【elonaの続編】Elin(エリン)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/03(月) 07:42:19.52ID:4WRRKd5e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このゲームについて
10年前に公開され、数々の物語と帰らぬ冒険者を生み出したフリーゲーム「Elona」の続編です。
従来のローグライク・ゲームプレイを引き継ぎつつ、今作ではクラフトやサバイバル要素、
拠点の建設と運営機能が追加され、またグラフィックもクォータービュー形式になり強化されました。

主な特徴:

・サンドボックスRPG。サバイバル、クラフト、ホームや街の建設と運営。
・ランダム生成されるダンジョンやコンテンツと、世界設定に忠実な作り込まれた固定マップ。
・クラシカルなターン制のローグライク・ゲームプレイ。
・人間とエレア、異形の森を巡る壮大な物語の序章。

STEAM https://store.steampowered.com/app/2135150/Elin/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/09(月) 06:36:24.27ID:kohAuoJv0
見づらかったらごめん
あとポート・カプールのトレイナーだけど「街の外にもう一人いる」というか屋外をぶらついてるって意味で捉えていただければ
ギルドは今のところ魔術師ギルドに所属してみたけど、入り口は前作とほぼ同じ場所
「関係者以外は立入禁止だ」みたいなことを言ってる奴(前作の三兄弟相当のキャラ)に話しかけると入門試験を課される
魔術師ギルドの場合は本屋などにランダムで売ってるアカデミーの推薦状(2000オレン成)を買って話しかければクリア
地下の魔術師ギルドには受付嬢というキャラがいてコイツから専用のクエストを受けるらしいけど未実装かも
2023/01/09(月) 11:41:41.89ID:EP/IfdvNH
ギルドと言えば、テレポートでギルドに不正侵入しても敵対されなかったわ
2023/01/09(月) 11:57:37.83ID:UhhIyQoh0
>>640
まとめでくれてありがたい…
金塊で雇える住民のトレーナーが教えてくれるのもこのセットの中からランダムっぽいね

硬貨系はビルドモード解放されたらインゴットから作れるから
まずはある程度の量プラチナ硬貨作ってスキル習得行脚するといい
一応オレンも作れるけどこれに関しては筆記ツールでアカデミーの手紙量産した方が効率がいい
2000オレンで売れるので
2023/01/09(月) 12:07:09.68ID:UhhIyQoh0
>>641
ギルドには入れるけど専用クエはまだ未実装だと思う
α版だからだと思うけど今は前あったペナルティの類全体的に緩いよね
侵入以外にも腐ったもの食えたり潰れなかったり

あと魔術師ギルド地下や他の街にも言えるけど前作キャラの若い頃がちょこちょこ居るのなんかいいよね
前作スタート時の所に洞窟があるけどそこも凄く見覚えあるマップだったりする
冷蔵庫やハウスボードなんかが拾えるから早めに行くのオススメ
2023/01/09(月) 15:23:46.63ID:r6+Ulbp+0
ポートカプールのトレイナーは1人は固定でもう1人はランダムで教えるスキルがかわる
ランダムといっても他のトレイナーの構成からどれかって感じ
2023/01/09(月) 21:45:47.60ID:hf0Jl3qy0
箱を床に置いて共有に指定みたいなことをチュートリアルで言われたけどメニューに出てこなかった
未実装なのかな?
2023/01/09(月) 21:49:19.28ID:Xi3CzxQfM
あーそれ分かりにくかったけど箱ウィンドウの右の方にメニューボタンあった気がする
ちょっとポチポチしてれば見つかるはず
2023/01/10(火) 02:17:49.28ID:rKGQMA4b0
ゴミ箱ってどこにあるの?
2023/01/10(火) 13:48:06.36ID:XrTR0k/80
アルファ9.8きてるぞ
ゲーム内から使える魔法増えたりバグ報告出来るようになったらしい
2023/01/10(火) 13:59:53.07ID:pbxkFV/90
ガンガン更新してくれて嬉しい
2023/01/10(火) 21:40:59.95ID:+jRx7Rd2M
次の更新あたりでデモは最後かな
2023/01/11(水) 02:06:12.51ID:QPfAJA2X0
ホルモン薬で性転換できるようになったのか
2023/01/11(水) 14:34:45.64ID:i2Rm/cTs0
現状つるはしとショベルは自作品ではなく願いで入手したほうがいいかもしれん
願い入手のツールは鉄製だから自作品では掘れない岩などを採掘(掘削)できる
気前よく鉄製の木こりの斧をくれたエイシュランドマジでいいやつ説ある
2023/01/11(水) 16:42:11.77ID:PoYL4uHed
素材変化で良いのでは
2023/01/11(水) 16:48:47.04ID:i2Rm/cTs0
そういや素材変化があったか…
2023/01/11(水) 17:52:57.25ID:51pn09Z3r
スキルの問題だと思ってたけどそうか素材か……
2023/01/11(水) 17:57:04.47ID:7P1cKOZt0
素材変化したエーテルのつるはしでなんと固い岩もプリンのように削れるようになるぞ
バグだと思うけど今なら一枚読んだ後にアイテム入れ替える事で何度でも素材変化できるから好きなだけ粘れる
現状ビルドツールと素材変化でなんとでもなるから前作ほど願いの使い道がいまいち思いつかんな
そして9.9来てるね
2023/01/11(水) 18:25:49.62ID:7P1cKOZt0
9.7以降の欠片の入手先って海岸かルミエストで貝殻採集するかナイミールの5階以降で採掘するしかないのかな?
どこかそれ以外で手に入る所があったら教えて欲しい
2023/01/11(水) 18:31:19.93ID:lXv1MMTHM
>>658
確率は低いのでおすすめしないが
9.7でネフィア内にランダム生成してたの確認した
2023/01/11(水) 19:23:39.27ID:7P1cKOZt0
貝殻あるのルミエストじゃなくてポート・カプールだったわゴメン

>>659
ネフィアでも出るのか!ありがとう
街づくりばかりして全然潜ってないから盲点だった
2023/01/11(水) 19:59:54.62ID:H93Ag//WM
願いたいもの筆頭候補がまだ未実装なのがデカい
今作もセブンリーグブーツや幸せベッドは真っ先に願いそう
2023/01/11(水) 21:26:38.96ID:PoYL4uHed
デバッグ系のアイテムを除いて利用価値が高くて入手が困難なアイテムって立て札くらいしかないのよね
2023/01/12(木) 01:16:23.65ID:pMEsrTfU0
正式なアーリーアクセスまで待とうと思ってたけど、結構遊べる感じなのね
2023/01/12(木) 09:40:30.17ID:Ht5dwkSC0
もうアルファ9.9来てるのか
一人なのに更新速度凄まじいな
2023/01/12(木) 12:16:43.91ID:PNNaMk8T0
10.0でキリ良くデモ版は更新終了するのかね
2023/01/12(木) 14:17:02.66ID:A100pegZ0
間違って埋まる押したらデータ吹っ飛んだわクソゲー(´;ω;`)
2023/01/12(木) 20:49:18.27ID:nCkrLmEQ0
また誰かの死に様とか願いが響き渡る世界で冒険したいのだ
2023/01/12(木) 20:58:52.00ID:YgQgrWSY0
建築モード9~で作れるテントを設置して中に入って壁を掘ると綿の生地が、床を掘れば薄い土の染料が入手できるね
薄い土の染料は生ものじゃないんで腐らないし間違って食べる心配もない。ベッドを作るときにいいかも
2023/01/12(木) 21:27:30.07ID:fk7o61vb0
>>668
綿畑が増えたから前より綿で困らなくなったけど丸太一本から生地いっぱい取れるの楽だよね
あと床の方は気づかなかったわ染料メーカーより楽かもしれん
再生成するか分からないけど橋フィールドの柵壊すのも木材に困らなくなって楽かも
2023/01/12(木) 22:04:05.03ID:YgQgrWSY0
>>669
見た感じ野外MAPは再起動で再生成されるように見えるから恐らく大丈夫
森で伐採して回るより効率いいしマホガニーの木材は高級家具の材料として有名だから気分的にもいいよね
2023/01/12(木) 23:52:50.65ID:IsqBnxVQ0
野外マップ再起動というより時間経過で再生成されてるような
2023/01/13(金) 17:00:19.19ID:9FybqvhJ0
アーリーいつでも恋
2023/01/13(金) 17:04:50.63ID:g+tkILZJ0
時間吸われるぅ
2023/01/13(金) 21:44:30.83ID:vOxGqso3a
エコポイントって何に使うんだろ
2023/01/13(金) 21:53:56.52ID:vOxGqso3a
>>648
街にあるのを盗むか
金属工の作業台(インゴット×3)
から作る
インゴットは溶鉱炉(切り石×5、レンガ5)
に燃料と鉄の輝石を
レンガはかまど(土×5、切り石×5)に燃料と土を放り込めばおけ
2023/01/13(金) 21:57:48.99ID:3GWLZYukH
冷蔵庫をビルドツールで盗んだら他人所有扱いのままだったわ
2023/01/13(金) 22:48:48.89ID:ZMegQosP0
全体的に盗むよりビルドツールで作った方が早い
各地の階段盗んで疑似旅の扉でも作ろうかと思ったけど
自分で持ち込んだ階段でも位置情報結びつくし
2023/01/14(土) 00:05:24.04ID:4dmmSl4L0
拠点に置いてある収納箱や冷蔵庫を全部共有設定にして遠出してから帰ってきたら
ありとあらゆるコンテナに各種食品が鬼のように詰め込まれていた…
釣りと農業は目視で仕事してるのが分かるけど料理人も調理器具があると飯作るみたいだね
これだけ生産力があるなら買い物客とか食料強奪を試みる盗賊団とかのイベントも欲しくなるな
2023/01/14(土) 00:15:05.43ID:ynSvG6PBH
へー、冷蔵庫も共有にしてみようかな……未だにチュートリアルで共有にした箱には何も追加されてないのは役職不足なのか未実装なのか何なのか
2023/01/14(土) 08:11:55.03ID:DBNxEKGM0
>>674
NPCを攻撃するために使ってた(狂気)
いや普通に初手で殴ればいいんだけどさ…
アイテム投げるのは今後モンボ出たときに使えるね…この肉を喰らえ!
(そのうち勢い余ってミンチにするわ絶対…)
2023/01/14(土) 08:19:29.50ID:DBNxEKGM0
主要施設は大分回ったから次のアプデ待ち
一応妹の館も様子見に行ったけどまだできてないか

ところでヴェルニースのとこに街作れたりはしないんです…?後々で追加されるのかなぁ
今の所権利書開いても「不思議な力」が働いて作れない
2023/01/14(土) 11:14:39.06ID:bmytP2LW0
>>681
館あるよ
前作と同じ本に書いてある通りの場所を調べると入れる
地上絵がパワーアップしてる
2023/01/14(土) 11:37:39.35ID:utXqAA4z0
パンティー願ったら叶えてくれなかった(´;ω;`)
2023/01/14(土) 11:43:03.82ID:frUr4lD90
つまりはいてないってこと……?
2023/01/14(土) 15:08:18.21ID:ynSvG6PBH
妹の館はお嬢様はいるからあれ妹作られる前なのかな?
2023/01/14(土) 17:34:18.59ID:ZHpE49lQ0
右クリック自傷に固定されて詰んだ
2023/01/14(土) 21:12:56.27ID:O42Y+nJb0
>>686
・マウスホイールを回す
・木こりの斧などを適当なショートカットスロットに入れて右クリまたは数字キーで装備
お好きな方をどうぞ

ところでやっぱり口調の差し替えは早めに欲しいな…
よく利用する店の店主(髭面のオッサン)がにゃうにゃうみゅうみゅう言ってるのを見ると殺意湧くわ
2023/01/14(土) 22:38:23.58ID:ZHpE49lQ0
おかげさんでマウスホイールの不調に気づいたわ
2023/01/14(土) 23:04:48.43ID:bmytP2LW0
あまり説明されないけどマウスホイール周りの操作わりと大事よねこのゲーム
壁やアイテムの向き変えとか複数物ある時に選択出来たりとか
あととりあえず初見アイテムにはマウスホイールクリックしてどんなコマンド出るかチェックする
2023/01/15(日) 00:16:34.21ID:v+vPcwdO0
一応エイシュランドがさらっと説明してくれるけど忘れるからね…
2023/01/15(日) 00:19:27.48ID:oEdMb++cH
Rキー使ってたわ
2023/01/15(日) 16:56:44.71ID:qKsYHkIv0
アルファ来てたの今知ったからやってみたけど凄いな
完全にelonaの正統進化じゃん
これを求めてたんだよ
2023/01/15(日) 18:49:09.23ID:8klu2d6w0
すごいよね、求めてたのこれよって感じ
2023/01/15(日) 18:53:07.33ID:IDgZveSK0
正にそう
こっちもこっちで楽しみだったけどね
https://www.youtube.com/watch?v=QAkl0dgaJfk
2023/01/15(日) 19:11:27.07ID:wJFHXPio0
立て札立てておくと共有箱に入る物
畑(もしくはかかし)…野菜や果物とそれらの料理
牧場…チーズや卵と卵料理(ケーキとかも?)
釣り場(もしくは釣りバケツ)…魚と魚料理 水場に範囲がかかるとそこが魚まみれになる
木こり…丸太
ゴミ捨て場…燃えるゴミと燃えないゴミ
資源置き場…ビルドモードの回収で集めたアイテム

立て札以外でも仕事設定できるアイテム幾つかあるのね
かかしと釣りバケツはわかりやすいけど呼び鈴は多分牧場と同じかな?自信ない
あと住民が突然研究しだして何事かと思ったら本棚置くのが条件だった
種も耕した畑に置いとくだけで発芽するし調理や鍛冶も予想よりシンプルな条件なんだろうな…
2023/01/15(日) 19:37:28.70ID:naSZzlEY0
調理は調理機の設置か何かが条件だと思う
>>678で書いたけどいつの間にか拠点中の共有保管庫が食品で溢れかえってたんで…
最終的にはこういうのもゲーム内でTipsとして見られるようにしてほしいね
2023/01/15(日) 19:50:57.49ID:wJFHXPio0
>>696
調理できる設備は色々置いてるけど仕事のアイコン点灯しないんだよね
うちも現状加工済み食品が溢れかえるぐらい生産されるから特別仕事して欲しい訳じゃないんだけどなんか気になる
調理器ないと未加工食品だけになるかはちょっと試してみるか
2023/01/15(日) 21:25:02.84ID:naSZzlEY0
>>697
正直憶測で言ってたからこっちが間違ってる可能性は大いにある
何やら調理済み食品が溢れてるから多分調理タスク持ちが料理してるんだろうって推測でしかないし
仕事してるかどうかも分かりやすいのは釣りと農業と看病くらいで
他は「ソイヤー」みたいなセリフで「何かしてるらしい」程度にしか分からんから検証も難しいよね
あと「雑用」タスク持ちが実際何してるかも不明だし「仕事」と「趣味」の違いも不明だし分からないことだらけだ
(「趣味」は空き時間にやるとか?)
2023/01/15(日) 21:36:08.65ID:naSZzlEY0
あと拠点の居候(仲間ではないブタとか羊とか)も条件を満たせば仕事することがあるみたいだね
SS残してないけどフィアマが拠点を掃除したみたいなログが出てたり羊(居候)が釣りしてるのを見たことがある
こういった居候の仕事の成果はどうなる?という点も謎
勝手にコンテナに収めて勝手に持っていくんだろうか
釣り師がいるとフィアマとエイシュランドが釣り堀付近にやたら居着くようになったりするけどつまみ食いでもしてるの?
2023/01/15(日) 21:42:13.47ID:wJFHXPio0
>>698
みんななーんも分からない状態だから憶測でもありがたい
とりあえず調理設備全撤去して暫く雪原さまよってみたけど相変わらず調理済み料理で溢れていた
公式Discord覗いてもまだ料理と鍛冶は条件分からないっぽいね
あと看病そんな分かりやすく仕事してる?仕事アイコンは一応点灯してるけど看護用ベッド一個しか置いてないせいかあまり実感できない
執筆は執筆ツールの周りにめっちゃ集まってくるから分かりやすい
2023/01/15(日) 22:42:56.71ID:RPPHcpAb0
これセーブデータどこに保存されてるんだ
702名無しさんの野望 (ワッチョイ cd6e-sRsu)
垢版 |
2023/01/15(日) 22:53:10.87ID:SgP/f8u00
{user}/AppData/LocalLow/Lafrontier/Elin/Save
2023/01/15(日) 22:55:04.62ID:oEdMb++cH
>>701
c://user/ユーザー名/Appdata/locallow/lafrontier/Elin
2023/01/15(日) 23:10:38.06ID:RPPHcpAb0
>>702
>>703
ありがとう
elonaと流石にフォルダ構成ちゃうんだな
アップデートしてもセーブフォルダ共通だったか
2023/01/16(月) 00:14:57.20ID:nEgYY6Fa0
>>700
調理設備皆無でも食品が溢れるってことは別の何かだね
「雑用」か「農作業」?
看病はベッドがあると「あらえっさー」とか言いながらベッドの近くをウロウロしてるから恐らくそれだと思う
2023/01/16(月) 01:00:18.70ID:OSyxUhxC0
畑しか作ってないときにプリンぶち込まれたことあるから農業だと思うぞ
2023/01/16(月) 01:12:12.00ID:nEgYY6Fa0
畑からプリン…?いやまあnoa氏の世界観ならそんなもんか
2023/01/16(月) 02:03:55.01ID:MWtEjGL3d
ヤギをメイドにしたあと釣りしだした
2023/01/16(月) 02:35:33.67ID:tveVO0JvH
グウェンちゃんメイドにしたら元から追尾してくるから探す手間省けて楽だったわかわいい
2023/01/16(月) 02:41:51.30ID:bCFDbDFP0
不満点
エロナみたいにキャラ移動が瞬間移動なとこ
これは改善するのか、それともエロナ同様このままで行くのかな
2023/01/16(月) 02:53:54.07ID:tveVO0JvH
>>710
仲間にしたらプレイヤーキャラみたいな八方向移動グラフィックに変えれなかったっけ
まあプレイヤーキャラで選べる組合せしか出来ないからコレジャナイ感はあるけど
2023/01/16(月) 02:56:05.54ID:iibXMa3E0
移動は実験的オプションからスムーズかヌメヌメにすればいい感じになる
713名無しさんの野望 (ワッチョイW 5973-9STu)
垢版 |
2023/01/16(月) 03:18:27.92ID:2BvWt43Q0
ビルドモードでしか作れないものは正式実装されてない要素だしあーだこーだ言っても仕方なくね
2023/01/16(月) 08:05:20.68ID:HQRx2lG60
立て札や仕事系のアイテムはビルドモードを使わなくても家具屋経由で手に入るぞ


ビルドモードといえば、『リトルガール』の肉を大量に摂取しても成果は得られなかったのだが、主能力を上げるいい感じの方法ってなにかあったりするかな
スキルを伸ばす方向性だとどうしても上げにくいものがあって困ってる
2023/01/16(月) 18:25:37.58ID:E8AijJwO0
>>714
食事効果は多分まだ実装されてないと思う
腐った物だろうが呪われてようが何食っても同じ
一応素材そのままよりは調理すると腹がより膨れるぐらい

ステータス上げに関しては一番手っ取り早いのは装備+素材変化かと
ブラックマーケットに通ってステータスアップ二箇所ぐらいずつの装備を手に入れて素材変化で更に盛る
変化先はティタニウム(筋力+10)やアダマンタイト(耐久+10)やカシミア(魅力+15)水晶(魔力+10)がオススメ

あとはフィートで能力上げる事かな
各能力フィートの最終段階まで取ると該当能力の潜在常時アップ効果が付くので多少上げやすくなるかも?しれない
スキル上げで地道に上げるのは確かに面倒だけど
ビルドツールでプラチナ硬貨量産してトレイナーに潜在1000ぐらいにして貰うとサクサクスキル上がるよ
9.10の新フィート目当てでポイント稼ぎの為にやったけどおかげでHPMPスタミナはだいぶ上がってる
まあそれでも主能力の成長はかなり控えめだね今作
2023/01/16(月) 18:28:49.93ID:E8AijJwO0
余談だけど増えたフィートの中でスタミナ回復のやつは最後まで即取った方がいいよ
ヤケクソみたいな効果で寝るだけでスタミナ全開するようになるから
あとコンテナ範囲増加も便利 物の整理付いてない序盤の方が楽になると思う
けど元の範囲前提で考えてたマイホーム全部配置し直さなきゃ…めんどくさ楽しい
2023/01/16(月) 19:34:22.81ID:yiMqov08r
ブラシ使ったら好感度アホほど上がって草でおじゃる
2023/01/16(月) 20:41:55.57ID:tveVO0JvH
ジャンク好きには燃えるごみ燃えるごみ燃えないごみ燃えないごみ燃えるごみ燃えるごみ燃えないごみと交互に渡して好感度稼いでた
2023/01/16(月) 23:20:33.32ID:P5kMD5Mx0
noaさんは10~30分遊べるデモで、最初のマップ以外のバランス調整を一切していませんみたいなこと言ってたけど普通に結構遊べるよな
2023/01/16(月) 23:45:51.34ID:tveVO0JvH
武器防具とか店売りの種類少ないし敵も少ないから今後増えていくんだろうなとは感じた
2023/01/18(水) 18:41:31.15ID:I5M1SR71H
拠点に祭壇と神像雑に並べてるけど、普通の祭壇と異なる見た目の祭壇はマニくらいしかないのかなこれ
722名無しさんの野望 (ワッチョイW edb1-qPnV)
垢版 |
2023/01/19(木) 08:37:48.04ID:egit/o610
ロミアス
2023/01/19(木) 11:20:14.25ID:UcOTUfoI0
チョドーン
2023/01/19(木) 15:11:40.75ID:Cg8duhLR0
仲間のインベントリって見れたっけ?
2023/01/19(木) 19:50:16.01ID:F3/YxPz40
>>724
真ん中ボタンの詳細の装備ぐらいしか見れないと思う
渡した直後の物食べてくれるだけで装備や家具は虚空に消えるし多分仲間のインベントリって概念がまだ無いと思う
スリするとどこから湧いてきたか分からんアイテム無限に盗めるし
2023/01/19(木) 23:37:54.29ID:Cg8duhLR0
レスサンクス。elomaでは見れたから今作もできると思いたい。
2023/01/21(土) 17:59:24.82ID:nBuo7odt0
○○の部屋で○○が住民の名前だと仕事以外の日中はその部屋居るようになるのね
ルームプレートとかでリロールできるけど今から60人分設定するのめんどくさい…
地下作り込む時はちゃんとそこまで考えてやろう
2023/01/21(土) 21:02:18.59ID:e7/lpw3Q0
広い自宅マップ欲しい
2023/01/21(土) 21:37:31.02ID:nBuo7odt0
>>728
一応ウィジェットの設定で弄ると初期の倍ぐらいのサイズにはできるよミニマップ
思ったより色々カスタムできてウィジェット設定弄るだけで半日潰したわ
今回ミニマップの場所クリックしたら移動できるからデカい方が色々捗るね
あとウィジェットだとエキストラ1の欄に自宅の特定位置へのショートカット登録出来るのすごく便利
2023/01/22(日) 02:55:56.52ID:IMW6hASJ0
>>728
メイドを雇うと拠点サイズの拡張を頼めるよ
1マス拡張に金塊10かかるからコスパ最悪だけど
2023/01/22(日) 11:35:42.88ID:0Y8wdNnz0
拠点はビルドツールで作った偽造金塊で広げきったけど100×100が限度だね
それでも足りなければ階段持ち込んで地下作るといいよ上の拡張状況が地下にも引き継げるから
ただし地下は地下で土地権利書必要なのと拠点の建設スキル上げ直さないとビルドモードで碌な機能使えないから注意
2023/01/22(日) 11:56:22.84ID:0Y8wdNnz0
先週ぐらいから地下拠点も平行して開発してるけど地下は天気に左右されないのが楽
あと上を広くしすぎて探検仕事持ちが画面の隅っこにソロで行ってモンスターに殺されるとかよくあったけど
(今は未開拓部分はフェンスで囲って事故は大分減った)
地下はあえてブロックで狭くするとそういう事故もなくなるし目当ての住民も探し当てやすい
上は住民台帳使って呼びに行くのも広くなると一苦労だったから
とりあえずブラックマーケット数人とトレイナー数人を地下に引っ越しさせてアクセスしやすくしてる
地下はいくらでも設定できるみたいだからそのうち妹猫だけ済ませた階層でも作ろうかな…演奏しちゃうから共同生活だとどうしてもすぐ死ぬ
2023/01/22(日) 16:59:41.03ID:ZJGQW/9X0
自宅広げられるの知らんかった
ゴミ箱から引っ張り出してもう少し遊んでみよう
2023/01/22(日) 19:23:54.88ID:0Y8wdNnz0
メイドは住民一覧の名前を左クリックする事で好きなキャラを指定出来たりもする
あと名前変えたり見た目をPCCに変えたりも出来る
夜道照らすのに便利だからウィスプ連れ歩いてるけどPCCグラにしたら光る女の子になったよ
2023/01/22(日) 21:47:32.86ID:SElAVFvK0
ウィスプはエーテルブレスさえ吐かなければな
味方が巻き込まれてよく事故る
2023/01/23(月) 01:00:50.21ID:TIsGr+1w0
将来的にはそこらへんも何とかして欲しいね
Elonaのヴァリアントみたいに仲間NPCに指示することで種族固有アビリティを使用禁止にできるみたいなのがあれば便利
737名無しさんの野望 (ワッチョイW 63b1-Sb8f)
垢版 |
2023/01/23(月) 07:07:25.16ID:ws/wlvpl0
今ならヴァリアントだけじゃなくて大小様々なMODが出るだろうからそれも楽しみ
ロミアスを再登場させるMODが出るに100プラチナコイン賭ける
2023/01/24(火) 09:20:48.50ID:ZTjbUWae0
有料作品の予定だしヴァリアントは出なさそう
2023/01/24(火) 10:04:10.79ID:joGd4cjH0
ヴァリアントは要するにオーバーホールModな訳で
有料なら出ないって認識は変
2023/01/24(火) 17:00:29.11ID:0KwFAgTp0
Steamならワークショップで手軽にMOD入れられるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています