X



Project Zomboid Day52

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
91名無しさんの野望 (ワッチョイW 9373-qbFC)
垢版 |
2023/01/13(金) 01:30:13.89ID:pCatoEDZ0
>>89
寝室のベッドサイドテーブルの中とかリビングのソファの近くのサイドテーブルに入ってる
ただ頻用は現実的じゃないレベルにでない
冷湿布とかも今全然でないな
2023/01/13(金) 01:40:25.48ID:TlA2G5pE0
>>91
あ、壁や天井に張り付いてるのを解体するんじゃなくてそのものズバリがテーブルの引き出しに入ってるってこと?
そっかー壁ばっかみてたw探してみるよありがとう
冷湿布はなんだかんだ数枚あるな・・・どこで手に入れたか覚えてないw
2023/01/13(金) 09:22:49.73ID:fAAWkebCd
>>89
確実に欲しいならラジオを手元にいれて分解で出ない?
2023/01/13(金) 09:31:00.96ID:cDuGF4XAa
今年最初の開発ブログよ〜

https://projectzomboid.com/blog/news/2023/01/walk-in-the-woodz/
2023/01/13(金) 10:42:44.79ID:ASFrEHVU0
>>89
上で海苔が必須って言っちゃったけど
海苔必須なのは巻き寿司だけで握り寿司は魚の切り身とライスだけで大丈夫だったわ
申し訳ない
2023/01/13(金) 13:02:43.61ID:Su03vq440
ナイフの即死攻撃ってゾンビに近接してるとでるけどあれは確率で発生する?ナイフスキル上がってれば出やすくなる?
あと即死攻撃のあとにゾンビにナイフが突き刺さったままになることがあるけどあれもスキル依存の確率?
それとダークソウルみたいに致命の一撃中は無敵とかそんなんないよね?ゾンビの群れがいるときに即死攻撃発生したら別のフリーのゾンビに攻撃されて死ぬのかね
2023/01/13(金) 13:35:25.16ID:fAAWkebCd
>>96
普通にフィニッシュムーブ中の残心で噛まれるよ
昔バターナイフ無双しちゃったらしくお仕置きされました
2023/01/13(金) 13:46:01.46ID:TlA2G5pE0
でもクリティカルって1対1のときにしか出ない気がする
釘バット愛好家だけど1匹の時は頻繁にホームランスイング出てノックダウンさせるけど
2匹以上だと単なるのけぞりしか出ない感じする
刺突系だとまた違うんかな?
2023/01/13(金) 13:54:45.49ID:FSIl+7Krr
MP実装以降やってないんだが無敵の柵ガードは潰された?
2023/01/13(金) 17:07:12.27ID:a5IcUg/D0
>>98
複数にもクリティカルでるよ
バールで3匹一気に倒したときとかきもちいいぜ!
101名無しさんの野望 (ワッチョイW 9373-qbFC)
垢版 |
2023/01/13(金) 20:54:49.70ID:pCatoEDZ0
>>96
攻撃範囲内にゾンビが1匹のときに限り発動でクリティカルの代わりに出る
クリティカル自体は対多数にもでる
スキルレベルや立ち止まることやゾンビの状態や行動等諸条件で補正がかかる
ハンティングナイフは素でクリティカル50%で上限90%で発動するようになる

40時代は文句なしに最強で41でも最近まではスタミナ消費半減かつ片手で使えて音がでなくて構えに移動速度減衰がなくて最速攻撃に100%クリティカルで最強だったのでナーフ数回された
2023/01/13(金) 22:55:04.31ID:TlA2G5pE0
えっ?立ち止まってるとクリティカル率あがるの?
ついゾンビの周りぐるぐるしながら殴ってたけどじっとしたほうがええんかな
2023/01/13(金) 23:12:14.74ID:2Ld2Y8ld0
マジにやって3日生き残れないけど楽しいなーこのゲーム。地図の探索済みの家にバツつけてる時のゾンビアポカリプス感すごい
2023/01/13(金) 23:15:11.59ID:2Ld2Y8ld0
水不足対策ってどこくらいすべき?鍋とか見つけるたびに水入れて持って帰ってるけど…
2023/01/13(金) 23:20:26.18ID:CbDRf1OC0
ほとんどの設置物は動かせるんだ 例えばウォーターサーバーとかな
2023/01/13(金) 23:24:27.59ID:TlA2G5pE0
いつも川沿いの釣具店に置いてある雨樽を盗んでるw
大容量で外においとくと雨で勝手に補充されるしで便利すぎる
2023/01/13(金) 23:52:30.69ID:2Ld2Y8ld0
>>105
水を溜められるものを外に投げときゃいいってことですか?
2023/01/14(土) 01:31:01.90ID:UUMrEb9b0
>>107
基本それでいい
鍋の数や天気によっては水不足になるので雨樽を作るか水沿いに住むと良い
2023/01/14(土) 02:31:42.98ID:ZIkWhKBo0
>>107
ウォーターサーバーはオフィスとかにだいたいあるから手に入りやすいのに300くらいの真水が入ってて便利って事だと思う
鍋とかは貯水量が少ないので序盤大工育ってない状態で断水時の非常用
基本はゴミ袋集めつつ大工Lv4、できれば7まで上げて雨樽複数作りおきする
冬場は低温過ぎて雪に変わるせいで殆ど雨降らないから長期生存プレイなら水辺に住むのが一番楽
2023/01/14(土) 04:26:17.71ID:Zvo6dPOt0
川辺が快適すぎてなかなか街中の建物に陣取ろうって気になれない
ガソスタが近くにあれば尚良し
2023/01/14(土) 07:50:03.13ID:tpo3TWJ30
直上9マス全部に大容量のほうの雨樽置いとけばまあ問題ない
2023/01/14(土) 08:20:26.48ID:c9lVjSBc0
長い長い田舎道を都度ゾンビ殲滅しながら車で旅してたら突然エンジンかからなくなった
バッテリー8%残ってるけど、10%切ったらダメとかあるのか…?
2023/01/14(土) 08:55:35.81ID:dXq/Pz6c0
>>96だけどためになったわ
ナイフはゾンビによく刺さってるから余るくらいには在庫があるし
スタミナないときに即死狙って使ってるけど強いね
2023/01/14(土) 09:06:06.00ID:c9lVjSBc0
そのへんの事故車から壊れかけのバッテリー持ってきたらエンジンかかった
バッテリー8%まで下がるとアウトなんやな またひとつ学んだわ
2023/01/14(土) 09:10:59.82ID:Zvo6dPOt0
勉強になるなあ
昨夜は冷蔵庫に入れといたマフィンをそろそろくっとこうかなとおさんじにパクッといったらそれで死んだ
おそらく冷蔵庫の扉を開いた瞬間は(新鮮)だったんだろうけど口に運ぶ瞬間腐ったんだろうなっていうorz
それとも胃弱だと新鮮でも死ぬとかあるんかな?
2023/01/14(土) 10:18:54.91ID:c+UNyOF10
>>112
車のバッテリーは10%切ると掛からなくなる

一度エンジンを起動させると、2.4%のバッテリー残量が減る
これはしばらくアイドリングや、運転をしていると回復する

なので、ちょっとゾンビ退治して移動し、短時間でエンジンのon/off繰り返していると
バッテリー残量がみるみる減っていき、気が付いたらエンジンが掛からなくなる

予防するには、
・アイドリングで待機できる場面なら、エンジンを切らずにアイドリングで待機させとく
・静音で移動と殲滅をしたい場合は、遠征前にバッテリーを100%にしておく
・小まめにエンジンon/off繰り返したなと思ったら、バッテリー状況をチェックしておく
2023/01/14(土) 11:26:53.59ID:Zvo6dPOt0
バッテリー節約しようとこまめにエンジン切ったりしてたけど逆なのか・・・
2023/01/14(土) 11:44:35.05ID:c+UNyOF10
>>117
現実の車もそうだからなぁ
小まめなエンジンのon/offは、バッテリー以外にもエンジンとかセルとか消耗するしね
実際にアイドリングストップの車は、バッテリーの寿命が短いから
近年は搭載車が減ってる

長く放置するとバッテリー無くなるってのもそうだし

このゲーム良くできてると思う
2023/01/14(土) 14:01:58.92ID:c9lVjSBc0
エンジンかけるごとに2.4%減ってるのか…
ガソリンは余り気味だし基本アイドリングでゾンビ殲滅するぜ

牽引トレーラー引いてると定期的にボン!ボン!って音鳴ってて、帰ってから覗いたらけっこう荷物減ってんだよな
トランクみたいに閉められないし、どうしようもないのかな
120名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/14(土) 14:12:45.59ID:34N8tFQn0
トランクやトレーラーは20%切ると荷物が落ちるらしい
修理しなされ
2023/01/14(土) 14:14:49.68ID:ZIkWhKBo0
前にもそんな事言ってる人いたけどトレーラーを修理せずボロボロのまま引っ張ってるとそうなるんだろうか
手に入れたら毎回修理してキレイにしてるからなのかもしれないけどなったこと無いわ
2023/01/14(土) 14:48:40.19ID:c9lVjSBc0
トレーラーって修理できたのか…
2023/01/14(土) 19:10:27.84ID:Zvo6dPOt0
トレーラーって薄い平べったいやつはなんとかなるけど ぶ厚い大容量のやつは
半端な車両じゃろくすっぽ曳けないよね
ただのバンとかだと車道プチっとでも外れると即停止するレベル
やっぱ牽引役はピックアップトラックがいいなと思ってる
2023/01/14(土) 20:51:58.37ID:4IxkASpz0
銃ってもしかして罠?当たらん上に周りのゾンビは来るし死ぬかと思った
2023/01/14(土) 20:57:13.06ID:4IxkASpz0
すいません始めたばかりなんですけどマップって所が良いんですか?
2023/01/14(土) 20:57:55.36ID:T23T451Xd
ウェストポイントだ
2023/01/14(土) 20:58:56.62ID:Zvo6dPOt0
ショットガン使うといいよ
最初自分もそう思ってたけどショットガンなら密射ぎみならど素人でも全ヒットしやすいし超火力で楽になる
ヒット数が多いから練習もはかどるし
問題は弾丸があんまりないことなんよね・・・銃自体は警察官とかからすぐかっぱげるんだけども
128名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a6d-JXbu)
垢版 |
2023/01/14(土) 21:03:14.08ID:vvph6p/p0
>>94
- ORGM Modの更新を引き継いだ Fenris_Wolf をゲームコードチェッカーとして、コンテンツクリエイターのAmzをテスターとして、そしてPat_Brenをゲーム内のラジオやテレビの追加番組執筆者としてチームに迎え入れたよー

- B42の更新内容のうち、今一番作業が進行しているのは動物関連。次にクラフト関連はクラフトステーションと部品UIのコーディングがそろそろ大詰め。ゲームエンジンのアップグレードはまだテスト用ビルドに組み込むための準備中。

- アニメーション改善も行われていて、旋回や180度ターンがもっとスムーズになるはず。

- 家畜のゾーニングをプレイヤーにわかりやすくするための方法について現在議論中。ゴミ箱のそばのネズミ程度でも、動物がいるだけでどれだけゲーム世界がリッチになるかを開発陣一同改めて実感しています。

- キャラクターの息遣いや叫び声、テレビ・ラジオ番組関連のキャラクターボイスを新録中。

- 新しい釣りシステム担当のAiteronがチームに戻ってきました。

- 子供の絵本、新しい文具、玩具、ナット、使い捨てタイプのライター…用途のあるものからフレーバーアイテムまで、かなりの数のアイテムが追加されます。
後、ガソリンを吸い出すのに携行缶とは別途でホースが必要になります。
2023/01/14(土) 21:11:45.96ID:c+UNyOF10
ガソリンめんどくせえw
2023/01/14(土) 21:27:20.71ID:Zvo6dPOt0
>>125
リバーサイドおすすめ
ゾンビ少なめで平和だし本屋たくさんあるし川もそばにあってデブ生活に事欠かない
はずれに工場も農場もあるしでしゅごい住みやすい
2023/01/14(土) 21:30:11.57ID:dBUDBh9F0
リバーサイド 消化斧が手に入らなくね?
2023/01/14(土) 22:15:01.11ID:ZIkWhKBo0
リバーサイドって消防署みたいな消火斧ほぼ確定な所は無いし各施設小規模だけど逆に言えばそれ以外は大体あるからな
殆どの施設が大通りに集中してて場所が覚えやすいし、ゾンビ密集エリアは無理に行く必要がない右側富裕層エリアなのも良い
ガソリンスタンドは大通りかつ町外れの方だから位置把握も確保も楽

物資量と他の街へのアクセスが悪いくらいしか欠点が無い初心者向けの街だと思う
2023/01/14(土) 22:24:05.00ID:Zvo6dPOt0
西はずれの工場で出たり出なかったりだぜ!
134名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a6d-JXbu)
垢版 |
2023/01/14(土) 22:30:50.86ID:vvph6p/p0
リバーサイドは学校も街の規模の割には広くて2階建てでゾンビを撒き易い・屋上アクセスあり・校庭が高い柵で囲まれてる・本スポーン多くて地味に(派手に)優秀
2023/01/14(土) 22:41:36.94ID:Zvo6dPOt0
リバーサイド激推しマン(田舎者)としては本が強いので勉強がはかどるところを強く押したい
エニグマブックス、学校の図書室、ヨットクラブの図書室、郵便局の局留め図書と速攻全巻揃うし
いろんな雑誌もほぼ網羅できる!
これに並ぶのはウェストポイントの大学ぐらいだと思うけど大学は百匹単位でいる死地だったので難易度高いと思う
あと警察署もちっこいけどあるんでリボルバーやショットガンも手に入ったり入らなかったりなのもうれしい
2023/01/14(土) 22:51:27.72ID:4IxkASpz0
みなさん回答ありがとうございます!今までcondition speechってmod面白そうだと思ったら日本語化されず…中のファイルを.txtにしたら上手くいった…皆さんお気をつけ下さい…
2023/01/14(土) 23:03:16.13ID:NECSSRB8a
ゾンビにふいに遭遇した時のSEをメタルギアのに変えてたけど元に戻そうかな
心臓止まりそうになるけど
2023/01/15(日) 09:40:25.27ID:Tr+DHt3o0
木箱の周りに柵で囲んだらゾンビに壊されなくなる無敵バグ潰された?
2023/01/15(日) 10:11:35.34ID:Hm/Ewi9wH
>>137
マジでバニラの発見音は心臓に悪い
俺はメタルギアのまま生きていくんだ
2023/01/15(日) 16:15:17.17ID:PIsylV0y0
>>136
マジかずっと英語喋らせてたわ
2023/01/15(日) 16:27:34.36ID:PIsylV0y0
>>124
ショットガン100マス以内のゾンビ引き寄せる
スナイパー 70マス
M9      40マス
M36    30マス

ショットガンは4体ぶっ殺せるからレベル上げが4倍捗る。レベル上げたらM9(ピストル)かM36(リボルバー)だけ使うのが無難
特にM36が音小さくて好き、M9はアイアンサイト(射程+3)かレッドドッドサイト(狙う速度微増)、レーザー(狙う速度微増)が付けれる

スナイパーの使い道は分からない

アタッチメント解説はコチラ
https://youtu.be/5KLv85UnVcA
2023/01/15(日) 16:34:21.24ID:fm36p2v2d
>>141
思ってよりショットガンの音範囲広くてビックリだわ
ルイビルで一回撃って酷いことなったの納得だわ
2023/01/15(日) 16:47:07.69ID:HDdbXfuu0
銃はスキル伸ばせても殆どが自宅のコレクションで使うのは調達容易かつ癖のないM9になってしまう
144名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/15(日) 17:22:58.76ID:rvZC2yXE0
ショットガンは200マスだったのが100マスになったから良し悪しだよな
どうせ撃つ場合はでかい建物を殲滅したいときだから音はでかくてよかった
音量でかくて音の範囲もでかいから壁を複数挟んで高層の多いルイビルでは本当に有能
探索で普通に近接くらいの感覚で撃てるm36と50匹でも一方的に潰せるm9は強い
2023/01/15(日) 17:33:28.83ID:7H027cg90
ショットガンは一気に倒せるから弾数余裕あるならもう周辺倒し尽くす鋼の意思を持ってブッパするんじゃ!
近接じゃ絶対どっかで事故って死ぬって量でも弾さえあればいけるしスキルめっちゃあがるし何より爽快なんだぜ!

今生はマルドロー開始にしてみたけど川はないし湖すらないし本屋スーパー激戦区だしガソスタ周り高い遮蔽物あって
裏手にいるかいないか分からんと思ってたらむちゃくちゃいるしとか微妙な都会感でしんどいw
結局倉庫街漁ってる間にヘリが来てこりゃ動けんなと思って倉庫でじっとしてたら普通にものっすごい数乱入してきて
轢き殺されたorz
ヘリはきたら自分が建物内で隠れてても強制発見されちゃうの?厳しいわ~
2023/01/15(日) 17:36:41.10ID:PIsylV0y0
modありなら
サプレッサーMod良さそうなのは最近追加されたコレ
Improvised Silencers Rebalanced

それまでのサプレッサーmodは音量80%以上カットするやつばっかで強すぎと思ってたが、これは50%軽減くらいなのと銃種別にサプレッサーが別れてて好き
欠点は銃追加modも必要

firearmsb41ってmodも銃種ごとのサプレッサーの音量軽減率自分で決められるが元の銃声が馬鹿でかくなる欠点がある。

ちなみにmodの銃声範囲はesQMIってModで確認できる。

あと実はマルチだと銃の音量半減?するからサプレッサーmod入れなくても強い
2023/01/15(日) 18:48:56.13ID:h7KuguDXa
ショットガンは4体巻き込めるから単純に4倍ってわけじゃないぞ

仕様が変わってなければ複数体(ショットガンなら最大4体、ライフル弾なら最大2体)巻き込んで当てると巻き込んだ数に応じてXPに倍率が乗る
2体なら4倍、3体で9倍の4体で16倍だったはず

変わってたらごめんち
2023/01/15(日) 19:15:24.48ID:7H027cg90
マルチヒットすると凄い勢いでスキル上がるのはそういう仕組だったのかー 勉強になるぜ
2023/01/15(日) 19:47:35.93ID:Jfrt1mgMp
>>145
ヘリに見つかると"ヘリが"執拗に追いかけてきてゾンビを引き寄せるから、ゾンビじゃなくヘリに見つからないことが大切

ヘリが来る日はだいたい決まってて、その上当日の朝9時に無線だかでお知らせが出るからその日は屋内に引きこもるの推奨
日本語でやってるなら誤訳ってるから分かりづらいが
2023/01/15(日) 20:13:39.73ID:cCFl+nuz0
難しすぎるーー何もしてないのに拠点にゾンビが集まってくる…
151名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-F3tn)
垢版 |
2023/01/15(日) 20:27:25.51ID:AtHILwPx0
これ以上一口も食べられない、の時でも太りたいから食べ続けてるけど意味ないのかな?
空腹度の上限値を超えた分のカロリーは吸収されないみたいな。
2023/01/15(日) 20:27:38.62ID:HDdbXfuu0
本当に何もしてないのに寄ってくるなら拠点を構える場所を間違えてるのかもしれないな
塀で視界を遮るようにしたり発電機を屋外で作動させてるなら小屋を作るなりして屋内に封じ込めると少しマシになる
2023/01/15(日) 20:36:10.91ID:cCFl+nuz0
なるほどスポーンした場所にすぐ拠点を建ててたけど考えたほうが良いんですね…
2023/01/15(日) 20:54:59.79ID:l6TClXYB0
>>151
空腹値とカロリーは別物と考えても良い
太りたい時は、とにかく体重+を維持する
その為には高カロリーのものを食べる必要がある

例えば、こんなイメージだ
空腹値 60 カロリー100
空腹値 60 カロリー 2000

日中の運動量が少ない場合でも、1400kcalは一日に必要になって
1400kcal以上を接種したら体重はプラスに転じる

ただし、今まで痩せる一方の生活をしていた場合
まず今までのマイナスカロリー分をプラスに転じるまでに
借金を払うかのごとく、4000kcalほど食べないといけなかったり

エクササイズや走り回ったりなどのアクションを多くしていると、基礎代謝が増えて
1400kcalより多くのカロリーを摂取しないといけなくなる

これ以上一口も食べられないっていうのは、空腹値の点であって
カロリーの点ではない、これを区別して考えるんだよ
2023/01/15(日) 21:00:38.07ID:SkDqrR+90
大食いは空腹値が減るのは速いけどカロリー消費同じだから太りやすいんだよね
2023/01/15(日) 21:07:50.53ID:7H027cg90
>>153
それもまたいいんじゃないのかな
平屋建ての民家でも天井を自分で張って壁天井を新たに建てれば2階建てにできちゃうってのを最近ここで教わった
個人的にはガソスタにその手で2階を建てて住み着くのが好き
燃料補給楽なのがええんよ 川が近くにあれば尚良し
2023/01/15(日) 21:26:25.80ID:PIsylV0y0
>>151
貯まってく。食い溜め有効だがカロリー2000とか1日で無くなる。

esQMIでカロリー見れちゃうよん
すぐ太り過ぎになるか痩せ過ぎになるか
158名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-F3tn)
垢版 |
2023/01/15(日) 21:30:47.06ID:AtHILwPx0
なるほど!
とりあえず温存しといたじゃがいもにんじんを炒めて食べ続けます
2023/01/15(日) 21:33:21.53ID:PIsylV0y0
ExtraSauce Quality of Life
で採集の仕組みとマップ区域と
カロリーの仕組みと武器の威力分かったから入れると理解が深まる
160名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-F3tn)
垢版 |
2023/01/15(日) 21:44:11.08ID:AtHILwPx0
色々教えて頂いてありがとうございます!
ちなみに素材単体で食べるより、素材は同じでも調理しただけでカロリーが増えるってゆうレスをここで見た気がするんだけどそうなのかな
2023/01/15(日) 22:00:03.67ID:RHw3z4PJ0
バール強すぎやな
1/70の確率で劣化する設定らしいけどこれじゃまったく耐久へらんからずっと使い続けられる
野球選手つけといてよかった
2023/01/15(日) 22:49:36.36ID:cCFl+nuz0
firearms mod入れてみたけど民家からポロポロ銃が出るのもなぁサイレンサーとかは使ってみたいんだけど
2023/01/15(日) 22:52:28.28ID:cCFl+nuz0
まぁライフルで捌ききれなくて便所に隠れてたら普通に見つかって死にましたけどね…
2023/01/15(日) 23:03:18.08ID:BD31NtvM0
野球選手っていつ入ったんや 昔からあったっけ
2023/01/15(日) 23:06:53.95ID:HLxTbUDya
>>162
アメリカなんて「一家に一丁」当たり前なんじゃないんか?←ド偏見
2023/01/15(日) 23:21:41.73ID:RHw3z4PJ0
調子こいてたら柵越えゾンビに脚掴まれてコケてもう一匹に手噛まれて終わった
5ヶ月生き抜いたのにこれで終わりとはあっけない
2023/01/15(日) 23:38:25.02ID:4YN/3/3d0
集団戦中に猫にキーボード踏まれて死んだ(´・ω・`)
168名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a6d-JXbu)
垢版 |
2023/01/16(月) 00:03:00.34ID:mTFWIwRo0
>>165
ぶっちゃけ1990年代のケンタッキーの田舎なら一家に一丁でもあながち偏見じゃないどころか二、三丁が普通だったとかなんとか…
丁度ハンドガンがかなり安価で手に入ることが問題になってた時期だし

Firearms B41 ってスポーン設定いじってるんだ、F B41 / VFE / Britaの中で一番バニラ準拠のイメージだった
2023/01/16(月) 00:35:42.45ID:50N/+vFf0
>>158 >>160
いいことを教えてあげよう

じゃがいもは1個 70kcal
ニンジンは一本 25kcal

体重を維持するためには、じゃがいもは毎日15~20個くらい必要
ニンジンは言わずもがなだ
野菜でまともなカロリーがあるのはキャベツだけで、これが178kcal
キャベツでも、毎日7~8個は食べないといけない

調理でカロリーが増えるというのは、調理をしていると気付くと思うが
調理していると素材の残量が増えたな?と思わなかったかな

例えば、空腹度 18のじゃがいもを調理すると、
1回目 10使う → 残り 8になるはずなのに、残り10ある → 2回目 10使う
みたいな感じ。調理スキルに応じて素材を無駄なく使えるようになる設定で
調理できる回数が増えて、結果その分のカロリーが増える
調理スキル10で、大体30%程度のカロリーアップになる

その手元にあるじゃがいもとニンジンは、調理して食うんじゃなくて
罠猟 うさぎのエサ に使うんだよ
調理しようが、直接食って太る為にあるしろものじゃない

じゃがいもは、日持ちが良いので遠征中の空腹解消という行動食に良いけどね
2023/01/16(月) 01:02:26.39ID:X6d5TStr0
管理栄養士がおるなwためになるw
バールが折れにくいと聞いて釘バット愛好家だけど握ってみたら確かに減りにくい
けど一番武器として振り回して驚いたのはマルチヒット3体にするんだなこれ・・・つえーな・・・
2023/01/16(月) 01:09:22.86ID:8gHa8twaa
Firearms B41はハンドガン系のモデルが小さすぎる以外は最高、キャラの比率に合わせてるんだろうけど流石に小さすぎる…
同作者の弾薬作成modもアプデされてないのを除けばシナジーあって良い。

VFEはちょうどいい、レバーアクション用のアニメーションがちゃんとある!のが小さいことだけど凄く良い。

Brita&Arsenalはうんまぁ、バニラから大幅に弄ってて良いっちゃいいんだが…フルオートは気持ちいい。
オプション部分の翻訳用テキストがないから翻訳出来なくてスポーンの調整等がやりにくい、直接弄るかテキスト作れば良いんだろうけどわからない
あとスニークピーク動画は結構見せてくれるけどアプデまだか…いやまぁ待つんだが
172名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-F3tn)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:24:07.49ID:3CPtRpB50
えええ!!
せっかく育てたのに...苦笑
(加えて来シーズン用が畑でスクスク育っている模様)
調理すると材料にする過程で少し増えている、キャベツが有能である、キャベツ以外は餌向きっと...ありがとう先輩サバイバー方達!まずは初めての冬を越えるために罠を作って肥えなきゃ
173名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/16(月) 06:37:44.37ID:3CPtRpB50
>>172
自レス修正
キャベツ以外じゃない、じゃがいもにんじんはだね
2023/01/16(月) 07:53:09.70ID:kOg3FJivr
>>138
誰かこれ教えて下さい
2023/01/16(月) 08:25:45.21ID:kAvZYPZx0
firearmsはM36の銃声が30→70になるから注意、ゾンビやたら集まるから何事かと思ったよ、今はVFEと上記のサプmod入れてる。
176名無しさんの野望 (ワッチョイW d588-hxIt)
垢版 |
2023/01/16(月) 09:09:51.02ID:URBtRXJK0
>>174
自作出来る物や木製の設置物は大体破壊される、自作出来ないものは使えるっぽい、例えば大型ゴミ箱とかね
2023/01/16(月) 09:34:15.03ID:8gHa8twaa
Firearmsの銃声の範囲が気に入らんなら、普通にscriptフォルダにあるtextファイルを自分で書き換えればええよ

70を30に書き換えるだけや、1文字弄るだけで超簡単よ
2023/01/16(月) 10:13:28.57ID:5Q1UJbnK0
木工接着剤が足りなくて結局バールに戻ってきてしまう
木工接着剤だと70%くらい修理できるのにダクトテープとかだと多くて20%なのおかしくないか
2023/01/16(月) 10:48:48.35ID:qKgMPTYgH
まぁでもテープで数回巻くよりは接着剤の方が安心感はあるよな
2023/01/16(月) 11:10:38.80ID:5Q1UJbnK0
接着剤ってアロンアルファとかのイメージだけど、テープぐるぐる巻きのほうが頑丈な気がしないか?
現実だとどっちも80kgの肉を突き殺せるほどの強度はなさそうだけど…
2023/01/16(月) 11:22:27.44ID:X6d5TStr0
黄色い接着剤すげーレアだよね 白いボトルのやつはまあまあ事務机とかから出るのに
2023/01/16(月) 11:35:27.63ID:XrN5IpFZ0
ウォーキングデッドのクソ強メンヘラ平和主義?黒人おじさんみたいに棒術みたいの使いたい
2023/01/16(月) 12:50:28.12ID:U2VM8Ls5a
ノックス郡にボンド工場あればいいんだけどなぁ
2023/01/16(月) 13:06:37.61ID:YF0zZuW6H
北米在住なんだけど先日ホームセンター行ったらなんか見覚えあるのが並んでたんでつい撮っちゃったよ
https://i.imgur.com/NPBDSaH.jpg
https://i.imgur.com/XfI2scn.jpg
2023/01/16(月) 13:08:17.00ID:mbnRCqh9d
>>184
オイオイオイ、奥の棚お宝だらけジャン
2023/01/16(月) 13:15:00.35ID:sVebttyA0
園芸用フォークがないな
くわなんていらんからフォークくれ
2023/01/16(月) 13:31:10.51ID:sUC/cK8gr
>>184
スレッジハンマー大量にあって羨ましい
やはりゾンビパニックが起きた時はホームセンターに逃げ込むしかない
2023/01/16(月) 13:34:13.18ID:IduAPko70
こんな場所みつけたらもうゲームクリアだな!
2023/01/16(月) 13:40:43.58ID:X6d5TStr0
奥のぜったいつよいやつ!
手前のバールもこんだけ本数あったら数百匹いけそうだな!
2023/01/16(月) 13:45:54.09ID:M32QFHC40
>>184
目がバールに吸い付いて離れないぜ
2023/01/16(月) 14:29:25.64ID:S51H3Tyd0
宝の山やんけ
2023/01/16(月) 14:40:22.35ID:7B2ts+ao0
バールが壊れる前に自分の腕が折れそう
2023/01/16(月) 14:41:33.95ID:mbnRCqh9d
>>187
現代だとショッピングモールと並んで危険地帯化しそう
2023/01/16(月) 14:50:25.69ID:Gql8x4ExM
探索に出向ける頃にはもうなさそう
2023/01/16(月) 14:52:58.58ID:6UyImlqI0
ゾンビが襲ってきても両手で突き飛ばして転倒させて顔を踏み潰せばいいんでしょヘーキヘーキ
2023/01/16(月) 14:59:38.91ID:50N/+vFf0
シャベルにバールに、ハンマーに
消耗を気にせずに戦える
宝の山だな
2023/01/16(月) 16:09:40.03ID:wIGugUiUH
予想以上に反応もらえて良かった、ここのみんなは色々教えてくれるし暖かいねえ
言われてから奥の棚が斧とスレハンだったの思い出した笑
1番上の青バールは子供の身長くらいあるから三体くらいなぎ倒せて当たり前な気がしたよ、チカライズパワー
やっぱりホームセンターは最強だな…
198名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/16(月) 16:56:25.67ID:3CPtRpB50
バールってそんなつよつよ武器なの?
使ったことないけど槍より強いのかな
2023/01/16(月) 17:02:47.97ID:IduAPko70
パラメーター的にはそう強くない
頑丈ではあるがザクザク殺すには不向き
2023/01/16(月) 17:13:22.22ID:UMf50eaLM
スキル上げに便利かな壊れにくいから
2023/01/16(月) 17:14:03.60ID:8ewEy2ORa
バッグや車を確保するまでの、アイテム運搬に難儀する序盤はバール1本あれば予備武器持ち歩く必要無いのがデカい
他ゲーで言うと威力それなりの弾数無限武器
202名無しさんの野望 (ブーイモ MMb9-TnLd)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:45:13.97ID:qbzc6YQhM
>>184 ノックス市民「ゾンビアポカリプスだ…スレッジハンマーを川に投げ捨てて希少価値上げないと…」

バールは本当にめちゃくちゃ便利
2023/01/16(月) 17:57:23.60ID:Xn4tVGng0
時計のアラームって何の意味あるんですか?罠ぽくて使ってないけど…
2023/01/16(月) 18:00:41.14ID:OQ1vgB8YM
>>203
ゾンビ集めるのに使える。
205名無しさんの野望 (ブーイモ MMb9-TnLd)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:02:14.02ID:qbzc6YQhM
>>203
一応プレイヤーが寝てる時にアラームが鳴ると起きるはず
使い所限定されるけど
206名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:02:54.46ID:0wgZv7ze0
>>203
起きたい時間に起きるために目覚ましはつかうだろ?
置き時計はゾンビ誘導とかにも使える
2023/01/16(月) 18:28:18.96ID:sVebttyA0
目覚ましないと見たいテレビの時に起きれなくなるからな
リアルな俺と同じだよ
2023/01/16(月) 19:07:03.05ID:f+glKjT6r
>>176
ありがとう
無敵フェンスもそろそろ完全に無くなりそうか…
209名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-6NAj)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:39:00.66ID:UuYxkJGy0
アラームも良いけどタイマーも欲しい
ながらであれこれやってて料理焦がしたり火事になったり防げるように
2023/01/16(月) 19:44:34.75ID:6UyImlqI0
5時50分だけはセットしてるな
右上ワンクリックで済むから便利よね
2023/01/16(月) 19:45:19.09ID:Xn4tVGng0
>>203です。
寝過ぎ防止に使えるのかな?回答ありです。
2023/01/16(月) 20:06:50.74ID:7+lExvE80
朝6時のテレビのためにアラームは必須
213名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a6d-TnLd)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:16:34.56ID:mTFWIwRo0
>>209
一応調理器具にはタイマー付いてまっせ(右クリック)
でも一応舞台設定は多機能デジタル腕時計が大流行してる時期だしタイマーとかも欲しいね
2023/01/16(月) 21:02:47.04ID:V6/yZgre0
ちょっくら冒険する用によく腕時計4時5時セットするわ
電気工学レベル上げ用の経験値アイテムの印象が強いけど
2023/01/16(月) 21:24:39.52ID:50N/+vFf0
TVが終わるまでの間は、
色違いの腕時計を両腕に。インベントリーに1つ。
合計三つをそれぞれ5:30 11:30 17:30にセットしてる。
2023/01/16(月) 21:48:36.38ID:8gHa8twaa
探索中疲れた時に1時間後とかに設定して昼寝してちょくちょく疲労消したりするな
2023/01/16(月) 22:59:42.00ID:4aQmBGAK0
>>208
時代は焼き壁ですよ!
2023/01/16(月) 23:02:08.85ID:Xn4tVGng0
>>215
なるほどなぁちなみにアラームもしっかりゾンビにも聴こえてますよね…?
2023/01/16(月) 23:02:23.92ID:fF05ZcjVM
コンポスター「・・・・・」
2023/01/16(月) 23:13:22.67ID:V6/yZgre0
魚のグラ見たこと無いからどんなもんやと降ろしてみると大物ノーザンパイクくそデカすぎてヒイた…
ていうかサイズごとにグラ用意してるのね…
https://i.imgur.com/y2Ldn3G.jpg
221名無しさんの野望 (ワッチョイW ca73-JOUC)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:21:17.28ID:Dn6awSrO0
これを丸ごと食えるサバイバーの胃袋は異次元か。
2023/01/16(月) 23:35:00.08ID:X6d5TStr0
大きいノーザンパイク(65lbm)
そりゃデブるわ・・・
2023/01/17(火) 00:58:08.41ID:KDsAiehf0
modまっぷのバーと本屋のアイテムが入れ替わってるんですが同じ現象の方いませんか?advance zombie lootがマズいのかな?
2023/01/17(火) 01:06:13.69ID:xsSO/beH0
>>177
マジか、ありがと
2023/01/17(火) 01:59:34.33ID:8MC0JhTBa
マップ追加modの作者がルートエリア設定間違えてるだけじゃねぇかな
226名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-Kaw/)
垢版 |
2023/01/17(火) 05:19:02.43ID:MRa7p8XOd
度々質問すみません。マルチで黒壁が出現するのは41.66以前のバグだと言うのを過去スレで見たんですが、今で発現する方見えますか?対処法などあるでしょうか?
2023/01/17(火) 08:50:42.28ID:I5CS9Spq0
>>218
聞こえるだろうけど、腕時計のアラームって範囲狭いよ

ゾンビ15マスくらいのところでスニークしている時に
ピピピって鳴ってもこっち向かない

プレイヤーはゾンビにきこえたかも?って焦るけど
あっちは気が付いてないことがこれまで何回もあったから
2023/01/17(火) 08:56:08.69ID:1hSHIqu20
集団を倒した後、スタミナ切れの状態でゾンビの腕時計が鳴り出して
「おわ!バカ!誰の時計だ!?」と必死で漁った思い出
2023/01/17(火) 09:33:54.49ID:m6ETNXwN0
むしろ電子工学のノイズメーカーとかいうモノホンっぽいあれですら音量の割に大して集まってこないんだよねw

ところで庭に駐車しといた車が(多分慣性だか自重だかで)勝手に後退してたり前進してたりで位置ズレ起こしてることが多いんだ・・
一応他の車をそいつの前や後ろに停めとくと止まりはするんだけど車同士がなんか微妙にダメージ受けあってるし
ほんとに衝突してる扱いなんだと思う
なんか被害なく安全かつ完全に停車させる方法ないかな?
2023/01/17(火) 10:38:11.78ID:jZEZairY0
Fitness10にしてやったらスタミナ切れないから武器が手に入る限り戦い続けられるのね
初期スポーン地点でわざとゾンビの群れと戦ったけど半日で100体以上やれた
しかし納屋に武器とりにいこうと窓から侵入したらゾンビがいてシャッター急いで開けようとしたら後ろからかまれて一発退場くらった
2023/01/17(火) 18:53:10.72ID:kRpE/QmJ0
昔の動画だとどんな車でも簡単に他の車牽引して楽々運転してるぽいけど今は仕様違う?
トレーラー?が必要とかでて繋ぐことすらできんかった
2023/01/17(火) 19:53:41.21ID:SXK2tQwx0
アスキーで配信しとる
2023/01/17(火) 20:37:27.36ID:m6ETNXwN0
>>231
横軸が結構ぴったりシビアにあってないとダメだった
縦軸(距離)もぴったり近接してりゃいいわけじゃなくむしろちょびっと離したほうがくっついたりする
あと接続される側の位置がそもそも悪いときもあってそういう時は車で後ろからゴツンと前に押し出して
位置をズラしたりするとうまくいったりしたよ
2023/01/17(火) 21:23:51.11ID:kRpE/QmJ0
>>233
あ、今は牽引はトレーラー限定になっちゃったのかとおもったけどそうじゃないのかよかったありがと!
2023/01/17(火) 22:31:40.82ID:KDsAiehf0
>>225
うーん外してもダメでしたmod側なら作者さんの更新待ちかーコメントしとこうかな?
236名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/18(水) 00:21:28.95ID:5YnxedAy0
視界が悪くて危ないから森に放火して焼き払いたいんだけどボヤにしかならない。
木は燃えないようになってるんだろうか?
2023/01/18(水) 00:36:23.28ID:LdY/qFbj0
>>236
木は微妙に間隔空いてるから燃え移って山火事になったりしてくれない
着火済みゾンビを引き連れて森を練り歩いてもゾンビはワンティックで着火するのに森の木は
かなりの秒数同じ場所が燃え続かないと着火しない
このせいで森を焼くってのは実質不可能に思える
ミリタリーベース道中の森を焼いて通行しやすくしようと入り口のあたりを焼いてみたけど全然ダメだった
238名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/18(水) 01:09:15.14ID:5YnxedAy0
>>237
あーー引火までの接触時間も関係あるのか納得したサンクス!
経路に森があったら端から順番に掃討してくしかないかな
2023/01/18(水) 02:35:04.06ID:u9qX6C210
風の強い日だと燃え広がる・・・とかだったらすげーんだが
だれか検証してくれ!
2023/01/18(水) 03:22:00.62ID:BCPGZ9QY0
このゲームもしかして死んでもワールド引き継がれてます?
2023/01/18(水) 05:07:38.77ID:WmhUKzoJH
死んだ後の選択肢によってはワールド引き継がれるよ
新しいワールドにしたいなら最初の画面にまで戻らないとダメだよ
2023/01/18(水) 10:25:13.26ID:W2Rb3VR6a
>>235
ワールド作成後にその店のあるセルを生成してアイテムが配置されたあとは、mod外そうが配置されてるアイテムは変わらない(アイテム追加modのアイテムは消える)。
まぁセーブデータの中のアイテム記憶してるファイル消してまたセル読み込むと変わるかもだけど

既存データのmod外す時はZomboidの最初のメニューのmod画面じゃなくて、セーブデータ選択画面から詳細開いてセーブデータ自体のmod選択画面で外さないといけない。

そして何よりマップ追加modは既存セーブから外すと、マップ足りねぇぜって言われて普通のやり方だとセーブ読み込めなくなるから外せんよ。

あとその入れ替わってるとかいう店のあるのは既存マップの?それともmodで追加したmap?
それによって報告先は変わってくるけど
2023/01/18(水) 12:44:59.61ID:XfBzWgCx0
>>240
能力も引き継ぐみたいなMODもあるね
日記を書く→死亡→同じワールドで新キャラ→前キャラの日記を探して読むと能力が引き継がれるみたいな
2023/01/18(水) 12:50:33.48ID:gML2e/v+0
指輪やらのアクセサリー類はいつか分解やら溶かす?やらなんかしら使う機会あります??
2023/01/18(水) 13:03:07.03ID:LJaDu1lDM
今は終末におけるケツ拭けない紙程度の意味しかない
246名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/18(水) 13:13:11.34ID:5YnxedAy0
最初は指輪とかバングルとか手の防御になるのかなって思って着けてたけど、何もないっぽいしインベントリがごちゃごちゃしてやだから全部捨てたw
2023/01/18(水) 13:15:43.95ID:vzYaUVXo0
きっと幸運度っていう隠しパラメーターがあって
より高価な貴金属を身に付けていると効果がある

そういう風に考えてた時期が、僕にもありました
2023/01/18(水) 13:19:49.22ID:LdY/qFbj0
あの辺もなんか活用法あったらいいのにね
火薬はもうあるんだし溶かして薬莢や弾頭に使えるとかw
2023/01/18(水) 13:22:46.11ID:5jkQ96Dnd
MODならトレード用に活用出来るのあるね
2023/01/18(水) 13:31:51.35ID:gML2e/v+0
アクセサリーの種類無駄に多いからいつか溶接関係で使えたりするのかと無駄に集めてたw
ほんとキャラの装飾って使い道なのか
2023/01/18(水) 14:34:53.46ID:UTwzjGW60
>>247
実装予定のうさぎの尻尾キーホルダーだったかがそんな効果あるっぽいね
2023/01/18(水) 15:19:01.80ID:V+EaAQ77a
電気工作のテコ入れ次第で良い素材になりそうに見えるんだけどねえ
253名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/18(水) 15:45:04.63ID:QON86Kuc0
フレーバーアイテムは後から活用方法追加されたりされなかったりするのもゾンボイドのいいとこだからな
2023/01/18(水) 15:46:40.27ID:xOeuyWR90
装備してると退屈緩和とかが落としどころじゃないかな
現実だと虚しくなって悪化しそうだが
2023/01/18(水) 16:15:44.80ID:PHtvlmMO0
cataclysmDDAならファンタジー要素もりもりだから強い鎧に指輪使うし、銀行にはサイボーグになれるお宝アイテム眠ってるんだけどね

ゾンビ以外はリアル路線なゾンボイドでは無さそう
2023/01/18(水) 16:34:57.95ID:BCPGZ9QY0
>>241
ワールド引き継ぎって死んだ後のリスポーンって選択肢ですか?
2023/01/18(水) 16:36:38.82ID:BCPGZ9QY0
>>242
詳しくありがとうございます。入れ替わってるのはウエストポイントの拡張のマップですね
2023/01/18(水) 16:39:29.80ID:BCPGZ9QY0
脳内では崩壊後に本屋と酒場で物々交換あった事に補完してプレイしてます。
2023/01/18(水) 17:15:42.79ID:W2Rb3VR6a
>>257
West Point Expansionかね
コメ欄読んでも同じこと言ってる人いるからTwiggyのルート設定そのものが間違えてるんだろうね

このmod俺も昔は使ってたけど、地図周りのシステムアプデ前から更新されてなくて今の環境にそぐわないから使わなくなったな
2023/01/18(水) 17:22:25.28ID:5cXdgClKd
銃うったら視界外でゾンビが湧くっていう勘違いまだあるんやね…
2023/01/18(水) 19:31:34.46ID:kUFskV120
今のキャラを死なせずに、特性を入れ替えられるMODなんてありますか?
2023/01/18(水) 19:42:09.97ID:gML2e/v+0
アイテム取り出すときは1つ拾う半分拾うってあるけど、しまうときは個数指定できない?
2023/01/18(水) 20:01:59.06ID:S1qQ2PMG0
アイテム名の左にあるアイコンクリックすると展開するから
指定したい数だけ範囲で指定して
2023/01/18(水) 20:17:07.33ID:BCPGZ9QY0
>>259
うわ、わざわざそこまで。情報ありですm(_ _)m
2023/01/18(水) 20:21:08.18ID:cqdDFR220
インベントリが自動で最小化されずずっと表示されたままなのですが、対処方分かる方いませんでしょうか
MODのサブスクライブを全て外して再インストールしてもだめで途方にくれております
バージョンは41.78.16(steam)です
2023/01/18(水) 20:25:13.53ID:BCPGZ9QY0
おっfix modもあるみたいですねコレ入れてやってみます。まぁ一つの街の探索し終えないまま毎回死んでるんですけどね…
2023/01/18(水) 20:32:20.07ID:BCPGZ9QY0
って途中のマップ追加は無理だろうなぁ…
2023/01/18(水) 20:32:47.98ID:BCPGZ9QY0
>>265
多分右上のピン留めしてるんじゃないですか?
2023/01/18(水) 20:35:37.08ID:cqdDFR220
>>268
ピン留めでした…ありがとうございます
本当に初歩的な質問ですみませんでした
2023/01/18(水) 21:58:39.31ID:BCPGZ9QY0
初3日目で家の周りのゾンビ清掃してたら思った以上に多くて返り討ちに…多分ドア解体で来てたんだろうなぁ…
2023/01/18(水) 21:59:13.75ID:BCPGZ9QY0
死んだキャラのデータをロードすれば同じワールドでできるって解釈で合ってますか?
2023/01/18(水) 22:27:43.21ID:FHn3i0YL0
ついでに死んだ場所行けば死体かゾンビになって残ってるから回収しとくといいぞ
2023/01/18(水) 22:52:30.43ID:W2Rb3VR6a
>>271
それで合ってる
一回メニュー戻って落ち着いたらロードしてキャラクリも良いし、死んだ時の生存期間〜とかが出る画面でそのままキャラクリ画面に行ってもいい
どっちでも同じワールドから開始できる
2023/01/19(木) 00:51:48.98ID:WEVI2IONM
>>260
それって勘違いなのか
ゲームを探してる時にSteamのレビューに書いてあったけど、そういうので敬遠しちゃう人もいるだろうから残念だなあ…
2023/01/19(木) 01:25:10.79ID:8XQhjUfv0
>>258
いいね楽しそう
実際に公式で交換所NPC作ってくれないかな
2023/01/19(木) 02:44:57.67ID:S/jTQb6L0
本屋「きのこるためにスキル本が有用だ!どうだ?」
酒屋「いいね!ならうちからはモロトフ用にバーボンを出そう!」
噛み合ってて困るw

ウェストポイントの死地を抜け出してルイビル川沿いに移住したけど
ルイビルって確かにゾンビの数半端ないけど物資の量も半端ないからパワーゲームで抑え込めそうな感じしてきた
というかウェストポイントが多分自分内で一番難易度高い気がする
何度も逗留してて生き残れたためしがないw数もそうだけど狭めの街並みにすし詰め過ぎて密度が最強感ある
2023/01/19(木) 06:04:24.05ID:WOXyVvwr0
>>226
サーバースペック上げるしかないよ
2023/01/19(木) 09:31:05.12ID:eMt0ChNc0
死にすぎてゾンビって俺のことだったんだと思うようになってきた
2023/01/19(木) 10:05:08.84ID:4JvDAC5Z0
何も知らずに銃ぶっ放したときはゾンビが湧いてると錯覚するほどだったなぁ
実際はクソデカ銃声に、意外と耳が良いゾンビが大量に集まってくるだけなんだよね そして基本設定だとゾンビ数がかなり多いという…
2023/01/19(木) 10:36:45.42ID:NR+e4M4g0
初期設定が黙示録なのがだいぶ大きいと思うわ
2023/01/19(木) 11:40:46.68ID:0sn5LMUO0
最近始めて自分RPで愛煙家と肥満はマストでやってるけどゾンビ共も家にもタバコライターマッチが無い
お前等どんだけ大事にしまってんのか煙草吸わねえんだよ
2023/01/19(木) 11:50:02.60ID:0sn5LMUO0
あとバールで5~6発殴っても死なない
人間の頭って鈍器で1~2回フルスイングしても割れないの?
教えてサイコパス達
まさかサバイバーは胴体や手足殴ってんの?
2023/01/19(木) 11:55:33.60ID:zYEF8RpSd
>>281
タバコは車のダッシュボード、警察署の机、バーカウンター、レジカウンターから見つかりやすい

>>282
疲労・パニックになってたりスキルが低かったり距離や向きが不適切な場合、急所に当たらず頭以外殴っている
2023/01/19(木) 12:10:17.42ID:S/jTQb6L0
タバコはガソスタ併設のコンビニのレジ裏とかに80とか100単位でがっつりおいてあるしライターも一緒でいいよ
武器の命中は疲労パニックが言うように効果がデカいけど個人的に痛みもかなり関係ありそうな気がしてる
怪我してないのに前日の筋トレによる筋肉痛が激しいときとかなかなか踏みつぶせなかったりするよね
2023/01/19(木) 12:20:08.23ID:4JvDAC5Z0
>>282
眠っている息子の頭部をバールで数回殴ったけど加療10日のケガにしかならなかったニュースを最近見かけた
2023/01/19(木) 12:30:41.33ID:Wx9Xos9s0
息子の頭部は優秀な武器
2023/01/19(木) 13:32:19.96ID:QY6RTdrn0
キャラメイク時の体重関連の特性とあとから体重の増減でつく特性と別なの?
ぐぐるとvery underweightをキャラメイク時につけると最初にFitness -2がつくけどここから食いまくって体重増やしてもこの-2は消えないってあるんだけど

それとキャラメイク時にvery underweightとらないで体重が減ってvery underweightになった場合、Fitness が-2されるよね?このデバフは体重増やせば消えるんだよね?
そうなったことあるんだけどステータスみてもfitnessの黄色ゲージに変化がないからわからなかった
288名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:59:58.93ID:2SHhYgd40
体重変化特性は体重増減による効果+マイナス効果のセット
プレイ中に変化した場合はおまけのマイナスはおきない
フィットネスにマイナス補正かかるやつならフィットネスのとこは体重戻してもマイナスされたまま
体重重いとひき倒し受けにくいとか壁登りにくいとか痩せてると転けやすいとかそういう体重による補正は変わる
2023/01/19(木) 14:52:45.38ID:GLxu1ryR0
>>263
インベントリ側はそんな方法だったのかありがとう助かったー!
2023/01/19(木) 15:42:52.03ID:QY6RTdrn0
>>288
なるほど
それなら相殺するようにAthleticとかとりゃいいんじゃねと思ったがその組み合わせはできないようになってんのね
2023/01/19(木) 15:59:27.12ID:GLxu1ryR0
マルドロー北倉庫のでかいシャッターガレージドア?みたいな入り口って壊されたらもう新しく取り付けたりできない?
2023/01/19(木) 16:27:05.89ID:mJTUupQvH
愛煙家プレイしてて煙草切らした事ないくらいよく死ぬんだけど
街を漁りまくって全煙草を回収し終えた後ってどうするんやろ
その辺の草とかから煙草作ったりできるの?
2023/01/19(木) 16:41:35.48ID:S/jTQb6L0
既存建物の修理もできたらいいのにね
シャッター然りあとよく思うのがドアは無理やり直せるけどよく割られるのに窓ガラスをハメ直せないのが悲しい
2023/01/19(木) 16:44:33.88ID:Y1/9u31r0
自作はできないけど愛煙家はその辺にうろうろしてるから譲ってもらえばいいと思うよ
295名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:18:17.25ID:2SHhYgd40
>>292
アイテム無し世界でも愛煙家でいけたからなんとかなるくらいにはゾンビからでる
ライターやマッチもでるよ
2023/01/19(木) 17:45:30.45ID:TZrlSKaU0
黙示録ってステルスプレイしろってあるけど、できてる人おる?
どういうステルスプレイ想定してんだろ
297名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Gmml)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:57:35.81ID:6GZMLpLe0
自分を見てる奴を全部○せばステルス
2023/01/19(木) 18:19:52.11ID:EOddci1u0
ゾンビの視認距離20マス前後
気まぐれで窓や扉を壊しつつウロウロ
それに加え防犯装置は基本的に作動阻止不可だから、そこらのゾンビ呼ぶだけ呼んで建物や林で視点切りして一か所に固めた方が楽

呼び込みきれてない攻略予定の建物内ゾンビ数体相手ならステルスプレイ出来なくもない…
2023/01/19(木) 18:53:35.51ID:S/jTQb6L0
しゃがんでても結局大体バレるしなあ
もう面倒だから釘バットでホームランしたった方が静かに落ち着いて漁れる感
ただホームアラームだけはガチwあれ何百マス届いてるんだろうかすんげー押し寄せてくるよね
300名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a6e-fxVv)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:35:51.93ID:ZCdGOriE0
>>293
普通の窓なら既存で割れてない物件から移植出来たはず
2023/01/19(木) 20:49:38.16ID:Wx9Xos9s0
黙示禄
死ぬと存在がいなくなる
すなわちこれ、ステルス
2023/01/19(木) 22:15:25.69ID:v7Uit8S60
生存者でも何処まで来るんだよコイツら…なのに黙示録とか出来るサバイバー尊敬してる
2023/01/19(木) 22:30:58.42ID:Of3VDeC40
ステルスプレイより街中練り歩きつつ、呼びかけやセコムでゾンビ引き連れてから
森の中なり建物裏なりにお連れしてポイしたほうが序盤の生存率は高いよな

序盤でこれやると黙示録でも一気にヌルゲー化するが、あまり時間が経ってない内に
ゾンビ捨てた場所付近を再度訪れると大量のゾンビが建物内にひしめいてたりする

ローズウッド北側のピザ屋に大量に入店してて大繁盛からの、
通りに面した窓やドアが一気に全部割れてダイナミック退店してたわ
2023/01/19(木) 23:12:36.13ID:S/jTQb6L0
今日の目当ての施設に車で到着→結構ゾンビおるが強引に乗り付け降車→強引に乗り付けすぎたのか車のドアが開いた瞬間もみくちゃ
降車する時は助手席側から降りるべきだなorz
2023/01/19(木) 23:24:19.14ID:v7Uit8S60
泥棒以外の職業って地道に鍵付き+ガソリン入りの車探すしかないんですか?
2023/01/19(木) 23:39:28.85ID:b4WonHYia
電気1と車両整備2でホットワイヤーしなされ
2023/01/19(木) 23:48:14.11ID:v7Uit8S60
>>306
えと本ですよね?両方読んだらアレ出来るようになる感じですか?
2023/01/20(金) 00:34:50.63ID:Ozzvmf1A0
スキル本を読んでも、そのスキルの経験値倍率の増幅効果しかないぞ

スキル本読んでから電気スキルと車両スキルを上げる作業をしたら
経験値が増幅するからスキルのレベル上げに効率的ってだけだ

電気スキルは電化製品の分解、車両スキルは車両整備画面で部品の付け外しとかで経験値が入るから
エンジン直結可能な電気1と車両2のスキルレベルを目指して、
レベル上げ作業をしてる間にゾンビに噛まれてみると楽しめると思う
309名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/20(金) 00:47:13.56ID:sT2O8dP20
車輌整備士選んで電気工学+1特性つけても最初から使えるぞ
まあ車は素直に探して他にポイント回す方がおすすめだけど
2023/01/20(金) 01:15:38.66ID:TGl26FFp0
磨いたら若干プラスくらいでいいから歯を磨きたい
2023/01/20(金) 01:20:54.78ID:YZF9jSzM0
このゲームの床建設って下に土台なくてもどこかに繋がってればいけるもんなのかな
そうじゃなくて7 days to dieみたいに土台がないと崩れてくるとかそういう感じ?
やれるんなら拠点の二階を道路挟んだ向かいの家の二階を床で繋いでしまいたいんだけど無理かね
312名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/20(金) 01:30:22.34ID:WDXXgbt40
>>311
動画で見たんだけど、何マスでも土台なしで伸ばせるっぽい
なんなら水上に床張ってリバーサイド以北の対岸までいけるw
2023/01/20(金) 01:48:27.69ID:YZF9jSzM0
>>312
へえそうなんだ
釣り場まで足場伸ばして安全に移動できるようにとかできるんだ
2023/01/20(金) 06:11:25.06ID:/+NaXtnP0
>>307
tps://youtu.be/At0r2CbyEnY

やったけどこれでもめんどかった、虚無
2023/01/20(金) 13:12:46.31ID:zEwYt4mA0
ステルスでゾンビ残してるほうが怖いよな
適当にガレージとかから武器集めつつ全部ぶっ殺してるほうが安全
316名無しさんの野望 (ワッチョイ a5b1-Gmml)
垢版 |
2023/01/20(金) 13:28:30.32ID:Q7t2ZudK0
やっぱ暴力で解決するのが一番だな
2023/01/20(金) 14:41:40.21ID:gPysT/LJ0
ジーンズとレザー服毎度切ってると地味にハサミが足りなくなるんだけどハサミ大量に漁れるとことかあるの?
2023/01/20(金) 15:19:20.03ID:O0fGgmrp0
しばらく裁縫してないから忘れてるけどハサミって消耗したっけ?
ヘアサロンとかにはあるけど大量は厳しいな、あとは会社の机とかに結構入ってるイメージ
2023/01/20(金) 16:26:30.14ID:gPysT/LJ0
>>318
結構すぐ壊れちゃって困る
ヘアサロン探してみる!
2023/01/20(金) 17:58:20.50ID:voOUB9+/0
そこそこゾンビいそうでクリアしときたい地域がある→車で乗り付けて一瞬だけクラクションをミッ!って鳴らす
→即その場を車で離脱→しばらくしてからそこに車で戻るとわんさか集合してる→遠くから釣り出してちょっとずつ倒していく

クラクションでピンポンダッシュはよく使うぜ!
321名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-EYtx)
垢版 |
2023/01/20(金) 18:09:02.66ID:sT2O8dP20
2階発電機+スレハンでゾンビ釘付けポイント作っておくと幸せになれるぞ
322名無しさんの野望 (ワッチョイW 7e6d-xHE9)
垢版 |
2023/01/20(金) 18:10:04.64ID:X8ifZTQW0
結構な量の殲滅ならショットガンよ
2023/01/20(金) 18:22:24.00ID:N7bOl7jha
あああ、4日まで生き残れないー家の中でもコソコソ歩いて音のすることなんて料理しかしてないのに何で起きたらゾンビ集まってんのかなぁ~もしかして基本的に拠点なんて作らず放浪の旅するゲームなんですかコレ?
2023/01/20(金) 18:32:17.11ID:voOUB9+/0
ショットガンといえば最近気づいたけど銃器でも相手が倒れてた方がダメージ出るのね
中距離ぐらいで撃ってもワンパンじゃ倒せないような群れでも間に柵を挟んでコケさせたところを中距離から撃ったら
全部ワンパンだった
銃持ってても相手を倒してから撃ったほうが弾節約になるんだなって学びを得た
2023/01/20(金) 18:34:06.67ID:voOUB9+/0
>>323
ゾンビは音反応だけど光反応でもあるんだぜ
自分もなんで音出してないのに集まるんだろと思ったら室内から漏れる電灯の光とか
なんなら家の玄関についてる街灯とかでも集まるらしい
全窓にカーテン取り付けて家の外についてる街灯も順次オフにしてったら気まぐれに突貫してくるやつ以外は
家を叩いてこなくなった感じする
2023/01/20(金) 18:44:49.06ID:UyEmgtYwa
>>325
なるほどそれかもです!にしてもホント強いなこのゲームのゾンビ…めちゃくちゃ追いかけてくる。
2023/01/20(金) 18:55:46.56ID:rWKou+P70
キングスマス島のホテルでショットガンの弾全部使い尽くした俺に効くからやめてくれ
なおゾンビはまだまだ残ってる模様
2023/01/20(金) 19:41:57.29ID:9Qb01rTf0
>>318
武器として殴ったりしない限り
ハサミは消耗しないはず
2023/01/20(金) 20:22:04.93ID:y+V9t/DPa
パールも強いけど麺棒も強いですよね?毎回握ってる気がする。
2023/01/20(金) 21:39:32.87ID:8yJl3wHM0
綿棒は振りが早いだけで与ダメージは低いよ
2023/01/20(金) 21:42:52.18ID:zaV8jXke0
中途半端なことせず槍だけでいくのが長期的に考えれば一番良い
2023/01/20(金) 21:54:35.88ID:+y/pAxk1a
>>331
あれ本当に強いんですか?ぼきぼき折れるからどうにも…
2023/01/20(金) 22:08:39.31ID:voOUB9+/0
ボキボキ折れるの前提で運用すると学んだ
柄の部分は結構折れないで壊れるのはもっぱら先端の穂先ってのに気づいて
壊れる(主に穂先が)→テープを解いて壊れた穂先をなんか他のものに交換してまたテープで縛る→まだまだ使える
みたいなサイクルを3回ぐらい1本の柄で使い回せるから槍は意外と持ちがいいのよね
2023/01/20(金) 22:10:19.49ID:voOUB9+/0
個人的にはここで教わったバールのが好きだけど
3体マルチヒットは正義! ホームランのノックダウンもかっちょいいし1v1で腹パンすると前のめりに倒せるのもかっちょいい
2023/01/20(金) 22:51:10.96ID:oW2MIRQ10
保守が低い時の槍は冗談抜きで10本持ち歩くのが前提みたいな武器だからな
ただ包丁さえ入れておけば削り出せるし、素材の枝を探し回らなくてもどこにでもある茂みを包丁で刈って枝が調達できるのも強い
アタッチメント槍は強いしテープが比較的調達できると言っても大量に必要なので生活安定後の遊びみたいな所がある
336名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:54:52.39ID:WDXXgbt40
槍をマチェットでクラフトすると、マチェットの耐久が全然減らないからほぼ無限に作れるってひろないんってゆうYouTuberが言ってたけどマジなのかな
まだ拾ったことないけどほしーなー
例のバリケードハウスを巡ればいいのか
2023/01/20(金) 23:06:03.18ID:O0fGgmrp0
釘バットが世紀末ぽくて好きなんだけどルイビル行かんと安定供給されないのが辛み
銃も随分使いやすくなったよね、疲労関係ないのは強い
2023/01/20(金) 23:08:45.39ID:xFY4Ap8kM
耐久減ったマチェットを槍につけて修理してから外すと耐久回復しているのに修理回数0のまま
槍につけられる武器はこれで無限に使える
339名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a6d-TnLd)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:13:22.72ID:pkXJhMpT0
>>336
それは41.78で修正されたはず
付け外しによって修理回数リセットされるのはまだ残ってたかな
340名無しさんの野望 (ワッチョイW 653f-/3M0)
垢版 |
2023/01/20(金) 23:26:03.07ID:WDXXgbt40
>>339
オエエエエ!
まじかよハンティングナイフちまちま拾うしかないか...
あ、包丁も貯まってたから使うか
教えてくれてthx
2023/01/20(金) 23:29:25.70ID:Lvov7c5q0
頑丈だからどうしてもバールのようなものを愛用しちゃう
2023/01/21(土) 00:17:01.34ID:los43DRD0
高耐久バールを拾えたときの安心感
2023/01/21(土) 00:19:50.57ID:wFww/Q630
釘バットも修理が楽ちんで1本につき40回ぐらい修理して使い倒すから意外とトータルで見ると長持ちしてる感
リバーサイドのスポーツ用品店とかモールに入ってるスポーツ用品店でバット7,8本手に入れたりできると
当分近接武器の心配しなくて良くなるの楽でいい
まあ倉庫とかでバール5,6本手に入る方がうれしいけどw
2023/01/21(土) 00:27:44.77ID:g5PKK/aK0
久々にプレイしたら電子レンジが発火して物資丸ごと拠点が消えたんですけど
集めた物資とお気に入りの拠点が全部消えて泣きそう
2023/01/21(土) 00:28:35.96ID:NX9kefpb0
金属物入れたな?
俺もやった
2023/01/21(土) 00:30:20.52ID:wFww/Q630
出先でちょうど電子レンジあったから手持ちのソースパンに水入れてお湯沸かそうとして工場を全焼させたのはわたしです\(^o^)/
2023/01/21(土) 00:34:35.81ID:g5PKK/aK0
>>345
入れた、おもくそ入れた
過去スレ見たらアプデ入ってたんだね
あれオーブンレンジで加熱してるんだと思ってたのにそうじゃなかったのかよ、畜生
消火とか初めて使ったわ
348名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-f4Nx)
垢版 |
2023/01/21(土) 02:19:34.54ID:xogBQQMY0
>>346
スレチだったらとんでもない暴露話w
2023/01/21(土) 03:07:56.16ID:fBuql9PQ0
3階の屋上に置いた雨樽と1階の水道を配管繋ぐのは不可能?
雨樽周囲8マスは合ってるから1階層下じゃなきゃダメ?
2023/01/21(土) 03:19:07.17ID:b020T4vh0
階またぎ接続は無理
どうしても2Fにやりたいなら3Fにベランダや出窓的なものを作ってそこに樽を置くとか
吹き抜け構造にして屋外判定を作った場所に樽を置くとか見栄えを犠牲にするしか無いと思う
2023/01/21(土) 06:43:34.96ID:c5fUs1l/0
出窓樽で一階水道よくやるけど屋根も無いのに雨水溜まらない時があって困る
2023/01/21(土) 09:37:46.32ID:TQexynQi0
切り株とかどうやって除去するの?
2023/01/21(土) 10:45:59.90ID:DYag6xj9H
>>346
金属物を入れると出火する
そう、工場だけにしゅっかってね
2023/01/21(土) 10:53:16.03ID:X28EyVk80
ゼンショーの工場だったんだな
2023/01/21(土) 10:57:30.31ID:wFww/Q630
ゆーて水ってそんなに使う?と思ってたけど
返り血浴びまくったあととかシャワー浴びて洗濯もしてとかなると5,60ユニットぐらい水使うんだったなーっていう
2023/01/21(土) 11:13:29.38ID:b020T4vh0
入浴洗濯縛りプレイとか考えられんから1でも汚れが付いた瞬間洗えるように川辺に住むけど
それはそれとして炊事洗濯機トイレ手洗い風呂等拠点全ての水設備が常時使用可能にする為に大量の樽を仕込む
2023/01/21(土) 11:22:54.93ID:DPMIfPgDM
雪が樽に貯まらない内は川を離れるわけにはいかない
358名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-5Jux)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:36:44.78ID:n//enRida
水節約のために断水以降は体も服も全く洗ってないからか知らないけど怪我したら即創傷感染した
2023/01/21(土) 11:38:42.82ID:wFww/Q630
清潔にしてないと顔面緑になって終了しかねないからなあ
血も感染源って知ってヒィッてなった
今じゃモップと漂白剤もいつも洗面台のよこに立てかけてあるぜ
360名無しさんの野望 (ワッチョイW 033f-5Jux)
垢版 |
2023/01/21(土) 11:40:57.43ID:e37QMv080
>>359
まじ?今回初プレイだから感染オフにしてるから安心だけど、血痕とか汚れでも感染することあるんだ
2023/01/21(土) 12:23:26.14ID:Nyg4JCAMa
サンドボックスの血液から感染ってのは引っ掻き傷や裂傷とかの咬傷以外から感染するかって話だから…
いくら血まみれで過ごそうがゾンビにはならんわよ
2023/01/21(土) 12:26:41.78ID:r09cRd3Dd
彼岸島の感染シーン思い出して笑ってしまった
2023/01/21(土) 12:51:43.06ID:T/LAfusW0
>>359
普段からデマ広めてそう
2023/01/21(土) 13:34:38.18ID:JLE5ek6n0
衣服血まみれだとゾンビ寄ってきやすくなったりしてない?
以前より遠くからわらわら寄ってくるんだが
2023/01/21(土) 13:54:12.12ID:JLE5ek6n0
調べてみたら、ゾンビがプレーヤーを検知するのは音と視界のみなのね
血まみれ状態でゾンビ寄ってくると思ってたのは気のせいだった

血まみれ衣服からの感染するけど、ゾンビのじゃなくて創傷感染の方だって
傷口がある状態で汚いの着てると創傷感染しやすくなるそうだ
2023/01/21(土) 14:22:54.03ID:X28EyVk80
衣服の血は確か
ゾンビの大量の死体の近くにい続けると、病気になって死ぬやつあるじゃん
あれの回復レートに影響与えなかったっけか

検証動画で見た記憶がある
ゾンビ病そのものにはならないけど、大量の死体で気分が悪いとかで顔面緑なら
衣服は洗っといた方がいい

回復レートへの影響値は低かったと思うから
普通にゾンビ倒して回ってる分には気にしないで良いレベルだったはず
2023/01/21(土) 14:33:56.98ID:wFww/Q630
>>361
そうなんか 顔面緑にはなってたからこれ死ぬのかな?って思ってビクビクしてたw
いずれにしろなんかしらのマイナス効果はあるっぽいしやっぱ洗濯とモップがけはするぜ!
2023/01/21(土) 16:57:16.97ID:F3R5spiU0
嗅覚設定はあるけどまだ機能してないみたいね
2023/01/21(土) 17:03:32.67ID:e37QMv080
雨樽設置後初の雨で久々に洗ったー
石鹸、洗剤無しだからかわからないけど、160は余裕で使うのな
汚れ血痕マックスでもゾンビ病は大丈夫っぽいけど、創傷感染はマジで秒でなったからまめに洗ったほうがいいな
2023/01/21(土) 17:11:51.27ID:xGbh+89C0
チュートリアル終わらせて始めたんだけど開幕セコム鳴って即死しました
このゲームめっちゃ難しいね
2023/01/21(土) 17:18:51.59ID:m4bjpYBh0
モグラは匂いに敏感で新品の罠では捕まえられないらしい
1週間ぐらい土に埋めて匂いを取るんだとか
さらに罠を仕掛ける人も風呂に入ったり洗濯した服を着てると匂いが罠に移って避けられるらしい
一日以上風呂に入らず、服も一日以上着て洗濯してないものを着て仕掛け作業をするらしい
臭覚が実装されたらきれい好きな人はゾンビにも気づかれるかも知れない
2023/01/21(土) 17:31:24.55ID:wFww/Q630
クンクン!これは石鹸の香りッ!
そんなんなったら怖すぎるよ・・・
373名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-uVSu)
垢版 |
2023/01/21(土) 18:59:49.52ID:vKFWRJuVa
>>370
初めのうちはサンドボックスモードでゾンビよわよわ物資モリモリ特性ポイントモリモリで遊ぶといいぞ
2023/01/21(土) 19:18:06.93ID:T/LAfusW0
創傷感染は消毒液使うか、滅菌した布使えば100%防げるよ
滅菌した布は沸騰させた湯につけるだけで作れる

服洗う必要なし
2023/01/21(土) 19:43:35.82ID:uaL4aZ310
最序盤が難しいだけでそこ乗り切ればあとは自分の不注意さとの戦いになるだけのゲームだよ簡単簡単
2023/01/21(土) 20:41:08.96ID:fBuql9PQ0
>>350
やっぱそなのか!ありがとう
2023/01/21(土) 20:56:20.13ID:fBuql9PQ0
プールって釣りもできて水も汚れてない無限水源って動画で見たんだけど今の仕様も変わらず?そうなら凄い魅力的に聞こえるけどそうでもないのけ
2023/01/21(土) 22:17:27.44ID:M0YK2k+10
今はマップ上の無限水源は川も湖もプールも全部汚れた水で、綺麗な水はシンク、トイレ、バスタブやウォーターサーバーにしかないはずだが
2023/01/21(土) 22:21:17.73ID:m4bjpYBh0
井戸水は綺麗じゃなかった?
2023/01/21(土) 22:38:46.47ID:M0YK2k+10
井戸の水も綺麗な水
381名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/21(土) 22:53:51.86ID:xogBQQMY0
なぜかプールで釣りできるのをパッチする様子がないのよね
モーテルのいけす()で釣りたての魚を頂くリッチマン暮らしができるから良いけど

釣りアプデとまとめて水源へのタグ付けとかを追加するのかな
2023/01/22(日) 02:28:08.69ID:97MMVFBLa
プール釣りは41.54で直したとは書いてあるな
2023/01/22(日) 06:47:24.61ID:Wk299sBr0
不眠って全然ポジティブじゃない
そんな真夜中に起きても外出れないしタバコ吸うしかねえ
384名無しさんの野望 (ワッチョイ 03b1-lPZJ)
垢版 |
2023/01/22(日) 07:21:03.19ID:Bw7SAZqe0
の○太も言ってたが暖かい布団でぐっすり眠る事以上に幸せな事は無い
385名無しさんの野望 (ワッチョイW c358-7jUk)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:19:20.21ID:BIqzwzF60
不眠症もあるしね
個人的にはショートスリーパー(短眠者)のがポジティブな名前に近いと思う
2023/01/22(日) 11:24:26.70ID:lkWSlZg00
それは早起きするためじゃない
前日深夜まで作業しててもスッキリ朝目覚めるためのトレイトや!
387名無しさんの野望 (ワッチョイW 4388-EDOB)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:30:52.05ID:As3rxL640
そんな時こそ睡眠剤効くよ、疲れの度合いによるけど9時間くらい寝る
388名無しさんの野望 (ブモー MMff-7L2S)
垢版 |
2023/01/22(日) 11:44:51.36ID:8kRCltFzM
不眠は単純に誤訳に見える。短眠だよな。わざわざとらないけど、ポイントマシマシのスーパーマンでやったときはすごく便利に感じる。
2023/01/22(日) 12:14:23.84ID:rkszggAR0
>>383
疲れたら寝るんじゃなくて
昼寝したりで活動時間調整するのだ

夜は懐中電灯片手に探索するのも楽しいよ!
2023/01/22(日) 12:25:43.96ID:eHx5x3WOa
原文はWakefulだから、一応不眠と読めないことも…ない

というか不眠って訳したのは前の翻訳者だから、気になるなら今の翻訳者に相談すればええわよ
フォーラムに日本語翻訳のページあるからね

俺は別に変わると分からんくなるからそのままでも…
2023/01/22(日) 12:28:40.62ID:eHx5x3WOa
昼寝とかで調整すると時計のアラームとかも有効活用できるし活動時間の配分できるから良いよね
2023/01/22(日) 12:32:41.71ID:ldBIVjr6d
夜間ゾンビの活動時間にしたらヌルゲーすぎた
2023/01/22(日) 12:46:03.83ID:Mr379C1E0
不眠は必ず付けてるな
短時間睡眠でTiredのMoodle減らせるから、あると全然違う

3時間睡眠で起きる → 料理とか、物の整理で40分くらい過ごす → 寝直す

とかで、一回起きた後に短時間でできるタスクを残しておく
特にやることなかったら、退屈の溜まり具合をみつつ時間飛ばしてもいいし
2023/01/22(日) 13:30:11.03ID:VWPIIjXc0
CD結構集めたのにまさかこれ飾りアイテムなのか…
2023/01/22(日) 13:42:14.76ID:eHx5x3WOa
CDプレイヤーとかで再生をだな
読んだスキル本一覧とかのタブで聴いたCD一覧とかもあるじゃろ
2023/01/22(日) 13:44:05.00ID:VWPIIjXc0
>>395
電池入りのにイヤホンつけて再生押してもなんの反応もなくて、なにも退屈やら変わらんのだけど使い方違う?
2023/01/22(日) 14:02:53.75ID:eHx5x3WOa
>>396
ちゃんとCDセットしとる?文字がピロピロ流れるやろ
2023/01/22(日) 14:06:29.14ID:Wk299sBr0
初プレイでキャラクリ時に寝る時間少なきゃ色々出来るやんけ→夜はゾンビが活発
メリットにも出来るんだろうけど一般人はやれることが少ないというか分からなくてね
整備場まで来たのにジャッキ無くて草
つら
2023/01/22(日) 14:24:26.49ID:eHx5x3WOa
>>396
ああわかった
たぶん再生してない、CDセットするとこの下に再生ってあるからそこ押さないと再生されないわよ

電源ボタンと再生ボタンは現実と一緒で別よ
2023/01/22(日) 14:50:26.69ID:VWPIIjXc0
>>399
再生できたら文字流れるのか
ならやっぱなぜかできてないなー電源も再生も押してるのに…
今いるマルチ鯖の問題なのかな
2023/01/22(日) 14:57:54.05ID:eHx5x3WOa
>>400
あーマルチか
今はわからんけど、前にマルチだとCD再生しても何も起きないみたいなのを見かけた気がする

わいシングルマンだからそれ以上はわからないな、ごめんね
402名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/22(日) 15:20:11.27ID:mGpTWYrX0
>>382
コンテクストメニュー判定は流石にパッチアウトされたこと忘れてた…ごめん

でも今試してみたら川etc.で右クリックして釣りメニュー開きっぱなしにしておけばスイミングプールで普通に50cm台のパーチが釣れたw
2023/01/22(日) 15:51:24.80ID:lkWSlZg00
CDもカルチャースクール監修の大工教材とかあって聞いたら少量xpもらえたりとかすりゃVHSみたいにがんばって集めるんだがな・・
2023/01/22(日) 16:10:23.34ID:cWWOq9lnH
ワイ、マルチやってみたいけど友達いない民
みんなどうやってマルチやってんの…
405名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f6d-Z0H/)
垢版 |
2023/01/22(日) 16:29:30.74ID:R4icN8ng0
俺も大人数でマルチやってるよ、いつゲーム起動しても絶対いるし俺の所に集まってくる、たまに引っ掻いたり噛んでくるのだけはやめて欲しい
2023/01/22(日) 17:53:56.45ID:u2myDyfB0
>>404
起動後メニュー画面の「参加」→上のタブの「インターネット」を選択すると参加可能なサーバーのリストがずらずら出てくる
参加したいサーバーを選択してアカウントユーザー名とアカウントパスワードのボックスに任意の自分のプレイヤー名とパスワードを入力して「保存」
次に「お気に入り」タブを開くとアカウント登録したサーバーのリストが追加されてるのでそれを選択して下の方の「サーバーに参加」をクリックしてマルチプレイに参加できる
Pingが低く通信の遅延によるラグ等が少ないサーバーが良い。が、プレイヤーがいないとつまらないと思うならプレイヤーが多い海外サーバーに参加しても良い
日本語圏サーバーがいいなら、サーバーのリストから検索条件をJPとかで絞り込めばそれっぽいのが出てくるはず
407名無しさんの野望 (ブーイモ MM87-N++H)
垢版 |
2023/01/22(日) 19:07:39.99ID:mqmTc2hVM
英語OKなら公式Discordの鯖募集用チャンネルに常に招待が貼られてるからそこから自分に合いそうなのを探るというのもある 賑わってる英語鯖は米欧鯖が中心だから当然ping高めになるけど(でもPZは割とそこそこ高めのpingでも遊べる)
Steamライブラリーのメニュータブから表示>サーバーでも探せる(個人的にはこっちの方がゲーム内サーバーリストよりも探しやすい)

でも個人的な体験だけどゲーム性上PZのマルチ鯖って結構盛衰早いのよね… 死に萎えや途中参入萎えを防ぐためのmodも色々作られてるけど
結局B41MP実装時から生き残ってるのはなんとなくadmin体制とルールがガチガチに固められたRP鯖が中心の印象

自分に合っててかつ日本からの通信が良好な鯖探すの結構労力かかるから個人的には見つけられるなら気の合うリア友かオン友と少人数で集まるのが1番だと思う
2023/01/22(日) 20:04:31.56ID:8tgUTvq10
リスポーンオフにしたはずなのに次から次へとゾンビ出てくるんだがそんなもん?
車でぐるっと回ったのがよくなかったんかな
2023/01/22(日) 20:18:31.72ID:eHx5x3WOa
リスポーンオフにしても初期ゾンビの数をいじってなきゃそんなもんよ

デフォだとワラワラおる、それを少しずつ減らして行動範囲を広げていくのがリスポーンなしの楽しみ方やね
2023/01/22(日) 21:10:48.09ID:lkWSlZg00
初期ゾンビの数が徐々に増えて最終的に1.5倍になる設定なんだっけ最初は
んだからオフにしたとしてもちょっとずつは増える(リスポーンしたように見える)んじゃないかな?
2023/01/22(日) 23:00:36.10ID:xi6hj4dT0
すいません教えてください。

大きめの倉庫など木のコンテナが積んである場所で窓枠を立てて中身をさわりたいのです。
右上側にあるコンテナに対しては枠→窓を建てれるのですが
左下側にあるコンテナには枠までしか設置できません。
※窓のイメージは緑になるのですが、コンテナがクリックされてしまい上手くいきません

枠だと乗り越えは出来るのですが荷物の持ち出し整理が厳しいので
何とか窓化したいのですが何かやり方あるでしょうか。
2023/01/23(月) 07:36:38.14ID:3fHyVlJd0
普通に木箱を移動するか、解体するかじゃ嫌なの?
2023/01/23(月) 08:01:46.10ID:9SCmrmOu0
>>412
説明不足ですいません、
なるべくアイテムの再沸き場所を削除したくなくって。

ハコの移動削除なしで出来る方法がないかなと考えていました。
2023/01/23(月) 09:40:04.94ID:/Gtk1aLMH
日本人とプレイしたい…でも今北米にいるから日本鯖はping高いんだろうな…
日本鯖でも勝手に入って怒られないかな、鯖選ぶ時に説明文出てきたりあるのかなーARKみたいな
マルチの選択肢すら選んだ事ないから今度やってみる、教えてくれてありがとね
2023/01/23(月) 10:25:20.77ID:GPWIpjKG0
結構料理が面倒なんだけど腹持ちのよいオススメ料理あります?
2023/01/23(月) 11:41:32.65ID:3DaqZref0
腹持ちの良いキャベツとじゃがいも、腹持ちとそれなりのカロリーのウサギ肉+その他(トマト、ブロッコリーあたり)でソテー
太りたい時は油系も添加、これが一番楽。気が向いたらバーガーとかシチューもするけど
まとめて作って直近食べる何皿かはカバンと冷蔵庫、残りを冷凍してる

生きるだけならじゃがいもかキャベツまるかじりして体重減ってきたら魚とかジャンクフードや豆食べる方が楽だけど
雑でも料理した実感とルーチンワークで食材得られるから大体こうなる
2023/01/23(月) 11:56:57.99ID:GPWIpjKG0
>>416
うわーめちゃくちゃ参考になるありがとう

なんか調べてたらレンジは鉄系入れたら火災になるとか見たんだけど、ずっと調理鍋やらソースパン毎回レンジで使ってたけどまさかやばいのか??
418名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ff7-99sZ)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:01:57.40ID:aknmJhto0
>>417
電子レンジね
瞬間的に火を吹くので
「大丈夫か?」と思う暇はない
2023/01/23(月) 13:04:29.10ID:XnWJVv1h0
x オーブン
o レンジ
火種もねーのに焚き木セットの30倍ぐらいの速度で即着火するぜ(経験者談
420名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ff7-99sZ)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:10:19.14ID:aknmJhto0
ちなみにジョウロをオーブンにつっこむとどうなるの?
簡易拠点の浄水作りに
バケツとジョウロの雨水使ってんだけど
ジョウロの注意書に
電子レンジ使用と断ってあるので
オーブン使ったことない
2023/01/23(月) 15:45:02.27ID:2o/twAee0
あれ俺も熱湯作るときに鍋に水溜めてレンチンしてたけど何もなったことないけどな
いつからかアプデで増えたとか?
2023/01/23(月) 16:06:45.29ID:GPWIpjKG0
ごめん電子レンジね
もうずっと電子レンジで調理鍋とソースパンの水をレンチンしてて1度もトラブったことないから仕様変わったと思ってたが違うのか
2023/01/23(月) 16:12:05.49ID:sMMOTnzCa
どれがどうかは知らんが電子レンジ非対応のやつはちゃんとツールチップに電子レンジはあかんで!って書いてある

書いてなきゃたぶん大丈夫や、金属製品じゃないか開発がmetalタグをつけ忘れてるだけ
2023/01/23(月) 16:37:51.76ID:QlagxSvg0
レンジとオーブンの違いは金属製に使えない以外になにがあるんだろ?容量?
2023/01/23(月) 16:44:56.71ID:nsyq92mX0
レンジは水の入ったペットボトルで出火してトラウマだわ
現実ならペットボトルをレンチンダメだよなって笑いながら、でも汚染水は温めろって書いてたからさ
あたためちゃったよね
少し目を離した隙に全焼だよ
2023/01/23(月) 17:20:25.59ID:XnWJVv1h0
逆にレンジはなんならおkなんだ
マグカップ(赤)とかなら大丈夫そう
2023/01/23(月) 17:40:58.41ID:c1FguM/B0
階段あがるときの安全な登り方ってある?
階段のぼった先みえないからゾンビいたら運ゲーすぎて怖い
構えてるのか走り抜けてタックルする以外なんかいいのないのかな
428名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ff7-99sZ)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:43:18.77ID:5QD/1uAh0
>>425
ボトルは元の使用用途によって
ガラス素材だったりPET素材だったりするから
金属製もあるかもしれん
429名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f6d-Z0H/)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:45:04.55ID:coqU3xbq0
下から叫ぶ
面倒くさくなってお祈りダッシュで駆け上がり噛まれる
2023/01/23(月) 18:50:10.56ID:Plil5dkw0
叫んでるのに角待ちしてるやつほんと嫌い
2023/01/23(月) 18:58:12.99ID:XnWJVv1h0
>>427
階段中程まで登ってしゃがんでおい!がええよ
しゃがみおいは範囲狭いから家の中の一部だけチェックできる
432名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-/ahY)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:03:24.43ID:P6KqqwOG0
階段はしゃがみ声かけで事故る範囲のやつはあぶりだせる
あとは音をよく聞こう
2023/01/23(月) 19:26:52.72ID:+X6qQ9Rzd
周辺掃除も兼ねる意味で発砲
2023/01/23(月) 20:57:02.57ID:O7JhXUZ50
俺もレンチンで拠点燃やした火ってどうやって消すの?
2023/01/23(月) 20:59:24.18ID:O7JhXUZ50
ヘトヘトで休憩しようと思ったらセコムで死亡…いっそのことぶっ壊されるまで休んで血路開くべきだったかも
2023/01/23(月) 21:25:56.04ID:XnWJVv1h0
>>435
そういう時はガレージ部屋かお二階がある家に歩いてでもたどり着けば時間稼げる
全快したあと階下をどう処理するかは運と実力次第 あるいは決死の覚悟で二階からダイブ
骨折したら終了ですorzやったことある

セコム結構多いからねえ 最序盤はもう戦うにしろ逃げるにしろ運頼み感あるw
でも中盤以降はモロトフ携帯するといいよ
大変なことになってもとりあえず放火して引き回せばなんとかなるかもしれない
2023/01/23(月) 21:36:59.68ID:sMMOTnzCa
水の入った容器か消火器で消せる

消火は選択すると自分の立ち位置を表す小さな円と消火範囲を表す大きな円が表示されて、大きな円を火に被せると円の色が赤から緑になって消火アクションを実行できる。
自分に火がついた場合は自位置の小さな円を大きな円に被せると消せるよ
438名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-/ahY)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:54:18.34ID:P6KqqwOG0
>>434
水を入れた容器か消化器かたてに右クリックしてメニューから消化できる
439名無しさんの野望 (ワッチョイW 4388-EDOB)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:18:37.62ID:1c4zir270
最近気づいたんだが、ハンバーガー等食べる時見た目そのものがしっかり表示されるようになったんだがアプデで変わったんかな?昔はそうじゃなかった気がする
2023/01/24(火) 12:21:58.29ID:sBY3WwxCa
>>436
おぉそんなのあったんですね!使ってみます。
2023/01/24(火) 12:22:29.32ID:sBY3WwxCa
車のドアって鍵なしでピッキングできないんでしょうか?毎回ガラスぶっ壊すのも…
442名無しさんの野望 (ワッチョイ 03b1-lPZJ)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:33:25.36ID:C7x7CI1s0
>>441
Falloutとかスカイリムみたいなピッキングできる様になるmodなら有る 
443名無しさんの野望 (ワッチョイW 0ff7-99sZ)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:41:38.05ID:WtHMfWb10
>>441
modでバールでこじ開けるの使ってる
家のドアもこじ開けるのでストレスフリーになる
どうせガラス割っても廃車から嵌めるんだし
手間が増えるだけ
2023/01/24(火) 16:54:07.80ID:B8xpFs7g0
dynamic traitってデフォルトの特性のバランスも変えられてるのかな?シーフでも鍵なしエンジン使えないや
2023/01/25(水) 13:26:59.81ID:gYxJmUNma
釘が見つかりません。
2023/01/25(水) 14:03:58.71ID:jRiFeW6K0
釘箱で大量に欲しいなら工場や倉庫とかあちこち回らんとならんけど
窓にバリケードほしいってぐらいならテーブルや椅子解体でもなんとかなる
2023/01/25(水) 15:23:10.52ID:gYxJmUNma
>>446
ありがと~
448名無しさんの野望 (ブーイモ MM7f-N++H)
垢版 |
2023/01/25(水) 15:43:25.95ID:KjhtHYYDM
>>439
しばらく前からあるよ、去年(一昨年?)の3Dオブジェクトアプデと同じ時かな?忘れた

でもジュースボックスとかいまだにアニメーション表示されない食料もあるし途中でシャドウアプデで追加された食べ物もあったような気も…
2023/01/25(水) 18:14:40.49ID:j2XvcvXO0
ゲーム途中でバイクmod入れてみたんですけど流石に今の街じゃスポーンしませんよね…?
2023/01/25(水) 18:25:44.96ID:DuEmEDzL0
>>449
使った事ないから分かんないけど、modによってはまだ読み込んでいないエリアに行くとスポーンする事があるから試してみたら?
2023/01/25(水) 18:41:24.48ID:j2XvcvXO0
>>450
おぉまじですか!諦めずやってみます
2023/01/25(水) 18:42:03.04ID:BlIBQTrca
まだ生成してないセルならスポーンする
今まで付近を歩き回ってもう生成されちゃったセルだと湧かないわね
2023/01/25(水) 18:51:40.69ID:j2XvcvXO0
>>446
コレ初めて知りました。てことは木の板も手に入る感じですか?
454名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-uVSu)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:57:06.71ID:iV1dTKZma
>>453
そうだよ
家具から大体木の板と釘手に入る
2023/01/25(水) 18:59:10.04ID:j2XvcvXO0
おーコレで街でも槍作れるのか、てかチュートリアルでそこら辺も教えてくれよ…
2023/01/25(水) 19:31:57.28ID:2AzG/WY70
街中でも観葉植物あったりするし木これば・・・と思ったけどじゃあ斧どうすんだよって話になるかw
むしろ家の納屋にあるハンマーいっちょでリビングにある机解体した方が早いね
2023/01/25(水) 19:55:12.71ID:ui10IPvr0
大工レベリングでそこらへんの木製家具は片っ端から解体してたから自然と気付いたな
倉庫のクレートとか教会の長椅子を徹夜で解体は誰しもがやってそう
2023/01/25(水) 22:57:28.31ID:12CMAwsL0
釘箱見つけてやったぜ!つって全部開けても1つか半分かしか取れなくて結局全部箱に戻して100単位で持つのが最適となるのもあるある?
459名無しさんの野望 (ワッチョイW 4388-tZGA)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:22:28.51ID:wVYtJoK20
鍵箱開けたら100しか見ないけど、違うのかな?
後、軽トラの荷台からも鍵箱見つかることあるよ
2023/01/26(木) 01:22:49.20ID:5+5e9Qba0
マンション探索こぇぇ
そこらじゅうなら音してるわ
2023/01/26(木) 01:34:51.92ID:8D3aRFPM0
半分寝ながらやってると「釘GETだぜ!」→ネジ
って事もよくあるよな

釘は家の周りにある白い少しオサレ?なフェンス解体しても良い
2023/01/26(木) 01:45:04.59ID:uqszWklK0
家の中チェックでドシンドシン→おるな?と思って右クリ構えながらドアオープン
→ゾンビちゃんとおったので張り手→なぜか微妙に右や左にズレて張り手がスカる→ヌルリと抜けてきて首ガブリ
こういうの結構あって困る ちゃんとエイムも合っててゾンビハイライトされてるのにスカることある
顔面緑でまた来世~orz
463名無しさんの野望 (オッペケT Src7-88l+)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:52:46.35ID:Q7t6CqCyr
コツコツやってたけどやっとつかめた気がする
定住アジト見つけて色々やって感染したら死亡で転生して拾いに行けばいいんだね
464名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:58:07.70ID:mBIBWqV50
ゾンビ物で室内にとり残された人がまずするのは家具を組み合わせて作った簡易バリケードで扉塞ぐことだよなあって思いながら学校探索してる

Modで一応あるしバニラでも机を廊下いっぱいに並べてぽいことできるけど
2023/01/26(木) 02:03:55.32ID:Q7t6CqCyr
シートロープと金づちと釘持ってるのに窓に設置できないのはなんでだろう?
2023/01/26(木) 02:08:20.28ID:Fjk7dzCca
階数分の数足りないとか?
2階なら2本いる
2023/01/26(木) 02:23:16.26ID:Q7t6CqCyr
>>466
ありがとうできました!
2023/01/26(木) 04:10:52.00ID:h0UIXgnk0
>>462
あるあるドア苦手だわ
やばそうな時はもうドア破壊待つわ
2023/01/26(木) 04:57:48.19ID:/dnlS39Q0
序盤のテレビ無視した方がなんか上手く行く気がする
2023/01/26(木) 08:48:01.00ID:uqszWklK0
もう11時か・・・→ダイクティーヴィーだけは見逃せないしそろそろTVあるお宅を探すか
→やべ!絡まれたのに手間取ってたらもう11:50!→あーまにあわねーやるきねー
みたいなの多いwTVの分をあとで任意で見返せる別口のVHSとかあればいいのになあ
2023/01/26(木) 09:11:20.37ID:mn9GjsbNa
>>468
俺も開けたら意外な量で噛まれて終わりました。どうすりゃいいのあれ…
2023/01/26(木) 11:57:13.80ID:WRhflpse0
開けたらすぐ下がれ
2023/01/26(木) 14:10:42.69ID:p/94uhDfa
始まるのが7月なので着込むと暑い暑いうるさいんですが軽装で行くべきなんでしょうか?完全に着こんでも何度も齧られたせいで服の信頼感が揺らいでる
2023/01/26(木) 14:30:47.04ID:oHhZPydp0
基本噛まれたら終わるから噛まれない立ち回りするために軽装でいい
裁縫10なら重ね着して革補強すれば外見の酷さと引き換えにかなり固くて断熱できるけど、囲まれたら終わる事には変わらんよ
475名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:09:20.54ID:mBIBWqV50
あとパッチリストには載ってないけど、この前のホットフィックスで深部体温が持久力・疲労の消費量に関与するようになったから
気候に服装を合わせるの割と大事
2023/01/26(木) 15:43:23.43ID:/EHmFPKva
>>475
うぉーそれだちょっと走るだけでヘトヘトになる謎が解けた
2023/01/26(木) 15:55:38.17ID:6v7OCB470
Retanaru先生が検証してたやつね
2023/01/26(木) 16:07:18.15ID:37r7yh120
深い森の中で採集する時はいきなりゾンビに出会うと怖いから真夏でも着込んでいくことにしてる
衣服の防御力は背面攻撃には効果あるのかな
2023/01/26(木) 16:31:24.53ID:ufz3qzu30
新品の服きてても森の中歩いて、ひっかき傷になるのは納得できねえ
2023/01/26(木) 17:02:09.70ID:h0UIXgnk0
道路で戦ってたら
ゾンビにやられてないはずなのに出血してさ
よく見たらいつのまにか素足になってて怪我しただけだったわ
481名無しさんの野望 (ワッチョイW 8ff7-99sZ)
垢版 |
2023/01/26(木) 17:49:22.14ID:vA7xpvy40
この前、10/1で雪降った時は愕然とした
ケンタッキー州の冬、長過ぎだろ
482名無しさんの野望 (ワッチョイW ff11-uVSu)
垢版 |
2023/01/26(木) 18:11:33.71ID:Z7gzfLc20
森の近くで丸太切ってたら森から急にゾンビが現れてめっちゃびっくりしたわ
2023/01/26(木) 19:47:09.78ID:Ual+nQcY0
レザーコートやデニム着てて助かった事が何度もあるから
軽装にはしないな

大体がやられるのは手なんだよ
手は皮手袋しか防御ないから貫通されやすい

他は結構防げるから、衣服の防御は噛まれたくないなら上げといた方がいい
消防系は暑くて重いから、あそこまでの防御は必要ないけどね
2023/01/26(木) 20:17:17.04ID:nyA1U4xU0
>>483
俺も重装備派なんだけど、ヘルメットは効果あるのかないのかよくわかんないな。
誰かこれつけて助かった人とかいない?
485名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:22:45.99ID:mBIBWqV50
ゲーム性的にまずゾンビに組みつかれた状況を作った時点でアウトでしょ、と考えて継戦能力と身軽さを重視するというのもある

とか調子に乗って昼下がりのお父さんの格好で毎回しっかりと前腕を噛まれるのは私です
2023/01/26(木) 20:23:21.98ID:mZB5HQjK0
立ってるゾンビは脚に攻撃しなくなったからズボンは脱いでパンイチになるのがベター
ただし背後から攻撃された場合は脚に攻撃される可能性があるらしい
2023/01/26(木) 20:43:49.77ID:QGbS+Oh80
>>486
這いずりさん怖くありません?
2023/01/26(木) 20:59:57.19ID:wyjwxReA0
4月になって暖かくなったから紫のブラジャーとパンティで次の冬まで過ごす!!(生き延びてたらの話)
2023/01/26(木) 21:07:35.40ID:aJ3Y3Y3T0
柵使って倒そうとすると足に食らうじゃない
2023/01/26(木) 21:10:03.94ID:l2YSKji00
慣れててもふとしたきっかけでミスして攻撃食らう事あるから厚着する派だなあ
2023/01/26(木) 21:24:45.56ID:uqszWklK0
柵プレイは2,3匹ぐらいだと一切ないのに4,5匹ぐらいになると必ずダッキングフックシュッてやってくるやつが交じるから怖い
足ヤラれると移動遅くなるのもあるけど治療するのにかがむ必要があるから歩きながら包帯巻けないってのが一番ヤバい
2023/01/26(木) 23:12:59.30ID:Ual+nQcY0
>>486
それは検証してた動画でみたけど

柵使って集団相手に倒そうとすると
効率はとても高いのだけれど、タイミングのズレや位置ズレで
這いずり相手に脚を攻撃されるリスクが結構ある
2023/01/26(木) 23:18:02.75ID:eb/IL7i30
重装備+革で当て布派だけど靴だけはスニーカー使ってる
噛まれたら終わりなゲームだから機動力は最優先だわ
2023/01/26(木) 23:40:24.48ID:Ual+nQcY0
>>484
ヘルメットはあまり高い頻度ではないけど、攻撃受けたことあるよ

耐熱の低いヘルメットが手に入らない時は、暑さのデメリットが勝っちゃうから外す
耐熱低いヘルメットが手に入ったら以後は着用してる
2023/01/27(金) 02:12:16.39ID:wm652kxP0
スニーカーは移動快適なんだけどゾンビが割ったガラスが落ちてるとこに数度着地するともう底が抜けるぐらい
耐久性低いのが怖いんだよなあ
気づいたら足にガラス片刺さってて何事かと思ったらよくスニーカーの底が抜けてる
496名無しさんの野望 (ワッチョイW 4388-tZGA)
垢版 |
2023/01/27(金) 02:37:58.92ID:7VmQ9xxz0
オートメカニック使いたいけど、ジャッキが見つからないジレンマ
2023/01/27(金) 02:45:44.15ID:1aojgqwB0
ジャッキはまあまああるけどメカニック基礎の本がない
498名無しさんの野望 (ワッチョイW 536e-Jlkn)
垢版 |
2023/01/27(金) 06:16:11.53ID:Z0CmGWH+0
conohaサーバー立ててやると定期的に落ちる…不安定だな
2023/01/27(金) 06:40:22.72ID:9MNjc63h0
踏みつけでも靴の消耗するんだよな
軍用ブーツで片っぽなくなったわ
2023/01/27(金) 06:50:18.71ID:eB2QGFDd0
フルフェイスヘルメット耐久減らんし頭の傷って無いし採集しにくいから外そ→車で運転席窓外れててちょっとした時に噛まれたら頭で死亡
なんて事で死んだから基本着込んだままにしてる
2023/01/27(金) 09:30:12.70ID:3CWXNuuPa
今週の開発ブログよ〜

https://projectzomboid.com/blog/news/2023/01/my-zeds-is-on-fire/
2023/01/27(金) 09:37:34.64ID:6p7PELGt0
楽しみだな
2023/01/27(金) 12:43:38.93ID:sVxoQMcD0
クラフトはよ
504名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/27(金) 14:43:53.74ID:j7tzVLJU0
・火システムの再開発が進行中
 - タイル上の物質の可燃性、温度などを計算して隣接タイルに火が燃え広がるように
 - 外部VFX業者の力を借りて火のグラフィックも改良中

・各プレイヤーのインベントリ操作を全てサーバー側で処理するように変更中。アイテム関連のチート対策に(マルチプレイ)

・魚釣りの新システムがプレイテスト段階に移行
 - こちらもVFX業者と協力して魚影など魚の有無やサイズを視覚的に判別できるように
 - 魚種の追加や川・湖で釣れる魚の区別も導入(スイミングプールで魚が釣れるわけないだろ!)
 - バス釣り祭りじゃあ

・クラフトステーションの開発はまだまだ進行中。ただ、動画で見せられるところまでは来た
 - 鍛冶窯、裁縫机、矢作り、醸造所、窯など…
 - 通常のクラフトをクラフトステーションで行うとボーナスがついたりするかも
 - ブループリント(仮)機能:長時間放置することで完成するクラフトや、エネルギー源(電気、熱、動力、蒸気)を放出するものも
 - luaコードもそれ用のものを用意。これによって、例えば肉干しラックは室内外・外気温・日光などによって完成までの時間を計算する

・動物
 - 家畜は屋根エリアを判別して雨が降ると退避行動に出ます
 - 牛の蹄の音を記録した動画をご覧あれ


地味に干し肉追加される予定っぽい?の嬉しい
2023/01/27(金) 15:24:56.26ID:6p7PELGt0
>>504
マジかよ 
それも楽しみだわ
2023/01/27(金) 15:42:49.28ID:AFM+Mg6H0
作りての愛がすさまじいよな
経費もかなりかけてそうだけど見合った収入入ってんのかな?
2023/01/27(金) 16:58:34.37ID:ubzGyHc00
去年の春頃steamランキングを見ていたら定価でもずーっと上位に入っていたからかなり売れていると思う
2023/01/27(金) 17:00:41.46ID:9ErYIoyF0
保存食が瓶詰めだけじゃ寂しかったから干し肉は嬉しいね
塩の重要度が上がるなぁ
2023/01/27(金) 18:12:53.72ID:0/2IFXjk0
お菓子という最強保存食がどこにでも落ちてる世界だからあんまり…
2023/01/27(金) 18:18:16.62ID:3CWXNuuPa
短期的に見りゃそうだが数年単位でサバイバルするならまじで実用的にもRP的にも干し肉欲しくなるわよ
MPだと減るのも早いしな

戦利品減らしてプレイする時助かるから早くb42来てほしいねぇ
2023/01/27(金) 18:46:52.17ID:eB2QGFDd0
干し○○が何もないのは確かに違和感あった
これは有能
512名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/27(金) 18:57:35.03ID:j7tzVLJU0
必要量からしたら本当〜〜〜〜〜〜〜に微々たるものだけど一応筋力xpのタンパク質ブーストもあるしね
2023/01/27(金) 18:58:54.51ID:M7g5hr0C0
魚の干物
乾燥肉

燻製肉
燻製魚

夢が広がる
2023/01/27(金) 19:12:23.10ID:DwdsnNDa0
ビーフジャーキー「・・・・・」
ミートスティック「・・・・・」
2023/01/27(金) 19:31:26.31ID:6p7PELGt0
>>514
自分で作れるってのが大きいわけよ
ってことで燻製器もたのむぜスタッフ
2023/01/27(金) 19:53:45.70ID:M7g5hr0C0
いっそゾンビが食えたら肉に困らないのに
2023/01/27(金) 20:40:10.59ID:wm652kxP0
すごい大規模な改修なんだなあ
矢づくりってついに弓がくるんか!?
2023/01/27(金) 21:33:05.59ID:4MZ2cYDT0
もうこれzomboid3なのでは
2023/01/27(金) 21:36:53.07ID:p85LPc0Ia
家畜来るの?!てっきり早々にゾンビが食べていないのかと
520名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-N++H)
垢版 |
2023/01/27(金) 21:49:33.13ID:j7tzVLJU0
>>517
見返したら去年の8月のブログで計画中のクラフトツリーシステム紹介でサラッと弓師が出てきてた
自分もすっかり忘れてた
2023/01/27(金) 22:16:09.58ID:UqWnNgLQ0
無音の飛び道具とか強いに決まってるけど矢の重量や連射速度で調整するのかな
ゾンビが集団になる前に各個撃破できれば強いけど団子になられたら殴った方が早い感じか
2023/01/27(金) 22:19:24.57ID:eB2QGFDd0
>>514
生のジャガイモより回復量少ない先輩方は引っ込んでもろて
2023/01/28(土) 00:49:46.09ID:w3KoklYU0
弓も種類があるのかなーとか期待が高まるな
短弓長弓クロスボウあたりとか
2023/01/28(土) 01:00:07.96ID:x1j4ubtl0
このゲームrimワールドみたく屋外劣化とかありますか?
やっと拠点を作れそうなので斧と薪入れを外に作りたくて…
525名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b88-C2T3)
垢版 |
2023/01/28(土) 01:44:45.41ID:lqCT2+Z80
干肉くるならドライフルーツの実装もくるといいなあ
2023/01/28(土) 01:55:53.27ID:HakrOIJZ0
家畜きたらゾンビに食い殺された時の哀しみ凄そう
2023/01/28(土) 02:30:41.13ID:kqveaxKj0
ラジコン操作になるMODとかないですか?
2023/01/28(土) 06:56:35.53ID:i4tcxmb+0
>>524
屋外による劣化はないので斧や薪を外に置いていても大丈夫です
2023/01/28(土) 07:11:16.01ID:20rrnh4g0
枝とか丸太って
切った後の整理めんどくさいと、そのまま放置することも多いけど
あれって床置きしてると消えることあるっけ?
2023/01/28(土) 07:18:09.07ID:w3KoklYU0
>>528
斧と薪は素置きなら大丈夫なのかな?
自分はおんもにとりあえず拠点候補地ってことで仮組みで木箱積み上げて資材しまっておいたら
帰ってきたら箱が粉々になってたから置いたものは殴られるんだと思ってた
2023/01/28(土) 08:03:47.22ID:SRqV4xTOd
>>530
設置コマンドで置く家具とかその類いはペシペシされるがアイテムとかは問題ない
2023/01/28(土) 11:12:10.76ID:QxaoZLYt0
>>484
ヘルメットとかいらんやろw
って外した瞬間頭噛まれたことある
2023/01/28(土) 11:20:26.78ID:x1j4ubtl0
情報ありですとりあえず丸太は外置きして斧は怖いから中にしまっておこう…
2023/01/28(土) 11:22:16.54ID:x1j4ubtl0
要塞化についてなんですけど一回をバリケードで閉じた後は何をします?ドアを鉄製に変えたいんですけどトーチはあるけどプロパンガスが無い…
2023/01/28(土) 11:25:53.98ID:QxaoZLYt0
カタクリズムDDAでは防弾チョッキバラしてアラミド繊維パッチに当てたり、素材に使用してサバイバースーツって言う激強服作れるんだがそういうmodない?
ゾンビ化嫌だからThey knewとAntibodys入れたけどしっくり来なかった、服強化系のmod無いかな
スクラップアーマー入れてるけど、仕立て屋スキル使う方向性のも欲しい
2023/01/28(土) 12:04:01.39ID:w3KoklYU0
一般ゾンビさんの噛みつきが大体的確に首を狙ってくる件
生前はプロアサシンかな?
2023/01/28(土) 12:28:58.54ID:L+nrmBUar
近接戦闘が全然上手くならん。
2023/01/28(土) 13:32:41.56ID:x3NEYSqN0
>>534
プロパンは住宅街でBBQ用コンロみたいなのから取れるけど実際思ったより量が取れない
要塞化に関しては正直このゲーム鉄にしようが夜に寝てたら普通に破壊されるから優先順位としては低くて大丈夫
特に縛ってないなら二階に登って階段をスレハンで落とすだけで安全拠点の完成
2023/01/28(土) 14:47:52.92ID:64DaezSe0
久々にやってるけどたのしいわ
でもソロには優しい仕様にはなってなさそうだな・・・マルチがどんどん充実してる
2023/01/28(土) 14:49:13.44ID:5lZdseX4a
>>538
え…それで降りても怪我しないんですか?
2023/01/28(土) 14:53:38.40ID:sC53Fjxo0
シートロープを窓から垂らして昇り降りしましょ
2023/01/28(土) 14:58:36.19ID:i4tcxmb+0
>>540
2階の窓やフェンスからシートロープを垂らすと人間専用の経路が作れる
シートロープ×2と釘と金づち持った状態で窓枠を右クリックすると設置できる
注意点としてはロープをゾンビが壊す場合があるので複数設置しといた方が良い
2023/01/28(土) 15:50:03.62ID:x1j4ubtl0
>>542
おお!そうやって使うのかあれ!早速やってみます
2023/01/28(土) 16:01:34.02ID:x3NEYSqN0
次の日、ロープ真下で待ち構えるゾンビに降下モーション中に気付いて待て降りるなやめろおお!と叫ぶ>>543の姿が
ちゃんと確認してから降りるんやで
2023/01/28(土) 17:37:54.71ID:x1j4ubtl0
救急キット罠すぎる出さずに持ってたら右クリックで治療できなくてあの世行きうわぁぁぁん
2023/01/28(土) 20:05:09.91ID:WqhKoSia0
救急箱を一生懸命患部にこすりつけながら息絶える545の姿を想像して涙が止まらなくなった(笑い泣き
2023/01/28(土) 20:37:30.71ID:x1j4ubtl0
>>546
前々から医薬品まとめて軽くできる便利アイテムと思いきやとんでもなかった二度と持ち歩かない
2023/01/28(土) 20:38:30.82ID:x1j4ubtl0
後階段ってどうやって壊すんですか?解体タブじゃ見つからない…
2023/01/28(土) 20:46:27.86ID:zJ746mgB0
このゲームのスレッジハンマーは木の根とか一部テクスチャ以外何でも壊せる魔法の道具
なので、これ壊せないな、というものは基本スレッジハンマーで叩き壊す
スレでスレッジハンマーが最上位レアアイテム扱いなのはそれが理由
2023/01/28(土) 20:53:17.45ID:w3KoklYU0
スレハンは武器として使っても最強格だと感じたなあ
サバイバーさんが不調でなければどんな当たり方してもすべてのゾンビが確殺(最悪でも大ダウンで瀕死なので簡単に踏める)
しかもマルチヒット3体同時とかいう最強ぶりで耐久度もバール並みに高いのでずっとブン殴れる
唯一の欠点は一般人が振り回すと4,5回でヘトヘトになっちゃうことだけ!(致命的
2023/01/28(土) 21:03:14.52ID:yM6IYmK10
スレハンは撤去でも耐久へる?
2023/01/28(土) 21:11:19.44ID:nS4bQN9m0
減らないけど、あれ減るようにするべきだよな 2本目みつけるありがたみがない
2023/01/28(土) 21:38:09.96ID:x1j4ubtl0
なるほど攻撃行動で壊すんですねー
2023/01/28(土) 21:42:40.58ID:FkMdg9pX0
階段複数並べたら車を2階以上に運べたりとかそういうおもろそうなことはできんよね?
2023/01/28(土) 21:49:57.80ID:zJ746mgB0
階段の端には見えない壁があるから残念ながら無理
4マスくらいあるスロープとか設置できるようになったらいいのにな
あとスレハンは殴るんじゃなくて右クリックで出てくる撤去の項目で撤去先を選ぶ
2023/01/28(土) 22:00:54.87ID:6t5n/vRB0
閉所恐怖症プレイしてると屋上に車持ち上げたくなるんだけど無理なんだよねえ
物理の神様を怒らせて空高く車を舞わせたりして上に持ち上げられないかなあ
2023/01/28(土) 22:01:54.00ID:Zwlc3PCH0
時々命に関わるレベルで危険な障害物になる街灯も撤去できたらなあ
2023/01/28(土) 22:16:04.32ID:FkMdg9pX0
車を上下にはまだ運べないのか残念…
じゃあ現状車置き場を無敵化するのは出し入れしたあとに都度なんか設置して無敵化することしかできんよね?
2023/01/28(土) 22:19:38.99ID:WqhKoSia0
>>552
撤去で耐久減るよ
560名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/01/28(土) 23:20:28.86ID:AR485+jV0
高架線や立体駐車場はよって結構前から言われてるけどなんかPZの元々のコード的に時間かかるらしいね
まずは地下室アプデからか
2023/01/29(日) 01:44:44.15ID:4Z4r+8LI0
ガレージに立体駐車機能とかあればいいのになー
>>557
わかるwセコムからのドチャクソ大量流入で急いで車乗って逃げてる時とかにドガン☆ミするとか日常茶飯w
2023/01/29(日) 09:33:12.17ID:aIhuuVzO0
ゾンビを殴る時ってゴルフのカップとポール?みたいなカーソル出るけどさ
向かってくるゾンビに対してどこに合わせるのが正解なの?
突き出てる頭のライン?体の中心?
2023/01/29(日) 10:27:27.16ID:4Z4r+8LI0
同じく気になる
なんかただキャラが向いてる方向だけなのかな?って思うけど
銃を構えてたりすると向き変えたときに微妙に命中率変わったりするし他に意味があるようにも思える
2023/01/29(日) 11:07:15.20ID:ORFLcxl90
パッド勢だけどカーソル自体が出ないからダウン追撃時以外で部位を狙うって要素は無いと思う
それより空振りしないことが全てに勝る優先事項かなと
2023/01/29(日) 13:10:58.36ID:rZ7HyUPs0NIKU
ゴルフのポールとカップはマウスカーソルの座標位置が地面のどこにあるかを示すもの
ゾンビが立ってるときはゾンビの足元にゴルフカップの部分が来るようにカーソルを合わせるのが正しい
でもそれ意識するのは主に銃使うときだから、近接武器使う場合はエイムアウトラインを全武器適用して、構えて寄ってきたゾンビの輪郭が緑になった瞬間振り回せばいいよ
2023/01/29(日) 14:39:53.29ID:iSyJq5d50NIKU
動画とか見てると戦闘中ラジアルメニュー出して武器選択したりしてるのはmod?
2023/01/29(日) 16:51:33.90ID:Nhtie4V/0NIKU
追撃だけやたらムズいよな、柵で転ばせ対策って感じ
ゾンビさんの突進の当たり判定はガバガバなのに
2023/01/29(日) 17:05:28.25ID:p+1wbr03aNIKU
武器のラジアルメニューは武器の切り替え用ショートカットキーを長押しした時に出た気がするけどそれは?
2023/01/29(日) 17:32:04.69ID:iSyJq5d50NIKU
>>568
長押し一度もしたことがなかった助かった!ありがとう
2023/01/29(日) 17:50:52.76ID:aIhuuVzO0NIKU
なるほど近接参考になったありがとう
2023/01/29(日) 20:13:50.45ID:Fxyp8X0S0NIKU
フィットネスと筋力上げたいんですけど、毎夜エアロビしとけばいいですか?
2023/01/29(日) 20:32:35.59ID:4Z4r+8LI0NIKU
毎晩バーピーしてるなあ
ただ最近思うんだけど昨夜した筋トレの痛みで日中武器の振りが鈍って死ぬみたいなのが多かったから
拠点築いて本を集めてきてお勉強週間(安全)のときに集中してやるとかのほうがいいのかなって
2023/01/29(日) 20:42:01.37ID:p+1wbr03aNIKU
別に夜に筋トレしないといけないって決まりはないんだぜ
うまく調整して寝てる間とかに筋肉痛が来るようにしたらええ
2023/01/29(日) 21:01:01.45ID:FPtIG7EK0NIKU
寝てるとき筋肉痛きたら、心拍音とともに覚醒するようにならない?
2023/01/29(日) 21:07:07.58ID:p+1wbr03aNIKU
寝てる時にパニック起こして目が覚めるやつはまた別のやつだから関係ないわよ
576名無しさんの野望 (ニククエW 9a11-TX7R)
垢版 |
2023/01/29(日) 21:08:49.78ID:fS9U3Cw70NIKU
寝てる時にパニックになって目覚めるのはなんか条件でもあんのかな?
2023/01/29(日) 21:15:33.98ID:p+1wbr03aNIKU
一応5%の確率で悪夢で目が覚める、その時のストレス値で確率は上がるって書いてある

まぁワイはコード読めないから具体的な式とか数値とかは分からない…
2023/01/29(日) 21:19:03.58ID:hVpdf5ay0NIKU
屋上で菜園をしながら筋トレをし、疲れたらガラスを踏んで包帯を巻きつつ本を読む生活
2023/01/29(日) 21:23:58.24ID:ZKurWQCF0NIKU
>>578
なんか真ん中がおかしいな?最初と最後は解るけど
2023/01/29(日) 21:58:29.60ID:iNaj8fPZ0NIKU
治療(スキル上げ)するためには怪我をすればいいじゃない!
THE マッチポンプw
2023/01/29(日) 22:13:48.87ID:40F02BeP0NIKU
先日から開始したけど2日生き残れなくて溜息しかでない
ただの一度のミスで噛み傷死亡確定が萎えて萎えてしょうがない
最初は複数ゾンビ相手の立ち回り操作がなれてなくての死亡でしょうがないとは思ったけど
やっとの思いで拠点住居に全部カーテンかけて戸締りしていよいよ明日から探索だってところで
就寝中に何故か窓割られて侵入されてドア叩かれてないからそっと寝室から出たら
背後から噛まれて終わりとかクソクソのクソ
何十日も生きてる人らってただの一度のミスもないの?
2023/01/29(日) 22:18:21.69ID:UGsGM1Zc0NIKU
最初100時間はチュートリアルだって聞きました
2023/01/29(日) 22:19:54.60ID:Zj197nkQ0NIKU
ゾンビが少ないサンドボックスの最初の感染モードで遊ぶかそもそも「発症しない」にして遊んだらいいんでない
2023/01/29(日) 22:20:10.54ID:VwZUD1hQ0NIKU
このゲーム、マリオみたいなものだからね
死んで覚えるってやつ
2023/01/29(日) 22:20:13.29ID:lU3OrfWr0NIKU
何十日も生きてれば、周辺ゾンビは大抵駆逐してるだろうしな
行く先は大群待ち構えてるの解ってるから、大声で呼びかけて集めて、火炎瓶とかで殲滅するだろうし
2023/01/29(日) 22:27:25.74ID:FPtIG7EK0NIKU
「一度のミスで何もかもご破算になる」はむしろこのゲームの魅力
HP制だったらこんな評判にならんかったと思う
2023/01/29(日) 22:31:06.88ID:JZHx1dLI0NIKU
>>581
俺なんかずっと感染無しで遊んでるけど楽しいぞ

ゲーム始めた当初は色々慣れないといけないのに、慣れてないから死んでしまうって悪循環に陥りやすいから一人前になるまで感染無しで遊ぶんだ
588名無しさんの野望 (ニククエW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/01/29(日) 22:40:13.41ID:+seZ7x/C0NIKU
そこそこ生存日数安定するようになったけど未だにぼーっとしてクリアリング忘れてアサシンゾンビにガブッとやられる
ていうか初心者上級者問わずこのゲームの大抵の死因は不注意だと思う

自分はヘリ前に食料かき集められるだけ集めてサバイバーに屋上で寝ても覚めても腹筋の地獄のブートキャンプを強いてるからそれで日数稼いでるのもある
2023/01/29(日) 23:06:59.51ID:4Z4r+8LI0NIKU
ヘリはそもそもどうして来るんだろうなあ
生存者探しに来たよ!←なら音立てて追いかけてきたら逆に殺すって分かるだろうからやらんよね?
口封じに生存者殺しに来たよ!←あっ、そうなんだ?(妥当
590名無しさんの野望 (ニククエT Sr3b-+rQD)
垢版 |
2023/01/29(日) 23:10:06.49ID:vK1yhme/rNIKU
攻略とか見ずにバニラで遊んでるけど
ここで諸先輩サバイバーの話見てるのは雑誌を読む感覚に近いw
2023/01/29(日) 23:24:42.06ID:mRuma/Zl0NIKU
初めて一週間位だけどずっとサンドボックスで感染は噛みつきのみ、不自然に物資が少なすぎるから近接武器やサバイバル関係の物資増やして遊んでる
ゲーム自身が説明不足なのもあって最初はブログとか見まくってたわ
萎えて辞める事だけは避けようとセーブのバックアップやMODでスキル保存ブック入れてる
2023/01/29(日) 23:27:56.27ID:mRuma/Zl0NIKU
そんでこの土日は最初の緩いサンドボックス世界からもうちょっと荒んだサンドボックス世界にして遊んでる
マルグローは最速で車手に入れて西の外れのガソスタで燃料補給、警察署で武器の支度、本屋でスキルブック集めまでやってからスタートだわ
2023/01/29(日) 23:30:24.89ID:lU3OrfWr0NIKU
ヘリは、正義(と売上)気取って、あと落ち着いたら狙ってるピューリツァー賞のことだけ考えて
生存者のこと考えてないマスゴミだと思うの
2023/01/30(月) 00:00:58.32ID:XHe0bbOUd
今後のアップデートがヘリ飛ばなさそうな世界観だけどやはりヘリは飛ぶのだろうか
2023/01/30(月) 00:21:13.29ID:0R73G2TH0
ヘリは気象観測って名目で来とるみたいやで
ラジオで言っとる
596名無しさんの野望 (ワッチョイW 366d-dEKG)
垢版 |
2023/01/30(月) 01:04:12.35ID:/DU0H6dA0
初心者は黙示録は選んではいけない
マルチヒット有り無しでは天地の差がある
2023/01/30(月) 01:29:12.29ID:HfXZjDKw0
マルチヒットありだと別ゲーになるんだけどそれで調子に乗って死ぬのもよくある
2023/01/30(月) 01:34:24.75ID:3UBHS62O0
マルチヒットに慣れたらシングルヒットに戻すわけないので
難易度を下げる目的で初心者にマルチヒットを勧めるのは間違ってるような気がする
2023/01/30(月) 01:42:27.47ID:q5tA2Mug0
正直マルチヒットなしでは無理な体になったw(完了形
釘バットやバールで1匹ずつであの数やれとか無理だもん・・
2023/01/30(月) 01:51:57.34ID:pFg70fHG0
俺も試しでシングルヒットでプレイした時は別ベクトルで心が折れたわ……
このゲーム、ゾンビ排除にかかる時間がちょっと長過ぎるんよ……
2023/01/30(月) 02:12:14.73ID:DjZAJ50y0
シングルヒットは難易度以上にだるくてね
ソロに持ち込めるように立ち回る必要があるから釣り出しや移動に時間がかかる
602名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/01/30(月) 02:20:34.49ID:YKVHy3AO0
元々マルチヒットだったけどチャレンジモードは悉くシングル設定なんだぞ!とかなんとか脅されて移行、今はマルチが別ゲーに感じてしまってシングルしかできない

確かにマルチ→シングルは補助輪外しではなくてなんだろう…マリオ→マリオ2みたいな感じ?立ち回りも若干変わるしAAAタイトルのDLC高難度モードやってみっか〜みたいな感覚で移行するのがいいと思う
2023/01/30(月) 02:33:02.28ID:OVSrmMDm0
シングルヒット設定をマイナススキルポイントで表すとしたらどれぐらい?
2023/01/30(月) 03:31:13.18ID:8BY0dgQ10
ゾンビ5体すら脅威なのが面白いのに
黙示録でルイビルとかは行ける気がしないけど
つっても斧とか日本刀の達人になっても一体ずつしか攻撃できないのはおかしいと思うけど
2023/01/30(月) 05:36:25.09ID:P3ohPHf80
>>581
数ヶ月、年単位で生き残れるようなサバイバーもその足元に数十の屍の下積みがあるんやで
本当に簡単に死ねるゲームだから、死んだら頭が冷えるのを待って

・どのように死んだのか
→なぜそのような状況に陥ったのか(慢心/不注意/準備不足など)
→それらを招いた遠因はあるか(急な食糧不足などのトラブルで焦りが生まれ視野が狭くなったなど)

てな具合に問題の要因を考察して次プレイからは徹底的にそれらを排除するって風にプレイヤー側が成長してくんや
それを繰り返してると数日、数週間、数ヶ月と生存期間が伸びてく
2023/01/30(月) 05:45:52.65ID:2pxouchX0
EXP倍率本の読書時間異常に長いけどこんなもんなの?
ゲーム内でも半日以上かかってるんだが
2023/01/30(月) 06:59:36.17ID:q5tA2Mug0
・やれるだけの物資を準備してったのにゾンビがあまりに多すぎてパニック真っ赤になって本来のパフォーマンスまったくでなかった
これ多いw至近距離で銃がほぼ全弾外れるとか聞いてないw
2023/01/30(月) 07:12:46.88ID:ixyVK4QIa
初見プレイだから今感染無しでやってるけど次のワールドではありでやろうと思う
ゾンビ数最大の代わりに、リスポなし、ゾンビの移動最遅、脆い、力弱いでウォーキングデッド風プレイ
2023/01/30(月) 07:32:13.50ID:wUAO2D3a0
>>606
速読付けても7~8時間かかるからそんなもん
610名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b88-C2T3)
垢版 |
2023/01/30(月) 08:25:59.43ID:jdqJYJXp0
>>606
半日潰れるくらいだから逆に遅読付けて他のプラス特性つけてるわど、どうせ倍率本読んだら終わるしね
>>607
薬局でベータなんたらって薬飲むとええよ
611名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b88-C2T3)
垢版 |
2023/01/30(月) 08:32:26.92ID:jdqJYJXp0
つまんなくなって一から再スタートしたけど倉庫とかで園芸用フォーク見つかると序盤は安心感違うなぁ
2023/01/30(月) 08:53:59.67ID:q5tA2Mug0
β遮断薬ってビタミン剤と同じような効果あるんだかないんだかっていう微々たる感じなんだけどやっぱり飲んだ方がいいのかな
>>611
序盤で予備のバールが手に入ったときの今生は勝ったぜ感!
2023/01/30(月) 09:34:16.54ID:QeEyU9tI0
園芸用フォークと園芸用くわ、名前に似合わぬ強武器なんだよな
2023/01/30(月) 09:51:48.07ID:8BY0dgQ10
>>581
このゲーム、ゾンビの視界と記憶力異様に良いからステルスは無理、殲滅したほうが良い。
黙示録は柵使って倒れてるところを潰す。もしくは分断させる。ただ運営の抵抗としてクソデカ当たり判定の突進と、倒れてる敵のクソせま当たり判定にイラつく。
格闘家とって武器レベル3くらいに上げれば立ちゾンビもサクサク死ぬようになる。後退しながら上手くゾンビ減らしていく作業が楽しい。

ステルスできる設定は探してるけど、ゾンビを弱視にしても目が良すぎる(20マス→15マス?)、ゾンビの視界10マスくらいにしたい
2023/01/30(月) 09:57:15.57ID:WfJpX83w0
>>603 10ポイントくらい
戦いが必須なゲームだともっとあると思うけど、戦わないスタイルなら取り得になりすぎるからこのあたり
2023/01/30(月) 09:59:19.77ID:8BY0dgQ10
首守る手段はバニラだと無いから、レザージャケットか消防服着て誤魔化すしかない。特に消防服は一着で4回位救われた。
ただ消防服は暑くなる、暑いと疲れが異様に溜まるように最近なった
2023/01/30(月) 10:28:19.15ID:SO28xBlB0
ストールみたいなのなかったっけバニラ
あれ補強すれば首の保護ついてたとおもうけど
ただかなりレアだった
2023/01/30(月) 10:45:16.64ID:vOJDtHv40
このゲーム水と電気が止まった時の対策さえ出来れば急ぐことなんて一切ないわけで
ケアレスミスで死ぬことが9割だし厚着をしない理由がない
疲れたら休めばええねん
2023/01/30(月) 11:02:34.23ID:iCWr+Ouxd
>>612
ええぞ
ワールド初めからプレイしたら何故かゾンビの数が倍近く大通りにいて遮断薬2つ飲みきったわ
パニックは本当に勝ち目無くなる
2023/01/30(月) 13:00:32.53ID:wUAO2D3a0
パニックは1.2段階くらいはまだいいけど真っ赤になるとどうにもならんからね
621名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b11-S+s3)
垢版 |
2023/01/30(月) 13:31:01.28ID:VZD9wqxt0
せ、石鹸が見つからねぇ…
もう液体洗剤で良いからそれ使ってくれ〜〜
2023/01/30(月) 13:53:11.78ID:H57EqQsEH
装備整ってないのに急いでスーパーとかコンビニの野菜やケーキを冷蔵庫にしまいに行こうとする癖をなくしたい…
たかがケーキの為に何度噛まれたか…なんで毎回ご飯を優先してしまうんだろう、みんなの優先順位って何?
2023/01/30(月) 14:01:17.66ID:6iqRFGsid
スタートの街次第だけど初手ビデオと本屋
2023/01/30(月) 15:07:30.72ID:mSOCLA070
>>617
首の守りは基本補強マフラーだけど事件起きるのが夏のせいでちょっと貴重なんだよな
服屋のバックヤード漁ったら結構冬物纏めてたりするから欲しいならそこを探すといい
2023/01/30(月) 15:11:22.39ID:NcHPdtu60
>>595
air activity detected
をそう訳してるだけで、"air activity”を英語グーグルすると気球やらグライダーやらヘリに乗ったりする娯楽の他に航空機の航路の記録の意味で使われてる
んで続いてゾンボイドが結構上の方に出てくるからあまり使われない表現だと思われる
だから誤訳も仕方ないが気象観測で使われてる例は見当たらないかな
626名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/01/30(月) 15:20:32.05ID:YKVHy3AO0
>>622
同じくご飯です…(敗戦多数)ただのピクセルなのに腐った食べ物見つけると悲しくなる
塩胡椒他もちゃんと揃えに行く
2023/01/30(月) 15:23:36.45ID:NcHPdtu60
まず栽培に必要なものを探しに行ってしまうんだけど初回の冬までに何か野菜を育て始められたことがない
スキルが低いと種がもったいないと感じてしまう
熟練者は初年度から育てはじめてるんかな
2023/01/30(月) 15:37:52.50ID:mSOCLA070
種を回収できる種子結実期かどうかが大事なのであってスキルで収穫できないとかないからさっさと作った方がいい
特にキャベツは賞味期限の短さを除けば収穫早くて腹持ち良くて人参の次にうさぎが好むから罠猟も安定するし
冬季は本当に雨振らないから後から始めるのはデメリットしかないよ
629名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-/bUM)
垢版 |
2023/01/30(月) 15:57:43.46ID:0Hfy6EAep
このゲーム昨日から始めたんだけど、steam deckでやってる人いる?
攻撃出すのが難しくて、何もしないまま噛まれて死んでしまう。
deckでやってる人、おすすめの操作ある??
2023/01/30(月) 16:24:29.16ID:ldV/pFDy0
>>614
かなり離れていても寄ってくるよね、もう少しステルスプレイしたいけどMODないかな
ゆっくり歩く+能力とかアイテムで5マスくらいにしたい
2023/01/30(月) 16:26:00.94ID:FGrVItika
>>595,625
今の最新翻訳だと空軍を検知。になっとるで

ちなみに翻訳の人がZomboid本体のアプデで翻訳更新されるまでの暫定更新用にちょくちょく更新してるworkshopの先行配信modね
2023/01/30(月) 16:40:26.89ID:FGrVItika
>>631
あっごめん、さっき更新されてヘリコプターを検知。になってた

翻訳の人いつもありがとう…
2023/01/30(月) 16:51:16.03ID:vOJDtHv40
>>627
植えないとスキル上がらないんだから初期の忙しい時期だろうと手間のかからないキャベツとかは片っ端から植えたらいいぞ
うどんこ病対策が出来てなくてアーってなるのはご愛敬。ちゃんと間開けて感染対策して育ててたら種は余裕で倍増していく
2023/01/30(月) 17:53:33.47ID:OD+KzE5Ua
マルチヒット シングルヒットって近接でぶん殴った時に重なった敵ごと殴るができないって事?
2023/01/30(月) 17:54:14.66ID:OD+KzE5Ua
槍って突撃できるらしいけどどうやってするの?
2023/01/30(月) 18:01:16.90ID:FGrVItika
全力疾走して槍を構えるか構えてから全力疾走かのどっちかだった気がするけど忘れた

普通の走るじゃなくて全力疾走な
2023/01/30(月) 18:08:58.04ID:mSOCLA070
ALTの方の全力疾走だな
構えてダッシュしてわざわざ立ち止まってもっさり突く疲れるだけの産廃だから誰も使わんけど
638名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a11-TX7R)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:16:56.91ID:9l7uLeZP0
スタートしたらバーガーとポテトを助けるためにspiffo'sに突撃してるわ
2023/01/30(月) 18:25:48.62ID:OVSrmMDm0
>>638
あれ全部食べたら痩せすぎつけても秒で解消できそうw
2023/01/30(月) 18:39:37.04ID:MjOthHbOa
>>639
痩せすぎ体重戻しても妙に転けるような?
2023/01/30(月) 19:07:02.83ID:gziFsPrp0
放浪プレイが難しい
手軽に行くなら結局水場近くに拠点が楽になってしまう
2023/01/30(月) 19:46:42.98ID:vE5sdigj0
農耕縛りとかアイテム減らしたりとかで生きるために移動し続ける理由もセットで作らないとそうなる
2023/01/30(月) 19:59:57.06ID:FGrVItika
トレーラーmodにレクリエーショナルビークルmod組み合わせたやつで放浪プレイとか、バイクmodいくつか入れてお気にのバイクでノマドRP楽しいぞ

最近出たSS100とかテント後ろに収納できてバイクで放浪が捗る
2023/01/30(月) 20:29:40.95ID:WfJpX83w0
放浪が強いられる感じになるオプションが欲しいかも
2023/01/30(月) 20:32:49.08ID:7gcbuDdd0
>>640
体重を戻してもフィットネスが低いままなので不調のマイナス特性が消えないとかじゃなかったかな
2023/01/30(月) 22:27:06.98ID:HrZCEsSLH
ゾンボイドの購入を迷ってる者です
探しても探しても見つけれない為相談させてください
体験版があるよとwiki等で見たのですが...どこにあるのか全く分からず困ってます。どこにあるのでしょうな?
2023/01/30(月) 22:34:57.22ID:inDtsqx40
僕は13ヶ月前に体験版を探しまくったけど、結局見付けられず、イライラした勢いで買いました。
648名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/01/30(月) 22:35:22.56ID:YKVHy3AO0
10年近く前にアーリーアクセス版がSteamに出たばかりの頃の情報のままwikiが更新されてないだけだと思う(当時は体験版があった)
Steamの返金ポリシー(プレイ時間2時間/購入から2週間未満)を使って一応体験版購入っぽいことは今でもできる

PZ Wikiは英語版ですら更新進んでないページが多いから最新情報取得には面倒だけど5chの過去スレを漁るか、公式reddit/discord(英語)を漁るのがオススメです
2023/01/30(月) 22:48:35.06ID:NcHPdtu60
オープニングやチュートリアルが2時間稼ぐために長かったりするでもなく "さあ死んで来い!" って唐突に放り出されて直ぐにプレイできるから試してみるのもいいと思う

死にすぎで萎えそうならサンドボックスいじるのも楽しいけど、何も知らない内に設定をひとつひとつチェックするとかなり時間が削れると思うのでそこだけ
2023/01/30(月) 22:49:59.72ID:NcHPdtu60
あとこれからは張り切ってキャベツを植えていこうと思います
教えてくれてありがとう栽培すごい楽しみだ
2023/01/30(月) 23:06:53.35ID:HrZCEsSLH
お返事ありがとうございます!
そうですか体験版無かったですか...!
古いマックなので動くかなぁという不安が大きく体験してみたかったので大人しく2時間の方で試してみる事にします!ありがとうございました!
652名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b88-C2T3)
垢版 |
2023/01/31(火) 00:13:26.52ID:7uTRuMGz0
スタート時はTV持ち込みながら倉庫漁りかな、初日に電気止まってたらまた違うけどw
2023/01/31(火) 01:46:58.98ID:Gikq4sqx0
初日電気終了とかあるんか
そんなの絶対無理だw
2023/01/31(火) 03:59:33.90ID:FehTj2yP0
3日目までに水電気止まるはたまにあるね
2023/01/31(火) 06:41:23.03ID:BD7GZkVo0
操作方法に馴れない
みんなスゴイな
2023/01/31(火) 06:44:48.66ID:sEeDdaJc0
何年かぶりに再開したけど相変わらずウォールハックaiだな
部屋の多い屋敷に逃げ込んでもドンピシャでドア叩きに来よる
2023/01/31(火) 09:28:00.37ID:xkMAeSE3a
ちげーよお前さんの足音に引き寄せられてるだけだ
2023/01/31(火) 09:33:31.19ID:XRnv9iexa
暑がってパンイチでノリノリ筋トレしてたら窓割ってゾンビ侵入
トレーラーハウスの奥の部屋に逃げ込むもデカい窓だから開けられず「筋肉が足りない!」
て絶叫しながら喰われる配信者見て笑っちゃった
2023/01/31(火) 10:16:04.13ID:Gikq4sqx0
ハメ殺しタイプの窓は全然開かなくて「あれ!?ここ外側からガチャガチャしてスタックしてたんだっけ!?うわー!」
ってなるやつw
2023/01/31(火) 10:27:47.22ID:TW8ckchQ0
まぁ実際にはウォールハックだったりする…デバッグ情報だけどね
撒きたいなら、車の後ろ、柵、民家、森などを経由すると良い
ただ自宅に帰るだけだとめちゃ遠くからでも追いつかれる。

もしくはゾンビの記憶力無しにしたら典型的ゾンビになる気がする

見たい人だけ
https://youtu.be/9SPu-Ki3vPI
2023/01/31(火) 12:52:30.59ID:Z40TWKNCH
>>658
筋肉が足りないは草
2023/01/31(火) 13:01:15.53ID:hoNaP8TJd
一か八かゾンビに体当たりして無傷で抜けれたら良し、転んで武器も落とすと意味ないと分かってもスペース連打してしまう
2023/01/31(火) 14:21:01.87ID:YzyaD2ee0
服屋の試着室開けたら5人ぐらい入ってて焦ったわ
2023/01/31(火) 14:52:55.55ID:XPmmCwDY0
>>660
家の角曲がったらちゃんと家の中から近道して追って来ようとしてて草。こいつら脳みそ絶対腐ってないだろw
665名無しさんの野望 (スッップ Sdba-k2Ym)
垢版 |
2023/01/31(火) 16:27:13.65ID:HcEtjN7Hd
>>660
この動画の意味は視界切っても立ち止まらないと
ルート検索が止まらないって意味?
666名無しさんの野望 (スッップ Sdba-k2Ym)
垢版 |
2023/01/31(火) 16:50:57.75ID:HcEtjN7Hd
direct tracking
プレイヤー座標に直接来ようとする動き
wall hackとも呼ばれる
見えてないはずのところまで追尾する

indirect tracking
ルートを確定して辿ろうとする動き
ただし、この状態でもプレイヤーを知覚しないわけではない
視認すればdirectモードに戻る

更に記憶揮発の問題があり
ゾンビは立ち止まる
directモードでも視界が切れていれば記憶は揮発する?
2023/01/31(火) 17:09:56.79ID:r5aiTmWB0
それより6:00~18:00まで濃霧とかいう糞な天気やめてくれよw
2023/01/31(火) 17:28:59.32ID:/wm8B84Q0
濃霧の時だけ動き回ってる超ゾンビ欲しいな
2023/01/31(火) 17:42:07.00ID:5WPqtyVT0
柵越えでずっこけて怪我するのって防げないの?
右クリックで超えるとかもないし
体重不足なくなっても起きるし運なのか?
2023/01/31(火) 17:44:26.58ID:XPmmCwDY0
歩きで越えたら転倒しなくない?
2023/01/31(火) 17:49:52.83ID:/wm8B84Q0
防げないと思う 体調・特性にペナルティない状態でも発生する
>>670 がいってるとおり歩きで超えるしかない
テンポ悪くなるから何かペナルティないときはコケないようにしてほしいよな
2023/01/31(火) 18:02:58.46ID:ywoGMLuRa
一応歩きでもこける確率自体はある、よっぽどデバフムードルだらけでもない限りはほぼ安全だけど

走ってこえる、パニック状態、持久力消費しすぎ、疲れた状態、大体この辺りでこける確率が上がる
所持重量が重すぎるもだったっけ?

上の場合は付いてないらしいから関係ないけど、特性もでかいね
重すぎ軽すぎどっちのマイナス特性でも1段階上がるごとにこける確率10%ずつ上がっていくはず
2023/01/31(火) 18:03:11.33ID:5WPqtyVT0
歩きで超えれたのか
走らないとだめだと思ってたやってみるわサンクス
2023/01/31(火) 18:10:45.77ID:gRywZlbx0
ゾンビ湧き無しにして、ただの孤独旅してみようかな
2023/01/31(火) 18:21:00.39ID:X55cEjvO0
リスのファーベルトっていうぬいぐるみ?拾ったけどこれレアなの?
676名無しさんの野望 (ワッチョイW 5aed-k2Ym)
垢版 |
2023/01/31(火) 18:53:24.19ID:reIRioEw0
shiftキーで走っている途中で塀の前で
shift解除してタイミングよくEキー押して
乗り越えたらまた走れば転けずにテンポよく転けないじゃん

転けると手に持っているもの落とすから
懐中電灯片手に捜索するはめに
2023/01/31(火) 20:04:48.31ID:/RMFEWvP0
アナグマのボリス
ウサギのフルッフィーフット
キツネのフレディ
ハリネズミのパンケーキ
ビーバーのジャック
モグラのモーリー
リスのファーベルト
そしてアライグマのSpiffo
特にゲーム的な価値は無いぬいぐるみシリーズ、全部集めて自宅に飾って遊ぼう
2023/01/31(火) 20:11:21.84ID:r5aiTmWB0
ラバーダックが1番可愛いぞ
2023/01/31(火) 21:02:25.76ID:TW8ckchQ0
>>666
直接探索:ウォールハック
間接探索:ゾンビがそれを一旦経由してから(夢中になってから)プレイヤー探す
と理解した。

ソンビが夢中になるもの:窓、ドア、柵越え、車の後ろ

窓とドアが壊れてる民家はゾンビが夢中になるものがないから、視界切っても追ってくる。(←不自然)
(自分は「プレイヤーが居ないときでもゾンビが窓やドアを破壊する:オン」にすることある。通常は窓、ドア残ってるはずだから撒けるが)
もしくは初心者がやるように拠点でカーテン閉めて姿くらましても追ってくる。

車や柵にはゾンビが夢中になるから車に一旦隠れてから、思いっきり横に飛び出すとゾンビは一旦車の後ろ確認しに行く(←不自然)から、その間に視線切れば逃げれる。柵なら飛び越えた後隠れる。
木々の後ろに隠れるだと姿見せた瞬間、プレイヤーに向かう。(←自然)
直接探索、間接探索どっちも場合によって自然、不自然に感じる。

黙示録で複数体ゾンビ相手するとき、車使ってゾンビ分断するけど、車から離れてんのにわざわざ車の後ろ回ってからくるからおかしいと思ってたんだよね
2023/01/31(火) 21:12:21.95ID:Gikq4sqx0
確かに逃げてる最中建物のドアに吸い寄せられてバンバンしだすやつが何体かいたりするなー
2023/02/01(水) 01:45:28.60ID:FwfslyEJ0
新サバイバーでやるとバールの振りの遅さと腕の傷の遅さですぐ噛まれる
今までの長打撃10サバイバーがむっちゃ強かったんだなぁ
2023/02/01(水) 06:31:07.40ID:uTl+zx8Qa
>>677
いいね
そういうのあつめるの好きなんだ
2023/02/01(水) 11:59:59.08ID:XklS9yZmp
>>677
これ全部集めたらクリアでやろうかな
2023/02/01(水) 12:16:00.66ID:DlCiVY/LH
1度も冬を見たことがないからプライド捨ててゾンビを弱視難聴にしてアイテムも豊富で始めてみる
ダメも弱いにした、俺はぬるい世界で生きていくんだ
2023/02/01(水) 12:43:37.11ID:u1XGM3HX0
わいも冬迎える準備万端で秋頃になるとやることなくなってつい無茶して死ぬ(´・ω・`)
2023/02/01(水) 12:54:41.92ID:bZVqNdqF0
ルイビルにこのゲーム最大のモールがあるって聞いて武器満載で遊びにいったけど
退役軍人(パニック無効)のはずなのにパニックになるとかいう謎の現象に見舞われる程に多分過去1ゾンビいっぱいいた
とりあえず全部殺るつもりで正面入口からショットガンぶっぱした途端このゲームで初めてPCが唸ったw
結局引き付けて撃とうとした時にジャムってわたわたしたところにゾンビの黒山の一端が触れて完全に即死させられたw
あそこより多い場所はあるんかな・・・来世はどんなキャラにしようかなー
687名無しさんの野望 (ワッチョイW 366d-dEKG)
垢版 |
2023/02/01(水) 13:04:40.97ID:WzBZjSok0
効率厨の俺は修理工に軽便つけて保守+3の槍運用に落ち着いた
2023/02/01(水) 13:13:12.76ID:q3vo7K0E0
安全地帯の作り方も湧き潰しの仕方も既知だから
クイックスのように自分の領土を広げながら進めていけばまともに戦わなくてもどこでも制圧できそうな気がする
海外では「弱々しい」がSティア扱いなのもわかる気がする
2023/02/01(水) 13:22:31.18ID:ZACXPGu7M
システムの穴使ってまで攻略するなら
黙示録にこだわる必要もないだろ
2023/02/01(水) 13:38:19.56ID:q3vo7K0E0
>>689
ただの攻略してるだけだよ
攻略というのはどうすればゲームを簡単にできるのかという意味
階段を落としたりするのも攻略だし槍が強いと思ったら槍を使うようにプランニングするのも攻略
俺の中でそこに違いはない
カスタムとか開発者モードとかはチート(ネガティブな意味ではない)
これは攻略ではない
俺の中では全く違うもの
691名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-VLSa)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:02:11.38ID:TK61lAAu0
みんな特性何とってるの?
最近始めたばかりだから参考にさせてもらいたい。ちなみにマルチです

職業: 木こり
ネガティブ: 薄い皮膚、がぶ飲み、遅い回復、人目を引く、病気がち、胃弱、遅読家
ポジティブ: スピード狂、器用、野外活動愛好家、健康的、賢者、強靭
2023/02/01(水) 15:24:07.09ID:WGNvQ9kx0
器用と几帳面は絶対入れたい
2023/02/01(水) 15:42:51.94ID:u1XGM3HX0
わいも器用、几帳面、フィットネス+系はマストだな
次いで猫目、鋭い聴覚、勇敢も盛りたい
2023/02/01(水) 16:12:40.96ID:ukq0Pmac0
ビビって厚い皮膚外せないわ
695名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-VLSa)
垢版 |
2023/02/01(水) 16:44:45.45ID:TK61lAAu0
几帳面重要なのか
マルチでも使えるのかしら…?
2023/02/01(水) 16:50:50.52ID:ACoEc0V30
几帳面は便利だけど生存に有利な特性とまではいえなくない?
6pointは高い
697名無しさんの野望 (スッップ Sdba-k2Ym)
垢版 |
2023/02/01(水) 17:09:19.69ID:X2y3iQMad
ワキ潰しって結局、掃討しなきゃ行けないし
戦闘回避するような代物じゃなくて
死因に繋がる不意の遭遇を防ぐものだと思うけど

この前、車両整備中に宅配出たら
ポーズし損ねガブガブされたわ
2023/02/01(水) 17:33:52.97ID:Q2tHufa30
むしろマルチだと几帳面つけるかどうか合わせないと面倒じゃね
几帳面の人がいっぱいに入れた所から物取り出したら戻せないじゃん
2023/02/01(水) 18:07:08.17ID:qez+Mstz0
体操選手おすすめ
大群相手にインファイトするなら絶対あった方がいい
2023/02/01(水) 18:23:46.56ID:hCAbkrOc0
どうせワンミスで終わりなんだし皮膚薄くてもよくない?とは最近思い始めた
2023/02/01(水) 18:31:27.93ID:ACoEc0V30
そうとも言えないのがこのゲームの絶妙な部分
ただ快適さが違う
厚い皮膚があるからといってゾンビに突っ込もうとはならないけど、強健あればゾンビ多い地帯も走って突っ切ろうが出来る
2023/02/01(水) 18:44:02.01ID:qez+Mstz0
皮膚が役立つ状況は助かったとしても死んだも同然で頼るべきじゃないって考えで入れる人も多いと思う
それはそれとして野郎が薄い皮膚ってヒョロガリっぽくてなんかダサいから入れるなら女性にしてる
2023/02/01(水) 18:54:03.78ID:fNIRoLKQa
薄い皮膚の何があれって木の中突っ切った時の服が破れる確率が1/3まで上がるんだよな

軽く木や植木を突っ切ったらすぐ服に穴が開く…
2023/02/01(水) 19:25:52.47ID:rWbKtCAy0
裁縫あると一部を除いて衣服を完全再生させるからその辺補えるし
革張りクソダサ全身タイツでも好きなコーディネイトでも選び放題だから非常に有用なんだけど10にしないと駄目だからハードルが高すぎる
2023/02/01(水) 19:38:33.13ID:CayXP5x40
職業は修理工、泥棒、森林保護官、消防士のどれか
大体は修理工か泥棒になる
2023/02/01(水) 19:42:34.69ID:h/I/xVJg0
このゲームは時間で難易度があがるわけでもなく極論感染しなければ勝ちなので薄い皮膚は個人的に論外
どうせワンミスしたら~って言っても人間はワンミスもしない精密機械じゃないからね
2023/02/01(水) 19:55:53.81ID:ACoEc0V30
薄い皮膚はポイント多いから、別の特性とって危ない状況になるシーンを減らせる
精密機械でないからこそ、ミスが出ないようにする
薄い皮膚+鋭い聴覚のトレードはとても良いトレードだと思う
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/02/01(水) 20:49:33.39ID:VAL1cpdR0
redditのコード分析からの引用だけど厚い皮膚はPZ wikiや特性解説modの説明と違って、1番差が出る状況(背後から掴まれる)で薄い皮膚と比べて回避確率+12%、デフォルトと比べて+5%
長い鈍器1、筋力5、フィットネス9で薄い皮膚より+4.62%だから
それに特性ポイント8分(薄い皮膚を取った場合と比べると16)の価値があると考えるかどうか

後木々移動時の穴開き確率に関与するのは走り(デフォ1/50から分母-20)、野外活動愛好家(分母+50)、各部位の衣類の防御数値で、薄い皮膚が1/3なのは衣服穴開き判定で当たりを引いた後の負傷確率らしい

https://www.reddit.com/r/projectzomboid/comments/10lrbm7/the_true_value_of_thick_skinned_and_thin_skinned/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=iossmf

革張り衣装クソダサだけどツギハギの日用服に最近アポカリプスみを感じるようになって愛着湧いてきた
709名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-beug)
垢版 |
2023/02/01(水) 21:18:14.15ID:Mdb1RisD0
ゾンボイド初心者なんやけども、modが上手く機能して無いんみたいで、細かく説明してるのとか無いんかな..?
2023/02/01(水) 21:24:09.55ID:WOTpf09u0
ツギハギ服は日和って見た目変わらなくなるmod入れたわスマン
2023/02/01(水) 21:24:27.97ID:MoTQvl1HH
ゾンボイド初心者なのですが、コントローラーでやられてる方はいますか?
コミュニティー一番人気の設定の物をインポートしてみたいのですが毎回ゾンビを殴れずに秒速で死んでしまいます...
武器ボタンの押し方がイマイチわからないのですが
オススメのボタン配置の設定の物等ありますでしょうか?
何か殴りボタンの押し方にコツがあるのでしょうか...
2023/02/01(水) 21:55:26.32ID:bZVqNdqF0
几帳面はガチだなあ
カバン、車のトランク、自作の鉄箱となんでもかんでも影響あるのが貧乏性の自分には最高にマスト感あるw
一方で取って懲りたのはダントツでサンデードライバーだなー
何度公道からチョロっとはずれただけで愛車を廃車にしてきたかw
2023/02/01(水) 22:00:26.92ID:FwfslyEJ0
不眠も好き
深夜の視界が狭まるくらいのデメリットと引き換えに活動時間が3倍くらい体感で上がる
ただし拠点とか完成した後は腐るけど
2023/02/01(水) 22:04:19.93ID:FwfslyEJ0
不眠は普通なら深夜なる頃には疲労たまってるけどそれが少ないって意味で深夜の視界がデメリットって意味
MODは不具合あれば右下に赤枠でエラー表記出る
ゲーム中のメニュー画面で右下のMODボタン押すと一覧出てきて機能してるのは白字、エラーなってるのは赤字で分かる
機能してるかは英語スキル磨いてくれ
715名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:18:16.43ID:VAL1cpdR0
>>709
一応エラー発生源や関与modをゲーム内で表示するmodならある(errorMagnifier) 結局なんで・どこが機能していないかはconsole.txtファイル自分で読まないといけないけど

後どういうmodかにもよるけど最後のアップデートがゲームの大型パッチ以前なのは現バージョンで壊れてる可能性有なので変更履歴は要チェック
そこら辺はmodページのコメント欄も案外役に立ったりする
716名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-beug)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:24:38.44ID:Mdb1RisD0
>>715
ありがとうございます!ちょっとmodページのコメント欄覗いてみます。

外付けのHDDにインストしてるんですけど、modの参照先がCドライブのほうになってる気もするんすよね..
2023/02/01(水) 22:27:13.48ID:0h5CZS9u0
鋭い聴覚だっけ?あれには何度助けられたか分からん
2023/02/01(水) 22:52:09.14ID:fNIRoLKQa
まぁworkshopのmodをサブスクライブしたらゲームフォルダじゃなくて別に専用のworkshop用のフォルダに保存されるからなぁ

それらをゲームフォルダ内のmodsフォルダに直接ぶち込んでもmod使えるど
あ、いやセーブデータのあるUserフォルダの方のmodsだったかな
忘れちった

前提modのあるやつとか、既存のセーブに追加しようとしてメインメニューの方から追加してるとかそういう事ではなくて?
2023/02/01(水) 22:53:16.21ID:b57cybg/0
>>708
アポカリプスみわかるでw
俺も髪と髭バッサバサだぜ
髭で首元ガードしてくんねーかなw
2023/02/01(水) 23:12:24.91ID:2+FI4ZD70
>>710
ツギハギしても見た目が変わらなくなるMOD、名前教えてもらえませんか
2023/02/02(木) 00:25:02.74ID:h5l74xUX0
>>720
Invisible Clothing Patches
2023/02/02(木) 00:42:11.75ID:kPhj8yAq0
几帳面は車のトランクに対する恩恵が高いから余裕があれば入れてるなあ
あと、プレイのマンネリ化対策に閉所恐怖症と血液恐怖症入れてる
閉所で眠る手段の確保とか、血液によるストレス・不幸への対応とか洗濯とかがプレイのいいスパイスになる
合わせて+9の特性ポイントが貰えるのも嬉しい
2023/02/02(木) 00:59:09.00ID:1gl0ivnB0
血液恐怖症は寝る前に服を洗って寝間着に着替えるという人間らしい行動をせざるを得なくて好き
724名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/02/02(木) 01:08:28.22ID:kYwjuTtv0
ワークショップでトレンド入りしてる既存のフェンスが破壊可能になるmod入れたけどちょっとマゾが過ぎたかもしれない
でも壊れないはずの鉄柵に大群が来て…!ってゾンビ物の定番だよなーって思ったり…


>>719
プレイヤーキャラクターがやさぐれていく(?)過程いいよね
特に超ビジネスライクな格好でスポーンした後とかだと
2023/02/02(木) 01:21:46.52ID:5Z+0izUk0
>>721
ありがとうございます!
可愛い服がツギハギになるのが嫌だったので入れてみます!
726名無しさんの野望 (ワッチョイW 4785-U5qs)
垢版 |
2023/02/02(木) 01:40:30.23ID:iZSuIGgk0
実はオプション設定からツギハギOff項目がある
2023/02/02(木) 03:00:35.10ID:5Z+0izUk00202
>>726
情報ありがとうございます!
まさか公式でOFF機能があるとは
他にも知らない設定あったから見直してみよう
2023/02/02(木) 04:34:47.43ID:T36n8M2/00202
>>711
武器をそもそも構えてないからじゃねーの?
デフォでやってるけど困ったことはない
2023/02/02(木) 07:24:52.92ID:VkpqqFTR00202
高いフェンスってバニラでもゾンビ大量にいたら壊れるよね?
2023/02/02(木) 08:59:56.18ID:xxfHC6G200202
既存のオブジェは乗り越えで耐久値持ってかれる低い柵以外壊れない
一度でも移動させたり自作したアイテムは壊れる
なのでマップ生成時からある高いフェンスは壊れないけど自作壁は壊される

無敵のコンポスターさんでさえ一度持ち上げちゃうと再設置したら壊されるからね
2023/02/02(木) 09:33:05.88ID:cOPjdl9N00202
弱々しい試したら2週間で筋力0から5まであげれたわ
これで10ポイントは強いって言われるのはわかる気がする
732名無しさんの野望 (アタマイタイーW 5b11-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 09:40:50.93ID:QrPiXUeW00202
初心者です。本棚から直接「読む」コマンドした本を、読んだ後に棚に自動で戻してくれるModがあるって聞いたのですけど、知ってる方いたら教えてください。
2023/02/02(木) 10:05:18.79ID:laUbvEji00202
半年くらい離れてたから知らなかったけど作りかけのマップが追加されてるのね
行ってみたけどなんかアトラクション施設の舞台裏みたい
2023/02/02(木) 11:02:22.46ID:hjFioa2700202
9月になってからやたら雨嵐になるから拠点から出れないんだがw
一体いつになったら終わるんだ
2023/02/02(木) 11:56:00.18ID:7xSwp1pFd0202
>>732
Tidy Up Meister
2023/02/02(木) 12:19:18.30ID:1gl0ivnB00202
弱弱しいからデバフを消すまでは早いけど強靭強健付けようとすると意味不明なぐらい時間かかるから強靭取りたくなるんよな
737名無しさんの野望 (アタマイタイーW 5b11-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:49:12.21ID:QrPiXUeW00202
>>735

ありがとうございます!!
2023/02/02(木) 12:51:37.98ID:LRdqRdt+00202
>>735
横からだけどスーパー便利そう
今度入れてみよ!ありがとね!
2023/02/02(木) 13:52:35.86ID:NrMKms7L00202
これ氷点下に水を置いても凍らないんだね
逆に言えば酷暑でも腐りやすくなるわけではないってことか
気温が空気すぎる
カスタマイズでできる平均気温って厚着できる分で難易度調整ってところかな
2023/02/02(木) 16:48:10.52ID:3bfqa/TbH0202
マルドロー民に聞きたいんだけど、どこを拠点にするのが好き?俺いつも上の工場の3階で庭作業しながらまったりやってるんだけど他のところにいっつも良いと思って中央のガソリンスタンド近くにあるガラス張りのところ行ったらなかなか地獄でさ
メインストリートのひとつ裏手にカカシが立ってる家いいなぁと思ったりしながら今放浪してる
2023/02/02(木) 16:50:55.28ID:dmXhOG12M0202
高級住宅街っぽい区画から南の森の中にある湖
2023/02/02(木) 16:53:59.06ID:8Ojt+fmt00202
鉄板は池が近い南東の家らしい
自分は南のガススタンドにしちゃうな
ゾンビ密度が低い、森が近い、ガス補給楽、大通りに面してるから他の街に行きやすい トイレにベッド持ち込めばガードはまぁ固い
水へのアクセスは欠点
2023/02/02(木) 17:14:28.73ID:iZmCxH57F0202
序盤は診療所だな
2階にキッチンもテレビもあるから生活しやすい
隣りはスーパーだしゾンビ密度も低い

テレビ止まるまでは周囲の探索だけでゆっくり過ごして
その後は倉庫本屋を漁り終わったら別の街へ

定住するより放浪生活が好き
2023/02/02(木) 17:16:23.12ID:0IiE0ud200202
マルドローだと右下の高級住宅街
元々高い塀に囲まれてるし庭も家も大きめで町外れなせいかゾンビも少なめだから
安定したら住宅街から湖まで板張り3マス以上の一本道を引く
2023/02/02(木) 17:27:08.14ID:EI2eEq2a00202
右下いいよね釣りも罠猟も楽だし、どっちのガソスタも使えるし

中央モーテル下の倉庫もフェンスに囲まれてるから
いつか拠点化してみたい
2023/02/02(木) 17:30:59.34ID:QYzRJ4xka0202
>>723
えっマジ?血でもゾンビになるって聞いて毎回綺麗にして寝てるんだけど
2023/02/02(木) 17:31:00.84ID:kPhj8yAq00202
俺はガソスタの東にある旅館かな
倉庫にアタックしやすいのと、パニック状態で寝る為の酒と、空瓶がいい水筒になるウォッカを入手できるから、資材集め用の初期の拠点にする事が多い
ついでに建物の壁が大工道具で解体可能で資材と大工経験値稼ぐのにも結構よかったりする
建物の西側の街頭が建物に隠れて全く見えないから、車をぶつけない様注意
2023/02/02(木) 17:53:11.66ID:inYSf/M/a0202
血でスレ検索でもすればいいと思うよ
2023/02/02(木) 18:01:20.57ID:0IiE0ud200202
ウィスキーとかいう火炎瓶に使えて体重維持兼睡眠導入剤としても優秀なアイテムいいよね
空き瓶もペットボトルよりも大容量かつ軽量という謎物質で作られてるから隙がない
2023/02/02(木) 18:01:33.33ID:LzBzzymLd0202
東倉庫から入ってった突き当たりの家
東の池からまっすぐ西に行った所
あの家好き
南は謎の草原だから見晴らし良いし狩猟も楽
でも新サバイバーなった時にめちゃくちゃ遠い
2023/02/02(木) 18:12:12.18ID:8Ojt+fmt00202
>>747
あそこ稀にゾンビ密度高くなって1階がゾンビだらけになるときがあるのと、ベッドの質が中なのが難点なんだよな
あと出入りが基本的に危険 ガソリンスタンドやらのガラスドアが一番安心できる
2023/02/02(木) 19:53:17.36ID:dwHaQPrH00202
>>744
あそこは良い場所だな。負傷した時、近くのクリニックに何度か助けられた。
2023/02/02(木) 20:21:39.02ID:1gl0ivnB00202
マルドロなら北の倉庫が好き過ぎてあそこ以外考えられない
大量のアイテムがあって程よく郊外で屋上も完備。大通りに面してるからガソスタも気になる距離じゃない
水場がないから安定したら乗り換えを検討するけど安定する頃には大量の樽が出来上がってる
2023/02/02(木) 21:32:05.85ID:N2kOksLe00202
人気ないけど俺は北倉庫近くのカフェの居住スペースにいつも住んでる
初めて拠点化した場所だから慣れと思い入れがあってな
屋根に雨樽設置して元からあるシンクから水出るようにしてる
最悪水枯渇しても池がすぐ近くにあるしな
2023/02/02(木) 22:47:33.09ID:s1497eg40
対策しないのが悪いと思いつつwinキーやcapslockキーで殺されると切れ散らかしてしまうのです
756名無しさんの野望 (ワッチョイW 4785-U5qs)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:55:58.16ID:iZSuIGgk0
最近「デデン!!」で手が浮くほどビビるようになって
指を置き直し損ねてかじられた

前はそんなことなかったのに…
2023/02/03(金) 00:15:39.11ID:iSwJuCWyH
みんな意見ありがとう
やっぱ高級住宅地って人気なんだな
つい移動が面倒で大通り沿いに住もう!って思ってしまうんだよね…
北の倉庫かバーにいつもいるからみんなの意見聞いて次の拠点は変えてみるわ
2023/02/03(金) 01:06:18.40ID:8k/MG7up0
同じく左下にある住宅地のどっかの家
湖が下にあるんでそこまで伐採して道作っておくかなー
もう水辺じゃないと生きられない体になった(デブ感
2023/02/03(金) 01:15:55.70ID:Loi9xQjiM
ワイは倉庫にある建設途中のを壁貼って拠点にする~@ローズウッド民
2023/02/03(金) 01:28:13.54ID:n/L4cWo40
ぼくはローズウッドのドライブインシアター
2023/02/03(金) 03:30:43.73ID:2pVjoTbT0
ワイ情弱、初見プレイでリバーサイド西の農場に拠点を構えてしまう
2023/02/03(金) 03:34:21.98ID:s96IQ7sH0
住居といえばルイビル北東の高級住宅が気になってる
最近の追加なのかmapprojectに反映されてないけど見たことない家具(グランドピアノとか)がいっぱいある
中央の公園に池もあるしガソスタも近い
2023/02/03(金) 04:31:20.20ID:8k/MG7up0
>>761
あそこはあそこでいい場所やん
2棟あるし納屋もあるしちょっと出れば左に工場あるし右下道沿いでガソスタもあるし
というかリバーサイド大体どこでも大好き民w
2023/02/03(金) 04:55:14.00ID:L61/3tfUa
>>762
半年くらい前の実装時あたりに住んでたけどそこそこ住み良いぞあそこらへん
無敵壁が多いおかげでゾンビが固まらず処理楽で都会へのアクセスもいい
一番近いガソリンスタンドはモールに近いからゾンビ処理面倒なくらいがネック
2023/02/03(金) 06:42:47.17ID:L7mC3N2b0
特性の目立たないってtier list低いけど微妙なのかね
ウェストポイントスタートで中心街うろつきたいんだけど
2023/02/03(金) 06:46:02.08ID:2pVjoTbT0
>>763
リバーサイド西端にある教会の左側行くとずっと空き地じゃん?
そこを砂利道歩いて最初にあたる2軒の北側だから平屋なんだよねw
おかげで木壁で周囲を覆うしかなかったマジ情弱w
リバーサイドいいよね、ゾンビ少ないし釣りしやすいし
2023/02/03(金) 07:36:42.03ID:9MiZRBBYa
>>761
オレも今そこに構えてるけどあかんの?
2023/02/03(金) 08:25:29.03ID:8k/MG7up0
>>765
ステルス自体が微妙感
超反応で視認されるし耳もいいし振り切るのも置いてくるのもめんどくさいし
もう釘バットでドタマホームランした方が圧倒的に速いと思ってるw
2023/02/03(金) 08:37:31.09ID:n/L4cWo40
むしろすぐバレてどんどん集まって来てくれた方が逆に安心する
どっかに隠れてるとかが一番困る
770名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-9xVN)
垢版 |
2023/02/03(金) 10:58:13.02ID:Jfd2gJQ5a
雰囲気とか好きなんだけど目標がないからすぐ飽きて最初から始めちゃう
適当な目的でもあればな
2023/02/03(金) 12:03:57.07ID:8k/MG7up0
目標:冬まで生きて集めといたもこもこの冬服を着る
いっつも「そろそろ9月もすぎたし」と思って冬服集めてくるも実際着るまで続かないw
2023/02/03(金) 12:24:38.69ID:jyPenIV5d
遠征中、寝るために周り一掃して建物に入った後に窓叩く音聞こえてきたりな
わざわざ高い塀迂回して来てまでもう室内にいて見えないサバイバー追っかけてくるのよな
2023/02/03(金) 13:02:52.39ID:2pVjoTbT0
>>767
みんなの話聞くとやっぱ二階建てで階段壊しor塞ぎが安定っぽいし、平屋だと壁つくんなきゃいけないから相当資源と時間無駄にしたんだよね
俺的には失敗だったと思う
2023/02/03(金) 13:03:31.23ID:SB6smDuB0
拠点候補なかなか決められなくて先に行けない
今日も別セーブで始める
2023/02/03(金) 13:07:41.09ID:t/0n8VIc0
階段落としよく聞くけどそんなに拠点にゾンビ来るか?
2023/02/03(金) 13:08:46.44ID:nAsCguD10
冬前になると生活自体が完全に完成してゾンビだらけの世界に異世界転生して晴耕雨読のスローライフ始めましたになるから目標欲しさ分かる
2023/02/03(金) 13:15:17.17ID:eN68J3H60
A Really CD DAなら冬スタートだし物資激渋にゾンビの配置にメリハリあって超サバイバルしてる感じになるから楽しいよ
2023/02/03(金) 13:15:25.36ID:/aP+Ybrq0
ゾンビ量狂気、リスポンなしにして全ゾンビの駆逐を目標にやってる
2023/02/03(金) 14:06:36.54ID:8k/MG7up0
>>778
スポーン場所の隣の民家の物量だけで死ねそう
おもろそうだしそれやってみよかな
2023/02/03(金) 14:35:40.56ID:cHJRmlus0
マルチヒットありなら狂気より黙示録の方がきついくらいだからそんなだよ
781名無しさんの野望 (ワッチョイW 366d-dEKG)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:57:03.21ID:oZ1mmCh20
既存の建物を拠点にするとすぐやること無くなるので、ウエストポイントの川の上に1から家建てるプレイおすすめだよ
2023/02/03(金) 15:18:45.76ID:gqiA45CO0
現バージョンの世界記録の生存年数って何年か分かる人います?
何が原因で詰むのかも気になる
2023/02/03(金) 15:44:07.75ID:2pVjoTbT0
ただ生きるだけなら農耕&川沿いプレイで水も食料もやりくりできるからな〜
安全面も現状グリッチし放題だし
2023/02/03(金) 16:13:23.40ID:jHg8eGzFH
いつも秋前に死ぬからパーカーなんて着たことねえや
今のプレイはパーカーが必要になるまで生き残る、にしよう
2023/02/03(金) 16:25:56.45ID:bUffxof10
夏でも黒のレザージャケットにデニムジーンズに黒皮手袋だな
私の趣味だ いいだろ?
786名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-lxhl)
垢版 |
2023/02/03(金) 16:27:41.61ID:R84jyyCfM
カテゴライズや記録、監査が難しいゲームだしいわゆるリーダーボードみたいなのは無いけどtwitchのMister Lampreyが10年生存してた(スクショのみ、最後は飽きて暴れ回って焼死)

その後Twitch配信で証拠が残る長期生存にチャレンジしてたけど、3年ちょっと経過したところで大群を相手にしてる時に別ソフトが開いてタブが強制的に変わって噛まれてやり直し
2023/02/03(金) 18:05:55.80ID:3RP2w14na
てか一年どころか1ヶ月生き残れない毎回何かでポカして死ぬ
最近ついにスキル記録日記mod使い始めた。毎回デフォルト化はやっぱツレェわ
2023/02/03(金) 18:08:01.27ID:3RP2w14na
minimalステータスを見やすくするMOD作ってくれた人神だな。てかデフォルトと非表示ってのも中々すごい。製作者には悪くけどそこまでマゾになれないよー
789名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-VLSa)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:08:22.21ID:oR9G579D0
いくらゾンビに追われても森走ってれば楽にまけるんだね
2023/02/03(金) 18:20:11.83ID:8k/MG7up0
全然撒けないけど・・・木の間からチラッと一瞬見えただけで地の果てまで追ってくるw
2023/02/03(金) 18:22:06.95ID:SXWcb+Dv0
このゲームの最大の敵は、飽き。
2023/02/03(金) 19:18:44.88ID:jtZhcvvn0
このゲーム、割と早い段階でやりたいことがなくなってしまうんですよね
建築やアイテムコンプが好きな人とかなら長続きしそうです
2023/02/03(金) 19:40:18.19ID:/z7CwlfV0
建築が好きなら他のゲームやるだろ

ゾンビ世界の生活シミュゲームだから
攻略が主目的で
ロールプレイが苦手な人は長く続かない
794名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a6d-lxhl)
垢版 |
2023/02/03(金) 20:16:57.43ID:jg4hd81r0
確率ベースの戦闘もあって自分も割とアクションサバイバルRPGとして捉えてプレーしてる(でも銃器はそろそろ再構築が必要だと思う)

だからこそNPCアプデが待ち遠しい
生存者mod好きだけど正直キャスト・アウェイのウィルソンに近い存在…
795名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b58-xsFD)
垢版 |
2023/02/03(金) 20:32:51.55ID:pC4CeGXt0
次は動物実装だっけ
NPCは来年くらいかね
2023/02/03(金) 20:41:25.41ID:eJkfbJUaa
厳密に言うと次に来るb42はクラフト周りの拡張、それとNPC関係のb43は並行してアプデが進んでいく
ここにチャートね
https://projectzomboid.com/blog/news/2022/01/2022-and-beyond/

ほんでb43中頃から後半の本格的なAI積んだ人型NPCの実装前に、クラフト拡張にも関わってくる(解体して食料や毛や皮等)のとテストの為に簡単なAIを積んだ動物NPCをb42で実装していく、みたいな?
2023/02/03(金) 20:44:12.83ID:bUffxof10
>>796
48まで考えてるのか 夢が広がりまくりだな
2023/02/03(金) 20:45:00.12ID:nAsCguD10
今年でsteamに登場して10周年だというのにアーリーアクセスが取れる気配が一切ないな。悪いことではないが
これと7dtdは一生アーリー
2023/02/03(金) 20:45:07.08ID:dwyy7TKl0
ChatGPTの登場を見越していたに違いない
2023/02/03(金) 20:59:24.33ID:Am4q+9h70
昨日steamの売上見てたら7位だったな
2023/02/03(金) 21:10:45.84ID:wOGUrsbia
アイアムレジェンドの気分でやってるからあんまnpcは興味ないかなぁソレだったらマルチの方が楽しそう
2023/02/03(金) 21:11:04.17ID:wOGUrsbia
そういえば日本人サーバーとかありますか?
2023/02/04(土) 00:18:40.49ID:4mXD/zoZH
生存者MOD入れてたらヤツらゾンビトレインしてきやがった
それに数回轢かれて以来オフにしちゃったな

日本人鯖あんまり見かけないんよね、常時解放してる人はいないんじゃないかなあ…探し方悪いのかな
2023/02/04(土) 00:18:56.60ID:gXAjdWh00
動画見てこのゲーム理解した気になってたら普通に操作難しかったわ
805名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f6d-y2cM)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:36:44.47ID:RrSpkWgd0
少なくともそれなりに栄えてて管理人がいて…っていう日本鯖は正直見たことない
steamメニューのサーバーリストでping低い順に表示したら日本鯖っぽいの出てくるし、あるっちゃあるんだけど大体が仲間内の鯖か、試しに開けてみた感満載のやつ

どっかの配信者がリスナー集めてってのはあるかも
806名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f1f-o/Tg)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:55:19.86ID:u7cyBowi0
これタバコ吸いすぎたら病気になるのかどんだけ質が悪いんだよ
2023/02/04(土) 01:01:15.43ID:gTRCuBfT0
>>798
7大豆はずっとちゃぶ台返し続けてるだけだから頑張って積み上げを続けてるPZとは一緒にしてやらんでもろて
2023/02/04(土) 01:03:52.56ID:ojk6CfEF0
製作者側に喫煙者がいないんだろうね
質の悪い紙巻きタバコでも
葉巻きタバコやパイプタバコのように吸えば
依存性もなく病気にもならないと思うんだけどね
2023/02/04(土) 01:24:19.07ID:Da+4YLPBa
病気になるんじゃなくて単に普段から全く吸わない非喫煙者が吸いまくって気分悪くなってるだけじゃね
俺は全くヤニ噛まんけど他人の煙だけでオエってなる

特性持ってる状態でどうなるのかは使ったことないから知らね
2023/02/04(土) 01:27:51.00ID:D2v70Fbz0
葉巻やパイプは喫煙時間が長くなる、ニコチン摂取量も多いやらで喉・肺への負担大きいらしいぞ
2023/02/04(土) 01:32:35.47ID:jETw6lb50
葉巻とかパイプも口腔癌になりやすいし健康を害しにくいとは言えない
2023/02/04(土) 01:44:45.21ID:A8QxKGQq0
マルドローの中央やや西から東まで4つくらい倉庫漁っても狩猟の罠関係1つも手に入らなかったけど狩猟スキル0だと何も罠作れないよね?
探すしかない?
西外れの倉庫いっちゃん遠いんだよな
スレハン3つジャッキ2つも手に入ってんのに罠が1つも無いなんてな
2023/02/04(土) 01:58:40.80ID:ojk6CfEF0
>>810
喉とか肺とか言ってる時点で葉巻を吸ったことないやろ
口の中だけで楽しむものだよ
喉や肺に味覚はない
>>811
辛いものを食べるレベルのことだからそれを言い出すと人間は何もできなくなる
2023/02/04(土) 02:29:19.46ID:Da+4YLPBa
はいはい(肺灰だけに)

そんな葉巻吸ってる俺凄いでしょはいらないんで
815名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f85-8//r)
垢版 |
2023/02/04(土) 02:40:43.46ID:YSBvsgMA0
>>812
跳ね上げ式
スティックトラップ
クレートトラップも作れたような?
2023/02/04(土) 05:45:17.63ID:4mXD/zoZH
>>806
米国、ってか海外のタバコのパッケージをググってみてみたらいいよ
真っ黒な肺とか心臓とかが載ってて「それでもタバコ吸うんか?」って書いてある
ちなみにタール、ニコチン表記も無いんよね
味は赤Larkばりに濃いものばっかだし
2023/02/04(土) 06:17:20.28ID:oFF9Q6Uf0
その写真の大きさでパケの面積の半分ぐらい使ってるよな
あれは流石に怖くなる
2023/02/04(土) 07:41:09.28ID:x3WGLH9B0
タバコ吸ってて体に害無いは有りえんだろ
むしろ只の病気で済んでるのは優しいわ
永続スタミナマイナス(どんどん悪化)でもおかしくない
2023/02/04(土) 08:10:14.30ID:8xUZpA+R0
愛煙家特性は毎回付けてるな
タバコ集め楽しいし
2023/02/04(土) 08:39:38.11ID:K8H6zrrX0
ゲーム始めてからやっと建設者リバーサイドで1年程生活して漁り終わったんで次の町に来たんだけど、まだ他の町を知らないので装備揃った状態で続けるより新ゲームで新しい町でやり直した方が新鮮でいい気がしてきた
2023/02/04(土) 09:07:37.13ID:wNqXRd0D0
>>820
俺はゾンビドラマのシーズン2のつもりで次の町でサバイバルしてる
特に次の町行くための車に何を積んで何を積まないか考えるのがとても楽しい
そして強かろうがアイテムあろうが、結局次の町で死にそうになるから楽しい(ドラマ的に盛り上がる)
新鮮味ないなら死んでキャラだけ新規にすれば、まず死んだ自分ゾンビを探すとこから始まってそれはまた楽しいよ
2023/02/04(土) 09:32:54.18ID:4mXD/zoZH
>>817
実は中身の本数が違うんやで
日本なら20本がメジャーだけど向こうは25本入とか半端な数のタバコがたまにあるんよ
ゾンボイドは確定で20本だっけか
823名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f88-9sAx)
垢版 |
2023/02/04(土) 10:49:56.27ID:nJFi+URt0
ゴミ箱無敵壁がとうとう突破されてしまった。スレハンで階段落とししないと安全じゃないなんて悲しい
2023/02/04(土) 11:57:58.35ID:K821sfqz0
>>762
高級住宅街いいよ高い塀が便利
近隣からオシャレ家具拾ってきてプールから水組んで公園の木を切って家具作ってたまに遠征してる
場所探しづらいから高級住宅街に生まれるスポーンmod入れるといいよ
2023/02/04(土) 12:35:57.18ID:glAE9AQM0
遠征はたのしいぞー
ピックアップトラックでトレーラー牽いてえっちらおっちらやってきて
都市部のド中心でショットガンぶっぱからのお祭り開幕とか最高にヒャッハーできる
826名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f6e-Zzfa)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:03:33.11ID:DLZmcmXD0
数日前から始めたんだけど地図って書き込みすると引き継げるの?
今まで何度も死んでも最初からだったのに今やり始めたら前回の地図引き継げてるのだけど
2023/02/04(土) 13:11:26.69ID:glAE9AQM0
>>826
死んだ直後の画面から直で新キャラ作る→前の世界引き継ぎ
死んだら一旦タイトル戻ったり落としたりしてから新キャラ作る→新しい世界再生成
引き継ぎは拠点や集めた物資を引き継げるのは魅力だけど日数も経過してるんでTV見られなくなっちゃうのがねぇ
2023/02/04(土) 13:17:24.69ID:+UVEzPyua
別にメニュー戻っても死んでドクロマークついたセーブ読み込めばその世界でキャラ作れるぞ
2023/02/04(土) 13:26:25.40ID:TFBEZ50cd
お祭りショットガンしたら隣のビルがパンパンだった経験があるわ
窓からところてんみたいにうじゅうじゅ出てきて弾切れかけたから逃げたわ
830名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f6e-Zzfa)
垢版 |
2023/02/04(土) 13:37:36.11ID:DLZmcmXD0
>>827
>>828
とても参考になったありがとう
831名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fed-nvt+)
垢版 |
2023/02/04(土) 14:16:31.32ID:vo8TMurt0
>>820
時間経過でまた味わいが変わるので
引き続きやった方が良いと思うけど

外縁から切り崩していくプレイも新鮮だし
自分も強くなっているけど
敵の数も増えているので駆使する感は出てくる
車両とかもバッテリーが切れているのばかりになって
リチャージャが必要とかアイテムニーズも追加される
2023/02/04(土) 14:27:09.25ID:oFF9Q6Uf0
時間経過といえば侵食ってどこまで行くんだろうな
最終的に土タイルの場所は全部森みたいになるとか?
2023/02/04(土) 14:38:18.29ID:UD4ZGfXLH
skill recovery modを入れずにプレイしてると死んだ時にめちゃくちゃ凹んで世界線の引き継ぎする気がなくなる
2023/02/04(土) 15:13:06.79ID:/cUXdIbb0
>>802
私が知っている限りPZのDiscordの鯖が2つありますね
日本人は基本的に荒らし防止のためにDiscord鯖を作ってその中でやるので、公開だと常時開放はあまりないかと
2023/02/04(土) 17:09:27.88ID:A8QxKGQq0
>>815
雑誌見つけたら作れるようになった
これで狩猟生活だと意気込んだらスキルブック読んでててもレベルアップまで途方もなくて草
2023/02/04(土) 17:12:04.50ID:A8QxKGQq0
食中毒もっと分かりやすくしてくれないかな
健康画面に毒マーク付けるとか腹痛だ!とか
右上に具合悪いってだけじゃ健康体だと思って建築してると見逃すし
作業中に倍速しててあっと言う間にミリなって飯食う前に死んだ
2023/02/04(土) 17:22:13.20ID:V2H1vupi0
食中毒するような食事して右上にマークまで出してくれてるのに健康体だと思って作業続けて死ぬまで体力を一度も見なかった自分を省みて次に活かそうね
2023/02/04(土) 17:31:41.18ID:m2y/964P0
>>834
ありがとうございます
2023/02/04(土) 17:32:34.74ID:m2y/964P0
modのせいかスタックして動けなくなった…自殺するしかないのか…
840名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6d-F5Kc)
垢版 |
2023/02/04(土) 17:37:07.94ID:Tml11E6+0
どうしても納得いかないならsteamのプロパティから起動オプションに-debug入れてテレポートすれば良い
感染も治せるし無敵にもなれる。ゲームバランスもクソもなくなるから自制は必要だぞ
2023/02/04(土) 17:49:25.99ID:XTQTQpfO0
>>839
状況わからんから何とも言えないけど
1回終了→再開とかであっさり行けたりも
2023/02/04(土) 18:15:42.26ID:glAE9AQM0
とりあえず顔面緑はこっそり噛まれてて今生は終了ですのお知らせだと思って一番気にはしてるなあ
単純に車内で窓閉めきって寝たの忘れててオエッてなってるだけで車外出たらスッキリ爽快みたいなときは心底ホッとするw
2023/02/04(土) 18:28:45.36ID:+UVEzPyua
デバッグでも良いけど同じ世界でもう一人キャラ作ってハマってる家具とか障害物を壊しに行っても良い
2023/02/04(土) 22:48:35.69ID:m2y/964P0
>>843
デバッグがあったか…自殺してしまいました…
2023/02/04(土) 22:49:49.26ID:m2y/964P0
悲しみとストレスって溜まるとどうなるんですか?
2023/02/04(土) 23:41:31.59ID:U2hBfMYf0
悲しみは酷くなるとうつ状態になって、色んな動作がものすごく遅くなる
ストレスは段階に応じて攻撃力が落ちて、最大30%も下がる
2023/02/05(日) 01:56:50.60ID:iDhKAQpQa
Lake Ivy Township更新されてめっちゃ良い感じになったな…
ここ好きだったから助かる
2023/02/05(日) 01:59:16.44ID:clOfHmHW0
>>846
よかったです悲しみで自殺するのかと
2023/02/05(日) 04:09:15.94ID:UdilEv0f0
ほあー死にはしないんだなあ
書籍とマンガとかいう最強の治療手段をいっぱい集めておくから苦労したことがなかったけど知れてよかったありがとう
2023/02/05(日) 05:39:24.70ID:BgxtAnhoH
正直俺だったらこんな世界になったら割と早々に自殺するけどなぁ
サバイバーぱすげぇなぁ
2023/02/05(日) 06:25:08.91ID:WH0ROlOe0
シャッター両サイド開いてる工場で発電機使ったら
グイグイHP減って死ぬ寸前で止まって焦ったぞ
CO出まくる発電機かコレ?開発は修整しろよ
2023/02/05(日) 09:23:04.10ID:5GtyiicR0
温度の現実的な実装も難しいのに
屋内への酸素の流入量の計算なんてできるわけがない
2023/02/05(日) 09:27:01.46ID:UdilEv0f0
温度が本格的に実装されたら今暖炉?しか暖房器具ない世界だし普通に凍え死にそうw
854名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f6e-Zzfa)
垢版 |
2023/02/05(日) 10:18:10.81ID:Fanh6FQv0
死んで前のマップ引き継がずに新しく始めたらアイテムが落ちてる場所とかも変わる?
2023/02/05(日) 10:43:02.61ID:0tCXgCdQ0
M14のマガジンがM14にいれられないんだけどバグなんだろうか
M16のマガジン要求される
セットであるのM14マガジンなのに・・・
なんかのmodが悪さしてるのか?
2023/02/05(日) 10:45:02.67ID:UdilEv0f0
>>854
変わる
2023/02/05(日) 11:20:21.85ID:SgU+btK0a
その14はMini-14だったりせんか?口径で言えば5.56だぞ
なんか銃mod入れてんちゃうんか?
2023/02/05(日) 14:11:10.95ID:0EVO1J7R0
>>847
ここ住みやすくて好き
何処が変わったから分からんかったが変更履歴でやっと気づいた

zomboidはじめてからコメ欄だの変更履歴だの確認するようになったわ
細かいアプデ有難いけどたまにmodが死ぬんだよな
本リリースになることあるんかなずっとアーリーのままだけど
2023/02/05(日) 14:52:52.26ID:7Cb5DvW20
トラックボールマウスで遊べてる人はいますか?
860名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f6e-Zzfa)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:21:04.47ID:Fanh6FQv0
>>856
サンクス
2023/02/05(日) 16:26:20.10ID:3w2l5MvQ0
インフラに時間制限があるというのに車の解体楽しくて5日以上費やしてしまったわ
楽しいけどパーツ重いしスキル上げもしんどいな
2023/02/05(日) 16:32:08.32ID:jRbFmOm9H
>>847
初めてマップMOD入れてみたいと思った
教えてくれてありがとう
2023/02/05(日) 18:12:15.54ID:I5xyxO0L0
>>859
2023/02/05(日) 18:51:28.51ID:WH0ROlOe0
>>852
戸や窓が開いてりゃセーフにすりゃいいだけだろ
2023/02/05(日) 19:18:55.28ID:8PR34k10a
>>862
もし使うならだけど、人の仕事だし久々の更新だから数箇所くらいタイル配置ミスとかあるだろうし完全に修正終わってからでも良いかも

>>864
6タイルくらいのバスルームの窓開けただけでも使えるようになるって?!
試しに自分ちの風呂の窓開けて発電機つけて1ヶ月くらい過ごしたらええんじゃない?

こんなとこで文句言うよりDiscordとかRedditで公式に言いなよ、ちゃんと返事してくれるぞ
まともな内容ならな
2023/02/05(日) 20:02:49.53ID:wMLnqOMh0
もういっそのこと風向きや通り道までしっかり計算しないと排煙されないように…
2023/02/05(日) 20:11:53.71ID:7Cb5DvW20
>>863
サンクス 諸事情により、普通のマウス使えなくなったのだけど
このゲームやれてる人がいるというなら希望あるかー
今はまだ全然ダメだー
2023/02/05(日) 21:06:47.13ID:KUO6Krxd0
valheimとかいう煙に異様にこだわったゲーム思い出した
2023/02/05(日) 21:56:34.45ID:TfZUGtR80
発電機もう10個ぐらいあるのにマニュアル見つからないわw
2023/02/05(日) 22:23:57.06ID:UdilEv0f0
雑誌は本屋よりもいろんな施設の図書館とかのがある感
コンビニの雑誌コーナーにあったりとか美容室の待合にあったり
2023/02/05(日) 22:32:29.26ID:0tCXgCdQ0
>>857
Mini14とはかいてないな
いまみたらサイレンサーmodが悪さしてたわ
解除してニューゲームしたらなおった
2023/02/05(日) 22:34:07.36ID:2fu12plD0
俺はスキル系の雑誌は民家にあるイメージ
ていうか、ここ数回AEBSで電気警告来てから慌てて探すと2・3件目ですぐ出てくるんだけど、なんか操作されてたりする?
2023/02/05(日) 22:48:12.53ID:wzcy5JEa0
初プレイの緩め設定から黙示録設定マルチヒット含むで再スタートしてるけど1ヶ月経ったらどこもかしこも7~9人位のグループばかりだったり、行きで殲滅して時間経った帰りにはグループが復活してたりで面倒くさすぎて草
先輩サバイバーこんな世界で生きてんの?
2023/02/06(月) 00:17:50.28ID:hy5J+EGRa
グループのサイズ小さくするとか距離離したりスポーン遅くしたり設定いじるといいと思うます
てかグループにならん設定出来なかったっけ?したことないからちと覚えてないが
2023/02/06(月) 00:19:43.64ID:9YMwpW3v0
それ復活してるわけじゃなくて集まってきてるだけだぞ
2023/02/06(月) 00:22:22.11ID:A1Zuipoa0
でもどの設定が影響してるか分からんけど
今目の前の一団を全部殴り飛ばしてスッキリさせる→奥へちょっと進む→振り返る→もうなんか数体いる
みたいなことあるよね あれはリスポーンとは違うのかな
2023/02/06(月) 00:29:45.98ID:hy5J+EGRa
ゾンビ達は集まって個体からグループを形成するから普通にグループ設定いじるで合ってるやろ

スポーン遅くしたりっていうのはゾンビ多いって言う初心者ならスポーン遅くして少しでも難易度下げればいいって意味や

そらそんなすぐにはスポーンしねぇよ
2023/02/06(月) 00:33:14.15ID:vGyJMcyE0
ボケっとしたときに出たゾンビにビビったせいで
WINキーでデスクトップに戻って
慌てながら戻してたら死んでしもうた
2023/02/06(月) 01:49:56.63ID:BMtDwnBi0
お気に入りのクルマをあちこちから部品持ち寄ってレストアするの楽しい
車両整備上げが面倒くさいのがネック
880名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f88-9sAx)
垢版 |
2023/02/06(月) 01:50:27.20ID:KrfkKFfG0
ゾンビのスポーンいじってないなら大体3日に1体は湧く計算になる
881名無しさんの野望 (ワッチョイ cfca-F1up)
垢版 |
2023/02/06(月) 03:31:38.00ID:0NI7beWs0
リスポーンは無くしたほうがこの街を制圧した感があっていい
2023/02/06(月) 06:17:49.46ID:X0p1eT06H
3日に1体のペースなのか、知らなかった
マルドローの大通りが気が付いたらワラワラ集まりだしてて焦ってたわ
なんでか知らんがそれに焦ったのか、昨夜の自分は車を走らせながらゲームを中断したらしく、さっき起動したらすげースピードで電柱にぶつかっちまって首やって死んだわ
2023/02/06(月) 06:50:43.81ID:ISQqIW6/M
でもゾンビっで無限資源だし…
2023/02/06(月) 07:24:13.21ID:/BqnlC2d0
刀とか消火斧とかたまに刺さってるよなw
885名無しさんの野望 (スフッ Sd5f-Zzfa)
垢版 |
2023/02/06(月) 09:14:22.53ID:cwNdCmF9d
ゾンビって無限なの?
2023/02/06(月) 09:41:41.82ID:YRiCWcQP0
リスポンなしにしようか迷うけど実質無限資源だから…で最終的にリスポンありにしちゃう
2023/02/06(月) 11:38:25.82ID:/nAo0d680
生存日数制限してるなら別だけど長期安定したくて喫煙と発電機使うスタイルだとリスポン無しは困るからな
刃物も出てくるから武器にも困らないし
2023/02/06(月) 11:53:57.99ID:A1Zuipoa0
手斧までは刺さってたことあったけど消火斧は見たことないなー
まあ中盤ぐらいからゾンビの死体の数があまりに多すぎてルートチェックできてないのもあるだろうけどw
折り重なりすぎてて見ていけない
889名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fed-nvt+)
垢版 |
2023/02/06(月) 11:54:03.14ID:AaCDTu6m0
ああ、電子部品か…
2023/02/06(月) 12:46:14.26ID:oQT43D2Oa
ハンドガン当てるの難しいっす。
2023/02/06(月) 12:50:21.66ID:5eZoShEg0
リスポン無しにしたらタバコ、ガソリンを求めて別の町へ行く理由ができるからそれはそれで良き
2023/02/06(月) 14:55:55.33ID:EDoGNUPbp
そもそもリスポンなしで困るほど生存してないっていう
2023/02/06(月) 15:57:13.54ID:8o2Hy0ZaH
何かを求めてほかの町に行くって行為をしたことがないんだよな
まさに、それが必要になるまで生きられないって話なんだけど
皆は何をしにほかの町に行くんや…?
確かにルイビルは観光で行ってみたい気持ちはある
2023/02/06(月) 16:05:43.15ID:ohawXy8Na
刺激と必要物質と刺激
2023/02/06(月) 16:05:58.84ID:YRiCWcQP0
観光探検以外なら本探しか意外と出ない園芸用の霧吹き探しぐらい
それこそ5年とか生きようと思うならガソリン集めに行くんだろうけど今のところ2年が飽き的な意味で限界。しかも後半は籠って筋トレしてただけっていう
単に生きるだけなら1つの街で事足りないことはないと思う
2023/02/06(月) 16:14:05.39ID:A1Zuipoa0
>>893
リバーサイド大好き民からすると当該地にはちっこい警察署が1つだけなんで
銃器を求めて周辺の街に繰り出すのが主目的かなー
そのちっこい警察署でショットガンと弾いっぱい出るとかいう強運に恵まれたら別だけど
大抵←の方の街2つぐらい訪れる感じ
897名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-Fjte)
垢版 |
2023/02/06(月) 16:14:32.84ID:qraTa2VR0
心機一転かな
生活が安定し始めると飽きるから車に最低限の物資載せて他の街で新生活始める
2023/02/06(月) 16:41:34.83ID:4al0SdkZ0
リスポーン無しでやると、さびしくなってゾンビを求める旅になるんだよな
899名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fed-nvt+)
垢版 |
2023/02/06(月) 16:58:33.12ID:AaCDTu6m0
>>893
そのために軍事車両を含む車両modを大量に入れてる
各都市回って車両をかき集めて
完車化したバリエーション違いを
すらっと並べて悦に入ってる
900名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fed-nvt+)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:15:53.58ID:AaCDTu6m0
生き延びるだけなら
水上に農園作って栽培しつつ
コンポスターやうねから出るミミズで釣りして暮らせば
ゾンビと接触の機会は無くなると思う

木材がないと火が起こせないか…
2023/02/06(月) 17:16:18.39ID:AjKs0gEqd
最近スチーム同接右肩上がりだけど何かあったの?
902名無しさんの野望 (ワッチョイ cfca-F1up)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:37:55.89ID:0NI7beWs0
国内だけなら兄者弟者が2期目か3期目か知らんが配信してるね
2023/02/06(月) 20:33:59.55ID:QoIEuEVL0
ゾンボイドでゾンビ避けて生活するのがホントに楽しいのか?
2023/02/06(月) 20:46:56.32ID:Sa1l/n7D0
そら人によるで
2023/02/06(月) 20:58:01.76ID:/nAo0d680
定期的に自分のプレイスタイルに外れたことするやつはゲームをワカってないクソ認定する奴出てくるな
2023/02/06(月) 21:02:44.62ID:aMLYPzIC0
いやそこまで言うとらんやろ…
2023/02/06(月) 21:06:14.60ID:M6HbFa3pa
几帳面アンチ君を思い出す
2023/02/06(月) 21:07:40.90ID:c2BbMDf90
チャンクのリスポーンはしないっての
実は信じてない

沸かないはずのチャンク内なのに
カメラ向けてた先にふわっとリスポーンしたのをみたことがあるから

移動してきたわけじゃないし
視界が切れたわけじゃない
ふわっと見えてる場所に沸いた

あれを見てからは、チャンク内でも沸くもんだと思ってる
2023/02/06(月) 21:31:06.39ID:YRiCWcQP0
そこらへんの話って警報器の発動とゾンビのスポーンは関係ないことが証明されてるのと同じくゲームの内部見て答えが出てる話なんじゃないの知らんけど
2023/02/06(月) 21:40:25.64ID:9YMwpW3v0
愚者は経験に学ぶというやつだな
2023/02/06(月) 21:47:16.29ID:w7M9BYtg0
謎に影が表示されない事があるから、多分そこに居たのかと
でもそれが実質スポーンしてるみたいな挙動にはなるから、謎スポーンがあるかもって気分でプレイした方がいいのはあると思う
知らない内にスポーンの挙動が変わる可能性もあるし
2023/02/06(月) 22:28:45.81ID:bjhGfU4q0
ゾンビの位置をレーダーで表示するmodあるけど閉じた家に近づくとわいたり掃除し終わってても近くに突然現れたりするから普通にわくよ
そのmodのせいって言われればそれまでだけどね
そんな機能あるとも思えないので
2023/02/06(月) 22:43:22.26ID:c2BbMDf90
周辺掃討はずーっとやっていて、チャンクが機能しているなら沸かないはずの場所だった

でも継続して沸き続けていて、違和感がずっとあった
移動ならカメラパンしまくってたから、キャッチできてる

影がどうこうではなく、平原

そこにすっと沸いたのを数回みてからだよ

チャンクの実験動画はみたけど
ああ、こりゃチャンク内でも沸いてるなと納得したのは
2023/02/06(月) 22:52:34.64ID:c2BbMDf90
>>912
やっぱそうだよね

ゲーム時間で半年経過後とかで起こってたから
別にピーク迎える前の追加スポーンじゃなくて
普通のリスポーンなんだよね

全部木切り倒した平地の
40マス程度先に、視線向けているその場所にいきなりリスポーンしたから
ああ、なんだそうなんだと理解したんだよ

とはいえ、閉鎖した区画ではリスポーンしないってのは試したから知ってる

閉鎖してない区画は、チャンクのリスポーン阻害機能しているとは思ってない
2023/02/06(月) 23:07:07.19ID:EViTuE4Hp
新しくわいてるのか読み込みと処理が追いつかなかったのかどっちなのかを何で決めとるんやろ
それとも決められんのか

サンドボックスに".空いているスペースへ移動する頻度"の設定があるからゾンビ掃討しても他所からやって来るようになっとるんだと思うが
2023/02/06(月) 23:12:07.70ID:scTApv130
リスポーン的な湧き方じゃなくてテレポート的に移動させて処理簡略化してるってことか
2023/02/06(月) 23:13:42.77ID:A1Zuipoa0
今掃除した場所を3歩通り過ぎて振り返るともう居たりする
918名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-eRLm)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:40:08.93ID:E0BwYt8i0
500時間以上やってるけど無いけどなぁ近くに沸くみたいな現象
modが悪さしてるとかじゃ
2023/02/07(火) 00:07:10.40ID:uA8EDo4uM
外に置いてる丸いゴミ箱ごときに愛車がひっくり返されるとは
2023/02/07(火) 01:04:16.94ID:o2714z2s0
車両整備上がるcarzoneと電気上がるテレビの直し方みたいなやつは知ってるんですけど他にもテレビ番組以外のVHSあるんですか?
2023/02/07(火) 01:50:27.74ID:Wet9Xftd0
色々あるよ 近所のビデオ屋さんにGOだ!
何気にスキルアップするだけじゃなくVHSでのみ履修可能なレシピとかこっそり紛れてるの困るw
2023/02/07(火) 01:53:26.15ID:CqgcNoz90
電気上がる本追加されたんか
2023/02/07(火) 02:17:19.30ID:1y0k8XXU0
近所のビデオ屋さん教養のあるビデオ置いてなくてつらい
2023/02/07(火) 02:26:03.98ID:zR1irv2r0
血液恐怖症を初めて選んで開始したら2日目で水道止まったクソが
2023/02/07(火) 02:47:10.05ID:h2rwA6bT0
ゾンビ位置常時確認できるmod使って録画してたけど少なくとも2ヶ月前の状態では近距離リスポンはなかった
多分いれてるmodの影響とかじゃないかな
2023/02/07(火) 04:08:29.28ID:g7ZDozwS0
>>923
だってエロビデオしか借りないじゃん…
2023/02/07(火) 05:01:44.31ID:vr1WRHlJ0
設定でゾンビのピークってあるでしょ
あれが最大になる期間までは近場でも沸くと思ってるけど違うのかな
2023/02/07(火) 07:38:50.91ID:RY8fXMBl0
>>918 >>925
うちは800時間ほどで、バニラ環境しかやってないので、modの影響はないです

ゾンビの空白地帯への移動はそれこそ、これまで普通に見てきてるから
移動で流れてきたものと、視界内に沸いたのとの違いは分かる

最長望遠でカメラパンしてて、周囲に歩いてきてる状況はなかったのに
いきなり平地に立ってるんだもの
チャンクの仕様を信じてたから、目を疑ったよ

地域は沸きがかなり早い地域だったから
なんでチャンクあるのにこんなにすぐに数が沸くんだろう?と疑問だったんだよね
市街地だったら、見えない場所経由で流れてきたのかと思っていたと思う

ただそれが最長望遠にしても周囲全部木がないように切り倒した平地だったから
うへぇと思ったわけで。ついでに納得もした。

>>927
バニラ、生存者設定で最初の冬こえてからだから
ピークは過ぎている状態でした
2023/02/07(火) 08:49:52.02ID:hEC8pNO0d
ゾンビの湧きはそんな仕組みじゃないのでバグか勘違い
視界外で湧かないしスポーンもしない

debugモードで起動してゾンビの挙動を把握しようね
2023/02/07(火) 08:52:41.78ID:hEC8pNO0d
✕スポーン
○ワープ
2023/02/07(火) 08:55:11.40ID:AKWgpLyv0
それと逆のゾンビが消える現象があるんだよなぁ

集団ゾンビの数減らしに挑戦してて、ふらっと軽い足取りで遠ざかるゾンビがいたのよ
画面パンで追いかけながら近くのゾンビを全て倒してそいつの方へ走って行ったらドアや窓のない建物の裏で消えた
他に障害物は無くて、しばらく周囲を捜索したけど見つからなかった
後日消えた場所から少し離れた所で木を切ったり作業してたら、あのびっくりする音とともに消えたゾンビが現れた
服装覚えてたし見晴らしのいい場所だからどこから来たんだ?てなったよ

ゾンビのリスポーン問題、これも関係あるんじゃね?

古いバージョンでも透明ゾンビ(影と息遣い、声)が居たからイタズラのつもりなのかな
2023/02/07(火) 09:44:26.31ID:ZeFhJM+C0
稲川淳二かな?
2023/02/07(火) 09:55:25.19ID:lMqVUaeZH
先日、部屋の中にいきなりゾンビが出てきてなんやこいつ!ってなったんだけど、2階にいるはずのゾンビが1階に表示されたって感じだった

そういや質問なんだけど、今やってる世界線に追加でMOD入れる方法って無いかな…毎回新規に始めないとダメ…?
2023/02/07(火) 10:04:35.64ID:jkk941gsa
スタートメニュー画面でロード→mod入れたいセーブデータの右下の詳細→左上のmod選択

アイテム追加系や車両追加系等はまだ生成してないエリアにしかスポーンしない

マップ追加系も基本はまだ生成してないエリアだけにしか追加できない、ちょっと手間かけると出来るけど
935名無しさんの野望 (スフッ Sd5f-Zzfa)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:09:13.36ID:TGoCykYUd
ダッフルバックをサブで持って警棒をメインで持った場合は攻撃力下がったり押し倒しが弱くなったりとかの弊害ある?
2023/02/07(火) 13:24:47.95ID:UEMiQXtA0
採集はすべてを救う
2023/02/07(火) 13:28:53.39ID:o2714z2s0
>>921
色々あるんですね!探すのが楽しみ
2023/02/07(火) 13:53:05.18ID:Yur/PNum0
>>936
この前プロパントーチと釘箱拾ってたまげたわw
2023/02/07(火) 14:16:08.17ID:OzWoifpE0
ゾンビは流体だから一瞬でもドアを開けたら内部に侵入して見えない所で湧くよ
対策には二重扉が必要
940名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-nvt+)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:19:36.63ID:nOFGUqOwd
>>938
え!プロパントーチ落ちてんの!
2023/02/07(火) 14:24:56.27ID:Yur/PNum0
>>940
しかも4分の1中身入ってたw
2023/02/07(火) 14:39:15.62ID:lxCZ0/B+0
ゾンビのリスポーンしてる/してない問題、ちょっと上にあった他チャンクからの流入処理が雑だったからってのが濃そうね
ちなみに自分はよくゾンビの迎撃に使ってた家にあったんだけど、遠征から戻ってからそこ立ち寄ったときに
階段下の完全にふさがったデッドスペースにゾンビが入り込んでたことがあったわ
2023/02/07(火) 14:47:03.31ID:CqgcNoz90
そのケースはゾンビ復活のパターンじゃないかね
バグじゃない限り、塞がった区画への湧きはないはず
ただ巨大な区画を作った時の挙動は不明 仮にマルドロ全体を丸太で囲ったら全く湧かなくなるのか
2023/02/07(火) 14:59:03.79ID:32o4NO7hp
序盤ってスペースで敵押し倒して頭狙うしかゾンビ楽に殺せねーの?
2023/02/07(火) 15:06:24.40ID:Dw3SJfyG0
押し倒し狙うとガブられて危なくないかな、というかガブられるから押し倒しはあんまり狙わない
自分は序盤からずっと槍で死ぬまで生きてて楽で好きだけど
2023/02/07(火) 15:12:35.26ID:y3GOaVpE0
>>943
俺もバニラで階段下に閉じ込められてるゾンビ見た事あるからバグかと
2023/02/07(火) 15:52:01.70ID:vr1WRHlJ0
俺は黙示録で建築作業員に強靭つけてゾンビに鉄門破壊させて鉄パイプ回収した
楽か知らんけど押し倒さなくても序盤から全然殺していける
さすがに槍みたいに立ったままのゾンビを1撃で倒すのはできないで
息切れ対策にフィットネスもある程度あげておいたほうがいいかも
2023/02/07(火) 17:48:39.75ID:DaN7RWcd0
開始位置がウエストポイントのスクール近くだと
初日から図書館漁れてスキル上げがはかどるな
2023/02/07(火) 19:37:32.21ID:19xyW6C30
途中からゲーム設定って変更可能?
アイテムのリスポーンを無効にしたい
2023/02/07(火) 20:55:32.97ID:9zKMMZAn0
金属加工出来なくなるのはMODが悪さしてるせい?
途中でMOD追加とかしてないのになぜ急に・・
2023/02/07(火) 21:18:24.34ID:RfeWyRVca
どれか忘れたけど少し前の本体アプデでトーチの保持ガス量だったかが変わったんだけど、そのアプデに対応してないmodは追加レシピやバニラ上書きレシピのガス消費量が変更前のままでトーチがガスMAXでも足りなくて作れないとかはある
2023/02/07(火) 22:06:54.71ID:Wet9Xftd0
トーチっていっぱい持ってないと一瞬で切れるよね・・・
BBQコンロ探しをがんばらんといけん
2023/02/07(火) 23:12:54.43ID:NL+Gd1C30
ガスって何に分類されるんだろうね
デフォでいじれる生成率が大雑把すぎる

>>949
オプションいじられるMODがある
カスタムで始めてなくてもいける
954名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f6d-y2cM)
垢版 |
2023/02/07(火) 23:34:12.76ID:oiyVl50G0
zomboid>savesから設定を変えたいセーブデータのファイルを見つけて、map_sand.binをテキストエディット系のソフトで開いて数値をイジるというのもある
2023/02/08(水) 01:51:05.78ID:tnFbM9AXM
会話の流れと少し違うけどローズウッドの扉を閉めた状態の建設現場でゾンビ3体を横目に寝て起きたらどこかに消えて居なくなってたって事はあったな
お気に入りのゾンビを捕まえる事は出来ないんだなと悟ったよ
2023/02/08(水) 01:54:14.46ID:Rt2QFgYe0
>>943
復活と湧きはどう違うの?
2023/02/08(水) 01:59:28.81ID:nL0H7LnF0
今までヘリと言えば補給物資の印象が強かったけど、
このゲームでは殺意しか沸かないぜ
2023/02/08(水) 02:05:56.02ID:JVRH/QQX0
地対空誘導弾か対空砲の実装はまだですか?
2023/02/08(水) 02:37:51.46ID:XV4A1BkNa
ドア前にパイプ爆弾(リモート)置いて、ドアを吹き飛ばすとエラー出るんですがおま環でしょうか?
2023/02/08(水) 04:01:55.24ID:NK2k/u7y0
ラジオから「大気観測を検知」って流れる度に拠点から離れた川とか森に向かう生活
2023/02/08(水) 04:17:59.84ID:NK2k/u7y0
次スレ

Project Zomboid Day53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1675797076/
2023/02/08(水) 05:58:48.67ID:OE58nOsLH
次スレお疲れ様です
2023/02/08(水) 07:02:51.20ID:A5ls5nPY0
>>961

来世で自宅のキッチンに速攻バールがある祝いをかけておいた
2023/02/08(水) 09:11:08.93ID:n5qTZC3La
>>961


ヘリは落としてやりたいね
ちょい話は変わるが翻訳の先行配信mod入れたらヘリの活動を感知みたいな感じに表現変わっててわかりやすいよ
2023/02/08(水) 09:52:50.06ID:Ifs6HirN0
>>961
乙!

大型ベッドで寝てもたまに首の痛みになるのなんなんだろ
枕がいるのかとおもってアイテム配置で枕置いてみたけど相変わらず首が痛い
2023/02/08(水) 09:55:08.56ID:7JTuEWET0
武器の修理ってこれ何回くらいできるの??
偶然拾った消火斤、ピンチのときはこいつが頼りなんだが普段は節約して石斤使ってる。
チュンチュン丸とか名前付けたいくらいピンチを救ってもらった。
あと、日本刀て修理できんのよね?
もったいない病がでて使えん。
2023/02/08(水) 10:08:59.06ID:KjEo+6ej0
>>966
ちゅんちゅん丸草
もったいない病わかるw
俺も刀とか家宝みたいに寝床の隣に飾ってるわ
修理はそのアイテムの最大耐久値の割合で回復するから使いきってから修理した方がいいってこのスレで見た気がするな
何回修理できるかはわかんね
2023/02/08(水) 10:21:05.17ID:A5ls5nPY0
刀とかみたことないな
普段愛用してる釘バットは1本を30~40回ぐらい修理して使い倒してるぜ
2023/02/08(水) 10:24:42.37ID:9dwS8vuV0
バットはギリギリまで使った後釘バットにして更に使いつぶせるのがいいよね
何だかんだでダクトテープとか意外と見つからないし
2023/02/08(水) 10:56:33.40ID:KMNn+gXW0
釘バットは釘で修復できる
釘1本で1回復
2023/02/08(水) 11:32:29.54ID:Ifs6HirN0
武器の修理に回数制限があるかわからないけど、修理回数が増えるたびに回復しづらくなっていく
大工仕事のレベルにもよるけど、1回目で80%回復しても2回目は40%とかどんどん下がってくから、基本的には1本を使い続けることはできないのだ
修理の成功確率も下がるし、修理に使う素材も貴重だしね
2023/02/08(水) 11:33:57.47ID:kmw+du9L0
一昨日リバーサイドとローズウッドの途中にある街に遠征しに行ったら刀刺さったの2体もいたわ
いつもローズウッドの下のガソスタに籠もってぬるま湯生活のゾンビ刈りクソ下手な自分でも刀持つと無双できて笑った
2023/02/08(水) 11:47:20.28ID:lYzOJ5gJ0
初見プレイから生存者で開始して死んで最初からやり直しを繰り返して幾星霜
ようやく序盤を乗り切り軍用バッグパックを手に入れ発電機本を見つけ出し
倉庫を何件も巡ってついにスレハン入手を1回のプレイで成し遂げたけど
序盤を繰り返しすぎて完全に飽きがきてしまった
雨樽浄水とか耕作罠釣りなどにはまだ手をつけてなくてサバイバル生活はこれからだって感じなのに
次回作にご期待くださいになるとは思わなかった失敗した
2023/02/08(水) 12:11:27.32ID:xj8OLNsZH
そういう時はな、ほんの少しこのゲームから離れてみるとそのうち何故か急にやりたくなるもんやで
2023/02/08(水) 12:13:35.94ID:A5ls5nPY0
もうすぐパッチ当たるらしいからまた心機一転や!
2023/02/08(水) 12:16:44.75ID:F1KEaL+cM
>>965
自キャラの場合、フルフェイスのヘルメット被ったまま寝て首痛めたわ。
2023/02/08(水) 12:21:32.14ID:A5ls5nPY0
そういや耕作とかたまーにきのこってできるんだけど実際やってみると水カビ病が頻発してすぐ収穫できなくなっちゃったり
あと水やりが死ぬほど大変だったり秋口になってくると草ボーボーになってきたりなんだったら小さい木が生えてきたりで
管理がめんどうすぎるwおかげでついめんどくなって川に釣りに行ってしまうw
2023/02/08(水) 13:17:59.76ID:9dwS8vuV0
水カビ病が面倒だから区画を分けて植えるし水管理が面倒だから野外でキャベツジャガイモ辺りばっかり育てる
2023/02/08(水) 13:18:19.78ID:ExAJovryd
キングスマス、地道に攻略してくのが楽しい
2023/02/08(水) 13:40:31.90ID:JVRH/QQX0
耕作は連作障害があるから作ったら1ヵ月ぐらい土地休ませないといけないとか聞いた事ある
2023/02/08(水) 15:13:18.30ID:FnzhUxYh0
>>967
いつも石斧折れたあと、俺にこいつを抜かせやがったな、って言いながら背中の消火斤だすからな。
相棒だよ。
保守なかなか上がらんから消耗激しくてつらたん。
2023/02/08(水) 15:48:40.23ID:eJ6Um4tM0
>>956
復活は死体のまま放置してる奴が文字通り立ち上がるよ、アニメーション付きで
持ち物とか装備とかそのままで復活するから装備剥いてると分かりやすい


ヘリの対処は、ヘリに見つかるとプレイヤーキャラクターの上空をずっと旋回してゾンビホイホイになるけど
ヘリに見つからなければその日半日ぐらい何度かプレイヤーキャラクターの上空を横切るだけになるからあんまりゾンビ連れてこない
2023/02/08(水) 16:10:52.91ID:OrHxwkLQp
たまに聞こえる女の人の叫び声ほんま怖いからやめてほしい
2023/02/08(水) 18:07:30.07ID:NK2k/u7y0
>>963
いやバールよりスレハンがイイw
2023/02/08(水) 18:23:44.42ID:V9YVeW8O0
このスレで前からバール賞賛されまくってるイメージあるけどなんか使いにくいんだよね
両手武器メイン構成なら強いんだろうけど
2023/02/08(水) 18:25:23.80ID:de9r2bEga
えープロパンって軒先に置いてあるバーベキューから取れるのか??ガソリンスタンドにあるのかと遠征してた…
2023/02/08(水) 18:26:28.68ID:de9r2bEga
>>985
僕の相棒の麺棒くん。ここの住人は全く支持してくれない…何度序盤命を救ってくれたことか。
2023/02/08(水) 18:31:42.40ID:V9YVeW8O0
>>987
予想外の答えで失礼ながら笑った

いや麺棒はバールよりないわ・・・フライパンすらなきゃ使うけどさ・・・
989名無しさんの野望 (スプッッ Sddf-eRLm)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:33:27.76ID:3c1vfWn4d
キングスマス島むずいな…
スタート周辺に武器になりそうなもん全然ないわ
2023/02/08(水) 18:33:37.24ID:de9r2bEga
フライパンは少しばかりの罪悪感がある麺棒は使い捨てても大丈夫そして意外と持つ(体感)
2023/02/08(水) 18:50:53.30ID:+J3ZtJlQH
俺も最近ずっとバール民
実は1度も槍使ったことない…なんかめんどいんだよな先っちょ付け替えたりするの…何がくっつくかすら知らないんだけど
2023/02/08(水) 19:14:30.60ID:KjEo+6ej0
バールの信頼性は異常
これ1、2本持っていけば他に武器は必要ないからインベントリやバッグに大分余裕を持たせられる
槍の方が強いけど、すぐ折れるから何本も持っていかなくちゃいけないんだよね
隣ブロックの探索から車での遠征までカバーできるぜ
振ってるとすぐ疲れるけどなw
993名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-gu9u)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:17:13.83ID:boD0M1qPa
バールって他ゲーで言う剣ポジションだから
主人公が使う武器だから
994名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f6d-y2cM)
垢版 |
2023/02/08(水) 19:41:09.83ID:Sh5kOM3E0
まあそこそこのフィットネスがないと連戦もままならないという意味では使いにくいかもしれない
2023/02/08(水) 20:07:56.20ID:CriR7Rsv0
なんてったって三大魔王の長男だからな
2023/02/08(水) 20:39:42.36ID:LfqzY+TJa
自然保護官でやるなら石斧が便利よ。
武器失っても現地調達できる可能性が高いし。
2023/02/08(水) 20:46:13.84ID:ymwfqerl0
>>996
採取で尖った石と枝拾えてゾンビの服から布切れ作れるからコスパ抜群だもんね
2023/02/08(水) 21:13:39.61ID:xloVpRlS0
麺棒つかうなら踏みつけ使うよな
金槌かバールか手斧あたりが素手卒業ラインの武器
マルチヒットありならまたかわるけど
2023/02/08(水) 21:13:43.33ID:JVRH/QQX0
バールで保守と両手鈍器育ってるなら板もいいぞ
重いけど
2023/02/08(水) 21:15:25.10ID:wVyAXQ4Sa
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 0時間 29分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況