X



【PC】 Cyberpunk 2077 Part87

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
534名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ddc-8xEl [114.155.74.76])
垢版 |
2022/09/07(水) 21:04:58.25ID:OZULub+j0
REDMODの導入方法わかる人いる?
2022/09/07(水) 21:13:23.50ID:uOUmHIQg0
>>534
Steamのプロパティに引数入れるんじゃなかった?ご飯食べるからあとで見るけど

てかDLCはあれ出すだけでwitcherみたいに2本目出す予定ないってのが辛いわ🥺
2022/09/07(水) 22:16:06.13ID:+I/kucfq0
リパードクで豊胸したらほとんどの服から胸が飛び出るようになっちまったw
2022/09/07(水) 22:22:11.77ID:hmy4PxV90
もうどこかへ行ってしまったMOD職人とか帰ってくるのかな?
アプデの度にMOD使えなくなったりしたし
2022/09/07(水) 22:32:49.84ID:+I/kucfq0
着たときに胸サイズに応じて服も膨らむようになったっぽいな
以前は胸が大でも服着ると萎んでた
で、ワードローブは作られたときの胸サイズからかわらないからはみ出るみたい
ワードローブ解除して通常のインベントリの服を上半身全部脱いでから着たら治った
2022/09/07(水) 22:46:26.29ID:hv0K9Asp0
>>510
俺も
セーブしようとすると一回目は絶対にリストが表示されなくてセーブできない
2022/09/07(水) 23:27:43.53ID:k8Ad/s4r0
おれもセーブ一覧の表示が遅くなったけど、クロスなんちゃらを有効にしてるからかなこれは
2022/09/07(水) 23:31:24.08ID:+I/kucfq0
コンシューマー版のソフト持ってないから最初からオフにした
速度は1.5と変わらない
542名無しさんの野望 (ワッチョイW 0383-Uw5p [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/08(木) 00:08:03.80ID:DEY4Lhaj0
女Vにちんこつきでプレイして、ヴィクにちょん切ってもらうという俺得プレイができたぜ
2022/09/08(木) 00:28:52.76ID:5VDyLKgH0
ニューゲーム+マジで一生来なさそうだな
2022/09/08(木) 01:08:50.76ID:8UNS9j6J0
>>534
公式ページに和訳されてたのが上がってたぞ
で、steamならサイパンのライブラリ→オプションに-moddedを入れるとトグルスイッチがでる

今後新しいフォルダに入れて管理していくって感じだろうから今あるmodはノータッチだな
2022/09/08(木) 01:40:12.47ID:qPP34p0YM
PCアクション板の方にかいちまった

M251アイアスMORON LABE
をレジェンダリーにしてからアップグレードしようとすると確定クラッシュするんだけど俺だけ?
2022/09/08(木) 03:52:38.36ID:uvrftpo30
>>503
そう思ってんのはCDPRの信者だけだろうなw


https://imgur.com/a/tdyJwt2


昨夜も株価の下落に歯止めがかからなかったもようwww
2022/09/08(木) 07:26:56.81ID:VB2f3SE6p
夢見るなおじさんは草葉の陰から現状を見て何を思うのだろうか
548名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b6e-ZRei [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/08(木) 07:27:42.33ID:ztD08XNw0
マップ上でメインジョブアイコン非表示にしてたせいでアニメコラボの未確認ジョブに1日気づけなかったわw
アニメ見てから同じロケーション探し出して見つけるのかと思ってた
2022/09/08(木) 07:28:14.64ID:GkRK4Vpu0
レジーナの新ミッションやったけど、レジーナの家がある路地(パチンコ屋開いた女の子殺すあたおかクエストのとこ)に少し前発見された部屋が使われてた
あの路地だけ異様に作り込まれてた理由もわかる内容だったけど、ボリュームは大したこと無い
ふつーのミッションだよね

新クエストはエクスパンション出るまではREDmodに期待するしかないか
550名無しさんの野望 (スーップ Sd43-nIjE [49.106.113.156])
垢版 |
2022/09/08(木) 07:34:34.21ID:vf51PMG2d
レジーナに話しかけたけど新しい依頼が発生せんなあ
なんか条件があんのか
2022/09/08(木) 07:38:16.81ID:8+0Qbxal0
MODですでに空飛べるのに公式での実装はまだなんか
552名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b6e-ZRei [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/08(木) 07:55:04.78ID:ztD08XNw0
>>550
マップ上に未確認依頼アイコンが出てるはずだけど
2022/09/08(木) 07:55:30.76ID:GkRK4Vpu0
>>550
レジーナに話しかけるのではなくて未確認のアイコンのあるとこにいくと電話掛かってくるよ
554名無しさんの野望 (スーップ Sd43-nIjE [49.106.113.156])
垢版 |
2022/09/08(木) 07:57:30.47ID:vf51PMG2d
>>552>>553
おおサンクス!
2022/09/08(木) 08:14:04.25ID:GkRK4Vpu0
ネトフリ入ってなくても三話までみられるらしいぞ
日本時間 9月13日(火)18:00~19:15予定
生放送だからアーカイブとかでは見られないのかな

https://www.cyberpunk.net/ja/news/45523
556名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b6e-ZRei [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/08(木) 08:19:16.65ID:ztD08XNw0
ブレインダンスで観れたアニメだと動き気合い入ってるけど動画枚数?ギリギリなのか何が起きてるのかわかりづらい場面があったな
2022/09/08(木) 08:47:52.92ID:GkRK4Vpu0
REDMODのドキュメントざっと読んだけど、スクリプトの説明がシンプルすぎるというか
何も説明されてない
スクリプトのリファレンスみたいなのってあるの?
2022/09/08(木) 09:18:12.07ID:1z+Tbwf40
>>543
海外のフォーラムでも少数派だから意見は通りにくいと思うね
今回のアプデでインタビュー動画があったけど、多くの声を参考にしてみたいな話をしてたじゃん
要望がある所から拾い上げて実装している部分があるから声が少なきゃ当然実装はされないという事
2022/09/08(木) 10:10:38.42ID:079x1IvN0
容量減らすためにコマ間引いてるのかな?
なんかガクガクだった
2022/09/08(木) 10:11:42.56ID:GkRK4Vpu0
NG+欲しいと思ったことがない
カンスト近くなると強さがインフレしすぎて戦闘つまらなくなるし
乏しい資金とパークでやりくりしてるときが一番楽しい
561名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-/3ci [1.75.196.227])
垢版 |
2022/09/08(木) 10:24:11.45ID:/ZTPU+aGd
エッジランナーにまつわる隠し要素はアニメ見て同じ場所に行けばそれっぽいなにかがあるのかな
適当に散策してもよくわからん
562名無しさんの野望 (スプッッ Sd03-/3ci [1.75.196.227])
垢版 |
2022/09/08(木) 10:26:09.28ID:/ZTPU+aGd
拡張は新合衆国って言葉が出てるけど、シックスストリート絡みかな
2022/09/08(木) 10:59:17.90ID:SDGOKN3t0
シックスストリートとかただのギャングだし
市長がナイトシティの新合衆国入宣言でもするんじゃねーかな
2022/09/08(木) 11:20:21.10ID:cxeL2B3Sp
>>530
再インストール直後でも「エラーが発生しました。スクリプトファイルが破損または不足しています」って出てプレイできないんだけれど、同じ症状?
2022/09/08(木) 11:37:40.65ID:MQbYasDz0
とりあえずインストールフォルダ手動削除してからまた再インストールしてみれば?
2022/09/08(木) 12:25:33.81ID:GkRK4Vpu0
「ナイトシティの新たな地区を舞台にしたスパイスリラーアクションが登場。」

ってcyberpunk.netに書いてあったから新合衆国に行くわけじゃないんだろうな
2022/09/08(木) 12:42:15.17ID:GkRK4Vpu0
https://youtu.be/qzK2ZqzOago
WIREで流れたこのクロスオーバートレーラー良かった
V、ジュディ、パナムとジャッキーがAFTERLIFEに入るシーンはわざわざ作ったんかな
2022/09/08(木) 12:51:26.17ID:DtL6e1OT0
洋ゲーのゴリ面とジャパニメーションの美化は相性が悪いなあと思った
2022/09/08(木) 13:05:22.10ID:GtSIeF/W0
>>557
多分だが、steamapps/common/Cyberpunk 2077/tools/redmod にあるリソースを使うんだと思われ。
今までは非公式に逆コンパイルされたものをMOD制作者が使ってたが、今回から公式にこれが追加されたらしい
あと、音声素材の差し替え程度ならリソースからID調べてinfo.json書くだけで動くらしいな
570名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-JTsi [106.72.192.1])
垢版 |
2022/09/08(木) 15:33:53.06ID:MyYoescz0
有料DLCが2023年かよ
2022/09/08(木) 16:29:39.82ID:FWGFXX3b0
dlcとアプデでps4と箱1切ってくれたのは英断
2022/09/08(木) 16:40:57.42ID:JqdmuXPl0
2060super切られませんように
2022/09/08(木) 16:46:48.36ID:GkRK4Vpu0
>>569
なるほど、ありがとう
wolvenkitもインストールしないと全体は見えなさそうね
2022/09/08(木) 16:56:16.96ID:13D+rxZ10
DLC来年の1個で終わりらしいぞ
ええんか
こんなん許されるんか
2022/09/08(木) 17:21:21.71ID:x66ke6710
終わりなんてどこにも書いてないのに勝手に自分の妄想で憤ってどうしたんだ?
2022/09/08(木) 17:22:51.91ID:Kt7vTRXwM
ジョニーがいらねーからいいよもう
アセット使いまわしてジョニー抜きで新作作ってくれ
577名無しさんの野望 (ワッチョイW 0383-Uw5p [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/08(木) 17:29:03.25ID:DEY4Lhaj0
個人的にはニューゲームプラスしても能力値振り直せないなら意味ないなー

ところで新規実装の依頼は
・ミリテクから依頼人救出
・ALS治療費のためトラック強盗
・シックスストリートの倉庫からチップ泥棒
この三本だけ?
落ちてるBD再生するアホVちゃん
2022/09/08(木) 17:32:49.07ID:GkRK4Vpu0
>>577
隠しコンテンツがなければ3本だけ
少ないよね
2022/09/08(木) 18:09:27.67ID:NkOaa/bz0
オンゲー化アプデないのかな
2022/09/08(木) 18:10:20.17ID:MQbYasDz0
>>574
なんかDLCこれしか出さないって何レスかあるけどソースある?
2022/09/08(木) 18:27:41.37ID:xkvgJBLh0
「らしい」と言っておけばデタラメ言っても許されると思ってんだろ
2022/09/08(木) 18:33:05.28ID:x66ke6710
嘘と妄想がいつの間にか確固たる事実になっててそれベースで話が盛り上がるクソの掃き溜めみたいな板があるんだよな
どことは敢えて言わないけど
583名無しさんの野望 (ワッチョイ ad58-JTsi [106.72.192.1])
垢版 |
2022/09/08(木) 18:37:21.87ID:MyYoescz0
有料DLCとか まだ金毟り取る気で草www
584名無しさんの野望 (ワッチョイW 8d83-xlbB [122.133.72.96])
垢版 |
2022/09/08(木) 18:44:13.93ID:mqkt99/+0
アプデが来ちゃったから妄想で批判するしかないんだよね。かわいそう
2022/09/08(木) 18:50:04.27ID:GkRK4Vpu0
>>580
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/x7ldox/cdpr_confirms_that_phantom_liberty_is_the_only/
ここかなあ。
これの大元のソースがどこなのか良く分からないんだが
2022/09/08(木) 19:13:09.60ID:duysc3410
アニメはコーポプラザが出てるから
少なくとも2070年以降の話なのかな?
2022/09/08(木) 19:13:29.15ID:8UNS9j6J0
俺もそれ見たけど公式チャンネルの動画コメントかな
NG+は開発いわく、ゲームバランスが崩壊するんじゃないかってことであまり乗り気ではないらしい
ウィッチャーだと2周目に合わせて敵のスケールも強くなってたような気がするから出来なくはないんだろう
2022/09/08(木) 19:25:32.10ID:GkRK4Vpu0
UE5で次回作作ってくれるならそっちのほうがいいな
PLでVの問題がどのくらい解決するのか、しないのかが気になるが
2022/09/08(木) 19:33:39.11ID:1z+Tbwf40
ウィッチャー3の2週目はNG+でかなりやりごたえあった印象
バランスやアイテムルート調整もあるだろうからDLCの後で落ち着いたら来るかもね
2022/09/08(木) 19:48:42.56ID:hdUdgd6r0
>>587
あの開発にゲームバランスがどうとか言われたくねぇな・・・・
2022/09/08(木) 19:58:44.25ID:GkRK4Vpu0
DLCとExpantion PackはCDPR的には別物ということみたいだけど、DLCはあるだろうね
警察システムのブラッシュアップと車v車の戦闘はほぼ確みたいだし
旧世代機をパージしたことでできることも増えそう
592名無しさんの野望 (アウアウウー Sa69-xlbB [106.129.71.22])
垢版 |
2022/09/08(木) 20:05:12.25ID:EW4D6d70a
ゲームバランスというより装備や車を持ってる状態でのAct1の扱いが大変なんだとか
まあみんなフリーダムに動き回るだろうしバグだらけになりそう
2022/09/08(木) 20:52:56.46ID:FWGFXX3b0
>>587
Twitterで言ってたやつ?違うところでも言ってたのかな
Twitterではバランス崩壊については一言も言ってなくてスキルの取得タイミングとかそういうのの調整が膨大過ぎるからキツイとは言ってたけど
594名無しさんの野望 (ワッチョイW 0383-Uw5p [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/08(木) 21:31:47.58ID:DEY4Lhaj0
>>582
地球という名前の板じゃないかそれ
2022/09/08(木) 22:08:03.41ID:71lXS0GY0
レジーナまだおったんかい
2022/09/08(木) 22:18:51.04ID:13D+rxZ10
>>580
いやもろ言ってるやん
>今後に関して、『PHANTOM LIBERTY』は『サイバーパンク2077』に予定されている唯一の拡張パックです」
2022/09/08(木) 22:47:03.86ID:MQbYasDz0
>>596
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/62389/news/2077phantom-liberty
これね
コメントそのものを引用するんじゃなくてそのコメントが書かれたURLを貼って欲しかったんだが
それだけだと信用性が全く無い
2022/09/08(木) 22:53:41.21ID:8+0Qbxal0
なんかもったいないな。ここまで世界観もマップも作り込んでるのに
599名無しさんの野望 (ワッチョイW 0383-Uw5p [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/08(木) 22:54:17.57ID:DEY4Lhaj0
>>597
ありがとう。ほらお前らも黙ってないで礼を言え
2022/09/08(木) 23:13:31.51ID:8UNS9j6J0
>>593
ごめんホラ吹いたかも
レベルデザイナーの人がゴリラアームのこじあけスキルチェックとかダブルジャンプのこと考慮したらいちから見直さなきゃいけないみたいなこと書いてあった気がする
2022/09/08(木) 23:25:43.71ID:13D+rxZ10
ええんか
ええんか
また世界観だけは唯一無二!とか言って済ますんか
602名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b6e-ZRei [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/08(木) 23:35:02.55ID:ztD08XNw0
そりゃ今予定してるのはあれだけだろ
今ファントムリバティの次まで作ってたらびっくりするわ
2022/09/09(金) 01:12:03.73ID:5NaCr07J0
>>601
何か他にやって意味ある事あんの
2022/09/09(金) 03:31:46.01ID:lqqfG36WM
ReShade入れて適当にエフェクトいじってたらクッソきれいになってビビった
なんで公式仕様はこんな霞んでるんだ
2022/09/09(金) 05:35:33.75ID:kt7rKzR90
>>604
比較の画像見せてもらえるとありがたいです🙇‍♂
2022/09/09(金) 07:28:40.42ID:QVFKKpVk0
オブジェクトポップを見せないようにとか
スモッグの演出とか
遠近感の演出とか
雨が多く見通しが悪いブレードランナーっぽさを出すとか
本来乾いてる西海岸が異常気象で降雨が増えてるって設定らしいし
いろんな理由からだろう
2022/09/09(金) 08:04:01.06ID:lqqfG36WM
>>605
2枚目がReShadeなんだがうpしようとすると2枚目だけ勝手に縮小されてしまう
https://i.imgur.com/SQD7xH0.jpg
https://i.imgur.com/DhfUEou.jpg
2022/09/09(金) 08:14:12.23ID:lqqfG36WM
あと夜
https://i.imgur.com/pZHdNKE.jpg
https://i.imgur.com/WaECsXj.jpg
こんどは縮小されなかった
2022/09/09(金) 08:21:53.27ID:xxgMTPjZ0
>>608
いいスクショじゃん🥺
夜はReShade入れるとライティングがいい感じになるよな
2022/09/09(金) 08:55:06.64ID:lqqfG36WM
>>609
サンキューうpした甲斐あったぜ
2022/09/09(金) 09:35:17.22ID:kt7rKzR900909
>>607
ありがとうございます!
612名無しさんの野望 (キュッキュ Sd43-a0BC [49.106.115.166])
垢版 |
2022/09/09(金) 10:05:46.78ID:ca4LBqUid0909
>>608
めっちゃ綺麗やな
2022/09/09(金) 12:54:54.39ID:ytpztxGCM0909
紺碧入れないか…
reshadeの分は活気ある感じになっていいね
2022/09/09(金) 14:33:26.82ID:bc3yMeC100909
>>613
昨日紺碧に入ってイグアナの卵もらってきたよ
ただ今までの車を横付けして入る方法が何度やっても今回出来なかったんで左側の側道にいる二人とドローンやら撃ってたらロビーのドアが開いて中からワラワラと人か出てきてドアが開いて星が消えてから中に入られた

てか入るよりも出るときのほうがめんどくさいことになってる
2022/09/09(金) 19:05:26.71ID:IGkdLhj500909
馬レースやってそっ閉じして大規模アプデまで待つことにした
馬ジャンプするだけでひたすら高得点目指すのは辛すぎる
2022/09/09(金) 20:11:40.06ID:AErM+cJP00909
>>604
クッソと言うほど変わってないんだが
ほぼ変わってなさすぎてビビる
2022/09/09(金) 20:52:30.83ID:93H+Iwir00909
そんなガッツリした作りじゃなくていいから2077とは別のタイトルとしてサイバーパンクオンラインを作って欲しいわ
PvPオンオフできる作りにしてくれれば一生プレイするわ
2022/09/09(金) 21:20:26.53ID:0XVEJFKn00909
それウォッチドッグスやん
2022/09/09(金) 21:49:01.44ID:NfljyV4+00909
ウォッチドッグスはサイバーパンクものじゃないけど
2022/09/09(金) 22:00:00.80ID:gNM0040U0
WDレギオンはサイバーパンクではないがSFディストピア物ではあるな
2022/09/09(金) 22:47:57.02ID:5NaCr07J0
おぅなんだサイバーパンクとは何か議論でも始めるか
それとも先にSFとは何か議論するか
2022/09/09(金) 23:11:54.09ID:4KOHXARM0
早くロケットの所に行かせろよ
2022/09/09(金) 23:40:41.30ID:vAKGP/eX0
ローチレースでスコア5位でエディだったけど1位だとなにがもらえるの?
2022/09/09(金) 23:43:53.29ID:IT8TehtJ0
かっこいい服を貰える
625名無しさんの野望 (ワッチョイW 9558-GXRe [14.9.118.64])
垢版 |
2022/09/09(金) 23:59:20.05ID:vAKGP/eX0
服なら貰って置きたいけど、時間かかりそうだ
2022/09/10(土) 00:16:03.75ID:UJJA+1n10
これやっぱゲーム内でやらないとリワードもないよね
2022/09/10(土) 00:18:55.82ID:bsVJHPzH0
なんかこのゲームやらないでアプデ待ちした勢が完全な勝ち組だよな
待てば待つほど勝ち組
逆は負け組
割とマジで
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 9383-NyAd [221.171.101.2])
垢版 |
2022/09/10(土) 00:23:26.97ID:FU6sM8fJ0
勝ち組はアプデ来る度に新しい気持ちで楽しんでる奴だよ
2022/09/10(土) 00:25:18.30ID:bwxxi6yP0
スキルのレベル上げもう一回やるのかだるすぎて最初からやる気しねえw
2022/09/10(土) 00:25:40.94ID:Ch8ICa3Y0
V完全復活ENDが来ないとやる気がいまいち起きない
2022/09/10(土) 01:05:32.65ID:PJggYPMm0
ng+mod ねえかな
2022/09/10(土) 05:22:20.82ID:iJUZARLxM
個人的にはギグとかジョブよりライフパスによる固有シナリオがもっと欲しいな
modマシマシで楽しんでるけど話周りに関しては公式がやってくれないとどうしようもない
2022/09/10(土) 05:50:23.97ID:GhlOzb+20
久しぶりにカンストキャラでジョブやれたわ
サイバーサイコシスおもすれー
2022/09/10(土) 06:53:46.12ID:aumnyFbD0
アップデート入ったみたいだから昨日久々にやったら
セーブとロードで固まるようになったんだけど
635名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-okhn [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/10(土) 07:01:45.34ID:CDG2qLFL0
一瞬固まるなら正常、新機能のクラウドセーブをオフにすれば直る
2022/09/10(土) 07:42:09.78ID:aumnyFbD0
おお、ありがとう
クロスセーブとか追加されてたんだな
2022/09/10(土) 09:38:37.58ID:vq8U7dY10
RDRみたいに主人公交代すりゃええんや
Vの次やからW(ウゥー)やで
638名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-7lhq [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/10(土) 10:18:51.30ID:RHMefoNU0
>>627
どんな形でも楽しんだやつが勝ちだよ
639名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-okhn [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/10(土) 11:03:55.00ID:CDG2qLFL0
別にストーリーや表現に修正がかかって改悪されたわけでもあるまいし
2022/09/10(土) 12:07:15.92ID:7eEeiMhU0
redmod入れたらタイトルで確定クラッシュするようになってファイル整合性チェックしても直らなかったけど
プロパティからDLCのredmodのチェック外したら直った
2022/09/10(土) 13:19:52.53ID:GhlOzb+20
>>637
めちゃ呼びにくくて草
2022/09/10(土) 13:28:40.97ID:UJJA+1n10
マックスタックもいいけどトラウマチームとやり合うようなのやりたいな
戦闘じゃなくても、トラウマチーム到着までに負傷者確保してフィクサーに引き渡すミッションで
トラウマチームに見つからずに建物脱出するとか
2022/09/10(土) 13:37:22.70ID:GhlOzb+20
こっちはいくらポリスメン倒してもマックスタックでてこないもんな
…出てこないよな?
暇になったらひたすらポリスメン倒すのもありか
2022/09/10(土) 13:42:49.80ID:UJJA+1n10
市役所前に大量にいるからお勧め
2022/09/10(土) 14:07:03.72ID:wz/30NWEp
>>643
手配度4以上になると高速反復横跳びしながら近づいて来るめっちゃ強い人出て来るでしょ
あれがマックスタックだよ
2022/09/10(土) 14:48:43.83ID:GhlOzb+20
>>645・644
ありがとう
ちょっとポリスメン蹴散らしてくるわ
ワイのカンストキャラなら楽勝やろ
647名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-okhn [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/10(土) 15:15:53.19ID:CDG2qLFL0
即殺されるんだろうな…
2022/09/10(土) 16:14:29.17ID:o3pAFMre0
その後 >>646 を見た者はいなかった
2022/09/10(土) 16:41:08.17ID:gaeC2l1i0
メリッサちゃんとイチャイチャなんて羨ましい
2022/09/10(土) 16:46:23.23ID:tByme3L30
マックスタックがいるならあそこまで街の治安が悪くなりようがないと思うんだよなぁ
2022/09/10(土) 16:53:44.93ID:TOUPcbtFa
トラウマチームと契約したい
2022/09/10(土) 17:08:17.97ID:ddkeJJXIM
人質ごと犯人射殺、犯罪者かも?と思われた瞬間人権が消滅するロシアでも犯罪率は高いしマフィアはイケイケドンドンだし現実は小説より奇なりって事やね
2022/09/10(土) 18:52:12.75ID:GZk4JOOSd
そもそもNCPD自体が腐りきってるわけで
2022/09/10(土) 20:44:23.07ID:7eEeiMhU0
ローチレースでようやくスコア1位になった
2週目以降はアイテム無視してジャンプとグリッチしててもおれは事故るから難しかった
2022/09/10(土) 20:48:26.16ID:bwxxi6yP0
頑なにレベルキャップ外れない謎ゲー
2022/09/10(土) 21:04:34.07ID:+Y1qvP4FM
>>616
モニターなに使ってる?
静止画だし実感しにくいのはしかたない
2022/09/10(土) 21:55:38.91ID:UQE/MsZzd
>>645
これ思い出したわ

https://youtu.be/jBor59jkFVU
658名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-7lhq [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:17:23.02ID:RHMefoNU0
>>650
マックスタックはサイバーサイコを黙らせるチームでしかない。つまり見える暴力をねじ伏せる暴力でしかないからな
暴力だけじゃないもの。犯罪は
659名無しさんの野望 (ワッチョイW d34c-JZJc [131.147.116.197])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:54:30.79ID:DzTVTt6Q0
サイバーパンク2077ってSTEAM版じゃなくてGOG版とかepic games版でもNexus modとか普通に使えます?
2022/09/10(土) 22:55:08.14ID:c1+kdhiG0
gog版だけど使える
ゲームファイル自体が変わるわけじゃないし
2022/09/11(日) 00:18:45.00ID:Ha/kh1910
今回で旧世代CS切り捨て
次回アップは制限なし、結構これって重要よね
2022/09/11(日) 02:06:49.33ID:RkilQP+w0
これからもっとクオリティ上げられるって事だもんな
2022/09/11(日) 02:25:31.13ID:HRbjM0hF0
ワードローブ機能のおかげでコスプレが捗る捗る
2022/09/11(日) 05:19:01.07ID:8NwSzLiZ0
拾っただけでワードローブに登録してくれるのほんと親切
UI周りの使いにくさは初期から一貫して不満だけどやればできるじゃん
2022/09/11(日) 12:35:42.75ID:KLMleTkg0
Steam版が欲しいんですけど、次のセールっていつですか?
2022/09/11(日) 13:08:31.12ID:p92NSuag0
次は10月末のハロウィンセールかな
2022/09/11(日) 13:18:19.66ID:XvxEcU00M
次のメジャーなSteamセールはハロウィンだけどアニメ放映記念セールがあるといいね
2022/09/11(日) 13:58:30.15ID:vWS1zCGC0
去年あたりなら1500円くらいで買えたのに
2022/09/11(日) 16:29:25.98ID:nRqQkZm90
衣類を拾った時点でワードローブの利用可能な衣類に自動的に登録されるから、
拾った後は売ったり分解したりしてもOKって認識で合ってるよなこれ
所持品と倉庫の衣類をぜんぶ分解した状態で新規セーブしてロードしてもワードローブの利用可能な衣類はそのまま残ってるし
2022/09/11(日) 16:34:55.12ID:8yU8iQ3Na
ワードローブ機能マジでいいな
2022/09/11(日) 18:33:02.82ID:RkilQP+w0
SAMEREIのジャケットとヨリノブの服、捨てずに取っておいてよかったわ
2022/09/11(日) 19:15:14.91ID:aSOMYACT0
タトゥーは結局変えられないの?
2022/09/11(日) 21:04:29.13ID:Gz7u8WO80
各服屋の特色があまりないのが地味に残念
2022/09/11(日) 22:02:12.58ID:rsDQJ44v0
買わないと手に入らない服ってあったりする?
モブが着てるエロい服とか持ってないなって思って
2022/09/12(月) 00:10:28.87ID:BoqKzHao0
PC版は流石で、普通に象さんがノーカットなんだな…。
悩んだ末、ズボンなしブーツコートヘルメットの変質者を作成した
次にヨリノブのコスプレ

ガチでやるなら二周目にして、防具をちゃんと全部登録するようにしないとあかんよな
2022/09/12(月) 00:15:06.07ID:lD3qmZlF0
まぁPC版ならMODで全服登録とか解決されそうな気がするわ
あまり無理に収集してもしゃあない
2022/09/12(月) 00:46:06.11ID:L1NrG68Y0
modに抵抗ないならsimple menuとかなんたらbazaarでインベントリに全部出すか
ゲーム感出したいなら服クラフトするmod、またはvirtual atelierとvirtual atelier店用スクリプト、服のセットで家のパソコンから頼む
678名無しさんの野望 (ワッチョイW d34c-JZJc [131.147.116.197])
垢版 |
2022/09/12(月) 01:34:06.57ID:a0cy4uBH0
GOG版でもSTEAM版みたいにNexus modとかちゃんと制限なく入れられるって本当?
679名無しさんの野望 (ワッチョイW d34c-JZJc [131.147.116.197])
垢版 |
2022/09/12(月) 01:37:28.42ID:a0cy4uBH0
GTA5とかだとepic games版だとほとんどmod対応してないとかあるし、、
2022/09/12(月) 01:43:24.51ID:Gu+hK5SH0
nexus modとsteam・gogは全く関係ないし提携とかもしてないぞ
なんで制限入ると思ったの
2022/09/12(月) 01:44:15.89ID:Gu+hK5SH0
epicはクソだから例外みたいなもんでしょ(NG入ってて二レス目が見えなかった)
2022/09/12(月) 02:41:54.34ID:L1NrG68Y0
GOG版だけど動く
せっかくのPC版なんだからどんどん入れようぜ
ただ、試してみるならvortexは使わないで手動で管理したほうがいい
配布してる人のフォルダ構成がバラバラだから絶対トラブル起きる
2022/09/12(月) 07:33:18.11ID:siHtGEUkp
一度ローチレース始めると戻れなくなって永遠にローチレースを続ける事しか出来なくなるけど同じ事象になった人おる?
タイトル画面に「←」で戻ると書かれてるけど←キー押しても何もならないんよ
2022/09/12(月) 08:07:31.76ID:U563fo7IM
同じく戻れなくなったわ。それにしてもあのゲーム難しいな
2022/09/12(月) 09:34:07.76ID:w1MzjSn40
>>682
フォルダ構成がバラバラなら余計にMod Manager使う方がいいんじゃ
バニラに戻せなくなりそう
2022/09/12(月) 09:41:08.95ID:Gu+hK5SH0
まあ実際に運用してみれば手動の方が明らかに良いのはすぐ分かるよ
687名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-OtBX [1.75.231.200])
垢版 |
2022/09/12(月) 10:31:12.77ID:4CPwWPXad
←キーはBack Spaceキーのこと
2022/09/12(月) 15:00:22.46ID:hNEkSGGXa
GTAみたいにパトカーパクったら犯罪者処刑ミッションとかトラウマチームのAVパクって救急ミッションとかやりたい
2022/09/12(月) 15:05:35.17ID:hNEkSGGXa
>>658
プレイヤーすら「企業のどこが悪いの?」って人が大半のイメージだからねー
社会悪って目に見えないから犯罪者を皆殺しにすれば平和になるって錯覚して武力がエスカレートするんよね
690名無しさんの野望 (ワッチョイW 19ed-NyAd [60.43.100.133])
垢版 |
2022/09/12(月) 15:59:10.48ID:qhM0XPHZ0
今は経営者の書いた本やSNS読んで自分が企業側になった気分に浸るのが主流だからね
691名無しさんの野望 (ササクッテロル Spc5-8u6o [126.233.217.109])
垢版 |
2022/09/12(月) 16:20:27.59ID:KAWP1i2mp
REDmodの使い方がいまいち分からん
Redprelauncherに設定ボタンがあるからそこ押してMOD利用可能にしろって配布のドキュメントに書いてあるけどボタンが無い
バージョンの問題かと思いつつも当然最新だし…
そもそもREDmodフォルダ内の分岐点が多すぎてどこにmod置けばいいのかもよく分からんし…
俺が理解できてないだけなのか?
2022/09/12(月) 17:04:02.25ID:xf/dJoZHa
>>685
フォルダ構成が違うからmods managerを使わないってことじゃねーのか?
693名無しさんの野望 (ワッチョイW 1976-OtBX [60.34.36.131])
垢版 |
2022/09/12(月) 17:05:59.63ID:po1jpch50
あんま見てなかったけどsteamの場合は設定から有効にとか書いてなかった?RED mod
2022/09/12(月) 17:40:24.41ID:INQAudDO0
跳弾使いたいんだけど弾道コプロセッサが売ってない…どこで買えるの
2022/09/12(月) 18:48:16.44ID:jNwPgGlPM
>>607
分かるっちゃわかるな
オリジナルは発色あかんのか
mod入れてみるわ
2022/09/12(月) 18:50:48.91ID:jNwPgGlPM
>>692
渦ならそこらへん無視してアンスコインスコできるやん?
対応してないならモッダーに頭下げろ
2022/09/12(月) 19:04:55.57ID:xf/dJoZHa
>>696
modderが頭さげても対応するわけ無いじゃん
クレーマーだと思われるだけだよ
2022/09/12(月) 19:50:43.58ID:ub68xgLn0
テックショットガンは相変わらずサタラ一択か……アップデートに期待してたんだがなあ。
2022/09/12(月) 20:00:58.73ID:kMIOdEIc0
サタラ優秀だしテックショットガンで個性出すのは難しそう
2022/09/12(月) 20:01:41.71ID:w1MzjSn40
Modも公式ツールが来たからいよいよ本格化だな
2022/09/12(月) 20:02:27.32ID:bHEK1b/g0
>>687
できた!ありがとう!これでやっと無限ローチレースから解放された!
2022/09/12(月) 20:04:33.62ID:BoqKzHao0
冷静に考えると、レールガン的なアレな技術で貫通してるって設定なのにショットガンで再現できるのはおかしい
2022/09/12(月) 20:08:47.36ID:zc5APGw5M
追加クエスト3つ終わった
エルキャピタンのに至っては終了音声もないとか、やっぱ時間無くてオミットされてたミッションなんだなと思った

でも1.6でコンシューマー旧世代機も切って、ようやくベータ版抜けた感はあるな
ここから拡張が出るまでのDLCにも期待したい

Phantom Libertyって名前、MGSのサブタイトルみたいだな
2022/09/12(月) 20:19:25.06ID:ub68xgLn0
DLCかmodでテックショットガン追加に期待するしかないかー……
2022/09/12(月) 20:30:25.45ID:ca+zCASs0
>>702
銃口を飛び出すまで子弾をかっちり一纏めにしながら加速させる独自技術があるんやろー
4つか6つくらいついてる弁当箱みたいなのがその秘密と見た
2022/09/12(月) 21:43:00.55ID:L1NrG68Y0
>>691
使ってないから知らんけど
ランチャーのライブラリ→オプションに-moddedを入れるとトグルスイッチがでる
で、今後ゲームフォルダ以下にmod置くようになる
こうしないとゲーム内で見えない
とりあえずnexusで適当にmod検索して、従来のmodとredmodのディレクトリ見ればいい
わかんなかったらmodスレに書いてよ
2022/09/12(月) 21:48:41.04ID:ub68xgLn0
後、レベル上限が10くらい上がってほしい。ビルドの幅が広がる。
2022/09/12(月) 22:19:05.15ID:o2X/UeBM0
何もしてないのにパークポイントがリセットされた
そんなことある?
2022/09/12(月) 22:39:52.00ID:INQAudDO0
久々にやったなら、以前パークリセットかかったのでその影響
2022/09/12(月) 22:46:36.14ID:o2X/UeBM0
>>709
ありがとう
でもさっきニューゲームで始めてTバグの贈り物までクリアしたとこでセーブしたらレベルはそのままでパークだけリセットされてたんだ
ロードしたらニューゲームからの過去のオートセーブデータも全部パークだけリセットされてた
不思議だ
2022/09/12(月) 22:47:44.91ID:zhjSRBNi0
一般NPCを抱えられるようになるmodって難しいのかな
探してもなかった。
ランダム発生のイベントとかもないから仕方なく適当に徘徊してるけどNPC持ち運べるようになったらなんか辻斬り魔っぽいロールプレイとかしようと思ったのに
2022/09/12(月) 22:51:14.74ID:V12sRnbx0
アパートに死体集めてる人?
2022/09/12(月) 22:52:23.75ID:zhjSRBNi0
アパート集めてとそのうち消えちゃうからね
車で運んで人知れぬ場所に捨てるプレイとかしたい
2022/09/12(月) 22:56:30.43ID:w1MzjSn40
その辺にいるごろつきでいいじゃん
2022/09/12(月) 23:26:02.58ID:BoqKzHao0
バグベアやアスクラックスなど、死体でも昏睡でも構わないのでボディを自室に集めるサイコキラープレイをしようと思ってたけど、今はできないってことか…
2022/09/12(月) 23:39:11.96ID:L1NrG68Y0
>>715
appearance mod menuでキャラ沸かせるのはだめなん?
小道具とかユニークnpcをスクショ用にスポーンさせてる人良く見るけど
2022/09/12(月) 23:47:00.86ID:BoqKzHao0
>>716
いや、謎のチカラによって肉人形を召喚したいわけではなくてだな
ワードローブでフルチンの変質者に固定し、ジョブでの選択はやべぇのしか選ばないみたいなサイコキラーRPをしたいだけなんだ
だから死体が消えちゃうと知ってがっかりしてる
718名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-7lhq [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/12(月) 23:52:25.19ID:8mQZQQAI0
ジャパンタウン近辺の坂道に、なんのシナリオもなく虫熊の死体が落ちてたんだが、なんかのエラーか?それとも意図された演出か
一応クエストでは冷却して救助した後の出来事
2022/09/12(月) 23:59:06.43ID:L1NrG68Y0
>>717
な、なるほど
俺が悪かったわ😰
720名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-OtBX [14.9.118.64])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:12:09.51ID:r8VlO+EK0
日付変わってアニメ配信日となりました
18:00のウォッチパーティーは間に合わないから素直にネトフリで見るとする
2022/09/13(火) 00:21:44.12ID:16apxkm20
アニメなのかネトフリ板なのか本スレどこかわからんけどみんなの評判良さげならサブスク入るわ
722名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-okhn [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/13(火) 06:01:24.57ID:6Q4kIRpT0
いきなり全話観れるんでしょ?なら当然払うわ
2022/09/13(火) 06:38:32.60ID:YadjzaXZ0
>>665
50%オフ来たぞ
2022/09/13(火) 07:30:04.67ID:TTVqavbx0
買うしかないな
2022/09/13(火) 07:33:48.26ID:w7cxV9AGa
買うなら今しかねぇ
2022/09/13(火) 07:59:06.38ID:Bf8AtiQIr
ついに買う時が来たか
727名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-okhn [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/13(火) 08:14:48.67ID:6Q4kIRpT0
ネットフリックスのサイトの作りひどいな…登録して金払ってからじゃないとメインのページすら開かせてくれないのか?
728名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.128.37.251])
垢版 |
2022/09/13(火) 08:20:21.86ID:3OLk+4ova
パンクナイフ見た目良いな
2022/09/13(火) 08:21:00.62ID:3eZtMhsPp
ゲームだって金払わないとタイトル画面すら表示できないしそんなもんでしょ
730名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-okhn [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/13(火) 08:26:55.99ID:6Q4kIRpT0
そんなわけあるかいw
2022/09/13(火) 08:28:58.49ID:16apxkm20
>>723

gog面倒くさいから追加でSteam版買ってくるわ
2022/09/13(火) 09:01:25.19ID:NJMbuaHjd
契約しないと何も再生できないのにページ開いてどうしたいの?
733名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-2m22 [153.203.213.192])
垢版 |
2022/09/13(火) 09:25:53.01ID:LUF00JMj0
気絶させたやつゴミ箱に入れて死亡するのが納得いかん
2022/09/13(火) 09:32:34.98ID:1KBOU2/z0
まあナイトシティのゴミ箱は有毒ガス発生してそうだし
2022/09/13(火) 09:48:41.12ID:Y2sUBcYP0
ナイトシティの業者が中身確認して分別して回収するわけない
2022/09/13(火) 09:52:00.51ID:QTwFlRj90
なんならナイトシティのゴミ箱は空飛ぶからな
2022/09/13(火) 09:57:30.68ID:qjmrFanSM
チュートリアルの回収でメイルストロームの下剋上された前のボス助けて会話する内容に「こっそり差し入れ持って来てくれた部下を俺の目の前で電子乾燥機に入れやがった!」みたいな事言ってるからあの世界のゴミ箱は入れたら超乾燥と破砕くらいはしてそう
738名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-OtBX [1.75.232.5])
垢版 |
2022/09/13(火) 11:01:00.42ID:hzhbVr4qd
イリヤ・クブシノブのMV、ええやん
2022/09/13(火) 12:38:06.14ID:rlm9L+kEM
>>737
あそこオールフーズの食肉加工工場(元?)だから生ゴミ用かドライフード用かわからんけど食品ドライヤーは絶対ある設備だろうな
2022/09/13(火) 13:08:09.73ID:cK52qu980
>>737
殺人事件の追跡調査とかめっちゃ難しそうな
2022/09/13(火) 13:24:20.60ID:f0wb0tZz0
企業が本気で解決したい殺人事件は、関係者を全員人権抹消して記憶を見るんじゃなかろうか
ピーターパン方式かrelic方式か
2022/09/13(火) 13:35:13.52ID:16apxkm20
あの前のボスなんで死んだんだ?墓に名前刻まれてなかったっけ

てかTwitch公式で待てない人向けに3話までアニメ公開してるみたいだな
743名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bf0-7lhq [119.243.125.252])
垢版 |
2022/09/13(火) 13:44:16.97ID:juoI8zWE0
>>742
Vが起爆スイッチを押すと死ぬ
Vが見捨てると死ぬ
メイルストローム共闘ルートで救出してもロイスとやり合って死ぬ

このどれか
2022/09/13(火) 14:36:00.11ID:s/bXIrkJa
ラーメンうまそうだな
745名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-2m22 [153.203.213.192])
垢版 |
2022/09/13(火) 15:53:25.54ID:LUF00JMj0
作り直せないアイコニックの武器って、レベル上げてからエピックとかレジェに上げてる?
早めにレアリティ上げてから、アップグレードしていっても別に苦労しないかな?
前にやったときは素材のコストが違うと思ってレアで止めて使ってたんだが
2022/09/13(火) 17:07:20.81ID:ev7eTBId0
足手まといのCS勢を切ったってことは
次のアプデで劇的な変化くるってこと?
747名無しさんの野望 (ササクッテロル Spc5-8u6o [126.236.232.207])
垢版 |
2022/09/13(火) 17:36:22.33ID:K02GkQB2p
>>706
すまんMODスレあったのか
教えてくれてありがとう
2022/09/13(火) 18:04:20.28ID:Q677fjG+0
津田?w
2022/09/13(火) 18:34:27.95ID:DT5+0nqE0
エッジランナーズめちゃくちゃゲームの世界観踏襲してておっ!ってなる。 しかも面白い。
750名無しさんの野望 (ワッチョイW 9183-NyAd [122.133.73.146])
垢版 |
2022/09/13(火) 18:37:04.15ID:iGRUy0ES0
絵柄が気になるけど一応見るか
2022/09/13(火) 18:43:03.55ID:DT5+0nqE0
データマイニングとユーロドルの支払いのUIがまんまゲーム再現してた。
2022/09/13(火) 18:51:40.33ID:DgsSddc7M
没入型シコシコマシン実用化早くして
2022/09/13(火) 19:03:54.66ID:Ggf8YVSK0
グラード貫通しなくなったしめちゃ弱体化してるやん
マイクのくれたライフルが転ぶからこっちのがええけど、スコープつけれない
ワイのスナイプ人生はオタワ
2022/09/13(火) 19:21:06.47ID:rfhiCHfR0
やはりハッキングこそが至高……というかクソエイム&格闘苦手だからそれしかできんのだが。
2022/09/13(火) 19:31:42.55ID:f0wb0tZz0
このゲームの格闘って弱攻撃を連打してたらそれで終わるような…
2022/09/13(火) 20:11:10.86ID:+DChnQ1H0
アイコニックって50になっってからじゃないとレジェにしちゃダメ?
それとも30のレジェアイコニックを50にアップグレードしたりってできる?
2022/09/13(火) 20:20:26.10ID:f0wb0tZz0
できるけど必要素材は累計強化回数に比例して増える
最後の方は1回アップグレードするたびに店で素材を購入するレベルで必要になると思われる
だからレジェンダリーへのレアリティ上昇はLv50まで取っておいた方がいい

逆に、黒い一角獣とか名前忘れたけど何かの初期の図面防具とか、強化回数によってレアリティが上昇するものもある
レジェンダリー昇格に14回くらい?だからLv35程度だっけ?までにクラフトしておかないと手遅れ
Lv50になってそいつらを作っても強化回数を増やせない
2022/09/13(火) 20:30:10.27ID:BxCfXlB+0
>>755
今そんななってるのか
以前はツインズとか絶対無理ぐらい難しかったけどな
あと最後のゴリラとか無理ゲーだったし
2022/09/13(火) 20:33:26.95ID:YFVyRxHB0
>>758
発売二か月後くらいからプレイしてるが
喧嘩ならゴリラアーム付けて適当に戦ってれば勝てるような
最後のプロボクサーも腹筋殴ってれば勝てるし
2022/09/13(火) 20:34:25.33ID:f0wb0tZz0
>>758
1.5開始勢がゴリラアームをつけてから着手だとベリーハードでもヌルゲー
パークのスタン発動とかの恩恵もあるのかもな

思うに、このゲームは低レベルで縛った方が面白い
2022/09/13(火) 21:53:48.91ID:cK52qu980
低レベルで縛ったら敵倒せないエリア出てくると思うんじゃが
2022/09/13(火) 22:18:21.29ID:f0wb0tZz0
脅威度極の雑魚相手だと、ディフェンダーやグレネードのスタンハメなどで結構頭を使って倒してた
そもそも戦闘にならないようにNCPDやギャングに近寄らないようにするのも重要だった
2022/09/13(火) 22:23:20.19ID:Omwxs9hm0
低レベル縛りなんてできるの?
勝手にパカパカレベル上がっていくんだが
2022/09/13(火) 22:33:03.48ID:f0wb0tZz0
Act2になったら速攻で遠出して、脅威度極のジョブだけを積極的にやると、暫く低レベル状態で楽しめる
楽しんだよ
2022/09/13(火) 23:16:08.06ID:cMTy1NUxd
>>731
gogも半額になってるけど、steamの方がいいの?
2022/09/14(水) 00:34:10.34ID:BZT1pILB0
アニメ、1話から10話までぜんぶ見た。俺的には大好物なやつだったよ。
2022/09/14(水) 00:46:29.84ID:FbD6OAGh0
期待してなかった分けっこう楽しめた
2022/09/14(水) 01:13:00.65ID:FaecIHT10
アニメ、面白かったけど見るやつは相当覚悟必要なやつだな

少なくとも分かってたけどあのオチはないわ

レベッカぐらい救ってくれよ
769名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b76-7lhq [121.112.113.236])
垢版 |
2022/09/14(水) 01:21:16.26ID:MiPX2Q0t0
アパレルショップで何回ロードしてもレジェンダリー設計図どころかエピックすら出ないんだが、レベル関係ある?
今25レベル
2022/09/14(水) 01:34:42.87ID:BZT1pILB0
サントドミンゴのゴミ箱からなんかアイテム拾えた人おる?
2022/09/14(水) 01:43:50.67ID:EJIjLVEM0
勢いアニメ全話見ちまったよ
次回アプデに追加してほしいもの多数だな
2022/09/14(水) 02:17:13.90ID:Zu0KLaiVM
>>768
ファルコは助かっただろ!
2022/09/14(水) 02:22:23.67ID:EJIjLVEM0
キゥイさんの舌噛んだ発言ワロタ、舌あるのかよ
774名無しさんの野望 (ワッチョイW a958-OtBX [14.9.118.64])
垢版 |
2022/09/14(水) 02:34:36.05ID:BZT1pILB0
>>769
店の外で24時間待機して店に入り直すを繰り返す内に出てこないか?
2022/09/14(水) 03:04:14.52ID:xpTGtY1B0
アニメ見て思ったがやっぱジャッキーパート長くしてほしかったな
一匹狼もいいがクルーとの馴れ合いもやっぱほしい
2022/09/14(水) 03:27:12.60ID:/m4JR2Cw0
>>768
むしろサイバンらしくて良いじゃんって思ったぞ

アダムスマッシャーめちゃかっっこよかった
2022/09/14(水) 03:50:52.77ID:w4tMC6LZ0
見たことあるロケーション多くてよかった
ストーリーもサイバーパンクって感じだ
2022/09/14(水) 04:35:27.39ID:TEJV3NfD0
独占一挙放送って話題になりにくいし長続きしないよな
映画に近いが何か違うんだろうか
2022/09/14(水) 05:02:50.64ID:AslAPSE50
>>778
映画は売れた分だけ売れる
成功すれば金は入るし失敗すれば赤字
Netflixが買い取れば一定の額が必ず貰える
2022/09/14(水) 05:23:48.49ID:TEJV3NfD0
タイバニ2とかジョジョ6部とかバスタードとか他で映像化難しいの実現するのはいいけど話題になりにくいというかすぐに見かけなくなるというか…
2022/09/14(水) 05:41:34.14ID:FaecIHT10
>>776
救いが無さすぎてそうは思わねえわ
2022/09/14(水) 06:44:28.84ID:gLot5PdM0
>>781
ゲーム本編に救いはありましたか
783名無しさんの野望 (ワッチョイW 1383-NyAd [125.197.236.5])
垢版 |
2022/09/14(水) 07:59:53.47ID:l14ng3cf0
ルーシーが死ぬぐらいまでいかないと救いがないとは言えない
2022/09/14(水) 08:01:23.57ID:tKzvT9ea0
もしかしてvortex分からない人結構いるのか?
785名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-OtBX [1.75.229.133])
垢版 |
2022/09/14(水) 09:31:35.18ID:XOCC9yuXd
ルーシータソのエロ画像キボンヌ
2022/09/14(水) 09:56:27.23ID:iNoV2Ngs0
>>733
え? 気絶させた奴ゴミ箱に入れたら死ぬの??
やっべえ……不殺ロールプレイしようとしたら難易度バク上がりになるじゃん。
2022/09/14(水) 11:07:59.93ID:xbjzRV300
>>781
そんなに言う程だったか?特別じゃない奴に相応しい最期じゃね
全体的に解釈一致って感じがした。
ちょくちょくゲームと同じSEやBGM使っててゲームの映像作品化はこうあってほしいって思ったわ。

カーチェイスがTRIGGERアニメ過ぎて浮いてたのと
サイバースケルトンが名前含めてそんなかっこよくないな・・・
とは思った。サイバースケルトンて原作のさらに原作に登場するアイテムか何か?
788名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-NyAd [133.202.81.6])
垢版 |
2022/09/14(水) 11:13:35.18ID:qj2LbELw0
実験台にしたいなら退学取り消しとか奨学金とか面倒なことしないで普通に誘拐して接続してしまえばいいのにと思った
家族のいない傭兵が一人消えてもアラサカには何の影響もないのに
2022/09/14(水) 11:46:43.12ID:8RAMJbRc0
>>786
他の仲間の視界に入らない所に運んでおけば見つからないよ
面倒なだけで特に難易度が上がる訳でもない
2022/09/14(水) 12:06:52.28ID:/m4JR2Cw0
>>783
ゲームでもソウルやローグは死んでもヒロインは生き残るもんな
791名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-OtBX [1.79.88.81])
垢版 |
2022/09/14(水) 14:20:18.02ID:9j7M17gPd
ナイトシティ、作り込んでるのは分かるけどあんまり思い入れが湧かないというか過ぎ去る景色としか感じなかったけど、
アニメ見た後だとサントドミンゴあたりはなんか、風情みたいなのを感じる
2022/09/14(水) 14:41:45.04ID:PJ/jsv2hM
アニメの出来はかなり良かったな
2022/09/14(水) 14:43:20.66ID:nChLCwAlH
アニメ一気見したけどマジでいい作品だったわ
個人的に一番好きな『I really want to stay at your house』が要所で使われてたのが最高だったし、ナイトシティにいる傭兵の物語としても完成度が高かった
でも欲を言えばせめて最初にアダムに殺られた子は生きてて欲しかった……
2022/09/14(水) 15:00:32.87ID:PEGKEgus0
アニメ見てないけどYouTubeで広告うってるね
突然 I really want to stay at your houseが流れるからびっくりした

>>793
自分も1番好き
リアルで夜運転してる時に流すと凄くいい
795名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 15:05:47.23ID:tdJxCa130
今4話だけどずっと最高だ
だれる場面がない
796名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.128.37.246])
垢版 |
2022/09/14(水) 15:08:06.89ID:mozFXFPBa
アニメだとサンデヴィスタンがすごく特別な装備みたいな扱いでちょっと違和感あった
2022/09/14(水) 15:20:13.86ID:iNoV2Ngs0
大辞典の方でもコメントがあったが、アニメでスマッシャーへのヘイトが高まってるなぁ……
798名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.128.37.246])
垢版 |
2022/09/14(水) 15:23:38.72ID:mozFXFPBa
スマッシャーはただ自分の仕事をしただけなのにな
エッジランナー達もクロウズやアニマルズやミリテク社員やNCPDをゴミみたいに転がしまくってるのに
2022/09/14(水) 15:25:38.44ID:RQvfL1OC0
サンデでも一発サイバーサイコ化するようなヤバいバージョンてことじゃないの
2022/09/14(水) 15:30:21.25ID:fEGd8r9Ra
ツイッターでアダムにキレてる外人結構いるな
本編起動しようとしてる人結構いる
2022/09/14(水) 15:39:38.84ID:nChLCwAlH
アダムは本編だけだと「別に恨みはないけどジョニーがめっちゃ復讐したがってるから殺すか」みたいな扱いだったからな
エッジランナーを見た後だとあいつをバラバラにした時の爽快感が段違いだろう
そういう意味でもやっぱりアニメの放映直前ぐらいにゲームを出した方が良かったと思うよ
2022/09/14(水) 15:42:51.28ID:qHLsvabX0
スマッシャーさんの凄さってインプラント超盛なのにサイバーサイコシスを発症していないところなのね
とアニメ鑑賞して認識できましたマル
Vがサイバーサイコシスを発症する気配がないのはジョニーさんが頭に棲みついちゃって既に狂っているからなのか
2022/09/14(水) 15:44:52.09ID:iNoV2Ngs0
>>802
逆にジョニーっていうか、レリックがサイバーサイコシス的な負担を軽くしてくれてるんじゃなかろうか。
2022/09/14(水) 15:53:48.31ID:fkOXjQLFM
サイバーウェアの負荷でぶっ壊れる脳みそをレリックが即時修復してるのでは?銃弾撃ち込まれても修復するくらいだし
2022/09/14(水) 16:00:39.75ID:PotWmS+Ja
>>793
ラジオOFFで遊んでたからこんな名曲あるの知らんかったわ
ボディーヒートのチャンネルで流れてたのね
2022/09/14(水) 16:27:38.27ID:HDe8PM5Ma
>>801
スマッシャーがジャッキーを殺したとかできそうなのにな
2022/09/14(水) 16:29:03.12ID:HDe8PM5Ma
アダムスマッシャーに恨みはなくてもアダムバドウスキさんにキレてる人はけっこういるよ
2022/09/14(水) 16:34:33.86ID:lLc2j6qT0
ジャッキーはむしろアダムスマッシャーもこのバーに通ってたんだぜ! ってウキウキしてたよね
809名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-YfRl [153.252.65.12])
垢版 |
2022/09/14(水) 17:20:43.07ID:rJKlkLm40
俺こそがスレで一番低スペPCでプレイしてる!って奴いる?
2022/09/14(水) 17:21:14.18ID:3WMqMU83M
ジャッキーが致命傷を負ったヨリノブの部屋からの逃亡時のAVからの機銃掃射を、アダムスマッシャーがエレベーターから出てHMG向けて来て「あんなので撃たれたら肉片にされちまう!畜生飛べ!」ドガガガ…ウワァーみたいに差し替えれば仇になるのにな
2022/09/14(水) 17:29:02.15ID:SIRpdTAR0
サイバースケルトンとかの装備無しでマックスタックやアダムスマッシャーをタメでボコれるvくんが化け物すぎたことを再認識しましたまる
死神endとかアダムスマッシャーすらVの化け物さに驚いてた記憶あるけどそらビビるわな
812名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 17:34:21.31ID:tdJxCa130
今9話見終わったけど8話あたりから作画の力尽きかけて止め絵だらけになってるなw
9話の戦闘シーンもっとド派手にやりたかっただろうに…
2022/09/14(水) 17:43:21.35ID:mbwkAK/90
I really want to stay at your houseめっちゃいい曲だよな

夜散歩するときに聞く
2022/09/14(水) 17:47:39.91ID:yHS6Zkwz0
>>809
俺GPUは1080だがCPUは2700K
815名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 18:09:45.64ID:tdJxCa130
10話見終わったからとりあえずあの円形の場所に行くか
アイコニックショットガン落ちてたのもあの茂みの所だもんな
あと1.6開始前のデータでデイビッドのジャケット貰うジョブもやりなおそう
2022/09/14(水) 18:58:17.42ID:q26NKUUEM
>>743
一応ロイス殺してるんだけどシナリオの都合上気絶のままなのかね?

>>765
Steamメインだから色んなとこの入れたくないのよ
そういうの気にしない人ならgogが一番だと思う
DRMフリーだし開発に金がダイレクトにいくから
ちなみにどのストア経由してもmodに影響はない
2022/09/14(水) 19:12:41.71ID:WB8Ppqd20
実費を抑えたいなら全部入れるのが良い
EPICは毎週無料ゲームを配ってるのと、タイトルの割引と別枠でクーポン割引をやることがあって、一番安く手に入る可能性がある
GOGはフリゲ寄りに運営していてたまにタダで歴史的に有名なタイトルを配ってくれる
steamは古参でタイトルが多いが一番渋いし開発に一番金が回らないと有名
今のサイパン50%引きはどこも同じ
818名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 19:13:57.09ID:tdJxCa130
ゲーム内のBD再生ジョブのアニメの右上にある>31<ってそういうことだったのね
じゃああのBD終わり際に出てくる文章はあのJKが入れたのか
2022/09/14(水) 19:14:44.21ID:tP0aEoW0d
デイビッドのジャケットってどうやって手に入れるの?
2022/09/14(水) 19:47:47.83ID:zFAkQise0
在宅ワーク中に10話イッキ見してもーたわ
会社携帯の着信音をサイパンに変えてるから何度もビクッてなった
2022/09/14(水) 19:54:22.89ID:ZMwLF1ROM
連動要素楽しむのにはアニメ必要な感じかー
でもネトフリ高えんだよなあ
2022/09/14(水) 19:58:56.94ID:Fv1pQoXua
>>813
良過ぎるわずっとリピートして聞いてる
2022/09/14(水) 20:09:18.91ID:LbHNhyxBa
>>821
1500円で全部見えるんだから格安でしょ
このために契約したけど大満足や
824名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 20:14:38.31ID:tdJxCa130
追加ジョブで助けたやつがアフターライフに居たわ
2022/09/14(水) 20:34:41.08ID:fNB2GNen0
血の儀式でサイコがハマったからひたすらSMGで撃ってたけど
経験値4万ぐらい入ってアサルトカンストして草
2022/09/14(水) 20:35:52.04ID:fNB2GNen0
と思ったけど普通に20まであったのかこれ…
スクロール気づかなんだ
2022/09/14(水) 20:40:12.57ID:9oCbuTCb0
>>817
Steamは開発からしたら手数料取られるしコミュニティやレビューがあるから嫌だろうな
2022/09/14(水) 21:14:57.64ID:68ElSEn20
アニメすげーな、これ完全に顧客が本当に欲しがってた物ってやつじゃん
DLCかいっそアセット使い回していいからゲーム化してよ
同じ死に行く運命の者を描いてるのに本編のシナリオとどうして差がついた…キアヌなんか要らんかったんや…
2022/09/14(水) 21:24:52.40ID:7aMPG4JK0
絵柄がガキ臭くてスルーしてたんだけど
ステマじゃなくてマジで面白いの?
2022/09/14(水) 21:28:29.52ID:BZT1pILB0
エンディングテーマのMVのロケーションもゲーム内とリンクしてたんだな
周辺とかSASHAの最後の場所を軽く散策したけど特にアイテムは見つからなかった
ちなみにここ
https://maps.piggyback.com/cyberpunk-2077/maps/night-city?notes=G3W9ubQudq0
2022/09/14(水) 21:32:06.85ID:8RAMJbRc0
>>816
他入れたくないのはよく分かる
俺SteamメインでサイパンはGOGで買ってGalaxyは入れずに手動アプデでやってる
昔みたいにパッチダウンロードするのなかなか面倒だぜ
新規インストールだと4GB×何十個って落とさなきゃならんのはもはや苦行
2022/09/14(水) 21:46:10.62ID:yDdAvm/d0
>>811
全身クロームで改造してて単身でアラサカタワー制圧するほどなのに
ジョニーに脳を食われてる以外は健康だもんな
2022/09/14(水) 21:56:15.89ID:F4QV6BvLM
>>829
昨日のTwitch123話無料放映見りゃ良かったのに…
I really want to stay at your houseをYou Tubeで検索するくらいには面白いよ
834名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b83-NyAd [119.240.42.191])
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:24.85ID:GZfPMYoX0
アニメの内容でゲーム作られてたらクソゲーとこき下ろしてた
2022/09/14(水) 22:15:10.22ID:68ElSEn20
>>829
おもれーよ

・高級クローム付けて普通の救急車乗ったらバラされるよね?→バラされそうになりました
・偉い人死にそう…トラウマくるんじゃね?→来ました
・偉い人死んだ…トラウマ帰るんじゃね?→帰りました
・レベッカちゃん怒りのカーネイジ→肉体値足りないのでずっこけました→クロームで補強

みたいなツボをしっかり抑えてるのがたまらん
ゲームでオミットされてた人間性ポイントを上手く物語に落としこんでるのもいい
主人公たちを特別扱いせずエッジの向こう側に落とす一方でスマッシャーにしれっと「俺は特別だからな」って言わせるの本当好き、序盤で自分だけは大丈夫と思ってる凡人の言葉と前置きされたセリフが却ってスマッシャーの異常さを引き立ててる
終盤のアラサカのプランがガバガバ過ぎるとこ以外気になるところはなかった
836名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b83-NyAd [119.240.42.191])
垢版 |
2022/09/14(水) 22:18:32.83ID:GZfPMYoX0
オタク向きなのは間違いない
攻殻機動隊とか好きなら大丈夫だろう
2022/09/14(水) 22:25:34.15ID:AslAPSE50
武器もゲーム内マップもそのままだからあーここねってなるのが面白い
てか思ったより場所覚えてることに驚く
ちゃんと似たような風景にならないようによく作られてるんだな
2022/09/14(水) 22:26:10.57ID:RQvfL1OC0
>>815
アニメ見てからやるべきだったと俺も思った
電話に出たのファルコだったっけ?
2022/09/14(水) 22:34:06.11ID:yDdAvm/d0
アニメでJKが使ってた建物
ゲームだと親子のBD編集者が子供殺しのBD作ってて
Vが依頼で処分しに行く所だよな?
あの建物は変態を引き寄せる呪いでもかかってんのかよw
2022/09/14(水) 22:35:45.23ID:/m4JR2Cw0
むしろ変態親子もJkのファンで死んだ所を選んだのかも
841名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b83-NyAd [119.240.42.191])
垢版 |
2022/09/14(水) 22:38:20.22ID:GZfPMYoX0
設備が残ってて都合が良かったんだろ
2022/09/14(水) 22:45:21.47ID:AooqpBW4r
ジャパンシティの自室のあるアパート
へールプ!!
ハーハハハハッ
みたいな声がエンドレスで聞こえてきてすごく気分が萎えるんだけど、あれってなんかのミッション結果だったりするんだろうか?
せめて自室に入ったら聞こえなくなるとかしてくれれば良かったんだが
2022/09/14(水) 23:00:08.91ID:xpTGtY1B0
DLCでいいから別荘にパナムジュディとか連れ込めるようにしてほすい
ウイッチャーのワインDLCの家みたいなのくれ
2022/09/14(水) 23:04:16.90ID:xpTGtY1B0
アニメはよかったがあれ準拠は和ゲーしかやらんな
ユーザーが期待してたのはGTAVのナイトシティ版なのは間違いない
発売前に小出しにしてた放送もそこらへんを期待させるやつだし
2022/09/14(水) 23:07:33.32ID:8RAMJbRc0
ジュディとのロマンスは公式が果たしてやるかどうか難しい所
そこで実装されたModの出番ですよ
2022/09/14(水) 23:18:24.40ID:yLLoZE5k0
>>842
その声の源をなんとかすれば静かになるよ
端的に言うと裏手にあるNCPDクエをクリアする
2022/09/14(水) 23:23:15.12ID:AooqpBW4r
>>846
あー、なるほど
NCPDだけ大して利点もないし面倒だから全てはクリアしてなかったけどそこが声の元だったのか
ありがとう
建物内のどこかかと思ってワープMOD使いながら開けられない部屋まで調べてたけどこれでスッキリ
部屋に遺体を運んで置いとくだけなんだけど、流石にこの環境は落ち着かないなぁと思ってて。
848名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 23:29:43.90ID:tdJxCa130
>>835
アラサカで育てられた子供達がブッサイクでおかしな髪型なのもなw
2022/09/14(水) 23:56:57.64ID:OeeH8ejd0
アニメ完走
正直トリガーあんま好きじゃないけどそんなのどうでも良くなるくらい面白かったわ

特にVでは味わえないサイバーサイコシスの怖さをしっかり描けてるのが良い
「サイバーサイコ治せるかもしれんから生け捕りにしてね」とか言い出すレジーナさんの正気を疑いたくなる
850名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:06:50.83ID:xVcwwrjL0
来年の追加コンテンツでゲーム内にルーシー出てこないかな
ルーシーにジャケット返すイベントとかさ
2022/09/15(木) 00:10:32.39ID:OXXM38G00
アニメ良かったな
ネトフリオリジナルのほかの和製アニメと較べても圧倒してる
Triggerのポップな色合いとゴア表現もライトにドライにしすぎるところを心配してたけど
よく合ってたし、Triggerも新しい扉開けた感があった
総じて最高でした
2022/09/15(木) 00:12:27.60ID:M+EOsxeO0
レリックはサイバーサイコの特効薬の可能性が……?
2022/09/15(木) 00:15:42.39ID:f3gCaVyFr
アプデならランダムイベントを作って欲しいなぁ
街を徘徊してやる事が少ないのが残念
RDRみたいに何度も起きるイベント欲しいぜ
2022/09/15(木) 00:17:53.84ID:OXXM38G00
Vはサイバーサイコ化する以前に自我が消えかけてるからなあ
乗っ取ってるのはそもそも肉体を持たないコンストラクトだから肉体がクロームになったとこらでサイバーサイコ化もしねーだろうし
2022/09/15(木) 00:42:40.58ID:b0iL/jof0
メタ的な視点でいうと工数足らんのかったでは?
元ネタだとSan値みたいにサイコ化する概念あるんでしょ?
856名無しさんの野望 (ワッチョイW 9383-NyAd [221.171.100.23])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:45:18.38ID:6Y9tTzrI0
サイバーサイコ化を実装したとしてもそれのせいで自由にインプラント入れられないのがクソだと批判されるだけ
2022/09/15(木) 00:50:12.78ID:HYjxRxTJ0
ロックマンエグゼのナビカスタマイザーみたいにバグ発生したら楽しそう
体力どんどん減ったりレリックのエフェクト常時かかるとか
うんクソ面倒くさいから、ないな😭
2022/09/15(木) 01:02:31.44ID:j13fjyci0
>>856
ウイッチャー3で霊薬使いすぎるとダメージ貰うのがあったけど、そんなにケチつかなかったぞ
インプラント使いすぎによるペナルティはあっても問題ないと思うけどな
2022/09/15(木) 01:17:16.44ID:mjc4hcaU0
アダムスマッシャーがいいコンストラクトになったものを。。みたいなセリフ吐いてたから一歩間違えたら彼もコンストラクト化されてたのか。。
2022/09/15(木) 01:22:12.89ID:2o6awPrl0
アニメ見終わるとVのヤバさが際立つな
Relicの影響もあるんだろうけど
久々にラストステージいってアダムスマッシャーをバラしてくるか
2022/09/15(木) 01:23:48.56ID:QZjogqR20
なぜゲームのアダムスマッシャーにサンデヴィスタンが搭載されてないのか
仮面ライダーカブトのクロックアップぐらい必須クラスだよな
2022/09/15(木) 01:39:28.26ID:b0iL/jof0
ゲームのスマッシャーはディルドーで殴り殺されるチンカスだからな。。。
織田の方がボス戦かっこよかったし
2022/09/15(木) 01:43:24.25ID:mjc4hcaU0
オダとかメイルストロームみたいなクロームをどうにゅうしたいんだけどなぁ。。
2022/09/15(木) 03:39:41.96ID:XH4m2uyH0
V「サンデヴィスタンに回数制限…?何いってんだクールタイム短縮改造3つ乗っけて常時使用だろ…」
2022/09/15(木) 03:45:06.86ID:OXXM38G00
アニメ見て改めて思ったけど、CDPRって成り立ちそのものがサイバーパンク2077のランナーみたいなところがあるな
国外の著作権も守る必要が無かった海賊版ピーコ業者から国の資金を得るまでに成り上がった。
ローグやファラディーみたいにコーポと取引するフィクサーにまでなっても、ナイトシティではいつかすり減って街に飲み込まれていくんだけど
2022/09/15(木) 04:21:15.12ID:zCgfHw1U0
鬼滅の刃みたいなキッズ向けビジュアルじゃなくて
押尾版攻殻みたいなキャラデザでやってくれればよかったのに
2022/09/15(木) 04:40:15.99ID:XH4m2uyH0
でもサンデヴィスタンで空中の移動や自然落下の速度が早くなるのはおかしいと思う
神経速度関係ないやんけ
868名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-NyAd [133.202.81.160])
垢版 |
2022/09/15(木) 06:28:03.68ID:PZW73Q9I0
>>858
1時間瞑想すればスッキリ全快する霊薬の副作用とサイバーサイコシスで永続的な精神障害じゃペナルティが全然違うだろ
2022/09/15(木) 07:10:37.63ID:sNQjh83qa
>>867
ゲームもアニメもそこはおかしいけどこだわっても別に面白くないからな…
アニメだとメイルストロームのデカブツとやりあったとき対応された(ケレズニコフ?)けど強化腱入れてたおかげで素のスピードで上回って助かった的な描写いれてたけど
2022/09/15(木) 07:27:20.00ID:Sk3TdiHYM
細かい物理法則に突っ込みだしたら知覚出来ない程の速度で高速移動したら暴風が吹き荒れてスリがバレちゃうとか空想科学読本みたいな事になっちゃうのでスタープラチナザワールドみたいな物と思考停止しないと
2022/09/15(木) 07:30:26.05ID:b0iL/jof0
>>866
合わなくて御愁傷様って感じだけどredditやらrottenの反応みても好評だし
仮にリアル寄りにガッチリ作っても予算不足で凡百のアニメ化失敗した駄作になってると思うぞ
2022/09/15(木) 07:32:44.33ID:AAy1LA3sd
>>802
端金とクレド目当てで白昼の市場だろうがギャングをサーチ&デストロイ繰り返す主人公こそが最強最悪のサイバーサイコだぞ

運良く攻撃対象が犯罪者と企業兵ってだけで……
2022/09/15(木) 07:34:36.05ID:9L8r0K0e0
>>864
Vが使える中では最強のミリテクファルコンMkVですら元は軍用だったけど今は一般向けに市販されている
つまり型落ち品

デイビッドのサンデヴィスタンはガチの最新軍用グレードだから性能も身体への負担もダンチなんだろう
2022/09/15(木) 07:50:15.33ID:AAy1LA3sd
あとVはメリッサとのマンティスブレードの会話から相当なテックオタクと思われる
本編中で買えるウェアは自身への負荷適合に合わせたブツをチョイスしてるだけかもしれない
875名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.36.1])
垢版 |
2022/09/15(木) 07:58:21.32ID:rMa13Nwfa
軍用とは言うけどそれだとアラサカ兵やサンダユウオダが装備してないのも不自然なんだよなぁ
2022/09/15(木) 07:59:25.04ID:cJqZoDmS0
デイビッドのサンディヴィスタンとメインのゴリラアーム、ゲーム本編で使いたいな
サンデはバレットタイムだけじゃなくてジャンプ力増強効果もありそうだし楽しそう。あとゴリラアームで敵を粉々に粉砕したい
MODでもいいから、アニメ再現サイバーウェア出してくれないかな…
877名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.37.138])
垢版 |
2022/09/15(木) 08:02:10.13ID:fGHwfBzta
街に出回ってるサンデヴィスタンと違う特別品ならその辺のギャングと高速移動対決でもやって明らかな別物感でも演出したら良かったのに
2022/09/15(木) 08:08:05.23ID:cJqZoDmS0
>>877
7話冒頭で戦った巨漢がサンデ中にこっち向いたシーンがまさにそういう演出だと思ったんだが違うのかな
879名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.37.245])
垢版 |
2022/09/15(木) 08:15:18.15ID:OWEqpS6Ga
>>878
あれはケレズニコフかと思ってた
最後戦みたいにもっとわかりやすいのが欲しかったかな
2022/09/15(木) 08:18:26.42ID:sNQjh83qa
キャラのビジュアルも言うほどゲームから逸脱してないぞ
本編のキャラデザインだってパンクやエモっぽいのが中心で渋さとは程遠い
明らかに浮いてるのはファラデーくらい
あの3つ目は明らかに日本のアニメっぽくて本編キャラデザに置き換えたら違和感バリバリ
2022/09/15(木) 09:44:08.68ID:YSv9/zioM
まあこのゲームはどっちかというとサイバーパンクの中でもスタイリッシュ系だもんな
80年代の作品は明らかに違うわ
2022/09/15(木) 10:09:03.98ID:OXXM38G00
目が三つはどういう形なのか謎だったからな
2Dならではの絵だったね
883名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-OtBX [1.79.86.220])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:42:15.51ID:lGBjfCP7d
アルマジロが弱体化して被ダメが抑えられなくなったから近接ごり押しがしづらくなった
おれじゃノーマルでもしんどい
ニンジュツとセットがいいか
884名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:47:43.45ID:xVcwwrjL0
武器によって戦闘の楽さが違いすぎるから扱いにくい武器なら俺もしんどいな
でも名前忘れたけどテックライフルの拡散して飛ぶやつ連射しても強いしチャージで壁抜きしても強いしスコープ付けれるし弾の減りもゆるやかであれだけ使ってたら無双できちゃう
2022/09/15(木) 11:17:41.57ID:j13fjyci0
>>868
永続的にしなきゃいいだけだ
設定とゲーム要素と切り離して考えれば良い
インプラント使いすぎで値が溜まったら、抑制剤を使うかリパーの所で治してもらう。
サボってやりすぎると気絶して目が覚めたらスカベンジャーに囲まれてるとか
やりようはあるだろ
886名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.36.236])
垢版 |
2022/09/15(木) 11:22:37.81ID:DQoa0zJra
>>885
そもそもゲーム内資料やサイバーサイコクエを見てると人によっては1つの医療用ウェアでサイコ化したり慣らしをせずに多くのウェアを入れたせいでサイコ化したり抑制剤が買えなくてサイコ化したりといろんなパターンがあるんだから単純に数値化するのはつまらないよ
887名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.36.236])
垢版 |
2022/09/15(木) 11:24:41.95ID:DQoa0zJra
そもそもVはなぜサイコ化しないか考えるとやっぱりレリックが入ってるせいなのかね?
ストーリー自体が長く見て1、2ヵ月ぐらいだから年単位だとVでもヤバいのかもしれないけど
2022/09/15(木) 11:34:36.05ID:XH4m2uyH0
V「サイバーウェアの個数制限?20個全部装備しないと勿体なくない?」
V「お薬併用?人間性?なにそれ?」

単にゲームに設定入れ忘れたか故意に入れなかったかだけだとは思うけど、結果だけ見るとSAN値ゼロの狂人大魔法使いになってるな
2022/09/15(木) 11:40:16.95ID:LUiqcvmPa
レジーナ「V、サイバーサイコの目撃情報よ、ギャングを次々とディルドで撲殺する異常者が出没するらしいわ」
V「それぼく」
レジーナ「え…?」
2022/09/15(木) 11:42:48.33ID:cJqZoDmS0
エアハイポに抑制剤の機能も含まれてるって可能性ないかな
2022/09/15(木) 11:56:48.83ID:4V9JUjf/0
インプラント入れすぎのペナルティ、ってほどじゃないけど
インプラントの重量って荷物の重量としてカウントされなかったっけ?
2022/09/15(木) 12:28:20.95ID:AAy1LA3sd
>>887
忘れがちだがジョニーと同棲する前のact.1の時点で
レアリティこそ低めだが全身サイバーウェア盛り盛りになれるぞ
2022/09/15(木) 12:32:33.28ID:OXXM38G00
TTRPGとしてはサイバーサイコ症ってのは面白い
どんなペナルティがあるのか知らないけどダイスでファンブルしたりダメージ受けたりするのかね?
2022/09/15(木) 13:06:07.24ID:XH4m2uyH0
サイバーウェアには人間性コストってのが設定されてて、それの合計/10を共感性ステータスから引く
0になったら目出度くエッジの向こう側でサイバーサイコ

…て通読した
適当にfandomやらredditやらの拾い読みしただけだが
2022/09/15(木) 13:08:18.47ID:bkhbVJ9md
ランチャーとマンティスの両手持ちプレイしてー
2022/09/15(木) 13:14:44.78ID:XH4m2uyH0
ルルブ探せば日本語のやつあるんだっけ?
でもそこまでは知りたくなかったからredditやらでTRPGの質問を適当に通読して曖昧に理解した

今調べたらこれがあたった
多分似たようなことすればルールの断片は集まるだろう
https://www.reddit.com/r/rpg/comments/9sstrh/cyberpunk_2020_2nd_ed_humanity_cost_question/
2022/09/15(木) 13:35:48.78ID:HYjxRxTJ0
公式サイトでダウンロードだかフォルダの中にあったな
テーブルトップの割にそこまでスキルチェック要求されないよな
2022/09/15(木) 13:39:30.22ID:LUiqcvmPa
メインが狂いかけた時にサイバーウェアのダウングレードを勧められてたから人間離れした性能の機械を埋め込むほど負荷が強いものと理解した
アニメで体鍛えてたのはマシンと肉体の性能差を少しでも埋めて負荷を軽くするため
ゲームでも肉体を強化したいのになぜか肉体値を要求されるなどするのはそれが安全にサイバーウェアを装着できる基準だったからなんだよ!(
899名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.38.202])
垢版 |
2022/09/15(木) 13:45:52.54ID:Q2UfPZIma
>>898
多分それだな
心身に負荷をかけないために自分の能力にあったクロームを選ぶ
2022/09/15(木) 13:46:27.23ID:vTyJ4KvC0
まあ右手だけマッハ3で動く改造しても身体が支えられなかったら吹っ飛んでいくだけだしな
2022/09/15(木) 13:48:39.28ID:QZjogqR20
市販のワープダンサーですらほぼ時間停止レベルの超性能なのにそれを超えるデイビッドのサンデヴィスタンとその動きについていけるアダムスマッシャー



なおゲームのアダムスマッシャーくんはろくにサンデヴィスタン発動できず果てには市販のサイバーウェアにボコられる模様
902名無しさんの野望 (スッププ Sd33-7lhq [49.105.72.191])
垢版 |
2022/09/15(木) 13:50:15.20ID:A+LnXk6md
>>893
TRPG的にはNPC落ちよ
ダブルクロスのジャーム、天羅の修羅、そういうやつ
2022/09/15(木) 13:50:32.33ID:RX/iRPwJa
人間性を捧げよ
904名無しさんの野望 (スッププ Sd33-7lhq [49.105.72.191])
垢版 |
2022/09/15(木) 13:51:16.12ID:A+LnXk6md
>>901
ゲームのアダムはきっとメンテ中だったんだよ……
2022/09/15(木) 13:54:13.27ID:fukrGGVm0
アニメの公開に合わせてゲームのアダムスマッシャー戦もアップデートすればよかったのに
2022/09/15(木) 14:07:12.44ID:j13fjyci0
デイビットのジャケット着て、レベッカのショットガンで、アダムスマッシャーを殺す
2022/09/15(木) 14:22:28.22ID:XH4m2uyH0
高速移動は無いと話にならんよねアダム
デカいだけの的で、湧いてる雑魚やタレットの方が脅威まである

サンデヴィスタン発動中は弾丸も近接攻撃も全部避けて、サスカッチみたいな何らかのギミック解除が必要
あとレベッカ殺しのスーパーランディングも使えるみたいだし、バーサーカーも反映させてやらんとな
2022/09/15(木) 14:30:26.82ID:SaO52hcyd
ヘイお待ち!

>デイビットのジャケット着て、レベッカのショットガンで、アダムスマッシャーを殺す
https://youtu.be/gcNXAc_ykrg
https://youtu.be/7BjRXdHOVZs
909名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.38.202])
垢版 |
2022/09/15(木) 14:34:43.87ID:Q2UfPZIma
ただ傭兵として仕事しただけなのに…
2022/09/15(木) 14:43:40.17ID:M+EOsxeO0
>>901
アニメ見てないがデイビットと戦った後遺症で使えなくなってたとかだとロマンチック。
2022/09/15(木) 14:46:52.69ID:yUQ2fHct0
>>905
アダムさん、1.6で強化されていないんだ、残念
でも1,5以前の煽り台詞言い終えると同時にVに倒されてマダムスマッシャーと呼ばれたころと比べると随分強くなったよ
2022/09/15(木) 14:49:30.57ID:fukrGGVm0
>>911
単純に強くするよりもラスボスだし演出絡めたギミック駆使した戦いでも良かったと思うんだ
自分なりのやり方で何でも出来るのがオープワールドゲームの良さだけど、ストーリー演出考えるとちょっと味気ないよね
2022/09/15(木) 14:59:17.17ID:LUiqcvmPa
通常はプロテクトがあるギミックボスであるべきだったよねスマッシャー
プンワーRPGはアクション部分が貧弱だからパラメーターの殴りあいになって瞬殺されるか瞬殺するかになりがち
2022/09/15(木) 15:02:03.43ID:gdMC7qxwr
海外だとレベッカ人気あるみたいだしvで再現mod作れたらDL回りそう
身長がやばそうだが
2022/09/15(木) 15:11:38.82ID:vTyJ4KvC0
Skyrimくらい自由度の高いMOD作れたら一気に神ゲーへと昇華するんだけどな・・・
2022/09/15(木) 15:11:39.83ID:3lB5Yo3Fd
自分エヴリンBD初見の時に「企業軍の最精鋭ってこんな戦闘サイボーグがウジャウジャ出てくるんか!」ってワクワクしたなぁ
話が進むにつれて「え?あのモブっぽいのネームドキャラなの!」とか「ラスボスおまえかよ……」ってトーンダウンした
2022/09/15(木) 15:30:14.13ID:NFaDJMV9a
ゲームでもたまに延々立ちションしてるやついるよな
ビビらせると放尿しながらそのまま立ち去ったりもするし
2022/09/15(木) 15:42:46.92ID:RF5E7Kger
サンディヴィスタンvsサンディヴィスタンできるmodも出てたしアダムスマッシャー強化アプデ来ねえかなあ
2022/09/15(木) 16:58:04.21ID:KVo/qKUm0
外伝アニメの方が本編より面白いんだが
本編はキアヌのギャラで力尽きたのか?
920名無しさんの野望 (スッププ Sd33-7lhq [49.105.71.220])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:00:27.40ID:Ips74/mad
いっそDLCじゃなくVではない傭兵で2078年のナイトシティを歩き回りたい
データ使い回しの新作って今時は風当たり強いかな
2022/09/15(木) 17:01:49.20ID:KVo/qKUm0
全盛期同士で殺し合ったらVよりデイビットのが強い可能性あるな

DLCでVにも搭載して使えるようにならないかな
922名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:14:46.39ID:xVcwwrjL0
というか本来強いのはジョニーであってレリック入る前のVは設定的には大したことないと思う
923名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.38.202])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:15:15.60ID:Q2UfPZIma
アダムスマッシャーぐらいの重装甲でもなければ軍用最強サンデヴィスタン発動してブーリャで頭弾けば誰にでも勝てるわ
2022/09/15(木) 17:15:30.00ID:M+EOsxeO0
>>920
そこは次回作にがっつり期待だな。あるかどうか判らんが。
出るとしたら、Vが伝説のソロ扱いされてんだろーな。フィクサー依頼やクエスト全部こなしたとしたらそうなってなきゃおかしい。
2022/09/15(木) 17:18:23.84ID:fukrGGVm0
>>920
確かにあの世界で別主人公の物語も遊んでみたいな
2077のアセット使い回しと微調整だけでいいんで安く作れんかな
2022/09/15(木) 17:22:31.99ID:IbEfzFAz0
ジョニーも実は記憶の中で過去を改竄してるだけでそんなに強くないという…
2022/09/15(木) 17:23:20.02ID:KVo/qKUm0
>>925
龍が如く形式で神室町に追加要素盛り込んでいく感じでシリーズ化して欲しいわ
928名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.38.202])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:24:01.89ID:Q2UfPZIma
アラサカ襲撃は嘘だった?
2022/09/15(木) 17:28:52.45ID:9L8r0K0e0
>>926
だからってマロリアンをあんな豆鉄砲にしなくてもいいのに…
アプデで以前よりはマシになったけど
2022/09/15(木) 17:34:10.91ID:3lB5Yo3Fd
実際に大暴れしたのはジョニーの誘いに乗ったモーガン・ブラックハンドだとか
サイパン辞典に書き込み有ったけどガチなんかあれ?
2022/09/15(木) 17:34:32.13ID:YfxxaWpna
2020年代にアラサカタワーで大暴れしたのはモーガン・ブラックハンドで
核を起動させたのもミリテクがドサクサに紛れてやったこと
なぜかジョニーの記憶では全部ジョニー様がやったことになってる
2022/09/15(木) 17:37:01.55ID:v1wfLlKF0
アニメとゲームの間はどれぐらい時間経過してんだろな
933名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.38.202])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:40:33.68ID:Q2UfPZIma
>>931
それ諸説あるうちの一つだろ
2022/09/15(木) 17:44:14.08ID:4HtSJeSEp
>>933
諸説じゃなくて原作TRPGのストーリーがそうなんだよ
935名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:46:33.89ID:xVcwwrjL0
原作とゲームは直接繋がってないんでしょ?
まさかジョニーの妄想だったらローグと話が合わなくなるしローグも最後命かけてついていかないよ
2022/09/15(木) 17:48:04.78ID:KVo/qKUm0
ところでブラックハンドさんはDLCでちゃんと回収されるのだろうか
937名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.38.202])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:51:14.56ID:Q2UfPZIma
原作だと囮になってスマッシャーに腹撃たれて真っ二つになって普通に死んでたはず
2022/09/15(木) 17:53:25.11ID:/fCV9N/g0
まあでもジョニーの記憶の六割くらいは嘘だと思うわ
2022/09/15(木) 17:56:20.18ID:M+EOsxeO0
デクスのボディガードって、act2以降もう出番ないの?
お礼参りしてやりたいんだけど
2022/09/15(木) 17:58:29.81ID:/fCV9N/g0
多分タケムラにぶっ殺されてる
2022/09/15(木) 17:59:09.00ID:M+EOsxeO0
俺はジョニーの記憶の矛盾って、レリックの悪影響だって考えてる。
2022/09/15(木) 18:10:16.18ID:33gv/Kiqa
いかん「タケムラに会う」をやっていない
放ったらかしやった
2022/09/15(木) 18:10:51.82ID:KVo/qKUm0
ゲームでもロボ使わせろ
2022/09/15(木) 18:53:08.83ID:rMrbVNi7d
>>940
デクス、ジェンキンス、アバナシーにコイツと
この手で殺して仕返ししたい奴が尽く他人に始末されてるな、このゲーム
2022/09/15(木) 19:08:50.10ID:1XrdFPdU0
メレディスともっとイチャイチャしてえなあ…
メレディスがくれた武器で最強になってやる
2022/09/15(木) 19:35:20.38ID:6JUslCBB0
>>929
マロリアン最初は強かったじゃん
適当に狙っても敵一撃だったし
その後のアプデでなんか調整されてた気がする
947名無しさんの野望 (ワッチョイW 9183-NyAd [122.133.72.84])
垢版 |
2022/09/15(木) 19:36:13.81ID:t9gCfAAP0
ピストル特化なら今も弱くはない
948名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bf0-7lhq [119.243.125.252])
垢版 |
2022/09/15(木) 19:48:09.53ID:VgfF1bB90
ジョニーのマロリアンは50年前の武器だぜ
2022/09/15(木) 20:02:57.19ID:XH4m2uyH0
器用貧乏なんだよね
サイレンサーをつけられない
貫通したいならクエーサーかブーリャかやたら豊富なアイコニックテックピストルのどれか
跳弾したいならマズルつけられるやつ
ハンドガン自体が最強クラスに使える武器種だから弱くはないんだが
2022/09/15(木) 20:20:06.72ID:jlNOg3hs0
>>920
ナイトシティでもっと遊びたいよなあ
2022/09/15(木) 20:22:29.92ID:vTyJ4KvC0
ワカコのパチンコ打たせて
2022/09/15(木) 20:24:56.78ID:vTyJ4KvC0
よく見たら900踏んでたからスレ立ててくる
2022/09/15(木) 20:25:22.44ID:vTyJ4KvC0
立てた

【PC】 Cyberpunk 2077 Part88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1663241108/
2022/09/15(木) 20:33:22.65ID:Y4N+/gZ0M
マルチでかくれんぼか鬼ごっこがやりたい
2022/09/15(木) 21:41:56.23ID:AQiLyjap0
>>953
2022/09/15(木) 21:42:39.46ID:AQiLyjap0
なんか1.6になってから起動後のタイトル画面あたりでクラッシュするの頻発してるんだけどおれだけかこれ
2022/09/15(木) 21:50:48.47ID:IbEfzFAz0
1.6重いよな
何回か再起動したら治ったが
2022/09/15(木) 21:56:47.67ID:OXXM38G00
>>953
おつおつ

アラサカタワーのファストトラベル端末の裏あたりにアラサカ・アカデミーのチップが落ちてた
前からあったのかは不明
2022/09/15(木) 21:57:49.95ID:OXXM38G00
あ、そのあたりエッジランナー関係のチップが結構落ちてるな
1.6からの追加だろう
2022/09/15(木) 22:07:33.33ID:M+EOsxeO0
>>957
それ、多分二重に起動してる。俺がそうなった。
なんか画面が以上にカクついておかしいなーって思ってタスクバー見て見たら赤いラインが表示されてた。
で、何事だとalt+tabしてみたらゲーム画面が二つ並んでた。
何が原因かわからんし、あの一回きりだが、そういう現象もあるという事で。
2022/09/15(木) 22:18:01.95ID:XH4m2uyH0
ピックソケット!
社会現象になってるという情報がチップで後付された
これはルーシー探しますわ・・・
2022/09/15(木) 22:38:58.77ID:OXXM38G00
kiwiの死んだダイナーもアロヨにあったけど、何もないなあ
963名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-7lhq [133.200.33.224])
垢版 |
2022/09/15(木) 23:21:45.92ID:yPTdiy2x0
>>960
俺も3回くらい発生した。オートセーブのデータも複数できちゃうし、場合によってはクイックセーブも
2022/09/15(木) 23:24:16.64ID:AQiLyjap0
9話でデイヴィッドとレベッカが一緒にいる建物(3話のアルドの店)をスキャンするとゲートが一個だけポップアップ出て電力なしになってるんだよな
開ける手段なにかあるのかなと思ってウロウロしたけどぜんぜん分からない
開かないかも
2022/09/15(木) 23:33:02.38ID:2o6awPrl0
>>960
おまかんだと思ってたけどみんな出ててるんだな
俺も数回なったわ
2022/09/15(木) 23:47:04.52ID:OXXM38G00
>>894,896,902
なるほどね、ありがとう
2022/09/15(木) 23:53:03.19ID:AQiLyjap0
>>964
ミッションかなんかでゲート開いてる動画あったけど、NPCがいるただのガレージでなんも無さそうだった
2022/09/16(金) 00:08:39.23ID:N5O7zW9c0
鏡見た時やたら顎周り長く見えるのは角度の問題なのかなあ
体型変えるmodでもあればいいんだけど
2022/09/16(金) 00:22:39.61ID:E6PHoJfy0
Amazon Prime Music にサイパンのラジオのサントラあったんだね
アマプラの特典で聴けるけど、
I really wanna stay at your house をスマホ経由DACでアプコンして聴きたかったから買っちゃった
970名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/16(金) 00:40:23.35ID:uHeNY9lj0
H6メガビルディングの近くに異常に強いというか無敵の集団がいて必死で逃げたんだが何だったんだあいつらは
こっちはレベル50なのに一切ダメージ入らなかったぞ
2022/09/16(金) 00:42:21.65ID:8AErHaR40
サイパンのサントラを現実世界で外歩きながら聴いてると不思議な感覚になる
2022/09/16(金) 00:46:34.40ID:aLDViGyr0
>>970
NCPDや敵対組織と抗争中のランダムイベントギャングと思われる
そいつらがバグると無敵になる
テイクダウンは有効なので戦闘状態から抜けて一人ずつ絞め殺すとよろし
2022/09/16(金) 00:53:18.39ID:n5dj+tQNd
アニメ見たけど最高だった そしてゲームの方はfps視点なので自分の表情がわかんなかったりnpcが表情に乏しかったりでストーリーの魅力が減っていたと思う あと視点を動かせるカットシーンではどこをどういう視点で見たらいいのか分からないことも多かった dlcでは改善されて欲しい
974名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/16(金) 01:04:54.75ID:uHeNY9lj0
>>972
なるほど
975名無しさんの野望 (スプッッ Sde5-OtBX [110.163.216.153])
垢版 |
2022/09/16(金) 01:05:46.82ID:MOYivQ8Ld
このサントドミンゴのゴミ箱のってなんだったか見つけた人いる? 

https://twitter.com/cdprjp/status/1568198333830955018?s=46&t=5ERgd535-KHTRtZOyOhGxQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
976名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/16(金) 01:22:52.46ID:uHeNY9lj0
>>975
普通にBD観るジョブの事だよ
977名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-OtBX [1.79.89.248])
垢版 |
2022/09/16(金) 01:30:02.11ID:LqHsqusmd
>>976
あー、そういうことか
ありがとう
2022/09/16(金) 09:20:16.16ID:F9ASg89f0
>>973
いちいち自キャラ出てきたら鬱陶しいでしょ
一人称視点と言うのはプレーヤーがVになるんだから表情なんか出したら邪魔でしかない
979名無しさんの野望 (ワッチョイW 19ed-NyAd [60.43.100.133])
垢版 |
2022/09/16(金) 09:37:51.52ID:3+RRI7RI0
アニオタ目線でしか見れない人にそんなこと言っても仕方ないで
2022/09/16(金) 10:29:26.18ID:ZQZk6XB/d
NPCの表情が乏しいってマジで言ってる?
オープンワールドとしては最高品質のフェイシャルアニメーションだと思うけどな
2022/09/16(金) 10:45:01.40ID:ixBKCK1T0
ウィッチャーみたいに絡んでるシーンはムービー欲しかったってことなんじゃないか
2022/09/16(金) 10:48:03.20ID:hT1ZTfLxa
一人称でもチャプター1ばりの丁々発止が毎度続くならレジェンドになれたのに
ぼっ立ちで喋ってるシーン長すぎて退屈なのは良くわかる
983名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.184.208])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:55:39.19ID:hqrsN54Ga
アニメ全般として演出過剰だからそればかり見てると普通の人間っぽい演技はどれも薄味に感じてしまう
ジャンクフードの食い過ぎ
984名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9d-NyAd [106.129.184.208])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:56:46.23ID:hqrsN54Ga
いっそ一本道レールアクションの方が評判良かったのかもね
俺はオープンワールドの方がいいけど
2022/09/16(金) 10:58:57.20ID:N+MykxigM
延期延期で手を抜かざるを得なかった部分をアニオタ叩きと絡めながら正当化
生粋の信者さんはやっぱりすげえや
986名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-OtBX [1.79.86.166])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:07:43.89ID:Q2dD+Ngmd
ルーシーがゲーム内で姿を出すことは無い気がするけど、もし出てもリアル系のあまり可愛くない感じになりそう
まあそうなったら美化modが出るか
2022/09/16(金) 11:16:15.76ID:kdZbXXOc0
テキストか音声だけでもいいんでDLCのどっかで出して欲しいわ
2022/09/16(金) 11:39:22.42ID:tRTI/r2Lr
サンディ刀ビルドだと中距離は何がおすすめ?
個人的な好みだとリボルバー
低レベル時は肉体反応の均等振りで最後はテック上げがいいかな?
989名無しさんの野望 (スップ Sd73-QryE [1.72.2.50])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:46:20.99ID:i4IXvvz6d
今ゲーム見てきたら表情に乏しいってことは無かったかも rdr2とウィッチャー3はストーリー楽しめたから一人称視点が俺にはダメなのかもしれん でも話す場面で視点動かせるってのはやっぱりいらないと思う
2022/09/16(金) 12:02:32.83ID:/leBetTZ0
不都合な殺し屋って前はどの方法でも報酬同じだったと思ったけど
未戦闘で侵入して逃げるように説得するパターンでないとボーナス貰えなくなってるのか
991名無しさんの野望 (スプッッ Sde5-OtBX [110.163.217.73])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:39:28.86ID:cpehtrDOd
>>988
テックが強いと思う
プロジェクタイルランチャーの麻酔弾もいいかも
992名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:50:46.61ID:uHeNY9lj0
案外、表情が乏しいわけじゃなくて微妙に作りの良くない顔モデリングを日本人の脳が認識しにくいだけとかだったりして
ただ鏡で自分の顔見た時は顔が遠くて表情の差がよくわからなかったな
993名無しさんの野望 (スプッッ Sde5-OtBX [110.163.217.73])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:54:17.44ID:cpehtrDOd
パーク振りと外見は後から変更できるようになったけど
能力値の降り直しもできるようにしてくれんかな
2022/09/16(金) 13:16:04.63ID:2AOqMvwi0
>>973
なぜアニオタってTPS好きなのはどうして?
995名無しさんの野望 (スプッッ Sde5-OtBX [110.163.217.73])
垢版 |
2022/09/16(金) 13:22:36.87ID:cpehtrDOd
お母さんにでも聞いとけ
2022/09/16(金) 13:29:08.71ID:E6PHoJfy0
>>986
後ろから見たらルーシーに見える髪型だけど追いついてみたら別人ブスだった…
くらいでいいかな
2022/09/16(金) 13:31:31.11ID:4jkgel/hd
アニメから入った勢ってジュディすらブスって言いそう
アニメ顔になれるとそもそも現実的な顔自体に違和感覚えるしなあ
2022/09/16(金) 13:33:22.56ID:E6PHoJfy0
アニメから入ってもメレディスおばさんが新しい性癖開発してくれるさ
2022/09/16(金) 13:43:47.95ID:hT1ZTfLxa
ジュディのノーブラおっぱいで精通しそう
あれは日本のイリュージョンにすらない特殊技術だわ
是非輸入して貰いたい
1000名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b6e-opCB [153.239.227.8])
垢版 |
2022/09/16(金) 13:45:49.26ID:uHeNY9lj0
ジュディは顔じゃなくて骨格が良くない
もしくは姿勢
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 16時間 17分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況