【PC】Diablo 4 Part.14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
ここはDiablo 4の雑談や情報交換のためのスレッドです。
公式:https://diablo4.blizzard.com
※前スレ
【PC】Diablo 4 Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1680469149/
次スレは>>950の人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 13を二つ消化してるから次スレは16でお願いします >>1
一乙なんて素直になれないわよ
一盗二婢三妓四妾五妻 ルーンみたいに貨幣の代用として重宝される場合もあるし
ゲームの貨幣価値次第だね 999 名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b1-Ay2p) sage 2023/04/11(火) 16:48:31.35 ID:nvhVa7tE0
>>995
次からはちゃんとレス番確認しましょう
建てられないのなら踏まないようにするのはインターネッツの基本です
1000 名無しさんの野望 (ワッチョイ f9b1-Ay2p) sage 2023/04/11(火) 16:49:16.73 ID:nvhVa7tE0
こいつ次スレ確実にわざと踏みにきます
ここまで来るとモラハラ通り越してキチガイ粘着だな
踏み逃げにも対応できない無能こそ沈黙したらどうか
踏み逃げではなく踏んだが無理だと申告した人物を何スレも当て擦り続けるクレーマー気質が クレーマーというか、モンスターに誠意的な対応なんかしたらダメだよ。つけ上がらせるだけだから
平成昭和はどうだったか知らんが、令和ジャパンでは常識さ… このゲームはオンラインステーションで快適にプレイできますか? やっぱワッチョイ隠しはキチガイしかいないってはっきりわかんだね 嫌味言われたのめっちゃ気にしてて草ワッチョイ隠す意味ないやん 第三者の俺に言わせると、前スレ950は踏み逃げせずに他の人に依頼したからそれほど非はない
むしろネチネチと粘着してるほうが異常に思える
最近の5chは心に余裕のない人間が目立つな
まあ新スレ立ててくれたんだし、この話題はここで終了! D3のトーメントって上げればドロップ良くなるの?
沢山落ちてもビルドに組める物は渋くされてるから
T15じゃ10周してもゴミ拾いにしかならないや。
気づくと寝落ちして死んでる。 あと10年したら
WORLD DIABLO
が出るんだろうね ディアブロ 4 ビルド計算機を更新しました
https://d4planner.io/ >>26
海外じゃD4がWorld of Diabloなんて揶揄されてるで >>26
D3が11年前だから
10年後ならまだD4だよ まあこれおもんなくても今年はやるゲームいっぱいあるからええわ 製品版は性能の良い鯖を用意してくれるんだろうか?
ベータで2億匹敵を倒したみたいだけど
それを処理する良い鯖用意してくれよ azureに構築してるんかね
まぁβでうまく負荷データ取れてるだろうからチューニングしてくるだろう どうせ発売から数日~数週間はログインゲーム状態だろうし
先行の数日間もろくにログインすらできないだろうと踏んでいる…
先行できたところで一般公開からは何日も入れないだろうしな イモータルが初日すげー接続あったけど
問題なく遊べたからいけるいける オープンβのログインオンラインは初日だけであとはすんなり入れたから大丈夫だろ ワールドボス直前はログインゲーになってたけどまぁ付けっぱにしとけば問題ないか >>39
今のところはないが、実装しようとしていた(orしている)形跡はある 先行組がさくさくログインできた場合、その報告を見て耐えられなくなり
パッケージのアップグレードに走る奴らがどの程度出てくるか、楽しみだ これはMMO要素があるみたいだけど
MMOみたいに先行有利ってゲームじゃないですよね? 3ヶ月で区切られるんだから、
息継ぎする暇もないと思え >>43
ランキング載りたいとかじゃなけりゃ自分のペースでやって問題ないかと イモもMMOだが
MOとの違いはフィールドでも他人と狩りできるくらいしか違いがない 年内発売予定
オンラインステーション
全てのオンラインゲームがここに集まる
基本スペック
CPU 1GHZ相当
DVD/CD読み込み
メインメモリ 1GBクラス相当
VRAM 128M相当
HDD 80GB相当
OS WINDOS XP
年内発売予定 >>44
未経験なのでちょっと意味がわからないです
>>46
それだけなら問題ないですね
MMOって経済の面だったりPvPの面だったり先行有利ですから >>49
Diablo4はオープンワールドなだけでMMOじゃないしトレードも基本レアアイテム不可なんで経済もありません
PvPは出てる情報やハクスラの歴史からガチなものは実装されないかと D3のリフトみたいにオープン選べは自動マッチングしてほしいのう
レベル差補正が機能してたら待たされることもないだろうし イモがMMOARPGになってるんだが
イモよりMMOしてる4がMMOじゃないとは 芋はクラン戦クランコンテンツ、レイドなどマルチプレイやpvp全面に押し出してる
4と全然違うじゃん そもそもMMOって言葉は人によってイメージするゲーム性が違いすぎるんだよな FPSでも経済(ゴールド)いるからな
ヴァロやLoLですら うん、すっかり先行アクセス熱冷めたわ。
とりまセールまで待つかな~ レアアイテムは取り引きできるっていうのが草
目利きじゃないと価値が分からないし相場が定まらないだろうな >>59
βの範囲だけど、やり込んでる配信者がレア放置してレジェだけ拾ってたから察した レアが活きてくるのは難易度上がって敵強く感じるようになってからだろうな
厳選しないとfarm効率上がらんとかならないと必要性が生じない レジェ落ちすぎて適当に現物で更新していけば強くなってたからな
レアが活きるのはレベル上がりにくくなったりエンドゲーム見えてきてからじゃね >>50
そうなんですね
先行アクセス権のは少しでも早くやりたいってだけかどうしようかな 3ヶ月毎にキャラ作成してレベル上げか
聞いてるだけだとダルそう
育てたメインキャラの愛着もなさそげ?
なかなか新しいシステムだ〜なぁ(´・ω・`)
何にしても楽しみではあるけど ランキングに集計されないってだけで別に作ったキャラで遊び続けてもいいんだぞ >>65
D3ではシーズン終わったらダブったキャラ消すんだよ
強い装備だけ残してね
D4はスキルツリーあるから同じクラスで数キャラ抱えるのもアリかも
振り直しコスト次第だが カンストキャラは3,4時間稼げばリスペックできるって聞いたな ベータやって思ったのが
ゴールド13枚って
13ゴールドでええやんって思った その手間を省いたのがD3なんだが
振り直しペナルティは無くてもいいんじゃないか
いろいろ構成試してみて比べたいだろうし
木偶を殴れる練習場みたいなのも欲しい 大体シーズンでしか得られないものがあるはずだよな
お下がりのコンテンツでいい人はシーズン無視して遊ぶ D2並みの激レアがあるのか
D3みたいな浅さになるのか
どっちなのかな >>71
マジかパラゴン220ポインヨ振り直し11Mとかなってたぞ >>76
鰤の説明によると1日プレイすればリスペックできるだそうだ
テストに参加したユーチューバー曰く、鰤の1日は3,4時間のプレイを想定してるはずだからそのぐらいだろうって予想してた
もしかしたら本当の意味で1日中って意味かも知れんがな >>75
それを決めるのは発売されて2,3年後かも、最初の1年はシステムや鯖安定とバグ潰しと言っていたから
それが終わったらキャラ追加と追加要素をすると思う ユニークとか完全固定の性能ならトレード可能にして欲しいわ 現状スキルツリーが振り直しにコストが発生するだけのめんどくさいディアブロ3なんだよな
もっと1つのスキルに振れるポイント増やして尖れるようにして欲しい >>82
ほんとそれ思う
特化こそビルドの醍醐味だ
横並びのユニクロビルドなんてやりたくねえ 言うてどれもテンプレでしょ
3になった経緯が2のキャラがほぼ100%テンプレビルドだったからじゃなかった?
そもそも趣味ビルドなんて三でも出来ると思うわ 3なんてセット揃えた時点でビルドとか固定だし
セット至高だしw poeとdiablo4の中間くらいの自由度がいいなぁ 2みたいな属性無効ってあるのかな?
あるとしたら2色ビルドにしないといけなくなるけど >>86
そこが唯一の望みだな
リープ+10 でリープ馬場
落ち着きなくて笑えそう >>88
ナイトメアダンジョンのaffixで40%耐性とかは付くけど無効は無さげ
https://diablo4.cc/us/Dungeon 棘出血馬場のアクティブスキルってレンドとフレイ以外に何取るの? >>90
ありがとう
特化でいけそうだな
ざっと見てヤバそうなのはこの辺かな
Legendary: Monsters reflect 5% Physical damage.
Legendary: Monsters reflect 8% Non-Physical damage. Diablo3みたいにBOTゲーにならなきゃトレード禁止でもいいわ
BOT高性能化してランカーとか使いまくっててまともにやってるの馬鹿らしくなったわ >>93
それ
ランカーは長時間BOT起動するとバレるから、如何にバレない程度に寝てる時に回すかの争いで終わってる
画面もがっつり引いてパイロンの位置やら全部把握出来て全くの別ゲーだからな レベル100のダメージが大体100k~500kくらいで自分のLifeが15000とかだから
ビルド組むときにdamage reduceキャップはもうほぼ必須なんだろうなとは思う よく見たら馬場のハンマー2500万くらい出てたわ
反射どうしてんだろ また3みたいに数値がインフレしてんの?
そんな数字だけ増やしても管理しきれないんだからもっとシンプルにすりゃいいのに
拡張とか出たらさらにインフレするんだろうし 今更ですが、D4って3ヶ月以降もリセットされないキャラモードってあります?
仕事も忙しいからまったりアイテム集めやりたいもんで。。 >>91
馬場は詳しくないけど戦いの雄叫びとかウォークライとかのシャウト系スキルは取った方がいいんじゃないか? >>103
海外のビルド投稿サイト見てみたらウォークライと挑発はみんな取ってるみたい
あとはエリート対策で死の一撃とか古の民の呼び声とか取ってるみたいだけど
棘とも出血ともシナジーが無いんでどうなのかなーと
ラプチャーとか鋼鉄の大渦とか出血とシナジーありそうだけどどうなんだろ? >>102
シーズンキャラは通常になるだけで別にリセットされんやろ?
ずっとシーズンプレイさせろって頭おかしいことを言いたいわけ? だからシーズンは無視してもええ言うてるやろ普通にキャラ作ってそれでずーっと遊べばええんや シーズンの概念分かりにくいんだよね
自分の認識だと全員最初は永久にリセットされないノンシーズン(通常モード)で始まってしばらくしたらシーズンが始まるので
シーズンキャラに転生してLV1から始めるか、シーズンキャラを新規作成する
ノンシーズンだけで遊び続ける事もできるが、シーズンでしか貰えないアイテムがあるのでシーズンはやった方が良さそう
シーズンで集めたアイテムはシーズンが終わったらノンシーズンで受取できる
シーズンで遊ぶなら転生するよりも新規で高速レベリングやアイテム収集しやすいキャラを作成した方が良いらしい
丁寧に説明するとこのように長文になる ノンシーズン(通常モード)で育成したキャラをシーズン用キャラに生まれ変わらせること
LV1になるので自分がずっと育てたいキャラを転生させる人はあまり居ないのではないかと シーズン=リセットだと勘違いしてる人はどこでどういう情報仕入れて勘違いしてるのか逆に気になる タルコフとかRUSTみたいなサーバーリセットをイメージしてるのでは
Diabloのシーズンはその時だけ別鯖が増えてLV1で参加するイメージ
元鯖のキャラは転生しなければそのまま元鯖で遊べるだけ リセットはリセットなのでは
リセットの解釈に差があるだけで シーズン=リセットが勘違いって勘違いしてる人はどこのゲームから流れてきたのか逆に気になる
Diabloではラダー・シーズン・リセットだからな
D4でもシーズン=リセットで、一部持ち越し要素があるというだけ なんとなく理解できたわ
シーズン終わると「永遠の領域」にキャラ移動するって見たけど単なる別鯖みたいなもんか
そういうフィールド的なのがあるのかと思った リセットだろうとそうでなかろうと、データが消えないモードで遊び続けられるかどうかが知りたいのでは
D3は最近復帰してみたけどLVやアイテムはずっと残ったままだったよ 通常のノンシーズンは期限もリセットも無し。ノンシーズンからシーズンにキャラ移動は無理。
シーズンは3ヶ月の期限ありで期限が来たらキャラと倉庫が消えずにノンシーズンに強制移動。
なお新要素は先にシーズンにリリースされることが多いがD4はどうなるか。 簡単にいうとシーズんで手に入れた強い限定武器とかで本キャラを強化して行くのを繰り返してニンマリするゲームってこと? これ普通に3か月毎にアップデートで新装備追加されるようにしたらダメなの?
レベル1からやり直すのがいいんかね ノンシーズンはただのゴミ箱
シーズン落ちのアイテム整理とかしなくなるよ >>118
D2の頃からそうなんだけどラダーで仕切り直しするから
その都度経済がゼロからスタートで健全に保たれるっていうのがあったんだよ
もしリセットされなかったら古くからのプレイヤーがなんでもかんでも全部持ってる状態になって飽和する シーズンは期間限定で新規キャラ始める
シーズン終了はリセットではなく、シーズンで作ったキャラが通常キャラになるだけ
新シーズンが始まったら新シーズンのキャラでまた1からハムハム車輪を回す
旧シーズンのキャラは新シーズンには入れない
旧シーズンのキャラは消されるのではなく、通常キャラに落ちるだけ
シーズン→通常で持ち越せない装備とかが出てくることはある。そういうのは持ち出せない どっちが地獄かと言えば、賽の河原の石積みかハムハム車輪か知らんけど毎度期間限定で1からスタートさせられるシーズンの方が地獄なのだろう
でも通常キャラはゴミだ。なんの価値もない
地獄には居ないのかもしれないが、死んでいるのと変わりない
終わりのないグレートコンフリクトを繰り返しているのは、天使と悪魔ではなく、我々プレイヤーの方だったのだよ…!!
な…なんだってー(棒読み) >>120
なるほどなぁ
1つのキャラで継続しないのがなんとなく抵抗あるけど
やってみたらこれでいいわってなるんだろうね ありがとう ノンシーズンで取得したリリスの像?のボーナスが
ノンシーズンとシーズンの新キャラにも反映するかどうなるかだな。
ノンシーズンにデータは残るけど
シーズンのみで遊ぶならリセットみたいな感じではあるな。 リセット=転生の解釈ならストーリーも変えてほしいけど
DiabloXIIIが出る頃にはシーズンごとにAIが作ったシナリオ
遊べるとかありそう それをリセットと読んでるだけの話をリセットじゃないとはハハハ 現状のD3だと、シーズン新規でも先にchallenge riftsを一周してその報酬で即座にstashと職人レベルを全解放とかできてしまうので
あとはkanai`s cubeも回収してきてlv12職人に打たせた装備の効果抽出して適用した状態で周回スタートだから
「新規キャラで1からスタート」という状態とも言い難い、プレイ時間にして数時間~半日相当以上の下駄を履いた状態からスタートできてしまう
その後の経験値効率の違い等まで勘案すると、無策で文字通り1からバカ正直にスタートした場合と比較したら、リードはプレイ時間何日分かにも相当する >>93
2はピンドルランのボットがあったけど
3はどんなのがあったんです? D2Xの1.12以降ぶりに復帰予定なんだけど、>>107の説明見る限りラダーと変わらん概念と理解したけどなんか見落としあるかな?
気になるとすれば3ヶ月とスパンが短い(D2Xラダーは半年ぐらいだったような)と言う程度か d4やりたいやりたいやりたいやりたいやりたいやりたいやりたい >>133
毎回新要素ついてるラダーと思えは良いかと
あと色んな達成ポイント貯めてスゴロクの様にコマ進めて報酬をもらうバトルパスってのがある >>135
なるほどサンクス。バトルパスは昨今お約束みたいにほぼあらゆるオンゲに付いてますのう…お布施にはちょうど良いと思うけど
(買い切りでいくらでも無料で遊べたD2Xが古き良きとは言え) シーズンもバトルパスもPTプレイも取引も
全部自分でやるかやらないか決めればいいだけなのに
なんでこう強いられてるんだって意識になるんだろうな
デイリーボーナス全部貰わないと損するけどやりたくないから減らせ症候群すぎない? 1日1〜2時間しかできないカジュアルプレイヤーが3ヶ月でカンストしてエンドコンテンツに触れながらアイテム厳選、ビルド構築を楽しむ余裕があるかどうか >>138
それね、昔みたいに毎日何時間もメフィランピンドルランバールランして装備集めるとか出来ないもんなあ…そう言う意味でリセット期間が短くなったのは痛いわ 面白くなかったら他のゲームに行くだけ
運営の対応次第ではネガキャン炎上させてから引退だな 自分がキャラ育成して敵を倒すだけなら別にいいけどPvPが絡むとさらに大変だよね
PvPエリアの入場にレベルや装備の制限を入れるか、ギルドウォーズのPvP仕様のようなものを入れないと
強い奴が弱い奴を狩るだけのゲームになる ここの連中は公式にリプするよりオワコンツイートや他スレに死亡報告するだろ
アマゾンレビューに凸する奴もいるだろうな
steamと違って鰤は評価させないから 糞だったら俺等が騒がなくても本国で死ぬほど炎上するだけだから安心していい 気に入らないからと言って
ここを荒らすのは止めてね
>>144
まず公式フォーラムでしょ AH復活してくんねーかな。
転売対策に一度取引したアイテムはトレード不可になるようにすればいいだろう くそと思う人向けに
使えないモードがあればいいだけ ディアブロ IV は、ディアブロ III の 50 年後に設定されています
Diablo 4バトルパスの完了には約80時間かかります 今もう無理よ
BoT賢くなりすぎで防ぎようないから
物の価格が二極化するだけ
最終装備で一発当てないと一生養分
ソシャゲの重課金と無課金の違いが
BoT使いと一般ユーザーの違いになるだけよ >>153
マジかよリアちゃん生きてたとしてもBBAになってるやん そういや設定上でパラディンとアサシンとアマゾンはどこにいったの 延期ばかりやってた昔に比べて納期きっちり守ってるっぽいから
拡張も1年~2年以内に出しそう ハードコアしかやるつもりないけどシーズンはやった方がいいの?シーズン中死んだらどうなるの? その気になれば誰でも簡単に利用できるAHと詐欺に合わないよう注意しながら利用するRMTでは圧倒的に後者の方が利用する人は少ない
RMT失敗のリスクを負いながらどうしても欲しいものが有れば利用する程度であれば、D3でAHが存在した頃のようなドロップ率にはならないのではないか シーズンはゲームを一度クリアして同じゲームをやり込んで何度もやり直す人向けだからな
シーズン中の新しいアイテムをコレクションしたり、ランクを争ったり好きな人向け シーズン側は出稼ぎ用にトレハンビルドだけ作ってノンシーズン側で趣味ビルドちまちま育てるようなやり方を想像した
ノンラダーに相当するノンシーズンで、スレ募集部屋的なのが出来るかよく分からんけど…(それ以前にオープンワールド化がどんなものか把握してないのでトンチンカンかも) てか3で天国も地獄も我らが最強ネファレム様が蹂躙したやん
有名どころの悪魔全部殺したし内乱でボロボロになってた天界も首謀者天使ぶっ殺してケツ拭いてやっただろだろ
なのにリリスもイナリウスも地獄に侵攻したがるし天界に帰りたがるとか訳が分からん
最強ネファレム様もどこいったんだ
3は無かった事になったんか >>164
たしかに3のプレイヤーキャラはどうなったことになってんのか気になる。
誰か教えてくれ~ 234ティラエルって全部同じあの黒人だよね?
4はまた随分威圧的になってたがどうしちゃったん 4のact1に出てきたのはイナリウスだな
ティラエルの弟だから多分あいつも黒人 ティラエルは人間と比較して体格が結構よかったし、チン子も立派そうだ ベータやってみて面白かったから買おうと思ってるけど飽きずに製品版試して長続きしそうなら後から友達も誘おうか迷ってる
一緒にパーティ組んでキャリー的なこととか出来ます?
ライトの待ったりであんまゲーム真剣にやるタイプじゃないからそういう遊び方が出来るなら一緒にやりたいんだけも 祭壇リセットなしって韓国のインタビュー記事で言われてたけどURLが禁止ワードで貼れねえ トレードに関しても言及してるな
エリクサー、レア装備、レジェンダリーアスペクトが取引可能らしい DIABLO4のノート用のステッカー欲しい
DIABLO4専用機にするんだ 良オプレジェ>良オプレア+化身>ゴミオプレジェだからトレード範囲はいい落とし所なのかな アイテム掘るゲームなのにトレードで手に入れるのって本末転倒じゃね >>171
レジェンダリードロップが即ドロップした人のレベルに合わして出ちゃうからな
3までは鑑定機能あって2の鑑定は糞だけどレジェをフレに渡すという装備関係のキャリーもしやすかったんだけどね
まぁパーティ組んでボコボコ殴ってれば逃げ回ってるフレは勝手にレベル上がってくからストーリーもレベル上げもキャリーは可能だよ
更地にしたらフレがドロップ品回収して装備吟味すればいいし
それで面白いのかは知らないけど >>176
結構肯定派いてビビるよな
ガチャゲーやってたほうが幸せになれると思うんだが ティラエルと人間の間の子供とか出そうと思ってたけど今のところそんな気配はないな トレードなしだと全員同時にゴール!みたいなゆとり難易度にされるからな
トレードありなら入手率激減させても問題ないから、アイテムの価値が劇的に高まる 今トレードありでまともなゲームないもの
全部botゲーになる その韓国の記事
英語を韓国語に翻訳したものを、さらに英訳してるから
誤訳じゃね?というツッコミがあるけど ライター韓国人だし元ソースも何も書いてないから普通にinvenの独自インタビューじゃない? 英語話者にインタビュー→韓国語の記事を書くに当たって翻訳ミスがあるかもって話か >>176
アイテム掘るゲームにしても一定確率で全てがそろうバランスではつまらないという事じゃないですかね
AHは何もかも取引可能だったから普通のアイテムでもドロップしなくなったけど
ある程度取引可能なら一部の豪運の持ち主しか持てない超レアアイテムを存在させることが出来る エンドゲームキャラクターのアイテムレアリティについて、
Diablo IVではすべてのアイテムレアリティに、
クラフト材料としてサルベージする以外の目的があるのか、
それともレジェンダリーだけを装備して走り回ることになるのでしょうか?
Joe Shely氏は、終盤のビルドにおいて、ノーマルやマジックアイテムが
それ自体で強力になるとは考えていないと説明しています。
開発者は、これらのアイテムにサルベージ以外の用途があることに興味を持っています。
レアアイテムは、オカルティストでレジェンダリーにアップグレードするためのベースとして使われることもあり、
終盤では重要な存在となるでしょう。
ノーマルアイテムやマジックアイテムは、
上位のワールドティアで「Ancestral」や「Sacred」をアンロックすることで
より強力になるため、そのワールドティアの初期段階でも重要な役割を果たします。 今後のエンドゲーム コンテンツ
まだ明らかにしていない、予定されているエンドゲーム アクティビティはありますか?
はい! 名声システムとリリスの祭壇はシーズンごとにリセットされますか?
シーズン間で持ち越されます。 >>167
4で出てきたやつはイナリウス
見た目が似てるだけ ストーリーまったく把握できん
天使と悪魔が争って人間が迷惑 みたいな感じ?? ティラエルも3で堕天…というか天使辞めているので、3から50年後だともう生きていないのかもな 4のストーリー、天使側も最悪って意見をよく見たけどイナリウスが
地獄を倒そうと思ってるけど息子が地獄への鍵を渡さないから鍵奪うために息子ころしたってだけよな
それ別に悪いとは思わないんよな
イナリウスの力では悪魔に敵わないから父を助けるために鍵を渡さなかった、とか描写あればもうちょっとは感動できたかもしれんのだが
ストーリーもムービーの派手さも女性キャラの美しさも3のほうが上だ これまでのストーリーは、youtubeのdiablo jpだったかの公式チャンネルで
5分でわかるdiabloシリーズ的なやつ配信してるから 5分じゃなくて3分だったよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=NCswCpJIDow
lilithとinariusの話は、D1~3を普通に遊んでいるだけだと表には出て来なくて
diablo2に出て来るmephistoに長い事捕まって幽閉されていた話が言及される程度
ゲーム内の文献で大風呂敷広げていたところをイモータルとか4で使った感じなのか
天使と悪魔の終わりなき戦いについては、Diablo1の時点でゲーム内文献として登場してる
当時は長々と読み上げられても、ふーん…で終わりだったが >>197
親父が母親の実家乗り込んで暴れようとするのとか普通止めるやろ >>197
イナリウスとリリスが元々駆け落ちして激つよ人間種族と楽園世界を造ったんだけど、イナリウスが出奔して地獄につかまって拷問される、脱出したけどやっぱ天界に戻りてぇわ・・・けど駆け落ちしたし天界には居場所がないんだお!!そうだ!!地獄ぶっ潰したらワンチャンで戻れるんじゃね?てなってるのが4じゃないかなあムービーでの印象だと。 息子やったのも自分が天界に戻りたい為、自分の欲望のためにやったから色々とおかしくなってるんじゃねって思う。 やったところで天界はお前を許さない無駄なことはやめろって息子は予言で見たので てか地獄はもう3でぶっ潰れてるだろ
何を潰しに行くんだ >>199
あっちはシンウォーの小説出たりしてるからな
ほかにもいろいろ書籍出てるけど邦訳とかないのが残念だわ
>>203
七匹分あたま高く出したもぐらを叩き潰しただけで
もぐら台は健在ゆえ… イナリウスとも戦うことになりそうね
リリス
ディアブロ犬
復活したラズマ(5の布石かも)
みんな成敗してくれるわ
どうせカササギちゃんもディアブロ化だろ 4月18日にセールが終わる前に、Battle.netRのゲームやグッズを
25%から67%の割引価格で手に入れましょう。
パーカーやキャップはグッツじゃないのか
デジタルよりリアルの普段使える生活物がほしいのに カササギちゃんはなんの思い入れも愛着もわかんかったが
あのおっさんが死んだときは悲しかった ディアブロって実は人間好き説あるから
味方になってもおかしくない アイテム揃ったらやることないゲームでトレードってまたゴールド集めるの?
日本でハクスラ流行らないのはすぐやることなくなるからだろうに ニートが毎日16時間掘って半年に1つしか落ちないような激レアがあったとしても
じゃあリーマンがそれをやるの?ってことになる
トレード前提も困るけどトレードない難易度もぬるくてつまらんってのも両方わかる
トレードは1回だけでバインドされるぐらいが丁度いいのかも知れない
転売もなくなるしほしい人しか買わないし 日本でハクスラが流行ってない
なんてデータはは無い 日本で流行ったハクスラってなんだ?
有名なのは一通りやったが記憶にない そういう話はハクスラの定義云々になって収集つかないから ハクスラは流行ったとは言えないがD2D3、トレハンだとモンハン
ローグライクだとトルネコ風来のシレンあたりか 日本では流行ったのはハクスラじゃない無敵の理論だぞ ハクスラ通のけいまって奴が日本ではハクスラは売れないって言ってたぞ NETHACKでハクスラしてました。いや他のスタイルもやったけど ちゃんと定義されてないよな見下ろし視点しか認めないよ派とかF、TPSはルートシューターだよとか ハックアンドスラッシュだぞ
叩き切ると斬りつけるだぞ
次々と敵が来ては倒していく戦闘に終始するようなゲーム性のことだ
いっぱいあるだろ
アクションなんて殆どそうだし 日本ではキャラクターがアメリカンテイストだと流行らないよ
美少女キャラしか流行らん ハッキングのハックだと思ってたよギアをハックしてモブをスラッシュ、叩きのめすなの? そんならスタクラに倣って Diablo IV: Animated でも出せやw >>229
リアちゃんかわいかったし、復活させて主人公にすれば馬鹿売れだな
リアはRoSで復活説あったが全く触れられなかったし
無能黒人もネファレムも4に出てこなさそうだし、続き物なんだからもうちょっと前作絡めればいいのにな 雌ディアブロと化したリアは子ディアブロ沢山産んでるよ
父親はティラエル ディアブロライクで日本で流行ったゲームなら
ディアブロを100倍薄めたようなROとかじゃないの >>231
hackは元々斧とかで叩き割る、ぶった切るって意味だよ
ハッキングは後から使われるようになったネットスラングみたいなもんだ >>237
ディアブロ子沢山はありそうなのよね
映画のエイリアンの影響か米小説だと鉄板ネタだもの タイトル変えられないからどうにかしてディアブロ出し続けないといけない 4のロラスって3に出てきた奴と同一人物なんかな
50年経った割には若く見える ハクスラって要はdiabloみたいなのだろ
世界的有名なdiabloですら日本だけ流行ってないからな battle.netのゲームってどこで底値引き確認できる?
イービルコレクション買うか悩んでる 日本人ってガチャ大好きなのにハクスラが流行らないのよくわからんな金かからないガチャみたいなものなのに イモータルも日本だけ売上が悪い
スマホゲーでもこれだからな まあ見た目だろうね
脳死周回作業はみんな大好きだし コンシューマ版dia3って日本でどれだけ売れたんだろうな >>250
イモータルは売上の半分ぐらいが中国だから、P2Wに忌避感がないあっちの民が買い支えてる
あと60カ国以上でリリースしてて、日本は上から4番目の額だから
割と重要なエリアになってるし、クソみたいな課金仕様に貢いでるのも結構いると思われる >>249
ガチャというかギャンブルは金掛けるから面白さがでるんやで
リスクがあるから当たった時の喜びがある PoEの武器スキルツリーって
wowで採用されてたから
これからの拡張でこのシステム採用されたらイイな ナンバリングだし芋みたいなP2Wにはならないよな? アップグレード版買うと4日早く始められるのは有利だけど
まあそこぐらいかな
シーズンには影響ないからギリセーフと思ってる人が多いかと イモと4ってやってることは似たようなもんのはずなのにプレイフィールは全然違うな
やっぱアクションが気持ちいいからかな どうせシーズンやる自分としては、リリース時のシーズン前状態が邪魔過ぎる。。まぁベータやってない人も居るからしゃーないけど。 >>238
万年筆は筆が保つんじゃなく書いたインクが褪色しないんだよ
まあ万年かどうかはエビデンスないけど
リリスってD2Rで散々ボコった気がするけどトーチイベントはストーリー上ノーカンなのかね そもそも1stシーズンからシーズン限定コンテンツあるんだろうか
スキン程度じゃ困るぞ インタビューでの口ぶり的になんかありそうな気はする PSOは激レア装備はそんなに強くないという
強くもないサイコウォンドを毎日掘りに行ったけど出会えなかった ???「開発が間に合わなくて未完成の部分はシーズン要素として後で作る」 バトルパスってなんですか?
シーズンごとに買うDLCみたいなものですか? 芋もそうだった気がするけどぽっと出の重要人物が出てきて
さあ感動してくださいと言わんばかりに勝手に自己犠牲的に死ぬのばっかやな “ソーサラー”クラスを紹介
https://youtu.be/B9GjEE0rmwE
吹き替えトレーラーが気合入ってるねえ >>269
女をソーサラーと呼ぶのは最近の流行りにのったのかな?
>>270
2年後の未来から来た俺 キャラが数百とカスタマイズできても
声が同じなら意味ないよな
声も数百欲しいわ キャラの声は各人1種類でもいいかな。
あと有名過ぎる声優さんで無い方がいいかも。
バトルパスってノンシーズンもあるのかな? >>273
単純に男女用意されてっからだと思われる
まさか3で男女あるのに4では片っぽだけなんてこたないだろう >>277
それはまあわかってる
内部データではソーサラーとソーサレスで別れてるからな しかし紹介動画女性キャラ多いよな
おっさんだけど女性キャラつこてええでんか? ミニオン柔らかくして爆破もダメ下げられた(T_T) βで騒がれた「ずっと無敵」とかの強ビルドはナーフされたんか?
>The Reset Dungeon button has been disabled.
www CT短縮系にはナーフ入ってないみたいだな
ソサのフロストビルドに調整が入らなかったのは意外だわ WWは無限にダメージ上がり続けてベータなのに1発10万とか行ってたから
流石に潰された >>284
>The Reset Dungeon button has been disabled.
ボタンを押さないでもリセットされる様になったという意味だと思いたい ようやくうちにもベータの成績書かれたメールが届いたぞ 大分調整入ったみたいだな
ドルイドのペットは強なったみたいでなにより お前らの気持ち届いたな!
ダンジョンのレイアウト
皆さんから多く寄せられたフィードバックのひとつが、来た道を戻らなくてはいけないダンジョンが数多く存在するという意見でした。
そこで、来た道を引き返さずに済むように、すべてのゾーンにわたって複数のダンジョンを最適化しました。
個人的にこれ嬉しい
これで左クリックで移動オンリー+インタラクトできるな
>メイン攻撃の入力をセカンダリのボタンに割り当て可能になり、「移動」と「インタラクト」の入力を1つのボタンに割り当てられるようになりました。 ボス倒さないとダンジョンリセットされない仕様とかになってたら面倒くさいな >Tier3.4のブッチャーを強化しました!
仕事してますアピールのつもりか
それとも社内テスターに向けてか? ヒドラを先行させながら進むと敵愾心をドロップしなくてクリア不能になる不具合も直せよ ネクロ好きだけど今回はローグやろかな
みんなもローグやろ? ドルイド、メイジ、ソーサラー、ウィザードの順にプレイ ローグもないな注入っていうメイン火力のCT伸ばされとる ネクロはミニオンとCEナーフはきつくなってそうだな
ソサもCLナーフされたけどヒドラがあるからまだ余裕か
馬場ドルが大幅強化されてるから試してみたいな ドルにもダメージ軽減を5%くらいほしい
スキルで硬くなれるとはいえ 1stキャラをソサにしようと思ってたけど近接バフしすぎだろ…
レジェアイテム効果を全体的にバフとか馬場の将来約束されすぎ 始まる前からナーフでバランス取りか
先が思いやられる >>311
正直、狼さんは普通に強かったから
てか熊さんもコアスキルのレジェ装備したら強かった
雷も悪くないし土だけかな最悪なのわ >>313
狼強かった?
ブッチャー1分きれてる動画ある?俺は無理だったわ わいもstatsみたいなメール来てたわ
意外と24時間しかプレイしてなかった 気力落ちたのかな 俺のメールの履歴だと死んだ回数赤文字になってるけどこれってお前平均より死にすぎってこと?
ちなみに12回死んでるw アニカのエリートパックのせいで40回死んでたわ
あそこマジで痛かった 17時間プレイで16回も死んでた
そんな死んだかなって思ったらそういえばWB初戦で結構床舐めてたわ ネクロとかソサは1回も死んでいなかったから他のキャラで死んだ数も合計されてるな 死ぬほどティラエルに「the world is safer now」とか言わせたのに
サンクはまだまだこんな状況です
act2ではラットゴーレンやカルディアムみたいな大都市だといいな なんだよ~そんなおもしろメール来るなら拒否設定にするんじゃなかった 25回も死んだかな?と思い出したら、ワールドボスで近接でゾンビアタックして死んでたわ
4回参加したから装備が貧弱だったからそのぐらい死んでたかも カルディウムって確かケジスタンの一部だよね
トラヴィンカルとかクラストもケジスタンだったはず ソサのライトニングは序盤強かったけど、ヒドラ出す頃には氷で脆弱させた方が強かったぞ よし今回のセールで初PCディアブロ開始するわ
6月まではこれで凌ぐ 調整は別によくね
バグレベルでバランスおかしかったし 最初から全部のバランス取るなんてまず不可能だからな
MMOらしく、Act1/lvl20キャップで始めて、シーズン2でAct2/lvl26が開放されました!
シーズン7でナイトメアが開放されました!とかやればいいのに >>330
マジかw
昔はMMOみたいなこと言ってたのに、いつの間にか変えてたんだな
>it isn't an MMO, it's an ARPG.
ていうか比べる要素が違くないか?
MMOってどういうものかわかってないのかな?
ROMとRAMを比べてるみたいな認識の間違いがありそう ワールドボスに初見で挑んだ時Lv19だったからその時めっちゃ死んだw
https://i.imgur.com/J332BWy.jpg やってみないとよく分からない
全般的な利便性(QOL)
攻撃を早めに移動キャンセルすることで攻撃速度を上げることができていた不具合を修正しました。
キャラクターがエリア内に読み込まれたあとに、無敵/標的指定不能になっていなかった不具合を修正しました。
「ダンジョンをリセット」ボタンを無効化しました。
ゲイル谷とセラクの恍惚のキャンペーンクエストを完了するまで、ゲイル谷とセラクの恍惚のモンスター数が意図したよりも少なくなっていた不具合を修正しました。 討伐したモンスターの数:
290億体
あなたは死の軍勢に10回倒されました
45個のダンジョンを制覇 ネクロは序盤で強くても難易度上がると通用しなくなっていくのに
最初から弱かったら何の意味があるのか・・・
一気にネクロ不人気になって誰も使わなくなりそうだな ダンジョンリセットボタン止めたってこれアニカランみたいなことされんのやだってことかな
うまい稼ぎは潰していくスタイルまあ3もそうだったから期待してねーけど >>336
aw3821dwでやったけどいい感じだったよ てか、βやっ田植えでなおmmoだって思うのが分からん
普通にいつものソロゲーかmoじゃねーのこれ? まあ普通にMOだよね
ワールドモブは最大何人まで参加できるか知らんけど 言うて今回のネクロの強さは異常レベルだっただろw
流石にナーフくるとは思たわ βはまだ序盤だから強さ云々はさておき、まあ無敵に近いビルドはナーフ必須だ罠 >>336
臨場感とか抜きにして本当に強さだけ考えたら小さい画面の方が優れてる
モニターは何でもいいけど小さいウィンドウ表示にするのが最強だと思う D3みたく敵強すぎてもつまらんが
自キャラが強すぎてもつまらん
バランスだな 中華の安物34インチウルトラワイド買ったけどめっちゃいいなこれ
早く買えば良かったわ とりあえず何もいじらないで正式くるとおもったけど、ちゃんとやってくれるやん! >>352
もし周回がレジェ目当てのウニ討伐になると、馬場でピンポイントにウニだけ倒すのが最高効率になるだろうな
D2のHRみたいに面でのトレハンが活きる要素があれば、殲滅ビルドもこの先生きのこれるだろうけど 馬場のWWには3から引き続き4でもがっかりだよ
なんだあのカスカス回転は 子供のWWごっこか?
2みたいな高速で濃密な回転と音せえ 馬場でエリートとチャンピオン瞬殺していくのが最高効率ぽっいな 1stネクロでヌルプレイしてから2nd馬場やるつもりだったのに
最初から馬場にしようか悩む >>349
ファーウェイのmateviewはめっちゃいい やべぇ将来のおぱんちゅ保証してくれないと急激にやる気が失せてきた まぁ骨が死なな過ぎて逆にゲームとして死んでるようなもんだしな ただ、ボス戦だとやっぱりボロボロしんでいくわけで、雑魚戦での骨をナーフするなら
ボス戦での骨をバフしてバランスを取るべきだとは思う 10%の被ダメ軽減ってこれもしかして反射馬場死んだんか?
その代わり二刀流Fury馬場が強なった? ウルトラワイドはワイはDELLのAW~をおすすめする
お高いけど画面以外の作りもしっかりしてて満足感ある 安物は画面良くても基本足が終わっとるから絶対アームか何かで固定したほうがいいよ
薄くて長いから何かの揺れでパタッて倒れたら逝く >>340
それ欲しいなと思ってたけど
興味持った頃に丁度セール終わって高くなっちまった くそほど見やすいぞ
俺もAW3821DW使ってるけど大きさは普通に慣れる 俺もD4はやるけどそこまで投資するほどのゲームじゃないと思うけどな 気持ちはわかるが、他人の趣味に口をだすのは無粋ってもんだ 当然D4意外にも恩恵受けるゲームあるだろ?
ドライブ系とか ああまあ確かにね
他のことにも使えるってのはあるね メモリは16Gじゃ足りないかな?
増設しようか悩み中 >>379
最近はメモリも安くなってたので自分は増設した
4枚差しは避けて16x2枚に置き換えた感じ >>380
16Gで十分かと思っていたら、やっぱりそうですか。
発売される前にメモリを買ってみようと思います。ありがとう >>381
一般的には遅延や消費電力が増える
まあ遅延が増えたところで例えばネトゲならネットの遅延のほうがボトルネックになるから、
それがどうしたと言えないこともない 俺何年か前に今のPCに新調した時に16G積んでたんだけど
こないだD4の為に32G増設して48Gになっちゃったからね
4枚挿しだけど特に不都合はないな 32GBでも読み込みで引っかかったって書き込み見たぞ
最適化不足やったんやろ明らかに 普通は2枚より4枚の方がメモリクロック落とさないと安定しない >>381
遅い方が足を引っ張るからね
あとメモリ選ぶ時、OCメモリを避けてネイティブなのを選ぶとかも気を配ってる
(JEDEC準拠とかSPDでのスペック表記に着目)
昔は(OCメモリ=OCにも耐えられる選別品)って思っていたんだけど実は逆で
スペック表記より遅いメモリをXMPで底上げして売ってる奴が多いので なるほど
差し込み口4つあるから単純にいっぱい刺したほうがいいと思い込んでた
今度から選ぶときに気を付けてみる >>385
メモリリークすごかったからねえ
製品版で治ってりゃいいが メモリ使用量が多いからといって、それが即メモリリークというわけじゃないぞ
メモリ使用量が多くても長時間安定して稼働していれば、それはおそらく仕様
現に16GBでも安定して動作していたって報告多いからな
もしメモリリークが原因であれば、カクついたどころじゃなくて、蔵が落ちてる
まあ低水準のプログラミングやらないとピンとこないかもしれないが 設計上はメモリ8GBでも動くように出来てるみたいだけど
空いてる分はとりあえず確保しとくみたいな贅沢な使い方してるから
chromeとか似たような挙動してるのと競合すると不安定になるね
テクスチャ設定か解像度下げるとメインメモリの使用量も激減するから
環境に合わせて調節すればいいと思うわ >>391
ベストは各プレイヤーがメモリ使用量を設定可能にすることなんだよな
一応起動オプションに-memorybudgetpercentってのはあるが、機能しているかは不明 ウルトラワイドいいけど24インチくらいじゃないと視線移動多くて使いにくそう >>381
普通は2枚差し、サブPCが4枚対応だけど2枚しか刺してない
今使ってるメインPCはマザボがmicroATXで2枚しか刺せない
自作PC作りたくて何でもいいからマザボ適当に買ったけど今思うと普通の4枚刺せるATX買っとけばよかったと思う
グラボ2枚刺せないし不便アリスギア メモリ継ぎ足すなら規格間違えないようにな
今規格の変わり目でDDR4とDDR5間違えて買う人よく見る 抑えきれない怒り:コアスキルのダメージが135%増加するが、コストが100%増加する
馬場の二刀流このスキル取って壊れそうな調整やな メモリ16GBだったけど、ヤフオクで同じ型番のがあったから落札。
勢い余って3060Tiも落札w 今3060tiってやっぱ安いんか?
4070tiとどっちがええやろか >>399
ヤフオクなら38000~41000ぐらい?
3060Tiまでなら電源買い替える必要なかった
(使ってるのが600wなので)
3070以上は買い替え必須 自分もメモリ4枚刺した方がいいと思ってたからこの流れみて勉強になったわ そうか電源も変えんといかんのか
電気代も上がってるし3070ti有りだな
当分やるのこれメインだし買うか
情報ありがとねー 今3060・3060Ti買うなら4000番代買ったほうが良いと思う 最廉価の4070でも10万ぐらいだし、3060系を検討するような人には予算オーバーじゃないか
ベータやった感じモバイル版の3060でもヌルヌル動いてたけど
エフェクトと敵もりもりになるであろうエンドコンテンツではどうなんのかね >>404
4000系買うとなると電源込みになるので、
中古の3060Tiの3倍近い出費になるのと、
GPU依存が高いFPSとかはやらないので、
3000系で十分というのが私の理由です。
ちなみに今使っている1070は5年半モノですw 4070も割引あるとこ探したらすぐに9万くらいにはなると思う 10万スタートだしね
でも5月~6月には4060番台がでるはずだから少し待った方がいいと思う 2070のi9-9900kのRAM16Gですら高設定でベータヌルヌル動いてたからあんまりスペック気にしなくてもいいと思うぞ 4060番台はVRAMケチった劣化仕様になる見込み
自分なら避ける 2070って初日最安値が全店ピッタリ揃ってたけど
カルテルとかあるんじゃねーのか 一時的にコンシューマーに逃げるのもありかもと思えてきた 5000シリーズは4090の2倍の性能で価格もさらに上がるとか言われてるしインフレしすぎ >>411
今作に限ってはそれもありだね
データ共有できるからね >>412
もう性能爆上がりすることはないとかnvidiaのCEOだかが言ってたのに2倍かよ 4000番台はDLSS3を使うAAAタイトルのゲームや4K環境でゲームをやるなら買いだが
特にDLSS3を使っていないゲームをやるなら安くなった型落ちの3000番台でも良いかも
まぁ、5月に出る安い4060を買った方が無難かも >>409
VRAM8Gでは今の時代では少ないよね、12Gは欲しい
ゲームによってはオプションでグラとか良くするとVRAM8Gなんてすぐ超えてしまう
あと、一斉に発売されたGeForce RTX 4070ですが、一部の製品はGPUクーラーの重量とネジ止め不足によりVRMの冷却に影響が出ている模様です。 先日のベータではRTX3060でも特に不足は感じなかったから当面はこのままでいいや てかこの手のハクスラは、結局やり込んでくならラグ軽減のために画質は最低設定にするから
高性能にしてもあんま意味無い こないだ4070ti oc と電源、メモリ64GBにしたら19万くらいかかったわ
まぁディアブロのためじゃないけどね 画面の見やすさとか安定性を考えるとFHDで軽量になるとは思う >>424
カクカクは主にネットワーク関係起因だったしね fhdカメラが近いんよ、fhdのせいかわからんが
フォーラムでも不満出てたんだけどもうちょいひいてくれ >>428
フレンドがこどおじだけど和室にハイスペマシン組んで
モニター並べてまくってるの思い出したわ。 注入クール延長ってWB最強☆近接はどうせ踏み倒せるから関係なくて地味だった弓がとばっちり受けるだけじゃん・・・? ベータテストの段階でLv50どころか
25の時点ですでに馬場最強だったのに真面目にバランス調べてんのか? 調べてるわけねーじゃんノイジーマイノリティの言う事聞いてるだけだよ ゲームは1日1時間!
って昔のえらい人は言ってたが、最近は1時間プレイする体力も無くなってきてのぉ
ゴホッ ゴホッ いうて最終的にパッシブで手に入る軽減10%分を前借りしますよって書き方だし3では無条件に30%軽減だったし
二刀流は空気過ぎたから使ってもらえるレベルにしてWWは悪さ出来ないように落とし込んだって印象
かなり使えた古の大槌とかは弄ってないから結構慎重にやってるんじゃないかね バランスなんか今から心配しても仕方ないやろ
ネクロがベータでいきなりナーフくらうように馬場だってロンチ後強いか弱いかはわからん
最初のラダーで強いけど次は弱いとかいくらでもありえるよ 弱けりゃ強くされるだけだからナーフって言葉は語気が強すぎるね アーリーアクセスしたくて予約しようと思ってるのですが
ベータのときにコントローラのアクションボタンでチャットウィンドウが開くのが気になりました
PC版で購入したいと考えてるのですが直ってるでしょうかね? 誘導されてきました。ベータ終わってから興味持った為、教えて下さい。
サーバーは日本と海外とか選択する感じでしょうか?
選択するならどこのサーバーがいいとかありますか?
よろしくお願いします。 鯖はβの時は選べなかったけど正式は選べるんじゃなかったっけ 子供向けゲームのチーターがチートばら撒くからデータ壊れるみたいに
海外鯖に避難するとかあるのかなぁ 本番じゃ2時間とかで駆け抜けるとこをβテストで50時間やって強すぎるバランスがーとか言ってもなんの意味もないと思うんだけどな
装備だって適正レベルじゃないレジェ2箇所くらいつけて、他青と黄色メインでしょ クールダウン消しとんでぶっ壊れたのはともかく
数字のデカさで強かったやつは何も強くないだろうな >>443
馬場強すぎからのナーフは間違いないよな
ネクロは逆に弱くなり過ぎて次は強化されるだろう 誰もレベル100パラゴンMAX最高装備揃えたヤツ居ないんだよ
今、強い?弱い?恥ずかしいからやめとけ ダメージの出し方がある程度解ったのと、コアスキルの開放が早いからだいたい解っちゃうんだよ クローズドのリークとベータの蔵解析でもう最終形ほぼ見えてるだろ 俺が分からない話題はするな!俺の好きな話題だけしろ!ってことだろ 16GBだったから32GBにしようとしたらメモリスロットイカれちまってマザーとCPU買う羽目になっちまったぜ… >>458
無理やりさしたとか逆さまに刺して起動しちゃったとか? 目盛16GからDDR5-32GにするのとDDR4-64Gにするのどっちがええのん? >>459
うん多分力入れすぎちゃったかも
10年戦えるマザー買おうと思ったら今めっちゃ高いのね… >>449
正式版待ちなんですね。ありがとうございます。
どこが日本人多いか気になる所です。 日本人は少なくていいから中華と半島民のいないところでやりたい フレンドとやればどこでやっても同じだろ
まさか野良と交流するつもり? 今回はCSともやれるから亜細亜一択になるんじゃないのか D2Rの北米鯖はラグが酷かったわ
テレポとかワンテンポ遅れる感じで気持ち悪かったから結局アジアでやってた D3みたいにアジア地域でログインして
台湾鯖を指定出来たら良いな。
CS勢もいるから日本鯖が欲しいね。 CS勢は半年で引退するだろうし
1年以上やるのはPCの熱烈なdiabloファンだけかと
ゲームのクオリティ次第ではもっと早く枯渇する
ソロでも続けられる強さと活発なコミュニティやフレンドが大事 別に人いなくてもあんま関係ないから
鯖分けて快適にしてほしいわ
製品版でゴムバンドとか街から出られんとかありえねーからな PC自体が社会人向けゲーム機でもあるし
これくらいなら買えるだろって強気な価格設定
貧困層や学生にはCS機という選択もある
身の丈に合ったハードを選べば良いかと >>472
街に人いると賑やかでいいけどそれで重くなるなら要らないよね >ダンジョンのリセットボタンを削除したのはHCプレイヤーが死にそうになった時にリセットで死を回避するのを防ぐ為だった
代わりとなる周回方法の解決策を模索中との事 オンラインステーションが世に出ていれば一択だったんだがなぁ >>476
最奥のボス討伐後にスイッチオブジェクトが出現すればいいか? 街から各ダンジョンにアクセス出来るようにすりゃ別にリセットなくても構わん
ダンジョンクリア後に他のダンジョンまで移動なんて馬鹿な時間の無駄遣いをさせるな スタンダード版9800円もするのにバトルパス封印されてて根性版で草
デラックス版12600円が所謂通常版だろこれ アルティメットのエモート要らねえしBPスキップってゲーム省略して遊んで何がしてえンだわよ HCってもちろんpvpで死んでもキャラ消えるんだよな? ハードコアでも
pvpではキャラクターは消えないようになっている >>460
DDR5はレイテンシー腐ってるから全部ゴミ あれに似ている5G 値段だけ上がるところとか >>482
4日先行とコスメが要らないからスタンダード版を予約した。
確か課金のバトルパスにはパワーアイテムが無いはず。 D2RみたいにハードコアでもPvPされたらキャラ消えるようにしても良いけどな
角笛鳴ったら全員部屋から消える緊張感が好きだったわ オフハンドとシールドには攻撃の化身のみ使えるって認識で合ってるかな? D4のため(だけではないけど)にPC新調したわ、久々のNEWデスクトップに心踊るわ。長く使うことを意識して少しお高いけど仕方ない >>490
自作めんどくなったのでサイコムBTOで7800X3D+4070tiにした。発売日まではMSFSとスカイリムでもしてるかな 最近、昔の弟者のD3動画みたけどCS機の絵ってPC版と全然違うことに気づいた
なんか子供向けっぽいアニメ調だったな サイコムで4070tiとは大分リッチだな
羨ましい ウルトラワイドって別にゲーム用じゃなくて本来編集作業用でもあるよね
編集用に買いたくなった
てか、モニターだけでも今までトータルで10台近く買ってるな。
一台は初期の頃のバカ高いエイゾモニター(貰い物)で古すぎて壊れたけど 発売前だし、メモリやGPUの話くらいしか出来なくね。
実際LV25までなんて、どうでも良いレベル帯かつベータで修正は入るし、レベルMaxから本番だし。話す事がない。
でもゴールデンウィークもあっという間に終わるだろうし、気がつけば発売。楽しみすぎる。 気づいたらネクロナーフされてて草
発売前ナーフやめーや ミニオン死にやすくなるのはだりぃな
いちいち戦闘中に呼び出すのだるいんだが
エリート程度でバタバタ倒されてたらブッチャーとか草刈られる見たいになぎ倒されそうだけど
ベータ中ですら秒殺されてたのに呼び出すそばから倒されてたらゲームになんねぇぞ
死体爆破もやべぇのはブラッドミストのレジェの連動爆破だろうにスキル自体下げんなと 発売後ナーフのほうがヤバいやろ…
前なら別の職業にすりゃいいだけだし ペットが死んでも死体になって残るだけD2よりはマシなのでは
D2は死体さえ残らないから別の弱い雑魚を殺しに行くとかしてた気がする 発売後もどうせシーズン1開始のタイミングで色々調整入るでしょ 楽じゃないかもしれませんネクロとか存在価値ないわ
やってみないとわからんけど ミスト連携さえ消してくれればよかった気がせんでもない >>505
ネクロはノーマルdiabloが壁だったねえ D3って結局ビルドごとに
みんな同じような装備
d4も? だからミスト爆破はせいぜい使えてナイトメア中盤くらいまでだっつの
死体なくなってHP半分残ってるエリートチャンピオンに成すすべなくなってるのが容易に想像できる
しかもCEてあれオーバーパワーでねーからエンドのビルドにも食い込めない
ネクロはストーリー一通りクリアしたら終わりって人向け >>506
ローグはめちゃ強くソロでワールドボスを倒してたけど・・・ >>511
あとノーマルの凍らせてくるやつ序盤のボス
何度も死体補給のため往復した デュリエルか
散々煽られてディアブロ1回目か?操られたタルラシャか?
それともバール御本人と対戦か!?とか思ってたらなんか知らんやつおるし >>514
ローグは注入スキル(Imbuement Skill)が雑に便利だったのに弱体化されちゃったね レベル25までしか出来なかったから、全身レジェで装備してもスキルも中途半端で揃っていなかったから強弱を付けるのは早いと思うが
レベルMAXからのバランスが重要かと思う、レベル上げでは通過点にしかならないから、どうせ過ぎ去るレベルのそこで強くでも意味がないし グリドンみたいに攻撃速度の限界値が低すぎるとかなければぼくのかんがえたローグは最強なんだ フォントがゴシック体ぽくてDIAぽくないなあと思ってたら製品版は変わるみたいね
日本語も変わるのかしらん ローグは瞬発力高いけど継続戦闘能力は低いクラスデザインなのに
エンチャントが強すぎてずっとハイダメ出し続けていたからな
地味に常時ダメージカットも強力なので
こっちも時間制限ある形にナーフされそう ローカライズが発売までに間に合うかどうか
ベータのレベルだと期待できねぇ このスレでのモニターの話に触発されて
AW3821DWを注文しちゃいました モニターは更新頻度低いし
良いのを買っておけば10年は持つし
いいんでないかい >>524
DELLはドット抜け保証もあるから安心 >>522
ローカイズなんて前もって計画してたら数日でできるだろ
まあ鰤は計画がずさんだからなー
言い訳したり責任を押し付け合うのは得意だが マリオのPVみてたら
「新鮮な肉がきたみたいね」ってシーンがディアブロまねてるな >>524
自分と一緒だ
箱が笑うくらい大きいよ
アームにつけるの大変でした >>524
おめでとう!
うちはもっと古い型番の3420だけどほんと箱大きかったわ
人間入るでしょあの箱w マルチモニターで足が邪魔だからアームにしたいと思いつつどれがいいか調べるの面倒くさくなって何時まで経っても変えてない どんな箱で来るのかドキドキしながら待ちます
FPSで耐えられるのかは少し気になるけど マルチではホスト以外ストーリー進められんのはそのままなんか ストーリー同じところから始めたら進められたはず
ずれてるとダメだった気がする ネクロは終盤弱い言われてるが
イモータルだとずっと強いな 3、話しがよく分からんのだが
・ゾルタンクールがブラックソウルストーン(以下BS)を作ってた
・BSにディアブロ、メフィスト、バール、アンダリエル、ドゥリエル、そして名前忘れたがlord of liesとアズモダンの魂を封印する
(↑?ディアブロ、メフィストのソウルストーンは2で砕いたのでは?
残り香的な物か、それぞれの象徴である「恐怖」と「憎悪」がこの世にある限り完全には消滅しない?)
・エイダン(ディアブロ)とおチンポ気持ちいいしたエイドリアにはリア(ディアブロ)が宿されていたの?
では2のactで出てくるディアブロは一体誰だったの?
・ディアブロとは存在ではなく象徴で、全遍在性であるみたいな感じなの? >>536
それは知らんかった
4のネクロは晩成型にしてくれれば序盤弱くてもいいけど 本命はシーズン始まってから操作したいから
最初のキャラどれにするか迷いすぎる メフィストのソウルストーンはさんざんルーンにした記憶あるけど、ディアブロのソウルストーンってどうしたか記憶がないや。ストーリー内で言及されてたっけ >>540
2のエンディングで割ってディアブロ完全死亡のハッピーエンド
だったけどすでに2世がエイドリアーンの子宮に宿っており
それがリア友情パワー バールなんか砕いてすらないからなあ
なおティラエル ワールドストーンは砕いた模様(馬場に一生責められる) 早くD4遊びてえよぉー
俺って他に楽しみ無かったのかってくらい飢えてるわ わいはロックマンエグゼと釣りでなんとかこのひと月半をしのぐでえ
しかしベースには少しの虚しさが常に存在している 4でディアブロデビューしようと思うんだがコントローラーはデュアルセンスエッジで背面ボタンとかも使えるんかな?
調べたらps4コンがそのままじゃ使えないと出てきたからどうせならデュアルセンス買おうかと…誰か知らないかな? windowsは箱コンしか正式にサポートしてないでしょ
PSコン独自の機能使うなら外部ツール探すしか >>547
そうなの?ps5は◯×表記で使えるとかあったからどうせならアーマードコアとかでも必要になりそうな背面ボタン付きのコントローラー買おうかと…
あかんのかこいつこんな高いのに あごめん
ps5コントローラーはpcで◯×表記できる、ね DS4windowsっていうアプリを入れればプレステ4とか5のパッドをXboxのパッドとして認識させて使えるようになる
簡単だから誰でも出来ると思うよ
でも背面ボタンは使えないからまた別のアプリを探さなきゃダメかな
俺はこれぐらいのことしかしらん ベータのときPS4コンそのままぶっさして普通に使えたぞ? 使える可能性は十分あるけど試せないんでわからん
どうしても背面ボタン使いたいならエリコン買っとく方が丸いんじゃね詳しく知らんけど なんで初心者用ペットキャラのネクロがナーフされなきゃいけねーんだよ
どうせいつも最後には追い抜かれるのに
馬鹿じゃねーの騒いでたやつら
これただの雑魚ペット職が出来ただけで誰もつかわねーだろ 初日からシーズンやってくれーーーー
2週間後?からやろ?2週間分のキャラゴミやん まじでどーすんだよ
お前らのくだらねえ嫉妬でコープスエクスプロージョンしかねえネクロが死んだんだが
てか2の時から死体爆破でHELLクリアまでいけたけどそっから先は雑魚だったろ ここでネクロガーと騒げば名物基地外として認知されネクロの行く末は神の味噌汁
黙って要望出しとけば理想のネクロにすんなり近づく
こんなところで変な選択するなよ バランス調整は随時やってくだろ
今の情報だけで悲観するの意味無い 2ではあんまりネクロ使わんかったな、ENIGMA着せて骨メイジネクロとかを趣味で作ったぐらいか
召喚物がちまちま倒すのを見てるのが直情的な自分にはなんか合わなかった的な ぶっちゃけユーザー少ない日本の意見とか読まずにゴミ箱じゃね Diablo4 has gone Gold だとさ
いよいよだねえ 雷ビルドソーサラーめちゃくちゃ火力お化けで楽しかったけど、テェインライトニング弱体化なら氷魔ヒュドラで行くか ディアブロシャインとかディアブロが殺されすぎて
ついに光と闇のディアブロに分裂したか ヒュドラビルドやりたいけど
レジェンドドロップ率落とした状態で+1ヒュドラ出せるかなー?
テスト期間でも1回しか落ちなかったわ パラゴン的な何かは全キャラ共有できるのかな
D3 はそれがあったから全キャラでエンドコンテンツ楽しめたけど
パラゴン共有できなかったら複数キャラ育てる人は地獄だな D4完成したらしいけどリークで12時間労働じゃないと6月に間に合わないって結局何だったんだバグがやべえのかな ベータやった感じでは3みたいな大ゴケはなさそうだが
エンドゲーム入ってワールドティア上がるとどうなるかは製品待ちでしょう まあいいとこ取りは大げさだけどユーザーの声をちゃんと反映させる意欲はあるから少なくともD3初期みたいなクソゲにはならない なんか内容が薄っぺらい感じ
みんなテンプレ通りのビルドで選択の余地がない
各ビルドに一線で戦える配慮がほしい
具体的に言うとどのコアスキルでも戦力になれるようなレジェンド装備
雷ドル特化装備みたいなのを用意して「〇〇拾ったからコアスキル変更するわー」くらいの影響力のあるトレハンしたい
単にキャラの基本スキル性能上げられてもトレハンの魅力が薄まるだけ
ハクスラらしく装備で強化させてくれ デジタルデラックスエディション以上のプレミアムバトルパスって初回シーズンだけなんだろうか?
それとも恒久的にシーズンのプレミアムバトルバスにアクセスできるようになるんかね? これからバトルパスでちょろいペット共からゴリゴリ搾り取ろうって企業が
たった数千円ぽっちで永久開放すると思うか?
システム的に初回かどうかはわからんが、どう考えても一シーズン分の権利だろう >>584
他ゲーのバトルパス知らん人は無理もないけどあり得ない話だね
仮にそうならそうと宣伝してるレベル そもそもバトルパスって概念がわからん
そんなのDiablo2にあったっけ? ユーザーの意見をまともに聞いてて
その修正も50%→500%にしましたみたいないつもの雑なのじゃなくて
きちんといろんな項目を修正してて仕事してそうなとことか
なんか信じられない ローグはイジられてないのか?
あれも大概だったんだけど…まぁいいやw
ローグで始めよーっと Botはsorcからだからsorcやっといた方がいいぞ 注入のナーフはそれほど痛くない
火力と回避と移動速度、三種の神器が揃ってるなら大抵強い ローグはスキルチェンジマクロ作って
imbuement3種回したら強いだろうなと今更思った D3もD2Rもコンソール版持ってるけど
今PC版セールで安いから買うかな
今日でセール終わりじゃん なんで馬場が最終的に最強なの
武器いっぱい持てるから?
サブに持ってる武器のレジェ効果も常時発動なの? んーキャラ紹介女ばかりやな、しかも声優誰なんやろ?
ローグは日番谷隊長みたいな気がするけどソーサラーは誰? >>595
PC版のD3はローカライズされてないよ 今回の馬場のWW修正って実際どうなの?
消費怒気と威力アップだから怒気が安定して供給できるようになれば強いと思うんだけど
馬場で常にWWを回せるくらいのリソース供給って可能なんか? >>596
最終的に高難易度になると耐久が重要になってくるのは間違いない
紙装甲で常に死の危険を背負いながらトレハン周回するのは効率悪すぎる >>596
サブに装備してるだけで常時発動だし
最終的にどころか、レベル25までしか上がらないベータテストでも最強だった
さらにこの間の他職弱体化と馬場上方修正でダメ押し 堅さでいったらソサは論外だけどローグはコンセプトどこ行ったってぐらいダメ減積めるよな ディアブロ2大好き
ディアブロイモータルはつまんなかった
4は合うかな D3の中期までとイモ初期はネクロ、デモハン強かったな
今はもう大体全部ウィズっょぃ
ババの最近は硬いことに意味があるから評価難しい
WWは強くなるとナーフされる
たぶんババは範囲に強くなることが許されていない ベータ版遊んでた人に聞きたいけど、ペットって強化したら十分なダメージソースになってました?
ただの壁でした? 馬場装備してるだけで常時発動とかそりゃ強いわ
でもいうほどソサ弱いかな?
ていうかオープンβ近接クラスよえーよえー言われてなかったか 避難所にはMinecraft Dungeonsおすすめですよ。 近接は装備整うまでリソース不足や範囲攻撃で悩むから弱く感じるよな。 >>605
どのペットの事か知らんけどドルイドのイッヌはめちゃ弱かったよ
でも調整で強化されるらしいよ 犬以外あんまペット感ないよね
蔦はしかたないにしても鳥はもうちょい存在感出して欲しかった 3はナイトメアが難しくて返金したけど4やってみるかな 完成したんならもうリリースしようぜ
1ヶ月以上あんじゃん ネトゲの完成とか言われてもな
後からのパッチでどうにでもできるから、いくらでもゴール動かせる罠 ヒュドラって許された?
無敵の砲台があんな強くていいのか >>616
そういう考え方だったら、このゲームそもそも向いてないよ
次々と難しくなっていく難易度を
上手くビルド作ってトレハンで少しずつ強くなっていく事が面白いと思える人じゃないと >>616
3ナイトメアで難しかったら4もキツイと思う
最初は他人のビルド完コピしてコツ掴むのオススメ 初期キャラは主人公枠のババでいいか
イモババが弱いから4は強くなると予想 往時はSentryでカチャコンカチャコンやっていたものよ
海兵隊と違ってタマ数制限もないし 先日モニタ壊れてWQHD27インチに買い換えた
現在のグラボはRX460
ベータ時はFHDモニタだったためか何とか遊べたけど
6月までに買い換える予定
予算3万で何買えばいい? 中古でもOKや ソサはむしろ氷刃は許されてええんか?
装備不要のスキル単体で氷刃大量展開とCTスキル高速回転出来てしまうのは ソサのCDスキルはダメージスケール的に微妙だったからそこまで問題には感じなかった
ローグの短縮の方がシナジー重なって際立ってたし スキル自体は大したことないけど
古文書にある障壁展開中に火力が50%くらいうpするレジェと
氷鎧を永遠に展開できる部分がお手軽すぎないと思ったが
古文書レジェだから低レベルからずっと使える点とか
あと高速でアイスノヴァ回して凍結シャードばら撒きとか
単体がそうでなくても氷スキルのシナジー周りがえぐいと思う >>616
ナイトメアじゃなくてインフェルノじゃないか?
あんまよく覚えてないけど >>582
あれほんと酷かったよなあ
画面によく見えない虫の射撃でワンパンされる
ファミコンのコンボイの謎思い出したわ
全然トレハンできないからIRCに集まった有志で金ゴブ狩してたけど、何やってんだろってバカらしくなってやめた オーバーレイマップよか
ポエニあるようなフィルター機能欲しいわ >>616
はやくオンラインステーション販売してください
ずっと待っているんです >>631
マナを使うスキルを大して連打できないから逆にあれがないとソサ自体が死ぬんじゃね
高難易度になれば氷鎧なんかが一撃で剥がれて使い物にならなくなったりしそう ヒュドラも2みたいにエンドでは火力不足になりそうな予感 とりあえず最初はソサの近接雷ビルドやって次シーズンでリリス引き継ぎなら馬場やる予定だわ 骨チビみたいな敵いたら氷刃なんてなんの役にもたたんしな
ソサは紙だけど高火力っていうコンセプトじゃないのかな4は ツレにPoE勧めたらDiablo4のデラックス版高いから買うの躊躇するって言ってたのにPoEに2万課金してて笑うw 武器4つの時点でババ優遇されてるな
イモと違って武器OPがクソ強いし クソ雑魚になったとしてもネクロ好きだからネクロで始める
でも鎌ブンブンのモーションはかわんねえかな…
往復してるだけなのはダサすぎる オーバーパワーの仕様が妙に強いんだよな
能動的かつ効果的に発動できるHotA馬場と土ドルは怪しさ満載だった
まあ最初はリリス像巡りしたいからローグにする 久しぶりにPC版の3起動して思った
やはり最初からローカライズされているというのは何にも勝るわ Pcバンは豪華なパッケージのやつないの?
3の時みたいに。 プラットフォーム関係ない(ゲームコード含まれない)限定豪華パッケージはあるみたい。
ゲームは、好きなプラットフォームで別に買ってねというスタンスと思われ
要望次第で再販もありそうだけど、日本まで流れてくるかなー 海外でしか売ってないのか 豪華パケ 悲しいな
日本語翻訳変だしもう少しアジア圏に注力してくれ!!
コアからライト層までディアブロファンは日本にも山ほど居るんだから!
サイトの日本語はおかしいけど中国語や韓国語はどうなってるんだろ
読めないからあってるのか日本と同じでおかしいのか分からないや OW2で日本鯖作ったけど露骨に人少ないからな
それにMSのAB買収も決まりそう
となると角川も宣伝打たなくなるし
まあもう無理っしょ >>658
流石に日本は少なすぎる
他ゲーだが日本の扱い微妙やし母数が多い国とか声がでかい国はいろいろ優遇されてる D2の時は鰤砲とか骨寸断とか日本忖度武器あったのにな…
時代は変わったか 忖度って…ネタされることに好意的すぎない?
白人がお茶飲むだけで騒ぎそう Steamのデータでみると日本市場って小さいしなぁ
売上の5%あるかどうかレベル メリケン人にとってアジア人は黒人と同じレベルやからな
差別の国をなめたらイカン ハースストーンの日本語版はかなり頑張ってるんだけどな
ディアブロのほうは2Rといいイマイチ https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220926-220505/
日本では家庭用ゲーム機優勢なのは間違いないですが
PCゲーム市場の規模はおそらく皆さんが思っている以上に大きいです。
マーケット規模で世界のTOP10には入っていますし、
成長速度で言えば世界一の可能性すらあります。 どっちかだけってこともないしな
俺はswitchも持ってるし 今からディアブロがどういう理屈で復活してくるか楽しみだよ OW2でもD2Rでもカッコ可愛い娘がいたら日本人も遊んでたよ。
洋ゲープレイヤーには合わないだろうけど。
まあディアブロの世界観は日本メーカーでは作れないわな。 リリスの復活シーン見ても理屈なんか分からなかったけどな 短時間で20にする必要があったからゲーム内フレーバー一切見れてなく
あの生贄たちが何故かあそこにいてたまたま逃げた先が血の儀式の祭壇で急に変なの出てきて儀式を終えてリリスが出てきたことぐらいしか分からない 馬場は序盤が弱い弱いと言ってたけどクリアしてからが本番ならLv25なんて序盤も序盤だろ
https://youtu.be/HeImh4MZvF8
これのどこが運営に「弱い」と判断されたんだ? >>676
リリスもサンクチュアリーから追放されただけで死んでないよ >>678
序盤-中盤-終盤で評価されていて序盤のバフが必要と判断されただけだよ
序盤に関しては近接職そのものに対する救済も必要と判断されて修正が入ってる MMOでトレハンってどうなるんだろ
サクッと片手プレイで周回とか無理で毎回雑魚相手にも全力でやるんかね >>680
三人のおじさんの血を使ったワープ装置ってことでいいのかな? リリスさんに関わってる人が大抵お亡くなりになるんですが、
もしかして悪い人なの? >688リンクありがとん
俺はいつから4がMMOだと錯覚していた…? >>692
文句の一つも言わずに何度も討伐させてくれる上に経験値とお宝落としてくれる素晴らしい善人では? >>690
1はゲームという存在すら知らん頃に接待プレイをさせてもらったに過ぎんかった
知らんかったわ さんくす 1やったことないから2で1の住人の末路みたいなのを見てたが中々くるものがあったわ 1の登場人物は誰一人生き残ってないからな…
4ではなんか知らんがトリストラムが地獄化しててますますヤバい感じになってたな イモはシリーズで明らかに日本人多いな
さすが無料なスマゲだけある d2d3のセール買っちまったよ
GW…いや、別ゲーやる D2Xを5年以上やってたはずがSOJは手に入らんかったなあ…レジットルーンは1.11時代にLOまでは出たのに Solルーンが落ちずにインサイトが作れなかった
俺はD2を引退した
ドロップ率上がってるならD2Rやってみたい気もする オーバーレイマップは賛否両論だなぁ
個人的には欲しいけどw 賛否あるなら設定でオンオフ出来るようにすればいいだけじゃん
って思う >>700
ジリアンがカルディウムの精神病人に収容されてる
リアの7歳までの育ての親 >>731
キャラクリGoWのクレイトス意識してるだろw >>339
オデッセイに3080Tiだが、
最高表示にしたら、ビデオメモリ使用率99%とか出てカクカクになっちまった。
能力足りてないのか噂の3080Ti問題のせいかわからんが。
ちなみに横5Kフル表示は出来なかった。
製品版でもっかい試してみる。 3時からの配信でエンドゲームとベータ以降の更新内容以外で新発表はあるのかな。
3回目のベータ実施とかなら嬉しいけど >>736
ゴールド(マスターアップ)って言ってるからベータはもうないでしょうね d4開幕までの暇潰しに始めたPoEがどハマり
d4のナーフ酷すぎたらもう戻れんかも なんか新キャラ画像お漏らししてるから発表あるかもね 早く馬場操作したい
でもファーストキャラはあまり興味ない
ドルイドかローグで行くつもり diablo4のローカライズはwow日本語化アドオンを開発した広島の有能社長にお願いしたい USWQHDって言うのか?
UWQHDの横にさらに長いやつ
縦が物足りなくならんの?(際限なくなるけどw 馬場の声優もまったくわからん
声優ケンシロウの人しかわからんからツラい >>745
21:9くらいのバランスが良いかもね
16:9だとキャラがデカ過ぎて世界が狭っ苦しく感じました
もうちょっとFoVを広げてくれると良いんだけどね そのレベルで興味ねえなら別に声優が誰だろうがどうでもいいだろ >>746
馬場の声優はセガールとかイコライザーのデンゼルワシントンとかメタルギアソリッドのスネークとか
超有名やん
ケンシロウの声優って冴羽?とかキン肉マンの神谷明? 一番上の難易度のある程度完成してるビルドの映像とかみてみたいなぁ プレイできるのは製品版で
レジェのドロップレートも製品版と同じ(前のベータはバフされてた) ダンジョンのリセット1~2分かけて自動リセットされるの待つかPT組んでリーダー変更して入りなおす必要があるみたい
βみたいなサクサクダンジョン周回はやらせるき無さそうだな PLAY SERVER SLAM MAY 12 - 14 5月13日(土) 4:00 ~ 5月15日(月) 4:00 (日本時間) >>761
NRリセットの30秒でもだるいのに1分以上待たされるのはきつそうパーティ半強制とか誰も望んでないってイモで学ばなかったんか PC版メモリもりもり使うよーって不満というか心配の声が多くて、最適化が進んだことを実感安心させて予約購入の後押し狙いかね。
鯖も、もちろんプレイヤー殺到テストと鯖増やすタイミングのためのデータ取りはできるだけしておきたいだろうし。 追加のテストプレイとなるサーバースラムの実施が発表されました🔥 レベル20に到達してワールドボス・アシャバを倒せばマウント用コスメティックを獲得できます! 🗓5月13日(土) 4:00 ~ 15日(月) 4:00 💻誰でもプレイ可能 ▼D4 サーバースラム 先行アクセスおよびオープンベータで使用したキャラクターはサーバースラムには引き継がれません。
レジェンダリーアイテムのドロップ率はローンチバージョンのドロップ率が反映されます アシャバの叫びの画像がないからどんなマウントスキンなんだろう >>776
ワールドボスの「もむと詳しく」で見れる
にしても20でアシャバはかなりキツそう
レジェもあんま落ちんチャンスも少ないとなると
味方ゲーなのも含めてかなり難易度高そう よりによって用事のある日かよー
GWにやってくれれば時間たっぷりあるのに GWなんていう日本人の文化なんて誰も知りませんがな ゼルダと被っててやれねぇわストーリーガン飛ばしでも20レベまで4時間くらいだよなぁ クライアントって全部落としなおしなのかβのアプデですものかどっちなんだろ? アプデありって書いてるけど、入れ替えていいんちゃうの?数十秒やん ゼルダと被ってるし
GWあけだし データ引き継がないしドロップ率も正式verなら
やりたくないけど報酬あんのかよめんどくせえ ネクロしか触れてなかったからありがたい
馬場使ってみようかな ネクロの雑魚さを確認するためにもう一回ネクロやるわ >>796
OBんときは弱々馬場の横を骨軍団が瞬殺しながら走ってって笑ったわ ライカーは調整後のプレイした感想として
ドルイドが一番、次が馬場と言ってた 強かろうが弱かろうがガチムチ近接キャラしたい人は馬場になるんだ 動画ぱっとみた感じワールドボスは今回3時間ごとにPOPかな
単調なゴシック文字のUIも装飾文字になってるね
強調文字は古のDiabloフォントにして欲しかったが 前回はメモリ16+仮想16でやってたけど全部使い切ってぎりぎりだったなぁ
次のβで増設するか決めるかー
しかしもう無いと思ってクラ削除しちゃったからまた80GBを落としなおさないと… モニターが2k以上でないならダウンロードは
45GBでテクスチャ中までだな。
最適化で軽くなってるといいな。 ネクロは地味に基本スキルが最強だった
速度上げて拡散骨撃つだけで強い 基本スキルの速度増加も弱くされそうだな
両手で70%くらい上がってたし 回避とか操作面倒だから基本スキルで大きい範囲攻撃
シナジーガン積みで
エリート戦だけコアスキル使用 ゼルダorD4という究極の2択を迫る日程できたな これは悩む🥴 ゼルダはいくらでもできるディアブロはできない
あとはわかるな マジでキレそう
焦らしすぎで弄びすぎやろ
5月からできるんやったらその日に売れや
プレーヤー舐めんな act1はもう結構だわ
アーリー放棄してシーズン開始までスルーもアリかなと思ってるのに 彼にとってブリザードは鰤でありサーバーは鯖なのです
彼は森羅万象を魚で捉えます 流石にめんどくさいからストーリーやらずにマップかダンジョンだけでレベル上げるわ もう5月12日に売れよwwwwwwww
まってるユーザー馬鹿にしてんだろこれwwwwwwww とりあえず5月の何ちゃらテストはドルイドの仕上がりチェックやわ ネクロ触りたくねー
馬鹿みてえな嫉妬のせいで最弱にされたわ どうせワイプされるんじゃなぁ
さっさとアーリー始めろよ 最終ベータでレイテンシーがどうなるか気になる
もし20未満とかなら日本鯖もあるかも? どうせ優料βなんだしアーリー開始してくれたら嬉しかったな >>833
H Cしかやらんからマジで日本サーバお願い >>815
無理だろオープンワールド化の影響なんだし
今までのロードの代わりだと思え この際コラボさせろ
ネクロがスタルヒノックス出すとか 初手HCは漢だな〜
俺もHCやるつもりだけど、
Actボスはギミックで即死とかあったしまずはSCで一週だな。 5/12からのサーバーテストは製品版がプレイできる
てことは引き継ぎある?
どこにも書いてなくね >>841
https://news.blizzard.com/ja-jp/diablo4/23938755/
先行アクセスやオープンベータの週末にプレイしたキャラクターの進行状況はサーバースラムには引き継がれません。
また、サーバースラム期間中のキャラクターの進行状況もリリース時には引き継がれません。 どうせシーズン始まったら新キャラ作ってストーリーやり直すのに? ストーリーやりなおすのはイベスキップすりゃいいけど
マップ埋めとリリス像は毎シーズンやるにはただただダルそうなんだよな 他には、ベータ期間の3日間とはいえ全力で育てたキャラが無に帰すのが嫌なんだよな。
ま、正式リリース時にHCのように死んだと思って1からやればいいだけなんだけどね やりたくなきゃやらなきゃいいだけ。
ウジウジと文句たれるゆとり多すぎ 前回はPCも整ってなかったし体調良くなかったからスルーしたな、BTOで新調したの来たし試運転でガッツリやるぜ >>853
PC新調するグラフィックではないがな~
俺も新PCでやったけどマジで高解像度とか電気代の無駄だと思って落としたわ
まあ軽くてワッパ良くして別画面か別窓でながら作業は楽しそう イベントやり直すのが嫌な人はシーズン何回もできなそう、毎シーズン序盤はタイムアタックのお使い競争だろ
シーズントップでクリアしたら何か報酬あるのかな?ノンシーズン頑張ってシーズンでメリット出ることあるのかな? 3はシーズン毎のシナリオクリア不要だし4もそのうちそうなるでしょ
2みたいなダルいこと毎回やってられん 高画質だとゲーム次第では眼に悪いやら重いやらで低画質にすることあるけど
電力消費的にどのくらい差があるのかピンとこない
最近の値上げ考慮しても1時間で数円、100時間で数百円?
時間あたり数十円の差が出るなら流石に低画質にするし、となると高いグラボもいらないみたいな >>857
https://news.blizzard.com/ja-jp/diablo4/23938755/
日本時間5月14日01:00を初回とし、以降3時間間隔で出現。最後の出現は日本時間5月15日01:00となります。 >>854
前にもちょろっと書いたかもだけどデスクは空湖時代の化石、ノートはRTX3060だけどちょっと回すだけで五月蝿いのでね…
D4のためだけではないからまあいいのよ >>860
月1万超えると結構ビビるで
あとハイスペって暖房機でもあるから
エアコンまで含めると普通にキツい >>858
一般的にたぶんそんな感じ
RTX3080以上を最高画質で動かしたら、少し電気代あがりそう
節約するなら高い電源オススメ ここのおっさん共ならゲーセンで1日いて1万とか使ってただろ?それに比べたら電気代なんて屁でもねえ せっかくだから馬乗らせてほしい使用感が知りたい
あと移動がだるい また報酬あるのか
一番触らなそうなキャラで20まで頑張るか 全員Lv20、しかもレジェンダリーがあまり揃ってないメンツで殺れんのか、やつを ローグでアジャパ起きる前にデストラップ置きまくるbotがこのゲームの名物になりそう
設置制限ないからやれって事なんだろうけど そんなBOTまみれになったらBOSS出現時に設置物全撤去ぐらいはしてくるよ だいぶ暑くなってきたし発売したらPCとグラボが唸りそうや
電気代は4kとかで超高画質を求めなければ平気じゃね
うちのはFHDで3050の中~高設定だとモニター含めて60-85w程度だったから1時間2円ぐらいか lv20で他人を当てにできない中アジャパを狩るにはどうすれば 高画質だとプラスチックみたいにテカテカするからむしろ中画質でもよいよ >>860
今時のグラボってヘアドライヤー並みの消費電力なんだろ
つまりプレイ中はずっとドライヤーつけっぱなしでガーーッってやってるわけだ
昔でいえばネトゲで遊んでる間ずっと電話代がかかってるみたいな、、そんな感じのプレッシャー?
気にならん方がおかしい レベル25じゃなくて20がMAXなのね
そりゃアジャパはツラそう 600w(ドライヤーの低出力)ほどにぶん回すような使われ方は滅多にしないんじゃない、4090でもカードでフルロード450wでしょ >>883
ヘアドライヤーって1000Wくらいだよ
グラボだったら燃えるぞw 実際グラボ1000W行ったらPCたこ足配線してる家で火事頻発しそうだな 毒液をまき散らすアシャバを倒せば、新たな報酬である馬のトロフィー「アシャバの叫び」を獲得できます。
さらに、先行アクセスとオープンベータの週末で獲得可能だった報酬も復活し、悪魔の血を流した武勇の印として、以下のアイテムを再び獲得できるようになります。
この報酬は解放後、「Diablo IV」の発売時に受け取ることができます。
先行アクセスやオープンベータの週末に以下の報酬をすでに獲得済みの場合は、再度獲得する必要はありません。
称号「最初の犠牲者」:キャラクター1体でキヨヴァシャドに到達することで獲得できます。
称号「冒険の先駆者」:キャラクター1体でレベル20に到達することで獲得できます。
コスメティックアイテム「子狼入りの背負い袋」:キャラクター1体でレベル20に到達することで獲得できます。
馬のトロフィー「アシャバの叫び」:レベル20のキャラクター1体でアシャバを倒すことで獲得できます。
前回時間足りなくて報酬取れなかった人や報酬メール来なくて不安な人も良かったね ドルイドのムービーで最初に出てくる地形ってD3でマグダと戦うとこかな? マグダ姐さんも復活せんか
リリスとおビンタバトルやってくれ 昨日のストリーム見直してるんだけど
シーズン1で永続的なステータスブーストをアンロックするとシーズン2まで持続するって言ってるな
シーズン1で頑張ったらシーズン2のスタートダッシュで有利になるけどシーズン3でも有利になりたかったらシーズン2でも名声集めたりしろってことのように聞こえる 普通に考えてシーズン2までってのはシーズン1の間は持続ってことじゃね そうだよね
S2も有効と言ってる様には聞こえなかったわ まともなレジェも期待できないレベル20となると防御捨てた単体用ビルドのソサで頑張って削るしかないか 横一線でスタートがシーズンの売りなのにそれだったら復帰勢涙目すぎるしな 5 月 13 日から 15 日にかけてサーバースラム(サーバー負荷テスト)を開催って無料なのか?
予約した人のみなら負担の意味ないよね、またオープンベータみたいなものかな 一応タダ
最後にもう一度だけプレイヤーの皆さんが週末に地獄に足を運び
ってサ終かよw じゃ負担テストには参加しないで発売日本番当日でログインお祭りにさせようって意地悪な人達が居るかもな 初日すぐ繋がったけどいきなりキレて入り直したら85分待ち
寝た サーバー負担テストぐらいオープンベータでやっておけよと
まぁ、全キャラレベル25までやってクエストも全部やっちゃったからやることがないけど
ネクロとソサがどれだけナーフされたのか気になるし、馬場とドルの強化も気になるし忘れていなければ参加しても良い程度 リリスの祭壇触ってなくてもマップに表示されるようにしてくれ…それだけでストレス減りそう アカウントワイドなステブーストは永続だって言ってた ステータスブーストはシーズン問わず永続(SCとHCは別軸)で名声はリセットされるけど過剰に設置してあるから全部調べる必要はないって話じゃなかったか 今日すごく嫌な事あったけど
5月に鯖テストでまた遊べると聞いて救われる >>747
普段の作業だと便利そうだけどゲームでは選びそうですね リリスの祭壇って触ればマップにマーキングされたっけ?
それすらないなら後から穴埋めるのクソめんどくさそうだけど >>910
触ればされるよ~初期マップだけでもくっそ多いから嫌になるけど リリスは馬手に入れてからだな
act1のストーリーはさっさと通り過ぎるに限る >>906
うん。そう言ってたね
毎シーズン全部やる必要ないって ステータスもらえる系のイベント→アカウントで一回やれば永続(scとhcでは別)
名声を獲得するためのアクティビティ→シーズン毎に名声は獲得したほうがいいけど、名声を獲得するためのアクティビティは過剰にあるので、毎シーズン全部埋めなきゃならないわけじゃない 五月またできるのか
ゼルダきちゃうけど20lvくらいだったらすぐだな
アシャバ狩り苦労しなければいいが アジャパだけ狩れるビルドでいいわな
引き継がれないならトレハンする気にもならん レジェなしなら狼ドルが楽かな
回復力あるから張り付いていられる
戦闘に自信がないならヒドラで一人分の仕事は十分できるはず 応援演説ランキング
SS 野田
S しけたキノコ
A たこす
B ニンポー
C サダ
D やぶ小次郎
F ナイフ
選外 親方 オレンジ 時間制限ないなら楽勝なんだけどな~
前と強さ同じなんだろうし相当キツそう >>920
ぼくは野田みたいな良識派の応援は嫌いですね https://i.imgur.com/fgGuohK.jpg
いつの間にか前回の累計データメールでくれてたんだな
どれだけやったか実感できるからちょっと嬉しい 俺正式来たらタカフミって名前でやろうかな
お前ら取るなよ! >>928
脳死し過ぎてライフ減ってるのに回復忘れるアホプレイしてました なんかデータの利用を許可するみたいなの同意しなかったらメール来ないんじゃない?
俺は確か同意しなかったからかメール来てないよ
ひょっとしたら別のものと記憶が混濁してるかもだけど 気のいいネットの仲間だろ
イエローモンキーとか言ってたら警戒しろ 5/13 4:00 ~5/15 4:00
ぱっと見3日間だけど48時間の2日間か >>929
バトルネットアカウントのプライバシー設定の「Battle.netからのニュースと特別キャンペーン」にチェックが入ってないからですね 20時間、24時間、4時間で3日とも取れるが
まあ2日やね 2泊3日の旅行だと思ったら機内泊と1泊でしかも翌朝から帰路みたいな詐欺? ヒュドラって言ってるけど
本当は
ハイドラだからね >>942
859 名無しさんの野望 (ワッチョイ 870c-sFbk)[sage] 2023/04/21(金) 16:30:09.53 ID:bZXGtDZK0
>>857
https://news.blizzard.com/ja-jp/diablo4/23938755/
日本時間5月14日01:00を初回とし、以降3時間間隔で出現。最後の出現は日本時間5月15日01:00となります。 レジェやユニークって今CCで見れるやつで全部なの? ワーボス待ちの人が少ないと思ったらログインし直せば別の部屋に入り直せる
放置もいるかもしれないけど人は多いほうがいい WB戦でネクロの骨の壁邪魔すぎて笑ってたわ
オープンβだから笑っていられたけど製品版でやられたらキレそうw 狙ってやってんのか?てタイミングで閉じ込められてアシャバに何度か殺されたわ 今回は人が多いソーサラーが多いとこにいくわ
自分がドルだから そういや5/13の4時から5/15の4時(日本時間)でDiablo4の最終調整後Oβあるから
わみぃは覚えておいてね 装備そろわんでもアシャバと戦えるのってやっぱカイトsorc的な事になるの? 離れたら面倒臭いことになるので足元で戦う感じですね
あとは後ろ引っ掻きモーションを避ければノーデスで行ける
一番厄介なのがネクロの壁w 20なら攻撃系のスキルだけ覚えたローグもいいかもね
25ならソサがベストだったんだがマナ使う関係上無理にスキルパレット埋めるの微妙なんだよな >>950
次スレも立てずに踏み逃げしちゃう人って... パラゴンボード枚数多すぎ
これシーズン毎に埋めるのしんどいぞ
1キャラ1ビルド縛りになるな https://lothrik.github.io/diablo4-build-calc/
もうボード並べてシミュレート出来るのあるけどパラゴン100レベでも3枚を放射状にちょっとずつ取る感じになりそうじゃね
パラゴンに嵌めるグリフの効果が大したことなかったら4枚もありそうだけどさ ってグリフも更新されてたわこれ
重要度が低いステまで引かされるのなんだかなぁと思ってたけどなるほどそういう仕組みか グリフがこのゲームで最も効果が大きいギアだと言ってたぞ もう一生950がスレ立てることなさそうだな
逃げても親切な誰かさんが立ててくれるし 言うて今回レジェドロ率製品版準拠らしいから馬場結構キツいと思う
下手したら全身レジェ揃わず強さ体感するとこまで行かないかも >>971
おまえが積極的に950取りにいけばいいんだよ パラゴングリフのシステムがいまいち良くわかんないんだけど
どこか詳しく説明してるサイトとかないかな 踏み逃げする人って一度も立てた事がないからスレ立ては難しいと思い込んでるのかな
めちゃくちゃ簡単だから一度やってみたら良いのにな
専ブラ使ってるならほぼ自動みたいなもんだし ざっくり過去の鰤ブログから変わってなけりゃ基本はこんな感じ
・装備と同じようにドロップする
・範囲内のアクティブノードに応じてボーナス
・レベルを上げると範囲が広がる
んでもらえるボーナスは例えばこんなの
・DEX5ごとに出血中の敵に与えるダメージ2%追加
・DEXが25以上の場合、出血中の敵へのクリ率5%追加
まあpoeのジュエルやな いらないものまで数取らないと進めないスフィア盤もどきに馴染めるか不安 そんなことよりD4が発売日からスレの勢い100以上保てる期間の予想しようぜ
俺は2ヶ月と見てるw 最初の1ヶ月はなんだかんだ盛り上がるんだろうな
ディアブロっていつから最初だけ盛り上がるゲームに成り下がったんだろうな PC版とCS版で別れてるから統一しないとだめかもな >>982
150時間から180時間でレベルカンストだとさ
シーズンパスも80時間ほどで終わると言う話しなのですぐにやれることがなくなるかもね 大半は1~2キャラのビルドがある程度形になったら飽きるからな PvPがアルビオンオンラインのアリーナみたいなのだったらいいのに パラゴンボードが1,2枚しか選択できないとかなら色んなビルドが出てくると思うけど
4枚とか選択できるようになると全てのシナジーを集中できるスキルが限られてくるから逆にみんな同じになりそう >>983
延々ゲハ争いしてるあのスレと統合は勘弁願いたい アシャバソロ討伐やってみたいとおもっても討伐よりもソロでほとんどできなさそうだよなぁ~早く終わったとこは入り直しで他のとこに途中参加とかもできるんやろ? ハードコアでクロスプレイ切ればまあ多分ソロで行けるよ >>990
ハードコアはえぐいけどクロスプレイきればたしかに確率は減るか このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 2時間 2分 7秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。