 20:34:14.50ID:tda3mvqX0NIKU バス入れたら大赤字(´・ω・`)
298名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 20:37:05.95ID:h8EJnVzW0NIKU >>297
工科大学じゃないのかw
工科大学じゃないのかw
299名無しさんの野望 (ニククエW d154-UnDZ)
2023/10/29(日) 20:37:27.34ID:Xyv+yEqO0NIKU 歩道橋用の1マスエレベーター欲しい
マス消費せずに交差点の歩道スペース内に設置できるとなお良い
マス消費せずに交差点の歩道スペース内に設置できるとなお良い
300名無しさんの野望 (ニククエ 9b58-vgKx)
2023/10/29(日) 20:40:19.75ID:hSMHxZGE0NIKU 最初はそれで消費電力おちるんだけど
結局人口10万超えた時点で30FPSまで落ちていくから
消費電力もその状態で100W超えていく
結局人口10万超えた時点で30FPSまで落ちていくから
消費電力もその状態で100W超えていく
301名無しさんの野望 (ニククエW e102-OGao)
2023/10/29(日) 20:44:05.99ID:O6FXKw+p0NIKU タクシー乗り場作ったら駄目挼やつですか?人だらけになった
302名無しさんの野望 (ニククエW 2989-l8xA)
2023/10/29(日) 20:46:38.82ID:AFB95XCG0NIKU 十万人超えてきたら火葬が間に合わん
303名無しさんの野望 (ニククエW 9382-wxAI)
2023/10/29(日) 20:47:19.10ID:VbFsAXZA0NIKU >>277
焼却炉のゴミ収集車がほとんど動いてないのに処理量限界になるからゴミ処理量も設定ミスってると思うの
焼却炉のゴミ収集車がほとんど動いてないのに処理量限界になるからゴミ処理量も設定ミスってると思うの
306名無しさんの野望 (ニククエW 9382-wxAI)
2023/10/29(日) 20:50:13.52ID:VbFsAXZA0NIKU >>289
日本も地方の県庁所在地だと割と身近よ(広島とか)
日本も地方の県庁所在地だと割と身近よ(広島とか)
307名無しさんの野望 (ニククエ 531f-CP9B)
2023/10/29(日) 20:51:01.77ID:3thwCdG10NIKU ごみ処理と貨物輸送と郵便バグってる?
貯まる一方で減らないんやが
致命的すぎないかこれ
貯まる一方で減らないんやが
致命的すぎないかこれ
309名無しさんの野望 (ニククエ 531f-CP9B)
2023/10/29(日) 20:51:09.64ID:3thwCdG10NIKU ごみ処理と貨物輸送と郵便バグってる?
貯まる一方で減らないんやが
致命的すぎないかこれ
貯まる一方で減らないんやが
致命的すぎないかこれ
310名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 20:53:04.61ID:h8EJnVzW0NIKU >>284
おおお
おおお
311名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-/nmS)
2023/10/29(日) 20:54:15.92ID:qre+n8mErNIKU 焼却炉で無を焼却して電気を生んでるような気がするなこれ
312名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 20:55:01.09ID:h8EJnVzW0NIKU313名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 20:56:23.83ID:V2xEs7Su0NIKU >>294
一瞬フランスみたいな抗議デモも再現されてるのかと思ったわww
一瞬フランスみたいな抗議デモも再現されてるのかと思ったわww
314名無しさんの野望 (ニククエW 61d7-6n9n)
2023/10/29(日) 20:59:21.62ID:jp4SY7s90NIKU 焼却炉の維持費で財政破綻寸前だわw
315名無しさんの野望 (ニククエW 9382-wxAI)
2023/10/29(日) 21:00:57.66ID:VbFsAXZA0NIKU >>307
焼却炉は設定ミスなのか処理量がショボいので人口1~2万あたりに(増設込で)1つ必要
埋立地は満杯になると搬出されなくなるバグがあるっぽいので、まだ拡げる余地があるなら少し拡げて余裕出来れば搬出開始された(搬出オンオフし直してね)
焼却炉は設定ミスなのか処理量がショボいので人口1~2万あたりに(増設込で)1つ必要
埋立地は満杯になると搬出されなくなるバグがあるっぽいので、まだ拡げる余地があるなら少し拡げて余裕出来れば搬出開始された(搬出オンオフし直してね)
316名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 21:03:44.56ID:5ysQzaa40NIKU 人口12万で焼却炉6
ごみもさることながら小学校の置き場が本当に困る
ごみもさることながら小学校の置き場が本当に困る
317名無しさんの野望 (ニククエ Srdd-/nmS)
2023/10/29(日) 21:07:27.71ID:qre+n8mErNIKU 小学校もエリア制限なしのが欲しいけどな…毎日タクシーはリアルじゃないし
318名無しさんの野望 (ニククエ f3e6-2qn9)
2023/10/29(日) 21:11:05.45ID:V2xEs7Su0NIKU ミュージシャンさん・・・特別な建物なのに家賃高いって苦情入れないでくれよ・・・
319名無しさんの野望 (ニククエ 2951-zW/F)
2023/10/29(日) 21:12:28.85ID:RWltkowB0NIKU わいの地元でも走ってるよ
ちんちん電車
ちんちん電車
320名無しさんの野望 (ニククエW 8911-lgyH)
2023/10/29(日) 21:15:04.80ID:Wfz3CFud0NIKU 家賃系の苦情ってどうやったら減るの?
321名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 21:17:04.56ID:h8EJnVzW0NIKU >>320
税金0にしてもダメって話だから解決策がまだ見つかっていない状態
税金0にしてもダメって話だから解決策がまだ見つかっていない状態
322名無しさんの野望 (ニククエ 6115-eP3M)
2023/10/29(日) 21:17:25.56ID:V/+7jbuN0NIKU ハヤトスの最新動画見てきたけど碁盤の町のつまらなさがよく分かった
323名無しさんの野望 (ニククエW 8911-lgyH)
2023/10/29(日) 21:18:48.37ID:Wfz3CFud0NIKU バスってどういうタイミングで車庫に入るの?
324名無しさんの野望 (ニククエW f3b3-RoCL)
2023/10/29(日) 21:19:04.59ID:XaliG5UI0NIKU クラッシュして6時間巻き戻ったわw
次の街作るわ…🥺
次の街作るわ…🥺
325名無しさんの野望 (ニククエW ebca-yIJ3)
2023/10/29(日) 21:21:05.60ID:JpEu7GAe0NIKU 竜巻で大学のアップグレードだけ破壊されたんだけど、あれ直す方法って現状はない?
326名無しさんの野望 (ニククエ 51b1-c8RC)
2023/10/29(日) 21:21:27.39ID:SmW2zrZE0NIKU 複雑化した経済流通システムとバグが噛み合って最強に見える
327名無しさんの野望 (ニククエ 1b51-Q0z2)
2023/10/29(日) 21:21:34.12ID:EZ9r1LOn0NIKU 渋滞に収集車が巻き込まれてるとかじゃない?
処理重くなると車とか数字の挙動が怪しくなるしとりあえずゲーム速度低が推奨だな…
処理重くなると車とか数字の挙動が怪しくなるしとりあえずゲーム速度低が推奨だな…
328名無しさんの野望 (ニククエW 539f-PEpr)
2023/10/29(日) 21:21:39.69ID:iYJqRkjK0NIKU なぜセーブしないのか
330名無しさんの野望 (ニククエW 53da-/NHn)
2023/10/29(日) 21:30:27.19ID:XWCNVMSC0NIKU 特に欧州の国とかは土地や建物は地域の所有物、街のためにあるものっていう認識が強いので路駐を禁止にして路面電車とかの公共交通を充実させてる様な国は多いやで
331名無しさんの野望 (ニククエW 294d-st1D)
2023/10/29(日) 21:35:36.16ID:HBH0ZUpV0NIKU やりたくて再開してもゴミバグ、赤字バグでなんも楽しくねえ
つら
つら
332名無しさんの野望 (ニククエ 1343-zW/F)
2023/10/29(日) 21:36:23.78ID:pFCSIZLf0NIKU 7800X3D 4070Tiでまだ街は序盤だけど大体48fpsくらいで安定してるな
たぶんnVidiaのコンパネで30fps制限にしたほうがより負荷減って良さそうな気もする
たぶんnVidiaのコンパネで30fps制限にしたほうがより負荷減って良さそうな気もする
333名無しさんの野望 (ニククエW 131f-ZQZw)
2023/10/29(日) 21:37:13.32ID:4lbTAT/s0NIKU334名無しさんの野望 (ニククエW 294d-st1D)
2023/10/29(日) 21:38:27.31ID:HBH0ZUpV0NIKU335名無しさんの野望 (ニククエW 8911-lgyH)
2023/10/29(日) 21:39:33.94ID:Wfz3CFud0NIKU 複合住宅の使い方がわからん
中型商業地区として扱っていいの?
中型商業地区として扱っていいの?
336名無しさんの野望 (ニククエ 51b1-c8RC)
2023/10/29(日) 21:41:14.19ID:/nTHcnuG0NIKU F5キー押すだけでサクッとセーブできるのに
337名無しさんの野望 (ニククエ 1176-CP9B)
2023/10/29(日) 21:41:56.73ID:PX6w1OYv0NIKU マップに対して完全に水平、垂直の道路って引く方法あるかな?
最初の高速道路からの降り口が既に傾いてるマップだと正直困る
最初の高速道路からの降り口が既に傾いてるマップだと正直困る
338名無しさんの野望 (ニククエ 1343-zW/F)
2023/10/29(日) 21:44:28.40ID:pFCSIZLf0NIKU 埋め立て施設で搬出しても全く運び出さないけどどうしたらええのw
自然処理されるの待つってことかこれw
自然処理されるの待つってことかこれw
339名無しさんの野望 (ニククエ f3e3-UFJ0)
2023/10/29(日) 21:44:46.86ID:/qfyDRA+0NIKU 貨物駅が輸出しないバグは自分でマップ外まで敷いた線路なら発生しないらしい
340名無しさんの野望 (ニククエW 5382-HnU6)
2023/10/29(日) 21:50:30.47ID:3thwCdG10NIKU341名無しさんの野望 (ニククエW 5382-HnU6)
2023/10/29(日) 21:50:36.33ID:3thwCdG10NIKU342名無しさんの野望 (ニククエW 9b11-UViH)
2023/10/29(日) 21:53:19.63ID:QSSamOGJ0NIKU ゴミは排出量の3倍位の処理量があればなんとかなる
343名無しさんの野望 (ニククエ f374-CP9B)
2023/10/29(日) 21:53:20.57ID:1XQalir20NIKU なんで2回言うねん
ところでツインマウンテンみたいな初期に鉄道が無いマップって
鉄道で外部と接続できないの?
空路や海路は接続ポイントがあるっぽいのだが
ところでツインマウンテンみたいな初期に鉄道が無いマップって
鉄道で外部と接続できないの?
空路や海路は接続ポイントがあるっぽいのだが
344名無しさんの野望 (ニククエ 51b1-c8RC)
2023/10/29(日) 21:58:06.20ID:/nTHcnuG0NIKU あと自動セーブも便利だよ
開発してみたけどいまいち失敗してやり直したいときとか遡れるし
というか自動セーブ100件まで設定できるってやけくそ気味ですごい
開発してみたけどいまいち失敗してやり直したいときとか遡れるし
というか自動セーブ100件まで設定できるってやけくそ気味ですごい
345名無しさんの野望 (ニククエW d154-UnDZ)
2023/10/29(日) 22:03:21.24ID:Xyv+yEqO0NIKU バス停とかよく1箇所を複数路線で共有するんだけど、そうすると路線が重なって操作しにくいのって現状ではバス停複数設置するしかないのかな?
346名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-7Hus)
2023/10/29(日) 22:05:30.69ID:GBA1GlXBdNIKU バグ治るまで寝かしとくかな~
347名無しさんの野望 (ニククエ a902-H9h+)
2023/10/29(日) 22:06:05.85ID:5FWMKnmg0NIKU ゴミ問題は処理力を3倍どころか10倍にしても解決しなかったぞ
348名無しさんの野望 (ニククエ d908-zW/F)
2023/10/29(日) 22:17:55.30ID:M7BKOKkR0NIKU 開発は自分でプレイしててこの状況に疑問を抱かなかったのか?
349名無しさんの野望 (ニククエW 9b11-UViH)
2023/10/29(日) 22:19:06.13ID:QSSamOGJ0NIKU350名無しさんの野望 (ニククエW 1be4-l9AW)
2023/10/29(日) 22:19:41.64ID:AFOB7dtV0NIKU 一生低密度需要しか伸びん
351名無しさんの野望 (ニククエ 29ea-CP9B)
2023/10/29(日) 22:22:16.45ID:HpuMAdrc0NIKU 地価が高いエリアに高密度が建つんじゃなくて高密度が建ったエリアの地価が上がる仕様なの若干逆感ある
352名無しさんの野望 (ニククエW 9b8f-dNh2)
2023/10/29(日) 22:26:00.67ID:fABtXhvg0NIKU まだ最適化されてない感じ?
快適なスペックはどんなもんすか?
快適なスペックはどんなもんすか?
355名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 22:26:53.18ID:h8EJnVzW0NIKU スマホで自撮りしてんじゃねーw
シチズンを張り付いてみていると細かい芸が多い
シチズンを張り付いてみていると細かい芸が多い
356名無しさんの野望 (ニククエ 6bd6-CP9B)
2023/10/29(日) 22:28:02.77ID:/sq3xo+J0NIKU ごみ問題で萎えてたけど
9万人でゴミ島作って埋立地?4つぐらい建てて焼却所2つでなんか回りだした
9万人でゴミ島作って埋立地?4つぐらい建てて焼却所2つでなんか回りだした
357名無しさんの野望 (ニククエT Sa23-SIlQ)
2023/10/29(日) 22:29:26.56ID:Ttn0FQCyaNIKU358名無しさんの野望 (ニククエW 2996-wiSg)
2023/10/29(日) 22:32:45.23ID:BE0Iwaay0NIKU360名無しさんの野望 (ニククエ 21ad-7m0B)
2023/10/29(日) 22:34:21.59ID:CORKdg0M0NIKU >>352
ちょっとだけ良くなったけど一般が想像する最適化はまだまだ
ちょっとだけ良くなったけど一般が想像する最適化はまだまだ
361名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-xjPM)
2023/10/29(日) 22:35:28.04ID:on8rmWT0dNIKU パラドゲーだから半年は様子見だよ
その間にクルセイダーキングス3でもやってみてくれ
その間にクルセイダーキングス3でもやってみてくれ
362名無しさんの野望 (ニククエ 0b1b-CP9B)
2023/10/29(日) 22:39:27.90ID:Zzafyyv50NIKU 最適化できてないだろうけど、推奨環境当たりのスペックなら普通にプレイできね?別にやりたきゃ全然やれるレベルだよ
フルHDでボリュームのあるオブジェクトとモーションブラー雲の描写を中にしたら、結構FPS上がったぞ
10万〜15万人突破するとこれでもダメなんか
フルHDでボリュームのあるオブジェクトとモーションブラー雲の描写を中にしたら、結構FPS上がったぞ
10万〜15万人突破するとこれでもダメなんか
363名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 22:40:10.88ID:h8EJnVzW0NIKU >>361
百発百中の腰つきでワロタわw
百発百中の腰つきでワロタわw
364名無しさんの野望 (ニククエ 113c-vgKx)
2023/10/29(日) 22:42:29.17ID:tdvtNVn30NIKU アフターバーナーで4090を少しOCしたら少しfps上がったかもしれない
あと謎に昨日と今日でフレームレートが改善してる気がしてならない
昨日は30fpsだったのが今日は60〜80出ててプチフリーズとかカクつくのが無くなった気がする
GPU使用率は93%貼り付き、温度は60度くらい GPUメモリ消費は10GB PC全体の消費電力は概算だが600〜700wいってるらしい
CPUも60度くらいで使用率は23%
まだ1万人だからアレだけどまだまだいけそうだわ
電気代は諦めるとして、このまま安定してくれれば全然戦えるぞ
パソコンの前後を逆向きにすればガチで暖房いらんし お得感すらあるわ
あと謎に昨日と今日でフレームレートが改善してる気がしてならない
昨日は30fpsだったのが今日は60〜80出ててプチフリーズとかカクつくのが無くなった気がする
GPU使用率は93%貼り付き、温度は60度くらい GPUメモリ消費は10GB PC全体の消費電力は概算だが600〜700wいってるらしい
CPUも60度くらいで使用率は23%
まだ1万人だからアレだけどまだまだいけそうだわ
電気代は諦めるとして、このまま安定してくれれば全然戦えるぞ
パソコンの前後を逆向きにすればガチで暖房いらんし お得感すらあるわ
365名無しさんの野望 (ニククエ 6171-vgKx)
2023/10/29(日) 22:46:18.03ID:h8EJnVzW0NIKU Steamでなんか機能だか一昨日だかにパッチが出て
それで4070tiをPL185Wに落としてやっているけどGPU60℃でFANも静かでストレスなし
かなり快適になったよ
それで4070tiをPL185Wに落としてやっているけどGPU60℃でFANも静かでストレスなし
かなり快適になったよ
366名無しさんの野望 (ニククエW 53b7-+2YL)
2023/10/29(日) 22:48:04.80ID:nJZqLVAT0NIKU 映像より中身のがよっぽどまともにプレイさせてくれない
367名無しさんの野望 (ニククエ 33f0-c8RC)
2023/10/29(日) 22:51:44.12ID:LRh5CO+w0NIKU368名無しさんの野望 (ニククエ 5334-vgKx)
2023/10/29(日) 22:51:45.56ID:pnMdCaGZ0NIKU 最初の都市が人口7万ほどで無事ゴミの島になり収拾つかなくなったから次の都市作成始めてみた
前回は作ってない路面を引こうと思ったが道路に路面引く方法がよくわからん
前回は作ってない路面を引こうと思ったが道路に路面引く方法がよくわからん
369名無しさんの野望 (ニククエ 0bd7-Q0z2)
2023/10/29(日) 23:04:16.20ID:9zfsQdqp0NIKU 一回住民税全員0にしたら失業率が右肩上がりで増え続けてどうしようもなくなったんだけど
世帯が裕福すぎると働かなくなる仕様とかある?
それまで失業率0.1とかだったのにひと月で50%に迫る勢い...
世帯が裕福すぎると働かなくなる仕様とかある?
それまで失業率0.1とかだったのにひと月で50%に迫る勢い...
370名無しさんの野望 (ニククエW 294c-g8gs)
2023/10/29(日) 23:06:50.62ID:5ysQzaa40NIKU どう頑張ってもこれ以上小学校置けないのでタワマン間引くことにした
高密度とは一体
高密度とは一体
371名無しさんの野望 (ニククエW 1b33-icy0)
2023/10/29(日) 23:10:03.29ID:Tvx5gCeg0NIKU372名無しさんの野望 (ニククエW f3a7-P6Dq)
2023/10/29(日) 23:11:18.45ID:bdtWIQk70NIKU はぁなんだかんだて今日もガッツリ遊んじまったわ
バニラだと建物の種類少なくてどこも同じような景色になりがちだから、はやく色んな建物mod欲しいわ
バニラだと建物の種類少なくてどこも同じような景色になりがちだから、はやく色んな建物mod欲しいわ
373名無しさんの野望 (ニククエW 61e9-Pcfw)
2023/10/29(日) 23:13:23.34ID:kEQsCwul0NIKU374名無しさんの野望 (ニククエW f385-bE3G)
2023/10/29(日) 23:13:27.41ID:2a5XJF7o0NIKU >>337地熱発電所建てるときに道路に添わせないとマップに対して平行、回転で45度傾くのかなとは思った
もし平行ならそれで建てて建物に対して平行に道路敷けばマップに対しても平行になるんじゃない?
もし平行ならそれで建てて建物に対して平行に道路敷けばマップに対しても平行になるんじゃない?
375名無しさんの野望 (ニククエ cb1f-CP9B)
2023/10/29(日) 23:19:31.01ID:LGEjR2V40NIKU 高速の合流でYIELDの標識出るのを消したかったけど、合流した先だけ車線増やせば解決するんだな
376名無しさんの野望 (ニククエ cb1f-CP9B)
2023/10/29(日) 23:19:37.91ID:LGEjR2V40NIKU 高速の合流でYIELDの標識出るのを消したかったけど、合流した先だけ車線増やせば解決するんだな
377名無しさんの野望 (ニククエW 6191-0rhx)
2023/10/29(日) 23:27:12.43ID:mcK9OKqJ0NIKU >>145
カクつきってある?拡大すると止まるとか動き鈍くなったりとか
カクつきってある?拡大すると止まるとか動き鈍くなったりとか
378名無しさんの野望 (ニククエW 135a-Oboj)
2023/10/29(日) 23:29:33.00ID:0pcdvTX30NIKU 画面端までいって試しに外部接続スパムしてみたんだけど、多少位置を離したら別の接続先になった
接続先毎に町の名前が違うけど、接続先毎に貨物なり旅客なりの需給があるんだろか、それとも外は名前だけ違うだけで全部同じ処理なんだろか
接続先毎に町の名前が違うけど、接続先毎に貨物なり旅客なりの需給があるんだろか、それとも外は名前だけ違うだけで全部同じ処理なんだろか
379名無しさんの野望 (ニククエ 2158-2DB6)
2023/10/29(日) 23:29:44.73ID:4A6UsvKr0NIKU 商業区が常に客いない状態なんだけどこれってどうやって改善すればいいの?
380名無しさんの野望 (ニククエ 191e-zW/F)
2023/10/29(日) 23:32:36.64ID:EmY7vl0j0NIKU ゴミのバグ、一応報告
9万人に対してゴミ焼却場10個、リサイクルセンター7個
設置した瞬間に処理メーターがマックス
ゴミを処理しきれず街がゴミマークで溢れる
パラド対応待ちかなぁ
9万人に対してゴミ焼却場10個、リサイクルセンター7個
設置した瞬間に処理メーターがマックス
ゴミを処理しきれず街がゴミマークで溢れる
パラド対応待ちかなぁ
381名無しさんの野望 (ニククエ 113c-vgKx)
2023/10/29(日) 23:38:37.29ID:tdvtNVn30NIKU >>371
そうやで
例の人口10万のセーブデータロードしたら30〜40fpsまで落ちたね
4kで20万人は無理かもね
しかしこれ作った人レイアウト上手やね
https://i.imgur.com/tagMguz.jpg
そうやで
例の人口10万のセーブデータロードしたら30〜40fpsまで落ちたね
4kで20万人は無理かもね
しかしこれ作った人レイアウト上手やね
https://i.imgur.com/tagMguz.jpg
382名無しさんの野望 (ニククエW 294d-st1D)
2023/10/29(日) 23:43:57.25ID:HBH0ZUpV0NIKU 大学もバグってる?
単科大学需要で普通の大学増やしても貯蔵容量増えねえ
建物が違う?
単科大学需要で普通の大学増やしても貯蔵容量増えねえ
建物が違う?
383名無しさんの野望 (ニククエW 294d-st1D)
2023/10/29(日) 23:46:36.92ID:HBH0ZUpV0NIKU384名無しさんの野望 (ニククエW 1387-OVQ+)
2023/10/29(日) 23:49:06.97ID:k1ePjOEI0NIKU 前もレスあったけど、郵便局は仕分け施設作ったら配達してくれるようになった
385名無しさんの野望 (ニククエW 294d-st1D)
2023/10/29(日) 23:51:24.60ID:HBH0ZUpV0NIKU 山あいのマップ選んだけど山は要らんから開拓土地余ってるし肥沃な土地全部使っても生産が赤字で結果、食料関係の商業施設が顧客足りない出続けてる
解決方法無くねえかこれ
解決方法無くねえかこれ
386名無しさんの野望 (ニククエW 294d-st1D)
2023/10/29(日) 23:53:09.40ID:HBH0ZUpV0NIKU 空港で貨物列車は積んでくけど貨物機は空で出てくしここもおかしい
387名無しさんの野望 (ワッチョイ d9c4-zW/F)
2023/10/30(月) 00:01:43.75ID:jf/dAf0R0 人口9万、ゴミ問題も郵便も問題ないが事業所需要がバグなんじゃねえかって思うくらい伸びるなあ
儲かりまくって金に困らんのはいいんだが
儲かりまくって金に困らんのはいいんだが
388名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-hn+B)
2023/10/30(月) 00:03:36.28ID:B322sLVBa こっちは紫は一棟しか建ってない
なんでや
なんでや
389名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa23-SIlQ)
2023/10/30(月) 00:04:59.87ID:0Yry1wnwa 総合大学を建てて少し時間立つと紫はどんどん需要出てきた
390名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 00:09:57.34ID:GhmDFwL80 例の10万人データ試してみた
3060Tiでも20fps後半~30fps出たから(パッチ後というのもあるかもだけど)そこまで気になるほど重くはなかった
3060Tiでも20fps後半~30fps出たから(パッチ後というのもあるかもだけど)そこまで気になるほど重くはなかった
391名無しさんの野望 (ワッチョイW 61cb-qb8u)
2023/10/30(月) 00:14:32.41ID:WCWV+IDW0 15万まできたけど10万越えた辺りからシミュ部分の挙動怪しくなってくるな
392名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 00:14:49.88ID:b0r8KptB0394名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-CP9B)
2023/10/30(月) 00:17:53.37ID:CJM+X6ER0 飛び地買えたの知らなかった…
395名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b58-CP9B)
2023/10/30(月) 00:18:01.75ID:CJM+X6ER0 飛び地買えたの知らなかった…
396名無しさんの野望 (ワッチョイW 29d8-93cA)
2023/10/30(月) 00:19:59.95ID:9uO6KUDR0 ゴミは貯蔵庫沢山作って一旦正常化したらなんでもなくなった。12万人で8個。郵便は乱立させて改善はしてきたけど正常化にはほど遠い。後で作ればいいやがダメで最初から作ればなんでもない気がする
397名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bfe-DfO+)
2023/10/30(月) 00:24:43.05ID:cZvyw6xN0 汚水ダム作るの難しそうだなぁ。
山作って汚水貯めても水辺として判定してくれない
山作って汚水貯めても水辺として判定してくれない
398名無しさんの野望 (ワッチョイ f347-UFJ0)
2023/10/30(月) 00:24:58.82ID:1sGFVeuQ0 郵便は仕分け施設建ててもポストスパムしても機能しなくて放っておいたらある時急に機能し始めた
何らかのバグだろうけど原因が不明すぎる
何らかのバグだろうけど原因が不明すぎる
399名無しさんの野望 (ワッチョイW 134c-hjvO)
2023/10/30(月) 00:25:20.75ID:3ikf63q70400名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bb5-+2YL)
2023/10/30(月) 00:27:28.58ID:wuD6OBTo0 つべのショートで流れてきた動画を見たら、資金が6億あって吹いた
401名無しさんの野望 (ワッチョイW e1f1-NYlQ)
2023/10/30(月) 00:28:10.19ID:+i2mLld30 見た目無視して住宅街の真横に商業地区設定してるのに顧客不足ですが消えないのなんでなんすかね
402名無しさんの野望 (ワッチョイW b118-AF59)
2023/10/30(月) 00:29:47.35ID:1teMwCu60 自分で引いた路線だけど輸出してくんねえ
貨物駅に電車が入って出ていくときに後続の電車に引っかかって消滅するってのを繰り返してるんだけどコレのせいだったりするんかな
貨物駅に電車が入って出ていくときに後続の電車に引っかかって消滅するってのを繰り返してるんだけどコレのせいだったりするんかな
403名無しさんの野望 (ワッチョイ 2951-zW/F)
2023/10/30(月) 00:34:37.34ID:z0aAsKrD0 顧客不足はなんかのバグでしょ
無視しても潰れんし
無視しても潰れんし
404名無しさんの野望 (ワッチョイW 134c-hjvO)
2023/10/30(月) 00:38:33.65ID:3ikf63q70 山頂の冬は厳しい
https://i.imgur.com/2G0UCds.jpg
https://i.imgur.com/2G0UCds.jpg
405名無しさんの野望 (ワッチョイW 81df-cLmr)
2023/10/30(月) 00:41:43.93ID:KhFOKaXS0407名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 00:46:18.89ID:b0r8KptB0409名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6b-zW/F)
2023/10/30(月) 00:50:19.01ID:esPtS4xG0 貨物輸送はオブジェクト制限で実体は見えずとも内部データだけ渡されてる可能性もあるし
内部データそのものが既に壊れていてエラーの代用としてゼロ値を返されてる可能性もあるし
もう製品売ってしまったパラドに果たしてそういうシステムを検証する能力があるかと言われれば
過去の歴史からみてもほぼほぼ無いんじゃねとしか
内部データそのものが既に壊れていてエラーの代用としてゼロ値を返されてる可能性もあるし
もう製品売ってしまったパラドに果たしてそういうシステムを検証する能力があるかと言われれば
過去の歴史からみてもほぼほぼ無いんじゃねとしか
410名無しさんの野望 (ワッチョイW 81df-cLmr)
2023/10/30(月) 00:51:07.91ID:KhFOKaXS0411名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 00:52:41.93ID:MyK137tt0 グラ最低fps10でいいからシミュレーション速度早くならんか
412名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b9c-6sqQ)
2023/10/30(月) 00:54:11.95ID:8uwJx7u/0 10万都市作れて満足したし半年ぐらい寝かすか
413名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 00:54:28.15ID:b0r8KptB0414名無しさんの野望 (ワッチョイ 81a1-zW/F)
2023/10/30(月) 00:59:31.75ID:vplkkUZR0 なんかさすがに金策楽すぎんか
人口3万くらいから先は好きなもんなんにも考えず立ててもいいですよ状態やん
もっと断腸の思いで増税する感覚ないと寂しい
人口3万くらいから先は好きなもんなんにも考えず立ててもいいですよ状態やん
もっと断腸の思いで増税する感覚ないと寂しい
415名無しさんの野望 (ワッチョイ 2949-zW/F)
2023/10/30(月) 01:07:58.32ID:c3/Oku9j0 アプデラッシュ来るかと思ったけどもう終わったのか?
416名無しさんの野望 (ワッチョイW 294c-g8gs)
2023/10/30(月) 01:15:01.89ID:ez2mXsSy0 現時点で直せるもんなら発売前に直してるんじゃないかな…
417名無しさんの野望 (ワッチョイ 5355-+Bml)
2023/10/30(月) 01:18:20.93ID:/P6UJA4X0 >>414
CS1にはあった「所持金が増えると税収が減らされる謎の隠しパラメータ」がCS2には無いからでしょ
CS1にはあった「所持金が増えると税収が減らされる謎の隠しパラメータ」がCS2には無いからでしょ
418名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bba-WuWF)
2023/10/30(月) 01:28:17.09ID:LMVmwwMh0419名無しさんの野望 (ワッチョイW 294c-g8gs)
2023/10/30(月) 01:31:25.49ID:ez2mXsSy0 ただ警察の情報画面で逮捕中と服役中が逆っぽいのとかは割とすぐ直せると思うんでの辺から手を付けてほしい
420名無しさんの野望 (ワッチョイ 5355-+Bml)
2023/10/30(月) 01:32:57.73ID:/P6UJA4X0 CS2は物流がまともに機能してないんだよな
分かりやすい現象としては顧客不足だけど輸出もまともに行われてない
特化産業での資源生産からのサプライチェーンが正常に出来てたら物流トラックがもっと多くは知ってるはずなのにそうじゃない
CS1をやってた人がCS2をやってまず違和感を抱くのは渋滞が起きにくという現象なんだけど
物流トラックがまともに走ってないんだから当たり前
分かりやすい現象としては顧客不足だけど輸出もまともに行われてない
特化産業での資源生産からのサプライチェーンが正常に出来てたら物流トラックがもっと多くは知ってるはずなのにそうじゃない
CS1をやってた人がCS2をやってまず違和感を抱くのは渋滞が起きにくという現象なんだけど
物流トラックがまともに走ってないんだから当たり前
421名無しさんの野望 (ワッチョイW 294c-g8gs)
2023/10/30(月) 01:33:54.66ID:ez2mXsSy0 通学圏は無限では(フォロー範囲外だと満足に繋がらないが)
平均学歴を余らせないと進学しないだけ
平均学歴を余らせないと進学しないだけ
422名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 01:35:42.60ID:MyK137tt0 平均学歴の職が多いから仕事優先っぽいよな
職場全部破壊したら学びに戻るかな
職場全部破壊したら学びに戻るかな
423名無しさんの野望 (ワッチョイ 5355-+Bml)
2023/10/30(月) 01:36:26.42ID:/P6UJA4X0 しかし、特化産業の見た目のショボさはどうにかならないもんかね
424名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 01:38:45.84ID:b0r8KptB0 特殊建造物がまた平均学歴を吸い上げるんだよな
426名無しさんの野望 (ワッチョイW 134b-IXSv)
2023/10/30(月) 01:50:24.06ID:bIdbC5Ar0427名無しさんの野望 (ワッチョイW 61d6-usL0)
2023/10/30(月) 01:50:47.94ID:ZPKAj4ai0 産業地帯むちむちに詰めてもトラックぜんぜんこなくてさみしいね
428名無しさんの野望 (ワッチョイW 29d5-XnrL)
2023/10/30(月) 01:53:20.51ID:9xms67Sb0 商業地区の需要ってあくまでも「雇用の需要」であって「顧客の需要」では無いんだと思う
あの需要ゲージは商業地区で働きたい人の数を現してるだけで買い物したい人の数では無い
あの需要ゲージは商業地区で働きたい人の数を現してるだけで買い物したい人の数では無い
429名無しさんの野望 (ドコグロ MMab-Vm54)
2023/10/30(月) 02:11:20.52ID:rrztsvDiM430名無しさんの野望 (ワッチョイ 81a1-zW/F)
2023/10/30(月) 02:12:04.56ID:vplkkUZR0 なんかもう失敗したからアプデそこそこで3の開発始めるわってならないか不安になる
431名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bba-WuWF)
2023/10/30(月) 02:12:48.35ID:LMVmwwMh0 学歴なし=小学校未卒業?10.9%
低学歴=小学校卒業?24.4%
平均学歴=高校卒業?34.8%
高学歴=単科大学卒?15.8%
非常に高学歴=総合大学卒?14.1%
小学校には人口16万人で2万人以上通っても学歴なし約11%存在して、高校に通う生徒は開始初期からほとんど居ないままなのに平均学歴34.8%も存在する
学歴関連意味不明
低学歴=小学校卒業?24.4%
平均学歴=高校卒業?34.8%
高学歴=単科大学卒?15.8%
非常に高学歴=総合大学卒?14.1%
小学校には人口16万人で2万人以上通っても学歴なし約11%存在して、高校に通う生徒は開始初期からほとんど居ないままなのに平均学歴34.8%も存在する
学歴関連意味不明
432名無しさんの野望 (ワッチョイ 81a1-zW/F)
2023/10/30(月) 02:19:32.52ID:vplkkUZR0 高校はなんかバグってる可能性高いよな
433名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-zW/F)
2023/10/30(月) 02:21:03.04ID:XAwZDCRx0 小学校卒業するまでは学歴無しなのと退学率1%で11%
市外から移住してくる奴らの学歴は様々だから平均はある程度維持されるんじゃないか
市外から移住してくる奴らの学歴は様々だから平均はある程度維持されるんじゃないか
434名無しさんの野望 (スップ Sd73-s+CP)
2023/10/30(月) 02:21:57.26ID:RQoW/i3jd 人口増えると小学校足りねぇ
下水処理も足りねぇ
下水処理も足りねぇ
435名無しさんの野望 (ワッチョイW 61d6-usL0)
2023/10/30(月) 02:30:37.76ID:ZPKAj4ai0 小学校と大学は数千人いても高校だけ400人とかなってる
436名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bba-WuWF)
2023/10/30(月) 02:35:28.55ID:LMVmwwMh0 小学校6ヶ月
高校12ヶ月
大学9ヶ月
は?
フィンランド教育課程を調べると
初等教育(基礎教育)は9年
高等教育は3年
学士課程3~4年
修士課程2年
と基本的に日本と同程度の期間となっている
小学校を現実の6年or9年と考えてゲーム内6ヶ月なら高校は2~3ヶ月で卒業しないと変だろ…
誰だよこんな設定でいいやと設定入力したやつは、チェックした上でおk出した責任者も何考えてんだつっ返せよ
高校12ヶ月
大学9ヶ月
は?
フィンランド教育課程を調べると
初等教育(基礎教育)は9年
高等教育は3年
学士課程3~4年
修士課程2年
と基本的に日本と同程度の期間となっている
小学校を現実の6年or9年と考えてゲーム内6ヶ月なら高校は2~3ヶ月で卒業しないと変だろ…
誰だよこんな設定でいいやと設定入力したやつは、チェックした上でおk出した責任者も何考えてんだつっ返せよ
437名無しさんの野望 (ワッチョイW 81df-cLmr)
2023/10/30(月) 02:50:25.73ID:KhFOKaXS0 生まれたての赤ちゃんが学歴なしになるんじゃない
平均学歴はよくわからんが大学通ってるやつも高卒で働いてるやつも含まれるとか
平均学歴はよくわからんが大学通ってるやつも高卒で働いてるやつも含まれるとか
438名無しさんの野望 (ワッチョイW 31e9-wL8D)
2023/10/30(月) 03:14:25.86ID:PaQc2guA0 なんか急にエラー落ち頻発しだしたわ
セーブさせてくれるからええけど
セーブさせてくれるからええけど
439名無しさんの野望 (ワッチョイW 1378-AH+h)
2023/10/30(月) 03:18:33.27ID:pTrzYGKR0 高密度化だらけにしてたけど、13万超えた辺りでバグったスタックで渋滞することが増えてきた
7車線道路の反対車線を縦向きにブロックするバスとか救いようがねえわ
ここらが限界かも
7車線道路の反対車線を縦向きにブロックするバスとか救いようがねえわ
ここらが限界かも
440名無しさんの野望 (ワッチョイ d908-zW/F)
2023/10/30(月) 03:23:50.89ID:oqG2F/Or0 月に65tしかゴミ燃やせないのに貯蔵庫に1000tゴミ溜め込めるって一生処理できないよね
441名無しさんの野望 (ワッチョイW d1db-Jowz)
2023/10/30(月) 03:28:32.29ID:4Jm8JP050 赤字で困ってる人は、街全域を路上駐車料金徴収の条例出して料金MAXにするとメチャクチャ儲かるよ
どんだけ路駐したいんだよあいつら
どんだけ路駐したいんだよあいつら
442名無しさんの野望 (ワッチョイW 2989-2kHI)
2023/10/30(月) 03:49:41.20ID:GCGsRdDn0 路駐マックス課税して一時的に黒字になっても赤字かトントンで苦しい
どうやれば黒字経営になるのかマジでわからん
どうやれば黒字経営になるのかマジでわからん
443名無しさんの野望 (ワッチョイW 31e9-wL8D)
2023/10/30(月) 03:54:57.52ID:PaQc2guA0 余剰電気400万と産業課税、死なない程度に住宅課税しまくれば黒字安定するよ
全域緑色にするために警察消防学校置きまくってるけど産業25%住宅20%の重課税やってるから普通に黒字や
全域緑色にするために警察消防学校置きまくってるけど産業25%住宅20%の重課税やってるから普通に黒字や
444名無しさんの野望 (ワッチョイW d993-yIJ3)
2023/10/30(月) 04:05:26.27ID:NFVjtTWd0 ようやく20万超えたけど、グラフィックどうのより恐らくCPU処理が重くて時間の進みが遅くなってしまったわ
8コア16スレッドでもこれじゃ…
8コア16スレッドでもこれじゃ…
445名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-P6Dq)
2023/10/30(月) 04:08:19.97ID://VLntU60 住宅は非常に高学歴-5%(補助金)、高学歴-2%、それ以下8%
商業産業は10%
これでやってみたらかなり黒字安定した
住民税はほぼ期待できないけど、学歴上げまくってソフトウェア産業(オフィス)で回収するスタイル
商業産業は10%
これでやってみたらかなり黒字安定した
住民税はほぼ期待できないけど、学歴上げまくってソフトウェア産業(オフィス)で回収するスタイル
446名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-P6Dq)
2023/10/30(月) 04:18:10.05ID://VLntU60 移民周りのシステムあんまり理解してないけど
小学生から育てるよりも、高学歴以上に補助金出して高学歴の移民呼ぶのが手っ取り早いのかな
小学生から育てるよりも、高学歴以上に補助金出して高学歴の移民呼ぶのが手っ取り早いのかな
447名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 04:19:45.77ID:b0r8KptB0 ぬかった、高速引き直しで夢中になってたらクラッシュした
セーブしてねえー
>>425
貨物駅、貨物港、高速出口あたりを近付けた上で渋滞起こさないようにする
渋滞起こさないようにするの一行で済むの最高だな
セーブしてねえー
>>425
貨物駅、貨物港、高速出口あたりを近付けた上で渋滞起こさないようにする
渋滞起こさないようにするの一行で済むの最高だな
448名無しさんの野望 (ワッチョイW d993-yIJ3)
2023/10/30(月) 04:23:17.38ID:NFVjtTWd0449名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 04:50:48.85ID:2Nk5s+7p0 >>448
ある程度地形に沿いつつも整地(平坦化するだけでもいい)して、それに沿って外周道路を描くだけでランダムな町並みになるぞ
段差もできて遠景の見映えもよくなる
あとは水路もどきも手軽に景観アップできる
ある程度地形に沿いつつも整地(平坦化するだけでもいい)して、それに沿って外周道路を描くだけでランダムな町並みになるぞ
段差もできて遠景の見映えもよくなる
あとは水路もどきも手軽に景観アップできる
450名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 04:52:08.40ID:2Nk5s+7p0451名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 04:58:22.77ID:2Nk5s+7p0452名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-CP9B)
2023/10/30(月) 05:00:22.69ID:ne9zUovI0 このゲームの教育機関だけども
卒業する期間って一定じゃなくて『確率』じゃないの?
学生を、公式ストーカー機能で複数人ブックマークしてみたらいい
小学校→高校→仕事→大学飛ばして総合大学、という経歴の住民いたよ
しかもその住民、高校を1ヶ月で卒業してたように見えた
なので、小学校には卒業確率をアップさせる追加施設存在しないけども
高校、大学、総合大学にはそれぞれ卒業確率アップさせる施設あるから
それ使う前提なんじゃないかね?
高校だと高校本体の敷地への追加だから1回が限界だけども
大学だと卒業率アップのブーストを左右+後ろで6軒ぐらい追加できるはず
ただし維持費は跳ね上がる
総合大学も、左右+背面で6か7ぐらい追加できる
形状工夫したらもっといけるかもしれん
卒業する期間って一定じゃなくて『確率』じゃないの?
学生を、公式ストーカー機能で複数人ブックマークしてみたらいい
小学校→高校→仕事→大学飛ばして総合大学、という経歴の住民いたよ
しかもその住民、高校を1ヶ月で卒業してたように見えた
なので、小学校には卒業確率をアップさせる追加施設存在しないけども
高校、大学、総合大学にはそれぞれ卒業確率アップさせる施設あるから
それ使う前提なんじゃないかね?
高校だと高校本体の敷地への追加だから1回が限界だけども
大学だと卒業率アップのブーストを左右+後ろで6軒ぐらい追加できるはず
ただし維持費は跳ね上がる
総合大学も、左右+背面で6か7ぐらい追加できる
形状工夫したらもっといけるかもしれん
453名無しさんの野望 (ワッチョイ 1176-CP9B)
2023/10/30(月) 05:04:10.48ID:ne9zUovI0454名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 05:12:09.04ID:2Nk5s+7p0455名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bba-WuWF)
2023/10/30(月) 05:22:29.75ID:LMVmwwMh0 >>454
頭がおかしいのは他人とコミュニケーション出来ないの自覚してない君ね
頭がおかしいのは他人とコミュニケーション出来ないの自覚してない君ね
456名無しさんの野望 (ワッチョイW 132b-P6Dq)
2023/10/30(月) 05:35:08.30ID:kX/7htQ+0 ゴミ問題修正アプデまだ来てないのか…
457名無しさんの野望 (ワッチョイW d1c9-nKTL)
2023/10/30(月) 05:55:45.39ID:+WsLy2560 >>25
一時ハマった俺は会社立ち上げて独裁してる。
一時ハマった俺は会社立ち上げて独裁してる。
458名無しさんの野望 (ワッチョイW a902-P6Dq)
2023/10/30(月) 06:02:55.80ID:2VKxiij30 小麦畑、発売前は季節がある!って話だったから季節ごとに作物が育って収穫したりが見れるかと思ったら一年中放作地で笑う
何を生産しとるんだ
何を生産しとるんだ
459名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b0-RHi9)
2023/10/30(月) 06:17:27.51ID:dMNZD0LK0 1は渋滞箇所は常時渋滞してるけど2はそうじゃないから
気付いたら大渋滞ってケースがあるな
気付いたら大渋滞ってケースがあるな
460名無しさんの野望 (ワッチョイW 2996-wiSg)
2023/10/30(月) 06:46:47.12ID:g9Q1EM2Z0 時間帯で市民の生活シミュレーションしてるって話だけど夜中なのに自動車バンバン走っててよくわからん
あと路駐多すぎやろ店の駐車場ガラガラなのに
あと路駐多すぎやろ店の駐車場ガラガラなのに
462名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 06:54:27.72ID:cCkn8akF0 オートセーブがデフォじゃないのも珍しい気がする
463名無しさんの野望 (ワッチョイW d12c-NYlQ)
2023/10/30(月) 06:59:48.02ID:tN0jCRG70 デフォで設定しない理由がわからん
開発段階じゃオートセーブすら重くなる要因だったのか?
開発段階じゃオートセーブすら重くなる要因だったのか?
464名無しさんの野望 (ワッチョイ f347-UFJ0)
2023/10/30(月) 07:01:29.14ID:1sGFVeuQ0 そういや資金溜め込みすぎると景気が悪くなって公共投資が意味を持つみたいな話があったな
そういう細かい数値が影響して色々なバグみたいなのが起きてるんだろうな
そういう細かい数値が影響して色々なバグみたいなのが起きてるんだろうな
465名無しさんの野望 (ワッチョイW 1352-6ZD3)
2023/10/30(月) 07:02:49.73ID:1tpWcMxt0 バスタクシー専用道
道路として認識されて公園とか隣接できるんだが
本来道路から接続してる
上下水道の接続口が無くて接続できん
施設の下に水道管通しても無いマークずっとでてる
道路として認識されて公園とか隣接できるんだが
本来道路から接続してる
上下水道の接続口が無くて接続できん
施設の下に水道管通しても無いマークずっとでてる
466名無しさんの野望 (ワッチョイW e1f1-NYlQ)
2023/10/30(月) 07:12:43.02ID:+i2mLld30 初期設定はグラも含めむちゃくちゃだよなタイトル画面の段階で1桁fpsとか印象悪いでほんとまあ設定は全くいじりませんみたいな人達が手を出すゲームでは無いし別にそれでも良いのかもしれないけどさ
467名無しさんの野望 (ワンミングク MM53-wxAI)
2023/10/30(月) 07:14:59.85ID:/+2oxLM1M >>357
イベント見たらバレンタインとかあったからそれじゃないかな?
イベント見たらバレンタインとかあったからそれじゃないかな?
468名無しさんの野望 (ワッチョイ 1307-CP9B)
2023/10/30(月) 07:15:27.66ID:l6jYZqXy0 小麦とか人参とか需要に対して肥沃な土地がマップ全土でも少なすぎる
469名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6b-zW/F)
2023/10/30(月) 07:15:48.19ID:esPtS4xG0 moveitとTMPEが超ほしい
あれだけ特別にmod実装してくれないか?
あれだけ特別にmod実装してくれないか?
470名無しさんの野望 (ワッチョイW d12c-NYlQ)
2023/10/30(月) 07:18:25.04ID:tN0jCRG70471名無しさんの野望 (ワッチョイW 133a-OVQ+)
2023/10/30(月) 07:19:35.39ID:kmTKnPs10 アプデ、いつものパラドのパターンなら年末小パッチで大きなのは来年春くらいじゃないか
有料DLC抱き合わせで新バグ大発生の挙句前のがマシ言われるまで目に浮かぶわ
煽りでも嫌味でもなく一二年は寝かせながらアプデ来たら様子見に来るくらいの付き合い方でもいいと思うよ、ストレス溜めるくらいなら
有料DLC抱き合わせで新バグ大発生の挙句前のがマシ言われるまで目に浮かぶわ
煽りでも嫌味でもなく一二年は寝かせながらアプデ来たら様子見に来るくらいの付き合い方でもいいと思うよ、ストレス溜めるくらいなら
472名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bb4-EIBW)
2023/10/30(月) 07:21:55.53ID:Ap0V1UKr0 たまに施設に入ろうとする車のおかげでデッドロックしてるのなんとかしてほしい
時間経過で消えるまで交通が完全にマヒするんだが市民はアフォなのか
時間経過で消えるまで交通が完全にマヒするんだが市民はアフォなのか
473名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 07:22:39.05ID:cCkn8akF0 生産品で普通の土地を肥沃扱いにする肥料とか欲しい
原材料は鉱石で
原材料は鉱石で
474名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b5e-cnc4)
2023/10/30(月) 07:23:00.01ID:boisIHsb0 オートセーブ設定してたはずなのにいつの間にかにオフになってた
475名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b4a-G7Go)
2023/10/30(月) 07:24:58.20ID:iS+ZY6eG0 汚水を上水として輸出したが買ってくれない
バグなのか仕様なのか
バグなのか仕様なのか
476名無しさんの野望 (ワッチョイ 1307-CP9B)
2023/10/30(月) 07:31:16.99ID:l6jYZqXy0 ってかエリアの9割近くで穀物生産出来ない土地ってやばすぎでしょう。人間生きていけねえよw
477名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-2DB6)
2023/10/30(月) 07:43:52.10ID:2rEA2Viq0 一軒家の需要ばっかでタイルが無駄に消費されて重くなっていくんだけど・・・
478名無しさんの野望 (ワッチョイW 29f2-Zt8i)
2023/10/30(月) 07:46:03.54ID:QAlFAr5o0 産業エリア作ってもトラック全然走らず、ちゃんと動いてるのか不安
収支みるときちんと生産はされてるけど・・
収支みるときちんと生産はされてるけど・・
479名無しさんの野望 (スフッ Sd33-AF59)
2023/10/30(月) 07:51:00.02ID:FR6JYJp/d 中密度立てればそっちに住むから低密度需要は無視していいぞ
480名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/30(月) 07:53:52.40ID:DEf69InF0 家賃は低密度>中密度なのか?わりかし理解は出来るけど
481名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b5e-cnc4)
2023/10/30(月) 07:54:15.37ID:boisIHsb0 高速の交差点作っても出入り口が1車線しか無いから混んじゃうね
482名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-NYlQ)
2023/10/30(月) 07:54:59.32ID:s9nrj837M 中密度建てても廃棄される🥺
483名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 07:56:44.64ID:cCkn8akF0 低密度は2×2、2×3、3×3くらいを適当に建ててるわ
484名無しさんの野望 (ワッチョイW 13eb-hLpt)
2023/10/30(月) 08:00:27.78ID:rqmNFMkJ0 >>448
等高線に沿って大通りを作成して、そこから脇道を出して小さい碁盤を整地して作ると現実の街っぽくなるよ。法面がいっぱい出来るけど木で埋めるか堤防で崩落防止をするとかして処置すると横浜の南部っぽくなるよ。
等高線に沿って大通りを作成して、そこから脇道を出して小さい碁盤を整地して作ると現実の街っぽくなるよ。法面がいっぱい出来るけど木で埋めるか堤防で崩落防止をするとかして処置すると横浜の南部っぽくなるよ。
485名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-DfO+)
2023/10/30(月) 08:07:23.64ID:6tEUI/F9M486名無しさんの野望 (ワッチョイW d1e9-OVQ+)
2023/10/30(月) 08:09:37.18ID:EkzjrP1s0 現実の住宅街はよそ者が入ってくるの嫌うから流入交通が混じらないよう作るとそれっぽくなる気がする
487名無しさんの野望 (ワッチョイW 81ed-l9AW)
2023/10/30(月) 08:10:31.59ID:S2WC/ETP0 普通鉄道は駅がデカすぎなうえにバリエーションがない、地下鉄は地上駅がシェルター状で中が見えないし前作にあった高架駅もない
今作はバニラのままだとでんちゃおたくに優しくないな……
今作はバニラのままだとでんちゃおたくに優しくないな……
488名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b5e-cnc4)
2023/10/30(月) 08:12:08.66ID:boisIHsb0 普通鉄道は地下鉄から乗り継いで外部、空港との接続用くらいしか使わなかったな
489名無しさんの野望 (ワッチョイW d12c-NYlQ)
2023/10/30(月) 08:14:45.89ID:tN0jCRG70490名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6d-AT6i)
2023/10/30(月) 08:15:10.76ID:ZdiyfAUbM491名無しさんの野望 (ワンミングク MM53-odma)
2023/10/30(月) 08:23:28.35ID:KpWngh02M492名無しさんの野望 (ワッチョイ d181-CP9B)
2023/10/30(月) 08:24:30.50ID:wGyW8U8D0 路上駐車料金徴収の条例出して料金MAXにしたいけど
地区作っても条例が作れないから、渋滞祭りというね
地区作っても条例が作れないから、渋滞祭りというね
493名無しさんの野望 (ワッチョイ 29cf-zW/F)
2023/10/30(月) 08:25:51.20ID:APRTF7P70 設定を変える自我でも搭載してるのか、オートセーブ設定・・・
494名無しさんの野望 (ワッチョイW d1cb-cLmr)
2023/10/30(月) 08:30:24.24ID:p96HBWf80 公園とか置いても高密度住宅用地の地価上がらないなぁ…
地価情報見ても公園周りはずっと白いまま
地価情報見ても公園周りはずっと白いまま
495名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-DfO+)
2023/10/30(月) 08:35:09.49ID:6tEUI/F9M497名無しさんの野望 (スップ Sd73-s2l9)
2023/10/30(月) 08:37:40.89ID:yWp/vjpXd 大学は需要バーがイカれてると思っていて
あちこちに大学建ててもほとんど入学しないよ
あちこちに大学建ててもほとんど入学しないよ
498名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 08:38:06.84ID:cCkn8akF0 公園そのもので地価は上がらないよ
499名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 08:38:12.35ID:GhmDFwL80 >>495
たぶんこのゲームでの総合大学、工科大学、医科大学ってのは日本で言うところの大学院のようなポジションなんだろうな
たぶんこのゲームでの総合大学、工科大学、医科大学ってのは日本で言うところの大学院のようなポジションなんだろうな
500名無しさんの野望 (ワッチョイW 2918-l8xA)
2023/10/30(月) 08:38:24.73ID:RuzALofY0 高密度住宅のレベルってどうやったらあがっていくの?
501名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-DfO+)
2023/10/30(月) 08:40:25.98ID:6tEUI/F9M502名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-DfO+)
2023/10/30(月) 08:40:28.96ID:6tEUI/F9M503名無しさんの野望 (ワッチョイW d1e9-OVQ+)
2023/10/30(月) 08:41:45.89ID:EkzjrP1s0 もしかして公園って地価でなく娯楽度?
504名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-/Y6z)
2023/10/30(月) 08:42:55.23ID:+iWmNUpOa 診療所で医薬品切れたって警告出たらどうしたらいいんだろう
結局そのままプレイ続けて病院に建て替えてからは問題ないので
問題自体が自然消滅してしまった
結局そのままプレイ続けて病院に建て替えてからは問題ないので
問題自体が自然消滅してしまった
505名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-DfO+)
2023/10/30(月) 08:43:36.98ID:6tEUI/F9M >>496
俺も最初分からなかったけど、まず地区を設定して、地区名が振られたらその名前のあたりをクリックすると路駐の条例を設定できた。
俺も最初分からなかったけど、まず地区を設定して、地区名が振られたらその名前のあたりをクリックすると路駐の条例を設定できた。
506名無しさんの野望 (ワッチョイW b137-6sqQ)
2023/10/30(月) 08:43:51.08ID:mVS0zNXV0 >>503
公園お散歩するのは楽しいからな
公園お散歩するのは楽しいからな
509名無しさんの野望 (ワッチョイW 5325-oQW5)
2023/10/30(月) 08:48:45.99ID:4NotAZWA0 緊急車両のサイレンまるで聞こえないな 緊急走行自体もまったく覇気がなく渋滞に巻き込まれたままダラダラと… 1と比べると街の活気が感じられない要因の一つだなあ
サウンド周りは色々配慮して作ったのだ というあの開発ブログの回の話はマジ何だったんだよ
サウンド周りは色々配慮して作ったのだ というあの開発ブログの回の話はマジ何だったんだよ
510名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bfa-PWpm)
2023/10/30(月) 08:49:15.81ID:MaiFwn7E0511名無しさんの野望 (スッップ Sd33-vA3i)
2023/10/30(月) 09:01:01.67ID:wZlMGR92d 1とかcities in motionも購入可能になってすぐはこんなもんだった気もする
512名無しさんの野望 (ワッチョイW d95a-dNh2)
2023/10/30(月) 09:03:33.01ID:bANPUrsF0 >358
>360
>367
どもです
1ヶ月後辺りにプレイします
>360
>367
どもです
1ヶ月後辺りにプレイします
513名無しさんの野望 (ワッチョイ f3e6-2qn9)
2023/10/30(月) 09:06:19.54ID:fZBElDRF0 駅や港に外界から荷物が着くのはいいんだけど、インスタント食品とかの加工物生産物は店舗に配送されることもなくそのまま溜め込まれてしまうのな
原材料的なものは車で運び出されるんだが
原材料的なものは車で運び出されるんだが
514名無しさんの野望 (ワッチョイ 1307-CP9B)
2023/10/30(月) 09:18:42.47ID:l6jYZqXy0 特化産業みたいに住宅とか工業も枠で囲うような建築が出来ればカーブ道路とかにも対応できて碁盤になりにくいかもしれないけど
基本四角でしか作れないから曲げると土地の無駄感に抵抗出ちゃうんだよなあ
基本四角でしか作れないから曲げると土地の無駄感に抵抗出ちゃうんだよなあ
515名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-zW/F)
2023/10/30(月) 09:20:25.40ID:UUG+SDJq0 今日アプデ来る気がする(頼む来てくれっ)
516名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bb5-+2YL)
2023/10/30(月) 09:21:42.27ID:wuD6OBTo0517名無しさんの野望 (ワッチョイW 61d6-usL0)
2023/10/30(月) 09:25:11.62ID:ZPKAj4ai0 >>509
誰もいないテニスコートからポコポコ音がするからそれかもしれん
誰もいないテニスコートからポコポコ音がするからそれかもしれん
518名無しさんの野望 (ワッチョイW 196c-93cA)
2023/10/30(月) 09:26:19.46ID:HGu/PqTJ0 シーズンパスのセット後で買えないんだね…
失敗したなあ
失敗したなあ
519名無しさんの野望 (ワッチョイW 196c-93cA)
2023/10/30(月) 09:26:24.73ID:HGu/PqTJ0 シーズンパスのセット後で買えないんだね…
失敗したなあ
失敗したなあ
520名無しさんの野望 (ワッチョイW 196c-93cA)
2023/10/30(月) 09:26:25.87ID:HGu/PqTJ0 シーズンパスのセット後で買えないんだね…
失敗したなあ
失敗したなあ
521名無しさんの野望 (ワッチョイW 196c-93cA)
2023/10/30(月) 09:26:30.61ID:HGu/PqTJ0 シーズンパスのセット後で買えないんだね…
失敗したなあ
失敗したなあ
522名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-zW/F)
2023/10/30(月) 09:27:30.68ID:UUG+SDJq0 後悔しすぎだろ
523名無しさんの野望 (ワッチョイ 29e2-zW/F)
2023/10/30(月) 09:29:14.91ID:X5iynX/M0 前作の調査ツールはよ欲しい。公共交通機関計画できず何となくでやるしかないのがおもしろくない。
524名無しさんの野望 (ワッチョイW f310-wL8D)
2023/10/30(月) 09:31:39.56ID:TzLkrULj0 ユーザーはこまめにバグ修正のアプデして欲しいがどのくらいの頻度でアプデくるかな…開発が理想としてる完成度で遊べるのはいつになるやら
525名無しさんの野望 (ワッチョイW 1378-NYlQ)
2023/10/30(月) 09:33:13.97ID:b8qpJ4iV0 今日から阿鼻叫喚のCS2に1070という化石で参戦するわ
設定は過去ログ見たが
・フルスクリーンまたはスクリーンウィンドウ
・被写界深度オフ
・ボリュームメトリクスオフ
・詳細レベル最低
・モーションブラーオフ
・ボリュームのあるオブジェクトの予算と解像度深さ比を0.1
・グローバルイルミネーションクオリティオフ
ぐらいでいいのだろうか
設定は過去ログ見たが
・フルスクリーンまたはスクリーンウィンドウ
・被写界深度オフ
・ボリュームメトリクスオフ
・詳細レベル最低
・モーションブラーオフ
・ボリュームのあるオブジェクトの予算と解像度深さ比を0.1
・グローバルイルミネーションクオリティオフ
ぐらいでいいのだろうか
526名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b5e-cnc4)
2023/10/30(月) 09:33:19.06ID:boisIHsb0 三連休までにアプデ来てくれたら良いよ
平日遊ぶと睡眠時間ヤバい
平日遊ぶと睡眠時間ヤバい
527名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6d-AT6i)
2023/10/30(月) 09:38:41.78ID:ZdiyfAUbM ゲーム起動して「再開」を選んだ際、本当にゲーム再開される時と、メイン画面が開く時がない?
ゲーム再開した時も、最新のセーブデータじゃない時もあったので、今は取り敢えず手動で指定してロードするようにしてる。
ゲーム再開した時も、最新のセーブデータじゃない時もあったので、今は取り敢えず手動で指定してロードするようにしてる。
528名無しさんの野望 (スププ Sd33-7Y04)
2023/10/30(月) 09:44:16.68ID:ep6rewRKd >>473
原材料は下水処理施設から調達できたらいいなあ
原材料は下水処理施設から調達できたらいいなあ
529名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc9-kMXd)
2023/10/30(月) 09:51:17.10ID:8J0mDRrv0 未来のハードウェアに期待するしかない
530名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b81-CP9B)
2023/10/30(月) 09:52:31.78ID:hGV2Ck9N0531名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b1b-XVKo)
2023/10/30(月) 09:58:15.93ID:dCUKuMuN0 wikiに初心者ガイド作ったとか公式からお知らせメール来たから流し読みしてみたけど、ほとんど1でも見た未経験者向けの話だったな
通勤の混雑が商業区に多いから、大型車両の進入禁止条例とかで物量の経路と分けろとか
公共交通はビジネス街以外の地区を横断すると効果が高いとか、わりと面白い話もあった
通勤の混雑が商業区に多いから、大型車両の進入禁止条例とかで物量の経路と分けろとか
公共交通はビジネス街以外の地区を横断すると効果が高いとか、わりと面白い話もあった
532名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 09:58:35.82ID:MyK137tt0 ゲーム内1分が今5秒くらいかかるようになったわ
まともにシム出来る状況じゃないよ
まともにシム出来る状況じゃないよ
533名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-/nmS)
2023/10/30(月) 10:04:40.30ID:/htRV1Msr 低設定でいいならグラボはそこそこでいいからとにかくCPUをいいのに盛ったほうがいいな
シミュレーション早くしたいならそっち
シミュレーション早くしたいならそっち
534名無しさんの野望 (ワッチョイW 13de-EuSo)
2023/10/30(月) 10:20:55.98ID:e9fb47aJ0 同じくシミュ速度遅すぎるけど10万人以上行ってるし新しい街作るかてなってる
人口少ないままでのXPの貯め方でも探るか
人口少ないままでのXPの貯め方でも探るか
535名無しさんの野望 (ワッチョイ d9eb-Q0z2)
2023/10/30(月) 10:21:15.63ID:I2Ga/+eU0 線路の終端が地味にほしい
繋がってないアイコン出てるの嫌だし
路面電車を周回にしなきゃいけないのも面倒
繋がってないアイコン出てるの嫌だし
路面電車を周回にしなきゃいけないのも面倒
536名無しさんの野望 (ワッチョイ d1a7-zW/F)
2023/10/30(月) 10:21:53.45ID:LKHXVeIy0 一旦停車して切り返ししてまで車線変更して直後に元の車線に戻ってくる車はどうしたらなくせるんだろうか
537名無しさんの野望 (ワッチョイW 530e-E28H)
2023/10/30(月) 10:23:48.43ID:+plGIU0V0 低スペックでプレイできない
早く修正して欲しい
早く修正して欲しい
538名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d9-CP9B)
2023/10/30(月) 10:33:06.98ID:XlJtOxOK0 雲と霧(フォグ)はOFFにしたほうがいいぞ
539名無しさんの野望 (ワッチョイW c903-NYlQ)
2023/10/30(月) 10:33:24.81ID:n27AWfU+0 >>404
いいね、オラの山にも石像立ててみるべ
いいね、オラの山にも石像立ててみるべ
540名無しさんの野望 (スフッ Sd33-eNaJ)
2023/10/30(月) 10:35:25.11ID:gg6XuPBQd 信号と歩道の付け外しさせて
541名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-vgKx)
2023/10/30(月) 10:39:35.68ID:YI9+rZpJ0 低学歴2/6
平均学歴12/12
高学歴5/5
求人4 従業員不足!
こ、これは低学歴を求めてるということなのか…?
平均学歴12/12
高学歴5/5
求人4 従業員不足!
こ、これは低学歴を求めてるということなのか…?
543名無しさんの野望 (ワッチョイW 131c-6sqQ)
2023/10/30(月) 10:45:51.48ID:aog6SHtt0 4070Ti 7800X3Dでディスプレイはウルトラワイド、その上でグラフィック設定は公式おすすめ設定でやっとるが別に重いと思ったことがないな。
アクションゲームのように60fps以上を求められるような激しい動きもしないってのがでかいと思うが。
アクションゲームのように60fps以上を求められるような激しい動きもしないってのがでかいと思うが。
544名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 10:48:11.13ID:oJByVgGi0 ゲーム終わった後OSが死ぬのおま環だと思うが何とかならんかな、裏で録画していた番組がOSが死んだせいで再生できない・・・
30時間ぶっ通しとかやってるからかな?
寝落ち厳禁!!(´;ω;`)ウゥゥ
30時間ぶっ通しとかやってるからかな?
寝落ち厳禁!!(´;ω;`)ウゥゥ
545名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 10:51:18.32ID:cCkn8akF0 他の作業はサブPCにやらせる
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 536c-H9h+)
2023/10/30(月) 10:56:26.85ID:Lhne2dd70 肥沃な土地とかいう謎システムやめろ
肥料や堆肥がない世界設定なのか?
肥料や堆肥がない世界設定なのか?
548名無しさんの野望 (ワッチョイ 2923-CP9B)
2023/10/30(月) 11:02:52.40ID:u/t0C1q30 人口25万人行ったけど1分に5秒くらい掛かる
アクションへのリアクションが遅すぎてかなりストレス
i7 9700Kじゃ25万人程度が限界か…
アクションへのリアクションが遅すぎてかなりストレス
i7 9700Kじゃ25万人程度が限界か…
549名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 11:03:23.13ID:oJByVgGi0 送電線障害なるものが発生したわ
なるほど、これで変電所が必要なのか
なるほど、これで変電所が必要なのか
550名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-zW/F)
2023/10/30(月) 11:05:26.62ID:UUG+SDJq0 まずは全市民の抜歯からだな
553名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 11:08:21.22ID:oJByVgGi0 道路の送電線は許容量40MWか
障害じゃないじゃん・・・
障害じゃないじゃん・・・
554名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 11:10:28.46ID:2Nk5s+7p0555名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b1e-eepm)
2023/10/30(月) 11:17:52.89ID:INwbakUA0 条例の変更ってどこからやれたっけ?
駐禁の金額変えたいんだけど、左下の街アイコンから条例見ても駐禁の項目自体無かった
どこいったんだ・・・
駐禁の金額変えたいんだけど、左下の街アイコンから条例見ても駐禁の項目自体無かった
どこいったんだ・・・
556名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b1e-eepm)
2023/10/30(月) 11:18:02.75ID:INwbakUA0 条例の変更ってどこからやれたっけ?
駐禁の金額変えたいんだけど、左下の街アイコンから条例見ても駐禁の項目自体無かった
どこいったんだ・・・
駐禁の金額変えたいんだけど、左下の街アイコンから条例見ても駐禁の項目自体無かった
どこいったんだ・・・
557名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-uw4J)
2023/10/30(月) 11:20:07.32ID:fu6tsM0La >>547
資源の収穫がないだけで肥沃土地以外にも農場作るだけならできるやろ
資源の収穫がないだけで肥沃土地以外にも農場作るだけならできるやろ
560名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 11:28:57.66ID:fZBElDRF0 外界との境界まで全部土地買って線路を完全に独立させ新しい街とのルート開いたら貨物駅と何故か外界との境のみ土地買って航路設定した港からも荷物を出荷してくれるようになった
石炭40トン固定だけどな・・・
石炭40トン固定だけどな・・・
561名無しさんの野望 (ワッチョイ f363-CP9B)
2023/10/30(月) 11:28:59.44ID:MyK137tt0 誰も横断登道使ってくれない(´;ω;`)
https://imgur.com/uQsp8dD.png
https://imgur.com/uQsp8dD.png
562名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 11:32:39.57ID:Vkqo59bs0 電圧の概念はゲーム開発者的には追加したいのはわかるんだけど、街づくりシミュ的に面白さには繋がってないような気がする
高電圧でしか配電できない巨大施設があるくらいでいいような
高電圧でしか配電できない巨大施設があるくらいでいいような
563名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 11:34:14.99ID:oJByVgGi0 産業の収益上がらんなあ・・・
商業とオフィスは99%なのに産業だけ33%で建物レベルが低い
商業とオフィスは99%なのに産業だけ33%で建物レベルが低い
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b81-CP9B)
2023/10/30(月) 11:39:27.55ID:hGV2Ck9N0 >>557
見た目だけで従業員0の空き農地として放置され続けた記憶
見た目だけで従業員0の空き農地として放置され続けた記憶
566名無しさんの野望 (ドコグロ MMab-5k2h)
2023/10/30(月) 11:43:21.86ID:vRef4VVqM すまん、3060Tiだとどれくらい遊べる?
グラ高設定は無理としても中設定くらいならいけるやろか
グラ高設定は無理としても中設定くらいならいけるやろか
567名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 11:43:28.15ID:CPidTTOp0568名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-6hXg)
2023/10/30(月) 11:45:56.11ID:2HjFDc5q0 エラー吐いても続行できるけど
やっぱ一旦落とすべきなんだろうか
やっぱ一旦落とすべきなんだろうか
569名無しさんの野望 (ワッチョイW 6191-0rhx)
2023/10/30(月) 11:46:05.34ID:NCdRQgLF0 う~んどうしても中密度増えないし高密度増えても入居しないで放置されるなぁ
色々建てると赤字になるし手詰まりや
色々建てると赤字になるし手詰まりや
570名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 11:46:42.26ID:oJByVgGi0 オートセーブ本当に大事
ゲームの起動に失敗するとセーブデータ全部消えるけどオートセーブは残る
ゲームの起動に失敗するとセーブデータ全部消えるけどオートセーブは残る
571名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 11:48:09.25ID:cCkn8akF0 起動に失敗とかあるのか
573名無しさんの野望 (ワッチョイW 1be4-kMXd)
2023/10/30(月) 11:49:15.27ID:GDC111LS0 セーブ名日本語にすると怪しい
半角英数でいけ
半角英数でいけ
574名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-/Y6z)
2023/10/30(月) 11:57:34.34ID:aI8qOD1rM 本日のNG奨励ID
ID:2Nk5s+7p0
ID:2Nk5s+7p0
575名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 11:58:46.94ID:oJByVgGi0 ハートマークでたから月確認したら2月だった
確実にバレンタインイベントだw
確実にバレンタインイベントだw
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f0-zW/F)
2023/10/30(月) 12:03:56.30ID:C/BoIP7e0 貨物はまだ駄目なんか?
578名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMab-C54G)
2023/10/30(月) 12:04:57.26ID:hJcTwzHCM このゲームおもろいん?
ゲームのクオリティは高そう
遊園地作りはわくわくしたしアクアリウムは楽しかったが
まちづくりって固そうだよな
ゲームのクオリティは高そう
遊園地作りはわくわくしたしアクアリウムは楽しかったが
まちづくりって固そうだよな
580名無しさんの野望 (スププ Sd33-7Y04)
2023/10/30(月) 12:05:40.46ID:ep6rewRKd >>546
肥沃な土地は収穫量のボーナス付加くらいでいいのにね
肥沃な土地は収穫量のボーナス付加くらいでいいのにね
582名無しさんの野望 (ワッチョイW 19d6-Tpl8)
2023/10/30(月) 12:08:14.55ID:D6ZIqDPq0 地下鉄駅入口の地下通路に地下歩道接続できるのに気付いた
583名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 12:08:45.96ID:oJByVgGi0 >>577
ゲーム終了させるとすぐ終わんないでグレーのフィールドがしばらく表示されて
デスクトップに戻るんだけど、
このグレーのフィールド表示が長いとデスクトップに戻った後OSが不安定になる。
あ、やり残したからもっかい起動しよとかやるとゲームの起動に失敗して無反応で何も出ない
こうなるとセーブデータがオートセーブ以外全部消える
なおSteam版
Steam終わらせるとCS2が終わるのを待っていますって出るから起動中で止まっている感じ
ゲーム終了させるとすぐ終わんないでグレーのフィールドがしばらく表示されて
デスクトップに戻るんだけど、
このグレーのフィールド表示が長いとデスクトップに戻った後OSが不安定になる。
あ、やり残したからもっかい起動しよとかやるとゲームの起動に失敗して無反応で何も出ない
こうなるとセーブデータがオートセーブ以外全部消える
なおSteam版
Steam終わらせるとCS2が終わるのを待っていますって出るから起動中で止まっている感じ
584名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/30(月) 12:09:38.57ID:DEf69InF0 セーブ破壊とかもう懐かしいレベルのクソゲーの要素やんけ
585名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 12:09:45.75ID:GhmDFwL80 >>566
https://logu.jp/cs2-100k-test-savefile/
ここの10万人都市のセーブデータを落として試してみればいい
うちのPCだと斜めの奥行きがある視点だと20fps切ったけどほぼ真上からの視点なら20後半~30fps出た
ちなGPUは3060Ti, CPUはRyzen7800X3D, メモリ64GB
https://logu.jp/cs2-100k-test-savefile/
ここの10万人都市のセーブデータを落として試してみればいい
うちのPCだと斜めの奥行きがある視点だと20fps切ったけどほぼ真上からの視点なら20後半~30fps出た
ちなGPUは3060Ti, CPUはRyzen7800X3D, メモリ64GB
586名無しさんの野望 (ワッチョイW ebca-yIJ3)
2023/10/30(月) 12:11:06.01ID:7Y639LvA0 21万人超えて時間の流れが遅くなったので個人的に美しい形のジャンクションを作り始めたらリアルタイムで3時間過ぎてた
https://i.imgur.com/ryWpMie.png
https://i.imgur.com/ryWpMie.png
588名無しさんの野望 (ワッチョイW 530e-E28H)
2023/10/30(月) 12:14:14.20ID:+plGIU0V0 スペックが足りなくてゲームができないなんて初めてだ
これはひどい
これはひどい
589名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 12:15:51.66ID:GhmDFwL80590名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 12:17:07.44ID:2Nk5s+7p0591名無しさんの野望 (ワッチョイW ebca-yIJ3)
2023/10/30(月) 12:17:50.99ID:7Y639LvA0592名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-zW/F)
2023/10/30(月) 12:19:36.53ID:UUG+SDJq0 時間の流れ遅くしたなら夜中は新聞配達牛乳配達配送トラックだけとか
早朝は老人が散歩してるとかしてほしいな
早朝は老人が散歩してるとかしてほしいな
593名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bf3-J0sW)
2023/10/30(月) 12:23:06.44ID:iJMudWUo0 次のパッチでどれくらい軽くなるんだろうか
594名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d4-zW/F)
2023/10/30(月) 12:25:29.68ID:Wdy2TY220 開発が高画質でプレイさせたくて重いんじゃなくて最適化する時間なかったからとりあえず最適化終わるまで重い環境でやってくれって話だからな
前者ならよっしゃPC買ったろグラボ新調したろってなるけど
前者ならよっしゃPC買ったろグラボ新調したろってなるけど
595名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-lgyH)
2023/10/30(月) 12:25:47.04ID:XW9xRoRLa サンダーボルト4が普及するまでPC買えない
596名無しさんの野望 (スップ Sd73-l9bj)
2023/10/30(月) 12:30:52.57ID:w1bc2l5pd 冬になると渋滞になるんだけど、路面でも凍結してんのか?
598名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 12:31:19.74ID:MyK137tt0 最適化はうれしいけど高画質でも操作しない分にはそれなりに動く
街眺めたいときだけグラ上げればまぁまぁ快適
グラとシミュ速度は関係なさそうだよな
街眺めたいときだけグラ上げればまぁまぁ快適
グラとシミュ速度は関係なさそうだよな
599名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-hn+B)
2023/10/30(月) 12:31:52.31ID:3TtboqN/a600名無しさんの野望 (スップ Sd73-icy0)
2023/10/30(月) 12:32:38.10ID:8MV2wV7md グラボよりCPUゲーになるんじゃないのかな
13700K買っておけば大丈夫かな?
13700K買っておけば大丈夫かな?
601名無しさんの野望 (ワッチョイW ebca-yIJ3)
2023/10/30(月) 12:34:39.26ID:7Y639LvA0602名無しさんの野望 (ワッチョイW c903-NYlQ)
2023/10/30(月) 12:34:47.92ID:n27AWfU+0 >>576
前半のカキコによると、最初からある鉄道の接続では貨物しないので、自分でで新規に接続した箇所にルートを変更したらわんさか輸入し始めた。
ゴミも輸入してきてビックリ。
輸出は、まだゼロ。保管庫一杯にならないとしないのかなと予想。
前半のカキコによると、最初からある鉄道の接続では貨物しないので、自分でで新規に接続した箇所にルートを変更したらわんさか輸入し始めた。
ゴミも輸入してきてビックリ。
輸出は、まだゼロ。保管庫一杯にならないとしないのかなと予想。
603名無しさんの野望 (スップ Sd73-icy0)
2023/10/30(月) 12:37:23.59ID:8MV2wV7md 週刊アスキーの記事見たけど
14700Kが割と罠だな
能力は13900Kに負けてるのに
消費電力が13900Kと互角って
こんなん誰が買うのよ
と、PCアップグレード目指してて悩んでる俺
14700Kが割と罠だな
能力は13900Kに負けてるのに
消費電力が13900Kと互角って
こんなん誰が買うのよ
と、PCアップグレード目指してて悩んでる俺
604名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 12:37:59.90ID:GhmDFwL80 >>591,599
ラウンドアバウト→右の高速と左の高速→下の高速へのルートが足りないように見えるね
ラウンドアバウト→右の高速と左の高速→下の高速へのルートが足りないように見えるね
605名無しさんの野望 (ワッチョイW b154-usL0)
2023/10/30(月) 12:41:19.41ID:XKKX8vxQ0 今回の道路楽しすぎてやばい
これだけ持って1に帰りたい
これだけ持って1に帰りたい
606名無しさんの野望 (ワッチョイW 1342-P6Dq)
2023/10/30(月) 12:41:22.47ID:yqdt7yYg0 てきとーに街作りしてきたけど10万超えると流石にあちこち渋滞だらけになるな…
路面電車使ってみるか
路面電車使ってみるか
608名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 12:46:26.71ID:fZBElDRF0609名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-zW/F)
2023/10/30(月) 12:47:06.61ID:UUG+SDJq0610名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-g9sG)
2023/10/30(月) 12:47:17.13ID:tCi2CbEp0 >>603
cslだけ考えるならintelなら13700k,amdなら5800x3dが正解な気がするな現状は。コスパ的にはだけど。
コスパ無視なら最上位買ってもいいけど多コアの対応状況がよくわからんし期待しないほうがよさそう
cslだけ考えるならintelなら13700k,amdなら5800x3dが正解な気がするな現状は。コスパ的にはだけど。
コスパ無視なら最上位買ってもいいけど多コアの対応状況がよくわからんし期待しないほうがよさそう
611名無しさんの野望 (ワッチョイ f3dd-vgKx)
2023/10/30(月) 12:48:58.98ID:OjL/YyaT0 >>505
これすごいな!サンキュー
これすごいな!サンキュー
612名無しさんの野望 (ワッチョイW 3315-3rkl)
2023/10/30(月) 12:49:23.88ID:wk7VZ2Hm0 >>596
道路整備局は大事だよ 雪降るところは特に
道路整備局は大事だよ 雪降るところは特に
613名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b62-wL8D)
2023/10/30(月) 12:50:38.49ID:MQUzPi5M0 都市間バスが無いと思っていたが鉄道と同じで市境をルートに入れれば都市間輸送してくれるのか…
路線バスがワラワラと長距離走っているのは不思議な光景だけど
路線バスがワラワラと長距離走っているのは不思議な光景だけど
614名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-ZwBE)
2023/10/30(月) 12:54:08.87ID:qos0f7Gur 14世代intel、本来真新しいものを出す筈が開発が上手く行かなくて仕方なく13世代の付け焼き刃を出しているものに過ぎないし、期待できるようなものではないよなぁ
615名無しさんの野望 (ワッチョイW 131c-6sqQ)
2023/10/30(月) 12:57:32.88ID:aog6SHtt0 2023年現在ならAMDのCPUの方がいいよ
intelにしたいなら2024年末くらいに出てくるやつにするならOK、今の最新のやつは地雷。
intelにしたいなら2024年末くらいに出てくるやつにするならOK、今の最新のやつは地雷。
616名無しさんの野望 (ワッチョイW 13dc-6ZD3)
2023/10/30(月) 12:57:59.44ID:1tpWcMxt0 貨物輸出は在庫が都市内の需要より上回らないとしないとかそんな仕様なのかね
倉庫に山盛りになるけど他ルートが安くて使われない
他ルートじゃ需要満たない
んで輸出に回らない
とかそんな感じ?
倉庫に山盛りになるけど他ルートが安くて使われない
他ルートじゃ需要満たない
んで輸出に回らない
とかそんな感じ?
618名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-cLmr)
2023/10/30(月) 12:58:45.99ID:wsJv9WDva619名無しさんの野望 (スップ Sd73-s2l9)
2023/10/30(月) 12:59:14.26ID:yWp/vjpXd 今回かなりの数のパネルを使えるから
外部との接続めちゃくちゃ増やせるな
外部との接続めちゃくちゃ増やせるな
620名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 13:04:18.12ID:fZBElDRF0 >>616
それ以前に公式がバグだと認めていたような
それ以前に公式がバグだと認めていたような
622名無しさんの野望 (スププ Sd33-2EqQ)
2023/10/30(月) 13:04:51.98ID:DHgstqxxd 外部の街がゴミ買い取ってくれよ
623名無しさんの野望 (ワッチョイW 29fb-x6s2)
2023/10/30(月) 13:05:20.03ID:pjYc8UMs0 職場にテレポートしたり歩行者専用道路に車が通ったり時間停止してもインフラ稼働しちゃってたり
まあ1年後にまともになってりゃいいかというつもりで遊ばないとね
まあ1年後にまともになってりゃいいかというつもりで遊ばないとね
624名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-+Bml)
2023/10/30(月) 13:08:09.69ID:NdN8F8nj0 不満解消してくと税収上がって人口増えて黒字になりやすい気がする
調子に乗ってあほほど施設建てまくると赤字になるけど適度にやってくといいバランスで黒字化しやすいような
調子に乗ってあほほど施設建てまくると赤字になるけど適度にやってくといいバランスで黒字化しやすいような
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6b-zW/F)
2023/10/30(月) 13:09:32.39ID:esPtS4xG0 Rだけで稼げるとか
やっぱ物流はCもIもぶっ壊れてたか
やっぱ物流はCもIもぶっ壊れてたか
626名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c4-NYlQ)
2023/10/30(月) 13:10:34.69ID:0CMle5SW0 100万いったやついるか?
627名無しさんの野望 (ワッチョイ f3c4-uIoW)
2023/10/30(月) 13:12:07.78ID:K9Hwea6y0 人口5万超えくらいから
このゲームだけでCPU使用率90%
ゲーム内の時間進行がクッソ遅くてだるくなってきた
12600kだけどCPU買い替えるべきか
このゲームだけでCPU使用率90%
ゲーム内の時間進行がクッソ遅くてだるくなってきた
12600kだけどCPU買い替えるべきか
628名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 13:17:22.47ID:MyK137tt0629名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-nlLl)
2023/10/30(月) 13:22:41.97ID:OU6xhyBs0630名無しさんの野望 (ワッチョイW 134c-hjvO)
2023/10/30(月) 13:22:59.55ID:3ikf63q70歩道橋はアセットで提供、且つ歩道だけで完結してほしいわ。
日本にあるようなシンプルな歩道橋キボンヌ。
631名無しさんの野望 (ワッチョイ f3c4-uIoW)
2023/10/30(月) 13:23:24.75ID:K9Hwea6y0 FPS60を30固定に下げたらCPU使用率10%程下がったわ
最適化不足すぎるだろ
最適化不足すぎるだろ
632名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-/nmS)
2023/10/30(月) 13:27:50.30ID:/htRV1Msr そりゃ負荷が下がれば動作は早くなる
633名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 13:28:44.59ID:oJByVgGi0 >>629
確かにSteamクラウド使っているな
オートセーブが生きているのもローカル保存だから多分それだな
Steamクラウド使っていてゲームが起動できないとセーブデータ消えるに修正するわ
まあいずれにしてもSteamクラウドに接続できないとセーブデータが消えるのはあかんがなw
そのあと名前変えて保存しても過去のセーブデータは出てこなかったから確実に消えてる
確かにSteamクラウド使っているな
オートセーブが生きているのもローカル保存だから多分それだな
Steamクラウド使っていてゲームが起動できないとセーブデータ消えるに修正するわ
まあいずれにしてもSteamクラウドに接続できないとセーブデータが消えるのはあかんがなw
そのあと名前変えて保存しても過去のセーブデータは出てこなかったから確実に消えてる
634名無しさんの野望 (スッップ Sd33-cvpg)
2023/10/30(月) 13:32:09.42ID:xRFBNNyad 2まだ買ってないんだけど
道路を全部路駐禁止にして駐車場も建てなかったらどうなるの?
道路を全部路駐禁止にして駐車場も建てなかったらどうなるの?
635名無しさんの野望 (ワッチョイW 53e0-l8xA)
2023/10/30(月) 13:37:10.80ID:71CIrTko0 駐車場の需要が満たせないから駐車場付きの低密度しか発展しないやろな
636名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 13:40:51.91ID:oJByVgGi0 駐禁設定はないぞ
道路引いた後自分で街路樹を立てると実質駐禁になるが
道路引いた後自分で街路樹を立てると実質駐禁になるが
637名無しさんの野望 (ワッチョイW 198b-P6Dq)
2023/10/30(月) 13:41:26.82ID:WXxZ4jA50 人口10万超、いつの間にか商業需要無くなって水色のバー伸びない新たに商業地区に設定しても何も建たない状況になってしまった
事業所需要は凄いからこのままいくとそのうち住宅と事業所だらけの街になりそう
事業所需要は凄いからこのままいくとそのうち住宅と事業所だらけの街になりそう
638名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 13:44:51.12ID:Vkqo59bs0 >>609
>Can't wait to see how fanboys will justify this one.
ファンボーイがどのようにこれを正当化するのか待ちきれない
コメントのこれ草
確かに商業立てなくても何の問題も無いとは思ってたんだよなぁ
>Can't wait to see how fanboys will justify this one.
ファンボーイがどのようにこれを正当化するのか待ちきれない
コメントのこれ草
確かに商業立てなくても何の問題も無いとは思ってたんだよなぁ
639名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 13:45:08.35ID:cCkn8akF0 2セル分の幅の道路は広い
https://i.imgur.com/Syu7lLu.jpg
https://i.imgur.com/Syu7lLu.jpg
640名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c4-NYlQ)
2023/10/30(月) 13:47:02.86ID:0CMle5SW0 定期的に車とか道路の矢印がぼやけるんだけど時間早くしたりしてアセット大量に読み込むとなるくさいんだよな
アダプティブダイナミック解像度も無効
設定いじっても改善しないし諦めるしかないのか?
スペック
13700k
4070ti
32GB DDR4 3200
アダプティブダイナミック解像度も無効
設定いじっても改善しないし諦めるしかないのか?
スペック
13700k
4070ti
32GB DDR4 3200
641名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-P6Dq)
2023/10/30(月) 13:49:19.22ID://VLntU60 単科大学と大学で表記揺れがあるのは翻訳が悪い
英語だと
単科大学=College
大学=University
で統一されてる
英語だと
単科大学=College
大学=University
で統一されてる
642名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-P6Dq)
2023/10/30(月) 13:50:34.20ID://VLntU60 大学じゃない総合大学=Universityね
643名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-/nmS)
2023/10/30(月) 13:53:47.61ID:/htRV1Msr 説明文の中でも「大学院」って書いてあるところもあってな…
644名無しさんの野望 (ワッチョイ 0be0-zW/F)
2023/10/30(月) 14:00:04.77ID:UUG+SDJq0 >>638
https://forum.paradoxplaza.com/forum/threads/im-export-bug-hints-symptoms-and-causes-all-resource-management-in-the-game-is-a-deception.1604434/
公式も反応してるから修正してほしいけどこれを隠す為のプログラムが入ってて意図的じゃないと不可能と言われてる
やっぱMSマネーに釣られて早くリリースしすぎたのか
https://forum.paradoxplaza.com/forum/threads/im-export-bug-hints-symptoms-and-causes-all-resource-management-in-the-game-is-a-deception.1604434/
公式も反応してるから修正してほしいけどこれを隠す為のプログラムが入ってて意図的じゃないと不可能と言われてる
やっぱMSマネーに釣られて早くリリースしすぎたのか
645名無しさんの野望 (ワッチョイW 3315-3rkl)
2023/10/30(月) 14:08:27.21ID:wk7VZ2Hm0 >>636
地区のポリシーで路駐料金を高くするってだけで禁止できないよね 50$にはできるから実質駐禁の罰金だわな
地区のポリシーで路駐料金を高くするってだけで禁止できないよね 50$にはできるから実質駐禁の罰金だわな
646名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 14:10:25.04ID:fZBElDRF0 >>644
ある意味絶望的だな・・・修正パッチが来るまでは道路や建物配置の練習プレイと割り切るか暫く休むかにするか
ある意味絶望的だな・・・修正パッチが来るまでは道路や建物配置の練習プレイと割り切るか暫く休むかにするか
647名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b0-OVQ+)
2023/10/30(月) 14:12:36.27ID:RjazUzgN0 まさかパラドゲーがアップデートで良くなるとでも?
648名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 14:15:20.14ID:fZBElDRF0 良くなるのではなく普通になれと
649名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b2-CP9B)
2023/10/30(月) 14:15:42.66ID:n7xIGdQk0 15万人いったけど今のところ人が密集してるところをズームしない限りは重くないな
バス停とか人が群がってるところズームするとやばい
バス停とか人が群がってるところズームするとやばい
650名無しさんの野望 (ワッチョイW 9382-wxAI)
2023/10/30(月) 14:15:46.87ID:L8C6xDmo0651名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 14:16:59.01ID:oJByVgGi0 現状商業がいらなくて、
産業も学歴上がってくればオフィスに置き換えてそのあとは産業もいらない状態かな
オフィスは電子部品が必要だけどこれは輸入で片づければいいし、
大雑把すぎない?w
産業も学歴上がってくればオフィスに置き換えてそのあとは産業もいらない状態かな
オフィスは電子部品が必要だけどこれは輸入で片づければいいし、
大雑把すぎない?w
652名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bb2-vgKx)
2023/10/30(月) 14:19:58.64ID:4Rohq4MT0 なんだかMSとポリコレ絡みで急速にゲーム業界が衰退してる気がする
だめだこいつだれか何とかしてくれ
だめだこいつだれか何とかしてくれ
653名無しさんの野望 (ワッチョイW 81cf-PEpr)
2023/10/30(月) 14:21:10.73ID:RKIi3Dql0 最近のゲームは最適化できてなかったりバグだらけってのは良くあるけどここまでゲームのシステム自体が未完成の状態でのリリースは経験したことないな
654名無しさんの野望 (ワッチョイW 611d-tYaP)
2023/10/30(月) 14:22:43.79ID:7G6NB3uN0 お客様が増えてきたな
655名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa23-SIlQ)
2023/10/30(月) 14:24:29.46ID:Iqng3gxva 駅と公園のバリエーションも多くないとつまんねーと気付かされた
656名無しさんの野望 (ワッチョイ b362-CP9B)
2023/10/30(月) 14:34:06.03ID:XWos+EK10 最初はスペックの話が9割だったのに今はそれ以外の不満で埋め尽くされてるのがなんかアレ
657名無しさんの野望 (ワッチョイ b1d6-vgKx)
2023/10/30(月) 14:34:28.41ID:rSn/vKqp0658名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b39-CGpF)
2023/10/30(月) 14:37:06.66ID:LbGd9lOr0659名無しさんの野望 (ワッチョイ 817f-CP9B)
2023/10/30(月) 14:40:53.47ID:argtk+5h0 RTX3060tiの割には4Kで40-50FPS(雨が降ってない通常時)くらい出てるから
割と頑張ってる方だなと思ってたけど
よく考えると最新のRTX4060並の性能有るんだよね
そらコストパフォーマンス最強と言われて
ビットコインとかの電子通貨の取引の手伝いで金儲けするマイニング連中が一番に買い占めるグラボで一番有名で
すぐ在庫が無くなる機種になるわけだ
それでLHR」(Lite Hash Rate)マイニングの処理になると性能が落ちる版が出て
ようやく金貯めて待ってた自分のような、PCシロウトの貧乏層でも買いやすくなったわけだけど
10年くらい前グラボ買ったが毎日何時間も使ってると約1年ちょうどでグラボ故障して
さすがに馬鹿馬鹿しいから、今回はPC買い替えついでにツクモで20万のセットで買って3年保障付けた
モニターは日本製でも安くて有名な老舗のアイ・オー・データ IODATA モニター 31.5インチ 4K 60Hz VAパネル
(角度変えられないのでこだわる人注意、去年のアマゾンの年末ブラックマンデー価格は47,800円
モニターに顔が反射しにくいから思ってたより良かった(CPUはi7-12700グラフィック機能付きの通常版 2.10 GHz)
後、常に冷房最低の18度にして夏でも20度以下の部屋にして、冬は電源が弱い10度以下にしないように注意してる
割と頑張ってる方だなと思ってたけど
よく考えると最新のRTX4060並の性能有るんだよね
そらコストパフォーマンス最強と言われて
ビットコインとかの電子通貨の取引の手伝いで金儲けするマイニング連中が一番に買い占めるグラボで一番有名で
すぐ在庫が無くなる機種になるわけだ
それでLHR」(Lite Hash Rate)マイニングの処理になると性能が落ちる版が出て
ようやく金貯めて待ってた自分のような、PCシロウトの貧乏層でも買いやすくなったわけだけど
10年くらい前グラボ買ったが毎日何時間も使ってると約1年ちょうどでグラボ故障して
さすがに馬鹿馬鹿しいから、今回はPC買い替えついでにツクモで20万のセットで買って3年保障付けた
モニターは日本製でも安くて有名な老舗のアイ・オー・データ IODATA モニター 31.5インチ 4K 60Hz VAパネル
(角度変えられないのでこだわる人注意、去年のアマゾンの年末ブラックマンデー価格は47,800円
モニターに顔が反射しにくいから思ってたより良かった(CPUはi7-12700グラフィック機能付きの通常版 2.10 GHz)
後、常に冷房最低の18度にして夏でも20度以下の部屋にして、冬は電源が弱い10度以下にしないように注意してる
660名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-6hXg)
2023/10/30(月) 14:41:21.72ID:2HjFDc5q0 バグっていうか…
アルファ版そのままリリースした感じ
アルファ版そのままリリースした感じ
661名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b11-UViH)
2023/10/30(月) 14:50:16.32ID:t1xSbhg80 政府補助金って序盤だけならまだしもなんでずっとあるんだろうって考えてたけどバランス調整できてないのをごまかすためな気がしてきた
662名無しさんの野望 (スップ Sd73-icy0)
2023/10/30(月) 14:51:26.05ID:8MV2wV7md663名無しさんの野望 (ワッチョイ d963-zW/F)
2023/10/30(月) 14:52:12.33ID:jf/dAf0R0 そういえばと思って補助金今見たら0になってた
いつの間に
いつの間に
664名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 14:52:23.63ID:Vkqo59bs0 最適化のミスなのかズームインすると突然テクスチャが異様にぼやけることがあるの何とかしてほしいけど何とかすると重くなっちゃうのかなぁ
きれいなときとぼやけてるときでフレームレートさほど変わらないように見えるんだよね
きれいなときとぼやけてるときでフレームレートさほど変わらないように見えるんだよね
665名無しさんの野望 (ワッチョイW d144-i95m)
2023/10/30(月) 14:53:31.93ID:LGA+n9I+0 封印していた商業を開放するので推奨スペック上げますね
667名無しさんの野望 (ワッチョイ 2997-zW/F)
2023/10/30(月) 15:01:46.59ID:z0aAsKrD0668名無しさんの野望 (ワッチョイ 6125-mAVK)
2023/10/30(月) 15:02:37.30ID:A4375zWa0 貨物リソースは見せかけだけで消費してないのかよ
これもう作り直しレベルの修正いるだろ
これもう作り直しレベルの修正いるだろ
669名無しさんの野望 (ワッチョイ f363-CP9B)
2023/10/30(月) 15:02:37.95ID:MyK137tt0 橋使わなかったら怖すぎるwww
https://imgur.com/a/GXf1yvm
https://imgur.com/a/GXf1yvm
670名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 15:03:32.04ID:oJByVgGi0671名無しさんの野望 (ワッチョイW ebc8-0w8h)
2023/10/30(月) 15:03:49.73ID:2xQcqufd0 天気オフにしたい
雪で真っ白になると見にくくて困る
雪で真っ白になると見にくくて困る
672名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 15:04:29.11ID:oJByVgGi0 ×駐禁料金
〇路駐料金
〇路駐料金
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 15:07:20.57ID:Vkqo59bs0 >>661
適度な赤字で福祉を豊かにする方が大金補助貰えて全体も豊かになるって結構いいデザインだと思うけどね
このゲームで意味有るかは知らないけど現実は税金を市内で回してるだけより外部から収入がある状態の方が景気?は良くなるし
減税とか電力水道無料化のおかげかしらんけど区画がガンガンレベルアップするし幸福度も全体がかなり高水準な街になってきた
重税搾取シティとどっちが都市運営上有利になるのかはちょっと試してみたい
適度な赤字で福祉を豊かにする方が大金補助貰えて全体も豊かになるって結構いいデザインだと思うけどね
このゲームで意味有るかは知らないけど現実は税金を市内で回してるだけより外部から収入がある状態の方が景気?は良くなるし
減税とか電力水道無料化のおかげかしらんけど区画がガンガンレベルアップするし幸福度も全体がかなり高水準な街になってきた
重税搾取シティとどっちが都市運営上有利になるのかはちょっと試してみたい
675名無しさんの野望 (ワッチョイW 81cf-PEpr)
2023/10/30(月) 15:08:51.18ID:RKIi3Dql0 雪が嫌だから雪の降らないマップにしたら今度は雨が24時間やまないマップでウンザリ
676名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 15:10:04.10ID:cCkn8akF0 路駐禁止はない
路駐できない道路には変えられる
路駐できない道路には変えられる
677名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-P6Dq)
2023/10/30(月) 15:12:20.63ID://VLntU60678名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-/nmS)
2023/10/30(月) 15:17:01.77ID:/htRV1Msr 電気料金ゼロにしても電気輸出の売上は変わらないから電気代水道代はゼロにするのがいいな
料金上げると効率デバフがえぐい
料金上げると効率デバフがえぐい
679名無しさんの野望 (ワッチョイW 1961-aI/q)
2023/10/30(月) 15:19:58.04ID:ePS/sjll0 >>653
おっとSengoku Dynastyさんの悪口はそこまでだ
おっとSengoku Dynastyさんの悪口はそこまでだ
680名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c4-NYlQ)
2023/10/30(月) 15:23:08.14ID:0CMle5SW0 交差点見てたら割とすぐデスポーンしてるしなんか萎える
682名無しさんの野望 (ワッチョイW 9382-wxAI)
2023/10/30(月) 15:26:02.87ID:L8C6xDmo0683名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6b-zW/F)
2023/10/30(月) 15:27:56.86ID:esPtS4xG0 デザインは渋めなモノトーンで攻めてきていただけに
シミュレーション部分はカジュアルゲーム並みに大雑把なつくりなんだから
期待との落差はすごいだろうな、逆にCS1やってた人はこんなもんやろと諦めがつく
シミュレーション部分はカジュアルゲーム並みに大雑把なつくりなんだから
期待との落差はすごいだろうな、逆にCS1やってた人はこんなもんやろと諦めがつく
684名無しさんの野望 (ワッチョイW 9382-wxAI)
2023/10/30(月) 15:28:39.54ID:L8C6xDmo0685名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bc9-kMXd)
2023/10/30(月) 15:29:23.63ID:8J0mDRrv0 シミュレーションが神がかってるから重いんだごめんねだったらまだ許せた
シミュもゴミ
シミュもゴミ
686名無しさんの野望 (ワッチョイW 93d4-6sqQ)
2023/10/30(月) 15:29:46.06ID:3IhzGWUD0 路面電車がその場でUターンしようとしてスタックして消える謎の現象が極まった地点で起きるんだけどなんなんだ
反対側に停留所移したら直ったけど停留所移す方法が分かりづらすぎる
反対側に停留所移したら直ったけど停留所移す方法が分かりづらすぎる
687名無しさんの野望 (ワッチョイ 2967-CP9B)
2023/10/30(月) 15:30:57.37ID:u/t0C1q30 職業強盗、犯罪実行中なんてあるのかww
市民の動き見てたらたまたま見つけたけど、犯罪止める方法ないよね?強盗起きるの指くわえて見てるしかない?
https://i.imgur.com/Oay7KVD.jpg
市民の動き見てたらたまたま見つけたけど、犯罪止める方法ないよね?強盗起きるの指くわえて見てるしかない?
https://i.imgur.com/Oay7KVD.jpg
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 15:32:01.79ID:Vkqo59bs0 あちこち雑なつくりなのに入居してる企業に合わせて商店の看板が切り替わるところとか妙なこだわりが随所に見えるの面白い
689名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 15:32:14.96ID:CPidTTOp0 どんなに酷いゲームだとしてもスレに張り付いて自演しまくるよりは有意義な体験ができてると思う
691名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b39-CGpF)
2023/10/30(月) 15:33:54.01ID:LbGd9lOr0 >>682
同じ条件でfps高いのにシミュ速度で負けるって絶対にないとは言わんけど考えにくいでしょ
同じ条件でfps高いのにシミュ速度で負けるって絶対にないとは言わんけど考えにくいでしょ
692名無しさんの野望 (ブーイモ MM8b-PZFe)
2023/10/30(月) 15:36:34.30ID:fE9e2pTNM 建物火災のあとに霊柩車手配されてるの見ると悲しくなっちゃう
693名無しさんの野望 (ワッチョイ e111-8JLr)
2023/10/30(月) 15:37:13.11ID:Eb/++ggc0 あまり誰も言わないが土地造成もかなりキツくないか
694名無しさんの野望 (ワッチョイW 131c-6sqQ)
2023/10/30(月) 15:39:27.37ID:aog6SHtt0 建物の種類少ない問題はまもなく配信予定のリージョンパックがでたら結構改善するかもね、もともと無料だったのかはわからないけど無料配信らしいのでとりあえず楽しみ。
Japanの建物があるのは嬉しい
Japanの建物があるのは嬉しい
695名無しさんの野望 (ワッチョイW c929-3xvw)
2023/10/30(月) 15:41:39.18ID:6ls4bcRH0 10万人超えたぐらいからCPU負荷がめちゃ上がった気がする
696名無しさんの野望 (ワッチョイW e1f1-FpJD)
2023/10/30(月) 15:43:47.64ID:BheqATz40 もしかしてコイツら路駐料金で散財してるから家賃が払えなくて 賃料が高い! とかほざいてんのか?
697名無しさんの野望 (ワッチョイW 93d4-6sqQ)
2023/10/30(月) 15:44:10.69ID:3IhzGWUD0 人口10万人近くになると9900Kでは1分進むのにリアル時間4秒ぐらい掛かってたけど現行のCPUだともっと早いのかな
698名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 15:44:53.36ID:Vkqo59bs0 >>687
良く見たら「職業 強盗」は流石に笑う
良く見たら「職業 強盗」は流石に笑う
699名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM6d-oDh5)
2023/10/30(月) 15:45:39.63ID:cxvlpouAM 高密度住宅レベル5が出来ない
補助金出して公園立ちまくりでマイナス全消ししても行かない
行けたやつおるん?
補助金出して公園立ちまくりでマイナス全消ししても行かない
行けたやつおるん?
700名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d9-CP9B)
2023/10/30(月) 15:49:06.27ID:XlJtOxOK0 いい意味でも悪い意味でも
グラフィックもシミュ部分もSIMCITY2013の臭いがするな
あれのような修正不可の駄作じゃなければいいが
グラフィックもシミュ部分もSIMCITY2013の臭いがするな
あれのような修正不可の駄作じゃなければいいが
701名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-+2YL)
2023/10/30(月) 15:49:12.01ID:TM4H/fjxM702名無しさんの野望 (ワッチョイW 131c-6sqQ)
2023/10/30(月) 15:49:12.50ID:aog6SHtt0 reddit見ても路駐がおかしすぎるって投稿ばかりだなw
駐車場はなかなか使わず、自宅の駐車場も使わず、ひたすら路上に駐車する人々....
駐車場はなかなか使わず、自宅の駐車場も使わず、ひたすら路上に駐車する人々....
703名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 15:49:39.52ID:CPidTTOp0 >>697
全く最近のではないが13万人の状態でi5-10500Hが3秒くらい
全く最近のではないが13万人の状態でi5-10500Hが3秒くらい
705名無しさんの野望 (ワッチョイ 2158-pkzb)
2023/10/30(月) 15:53:56.95ID:QbJ4k1cc0 >>687
シムシティ2013なら警察をそこに派遣すりゃ捕まえてくれるな、ガチャリという音が小気味良かったわ
シムシティ2013なら警察をそこに派遣すりゃ捕まえてくれるな、ガチャリという音が小気味良かったわ
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 15:55:53.12ID:oJByVgGi0 路駐料金20万www
駐車場使えよ 路駐の3分の1で止め荒れるんだぞシチズンたちよ・・・
駐車場使えよ 路駐の3分の1で止め荒れるんだぞシチズンたちよ・・・
707名無しさんの野望 (ワッチョイ 6125-mAVK)
2023/10/30(月) 15:58:54.72ID:A4375zWa0 建築レベル10ぐらいから中密度以上になってきたけど高密度はよくわからん
>>700
グラボぶっ壊れた報告とかもあるしsteamの返金システムがなかったら同じ事態になってたと思うぞ
simcity2013はEAが返金拒否したのが最大の原因だしな
>>700
グラボぶっ壊れた報告とかもあるしsteamの返金システムがなかったら同じ事態になってたと思うぞ
simcity2013はEAが返金拒否したのが最大の原因だしな
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 1976-vwiL)
2023/10/30(月) 16:01:20.91ID:7HnKMncs0 これって路駐で資金稼げないかな?
最大設定しても余裕で停めるんでしょ
最大設定しても余裕で停めるんでしょ
709名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6b-zW/F)
2023/10/30(月) 16:01:23.79ID:esPtS4xG0 設置した駐車場に車が殺到してるシーンとかモロに2013だもんなぁ
どこが進化したAIやねんってツッコミが入るのも当然
どこが進化したAIやねんってツッコミが入るのも当然
710名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 16:03:10.61ID:MyK137tt0 >>699
税金抑えるどころか補助金出したりインフラ料金無料にしたらすぐ行くと思う
税金抑えるどころか補助金出したりインフラ料金無料にしたらすぐ行くと思う
711名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-zW/F)
2023/10/30(月) 16:03:33.13ID:7KYnEMKZ0 消防はそんなに要らんけど今回警察は結構必要だな
十分満たせると気にせず放置してたら数千人くらいの地域でも警察一つでは割と真っ赤になってたわ
十分満たせると気にせず放置してたら数千人くらいの地域でも警察一つでは割と真っ赤になってたわ
712名無しさんの野望 (ワッチョイW 93d4-6sqQ)
2023/10/30(月) 16:04:40.22ID:3IhzGWUD0713名無しさんの野望 (ワッチョイW 538e-x6s2)
2023/10/30(月) 16:05:32.02ID:ejxPaadT0 施設デカすぎ問題とアップグレード機能なんかは完全に2013だよね…
714名無しさんの野望 (ワッチョイ 9baa-uIoW)
2023/10/30(月) 16:08:17.23ID:RdlmyXcZ0 CS1はシミュが適当で不満あったから2買ったのに
試しに商業全部排除してやってみたけど問題なく成長しとるわ
よくこのレベルでリリースしたなw
試しに商業全部排除してやってみたけど問題なく成長しとるわ
よくこのレベルでリリースしたなw
715名無しさんの野望 (ワッチョイW 1378-AH+h)
2023/10/30(月) 16:14:05.66ID:pTrzYGKR0 商業地区からモーテルやホテルが作られるって書かれてるけど、いくら観光施設作っても一切生えてこない
これもバグってんじゃないのか?
これもバグってんじゃないのか?
716名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 16:16:07.99ID:CPidTTOp0717名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 16:16:25.49ID:MyK137tt0 >>714
住民はいったいどこで車のガソリンを補給しているのだろうか...
住民はいったいどこで車のガソリンを補給しているのだろうか...
718名無しさんの野望 (ワッチョイW 53da-/NHn)
2023/10/30(月) 16:19:42.17ID:kUExVmd90 路駐は路肩のスペースを芝で埋めて対策するのが手っ取り早いのでは
720名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 16:20:28.54ID:Vkqo59bs0 俺はIとOは本質的には同じ概念だと思ってるからどっちかを立てなくても成立するのは良いんだけどCが機能してないのは自宅と職場を往復するだけのゲームに成り下がっててかなり評価低いな…
商業をうまく配置することにメリットが乏しい(ていうか現状無い?)から早めに何とかして欲しい所
商業をうまく配置することにメリットが乏しい(ていうか現状無い?)から早めに何とかして欲しい所
721名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 16:21:43.05ID:CPidTTOp0 現状だと産業から住民が直接消費してる感じだね
これはバグというよりはゲームとして完成してないんで、正式リリースにふさわしくないというのはそのとおりだと思う
オフィスばかりだとどれだけ小学校あっても足りないんで、早くちゃんと商業育てられるようにしてほしい
これはバグというよりはゲームとして完成してないんで、正式リリースにふさわしくないというのはそのとおりだと思う
オフィスばかりだとどれだけ小学校あっても足りないんで、早くちゃんと商業育てられるようにしてほしい
722名無しさんの野望 (ワッチョイW eb44-XjkL)
2023/10/30(月) 16:23:55.52ID:ZvJZa0Jd0 路面電車は中央分離帯付きの道路使わないと渋滞に巻き込まれてとんでもないことになるな
723名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa23-SIlQ)
2023/10/30(月) 16:23:57.96ID:Iqng3gxva 高速の横普通に歩けるんだな今作
724名無しさんの野望 (ワッチョイW ebca-yIJ3)
2023/10/30(月) 16:27:25.68ID:7Y639LvA0727名無しさんの野望 (ワッチョイ 9baa-uIoW)
2023/10/30(月) 16:31:39.91ID:RdlmyXcZ0728名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 16:32:32.99ID:CPidTTOp0 うちのジャンクションはデフォルトのトランペットからバイパス生やしてる
美しくはないが機能的には十分
美しくはないが機能的には十分
729名無しさんの野望 (ワッチョイW 53da-/NHn)
2023/10/30(月) 16:32:36.79ID:kUExVmd90 一瞬Threadsを感じた
今作は合流も綺麗で階層で道路作れるのが良いよね
今作は合流も綺麗で階層で道路作れるのが良いよね
730名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 16:34:00.39ID:Vkqo59bs0 どうせDLCで漁業とか、自転車追加とか考えてるんだろうなぁ
DLCの目玉になるから最初から意図して入れてない要素ありそう
DLCの目玉になるから最初から意図して入れてない要素ありそう
731名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b6-cDH4)
2023/10/30(月) 16:34:18.85ID:cCkn8akF0 ICはランプで渋滞しないように大きめに作るのご好き
733名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-+2YL)
2023/10/30(月) 16:37:32.36ID:TM4H/fjxM この状況で出たばかりだからあんまり責めるな
って言ってた人たちはどう思ってるんだろ
って言ってた人たちはどう思ってるんだろ
734名無しさんの野望 (ワッチョイ e111-8JLr)
2023/10/30(月) 16:40:05.88ID:Eb/++ggc0 simcityの二の舞は避けてほしいが開始特語でこれだけ不具合発覚って数年後アップデートされて完成する前に開発放棄されそう
現状カクカクジオラマゲームと化してる
現状カクカクジオラマゲームと化してる
736名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-+2YL)
2023/10/30(月) 16:42:06.61ID:TM4H/fjxM シムシティ2013ってそんなに酷かったのか
調べてみよう
調べてみよう
737名無しさんの野望 (ワッチョイW 53da-/NHn)
2023/10/30(月) 16:42:50.39ID:kUExVmd90 開発で完成するのが先か、マシンスペックのインフレが先か
738名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 16:43:13.32ID:2Nk5s+7p0 駅とかなに考えていまの形にしたんだろうな
せめてターミナル駅と普通の駅に二種類用意して路線の数は拡張で増やすシステムにするだろ
せめてターミナル駅と普通の駅に二種類用意して路線の数は拡張で増やすシステムにするだろ
739名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c4-NYlQ)
2023/10/30(月) 16:45:19.69ID:0CMle5SW0 明らかに良くなった点は道路のロジックぐらいだもん…
740名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 16:45:41.77ID:Vkqo59bs0 シムシティ2013はCS2とバグは同じくらいで重さも大体同じくらいで、オンラインプレイが必須でマップの最大がCS2の初期状態くらいで返金不可って感じだったよ
こう見るとCS2だいぶマシだな
こう見るとCS2だいぶマシだな
741名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 16:47:06.05ID:MyK137tt0 2013はそもそも発売日からしばらくプレイできなかった
742名無しさんの野望 (ワッチョイ 8199-zW/F)
2023/10/30(月) 16:47:30.95ID:vplkkUZR0 10年前のゲームと戦うの悲しいからやめて
743名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 16:48:10.01ID:2Nk5s+7p0 >>740
トドメをさすのがシディーズ1てところも同じになるかもな
トドメをさすのがシディーズ1てところも同じになるかもな
744名無しさんの野望 (ワッチョイW c929-3xvw)
2023/10/30(月) 16:53:02.23ID:6ls4bcRH0 まあシムシティのが犯罪者の動きとかあって面白かったけどな
745名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d9-CP9B)
2023/10/30(月) 16:53:20.14ID:XlJtOxOK0 表示関連が重いだけならグラボ変えりゃいいけど
システム部分がクソだとどうしようもないからな
嫌な予感しかしない
システム部分がクソだとどうしようもないからな
嫌な予感しかしない
746名無しさんの野望 (ワッチョイW 2963-/Y6z)
2023/10/30(月) 16:53:44.45ID:Y87r74ob0 インターチェンジ自作出来ないからしんどい ワークショップ欲しいわ・・・
747名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d9-CP9B)
2023/10/30(月) 16:54:25.23ID:XlJtOxOK0 どっかまた別の会社が
cs1改みたいなん1000円くらいで出す未来あるんじゃねこれ
cs1改みたいなん1000円くらいで出す未来あるんじゃねこれ
748名無しさんの野望 (ワッチョイW d92d-yIJ3)
2023/10/30(月) 16:55:32.52ID:NFVjtTWd0749名無しさんの野望 (ワッチョイW 93d4-6sqQ)
2023/10/30(月) 16:55:37.17ID:3IhzGWUD0 グラはともかくアプデでCPU負荷の軽減とかは望めないかな…と思ってたけどこの不具合まみれ見てると無駄な処理かなり走ってそうだし改善されるかもという根拠のない希望は湧いてきた
750名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-zW/F)
2023/10/30(月) 16:57:14.46ID:7KYnEMKZ0 いや2013の犯罪者システムは悪夢だったぞ
隣町に犯罪者が居ると1分おきにマスクマークの犯罪者が隊列組んで流れ込んできて檻パンクでスラムにされかねなかった
隣町に犯罪者が居ると1分おきにマスクマークの犯罪者が隊列組んで流れ込んできて檻パンクでスラムにされかねなかった
751名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 16:57:53.98ID:Vkqo59bs0 >>738
今の駅もターミナル駅にしてはフィンランド仕様?で小さいんだよな
かと言って田舎の駅にしては3ホーム必須ででかい
良く分からんけど駅のホームと路線を後付で追加する技術的目処が立たなかったのかもな、デフォルトで使えない線路が4つもあるの明らかに変だし
駅ビルとかもアプグレで追加できるようになってC区画扱いで市民がちゃんと買い物してくれたりすると夢が広がるが、今はそれどころじゃないな
やっぱこのゲーム、ベースはいいんだよなベースは
今の駅もターミナル駅にしてはフィンランド仕様?で小さいんだよな
かと言って田舎の駅にしては3ホーム必須ででかい
良く分からんけど駅のホームと路線を後付で追加する技術的目処が立たなかったのかもな、デフォルトで使えない線路が4つもあるの明らかに変だし
駅ビルとかもアプグレで追加できるようになってC区画扱いで市民がちゃんと買い物してくれたりすると夢が広がるが、今はそれどころじゃないな
やっぱこのゲーム、ベースはいいんだよなベースは
752名無しさんの野望 (ワッチョイ 2158-pkzb)
2023/10/30(月) 16:58:11.99ID:QbJ4k1cc0 >>736
MAPが狭い上に絶対必要な施設が1/3占めるとか色々あるけど、これと方向性違うけど未来チックな建物やら細かいアニメーションは優秀だったよ
まぁ初期はオンライン必須で繋がらなくて買ったのにプレイ不可という致命的な問題があったけどね
MAPが狭い上に絶対必要な施設が1/3占めるとか色々あるけど、これと方向性違うけど未来チックな建物やら細かいアニメーションは優秀だったよ
まぁ初期はオンライン必須で繋がらなくて買ったのにプレイ不可という致命的な問題があったけどね
753名無しさんの野望 (ワッチョイ 6119-vgKx)
2023/10/30(月) 16:58:41.77ID:oJByVgGi0 まあシムシティはEAがMAXIS閉鎖したから開発も止まってあんなことになったけど
これはそんなことにはならんだろ
シムシティはEAに殺されただけ
これはそんなことにはならんだろ
シムシティはEAに殺されただけ
754名無しさんの野望 (ワンミングク MM53-wxAI)
2023/10/30(月) 17:00:07.91ID:/+2oxLM1M755名無しさんの野望 (ドコグロ MMab-P6Dq)
2023/10/30(月) 17:00:46.17ID:kHBul+XIM そういえばトランスポートフィーバーの公式がCS2の発売祝ってたね
そして続編くれみたいなコメント多いな
望みはあんただよ
https://x.com/transportfever/status/1717568556705907086?s=46
そして続編くれみたいなコメント多いな
望みはあんただよ
https://x.com/transportfever/status/1717568556705907086?s=46
756名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 17:01:25.52ID:CPidTTOp0 俺も重さは言われてるほどだと思わんので、表記ミス修正→シミュレーション改善→パフォーマンス向上の順に取り組んでほしい
757名無しさんの野望 (ワッチョイW 132b-P6Dq)
2023/10/30(月) 17:01:45.25ID:kX/7htQ+0 建物のバリエーション少な過ぎてマップ全開放しても埋める気にならないな
758名無しさんの野望 (ワッチョイW 137b-P6Dq)
2023/10/30(月) 17:02:05.43ID:gvtq7EsX0 ガンガンアプデしてくれりゃ良いけど今後どうやるかまだ見通しがつかんな
期待はしてる
期待はしてる
759名無しさんの野望 (ワッチョイ 11d9-CP9B)
2023/10/30(月) 17:02:58.72ID:XlJtOxOK0 スレチの話題ですまんが
なんでグラスボックスで発売GO出したんだろうな
MAP広げられないのも市民全員参加椅子取りゲームもこのシステムのせいで最後まで改善出来ず。
アレがホント謎だった。
グラとかアニメーションとか良い部分もあったのに根本が糞すぎて焼け石に水。
なんでグラスボックスで発売GO出したんだろうな
MAP広げられないのも市民全員参加椅子取りゲームもこのシステムのせいで最後まで改善出来ず。
アレがホント謎だった。
グラとかアニメーションとか良い部分もあったのに根本が糞すぎて焼け石に水。
761名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 17:08:43.11ID:2Nk5s+7p0762名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b0-OVQ+)
2023/10/30(月) 17:09:15.87ID:RjazUzgN0 AIもここからアプデで進化する予定あるんだよねさすがに…けどそれだとまた重くなるしどうなんだろう
現時点では未実装、お楽しみに!なら自分はパラドだしで納得するけど
現時点では未実装、お楽しみに!なら自分はパラドだしで納得するけど
763名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 17:10:23.31ID:2Nk5s+7p0764名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b76-EZmY)
2023/10/30(月) 17:10:57.16ID:LAzV5xZH0766名無しさんの野望 (ワッチョイW d92d-yIJ3)
2023/10/30(月) 17:14:09.63ID:NFVjtTWd0 GPUがパワー不足でグラフィック重い人はAMD FSR1.0を有効にして最低解像度パーセンテージを下げてみ
NVのGTXとかRTXでも使えるで
https://i.imgur.com/c52vGdG.png
NVのGTXとかRTXでも使えるで
https://i.imgur.com/c52vGdG.png
767名無しさんの野望 (スッップ Sd33-cLmr)
2023/10/30(月) 17:19:10.65ID:rjFP0RrEd >>763
お前の脳と人生と違って改善の余地があるって素晴らしいよな
お前の脳と人生と違って改善の余地があるって素晴らしいよな
768名無しさんの野望 (スッップ Sd33-HBuy)
2023/10/30(月) 17:20:43.29ID:PRFXLDCHd >>659
自分は4−5日前にBenQ MOBIUZ EX3210Uっての買ったで
自分は4−5日前にBenQ MOBIUZ EX3210Uっての買ったで
769名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 17:21:59.41ID:fZBElDRF0 路駐されまくっている道路を街路樹道路にして追い出すと近隣の路駐可道路に移動する
さらにそこも街路樹道路にすると更に近隣に
碁盤道路だと五区画ほど遠くになってもまだ路駐
罰金取られるのにすごい執念だなww
近くの駐車場入れろよ
さらにそこも街路樹道路にすると更に近隣に
碁盤道路だと五区画ほど遠くになってもまだ路駐
罰金取られるのにすごい執念だなww
近くの駐車場入れろよ
770名無しさんの野望 (ワッチョイ f363-CP9B)
2023/10/30(月) 17:22:03.59ID:MyK137tt0 自動駐車場ビル移設したら美しかった
https://imgur.com/KvZe3bj
https://imgur.com/KvZe3bj
771名無しさんの野望 (スッップ Sd33-HBuy)
2023/10/30(月) 17:25:00.37ID:PRFXLDCHd772名無しさんの野望 (スフッ Sd33-AF59)
2023/10/30(月) 17:31:10.76ID:FR6JYJp/d773名無しさんの野望 (ワッチョイW 53c4-NYlQ)
2023/10/30(月) 17:31:34.05ID:0CMle5SW0774名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bba-WuWF)
2023/10/30(月) 17:33:50.33ID:LMVmwwMh0775名無しさんの野望 (ワッチョイW 61c6-Pcfw)
2023/10/30(月) 17:37:48.59ID:4SMEhIeH0 ゴミバグまだ直ってないのか…
777名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 17:42:15.30ID:fZBElDRF0 取り敢えず最初のマップで瀬戸内の島みたいな集落作りまくって遊んでおくか
778名無しさんの野望 (ワッチョイ e17d-CP9B)
2023/10/30(月) 17:43:03.42ID:ITzfYnOb0 今作って地下鉄も外部の線路とつなげなきゃダメなの?
779名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 17:43:05.25ID:CPidTTOp0 ちなみに診療所壊したときの患者も宙に浮いてる気がする
多分死んだときにワープするんだろうな
多分死んだときにワープするんだろうな
780名無しさんの野望 (ワッチョイ e17d-CP9B)
2023/10/30(月) 17:43:19.94ID:ITzfYnOb0 今作って地下鉄も外部の線路とつなげなきゃダメなの?
781名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-6hXg)
2023/10/30(月) 17:49:51.66ID:2HjFDc5q0 シミュレーションの計算とかめっちゃキャッシュ使いそうだし
X3Dが強いのかな
X3Dが強いのかな
782名無しさんの野望 (ワッチョイ 135d-zW/F)
2023/10/30(月) 17:50:27.69ID:wF1aVzia0 現状判明してる重大なバグって何があるんだ?とりあえずそれ避けてプレイしようと思ってる
貨物駅・港が機能してないってのは見た
貨物駅・港が機能してないってのは見た
783名無しさんの野望 (ワッチョイW f301-VSi+)
2023/10/30(月) 17:52:30.64ID:MyK137tt0 >>780
地下鉄用の車両基地(クソデカ)と繋げればいいんじゃね?
地下鉄用の車両基地(クソデカ)と繋げればいいんじゃね?
784名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b39-CGpF)
2023/10/30(月) 17:56:06.95ID:LbGd9lOr0785名無しさんの野望 (ワッチョイW d943-OVQ+)
2023/10/30(月) 17:57:19.79ID:RjazUzgN0 公式がバグリストとか出してないからわかりようないじゃろ
不満不具合あってもそれがバグかどうかは製作者以外に分かりようない
その聞き方だと思い思いに自分の不満ぶちまけられるだけになると思うぞ
不満不具合あってもそれがバグかどうかは製作者以外に分かりようない
その聞き方だと思い思いに自分の不満ぶちまけられるだけになると思うぞ
786名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/30(月) 17:58:43.43ID:DEf69InF0 上にあった商工業が要らない仕様とかもだけどクソが山盛り過ぎて自分が望むバグフィックスがいつ来るか途方に暮れるわ
DLCも順次開発しなきゃだろうし
DLCも順次開発しなきゃだろうし
787名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-2DB6)
2023/10/30(月) 17:59:15.36ID:2rEA2Viq0 本当に今更だけどアメリカって霊柩車が現場に来るの?w
788名無しさんの野望 (ワッチョイ 135d-zW/F)
2023/10/30(月) 18:02:45.77ID:wF1aVzia0 >>784
そんなのもあるのか、今のところは大丈夫そうだわ……
そんなのもあるのか、今のところは大丈夫そうだわ……
789名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 18:03:30.66ID:2Nk5s+7p0790名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bcf-QukG)
2023/10/30(月) 18:03:38.35ID:aMV0rW8g0 RX7800XTで快適に遊べる日が来るまで待つ
791名無しさんの野望 (ワッチョイ 135d-zW/F)
2023/10/30(月) 18:03:44.85ID:wF1aVzia0792名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 18:05:41.01ID:GhmDFwL80 >>781
この手のシミュレーションは変数が目茶苦茶たくさんある巨大な連立方程式を解きまくるような使い方なので、CPUは勿論だが計算のためにメモリを食いまくる
そういう意味では巨大なキャッシュでメモリアクセスの時間を短縮できるX3Dはこの手のゲームには大きなメリットがあるはず
この手のシミュレーションは変数が目茶苦茶たくさんある巨大な連立方程式を解きまくるような使い方なので、CPUは勿論だが計算のためにメモリを食いまくる
そういう意味では巨大なキャッシュでメモリアクセスの時間を短縮できるX3Dはこの手のゲームには大きなメリットがあるはず
793名無しさんの野望 (ワッチョイW 81cf-PEpr)
2023/10/30(月) 18:06:39.12ID:RKIi3Dql0 貨物駅はバグじゃなくて調整する時間なかったから未完成で出した可能性もある
794名無しさんの野望 (ワッチョイ d9eb-Q0z2)
2023/10/30(月) 18:07:26.73ID:I2Ga/+eU0 特殊施設の特殊産業10個置くのが条件になってるやつは
ほんとにただ置けばいいのな
バカ正直に運営するんじゃなかった
ほんとにただ置けばいいのな
バカ正直に運営するんじゃなかった
795名無しさんの野望 (ワッチョイW 53da-/NHn)
2023/10/30(月) 18:08:23.40ID:kUExVmd90 UE5で作った方が絶対軽かっただろうに...
まあプログラムがムズいのでAIが更にやばいことなってたかもしれんけど。
てかこれコンソールで出すとか不可能ジャマイカ
まあプログラムがムズいのでAIが更にやばいことなってたかもしれんけど。
てかこれコンソールで出すとか不可能ジャマイカ
796名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 18:10:29.73ID:b0r8KptB0797名無しさんの野望 (ワッチョイW 1976-vwiL)
2023/10/30(月) 18:11:14.10ID:7HnKMncs0 バグとか言うけど発売して1週間ぐらいで把握出来るんか?
798名無しさんの野望 (ワッチョイW 9382-wxAI)
2023/10/30(月) 18:11:24.13ID:L8C6xDmo0 >>786
ここまで酷いとDLC開発は一時凍結して、ある程度までバグフィックスに専念してほしいわ
ここまで酷いとDLC開発は一時凍結して、ある程度までバグフィックスに専念してほしいわ
799名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 18:12:39.43ID:CPidTTOp0 >>797
警察画面で逮捕中と服役中の数字が逆になっているのは誰がどう見ても不具合
警察画面で逮捕中と服役中の数字が逆になっているのは誰がどう見ても不具合
800名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d5-7Hus)
2023/10/30(月) 18:14:02.97ID:g0Z8qX7D0 なんかひとりやべーやついるな
誰とは言わんが
誰とは言わんが
802名無しさんの野望 (ブーイモ MM33-kMpS)
2023/10/30(月) 18:17:05.98ID:3jupwpzAM803名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 18:18:18.48ID:Vkqo59bs0 とりあえず1週間で報告があった致命的不具合はロードマップ出して修正してほしいわ
ゴミ・霊柩車不具合
貨物駅・貨物港不具合
商業区域不要問題
このあたりは最適化より優先して欲しいレベル
ゴミ・霊柩車不具合
貨物駅・貨物港不具合
商業区域不要問題
このあたりは最適化より優先して欲しいレベル
806名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 18:21:47.42ID:2Nk5s+7p0807名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 18:21:52.36ID:CPidTTOp0 奇遇だな、俺も人類の上位100%にいるんだ
808名無しさんの野望 (ワッチョイW 8911-lgyH)
2023/10/30(月) 18:26:56.38ID:AgM1ejab0 スレに連投して幸福度マックスとかやばいな
童貞無職のこどおじの幸福に生きていける日本ってディストピアすぎる
必死に働いてる俺ら労働者に感謝くらいしてほしいよ
童貞無職のこどおじの幸福に生きていける日本ってディストピアすぎる
必死に働いてる俺ら労働者に感謝くらいしてほしいよ
810名無しさんの野望 (ワッチョイW 13f0-ssrZ)
2023/10/30(月) 18:27:36.02ID:Kuw1azHU0 どうせ重いならもう少しアニメーションを頑張って欲しかった。ニョキニョキもそうだが
811名無しさんの野望 (ワッチョイ d1a7-zW/F)
2023/10/30(月) 18:29:07.54ID:LKHXVeIy0 ごみ焼却場+追加の焼却炉アップグレード でゴミが減らなかったのに
埋め立て施設を建てたらダンプカーがゴミの在庫管理始めてゴミ自体も焼却で減るようになったっぽい?
よくわからないなぁ
埋め立て施設を建てたらダンプカーがゴミの在庫管理始めてゴミ自体も焼却で減るようになったっぽい?
よくわからないなぁ
812名無しさんの野望 (ワッチョイ 1371-CP9B)
2023/10/30(月) 18:29:08.69ID:onIN4Oep0 俺も上位xxパーセンタイルに入って毎日食って寝てエロゲでシコってのダラダラ生活してえ
813名無しさんの野望 (ワッチョイW 8911-lgyH)
2023/10/30(月) 18:30:46.71ID:AgM1ejab0 日本って上位5%くらいしか年収500万超えてないから
XXが二桁としたら大したことない気がする
XXが二桁としたら大したことない気がする
814名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-6hXg)
2023/10/30(月) 18:31:03.26ID:2HjFDc5q0 1年後ぐらいには治ってるかな
それまで寝かせとくか…
それまで寝かせとくか…
815名無しさんの野望 (ワッチョイ 819b-vgKx)
2023/10/30(月) 18:32:08.35ID:25J95AgO0 たまに店から謎のハートが出てるけど店ん中で何やってんだろうか…
https://i.imgur.com/tku5xUI.jpg
https://i.imgur.com/tku5xUI.jpg
816名無しさんの野望 (ワッチョイ 2158-pkzb)
2023/10/30(月) 18:34:07.74ID:QbJ4k1cc0 >>799
確か土壌汚染見ても大気汚染って書いてあるのも不具合か、言語関係もだいぶあるね
確か土壌汚染見ても大気汚染って書いてあるのも不具合か、言語関係もだいぶあるね
817名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 18:35:29.22ID:b0r8KptB0818名無しさんの野望 (ワッチョイW 1976-vwiL)
2023/10/30(月) 18:36:50.76ID:7HnKMncs0 あー、何か英語と日本語が入り乱れてるなぁって思った
翻訳も追いついてないのか
翻訳も追いついてないのか
819名無しさんの野望 (ワッチョイ 135d-zW/F)
2023/10/30(月) 18:39:44.50ID:wF1aVzia0820名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/30(月) 18:39:54.30ID:DEf69InF0 1は商品が足りないと顧客が足りないで警告アイコンが分別されてるのに何で劣化してんのよ😡
821名無しさんの野望 (ワッチョイW 6191-0rhx)
2023/10/30(月) 18:45:04.40ID:NCdRQgLF0 路面電車の線路を既存の道路の上に引ける?
やり方分かる人いますかい?
やり方分かる人いますかい?
822名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 18:47:26.66ID:b0r8KptB0823名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-/Y6z)
2023/10/30(月) 18:49:38.74ID:4lYXpXsNr MOD出るようになったら、まず緊急車両のライトを青から赤にするのが出そう。
ひょっとして標準でできる?
ひょっとして標準でできる?
824名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bf1-7IV3)
2023/10/30(月) 18:53:46.12ID:xEF216mS0 冬の間はチカチカして嫌いだけど春になって徐々に雪が溶けていく描写はいいね
825名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bb5-+2YL)
2023/10/30(月) 18:54:04.22ID:wuD6OBTo0 なんだろ
都市の統計で無職の数を見たら-6500人なんだが…
都市の統計で無職の数を見たら-6500人なんだが…
826名無しさんの野望 (ワッチョイ b109-CP9B)
2023/10/30(月) 18:54:28.36ID:I+BYPpQy0 公式wiki見ながらいろいろ試したまとめ↓
○住宅需要
住宅需要は、働き口・教育環境・町全体の幸福度などの、要は住みたい理由的なものが高ければ上昇する。空き家・空き部屋があると一気に下がるが、埋まればまた上がる。どの密度の需要が上がるかは「現住人」や「移住希望者」の環境、特に経済的余裕の影響が大きい
例1
大学を建てると学生の移住希望者が増える。学生の多くは生活に余裕がないので中高密度の住宅需要が上がる。
例2
低密度住みの家庭が地価の上昇などで家賃が上がり経済的余裕がなくなった時に、中密度住宅など安い場所に引っ越そうとして需要が上がる。
駐車場の設置によって中密度需要が増加するのは、サービス提供による地価の上昇と駐車料金が生活を圧迫したためと推測。自宅に停めろよ
ちなみに生活が厳しいまま引っ越し先も見つからない状態が続くと住人は家賃が払えなくなり夜逃げする。
基本的に、裕福であれば低密度を好み、余裕がなければ高密度を求める。家族構成でも傾向があり、家族連れや高齢者は低密度を、学生や独身世帯は中高密度が上がりやすい。
また、地価が低い土地があると低密度需要が発生しやすい。新しい土地を開発する際には、最初は低密度を並べておき、地価が上がって家賃が高いと言い始めた家からテラスハウスに塗り替えていくとスムーズに進む。ある程度塊ができたら中密度住宅にまとめてしまってもいい。
ついでだが、住人は勤務先までの距離や経済状況も考えて入居場所を決めている。学校の近くなら学生が入居しやすかったり、快適度が高いと高齢者が入居しやすい。また、裕福な家庭がアパートから一軒家に引っ越したり、地価が高いが職場に近い場所に引っ越すこともある。
長くなったので分割
○住宅需要
住宅需要は、働き口・教育環境・町全体の幸福度などの、要は住みたい理由的なものが高ければ上昇する。空き家・空き部屋があると一気に下がるが、埋まればまた上がる。どの密度の需要が上がるかは「現住人」や「移住希望者」の環境、特に経済的余裕の影響が大きい
例1
大学を建てると学生の移住希望者が増える。学生の多くは生活に余裕がないので中高密度の住宅需要が上がる。
例2
低密度住みの家庭が地価の上昇などで家賃が上がり経済的余裕がなくなった時に、中密度住宅など安い場所に引っ越そうとして需要が上がる。
駐車場の設置によって中密度需要が増加するのは、サービス提供による地価の上昇と駐車料金が生活を圧迫したためと推測。自宅に停めろよ
ちなみに生活が厳しいまま引っ越し先も見つからない状態が続くと住人は家賃が払えなくなり夜逃げする。
基本的に、裕福であれば低密度を好み、余裕がなければ高密度を求める。家族構成でも傾向があり、家族連れや高齢者は低密度を、学生や独身世帯は中高密度が上がりやすい。
また、地価が低い土地があると低密度需要が発生しやすい。新しい土地を開発する際には、最初は低密度を並べておき、地価が上がって家賃が高いと言い始めた家からテラスハウスに塗り替えていくとスムーズに進む。ある程度塊ができたら中密度住宅にまとめてしまってもいい。
ついでだが、住人は勤務先までの距離や経済状況も考えて入居場所を決めている。学校の近くなら学生が入居しやすかったり、快適度が高いと高齢者が入居しやすい。また、裕福な家庭がアパートから一軒家に引っ越したり、地価が高いが職場に近い場所に引っ越すこともある。
長くなったので分割
828名無しさんの野望 (ワッチョイ b109-CP9B)
2023/10/30(月) 18:55:58.20ID:I+BYPpQy0 >>826続き
○住宅以外
働き手が増えることで商業・産業・オフィス需要が上がるが、それ以外に影響してそうなのは
商業→工場の生産力や潜在的顧客数
産業→製品の輸入が多い。あと特区を作ると急上昇
オフィス→総人口や全体の学歴レベル?
・商業の潜在的顧客数は、商業エリアの情報ビューで見ることができる。人が多く、店が少ないほどエリアほど潜在的顧客が多く緑色で表示され、この緑色があると商業の需要が伸びる。
・商業施設で「顧客が少ない」と表示されることがあるが、これは「売り上げが少なくて家賃支払いが厳しい」という意味。つまり客が少ない以外にも、「入荷が滞っており売る商品が無い」というパターンがある。同じ商品を扱う複数店舗で発生したり、生産工場側で賃料が高いなどの表示があったらほぼ確定でこのパターン。
渋滞など、輸送が止まった原因が無くなればそのうち解消されるが、長時間解消されないでいると複数の工場から入荷できる店側はともかく、工場側では店に売れず、金が入らなくなり、家賃が払えずそのまま廃業することもある。
・立地が悪いと、建物だけ立って企業が入ってこない場合がある
・水道(と電気)の料金を下げると幸福度とともに店などの効率がかなり上がる。ある程度成長すれば余裕で元が取れる
○建物レベル
生活や経営に余裕があると、住民は建物の品質向上にお金を使い建物レベルが上昇する。建物レベルが上がると家賃及び維持費が増加するが、生産効率の上昇や雇用人数が増えるなどの恩恵もある。建物レベルを上げたければ、高い幸福度を維持しつつ支出を減らしてやればいい。税率を下げるだけでなく、サービス料金を下げたり格安バスで燃料代を浮かせたりも有効
○地価
土地の価値。情報ビューで見える。市民の幸福度が高いと建物レベル等と一緒に上がっていく。公共サービスが直接地価に影響するわけではないようだが、公共サービスがあれば市民の幸福度も上がるので結果的に地価の上昇につながる。地価が上がることで家賃も上がり、払えなくなった住人や企業は引っ越しする必要が出てくる。逆に、サービスを減らすなどで地価の上昇を抑えることができ、不便だけど安い土地を作ることで引っ越し先を誘導することも可能
今のとここんな感じ。気持ち悪い長文すまん
○住宅以外
働き手が増えることで商業・産業・オフィス需要が上がるが、それ以外に影響してそうなのは
商業→工場の生産力や潜在的顧客数
産業→製品の輸入が多い。あと特区を作ると急上昇
オフィス→総人口や全体の学歴レベル?
・商業の潜在的顧客数は、商業エリアの情報ビューで見ることができる。人が多く、店が少ないほどエリアほど潜在的顧客が多く緑色で表示され、この緑色があると商業の需要が伸びる。
・商業施設で「顧客が少ない」と表示されることがあるが、これは「売り上げが少なくて家賃支払いが厳しい」という意味。つまり客が少ない以外にも、「入荷が滞っており売る商品が無い」というパターンがある。同じ商品を扱う複数店舗で発生したり、生産工場側で賃料が高いなどの表示があったらほぼ確定でこのパターン。
渋滞など、輸送が止まった原因が無くなればそのうち解消されるが、長時間解消されないでいると複数の工場から入荷できる店側はともかく、工場側では店に売れず、金が入らなくなり、家賃が払えずそのまま廃業することもある。
・立地が悪いと、建物だけ立って企業が入ってこない場合がある
・水道(と電気)の料金を下げると幸福度とともに店などの効率がかなり上がる。ある程度成長すれば余裕で元が取れる
○建物レベル
生活や経営に余裕があると、住民は建物の品質向上にお金を使い建物レベルが上昇する。建物レベルが上がると家賃及び維持費が増加するが、生産効率の上昇や雇用人数が増えるなどの恩恵もある。建物レベルを上げたければ、高い幸福度を維持しつつ支出を減らしてやればいい。税率を下げるだけでなく、サービス料金を下げたり格安バスで燃料代を浮かせたりも有効
○地価
土地の価値。情報ビューで見える。市民の幸福度が高いと建物レベル等と一緒に上がっていく。公共サービスが直接地価に影響するわけではないようだが、公共サービスがあれば市民の幸福度も上がるので結果的に地価の上昇につながる。地価が上がることで家賃も上がり、払えなくなった住人や企業は引っ越しする必要が出てくる。逆に、サービスを減らすなどで地価の上昇を抑えることができ、不便だけど安い土地を作ることで引っ越し先を誘導することも可能
今のとここんな感じ。気持ち悪い長文すまん
829名無しさんの野望 (ワッチョイ 6154-vgKx)
2023/10/30(月) 18:57:07.79ID:oJByVgGi0830名無しさんの野望 (ワッチョイW d92d-yIJ3)
2023/10/30(月) 18:57:19.00ID:NFVjtTWd0 焼却場建てた後はこんな感じになる
①初期は処理性能低い<搬入量なのでゴミ蓄積
②処理性能Maxも街の発展とゴミ収集車の増加で搬入量増加でゴミ蓄積
③無事、保管上限までゴミ蓄積
④ゴミ処理はしてるが搬入量が減らないので常にパンパンを維持
解消するには、埋立地をたくさん作って1次的に街のゴミを全てかき集める
焼却場は特区にゴミの発生しないエリアを指定で収集させずに在庫の処理をさせる
これでゴミタウンを解消できたよ
埋立地は満タンになったら撤去するとゴミごと消える
①初期は処理性能低い<搬入量なのでゴミ蓄積
②処理性能Maxも街の発展とゴミ収集車の増加で搬入量増加でゴミ蓄積
③無事、保管上限までゴミ蓄積
④ゴミ処理はしてるが搬入量が減らないので常にパンパンを維持
解消するには、埋立地をたくさん作って1次的に街のゴミを全てかき集める
焼却場は特区にゴミの発生しないエリアを指定で収集させずに在庫の処理をさせる
これでゴミタウンを解消できたよ
埋立地は満タンになったら撤去するとゴミごと消える
831名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 19:00:48.95ID:fZBElDRF0 2Nk5s+7p0 って発言追ってみると普通のことも書いてるから多分罵倒とかするのは発作なんだろうな
病名は忘れたけどネット上では結構こういう奴いる
そして残念だけど今の医学ではこれは一生治らない
この先何十年もこの精神状態の日々
気の毒ではあるけどここは精神病院でも知的障害者施設でもないからなあ
病名は忘れたけどネット上では結構こういう奴いる
そして残念だけど今の医学ではこれは一生治らない
この先何十年もこの精神状態の日々
気の毒ではあるけどここは精神病院でも知的障害者施設でもないからなあ
832名無しさんの野望 (ワッチョイW e183-E+Q6)
2023/10/30(月) 19:02:27.08ID:Xgwr7kWc0 アプグレで拡張した建物を移動させる方法ってある?
本体ごと消すしかないのかな
本体ごと消すしかないのかな
833名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 19:03:45.74ID:CPidTTOp0 本体ごと消すしかないねえ
834名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 19:04:35.77ID:Vkqo59bs0 地価が高い地域の一軒家で世帯の資産が劣悪なのに住み続けてるケースがあって悩んでる
貧乏人は出て行けよ、ここは田園調布なんだよ
貧乏人は出て行けよ、ここは田園調布なんだよ
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 6154-vgKx)
2023/10/30(月) 19:04:55.03ID:oJByVgGi0837名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b0-PCY9)
2023/10/30(月) 19:09:09.93ID:vPhdIncz0 災害か火事かでアプグレ部分だけ壊れると何故か直らないから地味に困る
838名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b69-+Bml)
2023/10/30(月) 19:12:50.32ID:3YwbzC0X0 >>782
避けられるレベルのバグじゃない
簡単に言うと「商業、工業を建てなくても街が発展してしまう」バグ
https://www.youtube.com/watch?v=GDwfik0p6oQ
You don't need commerce and industry in Cities: Skylines 2
要するに SimCity からのゲーム性の根幹のロジックが崩壊してる
具体的に言えば、原料生産-->工場-->商店という物流ロジックがまともに機能していない
貨物駅・港が機能してないとか、「顧客が足りない」とかは表層的な現象で
じつは根深く1から作り直さないといけないレベルのバグ以前の問題
避けられるレベルのバグじゃない
簡単に言うと「商業、工業を建てなくても街が発展してしまう」バグ
https://www.youtube.com/watch?v=GDwfik0p6oQ
You don't need commerce and industry in Cities: Skylines 2
要するに SimCity からのゲーム性の根幹のロジックが崩壊してる
具体的に言えば、原料生産-->工場-->商店という物流ロジックがまともに機能していない
貨物駅・港が機能してないとか、「顧客が足りない」とかは表層的な現象で
じつは根深く1から作り直さないといけないレベルのバグ以前の問題
839名無しさんの野望 (ワッチョイW 134d-rp4P)
2023/10/30(月) 19:20:00.86ID:/lkTm30H0 大学の画面でエラーメッセージとクラッシュ頻発するのは俺だけ?
840名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 19:20:29.34ID:2Nk5s+7p0 >>831
君のようなストーカーと明らかにバカを晒してるアホと遊んでるだけだよv
君のようなストーカーと明らかにバカを晒してるアホと遊んでるだけだよv
843名無しさんの野望 (オッペケ Srdd-/nmS)
2023/10/30(月) 19:21:59.75ID:/htRV1Msr 学校建てたあとエラー出てセーブして終わるせざるを得ないの数回あるからバグだよ
845名無しさんの野望 (ワッチョイ 6154-vgKx)
2023/10/30(月) 19:25:31.28ID:oJByVgGi0 教育の情報パネル出したままスクロールすると高確率で発生する。
カバーエリアが高密度に隠れて見えないからってちょっと動かしただけでエラーがでて
かなりうざかった
カバーエリアが高密度に隠れて見えないからってちょっと動かしただけでエラーがでて
かなりうざかった
846名無しさんの野望 (ワッチョイW b1e9-ZwBE)
2023/10/30(月) 19:29:07.58ID:LxCBWktG0 貨物駅が輸出しないってまるっきり何も載せずに貨物列車が出発してるってこと?
847名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b69-+Bml)
2023/10/30(月) 19:30:38.17ID:3YwbzC0X0 そうだよ
848名無しさんの野望 (ワッチョイW b118-AF59)
2023/10/30(月) 19:31:05.65ID:1teMwCu60 学校のエラーはいつも終了せずそのまま続けてるけど今のところ不具合起きてないし無視して続行しても問題ないんじゃないか?
849名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b4-IhWp)
2023/10/30(月) 19:31:43.59ID:gjAYbMxz0 >>839
高校を建設する時にエラー出るけど無視してる
高校を建設する時にエラー出るけど無視してる
850名無しさんの野望 (ワッチョイW ebc0-VSi+)
2023/10/30(月) 19:32:49.77ID:C6bKSt3a0 商業と工業の道路完全に分断したけど商業は普通に機能してるな
851名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 19:34:27.54ID:2Nk5s+7p0 不具合俺だけ?とかほざくあほってなんで最低限CPUGPUくらい書かないんだろ
それだけで日記の戯れ言が価値ある情報になるのに
それだけで日記の戯れ言が価値ある情報になるのに
852名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-zW/F)
2023/10/30(月) 19:34:43.01ID:7KYnEMKZ0 サービスも輸出入もマップ外が物凄く強力だからテストする時は外部接続も切断して試すといいぞ
853名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 19:36:11.85ID:fZBElDRF0 >>839
確かに大学を置こうとするとよくクラッシュするな
確かに大学を置こうとするとよくクラッシュするな
854名無しさんの野望 (スッップ Sd33-cLmr)
2023/10/30(月) 19:39:23.60ID:rjFP0RrEd855名無しさんの野望 (ワッチョイ 6154-vgKx)
2023/10/30(月) 19:39:26.04ID:oJByVgGi0 4tのコンクリートを個人宅に配送して個人が何に使うんだろうか・・・
産地直送にしても・・・ううむ・・・w
配送先の情報間違ってね?w コレ相手が商業じゃないからお金入らんでしょ
内製化しているやつが「賃料が高い」って出るの配送先間違ってて代金もらえてないからじゃね?これ
産地直送にしても・・・ううむ・・・w
配送先の情報間違ってね?w コレ相手が商業じゃないからお金入らんでしょ
内製化しているやつが「賃料が高い」って出るの配送先間違ってて代金もらえてないからじゃね?これ
856名無しさんの野望 (ワッチョイ 1900-vgKx)
2023/10/30(月) 19:41:41.01ID:hp6vMXsJ0 アセットエディタいつ解放されるか言及されてる?
どんどんアイテムが追加されるワークショップとらめっこしてお気に入りの建物探して有能mod追加してゲームをブラッシュアップしていくことがこれの楽しみ方だろ
追加だけしてゲームしないで終わるまである
どんどんアイテムが追加されるワークショップとらめっこしてお気に入りの建物探して有能mod追加してゲームをブラッシュアップしていくことがこれの楽しみ方だろ
追加だけしてゲームしないで終わるまである
857名無しさんの野望 (ワッチョイW 2996-wiSg)
2023/10/30(月) 19:42:54.35ID:g9Q1EM2Z0858名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 19:43:17.48ID:fZBElDRF0 高速に繋げず居住区域、商業区域、工業区域も完全に分けて繋げず
電気と水道だけ接続した状態で様子見たらめちゃ発展して草
住居の詳細見ると3人とか1人とかになってるけど総合住民数は0
街中にも人影はないし、多分引越し前の分譲地購入状態なんだろうな
電気と水道だけ接続した状態で様子見たらめちゃ発展して草
住居の詳細見ると3人とか1人とかになってるけど総合住民数は0
街中にも人影はないし、多分引越し前の分譲地購入状態なんだろうな
859名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b2-CP9B)
2023/10/30(月) 19:43:59.48ID:n7xIGdQk0 貨物港内部が右側通行だから左側通行でやってると入口でクロスして渋滞するな
860名無しさんの野望 (ワッチョイW 61d6-usL0)
2023/10/30(月) 19:46:01.94ID:ZPKAj4ai0 僻地に家とか建てるとすぐ建つけど引っ越してこないよね
空きがあるから需要バーは下がるけど
空きがあるから需要バーは下がるけど
861名無しさんの野望 (ドコグロ MMa3-5k2h)
2023/10/30(月) 19:46:09.42ID:WVtSts0/M なんか重いだけじゃなくて割と致命的なレベルのバグが多いことも判明してきたな
これどうすんだ?
このままユーザーにβテストやらせ続けるんか?
これどうすんだ?
このままユーザーにβテストやらせ続けるんか?
862名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 19:48:32.60ID:Vkqo59bs0 結局需要通りに商業立てると顧客不足になる問題の大半ってそもそも市民が工業地帯から配給を受け取ってて買い物に行く必要が無かったってことなのか?
863名無しさんの野望 (スップ Sd33-s+CP)
2023/10/30(月) 19:50:24.31ID:Ms3omZRQd 路駐って渋滞と関係する?見た目汚くなるだけ?
864名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bfb-wL8D)
2023/10/30(月) 19:51:00.26ID:UsWDKbE10 この世界のデベロッパーはタワマン建てる時に駐車場を併設する意識がないらしい
公共交通機関が充実している都内でも戸数の3割程は自前で確保するぞ
公共交通機関が充実している都内でも戸数の3割程は自前で確保するぞ
865名無しさんの野望 (ワッチョイW b1e9-ZwBE)
2023/10/30(月) 19:52:51.90ID:LxCBWktG0866名無しさんの野望 (ワッチョイW 2996-wiSg)
2023/10/30(月) 19:53:10.71ID:g9Q1EM2Z0 一戸建ても駐車場スペースあるけど全員路駐してるし
やっぱ何かおかしいよ
やっぱ何かおかしいよ
867名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/30(月) 19:53:32.01ID:DEf69InF0 最適化はもちろん必要だけど任意に設定さえ落とせば当面は遊べるからな
発売からある程度時間が経ってゲーム部分の方がやばくねって情報が積まれてきた
発売からある程度時間が経ってゲーム部分の方がやばくねって情報が積まれてきた
868名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 19:54:11.36ID:CPidTTOp0 多分どこかで致命傷避けるためにショートカットする設定にしたら全体的におかしくなったんだろうと予想してる
さすがに商業関係の流れを作ってないということはないだろう
さすがに商業関係の流れを作ってないということはないだろう
869名無しさんの野望 (ワッチョイ 6154-vgKx)
2023/10/30(月) 19:54:11.80ID:oJByVgGi0870名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b2-CP9B)
2023/10/30(月) 19:54:22.89ID:n7xIGdQk0 鉄道が詰まって動けなくなったら一度路線削除するしかない?
1だと車両ごとに削除できたのに
1だと車両ごとに削除できたのに
871名無しさんの野望 (ワッチョイ d913-zW/F)
2023/10/30(月) 19:56:21.03ID:oqG2F/Or0 高速道路でインターチェンジ作っても一回街に入って通常の道路に出てからUターンして高速に戻っていく
道路は繋がってるのにどうなってるんだ
道路は繋がってるのにどうなってるんだ
872名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-zW/F)
2023/10/30(月) 19:57:02.90ID:7KYnEMKZ0 立体駐車場が無駄にデカ過ぎて使える場所無いんよ
地下駐車場もまるで核シェルターか何かみたいだし
ボルトでも造ってるのかよ
地下駐車場もまるで核シェルターか何かみたいだし
ボルトでも造ってるのかよ
873名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 19:58:46.51ID:Vkqo59bs0 路駐最優先の探索プログラムっぽい挙動なんだってね
外国ってそういうものなのかと思ったけど外国人もキレてるから違うらしい
駐車場周りはもう少し分かりやすくデータを表示してほしいよね
各建物、各道路にいくつ駐車場があって、いくつ使われてるか
見た目では駐車場が無くても車が入っていくケースもあるし、データさえ表示されてればどこに駐車場立てればいいか算段立てられるんだけど
外国ってそういうものなのかと思ったけど外国人もキレてるから違うらしい
駐車場周りはもう少し分かりやすくデータを表示してほしいよね
各建物、各道路にいくつ駐車場があって、いくつ使われてるか
見た目では駐車場が無くても車が入っていくケースもあるし、データさえ表示されてればどこに駐車場立てればいいか算段立てられるんだけど
874名無しさんの野望 (ワッチョイW 1361-0w8h)
2023/10/30(月) 19:59:45.24ID:OVmksrJW0 路駐まじ多すぎ。路駐料金取っても減らんし、AIアホすぎるだろ。
急なUターンもみんな揃って同じところでしたり。
発売前のトレーラーが言ってたAIから程遠い感じに思うんだけど。
急なUターンもみんな揃って同じところでしたり。
発売前のトレーラーが言ってたAIから程遠い感じに思うんだけど。
875名無しさんの野望 (ワッチョイW f3ba-NYlQ)
2023/10/30(月) 20:00:22.36ID:41lyjKo/0 2万人超えて高密度建ち始めたあたりでゴミ問題で崩壊しかけたけどなんとか持ち直したわ
街の入り口のバイパス3ヶ所くらい作っても一ヶ所に集中するの難しいね
街の入り口のバイパス3ヶ所くらい作っても一ヶ所に集中するの難しいね
876名無しさんの野望 (ワッチョイW 61d6-usL0)
2023/10/30(月) 20:00:48.85ID:ZPKAj4ai0 地下駐車場あんま入ってくれないわ
877名無しさんの野望 (ワッチョイW e1bb-8Mya)
2023/10/30(月) 20:04:31.74ID:KrwjDSra0 >>872
地下駐車場のくせに無駄にデカイから繁華街に置きづらいという罠
地下駐車場のくせに無駄にデカイから繁華街に置きづらいという罠
878名無しさんの野望 (ワッチョイW 51b1-ATcs)
2023/10/30(月) 20:04:44.64ID:ABclXHTV0 郵便真っ赤だけど正解が分からん
ポストも仕分けもあるけど郵便車が最大数働かず赤いまま
仕分けはたまに動いてないし
ポストも仕分けもあるけど郵便車が最大数働かず赤いまま
仕分けはたまに動いてないし
879名無しさんの野望 (ワッチョイW 2996-wiSg)
2023/10/30(月) 20:05:39.60ID:g9Q1EM2Z0 >>873
外国ってあんな感じだと思ってたけど流石に違うのか
日本だと車庫証明求められるからあり得ないけど
交差点ギリギリまで路駐されるから
バスやらトレーラーやらが曲がる度に路駐のクルマすり抜けてて萎える
まあそれ以外にもクルマの挙動はツッコミどころ満載だが
外国ってあんな感じだと思ってたけど流石に違うのか
日本だと車庫証明求められるからあり得ないけど
交差点ギリギリまで路駐されるから
バスやらトレーラーやらが曲がる度に路駐のクルマすり抜けてて萎える
まあそれ以外にもクルマの挙動はツッコミどころ満載だが
880名無しさんの野望 (ワッチョイ 1be4-Q0z2)
2023/10/30(月) 20:07:18.02ID:GDC111LS0 高速を歩く一般市民
歩道を走る一般車両
歩道を走る一般車両
881名無しさんの野望 (ワッチョイW 1306-uw4J)
2023/10/30(月) 20:07:42.81ID:PoOr5tB80 ガイジが1匹一日中常駐してるのか
882名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-2DB6)
2023/10/30(月) 20:09:59.83ID:2rEA2Viq0 バグ多すぎてやる気なくなった
DLC出るまで放置するわ
DLC出るまで放置するわ
883名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 20:12:34.23ID:CPidTTOp0 路駐できなくするのは簡単だからそこに文句言ってても相手にしてもらえないよ
884名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 20:17:57.26ID:Vkqo59bs0 それなりに楽しんでるけど商業地帯無意味バグは流石に「効く」わ…
885名無しさんの野望 (スップ Sd73-s2l9)
2023/10/30(月) 20:18:22.85ID:yWp/vjpXd 郵便局はオフィスとかにめちゃくちゃ溜まってるの放置して
デカいの建てたら一回死んだわ
その後はデカいの消して地区特化で溜まってるのを除去していったら
徐々に需要バーが右に動き出したわ
デカいの建てたら一回死んだわ
その後はデカいの消して地区特化で溜まってるのを除去していったら
徐々に需要バーが右に動き出したわ
886名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-6sqQ)
2023/10/30(月) 20:18:24.99ID:oGgoXtzo0 ワンクリックで全道路を路駐禁止にできる機能はよ
887名無しさんの野望 (JP 0Hed-zW/F)
2023/10/30(月) 20:18:34.57ID:dWKXkt86H デフォで路駐が多すぎることが問題なのに路駐できなくするのは簡単!とか言ってるアホは確かに相手してもらえないかもな
888名無しさんの野望 (ワッチョイW 29cf-eNaJ)
2023/10/30(月) 20:21:29.56ID:fjubYkzG0 産業特区ってこんなショボかったっけ
前は生産と加工の物流整備が楽しめた気がするんだが‥
枠引いて終わり‥‥?
前は生産と加工の物流整備が楽しめた気がするんだが‥
枠引いて終わり‥‥?
889名無しさんの野望 (スププ Sd33-PcYg)
2023/10/30(月) 20:21:29.83ID:JDMxycrpd こりゃちゃんと完成したら最適化で軽くなるどころか未完成の処理が実装されてさらに重くなるかもしれんな
890名無しさんの野望 (ワッチョイW 1378-AH+h)
2023/10/30(月) 20:21:59.53ID:pTrzYGKR0 地下駐車場に無駄な草木生えてるスペース作ってサイズデカくしてるのはただの嫌がらせだよな
立体駐車場もあのサイズなら500台くらい格納できていいだろ
立体駐車場もあのサイズなら500台くらい格納できていいだろ
891名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bf0-+2YL)
2023/10/30(月) 20:22:09.50ID:+I7XeOeN0 この商業店は何が不足してるんだ原材料か工業か駐車アクセスか~?って思索が根こそぎそれ不要ですって言われたようなもんだしな
892名無しさんの野望 (ワッチョイW 131f-ZQZw)
2023/10/30(月) 20:23:02.83ID:b0r8KptB0 横断歩道ない6車線を走って渡る歩行者は、開発の国ではリアルかもしれないが止めてくれとは言いたい
894名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b13-CP9B)
2023/10/30(月) 20:34:37.33ID:fBWmpzrE0 アプデまだあ?平日だよお?
895名無しさんの野望 (ワッチョイW 53da-/NHn)
2023/10/30(月) 20:38:16.20ID:kUExVmd90 誰もいない公園から遊び声が聞こえたり
誰もいないテニスコートからラリーをする音が聞こえたり
真っ白な雪道で車が雪だらけな状態でブラインドドライブしてたり
正直こういうの嫌いじゃない
誰もいないテニスコートからラリーをする音が聞こえたり
真っ白な雪道で車が雪だらけな状態でブラインドドライブしてたり
正直こういうの嫌いじゃない
896名無しさんの野望 (ワッチョイW 93bc-wL8D)
2023/10/30(月) 20:38:25.58ID:D+gYWBeI0 せっかく交差点を色々弄れる様になったんだから、歩道部分だけで完結する歩道橋を設置できるようにしてほしい
というか歩道橋って道路の敷地外に置くもんじゃなくね?
というか歩道橋って道路の敷地外に置くもんじゃなくね?
897名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 20:42:11.95ID:fZBElDRF0 なんか日本を始めとした各国のアセットがもうすぐ配布されるらしいじゃないか
通常なら喝采ものだけどこの状況ではむしろ火に油だなw
通常なら喝采ものだけどこの状況ではむしろ火に油だなw
898名無しさんの野望 (ワッチョイ 2912-zW/F)
2023/10/30(月) 20:43:42.00ID:BhTR7nPy0 おもしろいんだけど今やりまくるのはもったいないって思ってのめりこめん。
15万ぐらいでやめて、を繰り返してる。
15万ぐらいでやめて、を繰り返してる。
899名無しさんの野望 (ワッチョイ 135d-zW/F)
2023/10/30(月) 20:43:47.51ID:wF1aVzia0 >>838
まじか、ちょくちょく話出てたけどこんな根深いとは知らんかった……
まじか、ちょくちょく話出てたけどこんな根深いとは知らんかった……
900名無しさんの野望 (ワッチョイ 29ea-CP9B)
2023/10/30(月) 20:46:00.43ID:Vkqo59bs0 日本パックは「外国人が考える日本」になってないか不安だけど楽しみ
寺とか神社みたいな建物ばっかだったら笑うぞ
寺とか神社みたいな建物ばっかだったら笑うぞ
901名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-uw4J)
2023/10/30(月) 20:46:26.12ID:x5rzMKu9a テンプレ用に不具合とよくある質問のまとめ作ろう
902名無しさんの野望 (ワッチョイ 21ad-7m0B)
2023/10/30(月) 20:46:46.27ID:71CIrTko0903名無しさんの野望 (ワッチョイ 2912-zW/F)
2023/10/30(月) 20:50:46.31ID:BhTR7nPy0 >>838
クソワロタ。俺やお前らがやってる都市建設の努力はほとんど無意味wwww
クソワロタ。俺やお前らがやってる都市建設の努力はほとんど無意味wwww
904名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 20:52:39.92ID:fZBElDRF0 レビューも荒れてるな
おすすめしますなのに一言slapsは吹いたけどw
おすすめしますなのに一言slapsは吹いたけどw
905名無しさんの野望 (ワッチョイ 113c-vgKx)
2023/10/30(月) 20:52:56.35ID:/2dXm5Li0 1分が何秒とか意識したこともなかった
3000人の街で1分あたり3秒もかかってるわ
3000人の街で1分あたり3秒もかかってるわ
906名無しさんの野望 (ワッチョイW b1f3-PcYg)
2023/10/30(月) 20:54:21.28ID:V4ulDMwy0 仕事が全く無い都市とか色々試してそうなYouTuberはこのバグに気付いただろうか
907名無しさんの野望 (ワッチョイW 1973-Gbu5)
2023/10/30(月) 20:55:56.62ID:1bd1gGZw0 発売1週間も経たずにこの惨状は酷いな。
シムシティ2013の悪夢の再来じゃん。
シムシティ2013の悪夢の再来じゃん。
908名無しさんの野望 (ワッチョイW 81cf-PEpr)
2023/10/30(月) 20:57:30.53ID:RKIi3Dql0 もはやバグというよりシステムが崩壊してる
このゲームやるなら外から情報入れずにやったほうが良さそう
一人でやってたらここまで酷いのに気づかなかったし
このゲームやるなら外から情報入れずにやったほうが良さそう
一人でやってたらここまで酷いのに気づかなかったし
909名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b36-P6Dq)
2023/10/30(月) 20:58:58.03ID://VLntU60 顧客不足なのに商業需要が減らないのは商業需要自体がハリボテだった説?
910名無しさんの野望 (ワッチョイW 61fd-NYlQ)
2023/10/30(月) 20:59:33.71ID:8anUwemr0 1からそうだったけど傾斜地に建物作るとそこだけ平坦になって隣接地との境が断崖絶壁になるとか駐車枠がぐにゃぐにゃになるのは直ってないのね
912名無しさんの野望 (ワッチョイW 1392-RHi9)
2023/10/30(月) 21:00:30.36ID:0TQm8o7D0913名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 21:00:50.56ID:fZBElDRF0 ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ.
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ',
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. もうやめてください!
└─ァ''" / `':., ',. !! このゲームのために
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. PC新調した子もいるんですよ!
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |.
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | |
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |.
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,'
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ.
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ',
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. もうやめてください!
└─ァ''" / `':., ',. !! このゲームのために
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. PC新調した子もいるんですよ!
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |.
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | |
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |.
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,'
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::! ,' ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ. i _,. -‐''"´`ヽ /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':, ヽ、 ノ ノi
915名無しさんの野望 (ワッチョイW 135a-Oboj)
2023/10/30(月) 21:03:02.50ID:6iAnNZ710 現状、商業工業は単に住人に職を提供する箱でしか無いって事なんかな
916名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/30(月) 21:03:05.39ID:QMhM5XMI0917名無しさんの野望 (ワッチョイW d119-EOY4)
2023/10/30(月) 21:03:39.17ID:OU6xhyBs0918名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-cLmr)
2023/10/30(月) 21:03:46.75ID:YQwWPllLa このゲームのためにグラボ強化したやつとか多かったんだろうなあ
919名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6b-zW/F)
2023/10/30(月) 21:04:20.07ID:esPtS4xG0 ぶっちゃけ今作のバグはリコールレベルよ
RCI3点のゲームバランスに付帯する形で公共サービスや地価や環境ってのが存在するんだから
シミュレーション以下の茶番であっても物事の限度ってものがある
RCI3点のゲームバランスに付帯する形で公共サービスや地価や環境ってのが存在するんだから
シミュレーション以下の茶番であっても物事の限度ってものがある
920名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 21:04:20.15ID:2Nk5s+7p0 ジオラマゲーとして遊ぶにしてもまだまだなんよなあ
921名無しさんの野望 (ワッチョイW 8109-6sqQ)
2023/10/30(月) 21:05:15.77ID:LzpwG3Lo0 低設定だと冬の描写は街中真っ白になってしまって見づらいな
どうでもいいけど早朝から一日中張り付いてるヤツ怖いよ
どうでもいいけど早朝から一日中張り付いてるヤツ怖いよ
922名無しさんの野望 (ワッチョイ 6154-vgKx)
2023/10/30(月) 21:05:26.58ID:oJByVgGi0 プレイ時間107時間だけどゲーム内は6年しか進んでおらんw
923名無しさんの野望 (ワッチョイ 51b1-c8RC)
2023/10/30(月) 21:07:12.41ID:DEf69InF0 発売前にゲームを配布された国内外インフルエンサーの待ちに待った神ゲーだぜfoooooみたいな動画は曲がりなりにもプロだなってなりました
924名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 21:08:57.54ID:fZBElDRF0 発売前の動画って結構街発展させてたよな
この惨状に気が付かないって考えにくいんだが・・・
この惨状に気が付かないって考えにくいんだが・・・
926名無しさんの野望 (ワッチョイW b182-qb8u)
2023/10/30(月) 21:13:16.75ID:2Nk5s+7p0 >>924
ネガティブな情報拡散させないために先行プレイのプロモーションをうったと邪推しちゃうな
ネガティブな情報拡散させないために先行プレイのプロモーションをうったと邪推しちゃうな
927名無しさんの野望 (ワッチョイ d913-zW/F)
2023/10/30(月) 21:16:25.76ID:oqG2F/Or0 設定の一般のところにパフォーマンス設定ってあるでしょ?それもちろんシミュレーションスピードにしてるよね?
928名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bde-uIoW)
2023/10/30(月) 21:17:09.48ID:RdlmyXcZ0929名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-cLmr)
2023/10/30(月) 21:17:24.68ID:YQwWPllLa 紹介した配信者ガクブルかもな
930名無しさんの野望 (ワッチョイW 2996-wiSg)
2023/10/30(月) 21:17:35.37ID:g9Q1EM2Z0931名無しさんの野望 (ワッチョイW 1be4-l9AW)
2023/10/30(月) 21:18:01.40ID:SbMhOlIi0 >>900
例のあの人が噛んでるらしいしまあそれなりにはなるんじゃない
例のあの人が噛んでるらしいしまあそれなりにはなるんじゃない
932名無しさんの野望 (アウアウウー Sad5-mfTx)
2023/10/30(月) 21:18:14.00ID:xG41twLSa 特化産業って産業需要満たさない?作ってもバーが減っていかない
933名無しさんの野望 (ワッチョイW d943-OVQ+)
2023/10/30(月) 21:18:31.43ID:RjazUzgN0934名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 21:18:43.73ID:fZBElDRF0935名無しさんの野望 (ワッチョイ 29cf-zW/F)
2023/10/30(月) 21:19:48.06ID:APRTF7P70 ジョンウィック4の大阪みたいな日本になります
936名無しさんの野望 (ワッチョイW 2996-wiSg)
2023/10/30(月) 21:20:35.26ID:g9Q1EM2Z0 なんか国内のゲームニュースサイトにも金払って記事書かせてたよな
937名無しさんの野望 (ワッチョイW 81cf-PEpr)
2023/10/30(月) 21:20:41.35ID:RKIi3Dql0 まあゲームのコンセプト自体はいいし1で不満だった部分が解消されてる
悪い部分を見なければ楽しめる
ただここまで完成とは程遠い状態でリリースするとはね
こっからバグ直してシステムを完成させてある程度のボリュームをDLCで追加するとなると相当な時間かかりそう
悪い部分を見なければ楽しめる
ただここまで完成とは程遠い状態でリリースするとはね
こっからバグ直してシステムを完成させてある程度のボリュームをDLCで追加するとなると相当な時間かかりそう
938名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-zW/F)
2023/10/30(月) 21:21:26.44ID:7KYnEMKZ0 その辺は客層次第じゃね
プレイヤーの9割方はライト層だろうから商品のロジスティックなんて気にしないだろうし
建物や施設が解禁され街が大きくなっていけば満足だろう
プレイヤーの9割方はライト層だろうから商品のロジスティックなんて気にしないだろうし
建物や施設が解禁され街が大きくなっていけば満足だろう
939名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b13-CP9B)
2023/10/30(月) 21:22:23.77ID:fBWmpzrE0940名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 21:22:54.90ID:fZBElDRF0 しかも発売日に値上げするという予告まで・・・流石フィンランドの会社
シモ・ヘイヘ並みに仕留めるのがうまいわ
シモ・ヘイヘ並みに仕留めるのがうまいわ
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b13-CP9B)
2023/10/30(月) 21:23:24.12ID:fBWmpzrE0 こっちだった
https://imgur.com/a/2kwaQnS
https://imgur.com/a/2kwaQnS
942名無しさんの野望 (ワッチョイW b1f3-PcYg)
2023/10/30(月) 21:25:17.41ID:V4ulDMwy0 彼らはデバッガーとして雇われてるのではなく広報に雇われた
仕事を全うしたのだから立派なことだ
それはそれとして炎上しても自業自得
仕事を全うしたのだから立派なことだ
それはそれとして炎上しても自業自得
943名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6b-zW/F)
2023/10/30(月) 21:28:43.38ID:esPtS4xG0 ライト層が満足すりゃ別にいいじゃん?的な発想であるなら
インフルエンサーの言ってるレビューは今後二度と信用しないかな
つまり事前にメーカーから首根っこ掴まれてて言わされてるのと同義なんだし
レビュアーだったらちゃんとそういう部分も見るべきだとは思ってる
インフルエンサーの言ってるレビューは今後二度と信用しないかな
つまり事前にメーカーから首根っこ掴まれてて言わされてるのと同義なんだし
レビュアーだったらちゃんとそういう部分も見るべきだとは思ってる
944名無しさんの野望 (ワッチョイW 29a1-JmN3)
2023/10/30(月) 21:29:48.82ID:xkWZkCgC0 ロードし直しで問題無かったからいいんだけど
竜巻でゴミ処理場の拡張施設とゴミ焼却炉壊されて拡張施設は建て直し出来ないわゴミ焼却炉は建て直しはできるが歩道が繋がってないアイコン出るわだったんだけどこれ解決方法ある?
竜巻でゴミ処理場の拡張施設とゴミ焼却炉壊されて拡張施設は建て直し出来ないわゴミ焼却炉は建て直しはできるが歩道が繋がってないアイコン出るわだったんだけどこれ解決方法ある?
945名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 21:29:57.24ID:CPidTTOp0 その辺の批評は好きにやってくれればいいけどゲーム内容の話しようぜ
946名無しさんの野望 (スフッ Sd33-cLmr)
2023/10/30(月) 21:32:00.51ID:dy/wVxQOd947名無しさんの野望 (ワッチョイW 1976-vwiL)
2023/10/30(月) 21:32:44.07ID:7HnKMncs0 早くTMPEが欲しくなるな…
あとMove Itも
あとMove Itも
948名無しさんの野望 (ワッチョイW 1306-uw4J)
2023/10/30(月) 21:33:11.78ID:PoOr5tB80 配信者に当たり散らすのはただのアホやろ
949名無しさんの野望 (ワッチョイW d943-OVQ+)
2023/10/30(月) 21:33:18.56ID:RjazUzgN0 インフルエンサーとCMタレントって映るのがテレビとパソコンの違いだけですよ?
無駄な幻想は捨てよう
無駄な幻想は捨てよう
950名無しさんの野望 (ワッチョイ d999-CP9B)
2023/10/30(月) 21:35:01.11ID:WelKLgE+0 シミュレーション風のジオラマを作ってるだけだったのか
951名無しさんの野望 (ワッチョイ d999-CP9B)
2023/10/30(月) 21:35:16.04ID:WelKLgE+0 シミュレーション風のジオラマを作ってるだけだったのか
952名無しさんの野望 (ワッチョイW 5356-97BB)
2023/10/30(月) 21:35:29.56ID:SArvFl7H0 低層住宅ばっか求めやがって
953名無しさんの野望 (ワントンキン MM53-/Y6z)
2023/10/30(月) 21:35:54.76ID:aI8qOD1rM 配信者来てんね
954名無しさんの野望 (ワッチョイW b118-AF59)
2023/10/30(月) 21:36:18.59ID:1teMwCu60 列車同士がお見合いして消滅してた貨物路線整理して通れるようにしたらちゃんと輸出入するようになったわ
一応そこら辺はグラフィックと連動してるっぽい
一応そこら辺はグラフィックと連動してるっぽい
955名無しさんの野望 (ワッチョイW d943-OVQ+)
2023/10/30(月) 21:36:34.20ID:RjazUzgN0 初期verだから重さバグ要素不足はいいけど、ウリの住民AI物流AIが未実装とすると堪えるな…と思って1起動したらあれこんなグラだっけってなった
これでも進化はしてるんだな一応
これでも進化はしてるんだな一応
957名無しさんの野望 (ワッチョイW 93d4-6sqQ)
2023/10/30(月) 21:38:31.98ID:3IhzGWUD0 夜中になると何も見えないのが結構なストレスだな
前作はポインターに弱いライト付いてたけど今回それもないから本当に何も見えない
ゲーム重くなって夜を見てる時間長くなると特に
前作はポインターに弱いライト付いてたけど今回それもないから本当に何も見えない
ゲーム重くなって夜を見てる時間長くなると特に
959名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 21:39:03.47ID:fZBElDRF0960名無しさんの野望 (ワッチョイW b1f3-PcYg)
2023/10/30(月) 21:39:12.68ID:V4ulDMwy0 都市外からの電気の輸入は流石に仕様通りのはずでリアリティはあるけどつまらんな
風が弱まったり燃料切れしても大停電せずただ収支が悪化するだけで味気ない
燃料サプライチェーンも気にする必要がない
風が弱まったり燃料切れしても大停電せずただ収支が悪化するだけで味気ない
燃料サプライチェーンも気にする必要がない
961名無しさんの野望 (ワッチョイ 29b0-zW/F)
2023/10/30(月) 21:39:47.97ID:7KYnEMKZ0 1のバニラの建物や小物のセンスは正直壊滅的だからな
何を思って石炭発電所なんてあのデザインにしたのか
何を思って石炭発電所なんてあのデザインにしたのか
962名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-Qz2K)
2023/10/30(月) 21:40:21.18ID:R8jC3Om70 >>957
がっつり開発中は設定で夜をオフにしておいた方がストレスなくていいよ
がっつり開発中は設定で夜をオフにしておいた方がストレスなくていいよ
963名無しさんの野望 (ワッチョイ f347-UFJ0)
2023/10/30(月) 21:40:32.41ID:1sGFVeuQ0 配信者がプレイしてたのはプロモーションの一環だしそもそもベータ版だからなあ
製品版で直されてなかったバグを指摘しなかったことに目くじら立てるのは筋違いでは
製品版で直されてなかったバグを指摘しなかったことに目くじら立てるのは筋違いでは
964名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b72-eepm)
2023/10/30(月) 21:44:31.83ID:aFNNcMNo0 駅が常に電力不足なんですが原因わかる方います?
道路は接続、電力は売るほど余ってます。
道路は接続、電力は売るほど余ってます。
966名無しさんの野望 (ワッチョイW f3a4-wL8D)
2023/10/30(月) 21:47:03.21ID:Ej+H1VDI0 普通の配信者はまだ構わん
個人的に頭に来るのは、普段こう言うゲームやらないくせに
ハゲタカみたいに群がってきて、
「期待の新作がバグだらけ!?買うのは危険!?」
とか程度の低い週刊誌みたいな事してるやつら
個人的に頭に来るのは、普段こう言うゲームやらないくせに
ハゲタカみたいに群がってきて、
「期待の新作がバグだらけ!?買うのは危険!?」
とか程度の低い週刊誌みたいな事してるやつら
967名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 21:47:33.83ID:GhmDFwL80968名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-CP9B)
2023/10/30(月) 21:48:57.37ID:5G89r2EP0 グラの最適化なんて初期設定のパッチ一つで解決なんだし
どうやらシステムの根本が全くの未完成で一応遊べるくらいにはしたって感じだな
どうやらシステムの根本が全くの未完成で一応遊べるくらいにはしたって感じだな
969名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-Qz2K)
2023/10/30(月) 21:50:13.04ID:R8jC3Om70 基本楽しく遊べてはいるけどゲームとしてはややハラハラ感にかけるので資金繰りをもっと難しくして欲しいな、基本が把握できてる人がプレイすると序盤の一瞬以外は資金に困る瞬間が一度も訪れないんだよな
昔のシムシティとかは中盤ぐらいまで資金繰りの綱渡りもテクニックであれこれするのが面白かったのだけど、シティスカはイージーすぎに感じる
昔のシムシティとかは中盤ぐらいまで資金繰りの綱渡りもテクニックであれこれするのが面白かったのだけど、シティスカはイージーすぎに感じる
970名無しさんの野望 (ワッチョイW 1976-vwiL)
2023/10/30(月) 21:50:18.56ID:7HnKMncs0974名無しさんの野望 (ワッチョイW 29a1-JmN3)
2023/10/30(月) 21:54:14.86ID:xkWZkCgC0975名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 21:55:11.28ID:GhmDFwL80977名無しさんの野望 (ワッチョイW 33c8-Enkw)
2023/10/30(月) 21:56:23.17ID:GhmDFwL80 oh...
重複申し訳ない
重複申し訳ない
979名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b7-+2YL)
2023/10/30(月) 21:57:49.86ID:Glh6ayLh0 BF2042で見た会話だなあれはアプデを重ねてフリプもあって最近それなりに人を戻したと噂に聞いたけど
これもそうなるといいね現状絶望的ではないし…数年後
これもそうなるといいね現状絶望的ではないし…数年後
981名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b2-CP9B)
2023/10/30(月) 22:00:57.15ID:n7xIGdQk0 車の挙動も車線を分散して使ってくれる以外は劣化してるとさえ感じる
982名無しさんの野望 (ワッチョイW b1f2-NYlQ)
2023/10/30(月) 22:01:47.74ID:BkwnKPDG0 やっぱりゲーパスデイワンは呪われてるよわりぃやっぱつれぇわ
983名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b72-eepm)
2023/10/30(月) 22:04:43.58ID:aFNNcMNo0 >>970変電所も試したのですが駄目でした。
発電所に直につないでも駄目です。
発電所に直につないでも駄目です。
984名無しさんの野望 (ワッチョイ eb44-CP9B)
2023/10/30(月) 22:05:03.71ID:mSXLDBDh0 経済ウィンドウを見たら赤字なのに
年の統計を見たら資金が増え続ているから
特化産業を強化して輸出で儲けられるのかと思ったら
>>644を見て絶望した
・貨物港から商業エリアに物資が運ばれない
・林業を設置しても木材を輸出できない
物流がシミュレートできてない
年の統計を見たら資金が増え続ているから
特化産業を強化して輸出で儲けられるのかと思ったら
>>644を見て絶望した
・貨物港から商業エリアに物資が運ばれない
・林業を設置しても木材を輸出できない
物流がシミュレートできてない
985名無しさんの野望 (ワッチョイW 1378-AH+h)
2023/10/30(月) 22:05:31.96ID:pTrzYGKR0 商業とか流通とか死んでるのはやる気起きなくなるなぁ
早いところ修正してほしいが
早いところ修正してほしいが
986名無しさんの野望 (ワッチョイW b1f2-NYlQ)
2023/10/30(月) 22:06:58.54ID:BkwnKPDG0 最適化不足はまだしもこんな未完成品を強行発売するのは流石にねぇ
987名無しさんの野望 (ワッチョイ 8199-zW/F)
2023/10/30(月) 22:13:39.14ID:vplkkUZR0 PCだけでなくプレイヤーも熱を帯びてきたな
988名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f4-2qn9)
2023/10/30(月) 22:14:31.02ID:fZBElDRF0 >>976
サンクス、ちょっと希望が出てきた
サンクス、ちょっと希望が出てきた
989名無しさんの野望 (ワッチョイW c929-3xvw)
2023/10/30(月) 22:14:32.53ID:6ls4bcRH0 ゴミ収集車100台ぐらいあるはずなのに5台ぐらいしか稼働しないのは何がいけないんだろうか
990名無しさんの野望 (ワッチョイW b141-g8gs)
2023/10/30(月) 22:14:47.81ID:CPidTTOp0 貨物駅建ててじーっと眺めてたらついに輸出した!
初期の外部接続線路やで
初期の外部接続線路やで
991名無しさんの野望 (ワッチョイW 5305-CBhz)
2023/10/30(月) 22:15:02.69ID:2TI4/Cl+0 貨物港作ろうと思ってたのに使えないとかまじかよ
992名無しさんの野望 (ワッチョイW 53da-/NHn)
2023/10/30(月) 22:17:01.88ID:kUExVmd90 ジオラマプレイで行こう
993名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bfd-RIUp)
2023/10/30(月) 22:17:30.70ID:46t40eyv0 バスは渋滞するまで利用されない?
あとバスは他のバス路線に乗り換えとはしない?
いまいちバス利用のAIのルーチンがわからん
あとバスは他のバス路線に乗り換えとはしない?
いまいちバス利用のAIのルーチンがわからん
995名無しさんの野望 (ワッチョイW 29a1-JmN3)
2023/10/30(月) 22:23:02.63ID:xkWZkCgC0996名無しさんの野望 (ワッチョイW 1973-Gbu5)
2023/10/30(月) 22:30:30.29ID:1bd1gGZw0997名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-g9sG)
2023/10/30(月) 22:41:46.60ID:tCi2CbEp0998名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-g9sG)
2023/10/30(月) 22:47:49.39ID:tCi2CbEp0 >>691
キャッシュがあってもスレッド数少ないし、周波数も低いからね。コアあたりの性能が要求されるシミュレーションで劣ることは十分考えられる
キャッシュがあってもスレッド数少ないし、周波数も低いからね。コアあたりの性能が要求されるシミュレーションで劣ることは十分考えられる
999名無しさんの野望 (ワッチョイW ebc0-VSi+)
2023/10/30(月) 22:48:31.22ID:C6bKSt3a0 シミュ速度が早くなっても肝心のシミュ部分がハリボテという...
1000名無しさんの野望 (ワッチョイ a981-mAVK)
2023/10/30(月) 22:51:12.84ID:wgtrzWmx0 1000ならお前らの町が死体で溢れる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 55分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 55分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- (ヽ´ん`)「ケンモメンはアニメ漫画ラノベみたいな低俗なものを徹底的に嫌う。アニメ見てるバカは統一教会信者」 [932029429]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]