X



The Elder Scrolls V: SKYRIM その620

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/23(木) 23:16:36.34ID:b2TUWrCs0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑3行コピペ

次スレは>>950
建てられない&踏み逃げ時は>>970

■関連スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart135
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1675132767/


■前スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その619
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1674190962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/23(木) 23:25:20.62ID:meZ8cMykM
いちおつ
2023/02/24(金) 01:59:31.55ID:n4iVF5Vy0
いい新スレだ、ハチミツ酒を飲もう!

保守は必要?
2023/02/25(土) 19:10:46.69ID:Pt7tRyQf0
影の戦士
2023/02/25(土) 19:20:43.70ID:iG2ofuWL0
バニラフォロワーだとそこまで強くないから2~3人連れてってもいい感じになるな
このぐらいだと馬騎乗も高確率であぶれないしキャンプMODのテントにも収容しきれる人数
2023/02/25(土) 19:22:44.07ID:fOWmZvQO0
>>1
ずっと待ってたんだ
2023/02/25(土) 20:20:32.56ID:qMI+sMcg0
>>1
成人気
2023/02/25(土) 20:25:25.14ID:vQZq3KeS0
>>1
暖かい砂
9名無しさんの野望 (ワッチョイW 4572-XXd9)
垢版 |
2023/02/25(土) 20:35:59.70ID:pLbQxXyz0
ずっと探してたんだ あんたに届ける>>1乙があってね
2023/02/25(土) 21:37:54.63ID:iusYocSx0
あれで殺した山賊長の遺産とかもらうシステムよくわからん
11名無しさんの野望 (ワッチョイW 4572-XXd9)
垢版 |
2023/02/26(日) 01:42:31.62ID:D3oqMDAz0
フォロワー2人以上居る時に戦闘すると高確率でctdするわ
2023/02/26(日) 01:54:22.00ID:k/grT4VL0
獣の岩のウェアベアくん、まったく仕事してくれないんだが
バトル中に脱走してどっか行ってしまう
2023/02/26(日) 09:48:21.85ID:wvJv8IOt0
>>11
FacelightとかQuicklight使うと戦闘以外でも落ちやすくなれるぞ
2023/02/26(日) 10:30:33.96ID:a/0LGnwc0
過小評価されやすい光源処理
2023/02/26(日) 12:14:24.62ID:z490CxSD0
一番保守されてるスレよ
2023/02/26(日) 13:06:09.05ID:d6kxSxQ4d
そろそろ光源modの結論は出たの?
2023/02/26(日) 13:18:09.93ID:k/grT4VL0
フェイスライトやクイックライトつけると落ちやすくなるの?
2023/02/26(日) 13:30:12.76ID:bnLua+730
>>17
Modそのものが悪いってより、光源同士が接触したり距離が近かったりすると不具合が出ることがあるらしい
複数光源による光の当たり方の処理とかの問題なんではないかと思ってる
2023/02/26(日) 13:30:28.53ID:LT+Bldld0
光源系CTDは経験した事無いな
ボーン系CTD以外のランダムCTD(クラッシュログ見ても~.dllとか~.exeスレッドエラーと出て来ないはっきりしない奴)の原因がストレージ由来だったって事は有った
一時安物SSDの闇鍋ガチャで負けてメモコンが2年経たずに壊れてSSDが書き込み専用になる故障して買い替えまでの半年ほどHDDでゲームしてた時期が有ったが
結構な頻度でそう言った原因が判然としないランダムCTD起きてたのがSSDに戻したらピタリと直ったって事が有った
2023/02/26(日) 13:39:06.52ID:UIE22Ptr0
光源かそういえばELFXはオブシビアンの天気と互換性あるとか説明にはあったのにLOOTで見ると互換性がないとかあってわけわかめだった
2023/02/26(日) 13:50:21.16ID:bnLua+730
Lootの互換性警告は情報が古いまんまのことが多いからあまりアテにならない
22名無しさんの野望 (ワッチョイW 4572-XXd9)
垢版 |
2023/02/26(日) 14:00:56.92ID:D3oqMDAz0
フェイスライトみたいな光源modはスクショ撮る時だけ使うのがベストなのかもしれん
2023/02/26(日) 14:09:06.93ID:hMXfUlN60
話しかけたときに真っ暗だったら嫌だろ
2023/02/26(日) 14:12:13.82ID:UIE22Ptr0
ステルス系のMOD入れてるとクイックライトは当然だろうけどフェイスライトつけてるともろ見つかっちゃうんで外してるな
2023/02/26(日) 14:24:44.20ID:OypBf9fRr
フェイスライトってステルスに影響しなくなったんじゃなかったっけ
2023/02/26(日) 14:54:54.14ID:bnLua+730
>>25
影響はするけど、光を付けた分だけ感知の設定値を調整してプラマイゼロにしてますよって感じ
2023/02/26(日) 15:05:35.28ID:iqmLmgj9a
話しかけるときだけたいまつ持てばいいのでは
2023/02/26(日) 15:36:10.42ID:jJRZyCj00
屋内光源はELFX ShadowsかLUXの2強だよなぁ
2023/02/26(日) 17:01:28.11ID:aOJH+K+N0
Luminosity - Lightweight Lightingが明るくて好き
2023/02/26(日) 17:41:09.80ID:fzZc/rV1a
>>29
おれもそれに一票
灯りついてても屋内暗めなのはやっぱ好きじゃない
そっちの方がイマーシブなんだろうけど
2023/02/26(日) 17:42:00.65ID:hMXfUlN60
外人ってイマーシブ連呼しすぎだろ
うるせーよマジで
2023/02/26(日) 17:54:00.04ID:Wv7V+uyIM
ELFXとELE入れてセル編集全部消してる
2023/02/26(日) 17:59:47.02ID:INnLlSei0
会話の時だけフェイスライトかけるModあるけどこれが安定していればな
2023/02/26(日) 18:10:08.45ID:zSaP4zi90
最近プロファイル切り替えて、いつものLuminosty、Lux+Lux Orbis、ELFXEnhancer+Exteriorsで比べたけどLuxは結構干渉多くてパッチづくりが大変だった。雰囲気はよかった。ELFXはハードコアじゃない方にしたからか明るかった。寒い地域ぽさは出るんじゃないかな。
個人的にはLuminostyがしっくりくる。パッチもちゃちゃちゃで終わる。

あとはEmbersXD/HDだのInfernoだのでだいぶ変わる。
去年のMODで新米だけどOptimized ENB Light Meshesの灯り方気に入ってる。
2023/02/26(日) 18:28:53.99ID:e0ioGWJz0
洞窟ってそんなに明るくしまくっていいのかなぁ?って思う
部屋内は明るくてもいいと思うけど・・
2023/02/26(日) 18:50:07.31ID:LT+Bldld0
見えない方がプレイ上困るしな
見えない方が良いんだよ!それがイマーシブ!って個人の嗜好ならそうすれば良いだけだ
2023/02/26(日) 18:51:30.21ID:6nviKFq0r
うちはRudyベースで色々弄ったら天気によっては昼間でも真っ暗になる
ダンジョン内は壁松明とか光る茸でも生えてない限り一寸先は闇
盾しまって松明持つ不便さが心地良い

家の中も暖炉と蝋燭の照明頼りだからフォロワー連れて来ると松明点火しだすのがなんとも言えない気持ちになる
2023/02/26(日) 19:00:07.00ID:AkRkHmK70
俺の環境だとLuminostyが抜けてキャラ写りが良かったんでそっち使ってる
LUXの暗さやドラマチックな照明も嫌いではないのだけど屋内は流石に不自然に感じたな
2023/02/26(日) 19:01:47.40ID:hMXfUlN60
まともに英語書けないのかこいつら
2023/02/26(日) 19:10:57.20ID:6wWB2aE80
そらしょうがないLuminosityが書き肉いのが悪い
2023/02/26(日) 19:12:06.60ID:hMXfUlN60
るみのすてぃいーってなんだよとうほぐべんか?
2023/02/26(日) 19:26:45.58ID:dvFg8tfi0
セラーナが蘇生させたミラーク信者の灰がずっと残ってる
メモ持ってる方のやつだったからか
2023/02/26(日) 19:43:51.54ID:Wv7V+uyIM
あいつら死体消えないから
2023/02/26(日) 19:48:05.54ID:bnLua+730
コンソールでMarkForDeleteだ
2023/02/26(日) 19:54:38.73ID:6nviKFq0r
自分は逆にcleanerModで死体略奪済みチェック入れ忘れて消しちゃった事がある
カトリアさんも死体燃えちゃって日記回収不可
あのクエストは日記拾わなくてもクリア出来るのにこの時気づいた

ただカトリアさんが「私の日記は…」と悲しそうに言い続ける
2023/02/26(日) 20:49:56.90ID:UIE22Ptr0
fallout4でも入れてたがDarker Night前提だなって夜も洞窟も暗くなっていいそこに定番光源系で調整する感じ
暗さレベルは2~3辺りがいい感じ
2023/02/26(日) 21:31:32.32ID:a/0LGnwc0
今更なんだけどENBって人間の目シミュレートしてんのね

松明つけて近くは明るいけど遠くが暗くて見えないって状況で
松明消すと最初真っ暗だけどすぐに目が慣れて見えてなかった遠くが見えるようになる
2023/02/26(日) 22:04:44.13ID:hMXfUlN60
外人ってアホみたいに暗くしたがるよな
2023/02/26(日) 22:12:02.92ID:Wv7V+uyIM
目の作りで感じる明るさが日本人と違うらしいよ
2023/02/26(日) 22:23:42.81ID:CIKwvNBtd
そういう話じゃなくね
「イマーシブ」と「演出」どっちを重視するかみたいな話だろ
2023/02/26(日) 22:29:25.72ID:Wv7V+uyIM
いや海外の別人種の人達は暗くても見えるんだってさ
https://i.meet-i.com/?p=146690
2023/02/26(日) 22:37:04.12ID:y7BNrqoBd
"普通"の明るさが違うんだろうね
2023/02/26(日) 22:40:17.24ID:2iEPrQyy0
暗さに強いかは分かんないけど青目の人らが眩しく感じるラインがかなり低いっぽいのは聞く
2023/02/26(日) 22:58:15.14ID:gC0iW6j20
今更プレイし始めてMOD吟味してるけど全然プレイ進まなくてワロタ
1時間プレイして3時間MOD吟味しての繰り返し
2023/02/26(日) 23:08:05.46ID:3I3mJKK/0
modデータベースコメントの批判は一切許さない正義マン振りが気持ち悪い
2023/02/26(日) 23:14:44.99ID:hMXfUlN60
いや乞食のくせに偉そうなやつのほうが要らんわ
フィードバックちゃんとしてるレビューなら良いけどさ
だいたい謎のクレクレ書いてるだけのカスしかいないし
2023/02/26(日) 23:30:11.17ID:e0ioGWJz0
5chでしか文句言えないやつの方がよっぽどカスだと思うけどね
そういう所だけを抜粋して5chだけで文句言うのもどうかと思うよ
気に入らないなら自分でODデータベースの変わりになるサイト作ればいいじゃん?
それすらやろうとしないなら文句はツィッターとかでやればいいと思う
そっちの方が拡散するだろうしね
2023/02/27(月) 00:37:42.00ID:wxVBrAU+0
偉そうに5chで語ってるやつは必要か?
2023/02/27(月) 01:15:39.21ID:gg0H0X0J0
ノルドなら拳で語れよ
60名無しさんの野望 (ワッチョイW 4572-XXd9)
垢版 |
2023/02/27(月) 01:47:32.80ID:JnwykQm70
光源のちらつきどうやっても治らん エンジンの問題なのかこれ
2023/02/27(月) 02:02:25.65ID:sicFM7CkM
うん
2023/02/27(月) 09:02:59.87ID:FkmfWYWia
光源数制限にテコ入れしてくれてたらAEは神アプデ扱いだったのに
2023/02/27(月) 09:21:30.73ID:3C3e6YsK0
マルチコア対応して光源弄ってDLSS対応してレイトレ対応してバグフィックスしてくれてたらそりゃみんな乗り換えてたわ
現実はただのクソの抱き合わせ販売だが
2023/02/27(月) 09:27:43.99ID:qBJvs7R60
根っこがPS3用の仕様だからな
2023/02/27(月) 09:31:50.30ID:3C3e6YsK0
あとHDT-SMPやCBPCに頼らない全く新しい公式の安定した物理揺れエンジンがあればね
今までのは使えないけどしょうがねえ!とみんな一念発起しただろうね
2023/02/27(月) 12:09:59.30ID:aFR+OanW0
つまりそれってStarFieldのエンジンでスカイリムやるという事なんでは
2023/02/27(月) 12:21:04.42ID:QJgzOW2i0
SEがFO4のエンジン使ってのリメイクだったけどスタフィーのエンジン使ったAE2(仮名)もあり得る
2023/02/27(月) 12:23:37.87ID:FPteZMUS0
公式は物理演算にHavokEngine使ってんだけどな
HDT-SMP前の物理演算modであるHDT-PE(作者はSMPと同じ)はHavokEngine使って動いてたんだよ
何でSMPを後でわざわざ開発し直したかと言うとHavokをマイクロソフトが買収してそれまで試用無料で使えてたHavokライセンスが有料になったからだ

んでSkyrimSEと同じくHavokライセンスを使い物理演算modが作られる事が無かったFO4がどうなったかと言うと
物理演算装備を作るのにHavokライセンス使用が内包されている3DSMAXって言うクッソ高いプロ向けツール使うしか無くなったって言うオチ
俺はFO4状態はまっぴら御免だわ
2023/02/27(月) 12:49:50.59ID:aFR+OanW0
Havokのライセンス変更ってMS買収されてからだっけ?

もともとHavokのライセンス料はゲームに登場するオブジェクト単位での課金で
MODで追加されたオブジェクトはグレーゾーンで使いづらかったという話を聞いたけど
2023/02/27(月) 12:55:29.89ID:FPteZMUS0
話の要点はそんなとこではなく
公式が物理演算エンジン用意してくれてたらなぁ
→Havokライセンス使用して物理演算は全部そっちで動かしたFO4のmod環境はどうなりましたか?話になりませんよね
ここなんで細かいとこはどうでも良いよ
2023/02/27(月) 13:07:42.91ID:FPteZMUS0
まあまだその辺の仕様に関しては何の発表も無いけどStarFieldもTES6も親会社ゴリ押しでHavok続投しそうだし物理演算関連modの先行きは真っ暗だろうな
2023/02/27(月) 13:09:03.05ID:3C3e6YsK0
Havok自体って進化してんの?
2023/02/27(月) 13:11:13.41ID:aFR+OanW0
スターフィールドでトッドが「最高のMOD環境用意します」とか言ってるけどどんな結果になることやら
2023/02/27(月) 13:50:55.50ID:mjF6bmG30
好意的に受け取るべき発言なのかそれはw
2023/02/27(月) 14:36:36.43ID:aFR+OanW0
皆が興味あるのは最高のMOD環境というのがSkyrim以上かどうかということだな
2023/02/27(月) 14:54:07.63ID:SOnpAwS+0
お前ら忘れてないか? StarFiledの舞台は宇宙だってことを
つまり色んなところが手抜きできるんだぜ?
フィールドの景色とか・・
2023/02/27(月) 15:17:36.55ID:FPteZMUS0
実際は景観に関しては惑星のプロシージャル生成部分の出来の話になると思うがね
つーか景観は多分DX12対応だろうしアップスケールもデフォ対応してるだろうから弄りまくれるだろうし心配する部分じゃねーんだよ
FO4みたいな美化modや物理演算系統弄るのすら辛いようなトコをそのまま持って来られたら困るからそう言う話
78名無しさんの野望 (ワッチョイW 4572-XXd9)
垢版 |
2023/02/27(月) 23:40:40.07ID:JnwykQm70
根拠は無いけどスカイリム超えるMOD環境はこないんじゃないかという思いがある
2023/02/27(月) 23:43:52.50ID:3C3e6YsK0
こんなガバガバなゲーム作れるわけないからな
2023/02/28(火) 00:20:10.70ID:6/n5Lh+y0
まあ粗の多いゲームだからこその問題を埋めようとModが活発化したと言えなくもないけど
褒められたことではないよなあ
2023/02/28(火) 00:47:07.05ID:HMXIBBtB0
GOGでベセスダセールやってるからAE版買ってsteamのSE版とは完全分離した環境作るわ
2023/02/28(火) 00:50:15.94ID:22OQdh6KM
>>67
普通にほしいかもしれない
2023/02/28(火) 01:04:13.67ID:6xVs+2n/0
これからのMODに関してはもう商売として
完ぺきに割り切るんじゃないかなと個人的に思う
今後はCCを有効活用しなくちゃMODは作らせないぞとか言われそう
2023/02/28(火) 11:51:09.68ID:Vs+hGLhe0
んな訳ねーだろ
追加アセット禁止スクリプト拡張要素使用禁止なんて碌なもん作れんのだぞ
小型バグフィクスパッチ1回ごとにまで金払わせる訳もねーし

お前前から全然分かってねえな、突拍子が無い以前に有り得ない事ばっかり言ってる
2023/02/28(火) 13:50:34.69ID:p9bt4MaO0
うるせーよイキリ爺
2023/02/28(火) 14:44:31.38ID:Wtfb/ZjBr
アニメ声の半ケツフォロワー引き連れてアクロバットできるかどうかが重要だ
2023/02/28(火) 14:46:13.46ID:+IaKwpsGa
というか昔Nexusがその仕組みを導入しようとしてどうなったか
2023/02/28(火) 14:56:08.18ID:5TF5JXe10
MODほぼ無料だったからここまで長く続けられたのに自分でその強み無くしたら自滅待ったなしだな
金の卵自分で割る愚行
2023/02/28(火) 14:57:26.80ID:LXvFC/R2a
ゲーム会社的には一つのゲーム長く遊ばれるよりどんどん新作買ってくれるほうがありがたいんでないの
2023/02/28(火) 15:02:29.34ID:tabQIdWk0
まぁ実行したらユーザー数激減必至やね
2023/02/28(火) 15:12:07.01ID:Ok84JZgoa
どんどん新作を作って販売できるならそういう商売でいいかもだけどさ
tes6に何年かかってるのさ
2023/02/28(火) 15:35:03.40ID:OjdiM5FN0
CCは当時反発滅茶苦茶強かったよな
2023/02/28(火) 15:38:43.63ID:Vs+hGLhe0
てか一般的なゲーム会社はそうしてる
開発&発売ペースが確保できないからこそのmodフリー戦略だろ
2023/02/28(火) 15:47:21.17ID:p9bt4MaO0
ベセスダが例外なだけどメーカーはPCユーザーましてやMOD入れてるオタクなんか意に介してないだろ
2023/02/28(火) 15:51:43.89ID:qwQCh9kUa
MODフレンドリーであってファーストではないからなあ
ベセスダゲーはバグ山盛りとか言うけどバグあんのに追加コンテンツ出してるゲームも山ほどあるし
2023/02/28(火) 16:55:48.60ID:YcQowbKp0
海外のオープンワールドって会話が面白いよな
なんか毒があるというか
97名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-XXd9)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:29:06.83ID:GIjZrIaSa
MOD入れてる奴はオタクなのか?
2023/02/28(火) 17:40:59.38ID:s4r7af9h0
はい
2023/02/28(火) 17:42:07.75ID:W4X3jkNO0
PCでソリティア以外のゲームやってる奴はみんなオタクだよ
2023/02/28(火) 18:52:20.46ID:yuAcshy3a
>>94
むしろ著作権的な面とかで嫌うレベルもありわけだしな
2023/02/28(火) 19:15:50.76ID:IU4K/zJN0
>>100
改造は即アウトみたいなイメージだわ
今の日本の著作権法って
2023/02/28(火) 19:35:22.69ID:6/n5Lh+y0
一般的な認識で言えばModも二次創作の範疇になるのかねえ
そうなると著作権者の許可の範囲内であれば合法、それを逸脱すると違法ってことになるな
Modそれ自体の著作権ガーとかややこしいことにもなりそうだけど
2023/02/28(火) 20:13:40.44ID:jfXhZ1SH0
>>96
クレシウス爺さんの(つるはしを)足に落とすがいい大すこ
2023/02/28(火) 20:23:07.89ID:MsnUYlcE0
modに寛容って言っても単純にゲーム内にアイテムやらイベントやら追加するようなのを想定してて
SKSEだとかそういう外部ツール噛ませて機能を拡張するみたいなのは想定外なんだろうな
2023/02/28(火) 23:08:46.00ID:t1nr8VU5a
まあ発売当初はユーザーが弄れるのはCKの機能分が全てで外部ツールもwryebashとかマネージャーみたいにオブリ時代にもあったデータの整理程度でSKSEやFNISみたいなユーザーに公開してない部分弄るツールは想定してなかっただろうな
2023/02/28(火) 23:10:37.53ID:p9bt4MaO0
オブリ時代すでにOBSEなかったっけ
2023/02/28(火) 23:42:36.81ID:t1nr8VU5a
オブリ時代からあったのね
当時ほぼCSでSteam版ちょっとしか触ってないから適当に言ってしまったすまん
2023/03/01(水) 00:17:46.92ID:rw0sH8kD0
オブリビオンのMOD数ってFo3やNVより多いしめっちゃ盛り上がってたし
当初からスクリプトエスクテンダーはあったからskyrimでもすんなり受け入れられてた印象がある
2023/03/01(水) 00:33:39.92ID:OpMhJFLd0
TESロアにドップリな身としては色々拡張性がある方が嬉しい。MK伝承やC0DAの存在なんてクエストmod無かったら知らなかった。
日本ではそもそもガイドブックすらもう絶版なの悲しいわ。
2023/03/01(水) 01:56:58.24ID:o0BQmRzV0
OBSEでたのしばらく後だった気がする
最初はコピペ管理してた記憶
2023/03/01(水) 02:04:59.94ID:rw0sH8kD0
管理ってなんやねん
OBMMと勘違いしてんのか
2023/03/01(水) 02:07:42.59ID:o0BQmRzV0
ああスクリプトエクステンダーの話か勘違いしてた
2023/03/01(水) 02:56:53.18ID:LauxxWLB0
OBSEでキルムーブみたいなのできるの凄い感動した思い出
2023/03/01(水) 15:19:24.53ID:GF1xQ1TC0
Nexusの無課金者ダウンロード速度150KB/s制限えげつないな
頭おかしなったんか
2023/03/01(水) 15:26:14.67ID:rw0sH8kD0
えっ
と思ったけど2.5Mbps出てるゾ
2023/03/01(水) 16:15:15.77ID:ciHE55AX0
>>114
未推薦(Not Endores)貯めこんでない? 放置して溜め込むとDL速度ペナルティ受けるよ
2023/03/01(水) 16:29:38.62ID:3PDAyv2wM
まじかよ
2023/03/01(水) 17:03:37.66ID:GF1xQ1TC0
>>116
ああそうなん?知らんかったわサンクス
中華サイトみたいになってきたな
2023/03/01(水) 17:28:31.60ID:zqcDJKgm0
貯め込むなって言うけどだったらDL時点で評価させて欲しいわ
シナリオ系はともかく機能系だとどんなものか分かってて落とすし時間経たないと評価出来ませんとか言われても鬱陶しいだけ
2023/03/01(水) 17:41:59.46ID:eeNHAih/0
MOだと右クリックからポチでちょっとめんどくさいんよな
2023/03/01(水) 17:49:15.31ID:byBCnYqS0
まとめて右クリックで出来るだろ
2023/03/01(水) 17:55:34.70ID:eeNHAih/0
あなたが神か
2023/03/01(水) 19:52:23.82ID:LauxxWLB0
まとめてやると…まてゃわれ!ってNexusから怒られるんよ…
2023/03/02(木) 11:44:39.91ID:i9FMgFrq0
ウンスラード最新アプデ後ようやくプレイしてクリアしたが、隠者の塔に伝説の武器あるみたいな話思い出して、
いかにもな三重カギのタンスあけた中に武器二つとある意味やべえモノあったんだがこれかよ
2023/03/02(木) 11:48:29.12ID:uhwOi+pZa
日本語でおk
126名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-XXd9)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:18:39.82ID:3VQyHiioa
推薦ってなんだ 初めて聞いたんだが
2023/03/02(木) 12:19:40.13ID:qDTIwszT0
スレにやってきていきなり早口で捲し立てる爺
128名無しさんの野望 (スププ Sdfa-0lJm)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:35:33.58ID:wm6dHPTAd
最序盤の何もかもが足りない時期が一番楽しいな
クエストライン一本クリアした辺りから諸々大味になっていく
2023/03/02(木) 12:51:23.12ID:lewvBy1N0
あれはホモビネタだけどロアフレンドリーなのが妙に笑える
2023/03/02(木) 12:52:51.68ID:kFiLfCh40
ネクサス開くと突然たくさんのmod名表示されるのもしかして推薦してなかったから催促されてるのか

全然内容見てなかった
2023/03/02(木) 13:08:49.87ID:9BM9uJISM
NEXUSでMOD入れるぐらいのヘビーユーザーならNEXUSプレミアムに入ってるのがデフォだと思ってたが違うのか?
自分は永久プレミアムある間に購入してるが
2023/03/02(木) 13:17:19.50ID:lewvBy1N0
むしろライトユーザーだろ
ヘビーになるとNEXUS外のmodコミュニティ探して色々入れる様になる訳で
2023/03/02(木) 14:13:24.41ID:OSFSdIXr0
モーサルのラミって女商人のとこで取引とかクエスト貰えた筈なんだが罵られるだけで何もできんくなってるな
んで調べたら感情値なんて設定されてたのね 以前やった時は罵られたけどクエスト貰えたし取引も出来たんだがこれは一体
2023/03/02(木) 14:48:41.65ID:Mbb04DBcr
埋葬クエで襲撃メンバーだから、その時のAggregation残ってるのでは?
2023/03/02(木) 14:54:12.26ID:i9FMgFrq0
>>129
あの作者さんクソ真面目に思えて所々にとんでもないもん仕掛けてるな。マゾーガはまじ笑った
次回ウンスラードアプデでボスラッシュやフクロウと決着つくらしいからマジ期待
2023/03/02(木) 16:05:13.50ID:M6ONPkdA0
最近はtulliusからのダウンロードのほうが全然多い
2023/03/02(木) 16:11:55.26ID:QGjajHpU0
チョンmodわりと好き
2023/03/02(木) 16:23:31.63ID:OSFSdIXr0
>>134
アルバだっけかなあの吸血鬼の友人らしいから憎しみ値が蓄積されてるんだろうなと
下げる事できるのかね

Mihailって人のクリーチャーMOD気に入ってて結構入れてるなドラウグルライダーに
バランス調整MOD入れてるのに0か1しかダメ行かないから外そうか悩んどる
2023/03/02(木) 16:33:45.26ID:run9Aj0B0
殴り合いのバグも感情値とやらに関与してるのかな?って思った
街中で殴り合いをしてるんだからそのロケーション全員の感情値が下がる
相手の感情値も下がり会話できなくなるから殴り合いの後の話が進めなくなるって感じなのかね?
憶測だけど・・。
140名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-XXd9)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:28:35.31ID:uvrHtpE4a
>>136
プリセットと衣装くらいしか用なくね?たまにボイスとかアニメーションとか落とすけど
2023/03/02(木) 17:42:59.21ID:0YLI4Z190
中見てみるとこのNPCとあのNPCにこんな関係が!?ってのがあって面白い
2023/03/03(金) 15:56:49.99ID:t2dqZaYJ00303
2年ぶりぐらいにSEやろうと思ったが今って日本語化のやり方変わった?
前は日本語版インストール→ファイル取り出し→英語版インストール→日本語ファイル移動って工程あった気がしたが・・
2023/03/03(金) 16:50:10.28ID:55lJAz/id0303
ガラリと変わった
以前は英語版でなければMODが使えなかったため
英語版を日本語化する作業が必須だったが
今は日本語版でもMODが使えるようになったので
日本語版をそのままインストールすれば良い

「ボイスは英語がええんじゃ~」とかぬかす俺のようなトンチキ野郎だけ
英インスコ→声ファイル抜き出し→日インスコ→声ファイル適用、という
作業が必要になる
2023/03/03(金) 17:27:18.91ID:aYZSVFYAa0303
最新版の話な
一部MODは最新版だと使えないので注意
それでもNetscriptflameworkとPHPぐらいか
2023/03/03(金) 17:50:27.31ID:QF64ZFVS00303
>>142
雑談風質問ガイジ死ねよ
なーにが2年ぶりじゃボケ
2023/03/03(金) 18:36:54.37ID:t2dqZaYJ00303
>>143 >>144
回答どうも 色々変わったんだね
2023/03/03(金) 19:21:38.53ID:2qZppVTOr0303
今は日本語版のSEインストールすると1個リネームするだけでokな英語ボイスファイルも同梱されていた気がする
あと釣りとかサバイバルモードも標準で入ってたな
2023/03/03(金) 21:18:30.45ID:1IrdqW5N00303
さすがに最近スカイリム関連スレぜんぜん伸びなくなってきたな
149名無しさんの野望 (ヒッナーW 7dcf-dmVh)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:38:30.79ID:g3N6mvkU00303
昨日からGOG版エンデラル始めた
難しいねこれ
2023/03/03(金) 22:55:02.06ID:qR+JfZV6d
今まで吸血鬼プレイしたことないんだけど
吸血鬼ロールプレイってどんなもんがあるのかここの先輩方から知りたい
2023/03/03(金) 23:26:32.45ID:tHXCX5t30
betterVampire入れて吸血しながら
吸血鬼としてのランク高めたり
コウモリ形態で空飛び回ったりしてるよ
2023/03/03(金) 23:27:31.18ID:VutDy1gq0
聖職者必須として後は自由でいいんじゃないの
2023/03/04(土) 00:34:10.17ID:eyUKFh+V0
聖職者吸血鬼はussepじゃ多分潰れてるし別に必須でもなんでもない
2023/03/04(土) 05:41:26.24ID:o2ARF2tNa
裏技的な仕様?バグ?は大体USSEPが潰してるのよね
2023/03/04(土) 08:53:55.08ID:T+x8178Cd
ありがとう
自分もbetterVampire入れてみる
最初からやり直して見よう
156名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:09:43.40ID:A0jGM7GR0
>>143
TKTKのやり方ってもう古いの?
2023/03/04(土) 11:34:33.38ID:OvtOvQ5n0
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart135
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1675132767/

質問スレいけガイジ
2023/03/04(土) 13:20:45.50ID:zxthb3hh0
>>157
お前の居場所はここにないぞさっさと出て行け
2023/03/04(土) 13:25:02.75ID:u+tXBuye0
そういやUSSEPいまだにAEジャナイトーとか遣ってる?
2023/03/04(土) 13:25:08.67ID:OvtOvQ5n0
>>158
お前が消えろ
2023/03/04(土) 13:31:11.12ID:mUPrNK7gM
次の環境作り直すときはもうUSSEP入れないつもりだけど大丈夫だろか
2023/03/04(土) 14:22:43.24ID:Irybb3Xj0
MODさがしてるとちょくちょくUSSEP必須とかあるから困るかも
2023/03/04(土) 14:23:35.27ID:OvtOvQ5n0
アースムーアゴミすぎて外したいけど無理
2023/03/04(土) 15:27:06.88ID:KUH8BHvDa
ゴミなら外せばいいじゃん
2023/03/04(土) 15:41:52.96ID:iw3E1toG0
そいつの書き込み見てたらやたら喧嘩腰なのばっかだしa9-だろコイツ
さっさと虫篭に放り込んどけ
2023/03/04(土) 15:52:44.45ID:t+WVHgJNd
AEにするか
2023/03/04(土) 16:29:11.06ID:6gbypebz0
じゃあ俺はLEにするわ
2023/03/04(土) 16:32:11.98ID:zxthb3hh0
いるだけで雰囲気壊すやつ
2023/03/04(土) 16:58:45.39ID:zzEN505v0
俺もAEにするわ
2023/03/04(土) 17:30:57.90ID:OvtOvQ5n0
AEガイジ死ね
171名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:32:34.02ID:A0jGM7GR0
いちいち反応すんなよ 無視しろ 反応すると喜ぶから
2023/03/04(土) 19:20:05.21ID:a4Qtjtd20
マップとか便利系のmodしか入れてなかったんだけど
話の流れみてるとussep入ってるのが当たり前だったりする?
2023/03/04(土) 19:23:38.62ID:iw3E1toG0
そう言う質問をしてる段階なら入れとけ級mod
色々拘り出して不要と感じるなら外すか考えれば良いだけ
その頃にはmodのマスター指定とかデータ補完してマスター指定外す方法も理解してるだろうし
2023/03/04(土) 19:24:00.16ID:eyUKFh+V0
別に当たり前でもなんでもないけど
変なとこはだいたい直されるし前提にしてるmodも多い
グリッチの類もだいたい直るから裏技攻略みたいなのが好きなら入れなくていい
2023/03/04(土) 19:26:37.00ID:Vq3vuzgc0
USSEPもバグフィックスだけならいいんだけどな
2023/03/04(土) 19:28:39.14ID:zxthb3hh0
俺はもうUSSEPが入ってない環境を忘れてるわ
2023/03/04(土) 19:31:44.78ID:OvtOvQ5n0
まあグリッチ部分なんて判明してるんだから
どうしても使いたいならそこだけバニラに戻せばいいだけなんだけど
そんな事もできねえ情弱なのかな
そもそもそういう部分復活させるMODもあるしそこに焦点当てたようなオーバーホールだってあるのに文句言いすぎだろ
まあアースムーアはクソゴミだけど
2023/03/04(土) 19:32:40.28ID:zxthb3hh0
お前もゴミだろw
2023/03/04(土) 19:33:44.42ID:zxthb3hh0
スレを衰退させたいらしい
2023/03/04(土) 19:37:00.63ID:a4Qtjtd20
まだ3週目だけど何がバグなのかも分かってないや
なんだかんだ入れてる人多いみたいだし
途中から外せるなら興味湧いてきたし導入してみるかな
ありがと
2023/03/04(土) 20:22:39.44ID:mUPrNK7gM
途中から外すのはやめたほうがいいと思うよ
2023/03/04(土) 21:24:51.96ID:iw3E1toG0
プレイ周回途中で外す様な物ではない
雑に外したら色々不具合出るぞ
新しい周回タイミングで外すもんだ
2023/03/04(土) 21:33:45.55ID:ZMGyEd430
ロードオーダー替えただけで無限ロードとかもするのもあるし迂闊に変えられんよね
184名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:07:18.65ID:A0jGM7GR0
動作確認でニューゲームしまくってるからロクにプレイできてねぇわ
2023/03/04(土) 22:10:41.86ID:QiBdSR8H0
あるある
2023/03/04(土) 22:11:44.66ID:zxthb3hh0
ニューゲーム必須と詠ってるMODも実際はクリーニングさえきちんとできてりゃだいたい動く場合は多い
それでもUSSEPみたいな大規模基幹MODやLeveldListをドカンとイジるようなMODは出し入れやめたほうがいいけど
2023/03/04(土) 22:15:13.79ID:zxthb3hh0
自分の場合は動作確認用キャラ用意して
そっちで動いて問題なさそうなら本プレイに反映させるてのをずっと繰り返してる
2023/03/04(土) 22:28:16.65ID:iw3E1toG0
絶対に中途導入だと駄目と言うかアップデート厳禁なパターンだとLotDの非公式Brumaパッチ辺りかな
あれは旧バージョンの展示スペースリファレンスが生成されてしまってる状態だと何やってもその周回中のデータでは旧展示室リファレンスが消えない
2023/03/05(日) 01:55:34.04ID:x8bkTe+50
ブルマのNPC美化を最新版のAIパッケージとずらすだけでスカイリム自体が起動しなくなるとかあったけど
そこまでのことかなあって 未だによくわからん
2023/03/05(日) 09:42:23.08ID:yDDBz2nX0
バグ修正だけならいいんだが作者の独断で勝手に改変加えてるのが気に入らないからUSSEP使ってないが
USSEPをマスター指定してあるMODでもTes5editでクリーンマスターを行うとUSSEPのマスター指定がなくなるMODが結構あるから
USSEPが必要なMODでもUSSEPいらずで使えるMODが結構あるぞ
2023/03/05(日) 11:31:56.63ID:nc0evYHu0
まあプレイ初期にはまともに動いてても時間が経つと出て来る不具合なり原因特定が困難なCTDなりフリーズなりは有るからなぁ
大体の人はLAL入れて最初の部屋の中だけ、追加でベッドで寝た後飛ばされる先でちょいちょいと動作確認するだけで終えるだろうし
2023/03/05(日) 13:31:38.93ID:E8Atm50Ba
espクリーンでマスター指定消える奴はesp自体に依存関係なくてもUSSEPのスクリプトやリソースに依存してるから手動でマスター指定してる場合もあるから注意
よくわからずにやるもんではない
2023/03/05(日) 13:33:33.88ID:x8bkTe+50
そりゃ基本はバニラの改変だから
USSEPの新規レコード参照してない部分のマスターは外れるものもあるだろうが
スクリプト修正前提にしてる場所とかおかしくなりそうだが
2023/03/05(日) 13:34:40.76ID:x8bkTe+50
というかわざわざMOD作るときにUSSEP参照するような作りにしてるわけだからね
それなりに理由がある
2023/03/05(日) 13:55:51.02ID:nc0evYHu0
そう言うのはesp削除してリソースだけ残した状態のmod作って残しておけば済む話だけど
何が何だか分からん初心者がmodの構造理解出来てる物かと言われるとNOだろうからいい加減な事はやらない方が良いね
2023/03/05(日) 13:58:48.15ID:3SZWKnQRa
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/73513
USSEP Dummy-Empty Plugin
みたいなのもあるけどやっぱりどういう参照の仕方してるか理解してないと無理だわ
USSEP入れればすべて解決するんだけど
2023/03/05(日) 14:50:30.75ID:3ZIcXKG+0
自分の環境だとUSSEP入れるとNPCとの殴り合いでフォロワーが勝手に参加して乱闘になるから困る
198名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:52:01.07ID:KLwvH0eq0
ニューゲームは毎回mcmの儀式やらないといけないのが面倒
2023/03/05(日) 14:55:58.90ID:E8Atm50Ba
つmcm recorder
200名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:00:52.85ID:KLwvH0eq0
それロクに機能しないから使ってないわ
2023/03/05(日) 15:17:23.22ID:GsKv2Zlg0
settings loader使えば一部の儀式からはとりあえず解放されるけどな
対応されてないのが多めだし結局は自分でMCMを設定しなきゃいけないのが多い
MCM作ってんだからせめてFISSに対応する所まで作れって言いたくなる設定が多いMODは特に
2023/03/05(日) 15:35:08.16ID:x8bkTe+50
まだ質問ガイジいんのかよ
消えろ
2023/03/05(日) 15:37:10.15ID:x8bkTe+50
機能してないとかいってつかえてねえだけだろ
雑談風質問ガイジ死ねよ
素直にわからないから教えてくださいって質問スレいけばいいのに
無駄なプライドあるんだろうな
2年ぶりとかいって「いや別に俺はわかってるけど?」風の雑談風できなかった系質問して答え聞き出そうとしてる
無駄なプライド捨てて頭を垂れて質問スレで答え聞いたほうが早いのにね
2023/03/05(日) 15:39:11.21ID:x8bkTe+50
自分が使えてないだけなのに
ろくに機能してない だとさw
そんな使えないMODならだーれもダウンロードしてないし設定ファイルだれも上げんわ
自分は悪くない初心者じゃないわからないわけじゃないってプライドがにじみ出てる
だから質問スレには絶対に行かない 俺は悪くねえ!MODが悪いんだ!MODが使い物にならないんだっていってる
そしてあわよくば「じゃあこうしたほうがいいんじゃね?」ってアドバイスもらうの待ってる
2023/03/05(日) 15:42:01.78ID:x8bkTe+50
自分が質問スレで質問するのはプライドが許さないが
雑談風にできなかったエピソード話せば
もしかしたらアドバイスもらえるかもしれないからな
プライドを傷つけずに質問するために考え抜いた処世術なんだろうね
本当にくだらないよ
206名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:53:40.06ID:ZO0UyhvVa
まだいたのかこいつ ずっとスレに張り付いて喧嘩腰な発言してるな
2023/03/05(日) 16:05:06.83ID:x8bkTe+50
喧嘩売ってんのは質問ガイジなんだよなぁ
素直に質問スレいけばいいのに
2023/03/05(日) 16:21:55.16ID:sdDZ1x20M
ショール様、マーラ様、ディベラ様、アカトシュ様!
2023/03/05(日) 16:37:11.89ID:+Nlrbcx/0
触るないつもの山賊だ
2023/03/05(日) 16:56:25.93ID:+7l4JOUOM
タブ内でタブ開くようなやつだと機能しないね
2023/03/05(日) 17:01:03.97ID:kU+4RXzC0
>>208
射手!
2023/03/05(日) 17:49:51.52ID:1Lk+USf+0
7950x3dにしたらfpsだいぶ上がったというかほぼ上限になった
2k144㌹の3950x.3090のgpu使用率がバニラで90ちょいだったんだけどMODモリモリでドローコール等で60-70に下がってfpsもろもろ下がったんやけどまた90付近に戻ったわ
2023/03/05(日) 17:54:06.85ID:nc0evYHu0
そりゃzen2からzen4なら全然別物だろうよ
zen2からzen3でも別物だった訳で
214名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/05(日) 18:18:07.98ID:KLwvH0eq0
自キャラのスクショをAI年齢診断にかけてみたら14歳とか出てきてビビったよ
2023/03/05(日) 18:48:30.86ID:SbcErqJQ0
seとaeはどっち買えば良いの?
2023/03/05(日) 19:00:50.78ID:nc0evYHu0
自分が買いたい方
2023/03/05(日) 19:08:25.11ID:+7l4JOUOM
もうAEでいいんでない
2023/03/05(日) 19:10:17.02ID:x8bkTe+50
AEのメリット一切ないです
219名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:24:22.99ID:SD7/FPXra
質問ガイシとか言ってる奴が質問に答えてるじゃねーか
2023/03/05(日) 19:24:33.30ID:o0nlz7oYM
初心者がどっち買えば良いか迷う原因を作ったAE
実際SEで良い
2023/03/05(日) 19:29:00.87ID:+Nlrbcx/0
未プレイならAEでいいのでは今ならまだ愛着あるMODとかない状態だろうしこのMODないならAEはいいやにはならんだろう
2023/03/05(日) 19:31:39.80ID:x8bkTe+50
というか今更やるやつなんてたいしてやり込まんだろうしなんでもいいわ
2023/03/05(日) 19:38:58.89ID:00wUW0Xd0
AEでプレイしてるけど一回やったらああそう、程度の追加要素しかない品
Flawed Varla Stoneはちょっと便利(ほんとちょっとだが)
2023/03/05(日) 19:40:42.71ID:YdSJmP0Gd
AEの話するとすーぐ発狂するの笑う
2023/03/05(日) 19:41:13.93ID:x8bkTe+50
つかどうしても欲しいCC要素あるなら個別に追加できるしまったくAEという余計なアプデが必要ない
226名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:43:42.58ID:KLwvH0eq0
いつもみたいに質問スレに誘導しろよ 真面目に答えてんじゃねぇよ
2023/03/05(日) 19:45:31.61ID:x8bkTe+50
じゃあまずお前が行けよ
誘導しても行かない頑固なゴミ筆頭が何言ってんだろうね
本当に無知なくせにプライドだけ高いなこいつ
2023/03/05(日) 19:46:53.75ID:x8bkTe+50
なんだろうな
答えが知りたいけど質問スレに行くと自分の格が下がってしまうという思い込みがあるんだろうね
もうなんか無意識にそういうゾーンに入っちゃって自覚ないんだろうけど
まあそれを人は「性格」って呼ぶのだが
本当にリアルで関わりたくない人種だわ
2023/03/05(日) 19:48:37.67ID:hbOj/CHQ0
もういいだろう!
2023/03/05(日) 19:48:47.16ID:00wUW0Xd0
質コロおじさんウッキウキで草
2023/03/05(日) 19:52:24.43ID:x8bkTe+50
なんか少しやり方変えれば効率良い方法とか答えを導き出せるのに
頑なに自分のやり方を変えない、人の邪魔をするだけの奴って居るけどこういうやつなんだよな
こういうやつが上司にいたりすると本当最悪だろうな
2023/03/05(日) 19:53:58.77ID:G8mbu6oj0
まぁでも流石に
mcm recorder使えないってのは
初心者乙されても仕方がないかな…
2023/03/05(日) 19:55:20.76ID:x8bkTe+50
有能でオリジナルのやり方でやってます、他人よりいい成績ですってならまだわかるんだよ
無知で教えを請うている側のくせに無駄に偉そうで「ん?俺は質問してないけど?」って態度とって非効率なこと他人に強制させようとする
質問スレがあるのだし、しかもその質問スレはちゃんと機能してるのだから
素直にそこで聞けばいいじゃないか
何故スレチのことを続けて、他人に嫌がらせをして、そして反発を食らってまで食い下がるのかね
2023/03/05(日) 19:57:34.01ID:x8bkTe+50
本当に「自分が理解すること」より「自分のプライドが傷つかないこと」が最優先の人間って
現実に居るんだよな、本当にこういう人種と関わると碌なことにならない
235名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:58:54.94ID:vOP7uUTka
全部自分に跳ね返ってきてね?それ
2023/03/05(日) 20:01:05.53ID:x8bkTe+50
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥って言葉は流石に知ってるよな
じゃあ恥ってなんだろう 恥ってよくよく考えたらなんだと思う
お前のプライドが傷つくことなんだよ 
プライドを捨てて聞きましょうよ、頭を垂れて教えを請う
それが出来なきゃもっと恥をかくことになる いまのようにな
2023/03/05(日) 20:01:38.04ID:fEcwuvr+d
質問受け付けるぞ!
2023/03/05(日) 20:03:51.39ID:x8bkTe+50
お前のプライドの高さはね
お前のMODが悪い、使い物にならないって態度に集約されてるよ
自分が悪いわけがない、無知なわけがないという奢り
2023/03/05(日) 20:17:35.87ID:7CAQ2BMI0
今買うならAE一択だろ
SEでやりたきゃパッチ一発でSEにできるし
将来的にModの主流がAEにうつってもさっさと移行してSEおじさん煽れるし
2023/03/05(日) 20:56:16.71ID:bFOMkW4La
そもそもSEの最新版ってAEと中身一緒だからSE=AEなんでは?
2023/03/05(日) 20:58:31.15ID:TJ811S/S0
購入するときのAESEとMod導入時のAESEの使い分け
2023/03/05(日) 21:09:14.94ID:lJto45ec0
バニラはクソゲーだ主張するやつとAEが憎くて仕方ない奴は同じベクトルに思う
243名無しさんの野望 (ワッチョイW f972-Ip/m)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:05:38.22ID:bJAanAwP0
LE爺ならぬSE爺と呼ばれる日が来るんだろうか
2023/03/06(月) 07:03:59.88ID:M+fdFSqta
1.5.97爺
2023/03/06(月) 07:15:50.18ID:ZBwspIWC0
マップの広さを活かした難易度激高のMODありますか
2023/03/06(月) 07:58:18.85ID:vEbP8I5fd
>>245
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=17481
難易度高いやつならオーバーロードがおすすめ
マップも広くギミックもたくさん
地下世界を感じさせない作り
たぶん最初の敵でぶっ殺されるだろうけど
完成度がかなり高くておすすめ
原作知らなくてもオーケー
2023/03/06(月) 08:15:25.97ID:ZBwspIWC0
>>246
助かりますうわっはっは
素晴らしい
2023/03/06(月) 10:29:00.99ID:7G9wFFdo0
理不尽敵わらわらが好きならDarkEndをmod固有のチート装備使わずやってみれば良い
後半のユニーク敵がことごとくワンパンキル決めて来てくれるぞ
2023/03/06(月) 12:37:16.94ID:GK3ikx6H0
>>246
俺も常連modになってる。Miyaps好きな人にも向いてると思う
鍛造、符呪、錬金マックスの体制で望んでも厳しい。一般の敵でも大変
さらににデスナイト・オーバーロードとグレイブキーパー系は正攻法じゃどうしても勝てなかった。
結局チキンな隠密・暗殺でなんとかラストまで行けたわ
あと付属の各種魔法は便利だから活用すべし
250名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/06(月) 12:44:42.37ID:UWc2cDFea
ELFXとLUXってどっち使ってる?RedditだとLUXのが人気高そうだったが
2023/03/06(月) 13:13:27.03ID:bgW2oFEBd
LUX使ってる
2023/03/06(月) 13:18:40.98ID:LQmCp+8o0
アンケガイジ消えろ
2023/03/06(月) 13:26:15.73ID:cNpuI9hB0
またスレ衰退工作してんのか
2023/03/06(月) 13:28:59.26ID:LQmCp+8o0
いちいち他人が使ってるものアンケートする目的は?
2023/03/06(月) 13:33:39.23ID:LQmCp+8o0
【Skyrim SE/AE】 お前らが使ってる照明MODって何?
2023/03/06(月) 13:34:39.88ID:LQmCp+8o0
衰退ってそもそもなんなんだろう
アフィアンケとガイジ質問がなきゃ雑談すら出来ないのか
2023/03/06(月) 13:38:04.84ID:ukRfYxA4a
>>254
質問すんなや
2023/03/06(月) 13:38:51.26ID:cNpuI9hB0
休日も平日も昼も夜も同じワッチョイな人ってどんなイメージある?
2023/03/06(月) 13:38:56.30ID:LQmCp+8o0
消えろアンケガイジ
2023/03/06(月) 13:40:34.35ID:LQmCp+8o0
>>258
おまえじゃい!
2023/03/06(月) 13:52:57.81ID:Y7YCNfz20
>>258
おれみたいな引きこもりおじさんかな
まあそんな一日10回とか書き込むことないけど
2023/03/06(月) 14:03:49.39ID:HiWBKKHa0
>>255
俺はELFXshadows
柔らかい光が綺麗
2023/03/06(月) 14:28:01.34ID:zNprG7lod
みんなはもうAE版にした?
2023/03/06(月) 14:30:57.62ID:cNpuI9hB0
以前からMOD盛り盛りにしてる人は競合怖くてしてないんじゃないかな
2023/03/06(月) 14:35:02.07ID:LQmCp+8o0
【Skyrim SE/AE】 お前らもうAE版にしたか? (36view)
2023/03/06(月) 14:43:27.79ID:LMAi3uWNr
>>246
とび辛スパイス追加でDeadlyCombat,WildCat,CombatEvolve
,TruelyUndead
OverLordは1~3階が激辛仕様になる
Miyapsは背後Spawnで地獄仕様に
267名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:54:34.58ID:oIGFNFyRa
>>251
ELFXよりも見た目がいいらしいけど実際どうなん?
2023/03/06(月) 14:57:38.25ID:5TokRUCB0
>>214
うちのなろうフェイス主人公は男だけど7歳女 無表情98 悲しみ2だった
違うアングルでは15歳女
2023/03/06(月) 15:23:46.53ID:Udij56SFd
>>265
きっちり反応してくれたわ
やっぱお前おもろいなw
2023/03/06(月) 15:28:54.02ID:ZBwspIWC0
>>248
敵弱いはずのになぜか勝てない等、変わった漫画を読んでる気分になれるような
風変わりなものも探しております
2023/03/06(月) 16:39:29.66ID:ssaey0RCd
>>263
しない理由がない
2023/03/06(月) 16:58:51.25ID:LQmCp+8o0
AEにするメリットないです
プラグインが邪魔です
上限ないっつっても1400越えたあたりからSSE Engine Fix入れてても$Save Corruptバグ再発しますし
どうせつかわんCCが邪魔すぎる上に別のバグ呼び寄せたり相性がクソだったり
2023/03/06(月) 17:08:05.61ID:NVchg8Jja
ordinaryの破壊パークツリー、呪文効果付与がどの辺までフォローしてるのかがよく分からんから調べようかな。

マント系とルーン設置系しか覚えてねえから……
2023/03/06(月) 17:12:33.98ID:jIM7/zblM
ドーンガード側吸血鬼の状態でヴィルスール倒したら最後のハルコン倒すクエが始まらなくなった
コンソールでヴォル城全員友好化して終了じゃボケ
2023/03/06(月) 17:18:56.93ID:VolrbE0SM
AEにすると、開始直後に大量の手紙が届いて、ロールプレイや世界観をぶち壊すらしい
UBIのDLCと同じ
むしろAE入れない方がいい
2023/03/06(月) 17:20:17.94ID:0nIgo2R+a
オブリで牢屋から脱出する時に大量に別荘あるよ!のお手紙が届くみたいなもんか
2023/03/06(月) 17:21:30.44ID:Tjlo0Inw0
やめてベセスダ!配達人過労死しちゃう!!
278名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/06(月) 17:23:15.96ID:dzySJwDXa
質問奴絶殺マンはAEに親でも殺されたのかよ
2023/03/06(月) 17:37:37.64ID:7G9wFFdo0
ぶっちゃけSEAE好きにしろ状態でしか無いしどうでも良いんだが
自分が多数派に居ないと気が済まない病患者は黙ってろとしか思わんわ
2023/03/06(月) 17:39:01.93ID:ovz0bCB/a
ロクな情報も出さないくせに態度だけはデカい
2023/03/06(月) 17:55:26.44ID:ssaey0RCd
SE止まりのモッドは更新されてないって事だからバグとかパフォーマンスが酷い
2023/03/06(月) 17:57:12.02ID:KKvrrCJk0
DynDOLODというのを導入して見てるがむずいな山のところどころがテクスチャ上手く乗ってないのか薄紫になるわ
ホワイトランに木がびっしり生えまくるわ何故か一部の武器のテクスチャが薄紫になるわで数時間格闘中だぜ
2023/03/06(月) 18:05:30.78ID:dpo1V8KI0
TexGenをガン無視してる空気だが
ホワイトランに木が生えるとか武器テクスチャがおかしいとかDyndolod関係ないな
2023/03/06(月) 18:12:13.91ID:7G9wFFdo0
そもそも2.9x系列とα版の3.0x系列と有るんだがちゃんとリソース合わせてるのかとかちゃんと説明手順通りにやってるのかとか心配にしかならない書き込みだな
2023/03/06(月) 18:32:56.93ID:n9ND5s9Ha
しかし弓のビルドプランどうにか捻り出そうとする度に「それ召喚弓でよくない?」って悪魔が囁いてくるからほんま度し難いというか、マジでお手軽つよつよすぎやろ召喚弓……
2023/03/06(月) 19:07:52.43ID:t35lQYzzr
隠密と違ってドラゴンも対処できるからな
2023/03/06(月) 19:13:34.94ID:LMAi3uWNr
召喚弓はお手軽にデイドラ弓相当が手に入っちゃうのがね…
RP的なもんだけどアンジー師匠に弟子入りして弓手に入れて、カトリア遺品弓も引き継いで、modの和弓、ElinNPCのリバーウッド弓全部愛用してる

全部弾道が違うからリバーウッド川の対岸にPocketEmpireで距離違いの的を設置して毎朝5時~日の出の7時で50射ほど練習RPしてる

ちなみにアンジー道場の一番近い的までの距離が950ユニット、一番遠い的が3250ユニット
2023/03/06(月) 19:18:51.22ID:2xSvFahB0
デイドラ弓とか強そうだけど遅すぎて逆に使えないって罠だよね
なんだかんだでロングボウが早くて楽
2023/03/06(月) 19:40:24.10ID:LMAi3uWNr
ロングボウと狩猟弓は速射性が気持ちいい
めったに決まらないけど忍者ドッジ見越して回避先に放った二の矢が当たると脳汁フィーバーになる
2023/03/06(月) 19:57:15.61ID:LQmCp+8o0
まーた情弱が雑談風質問してるわ
2023/03/06(月) 20:31:46.95ID:Y7YCNfz20
AEの追加弓変な性能でわりと面白い
構えるたびに透明化する弓とか
2023/03/06(月) 21:08:31.10ID:ssaey0RCd
クロスボウのが単純dpsは良いんだっけ
2023/03/06(月) 21:27:08.91ID:1mNgkpyV0
ロングボウでは?
2023/03/07(火) 03:37:16.35ID:W0s645wz0
TESでなくてスカイリムの新作が出てるのか
2023/03/07(火) 05:30:54.86ID:qQtvsVcsa
ttps://en.m.uesp.net/wiki/Skyrim:Archery

弓の引くスピードとDPSはここに出てるわね。
やっぱなんかおかしいだろ召喚弓(真顔
2023/03/07(火) 07:09:26.89ID:PP+Bmzrtd
>>294
m??????
2023/03/07(火) 07:21:18.57ID:NsjkFM2R0
db-でNGすると快適やな
2023/03/07(火) 07:56:04.25ID:P6oQVfZ3a
弓でdps重視とかそれ近接武器持てば良くね?って思うんだが
アクションゲーム向きの怯みmod入れて引き絞る時間自分から消してるとかしてんの?
2023/03/07(火) 08:33:11.38ID:ifa0n9JCr
ロールプレイは自由だよ
2023/03/07(火) 08:51:46.21ID:MDnbe81P0
世の中にはウッドエルフ好きだっているからな
2023/03/07(火) 08:55:31.08ID:P6oQVfZ3a
普通の弓ならまだしも召喚弓とかRP的にはナシだろ
魔術師なら魔法撃ったり矢だけ飛ばすでしょ(AEで矢を撃ち出す魔法も増えたし)
2023/03/07(火) 09:01:15.50ID:dEI3A4uP0
>>300
ModFollowerのオーリちゃんカワイイだろメーン!!

Oblivionからの記憶を掘り起こすと残当だけどさあ!
2023/03/07(火) 09:22:01.53ID:PP+Bmzrtd
会社で浮いてそう
2023/03/07(火) 09:37:32.57ID:91kPmSG5d
周りはゴルフと競馬ばっかり
ゲーム好きの俺は浮いてるわ
2023/03/07(火) 09:47:17.02ID:aq3rIkNda
俺の初プレイはウッドエルフ
2023/03/07(火) 09:49:30.06ID:Yd3DKEZp0
TESゲーマー高齢化問題
えらく攻撃的なのは4〜50の爺様だと思ってるわ
Twitterとかでもそうらしいし
2023/03/07(火) 09:58:07.47ID:hNYDBvNYd
なんでなかよくできないの?
2023/03/07(火) 10:40:36.33ID:W0s645wz0
ヘルゲンから出てきた時の開放感さいこうだな
2023/03/07(火) 11:24:09.05ID:ic0J6i7J0
>>302
ステルス時の小声とゲップまじすき
まあうちはVNPCでTawara Followerのガワ被せてるけど
310名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:27:30.23ID:RIq+UW/ka
スカイリムで異世界なろうみたいなのがやりたいがこの世界冒険者ギルドすら無いんだぜ
2023/03/07(火) 12:29:34.39ID:+xUHL0crM
同胞団じゃね
2023/03/07(火) 12:30:33.09ID:aq3rIkNda
冒険者ギルドがなければなろうでなはいという風潮
2023/03/07(火) 12:35:59.63ID:P6oQVfZ3a
盗賊ギルドが一番なろう冒険者っぽい
出自問わず入れて普段は依頼主の気に入らない奴を破産させたり殴って脅して小銭稼ぎしてるけどお宝があれば危険な遺跡探索もする
実際繰り返しクエストも一番充実してるし
2023/03/07(火) 12:40:11.82ID:e7okABmw0
出現が預言された世界を救う英雄で何にでも適性が有って一流になれるとかなろう勇者系そのものだけどな
2023/03/07(火) 13:27:00.44ID:+gCrnMt1a
衛兵「ドラゴンの力を吸収しただと!?お前は…ドラゴンボーンだ!」
ドヴァキン「また俺なんかやっちゃいました?^^;」
2023/03/07(火) 13:32:34.94ID:ifa0n9JCr
美人受付嬢(初期好感度90)がいないギルドはギルドではない
2023/03/07(火) 13:51:28.45ID:KgIfZ7WN0
気がついたら護送車に揺られて死刑場コースとか「転生したら死刑になりかけたけど必死に生きてる」とか
やたら長いタイトルのなろう系小説まんまになりそう
2023/03/07(火) 13:53:54.75ID:e7okABmw0
勘違いで捕まり書類訂正めんどくさいのでそのまま処刑されかけた私が世界を救う
2023/03/07(火) 14:02:08.75ID:e7okABmw0
今思うとあのリッケのコンパチおばさん色々酷いな
書類には名前無いけどめんどくさいし死人に口無しだし一緒に処刑しちまおうってオイお前・・・
2023/03/07(火) 14:04:40.82ID:+xUHL0crM
あれでストクロ派になったけど(俺の知ってる)ネット上では帝国派が優勢で驚いたわ
2023/03/07(火) 14:04:51.32ID:FMgYSLuS0
公認会計士の俺が転生したら幼女ドラゴンボーン様の従者だった!?今更後悔してももう遅い
2023/03/07(火) 14:31:14.39ID:QXUqpyGpr
LE時代初プレイの記憶
帝国怖え…馬車同乗の縁でこっちの青い方に付いて行くわ

…ヘルゲン洞窟から一緒に出てきたのは何故かハドバル
2023/03/07(火) 14:48:48.24ID:ZnViQU+wM
LE買って最初はレイロフについて行ったらホワイトランへの行き方で真っ直ぐと言われるからドラゴンズリーチを左手に見ながら行ったら山賊のキャンプに突っ込んで殺された思い出
2023/03/07(火) 15:03:09.32ID:Yd3DKEZp0
オブリの影響で常に脳死で帝国派に染まってたなぁ
自分が完全TES初見だったなら絶対ハドバルなんかに着いて行かなかっただろうに...
思えばfallout4のBOSも3の影響で甘やかしてたわ
2023/03/07(火) 15:06:05.14ID:e7okABmw0
ホワイトラン真下のスクゥーマ密売人のアジトかホルテッドストリーム辺りにでも突っ込んだのか?
そこは遠回りせず素直に城壁が低くなってる側に回り込もうよ
2023/03/07(火) 15:22:24.55ID:k7MYUPKGd
アド・ヴィクトリアム
2023/03/07(火) 15:24:26.06ID:QXUqpyGpr
人がいる、馬車に積み込み中かな?お~い…山賊だったぁ!
なんとか生き残った、なんか…増援キター!初見だとあそこは中々濃いイベント
転生者RPでリアル転生者なエリク幼馴染ルートでスタートするとあのくぼみは外せない、ラノベ1巻中盤辺りに相当
2023/03/07(火) 15:36:42.89ID:e7okABmw0
うち環だとLotD固定導入にした都合上静かなる月の野営地が序盤の山場になるな
階段付近の対多数戦と鍛冶場の3人組に魔術師が混じると中々辛い、大体全員弓持ってて雑に突っ込んだら蜂の巣にされるし
2023/03/07(火) 17:00:33.86ID:Jvhc/GQdr
確かに帝国の印象最悪だしレイロフの方がイケメンだしで最初はストクロについてくけどすぐウルフリッククソじゃないかってなるし
2023/03/07(火) 17:18:16.28ID:KgIfZ7WN0
エルフだけならサルモール憎しでわかるが他の種族もだしな 血統至上主義みたいなとこあるし
自分が第三勢力興した方がいいってなる
2023/03/07(火) 17:21:30.97ID:e7okABmw0
生きてる間のウルフリックはそう言う役回りの自分を演じてる感有るけどその作ったキャラ自体が鼻につくのよね
実力も器量も無いのにスカイリムの上級王狙ってるって言う
死んだ後は素直で良いオッサンなんだが
2023/03/07(火) 17:28:38.51ID:pQsctwxT0
どっちの勢力に加担してもなって所あるけど
強いて挙げるならバルグルーフ追い出したくない
2023/03/07(火) 17:43:21.78ID:e7okABmw0
ドヴァキンが応援した首長が上級王になる要素でもあればバルグルーフを応援する人ばっかだろうなとは思う
良い意味でオラフ王の末裔感有るし実際血統的には全然問題無いよな
2023/03/07(火) 17:56:07.13ID:QXUqpyGpr
バルさんはまともな首長だけどプロベンタスへのパワハラが酷い…
2023/03/07(火) 18:05:07.46ID:XDGwd5/20
雑務丸投げで夜は酒場で騒ぐ首長だもんな…そりゃハゲる
2023/03/07(火) 18:18:32.94ID:r/QUBSOea
バルグルーフは子供が問題児だったりメファーラに唆されてたりで次代に不安がありすぎる
というか調べたら首長の子供ってイドグロッド家以外癖ある奴しかいなかった
2023/03/07(火) 18:21:38.05ID:e7okABmw0
子供が一人ならあれだけど末っ子で単に厨二病発症してるだけだし大丈夫でない?
2023/03/07(火) 18:24:56.77ID:dEI3A4uP0
キャンプつってるしホルテッドストリームだろうねぇ。
2023/03/07(火) 18:34:26.01ID:m7+AogYZ0
娘もアレだぞ
2023/03/07(火) 18:40:05.38ID:dD3LCAFxM
Conquest of SkyrimのWIPが取れたら上級王プレイするんだ…🥺
2023/03/07(火) 18:49:22.48ID:ic0J6i7J0
LOTD環境だと問答無用で帝国側だけどそれ以外はストームクロークでヒジェリム拠点にするの好き
342名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-TcdZ)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:59:08.36ID:gBsq99Zt0
ウィンドヘルムは帝国から経済制裁でも受けてるせいであんなに荒れてるのかな
2023/03/07(火) 21:31:54.99ID:Yd3DKEZp0
シャッターシールド家ら少数の金持ち達の支援だけでギリギリ保ってるみたいだよね
だから過激派の家々囲うために必死で冷酷者演じてるウルフリックさん
サルモールが間接的に掻き回してなきゃすぐに鎮圧されてそう
もっとも憎きエルフの助けがなきゃ立ち行かない皮肉
2023/03/07(火) 21:40:27.19ID:rOLiJVBA0
家取得するのがめんどくさいのでどうも馴染めない街>ウィンドヘルム
2023/03/07(火) 21:57:55.56ID:NsHn3SJR0
ヒジェリムは事件調査のために鍵借りたらもう自分ちみたいに思って使ってる
2023/03/07(火) 22:17:11.00ID:m7+AogYZ0
しょっちゅう降る雪が鬱陶しい
2023/03/07(火) 23:15:03.47ID:PzDBXvMN0
先生たちの目の前でアンカノに魔法打ち込んだけど
たしかに誰もアンカノの手助けしないんだな
嫌われすぎだろ
2023/03/07(火) 23:33:56.09ID:rOLiJVBA0
大学内だと多少の魔法の誤射では敵対しないようになってたりするのかね
練習してるオンマンドの魔法がセラーナに当たって一発で戦闘になって大学追い出されたわ
2023/03/08(水) 00:49:15.03ID:On0ClO4x0
ああいうフレンドリファイアの禍根ってずっと残るのか時間で消えるのか気になる
2023/03/08(水) 07:09:54.91ID:G4KU2EQ5r
帝国側で戦ったらメイビンがリフテンの首長になりいずれスカイリムの上級王になる
あのコネと財力なら間違いない
帝国側だと闇の一党壊滅させるからウルフリックもいないスカイリムで対抗できる勢力がない
エリシフはテュリウス将軍の娼婦になるだろう
盗賊ギルド使ってサルモールとも結託し帝国の皇帝狙うメイビンとブラックブライア家の未来しかないわ
2023/03/08(水) 07:59:05.27ID:XbTcGHjc0
ババア長生きだな
2023/03/08(水) 08:49:10.76ID:XHk6Iqlur
半スラムとはいえダンマーを塀の中に住まわせているウィンドヘルムはそれなりに寛容に見える
ヤバい事件は決まってそこ以外の場所で起きるのもまた
2023/03/08(水) 08:54:51.11ID:eovN3xAb0
シセロ「お前を見ているゾ聞こえし者ぉ」
2023/03/08(水) 08:57:30.05ID:eovN3xAb0
誤爆したごえんなさい
2023/03/08(水) 08:59:10.09ID:MCaCudhb0
ノルウヨの糞が多いってだけでウルフリック自体は民を差別してるわけじゃない
2023/03/08(水) 09:23:22.84ID:Focg2CaH0
続編でドヴァーキンはシロディールの皇帝になってもおかしくないと思ってる
2023/03/08(水) 10:44:07.82ID:mJFqSd/G0
それなりに寛容と言うかモロウィンドの難民受け入れ協定を何代前かの上級王が結んでるからだよ
ソルスセイムのモロウィンドへの割譲もその施策の一つだった筈
2023/03/08(水) 11:11:06.59ID:/yGUbC2n0
アラネアさんが最後の神託を受けて路頭に迷ってるの可哀想なのでセヴェリン邸に置いてきた
必要であらばネロス様を紹介してあげようかと思う
2023/03/08(水) 11:28:54.49ID:Fwg35aPpd
>>356
血脈が途絶えた今ではタロスと同じドラゴンボーンで正統性は最高クラスだし知りたいことはモラ様から教えてもらえばいいしな
ホーカーの新しい捌き方を常に開発し続けないといけないけど
2023/03/08(水) 11:40:28.91ID:mJFqSd/G0
ハルメアス・モラはポンポン手下を切り捨てるからなぁ
もっと子飼いにした部下は大切にしてやれよ、お前が信用されんのはそう言うとこだぞモラ
2023/03/08(水) 12:28:31.04ID:oXgRE61Ca
ドラゴンファイアを灯す役割は既に必要無いしシロディール側の人間は誰も納得しないだろ
というかユリエルがの予知夢能力とかマーティンのアカトシュ召喚とか詠唱やシャウト使わず行使してるあたり皇帝のドラゴンボーン能力って厳密には野良ドラゴンボーンとは別物なんじゃないか?
ドラゴンボーンがドラゴンの魂と人間の体の組み合わせなら皇帝の血統にはアカトシュの加護も付随するみたいな
2023/03/08(水) 12:40:42.59ID:Fwg35aPpd
ドラゴンボーンもアカトシュから祝福された存在だからそこの点は大して違いは無いかと
2023/03/08(水) 12:56:03.95ID:9LHERTuYa
タイタスミード2世暗殺したトカゲがドラゴンボーンてだけで皇位の正統性主張してもまあまず通らんよな
2023/03/08(水) 13:15:41.13ID:mJFqSd/G0
いやアカトシュの加護=ドラゴンボーン能力なんでそこは例外は無い
マーティン依り代でのアカトシュ顕現は結局マーティン自身の存在の破滅と言う重い代償を支払った上での事だし例外的だよ
むしろセプティム家のドラゴンボーン能力は血統の中の野良ドラゴンボーンであるタロス以外は全部後天的に皇帝になる事で付与された能力でしか無いので弱い
2023/03/08(水) 13:25:48.96ID:mJFqSd/G0
あとこれを忘れてはならない
エイドラは基本的に契約の結果としてアレッシアの血統をめちゃ贔屓してる
ちょい前にも同じ話題出たけどユリエル・セプティム7世の予知夢はドラゴンボーン能力ではなくて単に贔屓しているセプティム家の皇帝にエイドラのどれかが干渉した結果だと思ってるわ
2023/03/08(水) 13:29:50.58ID:Fwg35aPpd
アカトシュなんてエイドラ筆頭だし干渉した結果という点では大した違いはないんじゃない?
2023/03/08(水) 14:10:49.73ID:UI/67qFe0
モラグ・バル(威圧)
2023/03/08(水) 14:13:26.08ID:DUj7Thujd
モラル・バグ
2023/03/08(水) 14:22:44.42ID:gDO0uVXa0
ベゼズダァ、ズンダ。
そうだ、ずんだ餅食べよう和食MODで
2023/03/08(水) 15:04:55.34ID:vIbtMKqZ0
ストルン触手生やされながら「貴様嘘を…」とか「貴様になどー」とか言ってたけど何が嘘だったの
対価差し出さなくてもミラークは死ぬんだけどねワラみたいな感じかな
2023/03/08(水) 18:32:09.97ID:114GyZlc0
>>370
ミラークもモラの取り立てから必死で逃げ回ってる奴だしなあ
2023/03/08(水) 18:39:23.31ID:mJFqSd/G0
逃げられない縛り食らってるんだけどね、基本的にアポクリファに縛り付けられてる状態だし
だから(理由は謎だけど)ドヴァキンを倒してソウル吸収して強大になってモラのくびきから逃げ出そうとしてた訳で
2023/03/08(水) 19:52:13.13ID:90FMpfPv0
触手に負けた先輩
2023/03/08(水) 20:06:06.08ID:Vkv/5N7x0
ミラーク大先輩はああ見えて淫乱の真性マゾ変態だからね、しょうがないね
趣味は竜の精を吸う(意味深)事だし
2023/03/08(水) 20:31:51.82ID:c45Rwy9o0
うちのドヴァ子も真正のマゾ変態なんやが
2023/03/08(水) 20:38:22.02ID:rSCyDiL60
うちのドヴァ男サンはドSですね
BDSMやグロには全くかすらないが
2023/03/08(水) 20:42:12.62ID:mJFqSd/G0
BDSMのSが思いっきりサディストの意なのにドSがかすらないと容疑者は意味不明な供述をしており
2023/03/08(水) 20:59:59.44ID:Dp/NbFQU0
絶対にデイドラなんかに負けたりしない!
2023/03/08(水) 21:46:14.38ID:oXgRE61Ca
野良ドラゴンボーンを加護とは思えないんだがなあ
作中でドラゴンが言ってるけど中身はドラゴンなのに翼も無く強靭な体も無いって祝福された人というよりは呪われたドラゴンって言うべきじゃない?
380名無しさんの野望 (スフッ Sd33-Gptz)
垢版 |
2023/03/08(水) 21:56:16.86ID:imMEWgcpd
心はドラゴン体は人間なら不幸だったかもしれんが能力だけドラゴンぽいから大丈夫じゃね
2023/03/08(水) 22:09:23.77ID:mJFqSd/G0
アレッシアの血統の皇帝も身体的には単なる定命の者な訳だが
その論で行くなら契約によりドラゴンファイアを灯す宿命を押し付けられた皇帝のがよっぽど呪われてるって事になると思うが
2023/03/08(水) 22:12:42.67ID:UNTovobS0
>>379
でもその雑魚スペックのフィジカルにアルドゥイン負けちゃうじゃん
2023/03/08(水) 22:18:38.38ID:5BbFStRL0
エイドラの加護もデイドラの祝福もぶっちゃけ呪いみたいなもんだろ
2023/03/08(水) 22:19:26.24ID:mJFqSd/G0
てか(後付け設定だが)ドラゴンボーン能力自体は竜と竜教団の圧政に対して定命の者が対抗するために与えられた加護なので呪いなんて事は無い訳だが
385名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-TcdZ)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:26:25.56ID:7Ic1h8p70
初代がモロに圧政する側の陣営に居たんですがそれは…
プロトタイプの耐久テスト運用みたいなノリで単に揉めそうな環境に放り込んだだけなのだろうか
2023/03/08(水) 22:32:49.26ID:mJFqSd/G0
いやキナレスに諭されてパーサー爺ちゃんと同じく人間側に付いたけどね
しかもスゥームに目覚めたの自体人間側に付いた後だし
ミラークの罪は3英雄に4人目のレンド要員になってと頼まれたのに拒否してアルドゥインを竜戦争当時に倒す手立てを失わせた事とその尻拭いをドヴァキンにやらせた事だ
387名無しさんの野望 (ワッチョイW 7983-Ip/m)
垢版 |
2023/03/08(水) 22:42:15.21ID:kSQZXvIv0
LUXとELFX入れ替えて比較してみたけどそんなに違いを感じなかったわ
2023/03/08(水) 23:34:49.64ID:vhU57Y080
なんで定命の者にちょっかいだしてくるん・・・
2023/03/09(木) 01:01:42.61ID:G7QxIm520
ただキナレスがパーサーナックスを寝返らせて竜語を教える者が出来た事で自分がドラゴンボーンだとやっと認識出来たって話が有ったので
アカトシュは実際のとこアルドゥインの離反を予見してて竜戦争より前からドラゴンボーン自体は既に発生させてたと言う解釈も余裕で成り立つんで難しい
アルドゥイン自体は次のカルパ(意味的に次の世界創造から始まる周期?)に向けて現世界を破壊した後次の世界を創造する役回りを持つって話もあるし
これが正しいなら現世界のアルドゥインは次世界のアカトシュ(的な創造主)なのでカルパの度に次の自分に離反され取って代わられ続ける事は規定事項でもある
2023/03/09(木) 05:48:45.47ID:KgpsV+Wr0
主人公がスタート時にアルドゥインから助けられた形だから
メインイベントであるアルドゥイン討伐にいまいち本気になれないんだよな
むしろパーサーナックスより親近感あるさえある
アルドゥインから俺の右腕となり世界を統べようと言われたら心がぐらつく
2023/03/09(木) 06:10:40.19ID:C3FfTjDW0
サハロクニルけしかけて始末しようとしてるのに?
2023/03/09(木) 07:51:55.76ID:nQIsSR/Z0
あれ人間に任せても信用ならんから自分で殺しに来たシーンでしょ
2023/03/09(木) 08:30:31.95ID:JlrRgIPbd
黒檀の戦士ってバグってんのかって思ったら
フォロワー連れて戦うと体力回復されるのか
単身挑んだらすぐ返り討ちにあったわ
2023/03/09(木) 09:30:16.11ID:ZXbBeXKEM
>>390
そんなルートもあってよかったかもな
2023/03/09(木) 10:05:43.48ID:uBxtvit80
「この世界が好きだ。滅んでほしくない」っていうプレイヤーの意志を超えたドバキンの決意のせいで寝返りルートは消えた
2023/03/09(木) 10:37:40.83ID:G7QxIm520
ヘルゲン襲撃の時点ではアルドゥインはドヴァキンの存在には気付きもしてないよ
星霜の書の効果が切れてやっとタムリエルに戻ってきたら生意気な人間の街が有ったんで目障りだし潰しとこ程度の感覚だったと思われる

アルドゥインがドヴァキンを認識するのはカイネスグローブの一件以降だよ
2023/03/09(木) 10:45:19.20ID:en6M9CJ80
あれ?そうだっけ?
ヘルゲン時点ではドラゴンボーンとして目覚めてはいないものも
妙な気を感じて殺しに来てる、ついでに街滅ぼす

そんな流れだと思ったけど
2023/03/09(木) 10:58:44.67ID:KBMh/05Y0
TESのお話として少なくともメインやギルドなどの全てのクエストは結末はどうあれ達成された末の続編って思ってるんだけど
そのクエストの全てをネレヴァリンやクヴァッチの英雄やドヴァーキンが達成したって考えて良いのかな
メインクエストは各々の主人公なのは間違いないんだけど、ギルドクエストも同一人物って考えるのが自然なのかどうか悩む
2023/03/09(木) 11:01:06.51ID:G7QxIm520
星霜の書で吹っ飛ばされた位置(世界のノド)に近い街や集落がヘルゲンかリバーウッドだったから二択では規模の大きいヘルゲンを狙ったんじゃないかな
ハイフロスガーを狙わなかったのはメタ的な理由だろうしパーサーナックスがアルドゥイン復帰をあの場所でずっと監視してて察知出来なかったのもメタ的な理由だろうけど
2023/03/09(木) 11:05:50.13ID:c2Yka4tZM
>>395
あそこだけ主人公の内心を強調した選択選ばないと先に進まないので違和感バリバリなんよ
2023/03/09(木) 11:20:57.50ID:DHHBlQvAM
前後の時系列を失念したけど、カイネスグローブでアルドゥインが「自らドヴァーを名乗る不届き者め」みたいなこと言ってと思うんだが、アルドゥインはどうやってドヴァーであることを知ったんだ?
2023/03/09(木) 11:27:09.57ID:G7QxIm520
復活させて回ってた手下から情報貰ったりしてたんじゃね
あとハイフロスガーからのドヴァキン招集のシャウトが聞こえたとか
あんだけ響いてればアルドゥイン本人はともかく手下のドラゴンの何匹かは聞いてると思う
2023/03/09(木) 12:03:43.51ID:NeKCkqjyd
>>397
そうだよ
なんかドラゴンが死ぬ気配あるぞ!で助けに来た
2023/03/09(木) 12:09:08.52ID:uBxtvit80
確定する情報は無くてプレイヤーの想像に任せる形じゃなかったか
2023/03/09(木) 12:13:09.60ID:G7QxIm520
ドラゴン同士の殺し合いで魂を奪われでもしない限りは殺されてもアルドゥインの復活のシャウトで蘇生出来るのに殺されそうだからと助けに行く理由は無い
2023/03/09(木) 14:46:54.43ID:TiIfp1Uv0
アルドゥインが本気でスカイリムを崩壊させようとしないってのがねえ
~分経ったらアルドゥインがこの都市を襲撃するとかそういうイベントあってもよかったのに
倒したら復興イベント追加してHFのように建築できるとかさ・・。
2023/03/09(木) 15:21:44.52ID:xyO+Bf7J0
>>390
アルドゥイン側につくmodならある
「Dovahsil - Alduin's Faction」
――アルドゥインに味方し、ソブンガルデを焼き払い、ブレイズを壊滅させる――
2023/03/09(木) 16:48:36.28ID:vlkPF7Vja
時間経過で都市襲撃とかやったとしても戦争後のホワイトランみたいに死人無しで家屋失うのもヘイムスカーみたいな普段家使ってない奴だけってしょっぱい感じになりそう
2023/03/09(木) 17:03:16.21ID:uBxtvit80
そういうMOD作るとなるとクヴァッチみたいに郊外で難民キャンプしてたらドラゴンに食われるだろってなるし
ドラゴン来たら鉱山に逃げるバニラの仕様みたいに地下で生活せざるおえない状況になるのか
ドワーフ遺跡やらブラックリーチまで逃げたらファルメルと全面戦争になってノルドが滅びるのも時間の問題的なクエストに移行していきそう
2023/03/09(木) 17:05:11.11ID:uBxtvit80
を得ない
2023/03/09(木) 17:13:08.89ID:G7QxIm520
ゲーム内で100日以内にメインクリアしないと世界が滅んでゲームオーバーってmodなら有った気がする
開発的にはその辺をガチガチに縛って放置するとプレイヤー不利になったり強制ゲームオーバーになる要素入れるのはそぐわないと思っただけだろう
2023/03/09(木) 17:39:31.13ID:mMqyQ4CX0
自由度売りにしてるゲームと時間制限は相性悪すぎる
2023/03/09(木) 17:56:21.83ID:uBxtvit80
わざわざMOD入れて時間制限付けるのはマジでゲームしゃぶり尽くした人向けって感じがする
ゾンビハザードMODとかも面白そうだとは思っても入れたことないわ
2023/03/09(木) 18:26:24.45ID:ZXbBeXKEM
ブレイズを壊滅させるだけ読んだ
2023/03/09(木) 18:41:53.69ID:Wm20RdoMa
死ぬとCTDするMODなら使ってた
2023/03/09(木) 18:43:28.00ID:mguT+cDn0
Falloutの一作目とかメインクエストに時間制限があったな
昔の洋ゲとか割とそういう普通にあるし
2023/03/09(木) 18:49:21.19ID:TiIfp1Uv0
時間制限はどうでもいいけどさ
アルドゥインはとりあえずスカイリムを崩壊させるっていう気力を見せてくれよ
2023/03/09(木) 19:00:16.93ID:nQkjlxyi0
竜を甦らせてドヴァーさんに各個撃破させてるだけだしな…
2023/03/09(木) 19:02:27.10ID:K5zdcKnAd
>>415
チキるなアンインストールされる方もいれろ
2023/03/09(木) 20:24:44.14ID:5W5j1178r
アルドゥイン撃破までがチュートリアル定期
2023/03/09(木) 22:20:47.97ID:PdpIrOsY0
時間制限は嫌だけど、戦闘は短い10秒ぐらいの攻防で勝敗が決まるのがいな。

オンラインMMOみたいなボス戦に30分とかありえない。
なのでスカイリムの戦闘はは時間がちょうど良くていい。
2023/03/10(金) 00:22:19.02ID:hxWbxC8Qa
昔のアトリエシリーズとか時間制限あったけど自由度高めのRPGで一周でイベント網羅させないレベルの時間制限やられても育成し直しでダルいだけなんだよね
時間制限は周回の度に物語も育成も変わるストラテジー系ゲームだからこそ許される
2023/03/10(金) 03:59:02.44ID:TD/qJgPa0
ユニークNPCを保護するんじゃなくて、死んだら一定期間を置いて別名、別の見た目で同じ役目のNPCがリスポンするとかできたら面白そうだなとふと思った
今まで作られてないってことは仕組みが大変なんだろうなと思うけど
2023/03/10(金) 04:07:17.42ID:xXVWZg2q0
テラリアかよ
2023/03/10(金) 06:53:48.73ID:ej/GX/Sj0
ソウルライクリスポーンとロルカーンでスタートできるMOD使ってそこで睡眠取ってから自殺したらなんかソブンガルデにリスポーンして笑った
VRなのも相まって最初何が起きたのか理解できなくて
死んだ後自分が死んだことに気づけない人の気持ち的が擬似的に味わえて楽しかった
2023/03/10(金) 06:56:42.32ID:XAlqQfBfa
>>423
商人は死んだら別の弟子とかのNPCが引き継ぐよね
ゲーム的な都合だけどちゃんと街の生活を維持しようとする感じが出てて良い
2023/03/10(金) 07:11:23.62ID:3GjDyLeV0
異世界転生準備オーケーだね
でもTESの世界に転生はあんまししたくないかも
顔汚いしトイレ無いしなんか全体的に臭そう
2023/03/10(金) 07:22:28.63ID:PKZ+WTcua
メシは美味しそうだし…住民はみんないい人だよ…
2023/03/10(金) 08:27:29.05ID:lRvaiXyW0
転生最大の障壁はモラ様
少しでも異質な行動してると興味持たれて脳みそクチュクチュしに来るぞ
2023/03/10(金) 10:50:22.40ID:/CqwQSH70
異世界で初めて声かけてくるヒロイン
「あなたがあの探りまわっていた訪問者ね」
2023/03/10(金) 11:21:56.59ID:3mruKCtuM
デルフィンの声で脳内再生された...
2023/03/10(金) 12:05:56.42ID:U35xo1X80
「ドラゴンだ!ドラゴンを見たんだ!」じゃないか?
2023/03/10(金) 12:09:25.43ID:d7HMs+Ev0
「リストは関係ない。死んでもらうだけよ」
2023/03/10(金) 12:18:01.08ID:e4IVGS/Da
>>432
>>433
どちらもドバキンに向かって言ってる訳ではないのでノーカン
435名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-Ip/m)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:21:40.06ID:WloJOuaAa
面白そうなリスポーンMODないか
2023/03/10(金) 12:23:05.53ID:Vrs/1dBNM
TESプレイヤーには、このすばや転スラの世界観は綺麗すぎて見えるに違いない。
もっと殺伐としていないと物足りない。
2023/03/10(金) 13:15:47.90ID:E4HbikJB0
Ryzenの3dvCashって効くゲーム効かないゲームあるけど
ドローコール処理が高いゲームに効くみたいだね
smpにも有効みたい
https://youtu.be/F3ILSTawoEk
2023/03/10(金) 13:18:07.17ID:b98k2szaM
TES世界もFO世界も転生先にはちょっと…
2023/03/10(金) 13:19:14.53ID:dNyHXdFZd
お肉ちゃーん
2023/03/10(金) 13:48:51.84ID:HDwB5IKn0
まあ大本命7800X3Dの結果見てから判断で良いと思うよ
どうせ3D-Vcacheを半分のCCDにしか積んでない7950X3Dは並行して別のタスクもやりたい人間向けなんだし
マザーがミドル~ミドルハイでも4万とかなのが痛過ぎるわ
2023/03/10(金) 14:05:29.09ID:G/ajOdGkr
最初に向こうから話しかけてくる女性はイリレスさんになるか
思いっきり抜刀しながらだけど
2023/03/10(金) 14:53:34.36ID:mCCqEeIuM
日本語音声オープニングの動画、英語コメントでIsekaiって言われたな
2023/03/10(金) 15:08:36.47ID:mJg7nY7k0
今は4万程度で買えるのか
2023/03/10(金) 15:53:47.06ID:HDwB5IKn0
670EのTUFが47000の650EのROG-Fが43000なんで4万台ではある
他のメーカーも後追いでその辺のミドル投入して来れば値段は下がるとは思いたい
2023/03/10(金) 16:02:39.65ID:DW5oapvS0
マザボごとき2万円以下で買えないと高すぎますよ
2023/03/10(金) 16:04:13.97ID:8VjP+6Es0
B650なら2万で買えるだろ
2023/03/10(金) 16:12:41.31ID:HDwB5IKn0
5800X3Dが熱的に結構じゃじゃ馬で80℃とか出てたんで多分同じ特性の7800X3Dを積むにはB650の安い奴は心もとないと思うけどね
2023/03/10(金) 16:13:37.40ID:DtoSp8U70
マザーボードも中古によってはプレミア値段ついてるからな
パソコンのパーツが高いって感じるならさっさと引退したほうがいいだろ
この先も中古だろうが何だろうがスペック上がって値段も跳ね上がるんだし

ドラゴンブレス酒のバグっていまだに発生するんだな・・誰も直す気ないのか・・。
2023/03/10(金) 16:28:35.79ID:HDwB5IKn0
前世代だとその辺は半額だったしライバルのIntelと比べても同クラスが1万以上割高だし高過ぎるって言われて当然の話だが
2023/03/10(金) 16:42:11.08ID:8VjP+6Es0
446は445宛のつもりだった
自分自身はX670E使ってるしね
2023/03/10(金) 16:51:03.15ID:DW5oapvS0
コスパ悪いAMDとかAMD買う理由がないからな
2023/03/10(金) 16:57:35.09ID:5QFZ3Ilk0
>>390
仮にそんな選択肢があってもドラクエ1と同じようなオチが待ってると思うよ
「下種が!我に寛大さや協力などというくだらない考えがあるとでも思ったか?
我が身の愚かさを嘆きながら惨めに死ぬがいい!!」とかね
2023/03/10(金) 19:17:19.58ID:il1+0tdpd
今だとゲーム性能低いインテルは買わないなー
爆熱なくせしてamdに負けてるし
2023/03/10(金) 19:59:07.00ID:43enaujn0
どうせグラボ積むならiGPUは完全に死に機能だしな
無駄な機能に金出すのは無駄無駄
2023/03/10(金) 20:33:50.57ID:6FmIx2py0
アイテムをスタックして落とさずに一個ずつのアイテムを一度に沢山落とす方法って無いかな
2023/03/10(金) 20:39:20.98ID:DW5oapvS0
質問スレいけゴミ
2023/03/10(金) 20:39:44.79ID:DW5oapvS0
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart135
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1675132767/
2023/03/10(金) 20:46:29.48ID:R5AfI10bM
今はigpuあるんだっけか
2023/03/10(金) 20:48:00.81ID:DW5oapvS0
そもそもSkyrimが最新のCPUにまったく対応する気がないのがなんというかなあ
2023/03/10(金) 21:22:51.81ID:mfrxiUVJ0
べぜした「マルチコア対応の代わりにModの互換性殺しておいたよ」
461名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-TcdZ)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:30:35.17ID:n3S3D5r60
>>429
モラが殺してでも奪い取るのは秘密にしてる知識だから
全てを常に無償公開してたらちょっかい出されないか
悪くてアポクリファで永久尋問の刑くらいに減刑されるんじゃね?
462名無しさんの野望 (ワッチョイW 7983-Ip/m)
垢版 |
2023/03/10(金) 21:48:58.88ID:8VwzpLDW0
db-でNG
2023/03/10(金) 21:59:45.66ID:DW5oapvS0
>>462
これ質問スレ使わないスレチ荒らし
2023/03/10(金) 22:00:33.66ID:DW5oapvS0
質問スレを使われると何故か都合が悪くなる謎の勢力いるよな
2023/03/10(金) 22:32:09.18ID:oGKXHUVg0
そう思ってる以上はなんで煙たがられてるかわからないだろうな
2023/03/10(金) 22:46:21.50ID:unTbBZmz0
ワッチョイがゴミデブだから仕方ない
2023/03/10(金) 22:56:40.77ID:XERNyhRA0
自分が正しい間違ってるのはお前らだそう考えてる限りわかり合うことはできない
帝国とストームクロークの関係みたいなもんだ
2023/03/10(金) 23:00:05.47ID:4FIGvqif0
死かソブンガルデかだ
469名無しさんの野望 (ワッチョイW 7983-Ip/m)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:58:21.84ID:8VwzpLDW0
荒らしに荒らし呼ばわりされたわ
2023/03/11(土) 02:22:40.64ID:FWov8AE2d
そろそろAEにした方がいいのかな?
2023/03/11(土) 02:56:47.21ID:Rw3B7iSM0
何周もやってるとSEでやり残したことなくないですか?
2023/03/11(土) 03:43:50.87ID:dQhjwyZC0
SEを卒業するメリットがない
AEにコンテンツがない
SEでやり残したことがないのならAEでやることも皆無
2023/03/11(土) 06:43:30.26ID:YmZEdXLu0
ゴミデブは草
2023/03/11(土) 08:15:08.29ID:CeDQg4lc0
Ordinator入りで魔法戦士ビルドを試行錯誤しながら作っては消しして、最終的に雷魔法Perkの追加効果でフワーさせたところをメイスの前パワーアタックでSMAAAAAASH!!するのに落ち着いた。
2023/03/11(土) 09:22:35.95ID:dQhjwyZC0
トニトルス最強
476名無しさんの野望 (ワッチョイW 5583-9sH7)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:24:20.82ID:6avRcEQO0
鈍器系は良いアニメーションがない
2023/03/11(土) 10:01:11.11ID:CeDQg4lc0
>>476
シンプルにフルスイングの一撃で地面に這わせてるのが逆によくなってきたりするよ
2023/03/11(土) 10:32:32.33ID:c32v0fDn0
こんなの作ってって自分で動画撮ってアニメ作ってる人に送り付けなきゃ
2023/03/11(土) 10:49:23.97ID:CeDQg4lc0
MMDとか使えりゃあなぁ
2023/03/11(土) 10:54:43.77ID:YEV0Ifgma
MMD製のアクション系アニメってエフェクトで誤魔化してるだけでモーションショボいじゃん
踊らせたい人にはいいかもしれないけどさ
2023/03/11(土) 11:11:19.71ID:dQhjwyZC0
そんなの作る人によるだろ
大体のやつは重量感もクソもない
2023/03/11(土) 21:05:12.12ID:3r5+DE9hd
ここでオススメされたProjectAHOやってるけどすごいなこれ
かなり作り込まれててやりごたえがある
2023/03/12(日) 01:12:47.00ID:q/FsGHpO0
>>482
途中導入でも大丈夫な感じ?
クリアしたらセーブ巻き戻して削除ができると助かるんだけど
2023/03/12(日) 01:14:23.84ID:S4Wd0y/o0
いけるで
古いからバグとかゴミスクリプトあるかと思ったら全然そんな事にないし
485名無しさんの野望 (ワッチョイW 5583-9sH7)
垢版 |
2023/03/12(日) 01:35:09.12ID:vxKYvgRk0
開始NPCのオークが腹立つ
2023/03/12(日) 02:00:43.10ID:FNbnvJHw0
テルヴァンニ絡みなのにブレリナもネロスも絡まないのが悲しいんで
イルダリを倒すとこまで進めてるとネロスからAHOの導入斡旋される流れになる様に弄ってるわ
その時に開始の例の流れに関する弁解的な説明挟む事にしてる
2023/03/12(日) 02:06:15.35ID:FNbnvJHw0
あと他の長編クエストmodに慣れてるだけかも分からんけどAHOにせよCurvedBlinkにせよあのチームのクエストラインは短いと感じるのが残念な点だな
もうちょいあの舞台を上手く長く使う工夫が欲しかった感はある、何と言うかアッサリし過ぎてる
2023/03/12(日) 09:37:16.61ID:ngF93fsz0
AHOは可愛いフォロワーと球形の家もらえるほうだっけ
クロノグラファーって組織と奇形だらけのサルモール基地にいくのは別のやつだったか
2023/03/12(日) 10:01:22.26ID:dDG/H0sLa
それはThe Wheels of Lullだな
ボス戦がどれもユニークで楽しいやつ
2023/03/12(日) 11:06:26.14ID:FNbnvJHw0
ヤグラムに化けてたオーク戦は糞怠かった記憶有るわ
狂ったサルモールのおっさん1回戦目も怠かったけど
2023/03/12(日) 11:26:25.75ID:ngF93fsz0
>>489
それだったありがとう。ゼルダの戦闘ぽい感じだった
2023/03/12(日) 14:38:05.27ID:AOkmZI+Wd
AHOクリアしたでエンド複数あって面白かった
ボタン押す仕掛けは結局理解できなかったなあ
次は>>489それやらせてもらおうw
2023/03/12(日) 18:31:21.91ID:FYR250zP0
SynthEBDの設定だいぶ変わったみたいでCofingファイルの修正つらい
2023/03/13(月) 01:37:11.01ID:kbvtmMsa0
弓使いフォロワーの矢玉を無限弾丸化するMODってないのかしら。
2023/03/13(月) 01:43:33.91ID:01DNC3Nn0
バニラ仕様だと無限だったはずで、フォロワー管理Modなんかがズルはいかんと潰してるんじゃなかったか
エイリアスチェックしてインベントリの弾数管理してってやるくらいならたまに確認して999本放り込んでやる方がシンプルで楽だとは思うが
2023/03/13(月) 02:53:15.35ID:sbczGX6s0
そもそも管理MODが制限してるって言うけどまともなMODなら制限するかどうかもMCMで設定できるんだよなぁ
スレチの質問する手間でMCM開くこともできねえのかこの馬鹿は
2023/03/13(月) 03:05:02.52ID:q/hU/Ctm0
流石に導入してるModのMCMは見ろよって思うわ
2023/03/13(月) 05:20:26.72ID:mVbMmZO10
たくさんMOD入れてるとどこ改変されてるかわからなくならない?
最近だとImmersive Creaturesの追加かAEの追加かこんがらがったりする
2023/03/13(月) 06:30:34.89ID:vdXNsrZMa
わかんねえ部分は自分で調べるんだよ
SKSEプラグイン以外は素人でも時間かければ中身調べられるんだから
それでわからなかったら今はDeepL様がいるんだから海外情報も漁れる
人気のMODならNexusで同じ疑問抱いた奴が大体質問してるからそこの回答見て解決あるいは手がかりを得られる
そんでmodかaeの追加か分からないって話はMore Informative Console入れてコンソールから疑問のクリーチャーをクリックすればすぐにわかる
2023/03/13(月) 06:45:43.89ID:RLjzW1770
久々にMOD探ってたらDLSS適用できるようになっててマジでびっくりした
遂にMODマシマシ4k60fpsでSkyrim動かせる時代がきたのか…
2023/03/13(月) 07:33:13.49ID:K6CFGFXNd
>>494
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=32253
2023/03/13(月) 09:21:03.01ID:aPBWIgIy0
まだENB対応してないんだっけあれじゃ
2023/03/13(月) 10:22:30.49ID:c0J5XADuM
>>500
夢見すぎ
2023/03/13(月) 10:30:49.09ID:sbczGX6s0
test版はENBも使えるゾ
2023/03/13(月) 13:36:07.31ID:FoyND1o50
modマシマシは4090でも無理だろ
2023/03/13(月) 13:57:17.77ID:c0J5XADuM
Skyrimのエンジンじゃ5090、6090だったとしても無理ゲー
2023/03/13(月) 14:33:30.67ID:cjLRyM9f0
何かしらおかしいと感じた原因を見つけるのに一番難しいMODはテクスチャ関連だと思う
espとか使われてないのを入れまくってると原因を探すのが面倒だわ・・。
2023/03/13(月) 14:39:29.81ID:idxfzyD30
テクスチャとメッシュの問題はmod投稿したことない俺でも大体直せるからうーん
2023/03/13(月) 15:05:48.62ID:FoyND1o50
見つければ直すのは簡単だけどその原因特定までが面倒って話じゃないの
2023/03/13(月) 18:31:19.06ID:j8Cmt1Oa0
コンソールでesp見てxEditで指定見てMO2で上書き見る
のが面倒かは人それぞれだけどちょっとものぐささんかなぁ
2023/03/13(月) 19:12:06.02ID:FoyND1o50
>>507に関する話をしてたと思うんだが別の話引っ張って来てないか?
2023/03/13(月) 19:37:22.98ID:q/hU/Ctm0
競合してればMO2で警告でるでしょ
esp使われてなくても

MO2じゃないから分からないってんなら
それを使いこなすスキルがないんだろうから
大人しくMO2に乗り換えた方が良いと思うがなぁ
2023/03/13(月) 20:42:18.44ID:J+n42osN0
競合してないぶっ壊れテクスチャが入ってきた時の話なんじゃないの?
2023/03/13(月) 20:50:17.46ID:sbczGX6s0
面倒面倒って
MOD作ってる人のほうが1000倍面倒な作業してますけど
いいかげんにしろよ
2023/03/13(月) 20:51:07.41ID:67di4T7X0
もういいだろう!!
2023/03/13(月) 20:54:18.83ID:87wl9oUid
もう1.5.97の時代じゃないんだな・・・
2023/03/13(月) 20:59:24.00ID:Wu0dzydeM
少し違うけど雪積もってる岩がおかしい原因特定するのすげえ苦労したわ
岩リメッシュリテクスチャ入れたら書いてないのに雪シェーダーMOD必須になってんの
2023/03/13(月) 22:22:31.92ID:hEI3IMYCd
グレンモリルの魔女の首を持って帰るクエストでホワイトランに入ったらいろんなnpcが敵対しててビビったことがあったが従者全員とわかれてからホワイトランに入ったら大丈夫だったなんてことがあったなぁ
2023/03/13(月) 22:31:17.06ID:FoyND1o50
同胞団関連クエはそこそこ不具合出易い感はある
今回の周回では同胞団参加の導入クエ周りの処理で不具合出てたわ
ダストマンの石塚クエ前に繰り返しクエ挟むんだけどその繰り返しクエ受注と終了のフラグが壊れた状態になって受け直す羽目になった
2023/03/15(水) 18:28:44.67ID:G9Spzb4z0
Skyland AIOにパララックス対応版出てたんだな
これでSkyrim 2020は合わないけどパララックス機能は使いたい勢の選択肢増えるかな
2023/03/15(水) 19:26:24.86ID:au1TUXt60
https://store.steampowered.com/app/1807360/

Enderalの人ら商業デビューしたんやな
2023/03/16(木) 10:51:08.88ID:byuT8LDM0
どらごんみたいな名前して負荷が高そうだなと思ったらあんがいそうでもないんだなパララックス
2023/03/16(木) 11:50:36.05ID:JYgYgTzWd
あなたが一緒にいてくれて嬉しいですわ
2023/03/16(木) 11:53:32.24ID:7DOS24B20
鎧の中に大きい方を漏らしてもか?
2023/03/16(木) 12:27:56.52ID:p0aq0/Rt0
gpu負荷は最近のgpuは恐竜的進化してるからゆゆう
2023/03/16(木) 18:36:47.13ID:bs6KzGrc0
パララックスは抜けがあると違和感凄そうだから手が出せてないわ
もう全面カバー出来てるのかな?
2023/03/16(木) 19:11:51.51ID:lWK6PiuDa
違和感はパララックステクスチャと非パララックステクスチャ間では大して感じない
それよりパララックステクスチャの仕方ない部分だけど終点で急に平坦なローポリになる方に意識が向く感じ
スクショ映えよりプレイ時の違和感優先なら何でもかんでもパララックス化するんじゃなくて地表みたいな終点が目立たない物だけ選んで使った方がいいかも
2023/03/16(木) 21:39:06.15ID:4Zpwl9Zq0
auto parallaxの試験的機能に任せたらハイトマップ足りないときもディフューズとノーマルだけ貼ってくれるから俺的には不満ないよ
2023/03/16(木) 21:40:13.96ID:4Zpwl9Zq0
>>527
これはわかる
スクショ取るときはメッシュの端は映しちゃいけない
530名無しさんの野望 (スフッ Sd9a-fUxO)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:05:46.98ID:iialSFKRd
そんな弱点があるのか
2023/03/16(木) 22:18:23.40ID:5qPI1jFE0
parallaxの弱点はVRAMをやたら食うのと使用容量が大きくなる事ぐらいじゃないかな
すべてをparallaxにするとしたら1TB以上いっちゃうんじゃねえの?って思うぐらい
2023/03/16(木) 22:30:42.28ID:4Zpwl9Zq0
diffuseとかnormalと同じサイズ・フォーマットはぶっちゃけ過剰だから基本1サイズ下でフォーマットもBC1かBC4でいいよ
そしたら容量1/8とかだろ
地形はdiffuseのアルファかなんかに埋め込んでるんだっけ?あっちは普通にBC7で
533名無しさんの野望 (ワッチョイW 5583-9sH7)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:59:17.65ID:JGq7vKsL0
parallaxって言うほど違いを感じない
2023/03/17(金) 01:35:57.90ID:EJ1qpLr10
それはないわ、流石に
上手く導入出来てないだけじゃないのそれ
2023/03/17(金) 01:36:51.31ID:9k5Kezlb0
もともとノーマルマップが目の錯覚使ってるようなもんだしな
2023/03/17(金) 12:56:04.15ID:aM+/tQM10
最近始めたんだけど二刀流のモーション改善modってありますか?
2023/03/17(金) 13:00:39.30ID:BnJmP+MMa
>>536
ないよ
2023/03/17(金) 13:02:04.98ID:32xPUAHE0
>>536
探せばいくらでもあるよ
LEのでもSE用変換ツール使えばいいし
2023/03/17(金) 13:19:43.75ID:Mt/QFEg20
>>536
>>1に質問スレURLがあるからそっちで聞いた方が良いよ
ここで質問すると真面目に答えてくれる人もいるけど基本邪険に扱われる
2023/03/17(金) 14:02:33.57ID:aM+/tQM10
>>539
ありがとう
そっち見てみる
541名無しさんの野望 (アウアウウー Sa89-9sH7)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:55:59.64ID:iIFdSxbla
>>534
そりゃよく見れば分かるがパッと見じゃノーマルテクスチャとあんま大差が無い
2023/03/17(金) 18:34:18.21ID:nteaBYXZ0
手当り次第パララックスオクルージョンにしてたらあっという間にvram24gb使い果たして慌てて戻した
恐ろしく重いわこれ
2023/03/17(金) 18:56:23.24ID:yFTxfbe10
分かりにくい時あるのは共感する
parallax使わず凹凸感出せるテクスチャ職人がいるのが悪い
544名無しさんの野望 (スフッ Sd33-Qk63)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:53:00.27ID:gtYdsRfhd
屋外だと所々でFPS60を下回ってしまうからいっそ上限を設定するのもアリだろうか
2023/03/18(土) 07:12:55.88ID:Py+wD2PJa
下回ってんのに上限??
2023/03/18(土) 07:38:14.65ID:cnA09o9I0
上限30にすれば安心!
2023/03/18(土) 17:41:18.08ID:Wn0PW24oa
ordinatorとapocalypseを入れてると魔法のスペックをeditで確認しながら「ground targetかよクソォ!」と叫ぶことになるな……
2023/03/18(土) 18:09:07.00ID:RMw1yZc20
>>545
差をなくしたいんじゃね?
2023/03/18(土) 18:12:56.55ID:Bse6Dpgaa
セールでSE版買ったんでメスガキRabi ちゃんとのんびりお散歩しようとワクワクしてたんだけど、色んなMod入れ始めたら2時間経ってたわ
2023/03/18(土) 18:53:17.07ID:l5QzzpUp0
差がないと余計に落ち込み感じるぞ
2023/03/18(土) 19:17:57.66ID:LO4Lj4C/0
AIにアイディア投げたらスクリプト書いてくれた笑
あれ?これはもう永遠にskyrimで遊べるじゃね?

https://imgur.com/a/aS4Zqb3
https://imgur.com/a/lelPAGX
https://imgur.com/a/Pj4xes3
https://imgur.com/a/l5yqPgl
552名無しさんの野望 (ワッチョイW 6b76-DIe2)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:24:21.00ID:vd55+RR00
これもうシンギュラリティ起きてるだろ
2023/03/18(土) 19:36:28.49ID:zbOchodpd
すげえな
2023/03/18(土) 20:15:27.95ID:LO4Lj4C/0
あと、20秒で炭肉、30秒には爆発するって後から注文しても作り直してくれるよ
まだ構文の細かい点やobject名が違ったりするから、ある程度基本が分かってたほうが良いけどね
555名無しさんの野望 (ワッチョイW 7183-2rW7)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:18:10.14ID:/WRgIMic0
PCスペックは低くないんだが屋外だと平均40くらいしかでない まあ普通に遊ぶ分には問題ない
2023/03/18(土) 21:33:28.70ID:alNdLoZD0
ニラナイと結婚したい
2023/03/18(土) 22:07:29.05ID:og+NI3zC0
TES6もAIに作ってもらえよ
2023/03/18(土) 23:06:56.95ID:cnA09o9I0
実際補助的な使い方は出来そうだよね
2023/03/18(土) 23:47:42.66ID:5Tjf51JC0
最近よく言われてるAIって本来はそう使うもんでしょ?
日本だとAIは会話できるぐらいしか認識してないみたいだけど
2023/03/19(日) 00:03:17.95ID:KaI5KKpL0
ai以上にそれ作ってるプログラマーが凄いんだけどね
脳みその中見てみたいわ
2023/03/19(日) 02:10:27.31ID:JvTvMvNi0
簡単なModなら土台を作ってもらってから自分で最適化するだけでいけそうだな
それもこれもCKWIKIやソースコードを公開してくれてるModderのおかげなんだけど
2023/03/19(日) 04:57:35.05ID:uOnAf2cJ0
長年色んなコミュニティで議論やwikiを作ってくれた人がいたからAIも調べられるだよね
。AI検索の良いところは日本語で聞いても英語に変換して探してくれるから今までと比べてググる範囲がかなり広がったこと。あとツール関係の動画も字幕あれば自然な日本語に翻訳したりできて久々に創作意欲が戻って楽しい
2023/03/19(日) 05:01:32.91ID:1zyvsolm0
重さの原因がわかってきた
アニメーションの追加しすぎとNPCの多さだ
564名無しさんの野望 (ワッチョイW 7183-2rW7)
垢版 |
2023/03/19(日) 05:56:08.07ID:/RrTXe300
って思うじゃん?
2023/03/19(日) 08:38:59.23ID:CQWNNWkq0
外人の作ったmod投げてAIに思い理由を調べてもらいたいわ
2023/03/19(日) 12:33:03.83ID:oSoNDh55M
軽量化までやってほしい
2023/03/19(日) 14:40:17.89ID:CkBUrXeDr
>>551
このスクリプトは実際動くような記述なの?
教えて賢い人
2023/03/19(日) 15:55:09.34ID:JvTvMvNi0
>>567
少なくとも画像の部分で記述として間違ってる感じはないね
2023/03/19(日) 15:59:16.29ID:TBDb2tq50
電卓で計算した結果が正しいかどうかをそろばんで検証してる昔の人みたいだな
2023/03/19(日) 16:33:39.41ID:4LVj2AFpd
すまん
スリって盗賊ギルドに入るときに使うくらいで
あとは特に必要なときないよね?
ロールプレイで楽しむくらいかしら
2023/03/19(日) 16:43:43.20ID:YpBdCXpj0
囁きの扉とかで使うけど、対象アイテムが価値ゼロなので初期値でも問題ない
装備品スれるようになると強いんだろうけど、そこまで上げること滅多にないな
2023/03/19(日) 16:46:42.76ID:kod1LHbA0
死体から盗む方がずっと簡単だからなぁ!
2023/03/19(日) 16:50:18.84ID:Dhj3WQVb0
>>551
似たような事をしてみたらスクリプトを書いて返してきて驚いた
skseの方も出来たりするのかな
DLLよく分からんのよな
2023/03/19(日) 17:20:10.78ID:JvTvMvNi0
>>570
パークModにもよるけど、少し上げて所持重量増やせるやつ取っとくと便利
まあ代わりになる方法があるなら必須ではないけど

>>573
仮にできても自分でそれが正しいか確認できないとどうしようもない気がする
あとskseプラグインでネックなのは書式だけでなくコンパイルするための環境もだったりする
CKの延長でコンパイル可能なスクリプトと違って、skseはツールから揃えなきゃいけないからね…
2023/03/19(日) 17:49:02.99ID:h4UyE6Pxd
>>571-574
ありがとゲーム的にはそこまで必要じゃなくても
妄想でロールプレイするならありっちゃありか
ブラとパンツ盗めるmod作ろうかな
コレクション化して飾るとか
2023/03/19(日) 18:52:50.61ID:S+CDBxet0
>>575
下着盗賊王MOD期待しとく
2023/03/19(日) 21:02:05.08ID:uOnAf2cJ0
>>573
その辺は英語で解説されてる部分をDeepLで翻訳してわからない箇所をAIに聞いてる

いま自分の環境でしか試せないからど素人MODを公開はできないけど、 オブリの時代にあった好きなMODをSkyrimに導入するの作業を AI使ってスクリプトとか変換してもらってる。エラーも多いけど動くのもあって感動してる
2023/03/19(日) 23:40:31.16ID:0ZrZHQ580
2023/03/20(月) 00:41:09.26ID:MmNnPBnU0
AIにロードオーダー綺麗に並べ替えて欲しい
2023/03/20(月) 06:32:44.89ID:4kA41Q/X0
さっき何をしても三人称から視点変更が全く効かなくなる現象が発生して
ボタン割り当て変更やコンソールコマンド等全部駄目で数日前のセーブに戻るしかないかとかなり萎えかけたが
ふと思いつきでSexlabのフリーカメラモードを有効にした状態でセーブ→ロード後に無効化してみたらなぜか直った
一体何だったんだ
2023/03/20(月) 08:02:39.99ID:DYBdNenfM
椅子に座るだけじゃん
2023/03/20(月) 08:03:18.68ID:hFPZyLHvM
馬に乗るとか
2023/03/20(月) 08:28:34.31ID:4kA41Q/X0
>>581,582
もう書けませんエラーが出たのでid変えた
せっかくだから色々試してみた結果、椅子と馬は駄目だったが
https://www.reddit.com/r/skyrim/comments/3z72x1/pc_fixing_the_camera_bug_where_you_cant_look/
にあった丸太を切ってみる方法は効いた
2023/03/20(月) 13:55:13.47ID:Nvn38sDm0
それと同じようなエラーかどうかわからんが突然武器を構えられなくなることがある 
2023/03/20(月) 14:09:41.82ID:nzDYGsu50
何かのモーション呼び出し中に別のモーションを呼び出すイベント重ねると高頻度でそうなる
武器を持った状態で通常アイドルになって武器を構えられない時は別の武器を構えるなり魔法構えるなりすれば直る
2023/03/20(月) 16:01:56.26ID:Go29GDnnr
GotoBedはアニメーションリセット用として優秀
2023/03/20(月) 16:47:09.28ID:4RSYWcU90
確かにロードオーダー直して貰えたら助かるな
2023/03/20(月) 16:50:40.01ID:i+GhVRY/0
悪意のあるロードオーダー学習させるやつが出るだろ
2023/03/20(月) 16:57:14.39ID:ELZsIUO7d
AIに競合箇所を影響の解説と絵付きで教えてもらいたい
590名無しさんの野望 (ワッチョイW 7183-2rW7)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:40:51.53ID:T1be6MAo0
LOOTじゃダメなん?
2023/03/20(月) 21:51:46.77ID:WrUKoaqH0
どっかのフォーラムで外人たちが
プラグイン150超えたらLOOTはゴミって何人も言ってるのを見て以来
手動で並べ替えるようになった
2023/03/20(月) 21:55:40.93ID:jtLJv4rt0
なんだそりゃ
いつの時代の話だそれ
593名無しさんの野望 (ワッチョイW 716e-lhJp)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:00:17.20ID:02dUUUnO0
自分でアノテーションいじれるようになると楽しいね 振り遅い攻撃はdamagemultで威力上げたりeldenrimのブレード光波や刺突魔法剣仕込んだり
2023/03/20(月) 22:11:58.12ID:z/UkvzAr0
lootの並べ方を参考に自分で並べるのが1番
595名無しさんの野望 (ワッチョイW 7183-2rW7)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:14:02.87ID:T1be6MAo0
どっかってRedditか?プラグイン150以上はダメって殆どの人には役に立たない事になるが
2023/03/20(月) 23:01:58.50ID:50k2I5L90
毎回modの中見る人はそういう言えるけどさー
面倒じゃん? 意味不明の時あるし
2023/03/20(月) 23:05:34.83ID:GvpN4q/R0
面倒って言うやつほどデータベースのコメント欄で文句言ってたりするから困る
2023/03/20(月) 23:08:42.32ID:Z7zj9vguM
見たほうがいいぞ
2023/03/20(月) 23:18:18.07ID:xuXVLNfZ0
面倒だのなんだの言ってる乞食ゴミ うわーでたよ
ほんとデータベースで全く役に立たない不快なクソコメしてそうw
2023/03/20(月) 23:19:13.24ID:50k2I5L90
なんかごめん
荒らす気はなかった
2023/03/21(火) 01:06:03.09ID:G+Yxcpxn0
乞食ゴミとか言ってる方がよっぽど不快だが...
2023/03/21(火) 01:46:39.85ID:CNdXtRsD0
いい言葉じゃないか。ウルフリックの部下を殺すときに言ってやろう。
2023/03/21(火) 01:58:38.08ID:okWwRwMp0
Paraphernalia - Anti-Flicker
光源を無差別に削除してるだけの不具合誘発バカMODがトップに来ててRedditで普通にバカにされてるな


ほとんどの mod がどのように機能するかをまったく知らない人が多いことを保証します。彼らは口の中で固まり、泡立つのを見ます。

「イマーシブ フィックス オーバーホール」は真っ先に上に行きます笑

ああ、思い出させないでください。数年前のスカイリムのモッディングのせいで没入型という言葉が嫌いで、

モッズを「没入型」と呼ぶことは、食品を「すべて自然」と呼ぶようなものです。 )。


本当にイマーシブ連呼してるのは向こうでもうんざりされてるらしいな
2023/03/21(火) 02:26:12.11ID:UWexZomX0
またワッチョイがゴミデブなんですか?
Falloutのクリーチャーはスレ違いです 太りし者!
2023/03/21(火) 02:46:52.96ID:okWwRwMp0
dbがデブに見えるのは自分が気にしてるからだよ
俺は若い頃からもやし体型側の人間だからそんな発想すらない
2023/03/21(火) 02:51:46.27ID:okWwRwMp0
食い物見るたびにカロリーの話するやつも理解できない
俺はカロリーなど気にしたことがないからだ
元々まったく太れない体質だし食いすぎることもないからだ
結局デブって遺伝とか言い訳してるけどあいつら人の倍食ってるからなw
2023/03/21(火) 03:44:05.95ID:G1CERBhv0
>>603
ほとんどの人はタイトルしか見ず、説明を読まないってホントそうだよね
ちゃんと書いてあることなのに「動かない」「互換性は?」「これはどうすれば?」の多いこと
日本も含めて英語圏じゃないから読むのが面倒ってのもあるかもだけど、説明読まずに使おうとする方が怖いわ
2023/03/21(火) 03:44:38.94ID:3T5pi6IxM
ここならDBはドラゴンボーンだろ!
データベースの方が先に浮かぶけど
2023/03/21(火) 04:01:36.33ID:0q6H2+JO0
超53db気にしてて草
荒らしにふさわしいな
2023/03/21(火) 05:45:20.48ID:odSvjRo20
descriptionは正直流し見だけど
requirementから系統予測するのとnexus上で中身見るのとでトラブルは大方避けられる
最近出てたsubdivide and smooth - cliffみたいなやつに8K相当のテクスチャ入ってたのは不意打ちだったな
611名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-DIe2)
垢版 |
2023/03/21(火) 07:51:12.14ID:t8sC3JpCd
管理できる自信ないから一気に変更するようなの基本避けてるわ
たまにしか遊ばないから忘れるんだよね
2023/03/21(火) 08:26:42.60ID:/7xZYxh2d
見なくても問題ないし動くから大丈夫だしどうせいっぱいmodいれてたらどれがどのmodの影響なのか分からないから大丈夫
2023/03/21(火) 13:29:30.08ID:buG1fxWca
不具合出たら最後に入れたMOD抜けばいいからヨシ!
2023/03/21(火) 13:31:34.19ID:YaT0wflt0
CTDと違って画面が完全にフリーズするやつがログも残らないから対策に困る
2023/03/21(火) 14:06:08.25ID:PhbYgMSrM
CTDでもログ残らない事多いで
2023/03/21(火) 14:47:05.50ID:6aI0sek+0
抜くとセーブデータ破壊や無限ロード起こるのは慎重に入れないとねやり直し待ったなしになる
物によってはセーブクリーニングまでしてもどこかにデータ残ってるのか機能残ってるのとかもあるし
ニューゲームしても残ってるのまである
617名無しさんの野望 (オッペケ Sr9d-qaFM)
垢版 |
2023/03/21(火) 15:09:50.62ID:Cxx0pYxFr
今更やり始めたけど本読んでたら眠くなって寝落ちして先に進まん
流し読みでいいか?
2023/03/21(火) 15:14:53.75ID:dUCGNOwD0
そんなもん自分の好きにしろよ
読めって言えば読むのかお前は
619名無しさんの野望 (オッペケ Sr9d-qaFM)
垢版 |
2023/03/21(火) 15:15:37.01ID:Cxx0pYxFr
読むぞ
2023/03/21(火) 15:21:39.81ID:okWwRwMp0
読むな。そして死ね。
2023/03/21(火) 15:37:10.06ID:CeKOYdRP0
>>614
それはスカイリムじゃなくPCが原因ってことはない?
うちの環境ではこのCTD起きたら必ずOSかグラボのアプデ来てる
今やってるLOTD環境まずCTDしない(ほんとたまに自作フォロワーがクラッシュログにでる程度)
検証がてら続けてたら三回ともそうだった
2023/03/21(火) 15:38:59.17ID:yl/aUkma0
正直いって本は読まなくていいからヘイムスカーの話を終わるまで聞くといい
2023/03/21(火) 15:41:11.00ID:5bbXRPuG0
これで貴方もタロス愛
624名無しさんの野望 (アウアウウー Sa95-2rW7)
垢版 |
2023/03/21(火) 18:30:24.90ID:RdTKe9KSa
まだ荒らし居るのかこのスレ
2023/03/21(火) 19:11:20.35ID:/7xZYxh2d
またチョコエルフ野郎のが良かったな
2023/03/21(火) 19:11:57.13ID:3T5pi6IxM
AE買ってCCコンテンツ入れたら翻訳されてないんだが導入ミスってるよな?
2023/03/21(火) 19:40:32.18ID:4OkyLKEyd
日本語翻訳MODあるからそれ使えば良いのでは
2023/03/21(火) 19:43:10.16ID:3T5pi6IxM
すまんMOのini設定ミスってたわ
2023/03/21(火) 19:43:13.07ID:okWwRwMp0
質問スレいけカス
2023/03/21(火) 20:07:11.15ID:66bHh7WV0
今更ながらlegacy of dragonbornを入れたらパッチ当てたりで10時間くらいかかった
二度と翻訳作業したくない
631名無しさんの野望 (スフッ Sd33-Qk63)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:09:54.84ID:7MiOpc16d
>>621
OSはアプデしてるけどグラボのやつはNVIDIAの不具合多そうで躊躇してるんだよな
毎回最新にしてる?
2023/03/21(火) 22:00:16.24ID:UWexZomX0
そうなるだろうなと予想はしてたけどサバイバルモードの忘れられた谷寒すぎて草
2023/03/21(火) 22:45:45.18ID:LFXKVBAka
忘れられた谷サバイバルは言うほど辛くない
ドーンガード自体寒冷地行く機会多くて寒冷地の歩き方を嫌でも覚えて帰宅不可エリアでの準備の必要性もソウルケルンで嫌でも覚えさせられるからね
2023/03/21(火) 22:49:39.14ID:dUCGNOwD0
あれはただめんどくさいだけなんだよなぁ
2023/03/21(火) 23:07:44.15ID:LFXKVBAka
そういえば有料AEじゃないサバイバルってキャンプ無いんだよな?
ソウルケルンと忘れられた谷って確かベッドが無いから寝不足ペナルティのがヤバいのか
2023/03/21(火) 23:14:52.11ID:UWexZomX0
ソウルケルンはオブリビオン領域なので疲労と空腹は発生しない
ハスクをボリボリやって腹を満たす必要はないので安心だ
2023/03/21(火) 23:26:05.05ID:LFXKVBAka
そうだったのか
レベルアップのための睡眠とRequiemでバフ3600秒になってるスープ飲んでたからなんとなく寒さだけ無いのかと思ってた
2023/03/21(火) 23:32:39.81ID:3T5pi6IxM
ほーん 流石公式サバイバル
2023/03/21(火) 23:46:10.38ID:axoL0SBK0
サバイバルなかなかいいぞ
余計なアイテム等が追加されないのもいい
2023/03/22(水) 00:11:00.42ID:PbOC9ocPa
公式サバイバルの一番いいところはUIに追加されるものが体温変化時に点灯するアイコン1つだけってところ
リソース表示がスタミナ、マジカバーの赤塗って既存UIに上乗せする表現だから他のサバイバルと違って没入感を損なわない
2023/03/22(水) 00:48:12.02ID:z1lp5+uZ0
サバイバルはSunHelm使ってるけどキャンプはAEの使い捨てキャンプ愛用してる
お手軽で良い
2023/03/22(水) 01:26:11.25ID:nNYU5tFM0
INEEDとfrostfallしか使ってないなあ後Dirt&bloodぐらい
2023/03/22(水) 01:34:17.48ID:ZaEhm6vy0
最近使った中ではLastseedがなかなかいい
SunHelmにはないアルコール摂取や活力などがある
(食料腐敗とフォロワーの空腹対象はさすがにしんどいので無効)
2023/03/22(水) 05:42:53.74ID:C/YF4GpJd
ダーネヴィール呼び出したらアルドゥインも
よう!久しぶり!とか思うのかな
2023/03/22(水) 11:53:07.68ID:l3VZaWpT0
「ドヴの面汚しが何しに来た?アイディールの奴隷の次は下等種族のペットか」
646名無しさんの野望 (スププ Sd33-lN2w)
垢版 |
2023/03/22(水) 12:27:08.03ID:iWUa0NYtd
自主FT縛りしてみたらソルスセイムからリフテンの自宅に帰るのにリアル10時間以上かかるゲームになってしまった
再々来れないからあのクエやっとこう、このダンジョンクリアしとこうとやる事が山積み
そうこうしてるうちにラリスから手紙が来て振り出しに戻る
2023/03/22(水) 14:27:26.93ID:vvQ21+SJd
>>645
そんなこと言われたら泣いちゃうわ
2023/03/22(水) 15:09:33.05ID:d+qQIRUSa
>>646
馬車も禁止ってのはやり過ぎじゃないかなあ
2023/03/22(水) 19:08:43.42ID:1MCS8Y3M0
バニラFT禁止+キャラ移動速度減少ペナルティ4割縛り(馬車やmod追加移動要素は許可)でやってみてるけど
昔はFTをシステム的に縛るとアポクリファから出られなくなって詰んだ筈だったんだけど(コンソールで出られなくも無いが空の色と水中が不具合起こす)
今は普通に本読んでも終点からソルスセイムへ戻る選択選んでも出られる様になってんのね
あと移動下げてみたら浮遊&引き撃ち専AIのドラプリやシーカーがガチで鬱陶しくて笑える
2023/03/22(水) 19:14:50.50ID:zxmRN1M50
FT縛っても敵ガン無視MPK上等で駆け抜けるからそんなに変わらないというね
2023/03/22(水) 19:35:05.15ID:1MCS8Y3M0
敵に絡まれたら対処しないと離脱できない様に移動速度ペナ掛けてるのさ
まあ無理やり離脱出来る要素入れてるmod使えば離脱出来るけど
2023/03/22(水) 19:52:16.48ID:nw62XDTA0
そういえば馬車MOD入れてるのに馬車禁止プレイしてたなぁ
今度から積極的に使っておくか・・。
653名無しさんの野望 (ワッチョイW 7183-2rW7)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:19.27ID:uO6y3ZUZ0
標識からしかFTできなくするMODとかなかったか?
2023/03/22(水) 20:51:09.59ID:VdrRHfbp0
witcher3がそんなんだった気がする
2023/03/22(水) 21:56:33.21ID:Blc7yuUZr
FTは殆ど縛ってるけどワープストーンmodを追加家内に設置してる
収入絞って1日千Gが精々だけどFT可能拠点のため家を買うモチベになってる
2023/03/22(水) 22:02:32.14ID:COoi7BsM0
FTは味気なさすぎるからなるべく歩きたいがバニラのフィールドはコンテンツがあまりにも足りないんよな
2023/03/22(水) 22:22:46.71ID:Kl/amKHV0
ずっと走り続けられるのがおかしいんだよ
ゲープレイ中足踏みしてリアル感高めよう
2023/03/22(水) 22:38:48.79ID:1MCS8Y3M0
移動速度補正-60%まで掛ければ通常移動が歩きモーションにはなるんだが移動が遅過ぎて流石にやっぱやーめたってなるのが見えたんで40%で妥協した
50%だと競歩っぽい感じの走りになる
スプリントモーションを通常走りモーションに差し替えてやれば良い感じになるかも分からん
2023/03/22(水) 22:47:01.67ID:WAkw7soT0
連続で2回以上FTするとドヴァキンが「ヒューッ・・・コヒューッ・・・コヒュッ・・・コヒューッ・・・」って満身創痍の呼吸するようにしよう
2023/03/22(水) 23:05:12.84ID:nNYU5tFM0
イベントで勝手にFTされてしまう時だけは元の場所にFT許可するようにしてる
661名無しさんの野望 (ワッチョイW 7183-2rW7)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:02:46.24ID:pE815GtO0
最近謎のctdが多発する原因がskyrim platformだった 入れない方がいいMODなのは知ってるがelden equip使うには必要なんだよな
2023/03/23(木) 02:37:03.99ID:tmvUkMugM
>>654
だったね 普通にめんどくさかった
2023/03/23(木) 10:42:14.52ID:vcn1mQnm0
steam deck で初めて購入したんですが、ワークショップがないようなのですがどうしたら使用できますか?
2023/03/23(木) 12:19:44.81ID:uXKl2r34a
ここにはsteamdeckユーザーもワークショップ使ってる人も両方ほとんどいないんじゃないかな
2023/03/23(木) 16:56:29.96ID:xjs3vFsD0
俺も移動は35パーくらいの速さにしてるわ
仲間を連れて街から街への旅が出来るこのゲームは神ゲー
ランタン片手に夜通し歩いて峠で日の出を迎えた時はゲームなのに眩しかったな
2023/03/23(木) 17:24:26.49ID:ab4yzKuIa
>>661
そんなカスよりlamasかUI integrateでよくね
2023/03/23(木) 17:25:34.62ID:I8rW+T3v0
>>663
質問スレいけゴミ
2023/03/23(木) 17:38:37.71ID:IVyM7rdKd
>>665
なんかいいなそれ
ゲーム世界を堪能してる
2023/03/23(木) 17:40:27.52ID:5ui7aNwN0
デフォだと移動速度と歩幅が合ってない気がするから、MODで移動速度で落としてるわ
2023/03/23(木) 18:06:14.85ID:eHTiXOW8a
FT禁止で遊んでいたはずなのに気づいたらコンソールCOCするようになってたわ
2023/03/23(木) 18:30:53.34ID:I8rW+T3v0
どう見てもモデルMMDからぶっこ抜いてるくせにパトロンで金取ってる外人怖い物知らずなんかな
2023/03/23(木) 18:35:12.94ID:s9wTbLsr0
あーホワイトランに行くならCOW Tamriel 4,-4だよねとかか
さすがにそんな実質縛り解除してるならFT解禁しろよ縛ってる意味がねえ
2023/03/23(木) 19:24:07.80ID:QLA+Z63c0
黒い砂漠始めたらSKYRIMで見覚えある装備山ほどあって笑った
2023/03/23(木) 19:31:48.59ID:I8rW+T3v0
ぶっこ抜きだからテクスチャもそのまま見覚えがありそう
2023/03/23(木) 21:01:11.89ID:FosTh/sj0
早く新フォロワーに会いたいから、FT縛りなんかやってられないわ
2023/03/23(木) 21:09:44.90ID:RYNEM14u0
FTするのに金かかるくらいで妥協
2023/03/23(木) 21:19:18.34ID:HFCIqidxr
ClockWork城とかBlackthorn村の船着場とかはFTするより便利になるから何周やってても優先して開放してる
最寄りの拠点からダンジョンへは歩く
ErinHeartNRの街道治安維持クエは歩く意味が出てくるからミーコの散歩がてら受けるようにしてる
モーサルルート引いた時は凹むけど
2023/03/23(木) 21:28:51.96ID:StUncHDgd
馬車「……。」
2023/03/23(木) 21:41:04.29ID:SuR0tFf70
馬でもバイクでも戦車でも家でもいいけど騎乗系あんまり使わないって人多そうね
2023/03/23(木) 21:54:54.89ID:eTYXaQt80
海上船とか飛空艇は使うけど
バイクはなんか違うなと思って外した
ドゥーマーと言えどバイクは流石にな…
2023/03/23(木) 21:55:48.81ID:HFCIqidxr
TouringCarriagesもRealtimeDFTも入ってるから気が向いたら使うかな
配達クエはダーネやオダ召喚して航空便配達やってる

馬はSDAでセラーナ専用馬追加されてから自分もまた乗るようになった
脚折峠下りツーリングとか楽しい
2023/03/23(木) 22:01:55.59ID:W00Zav3t0
ハードラックとダンスっちまうですか?
2023/03/23(木) 22:02:30.50ID:lKUJDlnd0
OUTWARDやるとFT縛りしても全然ありがたみがある
2023/03/23(木) 22:58:06.76ID:HFCIqidxr
ホアフロスト片手に馬上戦闘で"待"ってたぜェ!した事はあるな
685名無しさんの野望 (ワッチョイW 7183-2rW7)
垢版 |
2023/03/23(木) 23:47:06.69ID:pE815GtO0
>>666
lamasとかそれ以下だろ
2023/03/24(金) 01:27:47.83ID:mhNV5Mi00
ファストトラベルは便利すぎて何度も使いたくない
かといって無効にするのは何か違う気がする
馬車を使う旅もいいっちゃいいが・・色々と酔いそうだし・・
スタミナをマシマシにして全力疾走する旅は殺風景すぎるし
馬車以外の乗り物を使う旅はなんか違う気がするしなぁ
うーん・・移動手段についてこんなに悩んでしまうとは思わなかった・・。
2023/03/24(金) 02:13:12.87ID:kN8j4lUu0
CAMPMODのテントって破壊可能なんだねドラゴンブレスで燃やされるとは思わなかった
4人用で手間暇かかったんでロードしたわいw
2023/03/24(金) 07:15:19.77ID:Tcuww+ysa
馬で移動する事自体は好きだけどダンジョンとか山賊砦攻略とか
馬をその辺に置いてくと出口が違ったり勝手に死んでたりで困る
2023/03/24(金) 09:01:27.11ID:L+sK6Ro80
無能なお馬さんの仕様は開発の「のんびり徒歩で旅を楽しんで欲しい」というメッセージだと思ってる。
2023/03/24(金) 09:22:00.05ID:OOoskSMVr
バニラだとうっかり馬泥棒とか
2023/03/24(金) 09:24:10.34ID:B6zlWU8sd
馬車で酔うとかオープニングの話してんの?
2023/03/24(金) 09:26:12.45ID:Fzc84VLO0
馬車をリアルに載って移動するMODなかったっけ
2023/03/24(金) 09:31:28.57ID:q/6bkWMxa
馬上だとほとんどのアクションが制限されるのがキツいんだよな
突撃しながらУраааааааа!とかシャウトしたい
https://i.imgur.com/JdYbgKh.jpg
2023/03/24(金) 09:47:09.76ID:JusNha8ya
>>692
Touring Carriages
日本語観光案内付きだから新鮮だよ
余裕で人ハネるけど
2023/03/24(金) 10:50:55.06ID:2MggtmEM0
馬に乗りながら快適に戦えるゲームってあんまないなあ
それこそパーク取ったら色々できるようにならないだろうか次回作
2023/03/24(金) 11:50:45.55ID:AmwdKt8nr
M&Bもまさに馬上戦闘が大事だったけどキツかった
操作性の問題じゃなく子供の時からチャンバラやかめはめ波はしても乗馬に親しんで育っていないせいかもしんない
2023/03/24(金) 12:07:29.00ID:Bp+jx8BV0
M&Bは馬で敵を撥ねて回るゲーム
2023/03/24(金) 12:31:31.16ID:Fzc84VLO0
エルデンの馬上戦闘はシームレスで普通に使いやすかった
やっぱ余計なリアル(笑)慣性みたいなモーションしてる洋ゲーはもっさりするよな
699名無しさんの野望 (アウアウウー Sa95-zr0F)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:28.09ID:XEd5r97ea
バニラでの馬の挙動ってちょっと早い移動手段兼登山用具みたいな感じだっけ
2023/03/24(金) 13:49:18.74ID:/AKHikWt0
>>699
そう
なので大抵のMod馬はスピードを上げる改造をしてる
移動用途なのに鈍足とかなんの意味があるんだよって
2023/03/24(金) 14:32:52.20ID:kN8j4lUu0
競合のせいなのかフォロワーも連れてるからなのか 自分の馬に乗ってるだけなのに馬泥棒のカウント20回超えてた
どうなってるんすかね
2023/03/24(金) 14:39:35.22ID:5B1EzEfK0
自分の(盗んだ)馬
2023/03/24(金) 14:41:10.99ID:PEa9UMcr0
馬の登坂能力は異常
2023/03/24(金) 14:46:40.46ID:1rpLgI9p0
どっかのローグライクみたいにフォロワーに乗馬適正を持たせよう
705名無しさんの野望 (アウアウウー Sa95-zr0F)
垢版 |
2023/03/24(金) 15:05:40.59ID:TwPW85Uba
MODで美化したセラーナさんに乗ったり乗られたりしたいぞ
2023/03/24(金) 15:06:54.61ID:V51zNvyCd
ちゃんとふんどしパパに許可取ってからな
2023/03/24(金) 16:42:54.85ID:C/MMelnU0
初プレイ時に乏しい資金集めてようやく買った馬が
FT→ドラゴン襲撃コンボであっさり死んで心底がっかりした
2023/03/24(金) 17:03:01.75ID:nNgXi0BPr
初プレイ馬が死んだ時は流石に悲しんだ
再度金ためてホワイトランに買いに行ったら店主(サーブル柄さん)が死んでて困惑した
2023/03/24(金) 17:06:22.55ID:B6zlWU8sd
一般村人の気持ちがわかったね
710名無しさんの野望 (アウアウウー Sa95-zr0F)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:06:36.68ID:23yl7zZXa
うっかり死なせたくないからシャドウメアくんとアルヴァクくんばっかり使ってた思い出
2023/03/24(金) 17:11:39.64ID:Ru5jNyni0
そろそろNPCをお姫様抱っこしたり子供をおんぶしたいな
俺が馬になる
2023/03/24(金) 17:31:06.09ID:kN8j4lUu0
im gladのMODがハグできる奴だっけスクリプトやたら重いし抜くとセーブデータ壊れるから
導入見送ったけど
2023/03/24(金) 18:39:31.68ID:NQHrGJ0X0
>>671
勝利(金)かゾブンガルデ(訴訟)かだ!
2023/03/25(土) 10:47:28.52ID:L0cPVPsJ0
My patches SE by Xtudo!!!!!!!!!!!!!!← この自己顕示いる?
2023/03/25(土) 11:35:38.57ID:QmL9vkLZ0
目的地に着くまで赤のラグナル歌ってやるから!
2023/03/25(土) 11:58:26.38ID:GetRefW50
xtudoブランドはGUくらいの安定感はあるから
あと注目度高いmodのmy patchしか出さんからアンテナ代わりになる
2023/03/25(土) 12:19:30.49ID:L0cPVPsJ0
まあ使わせてもらってるからそこまでは文句はないけどさ
2023/03/25(土) 13:33:51.39ID:H5JNrAIWH
使わせて貰ってる癖に
そんな下らねーイチャモンつけんのかよw
2023/03/25(土) 15:29:09.82ID:IVUuZLz2d
グラボ買い替えたんで環境見直し中
これだけで一ヶ月は遊べるな
2023/03/25(土) 16:16:42.57ID:L0cPVPsJ0
くだらなくねーよ
他人のMODと他人のMODのパッチごときに自己主張激しい奴は精神に何らかの問題を抱えてる可能性が高い
721名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:08:38.92ID:+Qx1ZGwXa
?「いや〜ほならね自分が作ってみろって話ですよ」
2023/03/25(土) 17:16:32.33ID:L0cPVPsJ0
ないパッチは自分で作ってるよ
作業の大半はその調整の時間だし
2023/03/25(土) 18:01:55.19ID:hZTplsAud
なんか自己主張激しいヘイムスカーがいるな
2023/03/25(土) 18:21:01.95ID:COgcMFXK0
匿名掲示板で過激な発言して自己主張するのもどうかと思います
725名無しさんの野望 (ワッチョイW 3183-JE6N)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:23:31.04ID:cy1SnXk+0
レスの仕方になんか覚えがあると思ったらこいつ元56dbじゃねーか dbからは解放されてないぞ
2023/03/25(土) 18:48:03.82ID:L0cPVPsJ0
だからなんだよ
俺はワッチョイも変えてねえし固定回線も変えてないしIDも変えないし自演もしてねえぞ
かかってこいよ 俺は逃げも隠れもしないぞ
727名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:06:45.46ID:5IVeSjks0
ここに来るべきじゃなかったな
2023/03/25(土) 19:18:45.62ID:dg2wtXqmr
ホワイトがあんたを倒す!
729名無しさんの野望 (ワッチョイW 3183-JE6N)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:26:29.04ID:cy1SnXk+0
やたら攻撃的なのは元から協調するつもりがないからか
2023/03/25(土) 20:29:30.42ID:L0cPVPsJ0
5chで協調性求めるの草
5ch向いてないよ
ていうかいちいち他人の行動制限しようとするのやめようよ
気に食わなきゃNGすりゃいいじゃん
なんでいちいち構ってくれるの?暇なのかね
2023/03/25(土) 20:33:59.76ID:xN6RG//9a
いまどき暇じゃないやつがSKYRIMなんかやらないだろ
特にこのクソ忙しい時期になんて
2023/03/25(土) 20:37:31.80ID:L0cPVPsJ0
わざわざワッチョイ特定してなんやかんや言ってくるならさ
おれがそんなに危険人物に見えるなら最初からNGすりゃいいじゃんねぇw
俺、””荒らし””なんだろ?お前の中では
つまり荒らしに構うお前も荒らしってことになるよなぁ スルースキルないんだから
2023/03/25(土) 20:48:18.82ID:DSRfPe4dd
ヘイムスカーの演説長いな
2023/03/25(土) 20:48:19.09ID:E4lKq0I50
あぼんだらけやな。またゴミデブアンカノが騒いでんのか
相手すんな
2023/03/25(土) 20:49:35.02ID:L0cPVPsJ0
あぼーんアピール草
スルースキル低いな
736名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 20:51:09.80ID:5IVeSjks0
申し訳ないが、その…叫ぶのをやめてもらえないだろうか
2023/03/25(土) 21:08:55.47ID:IVUuZLz2d
もういいだろ!
2023/03/25(土) 21:10:00.79ID:DjHTzfTK0
マンモスチーズ丼食ってそう
2023/03/25(土) 21:26:07.85ID:sidS5CbT0
おまえらスカイリムネタ絡めるのセンスあるなw
俺も気の利いたこと書き込みたいけど膝に矢を受けちまって…
2023/03/25(土) 22:06:04.74ID:C2yCvxbS0
disable
2023/03/25(土) 22:25:56.19ID:vsfc6XiqM
>>740
わろた
2023/03/25(土) 22:44:58.52ID:RKBGgnX90
そのままうっかり荒らしのRefID忘れてenable出来なくなりスレは平和になった
2023/03/25(土) 22:54:29.46ID:w9Rkpv3u0
ああ!愛!愛!
744名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:40:49.56ID:5IVeSjks0
タロスの愛って身内にしか向けられてないよね
2023/03/25(土) 23:53:18.58ID:6eYEx+nP0
まぁあの世界博愛の神様居ないし……
マーラも慈悲深いけど恋愛とか個人のできる範囲での愛情だし

デイドラとかいう悪意が具現化した上絶大な力持ってる世界で博愛、超越的な愛を説いてもなぁ……
2023/03/26(日) 00:10:59.01ID:7/KgynMp0
ゲーム内台詞を使って反論した気になっている滑稽な奴はどの板にもいるな
2023/03/26(日) 00:16:19.78ID:VZQEDBaG0
>>744
リアルでも世界一信徒の多い
聖人の名を冠した某宗教は身内しか天国に行かせませんよ
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 3183-JE6N)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:42:20.04ID:ek2BApEH0
滑稽なんじゃなくまともに相手されてないだけだと気づけ
2023/03/26(日) 01:20:12.75ID:ULRuppZR0
発売から12年のゲームだかんな
セリフの用法にも馬鹿の一つ覚えか新規ちゃんか座布団一枚か、センス問われるでぇ
2023/03/26(日) 02:19:27.53ID:1ZVtzGPX0
そういや以前に語録を異常に嫌うキチが住み着いてたな
2023/03/26(日) 04:06:11.45ID:h5/X+tc+0
超久しぶりにコナヒリクとった
ドラプリ仮面はコンプリート実績ほしかったなあ
752名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/26(日) 04:57:20.12ID:LqQE50tOa
ホワイトラン内部の黄色い草を土とか緑に変えるMODって無いの?whiterun greenあたりでggって出てきたやつ入れてみたが色が不自然すぎてなんか違うんだよな
2023/03/26(日) 05:07:39.63ID:2X43i8NR0
質問スレいけゴミ
2023/03/26(日) 05:08:09.33ID:2X43i8NR0
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart135
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1675132767/
755名無しさんの野望 (ワッチョイW 3183-JE6N)
垢版 |
2023/03/26(日) 05:24:21.40ID:ek2BApEH0
でたぞでたぞ
2023/03/26(日) 06:40:29.29ID:h5/X+tc+0
全力で答えるほどでもない質問はどこですればいいのでしょうか?
教えて太りし者!胃痛デブ!脂質万歳!
2023/03/26(日) 07:05:28.26ID:2X43i8NR0
いやどんなくだらない質問でも誰でもウェルカムなスレでしょ全力スレは
だからこそ隔離されてるんだし
答えるほどでもないってなに?答えるかどうかは回答者の自由であってスカイリムに関する質問なら誰でもウェルカムなんだよ
勝手に解釈を捻じ曲げて雑談風質問で荒らす空気を作るなよ
758名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/26(日) 07:30:04.83ID:FMMdAbML0
MOD探すならMODスレで聞いたほうが早いと思う
2023/03/26(日) 08:12:59.24ID:RODhyE150
MysticismとOdinならどっち派?
2023/03/26(日) 08:16:40.99ID:2X43i8NR0
アンケートアフィ
2023/03/26(日) 08:24:33.62ID:RODhyE150
OrdinatorとAdamantだとどうかな?
2023/03/26(日) 08:50:31.23ID:WB/TzPfb0
Vokriiもいいぞ
2023/03/26(日) 09:00:58.14ID:c9d4QNG00
パーク系MODは
周回プレイするたびに入れ替えると
飽きにくくて良いぞ
2023/03/26(日) 09:42:36.96ID:6tSOu5CP0
ゴミデブはこのスレをどんなスレにしたいんだw
ただただ全員に突っかかってくとかいつまで反抗期なんだよw
2023/03/26(日) 09:47:02.98ID:2X43i8NR0
【Skyrim SE/AE】 お前らパークMOD何使ってる? (32コメント)
2023/03/26(日) 09:56:52.82ID:6tSOu5CP0
>>765
結局Ordinatorしか使ったことないな
最後にちゃんとスキル取ったりして通しでプレイしたのいつなんだろう…
2023/03/26(日) 10:03:09.22ID:zcEIuZAHM
戦闘系のModと併用しやすいadamant好き
パーク数が多すぎないのもいい
2023/03/26(日) 12:44:16.96ID:fHzVGFeDd
色々試した結果パッチと翻訳が充実してるvokrii(ordinator)系列に落ち着いた
2023/03/26(日) 13:20:12.55ID:gL4HkrD6M
バグった時原因特定するのに困るから入れない
2023/03/26(日) 13:31:53.05ID:+wnFxa1E0
ordinatorはなんというか詰め込めるだけ詰め込みました感があって美しくない
自分はVokrriベースで遊んでる
2023/03/26(日) 14:18:41.56ID:p7y+zaXr0
前はAdamantがシンプルで気に入ってたけど、Mysticismとの抱き合わせになってからVokriiに乗り換えた
Synergyとかどうなんだろうなーと気にしてるんだけど、ずーっとBetaが取れないままなんだよねアレ
2023/03/26(日) 16:52:41.77ID:bsX8Z4W40
ご一緒にアポカリプスは如何でしょうか?
2023/03/26(日) 16:55:06.03ID:9ItToe3c0
dyndolod導入してみたがガクガクが酷くなったなそれどころか終了時に他のアプリまで重くなって
メモリ食いつぶしまくってるんだろうか生成時のクオリティもっと下げた方がいいか
2023/03/26(日) 16:55:23.19ID:p7y+zaXr0
派手な魔法に興味が無いので、Lore Friendly Spellsで充分っす
2023/03/26(日) 16:56:31.24ID:wg+Y8ODp0
アポカリプスは悪くないけどあれもこれも全部集中呪文かよーってなるのが悲しい
少し前話してたFT縛りとも相性が良い魔法色々有るから魔法上げの導入には良いけどね
マイルストーンと深層貯蔵庫?だかを早めに販売リストに並べるために魔法上げは良くやる
2023/03/26(日) 17:30:22.70ID:HX7IkbKo0
MOD入れても結局使ってね~って魔法だらけなんだよな
バニラの魔法でさえ全部使ってないってのに・・。
777名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:22:24.50ID:BCGDBASba
何度もニューゲームしてるから面倒で毎回addつかって手に入れてるな
2023/03/26(日) 19:02:15.47ID:JfdVnSj7a
アポカリプスは変性魔法が低レベルでも強すぎてなあ
オカトーの演奏会とサルンの監獄は精鋭じゃなくて達人でいいレベル
2023/03/26(日) 19:18:12.32ID:lw8KKhrZr
ロアフレンドリースペルくらいのが地に足のついた感じで好みだな
RP的に解錠魔法を重宝している
780名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:09:31.94ID:FMMdAbML0
そういや解錠魔法ってファンタジーでは割と定番な気がするけどバニラでは入ってないな
ロックピックの立場がなくなるから当然っちゃ当然だけど
2023/03/26(日) 20:23:27.67ID:S4rgBa/70
LV50になったがVikkoriのParkほとんど取得してもParkポイントがあまりまくりや
2023/03/26(日) 20:32:29.40ID:E2MkoZ6r0
ロアフレンドリーな生活魔法とか考えてみたいな。一時的に荷物が軽くなるとか、食材がなんでもスイートロールになるとか良いなー

昔調理システムでランダムで失敗して食材ロストする機能つけたがあんまり機能しなくて消したが、変性魔法に使えたかも
2023/03/26(日) 21:18:20.51ID:2X43i8NR0
レベリオ
2023/03/26(日) 21:37:36.72ID:Up/p+nfu0
高貴な魔法使いキャラだとロックピッキングなんて下賤の業を鍛えるわけないから解錠魔法は必須
2023/03/26(日) 21:39:53.70ID:PH5SiujR0
でもその設定のキャラだと鍵穴よりケツ穴の方を先に解錠されそうじゃん
2023/03/26(日) 21:47:49.65ID:Up/p+nfu0
モラグ・バルなら許容範囲
2023/03/26(日) 22:38:25.42ID:Kn1fgXnHr
このゲームってタヒんだnpcは復活しますか?最初の町の吟遊詩人が盗賊に首を跳ねられたのですが…
2023/03/26(日) 22:43:13.95ID:PH5SiujR0
>>787
チート使わない限り復活しない
そしてチートは麻薬なので「一回だけなら大丈夫」はマジで通用しない
2023/03/26(日) 22:44:43.18ID:wg+Y8ODp0
バニラの町の住民なんかは死亡に関わるスクリプト組まれてて死亡扱いフラグ立つから
コンソールとかの非正規手段で蘇生させても同じ名前の別リファレンスでしかないよ
クエスト依頼人とか店の店番役のNPCが死ぬと代替役のNPCが設定されてないとクエスト自体受けられなくなるし取引できなくなる
2023/03/26(日) 22:47:26.78ID:eSxtcedN0
はえー魔法で解錠出来るんか。早く脳筋で一周して違うキャラ作りてえなぁ
2023/03/26(日) 22:52:04.65ID:Kn1fgXnHr
>>788
npcは復活しないんですね、ありがとうございます。
2023/03/26(日) 22:56:33.73ID:1ZVtzGPX0
脳筋キャラだと宝箱も扉もぶん殴って解錠してたわ
MODでロールプレイに合った攻略できるのは楽しいね
2023/03/27(月) 03:32:54.17ID:x1QymjKGa
Requiemだと戦士は錠破壊、盗賊はピッキング、魔術師は解錠魔法でどのRPでも最終的には達人も開けられる様になってた
ただピッキングはRP強制の為にスキルが無いと見習い錠すら絶対開けられなくされたから一長一短だけど
2023/03/27(月) 06:02:56.14ID:ZHy8RA1vd
宝箱って誰が置いてるんだろ
795名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:26:46.99ID:Of+AEiHHa
俺だが?
2023/03/27(月) 08:12:20.91ID:/4O/5PUid
メリディア様に決まってるだろ
2023/03/27(月) 08:39:07.86ID:NRNuAWss0
いや俺
2023/03/27(月) 08:58:18.36ID:6yf3zTzw0
カギ掛けんなや
2023/03/27(月) 09:22:46.82ID:3SFaK0ey0
ドゥーマーの宝箱(丸い方)はどうやって鎧とか出し入れしているのだろうか
2023/03/27(月) 09:57:33.95ID:1c7eTQU70
たぶん四次元ポケットみたいになってるんだろう
2023/03/27(月) 10:01:32.72ID:0FIRy0+F0
クエスト、収集、それぞれMOD入れたLOTD300時間近くプレイしたが展示2000余裕で超えてもスカスカで笑う
Hall of InsanityってMOD武具も展示物対応アドオンもあるみたいだし、すげえな
2023/03/27(月) 11:50:14.57ID:NFNVNXcld
>>793
しらんかったわ
2023/03/27(月) 13:02:32.78ID:dGHzI/XNa
LotDは目標立てて目立つ所の展示埋めていかないと数だけ増えてスカスカになりがちだな
2023/03/27(月) 13:19:38.64ID:xviWdetk0
アロホモーラ!
2023/03/27(月) 13:38:10.60ID:qBBreHNdr
Lotdは今まで興味も用事も無かったダンジョンとかで意外なお宝が見つかったりするから初見では非常に楽しい
2023/03/27(月) 13:44:12.14ID:xviWdetk0
ブルー・パレスからドール城まで豪華なパレードを行って、きれいに着飾ったテュリウス将軍と彼の部隊に行進してもらいましょう
2023/03/27(月) 14:43:06.19ID:HKLaLCser
lotdの続編楽しみ。
808名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:57:19.96ID:0zEyvv1Xa
lotd興味無かったけど入れてみたくなったわ
2023/03/27(月) 15:00:36.65ID:yf9Sqw4Ya
ちょっと前に入れようとしたけどパッチが多すぎてめんどくさってなった
2023/03/27(月) 15:08:45.55ID:3D7ftBKo0
ノルドの物は俺の物。俺の物も俺の物。
2023/03/27(月) 15:49:16.60ID:zq08sB/g0
気分転換に英語音声にして遊んでたけど日本語に戻しちゃった
日本語赤のラグナルが歌われてないと満足できねえ身体にされてた
2023/03/27(月) 15:59:21.48ID:UR6D9YJC0
俺は逆だな「ニーサンシー?」って言われないとむずむずする
2023/03/27(月) 16:14:13.82ID:qBBreHNdr
ベレソアーのエーーーブリシングファーセール!が好き
2023/03/27(月) 16:39:22.51ID:CiotJALnM
ウルフリックばんざーい!我らが上級王ー!
2023/03/27(月) 16:47:47.17ID:ivknXJvjd
>>814
オグマンドおじさん大好き
2023/03/27(月) 17:16:58.86ID:6hiyc32e0
ベレソア逸般雑貨店にようこそ
2023/03/27(月) 17:25:45.79ID:NFNVNXcld
lotdすごいけどたいへんよ
2023/03/27(月) 17:32:33.45ID:0FIRy0+F0
>>817
クエストがね・・・スカスカ覚悟で探検ギルド人員募集で止めて、入手できる範囲で展示するのも一つかもしれない
SE版でDEV AVEZAいれないならギルドハウスも必要ないかもしれんが
2023/03/27(月) 17:34:30.87ID:NFNVNXcld
>>818
確かに
2023/03/27(月) 17:37:04.36ID:NRNuAWss0
探検ギルドクエスト面白かったからそれだけでも入れる価値あると思うけどな
アチチエレベーターの謎が解けず十回以上死んだのも良い思い出
2023/03/27(月) 17:45:16.52ID:3SFaK0ey0
lotdは210年とかまでやるような人にはいいかもね
2023/03/27(月) 18:22:52.57ID:o6W9SiFU0
>>811
吟遊詩人の歌だけ日本語に戻すMODがあったはず
823名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:40:54.02ID:HyGZdJb/0
ウルフリック西尾!
2023/03/27(月) 18:46:10.02ID:THoHj1Mu0
LotDは初プレイとか周回少ない内から入れる様なものではない
バニラとかバニラ+大型定番クエストmod入れて何度か周回したけど飽きて来たな・・・て時期に入れるもんだ
その頃には多少はmodに関する知識も多少は頭に定着してるだろうし
2023/03/27(月) 19:53:23.63ID:w0uju7nn0
Lotdは別にクエストがっつりやらんでも山のような収集品やアーティファクトがスカイリム中に追加されるってだけでかなり違うと思う
それらはほとんどクエスト属性なんて付いてないしから自宅にしまい込んでもよしギャラリーに展示してもよし勿論実用に耐えうるユニーク品もたくさんある
2023/03/27(月) 20:23:46.77ID:+rfREn7Ua
LotDは自動分類が便利すぎて外せない
2023/03/27(月) 21:17:20.32ID:yIOrP/qT0
英語音声混ざるとアレルギー出ちゃうけどlotdだけは我慢してる
828名無しさんの野望 (ワッチョイW 3183-JE6N)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:08:26.65ID:CUb4FUGx0
LOTDがすごいのは分かったが問題はやってて楽しいのかどうかだ
829名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:14:29.64ID:GCrwf02Ca
r's farmhouseとかnobleとか他には無い感じのリテクスチャは軒並みパララックスに非対応という
2023/03/27(月) 23:03:05.76ID:xviWdetk0
収集が目的になってきたらつまらん
2023/03/27(月) 23:30:17.72ID:THoHj1Mu0
LotDはプレイのマンネリ化からの脱却って意味での楽しさは有るよ
コレクション展示要素でも無けりゃ慣れ切った要素の中では有利要素しか選ばなくなるじゃろ
名前だけ立派なゴミユニークアイテムとか放置するようになる
目先を変えた縛りプレイ繰り返すにも限度有るし
2023/03/27(月) 23:41:25.73ID:fuy9j3fAd
俺も集めたコレクションをドラゴンズリーチに50個くらいきれいに並べて
シャウトして偉大なるバルグルーフにぶち当てまくって
怒った衛兵と乱戦したことあるわ
2023/03/28(火) 00:57:16.56ID:KdfRifWj0
もういいだろ!
2023/03/28(火) 07:32:25.53ID:mDSjpp4z0
ノルドはスカイリムのものだ!
2023/03/28(火) 08:33:50.58ID:AznWOno9r
あまり収集やユニークエンチャントに興味ない人が多いのかな
おそらくModで唯一のディアブロ的なランダムプロパティが追加されるWorlds Dawnも話を全然見ないし
と思ったらNexusから消えてたんかい
2023/03/28(火) 08:51:46.92ID:SOXpsv0Q0
MODとコンソールとAdditem普段から使いまくりの環境でアイテム集めるモチベよくもちますね
どうせくそつまんねえ(失礼)取ってつけたようなクエストとありきたりなダンジョン行ってドラウグルかドワーフセンチュリオンかドラゴンプリースト倒して宝箱開けるだけなんだべ
もういいよ木村
2023/03/28(火) 08:53:04.49ID:h9u9HAQ20
>>835
LEのがSEで使えてた気がするからそれでいいんじゃない
2年ほど使ってないからどうだったかはよく覚えてないけど
2023/03/28(火) 09:06:07.68ID:fh32DbSqa
いくら
2023/03/28(火) 10:20:39.42ID:kyxM04KCd
モロケイみたいな見た目があれなやつとか装備したくないんです
2023/03/28(火) 17:21:03.31ID:WEbwYG810
スカイリムの馬がスゲー気になる 馬車だろうが乗馬だろうが
ヒモみてーなのが無いってのにどうやって馬を操ってるんだ?
誰も気にならないのかMODでも修正されねえなんて・・。
2023/03/28(火) 17:45:57.74ID:4iwB6NPJ0
割とロープの物理演算ってのが至極面倒な割にそこまで見栄え変わらないので省略されてるだけだったり
他の乗馬があるゲームでも極力誤魔化したり省略する方向

紐とか髪の毛みたいな連続体って計算量爆増するねんな
2023/03/28(火) 17:53:36.81ID:k16+/IG/0
これ敵のキルムーブで自分が断首されることあるのね。プレイ時間150の新参だが衝撃受けたわ
2023/03/28(火) 17:58:12.95ID:wdxDPGjX0
山賊長とか結構かましてくる
2023/03/28(火) 18:33:15.93ID:k16+/IG/0
まさにその山賊長にやられました。自分のクビがコロコロしてるの見てやはり自分の行動は自分に返ってくるんだと震えました。
陰部ボーボーですね
2023/03/28(火) 18:59:10.94ID:mYhebj/a0
>>842
自分も最初にやられた時は衝撃だった
というか、最初に敵のキルムーブみたときも衝撃だった
846名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/28(火) 19:28:45.39ID:a4XM/v5y0
普段は一人称でプレイしてるから山賊と戦闘中に急に三人称に変わると「あっ」てなる
2023/03/28(火) 19:35:47.54ID:q6tHmM1W0
首落とされるよりも連続頭突きで頭かち割られるのが印象深い
2023/03/28(火) 19:43:17.24ID:lZGo228L0
アクターとクラッターやアクターとアクターを物理演算処理ボーンで繋いで違和感なく表現するのは多分Skyrimのエンジンだと無理
2023/03/28(火) 21:59:24.60ID:VZVc8Ou40
敵強化系mod適当に放り込んでた環境でデキソンに首はねられたことはある
850名無しさんの野望 (ワッチョイW 3183-JE6N)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:03:29.14ID:d9J024460
202x試したが過大評価されすぎじゃねえかなこれ なんというか全体的に古臭い
2023/03/28(火) 23:28:30.22ID:SOXpsv0Q0
じゃあ最新のリテクスチャって何
2023/03/28(火) 23:54:05.14ID:lZGo228L0
202Xが評価されてんのは新しいとかそう言うとこではなくてほぼオールインワンでパララックス対応した最初の景観リテクスチャって点だから
2023/03/29(水) 00:01:20.79ID:LNkZAJrP0
何故か山賊と共に襲いかかってきたタルスガルに首を切られたのはいい思い出だ
放浪のろくでなしめ
2023/03/29(水) 00:33:57.93ID:YRNy+P+p0
バルグルーフのおっちゃんがホワイトランの斧くれなかった
調べたら斧はオプション付きのエイリアスなので別になくてもクエスト進行に問題はなく、そのままスルーされることがあるっぽい
そんなこともあるんだな・・・
2023/03/29(水) 00:54:06.51ID:5ryloX5ka
敵キルムーブは横斬りでバッサリやられるのが一瞬すぎて印象に残る
自分が出すとスローモーションになるから印象に残らない
856名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/29(水) 02:40:53.26ID:hG6dwYW1a
202xってダウンスケール版はparallax対応してないんか?
2023/03/29(水) 03:33:33.30ID:vO8tSlYQ0
英語が読めなくてテクスチャのsuffixの意味がわからなくてゲーム内でも差に気付けない人しか持たない疑問
2023/03/29(水) 04:19:15.28ID:iZxe4jzx0
っぱskylandよ
2023/03/29(水) 09:32:25.17ID:00raYoKV0
普通の人はいろんなテクスチャ組み合わせて取捨選択するんだよなぁ
2023/03/29(水) 09:33:10.86ID:00raYoKV0
〇〇のセット気に食わん!全部外す!とかまじで頭が悪そうで
2023/03/29(水) 10:19:36.23ID:Zgqst/aQM
勇気の呼び声で出したハコンが斬首されてたわ
2023/03/29(水) 12:05:48.52ID:NiuLDUTiaNIKU
土地追加やLotDとかはバニラテクスチャと独自テクスチャ混ぜた建物とかが出るからそういう環境ならAIアップスケールバニラテクスチャもいい
2023/03/29(水) 12:09:13.50ID:00raYoKV0NIKU
いろんな場所のメッシュまぜこぜするMODだとバニラ系じゃないとごちゃごちゃになることはあるな
まあどうしても気になる場所のテクスチャ指定変えりゃいいだけだけど
864名無しさんの野望 (ニククエ Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:15:05.14ID:2k76Ib7NaNIKU
普通の人じゃなくてお前の話だろと思ったがいつものdbだったわ
2023/03/29(水) 13:31:47.76ID:00raYoKV0NIKU
紐作るかなぁ俺もな~
2023/03/29(水) 14:15:10.16ID:mN7p7/C80NIKU
MAXIMUM CHARGE入れてると敵がグロ死するけど獣系でHUNTER BORN入れて解体すると
切断されてようがくっついて元通りになる不思議
2023/03/29(水) 16:22:17.65ID:LNkZAJrP0NIKU
AIアップスケールテクスチャとメッシュ改善系でだいぶよくなるね
こだわりなければこれで十分かもしれない
2023/03/29(水) 16:47:52.21ID:vO8tSlYQ0NIKU
あれ系で違いがわかる人って寧ろこだわりがあるというかよく見てる人だと思うわ
テクスチャ編集ソフト上とかで見ればかなり違うけどゲーム内だとそんなにだから
2023/03/29(水) 18:38:25.76ID:00raYoKV0NIKU
マキシマムチャージってなんだよ
2023/03/29(水) 19:56:32.85ID:6b6MzeNcdNIKU
マキシム・ゴーリキー
2023/03/29(水) 21:38:12.28ID:ISV0OOw00NIKU
バニラで一周目遊んでる新参だけど、家を建てられるようになったらさらにゲームが面白く感じてきた。
なにより付呪とかをどこでやろうかという悩みから開放されるのが素晴らしい。まだ発展途上だけど執事(?)になってくれる従者が出来て他の街にも家族がいるし迂闊に死ねねぇなこりゃw
2023/03/29(水) 21:39:47.49ID:SrP7PVkVdNIKU
楽しんでるねぇ
2023/03/29(水) 21:58:53.12ID:ISV0OOw00NIKU
お陰で積みゲが減りません
2023/03/29(水) 22:14:44.77ID:SrP7PVkVdNIKU
このシリーズの唯一無二の点はロールプレイの余地がめちゃくちゃ広い所にあるから
そうやってクエストとかバトルとかのゲーム性以外のところで自分から物語を作って楽しめる人はこのゲームに合ってるよ
そうやって10年遊んでる人もいるからね
2023/03/29(水) 23:00:04.96ID:m1yygb2u0NIKU
久しぶりにやったら星霜の書でハイエルフ、ダークエルフ、ウッドエルフ、ファルメル、オークの血採取するのあったの忘れてた
めんどくさすぎる
このクエスト必要だったのか
お使いの中でも特にクソ
2023/03/29(水) 23:07:48.01ID:bTTlEcCj0NIKU
それオグマ・インフィニウム入手のためのクエストってだけだから星霜の書入手でやる必要ねーぞ
2023/03/29(水) 23:20:11.61ID:W9SDHcVi0NIKU
ミルウォッチのギャラリー、
ドーンガードのルーンハンマーを飾ろうとすると武器が消滅する…
2023/03/29(水) 23:28:19.17ID:W9SDHcVi0NIKU
UESPに載ってた
武器側のバグらしい>消滅
2023/03/30(木) 00:06:46.51ID:2SS16QqG0
盾縛りプレイ楽しいなこれ
けどスカイリムに体覆い隠すぐらいの巨大な盾無いのが残念だな
ドワーフの盾ぐらいか
2023/03/30(木) 00:08:12.50ID:R1Qvo7Yv0
イスグラモル盾おすすめ
2023/03/30(木) 00:11:08.70ID:3UbVvVPD0
帝国がローマな感じなのにタワーシールド無いってのはやっぱおかしいよな
2023/03/30(木) 00:12:10.21ID:dKsoSaYHd
長方形の長盾無いよな
2023/03/30(木) 01:28:53.81ID:3o61oVFH0
いくらローマ帝国モチーフつっても魔法による範囲攻撃相手に戦う事にばかりなる帝国兵がスクトゥム構えた密集陣形で戦う訳無いじゃん
範囲魔法のカモだぞ
2023/03/30(木) 10:07:14.76ID:Qsm6n8PXM
実際のローマあんなテュリウス将軍みたいな鎧着てなかったらしいよ
胸に板ぶら下げてるだけなのが重装歩兵だったって
885名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:14:00.64ID:ZBE/B7wTa
防具がペラだった分盾をデカくして身を守ってたのよ
2023/03/30(木) 12:37:24.84ID:VNXIwcQL0
中世ローマには魔法もドワーフ遺跡もエルフも猫人間も喋るトカゲもドラゴンも星霜の書も吸血鬼も九大神もデイドラもいねンだわ
ニルンって異世界の話なのにローマ風(笑)防具MODでリアルだとかロアフレンドリーだの言ってる馬鹿死んで欲しい
2023/03/30(木) 13:04:17.13ID:VdqQmOpW0
patreonやYouTube眺めてたら防具だけで100gb超えちゃった…
そして使うのは数種類だけ
888名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/30(木) 14:55:47.73ID:Kmtg1pmja
どんな防具入れてたかもう把握してない
2023/03/30(木) 15:59:55.49ID:lKkThf3V0
https://www.dfworkshop.net/translating-daggerfall-unity/

Daggerfall Unityの翻訳が可能になったぞおめーら
2023/03/30(木) 16:04:45.98ID:El7iS4rb0
最後に猿のごとくマウント取らなければだよなーで済んだのに
2023/03/30(木) 16:23:23.10ID:eIkQ2if0a
ロアフレンドリーとリアルは両立しないからな
なんせ半裸同然の山賊が雪山にめっちゃいる世界だから
2023/03/30(木) 16:34:27.68ID:VNXIwcQL0
ニルンとかいうトンデモ惑星を現実の地球の中世ヨーロッパだと思いこんでる馬鹿がいるらしい
中世には月が2つあったんすねぇ~はぇ~
2023/03/30(木) 16:35:58.35ID:mxxOO9EU0
もっとあったぞ
2023/03/30(木) 16:54:43.20ID:kWyK7o16F
ゲーム的にはスペルブレイカーが魔法防ぐ唯一の盾としてアーティファクトではあるけど、そんなに難しい技術なんかね?
魔力の盾をいい感じに盾に付呪すれば似たようなものできそうだが……
2023/03/30(木) 16:59:48.37ID:7FxQs/9M0
>>887
入れても一回着せたらチェスト行き
入れないと物足りなくて追加はよくやる
2023/03/30(木) 17:35:53.94ID:3o61oVFH0
作ったドワーフ的にはそこまで難しい事やってはなかったのかも知れんけど技術が失われてるのでどうしようもない
別のアプローチで似た事が出来る(ただし魔法を防ぐ間はマジカを消費して移動に制約が掛かる等魔法の盾に似た制約を受ける)事は出来るかも知らんが
2023/03/30(木) 17:36:24.60ID:2sRtIUhF0
>>894
シールド魔法が構えただけでマジカを放出し続けるクソ燃費だから流行らないんじゃないかな
特権階級なら護身用に持っててもおかしくなさそうだけどね

スペルブレイカーが凄いのは無尽蔵にそれを扱えるオーバーテクノロジーが詰まってるからって解釈
898名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-JE6N)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:56:53.11ID:SSLMqFaHa
何処の誰がそんなの言ってんだ 脳内の敵と戦ってるだけじゃないの?
899名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-EGbW)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:47:07.11ID:gUDS0hPZ0
サイジック会クラスならシールドスペルもカチカチなのかな
2023/03/30(木) 18:52:52.53ID:mxxOO9EU0
基本そうやと思う
2023/03/30(木) 19:17:16.01ID:UdRGsqD00
テュリウスの胴鎧はマッスルキュイラス、ラテンではロリカムスクラタ
古代ローマの鎧、中世じゃなくて古代
2023/03/30(木) 19:39:34.29ID:f7P2HJi+0
ファンタジーなんだから人間が両手をパタパタして空を飛んでもおかしくはない!ファンタジー作品でロアフレンドリーとか笑えるんですけど!

みたいな感じ?
2023/03/30(木) 20:54:08.79ID:zwwYOPg80
ドワーフは絶滅してるって作中の説明見て
絶対生き残ってるやつじゃん……ってワクワクしてたな
どんな姿形してるのか見てみたかった
2023/03/30(木) 20:56:20.86ID:N4sYy1t40
質問ブレイカー
2023/03/30(木) 20:59:23.16ID:9dj5JzRW0
そういやTESのドワーフって短躯なんかな
ESOだったかでパンクな格好してる長身のイメージがあるんだけど
906名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-EGbW)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:09:58.48ID:TEDBxX32a
エルフにしては小さいけど一般的にイメージするドワーフほどじゃないらしい
2023/03/30(木) 21:18:32.91ID:2sRtIUhF0
TES3に1人いるしTES5の時代でも生きてそうだけどグロ蟹魔改造されてっから背丈わからんね
デブいのも種族的特性なのか後天的にそうなったのやら
2023/03/30(木) 22:00:59.59ID:35dv4SJH0
ドワーフの霊やドワーフ遺跡の前の像を見ればおよその見た目は想像つくけど
あのクモっぽいものに乗ってる生き残りはかなり非定型的な見た目の個体だと思われる
2023/03/30(木) 22:10:02.43ID:7ubBBPCQM
ドワーフって、北欧神話が元ネタらしいから、ある意味スカイリムにピッタリの種族だよね。
時に、ドワーフなる生き物の伝承があるのは何故なんだろう?
何かしらそのモデルとなるような人なり動物なりいなければ、伝承にもならないと思うのだけど…
2023/03/30(木) 22:14:52.13ID:6KShwx/Z0
モデルは文字通りdwarfismつまり小人症患者だろ
遺伝子異常だから世界中どこでも一定の確率で生まれる
2023/03/30(木) 22:46:26.01ID:VNXIwcQL0
元ネタなんて全部北欧神話と指輪物語だろ
2023/03/30(木) 22:51:55.92ID:FJ4s/CuB0
まあ装備メッシュが使いまわしできないという大人の事情
2023/03/30(木) 23:36:18.99ID:2SS16QqG0
妖怪の正体は渡来人だったって言われるように、今で言う奇形の人たちが恐れられて伝承になったんだろうか
2023/03/30(木) 23:58:12.93ID:3o61oVFH0
ヤグラムはコープラス病感染でああなってるだけだからなぁ
ドワーフは隔世遺伝とかで肌の色が違ったり上でも言われてる様に矮躯の子供が生まれた時にこんな子供がうちの子の訳が無いって騒ぐ所謂取り換え子から来てるんじゃないの
まあ昔は単にそれだけ女性の強姦被害と被害者の沈黙が多かったって事でも有る訳だが
2023/03/31(金) 01:20:36.41ID:7V5e/W9D0
あと別に
>何かしらそのモデルとなるような人なり動物なりいなければ、伝承にもならないと思うのだけど…
なんて事無いから、向こうの妖精ってこっちの妖怪と派生似てるけど妖怪に元になる生物が必ず居たかと言うとそんな事無いだろ

大元の北欧神話のドヴェルグと西洋民間童話派生のドワーフだとまた違うけどその辺話してたらキリが無いし詳しく知りたいならwikipediaでも見て来い
2023/03/31(金) 01:37:49.94ID:sm/M64fR0
LOTDだかで魔法反射する盾あったの思い出した日本語訳だと聖騎士の盾だっけかな
あのシリーズたくさんあるから集めるの大変
2023/03/31(金) 01:56:59.21ID:ONEvZT8Q0
対魔法盾、魔法使いの集団なんて珍しいもんでもないし、
戦争でも魔導師が活躍するなど魔法の軍事利用が普通だから
軍向けに魔法に強い盾って結構需要ありそうなんだけどな……

単にコスパ悪いだけでなく、魔法の価値が低下するの嫌って付呪使いも魔法使いも開発妨害してそう
2023/03/31(金) 02:23:17.26ID:7V5e/W9D0
実際にスペルブレイカーはシャリドール相手に使われてる実績有るぞ
正確にはシャリドール相手の戦いになると踏んだドゥーマーの一派が切り札として作ったんだが
結果?魔法障壁ぶち抜かれて皆殺しにされたよ
2023/03/31(金) 02:30:16.93ID:mP84zKGj0
ノルド人とエルフ族は男性女性でいいんだけどドワーフとアルゴニアンはオスメスという分け方をしたくなる
2023/03/31(金) 02:31:33.64ID:/vJ7rS13d
アルゴニアンの次メス
2023/03/31(金) 02:31:47.37ID:EHA/P0wT0
シャリーちゃんつよ
ジェオ爺と仲がいいだけある
2023/03/31(金) 10:24:41.18ID:6Ton++Y40
仮面ライダーブラックサンって特撮みたんだが、イスグラモル装備みたいな怪人いて笑ったわ
あの作品自体も笑える作品だったからLOTD博物館で装備視界に入るたび笑う

>>921
スカイリムおばあちゃん?
2023/03/31(金) 12:08:24.74ID:E/2jz51Z0
久々にゼロから構築するとゲームが軽すぎてびっくりする
2023/03/31(金) 13:57:39.85ID:tvUZl/t80
起動に1-2分もかからないなんてバニラ最強か?
2023/03/31(金) 14:04:16.54ID:ebn2gwSH0
バニラなら秒だぞ
2023/03/31(金) 14:35:22.00ID:E/2jz51Z0
まーじで断捨離はするべきだな…
ある程度2011年のゲームという扱いで妥協するべきだわ
2023/03/31(金) 14:42:11.82ID:OSah12z40
というか10年以上スカイリムに代わる圧倒的自由度を誇るRPGが出て来ないのが問題なんだわ・・・
2023/03/31(金) 14:43:37.36ID:ZhSWbbbFF
ドワーフセンチュリオンVSリバティプライムみたいな特撮見たい
2023/03/31(金) 15:21:50.49ID:7V5e/W9D0
ランドフォール再現modとか作られれば狂ったヌミディウムVSネレヴァリン操縦アクラカーンとかは出来るかもな
2023/03/31(金) 15:42:15.28ID:mP84zKGj0
スカイリムってそんなに凄いゲームだったのか。確かにウィッチャー3の時より夢中で遊んでるわ。
2023/03/31(金) 15:52:11.25ID:7V5e/W9D0
まあmodでかなり自由に弄りまくれる上にシステム改変系はともかく普通のmod作る分にはmod作成の敷居低いからな
単に自由に振るまえるだけだったら10年も続いてないけど
932名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-EGbW)
垢版 |
2023/03/31(金) 17:13:57.41ID:ZGp2MGv4a
スカイリム内でオブリが丸ごと遊べるMODが作られてるぐらいだし、Starfieldに惑星ニルンを追加するMODもいつか出るんだろうな
2023/03/31(金) 17:21:13.29ID:YG/zq7yI0
スタフィーは光源問題がマシになってますように・・・
2023/03/31(金) 17:31:05.53ID:pg+AgKhZ0
エンジンは進化してほしいなあ
2023/03/31(金) 17:38:05.86ID:NxOl34700
絶対ベセスダジャンプするゾ
2023/03/31(金) 18:32:36.13ID:LJaeZwN20
TESVにしろGTAVにしろ、完成度が高すぎて次回作がハードル超えられるか不安だな
2023/03/31(金) 18:34:53.61ID:deT0BC9v0
Modガチャ採用しました!にならなければいいが
2023/03/31(金) 19:12:35.35ID:7V5e/W9D0
スカイリムは完成度低いだろ
大ヒット作作る会社であんなバグだらけ見切り発車リリースなんてそうそう無いぞ
2023/03/31(金) 19:16:22.99ID:pg+AgKhZ0
トッドもそれは言ってたね
早くに公表しちゃったから株主かなんかにせっつかれて販売しちゃったって
まあワイは中身よりゲームエンジンの出来が本当に気になるけど
2023/03/31(金) 19:22:47.00ID:YFRRxGrh0
>>882
ユリアナ導入すればあるよ
2023/03/31(金) 21:07:03.46ID:MUVZSaPC0
>>932
作られてるだけなんだよなぁ
2023/03/31(金) 21:18:19.47ID:jS00NSSX0
スタフィーがノマスカレベルである程度面白いゲームになるのか、どうしようもないクソゲームになるのかで未来が変わってくる
2023/03/31(金) 21:31:43.79ID:zd3bgfFQ0
出たばっかのノマスカはどうしようもないクソゲームだっただろ
2023/03/31(金) 21:39:56.75ID:mdCpyou+r
ノマスカだったら駄目じゃん
あれは開発が使用改善mod作りまくったみたいなもんだし
2023/03/31(金) 21:43:31.11ID:J/eUBB8n0
どれくらいMODフレンドリーかがすべてを決める
サンドボックスとして成立してれば愛あるmodderがいくらでもなんとかする
2023/03/31(金) 21:58:05.56ID:0NId9gfB0
スカイリムってアーリーアクセスの先駆けみたいなとこあるよね
2023/03/31(金) 22:29:15.71ID:0YxU4VZD0
おま国…
2023/04/01(土) 00:50:27.97ID:VzD1i5ouaUSO
MODフレンドリーであってファーストであってはならない
2023/04/01(土) 00:59:16.32ID:29rPWmy60USO
ベセスダにはCCっていう悪魔が存在するからねえ
今後はCC会員じゃないとCKをダウンロードできないよとか
MOD作ったら強制的にCCへアップロードできるようにしたよとか
今後のMODはCCからのみダウンロード可能にしといたよとか言い出しそうだ・・。
2023/04/01(土) 02:00:10.06ID:h9U+KCAJ0USO
また前と同じピントのズレた事言ってるよ懲りないねえ
2023/04/01(土) 02:13:35.93ID:h9U+KCAJ0USO
次スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1680282730/l50
2023/04/01(土) 02:14:26.17ID:lwgoWprE0USO
ドーンガードとして吸血鬼を狩る予定がなぜか吸血鬼のムスメ(200歳超え)とタッグ組んでたでござる。
普通の従者と違って勝手に鍛冶仕事始めたり座ったりして自由で生意気で惚れた。
2023/04/01(土) 02:19:02.25ID:GWvtQXPQMUSO
>>951
揺れりゃあいい
2023/04/01(土) 02:57:44.63ID:940M/8Km0USO
>>951
わあ!乙だ!
2023/04/01(土) 04:41:20.93ID:5Fmki/Hq0USO
>>951
キナレスの風に乗って甘い香りだけが届きますように
956名無しさんの野望 (ウソ800W 7f11-7DCz)
垢版 |
2023/04/01(土) 10:33:44.06ID:syIPYmTC0USO
吸血鬼の娘はその辺で何かやってても可愛げがあるけどその行動パターンを受け継いだ別世界の入植者や夫妻はうっとうしいのよね
957名無しさんの野望 (ウソ800W 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:25:50.62ID:l/3cheWH0USO
LUXってELFXshadowsと比べると妙に明るいな たまに蛍光灯でも付いてんのかってくらい明るい光源もあるし
2023/04/01(土) 11:27:01.33ID:4EGTcKG20USO
やたら暗いだけのリアル(笑)クソ照明きらい
2023/04/01(土) 11:39:25.20ID:KWfzC/LO0USO
ELFXshadows使ってるけどPI-CHOENBと一緒に使うと明るすぎるくらいだよ
LUXだともっと明るいのか
2023/04/01(土) 11:43:24.63ID:4EGTcKG20USO
最近のPI-CHOENBってなんか外は色もくすんでるし室内も調整ミスってるっぽくて全然良くないわ
未だに6.8改造して使ってる もうNEXUSだと前バージョン落とせなくなってて草生える
961名無しさんの野望 (ウソ800W 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:50:35.48ID:l/3cheWH0USO
参考になるかわからんが自環境で比較したときのスクショ
Shadows
https://imgur.com/6W3Vf5A
https://imgur.com/r03TQob
Lux
https://imgur.com/hH96YAN
https://imgur.com/CDf30HI
2023/04/01(土) 11:51:21.87ID:Mp2umx6c0USO
色々使ったけど結局rudyに戻った
2023/04/01(土) 11:57:24.61ID:4EGTcKG20USO
ていうかMODのコンセプトが違うのに明るい!とかここで文句言われても知らんよ
964名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 12:02:12.24ID:l/3cheWH0
自分もpi-choの文句言ってるくせに何言ってんだ
2023/04/01(土) 12:28:09.80ID:OjezlLC/0
デブおじは文句言うのが性癖なので仕方ない
2023/04/01(土) 13:35:39.97ID:5Fmki/Hq0
俺はいいんだよお前らは駄目だけどなwって事だろう
967名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 13:49:32.63ID:l/3cheWH0
pi-choはくすんでるとか言ってるがそれこそコンセプトだろうしもしくは安いモニタでも使っててそう見えてるかだな
2023/04/01(土) 14:20:15.43ID:4EGTcKG20
バージョンアップでくっきり感が減るのはまあいいけど前のやつはDownload不可にするの意地悪くな~い?
2023/04/01(土) 14:28:43.96ID:tGGNjvCf0
5chで陰口にしかならんことで同意求めてる口が言うか
2023/04/01(土) 15:13:10.96ID:641TAk/p0
前のバージョン普通にあったけどどこ探してんだ
もしくは俺なんか騙されてるのか
2023/04/01(土) 15:21:54.57ID:ROtkjdAe0
イキり倒してるくせにファイルアーカイブの存在を知らないのか
2023/04/01(土) 15:25:45.41ID:4EGTcKG20
b1-ってやつ常に俺に粘着してんな
どんだけ暇なんだよ
973名無しさんの野望 (アウアウウー Sa23-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 15:43:09.00ID:l9QmEukra
粘着されてるんじゃなくお前が皆から煙たがられてるだけだよ そんなこともわかんねぇか
2023/04/01(土) 15:47:22.11ID:5Fmki/Hq0
わかっててやってるんだよスルーしとき
2023/04/01(土) 15:53:26.13ID:4EGTcKG20
いや毎回こいつNGNG騒ぐ割に常に俺に構ってくれてるんだけどw
2023/04/01(土) 15:53:52.14ID:29rPWmy60
本スレは雑談すらまともにできないし
全力はAEの話になると全員答えられないし
スカイリムスレは役に立たねえスレしかねえな
2023/04/01(土) 15:55:00.52ID:4EGTcKG20
いや実際LUXが明るい!!!!!って報告をここでされてどうやって修正するんだよ
2023/04/01(土) 15:56:55.77ID:4EGTcKG20
ちなみに俺のほうはすでに前バージョン6.8を改造して使ってるって最初のレスで言ってるんで解決してるから文句ではないんだよなぁ
2023/04/01(土) 16:20:09.63ID:5Fmki/Hq0
そりゃ一個人の為に立てられてるスレじゃないしな
980名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:22:19.41ID:l/3cheWH0
嫌われてても構ってもらえればいいんだろうな
2023/04/01(土) 16:37:48.53ID:940M/8Km0
春だな
2023/04/01(土) 17:19:50.61ID:uvIcZOjUd
SunhelmとiNeedならどっち使ってる?
2023/04/01(土) 17:37:19.08ID:4EGTcKG20
【Skyrim SE/AE】 お前らSunhelmとiNeedならどっち使ってる? (7000コメント)
2023/04/01(土) 17:47:53.79ID:940M/8Km0
>>982
さんへるむ
2023/04/01(土) 18:34:23.29ID:ujl7o7Bg0
さんへ
2023/04/01(土) 18:47:27.30ID:qDTrihdB0
そろそろAEにするか
987名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:52:40.41ID:l/3cheWH0
サバイバル今使ってないけど入れるならサンヘかなぁ
2023/04/01(土) 20:05:20.17ID:h1EK1P3b0
AEは古めのMODでも割と動くけどCTDじゃなくフリーズすることが多いから不思議だね
2023/04/01(土) 20:42:40.77ID:5Fmki/Hq0
ineedしか使った事ないや
2023/04/01(土) 21:27:37.11ID:Bb1TywiT0
Private Needsじゃだめですか
2023/04/01(土) 21:51:48.39ID:bBZA9bwM0
Luxが暗くてELFX使ってんだけどな
2023/04/01(土) 22:38:02.22ID:ak/Pyw6V0
>>982
さんへるむ
あいにーどはきつすぎてなぁ
面白いっていうよりストレスたまる
993名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:31:07.69ID:l/3cheWH0
LUXよりELFX使ってるやつのが多め?
2023/04/01(土) 23:58:30.40ID:4EGTcKG20
いや普通にLUXですよ
995名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-f4wy)
垢版 |
2023/04/02(日) 00:13:33.46ID:aRQIKwjX0
なんで質問に答えてんだこいつ
2023/04/02(日) 00:15:57.24ID:GqNe12wf0
ここアフィまとめスレだけど
2023/04/02(日) 00:40:29.69ID:B2TsR99L0
埋めるか

埋葬(デデドン
2023/04/02(日) 01:38:25.30ID:giu+MvUj0
うめうめ
2023/04/02(日) 01:40:04.55ID:giu+MvUj0
ムアイクは疲れた
2023/04/02(日) 01:40:29.88ID:giu+MvUj0
ムアイクの話はもうおしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 2時間 23分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況