X



Rimworld 276日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/31(月) 10:51:39.11ID:+Zhkupqta
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。
※テンプレは>>2までです。

SFコロニーシミュレーションゲーム
2018年10月17日発売、Steamにて3600円から購入できます。
日本語も対応しているので、そこまでストレスなく遊べると思います。

Steam https://store.steampowered.com/app/294100/RimWorld/

公式  http://rimworldgame.com/
英Wiki http://rimworldwiki.com/
日Wiki
http://wikiwiki.jp/rimworld/
https://wikiwiki.jp/rimwikijp/
http://seesaawiki.jp/rimworld/
※日本語wikiは情報が古いままの部分が多くあります。プレイの参考にする場合は注意してください。
Mod データベース
https://rimworld.2game.info/
Reddit
https://www.reddit.com/r/RimWorld/

Rimworld 275日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1689624369/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/07/31(月) 10:52:41.98ID:+Zhkupqta
Q)日本語を選んでも英語のままの部分があるんですが
・有志での翻訳が進んでいます。
 最新日本語化ファイル (随時更新されています)
https://github.com/Ludeon/RimWorld-ja/

Q)Steamワークショップで公開されてる日本語化MODはDLできないの?
・一部はこのリンク先からDLできるかも…
 1.3 関連 https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1V1Dj08gfP6xmt90ngedmhNjn94bJptmA
 1.4 関連 https://drive.google.com/drive/folders/1_usAJlX1iD_cAERC7RwcwLbUFelkZEAx

Q)制作途中のMODの話題をする場所はある?
・RimWorld MOD制作板
http://jbbs.shitaraba.net/game/60283/

Q)エロ系のMODの話題をする場所はある?
・RimWorldエロスレ (18歳未満は閲覧禁止)
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1671181771/

Q)どういう世界観なの?
・Rimworld世界観
https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRUzjg051yKHVUuJGkxWOD6OhD3UeMdQ2nSZWRbblQThS8vEr8gyn4Nzx18mCbkli5csxF8FI8oKL0D/pub
2023/07/31(月) 10:55:27.20ID:MBvAlSQ+a
新スレの発芽
2023/07/31(月) 19:07:10.51ID:uJGrXkwX0
>>1
スレ立て乙
そんな君にこれを差し上げよう

オメガコア 1000個とルシフェリウム・オルタナティブ20個
5名無しさんの野望 (ワッチョイW 176e-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 19:35:56.30ID:th+JtPJM0
ロイヤリティのイラストのおじさん
パッと見イケオジだけど
よく見たら額にニューラルヒートのメーターみたいなの付いててダサい
6名無しさんの野望 (スッププ Sd8a-mkGs)
垢版 |
2023/08/01(火) 08:07:08.46ID:hNiS8NJfd
1乙
作業台の所有者指定出来るMOD大分快適になるわいいなこれ
2023/08/01(火) 08:46:55.56ID:4JkSlINQa
冷凍庫のドアは1マスの通路挟んで二重になるようにして通路にもクーラー設置して冷やしてるけど素直に冷凍庫の設定温度を-10くらいにした方がいいのかな
8名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/01(火) 08:56:46.14ID:PUzIYRnzd
うちは完成したらすぐさまマイナス10度ボタン連打してマイナス39度まで下げる
クーラー1つで十全に冷やせるのが40マスくらい(とどこかで見た)だから広く作る時はクーラー2個か3個置く
壁は二重でドアも離さなくていいことに気付いてからは二重
2023/08/01(火) 09:04:44.35ID:m10BYqOsr
面積をあまり増やしたくない自分は、クーラー増設で熱波が来てもゴリ押せるようにしている 煙突排気は自重

>>6
所有者指定できると、なにが起こる感じ?
タスクの作業者固定以外にできることが増える?
2023/08/01(火) 09:09:04.98ID:4JkSlINQa
変に増やすより温度下げるかー
ロッカーは上通れるの分かっててもつい通路作っちゃう
後は太陽フレアとバチバチをなんとか出来れば完璧か
フレアは諦めるとしてバチバチは電力線が繋がらないように2つ発電施設用意すれば行けるか
2023/08/01(火) 09:40:43.59ID:tTAO04MP0
なるほど難易度細かく設定できるのね
細かくて分からんからその内かな
2023/08/01(火) 11:38:50.60ID:vFUFLNO20
クーラー1台で40マスも冷凍できなくない?
クーラー1台でつなげた2個の4×3の寝室が熱波で熱帯夜になっちゃうはずだし
バイオームや出入りの頻度にもよるんだろうけど
2023/08/01(火) 11:55:11.87ID:QsiGL/Sf0
>>12
拠点内に調理室作ってさらにその中に冷凍庫作る
3重にすればかなり冷える
2023/08/01(火) 11:59:00.96ID:yS97OSc+0
決められた人しか通れない扉作れるmodとかないよね…食肉加工者だけキッチン通って冷凍室に運べるようにキッチンに扉つけたいんだけどな 普通につけたらキッチン通り道になるし冷凍室に扉増やしたくないんだけどな
2023/08/01(火) 12:09:28.93ID:vFUFLNO20
>>13
外気の影響を減らすわけね
独立した冷凍室しか作ってこなかったから知らなかったよ

>>14
locks ドアの所有者とか開けられる対象を設定できる

Clean Pathfinding 2 汚れるタイルをできるだけ避けるように移動する+ドアの優先度変更 
緊急やそこが目的地になるときしかその扉を通らなくする
16名無しさんの野望 (ワッチョイ f3f0-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:22:05.62ID:MvvQ6ySC0
野菜は1℃の冷蔵庫ならざっくり10年、2℃なら3年くらいもつし、最悪冷房なしの屋根だけ付けた倉庫に入れといても1年もつ
ぶっちゃけ冷凍庫に入れるのは肉と料理だけでいいわけだから冷凍庫はもっとコンパクトにすることはできる
17名無しさんの野望 (ワッチョイW 43dc-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 12:24:21.07ID:yS97OSc+0
>>15
ありがとうございます入れます!modほんと色々あるな……
2023/08/01(火) 12:25:52.43ID:+KZBejNA0
>>14
Locks2
2023/08/01(火) 12:43:44.07ID:XFXBeJ6v0
これでウフフ中に「掃除に来ましたー^^」ってのをなくせるかなw
容量軽くゲームバランスに影響しない改善系Modはどんどん公式化して欲しい
2023/08/01(火) 13:03:49.35ID:/4HGCZVvr
見つからないなら見つからないで、制限ゾーンとか既存のシステム駆使してどうにかできないか考えるのも楽しい
凝り固まった概念や動線を見直すいい機会と頭の体操になる
2023/08/01(火) 14:07:16.74ID:4JkSlINQa
射撃スキルは撃った回数で上がるって聞いたけどバーストはその分回数稼げるのか合わせて1回分なのか
2023/08/01(火) 14:11:42.07ID:/4HGCZVvr
射撃するときステを開いたままにして、経験値の上がりを見るとわかるんじゃない? いろいろ銃を取り替えてみて
2023/08/01(火) 15:00:04.83ID:4JkSlINQa
細かい数値見れるのか
知らんかった
2023/08/01(火) 15:40:14.26ID:OxEfMMCK0
バニラでも略歴のスキルにカーソル合わせれば経験値がリアルタイムで表示されてるから変に環境弄ってなければ見れるかと
2023/08/01(火) 16:25:33.20ID:0ZOYvqz1M
奴隷使ってる?
反乱や逃亡リスクがあったりするし、作業スピード低いし、メリットが低いよねこのシステム
2023/08/01(火) 16:36:33.26ID:4JkSlINQa
タレットの説明に誤射とか書いてあって怖い
どこに配置するのがいいのかも難しいな
2023/08/01(火) 16:37:25.02ID:0ZOYvqz1M
タレットの射程に入らなければ誤射されないぞ
2023/08/01(火) 16:43:17.12ID:d6rqC9I0r
あとはタレットに密着するとか誤射しない範囲であれば、ポーンのそれのように当たらないとも聞いたことがあるな
爆発?全力で退避だ もしくは気張って守る
2023/08/01(火) 17:09:53.81ID:9neoK+8o0
奴隷は勧誘とのバランスが取れてない所に忠誠心で意義を植え付けられた鬼子みたいなもん
ロールプレイやフレーバー的な存在と思うしかないよね

タレットは弾を撃つデコイや時間稼ぎ要員と思って運用してるな
2023/08/01(火) 17:11:23.97ID:4JkSlINQa
軽く射撃スキル上げ確認したこと報告しとく
壁とかを撃っても経験値は入らない
動物相手なら当てなくても撃つ度に入る
バーストは合わせて1回扱い
銃によってか射程によってか1回で入る経験値は変わるっぽい
2023/08/01(火) 17:13:51.24ID:d6rqC9I0r
あとこちらに攻撃してくる意志がある連中に撃つと、通常の狩りとかより経験値が入るはず
2023/08/01(火) 17:14:53.96ID:EoI64gPx0
倒れてる人間撃っても入らなかった気がする
2023/08/01(火) 17:36:51.97ID:8XcfCZnS0
奴隷はかなりフレーバー要素だよね
実用的にはソロ開始で可能な限り早く労働力を増やすくらいか
特に序盤の制限が大きい開始条件のソロ
2023/08/01(火) 17:42:28.99ID:G22YZBrF0
VEエンパイアは資産増えても全然襲撃来ないな
脱走兵のテロばかり来る
35名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/01(火) 17:43:35.26ID:bGhYEuq3d
タレットはこっちを狙ってくるわけじゃないからタレットから敵への射線に入らなきゃ誤射はない

やられた時の爆発は危険だから離れたところで適度に仕事をしてもらおう、キルゾーンの横の壁にくぼみを作ってそこに置くとか
2023/08/01(火) 18:17:30.25ID:+KZBejNA0
>>25
微妙な人材を死んでも構わない入植者の肉壁近接として奴隷の身分で採用するのはアリじゃない?
降下襲撃とかブリーチ襲撃とか誰か格闘戦をしないといけないし
醜いとかやっかい者な人材でも良くなる
37名無しさんの野望 (ワッチョイ caf0-IPSQ)
垢版 |
2023/08/01(火) 18:17:55.86ID:i1iJOTTF0
奴隷化は勧誘や改宗と比べても圧倒的に早いからインスタントに人員を増やせる
掃除と運搬がメインなら作業速度低下は気にならないし、いくら仕事させても能力の成長がない不毛な石切りを奴隷にやらせておくのもいい
体内時計分割器とか不眠遺伝子入れて(できればついでにマイナスの因子入れて食事の燃費も良くしておく)24時間労働させるといくらか使い勝手は良くなる
ちなみに冷静遺伝子を入れても奴隷反乱は起こすし、非暴力遺伝子入れてると奴隷反乱時に真っ直ぐ外を目指すようになるから逆に面倒くさいことになる
2023/08/01(火) 18:28:48.02ID:5J3dz5nPr
おまいらがMOD種族を奴隷にしてあんなことやこんなことしたいとかいうから
2023/08/01(火) 18:36:50.31ID:F5mYBKaBa
change dresserで肌の色変えたあとセーブデータをロードすると元に戻っちゃうんですけど同じ症状の方いますか?
髪の色は問題ないんだけど…
2023/08/01(火) 18:47:11.41ID:x3+xhQXy0
捕虜はワールドマップに連れ出すと食事制限もドラッグ制限も無視して欲求満たすけど
奴隷にするとちゃんと制限守るというマイナーな利点もある
キャラバン主体プレイで遺伝子抜き要員をキープするなら捕虜より奴隷
2023/08/01(火) 18:51:13.48ID:GdVyaE8Z0
>>33
奴隷農場の経営をしてるコロニーっていうIdeology DLC向けのフレーバー
2023/08/01(火) 19:09:33.42ID:Yj9QLDGN0
コロニスト自体が奴隷みたいに働くからあんまり実感がないんだよね
2023/08/01(火) 19:19:58.07ID:PsNfCzcQa
しかるべき設定さえしてあれば、勝手にマップの端まで鉄くずとか取りに行くし、飯作って石切り出すし、狩猟したり研究したりとこちらがちゃんとおせっかいを焼けているかを如実に示してくれるんだ、彼らは
2023/08/01(火) 19:59:08.77ID:1/XP9uDR0
ぶっちゃけ環境が安定してきたら、奴隷だけ扱いを変えるのは面倒ってのもあるな
食事にしても服にしてもわざわざ奴隷用に別個で作るより入植者とそろえた方が管理が楽だし
教義上奴隷推奨とか揺るぎない忠誠心持ちでもない限り、購入後即勧誘になってるわ
資産面でも人一人なんて割とたかが知れてるし
2023/08/01(火) 20:35:36.12ID:XFXBeJ6v0
>>30
漫画にあったが汚染船なんかの休眠メカノイドを起こさないように撃つ
射線上にその辺の岩を置けば伏せ補正で-80%に加えカバー補正で-50%と美味しい
スモーク炊いて悪天候なら更に理想的
2023/08/01(火) 20:55:45.31ID:PsNfCzcQa
延々撃たせて稼ぐなら、EMPランチャーや煙幕ランチャーを装備させて動物相手に狩猟を指示する手もある 当たっても傷つけないからより安心
スキルも2ケタあたりになるころには、こちらを攻めさせて迎え撃った方が稼げるかもだが
2023/08/01(火) 21:03:38.91ID:+KZBejNA0
>>44
いや、資産×頭数みたいな計算で襲撃ポイントが決まるから人を増やすと露骨に敵が増えるぞ
48名無しさんの野望 (ワッチョイW dbe0-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:20:57.33ID:+XYiiPbX0
久々に復帰してどんな感じだったのか思い出しながらプレイしたいんだけど温帯森林よりちょっと難しいバイオームって何処になる?
49名無しさんの野望 (ワッチョイW dbe0-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:21:00.33ID:+XYiiPbX0
久々に復帰してどんな感じだったのか思い出しながらプレイしたいんだけど温帯森林よりちょっと難しいバイオームって何処になる?
2023/08/01(火) 21:22:37.70ID:PsNfCzcQa
気温的な意味なら針葉系、木材に頼りづらいという意味では砂漠?
51名無しさんの野望 (ワッチョイW dbe0-MkdW)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:26:37.80ID:+XYiiPbX0
>>50
資源縛るのはまだ難しそうだから針葉樹林にするわ
アドバイスサンクス
2023/08/01(火) 21:28:34.16ID:Kueb01Ne0
密林も対処できるが色々問題あって良い。木は豊富
2023/08/01(火) 21:29:29.63ID:+KZBejNA0
その条件ならツンドラかサバンナだな
54名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/01(火) 21:29:57.90ID:CuaY6xPgd
熱帯も地面が沼だの湿地だのいちいち緩いから温帯からだと開発計画狂って人によってはなんやねん沼って!!!ってキレる可能性がある
ど真ん中に謎の浅瀬8マスと1マス海があったのマジで許せなかった
しかしキルゾーンに沼を取り入れて敵がノロノロ進んでくるのをタレットが蜂の巣にするのは気持ちが良い
2023/08/01(火) 21:33:42.40ID:XFXBeJ6v0
レベル8以下とか正直戦力外レベルだからな
射撃指示でカーソル合わせればわかるが理想的状況でも最終命中率40%とかだし
壁使われると10%でいっそ射線から退いて歩かせた方が撃破が早い
それでも情熱最大なら襲撃での狙撃銃2発で4000近く稼ぐから外せないけれど
2023/08/01(火) 21:34:23.71ID:PsNfCzcQa
沼の中州とかに対岸へ届くタレットとか置くと、一部の人がずぶ濡れになってまで壊しに来るのがなんとも健気
君らがカモになるのじゃよ
2023/08/01(火) 21:44:52.40ID:Yj9QLDGN0
水場って襲撃者はほぼ進路として選ばないから防衛線を短くできるし
簡素な建物なら橋の上に作れるしで結構楽しめるよね
必然的に拠点も工夫する必要あるし
2023/08/01(火) 22:23:48.38ID:dgD49s4X0
マインクラフトかじってた友人に勧めたけど反応イマイチだった
動画も色々見てたしビルディング好きだし行けると思ったんだが
2023/08/01(火) 22:29:18.09ID:i5TojL5D0
マイクラで建築好きならこっちは物足りないんじゃないの
建築は3Dの方が格段に面白いでしょ
2023/08/01(火) 22:32:25.93ID:XFXBeJ6v0
ピクミン好きならイケたな
マイクラ好きならDQB2が良いか
2023/08/01(火) 23:21:28.63ID:SxYHGSCv0
Rimworldが好きな人は、たぶん自分で世界とかストーリーをある程度考えてプレイするタイプの人だと思う
監督タイプって言ったら良いんかな
1キャラクターとかに感情移入するんじゃなくて、全体の出来事とかそういう広いものに感動するタイプ
逆に1個人にはそんな入り込めないタイプ
2023/08/01(火) 23:32:39.61ID:PsNfCzcQa
ミクロの1キャラクターも、よく見るとキャラが立つ流れだと「お、こいつ…」と印象に残ることもあるな
はじめ襲撃者で目や足を潰されたのちに捕まえられて仲間入り そのキズものにした本人兼交渉役と夫婦になったスナイパーとか、今でも覚えている
63名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-6+wX)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:38:40.43ID:lJBRTAYk0
俺はRimWorldやる時にストーリーだのRPだのには全く興味無いけど、拠点を作って防衛することには徹底的にハマったし
資産管理とか生産管理も楽しかった。
マイクラは自キャラ動かせるし、タワーディフェンスとか、マイクロマネジメント要素はないだろうからジャンルが違う気はするわ

RimWorldは建設は手段だが、マイクラは建設が目的だしな
2023/08/02(水) 00:07:34.45ID:15h149Xo0
国産ゲーにありがちな遊び方の一方的な押し付けしてこないのが好き
入植者死んだ、お前がするのは墓か?祭壇(elona)か?それとも肉か??
「そっすねー、金はあるし心情的に墓ですかね?代わりはすぐに調達できる(衝撃槍)」
「けしからん、そのためのリザレクトシーラムだ」
「ブラッドストーンいいですか?(レヴィア)」
「腐らせて追加で敵対派閥にぶちこもう(死体を派閥に送ると心情低下、病気が発生するMod)」
「死亡が有り得ん!欠損ならまだしも追悼に名前が載るなどあってはならない(襲撃侵入直後リロード)」
…なんて幅広い選択が出来る
65名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/02(水) 00:18:29.93ID:yyCNzaOvd
死体処理にレヴィア2人くらい欲しいけど襲撃に来たレヴィア捕まえようと思ったら連中めちゃめちゃ前のめり近接出血マンだからめちゃめちゃ死ぬ
2023/08/02(水) 00:47:47.93ID:r0E+Gsxua
ユランとかラットキンにどこまで赤ちゃん産ませられるかチャレンジやるだけで
1000時間超える
2023/08/02(水) 01:17:01.73ID:ZI382VTY0
人工種族連中は精神的絆がデフォでついてるせいで竿役のオスが足りないっていう…
近親解禁MOD入れてもまだ足りねぇよ
2023/08/02(水) 01:39:29.08ID:xHfNsp4K0
ユランMODの黒蛇やばいなうちの環境じゃいきなり最強がユランになってしまった
敵として人工種族を再導入したいけどソルアーク派閥と敵対すると
ほぼ全ての襲撃がソルアークになる仕様?まだ残ってるよね流石にキツいか
2023/08/02(水) 03:26:23.26ID:iIiW79uz0
mod最後までほぼなしの俺の一生

0〜200時間
本当にサバイバルしてるかのようにドキドキハラハラで特に何も考えずに面白い時期
この時間だけリムワールドの世界に入り込めて一番熱中できた
〜500時間
だんだん飽きてきて、キャラがただの指人形化に見えてくる
惰性でやるけどまだ戦術とか煮詰まってないし高難易度も難しいと感じるので、伸び代を伸ばす作業が続く
〜700時間
色んなセオリーを習得してかなり勝てるようになり高難易度で自分の培ってきた実力を確認する時間が始まる
新鮮さはもうほぼ無いけど事が上手く進むのでベテラン感を味わう
〜1000時間
ほぼ全ての状況においてローリスクな立ち回りが見えてきてほぼ死ななくなる
伸び代が無くなり高難易度縛りプレイやmodを探してもバニラに慣れすぎてしっくりこずに
味のしなくなったガム化する
けど自分の成長を噛み締める為に惰性で続ける
1000時間〜
次のDLCまで辞めることは固く決意してPCを閉じる
2023/08/02(水) 03:39:54.52ID:ZIiFFr0jr
針葉樹林住みだが沼浅瀬は死体捨て場として優秀だぞ
ここの木の量に慣れてしまったら温帯でも不安になるレベル
オオカミクマキツネグズリが闊歩していて毛皮も豊富だ
(入居者が喰われないとはいってない)
さあみんな針葉樹林で木を切る仕事を始めよう
71名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-KN61)
垢版 |
2023/08/02(水) 04:35:22.61ID:r7JdnPXV0
続編作る気ないんかな
2023/08/02(水) 04:46:17.13ID:zs2fPm5ma
2を出すにしても1そのものが大きな壁になるんよ modの開発状況とかも含めて
2023/08/02(水) 04:48:50.68ID:g+0rcYfF0
評判良くてもインディーズで2出すなんてあんまり無いからな
DLCか、もしくは違う新作出す方が普通
2023/08/02(水) 05:03:02.74ID:15h149Xo0
2にしてまで求められる要素が見当たらないかな
だいたいModで何とかなっちゃうし
ハイスペにするとユーザーがついていけなくなりそう
>>70
森って処理速度どうなんだろう?
四季があるところの雪は積もったり溶けたり汚れたりで結構処理が重くなる
2023/08/02(水) 05:34:06.05ID:/u1uevp/r
>>74
MODはこまごましたの100程度なので
何か大型なの入れたら重くなるのかもしれんけど
ウチの4年前量販店買いよわよわノートPCでも
特に異常は感じないね
さあみんな針葉樹林で木を数えよう

別の話で
重さの基準になるのかどうかもわからんけど
リムテーマ入れるとロード画面で表示される
Parsing Defs ってのが20000ちょいなんだが
みんなどのぐらいになるの
いや単純に興味があるだけなんだが
2023/08/02(水) 06:41:02.01ID:sMDtxmvO0
1万8千から2万2千ぐらいかな
だいたい2万defs超えるとロード時間が段違いに長くなるし
2023/08/02(水) 07:32:31.36ID:g/A2pW4L0
このやりたい放題なゲーム性は唯一無二だからなぁ2出るのか?
2023/08/02(水) 07:50:36.01ID:4ULrUyb00
キャラクリ強化とかキャラバンや派閥のイベント増加とか
進化できるとこはまだある
modからの逆輸入もガンガン行こう
2023/08/02(水) 07:54:22.08ID:Yd7jKG8wa
2階とか地下室の追加とか?
2023/08/02(水) 08:35:13.34ID:sMDtxmvO0
備蓄ゾーンの管理方式で高さレイヤーによる管理は無理じゃないかな
あと襲撃者の管理も高さレイヤーによる処理は移動経路計算エラーの温床になる
高さ概念はあるんだけどマップ単位の一括管理してるから
250x250マップが「増える」事になるから地表/1階/2階/3階で
500x500マップと同等のデータサイズでの処理重さになるし
移動経路の計算処理も高度レイヤーまで処理のすると多分計算範囲外になると思う
高さ追加するModでもその辺を結局解決できなかったし
2023/08/02(水) 09:16:28.75ID:UV51HavT0
2Dのゲームに高さの概念追加するより最初から3Dで作ったほうが楽まである、処理的な意味でも
82名無しさんの野望 (ブーイモ MM4b-sa4f)
垢版 |
2023/08/02(水) 09:43:54.57ID:Y2nXB2XcM
【粘着基地外荒らしのワッチョイ】
5月1週目 スププSdbf-IV9S スップー Sd3f-IV9S
5月2週目 スップー Sd52-YLKG スーップSd32-YLKG
5月3週目 スーップ Sd1f-O1C8 スププ Sd1f-A6zb

【芥見下々】呪術廻戦353
233 名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-IV9S) 2023/04/29(土) 20:54:07.75 ID:AnajGUZ4d
五条先生とお兄ちゃんが再会するやりとりちゃんと見たいな
83名無しさんの野望 (アウアウクー MM73-EvGR)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:16:44.65ID:zdocQTz+M
ようやくバニラで最高難度クリアしたぞ…このゲームシビア過ぎる
何か襲撃や敵の種類増やすmod入れてやってみたいんだけどバニラ戦力で行けるくらいのでおすすめがあったら教えていただきたい
84名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/02(水) 10:22:07.41ID:ouFcohAYd
色んな種族を集めようと思って始めるけどよく襲撃に来るバンが被りやすくて気付いたら押しかけミンチョが3人いる
2023/08/02(水) 10:32:12.66ID:BQk36d2d0
2とかでてもこえれるわけがないんだよなぁ
リムワールドは欲望すべてを叶えたからな
どんなロールプレイもおもいのままだしな
ひたすら女ラットキンだけ集めて俺の子供50人ぐらいコロニーいるけど壮観だわ
2023/08/02(水) 10:45:43.45ID:bzxE9WWg0
2は手足と高低の差を付けて
2023/08/02(水) 10:57:17.66ID:MrKwDgyvr
>>83
dlcは入っている? まだなら異種族とか新メカノイド、メカクラとかアクセントになるかも
2023/08/02(水) 11:20:30.43ID:9acF1UfUr
MODこれだけ許容する制作者側のスタンスと
2Dドット絵だからMODが作りやすいというのも勝因だと思う
2023/08/02(水) 11:21:33.38ID:15h149Xo0
>>83
無難にクーリンかな、敵でも味方でも丁度良い
レヴィアは野戦だとヤバいけれど外壁にキルゾーンあると途端に弱くなるし
アンティは序盤に忖度するから高難易度やりたいって言うのに向かない、かといって本気モードはバニラの手に余る
アンティの派閥抜いてテラーを入れるなら襲撃を増やすModと言う事なら優秀
エルフはアリかも、少数精鋭って感じになったし
人工種族は論外
2023/08/02(水) 11:46:18.85ID:g/A2pW4L0
Rimがマルチスレッド?対応のゲームだったらMOD制作地獄になるってのはどっかで聞いたわ
2023/08/02(水) 11:50:37.98ID:bzxE9WWg0
heyraは豆乳作れるからすこ
2023/08/02(水) 12:05:51.33ID:0FC+H5iO0
>>83
Rimsenal - Feral Faction Packがオススメ
バニラを上回らない程度のガラクタ武器と、強力だがバランスがイカれてない生体兵器を使う永久敵対派閥を追加するMOD
携帯用核爆弾をチェリーピッカーで除去すればという前提になるけれど
2023/08/02(水) 12:10:15.49ID:/QD2UEUm0
>>69
中世modだけ入れて遊んでみては?
2023/08/02(水) 13:10:29.97ID:5N/zkG8L0
>>83
モヨは割とバニラ寄りな方だと思う
赤モヨはちょっと性能尖ってるけど
2023/08/02(水) 13:18:44.01ID:IK3W3KTh0
>>83
Rimsenal - Federation Faction Packもいいよ
銃や刃物には強いけど殴打とメカノイドに弱くて熱属性で攻撃してくる抑圧集団が敵
生体兵器を解体して手に入るフォラムが白くていい感じの建材になるし
普通の肉もたくさん手に入る
2023/08/02(水) 16:36:15.53ID:br9F+12Y0
RimSenal がバニラを上回らない?
超長射程ライフルとか壁越し攻撃可能なベクターショットを筆頭にチートのてんこ盛りだった記憶しかないが
97名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bf0-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 16:38:08.75ID:gRagesGM0
敵タレットを1つ残した状態を維持し、底角シールドを起動したまま確保した
ガッツリシールドに頼りたければmod入れればいいだけだから特に意味はないんだけど一回やってみたかった
https://i.imgur.com/6WmlUvm.jpg
2023/08/02(水) 17:01:09.61ID:sMDtxmvO0
そもそもベクターショットは中身が砲弾を必要としない迫撃砲なんだから当たり前すぎて
過去スレで見かけて中身知りもしないで書き込んでるんだろうなぁ
2023/08/02(水) 17:06:12.87ID:br9F+12Y0
壁越し攻撃が可能なのがチートそのものだって事実に対して、設定がどうこうなんて話は全く関係ないが大丈夫?
使ってみれば分かるよ、あれが2本あったら何百人の襲撃があっても無傷で戦闘が終わるよ
トンネルでもブリーチでも関係なくね、一度でも触ったことがあれば馬鹿じゃなければチートだって分かるw
2023/08/02(水) 17:22:18.43ID:/QD2UEUm0
銃眼壁ですら一方的に打ち負かすことができちゃう反則アイテムなのに、壁無視銃とかもはやただの屠殺であって戦闘ですらない
2023/08/02(水) 17:32:30.94ID:N+q36aAu0
連邦相手だと熱攻撃と火災で致命部位が損傷して蹂躙される側はこっちのコロニーだもんな
ちゃんと対処できてないと簡単に壊滅するしチート言いたくなるわな
フェラルのは追加武器が威力低め貫通率高めだから致命部位の損傷が酷くなってチート言いたくもなるな
2023/08/02(水) 17:40:20.92ID:64j2bdoW0
Rimsenal - Federation Faction PackはもちろんRimsenal - Feral Faction Packも
ベクターショットや長射程ライフルは追加されません

純粋な敵追加だとAdvanced raidersをオススメすれば良かったなと思うぐらいです
103名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp33-35DS)
垢版 |
2023/08/02(水) 17:40:51.54ID:7HeHCyOap
ベクターショットがチート武器と言う指摘には同意しかないがmodは強くなきゃ使う意味ないので
2023/08/02(水) 17:48:43.51ID:COoTQv0Za
文句があるなら原住民と棍棒で殴りあってればいいよ
その方がズルくなくて楽しいんだろ?
2023/08/02(水) 17:49:28.99ID:VxnvRT2Wd
rimsenalって文字だけ見て勝手にrimsenal - coreの話だと思いこんで勝手にブチギレてるってこと?
2023/08/02(水) 17:54:08.57ID:MkQLhkOd0
強いなりに敵も強化されるならいいけど
ただ一方的に蹂躙するため、つまり難易度下げるためにMOD使わないな自分は
2023/08/02(水) 17:56:21.43ID:lD1s5Tq1M
敵増やしたいだけっぽいから武器とかの追加は求めてないのでは?
2023/08/02(水) 17:58:22.19ID:+o9IwOpW0
銃眼は毎回使っちゃうな
相手が射撃武器なら撃ち合いになるし近接オンリー土人にはいいおしおきだからな
守り側の優位を感じたいんだ
2023/08/02(水) 17:59:28.74ID:8XoUjPIs0
RimPyを使っている人に質問があります。
検索ボックスの横にあるボタンでNameやAuthor順にソートできるはずなのですが、自分の環境ではうまく並び替えれません。
Nameなどを選択するだけではダメなのでしょうか。
2023/08/02(水) 18:03:38.92ID:64j2bdoW0
そこは検索ボックスの検索内容が切替られるだけでは?
ソートできるとは知らなかった
2023/08/02(水) 18:05:11.09ID:5N/zkG8L0
>>109
あれば検索欄で何を絞り込むかを設定するやつだからソート順とかではない
たとえはauthorにしてowlchemistって入れればクソ強有能Modderフクロウowlchemist氏製のMODが絞り込める
112名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-IjPS)
垢版 |
2023/08/02(水) 18:10:36.96ID:8XoUjPIs0
>>111
ありがとうございます。
Colorを選択して色を検索したところ、うまくいきました。
>>110
私の勘違いでした。
混乱させてしまい、申し訳ありませんでした。
2023/08/02(水) 18:29:12.08ID:Za9URa5aa
やっぱ外周を囲むように壁作るべきなんかなぁ
あんま要塞っぽくはしたくないのに
2023/08/02(水) 19:01:25.94ID:euIlpTSGa
畑くらいは囲っていいかもしれない 野生の動物や放浪者が飛んでくるのはしちめんどう臭い
PVで見るようなほぼノーガードの派手なドンパチで反応炉襲撃を乗り切りたいが、コアバニラでなかなかできない まだまだ修行だ
2023/08/02(水) 19:06:52.56ID:r+U+lXy40
タゲ取り役を決めて敵集団をキルゾーンまで引っ張ってみれば?
誘導するのにシールドと煙幕や岩でも撒けばある程度の人数までは捌けるんじゃないかな
2023/08/02(水) 19:10:45.15ID:euIlpTSGa
うむ、誘導してキルゾーンまで引き込むタイプならだいたいクリアできるのは確か
そこから誘導を減らして、土のうでの撃ちあい→木々や岩での野戦→ノーガード乱戦と段階を踏みたいんだが、土のうレベルでも死闘になってしまう
もっと研究して腕をあげなきゃだな タレットはじめとするコアバニラのセキュリティ施設も有効活用する手を考えてみる
117名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:16:49.18ID:gvCtR9B3d
壁を作っても壁壊したり直上降下してきたりで退屈はしないぜ 数が多くて動きの速い人狩り動物の群れで壊滅するのをつまらん…って思うなら壁は作ってもいいんじゃないか
何より、壁くらいで要塞っぽいだなんてそんなことはないぜ 歴史上も創作上もみんな壁くらいは建ててえなぁって思って建ててるぜ
2023/08/02(水) 19:22:24.09ID:MkQLhkOd0
全員サイキッカーの貴族村みたいなのなら外壁なしでもやれるかな
119名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:39:43.98ID:jND04Wag0
Exploitどこまで許せるかって言うのあるな
キルボックス入口に囲ったタレット置くのはありかなぁコリジョンのない敵がなだれ込んでくる方がバグ挙動っぽいんだよな
2023/08/02(水) 19:42:33.57ID:MkQLhkOd0
バグじゃないけどゲーム側の不出来だよねアレは
タレット使わないなら入植者でもなんでも使うだけだし

襲撃者は最初から戦闘状態、コリジョンありで発生するようにしてくれればいいんだけどね
2023/08/02(水) 19:47:28.68ID:5N/zkG8L0
ポーンが数十人固まって撃ち合いになった途端に通路からあふれるように膨らむ挙動のほうがどう見ても異常だから入り口タレットはセーフ派
122名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/02(水) 19:50:23.30ID:jND04Wag0
>>120
昔は入り口にタレットとかなくてもひとりずつ入ってきた気がするから多分負荷軽減とかそういうのでなくなったんじゃない
以前のバージョンと比べると200人規模の襲撃もかなり軽いしな
2023/08/02(水) 19:50:34.72ID:euIlpTSGa
入り口タレット案サンクス 今度試してみよう
妙なしばりと挑戦心掻き立ててしまうあたり、やっぱ自分はリムワールド好きなんだなと思ったわ
124名無しさんの野望 (アウアウアー Sab6-EvGR)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:22:26.75ID:sXg+vsKYa
>>83です 色々おすすめ教えてくれてありがとう
ロイヤル以外の2つのdlcは有りでmodはuiとかのみでっていう環境
生きるか死ぬかのバランスが好きで新しい襲撃や敵種が欲しいんだけど大体のmodは自分も強化される様子
こちらが強化される要素を縛ってもクリアできるくらいのやつがいいんだけど
やっぱり戦闘のバランスってすごく難しいようで捉え方も人によるしいくつかmod見てもこれやばいだろ的なコメントも見かける
バニラがバランス良すぎるんかなぁ
2023/08/02(水) 20:25:03.79ID:UcXXi+aSr
まあタダだし適当にMOD入れてみたらいいのでは
ある意味rimは自分の納得いくゲーム環境を構築するゲーム
126名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/02(水) 20:29:43.16ID:jND04Wag0
挑戦めいた気分の時は基本のバランスをバニラから変えないし攻略とか考えない時は色々mod入れる
2023/08/02(水) 20:44:13.74ID:sMDtxmvO0
>>99
それはお前の感想だし。チートいやだってならPickerで無効化すりゃいいし
幼児みたいにアレ嫌いコレ嫌いってならMod入れずにプレイすりゃいいだけ
しかも使った上で文句垂れてるなら、そういう使い方をしたお前がチート野郎ってだけ
どんな武器Modでも何らかの特徴持たせるのは当たり前
2023/08/02(水) 20:47:54.77ID:dB7EQR5XM
バニラフレンドリーを謳ってるVEシリーズすらOP要素結構あるしなぁ
バニラをかなりやり込んじゃった人はMOD入れても結局バニラに戻ることになると思う
2023/08/02(水) 20:53:08.21ID:MkQLhkOd0
ひろゆキッズじゃあるまいし、なんでも感想感想言って論破?した気になるのはどうかと
迫撃砲のシステムで銃が撃てるのがチートってのは感想じゃなくてただの事実だろうし
俺の中ではチートじゃないって思うのは自由だけどそれこそただの感想だよね
2023/08/02(水) 20:58:15.25ID:B33ocWOW0
modで敵もOPにすれば解決よ
2023/08/02(水) 21:04:46.42ID:br9F+12Y0
>>128
だな。俺も、2回位はMOD入れて脱出までやってみたことあるけど
結局、バニラ以上に面白くなることはあり得ないって結論に至った
2023/08/02(水) 21:07:27.55ID:dN7dUY0i0
バニラ崇拝みたいで気持ち悪い
133名無しさんの野望 (アウアウアー Sab6-EvGR)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:15:56.62ID:sXg+vsKYa
すまんね、なんかバニラ派とmod派みたいな感じで荒れちゃうな
自分でいくつか見繕ってやってみるよ
合わなかったらロイヤリティやってみるかな
ありがとう
134名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:22:10.99ID:EipvkQyu0
派閥追加MODは入れるかどうか迷うよね
要素が多いから簡単に外せないし
135名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:27:27.71ID:EipvkQyu0
話題変わるが初陣の若者が敵の近接に張り付かれて
足を切断された 原因はトンネル襲撃で陣形が崩れたことだけど
その後近くにいた母親に病院まで運んでもらって治療したけど
本人も母親もなにも心情マイナス付かないんだな
自分なら若いのに足を失くしたら地面で飯食った時と比較にならんぐらい落ち込むけど
136名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:33:22.91ID:TZ8MC/t+d
個々人のイデオロギーを改宗しようとするのは勝手だが否定してはいけない、たまに殴り合いになる
俺はムースの知り合いとケンカして腕が飛んだ
137名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/02(水) 21:42:51.58ID:G4Wr0/CTd
そういえば序盤ながら木材でちゃんと部屋作って机と椅子でメシ食ってるのに地面の上でメシ食ったデバフつくのってなんでなんだ?木造じゃダメ?
2023/08/02(水) 21:45:46.16ID:5N/zkG8L0
前についたデバフが残ってるだけとかじゃなくて?
2023/08/02(水) 21:48:39.07ID:euIlpTSGa
ちゃんと椅子にたどり着いたかのように見えて、微妙に届かずに床判定になっているかもしれない
もしくは先に予約を入れていた誰かとブッキングして弾かれたか リカバリーできないほどの心情ダメージでないのが救いだけど
2023/08/02(水) 22:03:49.02ID:wZZF9upn0
食事を持ち歩いて出先で食べてるとか
2023/08/02(水) 22:05:27.97ID:64j2bdoW0
スツールを机と誤認してるとか
2023/08/02(水) 22:07:15.85ID:ZI382VTY0
絶対に喧嘩していけないのはドラゴニアンだ
死ぬぞ
143名無しさんの野望 (ワッチョイ 731d-IPSQ)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:08:25.66ID:4pv91elH0
可愛がってたワーグくん出血に気づかなくてころしちゃってめっちゃ萎えたんですけど
こういうの通知してくれるモッズってないですよね、、絆つきのペットなら通知してくれるのあったんですけど人間優位とかでやってると絆できないし。
2023/08/02(水) 22:10:18.38ID:15h149Xo0
>>127
>使った上で文句垂れてるなら、そういう使い方をしたお前がチート野郎
使わず判断下す方を信用するのか…?
2023/08/02(水) 22:12:38.20ID:64j2bdoW0
>>143
Animals Logicなら動物も負傷したら治療アラート出るような設定があるはず
2023/08/02(水) 22:15:54.84ID:euIlpTSGa
145と同じ 「Animals Logic」のオプションにあったと思う
訓練できるペットがいるとちょくちょく家畜タブは見てしまう ゾーンや追従してくれる設定かなあとか、見とかないとよもやの事態が起きたりするんで
2023/08/02(水) 22:38:56.28ID:r7JdnPXV0
ペットすぐ死んじゃうからゾーンに籠ってもらってばかり
2023/08/02(水) 22:42:21.49ID:xPUSmz6Za
もう動物にアーマーやシールドベルト付けてやれよ
149名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-NYH+)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:42:47.43ID:R5iBy1360
MODを頭ごなしに否定してくる連中は、割れでMOD使えないから僻んでるとかなんだろうか?
TESシリーズやFOシリーズのスレでも定期的に湧く
2023/08/02(水) 22:53:19.76ID:euIlpTSGa
上でも指摘されていたけれど、自分の納得いくゲーム環境を構築するゲームという側面がリムワールドにあると自分も思う
バニラを是とする意見と、modありを是とする意見があるのは自然なことで、互いにそのお気に入りを脅かそうとする意見が出れば攻撃的にもなろう
「それもあるね」の精神で双方臨めたら素敵だが難しいこと
151名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/02(水) 22:55:08.49ID:+AIAC9sYd
イデオロギーに多様な思想を認めるが設定されてないんだな、便利なのに
2023/08/02(水) 22:59:02.25ID:0tysHuOi0
>>151
本人が多様な思想を支持していても周囲が他宗派に良い感情を持っていないと喧嘩まみれになるのよね
2023/08/02(水) 23:01:45.94ID:Q0QS6Qlu0
おっぱい追加とレズ洗脳手術の無いrimとかやる気しないんだわ
2023/08/02(水) 23:04:13.06ID:64j2bdoW0
それもあるかもしれないけどその手のは精神崩壊したポーンみたいなのも結構あるし
出てこないのは病状が落ち着いてるか物理的に書き込めないかのどっちかと思っちゃう
2023/08/02(水) 23:04:48.31ID:br9F+12Y0
もしもMOD有りがNGって奴が多かったら、このスレはもっと殺伐としてるよw
俺はMOD有りの環境も経験した上で、バニラのバランスの良さに気づいたけど、別に他人の環境はすきにしたらいいって話なんだわ
しかし、チートMODをチートじゃないと言ってたり変なこと言ってたら、そりゃ違うじゃん?、って話にはなるわ
50くらいのMODを試したけど、どのMODにもだいたい、これは本気で活かすと性能がやばいなってバランスブレイカーがあるよね
2023/08/02(水) 23:07:28.47ID:15h149Xo0
特性上胸がどうやっても大きくならない種族も居るからなぁ
兵隊アリになると140cm→170cmになるでって公式説明的にもアンティがThin固定はおかしいですよ
>>147
動物は特に犠牲前提なところあるからな…
2023/08/02(水) 23:12:38.79ID:euIlpTSGa
度重なる戦いで、前脚一本くらいしか無傷な部位がなく、あごもほぼやられているオオカミが運搬業務してくれているのを見ると「すまんなあ、ありがとな」と思う
2023/08/02(水) 23:14:21.53ID:ZI382VTY0
ラットキンとラビはThin固定だっけか
人工種族は胸の大きさを選べて良い

物覚えが早いとうぬぼれ屋を組み合わせると物凄い勢いでEXP溜まっていくな
バニラだと超記憶力が無いとすぐに腕が落ちそうだが…
2023/08/02(水) 23:14:48.55ID:IYNZsjPt0
MODについての質問ってここでしてもいいの?
160名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp33-35DS)
垢版 |
2023/08/02(水) 23:16:12.86ID:Wc8oYD5rp
いいぞ。てか普段から、そんな話しかしてないから気兼ねなくどうぞ
2023/08/02(水) 23:17:08.16ID:euIlpTSGa
分かる人は答えてくれると思うけれど、判断に求められそうな情報は併記したほうがいいぞ 他に入れているmodとか
症状だけとかだと材料が少ないよって
2023/08/02(水) 23:37:16.08ID:15h149Xo0
>>158
人工種族はまずバニラ準拠の強さにして
アンティみたく追加Modで本気出す形式だったら入れてたかも
体型は文句ない、(甘、甘)←こういう感じの目は嫌いではないけれど
顔はエルフのが好みかなぁ
2023/08/02(水) 23:37:59.96ID:5N/zkG8L0
そのMODはOPだチートだって言われて
うるせえプレイスタイルに口出すな←これはわかる
いやOPじゃないチートじゃない←これ謎
多分OPだったりチートみたいなMODを使うことは悪い事だって認識が根底にある気がする
別に悪いことじゃないしソロゲーなんだから縛りプレイしようがチートMOD使おうが好きなように遊んでええんやで
人工種族見てみろよ上位種捕まえたらゲームクリアみたいなバランスなのに利用者あんなに居るんだぞ
2023/08/02(水) 23:41:51.11ID:euIlpTSGa
中身が大事なときもあれば、見てくれこそが大事なこともある それも個々の好み
2023/08/02(水) 23:42:49.28ID:IYNZsjPt0
>>160
>>161
ありがとう

CharacterEditorについてだけど、導入当初は問題なかったのにいつからか健康タブに項目を追加することができなくなった
項目を追加するために+ボタンを押して項目一覧の小窓を立ち上げてもなぜか項目を選択すると右下のOKボタンが消失する
−ボタンで削除はできるけど結局このせいで追加をすることができないんだよね

ちなみにDLCも他のMODも全部オフにしてHarmony、Core、Hugslib、characterEditorのみの環境にしても治らない
MODをサブスク解除して登録し直しても治らない
ゲームを再インストールしても治らない

なんか画面表示がバグってる気がするけどどうにもわからない
調べても同じ症状の人もいなさそうだならおま環なのか…

https://i.imgur.com/SuTSBzY.png
https://i.imgur.com/TsYXay1.png
2023/08/02(水) 23:45:47.20ID:kiDn6YDxM
なんか定期的に同じ事で言い争いしてるよね
好きにしろの一言で終わるのに自分はこうだとグタグタと
認知症ばかりなんだからヒーラーシーラムのストック切らすなや
2023/08/02(水) 23:49:20.23ID:OjylO8Lw0
人工種族はOPやチートよりなんかホモのイメージある
2023/08/02(水) 23:50:58.77ID:5N/zkG8L0
イデオロギーの改宗に失敗して喧嘩に発展するのがそのままネット上で起きてるだけだからこの先も無くならないぞ
2023/08/03(木) 00:03:37.64ID:iyN4Pr320
>>165
ポーンの見た目が変な事になってると発生したりする
例えば妹種族が割り当てられる事のないユサールとかになってたりするとテクスチャがバグってキャラクタエディタで表示すると画面が変になったりする

人工種族は上位種居てもあっさりと死ぬのだアイツら
2023/08/03(木) 00:03:39.39ID:3S4KIUgr0
自然にくっついたから大丈夫だと思ってたら子供に近親婚の影響出た
従姪なんて1代で影響出る程じゃないだろうに
息子,再従兄弟って表記になってるのはちょっとやべーって思うけど
2023/08/03(木) 00:03:44.06ID:PL7dMw0g0
チートも何もサンドボックスゲーみたいなもんだし難易度はプレイヤーが決めるもんだしな。文句あるなら理想の環境の動画自分で作れとしか
まあ口だけ無産に言うだけ無駄なのだ
2023/08/03(木) 00:19:06.76ID:6gudC+xO0
そもそもの発端が
>バニラ戦力で行けるくらいのでおすすめがあったら教えて
なんだからバニラから大きく外れた発言が「おいおいwww」ってなるのは普通だろう
2023/08/03(木) 00:28:39.84ID:iyN4Pr320
>>170
妻、娘表記になったり妻、義母とか近親解禁MOD入れるとゴッチャになるぞ
2023/08/03(木) 00:49:44.35ID:lvhQ5uWOa
リムワールドやスカイリムなんて価値がmodありきだから
LOVERSのエロmodメインはエロスレでやれってだけでスレなんてmod中心だぞ
175名無しさんの野望 (ワッチョイ 731d-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 00:59:02.52ID:pZQyTUhW0
>>145 >>146 さんありがとうございます!!!
Animal logicずっと使ってたのにその設定知らなかった・・・
176名無しさんの野望 (ワッチョイ bec4-cK++)
垢版 |
2023/08/03(木) 01:11:43.29ID:FAF0nYoi0
バニラ戦力で行けるかも?って感じのおすすめだったでしょ
何か馬鹿が勘違いしてヒートアップしただけで
177名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-0WEr)
垢版 |
2023/08/03(木) 01:20:42.02ID:WbvR+qyGa
単なるチートMODにも信者っているんだなぁ
178名無しさんの野望 (ワッチョイ bec4-cK++)
垢版 |
2023/08/03(木) 01:29:05.83ID:FAF0nYoi0
オンゲとかならともかく
そもそも好きにバランスいじれるこのゲームで「チート」ってのがよくわかんないな
2023/08/03(木) 01:44:49.27ID:JaFFDuUt0
ワークショップあるゲームでもMODガー湧くのかい
2023/08/03(木) 01:47:04.62ID:d4egiOnO0
自分はゲームが上手だと思っていて
MODを使わずにクリアできることだけが取り柄だから
2023/08/03(木) 02:08:53.25ID:6gudC+xO0
>>178
良い表現がなかったんやろw
過剰戦力とかそういうんかね?
182名無しさんの野望 (ワッチョイW be65-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 02:17:28.94ID:m0K2Ix4s0
なんか同じタイミングでFPS,TPSが1とかになってプレイ不可能になるんだけど、全く原因が思い浮かばなくて怖い

MOD入れているとはいえ、長いプレイ時間で初めてだわこの現象

誰か同じ現象が起こっている人いる?
183名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-0WEr)
垢版 |
2023/08/03(木) 02:21:46.46ID:WbvR+qyGa
>>180
バニラ高難度クリアなんて俺はできた試しはないけど、それがプライドだなんだって言い出したらただの論点逸らしじゃん
2023/08/03(木) 02:39:24.89ID:6gudC+xO0
この状況、タイミングだと完全に嫉妬だわなw
2023/08/03(木) 02:45:47.18ID:pWppFAf50
しょうがねえなあ、もっと荒れる話題出してやるよ

先進コンポーネントの略称
さあどうだ?ちなみに俺は先進コンが一番言いやすい
186名無しさんの野望 (ワッチョイW cbcf-6sPP)
垢版 |
2023/08/03(木) 02:50:55.27ID:9YmhvMMf0
シコポン
2023/08/03(木) 02:50:57.46ID:5WFHLrMla
先進コンポ ミニコンポみたいでワイルドだろ〜(古
ミニコンポも実はコンポーネントステレオの略だってのは、秘密だぞ☆
2023/08/03(木) 03:02:34.79ID:qadoXIuz0
先進コンポは先進コンポよ

何故かヘイラだけ手術のリストが一切表示されなくなっちゃったわ
種が死にアイテムと化したくらいの影響しかないけども
2023/08/03(木) 03:07:14.58ID:3oYyKlEg0
フロッピー
190名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp33-35DS)
垢版 |
2023/08/03(木) 03:29:43.12ID:f4Vpkprzp
ヒートアップしてるのはチートと言われて顔真っ赤になったチーターさんたちでは?w
191名無しさんの野望 (ワッチョイW cbcf-6sPP)
垢版 |
2023/08/03(木) 03:33:58.07ID:9YmhvMMf0
先進先進先進先進先進先進先進先進先進コンポコンポコンポコンポコンポコンポ先進先進先進先進先進先進先進先進
2023/08/03(木) 03:56:42.87ID:9ZCgiizjd
またバニラガイジ帰ってきたんか
193名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/03(木) 06:22:28.04ID:i50wXPiu0
ネットの上では流血嗜好者
194名無しさんの野望 (アウアウアー Sab6-EvGR)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:09:02.49ID:GsllaL/sa
話の流れ見てもmod派が過剰反応しすぎじゃね
買い言葉以外でmod叩いてるやつなんて居ないだろこれ
2023/08/03(木) 07:12:00.09ID:D29fCTuLa
まだ未クリアだから1度くらいクリアしてからMod漁ろうかな
2023/08/03(木) 07:15:10.22ID:5WFHLrMla
環境問わず、一度は宇宙船脱出ENDは見てもいいかもね Waiting for the sunいいね
197名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:45:17.29ID:1oAsI0Zn0
最初の8人のクルーからしか選択しない派だから
いつも問題児ばかりだぜ
2023/08/03(木) 08:19:07.31ID:wsnkRddP0
最初の入植者の画面で置き去りにした人って後で合流するのよね?
たまに来る未所属の怪我人を手厚く看病してもそのまま帰っちゃったりするのは何なんだろう。医務室はだいぶ快適にしてあげてるはずなんだけどな。
2023/08/03(木) 08:22:18.03ID:rvW5swqfa
ゲーム難易度()争いでなに熱くなってんだ理解できん
2023/08/03(木) 08:24:03.53ID:x1q/hady0
スレに勢いがある +3
不快なレスを見た×5 -11
2023/08/03(木) 08:29:00.71ID:hseMvQQta
自分は使ったことないけどCAI 5000を入れるとAIが賢くなってキルゾーンとかに引っかからなくなるらしい
これならバランスを保ったまま難易度上げられるんじゃないかな
202名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-nRBe)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:33:01.64ID:VSP0tNgsr
>>169
その辺見直しても治らんね…

MODって一度完全削除してデフォの状態に戻すとかできないのかな
サブスク解除→再登録してもcharacter Editorで保存したキャラは引き継いでるからどっかでデータ持ってるんだよな
2023/08/03(木) 08:42:46.82ID:NDCYFFTE0
こんな半ポンコツ自動ゲーですらMODプレイヤー次第だと理解ができないのがいるんだ。拝見したこたないが著名なマインクラフトのスレは如何にや
204名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/03(木) 08:51:20.47ID:aMvtsDXMd
>>198
助けても仲間になるかどうかは結局確率だからなー
どうしても欲しいなら逮捕して捕虜にして説得すればいい。太古の脅威で冷凍カプセルから出てきてふらふらどこぞへ行こうとする人も逮捕して捕虜にして説得だ
2023/08/03(木) 08:58:18.10ID:6gudC+xO0
>>198
他派閥に居るけれどMod入れないと合流するとは限らないからな…
2023/08/03(木) 09:06:34.90ID:ourJO0sB0
その場限りの問題児抱えて進んでみたい…けどやっぱり無難な特性持ちで若めで持病のない人たちを選択してしまう
元々自キャラを眺めたい(殺伐トモコレ的な)目的だったから…なかなか愛着が……
2023/08/03(木) 10:06:12.81ID:ZUgjEpyCr
歩くのや食べるのがゆっくりになってしまったおばあちゃんたちと生き延びるプレイ
動線とか役割とかいつもより考えるわ rimで介護に思いをはせるとは思わなかった
208名無しさんの野望 (ワッチョイW 66a5-53/D)
垢版 |
2023/08/03(木) 10:43:18.06ID:3tzZ9dsx0
迫撃砲めっちゃつええ!!
メカノイドクラスターとか全然怖くねえうはは
2023/08/03(木) 11:06:09.75ID:HSv4qUmEr
10代美しい持ち同士のカップル毎晩ヤっててワロタ
愛を育んだ×10なんて初めて見た
2023/08/03(木) 11:16:26.26ID:wsnkRddP0
そういや気になるというか若干めんどいのがキャラバン結成する時のキャラの並び順だな
他の一覧画面の時とはキャラバンだけ違うのはなんなんだろう
2023/08/03(木) 11:37:16.23ID:Eeg8uMN00
迫撃砲の命中精度あがったの?
あんな当たらない兵器、それこそ10門くらい用意して合計200発くらい打ち込むレベルでないと
目標物破壊に使えないものが、そんなに評価高いってことに信じがたいものがあるw
212名無しさんの野望 (ブーイモ MM4b-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 11:43:19.22ID:NW8sUhboM
ニンジンをつけ忘れた説
2023/08/03(木) 12:05:35.06ID:7XRGWzd0d
>>211
使っているのはバニラ迫撃砲じゃないんじゃね
2023/08/03(木) 12:24:47.36ID:iyN4Pr320
迫撃砲も命中精度上げるMODがあるので俺はそれを入れてるがバニラ迫撃砲はマジでポンコツだわ
2023/08/03(木) 12:46:31.30ID:hQrYQT4A0
左側のリソース欄にあるアイテムクリックしたら、その場所を表示させてくれるMODって無かったっけ...?
2023/08/03(木) 12:46:33.05ID:hQrYQT4A0
左側のリソース欄にあるアイテムクリックしたら、その場所を表示させてくれるMODって無かったっけ...?
2023/08/03(木) 12:49:35.51ID:lL/+l3G00
>>216
ItemListSelector
2023/08/03(木) 13:13:50.55ID:sAjlvsd+M
迫撃砲て命中率あがってるんじゃなかったっけ?
俺は1.4からしか遊んでないけど枯葉船破壊するのに200発とか打ったことないわ
弾薬在庫あんまり抱え込まないけど打ち尽くしたときないし
219名無しさんの野望 (アウアウアー Sab6-EvGR)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:18:50.45ID:eSljbqZda
枯葉船は距離にもよるんだろうけど30あればまず行けるな
運がいいと15発とかだね
220名無しさんの野望 (ブーイモ MMd6-sa4f)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:26:13.09ID:KmIiod2fM
ストーカーしても思いが叶わなかった時、逮捕勾留されて時泣けるほど悔しい事もありました。
そんな時は私だって誰にも見られないように泣きました。
ただ、私は男だからワンワンは泣けないし、カッコつけだからロープで首を吊って勲章をカラダに刻印しますね。
tattooの比ではないです。
想いが強ければ強いだけ、悔しさと後悔と疑念だけが残ります。
死ぬ気でやってきたのに…と言いだしてもそれは全ての人が同じ。同僚に裏切られ職を追いやられてもね。
ただ、誰もその人のそんな想いを足らない…とか言う資格はありません。
人間の眼は前を見る役目しか持っていません。
首を吊っても生きてるから横も後ろも過去も見えるんです。
私の恩師から教えてもらった言葉に「Chin up」と言う言葉があります。
辛い時苦しくてたまらない時はChin upだ!
すなわちアゴにロープを括りつけろ!です。
今日は逝けなくても必ず逝ける!
逝ける!ふざけんな売人を常に口に出して言霊にする。
逝ける気持ちが湧いてきて、勝手に逝ける行動になり、結果に現れる、それがあの世への引き寄せだ!
人間は失敗する生き物だけど、失敗は絶対にしてはいけない。
失敗すると首に痣が残る
その痣は生き恥として見る者に凄惨さを抱かせる
2023/08/03(木) 13:53:35.33ID:Eeg8uMN00
1.4の迫撃砲は、射撃能力によって誤差半径が変化するという仕様だったけか。
で、20くらいだと誤差半径が5タイルくらいになって、滅多やたらと外さないけど
射撃能力が低いと誤差半径も広くて当たらない。
というか、誤差半径が存在してる時点でお祈り平気なので、確実に潰したい起動済み自動迫撃砲と撃ち合うことは出来ないし
コミットメントモードだとまじで使い所を選ぶ。時間かけても問題ない宇宙船パーツとかは向いてるよ。
222名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ec0-IPSQ)
垢版 |
2023/08/03(木) 13:57:51.26ID:xuOb8V5N0
>>165 C:/Users/ユーザー名/AppData/LocalLow/Ludeon Studios/RimWorld by Ludeon Studios の中の 
CharacterEditorのフォルダを削除して、起動しなおしてもだめ?
223名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-35DS)
垢版 |
2023/08/03(木) 14:14:01.57ID:s5PBVa2Cp
ガンリンク付けて射撃20でどうにか我慢して使える様になるのが迫撃砲よ
リアルな世界じゃハイマースとか命中精度はほぼ100%レベルやのにw
2023/08/03(木) 14:34:05.68ID:TIBBqt5Md
久々に再構築してるけど
今はalien raceなくても種族増やせるのか…
凄いな
2023/08/03(木) 14:58:25.38ID:hQrYQT4A0
>>217
ありがとう!
226名無しさんの野望 (ワッチョイW be65-MkdW)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:19:17.10ID:m0K2Ix4s0
>>223
ハイマースと迫撃砲は比べられないやろ…
2023/08/03(木) 18:02:58.24ID:eRW7NmIR0
迫撃砲だしな
現実でも速射性を活かしてだいたいこの辺くらいの狙いで撃ちまくる兵器だ
2023/08/03(木) 18:10:04.62ID:PK6hXNhra
壁と土のうを交互に並べた防御陣作る気なんだけど遠距離から一方的に攻撃されるのを防ぐにはどうすればいいんだろう
ある程度まで近づかないと射線が通らないようにしたい
ドアを適度な距離に並べようかと思ったけど敵にカバーされちゃうよね?
229名無しさんの野望 (ワッチョイW 66bb-0WEr)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:14:22.30ID:YAvTkpRa0
現実の迫撃砲って誘導弾もあるんだな
コンポ搭載でどうにかならんか?
2023/08/03(木) 18:17:46.69ID:kb82WKCY0
現実の砲撃は衛星とかドローンとか最悪でも双眼鏡みたいな観測役もいるから駄目じゃない?
シミュ系じゃよくあることだけど外周の敵が見えてること自体がおかしいわけだから
231名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:19:38.86ID:YTYxlIA5d
ゲームが重くならない入植者の数画面上のサムネが2列目に入るまでくらいが限界なんだろうか、重くてなかなか時間が進まない…このゲームのパフォーマンス改善modって効果ある?
2023/08/03(木) 18:30:12.18ID:kb82WKCY0
イエスかノーならイエス
特にそういう状況で大きいとは思うけど満足いくかは別の問題かな
パフォーマンス系起因の赤エラーとかもよくあるし
233名無しさんの野望 (ワッチョイW 66bb-0WEr)
垢版 |
2023/08/03(木) 18:30:19.51ID:YAvTkpRa0
>>230
入植者には見えてないし神に命令された場所に向けて撃ってるだけでしょ?
2023/08/03(木) 18:41:08.23ID:QycfgYeo0
エラー出ればいいけど、エラー出ないけど明らかに変な動きの原因が
パフォーマンスMODだったこともあるんで、不具合のときに「パフォーマンスMODを抜いて再現するか」
って確認をする手間は増える
2023/08/03(木) 18:44:14.76ID:Eeg8uMN00
ナノブレードや反物質エンジンは作れても赤外線誘導装置、画像認識装置すら作れない
ただの爆発する砲弾しか作れないRim人の悲しみよな
2023/08/03(木) 18:48:06.32ID:+3iKT9CNp
パーマデスでやると迫撃砲の性能だけは我慢できないよな
ワンミスで死ぬのに当たる当たらないは運だしパーマデスの最大の鬼門だよ
2023/08/03(木) 18:55:26.57ID:1UHKnkpg0
パフォーマンスmodは必須よ
ポーン増やしたり永住するならとくに
2023/08/03(木) 19:05:25.41ID:LivJhfmG0
ある程度時間的猶予がある場合に使うものであって
外れたら嫌だから使わないとかはちょっとずれてるかな
2023/08/03(木) 19:05:49.96ID:PK6hXNhra
徴兵で移動指示する時土のうとかの上に立たせるって出来なかったと思うんだけど
これって壁に土のう設置しておけば敵にリーンされなくなるってこと?
2023/08/03(木) 19:08:40.15ID:J1LAXffsa
迫撃砲はあくまでプランのひとつ…といった感じだな 首尾よくいけば儲けぐらいの感覚で第二、第三のプランを敷いておくのは特にパーマデスでは大事
ひとつに寄っかかると崩されたときにきつい

遭難したド素人にハイテク機能を積んだ迫撃砲を作れたら、それはそれですごいな
宇宙船も文章読む限りでは、どうにか飛び立てた…みたいな素人技術っぽいし
2023/08/03(木) 19:09:52.29ID:/OKvT29Id
宇宙船は作れても消化器ひとつ作れない
惑星リム人絶対アホ
2023/08/03(木) 19:11:24.93ID:kb82WKCY0
砲撃に関する詳しいことはわからないでもリムのMODには
知力と射撃で判定する迫撃砲の精度強化みたいなやつから
大型精密迫撃砲とか大型砲弾とか核砲弾とか巡航ミサイルもあるから
迫撃砲の精度が気に入らないときはMODを入れよう
243名無しさんの野望 (ワッチョイW 66bb-0WEr)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:22:56.70ID:YAvTkpRa0
>>241
宇宙船まっしぐらに研究してるだけなんだ
10年経ってどんなに技術レベルが上がろうが心はあの時の蛮族のままなんだ
2023/08/03(木) 19:24:22.47ID:J1LAXffsa
プレイヤーが永住プレイしていても入植者としては脱出に頭が行っているから、ツリー以上の応用をきかせようとは思わないのかも
2023/08/03(木) 19:26:02.22ID:Eeg8uMN00
まぁ迫撃砲は宇宙船パーツ破壊用であって、起動済み自動迫撃砲付きメカクラスターには到底使い物にならないよ。
アルファの頃から迫撃砲の命中精度の悪さは、ずっと言われ続けてるけどタイニャンは当たるように変える気ないからさ。
昔は宇宙船パーツの周りに地雷敷き詰めて一撃で処理できたから、コミットメントでも問題なかったけど
起動済み自動迫撃砲付きメカクラスターがあるから、確実に処理する方法は別途用意しないとな。
246名無しさんの野望 (ワッチョイW 66bb-0WEr)
垢版 |
2023/08/03(木) 19:47:33.69ID:YAvTkpRa0
>>244
とはいえ先端技術の結晶だしどこかで通るんだけどな
単に作らないってだけなんだろう
ここら辺はまあRim人はアホと言わざるを得ない😔
2023/08/03(木) 20:06:23.84ID:J1LAXffsa
まあ泡消火器とか消火剤ポップパックは作れるんだからそいつで我慢しようず
消化器の方も自作できなくもない
2023/08/03(木) 20:17:43.43ID:6gudC+xO0
>>223
HIMARSはロケットの上範囲がサッカーコートに並ぶとか言う代物やぞw
2023/08/03(木) 20:19:32.13ID:6gudC+xO0
>>227
迫撃砲なら移動を怠ったM2機関銃部隊が確実に殺される程度には命中率が良い
臼砲ならリムワみたいなことになる
2023/08/03(木) 20:23:36.57ID:J1LAXffsa
英語的には臼砲も迫撃砲も区別はしないか
2023/08/03(木) 20:26:20.30ID:FSMhz9y30
消火器あるだろ。ウォータースキップ連打だ
2023/08/03(木) 20:29:58.84ID:GBqUyWJea
迫撃砲5基くらい並べて一斉発射つえええってやってた頃が懐かしい
253名無しさんの野望 (ワッチョイW 66a5-53/D)
垢版 |
2023/08/03(木) 20:59:29.63ID:3tzZ9dsx0
>>211
射手のスキルによって命中率が変わるmodをいれてるよ!
20あれば予測地点の5マスブレくらいのところに当ててくれる
2023/08/03(木) 21:01:43.11ID:J1LAXffsa
射手のスキルで命中率変わるのって、最新のバージョンならバニラで適用されているよね?
255名無しさんの野望 (ワッチョイW 66a5-53/D)
垢版 |
2023/08/03(木) 21:02:51.73ID:3tzZ9dsx0
そーなんだ!一回これ外してみてどれくらいの変わるか見てみよっかな
2023/08/03(木) 21:06:47.20ID:pWppFAf50
コアでも「i」のポーン詳細で迫撃砲ミス半径みたいなステータスあるぞ
2023/08/03(木) 21:12:02.45ID:z5AaIico0
迫撃砲ミス半径が低いキャラ4-6人で撃てばそこそこ当たると思うけどな
自動迫撃砲あったら真っ先にこうやって破壊してる
258名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/03(木) 21:21:27.26ID:i50wXPiu0
伐採の斧や採掘のツルハシが省略されてるように火事でも消火器使ってる可能性ある
あの消火能力の高さを見るに
2023/08/03(木) 21:25:08.36ID:J1LAXffsa
近接攻撃の性能が関わっているとか聞いたな 消火は
クールダウンが短いなら消火も早いかも とはいえコアバニラにあるものだと顕著な差が出るわけじゃないようだが
やっぱ叩いたり、リアル草なぎの剣をして消しているのだろうか
260名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-KN61)
垢版 |
2023/08/03(木) 21:25:17.31ID:1oAsI0Zn0
たしかに消火器くらいの消火力に思えるな
どこからかトタン屋根出す人らだし、消火器くらい出せるはず
出せない人は欠点に消火が付いてしまう
2023/08/03(木) 21:41:43.40ID:1UHKnkpg0
SFゲーではあるけど部分的にはかなり原始的よね
2023/08/03(木) 21:43:31.22ID:J1LAXffsa
入植者必携の十徳ナイフ(武器には使えません)

・チェーンソーとして使える高周波小型ブレード
・亜鉛と鉄板生成装置(!?)
・永久機関な種子栽培キット(!?)
・簡易合成消火材粉末
・いいこと悪いこと、たいていアラートシステム
・バンテージ生成システム(服にできるほどは出てきません)
・火事場の馬鹿力的腕力増強機能(キャラバン時にお使いください 平時も使いたければmod社へ要相談)
・身体が勝手に…薬(やりたくないことを強い意志をもって取り組まねばならないときにどうぞ アフターケアはいたしかねます)
・遺伝子近いと勝手に血縁でっちあげシステム(人類皆兄弟というやつです ひとり身のあなたにもほーら家族が)
・拒否反応強制抑止システム(生来のものより借り物が多くなってもひと安心)
2023/08/03(木) 21:45:56.72ID:1UHKnkpg0
仲間の元夫が攻めてきたけど殺しといたら喜んでたぜ
2023/08/03(木) 21:54:21.23ID:FSMhz9y30
救命ポッドなんだし基本的なサバイバルキットがあるのはむしろ当然ではある
部族スタートは生活の知恵的ななにかでなんとかしてるんだろ
2023/08/03(木) 21:57:37.18ID:lL/+l3G00
SE聞く感じだと部族民ですら電動工具で建物建ててる疑惑がある
2023/08/03(木) 22:17:10.40ID:6gudC+xO0
電気?よくわからんけれどトタン屋根貼るわ
2023/08/03(木) 22:47:59.27ID:+UcGSOYG0
>>222
だめですねー
まあもうわからんね
2023/08/03(木) 23:26:33.37ID:2trKJZ9v0
とりあえず開発者モードなりVisual Exceptionsなりでエラー吐いてるか確認したら?
問題あるの一番分かりやすく教えてくるのはログだし
2023/08/03(木) 23:34:22.23ID:z5AaIico0
エラーあってもどうしようもないだろ
最低限の環境でもダメってんだから
古いバージョン試すくらいじゃないの
270名無しさんの野望 (ワッチョイ 333f-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:10:04.71ID:dqZLLO1x0
宇宙船の救難ポッドから落ちてくるんだからなんかすげーツールくらいは持ってそう
サブノーティカのファブリケーターみたいなやつくらいは持ってないとただの木材から瞬時に家具とか作れんだろうし
2023/08/04(金) 00:21:16.61ID:kL3rjR+80
>>270
部族民スタート「えっ」
人数こそ上だけれど初期にベッドも石切もなく
銃もない状況でスタートする上開発コストが基本的に倍という
運に左右されず難しくなる点
2023/08/04(金) 03:13:39.68ID:p2m4Wqho0
特段ややこしそうな特徴のないキャラがやたらと周囲から侮辱されてたりケンカ当事者になっている原因って何が原因だろう
エステティックノーズ等で美しさを上げたら緩和されたりする?
2023/08/04(金) 05:49:46.59ID:lvxWtASz0
美しすぎてもフリまくって逆恨みされるぞ
2023/08/04(金) 05:52:52.44ID:kL3rjR+80
訂正申し訳ない
運に左右されず難しくなる点「は良い難易度調整として使えそう」
2023/08/04(金) 06:06:07.80ID:IRQ6a2CKa
思ったよりカップル成立しないな
娯楽室とか作業中とか結構雑談?してる姿は見かけるんだけどな
2023/08/04(金) 06:51:44.07ID:DPWpUz3N0
>>249
現実は射程5倍以上で火力数倍なんだから当たり前だろ
RimWorldで現実に合わせて再現するならマップ外に撃つ兵器になるわ
2023/08/04(金) 06:56:50.02ID:DPWpUz3N0
ってかリムの迫撃砲ってもしかして臼砲の誤訳なのか?
2023/08/04(金) 07:09:41.03ID:IRQ6a2CKa
肉食の野生動物が勝手に狩りをするのは別にいいんだけどちゃんと食べ尽くして欲しいな
いつの間にかあちこちに骨が転がってる
2023/08/04(金) 07:24:43.36ID:kL3rjR+80
>>276
一人で装填出来てサイズもリムワと似通った290mmペタード砲は
40ポンド(18kg)の榴弾を射出でき、障害物爆破に活躍した。射程は80yard(73m)ほどで
249で挙げたM2機関銃を壊し回った八九式重擲弾筒は専用弾の八九式榴弾で670m
前者の方が火力は上だけれど何を基準に5倍以上で火力数倍?
なお九八式臼砲は外見全然違うし砲弾重量300kgだから一人で装填は無理だと思うよw
2023/08/04(金) 07:35:10.66ID:GOdx8euIa
>>278
目ざとい入植者なら、減りはしているけど肉や皮をゲットするチャンスとなる 注意力を試されているな
2023/08/04(金) 07:39:34.73ID:DiZ2ldzTa
動物死骸は定期的にNumbersでソートかけてるわ
ほんと便利なmodよ
282名無しさんの野望 (スーップ Sd8a-ft9Z)
垢版 |
2023/08/04(金) 07:56:31.36ID:NPkddWz2d
ゾウだろうがスランボだろうがあのサイズのデカい生き物なんとか運んで捌いて肉食の肉でも猿の肉でも好き嫌いせず食べるrim入植者偉すぎる
おなかいっぱい豪華な食事をお食べ…
2023/08/04(金) 08:02:09.62ID:GOdx8euIa
それでも虫の肉を嫌うから、その肉は相当まずいんだなあと感じる
人肉でマイナスな人は精神的なものも大きいだろうけど
284名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:42:03.84ID:VmaKr3bG0
わあなんておいしそうなハンバーグ…人肉だこれえええええ!!!!!!

よくわかるな
2023/08/04(金) 08:46:32.78ID:/CKfKP/30
普通気づかないよなあ
2023/08/04(金) 09:03:56.22ID:kL3rjR+80
一度も食べた事すらない子供だろうが的確に当てる謎w
2023/08/04(金) 09:04:02.44ID:HdPBgv3nM
収監中の襲撃者に息子肉のハンバーグを食べさせてあげよう!
2023/08/04(金) 09:08:44.20ID:IRQ6a2CKa
うーん。斜線を塞ぎつつ大したカバーにならない物が見つからない…
2023/08/04(金) 09:29:58.28ID:xN+aaLz30
>>287
夫の屍体をそのまま食べさせた事がある
2023/08/04(金) 09:34:52.38ID:3lxqBsh5a
感動の悲話なのかサイコパス効率思考なのか
2023/08/04(金) 09:38:56.42ID:3lxqBsh5a
自分が滅ぶのはイヤなので途中でリセットしてやりなおしてしまうけど

他人のプレイで怪我を治す人も倒れて治せず死ぬ、治す時間が足りずにトリアージで見捨てる、食料不足で死人をたべるが結局みんな死んだ

みたいな滅びゆくコロニーの姿はなんか感動する
292名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/04(金) 09:43:54.76ID:VmaKr3bG0
徴兵して治療ができるようになってから治療が遅れて死ぬ事もなくなったな
立て込みそうならとりあえず切創だけ塞ぐ
2023/08/04(金) 10:32:27.01ID:17F0TbQI0
捕虜のモツ抜きを流れるように指示してた自分に気づいた 最初はかわいそうに…って手当てして送り返してたのにな、じきにお金に見えてな
2023/08/04(金) 10:47:43.58ID:muYJADlZ0
和解可能な奴は手当して返すよ
話も出来ない奴はそのまま解体だ
2023/08/04(金) 11:06:20.58ID:giQlClZX0
戦闘より戦後処理めんどくせぇなこのゲーム
やっぱ死体と一緒に装備も全部焼けるMOD入れるべきか
2023/08/04(金) 11:15:29.75ID:FJjn1N0x0
装備足りない序盤だと嬉しいけど
後半になるとゴミ同然な為処理しないといけないのが辛い所よ
2023/08/04(金) 11:36:52.10ID:9EqbfAWWp
MODとか使わない限りクローン軍団とか作れないのかなぁと思ったけど
捕虜から卵子摘出しまくって人工育成槽に放り込めば入植者増やしまくれるんだな
2023/08/04(金) 11:38:30.84ID:LOMSi/Ae0
>>275
そうか?
ポーン同士の相性か知らないが加入直後とかは加入前なのに即くっつく場合もある
それまで何年も言い寄ってたポーンを尻目に
299名無しさんの野望 (アウアウアー Sab6-EvGR)
垢版 |
2023/08/04(金) 11:52:46.10ID:55FhIkOTa
ロイヤリティって評判あまり良く無さそうだから入れてないけどどう?戦闘面で楽しめそうかな
バイオテックが本当に楽しかったから迷ってる
ロールプレイは好きじゃないからイデオロギーは微妙だった
2023/08/04(金) 12:06:15.66ID:Mm3Ay5G2d
>>299
ロイヤリティで追加されるイベントって、プレイヤーをキルゾーンから引きずり出そうとするものが
多いからそれを楽しめるかどうかだね
自分もイデオロギーはいまいちだったけどロイヤリティは楽しめるからオススメしたいけど
2023/08/04(金) 12:12:24.59ID:X8TVMWyKd
>>287
ビール置場に死体置いて腐らせたのはお前か?
腐らせる前に捌くなりペットの蛇に食わせるなりしろよな
2023/08/04(金) 12:24:46.63ID:e4AwJSEB0
ロイヤルティは超能力や強い近接武器、アーマーなどの追加もあるけど強制的にコロニー外での戦闘が増えるからな
それら諸々の中でも許しがたいのが、低角シールド&起動済み自動迫撃砲を備えたメカクラスター
120秒後に迫撃砲打ち込んでくる上に、銃撃からは防御出来る状態なので、対応がめんどくさい
手段がないわけじゃないけど、嫌がらせにもほどがあるから絶許案件
2023/08/04(金) 12:30:16.51ID:dUWW50eY0
royltyの目玉は超能力やな
あと帝国は敵対すると結構強いから序盤から戦いを楽しみたい人向け
2023/08/04(金) 12:42:01.38ID:UDV3i5saa
メカクラはオフ。
2023/08/04(金) 12:48:20.32ID:Sfn0Nlt50
能力系ならRim of Magicで十分かなぁ
306名無しさんの野望 (ベーイモ MMb6-O+ah)
垢版 |
2023/08/04(金) 12:50:38.41ID:VviQCcn3M
メカクラうざいけどキルボックスできてマンネリ化してきた時にいい刺激になる
307名無しさんの野望 (ブーイモ MMe6-sa4f)
垢版 |
2023/08/04(金) 13:13:22.42ID:PGGWoBPRM
自分はSdbf-IV9Sはまったく無関係
IV9Sは赤の他人ですよ
このスレの最初の頃は過去にDSDとは関係がまったくない個人的な日記?(遺書?)を毎週末に書いた上に、さらに連日のようにDSDのスレ内容とは関係のない気色の悪い書き込みを行っていたQEjcを追及する目的で加勢しましたが、そのSdbf-IV9SがQEjcと同様のキチガイになってしまった、所謂ミイラ取りがミイラになった現状は本当に残念です

自分がそんなSdbf-IV9Sと同一人物だと決めつけられるのは事実無根であり甚だ迷惑です

Sdbf-IV9S、いい加減にしなさいよ
もはやおまえさんもQEjcと同様、極めて迷惑なんですよ
2023/08/04(金) 13:22:02.57ID:ivcZ7E9G0
マスクデータにポーン毎の基礎相性値みたいなのがあるんじゃなかったっけ
2023/08/04(金) 13:26:38.89ID:wN3hu1FfM
GDMk2を導入するとクラスタにカタクラフトムカデが混じって阿鼻叫喚の地獄絵図になるから好き
追加で資産価値100万以上でメカノイドが強化されるオプションを許可するともっと楽しめる
2023/08/04(金) 13:27:58.62ID:DiZ2ldzTa
ローカストアーマー着るようになるとマジ抜け出せなくなる

やっぱロイヤリティ最高だ
魔法ローカストmodなんていらんかったんや
2023/08/04(金) 13:29:27.60ID:xN+aaLz30
自分達が現実世界にあったら「凄いんじゃ?」と思う様なものを拡張で導入しては「大した事ないな」と思わせる様なDLCな気がする
レザラクトシーラム、ヒーラーシーラム、年齢逆転、超能力、遺伝子組み換え、爵位
312名無しさんの野望 (スプープ Sd2a-mkGs)
垢版 |
2023/08/04(金) 13:35:51.32ID:g4nt9l4Yd
ロイヤリティは要らない
んだが前提となってる種族MOD結構あって外せない
2023/08/04(金) 13:52:42.88ID:e4AwJSEB0
まぁRimWorldの世界に寿命でしなんかったり、生き返ったり、どんな負傷も病気も治ることに大したインセンティブないからなw
結局、日々の戦闘に生き残らないと意味ないし、寿命くるまで過ごすこともない。
現実の俺等の世界では、病気や寿命で死なないことは最高の価値があるが、Rim人には価値がないね
2023/08/04(金) 14:10:58.02ID:s37SjGQDd
リム人はピクミンみたいなもんやし
2023/08/04(金) 14:21:50.60ID:6CoNz2oH0
魔法modは自分だけ使えるようにすると強すぎて歯ごたえなくなるけど敵も使えるようにすると戦闘がめんどくさくなっちゃうんだよな
その辺のバランスがうまく取れなくて俺は外した
2023/08/04(金) 14:26:19.04ID:lvxWtASz0
カタフラクトアーマーに超能力にジャンプパック
そしてbgm追加
これは購入不可避でしょ
2023/08/04(金) 14:34:26.37ID:giQlClZX0
魔法MODは回復とか瞬間移動とか雨召喚とか装備の自動修理とか実に便利ですこ
2023/08/04(金) 14:45:15.46ID:muYJADlZ0
何よりも魔法MODは近接部隊が強化されるのが良い
1体しか攻撃出来ない初代トルネコのような攻撃方法しかないポーンから卒業だ
2023/08/04(金) 14:53:46.66ID:17F0TbQI0
ロイヤリティはジャンプパックとモノソードゼウスハンマーだけでも買った価値ある あぁ^〜近接がぴょんぴょんするんじゃあ^〜
2023/08/04(金) 15:20:52.44ID:8pcJla5zr
衣服をリサイクル(革や布に戻す)できるMOD入れて
敵から剥いだ衣服からチマチマ素材集めるの好き
2023/08/04(金) 15:46:24.04ID:1mFU0aUv0
蛮族どもめ……ハイパーウィーブでクソみたいな服作りやがって……
2023/08/04(金) 15:52:14.15ID:uyNfQN+vp
農業やってるけどマジで暑い
早くリアルでも暑さにとても強い遺伝子ブチ込めて生体改造ポッドで幸福サイクル出来るようにして😭
2023/08/04(金) 16:03:42.06ID:giQlClZX0
農地を全部エアコン付き温室にしたほうが早いぞ
324名無しさんの野望 (ワッチョイW 66bb-0WEr)
垢版 |
2023/08/04(金) 16:19:08.24ID:W7bbiL+i0
>>315
俺は精霊襲撃がしょうもなさすぎて外した
2023/08/04(金) 16:41:10.74ID:muYJADlZ0
精霊はまだいいんだ
リッチの襲撃とデーモン連中が問題だ
たまにポーンが画面外にいって復帰不能になる
2023/08/04(金) 17:03:06.66ID:3fTb4LFB0
その辺は設定でオフにしてるわ
2023/08/04(金) 17:12:00.87ID:DiZ2ldzTa
>>316
カタフラクトはデバフでかいんよね
俺は貴族用にはマーリン止めしてるよ
マーリン+ジャンプバック
一般はローカスト+色々で役割分担装備で固めてく
ぶっちゃけジャンプシステムのためにロイヤリティ入れてるといっても過言ではないな
まじで便利すぎる
ペルソナ装備や特殊な義肢類は二の次だね
2023/08/04(金) 17:20:54.63ID:E/C/vhwl0
使い捨てじゃないのが便利すぎる
2023/08/04(金) 17:22:27.49ID:1g88H8Yk0
カタフラクトで重装歩兵はロールプレイ的には楽しいんだけど
別にカタフラクト着込んでも無敵って訳じゃないから結局重装歩兵がカバーの後ろからちまちま撃ついつもの絵面になりがち
2023/08/04(金) 17:46:48.80ID:wUPM3v5E0
シールドがない時点でどんな装甲まとっても死のダイス振ってるようなものだからね
最近は生存だけ考えたら頑強より弱虫の方がいいような気もしてきたし
2023/08/04(金) 18:10:02.00ID:lvxWtASz0
>>327
デバフって遅くなるのと美しさ減るのでしょ?
義体化と整形で補えるよ
2023/08/04(金) 19:03:32.16ID:C8YbUrg3a
すぐベッドへ運べるような環境で迎撃するなら弱虫いいかもしれない
野戦で迎え撃つタイプだと弱虫は冷や冷やする うちの弱虫は狙撃係だけど流れ弾とかでやられると敵の圧がしんどくなる
2023/08/04(金) 20:05:15.51ID:UNtaWQsir
どうせ運が悪けりゃ死ぬから
ウチは最後までパーカー
2023/08/04(金) 20:08:50.03ID:C8YbUrg3a
ランスにズドンとされて「治療が必要」と出ると「うへえ〜」と思うけれど、胴体―打撲傷と出ていると「防弾チョッキ、サンキュ!」となる
まあ直後に二射目を食らって右足が吹っ飛び「防弾チョッキ、しっかりして!」と思う(無茶ぶり)
335名無しさんの野望 (ワッチョイ 333f-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 20:10:04.03ID:dqZLLO1x0
>>287
伯邑考…
2023/08/04(金) 20:16:22.09ID:MZ151pl9a
パーカーは逆に強キャラ感あるな
全員赤のパーカー着てるとか
2023/08/04(金) 20:19:48.06ID:LzR9le4XM
赤や青のダスター見るとカッコいい!ヤッター!って思うようになった ロングコートカッコいい すき
2023/08/04(金) 20:20:31.91ID:LOMSi/Ae0
青?ハイパーかな?
2023/08/04(金) 20:21:18.16ID:C8YbUrg3a
赤、青、白のトリコロールに身を包むころには、たいていの入植者はそれぞれの色の悪魔と呼んで差し支えないレベルになっていたりするな
2023/08/04(金) 20:28:27.13ID:DiZ2ldzTa
>>337
アシンメトリーのケープ着るともうダスター着れなくなる
341名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-Xk46)
垢版 |
2023/08/04(金) 21:07:41.50ID:VmaKr3bG0
胴体失われるまで立つんじゃねえ
2023/08/04(金) 21:12:35.15ID:VTAwha7X0
彼らの服すぐ血のにじみだらけになってそう
2023/08/04(金) 21:24:35.52ID:xDHVyiyC0
彼らの嫌がる49%↓の服ってどれくらいボロいんだろうか 0%で壊れて跡形もなくなるのならまあまあ擦り切れてへたってるくらいだろうか
2023/08/04(金) 21:27:27.14ID:C8YbUrg3a
生地が薄くなって向こう側が透けて見えるとか、ナチュラルワイルドダメージジーンズな状態かな
2023/08/04(金) 21:29:54.72ID:mQnVJldz0
普通の服で人力の土木作業や藪漕ぎなんかすると相当痛むから穴空いたり擦り切れたりしてるだろうな
2023/08/04(金) 22:10:06.42ID:2aVgsqxPa
ダスターコートにカウボーイハットにリボルバーの西部劇スタイルが好き
ポンチョもあればイーストウッドごっこができるんだが
2023/08/04(金) 23:08:47.23ID:UNtaWQsir
イデオロギーで(?)好きな色とか染料とか追加されたがゆえに
水色のズボンに黄緑のシャツみたいなゴキゲンなセンスのヤツが襲撃してくるでござる
2023/08/04(金) 23:44:38.14ID:8pmUieQ60
久々に起動したら古代エルフとユランがハゲるようになって
調べたらHARのアプデが原因っぽいんだけどMODの古いバージョンってどこから落とせる?
2023/08/05(土) 00:04:00.79ID:QFeKVXnr0
それKV show hairとかhats display selectionあたりの今非推奨のMOD使ってるオチでは
今はdubs apparel tweaks使うのが主流だぞ
2023/08/05(土) 00:07:15.93ID:9TlFlHsW0
ハゲを愛せ
2023/08/05(土) 00:09:12.41ID:X9Xr0/Ce0
家畜の囲い内に屋根つき小屋を作って寝床を用意したら家畜が起きても小屋内を延々とうろうろして外に出なくなった
何かしらのmodの影響ですかねこれ?
2023/08/05(土) 00:10:46.21ID:QFeKVXnr0
>>351
小屋のドアちゃんと家畜が通れる物にしてる?
2023/08/05(土) 00:11:54.72ID:PGAJy7Hw0
すまん自己解決した。HARの旧ver見つけて差し替えたら普通に直った
でも指摘の通りhats display selectionまだ導入してたから念の為Mdubs apparel tweaksに変えとくよありがとう
2023/08/05(土) 00:20:45.84ID:Rl0elWTMa
>>351
家畜用出入り口を使っている?ドアとかにしてるなら替えてみて
355名無しさんの野望 (ワッチョイW ebbb-GOuU)
垢版 |
2023/08/05(土) 00:37:25.40ID:soZSkOa20
見た目の問題はだいたいHARかCEが悪い
2023/08/05(土) 01:13:42.37ID:X8kz+jBt0
ドアも家畜用にしています
無関係だけどホスピタリティの来訪者が食事睡眠もせずに延々とうろうろとして心情悪化する似たような症状も発生していて困っています
ってホスピタリティが原因かなあ
2023/08/05(土) 01:56:16.67ID:csMMrPBE0
>>356
MODの競合でAIがおかしくなっているか
Locks系のドアの使用を禁止するMODの影響
2023/08/05(土) 02:12:33.23ID:xeC3Lc8Z0
>>333
そう思ってたらリカーブボウで脳天直撃即死してから
ヘルメットの優先度が高くなった
359名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ba5-+YZw)
垢版 |
2023/08/05(土) 02:22:52.42ID:p8WwyrmN0
>>343
おそらく擦り切れて乳首が見えてるレベルと思ってる
2023/08/05(土) 02:32:46.82ID:jdEXqqAl0
頭は最低でもマリーンアーマーじゃないと。
最速クリアでもない限りケチる意味もないし
2023/08/05(土) 02:55:44.73ID:bmYGoRGia
>>359
グラフィックに反映しろよ
乳首の部分だけやぶれてたりハート型の穴もつけろよ
362名無しさんの野望 (ワッチョイW ebbb-GOuU)
垢版 |
2023/08/05(土) 03:21:45.70ID:soZSkOa20
首守るのは何が良いの?
2023/08/05(土) 03:51:05.14ID:xeC3Lc8Z0
報酬どっち選んでも後悔しそうで進められないw
>>358
防弾チョッキ生産中の段階だったからな
どうせマリーンヘルメット作るしいいやと放置してたらこのザマよ
2023/08/05(土) 03:59:11.31ID:jdEXqqAl0
襟付きシャツ
2023/08/05(土) 05:26:06.54ID:DrgSlU6z0
ついにVanilla Vehicles Expandedきたか
2023/08/05(土) 05:36:59.98ID:t1zDdbMUa
気づかないうちに突撃してたホッキョクグマの顔面がひどいことになってた
治してあげたいけどどうしようもない…
2023/08/05(土) 05:38:38.86ID:8BVIDiZn0
ついに予告通り車両MODの公開が来たね
今のところCAI5000とGeological Landformsが非互換か
これは様子見で関係ないけど入れるのは自販機MODかな
368名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-1Ouz)
垢版 |
2023/08/05(土) 05:52:16.87ID:8jQJhQt4a
800時間くらいやってきたけど、初めてパーマデスでプレイします
カサンドラさんよろしくお願いします
2023/08/05(土) 06:02:00.93ID:tIxB86HHa
研究途上でも買い物でヘルメット系があったら保険で買うこと多い

>>362
コスパ的には防弾チョッキ 他の防御性能も鑑みるなら各種アーマー 余裕があれば各種上着や襟付きシャツも加える

>>366
ヒーラーシーラムいっとく?
2023/08/05(土) 07:44:47.01ID:xeC3Lc8Z0
>>366
ずんだ餅(ボイロペット:傷跡治療)にジュアのポーション(elona:欠損治療)は随分ストレスなくなるなぁ
2023/08/05(土) 07:47:10.08ID:6SfJmPAt0
ずんだ餅食べ過ぎるとずんだになるぞ
2023/08/05(土) 08:07:27.31ID:8BVIDiZn0
>>366
動物義肢MODのCyber Fauna 1.4 に布と薬でできる回復整形手術があるよ
2023/08/05(土) 09:53:47.08ID:7neZOO8Q0
Rimworldならペット用の義脚義眼がほしい
そしてサイズ違いの脚に戸惑いながらも強く生きて最後は機械化カマキリの義体になってほしい
2023/08/05(土) 10:06:47.79ID:SzlPCGim0
ポロポロ欠損するくせに手術方法がないバニラはバランスおかしいよ
375名無しさんの野望 (ブーイモ MM61-CsHF)
垢版 |
2023/08/05(土) 10:07:43.76ID:dv5fiZHsM
粘着基地外嵐 スププSd1f-O1C8


【SV】ポケモン スカーレット/バイオレット レイドスレ part19
920 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd1f-O1C8) 2023/05/19(金) 20:03:48.91 ID:6nmGwXv6d
>>919
だなこんなゴミカスみたいなニート共も役に立つよなw

925 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd1f-IliS) 2023/05/19(金) 20:19:20.75 ID:yNwStLKed
>>919
ブルーカラーの底辺も大変だな可哀想
汚い匂いが迷惑だから近寄るな

930 名無しさん、君に決めた! (スププ Sd1f-O1C8) 2023/05/19(金) 21:08:47.66 ID:yNwStLKed
>>929
ゲーフリは土日休みだぞ
2023/08/05(土) 10:12:03.77ID:/f8LiJBra
>>374
タイニャン「欠損する前に脱出するそれはできるよね」
2023/08/05(土) 10:17:27.05ID:9TlFlHsW0
人間は使い捨てるモノ
2023/08/05(土) 10:26:45.31ID:Gjrkp1I70
相手はガチの人海戦術してくるから文字通り使い捨てだもんな
2023/08/05(土) 10:29:16.96ID:t1zDdbMUa
念願のスランボGET
なお認知症で腰痛持ち
2023/08/05(土) 10:56:53.75ID:FNEQEfXn0
そんなんすぐ老衰で心筋梗塞起こして〆ることになりそう
2023/08/05(土) 11:26:21.84ID:QFeKVXnr0
vehicle frameworkほんとに来てるじゃん
いつもの出す出す詐欺じゃなかったのか
2023/08/05(土) 11:36:31.18ID:kze62ZQCp
このゲームはあとCPUのスレッド問題を公式で対応してくれたら完璧なんだがな
やっぱ拠点二つ管理すると処理落ちやばい
2023/08/05(土) 11:41:18.62ID:YENu0l4p0
寿命絡みは種族別にできない?のかモンハンModのモンスターも障害持ち多いんだよな
2023/08/05(土) 11:45:04.10ID:XW/C1QW50
長く生きたスランボはすごい知恵持つってあったけど寿命でボケる存在がそんな知恵持てるのか?別種か?ただの伝説か?
385名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-fvvR)
垢版 |
2023/08/05(土) 11:45:11.77ID:xtKWXi1s0
車両追加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/08/05(土) 11:58:56.99ID:q3qqd7Zw0
>>382
多分アプデより次回作を期待したほうがいいと思う
2023/08/05(土) 12:04:19.82ID:yYP44qwBa
スランボは100歳超えるとヒトでいう高齢部類に入るようだからな
認知症とか白内障持ってるやつようみる
388名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:12:20.87ID:l7i8jSVtd
スランボ頭良いし強いし皮も良いって話だけど肉は美味いんかな
2023/08/05(土) 12:33:11.68ID:wgVe7lV9a
バイクいいね蛮族襲撃はこれで来て欲しい
2023/08/05(土) 13:15:11.66ID:t1zDdbMUa
年寄りの可能性考えてなかったけど205歳で草生える
いくら惑星最強とは言えこいつよく生きてたな
そういえば年1のオスメスセットになぜか着いてきた3匹目だったしもしやうちのコロニーは姥捨山だったのか?
391名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 13:19:27.39ID:9yNVEv/w0
乗り物系MOD増えてきたのは嬉しいけど増えすぎてよくわかんなくなってきた
誰か統一してほしい
2023/08/05(土) 13:20:23.45ID:2ZYQqnLY0
スランボってあこがれの動物だけど
難易度に釣り合う性能かというと微妙だよね…
2023/08/05(土) 13:29:37.82ID:mWB0E5sv0
スランボは定期的に角切らせてくれてもいいのにな
2023/08/05(土) 13:40:46.89ID:Gjrkp1I70
スランボは魔法MODでは最強の武器を作るのに必要な動物になってるんだが
やっぱスランボ拡張MODを入れて輸送用に最適な動物になってほしいね

RimeffelerとかRim Factoryを入れてプラスチール生産出来るようにしてるが
SRTSとかSOS2絡みじゃないとプラスチール生産出来るようになってもあまり旨味がないなぁと思う
2023/08/05(土) 14:38:08.10ID:jdEXqqAl0
調教動物を増やしすぎなければ悪くはない
2023/08/05(土) 14:53:01.85ID:QFeKVXnr0
戦闘ペットは結局消耗品だから…
2023/08/05(土) 15:09:28.17ID:8BVIDiZn0
スランボはトロフィーだから…

航空機は今のところ4系統かな?
今日のVE・SRTS・Carryalls・Aerocraft Framework
中ふたつは最近の追加をみないし頭と尻尾でまとまってくんじゃないかな
2023/08/05(土) 15:30:22.43ID:ZyHAjU/10
SOS2の輸送機ってSRTS系じゃないの?
消えたり岩山に埋まったりしないので愛用してる
2023/08/05(土) 16:36:20.08ID:Gjrkp1I70
SRTSは岩山に間違って着陸するとポーン毎消滅するのが難点か(装備品も全て消える)
2023/08/05(土) 16:55:29.04ID:8BVIDiZn0
SOS2触ったことないから
じゃあ5系統かな

SRTSは着陸時のアイテムぶちまけ仕様がサイドアームと相性が悪いからね
人数が増えると収拾がつかない
2023/08/05(土) 16:58:26.57ID:DEOVvw4RM
ポーンの装備はぶちまけなくね?
2023/08/05(土) 17:04:27.13ID:QFeKVXnr0
ちょっと触ったけどvehicle frameworkの航空機もSRTSみたいな再利用できるポッドとしての機能がメインで航空攻撃とかは無かった
ただ飛行機はゆっくりタキシングできるのと離着陸にそこそこスペースが必要でなかなか飛行機っぽい
2023/08/05(土) 17:06:24.89ID:r4TivY870
ローカルマップの中をうろうろするのが最近のFramework系で、
SRTSやSOS2のはワールドマップを行き来する高級シャトルって棲み分けじゃないの
404名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:20:51.15ID:xME8CLcUd
ロイヤリティで使えるシャトル昨日初めて使ったけどめちゃくちゃ便利でこれ燃料以外無制限で使えるのすげぇ便利じゃん!
2023/08/05(土) 17:22:59.35ID:cZQ5qs+Er
SRTS系の爆撃も嫌いじゃないけどaerocraftの上空旋回しながら機銃掃射する攻撃パターンが航空機感あって好きなんだよなぁ
vehicleframeworkと併用するか
2023/08/05(土) 17:23:29.91ID:ST8cReHSd
スランボは毛とミルクが取れるようになるMODが今度入れてみたいと思った
407名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:28:44.73ID:xME8CLcUd
>>404
これ「を」燃料以外無制限で使えるのすげぇ便利じゃんって言いたかった
使い方覚えるまでなけなしの8ポイントで何度もロードしました
2023/08/05(土) 17:30:46.63ID:8BVIDiZn0
>>401
simple sidearmの携帯武器は帰還時のぶちまけ対象だったよ
武器を拾い直す前に別のポーンに運搬予約かけられてのてんやわんや

aeroはラットキンの飛行船が馬鹿みたいな量の布を使うけど空中要塞感があって楽しい
マップ内高速移動はバニラのシャトルとか戦車と道路MODとかでも十分だし
2023/08/05(土) 17:45:01.32ID:peStC3bm0
RimPyってゲーム起動し終えたらプロセス閉じちゃっていいんだよね?
それとも、ゲームと一緒に起動し続けておかないとダメ?
2023/08/05(土) 18:07:41.73ID:8BVIDiZn0
ゲーム起動する前に閉じて大丈夫
開きっぱなしは事故のもとだよ
2023/08/05(土) 18:26:17.25ID:GBTX94CVr
スランボではないけどマッファローとかいろんな動物からミルクとれるMODが好き
奴隷とか種族からとれるのはなんか嫌い
2023/08/05(土) 18:47:00.20ID:PTUuP9ZEp
スランポ毎回袋叩きにして肉皮角取っちゃうけど飼ったら相当便利なのか
2023/08/05(土) 18:50:48.30ID:+L71aHqN0
あんまり便利じゃないんだよね
騎乗できるけど馬と同じスピードだし、荷駄はしてくれない
戦闘では強いけど繁殖の遅さ考えるとあんまり雑に扱うこともできず
2023/08/05(土) 19:03:38.81ID:9TlFlHsW0
たまたまゲット出来たら死ぬまで使い倒すくらい
2023/08/05(土) 19:32:11.57ID:aO2q6BTu0
手術するときはこのベッドで...みたいに手術とベッドを関連付けるMODとかないかな?
手術台そっちのけで医療ベッドで手術してるの見るとなんだか悲しくなっちゃう
2023/08/05(土) 19:43:56.26ID:HbeVpIpJ0
>>415
なんでそんなに医療用ベッドがあるの?
一番いい医療用ベッド以外解除してしまえばよくね?
2023/08/05(土) 20:10:41.35ID:QFeKVXnr0
気持ちはわかる
ロールプレイ的には病室と手術室は分けたい
2023/08/05(土) 20:19:49.68ID:yYP44qwBa
最近は医務室作らなくなったな
アハハウフフ率も減るし個室そのものを無菌までじゃなくとも清潔レベルにしてるから必要性を感じなくなった
バイオテックいれたらそうもいってられんのだろうけど
419名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-fvvR)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:00:33.56ID:xtKWXi1s0
自分は医務室兼研究室でやってるわ
2023/08/05(土) 21:03:00.64ID:+L71aHqN0
バイタルモニター置きたいし、出血も考慮しないとだから医務室はいるなあ
2023/08/05(土) 21:16:12.41ID:DrgSlU6z0
薬を取りに行く往復を考えると医務室用意してそこに薬置いたほうが早い
早いのは失血までの時間にも影響するけど医者の心情的にも重要
出血してるということは戦闘後だろうし戦闘から患者の治療まで医者に自由がないということになるから早いほうがいい
つまり医務室は必要
2023/08/05(土) 21:21:54.58ID:Gjrkp1I70
全員の医術を高くすれば問題無い気がしないでもない
2023/08/05(土) 21:23:43.59ID:xeC3Lc8Z0
薬持たせられるし戦場で応急処置も出来るけれど
高レベルの医術持ちがいつ使用不能になるかわからないから出来たら医務室が良いよな
2023/08/05(土) 21:29:25.51ID:syGH5nby0
薬草を医務室に冷蔵保存したいが故に冷蔵庫modを入れた 取りに行くと自分の拠点設計上大体医務室と冷凍食料庫兼薬剤庫は遠くなってしまうのとやっぱり入植者以外に早々医薬品以上を使いたくない
2023/08/05(土) 21:32:37.96ID:t1zDdbMUa
15日の防衛戦なんて出来る気がしなかったから宇宙船に向けてキャラバン発信
途中まではポッド使ったけどさ
2023/08/05(土) 21:35:21.41ID:7neZOO8Q0
隠された宇宙船っていつも大陸の反対側すぎて使う気起きないんだけど14日の起動シーケンスはどっちにしろあるんじゃないの?
2023/08/05(土) 21:43:25.06ID:ZyHAjU/10
残り4時間とかの大量出血してたら戦場で止血するかな
医務室は急患以外のために使う
2023/08/05(土) 21:49:33.94ID:t1zDdbMUa
起動シーケンスは必要だったし発狂した入植者が大事そうなパーツ壊した
これは詰みでは?
2023/08/05(土) 21:57:39.19ID:xeC3Lc8Z0
アンティの動画であったな
腕がまだまだだったのもあるが人工種族に壊滅させられたのち隠された宇宙船でアンティが脱出するやつ
問題点自覚したみたいだし今後に期待したい
>>428
反応炉ならまたやり直し
他は作り直せばいい
2023/08/05(土) 21:58:36.17ID:t1zDdbMUa
宇宙船の研究してないのよ
431名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:09:02.34ID:9yNVEv/w0
隠された宇宙船は無駄にデカい上に完成しちゃってるから資産価値高くて
その上防衛設備建設の必要があるんで手間も難易度も高い罠
2023/08/05(土) 22:11:27.73ID:kyQpRx7P0
β時代だったか、イノシシの集団連れて隠された場所まで旅する動画には驚いた
イノシシ強すぎて超楽勝でクリア
まだ残ってるんだろうか
2023/08/05(土) 22:37:50.91ID:xeC3Lc8Z0
ある程度解体して防衛に回すとかだな
>>430
もう到達してたかw
まぁでもそこから研究したらいい訳で詰みではないぞ
AI人格コアだと厄介だけど
2023/08/05(土) 23:24:04.60ID:ZmLljiy70
一度もやったことないけどいつかウマに物資満載して
大陸横断の旅経験しておきたいなとは思う
あれが要るこれが要るって考えながら準備したいいつかやる
2023/08/05(土) 23:47:22.07ID:HbeVpIpJ0
>>428
詰んではいないけど自分で壊したパーツの研究と製造をするのであれば拠点を捨ててまでここへ来た価値は全くなくなる
つまり詰みではなく振り出しに戻る状態だよ
2023/08/06(日) 00:09:31.46ID:jVcFcWcTa
地道に行こう……!(キラン

イノシシも今のバージョンだと牙の生えた豚な印象でナーフされた感は否めないな
医務室は治療速度や免疫獲得速度に不安のある特性や遺伝子持ちのために、完備したいスタイル
2023/08/06(日) 00:13:25.89ID:5C2o9tps0
必須パーツ壊れたならもう全部解体して金目の部品だけ回収して新たな拠点で仕切り直しだな
ちなみに癇癪起こした入植者を今すぐ止めたいのに逮捕が間に合わない場合追放すれば即大人しくなる
438名無しさんの野望 (ワッチョイW 8765-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 00:14:09.95ID:xyw3aAtq0
前スレで急にFPS1になるって言ってた者だけど、MODを抜き差ししまくって原因探したらアビス宙族のMODだった

どうして開始3年以上経ってからこの現象が起こったのかとか想像も付かないわ
2023/08/06(日) 00:18:24.24ID:rg+7Bhek0
イノシシ、大量に湧いてきて手懐けるのも楽、ブタと違って寒さにも強いから使いどころは全然あると思うけど
なんかイノシシっぽくないよね、見た目じゃなくて生態的に
取れる肉の量も少ないし
2023/08/06(日) 00:28:02.96ID:jVcFcWcTa
いまのイノシシ、トレーニングできないペン動物になったから個人的評価はあまり高くないのよね
食料なら他の選択肢もあるから強みが感じづらい
2023/08/06(日) 00:43:12.08ID:sp1OmoMO0
反応路が生きていれば二隻目とか考えない限り防衛戦しなくていいから
脱出エンドは随分楽になる
2023/08/06(日) 01:55:46.97ID:sMHZVZoy0
eponaの人化mod1.4だれか…!
2023/08/06(日) 03:07:21.94ID:7MIkcPZm0
入院中のテレビ配置はベッドが縦で頭が上側だとしたら
テレビは下側配置か左右配置のどっちが正解?
2023/08/06(日) 03:52:00.98ID:5etCnjsR0
確か下だったかな
445名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 03:55:56.61ID:mUzURkfua
ラットキンの飛行船と護衛の複葉機で気分はラピュタのゴリアテ&フラップター
うちのかわいいボロ船は今日も空を彷徨い敵対コロニーをのっとって食い尽くしたら次の敵対コロニーへ飛び向かいます
2023/08/06(日) 04:35:41.77ID:nlBRkX2e0
>>443
https://i.imgur.com/f4fNU0O.png
真横を含む足側180°は見れるが予定地になってるTVのところ、つまり枕側180°は見れない
2023/08/06(日) 04:39:30.83ID:sp1OmoMO0
はぇ〜真横もイケるんすね
結構融通ききますな
2023/08/06(日) 07:02:11.39ID:m8aHIfFV0
目的がないのに椅子に座らせたり寝かせる事できないから最後の反応炉戦の時にニート状態にすると快適度下がるし不眠遺伝子の奴も基本快適度ダダ下がりだし
快適度上げる以外の意味はない作業スペース作ってみようかな
449名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/06(日) 07:23:50.49ID:mBtzOL76d
>>442
四つ脚教から暗殺者送られてそう
2023/08/06(日) 07:33:05.22ID:wGrLaJn8r
epona 立つな
2023/08/06(日) 07:46:10.88ID:92FkaeBs0
よほどの余裕がない限りは娯楽ゲージも減ってるだろうから普通に娯楽時間に座らせればいいんでね
2023/08/06(日) 08:30:26.10ID:+swQ7FTY0
エポナさんは4脚なのが良いところなのにわざわざ切り取るのか…?
2023/08/06(日) 09:54:24.38ID:2JDE58zja
宇宙船まで旅するのってなんのメリットあるんだ?
防衛戦無いころならともかく仮拠点程度には宿舎やら建てなきゃだし防御陣地いちから作るのとか考えたら研究にかかる時間が節約するってだけじゃ釣り合わなくない?
2023/08/06(日) 09:58:29.06ID:sp1OmoMO0
>>453
正攻法で行けば極度の断捨離が必須だから襲撃規模が相当雑魚くなる
2023/08/06(日) 09:59:45.06ID:7q4fBUAza
ロストトライブシナリオとか部族民スタートは一定以上の科学技術研究にかかるポイントが増大していて、不時着シナリオなどより自然と時間がかかるようになっている
そんなチンタラしてられないぜ、というときは宇宙船まで行くメリットもある
2023/08/06(日) 10:06:47.98ID:tXjxfGh3r
脱出がコンセプトなのに永住したがるのがいるように
自力で作るのも可、クエスト利用するのも可
457名無しさんの野望 (ワッチョイ 15af-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 10:56:00.69ID:XMObZ2ch0
>>438
それと同じ現象自分もなったな
マリオネットでエラー吐いてた
VFE-Empireとか追加して始めたデータでなったから何か競合してるんだろうね
2023/08/06(日) 11:22:04.98ID:Xk9Yg0o+0
>>453
RTAの世界記録は中央に入植して東西に1人送って即打ち上げ狙いだった

>>457
うちもアビス宙族は鬼門になってる
装備指定が緩めな派閥は衣装と素材の組み合わせが失敗してエラーがあるらしいよ
関係ないかもしれないけど
2023/08/06(日) 11:51:09.87ID:3+AdfzBS0
ケンタウロス体形の場合、走るときに腕は振るのだろうか
我々はその謎を解き明かすべくRimworldの奥地へと向かった
2023/08/06(日) 12:05:42.19ID:SZAcikKxa
>>421
医薬品問題なあ、コロニーのそこらじゅうに医薬品置いといてるよ、そうしておくと降下襲撃対応でも便利だね
劣化対策にはmodの旧式ロッカー配置して
だいたい300から400は確保しといてあるから問題無い感じだな
メイン保管庫はコロニーど真ん中の食堂娯楽室に
ちな徴兵中であれば治療行為ができるmodいれてるんで止血問題も解決済み

長期治療の病気はめんどうだけどやはりアハハウフフ率には変え難いね
2023/08/06(日) 12:10:01.51ID:3dHzShAqa
薬草はバイオームによっては買い物や襲撃者のドロップ次第で数用意しづらいことがあるから、医薬品を蓄えることは多いな
医術ができる人なら薬を常に携帯させているから、思わぬ深手を負ってもその場で寝床を敷いて応急手当はする
2023/08/06(日) 12:16:29.26ID:SZAcikKxa
医薬品は薬草時代から医者じゃなかろうが全員に3つ持たせてるな
出先で医者が薬品きれおこしたら医者じゃないやつの手持ちから落として医者に使わせる事もできるしね
2023/08/06(日) 12:16:42.29ID:2JDE58zja
持ち込みすぎかなんかでそこそこの襲撃あったし何より宿舎も何も無い中でじゃんじゃん精神崩壊して何も出来んかったな
結局自分でセーブしてたやつロードして仕切り直た
464名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:26:17.15ID:mUzURkfua
3D版RimWorldと言われてるのを遊んだけど最新版のはずなのに物足りなかった
襲撃のパターンとか人型種族が襲ってこないとかそういうのじゃなくて物足りなかった

そして気づいた
Rimは色んなプレイヤーがいろんな世界を見せたり創造し広げてくれてるからこうなったんだと

私の時間を返して!
2023/08/06(日) 13:32:16.07ID:tlYYKBbU0
Going MedievalとStranded: Alien Dawnはやったがどっちも物足りないわ
活気というか生気というか、世界が生きてる感じがしない
466名無しさんの野望 (ブーイモ MM01-CsHF)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:35:28.43ID:PApHUbLmM
ここに頻繁におまえガンマと書き込んで荒らし、毎週日曜日にこのスレとはまったく関係がない個人的な遺書を書いて荒らす生涯童貞独身の精神病老人
そう、おまえのこと
まったく社会の役に立たないこの知的障害者はUNIQLOよりもさらに安いGUの底辺の服を買い集めることと5ちゃんが唯一の生き甲斐というね

今週も誰でもできるレベルの低いルーティンワークで無益な時間が過ぎていくだけ
底辺のおまえだけだよ
他の人達は結婚して子供がいるのに
おまえは何するにも独り
おっと何も出来ないんだったな
2023/08/06(日) 13:37:54.76ID:Z02e45910
>>448
寝かせることはできるだろ
2023/08/06(日) 13:51:12.57ID:2JDE58zja
心情を一時的にでもブーストしようと思ったらオクスリ飲ませちゃうのがてっとり早いのかな
間を開けて1個ずつなら依存症ならんよね?
2023/08/06(日) 13:55:33.24ID:3dHzShAqa
ソフトなものなら用法・用量を守ってくれればでえじょうぶ 自分はシステムによる習慣化はせず必要なときだけ手動で飲ませる
2023/08/06(日) 14:01:32.95ID:nXJw0Nvs0
ソフトドラッグの設定を初めてやった時
X日毎に1個接種する設定にしたと思ってたら1日にX個接種する設定になってたわ
471名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:01:22.98ID:mUzURkfua
私のKiiro族がハゲ散らかしてる!!!
Why!?
2023/08/06(日) 15:15:40.20ID:sp1OmoMO0
設定ミスりそうでビールすら置いとけぬw
いちごビールやミードみたいな軽いのは良いかなーと思ってる
473名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:42:36.03ID:mUzURkfua
>>472
ゆっくりくつろいでね
まあまあ
喉も乾いたでしょうから
このルシf・・・
赤い果実入りのいちごビールでもどうぞ
2023/08/06(日) 15:52:46.13ID:sp1OmoMO0
>>473
医薬品扱いじゃろがいw
そういう意味ではゴージュースのが厄介だな
475名無しさんの野望 (JPW 0Hcb-k+j+)
垢版 |
2023/08/06(日) 15:54:19.74ID:WnVFX/HRH
二刀流mod入れてると近接武器として木材やビール装備してくる襲撃者いるから作らなくてもたまにご褒美のビールが降ってくる
2023/08/06(日) 15:59:32.47ID:Q7qYcCPg0
リム人の頭皮弱すぎる。すぐにハゲ散らかしおるよ
2023/08/06(日) 16:01:49.71ID:AzBoo6Er0
薬物中毒になっても絶対にルシフェリウムだけは手をつけないのは本能的に理解してるからなのだろうか
478名無しさんの野望 (JPW 0Hcb-k+j+)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:12:04.48ID:WnVFX/HRH
電化製品全部止まるレベルで太陽フレアの影響受けてるから紫外線めちゃくちゃ強いんかな
2023/08/06(日) 16:18:50.28ID:3dHzShAqa
ぺノキシリンも手は出さないのよな こいつも摂りすぎるとオーバードーズを後押ししてしまったりするが
2023/08/06(日) 16:39:06.24ID:012vZs03d
ルシフェリウムを家畜が食べちゃったのは一度あった
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-rZbd)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:49:31.11ID:FqIo9GzV0
初めてクリアまで行った時は脱出直前にペットの熊がルシフェリウム食べて中毒になったな
2023/08/06(日) 17:21:44.10ID:WakfR9OJa
ヘイラの襲撃で余裕で迎え撃てると思ってたら火の弩で一発で胴体焼き殺された…と思ったらついでにもう一人撃ち殺された…
2023/08/06(日) 17:59:54.88ID:t5k3a2gq0
ドラッグ設定弄って4種のドラッグを中毒にならんようにそれぞれ間隔
空けてキメるように指定してるが、1日に4種類全キメしてその後
数日間ドラッグなしとかいう薬の事になると後先考えん事するやつが出る
2023/08/06(日) 18:02:20.09ID:mU0XsPzo0
ルシフェリウムは安くて効果が大きいから1〜2人に使っちゃって大丈夫だよ
問題は安全な保管場所で……
2023/08/06(日) 18:10:59.20ID:3dHzShAqa
ルシは永住の際に、じいちゃん入植者にギリギリまで頑張ってもらうために投与していたな
最後は寝込んでいるときに薬が切れて、わずか数タイル先のロッカーから自分の足で取りに行こうとしたところでご臨終
486名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:11:10.69ID:AskoAH8O0
BadCanBeGoodみたいなハズレ特性にもメリット持たせるみたいなmod見た気がするんだけどなんだっけな、、マジで思い出せん
487名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 18:12:03.76ID:0MwSyHDL0
ルシフェリウムは娯楽効果ないからキメても気持ちいいわけじゃないんだろう
多分現実的には麻薬よりステロイドに近い
2023/08/06(日) 18:33:14.37ID:Xk9Yg0o+0
全種キメちゃうのは実際の心情の増加にラグがあるからかな

>>486
[SYR] Individualityとかどうだろ?
2023/08/06(日) 19:38:01.39ID:2JDE58zja
宇宙船研究して建造初めて見たけど必要な資源えぐいね
こんなに大変なら遠くの宇宙船に行って苦労するのと2択になるの納得だわ
2023/08/06(日) 19:43:56.40ID:WXtmhIxVa
一度必要な資源が分かると、序盤からせっせこ買い物して資源を集めるようになるから効率は良くなっていく 特に数が限られやすい先進コンポ優先かな
マルチアナライザーも初見だと「これが必要なの?」と思ったりした
2023/08/06(日) 19:46:32.50ID:EP1mV/190
そういえば宇宙船発射RTAとかあるんだべか
…死ぬほど地味な動画になるか
2023/08/06(日) 19:46:35.55ID:iLL2Po0ia
確率で子供がイタズラでルシフェリウム飲んじゃったっていう事件発生します
493名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:02:53.65ID:AskoAH8O0
>>489 天才や・・・ほんとにありがとう。これをずっと探してました。
ガチのマジで感謝
494名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:03:33.21ID:AskoAH8O0
テンション上がりすぎて間違えた >>488 でした。
2023/08/06(日) 20:05:28.17ID:2JDE58zja
壁を壊しますってのがトンネルだよね?
対策として1箇所だけタレットの範囲になってない箇所用意してるんだけどうまくそこに来てくれない
タレットをもっと大量におけばいいの?
2023/08/06(日) 20:21:50.45ID:WXtmhIxVa
>>495
https://i.imgur.com/V3pNeAY.jpg
トンネルはこいつ
2023/08/06(日) 20:24:31.39ID:nlBRkX2e0
トンネルを掘る→トンネル
壁を破る→ブリーチ
壁を破る、タレットを警戒する→スマートブリーチ

タレットの範囲を避けるのはトンネルとスマートブリーチ
2023/08/06(日) 20:33:34.19ID:2JDE58zja
ブリーチって言うのか
適当に壁壊してくるって言うなら拠点の外周にバリケード並べておいて野戦するしかないかな?
2023/08/06(日) 20:37:28.63ID:WXtmhIxVa
壁壊されるの込みなら、あらかじめ二重壁を築いておいてその裏側にタレットを含む殺すためのスペースを設ける構造もありだ
自分は野戦好きなんで率先して打ち倒そうと出陣していくけれど
2023/08/06(日) 21:00:57.82ID:92FkaeBs0
壁が厚くなってくると大体トンネルに
2023/08/06(日) 21:10:33.67ID:rg+7Bhek0
拠点の形が襲撃に影響を与えるみたいな話ほんとなのかな
個人的にはまったく実感ないんだけど
502名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:17:12.18ID:WtxmVCYYa
Kiiro族がまるごとハゲまくりなんだけど
これダウンロード失敗してるのかな
キイロの髪型しかないし
2023/08/06(日) 21:24:37.46ID:EP1mV/190
もういやだよ
なんでゲームないでも毛髪で悩まなきゃいけないんだよ
504名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:25:44.09ID:vkkUZRFZd
拠点の形じゃなくて総資産じゃないか?
505名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:29:39.91ID:WtxmVCYYa
>>503
まあまあ落ち着いて
このフルーツジュースでも飲んで一息入れましょう
イェイョ入りの逸品ですよ
2023/08/06(日) 21:29:44.71ID:CjCQUdtDa
modの順序入れ替えたらパニエルがみんなはげてしまったことがあったな
507名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-VRKT)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:31:43.46ID:CjCQUdtDa
>>489
むしろ遠くの宇宙船のほうが難度低い気もする。勝ち目のないでやるときは遠くの宇宙船に行く
2023/08/06(日) 21:33:37.00ID:rg+7Bhek0
>>504
いや、それは前提として、タレットが多いとどうとか、壁で囲うとどうとかいう人いるよね
509名無しさんの野望 (アウアウウー Sab1-VRKT)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:33:42.85ID:CjCQUdtDa
>>503
最近頭頂部見てないけどくしで髪とかしてると
やけに地肌に接触してるような感じがするんだよな…つらい
510名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:39:42.10ID:WtxmVCYYa
女の心情的に大好きな人なら別にハゲでもなんでも気にしないよ
世の男性はハゲを気にしすぎ
リム人みたいに突然ハゲでも気にしないで生活するくらい強い心を持とう
2023/08/06(日) 21:42:07.58ID:EP1mV/190
もうハゲMOD作るかいっそ、ハゲてると強くなるの
でも鼻毛神拳に弱いの
2023/08/06(日) 21:47:41.25ID:WXtmhIxVa
髪があろうとなかろうと、rim星には敵と敵じゃないやつがいるのみだ
遠慮せずにやってやる
513名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:56:52.22ID:WtxmVCYYa
言っておいてなんだけどラットキンはハゲたら嫌だなぁ
514名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-YP4D)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:02:58.16ID:GZ9VAfxca
壁云々が事実だったらとっくに外人がそれ悪用したプレチ作ってるでしょ感
2023/08/06(日) 22:17:58.03ID:3+AdfzBS0
ハゲMODでハゲの天下が訪れるかと思いきや、パニエルみたいな
髪スロットはハゲだけどHARの部位追加の機能で髪がついてる奴らがおってな
2023/08/06(日) 22:39:51.17ID:Xk9Yg0o+0
Show Hair With Hats or Hide All Hats
Hats Display Selection

Dubs Apparel Tweaks
Stylish Rim

上2つは頭装備と髪の表示関係を調整する
下2つは総合的なポーン表示を調整するMOD

一番上と下を使ってるうちのキイロはハゲてなかったよ
競合とかロード順の影響ならお手上げだね
2023/08/06(日) 23:13:21.94ID:AzBoo6Er0
人間というかメカノイド以外の敵がやってくるとSRTSで惑星中の拠点で買い物出来るようになると
「金づるがやってきた」としか思えなくなってきたわ最近
メカノイドはメカノイドで「イデアーンの材料だ」としか思えんし
2023/08/06(日) 23:13:29.07ID:WmQ4VdCn0
ハゲたら服すら作れなくなるドラコニアン
2023/08/06(日) 23:14:43.85ID:Xk9Yg0o+0
確認したらキイロの髪もパニエルと同じスタイルみたい
Character Editorを使えば髪が生やせるかも
髪をハゲにして顔だか頭をキイロのやつにする

うちは表情MODも入ってるから指定方法が違うかもしれないけど
これで髪があるキイロになったよ
2023/08/06(日) 23:37:02.76ID:brIVnxP4d
また髪の話してる…
2023/08/06(日) 23:51:39.25ID:0KmHO58ga
ラットキンは一時期耳が消えたな
他のmodにも対応せにゃならんという地獄のような環境で作者さん達はようやってる
522名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:09:43.43ID:+HnEfQiK0
すぐメンタルやられるくせに、ハゲについては悩まないリム人
2023/08/07(月) 01:11:29.23ID:tuV8eI2i0
Rim人は陰毛の話でプロポーズしたり、時には殺意に目覚めたりするから、頭の毛の事は気にしないけど
下の毛については相当な拘りがあるぞ
2023/08/07(月) 01:28:51.08ID:UM9TPBpC0
パニエルやっぱ強いわ
死なない限り修理するだけで全回復するの狂ってる
2023/08/07(月) 01:42:04.79ID:6Qcj8XXg0
MODのキイロって敵対し続けると拠点が消滅していって貢物を送れなくなることで
最終的に和解不可になるとかいうやたら手の込んだ仕様なのな
2023/08/07(月) 01:47:50.47ID:qCh+uszU0
カサおばがくれたVGP Gardenのナツメヤシ(デーツ)を食べさせたら「毒のある植物」って表示されて食中毒になって驚いた
酷いよカサおば

地球のデーツは生食いけるんだけどな
2023/08/07(月) 01:49:20.53ID:UM9TPBpC0
>>525
拠点なくても襲撃あるなら治療送り返しで和解できそうだけどそれも塞がれてんの?
2023/08/07(月) 01:50:00.14ID:kRizHdD+0
久しぶりにやろうと思って今MOD入れてる最中なんだけど
逃げてきた人を保護する前にステータス確認できるMODがあったと思うのですが
見つからなくて困ってます。わかる人いたら教えて
2023/08/07(月) 01:58:13.92ID:E/BTTAmH0
incident person stat
2023/08/07(月) 02:05:58.44ID:kRizHdD+0
ありがとです
助かりました
531名無しさんの野望 (ワッチョイ 0973-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 02:14:08.82ID:6Qcj8XXg0
>>527
https://i.gyazo.com/76961f87adf3577e49ff28a4d356741f.png
約2年で表示の上ではこうなる
この先は君の目で確かめてみてくれ(元々エディタで永続敵対してたから確認できない)
532名無しさんの野望 (ワッチョイ 9bab-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 04:51:46.06ID:u28FmLY00
最近どれだけ拠点を小さくできるかにハマってる
2023/08/07(月) 05:26:35.33ID:E/BTTAmH0
いや文章だけで言われましても
画像で拠点見せて♡
2023/08/07(月) 06:02:30.57ID:sYmBtLW/r
ぜんぜんスレ違いだけどリアルでデーツ食べたことある?
プルーンみたいに干してあって、黒豆のような餡子のような味だったけど
見た目とサイズから某生物を連想してしまった瞬間喰えなくなった
2023/08/07(月) 06:05:08.18ID:7Dvnt4EY0
デーツは時々食うな。ゴキブリの味とは全然違うから平気だわ
2023/08/07(月) 07:16:11.44ID:55nyToqiM
聞き捨てならねぇ事が書いてあるぞ
俺は怖くて突っ込めないから誰か頼む
2023/08/07(月) 07:22:48.80ID:YodNZV3Ka
Gの味の話か?現在でも食用として使われるのは世界でもなかなかあるぞ 漢方薬でもあるし
Gを食べたら胃で繁殖して…とかは猫レンジに並ぶ都市伝説 聞いた話だと海老に近いらしいぞ
2023/08/07(月) 07:31:33.92ID:eZfNJ29Y0
デーツは無印良品とか業務スーパーとかにも置いてるから普通に食べたけれど
ただ甘くて特に香りとかしないから好んで食べるものでは無かったな
2023/08/07(月) 08:05:18.18ID:phZhAToH0
https://i.gyazo.com/2c2ac1618448949251a4feb28369ce6e.png
「メカ」タブへのショートカット作りたいんですが設定項目にありません…
これはMODじゃなくて正規のDLCのタブですよね?
なんとかして設定出来ないんでしょうか
2023/08/07(月) 08:11:19.88ID:iBcuhQNva
タレットの銃弾の補充?を自動でやってくれないんだけどこれって何の仕事の優先度上げたらやってくれるかな?
2023/08/07(月) 08:12:16.88ID:XfhAH/n50
自分でxmlに
<defaultHotKey>Z</defaultHotKey>
とか追記すれば設定できるかも

Medical Tab使ってるみたいだから
Medical TabのDefs\MainButtonDefsフォルダ見てみたら
2023/08/07(月) 08:53:13.04ID:phZhAToH0
>>541
なんかエラー吐くようになりそうで怖いんですが
medicaltab MODのせいなんですか?
バニラならあるんですよね?
2023/08/07(月) 08:53:42.85ID:E/BTTAmH0
>>540
75%以下で再装填するらしい
それを修正するmodもある→Always Rearm Turrets
2023/08/07(月) 09:08:07.71ID:XfhAH/n50
>>542
いやMedical Tabのせいとかそういう話じゃない
Medical Tabはタブ追加してショートカットキーも設定できるmodだから
Medical Tabのファイルを手本にして編集したらって事

Biotech\Defs\MainButtonDefs\MainButtons.xml
これに
<defaultHotKey>Z</defaultHotKey>
とか追記すれば多分できる
2023/08/07(月) 09:09:00.89ID:iBcuhQNva
ある程度減れば再装填してくれるの。なら勝手にやってくれる分で充分だな。
教えてくれてありがとう
2023/08/07(月) 09:29:43.05ID:phZhAToH0
>>544
わかりやすく説明してくれて有り難いんですがコピペしか出来ないので…
それ入れるだけでいいんでしょうか?
Zキーの部分を好きなキーにすればメカタブをそのキーに出来ますか?
2023/08/07(月) 09:41:36.69ID:XfhAH/n50
Medical Tab\1.4\Defs\MainButtonDefs\MedicalInfo.xml

Biotech\Defs\MainButtonDefs\MainButtons.xml
って中身の書式がほとんど同じなんだよ
MedicalInfo.xmlの中に
<defaultHotKey>M</defaultHotKey>
って書いてるからそこと同じ場所に追記する

ちゃんと出来てればゲーム中の設定項目>>539に追加されるはずだから
そこでもキー設定できる
2023/08/07(月) 10:03:26.68ID:phZhAToH0
探してみます!
2023/08/07(月) 10:34:19.96ID:100IOVOwM
【粘着基地外荒らしのお気に入りワード】
知的障害者
精神分裂症
重篤な精神疾患
犯罪者気質
キチガイ
個人的な遺書
ワッチョイを列挙
そう、おまえのこと
苦しくなるとオウム返し
意固地になって
言い得て妙
生涯童貞独身の精神病老人
危険な領域

【粘着基地外荒らしのワッチョイ】
スププSdbf-IV9S スップー Sd3f-IV9S ワッチョイ d788-UjLv
スップー Sd52-YLKG スーップSd32-YLKG
スーップ Sd1f-O1C8 スププ Sd1f-A6zb
スーップ Sdff-tzK0 スププ Sd8a-to2m
スップー Sdc3-jJj9
550名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:35:44.25ID:Vp+aV9PT0
日本で出回ってるデーツはほとんどが微妙な品種を雑に保管したやつだからあんまおいしくない
2023/08/07(月) 10:49:43.28ID:dJa1aCpZ0
イスラム系の人に取っては重要な食べ物らしいからな
イデオロギーがイスラムなら雰囲気作りにいいんじゃないか
職場のイスラム系労働者が食べてるの見たことないが
2023/08/07(月) 10:53:44.73ID:phZhAToH0
>>547
してみましたが メディカルタブがZキーになっただけでメカタブは設定出来ませんでした
https://i.gyazo.com/39632467bbd551b02ef17b8da336f64a.png
https://i.gyazo.com/190f4284b4c455036b8d7b5da9da73e3.png
家畜の横のメカってタブを設定したいのですが…
2023/08/07(月) 11:34:36.18ID:tRKdu8Zn0
>>551
日本に来て豚肉とか食いまくってるイスラムの人いるってな
日本まで来てアラーも見てねーだろって理由らしい
2023/08/07(月) 11:41:57.25ID:XfhAH/n50
>>552
間違えてるぞ
Medical Tabが変わったって事は
Medical Tab\1.4\Defs\MainButtonDefs\MedicalInfo.xml
を編集したって事だ
こっちはMedical Tabのファイルだからこっちを変えてもメカの方は変わらない

編集するファイルは
RimWorld\Data\Biotech\Defs\MainButtonDefs\MainButtons.xml
の方だよ

上のファイルを見ながら、同じような書式になるように下のファイルを編集する
2023/08/07(月) 12:00:04.48ID:XfhAH/n50
こっちでやってみたが、こうなるはずだ

https://i.imgur.com/Zz102aI.jpg
https://i.imgur.com/OJ8nRyz.jpg
2023/08/07(月) 12:05:04.40ID:Km+1MFPVM
すべてのウインドウをCharacter Editorみたいに自由に動かしたいんだが
そういうMOD有りませんか?
2023/08/07(月) 12:43:06.90ID:89zH/R4v0
>>553
全てが伝聞なのでrimworld内かな
2023/08/07(月) 12:49:19.52ID:uvJ9xsBY0
フィクションドラッグはあるけど現実にあるマジモンドラッグとかのMODもあったりするのかな。動画じゃ見たことないケド
2023/08/07(月) 12:59:01.34ID:phZhAToH0
>>555
出来たぁありがとうございます!
ゾーンって結構頻繁弄らないと事故るのでマウスに入れて快適に出来そうです
560名無しさんの野望 (クスマテ MM5b-R5Gz)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:26:31.19ID:x9FN3u5EM
輸送ポッドの事故って必ずどこかに所属してるキャラしかこんのかな。有能ステータス来ても派閥に怒られの嫌だから治療して手放すのがきつい
561名無しさんの野望 (クスマテ MM5b-R5Gz)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:26:37.09ID:x9FN3u5EM
輸送ポッドの事故って必ずどこかに所属してるキャラしかこんのかな。有能ステータス来ても派閥に怒られの嫌だから治療して手放すのがきつい
2023/08/07(月) 13:28:58.20ID:UM9TPBpC0
有能なら投獄しちまえ
人材は友好度より重い
2023/08/07(月) 13:29:26.78ID:7Dvnt4EY0
謝罪用の内臓ストックしとくんだよ。敵の内臓で有能を買えばいい
2023/08/07(月) 13:32:23.84ID:GvSvhPWC0
>>563
名案にごつ
2023/08/07(月) 14:06:23.68ID:tmEqZr+P0
追加種族MOD大好きなんだけど追加の武器防具が強すぎてバランス調整が難しいな
CherryPickerで装備封印しても種族専用武器のせいか襲撃してきた敵が素手になってしまう
バニラのバランスを維持しつつ追加種族をガワだけ楽しむ方法は無いんだろうか
2023/08/07(月) 14:18:25.29ID:iBcuhQNva
ウランスラグタレット研究してみたけど遠距離なほど当たりやすいって使いにくいな
結構工夫しないと有効に使えなさそう
2023/08/07(月) 14:23:41.30ID:n2ze24Sg0
>>566
木の壁とフェンスを上手く使って移動経路をコントロールするといいよ
コロニーを囲うのではなく、敵の移動を制限して一方的に射撃可能にする
2023/08/07(月) 15:42:52.21ID:BMIUCvGk0
誘導きくならオートでもじゅうぶんやれる感じあるんだよな
不足感じるなら増設してもいいし
2023/08/07(月) 15:45:01.65ID:2ssj3vzl0
>>565
派閥ポーンの装備を変更するTotal ControlというMODがあるよ
それかやってることは同じだけど直接ポーンカインドDefを書き換える荒業
でもどっちにしても大変だと思う前者は日本語ないし後者はバグりそう
2023/08/07(月) 15:45:37.15ID:b2zme2Fs0
ウランスラグタレットは氷海とかの遮蔽物なくて移動が遅いとこだとクッソ強いよ
2023/08/07(月) 15:56:14.45ID:EBAx8+5K0
Project Rimfactory Revivedを導入してやっているけども
やってる事が完全にRimworldでFactorioで笑えるわ
原住民からの妨害もあるしで再現度高くて笑える

今、オメガコアMODのユグドラシルの製造を自動化してやっているけども
人間は研究に没頭する傍ら製造を機械に任せていいから超便利だわ
ただし電力は相当量必要になるので原子力発電やら地熱発電やらかなりの量が必要になる
2023/08/07(月) 16:22:51.33ID:MBe9KpLnr
タレットは野生動物の暴走で世話になってる
夜間に暴走来たのを一撃で撃ち抜いてくれた
2023/08/07(月) 17:10:04.77ID:dJa1aCpZ0
>>570
過剰火力すぎるしちょっと人道的にもどうなんだろうか・・・
2023/08/07(月) 17:24:12.31ID:2gS1Mt+H0
>>565
性能設定できるようにするMODあったとしてもどうせ装備ごとに細かく操作することになるだろうしpatch自作かDef直接書き換えでいいと思うわ
特殊効果がぶっ壊れてたりもう少し調整したいとかだとMODで対応難しいだろうし
2023/08/07(月) 17:35:25.30ID:b2zme2Fs0
>>573
向いてる地形はそもそも寒冷地で氷点下は大体メカノイドだからムカデ相手にはちょうどいい火力だしそもそもウランスラグタレットの周りをドアで囲って普段は温存するのよ
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:43:34.81ID:Vp+aV9PT0
RIMMSqolで追加装備そのものの数値いじればいいんじゃないの
それかIn Game Definition Editorのgithub版
577名無しさんの野望 (ワッチョイW ebbb-GOuU)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:01:10.63ID:a/q3PI+c0
>>563
思想がグロすぎる
578名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:21:36.08ID:jbjEzf8K0
追加種族って難しいよなぁ
一度入れたら外せないからOPだった時が怖くてなかなか入れられない
強い装備があると追加種族が「一番いいのを頼む!!」とばかりに
固めてくるからな ドラコニアンの敵対派閥とか
2023/08/07(月) 18:28:35.08ID:2ssj3vzl0
ザコポーンなしは種族派閥だと結構あるよねユランのロン派閥とか
ロンは豪華系ポーンも出てこないから後半は数以外で天井に頭ぶつけてるけど
リムセナルとかVEの敵対派閥はそこらをきちんと作ってるから使い続けられる
2023/08/07(月) 18:35:05.39ID:2ssj3vzl0
ロンはユランじゃなくてヘイラだった
2023/08/07(月) 18:35:13.93ID:fSLDysgf0
それなりに厳しい環境で平和に暮らしたいな…と悩んでたけど、初期設定で初手対立派閥(虫メカノイド含)を抹消すればええんやな…喧嘩売らなきゃ中立派閥と仲良くしてるだけでいいんだし
これで反応炉起動したらどうなるんだろうか
582名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:35:47.10ID:jsmTBKvg0
dub鯖入って適当に書かれてること試したらまじで軽くなってビビった
rimfridgeとlightsoutを代替modに置き換えただけで死んでた3倍速がまともに使えるようになるとは
2023/08/07(月) 18:36:28.50ID:6yayPDGm0
適当にハーレム作ってきゃぴきゃぴしたいときにメカノイドがおいすー^^してくるのはやめて欲しい
2023/08/07(月) 18:38:36.27ID:EBAx8+5K0
>>578
ドラゴニアンプリムスがElonaMODのウィンチェスタープレミアムを装備してた時は何事かと思ったわw
何でも装備出来るから持ってくるという
2023/08/07(月) 19:15:16.35ID:2ssj3vzl0
1.4のドラコニアンはグルーミー・プリムス・プライム2・バイオテックでいいのかな?
グルーミー使ってるけどおま環のせいだろうけど服着てこないから困る
服装制限強くて着れる服にはドラコニアンの毛が絶対いるから裸の期間が結構長い
2023/08/07(月) 19:38:55.72ID:6Qcj8XXg0
結局その服も殴り合いであっという間にボロボロになるから
裸のまま毛を貯めて一気にアーマー着せてる
武器制限は無くなったけどせっかくだし専用ハンマー持たせたくなるのは変わらないな
2023/08/07(月) 21:16:25.44ID:1LGD8F8wr
プリムスなんかはクソ固いから服着て襲撃しに来ても倒れる頃には服が壊れて裸になってるな…正直興奮する
588名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-rZbd)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:31:34.83ID:fhbJRbIG0
どうして心情悪くするほど外が嫌いなのに流れる雲を眺めて娯楽室バフ消すんですか…?
2023/08/07(月) 22:04:17.94ID:+HnEfQiK0
徴兵リセットでデデデン
2023/08/07(月) 22:11:22.52ID:+j7Z9UTQa
A「みんな〜パーティーしようぜ〜 お前ら椅子な!」

デデデンデン(徴兵)

(全員 得物を抜いたまま静止する)

A「…うん、やっぱそういうパーティーはよくないよな、うん…中止にするわ」

デデン(徴兵解除)
591名無しさんの野望 (ワッチョイ e1b1-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:36:41.24ID:GJOHvLWS0
>>582
lightsoutの代替modって何て言うmod?
2023/08/07(月) 22:38:50.66ID:Ov+LCuFl0
アポクリトンを安定して狩れるキルゾーンはありませんか…?
593名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:43:03.44ID:jsmTBKvg0
>>591
現時点ではTurn It On and Offが一番軽いみたいだけど、
ポーンが部屋から出る時消してくれる機能は無いっぽい(これのために入れてるぐらい好きだったからかなり悩んだ)
寝室とかの雰囲気はwall lightのダークライトで妥協した。
一応mod紹介サイトではパフォーマンスに影響がないとは書かれてるんだけどアナライザーで見たらうちはかなり食われてた、環境にもよるんだろうけど
2023/08/07(月) 23:11:18.01ID:bbnlH7Z+p
工芸上げって木製プレートアーマー作らせまくるのが良いのかな
2023/08/07(月) 23:15:12.18ID:+j7Z9UTQa
木製武器もいいんでないかな もうけはあまり期待できないけれど
皮とかが容易に補充できるならダスターみたいな服作りもありか
2023/08/07(月) 23:40:30.38ID:tUEBiB9B0
>>594
普通にダスターコートやズボン、ワイシャツを作り続けて出来がいいものを自分で使う方がいいような
2023/08/08(火) 00:16:17.81ID:nl1PgYJd0
>>594
プレート自体は材料が調達しやすくて売値も高いんでおすすめだけど
一人目の工作係を育成するような序盤だと
木が豊富な土地は動物も豊富なんで射撃上げも兼ねて衣服作った方がいい
2023/08/08(火) 01:29:46.28ID:G7FD7quk0
材料があまり調達できない場合は作業効率を悪くして完成までにかかる時間を長くするのも選択肢の一つ
電動ミシンの電源を切って部屋を真っ暗にして手探りで服を作りきったら普通に服を作るより経験値たくさん入るの納得いくようないかんような
2023/08/08(火) 02:04:18.57ID:cLbieBrn0
コアバニラ服は工数少なすぎるからロイヤリティの王族ローブがいい
ついでに帝国トレーダーも買い取ってくれるから捌きやすいし
2023/08/08(火) 02:44:57.66ID:gMeetspr0
導入中のMODの更新履歴を見れたら良いなって思ってたけどRimPyのUpdate logで確認できるね
2023/08/08(火) 02:50:01.91ID:gMeetspr0
囚人にドラッグを摂取させたいんだけど雑居房の備蓄ゾーンにイェイョ置いても食べてくれない…
囚人が自動でドラッグ摂取する方法ってありますか?
2023/08/08(火) 03:00:28.15ID:4KPAK6Au0
手術で投与
2023/08/08(火) 04:39:43.13ID:6amteBQp0
負傷で意識低くなってるやつにジョイント投与すると死ぬから
しないようにしようね
2023/08/08(火) 05:05:22.86ID:zyHTI6Km0
https://imgur.com/a/glkEY70
うちの壁になじむペーストディスペンサー
2023/08/08(火) 05:10:05.81ID:rcYMFfmlM
ポーンを選択した時には表示される四角い白い枠を消したい
名前とかアイテムの個数表示消すやつは有るのになんでこれだけ無いの
2023/08/08(火) 06:05:04.16ID:hDO4ICE30
>>603
意識0%で死ぬみたいだけれど、普通に意識不明で生きてた
607名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-fYU6)
垢版 |
2023/08/08(火) 06:08:56.52ID:l25vVXAyd
代わりになるか知らんがweaponsdominatorだとMOD武器含めて敵が装備するのを禁止しつつ代わりにバニラの武器を持って出現するように出来る
608名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-fYU6)
垢版 |
2023/08/08(火) 06:09:16.17ID:l25vVXAyd
>>565ね亀
2023/08/08(火) 07:03:03.07ID:VOi2ZOQTa
ローブは材料100が痛いんよな材料が余る程あるなら選択肢には入るが、ロイヤリティいれてんならフォーマルベストが材料45で妙に工程が長いのでトレーニングにはオススメ
あと研究無しでつくれるフォーマルシャツだな材料65だが工程が短いのでサクサクつくれる
むだに多い繊維をさっさと加工して売りにいくならコレがベスト
2023/08/08(火) 07:20:33.77ID:eu6BaKNK0
AlienRace.HarmonyPatches:CanGetThoughtPostfixって何やってるかわかる人いますか?
特定種族でやたら重くなるのでなんか競合してるのかなと
2023/08/08(火) 07:54:59.19ID:EDbCNZMha
サイキック船相手に野戦したら家畜がボコボコに。絆結んでたせいで心情マイナスついた。
2023/08/08(火) 08:05:32.19ID:Fi2XhT8wa0808
船を野戦で相手取るならEMP手榴弾役はいてもいいかもしれないな
動物たちにはランスやパイクをはじめとする近接弱めな連中を相手させるとマシになるかも 誤射には注意
2023/08/08(火) 08:38:02.50ID:EDbCNZMha0808
向かってきたカマキリの足止めしてもらったらカマと誤射でやられたっぽい
次回は迫撃砲用意しておいてシャワー浴びせてから突撃する
2023/08/08(火) 09:55:42.97ID:VUzwPq5Rr0808
イデオロギーの服の好み
リラックスもストロングも大差ないな
帽子・シャツ・ズボン!とか幾つも重ねて運用すんのこれ
2023/08/08(火) 10:21:44.31ID:EDbCNZMha0808
もげちゃった旅行者やトレーダーに強化下肢とかつけてあげたいけど捕えなきゃ手術出来ないの嫌だなぁ
2023/08/08(火) 10:45:16.84ID:G7FD7quk00808
必要なのは人助けのために派閥を敵に回してもいいという強い意志だ
それで襲撃されるようになって大量殺戮してたら本末転倒だけど
意識を失ってくれれば手術できるからどうにかして気絶してもらうとか?
貧乏工芸上げは工作台を屋外に設置して屋根張って電源を落とすのがコスパ最大になるんだっけ
2023/08/08(火) 11:03:05.55ID:EDbCNZMha0808
でも捕らえてたの解放で友好度上がるんだっけ?
だったら義手義足付けて解放ならプラマイプラスだったりする?
2023/08/08(火) 11:14:36.88ID:cVBhFT9o00808
木材が大量に取れるなら弓を作ってるのもありだ
屋根をちゃんと張ってね
2023/08/08(火) 11:24:15.98ID:EDbCNZMha0808
料理スキル16と17の2人しか担当させてないのに下手なコックで食中毒
なんでやねん
2023/08/08(火) 11:30:01.72ID:SX4AbM8S00808
いくらレベルあげても発生率はゼロにはなんないぞ。
極稀に発生してスタック全汚染して連鎖するのは仕様
2023/08/08(火) 11:35:18.18ID:LLQvEmII00808
>>619
保存料なしで調理すれば時にハラをクダすのはしょーがない
2023/08/08(火) 11:46:20.28ID:f36pg4bQ00808
最低で0.1%とかだったよな
どう考えてもあまりにも高確率すぎるけどrimworldの食物はもともと有毒だと思うしかない
2023/08/08(火) 11:50:34.76ID:hDO4ICE300808
>>613
迫撃砲でサイキック船を落とせば向こうから進軍してくるから迎え撃つことができるけれど、メカノイドに迫撃当てた方が受ける損害量は少ないな
たしかサイキック船が燃えなかったから炎弾も使えなかったしな
2023/08/08(火) 12:01:15.86ID:cAkUmJMOa0808
RIM人は床に食材直置きしたりその上を平気で歩いたりするから不衛生ではあるよね
625名無しさんの野望 (プチプチ e1b1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:17:08.80ID:zyV5nvaU00808
Dubs Performance Analyzerで確認したら
Facial Animationが圧倒的に重かったが、こればっかりは代替できない
どうすればいいんだ
2023/08/08(火) 12:24:05.89ID:TOpncYnf00808
藁床のキッチンが清潔扱いで
伝説の料理人でも食中毒って、ぎゃくにさべきじゃないか
2023/08/08(火) 13:04:43.56ID:T8jxDA05M0808
色々と情報ありがとう。Weapons Dominator使ってみるわ
total controlは難しいのでもう少し勉強してからで
628名無しさんの野望 (プチプチ Sab3-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:28:23.51ID:aL9/zBHwa0808
食中毒とかお外メカクラとか対策のしようがないバッドイベントってやっぱおもしろくねぇな
629名無しさんの野望 (プチプチ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:31:43.24ID:SXz0q/WC00808
>>625
他派閥のアニメーションを無効にするのと、ポートレートでの変化は無効にしてる?
ポートレート有効にするにしても更新頻度落とすとか
2023/08/08(火) 13:31:49.81ID:BGCMBlO+00808
一手間かけて食中毒対策とかあればいいんだけど
631名無しさんの野望 (プチプチ 536e-fkzJ)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:38:54.98ID:SefKdWgJ00808
トリガーハッピーって基本射撃能力がマイナスされてるだけで
射撃が20になれば単純にリロードはやいメリットしかない感じ?
632名無しさんの野望 (プチプチ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:40:09.77ID:SXz0q/WC00808
Cook Carefullyとかどうですか?
後はスタック全汚染されないようになるmodとかもあるけど若干ヌルくなるかも
それでも一人は被害者出るから料理スキル上げる価値はあると思ってる
2023/08/08(火) 13:42:31.74ID:FaiZGD3Zr0808
ペーストディスペンサー「やっぱわし、料理の神じゃな」
2023/08/08(火) 13:47:30.01ID:FaiZGD3Zr0808
>>631
大きなメリットなのは確か 中距離あたりまでなら心強い
強いていうなら遠距離狙撃がややこころもとないまま いちタイルごとに命中補正がかかるようだから、わずか1%くらいでも遠距離で大きな差になりかねない
2023/08/08(火) 14:20:51.40ID:Iyn2d9dmM0808
ここに頻繁におまえガンマと書き込んで荒らし、毎週日曜日にこのスレとはまったく関係がない個人的な遺書を書いて荒らす生涯童貞独身の精神病老人
そう、おまえのこと
まったく社会の役に立たないこの知的障害者はUNIQLOよりもさらに安いGUの底辺の服を買い集めることと5ちゃんが唯一の生き甲斐というね

今週も誰でもできるレベルの低いルーティンワークで無益な時間が過ぎていくだけ
底辺のおまえだけだよ
他の人達は結婚して子供がいるのに
おまえは何するにも独り
おっと何も出来ないんだったな
2023/08/08(火) 15:00:51.33ID:u+IAtA/e00808
食中毒含めてロールプレイ重視なら料理でもいいけど
効率ってんならペーストディスペンサーでいいじゃん
2023/08/08(火) 15:02:07.15ID:EDbCNZMha0808
脱出成功して拠点眺めてるけど人がいないと滅多に襲撃来なくなるのな
2023/08/08(火) 15:20:54.53ID:LPUzZhDka0808
スタック汚染さえ無ければいくら毒料理作っても別に良いんだけどなあ
639名無しさんの野望 (プチプチ e1b1-SCbl)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:39:53.28ID:4Tb+OwNG00808
Food Poisoning Stack Fix (Continued)
清潔度が一定以上だったら食中毒にならないとかにしてくれたらまだ良かったんだけどね
2023/08/08(火) 15:47:36.98ID:hDO4ICE300808
前に無人のサブ拠点を作った時に、遺跡の壁を領有したら襲撃者(1人)かその壁を破壊してメカノイドを放出。
その後に数回襲撃者が来るも全て返り討ちするし、同盟が(頼んでもないのに)援軍を送ってくれたりしたな
2023/08/08(火) 16:04:35.70ID:ZSa9Ql6n00808
乞食にアイテム渡したり訪問者と取引してマップ外に消えた後、コロニーのアイテム資産(それに伴って総資産も)が NaN になってしまう現象出てる人いる?
これ、ググっても殆ど情報が無くて某SNSで「MOD間での干渉だろ」って言われてるだけで、どうもレアケースみたいなんだよね。
2023/08/08(火) 16:10:38.45ID:LLQvEmII00808
>>641
そもそも起動時にエラーが出ていない環境で遊んでいるの?
2023/08/08(火) 17:06:56.50ID:ZSa9Ql6n00808
>>642
エラーは無いね

資産がNaNになったセーブデータをテキストエディタで開くと、値自体はちゃんと存在してるんだよね
数字じゃなくて暗号化文字列みたいな感じだけど
644名無しさんの野望 (プチプチ 536e-rZbd)
垢版 |
2023/08/08(火) 17:20:48.07ID:HX7I0Pt500808
>>639
これ4つ作るバルク生産でも一個しか中毒品ができないっぽくて外してしまったな
2023/08/08(火) 17:47:29.94ID:qQaqneoA00808
うーんやっぱ勝ち目はセーブロード無しじゃ無理だ
情けない
ちょっとしたミスで精神崩壊して家畜殺しに行きよる
2023/08/08(火) 17:56:01.97ID:rERTdEr4r0808
勝つのを重視するときは気になるけど、入植者のてんまつを見届ける心地なら若干は楽になるな
アホなことしはじめても「こやつめ、ハハハ」ととらえる 最善は尽くすけど
2023/08/08(火) 17:59:47.26ID:3h4TVtXb00808
食中毒関連は、5chで拾ったMOD愛用してるわ
食中毒が起こる食事が、ひどい食品、みたいな名前の別枠になるやつ
これができる確率は、食中毒の食事を作る確率と同じで
その代わり普通の食事は食中毒率が0%になる
ひどい食事は食べると100%食中毒
2023/08/08(火) 18:02:28.91ID:plq7nN0x00808
このスタックに○個の食中毒食が混ざってます
あたりが○個でたらなくなります

じゃ駄目だっんかなと思わなくもない
2023/08/08(火) 18:05:47.16ID:alRrJ9LGr0808
今日ひたすらヒヨコとかチャボの動画見てた
動画で見る分にはまるまるしててかわいいなこいつら
もうウチのコロニーでは絞めれなくなりそうでござる
2023/08/08(火) 18:11:43.17ID:cLbieBrn00808
どれが汚染されてるか分かるだけでも食中毒なんて怖くないから
現仕様のステルス汚染の感染拡大はゲームバランス考えて意図したものなのは分かる
ちなみにワールドマップ上だと食中毒起こしても嘔吐しないから無駄にならず安心!
651名無しさんの野望 (プチプチ 536e-rZbd)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:12:59.53ID:HX7I0Pt500808
インドアのゲージって岩盤屋根の下にいないと最大まで回復しないのね
じゃああっちこっち山の屋根抜くのやめろたいにゃん
2023/08/08(火) 18:21:04.85ID:4Tb+OwNG00808
意外と残ってるもんだね
tps://www.dropbox.com/s/yftntfe3pi6ccej/Awful%20Meal.zip?dl=0
上で出てるひどい食事に置き換えるmod
RimWorld 258日目の361にリンクがあるから不安な人はそちらから
tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1674092380/
653名無しさんの野望 (プチプチ Sab3-GOuU)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:23:02.57ID:FNIWPz9Fa0808
慎重な射手にメリットないの最近知ったわ
タレントも全部メリット・デメリット搭載すりゃ良いのに
悲観主義とか俺のとこだと完全に死んでるし
2023/08/08(火) 18:25:55.69ID:SdTsW19X00808
ロードなしモードでやっててもさすがに夜中に謎の爆発が起きて住民5割死亡みたいなクソ事件が起きたらALT+F4でリロードするわ
2023/08/08(火) 18:25:56.62ID:rERTdEr4r0808
序盤の、腕も品質も未熟なときなら慎重も足しになるかね
まあ下手にメリットをつけると、人海でやってくる相手ポーンに有利を与える恐れもあるから、痛し痒し
2023/08/08(火) 18:32:22.73ID:EDbCNZMha0808
DLC無しのバニラで脱出出来たし次は非戦原住民プレイしようかなって
予定だけどコンポーネント扱うの禁止で襲撃来たら全力で逃げて襲撃者が満足して帰るの待つみたいな
書いてて思ったけどメカノイドって自然に撤退する?宙族とかは略奪したら帰ったと思うんだけど不安になってきた
657名無しさんの野望 (プチプチ 536e-rZbd)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:34:12.87ID:HX7I0Pt500808
一季の内に3回連続で屈強持ちが降ってきたが一体なんだ
年寄り率高くてひとりは他派閥所属者の放火魔だけど
658名無しさんの野望 (プチプチ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:35:57.04ID:SXz0q/WC00808
ボルトアクションとか狙撃銃だと射撃のレベルが低いうちは慎重な射手結構良いみたいです
レベル15ぐらいになってくるとトリハピが効率上回るらしいけど... 英wikiより
2023/08/08(火) 19:10:23.04ID:qQaqneoA00808
序盤の人員に余裕がないうちはカタルシス待ちは本当にいかんね
そもそも精神崩壊してる時点でダメだけど
660名無しさんの野望 (プチプチT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:32:11.99ID:Z+ZOhY8va0808
こっそりと
デーツは甘いでーつ
とか言ってみたり
2023/08/08(火) 19:38:08.17ID:HA9hCSyv00808
イデオロギーに従い自害の儀式を
662名無しさんの野望 (プチプチT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:38:37.79ID:Z+ZOhY8va0808
んがぐぐ
2023/08/08(火) 19:58:49.30ID:kxey3acp00808
MANAでも募集100件切ってるんだが嘘やろ🥺
消化から逃げるな🥺
2023/08/08(火) 20:01:03.40ID:iVsX0HqM00808
トリハピ持ちに軽機関銃とかミニガン持たせて原住民とか人喰いとかの群に投げるの楽しいんじゃー
まあキルゾーンの壁がボロボロですけども
2023/08/08(火) 20:01:37.83ID:kxey3acp00808
Vanilla 誤爆 Expanded
2023/08/08(火) 20:05:45.32ID:LJz/q+g6d0808
>>652
これもうずっと愛用してるわ
作ってくれた人本当ありがたや
2023/08/08(火) 20:06:24.25ID:22CeKce200808
トリハピ+射撃のスペシャリスト気持ちええわ
2023/08/08(火) 20:14:04.77ID:TOpncYnf00808
誤射で隣の敵に当たったりする仕様上、たくさん撃つ方がだいたい強いよね
慎重ついてると成長自体遅くなっちゃうし
2023/08/08(火) 20:17:46.27ID:nl1PgYJd00808
このゲーム一発でも当たると戦闘能力がかなり制限されるので
遠くから先に当てやすいというのはDPS以上の価値がある
とはいえ序盤ほど強い中盤武器用の能力なので旨味がなぁ……
670名無しさんの野望 (プチプチ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:24:08.55ID:WbOST70Ud0808
>>663
お前の宇宙の果てはリムワールドだったんだな
671名無しさんの野望 (プチプチT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:24:24.15ID:Z+ZOhY8va0808
キルゾーンならキルができるぞーん
とか言ってみたり
672名無しさんの野望 (プチプチ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:25:19.96ID:WbOST70Ud0808
材料と広い土地はあるのに着想が降りてこなくて一生キルゾーン作れない時期に入った
誰かパクらせてくれ
673名無しさんの野望 (プチプチT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:30:30.65ID:Z+ZOhY8va0808
キルゾーン?
ちっちっち
時代は集団ドンパチ&機械化兵だよ!
出撃開始!
674名無しさんの野望 (プチプチ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:32:14.04ID:SXz0q/WC00808
Biotech異種族って代謝システムもあるしHAR異種族よりバランス取れてるんかな?
バニラのバランス壊れるの怖くて一個も入れれてないわ
おすすめあったら教えてくだちい
675名無しさんの野望 (プチプチT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:32:43.08ID:Z+ZOhY8va0808
最後に一言
カレーライスに豆乳を投入しないでくれ・・・
2023/08/08(火) 20:50:56.91ID:jQoZKQSw00808
>>669
秀品以上のマトモな武器なら慎重なしで事足りるからなぁ
恩恵感じれるのは初期のライフル位かね
2023/08/08(火) 20:55:58.65ID:xsUJgNZRa0808
>>674
バイオ+コア環境だが、異種族は楽しんでいるぞ とはいえ個人の感想なんで参考程度に
遺伝子吟味とかしていないが、特定の作業がやたら得意だったりリチャージありの特殊能力もめちゃくちゃ強いわけじゃなかったりと興味深い
近接強化マンには注意だがね こちらの強みにもなるけど

人海で押してきてリチャージとか考えない相手が来る方が、たいてい厄介だがな ガハハ
2023/08/08(火) 20:55:58.65ID:xsUJgNZRa0808
>>674
バイオ+コア環境だが、異種族は楽しんでいるぞ とはいえ個人の感想なんで参考程度に
遺伝子吟味とかしていないが、特定の作業がやたら得意だったりリチャージありの特殊能力もめちゃくちゃ強いわけじゃなかったりと興味深い
近接強化マンには注意だがね こちらの強みにもなるけど

人海で押してきてリチャージとか考えない相手が来る方が、たいてい厄介だがな ガハハ
2023/08/08(火) 20:55:58.80ID:xsUJgNZRa0808
>>674
バイオ+コア環境だが、異種族は楽しんでいるぞ とはいえ個人の感想なんで参考程度に
遺伝子吟味とかしていないが、特定の作業がやたら得意だったりリチャージありの特殊能力もめちゃくちゃ強いわけじゃなかったりと興味深い
近接強化マンには注意だがね こちらの強みにもなるけど

人海で押してきてリチャージとか考えない相手が来る方が、たいてい厄介だがな ガハハ
2023/08/08(火) 20:57:19.12ID:xsUJgNZRa0808
うわ、なんかひどいことになった 申し訳ない
2023/08/08(火) 21:22:17.49ID:+Vc0o7xi00808
Core+DLC Boitechの話じゃなくて、MODでHAR前提じゃなくてBiotech前提のやつでいいのあるか、って話じゃないの
682名無しさんの野望 (プチプチ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:43:35.56ID:SXz0q/WC00808
寒波は過ぎ去った。

>>679
>>681 そうそう、分かりにくくてごめん
リチャージ?はよくわからないけどとりあえず近接やばいのは入れるのちょっと考えるわwありがとう。
2023/08/08(火) 21:48:35.71ID:rE2Syeyna0808
modの遺伝子はバニラのバランスなんか考えられていないよ
2023/08/08(火) 21:53:27.05ID:eu6BaKNK00808
biotech環境を壊れとしないならbiotech種族はほぼほぼ安全だろう
bioニャロンとか入れてみたら?むしろ弱いよ
2023/08/08(火) 21:55:12.03ID:EDbCNZMha0808
調べてたらメカノイドは撤退無いのか
原住民プレイは無謀かな
資産抑えて迎撃施設ちゃんと作れれば弓でも行けるのか?
2023/08/08(火) 22:10:21.36ID:SX4AbM8S0
コンポも使わない原住民プレイでも、メイスとかクラブでぶん殴っとけばムカデも始末できるよ
2023/08/08(火) 22:10:30.39ID:4KPAK6Au0
メカ派閥消して終わりでしょ
688名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:19:21.51ID:Z+ZOhY8va
正気に戻った +5
2023/08/08(火) 22:23:26.69ID:xYKmkeUYr
非戦ならピースフルに…(野暮)
2023/08/08(火) 22:41:38.56ID:rcYMFfmlM
>>685
ワールド生成の時にメカノイドの巣
選ばなければメカノイドの襲撃来ないんじゃね
2023/08/08(火) 22:57:12.28ID:qQaqneoA0
うーんヌルゲーマーだから勝ち目のないは楽しめないかも知れん
双方対等ぐらいの難易度はどれだろう
とりあえず今回は勝ち目で最後までやるけど
2023/08/08(火) 23:05:44.46ID:kZi2J/Acr
>>691
英wiki的にフラットなのは生存奮闘 ほとんどの項目が100%でこちらにもcom側にもハンデを負っていない
2023/08/08(火) 23:12:48.08ID:qQaqneoA0
>>692
ok
次週からそれでやってみるわ
2023/08/08(火) 23:17:21.00ID:TOpncYnf0
原住民が原住民のまま頑張るみたいなプレイしてみたい気持ちもあるけど
銃器も電気もなしってなると発展性がなさ過ぎてすぐ飽きそう
縛る項目も多すぎて八百長みたいになるし
695名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f6e-dq/c)
垢版 |
2023/08/08(火) 23:31:15.89ID:nvfmIOgx0
何にもできないハイメイトのゲストでも
徴兵してダウンした敵を捕虜にしたり
死体から服を剥ぎ取ることはできるんだね
696名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:00:58.74ID:+6qdNe9O0
戦闘出来ない人はきついな
医療が出来ればまだいいけどコロニーで一人で限界だな
2023/08/09(水) 00:17:19.75ID:enNtm8d30
研究+医療要員なら戦闘出来なくても良い
ただし一人まで
2023/08/09(水) 00:32:41.17ID:JhTplWtw0
すみません
ベレー帽の入手方法ってどうすれば良いのでしょうか?
2023/08/09(水) 00:41:26.71ID:w/n8rV9U0
研究しろ
700名無しさんの野望 (クスマテ MM5b-R5Gz)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:43:34.50ID:+gmz62GfM
スキル上限上昇modが1.3で止まってるみたいですが代用品のmodとかあるんでしょうか?
701名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-GOuU)
垢版 |
2023/08/09(水) 01:03:00.08ID:eTB9DrDza
>>694
そういう"飽き"は動画投稿しながら遊ぶとか(modとか)外部でコントロールするんだろね、きっと
ちなみに原住民縛りだと現実的なクリア目標って星王?
2023/08/09(水) 01:19:45.21ID:AsGp4bQe0
>>694
アニマツリー囲んでサイキック楽しんでいこう
サイキックないと実際面白くないとは思う
2023/08/09(水) 02:34:14.97ID:H7N7wTqY0
>>700
githubに1.4版あるよ
2023/08/09(水) 02:37:51.67ID:JhTplWtw0
ありがとうございます
貴族のものだったのですね
2023/08/09(水) 03:57:33.41ID:CggQ4Yza0
自分は戦闘苦手は1/3〜1/4人くらいまでは許容範囲だわ、救助したり泡消化器運搬したりで戦闘中にも使い道あるし
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f03-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 04:36:01.30ID:zgl7Gwuh0
Mooloh's Mythic Frameworkのようなセーブデーターを超えてコロニーの残滓が受け継がれるようなmodを探しています…!
お勧めあれば教えてください。受け継がれる物がないニューゲームに寂しさを覚えてしまって中々次にいけないので…
2023/08/09(水) 06:38:36.79ID:StZHe3nyM
非戦闘員は喉から手が出るほど欲しいやつじゃない限りは取らないのが基本だけど
工芸はスキル上げがやりにくくて戦闘力にも間接的に関わるから、工芸が一番高い奴だった場合はスカウトする価値ある
2023/08/09(水) 07:21:31.42ID:vknr/xhJ0
どれが上げづらいかは環境次第だな
序盤なら服、後半なら先進コンポーネント、鎧や義肢を作ってたら工芸は上がるから難しいとは思わないけれど
今の自分のコロニーでは知力が無理っぽい
2023/08/09(水) 07:22:03.44ID:2WwAJhNZa
縦か横に防衛線引く時は壁とバリケードを交互に並べてるんだけど斜めに来ること想定するならどう並べればいいんだろう?
2023/08/09(水) 07:32:10.28ID:M3GMqDO4a
オススメ難易度はカスタムだな、襲撃難易度のみ気分でいじって他(病気頻度や作物収穫量、ヒト狩の腐敗率とか)は最大難易度で
最近はすっかり襲撃難易度だけ低めでやってる、ヌル世界最高
2023/08/09(水) 07:53:43.36ID:AbNBEl2Ba
研究以外で知力をあげるとすると、質の高いポーカーをみんなでやるとかかなあ
712名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:26:22.87ID:4EgIejSja
えー何これ
戦車にのってドンパチしてるし
そしてなんか奮闘してるラットキンかわいいし
RimのMODってどこまでいくの・・・また時間が・・・
2023/08/09(水) 09:29:09.30ID:2WwAJhNZa
1人チェスは分かるけど1人ポーカーって楽しいのか?勝ち負け気にせず好きな役作りに行けるとかか?
714名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:16:13.95ID:/s6gbuBCd
棋譜並べとか、詰将棋とか…将棋崩しならぬチェス崩しとかやってるのかもしれない(知力1)
715名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:16:50.26ID:/s6gbuBCd
ごめんポーカーだったなこりゃ知力1だわ
2023/08/09(水) 11:18:49.93ID:enNtm8d30
>>708
知力って研究してれば勝手にどんどん上がっかない?
2023/08/09(水) 11:28:08.68ID:mcdP+uqp0
デビストって肥沃植えでも1年くらいかかる?
一年中作物が育つ土地でもない限り秋には温室に整えないとダメか
2023/08/09(水) 11:33:09.85ID:upk28Wh1r
>>717
肥沃植えなら半年の30日くらいでいけるはず 枯れ病にかからないといっても雷とかの被害に遭う恐れを考えたら、耕地囲って温室栽培が無難か
2023/08/09(水) 11:58:25.76ID:mLov4Urz0
ポーカーは練習で一人でやる事もあるから…(震え声)
2023/08/09(水) 12:13:32.00ID:CGCs2L5Q0
1.4になって初めてやったら
イドヘールに上位種追加されたの知らなくて全滅させられてしもうた…
いや~これ強いなどうやって倒そうかな
2023/08/09(水) 12:23:03.76ID:2jxY9XBo0
農作物は100%まで待ってから収穫した方がいいのか、80%くらいで採っちゃって速く回した方がいいのか悩む。
2023/08/09(水) 12:25:40.65ID:upk28Wh1r
他の作物はいざしらず、ヒールルートは育ちきってないと、失敗しなくとも収穫ゼロの恐れがあるから注意だ
2023/08/09(水) 12:38:23.45ID:8rtE6Nfe0
仮に成長度80%で収穫して80%の量が取れるとしても作業時間考えると速く取るのは理由がない限りは損だし実際には80%もとれなかったきがする
逆に長ければ長いほどいいから確実に育つ前提ならトウモロコシが効率最強になる
2023/08/09(水) 12:44:17.34ID:+azHYQCld
>>721
今すぐさ収穫して即座に農地にコメを植えれば冬の到来前に滑り込みでもう一回収穫できるなと計算できるなら80%で収穫早回しもあり
でもお前にはそんな小難しい計算なんてできないでしょ?脳死で同じタイミングで収穫したいでしょ?だから大人しく100%まで待ってから収穫しとけ
2023/08/09(水) 12:48:09.22ID:2WwAJhNZa
スチール縛りは俺には無理だな。研究台はもちろんコンロすら作れん。5人スタートで挑戦してるからベッドもロッカーも作れない。
726名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:58:01.79ID:kIygRvREd
>>720
めちゃくちゃ強化されるから近接強化系のmod使用には気をつけるんだぞ
2023/08/09(水) 13:43:17.22ID:mcdP+uqp0
肉食害獣は一匹たりとも存在を許しちゃいかんな
ブランクがあらゆる失敗に現れるわほんと
2023/08/09(水) 13:54:00.13ID:upk28Wh1r
狩り尽くしても、いつの間にかマップにまた入ってきてたりするから、動物タブとかはちょくちょく見た方がいいな
2023/08/09(水) 13:59:12.79ID:jHCOWBIsM
DSDの利点のひとつにドレンジェントの良さがある
PCMだとオーバーサンプリングの際にプリエコー、ポストエエコーが発生するがDSDにはそれがない
DSDは立ち上がりが鋭く自然なのだ
2023/08/09(水) 14:02:10.95ID:upk28Wh1r
おや、いつぞやの音のお方
追加BGMも含めてrimも音楽いいね
2023/08/09(水) 14:13:00.22ID:iIJ/oZXWd
ネズミを雑に放牧しておくと探知機兼デコイ兼いざというときの弾除けになって便利
繁殖スピードのほうが野生帰りより早いので調教する必要すらない
2023/08/09(水) 14:49:53.20ID:mcdP+uqp0
手榴弾投げられると一時的にキルゾーン放棄して後退せざるを得なくなるんだけど対策ある?
SG持ち3人でも一度に来られると投げられるまでに撃破間に合わん
2023/08/09(水) 14:52:18.60ID:iIJ/oZXWd
SG使ってるからじゃない?
長めのキルゾーン組んで軍用ライフル持たせてれば止められないことはないと思う
あとはサイキックとか狂気槍とか
2023/08/09(水) 15:01:40.58ID:2WwAJhNZa
自分の派閥のリーダーってどの入植者のことなんだろう
たまに来る調停クエストでリーダーが来いみたいなこと言われるけど情報とか見ても分からん
2023/08/09(水) 15:05:22.10ID:upk28Wh1r
曲がり角ですぐ迎え撃つタイプのキルゾーンにし、近接役を別に置いてひっつかせ投げさせない
投げられてしまったときのため、ショットガン持ち用に櫛の歯状に深く壁をえぐった待機場所をキルゾーンよりに作り、投げられたらその奥に引っ込んで爆風をかわす、とか
2023/08/09(水) 15:08:47.37ID:mcdP+uqp0
これを参考にというか真似してる
多分曲がり角だと思う トラップも置いてる
https://rimworld.shiyo.info/novice46.jpg
2023/08/09(水) 15:09:44.23ID:mcdP+uqp0
あ、これなら奥に配置変えすればいいのか
2023/08/09(水) 15:18:17.43ID:upk28Wh1r
>>737
うむ、オカイあたりのポジで近接を当てられるようもう1タイルくらい詰めるか
あるいは射撃側の引っ込む穴をもう数タイル深くして爆風をよけられるようにするか
学者がもう2か3タイル引っ込められる穴が個人的に好み
2023/08/09(水) 15:29:49.10ID:mcdP+uqp0
後ろ側の上下穴を増やしてみるわ
SG中心なら投げられてから逃げるように配置転換でも良さそうだな
2023/08/09(水) 15:31:10.18ID:CggQ4Yza0
この構図だったら上側に下側みたいな一マス通路作るのが手っ取り早そう
2023/08/09(水) 17:16:30.66ID:vSrBJlJd0
リーダーはたぶんイデオロギーのモラルガイドじゃなくてもう1人のリーダーってなってる入植者だと思う 行くと敬意を払ったとかでちょっと調停の改善友好度の数値上がるんだったかな
742名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:24:35.51ID:cMLCcqDva
ケイオーラ種族のMOD入れてるからか死伽屋さんがきて暗殺されまくりました
ちょっと速度2のままご飯食べに行ってる間に・・・10人中6人もやられてるなんて想定外
743名無しさんの野望 (ワッチョイW ebbb-GOuU)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:25:13.07ID:WUwzHGnB0
そういやその派閥のリーダーって手動で設定できないんかな
新参の奴にコロコロ変わるから面倒
2023/08/09(水) 17:28:26.35ID:mWmga05i0
イデオロギーのやつは設定できたはず?
だけどあれがリーダーなのかがいまいちわかってない
2023/08/09(水) 17:45:42.07ID:w/n8rV9U0
リーダー勝手に決まるのはmodの奴しか知らん
2023/08/09(水) 17:47:26.54ID:Y81SDjVa0
イデオロギーDLCを入れていないならプレイヤー派閥にはリーダーという概念がそもそも存在しないからクエストでリーダーを派遣しろと言われても気にする必要は一切ない
2023/08/09(水) 20:11:19.63ID:7uLbhtmf0
イデオロギーを導入してて
かつスタート時にイデオロギーオフにしてるんじゃないかな
自分はそれでプレイしてるけどこの状態でもリーダーのシステムだけは残る
で、任命しない場合は社交の高いキャラが自動的にリーダーになるよ
ただし能力は使えず、社交評価に影響するだけみたいだけど

難民が勝手にリーダーになってキレたわ
748名無しさんの野望 (ワッチョイW ebbb-GOuU)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:15:32.03ID:WUwzHGnB0
いやイデオロギーも信仰もオンにしてるんだけど
つまりイデオロギーのリーダーを決める儀式やるまでは派閥のリーダーは勝手に移り変わる、すなわちイデオロギーのリーダー=派閥のリーダーって認識で良いのかな?
2023/08/09(水) 20:17:24.87ID:7uLbhtmf0
>>748
つまりそういうことだね
勝手に変わるのが嫌なら任命するしかないんじゃないかな

任命してない場合でも儀式とかのリーダー判定あるんだっけ
2023/08/09(水) 20:17:40.35ID:ATS6YZc0a
>>726
サンガツ!
武器持ってなくてボコられたのに、武器あったら恐ろしいな…
2023/08/09(水) 21:39:48.93ID:gNHluHLA0
Vehicle Frameworkで車両作れないしオプションで車両タブ開くと確定で落ちる…
何らかのMODと干渉してるんだろうけどMOD何百もあると特定とか無理じゃないですかね
2023/08/09(水) 21:48:48.46ID:w/n8rV9U0
rimpyで半分にしていくだけよ
2023/08/09(水) 21:51:58.17ID:YV4OTt5Y0
VEのMod入れる場合はVE以外のModは全部外して
それに1つずつModを追加してテストしないとエラー祭りだよ
2023/08/09(水) 22:08:38.61ID:2najNgv50
VFは出たばっかだからいろいろバグも競合もあるだろ
他のmod大量に入れた状態で遊ぶのは時期尚早だと思う
2023/08/09(水) 23:44:06.09ID:6T2hpao5a
Vehicleの翻訳サンキュー!
お盆休みはまたRimworldやろう
756名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:47:40.31ID:TpxFy0PG0
結構システム弄ってるMODだから安定するまで時間かかるだろうがバニラ以外は待つしかないよ
各種計量化MODみたいにMOD環境で完全な安定版出せませんでしたみたいになる可能性もあるけど
757名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab1-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:01:55.34ID:GtDfDrqYa
MODは新しく入れる際には一度全部外してお気に入りと追加するのを一個ずつ入れながら
競合がないか注意しながら立ち上げる
何度も何度も競合やハゲ散らかしが起きてその度に整理したりRimpyいじったりしてたけど
結局一個ずつ入れて立ち上げてのが近道と悟りました

私の性格に 鉄の意志 が付与された気がする
2023/08/10(木) 00:05:39.03ID:f2atZaXL0
車両Mod?か何か知らないが何でそんなに夢中になってるの?今まででも似たようなもの無かったっけ
759名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-GOuU)
垢版 |
2023/08/10(木) 01:05:45.01ID:iERSv8ala
そんなに革新的なの?
車両MODというのは
760名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 01:56:11.58ID:TcmWpqwu0
1.1の時にBoatsって言う人気MODがあったんだけど
その人が陸海空全部を網羅した総合MOD作るって言ってBoatsを放棄してやっと公開されたから単純に待ってた人が多い
あと上で書いたように航空機、船舶、車両全部のフレームワークだから拡張性が高い
2023/08/10(木) 02:34:46.01ID:GjWzO5Bs0
車両Modのテストは長く行われてたんだけど画像の関係で
VEチームの絵かきと手を組んだことでVE専用Modになった
ある意味敗北
762名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 03:03:40.27ID:JpIOUm6f0
熱帯湿地好きなように建築できないし建築しようにも大量の木を伐採しないと進まないし一回火事発生したら止まんないし...
象がいるのはめっちゃ評価高いんだけど難しすぎるよこれ
2023/08/10(木) 03:04:18.01ID:5r6O87/j0
苦労して遺伝子集めたらサングオブファージっていまいちになるな
死眠と炎恐怖症が駄目すぎる
2023/08/10(木) 03:08:55.33ID:01DdDi0x0
死眠は色んなセコ技に使えるから使いこなすと強い
2023/08/10(木) 03:40:26.38ID:mA+LxsYC0
不死+1 ハゲ
2023/08/10(木) 04:05:35.21ID:Sz4ekQAc0
>>762
地道に水抜きして、舗装して木が生えないようにしながら防火帯を作る
水抜きに時間かかるから大規模な建築が遅れるのはしゃーない
767名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-fvvR)
垢版 |
2023/08/10(木) 04:18:25.92ID:/DVFHRq90
いまmod作ってるんだけど別のmodを導入必須にしてそのmodの効果音を勝手に使うのって権利的にokなの?
2023/08/10(木) 06:07:32.63ID:4EhogR320
フレームワーク的なのならOKじゃね?
違うなら導入必須でも勝手に使ってOKとはならんでしょ
ていうか作者に使っていいか訊けばいい
2023/08/10(木) 06:24:44.52ID:Z6gPAggk0
ここで聞くの草
2023/08/10(木) 06:32:17.83ID:Zor9L17Za
いや作者にきけというアドバイスはもらえたから良かっただろ
2023/08/10(木) 06:32:33.32ID:Zor9L17Za
てかお前ら底なしに優しいな
2023/08/10(木) 06:42:49.41ID:0CjXBmx+0
イイ人だからな
2023/08/10(木) 06:44:25.83ID:nfa3wgUF0
死眠はぶっ壊れ遺伝子
2023/08/10(木) 06:44:55.08ID:ADADHo8t0
超攻撃的+本能的親切心付いてるからなここの連中
2023/08/10(木) 06:45:23.76ID:Zor9L17Za
>>772
そうきたかぁ
喧嘩しない神特性やん
2023/08/10(木) 07:01:44.82ID:Sz4ekQAc0
有能なら優しく、ゴミはモツ抜きの対応を心がけているぞ
2023/08/10(木) 07:21:19.58ID:GjWzO5Bs0
> いまmod作ってるんだけど別のmodを導入必須にしてそのmodの効果音を勝手に使うのって権利的にokなの?
前提Modに指定した上で、相手のMod作者の権利を表示して権利関係を明確にした上で利用するなら有りだけど
無言で勝手に他人の作ったコンテンツを自分のModに入れて公開する気ならMod公開したらダメだよ
普通に勝手に使われた人が著作権違反で告訴したらマジで訴訟もんだからね
2023/08/10(木) 07:48:03.99ID:0u61AIsFa
イイ人でも売られたケンカは買ってしまうことがある
779名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:09:07.39ID:E5cNtGm/d
ケテルとヘイダルノイアの戦い映える〜
アダマヘレヴの爆風の中からあれだけカチカチのアーマー貫通してダメージ喰らったヘイダルノイアがそれでも威風堂々と歩み出てくるのかっけーよ
2023/08/10(木) 09:55:06.53ID:485YaA4U0
怪獣大合戦かw1発ネタとしては面白いんだけれど採用する意欲はなくなる
>>762
そして山をくりぬいて棲むのはベトナムってこんな感じなんやろなってw
2023/08/10(木) 10:08:33.67ID:JyFnO+VTr
地盤チェックは右下トグルですぐ有効にしとかないと思わぬ支障が…
ヘンテコ壁なコロニーも、また一興ではあるけれど
2023/08/10(木) 10:13:51.14ID:DvSW7y3D0
>>767
勝手に使わずに別MODから参照するように組み込めばいいじゃない
2023/08/10(木) 10:21:05.63ID:bPjSDLnma
肥えた土だけに畑つくるのめんどいな
ざっくり範囲指定した後に手動でちまちま削除とか拡張してるけど楽に出来る方法ない?
2023/08/10(木) 10:25:04.01ID:JyFnO+VTr
>>783
Terrain Zone Selectionsはいかが?
2023/08/10(木) 11:02:08.24ID:nRjSgLiRa
お、セールやってるじゃーん
ってわけでようやくDLC買った
本体が20%引きも結構珍しいよな
786名無しさんの野望 (ワッチョイ 055a-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:07:22.76ID:4keL2kri0
DLC全部入れてからタイトル画面で色んなBGMが一緒に流れるんですが、これが普通ですか?
おっさんがずっと喋ってます。BGMの音量を0にしたらデフォルト?のBGMは消えるんですが、おっさんの喋りは消えないです。
2023/08/10(木) 11:31:45.66ID:4keL2kri0
治りました。

PC再起動しても治らなかったので不思議に思っていましたが
原因はSHIFT+TABで開かれるオーバーレイ?画面を保持してて、そこで開かれてたDLCページの動画を延々と流してたように思えます。
2023/08/10(木) 12:06:51.22ID:vcrAUfuBa
最初から子供参加させる方法とかないのかな
2023/08/10(木) 12:14:40.83ID:bPjSDLnma
>>784
すっごい便利。教えてくれてありがとう。
2023/08/10(木) 12:19:28.40ID:JyFnO+VTr
>>788
エディタで15歳くらいの子たちくらい限定とかはできるけど、それ以下はできるかなあ…
791名無しさんの野望 (ワッチョイW dd6e-eiAY)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:48:39.48ID:2wapliA50
ごめん教えて
某レストラン動画で使われていた生首飾るMODってどれだっけ?
2023/08/10(木) 14:26:23.45ID:9g53Q5c8M
大切なのは粉雪音頭を常に意識すること

ドンパン ドドパド
ドンパン ドドパン
(リピート) 

おまえが精神病なのはよくわかったヨ
幼児退行した低脳ぶり満開って感じ
統合失調症のほか知的障害か認知症またはその両方だね
無意識なうちに粉雪音頭を口ずさむようにならないと精神病がどんどん進行するよ
粉雪音頭は実はナンバ音頭からなんでも逝けるのよ
2023/08/10(木) 14:40:59.39ID:bPjSDLnma
有害な手術で友好度下がるなら傷からの感染症起こしてる手足切り離すのは必要な手術よね?
からの義手義足付けるで平和的に医療スキル上がるよね?
2023/08/10(木) 14:55:51.03ID:+ETwznHP0
囚人でヘモファしてますが
サイカイト依存とか遺伝子持ってるキャラを捕まえた時、死の間際なら兎も角30日も前から赤色のアラートずーっと出続けるので
このキャラのアラートを消すとか表示しないとか設定出来ませんか?
2023/08/10(木) 16:37:27.35ID:OnWEzZEfp
このゲーム慣れると襲撃後の生き残りの敵が「宝の山」に見えるよね…
2023/08/10(木) 16:42:43.88ID:6TnqZidl0
いや、無駄で増やす必要のない資産に見える
2023/08/10(木) 16:45:38.35ID:JyFnO+VTr
薬とかコンポとかポトポト落としてくれるぶんにはいいな 消耗品だし
数が多けりゃ処理に追われるなあ バラすのは緊急時以外は使わないようにしてるのもある
798名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp6f-+kwA)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:51:22.53ID:iRKXDMisp
襲撃後は武器を全て詰めてポッドを友好派閥に送りつけて同盟維持の足しにしたりして
コロニーの資産価値は無駄に上げないのは慣れたプレイヤーってか
勝ち目のない楽しさがデフォルトの人のムーブやな
2023/08/10(木) 16:52:26.65ID:cU4EPXik0
この宇賊良い能力なのに忠誠持ちかよ
…君健康的な腎臓してるね^^
2023/08/10(木) 16:55:47.42ID:SpGtW439d
奴隷として確保したいけど銃撃ってると死ぬ事がある
メイスみたいな鈍器だと生き残るのかしら
2023/08/10(木) 17:01:35.70ID:dPN4Sq0Ha
近接のみなら平等に一人ずつ撃って弱らせて失血でダウン狙うのがいいよ
よっぽど欲しい能力のがいたら衝撃の槍安定だけど
2023/08/10(木) 17:08:24.72ID:f2atZaXL0
地面に生えてる滋養キノコは、収穫しなくても家畜(ヤク)は食べてくれるかな?
ツンドラでプレイしてて電力の関係上だ太陽光がまだ置けなくて、自分にはキノコしかない
2023/08/10(木) 17:12:40.45ID:39djzN4cd
>>801
ありがとう
2023/08/10(木) 17:28:42.73ID:1Q1CvmRM0
>>802
食べるけど収穫したほうが栄養的にはお得
2023/08/10(木) 17:36:00.52ID:f2atZaXL0
>>804
ありがとう
人手の具合を見て使い分けてみるよ
2023/08/10(木) 18:28:11.39ID:KPX0l7Qaa
盆休み無いのはバグですか?
2023/08/10(木) 18:30:24.53ID:JyFnO+VTr
無いのではなく、作るか奪い返すのだ 入植者のごとく
2023/08/10(木) 18:48:40.03ID:iA6P93TEr
盆休み(壊れかけ)
809名無しさんの野望 (スーップ Sd2f-k+j+)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:40:20.21ID:Fe7cnTFdd
バイオテック追加要素で色々作れるし盆休み作れねぇかな
2023/08/10(木) 20:05:16.94ID:+D3XRWWEp
夏の間中入植者全員に娯楽させとけば盆休みみたいになるか…?
2023/08/10(木) 20:54:22.60ID:3IIXp9HQa
>>790
最初からケコーンさせた2人が産むの待つしかないかねぇ
812名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab3-1PqA)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:07:32.57ID:hkFPz/lTa
>>811
できたぞい
https://i.imgur.com/fwIsjA0.jpg
https://i.imgur.com/B2qn0iJ.jpg

ベースライナーの横を「子供」や「赤ん坊」にすれば画像のようにいけた バイオテック入りで
2023/08/10(木) 21:14:53.45ID:f2atZaXL0
マイナス48度の世界で、イベントでインピッドが襲撃してくるっていうから楽しみにしてたのに、全く来ないままイベントが終わった
814名無しさんの野望 (ワッチョイW 0511-IgD6)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:23:32.36ID:e2HBU6H+0
https://pbs.twimg.com/media/F3KdMqtaYAAljYa.jpg
      
815名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b02-F9rl)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:13:14.50ID:5c5gxONy0
>>814
簡単で良いじゃん
2023/08/10(木) 22:21:34.60ID:9WXLVsUHd
臭っさ
2023/08/10(木) 22:49:14.01ID:6TnqZidl0
このスレが、何のMOD入れてるか前提も言わないで、バグったから原因教えろってエスパーを求めるアホばかりだからって
しょうもない業者に引っかかるほどアホとは限らないんやぞw
2023/08/10(木) 23:03:13.87ID:hkFPz/lTa
このスレ以外にもPC板のそこかしこであげてるようね
2023/08/10(木) 23:06:14.14ID:485YaA4U0
>>795
後半の山状態での瀕死だとリサイクルコアもシルバーも増やす必要ないから
専らコインだな、武器とか揃っても怪我直しのポーションに蘇生の宝玉出るから無駄がない
2023/08/10(木) 23:23:40.63ID:U9myTbcS0
>>812
俺の環境では右のところ弄ってもダメなのよね
最初から妊娠後期にはできるっぽいからそこで妥協するか
821名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-fvvR)
垢版 |
2023/08/11(金) 00:07:40.30ID:z2E9c6ML0
>>819
知らない単語だらけで笑った
2023/08/11(金) 00:23:04.34ID:CvX2qm1+0
>>821
リサイクルコアはアンティのMod、心臓を取り出す必要があるので相手が生きてないとダメ
手間をかけただけはある器材が手に入るが資産価値も高い、一押しは超再生装置だけれど
3000シルバーくらいでアンティ以外の派閥でも並ぶことがある
コインはelona Mod、ジュアのポーションと宝玉
823名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 00:25:44.35ID:JEVq8ajy0
スレ間違えたんかなって思ったらちゃんとリムワの話しててめっちゃ笑った
2023/08/11(金) 00:37:42.87ID:Q/USbx2Y0
完全に別ゲーの話にしか見えないのがおもろい
2023/08/11(金) 00:44:51.21ID:A5CHCeXZa
質問するとき、前提の環境を書くの推奨なのもわかる
このワード群で質問されたら、たとえ答えがコアバニラの範疇にあったとしても答えられる自信がない
2023/08/11(金) 00:45:32.14ID:6a3Jgxp00
出産か子育てをメインにしたシナリオスタートもいいかもな
そんなん俺は絶対難易度下げるけど
2023/08/11(金) 00:54:28.51ID:bDdGwkxD0
割と自分のMod環境を基準にして話すから
会話が成立してそうで全く話がかみ合って無かったりするからな…
Mod名出すのには理由がある
2023/08/11(金) 01:00:03.87ID:p14s4E2i0
住む世界が違うというわけか
2023/08/11(金) 01:16:58.57ID:4BUe2IEa0
そういうこっちはRim factoryでオメガコア製造を完全自動化しようとしたら
・スチールの採掘
・コンポーネントを常時製造するように組立機とベルトを組む
・布を常時取れるように栽培ドローンとスプリンクラーを整備
・バイオ液化燃料確保の為に木を植えて大量生産出来るようにする
・プラスチールを生産するようにスチールと燃料の保管庫を整備
・肉を何らかの手段で確保(多分全自動化は無理)
・通常の組立機ではオメガコア製造のスキルが足りないので最上位の組立機をどうにか作る

Rimworldなのに何やってるんだろうっていう気分になるわ…w
Factorioやってるんじゃねっていう
830名無しさんの野望 (ワッチョイW 4111-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:50:38.16ID:/uDWTRzn0
子供のAIはマジでゴミ
少しでもゾーン設定忘れると冬にかけっこし出して動物に即食われたり凍傷でもげる
そんでもってゾーン設定したら冷凍庫で落書きし始めて凍傷で即もげだすクソガイジ
2023/08/11(金) 02:11:36.84ID:CvX2qm1+0
>>827
アンティはともかくコインは有名だと思ってたからついw
動画ではちょくちょくいるけれどリサイクルコアを題材にするのはあまりなかったし
大抵人道配慮で使われず終わる
832名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:12:24.37ID:JEVq8ajy0
子供は武器もたせてなければ襲撃者には狙われにくくなるってあったけど動物は関係ないんかな
ちょい前にあった何回子供用ベッドに寝かせても全入植者が全力で冷凍庫に置き直してくるバグまーじで頭抱えたの思い出したな
今思うとシュールでくそおもろいけど
833名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:23:18.64ID:ZXEqLzuv0
バグか?子供は動けなくて熱中症を回避させるためだから仕様だと思ってた
2023/08/11(金) 02:37:49.72ID:qi9AoaVr0
服着せろ
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:55:47.08ID:JEVq8ajy0
>>833 確かに表記では子供を安全な気温の場所に移動させていますって書いてたけど元の部屋が安全な気温でもテロされてたからマジで謎
そして冷凍庫に置いたらもちろんそのまま低体温症
2023/08/11(金) 03:44:58.45ID:vNdr+dOF0
biotechで子供殺せるシステム出したのはよく叩かれないで済んだなと思ったが最近は人種と性的マイノリティばっか騒がれてるから目立たないと思ったんだな、タイニャンの塩梅すげえ
2023/08/11(金) 03:51:22.08ID:CvX2qm1+0
>>830
前者は好奇心マックスで安全圏から出て殺されるとかむしろリアルだと思ったけれど
後者は擁護できんなw歯ガチガチ鳴らしながら落書きってあーたw
2023/08/11(金) 03:57:35.09ID:4b0wytiS0
ニンテンドースイッチとかには移植しないつもりだから自由にやってるんじゃない
スチームに規制という概念があるのか分からないけど、他のゲームは色んなハードで出すという理由で超えちゃいけない一線を超えてないんじゃないかな
2023/08/11(金) 04:31:47.75ID:vNdr+dOF0
今は国やプラットフォームの規制よりsnsの声がデカい奴らに目を付けられないようにするのが重要な感じがする
主要人物に容姿端麗な人ばかりで人種の多様性がなかったり性的マイノリティーがいないと怒る人達がいる
バニラはこけしで容姿の不満はmodにまかせるリムはゲームやってない文句言うだけの人には認知されないから平和だ
2023/08/11(金) 06:32:25.90ID:A5CHCeXZa
「あんなこけしで〜」と歯牙にかけていないような発言はちょくちょく見かける ネタか本音か分からないが
ゆえに踏み込めている点はあるかもね
841名無しさんの野望 (アウアウウー Sab3-GOuU)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:37:43.22ID:AH1zOR1va
>>830
周囲の脅威を判定して逃げたりちぢこまったりするスクリプトが既にあるのになー
だいぶ手抜きしてるよな
2023/08/11(金) 07:46:03.11ID:A5CHCeXZa
子供は手がかかるものだからな 大人組としてはそこへ気を回してやらねばならぬということだろう
実装当初にはじめて育てたときから育児の苦労がしのばれて、いい味だったよ
2023/08/11(金) 08:24:07.65ID:7JvnNdbH0
子供はきちんと育てれば一流の人材になるからな。金で買えるなら1万でも買うようなレベル
定住プレイじゃないと邪魔なだけだが
2023/08/11(金) 08:27:59.86ID:bDdGwkxD0
>子供のAIはマジでゴミ
>少しでもゾーン設定忘れると冬にかけっこし出して動物に即食われたり凍傷でもげる
>そんでもってゾーン設定したら冷凍庫で落書きし始めて凍傷で即もげだすクソガイジ
JAFの交通事故になりそうだったヒヤリ動画で子供の飛び出しシリースあるけど
あれ見てると死ぬためにわざと飛び出してるんじゃないのかって思える行動をしてる
都市部であれって事はアフリカのサバンナみたいに人間を食べる肉食獣が居る場所だと
簡単に食われるんじゃないかなーって思ったりする
RimWorldは人攫いが居る惑星だし安全な場所から飛び出せるようにしてるのが悪い
2023/08/11(金) 08:53:54.53ID:61Q835p8M
でも家に押し込めとくと教育の抽選が空想とかけっこになった時何もできなくなるのよね
前はラグスパイク起こしてたし
2023/08/11(金) 09:01:24.59ID:A5CHCeXZa
適切な服を用意し、肉食獣を狩りつくし、暴走動物や不意の襲撃から守ってやる
キルゾーンとかと似て、お膳立てしなきゃ被害を許容する放任や育児放棄のようなもの 保護者の目と手が届くようにしなきゃいけない
苦労するさ
2023/08/11(金) 09:06:07.55ID:tTZ8FPsL0
ツンドラでも子供にパーカーとニット帽とTシャツ着させてやれば凍傷なんて起こさないで済むけどなー
2023/08/11(金) 09:17:13.62ID:tAMHHF+I0
元々服の管理がめっちゃめんどくさいのに子供用の服とかめっちゃ作りたくない
裸で生き残れなかった奴はそれまでだ
2023/08/11(金) 09:19:44.95ID:FmnBUXCxr
ちょっと分かる
極地でやってる時はしょうがないから服作るけど温暖なエリアでやってる時は子供に頑張ってもらう
2023/08/11(金) 09:24:16.19ID:A5CHCeXZa
育ちきるとキャストオフして服ばらまくのは、はじめて見た時は笑っちゃったなあ 今のバージョンもそうなのかな?
2023/08/11(金) 10:02:09.92ID:ifwi6Pi6a
普通の襲撃って壁壊さないよね?じゃあ完全に壁で囲ってたら諦めて帰るの?
2023/08/11(金) 10:12:51.43ID:ZXEqLzuv0
壊すけど
853名無しさんの野望 (ワッチョイW ebbb-GOuU)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:14:20.85ID:B7sin2zN0
キルゾーン作ってあって完全に壁で囲ってない場合も壁殴りし始める奴が出たりするからよくわかんない
2023/08/11(金) 10:17:29.70ID:ZXEqLzuv0
>>853
狙えるものが少ない
発電機とか空調とか作業部屋までの道のりとか増やすといい
2023/08/11(金) 10:20:10.35ID:CvX2qm1+0
全裸未成年でも手を出さないリムワ人自制心高すぎない?w
RJW入れてたら違うのかもしれないけれど
2023/08/11(金) 10:23:09.17ID:zINJrOfv0
人攫い(プレイヤー派閥)
あそこには近寄らない方がいいという噂が流れ、全派閥と敵対的になってしまうイベントが!?
2023/08/11(金) 10:25:01.30ID:Igt29UjA0
通常襲撃は壁を壊さないという認識がそもそも間違い
目的地への最短パスコストが偶然壁を迂回するルートになっただけで迂回ルートが長すぎれば壁をぶち破った方が早いと判断するし壁で覆われて迂回ルートが存在しない時も当然壁をぶち破る
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 4111-SCbl)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:35:09.55ID:/uDWTRzn0
初心者がやりがちなキルゾーンデカくしすぎ
2023/08/11(金) 11:00:41.38ID:WlLF+Tc/0
通常襲撃の壁破壊は壁(障害物)を壊して経路確保しようとしてるんじゃなくて
壁(建造物)に危害を加えることそのものが目的になってるって認識だわ
ようは頻発するようならキルゾーンまでの導線に見直しが必要
860名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp6f-+kwA)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:02:54.76ID:pBmZG6fEp
キルゾーンの入り口が長い通路だと頻繁に壁叩くから頻発してんならコロニーを設計し直しやな
2023/08/11(金) 11:04:36.19ID:A5CHCeXZa
被害を与えて満足して帰っていくことがあるから、レイドで来るポーンごとに満足する被害額の閾値があるのかもしれないな
人とか物資とかだとまた変わるのかもしれないけれど
2023/08/11(金) 11:15:53.82ID:ifwi6Pi6a
通常も壁壊すのか。花崗岩の壁で囲ってたのとキルゾーンの作りがたまたまうまくいってたのかな。
2023/08/11(金) 11:26:05.45ID:ItQKItes0
西側にキルゾーンがあるとして、敵の登場が西側からならパスコストは軽くなるし東側からなら重くなる
攻められたくない側だけでも二重に城壁を作ったり
湖に橋を架けたり山をくり抜いたりしてキルゾーンへのアクセスを改善すればリスクは減らせますよ
864名無しさんの野望 (ワッチョイ cfed-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:45:51.11ID:crgpStbA0
最初は人や設備を狙ってそれが無理そうと判断したら窃盗や誘拐に移行だっけ?
疲労で帰ることもあるらしいけど見たことないな
2023/08/11(金) 12:16:02.81ID:TFBhYSX0a
通常襲撃は基本的に価値があるものを狙ってくるから
キルゾーンのこちら側の撃ち場の近くにはシルバーとかゴールドプラスチ保管しとき
もちろんそのシルバーやらには素通りで到達出来るようにしとく必要がある
メカの場合は電気類やヒトを狙ってくる

扉とかでとじてたらコロニー周りの壁やら関係無いとこ叩き始めるからとにかくシルバー置き場周りは開放的にしとけ、なんなら持ってかれてもいい
2023/08/11(金) 12:17:31.53ID:ItQKItes0
価値の有無って1タイルごとの資産とかで判断してるのかねえ
それでいうとシルバーとか500でしかないからそうでもないわけだけど
2023/08/11(金) 12:23:57.98ID:TFBhYSX0a
持ち帰れるかどうかなんかも関係してんじゃね
梱包状態の彫像なんかも当然対象になる
2023/08/11(金) 12:24:55.81ID:6kJiKoIUM
畑を荒らす象を駆除したくて壁で囲って餓死させようとしたら壁を破壊された

旅行者とかトレーダーも閉じ込めたら壁壊して出てくのかな
2023/08/11(金) 12:33:13.51ID:ZXEqLzuv0
https://www.youtube.com/watch?v=eTJf0-pusxQ
アダムがいうにはターゲットまでのパスコストやら方角やらは関係なくて
ただターゲットまでの道のりが途切れていないことだけが大事らしい
道のりが見つからない場合にのみ壁を叩く
そしてターゲットにされるのは発電機、作業台、家具、入植者やゾーン可ペットなど
870名無しさんの野望 (JPW 0Hcb-k+j+)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:05:09.00ID:OGQCKGchH
つまりキルゾーンの最後を開けておいたり乗り越えられる土嚢なりバリケードなりにしておけば大人しくマップ真逆からでもキルゾーンに入ってきてくれるわけよ
と言うかうちじゃ毎回そうだから通常襲撃で壁殴られたことは全然無いぜ

アヴォンルアハにアヴォンルアハをぶつけた時はどっちも死なないから疲労撤退していったな
2023/08/11(金) 13:09:42.15ID:6a3Jgxp00
外に置いてるドリルマシンとか狙われるな壊される消耗品と考えてる
2023/08/11(金) 13:12:49.97ID:ItQKItes0
>>869
テストケースくらいの拠点だと単純だけど肥大化してくるとそうではないというのはみんな経験あるんじゃないかな

壁が殴られるって言ってる人も、たぶんレイダー全員が殴ってくるわけじゃなくて
大部分はキルゾーンに素直に進軍、一部が殴るってことだと思うけど
この事象そのものがそんなに単純ではないことを証明してる

ただこれもルールに従ってそうしてるわけじゃなくて、パスコスト計算が複雑になりすぎたときの不具合みたいなものだと思ってるけど
2023/08/11(金) 13:19:36.38ID:wJiPyA0gr
あぶれた連中がつっつこ壁を叩くこともあったな アプデのたびちょこちょこ変わっているかも
2023/08/11(金) 13:22:03.64ID:TFBhYSX0a
襲撃人数が多すぎてルートが詰まる時なんかもわずかに無駄な壁殴りや放火なんかは発生する時はあるね
2023/08/11(金) 13:25:58.33ID:TFBhYSX0a
なので初心者がよくつくる1マス誘動路では程々の襲撃人数でも壁殴りなんが起きるんだろうね
2023/08/11(金) 14:02:42.32ID:6a3Jgxp00
低難易度川岸沿岸ガバ開放拠点です難易度的なプライドはありません
2023/08/11(金) 14:19:53.15ID:3ZH0L8lI0
うる覚えだけど通常襲撃では壁はターゲットにならないってルールだった気がする
壊す場合はターゲットまでの道のりが無くてこじ開ける時だけで、どんだけ長くても迂回する
もし壁がターゲットになるなら当然壁の数が物の中で圧倒的に多いわけだからキルゾーンなんて成立しないはずだからな

通常襲撃でも奇行種みたいな奴がたまにいるのは仕様かバグかは分からない
でもディアボロスは壁越しにターゲットできる物があったら壁に向かって撃つので、それと似たような事が他のキャラでもあるかもしれない
2023/08/11(金) 14:25:26.58ID:JLhVilmJM
自分はSdbf-IV9Sはまったく無関係
IV9Sは赤の他人ですよ
このスレの最初の頃は過去にDSDとは関係がまったくない個人的な日記?(遺書?)を毎週末に書いた上に、さらに連日のようにDSDのスレ内容とは関係のない気色の悪い書き込みを行っていたQEjcを追及する目的で加勢しましたが、そのSdbf-IV9SがQEjcと同様のキチガイになってしまった、所謂ミイラ取りがミイラになった現状は本当に残念です

自分がそんなSdbf-IV9Sと同一人物だと決めつけられるのは事実無根であり甚だ迷惑です

Sdbf-IV9S、いい加減にしなさいよ
もはやおまえさんもQEjcと同様、極めて迷惑なんですよ
879名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp6f-+kwA)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:47:22.84ID:Zz5c/CC+p
>>869
アダムさんが言うなら、それが正しいんだろな
あの人ほどリムワやり込んでる人は少ない
2023/08/11(金) 15:02:27.01ID:wJiPyA0gr
個々人が実際に食らったもんが個々人にとっての真実だろうから、それぞれ策を練れるならそれでよし
881名無しさんの野望 (ワッチョイ cfed-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:27:05.15ID:crgpStbA0
CAIを使って外壁は即殴られてこっちも傭兵雇ってどんぱちの楽しい戦場やってる
だけど最近出た乗物MODがCAIと非互換だから悩むんだよね次の環境をどうしようと

ここなら乗物MOD使ってる人はいると思うがどんな感じ?
強い弱いも伺いたいし操作性とか資源の消費とか事故とかそこらへんの使い勝手みたいなとこを
2023/08/11(金) 15:34:59.86ID:JN7CQiJS0
乗り物MOD入れて始めたら野生のトラックがウロウロしてた
燃料切れたら動かなくなった
2023/08/11(金) 15:52:40.33ID:HLWgyBDYr
メタルマックスみたいな世界だな
2023/08/11(金) 15:55:34.14ID:fHnbQ2bCa
mother? 排気ガスでぜんそくになったらきついけど
885名無しさんの野望 (JPW 0Hcb-k+j+)
垢版 |
2023/08/11(金) 16:38:10.02ID:OGQCKGchH
1番入れたかったエルフmodでデバッグログ出て断念
作者さんの快復とついでにいつか俺の環境でも使えるようになる日を願うばかりだ
2023/08/11(金) 16:58:51.03ID:ifwi6Pi6a
仲間にしたくない遭難者救助する時一旦捕まえて解放なら間違いなく仲間にならないよなー
って思って捕まえました。友好度下がるのって一発で敵対まで下がるのね…
2023/08/11(金) 17:37:45.45ID:oWRilGpta
+1とか2の混じった遺伝子パックってバニラだと任意に分解出来ないのか
うさぎアイコンのランナーに精神的無反応と垂れ耳とかRP要素があるのは納得するけどもさ
分けようと思ったら一度植え付けてから抽出しなきゃならないのか
面倒くせえな!
2023/08/11(金) 17:38:56.16ID:bDdGwkxD0
>>877
現状では襲撃の戦術切り替えが行われるので、そう単純な話でもないかと
Tynanは完全にコロニーを閉鎖して襲撃者が中に入れないケースや
キルボックスで敵を殲滅するだけのコロニーは許さないって方針だから
2023/08/11(金) 17:41:00.60ID:FHK4vZWf0
>>886
加入して欲しくない要救助者が入植者になったら追放する手もある
入植者の心情マイナスなるけど
2023/08/11(金) 17:51:58.12ID:ifwi6Pi6a
追放で心情下がるの嫌だなって思ってたけど敵対されるよりましだったな
891名無しさんの野望 (ワッチョイ 47f0-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:27:57.61ID:MCKoXL4V0
>>871
https://i.imgur.com/gA8FkgM.jpg
こんな感じで囲えばスルーしてくれるぞ
ボーリングした資源はドアの部分には出現しないからドアが開きっぱなしになることもない
892名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 18:42:26.47ID:JEVq8ajy0
>>891 別人だけどこれ天才すぎるありがとう
893名無しさんの野望 (ワッチョイ cfed-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:19:42.69ID:crgpStbA0
野生のトラックとかいるのか
つまり誰も乗ってなくても動くんだ意外
2023/08/11(金) 19:37:58.72ID:0rsI3zC4d
>>891
「俺」がいて笑ってしまった
大所帯楽しそうだね
895名無しさんの野望 (ワッチョイ 9783-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:48:28.49ID:6xEd8NGP0
これだけ人いても重くならないんかな
うちは25人くらいだけど目に見えて遅い
896名無しさんの野望 (ワッチョイW efcf-fvvR)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:50:15.31ID:z2E9c6ML0
vehicle frameworkつかってない乗り物modはそうなるよね
897名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b1d-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 20:22:36.68ID:JEVq8ajy0
madmanによると大人数でやるときは仕事の割り振りシングルタスクマン多めにした方がいいらしい
優先順位とか仕事の取り合いで処理が重くなるのかしらんけど
2023/08/11(金) 20:24:43.82ID:T/yDRCpX0
一度はバニラでED見ろと言われたが、これ入植者に愛着湧かしたらキツイ事になるよね
2023/08/11(金) 20:36:20.74ID:6a3Jgxp00
バグとか処理落ちでなくても建築の取り合いとか効率悪いよね
すごい遠くから壁の建築予約して自分の分終わったやつは帰っていくの
900名無しさんの野望 (ワッチョイ cfed-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 20:51:21.94ID:crgpStbA0
壁とか床とか1マスだけやらずに帰るやつと遠くから1マスだけやって帰るやつとか出てくるよね
あれはおおおってなるわ
2023/08/11(金) 20:54:09.13ID:HfYDsIqT0
やはり元からシングルタスクのメカノイドが最高
有機生命体は滅ぼすべき
2023/08/11(金) 21:04:59.45ID:g+ljKafua
微妙に仕事を残して寝ようとする奴に「おら、ちゃんとやれ」と指示してやるのも気持ちいいじゃないか(鬼)
メカノイドくんも優秀なんだが、自前で用意するとなると施設と電力などが、ミニマリストな生活を送りたいときにちと気になるかな
資産計算とかいろいろナーフを受ける前だったバイオテック導入当初の君は、より輝いていたぞ
2023/08/11(金) 21:06:54.01ID:ItQKItes0
1マス種付け残ってるのに帰宅しないで
2023/08/11(金) 21:34:58.84ID:r1yqa69Yd
機械知識ゼロでも当たり前のように修理作業を行うリム人は全員理系で電気設備の資格持ちか
俺が突然コンポーネント渡されて発電機壊れたから修理してきてと言われても固まるわw
2023/08/11(金) 21:38:26.04ID:/XyjIpvPd
惑星開拓ように設計された機械だろうから
素人でもいじれるように共通規格でモジュール化されてて
マニュアルも手厚いんじゃないの
2023/08/11(金) 21:43:25.83ID:g+ljKafua
複合機が故障したとき、モニターでどこそこがマズイですよ〜とか表示されるから、あの案内みたいなのが出るんじゃないかと思っている
トナーを入れ替えるくらいの手間で済む規格なのかも そのトナー作業もしくるときはしくるし、フィクションにあるような爆発オチさせちゃうオンチな人は苦手に分類されるのだろう
2023/08/11(金) 21:47:50.14ID:/XyjIpvPd
宇宙から持ち込んだ機械なら当然自己診断AIくらいついてるだろうけど
地上で組んだ機械だからなあ
機械の性能で説明するよりも設計の単純さとかで説明するほうが筋が通りやすい気がしなくもない
908名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 22:04:55.06ID:6q46f9XF0
それを言うならそもそもどんな電子機器でも使えるコンポーネントってなんだよって話だと思う
万能すぎだろあの部品
2023/08/11(金) 22:13:17.96ID:ItQKItes0
コンクリの材料がスチールなのはいまだにモヤっとする
鉄筋のイメージなんだろうけど
2023/08/11(金) 22:37:45.46ID:T/yDRCpX0
ロックマンダッシュと同じくヒト型だけど厳密には人間じゃないので、リム原人はみんな機械への肉体的、精神的的親和性があるんだ
という勝手な理解を示してみる
2023/08/11(金) 22:42:34.77ID:g+ljKafua
説明見る限りコンポはめちゃくちゃ雑多な部品の1セットぽいから、なにかしら使えるものは含まれているだろうな
2023/08/11(金) 22:51:22.67ID:CvX2qm1+0
>>891
自分入ってるwでもまぁ動画でもウプヌシとか居るしそれと似たようなものか
2023/08/11(金) 23:16:43.95ID:WlLF+Tc/0
コンクリートは素材選択ができる石材だとRimの仕様で色が変わるから
素材選択無しにするためにスチールにしたんだと思う
2023/08/11(金) 23:26:31.49ID:BgQNzjZpp
米と肉を使った豪華な食事って米と肉じゃ牛丼みたいなのにしかならないのでは…?
2023/08/11(金) 23:28:29.76ID:qZYdJEyD0
肉巻きおにぎりや
2023/08/11(金) 23:32:04.30ID:g+ljKafua
ピラフやジャンバラヤとかでも色があって美味そう
2023/08/11(金) 23:32:13.68ID:6a3Jgxp00
良い部位しか使わないのでヒレステーキとかそういうやつだ
2023/08/11(金) 23:35:27.18ID:4BUe2IEa0
コンポーネントの材料が鉄だけなのも謎なんだよなぁ
Factorioの電子基板じゃねぇんだぞ
2023/08/11(金) 23:36:24.15ID:Tq886gQ+a
よく考えたらイチゴ除いたら穀物しか育ててねえな
2023/08/11(金) 23:37:24.62ID:ZXEqLzuv0
キノコ食べてますが?
2023/08/11(金) 23:47:11.87ID:g+ljKafua
じゃがいもは穀物じゃなくて野菜じゃない?
2023/08/11(金) 23:49:19.92ID:qZYdJEyD0
どっちも違うぞ
2023/08/11(金) 23:49:21.12ID:JklbRbCc0
食材がおかしいのは脳内補完するしかない
2023/08/11(金) 23:54:18.47ID:g+ljKafua
まあ、栄養的にはいも類だろうけど、農産物的には根菜で野菜じゃあないかと思ったのよ
2023/08/12(土) 00:05:02.88ID:aVe61hA90
Rim人に栄養バランスなど必要ない
2023/08/12(土) 00:13:00.03ID:hqMWFkYt0
そうだな。肺が片方無くても生きてるヒトの姿をした何かだもんな
2023/08/12(土) 00:18:26.16ID:WEv+KAQLr
片肺であっても、現実じゃ生きられるから平気平気 緊張性気胸で肺が片方完全に潰れたが生きていたし
2023/08/12(土) 00:30:13.64ID:/lrziH//0
>>914
機械化大量生産されてるから安いけれど
リムワ人の水準だとすき屋級でも十分高級料理でしょ
まして素材厳選してるならレシピ一緒でも日本人水準でも高級料理になりうる
2023/08/12(土) 00:50:31.65ID:YZM+DKg10
流石に現代人が満足するレベルは厳しくないかな。素材の良い部分だけを使っているとはいえ元々の素材の質に難があるだろうし
2023/08/12(土) 01:06:28.84ID:4D8xL+TU0
リムのコメは栽培期間が短い作物全てをまとめて簡略化したもの
と思っている。本当にコメしか食ってない事にしないといけないとか
他の食べ物を目に見える形で追加しないといけない事はないのだ
2023/08/12(土) 01:31:00.00ID:dPSX848D0
胃全摘 片肺 片腎だけど頑張って生きてるわ
2023/08/12(土) 01:33:52.03ID:/lrziH//0
>>929
いやまぁ現代人の方は和牛的な意味でねw
2023/08/12(土) 01:57:59.19ID:OsElL0LAa
肉はしっかり名前つきで分けやがるくせにな
2023/08/12(土) 02:08:53.51ID:nCAei0ji0
動物の肉分けられてるのはまじで謎
2023/08/12(土) 02:12:45.74ID:RAgo1uOe0
倉庫圧迫させてやるという強い意志
2023/08/12(土) 02:18:39.74ID:/lrziH//0
料理に使うときは全部一緒にするから猶更納得いかんよなこの仕様w
937名無しさんの野望 (ワッチョイ df1d-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 02:31:51.36ID:a7jBUVnd0
ヘモゲンってどう考えても血液のことだろうけどなんでヘモゲンなんやろ
2023/08/12(土) 03:21:58.09ID:ft26/FA10
すいません、ごく最近始めた者ですけど質問です
家畜を屠殺しても運搬するメニューが出なくて捨てるか埋葬するかしかできません
食肉加工台は作ってあります
2023/08/12(土) 03:27:13.66ID:WCr0Wt7s0
>>938
製造施設全般作るだけじゃなくてそこで加工するように設定する必要がある
食肉加工台で肉加工するように設定してみ
2023/08/12(土) 03:45:27.69ID:4D8xL+TU0
>>937
血は飲んではいけないっていう宗教あるからな
ああ、そういえばブタ食ったらいかん宗教もあったわ・・・
941名無しさんの野望 (ワッチョイ df1d-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 03:45:37.68ID:a7jBUVnd0
運搬もないってことはちくびゾーンも作ってないのでは
2023/08/12(土) 03:48:04.10ID:hz2Dro8j0
ちくび…ちくびゾーン…?
2023/08/12(土) 03:50:22.84ID:WCr0Wt7s0
備蓄ゾーンはデフォだと死体置かなくね
2023/08/12(土) 04:00:48.57ID:ft26/FA10
>>939
ありがとうございます
それは設定してあって死んでる野生動物は問題なく加工できるんです

食料用の備蓄ゾーンも設定してあって、動物の死骸もチェック入れてあります
2023/08/12(土) 04:01:21.09ID:ft26/FA10
屠殺した動物はブタとアルカパです
2023/08/12(土) 04:14:39.61ID:WCr0Wt7s0
うーんそれなら後はなんだろ
加工の方でブタやアルカパの死骸チェック入ってないとか距離の設定で範囲外とかかな
どっちもデフォ設定なら問題なかった気もするしなんか見落としてる気がするな
2023/08/12(土) 05:01:07.15ID:nCAei0ji0
こういうのは大体画像貼ったほうが早い
2023/08/12(土) 05:13:15.49ID:ft26/FA10
キャプってみました

https://i.imgur.com/7MXXuaL.jpg
調理担当キャラに向かわせてもこのメニューしか出ないです

https://i.imgur.com/jXydZx0.jpg
食肉加工台と食料庫のあたり
2023/08/12(土) 05:14:56.75ID:nCAei0ji0
死体じゃなくて加工台のほうを右クリックするんだぞ
あと画像を見るに勝手にやっているようなのでほっとけばok
2023/08/12(土) 05:25:59.92ID:hz2Dro8j0
アイテムとかを右クリックして何かをさせようとするのってありがちな罠だよな
バニラじゃ出来ないからそれをやらせたいならMicro Designationsとかのmod入れないと駄目なんだよね
2023/08/12(土) 05:26:26.06ID:hz2Dro8j0
次スレ立ててきます
2023/08/12(土) 05:28:24.38ID:hz2Dro8j0
こちら次スレとなります
保守は要らないんだっけ
Rimworld 277日目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1691785625/
2023/08/12(土) 05:37:28.71ID:nCAei0ji0
>>952
美しい新スレッド +15
2023/08/12(土) 07:15:11.87ID:ft26/FA10
ほっといたら無事食肉加工されました
お騒がせしました

ついでにキャラバンでコンポーネント買ってきて停電地獄からも開放されました
2023/08/12(土) 07:20:16.21ID:f+Qykomqa
>>952
極めて新しいスレへの期待 +30

>>948
自分も食肉加工台を右クリックで、加工をお願いすれば食肉にできると思う
調理担当の料理の優先順位が高ければそのうちやるだろう
いったんゾーンに置きたい場合は、動物の死骸にくわえて「大きな死骸を許可する」もいちおうチェック入れて優先度もあげて試すのも手か
2023/08/12(土) 07:43:03.88ID:/lrziH//0
映った画像でも中々愉快な事になりそうだけれどネタバレになりそうだから黙っておく
>>952
新スレ乙 +30
957名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-mJLh)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:05:12.48ID:erErmM3E0
新スレッドが建つを見た +3

>>886
心配しなくても派閥所属者は救助しても仲間にならんぞ
2023/08/12(土) 08:43:55.40ID:aX71rWrga
永住プレイというか脱出する気がない時は何を目標にするか困るな
2023/08/12(土) 08:52:28.70ID:f+Qykomqa
自分は永住で一通りのこと終えたら宝物庫プレイだな クエスト報酬限定のブツはもちろん、武具類の幻・名品をコレクションしていく
あくまで報酬限定で自分で作ったもの、購入したものなどは除外
2023/08/12(土) 08:54:29.47ID:E0zqouYQ0
派閥所属ポーンは救助したマップに簡易宿泊施設を建設して
医療用ベッドに運び込んで3-4日もあれば歩きだせるようになるから
そのままマップ外に出て行ってもらうって手段もあるけど
それやると高確率でクエスト失敗(入植者とマップを外に出ないから)になるんだよね

対策としては要救助者を入植者に直接指定してマップ外へ出させて(マップ隅に行けば脱出する)
ワールドマップから、脱出したポーンのキャラバン隊を再度マップに突入させれば
クエストは正常に進行するはず(VEイベントだとフラグが違うかもしれんけど)
2023/08/12(土) 09:35:13.71ID:/lrziH//0
>>958
手始めに敵対勢力撃破?メカノイドも最初からいない設定だと
全滅させたら動物しか居なくなるので
襲撃がなくなるのはちょっと…って言うなら寸止め安定
2023/08/12(土) 10:27:16.10ID:aX71rWrga
>>961
そこまでするのは流石に血の気が多すぎるかな
って思ったところでそもそもメカノイド以外からは逃げ隠れする非戦プレイするつもりだったことを思い出した
いつのまにか全力で反撃する専守防衛プレイになってた
2023/08/12(土) 10:46:44.57ID:fTLSrQ+0a
逃げると被害出すし、時間かかるしだから、どうしても自制心を求められる
蹴散らした方がいろいろ話が早いしね
2023/08/12(土) 11:20:00.51ID:6CSM5Y1CM
ホッキョクグマの大移動
手を出さなければ襲ってきません。ってメッセージ出たけれど、大量の熊と対峙するほどのメリットが低すぎるのにすとーりーてらーは俺に何を求めてるんだろう
2023/08/12(土) 11:21:37.73ID:aX71rWrga
どうせ性能変わらないなら品質が低い家具の方が資産抑えられていいのかな?
2023/08/12(土) 11:28:10.73ID:fTLSrQ+0a
>>964
大移動は極地よりのバイオーム向けイベントなんで、流しそうめんのようなものだ 食いたきゃ拾えばいいし、そうでないならスルーする
訪問者と似てテラーいわく「好きにせよ」ということね

>>965
ロッカーとかに関してはいいんじゃない めちゃくちゃ置かない限りは誤差の範疇だと思うけれど
2023/08/12(土) 11:30:41.41ID:CPBzykkAr
たまにmodの動物が大移動して絵面がすごいことになるの好きです
2023/08/12(土) 11:45:15.27ID:hqMWFkYt0
そらうみさまの大移動は手を出してはいけないのがわかる図

たまに虫連中が大移動していくことがあるけどもどこからやってきたのだろうかアレ…
2023/08/12(土) 11:47:38.31ID:WcVLRoes0
トレーダーとかに動物けしかけて略奪後、しれっと救助して仲間にしたりする
2023/08/12(土) 11:48:18.63ID:r2xIdCEtM
イデオロギー気になってるんだけど、盲視とカニバルのプレイ所感ってどんな感じ?
2023/08/12(土) 12:14:26.12ID:/lrziH//0
家具は寝具や椅子みたいに直接関与したり
名品、幻で価値爆上げしたのを共同宿舎に置けば宿舎なのに「信じ難いほど豪華な」ってなって心情+2桁行くこともあり得る
更に言えばもう二段階上があるらしいがそんなので固める生活は高難易度じゃ無理だろうなぁ
贅沢品で固めまくった生存奮闘は高難易度説あるかもw
>>968
動画で見たけれどどこか別のプレイヤーに呼ばれてて
「よーし、クールタイムだし飲みに行こうかー」とかなってるんだと思うと笑えるw
2023/08/12(土) 12:22:19.02ID:fTLSrQ+0a
宿舎単体だと+4とかが限度だったと思うから食堂も娯楽室もひとからげにすると合計して+2ケタ補正にはいったことがあるな
生存奮闘はこちらにもcom側にもハンデを負うことがほとんどなくて好みな難易度だ
2023/08/12(土) 12:31:27.77ID:/lrziH//0
ttps://wikiwiki.jp/rimworld/%E5%BF%83%E6%83%85%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
これによれば脅威の世界ってのがあるらしい
(寝室/宿舎/独居房/雑居房)ってあるから個室でなくても該当してそう
2023/08/12(土) 12:32:17.67ID:aX71rWrga
そっか家具の質でも美しさ変わるのか
木製とか大した価値にもならんだろうし高品質の方がいいんだな
2023/08/12(土) 12:53:29.17ID:99wTivTV0
ロッカーとかもともとぜんぜん美しくない家具は品質上がっても変化なかったり、1しか変わらなかったりする
でもまあ資産のためにわざわざ低品質でそろえるのは時間の無駄だね
2023/08/12(土) 12:59:49.79ID:zRUasrxRM
ノートとデスクトップで設定共有したくてrimpyでcreate packやったんだけど
出てきたAboutフォルダとConfigフォルダとHugsLibフォルダはどうすればええの??
2023/08/12(土) 13:07:46.04ID:/lrziH//0
>>974
ベッドは寝る質に関わるから木安定…と言いたいが
寝る時間が短すぎてサイクル崩れるという事もあるから高品質なら木でなくてもいいかも?
襲撃が寝室まで達した時燃やされない利点はある(破壊はされる模様)
高級素材はポーカーテーブルやビリヤード台が効果が高い
2023/08/12(土) 13:11:44.55ID:fTLSrQ+0a
ベッドは病院用まで開発が済んだら、好みによってそちらに移るのもいいかもね
研究台やメインの作業台には座る時間が長いから、それなりの質のチェアは用意する
2023/08/12(土) 13:13:37.60ID:ZupjX1hRF
このゲームって遠征して捕虜を持ち帰るのって難しいですか?
拠点にやってきたNPCを捕虜にするのは分かったのですが
2023/08/12(土) 13:18:38.74ID:FByo3s3S0
難しいというか面倒くさいな
重いし
2023/08/12(土) 13:20:24.08ID:FByo3s3S0
あとバニラだと連れ帰ったときに動けるようになってるとそのまま逃げようとしたような
2023/08/12(土) 13:21:23.05ID:YZM+DKg10
どうしても負傷者になるからキャラバンが遅くなるし感染症で死ぬリスクが遥かに大きいしでコスパが悪い
結局のところ向こうから来てくれるのでわざわざ取りに行く必要が薄いんだよね。拠点そのものも大した資源がないので襲撃する理由も無いし
2023/08/12(土) 13:21:26.47ID:fTLSrQ+0a
ターゲット以外を蹴散らして、血止めをしてキャラバンで載せる…とやれるけど駄獣との相談かなあ
2023/08/12(土) 13:23:55.20ID:aX71rWrga
rim人って暦上の年齢と肉体年齢がそれぞれ表示されるじゃん?1回だけ肉体年齢の方が上って言うのを見たんだけど何だったんだろう
何回も見返したから見間違いでは無いはず
2023/08/12(土) 13:23:59.43ID:/lrziH//0
戻る時囚人が脱走し逃げられることもあるのでポッド作ってからをお勧めしたい
集落の真ん中に落とせばまず逃げられないし
>>978
調理場のアーミングチェアとか絶対邪魔だと思うけれど
拘束時間が長いから用意しない訳にもいかぬジレンマ
2023/08/12(土) 13:32:11.50ID:fTLSrQ+0a
>>984
rim人の年齢は「生物学的年齢(冷凍睡眠期間も含めた年齢)」となっているから、()内の数が多いことはままある
https://i.imgur.com/fwIsjA0.jpg

画像なら肉体は10歳だけど、本来はコールドスリープとかされていた528年前に生まれた人間になる
逆はコアバニラだとあるのかなあ…
2023/08/12(土) 13:36:09.07ID:aX71rWrga
>>986
逆だったのよ18(17)とかだったかな?かなり若かったのは覚えてる
環境はDLC抜きMOD無しのバニラ環境の時だったと思うけどもしかしたらイデオロギーとロイヤリティは入れてた時だったかもしれない
2023/08/12(土) 13:46:46.25ID:fTLSrQ+0a
>>987
赤ん坊入りならあり得るケースかもしれん
https://i.imgur.com/QzhEipc.jpg

子供の間は()内の年齢より早く歳をとる(デフォでは4倍速)
その18歳の子もこれが適用されて育った後なのかもしれない
989名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-elVA)
垢版 |
2023/08/12(土) 13:48:42.59ID:P5zmmDPup
>>987
いやわかるよ
>>986は文盲
2023/08/12(土) 13:52:43.86ID:njzeo+FCr
実画像も示さずディスるだけなのはどうかと思う
2023/08/12(土) 13:53:23.90ID:aX71rWrga
なるほど子供は早く育つってのがあるのか
単純にちょっと珍しい物見れたって思っとくか
2023/08/12(土) 13:59:30.24ID:ZupjX1hRF
979ですがありがとうございます!
2023/08/12(土) 14:03:25.64ID:/lrziH//0
卵から生まれたアンティは4倍速で育ってたな
()内の実年齢2歳なのに肉体年齢8歳とかになってた
成人してもこのペースかは知らんが寿命30とも聞いたから
もし肉体年齢30(実年齢7歳半)で死ぬようならキャラエディの使用も辞さない
994名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-mJLh)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:01:25.36ID:erErmM3E0
逮捕して遺伝子抜いた難民がそのままこっそり出ていく
パフォーマンス系のModの問題だとは思うけど厄介な事に起きない時は起きなくて特定が難しい
2023/08/12(土) 19:03:12.86ID:PyGci6mO0
コミットメントで壊滅するとストレスフルなので発想を変えて滅び方を楽しむ事にした
破壊タイプは外壁壊させて包囲射撃みたいにすればいいと思ったけど降下はほんと分からん
波動もダメだし何人もいる中狂気の槍投げてもね
2023/08/12(土) 19:43:04.73ID:99wTivTV0
降下可能な派閥と敵対しないのが一番な気がする
もちろん宙族は残っちゃうけど
997名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a83-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:12:46.24ID:4gMTUDKw0
〇〇ーメア系の上位種が降下襲撃してくると周囲の建物が全壊するわ巻き込まれた非戦闘民が蒸発するわでひどい目にあった
耐久めっちゃ高いから被害0で倒せないし反撃が射程くそなが範囲攻撃とか辛い
2023/08/12(土) 20:30:13.70ID:aX71rWrga
最初の入植者をあんまりがっつりリセマラするのはセコいかなってほどほどで妥協してたけど拠点の立ち上げに時間かかるだけでいい事なんもないな
999名無しさんの野望 (JPW 0Hc6-5BRV)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:39:50.82ID:zqYEF41fH
上位種相手には上位種切っていいという理由でできる限り上位種味方に加えるため毎回金を稼ぐ難易度ぬるぬるプレイヤーです
実際は芸術品と研究が主な仕事ですすげぇ助かる

rim淫夢でみんな戦力目的でホスピタリティ入れてアレテイアと仲良くするのも見飽きたから各人工種族の加入手段の方を増やしてくんないかな
1000名無しさんの野望 (JPW 0Hc6-5BRV)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:47:10.92ID:zqYEF41fH
シュフェットレールガンが楽しすぎるのはマジだから仲間にしたいのはわかる
山岳で斉射するとゴリゴリ山が削れてちょっと待って?こんなもん人に向けてんの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 9時間 55分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況