X



【Hogwarts Legacy】ホグワーツ・レガシー Part3【PC】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/12(日) 02:34:46.50ID:ZRGVtO1y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を文頭に3行入れて下さい
次スレは>>950が立ててください、無理なら>>970が立ててください
立てられない場合や代理で立てる時は宣言しましょう


ホグワーツ・レガシーのPC版専用スレ
PC版以外の人は下の関連スレへどうぞ

steamページ
https://store.steampowered.com/app/990080/_/

公式サイト
https://www.hogwartslegacy.com/ja-jp

公式ツイッター
https://twitter.com/HogwartsLegacy

■前スレ
【Hogwarts Legacy】ホグワーツ・レガシー Part2【PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1675930364/


他プラットフォーム版の関連スレは↓

HOGWARTS LEGACY ホグワーツ・レガシー Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676089575/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/12(日) 03:18:08.81ID:RGQdDraRa
>>1
スレ立てご苦労だぞ、ポッター
3名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-gsgJ [1.75.213.125])
垢版 |
2023/02/12(日) 05:38:38.09ID:f2PiI8g+d
https://pbs.twimg.com/media/Fota6cXaQAARaVi.jpg
これが現実
2023/02/12(日) 07:06:06.42ID:xNL6MtSk0
これカメラ位置だったか視点だったかどれくらいに設定してる?
2023/02/12(日) 07:19:16.50ID:f9oH9t160
変えても求めてる状態にならないからデフォ
楽しいんだけどなんか異様に疲れるから2時間ぐらいしか集中できないのが難点
6名無しさんの野望 (ワッチョイW a283-gsgJ [133.201.72.192])
垢版 |
2023/02/12(日) 07:24:23.91ID:2P1PSKgw0
https://i.imgur.com/lEHjxob.jpg
2023/02/12(日) 07:33:43.55ID:rltLgc0ba
レイトレのパラメータ調整すると多少描画が改善するよ
レイトレシャドウのポップイン・アウトはパラメータ調整では直らないから我慢するかオフにするか任意で
レイトレシャドウのキャスト元は鮮明で遠くになる程ぼやけるリアルな影は好きなんだけどな
https://www.dsogaming.com/articles/here-is-how-you-can-significantly-improve-the-quality-of-ray-tracing-shadows-ambient-occlusion-reflections-in-hogwarts-legacy/
2023/02/12(日) 07:39:06.92ID:1khD7tFsa
>>6
4000シリーズはDLSSFG使えるからこれの倍ぐらい出るはず。
9名無しさんの野望 (ワッチョイW 617e-QZZx [222.228.154.184])
垢版 |
2023/02/12(日) 07:45:51.32ID:K1KQOGyd0
2060sなんだがQHDだと厳しいんか?
2023/02/12(日) 07:50:41.96ID:fc88WXFmd
パッチ当たってから音が酷い気がする
特にゴブリンが死ぬ時のギャヒーと近くの敵にクルーシオする時のバリバリ音が異常
2023/02/12(日) 07:59:14.18ID:71425LQLM
主人公のサイボーグみたいな声も気になる
変声機で変えたみたいな声
12名無しさんの野望 (ワッチョイW f6eb-97Dr [183.86.60.229])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:04:59.40ID:nM9JFVW30
>>11
ピッチ変えた?
男主人公デフォは全然気にならないけどな
2023/02/12(日) 08:06:05.24ID:Fk5h7onl0
声のピッチ変えるとどうしてもケロケロボイスになるからデフォルト一択だよ
2023/02/12(日) 08:06:44.80ID:rcSXHY+S0
>>1
おっつ

会話シーンが多いから日本語音声が楽だけど
魔法使う時は英語の方が雰囲気出るしどっちにするから迷う
2023/02/12(日) 08:06:59.83ID:GiwTyv0Q0
4000シリーズだけどDLSS3とかDLSSFGてのはDLSS3とかDLSSFGていう選択肢がホグワーツのゲーム内設定に出る感じ?
それともホグワーツ内の設定項目が増えてる感じ?
2023/02/12(日) 08:07:17.45ID:Bp82tNOF0
cpu12400の2070でメモリ16GBでめちゃめちゃカクツいたけど、32GBに替えたら快適になったは。メモリ替えた位ですんで良かった
17名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-dEYq [106.130.198.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:16:49.44ID:AD5p6E7Na
アプデ後からfps下がった気がするんだけど設定見てもレイトレはオフのままなんだよね
なんなんだろ単にマップを広げたからかな
2023/02/12(日) 08:24:20.45ID:prVG90VK0
FHDでも16gbよりは32gbにした方が快適になるのか?
19名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-gsgJ [1.79.82.194])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:34:40.54ID:z96zN2vzd
DLSS3高画質化アップデートは2023年後期だよ
2023/02/12(日) 08:40:35.11ID:a8LR+0iO0
3070だがレイトレオフ影品質低だと大体安定するなたまに引っかかるけど
2023/02/12(日) 08:44:02.22ID:nuEv7ggE0
>>18
FHDで最大でやった時21GBとかだったから変えれるなら32GBの方がいいよ
色々抑えるならいいかもだけど
22名無しさんの野望 (ワッチョイW a283-gsgJ [133.201.72.192])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:46:25.83ID:2P1PSKgw0
https://pbs.twimg.com/media/EhtUafVU8AA4Rwl.jpg
MODでたら買う
23名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.54.145])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:59:55.70ID:gpXmbzo0a
>>16
モニターの解像度はなに?
24名無しさんの野望 (ワッチョイW 6973-Idcp [124.213.209.51])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:02:44.85ID:GtSLAvHz0
>>15
4000のGPU積んでればグラフィック設定のDLSSを有効にするだけでDLSS3の恩恵が受けらるよ
専用の項目はない
2023/02/12(日) 09:08:05.31ID:nM9JFVW30
前スレの城以外だと頻繁に描画バグ的な黒いガビガビが一瞬だけでる環境の者だけど
整合性の確認とPCの再起動したら気持ち減った気がする
ホグズミード内しか確認してないからフィールド出たらまた頻発するかもだけど
reshade modとかで改善されるんかなぁ?
2023/02/12(日) 09:09:03.71ID:6c6t5+Aaa
このゲームのためにメモリ増設考えてる人はメモリ量だけじゃなくクロックも気をつけたほうがいいよ
ddr4の最下位だと量だけ増やしても厳しい可能性ある
最低でもddr4−2666は欲しい
27名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-gsgJ [49.98.157.201])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:09:26.26ID:ME3AwmjAd
DLSS3は画質が落ちるから可能な限り切った方がいい
28名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.54.145])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:10:07.36ID:gpXmbzo0a
>>26
サンクス
3200mhzなら問題ないか?
29名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-4Pnc [49.98.161.54])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:12:08.42ID:09aLS1s2d
>>27
うわ出たよネイティブげんりしゅぎしゃ
2023/02/12(日) 09:12:08.90ID:Bp82tNOF0
>>23
1920×1080だよ。
2023/02/12(日) 09:17:36.11ID:GFTrPuEj0
driverの推奨設定にしたらクッソ重くなった
2023/02/12(日) 09:19:06.16ID:PmSyeQZ80
メモリはddr4−3200以上で32GBあれば問題なし
って感じになりそうやね
ゲームだけなら16GBで十分って時代は終わっちゃったか
2023/02/12(日) 09:20:08.45ID:BBmR4nIE0
1080pでも1440pでも20GBくらいメモリ食ってる
34名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.54.226])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:20:50.84ID:y8uDQKdDa
もういい32GB3200ポチるわ
しかし昔と比べて安くなったなDDR4だからかも知れんが
2023/02/12(日) 09:21:01.53ID:BTB7d80+a
組み分けでカクつかなかったやついんの?ってレベル
2023/02/12(日) 09:25:27.00ID:Tfj72+DRr
最適化クソなゲームに合わせるために64GBに増設するのはバカバカしい
37名無しさんの野望 (ワッチョイW 6973-Idcp [124.213.209.51])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:27:13.95ID:GtSLAvHz0
DDR4よりDDR5の恩恵が大きいけどマザーも換えないといけないからなぁ
38名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.53.179])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:29:16.03ID:dnxuOdrra
DDR5に変えるとなるとマザボCPU変える必要あるから厳しいわ
まだ数年はryzen7 3700xとRTX2060sで頑張るわ
2023/02/12(日) 09:30:54.60ID:GFTrPuEj0
レイブンクロー寮内ですでに重いから3800で4Kは無理があるな
2023/02/12(日) 09:34:16.24ID:BBmR4nIE0
去年2万円弱出して16GB低レイテンシーDDR4メモリ買ったの完全にバカだった
2023/02/12(日) 09:40:59.06ID:ubCDpTmLd
才能リセットMOD来てる!
2023/02/12(日) 09:43:05.54ID:BBmR4nIE0
クルーシオ極振りにしてみたけど強い
これにアバダ覚えて才能取れば…
2023/02/12(日) 09:44:56.16ID:+a/2fQ8C0
レジェンド装備はアップグレードできるみたいだから取ってあるんだけど
最終的な性能って初期値低いやつが初期値高いやつを上回ったりすることはない?
無いなら低いレジェンドは売り払うけど
44名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.55.204])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:45:54.06ID:435EwClfa
このゲームアバダ連発できるの草生えるわ
ヴォルデもびっくりだよ
45名無しさんの野望 (スーップ Sdb2-d6Il [49.106.116.168])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:48:46.69ID:IuyxxPD+d
このゲームに限った話じゃないけど最高画質ってスペックに見合ってないよね
これ見るとultraもhighも正直そこまで変わらないような気がしてきた

https://www.techpowerup.com/review/hogwarts-legacy-benchmark-test-performance-analysis/4.html
2023/02/12(日) 09:51:44.27ID:BBmR4nIE0
低設定は流石に汚いけど中設定以上は普通に綺麗だよこのゲーム
2023/02/12(日) 09:53:21.04ID:PmSyeQZ80
スペック要求の上がり方に対して、画質の上がり方が見合ってないのは確か
ただ間違いなく違いはある
48名無しさんの野望 (ワッチョイW 62f4-7wfr [101.1.227.21])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:53:22.01ID:WYYGv1JJ0
メモリじゃなくてVRAMが重要らしいぞ
12GBないとカクツクらしい
49名無しさんの野望 (ワッチョイW 62f4-7wfr [101.1.227.21])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:58:25.43ID:WYYGv1JJ0
VRAM10GBしかない3080とかいうゴミ買った人可哀想w
3060のほうがマシやん
2023/02/12(日) 09:59:42.08ID:konkIOVu0
>>36
同意
どう考えても最適化されてない
やるなら32GB
51名無しさんの野望 (ワッチョイW f56e-PL2u [122.26.61.131])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:01:02.60ID:OAxKwap40
霧と空とポストプロセス中ぐらいに下げるのおすすめ
2023/02/12(日) 10:03:33.47ID:J7xXlkuT0
最適化できてないゲームって異様にメモリ使うんだよな
大抵アプデで最適化されるんだが
2023/02/12(日) 10:06:54.15ID:cpYbj6Bk0
4080、32GBでレイトレ反射だけオンにしたらだいぶマシにはなったが
それでも時々カクつくのでレイトレ切ったわ
これでほぼ気にならなくはなったが街に入るポイントとかでわずかにカクっとなるなぁ
54名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-gsgJ [49.98.149.69])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:11:58.77ID:dYWoyYJad
技術力不足
PS5のほうがマシ
2023/02/12(日) 10:13:36.96ID:KzsM2i6XM
PS5と同じ低画質まで下げたらそりゃヌルヌルになるよ
2023/02/12(日) 10:13:58.48ID:6bqUbL+z0
次のアプデはいつなんだい
2023/02/12(日) 10:14:22.67ID:BBmR4nIE0
城内とホグズミードが重いね
あとは安定してる
2023/02/12(日) 10:17:24.18ID:nuEv7ggE0
あと一部先生初登場ムービーは重いかな
2023/02/12(日) 10:20:00.98ID:J7xXlkuT0
海外でも最適化してから出せ言われてんな
BF2042より最適化できてない
60名無しさんの野望 (ワッチョイW d9d2-3J5L [118.241.126.101])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:27:49.26ID:FGSuhLhv0
レイトレとWindowsDefenderが悪さしてるらしいな。
steamの日本語レビューに改善策乗ってるから試してみたら?
2023/02/12(日) 10:30:58.18ID:konkIOVu0
Defenderの除外設定はやっとくべきだよな
62名無しさんの野望 (ワッチョイW 126d-4Pnc [125.30.154.249])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:31:40.18ID:XKnhGg020
最近の奴らは最適化最適化うるせーな
最高スペック揃えてから言えよそういうのは
2023/02/12(日) 10:34:36.86ID:M2PekAIy0
ホグワーツの南のマーリンの試練で運ぶボール壊れる柵に当てると
凄い勢いでどっか飛んでくんだけど久々に見たわこんなのw
64名無しさんの野望 (スーップ Sdb2-d6Il [49.106.127.97])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:35:35.06ID:9ZeA7WjTd
4090届いたからレイトレONで遊んでるけど、コレ切った方が画質良くね?
反射は床に水こぼしたみたいにテカテカするし、他2つはよく分からん(鏡だけは自然で綺麗だけど)
宝の持ち腐れかもしれん
2023/02/12(日) 10:37:02.58ID:a8LR+0iO0
マシンパワーゴリ押しは頭悪いからな最適化しなくていいなら
最低環境がメモリ64GB+RTX4000シリーズになるし

とりあえず下やっとけばそこそこになるんじゃね
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/69?tab=description
2023/02/12(日) 10:38:16.03ID:rIOQhYCs0
4090なんか買っちゃったらこれじゃなくてサイバーパンクを起動してしまいそうだわ
2023/02/12(日) 10:38:49.84ID:J7xXlkuT0
>>62
それなら必要スペックも高くしないとダメだろ
満たしてるのに重いって苦情出てるぞ
2023/02/12(日) 10:38:57.03ID:x248sdj+0
最適化ドライバーはよ
2023/02/12(日) 10:39:26.22ID:5k3DJ+PZd
4000はここにもあるようにまだ高すぎて普通の人は手を出せない




GeForce RTX 4000の販売失速中。RTX 3000やRadeonは好調で価格低下圧力に?
https://gazlog.com/entry/rtx4000-sales-down-rx7000-sales-up/
2023/02/12(日) 10:46:29.80ID:PmSyeQZ80
確かに最適化甘い今の状況なら推奨スペックは
3070ti以上、10世代i7以上、メモリ32GB以上
(fhd、60fps、高設定、レイトレオフ)
くらいの表記してないとしっくりこない
2023/02/12(日) 10:47:11.96ID:+a/2fQ8C0
>>63
あそこだけバグってるよな
何度大玉が海に沈んだかわからん
坂道転がしながら細かくアクシオで位置調整したわ
72名無しさんの野望 (ワッチョイW 126d-4Pnc [125.30.154.249])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:54:29.56ID:XKnhGg020
>>67
必要スペックなんて起動すれば御の字くらいのスペックでしょ
金掛ければ快適になるのがPCゲームなんだから、そんなにどんなPCでも快適に動かないと嫌なんだー!って人はPS5のほうが幸せになれるんじゃ?
2023/02/12(日) 10:55:26.88ID:MGbokUkId
吹き替えの演技指導が浅いよな
CDPRみたいなガチ吹き替えとかと比較しちゃいけないのはわかるけど
最近ゼニマックスアジアレベルのゴミ吹き替えに触れてなかったから
やっぱもうちょっと何とかならん?って気持ちになる
2023/02/12(日) 10:55:48.46ID:J7xXlkuT0
パンクも最適化しろって叩かれてたな
開発が最適化が原因じゃないってキレてたけど
最適化不足って不自然さですぐバレるから
75名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp79-bkes [126.236.5.229 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:57:12.78ID:kLHrGogep
見た目抜きで一番性格いい女の子がいる寮はどこですか?
76名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.55.86])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:57:22.90ID:BqsQiwdYa
ウィーズリー先生の口調もなんか違和感あるよな
〜だ で終わるのがなんかね
2023/02/12(日) 10:57:51.70ID:MGbokUkId
>>72
わざわざ最低と推奨って二つを用意して推奨ではプレイも怪しいはダメだと思うよ
PCゲーでこういうことするメーカーはたまにあるけど
買ってほしいから低く見積もるのは良くない
正直に書いてくれた方が諦めてPS5買ってくれる人もいるだろうしな
2023/02/12(日) 10:58:22.27ID:N/hIVEjt0
綺麗かそうじゃないかは結局モニターとゲームのグラフィックとの相性が一番大きいからな
グラボやレイトレより先にモニター弄ったり買い替えたりしてみると良い
2023/02/12(日) 10:59:48.24ID:+a/2fQ8C0
OS: 64-bit Windows 10
プロセッサー: Intel Core i7-8700 (3.2Ghz) or AMD Ryzen 5 3600 (3.6 Ghz)
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce 1080 Ti or AMD Radeon RX 5700 XT or INTEL Arc A770
DirectX: Version 12
ストレージ: 85 GB 利用可能

これで1080p/60 fps, High Quality Settingsで動くらしいぞ
この推奨スペックと同じで実際どのくらい設定落とせば1080p60FPSで動くんだろうな
80名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.55.86])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:05:06.74ID:BqsQiwdYa
>>79
ほんこれ
これが推奨なら俺のPCスペックでもそこそこ動くと思ってたわ
これでルーモスでもしようもんならカクカクだからな
ryzen7 3700x
RTX2060s
DDR4 3200mhz 16GB
m.2 nvme 1TB
81名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e8-7OFv [138.64.211.196])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:06:53.66ID:Gj8D7aE80
fpsは知らんけど、FHDは3770、メモリ32、1080tiで困ってないな
82名無しさんの野望 (ワッチョイW 126d-4Pnc [125.30.154.249])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:08:16.62ID:XKnhGg020
>>80
何がボトルネックになってるの?
CPU?GPU?メモリ?
2023/02/12(日) 11:08:32.31ID:/IErKlo80
翻訳で性別ミスってる時ちょいちょい出てない?

女性が私の妻とか喋ってるし
時代背景的に同性婚とかハードルホグワーツより高いだろ
2023/02/12(日) 11:08:50.03ID:WYYGv1JJ0
1080 Ti はなんだかんだVRAM11GBあるからな
20や30のローモデルよりは快適だろw
2023/02/12(日) 11:09:17.50ID:nuEv7ggE0
>>80
確かに思うだろうね
実際はメモリ不足だと思うよ
86名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.55.86])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:10:14.96ID:BqsQiwdYa
>>82
タスクマネージャー見る限りメモリが足りてないっぽい
VRAMも8GBギリだからこれのせいかもしれんが
2023/02/12(日) 11:10:39.66ID:a2sui4Yz0
リシェードいくつかネクサスに出てるけどおすすめある?
2023/02/12(日) 11:11:38.93ID:hKvRtPPy0
これそんなスペックいるの
カクカクとかなったことない
詳しくないけど安物ゲーミングノートでヌルヌル動いてるよ
ちなみにこれ
https://kakaku.com/item/K0001258505/
2023/02/12(日) 11:11:53.55ID:+a/2fQ8C0
まあ今ちゃんと動いてない人らが現実的にできることと言ったら公式に意見して
あとは上に出てるパフォーマンス上げるMOD入れてみたりとかじゃね>>65
2023/02/12(日) 11:12:27.46ID:PmSyeQZ80
2060sはvram8GBなのが足引っ張ってると思う
下位の2060の12GBの方がマシな可能性あり
91名無しさんの野望 (ワッチョイW 126d-4Pnc [125.30.154.249])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:12:34.09ID:XKnhGg020
>>86
メモリか
たしかにホグワーツレガシ単体で13GBくらい喰ってるから16GBは過小評価だな
92名無しさんの野望 (スーップ Sdb2-d6Il [49.106.127.227])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:13:34.47ID:3yT4yTLLd
>>88
解像度とか画質設定も書かないと意味ないでしょ…
2023/02/12(日) 11:16:46.67ID:EThgQHAqM
文句を言うのは四千番代の奴らだけ

足るを知ると言うのを知らんのか

と970の私が言うのも何ですが
94名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e8-7OFv [138.64.211.196])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:20:42.02ID:Gj8D7aE80
30台で4Kに足りると思ってた連中じゃないの
2023/02/12(日) 11:22:47.08ID:HhM5n5tTd
13600K DDR4-4000C15 16GB 2070S SN850 1TB FHD最高設定で快適だわ
思い切りメモリアウトしてるけど問題ないのはなんでだろうな
2023/02/12(日) 11:25:08.61ID:hKvRtPPy0
>>92
設定は自動のやつだから多分低だな
十分綺麗だけどみんな全部フル高にしてんのか
フルでやったらカクカクかも
2023/02/12(日) 11:25:40.08ID:JVBPdFt+a
>>88
良いの持ってるじゃん
てかどんなゲームでもある程度のパフォーマンス持ってるレベルだったら設定背伸びしなきゃ大丈夫だが
ソフトリリース直後はアプリ側がまだこ慣れて無いのもあるからな
そこで趣味でお金かけてるハイスペックの人は本来のマシン性能出せずにイライラするのは俺は気持ちわかる
2023/02/12(日) 11:26:51.14ID:5Mwm/muz0
60fps出れば十分な人だからかもしれんが
12600K、RTX3070、メモリ32GBでWQHD最高設定快適に動いてるわ
もちろんレイトレはOFFだけど
2023/02/12(日) 11:27:27.31ID:hKvRtPPy0
>>97
13万くらいのやつだった気がする
エルデンリングもカクカクせず楽しんだ
特に不満なくコスパ的には満足してるよ
自動推奨設定になるからそのまま遊んでるだけでグラも不満なし
最高設定で今度試すか
2023/02/12(日) 11:27:55.22ID:qoKagTdha
安いグラボつかうなら3060がいいのね
2023/02/12(日) 11:34:39.25ID:ETULe6Zo0
DLSSウルトラパフォーマンスにするかレイトレ切るかどっちがいいだろ?
3080です
2023/02/12(日) 11:38:17.57ID:+a/2fQ8C0
今のところにんにく先生とセバスチャンがヒロイン
2023/02/12(日) 11:38:29.87ID:ivM678Doa
キャラに付いていく系のミッションで歩みがゆくりになるのは仕様?
2023/02/12(日) 11:39:40.90ID:5YQvZLbv0
パフォーマンス見てみるとCPU使用率が1から2%ぐらいなんだがこれっておかしいよな
みんなどのくらいの使用率出てる?
105名無しさんの野望 (ワッチョイW d9d2-3J5L [118.241.126.101])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:41:20.14ID:FGSuhLhv0
ここで聞く前にsteamレビューの推奨設定くらい実施してから聞けよ
2023/02/12(日) 11:41:53.58ID:78r5ikxwr
メイン終わった
オープンワールドでこんなハマったのウィッチャーとデススト以来だわ
2週目どこの寮行くか迷う

幼稚だと思うんだがバカー先生の名前どうにかならなかったのかな
サン・バカーって日本人みんな頭に違うもの浮かぶよな・・・
2023/02/12(日) 11:42:17.07ID:HhM5n5tTd
>>104
10~20%だけどコア個別の使用率見ないとあまりあてにならないよ
2023/02/12(日) 11:43:17.50ID:ivM678Doa
PCが温かくて暖房いらずだ
109名無しさんの野望 (スッププ Sdb2-wQXG [49.105.71.89])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:43:18.93ID:Y8jcWhl0d
ps5限定コンテンツを使えるようにするmod

https://fearlessrevolution.com/viewtopic.php?p=285400#p285400
2023/02/12(日) 11:44:51.73ID:9LNw6f5Id
メインクエの捕獲袋ディークに教えてもらうところ
ハングアップして進めない人おる?
パフォーマンス設定かなり下げみてもやっぱエラーで落ちる
111名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:46:38.35ID:5JYszz+I0
美人MOD来た?
2023/02/12(日) 11:50:53.78ID:ILwPbdIud
結構バグあるな
ファストトラベル後床抜けてその後前のセーブとか読んでも無限ロードになったわ
PC再起動で治ったが
2023/02/12(日) 11:57:26.42ID:oL+nPNI4d
>>109
CS機限定コンテンツなんてあるのか?
114名無しさんの野望 (ワッチョイW 32ae-RnKF [147.192.101.188])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:57:31.76ID:C6tR4Q6J0
4つのところにレビオーサが入ってないからもう使えないのかと思ってたら
R押せば使えんのなw気づかなくてアイテム回収諦めてたわw
115名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e8-7OFv [138.64.211.196])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:58:06.68ID:Gj8D7aE80
>>113
先行配信のやつでしょ
2023/02/12(日) 11:58:44.56ID:a8LR+0iO0
>>109
有料DLCの闇装備までアンロックされて草
117名無しさんの野望 (ワッチョイW 6973-Idcp [124.213.209.51])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:00:08.18ID:GtSLAvHz0
>>101
レイトレOFFだね
レイトレは最適化されてから
2023/02/12(日) 12:05:35.31ID:VT/UAK09a
才能リセットMOD使えるようになってるな
2023/02/12(日) 12:08:26.18ID:9PkrcWcf0
>>102
結局性格いいやつか可愛いキャラが人気になるのは自然の摂理だよな
ポリコレは自分が差別されたくないだけで結局みんな平等に好きなものは同じだと気付いてくれ
2023/02/12(日) 12:09:54.98ID:BBmR4nIE0
>>118
導入簡単?
2023/02/12(日) 12:14:25.42ID:tOj02sf40
>>69
あんたいつもそのブログ宣伝してるわね
2023/02/12(日) 12:15:00.78ID:2zwoGv7R0
鍵開け省略MOD、フルーパウダーのアイツ黙らせるMOD
この辺りもすぐに出てきそう
2023/02/12(日) 12:17:30.65ID:ivM678Doa
装備いっぱいになるの早すぎる
あんまり捨てたくないんだけど
2023/02/12(日) 12:17:30.80ID:ZRGVtO1y0
中設定と高設定、なんとなく色合い違うのよね
推奨は中設定だけどテクスチャだけ高に変えてるわ
2023/02/12(日) 12:18:32.47ID:gv4YIagTd
>>115
なるほど
2023/02/12(日) 12:22:26.35ID:xZ2TNvRMr
Skyrimでは良く風景だけ鑑賞するような遊び方をしてたんだけど
これはそう言うのはできそう?
127名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e73-uphh [113.156.32.190])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:23:53.27ID:nIyskRdV0
前スレの杖試合2戦目でハード諦めた奴クリアできたんかな
ハードで優勝できたけど呪文覚えるのと装備更新とPOT5個くらい買ったら
なんとかクリアできたぞ
2023/02/12(日) 12:24:07.08ID:a2sui4Yz0
なんで外国人のリシェードはいつもやたら暗く過剰にシャープネスかけるんだ…
2023/02/12(日) 12:27:10.70ID:UBBsFsECM
やば、よく4080話に上がってて
自分もそのつもりだったけど3080だった…
3080最近買って5年戦うつもりだったのにw
2023/02/12(日) 12:28:30.93ID:HhM5n5tTd
デフォでガッツ付いてるのに気づくとやたら楽になる
2023/02/12(日) 12:33:14.73ID:nTsXrhHpa
>>129
最新が4000台なだけで別に5年位は全然使えると思うよ
4kじゃなければ
2023/02/12(日) 12:34:01.42ID:nuEv7ggE0
箒をマウスで操作できるmodとかあるんだな
普通にやると苦手なんだよな箒
2023/02/12(日) 12:34:23.63ID:L+h+1ZRa0
意味あるかわからんがメモリ32に増設するかー
2023/02/12(日) 12:35:40.17ID:UBBsFsECM
>>131
ありがとう、引き続き3080君とよろしく頑張る
135名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:35:55.83ID:5JYszz+I0
上でメモリーは2666以上32GB推奨って言われてるけどマジ?
俺の2166 16GBはリングにすら立てないのか
2023/02/12(日) 12:41:42.80ID:J7xXlkuT0
PS5のほうが性能良い言われてて草
あっちは最適化できてるのか
2023/02/12(日) 12:42:27.35ID:ooHwhQRTd
4Kとか60f超え安定とか目指さなければ大丈夫だろ
そもそもそんなこと目指す人16GBなわけがない
2023/02/12(日) 12:42:57.28ID:RsmUlpF40
これ名前か苗字どっちかだけで会話することってある?
名前と苗字を両方カタカナにしてると区切りほぼなくて字幕の違和感がすごい
ないなら苗字の最初の文字に「・」でも入れちゃおうかなと思ってるんだが
139名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:43:22.10ID:5JYszz+I0
>>137
2666 32GBポチったわ
どうせMODモリモリゲーになるだろうし
2023/02/12(日) 12:43:25.67ID:vV7mNEkN0
Core i 7 10750H
1660ti 6GB
メモリ16GB
のクソスペックで参戦しました
141名無しさんの野望 (ワッチョイW cef7-Uw/o [1.73.144.24])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:45:44.93ID:S7O1gonD0
1660sでも中設定なら余裕余裕
まあメモリ32GB積んでるけど
2023/02/12(日) 12:51:52.17ID:9PkrcWcf0
>>128
日本人とは目が違うからな…
2023/02/12(日) 12:52:18.30ID:HhM5n5tTd
これから1枚48GBメモリの出てくるのに今増やすとか本気か
2023/02/12(日) 12:56:02.78ID:J7xXlkuT0
PS5グラボって2060クラスだっけ
PCでいう普通クラスか
2023/02/12(日) 12:56:40.12ID:nTsXrhHpa
48gbメモリなんて出ても今のマザボとcpuじゃ使えないから無意味
対応しても次世代以降でしょ
2023/02/12(日) 12:57:58.14ID:mcH6XxTKd
そんなの必要になる人はこのスレにいないからセーフ
通常用途なら32gbありゃまず困らない
配信やシミュレーションゲーよくするなら64gbあった方がいいけど
2023/02/12(日) 12:58:22.37ID:qKCAfB460
装備持ちきれないとかレジェ売れないみたいな人ちょくちょくいるけど使ってるやつ意外は全て売っていいよ

アップグレードは元々上がらないステを増やせるだけ(防御が上がる装備なら攻撃を上げられる)だから低レベルのを大事にしてても意味なし
LV40の紫よりは35のレジェのほうがLV3の特性をつけられる分有用かもしれない、とかはあるけど低レベルの使ってないレジェはただの換金アイテム
2023/02/12(日) 13:00:08.76ID:vV7mNEkN0
キャラ名アルファベットにしちゃった…
2023/02/12(日) 13:04:43.10ID:nM9JFVW30
どうせ日本語にしてもNPCとは完全に一致させられない気持ち悪さがあるからもう割り切ってアルファベットにしたわ
150名無しさんの野望 (ワッチョイW a283-HmAv [133.200.168.129])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:05:21.82ID:wnandqX70
白色MODのオプションファイルの方すごいな
めっちゃ美人になるわ
2023/02/12(日) 13:07:30.95ID:HhM5n5tTd
>>145
それが何もしなくても対応してるんだよな・・・
Win Proじゃないと128GB以上は扱えないけど
https://videocardz.com/press-release/msi-announces-24gb-48gb-ddr5-memory-module-support-across-intel-700-600-motherboards
2023/02/12(日) 13:08:27.26ID:m6K0G4650
MOD入れてる人は
管理ソフト使ってるの?
MO2でいけるか
2023/02/12(日) 13:09:24.66ID:5534F2NAa
>>147
少ししか持てないのに溜め込みたいってそこの部分の取捨選択出来ないのはまだゲームやり始めた奴なんだと思う
2、3時間やりゃこれは溜め込めないヤツだって絶対わかるもん
2023/02/12(日) 13:11:15.41ID:EdIA8PGL0
ゲームパッドとキーボード&マウスだとどっちのほうが操作感いいかな
2023/02/12(日) 13:12:51.27ID:GjKv19iDa
>>138
それでやってるけどおかしくなるのはアクシオのミニゲームの勝者出てくる時くらいだな
2023/02/12(日) 13:13:37.75ID:ff9vlsZg0
>>152
そらVoltexやろ
157名無しさんの野望 (ワッチョイW ad76-v9Ja [114.181.34.137])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:15:32.51ID:PGSN9zcp0
まともに起動できない
2023/02/12(日) 13:18:19.54ID:vV7mNEkN0
組分け儀式前まで来たけどめちゃくちゃ面白いな
ハリポタほとんど知らないにも関わらず
2023/02/12(日) 13:18:23.51ID:oxi4sh1jd
>>143
たかいやん
2023/02/12(日) 13:23:58.75ID:nIyskRdV0
WBに登録すると名前ランダムで決めれるとか
なんとかって前スレだか前々スレに合った情報どこー
161名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-htnz [219.67.167.160])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:26:38.50ID:wP8BZVMy0
CSはAMDだからそっちの最適化の方が安定してる
2023/02/12(日) 13:29:46.97ID:qKCAfB460
>>158
あまり時間ない人もいるし楽しめてるなら強制するものでもないけど、映画一通り観てからのほうが没入感も感動も段違いだよ
ゲーム中特に触れられない小物にまでネタが満載だから
ソロゲーだし映画消化してる間にアプデでバグ取りや最適化が進んでお得な可能性もある
2023/02/12(日) 13:31:25.46ID:H1cF3G5dd
Netflixに全作あるから暇なら見てみてからやると小ネタ満載で一層没入感あるよな
とりあえず炎のゴブレット辺りまで見れば大丈夫
2023/02/12(日) 13:33:21.89ID:a2sui4Yz0
>>142
なるほどなー
色々試したけどもうデフォで良くなってくるな
165名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.53.82])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:39:34.51ID:FsgbadKYa
ホグワーツレガシーのスレなのに本筋じゃなく8割PCスペックの話題で埋まるの草はえる
2023/02/12(日) 13:40:02.64ID:ff9vlsZg0
>>164
これはパフォーマンスヒットもほぼなくて良さげだったよ
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/5
167名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e58-dKQJ [153.210.195.108])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:40:08.69ID:s18rQhJc0
アマプラで見れる?
2023/02/12(日) 13:42:05.99ID:ff9vlsZg0
アマプラにはない
Netflix一ヶ月だけ入って一気見したら?
ファンタビと全作あるしなんなら映画館一回行くより安いやろ
2023/02/12(日) 13:42:44.31ID:nTsXrhHpa
当時はハリーポッター好きで原作全巻読んだけど、人名とか固有名詞全然思い出せない
死の秘宝の発売日調べたら16年前とかでそりゃ覚えてないわけだわ
2023/02/12(日) 13:46:55.83ID:2BSoBGIjM
GTX1650民は参加が許されるのかなこのゲーム
2023/02/12(日) 13:48:36.35ID:z/bNGBfld
>>170
フルHDで設定下げればマグル扱いされないぞ
2023/02/12(日) 13:50:06.89ID:HhM5n5tTd
19800で売ってたA750買ってくれば良かったのに
ワッパは悪いがコスパは破格だったぞ
2023/02/12(日) 13:50:59.81ID:WYYGv1JJ0
身の丈に合った設定でやればいいのよ
糞PCのくせに高設定、高画質でやって最適化ガー最適化ガー騒ぐアホが多すぎんよ
2023/02/12(日) 13:51:11.53ID:81LjEuQn0
ハリポタは賢者の石とファンタビ3作しか見てないけど面白いわ
ファンタビ要素はほとんど無い気がするし
2023/02/12(日) 13:55:15.28ID:nTsXrhHpa
画面設定で90fps設定させてほしいわ
75hzだと物足りないけど120Hzだと負荷高い
間をくれ
2023/02/12(日) 13:55:43.60ID:azgALnLK0
>>109
ヒェーこんなに早くそのMODが登場するとは
あと数日で全クリの目途たってるからこんな早くに出てくれるのは助かるし作った人はわかってるな
しかしアーリー目的以外でDLC買う意味がなくなるなw
2023/02/12(日) 13:56:53.72ID:ff9vlsZg0
>>174
ニフラーとか飼育できる魔法生物関連はファンタビ関連
まあ根幹のホグワーツはハリポタだからあんま見てなくても大丈夫だね
2023/02/12(日) 13:57:21.37ID:fNWva5K3d
ここには本当に遊びたい派とただ高品質に動かしたいだけって人がいるから仕方ない
2023/02/12(日) 13:58:31.97ID:ff9vlsZg0
>>175
わかる
まあグラボ側でフレームレート上限つければいいよ
無理に頑張らなくなるから静かで冷えるし
2023/02/12(日) 13:59:29.14ID:6Xa+/tCld
キャラが近いんだが画面引く方ないのかこのゲーム
2023/02/12(日) 13:59:53.98ID:HhM5n5tTd
>>175
ドライバから上限設定してゲーム側は無制限でいけない?
2023/02/12(日) 14:02:06.09ID:TQoiMMiHd
設定変えても3D酔いヤバすぎるし年を感じて辛くなる
2023/02/12(日) 14:02:57.47ID:L+h+1ZRa0
PC壊れて草
2023/02/12(日) 14:04:00.30ID:HhM5n5tTd
どうせXMP有効のまま増設したんだろ
CMOSクリアしろ
2023/02/12(日) 14:04:31.59ID:9PkrcWcf0
というかホグワーツ秘密の部屋多過ぎませんかね…
初代の四人建築最中にみんな好き勝手やってそう
2023/02/12(日) 14:04:52.36ID:a2sui4Yz0
>>166
試してみるありがと
2023/02/12(日) 14:05:17.30ID:azgALnLK0
わかる、このゲームはじめて最初の2日は本当に吐き気との格闘で辛かったわ
3日目から慣れたのか視点を酔わない程度に操作するコツをつかんだのか平気になった
思えばサイパンの時も全く同じ経験したな・・・
2023/02/12(日) 14:05:31.53ID:mlNAeAWS0
アロホモラスキップmodはよ
難易度ストーリーにしてもミニゲームに入るために暗転するのだるいわ
2023/02/12(日) 14:06:09.85ID:PmSyeQZ80
>>179
>>181
ありがとう
それで行けそうだけど、普段FPSとか競技ゲーでは240hzとか個別に設定してるから毎回変えるのめんどい
2023/02/12(日) 14:08:16.10ID:azgALnLK0
ムーンカーフのビスケットを助けるクエストの不具合修正してくれるMODを誰かが作ってくれることを祈りまくってる
サブクエ全部クリアしたかったのに凄い萎える・・・
2023/02/12(日) 14:12:47.46ID:tOj02sf40
>>170
あなたは魔法が使えるマグルよ
2023/02/12(日) 14:13:46.02ID:tOj02sf40
>>109
これは開発の売り上げを妨害するタイプだからあまり広めないほうが…
2023/02/12(日) 14:14:29.83ID:FIo2/p2vd
>>170
中設定でカクカクしないでやれてるぞ
2023/02/12(日) 14:14:58.17ID:3Z8CJcRW0
起動直後のサウンドシステムとかグラフィックエンジンのロゴが出てくるところから進まないんだが
助けて
2023/02/12(日) 14:21:38.94ID:rhVrRhXNM
緑の先生の服引っ剥がすmodはないですか
2023/02/12(日) 14:25:37.79ID:WcR1HFdT0
>>189
アプリ個別にfps上限設定できるよ
GeForce使いならNVIDIA Profile Inspectorが設定しやすくていい
197名無しさんの野望 (ワッチョイW 69cf-XELS [124.86.150.177])
垢版 |
2023/02/12(日) 14:26:32.55ID:oMw+HNlB0
i7 8300 rtx 2060 メモリ16GBで推奨設定にしてるけどめっちゃカクつく
これ快適になる設定無いのかな
グラボ買い増した方がいいのか
2023/02/12(日) 14:30:12.52ID:RsmUlpF40
>>155
どんな感じになるの?
2023/02/12(日) 14:31:39.66ID:PUDJsBta0
カクつくのはVRAM不足じゃね?
ちゃんと容量に収まってるか見てきて
収まっててもレイトレONにするとカクつくけどさ
2023/02/12(日) 14:31:58.96ID:MFRTZBgH0
Engine.ini を操作したら割とスムーズになったよ。
内容はsteamの掲示板のやつ。
201名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp79-yUmI [126.205.183.12])
垢版 |
2023/02/12(日) 14:36:12.64ID:5tjlwEEUp
>>173
推奨設定なんて訳分からんもんつけた方が悪い
そりゃ最適化不足言われるわ
2023/02/12(日) 14:41:38.03ID:5Yf1tJ3N0
>>74
で、サイパンは結局頑張って最適化したの?
2023/02/12(日) 14:42:20.98ID:2mxf4mZK0
最適化してないとGeforceだからといってRadeonに負ける
要は最適化の度合いなんだよな

7900XTがコスパ的に一番いい
2023/02/12(日) 14:45:52.66ID:Cjb/tZI00
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/69

これ入れてみる
2023/02/12(日) 14:46:39.11ID:BBmR4nIE0
才能振りなおしMODってNexusじゃない?
206名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-QZZx [106.146.52.17])
垢版 |
2023/02/12(日) 14:46:58.32ID:VG9qVEmMa
>>197
俺も似たような構成だけど多分メモリ16GBが足りないっぽい
明日増設して使用感試してみる
2023/02/12(日) 14:47:54.61ID:nfDc2NCua
>>198
○○・ってなる
一瞬だけだしそのミニゲームも全体で3、4回くらいしかやらないから気にならんよ
2023/02/12(日) 14:48:35.82ID:a8LR+0iO0
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/55
才能振り直しはこれだろ
要するにセーブデータエディットだけども
2023/02/12(日) 14:48:43.85ID:nfDc2NCua
>>204
わざわざそれ入れなくてもこれを手動でやればいいはず
これとDLSSアプデしたらだいぶ改善されたわ

https://www.reddit.com/r/HarryPotterGame/comments/10zeh67/pc_performance_tips_this_got_rid_of_low_fps_dips/
2023/02/12(日) 14:48:56.35ID:9PkrcWcf0
>>202
だいぶ頑張ったと思うぞアレは
国からも相当怒られたろうし
2023/02/12(日) 14:49:06.48ID:5Yf1tJ3N0
おいワーナーおよび開発会社?
このゲームを本気で売りたいなら最適化はしっかり行え
2023/02/12(日) 14:49:37.74ID:Cjb/tZI00
>>209
自動でその操作をするmodなのかな?
めんどくさいし入れてみるわ
2023/02/12(日) 14:50:02.50ID:5Yf1tJ3N0
>>210
公的にも問題になってるなら大丈夫そうだな
2023/02/12(日) 14:50:12.31ID:mlNAeAWS0
>>204の奴とDLSSアップデートするやつとメモリ16GB→32GBにしたら妙なカクツキなくなった気がするわ
2023/02/12(日) 14:51:07.85ID:9PkrcWcf0
>>213
国から融資受けてたからアレは特殊な例ではあるけど
概ね好評なスタート切ったこっちは逆に心配ではある
2023/02/12(日) 14:52:53.10ID:I0U6a2RJp
校内絶対構造覚えられないと思ったけどやってると案外覚えるものだな
2023/02/12(日) 14:54:05.91ID:z9d00fvKr
売れてるから最適化MODすぐ作られるやろ
ブスばっかりでやる気出ないからハーマイオニーMODと美人MOD早く作って欲しいけど
2023/02/12(日) 14:54:26.77ID:nIyskRdV0
>>216
慣れって怖いよな
2023/02/12(日) 14:54:47.22ID:RsmUlpF40
>>207
もしかしてそれ苗字の前じゃなくて名前の後ろに・つけた場合?
2023/02/12(日) 14:57:05.49ID:mlNAeAWS0
https://youtu.be/pMVxotjIK4s

NPCに闇の呪文使える動画上がってんな
MODとして公開はされてないっぽいけど
2023/02/12(日) 14:57:11.48ID:k1UqekfE0
2070sメモリ64GBで普段60FPSくらいはあるけど、たまに1桁FPSまで落ち込む。
カクつくってレベルじゃねぇ。
2023/02/12(日) 14:57:51.97ID:U85hcHe4a
装備は一度入手したら見た目情報保存されるから全部売って構わんよ
2023/02/12(日) 14:58:29.62ID:oNx/bxjoa
>>190
そういうのはバグ報告もしたほうがいい
2023/02/12(日) 15:00:13.96ID:tOj02sf40
>>220
その人、いつも面白いmod作るひとだね
でも一般公開はしないよ
Patreonに呼び込みたいから
2023/02/12(日) 15:00:28.32ID:nIyskRdV0
バグフィックだかホグズミードのババアが
キャラ正常に表示されてなくって透明人間のままクエ進んだんだけど
バグなんたらって名前だけに名は体を表すってやつか
226名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-7wfr [126.35.9.207])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:03:26.86ID:WylmZTEgp
今はVRAMも12GB以上推奨だよな出来れば16GB欲しい
2023/02/12(日) 15:03:44.49ID:mlNAeAWS0
>>224
なるほどね
この短期間で作れんだからそれ相応の技量持った人なんだな
2023/02/12(日) 15:07:01.28ID:5Yf1tJ3N0
>>215
steamの評価も当初は圧倒的に好評だったのがすぐに非常に好評に下がってるしな
最適化の件だけを何とかしてもらいたい
2023/02/12(日) 15:07:09.74ID:azgALnLK0
大食堂行ったらイギリス舞台のゲームなのに半分が黒人とインドっぽい見た目の人ばっかりだったけどこの時代ってこれが普通なん?
白人でも赤毛ってだけで差別されてたのに有色人種なんかいたら堂々としてられなかったんじゃ?
2000年初期のホグワーツですら白人しかみかけかったよね
2023/02/12(日) 15:07:14.57ID:z9d00fvKr
12GBで足りるAAAゲームとかもう作られないやろな
2023/02/12(日) 15:08:52.36ID:azgALnLK0
>>223
一応公式サイトのフォーラムに投稿したからいつかは修正してくれるかも・・・ただ今のセーブデータで修正適応されるかは謎だけど
232名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp79-yUmI [126.205.183.36])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:16:41.25ID:ld7iHrpcp
>>229
まぁ鎖国終わってそこまで時間経ってないのにトヨハシテングが知られてる世界観だから魔法界は割とグローバルなのかもしれない
233名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp79-yUmI [126.205.182.214])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:19:13.75ID:rqZWFkYop
でも100年以上負けたら箒燃やすの続けてるなら割とガラパゴスなのかもしれない…
234名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e58-dKQJ [153.210.195.108])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:19:24.90ID:s18rQhJc0
あの時代の黒人はもろに奴隷だしインドも植民地だよな
どうして
2023/02/12(日) 15:23:47.84ID:ff9vlsZg0
ハリポタの世界は人種差別じゃなくてマグル差別だから
2023/02/12(日) 15:24:21.49ID:9PkrcWcf0
>>232
言い方は悪いけど見た目の人種よりマグルやスクイブや屋敷しもべ妖精みたいな別の差別が横行してるからな
魔法族という広い仲間意識が存在するんだろうな
2023/02/12(日) 15:27:59.49ID:QZvqTKuu0
>>222
レア度関係なく良いの?
レジェンダリーみたいなやつはなんとなく残してる
2023/02/12(日) 15:28:06.31ID:WcR1HFdT0
いつでもキャラクリ便利でいいな
NPCのモデルを使えるようになるかもしれないとか言われてるから可愛いキャラの適用に期待
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/72
2023/02/12(日) 15:29:24.06ID:a8LR+0iO0
外観変更に気づかないとくっそ怪しい服装で授業受けるハメになるんだよな
2023/02/12(日) 15:29:37.96ID:BnQA7nZRa
>>219
苗字か名前か忘れたけど左の方に・つけてるはず
2023/02/12(日) 15:30:32.01ID:5Yf1tJ3N0
>>234-235
謎のポリコレパワーってやつだ
2023/02/12(日) 15:30:39.09ID:I0U6a2RJp
魔法使いとマグルってどんな関係なんですかね?
見た目が似てるだけで全く別の生き物なのか魔法の才能の有無なのか
2023/02/12(日) 15:31:32.98ID:qKCAfB460
>>237
レジェンダリーは特性3つけれる強みがあるけどあまりに低いレベルのはどうしようもない(アップグレードでは違う性能しか上げられない)から売っていいよ
というか伝説ってわりによく拾えるから処分しないと溢れる
2023/02/12(日) 15:31:33.26ID:5Yf1tJ3N0
>>242
サイヤ人と地球人の違いってぐらいだと思う
2023/02/12(日) 15:33:38.08ID:QZvqTKuu0
>>243
じゃあ気にせずに売るわ
ありがとう
246名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:33:39.96ID:5JYszz+I0
このゲーム走るより転がる方が早い気がする
ゼルダ的な
2023/02/12(日) 15:34:28.13ID:HhM5n5tTd
密猟者密漁してるけど全然金貯まらないな
ストーリー進めた方が早いかな
2023/02/12(日) 15:36:05.65ID:DW+FcSse0
アロホモーラはテンポ悪くなるから自動で開く方が良かったよな
鍵開け結構ムズいし
2023/02/12(日) 15:38:11.97ID:a8LR+0iO0
バニラ状態でもガーリック先生は割とかわいい
250名無しさんの野望 (スップ Sdb2-v9Ja [49.97.21.231])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:40:25.60ID:kBDaANCod
画面真ん中の円はこのゲームのものなのかな
2023/02/12(日) 15:43:48.43ID:oNx/bxjoa
>>239
ヤバい転校生感出るよな
2023/02/12(日) 15:44:04.88ID:L+h+1ZRa0
CMOSクリアも効かねえ
最適化されるまで待てばよかったわ
253名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp79-yUmI [126.205.178.152])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:50:05.23ID:zJEz4jE/p
メモリ変えたけどかくつく所はかくつくな
最適化不足だと思いたい
パーツ故障とかやだよ俺
2023/02/12(日) 15:58:45.30ID:tOj02sf40
>>242
おんなじです!魔法使いもマグルもみんな同じなんです…
2023/02/12(日) 16:01:53.90ID:d94hM0lr0
>>209の設定と60fps制限で大分スムーズになった
多少はスタッターあるけど支障ある程ではない
やっと落ち着いてやれる
2023/02/12(日) 16:07:40.88ID:BBmR4nIE0
>>252
メモリ一枚だけ装着してやってみ?
257名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:16:46.57ID:5JYszz+I0
14ばっかやってたせいかアクション系全くだな
イージーに設定変えてやってる
早く衣装装備や攻撃MOD来てほしい
2023/02/12(日) 16:18:12.90ID:2oEsMlzbr
コンボ要素強いからむしろ14やってたら馴染みやすい気がする
259名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:22:30.72ID:5JYszz+I0
あっちはマスゲームだからな
こっちとは違う
2023/02/12(日) 16:23:06.82ID:HhM5n5tTd
割とドグマに近いところあるからやりやすいかな
難点は魔法4つしか即座に使えないところか
才能に増えるやつあるけどパレットが増えるだけだろうし
2023/02/12(日) 16:23:28.35ID:5Yf1tJ3N0
あっちはアクションRPGとかじゃないしな
2023/02/12(日) 16:24:16.75ID:+a/2fQ8C0
マウスホイールでパレット入れ替えながら魔法たくさん使ってテクニカルに戦えると楽しさ倍増よ
2023/02/12(日) 16:27:42.94ID:m7s79Q3Sa
魔法は理解できると敵をずっと宙に浮かせたままコンボ稼いで10行ったらお手玉してるのタル爆弾に変えて敵の群れに投げつけるとか出来て楽しい
VS多数は強引に行かずにパリィマーク出たら即マンドラゴラ使って全員怯ませてコンボ稼ぐとか面白いけど大型相手はやれる事級になくなって単調になる
264名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp79-yUmI [126.205.180.172])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:36:42.39ID:WbrcVT6Cp
>>258
手触り割と似てる方だよな
パレット切り替えが14みたいな感じだったらマジでまんま
265名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:37:23.43ID:5JYszz+I0
キャラコンが受け付けないわ
あとなんで自キャラ真ん中じゃないの?
2023/02/12(日) 16:38:17.52ID:Cjb/tZI00
魔法族としての遺伝子を持っているかどうかだよな
劣性遺伝らしいし
267名無しさんの野望 (ワッチョイW d922-BVzb [118.240.219.239])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:38:57.05ID:nXu+JT/J0
キャラメイクあとでMODで出来るだろうとデフォのままなんだけど
出来るようになった?
268名無しさんの野望 (ワッチョイW 696e-v9Ja [124.98.203.135])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:40:00.66ID:z1d0Ec7F0
>>242
才能の有無だね
マグルの中からたまに魔法使えるやつが生まれる
ハリーポッターの母親はマグルの子供だけど 魔法使えるからホグワーツに招待された
ハリーポッターの母親の妹(ハリーポッターの育ての親)は何にもできないただのデブ女

魔法使えるやつの子供は魔法使える

普通の人間からだんだん魔法使える人が増える仕組み
2023/02/12(日) 16:40:43.75ID:WcR1HFdT0
>>267
>>238ので後から変更可能
(セーブデータのキャラクリデータのパラメータを改変できる)
2023/02/12(日) 16:40:50.80ID:rq+VgGbq0
mod入れるとすごい動作安定するね、ありがてえ
271名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-hhyn [106.146.40.72])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:42:47.44ID:SVd5/sQ4a
RTX3070未満はマグル扱いされるの腹立つわ
2023/02/12(日) 16:43:28.62ID:Cjb/tZI00
マグル生まれの魔法使いは先祖にスクイブやらがいただけだぞ
完全なマグルの家系からは生まれないよ
273名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:44:04.58ID:JvikuVDJ0
これ設定で色収差オフにしても画面外枠ボヤけてるからデフォで色収差効いてるっぽくない?
2023/02/12(日) 16:44:41.92ID:X/u99vn1p
PS5でやってるんだけど
なんか操作がコントローラに最適化されてないと言うか
単純な選択肢だけでもカーソルをヌルーって動かして押さないと行けないのが気になる。
FIFA2022もそうだったけど海外ってこんな感じのUI多いな。
PC前提ゲーか?
2023/02/12(日) 16:45:37.62ID:5Yf1tJ3N0
つーかsteamのレビューにも最適化方法が載ってるしそっちみればいい
276名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:50:33.57ID:5JYszz+I0
取り敢えず野郎でストーリー進めて2周目はMOD入れて女でやるのが良さそう
2023/02/12(日) 16:51:23.84ID:oNx/bxjoa
>>268
ペチュニアおばさんはリリーの姉ですが翻訳のせいなのであなたは悪くない
2023/02/12(日) 16:52:14.22ID:oNx/bxjoa
>>274
UIはアサクリオデッセイだからそんなもんでしょ
279名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-hhyn [106.146.10.73])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:56:13.94ID:ZEMhqTPza
どうでもいいけどペチュニアって痩せ型じゃなかったか?
2023/02/12(日) 16:58:08.18ID:kvwbyn9P0
美麗MOD教えてください。
エロ有無問いません。
2023/02/12(日) 17:05:04.38ID:HhM5n5tTd
ダーズリーのことだよな
2023/02/12(日) 17:05:35.96ID:em4HZeUb0
このmodくっきりしてて見やすそう
Skyrim思い出した
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/4?tab=images
2023/02/12(日) 17:09:22.21ID:01HM4MH3r
なんか新しいMOD来たのかと思ったら前スレからこのちょっと上のほうでも散々既出のreshade貼るやつ池沼なん?
2023/02/12(日) 17:13:49.34ID:UHkLAfOn0
>>269
お、ええなと思ったけど、download出来ないわ
2023/02/12(日) 17:14:42.65ID:ZAI6fCfIa
steamコメント欄設定神だった
2023/02/12(日) 17:14:45.54ID:kvwbyn9P0
主人公をアーニャにするMODないですか?
287名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e8-7OFv [138.64.211.196])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:15:19.92ID:Gj8D7aE80
>>283
そういうことはまとめテンプレでも作ってから言ったらどうだ?
2023/02/12(日) 17:19:28.64ID:kvwbyn9P0
NEXUS調べたら、たくさんあって困る
どれがいいのでしょうか?
へたしたら、起動できなくなって再インストール
ひつようになってくるのよねぇ
2023/02/12(日) 17:24:51.57ID:DwP+vfptd
コガワ先生たち肌黄色すぎて草
こんな黄色いアジア人いねーよ
2023/02/12(日) 17:26:59.99ID:gpYZ53cs0
3950X 2080TiでFHDレイトレオフ 最高設定で楽しく遊んでる 
2023/02/12(日) 17:28:34.62ID:10mNB+LQa
呪のショートカットの並びをプロコンに合わせさられるmod出たらメールほしいほど
あべこべ表示に馴れなくて魔法めちゃめちゃになる
2023/02/12(日) 17:30:56.24ID:KhpaE0Ogr
自分を白人だと思っている精神異常イエローモンキー
2023/02/12(日) 17:31:45.50ID:mlNAeAWS0
14みたいなXHB欲しいな
294名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-dEYq [106.130.198.113])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:32:41.14ID:AnV7fy2na
上にあげられてたシネマティックreshadeとfpsあげるMOD入れてみた
めちゃくちゃ変わるわけではないけど良い感じ

校内やフィールドで着がえるRPしてるから衣装のプリセットほしいなぁ
2023/02/12(日) 17:33:09.59ID:WcR1HFdT0
>>284
Nexusからは落とせないから概要ページのリンクからgithubでDL
バイナリのx64の方を落として使い方は投稿のページを参照
https://forum.nexusmods.com/index.php?showtopic=12622041/#entry121315953
手動ロードで変更した番号のファイルを読み込めば見た目変わってる筈
2023/02/12(日) 17:33:30.83ID:KNySEoHv0
>>292
それは!
お前だけやw
2023/02/12(日) 17:33:36.32ID:pXLjAHxUr
ネトゲみたいにゴチャゴチャしたやつは嫌だけどデフォルトの操作性はまあ悪いな
2023/02/12(日) 17:36:51.34ID:azgALnLK0
全部の寮に入れるようになるMODは今後絶対出ると確信している
あと手袋選んでる時引きでキャラクターみれるようにしてほしい
2023/02/12(日) 17:40:31.41ID:+a/2fQ8C0
自分よりずっとレベル高くても時間かかるだけで倒せるな
1対1なら
300名無しさんの野望 (スップー Sd12-d6Il [1.73.12.98])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:42:40.99ID:o8JGJRGLd
発売後の旬な時期にクリアしちゃうか
バグ修正やらmodやら整ってくるまで寝かせておくか

迷うなぁ
2023/02/12(日) 17:44:15.80ID:ff9vlsZg0
一度クリアしてからまた別の寮でMOD盛りでやればいいぞ
302名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-dEYq [106.130.199.203])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:47:07.56ID:+hLPsAx8a
オンラインないゲームだから急ぐ必要ない
今はさほど食指うごかないなら環境整ってから遊ぶのもあり
とはいえ自分はバグ全然当たってないよ他の大作ゲーに比べたら
美容院で眉毛消えた程度
2023/02/12(日) 17:47:58.21ID:XNGwWCMHr
ゲーム自体はお使いするだけだから一瞬で飽きたけどPC性能試すのに良いなこれ
2023/02/12(日) 17:49:52.69ID:InqGFofBd
発売日に始めて10時間プレイ後
今日も起動しようとしたらシェーダーの準備中画面で落ちるようになったのだが何が原因なんだろうか
2023/02/12(日) 17:52:48.48ID:azgALnLK0
このゲーム初回はいいけど2週目するのはさすがにめんどくさいな
またあちこちの鍵あけて本回収して月回収してマーリンして風船割ってって思うとげんなりする
2023/02/12(日) 17:55:17.10ID:00itK4ox0
女主人公の声は女って言うよりも女声優の演じるクソガキっぽい
307名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:55:59.13ID:n+ESwN9W0
>>291
これじゃね?

https://www.reddit.com/r/HarryPotterGame/comments/10wih20/pc_players_how_your_switch_pro_controller_mode/
2023/02/12(日) 17:57:39.66ID:qhkg6rWu0
必要の部屋楽しい
コーディネートのセンスないから大変だけど
309名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:59:25.95ID:5JYszz+I0
>>300
バニラで旬なうちにクリアして2周目にMODプレイでいい
このゲームは第二のSkyrimの匂いがしてる

そういや原作者はポリコレコードに反する発言して燃えたりしてるよな 男は男女は女でしょ?みたいなこと言って叩かれてたニュース出てたよな
結果ポリコレまみれのゲーム出てるけど原作者ノータッチなんだっけ?
310名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:00:39.20ID:5JYszz+I0
>>305
どうせ過程すっ飛ばしてスタートできるデータ作られてたから気にしなくていい
311名無しさんの野望 (ワッチョイW f6cc-5M+q [119.25.30.221 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:04:51.92ID:kS9uZRac0
16GBから32GBにメモリ変えたら19GBとか使い始めたからやっぱり足りてなかったんだな
312名無しさんの野望 (ワッチョイW 62f4-7wfr [101.1.227.21])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:07:38.51ID:WYYGv1JJ0
JKは映画のキャストはイギリス人以外NGって言うくらいのバリバリ純血主義だからこんなに黒人アジア人まみれのホグワーツにはしないだろう
2023/02/12(日) 18:09:08.05ID:ooHwhQRTd
原作関係巻き込んでたらもっとクソゲーになってるか価格を倍ぐらいにしないと開発費というかライセンス費みたいなので採算取れなさそう
しらんけど
2023/02/12(日) 18:10:38.69ID:Cjb/tZI00
差別とかじゃなくてハリーポッターの登場人物はイングランド人だから俳優もイングランド人であるべきってだけだぞ
2023/02/12(日) 18:12:38.15ID:ooHwhQRTd
それを許容できないのがポリコレ
2023/02/12(日) 18:13:17.51ID:dsfAdZP+d
ブラックパンサーは全員黒人じゃないとダメなのにおかしいなぁ
317名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-dEYq [106.130.199.152])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:15:23.67ID:/AIOhq93a
日本人役を中国人とか韓国人が演じるのは現地民から見たら違和感バリバリだもんな。洋ドラではよくあるけど
2023/02/12(日) 18:18:14.88ID:a2sui4Yz0
教えてもらったリシェードいい感じだな
ちょっと赤いからそこだけ修正したけど
2023/02/12(日) 18:25:33.68ID:XKnhGg020
>>312
黒人やアジアンのイギリス人は沢山いますよ。イギリス人=白人というあなたの軽薄な認識が透けて見えますね。そもそも映画にはアジアンも黒人も出てますしね。
2023/02/12(日) 18:30:36.91ID:JULUeb+G0
まあF1チャンプのハミルトンは黒人だけどイギリス人だし爵位まで持ってるからな
2023/02/12(日) 18:38:34.15ID:WYYGv1JJ0
>>319
で、実際の1800年代のイギリスにまともな人権持ってる黒人やアジア人何人いたの?
このゲームみたいに学校の生徒みたいに半分くらいいたの?なわけないよね
浅はかなのはお前だよw
322名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-IW0I [106.133.34.13])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:39:09.68ID:DILcjhELa
DLSSのバージョン上げたらfps10くらい上がって55-60安定するようになったわ
2023/02/12(日) 18:39:28.71ID:YWYLuEXWa
>>321
魔法界の話なのにどうして実際の1800年代をソースにするん?
324名無しさんの野望 (ワッチョイW cef7-Uw/o [1.73.145.165])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:41:36.11ID:YcQFQr2g0
そもそも文化的に魔法界とマグル界は全く違うってイヤってほど描いたじゃんね
2023/02/12(日) 18:41:58.86ID:YWYLuEXWa
魔法界の場合、人種ではなく魔法力の有無とか人類以外の種族の扱いが大きなマターでしょ
2023/02/12(日) 18:42:10.62ID:o/gIL0EUa
純血とか言いながら身内同士で結婚しまくってたような魔法族なんて多様性とは真逆の存在だわなとは思う
2023/02/12(日) 18:42:20.99ID:2zwoGv7R0
肌の色や姿なんてMODでどうとでもなるしどうでも良いわ
2023/02/12(日) 18:42:23.15ID:5Yf1tJ3N0
DLSSってnvidiaとは違う別サイトでバージョンアップしないといけないのか
329名無しさんの野望 (ワッチョイW 6573-kaVg [106.174.50.227])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:44:15.45ID:QEBPbM1B0
多様性が必ずしも良いとは限らないのは現在を見れば明らか
何事も中庸が必要
2023/02/12(日) 18:48:05.69ID:9PkrcWcf0
まぁマグル界と魔法界が同じ価値観である必要はないから別に多様性云々を綺麗事のように描いてもいいんじゃない?
まぁポリコレがやってることをこの世界で例えるならスリザリンを穢れた血まみれにしてスクイブやマグルと貴族たちが仲良く御手手繋いでるみたいな話だけどな
魔法界にポリコレの波が来たら演劇の主演は屋敷しもべ妖精にしか無理だろうよ
2023/02/12(日) 18:48:08.94ID:ATGBmVzy0
>>307
まじでありがとう!!!
今年一感動したわ
2023/02/12(日) 18:48:10.00ID:rIOQhYCs0
二次創作寄りのハーマイオニー顔まだーー
2023/02/12(日) 18:49:23.78ID:NqeHBgCo0
仲間ってクエストの他で連れ回せるの?
2023/02/12(日) 18:51:17.52ID:v+OvqEnt0
これは続編出そうなゲーム
2023/02/12(日) 18:51:52.17ID:a8LR+0iO0
肌の色じゃなく魔法がつかえるかどうかしか見ていないからな純血思想は
2023/02/12(日) 18:53:16.31ID:WcR1HFdT0
DLSSは
・アップスケーリング用 … nvngx_dlss.dll
\Hogwarts Legacy\Engine\Plugins\Runtime\Nvidia\DLSS\Binaries\ThirdParty\Win64\

・フレーム生成用 … nvngx_dlssg.dll
\Hogwarts Legacy\Engine\Plugins\Runtime\Nvidia\Streamline\Binaries\ThirdParty\Win64\

のファイルがあるけどアプリ付属のバージョンはアップスケーリング用が2.3.11.0(最新は2.5.1.0)、
フレーム生成用が1.0.3.0(最新は1.0.7.0)になってる
最新ファイルは両方ともWitcher3のアップデートに付属してくるからWitcher3あるならネットからDLする必要はないぞ
2023/02/12(日) 18:54:27.34ID:XKnhGg020
>>321
マグル世界の時代考証は全くナンセンスなので一旦やめにして
JKローリングが白人至上主義者であるという主張は全くの誤りなので撤回してほしい
ハリーポッターの物語からしてそんな思想がないことは明らかだし、舞台のキャスターでハーマイオニーが黒人になった時はこのツイートですから
https://twitter.com/jk_rowling/status/678888094339366914?t=Fh-75AcgKD57HeEYRcdz3Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-7wfr [126.35.25.239])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:54:31.07ID:iJNJMe5Rp
魔法使えるだけで人権あるならゴブリンは反乱してないし僕妖精も解放されてるだろ
339名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-gsgJ [1.75.239.116])
垢版 |
2023/02/12(日) 18:54:46.15ID:J3fiMAcNd
>>242
マグルがデクで魔法使いがエンデヴァー
340名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-htnz [219.67.167.160])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:01:18.10ID:wP8BZVMy0
次回作に取り掛かるのかDLCを作るのか
2023/02/12(日) 19:06:16.09ID:kONQ9lYzr
魔法がある異世界と現実のイギリスを混同してる精神異常者いて草
342名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-dEYq [106.130.199.169])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:07:29.60ID:xoYVup7Ra
昼間は校内でちゃんとローブ着て優等生して
夜は私服に着替えて学校抜け出してるのRPしてる感が楽しいわ
2023/02/12(日) 19:11:51.46ID:U85hcHe4a
中の服が張り付いてて変な体型になってるからローブ上着系外せんな
344名無しさんの野望 (ワッチョイW a283-gsgJ [133.201.72.192])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:13:24.69ID:2P1PSKgw0
ホグワーツの軽減MOD入れたので高設定でも安定して楽しめる様になった
345名無しさんの野望 (スップ Sdb2-gsgJ [49.97.102.57])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:14:58.28ID:CC9OEl8od
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/59
2023/02/12(日) 19:18:19.69ID:zBffuu+Ld
一応ホグワーツで私服は変だし
外はホグズミード以外で制服も変だしで
毎回着替えてるわ
ローブ脱ぐとスタイル悪くなる問題は確かにちょっと考えてほしい、脱げない
https://i.imgur.com/c7LHmtR.jpg
https://i.imgur.com/uA56myj.jpg
2023/02/12(日) 19:21:47.51ID:rXut1WgZa
>>170
それに加えてcpu下限ギリギリだけど全部低にして楽しんでるぞ
2023/02/12(日) 19:25:27.90ID:5Mwm/muz0
見た目のプリセット機能は欲しいな
俺もホグワーツ内外で着替えてるけど地味にめんどい
2023/02/12(日) 19:27:26.02ID:ff9vlsZg0
プリセットとかはアプデで出そうだな
なんならmodのが早いかもだが
2023/02/12(日) 19:27:33.04ID:XNGwWCMHr
ペリー来航する前の時代のイギリスに日本人教師が居てポリコレマジック感じる
世界観大事にしてたら出そうと思わない
2023/02/12(日) 19:28:44.03ID:bE/8jMim0
これコントローラーとマウスが同時に使えるんだね
併用したらだいぶ操作が楽になったわ
2023/02/12(日) 19:31:53.18ID:mUSCtqyI0
黒人とアジア人減らすmodはそのうち出そうだけど
それはそれでnpcのバリエーション減って同じ顔のやつが沢山出てきそうだな
2023/02/12(日) 19:33:24.44ID:WYYGv1JJ0
>>350
そういう正論言うと俺みたいにポリコレ信者に精神異常者や差別主義者のレッテル張られるぞ
まさにポリコレがまかり通る理由を体験したわ
354名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-oMuO [106.154.149.67])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:33:59.50ID:OSdgvHwxa
これとりあえずレイトレ切った方がパフォーマンス安定する
つーかレイトレ搭載のゲームは基本切った方が安定するw
まぁレイトレって人間の目では実際あんな風には見えないしな
2023/02/12(日) 19:34:08.13ID:rXut1WgZa
>>350
時代設定1890年頃じゃないっけ?
岩倉使節団も出てるし日本人いてもそこまで変ではないのでは?
2023/02/12(日) 19:34:35.43ID:2fuxMMyO0
>>350
ペリー来航の20年以上前からロシアでは日本人教師による日本語学校が作られているぞ
目的は日本侵略の準備だったが自分の知識を過信しないことだ
357名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:34:48.56ID:JvikuVDJ0
これ設定で色収差オフにしても画面外枠ボヤけてるからデフォで色収差効いてるっぽくない?
2023/02/12(日) 19:34:55.65ID:M2PekAIy0
魔法界は移動手段豊富だし各地に色んな人いても不思議じゃないと思うけどね
2023/02/12(日) 19:38:52.88ID:KAaLcCADd
グラボ2080だとチュートリアル終わって城のマップになったら急に重たくなってカクカクなった
面白そうだっただけに残念だけど返金要求出した
プレイ3時間だったけど受け付けられた
2023/02/12(日) 19:40:09.08ID:xpFcvDDha
>>346
着せ替え要素があるならプリセットが欲しいよね
361名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-7wfr [126.35.24.19])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:40:36.56ID:B+wjdeKCp
黒人やアジア人の魔法使いは同族が差別されてる頃も呑気に白人と学校で馴れ合ってたんだよ
親がマグルでも関係ない、魔法使いになれば先祖の受けた苦しみも忘却するんだよ
これに反論する奴はポリコレ違反罪でアズカバン行きな
2023/02/12(日) 19:41:06.78ID:3GSVK5F5a
100年後?の映画版より白人比率があきらかに少ない時点で
無理やりおかしくない理由考えるよりご時世柄なんだなと思う方が素直
2023/02/12(日) 19:41:06.87ID:zBffuu+Ld
>>360
サイパンはFPSだけど後で実装してくれたし
このゲームもちゃんと実装すべきだね
2023/02/12(日) 19:41:23.64ID:rXut1WgZa
装備の入れ換えが激しいゲームだから見た目エディットは装備依存じゃなくて個別で設定したかったな
2023/02/12(日) 19:42:52.31ID:ZAI6fCfIa
諦めてずっとクソダサ学生になってる
2023/02/12(日) 19:43:06.80ID:YWYLuEXWa
>>361とか映画すら欠片も見てなさそう
マグルとかいう呼称がある時点でそもそもどこかで魔法族は線引いてんだよ誰しも
2023/02/12(日) 19:45:29.49ID:nIyskRdV0
まだMODどういうのがあるかわからんが
アイテムを1個ずつめんどいから
まとめて売れるようなMOD作ってくれねえかな
2023/02/12(日) 19:46:21.35ID:hs+qGpR2p
アクシオの授業で勝てた人いる?
相手ほとんど最高点数たたきだしてくるし無理やんこんなん
2023/02/12(日) 19:47:03.03ID:rXut1WgZa
>>368
自分のボールで相手のボール落とせば爆アドだぞ
2023/02/12(日) 19:48:01.94ID:ff9vlsZg0
>>368
完全にカーリングだから相手の50点ぶつけて落とせばいいんだぞ
2023/02/12(日) 19:48:29.41ID:HhM5n5tTd
これ見た目は装備品じゃなくて部位に紐づけで良かったよな
2023/02/12(日) 19:50:51.69ID:Cjb/tZI00
煙突飛行粉の女がシレンシオされるmod出ててわろた
2023/02/12(日) 19:51:15.40ID:ZMAphwfH0
相手のボールを落とすと言う発想がすぐ出てくるのはスリザリン
374名無しさんの野望 (ワッチョイW a256-clCH [133.207.14.224])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:53:22.19ID:BzvdwpSZ0
マーピープルの遺跡で蝶が1匹きえたんだけどバグ?
375名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-Bv07 [116.222.7.143])
垢版 |
2023/02/12(日) 19:53:37.06ID:A0F1ub5P0
>>187
人の脳と視界は不必要な情報をあえてシャットアウトするようにできてるんだけど
ゲームだと画面内の情報全部読み込んじゃうから酔うらしい
大画面にしてリアルに近づけると酔わなくなった人とかもいる
2023/02/12(日) 19:53:47.71ID:pYbzF2zv0
騎士道精神溢れるハッフルパフ生ですが
2023/02/12(日) 19:55:56.83ID:ff9vlsZg0
失礼な、試験前全然勉強してこなかったわと高度な情報戦してしれっと高得点取ってくるレイブンクロー生だわ
2023/02/12(日) 19:56:54.15ID:Cjb/tZI00
2週目はレイブンクローで闇の魔術に一切関わらないプレイにしよう
インペリオとかクルーシオとか連発してたらなんか心が痛くなってきた
あと青色きれいだよね
2023/02/12(日) 19:57:56.40ID:AJGLD5DH0
アバダケダブラ覚えるには人殺し許容しなきゃいけないのマジ?
2023/02/12(日) 20:00:25.51ID:fc88WXFmd
そもそも古代魔術の時点でどう見ても相手死んでるだろw
痛む間もないアバダより何回も地面に叩き付ける方がよっぽど残酷だし
2023/02/12(日) 20:01:33.10ID:Cjb/tZI00
闇の魔術は許されざるよ!(雷ビシャーン
382名無しさんの野望 (ワッチョイW b1ad-zYVo [180.198.142.7])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:03:20.86ID:NCUDJw3P0
ホグワーツレガシー起動した後に、

デスクトップウインドウマネージャー

っていうのがGPU使用率を上げてくるんだけど、
同じ症状の人っている?
2023/02/12(日) 20:03:55.09ID:ff9vlsZg0
雷の古代魔術とかどう見ても相手バラバラに吹き飛んでるからな
お辞儀もドン引きするレベル
2023/02/12(日) 20:04:36.11ID:JQ8G+46na
TechPowerupにある最新のDLSS3.1.1にしたら何か軽くなった気がする
https://www.techpowerup.com/download/nvidia-dlss-dll/
2023/02/12(日) 20:06:38.26ID:HhM5n5tTd
謎の力で敵を消滅させるやつもあるじゃん
2023/02/12(日) 20:08:45.69ID:GuVT9ogv0
>>372
あいつ毎回喋るのほんまイカれてる
店員NPCもそうだけど台詞パターン少ない割に喋りすぎだよな
387名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:12:36.33ID:n+ESwN9W0
今まで使ってたメモリと同じ物を買って2枚から4枚に増設したらPC自体の起動が遅くなったんだけど正常だよね?
その内前と同じくらいにはなるよね?
2023/02/12(日) 20:14:40.04ID:2zwoGv7R0
>>378
1周目でレイブンクローで闇の魔術縛りプレイしたけどハマるロールプレイ見つからなくて困ったわ
仕方が無いから星座集めしてた
389名無しさんの野望 (ワッチョイW b10c-3zL2 [180.146.200.4])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:15:47.77ID:KaZU3bQy0
カメラは本当にダメだ 
こんなに酔ったのはミラーズエッジ以来だわ
2023/02/12(日) 20:16:45.36ID:WYYGv1JJ0
>>387
悪いこと言わんからメモリ4枚差しとかやめたほうがいいぞ
2023/02/12(日) 20:16:51.99ID:ff9vlsZg0
>>388
自分はルーナの先祖のラブグッド姓にして変わり者ロールプレイしてる
2023/02/12(日) 20:16:55.57ID:a8LR+0iO0
螺旋階段はカメラで追わずにカメラ固定でぐるぐる回るのがいいぞ
393名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:17:30.78ID:n+ESwN9W0
>>390
え、なんで?
2023/02/12(日) 20:18:14.28ID:fc88WXFmd
カメラの揺れ自動追尾モーションブラー
ここら辺ちゃんと切ったか?
これさえ切っときゃ他のTPSとの違いなんて無いだろ
2023/02/12(日) 20:19:24.83ID:WcR1HFdT0
>>393
殆どのケースでデュアルチャンネルアクセスは2枚刺しまでだからじゃね?
2023/02/12(日) 20:20:37.89ID:pYbzF2zv0
ゲームと関係ない質問は流石に然るべきところへ行ってくれ
2023/02/12(日) 20:20:41.27ID:JNceknwCa
他のTPSと比べてカメラが近い感じない?
2023/02/12(日) 20:21:16.26ID:vt8ORDoz0
お前らありがとう
2023/02/12(日) 20:24:20.21ID:tOj02sf40
>>288
やめとけ
危ないものには手を出さないほうがいい
400名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-dEYq [106.130.199.193])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:24:37.02ID:42plB5l6a
>>372
これは入れなきゃ…
401名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:26:07.13ID:n+ESwN9W0
>>395
ありがとう
調べてみる

>>396
そうだよね
申し訳ない
2023/02/12(日) 20:27:34.44ID:Fk5h7onl0
>>397
ダクソとかと比べると近いけどTPSとして見るならこれくらいが普通じゃない?
2023/02/12(日) 20:30:17.84ID:GiwTyv0Q0
この作り込みでオープンワールドだもんなヤバいなこのゲーム
2023/02/12(日) 20:38:32.32ID:GtSLAvHz0
FOV変えさせてくれー
2023/02/12(日) 20:39:48.78ID:HhM5n5tTd
どうしても容量が欲しいのでもなければ後付け計4枚は避けるべし
最初から4枚のキットが最低限だと思う
JEDECで使うならどっちでもいいけど性能はお察し
2023/02/12(日) 20:41:26.29ID:TBKNeD1D0
>>368
普通に全部満点
今ん所3回受けてるけど3回とも満点
コツは4枚目のいた半ばでボタンを離すこと
2023/02/12(日) 20:41:32.68ID:azgALnLK0
特に金策してないけど各地のキャンプ1回ずつ潰していっただけでお金余ってしょうがない
2023/02/12(日) 20:43:56.36ID:GuVT9ogv0
天空の大鎌の箒とかいう罠
説明文で騙されて序盤に5000ガレオン失った奴他にも居るだろ
2023/02/12(日) 20:45:53.52ID:AVPjpkJYd
ゲーム内で解像度いじれないの不便すぎる
毎回開始前にディスプレイ設定変えるのめんどくさい
2023/02/12(日) 20:46:28.31ID:TBKNeD1D0
>>408
速さとか特に変わらんよな多分
嫌な予感して俺買ってないけど
2023/02/12(日) 20:49:50.62ID:HhM5n5tTd
ガレオン船とか人数いないとクソ遅いぞ
キャラックにしとけ
2023/02/12(日) 20:50:19.77ID:w3t/2d+a0
このゲームやるために
映画のハリーポッターとファンビ見て
知識蓄えてからプレイするわ

そん時にはDLCやらmodも出揃ってるだろうし
2023/02/12(日) 20:51:15.14ID:GuVT9ogv0
>>410
操作性加速スピード何も変わらん
見た目で選べるのは良いけど価格と説明文は悪意しか感じない
その後行商人蛙に喧嘩売られて跪くまでボコられてたけど
2023/02/12(日) 20:53:00.39ID:a8LR+0iO0
原作要素ってホグワーツの各所と一部設定ぐらいしかないから
原作まったく知らんでも楽しめるし知ってても「あーここ」程度のニヤッとするファンサ要素しかないね

原作からゲームに入るのとゲームから原作入るのとは多分同じ程度の楽しみ方になると思うわ
2023/02/12(日) 20:55:19.69ID:Q1IcnL+a0
元は児童書なのにPC版は4000シリーズ推奨してくるのもう児童向けじゃなくて草
2023/02/12(日) 20:55:50.16ID:w3t/2d+a0
>>414
ほう。
教えてくれてサンクス
つまり知らなくても楽しめるし
知っていると話に奥行きが出て楽しめる訳だね
2023/02/12(日) 20:56:30.09ID:CpRFogHy0
児童書を読んで育った大人がターゲットだから…
2023/02/12(日) 20:56:31.25ID:ff9vlsZg0
当時キッズのハリポタ直撃世代は今アラサー付近だからセーフ
2023/02/12(日) 20:57:17.20ID:AJGLD5DH0
>>412
映画はかなり端折られててゲームは原作小説基準だから
小説読んでるやつは分かるけど映画だけのやつには分からんみたいなのまあまああるし別に小説も映画も見ずにやればいいよ
2023/02/12(日) 20:59:30.54ID:ldL6ZT2Y0
いや流石に1作目だけ映画見た方が絶対いい
世界観とか用語とかある程度分かるようになる
421名無しさんの野望 (ワッチョイW f52a-97Dr [122.22.181.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:59:48.21ID:agNvNRal0
声も字幕も出ません、どうしたらいいのでしょうか
2023/02/12(日) 21:00:11.06ID:Fk5h7onl0
賢者の石の前半だけ見れば世界観の飲み込みは早くなるかなって感じ
2023/02/12(日) 21:00:28.28ID:snFzpqspp
ハリポタ映画一作目見直したけど展開飛び飛びであんまり出来は良くないと感じた
あとこの頃のグラフィック処理まだ微妙だったんだな
2023/02/12(日) 21:00:33.43ID:CpRFogHy0
ファンビも見ようぜ
2023/02/12(日) 21:01:55.68ID:w3t/2d+a0
>>419
なるほどありがとう!小説も見るよ!
2023/02/12(日) 21:02:46.17ID:GuVT9ogv0
賢者の石と秘密の部屋持ってたけどまだVHSだったもんな
2023/02/12(日) 21:02:49.07ID:rIOQhYCs0
ハリポタもアニメ化すりゃ相当ヒットすると思うわ
2023/02/12(日) 21:04:42.44ID:ldL6ZT2Y0
正直1作目の一部のシーンは今なら出来の悪いなろう系扱いだと思う
クィディッチとチェスの頭悪そうなルールと最後のざまあ展開
でも映画見てるとゲームのタイトルバックの時の感動が全然違うと思う
2023/02/12(日) 21:07:24.26ID:ff9vlsZg0
当時キッズの頃はあんま意識してなかったけどダニエルラドグリフって若い頃滅茶苦茶美少年よな
目クリクリすきだし炎のゴブレット辺りくっそイケメン
2023/02/12(日) 21:09:38.46ID:AJGLD5DH0
>>425
すごい熱意を感じるぜ
飼育できる生き物系はファンタスティックビーストが登場作だったりマジであらゆる原作から網羅して作られてるからある程度で辞めた方がいいぞ
2023/02/12(日) 21:09:57.12ID:FG40G9mBa
土日でハリポタシリーズ見直して後2時間のところまできたわ
2023/02/12(日) 21:12:44.63ID:fc88WXFmd
グリンゴッツとか死の秘宝のモノクロ世界とか原作ノータッチだと何もわからないんじゃないか?
2023/02/12(日) 21:13:13.40ID:a8LR+0iO0
煙突おばさん黙らせるMOD名がSilencioで草
2023/02/12(日) 21:14:00.26ID:Cjb/tZI00
>>433
シレンシオ!黙れ!
2023/02/12(日) 21:15:40.50ID:ff9vlsZg0
>>434
サイレンシオだろ
ちなCoolerMasterのPCケースに同名の静音ケースあるぞ
2023/02/12(日) 21:16:53.51ID:zJ8sGfus0
フルスクリーンないからティアリングにめっちゃ悩まされるんだけど
垂直同期いじっても変わらんし
2023/02/12(日) 21:17:38.60ID:Cjb/tZI00
>>435
スペイン語だからシレンシオだぞ
2023/02/12(日) 21:17:45.78ID:tpFBiQ/S0
元々VRAM沢山のグラボが推奨って書いてあるし
2023/02/12(日) 21:18:55.74ID:ff9vlsZg0
>>437
恥を晒したわ
アバダケダブラしてくれ
2023/02/12(日) 21:19:13.91ID:Cjb/tZI00
>>439
そんなにご希望なら仕方ないな
クルーシオ!
2023/02/12(日) 21:19:14.00ID:tGPGQoFrp
>>369,370,406
まじ?
最初の練習で落としまくってビビった結果全部30とか20だわ…
2023/02/12(日) 21:19:27.42ID:WcR1HFdT0
>>436
たまにVsync効かない行儀が悪いアプリあるけど大体はGeForceドライバから設定すれば効く
2023/02/12(日) 21:22:54.44ID:HhM5n5tTd
ホグワーツ城入るとことか映画まんまだからなあ
2023/02/12(日) 21:24:07.20ID:ps2KYn4q0
最適化mod入れた人いる?
2023/02/12(日) 21:27:53.54ID:XKnhGg020
原作既読勢としては厨房の扉をたまたま見つけたときは嬉しかったなぁ
たしか映画だと全カットされてたシーンだから初の映像化だと思うし感動した
2023/02/12(日) 21:28:43.56ID:5dES+up8a
>>429
今もイケメンだから…
447名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-UhHz [126.203.179.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:29:48.89ID:quymo8sW0
reshade入れたらほんと綺麗だな
2023/02/12(日) 21:32:54.28ID:f9oH9t160
原作キャラmod来たとしてハーマイオニーなのかエマワトソンなのか
2023/02/12(日) 21:35:39.56ID:rg39vPms0
最適化パッチ待つのも面倒だからメモリぽちったわ
サイパンとかR2D2よりグラしょぼい癖に猪口才な
2023/02/12(日) 21:36:58.25ID:rg39vPms0
RDR2だ
フォールンオーダーの影響が
2023/02/12(日) 21:44:19.97ID:ZMAphwfH0
原作は児童小説なんだから文字読むの得意な人なら映画全作視聴するより楽かもな
3巻くらいまでは上下巻にも分かれてないしそこまで読んでおけば予備知識としては充分じゃないかな
2023/02/12(日) 21:44:38.77ID:fc88WXFmd
RDR2はいうて5年近く前のゲームだし思い出補正入ってね
素材に関係なく濡れたらなんでもテカテカになっちゃったり今になると微妙なとこ多いぞ
ハリボテだらけの街とホグワーツじゃ密度もちがうし
2023/02/12(日) 21:46:13.64ID:iE5ciKKGa
>>423
賢者の石だけは見た方が良いと言われて見たけど
シーンが飛び飛びで原作を知ってる人ありきのような作り方に感じた
ファンタジー好きな人なら映画見てなくても楽しめるよね
2023/02/12(日) 21:51:09.65ID:kvwbyn9P0
pcでps5のコントローラー使えますか?
ちゃんと要所で振動ありますか?
2023/02/12(日) 21:51:37.02ID:kvwbyn9P0
映画みてないけど、楽しめてる
2023/02/12(日) 21:51:48.34ID:axyOj1Np0
使える
振動もあるしキー表記もPSコン用に変わるよ
457名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:53:08.96ID:JvikuVDJ0
DLSSを3.11にしたのに全く同じ場所で比較して3くらいしかfps上がってなかったんだけど皆はどう?
ちなみにRTX3090で
2023/02/12(日) 21:53:35.51ID:+Wbltupd0
トロールの攻撃たまに異常なまでにホーミングしてくるんだけど
459名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e6e-Uw/o [153.173.8.131])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:55:08.26ID:LctJAx9U0
>>452
ホグワーツみたいなデカ建物一つ集中してガッツリ作ってるのと街やら何やら色々作ってるRDR2を一部の密度で比較するのもどうなん
2023/02/12(日) 21:55:20.56ID:FIvxf9o10
ハリポタは三人組の中でロンだけなんの成長もできない棚ぼたキャラのままだったのがなあ

一方ネビルは劣等感にも負けず真のグリフィンドール生として覚醒するって、その役どころロンでよかったんやないかと
2023/02/12(日) 22:00:00.91ID:zJ8sGfus0
>>442
とりあえずゲームの垂直同期をオフにしてnvidiaの垂直同期をオンにして様子見

フルスクリーンの設定追加するのって開発的にそんなめんどいことなんかね?
2023/02/12(日) 22:02:50.43ID:ff9vlsZg0
ロンが帰ってこなかったら分霊箱で詰んでたからセーフ
2023/02/12(日) 22:07:18.17ID:LeuGsNxEd
ロンは要所要所で役に立ってるのにイマイチ活躍が目立たなくて可哀相
マルフォイくらい残念だとネタになるのにロンはネタにもしづらい
ネビルがわかりやすく日本人ウケする成長と活躍するのもね
2023/02/12(日) 22:08:52.64ID:FIvxf9o10
いやまずなに出て行ってんだよ、最終巻でやることかそれ
2023/02/12(日) 22:10:12.43ID:azgALnLK0
なんかこのゲームやってたら20年ぶりに賢者の石みたくなってきたな
当時映画館で観た時は凄い綺麗にかんじたけど今はさすがにマグル界の服装とかに時代を感じそうだ
あの頃はケータイなんか流行ってなかったもんな、今はみんなスマホもってるけど
2023/02/12(日) 22:11:16.73ID:ff9vlsZg0
マルフォイは後半は終始恐怖に怯えててはっきりしなかったな
一応捕らえられたハリーを本人とは言わなかったとかはあったけど
児童書的に最後のホグワーツの戦いで味方してくれる大きな見せ場あっても良かった気がするが完全にネビルの独壇場だったな
2023/02/12(日) 22:13:11.84ID:w3t/2d+a0
>>465
面白いけど所々B級映画を見てる気分になるハリーの母親倒される所とか
2023/02/12(日) 22:13:14.06ID:kGPQ9nvo0
DLSSも更新したし軽量化modもreshadeも入れたけどあんま変わんねえ
2023/02/12(日) 22:16:32.76ID:gO7hZH600
rtx4090とメモリ32GBでクラッシュは流石におかしいと思って色々調べたら、ソフトのメモリ管理がうんこ過ぎてメモリリークしてるみたいだな
常駐のメモリ管理アプリ入れた途端に安定した
2023/02/12(日) 22:16:45.43ID:kCAweLx+0
>>457
2.5.1じゃなくて?
2023/02/12(日) 22:17:09.39ID:eQyMQ+Ula
1作目はホームアローンの監督だしコメディの作りだよね
2023/02/12(日) 22:20:19.49ID:iJ+aDg5D0
決闘とかスター・ウォーズのゲームみたいだな
物投げたり引き寄せたりフォース使ってるジェダイ感ある
攻撃魔法もブラスターみたい
473名無しさんの野望 (ワッチョイ 6973-8lmq [124.211.255.206])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:21:16.11ID:9PkrcWcf0
軽量化MODで滅茶苦茶軽くなったわけじゃないけど
PCからとんでもなく発熱してたのが消えた
むしろ入れる前までのあの熱さはなんだったのか
2023/02/12(日) 22:24:38.81ID:tpFBiQ/S0
メモリ監理アプリとか懐かしいな
2023/02/12(日) 22:25:31.18ID:HhM5n5tTd
決戦のロンママにはびびった
ベラトリクスを即粉砕とかやべーぞ
2023/02/12(日) 22:29:36.04ID:7TN4ScaZa
ノートPCでやっててフルスクリーンの選択肢がないけどそういうものなの?
ウィンドウとウィンドウフルスクリーンだけ
2023/02/12(日) 22:32:14.39ID:TBKNeD1D0
>>440
一思いにやったれや

このゲーム禁術って誰から教わるん?ストーリーで教えてくれる?
敵全員をいっぺんに呪殺したい
478名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:36:07.41ID:JvikuVDJ0
>>457
なんか調べたら最新のDLSS3.1.1だと不具合が起きるみたいで2.5.1を入れた方が良いみたいで変えてみたけどやっぱりfps変わらない。。。
479名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:38:18.08ID:JvikuVDJ0
>>470
2.5.1も試したけど再起動して同じ設定してもfps変わらなかった。
2023/02/12(日) 22:39:23.41ID:ldL6ZT2Y0
DLSSのdllは細かい不具合の修正とかで
定期的にバージョンアップされてるけど
劇的に変わるものでもないよ
481名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:40:31.76ID:JvikuVDJ0
パフォーマンスが向上するって言うけどそもそもDLSSのアップデートってフレームレートが上がる訳じゃないのかな?
2023/02/12(日) 22:43:05.51ID:tOj02sf40
>>465
そうなのよ
映画のほうも一作目リメイクしてほしい
2023/02/12(日) 22:43:57.85ID:Q+1jxvJR0
>>477
セバスチャン
オミニスとかいう糞ガキが邪魔してくるけど無視してセバスチャンを闇堕ちさせれば取得できる
2023/02/12(日) 22:44:49.37ID:5Yf1tJ3N0
髪型MODにルーナやナルシッサのやつないかな?
2023/02/12(日) 22:47:06.86ID:azgALnLK0
えっ、もしかしてハンパに良い子ちゃんでズッ友アピールしてたらクルーシオまでしか覚えられないパターン?
2023/02/12(日) 22:49:35.87ID:5Yf1tJ3N0
魔法界版ザラキことアバダケダブラは欲しいよね
487名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:50:45.55ID:5JYszz+I0
原作だと即死魔法って連続で撃てるっけ?
2023/02/12(日) 22:53:58.99ID:Cjb/tZI00
>>487
けっこう高度な魔法だから難しいんじゃない?
ヴォルデモートならできそうだけど
2023/02/12(日) 22:55:18.25ID:d/F7NZGGd
いわゆるMPの概念がふわっとしてるからなんとも言えないけど緑色の光線がバシバシ飛び交ってたからわりと連発できるんじゃなかろうか
2023/02/12(日) 22:55:35.25ID:PmSyeQZ80
原作って割とガバガバだから魔法の設定とかまともに考えてないと思う
2023/02/12(日) 22:56:54.58ID:AiFBWio80
季節を春夏に戻せるMODほしい
2023/02/12(日) 22:58:34.88ID:DjmdNn0Ha
金が足りないから服売らなきゃ…
2023/02/12(日) 22:59:37.09ID:wWzwJmsWr
昼夜一発でかえれないのが地味にストレス
2023/02/12(日) 23:00:10.12ID:WcR1HFdT0
スリープ起きからプレイしてたら4090でVRAM使用量16GB前後なのにVRAM不足エラー吐いて落ちまくる現象に遭ったけど
PC再起動で解消したから何かやばめな挙動に遭遇したらPC再起動してみるのもいいかもしれない
2023/02/12(日) 23:01:52.40ID:Cjb/tZI00
季節で他のキャラの服装変わらないの地味に残念だな
マフラー巻いたりセーター着たりしてほしかったわ
2023/02/12(日) 23:03:05.98ID:G/STWwhu0
1234だけじゃなくて5678までバインドして2枚の呪文ページにしたさある
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/12(日) 23:06:09.90ID:JvikuVDJ0
fpsが結構上がるらしいAscendioってのもインストールして色々試してみたけど全くfps変わらなかったんだけど皆どうよ?
15fps上がったって書いてる外人もいたけど
2023/02/12(日) 23:08:49.68ID:wWzwJmsWr
万能魔法はどうにかして別キーに割り当てて欲しかった
2023/02/12(日) 23:09:52.95ID:cp8urj3T0
トロールの攻撃モーションはゆっくりなくせにドラゴンボールみたいな距離の寄せかたするのおかしいやろ
2023/02/12(日) 23:10:22.66ID:snqY4xI80
談話室のソファや噴水周りのベンチに座れたり、大広間で座って食事したり、寮の自室で寝たり出来たら良いのになぁ
折角ここまで作り込んでるんだしモーション欲しくなる
2023/02/12(日) 23:10:59.41ID:d/F7NZGGd
パフォーマンスが上がる設定やらMODとかって基本眉唾物だからなぁ
2023/02/12(日) 23:17:42.70ID:kGPQ9nvo0
>>497
自分も正直あんま変わらん印象
2023/02/12(日) 23:24:40.72ID:xNL6MtSk0
談話室とか学校内とか村とか何だろうこれって調べたらゴクゴク飲んでパクパク食べ出すから自キャラが食いしん坊になってしまってる…
504名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-gsgJ [1.79.88.152])
垢版 |
2023/02/12(日) 23:27:06.38ID:iXgMqTIQd
https://pbs.twimg.com/media/FoxbM4daEAI4SB8.jpg
リシェードmod
2023/02/12(日) 23:28:03.91ID:TBKNeD1D0
>>483
サンキュー!セバスチャン闇堕ちさせます
506名無しさんの野望 (ワッチョイW d922-BVzb [118.240.219.239])
垢版 |
2023/02/12(日) 23:30:08.82ID:nXu+JT/J0
すぐ荷物パンパンになってホグスミートに売りに行くの面倒すぎる
2023/02/12(日) 23:31:12.72ID:hKvRtPPy0
Switch純正Proコントローラーがめちゃくちゃ使いやすいのだがゲーム内UIのキー表示が逆だな。もう慣れたのでいいが
Switchコントローラーのいいところは呪文おすZRキーがやらかい所
手持ちのLogicoolのXbox認識コントローラーは硬すぎて連打できなかった
2023/02/12(日) 23:37:47.16ID:Cjb/tZI00
>>504
そんなに変わってるか…?
509名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/12(日) 23:38:37.21ID:n+ESwN9W0
ビスケットを取り戻せのクエストで檻の鍵が無くなって檻を開けないバグが起こったわ
一番古いデータをロードしても再起動しても直らないんだけど詰み?
510名無しさんの野望 (ワッチョイW 1972-Mj+/ [182.169.174.7])
垢版 |
2023/02/12(日) 23:40:02.58ID:XRZX6yiX0
杖見た目変えたいんだがそういうMODないか
2023/02/12(日) 23:43:55.43ID:snqY4xI80
ハリーも原作でインペリオとクルーシオは使った事あるから転校生君が禁じられた呪文を使うとしてもまぁ不思議ではないけど、アバダケダブラは設定の部分で一線越えてる気がするから悩ましい
2023/02/12(日) 23:49:35.47ID:ATGBmVzy0
ジャックドウの顔に見覚えあるなと思ったけどカズレーザーだわ
2023/02/13(月) 00:01:07.74ID:ARRtnhZ70
これフード被るのってどうやるの?
2023/02/13(月) 00:03:35.34ID:A5lRslJM0
キーンブリッジ横の川にある宝物庫入ると、泳ぎ中に空中に飛ばされてファストトラベルで抜けるしかなくなるんだけど
同じバグなってる人いる?
2023/02/13(月) 00:04:27.74ID:qdTwkejA0
アバダケダブラ=二フラム
2023/02/13(月) 00:18:46.27ID:mWhiIrXh0
>>510
ニワトコの杖とルシウスの杖の見た目modは見かけたな
2023/02/13(月) 00:25:03.99ID:6hOI/7nP0
reshade入れて明確に変わったと思うのは草とか植物の描画だな
デフォだとボヤけてるのがめっちゃクッキリする
518名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-t1ev [106.72.5.65])
垢版 |
2023/02/13(月) 00:28:24.72ID:SFGpvEJR0
セバスチャンが牛のケツにハマって痙攣したまま動かなくなってリロードするハメになった
519名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/13(月) 00:38:18.67ID:ZWpZeSgY0
>>509
調べたら海外メディアが記事にしてたわ
今のところ解決方法はないらしいからとりあえずスルーするしかないみたい
2023/02/13(月) 00:38:21.15ID:qaAMDNB4M
顔のスライダーないなら自キャラの美化modは出ない気がするわ
アバターでDoA、2B、FF辺りが先に出そうだし
2023/02/13(月) 00:41:45.23ID:yz/BopBN0
>>507
これのせいでしょ
https://i.imgur.com/4Fo5mvs.jpg
2023/02/13(月) 00:44:46.24ID:k3Xs5fhRM
映画の薬草学の先生てババアやんけ

ゲームの先生はマッパにするMODはないですか
2023/02/13(月) 00:47:00.01ID:LotO1q+R0
おっぱいスライダーはないのですか
2023/02/13(月) 00:50:50.69ID:1t/7/Hl40
>>511
まぁ雷ぶち当てたり小さくしてから踏みつけたり生涯鶏に変えたり
古代魔法抜きにしても凍らせてから爆破とかする奴だからな
むしろ痛みなく一撃死させる術とか慈悲深いとさえ思っていてもおかしくはない
2023/02/13(月) 00:51:55.63ID:3xMAHXOg0
先生ならいいけど10代の学生のおっぱいスライダーはさすがにだめでしょ
ほしいけど
2023/02/13(月) 01:03:09.48ID:4X4QUW2Ir
早くハーマイオナニーさせろや
2023/02/13(月) 01:05:15.25ID:3fnzaBty0
五年生なら16歳だし色白童顔巨乳の生徒だって多様性的には何も問題ないわ
2023/02/13(月) 01:08:36.41ID:6hOI/7nP0
CBBE導入はよ
529名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-Bv07 [116.222.7.143])
垢版 |
2023/02/13(月) 01:12:53.07ID:LH0V88hp0
マーベルスパイダーマンですら2BMODあるからな…
2023/02/13(月) 01:14:55.20ID:rDHkWMj4r
プロコンのAを決定、Bがローリング、ジャンプはX
あとは魔法ショトカを配置どおりにするMODあくしろよ
2023/02/13(月) 01:18:23.78ID:bep0gSRI0
ホグワーツをジンコウガクエンにしてやるよ(mod)
2023/02/13(月) 01:19:35.12ID:BLhVbm7x0
もう衣装のモデルも弄れてるからな
本体もすぐよ
533名無しさんの野望 (ワッチョイW 1972-Mj+/ [182.169.174.7])
垢版 |
2023/02/13(月) 01:25:35.45ID:8/CirK0k0
>>516
これニューゲームじゃ無いと使えないしどのみち意味ないな
534名無しさんの野望 (ワッチョイW dec0-SnxC [217.178.134.66])
垢版 |
2023/02/13(月) 02:02:07.80ID:OT650sJY0
>>487
連発できるのはヴォルデモートくらいらしい
2023/02/13(月) 02:10:43.09ID:41e4w7210
グラフィック綺麗だけどそこまででもないし最適化されてレイトレなしならだいぶ軽くなりそうだな
2023/02/13(月) 02:18:53.31ID:6jhI14ya0
おいおいマーリン用の葉っぱ自家栽培できるのかよ!!!
プレイして18時間目にしてようやっと気づいたわ……
2023/02/13(月) 02:22:07.26ID:zfc/4wQB0
美顔MODは確実に出るだろうしなんなら全裸MODも出るのは目に見えてる
ホグワーツILLUSION化は遠くない
538名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-7wfr [126.35.12.101])
垢版 |
2023/02/13(月) 02:57:31.94ID:VH9XoBWTp
10代のヌードとかには厳しいから大っぴらには出ないんじゃね
にんにく先生とかすぐ剥かれそうだけど
2023/02/13(月) 03:04:43.79ID:9Dg/groN0
まあビキニMODは確実に出るだろうね・・・ゲーム内の水着も結構好きだけど
男キャラしか知らんから女はどうかわからんけど男の場合は
体格が11歳と思えないぐらいがっちりしてて成人男性っぽく見えるようになるのが好きだ
服を着たらなぜか肩幅がしぼんで胸板も薄くなる
2023/02/13(月) 03:10:47.06ID:yl4A7o1G0
セバスチャンにその場で習わなくても後で教われるのか
それなら闇堕ちさせずに闇の魔術も覚えられるやん!!
541名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-t1ev [106.72.5.65])
垢版 |
2023/02/13(月) 03:20:47.22ID:SFGpvEJR0
15,6歳じゃないの?
542名無しさんの野望 (ワッチョイW 62f4-7wfr [101.1.227.21])
垢版 |
2023/02/13(月) 03:24:20.21ID:6d8jqbq10
ホグワーツ5年生を日本の小学5年生だと思ってるんだろw
2023/02/13(月) 03:24:25.19ID:+kiQQtM90
韓国語はフォント変更MODきてるのいいなぁ
544名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e6e-FbDV [153.238.1.133])
垢版 |
2023/02/13(月) 03:34:56.53ID:KeRzl8PF0
チートエンジンで魔法ディレイ0にしたら
即死魔法連発できんのかこれ?
2023/02/13(月) 03:53:42.23ID:2cyrmAwVa
そういうのはnexusじゃなくて他のところでしょうな
2023/02/13(月) 04:19:28.22ID:6jhI14ya0
>>540
まじかぁ!闇落ちしないに越したことないからな……
2023/02/13(月) 04:21:04.45ID:NdOczptQ0
ゴブストーン探しで貰える杖の柄がアナルバイブかディルドにしか見えない

https://i.imgur.com/AVdWrRe.jpg
2023/02/13(月) 04:28:54.31ID:bep0gSRI0
まぁ最近忘れがちだけど洋ゲーを完璧な日本語で遊べて当然何てのは思っちゃあかんわね
2023/02/13(月) 05:45:54.36ID:7Woi6dANd
必要な部屋(自分お部屋)の絵画を、
任意の画像に変換するmodありますか?
2023/02/13(月) 05:57:48.97ID:7Woi6dANd
このメーカーはmod容認なのね
2023/02/13(月) 06:01:33.46ID:0oLxPFo40
腰抜ケイルのあのセリフ英語だとどうなってるんだろうな
552名無しさんの野望 (ワッチョイW 9eb1-Ag4g [121.103.7.83])
垢版 |
2023/02/13(月) 06:30:49.58ID:zYAxXFj+0
最適化modきてるやん
2023/02/13(月) 06:37:19.66ID:VtgAdDIj0
メモリ32GBにしても変わらんから16GBに戻した
2023/02/13(月) 06:48:10.46ID:7RSa/sSZ0
これが手っ取り早いよ。
https://flingtrainer.com/trainer/hogwarts-legacy-trainers/
2023/02/13(月) 06:58:30.62ID:VRSxlInMd
>>507
単純にコントローラー設定ミスってXBOXの設定になってるだけじゃね?
2023/02/13(月) 07:03:01.22ID:LotO1q+R0
>>539
なにっ水着が存在するのか
女キャラでやりなおすか…
2023/02/13(月) 07:03:51.59ID:yA1pn/Nar
プロコンは推奨設定で表記通りにはできるのだが
魔法UIがガチャガチャになるのがクソなんでキー割り当てMOD早くしてください
2023/02/13(月) 07:04:27.86ID:7nicbaqwr
>>552
dll改善来てるね
2023/02/13(月) 07:09:58.01ID:kK0J+4/Va
>>540
優等生プレイしてたけど街中や家の箱は勝手に開けてるし
問題児キャラにして最初からやり直そうかと思ってたから
このままでも覚えられるなら迷うな
2023/02/13(月) 07:10:29.38ID:F9A4H26qr
女キャラの水着は当時の水着だからほぼただの服だぞ
セーラー服(ズボン)みたいなやつ
2023/02/13(月) 07:15:58.06ID:HEF4PCUxr
図書館の絵を助けに行くサブクエムカついて燃やしちゃったんだけど
もしかして助けたらコレクションとかになったりする?……
2023/02/13(月) 07:31:14.20ID:XNts/R8wd
>>560
魔法界はマグルとちがって当時はマイクロビキニが主流だったかもしれないだろ
563名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-+kOG [106.133.176.91])
垢版 |
2023/02/13(月) 07:36:49.37ID:CMxfAYQ+a
キーマウ少数派なんか?
パッドだと視点移動がなんか気持ち悪い
2023/02/13(月) 07:38:38.44ID:+pF0JyR00
reshadeMOD探してるけど好みにあったのなかなかないなぁ
2023/02/13(月) 07:40:22.83ID:2/kH91Hsa
>>507
普通にやると呪文ショートカットの位置逆になるんだよな
コントローラーレイアウトにそれ直したユーザーの設定があってインストールできるよ
2023/02/13(月) 07:45:07.34ID:3xMAHXOg0
>>560
女キャラはスタイル良さそうだからビキニでもいいのになぁ
15、16歳に着させるのはだめなんかな
567名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/13(月) 07:51:34.21ID:2c8BDCzY0
全裸と美人MOD来ましたか?
2023/02/13(月) 07:52:22.41ID:XNts/R8wd
あと魔法プリセット少なすぎ
万能枠と餌やりとかは別のところに保存出来るようにしてほしい
戦闘中間違ってレパロするこっちの身にもなってほしい
2023/02/13(月) 07:52:39.90ID:9Xe+68pM0
時代とか関係なく欧米のゲームに日本人好みの水着が出ることは無いと思う
最近マーベルのゲームで水着見ることになったけど死ぬほどどんくさい水着で笑ったよ
2023/02/13(月) 07:54:39.20ID:KK7z+pHla
レパロなんてイベントでしか使わんのだから、鍵開けみたいにインタラクトで使えるようにして欲しかったわ
2023/02/13(月) 07:56:21.99ID:9TcKC5Vvd
俺は逆に唱えるたびに杖振らせてほしかったね
2023/02/13(月) 08:00:17.32ID:dF795VDca
でも魔法プリセット全枠を戦闘用にしたとして実践で満遍なく回せるか?
プロテゴ&回避とか古代投げの時間含めると3枠の12種位で十分かなと思ってしまう
573名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-t1ev [106.72.5.65])
垢版 |
2023/02/13(月) 08:01:01.01ID:SFGpvEJR0
プロテゴしようとして点灯する5年生
574名無しさんの野望 (スップー Sd12-d6Il [1.73.13.162])
垢版 |
2023/02/13(月) 08:03:59.39ID:gCtVKEUcd
ホグワーツ城のフクロウ小屋クッソ重くね?
たいしたオブジェクトもなさそうなのにホグズミード以上にFPS落ちるんだが俺だけか?
2023/02/13(月) 08:07:12.03ID:XNts/R8wd
>>572
問題は誤操作だからね
戦闘中と非戦闘時でプリセット切り替えてくれればいいだけなんだ
4枠×2にすれば誤操作は消える
576名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/13(月) 08:07:23.29ID:2c8BDCzY0
>>573
まずキー配置変えるところからこのゲームは始まる
2023/02/13(月) 08:16:31.68ID:VtgAdDIj0
呪いアバダワンパンキルビルド飽きたからそのまま白菜使いやってみよ
んで0時からワイハーいくわ
2023/02/13(月) 08:17:07.28ID:Ov+RyGv1r
プレイヤーが猫背すぎる
579名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/13(月) 08:19:12.44ID:ZWpZeSgY0
箒を左スティックだけで上下左右にコントローラできるmodめっちゃいいぞ
直感的な操作になった
2023/02/13(月) 08:22:51.26ID:F9A4H26qr
魔法のクールタイムとかいう概念がなんかもにょる
そりゃゲーム的にはいるんだろうけどウィザージングワールドの設定的にクールタイムなんて必要ないだろ
2023/02/13(月) 08:26:11.05ID:7Woi6dANd
みんあps5のコントローラ使ってる?
2023/02/13(月) 08:30:45.93ID:dF795VDca
>>575
あーなるほどたしかに
というか動物関連とか必要部屋関連とか特定の場所でしか使わないんだから勝手に切り替わって欲しい気持ちはある
583名無しさんの野望 (ワッチョイW b576-6mhp [58.94.252.129])
垢版 |
2023/02/13(月) 08:33:51.91ID:w65R1vEj0
このゲーム推奨スペック嘘すぎるだろ
なんなら最低スペックも嘘だわ
2023/02/13(月) 08:34:17.17ID:nsged2str
「もにょる」とかいう言葉使うやつが一番気持ち悪いわ
2023/02/13(月) 08:34:31.10ID:9Xe+68pM0
難しい呪文は集中力いるってことでMP制にしたほうがそれっぽかったかもね
2023/02/13(月) 08:40:13.63ID:xG7KI2Xpd
>>585
古代呪文もセット式にしてほしかった
アバダも同じ枠にしてゲージ消費技でいいと思う
2023/02/13(月) 08:47:51.72ID:9IPR5nF30
名前の間に点がないと気になるって人いなかったっけ?
個人的には気にならないけど苗字の方にに全角の・を入れればそれっぽくなるんじゃないの
・ナマエみたいに
2023/02/13(月) 08:55:42.42ID:y9aNaXzB0
>>565
自分でボタン入れ替えたりも試してみたけど
もうプロテゴやインタラクトボタンや決定キャンセルも初期ので慣れちゃってて
コントローラーレイアウトはもうこれでいいけど
表示されてる魔法UI側だけ嘘つかなきゃ完璧
2023/02/13(月) 08:59:25.38ID:N8WjB7KW0
>>587
引き寄せ試合のスコア表示とかちょくちょく苗字オンリーで表示される箇所があるのを我慢できるか
2023/02/13(月) 09:00:05.70ID:N8WjB7KW0
苗字じゃないわFN表示か
2023/02/13(月) 09:04:16.45ID:VtgAdDIj0
クールタイム無しでアバダ連発したかったね
2023/02/13(月) 09:12:32.28ID:zfrjk4ePr
秘密の部屋プリセットと動物園プリセットは別にしろや、スロット足りねーんじゃ
2023/02/13(月) 09:16:00.54ID:c+n+Lij80
映画一作目から見直し中。ワンダフルビースト系列まで見終わる頃にはmodやらパフォーマンス改善パッチが出揃うハズ。
594名無しさんの野望 (ワッチョイW 12dc-jNYf [123.224.55.219])
垢版 |
2023/02/13(月) 09:28:03.80ID:B/NrdJBu0
あんまゲームやらないんでモニタが4KとWQHDしか持ってないんだけど、
i710700
3060ti
32gb
でも全部中設定でレイトレ切ったらほぼ4K60fpsで安定してるな。
メモリ使用量が常時25gbとか見た事ない数値になってるが。
4080搭載PCに買い替えたい。
2023/02/13(月) 09:34:08.79ID:AvSEouI6d
これ最初は校内かなりの人数いてやるなとか思ってたけどよく考えたら毎日同じ人数集まってるだけだからただ重たくなってるだけって気がついた
設定落とせるところは落としてサクサク遊ぶのが正解だな
596があくらい無知だわ (ワッチョイW 5158-HpYQ [14.12.51.129])
垢版 |
2023/02/13(月) 09:46:28.10ID:E9SaZ6bx0
早よガーリックたんを素っ裸にするmod作って
2023/02/13(月) 09:47:32.06ID:kK0J+4/Va
キャラクリした時にどのパーツを選んだか調べる方法ない?
悪童キャラでやり直したいんだけどどうやっても最初のキャラの様に可愛くならない
2023/02/13(月) 09:48:05.04ID:QHf/M2O1d
原作はバトル描写がお辞儀だから映画基準で考えると
杖を振るだけでビームが出て連射できる
ただしこれは簡単にはじかれて致命傷にならない
詠唱が必要な呪文は効果的だけど正しく詠唱する必要がある
守護霊やアバダみたいなのは更にメンタルも整えないと撃てない
上を通常攻撃で下をCDで表現してるって考えたらわりと映画基準な気が
2023/02/13(月) 09:55:33.11ID:Pfnol1yo0
>>597
>>238で出力されるJSON見る
2023/02/13(月) 09:57:55.26ID:kK0J+4/Va
>>599
ごめんスレ検索しなかった
ありがとう
2023/02/13(月) 10:02:29.58ID:AfVUUACP0
この主人公、人を殺した数で言ったら他の追随一切許さないよね
日夜学校抜け出して悪党大量に殺して周る5年生とかよく友達出来るわ
2023/02/13(月) 10:03:45.92ID:SMA4SMdK0
よく作り込んであると思うよ
次はこのスタジオにゲームオブスローンズのお散歩ゲーを作ってほしい
評価高めたしワンチャンないだろうか
2023/02/13(月) 10:05:11.83ID:9SNZ35Cf0
スペックで質問なんだけど
現状PS5とPCで悩んでて
9700kの2080SでフルHD環境とPS5なら
MOD考慮しない場合どっちがいいんかな
2023/02/13(月) 10:05:53.44ID:ftmCBJNZr
最高画質重かったから中にしたけど、なんか変わった?
草は減ったのは分かったけど
2023/02/13(月) 10:05:54.60ID:xG7KI2Xpd
>>602
めっちゃ死にゲーになりそう
2023/02/13(月) 10:07:36.92ID:dmMBedcTa
古代魔術ってなんやねん石投げるだけかよ
と、思ったけど無詠唱でアクシオ+デパルソの複数呪文を連発できると考えたらヤベェな
2023/02/13(月) 10:07:46.74ID:quJ8seQsa
このゲームどこまで再現されとるん?ホグズミードはあるっぽいけど
608名無しさんの野望 (ワッチョイW b576-6mhp [58.94.252.129])
垢版 |
2023/02/13(月) 10:08:04.75ID:w65R1vEj0
スクエニとはなんだったのかってくらいよくできてる
2023/02/13(月) 10:08:07.38ID:4OiW59Ij0
まじでexploit protectionの設定教えてくれた人感謝
9-10900k 3080 でも4K高レイトレで目に見えてFPS上がったで
どんな原理やこれ
2023/02/13(月) 10:08:24.82ID:Y/Q7/yIYp
2つ並んでる鎧が片方バラバラになるまで殴ってて草
2023/02/13(月) 10:17:18.15ID:cPUFxGR3d
あの鎧レパロしても直らないんだよな
2023/02/13(月) 10:18:32.58ID:CaNedPBua
あの漫才鎧も原作再現なの?
2023/02/13(月) 10:21:26.84ID:qdTwkejA0
本来クールタイムじゃなくて発動までに詠唱あるべきなので
ボタン→詠唱→発動 これが正しいのに、押したら魔法発動して後から詠唱してる。無詠唱発動出来ないとコンボなんて無理よ
2023/02/13(月) 10:26:08.80ID:Pfnol1yo0
ウィーズリー先生なんか辛辣に聞こえる
翻訳が微妙なのか演技が変なのか
615名無しさんの野望 (ワッチョイW 5eb8-QZZx [153.156.77.199])
垢版 |
2023/02/13(月) 10:38:41.14ID:vilrsI8b0
〜だ 口調には違和感あるよな
2023/02/13(月) 10:38:46.49ID:y/D3vEI5a
>>603
それならPCの方がよさそう
2023/02/13(月) 11:14:04.24ID:YhtXcw1Md
>>603
メモリは32GB?
2023/02/13(月) 11:18:52.61ID:gRmdNIhE0
10900k 3090ti アイドル時消費電力100W超えるんだけどおかしいよね?高パフォーマンスで以前は50~60だったんだけどなんで?
619名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp79-HmAv [126.156.44.0])
垢版 |
2023/02/13(月) 11:20:35.87ID:Kihu4XIbp
ナティ白色美人化modまだか?
2023/02/13(月) 11:22:32.24ID:Y07kJkqG0
>>618
ゲーム中にって事ならDX12のゲームだからCPUのコア数が多いほど仕事するから消費電力は上がる
2023/02/13(月) 11:25:13.64ID:qkds3Lxwa
ハリーや父親世代になると白人ばっかになってるのってやっぱりお辞儀や取り巻きのモンゴリアンデスワームで治安が悪化して軒並み祖国に帰ったのかな
そういやレガシー時代だと生徒も基本いい人ばっかだし寮の間のギスギスもあんまり感じないよね、やっぱ原作の時代ってヤバかったんだな
2023/02/13(月) 11:25:42.30ID:9SNZ35Cf0
>>616
やっぱPC安定かな?

>>617
メモリは32GBだね
2023/02/13(月) 11:30:05.48ID:LotO1q+R0
>>608
死体蹴りはやめたげて…
2023/02/13(月) 11:33:46.23ID:nc/jvxmra
>>622
レイトレさえ起こさなきゃ快適に出来ると思うぞ
PS5でもそこそこ綺麗だって評判いいんでまあ好きな方で良いかなとは思う
特典的にはPSプラットフォームは呪いのホグズミードだかいう限定コンテンツあるって事くらいかしら
2023/02/13(月) 11:34:39.11ID:2JygY9Oj0
まずゴブリン奴隷扱い時代があり、ゴブリン差別しつつ人権認めてる時代がレガシー
原作時代は差別とか表向きは許されなくなってきて差別層が一部に固まってきてるのかな
被差別層が無くなるとマウント取れる相手がいなくなる、マグルをバカにしてたけど近代では化学が魔法を凌駕して生活レベルもむしろマグルのが上に
となると学校の中で他者を見下してマウント取ろうとしてしまうので、寮毎にどっちが上って意識が高まってしまう

学校内のイジメが増えてるようなもんだろう
絶対権力者の教師に支配されてた学校時代は生徒同士の連帯感が強かった
レガシーの教師陣って武勇伝持ちの戦闘型魔法使いばかりだし
2023/02/13(月) 11:35:53.59ID:HRAhI7el0
古代と言えばなんでもやっていいと思っている節がある
2023/02/13(月) 11:37:41.17ID:Xk1FsAHh0
13900K DDR5(64GB) RTX4090(若干OC)
4K最高、FPS上限無し、垂直OFF、DLSS3
場所は一番重かったホグズミード

レイトレON(最高) 60FPS以下
https://i.imgur.com/MYhNFfx.jpg

レイトレOFF 100以上
https://i.imgur.com/0KiGU9g.jpg

なんかレイトレの有無関係なくGPUフルで使おうとしてないな・・・設定画面とかチュートリアルならGPUフルで使っててFPS200いってるのに
2023/02/13(月) 11:40:17.28ID:fRNlUM2x0
最適化mod一通り入れたらサクサク動くようになったな
でもホグズミードだけ妙に重い
酷い時は50fpsぐらいまで下がるわー
2023/02/13(月) 11:41:31.35ID:qkds3Lxwa
>>625
なるほど、差別対象が居なくなってマウント取る相手に飢えてるって見方は無かったな
2023/02/13(月) 11:44:46.95ID:F9A4H26qr
アバダケダブラのクールタイムを10秒にするmod出たな
原作設定的にはいい塩梅だと思う
2023/02/13(月) 11:47:31.40ID:9SNZ35Cf0
>>624
最適化MODとか考えたらPCの方が良さそうやね
ありがとう
これで心置きなくPC版買えるわ
632名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-UhHz [126.203.179.33])
垢版 |
2023/02/13(月) 11:48:32.94ID:s8NLPCfN0
むっちゃ面白いけど、最適化してヌルヌルだとさらに神ゲーだなあ
2023/02/13(月) 11:49:22.53ID:2JygY9Oj0
個人的には、ボタン押して詠唱1秒→発射のmodあれば面白いと思う
レパルソは0.5秒、ウインガーディアム・レヴィオッサーは2.5秒で
2023/02/13(月) 11:50:08.30ID:yl4A7o1G0
>>546
>>559
ごめん取らない選択肢しても後日地下聖堂で習えるってだけだから
彼のストーリーを進めることそのものが彼の闇堕ちって解釈なら闇落ちではあると思うわ
2023/02/13(月) 11:51:19.67ID:10/s6J8D0
twitchでフォローさせてもらってる数十人の配信者がほとんどこのゲームやってるw
こんなん初めて見た
2023/02/13(月) 11:52:26.84ID:qkds3Lxwa
>>633
レヴィオーサよ、あなたのはレビオサー
2023/02/13(月) 11:53:58.65ID:10/s6J8D0
このゲームDLSS3有効とDDR5メモリを32GB以上載せてれば4Kでも4070ti、4080、4090の差がほとんどないね
638名無しさんの野望 (ワッチョイW d93a-ZEH8 [118.241.221.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/13(月) 11:58:30.91ID:zTw+0lwj0
レイトレoffにして最適化mod入れて設定少し下げれば2700X+RTX2080の一昔前のPCでもそこそこ安定するんかな
メモリは32GBなんだけどWQHDだと流石にキツい?
2023/02/13(月) 12:02:53.94ID:QoG6L+4H0
ドラゴン乗らせてくれえ
2023/02/13(月) 12:06:46.86ID:F9mCg+vn0
今のとこの不満点の大半がfps安定しないことだからここが安定すれば最高に楽しめると思う
流石に屋外はくっそ重いんだよな……ほうき乗ったらめっちゃガクガクだったわ
2023/02/13(月) 12:06:56.12ID:m0j5oGyCa
>>636
敵に向けてレビオサーすれば超強そう(小並感)
642名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e6e-FbDV [153.238.1.133])
垢版 |
2023/02/13(月) 12:10:23.33ID:KeRzl8PF0
最適化MODってどれですか?
643名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-IW0I [111.239.170.231])
垢版 |
2023/02/13(月) 12:14:53.66ID:Sy6zO74za
UWQHDで2070だけどDLSSクオリティ+プリセット高で45-60で変動してる感じ、DLSSは最新化してる
2023/02/13(月) 12:16:30.01ID:jevl+HJWM
DLSS 3.1.1って、フレーム補完のDLSS 3とは違うんか?
2023/02/13(月) 12:17:48.46ID:s58kCqYbM
映画全部見たけど浮遊系にレヴィオーソとレヴィオーサの二種類あるの知らんかった
646名無しさんの野望 (ワッチョイW 85ee-s6mF [160.237.135.101])
垢版 |
2023/02/13(月) 12:17:59.77ID:9Z53nixh0
性別選択がわかりにくすぎて自キャラが男だって今知ったよ
収録の手間を省くために男女ともに一人称を統一したボクっ娘だと思ってた
キャラメイクも衣装も声も可愛くしてたのにちんちん付いてるなんて……
2023/02/13(月) 12:19:14.96ID:n87I28eVa
お得だな
2023/02/13(月) 12:19:45.40ID:wLUSmyGLp
ちんちんついてて可愛いならお得だろ
2023/02/13(月) 12:19:52.74ID:k+1ad6IBd
普通にわかりやすかっただろ
でもお得でいいな
2023/02/13(月) 12:21:49.78ID:ct6sfAhD0
何このお得三連星
2023/02/13(月) 12:23:05.99ID:0DW0GxQUa
wiki見たら、ウィンガーディアム・レビオーサは浮遊させてそれを動かせるらしい
レヴィオーソはその場に浮かせるだけ
2023/02/13(月) 12:24:16.31ID:n9ftmi2i0
でもそれってホモでは?
2023/02/13(月) 12:26:05.46ID:n87I28eVa
ダンサンブルドア「私は良いと思うぞ」
2023/02/13(月) 12:26:11.47ID:x3KdnRWI0
シャー先生「当たらなければどうということはない」
2023/02/13(月) 12:26:22.07ID:fBJeQauzM
>>109
いつ消されるかわからんから出先からスマホにダウンロードした。
2023/02/13(月) 12:27:10.86ID:LotO1q+R0
>>652
ちんちんが付いてるかわいい子を好きなのはホモじゃないでしょ
2023/02/13(月) 12:27:41.00ID:x3KdnRWI0
>>116
ガバガバで草
2023/02/13(月) 12:28:45.19ID:kGX+CslUd
ホモワーツ・レガシー始まってしまったか
2023/02/13(月) 12:29:29.22ID:a/AKOGzQd
名前を言ってはいけないあの人みたいな扱いされてる作者ですらホモやレズには寛容だぞ
可愛ければ生えてることなど些細な問題だろ
2023/02/13(月) 12:29:39.29ID:5nlKdXyZd
ポリコレに勝利するmodできたら買おう
2023/02/13(月) 12:29:40.02ID:fBJeQauzM
>>136
YouTubeでPS5版の実況見てたけど、
あれ俺のレイトレonより画質よくね?
って思っちゃったわ。
ちなみに愛の戦士。
2023/02/13(月) 12:30:14.42ID:x3KdnRWI0
>>644
フレーム補完はFGという別の機能
DLSSと一緒に使えばシナジー効果あるだけで別々でも使える
2023/02/13(月) 12:34:25.95ID:Y07kJkqG0
>>644
正確にはDLSS2.0 ver.3.11の事
2023/02/13(月) 12:34:54.70ID:I/mftIk30
PS4も初めはGTX660と同等とか何とか言われてたけど最近まで通用してたCS機はなかなか侮れない
2023/02/13(月) 12:36:46.09ID:CSWhu+Vyd
>>664
いざゲームやると酷いよ
キングダムハーツとかフレーム可変で40フレームぐらいしか出てないし
みんゴルとかもショット以外は30フレームに変わるし誤魔化しが上手いだけだよ
2023/02/13(月) 12:39:21.43ID:dhWsdpnV0
そりゃゲーム機はハード直接叩いてるから同じスペックでも
Windowsと同等には語れないのは昔からだろ
ゲームと関係ないOSまで動かしてダイレクトXでハードの違いも均されて
2023/02/13(月) 12:39:59.09ID:Ikup1iynd
2060super~3060程度のCS機の画質とかお察しだろ
ただ定価ならコスパは圧倒的だと思うし転売ヤー対策してれば今頃もう少し浸透してたろうな
2023/02/13(月) 12:41:07.77ID:7Woi6dANd
ps5勢はずっと60fpsくらいでやってんのかな。
まあこのゲームならそれでいいけど。
2023/02/13(月) 12:43:47.04ID:qsl/Tbj3d
>>668
パフォーマンスモードでNPCの間引かれても40フレームぐらいまで落ちるらしいから変わらないっぽいよ
メモリも明らかに足りてないでしょ
2023/02/13(月) 12:46:30.40ID:AvSEouI6d
PS5がいいならPS5でやればいいだけよ
わざわざゲーム機追加してまでやる気にならんからなここにいる奴らは手持ちのPCで動くからやってるだけ
2023/02/13(月) 12:46:55.15ID:u47NEoAHr
>>646
そこにこだわってる時点でポリコレ順守できてない古い人間やな
2023/02/13(月) 12:48:13.78ID:N8WjB7KW0
守らねばならない規範と化した時点で多様性ってなんだっけ状態である
673名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-kMW3 [106.128.195.6])
垢版 |
2023/02/13(月) 12:52:27.89ID:euYAkAEma
そんなキレイな絵でも無いのに何でこんな重いのかわからん。
2023/02/13(月) 12:53:27.20ID:Vn7R1a2va
多様性の許容は、多様性の排除じゃないんだよね
ポリコレ配慮が一番ポリコレの精神を踏み躙ってる
2023/02/13(月) 12:59:21.44ID:qkds3Lxwa
>>674
まあポリコレの名目で気にくわない表現叩いてるだけだからな、なんなら本当はなにも思ってないけど日頃のストレスの憂さ晴らしに炎上させてるだけな可能性すらある。
2023/02/13(月) 12:59:33.75ID:t0kRcuYo0
>>646
お得じゃないか!
2023/02/13(月) 13:01:02.47ID:+pF0JyR00
結局のところデフォが一番いいやってなって戻しちゃった
2023/02/13(月) 13:01:49.58ID:qkds3Lxwa
恋愛要素実装されんかな、男の娘キャラでセバスチャン誘惑したい
2023/02/13(月) 13:03:45.19ID:t0kRcuYo0
>>678
ポリコレ的にも正解だな
アクシロ
2023/02/13(月) 13:04:39.50ID:N8WjB7KW0
禁術のために闇堕ちさせられ更に性癖まで歪んでいくセバスチャン
681名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:08:28.92ID:RKK3/PJm0
STEAMのどこかにホグワーツレガシーの挙動を軽くする神設定のやり方載せてる人いるらしいけどどこにある?
2023/02/13(月) 13:08:56.84ID:qnnQUQPnd
普通にレビューの一番最初にあるやろ
2023/02/13(月) 13:18:47.16ID:x3KdnRWI0
ギャレス「店から物盗ってこい」

ウィーズリー家ってヘタレとクズしかいないの?
2023/02/13(月) 13:20:06.06ID:YjEzsH2Ar
ギャレス見てたらそりゃ家を侮辱もされるわって思うよな
2023/02/13(月) 13:20:50.54ID:mO2iT+UFM
スカイリムみたいに町増やすmod欲しい
2023/02/13(月) 13:24:28.58ID:tX9L2xXXr
スカイリムくらい改変余裕なら
クィディッチ作るやついそう
2023/02/13(月) 13:26:00.26ID:x3KdnRWI0
ベセスダとかCDPRみたいに公式がMODツール提供して欲しいね
2023/02/13(月) 13:29:36.21ID:oYv3gAvVd
クィディッチはDLCとかで来る可能性もなくはないんじゃね
まあ相手のシーカーをいかに妨害し続けるかのクソゲーにしかならんけど
689名無しさんの野望 (ワッチョイW 925a-XELS [61.45.120.163])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:31:58.60ID:GMOOD9rS0
ブスしか作れない中頑張って見れる顔にはしたけど美化MOD早う
めちゃエロい尻になるMODは直ぐに出たけど
690名無しさんの野望 (ワッチョイW 928a-+kOG [61.215.137.47])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:32:43.21ID:Zrkq/ebC0
16gbから48gbにした
これで勝てるか?
2023/02/13(月) 13:33:19.25ID:gd6Uuf2Z0
>>688
クィディッチなんてマルチあるならまだいいけどNPCとやってもクソゲーすぎる
2023/02/13(月) 13:33:46.52ID:YjEzsH2Ar
48……?
どうなったか教えてくれ
2023/02/13(月) 13:33:49.00ID:2JygY9Oj0
5年後、ホグワーツ周辺にはドラゴン、オーク、オーガが溢れかえり、ホグズミードには定期的にゴブリンの群れが襲いかかる
NPCの装備を強化し、街にトラップ魔法を設置して防衛戦
ゴブリンシャーマンに率いられたゴブリンアーミー30体をファイアストームで吹き飛ばす編入生
禁呪を独占する為にホグワーツ教師5人との最終決戦が始まる、、ただし校長は毛生え薬で仲間になる
2023/02/13(月) 13:36:00.88ID:90B5UpEB0
MODツール公開は厳しいんじゃないかな
版権ものだしベセスダみたいにやりたい方題されるとメーカーもMOD制作者も面倒なことになりそう
2023/02/13(月) 13:37:18.62ID:wQP9Ju/rr
同じ寮の同級生達ともっとアオハルしてえよ
2023/02/13(月) 13:37:24.92ID:x3KdnRWI0
>>694
ウィッチャーは原作小説だけどMODツール提供されてる
697名無しさんの野望 (ワッチョイW b576-6mhp [58.94.252.129])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:38:06.41ID:w65R1vEj0
地味に口パクが日本語に合ってるの良いな
多分他の言語でも発音と同じ口の動きするんだろうな
某企業と違ってちゃんと手をかけて金をかけて作られているな!
2023/02/13(月) 13:39:59.88ID:u47NEoAHr
クィデッチってシーカーの存在がすべてを台無しにしてるよな
2023/02/13(月) 13:40:39.41ID:k7ba+BgS0
言うてもホグワーツは実在俳優使ってるとかでもないんだろ?
これで現代にリチャードハリスやロビーコルトレーンやアランリックマンを復活させてますってなってたら
ちょっとわかるけどさ、キアヌリーブスが娼婦にされる事件もあったし
2023/02/13(月) 13:43:25.48ID:d8XURHHMa
プロテゴディアボリカ使えるようになるMODはよ
2023/02/13(月) 13:47:00.78ID:k7ba+BgS0
>>698
得点30くらいすればありかなって思ったけど冷静に考えたら
10点取って完全防御からの即スニッチ取りに行く戦法使ったら絶対糞試合になるよな
まぁその時は相手チームがシーカーを囲んでボコボコにするからそうはならんかも知れんが
2023/02/13(月) 13:52:10.95ID:tX9L2xXXr
大逆転要素ある競技とか欠陥すぎるわw
2023/02/13(月) 13:52:27.34ID:mO2iT+UFM
ウィッチャー3とかRDR2くらいのmod数は欲しいな
ポッターそっくりさんになって稲妻の傷も得て
今度こそチョウチャンを手に入れる
2023/02/13(月) 13:52:31.57ID:n5K9EkdcM
ダイゴロン横丁みたいなとこいきたいです
705名無しさんの野望 (ワッチョイW 5e6e-FbDV [153.238.1.133])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:53:40.54ID:KeRzl8PF0
>>109
これcream_apiってどう使うものなの?
2023/02/13(月) 13:53:48.59ID:JNJBJ0g0d
>>627
俺はフレーム生成をオンにしたら4kで100fpsくらい出てる
2023/02/13(月) 13:54:36.72ID:k7ba+BgS0
ダイアゴン横丁とノクターン横丁は行けるようにしてほしい
後やっぱり汽車に乗りたかったですね
708名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/13(月) 13:55:06.12ID:2c8BDCzY0
>>693
MODでありそうな内容だなw
2023/02/13(月) 13:57:35.49ID:k7ba+BgS0
ところでロマンスはどこ?
俺もダンパティしたいんだけど
2023/02/13(月) 13:58:14.62ID:9Dg/groN0
>>541
そうなの?見た目たしかに15歳ぽいからおかしいなとは思ってたんだよなぁ
3本の箒で受けられるサブクエストのNPCが面と向かって主人公の事「11歳」って言ってきたんだよね
だから11歳なのかと思ってたけど、あのNPCが勘違いしてたっていう裏設定なんかな
2023/02/13(月) 13:59:41.60ID:d8XURHHMa
原作であんなに恋愛脳まみれだった癖にレガシーではロマンス要素ゼロとかおかしいわな
再現性低いよどうなってんの
2023/02/13(月) 14:02:11.74ID:k7ba+BgS0
>>710
普通にミスじゃね
三本の箒っていうことはホグズミードだけど
ホグズミードは13歳からしか入れないし
もしや100年前は違ったのか?
713名無しさんの野望 (テテンテンテン MM96-7OFv [133.106.38.20])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:07:39.08ID:YemX41NJM
1年生が11歳やぞ
2023/02/13(月) 14:09:16.68ID:Pfnol1yo0
イッチ年生め!って意味では
そのサブクエエアプだけど
2023/02/13(月) 14:13:12.98ID:mO2iT+UFM
ハーレム要素は欲しかったな
2023/02/13(月) 14:24:15.85ID:1IdimWYAa
コンパニオン要素無いのに主人公がやたらと1人は寂しいとか誰かが居てくれたらとか言いまくるのなんなのか
開発批判か?
2023/02/13(月) 14:25:48.15ID:mO2iT+UFM
魔法使いは孤独
グリンデルバルドやトムリドルを見ればわかる
主人公も闇落ちしてしまうんや
2023/02/13(月) 14:26:26.02ID:9Dg/groN0
MODでコンパニオンとしてペット連れ歩きたいわ
2023/02/13(月) 14:28:02.90ID:6hOI/7nP0
コンパニオンあるんじゃないの?
個人のクエスト最後まで進めるとか
720名無しさんの野望 (ワッチョイW 928a-+kOG [61.215.137.47])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:29:26.00ID:Zrkq/ebC0
>>692
16に32に足しただけなんだけど5800x、3070、高設定、レイトレオフでフレームレートは80から120をいったりきたりって感じ
60を切らないからもうこれでいいや
721名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-pX1n [106.146.17.73])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:34:28.94ID:aLBntAPba
>>710
これ思った
2023/02/13(月) 14:38:47.99ID:F9mCg+vn0
ホグワーツは11~17歳までの7年制だからただのミスでしょ
723名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d16-8lmq [210.170.21.205])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:39:26.67ID:k7ba+BgS0
コンパニオン
ロマンス
呪文プリセット追加(非戦闘用は別枠にしてほしい)
衣装プリセット(一々弄るの面倒)
全体的な最適化

不満は大体これくらいかな
もっというと必要の部屋を一括管理出来るモードもほしいけど
それは情緒がないとも思うので難しいところ
2023/02/13(月) 14:41:17.93ID:LotO1q+R0
>>718
Skyrimみたいに確実に作られるわ
2023/02/13(月) 14:42:59.70ID:b9/K1XCl0
>>321
なんでJKローリングが国粋主義者かどうかって話しているのにいきなり話変えだしたん???
2023/02/13(月) 14:44:02.05ID:mO2iT+UFM
ハーマイオニーの先祖をコンパニオンとして連れ歩きたいな
2023/02/13(月) 14:44:50.86ID:VtgAdDIj0
>>630
いいね
白菜使いつまんなかったからアバダ無双に戻すわ
2023/02/13(月) 14:44:51.57ID:DkMCXvDMa
ギミック専用呪文とか必要の部屋専用呪文は戦闘用スロットとは別物にして欲しいね
2023/02/13(月) 14:47:20.50ID:w9tark1Ba
発売日のsteam同接ピーク87万9千だとさ
エルデンやサイパンにはおよばず
730名無しさんの野望 (ワッチョイW 925a-XELS [61.45.120.163])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:49:34.87ID:GMOOD9rS0
>>726
むしろ自分で操作したい
美化MOD切望
あとは引き継ぎ周回も公式で実装して欲しいね
2023/02/13(月) 14:50:52.61ID:0ZeCvcRsd
>>710
そこのシーン翻訳でおかしな感じになってるけどおそらく蝶がどうこう言ってるおばさんの11歳のときのこと言ってるんじゃないかな
732名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/13(月) 14:51:58.90ID:2c8BDCzY0
ハーマイオニーMODにボディMOD入れてマスターベーションさせたら別の方向で問題になりそう
2023/02/13(月) 14:55:50.85ID:DkMCXvDMa
拡張性高そうなのがいいよね、modやDLCで他の地域とか作れば無限に遊べそうだしダンブルドア世代とかのネタもまだありそう、何なら一年生から始めて卒業までプレイするモードとかも欲しい。
2023/02/13(月) 15:04:09.65ID:x3KdnRWI0
まぁ今年はスターフィールド出ると思うしMODコミュニティはそっちメインになりそうだけど
2023/02/13(月) 15:05:31.16ID:k7ba+BgS0
>>734
あっちは本当に出るのか?ハードルの上げ方がノーマンズスカイの比じゃないけど
2023/02/13(月) 15:16:19.30ID:x3KdnRWI0
>>735
もう戦闘シーンとかは公開してる
あと早く発売してもらわないとTES6とFO5がどんどん後ろ倒しになるし今年中に出して欲しい
2023/02/13(月) 15:19:00.66ID:7Woi6dANd
別のゲームの魔法とかMODできるようになる?
バハムート召還してメテオとか。
音もしっかりと。
2023/02/13(月) 15:19:47.64ID:6hOI/7nP0
>>710
(11歳の頃の私にとっては)恐ろしい話だった
って意味だろ……
2023/02/13(月) 15:22:40.09ID:iMld1alza
>>694
UE4.27使ってるみたいだね
2023/02/13(月) 15:26:13.74ID:iMld1alza
>>734
並行してやるんじゃね?
moddingサーバー行ったら1000人以上オンラインでskyrimやfo4で見たことあるmodderもいたし
2023/02/13(月) 15:29:53.56ID:joiw7uWJa
ハリポタ好きな人はmod作り続けてくれるだろうしそれでよくね原作好きな人にとって最高な環境のある唯一のゲームだし根強い人気はありそう
742名無しさんの野望 (ワッチョイ 8515-tX++ [138.64.86.87])
垢版 |
2023/02/13(月) 15:39:18.10ID:cyam3hMt0
やっと学校から出てホグズミードに向かうところだけど、学校の中の地理も全然まだ頭に入ってない
細部が秀逸過ぎてどこもかしこもゆっくり見て回りたい気分
OMEN16で最高画質でやってるけど今のところ何の問題もないな
レイトレは一度試してみたけど必要ない感じだったわ
2023/02/13(月) 15:42:26.33ID:1WJw+Kihp
このスピードでMOD出てるってことは比較的MODしやすい構成ってことだろうしね
2023/02/13(月) 15:45:09.09ID:iMld1alza
>>742
鏡面反射はレイトレオンにしないちょっとね
2023/02/13(月) 15:47:55.40ID:76pgVjtcr
UE使ってるならMODのノウハウはかなり溜まってるだろうよ
746名無しさんの野望 (ワッチョイW b576-6mhp [58.94.252.129])
垢版 |
2023/02/13(月) 15:50:35.50ID:w65R1vEj0
フィグ先生かわいい脱がしたい
747名無しさんの野望 (ワッチョイ 8515-tX++ [138.64.86.87])
垢版 |
2023/02/13(月) 15:55:37.81ID:cyam3hMt0
>>744
鏡とか水面って全体の中の割合が少ないから気にならなかったのかな
トラブルの原因の割に効果が分かりにくい気がして今のところOFFにしてる
2023/02/13(月) 15:56:50.36ID:RkQkqdCC0
この出来ならとりあえず去年までならGOTYだったよなあ…
今年でも有力候補なのは間違いないけど如何せん強力なAAAが多過ぎる
2023/02/13(月) 16:03:26.05ID:iMld1alza
>>747
オンにするのはスクショのときぐらいですな
2023/02/13(月) 16:12:44.71ID:SrrGDJDIr
蛙素材集めどっかいいとこない?
動物くらいまで来たけど乱獲して買ったほうが早いかね
2023/02/13(月) 16:12:52.05ID:T0FFTawi0
闇の魔術に対する防衛術の先生好き
2023/02/13(月) 16:16:20.01ID:HRAhI7el0
>>748
大大大大大本命のゼルダが控えてるからな
ただホグワーツもそんじょそこらのowとは比較にならないほど圧倒的な作り込みだと思うしゲームとしても面白い

作りこみに関しては賢者の石しか見てないから判断がアレなんだけど
2023/02/13(月) 16:22:08.34ID:JuuMfNf90
Vは一応美人ゴリラにできたのに中途入学はどうあがいてもブスゴリラになるのだけ悲しい
なんでただでさえゴリラ顔なのにゴリラみたいに猫背で立つんだ
2023/02/13(月) 16:22:15.18ID:mocMPpsId
単純なスペック不足だとは思いますが、カメラを動かすと黒い歪み?みたいなのがチカチカしてしまいます。
グラフィック設定は全部「低」にはしているのですが、何か良い方法はありませんか?
2023/02/13(月) 16:23:03.11ID:Pfnol1yo0
モーションブラー切った?
2023/02/13(月) 16:23:48.25ID:qWURj9Lba
サイバーパンクより重いけどCPUとグラボの温度は最高画質でもあっちより低いんだよな
やっぱ最適化の問題なのかな?
2023/02/13(月) 16:25:29.55ID:Xk1FsAHh0
>>706
それ抜けてた・・・フレーム生成ONにしたら100いったわサンガツ

レイトレON 100以上
https://i.imgur.com/hg6ztPp.jpg

レイトレOFF 160以上
https://i.imgur.com/9cAq9vh.jpg
2023/02/13(月) 16:26:28.27ID:mocMPpsId
>>755
オフにしてます
2023/02/13(月) 16:28:16.43ID:0Hr9TKfZa
杖屋で10FPS になったわ
2023/02/13(月) 16:28:22.19ID:+pF0JyR00
dlssはアプスケなしのフレーム生成オンにしてるわ
2023/02/13(月) 16:28:39.84ID:BZjUAeob0
自キャラのキャラクリなんかに似てるなぁと思ったらオリラジの藤森だった
2023/02/13(月) 16:30:18.47ID:s+myNMBLa
>>754
DLSSをウルトラパフォーマンスにしてるんじゃないか
2023/02/13(月) 16:32:41.03ID:Pfnol1yo0
女主人公はクソガキ声の近藤春菜にしかならないので諦めた
2023/02/13(月) 16:32:51.21ID:9Dg/groN0
ホグワーツの雪景色みてたら気が滅入るわ
2023/02/13(月) 16:33:08.42ID:ogMaLSjr0
>>689
尻MODどこで出てた?
ディスコード?
2023/02/13(月) 16:33:16.07ID:8Ev1Zdi6a
30万円するグラボですらDLSSとFGなかったら60fps割るって結構やばいよな
2023/02/13(月) 16:34:18.99ID:C7nBXPNMa
毎日2時間ずつこのゲームやってるけどええなー雰囲気感動したわ
2023/02/13(月) 16:36:58.04ID:Pfnol1yo0
むしろ大して画質も落とさずくっそ軽くなるDLSSとかがやばい
769名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:37:03.15ID:RKK3/PJm0
自分の場合はNexusの最適化modやDLSSバージョンアップではfps全く変わらなかったけどExproitやNVIDIAのコントロールパネルやWindowsのグラフィック設定色々変えたらレイトレ最高設定でも画質落とさずにfps8くらい上がった色々安定したわ

このゲーム高負荷過ぎて最適化されてないから自分で色々いじって最適化しなきゃだから相当面倒いね
770名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:38:59.35ID:2c8BDCzY0
バニラだと女キャラみんなジャガイモになるんだな
バニラのキャラクリは諦めた
2023/02/13(月) 16:39:13.20ID:mocMPpsId
>>762
表示設定のアップスケールモードってところですか・・・?
クオリティになってたので、とりあえずパフォーマンスにしてみました
772名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:42:43.31ID:RKK3/PJm0
>>757
自分のRTX3090なんだけどフレーム補完のとこグレーアウトしてて選択出来ないのだけどRTX4000シリーズのみの機能なの?
Windowsのアクセラレータ設定もちゃんとオンにしてるんだけど
2023/02/13(月) 16:44:59.73ID:93YCoV06a
>>772
dlss3は今は40シリーズだけ
774名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:45:10.53ID:RKK3/PJm0
>>747
鏡や水面以外にもありとあらゆるとこがしつこいくらいに鏡面反射して自分は次世代感あって好き!
でもクッソ重くなるのが難点ですね
2023/02/13(月) 16:45:25.10ID:mocMPpsId
GTX1650使ってるけどそもそもDELLっていう文字なかった・・・
2023/02/13(月) 16:45:58.13ID:k7ba+BgS0
>>772
40シリーズ専用だな
ぶっちゃけ30シリーズのハイエンド買った人が一番割を食ってる状況だ
2023/02/13(月) 16:46:41.47ID:Xk1FsAHh0
>>772
40xx用やね
778名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:48:21.11ID:RKK3/PJm0
>>773
すみませんそれの事じゃなくてアプスケシャープネスの下にある「フレーム生成」の事です
2023/02/13(月) 16:50:44.31ID:j8A0wEwPa
DLSS4出たら次は4000が切られるの確定してるの辛い
780名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-6mhp [126.254.248.148])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:51:17.41ID:xqnp2+Slr
俺もgtx1660tiとかいう旧世代使ってるけどいろいろ軽くなるやついれまくって全部低設定にしても
後ろ振り向いた時と外出た時は60切るわ
推奨スペックにも満たしてないpcだから苦しい
エルデンリングはまだ遊べたのにな
781名無しさんの野望 (スプッッ Sd12-gsgJ [1.79.89.212])
垢版 |
2023/02/13(月) 16:51:42.08ID:2GhLxWyFd
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/95
2023/02/13(月) 16:57:04.02ID:k7ba+BgS0
>>779
これがあるから30シリーズ持ちは困るんだよな
50シリーズ待てばDLSS3を30シリーズに対応してくれる可能性もゼロじゃないし
今40シリーズ買うのはやっぱり怖い
2023/02/13(月) 16:59:00.52ID:02VxlNYwa
>>782
30だとフレーム生成できないからFG対応は厳しいっぽい
2023/02/13(月) 17:01:44.89ID:9Dg/groN0
せっかくフードかぶれるのに髪の毛と口マスクの端っこが貫通するのダサすぎる
絶対better hoodみたいな名前でMOD出るよこれ
785名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp79-+kOG [126.193.64.62])
垢版 |
2023/02/13(月) 17:02:03.55ID:vgQgS+Olp
装備欄埋めた状態で金で縁取られたちょっとゴツい宝箱触ったら開いたままになって再取得もできないんだけど
レベリオしても表示されたままで鬱陶しい解決策ってなんかある?場所は薬草学の地下から登ったところ
2023/02/13(月) 17:05:07.83ID:dFH6VXDDM
乳首をアクシオできますか?
2023/02/13(月) 17:05:43.57ID:9Dg/groN0
>>785
あーそれ全く同じことおこったわ
しかもロードしたら床消滅して地の果てに落下して動けなくなったし
その宝箱けっこうな人がなってるっぽいけど諦めるしかない
その一件があってから絶対に荷物埋まる前に売りに行く習慣がついたよ
2023/02/13(月) 17:06:57.12ID:+pF0JyR00
>>778
フレーム生成自体がdlss3の機能
789名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp79-+kOG [126.193.64.62])
垢版 |
2023/02/13(月) 17:13:11.47ID:vgQgS+Olp
>>787
えぇまじかよ
上限低いのにめんどくさ過ぎる
2023/02/13(月) 17:18:33.57ID:ct6sfAhD0
いくら中盤から増やせるとはいえ装備箇所が6個もあるのに初期上限20てアホでしょ
791名無しさんの野望 (テテンテンテン MM96-7OFv [133.106.38.5])
垢版 |
2023/02/13(月) 17:19:42.74ID:P/kOCJZgM
>>786
人には効かないから服にかけろってモブが言ってたでしょ
792名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-t1ev [106.72.5.65])
垢版 |
2023/02/13(月) 17:24:27.71ID:SFGpvEJR0
WPに近いという理由で箒屋がブルセラ化してる
2023/02/13(月) 17:25:57.35ID:1AjyW3KGp
あの勢いで引っ張られたら乳首もげそう
2023/02/13(月) 17:26:01.57ID:sxnoOd1Ca
大広間から外に出て左の通路行ったら床抜けて死んだわ
イカれてんのかこの学校
2023/02/13(月) 17:27:03.23ID:DkMCXvDMa
自分も相当な低スペだけどまだ遭遇してないな、マップ読み込み不良なのか当たり判定ガバなのかどっちだろ
2023/02/13(月) 17:31:58.74ID:F9mCg+vn0
>>791
つまりクリップで挟んでそれをアクシオってことだな
2023/02/13(月) 17:36:07.72ID:rgVfOakna
>>794
舞台設定的にその文章だけだとバグなのか仕様なのかわからないから笑える
2023/02/13(月) 17:40:55.98ID:jQJG5pzna
ほぐほぐれがれが
799名無しさんの野望 (ワッチョイW b576-6mhp [58.94.252.129])
垢版 |
2023/02/13(月) 17:43:47.58ID:w65R1vEj0
アクシオ ハーマイオニーの乳首 懐かしすぎて出ますよ
2023/02/13(月) 17:48:36.22ID:fUzQqQrDa
Switch版出すらしいけど最適化どうするんだろ?
原神みたいに中止か?
2023/02/13(月) 17:52:55.37ID:NsJW7IKJ0
>>737
元のシステムを超えたものを作るのは難しい
今ある魔法をエフェクト変えたりとかして別の物に作ることは出来るけど
召喚魔法ないから白菜とか改変するとかになるかもな
2023/02/13(月) 17:58:53.01ID:V8BsmkCq0
>>797
バグもワンチャン仕様にできるから強いよな
ファストトラベルとかでバグっても姿現しに失敗したんだろとかにできる
2023/02/13(月) 17:59:01.07ID:6d8jqbq10
解像度やテクスチャ下げたらスイッチでも余裕で動くだろ
快適かは知らん
2023/02/13(月) 18:01:17.26ID:V8BsmkCq0
4年前のPCでも不自由なく動くし
どうにでもなるんじゃね?と思う
2023/02/13(月) 18:02:33.44ID:eiY1ysMTM
えっちなMOD入れて遊びたいです!
2023/02/13(月) 18:03:13.77ID:enl/IfHD0
Switchでも動くとは思う、画質はともかく
気になるのはFTの待ち時間だよね
2023/02/13(月) 18:04:49.07ID:k7ba+BgS0
>>803
次世代アプデ前のウィッチャー3を最低設定で20~30FPSがギリギリのハードなんだぞ
アプデ後のウィッチャー3並に重いこのゲームをどう最適化するのかって考えたらちょっと…
正直スペックより容量的な問題な気がする原神より厳しいと思うぞ
2023/02/13(月) 18:16:54.67ID:eNhu2CwTa
蜘蛛にアクシオが効くのはなぜなのか…
2023/02/13(月) 18:17:30.24ID:RkQkqdCC0
レイトレ無しの4kより下でこのゲームの魅力が出るかどうかは疑問だな
あのホグワーツが良く出来たその辺のダンジョン化するならハリポ知らなければそこまで感動出来ないだろう
2023/02/13(月) 18:23:21.63ID:F9mCg+vn0
いうほどレイトレは影響ないしなぁ夜明けとか木陰とかは感動するけどそんだけだし
2023/02/13(月) 18:32:03.99ID:JMywD6MFa
サイバーパンクに比べるとレイトレ微妙
2023/02/13(月) 18:36:11.65ID:Pfnol1yo0
気づいたらアップスケールシャープネスが起動毎にリセットされるようになっちまってた何だこれ
813名無しさんの野望 (ワッチョイW 1962-elOI [182.166.225.201])
垢版 |
2023/02/13(月) 18:40:32.99ID:KZL7RuPV0
>>579
そのMODダウンロードしたzipフォルダを解凍するとpakファイルが一つしかないんだけど
しかもアイコンがメモ帳
開くと文字化けしてる
2023/02/13(月) 18:40:48.86ID:3xMAHXOg0
>>765
それChampions Leggingsっていうmodのことじゃないの
ネクサスにあるよ
815名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e8-7OFv [138.64.210.134])
垢版 |
2023/02/13(月) 18:47:15.67ID:HNHX8pEQ0
>>808
生物にかからないのではなくて、人間限定でかからないご都合魔法なんでしょ(適当)
2023/02/13(月) 18:48:33.92ID:enl/IfHD0
そもそも、鏡面処理した金属や石材に囲まれた街中とかでなけりゃ映り込みは気にしなくてよかろう
817名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d16-8lmq [210.170.21.205])
垢版 |
2023/02/13(月) 18:49:41.80ID:k7ba+BgS0
蜘蛛が怖い人向けに蜘蛛を箱に置き換えるMODあって草
ロンが作ったやつだろこれ
2023/02/13(月) 18:52:39.03ID:lANST4pl0
海外だとGより蜘蛛苦手な人結構いるからな
819名無しさんの野望 (スプッッ Sd69-gsgJ [110.163.13.225])
垢版 |
2023/02/13(月) 18:53:41.68ID:IJGjZ6V4d
アバダケダブラのクールタイムを10秒に変更し”死の呪い”を頻繁に撃てるMODが公開。
2023/02/13(月) 18:55:06.80ID:tG3f9e5Xa
>>808
脚は8本も要らないよ!アクシオ!
2023/02/13(月) 19:06:58.93ID:W1kCwymNa
みんなハイスペックPCなんだな
2023/02/13(月) 19:08:16.01ID:pJX3bVE80
見た目そんなに変わらないのにやたら重い設定ってどれ?
2023/02/13(月) 19:09:21.85ID:IYBvxk4up
初期のサイパンより重いの笑うわ
ホグズミードが妙に重いしNPC周りが悪さしてるのかね
2023/02/13(月) 19:09:31.50ID:ogMaLSjr0
>>814
ありがとう!
いきなり体型変更MOD出てたのかと思ってびびった
これも入れとくんですけどね
2023/02/13(月) 19:11:51.44ID:z+gBEPwAa
アバダのリキャ短縮程度なら簡単に作れそう
2023/02/13(月) 19:12:17.94ID:ttPv9wuHd
呪文クラフトもしくはその発展形欲しかったな
タレントに一応あるけどなんか物足りぬ
2023/02/13(月) 19:12:55.68ID:DkMCXvDMa
アクシオ乳首ネタ知らなかったからさっき元ネタ読んできたけど電車の中で吹いたわ
2023/02/13(月) 19:14:27.81ID:lANST4pl0
即死のアバダ連発て正直一瞬で飽きるでしょ
実質即死の変身魔法と古代魔術のがチートな気がする
2023/02/13(月) 19:14:54.71ID:UlsSCKiI0
予想以上に一本道だった
2023/02/13(月) 19:17:21.56ID:RkQkqdCC0
>>811
うちのモニター相性だとサイパンよりホグワーツの方がレイトレ恩恵全然高く見えるなあ…
確かにサイパンもネオンとか金属のリフレクションがすっげー綺麗だけど
831名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-htnz [219.67.167.160])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:21:41.25ID:dBLrB6fu0
帰ってきたら新しく2つ軽量化Mod来てるな
結局どれがいいんだろう、あれもこれも入れるのは逆効果になりそう
2023/02/13(月) 19:22:47.11ID:46+xcWzq0
最適化MODっての入れてみようとしてダウンロードまでしたんだが
実行時にトロイの木馬検出されやがったんだが・・・大丈夫なのかこれ
833名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-/4bO [106.128.123.152])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:23:24.75ID:U7CyhQ7fa
全ての呪文のクールタイムを1.5秒にするチートMODさん
なぜか基礎呪文のクールタイムも1.5秒にしてしまう痛恨のミス
834名無しさんの野望 (ワッチョイW 85e8-7OFv [138.64.210.134])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:23:53.45ID:HNHX8pEQ0
MODなんてゲームのアプデが落ち着いた頃でいいだろうに
2023/02/13(月) 19:24:42.79ID:SCUunrGb0
>>832
そういうののトロイの木馬って大体誤検出だけど不安なら辞めとくに限る
2023/02/13(月) 19:25:58.80ID:GOCw6Zh20
今出てるmodなんてどうせアプデで使えなくなるのわかってるしな
でも色白modは入れる
2023/02/13(月) 19:27:20.25ID:4OiW59Ij0
公式で最適化くる可能性大だから今からmodやめとこ
2023/02/13(月) 19:29:24.10ID:46+xcWzq0
最適化すぐに来ればいいんだけどなぁ
まぁMODはやめとくか
2023/02/13(月) 19:30:25.68ID:Xk1FsAHh0
魔法生物の乗り物のメリット全く感じられなかったせいで全然使わなかった
全部箒で良くね?っていう
840名無しさんの野望 (ワッチョイW d973-6o85 [118.154.224.7])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:30:54.44ID:Pntm2k7G0
公式の最適化が来たらmod消すだけじゃん
2023/02/13(月) 19:31:44.60ID:gd6Uuf2Z0
アプデきてもいいようにMODはすぐ消せるようにどれか覚えとくかメモればよくない?
2023/02/13(月) 19:34:36.42ID:twx1baUU0
キャラブサイクすぎて男性で始めたから二周目やる頃には早くMOD欲しいけど、海外で未成年論争で全くMODサイトだと全く流行らないでDiscordメインになりそうなんだよな
2023/02/13(月) 19:40:22.01ID:1WJw+Kihp
ぱっと見アプデで使えなくなるようなMOD少なそうに見えるが使えなくなりそうなもんなの?
2023/02/13(月) 19:42:23.57ID:ltnKT5nc0
>>843
アイテムIDズレたりそもそもファイル構成から変わる可能性もあるしな
845名無しさんの野望 (ワッチョイW 9eb1-Ag4g [121.103.7.83])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:43:44.93ID:zYAxXFj+0
modで難易度変更するくらいなら最初からイージーでやればいいのに
2023/02/13(月) 19:44:37.94ID:Ay9z7uC40
>>524
確かに、結構えげつない呪文使うなぁって思う
しかも平気で先生とか村人の真横でアロホモラ!とか言って鍵開けて不法侵入して物盗んだり、その辺の線引きやカルマ値があってストーリーの展開や覚えられる呪文がもっとガラッと変わって来ても面白かっただろうなぁ
2023/02/13(月) 19:45:18.16ID:B2YB1uBgd
CPU:インテル Core i7-10750H プロセッサー
ビデオチップ:NVIDIA GeForce RTX 2060
メモリー:16GB (DDR4 SDRAM SODIMM)

このpcでハードウェアスキャン?みたいなのやって自動で設定されたの(中)でやっているのですがカクつく感じがします
同じくらいのスペックの人で変更してる部分の設定あれば教えてほしいです
(あんまり画質とかは落としたくない😫)
2023/02/13(月) 19:46:42.34ID:pJX3bVE80
DLSSってみんなどれに設定してるん?
2023/02/13(月) 19:48:14.01ID:DkMCXvDMa
>>847
直接の回答にはならんけどメモリが原因の気がする、グラボショボくて低にしてるけどいつも16弱くらいメモリ食ってるし
850名無しさんの野望 (ワッチョイW b576-6mhp [58.94.252.129])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:49:36.74ID:w65R1vEj0
reshade入れてるけど要所でやっぱり暗すぎるってなるから、結局いつも外すんだよな…
2023/02/13(月) 19:49:43.09ID:ttPv9wuHd
>>839
乗れるっていうだけでとりあえず満足やろ
852名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-htnz [219.67.167.160])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:51:49.89ID:dBLrB6fu0
>>850
デフォで薄暗い感じするのにわざわざ暗くするリシェード入れてんの?
2023/02/13(月) 19:58:59.04ID:76pgVjtcr
>>846
実際に過去にそういうゲームはあるが、それはそれで不満が出るんよな
一周で全部取れるようにしろとか
2023/02/13(月) 20:02:24.36ID:9IPR5nF30
>>847
うちのも同じくらいの2060でメモリ32GBに変えてるんだけど割とサクサクいけるから多分メモリ
18GBとか使ってるしね
あと中にしなくても高の設定でもいける
モーションブラーオフにしたり細かいところはいじったけどその辺は自分の好みで細かく変えてみるしかないかな
855名無しさんの野望 (ワッチョイW b50c-cACs [58.190.212.115])
垢版 |
2023/02/13(月) 20:02:54.01ID:CohpT7Xl0
各種設定のFPS影響と見た目の違いまとめてくれてる動画あったわ
https://m.youtube.com/watch?v=N0mWVLhy954
2023/02/13(月) 20:09:16.85ID:DkMCXvDMa
>>847
メモリ増設すればって思ったけどこれノートか?ちょっと厳しそうだな
2023/02/13(月) 20:10:35.42ID:RkQkqdCC0
>>847
あのベンチマはクソテキトーだからアテにしない方が良い
あともうPCでゲーミングするならもう今はメモリ32はあった方が良いよ
メモリ増設は簡単だし値段もそこまでしないからご検討あれ
858名無しさんの野望 (ワッチョイW 724c-Fcmc [131.147.116.197])
垢版 |
2023/02/13(月) 20:12:26.14ID:RKK3/PJm0
>>850
リシェードは自分で色々弄れるくらいになるとかなりゲームライフ変わるよ
最初は項目あり過ぎて弄る気無くなるけど、慣れてくるとだいたい使う大事なのって7個くらいしか無い事に気付く
2023/02/13(月) 20:13:05.42ID:pJX3bVE80
>>850
自分も入れてるけど会話選択肢とかミニマップとか時折白飛びしてくっそ見にくい
2023/02/13(月) 20:13:51.90ID:RkQkqdCC0
あ、ごめんCPUで気が付くべきだったノートのメモリ増設はイージーじゃねえな
ノートはスペック良くても排熱がねえ
2023/02/13(月) 20:15:03.12ID:jJwSOElu0
>>543
日本語は安っぽいソシャゲ見たいなフォントだしな
2023/02/13(月) 20:20:39.71ID:0QwM7g/F0
前スレでフィールドだと画面に描画バグらしき黒い直線や壁がチラチラ映るって書き込んだものだけど
reshadeや整合性確認、PC再起動等試しても治らなかった
重いとかそういうのは一切ないけど頻繁に映ってくるからストレスでやる気にならない
同じ症状の人がいたっぽいのでグラボの破損とかではないと思うので、早く公式が対応してくれることを願って今はこのゲーム寝かせておこうと思う
2023/02/13(月) 20:22:52.12ID:B2YB1uBgd
やっぱりメモリがネックなんですね😭
原神以上のゲームをやることないと思ってノート買っちゃいました
せっかく大好きなハリポタのゲームで楽しみたいので、メモリ増設できるかどうか調べてみます
ありがとうございました
2023/02/13(月) 20:27:15.08ID:Pfnol1yo0
明朝体とかにしたらしたで見にくいとか言うじゃん
865名無しさんの野望 (ワッチョイW ad76-v9Ja [114.181.34.137])
垢版 |
2023/02/13(月) 20:27:20.70ID:hunAVket0
このゲームの為にPC新調したのにまともに出来ない
ショックがデカ過ぎる
2023/02/13(月) 20:27:37.54ID:RkQkqdCC0
>>863
原神も4kで拘るとそこそこ必要だったりするから
あのゲームは上から下まで最適化が上手いんよね

温度調べて見て場所やシーンに関係なく一定時間でパフォーマンス落ちてるなら
ノートの排熱をどうにかすると良いかもしれない
2023/02/13(月) 20:28:11.25ID:SCUunrGb0
崖上からアクシオ使えば勝手に落ちて死んでいく
生き物って脆い
2023/02/13(月) 20:29:25.62ID:Yj3ZWcx9d
グラボ3060で10時間ほどプレイしたけどホグズミードで一回クラッシュしたわ
やっぱあの辺の処理重そうね
2023/02/13(月) 20:29:33.70ID:0SfyiTCK0
箒から降りながらフィールドガイドのページ拾うと箒に乗れなくなるバグあるよな?
2023/02/13(月) 20:29:47.18ID:RkQkqdCC0
>>865
このゲームの為に新調してたらまともに出来ないなんて事はないだろう
別の原因の可能性もあるからスペック出してみなさいよ
871名無しさんの野望 (ワッチョイW 1274-gk1s [59.135.153.178])
垢版 |
2023/02/13(月) 20:34:42.65ID:EM87BNvn0
最初の方に自分が反射してるシーンで背中に長い棒みたいなの映っていて、槍も装備できるんだぁって思ってたけどあれバグなのか
2023/02/13(月) 20:41:04.41ID:1WJw+Kihp
最初の方の反射してるシーンはなんか鏡像の方に物理演算がちゃんと適用されてないみたいな感じだね
SkyrimのMODしてるとたまに見た光景
2023/02/13(月) 20:43:01.35ID:ttPv9wuHd
UE4だからフォントの替え方の知識とかも共有されてるのかな?
スカイリムだと変えられたよね
874名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-cOBX [49.96.31.216])
垢版 |
2023/02/13(月) 20:45:36.09ID:IsR7cMhcd
ハリポタノサントラに置き換えるmod誰か作って
2023/02/13(月) 20:50:49.71ID:gRmdNIhE0
Modて直接ゲームフォルダに入れる感じ?
MO2みたいなmod管理フォルダないのかな
2023/02/13(月) 20:53:13.84ID:SCUunrGb0
動物を保護しまくっても放せる数に限界があるから売るしか無いな
決して金のためじゃなく保護目的でやってんだけど仕方ないよな
2023/02/13(月) 20:55:26.47ID:q9OPecql0
やってる事は同じ密猟なのにな、欧米人の二枚舌がよくわかるわ
2023/02/13(月) 20:56:52.02ID:SCUunrGb0
大義名分があってお上の許可があれば密では無いのであーる
2023/02/13(月) 20:57:46.59ID:CxCHJJ88p
流石は女王陛下から許可もらって海賊業するブリカスだわ
2023/02/13(月) 20:58:49.97ID:1WJw+Kihp
まだほとんどのMODはmodフォルダ作ってポンと入れるだけのお手軽な奴
元のファイルを上書きすることもない
2023/02/13(月) 21:00:56.49ID:qdTwkejA0
動物を拠点に集めるようにすればユーザ喜ぶだろ
という目的だけで無理やり設定組み込んでるよね

FEエンゲージでも、村の家畜を「保護」といって持ち帰るのがツッコミまくられてる
2023/02/13(月) 21:03:37.61ID:w6xKfCq+M
>>862
垂直同期オフにしてる?
2023/02/13(月) 21:04:12.25ID:Ay9z7uC40
密猟者から保護しなきゃ←分かる
面倒見切れなくなった子は買い取って貰おう←密猟者と同じでは?

ところどころ惜しいというか勿体無いというかシステムありきで内容や設定としての整合性が雑になるよね、このゲーム
アクロバット的に擁護するなら原作のハリポタも逆転時計の設定だとか割と雑だったりその場の勢いなところある展開多いのでリスペクトしてるとも言えるけど
2023/02/13(月) 21:05:15.51ID:ct6sfAhD0
店の商品無断で食いまくるわ倉庫から無断で商品持ち出すわ
2023/02/13(月) 21:08:40.18ID:6d8jqbq10
自分は禁呪で人殺しまくってるけど
一人殺しただけの友達は口封じでアズカバン送りにしまーす
2023/02/13(月) 21:10:09.28ID:SCUunrGb0
買い取ってもらう先の店主は動物大好きだからセーフ理論
2023/02/13(月) 21:10:20.19ID:RkQkqdCC0
これアプデとかでフィールド拡張されたりするんかね
2023/02/13(月) 21:11:26.62ID:CxCHJJ88p
単純にポケモンみたいに動物愛護団から文句つけられないための言い訳だと思ってたわ
個人的には密猟者から助けるとかいう名目なしに
単純に課題に必要な素材のため動物を捕獲する、で通した方が違和感なかったと思うけどな
2023/02/13(月) 21:14:50.85ID:exG03tCBa
>>883
ここの下りの
保護してあげたよ!これでもう安心だね!
ハイ! ワタクシモ ソウオモイマス!
的な会話は狂気を感じた
なるほどこれは古代魔術の使い手だわ
890名無しさんの野望 (ワッチョイW 6558-wQXG [106.73.74.33])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:15:32.21ID:ZWpZeSgY0
>>781
これ日本音声に対応って書かれてるけど対応してなくない?
入れても話すわ
2023/02/13(月) 21:16:41.99ID:jJwSOElu0
>>879
日本のパチンコの交換所見たいに
裏では…って奴か
2023/02/13(月) 21:19:21.28ID:DkMCXvDMa
皆さんあちらの方に行かれますよ
2023/02/13(月) 21:26:23.37ID:P5/BTJVWM
管理しきれないやつは必要の部屋内で解放して森の中に消えてくとかで良かったのにな
894名無しさんの野望 (ワッチョイW f56e-zpWe [122.26.38.134])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:27:46.98ID:qEY9tjhZ0
reshadeのカラープリセットちゃんと保存したけど コマンド画面で自動チェックにならないなぁ
2023/02/13(月) 21:28:14.33ID:YFzEMq9ta
コントローラーの L スティックだけで箒が操作できるmodって正常に動く?
上下は効くけど前進が「右向いて右に倒す。左向いて左に倒す」でしか出来ない
2023/02/13(月) 21:30:18.82ID:bBi0/Nwf0
プロコンでやるとボタンのABXYが右下に表示されてるスキルパレットと違ってるんだけど合致させる方法ありますか?
897名無しさんの野望 (ワッチョイW f6eb-97Dr [183.86.60.229])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:33:11.81ID:0QwM7g/F0
>>882
デフォルトのままだからオンだと思う
898名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-wQXG [106.146.116.125])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:34:39.87ID:mN0GKcJ/a
推奨スペックは満たしてるはずなのにやたらカクつくんだけどなんでだろう

Windows11
CPU Intel core i7-12700
メモリ 32GB
GPU RTX3060Ti

ゲーム内のグラフィック設定はベンチマーク実行で全部中
899名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-zpWe [60.156.240.50])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:34:40.22ID:2c8BDCzY0
ゲームスレなのに半数はシステム周りの相談なの草生える
2023/02/13(月) 21:35:17.93ID:VtgAdDIj0
クリア後のやりこみは全呪文クールタイム無しでやってるけど超楽しい
2023/02/13(月) 21:36:52.54ID:VtgAdDIj0
>>898
自分も12600Kと3060Tiだけど3060Tiだと結構カクカクするよね
低設定にして解像度下げてもあんまり変わらないからもう諦めた
902名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-wQXG [106.146.116.125])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:38:21.72ID:mN0GKcJ/a
>>901
やっぱそんなもんか...フィールドはそんなに気にならないけど城の中だど割とカクつくw
ジェダイサバイバーとか色々に備えて買い換えたんだけど先が不安だ...
2023/02/13(月) 21:38:56.19ID:6d8jqbq10
>>898
たぶんRTX3060TiがVRAM8GBしかないからだな
現状VRAM12GBないとスペック不足でかくつくらしい
そのうち最適化されるんじゃね知らんけど
904名無しさんの野望 (ワッチョイW f6eb-97Dr [183.86.60.229])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:39:17.57ID:0QwM7g/F0
>>882
オンだったのオフにして試したけどダメだった
木々が多い場所だとよく発生する
影がバグってたりするんかなー
2023/02/13(月) 21:41:02.52ID:C7nBXPNMa
3060tiと3060なら3060のが滑らからしいよ
2023/02/13(月) 21:43:15.60ID:lANST4pl0
このゲームまじでメモリもだけどVRAM重要だと思う
WQHD144hz環境で5900x、6800xt、32gbで最高設定+reshadeでやってるけどめっちゃ快適
2023/02/13(月) 21:47:55.84ID:YFzEMq9ta
自己解決
チュートリアルだとLTとRTキーが無効になるから前進できないだけだった
2023/02/13(月) 21:48:33.27ID:ZJ8D5nVxd
>>883
密猟者=殺し後に売る
主人公=殺し前に売る

全然違うやろ

売った後で殺すかは知らね
909名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp79-7wfr [126.234.34.22])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:48:37.78ID:bWLZpiRjp
今までVRAMってあまりグラボの性能に重視されてなかっけど
やっぱ重要だよなってこのゲームやって思ったわ
2023/02/13(月) 21:49:03.64ID:vxDXTqkm0
>>906
お察しの通りVRAMもめっちゃ食うよ
https://i.imgur.com/n1GZ4A7.png
2023/02/13(月) 21:49:10.82ID:QHf/M2O1d
地上用乗り物ってスロットあるけどこれってどこで取れるんだろ?
だいぶ終盤まで来てると思うんだけどまだ解放されてない
2023/02/13(月) 21:50:32.36ID:jJwSOElu0
>>908
これで闇堕ちしないのすげぇよな
強靭な精神力だわ。マグルだったら人間として屑だけど
2023/02/13(月) 21:50:48.09ID:pSitPy1D0
3060の12GBとか無駄だと言われていたけどこんなところで役に立つとは
2023/02/13(月) 21:51:03.85ID:YFzEMq9ta
>>906
アフターバーナーで見てるとグラボの使用率は低い
メモリがメインもVRAMも爆食いするだけ
915名無しさんの野望 (ワッチョイW 6911-Y6Iy [124.142.86.27])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:51:57.10ID:bo5RWw2I0
VRAMなんて影響するのはAIに絵を描かせるときくらいと思ってたわ
PC新調したくなってきた
2023/02/13(月) 21:52:05.01ID:Ctb/Z0cB0
闇の魔術教えてよ!→闇の魔術使い放題!→お前闇の魔術で人殺すとかないわ・・校長に引き渡しな
密猟者許せねえ!→これは保護!でも素材は貰う!余ったら売る!→お前密猟者の娘とかないわ・・・どんな人生だよ

あまりにも主人公
2023/02/13(月) 21:52:55.40ID:lANST4pl0
>>910>>914
やっぱりそうだよな
VRAM16gbあると余裕あるけどそれでもめっちゃメモリ食いだなこのゲーム
わりと珍しい気がするわ
2023/02/13(月) 21:53:53.33ID:RkQkqdCC0
60tiは廉価版として出たんだから仕方ないよ
2023/02/13(月) 21:54:37.61ID:jJwSOElu0
>>916
ダブスタとサイコパスの純血やん
2023/02/13(月) 21:56:07.45ID:u47NEoAHr
>>916
アズカバン送りにした後、妹に手を出して不幸にさせればアズカバン出たあとの復讐劇で映画一本作れるな
2023/02/13(月) 21:58:17.05ID:ZJ8D5nVxd
>>881
そろそろ各村の美人な娘さんを「保護」するmodとか出てきても良いよな
2023/02/13(月) 21:59:07.99ID:FJrEMncM0
>>916
ハリー・ポッターを象徴するような主人公やん
2023/02/13(月) 22:02:12.48ID:+i+DDGw40
差別主義者のスリザリンというより正義と信じ込んで他人を攻撃するグリフィンドール的サイコパス
グリフィンドール選んどいて良かったと思う
2023/02/13(月) 22:02:50.09ID:4OiW59Ij0
ホグズミードで草木のテクスチャが一斉に踊り出すの
流石に魔術じゃなくてスペック不足か?
i9-10900k
3080
32GB
2023/02/13(月) 22:06:12.91ID:6d8jqbq10
>>924
3080も初期版はVRAM10GBしかないからそれが原因じゃねーのかなぁ
926名無しさんの野望 (ワッチョイW 6903-+kOG [124.154.28.124])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:08:57.14ID:H2r+G4Uw0
スリザリンってただ単に仲間意識が強い根暗集団だよね
グリフィンドールが1番危険だわ何であいつらから闇の魔法使いがあんまり誕生しないのか謎
2023/02/13(月) 22:09:05.85ID:1IdimWYAa
勉学だけにはやたらと真摯で学んだ内容を全て自己の為に使う辺りはレイブンクロー味を感じる
というかこの主人公って各寮の闇を集約した存在なのでは
2023/02/13(月) 22:10:26.52ID:JFBvUXR40
RTX3070のメモリ48GBでもめっちゃカクカクで辛かったけど
https://steamcommunity.com/app/990080/discussions/0/3761104682795335872/
ここのEngine.iniの書き換えと
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/120
このDLLの差し替えしたら設定高(描写距離中)で60fps張り付くようになったわ
これで快適なホグワーツ生活ができそうだ
2023/02/13(月) 22:12:33.66ID:gRmdNIhE0
UNP来てフォロアーmod来てracemenu来てプリセット出来たらずと遊べそう
2023/02/13(月) 22:13:39.32ID:9IPR5nF30
うちの2060はVRAM16GBだからやっぱその辺の違いでできるできないがあるんだな
2023/02/13(月) 22:14:39.00ID:JFBvUXR40
初期状態だとVRAM16GBないと多分キツいと思う
ちゃんと最適化すりゃ6GBでも動くはずだけども
2023/02/13(月) 22:16:43.08ID:VtgAdDIj0
>>902
最近買ったなら悲しいね
自分は一年ちょっと前のクソ高いときに買ったよw
2023/02/13(月) 22:17:11.53ID:/5Hq87Vr0
偉い差だなおいw8GBでちゃんと動くならこのスレの99%奴が涙流すだろうに
934名無しさんの野望 (ワッチョイW 6903-+kOG [124.154.28.124])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:17:37.81ID:H2r+G4Uw0
2080tiであと5年は戦えると思ってたけどVRAM 11GBしかない😭
5000番でたら買い替えるわ😐
と言うかホグワーツレガシーが最適化サボってるクソってのが原因だろう食いすぎや
2023/02/13(月) 22:22:21.08ID:QvgpK7lpa
>>238
これ使ってキャラの名前修正したけどロードしてのキャラ選択で名前は変更前だった
ここを変えるにはどれいじればいいんだろうか
2023/02/13(月) 22:24:30.19ID:6d8jqbq10
PS5も共有だけどVRAMは16GBなんだっけ
その辺が問題の根幹なのかもな
937名無しさんの野望 (ワッチョイW a28e-AFpk [133.114.21.193])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:24:46.55ID:4OiW59Ij0
>>925
確かに10240MBしかなんだ
しばらくホグワーツ寝かせておいて久しぶりにサイパンにまた戻ろうかな
サイパン発売に合わせて買ったPCだし
2023/02/13(月) 22:25:30.47ID:AvSEouI6d
多分今ミドルレンジでやれてる人は色々換装してるからだろうから一概に同じスペックでもできるって言いきれないのがな
とりあえず色々やっても重い所は重いな
939名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-t1ev [106.72.5.65])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:25:32.74ID:SFGpvEJR0
これだけ大量にぶっ殺して魂が引き裂かれない鉄の精神
ゴブリンと密猟者はゴミクズ以下の意に介さない下等存在と認識してなきゃ無理だね
2023/02/13(月) 22:27:19.50ID:ltnKT5nc0
中距離でホグワーツレガシーを!?
2023/02/13(月) 22:28:44.08ID:bq6HxlSxd
FHD最高設定で60fpsだけど快適にやれてる自分としてはカクつくってのがよく分からんな
942名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-Bv07 [116.222.7.143])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:28:54.18ID:LH0V88hp0
ハリーポッターの時オレンジレンジ活躍してたな
2023/02/13(月) 22:32:13.97ID:c6c391ql0
60fpsではもうゲームできない身体になっちまった
せめて120は欲しい
2023/02/13(月) 22:33:07.10ID:peGVOgVy0
おもしろかったけどメイン終わったら急にやる気なくなったな
サブクエばぐっててコンプリートできんし
2023/02/13(月) 22:33:27.10ID:2ikfmE+Op
俺は比較的クロースレンジでホグワってるかな……
946名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-gsgJ [49.98.151.213])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:34:58.67ID:32UDmmWhd
https://logu.jp/hogwarts-legacy-mod-stuttering-performance-fix/
カクつきを抑えるパフォーマンス向上MOD 第2弾
2023/02/13(月) 22:36:11.64ID:FJrEMncM0
色々弄ってたら3070でも大体60FPS張り付くようにはなった
ホグズミードだけはちょっとつらそうだけどまぁ許容範囲
2023/02/13(月) 22:38:56.63ID:tGBA8wlW0
>>946
変なブログじゃなくて直接貼れば良くない?
949名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-htnz [219.67.167.160])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:39:01.28ID:dBLrB6fu0
3080の12GB買った時は10年は困らないと思ったけどなあ
まあこのゲームに関しては最適化の問題だけど
950名無しさんの野望 (スッップ Sdb2-gsgJ [49.98.151.213])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:41:30.35ID:32UDmmWhd
>>948
なんで?
2023/02/13(月) 22:43:31.67ID:bq6HxlSxd
そういやマキシマ薬渡すサブクエっぽいやつ渡してもアイテム残ったままでクリアも進行もしないんだけどあれって何?
2023/02/13(月) 22:46:07.45ID:qT/wGzYPp
>>949
実際困らないと思うけど、このゲームに関しては技術不足感ある
40台のグラボが軽量化しない限り3080台で良さげだからなぁ
2023/02/13(月) 22:46:14.28ID:x3KdnRWI0
パフォーマンス改善MODのNexus直リン貼るね
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/120
2023/02/13(月) 22:47:49.63ID:iU3thrwC0
ついに杖をアスパラガスに変えるMODが出たな!
2023/02/13(月) 22:49:03.33ID:ogMaLSjr0
>>928
これやったら設定高(描画甲)で4kヌルヌルになった
ピクチャーインピクチャーしてたらカクつくのもなくなった
さんくす
2023/02/13(月) 22:49:07.64ID:HjUcNbDs0
お前らPCスペックの話題ばかりしてないでゲームが面白いか伝えてくれよ
買いなの?
2023/02/13(月) 22:51:33.90ID:DkMCXvDMa
>>956
買い、ちゃんとホグワーツ再現してるしゲームとしても面白い
売れててMODも活発だからDLCやMODで伸び代もある
958名無しさんの野望 (ワッチョイW b190-Z2NW [180.30.65.197])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:51:40.43ID:HM4P332I0
煙突おばさんを黙らせるmod入れても効かないんだが俺だけかな?
2つあるみたいだから両方試したけど相変わらず喋ってやがる
2023/02/13(月) 22:52:07.39ID:tGBA8wlW0
>>950
宣伝に見えるから
あとスレ立てお願いね
2023/02/13(月) 22:54:51.69ID:/JiAl942a
ホグズミードがやたら重いの、家の中オブジェクトを近づく度に生成してるからなんじゃねコレ
レベリオ使用しながら家のドア付近に行くと急に宝箱等が出現してるし…
2023/02/13(月) 23:06:24.16ID:5I7NOgsq0
映画っぽくしたいからfps30出やってる
2023/02/13(月) 23:11:28.16ID:HjUcNbDs0
>>957
サンクス
一年待って半額で買います
2023/02/13(月) 23:14:21.66ID:VtgAdDIj0
大体埋めたけど飽きたな
DLCの予定あるのかな?
964名無しさんの野望 (ワッチョイW 6903-+kOG [124.154.28.124])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:17:39.27ID:H2r+G4Uw0
>>962
賢い☺
2023/02/13(月) 23:22:13.67ID:PtljzVYi0
原作好きなら神ゲーそれ以外なら良ゲーって感じ
966名無しさんの野望 (ワッチョイW 6903-+kOG [124.154.28.124])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:25:10.30ID:H2r+G4Uw0
映画で見たことあるようなロケーション見つけるとワクワクする
言っちゃ何だがそれだけしか価値がない
967名無しさんの野望 (ワッチョイW 6573-XELS [106.168.252.59])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:29:08.62ID:iAbJP8y+0
ini差し替え入れたらめちゃ快適になった
map開くとカクついていたが今はヌルヌル
2023/02/13(月) 23:30:43.51ID:2ikfmE+Op
校内平和過ぎるのだけ違和感あるな
もっと生徒ども治安悪い感じだったろ
2023/02/13(月) 23:30:51.34ID:taR9FQR10
レイトレのアンビエントオクルージョンて何が変わってる?
2023/02/13(月) 23:31:00.72ID:ogMaLSjr0
建築限界あるのか?
まだ手を付けてないけどバニラでもう無限に見えるんだが
魔法生物上限解放MODは入れたから夢膨らむ
2023/02/13(月) 23:33:36.74ID:DkMCXvDMa
次スレは重複のここでええんか?
【Hogwarts Legacy】ホグワーツ・レガシー Part3【PC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1676136961/
972名無しさんの野望 (ワッチョイW 617e-QZZx [222.228.154.184])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:41:11.24ID:VrvhZ2fx0
メモリ増設したらだいぶ快適になった

ryzen7 3700x
RTX2060s
DDR4 3200 32gb
グラ中設定レイトレ無し

ムービーでたまにカクツクけど
これならQHDでも十分動く
973名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-htnz [219.67.167.160])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:41:52.42ID:dBLrB6fu0
普段120fpsだけど時々60fps切りそうになるのも改善されんのかな
2023/02/13(月) 23:44:34.42ID:SJdwhs1n0
>>958
昨日入れたけど同じくダメだった
今日更新されたらしいから試してみたいけど残念ながらプレイできない
2023/02/13(月) 23:57:07.92ID:LotO1q+R0
煙突おばさんをわからせたい
2023/02/13(月) 23:59:03.82ID:JXqN9pqG0
ポピー好き
セバスチャンはもっと好き
977名無しさんの野望 (ワッチョイW ad76-jNYf [114.181.152.198])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:03:54.66ID:EkmZXIaH0
ホグズミードの重さはなんとかしてほしい
2023/02/14(火) 00:06:12.59ID:0iMT2C690
>>962
正解
今手を出すとMODが揃う頃には飽きてる可能性もある
2023/02/14(火) 00:07:30.55ID:DgRgUmS00
少しくらいウガンダのやつのこと思い出してやれよ
名前わすれたけど
2023/02/14(火) 00:11:36.73ID:pvmO9oRn0
美人化MODきたか
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/148
アスパラガス
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/146
蜘蛛男
https://www.nexusmods.com/hogwartslegacy/mods/147
2023/02/14(火) 00:12:54.87ID:DgRgUmS00
>>968
本編の時代はグリンデルバルドからのお辞儀でホグワーツも荒んでた説
982名無しさんの野望 (ワッチョイW f111-Bv07 [116.222.7.143])
垢版 |
2023/02/14(火) 00:15:42.54ID:d+daG3HQ0
作者「メイクの仕組みは理解さたので今後増やします」

だそうです
2023/02/14(火) 00:20:42.56ID:0Qvng6vHd
>>979
イツァイ・ナオミだっけか
2023/02/14(火) 00:23:49.38ID:0iMT2C690
これはもう少し待てばエッチなMODがでるのじゃな?
2023/02/14(火) 00:24:40.04ID:ZVnm7OWSa
>>981
冷静に考えると数十年グリンデルバルドとお辞儀が幅を利かせててデスイーターが野放しで生徒の両親が殺し殺されしてる事もあるような時代だからそりゃ遺恨ヤバいよな、原作時代のホグワーツが治安最悪なのも頷ける
2023/02/14(火) 00:28:16.93ID:EkmZXIaH0
ナオイとかいうウガンダマウントのためだけに作られた生物
2023/02/14(火) 00:29:19.40ID:bIiML/nn0
>>984
B地区真っ黒、マッチョスレンダー定期
2023/02/14(火) 00:35:32.57ID:wlcb9xjl0
映画版って美化MOD入れすぎだろ
殆どバニラ要素ないじゃん
2023/02/14(火) 00:36:51.52ID:M2vCc1ng0
何故最初によりにもよってゴスメイクなんだ……
2023/02/14(火) 00:38:40.70ID:DxBv/uD90
グラボとグラmodの会話ばっかで、肝心のゲームの話題殆どないのなw
2023/02/14(火) 00:39:53.06ID:KNr9vgxI0
CSスレでそれは満足できるらしいぞ
2023/02/14(火) 00:44:54.98ID:vhpHO24tp
>>975
たしかに喋れる口があるなら……お前頭良いな
2023/02/14(火) 00:49:38.51ID:BU6taMQNa
CSスレでPC勢だとばれると村八分にされるから気を付けろ
2023/02/14(火) 02:18:41.48ID:o6Y3aDn40
>>946
闇の魔法使いのダサい骸骨エフェクト消すmod来たな
2023/02/14(火) 02:19:19.90ID:o6Y3aDn40
すまん安価ミス
2023/02/14(火) 02:29:01.18ID:Pt6KheBop
ポリコレ仕様美人MODかな?
2023/02/14(火) 02:40:54.24ID:ebCGodly0
アプデの予定ないの?公式から
2023/02/14(火) 02:51:22.14ID:H3H0FUvq0
CSスレまだプラットフォーム差別してるの?ほんと民度悪いな
何であんなカリカリしてるんだかね、お金がないと心も貧しくなるのかね
999名無しさんの野望 (ワッチョイW 92d4-htnz [219.67.167.160])
垢版 |
2023/02/14(火) 03:03:59.18ID:PqtIEDJ20
質問いいですか?
2023/02/14(火) 03:06:20.44ID:0Qvng6vHd
セバスチャン・サロウ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 31分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況