X



Steamの面白くて安いゲーム教えて Part551

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/16(日) 12:59:27.68ID:YIrfZep6M
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます

次スレは>>950が立ててください
>>950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください

Steam
https://store.steampowered.com/
───────────────────────────────
【セール情報など】

・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)https://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/
───────────────────────────────
【翻訳関係】

・Capture2Text (画面上のテキストを範囲指定 & キャプチャする事で数か国語を Google 翻訳)
http://capture2text.sourceforge.net/
・ヌルポインターストライク (DeepL 翻訳による翻訳支援ツール PCOT)
http://www.gc-net.jp/s_54/
・XUnity Auto Translator (対応する Unity 製ゲームを自動翻訳)
https://github.com/bbepis/XUnity.AutoTranslator
・SteamDB - Engine - Unity (Unity 製のゲー厶一覧)
https://steamdb.info/tech/Engine/Unity/
・日本語化情報
https://store.steampowered.com/curator/10326385

※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part550
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1681198147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/16(日) 14:16:56.19ID:KIOTd+31M
落ちゲーでおすすめある?
LUMINESみたいなの。
2023/04/16(日) 15:35:43.15ID:QTH4Ceeb0
テトリス エフェクト・コネクテッド
2023/04/16(日) 15:40:09.32ID:x3w9uEua0
何かの技みたい
手からビーム出すんだろ知ってる
5名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 15:46:18.28ID:rAQmphOm0
     ∧_∧   新スレです
チンポ ( ´・ω・`)    楽しく使ってね
     (=====)      仲良く使ってね
   __ (⌒(⌒ )@
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
2023/04/16(日) 15:48:30.45ID:LLPCwXue0
>>1
ところでかわいい柴犬が出てくるゲームないかな?
2023/04/16(日) 15:49:22.72ID:MpG3EGZW0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1681198147/995

いやプレイネクストっていう機能が一応ありますやん
2023/04/16(日) 16:00:29.60ID:U3fp++5+0
Hunt the Nightはなんというか
「うーんこれならCross Codeでいいかな」となる感
クロスコードの傑作っぷりを味わったらどうしても他が霞んでしまうのだわ…(´・ω・`)
2023/04/16(日) 16:01:39.41ID:U3fp++5+0
>>6
柴犬が街中を横スクロールで進んでってJKのスカートをめくっていく
っていうゲームを大昔に100円くらいで買った記憶……
2023/04/16(日) 16:03:00.15ID:Us/kyHw20
>>6
ゴーストワイヤー
2023/04/16(日) 16:04:12.46ID:U3fp++5+0
×スカートをめくる
○スカートをめくってパンツをはぎ取る
https://www.youtube.com/watch?v=ac4haMrqp20
うんまぁクソゲーなのだわ…(´・ω・`)
2023/04/16(日) 16:11:12.64ID:ilz+3VBL0
Montaro 2はステルスゲームらしいけどどうなることやら
2023/04/16(日) 16:20:39.51ID:gR2VrVUz0
お前らすまん
奮発してサイバーパンク買っちまった
2023/04/16(日) 16:23:09.84ID:Us/kyHw20
クソゲーなのに
2023/04/16(日) 16:27:27.32ID:yPChyL4I0
>>13
そんな高額なものを…!おまえはおもやす民の面汚しだ。もう面倒は見ない。好きなとこへおゆき。
2023/04/16(日) 16:29:19.07ID:LLPCwXue0
いやみんなネタにマジレスしすぎでしょ・・・しかも2とか捏造までして必死だなw



ttps://store.steampowered.com/app/2368490/Montaro_2/
嘘だろ承太郎・・・?
17名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:06.53ID:rAQmphOm0
>>16
ニャー次郎とかいう糞高いゲームはなんだ
2023/04/16(日) 16:34:54.95ID:WTPS6+AAd
セール待たずにロックマンエグゼ買っちゃったからおもやす出禁だわ
2023/04/16(日) 16:36:00.52ID:uV6ZQdcP0
どうしてもやりたくなったんなら仕方ないわな
2023/04/16(日) 16:36:52.45ID:gpPQR0lI0
デッドセルズDLC買おうか迷ってるうちにセル5まで行っちゃった
さすがに買おうかなあ
2023/04/16(日) 16:39:47.70ID:1y4sejRtM
3070の価格は6万代だったのに4070は10万とか終わってんぞ
省電力だけど3080以下らしいし
ずっと時期悪い
22名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:41:03.62ID:hxr34au20
円安だからしょうがないね
出たばっかなのもあるしね
2023/04/16(日) 16:41:19.15ID:X5xam8LX0
さほど面白くもないゲームやるとどうしても「晩鯖やスレスパでもやってたほうがよかったわ」と思っちゃうよね
2023/04/16(日) 16:41:45.26ID:mFcQFhfZ0
すぐ9万弱くらいには下がるだろうからそれまで待てば
2023/04/16(日) 16:43:00.84ID:QTH4Ceeb0
そろそろFermiの時みたいになにかやらかしてほしい
2023/04/16(日) 16:43:33.33ID:trDX8yxG0
3060が中国をカウントするようになってからsteamシェアトップらしいが
ここで紹介されるようなゲームなら内蔵GPUでも動くのばっかりだから関係ないな
2023/04/16(日) 16:43:39.07ID:mFcQFhfZ0
>>22
前世代から100ドル値上げしてるから円安だけのせいじゃないけどね
2023/04/16(日) 16:44:59.92ID:U3fp++5+0
X3が600円で売ってるだよ
2023/04/16(日) 16:49:17.38ID:nEiquHYNd
人生には限りがあるので、このゲームは過去のアレとアレの掛け合わせで作ったこーゆーゲームね
と構造を見破ったらそのゲームはおしまいにするのが残り時間のすくない人には最善なのである
2023/04/16(日) 16:55:06.69ID:U3fp++5+0
メトロイドヴァニア系にはそういうのが山ほどある
一つやっとけば後はガワが別ってだけなのでビジュアルを把握しとくだけでええよ
っていうヤツね。まー何をはじめにやるか次第だけれども
2023/04/16(日) 16:56:37.85ID:YT9oXg330
>>26
現状迷ったら3060買っとけばとりあえず普通のPCゲームなら大半困らないっていうのはあるよな
ゴリゴリの3Dゲームの開発側もプレイヤーのPC環境をその程度を基準に作ってる感じがする
それ以上が必要なの作っても開発費を賄えるほど売れる見込み立たないのが実際のとこだろ
2023/04/16(日) 17:06:05.27ID:KA54v9kH0
VRのヴァンサバライクとか出ねえかな
2023/04/16(日) 17:24:28.49ID:lvSYxnO80
バンサバって肉体性皆無なのにVRでやる意味なくね
ウェーブシューターならクソほどある
2023/04/16(日) 17:26:26.33ID:gpPQR0lI0
ヴァンサバオタはヴァンサバしか知らんのや
目黒のサンマ
2023/04/16(日) 17:26:41.43ID:X5xam8LX0
リングフィット的なARなら割と行けそう
通りすがる人間を適当に敵やアイテムに置き換えていくとか
2023/04/16(日) 17:30:34.87ID:aKlkc78Vd
>>13
正しいとおもう
プレイしない数百のゲームより楽しめる1つのゲーム
2023/04/16(日) 17:30:58.87ID:MpG3EGZW0
>>33
視覚的な話なんじゃね
前後左右から大量に来るという状況
2023/04/16(日) 17:40:12.99ID:HRQ7SE1X0
VRだと前左右はともかく後ろは困るわ
2023/04/16(日) 17:44:08.00ID:YsBmT0Lyr
リアル360シューターはしんどそうだな…
2023/04/16(日) 17:45:05.92ID:lvSYxnO80
平面主観ゲーの時点で敵が後ろから来るのはホラーゲームかデザインが下手かのどっちかなんだよね
Doomみたいなアリーナ型だとグルグル回りながら戦うけど、予期せぬ後方から来るってことはプレイヤーが下手くそじゃない限りはない
それに加えてVRだとケーブルもあるし、ない場合でも部屋が狭かったら回りたくないしでちょっとね
41名無しさんの野望 (ワッチョイ 47b2-sFbk)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:48:17.86ID:C03dbKC70
stoneshard操作性悪いな
やっぱりローグライクゲームはマウスよりキーボード前提のほうが合ってる
2023/04/16(日) 17:52:05.12ID:MpG3EGZW0
ケーブルの無い無線モデルは何処かが出してたような……
2023/04/16(日) 18:06:38.72ID:zF+zAhScM
あの台座型のVR機器欲しいわ
家でやったら騒音問題酷いだろうけど
2023/04/16(日) 18:13:53.41ID:sblnECdd0
何か装備ざくざくで取捨面倒じゃなくて面白いハクスラない?
2023/04/16(日) 18:28:39.81ID:HRQ7SE1X0
地球防衛軍
2023/04/16(日) 18:30:39.93ID:uV6ZQdcP0
取捨面倒じゃね?EDF
47名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:40:12.31ID:E8N6Mw8W0
Tales of Arise Cyberpunk 2077 Against the Storm 3本セット\10,000
ディアブロ4 \10,000
どっちにするか迷うよな
2023/04/16(日) 18:48:15.79ID:zF+zAhScM
どんなに安いゲームも沢山買えば高くなるんだ
だから全部買おう
2023/04/16(日) 18:48:54.50ID:fYoGjZ2pd
普通に高いやんw
2023/04/16(日) 19:00:09.34ID:HRQ7SE1X0
Diablo4は初日に買ってメンテやら性能修正やら仕様変更、ラダーアイテム集め含めて楽しむか、追加DLC出て本体が安くなるまで待つかどっちかだな
中途半端はよくない
2023/04/16(日) 19:01:43.46ID:LLPCwXue0
DLCでパラディン追加されるのかなーと期待する一方ぜってーそうなったら黒人パルなんだろうなってすでに絶望してる
2023/04/16(日) 19:02:09.76ID:p+zI57ak0
もうデラックス予約済みだ前日は早く寝て6月2日当日は朝から全裸待機する
2023/04/16(日) 19:05:56.59ID:uV6ZQdcP0
ディアブロはもう流石にやる事分かるからなぁ
全部終わらせてチュートリアル終了
そっからセットレジェンダリー集めながらシーズンに顔出して底上げ集め
2023/04/16(日) 19:06:05.53ID:R00YcdKB0
最初のお祭り参加価格みたいなもんだらね
数か月はバランス調整やらでぐだるのはわかってるけど
それ込みのお楽しみだからなぁ
待てるなら冬のセールで・・だな
2023/04/16(日) 19:09:02.83ID:z3X9VSVS0
なんだかんだ議論したり書き込みを覗いたりする楽しみも含まれてる価格だわな
落ち着いてしまったらそれはそれで面白味が薄れてくるってことでもあるので
56名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-qeug)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:29:53.02ID:h0l8dS3x0
ブラステのアイテム図鑑の実績だるいな
残りこれだけだから頑張るけどどの敵がどのアイテム落とす
のか調べながらやらんといかん
2023/04/16(日) 19:52:58.59ID:/p2wujpm0
みんなの好きな新作でお安いオープンワールドお使いゲー
https://store.steampowered.com/app/2351090/Sex_Standing/
2023/04/16(日) 19:58:20.24ID:x3w9uEua0
既にURLから糞ゲ臭が漂ってるんだが
2023/04/16(日) 20:00:27.06ID:iri8WFGva
>>44
BL3
2023/04/16(日) 20:29:41.20ID:0xF3gsLF0
SSDは凄い勢いで値下がりしてるのにグラボはいつまでバカみたいな値段なんだよ
2023/04/16(日) 20:44:32.74ID:Us/kyHw20
テイルズアライズつまらんかったわ
所詮はクソゲーメーカーのナムコだな
62名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-cvb7)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:47:52.23ID:Sdl6n/mM0
アライズ面白かったけどな
序盤半ばほどの雷野郎と龍ババアが結構理不尽で苦戦したが・・・

リンウェルちゃん天使キャラだと思っていたのに
2023/04/16(日) 20:59:53.87ID:P5Bf1GO70
>>61
なんでやパックマンおもろいやろ

>>1
64名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:06:46.73ID:vVeFvEGV0
安くてダンジョンrpg 教えてください
それとハクスラでタイタンクエストは買いましたけど評価の人がグリムドーンのが良いと
言ってたのでそんな感じのも教えてください
2023/04/16(日) 21:07:31.98ID:T5bu5eYj0
ルフラン買え
グリムドーン買え
2023/04/16(日) 21:08:21.83ID:DkFSn/JN0
アライズはゲームとしては面白かった、アクセ作りこんだし最高難度の裏ボスはそれでも歯ごたえあったし
ストーリーは中盤まではいいんだけど後半が雑かった
メインシナリオで「えーこの戦闘いる?」って思っちゃうと萎えるね
2023/04/16(日) 21:11:11.06ID:uV6ZQdcP0
>>66
まあクッソ硬いしフィニッシュアニメみたいなの必ず決めないとだしな
もうちょい過去作みたいにビルドやる事あればなぁとは思うよ
2023/04/16(日) 21:12:15.49ID:uV6ZQdcP0
>>64
ウィザードリィとか?東方の迷宮とか?
2023/04/16(日) 21:29:25.61ID:kdlOXQpS0
Twitterで東方の迷宮の感想見るとレベルを上げて物理で殴るゲームらしい
東方興味無いけど絵は可愛いと思う
2023/04/16(日) 21:32:22.66ID:/p2wujpm0
ここで教えてもらった東方の不思議なダンジョンスプリングセールで買ったけど面白かったわ
ストーリーっつーか出てくるキャラわからんが
2023/04/16(日) 21:33:42.31ID:R00YcdKB0
東方キャラ自分も殆ど知らんけど東方キャラゲーは当りが多い気がするね
外れに当らなかっただけかもしれんけど
2023/04/16(日) 21:42:54.97ID:aKlkc78Vd
>>70
面白ければいいんだよ
73名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:03:08.15ID:vVeFvEGV0
ルブランもガレリアもps4とvitaでやったのでいいです。
東方の迷宮は気にはしていますがセール価格ではないので保留。
Wizardry 5つは積んでいます。他はないの?
2023/04/16(日) 22:11:51.68ID:sblnECdd0
エロいゲームはいっぱい出るけど
おちんちんに響くゲームはなかなかでないのぉ
2023/04/16(日) 22:17:22.37ID:LUvoNpbs0
俺もアライズつまらんかったな
ゼスティリア以上ベスペリア以下って感じ
てかエクシリア以降全部つまらん
2023/04/16(日) 22:22:00.53ID:V4AzUJP90
>>69
無限にレベリングできるシステムがあるだけで基本的にはよくある耐性パズルだぞ
2023/04/16(日) 22:27:48.52ID:wYWqNmy20
>>75
わかる
エターニアまでは面白かった
それ以降つまらん
2023/04/16(日) 22:29:29.23ID:p+zI57ak0
エクシリア2面白かったのに…
2023/04/16(日) 22:31:23.36ID:mtcf2xAR0
Wizardry5つ積みってなんだよ...そこまで積んでるなら1つくらいやろうぜ
2023/04/16(日) 22:32:50.00ID:LUvoNpbs0
エクシリア2はシナリオは良いけどそれ以外がね
あとベスペリアじゃなくてベルセリアだったw
2023/04/16(日) 22:34:07.28ID:7iCWQX5I0
シングルプレイのロボットゲーでパワーアップが気持ちいいおすすめ教えてください
アクション非アクションにこだわりはないです
2023/04/16(日) 22:34:53.73ID:nTBHDLPba
ロックマンというゲームがある
83名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:34:55.77ID:vVeFvEGV0
失礼した。5つの試練ですな。そういえばwizardry 囚われし魂はsteam 版は残魂の迷宮がないのは本当?
2023/04/16(日) 22:35:52.18ID:R00YcdKB0
Roboquestが楽しめるけど
1000円以下になればかなー
2023/04/16(日) 22:35:53.12ID:4WPQDI150
wiz外伝5つの試練と言いたかったんじゃない
2023/04/16(日) 22:40:50.94ID:mtcf2xAR0
あぁなるほどねそもそもSteamに5つも無いよな
ガレリアってやつ見たけどこの絵柄あれかディスガイアのとこか
87名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-cvb7)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:41:43.57ID:Sdl6n/mM0
>>66
それわかる
ボリューム膨らませようとしているのか途中からだれるよね

>>70
かわいいキャラは大好物だが
あれはmobもほぼ全て東方美少女キャラというのがどうも紛らわしくて受け付けなかったな
2023/04/16(日) 22:45:03.21ID:hZco66Kx0
アライズは敵がいつまでも硬くて戦闘だるかったわ
作業だから適正より強くなると即死ぐらいでいい
2023/04/16(日) 22:48:53.06ID:udrBhZoj0
敵が硬いの序盤だけじゃね?
仲間増えたらコンボ入れてストライク決めたら丁度倒せるくらいだったけどな
2023/04/16(日) 22:52:32.75ID:lvSYxnO80
テイルズ複数やってるってめちゃくちゃマニアな気がするんだが
マジで家ゲー勢多いんだな
2023/04/16(日) 22:53:06.52ID:uV6ZQdcP0
>>73
デモンゲイズかな?
2023/04/16(日) 22:56:05.72ID:CzsRo3oD0
記憶をなくしてもう一度やりたいゲーム教えて
93名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-cvb7)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:56:58.72ID:Sdl6n/mM0
>>75 >>77
歳とって感性自体が劣化してたりしない?
最近面白いと思えたゲームがあるなら大丈夫だろうけど
2023/04/16(日) 23:03:30.93ID:X5xam8LX0
>>92
ポータルしかないだろ
95名無しさんの野望 (ワッチョイW bf62-WSCH)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:07:08.57ID:xdpGxKMb0
感性の劣化っていうかテイルズって厨二病の時期過ぎてもやるもんじゃないだろ
2023/04/16(日) 23:14:13.82ID:MpG3EGZW0
>>92
Steamにあるのだとマブラヴになっちゃうみたいだな
やったのはパッケージ版なので値段どうなってるのかは知らん
ただシュタゲみたいに制約か何かで文章内容変わってる部分あるかもしれんけど
Steam版のシュタゲはフェイリス登場後の流れで投げたわ
2023/04/16(日) 23:14:36.68ID:X5xam8LX0
3大JRPGといえばDQ、ペルソナ、テイルズというイメージ
FFはもうFFというジャンルになった感じ
2023/04/16(日) 23:15:17.39ID:/p2wujpm0
昔めちゃくちゃハマったシンフォニアのリマスターやったらキツかったわ
あの頃の3Dゲームをそのままのグラで出すのマジでやめろよ
画質の悪いGCでやった方がだいぶマシだぞ
99名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:32:38.27ID:vVeFvEGV0
デモンゲイズもやったのでいいです他は?
2023/04/16(日) 23:33:39.41ID:fpIsAMvJ0
自分が尋ねてるのに偉そうで草
2023/04/16(日) 23:38:52.98ID:ki2GA3kx0
bard's tale trilogyやったらいいよ
3作セットでお得
2023/04/16(日) 23:40:23.11ID:EoCXs28Y0
なんだこいつ・・・
2023/04/16(日) 23:43:23.46ID:d68/OvwL0
日本語もだいぶ怪しい感じがするけど海外勢か?
2023/04/16(日) 23:43:57.39ID:WYuDL0AR0
句読点で察しろ
2023/04/16(日) 23:48:55.14ID:uV6ZQdcP0
>>99
じゃ、じゃあ黄泉とかはどうでしょうか
あ、あとは剣街なんかですかねえ
す、すみません

Nevergrind Onlineも よ、良ければ...
2023/04/16(日) 23:51:07.22ID:Z0Q8hKrk0
昔このスレで勧められてたCreeper World 3すごく面白くてしかも4も出てるってんで見に行ったら…どうしてこうなった
4が出てるのに3が進められてる理由が分かった
4好きな人いたらごめん
2023/04/17(月) 00:00:35.23ID:GZUhvCx0M
>>106
でも遊ぶと4も普通に面白いぞ
まあ3でいいんだけど
2023/04/17(月) 00:00:38.97ID:fdgewheS0
>>95
いつまでもコロコロコミックのウンコで笑えるのが豊かな感性とは思えんよな
少年時代に思いを馳せるのは自由だが、いつまでも幼いままであるほうがいいってのは正気の沙汰じゃない
2023/04/17(月) 00:25:22.35ID:fWPW90xbM
笑えるまでは行かないけどこれはこういうものって感じで楽しむことはできるよ
それにしたってアライズは物足りないって感想になるけど
良くも悪くも色々変化しようとした結果丸くなりすぎて記憶に残らない感じのゲーム
2023/04/17(月) 01:40:24.05ID:FBFBMX0z0
相応しい年代の人間が特定のものをダイレクトに楽しむというのと
そうしたものを分析して楽しめるっていうのは似ているようで全然違うと思うけどな
2023/04/17(月) 01:52:20.31ID:RhK8vviN0
まぁ子供視点と大人視点じゃ別物だね
2023/04/17(月) 02:01:21.96ID:ARxd3O6PM
その辺は語るまでもなく各々で折り合いつけてるでしょうよ
それを前提としてもって話しじゃないの?
テイルズなんていい例で中二期なんて過ぎてたってそれに相応しい物が出てきたらシリーズファンは喜んでんだから
2023/04/17(月) 02:13:53.29ID:dpdt963g0
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコとどっちがいいって二択で
ウンコ味のウンコを楽しむのが通って言うのやめようよ
2023/04/17(月) 02:42:00.48ID:tZa1Vsv80
大人になるってのは幼さを捨てることじゃないぞ
幼さを理性でコントロールできるようになることだ
2023/04/17(月) 02:43:54.71ID:ARxd3O6PM
いつだってカレー味のカレー食ってたけどトッピングや辛さも選択できてた
次に行ったらそれらのメニューはなくなりましたって言われたようなもん
でもカレーなんでしょ?っていわれてもやっぱり物足りないって感じ
…食べ物で例えはじめたらお終いだな
なんか暇だったから食い下がってしまったけどもう黙って寝るわ
2023/04/17(月) 02:58:13.28ID:PhxE4xQP0
そもそもゲームとかいうなんちゃってごっこ遊びにハマっているっていう枠の中で子供とか大人とか言われても笑っちゃうンすよね
2023/04/17(月) 03:32:14.29ID:mKKEAyFw0
大人になる必要あるか?
118名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-Bo04)
垢版 |
2023/04/17(月) 03:42:59.60ID:CEtTVBW6a
二次絵の萌えパンチラに思いを馳せる大人がいるんですか?
2023/04/17(月) 03:47:01.33ID:aiQIJOEqd
少年時代に手に入らなかったり奪われたものを取り戻してるだけなんだ
2023/04/17(月) 04:45:58.38ID:vUPMKVWn0
>>76
2023/04/17(月) 04:47:48.79ID:Bx6S6Wmn0
>>107
ありがと
セールあったらやってみる
2023/04/17(月) 04:51:05.97ID:CjZBRdlj0
>>99
https://store.steampowered.com/app/1601280/_/
凄い手堅く出来てるからいいぞ
2023/04/17(月) 04:59:48.34ID:gZPFAB1Da
テイルズもダクソもドラクエもみんなキッズ向け
成人向けなのはエロゲのみ
2023/04/17(月) 05:24:53.90ID:hhvEReHI0
テイルズみたいに戦闘中に技名を叫びながら戦ってんのはやってて恥ずかしくなってくる
2023/04/17(月) 05:31:59.37ID:37hHOddi0
技名叫んでくれないと魔人闇とか読み方間違えそうだし
2023/04/17(月) 05:40:43.04ID:6UtHRjk30
滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器

湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き 眠りを妨げる

爬行する鉄の王女 絶えず自壊する泥の人形

結合せよ 反発せよ 地に満ち 己の無力を知れ!!

破道の九十

『黒棺』!!!!
127名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fca-mdso)
垢版 |
2023/04/17(月) 06:24:16.98ID:yR6LVuJu0
蟹おもろかった Ravens watchもおもろいけどこっちはマルチ出来ないならすぐ飽きるかもどっちもEAの割には良かったな
2023/04/17(月) 06:50:04.87ID:u+m9hBxHd
ジェダイサバイバー高すぎるな
フォールンオーダー500円なのに通常版で9800円は強気すぎだろ
サイパン2本買えるわ
2023/04/17(月) 06:58:47.66ID:9pgN4pki0
>>122
20時間かからないくらいで全クリ出来てしまうのが残念
2023/04/17(月) 07:07:29.80ID:Ll+kFFSa0
Ravenboundボロクソの評価でもこれをフィードバックして改善していくと薄っすら期待していたがアプデで自機弱体化敵大幅に強化で大顰蹙か
ダメだなこりゃ
2023/04/17(月) 07:19:45.16ID:gwdzPpYF0
>>92
ストーリー系で言うと、ちょっと恥ずかしいけどシュタゲーかな。あとは街とかダンガンロンパとか一回クリアしちゃうとあの気持ちは味わえないからな
2023/04/17(月) 07:23:15.00ID:gwdzPpYF0
>>97
今やウィッチャー3、スカイリム、エルデンリングって感じだな
2023/04/17(月) 07:32:24.77ID:bkD2QHeD0
グノーシアはゲームシステムも含めてシナリオ音楽最高
2023/04/17(月) 07:55:51.25ID:Uo/kXwJI0
>>127
TITAN FALL2だな
それまでFPSが苦手だったけれどストーリーが面白いからやれと
勧められてイージーでやってみてドハマりした
それからは他のFPSゲーも遊べるようになって幅が広がったからよかったわ
2023/04/17(月) 07:57:51.64ID:Uo/kXwJI0
>>92
>>134
レス番がズレてた
Jane使いにくいな
2023/04/17(月) 08:08:48.98ID:bX+/Zeot0
>>128
強気というかもう大手のゲーム価格がそのくらいにまで引き上げられてるんだよね…
2023/04/17(月) 08:20:56.31ID:bWHoOXJkM
バイオプロトタイプ面白い
まだいまいち挙動わかってないけど気づいたら朝だった
2023/04/17(月) 08:52:02.89ID:X0++ipQUr
hentai neko waifu5が買えない、というかストアページにアクセスできないんだけど、おま国になったの?
2023/04/17(月) 09:20:24.82ID:CS7MdOav0
>>133
どっかでグノーシアはしげみちって書いたらネタバレ死ねって怒られた思い出
140名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-Bo04)
垢版 |
2023/04/17(月) 09:28:04.73ID:PTOxntmKa
>>123
大人はあんなのやらんww
2023/04/17(月) 09:37:49.95ID:KemLKHgv0
>>3
やっぱテトリスですか。
あんま落ちゲーって種類ないのかな。
2023/04/17(月) 09:46:57.44ID:1T8bD/Eaa
>>138
hentaiがmosaicのことならおま国というかストアから取り下げ中
開発からは規約違反があったとしか発表はされてないけど体系が貧相な子がいてロリはいかんでしょってことで×らしい
問題解決に取り組んでますってことだけど世界は貧乳に厳しい
143名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/17(月) 10:00:56.43ID:qM6+1EB50
>>122 ありがとうございます。メジャーなDRPGはすべてやってますんで
そのなんとかオンライン調べてみますね😃
2023/04/17(月) 10:48:02.62ID:RhK8vviN0
>>141
PCで落ち物系やる人少なそうだからなぁ
スマホ、携帯機とかの方があるんじゃないか
2023/04/17(月) 11:55:58.31ID:OAKwblHP0
>>141
落ちてくるわけではないけどプレイ感が落ち物に近いのだとzumaとか
あとミスタードリラーはさすがにやってるか
2023/04/17(月) 11:59:15.09ID:59DAiHYX0
StSのパワーとかMTGのエンチャントみたいに対戦内で永続的に強化していくのが楽しいんだけど同じようなことができるゲームないかな
2023/04/17(月) 12:01:06.13ID:37hHOddi0
>>141
一応Capcom Arcade 2nd StadiumのスーパーパズルファイターIIXもある
2023/04/17(月) 12:02:39.44ID:KemLKHgv0
>>145
zuma面白そうですね!
ありがとうございます。、
2023/04/17(月) 12:18:08.96ID:igue12K+d
Steamでは※このゲームの登場人物はすべて18歳以上です。は通用せんのか
150名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/17(月) 12:21:03.12ID:pnnKmLOKa
>>146
Alina in Arena
2023/04/17(月) 12:21:52.96ID:chUlQL6Hp
英語でpuzzle questってなかったっけ
3マッチ+RPGのやつ
あと3マッチ定番のBejeweled
2023/04/17(月) 12:25:23.89ID:+Xr3HuxVa
>>150
貼れと言われた気がした
https://i.imgur.com/ZjYJYKD.jpg
2023/04/17(月) 12:25:35.09ID:xSzfsRYT0
前にここで紹介されたエロパズル
チートで全クリアが無くてコツコツ少しずつクリアして絵を開放している
2023/04/17(月) 12:30:04.80ID:6UtHRjk30
>>149
それ海外じゃ通らない
ケモナーが大量発生してるようなところは人すら通らない
2023/04/17(月) 12:30:23.18ID:VqGolj0Kp
>>146
幸運の大家様
2023/04/17(月) 12:33:18.19ID:RhK8vviN0
>>151
gems of warかな
2023/04/17(月) 12:45:16.30ID:0S8d5Elcd
アステリゴスクリアしたがインディーズにしては頑張って作ったなとしか言えんなやっぱ
これやる時間でエルデンリングもう一周した方が楽しめそう

しかしフロムゲーもそうなんだが武器の強化って要素要らなくね?素材が到底追っつかないから5個くらいある近接武器のうち一つしか使わんかったわ
色々使ってみよう、という気をこれ一つで挫くゴミ要素
2023/04/17(月) 12:58:10.38ID:vhxpuZ+Wa
>>152
コンパゲーでも同じようなパターンあったわ
2023/04/17(月) 13:05:11.72ID:SNa19/VU0
フロムはボス泥を強化に使うし最悪の部類
2023/04/17(月) 13:14:01.33ID:xIsdnStd0
気に入った武器を強化して使っていくのは好きだけどな
2023/04/17(月) 13:14:25.69ID:zPt8kTvM0
無制限に素材無しで強化できるゲームでいいけどそれはちょっとなぁ
2023/04/17(月) 13:18:32.34ID:zEploet/a
でっかいモンスターや悪魔に一人立ち向かっていく画像見るともうお腹一杯になるわ。こいつが上手にローリングしてパリィしとけば見かけ倒しばっかりなんでしょって
2023/04/17(月) 13:19:00.18ID:uy3LyWvPa
強化素材集めも好きだし好みの武器でクリア出来るから俺は好きだけどなぁ
そもそもソウルシリーズなら周回前提だし、原盤系も入手数に限りがあるって言っても全部強化とかやらんかったら十分だし
164名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:19:13.88ID:9SIKhwgMa
周回要素なしで強化アイテムが絞られてるender liliesとかは選択の幅狭めてると感じたけど
ソウルシリーズは周回前提の作りと強化アイテムの貴重性が噛み合ってると思う
一周前提ならThymesiaみたいに振り直し可にして欲しいところだけど
2023/04/17(月) 13:19:16.47ID:EKwomcDsM
モンハンとかGOWとかもな
2023/04/17(月) 13:21:30.42ID:zPt8kTvM0
>>162
リアルで人間が近接武器持っても熊すら倒せないしワンパンで殺されるしゲームにならないでしょ
2023/04/17(月) 13:25:30.57ID:RhK8vviN0
武器強化あるのは面白ければ違う武器とかで初めから周回するから気にならんわ
微妙なのは1周しかやらないから別にどうでもいいからそっちも気にならない
168名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-cvb7)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:26:53.20ID:aKqJC1+60
>>162 >>165
そんなこんなで満を持して出てくるのがアーマードコア6なのかも
169名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:29:47.55ID:Zqg+YJQta
逆にプレイヤーが上手に立ち回っても見かけ倒しにならない敵ってなんだ?
2023/04/17(月) 13:31:48.80ID:RhK8vviN0
きょ強制敗北イベントのボスとかかな?
2023/04/17(月) 13:32:51.52ID:jFl1IhBf0
どれだけ時間掛かろうが最終的にレベルを上げれば圧倒できるぐらいが一番いい
エンドコンテンツまで消費アイテム制限の大ダメでローリングパリィゲーとかだるいんだよ
2023/04/17(月) 13:36:28.56ID:6UtHRjk30
>>169
敵「小足見てから昇竜拳余裕でした」
2023/04/17(月) 13:45:39.80ID:Ll+kFFSa0
>>166
よしOutwardの時間だな
2023/04/17(月) 13:49:06.59ID:7SwuY/fx0
クマが強いゲームは良いゲーム
2023/04/17(月) 14:12:36.60ID:chUlQL6Hp
KOFの最初の方のラスボスとか、Xの豪鬼とか初期の格闘ゲームのボスは超反応高威力でハメ前提でミスったら割り込まれて即死とかあったな…
2023/04/17(月) 14:14:44.95ID:zPt8kTvM0
>>173
あいつマジで何の成長もしないしな
2023/04/17(月) 14:29:03.20ID:0S8d5Elcd
>>164
周回前提とか自分とこのゲームそんなに遊んでもらえると思ってんの?て感じ
フロムくらいになればそれも許されるかもしれんけどアステリゴス程度がそれを無批判に受け継いじゃってるのはほんと考え無しだなってなった
こんなもん何周もするわけねえだろ…
2023/04/17(月) 14:32:32.83ID:Q3/ieLeZd
>>174
初めてクマがやべーと知ったのはRDRだった
ついでにネコ科も大分やばかった
2023/04/17(月) 14:34:36.03ID:tZa1Vsv80
むしろ逆フロムゲーみたいなアクションゲームないだろうか
こっちが図体デカくてカッコいい必殺技やコンボで敵を滅多打ちにできるし殴られても微々たるダメージ
敵は貧弱なライフで必死こいて耐えたり回復したりするけど大体無惨に圧殺されるみたいな
2023/04/17(月) 14:40:07.63ID:wx1Q78gn0
ファークライのおかげでラーテルってのが
小さいくせに凶暴で怖い動物だと知った
2023/04/17(月) 14:45:36.35ID:RQW++MrO0
デスクトップダンジョンズの新作をみんなで「おもしれー」って言いながらやりたいんだけど
おすすめのコミュニティある?明日発売でしょ?
182名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/17(月) 14:50:59.20ID:uBPD13+ia
>>177
フロムゲーにしたって大多数の人間は一周でやめて周回廻すのはコアゲーマーだけだから
一部のハマった人向けにやり込み要素作るのがそう悪いこととも思わないなぁ

他の人も言ってるようにそもそも一周でお腹いっぱいになるゲームなら色んなビルド試せなくても問題ないんじゃないか
2023/04/17(月) 14:53:54.43ID:rlNBBvr6M
周回前提なのは別にいいけど周回前提の本編ボリュームとサクサク進行にしてくれないとダメだと思う
イベントスキップとかムービーカットちゃんと出来ないとストレスあるよね
2023/04/17(月) 14:58:08.88ID:67ubmqhU0
周回前提ならそれこそローグライクでいいやん感がある
2023/04/17(月) 14:59:05.41ID:ajnVeReuM
魔物娘2やってみたんだけどさ
味方魔物やられたら新密度下がる仕様めんどくさいだけじゃね?
2023/04/17(月) 14:59:31.84ID:0S8d5Elcd
>>182
攻撃手段が限られると一周目で既に飽きて来るねん
じゃ別の武器使おうかとなったら強化してないから使う価値無し
それらの武器用にせっかく作られたスキルとかも全部ムダデータで終わっちまう
いくつかのゲームじゃ実践されてるが強化ポイントがいつでもただで払い戻しされるシステムは神だと思うわ
フロムもあれが時代遅れなことには薄々気がついてるはずなんだがなぁ
証拠にダクソシリーズの途中から防具の強化は無くなったし
2023/04/17(月) 15:03:23.11ID:67ubmqhU0
>>186
オープンワールド系のゲームも大体そんな感じで
繰り返し遊ぶ気無くなるきがする
2023/04/17(月) 15:06:48.00ID:Q3/ieLeZd
防具の強化ってパーツ毎に必要だったからなあ
ただそのお陰で周回する人多かったから長く賑わってた面もあるかもしれない
2023/04/17(月) 15:06:50.08ID:37hHOddi0
>>185
難易度にもよるけど不思議のダンジョン系でその仕様はきついな
2023/04/17(月) 15:06:57.59ID:f6gj+Y7jM
フロムだとエルデンは最終強化1つ前までの素材は店売りだな
ブラボも頑張れば交換できるか
2023/04/17(月) 15:06:59.61ID:MFFPM38Na
>>179
それ無双系じゃないか?ただの草刈りになるね
2023/04/17(月) 15:09:40.47ID:RQW++MrO0
不思議のダンジョンで周回要素入れられるとキレそうになる
2023/04/17(月) 15:13:48.33ID:F/Iszby1r
>>186
バランス取れる範囲でメモリエディタ使えばええやんけ
ユーザー側にも選択肢は用意出来る
2023/04/17(月) 15:17:06.64ID:vAZAwtn30
アメリカの音楽フェスCoachella今やっててDJMAXの曲の人出てた
2023/04/17(月) 16:19:29.15ID:X0++ipQUr
>>142
そうなんだ、ありがとう
あのシリーズDLC全部含めて全部買ってるから、気になって
2023/04/17(月) 17:00:58.22ID:TSbo3a0yM
なんか面白いコロニーシミュないかな
2023/04/17(月) 17:32:55.05ID:Pas2J5Hh0
>>174
ICARUSは熊が最強けど微妙だったから、熊が強いゲームは「大体」が良いゲーム
2023/04/17(月) 17:40:30.62ID:vIlx75uk0
野生動物がちゃんと強いゲームは良いゲームだってじっちゃがゆってた!
2023/04/17(月) 17:47:14.19ID:eQflri/k0
まあそこはゲームだしあんまリアルの意識高くされてもな
いちいちヌッ殺されてんのもねぇ
2023/04/17(月) 17:51:03.14ID:37hHOddi0
格ゲーでクマが使えるのは鉄拳だけクマ?
2023/04/17(月) 17:53:53.63ID:eQflri/k0
サイコガンダムからアッパーカット喰らうやつか
2023/04/17(月) 17:56:42.44ID:37hHOddi0
ごめん検索したらトバル2に熊いたわ
2023/04/17(月) 17:58:01.30ID:43vzMAY5a
サイバーパンク期待して買ったがイマイチだな…
ストーリーとグラフィック重視のアドベンチャーゲームって感じ。
もっとドンパチあるのかと思ってたけど微妙。

エピック無料配布のSecond Extinctionが息子2人と3人パーティーで出来て楽しいわ
2023/04/17(月) 17:59:08.14ID:chUlQL6Hp
ウィッチャー3の会社だしなあ…
205名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spfb-C9YI)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:03:24.09ID:1NbU5tc2p
witcher3を始めてみたいんだけど1,2未プレイでも楽しめますか?
2023/04/17(月) 18:08:55.27ID:rlNBBvr6M
>>205
教科書だから買え
2023/04/17(月) 18:12:59.25ID:KnScsIGs0
ウィッチャーは原作見ないとわからんから気にしなくていい
2023/04/17(月) 18:16:23.36ID:Gh10Brek0
俺は1、2は動画で予習して3に臨んだよ
おかげでトリスとイェネファーで悩むことになったな
2023/04/17(月) 18:17:16.18ID:rHHLgBAz0
小説を読んでゲームのシリで絶望しました
2023/04/17(月) 18:18:22.03ID:Pas2J5Hh0
>>205
1と2は微妙すぎるから、なんか動画であらすじ紹介とかしてるの見ればいいと思う
序盤の選択で2をやっているとちょっとだけニヤっとする部分があるだけでシリーズで強い繋がりがあるわけじゃない
3には人物紹介や勢力紹介もゲーム内で確認できるから、わからなくても大丈夫
2023/04/17(月) 18:18:36.60ID:kYANhfBp0
ウィッチャー1、2は記憶喪失中の番外編みたいなもん
2023/04/17(月) 18:19:53.91ID:u4gLbsFvd
ウィッチャー3、サイバーパンク、また俺がずっと買ってないソフトの話してる
2023/04/17(月) 18:20:19.24ID:fjs6ymhb0
>>203
自分もセールで買って遊んでるけど結構な頻度でクラッシュするのはおま環?
直近のアプデが悪さしてるとか一部で言われてるけどそれ以前を知らないから困ってる
もう結構遊んじまったから返金も出来ないしw
2023/04/17(月) 18:20:56.99ID:Gqw9sac60
ウィッチャー3は便利系MOD入れまくってサクサク進めたけど途中でなんか飽きちゃった
2023/04/17(月) 18:30:19.38ID:J6+L+vPq0
ウィッチャーの1はリメイク来るからなあ
何年後になるか分からんけど
2023/04/17(月) 18:30:55.18ID:pqa+yjmw0
スチールライジングめっちゃ安いじゃん買えよ
クソゲーだけど
2023/04/17(月) 18:30:55.46ID:BV4eXHsvd
俺も全然興味のないFFとこけしの話をいつもされるるのでおあいこだな
2023/04/17(月) 18:40:22.92ID:kYANhfBp0
そういえばピクリマFF5最終盤までやったけど明らかにリボン2個以上前提の難易度でキツい(レベル30前後)
コンシューマ版発売と同時にエンカウントオフ設定のアプデ来たら取りに行くわ
2023/04/17(月) 18:41:31.57ID:PPPmsvW9p
>>218
検討中らしい
220名無しさんの野望 (ワッチョイW a773-uvOT)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:42:17.14ID:pJ3S94in0
エンカウントオフ…?
2023/04/17(月) 18:44:58.49ID:6UtHRjk30
FF5は仕方ないんじゃない?
連射機能付いたコントローラーあれば砂漠放置でLvカンスト可能だからな
2023/04/17(月) 18:47:26.41ID:kYANhfBp0
>>220
コンシューマ版は追加要素あるらしいよ↓
ピクセルフォントの実装
オリジナル版BGMへの切り替え機能
ランダムエンカウントON / OFF機能
獲得経験値UPなどのブースト機能
2023/04/17(月) 18:50:13.27ID:PPPmsvW9p
FF4は普通プレイだけでクソ壁余裕だったのにな
2023/04/17(月) 18:54:38.28ID:woQom+RM0
エンカ率やドロップ率のメタ設定用意されても弄ったらすぐ醒めてしまいそうで結局触れない
225名無しさんの野望 (ワッチョイW a773-uvOT)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:55:42.78ID:pJ3S94in0
>>222
ありがとー!
2023/04/17(月) 18:56:26.81ID:PPPmsvW9p
そもそもピクリマってランダムエンカウントじゃなくて歩数エンカウントやろ
227名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f11-V3mM)
垢版 |
2023/04/17(月) 18:56:51.90ID:wk7O3c6D0
コントローラーはエレコムでいいよね?
2023/04/17(月) 18:57:57.42ID:PPPmsvW9p
>>227
糞箱の有線か無線の2択
2023/04/17(月) 18:59:58.35ID:kYANhfBp0
>>227
Xinputだったら
2023/04/17(月) 19:03:33.06ID:dVBBMFzf0
これは壊れるというか簡単に摩耗してダメになるのも当然だと思った。
持っている富豪の人は摩耗したら頑張って直してね。

【最強PCパッド】新品2万超え高級コントローラーが儲けもんだった【Xbox】
https://youtu.be/fV5cfWTBqUA?t=652
2023/04/17(月) 19:05:59.29ID:Pas2J5Hh0
>>227
DS4コンが内臓バッテリーで軽いし交換部品もたくさん出回ってるし信頼性も高い
2023/04/17(月) 19:07:07.53ID:9neoCM3u0
Desktop Dungeonsまたずいぶん評価落ちたな
2023/04/17(月) 19:15:12.61ID:KXaURcOg0
エレコムコスパいいよな
気づいたらコントローラーもキーボードもマウスもみんなエレコムだた
2023/04/17(月) 19:15:55.28ID:kYANhfBp0
安いパッドだとスティックにゴム加工してなくてかえって物持ちがいい場合ある
半端に高いやつは安いゴムなのかベタベタすることある
2023/04/17(月) 19:16:30.00ID:Pm9W9JWxd
>>227
VADER2proが最強
2023/04/17(月) 19:18:51.44ID:dVBBMFzf0
これはほんとそう。このせいで自分も購入してから 1 年くらい Steam 版は放置してたんだよね。
初代のフリーゲーム版の方がそういう要素がなくて面白くなるまでの時間が短い。
Sterm 版はそこを乗り越えてようやくフリーゲーム版よりも面白くなる。

996 名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-sFbk) 2023/04/16(日) 15:31:19.82 ID:uMpaAWdF0
Desktop Dungeon面白いんだけどレビューに書いてあったように序盤の金稼ぎがちゅらい
2023/04/17(月) 19:30:19.21ID:CrxEk1K20
>>218
まあそのリボン2個にしたって終盤までいけば(縛りプレイでもなければ)割と集まるし(具体的にはフェニックスの塔の雑魚敵から盗める)
レベルを上げれば与ダメも大体の場合は伸びるから縛りプレイでも無ければ割と難易度低いと思う、
シーフやニンジャでひたすら「とんずら」や「けむりだま」で逃げまくってもいいしな、逃げられない雑魚敵もいるが
2023/04/17(月) 19:31:05.43ID:xIsdnStd0
安定して使いやすいのは箱コンだな
コスパ良いのはロジクールF310かな
2023/04/17(月) 19:34:39.88ID:dVBBMFzf0
>>238
壊れやすさを考えたらコスパは良くないと思う。自分もすぐに 2 度壊れてるし。
あくまでも初期投資が小さいというか、使い捨て感覚で買える値段だというだけ。
2023/04/17(月) 19:44:01.17ID:xc2PyA3y0
F310考えてる奴は一度展示品を握るべき
史上最悪の気持ち悪い使用感
2023/04/17(月) 19:50:50.26ID:vntSfzCH0
F310はLTRTが最悪
箱コンの使いやすさがよく分かる
2023/04/17(月) 19:54:40.52ID:1orwoJ3S0
F310って左スティックが変な位置についてるやん
2023/04/17(月) 19:55:53.29ID:GYXYGDY80
PS4コンが今まで使ったコントローラーの中では一番手に馴染んだ
2023/04/17(月) 19:56:43.43ID:joR+XkZp0
PC用コントローラー初めて買うときにこのスレで相談したらXBOXの純正が高くても物が良いって聞いてアドバイス通りXBOXワイヤレス使ってるけど接続関係では困ったことない
強いて言えば電池切れる前に何かアラームみたいなアナウンス機能が欲しかった
ゲーム中にいきなり操作不能になるとびっくりする
2023/04/17(月) 20:00:18.22ID:JJGvyrTb0
reWASDのフリーライセンスで残量警告使えるよ
2023/04/17(月) 20:05:17.75ID:OAKwblHP0
箱コンが一番使いやすいと思うけどボタンがチャタり気味な上にカチカチうるさいんだよね
247名無しさんの野望 (ワッチョイW bfee-C9YI)
垢版 |
2023/04/17(月) 20:06:06.90ID:sF2UIG660
教えてくれた人ありがとう、ウィッチャー1,2は動画で追ってから3やってみます
2023/04/17(月) 20:11:02.73ID:fjs6ymhb0
DS4とデュアルセンスしか持ってないけどやっぱたまに接続周りで困ることあるからな
2023/04/17(月) 20:12:56.14ID:2lYxuyT8M
デッドスペースリメイク、土日で9時間ずつ18時間でクリアしたぜ。もう最後の方は頭痛いし肩も痛え。配信で何十時間もやってる奴ようやるわ
2023/04/17(月) 20:15:12.88ID:+nbbg0r20
配信者は文字通りゲームに命賭けてるからなアドレナリンキマってるんだろう
2023/04/17(月) 20:28:25.22ID:joR+XkZp0
>>245
せっかく教えてくれてありがたいけどWindowsのシステムから見える残量表示で何とかやりくりできてるんで大丈夫
新しい機能インストールしたり設定するの面倒くさいし…
2023/04/17(月) 20:32:34.84ID:EYDUSPhg0
>>246
箱コン使うとPS系のコントローラーって使いやすく作られてないなって感じちゃう
普通に使ってたはずなのにな
2023/04/17(月) 20:33:46.64ID:xE6lKDDFa
俺は箱コンが無理だわ
左スティックの位置が生理的に無理
2023/04/17(月) 20:34:23.12ID:bOKrDAFYr
ありがとうだけ言っときゃいいのに
何故わざわざ不快な物言いをするのか
2023/04/17(月) 20:34:36.81ID:cMqOkGx6d
>>253
プロコンだって一緒なんだからプレステしか無理言うてるようなものじゃん
2023/04/17(月) 20:35:42.80ID:xE6lKDDFa
>>255
PC用のコントローラーでPS配置なんて腐るほどあるだろ
家庭用ゲーム板とちゃうぞここ
2023/04/17(月) 20:36:56.29ID:av/ybHxU0
糞箱無線の電池に不満があるならバッテリーパックおすすめよ
2023/04/17(月) 20:37:20.24ID:joR+XkZp0
>>254
すみません
お礼は3行書かなきゃと思ったんだけど思いつかなかったんで
許して
2023/04/17(月) 20:38:14.27ID:A2i32CCU0
箱コンのあのいじってて壊れなさそうな安心感って入力装置として重要だよね
2023/04/17(月) 20:43:54.16ID:zeecPandM
十字キーは買って速攻替えたおじさん「十字キーは買って速攻替えた」
2023/04/17(月) 20:45:06.03ID:bX+/Zeot0
MISTROGUEデモ触ってみたけどなかなかいいね
国産っぽいし頑張ってほしい
2023/04/17(月) 20:46:35.20ID:/p2n5vzzM
最近箱○以来久しぶりに箱コン使い出したけど別にどっち配置でも気にならないな
ただ真ん中のボタンをセレクトと間違って押してよくスクショ取っちゃう
2023/04/17(月) 20:58:17.28ID:vAZAwtn30
左スティック使いたい→箱コン
十字キー使いたい→PSコン系のF310
で使い分けてる
2023/04/17(月) 21:01:06.39ID:7gaILg+W0
コントローラーは1回も壊れたことないわ…fpsとかもコントローラーでやるけど
265名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:03:32.73ID:qM6+1EB50
なんかいいセールなーい?
2023/04/17(月) 21:05:03.04ID:av/ybHxU0
>>265
壷男
2023/04/17(月) 21:05:51.24ID:Uo/kXwJI0
switch pro 互換の中華コントローラーをBluetooth接続すればいい
2023/04/17(月) 21:06:32.71ID:zFK2eKIa0
ロジの無線コンたぶんレシーバーが死んだわ
2023/04/17(月) 21:09:34.73ID:wZ6kVRVD0
脳死で協力マルチできるゲーム教えてほしい
最近だといっき団結やってた
2023/04/17(月) 21:10:24.27ID:2iPf15PH0
体験版で賛否を巻き起こしたアクションRPG『地罰上らば竜の降る』をまるごと見直すプランの概要が公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230417x
271名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:14:46.85ID:qM6+1EB50
>>266  動画見てみたがグラガアワナイのでだめだ
2023/04/17(月) 21:17:06.77ID:Aby3OY2/0
グラガじゃねーだろジョシガパンチラしてないからだろ正直になれ
2023/04/17(月) 21:20:03.78ID:cMqOkGx6d
>>264
コントローラーやたら壊すやつは総じてボタン強く押しすぎなやつなんだよ
2023/04/17(月) 21:22:46.92ID:kYANhfBp0
マーベルミッドナイトサンズ50offで¥5000以上するのか…
レッドデッドリデンプション2はそろそろ買ってもいい気がする
2023/04/17(月) 21:26:07.17ID:7gaILg+W0
>>273
超雑に使ってるか無意識に力入れてるんだろうな ガチャガチャ
276名無しさんの野望 (ワッチョイW bf62-WSCH)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:26:33.59ID:DSKEONBU0
hunt the night なぜか賛否両論になってるけどなかなか面白いな
ソウルライクだけどスタミナ消費が回避のみだからゴリゴリ殴れる
2023/04/17(月) 21:29:24.98ID:dVBBMFzf0
>>273
まあ、それはあるとして、自分の F310 の 1 つは勝手に壊れて知らない内に認識しなくなっていた。
2023/04/17(月) 21:29:30.83ID:gwdzPpYF0
地罰大作RPGみたいな注目度でプロモーションは大成功だな。ただのショボいインディなのに
2023/04/17(月) 21:33:27.21ID:WeLo5xU50
手がでかいから箱コンが一番合う
2023/04/17(月) 21:33:52.38ID:QHwqGTIC0
ロジクールってパッドはてんでダメだよなあ
あんなにキーボマウスは死ぬほど作ってて質も中々良いのに
2023/04/17(月) 21:36:59.89ID:dimbTj7X0
apexでパッド需要あるからロジもパッドの新製品来るかもな
2023/04/17(月) 21:38:28.37ID:JDXwkHzt0
PCにパッド判定されるマウス作ったら売れそう
2023/04/17(月) 21:39:03.43ID:cMqOkGx6d
>>282
コンバーターだろそれ
2023/04/17(月) 21:40:54.79ID:vAZAwtn30
F310は1500円だったかなむっちゃ安いからね
1500円で買った中華パッドが数年もって一番壊れなかったという
2023/04/17(月) 21:43:40.40ID:2iPf15PH0
>>284
中華のイヤホンとか小物類は意外と高品質なのでびっくりする
2023/04/17(月) 21:46:58.89ID:dVBBMFzf0
俗に言われる「令和最新版」もピンキリ。
使えるのはちゃんと過不足無く使えるし、ダメなのは本気でゴミだし。

Amazonの「令和最新版」には注意! 粗悪品を避ける小技3選
https://allabout.co.jp/gm/gc/490717/
2023/04/17(月) 21:52:37.26ID:c0TD8dj10
ボダランとかボダランシリーズのワンダーランズみたいなFPSハクスラやりたい
MMOじゃないようなやつ
2023/04/17(月) 21:53:06.97ID:7Srju2C80
ヴァンサヴァのDLCがアニメ絵化してて草
AIかねあれ
2023/04/17(月) 21:59:13.00ID:Bx6S6Wmn0
Witcher3、起動したらファンがすごい勢いで周り出してこわい
1650じゃダメですか
2023/04/17(月) 22:00:39.61ID:vK5FoTJ7M
令和最新版のドラレコ2年経っても壊れてないな
まあ画質ゴミだけど
2023/04/17(月) 22:11:14.88ID:chUlQL6Hp
というか最近のAmazonは個人事業者が多いのか酷い
同じ(ような)商品が複数ある
XBOX360コピーパッドとか運ゲーに近い
2023/04/17(月) 22:22:06.56ID:002sj/9LM
日本の中小企業です(アリババから輸入)
とかな
2023/04/17(月) 22:31:01.67ID:SWqsOEEe0
相変わらずヴァンサバって20分付近から退屈で計30分やらないと実績とれないん?
2023/04/17(月) 22:31:34.81ID:hIZkrF620
>>288
イメージ映像だから剣を振り回そうと弓を撃とうともゲーム内では拾った武器で戦うだけだから飾りなのよね
当然アニメ映像とは関係なくドットがちょこちょこ動き回るゲーム
2023/04/17(月) 22:33:19.66ID:wx1Q78gn0
アクションゲームの最後の方でキャラが急に動かなくなって
焦ったが無線使用してたxboxコンのバッテリー切れだった
そこでもし死んでたら俺も一緒にキレてたとこ
2023/04/17(月) 22:36:26.19ID:dimbTj7X0
>>289
シングルファンでしょ?
うるさいのは仕方ない
全力出すのもしょうがない
そんなもんよ
2023/04/17(月) 22:39:27.54ID:P70HNy2SM
>>289
新世代機向けアップデート以降厳しくなったね
以前なら1650でもHD解像度なら最高設定60fpsとかでも余裕だったけど
今は低設定でも同じかそれ以上にパワー使ってる
そのかわり低設定でもいくらかキレイに見えるようにはなってるから色々と妥協できるならやれないことはない
2023/04/17(月) 22:50:09.27ID:QM7m+Crj0
仕事中にSteamデックで放置ゲーで放置かましてたら
上司に烈火のごとくキレられたんだけど
放置ゲーくらいよくね?
2023/04/17(月) 22:51:01.02ID:W1ASCJZv0
いいよ
2023/04/17(月) 22:52:38.72ID:2HoFmS+Vd
なんていい人
2023/04/17(月) 22:55:24.64ID:2HoFmS+Vd
箱コンで電池式で無線の使ってるわ
そして配置はマルバツを逆にしてから始めるsteamゲーム生活
最近はゲーム内で弄るの多くなってきて
また戻すのがダルい
2023/04/17(月) 23:04:59.43ID:tR+NQaFYM
>>298
その上司より仕事こなしてるんならいいよ
2023/04/17(月) 23:07:28.69ID:gwdzPpYF0
SEX Strandingどうですか?
2023/04/17(月) 23:07:51.98ID:Bx6S6Wmn0
>>296
>>297
ありがとう
割り切って遊びます
2023/04/17(月) 23:08:34.57ID:Nee0L5umr
360のワイヤレスコントローラーはお安く買えて良かったが1年放置したら死んでた
DS4は激しく使おうが1年放置しようが今んとこ大丈夫
放置した時はスティック加水分解してベタついてたが使ってたら問題なくなった
でもチュートリアルが箱パッド仕様で出るの多すぎて変えたい…
2023/04/17(月) 23:13:22.63ID:2HoFmS+Vd
だから始まる前に配置変えるんだけど
チュートリアル終わってゲーム内オプションみるとまた変更出来たりしてモニョる
2023/04/17(月) 23:27:28.52ID:lCNy7guvr
見た目PSコンの中身箱コン欲しいなら買えばええですやん
ttps://www.%61mazon.com/dp/B07P5K93ZN/
2023/04/17(月) 23:28:11.42ID:PDOn9rMqM
レビュー規制なんてあるんだな、初めて見たわ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230417-244353/
2023/04/17(月) 23:45:19.52ID:oB0w44up0
プレイ時間が沼になりそうなゲーム何十本も抱えてるせいで積み崩しが捗らない
wikiと睨みっ子して試行錯誤して…覚悟がいるな
2023/04/18(火) 00:16:40.78ID:AKb1Xr4M0
>>306
箱配置に慣れたほうが良いよ
多分ゲーム一本クリアする前に慣れる
自分の場合はPS配置で固定されてる和ゲーだけデュアルショックでやってる
2023/04/18(火) 00:42:00.38ID:3Z22TnD80
にらめっこして先人をなぞるだけならやらんでいいだろ
2023/04/18(火) 00:47:39.69ID:mXurE6qq0
>>141
アケアカネオジオのジョイジョイキッド、テトリス亜流って感じ
313名無しさんの野望 (ワッチョイ 471f-sFbk)
垢版 |
2023/04/18(火) 04:10:03.85ID:Svyax4M/0
https://store.steampowered.com/app/1234180/Moons_Of_Darsalon/

なにこの妙に良い動きする2Dゲーは
2023/04/18(火) 04:15:10.33ID:bjjqiQXI0
>>313
このBGMなんだっけ思い出せそうで思い出せない
2023/04/18(火) 05:01:05.01ID:occ524Kf0
>>314
タクシーって映画のBGMじゃなかったか?
2023/04/18(火) 05:11:31.80ID:bjjqiQXI0
>>315
助かる
2023/04/18(火) 05:47:35.25ID:/6ynMxIZ0
>>313
昔のレミングスとかディアブロとかの手法だな
2023/04/18(火) 05:56:10.50ID:/6ynMxIZ0
>>315
そっちでも流れてたなパルプフィクションでしょ
2023/04/18(火) 06:10:15.26ID:874YlKJD0
SYNTHETIKが90%offで200円てまじか
2023/04/18(火) 06:33:25.89ID:mN4viYmu0
>>319
かなり安くなったな
持ってなかったら速攻で買ってるわ
2023/04/18(火) 06:35:20.11ID:uwmPwm2Ld
おっスッゲェ
2023/04/18(火) 06:37:49.45ID:2BpMg/jh0
ほいよ定番おもやすゲーのセールだよー

Getting Over It with Bennett Foddy -70% 246円 (壷男)
https://store.steampowered.com/app/240720/

Panzer Dragoon: Remake -90% 257円
https://store.steampowered.com/app/1178880/

PUSS! -66% 339円
https://store.steampowered.com/app/719750/

SKYHILL -90% 120円
https://store.steampowered.com/app/382140/

A Short Hike -35% 533円
https://store.steampowered.com/app/1055540/
2023/04/18(火) 06:43:13.00ID:TYbklJ0t0
>>318
開いてないけどどの曲かわかった
2023/04/18(火) 07:07:09.03ID:Lk1dR0R10
synthetik2は日本語化しないのかな
2023/04/18(火) 07:12:45.06ID:UP0lt7v60
英語以外の言語は完成に近くなってからでしょ
2023/04/18(火) 07:34:22.79ID:k9sdDOUa0
>>319
買いました、ありがとう
2023/04/18(火) 07:39:22.47ID:TeOaE7tc0
Early Access中に翻訳出来る人探して翻訳やってもらうなんて珍しい方だと思うが
2023/04/18(火) 07:58:52.63ID:POy0u5LB0
SYNTHETIK: Legion Rising -90% 205円
https://store.steampowered.com/app/528230
2023/04/18(火) 08:34:42.57ID:uBywc+h/H
Desktop Dungeonsの日本語化Modをお試しで作ったのでこちらに置いときます。
v0.0.1
ttps://mega.nz/file/JFZjVaCZ#Kl9vIGgCQ0WvelpUcjgc1hx3DgVKt5arwbs2fBvfgTM

ほとんどAzure機械翻訳だけどほどほどに読める模様。
2023/04/18(火) 09:12:48.32ID:gJiyeJ8G0
>>329
GJ
2023/04/18(火) 09:46:34.01ID:AaJFXZ5f0
SYNTHETIKグラいいな
にわかゲーマーだからキャラの永続強化要素ほしいけど開幕の武器種が増えるだけのアンロックなんかな
332名無しさんの野望 (ワッチョイW 47b1-IKf6)
垢版 |
2023/04/18(火) 10:08:15.96ID:DFCsLiHT0
面安民からするとスノーランナーは買いですか?
価格もこれ以上は安くならなさそうかな、
2023/04/18(火) 10:24:51.94ID:sch3WEC20
>>332
万人向けじゃなくてかなり人選ぶゲームだからできればゲーパスなんかで試したほうがいいかもね
これ系の経験者かゲーム内容をよく理解した上で興味あるなら普通にオススメ面白いよ
2023/04/18(火) 10:27:09.60ID:6p6fPiQ10
マルチで助け合いながらやるゲームだな
ソロでやるとただストレスの貯まるゲーム
2023/04/18(火) 10:27:29.45ID:RXOa0fdZ0
>>329
神😇
336名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-Bo04)
垢版 |
2023/04/18(火) 10:46:20.27ID:UXAwJzZaa
>>329
すげえ10年出来なかったのに笑
2023/04/18(火) 10:56:38.65ID:JmWmSnNm0
Desktop Dungeonsって繰り返して強化みたいなのあるの?
ど下手でもなんとかなる救済処置てきなやつ
2023/04/18(火) 11:07:24.00ID:3tBebyrF0
ほぼないよ

実力9割のゲーム
2023/04/18(火) 11:11:21.82ID:JmWmSnNm0
さんきゅう、知識ゲーかセール中に買うか迷うな
デモやってりゃよかったちくしょう
2023/04/18(火) 11:13:56.80ID:mN4viYmu0
>>339
あと13時間以内に決めないともったないぞ
知ってるとは思うけどDesktop Dungeonsを持ってれば
Desktop Dungeons: Rewind貰えるみたいだから
2023/04/18(火) 11:16:41.52ID:JmWmSnNm0
>>340
まぁよくよくかんがえたらクッソ安いよね
合わなくてもいいや、とりあえず買っとくわ
2023/04/18(火) 11:16:55.90ID:6p6fPiQ10
問題はゲームとして面白いか面白くないかだなw
2023/04/18(火) 11:17:51.72ID:POy0u5LB0
steam版貰えるとは限らんがな
2023/04/18(火) 11:20:14.62ID:TYbklJ0t0
>>332
数年前にEPICでMud runner配ってたし、これもそろそろ配らないかな
345名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:20:33.17ID:WeofEW2va
このスレ値段の絶対値とか割引率だけ見て買え買えって煽ってくる輩多いよな
2023/04/18(火) 11:21:29.88ID:FBdP7NILM
値段だけで買ったゲームにハマった試しが無い
2023/04/18(火) 11:24:49.97ID:3tBebyrF0
デスクトップダンジョンは完全無料バージョンもあるからそれで楽しめそうなら買えばいいよ

https://www.desktopdungeons.net/media/
2023/04/18(火) 11:26:23.34ID:3tBebyrF0
https://www.qcfdesign.com/wiki/DesktopDungeons/index.php?title=Desktop_Dungeons

あとこのwikiをクロムで日本語訳しながら参考にするといいよ
wiki見ないと心折れるよ。難しいから
349名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-cm/2)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:27:42.66ID:SsYZc9030
面白いアクションRPGとかハクスラを教えてください
あとグラフィックが汚いのはやりません
すぐ終わるのもやりません。
かといって長すぎるのも億劫です
2023/04/18(火) 11:28:17.31ID:3tBebyrF0
ボダラン2
2023/04/18(火) 11:42:30.50ID:U5Ivbjes0
ロマサガやって最初のしかやったことが無いんだが
他どれかおすすめある?
2023/04/18(火) 11:44:45.88ID:d7HWxUyHa
サガやるならロマサガ2とサガフロやればいいと思う
2023/04/18(火) 11:59:43.53ID:Rsamtyeg0
まぁ2だな
2023/04/18(火) 12:08:50.51ID:6Kgl83Sya
それがサガ定期
2023/04/18(火) 12:09:54.97ID:U5Ivbjes0
ロマサガ2安くなったら買ってみるありがとう
2023/04/18(火) 12:10:24.44ID:KfGwrh600
魔界塔士やればいいと思う
357名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-5oiz)
垢版 |
2023/04/18(火) 12:12:28.75ID:+RrpA7Ff0
今更魔界塔士は辛いやろ
2023/04/18(火) 12:14:08.42ID:fqd0bT/qM
ミンサガリマスターでいいだろ
2023/04/18(火) 12:15:04.54ID:Uxj4y8anp
>>357
結構いけるよ
続けて2やったらさすがにあかんかったけど
2023/04/18(火) 12:25:32.66ID:UP0lt7v60
サガ2とサガ3はDS版がおすすめ
2023/04/18(火) 12:29:21.34ID:KPTvA0WP0
自分はゲーム、日本語化ないと厳しいわ
TDのGemCraft買ってやってみて面白そうだけど日本語ないので分からないことも多く続ける気が起きない
DungeonWarfareやOrcsMustDieは日本語あって楽しめた

>>349 Diablo4かGrim
362名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-cvb7)
垢版 |
2023/04/18(火) 12:52:19.45ID:Ox3hpT+M0
>>349
それこそ天穂のサクナヒメだな
やらないと人生損するレベルの良作だよあれは

ココロワちゃんかわいい
2023/04/18(火) 13:46:29.95ID:v5E/hGMSM
サクナヒメってあれ農業ゲーじゃないのか
364名無しさんの野望 (スッップT Sd7f-AEEl)
垢版 |
2023/04/18(火) 13:50:25.58ID:IssPz/Yvd
>>332
メチャメチャ人を選ぶゲーム
1面でさえまともにミッションクリアできるまでかなりの時間浪費を覚悟した方が良い
雪を見る前に諦めてる人が大多数のはず
なお俺は大好きです
365名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f81-nXB2)
垢版 |
2023/04/18(火) 13:58:27.12ID:bKh3+ZW20
大雨が降ったら水路を見に行くゲームが欲しい
2023/04/18(火) 14:03:59.41ID:TOMRvVcv0
ディアブロでシーズン追っかけろ
367名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-cvb7)
垢版 |
2023/04/18(火) 14:11:42.26ID:Ox3hpT+M0
>>363
それなー
変な記事で歪曲されて2Dアクションゲーとしては伝わっていないよな
てっきりぶつ森やスタチュバレーみたいなのかと思いきや
横スク2Dアクションゲーとしても相当によくできてる
てかトップクラスじゃね?ってくらい
開始から2時間で2Dアクションとしても凄いのが分かるから試しにやってみるのはあり

>>365
それツッコミ待ちかw

闇墜ちココロワちゃん良い味だしてる
368名無しさんの野望 (ワッチョイW 47b1-IKf6)
垢版 |
2023/04/18(火) 14:34:23.13ID:DFCsLiHT0
スノーランナーについて教えてくれた人ありがとう。
結構人を選ぶ感じならとりあえず通常版買ってハマったらDLC買ってみます。
369名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/18(火) 15:13:55.22ID:1s8lPUUxa
「ブヒれたからゲームの出来が良い」という豚特有の飛躍した論理
2023/04/18(火) 15:36:09.39ID:lOpUsR00d
家庭菜園レベルのシミュレーターない?
ガチな機械化農業はあるけど
2023/04/18(火) 15:44:02.50ID:UP0lt7v60
https://store.steampowered.com/app/1403310/
はい
2023/04/18(火) 15:52:01.49ID:cW8Ykzkn0
あるんかい
373名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-fr2f)
垢版 |
2023/04/18(火) 16:06:24.83ID:QQO0GZwwa
最強steamデビューしたんだけどフリーズやら再起動必要なトラブルやら多発しまくるけどお真感なんかな

いや、レビューとか見ててもどのゲームでもバグやら不具合の報告が大なり小なり必ずあるもんな

とてもじゃないけどコンシューマ機と比較出来るレベルじゃないしマルチはコンシューマ機で買った方がいいな

スクエニのmmoランチャーとかの方がよっぽど安定してるわ

steamアプリ入れてからパソコンの調子まで悪くなるもんな
2023/04/18(火) 16:12:13.98ID:FD46WSOO0
多分それは最強steamのせいだわ
2023/04/18(火) 16:26:44.06ID:yqxeB/va0
最強デビューなら仕方ないな
376名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-Bo04)
垢版 |
2023/04/18(火) 16:44:44.39ID:VyxF1SFla
>>373
グラボかメモリだろうなぁ
2023/04/18(火) 16:49:47.82ID:5DKVKYUW0
最強steamの勝手にhao123とマカフィーも入れられてそう感好き
2023/04/18(火) 16:50:59.18ID:lOpUsR00d
>>371
たすかる
2023/04/18(火) 18:32:45.73ID:qZfqFsuS0
Desktop Dungeons で難しいのはゴールドチャレンジくらいなもの。
ゴールドくらいになると、正に一手間違ったらアウト的なガチガチパズルになっていく。
シルバーくらいまでなら普通の頭を持っていればそんなに難しくない。

むしろチュートリアル的な簡単部分が「長すぎる」事の方が問題。
2023/04/18(火) 18:51:15.02ID:qZfqFsuS0
今って 5ch の認証サーバーが死んでいるから、
専用ブラウザは読み込みできないけど書き込みはできるという訳の分からない状況になってる。
(読むのは汎用ブラウザで可能)
2023/04/18(火) 19:32:50.71ID:ZY6YyFE9r
スペーサーおじは死なないの?
2023/04/18(火) 20:08:58.79ID:jXrhx+uk0
キンカムセールか dlc入り買っとくか
2023/04/18(火) 22:43:19.04ID:/smAqbxY0
desktop dungen無料とか無料勢がリメイク貰えたらブチぎれるぞ
そもそもセーブデータも流用できるみたいだし本当に見た目だけだからイラつくけど
2023/04/18(火) 22:54:31.19ID:tdFuOpMi0
無料版でリメイク貰えないんだとしたら
今から貰うにはスペシャルエディション買うしかないのか
2023/04/18(火) 22:59:28.57ID:JyA8T6J+0
desktop dungen買ったやつおるん?
386名無しさんの野望 (ワッチョイ 47b1-S3w6)
垢版 |
2023/04/18(火) 23:04:07.98ID:wsZIVZ5x0
いきなり無料配布ワロタ
2023/04/18(火) 23:07:24.08ID:Kij3ANoG0
>>385
買ったわ
2023/04/18(火) 23:08:17.10ID:FqfulgTM0
steamじゃ割とよくあることじゃん
2023/04/18(火) 23:11:25.63ID:83goz5mk0
新作を無料配布しようとしてミスったのかな?
これで無料配布の人に新作プレゼントされるなら旧作返品するわ
2023/04/18(火) 23:22:19.85ID:SSIlfZKD0
てす
2023/04/18(火) 23:33:30.74ID:lm6X32JX0
価格改定じゃなくて別キー扱いだからさすがに無料版でRewindは貰えないでしょ
俺はRewindいらんから旧作無料だけ貰っとくけど
https://i.imgur.com/4g9TAPs.jpg
2023/04/18(火) 23:33:35.08ID:TeOaE7tc0
>>389
あー、所持してる人向けに配布、ってのが伝達ミスか何かでか
2023/04/19(水) 00:05:53.26ID:ftPE4J7h0
スピードストームファミ通のカレンダー見て勝手に無料だと思ってたけど違うのか
パック買っても出来ないみたいだしよく分からん
2023/04/19(水) 01:27:56.99ID:AY8L3U2D0
Rewindを発売してから旧作を無料にするつもりだったのに間違えて先に無料にしてしまったらしい
無料版を手に入れた人は何が起こるかわからんだってさ

このうっかりさんめ!
2023/04/19(水) 01:54:33.70ID:GL5ZiGBH0
>>394
訳が分からなすぎるw
2023/04/19(水) 01:56:51.67ID:BDd9mVA5M
5ch落ちてたせいで発売に間に合わなかった…
2023/04/19(水) 02:11:47.28ID:SxiNz5EB0
SYNTHETIK90%オフは凄いな
あれは正しくおもやすゲーム
2023/04/19(水) 02:14:08.50ID:KK6SyhLj0
>>373
100%おま環
2023/04/19(水) 02:18:23.26ID:QWHIVLuj0
はよRewindよこさんかい!
2023/04/19(水) 02:20:48.12ID:fIyqrcME0
>>373
そんな事起きないからPC壊れてるんじゃないか
2023/04/19(水) 02:22:33.90ID:Wdvoskxh0
"Desktop Dungeons を無料で請求した場合、Desktop Dungeon: Rewind を無料で取得できません。Valveから連絡がありました。*"
らしい
2023/04/19(水) 02:24:01.43ID:cjPhs+fUa
Rewindきたな
2023/04/19(水) 02:26:10.19ID:4ICePAZo0
>>373
最大50くらいゲームインストールした状態にしたけど
旧PCでも今年新調したPCでもそんな経験ないわ
2023/04/19(水) 02:28:05.16ID:cCltcbmI0
-100%のタイトルは基本別アカウントに回してるわ
やるか分からんしな
2023/04/19(水) 02:33:26.74ID:9nN0+wg/0
>>402
商品ページに「ライブラリにすでに存在します。」とあるが
インストールできないしライブラリにはないな
2023/04/19(水) 02:37:27.89ID:GmCZPhTba
>>405
同じ状態だったけどランチャー再起動でライブラリ登録された
2023/04/19(水) 02:41:52.78ID:9nN0+wg/0
>>406
いけたわ、サンクス!
2023/04/19(水) 02:48:30.26ID:lz9vTPTI0
WallWorld、これドローンガチャやんけ
2023/04/19(水) 02:58:46.85ID:q5yW+mLl0
爆弾投射機ガチャでもある
2023/04/19(水) 03:01:38.44ID:S53T9Qc20
Rewindからの初プレイだけど面白いじゃん
コントローラーでも操作できるからごろ寝プレイにいいわこれ
2023/04/19(水) 03:33:24.10ID:HPcHhf030
zero sievertとzed zoneが気になるけどどっちもEAなのがなぁ
前者はコンテンツの少なさが指摘されてるし結局STALKERやるしか無いのか
2023/04/19(水) 03:42:00.57ID:cCltcbmI0
Frostpunkがセール中だったから見てみたら"お前そういうゲームだったのかよ"ってなったわ
413名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-5oiz)
垢版 |
2023/04/19(水) 03:46:16.40ID:hVt7HohU0
Frosutpunkとかエピックさんがくれたのに
2023/04/19(水) 03:51:31.25ID:vPz3Tr9f0
Frosutpunk一回はクリアまでやってみたいと思いつつも少しやって辞めて放りっぱなしだ
415名無しさんの野望 (ワッチョイW 676e-on9q)
垢版 |
2023/04/19(水) 04:17:08.25ID:jsTEBHA/0
イベントを切り抜け最後死ぬほどの極寒を乗り切ったらクリア
They are Billionsと同じでシミュの皮を被ったレールプレイングゲーム
もしくは古来のテーブルトークRPG
2023/04/19(水) 04:24:51.89ID:GL5ZiGBH0
Desktop Dungeons: Rewind は本当にただのリマスターっぽく、新要素やら新マップって無さそうな感じが。
強いて言うならデイリーチャレンジをやるなら新作に軸足を移した方が良いかな程度。
3D になったのは良いとして、各種インターフェイスの配置が悪化して視点移動量が無駄に多くなっているように思える。
2023/04/19(水) 05:04:35.49ID:XFHSjgkAr
>>373
マジレスなら一周まわって環境気の毒…
2023/04/19(水) 05:27:35.74ID:jn0Qa5Ix0
SYNTHETIC軽くやってみたけどパッドで出来るゲームではないことは分かった
ショートカットが多くて操作に慣れるのが大変だ
2023/04/19(水) 05:28:31.45ID:4YLL2Tbd0
最強steamデビューと書かれてるから気の毒に思えてしまうけど最近steamデビューの間違いなんだろうな
2023/04/19(水) 05:35:42.47ID:1JO1U1Vrd
ライズオブリベリオン ~地罰上らば竜の降る~
でも待っててくれ
魔訶不思議アドベンチャー
421名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-X2yo)
垢版 |
2023/04/19(水) 05:40:01.72ID:ILJZkAiSd
この改行はいつものPS5最強であるぞ爺だろ、構うなよ
2023/04/19(水) 06:01:26.70ID:A0YZ1H4J0
前に通常版のゲーム買ったんだけどその後にDLC全部入りが安売りしてるから買いたいけどライブラリに存在してるから買えないとか出ます
買う方法ありますか?
2023/04/19(水) 06:02:38.28ID:vPz3Tr9f0
SYNTHETICはHADESみたいにコントローラーで遊べると良かったけどね
WASD移動だと回避がうまくいかん
2023/04/19(水) 06:04:56.33ID:Sm7zY37Vr
パッドマンは大変だな
425名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-X2yo)
垢版 |
2023/04/19(水) 06:07:47.53ID:ILJZkAiSd
>>422
個別の設定の問題。買えるゲームも駄目なのもある
まぁ制作者に要望するしかないんじゃない
2023/04/19(水) 06:08:01.45ID:QWHIVLuj0
僕はモンゴリアンマン
2023/04/19(水) 06:11:03.13ID:gXhpGNDe0
慣れればよゆーよゆー。真のパッドマンは泣き言はいわない
2023/04/19(水) 06:18:27.26ID:vPz3Tr9f0
モンゴリアンか、多ボタンマウスとの組み合わせなら不自由ないのかな
2023/04/19(水) 06:19:17.33ID:zAHh7aXm0
Steamコンのマウス感覚で操作できるパッドはブレイクスルーにはならなかったな
個人的にはwiiリモコン+ヌンチャクがコントローラーの完成形だったんだが
2023/04/19(水) 06:26:44.74ID:GL5ZiGBH0
>>422
ライブラリからゲームを削除すれば買えるかもしれない。
ライブラリのゲーム個別ページからサポートをクリックして「ライブラリから永久に削除したいです」を実行する。

で、万が一それで買えなかったとしても、削除したゲームは同じくサポートから即座に元に戻す事ができるので大丈夫。
数日とか一週間位経ったらできなくなるとは思うけどね。
2023/04/19(水) 06:30:09.10ID:GL5ZiGBH0
SYNTHETIK 2 は何を考えたのか、当初はショートカットで任意タイミングで使用するアイテムが全部撤廃されたのよ。
全てのアイテムが勝手に発動するという馬鹿げた仕様だった。
これがあまりにも不評だったから半分元に戻って、2 個までショートカットで発動できるようになったけど。
432名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-X2yo)
垢版 |
2023/04/19(水) 06:38:56.55ID:ILJZkAiSd
パッドと言えばこれ気になってるわ
https://imgur.com/a/JjPfR8B
2023/04/19(水) 06:40:23.45ID:M/fjw1Wzp
墓守ゲー最安値更新か?
434名無しさんの野望 (ワッチョイ 471f-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 06:48:26.47ID:j9TksG4B0
https://store.steampowered.com/app/829590/CryoFall/

このゲーム、途中まではシングルプレイでも資源収集量を2~4倍くらいにすればクラフトサバイバルとして結構楽しかったんだけど
終盤辺りに来ての要求資源が入手確率低すぎてなんかすげぇ辛い
戦闘もボス的な相手だとデフォルト難易度だと一人でこれクリアーできるのかって感じだし
やっぱいくらシングルプレイできるようになったとは言っても、基本的に協力プレイ向けに調整されてて無理があるのかなぁ、と
ここからでも資源収集量を100倍にしたり戦闘難易度を1/10にしたりすればクリアーはできそうだけど
途中まで割と楽しかっただけに今更変えるのもなんかなぁでモヤモヤするわ
2023/04/19(水) 06:49:05.32ID:eexFYlw40
乞食速報
Desktop dungeon
2023/04/19(水) 06:59:36.57ID:ebjslaMP0
Desktop Dungeons返金して無料をもらったわ
こんな罠あるかふざけた売り方するもんだな
2023/04/19(水) 07:01:50.15ID:1JO1U1Vrd
>>421
持ってないんですが…ps5
2023/04/19(水) 07:04:08.75ID:A0YZ1H4J0
>>425>>430
サポートから削除したら買えましたありがとう
2023/04/19(水) 07:07:45.31ID:eqI+0/L3p
旧作持ってたら新作ただであげるよ

新作出たら旧作ただであげるよ

ってこと?
どうなってんのここ
2023/04/19(水) 07:08:45.64ID:pvDR1V2d0
>>373
それ最強戦士にだけ与えられるパソコントラブルシミュレーターだぞw
裏ワザだがクリアする方法はPS5を窓から投げ捨てるといい
2023/04/19(水) 07:14:26.51ID:RMMPbX1F0
無料のほうの墓森
https://store.steampowered.com/app/2099990/graveyard_keeper/
2023/04/19(水) 07:18:46.44ID:nadeDkFM0
steam知った10年前からウィッシュリストに入ってたDesktop dungeonをようやく積むことができるぜ!
あれ・・・
2023/04/19(水) 07:20:36.73ID:Ue80rO1zd
Desktop Dungeons無料をライブラリから削除したら新作只で貰えるの??
2023/04/19(水) 07:27:27.10ID:9ouN8UX20
>>436
その場合って新作の方はどうなるん?
2023/04/19(水) 07:42:52.37ID:ebjslaMP0
>>444
新作貰う前にやったからわからない
確かに試してみればよかったな
2023/04/19(水) 07:44:44.90ID:bjM6N/UO0
UIとかプレイしやすさは旧作のほうがいいからrewindいらんかったわ
2023/04/19(水) 07:46:38.90ID:bjM6N/UO0
>>444
ちゃんとrewindも削除されるって出るよ
2023/04/19(水) 07:49:59.28ID:gTD1v9YU0
プロモーションとしてもよくわからん売り方するな
2023/04/19(水) 07:50:45.48ID:Ue80rO1zd
あ~
実施済み:旧作持ってたら新作ただであげるよ
イマココ :旧作ただであげるよ
ピコーン :旧作返金すれば両方只取りグフッフ
こうですか
2023/04/19(水) 07:51:50.44ID:9ouN8UX20
>>447
情報ありがとう
じゃあ新作のために旧作買った人はいいムーブやね
2023/04/19(水) 07:56:46.72ID:BBBY8VW40
>>449
販売版のsubにReも紐づいてるから無理
2023/04/19(水) 07:58:31.46ID:8R1XoYvQa
開発元の善意を踏みにじる真の乞食の発想だな
2023/04/19(水) 08:01:57.62ID:bjM6N/UO0
新作前に旧作20時間遊んじゃったせいでrewind無理だわ
rewind悪いところ
旧作だとマップ全表示がデフォ、rewindで全表示出来るようにカメラ引くと見にくくなる
旧作だと自分敵のステータスが纏めてあったから計算しやすかったのがrewindだと左右に分かれてるせいで目キョロキョロで疲れる
2023/04/19(水) 08:13:31.50ID:7iXWNcWcM
改悪されてるの?
2023/04/19(水) 08:15:19.06ID:gTD1v9YU0
今更3D化する意味がわからんがCS版でも出すのかね
2023/04/19(水) 08:18:41.52ID:GL5ZiGBH0
Desktop Dungeons: Rewind はパズルの内容は異なってるかもしれない。
もしかするとクラスチャレンジの内容も違う可能性があるけど、そこらは旧作の記憶がほとんどないので良く分からず。
旧作には無茶苦茶な難易度のクラスチャレンジがあって面白かったけどね。

>>453
なんかやりづらいよね。見た目重視にした結果、情報が無駄に分散してしまってる。
おまけにカメラを引くと小さい敵がそのまま小さく表示されたりするのも見辛いと思う。
2023/04/19(水) 08:20:14.00ID:BSGMvxQJ0
Mists of Noyahワンコインきったし買ってええ?
初見の時は期待されてたんだけどあまり伸びなかったね
2023/04/19(水) 08:23:03.44ID:GL5ZiGBH0
>>454
ある意味では

初代 (フリーゲーム、めちゃくちゃ質素な画面)
 ↓
Steam 版 (トータルでのボリュームは増えたけど序盤のアンロックが面倒 & 飽きるかも)
 ↓
Steam 版 Rewind (画面が 3D 化して視認性や操作性が低下)

この順に順当に遊びづらくはなってる。
2023/04/19(水) 08:26:32.59ID:DHJ0XbXXp
クリーパーワールド4みたいだな
見た目はリッチになってもプレイフィールは落ちてんの
2023/04/19(水) 08:28:35.50ID:GL5ZiGBH0
Desktop Dungeons 初代の画面はこんな。
見た目はしょぼいけどゲームルールは変わらないし、むしろ情報とかは見やすい。
https://i.imgur.com/dR00mod.png
https://i.imgur.com/C5E5a0C.png
2023/04/19(水) 08:39:05.94ID:SMa9CSYj0
ゲーパスでMinecraft Legendsやろうと思ったが
PS5のコントローラーは使えないっぽいな
箱コン買うか…
2023/04/19(水) 08:40:21.05ID:Sji3dyv/0
460
ぶっちゃけ完全無料の初代が一番分かりやすくて楽しいまであるからな
言語日本語化されたら変わるんだろうけど
2023/04/19(水) 08:41:53.46ID:Sji3dyv/0
テキスト量が最少限度の初代が英語弱者には一番わかりやすい
2023/04/19(水) 08:47:53.85ID:joLgSSLN0
>>461
ds4windows使えばいけるんじゃね?
2023/04/19(水) 08:48:11.47ID:BWC/PZf70
ソシャゲの一発って相当でかいんだなどこも何度コケても懲りないし
そんなとこにリソース使わないでさっさとワールド2出して欲しいんだが
2023/04/19(水) 08:49:44.20ID:uGpDlhqHp
どうでもええけどxunity使えってのはレビューでもなんでもねえわ
2023/04/19(水) 08:50:21.91ID:Sji3dyv/0
ソシャゲってパチンコパチスロみたいなもんだからね
ゲームではない
468名無しさんの野望 (ワッチョイW c778-g/6K)
垢版 |
2023/04/19(水) 08:58:02.76ID:SMa9CSYj0
>>464
情報ありがたいがEDGE301ポチったからそっち使ってみるわ
色んなゲームのチュートリアルが箱コン仕様で混乱してたし
2023/04/19(水) 09:00:36.39ID:GL5ZiGBH0
この悪魔合体的な謎動物園作りゲームも大分安くなってきた。

Let's Build a Zoo
https://store.steampowered.com/app/1547890/
-45% 1,127 円
2023/04/19(水) 09:01:18.25ID:Sji3dyv/0
ちなみに初代ってのは完全無料のやつ

ガチでおもしろいからやってみ

完全無料版専用の攻略wikiもあった気がするんだが見つけられない
2023/04/19(水) 09:05:51.66ID:rJiwGJcU0
>>450
新作もらえるのか。慌てて返品しちゃったけど、返品キャンセルしたわ
472名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-X2yo)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:08:03.06ID:ILJZkAiSd
ソシャゲは新しく蒐集する倉庫を作って貴方もどうですって勧めるビジネス
Steamって色んなゲーム積めるんですよ貴方もどうですってのが年に何百単位で出てる感想
2023/04/19(水) 09:28:39.51ID:gKUSg4+rM
>>468
ゴミを買うな
十字キーやアナログパッド、ABXYボタンは良いけど
全メンバー真ん中のゴムボタンは経年劣化で効きが悪くなる
ほんまクソ
2023/04/19(水) 09:33:03.90ID:Qh96FzTm0
俺はそんなことなかったけど
2023/04/19(水) 09:38:31.45ID:fel86gaeM
Desktop Dungeonsありがてぇありがてぇ
2023/04/19(水) 09:42:56.78ID:GL5ZiGBH0
>>470
これ。考えてみたら Gods なんかはこのページが無かったら理解できていなかったかも。

Desktop Dungeons - DDwiki
http://www.qcfdesign.com/wiki/DesktopDungeons/index.php
477名無しさんの野望 (ワッチョイ a758-S3w6)
垢版 |
2023/04/19(水) 09:46:04.44ID:8Ir2aoc30
>>468
以前書き込んだけどそれ動かないゲームあるから注意な
2023/04/19(水) 09:52:25.51ID:Mi1D1ytFM
Desktop、セールで旧作買って新作もらったほうが勝ち組か。
479名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:01:53.08ID:eJM5hWwua
無料で手に入るもんに金出してる時点で負けだろ
2023/04/19(水) 10:04:04.16ID:rLf1AllN0
勝ち負け()
2023/04/19(水) 10:04:35.55ID:EYKcoWUA0
新作配られてたわ
セールで買ってよかった
見た目かなり違うね
2023/04/19(水) 10:06:01.42ID:yqObbIs9M
勝ち負けはようわからんが、少なくとも自分はリッチなグラフィックで遊びたかったので満足
2023/04/19(水) 10:14:54.78ID:YaLoaU0g0
金を払わず積める
これほど幸せなことがあるのだろうか
2023/04/19(水) 10:19:00.95ID:FwPJNuRMp
steamで積みゲーを増やしてくゲーム作ったら売れそう
2023/04/19(水) 10:24:49.84ID:8R1XoYvQa
旧作持ちは新作無料になったしなにも持ってない人も旧作無料になったんだからどっちも勝ちの幸せな話しよ
2023/04/19(水) 10:28:31.33ID:H5/SHKWUp
steamセールシミュレータならあるな
実質積みゲー
2023/04/19(水) 10:31:14.07ID:bZcCJ1mt0
新作の利点 盛り上がって人がいる間に5ch出来る
話題作積んだまま数年後スレ見ると誰もいない
それから俺は新作をほとんど買わなくなった
2023/04/19(水) 10:33:08.25ID:bjM6N/UO0
旧作にもデイリーダンジョンきてワロタ
2023/04/19(水) 11:42:42.46ID:N5pkUvZ10
>>484
VRの中でVRを遊ぶゲーム思い出したwタイトル忘れたけど。
2023/04/19(水) 11:43:35.96ID:6Prn5IMU0
10年見向きもしなかった層から金引っ張り出したやつの優勝
2023/04/19(水) 11:45:11.12ID:C3+jAPPVd
興味ないけど無料だからもらっといたが遊ぶことはないだろうな
2023/04/19(水) 11:47:49.32ID:Asidq6lY0
>>489
わりとよくあるネタっつーか半分ぐらいのVRオリジナル作品がそうじゃね
たぶんVR Simulatorみたいなタイトルのやつのことだと思うけど
2023/04/19(水) 11:53:13.73ID:TYiBVCdxM
地罰レベルアップとキャラビルドカットでアクションアドベンチャーへ
2023/04/19(水) 12:07:53.58ID:+hJyckvV0
>>434
よくわかる
自分も終盤近くで積んだわ
ソロだと収集がつらすぎる
2023/04/19(水) 12:08:14.60ID:cdl2ROzHM
あんなもんに金出しちゃったアホが自分を慰めるためのレスしてんの笑える
2023/04/19(水) 12:13:47.35ID:rLf1AllN0
300円程度で勝ち負けは笑うからやめろ
2023/04/19(水) 12:15:11.63ID:Y+vniagr0
金出したら負けか…
面安民らしい独特の発想でいいと思いますよ
2023/04/19(水) 12:28:48.14ID:TNmMi5AC0
マイクラレジェンズたけぇなぁ
2023/04/19(水) 12:28:58.15ID:FwPJNuRMp
300円を2兆回払ったら9000兆円だからな馬鹿にできんぞ
2023/04/19(水) 12:29:30.18ID:Sji3dyv/0
購入厨とかいう最強の言葉があってな
2023/04/19(水) 12:29:51.63ID:eDo7Fbfg0
お前買い軍か?
2023/04/19(水) 12:30:36.72ID:ggKy8WZSM
>>489
virtual virtual reality?
2023/04/19(水) 12:32:09.90ID:5qGBI26Z0
購入厨ももはや死語じゃないか
2023/04/19(水) 12:34:18.22ID:EiO01Cr7M
鉄拳7は簡単に技出るように調整されてるのかな
スティックが壊れそうな気がするけど
2023/04/19(水) 12:34:35.36ID:FnQN55Ro0
ダウンロードに罰則もない酷い時代だったな
506名無しさんの野望 (ワッチョイ bfbf-DGPv)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:35:40.16ID:Cb6Ic92E0
新作は評判悪いみたいだが……?
2023/04/19(水) 12:47:49.70ID:+mjuSiAR0
理由なんかどうでも良い
猿の様にマウントできるかどうかが問題なんだ
508名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:49:48.82ID:n+l6Ptk+a
>>496
たかが300円の勝ち負けにすら拒否反応示すとかどんだけ勝ち負けにアレルギーあるんだよ
509名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-Bo04)
垢版 |
2023/04/19(水) 12:53:36.60ID:G1ugryH+a
埋もれた名作DesktopDungeon が日の目を見たと思ったら年寄りの冷や水みたいな扱いされて悲しいわ
2023/04/19(水) 12:58:38.79ID:SxiNz5EB0
年寄りの冷や酒
2023/04/19(水) 13:00:37.57ID:BWC/PZf70
タイタンフォール2買った次の週くらいに150円も値引きされた完全に負け組
絶対に許さない
2023/04/19(水) 13:01:07.02ID:8R1XoYvQa
まぁここでの扱われ方はともかくsteamでは旧作も新作も好評だから良かったね
2023/04/19(水) 13:02:29.06ID:pvDR1V2d0
>>511
なぜセールまで待てないのか
早漏購入は面安民を失格だぞ
2023/04/19(水) 13:07:01.45ID:7+vqrx9CM
>>511
それは負けで合ってる
2023/04/19(水) 13:16:52.15ID:bZcCJ1mt0
>>511
値引きされた金で飲むコーヒーは格別だな!
タイタンフォール2持ってないけど
2023/04/19(水) 13:41:53.90ID:9TPfGDj+0
倹約してる主婦と同じだな
2023/04/19(水) 13:43:01.57ID:SxiNz5EB0
ビル・ゲイツだってスーパーのポイントカード使ってるしな
2023/04/19(水) 13:45:32.49ID:fFbCp12F0
desktopDおもろいやん、新作目当てで買えば良かったワw
2023/04/19(水) 13:49:30.30ID:+xO+lM7rM
AI使えば日本語無いゲームの日本語化も簡単にできそう
2023/04/19(水) 13:49:38.48ID:N5pkUvZ10
ゲーミングPCを組むというゲームもあったな。やろうとは思わんけど哲学的なものを感じる。
2023/04/19(水) 13:56:02.28ID:pvDR1V2d0
エロサイトでウイルス感染したパソコンを治すゲームなw
2023/04/19(水) 13:57:21.85ID:pvDR1V2d0
>>519
UNITY作のゲームならMODで自動翻訳するよ
523名無しさんの野望 (スプッッ Sdff-hb3n)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:08:17.47ID:ee3ZgSOPd
rewind貰いに行くのかと思ったら勝手にライブラリ入ってるのか
2023/04/19(水) 14:10:03.67ID:b/q4zgyz0
>>523
今すぐプレイって押さないとライブラリにはなかった
525名無しさんの野望 (スプッッ Sdff-hb3n)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:31:29.76ID:ee3ZgSOPd
>>524
一応プレイ押しとくわ
2023/04/19(水) 14:35:54.19ID:Asidq6lY0
たぶん再起動かプレイ押すかでスチクラに問い合わせさせないと更新されないだけで、何もしなくても別に貰えると思うぞ
2023/04/19(水) 14:52:20.08ID:CpfB/0gr0
ボダラン3セール直後値付けミスしてたよね?
カートに入れてて後で買おうと思ったら修正されてて悔しい
2023/04/19(水) 14:58:36.49ID:joLgSSLN0
しょっちゅう値付けミスしてんなボダラン3
2023/04/19(水) 15:00:11.78ID:bWAI5kCR0
DLCやらパスやら多すぎて売り方がぐちゃぐちゃになってるからなw
2023/04/19(水) 15:01:25.47ID:Wdvoskxh0
Desktop Dungeons返品するか迷うわ
rewindの方のUI改善されるならrewindの方が良いけど
旧verの方が見やすいならそっちでいい気がする
2023/04/19(水) 15:04:47.88ID:Wdvoskxh0
てか返品してないのにアクティビティから「Desktop Dungeonsを入手しました」って表示消えてるわ
何が起きてるんだ…
2023/04/19(水) 15:06:21.30ID:rLf1AllN0
旧作やってないしまだ序盤だけど特に気にならないな
2023/04/19(水) 15:06:59.95ID:gsShHMcQr
悔しい
ビクンビクン
でも感じちゃう

セールの度にデータベースのログに残すために値付けしてるんじゃないかと疑う半島系タイトルのDLCパックあったな
どういう流れがきっかけだったっけか……
2023/04/19(水) 15:14:10.47ID:3Nh1dC/jM
>>519
英語勉強すればそんな手間もいらんやろ
2023/04/19(水) 15:17:43.94ID:DLh5g51i0
Desktop Dungeons買うか迷ってたら無料になってんのか
ありがたい…これで安心して積める
値段に釣られて買わなくて良かった
2023/04/19(水) 15:20:35.15ID:ZhAyxmrYd
synthetikの日本語荒ぶってるなほぼ隠れて見えないっていう
2023/04/19(水) 15:22:33.22ID:x9+A9AeP0
Desktop Dungeonsひでえなこりゃ
新作貰えるっていうから旧作金出したのに
旧作無料になったうえに新作そのまま貰えるんかよ
金出した奴が損するだけじゃねえか
ここまで邪悪な振る舞いできるなんて人の心がねえのか
2023/04/19(水) 15:25:57.77ID:5qGBI26Z0
2023/04/19(水) 15:27:02.94ID:b/q4zgyz0
旧作買ってなきゃ新作はさすがにもらえないんじゃないのか?
旧作の300円程度で2000円の新作がもらえたと思えばおもやす民にとっては勝利だろう
2023/04/19(水) 15:29:00.59ID:bWAI5kCR0
どういう基準でチェックをしたのかな
旧作を無料配布する前の時点で所持していた人ってことなのか
2023/04/19(水) 15:34:18.91ID:S53T9Qc20
有料版と無料版は別個のSUBID
そしてRewindは有料版と紐付けされてる
2023/04/19(水) 15:34:31.73ID:8R1XoYvQa
新しくできた無料枠ともともとの有料枠で別物だからチェックもなんもない
2023/04/19(水) 15:36:09.72ID:x9+A9AeP0
俺の勘違いか
とても優良な開発じゃないか
すまんかった
2023/04/19(水) 15:38:03.20ID:b/q4zgyz0
まあ積むんだけどな!どっちも!
2023/04/19(水) 15:39:06.33ID:+ErwQKxn0
どうせやらないでしょ君ら
2023/04/19(水) 15:40:41.74ID:jp1LxH640
>>543
そうだよ
むしろ旧作無料化をフライングしたゲイブの被害者まである
2023/04/19(水) 15:43:52.13ID:7iXWNcWcM
確かに!
2023/04/19(水) 15:45:38.21ID:vPz3Tr9f0
だいぶ前に買ったCONTROLを最初のボスまでやってみたけど
視点の関係か動きが変でなかなかやりづらいな
2023/04/19(水) 15:46:53.08ID:mLgPQPt50
なんか騒いでるけど結局プレイしないどころかリストに入ったら満足しちゃってインスコすらしないんでしょう?
2023/04/19(水) 15:59:37.91ID:CpfB/0gr0
CONTROLはUI、操作性、おまけに翻訳が酷すぎて我慢できなくてやめちゃった
2023/04/19(水) 16:00:34.77ID:uOpt4o8X0
ディアブロ2,3セット買っとけばよかった
セール終わると欲しくなる
2023/04/19(水) 16:18:59.30ID:4ICePAZo0
>>549 照れるから皆まで言うなよ
2023/04/19(水) 16:20:08.39ID:rJiwGJcU0
ディアブロ悩んだけどハクスラ合わないんで見合わせ。流石に面白く感じないゲームを買っても金の無駄だからな
2023/04/19(水) 16:21:09.18ID:hjK2FfP20
diablo2&3セットってのはsteamじゃなくてスイッチ用のやつ?
2023/04/19(水) 16:21:45.29ID:Sji3dyv/0
ほんまそれ
声でかファンがいて有名なゲームだけど実は楽しめる人ほとんどいないのがディアブロ
2023/04/19(水) 16:22:31.90ID:c2rsMvts0
Steamじゃそもそも売ってないからバトルネットのじゃね
2023/04/19(水) 16:22:58.81ID:8VGefxFed
ハスクラ自体声でかファンがやたら多い気がするわ
2023/04/19(水) 16:24:31.35ID:CpfB/0gr0
小島秀夫のファンみたいだな
2023/04/19(水) 16:27:49.26ID:3Nh1dC/jM
TESシリーズもそんな感じ
つまらないわけじゃないけど持ち上げるほどではないかな
2023/04/19(水) 16:28:07.24ID:Wdvoskxh0
日本限定ならFPSより楽しめる人多そう
2023/04/19(水) 16:29:00.07ID:SxiNz5EB0
ディアブロに高い金出さんでもぽえかぐりどんが人生のエンドコンテンツやろ
2023/04/19(水) 16:34:26.21ID:AYQj6iPq0
ディアブロってRMTやりたいんでしょぐらいにしか思えん
2023/04/19(水) 16:34:51.40ID:DLh5g51i0
対人要素ないゲームでずっと遊べるのってある意味うらやましいな
俺はもう対戦系じゃないとすぐ飽きる体になってしまった
でも対戦系は負けるとすげーストレス溜まるから対人要素ないゲームにハマる体になりたい
2023/04/19(水) 16:46:05.96ID:+mjuSiAR0
対人物があうかどうかは人次第だからそのままやってればいいよ
ストレスでハゲちらかしてもいいじゃないか男の価値は頭髪で決まるんじゃ無いって言ってたろ
今時は毛根に優しい薬とかサプリとかもあるんだしポリコレ的にハゲも私の美徳って感じだし
強く生きていって下さい
2023/04/19(水) 16:50:17.70ID:vPz3Tr9f0
対人ゲーは面白いけどストレスも溜まるからな。楽しいうちは続ければいい

ディアブロも1,2の頃はすごく楽しく思えたけど今となってはあまり関心引かないよな
2023/04/19(水) 16:53:21.52ID:cCltcbmI0
ゲーセンなら他人同士が使うキャラやプレイスタイルから、取り入れられるところは取り入れて、対策立てられるところは対策出来たんだけどな
2023/04/19(水) 16:54:53.09ID:P5NCS2Kv0
ハクスラも対人もどっちもやるからDiablo4とスト6の発売が完全に被ってるのがつらい
2023/04/19(水) 17:03:58.77ID:Wdvoskxh0
>>567
絶対時間足りん奴やな
2023/04/19(水) 17:08:27.08ID:joLgSSLN0
良作名作ハクスラをやりながら新しいハクスラを常に求めているのです
そして新しいハクスラに食いついて出来がクソで泣くのです
2023/04/19(水) 17:10:26.51ID:uOpt4o8X0
>>554
pc板
2023/04/19(水) 17:14:25.80ID:6zROym9K0
>>567
スト6に比べたらdiablo4なんて足でできるだろ
2023/04/19(水) 17:24:35.12ID:qGsUkXoM0
desktopdungeonsって公式で日本語が来るの?
2023/04/19(水) 17:28:37.33ID:OG7u+Tbk0
>>557
レア泥堀って時間を掛けるガチャだよね とは思う
そこに「如何に効率よく掘るか」みたいな技術介入があるけども
2023/04/19(水) 17:30:05.91ID:ZRcSi7w00
ゆるくて1分ちょいで勝負決まる対人チーム戦の長く遊んでたけどあんまりイライラしなかったな
上位目指すやつはいつもイライラしてなんで味方の支援できない位置で孤立するんだとか毎回愚痴ってたけど
2023/04/19(水) 17:33:42.75ID:joLgSSLN0
無印Destinyの対人はイライラせずに遊べた2はあかん
2023/04/19(水) 17:37:25.72ID:A+6BV2pkM
ハクスラはゲームパッドのほうが楽しいことに気付いてしまった
2023/04/19(水) 17:40:00.59ID:cCltcbmI0
>上位目指すやつはいつもイライラしてなんで味方の支援できない位置で孤立するんだとか毎回愚痴ってたけど

そういう人はそういう人でそういうチームに所属しないとそうなる
2023/04/19(水) 17:45:28.37ID:2uiCcSk4a
ディアブロとかのハクスラやってるとROで延々と狩してた時を思い出して辛い
横スクアクション系ハクスラは作業感薄れて没頭出来るから好き
2023/04/19(水) 17:46:21.84ID:Y7dU/3g/M
対人はハマればほんと長く遊べてコスパ最高だよな
CSだけど売ってしまったマキオンを買い直そうか悩んでる
2023/04/19(水) 17:49:28.40ID:9TPfGDj+0
ディアブロ4は何であんな強気な値段なんだ
2023/04/19(水) 17:51:17.10ID:vPz3Tr9f0
対人ってゲームのコスパはいいけどマウスやキーボードは消耗するし、クリックしまくりで指がイカれる
もちろんゲームによるだろうけど
2023/04/19(水) 17:59:39.32ID:joLgSSLN0
>>580
元は70ドルだから別に強気ではない
ただ円安と日本での価格を設定した時期が悪かっただけだ
逆にdiablo3の時は円高で安く買えた
2023/04/19(水) 18:01:18.21ID:jPGEfzJf0
xcomライクでいいゲームないかな?
本家より死ににくいと助かる
2023/04/19(水) 18:01:30.30ID:3OBY0TfP0
鉄拳7エロいなら買いたい
2023/04/19(水) 18:07:28.49ID:b/q4zgyz0
>>583
ミュータントイヤーゼロくらいしか知らない
586名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-qeug)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:07:39.28ID:BP+UZ2mv0
プロフのショーケースの自分のガイドとかスクリーンショットとか色々あなたのアカウントでは無効ですって表示されてて選べない。前は出来てた気がするんだけど、心当たりはツール使って実績消したけどそれが原因か?わかる人いる?
2023/04/19(水) 18:09:00.63ID:QNFSeYyD0
鉄拳はあと5パー下がったら買う
2023/04/19(水) 18:30:43.04ID:G1UEn4oFM
>>583
Steamworld heist
2023/04/19(水) 18:33:41.68ID:EdccU7fC0
>>583
洗浄のヴァルキュリア
2023/04/19(水) 18:42:28.30ID:qlAyV4kYr
不浄の……
何でもないです……
591名無しさんの野望 (ワッチョイW bf62-WSCH)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:42:32.09ID:oOxTUHFg0
>>589
なんかエロいな
2023/04/19(水) 18:44:12.09ID:+ErwQKxn0
トラブルシューターやれ
2023/04/19(水) 19:12:07.72ID:q5yW+mLl0
鉄拳7の660円は本体のみの価格でDLC全部入りは「TEKKEN 7 - Definitive Edition」でいいのよね
2023/04/19(水) 19:22:59.95ID:SxiNz5EB0
DeadCells面白いなあ…DLC買おうかなあ…

二度とやらんわこのクソゲー(ペシッ

を毎日繰り返してていっこうにDLCが買えないでござる
2023/04/19(水) 19:27:14.77ID:ECtY+Ut30
DeadCellsは実績に影響しない範囲でのカスタムモード利用とアシストのコンテニュー全開でやるぐらいがちょうどいい
2023/04/19(水) 19:49:13.37ID:H2+cfC1Cd
トラブルシューターとxcomよく引き合いに出してるけど似てるの最初の最初だけで実際はかなり違うと思うw
2023/04/19(水) 19:51:26.63ID:fFbCp12F0
死なないほうが好きならあの移動式ならなんでもいいやろ トラシューやっとけ
2023/04/19(水) 19:52:49.17ID:EAgDySyZ0
すまん、お前ら
我慢できなくてジェダイサバイバー買っちゃった
2023/04/19(水) 19:53:23.36ID:n+Q7/QZ0M
アトリエシリーズの調合部分だけ切り取ったようなゲームない?
調合というかアイテム作成したいんや
2023/04/19(水) 19:55:31.36ID:Y+vniagr0
>>598
安心しろ俺も買った
ついでにGMGで32%引きだったライブアライブも
2023/04/19(水) 19:58:47.88ID:mLgPQPt50
>>594
ttps://pbs.twimg.com/media/CthTyiWUkAAcjst?format=jpg&name=medium
2023/04/19(水) 19:58:59.65ID:pvDR1V2d0
>>599
2種類ほどある
2023/04/19(水) 19:59:11.53ID:mywe5YTn0
アトリエやったことないけどポーションクラフトというゲームはある
2023/04/19(水) 20:00:40.03ID:ItwxeSPG0
>>583
trouble shooter
2023/04/19(水) 20:02:16.64ID:h28TTdg+0
>>603
Alchemist Simulatorとかいうのもあるな
2023/04/19(水) 20:07:19.53ID:HPcHhf030
CodeveinのMODでチンポ生やして一通り振り回した後
チュートリアルで投げる流れを5回程繰り返してるが今後も先には進めないと思う
2023/04/19(水) 20:08:07.04ID:RyEUzqXk0
>>583
ターン性なら
ギアーズタクティクス 日本語あり
Phantom Doctrine 日本語なし(modはあるが使えるか不明)

ジャンル違いだけどリアルタイムなら
パルチザン1941が好き
2023/04/19(水) 20:23:06.16ID:7cjCQMro0
アトリエシリーズの爆弾や薬を作り込んで無茶苦茶やるってゲーム性は地味に唯一無二な気がするが俺が知らんだけで他に有力なのあるのかな
2023/04/19(水) 20:24:50.04ID:1JO1U1Vrd
スターオーシャンがクリエイションでめちゃくちゃやれてればね
610名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-Bo04)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:28:29.04ID:P3gzqjdqa
>>583
評価高いのはdoorkickersだな
2023/04/19(水) 20:28:37.43ID:mpif5vsC0
>>608
大量の素材と付与オプションを用意して
回復アイテムも攻撃アイテムも装備もなんでもクラフト!
ってだけなら結構ありそうなのに無いよね。

そういうクラフト欲が出てきたら「とりあえずアトリエやるか…」ってなっちゃう
2023/04/19(水) 20:29:54.80ID:BWC/PZf70
おいwiz5ひょっとしたらくるのか?定価で買うぞこのヤロウ
2023/04/19(水) 20:34:12.31ID:7cjCQMro0
>>611
そうそう、クラフト要素あるゲームは山ほどあるのにな

俺自身は未プレイだが聞いてる感じだとnoitaの杖編集?ってのが全然違うようでそれっぽくはある
2023/04/19(水) 20:36:22.71ID:lKrzvidl0
ジェダイはゲームパスでクリアしてるけどこの前安かったから買って再プレイしたらやっぱ楽しくてサバイバー買っちゃいそうだ
完全にEAの策略通り
2023/04/19(水) 20:37:13.94ID:BWC/PZf70
たぎってきたあああああああああああああああああああああ
616名無しさんの野望 (ワッチョイW bf62-WSCH)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:37:25.70ID:oOxTUHFg0
同人エロゲで良ければアトリエライクはわりとある
2023/04/19(水) 20:45:31.48ID:US/prCHPM
「味方一人のHPを回復する」アイテムを「敵から攻撃受けたらカウンターで味方全員のHP&MPを回復及び継続回復を付与する」アイテムに魔改造するの楽しかったな
今のアトリエでもそういうこと出来るんだろうか
2023/04/19(水) 20:45:41.09ID:+mjuSiAR0
アトリエのアレは外人的にはクラフトじゃなくてレシピゲーだからウケないと思う
ロボとメカぐらいの差がある
料理ゲーとかでもこの料理ゲームは自由度が全く無い。予め決められたレシピしか作れない。でネガティブだし
組み合わせて自由に作れないのはクラフトとは言わないってそんな面がある
2023/04/19(水) 20:47:03.13ID:NEsunyXt0
ホグワーツレガシーがヒットしたから
やるならリルガミンレガシーだな
過去のリルガミンの街を自由に動き回ってダンジョンに入ると3Dワイヤーフレームっていう
2023/04/19(水) 20:48:14.33ID:lMcYchBSa
お、おう
2023/04/19(水) 20:50:17.98ID:Y7dU/3g/M
ジェダイ気になるけどゼルダまでにクリアできる気がしないんだよなあ
2023/04/19(水) 20:56:05.46ID:nV76lkB/d
まぁアトリエが日本特化設計なのは確かにそう思う
ゲノム的にああいうクラフトが好きなんだな
2023/04/19(水) 21:02:02.45ID:A+6BV2pkM
SWでサバイバルするゲームかと思ったらそんなことはなさそうだな
2023/04/19(水) 21:07:37.14ID:jPGEfzJf0
Xcomライク教えてくれてありがとう
ギアーズタクティクスとかドアキッカーズとか全く知らなかった
ターン制戦略タグないやつもあるんだな…
トラブルシューターもちょっと気になってたやつだわ
2023/04/19(水) 21:16:25.76ID:mywe5YTn0
ドアキッカーズは割とよくできてたけど
あれはRTSでターン制ではなかった気がする
2023/04/19(水) 21:20:22.62ID:Asidq6lY0
DKは新XCOMには全く似ていないけどオリジナルのほうには若干似てる
2023/04/19(水) 21:22:04.05ID:wpkgHkhJ0
>>611
ルーンファクトリー4が割とそれに近い方向性
攻撃アイテムは大したものが無い(状態異常大漁付与やデバフ与える消耗品はあるが、種類二桁行かなかったと思う)
回復アイテムも即発動の薬カテゴリと効果が高いが発動に食事モーションが必要な料理とあるがこれも好物の設定されていない主人公にはアレンジの恩恵が薄い

一方で装備品は割と自由度が高い、
「エクスカリバーの性能をしたブロードソード」みたいなものを作れるし
アクセサリーや靴も同じカテゴリーから特殊効果だけ追加したりできる

アイテム製作に力入れなくても店売りである程度の装備品は売ってるけど基本的に作った方が強い、安い
アトリエほどアイテム製作に注力したくない人向けかな
アイテムに品質の概念はあるけど時間経過で劣化することが無いのも個人的にはお気に入りのポイント
何年も冷蔵庫に置いておいた魚とか平気で調理するけど腹痛とか無縁
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f62-xaI0)
垢版 |
2023/04/19(水) 21:39:07.47ID:n78rlBBe0
desktop dungeonsの日本語化作ってくれた人、すでに神だがrewindの方もやってくれたら仏と崇めるわお願いします
2023/04/19(水) 21:42:32.84ID:Sji3dyv/0
>>628
日本語化どこにある?
2023/04/19(水) 21:45:53.03ID:aTtCkQSn0
こんばんは
明日ソープで童貞捨てます
さっき予約しました
明日全てが済んだ後のためにここに記します
新しい俺、がんばれよ
2023/04/19(水) 21:46:36.54ID:rFcY69/k0
トラブルシューターはチョンゲだからやめとけ
てか神ストラテジFire & Maneuver無料でまいてたのもらわなかったのかよ
2023/04/19(水) 21:47:13.58ID:lMcYchBSa
童貞じゃなくなったからって別になんもないがスレタイをよく見てレスをすべきだったな
2023/04/19(水) 21:48:08.25ID:mjRh6h7b0
>>619
いちおう突っ込んでおくけど、ウィザードリィー3(FC版だと2)のタイトルがLegacy of Llylgamynだから
2023/04/19(水) 21:48:55.85ID:HwaHLEdt0
>>329
Desktop Dungeonsの日本語化Mod
神様仏様ありがとうございます
2023/04/19(水) 21:49:12.83ID:+mjuSiAR0
店の前往復するんじゃねーぞ
みんなわかってるんだからとっとと入れよ
2023/04/19(水) 21:50:52.91ID:HwaHLEdt0
329 名前:名無しさんの野望 (JP 0Heb-sFbk)[sage] 投稿日:2023/04/18(火) 08:34:42.57 ID:uBywc+h/H
Desktop Dungeonsの日本語化Modをお試しで作ったのでこちらに置いときます。
v0.0.1
ttps://mega.nz/file/JFZjVaCZ#Kl9vIGgCQ0WvelpUcjgc1hx3DgVKt5arwbs2fBvfgTM

ほとんどAzure機械翻訳だけどほどほどに読める模様。
2023/04/19(水) 21:51:04.44ID:mjRh6h7b0
>>633
てかリルガミンの街が描かれたってワードナーの逆襲だけだよな
2023/04/19(水) 22:05:04.03ID:Sji3dyv/0
「Desktop Dungeons の導入ディレクトリ」ってどれ?
2023/04/19(水) 22:07:57.32ID:YKm6egge0
>>638
それはお前しか知らない
640名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f62-xaI0)
垢版 |
2023/04/19(水) 22:08:50.02ID:n78rlBBe0
>>638
steamからローカルファイルでdesktop dungeons開いたところ。readmeに英語で例文書いてくれてるよ
2023/04/19(水) 22:20:21.81ID:NEsunyXt0
>>633
大丈夫
Dungeon of the ENDLESSとENDLESS Dungeonみたいなもんだよ
2023/04/19(水) 22:56:13.49ID:Sji3dyv/0
リードミー読んでもできなかったけどコピペしまくったら日本語化できたわサンクスコ
2023/04/19(水) 22:59:06.04ID:GL5ZiGBH0
「そんな Mod 導入の仕方で大丈夫か?」
2023/04/19(水) 23:13:44.12ID:jwQHUlIx0
>>329
deeplで翻訳してはプレイを繰り返してたのでめちゃめちゃ遊びやすくなって助かります!
ありがとう!
2023/04/19(水) 23:23:25.31ID:nuj5UDk70
desktopdungeon少し前に話題になってたからその時に買った奴すぐ無料になってぷぎゃと思ったら新作
貰えるとは大逆転だな世の中わからんもんだわ
2023/04/19(水) 23:36:34.16ID:AY8L3U2D0
Rewind pvに日本語入ってるけど日本語入れる予定なのかね
2023/04/19(水) 23:41:23.71ID:bjM6N/UO0
>>645
最初から新作無料で貰えるから話題になって買ってたんだぞ
2023/04/19(水) 23:41:27.49ID:VeZ3fFDRM
>>645
最初から新作無料で貰えるって言ってたから別に逆転してないぞ
2023/04/19(水) 23:57:05.46ID:pvDR1V2d0
>>630
もうアニメキャラと結婚できなくなるし魔法も使えなくなるな
2023/04/19(水) 23:59:11.24ID:cCltcbmI0
>>643
何故か伝えたくなった
代弁ありがとう?
2023/04/20(木) 00:06:26.97ID:6kgySA460
DD無料配布でバタバタ感あったけど、ちゃんと新作もらえた人は良かったね
2023/04/20(木) 00:11:14.03ID:Nzo62ISk0
無料ゲーの前にまずは詰みゲを崩せよwwww
2023/04/20(木) 00:12:14.80ID:c9BLAXQA0
旧作タダポチしか選択肢がなかった
2023/04/20(木) 00:20:04.83ID:aRAUJxgn0
やっと解除された
2023/04/20(木) 00:20:33.02ID:aRAUJxgn0
Terra Invictaは神ゲーすぎる
パラド並超えたカモ
656名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ffd-/VFA)
垢版 |
2023/04/20(木) 01:22:14.94ID:DLmAZJot0
>>329
2023/04/20(木) 01:26:32.02ID:qF1H+q5D0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また…(ボソッ)…の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
2023/04/20(木) 01:50:35.82ID:ZQvAC0Fm0
>>630
今梅毒流行ってるのに
2023/04/20(木) 02:07:38.66ID:BspQ2XZXd
>>329
凄い。ありがとう

150時間ぐらい遊んだけどまたストーリー楽しむために1からやりなおすわ
2023/04/20(木) 02:12:10.33ID:KfVBIBhM0
Desktop 2時間遊んだけど ワールドマップの普通難易度のダンジョンすらクリアできねえ
2023/04/20(木) 02:12:56.66ID:/B3BzvsB0
はい、だめ。
https://i.imgur.com/3VGuMBw.jpg

(下の人も 5 分くらい前に報告してる)
Game error on completing quest "Second Generation", quest stuck
https://steamcommunity.com/app/1976950/discussions/0/5950986410174480589/
2023/04/20(木) 02:15:12.73ID:/B3BzvsB0
>>660
パズルってのがあると思うけど、あれは伊達にパズルになってる訳じゃないんだよ。
進めば進む程、ああいう考えの引き出しをどれだけ頭の中に持っているかが重要になってくる。

慣れればデイリーも 30 日連勝とか 50 日連勝できるようになるから、決して運ゲーとかいうんじゃない。
確かに運次第ではどうにもならない盤面もあるけどね。
2023/04/20(木) 02:21:00.46ID:/B3BzvsB0
>>661 のやつはこのクエストの 4 人目をクリアした時に詰む。3 人目までは大丈夫。
アップデートが入って修正されるまで、もしもここで詰んだら以後他のいかなるマップも完了させる事ができなくなるから気をつけてね。
https://i.imgur.com/15NFqOL.jpg
2023/04/20(木) 02:21:08.27ID:BspQ2XZXd
desktop dungeonは基本的に自分より高いレベルの敵を倒し続けるゲーム(例外はあり)
normalぐらいだったらそこを抑えていけば勝てるはず
665名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/20(木) 02:38:17.920
>>513
やりたい時が買いどきです(この世の真理)

だから明日21日は新作のデッドアイランド2を買うのも自由だし
本当に面白いのか?日本語字幕は翻訳間違ってないのか?
配信を観るまでは様子見するのもまた自由

だいたい購入迷ってて、その間にPC壊れたら誰が修理代出すと思ってるのか・・・
そもそも住人に失格とか合格とか誰が決めるのよ・・・選民主義の神様かいな?
2023/04/20(木) 02:47:32.18ID:/B3BzvsB0
>>661 のはアップデートが来て修正された。
2023/04/20(木) 02:57:40.42ID:g4CBq3JJ0
>>665
考え方がワロタw
この俺が回さない間に他の奴が座ってフィーバーしたら損する(パチンカスの真理)
2023/04/20(木) 03:17:17.79ID:o/RfE6HI0
ワッチョイ隠しで俺理論ホザいてる時点でスレ民どころか人間失格
669名無しさんの野望 (オッペケ Srfb-g/6K)
垢版 |
2023/04/20(木) 03:26:51.40ID:V3GBixxar
ネタにマジレスしてる時点で人間失格では🤔
2023/04/20(木) 03:36:37.98ID:qF1H+q5D0
まぁ壊れたパーツを探し出すだけだな
全部ダメになってたらチップセットが同じ予備をとりあえずメインに回すだけだが
PCって生えてくるモノだぞ
2023/04/20(木) 03:41:33.93ID:qiWGYCF00
毎日水やりすればpc収穫できる世界線
2023/04/20(木) 03:48:30.02ID:hMURVDc40
最近崩したtales of 読めないは見かけはあんなだけど本質はDiabloみたいなハクスラの仲間だとわかった
2023/04/20(木) 03:52:41.75ID:hMURVDc40
>>579
>>581
対人は終わりの無い際限なく時間を吸い取る沼だわ
ちょっと勝てるようになると中毒になるしスキルを磨いた分サンクコストが気になって足抜けしにくいし
2023/04/20(木) 04:46:41.35ID:dHdBoJT60
やり始めは面白くてついDLCまで買っちゃうんだけど終盤になると飽きて結局DLCを無駄にすることが多いわ
ひとつのゲームやり込むなら積んでるゲーム崩したほうが良い
2023/04/20(木) 04:51:52.83ID:VN94rUTo0
>>674
話題になってたちょい前のゲームを試しにやってみるとそうなる場合が多いな
本体がセールなので買うか→これ神ゲーじゃね?DLC全入りパック買っちゃおう→だめだ飽きた・・・
たぶんリアルタイムで追ってた人とは時間間隔が違って一気に遊ぼうとするからそうなるんだと思う
2023/04/20(木) 05:25:56.83ID:ODaiSVzsa
ゴールデンウィークセールとかないの?
アマゾンですらあるのに😭
2023/04/20(木) 05:28:40.62ID:al8WwR2f0
rewind日本語無いしUIもイマイチで結局返品して無料版貰い直した
グラフィックに関しては諦めよう
2023/04/20(木) 05:45:25.92ID:5rWjps1s0
DLC実績はマジで滅びろ
2023/04/20(木) 05:56:41.20ID:wV57dSM50
強迫症起こしてそれ目的でゲームする奴は完全に奴隷
ネトゲやソシャゲもずるずるやってそう
2023/04/20(木) 06:17:02.03ID:m/omfXeId
トロフィーとか実績をゲームで気にし出したらただの足枷
2023/04/20(木) 06:23:07.25ID:8hUuXvC30
元箱の実績厨ですが今では実績やトロフィーなんて気にせずゲームしてます
2023/04/20(木) 06:29:01.07ID:cAyKhIbf0
箱の実績はやりがいあったけどPSのトロフィーやsteamの実績はやる気はしない
やっぱ1タイトル1000って数値化されてたのが大きかったんだろうな
2023/04/20(木) 06:30:50.17ID:Nh6rlIRI0
Dysmantleの新作DLCどうよ
2023/04/20(木) 06:34:15.94ID:IlSDHWAS0
ホライゾン2の新ヒロインやばいな
もうゲーム業界は終わりだよ
2023/04/20(木) 06:53:29.19ID:VR8R+BcQa
>>683
まだ途中でよくわからないけど規模や内容的にはDLC1と同程度じゃないかな?
もともと何か追加されたからといっていきなりおもしれーってなるようなゲームじゃないしまた新しいマップちくちく探索できるようになったよって程度
ただDLCリリースと同時に本体の方にも色々アプデ入ってようやくエンドコンテンツ実装の完成形になったって感じだから本編気に入ってるなら買ってくれ
2023/04/20(木) 06:57:44.16ID:VR8R+BcQa
>>683
ちなみにDLC1同様リリース直後ってこともあってところどころ未翻訳の部分あるみたいだから英語だめならしばらく様子見でもいいと思う
2023/04/20(木) 07:01:01.94ID:m/omfXeId
>>684
そんなかよ…
2023/04/20(木) 07:01:47.19ID:figKPxto0
Desktop Dungeonsの新作貰ってから旧作を返金請求したら無料配布分の新作も取り上げられるんかな
2023/04/20(木) 07:16:57.76ID:IlSDHWAS0
>>687
ホライゾン2さん、新DLCにてアーロイさんを超えるヒロインが登場
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1681929875/
2023/04/20(木) 07:18:20.77ID:Aj0ddSXk0
ゲハも高いゲームもお呼びではないよ
2023/04/20(木) 07:23:10.82ID:/B3BzvsB0
>>688
個人的に Desktop Dungeons は 12,000 円くらいの価値があるゲームだからせこい事考えないでw
(>>451 辺りで何か書かれてるよ)
2023/04/20(木) 07:23:48.94ID:6WMz9pJN0
Desktop Dungeons何がwhat chenged?じゃUIのことスルーしてんじゃねぇ
2023/04/20(木) 07:58:40.39ID:FQIj+gyD0
Blasphemous2出るのか、楽しみだ
2023/04/20(木) 07:59:30.81ID:kOq7VcsA0
ブス界のギネスでも狙ってるのか
2023/04/20(木) 08:00:58.15ID:ECglp2nZa
不快ライン超えてきたな
2023/04/20(木) 08:02:53.08ID:m/omfXeId
>>689
なんだろうね
このゲームやらない層に配慮の世の中って
スゲェムダな横道に逸れてるだけの気がするよホント
まあ偏ったモデリングじゃなくてって言う進化だと思えばいいか
どうせカネにならなきゃこの傾向も止めるしかなくなるし
2023/04/20(木) 08:05:18.16ID:joVdBrPd0
>>689
これは嫌やなぁ
でも……ちゃんとわかってるやん!
2023/04/20(木) 08:05:27.26ID:wDU+DgBR0
ブサイクな白人が出てこない時点でお察し
2023/04/20(木) 08:07:27.18ID:TYkdXPMYd
次のアプデでSun Haven公式日本語くるらしいぞ
ちょうど良いしやり直そうかな
700名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-S3w6)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:07:55.62ID:k3+m6WG00
>>696
見たいものしか見ない自由を行使できるのは、その理由を理解し、実践できる大人だけでいいと思うよ。
701名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:08:14.11ID:TOsNIcBFa
>>689
本当に心底頭おかしいと思うけど買う奴いるから一生この路線なんだろうな
2023/04/20(木) 08:08:22.95ID:d87MxG7S0
アーロイを超えるブスなんて作れるのか?
2023/04/20(木) 08:12:13.77ID:XgBRXvCSa
これはルッキズムへの配慮をすることで今度は人種差別に回帰してるんじゃないか
黒人の身体的特徴を強調されたキャラを作って批判された時代と同じ事してるようにしか見えん
2023/04/20(木) 08:15:42.59ID:m/omfXeId
白人美男美女だけじゃ無くてって言う技術面でのアプローチは結構なもんだからいいんだけどね
2023/04/20(木) 08:16:46.66ID:gdQI8a8f0
ブスが活躍する作品に慣れたほうが結婚とかしやすそう
美男美女ゲー大好きの某国人は世界一セックス相手に不自由して世界一少子化だし。
2023/04/20(木) 08:17:42.14ID:uTgsEYAJ0
アーロイを超えたのはアーロイだった
2023/04/20(木) 08:18:58.70ID:VFdmGPZXd
メイクやファッションはルッキズム対象外なのが不思議
どういう理屈になってるんだろう
2023/04/20(木) 08:20:58.21ID:JLSIRszVa
おまエラ落ち着け
エラのわりには美人だろ
2023/04/20(木) 08:21:49.55ID:V/8nzgatp
ゲハでやればいいのになぜここで語りたがるのか
2023/04/20(木) 08:22:42.01ID:aajNnyr30
ゲハは大規模規制中だから
家庭用生ごみが大量に漂着してるんだよ
711名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-S3w6)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:24:05.18ID:k3+m6WG00
確かに、スレ違いの場所で愚痴り続ける時点で、
見たいものしか見ない自由を行使できる大人とは言い難いわけだな。
2023/04/20(木) 08:24:13.98ID:VFdmGPZXd
アーロイさんもエリーも今やsteamのヒロインだぞ
ソニーから逃げるな
713名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:27:21.75ID:lYOm8kf3a
前作がsteamにあるゲームの続編の話題をゲハだのスレチだの騒ぐ意味が分からん
2023/04/20(木) 08:29:35.68ID:pHI5HUTY0
でもゲハの者なんですよね?
2023/04/20(木) 08:30:34.91ID:71oFNFBU0
ハゲの者だと?
2023/04/20(木) 08:31:44.31ID:qx4eitGHa
https://imgur.com/yEeyvmf.jpg
717名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-d9aI)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:34:22.54ID:CMERZA6bM
アーロイさんもアニメ絵にすればスレッタちゃんになれると思うんだ。
2023/04/20(木) 08:36:06.93ID:FQIj+gyD0
>>699
これ面白そうね
2023/04/20(木) 08:39:43.79ID:bpoQP1ahM
欧米がこういう黒人や有色人種やデブに配慮するから
逆に従来通り美男美女で青少年少女をキャラクターにする和製ゲームが一定数に刺さるんで業界としては損はしてないだろ
2023/04/20(木) 08:39:55.40ID:g4CBq3JJ0
>>689
イモト?w
2023/04/20(木) 08:43:30.20ID:udd0rHknM
ここまでいくと笑っちゃうんすよね
2023/04/20(木) 08:50:47.09ID:qheVRAbQ0
>>689
本当に嫌だなこれ
2023/04/20(木) 08:56:46.10ID:Nzo62ISk0
コメディ感が出てきてしまうんだよなあw
2023/04/20(木) 09:04:26.01ID:OG15a0eSp
開発(頼む…!気づいてくれ…っ!)
2023/04/20(木) 09:07:28.82ID:fTGStfgGM
金払ってブス同士のキス見せられるなんて地獄過ぎやろ
726名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-cvb7)
垢版 |
2023/04/20(木) 09:07:38.31ID:D+Ob8pAd0
>>689
アメのポリコレほんと激ヤバだな
2023/04/20(木) 09:21:52.63ID:ne7EGz9N0
>>689
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/20(木) 09:23:40.66ID:UZmhN4L8d
>>689
アーロイさんだけなら受け入れられてたのにここまでやっちゃうと…
2023/04/20(木) 09:28:41.94ID:WzhqS7NQ0
スポーツ界はLGBTポリコレに荒らされてうんざりして風向き変わってるし
ブスポリコレも誰も得しないしいずれ無くなっていくと思うけどね
人種は黒人にとって奴隷と差別があったからそう簡単には無くならんだろうけど
2023/04/20(木) 09:29:32.24ID:Xr8axc7g0
よさそう(よめない
https://store.steampowered.com/app/2321210/_/
2023/04/20(木) 09:39:22.08ID:YAKwp/Jy0
仮想通貨であぶく銭持ったBBA達が出資者になっちゃってるから逆らえないんだよ
カナダとかオーストリアとかスウェーデンとかルッキズムは平和と平等への障害ですってなぁ
フランスみたいに美女は美女、野獣は野獣だろうが、お前ら俺の国の文学汚すんじゃねぇって怒るしか
2023/04/20(木) 09:39:24.22ID:qsgnektO0
旧版返金して無料版貰えばリメイクタダで貰えるな
2023/04/20(木) 09:40:42.71ID:UKNesLw00
ここまでいくと開発がブス専の可能性がある
2023/04/20(木) 09:42:07.34ID:qsgnektO0
あ、ちゃんとインスコしてライブラリに追加しとけよ
2023/04/20(木) 09:46:56.10ID:0awA7tTy0
ブスでも売れるんだから凄いよ
ケツで売るしかない日本のメーカーはもっとダメじゃん
2023/04/20(木) 09:54:21.31ID:il/BTSIGa
>>579
俺もPS4売ったけどマキオンはやりたいわ
流石にクロブとか家庭用売るときはSteamも対象にしてクロスプラットフォーム対応して欲しいけど、ダクソやエルデン見てると絶望的だろうなぁ
2023/04/20(木) 09:56:59.67ID:Nh6rlIRI0
>>686
ありがとう
まだ高いし様子見します
2023/04/20(木) 10:03:15.37ID:LKs2NdeH0
Teslagrad Remastered旧作持ってる人は100円やね
2023/04/20(木) 10:03:49.46ID:uW6FoQBYa
>>716
こいつがアーロイ?
2023/04/20(木) 10:07:10.75ID:Nxlj99s5M
三国版StS
https://store.steampowered.com/app/1314770/_/
2023/04/20(木) 10:17:24.98ID:BsOD9P/u0
>>740
面白そうね、3Dアクションばかりやってて2D遊びたいところだったから手頃だし遊んでみるかな
春秋戦国時代のが遊びたいところだけどあまりいいのなさそうね
2023/04/20(木) 10:20:11.00ID:mDh/WrFrM
>>729
国連がポリコレLGBTガン押ししてるからまだまだ続くぞ
2023/04/20(木) 10:26:04.45ID:cewE9tRR0
ジェダイサバイバーまでやるものがないからといってなぜ俺はメックウォーリア5を買ってしまったのか…
しかもDLCまでそろえて…なにやってんだろ…
2023/04/20(木) 10:54:14.16ID:gueItojfr
blasphemous2は1みたくエログロだったらいいんだけど
そこはかとなく期待しとこ
2023/04/20(木) 10:54:41.93ID:F9MoAVgmd
しゅごい
https://store.steampowered.com/app/2381520/Unrecord/
2023/04/20(木) 10:58:48.74ID:LrF4qEQI0
売れてないぞ。ソニーの決算書にHorrizon Fobidden westの名前は無い。後に出たGoW Ragnarokは載ってるのに。

リターナル0.56m、ラチェクラ1.1mものってるから下手するとそれ以下
2023/04/20(木) 10:59:39.99ID:LrF4qEQI0
>>706
すべてのアーロイを過去にする
2023/04/20(木) 11:01:05.47ID:iwu+AcCb0
ホラ2、日本ではハードに強制添付やってたし他の国でもその可能性あるしw
2023/04/20(木) 11:06:38.63ID:d87MxG7S0
ブスのレズとかいう地獄
2023/04/20(木) 11:07:59.43ID:6WMz9pJN0
白人にはこれが美人に見えるんだよ
ハリウッド俳優と付き合ってるブサイクなアジア人結構いるだろ?
2023/04/20(木) 11:10:27.77ID:i0GoqE680
こんなん笑うじゃん、え?冗談じゃないって?
2023/04/20(木) 11:19:39.98ID:ZQvAC0Fm0
アーロイさん初代は気にならなかったがこれは酷過ぎる
誰得なんや
2023/04/20(木) 11:29:53.82ID:rp5U63K50
百合営業だぞ
2023/04/20(木) 11:29:57.96ID:OCLbzZTS0
ゲームやらないというか他の文化芸術も
普段興味もないし壊れてもどうでもいい層が
常に関心をもってルッキズムポリコレ監視してるだけやな
本当にその分野が好きなら芸術性がぶっ壊れるのは明らかだからやらない
実生活や制度に組み入れるのはともかく芸術分野に興味のある
フェミやポリコレさんは困惑中なのもいるからな
2023/04/20(木) 11:30:16.32ID:+VIDsQQo0
horizonって1は2000万本とかいってたのに
westは1年経っても音沙汰なしだな
2023/04/20(木) 11:35:34.10ID:ZQvAC0Fm0
せめてカッコいいと思えるくらいのビジュアルにして欲しいわ
ゲーム内の見た目不細工にしたって騒いだ奴らが美形になるわけでもモテるようになるわけじゃないのに
寧ろ嫌われる存在に成り下がってるの気付いてないだろ
2023/04/20(木) 11:36:30.84ID:0K3OI1YIM
>>756
そういう理由で騒いでるわけじゃないぞあいつら
758名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spfb-C9YI)
垢版 |
2023/04/20(木) 11:48:51.22ID:iu+tNeyqp
ゲームには擬似体験を求めてるからリアルさはいらないんだよな
ブスブサイクは現実だけで十分だから!
2023/04/20(木) 11:52:34.94ID:gdQI8a8f0
ジャップゲーでもやってればいいじゃん
760名無しさんの野望 (スップ Sd7f-X2yo)
垢版 |
2023/04/20(木) 11:53:54.09ID:2oKhqNHyd
上の指示なんだろな
ソニーは色々気に病み過ぎ
もしくはソニーの体質的に縦割で敵対する部署を蹴落としたいのかもしれん
2023/04/20(木) 12:03:20.07ID:Yr6dt3KHM
自撮りを修正して上げてる奴らを笑ってたけどさ
最近は見られるレベルにしてると考えれば閲覧者にも優しいと感じるようになってきた
2023/04/20(木) 12:04:24.99ID:6b05AVv4M
ブスレズディープキッスはキッツいは🤮
763名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:05:08.66ID:jpJhV8rLa
こういう話題になると「フェミか何かに負けた」って前提で話す人多いけど
ゲームのキャラをブサイクにしろって勢力がいるとしてなんでhorizonだけ完膚なきまでに屈服してるんだ?
他の理由があるんじゃないのか
2023/04/20(木) 12:07:00.69ID:4l0WAU4TM
エロゲ同様、非ポリコレゲーは18禁にしたらいいと思うよ。
2023/04/20(木) 12:07:23.95ID:gdQI8a8f0
屈服じゃなくて性欲盛り盛りなジャップゲーがおかしいだけだよ
ソシャゲでエロ画像ガチャに何万も使ってるの見たら頭おかしいってわかるでしょ
2023/04/20(木) 12:10:08.94ID:i0GoqE680
アーロイはイラストまでは美人なのに3D化したら化け物になったからその途中が間違いなくね
2023/04/20(木) 12:10:10.43ID:ifCdMOvqd
>>745
しゅごい

いくらするんだ?
2023/04/20(木) 12:10:23.69ID:VN94rUTo0
単に美男美女のみを登場させるよりも売上が伸びると開発者が判断したというだけの話
勝ちも負けもない
2023/04/20(木) 12:11:10.75ID:9aQ7b6tBM
アーロイのモデルになった女優さんもちゃんと美人だからな
770名無しさんの野望 (スップ Sd7f-X2yo)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:12:40.83ID:2oKhqNHyd
>>768
お前の扱い上げてやるよって言われただけだろ
それは名目
上がる訳がないよ
2023/04/20(木) 12:15:42.48ID:gdQI8a8f0
シコリ豚に媚びてもライザのアトリエみたいなゲームしかできないよ
2023/04/20(木) 12:15:45.48ID:VFdmGPZXd
冗談なのか認めたくないだけなのか知らないが現実はほぼ>>731の通りだろ
主義主張以前にキンタマ握られてんだからお手上げなんだ
2023/04/20(木) 12:16:20.55ID:jpBy51dT0
またしょうもないコラを…こんな不細工、ネタにしても寒いだろ?
え?公式?ホンモノ?
2023/04/20(木) 12:21:52.18ID:6pTP+Ken0
>>741
三国志ヴァンサバもあるぞ
https://store.steampowered.com/app/2184720/Survivors_Three_Kingdoms/
2023/04/20(木) 12:26:31.87ID:qF1H+q5D0
アメコミの現地の売り場は漫画に持っていかれてるという……
ttps://twitter.com/SierraWhiskey9/status/1606395106319208448
まぁそりゃ売る現場は売れる商品を置くわな、っていう
ゲームソフトもDL販売じゃなかったら似たような状況になってるんじゃね
汚染してない商品が棚に置かれるという
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/20(木) 12:33:37.02ID:BFwhrJEu0
アニメと美形と肌色関係なしは日本が作って、ブサイクは海外が作る
これで住み分けができるさー
2023/04/20(木) 12:37:05.22ID:4l0WAU4TM
そりゃ、ビデオデッキの普及はエロビデオのおかげって話もあるくらいだからね。
だからといって、エロビデオを誰でも買えるようにして
儲かるから全てOKとは行かないっしょ。
2023/04/20(木) 12:37:09.97ID:bpoQP1ahM
JRPGや和ゲー全く買ったことない俺のsteamストアも大量の和ゲーのリコメンドで汚染されて困ってるしそろそろジャンル除外設定ちゃんとしてほしい
ディスカバリーで和ゲー提案される度に二度と表示しない方にチェック入れて送ってるけどどこまで学習が効いてるのかわかんないくらい興味ないジャンルが次から次へと提案される
2023/04/20(木) 12:40:53.21ID:xbXwRFOrM
そういやデトロイトビカムヒューマンは美男美女が結構多くて良かったな
2023/04/20(木) 12:42:49.26ID:39v7MCrg0
>>779
あれはフェイスモデルそのまんまよね
2023/04/20(木) 12:45:10.34ID:VbT1QEod0
モデルのまま再現→わかる
ブサイクモデルを採用→まあわかる
美人モデルを採用しブサイクに改変→???
2023/04/20(木) 12:45:47.87ID:1xOED4qs0
海外ではそれが流行の正義なんやからしゃーない
2023/04/20(木) 12:48:30.24ID:qXlszVUA0
ポリコレのせいによくされるけどそれ以前の洋ゲーに美人とかかわいい子いたの記憶にないんだよな
2023/04/20(木) 12:49:38.63ID:39v7MCrg0
>>781
ブス採用でイメージ合わないとSWのように採用者に留まらず本人にヘイトいくから誰も得しないんよな
2023/04/20(木) 12:49:48.46ID:OQxwt5kaa
スクエニと軌跡とカイロソフトを永久に見ない設定が欲しい
2023/04/20(木) 12:54:56.59ID:rTKLPQGc0
きしょい思想持ちが作るゲームは無理っす
787名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:57:20.31ID:ASak4Ih7a
パブリッシャーをNGに入れても「NG設定されてるパブリッシャーです」って警告と共に表示されるから結局目につくっていうね
2023/04/20(木) 12:58:22.31ID:gdQI8a8f0
https://twitter.com/blizcavalier/status/1648398598282022912

この人がデスクトップダンジョンの新作日本語化MOD作ってるらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/20(木) 12:59:22.92ID:4l0WAU4TM
>>786
反ポリコレ丸出しのソフトなんてそんなに見たことないけどね。
エロゲとかならあるのかな。
2023/04/20(木) 12:59:29.87ID:NPqbsBxz0
>>689
地獄かよw
2023/04/20(木) 13:00:00.88ID:OHL3Piu5M
>>786
わかる
人目のつくところで偏った思想披露されると不快だよね
目障りだからさっさと消えてほしい
2023/04/20(木) 13:00:45.70ID:LrF4qEQI0
>>763
ゲリラゲームズがポリコレ女に乗っ取られたって話だぜ
2023/04/20(木) 13:03:06.35ID:ifCdMOvqd
なんでさ、ゲームにまでポリコレ持ち込むんかな
意味わからんよな

クリエイターの好きに作らせればいいやろ
本当に欧米の偽善ポリコレには反吐が出るわ
2023/04/20(木) 13:03:31.86ID:+VIDsQQo0
ポリコレ勢力が金も持つとやべぇな
2023/04/20(木) 13:04:27.20ID:g1sYILAS0
おまえらmen of war の新作かわないの?
2023/04/20(木) 13:04:32.39ID:bpoQP1ahM
そういえば小島作品は割りと思想ゲームだと思ってたけど叩かれてるとこ見たことない
2023/04/20(木) 13:04:53.95ID:LrF4qEQI0
>>748
あー。それのおかげで中古のDLキー1000円で買えたわ。積んでるけど
2023/04/20(木) 13:05:19.38ID:F9MoAVgmd
>>788
お世話になったらパトレオンで寄付してな
https://www.patreon.com/blizcavalier
2023/04/20(木) 13:06:16.97ID:qF1H+q5D0
>>793
以前も書き込んだけど
そういう状況のクリエイターは日本を見ると自分はクリーチャーを作ってるんじゃないかと思うとか
2023/04/20(木) 13:06:19.68ID:LrF4qEQI0
アーロイさんは我慢できるレベルなんだけどDLCはブス過ぎて無理だな。不愉快な思いしたくない
2023/04/20(木) 13:06:32.77ID:OQxwt5kaa
ブサイクは簡単に作れるけどそもそも美人を作る技術がないのではないかと数々の洋ゲー美化MODを見て思う
2023/04/20(木) 13:08:34.02ID:B5h+Jk/rM
皮肉で言ってるのに賛同されてると思ってウキウキで書き込んでるの草
やっぱり馬鹿には通じないんだなあ
2023/04/20(木) 13:08:57.91ID:lyw40CCb0
アーロイの流れは新たなリアリティの追及なんじゃないかと思う
まあ思うだけで大反対なわけだが...
2023/04/20(木) 13:11:16.83ID:BsOD9P/u0
とりあえず入れてたデモの消化しててPhantom Brigade面白そうと思ったけど評価イマイチなんだな
最初だけ面白いやつなんか
2023/04/20(木) 13:15:14.39ID:OQxwt5kaa
ぶっぱミサイルゲーで皆微妙な顔して、やっとかっとバランス調整したけど大多数に望まれてる戦闘の通しリプレイが難航、技術不足、アップデート頻度の遅さで離れ始めてる感じ
2023/04/20(木) 13:16:47.24ID:ddSjM1Ih0
>>804
評判はかなりいいでしょ

ただ操作体系が特殊であまり他に類似操作のゲームないから
おっさんの俺は買って後悔した
2023/04/20(木) 13:30:34.07ID:+Vm3J4zfa
やっとかっとって鹿児島弁?富山弁?
2023/04/20(木) 13:32:13.99ID:BJbUSq8Y0
これきになる
https://store.steampowered.com/app/2236240/_/
809名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 13:33:42.62ID:ASak4Ih7a
>>792
そもそもソニーの子会社だろ
乗っ取るとか胡散臭い話の出所どこだよ
2023/04/20(木) 13:47:42.78ID:/WIgFYs60
>>808
zed zoneみたいな売り逃げじゃないことを祈る
2023/04/20(木) 13:50:27.45ID:53YO23+n0
steamって除外検索できないんだっけ?
アニメタグ除外検索すればいいだけでは
2023/04/20(木) 13:55:35.22ID:BJbUSq8Y0
zed zone発売間もないけどそんなブン投げあったの?
2023/04/20(木) 13:56:24.83ID:/Llk8cbl0
普通にちょくちょく更新入ってるが?
2023/04/20(木) 14:07:00.87ID:53YO23+n0
DUAL GEARのブン投げ感アーリーとは言え3面て…
それならそれでアーケードやサバイバルモード付けとくとかさ
2023/04/20(木) 14:09:52.82ID:0fB1AAs10
Desktop Dungeons日本語化したけどチュートリアル3の途中でエラー出るじゃねぇか
おそらくフォントが原因
2023/04/20(木) 14:27:43.82ID:VR8R+BcQa
そらお試しで作ったv0.0.1ですって言ってんだからダメなところもあるだろ検証しきれるはずがない
もうちょい丁寧に報告するかそこだけ抜いて進めろや
2023/04/20(木) 14:30:53.38ID:pvrguksE0
https://www.4gamer.net/games/521/G052142/20230420018/
あまりにもそのまんまじゃないか?あくまでPV見た印象だけど
元ネタのエッセンスを感じさせつつも今時にチューンナップさせたりとか、それなりにオリジナリティを出してる作品なんかは理解出来るけど、これはあまりにもそのまんま過ぎないか?
なんでこんなゲーム作ったのか不思議で仕方ない この開発者にとってリスペクトとは模倣なのか
2023/04/20(木) 14:35:32.27ID:0fB1AAs10
作者には感謝してる
とりまチュートリアルは英語で終わらせてからもう一度日本語化してみるわ
2023/04/20(木) 14:38:49.69ID:rp5U63K50
>>818
キモ
2023/04/20(木) 14:39:07.35ID:BsOD9P/u0
DDはチュートリアル終わってから日本語化したけど今のところ動いてるよ
2023/04/20(木) 14:41:31.39ID:eC0zF9VPa
>>817
関係者ではない俺ら外野がとやかく言うことでもあるまい
それとリリース前のゲームはスレチな
2023/04/20(木) 14:42:17.23ID:J7txhYJx0
ラスアスもレズ描写あったしSIE自体がそういう方針なんだろ
2023/04/20(木) 14:44:15.67ID:qF1H+q5D0
作り込んでるのが分かればぶん投げ状態になっても何かあったのかなって話になるんだけどね
2023/04/20(木) 14:44:29.69ID:0fB1AAs10
>>820
情報サンクス
2023/04/20(木) 15:16:45.73ID:LrF4qEQI0
>>809
株式的な意味じゃないよ。Twitterのbefore/afterのbeforeみたいに、ゲリラのスタッフがいかにもポリコレな女子ばかりって話

https://imgur.com/a/5P701H8
826名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/20(木) 15:47:16.660
>>801
MOD見てても分かるけど
明らかに日本のアニメ・マンガ好きが作った顔と

スーパーマンやバットマンのDCや
アベンジャーズのマーベルなどアメコミ好きが作った顔と

映画のハリウッド女優好きが作った顔と
バタくさい西洋の平凡一般人のリアル調の顔と
ぜんぜん違うからねー

特にゲーム会社の場合は開発トップの人間が自分の趣味を押し付けてくるから
スタッフが作りたい者とは別のものが出てくることが
ほぼ当たり前の世界だから・・・

逆にユーザー側に人気のゲームほどスタッフの自由度が高く
顔の種類が豊富になってることが多いとも言えるけど
2023/04/20(木) 15:58:23.51ID:53YO23+n0
日本のゲーム好きなんだろうなってゲームでもクロスコードとかウォーグルーブみたいなアメコミ調のやつ結構あるんだよな
Chained Echoesは頑張ってる
2023/04/20(木) 16:10:32.52ID:ZQvAC0Fm0
>>822
これも引いたな
そんな身近に同性愛者なんていないっての
まるでそこら中にいるような感じでホモレズ出てくるよな
2023/04/20(木) 16:12:35.45ID:v5K0NYxAa
>>179
EVOLVEは名作だったな
あのゲームデザインは未だに最高だったと思うわ
バランス調整はクソクソの糞だったけど
2023/04/20(木) 16:18:07.03ID:71oFNFBU0
FO4のアニメ顔MODは顔と身体の質感違いすぎて笑った
身体もがんばれよ…
2023/04/20(木) 16:18:22.92ID:53YO23+n0
同性愛は知り合いにいるかどうかで結構温度差あるな…
ちなみに知り合いの知り合いくらいにいた
あと2次元中性ショタは流行ってるっぽいな
ギルティギアのブリジットとか
2023/04/20(木) 16:29:22.09ID:/Llk8cbl0
ポリコレの同性愛って露骨というか露出狂みたいな演出とるから余計にいたたまれないんだよ
2023/04/20(木) 16:30:52.63ID:J+EL12D40
妻と子どもがいて男と不倫した旦那の話とか混乱する
2023/04/20(木) 16:32:51.64ID:gQbxy8dz0
同性愛は構わんけど美少女や美少年同士でやってほしいなあ
2023/04/20(木) 16:34:38.04ID:ahdPjXhf0
※ただし美形に限る
これが全て
どういう嗜好でもブサイクなら見るに堪えないし
美形なら連続殺人犯でも許される
836名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:42:37.07ID:42aFhnwla
>>825
その画像が何なのか知らないがインタビュー記事等で顔出ししてる男のディレクター陣が映ってないからおそらく「女スタッフの集合写真」なんだろ
女だけが映った画像持ってきて会社全体が女に乗っ取られたと言い張るのはタチの悪い嘘だな
2023/04/20(木) 16:48:17.86ID:v2VBuGZQ0
わざわざ女スタッフだけ集めて写す意図なんて一つしかないだろ
2023/04/20(木) 16:48:58.93ID:RTX4mgXCd
つまらない奴らのつまらない雑談スレになっとる
2023/04/20(木) 16:50:12.82ID:WzhqS7NQ0
>>834
黒人でもレズでも何でもいいけどブスポリコレだけはマジでゴミ
ブサイクが主役で嬉しい!って喜んでるブサイク見たことねえよ
2023/04/20(木) 16:51:47.25ID:vvGiTsT80
弱者男性の反ポリコレがうぜえだけ
アメリカ行ってやってこい
2023/04/20(木) 16:52:19.55ID:0xGgdGht0
世界女性の日に撮ったやつだろ
2023/04/20(木) 16:52:23.56ID:gQbxy8dz0
ポリティカルこれ食って寝ます
2023/04/20(木) 16:52:42.69ID:53YO23+n0
安いゲームの話はサマーセールまで待ってくれ
2023/04/20(木) 16:54:07.67ID:K3meFeKC0
なぜか白人に同調して黒人を叩いてる奴がいるけど、普通に日本人ってアメリカでは白黒が団結して差別する数少ない存在だよね
なぜ自分が黒人を叩ける立場にいると思っているのかが分からない
2023/04/20(木) 16:56:06.17ID:pnZ7pxY1M
オタク系のコミュニティだからみんな仲間なんだ世間と違って俺の持論()にも耳を傾けてくれるんだ
と勘違いした馬鹿がこういう流れ作ることはよくあるけどまあキショいわな
惨めな人生送ってそうなのが言動から読み取れるわ
2023/04/20(木) 16:58:59.52ID:WzhqS7NQ0
https://store.steampowered.com/app/1743650/Teravit/
無料のマイクラもどきがリリースされてた
847名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-S3w6)
垢版 |
2023/04/20(木) 16:59:57.80ID:k3+m6WG00
まず、ポリコレ違反は残虐表現とか性的表現と同類の精神劇物だということは認めないと。
その上でなら、分別あるオトナとしてそれを嗜む権利は主張して構わないと思うよ。

まあ、Z指定送りと日間帯メディアからの追放は必要だろうけど。
2023/04/20(木) 17:00:13.78ID:gQbxy8dz0
ブサイクにも不快に感じさせないブサイクの描き方があるし
ブサイクというハンデとコンプレックスを背負いながらそれでも前を向いて生きるキャラは魅力的な群像劇の登場人物たりうると思うけど

あからさまに不快なブサイクを出しつつブサイクさに作中ではいっさい言及されないみたいなのは嫌だなあ
2023/04/20(木) 17:04:46.25ID:V/8nzgatp
だからゲハのことはゲハでやれゆうとるんやで(トントン
2023/04/20(木) 17:05:06.35ID:OQXmu7yFd
>>844
黒人叩いてるやつなんてほとんど見ねえよ
黒人ゴリ押しするポリコレはくっそ嫌われるけどな
2023/04/20(木) 17:09:57.00ID:OQXmu7yFd
俺らはさ
楽しみたくてゲームやるし映画とか見るんよ
そのために金払って時間まで費やしてんのよ
ブスと美人ならどっち見たら楽しい気分になれるかなんて考えなくても分かるだろ
だからエンタメを美人で固めるのは普遍的な正義なんよ
そういう趣旨のところに政治的主張だとか持ち込みたいがゆえにブスをブチ込んでくるやつはマジで氏ねとしか
主張自体はどうとも思わんし言ってりゃいいが人が楽しもうとしてるのを邪魔してくんなクソが
2023/04/20(木) 17:10:36.41ID:vvGiTsT80
>>851
嫌なら見るな
普段お前らが言ってることだぞ
2023/04/20(木) 17:12:39.34ID:OQXmu7yFd
>>852
おうそうするよ
ホライゾンシリーズは好きだったがもう次はやんないわ
2023/04/20(木) 17:15:07.78ID:WzhqS7NQ0
https://store.steampowered.com/app/1682060/Warriors_of_the_Nile_2/
ローグライクSRPGのWarriors of the Nile 太陽の勇士2が一応最安更新でセールしてる
前作はやや好評だったけど今作は非常に好評で順当にパワーアップしてる
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-S3w6)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:32:05.46ID:k3+m6WG00
ルッキズムの被害者がルッキズムにしがみついてるの、悲しいよね。
自分は今更救えなくても、せめて未来の俺らは救ってあげたいとは思わないのか。
2023/04/20(木) 17:36:02.81ID:LrF4qEQI0
>>836
むきになんなよ。最初っから雑談の中の噂話なんだし、女スタッフがポリコレ推進してるっていうのも妄想でしかないよ。結果ブスが出てきたから原因はなんだろうね?ってだけの話だろ
2023/04/20(木) 17:36:50.82ID:9zDyiCk80
>>848
ブサイクハンデにコンプレックス抱えて生きてそう
2023/04/20(木) 17:37:30.17ID:G+TER90Qp
キャラ全員ウマとかの擬人化したやつにすれば解決なんよな
859名無しさんの野望 (ワントンキン MM3f-gU8H)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:37:56.03ID:db7UDlmcM
>>844
日本人は白人グループに当て嵌まるときいたが
2023/04/20(木) 17:39:11.48ID:Yvrmi4CyM
>>859
ネタだろ
2023/04/20(木) 17:39:54.28ID:YAKwp/Jy0
海に沈むデブとか
ブスxブサイクのキスシーンとか
見させられてもなぁ……
2023/04/20(木) 17:40:16.80ID:SSjAM8Eb0
日本人というか東洋人じゃないの
彼らにしてみれば日本人も中国人も朝鮮人も同じようなもんだろ
2023/04/20(木) 17:41:35.00ID:gQbxy8dz0
セレステのマデリンちゃんみたいなブサイクは好きよ
2023/04/20(木) 17:42:07.95ID:gdQI8a8f0
日本人は中国人韓国人と比べてもチビの胴長短足だからな
2023/04/20(木) 17:44:00.65ID:QpHpnzik0
ブサイクよりも韓国産MMOとかの整形顔のがキツい
2023/04/20(木) 17:44:04.05ID:ZkG6N5uo0
安くて面白いポリコレゲー晒していけ
2023/04/20(木) 17:44:45.86ID:53YO23+n0
タイムスピナー
2023/04/20(木) 17:46:51.87ID:6kgySA460
Wartales 買おうか悩み中だわ
25%オフで2700円だと、このスレ的にはギリギリって感じなんだろうけど
つべで動画を楽しませてもらった作品は、積んだとしてもお布施として
2023/04/20(木) 17:47:57.34ID:V/8nzgatp
>>866
大学中退猫アドベンチャー
2023/04/20(木) 17:48:31.61ID:Nxlj99s5M
>>854
リリース時に前作持ってればめっちゃ安く買えた記憶
871名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-WSCH)
垢版 |
2023/04/20(木) 17:49:14.36ID:42aFhnwla
>>856
Twitterでフェイクニュース拡散して開き直ってるアホみたいな言い分だな…
2023/04/20(木) 17:51:07.45ID:v5K0NYxAa
ブサイクばっかりでもツシマは面白かったわ
2023/04/20(木) 17:53:08.52ID:ne7EGz9N0
>>745
すげえ
2023/04/20(木) 17:55:01.66ID:9aQ7b6tBM
洋ゲーのキャラで美人だと思ったのカサンドラくらいだな……
2023/04/20(木) 17:56:17.61ID:/U1MYvOl0
求)クラフト要素そこそこのオープンワールドのアクションゲーム 
(メジャータイトル含む)
2023/04/20(木) 17:57:03.01ID:6WMz9pJN0
desktop dungeon rewindのパズルhello nomesの最後がクリアできん
旧作との変更点でやり方違うのは分かってて試してるけどわからんわ
2023/04/20(木) 17:57:23.56ID:c9BLAXQA0
何も下調べもしないで黒人や赤髪を弄っても拗れるだけだと思う
2023/04/20(木) 18:05:13.88ID:IEf7gaN40
>>875
・VALHEIM
・7 DAYS TO DIE
・サブノーティカ
とか?
2023/04/20(木) 18:06:04.01ID:EAnq+YDSr
>>866
主人公が色黒で余り可愛くなくて同性愛者でついでにアンドロイドの2Dゼルダ系にパリィ系アクション足したような奴
それ系のゲーム性が好きであれば半額くらいならオススメ

UNSIGHTED
https://store.steampowered.com/app/1062110/UNSIGHTED/
2023/04/20(木) 18:06:15.36ID:y+H9n/oVd
>>875
スカイリム
2023/04/20(木) 18:07:40.01ID:YAKwp/Jy0
>>879
これ可愛くないのは単に画力の……なんか涙出てきた
2023/04/20(木) 18:09:24.73ID:mJusSXzU0
>>745
みんなあんま反応ないけどこれヤバない?
実写やん
2023/04/20(木) 18:11:07.34ID:fTGStfgGM
ララちゃんが陥落した時が洋ゲーの終焉
2023/04/20(木) 18:16:04.62ID:v5K0NYxAa
>>745
確かにこれすごいな
ウィッシュリストに入れといたわ
アンリアルエンジン5リリースから一年経つしこのレベルのゲームも増えてくるのかね
2023/04/20(木) 18:17:56.35ID:7Wvr3anyd
>>745見て思うんだけど
AIによる拡散モデル技術が進んでったら、3Dゲームとかがリアルタイムで実写(調)にできるようになるかもな
古のDOOMとかでさえこうなる
2023/04/20(木) 18:21:07.57ID:+/2gyfXy0
ボディカメラって設定なら
激しい動きでコマ落ちとかしてもボディカメラの性能のせいにできるな!
2023/04/20(木) 18:25:24.42ID:fTGStfgGM
https://twitter.com/takigare3/status/1646459980374249472
AIはヤバイね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/20(木) 18:28:11.89ID:w0T+d0aH0
>>745
デモ動画見てたら吐きそうになった
凄いとは思うがリアルすぎて相当酔うぞコレ
2023/04/20(木) 18:28:23.09ID:GzT+ElnnM
>>745
よく見れば実写ではないな
日本のテレビ局とか騙せそうなレベル
2023/04/20(木) 18:29:11.22ID:6WMz9pJN0
>>876
クリアできたわ
2023/04/20(木) 18:29:11.59ID:vGjCI8GLr
ララちゃん天使すぎ

https://www.4gamer.net/games/032/G003203/20080603004/screenshot.html?num=022#
2023/04/20(木) 18:29:20.64ID:YAKwp/Jy0
まだつづくんかーい
2023/04/20(木) 18:29:34.02ID:CmkAPw9q0
嫌われているのはK国人な
中国人も嫌われがちだがK国人はレベチ
銃乱射とかやってるから当然なんだが
2023/04/20(木) 18:32:48.52ID:OQXmu7yFd
>>872
え?仁かっこいいじゃん
叔父上とかも
2023/04/20(木) 18:33:51.26ID:OQXmu7yFd
ウィッチャー3もゲラルトかっこいいしイェネファーもトリスもまあ美人と言っていい
2023/04/20(木) 18:39:47.43ID:v5K0NYxAa
>>894
最終的にかっこいいってなったけど第一印象イマイチじゃなかった?
2023/04/20(木) 18:46:34.40ID:gvea/zAz0
ブサイク同士でもオークの恋とか名付ければ案外見れそうな気もする
2023/04/20(木) 18:47:13.53ID:O/zgD8mnM
シリはガキの頃と顔変わりすぎじゃね?
2023/04/20(木) 18:51:21.53ID:OQXmu7yFd
>>896
んー俺は初見で仁かっこいいと思ったけど
元寇の時のサムライなんだからある程度いかつい方がイメージに合ってるしちょうどいい感じ
2023/04/20(木) 18:53:50.01ID:0xGgdGht0
セガの偉かった人がウチで作ったらこの顔はストップがかかるって言ってたぞ
2023/04/20(木) 18:57:00.36ID:SSjAM8Eb0
つまりモデルの選定からして間違ってると
2023/04/20(木) 18:57:15.91ID:OQXmu7yFd
>>900
は?ヤクザ7の主役はあれでOKなのにか?
感性が理解不能だわ
2023/04/20(木) 19:01:53.55ID:j5pxr7Ama
内政でガッツリ差を付けて敵を蹂躙するゲームってないですかね
2023/04/20(木) 19:04:09.14ID:m/Krw7c90
>>846
これ昔見た紹介動画と内容別物になってたわ
なんか3Dのマリオメーカーみたいになってた
2023/04/20(木) 19:06:11.99ID:gdQI8a8f0
civ5
2023/04/20(木) 19:10:45.95ID:qF1H+q5D0
>>859,862,864
海外の人たちから見た視点だと、今はもう日本人は日本人だけの新しいカテゴリを確立しつつある
在り方が色々と特殊過ぎてな
それを小分けしてフィンランドやドイツを重ねてくる程度だよ
海外ネタ漁るといい
2023/04/20(木) 19:12:08.41ID:YKNiFcS80
ツシマはハリウッドで人気のあるアジア顔って感じやね
ていうか両方元ネタの顔に近いなら素材選びのセンスの違いでは
2023/04/20(木) 19:17:27.03ID:IQCs4WIBa
工藤ララちゃんは不滅
2023/04/20(木) 19:18:26.91ID:RTX4mgXCd
>>891
voodoo2で遊んでたわ
2023/04/20(木) 19:18:35.68ID:fTGStfgGM
セガはパチョンコ企業に買収されちゃってるからな
2023/04/20(木) 19:30:47.96ID:QlcDARd/0
DartRally2.0 すげー面白い
ハンコン欲しくなった
2023/04/20(木) 19:39:25.48ID:6kgySA460
>>911
でも買ったら後悔するんだろうな、ハンコンw
2023/04/20(木) 19:45:25.60ID:UKNesLw00
ハンコンなしでダートラリーできるのすげえな
前作しかやってないけど俺完走すらろくにできねえよ
2023/04/20(木) 19:49:32.22ID:cewE9tRR0
>>912
使わない時間が長すぎて引き出しや押し入れの中で長い間埃をかぶり続ける存在だからね
まぁ専用コントローラの宿命みたいなもんだな…
915名無しさんの野望 (ワッチョイW 47b1-IKf6)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:58:27.53ID:Q0L5UYGE0
レースゲー初心者だからってハンコン安いの買ったけどもう3年くらい楽しめてるや。
レースゲーガチ勢に何つかってるの?って言われて答えると笑われるけども
2023/04/20(木) 19:59:30.46ID:SKE8lLRJ0
>>903
革新
2023/04/20(木) 20:07:24.31ID:MZ/cFAko0
PSタイトル軒並み値上げしてるな
外部だとまだ反映されてないけど円決済サイトは時間の問題かな
2023/04/20(木) 20:07:53.11ID:9E8kEkjtM
>>915
安いのどれ?
2023/04/20(木) 20:15:07.62ID:erLEMnFH0
今日出るこれダクソ系のアクションっぽくてちょっと気になる
https://store.steampowered.com/app/1621990/Stray_Blade/
2023/04/20(木) 20:21:00.79ID:8ol/5dfDH
Desktop Dungeonsの日本語化Mod v0.0.2
ttps://mega.nz/file/ABY1lDAA#llMFpN5ZWorPAmNfLroLKAnD5N4Zb1vf_LY18rwLGRg

チュートリアル3のクラッシュの問題(自動変換で色マーカーの!#がおかしく変換されててクラッシュ)とフォントサイズを微調整。
上書きでOK。
たぶんこの後はあまり更新しないと思うのでテキストは好みで jp.txt を修正してください(原文も入っているので)
2023/04/20(木) 20:22:05.64ID:i0GoqE680
サンキューGOD
2023/04/20(木) 20:28:55.61ID:6kgySA460
>>920
ありがとう、使わせていただきますわ
無料配布も含めてDDブーム到来w
923名無しさんの野望 (ワッチョイW 47b1-IKf6)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:29:01.17ID:Q0L5UYGE0
>>918
HORIのAPEXってハンコンです。
2023/04/20(木) 20:31:07.47ID:nYVqOpgaM
>>923
サンキュー
2023/04/20(木) 20:51:03.39ID:GcuWLlEe0
>>920
感謝です
DD面白い!
2023/04/20(木) 21:00:13.35ID:mOeHELr/M
セールやバンドルで底値に落ちてきたゲームをむさぼり食うヌマエビみたいなスレから新しいものが生まれるのは新鮮だな
927名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ffd-/VFA)
垢版 |
2023/04/20(木) 21:16:22.31ID:DLmAZJot0
>>920
神ッ!!
2023/04/20(木) 21:25:28.31ID:l3hJkw2M0
WORLD OF HORROR 日本語化してスイッチで発売かPC版は翻訳されるんかな
2023/04/20(木) 21:26:12.12ID:gdQI8a8f0
>>920
サンクスコ
2023/04/20(木) 21:27:49.87ID:GcuWLlEe0
>>928
PCで日本語でたら即買うんだけどな
2023/04/20(木) 22:04:39.42ID:myIJr63G0
ソニーのゲームがめっちゃ値上げしてる
2023/04/20(木) 22:07:09.19ID:LrF4qEQI0
ポリコレの次は値上げか
2023/04/20(木) 22:09:32.27ID:LrF4qEQI0
なんか思い立って途中で投げて5年放置してたOneShotクリアしてしまった。真エンドにはもう一周必要らしくて面倒
934名無しさんの野望 (ワッチョイ 471f-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:12:36.61ID:iHGOk0Rx0
うわぁぁぁ今更値上げかよ
アーロイさんそろそろ買うかとか思ってたのに
こりゃ当分最安更新は無いな
2023/04/20(木) 22:13:00.18ID:c9BLAXQA0
PS5本体を放流したタイミングで値上げか
2023/04/20(木) 22:22:46.20ID:U97X5kIK0
いくら安くなっても今更やらねーだろw
2023/04/20(木) 22:25:22.42ID:/B3BzvsB0
Horizon Zero Dawn Complete Edition
4,900 円 → 6,490 円

Domina といい Barotrauma といい、底値と見たら買う習慣を付けないとだめだね。
2023/04/20(木) 22:28:03.01ID:OF5IahEd0
Horizon Zero Dawn 4900円→6490円
God of War 4900円→6490円
Days Gone 4900円→6490円
Spider-Man Remastered 5900→7590円
Spider-Man: Miles Morales 4900円→6490円
Returnal 6490円→7590円
UNCHARTED 4900円→6490円

ラスアスの6490円に他を合わせた感じか
2023/04/20(木) 22:28:33.18ID:UKNesLw00
やらないゲーム買ってもしゃあないだろ
2023/04/20(木) 22:28:39.83ID:qheVRAbQ0
God of War次のセールで買うつもりだったのにやめてくれよ
2023/04/20(木) 22:30:55.84ID:fiIqWN5b0
どっちにしろ1000円台にならないと買わないので大丈夫です
2023/04/20(木) 22:31:08.52ID:BsOD9P/u0
Zero Dawn こないだのセールで買ったのはラッキーだったか
2023/04/20(木) 22:33:31.62ID:Ua2YAUr60
ホライゾンはめちゃくちゃつまらないから買えなくて正解
GOWはめちゃくちゃ面白いから買ってないやつは残念
2023/04/20(木) 22:33:32.44ID:/B3BzvsB0
>>938
その中だと Days Gone も結構底値状態だったから、これを堺に「安いゲーム」ではなくなるかもね。
2023/04/20(木) 22:33:42.99ID:vGjCI8GLr
PS5もあるからフリプに来ない限りはやらない
2023/04/20(木) 22:35:03.77ID:cewE9tRR0
まぁ世の中にはこういうイカれた売り方してる奴もいるし気にすんなよ
https://store.steampowered.com/bundle/20620/ALL/
2023/04/20(木) 22:36:31.20ID:QqTPT4wEa
>>905
6は戦闘有利と感じたけど5は内政重点?
>>916
信長の野望?
2023/04/20(木) 22:40:51.13ID:2AW8gmU00
値上がり分、割引率上げてくれれば文句ないよ
2023/04/20(木) 22:52:14.19ID:J7txhYJx0
PS5調子いいのにいうほど儲かってないのか
2023/04/20(木) 23:00:40.72ID:6kgySA460
2か月くらい前にPS5アマゾンの抽選当たったけど、買わないで正解だったと心から思ったわ
GT5もやりたかったけど、時間が経過しすぎてどうでもよくなってたしな
2023/04/20(木) 23:01:13.49ID:hMURVDc40
ソニーは円安反映したのか
2023/04/20(木) 23:02:51.02ID:BsOD9P/u0
ホライゾンはXBOXのアサイン対応してない以外は不満もなくて面白かったけど
2023/04/20(木) 23:06:16.64ID:d87MxG7S0
顔よりも女にUI作らせるほうがヤバい
2023/04/20(木) 23:12:39.28ID:m/omfXeId
本体なんざ赤字だもんな
2023/04/20(木) 23:14:05.81ID:BJbUSq8Y0
りなき死あんまり面白くねえなあ
レベルアップでクラフトアイテムがアンロックされるのに死んだらレベルと今まで建てた建築リセットがきつい
2023/04/20(木) 23:17:33.82ID:BsOD9P/u0
DesktopDungeons 攻略情報もないしイージー以外は難しくてやりかたわかんねーな
2023/04/20(木) 23:20:08.69ID:KfVBIBhM0
攻略はwiki翻訳してみながらやってるけどこれ日本語化すると実績解除されなくね?された?
2023/04/20(木) 23:25:12.85ID:2ERYIoDE0
日本語化されないソフトが多いの悲しい
2023/04/20(木) 23:26:02.88ID:THlpEKJld
>>957
解除されてるぞ
2023/04/20(木) 23:26:47.07ID:i0GoqE680
日本人に布教してそのソフトが日本で需要があるようにしないと翻訳されるわけもなく
2023/04/20(木) 23:29:56.31ID:YKNiFcS80
GOW値上げはいてーな買うのは大分先になりそうだ
2023/04/20(木) 23:33:09.58ID:0VlqwaHV0
つまりただでGOWをくれたダイゲには倍ほど感謝しなくてはならないということだな
2023/04/20(木) 23:35:40.72ID:4FO5+W7Yp
PS5買った時にもらったわGOWとホライゾン
2023/04/20(木) 23:41:05.66ID:qheVRAbQ0
>>955
なんだこのタイトルと思ったら「終わりなき死」にしようとして間違ったのか
2023/04/20(木) 23:43:07.09ID:KKf49iBG0
日本一ソフトウェアの商品みたいに定価は上がったけど割引率がデカくなって結果的に最安値更新みたいなパターンかもしれないという希望的観測
966名無しさんの野望 (ワッチョイ 07b1-5oiz)
垢版 |
2023/04/20(木) 23:49:21.99ID:3FzcdxKo0
Sony系がそんな事するわけない
2023/04/21(金) 00:10:55.61ID:zXzaphjP0
ビーバーの街づくり買ったけど可愛いわ
もう人殺しには飽きた
2023/04/21(金) 00:23:22.37ID:/dEOUrl5a
>>967
なにそれ
2023/04/21(金) 00:28:04.61ID:gaf8swtn0
>>968
一時やたら盛り上がっていきなり終息したゲーム。
流行りで買った人はさっさと去って、そのジャンルを好きな人が細々続けてるみたいな。
Farthest Frontier もそんな感はある。

Timberborn
https://store.steampowered.com/app/1062090/
2023/04/21(金) 00:31:44.92ID:H4z3BWpQ0
街作りはたくさんあるから一つをじっりやるより別コンセプトのもいろいろやりたくなるんだよな
どっちもアーリーだしまだ変わるでしょ
2023/04/21(金) 00:51:39.74ID:12Ef15790
これってアーリーだったのか
2023/04/21(金) 00:52:59.65ID:29e8l5g4a
>>969
トンクス
全然知らなかった
バンドルのGoing Medievalも良さそうだ
2023/04/21(金) 00:56:22.44ID:lH/RN3dH0
Going Medieval はEPICで買ったわ、買っただけだけど
2023/04/21(金) 01:02:08.38ID:Z51LFT9f0
>>969
これagainst the stormも同じ時期にepicで先行発売してて
まさかのビーバー街づくり被りが起きてたな
2023/04/21(金) 01:02:46.13ID:o8z4grIB0
Going Medievalはアーリーの発売日に買って一ヶ月ぐらいやって塩漬けして寝かしてる
そろそそ発売日より色々と追加され良くなってるらしい起こすか、まぁ当時でもよく出来ていたけどな
2023/04/21(金) 01:04:28.50ID:SYq10UX70
>>920
馬鹿が他に転載し始めたから注意したほうがいいぞ
2023/04/21(金) 01:05:04.87ID:48V2Z1hXM
エピックさんもろた
2023/04/21(金) 01:21:23.70ID:aw3fwakX0
PSのほうでは既に廉価版出てるタイトルを値上げする意味が本当にわからない
2023/04/21(金) 01:31:03.71ID:q71QAhk3a
来週は期待のゲーム多いな

https://i.imgur.com/DrpyOdJ.jpg
2023/04/21(金) 01:35:48.17ID:+r68S2lT0
カイロソフトの次にまるっとスルー対象になったのがPlayStation Studios?か
まぁそう意外でもない
2023/04/21(金) 01:40:42.75ID:IQF0fvp+0
パンも卵もホライゾンも買えなくてコオロギ食うんよ…(ヽ´ω`)
2023/04/21(金) 01:42:39.76ID:GZHmrABe0
虫食って言うほど安いんかな…
大豆食品とか鯖缶じゃだめなん?
2023/04/21(金) 01:42:45.09ID:RSeH9ftW0
リフトブレーカーとチンバボーンはどっちも欲しいんだけど全く値崩れしないんだよね
このままEA抜けして高くなりそう
2023/04/21(金) 01:44:06.83ID:OdrcKT3D0
大豆ジャーキー食べたことあるけど高いしまずいし良い印象ないわ
2023/04/21(金) 01:47:57.45ID:gaf8swtn0
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part552
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1682009253/
986名無しさんの野望 (オッペケ Srfb-g/6K)
垢版 |
2023/04/21(金) 01:52:53.65ID:Gf8zMUT8r
>>985
私男だけど抱いて!
2023/04/21(金) 01:57:09.93ID:+r68S2lT0
>>982
とりあえず無菌状態で無菌室に放り込む必要があるわな

>>985
そういや>>950過ぎてたね
おつおつ
2023/04/21(金) 01:59:05.45ID:lH/RN3dH0
>>985
スレ立てありがとう
950踏んだ意識が全くなかったすまんかったです
989名無しさんの野望 (ワッチョイW a773-uvOT)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:02:38.23ID:5Bq2crXV0
もしかしてですが、factrioってセールされないのでしょうか?
2023/04/21(金) 02:05:28.16ID:lH/RN3dH0
factrioは引かない、媚びない、省みない
2023/04/21(金) 02:06:18.86ID:YRIGFOyL0
>>989
「セールはしない」と公式が名言しているので、待つだけ無駄だよ
992名無しさんの野望 (ワッチョイW a773-uvOT)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:09:57.86ID:5Bq2crXV0
>>991
ありがとうございます!早めに知ることが出来て良かったです。
買ってきます!
2023/04/21(金) 02:10:50.62ID:Nk/K0okL0
もう寝るから誰か1000近くになったら代わりに質問しといて
2023/04/21(金) 02:14:15.29ID:lH/RN3dH0
>>992
Factorio はこの前値上げしたけど、日本版は円安が収まったので値上げしなかったんだよ
まあ結構なお値段ではあるけど
995名無しさんの野望 (ワッチョイW a773-uvOT)
垢版 |
2023/04/21(金) 02:17:39.00ID:5Bq2crXV0
>>994
おおーそうなんですね。以前にここで教えてもらったゲームだったのですが、今までセール待ってました。多少高くても良いゲームだそうなので、損はしないはず!ありがとうございます
2023/04/21(金) 02:28:54.31ID:WVaMDNAP0
>>1000ならつまらなくて高いゲーム教えて
2023/04/21(金) 02:31:09.05ID:VIDQDZe60
>>920
ありがとうございます!
2023/04/21(金) 02:32:45.56ID:H4z3BWpQ0
4000円だと他の工場ゲームと比較しても高いけどやりこみ度は一番高いから値段相応とも言える
2023/04/21(金) 02:38:36.27ID:VAIgBmTO0
あのー
2023/04/21(金) 02:38:52.45ID:VAIgBmTO0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 39分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。