X



Stranded: Alien Dawnスレ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/03(月) 14:33:22.84ID:XN5hLjFud
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

凄いRimworldっぽいゲームだけど3Dでリアル等身。

https://store.steampowered.com/app/1324130/Stranded_Alien_Dawn

早期アクセスゲーム
今すぐアクセスしてプレイ開始;開発途中のゲームに参加しよう。
注: この早期アクセスゲームは不完全であり、これから変わることも、変わらないこともありえます。現時点でこのゲームをプレイしても満足に遊べない場合は、 ゲームの開発が更に進捗するまで待ってみる必要があるかもしれません。 詳細はこちら
※前スレ
Stranded: Alien Dawnスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1665747836/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんの野望 (スップ Sd22-hC59)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:10:08.66ID:+aGAklLtd
今さらなんだけどトロフィーのジュースリーフ?は何処にあるの?
リタですら遠征で発見しないんだけど
2023/07/03(月) 15:24:56.76ID:NIOxGCxM0
砂漠でやらないと見つからないと思うよ
ちなみに彼地には自生もしてる
4名無しさんの野望 (スップ Sd22-hC59)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:29:42.03ID:+aGAklLtd
>>3
砂漠だけなのね。ありがとう探してくるよ
2023/07/03(月) 17:37:36.95ID:V6VeLTQX0
4proちゃんだけど、アプデ後新マップでも特別不具合無し

オートセーブ時の挙動がおかしくなるのは相変わらずだけど
2023/07/03(月) 19:06:13.14ID:hF4SqO6/0
サルトゥは植物の病気が厄介だな
伐採しても伐採しても広がってく
2023/07/03(月) 20:01:09.46ID:ReY/xokn0
普通に生えている合成植物初めて見たが
アングルによってはチン子に見えるな
8名無しさんの野望 (ワッチョイW 066e-DjNZ)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:11:31.36ID:IPodHwvH0
>>2
草原マップでも公益ならジュースリーフの種(研究)を買ったら植えれるようになる
2023/07/04(火) 21:21:02.96ID:2o1rGwSI0
ジャングルで冬ないんだし大丈夫だろと思って古い装備放置してたら
気がついたら合繊服着てるキャラ以外裸族になってて笑った
基本寒さの心配しなくていいのも考えもんだね
10名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-hC59)
垢版 |
2023/07/05(水) 10:09:36.93ID:zndlYhJ8d
今サルトゥ2年目だがカマキリの巣が見つからんな。どんな感じか楽しみではあるが何か条件があるのだろうか。
2023/07/05(水) 12:15:25.78ID:7ewgzpIO0
ジャングルの中に隠れてる事もあるから注意な
2023/07/05(水) 13:43:48.86ID:HqgngZuNM
3日前からプレイしてるけど、このゲームやばい時間が溶ける
リムワは色んな要素が多過ぎて訳分からなくなって途中で投げ出しちゃったけど
このゲームはとっつきやすくて続けられる
2023/07/05(水) 16:25:07.97ID:3y1BWpmdd
サルトゥ虫の巣あるの?
ナノチューブ不足や
2023/07/05(水) 17:28:31.87ID:dmCtAbdF0
サル痘の虫の巣にはがっかりした
2023/07/05(水) 21:04:48.48ID:SDV4d8ww0
サルトゥにも虫の巣はあるけど
シュリーカーの巣と同じものを期待してたらきっとしょんぼりする
あでもそのかわり木にソーセージがなってたりするから
2023/07/05(水) 21:17:19.62ID:7ewgzpIO0
あのヤシの木は油にすると20も出来るの嬉しい
2023/07/05(水) 23:32:37.15ID:ZgUceYCrd
だいたいこーゆーのは水に苦しめられるけど珍しく完全スルーやね(※牛に貴重な水を呑ませたい派)
2023/07/06(木) 11:54:08.76ID:m9A8V/E2M
みんな同じ部屋で寝てるのに2人が付き合いだして毎晩ヤッてて気まずいんだが
2023/07/07(金) 17:43:00.61ID:Zl4+TbCPd0707
遠征で死体が見つかった場合ってサバイバーの誰かが死んだ判定になるんですか?
2023/07/07(金) 20:12:24.07ID:j+lEd2JR00707
ならない
遠征に出た生存者のメンタルにペナルティ食らう程度?
2023/07/07(金) 20:54:11.75ID:u/w2cfpI00707
そのプレイで発見できる可能性のあるキャラが減るのかって意味じゃない?
ルールの大家族から察するに毎回全員が発見される可能性があるわけじゃなくて
限られた人数の範囲内でシード毎に発見候補が選ばれるようだけど
名前の出ない死体が出てきたときにその候補の誰かが消えるかどうかはわからないな
2023/07/07(金) 22:57:12.60ID:j+lEd2JR0
登録された生存者では無く、「かつて誰かが居たようだ」や
生き残りが居る => 放置して様子を見よう(見ごろし)で
どこの誰だか知らない人が死んだとなるだけで、
死んだ場合でも調査に向かった生存者の精神状態にペナ食らうだけ

誰かか戦っているようだ => 助ける (戦闘スキル必須)で
二人とも助かった になって初めて生存者の誰か選ばれる感じ
なので、死亡したと出た場合は誰も選ばれていないと思う。
2023/07/08(土) 12:34:07.43ID:XvZw4Cii0
猿の惑星避雷針建てないとスナイパーライフルかよってくらい雷直撃決めてくる癖に
拠点全域に避雷針建てて引きこもり生活始めたら雷雨こなくなるのホンマにコイツってなる
2023/07/08(土) 13:22:03.75ID:Q9rOn4a60
名前が出てこない状態で死んだり死体が見つかったりしても
今後見つかるキャラが減るわけじゃないのか俺も軽く不安だったんだよね

全体的に落雷の精度上がってる気がするけど
二連撃くらって吹いたのはジャングルだけだなあw
2023/07/08(土) 13:35:14.16ID:x3I5AbOG0
前も書いたけど、避雷針立てないでいると
襲撃に合わせて防衛機器狙ってくるよねあいつら(落雷
2023/07/08(土) 17:03:32.93ID:KVGNOwIl0
画面左上の季節とか書いてある下の色分けされたバーってどんな意味あるのかな?

マップによって四季があったり雨季乾季があると色の配分がかなり違うけど意味がわからない
2023/07/08(土) 19:10:29.56ID:uimKJOkX0
視覚的に分かりやすいでしょ
それより電力を常時表示して欲しい
2023/07/08(土) 20:51:05.90ID:KVGNOwIl0
>>27
視覚的に何がわかりやすいの?それが知りたい
ヘルプにも無いから知ってるなら教えて欲しい
2023/07/08(土) 21:42:48.53ID:XvZw4Cii0
自動で素材生成してくれる3Dプリンターやば過ぎやろ
電力から合金は強すぎる
こんなん虫サイドに勝ち目ないやろ
2023/07/08(土) 21:52:19.85ID:rldFH1rRd
最初の防衛戦に避雷針間に合わない(ババァ単独やぴったりノイローゼ)と気絶中に蹂躙される快感
2023/07/09(日) 12:32:51.28ID:D/2UIfxl0
犬の餌用に乾燥肉を作りたいんだが
餌箱の方にばかり赤生肉が溜まって腐る
みんなどうしてる?
2023/07/09(日) 12:36:13.05ID:D/2UIfxl0
自決した。書き込み欄に変なスペースはいってるのはなんでや!
2023/07/09(日) 13:13:09.85ID:Sr0ft3Hk0
宇宙船の残骸の跡地を整地して使えるようにしてくれないかな
2023/07/09(日) 14:56:43.03ID:tg3qwdWD0
>>28
砂漠マップでは基本的には乾季と雨季の表示
他はそれらに安定期が追加される感じ
1年がバー全体で、色は季節のどの辺のかを視覚的に確認するため だと思う
個人的にはバーが小さすぎて役に立ってない気がする
2023/07/10(月) 16:29:23.99ID:nrv2Hl8e0
3シナリオクリアしたけど、交易が一番面白かった
個人的には金ためて惑星買い取りって目的が一番わかりやすいし、終わりたいときに権利買って終われるのが一番性にあってた
2023/07/11(火) 11:35:56.97ID:akwd5cU70
ふう酷い事になったな
2023/07/15(土) 17:52:15.93ID:nLiCYrcmM
>>34
ずっと専ブラで見れなかったから遅くなったけどありがとう
あれ説明無いし分かりづらいから役にたってないよね
38名無しさんの野望 (スッププ Sd02-zBlg)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:34:32.55ID:n4OfjjpSd
セールで買って遊び始めた
これ防衛は開閉扉の開けたところから来るって動画で見たんだけど、普通にただの壁殴られる
何かやり方違うのかな
39名無しさんの野望 (ワッチョイW d96e-KSR3)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:09:08.20ID:wT4UMvW50
最高難易度ってどう出すんですか?
2023/07/15(土) 20:46:08.88ID:AEzdTl6H0
>>38
1割くらいの虫は空いてる場所ではなく、弱い壁を狙うぽい
体感だけどね
41名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ecf-/jfo)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:28:33.12ID:zPTwDr7h0
襲撃時に扉閉めたままだったとかいうんじゃなかったら
開口部から離れた壁のそばにキャラ立たせてたりしてない?
基本人間を狙って障害物のないルート通ろうとするけどそれがあまりにも遠回りになったり
人が壁のそばに立ってたりしてこの壁壊したほうが早いって判断したら最短位置の壁攻撃しだすよ
2023/07/16(日) 03:07:59.82ID:XNODN8AZd
重くなりそうだけどテクノロジー入手方法や生存者加入方法の多様化期待してるわ(数十mおきに墜落船パラダイスとか解決すべき違う問題が起きてるわ
43名無しさんの野望 (スッププ Sd66-zBlg)
垢版 |
2023/07/16(日) 04:10:35.36ID:VGvRzCVYd
>>40
>>41
周りに人を配置してたり扉を閉じていた訳でもないんだけど、関係ない壁殴ってるようでした
もうちょっと試してみます
ありがとう
2023/07/16(日) 08:32:44.94ID:B/MB52bB0
ケンエメリンリタが安定しすぎて他が選べない
2023/07/16(日) 23:17:05.94ID:L86VfJ4o0
CS版セーブのたびにエラー起きるの早く直してくれ
大至急やらないといけないことだろ
46名無しさんの野望 (スッププ Sd02-zBlg)
垢版 |
2023/07/17(月) 00:45:11.54ID:voAB8dEed
石って採掘したらもう取れなくなる有限の資材ってことで合ってる?
47名無しさんの野望 (ワッチョイ accf-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 03:58:43.58ID:EHCkkO8A0
合ってる
ただし岩の採掘に頼らないで供給できる手段はあるよ
48名無しさんの野望 (スッププ Sd02-zBlg)
垢版 |
2023/07/17(月) 11:31:06.63ID:jgEMU2jhd
>>47
ありがとう
木材メインでいこうと思います
2023/07/17(月) 11:54:02.66ID:SFsHRgjZM
木材だと後半の虫の猛攻に耐えられるかわからないからやっぱりコンクリートは欲しいな
2年目か3年目に木材の要塞塔が破壊されたし
2023/07/17(月) 12:16:05.88ID:EiUHoQGR0
木材は最大HPが低すぎて、ゲーム中盤以降の襲撃には耐えられんな
コンクリですら400超えて強い虫が混ざってると瞬殺だし
51名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ecf-/jfo)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:53:51.24ID:ytzBv1DY0
まあ木造で保たないのは軍事拠点かインセインの話だよね
ハードくらいまでならよっぽど資源溜め込んで無駄に襲撃の数増やさなければ
キルゾーン誘い込んだら殲滅できる戦力前提で木材フェンスの多層防御でしのげるし

しかし実績目当てで遭難でインセインカオスやったけどあれはもう二度とやりたくないな
軍事拠点のインセインカオスってどんな地獄絵図なんだろうw
2023/07/17(月) 18:20:35.81ID:SFsHRgjZM
石は貯め過ぎると処分できないから加減が難しいよね
53名無しさんの野望 (ワッチョイW d96e-KSR3)
垢版 |
2023/07/17(月) 19:34:11.98ID:y4S/Ar150
カーボンの塔登らないんだけどなんか意味あるの?
2023/07/17(月) 20:23:06.13ID:YrTJeZ3+0
バグだね
前までは普通に登ってたんだけど、最近のアップデートで登らなくなった
2023/07/17(月) 21:37:41.57ID:VrpKNisA0
電気炉の消費30て結構キツイな
2023/07/17(月) 22:34:32.78ID:0eEEeyeYd
そろそろvs虫大集団で…ファイアボール放つ小娘とか両手に剣を持って回転で薙ぎ倒すおじとか、埋葬者の骨を召喚
2023/07/18(火) 07:19:18.64ID:oi0QGD0+M
セーブのたびにエラー起きるの本当に早く直してくれ
それがなければいいゲームなのに
58名無しさんの野望 (スップ Sd02-KSR3)
垢版 |
2023/07/18(火) 15:14:42.93ID:QRVd5GvEd
難易度のカオス、どうやって出すのかな?
59名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bcf-/jfo)
垢版 |
2023/07/18(火) 17:22:46.37ID:lMVjF8Um0
カオスってのは難易度じゃなくて月の設定のことだよ
前スレより引用させてもらうと

コンコルディア: 基本となる設定
ジェイソン: 資源がよりまばらになるがイベント、襲撃の発生間隔が2倍
ニュクス: 襲撃が夜に発生しやすくなる
カオス: 資源の分散、イベント、襲撃の発生間隔のランダム幅が大きくなる

らしい
60名無しさんの野望 (ワッチョイ 6273-39eQ)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:19:58.75ID:ruCO7lAR0
UNION-PERMIT

グラフェン
燃料発酵
部品のプリント
カーボンタービン
バッテリー改良

https://tadaup.jp/1820193612.jpg

メカコア付
61名無しさんの野望 (ワッチョイW d96e-KSR3)
垢版 |
2023/07/18(火) 23:13:20.52ID:3I+ZciFT0
>>59
そうだったのか。ありがとうございます。これで実績がとれます。ずっと難易度のことだと思って何回もやり直してました。
2023/07/19(水) 02:25:10.58ID:ldjeSxgr0
セーブでフリーズはやめてくださいよ。。。
2023/07/19(水) 04:56:49.04ID:CJ7KpiX30
>>62
たぶんセーブ関係のシステムに不具合があるからセーブする時にエラーが起きてると思う
2023/07/19(水) 07:29:30.85ID:VQTfysRg0
セーブでエラーなんて起こったことないけど何の話?
65名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-2eqx)
垢版 |
2023/07/19(水) 11:22:27.51ID:qYrJHe8O0
作業台に材料運ぶ途中に材料放っぽって別の作業しようとする。結局その作業も途中でキャンセルして、放っぽた材料を保管しに行く。
そのループで一向に作業が進まないんだがバグなのか?
2023/07/20(木) 07:53:13.29ID:z/HRT3UXM
飢えた害虫退治がめんどいな
ほっとくとみんな食われるし攻めてこないから退治も時間かかるし
67名無しさんの野望 (スッププ Sd02-zBlg)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:39:53.87ID:IKrr0ACyd
不時着で最後に1人残った時にアンテナ壊れるの酷いなw
スクラップとか合金は発電機等の修理で使ってたから物色と気球飛ばしてなんとか修理できたけど
68名無しさんの野望 (ワッチョイ d8cf-/jfo)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:15.96ID:H0b025gB0
>>66
こちらから攻撃しなければ一切攻撃行動取ってこないし
あらかじめ畑をフェンスで囲って放置しとけばそのうちタイムアップでいなくなるよ
それよりモーションセンサーに引っかかって何匹かターレットと交戦状態になるたびに
倍速解除されるのがうざくてなあw
2023/07/21(金) 07:23:05.82ID:EnvQHTLqM
>>68
フェンスで囲えばいいんか
やってみるわ。ありがとう
70名無しさんの野望 (スッププ Sd02-zBlg)
垢版 |
2023/07/21(金) 11:02:00.78ID:qu+/QQG9d
金貯めるシナリオで金庫作ったんだけど、これどうやってお金を金庫の中に入れるの
タダで働いてくれる生存者が現れて人増えて助かったんだけど、そいつ金盗んでたんだよね…
2023/07/21(金) 12:20:33.45ID:hFOSItbi0
棚なんかからコインの貯蔵のチェック外せば金庫に移してくれるよ
72名無しさんの野望 (ワッチョイW d86e-zBlg)
垢版 |
2023/07/21(金) 13:25:57.83ID:3ICpDPmF0
ありがとう
帰宅したらやってみます
2023/07/21(金) 13:28:17.06ID:0uZ7BKzm0
タイルって見た目以外の違いってある?
移動速度とか
2023/07/21(金) 15:24:53.15ID:uk5ZTbimd
レザーの代替品になる紫のやつをタイルにしたら、洞窟判定のセリフ呟いてたからそれ以来部屋には使ってない
勘違いだったらすまん
2023/07/21(金) 18:56:35.35ID:Hz0PlIUk0
移動速度は誤差レベルで上がるけど
タイルの上を生存者は移動しないんで
壁などで移動制限しないと無意味…
2023/07/21(金) 20:17:07.67ID:wUAxx4ac0
エラー落ち、スリープ復帰後に多い気がする
2023/07/21(金) 21:37:00.77ID:VBwbX79Dd
建築指示や移動指示アホほど出しといたから手動セーブしとこ!

2023/07/22(土) 08:40:27.16ID:PY/6Nse4M
手動セーブ信じちゃだめだよね
エラー起きるとセーブデータ消えるし
自動セーブの頻度あげて祈るのが最適
79名無しさんの野望 (ワッチョイW 276e-SpaY)
垢版 |
2023/07/22(土) 10:11:04.75ID:6/xytbkv0
実績のコナー救出ってどうやるの?ヒントぐらい欲しいんだけど。
2023/07/22(土) 10:30:40.92ID:bPiOpTDJ0
コナーが2年強位で死ぬからそれまでに脱出させればいいだけ
81名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 11:12:46.79ID:rRMnQtDY0
ほかの持病持ちもいずれ死ぬかはともかく
治療できないようだし時間経過で悪化してくからあまり精神衛生上よくないよな
ダニエルとかジャックは役割上位互換のキャラいるしカーターはなんかアレだし
あえて使うほどのキャラがいないのが救いだけど
82名無しさんの野望 (ワッチョイW 276e-BJdf)
垢版 |
2023/07/22(土) 13:20:54.29ID:6/xytbkv0
>>80
ありがとうございます。実績残り10%頑張るぞ!
2023/07/23(日) 14:37:25.70ID:U+19s8Mm0
初プレイノーマルで不時着クリアした
エラー落ちが酷かったけど面白かった
1人ずつ脱出するのはいいけど時間かかりすぎてダレるからもっと短くしてくれ
2023/07/23(日) 23:35:44.57ID:TZQgM3LX0
脱出って一人ずつだったの?
全員乗れる脱出艇が来ると思ってスルーし続けてた
最終的には一人で開拓地の面倒見るのか。面倒臭いぞ
85名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-N9Pf)
垢版 |
2023/07/24(月) 04:23:51.23ID:v7vNMKkH0
エラーがひどいなぁ
それさえなければけっこうハマれるのに
エラーひどすぎてやる気削がれる

真の敵はシステムにあったか...
2023/07/24(月) 05:32:33.79ID:q79oqxlP0
エラーなんて全く起こらんけどな
おまかん何じゃね
2023/07/24(月) 05:58:53.06ID:vlTyhJCp0
PS4でプレイしてるけどエラーしまくりですよ
2023/07/24(月) 06:07:43.70ID:zkcLeIns0
コンシューマーかぁ
PC版でエラーは見たことないんで大変だな
89名無しさんの野望 (ワッチョイW 276e-BJdf)
垢版 |
2023/07/24(月) 06:34:13.47ID:UGkjqWpu0
よし!コナー終わった!
後は虫の女王と50匹を家畜にするのと犬と訓練レベル10でおしまいだ!
ところで犬ってどこにいるのかな?見たことないんだが。
2023/07/24(月) 06:42:39.97ID:vlTyhJCp0
森の中にいたりするね
たまに拠点のすぐ近くまで来たりすることもあるけど
2023/07/24(月) 06:45:43.03ID:zkcLeIns0
よく鳥に襲われて死んでる
2023/07/24(月) 07:47:45.41ID:F2YGRWbwM
50頭を家畜にするのは同時に50なのか、のべ50頭でいいのかどっちかな
2023/07/24(月) 08:26:46.66ID:1JmzpNqQ0
ここはPCスレだからな
PS4なんて知らね
94名無しさんの野望 (ワッチョイ 47cf-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:02:30.68ID:bcAElGDN0
犬は割とスタート地点付近をうろついてたりしてるんだけど
何分小さいから探すつもりで見てないと気づきづらいんだよね
まあ小さいというか他の生物がでかすぎるだけなんだけど
95名無しさんの野望 (ワッチョイW 276e-BJdf)
垢版 |
2023/07/24(月) 18:35:23.61ID:UGkjqWpu0
そうですか。犬を見つけるためにまたやり直しですね。
2023/07/24(月) 18:46:31.20ID:aCaI0s9ad
犬種は二種類かな?
97名無しさんの野望 (ワッチョイ 47cf-onGn)
垢版 |
2023/07/24(月) 20:15:31.34ID:htu+4FzX0
ボクサーとワイマラナーとグレートデーンとまだいたっけ
何年かたってもひょっこり見かけるし犬探すだけにリスタートする必要はないと思うよ
要は見つけづらいってことなんで周辺を範囲選択してたら案外いたりする
未発見名は普通に犬なんでマキリタが遠征で見つけてないほうがわかりやすいかもねw
2023/07/25(火) 15:15:10.08ID:egxmAH0p0
拠点を細かく旗でエリア指定してる人居る?
狭い範囲で動いてくれる方が効率良さげに感じて
2023/07/25(火) 23:45:26.23ID:RL6ZsXAB0
新しいパッチが配信されたな
セーブでエラー落ちするのも対策はされたみたい
カーボンの塔に登らない不具合も治ったみたい
2023/07/26(水) 00:08:03.07ID:vfjOqO2h0FOX
7月25日(火) Stranded: Alien Dawn - Patch v1.10.230712
更新履歴:

安定化とパフォーマンス向上:
・クラッシュ防止にメモリ管理と割り当てを調整
・新規ゲーム開始後、オープニングの着陸シークエンスで画像問題を修正
・稀に太陽が消えてフリーズする問題を修正
・フレームレート安定化を最適化(特にSaltu)
2023/07/26(水) 00:08:45.01ID:vfjOqO2h0FOX
生存者:
・生存者がカーボン塔に登れるように修正
・アクティビティが優先度1または2に設定されている生存者が、スケジュール「なんでも」に
 設定されている時間帯に休息や食事や睡眠をとれるよう修正
・雨が降り始めた後に生存者がEM傘を装備しても、傘が起動するように変更
・生存者は外気温を考慮するようになり、寒波や熱波の中でも気温が許容範囲内なら外出可能に
・植物が移動目的地の妨げにならないように経路探索を調整
2023/07/26(水) 00:09:32.19ID:vfjOqO2h0FOX
その他:
・生産施設に「エリア変更」オプションを追加。例えばエリア全域に設定できるようになった
・建設マスへのエリアフラグの場所が変更され、改善した
・負傷し回復した動物のヘルスバーが、時間経過でUIから消えるように修正
・タンポポの木の耐熱温度を引き上げ
・EM傘や手榴弾や雪や雨の視覚効果を微調整
・メインメニューにニュースレター購読オプションを追加
・PC/Steam MODエディターがフリーズして応答しなくなる問題を修正
2023/07/26(水) 00:12:05.89ID:vfjOqO2h0FOX
エリア問題とかまだ残ってそうな予感するけどおいおい修正するでしょ
あとメモリ最適化の修正入ってPS4とかでも改善するといいね
2023/07/26(水) 22:54:00.35ID:9k83ZKNP0
アプデ前は30分に一回はエラー落ちしてたの解消された
やっとゲームになる
スレ汚しすまんかった
2023/07/27(木) 02:44:47.53ID:sy9ycIm20
居住区画カバーできるようにレーザー砲塔建てるべきだった、R.I.P.コナー君・・・

ハエの群れに嬲られちゃったよ
106名無しさんの野望 (スッップ Sdff-yvSX)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:25:45.69ID:qb4wLEyRd
交易基地で3Dプリンター作ったんだけど、研究に部品のプリントがなくてカーボンナノチューブしか作れない
タキオンに探索行かせて研究アンロックするしか方法ないのかな
107名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 11:52:57.67ID:JXSoFtl70
電子部品系のパーツは手作業でも作れるけど・・ってそういうこと言ってんじゃないよね
交易シナリオなら研究が取引に出てくることもあるよ
108名無しさんの野望 (スッププ Sd4f-yvSX)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:52:39.53ID:0ZhD5kH+d
>>107
部品のプリントの研究終わればコインを3Dプリンターで作れるみたいなので
できないようなら地道に稼ぐしかないのかなと
船の取引か
ありがとう
109名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-onGn)
垢版 |
2023/07/27(木) 19:13:15.81ID:7rbxaT6R0
あなるほど
3Dプリンタでコイン刷るのは「偽造貨幣」っていう交易シナリオ固有のブレイクスルーだよ
部品のプリントじゃなくてこっち
110名無しさんの野望 (ワッチョイW 67b1-bvwM)
垢版 |
2023/07/28(金) 00:08:25.95ID:DFEhMw+i0
初めて墜落で10人いったら最終盤の寂寥感がマシマシタ
あんなに賑わっていた拠点が…
2023/07/28(金) 00:14:33.94ID:1QqBlu/90
どこ探しても穀物が生えてなくて抗生物質つくれない
気球乗ってもさっぱりだしシード値大事ね
2023/07/28(金) 02:10:23.85ID:2w9eXVaD0
_||_
| |
 ̄ ̄

こういう形の拠点にして出っ張り部分のゲートを開けて襲撃を迎え撃ってるんだけど
たまに入ってこなくて別のところの壁を攻撃しはじめる虫いるのはなんなんだろう?
その度別途対応させられるの地味にめんどくさい
2023/07/28(金) 03:29:53.55ID:Blk1uYAQ0
徴兵せずに建物のなかで作業してる奴がいたりその開いてる部分から遠いところにキャラがいたりするとそうなるぞ
2023/07/28(金) 05:15:53.84ID:Tn0GaWR70
その為に虫を集めるサイレンがある
2023/07/28(金) 07:45:04.10ID:2otFvTJqM
全体マップ欲しいなあ
どこに何があるかとか開けた土地とかの位置関係が把握しづらい
2023/07/28(金) 20:23:39.18ID:7xpengoQd
脱出始まったら結構トントン拍子ね
大体6日間隔で帰れたわ
117名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-onGn)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:39:22.76ID:njV0+6M00
1人ずついなくなってだんだん寂しくなるのもあるけど犬くらい一緒に脱出させてくれないかな
手なずけた動物がタロジロ状態になるかと思ったらちょっと忍びない
それとあまり関係ないが実績は50匹手なずけるが地味にしんどかった
2023/07/28(金) 22:00:23.75ID:1QqBlu/90
>>117
僕は最後全頭殺して脱出した
119名無しさんの野望 (ワッチョイW 276e-BJdf)
垢版 |
2023/07/28(金) 23:15:23.19ID:7bdCvJjh0
>>118
特定生物ならしょうがない
2023/07/29(土) 08:19:23.18ID:BStheJZj0
>>117
自分は犬もドラッカもウルフェンも増えすぎて多頭飼育崩壊状態
最後の一人がノイローゼばかりの地獄絵図
逃げるように脱出したわ
50匹の実績しんどすぎ!!
121名無しさんの野望 (ニククエ dbf9-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 15:36:28.00ID:NhB2X3md0NIKU
最近始めたんだけど、武器って保管庫に入れておけば劣化しない?
襲撃がない間は外しておけば長持ちさせられるかな
2023/07/29(土) 16:03:22.95ID:SOsRldqj0NIKU
たぶんそうかなって思って自分もそうしてる
2023/07/29(土) 22:04:01.56ID:xUlNqbbj0NIKU
射撃の的は耐久地が勿体無くて作らない派
2023/07/29(土) 22:07:32.10ID:T13PHACW0NIKU
アプデ前にPS5でコナーが超連射して数秒で的を壊してて吹いたな
アレ直ったのかな
2023/07/29(土) 23:09:35.15ID:SOsRldqj0NIKU
ケンがいないとスクラップメタル全然たまらんな
126名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf9-CF7t)
垢版 |
2023/07/30(日) 02:34:46.49ID:p2j2qZz20
撃った時に耐久値って減るの?
ちゃんと検証してないからただの印象だけど
装備してるだけで減ってるよーな・・・気のせいか
127名無しさんの野望 (ワッチョイ becf-CF7t)
垢版 |
2023/07/30(日) 03:23:21.81ID:KQUZQmqn0
装備してるだけで減るよ
むしろ撃ったらさらに減るかどうかのほうに確信がない
2023/07/30(日) 15:53:38.51ID:c1KWYlGI0
デザータムやってみたけど資源なさすぎるな
要塞壁とか作るの絶対無理
2023/07/30(日) 17:31:42.25ID:EXda1r050
探検調査で資源回収
当たりの調査ポイントを引けば何度でも回収できるし
2023/07/30(日) 19:46:32.15ID:bUfbRcN50
自分もベリーハード軍事拠点をデザータムでやってるけど畑がなかなか育たないのがつらいわ
砂地で猛烈な熱波と毒の灰で成長マイナスかかるのが最悪
2023/07/31(月) 01:46:05.15ID:T0uaeCOy0
週末から始めて休日が溶けた
軽量メカ作ってから超楽しい
明日会社いきたくない
2023/07/31(月) 07:43:52.85ID:qCBoLS8MM
最初の配置場所がマップの端っこだから引っ越したいけど3ヶ所ぐらい経由地作らないといけないからキツイわ
今1年目の終わりだけど家建てて電化するの3年目ぐらいになりそう
133名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bcf-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 11:15:46.43ID:/ALX/CPc0
初コア引き当てたときの3重ポーンが鳴るとガッツポーズ出るよね
戦闘ロボは虫どもに本気出した文明社会の恐ろしさを叩き込めるし軍事拠点は神アップデートだったわ
2023/07/31(月) 12:06:18.54ID:hJ69cw5ta
steamの評価そんなに良くないけど
リムワより遊びやすい気がする
135名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-L5Nc)
垢版 |
2023/07/31(月) 12:11:37.19ID:owCaAjhnr
書き込みテスト
2023/07/31(月) 12:48:56.88ID:+PA6KxX50
シュリーカーのブラッドマザーってどこで手なづけるんだ?
2023/07/31(月) 13:19:43.41ID:UjQzwBoVa
ガスマスクあるなら酸素ボンベあってもいいよな
酸素ない惑星とか
2023/07/31(月) 14:59:51.22ID:+PA6KxX50
普通に襲撃で出るな
2023/07/31(月) 17:21:36.57ID:QyEiceVr0
>>134
飽きやすいのよ
物凄い美味しいんだけどあっという間に味が消えるガム

なので飽きは早いけどめっちゃ面白いよ
2023/07/31(月) 17:30:36.49ID:84HasFXJ0
脱出が1人ずつな上に、どんどん人数が減っても襲撃規模は時間経過で拡大し続けるので
放置すると1000匹以上の虫が湧いてCPUとGPUテストソフトになるから
楽しむ余裕がない
2023/07/31(月) 17:52:28.72ID:qCBoLS8MM
虫1000匹以上なんて来なかったな
ロボ2体作ってワクワクしてたのに100匹もいなかった
難易度にもよるのかな?
ノーマルだったからかな
2023/07/31(月) 19:41:58.68ID:T0uaeCOy0
>>133
こっちは弓矢なのに向こうは毒投げてくるサソリみたいなのが10匹
軽量メカ組み立てる一人を残して、残りの住民は防衛へ
一人また一人と倒れ、もうダメと思ったところでメカが完成し敵を一瞬でなぎ払う

なかなか楽しかった
143名無しさんの野望 (ワッチョイ becf-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 20:34:05.43ID:1TEDACsN0
仕様が変わってなかったら襲撃の規模は経過時間じゃなくてプレイヤー側の資産量に依存じゃなかったっけ
難易度でも変わるけど自分がインセインやったときは4年目で100匹超える程度だったな
2023/07/31(月) 21:35:06.79ID:VuGoRRn+0
デザータムまじつらいな
綿花と穀物の畑が全滅して植え直しだ
液体燃料も足りないしプレイヤーがノイローゼになりそう

>>142
ロボ組み立てる前に自動砲塔を設置すれば良かったのでは?
そういえば週末から始めてもうロボ開発まで進むってかなりペース早いな
2023/07/31(月) 22:57:46.38ID:H7xGGbCm0
作業量、資源の量を適量でやると快適になるゲーム
2023/08/01(火) 05:32:35.26ID:fIQVY7aw0
でも冷蔵庫パンパンにしたいじゃん?
147名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-Uria)
垢版 |
2023/08/01(火) 23:35:46.32ID:WM1gO2ZV0
ソロプレイしようと不時着後2日目で落雷くらって笑った
2023/08/02(水) 05:09:43.86ID:sMDtxmvO0
避雷針は最初に研究しなされ
2023/08/02(水) 05:26:13.40ID:HYKSFVI70
どのシナリオでも絶対入れてるって生存者って大体決まってる気がする
自分はクリスタ・リタは確定で入れてて建設要員でラカかサマンサ、戦闘雑用でノヴァ
入れてるんだけど他におすすめいたら教えてほしい
150名無しさんの野望 (ワッチョイ becf-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 07:27:06.40ID:d1GOz+D20
難易度変わるレベルの特性持ちのケンは入れてる人多いんじゃないかな
あと服の調達が一気に楽になるヴィヴィとか農業最強のラーラとか
優先度高くはないけど雑用係にタラスかサイモンがいると何かと便利
2023/08/02(水) 07:44:44.28ID:AaGIwOw9M
序盤から安定して幸福度ボーナスが得られるエメリンもいい
2023/08/02(水) 14:26:32.11ID:FuRdlNlTd
コナーを愛す強者はおらんか
2023/08/02(水) 15:12:33.36ID:sMDtxmvO0
実績取る以外だとランダムで混ざってるぐらいじゃね
ほっとけば確実に死ぬし
154名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a11-Uria)
垢版 |
2023/08/02(水) 16:48:14.34ID:OM1Fz1TT0
コナーは一人で巣の壊滅出来るからクッソ強いよ、それにソロプレイ実績だってコナーが有利だと思う
2023/08/02(水) 17:13:06.13ID:Nh/3Ez5Y0
コナーは死んじゃうから…
2023/08/02(水) 21:19:58.44ID:IBR2tkTJ0
不時着の時に虫肉を発酵させて液体燃料を作れたんだが軍事拠点だとできない
シナリオによってできないことあるのかね
軌道ラジオみたいなシナリオ固有っぽい設備は作れないの分かるんだが普通の素材でもあるのかな
2023/08/02(水) 22:00:02.90ID:sMDtxmvO0
軍隊だしねぇ
2023/08/02(水) 22:48:06.03ID:Ephgr6ej0
ブレイクスルーの研究はランダム
探索に行けば見つけてくることもある
2023/08/02(水) 23:19:59.03ID:HYKSFVI70
そうかヴィヴィもいたね
人数にもよるけどクソ暑クソ寒の発生確認してからの対処で間に合うからヴィヴィも強いわ
コナーは戦闘強いのは知ってるんだけど寿命付きなのと他の人を威圧するデバフが恐ろしすぎて採用できない
2023/08/03(木) 00:33:53.61ID:Gap58KcY0
>>158
そうか探索か
液体燃料が足りないからなかなか行けないからつらい
デザータムなんだが何度も畑が全滅するから布も穀物も収穫できなくてできないことが多すぎてつらい
161名無しさんの野望 (ワッチョイ becf-CF7t)
垢版 |
2023/08/03(木) 07:23:29.50ID:Retnp9v10
コナーは寿命あるだけならまだしも義眼のボーナスが時間経つとペナルティに変わったり
常時痛みで動きが鈍くなったり断続的に吐いて行動不能になったりするんで
精密照準でレールガン持たせると強いけどそこはソラでよくねってなっちゃうな
2023/08/03(木) 21:38:13.36ID:MwTl0DOX0
あんまりベジタリアンってマイナス特性になってないよね?逆ならだいぶきついだろうけど
自分だけじゃないと思うけど生活安定すると穀物系のものか野菜スープばっかりになるだろうし
2023/08/04(金) 17:17:11.59ID:9pqmeIxqM
物資や環境が安定しない序盤がつらいんだよ
些細なことでノイローゼ気味になるけど挽回しにくいのがつらいんだよ
164名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f03-cK++)
垢版 |
2023/08/04(金) 19:30:12.65ID:j3sKc42B0
飛躍的進歩がシード値なのかランダムなのか分からんけど差がありすぎてつまらない。
グラフェンソーラーとバッテリー改善(特にグラフェン)が無いとやってられんのだけど
この辺って探索行くしかないんかね?
自爆って探索イベントが神なのは知ってるんだけど、他に技術見つけて来る可能性のある探索イベントってある?
2023/08/04(金) 19:47:55.08ID:j3sKc42B0
>>60
このシード値見てみたけどやばいわ、欲しい飛躍的進歩大体揃ってる。
ソブリウスはそれなりに歩いたところに3方向が湖に囲まれたところがあって1方向だけ守れば良さそうな地形で良さそう。
サルトゥも近くに水があって2方向だけで済みそうな場所あり。
デザータムは岩山はあるけど割と開けててあんまり良くなさそう。
2023/08/04(金) 23:05:55.56ID:UHcXBj+/0
>>165
俺はこの地形が好きだけど最高に良い飛躍的進歩出ないんだよな
シード値 三上悠亜3
2023/08/05(土) 00:01:50.47ID:uZXCfvRF0
>>166
暇つぶしに見てみた(PC版)。
ソブリウスは近くに湖あって、3方向守れそうな場所があって個人的には割と好き。
サルトゥはジャングルのど真ん中って感じできつそう。
デザータムは目の前に湖があって普段と雰囲気違う、普通手に入りにくい木材も大量に生えてて面白いね。
2023/08/05(土) 01:04:26.47ID:tlJiegR/0
>>167
自分もPC版だけどCS版とは違うのかな?
ソブリウスは3方向囲まれてて墜落した残骸が近くに4ヶ所あるから気に入ってるんだよね
ていうか他のエリアでも飛躍的進歩の内容同じなんだね良い事知ったw
2023/08/05(土) 01:51:37.69ID:rm6uYfOX0
残骸からメカコア出る確率ってマップシードで決まってる?
>>60とかメカコア付きって書いてあるから確実に出るってことなんかな?
2023/08/05(土) 08:05:46.80ID:qBwS4EaPD
次のアプデは何かな
家具増やしてくれ
2023/08/05(土) 08:07:34.52ID:kt4xg5Y4d
同じシード値でやり直すことが多いけど確定ではない気がする
2023/08/05(土) 11:30:52.26ID:rm6uYfOX0
>>171
やっぱそうかランダム性あるのか
初プレイでシードLLLでいきなりコア2個出たのは超ラッキーだったのか
173名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bf9-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 12:07:49.41ID:AzNf36YX0
交易ポッド作れるんだったら軽トラ作ってくれ
徒歩でスクラップ運搬は爺婆の腰が死んでしまう
2023/08/05(土) 17:36:51.05ID:kt4xg5Y4d
記憶違いじゃなければ飛躍的進歩もごく稀に違うパターンになることがある
俺はよく交易を同じシード値でやり直すんだけど1番最初に持ってる農作物もたまに変わる
トリガーが日付けなのか回数なのかなんなのかまではわからん
2023/08/05(土) 17:42:23.62ID:kt4xg5Y4d
要件はリスタートだったり手打ちで打ち直しだったりバラバラ
単純にメンバーとか月の選び方で固定が変わってるだけかも
確証は全くないので悪しからず
2023/08/06(日) 02:00:23.73ID:eIeIhJym0
移動手段(輸送手段)はさすがに欲しいよね
せっかく牧畜あるんだから馬車とかその上位の存在で上でも言われてるけどトラックとかね
2023/08/06(日) 04:25:01.75ID:4KvnWjOF0
オススメのシード値教えて
2023/08/06(日) 11:38:48.39ID:mYKndRmJM
ロボの足回りを作るよりもタイヤを作るほうが難しい世界なのかもしれない
179名無しさんの野望 (ワッチョイ abcf-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 11:54:58.87ID:oYPwEbYo0
今んとこ車両出てないもんね
もしかしたら子供のおもちゃ以外に車輪が利用されないまま発達した文明なのかもしれない
2023/08/06(日) 17:34:24.32ID:kmQ4nvpz0
あの牛に荷台引かせよう
手間かかるけどサバイバルキッドは良アプデだよな
遠出させて野外で一泊させるのがちょっと楽しい
大抵ノイローゼで帰ってくるけど
2023/08/07(月) 01:02:10.69ID:kJSNRCPQ0
このゲーム放っておくとどんどん木や動物が増えて重くなっていくのかな
夜間に寝静まってる時間に最高速に設定しても遅い気がする
2023/08/07(月) 06:26:06.35ID:cuXjUb0a0
木も動物も無限に増えることはないんじゃないかな
自生してる木は勝手には増えないし野生の動物も増え続けてる感じはしないな
2023/08/07(月) 11:50:20.32ID:tjEt9JEhM
シナリオによって敵の強さとか襲撃の頻度は変わるのかな
今ベリーハードで軍事拠点やってるけど大型の虫が多いんだが難易度によるのかシナリオによるのかどっちかな
184名無しさんの野望 (ワッチョイ bfcf-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:34:33.56ID:plmt+zhi0
他では出ないデモリッシャーがいたりとか軍事拠点だけ明らかに虫の強さが違うね
あとは通信機稼働中とか特定の状況を除けば規模は難易度+拠点規模で頻度は月によるんじゃない
2023/08/07(月) 14:22:40.35ID:4n0DSEFi0
これずっと積んでて殆ど初見なんだけどシナリオは1番上からやった方が良いです?
2023/08/07(月) 14:31:08.65ID:n2ze24Sg0
脱出タイムトライアルは1番上
少し長めの永住プレイしたければ2番目
それらに飽きたら3番目
2023/08/07(月) 15:17:33.32ID:4n0DSEFi0
ありがとう!
2023/08/07(月) 18:28:48.80ID:tjEt9JEhM
>>184
デモリッシャーは軍事拠点以外にはいないんだ
やっぱ虫は強化されてるんだな
体力多いから火炎放射器の集中放火でも即死しなくて強いわ
2023/08/08(火) 01:15:38.29ID:Oy67s0Xw0
毒の灰で畑に植えてたのは全滅するんだが畑を削除したところに植えてたあったのは生き残ってる
もしかしてダメージ受けるのは畑だけ?
2023/08/08(火) 01:58:33.87ID:Oy67s0Xw0
畑削除したら体力回復し始めたわ
たぶん自生してる植物が全滅しないための仕様なんだろうけど難易度が大幅に下がるな
2023/08/09(水) 07:14:44.21ID:w8sOigIad
ワインの材料になる果物も自生のほうが何かと便利だぞ冬枯れないしね
成長もせんけど
2023/08/09(水) 11:53:10.65ID:Wn5RtQrDM
建築の優先順位を1にしても勝手に建築してくれなくなったわ
自分で指示しないと建築しなくなって優先順位の低い作業してる
建築以外の優先順位を消すとアイドル状態になっちゃう
つい最近までそんなことなかったのになぜだ
そうなった人他にいるかな?
2023/08/09(水) 12:33:38.02ID:k6noRZjf0
>>192
俺もなったことある。俺が気が付いたのは探索で落としたアイテムが放置されてたから直接指示しても言う事聞かなくて
更に優先順位を変えたら一部の行動はスルーするようになってたw
そのセーブデータはどうにもならないから以前のセーブデータからやり直すしかないね
2023/08/09(水) 18:22:07.75ID:Wn5RtQrDM
>>193
そうか、もうセーブデータは全部その状態で上書きされてるからこのままやるしかないか
不便だがしかたない
195名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bf9-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 03:01:43.22ID:F5/kJVeF0
>>192
エリアフラグを設置したときに
あれの仕様がよく分かってなくて
料理とかクラフトしなくなった事ならあるけど
建築は自分はなったことがないなあ
2023/08/10(木) 22:54:44.29ID:bgUlLmCE0
布の原料が見つからねえ
2023/08/11(金) 00:01:10.17ID:dx3azX/e0
布はほんと大事よね〜
遠いところにポツンとあったりするから初手一時停止からの布探しやね
夏までに観察まで終わればあとはイージー
なかったら冬が超えられない
2023/08/11(金) 00:52:12.12ID:bDdGwkxD0
服は早急に用意しないと低体温症で病気になって労働力足りずに詰むからなぁ
2023/08/11(金) 07:19:27.11ID:XLc5C45tM
デザータムは初日に低体温症になってあせったわ
まず冬服つくったら突然の熱波で今度は熱中症になるし
200名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f03-SCbl)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:53:16.58ID:vp/7mlFo0
デザータムはマジで他の2つと違って難易度全然違う。
難易度インセインのデザータム、オプションで見込み無し付けてやったら途中で詰んだ。
2023/08/11(金) 10:21:41.90ID:GEw8S1CY0
昼間は熱く夜は寒いからな
寝る時間調整して寝場所近くに熱源置けばいいんだろうけど
2023/08/11(金) 11:29:57.23ID:NxiwU/Swd
まず布
2023/08/11(金) 15:56:55.56ID:NAQlTPsm0
最初は熱感センサーを室内に設置して付いたり消えたりしてウゼーってなったの思い出したw
2023/08/11(金) 18:01:15.87ID:MZm9mCUn0
すげー面白かったけど慣れたら飽きたわ
でも生存者同士のやり取りがユーモアあるのが良いね
2023/08/11(金) 18:28:43.33ID:XLc5C45tM
もっとメンバー同士の交流がわかりやすくあれば嬉しいな
ハグしたり笑い合ったりしてたらほっこりできるのに
2023/08/11(金) 19:12:32.58ID:k3GHUdVD0
先に作ったもの食べないから料理がダメになりやすい
手動でハエたかり始めてるの全員に食わせてたらそこらじゅうで反応嘔吐しだして笑う
207名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:29:08.91ID:QmD6YEvx0
せめて手動で捨てる指示してあげなさいw
2023/08/11(金) 19:38:30.74ID:MZm9mCUn0
先入れ先出しで料理食事はしてほしいね
2023/08/11(金) 19:44:46.76ID:Hbcloq4O0
高難易度は冷蔵庫と冷凍庫、ベジレザーとか使い分けてるの?
ノーマルくらいでグダグダやるの好きだからこの二つの使い道がわからん
2023/08/11(金) 20:12:24.27ID:dx3azX/e0
冷凍庫は調理済みを人間用に
乾燥肉や虫肉だけ突っ込んでマザー用の餌にすると日持ちするね
ベジレザーは冬用の衣類用に必要数だけ
ミニマム生活は襲撃数減るから楽
無駄な収穫輸送が減るから他の作業が捗る
ま、自己満の世界だな
2023/08/11(金) 21:53:02.78ID:7SFdAeC70
生存者8人いるとエメリンを料理専門にしても割と供給がギリギリなんだけど
そんなもんかね
2023/08/11(金) 22:10:43.95ID:dx3azX/e0
キッチンを増やす
焼き上がるのにどうしても時間がかかるものだ
2023/08/11(金) 22:15:53.53ID:dx3azX/e0
キッチンを増やす
焼き上がるのにどうしても時間がかかるものだ
2023/08/11(金) 22:35:47.31ID:35Y3YWje0
凶暴ノイローゼ起こしたから殴って気絶させて運ばせようとしたんだけど
ずっとその場でグルグルしてスタックしてしまった
担いだ方が餓死してようやく抜け出したけど初の死者がこれってなんか悔しいな
2023/08/11(金) 23:09:12.21ID:8fX5Vgo50
家畜を飼って肉と革が手に入るようになればベジレザーはいらないな

キッチンは3つくらいあってもいいよね
2023/08/12(土) 07:03:30.73ID:E0zqouYQ0
キッチンは人数÷3ぐらいで必要だと思う
腐らせる前提で食事を作らないとスキル上がらんし
2023/08/12(土) 07:19:47.94ID:2gFLsXhCM
先入れ先出しをやって欲しいのは食材だよ
腐りかけもったいないのに新しい方から使いやがる

料理は種類いっぱい作るときは上限1個か3個にしてるな
2個ずつ作るから奇数にしておくと1個食べてもまだ余裕あるから違うもの作ったり違う作業したりできる
2023/08/12(土) 08:49:26.49ID:E0zqouYQ0
エリアを分けて料理人は備蓄区域に足を入れられないようにして
備蓄区域を年単位で指定して運ぶ専用の生存者だけ割り当ててやれば
収穫品の古い方から台所の備蓄に材料(生野菜)運び込めるから
できないわけじゃないけど、クソ面倒すぎる
2023/08/12(土) 09:00:04.79ID:jWCRQWtI0
調理済みは冷凍庫限定にしまえばまあ腐ることはないけどね
2023/08/12(土) 09:38:22.72ID:f7DPK6Zhd
冷蔵庫の方の使い方はマジでわからん
こっちは腐るし冷凍庫の研究までは遠くないし
221名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ecf-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:10:30.69ID:UPfbEtF00
設置修理に電子機器がいらないことが冷蔵庫の最大の利点だけど
高難易度でも冷凍冷蔵設備整えられるくらいに軌道に乗れば
電子機器節約するほど資材がひっ迫する状況にはそうならないんだよな
大量に設置するものじゃないから消費電力もトータルで見たら誤差でしかないし
なら食料は保管棚から冷凍庫に移行でいいじゃんってなるよね
2023/08/12(土) 10:19:23.66ID:I1TJPVHE0
このゲームめっちゃ落ちるしラグい・・・うちのPCでは無理だ
2023/08/12(土) 12:10:21.66ID:hOfH4OJM0
放っておいたら大量生産されてそうな食材(穀物バターメロンとか)は
棚に置くのが正解なのか、ちゃんと冷蔵冷凍にぶちこんどくのが正解なのか・・・
交易拠点なら腐る前に売っぱらえばいいんだけどね
2023/08/12(土) 12:47:45.83ID:mDQ2nCqC0
穀物メロンはkでストックしておきたい派
2023/08/12(土) 12:49:49.64ID:2gFLsXhCM
>>218
エリア分けは使い所が分からなくて研究も後回しだったけど試しにやってみるか
2023/08/12(土) 15:56:33.79ID:wjv6n3Bfd
作りすぎなんだろうな
慣れてくると4マスの棚のうち一つを調理済みでまわして冷蔵庫作りにかかる
家も木材すっ飛ばしてコンクリで作る
交易なんかだとそれらを堪能する前にクリア要件満たしてしまうんだけど
2023/08/12(土) 21:09:20.80ID:iSXt03Wc0
>>212
>>216
なるほどキッチン増やしてみます
あとは食材の保管場所も工夫してみる
2023/08/13(日) 06:57:20.48ID:ZPQp0qNg0
メイン担当とサブ担当でやること多いときは2人で回せるようにすると安定するね
エメリンとかケンとか特性の恩恵大きいキャラはワンオペになりがちだけど人手を増やしたほうが全体では楽になると思う
2023/08/13(日) 08:28:13.90ID:NVjxggOt0
人増やしたいんだけど、ゲーム側がUI対応してないっぽいんだよな・・・
仲間の上限増やせるMOD入れてどんどん仲間増やしたんだけど、上の顔グラ表示UIがどんどん重なっちゃって最終的に誰が誰だかわからなくなったわ
2023/08/13(日) 15:27:58.02ID:2RHBN84Q0
8人以上居たら待機が増えるだけで効率悪いし
単にマネージメントできてないだけでは
2023/08/13(日) 19:23:10.19ID:hxKXuYXS0
もし新しいマップが追加されるとしたらどんなのがいいかな
雪原とか極寒の土地はありそうだけど滅んだ都市みたいなところでサバイバルしたいかも
2023/08/14(月) 16:25:21.84ID:So8HYl150
石は虫が掘ってくれるのか
麻酔銃5人とロボでやって見るか
233名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f85-yhDR)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:44:47.82ID:hqL/Vmgx0
ps5で不時着シナリオをプレイしていますが、生存者が6人より増えません。
大家族のオプションはつけていません。必須でしょうか。
2023/08/14(月) 23:00:37.13ID:wVadfuP+0
探索ひたすら続けるとか
2023/08/15(火) 00:46:44.33ID:LD5ijuE80
運搬用の車両とか作れるようにしてほしい。
メカのコアが全然出なさ過ぎて遠出させたくても素材も運べないし
そこだけがしんどいわ
2023/08/15(火) 01:32:16.37ID:o6jUzuIQ0
戦闘後に痛みのある傷が残ったらもう治らないのかな
動作とか器用さが下がったままもう戻らないのかな
237名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:51:42.77ID:AcDAbahu0
何日かしたら治るから安心汁
2023/08/15(火) 11:02:15.81ID:GlqGHSiz0
俺も交易で酒だけ売って6年目とチンタラやってるけど未だに初期の3人のままだな、チョットきついです
2023/08/15(火) 11:55:53.22ID:BB9k3gLV0
交易なら募集かけなよじゃないと増えないよ
2023/08/15(火) 16:02:32.06ID:qDGhfJeZ0
交易シナリオは社員を募集する形で増えるから
イベント待ちしても絶対に増えない
2023/08/15(火) 16:11:32.42ID:o6jUzuIQ0
>>237
しばらく様子見ててなかなか治らないから不安だったけど治ったわ
ありがとう
2023/08/15(火) 17:03:34.39ID:rxL1ZSwGM
>>235
自分は初期配置が悪くて家建てるまでに3回引っ越したけど手運びは大変だったわ
1種類ずつだから物によっては1個か2個しか持たない物があって時間かかって虫の襲撃にビクビクしてたわ
2023/08/15(火) 18:06:07.49ID:yYwjpCw10
ノヴァを酷使するの楽しい
2023/08/15(火) 19:48:48.97ID:GlqGHSiz0
>>239-240
交易はイベント待ってても人増えないのか知らなかった!募集してくる
2023/08/15(火) 20:01:24.09ID:yfmEPZmg0
>>60
のシード使ってるけど楽すぎる
1年半で8人揃って2年半で戦闘メカ2機
インセインカオスムーンで今3年半なのに敵が150匹くらいしか湧かない。
ちなみにxbox版
246名無しさんの野望 (ワッチョイ dfcf-eQmn)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:38:12.23ID:n2Ovp4rx0
ノヴァネタでいくと「ノヴァは研究洞察を得た」のメッセージ見ると謎の達成感あるよね
2023/08/16(水) 01:25:42.18ID:J8VtiJp90
作物によって土壌がやせ細るとかあるんやな
エネルギークリスタル?を一回育てただけで土壌がローム層から砂にまで劣化した
土壌回復させるのはジャイアントグラスだけなのかな
2023/08/16(水) 03:55:26.66ID:hHmXqYkc0
他にもある
マップによって違うんじゃないかな
249名無しさんの野望 (ワッチョイ 83f9-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 07:53:37.77ID:jce4R+Tx0
自分が知ってるのはサルトゥで
腐葉チューブがローム化、合成繊維が砂漠化だったかな
エネクリは水耕栽培使ってた
2023/08/17(木) 07:17:47.80ID:Zd5I1RhY0
なるほど他にもあるのか探してみよう
しかし水耕栽培は賢いね、真似してみる
2023/08/17(木) 16:40:55.80ID:0ILrWYo90
各シナリオごとの発電とか燃料事情だいぶ違うよね
軍事拠点は液体燃料大量生産できる関係上わりと気球やらディーゼル発電機は
ガシガシまわせてたけど、飛躍的進歩によっては他のシナリオも安定するんだろうか
2023/08/17(木) 17:28:31.36ID:fwh4qlfj0
虫肉体から燃料に出来る様になればかなり楽になるな
足りなかったらうんこ燃料
2023/08/17(木) 19:46:30.54ID:NruCOas0M
>>251
不時着も虫肉を発酵させて液体燃料を大量生産できたよ
探索で見つけてきたかどうかは覚えてないけど

軍事拠点だと排泄物から液体燃料は作れないな
2023/08/17(木) 20:07:58.83ID:dTSZr/8i0
面白いけど朝全員棒立ちになったりするの嫌だな
めんどくささのほうが勝ってくる
2023/08/17(木) 20:39:43.93ID:429CldJG0
スケジュール設定変えてみたら
睡眠時間長すぎて目覚めてるのにまだ寝てることになってるとか
2023/08/17(木) 21:21:45.25ID:Cl1vejdW0
就寝時間にもよるけど4時ごろからは自由時間にして
行動に余裕持たせてるな
休息完了してるのに睡眠時間にしてると他人の部屋に入り込んで睡眠の邪魔したりするし
2023/08/17(木) 23:14:41.28ID:A3Ie9h8C0
みんなメインの研究含め拡張どんな順番で進めてる?
スタンダードなのはきっと服武器周り安定したらフェンスで囲ってから電気冷蔵冷凍なんだろうけど自分は先にちゃんとした家なり部屋なり作ってしまう
2023/08/18(金) 00:32:30.31ID:78X8sDA70
早起きしたら他人の枕元に立ちにいく挙動意味不明よなw

>>257
自分も最初に家造りたい派だったけど、先に石のフェンスで拠点囲うようにしたら怪我人出なくなって安定した
セーターとコートあれば藁の寝床でも冬越せるけど、寒波が来たらヤバいかもしれない
2023/08/18(金) 00:52:33.38ID:nI3ulhLf0
ケンにスクラップ集めさせてフェンスと罠を作る
観察と研究を進めて余裕が出来たら家を建てる
家が出来たらレザーの服と弓を作る
序盤は穀物とかシロップをがぶ飲みさせる
非常食がある内は料理はさせない
260名無しさんの野望 (ワッチョイ 33cf-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:08:09.01ID:qdoaQkjE0
屋内は効率ボーナスつくはずだし何より幸福度安定するから早めに住環境整えるのは悪くない選択だと思うよ
自分はシェルターで当座の寝床と作業貯蔵スペースを確保しつつ木材フェンス+罠で拠点防備整えるのが最初だな
研究は避雷針→宇宙船解体→建設の基本→金属精錬→配電網で資材集まりしだい家建てつつ電化
服は夏の終わりくらいにセーターとコートを用意しはじめるくらいの感じで
武器は初期にレーザーピストルつく難易度ならそれとフェンスと罠と火炎放射器でしのげるんで急いで作らない
2023/08/18(金) 18:41:15.98ID:aCTDcrmO0
結構人それぞれで参考になるわ
自分はcsだからこういうゲーム貴重なので攻略含め盛り上がって欲しいんだけどなあ
2023/08/18(金) 19:32:01.82ID:D7lwvaWFM
今デザータムでやってるけど家建てるまでに3回引っ越して6年かかった
ずっとシェルターだからノイローゼになりまくったしスペースないから防衛も大変だったしでキツかった
家建てたらメンタルが安定してかなり楽になったから家は大事
2023/08/18(金) 22:36:50.43ID:/5Soa54U0
この手のって時間溶けるのやたら早いよな…
2023/08/18(金) 23:18:20.63ID:0uOoTopt0
虫や動物が死んだら、優先的に解体したいのですが、どの作業優先順位を上げればいいのか分かりません。
いろいろ試してみたのですが・・・
どなたかご教授いただけませんでしょうか?
2023/08/19(土) 03:16:30.99ID:uXDvlwKz0
狩猟だね
カーソルを合わせると説明がポップアップされると思うけどそこに影響を受ける作業が書かれてる
2023/08/19(土) 03:32:00.79ID:C4QZF+kz0
>>265
出来ました!
ありがとうございます!
2023/08/19(土) 22:38:58.97ID:FhwxHeFA0
皆バッテリーの設置場所は野外派?室内派?
自分は気分的に野外だと故障が多い気がして室内に置いてる
2023/08/19(土) 22:43:36.59ID:aQ2ZIOx80
なんとなくRIMに合わせたくなるのはわかる
2023/08/19(土) 22:45:20.11ID:3TskBfaz0
資材置場の横に一様部屋置き
まあよく壊れるし
2023/08/19(土) 23:04:55.55ID:topTfEOYM
屋外だけどシェルターで屋根つけてる
気分の問題だけど
2023/08/19(土) 23:57:45.22ID:1ILZy4iC0
気分って大事よな
最初は料理と寝床にこだわってたけどサバイバルに目覚めて畑を極力作らなくなった
採取で繋いで防衛整えてオール電化と部屋は最後だ
2023/08/19(土) 23:59:31.46ID:1ILZy4iC0
あとあれだ薪割り楽しい
枝なんて伐採もしねぇ
2023/08/20(日) 01:25:58.59ID:WKuy9Kno0
このゲームの住人DIY力高すぎだろ
俺ならシェルターの時点で詰みそう
274名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bcf-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 10:51:06.82ID:+eDOzB2b0
「巨大な甲虫の群れが襲ってきました。貴重なタンパク源です」
2023/08/20(日) 12:27:54.95ID:F9uoV/jZ0
途中から小者は解体せずに放置するよね
2023/08/20(日) 22:25:08.05ID:F9uoV/jZ0
動物50体てなずけがやっと終わった
のべ50体じゃなくて50体が存在してないといけないからエサの消費が激しくてエサ確保する手間が凄まじかったがやっと解放される
277名無しさんの野望 (ワッチョイ 81f9-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 08:20:35.65ID:1cz7glTG0
こないだ畜産に初めて手を出してみたけど
残飯作成やら輸送やらで人手取られていろいろと滞ってしまった
何かしら工夫していかないと50体とか過労死しそう
278名無しさんの野望 (ワッチョイW d3ef-uDNR)
垢版 |
2023/08/21(月) 08:27:30.48ID:j+DLT1W20
>>276
これから動物50体やろうと思ってたから助かる
ありがとう
2023/08/21(月) 09:35:40.99ID:HZZHB81s0
動物は牛っぽいのを繁殖させて残飯作るより藁植えた方が楽
2023/08/21(月) 15:04:10.60ID:l5C0nkPF0
乾燥棚って肉入れない設定で油と燃料にしたほうがいいよね
281名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bcf-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:09:52.87ID:T/ArcUpA0
だね
ブレードグラスかジャイアントグラスの畑を収穫不可にして近くに設置しておけば
勝手に食べるし植えるは可のままにしておけば食べてなくなった分は植えてくれる
肉食も襲撃で倒した虫の死体勝手に食べてくれるけど50匹やるなら草食が賄いやすいかも
2023/08/21(月) 17:28:39.47ID:mtTMs7SP0
燃料はうんこから作って油はそもそも作らないかな時間の割にたいした量作れないから人手が余ってないと作る記入ならないんだよね
ソーセージヤシからなら他のの2倍の量作れるから作るんだけど
2023/08/21(月) 19:17:15.33ID:oKTufL5C0
>>281
それで間に合うかな
土壌によるからわからんが自分は最大サイズのブレードグラス畑4枚でも最終盤は間に合わなくなったぞ
2023/08/21(月) 20:07:37.99ID:d18TOKH/0
PS5版です
排泄物の保存可能期間が、屋外4日、屋根の下48日、冷蔵96日、冷凍 無期限 って書いてあるけど、冷蔵庫とか冷凍庫に入れる手段なくないっすか?
285名無しさんの野望 (オッペケ Sr0d-GN7a)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:52:40.10ID:FhyKiJ9Ir
ベリーハード以上で、レーザーピストル手に入れるまでの襲撃時の安定ムーブって何だろう
弓弱すぎるし櫓も火炎放射も間に合わん
毎回誰か出血で死ぬからロードしてやり直してる
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 21cf-hPrW)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:27:37.76ID:m3Km9zgC0
>>283
自分が50匹クリアしたときはジャイアントグラスだったけど
頭数の増加に合わせて増やして最終的には最大サイズ10面くらいは作ったかも
とにかく給餌は畑だけでカバーできたな
2023/08/22(火) 00:53:31.26ID:UhJdj9lv0
保存しときたいものはエアコン冷凍部屋に棚並べて飯も食材もまとめて保存しちゃってるわ
搬出入の度に住民が寒すぎる言うけど気にしない
2023/08/22(火) 09:33:12.63ID:x4Ii66Gj0
>>287
なるほど!
2023/08/22(火) 10:17:43.05ID:Git7sbkya
RIM方式
2023/08/22(火) 12:44:24.50ID:KEO8Vfsq0
有用かどうかはさておき室温を下げれば冷凍庫扱いになる
個人的にベリハ以上の時の最初の襲撃は槍優先みんなで固まれば意外と怪我しない
資材を溜め込まないようにすればそこまでの数来ないしな
2023/08/22(火) 19:28:31.12ID:xOLOWd/GM
1部屋を冷凍庫にするとコンロは別の部屋なのかな
食材とか料理を運ぶたびに別の部屋まで行くのは効率悪い気がする
2023/08/22(火) 19:49:45.37ID:+/YOvuBe0
0度部屋でぼーっとしてる生存者が大量に出るのでAI何とかしろよっていつも思う
2023/08/22(火) 19:59:50.36ID:Zta+RJQk0
部屋を冷凍庫は考え付かなかった
面白そう
2023/08/22(火) 20:23:52.45ID:UhJdj9lv0
コンロは出てすぐのとこに置いてるし部屋も6×8ぐらいの大きめだから歩くロスは結構あるね
あと大した事じゃないけど部屋大きくするのに比例してエアコンの数増えてく
自分は腐らすのとか個数管理とか面倒いから種類毎に1000~500貯めて後は収穫しないで生やしっぱなしにしてるけど、管理できる人はちゃんと管理した方が効率いいよね
2023/08/23(水) 01:42:32.15ID:s6slHhN70
収穫しないようにするのは結構いいよね
季節の変わり目とか枯れるたんびに植えに行っちゃうのを見かけたことがある
めんどくさいけど畑そのものを解除するのもいい
2023/08/23(水) 17:22:39.18ID:8UqS6R1g0
探索の「薄い煙」とか「濃い煙」とか「のろし」だとかって
1年超えちゃうともう出てこないかな?
2年目に入るともう人数増やすの絶望的なのかなあ
2023/08/23(水) 18:39:23.11ID:gdq9HcXF0
287、290さんの意見を参考にして、冷凍庫部屋を作って(常にエアコン全開)排泄物を保管したら、腐らなくなりました!
ありがとうございました。

あと、質問ですが、
娯楽の中にある像って何か意味あるんでしょうか?
置いとくだけでリラックス効果があるとか・・・??
2023/08/23(水) 20:15:43.41ID:R0JZuZNG0
像は拝みに行くと娯楽扱いで回復する
像に隣接できればいいので、像が大きいほどキャパ人数が多い
あと拝んでも壊れない
外に置いておくと雨の中でも毒ガスの中でも拝みに行くので注意が必要
2023/08/23(水) 20:32:15.72ID:hcFyzH0s0
排泄物はいくらでも湧いてくるのに冷凍する必要あるか?
300名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bcf-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:17:46.52ID:Gk6ZzUSF0
>>296
不時着シナリオの話だとして
そのあたりのイベントは2年目以降も発生するし人が増えるチャンスは少なくとも1年目だけではないよ
同じイベントでもスタート後まもなく加入だと「同じ船に乗ってた」なんて言ってたのが
時間がたってから加わると「今まで何とか生きてきた」みたいな感じのセリフに変わったりする
2023/08/23(水) 21:34:14.22ID:8UqS6R1g0
>>300
ありがとうございます!
トロフィーがそれだけ取れてなくてまたやり直そうかと思ってました
最近ゲームルール変えてもいいことに気づいて大家族設定にしてるんだけど
未だ6人止まりで冬に突入して焦ってます
集まるまでもう数年頑張ってみます
302名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bcf-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:40:29.18ID:Gk6ZzUSF0
自分がやってたかぎり1年目のうちに8人揃ったことないからそこは安心していいかもw
2023/08/24(木) 01:02:23.43ID:v753A/oy0
シード値一年目冬前で8人になるのあるよ
危うく食糧難で餓死しかけたぜ
食糧は多めに
2023/08/24(木) 07:41:03.29ID:KaWP4XheM
畑を壁と屋根で囲って冬とか毒の灰でも育てられるようにしようとしたけど勝手に床が追加されてだめだったわ
2023/08/24(木) 15:23:35.74ID:T7QuBN6a0
>>304
冬は一応やりようによってはシェルターと暖炉orヒーターで囲いながら温度を上げまくるみたいなやり方で出来なくはないけど
あまりやる価値があるかどうかと言われると微妙よ
2023/08/24(木) 15:23:38.05ID:T7QuBN6a0
>>304
冬は一応やりようによってはシェルターと暖炉orヒーターで囲いながら温度を上げまくるみたいなやり方で出来なくはないけど
あまりやる価値があるかどうかと言われると微妙よ
2023/08/24(木) 17:19:14.74ID:d8VfD9hj0
霜害の対処にドラム缶で焚き火するみたい
2023/08/25(金) 02:03:27.71ID:UO2XL2AB0
シェリーカーとか犬みたいな肉食系の餌ってやっぱ残飯が一番コスパ良いのかな
頭数増えてくるとクラフトでほぼ一人専任になるのが辛いんだが
2023/08/25(金) 07:11:48.67ID:1MHMKix/0
>>308
コスパいいのか分からないけど
自分は虫油あげてる腐らないから
2023/08/25(金) 07:44:31.06ID:bhfNGlNs0
虫油の発想はなかったな
うちは襲撃で手に入る虫肉がメインで補助に乾燥肉
余ったら冷凍
2023/08/25(金) 07:50:51.77ID:ob2EPCpnM
犬はいなくなるから早めにてなずけたいけど序盤は餌に困るんだよな
2023/08/25(金) 08:11:43.11ID:clOt7dZT0
餌箱でかすぎんだよ
一気に300とか
313名無しさんの野望 (ワッチョイ 7945-+JjH)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:14:09.37ID:gjLBEWCj0
服とか装備の耐久が削れたら修理したいんだけど、外して分解するしかないの?
2023/08/25(金) 21:24:39.46ID:OcZ1fvAO0
修理はできないから新しく作るしかない
ずっと装備してると劣化するから使わないときは外しておくといい
315名無しさんの野望 (ワッチョイW d3ef-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 21:34:53.59ID:TWZ923+60
暗視ゴーグルとか襲撃の度につけ外ししてるけど、ついつい外し忘れて消耗してしまう
2023/08/26(土) 15:08:09.98ID:ohEVfYYL0
高難易度の羽虫の大群はマジやばいな
砲塔も破壊されるし被害が広範囲でじ甚大になるな
2023/08/27(日) 02:42:16.69ID:8kojgS730
遠征ののろし2回とも生存者見つからなかったけど人数多いと出ないとか?
318名無しさんの野望 (ワッチョイ 86cf-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 04:48:42.14ID:MB+coidk0
人数上限に達してたらもちろん出ないけど上限数がいまいち明確じゃないんだよな
あと遠征出す前にセーブして出すタイミングや行かせるキャラを変えると結果が変わることがある
ちなみに求人出して人を増やす交易やそもそも人が増えない軍事拠点ではイベントでキャラは加入しない
2023/08/27(日) 06:35:02.76ID:03TMc/NQ0
交易の求人で雇ったグレイソンがエメリンと結婚して
雇われじゃなくなったことあったな
320名無しさんの野望 (ワッチョイW eaef-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:15:19.32ID:VucCUoxA0
今ちょうど交易やってるんだけど、数日前に遠征の生きてる霧イベントでナラスが加入したよ
契約0円の労働者扱いで今も元気に働いてる
321名無しさんの野望 (ワッチョイ 86cf-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:15:15.12ID:7x333uBF0
今まで交易で遠征で人増えたって報告なかったし
自分で何度か交易やっても不時着なら生存者加わる可能性あるイベントはスカばっかだったから
交易じゃ求人以外に人増やせないと思ってたよ
もしかして軍事拠点でも増える可能性があるのかな?
2023/08/27(日) 22:25:44.68ID:NJKNRqhi0
まじかよ、交易はその手全部無視してたわ
かなりの低確率だろー
犯罪者を半年無料狙いだわ
323名無しさんの野望 (ワッチョイW eaef-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 22:34:54.67ID:VucCUoxA0
自分も不時着以外は遠征で人増えないと思ってたからナラス加わった時は驚いた
軍事前哨基地は一回やったけど同じく全く増えなかったな
2023/08/28(月) 14:30:15.58ID:MbrTqi3H0
高床にして部屋(4✕5)を作った場合、「自分専用の寝室」にならないんですが、何の要件を満たしてないのかな?
2023/08/28(月) 18:12:36.25ID:hV0ZnrKV0
閉じられてないとか?
階段の登りきったところを床にしてないと部屋と認識されんよ
2023/08/28(月) 20:24:56.35ID:MbrTqi3H0
>>325
いや、完全に完成してるんですよね...
昨日からずっと検証してて、試しに小屋みたいな部屋をいくつか作ったところ、「自分専用の寝室」が出たり出なかったりで...

ちなみに、1stプレイはソブリウスで今はサルトゥやってる。

ソブリウスの脱出ラスト一人のセーブデータに飛んで試しに新規部屋を作ったところ、なんとそっちも「自分専用」にならなかった...
既存のデカい建物の中を仕切っている部屋はいずれも「自分専用」だった...
初めてのプレイだったので、当時は気にもしてなかったけど...

自分専用の寝室...の要件を知りたいです。
2023/08/28(月) 23:53:12.72ID:hV0ZnrKV0
ベッドをクリックして直接生存者を指定してる?
自分の場合だと室内にソファー設置して同じ様に指定してるけど
2023/08/29(火) 01:07:32.48ID:TGPmm51d0
>>327
はい、やってます。
しかも、歩きながら「自分だけの部屋」みたいなセリフも出ました。

でも、バグではないとしたら何かしらの要件を満たして無いんだと思うけど、それが何なのか分からない・・・

序盤は幸福+9が欲しかったけど、もう諦めて進めてます(;_;)
2023/08/29(火) 06:31:25.79ID:U7JM2bXM0
うーん
もし窓を付けてるなら、それらを全て外してから部屋を認識するか確認かなぁ
2023/08/29(火) 07:48:29.24ID:lRK+sezqM
ベッドの所有が指定されていないとか
そんなことはないか
331名無しさんの野望 (ワッチョイW eaef-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:05:37.62ID:112ayWfG0
部屋の広さに応じて「自分専用」って出ない場合もあるけどそういう訳でない?

12タイル未満
小さな寝室で寝た +3

12タイル以上
自分専用の寝室で寝た +9

20タイル以上
広々とした寝室で寝た +18
2023/08/29(火) 08:49:36.25ID:TGPmm51d0
数時間掛けて様々な検証をしまして、その際は窓は付けませんでした。

所有者も割当てないと、そのベッドで寝てくれませんので・・・

部屋のサイズは基本4✕5にしてるので、+18の表示は出ます。

部屋の作成工法の課程(順番等)も関係あるのかと思って色々試しましたがダメでした・・・ 
例えば、余計なことはせず、住居→部屋作成コマンドのみ実行→部屋完成

返信くださった皆様は普通に+9表示も出てるってことですかね・・・
333名無しさんの野望 (ワッチョイW eaef-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 08:59:46.26ID:112ayWfG0
ん?
広々とした寝室で寝た+18が出たなら「自分専用の寝室で寝た」+9は出ないぞ
334名無しさんの野望 (ワッチョイ a185-vHpx)
垢版 |
2023/08/29(火) 09:42:35.29ID:xUG99uIg0
不時着シナリオの人数追加って、延べ4人が上限でしょうか。
救助ポッドで一人減らした後、遠征しても8人目が見つかりません・・・
2023/08/29(火) 09:57:08.15ID:U7JM2bXM0
8人目はかなりレア
レアだから実績になってる
根気あるのみ
2023/08/29(火) 09:59:55.68ID:0GqgR5KY0
広々と自分専用は被ったの見たことないが
2023/08/29(火) 10:03:08.73ID:54nl4S8X0
交易シナリオでやれば簡単に8人集めれるから
そっちで実績解除でいいんじゃない
338名無しさんの野望 (ワッチョイ 86cf-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:12:49.30ID:8VcoSsvS0
ここでじゃないけど不時着で9人目が出たって報告見たことあったし
まことしやかに囁かれている10人シードって存在するのかな
今まで自分でプレイしてて8人超えたことないからいまいち信用しきれんなあ
2023/08/29(火) 11:23:15.15ID:U7JM2bXM0
説明見れば +18にも自分用って書かれてると思うけど
2023/08/29(火) 12:37:14.01ID:hyRloCCldNIKU
>>333
あー、そうだったんですね!
ありがとうございます。
勘違いしてました。
これでモヤモヤが取れました。
2023/08/29(火) 17:10:32.82ID:lRK+sezqMNIKU
>>331
こういう条件よく知ってるな
自分で調べたのかな?
素直に凄いと思う
342名無しさんの野望 (ニククエW eaef-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:29:29.07ID:112ayWfG0NIKU
>>340
役に立てたら何よりやで

>>341
前に海外の攻略サイトで見かけた情報やで
でも最近は日本語の攻略ブログもチラホラ出来てきてるよ
https://ohichannel.blogspot.com/2023/06/Stranded-Alien-Dawn-tipsHowto.html?m=1
2023/08/30(水) 07:33:57.97ID:s9Dj8zGKM
>>342
日本人でも攻略情報上げてるのはありがたいしうれしいな
部屋の広さで何種類も変わるとは知らなかったわ
2023/09/01(金) 18:36:41.90ID:i+Y/gqZcd
時間忘れるくらい面白いけど一度やめるとしばらくやりたくなくなるな
一人だけプレイヤーであとは仲間が勝手に作業してくれるとかじゃないと探索とか遠方に行くのが手間すぎて3Dなのに代わり映えしないというか
2023/09/01(金) 19:13:46.13ID:BiJhLYMO0
立体を売りにしてるのに複数フロアのビルが作れないし
地下室も無いから平屋建築してるだけだしな
しかも段差あると部屋で無くなるからまともな建設もできない
2023/09/01(金) 20:41:32.97ID:eDpDys6i0
怪我の治療したときに粉砕骨折(死亡)と出てきてめちゃビビった。
時間経過で消えたからこれは誤訳かな。心臓に悪い。
2023/09/01(金) 20:53:24.05ID:Hswai1je0
なにやれば粉砕骨折するんだ?
牛に突撃されたとかかな
348名無しさんの野望 (ワッチョイW 855a-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:35:21.67ID:eDpDys6i0
>>347
まさしくそれ。
一応治癒したら表示消えたし、移動速度低下などのデバフも消えたから完治はしたと思う。マジでなんの誤訳なんだろうこれ。
2023/09/02(土) 07:14:46.01ID:EMhIX9hod
打撃系のダメージで粉砕骨折したんだったら誤訳ではないのでは??
粉砕骨折って言葉があまり聞き慣れてない言葉なのは同意
粉砕ってなかなかやで
2023/09/02(土) 10:33:58.55ID:vuSYbxge0
(死亡)が問題なのでは
351名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fef-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:32:08.80ID:THcgMjlT0
間違ってラカを軽量メカで踏んだ時に出たわ
粉砕骨折が治療済という意味で「粉砕骨折が(死亡)」なのかと思ったけど、自分でも言ってる意味がわからん
2023/09/02(土) 12:43:00.31ID:+XpMuQmk0
あの環境で粉砕骨折を後遺症無しで治療できるのはすごいなw
2023/09/02(土) 16:45:46.52ID:UK4r3+gR0
生きてるのに死亡ってログ流れたのか
そらビビるわ
感染症軽度で死なれた時もビビったけど
2023/09/02(土) 22:02:16.71ID:AIwMRkQt0
裂傷だかなんだかの治療をしたら、ちゃんと治療済の表示が出た。
粉砕骨折もこれにしてくれ(一日ぶり二回目
2023/09/04(月) 01:04:24.88ID:lxcJfwYs0
自分も粉砕骨折(死亡)見て焦った経験あるわ
多分出るタイミングとしては治療中だったと思う

あとこのゲーム、メカの着地で生存者吹き飛ばすんだね
初めて見たとき吹いたわ
2023/09/04(月) 21:28:44.86ID:CwKcX4nX0
なんかジェイラ雇ったら、名前がレイラに変わったりするんだけど
357名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fef-5XGt)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:57:18.24ID:VyQYfH0s0
二重人格のキャラだから
ジェイラは陽気で音楽の天才
レイラは陰気で音痴
ジェイラで楽器奏でてる最中にレイラに切り替わった時があったな
2023/09/05(火) 01:51:44.81ID:PmmozRip0
あー、そうなんだ
キャラの説明ちゃんと読まないとダメだね💦
2023/09/05(火) 12:01:50.36ID:vXEKHXjEM
結構頻繁に入れ替わるよな
見るたびに変わってる感じする
360名無しさんの野望 (ワッチョイ cfcf-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:32:09.05ID:YSnVm20h0
むしろ陰キャモードのほうが多い気がするすらある
レイラの演奏聞いたらみんな不幸になったのはちょっと笑った
361名無しさんの野望 (ワッチョイ 23f9-ATpV)
垢版 |
2023/09/05(火) 23:20:43.13ID:TrgoirjL0
二重人格ってどうなるんだろと思ってワクワクで選んだけど
特にこれといった活用方法が思いつかなかったワイ
何者だったんだあいつ・・・
2023/09/06(水) 00:18:24.70ID:xnRT04Hh0
遠いところに物色に行ってご飯食べに行くところとか言って、輸送していたものをほっぽり出して戻るの止めてほしいw
家に帰るんだからせめて運んでからメシ食えよww
363名無しさんの野望 (ワッチョイ 93cf-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 10:31:26.47ID:2ndHZ0Yd0
よりによってメックコア放り出してご飯食べに帰ってきたことあったなー
美味しい料理でご満悦のケンを尻目に戻ってきたルート上をズームしながら必死に探したさw
今はサバイバルキット持たせたら遠出の食事はそれで済ますからちょっと楽になったな
2023/09/06(水) 11:53:56.39ID:qGmlKKzYM
遠いところで作業する時は朝起きてからまず飯食わせて腹いっぱいにさせてるわ
移動して作業始めたと思ったらすぐに食事に戻ったりもするしね
2023/09/07(木) 12:17:03.35ID:K/RQNJyTa
その辺の挙動はツッコミが多いね
人数少ないときはまだいいけど、人数多くて倍速かけてるとサポートしきれないからつらい
アプデでこの辺改善されないかな
366名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fef-5XGt)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:33:58.35ID:YaWlZ0oM0
人数多いと、もういいや代わりに誰か取りに行くやろって放置しがち
そんで、あれ?あいつどこ行った?って探すと遠くのスクラップを拾いに行ってて途中でお腹空いて引き返してたり
2023/09/09(土) 07:47:58.77ID:7rRMCEIn0
襲撃にあうときに限って取りに行こうとするよね、彼ら
2023/09/09(土) 09:26:32.99ID:j3tW2i/j00909
それはさすがに指示の出し方だろう
2023/09/09(土) 11:08:28.74ID:MClEqmw+00909
畑仕事は効率良くやって欲しいのに、収穫したら畑に数日置きっぱなしとか困るんだがw
370名無しさんの野望 (キュッキュW 2b5a-hu4+)
垢版 |
2023/09/09(土) 11:45:09.46ID:ooQB/RdY00909
物の置き場がない。別の収穫や解体、炉の管理など優先度の初期値が高いタスクが振られてる。食事睡眠が足りてない
とかが重なると収穫物や拾い物を地面に放置しがちな気がする。噛み合いが悪いと全然回収してくれなくて困るね
2023/09/12(火) 17:39:40.79ID:gHnSH8PwM
グレインコブはいかにも小麦ですっていうビジュアルしてるのに1単位あたりの収穫量が少なくて作業がめんどいな
ずっと収穫と植え付け繰り返してる気がする
砂漠産まれなのにグレイングラスのほうが優秀
2023/09/15(金) 00:11:34.24ID:M/j4ismP0
交易で技術の取引方法がわからないんだけど、例えば

メカのコア 5750
カーボン風力タービン 287500

ってなってる場合、
こっちの持ち金が750万(7.5M)あっても
買えないんでしょうか?
2023/09/15(金) 05:21:42.17ID:z5UC8wM+0
2桁ほど間違えてね?
2023/09/15(金) 07:41:20.79ID:M/j4ismP0
てことは、5750は5750万ってことっすか?
575万なら届いてるはずなので・・・
でも、だとしたら気が遠くなる額っすね
2台体制で遠征しまくってるけど飛躍的は打ち止めなのか全然出ないし😭
375名無しさんの野望 (ワッチョイW faef-tBSY)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:07:18.24ID:eU0OoNXM0
お金は足りてるよ!
技術の取引はバグなのかわからんけど普通に右左では出来ない
PSの場合だけど、L2押しながら左を押す
「すべて購入」っていうコマンドで技術は購入できる
2023/09/15(金) 09:18:29.69ID:M/j4ismP0
>>375
えー
そうだったんすか😅
PS5です
教えてくれてありがとう!
2023/09/15(金) 19:20:16.05ID:AosH9mJT0
墜落したなら仕方ないけど
商売始める気なら最新の風力発電機くらい持って行けと言いたい
2023/09/15(金) 21:25:26.38ID:PasdXvh50
軍事拠点もほぼ身一つで放りだして支援も無く資材は現地調達で基地を作れってのもなかなか酷い
379名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f39-nUSL)
垢版 |
2023/09/18(月) 09:52:05.54ID:/XN66HWy0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に家族に教えて加えて¥4000×人数をゲットできます!
https://i.imgur.com/3xAP1QH.jpg
2023/09/18(月) 11:18:33.97ID:jaFZKj/B0
>>379
これ、気になるなあ。
381名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-HrGy)
垢版 |
2023/09/18(月) 15:14:11.10ID:COOv6F7bd
トロフィー100%達成して日本風の平家建築やら砂漠のオアシス「ホテルグリッターキャップ」やら完成したら燃え尽きてしまった
前に誰かが言ってたガムの例えは言い得て妙だと思ったが、それでもまた何か追加されたら絶対遊びたいと思える良ゲーでした
2023/09/18(月) 18:48:52.87ID:qnn9PTFkM
日本風の平屋とかホテルグリッターキャップはどんなのか気になる
2023/09/20(水) 23:21:01.73ID:vBQ/dTR00
資源の輸送関連のが来るのか
384名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f5a-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 06:24:02.90ID:A1Fwjr0x0
公式見たけど有料DLCの計画もあるのか。嬉しいな
延々やってたけどちょっと飽きてきたからアプデ楽しみ
2023/09/21(木) 07:27:35.39ID:f6gj0a2fd
PS組だけど↑にタイムリーなレスあって助かった…
布問屋でウハウハなのに技術買えない…
エメリン引き渡し拒否したからかな…った諦めてた
2023/09/21(木) 12:08:34.99ID:yknNqY1u0
牛っぽいのもいるんだから荷車も欲しいな
勿論車も
387名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f46-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 12:14:18.97ID:yhhgOIP60
荷車いいね!籠でもなんでもいいから、たくさん運べるようにして欲しいな
できれば二種類以上のアイテムを一度に運べるようなツールがきてほしい。地味にめんどいから
2023/09/22(金) 12:37:29.49ID:Y44DZ0U80
発売日からやって320時間なってた
人生で一番やってるゲームだわ
2023/09/22(金) 20:30:31.93ID:NHbWf3Wd0
プレイ時間どこで見れるの?
たぶん300時間はやってるとは思うけど
390名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ffb-341e)
垢版 |
2023/09/22(金) 22:48:58.31ID:rK8BUy770
PS5はプロフィール画面から見れる
PS4は自分では見れないから、PS5利用者とフレンドになればプロフィール通して確認してもらうことはできる
Steamはわからん
391名無しさんの野望 (ワッチョイ ffce-44ew)
垢版 |
2023/09/23(土) 07:03:57.95ID:4e2XWRpO0
steamはショートカットかライブラリのリスト右クリで起動してるんじゃなけりゃ
プレイボタン横の普通に目につくとこに表示されてるな
2023/09/23(土) 11:27:02.67ID:x3yRHke40
俺は379時間だった
2023/09/23(土) 17:19:43.65ID:AkruadXi0
PS4だから見れないや
残念
2023/09/23(土) 17:28:29.86ID:J8kmN4dH0
PS5に移行すればPS4のプレイ時間が見えるぞ
2023/09/23(土) 18:15:35.06ID:WXHSpzAQ0
psのアプリ入れるとプレイ時間最近見れるようになったぞ
396名無しさんの野望 (ワッチョイW d3aa-Kt3Y)
垢版 |
2023/09/23(土) 22:01:22.00ID:o7n6ROoM0
ほんとだ!
早速プレステのアプリ入れたらPS4なのに見れた!
すごく助かる!ありがとう!
ちな288時間だった
2023/09/24(日) 19:18:41.85ID:T5zfRSWk0
同じくPS4
アプリいれてみました
632時間でした
2023/09/25(月) 18:28:55.61ID:S+8zkzD+0
なんで下品な家ゲのカスどもがいるんだよ
ここPCゲーム板だぞ
2023/09/25(月) 19:12:55.76ID:X7WxeUpA0
何も問題無いのに荒そうとするゴミ
2023/09/26(火) 04:43:46.34ID:scHB7v0z0
自分もアプリ入れてみた
378時間だった
結構やってるな
2023/09/27(水) 12:09:35.46ID:7N62yOyf0
なんか、カクついてフリーズ連発するので、いくつかある過去のセーブデータでやり直しても先に進むとフリーズする。
これは詰んでるのかな...
2023/09/27(水) 14:44:24.17ID:ZhL3opBZ0
500匹以上の敵性虫を放置してない?
2023/09/27(水) 14:57:19.37ID:PF4YJRZf0
低スぺなら尚更だけどハイスぺでも処理しきれなくなれば落ちるぞ
2023/09/27(水) 16:00:14.46ID:yAUUm64i0
あ、すいません
PS5なんす
虫が700匹出てきても落ちないんすけど、
カクカクはします。
そして、なぜかその後落ちまくるようになりました。
試しに何も指示せずにずっと見てたら、特定の日時(セーブ後概ねゲーム時間で3日後くらい)になると決まってフリーズするんす・・・
2023/09/27(水) 19:28:45.52ID:NYSfP7fOM
虫が700匹も出てくることあるんだ
ベリーハードだと250匹ぐらいだった
インセインだとそれぐらいいくのかな
2023/09/27(水) 19:28:55.18ID:NYSfP7fOM
虫が700匹も出てくることあるんだ
ベリーハードだと250匹ぐらいだった
インセインだとそれぐらいいくのかな
2023/09/27(水) 20:27:57.47ID:mFAr9qoJ0
1660sの低スぺのPCでも動くのにPS5は駄目なんか
やっぱりメモリ共有してるのがあかんのやろうね
2023/09/28(木) 01:25:13.37ID:90OpTzSK0
虫の死体もデータなので消さないと処理が重くなっていく
生きて動いてるよりはマシだけど
409名無しさんの野望 (ワッチョイW d3f7-tVj6)
垢版 |
2023/09/28(木) 09:00:07.92ID:f8vUjDlD0
特定の日時って言ってるから虫とか処理の重さ以外の要因じゃないかな?
何がトリガーなのかはわからんがフリーズするナニカを踏んじゃってるとか?
しばらく前に戻せるなら、違う行動してみて乗り越えれるかやってみるしかない
もう少しで大型のアプデもあるし、それを待ってみるとか
2023/09/28(木) 14:49:04.50ID:T6RFxfXj0
>>409
試しに一番古いセーブデータでやってみて、何も指示出さずにずっと見てみたんだけど、特定の日時(ちな、交易 47年目 30 日 3 時間)になると必ずフリーズすることが分かったんす。
やることが無くなってきて、無駄に拠点を広げ過ぎたのがいかんかったのかな・・・
2023/09/28(木) 17:11:16.26ID:FHQtSpTpM
そんなにやったんだすごいな
もしかしたらメーカーもそんなにやるとは思って無くてデバッグ漏れかもしれないから知らせてあげたら?
2023/09/28(木) 17:31:46.57ID:HP9Oouqb0
このゲームCivより時間泥棒だわ
3時間が一瞬で無くなる
2023/09/28(木) 18:21:11.90ID:T6RFxfXj0
>>411
はは・・・^^;
確かに、そんなに長い年数やる奴なんぞいないだろってことで運営側も想定していないのかもね。
PS5はエラーを送信するしないを選べるみたいなので、常に「送信する」を選んでます。
なお、前はエラー送信選択画面が出てたけど、ここんところ出なくなった・・・
またお前か って感じなのかなw

誰か47年~オーバーした報告求む!w
414名無しさんの野望 (ワッチョイW d3a0-tVj6)
垢版 |
2023/09/29(金) 08:39:36.06ID:bHgQeqCI0
47年越えすげー
拠点というか街ができそう
どんな状態になってるのかデータ見てみたいわ
415名無しさんの野望 (ニククエ a720-hMk6)
垢版 |
2023/09/29(金) 14:56:55.80ID:XUtBfIBc0NIKU
レールガンスナイパー2.01って、2.0と何が違うのかな?
表示される性能は2.0と変わらんのだけど
2023/09/29(金) 17:31:42.35ID:ZsZsB3qn0NIKU
>>414
たいしたことないっすよ。
ダラダラやってただけなんで^^;
やったことないけど、スクショ貼れるかやってみます。
2023/09/29(金) 17:49:36.81ID:ZsZsB3qn0NIKU
こんな感じです。

https://i.imgur.com/yDvLqiJ.jpg

https://i.imgur.com/VXvfoed.jpg

https://i.imgur.com/TUftB0c.jpg

https://i.imgur.com/RiKgDFU.jpg
2023/09/29(金) 18:01:17.51ID:ZsZsB3qn0NIKU
おまけ

https://i.imgur.com/YbJ3cpE.jpg

ラーラとクインは夫婦で、最中に勝手に人が入ってきても大丈夫なようにパーテーションで仕切りました(笑)
2023/09/29(金) 18:22:34.02ID:/CpmfYiy0NIKU
寝起きに他の寝室に侵入すんのどうにかして欲しいよな
2023/09/29(金) 23:12:08.78ID:Mmb1LyVJ0NIKU
枕元に立つのが趣味らしい
421名無しさんの野望 (ワッチョイW 556f-8zxH)
垢版 |
2023/09/30(土) 05:30:10.18ID:dkr5FMcu0
>>417
広大な基地って感じですげー
人の拠点見るの楽しい
カーターいるけど持病の悪化で死ぬことはないんかな
2023/09/30(土) 15:03:11.59ID:hCEwXYE50
勝手に死ぬのを無くすModもあるけど、Steamワークショップだけの話だしな
2023/09/30(土) 16:39:39.87ID:I3pVNAUo0
>>417
きれいに作ってあるなあ
こういうふうに整然と作る能力ないからすごいわ
2023/09/30(土) 18:36:39.88ID:4M4iaGVo0
俺ごちゃごちゃしちゃうな
建物をどうしてもくっ付けてしまう病だから
2023/09/30(土) 18:48:23.21ID:qz+Sa6oO0
ラカの部屋だけ広めにして昼夜逆転のスケジュール、楽器ダーツ射撃の的置いて寝てるときに嫌がらせプレイ
2023/09/30(土) 19:49:05.02ID:96zYs1d20
むしろごちゃごちゃにしたいんだが
複数階にできないから拠点だだっ広くなりがち
2023/09/30(土) 19:59:30.68ID:4M4iaGVo0
Going Medievalみたいに城というか要塞作りたいから多階層とフリーモードみたいなの欲しいよな
2023/09/30(土) 22:12:21.86ID:H2ferg7u0
>>421
カーターさんは70歳スタートで、47年経ってるから110歳派超えてるはずだけど動きはいいですよw

>>423
ありがとう
ただ、さらなる合理性を高めようと奮闘してましたが、残念ながらフリーズ連発で諦めるハメになりました・・・
429名無しさんの野望 (ワッチョイW 955a-LmEL)
垢版 |
2023/10/01(日) 06:44:06.57ID:i3HhKptN0
犬は老衰?寿命で亡くなってしまったけど、人間の方は大丈夫なんだ。よかったー
430名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d86-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 14:05:08.59ID:qis/U7lo0
年数経っても年齢変わらないから寿命の概念はないんだろうなとは思ってたが
持病持ちもコナー以外は症状悪化するだけで死にはしないっぽいな
胃痛持ちはともかく肝硬変や認知症はいかにもやばそうなんで警戒してたんだけど
2023/10/02(月) 21:12:19.73ID:UyiFSYnL0
このゲームに影響されてメタルラック買ったら収納量が増えて快適になった
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況