X



【牧場農業】Stardew Valley 52年目【星露谷】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/05/09(火) 04:38:11.64ID:kpUGaPQf0
>>49
かわいいなー。ぜひmodにしておくれ。
2023/05/09(火) 07:07:55.61ID:S0gChgej0
>>46
そういうModがあるんじゃなかった?
2023/05/09(火) 07:08:36.49ID:S0gChgej0
>>45
おねがいします!!
54名無しさんの野望 (ワッチョイ 7788-JQ/S)
垢版 |
2023/05/09(火) 07:28:13.57ID:ueYoITuG0
>>49
いいね
このギュンターさんならこのナメたセリフにも笑顔で対応できそう
55名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-oGhb)
垢版 |
2023/05/09(火) 10:21:36.52ID:KQ0EWXlZ0
>>39
多分なおした(jsonの構成ちょっと変わった)
ttps://mega.nz/file/4EhXGKqJ#yvjyP8ufta2vJ9pggJE0JjbrEetUqxads_i1tK4wues

(^ω^)
ttp://stardew5ch.karou.jp/CPAtoDGA.html
56名無しさんの野望 (スップ Sd52-CPF2)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:28:44.36ID:xB9baa8id
有識者居たら教えて下さい…
DarkCLUB(https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/11268)ってMODを入れようとしてるんだが、毎回”BFAVが見つかりません”ってログで吐かれてちゃってて、MODで追加される動物が売られてない状況なんだ…

Paritee's Better Farm Animal Variety (BFAV)
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/3296

↑をMODファイルに入れてるけどバージョンが違うのかな?
それともどっかのコンフィグで有効化するんだろうか?

拙い文章でスマソが力になってくれたら嬉しい…
2023/05/09(火) 13:37:04.11ID:KQ0EWXlZ0
>>56
Posts見る限りBFAVが古いから最新のSMAPIに対応してないように見える
フォーラムの非公式更新版のリンクもあるからそっち落とせばいいんじゃない?
2023/05/09(火) 14:59:50.99ID:7Ef2byZfa
>>49です
皆さん反応ありがとうございます!!
頑張って描いたかいがありましたわ…!
他のキャラもぼちぼち描いていくので全員描けるか、結婚候補描け次第どっかにアップしようと思います
2023/05/09(火) 15:14:24.74ID:8zsCJUkS0
>>58
応援してるよ!
楽しみにして待ってる!
60名無しさんの野望 (ワッチョイ deaf-KeI6)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:03:42.11ID:dvx6GUv20
殺人鬼の潜む街でStardew Valley風ほのぼのスローライフゲー
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230509-246659/
めっちゃ面白そう
言ってみればライナスのテントに一晩中石を投げてた犯人が判るみたいな感じなのか?
61名無しさんの野望 (ワッチョイW c256-CPF2)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:04:40.82ID:xezPM1Wz0
››57
ありがとう!
無事についかされました!
2023/05/09(火) 19:51:28.60ID:8zsCJUkS0
>>60
ええ…
俺はほのぼの牧場物語ゲーで犯人探しはあんまりしたくないなぁ
でもやってみると意外に面白いのかもね
2023/05/09(火) 20:38:43.68ID:yNjrLyUk0
>>60
そういえばあったなあテント石投げ
あれはペリカンの住民の誰かなんだろうか…
2023/05/09(火) 21:00:18.61ID:i6tnSXpn0
そうか…。ライナスなんて、本当は最初から居なかったんだ…
65名無しさんの野望 (ワッチョイ 1253-THc+)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:19:20.41ID:36JT9dBa0
ライナスの別人格の犯行だよ
2023/05/09(火) 21:24:54.03ID:gp92cT40d
>>63
それは冬の不思議の内容的に影の人々のイタズラと示唆されてるよ
2023/05/09(火) 22:18:57.53ID:qB+VPs/10
ライナスかわいいよね
2023/05/09(火) 22:23:16.12ID:J2+iKJdXa
ライナスが湖眺めてると後ろから蹴飛ばしたくなるよね
2023/05/09(火) 22:28:30.36ID:S0gChgej0
ライナスのイベントで
•うちの家に住みなよ!
•いつも楽しそうだね!
みたいな選択肢があって、
少し悩んだ結果下の選択肢を選んだ
そしたら「お前は生き方を押し付けてくる他の奴とは違う」みたいな感じになって友好度上がったんだけど、なんか複雑な気持ちになったわ
ごめんなライナス、俺お前みたいな汚らしい奴と一緒に暮らしたくないと思って下の選択肢選んだんだ…
2023/05/09(火) 22:39:32.56ID:j8M3KCVx0
肉をぐるぐる回すときだけ仲間扱いされるの好き
2023/05/09(火) 22:55:50.68ID:fVIg0l+y0
とりあえず散髪してヒゲぐらい剃れ
2023/05/09(火) 22:56:40.48ID:Rbj/HlY/F
>>70
その時だけ手のひら返しするよね
実は財閥のTopでしたってオチがあると面白い
2023/05/09(火) 23:03:02.71ID:Bgfz2f9p0
jojaコーポレーションの社長の隠し子とかだったら
2023/05/09(火) 23:11:45.89ID:z1SFzj+G0
正直ライナスとルイスは村から追放したい
こんだけ村に貢献してるんだからもう主人公が村長でいいだろ
2023/05/09(火) 23:32:13.26ID:gp92cT40d
>>72
SVEがまさにそれ系だな
MOD文化に理解があるのもあって、魔術師と友人で鉱山奥で活動出来る戦闘力がある以外のネタは公式からは用意されないだろうね
2023/05/09(火) 23:51:58.00ID:7eTZnoN+0
ライナスって初見だとただのホームレスに見えるけど
実際は魔術師と友誼結んでるし外国の知識もあるから昔は割と立場があったのかもしれん
2023/05/10(水) 00:25:49.33ID:yUMIMbcR0
まぁ採取で生活出来るから人のしがらみを避ける生き方もありだと思うわ
特に戦時中だし病んでる人間ばっかの村だし
2023/05/10(水) 00:30:45.91ID:ksCJipO6a
ライナスたまに温泉のそばでじっと立ち尽くしてるから
こいつ覗きしてやがる…ってドン引きしたわ
多分誰かと一緒に入らないために待ってたんだろうけど
2023/05/10(水) 01:02:45.39ID:NCtHMhq90
ゲーミングライナスmodすき
2023/05/10(水) 02:33:45.83ID:RQQJExpt0
modでK先生ほしい
2023/05/10(水) 11:27:21.92ID:VU4yg9VPa
ゲーミングライナスMOD……?
名前からして面白すぎてダメだった。あとで入れる
2023/05/10(水) 12:01:19.00ID:OLp6zR0K0
質問いいかな?
で、Kボタンからスプリンクラーの範囲を選択、適用できるんだけど、ゲーム終了→ゲーム起動したときに設定する前の状態に戻ってるんだ
ネクサスにも同じような状態になってる人がいるんだけど、その返答の意味が俺にはわからなかった…
これどうすればいいか分かる人いる?
2023/05/10(水) 12:03:13.48ID:OLp6zR0K0
あ、mod名はBetter Sprinkler Modね
2023/05/10(水) 13:28:50.87ID:e2UHzZLU0
better sprinklerは古いしバグ多くて避けたな
隣接タイルを自動で計算するflexibleか邪魔にならなくなるimmersive使った方がいいんじゃね
それかlineみたいな新しいタイプ追加するやつ
2023/05/10(水) 14:46:09.20ID:EVV++rVO0
>>84
immersiveはマスとマスの間の変なところに設置されちゃうのが嫌で…
Lineっていうmodがあるんか!家帰ったら調べてみるわ

あと案山子の保護範囲を広げるmodってあったりするんかな?簡単に調べた感じ範囲を見えるようにするmodしか見つからないや…
2023/05/10(水) 17:57:10.02ID:ZvSWwulp0
modに頼らんでもレアかかしを全部手に入れたら
効果範囲の広いデラックスかかしが作れるようになるよ
待てるかそんなもんて話なのかもしれんけど
No crowとかで食害自体をなくしちゃうとかもありかねー?
2023/05/10(水) 20:46:21.39ID:LeFdpcZo0
ttps://tadaup.jp/1020440731.png
雨の中なにしてんだこいつら…
2023/05/10(水) 23:42:36.61ID:OLp6zR0K0
>>84>>86
二人ともサンクス
flexible sprinkler と No crows入れてみたわ
みんなどうやってそんな的確なmod探せるんだすごいな
2023/05/11(木) 00:07:19.70ID:YE18uXok0
ちなみにカカシの範囲広げるmodはあるよ
実際入れてるし
2023/05/11(木) 01:11:21.83ID:0xrvW25x0
ライナスのテントがペンキまみれにされてたらしくて草
石投げられたりと可哀想すぎやろコイツ
91名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 01:19:28.04ID:jpZ5xYX+M
ペリカンタウンに犯人がいるって話し?
それとも別のところに住んでる時にやられたってこと?
2023/05/11(木) 04:00:15.89ID:7UUz52LTd
ペンキ塗れとかもあったんだ
知らなかったわ
ライナスも大変だね
2023/05/11(木) 09:31:56.38ID:QKHOW1Pg0
まったく、シャドウ一族はひどいことするワーフ
2023/05/11(木) 12:58:02.48ID:8IIMh1Tw0
泥酔したサムとセバスがウェーイwwwってノリでやったのか
税金を払わないのにちゃっかり祭りにいることに腹を立てたルイスがやったのか
妻子が心配でどっかに行ってほしいディメトリウスがやったのか
生活がうまくいかなくてむしゃくしゃしてるパムペニーエリオットあたりがやったのかもしれないし
ライナスのテントについては闇を感じる
2023/05/11(木) 14:03:18.72ID:5mlsD+oGd
とりあえずjoja缶とタイヤとスライムは俺だ
2023/05/11(木) 14:15:04.23ID:lDD954EUa
ディメトリウスはそのぐらいやりそうだけど嫌がらせするよりは
真正面からくどくど無益だとか屁理屈こねて出て行かせるようにしむけそう
2023/05/11(木) 14:43:01.57ID:1/ZW7v4/0
ハーヴィーの仕業だよ
98名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 14:44:53.42ID:jpZ5xYX+M
なんかハーヴィーの店が善でジョジャが悪みたいなのよくわからんな
別に悪いことはしてないし主人公は勝手に仕事に疲れただけだしな
2023/05/11(木) 15:09:54.49ID:mk6H7xvva
jojaが悪は割とそうだけどピエールも大概
100名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-aa4w)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:11:04.46ID:jpZ5xYX+M
あ、ハーヴィーじゃなくてピエールか
2023/05/11(木) 15:21:58.12ID:JV9SQIbba
店の中に乗り込んできてクーポン配布するのは完全に営業妨害だけどな
2023/05/11(木) 15:24:00.67ID:wuRm8eV+M
少なくとも職員は大事にしてるっぽいよねjoja(ピエールどの喧嘩でもそこでキレてたし
2023/05/11(木) 16:03:23.62ID:9fXZN31Td
単純にアメリカでのウォールマートの問題って現地じゃないと馴染みの無い前提知識だからな
ウォールマートは低賃金で有名だから大事にしてるのは奴隷(ピエールに時給5Gでバイトしない?ってチラシが置いてあったりする)
2023/05/11(木) 16:17:24.58ID:3JLQfR8Hd
日本だと◯オン?
バイト、パートに低賃金とか奴隷労働かは知らないけど、旧来からの地元の馴染みの店、商店街を壊した系
個人のお店は基本的に大資本には勝てないよね
2023/05/11(木) 17:24:07.66ID:15YNt0WGd
シェーンだったりケントだったりアメリカの風刺が効いてるけど説教臭くは無いよね
2023/05/11(木) 18:34:37.63ID:+jjrcrVB0
https://tadaup.jp/1118315294.jpeg
MODなしでブラウザである程度計画してから作ったやつ
2023/05/11(木) 18:59:44.86ID:TPChFnnA0
>>106 イイっすね
もう結構経つから今更だけどバニラで温室を移動できるようになったのは本当に良かった
2023/05/11(木) 19:00:10.50ID:8IIMh1Tw0
>>106
いいね!
区画ごとにきっちり整備されてて使いやすそう
2023/05/11(木) 19:12:35.63ID:vvrEWSw6a
>>106
ぶたさん達食肉加工されてそう
2023/05/11(木) 20:24:37.16ID:AR4+Ewzh0
>>106
ほえーすごいきれい
111名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-xHzq)
垢版 |
2023/05/11(木) 23:11:10.54ID:/DGmnD93p
センスある配置いいなあ
最初のパースニップ植えるとこからすでになんかずれてて自分はオシャレな牧場には住めねえんだと毎回諦めてしまう
2023/05/12(金) 00:01:51.89ID:K/X9HMII0
自分も最低限しか畑や家畜小屋置いてなくてあと単なるだだっ広い空き地になってるわ
まあそれでも爺ちゃんが喜んでくれたからいいんだ…
2023/05/12(金) 00:08:18.14ID:1YJOF/Fv0
>>111
最初のパースニップって初日でしょ?
最初は金稼がないといけないからレイアウトは気にしなくていい
どうせ冬になったら耕した畑は全部消えるから
2023/05/12(金) 00:26:47.52ID:5z9yap8k0
そうそう、自分も冬に入ってから
道を作ったり小屋をお引っ越しさせたりするわ
春から秋はとりあえず家から近い場所になんでも設置って感じ
2023/05/12(金) 01:25:17.70ID:4kmtozhQ0
家畜が外に出てこなくなる点でも冬の方が向いてるんだよね、牧場の模様替え
2023/05/12(金) 03:00:07.73ID:z/fXsrUPd
シャッター君「……」
2023/05/12(金) 06:39:11.65ID:jIglPo+F0
家の中の照明少なすぎて夜遅くに帰ってくると配偶者が真っ暗なキッチンに立ち尽くしてて怖い

幼少期、俺がなんかやらかしたときに謎の演出で母が電気消して遊びから帰る俺を真っ暗な部屋で待ち構えてたんだけど、普通にそのトラウマが蘇る

暖炉以外の照明で、なんなら昼間と同じぐらいの明るさ(窓の外は暗い)にできたりするっけ?
2023/05/12(金) 07:57:30.76ID:mpH/Tf3P0
電灯クラフトして割と敷き詰めないと昼間と同等は難しいかも
家はスイッチで明るくなる仕様があってもいいような気はする
2023/05/12(金) 08:10:51.63ID:2eWGMRDx0
わかる
それか室内の照明器具がもうちょっとあったらなぁ
2023/05/12(金) 10:03:35.88ID:hg6NU39b0
燭台かけまくってるが普通に暗いもんな
ムーディと言えば聞こえは良いが
2023/05/12(金) 10:08:11.06ID:ZCimGgjZ0
燭台多くてショック大
2023/05/12(金) 10:25:11.78ID:WZ5qHZPA0
審議拒否
2023/05/12(金) 16:14:25.14ID:7Re6f8RJM
>>117の後半みたいなMODあるといいよなぁ
あるのかな
2023/05/12(金) 17:49:16.43ID:N4xh2czyd
>>117
見えない照明を設置するみたいな感じのMODならあった
ちょっと設置の仕方に癖があったはず
ちゃんと紹介時に説明もしてたってとこまで覚えてるけどMOD名が思い出せない…
2023/05/12(金) 17:58:36.84ID:jf9QLVmQa
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/14387 で適当な何かにクソデカ半径設定するのが一番手軽そう
2023/05/12(金) 22:43:59.03ID:mpH/Tf3P0
金のクルミあと一つが見つからん
もう何を取り損ねてるのかサッパリだしオウムはオウとしか言わなくなりやがった
早く金のニワトリが飼いたいのにーー
2023/05/12(金) 22:51:33.06ID:5PsDWwNfa
>>126
自分もそれなったわ
なんかのバグらしくてチャットでコマンド打ったら直ったはず
なんのコマンドかは忘れたからググってくれ…
2023/05/12(金) 22:56:16.75ID:4kmtozhQ0
>バグ
>すべてのクルミを回収したとき、クルミのカウント数が129/130になることがあります。チャットウィンドウ(ショートカット:T)を開き、「/recountnuts」と入力することでクルミの数を再カウントできます。

wikiに載ってたこれかな
2023/05/12(金) 23:09:17.48ID:mpH/Tf3P0
>>127
>>128
ありがとう前に既にこれ試しててクルミがいたずらに13個加算されるだけでQiのカウントは129のままだったんだがもう1回やってみるわ
2023/05/13(土) 00:26:36.75ID:CtIhplUh0
>>125
このmod導入して家にあった暖炉で試してみたんだけど、家全体を覆えるような半径にならないなぁ

設定内のAlpha shiftやRadius shift の値を大きくしても小さくしても満足するような効果は得られない

マウスホイール押し込み+左AltやらCtrlやらShift押しながら…みたいなやつもマウスホイール押し込むだけのと変化が見られない
キーをいじってみても同じだ

なんか根本的な勘違いをしている気がしてきたけど、このmod触ってみた人いる?
2023/05/13(土) 01:51:55.53ID:D9DS2fKZF
ライナスから手紙を貰って思い出したけど、
前にテントを爆破して喜んでた人がいたじゃん

ヤバい奴だなと思う
2023/05/13(土) 04:54:00.92ID:vpHrmZN1d
The parrot in Leo's hut provides hints for 123 out of 130 walnut locations with the exception of:
1 on the southern bush in the Gem Birds shrine area
3 for placing a banana on the altar in the east, by the staircase to Leo's hut
up to 3 rewarded for winning the Darts Game.

ゴリラは大丈夫だろうしダーツゲームで1個取り逃してるか、宝石鳥のやしろの所かもね
2023/05/13(土) 09:31:40.64ID:CtIhplUh0
>>130
自己解決した
2023/05/13(土) 12:30:28.13ID:YXHEwd160
>>132
うおおおありがとう!!宝石鳥のところに普通にあったわ!!
やったああ金タマゴ買えるぞおおお
2023/05/13(土) 15:05:27.59ID:UjKkM3f1a
久々にやったらなんかいっぱい要素増えてるみたいでなんだこれ!ってなる。楽しい
2023/05/13(土) 18:53:22.07ID:OUO4TxuD0
俺もシェーンが候補に追加される辺りでやめちゃって最近MOD増し増しで始めたけど一生遊べそう
クエストやイベントもSVEかRSVかなって調べたらバニラな事あるしめちゃくちゃアプデされたんだねこれ
2023/05/13(土) 19:07:55.66ID:vIVRfcOw0
SVEとRSV入れたら最初のロードが長すぎてバニラでやってる時ほど続かなかった
2023/05/13(土) 21:01:29.54ID:CtIhplUh0
SVEとRSVって共存できるんだ…
2023/05/13(土) 21:07:58.65ID:UXY1chVe0
1.6はロード時間短縮も期待できそう
2023/05/13(土) 21:21:00.59ID:2Dc9XpB80
いつごろ来るんだろうな
2023/05/16(火) 14:45:28.65ID:tDX/Uzw30
1.6よりもショコラティエの進捗が気になるわ
2023/05/16(火) 18:23:57.89ID:2frVX/9+0
何それ?
2023/05/16(火) 19:35:43.18ID:v31xT62z0
作者の新作だよ
めっちゃ楽しみにしてる
2023/05/16(火) 20:42:05.61ID:Rca0Oof8d
これの戦闘パートをメインにしたような新作だよ
2Dゼルダ系統みたいになるんじゃないかな
2023/05/17(水) 09:33:16.85ID:fInkYSeB0
なるほどありがとう
それは楽しみ
2023/05/18(木) 09:38:52.04ID:cEvOyXVMd
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/8265
このmodの翻訳してみたいんだけど、これって中のcontent.jsonを訳せばいいんだろうか?
2023/05/18(木) 14:24:14.05ID:0dWPEp3h0
>>146
i18nがあるっぽいからdefault.jsonをコピーしてja.jsonにリネームして書き換えが基本のはず
対応しきれてない部分があったら他のjson直接書き換えになるかもだけど
https://stardewvalleywiki.com/Modding:Translations
148名無しさんの野望 (スップ Sd1f-fiNm)
垢版 |
2023/05/18(木) 17:04:02.46ID:cEvOyXVMd
>>147
こんなページあったんやな
トンクス
やってみるわ
2023/05/21(日) 13:39:02.84ID:ojcH0u4M0
アレックスと結婚したが結構惚気るタイプなんだな
爺さんと婆さんにたまに会いに行ってていいやつだ
ポロネギと花死ぬほど植えてあげるから2人も越してきたらいいのに
2023/05/21(日) 21:44:41.80ID:Xb8+3RDz0
そうなのか
今独身町民全員と結婚するプロジェクト進めてるから次はアレックスにしようかな
2023/05/21(日) 22:07:42.06ID:rnAdzmar0
ライナス「!?」
2023/05/22(月) 08:22:10.61ID:BFd+oLR70
>>149
あなたいい人だね
2023/05/22(月) 21:47:17.38ID:FH3COpAp0
ダスティに庭で駆け回ってほしい
2023/05/23(火) 03:07:03.61ID:rDTV3n/g0
ライナスも牧場で飼ってしつけ後に駆け回ってほしい
2023/05/23(火) 11:05:24.99ID:KX25ldfy0
犬の名前をライナスにしないで
2023/05/24(水) 23:43:01.99ID:VsnQ9jWK0
ほぼ全てのキャラと結婚したけど結婚後のイベントはアレックスが一番好きかも
2023/05/25(木) 12:01:01.62ID:uGui267C0
全員と子供作ったりはした?
158名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:11:50.92ID:EjVetZvl0
ここでする質問じゃなかったらごめん
自分でダイアログ追加系modを翻訳して使う時って、i18nが入ってる場合、翻訳したフォルダにjpって名前を付けてi18nフォルダに突っ込むだけでは反映しないのかな?
今のところ翻訳済みのフォルダ名にdefaultって名前を付けたらやっと反映させれたんだけど、やり方間違えてる気しかしねぇ
PCもmodも初心者すぎるんだけど、スタバレにmod入れまくって遊ぶためだけにPC買ったからなんとか詳しくなりたいんだ…
159名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:15:09.08ID:EjVetZvl0
あ!自己解決しました!
フォルダjaじゃん!馬鹿すぎて顔から火がでそう!!!
お目汚し失礼しました
2023/05/25(木) 16:28:37.01ID:u76RqUie0
日本語ファイルの表記は必ず「ja_jp」ね
161名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a11-6uBr)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:51:59.81ID:EjVetZvl0
ありがとう!
すごく恥ずかしかったけど、これでもう二度と間違えないな
2023/05/25(木) 17:38:02.62ID:ACbZtzkt0
ついでにフォルダとファイルの区別も付けようぜ
>>160
ja-JPはxnbとかのゲーム本体の言語別ファイルでmod翻訳のi18nはja.jsonだよ
2023/05/25(木) 18:06:04.63ID:u76RqUie0
あゴメンマイクラの翻訳ファイルと勘違いしとったここスタバレスレや(´・ω・`)
2023/05/25(木) 18:35:15.26ID:mJ3EOsbC0
文字コードに気をつけてな、俺は4日悩んだ
165名無しさんの野望 (ワッチョイW ef69-sR41)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:38:15.72ID:GQkCdBdz0
iOSですが、イリジウム等の指輪をつけても食べ物のバフをかけても磁石の効果が変わりません。
どなたかご存知でしょうか?
2023/05/27(土) 11:33:47.71ID:YXgA/uOM0
PC版しか触ってないからわからないなぁ
167名無しさんの野望 (ワッチョイ efaf-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 21:02:12.73ID:6CxSQEVG0
磁石弱いの結構ダルいな
2023/05/27(土) 21:09:37.41ID:LDNR6Her0
磁石なしだとほんと吸わないもんな
169名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 02:09:45.48ID:U3c+mp5IM
みんな磁石そんな必要なんや
何目的や?
石とか木とかは金で買えばいいからいらんし多少レアなアイテムはたまにしかでんから必要ないし気にしたことないな
2023/05/28(日) 05:05:19.43ID:TdwCX140d
不要と思うならそれで良いんじゃね
2023/05/28(日) 07:37:18.64ID:O3ZbVRMw0
石とか木とか鉱石を金で買わない人が必要なんやで
2023/05/28(日) 07:47:36.98ID:2m/Af9TH0
散らばったアイテムを拾い集め回る時間を省ければ相当な時短になる
173名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:54:10.65ID:SuPDzILlM
へえ、別に特別な使い方してるわけじゃなくてやっぱり木とか石用なんやな
まあ無いよりあった方がいいのはわかるで
たまたま序盤で手に入れたらつけるぐらいやけどな
2023/05/28(日) 13:07:57.21ID:2m/Af9TH0
石や木の調達を全部カネで解決してるオレかっけーと自分に酔い痴れてる感がとても気持ち悪くてたいへんよいとおもいます
2023/05/28(日) 13:24:38.01ID:rWaoru940
温室の内側に木倒しちゃって回収できなくなってた序盤を思い出す
176名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:42:48.50ID:SuPDzILlM
なんでこの程度で煽られてると感じる奴がいるんだよw
流石に捻くれすぎてて草
2023/05/28(日) 13:48:40.39ID:n57wfkGC0
馬を魔法の箒にするModめちゃかわいいけど迫真の蹄の音が鳴り響いてて草
浮いてるのにどこが鳴ってるんだよ
2023/05/28(日) 13:49:53.22ID:NC8Cbbcpa
ageカス猛虎弁末尾M煽り口調は流石にきついっす
179名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:01:42.46ID:SuPDzILlM
まあいいよ
木とか石をカネで買う奴がいることに劣等感感じるんならずっと感じとけw
それでマウント取られだと思ってお前はすごい気分悪くなってるわけだw
一生ずっと気分悪くなっとけw
こんなんに気を使って表現変える気もないわ
キツイですって言えば優しくされると思っとんのか?キモすぎ
2023/05/28(日) 14:03:46.79ID:sD+n6lFZ0
なんか知らんけどめっちゃ早口で言い返すじゃんこの人
2023/05/28(日) 14:14:58.13ID:3OJ1Lop/0
>>177
音もなく飛んでたら危ないから音を鳴らす機能があるんだよ
2023/05/28(日) 14:29:23.84ID:rWaoru940
トラクターmodもデフォだと馬の足音なくらいだから半分ゲームの仕様とも言える
そういう音とかも1.6である程度楽に実装できるようになるらしいね
2023/05/28(日) 15:13:49.40ID:E7lJbiDS0
はっきりと気持ち悪いから消えろと言わずにキツイよと濁してるのが優しさなんですよ
2023/05/28(日) 15:22:24.64ID:QSu9ueb00
テテン使ってる奴は大概厄介な傾向にあるから名前でNGしておくと変な書き込み見なくて済む
まともなテテンもいるんだけどね…
2023/05/28(日) 15:30:23.10ID:keS1xqhP0
ここにいるテテンはずっと前から喧嘩腰
2023/05/28(日) 15:45:17.10ID:2m/Af9TH0
>へえ、別に特別な使い方してるわけじゃなくてやっぱり木とか石用なんやな
>まあ無いよりあった方がいいのはわかるで
>たまたま序盤で手に入れたらつけるぐらいやけどな

思春期特有の身の程知らずな痛々しい万能感に溢れててとてもよいとおもいます(´・ω・`)
厨房の頃ってこんなカンジだったよな俺ら(´・ω・`)
2023/05/28(日) 15:46:14.75ID:2m/Af9TH0
石だの木だのでこんなにも得意気になって他人を見下せるのはもはや才能だと思うのだわぁ
2023/05/28(日) 15:52:28.96ID:+BNl4Y9h0
猛虎弁キモいのは分かるけどなんでこれぐらいのことで言い合ってんの
2023/05/28(日) 16:01:46.05ID:4mRNhxY00
ライナスに石を投げつけるやつらしかいないからだろ
テテンはngで済むのにな
2023/05/28(日) 16:01:53.77ID:2m/Af9TH0
>>188
A.肝心の論点自体には誰も興味が無いからです
2023/05/28(日) 18:55:38.46ID:PWDP0CNu0
いつの間にかRSVの日本語訳が出来てたから久しぶりにやったんだけどボリュームえげつないね
住人イベントめちゃくちゃ多いし話も面白いし翻訳も上手いし軽い気持ちで起動したのに終わる気しないわw
2023/05/28(日) 19:16:46.48ID:HEwfGjAd0
>>181
HVやEVの警告音みたいなもんか
2023/05/29(月) 02:51:51.77ID:nRDWXyli0
>>177
音消すやつも入れろ

箒は高度が低すぎ、草や作物かき分けて進むのがおかしすぎて無理だったなー
2023/06/02(金) 18:26:36.24ID:/N82Hekz0
公式ツイッターがつぶやいてるけどイリジウム製の鎌が次期アップデートに来るのか?
2023/06/02(金) 18:54:31.17ID:zEW+E2QF0
発掘品からもっと面白道具つくるるのも追加してくれー
金なら払う!
2023/06/02(金) 22:12:33.93ID:KMx9F61i0
イベント、会話と金の使い道増やしてくれんかね
DLCでいいからさ
2023/06/03(土) 10:38:38.11ID:TimBqw2x0
2階建ての小屋が欲しい
2023/06/04(日) 04:08:21.30ID:syvOB5Ekd
少なくともapeが新作開発してる間は別のスタッフの人がスタバレ担当してるだろうし、新要素に関しては公式側じゃなくてMODに期待した方がよさそう
とりあえず大型MOD複数入れると起動に5分毎日の終わりに3分ってテンポ悪すぎるから1.6自体はすごい期待してる
2023/06/04(日) 08:30:34.92ID:pAljgO0F0
電話とかデラックかかしとかミシンとか表示されない理由分かる方いますか?
2023/06/04(日) 08:30:49.81ID:BlHR0ivS0
なお各MODの1.6対応作業
2023/06/04(日) 09:06:23.47ID:HQDeZC6q0
>>199
いますよ
2023/06/04(日) 09:20:45.97ID:jfqP+oP70
mod作者向けの早期アクセスあるらしいから有名どころは割とすぐアプデしてくれる・・・といいなあ
2023/06/04(日) 10:52:29.03ID:D6e7pMid0
今更パーフェクション頑張ってるんだけど
ジェニモカートとプレイリーキングだけは無理…泣
2023/06/04(日) 11:06:48.71ID:n4O07VZZ0
>>203
その2つってパーフェクション関係あったっけ?
2023/06/04(日) 12:51:23.30ID:D6e7pMid0
…関係ないの?
実績に含まれてるぽいからやらなゃならんのかと思ってた
パーフェクション一回やったらMOD入れて遊ぼうと思ってたんだよ
2023/06/04(日) 13:43:00.26ID:n2E6OENB0
カートとプレーリーは実績ほしくてMODでとってしまったがいずれ自力でクリアする
なおクリアできるとは言ってない
2023/06/04(日) 14:15:04.81ID:BlHR0ivS0
アーケードはどちらもクリアすると自宅に筐体が送られてくる=家具が増える、ってだけ
パーフェクションは
農作物出荷、オベリスク、金の時計、モンスター討伐、スキル10、スタードロップ、クラフト、魚釣り、金のクルミ
2023/06/04(日) 15:34:29.14ID:0u2az/BB0
プレーリーはクリアできるけどジュニモは無理
2023/06/04(日) 15:50:55.91ID:D6e7pMid0
>>207
詳しくありがとう!
パーフェクションの希望が持てたぞ
2023/06/04(日) 16:00:06.18ID:N1/Uo4Nia
プレーリーキングはゲーム下手でも運さえよければいけるからまだいいけどジュニモカートはマジで無理な人には無理なヤツだよね
自己ベストプレイで50000いったかと思ったら20000で心折られたことある
2023/06/07(水) 14:49:05.04ID:brFd++q20
放射能性ツールも欲しいな
2023/06/07(水) 14:59:17.74ID:hn9WwYE60
劣化ウランパチンコ弾かぁ…
2023/06/07(水) 15:38:43.59ID:YQMxnulia
ここの作物は放射能の影響で巨大化&ケミカルカラーに変色してますが安全です
2023/06/07(水) 19:00:19.83ID:brFd++q20
>>212
unmetalでも武器にしてるし問題ない
2023/06/07(水) 19:58:21.03ID:0bKhLRohd
放射能汚染生物食べても平気だしここの世界の人間は破損した染色体を修復する進化を遂げてるんだろう
2023/06/08(木) 00:09:36.95ID:Hw2Oao130
すでにミスターQの宇宙的な影響受けてる町だから
2023/06/08(木) 14:22:15.74ID:afkb6rjZ0
そういえば某採掘作成ゲームの某MODでは
コバルトツルハシが鉱石系ツール最強格だったn
2023/06/08(木) 18:32:11.13ID:a2lUrhFb0
放射性の鉱石からクラフトできる魔法の餌やグングンノビールハイパーを使って入手した魚や作物とかやばすぎる
クラフトできないけどQi調味料にも放射性物質が入ってそう
2023/06/08(木) 19:43:11.77ID:Q7GswsZd0
スマホ版もここで大丈夫かな?
魔術師と仲良くなって地下室に行けるようになったのはいいけど、そこにある像に触れるとアプリが落ちてしまう
バグなのかおま環なのか分からないので同じ人がいたら教えてほしい
220名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 20:03:15.05ID:KsqnmYDZM
幻惑の祭壇ってやつか?使用したことないけど普通に選択肢でるし落ちることはないぞ
2023/06/08(木) 20:35:48.17ID:afkb6rjZ0
PC版のスレだしなぁ。>>1のテンプレちゃんと見てどうぞ
2023/06/08(木) 20:58:56.64ID:y+FE8Pl10
スマホ版スレは落ちてるしどうせだからここが実質総合スレでいいと思う(板違いというのはそう)
本音はバニラとmodありとかでもスレ分けたいくらいだけどそこまでレスないから
2023/06/08(木) 21:54:51.26ID:TkAk5e4+0
総合にすると今度は『MODの話するな!』と言う連中が確実にでてくる
224名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:10:38.75ID:KsqnmYDZM
ちなみにpc版のスレだというのは1のどの文章で表現されてるの?自分では認識できないから教えて欲しい
2023/06/08(木) 22:16:35.29ID:afkb6rjZ0
>>222
次スレ有るでしょ。>>1が時間経過で落ちてるってだけで
次スレ探すくらいはしてほしい。スレッド一覧で検索をしましょう

>>224
5ちゃんねるの基本的な構造。カテゴリ→板→スレッド。5ちゃんご利用の初歩です
そしてここはPCゲーム板。確認をおねがいします
2023/06/08(木) 22:16:39.32ID:afkb6rjZ0
>>222
次スレ有るでしょ。>>1が時間経過で落ちてるってだけで
次スレ探すくらいはしてほしい。スレッド一覧で検索をしましょう

>>224
5ちゃんねるの基本的な構造。カテゴリ→板→スレッド。5ちゃんご利用の初歩です
そしてここはPCゲーム板。確認をおねがいします
2023/06/08(木) 22:16:52.19ID:RTybquHI0
>>221はスターデューバレーの村に住んでもうまく生きていけそう
2023/06/08(木) 22:17:46.49ID:afkb6rjZ0
あ。ねえや。こりゃスマンスマン
しかもなぜか連投なんて初歩的なミスをしてしまった(´・ω・`)
229名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:59:35.27ID:KsqnmYDZM
2023/06/08(木) 23:03:42.46ID:ByqJJgaQ0
専ブラで検索しただけだとスマホ版の現行スレないっぽいね
2023/06/08(木) 23:23:05.12ID:RTybquHI0
自治厨の方がいくらかマシっていうアレ
232名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-ZEwb)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:08:14.16ID:cM2jbyqBM
1の文章を確認とのことだったから聞いたけど1には結局なんも書いてないってことかな?
スマホpcゲームの総合スレを代表してpcカテに建てるなんて事は普通にあることだしな
2023/06/09(金) 01:55:36.30ID:FNG6D5U30
1には関連スレッドのURLが貼られているのが5ちゃん全体の慣例になってるので、
そこに色んな概要情報がまとめられているので初見さんはまず必ず1に目を通すように、となっている
それに加え
ゲーム内容に関しては機種ごとで違いが出るというものではないが
特定の所で落ちる不具合といった技術的な問題はプラットフォーム間で共有できる可能性は低い訳で
だからこそスレを別個に分けられるのが5ちゃん全体で常識になってる

まぁ、とは言ってもスマホ版のスレ落ちてるからどうしようもないけどね……
2023/06/09(金) 05:24:06.34ID:+eToUSXPd
言っちゃあれだが各プラットフォームスレなんて無いから立ててみたみたいなスレ立てした奴が何も考えてないような奴だし
そもそも落ちてたり数年レス付いてないのに確認もせずずっとテンプレに入れてるようなのだから、住み分けしろってのもな
そっから>>233は確認もせず自治して自滅してるのを、全体の常識ですよ〜なんて主語クソデカ語りとかして自滅を隠そうとしてるのが面白い
2023/06/09(金) 07:08:13.76ID:yP+eYJUMa
なんJや淫夢やニコニコ動画みたいなノリを外部に持ち出すような奴が5chの常識を語ってると説得力があるよな
2023/06/09(金) 12:05:28.29ID:rzOq8rNo0
スマホのも別にここでいいよ
2023/06/09(金) 12:06:36.19ID:22yVaxk00
質スレとかのと関連スレと区別する為に総合スレって呼称してるだけで(総合と書いていないスレは基本的に総合)
スマホやPCゲームの統合スレを代表してPCゲー板に建てるなんて事は普通には無い
238名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:19:29.08ID:cM2jbyqBM
じゃあ総合スレはどこに立てるの?
どこかには建てるのは当たり前だし俺が知ってるゲームは必ずスマホpcならスマホかpcのどちらかのカテには立ってるわけだが
2023/06/09(金) 12:26:09.21ID:22yVaxk00
どこも何も総合スレの意味が間違ってる
質スレ・雑スレ・考察スレ等と区別する為やシリーズ物やメーカーで纏めて総合スレを作ってるだけで
基本的に何も書いてないスレは総合スレ
ルール無視して板違いの統合スレは普通建てない
240名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:30.51ID:cM2jbyqBM
何言ってるかわからねえ、、
誰か通訳してくれ
2023/06/09(金) 12:32:20.25ID:osydkd+f0
頭の悪いやつに説明も通訳も無くね?
2023/06/09(金) 12:33:02.38ID:MHecA8g10
>>239
建てないのはわかったから本来はどこに建てるべきか言ってあげたら?
今もとめられてるのは総合の意味じゃない
2023/06/09(金) 12:34:41.61ID:pJYqZ+7Z0
PCゲー板にあれば普通はPCゲーのスレになるかと思ってたよ
色んな考え方があるんだね
244名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:34:44.54ID:431XUOndM
あるpcスマホゲームでは総合スレはスマホカテゴリに建てられている
これは総合スレじゃねえって話なのか何が言いたいのかわからねえんだわ
245名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:36:59.66ID:431XUOndM
>>242
なるほど、質問ではなく総合の意味の話をしてるのかこの人は
そんなこと聞いてないわけでそりゃなんの話してんだって思って当然か
2023/06/09(金) 12:37:29.55ID:22yVaxk00
>>242
従来(削除人がいたひろゆき運営時代)は板ルールに従ってスレを建てるのが普通だからそれぞれの板でスレ建てするのが正解

>>244
そのスレ建てた奴が勘違いしてるだけ
247名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:41:09.95ID:431XUOndM
正解がどうとかの話ではなく現状のスレ立ての仕方の話をしてるんだけど
現状の多くのスレ立ての仕方、それが今の常識であり普通であるわけなんだが
2023/06/09(金) 12:42:23.13ID:22yVaxk00
どこかには建てるのは当たり前とか言ってる奴いたけど、PCゲー板見渡せば普通にそんなスレ無いでしょ
スマホゲー板は知らんが現状の多くの板でのスレ建ては従来と変わらない
2023/06/09(金) 12:45:36.18ID:iO6jtPVj0
老害って形式に囚われすぎて現実が見えてないんだよね
2023/06/09(金) 12:47:42.90ID:22yVaxk00
煽れば勝てると思い込んでる馬鹿か
2023/06/09(金) 12:50:09.01ID:iO6jtPVj0
勝てるとか意味不明なことまで言い始めてるし
現状をもっとよく見たほうがいいよ
2023/06/09(金) 12:51:19.78ID:22yVaxk00
人に言う前にまずは君がPCゲー板の現状みえてる?
253名無しさんの野望 (ワッチョイ a1b1-Pnx0)
垢版 |
2023/06/09(金) 12:54:47.57ID:PLd15LR90
馬鹿同士喧嘩すんなよ
2023/06/09(金) 12:57:06.44ID:MHecA8g10
実際ほかのマルチプラットフォームのゲームってどうしてるものなの?そこまで盛り上がってないゲームだと個別スレは落ちそうだけど
2023/06/09(金) 13:19:19.66ID:RluEbKVaa
個別に立ててるならそこで聞け。ないならわかる奴が答えてくれみたいな感じじゃないかな
ここまで議論になるほどのことではないと思うけどなんでだろ
2023/06/09(金) 13:54:57.29ID:QZp8mlNAa
だいたいどこもケースバイケースで一般的には>>255の感じが多いよね
PCとCSでスレ分けてるゲームが比較的多い気がするけどプラットフォーム違いの話への対応も場所ごとに違ってて
スレの邪魔にならない程度なら多少場違いでも話していいんじゃないって雰囲気のスレがあるかと思えば>>221みたいにスレチは厳しく誘導する空気のとこもあったり
個人的には他が機能してないならそういうのもしょうがないかなと思う 質問に答えられる人がいるかは別として
2023/06/09(金) 14:36:27.03ID:a5Ps6U8Xa
申し訳ないけど他所でやってくんない?
2023/06/09(金) 15:29:37.21ID:FNG6D5U30
総合スレとして扱うなら「総合スレ」ってスレタイに書くだろフツーにw

同じ事くりかえすけど、
ゲームのクラッシュなんてのは携帯版とPC版とで挙動がまるで違うんだからPCゲームのスレで訊くのは適切ではない
というのに変わりないんよ
2023/06/09(金) 16:25:31.09ID:k0bUab2bd
適切ではないが聞くぐらい別にいいと思うよ
ここで聞くのが当たり前の様に質問してるんじゃなく
ここで大丈夫かな?って聞いてるんだしさ

目くじら立てるほどのことじゃないよー
2023/06/09(金) 16:40:01.56ID:fI8vKwjY0
ゲームの舞台と同じぐらいのギスギス感を出していけ
2023/06/09(金) 16:42:28.34ID:k0bUab2bd
>>219
「stardew valley mobile shrine of illusions crash」で調べたら同じような事が起こってる人多いみたいだよ
最悪セーブデータのコード?書き換えれば髪型とか変えれるけどね
2023/06/09(金) 16:49:06.62ID:5mpJFfaN0
いつもより伸びてるからアプデでも来たのかとおもた
2023/06/09(金) 17:32:16.23ID:FNG6D5U30
>>259
俺は最初、「PC版のスレだしなぁ。>>1のテンプレちゃんと見てどうぞ」
としか言うとらんかったんだが
2023/06/09(金) 17:58:03.19ID:fI8vKwjY0
その後の厭味ったらしい書き込みがなければね
2023/06/09(金) 18:03:51.13ID:WbixWIht0
>>219 です
>>222 の言うとおりスマホ版スレは落ちてたからここで質問したんだけど、荒らしてしまったみたいで申し訳ない

>>261
同じ人がいるみたいで安心した
見た目だけならゲーム進行に影響はないから気長に治るの待つ事にする
しかし英語で調べるっていう手があったんだね、盲点だったわ...色々教えてくれてありがとう
2023/06/09(金) 18:33:38.78ID:r5464L4o0
質問や疑問調べたら公式フォーラムやredditに同じ内容の投稿があって解決するのはあるある
2023/06/09(金) 18:45:21.93ID:LsWH/D7y0
またテテンが暴れてるかと思ったら
2023/06/09(金) 19:17:11.66ID:YudYa8E9a
身勝手の闇のほこら
2023/06/10(土) 01:37:30.84ID:JZ+bG0atd
>>263
まあ君が自分でテンプレちゃんと見ろって話でしたね
そっからAの突っ込みに対してベクトルのズレた回答をしかもクソデカ主語で正当化し始めてるから質が悪い
2023/06/10(土) 10:35:15.43ID:8p2PaOdO0
まだこんな濃ゆい自治厨がいるんだなぁ…
2023/06/10(土) 12:08:09.42ID:sE7luIlb0
たまにおっ伸びてると思ったら毎回こんなん
それよりゲームの話で盛り上がろう
2023/06/10(土) 13:00:37.29ID:A4kwRkRpa
じゃあまたイリジウム鎌の話でもしよっか……♡
いつも誤操作防止のために金鎌持ち歩いてるから紫鎌にも副次攻撃はつけないでほしいぞ
2023/06/10(土) 17:43:47.54ID:eLYtFm0V0
イリジウム鎌はエンチャント可能になるといいな
2023/06/10(土) 19:01:00.82ID:flfDfDmf0
頼むからホッパーをマイクラと同じ昨日にしてくれー
2023/06/11(日) 15:14:53.17ID:/wPXLtRE0
>>272
ゴールデン鎌は紛失するの怖くない?
誤操作防止用は剣を持ち歩いてるんだけど
2023/06/11(日) 15:28:12.86ID:7Ccl0Wv0a
武器は間違って特殊アクション出た時が地味にめんどくさい
2023/06/11(日) 17:19:09.54ID:vswR8pvca
>>275
小心者で常に体力8割以上キープしてるからツール紛失のシステム自体忘れてたよ
剣だと誤操作でブロックしたときの硬直が地味にストレスだから鎌がすき
2023/06/11(日) 17:57:55.06ID:25FZjKAe0
自分はクワだなぁ
ダンジョン以外を歩き回ってるときの使用率が一番高くて
よくやる右クリック暴発ではなにも起きない
たまにやる左クリック暴発でも作物を壊したりしない
2023/06/11(日) 18:08:14.33ID:yXzF2aAQ0
クワは間違えてその辺の道とか耕しちゃうと穴が開くのが気になるマン
放っといても数日で直るけどミミズ掘った後も全部ツルハシで埋める派なので……
2023/06/11(日) 18:10:14.72ID:aHI/FeM90
鎌はエナジー消費しないのも良いね
まあ序盤でもなけりゃエナジーなんか簡単に回復できるから良いけどもう鎌持つのが癖になってる
2023/06/11(日) 18:26:25.36ID:vYBiezzk0
今更始めて1年目のエッグハント負けたんだけどこれ取り返し付かない?
効率プレイする気はないからそこまで気にしてないけど
2023/06/11(日) 18:28:56.29ID:qIhBQC0ta
>>281
エッグハントに限らずイベントは毎年やるから大丈夫だよ
その他の要素も基本的に2年でループするようになってるから完全に取り返しがつかない要素は今はほとんどなかったとおもう
2023/06/11(日) 18:32:11.93ID:vYBiezzk0
なるほどせいぜい報酬が1年遅れるくらいか
親切でありがたい
2023/06/11(日) 20:32:17.86ID:FFfmD2+j0
スタバレ何周もしてるプレイヤーが1年目に大量に卵を獲得する時の大人げなさたるや
2023/06/11(日) 21:46:52.33ID:25FZjKAe0
始まったら左→下→右と回収していって10個取ったら最後はジャスといっしょに茂みに隠れる派
2023/06/11(日) 23:23:46.68ID:H9yYYNus0
ジャスかわいいよね。もっとイベント欲しかったな
2023/06/12(月) 19:30:45.74ID:aPxj2ZWG0
>>284
プレイヤーが優勝しなかったら必ず優勝するアビゲイルのほうが大人げなくないか?
そこはランダムな参加者でいいのに
2023/06/14(水) 06:46:59.67ID:0aoIgIyt0
いつもイチゴの種だけ買って帰る祭りだけど
初めて卵拾いに参加したら負けたー
2023/06/16(金) 19:10:45.76ID:X12DxAen0
復帰後のmod環境構築ついでにmod自動翻訳ツール作ったので良かったら使ってね
https://drive.google.com/file/d/1rCx4TR8gYiyaSkg6q2jSazqo8ZTYqVPA/view?usp=sharing

翻訳個所をまとめた翻訳用ファイルを作ってからjsonを書き換える手順にしておいたから
機械翻訳を手直ししたい場合も叩き台として使いやすくなってるはず
https://i.imgur.com/WEvChkB.png
SMAPIコンソールにjsonのフォーマットについてのエラーが出ないのは確認したけどまだプレイして確認できてないから
不具合あった時は翻訳用ファイルから悪さしてる行を削除してください
2023/06/16(金) 19:54:24.91ID:3WTbrNn90
なんだこりゃ凄いな
凄いけどどうやって使うんだ
2023/06/16(金) 20:43:29.33ID:X12DxAen0
inputフォルダに解凍したmodまたはsteamのStardew Valleyフォルダ配下にあるModsを丸ごとコピーして
SVTranslator実行後に立ち上がるコンソールに1を入力して翻訳用ファイルを作成後に2を入力すればinputフォルダに格納されたmodが翻訳されます
コンソールに1を入力後に出来る翻訳用ファイル(output_entries.txtとoutput_object.txt)を弄れば機械翻訳の手直しや不具合があった時に問題がある箇所の修正が出来ます
2023/06/17(土) 13:18:04.43ID:hPb9WH2c0
>>289
ようやるなぁこんなの。精度はともかく労力は手作業より何百倍も減るわ
精度にしたってMOD日本語化の中にもスラングとか引用を直訳したりしてたりするものもあるしどっこいだもの
2023/06/17(土) 16:13:59.63ID:9oIX1oQZ0
stardewのjsonはjson5扱うライブラリ使えばほぼそのまま読み書きできるよ
2023/06/17(土) 16:50:37.99ID:hPb9WH2c0
いやメモ帳でいいよw
2023/06/17(土) 17:19:50.23ID:9oIX1oQZ0
>>294
プログラム上で扱う時の話よ
直書きはそりゃ普通のテキストエディタでいい
それでもメモ帳よりsakuraとかVSCodeの方が楽ではあるけど
2023/06/19(月) 01:03:04.53ID:ypSk4II/a
iOS版でやっています。質問失礼します。

レアなカカシ7が貰えないバグなどありますか?
レアなカカシ8は既に手に入れていて、そちらは夜の市でも販売されているのですが、レアなカカシ7がどこを探しても見つからないです(貰った記憶も定かではなく)間違えて捨ててしまったのかと思ったのですが、だとしても夜の市の商品欄にはあると思い……博物館に20品寄贈する以外にも何か条件があったりしますか?
2023/06/19(月) 09:00:15.37ID:sQXWXHzr0
発掘品を20だから鉱物は含まないけどそれでも足りてる?
298名無しさんの野望 (ワッチョイW 099c-Kp8H)
垢版 |
2023/06/19(月) 10:28:31.93ID:hfJrAvMR0
>>297
完全に読み間違いしてました
てっきり両方とも寄贈した数だと思っていたのですが、条件が違うんですね
ありがとうございます
2023/06/19(月) 19:01:50.43ID:9p6YFSKC0
>>289
これすごすぎ
n18なくても、簡単な翻訳JAのjson吐き出せて感動している
ありがとう!
2023/06/19(月) 19:37:10.59ID:wy30R3pKa
pythonっぽいから翻訳はgoogle?
i18nがあるならja.jsonで書き出すとかもっとやりようはありそう
2023/06/19(月) 23:49:23.10ID:Ygn7h30Z0
がんばれ
2023/06/20(火) 08:43:24.19ID:7hYz9CEK0
動物とか鳥とかの小屋を最大にしないと自動餌やりがついてこないけど1、2段階目の見た目のままで使いたかったりするんだよなーそのへん何とかなんないかなあ
2023/06/21(水) 21:50:55.56ID:CK5IuVYC0
わかるわかる
2023/06/22(木) 12:21:59.27ID:9W3woPXrM
最大まで拡張したときの見た目を1,2段階目のものに差し替えるとか?
差し替え系のmod参考にして
2023/06/22(木) 13:21:25.86ID:pPHhFVhV0
1,2段階目のほうがこじんまりとしてて可愛いデザインだから?
2023/06/22(木) 14:33:32.79ID:74RZsUPA0
MODありならAutomateでできたような
干し草入れたチェストを餌置き場に隣接して置いておけば自動で配置されなかったっけ
記憶違いならごめんなも
2023/06/22(木) 14:36:50.08ID:iatsZBxw0
>>289
すごい!早速使わせていただきました!
翻訳はできてるけどうまく書き換わらなかったものもあったけど
とにかくありがとうございます!
2023/06/22(木) 15:45:54.04ID:C1WPn8Nm0
Nexusで「feed」でググってもなんも出てこないわね
2023/06/22(木) 15:54:46.43ID:bxBnmGEW0
こんないいソフトあるなら有志翻訳をアップロードして共有したいね
2023/06/22(木) 16:03:33.25ID:2/TkkOw40
翻訳でも公開する時はちゃんと元modのページのrequirementsに従ってな
2023/06/22(木) 16:04:35.84ID:2/TkkOw40
requireちがうPermissionsだった
2023/06/22(木) 16:39:16.94ID:C1WPn8Nm0
作者に翻訳ファイル送り付けて採用してもらった方が無駄に配布ページ増えなくてユーザー側としては楽かと
2023/06/24(土) 09:49:24.20ID:byLutk+x0
今までスタンダード牧場でやってたけどリバーランドでやり始めてみた
農業できるスペースが狭いし移動も多少面倒だけど牧場のレイアウトを考えるのに手間かからないからいいかもしれん
スタンダードは何でもできるけど逆に自由度が高すぎてレイアウト考えるのが面倒だったから
2023/06/24(土) 19:25:23.53ID:CqD4hro90
アプデまだだけど既に公開してるパッチノートで家の場所動かせるってあるからレイアウト考え直すの楽しみだな〜
2023/06/24(土) 20:02:45.92ID:5wcbEhyM0
初プレイの初手でワイルドを選んでプレイしていたが特に何のメリットもなかったのは草
崖とか刈れない茂みとかホント撤去したい
2023/06/24(土) 20:32:29.17ID:akdVGBnE0
なにを言う 生きている帽子をゲットできるチャンスが一番多いというこの下ないメリットがあるぞ
2023/06/24(土) 22:27:21.95ID:QRCnYsqh0
>>314
え、読みたい。どこで見れる?
2023/06/24(土) 22:35:42.46ID:3XXOGdnJ0
公式wikiのMigrate to Stardew Valley 1.6じゃないかな
ゲーム開発の実装と記事の同期がどんなもんか(ほぼ同時進行なのかどっちかが先に行ってるのか)はわかんないけど開発に協力してるSMAPI作者が主にわりと頻繁に編集してる
2023/06/24(土) 23:36:18.85ID:7T4GfhBBM
覗いてみたけど翻訳した上で何言ってるかぜーんぜんわからんかった
2023/06/24(土) 23:41:30.22ID:QRCnYsqh0
モディングの手引きのページやね…コード書く時の要素がどう変わるかとかいうハナシ
これはアップデートのパッチノートでは無いw
2023/06/25(日) 00:14:08.08ID:gFZKwszo0
ページの最後の方にバニラ向け非公式リリースノートあるべ
2023/06/25(日) 00:20:46.72ID:wZtOkl6O0
>>321
ほんまや最後までちゃんと見てなかった(長かったので…)
2023/06/25(日) 00:45:23.05ID:wZtOkl6O0
えぇとなになに
・マップ上に現在位置がリアルタイムで表示 (NPC Map Locations的な?)
・自宅とペットの皿はロビンの店で移動できる
・農場コンピューターをどこでも使用でき、その場所の情報を表示できる
・ジュークボックスをジンジャー島の農場で使用できる
・倒れても金の鎌、インフィニティ武器、道具は失われない
・ジュニモカートに「グレースジャンプ」を追加。線路から落ちても短時間ジャンプ猶予が残る
 (名前の由来はワイリーコヨーテかららしい)
・巨大作物に対してシェービングエンチャント効果が適用され収穫数が増える
・キノコの洞窟のキノコ生成は2日毎に変更。1.5では意図せず毎日生成されてた
・店で誤クリックを防ぐために再度購入できるまで少しタイムラグが起こるように
・植木鉢に苗木や作物の種を合わせると緑や赤の選択タイルが表示される
・博物館の報酬画面でインベントリに収まりきれないアイテムを拾う事ができなくなった(?)
・博物館の報酬画面で報酬を持ったまま退出できるように。可能であればインベントリに入るが、そうでない場合は足元に落ちる(?)
・アイテムを手に持ってる時にアイテムメニューを閉じた場合、そのアイテムは常に回収される
・温室といった初期状態の建物がなんらかの理由で削除されてしまった場合、次回セーブデータをロードする時に再構築される
・ラグ(絨毯)の上に何かが乗っている場合はラグを拾う事ができなくなる
・画面外の遠くで発する音は突然途切れるのではなく距離に応じてフェードアウトする
・より多くの音声を位置情報と対応するように(サラウンド的な)
・PC側でのセーブデータの削除がより早く出来る
・カスタムロケーションが多数ある場合のセーブデータのロード時間が大幅に短縮される(SVEとか?)
・その他パフォーマンスの向上
・一部のNPCはハートが6に達すると(プレイヤーに対する)ライバルの家を訪問しなくなる(リアエリとか)
・Aboutページにビルド番号が表示される
・バージョン情報ページではTipメッセージが表示されてもバージョン表記を隠さないように
・ジンジャー島の祠のアイテム台座が通常のアイテム扱いに。バニラでは取得不可。モッダー向け
・いくつかのNPCのスケジュールが適用されていないのを修正:
  ルイス冬の日曜日に図書館、マルとペニー夏の日曜日に散歩、マル夏の月曜日に工作
2023/06/25(日) 01:03:52.10ID:Y0qIh4E50
キノコナーフだけは草
2023/06/25(日) 01:16:50.40ID:wZtOkl6O0
不具合修正
・バフに関する修正たくさん
・氷まつり脱出不可能問題
・ランダム化がランダムにならない(乱数の偏りミス?)
・プレイヤーが重なった状態でゲートを閉じるとゲートが飛び出す
・釣りバフを多数発動している場合に宝が表示されるとクラッシュする
・ハチミツが入ってる巣箱を撤去すると素のハチミツがドロップする
・嵐の時にレイントーテムを使用すると翌日も嵐になってしまう
・階段を見付けずに森テーマの鉱山階をクリアできる問題
・魔法のエサで該当エリアに適していない魚も釣れてしまう
・ジンジャー島のランダムSeedが谷の季節を参照している問題
・ドロップ状態の道具が建設中の建物の中にある場合、回収がされない
・その他、視覚的な問題の修正たくさん
・表示テキストとローカライズの修正たくさん
・マルチプレイで一部のプレイヤーが頻繁に落ちる問題を「修正できた可能性」
・エッグフェスティバルでプレイヤーが5人以上だと勝利条件の卵が12個必要になっていた問題
・マルチプレイ時に祭りで時々入れなくなっていた問題
・プレイヤー間でのデータ(値)が正しく同期されていなかった様々なケース
・翌日に別のプレイヤーと交代した時に水をまいた畑が更新されない
・MODプレイヤー向け修正たくさん (参照先が無い(存在しない)データに触れた際のクラッシュを修正(三点リーダー)など)
その他バグ修正
・mac版での修正:スクショを撮ろうとするとクラッシュ、特定の出来事が起こるとワープするなど
・階段をパンツのスロットに於くと仕立てられた紫パンツを入手できる
・織り機の上に黄色いソファを設置できる
・ワイルド農場で水の上に石が生成される
・ヒルトップ農場で切り株の中に草が生える
・掃除屋クマがNPC扱いされていた(理論的には依頼に出てくるなど)
・セーブデータの名前とシード値を同一にした際のセーブフォルダの強豪
・複数ページの手紙を表示しスキップボタンの真上にカーソルを置くと、テキストを進めるためにAボタンを押した際に次に始まったイベントがスキップされる可能性がある問題
・ゲームパッドでアクセスできないマップ上の「孤独の石」のツールチップ表示
2023/06/25(日) 01:25:07.61ID:wZtOkl6O0
MODモリモリだとロード時間クッソ長くなるの解消されるって…コト!?
あとクラッシュ問題も「参照先の無いデータ」が表示されただけであぼんっていう高頻度で起こり得るパターンも想定されてるからだいぶ減りそう
2023/06/25(日) 04:27:09.88ID:2h4x8aYg0
>>326
ほんとに出来るならこれは凄いことだな
rimworldもskyrimもcitysも無理だからなぁ
2023/06/25(日) 05:34:01.19ID:3eMXaTBKd
1.4の機械翻訳の方がマシなテキストがついに修正されるんか
329名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b73-DW3Y)
垢版 |
2023/06/25(日) 06:25:54.71ID:S82HYUzT0
階段紫パンツ修正されてしまうんか…
アイテムコレクターとしては嬉しいバグだったのに
2023/06/25(日) 07:42:09.53ID:wZtOkl6O0
バグ技利用で入手はコンプ厨的に「なし」なんよなぁ
ティナ増殖は使わないのがジャスティス
2023/06/25(日) 08:03:04.02ID:UNgYJTcV0
農場コンピュータのこれは・・・森だの山だのビーチだのに置いて採取物の数も表示してくれるようになるんかな
2023/06/25(日) 13:11:38.77ID:2h4x8aYg0
>>330
無限入手でないのならカウントするのが真のコンプ厨だぞ
2023/06/25(日) 13:44:32.99ID:UNgYJTcV0
なんのこっちゃと思ったが
「1個しか手に入らないアイテムを変化させることでしか入手できないアイテム」
についてか

オノとカゴとネックレスを箱に仕舞いこんでる程度の自分としてはバグ利用は無しだなぁ
変換前のアイテムを所持してる = 変換先にいつでも変えられる = 変換先を所持してる
として変換前を持つ方がこだわりを持ったコンプ厨っぽいし
2023/06/25(日) 14:02:19.22ID:2h4x8aYg0
>>333
可逆性がないから俺もそうだなw
2023/06/25(日) 16:22:43.96ID:wZtOkl6O0
いや、バグを使えば個数限定品を無限に取得できてしまうのは個人的に好きじゃない
って言いたかったんだ。なんかちがう
2023/06/25(日) 16:26:05.72ID:pGd6C1ZHd
よく階段履いてたなぁ
2023/06/25(日) 18:53:57.39ID:jDrZ8pLy0
コンプ厨はマルチ用の結婚指輪も入手してるの?
公民館ルートとjojaルートで入手可能なアイテムが違うけどどっちのルートにしてるの?
2023/06/25(日) 19:39:26.40ID:lY9HITpN0
>>317
ごめんレス遅れた
他の人が既に答えてくれてるページです
2023/06/29(木) 01:04:39.96ID:uAJRQKlg0
steam deckで MODいれてやってる方いますか?
2023/06/29(木) 04:57:23.05ID:u4j7E1VLp
いますよ
2023/06/29(木) 08:46:33.29ID:p8cnZ6zg0
どのように入ったのか教えていただいても?
2023/06/29(木) 09:14:33.59ID:5arJZnre0
あれただのちっちゃいパソコンだしな
2023/06/29(木) 10:16:02.70ID:u1/p/EtC0
>>341
どの程度理解力があるかも分からんのに一から教えるとやだよ
steamdeck MODで検索したら解説してるページも動画もあるからそれ試してから質問して
2023/06/29(木) 10:35:39.98ID:UcrXva0H0
確かに 「どうやるの?」 じゃなくて
「ここまで来たけど上手くいってない(or次がわからん)」 の方が答えやすいわな
2023/06/29(木) 10:40:19.55ID:5arJZnre0
そもそもスタデュ側で面倒見る問題じゃないという。開くスレ間違っとる
2023/06/29(木) 10:46:57.64ID:D1VZOwoP0
>>341
https://stardewvalleywiki.com/Modding:Installing_SMAPI_on_Steam_Deck
ここのページ参考にしてみるといいかも
2023/06/29(木) 15:28:46.18ID:uagG3xi50NIKU
SMAPIの古いコードの警告が最終レベルになったらしいが果たして
2023/06/29(木) 19:42:24.23ID:+DmYOwQU0NIKU
前に貼った自動翻訳ツールで気になる所があったので1から作り直しました。
https://drive.google.com/file/d/1BWiMUyaNRA8lJnnYbrky2var3jXHMB6P/view?usp=sharing

変更内容は以下の通りです。
以前は、各JSONファイルごとに原文を訳文で置き換える処理を行っていましたが、
今回は原文の箇所にi18n IDを割り当て、default.jsonとja.jsonを自動生成するように変更しました。

翻訳用ファイルに関しても原文にできるだけ記号を含めないようにしたのと原文3000文字ごとに改行を挟むように変更を行い、DeepLなどでも利用しやすくしました。

追加の機能として、ポストエディット機能を追加しました。
訳文に問題がないかの確認と自動修正が可能な場合には修正を行います。

今回も修正したい箇所や問題がある場合は、翻訳用ファイルを手直ししてください。
2023/06/29(木) 19:45:10.72ID:QRyffLPnMNIKU
>>348
激しく感謝
本当にありがとう
2023/06/29(木) 19:48:18.03ID:L5Xu9aspaNIKU
>>348
何この天才 そんなことして誇らしくないの?
2023/06/29(木) 23:06:56.72ID:U/fThCDg0NIKU
>>348
本当にありがとう
幸運の紫パンツあげる
2023/06/30(金) 10:25:01.23ID:/blbeRO40
MOD入れられるならsteam deck欲しいと思ったけどやっぱ高いなー
2023/06/30(金) 12:22:06.45ID:sLh1um5d0
>>348
ありがとう!
2023/06/30(金) 21:05:44.01ID:dikvJu/L0
>>348
ヨバ神に感謝
2023/07/01(土) 15:08:04.02ID:MmEPRUCV0
ヨバ神で思い出したけどヨバ神の指輪って使ったことないわ
合成すれば多少使える?
2023/07/02(日) 08:33:03.13ID:e5Y7r6ddd
全く使えない
戦闘系の指輪回りはバランスかなり悪いからMODで救済みたいなのしない限りは不要じゃないかな
2023/07/02(日) 15:00:31.16ID:3XSxYkmDa
トパーズとかそれっぽいテキストあるけど何の意味もないしな
358名無しさんの野望 (ワッチョイW cb73-Fa1k)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:50:57.10ID:IRIlBCU60
>>348
ちょうど魔術師女体化の日本語翻訳がなくて自分でちまちま翻訳しようと思ってたところでヨバ神見つけた
ありがとうございます
2023/07/04(火) 17:27:24.79ID:wy0Kfr3Z0
女体化ってことはBBAになるのか・・・
2023/07/04(火) 17:56:43.45ID:nJsl0Gv50
茶の苗木売値高すぎてぶっ壊れてない?
361名無しさんの野望 (ワッチョイW cb73-Fa1k)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:51:11.84ID:IRIlBCU60
自動翻訳したのを再度手直ししてるけどあなたをキミにしたり私をボクにしたりと一人称変更するだけでもなかなかに大変だな…
2023/07/05(水) 13:16:00.94ID:bXeeJSps0
MOD前提ゲームってわけでもないよね?
PC持ってないからiPadでプレイしたいんだけど操作性どうかな?
キーボードとかマウスとか用意したほうがいい?
2023/07/05(水) 14:31:25.15ID:f98Ktuah0
お世辞にも操作性が良いとは言えないけどiPadのみでプレイできるよ バニラで充分
軽く触ってみてがっつりやりたいと思ったら外部機器の導入検討していいんじゃないかな
人によっては100時間とか余裕で遊べるので
2023/07/05(水) 14:59:24.60ID:PrLGHnx60
一気に質問し過ぎだw
2023/07/05(水) 16:04:12.51ID:bXeeJSps0
>>363
ありがとう
スマホの方でちょろっとだけ触ったことあるんだけど画面の小ささとタップしたところに進んでいく?みたいな操作がなんとなくやりづらくて1時間もできなかったんだよね
コントローラーかキーボード&マウスで操作性良くなるならぜひ導入してプレイしたいと思って
2023/07/05(水) 16:30:12.91ID:rvgqgohE0
基本パッドで収穫はキーボードでやってる
367名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-WAwG)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:48:54.63ID:8zvBB96P0
StardewValleyの日本語コミュニティってここ以外にないのね
ディスコにあるかと思ったけどなかった
2023/07/06(木) 16:17:10.38ID:MTgZGvSQ0
日本人はディスコ全く使わんみたいね
2023/07/06(木) 16:32:14.16ID:+M1IzNX50
有志で日本語化やってた時もここで専用スレ立ってたとかだしね
今は大型modの翻訳がTwitterのコミュニティというより個人間でされてるくらいかな?
2023/07/06(木) 19:02:22.14ID:B8mhTLCT0
>>362だけどiPadでダウンロードしたらキーボードで操作できんみたいだった……
できてる人っている?
マウスはまだ接続してないからわからないんだけど、操作切り替えのところにキーボードがそもそも入ってないみたい
2023/07/06(木) 19:40:56.36ID:MTgZGvSQ0
まずOSがキーボード認識しているかどうか
2023/07/06(木) 20:04:40.70ID:K0VuiR5Ea
ググって出てくる公式フォーラムやredditの投稿見た感じだとむりそう
2023/07/06(木) 20:10:34.10ID:B8mhTLCT0
>>371
文字は普通に打てる
>>372
まじかぁ、自分なりにググったんだけど上手く探せなかったな
ちょっとショックだ
374名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-3VO7)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:48:06.17ID:/F/FVA77M
iPadでもやってたことあるけど普通に遊べるで
初期は覚えてない、イライラすることあったんかな、、
鉱山でのオートアタックは普通にイライラすることあるけどどうにかはなる
2023/07/06(木) 22:51:00.72ID:7VTtvt9d0
>>368
あれ検索うんちすぎる
2023/07/07(金) 05:08:18.96ID:x5walPB80
>>367
Stardew Valley JP会てのが一応ディスコにあるよ
ただ翻訳サーバーだったものを移行した感じだし
あんまり書きこまれなくなってる
377名無しさんの野望 (ワッチョイW b773-MJcK)
垢版 |
2023/07/08(土) 22:50:27.95ID:40u5eQEG0
夏のBGMに入り込んでる蝿?蜂?の羽音が気に入らなかったんだけどCustomMusicってModで別のBGMに変更できた
導入が複雑で色々説明不足だったけどコメント欄で詳しく解説してる外人がいて助かったわ
2023/07/09(日) 00:16:55.37ID:CdDCuxSF0
確かそれ、まさにピンポイントにその羽虫の音だけ消すMOD有った覚えあるぞ
2023/07/09(日) 00:30:50.02ID:lK3RYnU+0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1675677382/544-
これかな(俺も既視感あると思ってnexusから探したけど見つけられなかったのはナイショ)
Custom Music使ってるやつだからやってる事は同じっぽいけど
380名無しさんの野望 (ワッチョイW b773-MJcK)
垢版 |
2023/07/09(日) 01:00:36.21ID:BhXKOEiD0
>>379
スレに貼ってあったそのmod
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/7652
自分がえっちらおっちら解説見ながら作ったのとファイルの中身全部一緒で泣いた
なぜオレはあんな無駄な時間を…
2023/07/10(月) 10:44:47.03ID:EN/deQcO0
なんやかんやはじめてみたけど楽しい
自分の性格のせいで1日の終わり頃に「もう少し上手く時間使えるな」ってなって1日やり直してしまう
楽しい
382名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-lq9/)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:11:40.18ID:fG/j97MLa
俺は一年終わる頃にそれになってまた初めからやってしまう
そんなに突き詰めなくてもいいのになぜか気になってしまう
2023/07/10(月) 11:39:06.93ID:szcwhPJh0
多分ゆっくりやっても牧場の評価低くなる難易度じゃないのになぜかハイスピードライフしてしまうよねこのゲーム
2023/07/10(月) 11:41:36.47ID:JvJjotQ40
攻略を進めるための作業がどれも面倒ではなく遊びたくなる楽しいコンテンツしか無いからよ
あれもしたいこれもしたもっとしたいとなれば時間が無くなるのは必然なのだわ(´・ω・`)
2023/07/10(月) 11:51:19.76ID:cQhLgys70
新しい事覚えるとやり直してしまう
効率いいやり方もそうだけど、modの扱いに慣れてきて漁ってるうちにこれエエやん!→NEW GAMEを繰り返してる
2023/07/10(月) 12:42:49.55ID:szcwhPJh0
自分も島のアプデ前にやってたから二周目だ
MODも昔より増えてて楽しい
387名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-/79E)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:43:48.31ID:J/cpQ1cC0
質問なんですけど、ギャラクシーソードの段階でほかの武器に見た目変えた上でインフィニティブレードにしたら見た目ってどうなるんですかね?
2023/07/11(火) 12:42:52.09ID:b2A8sxnga
>>387
たしかギャラソの外見変更は無駄になったような気がした…けど自信なかったからググったら似たような質問とその回答みつけた
https://www.reddit.com/r/StardewValley/comments/12fvbrp/will_the_appearance_of_the_galaxy_sword_revert/
やっぱり残念ながらリセットされちゃうみたいだね
389名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-/79E)
垢版 |
2023/07/11(火) 13:09:20.15ID:J/cpQ1cC0
>>388
やっぱり変わっちゃうんですね〜
わざわざ探してきていただきありがとうございます!
おかげで無駄にアイテム消費せずに済みました
390名無しさんの野望 (ワッチョイW f7ba-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:26:40.18ID:yy/+Ie/C0
expanded のMOD入れてみたのですが、
マップが切り替わらない場所があります。
エラーだとは思いますが、原因がわかりません。
詳しい方いますか?
391名無しさんの野望 (ワッチョイ b745-/79E)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:49:14.85ID:rl8MWvXR0
それはどの場所だ?
392名無しさんの野望 (ワッチョイW f7ba-qWfd)
垢版 |
2023/07/12(水) 00:07:11.20ID:EGMx+xWX0
>>391
MOD入れ直したら解決しました。
ご親切にありがとうございました。
2023/07/13(木) 13:07:36.59ID:sFpDbBhZ0
スマホ版の購入数とクラフト数がスライダーバーになってるのはPC版もそうしろよと思った
PS4版とは相性悪いかもしれんけど
2023/07/16(日) 08:56:39.97ID:Z3mSlKsn0
釣りの宝箱から紛失図書が出てきた時のガッカリ感
まだ木材や石のほうが用途が多いからまし
395名無しさんの野望 (ワッチョイ 3032-DXrE)
垢版 |
2023/07/17(月) 18:21:10.85ID:olM2vR0q0
お前らどこ行ったん?純粋に過疎っただけ?
2023/07/17(月) 19:44:26.19ID:5RFDY/3p0
talk拉致で多少影響あるんでね
PCゲー板住民は5chにだいたい戻ってきてる印象だけど
2023/07/17(月) 21:15:24.92ID:BW6ciWTr0
>>395
5chのシステムだかが変わって
専ブラが対応するまでしばらく読み書きできなかったからだと思う
2023/07/17(月) 22:09:06.91ID:IRYCJUST0
>>395
いるよー。専ブラを少しいじって読み書きできてるよー。
2023/07/17(月) 22:43:05.89ID:lxuqiYQh0
スライムハッチってこれスライム集めるためだけのものなの?
スライムってそんな使う?
2023/07/17(月) 23:25:41.75ID:heLeauOt0
ぷにぷにしてて可愛いだろ?
スライムリングをつけてじゃれてくるスライムとたわむれるための施設だよ
2023/07/18(火) 00:14:14.04ID:D82tRxwu0
このゲームのスライムは強いからあんまり可愛くないんだよなあ
赤スライムや紫スライムに何度殺されたことか
2023/07/18(火) 00:20:30.50ID:s/DG5DBk0
ごり押し正義かつ無力化する手段がある一方相手の移動速度低下もまあまあ強くて下手するとハメ殺されかねないという両極端
2023/07/18(火) 02:56:35.28ID:ZqYZcsp10
なるほど、本当に愛でる用って感じなんだね
スライム1000匹倒したら建ててみようかな
2023/07/18(火) 11:11:54.51ID:dh++Yzr00
アプデ情報きたな。今一年目の秋の終わりだからアプデまで寝かそうかなあ
2023/07/18(火) 13:04:46.15ID:GhTwme2d0
1.6楽しみやね
自分も最初からやろうかな
2023/07/18(火) 14:45:49.46ID:KvOIp6bL0
スタバレ最近また初めからプレイしてるんだけど新しいお祭りとか超楽しみ
1.6はほとんどmod関係って言ってたから期待してなかったのに毎回ニクいことしてくれるよねあの作者さん
2023/07/18(火) 16:54:18.67ID:MPez9hDb0
>>404
ごめん、何が追加されるかってどっかに書いてあったりするのかな?
2023/07/18(火) 17:13:14.49ID:OWZLJOpi0
>>407
https://twitter.com/i/web/status/1681081013538267138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/18(火) 17:42:14.37ID:MIhBjD4L0
装飾に凝りだすと爆発的にModが増える
ATはあまりにも危険
2023/07/18(火) 18:39:38.44ID:lDJZ0fbN0
>>408
ありがとう、ちゅっちゅっ
2023/07/19(水) 10:10:02.61ID:mAi++W5m0
>>404
いつアプデ来るのかわからないのにデータ寝かせる理由がわからない
2023/07/19(水) 11:15:49.14ID:DqM4pNOe0
子どもはいらないので結婚しつつクロバスとも同居させてください
2023/07/19(水) 14:10:42.21ID:ZsPy1nkb0
マニーが健気すぎて毎回嫁にしてしまう
2023/07/19(水) 14:11:17.12ID:ZsPy1nkb0
ペニーだった、死に体
2023/07/19(水) 14:33:52.94ID:BjyfHaKwM
嫁に詫びて来い
2023/07/19(水) 14:45:13.33ID:c0HXt8UF0
嫁の名前間違える奴wwwwwwwwww
2023/07/19(水) 17:10:07.99ID:AXZpcI+70
まぁマーニーえっちだからな
しょうがない
2023/07/19(水) 17:39:08.00ID:lWABE+Le0
>>411
アプデ後にもう一回とかやりたくないからでは
2023/07/19(水) 18:34:35.25ID:+DQ5XnXY0
村長のお古でもいいからマーニーさんも対象にして欲しかった
2023/07/20(木) 18:16:47.65ID:B+r7b4Cx0
思い出のマーニーかよ
2023/07/21(金) 11:56:25.96ID:2tgjxvk+0
>>403
スライムのタマゴのドロップ条件なので戦闘での収益を上げる効果もある
火山やドクロ洞窟を解禁してる頃には農業の方が儲かるだろうけど
422名無しさんの野望 (ワッチョイ 9673-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 14:29:37.95ID:nSDqmAL40
マイクラみたいにアイテムID周りの管理を一新する、みたいなことになったら
JA関係全滅しそうだな
代替のDGAもアレな不具合ちらほら有ってそれを直せないから一向に普及しないし
2023/07/21(金) 15:43:32.31ID:iqi8yDCW0
>>421
そもそもスライムハッチ建てるのにイリジウム延べ棒が必要な時点でジンジャーアイランドかドクロ洞窟解禁後を前提としてるでしょ
解禁前でも釣りやオムニジオード、隕石等からイリジウム鉱石は入手可能だけど普通はツールのほうに回すはずだし
2023/07/21(金) 16:13:13.76ID:X/TltY2Ia
>>422
使えなくなるmodはまあまあ多いだろね
IDの一新とかに関しては見た感じフレームワークmod自体がある程度不要になるっぽい内容
jsonとかのデータ側で定義できる事が増えたからCPだけでもいろんなオブジェクトがそこそこの柔軟性で追加できるようになると思う
425名無しさんの野望 (ワッチョイ 9673-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 17:26:37.29ID:nSDqmAL40
>>424
JAって「テキストにちょろっと値を書けば誰でも簡単アイテム追加できる」ってウリだったので
そのおかげで山ほどのアイテムが生まれたワケだし
別にゲーム根幹システムとのすり合わせとかしなくて良いから作ったらハイ終わり
な作者が沢山居て、更新ほとんどしてないMOD沢山有るから
「新バージョンでMODが作り易くなった」となっても大半は更新もしないんだと思うのだわ
426名無しさんの野望 (ワッチョイ 9673-5LlG)
垢版 |
2023/07/21(金) 17:27:51.13ID:nSDqmAL40
というかJA前提のMODはなんというかMOD未満の「素材」扱いだし
2023/07/21(金) 17:37:51.83ID:9+ldrroJ0
コンテンツパックmodっていう括りがありまして
作者が改変再配布可にしてれば新フォーマットに合う様変えるだけだししてなくて需要があるなら似たものを作るだけでしょ
2023/07/21(金) 21:32:24.17ID:5Py/IEb00
流れ無視してごめんけど、出先でも出来るようにiOS版でプレイ中
久々に牧場の洞窟をキノコにしてみたら毎日キノコが採れるんだけど、これって仕様変更?
前は一日おきにキノコが出来てなかったっけ、ビーチ牧場だから特別?それともiOS版のバグ?
2023/07/21(金) 21:55:41.46ID:RCrwHFQU0
>>428
Machine changes:
Some machines' processing time was previously affected by the time of day.
These have been standardized so they're always ready when the morning starts:
Bee House (every 4 days), Mushroom Box (every day), Strange Capsule (3 days), Tapper (depends on input), and Worm Bin (every morning).

キノコ箱含めた一部のマシンの経過時間にバグがあってVer1.5で修正された
2023/07/22(土) 13:17:34.60ID:HfzJtkfJ0
今までSVEだけだったけどとRV追加で入れて最初からスタートしたら最初のみんなに挨拶するクエストの人数が爆増しててしんどい
2日目以降にmodを追加したらこの挨拶地獄から抜け出せるんだろうか
2023/07/22(土) 13:36:00.36ID:mbFi5gW90
期限がある訳でもなく報酬も大した事ないから気長にやるか破棄すりゃいいんじゃね
2023/07/22(土) 14:16:03.32ID:9WMdi5wTM
そこそこやってるが、住民バニラの状態で未だに2名未挨拶
誰なのかも分からん
2023/07/22(土) 14:41:22.19ID:0zYD3d+n0
クロバスは放置されがちだけどあと一人誰だろう
2023/07/22(土) 15:52:55.55ID:xBu0Mr8l0
>>432
メニューの住民タブから未挨拶の住人わからない?
2023/07/22(土) 16:45:22.94ID:MDbeQ6no0
Steam版でマルチしてると10分くらい経過したとこでゲスト側が高頻度でエラー落ちしちゃう
modが悪さしてるのかと思ってバニラにしたりホスト変えたりしてもエラー頻発するし単純に回線の相性が良くないんだろうか
2023/07/22(土) 16:56:09.22ID:GqGrFZff0
マルチはやったこと無いけど10分くらいすると急に落ちるのってIMEが原因のやつ無かったっけ
2023/07/22(土) 17:26:28.94ID:1tWTwykC0
【ニュース】『Stardew Valley』PC版NPCに“AIの頭脳”を与えて自由会話可能にするMod登場。ペリカンタウンのみんなが生々しく喋る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230722-256707/
2023/07/22(土) 18:10:25.53ID:DQKSeYB9M
>>434
ダンジョンメインで簡単な農業と釣りしかせんから住人と余り接触が無いのよね
2023/07/22(土) 20:14:44.03ID:XVy+aYzP0
個人的に挨拶逃しがちなのはマル、セバス、ハーヴィー、ジジイかな
2023/07/22(土) 20:16:42.30ID:XVy+aYzP0
>>437
これが本当ならmodで収まってていい技術じゃないだろ
どうぶつの森とかに求められてる技術じゃん
2023/07/22(土) 22:24:45.76ID:KjuvN5wP0
今の生成AIは会話内容を後まで覚えてられずに矛盾したこと言うから
キャラゲーに使うのは逆に興醒めしそうだけどなー
その場限りのモブならいいけど

>>430
mod設定であいさつの対象から外せなかったっけ?
2023/07/22(土) 22:40:20.47ID:ozR1A3HV0
店員キャラを話したと勘違いしてる可能性
2023/07/23(日) 00:31:17.78ID:xbe/cdH50
金曜日の夜にガスの店に行けば魔術師とライナス以外の全住人がいるんじゃなかったっけ?
2023/07/23(日) 08:39:51.62ID:38/SiXSD0
子供・ペニー・マル・アレックス・ヘイリー・キャロライン・老夫婦あたりは酒場で見たことないような
2023/07/23(日) 09:40:59.98ID:lEJxD48N0
SVEの牧場でやってたらアビーが玄関前の箱を軒並み破壊してって思わず変な声でた
MODおもしれーな
2023/07/23(日) 10:29:42.41ID:LJ89RGfy0
>>429
そうだったんだ、詳しく教えてくれて本当にありがとう!
2023/07/23(日) 17:50:50.98ID:xbe/cdH50
>>444
そういえばそうだったわw
適当なこと言ってすまん
2023/07/25(火) 12:15:50.45ID:lBhdiVL90
カエデ、オーク、松の木から取れる樹液の中で松脂が一番いらない子なのに一番取れる頻度や数が多いのなんなの?
2023/07/25(火) 12:51:53.28ID:ehYG4Ctx0
クラフトに使える種類がいちばん多いから・・・
2023/07/25(火) 14:48:37.96ID:tvif9ZZbM
雨乞いプレイ用かな
メープルバーとかも食ってるやつ絶対いないけど
2023/07/25(火) 16:26:52.46ID:lmmg2Urod
木の種はドングリが一番売価高いし狙ってオークが価値があるってしてるかもね
2023/07/26(水) 03:38:59.87ID:GUMG7SG20FOX
>>450
ハチの巣箱大量設置でガッポガッポさ
醸造ダルには負けるがね
2023/07/26(水) 16:12:50.08ID:tkRO9AAm0
ジンジャーアイランドでフェアリーローズ養蜂だと巣箱一つで一日238だから古代のフルーツとか程じゃないけど儲かるんだよな
回収が四日に一度なのを面倒と思うかによるけど
2023/07/28(金) 00:02:44.81ID:mqogxDrH0
フェアリーローズはちみつは収穫してすぐ出荷できるという利点がある
古代のフルーツやスターフルーツは加工したほうが高くなるからチェストに一旦貯めがちになる
大量にあるんならそのまま出荷してもいいけど
2023/07/28(金) 16:50:01.74ID:RRQnNPUJ0
ジンジャーでパイナップル農園の片隅でフェアリーローズを育ててる
2023/07/28(金) 21:24:06.20ID:eLPKbU8o0
ビーチのガスの店で売ってるマンゴーワイン何のためにあるのかと思ってたけどこれのおかげでjojaマートのバンドルのシルバー以上ワインが手に入った
2023/07/28(金) 23:15:15.65ID:mqogxDrH0
>>456
なるほど、そういう使い道があるのか
俺は毎回ケチってサーモンベリーのワインを作って熟成させちゃうわ
2023/07/30(日) 00:16:39.69ID:YrYaSl5R0
みんな村の洞窟40階以降90階までどう攻略してる…?
今のところ運良く低層でフォレストソードを拾うか釣りの宝箱から強い剣が出るかでそんなに苦労してなくて出なかったパターンの経験がない…
過去データ見たら夏初日から高品質スプリンクラーをかなりの数作ってるんだよな…何をどうやったんだろう……
2023/07/30(日) 00:30:09.30ID:YrYaSl5R0
みんな村の洞窟40階以降90階までどう攻略してる…?
今のところ運良く低層でフォレストソードを拾うか釣りの宝箱から強い剣が出るかでそんなに苦労してなくて出なかったパターンの経験がない…
過去データ見たら夏初日から高品質スプリンクラーをかなりの数作ってるんだよな…何をどうやったんだろう……
2023/07/30(日) 00:30:34.44ID:YrYaSl5R0
ごめん連投になってしまった…
2023/07/30(日) 01:35:58.10ID:YYkHFNhe0
なんやかんや鉄の剣でも充分戦えるから強い剣がいつまでも拾えない時はそれ買ってる
敵もなるべく避けていけばなんとかごり押せる
2023/07/30(日) 02:11:14.64ID:AQtK9Dbz0
鉄の剣は買えないからカットラスやな
それでさっさと鉱山90階のチェストの所まで行って黒曜石の剣取れば楽になる
2023/07/30(日) 03:13:30.65ID:xU3vJ5Wh0
虫倒してギルドで昆虫の大アゴ貰ってる
古代のタネも欲しいし
2023/07/30(日) 05:52:50.47ID:hz1+N/mv0
>>463と同じで俺も昆虫の大アゴ入手して使ってる
釣り餌用の虫の肉や古代の種を入手するために虫を大量に倒すことになるからね
昆虫の大アゴで70階まで行って71階以降はスケルトンから骨の剣を入手すればそのまま90階まで行ける
2023/07/30(日) 10:11:52.27ID:BkJU9AjI0
俺も大アゴ使ってるな
2023/07/30(日) 12:57:41.73ID:MygyqDPZ0
牧場にあるベリーの茂みって斧で撤去可能だけどあれって復活する?
467名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-4n61)
垢版 |
2023/07/30(日) 13:15:11.02ID:eHyiRwmsa
>>466
しないっぽい
町の茂みも壊せるようにするmodで復活するようにはできるらしい
2023/07/30(日) 13:58:35.12ID:27RphL090
このゲームの釣り本当苦手で必ず成功するMOD入れてるけど入れないでやってる人の方が多いのかな?尊敬します
2023/07/30(日) 14:09:10.71ID:2RooaHUGM
釣りは俺も成功MODだな
釣りだけ難易度別ゲーだと思う
2023/07/30(日) 14:48:40.05ID:YrYaSl5R0
くわとじょうろのアップグレード日でおすすめの日程があったら教えてほしい
2023/07/30(日) 14:50:05.21ID:YrYaSl5R0
>>470
ごめん今度は途中送信した…
>>459だけど虫の大アゴの回答ありがとうございました
2023/07/30(日) 15:08:26.81ID:tftB/eGB0
>>470
じょうろはイチゴ前に銅にだけはしてる
くわはいつでもいいんじゃない?
2023/07/30(日) 18:18:18.26ID:KvL4pj6D0
釣りは一度自力で伝説釣ったし二週目以降はmod使ってるわ
2023/07/30(日) 18:29:08.99ID:RHE9bM5pa
バニラの伝説やタコは釣りレベル10でもわりと運ゲー
バフでもっと上げれば楽にはなるけどどの道パーフェクト(最大サイズ)が運ゲー
2023/07/30(日) 19:31:45.78ID:iOVbQCcn0
レジェンドのイリジウム品質釣った時はびっくりしたな
信じられないくらい魚がほとんど動かなかった、こんなときもあるんだなと
476名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-CF7t)
垢版 |
2023/07/31(月) 21:50:43.54ID:U+sQrPmP0
釣りは・・・最初マウスでやったら難しかったけどパッドのボタンだとすんなり釣れるようになったな
2023/08/01(火) 17:36:10.02ID:IZNYQCTN0
ビーチで海草を拾うと品質がついて危険な鉱山で拾うと必ずノーマル品質なんだけど
ビーチと危険な鉱山のどちらかが間違った挙動なんだろうか
2023/08/01(火) 20:20:35.65ID:edMBYFnF0
初心者……というか春1年目の釣りは山が一番いいかなと思ってる
全然動かないコイが初心者でも釣りやすい上に、パーフェクトで釣る=経験値が多めにはいるから、釣りレベルもアップしやすくてより釣りがやりやすくなる
2023/08/01(火) 20:45:34.63ID:wQxRSuk10
ガチの初心者は山で出るブラックバスがきつくない?
リアの家の前あたりが牧場から真っ直ぐ出たところで近いし春の1年目は難易度が低い魚が出やすいと思うけど
2023/08/01(火) 21:14:57.33ID:z9c/81I00
ブラックバスは最初難しいかもしれないけど釣りレベル上がれば普通に釣れるようになるから問題ない
2023/08/01(火) 21:24:30.29ID:z9c/81I00
連続レスすまん
一番最初の釣りは確定で必ず釣りが成功するようになってるからナマズを釣れば多少経験値が稼げる
特に雨の日確定の春の3日目がおすすめ
ナマズの挙動は独特だからすぐわかるし他の魚が釣れそうになったらEキーで中断するかゲームを当日からやり直せばいい
2023/08/02(水) 00:15:37.58ID:1x6L2Zza0
釣りの解禁は最短2日目
3日目の天候は雨で固定
初めて釣る魚は確実に釣れる

なら、DT卒業記念はナマズを釣るよねw
2023/08/02(水) 00:16:14.95ID:FgUbcMfj0
金策と食料、経験値を考えると個人的には山かな〜って

春の山の釣りは
コイ……たぶん難易度一番低い。パーフェクトで得られる経験値は馬鹿にできない
チャブ……大人しいことが多くて釣りやすく、売値は安いけどエナジー回復量多めで美味しい。たくさん釣れば序盤のお弁当に最適。
ブルヘッド……少し暴れるけど、慣れれば安定して釣れて売値もわりと良い。
ブラックバス……6時台までしか釣れないしまぁまぁ暴れるけど、大人しいときもあって慣れればパーフェクトも全然狙える。売値が良くてたくさん釣りたい。

どれ釣ってもハズレがない感じなのが個人的に好き
昼は山、夕方以降は海で最初釣るようにしてたけど、もう一日中 山でもいい気がしてきた

シンターサップの森はアクセスがいいのと、海はウィリーにすぐ買い取ってもらっていくらでも釣れるのが利点よね
2023/08/02(水) 05:32:31.26ID:FRtQfLlm0
チャブ食えば良かったのか
なんか序盤はひたすら葉タマネギかじってたか
きのみ3種のエネバーっていう限界メシだったわ
2023/08/02(水) 06:22:31.08ID:HXQNqoDb0
ゾーン2とかでナマズ狙おうとしたらエナジー無駄にするかリセマラ必須だから、
最初は普通にに山(PM7時まで)と海(PM7時以降)でXP稼いでさっさとファイバーグラスの竿買うべき
ブルヘッド・ブラックバス・オヒョウは慣れてれば釣りLv3あたりから安定してパーフェクト狙えてXPと収入がおいしい
486名無しさんの野望 (ワッチョイ be6e-CF7t)
垢版 |
2023/08/02(水) 06:50:05.19ID:UJAvwsuu0
個人的にブルヘッドの動きが釣りやすくて好き
チャブはなんかガクガク動くから難易度の割りにパーフェクト取りづらくて嫌い でも回復量多くてくやしい好き
2023/08/02(水) 07:58:04.68ID:FgUbcMfj0
初回は超のんびりプレイだったから、慣れてやれることがわかってからは序盤がこんなにひもじいとは思わなかったんよね……チャブとコクチバスうまうま

正直エネルギーバーはもうちょっと回復してもいいんじゃないですかねぇ
2023/08/02(水) 08:46:22.33ID:QgnrtGZh0
序盤で釣りガチるんならウィリーからマスのスープ買えばいいよ
2023/08/02(水) 09:51:57.73ID:V/dv3b/7d
最初やり過ぎて3日目にはナマズ釣りで金策するのが基本ムーブになっちゃったな
もしやるらなチャブよりもコクチバスが釣れるペリカンタウンのサムの家前にチェスト置いて釣ろう
2023/08/02(水) 16:37:41.82ID:KyGNd3G40
オヒョウより平らな魚のほうが釣りやすくて好きかな
2023/08/03(木) 11:26:37.86ID:f8q87kx60
ウォールアイ冬の夜池と勘違いした
パーフェクションはまた来年秋までおあずけよ~
2023/08/03(木) 14:23:40.87ID:uGU5wwcy0
>>491
ウォールアイってバンドルで必要だけどそれは行商人から買ったの?
パーフェクション目的ならゲーム終盤だろうからレイントーテムや魔法のエサ使って釣ればいいじゃん
2023/08/03(木) 15:57:16.48ID:rie4MOKq0
茶の木と果樹と蜂の巣でなるべく不労プレイやってるけど意外と楽しいな
JojoルートもSVEならイベントが面白いじゃん
2023/08/03(木) 17:18:20.08ID:CyMFvzMi0
何かあるわけじゃないけど1年で公民館復興は運ゲーなんだよなあ
2023/08/03(木) 17:51:56.08ID:Q3QG54NA0
サーペントが赤キャベツの種を落とすようになったんで出るまでリセットすれば1年で公民館復興は安定する
2023/08/03(木) 17:55:27.62ID:HCEfC1fG0
そこまでやるくらいなら行商人の赤キャベツ保証オンにしとけばいいのでは
2023/08/03(木) 18:02:09.87ID:61xKS9otM
洞窟探検と釣りしかやってないんだけど3年目?の祖父に認められるイベントはクリア出来ますか?
2023/08/03(木) 18:04:37.38ID:iolnhcM30
2年目の秋で飽きるから祖父に褒められたことない
2023/08/03(木) 18:39:18.05ID:rie4MOKq0
リッジサイドビレッジのmod入ってると左上のお兄さんが普通に赤キャベツの種売ってたりするね
2023/08/03(木) 19:05:39.13ID:RhIuDBdJ0
SVEのGrandpa's Farmにある、デフォルトで建てられている柵の壊し方ご存じのかたいらっしゃいませんか?
Mod等でも構わないです。
2023/08/03(木) 19:15:43.28ID:RhIuDBdJ0
config書き換えで解決しました。
失礼しました。
2023/08/03(木) 19:18:00.52ID:Z3+bs5X0a
祖父いくまで終わるのわかるわ
2023/08/04(金) 10:02:48.93ID:B1wS8U5K0
>>492
魔法のエサ!存在を忘れていた
2023/08/06(日) 00:45:40.81ID:yg4NZM4x0
冒険ギルドに売ってるギャラクシーハンマーの名前が消えてて表示されないのって仕様なの?
入手後もインベントリで選ぶと名前が消えたままだし
もしかして文字数制限に引っ掛かってる?
2023/08/06(日) 01:57:59.88ID:QBYmwNvl0
誤植で実装されて今まで修正されていない
playismの糞翻訳クオリティ
2023/08/06(日) 15:08:48.06ID:cI7Lfz6ld
>>499
MARGOの人が苦言を呈するレベルで拡張には気合い入ってるけどバランスに関しては手抜きだからなあアレ
2023/08/06(日) 19:11:43.84ID:yg4NZM4x0
>>505
なるほど、翻訳時のミスだったのか
2023/08/06(日) 21:00:44.87ID:BRM/g9NpM
最近やってないけどインフィニティブレードも3になってるっけまだ
2023/08/06(日) 22:26:29.29ID:iJM1XhP+0
>>508
なってる
2023/08/07(月) 08:50:38.88ID:iqMLGTg10
放射能性のツールは出さないんだろうか
2023/08/07(月) 16:38:12.11ID:ynboiS210
冬に牧場の耕作不可能なマスが発掘ポイントになるとクワで掘れるので春まで維持すれば耕作地として運用できるけど微妙過ぎる
2023/08/07(月) 16:38:32.66ID:s6EE6XDa0
ノーマル(modなし)でやってたのですが、寝落ちしていつの間にか季節が変わっていました。
セーブデータを寝落ちする前に戻す方法はあるでしょうか?
ちなみにsaveフォルダ内のoldファイルは数十分前のものでした。
2023/08/07(月) 16:57:40.11ID:vqsGb6Ovd
>>511
成長途中で季節変えたら枯れた作物のまま残るけど冬→春は消されるんかな

>>512
2日分しかファイルは残らないので無理だね
日数は進むデメリットは無いので気にせずそのまま進めるか1年ずっと放置で季節戻すしかないね
514名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-v5fz)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:02:18.31ID:8ZGqF8mm0
まあ3年目なのに未だにお祭り一人で恥ずかしいとかくらいだよな
2023/08/07(月) 17:53:10.22ID:LVyKAvSP0
出荷箱にアイテム入ってたら1日の終わりに収益の画面で一度止まるはずだけど、午前2時に気絶した場合もそうだっけ?
2023/08/07(月) 19:10:38.43ID:s6EE6XDa0
>>515
出荷箱に何も入れてなかったんですよ・・・
2023/08/07(月) 21:08:43.98ID:pUGGyN/20
RTAでは殆どを寝て過ごすからでぇじょうぶだ
2023/08/07(月) 21:54:00.86ID:tmjLzOPDF
ほぼニートやんw
2023/08/07(月) 21:56:35.75ID:pUGGyN/20
早くアプデで遊びてえ
追加料金取ってくれていいから新作のチョコレートゲームの内装作る要素をスタバレにも入れてくれ
2023/08/08(火) 16:01:27.39ID:p6uTwety00808
>>516
何も出荷してなかったから収益の画面が出ることもなく毎日深夜2時に気絶し続けて次の季節の初日の画面で止まったってわけね
日数の進むデメリットは無いって>>513が言ってるけど、作物育てて1つも収穫できずに次の季節になって全部枯れたら流石に悲しいわな
2023/08/08(火) 20:27:31.50ID:k3LSW4in00808
EXPANDED入れたんだけどQから送られてきた貯金箱の使い方や利点が分からぬ
2023/08/09(水) 03:40:09.45ID:bLOiMFV5d
ノーマルだからよく分からんけど2時まで釣りしててもお金とられないとか?
2023/08/09(水) 13:06:17.80ID:DWxKrNfn0
>>520
そうなんすよ。しかもラディッシュ100出荷チャレンジの夏だったのに・・・

別な話なのですが、サイロ立てて牛を買ってたけど、冬以降ずっと機嫌が悪かった。
あれって自動給餌されないんですね。何か月も餌やらなくてスマンカッタ
2023/08/09(水) 13:34:09.72ID:xFDd1P8X0
自動なのは小屋のアップグレードが最大になってから
2023/08/09(水) 17:26:25.67ID:+QekksW+0
何ヶ月も餌やらなくても死なない家畜たちすごいな
2023/08/09(水) 17:37:49.81ID:kqZ6+Fmi0
牧場物語と違って動物が病気になったり死なないのが嬉しい
2023/08/09(水) 18:27:12.19ID:L2tbHEWj0
>>523
冬はヒーターも必要だな
>>526
小屋のドアを閉めて夜に家畜が外に放り出されたままだと野生動物の襲撃で死ぬ可能性があるって聞いたことあるが
2023/08/10(木) 07:04:59.23ID:pXaOy57U0
台風でもバスの外で客を待ってるパムって凄いよね
せめて傘差せとは思うけど
529名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f2e-SCbl)
垢版 |
2023/08/10(木) 09:27:40.39ID:ymkqJIZP0
パムが待機できる小屋をバス停に作ってあげたくなる
砂漠に行ったときはさすがに夜遅くなると主人公置いて一人で帰るけど
2023/08/10(木) 18:00:16.55ID:gXMrmoiF0
バス置きっぱなしでパムがどうやって一人で帰るのか気になる
ペリカンタウンから迎えに来てもらってるのか?
2023/08/11(金) 20:59:53.42ID:r/fsFElT0
レシピ本欲しいわ
翻訳版出るかな
2023/08/12(土) 09:55:18.74ID:gb8E5bcK0
レシピがあってもパースニップの入手が現実では面倒そうよね
スーパーで売ってないし
どんな味なんだろ
2023/08/12(土) 10:16:19.38ID:bazTLwOi0
Amazonでパースニップ検索すると色々出てくるよ
誰かチャレンジよろしく
2023/08/12(土) 15:51:43.88ID:CSU5tCp2a
wikipediaにはニンジンに似てるけどより甘いって書いてあるね
気になってきた
535名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:27:46.82ID:DMG/KmWR0
一度だけ、15年前くらいに幕張のカルフール(フランスのスーパー撤退済)で見掛けた記憶は有る…
2023/08/12(土) 20:38:52.76ID:HsFWR5K9a
スタデューバレーやるとカルディとかジュピターとか行くの楽しくなった
無駄に買っちゃうけど
2023/08/13(日) 02:22:08.67ID:nxesv6lH0
steam版やってる人ってVortex使ってる?
Vortex通すとSMAPIが起動しないんだけど
Vortex通さずダウンロードすれば起動するのに何故だろう
2023/08/13(日) 06:45:38.89ID:R9RI+/tL0
vortexは使ってないね
聞きかじった話だけどたしかvortexとSMAPIは相性悪いんじゃなかったっけ?
2023/08/13(日) 07:55:16.39ID:zi6DlgzN0
元々手動導入が簡単すぎるからModの取り扱い方やトラブルシューティングを自力で何とかできるようになる為にもModマネージャーは使わない方がいい
540名無しさんの野望 (ワッチョイ b668-yhDR)
垢版 |
2023/08/13(日) 07:58:17.27ID:CnHOB+H20
MOD紹介してるいくつかのまとめブログだとvortex必須みたいな書き方してるけど
stardewはファイル移動させればいいだけだから手動の管理でなんとかなったな
2023/08/13(日) 09:43:30.12ID:0x+avpwW0
そうよ
むしろ管理ツール使うとバグ発生することあるから手動のほうが確実
2023/08/13(日) 10:52:57.15ID:oriyhOEy0
有用性が解凍までやってくれるくらいにしか感じなかったし
RSVのとこにmodマネージャー非推奨って書いてあったからアンインストールしたな
2023/08/13(日) 10:52:59.27ID:oriyhOEy0
有用性が解凍までやってくれるくらいにしか感じなかったし
RSVのとこにmodマネージャー非推奨って書いてあったからアンインストールしたな
544名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:50:55.84ID:QtvE5UNh0
Vortexってアレ要は、圧縮ファイルの解凍と配置を代行してくれるってだけのアレでしょ?
まぁFalloutとかになると同一ファイルの優先順位を設定して競合回避するって役割も有るんだけど

で、それぞれのMODが配布してる圧縮ファイルの中身がそれぞれ同じ地点からのディレクトリ構成になっているか
というとそうとは限らないワケで。(配置する場所が特殊だったり)。そういう時にエラーが起きるのだわ
2023/08/13(日) 19:00:02.29ID:zTpBvvAA0
強みはワンクリックで構成を複数切り替えられるくらいかな
グラフィックとか気分で気軽にコロコロできるしContentイジったり翻訳しながらだと管理が楽
546名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-mJLh)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:13:22.53ID:4SQRjs3C0
VortexとかMO2とかってMODがバニラのファイルを直接書き換える必要がある時に、
仮想化して直接書き換えなくても機能するようにしてくれるのが強みだから
このゲームの場合はあまり意味ないよ
2023/08/13(日) 21:26:47.53ID:zi6DlgzN0
SMAPI有能
2023/08/14(月) 06:36:16.53ID:0Bh10eHv0
イリジウムが入手できません
どうすればうまく手に入れられるのでしょうか
2023/08/14(月) 07:21:13.53ID:zxEh2R0Y0
イリジウムはドクロの洞窟が解禁されるか3年目のおじいちゃんにいい評価をもらって像を手に入れないと大量に集めるのは難しいと思う
それ以外だと釣りの宝箱とか行商人とかランダム要素強すぎるし延べ棒作れるほどたくさんは手に入らないので
2023/08/14(月) 10:28:44.67ID:lk0aTlr40
スーパーナマコを養殖する
カジノでおわりなき幸運の像を買う
2023/08/14(月) 11:07:11.57ID:JqCvoGLpp
砂漠に行くためのバンドルを終わらせるために金を稼ぎ
ドクロの洞窟の鍵を手に入れるために鉱山を120階まで降りて
イリジウム鉱石が出始めるドクロの洞窟70階まで降りるために石の階段をたくさん作って
迫り来る敵どもの対処をしながらイリジウム鉱石を掘る
なんだかんだでいつの間にかできるようになってる
2023/08/14(月) 17:29:46.70ID:/edfMnrR0
リミックスバンドルで技術者引くとトロッコ復活にイリジウム要求されるのが厄介
2023/08/14(月) 23:48:57.66ID:+C/JSeb30
イリジウムというかドクロの洞窟がしんどすぎて公民館のバンドル終わる頃に飽きが来てしまう
2023/08/15(火) 01:44:18.02ID:lVdPSaMP0
イリジウムは盗人の指輪手に入れればドクロの洞窟の普通のスライムからでも結構拾えるからそれで集めてたな
2023/08/15(火) 06:07:53.82ID:oA5xOacu0
>>553
ドクロの洞窟は公民館のバンドルに必須じゃないから別にいいんじゃない?
俺はウサギの足目当てでサーペント倒しまくってたけど
2023/08/15(火) 18:38:23.19ID:/n+Xyk5X0
お盆休みだから数年ぶりにやり始めたよ
ここの人みたいに効率よくできてないけど楽しい
なんで時々やりたくなっちゃうんだろうな
2023/08/15(火) 21:17:02.80ID:whEHenna0
なんかふとした瞬間にやりたくなるよね
しばらくやって飽きて放置してまた最初からやってを繰り返して
中途半端なセーブデータが何個かある
2023/08/16(水) 01:29:50.67ID:4kF0YW+K0
ロビンの家の玄関の上にある窓ってなんか映写機みたい?にクルクル回ってるんだけどあれなんだろう?
2023/08/16(水) 07:58:48.84ID:5v9ZE7iY0
デカい換気扇かなと思ってたけど違うのかな
2023/08/16(水) 14:31:27.11ID:68sH8C/50
最初にこのゲームやったの大学生の時で、当時金欠だったせいかゲーム内でもドカンと投資して設備建てるってのができなくて
なんかずっと貧乏農場のままだったんだけど、働き始めてから再度やり始めたらそのへんの感覚がまともになったせいか
随分余裕もってプレイできてるわ
2023/08/16(水) 17:58:42.76ID:PZcLFUd7a
最近突然アプリがシャットダウンしてしまう
夕方くらいまでプレイしてるとやる気がなくなる……
2023/08/17(木) 06:27:59.88ID:58aK0P7Z0
金のクルミ残り2個でオウムのヒントが 「浜辺の石に挟まってる」
これがさっっぱり見つからない
どなたか教えて下さい…
パーフェクション諦めるくらい探し疲れた
2023/08/17(木) 08:17:14.50ID:ozasmYTq0
多分ムールガイ鉱脈
トラクターmod使ってるなら手で壊さないとクルミ出ないとかあった気がする
2023/08/17(木) 08:31:02.17ID:58aK0P7Z0
>>563
ありがとうまだ割り足りなったか
地道に割ってくよ
2023/08/17(木) 22:18:46.14ID:S38cG7Da0
まったりしたゲームを探して、この夏休みに100時間ぐらいやりこんだ
自分の農場作ったり、動物や住民と友好度を上げたり、イベントもあって楽しめたけど
どうもドクロ洞窟や火山島あたりからダンジョン&戦闘が中心で楽しくなくなってきた
そういうアクション的な要素のあまりないまったりしたゲーム他にある?
2023/08/18(金) 01:29:04.84ID:/mgPH7Gc0
初カキコ失礼
爺ちゃんから貰った農場運営しながらジンジャーアイランドとドクロ洞窟の攻略進めてるんだけど全く進まん
ドクロは運良く落とし穴連チャンで25階までしか進めないしジンジャーはスプリンクラー設置して放置しかできん
スレ民の皆はどうやって2つの攻略進めてる?

ちなワイは釣りと農業やり込んで爺ちゃんから高評価貰ってイリジウム製の招き猫貰った程度の攻略プレイをやってる
まだiOSで試しプレイしてるからバニラ状態でプレイ進めてる

ついでにMOD初心者でも失敗しないオススメMODがあったら教えてほしい

情弱スレ初心者でスマナイ…
2023/08/18(金) 01:44:38.72ID:/mgPH7Gc0
>565
grave keeper
アクション要素はあるけどスタバレほど強くないし死んでも特にデメリットはない
釣り要素もスタバレのシステムを踏襲してるからとっつきやすいかと
日本語翻訳に問題はなくて普通に向こうのブラックユーモアを日本語の文章で楽しめる
スタバレほど時間やタスクに追われないのが魅力的やな
人肉バーガーと奇妙で不気味な住人たちに抵抗がなければオススメ
今ならSteamで8/21まで全品80%OFFになってる
2023/08/18(金) 03:29:14.44ID:l5+rXUQY0
>>566
ドクロ洞窟にエレベーターつけるMOD
2023/08/18(金) 03:39:28.66ID:gkfWwem+0
grave keeperじゃなくてgraveyard keeperな

>>566
ドクロ洞窟は運が良い日にバフで幸運と速度を上げながら爆弾を駆使して進めるのが定石
武器はギャラクシーソード、もしなかったらマグマ刀を買うかレインボージェムを何とか入手する
あるいは先にジンジャーアイランドの火山の頂上まで行って武器の鍛造やエンチャントをするのも一つの手(運が良ければ途中の宝箱でドワーフの剣を入手可能)
火山は10階しかないから武器が多少弱くてもゴリ押しで行けるはず

ジンジャーアイランドはwiki見ながら金のクルミを集めて施設を少しずつ開放するしかないと思う
個人的には公民館バンドル完了まではドクロ優先で完了後は火山優先で進めてる
ジンジャーアイランドでスプリンクラー設置までできたんなら、小屋を修理して洞窟のカエルに見せる作物を育てつつ金のクルミを集めるといい
あとは時間短縮のために速度バフを上げて移動して、金が貯まったら帰還の杖やオベリスクを入手する

一応聞くけどイリジウムバンドはもう持ってるよね?
2023/08/18(金) 06:32:00.69ID:Sk1oz97C0
ドクロ洞窟は事前に鉱山とかロビンの店で石をかき集めて階段をクラフトしてイリジウムが確実に出る70階からとか複数出やすくなる100階とかから始めると良いよ
2023/08/18(金) 10:18:10.79ID:W+0eMxj90
イリジウム製の招き猫まで行ってるんなら結晶コピーマシンでヒスイ量産して階段と交換すればいいよ
572名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:47:26.46ID:lKay9zTA0
爆弾量産しまくってガンガン下に降りて80F100Fくらいまでくればイリジウム鉱石はそれなりに拾えるモンだよ
573名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:53:36.12ID:wnKaLIay0
ドクロの洞窟は最初に爆弾と階段と回復用の料理準備するまでは大変だけど、
1回ある程度準備揃えて中層以上に潜って爆弾で材料集めすると集めた鉱石で爆弾作って、
出た宝石は売って金にして爆弾と料理を買うって無限ループが出来るようになるよね
2023/08/18(金) 14:06:17.70ID:hNk0cIwF0
宝石とか売らずにずっとチェストに貯め続けるおじさんいるでしょ

あれ僕
2023/08/18(金) 18:41:32.60ID:0H+WnKqMd
溜め込みグセというか、農作物とか魚とか集めたもの全般的に最初は売るの躊躇してたな……
(住民から突然要求されることもあるし)
基本、畜産品みたいないつも何度でも季節関係なく入手できる見込みのあるやつじゃないともったいなくて売れなかったけど、今思うとそれでよく最初のとき収入得られてたな思う
2023/08/18(金) 18:54:35.41ID:pHcUGXX80
初めは何でもかんでも貯めててクエストで要求されるものを把握してからはガンガン売ってたがそしたらQiクエストが来るという
2023/08/18(金) 20:51:58.47ID:GULms8gF0
色のやつか
2023/08/18(金) 21:19:36.67ID:SE9HbR0h0
闇墜ちスタデューと言われる墓守りのヤツ、面白そうだね。既出の話で恐縮だが。
スタデューとは違う目新しい要素あるんかな。
2023/08/19(土) 04:07:12.26ID:m9RHnpTr0
>>577
でもQiクエストの色のやつは金で解決できるから事前に売りまくってても大して困らないと思うが
2023/08/19(土) 12:18:08.05ID:qQ2EylJxa
>>578
スレもあるしGraveyard Keeper側のスレで聞いたほうが的確な回答返ってくるかもね
闇堕ち牧場物語や闇堕ちSVみたいなキャッチフレーズが面白さで一人歩きしてるけど実のところはそんなに似てない
こっちは農業ときどきミニゲームとアクション、あっちは今のバージョンだとゾンビ作って自動化するようなゲームでメインコンテンツは死体いじりやクラフト (農業はオマケ要素程度)
SVにない要素といえばやっぱり死体やエセ説教、ゾンビに労働を任せられることくらい? さすがにSVと比べちゃうとゲームとしての完成度やコンテンツ量で劣るかもだけど
若干ゲームのテンポが悪いことに目を瞑ればちゃんと面白いは面白いよ
2023/08/19(土) 12:36:43.28ID:bq5cWO4r0
>>580
スレチにも関わらず丁寧に教えてくれてありがとうm(_ _)m
雰囲気は把握できました。
582名無しさんの野望 (ワッチョイW d111-uDNR)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:25:47.10ID:msgsuoL90
久しぶりにやってるけどほんと時間泥棒だなこのゲーム
2023/08/19(土) 16:51:35.56ID:Iy2fQgsk0
闇堕ちスタデューって馬鹿が好んでやる下手糞な例えって奴だな
2023/08/19(土) 18:33:47.18ID:CB9jp3ija
>>583
なんの意味もないスパイト行動
2023/08/20(日) 09:23:14.57ID:Thr2BZne0
ジルってyoutuberが100DAYSと続編の200DAYSの動画を出してるんだけど、楽しそうにやってるから自分もスタバレを再開したくなる
586名無しさんの野望 (ワッチョイ db73-q59E)
垢版 |
2023/08/20(日) 09:50:55.52ID:Q0mYTZa80
墓守の農業要素はほんと簡素で、基本ほったらかしだし
ぶっちゃけ農業してるヒマなんて全然ないもの
なにやってたかなぁ、丸太を運びまくってた記憶しか無い…w
あと腸と心臓を粉にして脂肪をロウソクにする作業を延々とやってた( ˘ω˘ )
2023/08/20(日) 10:13:29.32ID:TzKjawEZ0
墓守は水やり一切必要ないのがいい
588名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa45-7wIC)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:24:34.14ID:DyI16L7Da
住人の名前を変更することってできますか?
2023/08/20(日) 14:11:52.64ID:lbMdFAGk0
DLCくるまで積んでる墓守やっとこかな
590名無しさんの野望 (ワッチョイW 71b1-FjLX)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:59:52.69ID:kZ9GVkT90
Steam版やり始めたけどキーボードマウスだとアクション操作やりづらすぎるだろ
お前らよくこれで洞窟潜ってたな
2023/08/21(月) 21:15:25.36ID:g95JSaqY0
カーソルがキャラに近い位置にあるとカーソルに向かって攻撃するから
常にエイムして攻撃するか、武器使う時だけカーソルを遠ざけてキャラの前方を攻撃するか
どっちかに決めてやってれば直ぐに慣れる
2023/08/21(月) 21:17:50.78ID:WxzOgqi20
ゲームパッドからのキーマウ移行だけど水やりとかはもうキーマウじゃないと無理な体になってしまった
2023/08/21(月) 21:17:57.96ID:/+m9O4el0
武器振りは改善するmodもあった気がする
俺はパッドだったからわからんけど
2023/08/21(月) 21:18:49.75ID:U7EOFPbed
Steam版だけどカーソルをいちいちマウスのポインターで指定するの自分には無理ポンだったんで、ポインターはあさってのところに避けておいて常にキャラの前方にカーソルが当たるようにしてる
2023/08/21(月) 21:40:01.24ID:IICbE7Dc0
初見プレイで「パッドは無いな」と感じたのでずーっとキーマウだけだ。
パッドだとマウス右クリでバババ~ッと収穫、みたいな操作とか出来るん?
2023/08/21(月) 22:31:21.54ID:7K2kVoqd0
wsaでスマホ版をパソコンで動かすのがしっくり来てた
購入数とクラフト数がスライダーバーなのが便利だしツールバーの切り替えなしでホイール回して別の行のアイテム選択できたし
2023/08/22(火) 07:52:31.32ID:eq4QEnHB0
マウス操作の場合はメニューのオプションタブから「ツールの使用先タイルを表示」のチェックを入れると農作業時の誤爆を防ぐことができる
598名無しさんの野望 (ワッチョイ db73-q59E)
垢版 |
2023/08/22(火) 18:41:47.33ID:LNjo5qDf0
犬と猫MODまだですか
https://www.youtube.com/watch?v=kruRlIWO_mA&t=265s
ファシミア草とかイシュワルドレモンとかシキノハ大根とかムツ玄米とかアルペガンドの花とか栽培してえなぁ
599名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-yXWO)
垢版 |
2023/08/22(火) 20:15:55.81ID:ELr3jSfea
>>598
海猫亭くらいまでやってた
懐かしい
600名無しさんの野望 (ワッチョイ 9353-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:53:21.66ID:H+lcg9c40
>>598
なにこれ
steamにあるみたいだけどおもしろい?
2023/08/22(火) 23:42:48.66ID:/ycsPaN30
農業ならハーベストグリーンじゃね
ゲーム性全然違うけど
2023/08/23(水) 20:05:43.87ID:LOxl2WSN0
リトルメイジジャスを翻訳したんだけど、Nexusのアップ方法とか分かりやすい解説してるとこある?
又は誰かデータ受けとって代わりにアップしてくれない?
2023/08/23(水) 23:50:37.39ID:zr3Lzejja
>>602
そんな難しい事あるっけ?
後から編集もできるし元modや既にある英語訳と同じ感じになるように色々やってみればいいんじゃない
後はpermission欄からすると一応許可要る事になってるね(postの感じだとそんな厳しくはなさそうだけど)
CPなのにi18nないの見るとそこから改造したくなっちゃうw
2023/08/24(木) 05:02:57.68ID:Bu95r+pl0
ごっこ遊び要素として家にも風呂(シャワー)がほしい
ダンジョンで虫やスライムを狩りまくったあと一っ風呂浴びたいけど
スパは遠いから困る
605名無しさんの野望 (ワッチョイ db73-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 14:05:43.77ID:T8pQVX7S0
ConcernedApe@ConcernedApe·11時間
A Stardew Valley forum user, "sircactupus" created this cool Stardew fishing wordle-like game
https://pufferdle.com

ユーザー制作の釣りゲー。遊び方はよくわからぬ(ヘルプは有る)
2023/08/24(木) 14:37:32.15ID:r9mBzWs9a
釣りの難易度と釣れる条件からどの魚か絞り込んで当てるwordle風ゲームかな
607名無しさんの野望 (ワッチョイ db73-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 19:10:12.32ID:T8pQVX7S0
>>606
やっぱそうよねこれ。絞り込ませるパートがメインよね?
そういうのが遊びたいんじゃないんだが…(かといってスタデュの釣りだけを遊びたいかと言われると)
2023/08/25(金) 00:02:14.33ID:bx0XmA5f0
すんまへん、孵卵器でなんか生きたスライムを生産できるようになったんですが、なんかメリットあるんですかねこれ。
2023/08/25(金) 00:20:17.92ID:flbfjHU8M
modのレシピなんかでスライムとスライムの化石が必要なら実用性があるし
必要ないなら鑑賞用に繁殖させて新色のスライムを作ったり
そうでなければ町や自宅に孵化器を置いて孵してNPCの反応を見たり
2023/08/25(金) 00:37:11.86ID:ncH9T4GC0
スライムハッチはめちゃくちゃ場所取るのが嫌い
建築できる施設の中で一番サイズが大きいからな
611名無しさんの野望 (ワッチョイW 5bbb-gsIb)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:32:24.65ID:Ym0/P9jt0
i18nのファイルが無いMODの翻訳めんどすぎぃ!
2023/08/25(金) 09:44:00.73ID:rzXWkbhl0
>>605
好きな魚の釣りに何回も挑戦できるから、魚釣りの練習に使えそう?

でも連打とかできなくてめちゃくちゃ操作が難しいんだけど、スマホ版の釣りってこんな難易度高いんかいな
2023/08/25(金) 10:41:34.52ID:X1pWGZjL0
動物小屋の動物が出入りするハッチは開けっ放しで問題ない?
夕方になったら勝手に中入るみたいだし
2023/08/25(金) 10:59:24.66ID:bx0XmA5f0
スライム聞いたものです、レスありがとうございます。収入には直結しないお遊び的なものなんですね。
615名無しさんの野望 (ササクッテロラT Sp0d-Qykl)
垢版 |
2023/08/25(金) 11:37:33.42ID:FPMTN+lAp
スライム卵は高く売れるけど効率は悪いわね
でもワイルド牧場で探検とスライムで生計立てるRPはいい
2023/08/25(金) 11:46:10.46ID:bx0XmA5f0
>>615
卵は高く売れるんですね。ある日卵から孵ったスライムが元気に倉庫を跳ね回ってたので自分に懐いたり何かを生産するのかとw
攻撃が止まらないので殺した後「え、なにこれ…」としばらく考え込んでしまいましたw
617名無しさんの野望 (ワッチョイ db73-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:07:50.17ID:vFZbzOPc0
パープルスライム:イリジウム鉱石8%、イリジウムインゴット0.9%
アイアンスライム:鉄鉱石33%
タイガースライム:タロイモ50%、ショウガ9%、パインのタネ1.6%、マンゴーの苗0.5%
ねらい目はこのへんやな(´・ω・`)

色混ぜスライムを創れば石炭100%とか金鉱石100%とかダイヤ100%とかイリジウム鉱石25%とか石100%とか
2023/08/25(金) 13:30:15.24ID:bx0XmA5f0
スライム生産の王道というかメインとなる趣旨は生産して殺して(?)ガチャ的なものを楽しむ、ということですね。
質問する前にウィキったんですが、このゲームの雰囲気から何故か「殺すために生産する」という発想に至らずw
なんかすみませんでした、とりあえずやってみます。
2023/08/25(金) 15:01:05.23ID:ncH9T4GC0
別にスライムは殺す必要はないよ
スライムハッチ内で飼えばスライムボールを生成するからボールを右クリックしてアイテムのスライムを入手、
それを100個集めてスライムエッグプレスに入れるだけでいいから
2023/08/25(金) 15:14:32.78ID:bx0XmA5f0
あ、殺さなくていいのかwホッとしましたありがとうございますw
2023/08/25(金) 18:18:35.21ID:4mH4sWc4M
殺さんでええんやで
2023/08/25(金) 19:02:40.31ID:Ji0hnhHq0
ジンジャー島はパイナップル農園にしてたけど撤去してフェアリーローズ養蜂所にするか迷い中
623名無しさんの野望 (ワッチョイ ca53-vcrq)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:27:10.06ID:v85uSe550
せっかく米とか緑茶とかあるのに和風牧場儲からないのよね
624名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:16:15.68ID:LfCImuWy0
いやいやドロップアイテム目的でスライムハッチ利用してるプレイヤーも居るでしょうにw
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 13:18:40.60ID:LfCImuWy0
ネットでもスライムハッチでのドロップアイテムに全く言及してないサイトが山ほど有ってマジで謎
盲点なのか?非効率だってんならそういう旨を少しは書くだろうし
みんな畜産の基本は屠殺だって事を忘れてしまってるんだきっと
アニマルハズバンダリーMODをやれ!!!!!!!
2023/08/26(土) 13:51:47.35ID:96UmcJ5a0
>みんな畜産の基本は屠殺だって事を忘れてしまってるんだきっと
そもそもこのゲームで家畜は殺せないだろw
スライムは別に貴重なモンスターじゃないしドロップ品が欲しかったら出現場所に行って倒せばいいだけだしな
2023/08/26(土) 14:03:46.88ID:yAL0cIeS0
愛情マックスの家畜ちゃんたちは手放すのも辛いから、うちの家畜小屋の孵卵器はホカホカのままずーっと孵らない卵が占有してるw
628名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:37:01.07ID:LfCImuWy0
>>626
だから「アニマルハズバンダリーMODをやれ」とその後に書いたんや。人の話は最後まで読んでもろて

>スライムは別に貴重なモンスターじゃないしドロップ品が欲しかったら出現場所に行って倒せばいいだけ
・移動する必要が無い
・(他の敵といった)道中の障害は皆無
・確実にそこに居る
・そして世話すれば少しずつ増える
という点は野良狩りの効率と比較するときに確実にアドバンテージになると思うわよ
629名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:39:01.65ID:LfCImuWy0
>>617で書いてるけど、いちおうは鉱石とかが無尽蔵に手に入るんよ、しかもけっこうなドロップ率で。受動的に
この「受動的」がデカい。文字通りファーミングですよ。鉄鉱石農家になれるのだわ
2023/08/26(土) 14:55:09.80ID:WXfusY1L0
そうわね
2023/08/26(土) 15:50:30.04ID:4X0TScW7a
連投してまで自分のやり方を押し付けるような方に対して一般の人間が言えることは「そうだね」くらいしかない
2023/08/26(土) 16:25:57.55ID:8yvOSMXT0
「いやいや◯◯でしょうにw」って言い回しの時点でもう大分キツい
連投してまで主張しだして倍率ドン
633名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:55:30.55ID:LfCImuWy0
言葉使いと投稿頻度にしか関心が向かないのって
猛暑で脳みそやられて思考する気力が死んでるから
とかなの?
2023/08/26(土) 18:16:24.79ID:Ci1E1h/J0
そうだね
635名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:29:12.46ID:omrSzknF0
1万Gと石500個使って牧場66マス占有して毎日ハッチ入って敵倒して・・・
というめんどくさいことして得られるのが1日十数個の鉱石というのが単純に興味引かないだけじゃないかね
636名無しさんの野望 (ワッチョイ 15dc-TDjq)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:49:16.47ID:Zwh37dY90
その施設と生産物っていうよりも、スライムハッチを建てることで
敵スライムが卵を落とすようになるのが収入としてはメインだと思う

だから討伐1000クリアしてから建てるとかだともったいないなと思う
飼育の子は色数そろえたくて間引くために倒したりはするね
2023/08/26(土) 21:09:50.41ID:lSMoSANbd
スライムチャームリング付けて色とりどりのスライムと戯れるのも良し

それはそれとしてジュニモハッチの方が欲しかったなぁ
2023/08/27(日) 14:50:33.08ID:5BvVADFs0
保存ジャーと醸造ダルなんだけどみんなどっち使ってる?
もちろん入れる作物の値段によってどっちに入れた方が損する得するっていうのがあるのは知ってるんだけど…
いつも最終的に醸造ダルでエールとかワイン作るから醸造ダルしか量産せず
保存ジャーに入れると損する作物もついでに放り込んでジュースにしてしまうんだけど…
2023/08/27(日) 14:55:40.94ID:D2HGeY/2a
ロールプレイとかのこだわりがない限り普通はタルになるだろうね
自分もジャーは趣味程度にしか置いてない…
2023/08/27(日) 15:04:23.82ID:ye5N5Iz50
醸造ダルって樹脂確保するのに時間かかるから量産するの結構大変じゃない?
保存ジャーだと頻繁に入れ替えないといけないのが大変だけど
2023/08/27(日) 15:13:36.05ID:NG0/nzK10
保存ジャーも石炭が必要だから量産するのは醸造ダルほどではないが時間がかかる
自分のプレイ的には1年目は保存ジャーがメイン、2年目は保存ジャーと醸造ダルの両方、3年目以降は醸造ダルがメインって感じだな
642名無しさんの野望 (ワッチョイ 15dc-TDjq)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:22:20.17ID:JDcPnU+20
魚の池が登場してからジャーはそっち専用にしちゃったな
2023/08/27(日) 16:28:42.11ID:7IvdZGwn0
通せんぼゴブリンのクエストをクリアしたのに、魔術師に話しかけても普通に会話が終了するだけでオベリスクを売ってくれない
MOD入れてるの関係あるのかな
2023/08/27(日) 16:36:43.84ID:PF0W8qGEa
魔術師に話しかけるのがトリガーだったっけ
うろ覚えだから間違ってたらゴメンだけど本人に話しかけるんじゃなくて置いてある魔術書調べるのがトリガーじゃなかったっけか
645名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 16:45:54.06ID:kUkL+ZCb0
>>638
両方使うんだぜ
タルに入りきらない余りをジャーに入れるんだぜ
2023/08/27(日) 16:53:24.10ID:7IvdZGwn0
>>644
ありがとう
魔女の家にあるインク壺を回収したらイベント発生してオベリスク買えるようになった
ただクエストをクリアするだけじゃなくて、もう1段階あったのか…
2023/08/27(日) 17:01:11.62ID:E934YSFMa
>>646
あ~~ 地味だから分かりにくいよねアレ
解決してよかった
2023/08/27(日) 19:04:43.23ID:patKsbURd
運ってその日によって+0.1〜-0.1の間で決まるけど、
アイテムとかのバフで+1って書いてあるのは、つまりその日の運が+0.1ならバフがかかると+1.1になるってことなのかな?(めっちゃ強くない?)
2023/08/27(日) 19:19:36.39ID:QAX6npqna
オフィシャルwikiのLuckのページによれば残念ながら違うね
バフモリモリでアイテムドバドバとか見てみたかった
2023/08/27(日) 19:46:06.52ID:hdLInOJk0
ランダム要素毎に計算内容やどれくらい影響するかの倍率が違ったりもする
バフの数だけ運がいくつプラスとかじゃなくて、それぞれの計算式自体が運×N+幸運バフ×Mみたくバフを別途で補正かけて足すみたいな処理になってるから
2023/08/27(日) 20:18:37.97ID:patKsbURd
>>649
>>650
ありがとうございます!
実感はあったけどやっぱりそうなのね……

幸運の指輪(+1)とか付けといて損はないけど、他の指輪との優先順位的にどうなのかな〜と迷ってたので……
(ラッキーランチ(+3)とかは明確に効果を実感するんだけど)
2023/08/27(日) 21:54:17.52ID:5BvVADFs0
>>638だけどいつも回答ありがとうございます

>>645
2023/08/27(日) 21:57:34.42ID:5BvVADFs0
あれ、もしかしたらレスミスったかもごめんなさい

>>638だけどいつも回答ありがとうございます…!

>>645
それって納屋いっぱいにジャー作って置いてる?
自分はアプグレした納屋に醸造ダル最大限に置いたものを一つは用意してるんだけどジャー用にもう一件建てたりとかしてる?
2023/08/27(日) 22:08:39.78ID:sjHzFUN50
普通は醸造ダル用の納屋は1つじゃ足りないから幾つも建てるでしょ
保存ジャー置くスペースがあるなら醸造ダル置けばいいし
後は移動の手間が増えるけど牧場以外に設置してもいい
655名無しさんの野望 (ワッチョイ 25b1-TDjq)
垢版 |
2023/08/28(月) 00:58:41.85ID:lEA+eXmf0
やり込んでいる人もみんな醸造ダル優先って言うけど
俺計算が間違っているのかな
ジャーが3日で2倍+50と樽が7日で3倍だから
常に稼働させていればジャーの方がお得になると思うんだけど
2023/08/28(月) 01:13:44.75ID:k6hbBFne0
ビッグシェッド2つ埋まるくらい作る頃にはもう金の事気にならないからかな
俺はジャー派だけど頻繁に入れ替えないといけないのは結構大変、楽しいけどね
2023/08/28(月) 01:22:09.36ID:nGfdDorv0
保存ジャーだとペールエールが作れないし、古代のフルーツだと原料の数が不足する場合はワインとの収益差が縮まったり逆転する(作業時間2倍になるのも加味して)
それ以外の作物はバニラ仕様やそれに近い仕様だとそもそも稼ぎ悪いから自由にすればいい感じ
2023/08/28(月) 02:18:14.60ID:xgNr46M90
ホップは保存ジャーだとピクルスにできるけど、醸造ダルでペールエールにしたほうが値段も上がるし保存ジャーより短時間でできるから醸造ダルの勝ちだな
同じ理由で小麦も保存ジャーより醸造ダルでビールにしたほうが良い
2023/08/28(月) 02:33:56.64ID:cyjF40fR0
料理って一瞬で出来るし時短の稼ぎとして最高やん!と思ったけどあんまり値段つかないのねw
2023/08/28(月) 03:28:56.17ID:/OQtEx330
日本語化されてない女魔法使いmod入れたんだけど
capture2textで翻訳しようにも日本語版の英語フォントが独特すぎて全然読み取ってくれない(小文字のlとか特に)
日本語下で英語のフォント変える方法ってある?誰か教えてくれ
661名無しさんの野望 (ワッチョイ febb-lN7b)
垢版 |
2023/08/28(月) 07:48:29.70ID:pxmGQbXf0
Font Settings入れてインターフェイス系のMODでラテン文字の表記サイズを大きくするとかかな…
それでもダメなら追加でフォントパックを作る作業が必要になるけど…
https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/12467?tab=posts
2023/08/28(月) 08:22:25.37ID:UJh73mCaa
どうせ機械翻訳するなら>>348とかで元ファイルいじった方が早いんじゃない
jsonじゃないところにハードコードされてるなら無理だけど
2023/08/28(月) 14:26:00.43ID:I4EOaeqq0
自分はもうスマホにグーグルレンズぶち込んでPC画面にスマホ向けて翻訳してる
大体通じる
664名無しさんの野望 (ワッチョイW febb-Ih93)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:45:26.44ID:pxmGQbXf0
レスのおかげで気づけたけど>>348マジで便利ね
神ツールありがとうございます
2023/08/28(月) 17:44:35.69ID:/OQtEx330
>>661-662
ありがとう
とりあえず348試してみます
2023/08/28(月) 21:19:35.20ID:NAqobcyj0
ホップでエールはもちろん
古代フルーツも約一週間でワインになるから再収穫と合わせて管理が楽なのよね
なのでタルに偏りがち
2023/08/28(月) 23:36:39.45ID:/OQtEx330
うーん
Romanceable Rasmodius SVEのほうの機械翻訳が反映されないなぁ
もともとi18nフォルダが無いmodだからこのツールは使えないってことなんかな
i18nフォルダ内のja.jsonファイルはちゃんと翻訳されてるけどゲーム内で表示されんのは英語だけだ
2023/08/28(月) 23:48:07.45ID:/OQtEx330
このmodがi18nに対応したものじゃないから348のツールは意味ないってことなのかな?
stardew valleyはじめたばっかだからmodの構造とかあんまりよく分かってないんだよなぁ
669名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:25:55.79ID:tOL2Logu0
SVE本体だって会話テキストが全て入ってるcontent.jsonを直接上書き編集で日本語化してたじゃん
今更i18nフォルダがどうこうなんて何を言うとるんだきみら
670名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 02:30:12.57ID:tOL2Logu0
>>667
jaファイルが有ってソフト内で反映されてないのであれば
そのファイルの中身の構文がどこか間違ってるって事
「"」や「,」がたった一個でも欠けてるだけでそのファイルは読み込みすらされなくなる

このサイトでエラーチェックできる ↓
JSON Pretty Linter - JSONの整形と構文チェック
https://lab.syncer.jp/Tool/JSON-Viewer/
2023/08/29(火) 08:54:55.40ID:UP1qCpEo0
コンソールに出るエラーの方が確実じゃね
翻訳するのに直接上書きするのは自分用ならいいけど本来は全部i18n使うべきなんよ
SVEも最近のバージョンではフレームワークが対応してなさそうな店のやつ以外はi18nになったっぽいし

>>667
翻訳ツールは元のファイルもi18nに対応したものに改変して生成するみたいだからそれの配置も要るけどそれはやった?
2023/08/29(火) 09:15:54.00ID:p7bFOWhc0
>>671
それの配置も要るってどういうこと?
mod名/i18n/default.jsonとja.json
ってツール通した時点でなってるけどここから更にどっかに配置しなきゃいけないって事なの?

assetsの方のDialogueフォルダ内のファイルから会話文読み込んでるっぽいのをなんとかi18nフォルダの方からの読み込みに変えたいなぁ
何をどうすれば良いのか全然わかんないや assets内部のjsonファイルを手打ちで翻訳に置き換えるしか無いのかな
2023/08/29(火) 16:14:05.34ID:UP1qCpEo0NIKU
>>672
i18n以外のファイルも書き換わるからi18nだけじゃなくてまるごと全部コピペする必要があるよってこと
試してみたらツールが一部のコマンドやデータ形式のパースに対応してなくて完全じゃないっぽい?からそれもあるかも

CPの場合のi18nの仕組み的にはjson内の翻訳させたい箇所に「{{i18n:任意の文字列}}」って書くとその部分はi18n/xx.jsonの"任意の文字列"フィールドから読み込むよって感じ(https://github.com/Pathoschild/StardewMods/blob/develop/ContentPatcher/docs/author-guide/translations.md )
だからassetsの方のファイルでもi18nから読み込む書き方はできる

構成が複雑になってる今回のケースだと直接書き換えちゃった方が速いだろね
Romanceable RasmodiusのPOST見た感じでもi18n対応は要望も出てるけど動的トークン使っててそこそこ時間かかるからってあんまり対応する気はなさそうだし
i18nでトークンを使う場合はi18n内にそのまま書くだけじゃなく置き換え元のi18nトークンの中に|挟んで更にトークンを渡さなきゃいけないとか面倒な手順がいるから
674名無しさんの野望 (ニククエW febb-Ih93)
垢版 |
2023/08/29(火) 16:20:51.46ID:nYu8zq0H0NIKU
ゲーム起動してタイトルが出たら
SMAPIのウィンドウに切り替えてそこにreload_i18nって打ち込んでみたら?
2023/08/29(火) 16:26:57.43ID:p7bFOWhc0NIKU
>>673
うーん置き換えはやってるよ
inputフォルダに置いたmodフォルダをツール通したあとそのまま丸コピしてゲームmodフォルダに上書きしてる
やっぱmodとツールの相性が悪いって事なんやね ありがとう

って事で質問が最初に戻るんだけど、日本語環境下で英語のフォント変える方法ってある?
lとかiとかを普通のゴシック体っぽくしたい
2023/08/29(火) 18:10:45.16ID:UP1qCpEo0NIKU
>>675
スプライトフォント(フォントファイルじゃなくて画像)だから任意の文字だけ変えるのはxnb置き換えしかないと思う
iならSpriteFont1.ja-JP.pngの(1304,909)のとこ
それか>>661でフォント全部置き換え
2023/08/29(火) 18:50:58.18ID:8HWwhEHm0NIKU
ジンジャーはフェアリーローズ養蜂場にした
https://i.imgur.com/tFf6OZ8.png
左下は特別注文用だったり気が向いた物を育てるスペース
678名無しさんの野望 (ニククエT Sped-vcrq)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:23:22.83ID:2rsjiyjrpNIKU
いいなあ〜
コンセプトのある牧場にしたいわ
2023/08/29(火) 20:22:43.79ID:8HWwhEHm0NIKU
フェアリーローズ蜂蜜だけで29万くらい稼げるから結構おいしい
680名無しさんの野望 (ニククエW febb-Ih93)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:53:07.92ID:nYu8zq0H0NIKU
ジュニモのちっこい家が大量に並んでるみたい
2023/08/30(水) 04:01:06.54ID:fgrep65X0
>>677
フェアリーローズがカラフルでいい

フェアリーローズで思い出したけど色違いと品質違いでインベントリを恐ろしく圧迫する花の扱いを何とかしてほしい
2023/08/30(水) 07:42:04.50ID:iB1g4aOA0
ジンジャー行くのが面倒
オベリスク建てられる頃にはもう資金だって潤沢にあるだろうし
2023/08/30(水) 16:00:41.94ID:tCgWesmg0
本島は半分は古代フルーツでもう半分は季節で最も高い物を育てて余ったスペースで畜産と生簀
2023/08/30(水) 19:00:00.31ID:A0mB30te0
買おうか迷ってんだが
DSのルーンファクトリーと何が違う?
2023/08/30(水) 19:25:43.01ID:CHskPqBB0
何もかも違うぞ
2023/08/30(水) 19:31:03.15ID:A0mB30te0
>荒廃した農場からはじまり、農業、採掘、釣り、戦闘、クラフト、結婚etc...

結構似てる気がして…
あれより面白いのかな?
687名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:51:47.68ID:uewOyGnH0
スタデュはルンファクの豊富な戦闘要素と違って非常にシンプル
武器クラフトに素材強化に魔法に技スキルに高速アクションに、あんなガチなアクションRPGではないw

それ位。他はほとんど一緒
作者のバロンが長年構想していた「僕の考えた最強の牧場物語」を実現させたのがこのゲーム
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:53:18.48ID:uewOyGnH0
畑や作物の品質(レベル)とかも無いか。あれ管理というか把握するの超大変だったな……
2023/08/30(水) 20:02:01.71ID:A0mB30te0
ありがとう
買ってみんよ
2023/08/30(水) 20:03:30.92ID:3DcMXAEc0
最終的にドーピング等の自己強化に取り付かれて終わりなき戦いに身を投じるのが3以降のルンファ
金策に取り付かれて大量の樽やら何やらに埋もれた後にオシャレな牧場作りへの戦いが始まるのがスタデュ
2023/08/30(水) 20:18:51.56ID:tCgWesmg0
ジンジャーの火山は山頂を目指すのなら戦闘を最低限にしないと多分間に合わない
692名無しさんの野望 (スフッ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:47:45.05ID:CVLgeSYSd
ホッパーの前にジオード粉砕機を置いて自動化してもレインボージェム出ない。やはりクリントに割ってもらわないと駄目なのかな。
693名無しさんの野望 (ワッチョイ 9511-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:05:46.38ID:zXJDH3nT0
シェーンのポートレート変更したいんだけど入れたMODがrarファイルで、どこに入れても上書きが出てこなくて使えないんだけどどうすればいい?
これですhttps://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/1435?tab=description
694名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:44:24.04ID:4/qnxEoua
魔女と結婚できるMOD入れたら日本語対応してない悲しみ
695名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:51:37.63ID:uewOyGnH0
あぁあと一点重要な事を忘れてた
スタデュにはボイスが無い。堀江由衣のレインボー!は聴けないw
696名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/30(水) 23:56:38.90ID:uewOyGnH0
>>693
xnb直接置き換え型のMODとか久しぶりに見た…w

とりあえず「rarファイル」というものがどういうモノなのかグーグル検索してみると良いよ…
パソコンの知識としてかなり最初期の方の知識やでそれ
697名無しさんの野望 (ワッチョイ 9511-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:07:29.94ID:K5pdNc7p0
>>693
7-zipで展開したらxnbになって直接置き換えたのになぜか適用されなかった。古すぎるのかな。青髭のままやるしかないのか
2023/08/31(木) 00:18:33.59ID:6Q+H4tUc0
>>694
MODで魔女とのやりとりが英語なのがめんどくさくて見た目だけ入れ替えてたら
入れ替え場所間違えてて、結婚式のキスの瞬間にオッサンに戻るという愉快なことが起きた
で、一日終えて家に帰るとオッサンが寝てるという
699名無しさんの野望 (ワッチョイ 25b1-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:29:35.76ID:ZMAle8QA0
悪夢すぎるw
700名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:35:26.31ID:/k72pFYr0
XNB直接置き換えるタイプのMODを一度も使った事ないから知らんのだけど
Steamのゲームって整合性チェック有るよね
701名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 06:49:40.80ID:pEsb7PQ70
>>697
ちゃんと Portraits フォルダの Shane.xnb を書き換えた?
Characters フォルダじゃないぞ
2023/08/31(木) 09:25:36.34ID:ql4T20cfd
>>692
粉砕機でもレインボージェム出るけど、単純にそれ一点狙いで割ってるなら、クリントに割ってもらった方が時間的にもコストも的にも良くない?
ジオード粉砕機ってあれ、クリントの店がやってないときに仕方なく使うぐらいしかメリットなかった気がする
703名無しさんの野望 (ワッチョイW 25b1-RFvy)
垢版 |
2023/08/31(木) 16:56:02.90ID:Nz1N2ldb0
クリントと粉砕機って中身の確立変わるの?
704名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-lN7b)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:07:08.43ID:/k72pFYr0
クリントと粉砕機の中身…
2023/08/31(木) 19:16:19.36ID:Phq+oA5y0
クリントの中の人はいません
706名無しさんの野望 (ワッチョイW 9511-RFvy)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:32:13.27ID:K5pdNc7p0
>>701
nexusのコメ欄にportraitとcharacterどっちも上書きしたって書いてあったから両方した。portraitだけのほうが良かったのかな
707名無しさんの野望 (ワッチョイW 9511-RFvy)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:32:16.32ID:K5pdNc7p0
>>701
nexusのコメ欄にportraitとcharacterどっちも上書きしたって書いてあったから両方した。portraitだけのほうが良かったのかな
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 20:51:44.06ID:pEsb7PQ70
>>707
ああいや これは両方でよかったみたいだったわ
ただ、単純に古すぎただけだろうなあ 2018年のはちょっとね・・・
709名無しさんの野望 (スププ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 11:15:01.54ID:c0/UW1mAd
>>702
コメありがとう。
単純に行くのが面倒くさい。レインボージェムは基本洞窟で取るから別に気にしてない。
出るならラッキーかなって思ってるくらい。後は、まだ出てないけどニジマス養殖してる。
2023/09/01(金) 11:20:03.61ID:wfCyBWUYd
ジオードの中身は全ジオードの割った回数に依存するから、
例えばその日にオム二ジオード連続で割って5個目でレインボージェム出たなら、リセットして今度はオムニジオード以外のジオードを4個割り、最後の1回でオムニジオードを1個割ることでもレインボージェムを出すことができるよ。(オムニジオードの節約)
2023/09/01(金) 18:57:53.63ID:yi8WkrVC0
>>693
CP形式にしてみた
https://www.mediafire.com/file/ayjigk6c4zp0jtg/%255BCP%255DShane_Portrait_and_Sprite_Mod_aisuroma.zip/file
元の作者曰く再配布はやめてほしいらしいから画像は元のMODのXNB展開して持ってきてね
2023/09/01(金) 21:28:45.08ID:BYBiQj0J0
>>675
確認してみたらRomanceable Rasmodius SVEのVer1.5から会話の中に{{e1-11}}っていう動的ポートレートコードが追加されていて
これが含まれる会話は翻訳ツール上で会話ではなくコマンド類だと判断して翻訳対象にしてなかったみたい
前にツール出した時には100個近くmod入ってる環境で一つも定義されてなかったから新しいのかこのmod独自なのかも

今後もコマンド増える度に同じ事象起こるのでinput.txtにコマンド類を追加で定義出来るように変更しました。
Romanceable Rasmodius SVEは対応済みです。
https://drive.google.com/file/d/1HxlAPHSnL092B_ltQcwUh0uG4L_v_CXY/view?usp=sharing
2023/09/01(金) 21:44:38.63ID:XDOtNN5Ua
>>712
それはDynamicTokens
2023/09/02(土) 00:48:13.22ID:pg1ylQJw0
調べた感じDynamicTokensのnameを取得すれば良さそうだけど
各自で対応できるようにしたから任せた!
2023/09/02(土) 14:42:52.24ID:nRIAVgA50
スローライフするつもりが気付いたら無給で朝6時から夜2時まで働きづめになってやがる
どうなってんだこのゲーム
2023/09/02(土) 14:50:06.03ID:IiZGe23L0
>>715
プレイ当初は俺もそう思ってた。最近はその「スローライフを目指すために激務に身を置く」という矛盾、ジレンマに気づかせてくれてるんだと考えてる。
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 43b1-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 18:18:25.05ID:f4joOcIh0
牧場物語系のゲームで本当にスローライフするゲームなんてない気がする
実際待ち時間が長いとかやることなくて時間がスカスカになるゲームは面白くないと思うし
2023/09/02(土) 19:06:03.34ID:KK7Ozk5Pa
>>717
Dinkumがあるじゃん!
719名無しさんの野望 (ワッチョイ cf6e-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:22:25.32ID:vsdTEb7d0
怠惰を求めて勤勉に行き着き、勤勉によってできた環境でついに怠惰を堪能できるようになったとき・・・

別のゲームで怠惰を求め始める
2023/09/02(土) 20:37:14.38ID:C1DfNIzF0
>>718
どうぶつの森のパクリみたいなゲームだった気がするけど1日中起きてても大丈夫なの?
2023/09/02(土) 21:23:32.80ID:z2NZ+r8La
>>720
丸一日起きてるよりもっとすごいよ
朝起きて普通に1日が過ぎてくけど24時を過ぎると「夜ふかし」時間になって自分が任意でベッドで寝るまで時間経過が止まるの
今日はコレして明日はアレして毎日忙しいのは同じでも今日することを全部片付けたあと夜ふかししてのんびり海釣りに出かけたり好きなだけ明日以降の準備したりできるのがスローライフ感に繋がってる気がする
まだまだアーリーアクセスでコンテンツも多くないしSVには完成度で及ばないけどパクリと捨て置くにはもったいない良作だよ
722名無しさんの野望 (ワッチョイ 43b1-ATpV)
垢版 |
2023/09/02(土) 21:25:20.97ID:f4joOcIh0
夜になると時間が止まる世界で作業を続けるのはスローライフなんだろうか…w
2023/09/02(土) 21:30:22.37ID:b+uF2WJk0
エリオットのヤンデレmodもなぜかここのツールで翻訳できずに咽び泣いてる。
だが内容が怖すぎてカメラ翻訳でワンクッションおく今のスタイルで正解なのかもしれない…?
2023/09/02(土) 22:09:18.65ID:5HmPyTBC0
>>721
そのシステムは他のゲームでも採用してほしいわ
夜更かしで倒れるとかしたくない
2023/09/02(土) 22:19:55.48ID:wIOPjA7G0
夜時間が止まるやつはスタバレのmodであったような
726名無しさんの野望 (ワッチョイW 8311-5XGt)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:36:29.45ID:vZPFVt6+0
>>711
本当にありがとうございます。間違えてportraitファイルにcharacterの立ち絵pngを入れたらちゃんと変更になったのに、ポートレートpngをportraitファイルに入れても青髭のままなんですがこれはどうすれば…青髭の呪いから逃げられないのか
2023/09/02(土) 23:18:01.05ID:AA3S4orl0
>>726
もっかい見直したけど多分ミスはない・・・と思う
ゲーム起動中にファイル入れ替えた時はコンソールで更新するか再起動しないと(ゲーム内で再読み込みされなければ)反映されない仕様を引いちゃったとか?
728名無しさんの野望 (ワッチョイ 8311-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 00:30:38.28ID:3xJeHMOC0
>>727
全部ゲーム閉じてやってたからちがうと思う。一回ちゃんと変更されたからこそ何がダメなのかもわからない...
2023/09/03(日) 07:14:31.20ID:fDas31WN0
そもそもさ、xnbファイルって本体のデータを置き換えて使うものだから
元の青髭のデータは捨てるわけで、間違ってもでてくることはないと思う
Modsフォルダの上の階層からContentのCharactersとPortraitsに置き換えに行ってる?

png使う時はModsフォルダに置いた、誰かが作ってくれたCPに入れるけどさ
だからこそ>>693のxnbファイルをpngにしないまま>>711さんのフォルダに入れても反応しないはずだよ
2023/09/03(日) 10:55:57.23ID:6GD6BbBU0
アプデで金時計以上の値段の物を複数追加してほしい
2023/09/03(日) 11:33:04.76ID:5wpDd7dB0
すみません質問なのですが、このゲームは1人で黙々と他人に関わらず野良仕事をしていても大丈夫なのでしょうか?
あまりにも交流が無いと村人に嫌われてバッドエンドになってしまわないか不安です
2023/09/03(日) 11:42:47.23ID:7FEOFdh20
むしろ徹底的に嫌われるように出会う人に手当たり次第に嫌いなものプレゼントとかしてるとどうなるのか興味あるな。まあ何も起きないだろうけど。
733名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 12:12:04.08ID:0CP2w8WM0
村人との交流で好感度の値が増えると、固有の会話イベントが起こるだけ
別に興味ないんなら上げなくてもなんの支障も無い
このゲームにはエンディングなんてモンも無い。3年目はじめにそれまでの業績を評価するイベントは有るけど、
それで満点貰ってもご褒美に毎日鉱石を生み出す像がもらえるだけ

>>729
上書きしたのに消えてるはずの画像に戻るって事は
つまり整合性チェックでクライアント自体が自動的に差し戻しをしてるって事
2023/09/03(日) 12:31:00.50ID:5wpDd7dB0
ありがとうございます
好き勝手に生きていきたいと思います
735名無しさんの野望 (ワッチョイ 83dc-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 12:38:41.22ID:geXHTqUc0
Better Artisan Good Iconsを使用してます
Better Artisan Good Icons Fixを入れて
ver1.4以降のものも加工品の色が反映されるようにしました
でも本来は薄い黄色になるはずのバナナワインが青いのです
BAGI - Better Artisan Good Icons - Vanilla Expansionに乗り換えてみても
青かったのでModじゃなくておま環だと思うのですが
何をどう確認したら良いのでしょうか?

ちなみにマンゴーワインはきちんと黄色反映されました
青はたぶん古代フルーツワインと同じ青かな
ミニアイコンはきちんとバナナマークです
2023/09/03(日) 12:54:41.37ID:R7evHcuba
>>735
最小限のmodだけの環境でテストして関係ありそうなのを戻していって原因の切り分け
2023/09/03(日) 13:36:29.07ID:WnVsmtRkM
俺もダンジョン探索と釣りしかせんな
買い物以外で街の住人とも関わらんが毎日楽しい
738名無しさんの野望 (ワッチョイW 8311-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:06:56.27ID:3xJeHMOC0
>>729
ちょっと後でもう1回ちゃんとやってみる!
2023/09/03(日) 17:29:20.10ID:lROlKnsb0
パーフェクション達成後の山の頂上のイベントがある意味でエンディングかもしれんな
740735 (ワッチョイ 83dc-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:27:26.79ID:geXHTqUc0
インベントリにバナナワイン放り込んですぐ見えるようにして
全外しからの1個ずつ戻しながら再起動の繰り返し
……で、全Mod戻したのに、設定構成も変えてないのに白いまま!
なんだよー!と泣きながら外に出てタルのぞいたら
今度は古代のフルーツワインがバナナと同じ白になってて崩れ落ちました

さすがに古代のフルーツワインも抱えて2週目調査する気力がなくなったので
うちの古代ワインは皮向いて漬けてるから白いという
白ワイン方式脳内設定でいくことにしました
ありがとうございました
2023/09/03(日) 23:12:02.58ID:V/+ch/tX0
序盤の回復用にライナスから刺し身のレシピ(好感度3)くらいは貰っといた方がいい気はする
2023/09/04(月) 02:25:47.15ID:Oj5Xa7eQ0
料理コンプ目指してるから住民の好感度上げてるな
743名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-dqV9)
垢版 |
2023/09/04(月) 07:47:55.06ID:7S+3TV6Sd
ほのかにガイア幻想紀というかクインテット味を感じてたまらんなこのゲーム
744名無しさんの野望 (スププ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:18:17.21ID:v7VtIFg0d
1.6のアプデで鉱石の使い道を増やしてほしい。何かあると思い全て残してる。
745名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-+GqY)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:51:45.53ID:pXtfcNUF0
無いでしょ。ぱっとも思い付かん
マイクラでさえ「鉱石を二倍にするために鉱石を使う」という本末転倒な機械が大半だw
2023/09/04(月) 21:53:39.59ID:t6Qw/rJka
そういうのはmodの管轄かなぁやっぱ
寄贈と仕立てくらいにしか使わないから必然的に余るよね
747名無しさんの野望 (スププ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 22:05:48.24ID:v7VtIFg0d
>>745
ドワーフの装置みたいに必要性が無いわけでわないので残してはいます。
2023/09/05(火) 01:23:50.77ID:cS+EeT+e0
発掘品も無駄に貯めてあるうちの農場…
749名無しさんの野望 (スププ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 08:04:01.69ID:HZF0Mc0ld
耕して半分種撒いて翌日迎えた時に種撒いた所はそのままなのに対して耕しただけの所は所々耕す前に戻る仕様を変えてほしいわ。
2023/09/05(火) 14:43:55.35ID:GGZVVZgv0
発掘ポイント掘った後にそのままずっと耕したのが残ってるのが嫌な人もいるからケースバイケースかなぁ
(いやツルハシでその都度埋めればいいんだけどさ)
2023/09/05(火) 14:52:10.47ID:GGZVVZgv0
ツルハシもクワみたいにパワー溜めると範囲拡大できるといいんだけどな
752名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:06:53.64ID:Hl+N0y5d0
>>712
スレに書き込み初めてのMOD初心者です。初代ツールから便利に使わせていただいています。ありがとうございます。
新バージョンをダウンロードして使ってみたかったのですが、未確認ファイルになって開くことができません。おま環なのかもしれませんが、解決策があれば教えていただけないでしょうか。おねがいします。
皆さま、書き込みルール違反や、なにか失礼があれば申し訳ありません。どうしても自分で解決できませんでした。よろしくお願いします。
2023/09/06(水) 01:35:07.91ID:e1rZ0ppE0
>>751
ツルハシの複数採掘は爆弾で代用できるし、耕した地面を元に戻すのも普通は1マスごとで行うから範囲拡大する必要性は少ないな
2023/09/06(水) 10:09:37.42ID:MBmz9Dr20
>>753
確かに
まぁ設備系を一気に回収するときに便利だなって思っただけなのよ
クワでやると地面まで抉れて面倒だから……
755名無しさんの野望 (スププ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:06:46.48ID:0JDBN2RKd
1.6いつくんだろうな。今年中には来てほしいけど‥
756名無しさんの野望 (スププ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 10:22:33.29ID:cqDoyIVwd
Android版で【前回の続きから始める】が出る時と出ない時があって条件がわからん。
2023/09/07(木) 21:03:10.90ID:Crz3OBQ/0
トリュフ回収するのが面倒になってきた
豚いっぱい飼ってるときみんなどうしてる?
狭い範囲で放牧して夕方に一気に回収がいいんかね?
2023/09/08(金) 00:18:29.39ID:Add5k0rS0
トリュフ回収するのが面倒になってきた
豚いっぱい飼ってるときみんなどうしてる?
狭い範囲で放牧して夕方に一気に回収がいいんかね?
759名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 00:35:57.47ID:e73H9Cird
>758
雨の日に収穫してます。雨の日以外は放置です。
2023/09/08(金) 00:40:31.08ID:9tbaybMm0
>>752
未確認ファイルってことは何かしら理由でダウンロードが中断されてるから
セキュリティの設定とかブラウザを変えたりファイルのリネームとかを試したほうがいいかも
761名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f11-kGys)
垢版 |
2023/09/08(金) 03:13:59.92ID:KKhWr6b60
>>757
自動収穫機でトリュフも収穫出来るようになるmod入れてる
なんてmodかは忘れたけど
2023/09/08(金) 03:48:44.45ID:bFW52k2M0
AutoGrabTruffles!
2023/09/08(金) 07:38:27.06ID:gZdmJLAH0
>>758
トリュフの生産は生産判定時に空きタイルに立ってる事が条件だから
放牧範囲を狭め過ぎると生産数が減るから注意
2023/09/08(金) 12:33:52.29ID:tm8ZwiK/0
寝落ちして10日ぐらい経過したら小屋の前がトリュフで詰まってたけど、動物は普通に出てこれてた
NPC(動物)は普通にトリュフの上を歩けるのそのとき初めて知ったよ
2023/09/08(金) 12:39:14.69ID:2XVsMOt50
早朝から深夜まで働き詰めのゲームで寝落ちかぁ。死ぬなよ。
2023/09/08(金) 13:19:50.79ID:Add5k0rS0
いつの間にか連投になってたスマヌ
みんな情報ありがとね
寝落ちしたら10日間経ってた方はもっと自分大事にして
767名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 13:23:31.41ID:habxwxS60
>>760
お返事ありがとうございます
今からやってみます
2023/09/08(金) 16:28:31.02ID:gVM5vBHO0
iOS版落ちているのでここで質問させて下さい
ベッドを移動する方法を教えて頂きたいです
長押しして回収とネットで見たのでやってみたのですが今日は寝ますか?と出るだけで回収出来ませんでした
769名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:22:49.19ID:R0IyDi6S0
「move」「bed」「mobile」
でググれば答え出て来るんじゃない
770名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:44:55.03ID:habxwxS60
>>760
ありがとうございます。無事にダウンロードできました。セキュリティが止めてたみたいです。ブラウザにダウンロード管理がついてるの知りませんでした。
本当に無知ですみません、1つ賢くなれました。
書き込み緊張しましたが、ヨバ神にお礼が言えたのと、親切にしていだけたので嬉しかったです。
アドバイスありがとうございました。
771名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 18:53:12.37ID:e73H9Cird
>>768
アイテム欄の空白の所を選択した状態でベットの下部分を長押しすれば回収できます。ちなみに自分はAndroid版です
2023/09/08(金) 19:25:08.89ID:gVM5vBHO0
>>771
出来ました!どうもありがとうございました!
2023/09/08(金) 20:38:18.21ID:zuJPn39o0
いいってことよ!
774名無しさんの野望 (キュッキュ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/09(土) 18:34:59.20ID:e9OnGFCdd0909
>>730
わかるわー。トリュフとコピーマシンでダイヤ大量に作って売ったら金余りすぎ。
2023/09/10(日) 06:55:34.86ID:LmYSqNiE0
指輪の合成なんだけど
例えばイリジウムバンドとルビーの指輪合成したもの+ルビーの指輪装備したら攻撃力は30%アップになるの?
776名無しさんの野望 (スププ Sdba-pkPT)
垢版 |
2023/09/10(日) 08:03:00.66ID:HqJUugGpd
>>775
それであってると思う。ていうかそうだと思ってる。
2023/09/10(日) 20:44:51.67ID:pMepDBrT0
くもり硝子の向うは風の街
2023/09/10(日) 21:51:46.08ID:VDzobJF/0
夜の市のマーメイドショーでしんじゅが貰えない〜と思ってたら
メモの読み解き方を間違ってることに気付いた
左から1つめ、左から5つめ…って押してくのね
2023/09/10(日) 22:02:34.85ID:6Z1iGd940
一応音の高低でもわかるようにはなってる
2023/09/12(火) 21:02:57.73ID:kywsPUMu0
自作の牧場MAP作るためにTiledダウンロードして元々のMAP改変して試行錯誤して、とりあえずゲームで読み込めるところまで素人なりに頑張ったんだけどさ……
デスクトップにMAPのtbinファイルやタイルシートのpngファイルもろもろを置いたりしてたんだけど、別のところにこれらの保存場所を移動するときってどうすればいいかわかる人いますか?
適当に移動するとすぐゲームで読み込めなくなるし、tbinファイルをエクスポートしようとしても「書き込み用のファイルを開けません」っていうエラーを吐かれて保存できなくて困ってます……
2023/09/12(火) 21:20:49.55ID:zCUwmZ/30
>>780
wikiにはツールから保存する時に別の場所を指定するとおかしくなるって書いてある
対象のファイル群をそのまま別の場所にコピー/移動しても開けないの?
2023/09/13(水) 10:02:00.48ID:95w+lGHC0
>>781
返事遅れちゃったけどありがとうございます
開けるけど、SMAPIが読み込めない構成になっちゃうって感じです

1・元々の他の方が作った[CP]系の牧場マップmodのフォルダ
2・上のやつをTiledで改編した自作マップ.tbinファイル
3・タイルシート.pngファイル

↑これらがデスクトップに置いてあって、2の自作マップ.tbinを編集した後にそれをコピーして1の牧場マップmodフォルダ内に上書きして、さらにその牧場マップmodフォルダをコピーしてスタバレのmodフォルダ群にぶち込むことでなんとか仕組みがわからないままに今ゲームで読み込むことができてるっていう状況なんですよね(たぶん絶対もっといい方法がある)

1、2、3をまとめてどこかに移してもなんだかそれだけでも構成が狂うみたいで、移動後に上と同じことをしたらSMAPIからエラーを吐かれて読み込めなくて……
マップとタイルシートのパスの紐付けをし直してもダメで、あきらめてデスクトップに全部戻すとまたうまく読み込める構成に戻ってくれるという

デリケートすぎて泣きたい
こんなんでも苦労するのに、MODを1から作れる人ってほんとすごいんだなぁ……
2023/09/13(水) 12:05:37.08ID:t90aKf6Z0
tbinじゃなくてtmxで保存する
エラー吐かれるならその内容をちゃんと読むか貼るかする
2023/09/13(水) 17:51:50.41ID:95w+lGHC0
>>783
親身にありがとうございます。
元々が.tbinだったからそれにこだわってたけど、.tmxで保存してそれにあわせてcontentファイル書き直したらSMAPIでちゃんと読み込めるようになりました!
.tbinに戻せない(やり方がわからない)のがやや不安ですけど、取り合えずバージョン違いも作れるようになったのでありがたいです……!
785名無しさんの野望 (ワッチョイW fa03-zXuo)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:18:26.69ID:WhbFIc0E0
だめだ…キモータだからanime顔のmod入れたいけど
全然できん

rarファイル解凍したくとも解凍できない
もし詳しくて優しい方いたら
やり方とか教えていただけないだろうか
2023/09/13(水) 19:22:24.98ID:1x///ZaG0
ちゃんと7zip使ってれば普通に解凍できると思うが
787名無しさんの野望 (ワッチョイW fa03-zXuo)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:25:29.69ID:WhbFIc0E0
>>786
具体的な名前出してくれて助かるぞ
ちょっとやってみます
788名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ffe-tBSY)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:35:40.37ID:zkiFqN8N0
windows11ならrar対応してるだろ
789名無しさんの野望 (ワッチョイW fa03-zXuo)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:44:31.88ID:WhbFIc0E0
>>788
開けないんだよなーなぜか
2023/09/13(水) 19:51:04.19ID:oW84TWagM
DL失敗してないか?
キャッシュ消してDLし直してみたら
791名無しさんの野望 (ワッチョイW fa03-zXuo)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:55:38.37ID:WhbFIc0E0
何度かDLしなおしてますがダメみたいですね
なんだろうこれ
792名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:24:39.63ID:fh/zBM7m0
前も書いたけど、rarファイルすら知らないレベルでPCゲームなんて触っちゃダメだよ…(´・ω・`)
793名無しさんの野望 (ワッチョイW fa03-zXuo)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:27:17.70ID:WhbFIc0E0
まあおっしゃる通りかもしれないが
そんなこと言ってたらなんもできませんがな

ちなみに解決しました
ありがとうございました
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-6jLp)
垢版 |
2023/09/13(水) 20:36:20.08ID:fh/zBM7m0
初心者用のパソコン解説本とか売ってるんだからそれ読んでからでも遅くなかろ。

なにも知らない判らないのまま、詰まったその都度だれか人に訊くのを繰り返す
なんて事やってたらどんどん無駄な時間を浪費するだけや。予め知ってれば調べる時間は無くなるんだ
2023/09/13(水) 21:25:25.17ID:HkwCoOMZ0
ロビンとキャロラインとジョディが攻略できないんですがこれってバグ?
2023/09/13(水) 22:08:43.11ID:Esc5HjcVd
ロビンとか最初に村で知り合ってそのまま仲が深まる配偶者候補Aみたいな登場の仕方しておいて、ディメトリの目で語りかける圧力と既婚アピールがそれを阻止してくるという初見殺しも甚だしいキャラ
2023/09/13(水) 22:17:16.72ID:1x///ZaG0
ディメトリとルイスだけはどうも好きになれん
2023/09/13(水) 23:30:44.74ID:StRokxVd0
いつまでもディメトリの名前を覚えれない
2023/09/14(木) 00:13:59.15ID:dP0HmMIo0
深海魚で頭が透明なのがデメニギス
スタバレ住人で頭がパンチパーマなのがディメトリウス
2023/09/14(木) 01:58:09.48ID:WRtuFx6Z0
ディメトリ、ルイス、マーニー、ピエールはおかしなパンでハトにしたいくらい好きじゃないわ
2023/09/14(木) 07:26:51.61ID:GlsUdl2La
マーニーは別にいいだろ
2023/09/14(木) 10:57:40.44ID:PLSp86+Rd
マーニーは年甲斐もなくビーチに行くと恥ずかしそうにするから好き
2023/09/14(木) 12:45:57.41ID:vGKHHCzWd
忘れてるだけかもしれないけど、未だにどうしてマーニーと付き合うのが表沙汰になるとルイスが村長としての立場に影響出ると考えてるのかわからないよ
村の長が農民なんかと付き合うのはご法度っていう昔の風潮?
2023/09/14(木) 13:38:58.37ID:PLSp86+Rd
>>803
他に狙ってる女がいるんだろうなって感じた
805名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 14:24:15.35ID:LroODKoh0
多分歳がかなり離れてるんじゃないかな
ルイスは地位ある人が30歳以上離れた女性を恋人にすることは
悪い評判になると考えているだろう
2023/09/14(木) 14:26:55.53ID:n/DPetIx0
誰だよ
まさかロビン?
2023/09/14(木) 15:07:19.66ID:mVc66n+x0
ルイスの像を鍋の具にしたい
2023/09/14(木) 16:04:37.57ID:85NeEVrn0
マーニーって何歳くらいなんだろうな
アラフォー?
809名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 16:07:00.27ID:snFhgrp+0
>>803
昭和の貞操観念を表してるんだよ
アメリカ南部とか今でもそんなカンジでしょ知らんけど

生涯を通して一人の伴侶と人生を全うすべしって感覚が無意識に刻まれてんのさ
だから心身ともに成熟した後に色恋沙汰なんてのは浮かれた軟弱者のする事なんや!恥ずかしい!!
2023/09/14(木) 17:40:33.69ID:WRtuFx6Z0
>>801
いいやジャスのドールハウスのテキストを読んだら2人とも許せないね
シェーンが夜外をほっつき歩いてるのもアルコール依存プラスこの件のせいかもしれんし
811名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:00:03.50ID:LroODKoh0
おじいさんの人形がルイスなのかは解釈が分かれるところだと思うが
そうはいっても独身のマーニーにだって自分の人生があるわけで
自分の子供でもないのに親をなくした姪とうつ病でアルコール中毒の甥
しかもそれぞれ別の家庭の子を引き取って面倒を見ているだけでも聖人じゃね
2023/09/14(木) 18:15:15.78ID:5qdFTf/ed
>>808
ジャスがたぶん小学1年生くらいの年齢として7歳前後くらい?
ジャスの親とシェーンが親友同士だから、シェーンは35歳前後?
そう考えていくとシェーンの親とマーニーが兄弟姉妹なわけだから、マーニーは60歳くらい?
あれ、そう考えるとマーニー、結構歳いってる……?
(自分も40-50くらいだとふんわり思ってた)
813名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:38:19.26ID:snFhgrp+0
>>811
そういうしがらみが描かれてるのが、実に「村」って感じがして臨場感があるだろ?(´・ω・`)
2023/09/14(木) 18:52:36.21ID:OsJ/UPzh0
シェーンのイベントだといつかはマーニーの農場を出て行かなければいけないって考えてたからマーニーはまだまだ一人で農場を切り盛り出来る現役バリバリだと思ってた
815名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-erq7)
垢版 |
2023/09/14(木) 18:59:00.54ID:LroODKoh0
>>812
マーニーはジャスの親とも兄弟だからおかしくない?
2023/09/14(木) 20:01:58.23ID:IbUyHsYh0
バニラ顔だとマーニーが一番可愛いと思うから俺が町民だったら交際発覚したら怒る
2023/09/14(木) 21:41:38.10ID:wG5ILB4yd
>>815
シェーンはジャスの父と親友でかつジャスの母と兄妹(姉弟)っていう誰かの解釈を前に見たからシェーンがジャス引き取ったの含めてなるほどね〜って思ってたけど(つまりジャスはマーニーの大姪)、公式wiki見てみたら"姪"って表記されてるんだね……

シェーンの親(生きてたら60代)、ジャスの親(同じく30代)、マーニー(40-50代)でだいぶ年が離れてた兄妹姉妹って考える方が整合性とれてる……のか…?
2023/09/15(金) 00:23:59.32ID:G9Rxn/Bz0
ルイスとマーニー隠してる割には夜の酒場で一緒に飲んでるし祭りでも一緒にいる時あるしで脇が甘い
2023/09/15(金) 00:37:25.03ID:pStbHwJ40
草むらでこそこそ致してるのがやや嫌悪感あるわ
マーニーもっと自分を大切にしろよぉ
820名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bb1-erq7)
垢版 |
2023/09/15(金) 06:03:03.71ID:R9xeSSUL0
マーニーはドット絵の見た目はあれだけど結構若いはず
30代でもうそろそろ結婚しないと一生独身なのではと悩むくらいのあたりでは?
821名無しさんの野望 (ワッチョイ b6bb-6jLp)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:31:32.95ID:NUK4LIpT0
アラサー熟女マーニー…エッッッッッ
2023/09/15(金) 12:15:47.28ID:cWGmWLg5d
俺のデータではベッドの下にはルイスの財布が落ちてるし散歩の途中でなくしたことになってるから
マーニーは30歳処女で牧場と甥姪の面倒を見てる聖女みたいな存在になってる
2023/09/15(金) 19:06:40.10ID:peYfS6nCa
ルイスってなんで紫パンツ探すの主人公にお願いしたんだろう とりあえずマーニーに聞けよ
2023/09/15(金) 20:55:43.58ID:6yi3uKS4a
候補はマーニーしかないのにな
まさか他ともやってる訳じゃあるまいし
2023/09/15(金) 20:59:18.09ID:5aWuFyCY0
ルイスのパンツ(全7色)がランダムな住民の部屋に毎朝1%の確率で生成されるように
2023/09/15(金) 21:26:09.42ID:rHHtgQvVa
品評会で7色一揃いで提出する実績ありそう
2023/09/15(金) 23:49:55.81ID:1RkwB96r0
ルイスのパンツを全女住人の部屋に置いてルイスの町長リコール実績
2023/09/16(土) 00:53:06.75ID:3tB9GsQ30
パンツもイリジウム品質が求められるように…
829名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f39-khOF)
垢版 |
2023/09/16(土) 10:26:41.84ID:Q7Yjg2c20
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族友人に教えて、追加で¥4000×人数をGETできる!
https://i.imgur.com/KD3pq9F.jpg
2023/09/16(土) 12:13:42.69ID:wosWU+Pq0
>>829
もう紹介もして2.5万入手済み。
2023/09/16(土) 13:15:29.70ID:P6cFB7z6d
>>825
エヴリン(とジョージ)の部屋でパンツを見つけたときの農場主の気持ちを120字以内で答えなさい
2023/09/17(日) 06:13:23.82ID:5qetKJ3h0
ジュニモ小屋設置したからこれで寝たままでも収穫できるかと思ったら、これ
2023/09/17(日) 06:14:17.52ID:5qetKJ3h0
途中送信しちまった
これ起きてないと収穫してくれないのね
プレイヤーが即寝でも勝手に収穫してくれるようなMODない?
834名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:29:52.10ID:gKd8vCCr0
毎日の終わりの区切りで仮想シミュレートかぁ。マイクラのSomniaみたいなカンジか。
有ったような無かったような…
835名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-9C00)
垢版 |
2023/09/17(日) 06:31:11.49ID:gKd8vCCr0
マイクラの作物と違ってスタデュの作物は朝起きたら更新されてそれっきりだからマイクラより演算は簡単だな
2023/09/17(日) 08:09:26.28ID:UMQpVARM0
ジュニモの数増やしたり速度上げたりはbetter junimosでできるけど即寝は多分ないかな
2023/09/17(日) 12:54:24.16ID:nwhhNNTUd
使ったことないけど、Deluxe Grabber Reduxとかどうだろうか
838名無しさんの野望 (JP 0H0f-9C00)
垢版 |
2023/09/18(月) 16:33:27.47ID:sBH5E4T2H
久々にModもりもりで遊ぼうとしたらSpriteMaster大量にエラー吐いてるな
対応待つかSMAPI下げるか悩む
839名無しさんの野望 (ワッチョイ cf82-9C00)
垢版 |
2023/09/21(木) 16:46:09.85ID:s36PGSD30
ポケモンとStardew Valleyを組み合わせたような新作ライフシム「Moonstone Island」のPC版が本日発売、ローンチトレーラーも
https://doope.jp/2023/09139794.html

トレーラー見たけどこれヤバそう
謎に高い黒人率。架空の世界なのにアフリカ系が沢山居るっていうマジで謎
840名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fb1-o3Lx)
垢版 |
2023/09/21(木) 17:33:10.36ID:QIRZwr/H0
最近フォロワー系増えてきたな
特に異人系のが
2023/09/21(木) 17:50:40.49ID:jYTSPaQI0
>>839
ザ・逆差別って感じ
2023/09/21(木) 18:12:53.43ID:wuCoYj1D0
立ち絵黒人しか出てこないのなw
初っ端髪型とピアスでノンバイナリー感強めのキャラで(あっ...)て察した
843名無しさんの野望 (ワッチョイ cf82-9C00)
垢版 |
2023/09/21(木) 18:35:34.34ID:s36PGSD30
「とりあえず肌の黒い人を出しとけば正義!」という風潮が見事に蔓延してしまってる世の中
特に欧米側。アレ見ててもう暗澹とした気分になるね…

ネトフリなんかじゃ過去の白人の偉人を片っ端から黒人化してるし
ハリウッドやディズニーも有色人種だらけ。地域的背景はまったく考慮なし!
なんだこれ(´・ω・`)
2023/09/21(木) 21:38:58.05ID:OqZ/yovRd
有色人種が多いだけで頭ごなしにコンプラ意識しすぎとか言うのもちょっと窮屈じゃないかえ?
元からあるものを無理繰りねじ曲げるとかじゃなけりゃ個人的にはいいよ
買う買わないは自由なんだしさ
2023/09/21(木) 22:37:34.22ID:nsb/HGnY0
逆に「こんな田舎には黒人しか居ないだろw」という風に見えなくも無いからどうやったって穏便に進めるのは無理だよなこの問題は

それで思い出したけどセバスの雪だるまが壊された話も、もしかしたら幼いセバスが悪気なくディミトリやマルを模した雪だるまを黒く塗ったりしたのかもな
846名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7f-xbk3)
垢版 |
2023/09/21(木) 22:49:52.08ID:47BDMIvL0
これは「黒人をごり押しでねじこもうとするな! 自分たちで黒人だらけのコンテンツを好きなだけ作ってろ!」ってのを本当に作っただけじゃね?
でも普通に可愛い子がいたしやるゲーム減ってきたら買うかな・・・ドット絵もいい感じ
2023/09/21(木) 23:04:47.21ID:VEBBLYTs0
どうでもいいからstardewの話して
2023/09/21(木) 23:09:22.52ID:NkRUb4Mz0
ずずダウンタウン入れてみたんだけど、重くてカクカクするんだけどオレだけか?
2023/09/21(木) 23:09:24.88ID:NkRUb4Mz0
ずずダウンタウン入れてみたんだけど、重くてカクカクするんだけどオレだけか?
2023/09/21(木) 23:50:58.41ID:2W/nINw8d
>>845
セビーの主観だけの話だから、そういうことももしかしたらあるかもねぇ
ちょっとヤバイところがあるディメトリ相手の話だからあれなだけで、その相手がもしハーヴィー先生だったら、「先生に雪だるま破壊されるとか、むしろお前が何やったんだよセバスチャン…」って思うし
ライナスのおうちに石投げた罰かもしらん
851名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f6f-a273)
垢版 |
2023/09/22(金) 09:44:30.34ID:XQ8oDnQO0
jojaマークついて金要求してるオウムに笑ってしまった
がめつい鳥
2023/09/22(金) 12:39:07.86ID:6LUJDCFP0
ジンジャーアイランドにもついにJojaの魔の手が…?
2023/09/22(金) 19:55:16.98ID:CDqGnlv40
実はjojaマートのモーリスの隠し子がレオ
2023/09/23(土) 10:08:33.33ID:Bkm9UXKu0
iOSなんですがスレが落ちているのでお願いします
ジンジャーアイランドの採掘場の川で砂金取りをして化石を発掘と言われましたが光っている所をタップしても砂金取りが出来ません
バクらしいと見たのですが大型化石の尻尾は砂金取り以外でも入手出来ますか?
2023/09/23(土) 11:38:00.14ID:OHonoVrq0
>>854
砂金取りは届かない場所に出てくることも割とあるけどどの場所に出ても取れないの?
他の入手法は無いと思う
856名無しさんの野望 (ワッチョイW a71a-/HEw)
垢版 |
2023/09/23(土) 11:39:13.85ID:O0luBqD60
マーニーのとこで買えるよ
2023/09/23(土) 11:46:09.48ID:Bkm9UXKu0
>>855
離れている所なら取れなくても仕方ないのですがすぐそばにあっても反応しませんので困っています
他に方法は無いのですね…ありがとうございました

>>856
マーニーの店で化石の尻尾が買えるのですか?行ってみましたがありませんでした…
2023/09/23(土) 13:19:56.89ID:GV5Bz/odd
>>857
下の奥まった方の川は確かにそばにあっても反応悪いけど、真ん中を流れてる川でもダメかなぁ?

どうしてもダメそうなら、名前バク使って化石召喚するしかないかも…
859名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-/HEw)
垢版 |
2023/09/23(土) 14:47:33.63ID:/3IfSRg00
iOS版でやってるんだけど、これファストトラベルないのか?
あったら続けられそうなんだけど移動がめんどすぎる
2023/09/23(土) 15:03:47.98ID:OHonoVrq0
トロッコ復興で固定位置間のショートカットができるのとワープトーテムっていう消費アイテムと大分終盤に置けるようになる同効果のオベリスクがあるくらい
一応ほんとの最終盤まで進むと今更かよみたいなマップ上のショートカットが追加されるのもある
あとはコーヒーや料理で移動速度上げるとか馬買うとか
2023/09/23(土) 15:23:46.78ID:nk1cEGJY0
コーヒーがぶ飲みしたり揚げトウガラシやピリ辛ウナギ爆食いするゲーム
862名無しさんの野望 (ワッチョイW 53b1-/HEw)
垢版 |
2023/09/23(土) 15:25:16.54ID:/3IfSRg00
ありがとう
終盤だと聞いてルーンファクトリーに鞍替えを決定した
2023/09/23(土) 15:32:31.17ID:64HFdSm20
生き急いでんね
iOSじゃなければmodでまあなんとかなりはしただろうけど合わないならしゃーない
2023/09/23(土) 15:39:57.25ID:Bkm9UXKu0
>>858
ありがとうございます
諦めきれずしつこくやっていたら一箇所だけ反応してくれる所を見つけましたので頑張ってみます
だめなら名前バク?調べてやってみます
どうもありがとうございました
2023/09/23(土) 17:20:10.95ID:dUkkqscs0
砂金取りってバンドルの中でもトップクラスに需要無いよね
2023/09/23(土) 17:35:56.86ID:ErLhFnW/0
Android勢(タブレット)からの質問です
何のMODが影響してるのか分からないんですが、博物館への寄贈や牧場の建設または建物の移動の画面になった際に
画面のタップやフリックが一切反応しなくなり、キャンセルや決定ボタンも効かなくなってしまう現象が起こります
もし同じような現象にあって解決策が分かる方いたらご教授ください

SIMAPのver.が3.18.3.3
導入MODはCP対応のリテクスチャ系MOD各種、UIInfoSuite2、TimeSpeed、MagnetMod、FastAnimations、CJBCheatsMenu、GenericModConfigMenu
前提MODでSpaceCore、FarmTypeManager、MailFrameworkMod、ExpandedPreconditionsUtility、ExtraMapLayers

MODは基本的に最新verを突っ込んでます
2023/09/23(土) 17:59:37.04ID:AzaIJXj40
全体の色味がきついからNatural Colorってのいれてティルトシフトもあるのか良いじゃんって思ったけど
これReShadeだからUIとかも全部ぼやけちゃうんだよね
ティルトシフトのMOD探したけど流石に無さそうで残念
868名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 18:40:04.87ID:Ryx0vAhn0
>>862
消費アイテムのトーテムは材料はそこまで面倒なものは無いから
やろうと思えば毎日のように使い倒せるぞ
https://i.imgur.com/46H1Bev.png

オベリスクもまぁ、農場から一方通行でルンファクのワープの様な使い勝手にはならないけど
一個50万円だしなんとか頑張れば建てられるんじゃね
https://i.imgur.com/Lcld3Ui.png
2023/09/23(土) 19:06:56.88ID:Svhyz0EN0
MODが動かない時は一つ一つ抜いて確かめるのだ
同じ環境で動かしてる人って稀だしそっちのが早い
2023/09/23(土) 20:14:31.96ID:1RI4U2qY0
>>865
幸運の指輪を取れば用済みな感じ
2023/09/23(土) 22:29:05.10ID:atR+bcWJ0
山のオベリスクとかいまさらイラネ……とか思ってたけど、
Warp NetworkのMOD入れたら各種彫像から往復もできるし帰還の杖をオベリスクと紐づけてワープできるしでちょっとだけ有用になって幸せ
2023/09/24(日) 01:45:40.13ID:eFd0zixe0
山行きのオベリスクは線路フロアで植林したり醸造ダルや結晶コピーマシンを大量に設置したりする場合を除いて使い道が少ないから一番最後に買うな
873名無しさんの野望 (ワッチョイ ff64-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 10:33:26.95ID:pYuBCOQi0
ああそうだ、トーテムだのオベリスクだの言う前にトロッコ有るんだったなw
2023/09/24(日) 12:04:34.86ID:yCvd9HXb0
>>872
なるほど、大工作業所(とそこの人々)に用があるときに使うにしても、トロッコもあるのに位置も有用性も中途半端だなぁとか思ったけど、駅のところに樽ドカ置き民には便利なのね
2023/09/24(日) 13:11:31.08ID:lrhDlQ170
>>866ですが、解決策が分かったので共有しておきます

現ver.のSIMAPのエラーのようで、ジョイパット操作に設定してると起こるようです
建物建設や博物館寄贈のためにNPCに話しかける前に、タッチでの移動(デフォルト時の設定)に切り替えると回避出来ました
もし同じ現象起きた方は試してみて下さい
2023/09/24(日) 14:11:35.12ID:IeT1HArQ0
いい感じのバランスで電池の入手方法増やすMOD無いかしら
2023/09/24(日) 15:15:37.19ID:dWrM8VFV0
大工作業場ってバス停トロッコで鉱山経由と牧場北から行くのとどっちが早いんだろう
2023/09/24(日) 15:20:46.30ID:3TTSuz0dd
>>875
解決してよかったね
共有ありがとうございます

>>876
・電池購入できるやつ
・電池クラフトできるやつ
・ソーラーパネルをグレードアップできるやつ
2023/09/24(日) 16:34:00.74ID:a8guFzXO0
>>876
Better Lightning Rodsで雷の頻度とか調整して避雷針いっぱい置くとか
880名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-j351)
垢版 |
2023/09/24(日) 19:47:20.94ID:pYuBCOQi0
電池の量産MODといったら、スタデュをやんわり工業化するマシンを追加する
その名もずばり「Industrialization」っていうのが有るけど
あれはけっこうお手軽に資源集められちゃうからバランスは壊れるかな…w
たしか石炭10個で発電機を動かして電池1個を作れる
そして電池一個で採掘ドリルを動かして石炭含む鉱石をたんまり掘れる
燃料いらずの電気かまどもある
無限ループや
2023/09/24(日) 20:36:58.79ID:6HlPuyEh0
えのきもよろしく~
882名無しさんの野望 (ワッチョイ d3a6-j351)
垢版 |
2023/09/25(月) 15:14:11.72ID:Jmeg5zh40
マルチのゲストで遊んでるんだけど、結婚しても牧場右上のスペースに結婚相手っていないよね?もうこの話出てたらすまん
2023/09/26(火) 12:47:04.46ID:vyVqenJpd
>>882
マルチでもプレーヤーそれぞれに配偶者の外スペースあるみたいだけど

>・各プレイヤーはそれぞれ自分の郵便受けと、配偶者の裏庭を持ち、それぞれ別の地下室を建てることができます。
884名無しさんの野望 (ワッチョイ d3ae-j351)
垢版 |
2023/09/27(水) 09:36:21.29ID:0Za2O2Z90
>>883
実際結婚してみたら、右上スペースにはホストと結婚したセバスチャンのバイクが置かれていて、自分の結婚相手の庭は見つからなかったよ。探せてないだけなのかなぁ
2023/09/27(水) 11:54:17.35ID:eZqdZAdp0
talkohlooeysがリッジサイドも作り始めたそうだ
これで生きる希望ができた
886名無しさんの野望 (ワッチョイ ffb2-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 07:19:14.23ID:W7KXPG2I0
公式ツイートで1.6情報来とるで
https://twitter.com/ConcernedApe/status/1707155027914035542
・新しいお祭り
・二つの新しいミニ祭り
・ゲーム後期に各スキルを拡張するコンテンツ
・新しいアイテムと新レシピ (トーテム、お茶、矢筒?)
・100以上の新しい会話ダイアログ
・村人の冬服
・新しい特別注文
・PC版が8人のマルチプレイに対応
・その他の小さな追加と調整
・新しい農場タイプ
・新しいシークレット等々

冬服だけじゃなくて全ての季節に対応しろSeasonal Villager Outfitsを公式化しろ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/28(木) 08:14:48.50ID:aC2KlfXk0
>>886
すげえ
大型アプデじゃねーか最早
冬服のジャズセバスかわいいな
2023/09/28(木) 10:01:25.88ID:CFRnOVQy0
modで四季で服4つ変わるんだけど
これ公式って冬服だけ?
2023/09/28(木) 11:58:44.82ID:r09nZ++E0
>>886
新しいお祭り(1つ?)と二つの新しいミニ祭りってことは各季節ごとに必ず3回イベントがあるってことかな
今は冬限定で3回イベントがあるのが春夏秋も3回に増えるって感じか、たぶん
2023/09/28(木) 12:16:30.68ID:rtZ+BMn+d
>>886
付け加えると、「終盤のクエストに置き換わるJojaイベント」もあるみたいだね
この前の強欲オウムの関連なんだろうか

新しいトーテムがあるってことはある程度大きさのある新エリアができるってことだろうから楽しみだねぇ
2023/09/28(木) 12:35:10.50ID:CFRnOVQy0
こうなってくると牧場そのままでイベントを見直すだけの強くてニューゲームが欲しくなってくるな
2023/09/28(木) 12:40:13.97ID:aC2KlfXk0
久々に公式絵のセバスをみたが相変わらずの虚無顔だな
2023/09/28(木) 13:25:29.49ID:XtU6Lw130
もうすぐアプデ来ねーかなかな
チョコレート工場もたのむぜ
2023/09/28(木) 13:39:44.05ID:G1b9Iz2mM
2023年中とも今冬とも言われてないから来年春以降じゃない
2023/09/28(木) 13:41:27.05ID:w7EXBxr00
発売から何年も経ってるのに未だにこんな大型アプデあんの凄いわ
2023/09/28(木) 14:52:48.34ID:0VmAJmaR0
まあでも流石にこれで最後かな?
897名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a55-PB4I)
垢版 |
2023/09/28(木) 15:32:25.70ID:62cSTply0
PCでプレイしてます。Fast Travelを導入したいがうまく動かない
Ui Info Suiteも導入済なんだけど、MAPのテレポートが一切できない状況になってて、左クリックを押すとキャラクターが農具を振り回して終了してしまう
他MODもいれてるから、相性が悪いとかなのかな…。某ブログに書いてある事は全部試したんだけど。
SMAPIのエラー吐き等はない状況です。
898名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe9-j351)
垢版 |
2023/09/28(木) 16:11:06.03ID:W7KXPG2I0
PPJAが無いと生きられないカラダになってしまったので、1.6に対応してくれるかだけが心配だ……
なんかもうほぼ半分引退してる感じだし
2023/09/28(木) 17:14:00.41ID:87hPRehr0
1.6はJA自体がほぼいらなくなるはずだしPPJAはメジャーなmodだから誰かがCPで対応したやつ作るんじゃね
2023/09/28(木) 17:16:13.09ID:87hPRehr0
1.6はJA自体がほぼいらなくなるはずだしPPJAはメジャーなmodだから誰かがCPで対応したやつ作るんじゃね
2023/09/28(木) 17:19:33.05ID:87hPRehr0
すまん書き込み通信中アプリ閉じたら二重になった
2023/09/28(木) 17:34:04.36ID:af/ddYqr0
1.6ってmod回り結構変わるんでしたっけ?
リリース後しばらく待った方がよいのかな
2023/09/28(木) 17:42:56.05ID:7udoAbtI0
ファストトラベルはUIの大きさをいじってると上手く動作しなかった記憶ある
もうかなり前の事だから曖昧だけど
2023/09/28(木) 18:39:04.86ID:6kAPF1lW0
ソロでしかやらないけど8人でやったらどうなるんだ
2023/09/28(木) 18:42:57.07ID:6kAPF1lW0
連続で書き込んでごめんだけどCJB Cheats Menu使えばワープできるからファストトラベルに使えるんじゃないかな
2023/09/28(木) 18:49:08.99ID:7ycCJVV90
>>904
新しいファームってつまりは8コーナーズファームってこと!?
2023/09/28(木) 18:52:19.57ID:HLPVtoma0
JAがいらなくなるってどういうことなんだろう
情報出てる?
JA系のmodはすべて使えなくなるのかそのまま使えてJSONシャッフルがなくなる神仕様になるのか
2023/09/28(木) 20:05:18.15ID:87hPRehr0
>>907
>>318のページにある程度書いてある
ゲームコードやjsonにかなりの変更が入るからJAに限らず既存のmodは多くがそのままでは使えなくなる
アイテムやオブジェクトのIDに数字じゃなく固有の文字列が割り振られるようになるからシャッフルは多分なくなる
909名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa2-PB4I)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:51:57.42ID:62cSTply0
>>903
>>905

UI環境をデフォルトに戻したら動いた…まじで助かりました!
CJBももう少ししたら手を出してみようかな。本当にありがとう
910名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe9-44ew)
垢版 |
2023/09/28(木) 21:44:03.18ID:W7KXPG2I0
マイクラ1.12(だっけ?)みたいなヤツや
丸石がID:4からMinecraft:cobblestoneに切り替わったヤツ
2023/09/28(木) 23:20:39.38ID:f5FUxC540
まさかの大型アプデw
JA不要になるの?
いまはもう代替えとかあるのかもしれんけど
PyTK不要にならないかな
2023/09/28(木) 23:35:59.15ID:87hPRehr0
PyTKは使用してたmodの更新で入れてなくても動く様になったってのが多くて今の時点でもだいぶ不要感ある
2023/09/29(金) 00:02:51.58ID:SnsYi7nP0
冬衣装って差し替えMOD作り直しになんのか?
914名無しさんの野望 (ワッチョイ ffe9-44ew)
垢版 |
2023/09/29(金) 03:29:01.35ID:gLr9rN1e0
そもそもその差し替えMODは更新止めてるし
2023/09/29(金) 13:55:11.56ID:kaIwEycv0NIKU
住人に冬服を追加するのもいいけど雨の日は傘をさすグラフィックを追加してほしいわ
流石に可哀相になってくる
2023/09/29(金) 14:33:45.91ID:pAj2Qkv0dNIKU
せっかく公式で服装差分作ってくれたのに
もうmodでもっと良いのがあるせいでもったいないなぁ
2023/09/29(金) 16:54:25.01ID:WeBvYvm90NIKU
バニラ勢だから冬服めっちゃ嬉しい
2023/09/29(金) 21:22:35.02ID:e9vd68nbdNIKU
>>908
SVE、イーストカープ、リッジサイド、ZUZU、ルナもろもろ盛りだくさんに入れて、シェーン連れ歩きながら1.6アップデート内容を新データで楽しむ算段だったのに……
MOD更新含めるとまだまだ先になるか……

というか作者がMODを更新しない可能性を踏まえると、古めのイベント系MODは今のうちに楽しんだ方がいいのか
2023/09/29(金) 21:24:39.61ID:e9vd68nbdNIKU
>>908
SVE、イーストカープ、リッジサイド、ZUZU、ルナもろもろ盛りだくさんに入れて、シェーン連れ歩きながら1.6アップデート内容を新データで楽しむ算段だったのに……
MOD更新含めるとまだまだ先になるか……

というか作者がMODを更新しない可能性も考えると、古めのイベント系MODとかは今のうちに楽しんだ方がいいのか
2023/09/29(金) 21:27:22.46ID:e9vd68nbdNIKU
>>908
SVE、イーストカープ、リッジサイド、ZUZU、ルナ、もろもろ盛りだくさんに入れてシェーン連れ歩きながら1.6アップデート内容を新データで楽しむ算段だったのに……
MOD更新含めるとまだまだ先になるか……

というか作者がMODを更新しない可能性も考えると、古めのイベント系MODとかは今のうちに楽しんだ方がいいのか
2023/09/29(金) 22:15:07.71ID:0qF9xejd0NIKU
mod開発者向けに1.6の早期アクセスがあるみたいな話も聞くから作者がアクティブなmodは更新も早めな可能性はある
2023/09/30(土) 11:28:28.34ID:7zdNl9Rpd
>>921
上にコメント三連打して恥ずかし済まぬな状態ですが、情報ありがとうございます

MOD開発者に丁寧なの素敵
更新してもらえるまで自分もとうがらしMODとか作れるよう勉強しようかな
2023/09/30(土) 17:54:28.87ID:iNkIjzh70
そういえばイリジウムの鎌も1.6で実施されるんだよな?
>>886には登場してないけど
924名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d1f-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 22:30:07.73ID:l/tZoy2v0
最近各所で投稿を連打して重複投稿しまくる人が増えたな…5ちゃんだけじゃなくまとめサイト等いろんな所で大量発生しとる
反映されるまで少しは待てよ…w
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d1f-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 22:30:43.34ID:l/tZoy2v0
Ctrl+F5リロードとかもう全く知らない人たくさん居るんだろうなぁ
926名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d23-2pcI)
垢版 |
2023/09/30(土) 22:44:54.43ID:V7R7M4Yd0
久しぶりにやろうかと思ったけどもうちょい待ってからの方がいいんかな
ところでNexusでVortexおすすめられるんだけどMod管理はこれしかないんかな
SMAPIでNewVer出てたら通知されるのは覚えてるんだけど
2023/09/30(土) 23:11:11.07ID:9+jVNqXK0
このゲームに関してはvortex使わないほうが楽かも
928名無しさんの野望 (ワッチョイ 4d73-RIL7)
垢版 |
2023/09/30(土) 23:37:59.24ID:arFijkOn0
専ブラをsikiに乗り換えたら、gateway errorがunknown errになってて、訳が分からんまま書き込むボタン押しちゃうんだよ
gateway errorでも、少し待ってれば遅延書き込みされるって解ってたら何度も押さないんだけどね
2023/10/01(日) 06:50:08.06ID:psBrGCpi0
switchで300時間以上遊んで、modを使いたくなってPC版Windows本体から丸ごと購入(Mac民だった)
vortexゴリゴリに使ってたが、プレイできてるっぽいけどどうしても消えないエラーがあるからmod手動に切り替え…
データ移す前にアンストしちゃったからmod真っ新になっちゃった。
幸い個人用にまとめたリストがあるからどれ入れたとかは分かるんだけど、194個入れなおすの面倒…_(:3 」∠)_
初導入は4月…それからModの勉強やらエラーとの格闘ではや半年。いい加減…プレイしたいです…先生
2023/10/01(日) 11:45:56.96ID:HDXQpKW0d
確かに自分も手動でMODたくさんいれてるけど、1.6アップデートでMOD更新祭りになった時のこと考えると白目剥いちゃう

あんまり重大な競合エラーとか起こしたことないから考えなかったけど、vortex入れれば便利そう?
だけどなんか評判は良くなさそう?
931名無しさんの野望 (スッップ Sd43-BSL2)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:45:57.94ID:TGURl+16d
指輪の構成って最終的にはイリジウム幸運盗人幸運とかになるのかね
932名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d7f-AvD6)
垢版 |
2023/10/01(日) 15:02:03.95ID:52XpREyU0
果たして1.6でグラバーは来るのだろうか・・・来ないとホッパー君の存在価値が・・・
933名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d23-2pcI)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:58:45.43ID:ZEg/hPDh0
1.6かー楽しみだなー
久しぶりにやろうと思ってるんだけど今現在のバージョンではマルチ出来ないんだよね?
どんなんになるんだろうか
2023/10/02(月) 05:37:53.00ID:3EmOsCY00
haunted chocolatierどうなった?と思ったら一旦置いといて先に1.6開発するのね
2023/10/02(月) 10:01:24.95ID:E+d8JFaG0
消したから後の祭りなんだけど、vortex君modの更新も告知してくれてたしONOFFもワンボタンで慣れたら便利だったんだよな…

1.6めちゃくちゃ楽しみにしてるけど、haunted chocolatierも楽しみなのよねぇ…
なんだか武器種弓とかあったじゃない?
2Dゼルダに飢えてるからとにかく楽しみ。どっちもいつ来るのかなぁ
2023/10/02(月) 16:54:31.77ID:f2nxrmkV0
>>933
今のバージョンでも4人までならマルチできる
1.6はその4人から8人に増えるってだけ
937名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d23-2pcI)
垢版 |
2023/10/02(月) 17:47:32.48ID:RGZbN3aN0
>>936
そっかー>>926の者なんだけどマルチ出来る前に止めてたからどんなんだろって気になったんだ
GOGで買ったんだけど今ダウンロードしようとしてて
GOGのパスワードとかのtxt入ってるZipファイルのパスワードを忘れてあちゃーってところ
どっかのUSBに昔のパスワードで入ってるはず頼む入っててくれ
2023/10/02(月) 19:21:23.31ID:zbTwG4ZVd
1.6アップデート告知に矢筒?みたいなのあったから、お化けチョコ屋の前の弓武器の試験導入なのかな
(弾とかの)消費武器って勿体無さがあってパチンコすらまともに使ったことないんだけど、導入されるとしたら何か差別化されるんだろうか
2023/10/05(木) 08:25:09.45ID:Mh+L+B/I0
てすてす
2023/10/05(木) 08:33:21.77ID:Mh+L+B/I0
てすてす
2023/10/06(金) 06:28:45.91ID:+LrKKo/O0
馬みたいに犬猫にアクセサリー付けられるようになるのも1.6なのかな、嬉しい
画像めっちゃ可愛くて何故か泣きそうになった
942名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d39-AvD6)
垢版 |
2023/10/06(金) 07:37:05.04ID:b1rto1F/0
これか
https://pbs.twimg.com/media/F7s3PTMa4AAvNaL.png
とてもすばらしいじゃないか…
2023/10/06(金) 11:11:48.21ID:N69+g5eP0
右下のわんこ可愛すぎ
ついでにペットのイベント追加して欲しい
2023/10/06(金) 17:35:07.30ID:5TM7n0Rw0
帽子被せた馬って帽子脱がせることできたっけ?
ペットは水入れの場所を移動できるようにしてほしい
2023/10/06(金) 18:24:16.59ID:6GHP9t1w0
SpriteMasterがSMAPI側から互換性対応のアップデート来たみたい
2023/10/07(土) 22:48:01.51ID:8hr5MY1N0
date nightって翻訳ファイルかプロジェクトとか無いでしょうか?
面白そうなんで翻訳して導入してみたいんですが
2023/10/08(日) 12:23:47.16ID:QFTd2NFH0
>>946
プロジェクトのことは知らないけど良さげなmod教えてくれてありがとう
948名無しさんの野望 (ワッチョイW dac0-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 16:01:47.85ID:OJ9mBZsV0
>>946
そのMODならいれてますが、アレックス、エミリー、ヘイリー、マルの固定イベント以外が同じファイルで展開されるので、一人称、二人称が全ての男女に適用されます。自分用に配偶者キャラのイメージで翻訳するのは出来ますが、会話のイメージが崩れるので、公式の翻訳ファイルを作るのは難しいと思います。MOD初心者の意見ですが参考になれば嬉しいです。
949名無しさんの野望 (ワッチョイ 31c2-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 01:34:47.22ID:Mbnqnl1J0
Stardew Valleyコンサートツアー「Festival Of Seasons」開催だそう
  https://twitter.com/ConcernedApe/status/1711776327341334685
2月からツアーが始まり会場はアメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス、韓国、タイ
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/11(水) 03:37:26.84ID:V0w0V1mK0
牧場を整備する時だけスクショした時みたいな神の視点で舗装とかしたい
なんとかなりませんか
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 3104-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 12:27:41.57ID:Mbnqnl1J0
「zoom」で検索したら幾つか出てくる。どれも単に拡大率の制限を取っ払うだけのヤツだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況