!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/
・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/
・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&;;;cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame
・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656198600/
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】8時代目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1625473277/
Civilization6 (Civ6) MODスレ Vol.4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638358390/
次スレは>>950の人が立ててください。
無理な場合は以降の人が宣言して立てること。
※前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.152
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1666004232/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Civilization6 (Civ6) Vol.153
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (オッペケ Sr8b-Sm7F)
2022/11/21(月) 14:29:14.76ID:2JXEesIQr2名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-pnxM)
2022/11/21(月) 15:59:52.88ID:j+VNIrZc03名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/21(月) 16:09:26.21ID:Xg/yVr+Ia ・バンドル
☆ Anthology
★ Platinum Edition
◇ Gold Edition
□ Digital Deluxe
▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
▼ New Frontier Pass
◎ Leader Pass
───────────────────
☆★◇□ Sid Meier's Civilization VI
☆★◇□ └ ( アステカ文明パック )
□ ( デジタルサウンドトラック )
☆★◇□▽ バイキングシナリオパック
☆★◇□▽ ポーランド文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ ヌビア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
☆★◇ Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
☆★ Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)
───────────────────
☆ ▼ マヤ & 大コロンビアパック
☆ ▼ エチオピアパック
☆ ▼ ( パーソナリティ・パック )
☆ ▼ ビザンティン & ガリアパック
☆ ▼ バビロンパック
☆ ▼ ベトナム & フビライ・ハンパック
☆ ▼ ポルトガルパック
☆ ◎ 偉大なる交渉者パック
☆ ◎ 偉大なる指揮官パック
☆ ◎ 中国の統治者パック
☆ ◎ サハラの統治者パック
☆ ◎ 偉大なる建設者パック
☆ ◎ イングランドの統治者パック
※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱
※デジタルサウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱
※ 「ラフライダー・テディ」「麗妃カトリーヌ」のパーソナリティ・パックは単体販売なし
☆ Anthology
★ Platinum Edition
◇ Gold Edition
□ Digital Deluxe
▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
▼ New Frontier Pass
◎ Leader Pass
───────────────────
☆★◇□ Sid Meier's Civilization VI
☆★◇□ └ ( アステカ文明パック )
□ ( デジタルサウンドトラック )
☆★◇□▽ バイキングシナリオパック
☆★◇□▽ ポーランド文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ ヌビア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
☆★◇ Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
☆★ Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)
───────────────────
☆ ▼ マヤ & 大コロンビアパック
☆ ▼ エチオピアパック
☆ ▼ ( パーソナリティ・パック )
☆ ▼ ビザンティン & ガリアパック
☆ ▼ バビロンパック
☆ ▼ ベトナム & フビライ・ハンパック
☆ ▼ ポルトガルパック
☆ ◎ 偉大なる交渉者パック
☆ ◎ 偉大なる指揮官パック
☆ ◎ 中国の統治者パック
☆ ◎ サハラの統治者パック
☆ ◎ 偉大なる建設者パック
☆ ◎ イングランドの統治者パック
※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱
※デジタルサウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱
※ 「ラフライダー・テディ」「麗妃カトリーヌ」のパーソナリティ・パックは単体販売なし
4名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-z+hs)
2022/11/21(月) 16:32:02.31ID:BR+IvSqmM たておつ
5名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-pYhS)
2022/11/21(月) 18:51:58.74ID:gtuAhNSba なんがdlcとか言ってたけど結局カエサルだけ??
6名無しさんの野望 (ワッチョイW a37a-SGfk)
2022/11/22(火) 06:14:54.07ID:XruR+Ncq0 追加の3人の動画来たけどこの前のカエサルも含めて能力的にあんまり面白み無いな
実質無料で貰える人が多いとはいえ一応は有料DLCなわけだしもうちょっとねえ…
実質無料で貰える人が多いとはいえ一応は有料DLCなわけだしもうちょっとねえ…
7名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-TaOI)
2022/11/22(火) 09:05:55.30ID:w7WkMrse0 STEAMに新DLCにアカウントに追加ボタンあったから
クリックしてみたけど「後でもう一度お試しくださいって」ってエラーになる
だれかできたら教えてくれ
クリックしてみたけど「後でもう一度お試しくださいって」ってエラーになる
だれかできたら教えてくれ
8名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-stRS)
2022/11/22(火) 09:18:56.85ID:7Gl7w3RG0 DLCのために2kアカウント作ろうとしたんだけど、
アカウント完成度75%あと1ステップで完成とでる場所でどうすれば完了するのかわっかんねー
あとシーズンパスの無料追加もエラーでるし
アカウント完成度75%あと1ステップで完成とでる場所でどうすれば完了するのかわっかんねー
あとシーズンパスの無料追加もエラーでるし
9名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-stRS)
2022/11/22(火) 09:38:12.12ID:7Gl7w3RG0 ユリウスとネコは無事追加されてた
アカウント完成度75%はいったい何だったんだ
アカウント完成度75%はいったい何だったんだ
10名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-poL7)
2022/11/22(火) 09:39:20.17ID:1c7gkOF2a 縛りプレイおじさんじゃないコンゴはかなり気になるな
11名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-5K0g)
2022/11/22(火) 09:54:23.10ID:0pgGgtzba ネコ2世かと思った
12名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/22(火) 10:07:38.85ID:JTUvDmN+0 ムジンガ使いづらそうね ボーナスとペナルティの量次第だけど
リンカーンは無料ユニットが何になるのか
サラディンは無難に戦争仕様 近接同士で殴り合う機会はだんだん減ってくるけど効果を活用できる間は強そう
リンカーンは無料ユニットが何になるのか
サラディンは無難に戦争仕様 近接同士で殴り合う機会はだんだん減ってくるけど効果を活用できる間は強そう
13名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/22(火) 10:21:42.09ID:1MPOxMkma 現状DL出来てる翻訳ファイルでは
・工業地帯とその建造物を築くと、近接戦闘ユニットが無償で手に入る。
この無償のユニットは作成や維持に資源を必要とせず、戦闘力+5を受け取る。
・自国の首都 (首都を含む) と同じ大陸にある都市は産出量+10%、他の大陸にある都市は-15%。
・工業地帯とその建造物を築くと、近接戦闘ユニットが無償で手に入る。
この無償のユニットは作成や維持に資源を必要とせず、戦闘力+5を受け取る。
・自国の首都 (首都を含む) と同じ大陸にある都市は産出量+10%、他の大陸にある都市は-15%。
14名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-poL7)
2022/11/22(火) 10:23:53.95ID:93GSzfyKM 徒弟研究して工業地区作ったらタダで強化版メンアットもらえるってことかな
15名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-stRS)
2022/11/22(火) 10:25:36.04ID:7Gl7w3RG0 エラーが出てた指導者パスがいつの間にかライブラリに追加されてた
16名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/22(火) 10:40:09.64ID:5/hf9MiWa 能力よりも新指導者は会話と辞世の句が楽しみ
17名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/22(火) 10:52:44.63ID:dZmQkHoWr おっ、ヤドヴィガとラウタロの間にユリウスいた
18名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/22(火) 11:10:15.35ID:JTUvDmN+0 あ、首都と同大陸の都市にボーナスか 別大陸と読み違えてた
home continentの都市の出力減少って書いてあるのは説明文のミスか
home continentの都市の出力減少って書いてあるのは説明文のミスか
19名無しさんの野望 (ワッチョイ cf7d-stRS)
2022/11/22(火) 11:23:09.77ID:eQXn4Ro/0 これってカエサルは2Kアカウント作らないともらえないの?
サラディン、リンカーン、ンジンガは追加されてたけどカエサルだけおらんのやが
サラディン、リンカーン、ンジンガは追加されてたけどカエサルだけおらんのやが
20名無しさんの野望 (スッププ Sd02-MLbQ)
2022/11/22(火) 11:25:08.54ID:PiGjKHyed カエサルはアカウントをコサエルと貰える
21名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/22(火) 11:26:29.43ID:dZmQkHoWr せやで
メアドとパスワードだけで作れる
パスワードには数字と大文字小文字を混ぜてね
蛮族100はボーナスで、合計140貰えるんだな
メアドとパスワードだけで作れる
パスワードには数字と大文字小文字を混ぜてね
蛮族100はボーナスで、合計140貰えるんだな
22名無しさんの野望 (スップT Sd22-TaOI)
2022/11/22(火) 11:38:35.27ID:JMCO5/Uod23名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/22(火) 11:48:14.79ID:YGV+GDQB0 Epicで貰った無印遊んでたら急にセーブデータ読み込めなくなってしまって
確認したら今まで存在してたアステカパックが存在してない扱いになってら、これもアプデにやられたのかな
確認したら今まで存在してたアステカパックが存在してない扱いになってら、これもアプデにやられたのかな
24名無しさんの野望 (ワッチョイW 6281-3Tzy)
2022/11/22(火) 11:52:49.97ID:Vb1StmuQ0 なんか0円で買おうとしたら先に進めないんだけどどうしたらいいんだろう
これってもう入ってる?
これってもう入ってる?
26名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/22(火) 12:01:11.56ID:JTUvDmN+0 俺も同じ エラー出て追加できない
28名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/22(火) 12:07:39.63ID:zH19zDBBa 12時ちょっと前に公式が
修正は始まったけどストアが、無料資格の確認と付与をやってるけど順次やってるから時間かかるしバラつきあるよ
って言ってた
修正は始まったけどストアが、無料資格の確認と付与をやってるけど順次やってるから時間かかるしバラつきあるよ
って言ってた
29名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/22(火) 12:07:39.78ID:JTUvDmN+0 steam上の掲示板見るに何かしら値段ついてるものと一緒に決済すればエラー出ないっぽい?
30名無しさんの野望 (ワッチョイ e743-IZXK)
2022/11/22(火) 12:07:42.86ID:PuCoC9a/0 俺もエラー出てダメだわ
31名無しさんの野望 (ワッチョイ e743-IZXK)
2022/11/22(火) 12:08:21.31ID:PuCoC9a/0 >>28
なるほどちょっと待ってみるわ
なるほどちょっと待ってみるわ
32名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/22(火) 12:09:14.08ID:YGV+GDQB0 せっかくなのでAnthology Upgradeの価格チェックしたら
2kランチャーとWebページで提示価格違っててカオス過ぎる、何やってんのこれ
2kランチャーとWebページで提示価格違っててカオス過ぎる、何やってんのこれ
33名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/22(火) 12:11:20.70ID:mw2siViB0 無料提供資格あるのにうっかり購入するとお金失った上でciv6ファイルが丸ごと飛ぶらしいので注意だ
34名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/22(火) 12:15:31.99ID:zH19zDBBa 深夜から待機してて
「久しぶりのDLCだけど何か起きるとしても、起動不能になったビザンツガリアの時よりはマシだろ」
と思ってたらビザンツガリアの6倍は酷いことに
「久しぶりのDLCだけど何か起きるとしても、起動不能になったビザンツガリアの時よりはマシだろ」
と思ってたらビザンツガリアの6倍は酷いことに
35名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/22(火) 12:18:14.07ID:YGV+GDQB0 クソッ、カエサルをくれとは言わんから俺のモンちゃんを返せ
36名無しさんの野望 (ワッチョイ efad-TaOI)
2022/11/22(火) 12:21:41.22ID:WO3IiTQ50 アプデでMODにバグが出ると思ってたら公式が一番バグってるの止めてもらえますか?
37名無しさんの野望 (ブーイモ MM8e-yrLY)
2022/11/22(火) 12:28:05.54ID:TR5hiG9NM 始皇帝の紹介に「蛮族と同盟」ってあるが、NFPの蛮族部族モードなしに蛮族を子飼いにできるのかな
宣戦せずに近隣文明に対して嫌がらせができるとしたら面白いな
宣戦せずに近隣文明に対して嫌がらせができるとしたら面白いな
38名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-TaOI)
2022/11/22(火) 12:31:18.31ID:w7WkMrse0 0円で購入しようとしたら
クレジットカードのところでエラーになって
先に進めなかった
おとなしく不具合が治るまで待ってます
クレジットカードのところでエラーになって
先に進めなかった
おとなしく不具合が治るまで待ってます
39名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-KSCM)
2022/11/22(火) 12:32:12.57ID:ZOzdRODK0 カエサル使ってみたけど何も面白くないな
40名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/22(火) 12:32:59.45ID:JyTdoczia ご丁寧に朝からその現象は知ってて対応中と言ってるのに同じ事書きに来るのが笑える
41名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ebc-TaOI)
2022/11/22(火) 12:34:19.93ID:a6aDVF6k0 災害の激しさ4どころの騒ぎじゃないね
43名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/22(火) 12:49:38.75ID:YGV+GDQB0 カエサルが来てモンちゃんが帰ってこない珍事に唖然としている
44名無しさんの野望 (スッププ Sd02-MLbQ)
2022/11/22(火) 12:52:34.89ID:PiGjKHyed モンテズマの皮を剥いだらハゲの女たらしが
45名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/22(火) 12:58:14.28ID:dZmQkHoWr カエサルの鋼鉄が鉄器の誤訳という可能性はないのだろうか
46名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/22(火) 13:03:41.56ID:dZmQkHoWr 英語のサイト見てもsteelか
47名無しさんの野望 (ワッチョイW 06ba-5K0g)
2022/11/22(火) 13:06:42.08ID:QrV/P27O0 カエサルのものは俺のもの
48名無しさんの野望 (JPW 0Hdb-8wWs)
2022/11/22(火) 13:12:46.76ID:6TNPX7y7H コンゴとサラディンは結構強いらしい
50名無しさんの野望 (ワッチョイW 06dc-Ai5N)
2022/11/22(火) 13:18:17.61ID:QYACdyh+0 でも鋼鉄の時代の500gって二束三文にしかならんし鉄器で解禁した方が良いと思うな
51名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/22(火) 13:22:21.83ID:gNrX/0dP0 なんかみんな地味なかんじ…
マヤまでぶっ飛んでなくていいけど
もっとなんかこうあるだろ?
リンカーン期待してたけど使う意味無いな
マヤまでぶっ飛んでなくていいけど
もっとなんかこうあるだろ?
リンカーン期待してたけど使う意味無いな
52名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/22(火) 13:33:03.91ID:mw2siViB0 ンジンガとリンカーンはかなり強そう
53名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 13:35:46.72ID:CtdbQHttM ンジンガの能力
他の指導者に似たようなの居なかったっけ
いや強いとは思うけどね
他の指導者に似たようなの居なかったっけ
いや強いとは思うけどね
54名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 13:37:38.93ID:CtdbQHttM リンカーンテキスト見る限り弱くない?
55名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 13:40:31.41ID:vDfV7V6B0 >>3
結局リーダーズパスは有料なのか無料なのかさっぱりわからん
無印からDLC追加して買ってった場合はAnthologyじゃないから有料?
steamで無料欄があるけどエラーでいけない、というか無料欄がある事自体が間違い?
有料なら素直に買うけども
結局リーダーズパスは有料なのか無料なのかさっぱりわからん
無印からDLC追加して買ってった場合はAnthologyじゃないから有料?
steamで無料欄があるけどエラーでいけない、というか無料欄がある事自体が間違い?
有料なら素直に買うけども
56名無しさんの野望 (ワッチョイ efad-TaOI)
2022/11/22(火) 13:41:10.09ID:WO3IiTQ50 強いのより面白いのが欲しいよな
バビロンくらい癖強いやつさ
バビロンくらい癖強いやつさ
57名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 13:47:23.98ID:CtdbQHttM カエサルはフレーバーテキストかな?
スルタンは強そう
スルタンは強そう
58名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/22(火) 13:48:54.77ID:XtO1SnBra 所詮カエサルは先の時代の敗北者じゃけえ…
59名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 13:48:59.77ID:CtdbQHttM ンジンガ宗教建てられるのか
強そうだな
とりあえずンジンガ使ってライブ感味わうか
強そうだな
とりあえずンジンガ使ってライブ感味わうか
60名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 13:50:44.51ID:CtdbQHttM 新指導者wikiに反映されてんじゃん
永遠にされないものだと思ってたわ(笑)
まだwiki編集する熱量あるんだな
永遠にされないものだと思ってたわ(笑)
まだwiki編集する熱量あるんだな
61名無しさんの野望 (ワッチョイ e776-zHbW)
2022/11/22(火) 13:51:07.24ID:6vxNX8C/0 ローマはバニラ組だから派手な能力にできなかったんだろうがそれにしたって地味だな…
62名無しさんの野望 (ワッチョイW 86c0-5NMi)
2022/11/22(火) 13:55:08.65ID:kHtJZ62r0 ワイルドカード増加は消さなくてもよかったんちゃうかな⋯
63名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 13:55:38.18ID:vDfV7V6B0 指導者特性が死んでるどころかデバフだったけど
文明特性のおかけでなんとか頑張れてたムベンバさんの心境
文明特性のおかけでなんとか頑張れてたムベンバさんの心境
64名無しさんの野望 (ワッチョイW a36e-TMe5)
2022/11/22(火) 13:55:52.66ID:1nVdzYaZ0 逆バビロンは来そうですか?
65名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 13:55:55.96ID:CtdbQHttM ンジンガぶっ壊れに見えるけど大丈夫なのかな
66名無しさんの野望 (JPW 0Hdb-8wWs)
2022/11/22(火) 13:59:45.04ID:6TNPX7y7H67名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 14:00:31.26ID:vDfV7V6B0 AIの優先度調整入ってなきゃ創始できれば聖骨箱はまず取れるし
モンサンミッシェルも狙えば取れる遺産だし
創始できるコンゴは間違いなく強いわな
モンサンミッシェルも狙えば取れる遺産だし
創始できるコンゴは間違いなく強いわな
68名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-poL7)
2022/11/22(火) 14:06:28.98ID:fYlcn/t0M ムベンバさん使ったことないけど聖地立てられないのに信仰の効果得ても意味なくない?
69名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/22(火) 14:09:23.26ID:mw2siViB0 >>63
二度と採用されないレベルで新指導者の汎用性高い・・・まあそれはそれとしてムベンバがデメリット大きすぎる
二度と採用されないレベルで新指導者の汎用性高い・・・まあそれはそれとしてムベンバがデメリット大きすぎる
70名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 14:15:26.88ID:vDfV7V6B0 >>68
ムベンバさんが貰えるのは「創始者の信仰」で
それは聖地なくても都市数と人口で出力貰えるやつだから意味なくはない
はずだけど、使い勝手はようわからん
文化勝利しようとしたけど信仰力リソースなくて
自然保護者もロックバンドも全く出せなくて無理ゲーってなった
ムベンバさんが貰えるのは「創始者の信仰」で
それは聖地なくても都市数と人口で出力貰えるやつだから意味なくはない
はずだけど、使い勝手はようわからん
文化勝利しようとしたけど信仰力リソースなくて
自然保護者もロックバンドも全く出せなくて無理ゲーってなった
71名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9b-hSjh)
2022/11/22(火) 14:15:58.97ID:UdpdnnZv0 サラディン
エジプトとシリアのスルタン
創始しているが自分達に布教しない文明を好み、布教する文明を嫌う
勝利者
戦闘ユニット・宗教ユニットに側面攻撃及び支援ボーナス+100%
リンカーン
連合国家を護る者
同じ政府を好み、違う文明を嫌う、特に同時代で違う政府を嫌う
奴隷解放宣言
工業地帯が忠誠心+3、プランテーションが忠誠心-2
工業地帯とその建造物を建造すると無償の近接ユニット(通常よりも戦闘力+5)
ンジンガ
脱植民地化
都市を持たない大陸の文明を好む、同大陸に都市を持つ文明を嫌う
ンドンゴとマタンバの女王
首都と同大陸にある都市の産出+10%
違う大陸にある都市の産出-15%
(宗教創始が出来る)
エジプトとシリアのスルタン
創始しているが自分達に布教しない文明を好み、布教する文明を嫌う
勝利者
戦闘ユニット・宗教ユニットに側面攻撃及び支援ボーナス+100%
リンカーン
連合国家を護る者
同じ政府を好み、違う文明を嫌う、特に同時代で違う政府を嫌う
奴隷解放宣言
工業地帯が忠誠心+3、プランテーションが忠誠心-2
工業地帯とその建造物を建造すると無償の近接ユニット(通常よりも戦闘力+5)
ンジンガ
脱植民地化
都市を持たない大陸の文明を好む、同大陸に都市を持つ文明を嫌う
ンドンゴとマタンバの女王
首都と同大陸にある都市の産出+10%
違う大陸にある都市の産出-15%
(宗教創始が出来る)
72名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/22(火) 14:17:01.51ID:+ZXmu2YYa >>68
信仰の守護者とかの戦闘効果のったり、巡礼とかボーナスパクれるぞ
信仰の守護者とかの戦闘効果のったり、巡礼とかボーナスパクれるぞ
73名無しさんの野望 (ワッチョイW 6281-3Tzy)
2022/11/22(火) 14:29:14.97ID:Vb1StmuQ0 ンジンガ強くない?
デメリット無しでマヤとか最強じゃん
デメリット無しでマヤとか最強じゃん
74名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 14:30:25.58ID:EsjvRXGdM ンジンガは敵に指名すると難易度上がって良さそう
プレイヤー文明くんの真横にンジンガが出るMOD作ったら需要でそう
プレイヤー文明くんの真横にンジンガが出るMOD作ったら需要でそう
75名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 14:32:57.14ID:vDfV7V6B0 ンジンガは強すぎてコンゴ特性活かした遺物ラッシュしなくても
普通に内政してるだけで余裕で終わりそう
普通に内政してるだけで余裕で終わりそう
76名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 14:36:19.04ID:EsjvRXGdM ンジンガはフレーバー文明でも大抵の文明よりつよいよね
なのにコンゴが乗ったら今後のバランスが心配
なのにコンゴが乗ったら今後のバランスが心配
77名無しさんの野望 (スーップ Sd02-8wWs)
2022/11/22(火) 14:38:21.21ID:UFeDsvlod >>73
マヤは都市立てるだけで労働者貰えるんだから普通に6タイル以内ならマヤの方が遥かにつええよ
マヤは都市立てるだけで労働者貰えるんだから普通に6タイル以内ならマヤの方が遥かにつええよ
78名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 14:41:30.89ID:vDfV7V6B0 従来のAIコンゴが最強格なのは
たぶん宗教にリソースを全く割かないおかげな気がするので
中途半端な宗教やるAIだったらンジンガよりムベンバのほうが強そう、AIは
たぶん宗教にリソースを全く割かないおかげな気がするので
中途半端な宗教やるAIだったらンジンガよりムベンバのほうが強そう、AIは
80名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/22(火) 15:05:59.26ID:XtO1SnBra リンカーンの能力微妙だなあ
出る時は大量に出るプランテーションで忠誠マイナスは割に合わない気がする
ヘラクレスを前提にしたら奪った都市の忠誠維持に使えるくらいか
出る時は大量に出るプランテーションで忠誠マイナスは割に合わない気がする
ヘラクレスを前提にしたら奪った都市の忠誠維持に使えるくらいか
81名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 15:15:08.59ID:vDfV7V6B0 忠誠度+3と-2って人口圧力の数字に比べるとしょぼすぎて存在無視するレベルよな
+15と-10ぐらいやってほしい
+15と-10ぐらいやってほしい
82名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/22(火) 15:16:02.16ID:gNrX/0dP0 リンカーンは兵隊がもらえても
プランテーションで忠誠下がるのが
制覇を見るに相反してるような
プランテーションで忠誠下がるのが
制覇を見るに相反してるような
83名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/22(火) 15:16:46.93ID:+ZXmu2YYa リ、リンカーンは標準ルールなら忠誠じゃなくて快適性増えるから…
84名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-s+oP)
2022/11/22(火) 15:21:57.56ID:3TyZvPoP0 ps4版はいつ来ますかね?
85名無しさんの野望 (ワッチョイ efb0-TaOI)
2022/11/22(火) 15:22:03.93ID:HJrEwchw0 リンカーンプレイ中だけど、産業時代が遠い・・・・
86名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-KwQ8)
2022/11/22(火) 15:27:06.95ID:n2ueZR8U0 エピックで2kアカウント作ったら確かにカエサルは出てきたけど他がバニラになっちゃったのだがどうすりゃいいのだ
88名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/22(火) 15:32:56.14ID:vDfV7V6B0 リンカーンでプレイするなら戦争しなきゃだけど
テディの棍棒なしでのアメリカの軍事力きつそう
テディの棍棒なしでのアメリカの軍事力きつそう
89名無しさんの野望 (ワッチョイ efb0-TaOI)
2022/11/22(火) 15:38:35.84ID:HJrEwchw0 ゾンビトレインで近隣の都市を破壊、戦争回避してます。
90名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-poL7)
2022/11/22(火) 15:43:33.09ID:eguIk2Jaa アメリカはUUUBが遅くてね
91名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb1-stRS)
2022/11/22(火) 15:53:38.81ID:0UK5bnSc0 リンカーン能力だけなら強く見えるような気もするけど他の強い指導者と比べるとね
93名無しさんの野望 (スップ Sd22-LwV/)
2022/11/22(火) 16:07:05.65ID:yNA0K8/sd なんかリンカーンの能力って交渉する気がなさそうに見えるのだが
94名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 16:11:30.35ID:EsjvRXGdM 忠誠圧力ボーナスなのに条件が重すぎると思う
工業地帯建てるまで維持できるなら
ボーナスなくても維持できそうだし
工業地帯建てるまで維持できるなら
ボーナスなくても維持できそうだし
95名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/22(火) 16:14:49.34ID:mw2siViB0 交渉者パックというより制圧者パックだよな
96名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/22(火) 16:17:35.42ID:3b8tEuh60 そもそも交渉に失敗して南北戦争になったんじゃないのかというツッコミ
97名無しさんの野望 (ワッチョイ c61f-zHbW)
2022/11/22(火) 16:19:08.86ID:iMS909Fo0 Civ6のDLC持ってるのに指導者パス0円で購入出来ないの何で・・・?
購入出来る人と出来ない人はランダム振り分けって事・・・?
購入出来る人と出来ない人はランダム振り分けって事・・・?
98名無しさんの野望 (ワッチョイ efb0-TaOI)
2022/11/22(火) 16:34:50.79ID:HJrEwchw0 カエサル、2kにアカウント登録せんとアカンかったんか。
アナログ世代には手間やわ。
まあ、入れたけど。
アナログ世代には手間やわ。
まあ、入れたけど。
99名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/22(火) 16:35:19.69ID:JTUvDmN+0 リンカーンの忠誠バフはフレーバーだろ マイナスの方も序盤は地味に効くこともあるだろうけどそんな気にするほどでもない
テディ2種が強力かつプレイ感の違いをもたらしてくれるのに比べると何とも言えない感じ
テディ2種が強力かつプレイ感の違いをもたらしてくれるのに比べると何とも言えない感じ
100名無しさんの野望 (ワッチョイ e76e-TaOI)
2022/11/22(火) 16:40:00.01ID:MEQkZOaP0 いつの間にかセーブデータ吹っ飛んでて慌ててスレ覗きにきたら>>23と同ケースだった
アンソロ勢が…🍖い…
アンソロ勢が…🍖い…
101名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/22(火) 16:44:11.68ID:gNrX/0dP0 リンカーンは奪った都市にプランテーションあると
即反乱とかになるんじゃ?
焼けばいい?ま、まぁそうだけど
即反乱とかになるんじゃ?
焼けばいい?ま、まぁそうだけど
102名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 16:48:25.38ID:EsjvRXGdM103名無しさんの野望 (ブーイモ MM8e-yrLY)
2022/11/22(火) 16:48:33.78ID:TR5hiG9NM >>101
北軍が都市制圧したらプランテに奴隷労働者が沢山おりましたってか
北軍が都市制圧したらプランテに奴隷労働者が沢山おりましたってか
104名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/22(火) 16:49:12.19ID:XtO1SnBra 解放(略奪)しろ
105名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-stRS)
2022/11/22(火) 16:50:26.23ID:IJP5uNBc0 昔プラチナムエディション買って今回アンソロジーバンドルで買い足した
昨日の深夜のアップデートの時点では購入済みにはなってなかったけど今日の昼頃には自動でライブライリ内に入ってた
個人差があると思うが最終的には無料で手にはいるとは思う
昨日の深夜のアップデートの時点では購入済みにはなってなかったけど今日の昼頃には自動でライブライリ内に入ってた
個人差があると思うが最終的には無料で手にはいるとは思う
106名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/22(火) 16:53:38.15ID:3b8tEuh60 思うというか公式が既にそう言ってるし
107名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/22(火) 16:57:55.59ID:EsjvRXGdM ンジンガ軽く触ったけどやっぱり強いな
最初から首都に+10%は半分チートみたいなもん
最初から首都に+10%は半分チートみたいなもん
108名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-poL7)
2022/11/22(火) 17:36:57.93ID:u5iKXr2Q0 首都にも効果あるんだ
コンゴなのも相まってヤバいね
コンゴなのも相まってヤバいね
109名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/22(火) 17:42:49.84ID:YGV+GDQB0 モンちゃん帰ってきたら起こしてくれ
2kのAnthology Upgradeがそれなりに安いっぽいのでちゃんと動くなら買っちまう事にした
Epicで配布してた無料バニラが\2,650で全部入りになるならお得感
2kのAnthology Upgradeがそれなりに安いっぽいのでちゃんと動くなら買っちまう事にした
Epicで配布してた無料バニラが\2,650で全部入りになるならお得感
110名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/22(火) 17:58:36.05ID:dZmQkHoWr 普通の労働者が働く農園はないんですか
111名無しさんの野望 (ワッチョイ efb0-TaOI)
2022/11/22(火) 17:59:37.52ID:HJrEwchw0 普通(九公一民)
112名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-JYWe)
2022/11/22(火) 18:09:08.66ID:JVF9b8kla つまりプランテーションを略奪してから都市を落とせば奴隷解放ってこと?
113名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/22(火) 18:21:57.34ID:YGV+GDQB0114名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-pYhS)
2022/11/22(火) 18:31:31.72ID:k+NxoCIsa 来た、見た、勝ったというよりガリア戦記だなコレ
115名無しさんの野望 (ワッチョイW 77f3-aNdJ)
2022/11/22(火) 18:33:21.89ID:tE3yEbv80 >>97
バンドル情報を押してカートに入れれば購入画面までいけたよ
バンドル情報を押してカートに入れれば購入画面までいけたよ
116名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-JYWe)
2022/11/22(火) 18:38:51.92ID:JVF9b8kla やっぱハゲはダメだな
フサフサのトラヤヌスしか勝たん
フサフサのトラヤヌスしか勝たん
117名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-TaOI)
2022/11/22(火) 18:49:13.66ID:w7WkMrse0 >115
購入画面で0円だけど
カード情報入力して購入するの?
購入画面で0円だけど
カード情報入力して購入するの?
118名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f11-wvtx)
2022/11/22(火) 18:59:01.46ID:F8LzJYEv0 多分最後だから最初に無料でくれたepicに付き合うけど次はsteamだな…
119名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-stRS)
2022/11/22(火) 19:10:43.80ID:qSGBzXeN0120名無しさんの野望 (ワッチョイW 77f3-aNdJ)
2022/11/22(火) 19:15:41.95ID:tE3yEbv80121名無しさんの野望 (ワッチョイ e743-IZXK)
2022/11/22(火) 19:30:57.84ID:PuCoC9a/0 他のと合わせて買って返品祭りか
122名無しさんの野望 (ワッチョイ 7776-TaOI)
2022/11/22(火) 19:55:42.58ID:F+cUzqT70 7作らないでまだ6を擦っていくのか……
123名無しさんの野望 (ワッチョイ a2c8-ihPV)
2022/11/22(火) 20:09:53.65ID:/xwCC4a30 0円のバンドルをカートに入れたら決算時にエラー出たんでカートから削除したら、今度はカートにすら入れられなくなった
まあ、他ゲーやってるからいいけど、忘れそうだから勝手にDLしといて
まあ、他ゲーやってるからいいけど、忘れそうだから勝手にDLしといて
124名無しさんの野望 (ワッチョイW 0612-JYWe)
2022/11/22(火) 20:34:37.59ID:dn0YfQpj0 二年ぶりにやってるけど
また蛮族強化された?
また蛮族強化された?
125名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-KSCM)
2022/11/22(火) 20:48:39.96ID:ZOzdRODK0 新しいOP、腕の上を歩くのも油に火をつけるのも危なすぎるだろ…
126名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-kiOm)
2022/11/22(火) 20:50:11.20ID:ywQkrGr+0 俺も買えねえ
0円表示だけどエラー出るわ
0円表示だけどエラー出るわ
129名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-5K0g)
2022/11/22(火) 21:49:08.52ID:eLAdYGfGa ハンニバルがチュニジア代表に来てくれた
勝てるぞ
勝てるぞ
130名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-KSCM)
2022/11/22(火) 21:59:00.17ID:ZOzdRODK0 MOD全部無効化して追加して再起動してを何回繰り返しても無理だ…
バグも永遠直さないし2KはFANZAエロソシャゲ以下のゴミ
バグも永遠直さないし2KはFANZAエロソシャゲ以下のゴミ
131名無しさんの野望 (ワッチョイW a387-SGfk)
2022/11/22(火) 22:07:58.58ID:gOy/ciND0 まあ3日、遅くとも今週中には解決するでしょ
大半はタダで貰えるわけでどれもバニラ文明みたいなもんだし焦ることもない
大半はタダで貰えるわけでどれもバニラ文明みたいなもんだし焦ることもない
132名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/22(火) 22:14:27.37ID:3b8tEuh60 モンハンのスタンプと一緒に0円購入したら適用されたわ
133117 (ワッチョイ 4b58-TaOI)
2022/11/22(火) 22:20:39.49ID:w7WkMrse0134名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b73-pYhS)
2022/11/22(火) 22:21:32.97ID:xyoTnfuY0 日本語の人変わってるね
135名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/22(火) 22:59:19.84ID:XtO1SnBra アプデ前に使ってた設定をロードすると新しい指導者がドロップダウンに出てこないのを確認、作り直す必要があった
後、作り直したことで今まで使えなかったMODが有効になったわ
てっきり他のMODとの競合で使えないんだと思ってたけど嬉しい誤算だった
後、作り直したことで今まで使えなかったMODが有効になったわ
てっきり他のMODとの競合で使えないんだと思ってたけど嬉しい誤算だった
136名無しさんの野望 (スップ Sd22-7k6x)
2022/11/22(火) 23:09:35.70ID:qV31I+5zd 帰った、見た、カエサル反映されてた
137名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b73-pYhS)
2022/11/22(火) 23:46:11.46ID:xyoTnfuY0 何これ結局2k垢いるのいらんの?
138名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/23(水) 00:25:39.88ID:4stSKyiR0139名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/23(水) 01:03:08.00ID:I2KWF1rm0 蛮族ちょっと激しくなったりしてる?
ちょっかい出して放置すると戦士相手に馬出してくるの前からだっけ
開幕蛮族ラッシュやったぜ……
ちょっかい出して放置すると戦士相手に馬出してくるの前からだっけ
開幕蛮族ラッシュやったぜ……
140名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/23(水) 01:13:10.03ID:HLcS16ROa 前哨地が馬タイプなら無印の時から馬出してくるし
去年からバージョンの数字すら変わってない
去年からバージョンの数字すら変わってない
141名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/23(水) 01:19:35.40ID:cpPSYGMr0 新サラディンは説明どおりボーナス2倍だから軍の伝統取るまでは効果なしか 危険なタイミングでの太古宣戦喰らったときに役立てられるわけではないな
142名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/23(水) 01:20:48.89ID:cpPSYGMr0 あとブースト条件のテキスト修正されてたね アプデのときみたいに修正・変更点一覧が欲しい
143名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/23(水) 01:22:51.15ID:I2KWF1rm0 馬資源付近の蛮族は馬蛮族なのか、今まで気づいていなかったとは
145名無しさんの野望 (スッププ Sd9e-yWqW)
2022/11/23(水) 01:59:47.33ID:DBvszpvAd >>143
え、そんなルールあるの!?
え、そんなルールあるの!?
146名無しさんの野望 (スプッッ Sd22-ZByK)
2022/11/23(水) 02:09:46.49ID:xBpYEiU7d ウマ蛮族!くさばんぞく!みずばんぞく!
さぁーみんな戦いだー!
さぁーみんな戦いだー!
147名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/23(水) 02:12:30.37ID:HLcS16ROa RaF発売以降は馬から3タイル以内の前哨地は馬蛮族になる
無印時代はタイル数違ったけど「馬が近いと騎兵タイプの蛮族です」って最初からペディアに書いてたぞ
無印時代はタイル数違ったけど「馬が近いと騎兵タイプの蛮族です」って最初からペディアに書いてたぞ
148名無しさんの野望 (ワッチョイ c676-stRS)
2022/11/23(水) 02:17:47.23ID:8BaOWXlz0 つー助教授の猫斥候見たけど垢と繋がるのか
149名無しさんの野望 (ワッチョイ c297-38Qr)
2022/11/23(水) 03:06:34.15ID:arKPTZTn0 ババン族
150名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/23(水) 04:08:13.28ID:Ao7daDkR0 サラディンの効果は側面攻撃+100%
一方で一部ユニットのレベルアップは側面攻撃2倍という表記
重ねると4倍界王拳になりまするか?
3体が隣接で戦闘力+16、武僧ラッシュしてよろしいか?
一方で一部ユニットのレベルアップは側面攻撃2倍という表記
重ねると4倍界王拳になりまするか?
3体が隣接で戦闘力+16、武僧ラッシュしてよろしいか?
151名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-s+oP)
2022/11/23(水) 04:55:19.91ID:HwvjR97j0 馬蛮族から
蛮族の騎乗兵スカウトした場合
アプグレ出来ないよね
蛮族の騎乗兵スカウトした場合
アプグレ出来ないよね
152名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-8wWs)
2022/11/23(水) 05:01:28.42ID:XqRKk73F0 そもそも蛮族の騎乗兵は移動力2のただの戦士だが
153名無しさんの野望 (スップ Sd02-jUXU)
2022/11/23(水) 05:25:35.19ID:S6/udx91d 出先で帰れるのが26日なんですけどカエサル期間限定配布ってマジですか?
154名無しさんの野望 (ワッチョイ e794-Nwcx)
2022/11/23(水) 06:10:17.24ID:8+Vlap5F0 エイブラハム・リンカーン、どうやら発電所転換プロジェクトが完了する度に無償の近接戦闘ユニットが手に入る模様
戦闘力+5のボーナス付きの歩兵が資源不要で量産できるのは地味に強い
ゲーム終盤の歩兵・機械化歩兵ラッシュがリンカーンの本領だったか
戦闘力+5のボーナス付きの歩兵が資源不要で量産できるのは地味に強い
ゲーム終盤の歩兵・機械化歩兵ラッシュがリンカーンの本領だったか
155名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-KSCM)
2022/11/23(水) 06:15:00.67ID:xhiku+mx0156名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/23(水) 06:19:37.06ID:Ao7daDkR0 石油未発見でも歩兵量産できるのはいいな
157名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/23(水) 06:26:54.13ID:AqOanZ0R0158名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/23(水) 06:37:51.71ID:Ao7daDkR0 パッと見地味かと思ったけど、なんだかんだでプレイに幅は出るようになってるな
それにしても改めて見るとムベンバの指導者能力が嫌すぎる
強い文明特性のコンゴとのバランスのために存在してたと思ってたよ
それにしても改めて見るとムベンバの指導者能力が嫌すぎる
強い文明特性のコンゴとのバランスのために存在してたと思ってたよ
159名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-poL7)
2022/11/23(水) 07:20:43.96ID:aWsb1XQA0 創始不可はいいからせめて聖地作らせてほしい
160名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/23(水) 07:22:27.55ID:4stSKyiR0 >>153
別にゲーム起動しなくても2KアカウントとSteam連携させときゃいいし
別にゲーム起動しなくても2KアカウントとSteam連携させときゃいいし
161名無しさんの野望 (ワッチョイW a387-SGfk)
2022/11/23(水) 08:23:04.11ID:mYfmZI+10 カエサル、部族モードだと野営地カツアゲで追加の100gが繰り返し貰えるらしい(笑)
162名無しさんの野望 (ワッチョイW 2281-D2aN)
2022/11/23(水) 08:37:59.44ID:LooUeara0 蛮族相手に無限カツアゲとか草
163名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-IfoW)
2022/11/23(水) 08:38:44.27ID:WhIJwPXma ゥー!
164117 (ワッチョイ 4b58-TaOI)
2022/11/23(水) 09:00:13.08ID:oz9NF05Z0 今、試したらできました
やっぱり2kのほうで時間がかかってたみたいですね
やっぱり2kのほうで時間がかかってたみたいですね
166名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b26-KP+k)
2022/11/23(水) 09:27:09.17ID:nZI72AAb0 無限カツアゲは突然上位ユニットが沸いたり、別部族が側面攻撃してきたりで結構リスキーではあるけどね
まあ英雄とか吸血鬼を使えばいいんだけど、そこまでリソースを削ぐほどでもないが、カエサルなら3倍だから下手に都市攻めるより美味しいかもね
まあ英雄とか吸血鬼を使えばいいんだけど、そこまでリソースを削ぐほどでもないが、カエサルなら3倍だから下手に都市攻めるより美味しいかもね
167名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-98rk)
2022/11/23(水) 09:56:29.16ID:WwhcjoGlM サラディンはロマンあるよな 方陣持ちの対騎兵ユニットと両翼包囲持ちの軽騎兵ユニットで金床戦術、とか決まったら気持ちよさそう 完全にアレキサンドロスでやりたかった事だけど
168名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3b-KP+k)
2022/11/23(水) 10:07:25.80ID:6NavwpkWa サラディンは特性生かすなら宗教プレイの方が強そう
169名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/23(水) 10:08:59.02ID:Ao7daDkR0 お、ようやくいけるようになった
バンドルの区分がよくわからないけど無料でいけた
NFPまで買ってりゃアンソロジー買ってる扱いで実質無料アプデか
バンドルの区分がよくわからないけど無料でいけた
NFPまで買ってりゃアンソロジー買ってる扱いで実質無料アプデか
170名無しさんの野望 (ワッチョイW a36e-Q/q8)
2022/11/23(水) 10:41:54.56ID:NU7+ZxLJ0 久々にきたけどAIが英雄の能力使わなかったり蛮族からユニット買わないのって治った?
171名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/23(水) 11:08:18.40ID:cpPSYGMr0 サラディンに側面・支援の昇進を重ねるのは数値的には面白そうだけど、側面・支援は対ユニット近接戦闘時に発生するボーナスだから、ユニットはすぐ駆逐してしまって対都市戦闘が多くなるシングルだと機会が限られるねんな
172名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b26-KP+k)
2022/11/23(水) 11:14:08.25ID:nZI72AAb0 側面ボーナスは宗教にも乗るらしいから、神学戦争向け能力な気がする
173名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/23(水) 11:18:13.72ID:cpPSYGMr0 リンカーンで歩兵が資源気にせず揃えられても終盤に鈍足近接ユニットなんて使うか?機械化歩兵なら移動力上がるが解禁遅いし
工業スパムする過程で軍団化のタネが貰える能力と考える方がいいだろう
工業スパムする過程で軍団化のタネが貰える能力と考える方がいいだろう
174名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/23(水) 12:10:19.72ID:JAmaKpH5a ジューコフの引退効果と合わせて150%になるのだろうか
175名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/23(水) 12:18:38.64ID:aRlkLUJ0a 無料のユニットを無限に作れるってのはたぶん初めてな気がするから、その気になれば大地を歩兵で埋め尽くすこともできるのかもしれない
176名無しさんの野望 (ワッチョイ efb0-TaOI)
2022/11/23(水) 12:20:13.23ID:8YvXtX7b0 工業地帯、工房作ったらメンが涌いて維持費でピーピー。
資源切り売り自転車操業よー
資源切り売り自転車操業よー
177名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/23(水) 12:27:38.31ID:Ao7daDkR0 工場作ったら軍事ユニットって
こう、フレーバー的には赤い旗が見えてくる
こう、フレーバー的には赤い旗が見えてくる
178名無しさんの野望 (スッププ Sd02-yWqW)
2022/11/23(水) 12:37:52.68ID:DpjfaZrRd リンカーン兵、資源なくても作れるのはいいが
資源なくてもHP回復はできるのかな?
資源なくてもHP回復はできるのかな?
179名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-stRS)
2022/11/23(水) 13:00:22.89ID:23NoCjfJ0 無料で貰っといて文句言うのも何だが
まぁ指導者追加だけで殆ど代り映えしないし
そんなに強力な物でも、個性的な物でも無いな
まぁ指導者追加だけで殆ど代り映えしないし
そんなに強力な物でも、個性的な物でも無いな
180名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/23(水) 13:44:52.79ID:AqOanZ0R0 >>178
資源無いと略奪とレベルアップだけでしか回復しないので鉄のための都市出ししとくか鉄のある場所に攻め込むかはする必要ある
長槍ラッシュより20ターンくらい早く出来るからかなり主軸にしやすくてオススメ度は高い
資源無いと略奪とレベルアップだけでしか回復しないので鉄のための都市出ししとくか鉄のある場所に攻め込むかはする必要ある
長槍ラッシュより20ターンくらい早く出来るからかなり主軸にしやすくてオススメ度は高い
181名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/23(水) 13:46:02.98ID:Qko1X5uDa 最初期civ6「仕様でゴールドが無限に手に入るからユニット無限に出せるぞ」
初期マンサ「仕様でユニット購入無料になるからユニット無限に出せるぞ」
初期マンサ「仕様でユニット購入無料になるからユニット無限に出せるぞ」
182名無しさんの野望 (ワッチョイW c676-lIUC)
2022/11/23(水) 14:03:41.00ID:xeG4uOik0 無料でもらったメンアットに大将軍破城槌で1文明飲み込んだらあとは流れなリンカーン使いやすいな
183名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/23(水) 14:22:52.87ID:I2KWF1rm0 リンカーン [名](スル) おおぜいの兵士を集めて相手を嬲ること。
184名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b73-pYhS)
2022/11/23(水) 15:00:53.89ID:MsK0nT+A0 多分来ないけど織田信長来ないかなー?civ5の時のクソみたいなuuは無しで
185名無しさんの野望 (ワッチョイ cf58-9FEU)
2022/11/23(水) 15:07:33.61ID:DMnyKxCg0 日本からの追加指導者は家康が出るってすでに公表されてるからまずないだろう
信長は今製作中らしいソシャゲ?の方で出場確定してるし
信長は今製作中らしいソシャゲ?の方で出場確定してるし
186名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-poL7)
2022/11/23(水) 15:26:36.33ID:aWsb1XQA0 殉職者ラッシュしたかったのに対抗宗教勢力いなくて使徒が死なない場合ってどうしようもないのかな
187名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-zHbW)
2022/11/23(水) 15:51:28.39ID:EoH8wtLH0 カエサルが追加されたのか
他にも追加いるのかな
他にも追加いるのかな
188名無しさんの野望 (ワッチョイ e211-zHbW)
2022/11/23(水) 15:53:54.37ID:EoH8wtLH0 すまん公式見たら追加指導者書いてあるのね
日本は家康さんか
日本は家康さんか
190名無しさんの野望 (スププ Sd02-EF+P)
2022/11/23(水) 16:30:47.61ID:tfo8VXVVd 家康やっぱり鎖国っぽい特性とかアジェンダ持ってんのかな…
でも6の国内交易強いしもしそこ強化なら悪くなさそう
でも6の国内交易強いしもしそこ強化なら悪くなさそう
191名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/23(水) 16:37:03.82ID:AqOanZ0R0 逆ポルトガルみたいな
192名無しさんの野望 (ワッチョイW 6273-iKek)
2022/11/23(水) 16:37:54.64ID:K2QJZTlj0 お、エピックのデータ戻った
193名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-5K0g)
2022/11/23(水) 16:49:44.24ID:FdKxsOIn0 逆マンサ
工業力はあるけど購入が下手
工業力はあるけど購入が下手
194名無しさんの野望 (スップT Sd22-TaOI)
2022/11/23(水) 17:05:32.23ID:5HopYVGJd >>192
steamでもできた
Sid Meier’s CivilizationR VI Anthology があなたのアカウントに追加され、 Steam ライブラリ内で利用できるようになりました。
steamでもできた
Sid Meier’s CivilizationR VI Anthology があなたのアカウントに追加され、 Steam ライブラリ内で利用できるようになりました。
195名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-poL7)
2022/11/23(水) 17:35:13.74ID:aWsb1XQA0 リンカーンの能力は強いけどアメリカが弱いな
196名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-38Qr)
2022/11/23(水) 19:18:33.40ID:6BkLp6UY0 コンゴの新指導者試してみたけど
コンゴってだけで鬼のように強いのは変わらんな
戦争する必要すら無く文化&外交勝利√確定したわ
コンゴってだけで鬼のように強いのは変わらんな
戦争する必要すら無く文化&外交勝利√確定したわ
197名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-poL7)
2022/11/23(水) 19:40:27.31ID:aWsb1XQA0 カエサルも金で軍拡スムーズにできて悪くなかったな
198名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3b-KP+k)
2022/11/23(水) 20:10:12.75ID:nw2GsRjsa >>190
6は海外貿易はどうでも良いからな…その分を他に回すなら有利だろうね
6は海外貿易はどうでも良いからな…その分を他に回すなら有利だろうね
199名無しさんの野望 (ワッチョイW 0612-JYWe)
2022/11/23(水) 20:23:39.22ID:efHPAdtc0 コンゴって強いのか
ちょっとやってみよ
ちょっとやってみよ
200名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-38Qr)
2022/11/23(水) 20:28:23.87ID:6BkLp6UY0 ギルトで近郊部ユニーク解放されるので、序盤から住宅問題が解消して人口が爆伸びする
文化財に追加ボーナスがあるので、遺物や傑作集めていればハンマーも金も同時に手に入る
正直内政するなら最強候補かと
文化財に追加ボーナスがあるので、遺物や傑作集めていればハンマーも金も同時に手に入る
正直内政するなら最強候補かと
201名無しさんの野望 (ワッチョイ e794-Nwcx)
2022/11/23(水) 20:51:44.59ID:8+Vlap5F0 もう次回指導者パックのスクショが出回ってて草
どうやらDLC更新時のバグで、一時的に徳川・ナーディル・壮麗帝のデータが含まれる状態になっていたらしい
https://i.imgur.com/3xldSXU.jpg
https://i.imgur.com/3cKq76E.jpg
https://i.imgur.com/SanANxs.jpg
どうやらDLC更新時のバグで、一時的に徳川・ナーディル・壮麗帝のデータが含まれる状態になっていたらしい
https://i.imgur.com/3xldSXU.jpg
https://i.imgur.com/3cKq76E.jpg
https://i.imgur.com/SanANxs.jpg
203名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/23(水) 20:59:45.76ID:aRlkLUJ0a 家康の能力結構強い気がする
204名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b26-KP+k)
2022/11/23(水) 21:00:10.62ID:nZI72AAb0 徳川というか5の叔母信長だなこりゃ
時宗のイケメンぶりがさらに引き立つわ
時宗のイケメンぶりがさらに引き立つわ
205名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/23(水) 21:02:55.95ID:AqOanZ0R0 鎖国+参勤交代みたいなモチーフで首都に区域5つくらい置けば常に黄金時代貨幣改革クラスのボーナス?
206名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/23(水) 21:15:09.29ID:cpPSYGMr0 家康どちゃくそ強くて笑った ただでさえ強い国内交易路へのバフはえぐいて
207名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-98rk)
2022/11/23(水) 21:17:04.60ID:cVH1ABOVM 国内交易しつつ人口増やして区域を敷き詰めて下さい!って事なんだろうけどそれは完全にクリーでは
208名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/23(水) 21:17:41.03ID:4stSKyiR0 家康強そうやん
209名無しさんの野望 (スップT Sd22-TaOI)
2022/11/23(水) 21:17:42.12ID:5HopYVGJd 明治維新の方は残るのね
徳川は倒された側なのに
徳川は倒された側なのに
210名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-yS4u)
2022/11/23(水) 21:28:24.93ID:AR7+bnq90 家康が鎖国系能力ってのは違和感あるなあ
あいつ鎖国どころかノリノリで貿易してたろ
東南アジアは勿論のこと、三浦按針使って太平洋横断航路の開拓さえ検討してたくらいだぞ
あいつ鎖国どころかノリノリで貿易してたろ
東南アジアは勿論のこと、三浦按針使って太平洋横断航路の開拓さえ検討してたくらいだぞ
211名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/23(水) 21:29:51.04ID:j7aFvvmva A. 交易路での、相手への観光力補正+25%が無効になるよ派
B. 1本送ればAだし2本送れば補正-50%いくぜ派
C. 相手へのじゃなくて自己の基礎観光力をマイナスかもよ派
D. -25%はandの先にはかからず、観光力はプラス補正という翻訳派
E. 補正でなく、交易路自体が基礎観光力産出しだす可能性派
B. 1本送ればAだし2本送れば補正-50%いくぜ派
C. 相手へのじゃなくて自己の基礎観光力をマイナスかもよ派
D. -25%はandの先にはかからず、観光力はプラス補正という翻訳派
E. 補正でなく、交易路自体が基礎観光力産出しだす可能性派
212名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/23(水) 21:30:11.64ID:4stSKyiR0 鎖国というか東海道とかの整備で国内交通改善した方では
213名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/23(水) 21:35:21.03ID:cpPSYGMr0 ナーディル、壮麗帝は悪くはないけど既存指導者の壁が分厚いな
214名無しさんの野望 (ワッチョイW a7cf-d0r0)
2022/11/23(水) 21:38:52.33ID:O582PZMi0 カエサルの例もあるから変わりそうでもある
215名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/23(水) 21:45:16.92ID:AqOanZ0R0 パウンドメーカとマンサ足してさらにバフ追加したような感じだから時宗と比べても十分選択肢になるレベル
216名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3b-KP+k)
2022/11/23(水) 22:07:40.79ID:nw2GsRjsa つええな
宗教しないなら徳川のが伸びるというか内政最強クラスやん
宗教しないなら徳川のが伸びるというか内政最強クラスやん
217名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/23(水) 23:04:20.64ID:4nEThsq6a なんかサラディン(宰相)のアジェンダが名前だけになって実効果が消えてるっぽい?
218名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9b-hSjh)
2022/11/23(水) 23:06:45.36ID:94JymV2/0 徳川家康
幕藩
・国外交易路による観光力と全ての産出-25%
・国内交易路は目的地の区域数ごとに 「文化+1・化学+1・ゴールド+2」
・首都から6タイル以内の都市の忠誠度は常に100%
・首都から6タイル以内の都市は「航空技術」研究後各区域ごとに観光力+1
どうでも良いけど
幕藩体制と明治維新が両立しているこの国なんだよ・・・
幕藩
・国外交易路による観光力と全ての産出-25%
・国内交易路は目的地の区域数ごとに 「文化+1・化学+1・ゴールド+2」
・首都から6タイル以内の都市の忠誠度は常に100%
・首都から6タイル以内の都市は「航空技術」研究後各区域ごとに観光力+1
どうでも良いけど
幕藩体制と明治維新が両立しているこの国なんだよ・・・
220名無しさんの野望 (ワッチョイW 026e-R7L0)
2022/11/23(水) 23:13:02.91ID:s13kcNOR0 何も考えずにプレイするだけで強いじゃん弱体化されそう
221名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b26-KP+k)
2022/11/23(水) 23:16:38.45ID:nZI72AAb0 ギア至上主義者の俺にはちょっと物足りんな
222名無しさんの野望 (ワッチョイW a36e-lc5Z)
2022/11/23(水) 23:19:42.74ID:ETZIb5Ab0223名無しさんの野望 (ワッチョイW ef82-8Tt9)
2022/11/23(水) 23:23:23.00ID:Zv1CewkE0 徳川書いてあることめっちゃ強いな
224名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9b-hSjh)
2022/11/23(水) 23:35:17.26ID:94JymV2/0 ナーディル・シャー
ペルシアの剣
・体力全快の敵を攻撃する時、戦闘力+5
・自らが建設していない都市への国内交易路から 「信仰力+2・ゴールド+3」
スレイマン1世(壮麗帝)
壮麗帝
・黄金期中は 「科学力と文化力+15%」
・黄金期では無い時に同じく黄金期で無い文明への戦闘力+4
(通常のスレイマンの能力、大宰相:イブラヒムとイニチェリは削除?)
ペルシアの剣
・体力全快の敵を攻撃する時、戦闘力+5
・自らが建設していない都市への国内交易路から 「信仰力+2・ゴールド+3」
スレイマン1世(壮麗帝)
壮麗帝
・黄金期中は 「科学力と文化力+15%」
・黄金期では無い時に同じく黄金期で無い文明への戦闘力+4
(通常のスレイマンの能力、大宰相:イブラヒムとイニチェリは削除?)
225名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b73-pYhS)
2022/11/23(水) 23:37:45.39ID:MsK0nT+A0 モンちゃん楽しいいいい都市国家荒らし美味しいんじゃ
226名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/24(木) 00:17:57.46ID:p3JIHPkSr つまり江戸時代の都市運営が明治維新に繋がるのだ
227名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b26-KP+k)
2022/11/24(木) 00:26:25.53ID:gGA2E6PH0 だいたいガンジーとエレクトロニクス工場だけ妙に新しい、20世紀の要素なんだよな
過去作では毛沢東とスティーブジョブスもいたけど
アメリカはともかく、ほとんどの特性が近代以前の中、インドと日本だけなんで新しいのか…
過去作では毛沢東とスティーブジョブスもいたけど
アメリカはともかく、ほとんどの特性が近代以前の中、インドと日本だけなんで新しいのか…
229名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/24(木) 00:52:24.99ID:+CBSNRz+M231名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/24(木) 01:08:30.17ID:qdAx3G/w0 区域数で増えるの強そうだな
ペルシャでも割と国内強いのに
ペルシャでも割と国内強いのに
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 06dc-TaOI)
2022/11/24(木) 01:27:55.47ID:Gp5+JuHs0 徳川国内交易でカバーできないゴールドが追加っていいな
戦争しろって言ってるようなもんじゃないですか
戦争しろって言ってるようなもんじゃないですか
233名無しさんの野望 (ワッチョイW e273-poL7)
2022/11/24(木) 05:45:07.07ID:pwVEgt8k0 共産化江戸幕府したい
234名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-wPEA)
2022/11/24(木) 05:49:34.36ID:A7/0H4D50 偉大なる指揮官パックの割に軍事的にめっちゃ盛ったとかではないんだな
まあ元のスレイマンがクソ強いから超えられても困るが
まあ元のスレイマンがクソ強いから超えられても困るが
235名無しさんの野望 (ワッチョイW c62f-IfoW)
2022/11/24(木) 08:09:15.22ID:HHjk1pWm0 見せてあげますよ
本当のパクス・トクガワーナというやつを
本当のパクス・トクガワーナというやつを
236名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/24(木) 08:13:04.81ID:mr5w/H49a 文化勝利捨てれば言うけど結局素の国力が十分である程度征服してりゃ多少マイナス補正あろうと観光力で押し切れるし
237名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/24(木) 09:37:37.23ID:8IVH/Ikd0 調整は入ってないんかな?
パッチノートほしい
パッチノートほしい
238名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-3Tzy)
2022/11/24(木) 10:05:15.40ID:CmqBwMv1a 観光力は土地で稼ぐものだし戦争で叩けば国内観光客減らせるし国力上がれば観光力上がるのも早いしで、文化でも戦争は他同様有効だよ
239名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b11-j2F4)
2022/11/24(木) 11:30:34.48ID:j6gYwh950 ハンマー浮かせて区域パズルから
選択肢多いトキムネの方が強いと思うわ
選択肢多いトキムネの方が強いと思うわ
240名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/24(木) 11:43:53.35ID:8IVH/Ikd0 ぶっちゃけマルチやらないなら強さ議論はしてもな
面白そうさと便利そうさのほうが重要
家康の首都6タイル以内忠誠度100%は便利そう
面白そうさと便利そうさのほうが重要
家康の首都6タイル以内忠誠度100%は便利そう
241名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-stRS)
2022/11/24(木) 11:54:46.65ID:zW5pRuEh0 もっと広いマップとかこないかな
人数最大のAIでやりたい派には狭すぎる
人数最大のAIでやりたい派には狭すぎる
242名無しさんの野望 (ワッチョイ e743-IZXK)
2022/11/24(木) 11:58:53.27ID:O0vpf1dh0 思ったよりぶっ壊れ指導者追加されないな
243名無しさんの野望 (ブーイモ MM8e-1L48)
2022/11/24(木) 12:09:09.79ID:DXHLA0wRM この先ぶっ壊れ指導者が追加費用される可能性があるとしたら候補的には誰がそれっぽいかな
244名無しさんの野望 (スッププ Sd02-MLbQ)
2022/11/24(木) 12:11:12.99ID:mQQZSurPd ぶっ壊れはどうせナーフされる
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f9b-hSjh)
2022/11/24(木) 13:11:45.49ID:rv6eQfQI0 北条時宗
神風
・沿岸および沿岸沿いの陸タイルで戦闘力+5
・ハリケーンによるダメージ無効、戦争中の相手がハリケーンで受けるダメージ+100%
・聖地、兵営、劇場の必要ギアが半額
十分強いけどリークの徳川さんが来たら
コレでも霞む気がする・・・
神風
・沿岸および沿岸沿いの陸タイルで戦闘力+5
・ハリケーンによるダメージ無効、戦争中の相手がハリケーンで受けるダメージ+100%
・聖地、兵営、劇場の必要ギアが半額
十分強いけどリークの徳川さんが来たら
コレでも霞む気がする・・・
246名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/24(木) 13:32:09.11ID:I5QHqLD30 高隣接労働倫理ならさすがにZFBのが上だろうが、それにはかなりの好条件が要求されるからな
国内交易路はパフォーマンスが安定してるのが素敵
国内交易路はパフォーマンスが安定してるのが素敵
247名無しさんの野望 (ワッチョイW a36e-5PYZ)
2022/11/24(木) 13:53:01.25ID:tCKm62/j0 徳川で非戦科学やるの楽しみ
序盤の商業ハブから実質文化科学でるのめっちゃ強いし、中盤も国内で済むから共産主義取れて科学さらに上がるし、かなり非戦科学には強そう
序盤の商業ハブから実質文化科学でるのめっちゃ強いし、中盤も国内で済むから共産主義取れて科学さらに上がるし、かなり非戦科学には強そう
248名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/24(木) 13:53:37.12ID:tLLHe3N+0 文化勝利と宗教勝利が時宗でそれ以外全部が家康で使い分けかな
249名無しさんの野望 (ササクッテロ Spdf-lriv)
2022/11/24(木) 13:55:21.69ID:LYWTjBzUp 前々からなんだけど、時宗さんはハリケーンの能力が微妙だなと思ってしまう。
タイミングよく発生してくれた時にありがたいのは間違いないのだけれども
タイミングよく発生してくれた時にありがたいのは間違いないのだけれども
250名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-8wWs)
2022/11/24(木) 13:57:06.12ID:v0eI1vSW0 それフレーバーやろ
時宗は普通に上位だよ
時宗は普通に上位だよ
251名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/24(木) 14:15:20.80ID:8IVH/Ikd0 日本で武僧ラッシュしようとしたら沿岸沿いの+5が機能しなくてしょんぼり
ちなみに国際会議での世界的宗教に選ばれると武僧の戦闘力が+10されら
マプチェで世界的宗教で黄金期相手だと中世で戦闘力60が爆誕する
ちなみに国際会議での世界的宗教に選ばれると武僧の戦闘力が+10されら
マプチェで世界的宗教で黄金期相手だと中世で戦闘力60が爆誕する
252名無しさんの野望 (ワッチョイW 0612-JYWe)
2022/11/24(木) 14:45:29.56ID:3UOVZAPx0 ギア派とハンマー派はどっちが正統派なの?
253名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/24(木) 14:58:06.71ID:8IVH/Ikd0 ハンマーはまだ残ってるけどビーカーはすっかり聞かなくなったな
科学(力)って言っちゃう
科学(力)って言っちゃう
254名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/24(木) 15:02:53.78ID:PpksEe7Sa ビーカー(フラスコ)
255名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/24(木) 15:05:42.04ID:p3JIHPkSr 星の
256名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-38Qr)
2022/11/24(木) 15:28:58.93ID:esDshpBM0 どのくらいのマップサイズで何人が基本なんだろう
選択が悪いのか、制覇勝利しようとしても条件達成前に外交なり科学勝利の条件突破して終わるわ
選択が悪いのか、制覇勝利しようとしても条件達成前に外交なり科学勝利の条件突破して終わるわ
257名無しさんの野望 (ワッチョイ efad-TaOI)
2022/11/24(木) 15:46:59.98ID:/+za64p90 それは動き出しが遅いんだよ
最初から制覇視野に入れてるなら
カタパ作ってそのままアプグレして止まらずに攻める感じだし
最初から制覇視野に入れてるなら
カタパ作ってそのままアプグレして止まらずに攻める感じだし
258名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/24(木) 16:10:34.43ID:uMh+mLwsa テラでやってみては?
だいぶ違うと思うよ
だいぶ違うと思うよ
259名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-JYWe)
2022/11/24(木) 16:22:32.60ID:3GlRfM+oa 在宅勤務とcivilizationはシナジーするな
260名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/24(木) 16:25:14.78ID:qdAx3G/w0 新コンゴまじで強いな…難易度が一段階下がったかのようだ
ラウタロさんに申し訳ないと思わないのか!
ラウタロさんに申し訳ないと思わないのか!
261名無しさんの野望 (ブーイモ MM02-yrLY)
2022/11/24(木) 16:50:42.74ID:aW/CgUwjM262名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM67-+6h9)
2022/11/24(木) 17:49:10.94ID:sr+O+9gvM https://www.4gamer.net/games/660/G066072/20221124011/
https://www.4gamer.net/games/660/G066072/20221124011/TN/002.jpg
ソシャゲーcivが11/29開始
もしやるなら事前登録しといた方が得
全くの別物にしか見えんが
https://www.4gamer.net/games/660/G066072/20221124011/TN/002.jpg
ソシャゲーcivが11/29開始
もしやるなら事前登録しといた方が得
全くの別物にしか見えんが
263名無しさんの野望 (ワッチョイW e76e-OaUT)
2022/11/24(木) 17:51:16.36ID:spZ7EK4s0 少なくとも日本ウケはしなさそうだな…絵柄的に
264名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/24(木) 17:55:35.73ID:ZFUnIKdUa いずれにせよこのスレには家庭用版同じくらい関係ない代物
265名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-stRS)
2022/11/24(木) 18:05:40.85ID:BT5m0tni0 なんか量産型中華ソシャゲみたいな絵柄だ
266名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-KSCM)
2022/11/24(木) 18:08:26.73ID:kNPVIMIm0 FANZA感
267名無しさんの野望 (ワッチョイW ef82-8Tt9)
2022/11/24(木) 18:18:39.76ID:hOObDjvk0 対人ありきなんでスルー、AI相手に盆栽育てるcivのが好き
268名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/24(木) 18:22:37.66ID:ZFUnIKdUa ネット広告で出てくる超胡散臭いゲームの広告
269名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/24(木) 18:33:16.47ID:tLLHe3N+0 CivRevのソシャゲ版かと思ってたけどもっと別物だった
270名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/24(木) 18:49:06.54ID:+CBSNRz+M とりあえず無課金でやってみるけどな
課金するくらいならciv6やるが
課金するくらいならciv6やるが
271名無しさんの野望 (ワッチョイ e743-IZXK)
2022/11/24(木) 18:54:00.06ID:O0vpf1dh0 >>262
エンマーイ
エンマーイ
272名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/24(木) 19:08:49.01ID:qdAx3G/w0 civ5が元になってるそうな
ホントかね
ホントかね
273名無しさんの野望 (スッップ Sd02-7k6x)
2022/11/24(木) 19:16:21.01ID:SrMTLQCEd >Q.ゲームのビジネスモデル(BM)はどのようになっているでしょうか?
>キム・テゴン:『シヴィライゼーション:覇者の君臨』の重要BMは、偉人と偉人に装着可能な装備です。
>文明を成長させるためには、様々なコンテンツをプレイする必要があります。
>数多くの偉人を手に入れて、戦略的に起用できるという楽しさを体感していただけるように、メインのBMは偉人に重きを置いています>そのために必要な主要資源は、プレイを続ければ十分に調達できるようバランスを調整しました。
偉人に装着可能な装備?ちょっと何言ってるのか分からないですね…
>キム・テゴン:『シヴィライゼーション:覇者の君臨』の重要BMは、偉人と偉人に装着可能な装備です。
>文明を成長させるためには、様々なコンテンツをプレイする必要があります。
>数多くの偉人を手に入れて、戦略的に起用できるという楽しさを体感していただけるように、メインのBMは偉人に重きを置いています>そのために必要な主要資源は、プレイを続ければ十分に調達できるようバランスを調整しました。
偉人に装着可能な装備?ちょっと何言ってるのか分からないですね…
274名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/24(木) 19:19:22.71ID:8IVH/Ikd0275名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/24(木) 19:24:58.12ID:p3JIHPkSr 偉人を殴りあわせて戦うんやろなぁ…
276名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-stRS)
2022/11/24(木) 19:25:24.48ID:A01W83Ge0 全く食指の動かん量産ソシャゲにしか見えねえ
もうちょっと隠せよ
もうちょっと隠せよ
277名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/24(木) 19:27:34.98ID:hn9jcrSma 指導者がまんま5だから
ベースっていってもその程度っしょ
ベースっていってもその程度っしょ
278名無しさんの野望 (ワッチョイ ce60-stRS)
2022/11/24(木) 19:49:04.26ID:KvvDlOwN0 ネクソンだしプロデューサーもディレクターもキム
典型的なチョンゲーネトゲなのでは
ターン制じゃないPvPでMMOSLGだっていうし
典型的なチョンゲーネトゲなのでは
ターン制じゃないPvPでMMOSLGだっていうし
279名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-5K0g)
2022/11/24(木) 19:55:15.17ID:RoeT8Boga 椎名林檎の赤の同盟のMVがこんな感じだった
280名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/24(木) 19:58:50.71ID:+CBSNRz+M えぇ…
偉人ってむしろ添え物のイメージだったが
偉人ってむしろ添え物のイメージだったが
281名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b26-KP+k)
2022/11/24(木) 20:06:03.15ID:gGA2E6PH0 え?何まさかシド星偉人バトルなの?
282名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-jBU9)
2022/11/24(木) 20:19:54.05ID:+CBSNRz+M 平和主義者のガンジーに核兵器装備させると強い!
283名無しさんの野望 (ワッチョイW 026e-R7L0)
2022/11/24(木) 20:21:09.67ID:xDdam99R0 5凸すると神ガンジーに
284名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-stRS)
2022/11/24(木) 20:27:05.03ID:zW5pRuEh0 ソシャゲなんだからガチャ要素とかあるんだろうしまあ別物になるんじゃないか
285名無しさんの野望 (ワッチョイW 0612-JYWe)
2022/11/24(木) 20:28:13.30ID:3UOVZAPx0 いっそ各国の指導者を麻雀で勝負させるのはどうだろうか?
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 12f4-0oDx)
2022/11/24(木) 20:29:21.75ID:tLLHe3N+0 新指導者パックのサラディンだけまったく話題にならないのは文明側が弱すぎるせいなんかな
287名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-3Tzy)
2022/11/24(木) 20:55:35.87ID:d8lEoRtga 新サラディン自体しょぼめ
アラビアってマムルークくらいしか強みないから旧サラディンよりは噛み合うけど、気兼ねなく聖地を捨てられるようにはなってもそれで強いわけじゃないからなあ
アラビアってマムルークくらいしか強みないから旧サラディンよりは噛み合うけど、気兼ねなく聖地を捨てられるようにはなってもそれで強いわけじゃないからなあ
288名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b26-KP+k)
2022/11/24(木) 21:00:34.90ID:gGA2E6PH0 アラビア自体は好きだから旧サラディンのあの辛気臭い面を見なくてすむのはいいわw
289名無しさんの野望 (ワッチョイW ef82-8Tt9)
2022/11/24(木) 21:10:52.21ID:hOObDjvk0 カエサルで蛮族の時代ONにして前哨基地居座りから定期カツアゲして植民地ごっこ楽しいけど強くはないよなぁ
フンアフプーと(ryがいれば兵士も賄えるが......
フンアフプーと(ryがいれば兵士も賄えるが......
290名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/24(木) 22:05:28.45ID:qdAx3G/w0 ハーラルで色々準備して略奪プレイするけど
これ労力見合ってなくね?
に似てる
これ労力見合ってなくね?
に似てる
291名無しさんの野望 (スップT Sd02-TaOI)
2022/11/24(木) 22:27:43.06ID:v6PItnSod 絶望的なサラディン
292名無しさんの野望 (ワッチョイW 0612-JYWe)
2022/11/24(木) 22:56:37.57ID:3UOVZAPx0 1日中、神に挑み続けたけど全然勝てんかった。
マケドニアで世界の果てまで征服するはずだったのに
マケドニアで世界の果てまで征服するはずだったのに
293名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8e-XF6g)
2022/11/24(木) 23:53:11.47ID:tFjaFNJgM >>135
情報ありがとう、それでつまずいてたのでおかげで助かりました
情報ありがとう、それでつまずいてたのでおかげで助かりました
294名無しさんの野望 (ワッチョイW a36e-TMe5)
2022/11/25(金) 00:25:30.56ID:jHol86Qo0 斥候が犬連れてるのは警察犬とかいるしまだわかるけど猫斥候ってなに?
295名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/25(金) 00:35:04.64ID:t9+DPiHVa いや何って言われても…
>斥候が連れている犬の「スカウト」が可愛すぎて、見知らぬ土地で奮闘する姿を見るのがツライ。
>そんな風に感じるプレイヤーもいることでしょう。
>この悩みを解決するには、スカウトが村でのんびり休めるように、猫たちに代わりを務めさせるしかありません。
>斥候が連れている犬の「スカウト」が可愛すぎて、見知らぬ土地で奮闘する姿を見るのがツライ。
>そんな風に感じるプレイヤーもいることでしょう。
>この悩みを解決するには、スカウトが村でのんびり休めるように、猫たちに代わりを務めさせるしかありません。
296名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/25(金) 00:39:53.57ID:t9+DPiHVa297名無しさんの野望 (ワッチョイ 06dc-TaOI)
2022/11/25(金) 00:47:08.61ID:scOul60+0 なんかむかつく赤字だな 可愛がったら逃げそうだけど
298名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/25(金) 00:48:32.51ID:+M5yD7Ko0 むしろネコ様を労働させるなんてとんでもない
ワンカスが働けニャン
ワンカスが働けニャン
299名無しさんの野望 (ワッチョイW ef82-8Tt9)
2022/11/25(金) 00:48:34.88ID:J49p3NvS0 ねこはいます
300名無しさんの野望 (ワッチョイW e211-5K0g)
2022/11/25(金) 01:37:24.82ID:uhDGp/qV0 >>294
ペルシウムの戦い(英語版) - アケメネス朝ペルシア帝国のカンビュセス2世が、エジプト人たちが、猫など神聖と考えていた動物の姿を兵士たちの盾に描き、エジプトを征服した。エジプト人たちは、描かれた動物たちを「傷つける」ことを恐れて逃げ去った。戦いの後、カンビュセス2世は、聖なる動物のために国を犠牲にしたエジプト人を軽蔑し、エジプト人たちの顔に猫を投げつけたという[1]。
ペルシウムの戦い(英語版) - アケメネス朝ペルシア帝国のカンビュセス2世が、エジプト人たちが、猫など神聖と考えていた動物の姿を兵士たちの盾に描き、エジプトを征服した。エジプト人たちは、描かれた動物たちを「傷つける」ことを恐れて逃げ去った。戦いの後、カンビュセス2世は、聖なる動物のために国を犠牲にしたエジプト人を軽蔑し、エジプト人たちの顔に猫を投げつけたという[1]。
301名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-s+oP)
2022/11/25(金) 01:49:39.60ID:fr0adgYX0 猫はどうやれば可愛がることが出来るんだ?
302名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-jUXU)
2022/11/25(金) 02:01:20.77ID:Pst4juzW0 カエサルとるためにデータ同期したらDLC全部無くなったんやが…
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-stRS)
2022/11/25(金) 02:34:44.12ID:tuBOidac0 DLCは投げられた
304名無しさんの野望 (ワッチョイ a281-stRS)
2022/11/25(金) 03:25:55.95ID:NVaI1kb90 今日も生贄の祭壇にDLCが投げ込まれるのだ
アステカの労働者生贄の表現もシリーズ進むとかなりマイルドになってるのね
アステカの労働者生贄の表現もシリーズ進むとかなりマイルドになってるのね
305名無しさんの野望 (スッップ Sd02-7k6x)
2022/11/25(金) 07:54:21.73ID:au2TVYPqd 王立協会からはデスマプロジェクトに投げ込まれる人材の嘆き声が聞こえるという
306名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-stRS)
2022/11/25(金) 12:01:24.16ID:/HEraLeP0 ンジンガ強いなー
これが縛りの無くなったコンゴの力か
これが縛りの無くなったコンゴの力か
307名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/25(金) 12:24:47.57ID:LV2d/ZEs0 コンゴってかもろンジンガじゃね?コンゴの特性って英雄オンで遺物も詐欺って集めれば序盤から強いけどそうでなきゃ大したことないっしょ
308名無しさんの野望 (ワッチョイ e743-IZXK)
2022/11/25(金) 12:43:20.30ID:CcuKZHbd0 ネコと和解せよ
309名無しさんの野望 (ワッチョイ efad-TaOI)
2022/11/25(金) 12:44:08.33ID:7I8NHMJF0 ほぼチート
もう聖骨で創始したら勝ち
もう聖骨で創始したら勝ち
310名無しさんの野望 (ワッチョイ efb0-TaOI)
2022/11/25(金) 13:17:17.98ID:ncvHzHY40 あ゛~バリケードでゾンビ溶かすん愉しいんじゃ~
311名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/25(金) 13:25:53.00ID:puHu3vHP0 ゾンビモードって真面目に攻略された事あるんかいな
312名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/25(金) 14:35:48.83ID:ogcxtTjc0 雑魚い近接しかわかないからバリケードなんか使わず放置でよくない?ってなる>ゾンビ
前線に湧くお邪魔キャラとしては機能してるけど自国じゃないからバリケード作れないし
前線に湧くお邪魔キャラとしては機能してるけど自国じゃないからバリケード作れないし
313名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/25(金) 14:47:53.30ID:t9+DPiHVa 都市砲撃やバリケード処理で、国内に再沸きしないようにして
平和になった時代に、史跡を掘って甦らせるのはロマンだから
平和になった時代に、史跡を掘って甦らせるのはロマンだから
314名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/25(金) 14:48:26.49ID:puHu3vHP0 ゾンビ自国内でもバカバカ沸くし
変異だかなんかでどんどん火力上がっていくしで
まともにプレイ出来たことない
変異だかなんかでどんどん火力上がっていくしで
まともにプレイ出来たことない
315名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e91-Dxyo)
2022/11/25(金) 15:10:41.11ID:ogcxtTjc0 漢、ゾンビさん略奪行為をしない
パルチザンとは格が違う
パルチザンとは格が違う
316名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/25(金) 15:32:59.85ID:UnMJTWi8a 壁さえ建てれば無力化するのにポコポコ湧いて生産妨害されるのがうざすぎる
317名無しさんの野望 (ワッチョイW 77f3-aNdJ)
2022/11/25(金) 15:48:49.74ID:hawo7C9Z0 マップ大でやってると1人か2人は首都の耐久力0でゾンビ生産工場してる
318名無しさんの野望 (ワッチョイ efb0-TaOI)
2022/11/25(金) 16:46:38.40ID:ncvHzHY40 今巨大でやってるけど、他のAI面子がゾンビ首都だけ残してる臭い。
319名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-AqyB)
2022/11/25(金) 17:01:51.40ID:UnMJTWi8a なんか1文明だけいつまで経っても会えないなと思ってたら世界の隅でゾンビにボコられてたことあったわ
320名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f9b-gzjd)
2022/11/25(金) 17:04:24.84ID:YUlVHW9m0 追加指導者を敵AIとして数回やったけど
あんまり特徴が分からん…
敢えて言うならやっぱンジンガは強いってくらい
あんまり特徴が分からん…
敢えて言うならやっぱンジンガは強いってくらい
321名無しさんの野望 (ワッチョイW 6233-Xk9Z)
2022/11/25(金) 17:54:20.52ID:b/Xs9mps0 初心者なんですが1番強いのってコンゴですか?
322名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-kiOm)
2022/11/25(金) 17:57:23.08ID:iwygpgRga ロシアだよ
323名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CdGE)
2022/11/25(金) 17:57:35.14ID:umxgYRyxa いいえ
324名無しさんの野望 (ワッチョイW 026e-R7L0)
2022/11/25(金) 18:07:46.56ID:iDz/f1b90 家康もう使えるの?
325名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/25(金) 18:12:45.77ID:t9+DPiHVa 今は使えない
326名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-14Zu)
2022/11/25(金) 18:44:38.63ID:XNOiaF8Nr ンジンガって凄く大雑把で強いな
327名無しさんの野望 (ワッチョイW fb6e-QfNY)
2022/11/25(金) 19:29:38.99ID:p3iyfZrT0 半年以上やってなかったんだが、今久しぶりに起動してみたらシステムを殆ど忘れてしまった
労働兵ってなにやるんだっけ?で一瞬混乱して笑えなかった
労働兵ってなにやるんだっけ?で一瞬混乱して笑えなかった
328名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/25(金) 19:44:28.85ID:t9+DPiHVa 労働兵とか言われた我々も混乱してるぞ
329名無しさんの野望 (オッペケ Srdf-iMyT)
2022/11/25(金) 19:49:58.21ID:rbk40w3Sr 労働できる兵、つまりレギオンだな
330名無しさんの野望 (ワッチョイ fb81-38Qr)
2022/11/25(金) 19:50:21.85ID:S0lqdm6L0 工兵は正直まともに使ったことないわ
331名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-s+oP)
2022/11/25(金) 19:52:23.02ID:fr0adgYX0 線路引くの楽しいぞ
332名無しさんの野望 (ワッチョイW 62ad-CdGE)
2022/11/25(金) 19:55:39.99ID:+M5yD7Ko0 線路は領土内に敷き詰めてるわ
333名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3b-KP+k)
2022/11/25(金) 19:56:40.73ID:f0vkeKTRa 科学狙うとマヤにめっちゃ似てるなンジンガ
334名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b11-f9kU)
2022/11/25(金) 19:58:00.55ID:E9f3YLb40 とりあえず全都市を鉄道で結ぶまでは意地でもやるな
335名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-KSCM)
2022/11/25(金) 19:59:17.15ID:HZpyH4Xn0 ンジャメナみたいな名前の指導者使ってるけど強すぎる
金も信仰もだだ余りでヤバい
金も信仰もだだ余りでヤバい
336名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-yWqW)
2022/11/25(金) 19:59:46.28ID:puHu3vHP0 線路大好き
これだけのためにペルシア使ってる
これだけのためにペルシア使ってる
338名無しさんの野望 (ワッチョイW 06dc-lriv)
2022/11/25(金) 20:18:48.70ID:vkDLZBKD0 俺も今ンバァバ使ってるけどほんと信仰と金余るわ、内政版大コロンビアかよ
339名無しさんの野望 (ワッチョイW fb83-3Tzy)
2022/11/25(金) 21:17:55.49ID:LV2d/ZEs0 工兵は鉄道解禁後は過去作の労働者みたいに前線に道路作る役を果たせる
面倒くささは極限に達するけどクリアターンが少し縮むぞ
面倒くささは極限に達するけどクリアターンが少し縮むぞ
340名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-lriv)
2022/11/25(金) 23:38:37.77ID:gfCuVn+K0 交易商に貿易させる時に目的地までのターン数表示されるけど、あれって何か意味ある?
出発点が得るもの、終着点が得るものさえ同じなら経路のターン数は貿易に影響を及ぼさないんじゃないの?
出発点が得るもの、終着点が得るものさえ同じなら経路のターン数は貿易に影響を及ぼさないんじゃないの?
341名無しさんの野望 (アウアウウー Sa3b-CIZd)
2022/11/25(金) 23:43:05.26ID:t9+DPiHVa 交易商ユニットが起点都市に戻って交易商終了だから
距離が違えば交易終了、違うルートに変えられるタイミングが違ってくる
距離が違えば交易終了、違うルートに変えられるタイミングが違ってくる
342名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fb1-lriv)
2022/11/25(金) 23:54:04.21ID:gfCuVn+K0 >>341
ああ、交易の規定ターンが経過したら交易商が帰って来てなくても終了するもんだと思ってたわ、ありがとう
ああ、交易の規定ターンが経過したら交易商が帰って来てなくても終了するもんだと思ってたわ、ありがとう
343名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/26(土) 00:06:05.01ID:C7k8ORHc0 目的が収入だけなら距離気にすることはないが、都市国家クエスト等のために出す場合はなるべく短いターンで終了してくれた方が良かったりする
Better Trade Screenってmod入れると距離じゃなく持続ターンを表示してくれるし設立可能な交易路を一覧で表示してくれるから分かりやすい 時代跨いで最低持続ターン伸びるのには対応してないけど
Better Trade Screenってmod入れると距離じゃなく持続ターンを表示してくれるし設立可能な交易路を一覧で表示してくれるから分かりやすい 時代跨いで最低持続ターン伸びるのには対応してないけど
344名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/26(土) 00:09:15.29ID:7W6/yFNr0 公式で実際の所要ターン表示して欲しかった所
345名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/11/26(土) 00:30:57.41ID:Rv7f1CiT0 狙った所に道路引きたくて隣の都市に向けて出してしまうのたまにやる
架橋用なら工兵使うべきなんだろうなぁ
架橋用なら工兵使うべきなんだろうなぁ
346名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-mI49)
2022/11/26(土) 01:17:13.52ID:8G/LyGRF0 工兵はブーストに使うのと線路と飛行場と結構使い道あるな
347名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-mI49)
2022/11/26(土) 01:25:22.26ID:8G/LyGRF0 あと内政だとダムや防波堤の加速もあるね
348名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/26(土) 01:32:59.21ID:XL+hPQE1a 労働者や工兵にも死亡アニメーションは用意されてるけど
なぜか工兵はユニット削除する時に、死亡アニメーションしだす
なぜか工兵はユニット削除する時に、死亡アニメーションしだす
349名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-L9hK)
2022/11/26(土) 01:39:58.46ID:VpCR3UaT0 外部に漏れないように要塞建設者は殺害するというあれだろ
350名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/11/26(土) 02:13:51.89ID:+o2mCA770 労働者でバリケードを築き、その外側に工兵で近代的なバリケードを築き、更にその外側にバリケードを築きry
これで4都市で少ない高級資源を回して支配領域を広げます。
これで4都市で少ない高級資源を回して支配領域を広げます。
351名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-ZR0z)
2022/11/26(土) 08:21:00.51ID:8G/LyGRF0 サラディン武僧ラッシュやったけど微妙だった
ズールーとかチャンドラとかでやったほうが強かったわ
ズールーとかチャンドラとかでやったほうが強かったわ
352名無しさんの野望 (ワッチョイW f76e-1mEL)
2022/11/26(土) 09:28:00.95ID:7b754Zit0 さて、ゲームのシステムを全部忘れてしまったので、またネットで調べながらやりますよ
その前にひと眠り
10分だけ
その前にひと眠り
10分だけ
353名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-ZR0z)
2022/11/26(土) 11:21:13.77ID:8G/LyGRF0 サラディンは最序盤を軍の伝統直行支援ボーナスで乗り切って細々と宗教勝利する文明と気づいた
終盤のリソースがしょぼすぎるけど確定創始は安定感ある
終盤のリソースがしょぼすぎるけど確定創始は安定感ある
354名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-L9hK)
2022/11/26(土) 12:05:49.87ID:d3apjWE8a 正直側面ボーナスだけで制覇は他の軍事系文明の劣化じゃねって感じだもんな…
355名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-L9hK)
2022/11/26(土) 12:15:42.65ID:VpCR3UaT0 しかし最後創始だと労働倫理くらいしかまともな効果がない場合が多いからなあ
余ってる効果や周囲の文明と相談して最適な勝利条件を目指すほうがいいことも
余ってる効果や周囲の文明と相談して最適な勝利条件を目指すほうがいいことも
356名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-IkzP)
2022/11/26(土) 12:31:45.43ID:vd3zoFqo0 コンゴの女王強すぎてワロタ確かに内政版大コロ
357名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/11/26(土) 12:47:55.62ID:76hTxLEz0 ンジンガは雑に強すぎてコンセプトプレイしにくいからやだ(わがまま)
358名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/26(土) 12:51:04.02ID:C7k8ORHc0 最後の預言者がどうにもミスマッチにならざるを得ない特性だから、5のビザンツみたいに創始最後でも好きに証選べるような調整してほしかったね
359名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/26(土) 12:58:50.54ID:7W6/yFNr0 キャンパス区域半額くらいは欲しかったなアラビア
360名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-vcyC)
2022/11/26(土) 13:24:06.26ID:i+BNn1ZuM アラビアだと毎回パンテオンで癒しの神(聖地周辺で回復)取ってしまう、ロマン
361名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f98-rqhv)
2022/11/26(土) 14:01:47.41ID:M5NUYasV0 宗教はフレーバーと思ってMODで証の選択重複OKにしてます
からの聖地スパム創始塗りつぶし
からの聖地スパム創始塗りつぶし
362名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-ZR0z)
2022/11/26(土) 14:28:58.50ID:8G/LyGRF0 証とかパンテとかは重複ありにしても面白そうね
363名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fad-rqhv)
2022/11/26(土) 14:36:17.06ID:0+Ry/06r0 詳しく見てないけどコンゴおばさんの10%増しって計算式のどこで10%増えてんだろ
基礎が10%なのか最後に10%なのか
基礎が10%なのか最後に10%なのか
364名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-L9hK)
2022/11/26(土) 14:46:01.21ID:d3apjWE8a 信者の信仰が糧と合唱曲と労働倫理(区域ボーナス系文明のみ強い)以外ゴミなのが悪い
例えば確定で糧か合唱曲取れるなら聖地立てるコストに見合うかもしれんが…
例えば確定で糧か合唱曲取れるなら聖地立てるコストに見合うかもしれんが…
365名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/26(土) 15:18:15.45ID:XL+hPQE1a366名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-vcyC)
2022/11/26(土) 15:41:40.28ID:mJ27Ufl7M アラビアだとマムルーク出せるようになるらへんが金欠過ぎるから宗教共同体で金策したりする、聖地スパムしなくていいのも良い
367名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-zGLW)
2022/11/26(土) 16:58:00.33ID:rnOo45jp0 証重複ありだとストヘンの価値がゴミクズ以下になりそう
368名無しさんの野望 (ワッチョイ d7ad-RPwI)
2022/11/26(土) 17:41:54.35ID:3q3OY6wS0 聖骨は大体余ってるし何やるにしても腐らんから良いと思うけどな
369名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-Qfv1)
2022/11/26(土) 18:06:28.92ID:C+hD4gMx0 Epicの方でリーダーパスもらった人いる?
勝手に入ってくるのか自分で何かするのか知りたい
勝手に入ってくるのか自分で何かするのか知りたい
370名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/11/26(土) 19:03:17.16ID:+o2mCA770 リンカーンでマスタング出る前に勝利した・・・・
371名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/26(土) 19:37:46.98ID:7W6/yFNr0 リンカーンは内政しながら戦争準備終わるからほんま展開が早い
372名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/11/26(土) 19:45:04.24ID:+o2mCA770 カエサルでクレオパトラに友好を申し込んだら、断られたわ。
373名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-L9hK)
2022/11/26(土) 21:08:29.07ID:VpCR3UaT0 時宗がフビライハンと蜜月な星ですし
374名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/26(土) 21:51:23.86ID:XL+hPQE1a375名無しさんの野望 (ワッチョイ d7a1-/SwU)
2022/11/26(土) 22:00:42.03ID:VM4Z5ihZ0 カエサルでレギオンラッシュしたくて大将軍とったらハンニバルだったわ
376名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-byfB)
2022/11/26(土) 22:04:59.77ID:6OD57QjI0 インカ以外でも山岳が出力出すようになった?
ハンムラビの科学-50%って無くなった?
AIハンムラビの科学出力が-50%効いてないように見える
久しぶりに復帰してみたらバグなのか仕様なのか分かんないのが多い
ハンムラビの科学-50%って無くなった?
AIハンムラビの科学出力が-50%効いてないように見える
久しぶりに復帰してみたらバグなのか仕様なのか分かんないのが多い
377名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-pSjl)
2022/11/26(土) 22:19:17.10ID:Ojt7k1Q+r 指導者大杉になってきたから、国選んで人選ぶみたいなUIに変えてくれんかな
378名無しさんの野望 (ワッチョイ d758-dJoR)
2022/11/26(土) 22:25:45.34ID:gjnzrBdX0 正直今回一番期待してるのは国と指導者を個別に選択できるようになるオプションだわ
379名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-byfB)
2022/11/26(土) 22:30:04.28ID:6OD57QjI0 MODが悪さしてただけでした
380名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/11/27(日) 02:21:58.04ID:kDWwNgdK0 保護区はNFPからのかなり新しい要素なのかな、今までのCivシリーズでみかけなかったキワモノの気配がする
未改善のまま残す都市計画が難しいね、強めの自然遺産囲んだ時と文化爆弾が活きる時に使うのかな
未改善のまま残す都市計画が難しいね、強めの自然遺産囲んだ時と文化爆弾が活きる時に使うのかな
381名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-KpiK)
2022/11/27(日) 02:27:25.08ID:r9dssMlj0 文化勝利用の国立公園建てるための区域ぐらいの認識
382名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-UHof)
2022/11/27(日) 02:30:59.87ID:/cqv9bmW0 強そうな国と指導者の組み合わせ
時宗ドイツ
アリエノールロシア
ブルムースブラジル
ジョアンマリ
チンギススキタイ
ソンドクマプチェ
始皇帝アステカ
マティアスギリシャ
時宗ドイツ
アリエノールロシア
ブルムースブラジル
ジョアンマリ
チンギススキタイ
ソンドクマプチェ
始皇帝アステカ
マティアスギリシャ
383名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-f0pT)
2022/11/27(日) 02:52:04.33ID:nlF1tGTQ0 時宗が強いのはロシアとかギリシャやろ
区域コスト1/4はバカすぎる
区域コスト1/4はバカすぎる
384名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-f0pT)
2022/11/27(日) 02:53:54.75ID:nlF1tGTQ0 ガリアリンカーンとか
385名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-f0pT)
2022/11/27(日) 02:55:49.59ID:nlF1tGTQ0 マリパウンドメーカーとか
386名無しさんの野望 (ワッチョイW f7e0-sVmi)
2022/11/27(日) 03:48:49.26ID:iNEHC0xt0 ジャヤーヴァルマン7世(ロシア)が強そう
387名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-AO0R)
2022/11/27(日) 10:35:33.51ID:g0KHpi7T0 ハンガリー時宗の水属性
388名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/27(日) 10:43:21.73ID:4PxeRhIYa389名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-L9hK)
2022/11/27(日) 11:45:35.98ID:CF7M0TAja シュメール+アンビオリクスで脳死で戦闘車量産して文化を稼ぎながら
戦闘力42で突撃可能になるんかな
神でもマッハで大陸制圧できそうだけど
戦闘力42で突撃可能になるんかな
神でもマッハで大陸制圧できそうだけど
390名無しさんの野望 (スフッ Sdbf-PWT6)
2022/11/27(日) 11:51:11.53ID:flVlJ89vd 戦闘車は騎兵だからダメじゃ?
392名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-L9hK)
2022/11/27(日) 11:57:59.03ID:CF7M0TAja あぁ騎兵か…じゃあ確定で+できるのはチンギスとか?
大分破壊力落ちるな+3でもそれなりに違いは出るだろうけど
大分破壊力落ちるな+3でもそれなりに違いは出るだろうけど
393名無しさんの野望 (ワッチョイW ff12-m+cB)
2022/11/27(日) 12:13:16.33ID:s7VT8q+L0 やっと神に勝てたセーブ&ロードしまくりだったけどな
テラとパンゲアだとパンゲアのほうがやりやすいな
テラだと都市国家多すぎて全然都市が出せない
テラとパンゲアだとパンゲアのほうがやりやすいな
テラだと都市国家多すぎて全然都市が出せない
395名無しさんの野望 (ワッチョイW ff12-TPjy)
2022/11/27(日) 12:26:11.55ID:biLS96ab0 何言ってんだこいつ
397名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-mI49)
2022/11/27(日) 14:50:16.73ID:vPYNElcia 保護区は交易路ボーナス付けるのと林の解禁早めるのをやってほしい
398名無しさんの野望 (ワッチョイ bf0c-Z2Iz)
2022/11/27(日) 15:04:23.94ID:UEAhrqxq0 今更来たんだけどもしかしてもうカエサルって貰えない・・・?
400名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-Z2Iz)
2022/11/27(日) 15:20:52.49ID:63soExnm0401名無しさんの野望 (ワッチョイW ff12-m+cB)
2022/11/27(日) 15:31:25.84ID:s7VT8q+L0 斥候のペットってなんぞ?
402名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/27(日) 16:01:40.68ID:BbaomiOPa 犬との絆を確認し合う行動
403名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-tmyp)
2022/11/27(日) 16:20:39.19ID:PbJkYt1P0 バター犬ってことですか?
404名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/27(日) 17:27:56.20ID:KMIN09v80 >>388
同じ交易路バフ効果なのに家康と比べてなぜこんなに低性能なのか
同じ交易路バフ効果なのに家康と比べてなぜこんなに低性能なのか
405名無しさんの野望 (ワッチョイ ff2f-ykd8)
2022/11/27(日) 19:22:47.03ID:KVF9RHgs0 ガリアリンカーン強い
406名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-L9hK)
2022/11/27(日) 20:05:38.37ID:ptKOipq50 指導者と文明を自由に選べると強弱がはっきりしてしまうから
時代ごとに指導者が変わるとか、古代グループとか限定で選べるとか縛りは必要だろうな
時代ごとに指導者が変わるとか、古代グループとか限定で選べるとか縛りは必要だろうな
407名無しさんの野望 (ワッチョイW f76e-1mEL)
2022/11/27(日) 20:53:32.35ID:A1Z5V9yZ0 【NHK健康】ネットゲームの過剰利用で脳機能が低下する ~見えてきた依存のメカニズム~ https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1410.html
ストラテジーはドーパミン(脳汁)出る要素が少ないですよね
FPSはキルを取るたびに脳汁出ますが
ストラテジーはドーパミン(脳汁)出る要素が少ないですよね
FPSはキルを取るたびに脳汁出ますが
408名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-uaqk)
2022/11/27(日) 21:35:20.52ID:Zzs0a/9a0 初手パムッカレで脳汁ドバドバやで
409名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/27(日) 22:31:42.22ID:BbaomiOPa というわけで結論を言うと、リンカーンの能力はオッピドゥムやハンザでは発動しなかったわ
あのEffectType代替先を探しにいかないのかよ
無駄に探しにいくグルジアを見習え
あのEffectType代替先を探しにいかないのかよ
無駄に探しにいくグルジアを見習え
410名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/11/27(日) 22:38:21.38ID:kDWwNgdK0 孕ませ 孕ませゴージーラー
孕ませ 孕ませゴージーラぁー↑
変な空耳から逃れられない助けて
孕ませ 孕ませゴージーラぁー↑
変な空耳から逃れられない助けて
411名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/11/27(日) 23:08:21.64ID:kDWwNgdK0 何の曲かわからんので検索かけたらこの曲持ち込んでるのシャカだったわ……
Halala
Halala siyan'bongela
San'bona ma Zulu!
San'bona ma Zulu amahle!
これからは変な空耳と同時にシャカの顔を思い出す事になる
Halala
Halala siyan'bongela
San'bona ma Zulu!
San'bona ma Zulu amahle!
これからは変な空耳と同時にシャカの顔を思い出す事になる
412名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-L9hK)
2022/11/27(日) 23:10:04.84ID:ptKOipq50 耳に残るBGMはコンゴとズールーとグルジアだな
413名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/11/27(日) 23:25:03.12ID:kDWwNgdK0 サンボのネズミは居なかった
San'bona ma Zulu! で「こんにちはズールー」みたいな感じだおぼえたぞ
San'bona ma Zulu! で「こんにちはズールー」みたいな感じだおぼえたぞ
414名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-zGLW)
2022/11/27(日) 23:36:32.75ID:mbQa+Tood ベトナムもバグのおかげで耳に残る
415名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-nrf9)
2022/11/28(月) 00:05:05.54ID:Bf/xwkW2a Civ6はエンマーイに匹敵する印象に残る挨拶がないのが残念
416名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fad-rqhv)
2022/11/28(月) 00:45:03.67ID:37l4/IHS0 クペは面白いのでセーフ
417名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f0c-OuaK)
2022/11/28(月) 06:49:15.01ID:FNqUksTg0 神で勝てたけど。
なんつーかうまくなって勝った感じじゃねーんだよな
なんつーかうまくなって勝った感じじゃねーんだよな
418名無しさんの野望 (ブーイモ MMfb-t+j1)
2022/11/28(月) 08:06:03.26ID:pB+ugkCEM >>415
新指導者に控えているテオドラの練~馬の復活期待している
新指導者に控えているテオドラの練~馬の復活期待している
419名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-mYZB)
2022/11/28(月) 09:06:44.65ID:1ouZaZBa0 練馬?
420名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-8rhf)
2022/11/28(月) 10:37:45.97ID:6Rrz/Kh5r ね、練~馬
421名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/11/28(月) 10:38:01.90ID:Y2bUN+nA0 5アレクの面倒いもなんか耳に残ってる。
愚か者って言ってるだけなんだけどね。
オペラだったか、メンドイ連呼する奴がNHKラジオのクラシック番組で空耳コーナーで取り上げられてたわ。
愚か者って言ってるだけなんだけどね。
オペラだったか、メンドイ連呼する奴がNHKラジオのクラシック番組で空耳コーナーで取り上げられてたわ。
422名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-vcyC)
2022/11/28(月) 11:10:16.78ID:XVg143hVM カエサルのラテン語は聴いてて美しいなと思う、だから口語として滅んだのがとても惜しいなとも思う
423名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-vcyC)
2022/11/28(月) 11:10:48.74ID:XVg143hVM 間違えた、トラヤヌスだ(カエサルまだ聴いてない)
424名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-f0pT)
2022/11/28(月) 12:54:52.82ID:YCbgtZTXr パチャクティが一番印象残ってるな
425名無しさんの野望 (ワッチョイW ff98-Z4/W)
2022/11/28(月) 13:02:12.99ID:/Xkm85500426名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-zuGr)
2022/11/28(月) 13:14:00.05ID:ONTwJmee0 ラテン語ってめっちゃムズいんだっけ
427名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/11/28(月) 13:27:00.54ID:Y2bUN+nA0 そういや、実績は増えないんか。
428名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/11/28(月) 14:46:02.34ID:Uxf5ARRn0 >>425
歌詞の内容からして建国のお祝いと出産祝いのダブルミーニングな印象
その解釈も実のところ間違ってるとは言えないのかもしれない
豊穣のお祝いは突き詰めるとsexy revolutionと言えるのだ……
歌詞の内容からして建国のお祝いと出産祝いのダブルミーニングな印象
その解釈も実のところ間違ってるとは言えないのかもしれない
豊穣のお祝いは突き詰めるとsexy revolutionと言えるのだ……
429名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-NCza)
2022/11/28(月) 15:47:17.88ID:2Ie0VzLKa リンカーン太古バニラどころかマイナスなの笑えるな
430名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/11/28(月) 15:54:02.46ID:Y2bUN+nA0 採石場と鉱山とキャンプが引ければOKよ!
432名無しさんの野望 (ワッチョイW 9703-9HDO)
2022/11/28(月) 17:41:47.31ID:3tBwgJMV0 皇帝はクリア出来るようになったけど不死の戦闘補正がキツいな
マップも指導者もランダムでやってるけど高難易度は両方固定で序盤の戦略決めて動かさないと無理なのか
マップも指導者もランダムでやってるけど高難易度は両方固定で序盤の戦略決めて動かさないと無理なのか
433名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-E9Fi)
2022/11/28(月) 17:52:15.87ID:d5pbRNZyM434名無しさんの野望 (ワッチョイW 579b-vfto)
2022/11/28(月) 17:54:21.86ID:XVg143hV0 高難易度ほど補正で戦闘は厳しくなる
一方で内政はそこまで…
なので高難易度ほど引き篭もり内政勝利が楽
同盟結べるようになる時期には
みんなある程度仲良しで外交は
友好同盟更新以外はガン無視
civ7が出るんならもう少し外交要素増やして欲しい
一方で内政はそこまで…
なので高難易度ほど引き篭もり内政勝利が楽
同盟結べるようになる時期には
みんなある程度仲良しで外交は
友好同盟更新以外はガン無視
civ7が出るんならもう少し外交要素増やして欲しい
435名無しさんの野望 (ワッチョイW 176d-LL8a)
2022/11/28(月) 17:59:10.03ID:Cj1yfg5h0 外交で思い出すのは、Civ6発売当初は機嫌の取り方もわからんでな
出会って数ターンで非難声明飛ばされるような状態だったから、何じゃこのクソゲーと思ってたなぁ
出会って数ターンで非難声明飛ばされるような状態だったから、何じゃこのクソゲーと思ってたなぁ
436名無しさんの野望 (ワッチョイW 9703-9HDO)
2022/11/28(月) 18:03:50.29ID:3tBwgJMV0437名無しさんの野望 (アウグロ MMdf-Qfv1)
2022/11/28(月) 18:19:02.16ID:Xx1/4NVjM 寡頭制の戦闘力+4も活用するといいよ
438名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/11/28(月) 19:29:54.09ID:lCoCpkD60 パッチで都市固すぎで戦争しにくくなってるのは明らかだけど文化勝利もかなりしにくくなってる気がする
NFP前は遺産と傑作だけのなんとなくプレイで行けたけど、今は国立公園量産しないときつい
信仰力リソースないムベンバさんはどうしていいのかわりと困る
NFP前は遺産と傑作だけのなんとなくプレイで行けたけど、今は国立公園量産しないときつい
信仰力リソースないムベンバさんはどうしていいのかわりと困る
439名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Tatu)
2022/11/28(月) 20:33:55.26ID:W3G4zwnHa 信仰力は聖地建てて集めるんじゃない、聖地を焼いて集めるんですよ
ムベンバなら都市奪ったら消滅するから後腐れもないやろ
ムベンバなら都市奪ったら消滅するから後腐れもないやろ
440名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-DdKR)
2022/11/28(月) 21:19:02.77ID:41TjmW2J0 織田信長かな?
剣士UU持ってるから一応可能か
非戦なら虚無のオベリスクや大地の女神が有力候補だな
剣士UU持ってるから一応可能か
非戦なら虚無のオベリスクや大地の女神が有力候補だな
442名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-8rhf)
2022/11/28(月) 21:45:36.71ID:10n2CNhS0 保護区くんはどうして林の段階で生産力増えないんだよ
443名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-E9Fi)
2022/11/28(月) 21:48:58.70ID:wI9zCuNMM ソシャゲ今日からか
とりあえずやってみるか
とりあえずやってみるか
444名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/28(月) 21:59:21.79ID:aO1SFdcW0 大地の女神昔はよく使ったなあ 今の性能で使う機会あるか?
445名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-vcyC)
2022/11/28(月) 22:07:05.06ID:SNx5NJSvM 巨石人頭像はコンゴ固有の文化
446名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/28(月) 22:29:25.60ID:DNg6gPlG0 文化勝利決め打ちの場合は今でも一択レベルの強さある大地の女神
447名無しさんの野望 (ワッチョイW f76e-1mEL)
2022/11/28(月) 22:51:59.59ID:KIz2UghJ0 DLCは全部持ってるけどバニラでやってるんだけど
448名無しさんの野望 (スプッッ Sddf-PWT6)
2022/11/28(月) 22:57:41.18ID:IM10/LAmd そう
で、どしたん?
で、どしたん?
449名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-zGLW)
2022/11/28(月) 23:02:10.54ID:Q94Le1Be0 宗教的植民地や高隣接倫理行けるときの隣接パンテオンより大地の女神を優先する理由が何一つないんだよなあ
そもそも古典黄金入れなきゃ信仰は中世まで持て余すし
そもそも古典黄金入れなきゃ信仰は中世まで持て余すし
450名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/28(月) 23:10:24.54ID:aO1SFdcW0 文化決めうちでもまず選ばないけど たしかに文化はエッフェル建てるから対象タイルが多くなるし終盤の信仰力需要もあるから十分役には立つけど立ち上がりにボーナスある方がクリア早くなるからね 本領発揮が遅すぎる
昔は2だったしアピール3(だっけ?)でも1もらえたから強かったんよな
昔は2だったしアピール3(だっけ?)でも1もらえたから強かったんよな
451名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/11/28(月) 23:18:11.59ID:lCoCpkD60 マプチェで大地の女神とトーテムで最序盤から高文化+信仰力タイルだぜ
って思ってやるけど、アピール貯まる山岳囲まれたとこは聖地置きたいし
自然遺産で伸びるとぶっちゃけそれは大地の女神じゃなくて自然遺産のおかげだよねってなる
って思ってやるけど、アピール貯まる山岳囲まれたとこは聖地置きたいし
自然遺産で伸びるとぶっちゃけそれは大地の女神じゃなくて自然遺産のおかげだよねってなる
452名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-tmyp)
2022/11/28(月) 23:34:00.72ID:nA2TGXBt0 「興奮」なりたくて川の女神使いがち
でもゲームに負けたら現実で死ぬってルールだったら違うの使う
でもゲームに負けたら現実で死ぬってルールだったら違うの使う
453名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/28(月) 23:36:57.61ID:DNg6gPlG0 >>450
植林解禁から次は一緒にが出るまでに相当量の信仰貰えるから(5000~10000くらい?)他のパンテと比べるまでもなく強くね?
植林解禁から次は一緒にが出るまでに相当量の信仰貰えるから(5000~10000くらい?)他のパンテと比べるまでもなく強くね?
454名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/28(月) 23:38:40.82ID:aO1SFdcW0 >>453
次はいっしょにって解禁される頃にはクリアしてるから出番ないやつだよ
次はいっしょにって解禁される頃にはクリアしてるから出番ないやつだよ
456名無しさんの野望 (ワッチョイW ffdc-tmyp)
2022/11/29(火) 00:17:00.77ID:AoVPxl7o0 >>461はいったい何を言えばいいんだ…
457名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-S/sG)
2022/11/29(火) 00:37:01.21ID:wxTnAFmR0 このあと11時からスマホのciv始まるんだけど、どっかスレないわけ?
458名無しさんの野望 (スップ Sd3f-ersf)
2022/11/29(火) 01:00:10.62ID:+d1ZbAvvd 言い出しっぺの法則
都市出ししてもええんやで
都市出ししてもええんやで
459名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-L9hK)
2022/11/29(火) 06:33:52.70ID:ey8/cAAWa 科学・外交は関係良く宗教はむしろ難易度下がってるすらあるけど
文化は明らかに更新のたびに難易度上がっていったな
文化は明らかに更新のたびに難易度上がっていったな
460名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/11/29(火) 07:55:00.32ID:LhbdVEVI0 砂漠の言い伝えとか労働倫理とか微妙な印象だったんだけどGSで化けてたのね
砂だらけの立地で自然遺産引いて聖地ボーナス+9前後に聖典+100%がそのままハンマーに化けるとか神だったわ……
そのハンマーでペトラ貰って砂漠が楽園に化けたぜ
砂だらけの立地で自然遺産引いて聖地ボーナス+9前後に聖典+100%がそのままハンマーに化けるとか神だったわ……
そのハンマーでペトラ貰って砂漠が楽園に化けたぜ
462名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-4jRP)
2022/11/29(火) 08:18:45.07ID:s8b3L5ega リンカーンの工業地帯、忠誠心だけじゃなく快適性も+2出るのか
説明文と効果バグってるのはどっちだ
説明文と効果バグってるのはどっちだ
463名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/11/29(火) 08:34:19.04ID:uXto63T30 工場で軍事ユニット&忠誠度&快適性
ロールプレイが捗りそう
ロールプレイが捗りそう
464名無しさんの野望 (スップ Sd3f-ersf)
2022/11/29(火) 08:34:56.37ID:+d1ZbAvvd 工場夜景マニアが喜ぶ
465名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-NCza)
2022/11/29(火) 09:33:12.19ID:KF89f0QFa 快適性+2は無印の効果って聞いたから効果がバグってそう
できれば表記バグであってほしいけど
できれば表記バグであってほしいけど
466名無しさんの野望 (ワッチョイ 579b-rfgC)
2022/11/29(火) 09:54:55.69ID:YSMZu2Am0 サラディン先生とカエサルにも上方修正を・・・
限りなくバニラに近いナニカと化してて・・・
限りなくバニラに近いナニカと化してて・・・
467名無しさんの野望 (JPW 0H4f-f0pT)
2022/11/29(火) 10:07:58.78ID:YcYZPLfkH サラディンは別に
内政弱いけど戦争強いのは確かだから
カエサルは何?
内政弱いけど戦争強いのは確かだから
カエサルは何?
468名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-uaqk)
2022/11/29(火) 10:12:05.70ID:NboEWjJYa カエサルはバニラでも使えるためにシンプルなの?
469名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/29(火) 10:23:04.30ID:ZT2A5ziu0 新サラディンは側面・支援自体が大分微妙だから戦争系指導者としてもあまり評価できない上に文明性能が低いのと相まって弱い
ユリウスはトラヤヌスのが強くて微妙ではあるけど浴場のおかげで弱いってほどではない
ユリウスはトラヤヌスのが強くて微妙ではあるけど浴場のおかげで弱いってほどではない
470名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/11/29(火) 10:40:23.31ID:uXto63T30 ダントツで狂ってるのはどう考えてもがムベンバさん
創始できなくていいから聖地は作らせろ
創始できなくていいから聖地は作らせろ
471名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-NCza)
2022/11/29(火) 11:21:00.17ID:kCW0580ha 両方使ったけどカエサルは金稼いで道路使ってスムーズに古典戦争できるから悪くなかった、地味だけど
サラディンは戦闘ボーナスが攻城に役立たないし内政面も弱いから確定で大預言者貰える以外イマイチだったな
サラディンは戦闘ボーナスが攻城に役立たないし内政面も弱いから確定で大預言者貰える以外イマイチだったな
472名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/29(火) 11:29:05.53ID:dfBwp7xb0 >>468
弱体化前の効果でも十分シンプルだったのになぜワイルドカード消されたのか
弱体化前の効果でも十分シンプルだったのになぜワイルドカード消されたのか
473名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-RPwI)
2022/11/29(火) 11:51:23.55ID:J7UhbrCR0 スマホ版 Civやりに行ったんだがまさかキャンディークラッシュ パズドラをやらされると思ってなかったわ
474名無しさんの野望 (ニククエ 97b1-RPwI)
2022/11/29(火) 12:07:29.21ID:oW2Ro6BG0NIKU 2年ぶりにやったら上手く文化勝利出来なくてワロタ・・・320ターンもかかってしまった
110T 目あたりで都市出し終わったところから、ターン数に文化力が追い付くまで160T位までかかってると言う。
初心者質問で悪いけど、全然伸びなかったんだけど、なんかコツってありますかね?
勝った時には2000超えてたから、都市出し終えた後の停滞がなければ、もうちょいマシになりそうなもんだけど
110T 目あたりで都市出し終わったところから、ターン数に文化力が追い付くまで160T位までかかってると言う。
初心者質問で悪いけど、全然伸びなかったんだけど、なんかコツってありますかね?
勝った時には2000超えてたから、都市出し終えた後の停滞がなければ、もうちょいマシになりそうなもんだけど
475名無しさんの野望 (ニククエW 0H4f-f0pT)
2022/11/29(火) 12:07:37.36ID:tQMONAqdHNIKU >>471
金稼いだ気になってるかもしれないがトラヤヌスは都市を立てるだけでその2倍の金を貰っている
金稼いだ気になってるかもしれないがトラヤヌスは都市を立てるだけでその2倍の金を貰っている
477名無しさんの野望 (ニククエ 1ff4-6ous)
2022/11/29(火) 12:33:28.36ID:dfBwp7xb0NIKU >>474
都市出し2回か3回に分けて区域優先する時間作るだけで良いと思う
都市出し2回か3回に分けて区域優先する時間作るだけで良いと思う
479名無しさんの野望 (ニククエ d7ad-RPwI)
2022/11/29(火) 12:47:11.26ID:GK3DXLWz0NIKU スマホでCivとかガチャ引いて立地良くしたりするのかな?と思ったら
パズルゲーなのかよ
パズルゲーなのかよ
480名無しさんの野望 (ニククエW 9f11-AO0R)
2022/11/29(火) 12:51:22.98ID:vXMWL/Hc0NIKU パタパタパタポン
481名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-rqhv)
2022/11/29(火) 12:51:52.99ID:jiUnpbwgaNIKU どうせこのスレには関係ない事だしどうでもいい
482名無しさんの野望 (ニククエ Sdbf-i/wv)
2022/11/29(火) 12:52:10.60ID:cp9IUIy1dNIKU ポンポンパタポン
483名無しさんの野望 (ニククエW 1782-abLL)
2022/11/29(火) 12:52:47.88ID:89c8mW0J0NIKU 【最強偉人ランキング】【預言者】【リセマラ当たり】
484名無しさんの野望 (ニククエW 9703-9HDO)
2022/11/29(火) 13:26:29.05ID:O3eiLsRd0NIKU モンテスマってなんでアイドルって言われてんの?
485名無しさんの野望 (ニククエ 97b1-RPwI)
2022/11/29(火) 13:32:37.16ID:oW2Ro6BG0NIKU486名無しさんの野望 (ニククエW ff12-TPjy)
2022/11/29(火) 13:48:25.39ID:Kd7S5Rzu0NIKU モンちゃんはナンバリングシリーズに毎回出てて
一部作品ではあまりに好戦的すぎて、普通にプレイしてても話のネタになるようなことしてくるので
モンちゃんの話題は盛り上がりやすく、ネタキャラとしてアイドル化
一部作品ではあまりに好戦的すぎて、普通にプレイしてても話のネタになるようなことしてくるので
モンちゃんの話題は盛り上がりやすく、ネタキャラとしてアイドル化
487名無しさんの野望 (ニククエ MM8f-E9Fi)
2022/11/29(火) 13:54:57.66ID:2xuaSgIlMNIKU488名無しさんの野望 (ニククエ MMbf-t+j1)
2022/11/29(火) 14:00:14.12ID:2H4BLgwdMNIKU >>486
にも関わらず、ひでぇコトにCiv6発売当時はアステカパックなんて奴を予約特典にしやがったよなぁ
にも関わらず、ひでぇコトにCiv6発売当時はアステカパックなんて奴を予約特典にしやがったよなぁ
489名無しさんの野望 (ニククエ Sdbf-PWT6)
2022/11/29(火) 14:07:57.68ID:it+RUmiqdNIKU 「特典にするとかわかってるじゃん」みたいな反応だった気が?
490名無しさんの野望 (ニククエ 97b1-Z2Iz)
2022/11/29(火) 15:50:13.33ID:HQq8waSD0NIKU モンちゃんはCiv4btsでみんなのアイドルやってたね
ちょっとでも機嫌損ねるとすぐ戦争吹っ掛けてくるから
動画投稿が盛んになり始めた時期ということもあってネタになりやすかった
ちょっとでも機嫌損ねるとすぐ戦争吹っ掛けてくるから
動画投稿が盛んになり始めた時期ということもあってネタになりやすかった
491名無しさんの野望 (ニククエ 9f81-Z2Iz)
2022/11/29(火) 15:55:03.33ID:LhbdVEVI0NIKU モンシャカで二狂だったような印象がある
そしてその陰で割と常に荒れ狂ってるはずなのに
文明がおとなしい設計になりがちなギリシャを率いてるせいで狂いきれない文化人アレクさん
そしてその陰で割と常に荒れ狂ってるはずなのに
文明がおとなしい設計になりがちなギリシャを率いてるせいで狂いきれない文化人アレクさん
492名無しさんの野望 (ニククエW f783-Tatu)
2022/11/29(火) 16:54:22.97ID:ZT2A5ziu0NIKU ムベンバはよその宗教只乗りできるのが創始者の証くらいしか活きないからな 聖地作れないと死ぬ証も多いし
聖地優先的に建てることのが少ないから言うほど気にはならんが、恩恵をほとんど感じない指導者能力なのはたしか
コンゴは文明性能高いみたいに言われるけどそっちも遺物頼みな面が大きいからなあ
アラビアは大預言者貰えても偉大な斥候以外の有効な使い途がほとんどないのがね…
聖地優先的に建てることのが少ないから言うほど気にはならんが、恩恵をほとんど感じない指導者能力なのはたしか
コンゴは文明性能高いみたいに言われるけどそっちも遺物頼みな面が大きいからなあ
アラビアは大預言者貰えても偉大な斥候以外の有効な使い途がほとんどないのがね…
493名無しさんの野望 (ニククエ 9f81-Z2Iz)
2022/11/29(火) 17:00:11.78ID:LhbdVEVI0NIKU 創始しないAIがハゲスルーして宗教やる気ないのにハゲが回ってくるハゲの押し付け合い
494名無しさんの野望 (ニククエ d7b0-RPwI)
2022/11/29(火) 17:41:54.72ID:r9q47UCA0NIKU 滅びた文明が自由都市から復活して5ターン後に滅びるんは何なんやろ?
495名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-JQqD)
2022/11/29(火) 17:56:19.60ID:sKi4cfGUaNIKU 復活しても忠誠圧力差が-20いってたら5ターンで死ぬけどそういうこととは違って?
496名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-uopV)
2022/11/29(火) 18:37:33.94ID:dF1p02k7aNIKU >>491
civ5アレクは外交マンのくせに弱いと知れば殴りかかるクソ野郎だぞ
civ5アレクは外交マンのくせに弱いと知れば殴りかかるクソ野郎だぞ
497名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-uopV)
2022/11/29(火) 18:41:23.10ID:dF1p02k7aNIKU 6モンちゃんはプレイヤーが使っても楽しい文明になってて非常に宜しい他の文明に手をつけられる前ならぶん殴っても怒られないし労働者ゲットが捗る
498名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-uopV)
2022/11/29(火) 18:41:37.62ID:dF1p02k7aNIKU 都市国家ぶん殴っても
499名無しさんの野望 (ニククエ 9f11-ykd8)
2022/11/29(火) 18:44:48.84ID:MWkHA5+i0NIKU 信長と秀吉もくれ
501名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-uopV)
2022/11/29(火) 18:49:13.18ID:dF1p02k7aNIKU >>500
外交でうまく行かなかったら殴り合いだろアイツ非難声明とかしないで雑魚狩りするぞ
外交でうまく行かなかったら殴り合いだろアイツ非難声明とかしないで雑魚狩りするぞ
502名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-uopV)
2022/11/29(火) 18:50:28.04ID:dF1p02k7aNIKU 家康さんの能力って発表された?5のノッブみたいな雑魚じゃないよね?文化+1くらいで誰が漁船出すんだよ…
504名無しさんの野望 (ニククエ d7b0-RPwI)
2022/11/29(火) 19:04:37.29ID:r9q47UCA0NIKU505名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-uopV)
2022/11/29(火) 19:15:49.12ID:dF1p02k7aNIKU >>503
つえーじゃん!さよなら神風結局君が生きた星はなかったよ
つえーじゃん!さよなら神風結局君が生きた星はなかったよ
506名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-JQqD)
2022/11/29(火) 19:44:55.46ID:sKi4cfGUaNIKU ・A国の近所に自由都市がある
・自由都市をA国が多くの都市で囲んで、圧力をいっぱい与える
・A国がプレイヤーの電撃戦で一気に滅びる
・プレイヤーも自由都市に圧力与え始めるけど、転向間近
・転向するまでの間に累計で一番圧力与えてたのはA国なのでA国に転向、復活
・復活したはいいけどプレイヤー都市に完全に囲まれてる
ってパターンは見た
・自由都市をA国が多くの都市で囲んで、圧力をいっぱい与える
・A国がプレイヤーの電撃戦で一気に滅びる
・プレイヤーも自由都市に圧力与え始めるけど、転向間近
・転向するまでの間に累計で一番圧力与えてたのはA国なのでA国に転向、復活
・復活したはいいけどプレイヤー都市に完全に囲まれてる
ってパターンは見た
507名無しさんの野望 (ニククエW f733-8+Cw)
2022/11/29(火) 20:51:28.06ID:gY0gfdBN0NIKU とりあえず使ってるけど国内交易ってそんなに強いの?
508名無しさんの野望 (ニククエ 7726-L9hK)
2022/11/29(火) 20:52:47.58ID:RzdYMAuW0NIKU ハンマーこそCivのすべて
509名無しさんの野望 (ニククエ ffdc-RPwI)
2022/11/29(火) 20:57:15.40ID:J7UhbrCR0NIKU 国外は主にゴールド稼ぐ為でしょ 国内はハンマーと食料
国内交易は6マス位しかないショボい都市でも50ハンマー位は出せるように成長させられる
国内でゴールドならまだしも文化科学が稼げる徳川は神
国内交易は6マス位しかないショボい都市でも50ハンマー位は出せるように成長させられる
国内でゴールドならまだしも文化科学が稼げる徳川は神
510名無しさんの野望 (ニククエ Sa5b-JQqD)
2022/11/29(火) 20:57:34.27ID:sKi4cfGUaNIKU >>462
リンカーンはまず無印の能力として快適性プラスを読み込んでから
GS用のデータとして「忠誠プラマイの追加」と、「快適性プラスの削除」を読み込むんだけど
削除する能力の名前を書き間違えてるから消えてない
なので説明があってて効果がバグってる
リンカーンはまず無印の能力として快適性プラスを読み込んでから
GS用のデータとして「忠誠プラマイの追加」と、「快適性プラスの削除」を読み込むんだけど
削除する能力の名前を書き間違えてるから消えてない
なので説明があってて効果がバグってる
511名無しさんの野望 (ニククエ 1ff4-6ous)
2022/11/29(火) 21:00:23.57ID:dfBwp7xb0NIKU 今のリンカーン欲しいもの全部出るのかよ
512名無しさんの野望 (ニククエ 7726-L9hK)
2022/11/29(火) 21:04:23.97ID:RzdYMAuW0NIKU いやでもよく考えたらハンマー目的なら3つの区域半額のほうが総合的にはお得かもしれないな
建てたての沿岸砂漠都市とか遺産レースとかで爆発力が必要な場合もあるだろうけど
建てたての沿岸砂漠都市とか遺産レースとかで爆発力が必要な場合もあるだろうけど
513名無しさんの野望 (ニククエ 1ff4-6ous)
2022/11/29(火) 21:12:30.91ID:dfBwp7xb0NIKU 労働倫理の初速or中世辺りからの加速力で選択だから実際使うまでどっちが良いか分かんないな
514名無しさんの野望 (ニククエW 9f73-NCza)
2022/11/29(火) 21:14:25.04ID:0dOUH7pO0NIKU 目的地の区域ごとだから首都を最強にすれば文明全体の出力が上がるのか徳さん
515名無しさんの野望 (ニククエW f783-Tatu)
2022/11/29(火) 21:16:24.17ID:ZT2A5ziu0NIKU 単純にゴールド購入比で見て国内交易路の方が出力が高い 交易路は目的地の区域によって出力上がるけど国内ならプレイヤーの内政力で素早く区域を整えて出力を上げられる 余剰管理というお手軽バフがあるのも大きい
生産力もだけど食糧が出るのも偉い 人口からは科学文化が出るし区域建設数にも関わる 素早く人口が伸びれば区域コストが上がる前に建設予約入れられて生産力も浮く
ゴールドは非常に使い勝手の良いリソースだがシングルの場合国外交易路で稼がなくてもCOMからの集金で十二分に賄えるし商業港優先のテンプレ内政してればそれらからも得られる
生産力もだけど食糧が出るのも偉い 人口からは科学文化が出るし区域建設数にも関わる 素早く人口が伸びれば区域コストが上がる前に建設予約入れられて生産力も浮く
ゴールドは非常に使い勝手の良いリソースだがシングルの場合国外交易路で稼がなくてもCOMからの集金で十二分に賄えるし商業港優先のテンプレ内政してればそれらからも得られる
516名無しさんの野望 (ニククエW 7758-tmyp)
2022/11/29(火) 21:20:07.40ID:7bO93rq90NIKU 国外交易で小都市国家に飛ばしたいんだけど
小都市国家の区域作るルールはどんなだか分かる?
科学の都市が科学区域作らないで別の作ってるとかあるよね
小都市国家の区域作るルールはどんなだか分かる?
科学の都市が科学区域作らないで別の作ってるとかあるよね
517名無しさんの野望 (ワッチョイW ff44-UKDf)
2022/11/30(水) 00:09:53.52ID:vaWbPKkb0 わしPLATINUMエディションまでしか入れてないんだけど今回のDLCって NFPを購入すれば利用出来るんかな?
518名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/30(水) 00:31:43.77ID:ntRCUOILa アンソロジーをカートに入れて、差分購入&バンドル割引の方が
リーダーパス確実だし値段も安いんじゃね?
リーダーパス確実だし値段も安いんじゃね?
519名無しさんの野望 (ワッチョイW ff44-UKDf)
2022/11/30(水) 01:36:39.22ID:vaWbPKkb0 >>518
ホンマや アンソロジー購入だと1212円だったわ ありがとう
ホンマや アンソロジー購入だと1212円だったわ ありがとう
520名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-RPwI)
2022/11/30(水) 07:57:50.92ID:ASs8HFpi0 SteamでAnthologyバンドルが75%引きになってたから買おうと思ったのに
画面遷移したら65%引きになってた
それで今見たら52%
なんなんだ逆オークションでも開催してるのか
画面遷移したら65%引きになってた
それで今見たら52%
なんなんだ逆オークションでも開催してるのか
521名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-kNv4)
2022/11/30(水) 08:26:02.88ID:YIdHCc2Pa オータムセールが終わっただけでは?
522名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/30(水) 10:42:13.47ID:jLQjUCL10 エジプトの新指導者楽しみだな〜 クレオパトラは弱いから指導者変わればすなわち強化だ
エジプトはスフィンクスで序盤からアピール盛れるから保護区活かせるのがユニーク
エジプトはスフィンクスで序盤からアピール盛れるから保護区活かせるのがユニーク
523名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-pSjl)
2022/11/30(水) 11:08:14.97ID:U6m5CiJrr524名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/30(水) 11:40:51.25ID:I/OurJWr0 ほんまやciv6の90%オフセール終了してるわ
525名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-abLL)
2022/11/30(水) 13:43:03.72ID:wQsXuPuKa 件のスマヒョゲーはあれだ、ちょいちょいある、ナンタラcivilizationで名前被り起こしてるだけの無関係ゲーなんだよ
いやぁ、一般的な名詞はこういうこと起こるから勘違いするよね(白目)
いやぁ、一般的な名詞はこういうこと起こるから勘違いするよね(白目)
526名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/11/30(水) 13:49:14.77ID:jLQjUCL10 取引の対価提示ボタンがちゃんと機能しないことがあるのってずーっと直らんよな 手動で弄るのめんどいんだが
528名無しさんの野望 (スプッッ Sd3f-zGLW)
2022/11/30(水) 15:13:01.42ID:hrklEtZXd 修正なんかに労力使う気ないんでしょ
放置されてるバグや不具合多すぎるし
放置されてるバグや不具合多すぎるし
529名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-JQqD)
2022/11/30(水) 15:16:16.47ID:ntRCUOILa 昔は1個でも持ってたらバンドル買えなかったけど
今は持ってない分の商品だけ、単体割引とバンドル割引両方適用で買える
今は持ってない分の商品だけ、単体割引とバンドル割引両方適用で買える
531名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/11/30(水) 16:00:06.44ID:I/OurJWr0 年末頃には家康解禁されてるだろうしある意味タイミング良いかもしれない
532名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-UKDf)
2022/11/30(水) 16:57:52.09ID:EZZt/tNyd533名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-J0r1)
2022/11/30(水) 18:31:04.96ID:G6TJWTOKr 本当にこのゲームが好きなら定価で買うよな!?(血涙)
534名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa5b-L9hK)
2022/11/30(水) 19:43:29.66ID:t5NU/4mPa 定価で買った上に重複して拡張まで買った俺だが…
定価で買えと強要しても買う人減る事はあっても増える事はないと思われる
定価で買えと強要しても買う人減る事はあっても増える事はないと思われる
535名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-J0r1)
2022/11/30(水) 19:47:15.24ID:G6TJWTOKr もちろんセールの時に買った方がいいよ
オレが情弱だったけよ
オレが情弱だったけよ
536名無しさんの野望 (ワッチョイW 7773-uopV)
2022/11/30(水) 19:51:29.54ID:hOpoGeWT0 インペロ定価で買った俺は…
537名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-6YgG)
2022/11/30(水) 20:12:40.59ID:Fu24XACOM switchとsteamで買ったよ🥰
538名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fad-rqhv)
2022/11/30(水) 20:27:10.30ID:mHFumO6v0 どうせ現時点までで買ってないと言う事はそこまで入れ込んでる訳じゃないんだからウィンターセール待っとけ
539名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-L9hK)
2022/12/01(木) 00:06:23.40ID:lh2NyXuv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0f39440bd7523b40418a27f055979b55879d57f
中国の大商人が東京にいるらしいぞ!捕獲しろ!
中国の大商人が東京にいるらしいぞ!捕獲しろ!
541名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fad-rqhv)
2022/12/01(木) 00:30:36.74ID:Ocm6Fkzx0 むしろそいつは大商人のフリした大斥候やろ
543名無しさんの野望 (ワッチョイ ffdc-RPwI)
2022/12/01(木) 00:54:53.76ID:fTxd1f+r0 偉人死なないけど削除はできるからね
544名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-J0r1)
2022/12/01(木) 07:27:25.67ID:vxD2m4Js0 でもこいつ調子乗って共産党にお仕置きされたじゃん
545名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-i/wv)
2022/12/01(木) 07:28:23.09ID:gAnqSlDDd だから国外にいるんじゃね
546名無しさんの野望 (ワッチョイW d758-twaM)
2022/12/01(木) 15:59:05.14ID:FnfXTca10 AIって全然第二段階の政府使わない気がするんだけど気のせいだろうか
特にずっと共和制のままいきなり第3段階行くの結構見る
特にずっと共和制のままいきなり第3段階行くの結構見る
547名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/12/01(木) 16:10:10.45ID:9gcK1QA30 ツリーの横道側だからAIに優先して取らせるの忘れたままになってるっぽい
548名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-L9hK)
2022/12/01(木) 16:44:57.14ID:xqExRpAx0 マルチプレイ利用してAIの行動観察していると、二段階から一段階に落とすことも結構あったりする
549名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Tatu)
2022/12/01(木) 16:55:32.04ID:I3DstxT9a 毎度tier2政府は一番乗りになるよな 時代スコアがおいしい
アプデの調整内容に並んだことがあるのにこれだから絶望感ある たまに普通にtier2政府使ってるのも見るから全く使わないというわけじゃないが
アプデの調整内容に並んだことがあるのにこれだから絶望感ある たまに普通にtier2政府使ってるのも見るから全く使わないというわけじゃないが
550名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/12/01(木) 17:00:12.43ID:irtMPvNq0 UUより外交で後ろから戦線布告してきた敵国を襲わせる方が強いと知ったサラディン(スルタン)プレイ。
551名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-NCza)
2022/12/01(木) 17:34:29.06ID:SR7krSVna 商業共和制一択だった頃が懐かしい
今はまず選ばない政体になってしまった
今はまず選ばない政体になってしまった
552名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-RPwI)
2022/12/01(木) 17:58:04.46ID:KK9odPH80 文化勝利で、早期勝利を狙う上でおススメの文明ってどこですかね?
とりあえず強そうなギリシャでやってるんだけど
とりあえず強そうなギリシャでやってるんだけど
553名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-zGLW)
2022/12/01(木) 18:14:42.61ID:LNuI+F+30 t2政府はパッチ直後はちゃんと取ってたからその後のパッチでやらかしたんだと思う
>>552
非戦で単純に強いのならロシアクメール
文明として強くはないけど文化向けに作りれてるのはスウェーデン中国あたり
>>552
非戦で単純に強いのならロシアクメール
文明として強くはないけど文化向けに作りれてるのはスウェーデン中国あたり
554名無しさんの野望 (ワッチョイW 7703-9HDO)
2022/12/01(木) 18:50:52.21ID:mHDa9I1z0 快適性高くてその時代に戦争一切無かったら時代スコア5くらい欲しいな
555名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Tatu)
2022/12/01(木) 19:17:32.58ID:Za8vbt89a 基本的に勝利方法への適性とか気にせずに総合力高い文明が早くクリアできるよ 労働倫理が最強の内政要素だからそれを強く使えるロシアクメールの名前が挙がるわけだね
文化は相手次第だから条件によっては早期から観光力出せる特化文明が勝ることがないではないけども
文化は相手次第だから条件によっては早期から観光力出せる特化文明が勝ることがないではないけども
556名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/12/01(木) 19:21:02.36ID:9gcK1QA30 >>554
小国経営のボーナスとしてはささやか程度に効いてくれて良さそうだな
小国経営のボーナスとしてはささやか程度に効いてくれて良さそうだな
557名無しさんの野望 (ワッチョイ 7726-L9hK)
2022/12/01(木) 19:53:59.93ID:lh2NyXuv0 文化や科学ならセカンドオプションとして外交勝利も視野に入れてるチキンな俺
558名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/12/01(木) 20:20:56.56ID:dmM6oqrt0 今の文化勝利は国立公園重要だし、アメリカかなあ
実装当時のスウェーデンは傑作集めるだけで終わったけど今だと観光力物足りない
実装当時のスウェーデンは傑作集めるだけで終わったけど今だと観光力物足りない
559名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-DdKR)
2022/12/01(木) 20:27:04.32ID:aE5iJTxxr 非戦でも侵略できるアリエノールもいいぞ
都市国家まで飲み込んでしまうのはご愛嬌
都市国家まで飲み込んでしまうのはご愛嬌
560名無しさんの野望 (ワッチョイW 9fad-rqhv)
2022/12/01(木) 20:38:42.28ID:Ocm6Fkzx0 一旦飲み込みだすとこっちでも制御出来んくらい連鎖的に飲み込んで困るレベル
海の向こうすら寝返るし
海の向こうすら寝返るし
561名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-RPwI)
2022/12/01(木) 20:50:22.87ID:KK9odPH80562名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-AO0R)
2022/12/02(金) 00:59:19.45ID:zuT16Jkv0 コスタリカにもカルタゴがあるのか
563名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-Z2Iz)
2022/12/02(金) 01:01:11.09ID:yyTG4Lmt0 epicで全アドオン持ってるのに新指導者もらえないのなんでだ・・・
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-6ous)
2022/12/02(金) 07:02:53.50ID:jogeUvW70 >>557
一応壁から観光出るから文化勝利と外交勝利は並行しやすいのでOK
一応壁から観光出るから文化勝利と外交勝利は並行しやすいのでOK
565名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-pSjl)
2022/12/02(金) 07:58:40.65ID:UDpT/0VSr 2kアカウントとの連携が条件
566名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/12/02(金) 08:27:10.36ID:H1wl6R+O0 カエサルの為だけに2K垢作ったわ。
567名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-i/wv)
2022/12/02(金) 08:32:25.45ID:XAmfGZXId カエサルのために垢をコサエル
568名無しさんの野望 (ワッチョイW f76e-1mEL)
2022/12/02(金) 08:42:16.10ID:E+na7GyH0 カエルの姿煮!!
569名無しさんの野望 (ワッチョイW ff2f-MHXM)
2022/12/02(金) 10:21:16.31ID:QWdUYIOc0 何かを産み出す行動でなければ、行動とは言えないってことを心得てるわね
570名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/12/02(金) 12:47:19.36ID:5QnF4Y8X0 プレイヤーが使う分にはまだマシだけど、COM神だとトラヤヌスとの格差が酷いカエサルさん
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 1743-Gg/V)
2022/12/02(金) 12:53:14.25ID:C+GDV4Wn0 トラやんの「今なら都市を建てるともれなくモニュメント無料サービス!」が地味に強力なんだよな
572名無しさんの野望 (アウアウエー Sadf-Qfv1)
2022/12/02(金) 13:27:49.63ID:wAh3SaVWa カエサルの能力は「鉄器開発時、専用の古典大将軍を得る。」で良かった
退役能力なしでもいいから
これならレギオンと合わせて魅力的な選択肢になり得た
退役能力なしでもいいから
これならレギオンと合わせて魅力的な選択肢になり得た
573名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b0-RPwI)
2022/12/02(金) 14:08:10.53ID:H1wl6R+O0 サラディンは聖地とキャンバスで労働倫理、他信仰+の信仰の証、政策でハンマーが上がるんか。
勝利者とかマムルークの立場ないですね。
勝利者とかマムルークの立場ないですね。
574名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-ykd8)
2022/12/02(金) 15:35:11.51ID:dr2pBx9p0575名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-rqhv)
2022/12/02(金) 15:44:48.23ID:iWKyIkP9a カエサルと友好すると「お前もブルータス達みたいに友人だ!」とか言うの笑える
後で殺す宣言なだけなのも相まって皮肉過ぎる
後で殺す宣言なだけなのも相まって皮肉過ぎる
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-vK5y)
2022/12/02(金) 15:51:13.97ID:jogeUvW70 ブルータスネタ入ってるのか草
577名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-tWnv)
2022/12/02(金) 16:08:04.30ID:QJTtQ2JNd どのブルートゥスなのか
578名無しさんの野望 (ワッチョイW 7758-tmyp)
2022/12/02(金) 16:53:16.71ID:V3F34P1R0 労働倫理とハーラルは好相性!
っていつも思うんだけどやってみると上手くいかない…何故だ…
っていつも思うんだけどやってみると上手くいかない…何故だ…
579名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-DdKR)
2022/12/02(金) 19:55:01.41ID:D//feuiur そりゃ他の能力が戦争系だからじゃね?
宗教も軍隊もリソースを喰う方だから、両立は難しいぞ(バシレイオスを除く)
宗教も軍隊もリソースを喰う方だから、両立は難しいぞ(バシレイオスを除く)
580名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Tatu)
2022/12/02(金) 20:05:01.64ID:Q7vJ5FnLa ロシアでやった場合と比較すればわかるんじゃね?
581名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/12/02(金) 20:06:50.84ID:5djihxNr0 スターヴ教会は単体で見ると破格の性能なんだけど
他の宗教強化全くなしで神殿置換えは正直遅い
他の宗教強化全くなしで神殿置換えは正直遅い
582名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/12/02(金) 20:22:44.22ID:0U/O1lhK0 神殿建てる頃にはアップグレードでベルセルクが揃ってないといけないから
どっちかというと戦争後の経済立て直し向けの能力って事か
先にロングシップで改善荒らして研究吸ってナンボなんで割と内政が特殊なのかな
どっちかというと戦争後の経済立て直し向けの能力って事か
先にロングシップで改善荒らして研究吸ってナンボなんで割と内政が特殊なのかな
583名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-uaqk)
2022/12/02(金) 20:23:02.47ID:SHlogFLua 前提条件多いのは微妙よな
584名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f81-Z2Iz)
2022/12/02(金) 20:24:35.42ID:0U/O1lhK0 ハンマーで金と研究を略奪できると考えれば労働倫理の選択自体は正しいと思う
585名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/12/02(金) 20:33:41.04ID:5QnF4Y8X0 無駄に難しく考えてるな、単純に隣接稼げない労働倫理は強くないってことやぞ
戦争は仕掛けが早い方が良いのに貴重な序盤のリソースを宗教なんかに割いてたらそりゃうまくいかんやろ
リセマラして高隣接聖地にするんでなきゃ宗教は捨てる、それだけの話
戦争は仕掛けが早い方が良いのに貴重な序盤のリソースを宗教なんかに割いてたらそりゃうまくいかんやろ
リセマラして高隣接聖地にするんでなきゃ宗教は捨てる、それだけの話
586名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-vK5y)
2022/12/02(金) 20:36:43.71ID:jogeUvW70 スターヴ教会が神秘主義か軍の伝統辺りで解禁だったら色々間に合うタイミングだったかもしれない
587名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f73-NCza)
2022/12/02(金) 20:44:23.96ID:av+n8nnw0 倫理の強いところは聖地建てた瞬間に生産出るところよね
588名無しさんの野望 (ドコグロ MM4f-4wKN)
2022/12/02(金) 20:51:37.27ID:nWvWb0K+M ンジャメナみたいな名前の指導者
6マス6都市で囲いやすいし区画も密集させやすい
労働倫理もハマる
聖地、遺物、劇場スパムであっさり天下統一だぜ!
6マス6都市で囲いやすいし区画も密集させやすい
労働倫理もハマる
聖地、遺物、劇場スパムであっさり天下統一だぜ!
589名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5b-Tatu)
2022/12/02(金) 21:00:46.71ID:hdPytWwra 聖地は条件さえ揃えば隣接ボーナスが序盤から非常に高くなるから労働倫理と合わさるとゲームを破壊し得るんだけど、そんな条件そうそう揃わんからね
よく話題に出るロシアはその条件を揃えやすいしUD持ち、クメールは条件は揃えにくいけど揃えなくてもまあまあ強く、揃ったときにはロシアをも上回る
>>588
ンジンガには6マス制限ないぞ
よく話題に出るロシアはその条件を揃えやすいしUD持ち、クメールは条件は揃えにくいけど揃えなくてもまあまあ強く、揃ったときにはロシアをも上回る
>>588
ンジンガには6マス制限ないぞ
590名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-ICgn)
2022/12/02(金) 21:50:54.46ID:5djihxNr0 >>582
AI文明は森をかり尽くすから奪った都市のスターヴ教会の出力しょんぼり
スターヴ教会単品を活かし切るのであれば自国の森守ってなんどけど
ハーラルさんで戦争しないのはつまらなすぎるしだいたい空気になるのがスターヴ教会
AI文明は森をかり尽くすから奪った都市のスターヴ教会の出力しょんぼり
スターヴ教会単品を活かし切るのであれば自国の森守ってなんどけど
ハーラルさんで戦争しないのはつまらなすぎるしだいたい空気になるのがスターヴ教会
591名無しさんの野望 (ワッチョイW f783-Tatu)
2022/12/02(金) 22:09:01.36ID:5QnF4Y8X0 神殿を略奪しても奪った後直す必要が無いのはグッド
解禁が早いユニークは性能的に使えなくても時代スコア源としては頼りになるしな
解禁が早いユニークは性能的に使えなくても時代スコア源としては頼りになるしな
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-vK5y)
2022/12/02(金) 22:25:27.42ID:jogeUvW70 あえて非戦ノルウェーで活かすという選択肢
593名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/03(土) 00:21:46.48ID:O6yMpZNP0 ヘイ! siri!
2~30ターンくらいでAIに奇襲されない方法を教えて!
2~30ターンくらいでAIに奇襲されない方法を教えて!
594名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/03(土) 00:23:22.40ID:i6M0Dntva 都心の位置を隠す
595名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/03(土) 00:25:39.95ID:t7PUgA360 Modで、多湿にしないで、砂漠を排除出来るものってないですかね?
都市のすぐそばに砂漠が作られる事が多すぎて
都市のすぐそばに砂漠が作られる事が多すぎて
596名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/03(土) 00:26:25.77ID:o6g6oF/u0 吸血鬼で押し返せ!
597名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/03(土) 07:24:25.73ID:toO2Q1KX0 外交的視野、スパイ出る前の序盤だとフランス以外あんま意識しないけど
こちらは使節送って、向こうの使節は拒否する
で外交的視野差で戦闘力ボーナス得られるであってる?
何も考えずに受け入れてたけど、序盤ラッシュ気に抜けるには断るのが正解?
こちらは使節送って、向こうの使節は拒否する
で外交的視野差で戦闘力ボーナス得られるであってる?
何も考えずに受け入れてたけど、序盤ラッシュ気に抜けるには断るのが正解?
598名無しさんの野望 (ワッチョイW b483-WkaH)
2022/12/03(土) 07:30:59.47ID:Pitwx22J0 使節は戦争関係になると破棄されて効果なくなるんで大丈夫
宗教戦争するなら断ったほうがいいけどね
宗教戦争するなら断ったほうがいいけどね
599名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/03(土) 08:58:33.56ID:CJsVGePW0 辺境に開拓者を移動させて他文明同士の情熱を後目にシコシコ科学文化積み重ねて外交勝利掻っ攫いましょう。
波瀾でやるから、人工衛星打ち上げたらパンゲアが自由都市で真っ赤だったりするけど。
波瀾でやるから、人工衛星打ち上げたらパンゲアが自由都市で真っ赤だったりするけど。
600名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/03(土) 09:05:42.13ID:toO2Q1KX0601名無しさんの野望 (ワッチョイ ae9b-20rA)
2022/12/03(土) 09:22:12.51ID:QDYG7vBb0 >>593
初遭遇時に都市の場所を教える(招待するとかの表現)と
AIさん的に隣国判定が始まって宣戦される可能性が高まるYO!
宣戦食らいたくないのを優先するなら招待しない方が良いNE!
AIさんはプレイヤー都市を確認しないと戦争開始しないから
首都近郊に地形的に通行が制限できる地峡みたいな場所が有れば
そこにユニットを配置してAIの探索を妨害して首都隠しも出来るYO!
初遭遇時に都市の場所を教える(招待するとかの表現)と
AIさん的に隣国判定が始まって宣戦される可能性が高まるYO!
宣戦食らいたくないのを優先するなら招待しない方が良いNE!
AIさんはプレイヤー都市を確認しないと戦争開始しないから
首都近郊に地形的に通行が制限できる地峡みたいな場所が有れば
そこにユニットを配置してAIの探索を妨害して首都隠しも出来るYO!
602名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/03(土) 09:39:58.57ID:R1wJrr3B0 どうしても太古宣戦されたくないならカナダ使うしかない
他の人が書いてるような被宣戦を避けるための工夫はあるが、それが可能かどうか開幕では判断できないことの方が多く、避けれる前提で生産選んで後にそういう工夫が通用しないことが分かってもあとのまつり
最初から太古宣戦されても守り切れるように進めるのが個人的にノーストレスでおすすめ 初手から軍事ユニット2体出すだけだから負担ってほどじゃないしね
他の人が書いてるような被宣戦を避けるための工夫はあるが、それが可能かどうか開幕では判断できないことの方が多く、避けれる前提で生産選んで後にそういう工夫が通用しないことが分かってもあとのまつり
最初から太古宣戦されても守り切れるように進めるのが個人的にノーストレスでおすすめ 初手から軍事ユニット2体出すだけだから負担ってほどじゃないしね
603名無しさんの野望 (オッペケ Src1-Dd/9)
2022/12/03(土) 09:43:04.98ID:fJAeSpxjr 逆に太古宣戦して略奪してやろう
604名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/03(土) 10:20:25.74ID:i6M0Dntva 隣国判定は3都市の位置関係で、遭遇時の挨拶とは別
605名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ebe-7kHv)
2022/12/03(土) 10:26:57.01ID:lVvE3uA40 指導者パスがsteamライブラリ内にあるのに
civ起動して追加コンテンツからMOD項目確認しても指導者パスの名前がない…
civ起動して追加コンテンツからMOD項目確認しても指導者パスの名前がない…
606名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/03(土) 11:09:18.20ID:ne0N//24a 神で内政文明で開幕攻められるともうリセットで良いかなって…
607名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/03(土) 11:19:44.54ID:o6g6oF/u0 リセットするくらいなら蛮族モードオンにして戦士を買う
リセットは負けだと思ってるキリッ
リセットは負けだと思ってるキリッ
608名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/03(土) 11:22:14.08ID:CJsVGePW0 弓やら機関銃、ガレーは買う。
あと蛮族の弓騎兵は欲しい。
あと蛮族の弓騎兵は欲しい。
609名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/03(土) 11:50:09.24ID:Ymah6dLH0 今更トレビュラッシュやってみたけどめちゃくちゃ強いなこれ
610名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/03(土) 12:10:15.55ID:R1wJrr3B0 トレビュってか攻囲が普通に強いんだよ もちろん時代の空白が埋まったのは大きいがトレビュなかった時期からカタパで十分強かった
カタパトレビュは資源要らずで古典大将軍乗るから使いやすい 戦争早く始めた方がいいのはこいつらの存在も大きいな 射石砲は資源必要だし対応する大将軍用意するのはそれなりに負担
カタパトレビュは資源要らずで古典大将軍乗るから使いやすい 戦争早く始めた方がいいのはこいつらの存在も大きいな 射石砲は資源必要だし対応する大将軍用意するのはそれなりに負担
611名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/03(土) 12:14:05.23ID:SGVR+Nb90 外交の懲罰戦争発生したんで都市国家に徴兵かけたら
鴉の王で移動力+2、対象の領土内で+1、古典時代に駆け回る移動力5のカタパルトとかなんだこの超兵器
鴉の王で移動力+2、対象の領土内で+1、古典時代に駆け回る移動力5のカタパルトとかなんだこの超兵器
612名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-6Cea)
2022/12/03(土) 13:54:02.50ID:YT3IkcvPa >>574
アグリッパみたいな子供時からの忠臣すこ伊達政宗と片倉小十郎みたいな?
アグリッパみたいな子供時からの忠臣すこ伊達政宗と片倉小十郎みたいな?
613名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-6Cea)
2022/12/03(土) 13:55:23.44ID:YT3IkcvPa みんなモンちゃん使ってるか!?直近の都市国家殴れば労働者取り放題内政しまくりングだぞ?
614名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ead-4FAg)
2022/12/03(土) 13:56:12.22ID:Yz3bm9Gw0615名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-9L44)
2022/12/03(土) 14:09:41.20ID:5LS+goCYa プレイヤーもこいつ邪魔だなで宣戦布告するのでどっこいどっこい
616名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/03(土) 15:28:51.21ID:CJsVGePW0 ゾンビトレインして潰します。
跡にはゾンビが屯するんで新規入植防げます。
跡にはゾンビが屯するんで新規入植防げます。
617名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/03(土) 16:28:54.95ID:Ymah6dLH0 相手側に出さなきゃ相当時間稼げるから楽出来るよね
618名無しさんの野望 (ワッチョイ 9673-4FAg)
2022/12/03(土) 16:35:48.23ID:gDnCjvCp0 ここがPCゲー板ってよりもどこにもiosのcivスレそのものがないよね?ってことでどこで質問していいかわからんのでここで聞くんですが
civ未プレイ
シミュゲーはそれなりに好き
で低スぺPCしかもってないから6はsteamで表示される動作最低条件ギリギリくらい?
これならcivのios版のレボリューションを試してみようと思うだがそれでもどんなゲームか程度は味わえる?
お試しなのにいきなりフルプライスで最新作の6やるのもなんだかなあと言うのも少しだけある
4か5か6かレボリューションかもしくはDSのレボかで考え中
civ未プレイ
シミュゲーはそれなりに好き
で低スぺPCしかもってないから6はsteamで表示される動作最低条件ギリギリくらい?
これならcivのios版のレボリューションを試してみようと思うだがそれでもどんなゲームか程度は味わえる?
お試しなのにいきなりフルプライスで最新作の6やるのもなんだかなあと言うのも少しだけある
4か5か6かレボリューションかもしくはDSのレボかで考え中
619名無しさんの野望 (スッップ Sd94-s7mg)
2022/12/03(土) 16:39:30.34ID:tEEpgqQMd 質問は質問スレで
620名無しさんの野望 (ワッチョイ 9673-4FAg)
2022/12/03(土) 16:42:32.94ID:gDnCjvCp0 ああ質問スレあったのか不注意でした申し訳ない
621名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b58-n+ha)
2022/12/03(土) 16:44:11.53ID:83OoiUjR0 スマホ版プレイしたけど画面小さいと厳しい
最初のチュートリアル(クレオパトラのやつ)でやる気なくした
もともとPCでcivやってないなら気にならないかなぁ?
最初のチュートリアル(クレオパトラのやつ)でやる気なくした
もともとPCでcivやってないなら気にならないかなぁ?
622名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/03(土) 17:04:22.83ID:O6yMpZNP0 サンクス
都市の情報は教えてないんだけど
斥候がひょっこり現れたりしてやられちゃったりするんだよね
戦士を2、3体ほど作っておくのが無難なのかな
開拓者も早くだしたいし難しいねNE!
都市の情報は教えてないんだけど
斥候がひょっこり現れたりしてやられちゃったりするんだよね
戦士を2、3体ほど作っておくのが無難なのかな
開拓者も早くだしたいし難しいねNE!
623名無しさんの野望 (ワッチョイ ec76-7kHv)
2022/12/03(土) 17:07:09.92ID:RK6BZUrj0 この文明ぜんぜん兵力ねーじゃんって分かると強気に攻めてくるAIあるからな
ヤベーのが隣人だったりしたらある程度兵力あったほうがいい、抑止力として
ヤベーのが隣人だったりしたらある程度兵力あったほうがいい、抑止力として
624名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/03(土) 17:29:41.81ID:R1wJrr3B0 宣戦防止するくらいの軍事力になると戦争しないのが無駄って状況になるから、絶対に戦争したくないでござる!っていうんでない限り守れる程度の戦力に留めたほうがいいけどね 戦争系文明相手だと匙加減が難しいこともあるが
625名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-BU18)
2022/12/03(土) 18:05:23.78ID:XJm8N21LM わざわざ分けるほど賑わってないだろう😅
626名無しさんの野望 (オッペケ Sr72-mbzA)
2022/12/03(土) 18:32:57.66ID:yGA51x3vr civ6のデモがsteamにあるから試してみたら
ios版って昔はiPad専用だったような
ios版って昔はiPad専用だったような
627名無しさんの野望 (ワッチョイW cd03-KMZp)
2022/12/03(土) 18:52:28.11ID:oZXekmIO0628名無しさんの野望 (アウアウウー Sa30-thX8)
2022/12/03(土) 20:00:22.22ID:DG1fhryKa ヨーロッパマップのロシアあたりの山火事最強すぎない?
食糧10 生産10だらけになる
食糧10 生産10だらけになる
629名無しさんの野望 (ワッチョイ 4643-feRT)
2022/12/03(土) 22:18:58.82ID:GURzHJSl0630名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/03(土) 23:02:18.00ID:SGVR+Nb90 設定で敵の出力見れるけど
あれ見れない設定にしといても緊張感あって良いよねボコられて軍事力0なのが数字だけで丸見えだったりするし
AIは偵察で戦力確認してるのか
あれ見れない設定にしといても緊張感あって良いよねボコられて軍事力0なのが数字だけで丸見えだったりするし
AIは偵察で戦力確認してるのか
631名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-BU18)
2022/12/03(土) 23:38:03.26ID:A5woqCVPM632名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/03(土) 23:38:51.32ID:aa8W5uwia https://i.imgur.com/pzCXpDv.jpg
視界に入ってないくても軍事力の数値で宣戦してこないぞ
視界に入ってないくても軍事力の数値で宣戦してこないぞ
633名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/04(日) 09:29:20.28ID:m/eO5fmT0 もう一マス左に首都建設したら、敵のユニットを一体に限定出来て難攻不落そう。
634名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-a1aX)
2022/12/04(日) 10:12:27.53ID:fIgGhMP80 こういう天然の要塞的な場所見つけたら都市立てたくなるよね
通り道1マスしかないような場所に兵営立てたりとか
通り道1マスしかないような場所に兵営立てたりとか
635名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/04(日) 10:48:04.19ID:z0ycG5Fs0 政府複合建てるときに記憶にある限り初めて割引もらって、理解してなかった区域割引システムをfanaticsの記事で勉強してみたんだが、これって自文明内で完結する話だったんだな
何でそう思い込んでしまったのか思い出せないが他文明も含めての話だと思ってて、コントロール不可能ならあんま気にしなくていいやってなってたけどそんなことなかったとは あまりにも迂闊
何でそう思い込んでしまったのか思い出せないが他文明も含めての話だと思ってて、コントロール不可能ならあんま気にしなくていいやってなってたけどそんなことなかったとは あまりにも迂闊
636名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/04(日) 11:56:45.14ID:v5GfaWy50 インカで周囲6マス全部山岳とか見たことある
637名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/04(日) 11:58:19.29ID:1oHU604L0 海と山脈に囲まれた天然の要塞都市国家にゴルゴーが大苦戦してた
638名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-cBb+)
2022/12/04(日) 12:46:51.41ID:P50lWXs9M 聖地をほぼ建てずに宗教をやる、って概念を最近知ったんだけど、天の啓示とか聖骨箱、信仰出す改善や世界遺産を駆使する感じ?
エジプトでやってみたい
エジプトでやってみたい
639名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-cBb+)
2022/12/04(日) 12:50:13.18ID:hd9u0WziM いや糧や合唱曲を投げ捨ててまでやる意味は正直分からない
640名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/04(日) 13:10:38.08ID:z0ycG5Fs0 英雄オンで聖骨箱ならまああり ピンガラ都市は枠1つは余裕あるから聖地に使ってもいいし創始するまで第3以降の都市出し待って宗教的植民地化使えば自文明内布教・維持にコストはほぼ不要になる 体感だけど無宗教の都市が無ければよそからの布教対象にもほぼならない
世界教会運動、異文化対話は人口がサクサク伸びるプレイヤー都市だといい感じの出力補助になるのと、シンゲッティの宗主国効果を能動的に発揮させられる(創始は不要だがよそ任せだとなかなか染まらないことが結構ある) ここら辺が聖地なし宗教やるメリットかな
世界教会運動、異文化対話は人口がサクサク伸びるプレイヤー都市だといい感じの出力補助になるのと、シンゲッティの宗主国効果を能動的に発揮させられる(創始は不要だがよそ任せだとなかなか染まらないことが結構ある) ここら辺が聖地なし宗教やるメリットかな
641名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/04(日) 13:31:24.15ID:m/eO5fmT0 今更だけど、突発性竜巻で壊れるダムってそれ以外でもすぐ壊れそう。
642名無しさんの野望 (ワッチョイW b483-WkaH)
2022/12/04(日) 14:30:57.55ID:o5RJCvtS0 山6マスに囲まれた場所に都市出すとずっと攻囲の警告でて煩わしい
643名無しさんの野望 (ワッチョイ c0b1-7kHv)
2022/12/04(日) 14:57:52.22ID:F2dmMn320 カエサルが思った以上に強くない!
644名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/04(日) 15:01:58.34ID:1oHU604L0 そもそもあの金ぴかの鎧が笑える、JRPGかよ
645名無しさんの野望 (ワッチョイ bd81-a1aX)
2022/12/04(日) 15:33:31.83ID:Jt7Z5C+d0 カエサルはほぼバニラだからハンデとしてちょうどいい
646名無しさんの野望 (ワッチョイW 8cc0-HjIq)
2022/12/04(日) 15:36:31.25ID:salP9AWj0 ゲーム開始の設定で面白い組み合わせありますか?
いつも資源豊富にだけして地球年齢とかはデフォルトにしています
いつも資源豊富にだけして地球年齢とかはデフォルトにしています
647名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/04(日) 15:52:47.30ID:v5GfaWy50 トラヤヌス感覚で都市出しすると愕然とするわ
648名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a6e-H5B2)
2022/12/04(日) 16:28:40.31ID:7B8IbOJ30 それは感覚が麻痺してるんですよ
649名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-ZI7C)
2022/12/04(日) 16:49:55.65ID:pCI74xe60 テラマオリ
文明だらけではない大陸で都市国家とぬくぬく内政が出来る
ゾンビモードフランス
皇帝近衛隊でゾンビ倒したら大将軍ポイント貰えるから大将軍だらけになる
ゾンビゴルゴー
ゾンビを倒すと文化力が貰えるのでひたすらゾンビを倒して文化力を稼ぐ
終末虚無大浴場エチオピアocc
終末モードと秘密結社モードをオンラにしてエチオピアで7マス以上ある氾濫源に大浴場を立てる
洪水起こしまくって信仰力を稼ぐ
虚無の歌い手とエチオピアの能力で信仰力だけで生産力以外全て賄える
砂漠丘稜インカ
砂漠であってもインカなら丘に畑を作れるので砂漠に大都市を築く
ツンドラクメール
クメールなら聖地の隣接ボーナスで食料が出る
オーロラのダンスを取って川に隣接した聖地を立てて人口を増やす
川の女神でも可
砂漠マップで砂漠の言い伝えでも可
ハイランドローマ
ローマの都市を横へ横へと伸ばしていき世界一周する
湖マップでも可
文明だらけではない大陸で都市国家とぬくぬく内政が出来る
ゾンビモードフランス
皇帝近衛隊でゾンビ倒したら大将軍ポイント貰えるから大将軍だらけになる
ゾンビゴルゴー
ゾンビを倒すと文化力が貰えるのでひたすらゾンビを倒して文化力を稼ぐ
終末虚無大浴場エチオピアocc
終末モードと秘密結社モードをオンラにしてエチオピアで7マス以上ある氾濫源に大浴場を立てる
洪水起こしまくって信仰力を稼ぐ
虚無の歌い手とエチオピアの能力で信仰力だけで生産力以外全て賄える
砂漠丘稜インカ
砂漠であってもインカなら丘に畑を作れるので砂漠に大都市を築く
ツンドラクメール
クメールなら聖地の隣接ボーナスで食料が出る
オーロラのダンスを取って川に隣接した聖地を立てて人口を増やす
川の女神でも可
砂漠マップで砂漠の言い伝えでも可
ハイランドローマ
ローマの都市を横へ横へと伸ばしていき世界一周する
湖マップでも可
650名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-ZI7C)
2022/12/04(日) 16:50:02.19ID:pCI74xe60 巨大群島ミネルバポルトガル
ポルトガルは文明と出会う度に交易路が増えるので最初期から交易路を増やしまくって金満国家を作る
史実ヨーロッパガリア
ガリアのガエサタエは最序盤最強
ヨーロッパ指導者を全員指名して過密状態を作りガエサタエを6体生産して初期ラッシュ
海水位高
恐らく山岳や森の個数は割合ではなく絶対数
陸地を少なく設定すると山や森が過密状態の大陸が出来やすい
インカで巨大山脈やブルムースで巨大な森を引きやすい
陸の自然遺産も見つけやすい
逆に陸だらけの湖やハイランドだと分散する
ツンドラ森ノルウェー
スターブ教会の能力で聖地が森と隣接しているとボーナス+1
オーロラのダンス、労働倫理、聖典と組み合わせて+24のボーナスを狙う
テラ虚無アリエノール
虚無に入れば傑作スロットが増えまくるのでアリエノールの能力がより凶悪になる
テラマンダラ国家非戦マプチェ
アリエノールより強力
総督の着任した都市から忠誠-4が出る能力を使えば周りの国は勝手に陥落し続ける
別に非戦じゃなくてもいいけどマンダラ国家と組み合わせて大陸を制覇する
史実インドジンバブエ
史実マップのインドの位置は牛乳もあり周りにボーナス資源が多いのでグレートジンバブエを建てる最良の立地
ヒッポリュテ始皇帝アルテミスラッシュ
ピッポリュテの能力で労働者が二回行動出来るので始皇帝の能力と合わせて高速で遺産を建設出来る
周辺にキャンプか牧場が4以上あるアルテミス神殿を立てれば遺産建設ラッシュが出来るのでマンダラ国家と合わせる
また労働者を購入したターンにヒッポリュテを使って動かせばまた労働者を購入出来るので長城の建設も速い
都心周囲6マスを長城で囲えば量産型パイティティみたいなもんで金と文化が有り余る
ポルトガルは文明と出会う度に交易路が増えるので最初期から交易路を増やしまくって金満国家を作る
史実ヨーロッパガリア
ガリアのガエサタエは最序盤最強
ヨーロッパ指導者を全員指名して過密状態を作りガエサタエを6体生産して初期ラッシュ
海水位高
恐らく山岳や森の個数は割合ではなく絶対数
陸地を少なく設定すると山や森が過密状態の大陸が出来やすい
インカで巨大山脈やブルムースで巨大な森を引きやすい
陸の自然遺産も見つけやすい
逆に陸だらけの湖やハイランドだと分散する
ツンドラ森ノルウェー
スターブ教会の能力で聖地が森と隣接しているとボーナス+1
オーロラのダンス、労働倫理、聖典と組み合わせて+24のボーナスを狙う
テラ虚無アリエノール
虚無に入れば傑作スロットが増えまくるのでアリエノールの能力がより凶悪になる
テラマンダラ国家非戦マプチェ
アリエノールより強力
総督の着任した都市から忠誠-4が出る能力を使えば周りの国は勝手に陥落し続ける
別に非戦じゃなくてもいいけどマンダラ国家と組み合わせて大陸を制覇する
史実インドジンバブエ
史実マップのインドの位置は牛乳もあり周りにボーナス資源が多いのでグレートジンバブエを建てる最良の立地
ヒッポリュテ始皇帝アルテミスラッシュ
ピッポリュテの能力で労働者が二回行動出来るので始皇帝の能力と合わせて高速で遺産を建設出来る
周辺にキャンプか牧場が4以上あるアルテミス神殿を立てれば遺産建設ラッシュが出来るのでマンダラ国家と合わせる
また労働者を購入したターンにヒッポリュテを使って動かせばまた労働者を購入出来るので長城の建設も速い
都心周囲6マスを長城で囲えば量産型パイティティみたいなもんで金と文化が有り余る
651名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/04(日) 17:19:23.59ID:z0ycG5Fs0 サラディン使えばユリウスが弱いとは思わなくなるだろう
652名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/04(日) 17:46:41.62ID:m/eO5fmT0 カエサルの後にスルタンでやってるけど、蛮族の野営地から金がもらえるカエサルは割と楽。
スルタンは聖地、キャンバス、労働倫理でハンマー稼ぎかな。
行動後回復できるマムルークは防衛に使いやすかな。
スルタンは聖地、キャンバス、労働倫理でハンマー稼ぎかな。
行動後回復できるマムルークは防衛に使いやすかな。
653名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-Znoa)
2022/12/04(日) 18:20:57.21ID:pKJ1ieRJa 内海MAPは森の向こう側の雪原地帯に蛮族が溜まり続けるの狙った仕様なのだろうか
あれ下手すると中世頃に20体くらいの蛮族に一斉に襲われるの笑うしかない
あれ下手すると中世頃に20体くらいの蛮族に一斉に襲われるの笑うしかない
654名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-thX8)
2022/12/04(日) 18:56:19.77ID:a0HyAtaFa ジンギスカンを超強くしたいのだが改造できないの?
655名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a1-NwO+)
2022/12/04(日) 20:52:24.96ID:15oJdYNz0 >>650
マプチェの能力で総督が敵都市の忠誠度-4するやつなんだけど、
自分も前に英語版のwikiでそれ読んでから、マプチェ使って色々画面を見てみたんだが結局確認できなかった。
どこの画面見ればわかるか教えてもらえるとありがたい。
マプチェの能力で総督が敵都市の忠誠度-4するやつなんだけど、
自分も前に英語版のwikiでそれ読んでから、マプチェ使って色々画面を見てみたんだが結局確認できなかった。
どこの画面見ればわかるか教えてもらえるとありがたい。
656名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/04(日) 21:09:53.28ID:M2EnjUZoa657名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a1-NwO+)
2022/12/04(日) 21:15:53.52ID:15oJdYNz0 >>656
おお、ありがとう
おお、ありがとう
658名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/04(日) 22:08:53.36ID:M2EnjUZoa 市民圧力
→ 範囲設定値は10。10タイル目には効果がゼロになるので、説明文は9タイル以内という書き方に
「周辺都市への忠誠系効果は、市民圧力と範囲同じにしといて」
→ 効果担当「同じってことは設定値は10にしよ」
→ 説明文担当「同じってことは文章は9タイル以内と書こ」
→ 範囲設定値は10。10タイル目には効果がゼロになるので、説明文は9タイル以内という書き方に
「周辺都市への忠誠系効果は、市民圧力と範囲同じにしといて」
→ 効果担当「同じってことは設定値は10にしよ」
→ 説明文担当「同じってことは文章は9タイル以内と書こ」
659名無しさんの野望 (ワッチョイW 8cc0-HjIq)
2022/12/04(日) 23:40:41.27ID:salP9AWj0660名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/05(月) 06:59:16.73ID:I5HUOdWT0 聖なる牛で交易大国になるのか
661名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 08:13:29.43ID:JgO3fSkA0 ジンバブエって全く作らない遺産だな 交易路はそれぞれの都市から出すものであって一都市に集中させるものじゃないから、余りの本数だけだと適した立地でも建設コストに見合わない
その点で言うとサンコーレ大学は交易路の強い運用法と噛み合ってる 早く建てないと国外への切り替え時期が来てしまうけどスロット遺産等を差し置いて急ぐほどの性能じゃないのと建設条件の関係でこちらもまず作らないけど
その点で言うとサンコーレ大学は交易路の強い運用法と噛み合ってる 早く建てないと国外への切り替え時期が来てしまうけどスロット遺産等を差し置いて急ぐほどの性能じゃないのと建設条件の関係でこちらもまず作らないけど
662名無しさんの野望 (ワッチョイW ae9b-B7s0)
2022/12/05(月) 08:43:27.27ID:s4K/rC3i0 個人的にはジンバブエは優先遺産だわ
ジンバブエ建ててそっから国外交易路引きまくれば
金がジャブジャブで凄い楽
ジンバブエ建ててそっから国外交易路引きまくれば
金がジャブジャブで凄い楽
663名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a6e-H5B2)
2022/12/05(月) 08:45:34.19ID:cScM0+iD0 ジンバブエ建てるより砂漠が広いほうが良い
664名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/05(月) 09:05:47.68ID:I5HUOdWT0 一都市からまとめて出す事で何か倍率乗せられれば良いんだけど他に特に無いよね
牛ボーナスがどれだけ乗るかにかかってる感
牛ボーナスがどれだけ乗るかにかかってる感
665名無しさんの野望 (オッペケ Sr72-mbzA)
2022/12/05(月) 09:19:11.23ID:sIF5z/5Fr 鎖国で金を稼ぐのにはいいのかな
徳川さん、今月中に来るよね?
徳川さん、今月中に来るよね?
666名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 09:28:24.41ID:JgO3fSkA0 交易路は分散させた方が文明全体として人口が伸びるし同種の区域も増やせるからな 集中させて大人口都市を作ったところで区域は1個ずつしか作れないし旨味が少ないのだ
ラハールの宗主国取れてしまうとニハング使ってやろうかとも思うんだけど、いらねぇよなあ せめて無償の昇進一個くれ
ラハールの宗主国取れてしまうとニハング使ってやろうかとも思うんだけど、いらねぇよなあ せめて無償の昇進一個くれ
668名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/05(月) 09:55:02.79ID:IHeqaCqK0 家康は第二弾パックだから12月中には来るっぽい
669名無しさんの野望 (ワッチョイW e758-nbiQ)
2022/12/05(月) 10:06:06.84ID:/6Qm654l0 セールとタイミング合わせてくるでしょ
670名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-oS3A)
2022/12/05(月) 11:05:18.81ID:UWBJAHaKa クリスマスまでには間に合う
671名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-lnTy)
2022/12/05(月) 12:42:55.62ID:zcekoV9Aa 全指導者クリアまであと2人だったのにまた増えるのか
ハーラルとスルタンサラディンどうやってクリアするかな
ハーラルとスルタンサラディンどうやってクリアするかな
672名無しさんの野望 (スププ Sd70-765w)
2022/12/05(月) 12:49:29.20ID:Gxj0BqP6d ハーラルは普通に強いだろ
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/05(月) 13:15:59.81ID:IHeqaCqK0 新サラディンってマジで論戦でちょっと有利なだけでしかないん?
674名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 14:01:17.72ID:JgO3fSkA0 強くはないとはいえそれなりに働く場面はあるので宗教無視して戦争する分には旧サラディンよりはマシ
神学戦争では常に有効だけど宗教勝利するときは論客量産して轢き殺すだけだからあって嬉しいほどのものでもない
神学戦争では常に有効だけど宗教勝利するときは論客量産して轢き殺すだけだからあって嬉しいほどのものでもない
675名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/05(月) 14:43:47.17ID:I5HUOdWT0 企業ルール入れると産業でゴールドとか倍率乗せられるんだっけ
あれ好きなんだけどAIが序盤に高級資源改善してくれなくなるバグっぽい挙動が気になる
あれ好きなんだけどAIが序盤に高級資源改善してくれなくなるバグっぽい挙動が気になる
676名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/05(月) 14:49:56.91ID:I5HUOdWT0 ハーラルは能力のタイミングが噛み合わないだけで出力自体は良いから
言葉を選べば「強みがある時期が長い」と言える
言葉を選べば「強みがある時期が長い」と言える
677名無しさんの野望 (ワッチョイW 26d3-b2RK)
2022/12/05(月) 15:46:41.13ID:YFR3BsH00 旧サラディンって言うほど弱いかね
衛生兵使徒と合わせやすいのもあって悪くないと思うけど
衛生兵使徒と合わせやすいのもあって悪くないと思うけど
678名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/05(月) 15:50:58.97ID:RhICvn5u0 AI都市カチコチになってからちゃんとバーサーカー強いわ
中世に弩兵揃えても全然都市落ちないし
パッチで固有能力上方修正、アプグレで解禁可能あっての話だけども
中世に弩兵揃えても全然都市落ちないし
パッチで固有能力上方修正、アプグレで解禁可能あっての話だけども
679名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 16:00:17.56ID:JgO3fSkA0 アラビアの内政力だとマムルークも早く出せないから従軍牧師つけたところで時期的にそれほど活躍できないしそもそも従軍牧師を出すコストが馬鹿にならんのよ
680名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-oS3A)
2022/12/05(月) 16:10:20.20ID:q40rsTHka 首都がカイロだとモヤモヤする
681名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/05(月) 17:24:27.55ID:emxvCZCa0 マムルークは時代スコアと割り切る。
682名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-7kHv)
2022/12/05(月) 17:46:09.70ID:JrwkeTWm0 マムルークは騎士扱いだから
時代スコアだけじゃなく蛮族でも何でも倒せば閃くし
後々戦車にも出来るので何かと重宝する
略奪は捗るけど軽騎兵系のUUの方が使えない
時代スコアだけじゃなく蛮族でも何でも倒せば閃くし
後々戦車にも出来るので何かと重宝する
略奪は捗るけど軽騎兵系のUUの方が使えない
683名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/05(月) 17:58:04.70ID:emxvCZCa0 スルタンサラディンでやった時は、温暖化ガス抑制の為に石油石炭で動くユニットは作らなかったですね。
まあ、他の文明が燃やしまくって隕石が落ちてきたんですが。
まあ、他の文明が燃やしまくって隕石が落ちてきたんですが。
684名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 18:02:56.01ID:JgO3fSkA0 騎兵は略奪して回るのがメインの仕事なんだから重騎兵より軽騎兵のが有用
都市へのトドメなど優先的に経験値回したりイムホテプで兵馬俑建てたりして略奪昇進を急ぐと捗る
都市へのトドメなど優先的に経験値回したりイムホテプで兵馬俑建てたりして略奪昇進を急ぐと捗る
685名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/05(月) 18:20:56.14ID:Qr1HxAfc0 ランダム指導者でクペだけ選ばれないようにしたいクペ
686名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-Dd/9)
2022/12/05(月) 18:23:00.74ID:oMAGsulvr687名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/05(月) 18:31:47.01ID:bT66GX40a688名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/05(月) 19:13:47.34ID:IHeqaCqK0 クペ外すのは鉄板だけど最近バビロンも外しました
689名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/05(月) 19:36:26.78ID:Qr1HxAfc0690名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/05(月) 20:03:30.10ID:7xRUoJ5k0 俺もバビロンだけは外してるわ
クペはまあゲームをぶっ壊すほどではないから許す
クペはまあゲームをぶっ壊すほどではないから許す
691名無しさんの野望 (ワッチョイW 26ad-9L44)
2022/12/05(月) 20:05:10.26ID:CO3Uo18O0 クペは面白いオッサンだから好き
692名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/05(月) 20:05:36.81ID:emxvCZCa0 テラでクペ外すの忘れてたら案の定、別大陸で都市築いてやがった。
693名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e1f-tDo8)
2022/12/05(月) 20:09:32.22ID:7QatphG10 クペは変な所に首都出したり他の文明のおやつになっててかわいそうだから外す
694名無しさんの野望 (ワッチョイW df6e-EIeR)
2022/12/05(月) 20:22:52.98ID:kNslc2GB0 可哀想どころかクペ食べた国が巨大化してバランス崩れるんだよなあ
アリエノールとバビロン、クペは外してる
アリエノールとバビロン、クペは外してる
695名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-ecxa)
2022/12/05(月) 20:27:17.43ID:0IwILgMM0 アリエノールは本当に面倒
696名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/05(月) 20:36:11.29ID:IHeqaCqK0 クペはゲーム壊す率が高すぎるからあかん
697名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/05(月) 20:38:16.16ID:0XnpyjhF0 やたら広範囲に都市が出せるなぁって時はだいたいクペちゃんだね
バビロンさんは序盤はわりと頑張って戦争してる気がするけど、中盤以降は科学力無さ過ぎてダメそうね
バビロンさんは序盤はわりと頑張って戦争してる気がするけど、中盤以降は科学力無さ過ぎてダメそうね
698名無しさんの野望 (ワッチョイW bd6e-aJ5m)
2022/12/05(月) 22:11:26.25ID:6xtvcdTt0 面白いな
海洋に出た時にSFCの大航海時代思い出した
海洋に出た時にSFCの大航海時代思い出した
699名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/05(月) 22:18:25.24ID:I5HUOdWT0 クペは開幕即死やめて
都市を築くよりも単身で蛮族に立ち向かう英雄気質により10ターンくらいで死ぬ
都市を築くよりも単身で蛮族に立ち向かう英雄気質により10ターンくらいで死ぬ
700名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-7kHv)
2022/12/05(月) 22:29:35.08ID:6ytWSEUz0 ツンドラ日本(正確には諸島ツンドラ)ヤバいな
半額聖地で速攻ツンドラ隣接とれたし労働倫理えぐい...
半額聖地で速攻ツンドラ隣接とれたし労働倫理えぐい...
701名無しさんの野望 (ワッチョイW cd03-KMZp)
2022/12/05(月) 22:40:58.65ID:aqJVzcEr0 不死で制覇勝利ようやく出来たわ
黄昏の武勇と寡頭制の組み合わせなら戦士弓の原始人部隊でもなんとかなるな
黄昏の武勇と寡頭制の組み合わせなら戦士弓の原始人部隊でもなんとかなるな
702名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 22:52:07.99ID:JgO3fSkA0 聖地で稼いだ信仰力で隣接パンテ取れるのは単に運良く余ってただけだよ 半額聖地のおかげではない
ツンドラ労働倫理が最強なのはそう ツンドラなら隣接パンテに森や区域隣接を重ねられる 熱帯雨林は区域と共存できないし砂漠はタイル出力が弱い
ツンドラ労働倫理が最強なのはそう ツンドラなら隣接パンテに森や区域隣接を重ねられる 熱帯雨林は区域と共存できないし砂漠はタイル出力が弱い
703名無しさんの野望 (ワッチョイW e758-nbiQ)
2022/12/05(月) 22:56:20.52ID:/6Qm654l0 聖地と隣接ボーナス湧くのはこれとこれですみたいな説明がいちいちされないからわかりにくい
704名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/05(月) 22:59:50.39ID:7xRUoJ5k0 文明数の問題もあるだろうね
文明数が増えれば創始可能宗教も増えるけど肝心の教義は増えないから
増えれば増えるほど教義の競争率は高くなるはず
という理解であってるよね?
文明数が増えれば創始可能宗教も増えるけど肝心の教義は増えないから
増えれば増えるほど教義の競争率は高くなるはず
という理解であってるよね?
705名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 23:15:21.72ID:JgO3fSkA0 そやね
世界遺産や偉人も文明増えると競争率上がるからそこら辺デフォの小でやってる人と大とかでやってる人とだと感覚がかなり変わってくるんよな
世界遺産や偉人も文明増えると競争率上がるからそこら辺デフォの小でやってる人と大とかでやってる人とだと感覚がかなり変わってくるんよな
706名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-M9qo)
2022/12/05(月) 23:23:16.55ID:RbMJYH2Ra 一番欲しい隣接パンテが大抵真っ先に取られてるのって、世界の温度とかの設定が共通で、他も似たような地形だからなのかな
707名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/05(月) 23:52:05.43ID:JgO3fSkA0 単純に立地が合ってれば隣接パンテは優先度が高くなってるのと、ボーナスのユニットで集落拾ったり都市国家一番乗りしたりするのに出力ボーナスが合わさればそりゃパンテ取得はプレイヤーに先行するだろうなと思ってる
708名無しさんの野望 (ワッチョイW b483-WkaH)
2022/12/06(火) 00:09:51.65ID:hTvY2EJu0 体感だけどAIは適した立地じゃなくても宗教的植民地の次ぐらいの優先度で隣接パンテオン行くよ
砂漠は熱帯雨林近くにも出るから境界に出す分にはツンドラより首都や第二都市の立ち上がりが良くなりやすいのが言い伝えの利点かな
タイルが弱くて木もないからど真ん中に建てるのは苦しいし砂嵐もかなり怖いけどね
砂漠は熱帯雨林近くにも出るから境界に出す分にはツンドラより首都や第二都市の立ち上がりが良くなりやすいのが言い伝えの利点かな
タイルが弱くて木もないからど真ん中に建てるのは苦しいし砂嵐もかなり怖いけどね
710名無しさんの野望 (ワッチョイW 82ef-nHiv)
2022/12/06(火) 03:11:09.55ID:HrtnqUbE0 開幕2ターンくらいで滅亡するCPUクペは癒し
711名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/06(火) 07:35:44.07ID:pjuFdxkt0 波瀾あるとアリエノールも自由都市に呑み込まれるからそれほど脅威には感じない。
712名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/06(火) 07:43:10.25ID:yqhtyxOY0 首都占領して自由都市化するともしかしてAIは二度と取り返せないんだろうか
自由都市を取り返す動きができてない気がする、取り返さずに他に国に宣戦しはじめたわ
人口多い自由都市が2つほど並んで安定しだすとそのままになるね
自由都市を取り返す動きができてない気がする、取り返さずに他に国に宣戦しはじめたわ
人口多い自由都市が2つほど並んで安定しだすとそのままになるね
713名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/06(火) 08:44:46.61ID:KeKWrAoda >>712
滅ぼしきるのは面倒だけど
維持できなくても良いから落としやすい都市(海軍で沿岸都市とかがやりやすい)落として講和して
他AIに都市売却で押し付けると延々と反乱ループと他文明と争い続けて足止めにはなるんだよな
まぁここはクリアターン重視で足止めとかはあんま考えない人が多いけど
滅ぼしきるのは面倒だけど
維持できなくても良いから落としやすい都市(海軍で沿岸都市とかがやりやすい)落として講和して
他AIに都市売却で押し付けると延々と反乱ループと他文明と争い続けて足止めにはなるんだよな
まぁここはクリアターン重視で足止めとかはあんま考えない人が多いけど
714名無しさんの野望 (ワッチョイ 4011-Znoa)
2022/12/06(火) 09:28:00.51ID:mwmIZT8j0 すげー落ちる
追加しなきゃよかった
追加しなきゃよかった
715名無しさんの野望 (ワッチョイW bd6e-aJ5m)
2022/12/06(火) 09:47:16.93ID:TEt32Ees0 最初は蛮族が邪魔だったんだけど、序盤で蛮族がいないとシティーズスカイラインでもやってるようなゲーム感になっちゃうよな
716名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 10:34:29.26ID:AYsLVVRp0 アリエノールの忠誠マイナスは全く気にならんけど、フランスイギリスはUUの関係なのか他より下ルート研究が早い気がする
COMって中世にポタラオックス完成するくらい基本的に真ん中ルートの研究が優先っぽいんだけど、一部下ルート優先で野戦砲の解禁早い文明がいるんよな ルネ入り直後くらいに野戦砲参照の都市砲撃喰らうときっつい
COMって中世にポタラオックス完成するくらい基本的に真ん中ルートの研究が優先っぽいんだけど、一部下ルート優先で野戦砲の解禁早い文明がいるんよな ルネ入り直後くらいに野戦砲参照の都市砲撃喰らうときっつい
717名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 10:43:06.42ID:AYsLVVRp0 >>712
COMは自由都市の武力制圧できないね できないというよりしないようにも見える
自由都市は都市戦闘力低くて陥しやすいから武力鎮圧してねってデザインなのにそれができないって致命的なんよな
波瀾の発表時は難化要素としての期待もあったが蓋を開けてみれば武力鎮圧できないせいでCOMが勝手に弱体化していくお笑いモードだった
COMは自由都市の武力制圧できないね できないというよりしないようにも見える
自由都市は都市戦闘力低くて陥しやすいから武力鎮圧してねってデザインなのにそれができないって致命的なんよな
波瀾の発表時は難化要素としての期待もあったが蓋を開けてみれば武力鎮圧できないせいでCOMが勝手に弱体化していくお笑いモードだった
718名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/06(火) 10:43:23.05ID:8rAXeiEO0 NFPのパッチ入ってからどこもかしこも下ルートブッパな印象
カタパ、弩兵、野戦砲でラッシュするタイミングないやんってなる
爆撃機待つなら科学勝利しちゃったほうが楽だし
カタパ、弩兵、野戦砲でラッシュするタイミングないやんってなる
爆撃機待つなら科学勝利しちゃったほうが楽だし
719名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 10:52:33.39ID:AYsLVVRp0 いやそんなことはないと思うな カタパ弩兵はプレイヤーから見たらそりゃ早いけど野戦砲はあんま見ないわ たいていCOMが出す前に技術追いつき追い越す
弩兵なら大将軍バフ付き古典ユニットで倒されないように立ち回れるから戦争に支障はない 壁せっせと建ててくるかどうかで侵攻速度が大違いにはなるが
弩兵なら大将軍バフ付き古典ユニットで倒されないように立ち回れるから戦争に支障はない 壁せっせと建ててくるかどうかで侵攻速度が大違いにはなるが
720名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-oS3A)
2022/12/06(火) 10:58:47.54ID:5a2IvMbRa クペが開拓と自然保護に特化してるのはわかるんだけどルネサンスや産業時代はどうしたらいいんだい?
721名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-lnTy)
2022/12/06(火) 11:21:49.78ID:xg+wVWH3a マオリは無改善タイルと初動の強さ活かして初期に戦争する文明だと思ってる
722名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/06(火) 12:08:26.32ID:lnCizEtP0 爆撃機は楽しいという利点がある
724名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/06(火) 12:17:10.42ID:pjuFdxkt0 5の時の通常弾頭ミサイルは好きだった。
高くて、後に残らず、経験も入らないけど、50発ぐらい貯めて、格上の硬い城壁を一方的に削るのが快感。
高くて、後に残らず、経験も入らないけど、50発ぐらい貯めて、格上の硬い城壁を一方的に削るのが快感。
725名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/06(火) 12:25:19.16ID:t5WQYOFe0 蛮族にすら技術力で負けてしまうわ
726名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/06(火) 12:36:23.10ID:pjuFdxkt0 そこで異教徒の改宗が役に立ちます。
727名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/06(火) 12:46:43.52ID:KeKWrAoda 商業(港)揃えて黄金研究の自由かますと中世で神AIにも追いつけるけど
それ以外だとなんか特殊な設定とか科学文明使うくらいしか思いつかんな
それ以外だとなんか特殊な設定とか科学文明使うくらいしか思いつかんな
728名無しさんの野望 (ワッチョイ 4643-feRT)
2022/12/06(火) 12:55:10.58ID:+K4xTPzs0 >>725
蛮族こそ世界の最先端だぞ
蛮族こそ世界の最先端だぞ
729名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 13:01:17.18ID:AYsLVVRp0 こないだ見た初心者向け動画で中世黄金研究の自由が内政のコツって紹介されてたなあ マルチ向け動画でもないのに
研究だけ伸ばしたって他が追いつかないからあんま旨味ないのにね
研究だけ伸ばしたって他が追いつかないからあんま旨味ないのにね
730名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/06(火) 13:45:53.61ID:KeKWrAoda731名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 14:00:45.49ID:AYsLVVRp0 >>730
シングルの黄金はルネまで不朽がベストでしょ
科学を伸ばさなきゃいけないって思ってる人が謎に多いけど科学伸ばすことによるリターンをちゃんと考えてないんだろうなと思う
初心者がキャンパスだけはせっせと建ててるのと同レベル
シングルの黄金はルネまで不朽がベストでしょ
科学を伸ばさなきゃいけないって思ってる人が謎に多いけど科学伸ばすことによるリターンをちゃんと考えてないんだろうなと思う
初心者がキャンパスだけはせっせと建ててるのと同レベル
732名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/06(火) 14:06:22.33ID:8jyalWOn0 220Tで非戦科学勝利とかやるなら、科学重視そのものが旨味だしなぁ
733名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/06(火) 14:07:36.73ID:KeKWrAoda >>731
いや文明も難易度もMAPも分からんのに不朽がベストだなんて煽り抜きでまったく思わんけど…?
いや文明も難易度もMAPも分からんのに不朽がベストだなんて煽り抜きでまったく思わんけど…?
734名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 14:15:36.12ID:AYsLVVRp0735名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/06(火) 14:22:22.29ID:8jyalWOn0 何を選んでも目的が達成できるなら正解だと思うし、他の選択肢が不正解になるほど厳密に作られてるゲームでもない
割と幅がある緩いゲームだと思うし、これが正解と思い込むのは、プレーの幅が狭いよねってだけかなあ
割と幅がある緩いゲームだと思うし、これが正解と思い込むのは、プレーの幅が狭いよねってだけかなあ
736名無しさんの野望 (ワッチョイW d8ba-oS3A)
2022/12/06(火) 14:44:59.90ID:1HTHOdYX0 5が科学大正義だったから対策された感じがする
文化伸ばして拡張かギア上げて引きこもりか
文化伸ばして拡張かギア上げて引きこもりか
737名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/06(火) 14:51:16.65ID:KeKWrAoda738名無しさんの野望 (ワッチョイW d0dc-1Qdo)
2022/12/06(火) 14:51:30.95ID:Nw57P+Bz0 ガキの頃歴史苦手だったのにcivやり始めてから触れ始めたらめっちゃおもしろいやん…
739名無しさんの野望 (ガックシW 068e-s4sJ)
2022/12/06(火) 14:59:38.02ID:AtLw3a3n6 >>738
日本史の授業で北条時宗がロケットを打ち上げた辺りは盛り上がったよね。
日本史の授業で北条時宗がロケットを打ち上げた辺りは盛り上がったよね。
740名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-APUc)
2022/12/06(火) 15:06:08.90ID:vvTA1Jhza ひらめき天啓と社会制度ツリーで科学の重要性はだいぶ落ちた感じある
741名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/06(火) 15:07:45.03ID:t5WQYOFe0 18世紀は原子力の時代だったんだよな
742名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 15:09:35.42ID:AYsLVVRp0743名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc1-da8N)
2022/12/06(火) 15:12:52.81ID:sNoy5JhSp 自分が正しい系の人に絡むのは荒れるだけなんでやめような
一つしか選択肢がないし他人の選択は受け入れ不可能だから話すだけ無駄だよ
一つしか選択肢がないし他人の選択は受け入れ不可能だから話すだけ無駄だよ
744名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/06(火) 15:15:19.18ID:lnCizEtP0 >>739
家康もロケット打ち上げて鎌倉時代に終焉をもたらしたの奇跡すぎる
家康もロケット打ち上げて鎌倉時代に終焉をもたらしたの奇跡すぎる
745名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/06(火) 15:19:00.81ID:yqhtyxOY0 技術も進歩している事だし、もし次回作があるなら臨機応変に動ける賢いAIにも挑戦して欲しいなぁ
746名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-7sWZ)
2022/12/06(火) 15:19:27.14ID:47etyY1La クリアまで300Tぐらいぐらいかかるんだが
俺は遊び方を間違ってるかもしれん
俺は遊び方を間違ってるかもしれん
747名無しさんの野望 (オッペケ Sr72-sFk3)
2022/12/06(火) 15:25:14.95ID:ecPoAv7+r 太古の時代から着てるルーズベルトのスーツの素材が気になる
750名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-APUc)
2022/12/06(火) 15:36:19.88ID:vvTA1Jhza AI強くするよりもっとマルチ向けのCiv作るほうが需要ありそう
なんかソシャゲ作ってるけど
なんかソシャゲ作ってるけど
751名無しさんの野望 (オッペケ Src1-mbzA)
2022/12/06(火) 15:41:29.98ID:5xMLY+5Er ソシャゲは別のメーカーに名前貸しただけ
752名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/06(火) 15:54:51.39ID:pjuFdxkt0 コンゴでンキシと深淵の歌い手組み合わせた遺物信仰力強いのね。
産業時代で首都の信仰力100超えてるわ。
あと、大浴場建てて氾濫原で終末の預言者で洪水起こして1タイル当たり13信仰も出してる。
産業時代で首都の信仰力100超えてるわ。
あと、大浴場建てて氾濫原で終末の預言者で洪水起こして1タイル当たり13信仰も出してる。
753名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/06(火) 16:06:06.89ID:8jyalWOn0 >>746
勝ってるなら、それで問題ないってか、正しい遊び方ですよ。
俺もターンアタックに拘ってたこともあって、動画見て真似したりしてたんだけど
ターン数を縮める事に拘るほど立地ガチャになるし、
極論自分でマップ作れば、あっさり目標達成できるもんだから、
運ゲーじゃねえかと、Civに疲れ切っちまったんだよね。
どんなコンディションでも300Tくらいかかっても柔軟に対応して勝つってのが楽しい遊び方ですよ。
ターンアタックとか、マジ不毛でしたわ・・・
勝ってるなら、それで問題ないってか、正しい遊び方ですよ。
俺もターンアタックに拘ってたこともあって、動画見て真似したりしてたんだけど
ターン数を縮める事に拘るほど立地ガチャになるし、
極論自分でマップ作れば、あっさり目標達成できるもんだから、
運ゲーじゃねえかと、Civに疲れ切っちまったんだよね。
どんなコンディションでも300Tくらいかかっても柔軟に対応して勝つってのが楽しい遊び方ですよ。
ターンアタックとか、マジ不毛でしたわ・・・
754名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-cBb+)
2022/12/06(火) 16:09:22.17ID:ZZsR1YywM エジプトと保護区の組み合わせ、ロマンだな
レイナ雇いつつ雪片型にスフィンクスで囲えばどんな6タイルでもアピール最高に持っていけるから早ければ太古から食料・文化・信仰・ゴールドが12出る
バナナ熱帯雨林とか鹿森とか元から強い(けど改善がパッとしない)タイルの出力を活かせるのもいい
レイナ雇いつつ雪片型にスフィンクスで囲えばどんな6タイルでもアピール最高に持っていけるから早ければ太古から食料・文化・信仰・ゴールドが12出る
バナナ熱帯雨林とか鹿森とか元から強い(けど改善がパッとしない)タイルの出力を活かせるのもいい
755名無しさんの野望 (ワッチョイ 4643-feRT)
2022/12/06(火) 16:23:41.00ID:+K4xTPzs0756名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 16:33:45.48ID:AYsLVVRp0 保護区はフルスペック発揮できさえすれば序盤で最善の選択肢になり得るからね エジプトはスフィンクスでハードルをぐぐっと下げてくれるから好き
以前はパイリダエーザもスフィンクスより対応タイルが狭くなるけど+2で保護区活用しやすかったんだが、+1に変更されてしまって残念
以前はパイリダエーザもスフィンクスより対応タイルが狭くなるけど+2で保護区活用しやすかったんだが、+1に変更されてしまって残念
757名無しさんの野望 (ワッチョイW d0dc-1Qdo)
2022/12/06(火) 16:34:34.86ID:Nw57P+Bz0 ターンアタックはリタマラの回数で決まるようなもんだし不毛ですぐやめちったな
ヤドヴィガちゃん守る騎士プするのをオススメ(?)しとくわ
ヤドヴィガちゃん守る騎士プするのをオススメ(?)しとくわ
758名無しさんの野望 (アウアウウー Sa08-APUc)
2022/12/06(火) 17:00:53.30ID:vvTA1Jhza ポーランドも弱くはないんだろうけど活かすの難しい文明だよね
遺物集めつつシンプルに宗教するのがいいのかな
遺物集めつつシンプルに宗教するのがいいのかな
759名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/06(火) 17:05:08.48ID:lnCizEtP0 国内交易強くなるってだけで十分万能感ある>ポーランド
760名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 17:09:15.79ID:AYsLVVRp0 ポーランドは軍事のワイルド変化で創始に安定感があって、日本の劣化だけど川の女神聖地での労働倫理という択があるから悪くはない UBも市場という優先してスパムする建造物の代替だから優秀な部類
個人的に一番好きなのは解禁遅いけどお手軽文化爆弾できるところだな
個人的に一番好きなのは解禁遅いけどお手軽文化爆弾できるところだな
762名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/06(火) 18:05:27.87ID:8rAXeiEO0 科学勝利ターンアタック最強はハーラルさんの略奪ゲーってマジ?
なおリアルタイム
なおリアルタイム
763名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/06(火) 18:10:00.47ID:yqhtyxOY0 叩くだけで科学の力が無限に湧いてくる壷を持ってるハーラルさん
出が悪くなったら和平して別の科学壷を殴りに行くのだ
出が悪くなったら和平して別の科学壷を殴りに行くのだ
764名無しさんの野望 (ワッチョイW 356e-WIOw)
2022/12/06(火) 18:22:18.58ID:SpAw7NyW0 スウェーデンで外交勝利童貞卒業できた。
自動テーマ化も便利
iosの奴だとバグあって秘宝は自分で並び替えできないから(傑作はできる
自動テーマ化も便利
iosの奴だとバグあって秘宝は自分で並び替えできないから(傑作はできる
765名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/06(火) 18:26:29.42ID:yqhtyxOY0 高難易度だと通らないんだろうけど16ポイントから自由の女神で外交END、皇帝くらいまではわりと通るね
頭空っぽにしてハンマーを振るタイプの外交
頭空っぽにしてハンマーを振るタイプの外交
766名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/06(火) 18:27:06.14ID:fmMs/7F3a 文化極振りからの私掠船略奪は強いように見えるが
文化外交だと略奪しなくても良いジレンマに陥る
文化外交だと略奪しなくても良いジレンマに陥る
767名無しさんの野望 (ワッチョイW b483-WkaH)
2022/12/06(火) 18:40:14.90ID:hTvY2EJu0 そもそもバルバリア海賊ならともかく私掠船は略奪に時間がかかって弱い
768名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/06(火) 18:46:26.74ID:AYsLVVRp0 海軍は活動できる範囲が狭いからそれを当てにするということがないなあ
もちろん群島とかならいいんだろうけど区域システムと相性が悪いマップつまらんからやらんのよな
もちろん群島とかならいいんだろうけど区域システムと相性が悪いマップつまらんからやらんのよな
769名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e02-DOel)
2022/12/06(火) 20:48:09.98ID:OoW+D1Fq0 バランス調整って去年の4月のパッチが最後?
770名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/06(火) 21:18:15.60ID:b8tXvoLaa そうだよ
771名無しさんの野望 (ワッチョイW 9673-WlGV)
2022/12/06(火) 22:31:43.06ID:uwd81FrG0 ZFB でチトーボコれるmod まだですか
772名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/06(火) 22:34:28.83ID:UXPif0/t0 ブレワイやりなさい
773名無しさんの野望 (ワッチョイ f087-ZHqJ)
2022/12/06(火) 23:44:22.43ID:TK8ihIeV0 俺たいてい黄金時代に入っちゃうからランダム指導者からラウタロは外してるわ
忠誠圧力が効かない事あるディードーも面倒臭いから外す
忠誠圧力が効かない事あるディードーも面倒臭いから外す
774名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-BU18)
2022/12/07(水) 00:29:27.64ID:kCSC432IM 黄金全然入れないわ
775名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/07(水) 00:31:14.88ID:H78RrxCg0 都心・港以外でも上陸・出航時の移動コストかからないときあるけどこれってルールや規則性あるのかね
776名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-Qr3Z)
2022/12/07(水) 00:44:35.06ID:G0Ur7ksFa 近接戦闘の水陸両用レベルアップとか
ノルウェー・ギターチャ・フェニキア・レッドコートとか
ノルウェー・ギターチャ・フェニキア・レッドコートとか
777名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/07(水) 00:50:23.89ID:H78RrxCg0 そういう特性の見落としではないような気はする
今なったのは黄金不朽労働者 沿岸タイルから平地熱帯雨林に上陸して移動力2残ってた
今なったのは黄金不朽労働者 沿岸タイルから平地熱帯雨林に上陸して移動力2残ってた
778名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-BU18)
2022/12/07(水) 00:58:17.48ID:kCSC432IM779名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b58-WIOw)
2022/12/07(水) 00:59:11.11ID:UC2RymDO0 神でやってる人がほとんどなのか?
皇帝ですら立地と運がよほど良くないとAIにえげつない科学力の差つけられて諦めちゃう
皇帝ですら立地と運がよほど良くないとAIにえげつない科学力の差つけられて諦めちゃう
780名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/07(水) 01:11:48.51ID:UI5d1B/x0 まぁシド星は狂ってるからなぁ
なんでツンドラの隣が砂漠なんだよってレベルで、砂漠とツンドラに挟まれた土地にばっかり突っ込んできやがる
スタート条件で砂漠を排除させてくれるだけで、俺は結構幸せになれるw
でも、皇帝に勝てんってのなら、セオリーみたいなのを少し練習しても良いかもね
なんでツンドラの隣が砂漠なんだよってレベルで、砂漠とツンドラに挟まれた土地にばっかり突っ込んできやがる
スタート条件で砂漠を排除させてくれるだけで、俺は結構幸せになれるw
でも、皇帝に勝てんってのなら、セオリーみたいなのを少し練習しても良いかもね
781名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-BU18)
2022/12/07(水) 01:13:43.92ID:kCSC432IM782名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/07(水) 01:20:16.82ID:H78RrxCg0783名無しさんの野望 (ワッチョイW ee11-oS3A)
2022/12/07(水) 01:29:04.33ID:oafm+sRD0 不朽って労働者の移動力アップするんじゃなかったか
785名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b58-WIOw)
2022/12/07(水) 05:42:17.63ID:UC2RymDO0 なんかみんな優しいですね
序盤繰り返してばかりで中盤以降雑だから練習してみます
序盤繰り返してばかりで中盤以降雑だから練習してみます
786名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-Znoa)
2022/12/07(水) 09:42:05.71ID:W9eei1n0a 昔は何でも良いから中世まで生き残れば楽勝wwモードだったけど
最新パッチの神だとそこまで余裕かませる訳ではなくなってるからな…
特に速い時は宗キチAIが1人だけフリーパスだと180T、それを妨害しても文化200Tとか決めてくる時あるし
とはいえ皇帝だと慣れればもういくらでも妨害し放題になるからいずれ逆に物足りなくなるよ
最新パッチの神だとそこまで余裕かませる訳ではなくなってるからな…
特に速い時は宗キチAIが1人だけフリーパスだと180T、それを妨害しても文化200Tとか決めてくる時あるし
とはいえ皇帝だと慣れればもういくらでも妨害し放題になるからいずれ逆に物足りなくなるよ
787名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-WkaH)
2022/12/07(水) 09:56:03.61ID:DBOyrR5Wd 宗教ならまだわかるがAIが文化勝利とかホントに同じゲームなのかってぐらい想像つかんな
AIが他のAIの国内観光客抜いてるのすら見たことないかもしれん
AIが他のAIの国内観光客抜いてるのすら見たことないかもしれん
788名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/07(水) 10:12:36.04ID:H78RrxCg0 初心者は文化ガン無視するからな モニュずっと放置して大学建ててたりする
789名無しさんの野望 (スププ Sd70-KMZp)
2022/12/07(水) 10:15:13.12ID:XIG1IAovd トラヤヌスとか言う初心者救済の神
790名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/07(水) 10:21:28.57ID:UI5d1B/x0 分かる。俺が、まさにそれだったなぁ。
終盤になると100単位で科学力も文化力も伸びて行って、科学2000、文化600とかになるもんだから
序盤の文化1、科学1の重さを、生産力ほどには感じてなかったな
終盤になると100単位で科学力も文化力も伸びて行って、科学2000、文化600とかになるもんだから
序盤の文化1、科学1の重さを、生産力ほどには感じてなかったな
791名無しさんの野望 (オッペケ Sr88-BGgp)
2022/12/07(水) 10:28:05.66ID:sHMDz6FXr 巨大アイランド制覇初ハーラルにて完了
ちょこちょこしかやれんから2週間かかったわ
これ実績全部埋めたらぼくお爺ちゃんになる
ちょこちょこしかやれんから2週間かかったわ
これ実績全部埋めたらぼくお爺ちゃんになる
793名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/07(水) 10:48:05.69ID:AA/kmo2s0 文化、信仰も大切だと分かっててもAIの軍事力で劣らないようにと
キャンパス商業工業あたりを優先してしまうわ
まあそれでも技術力ですら勝てないんだけど
キャンパス商業工業あたりを優先してしまうわ
まあそれでも技術力ですら勝てないんだけど
794名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/07(水) 11:56:29.50ID:a/FkxAsH0 慣れてくると内政するなら中盤以降の軍事力むししていいし
侵略戦争して都市奪うなら勝手に数値あがるしなのが
なんとも序盤が楽しいゲームになってる気がしちゃう
民主、共産、ファシズムのロールプレイやりたいなーと思いいつそのころには大勢が決してて終わっちゃう
侵略戦争して都市奪うなら勝手に数値あがるしなのが
なんとも序盤が楽しいゲームになってる気がしちゃう
民主、共産、ファシズムのロールプレイやりたいなーと思いいつそのころには大勢が決してて終わっちゃう
795名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/07(水) 12:22:25.59ID:AnoQsfI00 MODから探すしかないな時代ロールプレイ的な要素は
796名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-Cx8p)
2022/12/07(水) 12:28:50.05ID:xxsuRcTUM 開始時代遅らせるのってどうなん?
797名無しさんの野望 (ワッチョイW d0dc-1Qdo)
2022/12/07(水) 12:56:57.83ID:I9QLNzBd0 AIの科学力は高いように見えてあまりブースト使えてないから遅い
プレイヤーは序中盤ほぼフルブーストで駆け抜けるからわりとすぐ抜かせる
プレイヤーは序中盤ほぼフルブーストで駆け抜けるからわりとすぐ抜かせる
798名無しさんの野望 (ワッチョイW b656-xl4+)
2022/12/07(水) 15:10:01.69ID:vtVSKxo30 質問です
NFP環境でのダ・ヴィンチの効果は「能力発動ごとに、工房の産出する生産力(代表団ボーナス含む)と同量の文化力を工房に付与する」で合ってますか?
ダ・ヴィンチ発動後、産業都市国家に初めての代表団を送った直後に文化力産出が上がったので気になりました
既出or勘違いだったらタマルで神パンゲア宗教勝利の旅に出ます
NFP環境でのダ・ヴィンチの効果は「能力発動ごとに、工房の産出する生産力(代表団ボーナス含む)と同量の文化力を工房に付与する」で合ってますか?
ダ・ヴィンチ発動後、産業都市国家に初めての代表団を送った直後に文化力産出が上がったので気になりました
既出or勘違いだったらタマルで神パンゲア宗教勝利の旅に出ます
799名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-ZI7C)
2022/12/07(水) 15:28:04.37ID:NvRkLD1x0 文化力上昇が次のターン適応で都市国家に代表団送ったタイミングが被ったとか?
仮にそのターンに適応されていたとしても計算して表記するまで時間がかかってそのターンのうちに表記されなかっただけとか?
そもそもダヴィンチって固定値だよね
仮にそのターンに適応されていたとしても計算して表記するまで時間がかかってそのターンのうちに表記されなかっただけとか?
そもそもダヴィンチって固定値だよね
800名無しさんの野望 (ワッチョイW b483-WkaH)
2022/12/07(水) 15:40:07.12ID:hhtPk1xB0 付与される文化力は一回ごとに3固定なので間違い
数値についてはトータルの算出が再計算されずに代表団送ったタイミングで再計算されただけじゃないかな
数値についてはトータルの算出が再計算されずに代表団送ったタイミングで再計算されただけじゃないかな
801名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/07(水) 16:13:20.64ID:H78RrxCg0 各種出力にターン中に変化があっても表示は即更新はされない 俺はよく市民配置ポチって更新させてる
802名無しさんの野望 (アウアウウー Saab-9L44)
2022/12/07(水) 16:50:55.02ID:EFyNP62+a ダヴィンチに限らず毎回即時更新じゃなくて見た目と内部は常に一致してる訳じゃない
ターン送ればすぐ分かる
ターン送ればすぐ分かる
803名無しさんの野望 (オッペケ Src1-Dd/9)
2022/12/07(水) 18:36:35.73ID:zNvgolKXr 技術のブースト条件もうちょっとで満たせそうだからダヴィンチ使うの我慢して
気がついたら次の時代行ってるとかあるある?
気がついたら次の時代行ってるとかあるある?
804名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/07(水) 18:49:34.24ID:H78RrxCg0 スリープだと忘れるからスリープしないようにしたり、したときも使うときはまずスリープ解除するようにしてる
遺産偉人とかチャージ複数あるやつをスリープ解除しないまま使うと翌ターンまたスリープしてるから忘れちゃう
遺産偉人とかチャージ複数あるやつをスリープ解除しないまま使うと翌ターンまたスリープしてるから忘れちゃう
805名無しさんの野望 (ワッチョイW cd03-KMZp)
2022/12/07(水) 21:18:33.62ID:KZq5kttA0 ギリシャの重装歩兵めっちゃ強いな
ユニット隣接してるだけ+10を舐めてたわ
ユニット隣接してるだけ+10を舐めてたわ
806名無しさんの野望 (ワッチョイW 426e-rD7P)
2022/12/07(水) 21:59:52.78ID:BRPJ+iLK0 条件が揃えばメンアットアームズまで相手できるぞ
807名無しさんの野望 (ワッチョイW d8dc-IYLf)
2022/12/07(水) 22:14:49.04ID:boAkJHON0 +10で2倍+16で4倍だっけ?
うろ覚え
うろ覚え
808名無しさんの野望 (オッペケ Src1-mbzA)
2022/12/07(水) 22:41:52.72ID:siPG3hMGr 狭い所に誘い込むと弱くなる
あれ?テルモピュライの戦いは
あれ?テルモピュライの戦いは
809名無しさんの野望 (ワッチョイW 2c81-BGgp)
2022/12/07(水) 22:55:36.53ID:RqHtWzL20 ファランクスのことだろ隣接は
810名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/07(水) 22:57:36.74ID:Zq0PAdTc0 神聖隊のほうなんだろ
811名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/07(水) 23:09:48.92ID:AnoQsfI00 ゴルゴーの代わりにレオニダスだったら寡兵にボーナスあったかもしれない
812名無しさんの野望 (ワッチョイW 72c8-nmXs)
2022/12/08(木) 03:55:15.14ID:IjZKNYWy0 https://i.imgur.com/eFup5rP.jpg
https://i.imgur.com/TUL9BOj.jpg
https://i.imgur.com/9A6338H.jpg
調べても分からなかったんですがこれって青く囲ってるところで国立公園作れない理由はなんなんでしょうか?
アピール、所有してる都市、菱形の形、施設等が無いという条件は満たしてると思うのですが…
https://i.imgur.com/TUL9BOj.jpg
https://i.imgur.com/9A6338H.jpg
調べても分からなかったんですがこれって青く囲ってるところで国立公園作れない理由はなんなんでしょうか?
アピール、所有してる都市、菱形の形、施設等が無いという条件は満たしてると思うのですが…
813名無しさんの野望 (ワッチョイ ba81-7kHv)
2022/12/08(木) 04:08:59.45ID:cfm3d+5Y0 どこかで条件が成立するとそれと被ってる部分は公園作れなくなるとかじゃない?
似たような状況で公園に含めたくない部分に地形改善置いたら公園にできる位置が動いた事ある
似たような状況で公園に含めたくない部分に地形改善置いたら公園にできる位置が動いた事ある
814名無しさんの野望 (ワッチョイW 72c8-nmXs)
2022/12/08(木) 04:34:59.25ID:IjZKNYWy0815名無しさんの野望 (ワッチョイ 57a1-NwO+)
2022/12/08(木) 07:39:10.10ID:sn4+WCjN0 テーバイ神聖隊の追加はよ
816名無しさんの野望 (スッップ Sd70-WW9K)
2022/12/08(木) 09:35:16.24ID:QeIOJYpnd マケドニアがギリシャ扱いじゃないんだからスパルタとかアテネとかテーベも別の国扱いで新しく追加してくれればええのにな
817名無しさんの野望 (スププ Sd70-mbzA)
2022/12/08(木) 10:19:36.96ID:dYFHslIEd エパメイノンダスの斜線陣
LGBTで更に強化される神聖隊
LGBTで更に強化される神聖隊
818名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/08(木) 21:22:30.82ID:zFoeLaIW0 自分が下手なのは分かってんだけど、190T にもなって文化220位しか出へへん
11都市出てんのになぁ。
やっぱ港だの工場だの作らないで、科学力睨みつつ基本は劇場を作るべきなんかね
結局勝利ターン260Tくらいになるし、あかんあかん、あかんよ、まったく
11都市出てんのになぁ。
やっぱ港だの工場だの作らないで、科学力睨みつつ基本は劇場を作るべきなんかね
結局勝利ターン260Tくらいになるし、あかんあかん、あかんよ、まったく
819名無しさんの野望 (アウアウウー Sa30-dRCL)
2022/12/08(木) 22:39:26.86ID:thzikTrva 商業港工業優先のがいいよ
交易路が強いのは言うまでもないし、工業も生産力高められるだけでなくダヴィンチ工房で文化力も出るし大技術者で遺産建ててけばのちに建てる劇場区域の隣接も高められるんだから
効率上げるのって細かいことの積み重ねだからいちいち立ち止まってちゃんと考えてみるしかないで
交易路が強いのは言うまでもないし、工業も生産力高められるだけでなくダヴィンチ工房で文化力も出るし大技術者で遺産建ててけばのちに建てる劇場区域の隣接も高められるんだから
効率上げるのって細かいことの積み重ねだからいちいち立ち止まってちゃんと考えてみるしかないで
820名無しさんの野望 (ワッチョイ f087-ZHqJ)
2022/12/08(木) 22:47:46.46ID:oY95nLUB0 序盤はとにかく宗教創始とゴールド優先だな
宗教で食料と住宅を確保して黄金時代の政策でゴールドと科学力も伸ばす
宗教で食料と住宅を確保して黄金時代の政策でゴールドと科学力も伸ばす
821名無しさんの野望 (アウアウウーT Sab5-Znoa)
2022/12/08(木) 23:24:50.24ID:/155hWspa 身も蓋もないがこのゲーム指導者の個性が出まくるからな勝利ターンだけだと何とも判断しづらいんだよな…
あと結社・英雄・相性の良い都市国家 あたりが影響デカいかな?全部噛み合えば余裕で30T以上は短縮する
あと宗教利用系は最速ターン数よりも絶対に宗教勝利させないというのが最大の強味な気がする
あと結社・英雄・相性の良い都市国家 あたりが影響デカいかな?全部噛み合えば余裕で30T以上は短縮する
あと宗教利用系は最速ターン数よりも絶対に宗教勝利させないというのが最大の強味な気がする
822名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/08(木) 23:27:57.21ID:zFoeLaIW0 なるほど、まぁ確かに地道にやってくしかないわな。要素自体が変わる訳じゃないもんな。
俺は210ターンとかで文化340くらいまでしか上がってないけど、人の動画見ると1000くらい出てたりしてヒエってなるわw
中世から、英雄→通常→黄金 って感じで時代は推移させられそうなのに、これやでw
ほんま下手すぎるわ
俺は210ターンとかで文化340くらいまでしか上がってないけど、人の動画見ると1000くらい出てたりしてヒエってなるわw
中世から、英雄→通常→黄金 って感じで時代は推移させられそうなのに、これやでw
ほんま下手すぎるわ
823名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/08(木) 23:50:14.02ID:1pBHhHHj0 まあ人があげてる動画はどうせ最高にうまくいったときの上振れ映像だろうからそんなに比較する必要はないと思うよ
824名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/08(木) 23:50:21.20ID:E3JMkVr40 今のプレイでは143Tで文化295だなあ 戦争してるし条件によりけりだから数値をそのまま受け取る必要はないけど
中世以降はずっと黄金にしないとね 俺は毎度中世は工業地帯のプロジェクト回して中世大技術者全回収するけどそうすると偉人採用分、イムホテプでの古典遺産3個、イシドロスでのキルワで時代スコア稼げるよ
まあイムホテプが最後に来ると中世終わるまでに建設間に合わなかったりするんだけど
中世以降はずっと黄金にしないとね 俺は毎度中世は工業地帯のプロジェクト回して中世大技術者全回収するけどそうすると偉人採用分、イムホテプでの古典遺産3個、イシドロスでのキルワで時代スコア稼げるよ
まあイムホテプが最後に来ると中世終わるまでに建設間に合わなかったりするんだけど
825名無しさんの野望 (ワッチョイW b483-WkaH)
2022/12/09(金) 00:10:31.28ID:VbjPSX300 内政下手な人って高級資源の買付サボったり余剰資源の売りつけサボってるイメージあるわ
あとは都市計画や自然科学に偉人政策あたりずっと挿してたりしそう
あとは都市計画や自然科学に偉人政策あたりずっと挿してたりしそう
826名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/09(金) 00:11:03.19ID:v2iLSaS00827名無しさんの野望 (ワッチョイW d8dc-IYLf)
2022/12/09(金) 00:30:06.08ID:eZ/+vEk90 黄金の区域から文化出る奴使ってると思われ
828名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/09(金) 00:30:25.95ID:Yh3Cty440 >>826
サイズ標準の大陸、追加モードなし、文明はイギリス(ヴィクトリア)
周辺ジャングルの沿岸スタートで近くにイキルあって聖なる道取れたから労働倫理 海面上げてるから土地狭くて戦争前の自力都市出しは精一杯詰めて4都市
最初に攻めたシュメールがジッグラト美味すぎルネ壁早すぎワロリンヌでまだそれしか滅ぼしておらず都市数は22
文化は都市から約200(マウソロスキルワ梁の首都から47、ピンガラ都市から38、マグナス都市から22)、世界教会運動から40、ラージから12、アンタナナリボの宗主国効果で+30%で144Tで323
サイズ標準の大陸、追加モードなし、文明はイギリス(ヴィクトリア)
周辺ジャングルの沿岸スタートで近くにイキルあって聖なる道取れたから労働倫理 海面上げてるから土地狭くて戦争前の自力都市出しは精一杯詰めて4都市
最初に攻めたシュメールがジッグラト美味すぎルネ壁早すぎワロリンヌでまだそれしか滅ぼしておらず都市数は22
文化は都市から約200(マウソロスキルワ梁の首都から47、ピンガラ都市から38、マグナス都市から22)、世界教会運動から40、ラージから12、アンタナナリボの宗主国効果で+30%で144Tで323
829名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/09(金) 00:36:13.38ID:Yh3Cty440 >>827
黄金は不朽だよ 非戦で都市数縛りでもやるなら他選ぶときもあるかもだけど戦争して都市増やすようなプレイなら不朽一択
黄金は不朽だよ 非戦で都市数縛りでもやるなら他選ぶときもあるかもだけど戦争して都市増やすようなプレイなら不朽一択
830名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/09(金) 00:46:57.78ID:v2iLSaS00831名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/09(金) 01:00:05.86ID:Yh3Cty440832名無しさんの野望 (ワッチョイW d0dc-1Qdo)
2022/12/09(金) 01:18:27.77ID:S+EuGoxW0 メインテーマのやたら壮大な曲ふつうにストリーミングで聴けんのね、外でも聴けるの最高だぜ
833名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/09(金) 01:40:33.82ID:T+JBg/8/0 ターンアタックの話になると〇〇一択って論調が強くなるからヤダ
ロールプレイ楽しめ
ロールプレイ楽しめ
834名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e02-DOel)
2022/12/09(金) 01:53:46.09ID:j7hUaOtf0 戦車解禁されるまで戦争やりたくない
835名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/09(金) 02:20:44.92ID:eIpm10E90 戦車好みとは珍しい
836名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-BU18)
2022/12/09(金) 02:25:19.95ID:PlVhRbPJM そこまで戦争せずにいたら
もう非戦でゴールしたほうが良くない?
もう非戦でゴールしたほうが良くない?
837名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a6e-H5B2)
2022/12/09(金) 02:27:00.90ID:bSR4vW2p0 戦車(チャリオット)
838名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/09(金) 02:59:28.64ID:eIpm10E90 エジプト最強!
839名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-P+0Z)
2022/12/09(金) 03:27:36.50ID:vrGSSCOI0 逆に最弱ってどこなんだろうね?
840名無しさんの野望 (ワッチョイW c691-zB1M)
2022/12/09(金) 04:19:48.56ID:T+JBg/8/0 立地ガチャしないならマリがきつい
2マスしか砂漠ないとかどないすりゃええねん
2マスしか砂漠ないとかどないすりゃええねん
841名無しさんの野望 (ワッチョイW 26ad-9L44)
2022/12/09(金) 07:20:52.25ID:aNQnSDLY0 https://twitter.com/CivGame/status/1600898016814272514?s=20&t=f38OwU9PkoI3AsGeNi-x7w
家康は15というか16日か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
家康は15というか16日か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
842名無しさんの野望 (スプッッ Sd9e-WkaH)
2022/12/09(金) 07:53:31.08ID:6CuwADcXd 始皇帝ってなんで名前じゃないの
844名無しさんの野望 (スーップ Sd70-gV9u)
2022/12/09(金) 08:20:14.88ID:4I1tVpL1d どことなく西田敏行風味が
845名無しさんの野望 (ワッチョイW f683-dRCL)
2022/12/09(金) 08:32:22.38ID:Yh3Cty440 家康のおかげで国内交易に目が向きやすくなって初心者の上達が早くなりそう 変更されてなければだが
846名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa3a-Znoa)
2022/12/09(金) 08:49:16.73ID:3YTraIwTa 思ったより早く来たな
847名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/09(金) 08:56:28.69ID:Hf68VwKS0 >>842
レディ・シックス・スカイさんとかいう明らかに偽名の人もいるし
レディ・シックス・スカイさんとかいう明らかに偽名の人もいるし
848名無しさんの野望 (アウアウウー Sa30-1DcW)
2022/12/09(金) 09:48:32.54ID:A9OdUQpNa >>843
ここは時宗の和泉元彌に倣って、松潤に寄せても良かったのに
ここは時宗の和泉元彌に倣って、松潤に寄せても良かったのに
849名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/09(金) 10:27:32.93ID:UPivld5+0 西田敏行かー
津川雅彦のが好みかな。
津川雅彦のが好みかな。
850名無しさんの野望 (ワッチョイW cd03-KMZp)
2022/12/09(金) 10:29:11.57ID:Ht2rGmfg0 俗称はそんなに気にならないかな
パウンドメーカーとかカッコいいなとかしか思わなかったわ
パウンドメーカーとかカッコいいなとかしか思わなかったわ
851名無しさんの野望 (ワッチョイW d0dc-1Qdo)
2022/12/09(金) 12:07:26.53ID:S+EuGoxW0 明治維新に国内交易バフならつよつよマン爆誕するじゃん
わが国のUA優秀で助かるわ
わが国のUA優秀で助かるわ
852名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/09(金) 12:14:19.84ID:UPivld5+0 カルト教団員の遺物って、ヒントガイド:シヴィライゼーション2なんてあるんか。
853名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e1f-tDo8)
2022/12/09(金) 12:16:46.47ID:5OzAhuu30 シヴィライゼーションを布教して忠誠下げるカルト教団員
854名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-9L44)
2022/12/09(金) 12:51:59.36ID:CP5sxftea 過去作の方が良いという懐古主義拗らせ過ぎた奴の末路
855名無しさんの野望 (スーップ Sd70-gV9u)
2022/12/09(金) 13:00:09.59ID:4I1tVpL1d 2はわりと好きだったな
856名無しさんの野望 (アウアウエー Sa6a-M9qo)
2022/12/09(金) 13:56:06.67ID:5p68io8sa いわゆるイースターエッグやね
他にもあるのかな?
他にもあるのかな?
857名無しさんの野望 (スップ Sd9e-vuGB)
2022/12/09(金) 14:00:37.19ID:sZc8qQ+Vd ネタ枠ではあっても隠しではないからイースターエッグとは違うだろ
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/09(金) 14:56:00.76ID:eIpm10E90 2は1の正当進化じゃけえ
859名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/09(金) 15:59:39.23ID:v2iLSaS00 初心者質問で恐縮だけど
政策カードって、
農民作る時 → 公共事業、 防壁を一斉に作りだしたい → リメス、何としても紫禁城が欲しい → 摩天楼
って感じで、何枠かは入れ替えつつ、基本的には劇場広場か、キャンパス強化を挿して、偉人ポイント稼いでる感じなんだけど
使い方としておかしいのかな?
何が定番とかあるんだろうか?
外交カードはいつもようわからんから、ゴールド稼げる奴にしてる(外交勝利する気ないし)
政策カードって、
農民作る時 → 公共事業、 防壁を一斉に作りだしたい → リメス、何としても紫禁城が欲しい → 摩天楼
って感じで、何枠かは入れ替えつつ、基本的には劇場広場か、キャンパス強化を挿して、偉人ポイント稼いでる感じなんだけど
使い方としておかしいのかな?
何が定番とかあるんだろうか?
外交カードはいつもようわからんから、ゴールド稼げる奴にしてる(外交勝利する気ないし)
860名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-APUc)
2022/12/09(金) 16:12:06.01ID:lH6/Vy6t0 だいたいそんなそんな感じ
加速政策あるものはできるだけ政策付けて立てる
隣接ボーナスはある程度区域が揃ってきたらでいいよ、労働倫理付き聖地とかは別だけど
あと都市計画は強いから序盤は困ったらこれ付ける
加速政策あるものはできるだけ政策付けて立てる
隣接ボーナスはある程度区域が揃ってきたらでいいよ、労働倫理付き聖地とかは別だけど
あと都市計画は強いから序盤は困ったらこれ付ける
861名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ead-4FAg)
2022/12/09(金) 16:15:16.27ID:1x3cza+M0 >>859
どうしても遺産欲しい時は木を伐採するんだぞ
労働者の使える回数は実際大事
だからそこジャブジャブ使える黄金不朽は強いって言われる
劇場とかキャンパスとか割りとどうでもいいから快適性5維持できるカード刺すべき
快適性は3で各種出力10%5で20%UPするんで無茶苦茶大事
パンテオンで川の女神が良いと言われる理由でもある
どうしても遺産欲しい時は木を伐採するんだぞ
労働者の使える回数は実際大事
だからそこジャブジャブ使える黄金不朽は強いって言われる
劇場とかキャンパスとか割りとどうでもいいから快適性5維持できるカード刺すべき
快適性は3で各種出力10%5で20%UPするんで無茶苦茶大事
パンテオンで川の女神が良いと言われる理由でもある
862名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/09(金) 16:23:19.58ID:v2iLSaS00 ありがとう。
じゃあ、極端にダメでもなさそうやね
上手い人と俺との差をみると、都市出し終わった後位までは、そこまで出力に差はなさそうだけど
上手い人は、その後に一気に倍々ゲームの勢いで科学文化が出ていく
あの秘訣が知りたいわ。
政策カード付け替えても、そんなに爆発的に伸びないし
都市国家の宗主国も必要なものは取れてはいるんだけど、俺のプレイは相変わらず低調w
じゃあ、極端にダメでもなさそうやね
上手い人と俺との差をみると、都市出し終わった後位までは、そこまで出力に差はなさそうだけど
上手い人は、その後に一気に倍々ゲームの勢いで科学文化が出ていく
あの秘訣が知りたいわ。
政策カード付け替えても、そんなに爆発的に伸びないし
都市国家の宗主国も必要なものは取れてはいるんだけど、俺のプレイは相変わらず低調w
863名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-BU18)
2022/12/09(金) 17:32:01.45ID:6JFNMC0oM864名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-ZI7C)
2022/12/09(金) 17:34:12.05ID:iMMhpRk20 労働者は残り行動力1にしてわざと蛮族に奪わせて取り返すと行動力回復してるとかなかったっけ?
865名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-cBb+)
2022/12/09(金) 19:13:53.95ID:vT376Q7OM 政策のグランド・オペラの文化力産出増加って所蔵してる傑作とか秘宝にもかかってますか?
866名無しさんの野望 (ワッチョイ ae9b-20rA)
2022/12/09(金) 19:50:43.08ID:mRFdb/HB0 偉人ポイントカードほぼ刺した事無いわ
隣接+100%と交易路強化で大体埋まってまう
隣接+100%と交易路強化で大体埋まってまう
867名無しさんの野望 (ワッチョイW 26ad-9L44)
2022/12/09(金) 20:04:46.38ID:aNQnSDLY0868名無しさんの野望 (テテンテンテン MM34-cBb+)
2022/12/09(金) 20:42:50.54ID:BDmChVaoM >>867
ありがとうございます、やっぱそうか…(採用してみても毎回上がり幅が小さいから薄々そんな気はしてた)
キャンパス、聖地と違って隣接+4が能動的に狙えるから徹底的に狙うのもアリかなとか思ったけど、そこまで隣接稼げてるなら尚更普通に美学の方が良さそうっすね
ありがとうございます、やっぱそうか…(採用してみても毎回上がり幅が小さいから薄々そんな気はしてた)
キャンパス、聖地と違って隣接+4が能動的に狙えるから徹底的に狙うのもアリかなとか思ったけど、そこまで隣接稼げてるなら尚更普通に美学の方が良さそうっすね
869名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b0-4FAg)
2022/12/09(金) 20:44:23.57ID:UPivld5+0 初期に大預言者が取れそうなときは入れることも。
870名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/09(金) 20:50:41.28ID:cCWojUtN0 俺も最序盤に預言者、タイミングによっては商人と技術者くらいは使ってるけど、常時入れておくもんじゃあないわな
まして枠が少ない序盤は
まして枠が少ない序盤は
871名無しさんの野望 (ワッチョイW 4c12-7sWZ)
2022/12/09(金) 20:53:47.51ID:Hf68VwKS0 やったー300ターンきれたよー
872名無しさんの野望 (ワッチョイ 9af4-t68D)
2022/12/09(金) 21:41:38.09ID:eIpm10E90 たまに大将軍間に合わなくてあわててさしてる
873名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-4FAg)
2022/12/09(金) 21:45:54.67ID:v2iLSaS00 意外と、ここのみんなは偉人ポイントカード使わんのやね
プレイ動画とか見ると刺してる人多いから、それがセオリーだと思ってたわ
プレイ動画とか見ると刺してる人多いから、それがセオリーだと思ってたわ
874名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a6e-H5B2)
2022/12/09(金) 21:47:21.60ID:bSR4vW2p0 大預言者は使うけど他の偉人は信仰で買う
875名無しさんの野望 (オッペケ Sr88-TiOd)
2022/12/09(金) 21:53:40.19ID:nsINtF5+r 偉人カードはワイルドカード枠を使うのが思いの外辛い
ギリシャなど一部の国以外は政治哲学後に解禁になるから、タイミングとしては遅くなるんだよね
ギリシャなど一部の国以外は政治哲学後に解禁になるから、タイミングとしては遅くなるんだよね
876名無しさんの野望 (ワッチョイW b483-WkaH)
2022/12/09(金) 22:34:53.55ID:VbjPSX300 取り損ねたり特定のタイミングに間に合わないとゲームプランが崩壊する古典の大予言者と大将軍は政策もやむなし
他は偉人一人の影響力がそこまで大きくないしそのスロットを別の用途に充てたほうが基本的に国力は伸びる
他は偉人一人の影響力がそこまで大きくないしそのスロットを別の用途に充てたほうが基本的に国力は伸びる
877名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-7sWZ)
2022/12/09(金) 22:34:57.30ID:Ebra07Gga 政治哲学までいくころには預言者ほとんど残ってないのよね
878名無しさんの野望 (ワッチョイW e758-nbiQ)
2022/12/09(金) 23:11:43.83ID:a9TbxyOI0 体力回復+20の科学者は戦争するなら絶対取りたい
879名無しさんの野望 (ワッチョイ 9c26-Znoa)
2022/12/09(金) 23:26:16.32ID:cCWojUtN0 だから序盤はほんと文化最優先、ピンガラ神サイコー
880名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/10(土) 00:01:17.12ID:OJrtQFBU0 発明は解禁早くて工業スパムしてるとかなりのプラスになるから大体挿してる 科学勝利の終盤にはその上位も
それ以外だと古典大将軍のために使うくらい ゴールド信仰力で後援する予定があれば2ポイントでもゴールドで30、信仰力で20相当だから選択肢になることもあるが
それ以外だと古典大将軍のために使うくらい ゴールド信仰力で後援する予定があれば2ポイントでもゴールドで30、信仰力で20相当だから選択肢になることもあるが
881名無しさんの野望 (ワッチョイ 67a1-VZV0)
2022/12/10(土) 00:09:10.35ID:XLWmwJt20 ぶっちゃけバニラなら「労働倫理取れ」がすべての気がする
882名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/10(土) 00:14:46.58ID:T3poXIe30 ほぼ確実に労働倫理が取れるアラブの辛気臭いオッサンサイコー!
883名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/10(土) 00:17:04.48ID:OJrtQFBU0 リセマラして俺ツエーしたいならそう リセマラなしじゃ使わない方が良かったりそもそも創始できなかったりするから当てにするようなもんじゃない
884名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/10(土) 00:23:51.84ID:OJrtQFBU0885名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-bAiv)
2022/12/10(土) 09:42:07.92ID:0UPrWudaa 偉人は神殿で祈れば出てくるんだ
886名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-7LR9)
2022/12/10(土) 11:17:30.01ID:KnW4GJCWM 偉人は使いこなせてないから放置なんだ😭
887名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/10(土) 11:20:02.94ID:T3poXIe30 え?偉人なしで神で勝利を!?
888名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3npV)
2022/12/10(土) 11:30:52.36ID:xQy2rR1ya 普通にできるな宗教以外は
文化がちと非効率になり過ぎるけど
文化がちと非効率になり過ぎるけど
889名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fdc-KKgq)
2022/12/10(土) 11:31:33.51ID:h1kUmYIo0 できらぁ! 偉人全部パスしても外交勝利できるって言ったんだよ!!
890名無しさんの野望 (オッペケ Sr1b-OELA)
2022/12/10(土) 11:34:39.48ID:3CRfLRlor スーパーcivし坊
891名無しさんの野望 (アウウィフW FF6b-UbDY)
2022/12/10(土) 11:35:49.04ID:S9v++Bw/F ルネサンスの城壁たてまくったら外交勝利できるの謎よな
892名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-KCD2)
2022/12/10(土) 11:39:38.31ID:xGvQCWTv0 でかい城見てすげーってなるのか
893名無しさんの野望 (オッペケ Sr1b-OELA)
2022/12/10(土) 11:43:49.36ID:3CRfLRlor 日本でも城跡は観光スポットでは
空襲の目標になるとかで壊した城勿体なかった
空襲の目標になるとかで壊した城勿体なかった
894名無しさんの野望 (ワッチョイW c703-K/Lo)
2022/12/10(土) 11:54:01.12ID:xpRAPvIA0 神難易度に勝つために禁断の群島インドネシアに手を出してしまった…後悔はしてない
895名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/10(土) 12:04:23.26ID:T3poXIe30 ぶっちゃけ勝つだけなら災害最大にしてスウェーデンを入れて自由の女神一本釣りで外交勝利狙えば楽勝だと思うがどうか?
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-EG3a)
2022/12/10(土) 12:11:19.12ID:BzeXr1M30 沿岸に都市スパムしやすい文明で外交勝利狙うのほんまに簡単
897名無しさんの野望 (ワッチョイW c703-K/Lo)
2022/12/10(土) 12:14:41.52ID:xpRAPvIA0 外交勝利そんなに簡単に出来るのか
めんどくさいイメージで狙ったこと無かったな
めんどくさいイメージで狙ったこと無かったな
898名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/10(土) 12:14:47.29ID:OJrtQFBU0 保護区に区域割引効かないのは後から追加された区域だから忘れられてんのか?
ほとんど建てないゆえに割引条件を満たしやすい区域に効かないのモヤっとするぜ
ほとんど建てないゆえに割引条件を満たしやすい区域に効かないのモヤっとするぜ
899名無しさんの野望 (ワッチョイW 471f-OrFY)
2022/12/10(土) 12:15:21.72ID:bEu7QReh0 マウイさんに魚産んで貰ってカンプンスパムで人口増えるの楽しいよねインドネシア
オークランドさんも居たら嬉しい
オークランドさんも居たら嬉しい
900名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3npV)
2022/12/10(土) 12:24:59.29ID:xQy2rR1ya >>895
操作量だと外交がぶっちぎりで少なく済むな
勝つだけで最速狙いでなければ災害コンペもスウェーデンもいらないし
というか災害0外交支持0でもロードしたら190~200T
自由の女神を立てるタイミングが噛み合うと170T台でいけた時もあるそれで良いのか状態だ
操作量だと外交がぶっちぎりで少なく済むな
勝つだけで最速狙いでなければ災害コンペもスウェーデンもいらないし
というか災害0外交支持0でもロードしたら190~200T
自由の女神を立てるタイミングが噛み合うと170T台でいけた時もあるそれで良いのか状態だ
901名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-lOAh)
2022/12/10(土) 12:35:16.74ID:jQn4P0LGa 常に首都占領とCO2垂れ流ししてるから外交勝利とかしたこと無い
902名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/10(土) 12:35:36.74ID:OJrtQFBU0 票読みできるなら外交的支持いらんからな 全部換金でいい
903名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-yHDt)
2022/12/10(土) 12:46:18.60ID:FMgZLe440 リロードありで票正解に突っ込むのであれば間違いなく楽なのは外交勝利だな
OCCも余裕というかリロードしばらないなら自由の女神建設と災害支援の金以外いらんし
問題は別に楽しくないこと
OCCも余裕というかリロードしばらないなら自由の女神建設と災害支援の金以外いらんし
問題は別に楽しくないこと
904名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/10(土) 12:49:54.90ID:T3poXIe30 >>901
結構運が絡むから何とも言えないけど、うまくいけばCO2が出る前に決まるよ
10ポイントから
決議で+3、自由の女神で+4、災害支援で+2、ノーベル賞で+1
で一気に勝利できることも
逆に決議がグダったうえに災害も起きないと18、19ポイントで足踏みという事態もあり得るけど
結構運が絡むから何とも言えないけど、うまくいけばCO2が出る前に決まるよ
10ポイントから
決議で+3、自由の女神で+4、災害支援で+2、ノーベル賞で+1
で一気に勝利できることも
逆に決議がグダったうえに災害も起きないと18、19ポイントで足踏みという事態もあり得るけど
905名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f83-KW+8)
2022/12/10(土) 15:16:20.80ID:fFg6m0ux0 外交勝利のタイミングでCO2出てないのは基本的に意図的に出してないだけだと思うが
906名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-7LR9)
2022/12/10(土) 15:24:41.31ID:CWEs3QZSM 宇宙偉人のロバートゴザードの能力で質問
以下の能力なんだけど
・宇宙開発プロジェクトに対する生産力+20%
・「ロケット工学」に対してひらめきを獲得する。
宇宙開発プロジェクトに対する補正って永続なの?
以下の能力なんだけど
・宇宙開発プロジェクトに対する生産力+20%
・「ロケット工学」に対してひらめきを獲得する。
宇宙開発プロジェクトに対する補正って永続なの?
907名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/10(土) 15:52:12.26ID:OJrtQFBU0 そうだよ
908名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fdc-M12H)
2022/12/10(土) 15:58:16.02ID:MWs7fKCT0 >>897
すごい簡単だけどすごいつまんないから1回やったら飽きると思うよ
すごい簡単だけどすごいつまんないから1回やったら飽きると思うよ
909名無しさんの野望 (ワッチョイ e79b-dmwH)
2022/12/10(土) 16:04:28.35ID:PZnPa3bZ0 基本国際会議の議題って
戦争して無きゃどうなろうと構わない議題が多いから
戦争捨てて内政して災害支援も参加して
何となく通りそうな方に投票合わせていると
たまに意図せず外交勝利リーチに成ってる時がある
更に禁断のセーブ・ロードで投票結果透視なんてことも
手に染め始めた日にゃゲームとして外交勝利の選択肢が終わる
戦争して無きゃどうなろうと構わない議題が多いから
戦争捨てて内政して災害支援も参加して
何となく通りそうな方に投票合わせていると
たまに意図せず外交勝利リーチに成ってる時がある
更に禁断のセーブ・ロードで投票結果透視なんてことも
手に染め始めた日にゃゲームとして外交勝利の選択肢が終わる
911名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/10(土) 16:17:36.04ID:OJrtQFBU0 マウソロスで2回使えばその分乗るし王立協会の労働者での加速もあるから宇宙船区域のプロジェクトは見た目よりだいぶ軽くなる
UIがクソだから補正や溢れがどうなってるかわかりづらいんだが、この点解消するようなmodってないよね 欲しい
UIがクソだから補正や溢れがどうなってるかわかりづらいんだが、この点解消するようなmodってないよね 欲しい
912名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-EG3a)
2022/12/10(土) 17:27:59.56ID:BzeXr1M30 セーブロードが禁断すぎる
913名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3npV)
2022/12/10(土) 17:32:28.18ID:qWR064GUa ただ外交は別に票読みロード無しでグダっても220~230Tくらい?で安定して行けるのよね
なんなら自由の女神すらいらんから1番勝利条件無視して箱庭都市を作れる勝利ではある
なんなら自由の女神すらいらんから1番勝利条件無視して箱庭都市を作れる勝利ではある
914名無しさんの野望 (オッペケ Sr1b-OELA)
2022/12/10(土) 17:42:21.22ID:3CRfLRlor 自国にある高級素材が無効化されたら勝ち確じゃない限り巻き戻します
915名無しさんの野望 (ワッチョイ 67b0-KKgq)
2022/12/10(土) 18:28:01.38ID:kcKmGW7D0 ところがどっこい、未知の文明が挙って自国高級素材の無効化に投票してきて票が足りません!(ぐぬぬ)
916名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b1-B3u2)
2022/12/10(土) 18:32:49.12ID:6Xa/epKW0 我テラマオリ圧倒的都市国家の支持で外交点を稼ぎ豪腕可決ラッシュ
917名無しさんの野望 (ワッチョイW c773-9Fy0)
2022/12/10(土) 22:01:13.78ID:ZHl54ZYC0 みんなMOD無しで遊んでる感じなの?
918名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-7JbD)
2022/12/10(土) 22:34:20.78ID:OCfq1a9Ra どういうタイプか指定しないでmodとだけ言われても
UIModとかFixModとかもあるからなんとも
UIModとかFixModとかもあるからなんとも
919名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-7LR9)
2022/12/10(土) 23:25:27.16ID:CWEs3QZSM wikiに書いてあるUIMOD適当に入れてるよ
920名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/10(土) 23:27:20.22ID:T3poXIe30 偉人のグラフィック表示はほぼ必須
922名無しさんの野望 (ワッチョイW dfad-lOAh)
2022/12/10(土) 23:39:12.90ID:ufR2f29D0 むしろアレ入れないでやってたのか
923名無しさんの野望 (ワッチョイW df81-H4XE)
2022/12/11(日) 00:14:52.23ID:33FbRSN20 グラフィック系は処理落ちの原因になる可能性あるから入れてなかったけど何がそんなに有能なん?
924名無しさんの野望 (スッップ Sdff-25vx)
2022/12/11(日) 00:19:52.16ID:A4O1HmuPd だってPS4だし…
925名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/11(日) 00:22:37.58ID:ttGtB++50 実用的には偉人メニューを開いたときに誰かがわかる、くらいしかないがメニューの雰囲気はガラッと変わる
あとあれ入れた状態だとアレクサンドロスの征服の偉人覧が開けなくて進められなくなるっぽいので注意ね、
バグるわけじゃないから切ればいいだけだけど
あとあれ入れた状態だとアレクサンドロスの征服の偉人覧が開けなくて進められなくなるっぽいので注意ね、
バグるわけじゃないから切ればいいだけだけど
926名無しさんの野望 (ワッチョイW 8703-5DNi)
2022/12/11(日) 02:25:19.77ID:6Se0uTDT0927名無しさんの野望 (スフッ Sdff-WzsE)
2022/12/11(日) 03:04:32.61ID:Elh4R1qnd 見易くとかわかりやすくじゃなくて
わかるって書いちゃったらそれただのb
わかるって書いちゃったらそれただのb
928名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-zs9c)
2022/12/11(日) 04:27:43.29ID:4Iqy9Ds90 サラディンで始めたものの聖地後回しにし過ぎて大預言者が斥候状態
都市から敵兵釣り出しに使えたり便利だなコイツ
都市から敵兵釣り出しに使えたり便利だなコイツ
929名無しさんの野望 (ワッチョイW df73-H9xo)
2022/12/11(日) 06:24:54.42ID:D16uaBpU0 最近はマルチ用バランス調整MODのBBGとBBS入れて遊んでるけど面白いよ
内政も戦争もストレス減ってて快適
内政も戦争もストレス減ってて快適
930名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/11(日) 06:30:20.66ID:n3y7zNE10 聖地は後回しが実際正解だし後回しにすると創始タイミングがな 前回アラビアやったときは奪った都市含め聖地がそれなりに増えたゲーム後半に一応創始はしたが、それでも自宗教に染めるための信仰力コスト、手間が馬鹿にならんし戦争で増える都市数に追いつかんから最後まで偉大な斥候で構わなかったレベル
931名無しさんの野望 (オッペケ Sr1b-tIJK)
2022/12/11(日) 11:29:20.63ID:B9y/Am6Tr epic民で2Kアカウント作ったんですが、
オープニング画面の右下の2Kが赤くなりません。。。
オープニング画面の右下の2Kが赤くなりません。。。
932名無しさんの野望 (ワッチョイW c758-IK68)
2022/12/11(日) 13:28:22.44ID:Fowqr2A+0 開拓者って周囲5タイルが誰の領土でもないなら都市出しできると思ってんだけど違う?
都市出しできる条件ってどこ見ても載ってない
都市出しできる条件ってどこ見ても載ってない
933名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fdc-M12H)
2022/12/11(日) 13:31:21.03ID:dPZZeqLT0 蛮族の部族を買収した瞬間その蛮族のユニットに買収マークつくはずだと思うんだけど、
同じ部族のユニットでもマークつくユニットとマークつかないユニットがいて、マークつかないユニットがふつうに領土入って都市攻撃してくるんだけど、原因なにか予想つく人いる?調べてもわからなくて困ってる
同じ部族のユニットでもマークつくユニットとマークつかないユニットがいて、マークつかないユニットがふつうに領土入って都市攻撃してくるんだけど、原因なにか予想つく人いる?調べてもわからなくて困ってる
935名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/11(日) 13:50:36.48ID:n3y7zNE10936名無しさんの野望 (ワッチョイW c758-IK68)
2022/12/11(日) 13:56:45.67ID:Fowqr2A+0937名無しさんの野望 (ワッチョイW e7d0-PP6G)
2022/12/11(日) 14:11:07.32ID:ZqGux0mQ0 初めての勝利できた!って喜んでたけど外交勝利は簡単な勝利方法と聞いて控えめになった
文化勝利だったらやりがいあるかなあ
文化勝利だったらやりがいあるかなあ
939名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/11(日) 14:25:54.97ID:n3y7zNE10 やり甲斐は増すけど他の勝利方法でもCOMが弱いゆえに簡単なのは変わらんからそこんところ気にするならマルチを目標にするしかない
940名無しさんの野望 (ワッチョイW e7d0-PP6G)
2022/12/11(日) 14:31:31.39ID:ZqGux0mQ0 ありがとう
今思うと5の方が難しかった
今思うと5の方が難しかった
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff4-EG3a)
2022/12/11(日) 15:24:50.32ID:Nf+w8tk10 5も外交勝利簡単という伝統的な要素
942名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f12-UbDY)
2022/12/11(日) 15:32:43.86ID:GGCIhKo/0 COMの信仰力ってどうなってんの?
無限に使徒が湧いてくるんだけど
無限に使徒が湧いてくるんだけど
943名無しさんの野望 (スップT Sdff-KKgq)
2022/12/11(日) 15:50:15.39ID:7rwXC/RGd >>282
ガンジーって平和を好んで話し合いで解決させようとする理想主義者のようなイメージだったけど
実際はパキスタンと紛争になったら主張すべきことは主張しているし、ミサイルの配備も進めたり
国家を守るためにやるべきことはやってるみたいね
ガンジーって平和を好んで話し合いで解決させようとする理想主義者のようなイメージだったけど
実際はパキスタンと紛争になったら主張すべきことは主張しているし、ミサイルの配備も進めたり
国家を守るためにやるべきことはやってるみたいね
944名無しさんの野望 (オッペケ Sr1b-qdqY)
2022/12/11(日) 15:53:18.01ID:GlfN1pQZr 独立運動通すために一番有効だったのが非暴力主義だっただけで平和主義者とはまた違う
弱体化してたとはいえ当時のイギリス軍とまともに戦っててもインドに勝ち目なかっだろうし
弱体化してたとはいえ当時のイギリス軍とまともに戦っててもインドに勝ち目なかっだろうし
945名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-yHDt)
2022/12/11(日) 15:56:21.28ID:NyPT0Jtc0 そういやアンダーフロー云々で核ガンジーってのは完全なガセらしいね
ゲーム内に一切そんな挙動はない尾ひれの付いた都市伝説
5には設定で核好むのはあるけどインドって考えると妥当
ゲーム内に一切そんな挙動はない尾ひれの付いた都市伝説
5には設定で核好むのはあるけどインドって考えると妥当
946名無しさんの野望 (ワッチョイW df81-9f1a)
2022/12/11(日) 16:08:22.35ID:33FbRSN20 核ガンジーは嘘だけど有名になりすぎてアメリカのプログラムの教科書に載ってると聞いた
947名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-7LR9)
2022/12/11(日) 16:12:27.24ID:z7zlx1UKM ガンジー優しい言葉を沢山残しながら
非暴力は強いとか
許せる者は強者とか
覇王みたいな言葉も残してるのかっこいい
人間に絶望してはならない!
非暴力は強いとか
許せる者は強者とか
覇王みたいな言葉も残してるのかっこいい
人間に絶望してはならない!
948名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/11(日) 16:18:32.68ID:ttGtB++50 ガンジーがネタに上がりやすいのは
ガンジーでも助走をつけて殴るレベルという別方面からの援護射撃があったせいもあるとおもう
ガンジーでも助走をつけて殴るレベルという別方面からの援護射撃があったせいもあるとおもう
949名無しさんの野望 (ワッチョイ a7b1-KKgq)
2022/12/11(日) 16:20:55.46ID:FyDHA/MJ0 ガンジーさんは、なんか聖人君主みたいな評価されてるけど
知れば知るほど人間的には結構なガチクズなんで、核大好きって設定もしっくりくるところあんのよねw
ここでアドバイス貰ったのもあり242ターンで文化勝利出来たけど、220ターンとか出来る気がしなくて絶望してるw
知れば知るほど人間的には結構なガチクズなんで、核大好きって設定もしっくりくるところあんのよねw
ここでアドバイス貰ったのもあり242ターンで文化勝利出来たけど、220ターンとか出来る気がしなくて絶望してるw
950名無しさんの野望 (ワッチョイW bf91-yHDt)
2022/12/11(日) 18:25:40.57ID:NyPT0Jtc0 リロード無しのゆるいターンアタックにしたとして
ぶっちゃけ都市国家ガチャゲーよな
強いとこはアホみたいに強いし
ぶっちゃけ都市国家ガチャゲーよな
強いとこはアホみたいに強いし
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 67ad-KKgq)
2022/12/11(日) 18:59:02.97ID:KOAPIpL30 パンとサーカスで侵略するの楽しいけど途中で文化勝利しちゃうよなぁ
勝利縛っちゃうのもなんか嫌だし
勝利縛っちゃうのもなんか嫌だし
952名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f12-UbDY)
2022/12/11(日) 19:52:04.17ID:GGCIhKo/0 初制覇勝利
マップサイズ小でも面倒くさすぎるな
都市が多すぎて管理もできないし
都市を残さずに破壊していったほうがいいのかな?
マップサイズ小でも面倒くさすぎるな
都市が多すぎて管理もできないし
都市を残さずに破壊していったほうがいいのかな?
954名無しさんの野望 (ワッチョイ a787-SA6A)
2022/12/11(日) 20:09:10.55ID:rPE70vl10955名無しさんの野望 (ワッチョイ c758-F7d0)
2022/12/11(日) 20:22:16.90ID:wleqlCLA0 基本占領した方が有利だからマルチキューで適当に積んでる
勝ち確になってキューすらダルくなってきたら破壊してる
勝ち確になってキューすらダルくなってきたら破壊してる
957名無しさんの野望 (アウアウウー Sa6b-YBiX)
2022/12/11(日) 20:33:10.12ID:TzPK1bala 適当に商業区域あたりを立ててプロジェクト回して放置かな
958名無しさんの野望 (ワッチョイ c726-3npV)
2022/12/11(日) 20:36:42.88ID:ttGtB++50 傀儡都市はなんでなくなったんかな
あれでよかったのにね
あれでよかったのにね
959名無しさんの野望 (スフッ Sdff-T23y)
2022/12/11(日) 20:37:23.26ID:LhjPG8i9d プロジェクト繰り返すMOD入れてからは制覇勝利楽しめるようになったわ
960名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-9q73)
2022/12/11(日) 21:03:05.50ID:PKb3KG06a 初期構想の時点ではマルチの時代がくると思って
シングルでもマルチでもどっちでも使えるゲームデザインにしたせいで
傀儡都市や外交勝利が消えたという説があるけど特に信じてない
シングルでもマルチでもどっちでも使えるゲームデザインにしたせいで
傀儡都市や外交勝利が消えたという説があるけど特に信じてない
961名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa6b-3npV)
2022/12/11(日) 21:44:48.54ID:CxnBOLIYa 6は文明・勝利方法・設定(MAP)の格差が間違いなくシリーズ最高だから
最新版で全部ランダムのノーリセで比較すると過去シリーズとの差は対してない気がする
強文明の得意勝利固定でやるなら有利だけど
最新版で全部ランダムのノーリセで比較すると過去シリーズとの差は対してない気がする
強文明の得意勝利固定でやるなら有利だけど
962名無しさんの野望 (ワッチョイW dfcd-qHe0)
2022/12/11(日) 22:37:07.92ID:628sQAcz0 英雄なしですぐ近くにテディとか引いたら勝てそうにない
963名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp1b-aeuE)
2022/12/11(日) 23:47:04.43ID:8kYutQO0p964名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/12(月) 00:22:25.99ID:DVDmtCDk0 COMに占領されてた都市国家を陥して解放したら都市国家画面に出てこないんだがこんな仕様あったっけ?普通にバグ?
取引の時短はQuick Deals
時短目的じゃなければBetter Deal Windowのが個人的におすすめだが
取引の時短はQuick Deals
時短目的じゃなければBetter Deal Windowのが個人的におすすめだが
965名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-7LR9)
2022/12/12(月) 00:36:58.33ID:xYyBTtcKM966名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f83-KW+8)
2022/12/12(月) 00:54:28.77ID:/E0F6kDv0 解放した都市国家が一覧に出ないのはバグ
ロードしたりターン進めたりすると突然治ったりする
レアなもんだし詳しく検証したわけではないからこれ以上詳しいことはわからん
ロードしたりターン進めたりすると突然治ったりする
レアなもんだし詳しく検証したわけではないからこれ以上詳しいことはわからん
967名無しさんの野望 (ワッチョイW 4783-6wbo)
2022/12/12(月) 01:34:38.89ID:DVDmtCDk0968名無しさんの野望 (デーンチッ Sa9f-9q73)
2022/12/12(月) 14:28:13.09ID:UlYWWT7Qa1212 https://www.youtube.com/watch?v=zZL3nCkz7lA
「余は日本の将軍(shogun of Edo)」
「余は日本の将軍(shogun of Edo)」
969名無しさんの野望 (デーンチッ Sr1b-OELA)
2022/12/12(月) 14:57:39.04ID:roiDu0GSr1212 適当感
970名無しさんの野望 (デーンチッW 7fc0-KLgg)
2022/12/12(月) 14:57:53.00ID:pLTlEuOO01212 江戸だったり日本だったりしろ
971名無しさんの野望 (デーンチッ a7b1-KKgq)
2022/12/12(月) 15:45:32.22ID:ezv6/eR501212 まぁ江戸幕府の征夷大将軍って事だから、Shogun of Edo で合ってると思う。幕府の事Shogunate とか言うし。
日本語で「日本の将軍」と言われると、違和感しかねぇな。
日本人的な感性だと
「江戸幕府初代将軍」
「征夷大将軍」
「うんこタレ蔵」
どれかにしてくれと思う。
日本語で「日本の将軍」と言われると、違和感しかねぇな。
日本人的な感性だと
「江戸幕府初代将軍」
「征夷大将軍」
「うんこタレ蔵」
どれかにしてくれと思う。
972名無しさんの野望 (デーンチッ 67b0-KKgq)
2022/12/12(月) 15:49:43.75ID:qVd0uwvx01212 ブッダとの共通点は食あたり。
973名無しさんの野望 (デーンチッ Sa6b-lOAh)
2022/12/12(月) 17:23:57.01ID:gTuKV3rRa1212 武士道の信奉者とか自分で言うゼルダファンボーイよりは現実に即した名乗りだと思う
974名無しさんの野望 (デーンチッ Sa6b-UbDY)
2022/12/12(月) 18:35:10.80ID:lDMv72zRa1212 ゼルダファンボーイの発言と字幕が微妙に違うのが気になるよな
975名無しさんの野望 (デーンチッ Sa6b-tMHP)
2022/12/12(月) 18:42:39.71ID:PXwBhK8Fa1212 どんな能力なんだろ
文化系かな
文化系かな
976名無しさんの野望 (デーンチッ e79b-dmwH)
2022/12/12(月) 19:00:09.33ID:PKniBtKI01212977名無しさんの野望 (デーンチッW 7fdc-M12H)
2022/12/12(月) 19:00:24.91ID:UHfrJJs201212 違和感を楽しんでいけ
978名無しさんの野望 (デーンチッW 5f83-KW+8)
2022/12/12(月) 19:16:41.41ID:/E0F6kDv01212 時宗が宣戦してくるときのこれまでたり~は今でも笑う
他の指導者もネイティブが聞いたらすげえ違和感感じるレベルの怪しい古語使う奴いるのかな
他の指導者もネイティブが聞いたらすげえ違和感感じるレベルの怪しい古語使う奴いるのかな
979名無しさんの野望 (デーンチッ Sdff-zFHQ)
2022/12/12(月) 20:13:10.88ID:FLDNLw/Ad1212 いかがアル?
980名無しさんの野望 (デーンチッ c726-3npV)
2022/12/12(月) 20:27:14.37ID:Ho+rx0We01212 そもそもギルとかペルシャあたりの古代地中海系の言語は今でも使ってる奴いるのか?
981名無しさんの野望 (デーンチッ Sa9f-9q73)
2022/12/12(月) 20:34:30.99ID:UlYWWT7Qa1212982名無しさんの野望 (デーンチッ 7f2f-FUlb)
2022/12/12(月) 20:50:17.74ID:B8eKWdRo01212 ジョンと
テディと
ヴィクトリアと
リンカーンの
英語のなまりって聞き分けできるもんなの?(艦これ厨感)
テディと
ヴィクトリアと
リンカーンの
英語のなまりって聞き分けできるもんなの?(艦これ厨感)
984名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b1-B3u2)
2022/12/12(月) 22:07:46.30ID:s6RctfJL0 ハンムラビ「これは『巻き戻し』といのだ」
985名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-9q73)
2022/12/12(月) 23:06:22.99ID:UlYWWT7Qa 苛烈王の声はシグルズソン氏
名前で選んだ感…
名前で選んだ感…
986名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-9q73)
2022/12/12(月) 23:30:50.10ID:UlYWWT7Qa Civilization6 (Civ6) Vol.154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670855324/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670855324/
988名無しさんの野望 (ワッチョイW df81-9f1a)
2022/12/12(月) 23:37:14.17ID:IuKGbGdi0 北欧って親が〇〇で息子が〇〇ソンになるケース多いけど孫はどうなんの
〇〇ソンソンになんの
〇〇ソンソンになんの
989名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-7LR9)
2022/12/12(月) 23:38:20.90ID:CUnSUSr0M 初めて科学勝利したけど
ソンドクとギリギリのレースしてビビった
技術の順序失敗して20~30ターン無駄にしてしまったわ
ソンドクとギリギリのレースしてビビった
技術の順序失敗して20~30ターン無駄にしてしまったわ
990名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-7LR9)
2022/12/12(月) 23:44:00.57ID:CUnSUSr0M991名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-9q73)
2022/12/12(月) 23:44:07.99ID:UlYWWT7Qa 最近かにビームを見てない
993名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b1-Opz5)
2022/12/13(火) 00:55:16.16ID:rsNeaVIn0 徳川っていつくるかもう判明してる?
995名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-9q73)
2022/12/13(火) 01:03:10.79ID:RuyQQ8S5a 日付は公開されてるよ
996名無しさんの野望 (ワッチョイW e7b1-Opz5)
2022/12/13(火) 01:05:40.29ID:rsNeaVIn0 動画見たら書いてあった
15日ねサンキュー
15日ねサンキュー
997名無しさんの野望 (ワッチョイ 2743-WBGd)
2022/12/13(火) 07:51:40.08ID:EBmhBVdq0998名無しさんの野望 (スッププ Sdff-F03N)
2022/12/13(火) 07:56:17.56ID:UIcyxL5cd999名無しさんの野望 (ワッチョイ c758-w0i9)
2022/12/13(火) 12:43:54.09ID:vIxKolVM0 質問いいですか
1000名無しさんの野望 (アウアウエー Sa9f-9q73)
2022/12/13(火) 12:44:34.91ID:RuyQQ8S5a どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 22時間 15分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 22時間 15分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 【緊急】川の水が消える [263288856]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡