!extend:on:vvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■ 公式
https://www.crusaderkings.com/
◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/
◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/
◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/
◆ Paradox Interactive Forums
CK1:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/
CK2:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/
CK3:https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/
■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1:http://ck.paradwiki.org/
CK2:http://ck2.paradwiki.org/
CK3:https://ck3wiki.popush.cloud/
◆ 英語Wiki
CK2:https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki
CK3:https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki
◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/
次スレは>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1653473064/
【CK2・CK3】Crusader Kings 118世
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1655025008/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【CK2・CK3】Crusader Kings 119世
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイW d256-GsAd)
2022/07/07(木) 23:15:15.95ID:mDL6vx2003名無しさんの野望 (ワッチョイW 2368-ft3l)
2022/07/09(土) 08:30:20.21ID:dFmzkyph0 息子が俺を誘惑してくるんだが
これはどうしたもんか
これはどうしたもんか
4名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-S0RA)
2022/07/09(土) 08:31:31.51ID:DtBIrS3U0 一回抱いてから考えればいいじゃん
5名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/09(土) 08:35:43.50ID:1n8RBBnb0 母親操作してるなら乗るがホモはちょっとね・・・
ホモ遺伝とか無いしペナルティも無いに等しいから気軽に誘惑に乗れるが
ホモ遺伝とか無いしペナルティも無いに等しいから気軽に誘惑に乗れるが
6名無しさんの野望 (ワッチョイW 3578-X/Ck)
2022/07/09(土) 08:43:34.76ID:rkIX6jDg0 まだ2でプレイしてて、派閥でOverthrow liegeで宣戦したら請求権もないのに皇帝になってしまったんだけど、これってそういう派閥だっけ?後継者に強制的に譲らせるやつだと思うんだけど。一回行使したら自分に請求権発生して二回目で王朝を打倒できるとかあるんですかねぇ。獅子身中の虫プレイではいつも丁寧に主君の男系男子を皆殺しにして母方の血統から乗っ取ってたから派閥はあんまりよくわからんな。
7名無しさんの野望 (ワッチョイW 3578-X/Ck)
2022/07/09(土) 08:45:50.83ID:rkIX6jDg0 liegeは主君って意味でも家臣って意味でも使うのかぁ。難しいね
8名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-2HoA)
2022/07/09(土) 09:55:52.05ID:50PEQzO70 >>7
ある種中世の相互契約的封建制を表しているともいえる
liegeには忠実なとか忠誠を誓うとかいう意味もあるし、家臣からの王への忠誠ももちろん大事だが、王侯が忠実に家臣を守ることも大事だったってことだろうね
ある種中世の相互契約的封建制を表しているともいえる
liegeには忠実なとか忠誠を誓うとかいう意味もあるし、家臣からの王への忠誠ももちろん大事だが、王侯が忠実に家臣を守ることも大事だったってことだろうね
9名無しさんの野望 (ワッチョイW 2368-ft3l)
2022/07/09(土) 10:05:56.57ID:dFmzkyph0 息子抱いたのがばれたんだが…
10名無しさんの野望 (ワッチョイW adcf-ZaO7)
2022/07/09(土) 10:43:27.60ID:7UPQL7z20 一回抱いてから考えたらスキャンダルにハッテンした模様
11名無しさんの野望 (ワッチョイW 75ed-43rC)
2022/07/09(土) 11:25:27.19ID:KduoZlIq0 息子のハニートラップやん
12名無しさんの野望 (ワッチョイW 2368-ft3l)
2022/07/09(土) 11:41:51.58ID:dFmzkyph0 俺だけじゃなく息子まで評判が地に落ちてるんだが
贖宥状の値段が高いよぉ
贖宥状の値段が高いよぉ
15名無しさんの野望 (スッップ Sd43-Z8ZC)
2022/07/09(土) 13:26:26.72ID:Si38oxdod 性的倒錯って具体的にはナニしてんの?
16名無しさんの野望 (ワッチョイ 3558-lTRq)
2022/07/09(土) 13:32:15.89ID:sJAo0Jwi0 服は靴下だけ、逆さにM字開脚させて食事はケツから入れるとかだろ。
17名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d3-2HoA)
2022/07/09(土) 13:32:19.33ID:MJdEoGgH0 うちの司教は靴でエクスタシーしてたな
先々代の奥さんの友人は露出趣味だった
他にも色々あるが現在なら個人の自由の範疇に収まるのも普通にあるね
先々代の奥さんの友人は露出趣味だった
他にも色々あるが現在なら個人の自由の範疇に収まるのも普通にあるね
18名無しさんの野望 (ワッチョイ a3c8-4HMK)
2022/07/09(土) 20:00:54.59ID:ehO3hvaC0 宮廷イベで他人の罪の秘密をばらすかどうか悩むイベントで、魔女の自分が魔女に転向させた息子相手に魔女の罪で発生するのはなんだかなあ
フラグ管理が複雑すぎるのが判るが
あと日本語MODの話だけど部族でスカンディナビア帝国建てたら肩書がずっと上級女王なのはなんでなんだろうか、修正の仕方が判らない
最初は1代でプロビ数を倍以上にして帝国を打ち立てた、嗜虐的、傲慢、執念深い初代上級王が靴で抜いて男だけの舞踏団を喜んで導入する性的倒錯者だったので
わざとかと思ってた
しかし息子ガチャやりたい放題の嗜虐的は役に立つわ、捕虜から側室連れてきては生ませてはポイの生活が捗る
おかげで次の当主は姉が8人、妹3人で男一人だけ(生き延びた)感じなんで、こっちも性癖歪みそう
フラグ管理が複雑すぎるのが判るが
あと日本語MODの話だけど部族でスカンディナビア帝国建てたら肩書がずっと上級女王なのはなんでなんだろうか、修正の仕方が判らない
最初は1代でプロビ数を倍以上にして帝国を打ち立てた、嗜虐的、傲慢、執念深い初代上級王が靴で抜いて男だけの舞踏団を喜んで導入する性的倒錯者だったので
わざとかと思ってた
しかし息子ガチャやりたい放題の嗜虐的は役に立つわ、捕虜から側室連れてきては生ませてはポイの生活が捗る
おかげで次の当主は姉が8人、妹3人で男一人だけ(生き延びた)感じなんで、こっちも性癖歪みそう
19名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-2HoA)
2022/07/09(土) 20:01:06.65ID:50PEQzO70 あくまでキリスト教的…というかアブラハム宗教的感覚でいくと、生殖に直接関係ない行為は大体倒錯だという認識でいいと思う
口でとか尻でとかも、そういうのも中世の感覚だと倒錯的だと思う
あんまりゲーム内のフレーバーテキスト読まないからゲームで言及されているかは知らんけどね
SMプレイは確かテキストで読んだことあるような気がする
口でとか尻でとかも、そういうのも中世の感覚だと倒錯的だと思う
あんまりゲーム内のフレーバーテキスト読まないからゲームで言及されているかは知らんけどね
SMプレイは確かテキストで読んだことあるような気がする
20名無しさんの野望 (スッップ Sd43-Wyw7)
2022/07/09(土) 20:12:13.30ID:OI680nBXd なんか獣の皮をかぶって行為してたらみつかるとかのイベントあるよな
行為って自慰なんかな
ケモナーは弾圧されるのだ
行為って自慰なんかな
ケモナーは弾圧されるのだ
21名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-XaX2)
2022/07/09(土) 21:08:58.55ID:4DOh8qlR0 皇帝になって超広大な帝国になると
次の代あたりで残虐皇帝とかエロ皇帝みたいなネタ路線に走りたくなるよね
歴代の無能王の気持ちがわかってくる、戦争しないかぎり暇なんだよな
次の代あたりで残虐皇帝とかエロ皇帝みたいなネタ路線に走りたくなるよね
歴代の無能王の気持ちがわかってくる、戦争しないかぎり暇なんだよな
22名無しさんの野望 (ワッチョイW 45e3-cu4Z)
2022/07/09(土) 22:32:10.60ID:S9EqEsa/0 獣コスはケモナー判定なのか?(スレチ)
23名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa09-jVDF)
2022/07/10(日) 01:29:19.23ID:zdZyo8HMa 人という神が創造した知性と理性ある性質を捨てて獣になろうとする行いはうんたらかんたら(適当
24名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-uScL)
2022/07/10(日) 02:38:41.63ID:dIYzZlEf0 スウェーデン王に「戴冠式するからおいでよ」と誘われたんで行ってみたら
ノルウェー王がスウェーデン王位よこせと戦争がはじまった
結局戴冠式イベント始まらないまま半年くらい旅行中の状態なんだけど
これ終戦しなきゃ帰国できないのかな……
ノルウェー王がスウェーデン王位よこせと戦争がはじまった
結局戴冠式イベント始まらないまま半年くらい旅行中の状態なんだけど
これ終戦しなきゃ帰国できないのかな……
25名無しさんの野望 (ワッチョイ cd73-vJ0q)
2022/07/10(日) 08:28:10.58ID:mAVrDFnH0 中世キリスト教で許される性行為は正常位のみ
駅弁やバック、女性を気持ちよくさせても性的倒錯で訴えられることもある
駅弁やバック、女性を気持ちよくさせても性的倒錯で訴えられることもある
26名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa09-jVDF)
2022/07/10(日) 08:47:11.67ID:nQ5x4MEka 当時のプロテスタントなら正常位どころか貫頭衣から下半身だけ露出させて突っ込んで終わり、って感じ
顔や胸を見ることすら異常という認識だったらしい、今の基準から考えるとそっちの方が余程性的倒錯だよなぁ
顔や胸を見ることすら異常という認識だったらしい、今の基準から考えるとそっちの方が余程性的倒錯だよなぁ
27名無しさんの野望 (スッププ Sd43-Lsje)
2022/07/10(日) 08:51:20.68ID:roGs/LpEd お葬式と結婚式イベントはもっと面白くできると思うんだけどなぁ
宴会と同じで誰が葬式に来る来ないとか
暗殺の黒幕が泣きながら参加してたりとか
宴会と同じで誰が葬式に来る来ないとか
暗殺の黒幕が泣きながら参加してたりとか
28名無しさんの野望 (ワッチョイ 3558-lTRq)
2022/07/10(日) 09:05:21.44ID:svDZOzKJ0 アフリカのお葬式ってダンスしながら棺を神輿にするんでしょ
29名無しさんの野望 (ワッチョイW adcf-ZaO7)
2022/07/10(日) 09:16:56.82ID:dclYgiW+0 結婚式ガッツリやるmod入れてるけど段々めんどくさくなって結局いつもの略式に戻ったわ
30名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Wyw7)
2022/07/10(日) 09:51:12.46ID:e6I4Ejt2a31名無しさんの野望 (ワッチョイ 4556-2HoA)
2022/07/10(日) 10:30:18.50ID:x+KpQgrc0 壁尻は正義
32名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-S0RA)
2022/07/10(日) 10:45:40.72ID:Ob3gyRQ40 一言に中世って言っても1000年開きあるし
カトリックでも時代地域階級で社会規範違うよね
と身も蓋もないことを言う
カトリックでも時代地域階級で社会規範違うよね
と身も蓋もないことを言う
33名無しさんの野望 (ワッチョイW 3578-X/Ck)
2022/07/10(日) 11:28:44.03ID:6ZPyX3eY0 複婚制は托卵率を跳ね上げさせるだけだからクソなんだよ
34名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/10(日) 12:45:13.18ID:4cAWhMFs0 側室制で勝手に他人の側室に取られた結果托卵率上がるなら分かるけど
複婚制って何か誘惑スキームに補正乗るんだっけ
複婚制って何か誘惑スキームに補正乗るんだっけ
35名無しさんの野望 (ワッチョイW cb90-spAK)
2022/07/10(日) 13:24:36.96ID:xG+rLGMl0 托卵されて娘ができたら嫁にすればええ
36名無しさんの野望 (ワッチョイW 3578-X/Ck)
2022/07/10(日) 14:12:14.50ID:6ZPyX3eY0 自分が心を砕いて浮気を防ぐために動いても3人余計に嫁がいると手が回らないんだよ
一人なら殆どなんとかなるんだけども
一人なら殆どなんとかなるんだけども
37名無しさんの野望 (ワッチョイ a573-jVDF)
2022/07/10(日) 14:37:39.79ID:gb9uXW+x0 久しぶりにプレイしたんだけどMODってどうやって作るんだっけ?
停戦期間短縮したくて\common\script_values\00_war_values.txt弄って短縮するのは確認したんだけど
00_war_values.txtは名前変える必要あるんだっけ?
MOD内の00_war_values.txtの中身は書き換え箇所だけ良いんだっけ?
なんかファイル名変えたり該当箇所だけだと上手く行かんわ…
停戦期間短縮したくて\common\script_values\00_war_values.txt弄って短縮するのは確認したんだけど
00_war_values.txtは名前変える必要あるんだっけ?
MOD内の00_war_values.txtの中身は書き換え箇所だけ良いんだっけ?
なんかファイル名変えたり該当箇所だけだと上手く行かんわ…
38名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/10(日) 14:42:08.33ID:4cAWhMFs0 >>37
各セクション毎にmodデータに上書きされるからファイル名分けて該当セクションだけ乗っければ平気のはず
多分standard_truce_duration_days = {...}の部分書き換えたんだろうと思うけど
各セクション毎にmodデータに上書きされるからファイル名分けて該当セクションだけ乗っければ平気のはず
多分standard_truce_duration_days = {...}の部分書き換えたんだろうと思うけど
39名無しさんの野望 (スププ Sd43-Z8ZC)
2022/07/10(日) 15:09:31.15ID:fUxujnfqd 別に複婚制でも1人しか結婚しなくていいんやで
それに強い血統狙いでもないなら托卵とかどうでもいいしされたとて相続の異議trait着いた瞬間廃嫡するだけやん
廃嫡機能も知らないなら知らん
それに強い血統狙いでもないなら托卵とかどうでもいいしされたとて相続の異議trait着いた瞬間廃嫡するだけやん
廃嫡機能も知らないなら知らん
40名無しさんの野望 (ワッチョイ a573-jVDF)
2022/07/10(日) 15:20:08.74ID:gb9uXW+x0 うーむ、該当箇所だけ書き換えた奴だと停戦期間は反映されるけど他の箇所の挙動が怪しくなるんだよな
確認できるだけど強制臣従パークの開戦事由が「領国が0伯爵領を超えない統治者は…」ってなるから
該当箇所以外の記述がないのが原因だろうし…
おとなしく00_war_values.txtの中身全部置いとくか。自分が使うだけだから互換性などしらんわ、で良いか…
確認できるだけど強制臣従パークの開戦事由が「領国が0伯爵領を超えない統治者は…」ってなるから
該当箇所以外の記述がないのが原因だろうし…
おとなしく00_war_values.txtの中身全部置いとくか。自分が使うだけだから互換性などしらんわ、で良いか…
41名無しさんの野望 (オッペケ Sra1-h6Ny)
2022/07/10(日) 15:53:49.18ID:y+SxDty9r >>25
昔ハディース読んだ時に信者から問われてムハンマドは好きな体位でやるが良いみたいな事を言ってたなセックスの体位は色々迷信なんかもあったそうだ変な子供が生まれるとか
昔ハディース読んだ時に信者から問われてムハンマドは好きな体位でやるが良いみたいな事を言ってたなセックスの体位は色々迷信なんかもあったそうだ変な子供が生まれるとか
42名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/10(日) 16:12:21.95ID:4cAWhMFs0 体位の問題は置いといて気持ちいいセックスをしたと射精位置で子供の性別はある程度固定できるらしいな
子供の性別が男女どっちかに偏る場合はそういう要因はあるんだろう
子供の性別が男女どっちかに偏る場合はそういう要因はあるんだろう
43名無しさんの野望 (ワッチョイW 75ed-43rC)
2022/07/10(日) 17:00:41.11ID:YDc+bEnV0 古いエロ漫画とか馬鹿な知恵袋で見かけそうな馬鹿みたいな話だな
44名無しさんの野望 (ワッチョイ f5e4-jVDF)
2022/07/10(日) 17:31:21.46ID:RZgGjFpN0 イカせた場合内部のphが変わって男の子が生まれやすくなるみたいな話は稀によく聞くよな
科学的に正しいのかは知らんけど
科学的に正しいのかは知らんけど
45名無しさんの野望 (オッペケ Sra1-KP07)
2022/07/10(日) 17:34:39.06ID:ZK2JVhJ7r まあ実際問題phくらいで性別が決まるなら性別が操作できる薬が簡単に作られているわけで
46名無しさんの野望 (ワッチョイ 759d-2HoA)
2022/07/10(日) 17:50:24.40ID:oaFT+3cn0 TiktokとCK3の組み合わせに草
パラドどうした
パラドどうした
47名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-jB0o)
2022/07/10(日) 18:31:28.69ID:HWvhFaXH0 減数分裂から学んでどうぞ
48名無しさんの野望 (ワッチョイ 4556-2HoA)
2022/07/10(日) 18:43:39.38ID:x+KpQgrc0 そういえば、20世紀半ばまで口でするのすら変態行為だったんだよな。
チャップリンのスキャンダルの時にバレて、そういう行為がメジャーになったそうな。
AVやエロゲが普及した結果、『何が普通か』という基準がどんどんわからんようになっているという…。
チャップリンのスキャンダルの時にバレて、そういう行為がメジャーになったそうな。
AVやエロゲが普及した結果、『何が普通か』という基準がどんどんわからんようになっているという…。
49名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa09-jVDF)
2022/07/10(日) 19:39:21.28ID:nQ5x4MEka そりゃまぁ日中に土やら何やら弄った手を洗うことすらせず行為に及ぶ衛生概念皆無の時代だからなぁ
現代とは違って風呂入る習慣すらないから他人の体なんて異臭を放つヤベえ代物扱いだったんだろうな、と
現代とは違って風呂入る習慣すらないから他人の体なんて異臭を放つヤベえ代物扱いだったんだろうな、と
50名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b11-IlM7)
2022/07/10(日) 19:58:36.81ID:igJvD0Mx0 あそこはブルーチーズの臭いだよbyナポレオン
51名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Wyw7)
2022/07/10(日) 20:23:17.90ID:e6I4Ejt2a なんもしらない無垢な処女童貞を裸で閉じ込めて発情させて観察とかすれば
自分たちでどこまでひらめいて開発するのか
なんとなくこれはステラリスの範疇か
自分たちでどこまでひらめいて開発するのか
なんとなくこれはステラリスの範疇か
52名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-h6Ny)
2022/07/10(日) 20:35:01.88ID:TtyOAKLr0 口でするのは性病対策で好む嬢もいたとかなんかローマの本で読んだな
53名無しさんの野望 (ワッチョイ cd58-TkQT)
2022/07/10(日) 20:44:40.94ID:F+d09CUV0 解体派ってDLC入れないと使えないのか
アラビア帝国解体しようと思って使ったら自分が独立しただけだったわ
アラビア帝国解体しようと思って使ったら自分が独立しただけだったわ
54名無しさんの野望 (ワッチョイ cd73-2HoA)
2022/07/10(日) 22:15:01.18ID:yy3rZf240 なんかアングロサクソンの農民反乱にイングランドの家臣が参加してんだけど…
しかもイングランド王負けて北イングランドが丸っと独立してるし
しかもイングランド王負けて北イングランドが丸っと独立してるし
55名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d3-2HoA)
2022/07/10(日) 22:29:14.77ID:utktVxBY0 同文化で慣習的領土内ならほぼないけど農民反乱に領主が加担することはあるよ
アングロサクソンが反乱起こすならノルコンかハーラルが勝った星だろうし余計に
HREイタリアとかわりと起るし場合によってはチェコも乗ったりする
アングロサクソンが反乱起こすならノルコンかハーラルが勝った星だろうし余計に
HREイタリアとかわりと起るし場合によってはチェコも乗ったりする
56名無しさんの野望 (ワッチョイ cd73-2HoA)
2022/07/10(日) 22:42:21.88ID:yy3rZf24057名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spa1-KNsQ)
2022/07/11(月) 08:47:11.87ID:m3dKNohmp 恋愛無双とって種付けおじさんになればいいのか?このゲームは
59名無しさんの野望 (ワッチョイ cd73-vJ0q)
2022/07/11(月) 09:18:19.33ID:PLn9HgR50 種付けプレイは誰も一回はやる
そこで覚醒するか拒絶するかは君次第だ
そこで覚醒するか拒絶するかは君次第だ
60名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/11(月) 09:28:00.73ID:lUN1p1+T0 北海に面してるとバイキングの略奪でうっかり嫁を攫われて側室孕ませコンボを食らい脳破壊もよくあること
61名無しさんの野望 (テテンテンテン MMcb-ft3l)
2022/07/11(月) 15:57:38.53ID:qZ0IzaBmM 性病持ち+美形になって
世界中に性病撒き散らすプレイも楽しいぞ
ありとあらゆる手段で魅力をあげるのだ
世界中に性病撒き散らすプレイも楽しいぞ
ありとあらゆる手段で魅力をあげるのだ
62名無しさんの野望 (ワッチョイW cd58-0W+b)
2022/07/11(月) 16:06:00.41ID:1NHod7AB0 誘惑フォーカスはロマンだけの最弱フォーカス
一番楽しい
一番楽しい
63名無しさんの野望 (ワッチョイ a3c8-4HMK)
2022/07/11(月) 16:40:53.54ID:Y9bqApFq0 臣下の嫁を誘惑して孕ませて、バレて浮気相手が夫に牢にぶちこまれても助ける手段がないのでつまんなくなって辞めた
ロマンスしかけまくってもこれまたすぐにバレて誰か一人に絞らないといけないイベント頻発するからドン・ファンプレイも捗らないし
ロマンスしかけまくってもこれまたすぐにバレて誰か一人に絞らないといけないイベント頻発するからドン・ファンプレイも捗らないし
64名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-IfsL)
2022/07/11(月) 16:56:35.82ID:f4gOD6/oa 浮気ばれイベントって何処に発生条件あるんだろ?
世の中のドンファンの為にmodでなんとかしたいだけど…
世の中のドンファンの為にmodでなんとかしたいだけど…
65名無しさんの野望 (ワッチョイW cb90-spAK)
2022/07/11(月) 17:30:33.19ID:kbZCkWiM0 性格特性の好色持ってたら愛人複数人のまま継続できる選択肢あるよ
66名無しさんの野望 (ワッチョイ a3c8-4HMK)
2022/07/11(月) 18:30:33.00ID:Y9bqApFq0 代替わりに主要称号が変化すると首都は同じなのに宮廷内が一掃されるのね
スカンディナビア帝国からブリタニア帝国が自動生成されたあげく主要称号変わったら廷臣全滅しててびびった
まあ50人以上いた囚人も一掃されて助かったけど
スカンディナビア帝国からブリタニア帝国が自動生成されたあげく主要称号変わったら廷臣全滅しててびびった
まあ50人以上いた囚人も一掃されて助かったけど
67名無しさんの野望 (ワッチョイ bde7-4Uu4)
2022/07/11(月) 18:59:21.07ID:l60uXmPy0 常時seduce発動すれば愛人2~30人くらいキープは余裕よ
次の代やたらと処理重くなったりするけど
お気に入り№1の愛人がばれてその旦那がやばい性格だった事に気付いた瞬間が
このゲームで一番緊迫するわ
結局は愛人が処刑される前に圧政・反乱覚悟で牢にぶち込むくらいしか思いつかないんだが
次の代やたらと処理重くなったりするけど
お気に入り№1の愛人がばれてその旦那がやばい性格だった事に気付いた瞬間が
このゲームで一番緊迫するわ
結局は愛人が処刑される前に圧政・反乱覚悟で牢にぶち込むくらいしか思いつかないんだが
68名無しさんの野望 (ワッチョイ cd73-UQ1h)
2022/07/11(月) 19:01:11.24ID:GuACulc3069名無しさんの野望 (ワッチョイ 4556-2HoA)
2022/07/11(月) 20:30:59.28ID:azbtaK8o0 愛人の旦那でやばそうなのは騎士として強制参陣させてるなぁ…
武勇の高さと策略の低さで選んでる。
武勇の高さと策略の低さで選んでる。
70名無しさんの野望 (ワッチョイW 2378-X/Ck)
2022/07/11(月) 21:18:51.83ID:dGBRDSRd0 残念だけどボクはまだ2をやっているんだ
廃嫡なんてできないから寺を与えるしかない
廃嫡なんてできないから寺を与えるしかない
71名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-XaX2)
2022/07/11(月) 21:29:21.73ID:vQDwzw3Y0 寺送りにしたいけど神権制で自動で埋められてるやつはどうすれば・・・
宗教改革で交代できるようにしたけど宮廷以外はチェンジできないのかな
宗教改革で交代できるようにしたけど宮廷以外はチェンジできないのかな
72名無しさんの野望 (オッペケ Sra1-3nVi)
2022/07/11(月) 22:17:57.27ID:KrTmbCnVr 次のDLCは帝国の強化をしてほしい
現状PCが帝国になった後やることないし
AI帝国も簡単に崩壊しすぎる
現状PCが帝国になった後やることないし
AI帝国も簡単に崩壊しすぎる
73名無しさんの野望 (ワッチョイW 235a-ft3l)
2022/07/11(月) 22:40:45.19ID:D69Apf1+0 兵力2万とかになると塗り絵ゲーになるからな
常備軍も攻城兵器オンリーでよくなるし
常備軍も攻城兵器オンリーでよくなるし
74名無しさんの野望 (ワッチョイW 83b0-Lsje)
2022/07/11(月) 23:02:11.25ID:SGgYMGz40 dlc有効化されてるにも関わらず、読み込まない現象が起きてるんだが何だこれー
75名無しさんの野望 (ワッチョイW 2378-X/Ck)
2022/07/12(火) 00:37:35.62ID:DtpYwKQb0 3でできるかはしらんけど、2では封建領土と寺領を与えて封建領をrevokeするとどんな赤ん坊でも司教になるズルができた。
衰退しまくったカトリックならワンチャン赤ちゃん教皇とかも不可能ではないかも?
衰退しまくったカトリックならワンチャン赤ちゃん教皇とかも不可能ではないかも?
76名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-DUna)
2022/07/12(火) 01:45:07.62ID:kndCDWbA0 いつの間にかゲームルールに「派閥の頻度」みたいなのがあって派閥生まれにくくしたわ
その結果ようやくNPC大帝国が長持ちするようになった
お陰でゲーム後半の難易度アップ
やっぱこうじゃなきゃな
その結果ようやくNPC大帝国が長持ちするようになった
お陰でゲーム後半の難易度アップ
やっぱこうじゃなきゃな
77名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d3-2HoA)
2022/07/12(火) 03:27:19.14ID:jFCbvmAM0 自派閥が発生しにくくなってむしろ簡単になるだけじゃね
78名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-uScL)
2022/07/12(火) 03:49:15.78ID:/o44btPT0 武藤山治「派閥ではありません。研究会です」
79名無しさんの野望 (ワッチョイW 3558-Z8ZC)
2022/07/12(火) 04:27:06.75ID:oNBneusp0 っていうかむしろビザンツとか未だに一生領域確保してるからもっと帝国弱くてもええぐらいの気分やわ
セルジュークが勝つ気配も全くないし
テュルク系イスラーム兵のユニットに何かしらビザンツに強くなる補正かけるとかして欲しいわ
セルジュークが勝つ気配も全くないし
テュルク系イスラーム兵のユニットに何かしらビザンツに強くなる補正かけるとかして欲しいわ
80名無しさんの野望 (ワッチョイ 0356-DUna)
2022/07/12(火) 08:17:56.57ID:kndCDWbA081名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/12(火) 08:51:24.74ID:Lkc8zcgX082名無しさんの野望 (ワッチョイ 75dc-4Uu4)
2022/07/12(火) 08:59:20.85ID:YvP5j4gG0 史実セルジュークはで第1回十字軍1年で首都陥落してるのと十字軍関係無い反乱で当主が敗死して滅亡してるのがポイント低すぎる
CKだと史実通りに起きないけど1077年にルーム朝分割してやがるし初心者か?
CKだと史実通りに起きないけど1077年にルーム朝分割してやがるし初心者か?
84名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d3-2HoA)
2022/07/12(火) 12:16:43.30ID:jFCbvmAM0 >>80
AIに封臣評価+20つけてHREだろうと滅多に内戦しなくても
他国相手より普通に反乱軍のが厄介だよ
下駄履かせないとAIに10万とかの大軍ずっと動かす財源できんもん
でも2万の反乱軍10人とか全然集まるって運用できるし
AIに封臣評価+20つけてHREだろうと滅多に内戦しなくても
他国相手より普通に反乱軍のが厄介だよ
下駄履かせないとAIに10万とかの大軍ずっと動かす財源できんもん
でも2万の反乱軍10人とか全然集まるって運用できるし
85名無しさんの野望 (スッップ Sd43-RGd+)
2022/07/12(火) 12:18:52.56ID:GGOi2F1pd CK2から3をやり始めたんだけど、メッセージ設定とかUIは意外と退化してる部分があるのね
86名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-gO1F)
2022/07/12(火) 12:20:10.16ID:Gv9zWmmRM 反乱はストレスの方が大きいからなぁ
87名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-p0Nn)
2022/07/12(火) 12:51:22.44ID:OD0IomBSM このゲームWINXPで動かないので購入検討してる人、注意です。
88名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-p0Nn)
2022/07/12(火) 12:51:29.01ID:OD0IomBSM このゲームWINXPで動かないので購入検討してる人、注意です。
89名無しさんの野望 (ワンミングク MMa3-p0Nn)
2022/07/12(火) 12:52:07.21ID:OD0IomBSM 自分は返金しました。
90名無しさんの野望 (オッペケ Sra1-3nVi)
2022/07/12(火) 12:55:35.19ID:vhQD0/r7r ビザンツは長子相続がデフォルトになってるのが反則すぎる
コンスタンティノープルも開発度最強でかなり優遇されてる
コンスタンティノープルも開発度最強でかなり優遇されてる
91名無しさんの野望 (ワッチョイW 2378-X/Ck)
2022/07/12(火) 12:56:50.51ID:DtpYwKQb0 苦難の歴史を辿ったビザンツに対するせめてもの救いだろう
92名無しさんの野望 (ササクッテロロ Spa1-KNsQ)
2022/07/12(火) 13:08:40.87ID:MMH8NXvYp 最近は分割相続でも鼻ほじりながら再統一するようになった
93名無しさんの野望 (スププ Sd43-Z8ZC)
2022/07/12(火) 13:16:03.79ID:WIJ9K23sd 直轄領減らなきゃ再統一とかクソ楽だからなんも思うことないんだよな
94名無しさんの野望 (ワッチョイW a576-ft3l)
2022/07/12(火) 13:54:31.33ID:xGS6lj+w0 ビザンツは長子以外に領土配るのも気楽でいいね
新たに獲得した領地をどんどん一族にばらまける
新たに獲得した領地をどんどん一族にばらまける
95名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/12(火) 14:10:32.44ID:Lkc8zcgX0 育てた直轄領を取られるとすぐAIにボロボロにされるから
分割相続で一瞬でも別キャラの手に渡る場合は間引きをしてしまう
分割相続で一瞬でも別キャラの手に渡る場合は間引きをしてしまう
96名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bcf-axEJ)
2022/07/12(火) 14:29:40.31ID:FS+GNGUV0 分割相続したら5年程度停戦期間でも無いと
直ぐに戦争で統一するだけになるからな
直ぐに戦争で統一するだけになるからな
97名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-FtcF)
2022/07/12(火) 14:43:02.73ID:q1PEyLf60 ビザンツが強すぎるの、ビザンツ専用の弱体化する文化入れれば解決しそうじゃない?そこそこ優れた君主がいれば文化改革で除去できるしAIはどうせそんなことしないからイスラム圏にやられるみたいな(まあバランスは大事だけど)
98名無しさんの野望 (ワッチョイW 75f1-B7MS)
2022/07/12(火) 16:04:19.07ID:VbFm97+f0 ビザンツでこれなら統一中華帝国なんてどうなるんだ
99名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/12(火) 16:13:08.97ID:Lkc8zcgX0 モンゴルさんにユニーク常備軍で重装騎兵と軽騎兵を足して2で割らないぶっ壊れ常備軍10000ほど置いとけば
テムジンならちゃんと中華兵を蒸発させてくれるさ
テムジンならちゃんと中華兵を蒸発させてくれるさ
100名無しさんの野望 (ワッチョイW a576-ft3l)
2022/07/12(火) 16:22:29.77ID:xGS6lj+w0 モンゴルの徴募兵を弓騎兵にすればいい
101名無しさんの野望 (ワッチョイ e3f4-Zk/2)
2022/07/12(火) 16:41:12.21ID:47zmlXxk0 >>96
初心者の時に兄弟に狩られて辛かったからこういうのあった方が良さそう
初心者の時に兄弟に狩られて辛かったからこういうのあった方が良さそう
102名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-jB0o)
2022/07/12(火) 18:05:13.16ID:KpU+KSKk0 >>97
デバフ入れるとしたら政体(か封建契約)であって、文化は絶対にダメでしょ
文化はあくまで「そういう習慣・制度がある」を表現するものだし、「ギリシャ人はヘタレ」とかやったら色んな意味で問題がある
デバフ入れるとしたら政体(か封建契約)であって、文化は絶対にダメでしょ
文化はあくまで「そういう習慣・制度がある」を表現するものだし、「ギリシャ人はヘタレ」とかやったら色んな意味で問題がある
103名無しさんの野望 (ワッチョイ bdd5-2HoA)
2022/07/12(火) 19:28:02.59ID:NlimYQWq0 そもそもとして、ビザンツの政体があれで再現できているとは思えない
西欧の封建性や相続制とは別物でしょ、ビザンツ帝国は
だからまずはその辺りの修正というか、新しい制度の導入が先な気がする
ビザンツ強すぎ問題は
西欧の封建性や相続制とは別物でしょ、ビザンツ帝国は
だからまずはその辺りの修正というか、新しい制度の導入が先な気がする
ビザンツ強すぎ問題は
104名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-Vw2c)
2022/07/12(火) 19:31:06.53ID:q1PEyLf60 >>102
たしかにそうか。「序盤から着いててAIがあんまり弄らずプレイヤーがその気になればそこそこの時間かけて除去できるデバフ」って考えでデバフ文化って言ったけど言われてみれば不味いか
たしかにそうか。「序盤から着いててAIがあんまり弄らずプレイヤーがその気になればそこそこの時間かけて除去できるデバフ」って考えでデバフ文化って言ったけど言われてみれば不味いか
105名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/12(火) 19:37:08.96ID:Lkc8zcgX0 正教とカトリックを敵対にして第4回十字軍が比較的早く起きるようにすればビザンツも潰れるさ
コンスタンティノープル奪うだけで100年後には完全放置でもバラバラになってるし
コンスタンティノープル奪うだけで100年後には完全放置でもバラバラになってるし
106名無しさんの野望 (ワッチョイ fd5b-2HoA)
2022/07/12(火) 19:53:58.71ID:aTHsSpFB0 イベリアの闘争のフェーズ一周しちゃったら全然進まなくて、とっくに半島統一してるのに終わらせられない
終了条件ちゃんと見てなかった自分が悪いんだけど
終了条件ちゃんと見てなかった自分が悪いんだけど
107名無しさんの野望 (ワッチョイW cd58-/Zfo)
2022/07/12(火) 19:54:04.32ID:mPG4zdCl0 うっかりミスで封臣のメッカの太守がアル=アンダルスの王になって独立しちゃった
と思ったら俺の作った新ムスリム宗派がイベリアを蹂躙し始めた
わざわざ他ムスリムと敵意になるように作ったザンダカ主義宗派なのにAIでも反乱何とかなるんだな
と思ったら俺の作った新ムスリム宗派がイベリアを蹂躙し始めた
わざわざ他ムスリムと敵意になるように作ったザンダカ主義宗派なのにAIでも反乱何とかなるんだな
108名無しさんの野望 (ワッチョイW 758a-L1iR)
2022/07/12(火) 20:04:56.16ID:zU3IbxI80 ビザンツ、というか帝国って、王国ほど君主の血統にこだわらないよね。語源的にもKINGって、血統とか一族とかじゃなかったっけ?
平民出身の皇帝もちょいちょいいるが、平民出身の王は知らない。
平民出身の皇帝もちょいちょいいるが、平民出身の王は知らない。
109名無しさんの野望 (ワッチョイW f511-3E3S)
2022/07/12(火) 20:12:10.59ID:YAQ1a5k10 イベリアよりもビザンツのほうがDLCほしかったわ
110名無しさんの野望 (オッペケ Sra1-3nVi)
2022/07/12(火) 20:43:36.72ID:vhQD0/r7r 血統にこだわらないのは中華のイメージが大きいのでは
あそこは血統よりも天命と天命が尽きたことによる易姓革命で血統に関係にない皇帝の存在が肯定されてきたからね
あそこは血統よりも天命と天命が尽きたことによる易姓革命で血統に関係にない皇帝の存在が肯定されてきたからね
111名無しさんの野望 (ワッチョイ 3558-lTRq)
2022/07/12(火) 20:48:57.41ID:PFShShkb0 宗教指導者と親密な国王のオレ様、
暗殺を恐れ破産しない程度に上納金を下げる名采配。
暗殺を恐れ破産しない程度に上納金を下げる名采配。
112名無しさんの野望 (ブーイモ MM99-X/Ck)
2022/07/12(火) 20:51:14.93ID:xci26mECM ビザンツの社会は中世を通してかなり変容しているようなので、後半に限っては封建制っぽい感じでもいいのかもしれないけどね
せっかくロイヤルコートが実装されたんだし、ビザンツ(というか帝国)にありがちな外戚の跋扈も要素として入れたらおもしろそう。嫁が外国人や貴族でない場合は技術が低いと臣下から大きなマイナス評価だが、外戚ができた場合は帝位請求権の捏造とか人事に介入してくるなど、かなり好き勝手されるとかね。まあ遊牧民を嫁にしてる奴すらいるからこれも実像を反映してないんだけども。
せっかくロイヤルコートが実装されたんだし、ビザンツ(というか帝国)にありがちな外戚の跋扈も要素として入れたらおもしろそう。嫁が外国人や貴族でない場合は技術が低いと臣下から大きなマイナス評価だが、外戚ができた場合は帝位請求権の捏造とか人事に介入してくるなど、かなり好き勝手されるとかね。まあ遊牧民を嫁にしてる奴すらいるからこれも実像を反映してないんだけども。
113名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d81-2HoA)
2022/07/12(火) 21:08:24.95ID:skZpQkWz0 ・首都から離れるほど封臣からのopinionにマイナス
・同じ王朝から皇帝が連続で選出される毎に封臣からのopinionがマイナス
・同じ王朝から皇帝が連続で選出される毎に封臣からのopinionがマイナス
114名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-2HoA)
2022/07/12(火) 21:15:55.64ID:h/28lRoe0 >>108
まさしくその通りで、「王は血が選ぶが皇帝は人が選ぶ」が西洋の不文律的な共通意識としてある
まあ、ヨーロッパで皇帝と言ったらそれすなわちローマ皇帝なわけで、そして、ローマ皇帝とは統べる者ではなく、あくまで「第一の市民」だったことも踏まえれば
そこら辺の心理も理解できるはず
実際この心理は根強いらしく、ナポレオンが王を名乗れず皇帝を名乗ったのもそういう背景がある
まさしくその通りで、「王は血が選ぶが皇帝は人が選ぶ」が西洋の不文律的な共通意識としてある
まあ、ヨーロッパで皇帝と言ったらそれすなわちローマ皇帝なわけで、そして、ローマ皇帝とは統べる者ではなく、あくまで「第一の市民」だったことも踏まえれば
そこら辺の心理も理解できるはず
実際この心理は根強いらしく、ナポレオンが王を名乗れず皇帝を名乗ったのもそういう背景がある
115名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bcf-axEJ)
2022/07/12(火) 21:20:06.82ID:FS+GNGUV0 ビザンチンのDLCを想像するのも面白ね
東西教会の対立と融合を絡めるとラテン帝国も
実現できるかな
東西教会の対立と融合を絡めるとラテン帝国も
実現できるかな
116名無しさんの野望 (スププ Sd43-Z8ZC)
2022/07/12(火) 21:29:38.63ID:WIJ9K23sd ・ビザンツ皇帝を正教会の首長に
・教皇権の低下に伴った混乱イベント
・異端発生イベントの異端勢力の強化
・宗教騎士団によるミニ十字軍(プロイセン)
・北欧の国をちゃんとキリスト教化させるイベント
こんなもん?
・教皇権の低下に伴った混乱イベント
・異端発生イベントの異端勢力の強化
・宗教騎士団によるミニ十字軍(プロイセン)
・北欧の国をちゃんとキリスト教化させるイベント
こんなもん?
117名無しさんの野望 (ワッチョイW cd58-/Zfo)
2022/07/12(火) 22:08:48.46ID:mPG4zdCl0 自分でジハード起こしてみたんだがこれどうやって補給するんだ?
永遠に味方がまとわりついてきて自領土に下がっても補給出来ない
物資0のまま永遠に城塞落とす→野戦→野戦してるうちに他の部隊に取り返されるを繰り返してる
戦闘での勝利+155%(戦闘による戦勝点の最大値+50%)とかいうのむなしすぎる
永遠に味方がまとわりついてきて自領土に下がっても補給出来ない
物資0のまま永遠に城塞落とす→野戦→野戦してるうちに他の部隊に取り返されるを繰り返してる
戦闘での勝利+155%(戦闘による戦勝点の最大値+50%)とかいうのむなしすぎる
118名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-jB0o)
2022/07/12(火) 22:27:00.53ID:KpU+KSKk0 >>116
>ビザンツ皇帝を正教会の首長に
これは間違ってるから認識直した方がいいかと
アレクシオスがプロノイアを認めるまでの、徴税権のない門閥軍事貴族っていう存在が表現しづらいよね
個人的には公会議関連が追加されて欲しい
>ビザンツ皇帝を正教会の首長に
これは間違ってるから認識直した方がいいかと
アレクシオスがプロノイアを認めるまでの、徴税権のない門閥軍事貴族っていう存在が表現しづらいよね
個人的には公会議関連が追加されて欲しい
120名無しさんの野望 (ワッチョイW f511-3E3S)
2022/07/12(火) 22:33:51.34ID:YAQ1a5k10 自分用Modで政教の司祭は婚姻OK、罷免化にしてるわ
121名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d3-2HoA)
2022/07/12(火) 22:46:56.60ID:jFCbvmAM0122名無しさんの野望 (ワッチョイ 7511-0UEB)
2022/07/12(火) 23:38:03.70ID:5dEpkN1+0 正教にははよ手を入れてくれ
全地総主教が全世界の信者を破門したり免罪符売りさばいたりして、ただの十字軍がないだけのカトリックにしかなっていない
全地総主教が全世界の信者を破門したり免罪符売りさばいたりして、ただの十字軍がないだけのカトリックにしかなっていない
123名無しさんの野望 (ワッチョイW cd58-/Zfo)
2022/07/12(火) 23:38:32.22ID:mPG4zdCl0124名無しさんの野望 (ワッチョイW 3558-Z8ZC)
2022/07/13(水) 02:07:09.93ID:GczT1Cks0 まあ自分が帝国になってめちゃくちゃ領土広げたいって言うなら攻城編隊3連隊はスタートとして欲しいわね
125名無しさんの野望 (ワッチョイW 8511-RGd+)
2022/07/13(水) 02:24:09.01ID:Is/t+u0x0 質問なんだけど、複数王国支配くらいまでにして帝国を作らないメリットって何かある?
上のレスを見てあえて皇帝にはならないスタイルでやってみようかなと思ったんだけど、ディシジョンとかでかかる金が少ないとかならメリットとしてはあるのかな
上のレスを見てあえて皇帝にはならないスタイルでやってみようかなと思ったんだけど、ディシジョンとかでかかる金が少ないとかならメリットとしてはあるのかな
126名無しさんの野望 (ワッチョイ 23d3-2HoA)
2022/07/13(水) 03:21:04.68ID:En1MYAzN0 ディシジョン条件が王位までのことがあるから他の条件クリアするまでとか
あとは封臣でいられるから臣下プレイが捗る
大聖戦に5年とか釘付けにされても自領を守る必要ないし反乱も請願使えば楽に処理できる
あとは封臣でいられるから臣下プレイが捗る
大聖戦に5年とか釘付けにされても自領を守る必要ないし反乱も請願使えば楽に処理できる
127名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-uScL)
2022/07/13(水) 03:59:14.33ID:bBC3S8tA0 そういや英仏統一王国はロマンだから目標にするけども、そこ達成しちゃうと満足して
皇帝まで行こう!とはならなくなったなぁ 年かな
皇帝まで行こう!とはならなくなったなぁ 年かな
128名無しさんの野望 (ワッチョイ cb44-TkQT)
2022/07/13(水) 07:37:21.36ID:a597dLV10 自分はいつもイタリアとかでやってて今やってる中で起きたんだけど
モンゴルの当主2代目がなぜかネストリウス派になってて中々崩れなくて
ビザンツも飲み込んだ。これこっちにも来るかなてビビってたけどその当主が
暗殺されて崩れた。ビザンツも解体状態になってる。
モンゴルの当主2代目がなぜかネストリウス派になってて中々崩れなくて
ビザンツも飲み込んだ。これこっちにも来るかなてビビってたけどその当主が
暗殺されて崩れた。ビザンツも解体状態になってる。
129名無しさんの野望 (ワッチョイ 2311-2HoA)
2022/07/13(水) 08:39:30.94ID:NlQ5Y9gm0130名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-XaX2)
2022/07/13(水) 08:45:09.64ID:pOuOQCBk0 ローマ帝国復興や!までやったけど実際復興するとあとはまったり過ごすだけになるんよな
131名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-S0RA)
2022/07/13(水) 09:02:05.60ID:4sOzqWOt0 銀河皇帝ディシジョンModくれ
132名無しさんの野望 (ワッチョイW 83b0-7mdP)
2022/07/13(水) 09:16:29.58ID:/OjNzv/H0 >>128
ある意味史実通りなのでは(ネストリウス派がカラコルムで布教しててマニ教とレスバトルとかしとったし)
ある意味史実通りなのでは(ネストリウス派がカラコルムで布教しててマニ教とレスバトルとかしとったし)
133名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-Vw2c)
2022/07/13(水) 09:47:28.24ID:Dedi+5zw0 >>131
宇宙大将軍というのがありまして...なお中国だし時代も違う
宇宙大将軍というのがありまして...なお中国だし時代も違う
134名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-KyX4)
2022/07/13(水) 10:10:18.83ID:xd5GVtCya 外戚は若干史実と違うが摂政制の時に勝手に王権下げるとか勝手に剥奪暴君(功臣の粛清を表す)にされるとかでいいんじゃね
プレイヤーがストレス貯まりそうだけど
プレイヤーがストレス貯まりそうだけど
135名無しさんの野望 (ワッチョイ a3c8-4HMK)
2022/07/13(水) 11:41:26.28ID:uWfEQIRj0 ビザンツなら旧ローマ領域を全部抑えに行くくらいの目的はある(最後まで塗り絵に耐えられるとは言っていない)が、
他の場合帝国建てたくらいで延々弱い物いじめになって、完全にやる気を失ってニューゲーム始めてしまう
スカンディナビアからブリタニアまで全部抑えた後、やることないからイベリア半分くらい塗り絵してなんで俺こんなことやってんだと我に返る
あと、一族の魔女化だけど16%くらいから始めて、宗教改革で魔女の無罪化しつつ3代の間ひたすら転向させてたが未だに33%くらいで一族がどんどん増えていってもうダメぽ
他の場合帝国建てたくらいで延々弱い物いじめになって、完全にやる気を失ってニューゲーム始めてしまう
スカンディナビアからブリタニアまで全部抑えた後、やることないからイベリア半分くらい塗り絵してなんで俺こんなことやってんだと我に返る
あと、一族の魔女化だけど16%くらいから始めて、宗教改革で魔女の無罪化しつつ3代の間ひたすら転向させてたが未だに33%くらいで一族がどんどん増えていってもうダメぽ
136名無しさんの野望 (ブーイモ MMc9-L1iR)
2022/07/13(水) 12:02:17.10ID:MdSeSFelM 確かにな…帝国になる頃には既に長子相続は出来るようになってるから、敢えて領地を広げて、息子たちに分け与える必要はなくなってるんだよな…
137名無しさんの野望 (ワッチョイW 2378-X/Ck)
2022/07/13(水) 13:16:27.22ID:W4YEqude0 >>116
皇帝教皇主義は教科書が作り出した大嘘だぞ。実際には皇帝も教義や慣例にガチガチに縛られていて、立場の異なるアクター同士のせめぎあいがあった。
皇帝教皇主義は教科書が作り出した大嘘だぞ。実際には皇帝も教義や慣例にガチガチに縛られていて、立場の異なるアクター同士のせめぎあいがあった。
138名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-S0RA)
2022/07/13(水) 13:22:28.48ID:4sOzqWOt0 まるで見てきたように語る
139名無しさんの野望 (スププ Sd43-Z8ZC)
2022/07/13(水) 13:23:34.82ID:A7QyHWIcd >>116やがビザンツ皇帝が云々に関しては広告踏んで書いてたこと途中できえてむきーーー!ってなったから端折ったんや 許してくれの
宗教関連でなにかしら関われるようにしてくれぐらいのニュアンスで頼む
宗教関連でなにかしら関われるようにしてくれぐらいのニュアンスで頼む
140名無しさんの野望 (ワッチョイW cb90-spAK)
2022/07/13(水) 16:34:44.13ID:7KGqONNA0 いつもノースで初めてマン島経由で帝国作って終わってるな
141名無しさんの野望 (ワッチョイ a3c8-4HMK)
2022/07/13(水) 17:46:58.67ID:uWfEQIRj0 さくっとやりたいからノースのウップランドのビヨルンで始めて、スウェーデン王国建てて2代目までに略奪やらで金に威信稼いで建造物建てまくったり相続時に王国が建てられない程度に拡張
3代目に大拡大してスカンディナビア帝国をおったてて聖地確保、4代目は宗教改革して封建化、アンゴロサクソンあたりと混合文化作って技術の遅れを取り戻す
この辺りで完全にやることなくなるし、長子相続までがアホほど長い
まあ息子の数の管理は離婚し放題、側室持ち放題だからどうにでもなるけど
3代目に大拡大してスカンディナビア帝国をおったてて聖地確保、4代目は宗教改革して封建化、アンゴロサクソンあたりと混合文化作って技術の遅れを取り戻す
この辺りで完全にやることなくなるし、長子相続までがアホほど長い
まあ息子の数の管理は離婚し放題、側室持ち放題だからどうにでもなるけど
142名無しさんの野望 (ワッチョイW 75ed-43rC)
2022/07/13(水) 17:53:31.84ID:/Fqar0o70 最近は目的達成したらさっさとやめてるわ
143名無しさんの野望 (スププ Sd43-Lsje)
2022/07/13(水) 18:30:44.04ID:82VmN75md 重くなるのは勘弁
キャラの顔のデータとかで世界の人数増えると重くなるのかね
ステラリスやhoi4より重くなりやすい?
キャラの顔のデータとかで世界の人数増えると重くなるのかね
ステラリスやhoi4より重くなりやすい?
144名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/13(水) 18:45:36.40ID:gXi8ouYo0 ステラリスでPOPが10000ぐらいになっても余裕で色塗り出来るPCだが
CK3で一族が10000人になったらゲームにならん
CK3で一族が10000人になったらゲームにならん
145名無しさんの野望 (ワッチョイW 2382-ft3l)
2022/07/13(水) 18:56:11.45ID:9DDvpksN0 俺は一度も1300年以降をプレイしていない
146名無しさんの野望 (ワッチョイ cd73-2HoA)
2022/07/13(水) 19:35:02.71ID:P2OrqhU30 まーた神聖ローマ帝国が爆発した
いつも内戦しているが壊れないビザンツと比べて弱すぎない?
CK2ではこんなことなかったんだけど
いつも内戦しているが壊れないビザンツと比べて弱すぎない?
CK2ではこんなことなかったんだけど
147名無しさんの野望 (ブーイモ MMc9-L1iR)
2022/07/13(水) 20:06:24.14ID:MdSeSFelM 1300年以降の特徴は、眼鏡をかけてる人が増えてくるのと、兜が皆バシネットになってくること、全裸人口が増えてること、かな。
148名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b73-jB0o)
2022/07/13(水) 22:08:24.59ID:dh1GcFIg0149名無しさんの野望 (ワッチョイ a3c8-4HMK)
2022/07/13(水) 22:18:12.34ID:uWfEQIRj0 自分の家系を各地に封じまくるととんでもない勢いで一族が増殖していくから本末転倒だが一族繁栄も考え物だな
開始200年経たずに分家が二桁越えて沸きまくるとぞっとする
開始200年経たずに分家が二桁越えて沸きまくるとぞっとする
150名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-XaX2)
2022/07/13(水) 22:22:06.17ID:pOuOQCBk0 開始100年ちょっとで一族2000分家24とかになってるうちの世界に未来はないのか・・・
151名無しさんの野望 (ワッチョイW 758a-L1iR)
2022/07/13(水) 22:38:57.72ID:uV7ndqZY0 やはり人が死ななさすぎなんだよな。
152名無しさんの野望 (ワッチョイW adcf-ZaO7)
2022/07/14(木) 00:39:18.34ID:d7elntRU0 CK世界に黒死病を放て
153名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-uScL)
2022/07/14(木) 03:06:22.76ID:d/Ek6MbU0 人肉喰いはもういやだぁ
155名無しさんの野望 (バットンキン MMa3-cu4Z)
2022/07/14(木) 10:21:49.20ID:unLDOdjKM CK4になっちゃうからね
157名無しさんの野望 (ワッチョイ e3f4-Zk/2)
2022/07/14(木) 11:36:43.12ID:l9w6GcOc0 仕様的に問題あるから【CK2・CK3】で一纏めにしとこうって話だったのになぜ戻したがるんだ
158名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d81-2HoA)
2022/07/14(木) 12:04:03.16ID:RSPIX6v30159名無しさんの野望 (スフッ Sd43-IlM7)
2022/07/14(木) 12:42:25.69ID:Z8SAb0Rzd HOI4スレも気がついたらHOI5になってたからな
ゲームのナンバリングをスレタイの数字より後ろに置くのはNG
ゲームのナンバリングをスレタイの数字より後ろに置くのはNG
160名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-S0RA)
2022/07/14(木) 14:18:18.81ID:kQmTa0va0 専ブラの仕様で末尾の数字盛っちゃう
今時専ブラ使う意味も無くなってきたけど
今時専ブラ使う意味も無くなってきたけど
161名無しさんの野望 (ワントンキン MMa3-6kpu)
2022/07/14(木) 15:55:38.21ID:wubfZBA2M 漫然とポチポチしてるとプレイ中急に飽きて再スタートしたくなったりするので今回は先にゾロアスター教でペルシャ帝国を再建した後アッバースとビザンツをボロ雑巾にするというテーマを決めて始めてみる
162名無しさんの野望 (スッップ Sd43-ntST)
2022/07/14(木) 22:27:40.75ID:EqLqFRZod 最近知ったが処刑人を任命するには囚人を雇用と処刑人任命を一緒にしないとダメなんだな
163名無しさんの野望 (ワッチョイ 238a-OqOA)
2022/07/14(木) 23:21:17.19ID:jHAJGlKA0 同盟の戦争って承諾して放置でも問題ないの?
同盟の戦争で真面目に戦って勝ってもメリットがないように思えるんだけど
同盟の戦争で真面目に戦って勝ってもメリットがないように思えるんだけど
164名無しさんの野望 (ワッチョイ e3f4-Zk/2)
2022/07/14(木) 23:25:47.13ID:l9w6GcOc0 放置しすぎると同盟解消イベントに移行するだけなので同盟先を戦力として使う予定がないならスルーでOK
165名無しさんの野望 (ワッチョイ 756e-2HoA)
2022/07/15(金) 00:37:33.85ID:ITw1I6yC0 ロマンス成功した1秒後に魂の伴侶じゃなくなるイベント発生したんだけどこんなことあるんやね
166名無しさんの野望 (ワッチョイW 2378-X/Ck)
2022/07/15(金) 00:58:39.33ID:cg3IqjIo0 とりあえず戦争に参加しとけば何も言われないので、兵隊10人くらいを船で送りつけて同盟国と戦争相手の土地をウロウロさせておけば無問題
自分が同盟国の戦争に真面目に参加するのは、後で自分の血統で乗っ取る予定の国と、自分が小国のときに近隣国がごく近くの危険な大国と戦ってる場合くらいかな
自分が同盟国の戦争に真面目に参加するのは、後で自分の血統で乗っ取る予定の国と、自分が小国のときに近隣国がごく近くの危険な大国と戦ってる場合くらいかな
168名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-Vw2c)
2022/07/15(金) 06:49:16.40ID:K6o3roHQ0 そういえば試したことないから知らないんだけど確かハンガリーかアヴァール文化に部族制専用の文化があったと思うんだけどあれって封建制採用したらどうなるの?単純に効果なくなるだけ?
169名無しさんの野望 (ワッチョイ 75f1-TkQT)
2022/07/15(金) 10:05:10.18ID:Q7Oopzv/0 Ck3だと戦争中に陣営を変えたり、主君を裏切ったりできないんだよね
処理が複雑になるから仕方がないとはいえ、百年戦争中みたいなカオス具合が再現できないのは残念
処理が複雑になるから仕方がないとはいえ、百年戦争中みたいなカオス具合が再現できないのは残念
170名無しさんの野望 (ワッチョイW 2378-X/Ck)
2022/07/15(金) 13:57:39.42ID:cg3IqjIo0 以前、自分で「CK2では子供に男爵領と司教領を同時に与えて、男爵領をrevokeすれば子供でも何でも司教になる」と書いたんだが、カトリックの対立教皇にできるかどうか試したら可能だったし教皇にもできた。多分女男爵が直臣にいたら女教皇も作れると思われる。ironmanだからすぐには試せないけど。
地獄みたいなヨーロッパ本土とアフリカに関しては気にしないでくれ。
https://i.imgur.com/uFD3Bmv.jpg
地獄みたいなヨーロッパ本土とアフリカに関しては気にしないでくれ。
https://i.imgur.com/uFD3Bmv.jpg
171名無しさんの野望 (ワッチョイW cd58-VQN5)
2022/07/15(金) 14:07:04.09ID:ldewWuCJ0 どうしたら秒速で宗教創始できるんだろう。なかなかpietyたまらなくてきつい
172名無しさんの野望 (ワッチョイ e3a4-BfDy)
2022/07/15(金) 14:16:02.28ID:wYThkCUD0 >>171
金欠スタートなら学識の宗教ツリーコンプしつつ地道に巡礼繰り返し
ビザンツみたいな恵まれた立地なら巡礼は勿論のこと領地に寺院立てて500点回収しつつパパの十字軍を追い返してれば
自然と20年で5000点ぐらいは溜まってる
金欠スタートなら学識の宗教ツリーコンプしつつ地道に巡礼繰り返し
ビザンツみたいな恵まれた立地なら巡礼は勿論のこと領地に寺院立てて500点回収しつつパパの十字軍を追い返してれば
自然と20年で5000点ぐらいは溜まってる
173名無しさんの野望 (ワッチョイW 23a9-ft3l)
2022/07/15(金) 14:19:17.18ID:w1q5SQAm0 創始コスト安くするのは学識の真ん中ツリーだっけ?
174名無しさんの野望 (ワッチョイW 1bfd-7BbB)
2022/07/15(金) 14:59:34.58ID:ZNIzwfto0 出遅れたのですが、イベリアアップデートってどんな感じなんですか?
パッチノート見ている感じ、そこまでの変化はないようですが
所詮無料アップデートって感じ?
パッチノート見ている感じ、そこまでの変化はないようですが
所詮無料アップデートって感じ?
175名無しさんの野望 (ワッチョイW cb90-spAK)
2022/07/15(金) 15:10:24.54ID:gb1xal5y0 ヴァイキングなら略奪しながら異教徒狩まくってると勝手に1万くらいになってる
176名無しさんの野望 (ワッチョイW 2373-V3Tb)
2022/07/15(金) 15:40:30.65ID:ufsn/6WH0 まぁノルスなら暴君廃位とルーン石連発すれば略奪するまでもなく1年でpiety3~4万貯められるし
177名無しさんの野望 (ワッチョイ 3558-lTRq)
2022/07/15(金) 17:30:42.19ID:5emyw22k0 壺売ってpiety稼ぐ宗教創設したい
178名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-S0RA)
2022/07/15(金) 17:50:28.13ID:GCxplmAV0 洗礼名に値段付けてる日本の仏教って凄い
179名無しさんの野望 (ワッチョイW 2368-ft3l)
2022/07/15(金) 20:11:29.31ID:v7c8y7v30 戒名専用のソフトウェアがあってだな
180名無しさんの野望 (ワッチョイ e3f4-Zk/2)
2022/07/15(金) 21:13:31.68ID:x60R/y1J0 金!金!金!寺院所領として恥ずかしくないのか!
181名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-S0RA)
2022/07/15(金) 21:20:20.68ID:GCxplmAV0 僧侶以外の発言は認めない!
182名無しさんの野望 (ブーイモ MMeb-X/Ck)
2022/07/15(金) 21:55:40.63ID:v0HbnlZGM そうか、まだ2をやってるのはもう俺くらいか...
183名無しさんの野望 (スププT Sd43-2HoA)
2022/07/15(金) 22:12:27.59ID:0lOZ64Pcd アダム派の司祭だけど発言してよろしいかしら?
184名無しさんの野望 (ワッチョイW cd58-VQN5)
2022/07/15(金) 22:15:20.10ID:ldewWuCJ0 >>106
めっちゃわかる。そしてアフリカに手を出して別の皇帝になる
めっちゃわかる。そしてアフリカに手を出して別の皇帝になる
185名無しさんの野望 (ワッチョイW cd58-VQN5)
2022/07/15(金) 22:26:10.11ID:ldewWuCJ0 >>172
あー!領地に寺院立てればpietyたまるのか、金欠だからきついけど頑張ってみる
あー!領地に寺院立てればpietyたまるのか、金欠だからきついけど頑張ってみる
186名無しさんの野望 (ワッチョイW 8511-RGd+)
2022/07/15(金) 22:52:30.48ID:ToyuEAd40 聖堂騎士団創立の際にくれてやった男爵領がある伯爵領を家臣に与えたり他国に奪われたら聖堂騎士団のパトロンじゃなくなる?
187名無しさんの野望 (ワッチョイ a3b1-4HMK)
2022/07/15(金) 22:56:05.54ID:JAzosD0F0 地獄の沙汰も金次第
188名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e7-IiYN)
2022/07/16(土) 01:08:12.55ID:qotayTmb0190名無しさんの野望 (ワッチョイ ae3f-hG7a)
2022/07/16(土) 05:30:50.25ID:z4dRq3kX0 キャラメイク要素のあるストラテジーゲーがやりたくて買ったけど未だにキャラメイクができないでいる
MODを入れないと服装とか髪型しか変えられないのかな?
調べたけどどのサイトも当然の様にキャラメイク要素があり〜と言ってるだけでどの画面で出来るのか書いてなくて困ってる
wikiのFAQにも載ってない
助けて・・・
MODを入れないと服装とか髪型しか変えられないのかな?
調べたけどどのサイトも当然の様にキャラメイク要素があり〜と言ってるだけでどの画面で出来るのか書いてなくて困ってる
wikiのFAQにも載ってない
助けて・・・
191名無しさんの野望 (ワッチョイ ae3f-hG7a)
2022/07/16(土) 05:31:20.89ID:z4dRq3kX0 あ、ちなみにCK3の方
192名無しさんの野望 (ワッチョイW 9576-GzxK)
2022/07/16(土) 05:45:42.38ID:19ko6bV00 各時代で開始キャラ選ぶ画面の左下に自作キャラで始めるタブがあるはず
ただ世代交代が前提のゲームなのでルーラーデザイナーのキャラも死ぬ当然不死Modもあるけどね
ただ世代交代が前提のゲームなのでルーラーデザイナーのキャラも死ぬ当然不死Modもあるけどね
193名無しさんの野望 (ワッチョイ ae3f-hG7a)
2022/07/16(土) 05:59:13.65ID:z4dRq3kX0194名無しさんの野望 (ワッチョイ dad3-qysg)
2022/07/16(土) 07:28:28.95ID:ku3C/yeG0 個人は死んじゃうけど家紋はずっと残るからそっちに力入れる人も多くmodも多いぜ
195名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-PUxa)
2022/07/16(土) 08:04:54.22ID:C6SGGnM70 ルーラーデザインはプリキュアみたいに初代最強になりがち。
196名無しさんの野望 (ワッチョイ 5573-Vb2/)
2022/07/16(土) 09:48:09.60ID:pwMA6phc0 CK3でピサ落としたんだけどコイツ都市所領でなおかつ伯爵領・公爵領首都なんだけど
仮に自分が公爵領建造物使いたいなら税金入らないまま保持するしかないんだろうかこれ…
仮に自分が公爵領建造物使いたいなら税金入らないまま保持するしかないんだろうかこれ…
197名無しさんの野望 (ワッチョイW da8b-BCrM)
2022/07/16(土) 10:20:48.92ID:F45VjvrN0199名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/16(土) 11:01:34.15ID:aBBQVthp0200名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af4-lyap)
2022/07/16(土) 12:59:06.98ID:Wtv/hGQy0 意外と初代プリキュアみたいなキャラ作成したことないな
良特性全部乗せとかやってみようかな
良特性全部乗せとかやってみようかな
201名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a76-oLBl)
2022/07/16(土) 13:17:52.18ID:3HKIhtq90 >>200良特性全部載せ(軍事関連も含む)したら軍勢指揮する時の左下画面が楽天カードマンになるぞ。ギリシャ系の服装だと余計そんな感じが強い
202名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/16(土) 13:42:59.58ID:aBBQVthp0 最強オリキャラでゲーム開始すると1代で自然と帝国創設してしまう
その後の崩壊が嫌なので途中で脱ぐのもセット
その後の崩壊が嫌なので途中で脱ぐのもセット
203名無しさんの野望 (ワッチョイ da68-1xaO)
2022/07/16(土) 13:51:41.37ID:Bfhn4X780 フランス王フィリップでスタートして友達44人まで増やせたから記念カキコ
https://tadaup.jp/loda/0716135106781450.jpg
https://tadaup.jp/loda/0716135106781450.jpg
204名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/16(土) 17:20:03.59ID:CgnPEsrb0 >>197
導入してるんだけど使い方が分からない…ディシジョン自体出てこないし今のバージョンにあってないのかな
導入してるんだけど使い方が分からない…ディシジョン自体出てこないし今のバージョンにあってないのかな
205名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/16(土) 17:30:21.58ID:CgnPEsrb0206名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ddc-/MNV)
2022/07/16(土) 17:33:23.69ID:VTnWVjEO0 >>178
たしかにルター激怒だな
先日、親父が死んだときもとりあえずじいさんと同じランク(なんたら院なんたら居士)にしてくれと言ったら100万と言われて、爺さんの時は70万だったよと言ったらそれでいいとなった
爺さん死んだのなんか50年前なのに適当すぎる値付けだよなあ
死んだ当人の遺した金だから望むように葬式したけど
たしかにルター激怒だな
先日、親父が死んだときもとりあえずじいさんと同じランク(なんたら院なんたら居士)にしてくれと言ったら100万と言われて、爺さんの時は70万だったよと言ったらそれでいいとなった
爺さん死んだのなんか50年前なのに適当すぎる値付けだよなあ
死んだ当人の遺した金だから望むように葬式したけど
207名無しさんの野望 (ワッチョイW b1cf-pyto)
2022/07/16(土) 17:46:36.07ID:Ay9dC+E60 金というから汚く見えるんだ
寺社に存続してほしいという気持ちも入った心付けと考えるがよい
寺社に存続してほしいという気持ちも入った心付けと考えるがよい
208名無しさんの野望 (ワッチョイW 7690-/x/b)
2022/07/16(土) 21:53:04.23ID:tNEf3x2i0 modマシマシ環境に慣れるとバニラじゃ物足りないな
209名無しさんの野望 (ワッチョイW aa56-bWCh)
2022/07/16(土) 22:07:01.46ID:jyZpq/fc0 何のMODがオススメ?
211名無しさんの野望 (ワッチョイW 9576-GzxK)
2022/07/17(日) 00:32:43.29ID:WY+Kfz610 BIGMELONMOD
212名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d58-jzc3)
2022/07/17(日) 00:41:23.21ID:rUOdGEDC0 最近入れて良いなと思ったのは条件満たせば伯爵領首都に大学作れるようになるFound Universities Anywhereってmod
213名無しさんの野望 (ワッチョイ ae3f-hG7a)
2022/07/17(日) 02:24:54.06ID:sNGMvZIC0 宗教作れるMODあったっけ
統一教会作りたい
統一教会作りたい
214名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-7h84)
2022/07/17(日) 02:47:52.55ID:HGnhWnyQ0 ポーランドやハンガリーばかり相手にしてたらアイルランド領ノルマンディや
ピサの属国に成り下がったフランスという珍しい西欧を見た
やっぱ「ドイツの将来は東方にあり」だわ
西欧にはかかわらんでおこう……
ピサの属国に成り下がったフランスという珍しい西欧を見た
やっぱ「ドイツの将来は東方にあり」だわ
西欧にはかかわらんでおこう……
215名無しさんの野望 (ワッチョイW 8976-2UBC)
2022/07/17(日) 05:14:55.21ID:egU/SgB+0 最近始めたんですが子供の代で次男三男に組まれて倒されてしまうんですがどうしたら切り抜けれますかね
同盟申し込もうにも請求者だからと断られるんですが
あと同じ宗派なのに宗派が違うでマイナス心情食らうのもどうしてかわからないです
同盟申し込もうにも請求者だからと断られるんですが
あと同じ宗派なのに宗派が違うでマイナス心情食らうのもどうしてかわからないです
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-PUxa)
2022/07/17(日) 06:48:15.01ID:ZUdBmaIN0217名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6e-qysg)
2022/07/17(日) 07:17:26.70ID:p2WlAvwq0 イスラムプレイしてるんだけどなぜか浮気されてできた子供にサイイドが継承されて
長男のサイイド消えたんやが
長男のサイイド消えたんやが
218名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6e-qysg)
2022/07/17(日) 07:53:35.86ID:p2WlAvwq0 デバッグモードで見てみたら長男も浮気されてできた子でした
もう一人の浮気でできた子にサイイドがついたのは謎
もう一人の浮気でできた子にサイイドがついたのは謎
219名無しさんの野望 (ワッチョイW da68-UXLR)
2022/07/17(日) 07:58:09.54ID:Fx6ZHUGn0 浮気相手がサイイド持ってる可能性も
220名無しさんの野望 (ワッチョイW 7690-cZCX)
2022/07/17(日) 09:53:18.09ID:RbmPhEfn0 >>209
建築系ロールプレイ幅が増える
Unique Building Plus 日本語あり ユニーク建築が大量に追加
Balanced Buyable Building Slots 建築スロット増加
More Farmlands 農地増加
AIバフ系AIの帝国形成が容易になる
More Interactive Vassals ルール変更
Legendary Coqueror 強い特性
AIにも適応される限界突破系
Councillor’s experience trait 日本語あり 評議会特性
Houses Traditions 王朝特性
Better Dynastic Legacies 遺産に管理上限+1
Expanded Duchy Limit 公爵領制限10に
便利系
Auto promote culture 自動評議会任務
Auto increase control
Auto conversion
Extended Outliner 日本人作
Personage
Population Control ラグ軽減
Reduce Grand Rite Lag ラグ軽減
Art For Traditions 鮮やか
Mass Demand Conversion 封臣の宗教変更
War Alerts 封臣の農民反乱警告
Advanced Character Search 検索
Auction Off Artifact アーティファクト売却
限界突破系
Better Renown 名誉の制限撤廃
More max traditions 伝統数の上限撤廃
More Religion Tenets Slots 宗教の信条上限撤廃
Useful Court Physicians 病気特性治療
Infinite Wards 後見人上限撤廃
使ってるやつ大体書いた見辛かったらすまん
バランス崩壊系はあんまり使ってない
建築系ロールプレイ幅が増える
Unique Building Plus 日本語あり ユニーク建築が大量に追加
Balanced Buyable Building Slots 建築スロット増加
More Farmlands 農地増加
AIバフ系AIの帝国形成が容易になる
More Interactive Vassals ルール変更
Legendary Coqueror 強い特性
AIにも適応される限界突破系
Councillor’s experience trait 日本語あり 評議会特性
Houses Traditions 王朝特性
Better Dynastic Legacies 遺産に管理上限+1
Expanded Duchy Limit 公爵領制限10に
便利系
Auto promote culture 自動評議会任務
Auto increase control
Auto conversion
Extended Outliner 日本人作
Personage
Population Control ラグ軽減
Reduce Grand Rite Lag ラグ軽減
Art For Traditions 鮮やか
Mass Demand Conversion 封臣の宗教変更
War Alerts 封臣の農民反乱警告
Advanced Character Search 検索
Auction Off Artifact アーティファクト売却
限界突破系
Better Renown 名誉の制限撤廃
More max traditions 伝統数の上限撤廃
More Religion Tenets Slots 宗教の信条上限撤廃
Useful Court Physicians 病気特性治療
Infinite Wards 後見人上限撤廃
使ってるやつ大体書いた見辛かったらすまん
バランス崩壊系はあんまり使ってない
222名無しさんの野望 (ワッチョイW bd11-yD01)
2022/07/17(日) 09:58:59.64ID:pd90gnr20 もっと日本語化してくれればな
223名無しさんの野望 (ワッチョイW 7d8a-Qwvf)
2022/07/17(日) 10:11:15.15ID:2H9zvedC0 エドワードはいつまでEdward表記なのか…
よりにもよってイングランド王家の名前で日本語化が間に合ってないなんて…
よりにもよってイングランド王家の名前で日本語化が間に合ってないなんて…
224名無しさんの野望 (ワッチョイ dad3-qysg)
2022/07/17(日) 10:23:10.07ID:YWdbAKnY0 >>215
それをいかに乗り越えるかが醍醐味だから試行錯誤してもらいたいとこではあるが
基本的に先代のうちに仕込んでおくのが大事
後継者以外に強い婚姻同盟は組ませない、直轄領をなるべく持たせないように相続させるとか
もっと強力な手段はいくらでもあるから色々試してみるといい
それをいかに乗り越えるかが醍醐味だから試行錯誤してもらいたいとこではあるが
基本的に先代のうちに仕込んでおくのが大事
後継者以外に強い婚姻同盟は組ませない、直轄領をなるべく持たせないように相続させるとか
もっと強力な手段はいくらでもあるから色々試してみるといい
225名無しさんの野望 (ワッチョイW 896e-iEO+)
2022/07/17(日) 10:52:17.89ID:lLBXhbjd0 封臣が自分と評議員に切り掛かってくるイベントって封臣のストレス起因なのかな?
予防不可能?
予防不可能?
226名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-jzc3)
2022/07/17(日) 10:55:47.30ID:Q72ymQqyr >>223
有志なんだから気になるなら自分でやれとしか
有志なんだから気になるなら自分でやれとしか
227名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-5s0+)
2022/07/17(日) 10:59:09.25ID:vWZVxnnK0 唐突にプレイヤー王を罵ってくるイベントは良く発生するな
友好100の仲良しの姉妹が突然ブチ切れてライバルになったりするから困る
友好100の仲良しの姉妹が突然ブチ切れてライバルになったりするから困る
229名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/17(日) 14:01:25.32ID:rEPm1SaD0 パークの最後のやつを取り忘れてて思ったがUIクソだな
230名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af4-lyap)
2022/07/17(日) 14:08:38.36ID:Z6Vqf9j60 >>229
よくあるのは取ったパークが色付きの枠で囲われるやつだけどCKには無いな
よくあるのは取ったパークが色付きの枠で囲われるやつだけどCKには無いな
231名無しさんの野望 (ワッチョイW b1cf-CfFp)
2022/07/17(日) 14:20:49.72ID:6bd0Lz8E0 戦争中の部隊とか敵と味方の区別もわかりやすく
してほしいが全然改善されないところをみると
あんまり不満に思ってる人間は少ないのかな
してほしいが全然改善されないところをみると
あんまり不満に思ってる人間は少ないのかな
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-5s0+)
2022/07/17(日) 14:38:04.01ID:vWZVxnnK0 戦争もおっかけっこになりがちでなんともね
全然関係ない国の上移動すんなとw
全然関係ない国の上移動すんなとw
233名無しさんの野望 (ワッチョイ 6158-GsVe)
2022/07/17(日) 18:40:04.90ID:OXzIzODo0 混合文化作る時選んだ文化特性が地味にわかりづらい
234名無しさんの野望 (ワッチョイ dad3-qysg)
2022/07/17(日) 21:09:42.93ID:YWdbAKnY0 敵の敵なのか敵の本軍なのか分からんのはあるな
どうあれ見かけたら粉砕するんだが
どうあれ見かけたら粉砕するんだが
235名無しさんの野望 (ワッチョイ 7181-qysg)
2022/07/17(日) 23:11:14.22ID:/hBkW0JI0 関係ない場所へ入らないルート設定だと飛び地の防御で詰むからかな?
京都で敗北したら吉野へ逃げるようなものだと思って脳内補完しなければ・・・
京都で敗北したら吉野へ逃げるようなものだと思って脳内補完しなければ・・・
236名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-aUHd)
2022/07/17(日) 23:51:55.79ID:bCWZWz0F0 ササーン朝復興プレイで初代から直接孫が継いだ実質3代目がペルシア王国打ち立ててサオシャント目指して塗り絵中だが、
婚姻相手をインドから仕入れないといけないうえに、長女と双子の次女を生んだ後インドで領地継いで宮廷からいなくなって管理補正がきつくなった
なんで長女が成人したら嫁と即離婚して長女と聖統結婚するも4人連続娘しか生まれず、双子の次女達たちが成人したら即側室にいれたが、また3連続娘しか生まれない
生まれたのは全員美人付きの娘達で気分はエロゲハーレムだが、一人で、一人でいいから息子をくれ
あと関係ないが騎兵と軽歩兵の能力が上がるパルティア式戦術という名前の軍事ライフスタイルパークに対して、
イラン・ペルシア文化系のユニークユニットが全く引っかからない重歩兵なんはなんでなのか
弓騎兵もないからパルティアンショットもできやしないぜ
婚姻相手をインドから仕入れないといけないうえに、長女と双子の次女を生んだ後インドで領地継いで宮廷からいなくなって管理補正がきつくなった
なんで長女が成人したら嫁と即離婚して長女と聖統結婚するも4人連続娘しか生まれず、双子の次女達たちが成人したら即側室にいれたが、また3連続娘しか生まれない
生まれたのは全員美人付きの娘達で気分はエロゲハーレムだが、一人で、一人でいいから息子をくれ
あと関係ないが騎兵と軽歩兵の能力が上がるパルティア式戦術という名前の軍事ライフスタイルパークに対して、
イラン・ペルシア文化系のユニークユニットが全く引っかからない重歩兵なんはなんでなのか
弓騎兵もないからパルティアンショットもできやしないぜ
237名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-7h84)
2022/07/18(月) 03:04:57.39ID:+9rNW3w50 敗走中の敵と間違えて隣国の農民反乱を鎮圧してしまうことってあるよな
238名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/18(月) 05:04:46.14ID:pkXpeRxQ0 不死隊ということですかね
実際は死んでも見た目が同じようなのが湧いてくるから不死隊と呼ばれてた軽歩兵だったみたいだけど
実際は死んでも見た目が同じようなのが湧いてくるから不死隊と呼ばれてた軽歩兵だったみたいだけど
239名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-aUHd)
2022/07/18(月) 07:01:52.47ID:0A/A5VpL0 ゾロアスター教の騎士団の名称は不死隊でユニーク重歩兵+らくだ騎兵編成だけど、なんでかユニーク重歩兵がイラン系のアヤールじゃなく
アラブ系のムバリズンだったりする
アラブ系のムバリズンだったりする
240名無しさんの野望 (ワッチョイW 6158-MTMU)
2022/07/18(月) 09:47:37.76ID:mN9DQVZM0 不死隊が嫌なら神聖隊で
241名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a76-oLBl)
2022/07/18(月) 10:17:34.60ID:0BIN/JFv0 >>240
告発しなきゃ(使命感)
告発しなきゃ(使命感)
242名無しさんの野望 (ワッチョイW 9576-GzxK)
2022/07/18(月) 11:30:48.08ID:pdhGL/Xn0 アラブとかペルシャとか何が違うのかわからない
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ab1-aUHd)
2022/07/18(月) 11:37:34.27ID:DQ9H5hR20 イスラム前か後か十字軍とモンゴルが通った前か後かだな
244名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-Vb2/)
2022/07/18(月) 11:51:34.79ID:YmWbPrNa0 自分がビザンツ臣下で同僚臣下の伯爵領の請求権を捏造したんだけど宣戦布告できない
宣戦布告の画面に請求権自体が表示されない
帝国の王権は下から2段目だし関係者にフックが付いているわけでもない
誰か理由が分かる人います?
宣戦布告の画面に請求権自体が表示されない
帝国の王権は下から2段目だし関係者にフックが付いているわけでもない
誰か理由が分かる人います?
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-aUHd)
2022/07/18(月) 13:27:45.86ID:0A/A5VpL0 借金持ち
246名無しさんの野望 (ワッチョイ 618a-1xaO)
2022/07/18(月) 13:34:31.66ID:48Q6A+BJ0 同じモサラベ派からも「モサラベ派は迷信」で評価 -5 になってるのは
信条のRiteの挙動にバグがあるって理解で正しい?
信条のRiteの挙動にバグがあるって理解で正しい?
247名無しさんの野望 (ワッチョイW aa56-bWCh)
2022/07/18(月) 14:02:44.93ID:KCj4kFJC0248名無しさんの野望 (ワッチョイ 5511-1xaO)
2022/07/18(月) 14:52:23.04ID:brc7vS/U0 戒名はどっちもどっちなんだけどな
本来は生前に寺、仏教に貢献した人がその功績に対してだされたけど
いまは生前にそんなことする人間もほとんどいないから死んだ時にお金で貢献して
戒名貰ってる
本来は生前に寺、仏教に貢献した人がその功績に対してだされたけど
いまは生前にそんなことする人間もほとんどいないから死んだ時にお金で貢献して
戒名貰ってる
249名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec2-1xaO)
2022/07/18(月) 16:58:30.44ID:hDsf/sdh0 >>246
同じ現象にあった人もいるようで、まあそーゆーことみたいね
https://www.reddit.com/r/CrusaderKings/comments/vidlpm/odd_bug_since_the_last_patch_mozarabic_characters/
同じ現象にあった人もいるようで、まあそーゆーことみたいね
https://www.reddit.com/r/CrusaderKings/comments/vidlpm/odd_bug_since_the_last_patch_mozarabic_characters/
250名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a76-oLBl)
2022/07/18(月) 18:09:51.71ID:0BIN/JFv0 すみませんゲームに直接関係ないんですけどdebug modeで文化IDとかtabキーで見れるってwikiとかには書いてあるんですけどそれ押しても上の方の四葉のクローバーが出てくるだけでなんもわかんないんですが、やり方わかる人いますか?
251名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a76-oLBl)
2022/07/18(月) 18:17:45.07ID:0BIN/JFv0 >>250
すみません解決しました。読解力は大事ですね
すみません解決しました。読解力は大事ですね
252名無しさんの野望 (ワッチョイW 7d8a-Qwvf)
2022/07/18(月) 18:35:32.75ID:6Rd3Y+XF0 1453年直前に、プレイヤーを観察者に変えてひたすら時計を進めまくったら面白かった。
カトリックのエルサレム王国がアラビア帝国になってたり、フランク帝国の言語がインド系になってたり、カスティーリャ王国の言語がアングル語系統になってた。
カトリックのエルサレム王国がアラビア帝国になってたり、フランク帝国の言語がインド系になってたり、カスティーリャ王国の言語がアングル語系統になってた。
253名無しさんの野望 (ブーイモ MMde-mo6W)
2022/07/18(月) 19:08:26.97ID:ZH/skqjVM >>250
ゲーム中にデバッグモードのオンオフを切り替えられるAdvanced Cheat Menuというmodを入れると便利かもしれない
ワークショップにある2枚目のスクショにあるガイコツアイコンでメニューを開いて、4枚目のスクショにある右下のdebug modeボタンで切り替えられる
Scrollable Interactionsもセットで入れとくと良いかも
ゲーム中にデバッグモードのオンオフを切り替えられるAdvanced Cheat Menuというmodを入れると便利かもしれない
ワークショップにある2枚目のスクショにあるガイコツアイコンでメニューを開いて、4枚目のスクショにある右下のdebug modeボタンで切り替えられる
Scrollable Interactionsもセットで入れとくと良いかも
254名無しさんの野望 (スップ Sdda-e2Jk)
2022/07/18(月) 21:37:10.08ID:PFK+gHYBd なんでコマンド使いにくくしたんだろ
専用モードで起動しないといけない上に一回閉じたらもう一回使うのに再起動必須とか誰だよこんなクソみたいな改悪した奴
専用モードで起動しないといけない上に一回閉じたらもう一回使うのに再起動必須とか誰だよこんなクソみたいな改悪した奴
255名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/19(火) 00:35:49.60ID:OxYYGqZA0 俺がキリスト教徒でプレイするとゲルマン人に滅ぼされて、俺がイベリアのムスリムでプレイすると帝国建てる腐れフランス野郎め!俺が疫病神みたいじゃないか
256名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/19(火) 00:44:55.68ID:o8hC61eI0 浮気避ける方法ってある?
MODとかだと完全に無くす奴もあるみたいだけど、できれば減らすとか特定の状況では起こらないくらいにしたい
前作ではレズを嫁にすれば托卵だけは避けられた気がするんだけど
MODとかだと完全に無くす奴もあるみたいだけど、できれば減らすとか特定の状況では起こらないくらいにしたい
前作ではレズを嫁にすれば托卵だけは避けられた気がするんだけど
257名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-7h84)
2022/07/19(火) 02:48:37.85ID:iSeW5yg10 >>242
なあに中近東からすれば日本とモンゴルも同じだと思われてるのと似たようなもんさ
なあに中近東からすれば日本とモンゴルも同じだと思われてるのと似たようなもんさ
259名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-Vb2/)
2022/07/19(火) 08:23:02.70ID:jw8OuaBh0 >>244の書き込みをした者だが未だ原因が分からず色々試行錯誤してみた
一つ分かったのは自分が死んで息子が継承すると普通に宣戦布告できるようになるということ
「苦行者」とか何か特性が関係しているのか?
一つ分かったのは自分が死んで息子が継承すると普通に宣戦布告できるようになるということ
「苦行者」とか何か特性が関係しているのか?
261名無しさんの野望 (ワッチョイ ae3f-hG7a)
2022/07/19(火) 09:20:26.98ID:XmHUaiwq0262名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d58-uIP/)
2022/07/19(火) 09:34:28.83ID:524MowMs0 >>259
思い浮かぶのはプレイキャラが女性で請求権持ってる称号が男子優先の場合
思い浮かぶのはプレイキャラが女性で請求権持ってる称号が男子優先の場合
263名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/19(火) 11:11:23.91ID:xzRVCxAC0 >>256
嫁を即誘惑して魂の伴侶にするぐらいじゃないのバニラだと
嫁を即誘惑して魂の伴侶にするぐらいじゃないのバニラだと
264名無しさんの野望 (ワッチョイ da73-cIkS)
2022/07/19(火) 12:17:09.47ID:ZfjIRlrF0 >>256
「夫を愛している」や「不名誉なことをしたくない」と言ったロマンスの妨げになる要因が逆にそのまま浮気を防ぐ要因になるので、性格特性の相性を合わせる・夫の魅力を高くするなどで妻の夫への評価を上げたり、公正なる〜・〜模範者と言った名誉を尊重する性格のキャラクターを妻にする
公正・正直・お人好し・慈悲・頑固あたりが名誉を尊重する性格に大きく傾く特性。名誉を軽視する性格に傾く特性もあるのであくまで3つの性格特性の総合としての公正なる〜・〜模範者が重要
文化伝統は公正が付きやすくなる律法主義や公平、配偶者評価+10の一夫一妻制あたりは採用したい
「夫を愛している」や「不名誉なことをしたくない」と言ったロマンスの妨げになる要因が逆にそのまま浮気を防ぐ要因になるので、性格特性の相性を合わせる・夫の魅力を高くするなどで妻の夫への評価を上げたり、公正なる〜・〜模範者と言った名誉を尊重する性格のキャラクターを妻にする
公正・正直・お人好し・慈悲・頑固あたりが名誉を尊重する性格に大きく傾く特性。名誉を軽視する性格に傾く特性もあるのであくまで3つの性格特性の総合としての公正なる〜・〜模範者が重要
文化伝統は公正が付きやすくなる律法主義や公平、配偶者評価+10の一夫一妻制あたりは採用したい
265名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a76-oLBl)
2022/07/19(火) 12:40:55.96ID:e0yEiw0t0 >>220
遺産に管理上限+1されるmodいいですね。今まで領地削るのが嫌で子供の教育特性が管理一択だったんですけどそこそこ時間立てば色々試せるようになるのでプレイの幅が広がりました
遺産に管理上限+1されるmodいいですね。今まで領地削るのが嫌で子供の教育特性が管理一択だったんですけどそこそこ時間立てば色々試せるようになるのでプレイの幅が広がりました
266名無しさんの野望 (ワッチョイ dad3-qysg)
2022/07/19(火) 12:46:44.47ID:wnyH6nbn0 >>256
3でも同性志向は異性に靡かんから浮気除けはできるよ特に生殖ペナもないし
プレイヤーの伴侶はロマンスしとけば大体防げると思うが
後継者夫人の頃に遊ばれるとどうしようもないから気にするだけ無駄な気はする
3でも同性志向は異性に靡かんから浮気除けはできるよ特に生殖ペナもないし
プレイヤーの伴侶はロマンスしとけば大体防げると思うが
後継者夫人の頃に遊ばれるとどうしようもないから気にするだけ無駄な気はする
267名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d6e-qysg)
2022/07/19(火) 13:31:42.40ID:Wo9sCFJ30 AIが弱すぎて最近はゴットランドやらアフリカのダフラク諸島で王国作って
擬似ベネチアプレイとかして遊んだりしてたんだけどちゃんと同盟組んだら一回も宣戦布告されなかったわ
モンゴル超強化MOD入れたらアフリカまで攻め込んできたけどそいつも倒したからやることなくなって終わった
擬似ベネチアプレイとかして遊んだりしてたんだけどちゃんと同盟組んだら一回も宣戦布告されなかったわ
モンゴル超強化MOD入れたらアフリカまで攻め込んできたけどそいつも倒したからやることなくなって終わった
268名無しさんの野望 (スップ Sdda-Dwz1)
2022/07/19(火) 13:35:25.20ID:z958tP4pd 相続の異議ついたらノーコスト廃嫡できんかなと常々思う
2代目からアルビノ容姿家系なのに側室の子の肌が黒いんじゃが?
2代目からアルビノ容姿家系なのに側室の子の肌が黒いんじゃが?
269名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa39-cIkS)
2022/07/19(火) 13:42:11.07ID:biTg+Nnxa >>259
ビザンツだと子供を持てない人物は請求権を行使できないので、よくあるケースだと禁欲主義になっているとか
ビザンツだと子供を持てない人物は請求権を行使できないので、よくあるケースだと禁欲主義になっているとか
270名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/19(火) 13:48:54.82ID:o8hC61eI0 魂の伴侶持ってても割と浮気してるからあんまりあてにならないなあと思ってるんだけど運が良くないのかな
気にするだけ無駄ってのも分かるんだけどのめり込んでると結構腹が立つというか
気にするだけ無駄ってのも分かるんだけどのめり込んでると結構腹が立つというか
271名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-PUxa)
2022/07/19(火) 16:48:25.54ID:r63U7xwL0 才能あるよ
272名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-UXLR)
2022/07/19(火) 16:54:51.03ID:p+3skO7V0273名無しさんの野望 (ワントンキン MM41-xrWN)
2022/07/19(火) 17:46:20.90ID:1LxfAAJ7M 1066年の中央アフリカはまさに暗黒大陸って感じだがここからビザンツを超える先進国にまでもって行くのもなかなか楽しい
274名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-K90+)
2022/07/19(火) 18:22:01.92ID:x+2u5XOd0 先天特性無しの両親から低能(Imbecile)持ちが産まれてちょっと笑っちゃった
ありうるとは知ってても0.05%引くとは思わんよ
ありうるとは知ってても0.05%引くとは思わんよ
275名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a76-pN0Z)
2022/07/19(火) 20:04:51.18ID:+/9h8pYq0 浮気も、嫁と後継者とか、娘と後継者とかでヤられるとほんと腹立つんだよなあ
後継者に子供全然生まれないのに娘の嫁ぎ先に穢れた子が溜まっていき
最終的に旦那に娘が処刑されたりするし
近親相姦はマジで止めて欲しい
後継者に子供全然生まれないのに娘の嫁ぎ先に穢れた子が溜まっていき
最終的に旦那に娘が処刑されたりするし
近親相姦はマジで止めて欲しい
276名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af4-lyap)
2022/07/19(火) 20:25:18.90ID:RXVtmKVv0 穢れた子ってなんだよメッサリア的には神聖だぞ
277名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a73-h4Xi)
2022/07/19(火) 20:25:40.50ID:QsXBWNQn0 dnaの値が違いすぎたら相続の異議付けられるとかはあってもいい
278名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/19(火) 20:26:42.35ID:o8hC61eI0 魔女の集会?みたいなのやってると参加者同士でやりあって近親相姦が大発生するみたいなのでそれはやめといた
279名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/19(火) 20:30:26.75ID:xzRVCxAC0 CKシリーズはRP的にはともかくゲーム的は近親相姦大正義ゲーだぞ
CK1からずっとハプスブルクプレイされてて、CK2、CK3とどんどん近親相姦のデメリットがメリットに代わって今に至る
CK1からずっとハプスブルクプレイされてて、CK2、CK3とどんどん近親相姦のデメリットがメリットに代わって今に至る
280名無しさんの野望 (ワッチョイ 6173-D+Q4)
2022/07/19(火) 20:51:57.33ID:Uk8Xmush0 王朝の遺産でデメリット緩和、宗教教義で社会的地位の確立
最強目指すなら誰もが行き着くのがこのゲームの近親婚なのだよ
最強目指すなら誰もが行き着くのがこのゲームの近親婚なのだよ
281名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/19(火) 21:23:09.37ID:xzRVCxAC0 身内とだけ結婚してりゃ他家の請求も封印できるしな
乗っ取りしたい時だけ嫁や婿を外に放出
乗っ取りしたい時だけ嫁や婿を外に放出
282名無しさんの野望 (ワッチョイW 6158-wPpC)
2022/07/20(水) 00:51:22.88ID:1n+xb3en0 2で嫁が母親と不倫してた時は何事かと思った
283名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/20(水) 02:40:17.58ID:UG1l/bi50 む土地をあげたら誰かを寝取ってて、土地を
284名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/20(水) 02:41:55.76ID:UG1l/bi50 なんかマジで最近俺のスマホはおかしい
レスしてる途中で画面に触れてもいないのに書き込みをするんだもの
エロ動画の詰め込み過ぎかな
レスしてる途中で画面に触れてもいないのに書き込みをするんだもの
エロ動画の詰め込み過ぎかな
285名無しさんの野望 (ワッチョイW 056e-VrdU)
2022/07/20(水) 02:53:20.22ID:RQ+RoeT+0 そうやってファラオとか究極のインブリード血族主義ができていくのよ
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-Vb2/)
2022/07/20(水) 02:53:59.87ID:TtmGVCTq0287名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/20(水) 02:55:58.73ID:UG1l/bi50 実際近親者がつくった認知してない子供はサラブレッド化にはすごく役に立つからなあ
289名無しさんの野望 (ワッチョイW 9576-GzxK)
2022/07/20(水) 04:13:34.67ID:gqKyBe7G0 教義全取っ替えとか文化総入れ替えとか大味過ぎる
教義ちょっとずつ増やすModとかないかしら
教義ちょっとずつ増やすModとかないかしら
290名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa39-cIkS)
2022/07/20(水) 06:27:43.50ID:qLdo0o5wa291名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-Vb2/)
2022/07/20(水) 07:55:31.13ID:TtmGVCTq0292名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-aUHd)
2022/07/20(水) 08:16:49.54ID:FpM8kHTd0 ゾロアスター復興やってると、プレイヤーは血統パワーで守られてるがぼちぼち臣下にインブリードの弊害が見え隠れしてる
プレイヤーは固定特徴つけてないのに生まれた娘8人全員美人、うち5人天才とかやばげなことになってるけど
プレイヤーは固定特徴つけてないのに生まれた娘8人全員美人、うち5人天才とかやばげなことになってるけど
293名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-GbiP)
2022/07/20(水) 09:46:10.08ID:F9FpoN/9a とりあえずmodで貞操帯コマンド(妊娠不可特性付与)を作れば良いのか…
貞節、忍耐、寛容以外はストレス増加、好色持ちはストレス大とかで…
貞節、忍耐、寛容以外はストレス増加、好色持ちはストレス大とかで…
294名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-UXLR)
2022/07/20(水) 09:53:43.62ID:AkY5lac/0 単純にロマンスと誘惑の成功率下げればよいのでは?
295名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-Dwz1)
2022/07/20(水) 10:39:06.22ID:LT5Nreusd うろ覚えだけど、実質生殖力=性欲なので、
多産美人という性欲モンスター特性外せば浮気は劇的に減るはず
多産美人という性欲モンスター特性外せば浮気は劇的に減るはず
296名無しさんの野望 (ブーイモ MMa1-SK2t)
2022/07/20(水) 10:43:53.38ID:fY3mdZ2IM MOD作るなんてよく出来るなぁ…
もう全然分からないのだが…
もう全然分からないのだが…
297名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-GbiP)
2022/07/20(水) 11:20:38.97ID:z6lE06Q+a >294
…誘惑は俺がしたいから…
…誘惑は俺がしたいから…
298名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp75-VrdU)
2022/07/20(水) 12:35:31.69ID:DkpALmfZp やはり貞淑淫乱こそ至高
299名無しさんの野望 (ワッチョイ ae3f-hG7a)
2022/07/20(水) 12:56:15.19ID:UHo1/fGG0 自分でMOD作ったりゲーム作れる人はQOL高そう(ゲーオタにおいて)
300名無しさんの野望 (ワッチョイ dad3-qysg)
2022/07/20(水) 13:21:12.73ID:zdcXZNx/0 AIのデフォ生殖力50切らせれば何かしらの補正かからん限り誘惑せんよ
全体的に生まれる子供が減って後半明らかに軽くなるのほんまわろえん
全体的に生まれる子供が減って後半明らかに軽くなるのほんまわろえん
301名無しさんの野望 (ワッチョイW bd11-yD01)
2022/07/20(水) 13:34:48.85ID:T33qNhIY0 最近はwiki等の情報を元に家系図修正する沼にハマって数ヶ月まともに遊べてない
修正された家系図見るのが楽しくて辞められない
修正された家系図見るのが楽しくて辞められない
302名無しさんの野望 (ワントンキン MM0d-xrWN)
2022/07/20(水) 14:24:01.94ID:CJ0SLqiyM イスラムでやってるけど部下との同盟のために子供は大勢必要だけど子供が多いから代替わりすると直轄領が爆散するってサイクル結構ダルいな
303名無しさんの野望 (スプッッ Sdda-wyYj)
2022/07/20(水) 14:58:24.57ID:sWy9Z9XTd 地域の革新性ってwikiとかの説明見てもわかんないんだけどどういう条件で利用可能なの?
304名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a73-Vb2/)
2022/07/20(水) 17:54:06.37ID:7rA70Mo00 >>303
同じ文化圏ならそのなかで一番多く国持ってる人が方針を決めて開発する
開発されたら同じ文化圏ならば恩恵を受けられる
自分で革新性を選びたいなら 文化を分岐する で自分で文化作ると色々決められるよ
同じ文化圏ならそのなかで一番多く国持ってる人が方針を決めて開発する
開発されたら同じ文化圏ならば恩恵を受けられる
自分で革新性を選びたいなら 文化を分岐する で自分で文化作ると色々決められるよ
305名無しさんの野望 (ワッチョイ 89e7-IiYN)
2022/07/20(水) 18:25:09.82ID:Zv86jqHM0306名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/20(水) 20:25:00.55ID:CAUEfsis0307名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/20(水) 20:40:10.75ID:7C40rSw+0308名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-aUHd)
2022/07/20(水) 21:47:59.57ID:FpM8kHTd0 ペルシア帝国復興プレイ中だが、ビザンツは相変わらず帝位請求とかで内紛バリバリなのにアッバース朝が盤石すぎて泣ける
分解どころか対外戦争も内紛のひとつも起きないので東進できずに北上しかできそうになくて泣ける
とにかく金貯めまくって傭兵雇いまくって大戦争するしかないか
分解どころか対外戦争も内紛のひとつも起きないので東進できずに北上しかできそうになくて泣ける
とにかく金貯めまくって傭兵雇いまくって大戦争するしかないか
309名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/20(水) 22:09:53.19ID:7C40rSw+0 CK2のカレン家と比べたらCK3のゾロアスター教プレイは非常に楽になってると思う
アッバース朝やセルジューク朝でスタートして土着のマズダー礼拝教に175点ぐらいで即改宗できるし
バグダット持ってペルシャに染まれるから上からスタートなら簡単にペルシャ帝国再建できる
アッバース朝やセルジューク朝でスタートして土着のマズダー礼拝教に175点ぐらいで即改宗できるし
バグダット持ってペルシャに染まれるから上からスタートなら簡単にペルシャ帝国再建できる
310名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/20(水) 23:16:47.26ID:UG1l/bi50 カレン家でゾロアスター教徒のままムスリムの臣下をやってると次々に称号剥奪のお達しが来てゲームオーバーになるから、俺ってAIにこんな酷いことしてたんだなあという気持ちになる
311名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/20(水) 23:32:58.92ID:7C40rSw+0 開幕で封建契約修正して兵士か税を吐いて称号保護すればええんでないの
312名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-7h84)
2022/07/21(木) 03:05:19.60ID:48oS7HLx0 戴冠式に教皇呼んだ後で破門の通知来て、悔悛する前で破門中なのに教皇やって来て
戴冠式して帰っていった
俺にはローマの考えてることが分からない……
戴冠式して帰っていった
俺にはローマの考えてることが分からない……
313名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-GsVe)
2022/07/21(木) 06:44:37.47ID:wbWsH58o0 これサラディンって出るの?
314名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ac8-aUHd)
2022/07/21(木) 10:46:44.94ID:YW+mwThH0 シナリオ開始時期がマケドニア朝成立とノルマンコンクエストだから、後者でもサラディンの生まれる70年前で影も形もない
信長の野望じゃないから史実武将とか出ないんで出ることはない
アイユーブ家がプレイアブルなら自分で優秀な奴をユースフと名付ければいいがセルジューク配下にも存在してなかった気がする
信長の野望じゃないから史実武将とか出ないんで出ることはない
アイユーブ家がプレイアブルなら自分で優秀な奴をユースフと名付ければいいがセルジューク配下にも存在してなかった気がする
315名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ddc-/MNV)
2022/07/21(木) 11:10:13.34ID:P0lJGtV+0 たしかにクルセイダーってタイトルでサラディンいないのは問題だよな
第三回だっけオールスターなの、あの年代とか作ってほしいもんだ
可能ならEU4みたいに一日刻みで
第三回だっけオールスターなの、あの年代とか作ってほしいもんだ
可能ならEU4みたいに一日刻みで
316名無しさんの野望 (テテンテンテン MM0e-UXLR)
2022/07/21(木) 11:13:02.28ID:opYho433M 第4回十字軍でコンスタンティノープル陥落させる1200年くらいのスタートもやりたい
317名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/21(木) 11:13:18.19ID:Q7j+SWnT0 昔から不満だったが、ゲームシステム上大量に同盟が成立し得るのに同盟国が戦争中だから巡礼できないとかなるの勘弁して欲しい
318名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ded-aOC5)
2022/07/21(木) 11:13:55.11ID:1qtD4oq+0 そもそもck2は年代刻めたのにck3はブックマークが何個かあるだけなのはキャラゲーとして退化してる
319名無しさんの野望 (ワッチョイW 5511-wyYj)
2022/07/21(木) 11:19:26.39ID:Q7j+SWnT0 言っちゃなんだけど実際のゲーム統計としてプレイヤーの大多数は複数ブックマークとか必要としてないからな
867と1066で分かれてるだけ開発は頑張ってる方
867と1066で分かれてるだけ開発は頑張ってる方
320名無しさんの野望 (ブーイモ MM0e-SK2t)
2022/07/21(木) 11:27:40.38ID:j3vfHDyGM 十字軍としての側面を拡張して欲しいって意見はしばしばこのスレで見かけるな。
これまで第何回の十字軍があったか見返せると良いかも。それぞれの遠征の攻略目標、主要参戦諸侯や敵の大将とか、動員兵力も記載する。
それで、後から見返して、「第一回十字軍は、兵力少ないのによく頑張った」とか「第二回十字軍は、参加者が豪華な割に全然駄目だったな」と見返せれば、十字軍物語としても楽しめそう。
これまで第何回の十字軍があったか見返せると良いかも。それぞれの遠征の攻略目標、主要参戦諸侯や敵の大将とか、動員兵力も記載する。
それで、後から見返して、「第一回十字軍は、兵力少ないのによく頑張った」とか「第二回十字軍は、参加者が豪華な割に全然駄目だったな」と見返せれば、十字軍物語としても楽しめそう。
321名無しさんの野望 (ワッチョイW bd11-yD01)
2022/07/21(木) 11:47:42.72ID:70TV0A4l0 まあ一応ゲームタイトルだからなあ
関連性のほぼない地域に拡げるぐらいならって思うのはよくわかる
関連性のほぼない地域に拡げるぐらいならって思うのはよくわかる
322名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-5s0+)
2022/07/21(木) 11:58:35.89ID:GiRhxYPf0 今じゃヴァイキングの方が時代にあってるしな
323名無しさんの野望 (ワッチョイW 8990-/x/b)
2022/07/21(木) 12:00:54.81ID:tmsgoWAE0 そこはどのパラドゲーもmod任せだからね
324名無しさんの野望 (ワッチョイW 6158-PRR7)
2022/07/21(木) 14:57:12.09ID:J0OIBRp20 これじゃあクルセイダー・ヴァイキングスじゃねえかww
325名無しさんの野望 (ワッチョイW 0576-UXLR)
2022/07/21(木) 15:42:46.33ID:fkh7gYki0326名無しさんの野望 (ワッチョイW f543-iSBQ)
2022/07/21(木) 20:44:25.02ID:deERaXP20 そろそろ変わったプレイやってみたい
なんかいい案ないか
マンネリ化してきたわ
なんかいい案ないか
マンネリ化してきたわ
327名無しさんの野望 (ワッチョイW 6158-MTMU)
2022/07/21(木) 21:12:29.30ID:8ysLW2sr0 たいていの不満は2やれば解決するな
自分としては2の絵面を3に替えただけのゲームの方が満足したかも
自分としては2の絵面を3に替えただけのゲームの方が満足したかも
328名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/21(木) 21:23:45.95ID:kKNiCKaS0 CK2もサラディンの時代で開始するにはModがいるけどね
330名無しさんの野望 (ワッチョイW 551b-r0Wp)
2022/07/21(木) 22:08:32.77ID:N+aWd+Mg0 2は1066年から1339年まで一年こどにプレイする年代選べるぞ
331名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/21(木) 22:19:34.42ID:YgjoPkhE0 サラディンでプレイすることは可能だぞ
たいていすぐ十字軍に狙われて泣きを見ることになるが
たいていすぐ十字軍に狙われて泣きを見ることになるが
332名無しさんの野望 (ブーイモ MMde-9G5L)
2022/07/21(木) 22:19:42.89ID:cQ9wsPinM サラディンでプレイすることは可能だぞ
たいていすぐ十字軍に狙われて泣きを見ることになるが
たいていすぐ十字軍に狙われて泣きを見ることになるが
333名無しさんの野望 (ワッチョイW 05f0-h4Xi)
2022/07/21(木) 22:22:18.95ID:mw8jP69r0 bookmark弄って1189年スタートに変えてやれば
アイユーブ朝用意されてるのか知らんけど
アイユーブ朝用意されてるのか知らんけど
334名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-PUxa)
2022/07/21(木) 22:44:55.34ID:5QAvM/s+0335名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/21(木) 23:22:14.95ID:YgjoPkhE0 サラディンでプレイすることは可能だぞ
たいていすぐ十字軍に狙われて泣きを見ることになるが
たいていすぐ十字軍に狙われて泣きを見ることになるが
336名無しさんの野望 (ワッチョイW 5a78-9G5L)
2022/07/21(木) 23:23:05.72ID:YgjoPkhE0 スクリプトみたいなことになってしまった
広告ブロック入れてるせいかな
広告ブロック入れてるせいかな
337名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-qysg)
2022/07/21(木) 23:57:58.16ID:u+lsTBJS0 なぜかサラディンプレイをしたくなってしまった…
338名無しさんの野望 (ワッチョイW b1cf-CfFp)
2022/07/22(金) 00:09:03.96ID:CTxHvY7e0 イギリスの話しの後でサラディンプレイと言われると
違う意味に思ってしまう
違う意味に思ってしまう
339名無しさんの野望 (ワッチョイ 766e-7h84)
2022/07/22(金) 02:46:44.41ID:Tn0RWWx60 久々に十字軍艶征記読み返すかな
340名無しさんの野望 (ワッチョイW 6158-wPpC)
2022/07/22(金) 03:39:04.95ID:GJuRFqnP0 分割相続で継承した後に末っ子に操作キャラ変更するプレイ
341名無しさんの野望 (ワッチョイW 9d78-9G5L)
2022/07/22(金) 07:54:27.72ID:01oQu8G90 2ばっかりやってて3はちょっとしかやってないけど、年寄り庶民をbbaと結婚させて土地を与えるプレチって3でもやってる人いますか?廷臣として招聘するのが2よりも難しいから難しいのかな
342名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aa4-myaT)
2022/07/22(金) 09:48:31.12ID:N0uopvxO0343名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-GsVe)
2022/07/22(金) 12:01:13.17ID:jCCB0B/w0 戦国MODのShogunateって、Sengoku2が要らないぐらいの完成度なの?
345名無しさんの野望 (スーップ Sdfa-85cN)
2022/07/22(金) 23:35:29.45ID:86snTHfyd リチャード一世 武力28管理1
346名無しさんの野望 (ワッチョイ 816e-R4TS)
2022/07/23(土) 00:06:01.43ID:V4JSWXsm0 フリードリヒ一世 みずタイプの攻撃に脆弱
347名無しさんの野望 (ワッチョイW 298a-sc51)
2022/07/23(土) 00:14:14.15ID:maY1Nkil0 ヘンリー一世 息子が溺死
348名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-wjR3)
2022/07/23(土) 02:48:24.85ID:EIu8SQtb0 オスマン家の祖先も溺死したという伝承残ってたような
349名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-R4TS)
2022/07/23(土) 06:16:10.49ID:Li8gftal0350名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-jaop)
2022/07/23(土) 07:28:07.92ID:ONmt3vvI0 shougnateやるなら太閤立志伝5DXやったほうがいいぞ
351名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/23(土) 08:58:07.87ID:C/+YVSW00 そういや新生ってどうなの。
円安のせいか知らんが強気の価格設定で引くんだが。
円安のせいか知らんが強気の価格設定で引くんだが。
352名無しさんの野望 (ワッチョイW 29ed-2iMF)
2022/07/23(土) 09:03:42.41ID:pVCqn6J50 普通はノブヤボスレで聞くよね
353名無しさんの野望 (スフッ Sd33-Erzq)
2022/07/23(土) 13:47:12.64ID:xNAKpXUAd354名無しさんの野望 (ワッチョイ 9956-R4TS)
2022/07/23(土) 14:57:10.39ID:0c9woFzO0 まあ、コーエーファンの中でCK経験者探すより、
CKファンの中でコーエー経験者探す方が楽だよな。
CKファンの中でコーエー経験者探す方が楽だよな。
355名無しさんの野望 (ワッチョイ 330c-SXL5)
2022/07/23(土) 15:14:51.60ID:JOfu07mU0 正直、日本市場しか相手にしてない甘えが大きいわ
356名無しさんの野望 (ワッチョイW 5941-nNHK)
2022/07/23(土) 15:25:56.03ID:kSkzU1060 2代立て続けに暗殺されて犯人もわからないんだけど自分の策謀値が高いのと密偵頭に妨害させてるだけじゃ足りないのかな
357名無しさんの野望 (ワッチョイW 6958-r2Jd)
2022/07/23(土) 16:32:44.55ID:ai3crtuO0 そういうのって合理性全くないAI(しかも宮廷外にいたりする)が成功率無視して特攻した暗殺に引っかかったとかだから、探してもしょうがないみたいなところはありそう
358名無しさんの野望 (ワッチョイ 9956-R4TS)
2022/07/23(土) 16:40:27.21ID:0c9woFzO0 まず、自分のライバルは優先的に消す。配下で男なら騎士として前線送り、敵陣営なら暗殺。
密偵頭・嫁・側室や侍医・護衛etcの『自分の暗殺防止に関係ある宮廷職』の忠誠に注意する。
身内の教育の際に策略教育をしない=策略値の高い身内を作らない。
…あたりかな?
自分が暗殺する側になればわかるけど、宮廷内に忠誠が低い奴がいるとそいつが協力者になる可能性がある。
だから、宮廷内で忠誠の低い人間を減らしておけばそれだけ暗殺は防げる。
王国作った後だと、召使の質とかで防諜力が上がる。
密偵頭・嫁・側室や侍医・護衛etcの『自分の暗殺防止に関係ある宮廷職』の忠誠に注意する。
身内の教育の際に策略教育をしない=策略値の高い身内を作らない。
…あたりかな?
自分が暗殺する側になればわかるけど、宮廷内に忠誠が低い奴がいるとそいつが協力者になる可能性がある。
だから、宮廷内で忠誠の低い人間を減らしておけばそれだけ暗殺は防げる。
王国作った後だと、召使の質とかで防諜力が上がる。
360名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-R4TS)
2022/07/23(土) 17:31:07.04ID:KfxMcWds0 CKシリーズやってて致命的だと思ったのは十字軍にエピック感がないのと、
所領の開発が開発度なる謎の数値を上げる事に尽きるから所領に愛着がわかないこと
中世の領主なんて先祖代々の領地に執着してなんぼのもんだろうに
新生のぶやぼは所領の発展がビジュアルで確認できる分、領主やってる感がでてきて良さそうだね
コーエーの気分次第でCK3越えもありうる
所領の開発が開発度なる謎の数値を上げる事に尽きるから所領に愛着がわかないこと
中世の領主なんて先祖代々の領地に執着してなんぼのもんだろうに
新生のぶやぼは所領の発展がビジュアルで確認できる分、領主やってる感がでてきて良さそうだね
コーエーの気分次第でCK3越えもありうる
361名無しさんの野望 (ワッチョイW 6978-vZl0)
2022/07/23(土) 18:07:23.67ID:DEyTlLLG0 そう思うんならそっちのゲームしてりゃいいじゃん
362名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp85-KgAm)
2022/07/23(土) 18:08:13.44ID:tT5MKNUlp 野心的で非常な性格とかだと後継者で評価100でも平気で暗殺してくるからな
前に自分の息子だから安心だと密偵頭に任命したら暗殺されたわ
前に自分の息子だから安心だと密偵頭に任命したら暗殺されたわ
363名無しさんの野望 (ワッチョイW 6978-vZl0)
2022/07/23(土) 18:17:54.07ID:DEyTlLLG0 息子は絶対に密偵頭につけるべきではない派だわ
調査中に殺される可能性があるし、後継者でない場合は後継者か自分の暗殺plotを企んでることが多い
自分を暗殺したことがバレたらkinslayerになってしまうからね
調査中に殺される可能性があるし、後継者でない場合は後継者か自分の暗殺plotを企んでることが多い
自分を暗殺したことがバレたらkinslayerになってしまうからね
364名無しさんの野望 (ブーイモ MMcb-sc51)
2022/07/23(土) 18:20:28.56ID:MX7C0fyhM しかし、中世なんてもっと暗殺なんてバリバリやりやすい環境かと思っていたが、このゲーム見てる限りそうでもないんだね。
365名無しさんの野望 (ワッチョイW 99bd-ma6s)
2022/07/23(土) 18:28:15.67ID:WDRHdiE40 初期状態の王朝の名誉ってどこで設定できるの?
historyフォルダ内にそれらしき項目が見当たらない
historyフォルダ内にそれらしき項目が見当たらない
366名無しさんの野望 (ワッチョイW 5941-nNHK)
2022/07/23(土) 18:29:49.47ID:kSkzU1060367名無しさんの野望 (ワッチョイW 51cf-DuuX)
2022/07/23(土) 18:30:32.75ID:pEwv6j150 ヨーロッパとか暗殺のイメージはないな
そのかわりイスラム世界とか暗殺で君主が
殺されてるイメージがある
やっぱり専制君主の方が暗殺するメリットが
大きいのもあるんではないかな
そのかわりイスラム世界とか暗殺で君主が
殺されてるイメージがある
やっぱり専制君主の方が暗殺するメリットが
大きいのもあるんではないかな
368名無しさんの野望 (ブーイモ MMcb-sc51)
2022/07/23(土) 18:40:57.27ID:MX7C0fyhM ジャン1世は、やはりフィリップ5世に暗殺されたのかな?
そういやCK1にはアサシン教団て出てきたけど、2と3には出てきてないね。
そういやCK1にはアサシン教団て出てきたけど、2と3には出てきてないね。
369名無しさんの野望 (ワッチョイW 6958-G3rp)
2022/07/23(土) 18:55:35.76ID:CFSToys+0 3出てから遊んでないからうる覚えだけど2には出てきた記憶あるな
登場時にお知らせもしてくれたはず
登場時にお知らせもしてくれたはず
370名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-6xQw)
2022/07/23(土) 19:28:22.72ID:AdPbTowV0 ビザンツみたいな実力主義社会だと暗殺して得する人がいるけど、
長子相続だと暗殺しても誰も得しないからね
一番やばいのはタニストリーだけど。複数系統での輪番になるから順繰りに殺されるという
長子相続だと暗殺しても誰も得しないからね
一番やばいのはタニストリーだけど。複数系統での輪番になるから順繰りに殺されるという
371名無しさんの野望 (ワッチョイW 6978-vZl0)
2022/07/23(土) 20:47:10.17ID:DEyTlLLG0 実際スコットランドは血の歴史だからなあ
肥溜めで爆死の元ネタもスコットランドだよね多分
タニストリーが原因とは言い切れないけどさ
肥溜めで爆死の元ネタもスコットランドだよね多分
タニストリーが原因とは言い切れないけどさ
372名無しさんの野望 (スップ Sd33-SH39)
2022/07/23(土) 20:53:45.00ID:4EMi0uBTd スコットランドがやたら血生臭い印象なのはイングランドのプロパガンダのせいって聞いたんだけどどうなんすか
373名無しさんの野望 (ワッチョイW 6978-vZl0)
2022/07/23(土) 20:57:18.17ID:DEyTlLLG0 ブリカスに聞いてくれ
374名無しさんの野望 (ワッチョイ b3c8-SXL5)
2022/07/23(土) 21:26:48.19ID:xiHsiJcu0375名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-R4TS)
2022/07/23(土) 21:38:08.68ID:Li8gftal0 イングランドも割と血塗られた歴史だからなあ…
でもCKの時代的にはどっちかというと翻弄される側だからそうでもないか?
でもCKの時代的にはどっちかというと翻弄される側だからそうでもないか?
376名無しさんの野望 (ワッチョイW 298a-sc51)
2022/07/23(土) 22:04:40.79ID:maY1Nkil0 マクベス付近が極めて血なまぐさい。
377名無しさんの野望 (エムゾネW FF33-Pi3k)
2022/07/23(土) 22:04:53.60ID:2VtHkBlGF378名無しさんの野望 (オッペケ Sr85-G3rp)
2022/07/23(土) 22:07:26.16ID:To44IRQ8r 対立煽りするような余計な一言入れるからやろ
いい加減コーエースレいけ
いい加減コーエースレいけ
379名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-Pi3k)
2022/07/23(土) 22:08:00.23ID:TjtFZDnpd いま話題の統一教会サンクチュアリ派を作ろうとしたらどんな教義選ぶと近いのかね
壺やキムチを売り、教祖の精液を飲むむところから始まって、銃をご神体として崇めるところまで
壺やキムチを売り、教祖の精液を飲むむところから始まって、銃をご神体として崇めるところまで
380名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-IdmX)
2022/07/23(土) 22:19:16.68ID:KIChZriB0 11世紀に入ってるのに十字軍開始のお知らせが入ってこないんだけど、西の方でやっててキリスト教国と接してないとお知らせ来ないのかな
ゾロアスター教だとエルサレムの価値がゴミすぎる
ゾロアスター教だとエルサレムの価値がゴミすぎる
381名無しさんの野望 (ワッチョイ b18a-a243)
2022/07/23(土) 23:58:56.57ID:fKLWQxud0 ここ数世代で婚姻結んでないはずの隣国の王位が自分の家の人間に継承されて、
家系図辿ったら12親等の親戚だった
さすがにそこまでは制御できないわ
家系図辿ったら12親等の親戚だった
さすがにそこまでは制御できないわ
382名無しさんの野望 (ワッチョイW 29dc-BBGU)
2022/07/24(日) 00:06:29.69ID:WfKxWejB0 ブルボン王家も真っ青
383名無しさんの野望 (ワッチョイW 5911-rD0Q)
2022/07/24(日) 00:17:11.08ID:eJAQWekL0 密偵頭ってどう使えばいいの
秘密がないって言われたら別のところに向かわせたほうがいいのか
秘密がないって言われたら別のところに向かわせたほうがいいのか
384名無しさんの野望 (ワッチョイW 591b-Ecv2)
2022/07/24(日) 00:28:20.17ID:D8/vLyI10 母→娘って暗殺してくと何故か父系に相続されていくよな
385名無しさんの野望 (ワッチョイW 8190-Hemn)
2022/07/24(日) 00:31:47.05ID:a1JUhTNF0 特性持ちと強制結婚する時か封臣契約変える時にしかフック使ってないな
386名無しさんの野望 (ワッチョイW 1333-Ux39)
2022/07/24(日) 00:42:04.91ID:F3davVBY0387名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/24(日) 00:47:10.92ID:b3LCVfeX0 >>383
秘密があっても発見できないことも結構あるよ
調査先選ぶ画面で左下の辺りに発見できる確率があるから見てみるといい
あとは敵対計画時に支援に変えたりとかかな
妨害はさほど使わないというか宮中陰謀劇はほぼほぼ廷臣同士の争いやから効果がない
秘密があっても発見できないことも結構あるよ
調査先選ぶ画面で左下の辺りに発見できる確率があるから見てみるといい
あとは敵対計画時に支援に変えたりとかかな
妨害はさほど使わないというか宮中陰謀劇はほぼほぼ廷臣同士の争いやから効果がない
389名無しさんの野望 (ワッチョイW 5911-rD0Q)
2022/07/24(日) 01:22:15.08ID:eJAQWekL0390名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-wjR3)
2022/07/24(日) 03:13:11.82ID:RQtzPblb0391名無しさんの野望 (ワッチョイW 5941-nNHK)
2022/07/24(日) 09:22:31.34ID:V0Oop9dV0 継承法を男子のみにしても結局娘に請求権飛ぶしフランス王がたまーに継承で女王になってたりするのは何なんですかね
392名無しさんの野望 (スププT Sd33-R4TS)
2022/07/24(日) 10:45:37.32ID:b6iPsk3Pd 前王の子息が持ってる請求権を使って請求者派閥による王位継承やないのー
394名無しさんの野望 (ワッチョイW d9b1-KgAm)
2022/07/24(日) 13:09:54.09ID:XQJpklXf0 カルリスタの現在の王位請求者が結局女性を挟んでいるように、
王の娘には請求権が無くとも請求者の娘には請求権があるのだ
王の娘には請求権が無くとも請求者の娘には請求権があるのだ
395名無しさんの野望 (ワッチョイW 5941-nNHK)
2022/07/24(日) 13:14:52.31ID:V0Oop9dV0 称号履歴見ても派閥による即位とかじゃなくて普通に継承なんだよね
継承の詳細なとこがわからん
継承の詳細なとこがわからん
396名無しさんの野望 (ワッチョイW 1333-Ux39)
2022/07/24(日) 13:20:10.91ID:F3davVBY0 女性でも現在の君主が未成年なら請求権か使える
息子とフランスの王女を婚姻
現フランス国王を暗殺、未成年の国王に戦争で勝って息子の嫁がフランス王位ゲット
さらに暗殺して孫がフランス王位ゲット
このくらいのテクは普通に使える
息子とフランスの王女を婚姻
現フランス国王を暗殺、未成年の国王に戦争で勝って息子の嫁がフランス王位ゲット
さらに暗殺して孫がフランス王位ゲット
このくらいのテクは普通に使える
397名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-Q0rm)
2022/07/24(日) 16:24:12.50ID:jVY5r0yS0 女性以外の請求者居るのに継承順通りに代替わりしてるみたいな話?
398名無しさんの野望 (スププ Sd33-ee4+)
2022/07/24(日) 16:51:01.79ID:b6iPsk3Pd フランス王国は普通に男子優先の継承法じゃないのー
399名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/24(日) 17:10:43.36ID:x5Cr+slSa 男子のみだぞ
400名無しさんの野望 (ワッチョイW 298a-sc51)
2022/07/24(日) 17:17:05.87ID:kbyeQ9SH0 フランス女王って違和感しかない
401名無しさんの野望 (スププT Sd33-R4TS)
2022/07/24(日) 17:36:48.98ID:b6iPsk3Pd フランスは男子優先だったわよー確認してきたー
1.6.1.2で1066年でも867年でもー
んじゃなんだろうねこの事象
1.6.1.2で1066年でも867年でもー
んじゃなんだろうねこの事象
402名無しさんの野望 (スププT Sd33-R4TS)
2022/07/24(日) 17:40:37.61ID:b6iPsk3Pd 間違えたー
王朝としての性別法は男子優先だけど、フランス王国称号は男子のみだー
王朝としての性別法は男子優先だけど、フランス王国称号は男子のみだー
403名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bfd-FPUS)
2022/07/24(日) 18:00:20.94ID:3usafeYL0 敵が逃げ回らないMODって無理なのかな
海外の人たちにとってはこの鬼ごっこがリアルなのかな?
海外の人たちにとってはこの鬼ごっこがリアルなのかな?
404名無しさんの野望 (ワッチョイW 298a-sc51)
2022/07/24(日) 18:12:30.48ID:kbyeQ9SH0 まあ、言うても自分らより兵力のある軍が来たら普通に逃げるだろうしな…
405名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/24(日) 18:19:28.91ID:sIfuM04o0 せやな、桶狭間で軍勢が細長くなってるけど休憩するでおじゃる。
406名無しさんの野望 (ワッチョイW 99e3-QSEy)
2022/07/24(日) 18:38:43.29ID:GII0WuJh0 交通の概念がほぼないからプロビを自由に逃げ回るのは仕方ないな
地形でお気持ち程度のリアリティ持たせてるけど諦めた方が気が楽
地形でお気持ち程度のリアリティ持たせてるけど諦めた方が気が楽
407名無しさんの野望 (ワッチョイ fbc2-a243)
2022/07/24(日) 19:10:14.36ID:nJNN3xLD0 >>403
多くのパラドゲーで弱い部隊が逃げ回る挙動は、戦勝点が100になったら勝ちっていう極度に抽象化された
(非現実的な)戦争システムに対応するためのものだから、MODでその動きを封じたら解決するような単純な問題ではない
多くのパラドゲーで弱い部隊が逃げ回る挙動は、戦勝点が100になったら勝ちっていう極度に抽象化された
(非現実的な)戦争システムに対応するためのものだから、MODでその動きを封じたら解決するような単純な問題ではない
408名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-OMQZ)
2022/07/24(日) 19:13:24.26ID:0a9c3EBx0 地形って言ってもプロビ一個で大阪府くらいの面積はあるからな
逆に同一プロビに入れば必ず戦闘になることの方がおかしいくらい(そうしないとゲームにならないけど)
逆に同一プロビに入れば必ず戦闘になることの方がおかしいくらい(そうしないとゲームにならないけど)
409名無しさんの野望 (ワッチョイ fbc2-a243)
2022/07/24(日) 19:47:09.07ID:nJNN3xLD0 同じマス(プロビ)に入ったのに敵部隊捕捉できなかったら絶対ブチ切れるユーザー出てくるよな
それもリアルに寄せても必ずしもゲームが面白くなるわけではない例の一つやな
それもリアルに寄せても必ずしもゲームが面白くなるわけではない例の一つやな
410名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d5-KPEN)
2022/07/24(日) 19:56:33.00ID:p85y165j0 今回のdlcで追加されたディシジョンって何がある?
411名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-R4TS)
2022/07/24(日) 20:00:33.23ID:vDS5Faxb0 敵が逃げ回って補足できなくて勝てないなんてことあるか?
逃げる敵なんて無視して係争地か敵首都を抑えれば勝てるだろ。
逃げ回るAIがおかしいんじゃなくて、どこまでも追いかけ回そうとする側の方が異常かと。
逃げる敵なんて無視して係争地か敵首都を抑えれば勝てるだろ。
逃げ回るAIがおかしいんじゃなくて、どこまでも追いかけ回そうとする側の方が異常かと。
412名無しさんの野望 (ワッチョイW 6958-r2Jd)
2022/07/24(日) 20:32:45.53ID:T6/od7xc0 それはそうだけど人参目の前にぶら下げられた豚みたいな思考回路の人もいるでしょ
413名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-R4TS)
2022/07/24(日) 21:06:13.65ID:PUJWbell0 なにかリアルかとか言い出したら神の視点とタイムレス命令出せるのは非現実的だし、ある程度ゲーム的に集約するしかない
鬼ごっこに関しては>>411の言う通り、占領でちまちま戦勝点稼ぐゲームデザインになってるんだし逃げられて当たり前くらいに捉えておくべきだろうね
鬼ごっこに関しては>>411の言う通り、占領でちまちま戦勝点稼ぐゲームデザインになってるんだし逃げられて当たり前くらいに捉えておくべきだろうね
414名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bfd-FPUS)
2022/07/24(日) 21:26:25.38ID:3usafeYL0 結構鬼ごっこは肯定的なのか?
この時代全軍籠城はないんだっけ
この時代全軍籠城はないんだっけ
415名無しさんの野望 (ワッチョイW 13b8-Z8Ex)
2022/07/24(日) 21:27:13.82ID:kZoXYYyx0 逃げる基準がたんじゅんに兵数でしかないから、騎士と常備軍だけの精鋭で釣れば楽だよ
416名無しさんの野望 (ワッチョイW 298a-sc51)
2022/07/24(日) 21:31:51.06ID:kbyeQ9SH0 そういや2倍の兵力を持って正面からぶつかったのに、騎士の数が相手方より圧倒的に少なくて負けたことがあったな。
あれは確かエルサレム付近での戦いだった。
あれは確かエルサレム付近での戦いだった。
417名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/24(日) 21:46:20.69ID:b3LCVfeX0 防衛側は鬼ごっこ続けてれば有利になってくんだから
戦力差があるのに玉砕しに来る方がおかしいやろ
非同盟国のプロビ入るのに何かしらの対価が必要とかはあってもいいが
AIはおかまいなしに逃げてプレイヤーがイラつくだけやろうし
戦力差があるのに玉砕しに来る方がおかしいやろ
非同盟国のプロビ入るのに何かしらの対価が必要とかはあってもいいが
AIはおかまいなしに逃げてプレイヤーがイラつくだけやろうし
418名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-Q0rm)
2022/07/24(日) 21:47:26.48ID:jVY5r0yS0 少額で良いから通行料のやり取りあれば納得はできる
419名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b11-fCrp)
2022/07/24(日) 21:52:15.14ID:muR/ffMk0 それ以前に本拠が蹂躙されてるのに逃げるってあり得ないだろ
420名無しさんの野望 (スププT Sd33-R4TS)
2022/07/24(日) 21:53:08.87ID:b6iPsk3Pd AIにも同じルールを科すとそれだけでびんぼーになる気がするでー
421名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bfd-hY/8)
2022/07/24(日) 22:27:26.68ID:3usafeYL0 しかしMODでも制御できないんですね
422名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/24(日) 22:39:31.62ID:b3LCVfeX0 別にやろうと思えばできるよ離れるって判断をしないようにすればいいだけだし
弄ってまで棒立ちで10倍差とか待ってるの踏み倒すゲームがしたいなら
相手にキャラ変して降伏でもした方が手間なくていいと思うが
弄ってまで棒立ちで10倍差とか待ってるの踏み倒すゲームがしたいなら
相手にキャラ変して降伏でもした方が手間なくていいと思うが
423名無しさんの野望 (ワッチョイ 81e7-p5mP)
2022/07/24(日) 22:58:16.01ID:GInAk3d90 追いかけ回すから逃げ回るんじゃなくて?
首都周辺の包囲進めてれば向こうから玉砕しにくるけどなぁ
首都周辺の包囲進めてれば向こうから玉砕しにくるけどなぁ
424名無しさんの野望 (アウアウエーT Sae3-SXL5)
2022/07/24(日) 23:04:38.09ID:C66OswLya 本拠が蹂躙されるほどの戦力差なんだから逃げてるんだろう。
いっそ主君の本拠に逃げ込んで、主君から援軍を引き出して再戦を挑んできたりしたらイベント的にも面白そうなんだが。
いっそ主君の本拠に逃げ込んで、主君から援軍を引き出して再戦を挑んできたりしたらイベント的にも面白そうなんだが。
425名無しさんの野望 (ワッチョイW b356-qA1v)
2022/07/24(日) 23:36:04.93ID:f6rYJ7BC0 逃げ回るくらいの戦力差なら降伏してくれるmodないのかな
426名無しさんの野望 (ワッチョイW 51cf-DuuX)
2022/07/24(日) 23:51:28.33ID:mHKQ9YXh0 街道概念でもあったら縦横無尽に逃げるってのも
無くなるのかな?
無くなるのかな?
427名無しさんの野望 (ワッチョイW 7bfd-FPUS)
2022/07/25(月) 00:23:23.02ID:dBvP9uKK0 日本の戦国をイメージしちゃうのがよくないんだろうが、自分の領民放り出して逃げる領主と軍隊がどうなのよと
日本なら籠城して最後玉砕が定番だし、ぼちぼち撃退しているからね
日本なら籠城して最後玉砕が定番だし、ぼちぼち撃退しているからね
428名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-R4TS)
2022/07/25(月) 00:38:24.39ID:syfckNdq0 本拠を捨てて逃げた歴史上の人物なんて珍しくもないだろ。そこから再起した人物だっている。
逃げることに抵抗を感じるのは先祖代々受け継いだ土地とか土着的な志向が強いだけだ。
逃げることに抵抗を感じるのは先祖代々受け継いだ土地とか土着的な志向が強いだけだ。
429名無しさんの野望 (オッペケ Sr85-s54b)
2022/07/25(月) 00:56:41.11ID:tPOO+31Br それは鬼ごっこというより亡命だな
430名無しさんの野望 (ワッチョイW 296e-DhY5)
2022/07/25(月) 01:01:11.77ID:zRL++2R50 時間稼げば内乱や補給切れでワンチャンあるかもしれないし
431名無しさんの野望 (ワッチョイW 5911-rD0Q)
2022/07/25(月) 01:12:50.62ID:TxmQOg4w0 子供がいない封臣で庶民とか代官が後継者になってる奴が戦死すると自分のところに領地が継承されるんだけど、こういうのって便宜上庶民とか代官に設定されてるだけなの?
432名無しさんの野望 (ワッチョイW b383-1HOL)
2022/07/25(月) 03:36:15.72ID:8/LKZHZP0 籠城コマンドがあれば変わるかな
433名無しさんの野望 (ワッチョイ 81d5-R4TS)
2022/07/25(月) 03:39:49.00ID:3ow/D0K/0 中世なら実効支配の正当性が最優先だから、占領された時点で講和を結ぶまでもなく敵に奪われたも同然
だからこそ、籠城したりとそれなりに抵抗を見せるのでは?
このゲームでは講和結ぶまでは敵に奪われないから、逃げ放題だけど
だからこそ、籠城したりとそれなりに抵抗を見せるのでは?
このゲームでは講和結ぶまでは敵に奪われないから、逃げ放題だけど
434名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-jGyg)
2022/07/25(月) 05:54:21.94ID:EBOKk2Gs0 >>430
フィンランドやら北ロシアの辺境とかで消耗する側なのはよくある。あの辺だと10kとかいても邪魔だし序盤で常備軍揃ってない時とかめんどくさくなる。なんも考えずにやったら戦力差十倍で消耗した隙をつかれて立て続けに会戦に負け続けて白紙講和せざるを得なかったことがある
フィンランドやら北ロシアの辺境とかで消耗する側なのはよくある。あの辺だと10kとかいても邪魔だし序盤で常備軍揃ってない時とかめんどくさくなる。なんも考えずにやったら戦力差十倍で消耗した隙をつかれて立て続けに会戦に負け続けて白紙講和せざるを得なかったことがある
435名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/25(月) 06:50:52.75ID:d37xhhMb0 やはり冬将軍はどの時代においても最強…
436名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-jaop)
2022/07/25(月) 08:33:39.12ID:13dR0Zo40 昔と比べたらパラドの冬将軍は弱体化著しいと思うけどな
ちょっと工夫すれば冬でも余裕で行軍できる
ちょっと工夫すれば冬でも余裕で行軍できる
437名無しさんの野望 (ワッチョイW b158-9jJp)
2022/07/25(月) 08:41:25.66ID:j1mqhFPu0 2のシベリアの冬やペストみたいにならないと
438名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-Pi3k)
2022/07/25(月) 08:50:42.25ID:nYQgmtked 日本が玉砕なんてのは第二次世界大戦のプロパガンダなんじゃねえの?
降伏して所領安堵がほとんどだろう
降伏して所領安堵がほとんどだろう
439名無しさんの野望 (ワッチョイW 33cf-UAci)
2022/07/25(月) 08:53:27.81ID:5mW6E9au0 戦国期だと強かなイメージ
武士全盛期鎌倉期なら玉砕というか殺して帰ってくるイメージ
武士全盛期鎌倉期なら玉砕というか殺して帰ってくるイメージ
440名無しさんの野望 (スップ Sd33-0c5o)
2022/07/25(月) 08:59:05.22ID:n0UjwpUBd 鎌倉時代の政争で敗者が族滅されたり太閤殿下が反乱軍を根伐りにしたのはあるけど
だいたいは当主や城主の切腹で済んでいるはず
領主と騎士はともかく故郷からはるか遠くの地まで領主について行く兵士たちには違和感あるけど
だいたいは当主や城主の切腹で済んでいるはず
領主と騎士はともかく故郷からはるか遠くの地まで領主について行く兵士たちには違和感あるけど
441名無しさんの野望 (ワッチョイ d9b1-e9Jx)
2022/07/25(月) 09:03:58.99ID:EdAYnp2f0 鬼ごっこがゲームとして楽しいか?という点でいえば全然楽しさに直結はしていないとは思う
リアルでいってもちょっと例外的な動きといえる
パラドの戦争なんてこんなものだからあきらめろという話なら皆あきらめてはいるとおもうが
リアルでいってもちょっと例外的な動きといえる
パラドの戦争なんてこんなものだからあきらめろという話なら皆あきらめてはいるとおもうが
442名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/25(月) 09:22:24.24ID:dfzjytSj0 供給限界までは城壁に籠城できるとか面白いけど
根本的に戦力足りないなら籠城してどうなんのって話でもある
攻城戦の攻め側の消耗を10倍くらいにすれば閾値下がって反乱がワンチャン起るか?
根本的に戦力足りないなら籠城してどうなんのって話でもある
攻城戦の攻め側の消耗を10倍くらいにすれば閾値下がって反乱がワンチャン起るか?
443名無しさんの野望 (スププ Sd33-r2Jd)
2022/07/25(月) 10:14:18.61ID:1dHG2ya7d 城塞所領での戦闘に優位性バフ大幅にあるんだからそれでいいじゃん
お猿さんみたいに敵追いかけるだけじゃなくて城塞占領したら?
お猿さんみたいに敵追いかけるだけじゃなくて城塞占領したら?
444名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-R4TS)
2022/07/25(月) 11:17:58.08ID:syfckNdq0 逃げるAIよりも、占領中のこっちの軍に何度も突撃してきて、敗走/突撃を繰り返す挙動の方が問題あると思う。
445名無しさんの野望 (ワッチョイW b935-ma6s)
2022/07/25(月) 11:43:24.00ID:ZQQC4fv70446名無しさんの野望 (ワントンキン MMd3-KPEN)
2022/07/25(月) 12:09:44.43ID:+W3VEk5ZM そもそも中世の戦争なんて国境で城を落としたり取られたりの小競り合いが基本でしょ
首都占領(戦勝点百)やら野戦で敵壊滅までいかないと、勝てないのがおかしいのでは?
首都占領(戦勝点百)やら野戦で敵壊滅までいかないと、勝てないのがおかしいのでは?
447名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-Q0rm)
2022/07/25(月) 12:22:54.89ID:gffK++Hp0 分かるわ目的地落ちたら決着ついてほしい
448名無しさんの野望 (ワッチョイW 135d-qgs1)
2022/07/25(月) 12:33:37.04ID:4Ih8OjaC0 割りと大きな帝国になると崩御したときえげつない反乱が起こって瓦解して、萎えてやめるっての繰り返してる。
それを封じ込める方法ってありますか。
帝国でかすぎて一気に反乱されると対応できない、、、
それを封じ込める方法ってありますか。
帝国でかすぎて一気に反乱されると対応できない、、、
449名無しさんの野望 (スププ Sd33-r2Jd)
2022/07/25(月) 12:37:12.32ID:1dHG2ya7d450名無しさんの野望 (JPW 0Hd3-QSEy)
2022/07/25(月) 12:38:32.14ID:vN2t2HwcH 軍略ミニゲームが楽しめるエロゲーだぞ
不満があるのは共感するがあんまり熱くなるな
不満があるのは共感するがあんまり熱くなるな
451名無しさんの野望 (JPW 0H9d-r2Jd)
2022/07/25(月) 12:41:48.91ID:v+DgjpUEH452名無しさんの野望 (テテンテンテン MMeb-Ux39)
2022/07/25(月) 12:43:41.42ID:avkvcwfCM 行軍速度は速度アップの特性あるやつを指揮官にして
敵とぶつかる直前に他の指揮官にすればいいだけだろ
鬼ごっこしてるのは操作が適当すぎるだけやろ
敵とぶつかる直前に他の指揮官にすればいいだけだろ
鬼ごっこしてるのは操作が適当すぎるだけやろ
453名無しさんの野望 (テテンテンテン MMeb-Ux39)
2022/07/25(月) 12:44:36.41ID:avkvcwfCM >>448
あとは、お金貯めておいて代替わりのときに過信にバラまけ
あとは、お金貯めておいて代替わりのときに過信にバラまけ
454名無しさんの野望 (JPW 0H8b-m1VM)
2022/07/25(月) 12:49:39.51ID:eOOod6YZH >>448
文化の伝統でaspute diplomatsとstalwart defenderを取れば戦勝点+10%でとりあえず白紙和平できるので、その後個別にじっくり逮捕していく
文化の伝統でaspute diplomatsとstalwart defenderを取れば戦勝点+10%でとりあえず白紙和平できるので、その後個別にじっくり逮捕していく
455名無しさんの野望 (JPW 0H8b-m1VM)
2022/07/25(月) 12:53:04.33ID:eOOod6YZH >>448
代替わり時のshort reignによる悪評が−50%も減るカタリ派!カタリ派もおすすめです!
代替わり時のshort reignによる悪評が−50%も減るカタリ派!カタリ派もおすすめです!
456名無しさんの野望 (ワッチョイ 1381-PVo1)
2022/07/25(月) 12:54:43.80ID:LSIjPl+g0 イングランドのアルフレッド大王(伯爵級)でやってると
毎回当主の兄貴が戦死してまさに史実通りにウェセックス継承するけどこれイベントなのかな?
毎回当主の兄貴が戦死してまさに史実通りにウェセックス継承するけどこれイベントなのかな?
457名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/25(月) 12:58:38.82ID:dfzjytSj0 >>448
先代の治世が安定してるうちに有力諸侯に難癖つけて力を削ぎましょう
封建制で婚姻同盟は手っ取り早いですが後の憂いになるので安易に頼るの避けましょう
代替わり後は宝物を短い治世を減らすのや評価を上げるヤツに変えましょう
それでも大反乱が起きたなら最後通牒を一先ず閉じて
王位を作り適当なのに投げて派閥参加者を委譲しまくりましょう(直臣じゃなくなるので派閥抜ける
勝てる規模になったら開戦してぶっ潰して王位を回収します
残った連中が再度派閥を組んでも規模は小さくなるので対処は可能です
分割相続なら作った王位は安定している時に破棄した方が無難でしょう
先代の治世が安定してるうちに有力諸侯に難癖つけて力を削ぎましょう
封建制で婚姻同盟は手っ取り早いですが後の憂いになるので安易に頼るの避けましょう
代替わり後は宝物を短い治世を減らすのや評価を上げるヤツに変えましょう
それでも大反乱が起きたなら最後通牒を一先ず閉じて
王位を作り適当なのに投げて派閥参加者を委譲しまくりましょう(直臣じゃなくなるので派閥抜ける
勝てる規模になったら開戦してぶっ潰して王位を回収します
残った連中が再度派閥を組んでも規模は小さくなるので対処は可能です
分割相続なら作った王位は安定している時に破棄した方が無難でしょう
458名無しさんの野望 (ワッチョイW 6978-vZl0)
2022/07/25(月) 13:06:42.86ID:2pur8UeU0 2の時もすぐ死んでたから一部のキャラではAIの時専用のイベント的な運命があるかもしれない。恐らく自分がウェセックス公のときは早世は起こらない。
例えば2のシャルルマーニュシナリオのカールとカルロマンはライバルになる特別なイベントが発生するけど、カルロマンはAIだと常に異常に早く死ぬ上、妻子が史実通りランゴバルド王国に逃亡し、嫡出男児であろうとカルロマンの王国を相続しない。自分でカルロマンをプレイすると50くらいまでは生きるし、何ならゲーム開始時から戦場に出っぱなしのカールのほうが先に死ぬことが多い
例えば2のシャルルマーニュシナリオのカールとカルロマンはライバルになる特別なイベントが発生するけど、カルロマンはAIだと常に異常に早く死ぬ上、妻子が史実通りランゴバルド王国に逃亡し、嫡出男児であろうとカルロマンの王国を相続しない。自分でカルロマンをプレイすると50くらいまでは生きるし、何ならゲーム開始時から戦場に出っぱなしのカールのほうが先に死ぬことが多い
459名無しさんの野望 (ワッチョイW 6958-G3rp)
2022/07/25(月) 13:11:51.00ID:fvcME5l60460名無しさんの野望 (ワントンキン MMd3-cC3h)
2022/07/25(月) 13:20:19.11ID:YYfG1BCOM >>456
ごくまれにだけど兄貴が死なないで最初のバイキングの侵略が終わるときもある
ごくまれにだけど兄貴が死なないで最初のバイキングの侵略が終わるときもある
461名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-zdTq)
2022/07/25(月) 13:55:03.78ID:s6mStwq5p ck2でカールマンが死ぬのはベルトラダによる毒殺イベントがAIの場合確殺だからなんだけど、
その前提イベントでAIカールが3割の確率で毒殺を拒否するから、実際にはカールマン死亡確率は7割以下
ってのは全部スクリプトに書いてあることで、逆に言えばスクリプトに書いてないイベントは一切起こらないゲームなので、
隠れてAIチートみたいなことが起こってるとか疑うのは不毛だからスクリプト読みましょう
その前提イベントでAIカールが3割の確率で毒殺を拒否するから、実際にはカールマン死亡確率は7割以下
ってのは全部スクリプトに書いてあることで、逆に言えばスクリプトに書いてないイベントは一切起こらないゲームなので、
隠れてAIチートみたいなことが起こってるとか疑うのは不毛だからスクリプト読みましょう
462名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/25(月) 14:31:22.65ID:d37xhhMb0 なんで寺院に修道院がないんだよ。
教えはどうなってんだ、教えは!
教えはどうなってんだ、教えは!
463名無しさんの野望 (テテンテンテン MMeb-Ux39)
2022/07/25(月) 14:31:26.23ID:+VFmL862M スクリプトを日本語に翻訳してくれ
464名無しさんの野望 (ワッチョイW 1373-ma6s)
2022/07/25(月) 14:49:52.12ID:F1VhlXDx0 襲撃システムみたくもっとカジュアルに領地取り合うのが史実に近いわ
まぁゲームバランス取れないしそのシステムにすんならmodでいいけど
まぁゲームバランス取れないしそのシステムにすんならmodでいいけど
465名無しさんの野望 (ワッチョイW 5911-rD0Q)
2022/07/25(月) 15:00:29.54ID:TxmQOg4w0 あれ戦死だったのか
同じセーブデータでやり直すと子供ができていなければ毎回同じ日に死ぬからなんか特別な仕様なんだろうなとは思ってたけど
同じセーブデータでやり直すと子供ができていなければ毎回同じ日に死ぬからなんか特別な仕様なんだろうなとは思ってたけど
466名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-bVrr)
2022/07/25(月) 21:45:29.60ID:7h+23wXq0 チャクラヴァルティって遺伝特性無いんだね…
467448 (ワッチョイW b158-qgs1)
2022/07/25(月) 22:01:36.69ID:5m7o7O4P0468448 (ワッチョイW b158-qgs1)
2022/07/25(月) 22:02:04.88ID:5m7o7O4P0 >>453
ばらまいてもshort reignのときは焼け石に水なんだよね、、、
ばらまいてもshort reignのときは焼け石に水なんだよね、、、
469448 (ワッチョイW b158-qgs1)
2022/07/25(月) 22:02:44.10ID:5m7o7O4P0 >>454
これめっちゃ良さそう!ありがとう!10%でwhite peaceできるのはありがたい!!
これめっちゃ良さそう!ありがとう!10%でwhite peaceできるのはありがたい!!
471448 (ワッチョイW b158-qgs1)
2022/07/25(月) 22:05:38.94ID:5m7o7O4P0472名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d5-KPEN)
2022/07/25(月) 22:15:25.07ID:3ow/D0K/0 ヨムスヴァイキングって改革すると使えなくなる理解でいいんだっけ?
473名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-jaop)
2022/07/25(月) 22:19:57.53ID:13dR0Zo40 EU2みたいに騎兵オンリーで編成するとか騎兵率が上がると行軍速度にプラス補正が入ればいいんだけどな
EU3以降一律で行軍速度一定にしたから追いかけっこが糞になって批判出まくったのに何故直さなかったのか
EU3以降一律で行軍速度一定にしたから追いかけっこが糞になって批判出まくったのに何故直さなかったのか
474名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-VsAj)
2022/07/25(月) 22:34:19.09ID:1JWZg7XB0 慣習的領土外に拡張しまくって帝国デカすぎになって制御出来ないなら独立させて後から回収しても良いのよ
後半の革新性解禁されるにつれて拡張効率上がるし、分割相続もしなくていいわけだし
後半の革新性解禁されるにつれて拡張効率上がるし、分割相続もしなくていいわけだし
475名無しさんの野望 (FAX! 13d3-R4TS)
2022/07/26(火) 00:21:32.98ID:MQhJsnmn0FOX >>471
帝国になってるなら司祭は暇だろうから臣下の領地の請求権作ればいい(破門もあり
素直に渡せば良し反乱になったとしても暴政じゃないから参加者は少ないはず
王位渡す相手は剥奪できそうなヤツがいいよ
倒錯者、好色姦通で破門させられる、女性領主(最悪自分で誘惑して暴露すればいい
もちろん反乱参加予定のヤツでもいいどうせ勝つし
帝国になってるなら司祭は暇だろうから臣下の領地の請求権作ればいい(破門もあり
素直に渡せば良し反乱になったとしても暴政じゃないから参加者は少ないはず
王位渡す相手は剥奪できそうなヤツがいいよ
倒錯者、好色姦通で破門させられる、女性領主(最悪自分で誘惑して暴露すればいい
もちろん反乱参加予定のヤツでもいいどうせ勝つし
476名無しさんの野望 (FAX! 8b6e-wjR3)
2022/07/26(火) 02:40:11.03ID:5gkqTqzN0FOX 変態ほど王位をもらえるのか・・・
477名無しさんの野望 (FAX!W d976-SH39)
2022/07/26(火) 02:44:52.97ID:A/K8k9UX0FOX やっぱり大帝国の称号が欲しい
478名無しさんの野望 (FAX! 9956-R4TS)
2022/07/26(火) 05:59:35.73ID:IiEJItLv0FOX >>472
アサルトゥーを宗教改革したら使えなくなる。
なので、宗教改革するなら直轄地内にあるヨムスの都市は信仰点500犠牲に回収しておくのも手。
ちなみに、ちょうどいまそれやってて宗教改革する前にと自分の都市二つしかもってなかった
ヨムスから二つとも回収したらヨムスが解散した(設立ボーナス分は残った)。
古アサルトゥーへの嫌がらせとしてはいいなw 没収にかかる信仰点の費用対効果は悪いけど。
アサルトゥーを宗教改革したら使えなくなる。
なので、宗教改革するなら直轄地内にあるヨムスの都市は信仰点500犠牲に回収しておくのも手。
ちなみに、ちょうどいまそれやってて宗教改革する前にと自分の都市二つしかもってなかった
ヨムスから二つとも回収したらヨムスが解散した(設立ボーナス分は残った)。
古アサルトゥーへの嫌がらせとしてはいいなw 没収にかかる信仰点の費用対効果は悪いけど。
479名無しさんの野望 (FAX!W b356-Q0RF)
2022/07/26(火) 08:20:02.18ID:uQWa+f0I0FOX アゥサトゥルー
480名無しさんの野望 (FAX! Sd73-Pi3k)
2022/07/26(火) 08:28:43.00ID:TU8EyW8IdFOX アサルトしてきそう
481名無しさんの野望 (FAX! Sd33-nNHK)
2022/07/26(火) 08:58:49.86ID:6WNXcarrdFOX 全然知らない単語だとこういう読み間違いしたらなかなか間違いに気づけないことあるよね
482448 (FAX!W 135d-qgs1)
2022/07/26(火) 09:25:09.32ID:CR/mHdPA0FOX483名無しさんの野望 (FAX! Sd33-7GV5)
2022/07/26(火) 10:20:33.52ID:PxdqkNyHdFOX 困ったら王に丸投げで皇帝の仕事は大体なんとかなる。
484名無しさんの野望 (ワッチョイ 9956-R4TS)
2022/07/26(火) 14:23:27.06ID:IiEJItLv0 書くたびに間違えるので、確認するようにしつつ面倒くさがると
やっぱり間違えている…Orz
ハルケギニアとハルキゲニアとかな。
やっぱり間違えている…Orz
ハルケギニアとハルキゲニアとかな。
485名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-14Sh)
2022/07/26(火) 15:05:25.72ID:7DZVSnFHa カタフラクト警察だ!
486名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/26(火) 15:09:18.68ID:MQhJsnmn0 >>482
HENTAI仲間に率先して王位あげてる人になってしまった!
回収しやすさばっか気にすると慣習的首都持ち相手に暴政剥奪しかけて反乱からの退位で
3歳の息子に代わって剥奪できなくなったりするから状況を見ながら決めてね!
HENTAI仲間に率先して王位あげてる人になってしまった!
回収しやすさばっか気にすると慣習的首都持ち相手に暴政剥奪しかけて反乱からの退位で
3歳の息子に代わって剥奪できなくなったりするから状況を見ながら決めてね!
487名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-VsAj)
2022/07/26(火) 19:07:11.19ID:3wPSraun0 多元主義がダメなのか?他宗派と同一の宗教指導者なのがダメなのか?
ケルト教会同士なのに他宗派扱いされてしまうぜ・・・
ケルト教会同士なのに他宗派扱いされてしまうぜ・・・
488名無しさんの野望 (スッップ Sd33-Pi3k)
2022/07/26(火) 20:28:43.26ID:1Iu33vWkd 肩フラクト?
肩クラフト?
肩クラフト?
489名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/26(火) 20:44:41.99ID:fhVOw1db0 肩パット
491名無しさんの野望 (ワッチョイW 33cf-UAci)
2022/07/26(火) 21:21:06.12ID:Fdr+UL/w0492名無しさんの野望 (ワッチョイW d976-SH39)
2022/07/26(火) 22:12:02.63ID:A/K8k9UX0 カタカナ盲
493名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-OMQZ)
2022/07/26(火) 23:15:19.22ID:LlEnm2Zs0 カタフラクトって言うとなんかかっこいいけど、あれギリシャ語でフルアーマーって言ってるだけなんだよね
494名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d5-KPEN)
2022/07/27(水) 02:35:59.45ID:2S2OElS60 北海帝国創設のために85まで生きてもらう必要あるんだが、医療パークの他に寿命延ばす方法ある?
495名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-wjR3)
2022/07/27(水) 03:08:47.86ID:a6pL5/8J0 四十肩フラクトから五十肩フラクトにどんどん機動力が落ちていく
496名無しさんの野望 (ワッチョイ 9956-R4TS)
2022/07/27(水) 04:35:27.53ID:V5anNHqN0 >>494
たしか昔のバージョンだと、人食いに莫大な健康増進がついてたけどなくなったんだっけ?
愛人こしらえておいて、狩りに行って一発やると健康増進のつくイベントがたまにある。
完全なる肉体とったあとでも、医療に固定しておくと健康増進があるし…
健康+の条件いろいろ探していくしかないな。
多産ついてると寿命+5年つくのは、初代で北海帝国目指すときは結構ありがたい
たしか昔のバージョンだと、人食いに莫大な健康増進がついてたけどなくなったんだっけ?
愛人こしらえておいて、狩りに行って一発やると健康増進のつくイベントがたまにある。
完全なる肉体とったあとでも、医療に固定しておくと健康増進があるし…
健康+の条件いろいろ探していくしかないな。
多産ついてると寿命+5年つくのは、初代で北海帝国目指すときは結構ありがたい
497名無しさんの野望 (ワッチョイW d976-SH39)
2022/07/27(水) 05:21:45.51ID:VeVfP0qz0 巡礼で賢者つけて神と対話する
498名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/27(水) 07:23:29.54ID://d3YgX10 占領した時に子供からオモチャの宝物を奪ってしまい罪悪感が酷い、鬼か。
499名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-Pi3k)
2022/07/27(水) 07:51:58.09ID:a+3M3qi9a カタキラウワってのもいたよな、なんなのか忘れたけど
500名無しさんの野望 (ワッチョイ 99cc-R4TS)
2022/07/27(水) 09:02:37.37ID:H5BNSRrC0501名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bcf-Dyqc)
2022/07/27(水) 11:02:54.75ID:VJQGyNi40502名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-rD0Q)
2022/07/27(水) 11:06:53.02ID:tUcwW9zid 文化伝統の建築ごとに開発度の進捗が4分の1上がるやつって、その伝統が定着したときに既に建築済みのやつには適用されない?
503名無しさんの野望 (スッップ Sd33-7GV5)
2022/07/27(水) 18:08:17.33ID:jNqz3mwwd そりゃそうでねとは思うけどバグの温床ではありそう。
バグ云々とは別に効率的に活用したいなら、都市や寺院で建てて崩す苦役やらせれば良さそう
バグ云々とは別に効率的に活用したいなら、都市や寺院で建てて崩す苦役やらせれば良さそう
504名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-jGyg)
2022/07/27(水) 23:16:03.99ID:sgse1yVx0 質問なんですけど文化を混合した時に新しい文化に変わる伯爵領の数って混合前の受容度に依存しますか?
505名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/27(水) 23:40:06.14ID:e+gphw2f0 普通にセーブ&ロードで結構変わるから
何かしらの数値参照してるにしてもマージン広いんじゃね
固定で首都だけとかでもええ気もするが直轄多いと書き換え切る前に50年過ぎるか
何かしらの数値参照してるにしてもマージン広いんじゃね
固定で首都だけとかでもええ気もするが直轄多いと書き換え切る前に50年過ぎるか
506名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-jGyg)
2022/07/28(木) 01:49:52.82ID:rGknnasm0 >>505
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
507名無しさんの野望 (ワッチョイW 81d5-KPEN)
2022/07/28(木) 02:43:52.85ID:43VML8TQ0 戦争に飽きたから、公爵〜王国級でひきこもり内政開発度上げプレイしたいんだけど
どの辺りの土地・文化が面白い?
できればヨーロッパで
どの辺りの土地・文化が面白い?
できればヨーロッパで
508名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-wjR3)
2022/07/28(木) 02:54:02.50ID:YyjiCDgw0 やっぱイタリアですよ アルプス以北は野蛮
509名無しさんの野望 (ワッチョイW b158-DvKC)
2022/07/28(木) 03:00:48.80ID:pnr+OkRd0 公爵領がでかく、聖地や特殊建造物が作れる
王位がそこまで巨大ではない
地形が偏ってて文化や宗教を特化したら面白くなりそう
具体的に言うと良くわからんが…
王位がそこまで巨大ではない
地形が偏ってて文化や宗教を特化したら面白くなりそう
具体的に言うと良くわからんが…
510名無しさんの野望 (ワッチョイW b158-DvKC)
2022/07/28(木) 03:03:32.24ID:pnr+OkRd0 単に引きこもり内政ならボヘミア公爵、ボヘミア王国が楽かも
最年長者相続が早めに導入できるから、王権4の革新性とれた時点で実質的に好きな子供に単独相続出来るようになる
最年長者相続が早めに導入できるから、王権4の革新性とれた時点で実質的に好きな子供に単独相続出来るようになる
511名無しさんの野望 (ワッチョイ 9956-R4TS)
2022/07/28(木) 03:19:35.53ID:+hx8ekEj0 引きこもるなら地理的にはスイスあたりがおもしろいんじゃない?
略奪系の文化にして、たまに山から下りて略奪していく山賊プレイとか…内政じゃないけどw
略奪系の文化にして、たまに山から下りて略奪していく山賊プレイとか…内政じゃないけどw
512名無しさんの野望 (アウアウエーT Sae3-SXL5)
2022/07/28(木) 07:08:38.01ID:QfF8zP3Ta 金山のあるサルディーニャ王国
特殊ディシジョンのあるシチリア王国
聖地サンチャゴを抱えるガリシア王国
長子相続アンロックのオーストリア公爵
特殊ディシジョンのあるシチリア王国
聖地サンチャゴを抱えるガリシア王国
長子相続アンロックのオーストリア公爵
513名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-R4TS)
2022/07/28(木) 07:41:26.85ID:LkzZoF000 開発度上昇に特化できるヨーロッパの地域だとオランダ辺りがいいじゃない?文化もそっち系に特化されてるし。
867年スタートだと冒険者の襲来が1066年スタートだと望まぬ神聖ローマ継承が大きめのリスクかな。
ボヘミアは3代目くらいから最年長者相続のせいで継承のコントロールが困難になって難易度高くなるんで、そういうの求めてるならいいかと。
867年スタートだと冒険者の襲来が1066年スタートだと望まぬ神聖ローマ継承が大きめのリスクかな。
ボヘミアは3代目くらいから最年長者相続のせいで継承のコントロールが困難になって難易度高くなるんで、そういうの求めてるならいいかと。
514名無しさんの野望 (ワッチョイW 5911-rD0Q)
2022/07/28(木) 07:52:01.76ID:jVSQ1CBO0 時代は違うけど女ばっか生まれるとヘンリー8世期分を味わえるな
515名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-jaop)
2022/07/28(木) 08:35:53.16ID:LNISNP+q0 引き籠もり内政プレイ向けならボヘミアが最強かな
最初から王国級の土地があって金山で金も潤沢で分割相続も無いから常備軍さえ揃えてしまえば殴られる余地はなくなる
最年長者相続だけネックだが、そこは間引きをきちっとやれば問題なし
最初から王国級の土地があって金山で金も潤沢で分割相続も無いから常備軍さえ揃えてしまえば殴られる余地はなくなる
最年長者相続だけネックだが、そこは間引きをきちっとやれば問題なし
516名無しさんの野望 (ワッチョイ 81e7-p5mP)
2022/07/28(木) 08:55:06.89ID:GtBEihvt0 良いチョイスばかりで参考になるわ
自分もボヘミア好きだな
公爵領はカウンティ8つ鉱山ありで申し分ないし
良い土地が手に入ったらモラヴィアだけ預けてもいいし
コーニー強いしHREででかい顔してるのも楽しい
長子相続は制御しづらいので早めにやめちゃうけどね
自分もボヘミア好きだな
公爵領はカウンティ8つ鉱山ありで申し分ないし
良い土地が手に入ったらモラヴィアだけ預けてもいいし
コーニー強いしHREででかい顔してるのも楽しい
長子相続は制御しづらいので早めにやめちゃうけどね
518名無しさんの野望 (スフッ Sd33-nNHK)
2022/07/28(木) 09:14:55.39ID:c9MUJ1pLd それ(長子相続制)を捨てるなんてとんでもない!
そういや867年スタートでやってて思ったんだけど部族時代の革新性で連合分割相続制が制定できる技術ってあるんだけどこれいる?もしかして自分が知らないだけでそれより前時代的な継承法があるんだろうか
そういや867年スタートでやってて思ったんだけど部族時代の革新性で連合分割相続制が制定できる技術ってあるんだけどこれいる?もしかして自分が知らないだけでそれより前時代的な継承法があるんだろうか
519名無しさんの野望 (スップ Sd73-DhY5)
2022/07/28(木) 09:39:36.76ID:R6CK7CC0d 年長者相続ってプレイしたことないけどすごい勢いで代替わりしていきそうだな..
520名無しさんの野望 (ワッチョイ 13d3-R4TS)
2022/07/28(木) 10:09:18.68ID:DWq8uhTs0 最年長は配下がやってるとクソうざったい
違う文化のつけても大体受容しちゃうし
RC以降は配下のフック取ったらまず分割強制つけてるわ
違う文化のつけても大体受容しちゃうし
RC以降は配下のフック取ったらまず分割強制つけてるわ
521名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-Q0rm)
2022/07/28(木) 11:10:57.13ID:SgNJvvuU0522名無しさんの野望 (ブーイモ MMcb-vZl0)
2022/07/28(木) 12:18:47.52ID:i5tOsUWhM CK3置きゲー化してるんだが3のUI?が2と著しく操作感違うとこってある?位置が変わってるとか、やり方が変わったとか。左上にあったやつが右に変わってるんだっけ?あと男爵領が別位置にあるような感じで、チュートリアルで自分がどこを攻めてるのかよくわからなくなってしまってやめちゃったんだよな。
2をアホほどやりすぎてしまってもう考えが何もかも引き摺られてしまうよ。
2をアホほどやりすぎてしまってもう考えが何もかも引き摺られてしまうよ。
523名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-rD0Q)
2022/07/28(木) 12:36:59.61ID:c//DE3vnd 最近2から3に移ったがメッセージ設定がないのが一番戸惑ったな
524名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/28(木) 12:52:28.32ID:z+WZD23Z0 略奪しながらロマンスが通るの狂ってるな、まさに略奪愛。
525名無しさんの野望 (ワッチョイW b158-DvKC)
2022/07/28(木) 14:57:11.83ID:pnr+OkRd0 最年長者相続は散らばった領土を回収するのにいいんだけど
逆に宗教とか文化変なの引っ張ってくるんだよねぇ
王権4にしちゃえば後継者指名で実質的に長子相続と同じに使えるんだけど
逆に宗教とか文化変なの引っ張ってくるんだよねぇ
王権4にしちゃえば後継者指名で実質的に長子相続と同じに使えるんだけど
526名無しさんの野望 (ワントンキン MM4b-KPEN)
2022/07/28(木) 17:55:20.58ID:nYhRKHRyM 息子の婚約者が捕虜にされて結婚できないの何とかして欲しい
身代金払わせろや
身代金払わせろや
528名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-otHd)
2022/07/28(木) 18:17:59.93ID:z+WZD23Z0 結納金かな?
529名無しさんの野望 (ワッチョイ 131d-bVrr)
2022/07/28(木) 18:36:10.94ID:OrM+bdMO0 3になって封臣制限が右上に出なくなったのはなぜなんだよ
531名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-Q0rm)
2022/07/28(木) 21:12:49.38ID:SgNJvvuU0532名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb0-p55X)
2022/07/28(木) 21:21:39.70ID:HC1ZZJQw0 パラドの社員はまだバカンス中か?
はやくCK3のアップデート作業続けてくれや
はやくCK3のアップデート作業続けてくれや
533名無しさんの野望 (ブーイモ MM9d-UVdP)
2022/07/28(木) 22:41:57.62ID:VbQsBU+XM アダム派の女性統治者で、男性の配偶者と、女性の側室を持つ状態だと托卵は絶対に出来ないのか。理不尽すぎるぜ
pregnancy.2002と2050が同時にトリガーしてるからバグ臭いが
pregnancy.2002と2050が同時にトリガーしてるからバグ臭いが
534名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b6e-wjR3)
2022/07/29(金) 03:04:05.74ID:ljGBXxB20 息子の嫁かぁ・・・
継承権目当てで遠方から嫁を迎えると宮廷が隠れ異教徒だらけになることあるよな
あれホント代替わりした際に困る
継承権目当てで遠方から嫁を迎えると宮廷が隠れ異教徒だらけになることあるよな
あれホント代替わりした際に困る
536名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-SXL5)
2022/07/29(金) 10:26:47.15ID:fRnDjM1t0 毎年そうだけどパラドの夏休みはかなり長いはず
パラドというかフィンランドの文化らしい
4週間以上パッチなどの実質的な動きはないと思う
開発日記は来るかもだけど
パラドというかフィンランドの文化らしい
4週間以上パッチなどの実質的な動きはないと思う
開発日記は来るかもだけど
537名無しさんの野望 (ブーイモ MMcb-sc51)
2022/07/29(金) 10:33:35.91ID:pUIDIP7rM パラド職員「よーし、長期休暇だからCK3やりまくるぞー」とはならないかな…
538名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-jGyg)
2022/07/29(金) 11:06:24.84ID:wNoSpLLD0 聖餐の信条選んで自分が宗教指導者につくと戦争中とかスパムみたいに贖宥状の依頼が飛んでくると思うんだけどその中に宝物の請求が紛れてて間違って押してしまったた...。まさか本当にスパムみたいになるとは
539名無しさんの野望 (スプッッ Sd73-DhY5)
2022/07/29(金) 11:09:34.07ID:T+XcGwuZd Sengoku2開発のために日本に取材旅行に来てるかも
540名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-R4TS)
2022/07/29(金) 11:40:43.79ID:dQNRjXBe0 洋ドラのViking観ながら蛇の目シグルズプレイ始めたけど歴史が古すぎるわ北欧の神話なんだわで
毎度のパラド史観でご都合ファンタジー世界なのがCKだなあって再確認してしまった
毎度のパラド史観でご都合ファンタジー世界なのがCKだなあって再確認してしまった
541名無しさんの野望 (ニククエ 8bd5-VsAj)
2022/07/29(金) 12:01:49.20ID:H51awGHv0NIKU Vikingsも大概なごちゃまぜファンタジーだからなぁ
欧米の人にとっては色々な思い入れが入りやすい時代なんだろな
欧米の人にとっては色々な思い入れが入りやすい時代なんだろな
542名無しさんの野望 (ニククエ 6958-otHd)
2022/07/29(金) 12:07:34.02ID:nTXELcgI0NIKU543名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-8KsY)
2022/07/29(金) 13:36:07.10ID:kY0q7hXtdNIKU 妻に愛人がいた…。
魂の伴侶は寝取られんのちゃうんかい!
16歳で結婚して二人で頑張って今までやって来て、ようやく帝国立ち上げたのに息子達の父親も一気に怪しくなった。
不意打ち過ぎるやろ、何やこのクソゲー、大好き!
魂の伴侶は寝取られんのちゃうんかい!
16歳で結婚して二人で頑張って今までやって来て、ようやく帝国立ち上げたのに息子達の父親も一気に怪しくなった。
不意打ち過ぎるやろ、何やこのクソゲー、大好き!
544名無しさんの野望 (ニククエW 6958-G3rp)
2022/07/29(金) 13:50:40.02ID:KDmyQEWR0NIKU あれはラグナルの兄がノルマンディー家のロロって設定でもうファンタジー作品なんよ
545名無しさんの野望 (ニククエ Sa5d-14Sh)
2022/07/29(金) 15:16:33.44ID:UDAQdCvnaNIKU もう脳が破壊されとるやないか
546名無しさんの野望 (ニククエW 0H73-UAci)
2022/07/29(金) 15:35:58.39ID:g44wfMMJHNIKU 魂の伴侶と信じて疑わなかった俺の妻が他の男の肉棒に魂を奪われるまで
547名無しさんの野望 (ニククエ 6958-otHd)
2022/07/29(金) 15:45:29.09ID:nTXELcgI0NIKU 領国の安定度、自国は低かつ他国は最高みたいな調整がしたいな。
自国は乱れても他国は安定してて欲しい。
自国は乱れても他国は安定してて欲しい。
548名無しさんの野望 (ニククエ 93c8-IdmX)
2022/07/29(金) 16:22:18.17ID:0wgSW3Hf0NIKU 遺産の設計された家系だかなんだかで設定した特徴って必ずつくかと思ってたけどそうでもないのかな?
なんか生まれた子に設定した頑健がついてないんだけど
ゾロアスターで前代、前々代が好き勝手やりまくったあげくに近親障害でまくったおかげで割と血が濃いから負の特徴と相殺になるとかあるのかな
なんか生まれた子に設定した頑健がついてないんだけど
ゾロアスターで前代、前々代が好き勝手やりまくったあげくに近親障害でまくったおかげで割と血が濃いから負の特徴と相殺になるとかあるのかな
549名無しさんの野望 (ニククエ 1311-R4TS)
2022/07/29(金) 16:41:10.44ID:XzIiLNTN0NIKU 血統4の効果はwikiの王朝のとこに5%で発現と書いてあるぞ。
550名無しさんの野望 (ニククエW b158-DvKC)
2022/07/29(金) 18:15:02.71ID:z1nhUkCC0NIKU カルパチア帝国立ち上げたらいきなり幼君になった挙げ句お前の父親実はロシア人の伯爵なんだとか言われて笑ったわ
551名無しさんの野望 (ニククエW 134e-zdTq)
2022/07/29(金) 19:07:43.77ID:jBz6w/qp0NIKU552名無しさんの野望 (ニククエ 53f4-Q0rm)
2022/07/29(金) 19:27:48.78ID:oD+dVCQh0NIKU553名無しさんの野望 (ニククエW b158-DvKC)
2022/07/29(金) 19:30:57.16ID:z1nhUkCC0NIKU 入れるならアルビノかなぁ
なんかそれっぽいし
なんかそれっぽいし
554名無しさんの野望 (ニククエW d1cf-fm/b)
2022/07/29(金) 20:05:51.75ID:pqrgp4WM0NIKU セールで積んでたけどようやく先日プレイ開始、頑張って領土拡大して王国2つゲットだぜ!
したところで代替わりして次男が半分持って独立しやがった
しかも封臣達と速攻同盟してやがって手が出せねえ
噂通り封建制のクソさを骨の髄まで楽しませてくれる神ゲーやなあ(現実逃避)
したところで代替わりして次男が半分持って独立しやがった
しかも封臣達と速攻同盟してやがって手が出せねえ
噂通り封建制のクソさを骨の髄まで楽しませてくれる神ゲーやなあ(現実逃避)
555名無しさんの野望 (ニククエW 13d6-Ux39)
2022/07/29(金) 21:19:43.91ID:ZQ6ImfvQ0NIKU >>554
そういうときは次男と同盟して他の勢力を潰すんだ
そういうときは次男と同盟して他の勢力を潰すんだ
556名無しさんの野望 (ニククエW 6958-r2Jd)
2022/07/29(金) 21:42:22.16ID:CU2lxr0n0NIKU ちなみに封臣との同盟は「理由無く称号剥奪しないし、封臣も派閥に入らない」っていう特殊な同盟だから外部の統治者との同盟とは全く違うぞ
557名無しさんの野望 (ニククエ 1311-R4TS)
2022/07/29(金) 21:46:27.49ID:XzIiLNTN0NIKU 以前のverだと婚約していても親が死んで条件が変わったりすると女系婚とか断られてたような気がするけど。
一回婚約すると無条件で結婚できるように変わってる?
一回婚約すると無条件で結婚できるように変わってる?
558名無しさんの野望 (ニククエW 49b1-IQ93)
2022/07/29(金) 23:08:19.21ID:uKbDchmb0NIKU559名無しさんの野望 (ニククエ Sd33-8KsY)
2022/07/29(金) 23:41:51.67ID:ZvUYB3+xdNIKU 親密度100でも暗殺してくる肉親。
一度いくら対策しても自分に対して暗殺確率95%でなんでだろう暗殺者にキャラ変えたら33人もスパイ雇ってやがる。さすらいのライバルにどこにそんな金が。謁見でも襲ってくるし、暗殺ゲーかよ
一度いくら対策しても自分に対して暗殺確率95%でなんでだろう暗殺者にキャラ変えたら33人もスパイ雇ってやがる。さすらいのライバルにどこにそんな金が。謁見でも襲ってくるし、暗殺ゲーかよ
560名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ad3-G1eK)
2022/07/30(土) 01:30:42.76ID:bsjW6my20562名無しさんの野望 (ワッチョイW 2511-4v5x)
2022/07/30(土) 10:14:56.60ID:ZUT5+MEo0 天才の配偶者に誘惑を仕掛けまくってるんだが、一回ロマンスやった方が子作り的には効果があるのかな?
563名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-sMW4)
2022/07/30(土) 11:44:18.10ID:HJoCyaCQ0 魔女になるにはどうすればよいですか?
魔女持ちの人と仲良くなってもお誘いが来なくて…
魔女持ちの人と仲良くなってもお誘いが来なくて…
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a11-G1eK)
2022/07/30(土) 12:00:54.68ID:R9xBdP8f0 魔女もちを後継者とかの教育係にしてみたらいいんでない。
565名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-sMW4)
2022/07/30(土) 12:22:41.82ID:HJoCyaCQ0566名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a11-G1eK)
2022/07/30(土) 12:37:05.23ID:R9xBdP8f0 魔女になるかのイベントが発生するのは子供が15歳になった時辺りだから、
14歳になってから魔女持ちの人間に教育係にするので十分かと。
交代忘れない程度のタイミングで行えばよい。
イベント起こっても魔女になるかどうかは能力と相性に依存する確率なんでそこまで確実な方法ではない。
狂信的な性格だと魔女になりにくいとかある。
14歳になってから魔女持ちの人間に教育係にするので十分かと。
交代忘れない程度のタイミングで行えばよい。
イベント起こっても魔女になるかどうかは能力と相性に依存する確率なんでそこまで確実な方法ではない。
狂信的な性格だと魔女になりにくいとかある。
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-vd7I)
2022/07/30(土) 12:40:26.84ID:4C6d2XMZ0 廷臣に魔女特性居る状態で学識のライフスタイルにしておくのでもそこそこ伝授イベント起きる
568名無しさんの野望 (ワッチョイ 7aad-vfc7)
2022/07/30(土) 13:04:19.23ID:dfAD8Heu0 何度やっても派閥に悩まされるので、内政最優先にして
直轄領の建設が終わったら少しずつ領土拡大するようにしたら
今のところ代替わりがすごくスムーズに行くようになった
資金も有り余るほどあるし、内政好きなのですごく幸せ
直轄領の建設が終わったら少しずつ領土拡大するようにしたら
今のところ代替わりがすごくスムーズに行くようになった
資金も有り余るほどあるし、内政好きなのですごく幸せ
569名無しさんの野望 (ワッチョイW d535-yiH7)
2022/07/30(土) 13:21:05.88ID:157TmFgh0 子供160人くらい作ったんだけど理由不明の致命傷負って死ぬ子供が異様に多い
間引きイベントのせいなのか決闘の伝統入れてるせいなのかどっちだろ
間引きイベントのせいなのか決闘の伝統入れてるせいなのかどっちだろ
572名無しさんの野望 (ワッチョイW d5ed-yiH7)
2022/07/30(土) 14:40:12.82ID:vlPG+jvu0573名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a11-G1eK)
2022/07/30(土) 14:51:32.24ID:R9xBdP8f0 1嗜虐持ちが1年当たり1人死なすとして、年7人以上死んでるなら他の要因があるのかもね。
574名無しさんの野望 (ワッチョイW fa73-yiH7)
2022/07/30(土) 15:01:13.38ID:yCJxgtMt0 1人あたり毎年1人殺すとか嗜虐持ち半端じゃねえな
575名無しさんの野望 (ワッチョイW 5db1-3VuK)
2022/07/30(土) 15:24:08.45ID:2j5VOmaw0 CKの時間経過の早さを考慮すると一年に7人死ぬのは「異様に多い」に分類されてもしょうがない
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 4556-G1eK)
2022/07/30(土) 20:24:23.62ID:R3fqQ71i0 そういえば最近宗教改革するときに、秘教とあわせて神聖分娩をいれるようになった。
出産と幼児死亡率を落とせるのは意外と美味しいかもなぁと。
生贄を止めて女子供を大事にするヴァイキング…ビッケかよw
出産と幼児死亡率を落とせるのは意外と美味しいかもなぁと。
生贄を止めて女子供を大事にするヴァイキング…ビッケかよw
577名無しさんの野望 (ワッチョイ bac8-0/V6)
2022/07/30(土) 21:32:29.35ID:pjE0i0na0 勢力拡大してから宗教改革するとほとんどのプロビが旧信仰のままなのは、文化混合時に新文化がろくに広がらないのと合わせてなんとかしていただきたい
直轄地だけ塗りつぶすのさえ結構時間かかるので困る
直轄地だけ塗りつぶすのさえ結構時間かかるので困る
578名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ad6-De3q)
2022/07/30(土) 21:45:55.67ID:NBPpsOxX0 その程度のデバフはあってもいいと思うよ
今帝国でプレイしてるけど、文化混合も宗教改革も封印してる
今帝国でプレイしてるけど、文化混合も宗教改革も封印してる
579名無しさんの野望 (ワッチョイ 0181-G1eK)
2022/07/30(土) 21:46:32.98ID:p3hVSXe00 パラド神が設定で塗替えOFFにしてるからね
ただ、それらをONにしても自分の思う通りの塗り絵になるかどうかはわからんな
ただ、それらをONにしても自分の思う通りの塗り絵になるかどうかはわからんな
580名無しさんの野望 (ブーイモ MMbe-SHti)
2022/07/30(土) 21:53:45.31ID:KmMKaGwJM 混合文化への塗替えはただ生活様式が変わってるだけなんだなと思うけど、肌の色すら変わる多文化への置き換えという名のジェノサイドが同じ扱いなのはどうなのだろう
581名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a11-G1eK)
2022/07/30(土) 22:22:45.28ID:R9xBdP8f0 宗教/文化の塗り替え速度を早くしたいなら、ゲーム開始時の設定で変更すればいいだろ。
582名無しさんの野望 (ワッチョイW fa73-yiH7)
2022/07/30(土) 23:15:48.90ID:yCJxgtMt0 たまに宗教と文化の塗り替え速度50倍にするMOD入れてるわ
異端カオスでおもろい
異端カオスでおもろい
583名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ad3-G1eK)
2022/07/31(日) 00:53:34.69ID:eTdRSVPO0 小さな集落レベルまで改宗か死かの踏み絵させて
他の民族をすり潰すまで虐殺するのが10年もかからんのだぞ
むしろどんだけ効率よくやってんだって思うわ
他の民族をすり潰すまで虐殺するのが10年もかからんのだぞ
むしろどんだけ効率よくやってんだって思うわ
584名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/07/31(日) 06:06:24.55ID:NCWhqhvX0 信者に改宗させて、改宗された信者に改宗させて、
改宗された信者に改宗された信者を改宗させていけばいい。
改宗された信者に改宗された信者を改宗させていけばいい。
585名無しさんの野望 (ワッチョイW 16cf-AIqK)
2022/07/31(日) 06:28:50.92ID:y0m5MyLS0 >>577
そんなあなたに!宗教変更してもグノーシス同士なら農民反乱が起きないキリスト教があるのですが!そうカタリ派!カタリ派です!
そんなあなたに!宗教変更してもグノーシス同士なら農民反乱が起きないキリスト教があるのですが!そうカタリ派!カタリ派です!
586名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-LMOi)
2022/07/31(日) 07:00:33.63ID:+HjFFHcl0 このゲーム、ホーエンツォレルン家ってあるんだっけ?
587名無しさんの野望 (ワッチョイW 2541-FNYF)
2022/07/31(日) 10:47:34.98ID:dtdpC/V20 確定ではないけどたまに出るハプスブルクは確定だね
あとオスマン家もたまにいる
あとオスマン家もたまにいる
588名無しさんの野望 (ブーイモ MMee-B0XP)
2022/07/31(日) 10:57:53.12ID:LKF4ZWncM オスマン家いるんだ…
でも、オスマン帝国は出てきてくれないんだな…
でも、オスマン帝国は出てきてくれないんだな…
589名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-lbI7)
2022/07/31(日) 11:36:19.58ID:DYbpLmYs0 ハプスブルク家もホーエンツォレルン家も1066スタートなら最初からいるよ
ハプスブルク家はスイスでホーエンツォレルン家はシュヴァーベンにいる
ハプスブルク家はスイスでホーエンツォレルン家はシュヴァーベンにいる
590名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-BN66)
2022/07/31(日) 12:05:19.27ID:S3WLt3AA0 後の神聖ローマ皇帝家は大体いるよ
ナッサウ家とかも家紋が違うけど存在する
ヴィッテルスバッハ家は何故か1066年スタートから存在ごと消されたけど
(ザクセン朝ズップリンゲンブルク家も領地は持ってないがデータ上は存在する ホーエンツォレルン家も前は同じ扱いだった)
ナッサウ家とかも家紋が違うけど存在する
ヴィッテルスバッハ家は何故か1066年スタートから存在ごと消されたけど
(ザクセン朝ズップリンゲンブルク家も領地は持ってないがデータ上は存在する ホーエンツォレルン家も前は同じ扱いだった)
591名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-Zsn4)
2022/07/31(日) 13:33:39.27ID:9R+kZJP+0 今気づいたんだけどもしかして開発度上昇のペナルティって家令による開発度上昇以外の特殊建造物とかギルドとかのみだとペナルティ受けない?
593名無しさんの野望 (ワッチョイW 16b0-XY66)
2022/07/31(日) 15:29:42.80ID:LB1eJyXj0 司教が少年を監禁して虐待するイベント、1度きりで全然見れないんだけどバニラのイベントじゃないんかな
594名無しさんの野望 (ワッチョイW d559-yiH7)
2022/07/31(日) 16:26:39.11ID:ALogwyhg0595名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-LMOi)
2022/07/31(日) 18:32:15.34ID:+HjFFHcl0 スラヴ帝国作成みたいなやりごたえあるディシジョン達成したいんだが
おすすめある?
おすすめある?
596名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-vd7I)
2022/07/31(日) 19:25:19.06ID:EBTAiqJn0 魔女の家かウトラメール帝国成立でGO
597名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-uyZC)
2022/07/31(日) 19:49:19.70ID:aUJRliS30598名無しさんの野望 (ワッチョイW cd97-8MLd)
2022/07/31(日) 20:04:11.52ID:ajbbrng80 ローマ帝国のディシジョンしょぼいのどうにかしてほしい
599名無しさんの野望 (ワッチョイW 16cf-AIqK)
2022/07/31(日) 20:19:20.91ID:y0m5MyLS0600名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-LMOi)
2022/07/31(日) 20:55:37.29ID:+HjFFHcl0 インドでユダヤは気になる
詳しく教えて欲しい
詳しく教えて欲しい
601名無しさんの野望 (ワッチョイW 251b-2ZMl)
2022/07/31(日) 21:55:56.35ID:oitk/K4d0 >>595
ホーエンツォレルン家でプロイセン王&ドイツ皇帝になる
ホーエンツォレルン家でプロイセン王&ドイツ皇帝になる
602名無しさんの野望 (ワッチョイW d53a-yiH7)
2022/07/31(日) 22:29:09.44ID:xZCrWVmR0 コーチンユダヤ教の聖地かなり強いよね
603名無しさんの野望 (ワッチョイW 16cf-AIqK)
2022/07/31(日) 22:34:48.41ID:y0m5MyLS0604名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/01(月) 00:20:23.96ID:VE+94SCAa 始めたばかりの初心者です
某ゆかマキ動画で公爵領はなるべくバラした方がいいって聞いてたんだけど、これ陪臣分の上納は入ってこないのかな
身内とかで忠誠が確保できるなら公爵領まるごと与えた方がお得?
婿殿がいっつも伯爵連中に凹られてて見てるのおつらい王様
某ゆかマキ動画で公爵領はなるべくバラした方がいいって聞いてたんだけど、これ陪臣分の上納は入ってこないのかな
身内とかで忠誠が確保できるなら公爵領まるごと与えた方がお得?
婿殿がいっつも伯爵連中に凹られてて見てるのおつらい王様
605名無しさんの野望 (ワントンキン MMfe-LMOi)
2022/08/01(月) 00:54:07.21ID:SvgKSJU3M ゾロアスター教ならパヴァンド家の方が良くないか?
ゲームでササン家扱い受けてるし
ゲームでササン家扱い受けてるし
606名無しさんの野望 (ブーイモ MM69-L0WY)
2022/08/01(月) 01:01:50.41ID:7bHx4V+pM 5領とか直轄領あげるつもりならオススメはあんまり?
娘婿なら時代は王位請求権持つから下手に強くすると困るとは思うよ
RP的にも男児がいないなら別だが娘婿そんな厚遇はせんやろう
娘婿なら時代は王位請求権持つから下手に強くすると困るとは思うよ
RP的にも男児がいないなら別だが娘婿そんな厚遇はせんやろう
607名無しさんの野望 (ワッチョイW 6576-cHrb)
2022/08/01(月) 01:59:52.04ID:ftEisDuJ0 ウトラメール帝国は凄く大変だった気がする
608名無しさんの野望 (ワッチョイW 9aed-aQDz)
2022/08/01(月) 02:01:18.02ID:5RFdWhjv0 忠臣プレイしてたんだが剥奪されかかって反乱しちまった
君主の戦争の助力に反乱鎮圧から資金の補助までしてたのにあんまりだ
確かに主君以外には汚いことしまくってたんだけども……
君主の戦争の助力に反乱鎮圧から資金の補助までしてたのにあんまりだ
確かに主君以外には汚いことしまくってたんだけども……
609名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/01(月) 02:30:06.27ID:VE+94SCAa >>606
なるほどありがとう、息子二人が孫も残さず早死にして溢れた直轄領の始末に困ってな
分割相続マジめんどい
直行で長子相続制定するのは中世盛期入って君主大権でOK?
世襲原理や紋章学は研究の必要ないのかな
なるほどありがとう、息子二人が孫も残さず早死にして溢れた直轄領の始末に困ってな
分割相続マジめんどい
直行で長子相続制定するのは中世盛期入って君主大権でOK?
世襲原理や紋章学は研究の必要ないのかな
610名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ad3-L0WY)
2022/08/01(月) 02:34:53.00ID:vX64OmHl0 1200年まで連合制でいいなら?
僻地でもなくて文化こんせ
僻地でもなくて文化こんせ
611名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ad3-L0WY)
2022/08/01(月) 02:38:34.57ID:vX64OmHl0 書き込んでしまった
1200年まで連合制でいいなら?
僻地でもなくて文化混ぜてるなら寄り道しても革新性足らずで困ることはないよ
1200年まで連合制でいいなら?
僻地でもなくて文化混ぜてるなら寄り道しても革新性足らずで困ることはないよ
612名無しさんの野望 (ワッチョイW cd97-8MLd)
2022/08/01(月) 03:42:19.67ID:706GkhTR0 スカンディナビア選挙と分割連合でずっとやってるわ
613名無しさんの野望 (ワッチョイ d66e-D2l6)
2022/08/01(月) 04:14:07.41ID:Irkt7r7y0 シナリオ増えないかなあ・・・
614名無しさんの野望 (ワッチョイW 7aca-McAg)
2022/08/01(月) 05:16:57.67ID:/2cgUFoq0 ソロモン朝ではじめてアフリカでイスラムシバキ回してたら何もしてないのに東ローマが合成論派一色に染まってた
615名無しさんの野望 (ワッチョイ bac8-0/V6)
2022/08/01(月) 08:52:18.68ID:wg71fDsV0 >>605
パヴァンドでサオシャントはかなり楽勝の部類だった、上司が弱いので下剋上が簡単
あとは初期にはインド諸国しか婚姻できないので宣戦されない兵力稼ぎの同盟相手に難儀することと、隣接イスラム諸侯のうち同盟で兵力高まってる奴と仲良くしとくくらいで
クライマックスで全く割れないアッバース殴りに行くためにパワーをためるくらい
パヴァンドでサオシャントはかなり楽勝の部類だった、上司が弱いので下剋上が簡単
あとは初期にはインド諸国しか婚姻できないので宣戦されない兵力稼ぎの同盟相手に難儀することと、隣接イスラム諸侯のうち同盟で兵力高まってる奴と仲良くしとくくらいで
クライマックスで全く割れないアッバース殴りに行くためにパワーをためるくらい
616名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-iHOc)
2022/08/01(月) 09:26:03.81ID:lAwXZ+FWd 分割相続も過度に恐れる必要は無い
自分のメインとなる公爵領を直轄で固めて、男子の分他の公爵領を取りに行けばいいのだ
長子相続の解禁自体はもっと遅いけど
君主大権と紋章学で王権4最年長者相続が出来るから、後継者指名で子供から選択すれば長子相続となんら変わらなくなるね
最年長者ってなんだよ…ってなるけど
自分のメインとなる公爵領を直轄で固めて、男子の分他の公爵領を取りに行けばいいのだ
長子相続の解禁自体はもっと遅いけど
君主大権と紋章学で王権4最年長者相続が出来るから、後継者指名で子供から選択すれば長子相続となんら変わらなくなるね
最年長者ってなんだよ…ってなるけど
617名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa4-snRg)
2022/08/01(月) 09:36:06.87ID:JSGwcyTr0 CK3の最年長者って指定後継者と最大称号の継承枠がずれない?
2はしらんけど
2はしらんけど
618名無しさんの野望 (ワッチョイW f158-iHOc)
2022/08/01(月) 09:42:07.47ID:oLFp4Oc80 どうだろう…
称号に男子のみとか付いてると一見関係無く見えてもずれたりするのかな?
称号に男子のみとか付いてると一見関係無く見えてもずれたりするのかな?
619名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa4-snRg)
2022/08/01(月) 10:09:45.38ID:JSGwcyTr0 ver1.2ぐらいまでの頃は最年長者+指定後継者使ったら別のキャラに皇帝・王国持ってかれて
指名キャラは直轄領だけ引き継いで臣下に落とされてた
指名キャラは直轄領だけ引き継いで臣下に落とされてた
620名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-vd7I)
2022/08/01(月) 13:28:20.14ID:ldluc/Y/0 1回も起きたことないから1.3の頃にはバグ修正された可能性
621名無しさんの野望 (スップ Sd9a-RokO)
2022/08/01(月) 13:37:18.95ID:vFoS01z1d まあ称号の継承法の問題でっしゃろ
622名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/08/01(月) 13:45:43.09ID:pGQ+bS5d0 北斗継承法を採用したい。
愛などいらぬ。
愛などいらぬ。
623名無しさんの野望 (ワッチョイ 99e7-zGVG)
2022/08/01(月) 15:18:58.36ID:WyfCt5uY0 南斗の方はちょっと…
624名無しさんの野望 (ワッチョイ cddc-dSCr)
2022/08/01(月) 15:29:52.10ID:9yGkFjXu0 低管理継承者しか残らなそう
625名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-Zsn4)
2022/08/01(月) 18:16:07.99ID:0jVOP9Ua0 モンゴル強化mod入れたらとばっちりでハザールも強くなってて草。久しぶりに歯ごたえのあるプレイができた
626名無しさんの野望 (ワッチョイW 9aed-aQDz)
2022/08/01(月) 18:44:48.62ID:5RFdWhjv0 モンゴル強化MODってどれ?
欧州に到達すること皆無で寂しいよね
欧州に到達すること皆無で寂しいよね
627名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-Zsn4)
2022/08/01(月) 18:59:37.61ID:0jVOP9Ua0 >>220
前にここ人が書いてたやつ。この人のを参考に色々入れたんだけどトルコ弓騎兵とモンゴル弓騎兵みたいなユニットが追加されてて、あとは時々プレイヤーが入って聖地とか文化の混合からの大ハーンになったりとかを最低限してやるとモンゴルも結構いいとこまで行く。その時ロシアでやってたけどハザールはなんも弄ってないのに常備軍にさっき言ったトルコ弓騎兵みたいなのをガンガン入れるから多分国内で反乱→常備軍で鎮圧→領地回収みたいなコンボで強くなり続けて結局歴代君主を暗殺しまくるしかなかった
前にここ人が書いてたやつ。この人のを参考に色々入れたんだけどトルコ弓騎兵とモンゴル弓騎兵みたいなユニットが追加されてて、あとは時々プレイヤーが入って聖地とか文化の混合からの大ハーンになったりとかを最低限してやるとモンゴルも結構いいとこまで行く。その時ロシアでやってたけどハザールはなんも弄ってないのに常備軍にさっき言ったトルコ弓騎兵みたいなのをガンガン入れるから多分国内で反乱→常備軍で鎮圧→領地回収みたいなコンボで強くなり続けて結局歴代君主を暗殺しまくるしかなかった
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-LMOi)
2022/08/01(月) 19:07:55.26ID:TZy43GAt0 モンゴルは別に変に強化せずとも、AIが兵を動員する挙動さえどうにかするだけで
強くなると思うんだけどな
技術的に難しいんかね?
強くなると思うんだけどな
技術的に難しいんかね?
629名無しさんの野望 (ワッチョイ ce73-NdPv)
2022/08/01(月) 19:18:50.57ID:Hl3HW4n30 >>628
AIの問題というより、ゲームルールの問題というか、
・AIがde jure首都に遷都しようとする(これ自体は自然)
・兵が首都からしか出ない(2では常備軍はマップに常駐してるし、臣下の兵も強かった)
っていう組み合わせのせいだから、
首都とは別に移動する宮廷概念でも導入しないと解決しないんじゃない?
AIの問題というより、ゲームルールの問題というか、
・AIがde jure首都に遷都しようとする(これ自体は自然)
・兵が首都からしか出ない(2では常備軍はマップに常駐してるし、臣下の兵も強かった)
っていう組み合わせのせいだから、
首都とは別に移動する宮廷概念でも導入しないと解決しないんじゃない?
630名無しさんの野望 (スップ Sd9a-RokO)
2022/08/01(月) 20:56:42.29ID:vFoS01z1d 自分でプレイしてても思うけど、常備軍の召集の仕様はどうにかして欲しいわねホント。
宣戦と同時に攻め込んだり、南に軍おいてたら北から攻められたり、防衛と攻撃で部隊分けたりしたい
宣戦と同時に攻め込んだり、南に軍おいてたら北から攻められたり、防衛と攻撃で部隊分けたりしたい
631名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/01(月) 21:27:41.19ID:5fXP2eyka 同じマンスターでもチュートリアルからとキャンペーンからで違う?
アイルランドの宗教がカトリックがケルト教会になってたりノルマンコンクエストが失敗してたり
アイルランドの宗教がカトリックがケルト教会になってたりノルマンコンクエストが失敗してたり
632名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ad3-L0WY)
2022/08/01(月) 23:05:53.37ID:vX64OmHl0 初期はケルト教会だしRC以降はノルコン概ね失敗してる
島内統一する前に初代の寿命がきがちで分割相続からの領地割れを味あわされ
島内統一終わる頃には格上のイングランド相手に搦手を覚えてく必要があるから
一通り覚えるのにちょうどいいってだけで特別簡単ですらないチュートリアルだよ
島内統一する前に初代の寿命がきがちで分割相続からの領地割れを味あわされ
島内統一終わる頃には格上のイングランド相手に搦手を覚えてく必要があるから
一通り覚えるのにちょうどいいってだけで特別簡単ですらないチュートリアルだよ
633名無しさんの野望 (ワッチョイW 5db1-3VuK)
2022/08/02(火) 00:47:33.20ID:FnrAAVyg0 Eu4のチュートリアルカステラにはクレイジーバフが付いてるのにな
634名無しさんの野望 (ワッチョイ d66e-D2l6)
2022/08/02(火) 03:10:44.37ID:CPTL/Q9x0 「王の下に参ぜよ」はまあある意味間違ってないんだけども、ゲーム的にはね……
14世紀くらいになると集合地点は〇〇だ!みたいな王命が出されるようになるので、
西欧は王権強化との兼ね合いで取り入れるのできそうだけどモンゴルはどうなんだろうなあ
14世紀くらいになると集合地点は〇〇だ!みたいな王命が出されるようになるので、
西欧は王権強化との兼ね合いで取り入れるのできそうだけどモンゴルはどうなんだろうなあ
635名無しさんの野望 (スップ Sd7a-fmgg)
2022/08/02(火) 08:11:06.87ID:97TTzh0rd ウォーモンガーの戦争しない時のオピニオンマイナス、別に戦争しなくても略奪で敵対の時でも消えるのに気づいた
636名無しさんの野望 (スププ Sd9a-+gVS)
2022/08/02(火) 08:17:47.93ID:Q2SviPHld637名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-LMOi)
2022/08/02(火) 09:26:10.22ID:Gwa+YE1y0 実際に求められてるのは強さは強さでも腕っぷしじゃなくて、戦争の強さだろうしねぇ
638名無しさんの野望 (ワッチョイW 0acf-PWIb)
2022/08/02(火) 09:38:43.06ID:YleMLcx/0 強ければ毒も効かないしワインで酔って閉じ込められても壁粉砕して帰ってこれるし船沈められてもスイーって泳いで帰ってこれるしな
やはり王は強者たるべし
やはり王は強者たるべし
639名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/02(火) 09:54:14.16ID:m7A+L+Vva おう、そうだな
王だけに
王だけに
640名無しさんの野望 (スッププ Sd9a-fmQZ)
2022/08/02(火) 17:35:04.78ID:39p/GX57d >>636
1番強いものが帝国を継承しよってのを実践した結果空中分解したディアドコイ戦争ってのがあってな
1番強いものが帝国を継承しよってのを実践した結果空中分解したディアドコイ戦争ってのがあってな
641名無しさんの野望 (ワッチョイW 9aed-aQDz)
2022/08/02(火) 19:09:45.23ID:I4ZqPYSx0 Buffed Mongol InvasionってMOD入れてみた
ビザンツまでワンパンしてテムジンくたばるまではいいんだが帝国がいい感じに分裂しないのがうーん
あと兵隊も強すぎる&多過ぎるしなんかもっといい具合にモンゴル弄るMODないかな
ビザンツまでワンパンしてテムジンくたばるまではいいんだが帝国がいい感じに分裂しないのがうーん
あと兵隊も強すぎる&多過ぎるしなんかもっといい具合にモンゴル弄るMODないかな
642名無しさんの野望 (JPW 0Hf1-ed//)
2022/08/02(火) 19:34:47.90ID:BOnfj9PDH 個人視点だから世界征服するゲームじゃないのはわかっているけど、モンゴルでてくるならあの拡張ペースとダイナミック分裂は見たい
コーエーがチンギス・ハーン5を出してくれりゃあなあ
コーエーがチンギス・ハーン5を出してくれりゃあなあ
643名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-mUOZ)
2022/08/02(火) 19:39:43.38ID:bFCb9WiI0 モンゴルは補給や移動バフの専用伝統作れば改善されそうな気はする
他にも色々弄るべきとこはあるけど
他にも色々弄るべきとこはあるけど
644名無しさんの野望 (ワッチョイW 01cf-Rfu8)
2022/08/02(火) 19:55:44.12ID:490zhBt/0 >>632
とりあえず初代ムルハダ王で南部切り取り&北部臣従で統一完了
仰る通り二代目でバラバラになったけど称号剥奪→反乱からの領地整理でだいぶ落ち着いた
領土が大きくないうちは反乱はむしろ美味しいって女狼動画のコメにあったけどまさにだな
なお諸侯の好感度が揃ってヤバいのに策謀向けの人材が乏しいせいで陰謀イベントに怯える現状、リアル暴君もかくやあらん(白目)
とりあえず一つ言える事は神ゲーに出会えて良かったって事だ
とりあえず初代ムルハダ王で南部切り取り&北部臣従で統一完了
仰る通り二代目でバラバラになったけど称号剥奪→反乱からの領地整理でだいぶ落ち着いた
領土が大きくないうちは反乱はむしろ美味しいって女狼動画のコメにあったけどまさにだな
なお諸侯の好感度が揃ってヤバいのに策謀向けの人材が乏しいせいで陰謀イベントに怯える現状、リアル暴君もかくやあらん(白目)
とりあえず一つ言える事は神ゲーに出会えて良かったって事だ
645名無しさんの野望 (ワッチョイW f158-HV89)
2022/08/02(火) 21:47:01.34ID:8uguX4fN0 これ、面倒な臣下いたりしたら独立させてしまったほうが扱い楽だな。
あと、あえて独立させることで同盟として総兵力増やしたりっていう戦略もありそう
あと、あえて独立させることで同盟として総兵力増やしたりっていう戦略もありそう
646名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a56-4Las)
2022/08/02(火) 21:51:28.37ID:4zXsvGK70 好きなようなプレイでいいよ
647名無しさんの野望 (ワッチョイW 6576-cHrb)
2022/08/02(火) 21:54:26.37ID:w5sBEE5n0 ウトラメール帝国ってどれくらいのプレイヤーが達成してるんだろ
648名無しさんの野望 (ワッチョイ ce73-NdPv)
2022/08/02(火) 22:03:21.90ID:usz8T4Ho0 まぁ遊牧民政体が追加されて全部解決ってのが一番それらしいけど、
そのDLCが何年後になるのか
そのDLCが何年後になるのか
649名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-mUOZ)
2022/08/02(火) 22:18:31.02ID:bFCb9WiI0 年に大型DLC1本とフレーバー2本くらいが理想だけど厳しいかなぁ
650名無しさんの野望 (ベーイモ MM5e-r2kv)
2022/08/02(火) 23:06:00.31ID:Adaeyi9PM もう少し相続関係とか家族関係の文化伝統が欲しいな
女性同士で結婚できる伝統とか
実際タンザニアにはそういう伝統があるらしい
要約すると、年齢等で子供が産めない女性が他の女性と結婚してその女性が産んだ子供に相続させる
種付けは甥とかの親族男性がするのが一般的みたい
ttps://www.afpbb.com/articles/-/2758787?cx_amp=all&act=all
女性同士で結婚できる伝統とか
実際タンザニアにはそういう伝統があるらしい
要約すると、年齢等で子供が産めない女性が他の女性と結婚してその女性が産んだ子供に相続させる
種付けは甥とかの親族男性がするのが一般的みたい
ttps://www.afpbb.com/articles/-/2758787?cx_amp=all&act=all
651名無しさんの野望 (ベーイモ MM5e-r2kv)
2022/08/02(火) 23:18:14.45ID:Adaeyi9PM Nyumba ntobhu 女性の家 夫がいない家と呼ばれてて
一時期廃れた伝統だったけどタンザニアで最近また増えてるらしい
一時期廃れた伝統だったけどタンザニアで最近また増えてるらしい
652名無しさんの野望 (ワッチョイ d66e-D2l6)
2022/08/03(水) 02:49:25.22ID:X8UmnKxY0 やっぱクルセイダー・キングスだから遊牧部族まわりは後回しになるのしょうがないんかなあ
653名無しさんの野望 (ワッチョイW 0acf-PWIb)
2022/08/03(水) 08:01:03.17ID:OEvs56VY0 クルセイダースも後回しにされてるけどな
キングス3だわ
キングス3だわ
654名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMbd-4wmP)
2022/08/03(水) 08:16:01.21ID:hR//2U1dM 上司部下含め外交が安定すると作業ゲーになるな
655名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/08/03(水) 11:23:49.54ID:Tve7V3GV0 そこで安定度とスカンディナヴィアの冒険者の設定変更ですよ。
世はまさに戦国時代となろう。
世はまさに戦国時代となろう。
656名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-oIIc)
2022/08/03(水) 13:49:30.49ID:8qmtJ0QEr 主要河川に接してるだけでバイキングの制服の対象になるのほんと草
657名無しさんの野望 (ワッチョイ cddc-dSCr)
2022/08/03(水) 14:13:14.37ID:QsOsDxmN0 喫水浅いし多少の陸路運搬も可能だからねぇ
658名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e76-De3q)
2022/08/03(水) 14:22:36.11ID:7G7AGJEf0 歴史的にはロシアの河川突っ切って直接コンスタンティノープルまで行き来してるからね
659名無しさんの野望 (ワッチョイW c563-yiH7)
2022/08/03(水) 14:24:38.71ID:Vbg55TOb0 むしろ主要河川沿いだけで許してくれる分元ネタより有情だよね
660名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af4-vd7I)
2022/08/03(水) 14:50:42.10ID:qzJwkd1s0 史実だと北海全域だけじゃ飽き足らずイタリアとかまで侵入してたってマジなん?
661名無しさんの野望 (スププ Sd9a-xPHe)
2022/08/03(水) 14:53:25.21ID:LRk8p8aWd 1066年スタートの狐公はノルマン人=先祖はヴァイキングってことなので察してもろて
662名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-mUOZ)
2022/08/03(水) 15:30:30.73ID:JjTEs/aMr カスピ海まで進出してアゼルバイジャンからダイラム辺りを荒し回ったり、銀貨欲しさにスウェーデン〜ダイラム〜バグダードまでの交易ルート作ったりしてるの本当に活動的
663名無しさんの野望 (ワッチョイW d5f0-yiH7)
2022/08/03(水) 15:45:49.26ID:+8L5tR0X0 でもヴァイキングのイタリア襲撃ってだいぶ後に書かれた二次史料(かなり信憑性薄い)に一つ記述があるだけなんだよなー
11世紀のノルマン人侵略は最初はそれまで通り傭兵として入った訳で侵入じゃないし
11世紀のノルマン人侵略は最初はそれまで通り傭兵として入った訳で侵入じゃないし
664名無しさんの野望 (JPW 0H91-I/ZA)
2022/08/03(水) 16:54:00.35ID:EFnhmwK8H 交易を再現できればいいけどパラド謹製の交易システムが欲しいかと言われたらムムム
665名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/08/03(水) 17:26:04.25ID:Tve7V3GV0 パラドが本気で交易システム作ったら、激重で俺達のパソコン壊れっから…。
カーッ、本気出したいんだけどなー。仕方ないよなー。
カーッ、本気出したいんだけどなー。仕方ないよなー。
666名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa4-snRg)
2022/08/03(水) 17:46:40.30ID:F1tFYQ9C0 EUみたいなCoT周辺やCoTあるプロビ独占するゲームになるだけだから面白くできないさ
そしてCoTは間違いなくコンスタンティノープルに置かれてますますビザンツが盤石に
そしてCoTは間違いなくコンスタンティノープルに置かれてますますビザンツが盤石に
667名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-SXKZ)
2022/08/03(水) 19:19:25.21ID:kLL7g+bv0 バイキングといえば「ルーシの都を設立」のdecision達成しても平気で攻めてくることがあるんだけどもしかして公爵→王国みたいに変わったら王国内の別の公爵領には攻めてくるとかそういう感じですか?
668名無しさんの野望 (ワッチョイ f173-1wwR)
2022/08/03(水) 19:59:35.89ID:j6IRBEMA0 請求権あって関係良好じゃなければそら攻めてくる
669名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-SXKZ)
2022/08/03(水) 21:18:32.51ID:kLL7g+bv0 >>668
いや、decisionの内容に「スカンジナビアの冒険者達からの侵略を受けない」って言う補正が付くらしいのについてないように見えるからなんでかなって
いや、decisionの内容に「スカンジナビアの冒険者達からの侵略を受けない」って言う補正が付くらしいのについてないように見えるからなんでかなって
670名無しさんの野望 (ワッチョイW cd97-8MLd)
2022/08/03(水) 21:35:20.65ID:d35FIhg/0 >>669
所領なしの特殊兵持って湧いてくる相手に対してで所領持ちには関係ないよ
所領なしの特殊兵持って湧いてくる相手に対してで所領持ちには関係ないよ
671名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-SXKZ)
2022/08/03(水) 23:05:25.97ID:kLL7g+bv0 >>670
いや、その特殊兵持ちが攻めてくるんですよ。最初はなんかの間違いか、効果切れかもって思ってたけどケヌガルズルでプレイすることが多いので勘違いでは済まないくらい攻められてるんですよね。酷い時だとゲームルールでスカンジナビアの冒険者のルールを一番頻繁に起こるやつにしたら、ケヌガルズルでdecision取って白ルーシ王国取ってその次の年に攻めてきたこととかあります
いや、その特殊兵持ちが攻めてくるんですよ。最初はなんかの間違いか、効果切れかもって思ってたけどケヌガルズルでプレイすることが多いので勘違いでは済まないくらい攻められてるんですよね。酷い時だとゲームルールでスカンジナビアの冒険者のルールを一番頻繁に起こるやつにしたら、ケヌガルズルでdecision取って白ルーシ王国取ってその次の年に攻めてきたこととかあります
672名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af4-vd7I)
2022/08/03(水) 23:17:11.79ID:qzJwkd1s0 テキスト効果が実際に機能してなくてフレーバーになってるって感じの話なんかな
673名無しさんの野望 (ワッチョイ d66e-D2l6)
2022/08/04(木) 02:59:32.15ID:d/ZiFh2D0 どっかにバグが残ってるんかねえ
674名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-SXKZ)
2022/08/04(木) 05:59:49.72ID:uaJIY6pf0 すみませんバグとか大それた話じゃなくて、もしかして『「ルーシの都を設立」のdecisionはそれをした時の称号に紐付いていて、その上位の称号には効果はつかないのか』って言う疑問だったんで...なんか紛らわしくてすみません
675名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/08/04(木) 07:29:07.22ID:cbIqLBln0 聖遺物って誰が持ってるのか調べる方法ってあるのか?
奪還戦争仕掛けたくても目標がどこかわからん。
奪還戦争仕掛けたくても目標がどこかわからん。
676名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-vXiP)
2022/08/04(木) 09:24:51.79ID:wAB1sX1md そういえば宝物の検索ってできないな
677名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/08/04(木) 10:09:36.05ID:cbIqLBln0 だよな、リリース時に奪還戦争売りにしてた割に機会が少なくてな。
678名無しさんの野望 (スププ Sd9a-FNYF)
2022/08/04(木) 10:10:27.03ID:QRgr8YyHd 北の大地の男たち女首領ってなんだよ(困惑)
679名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-oIIc)
2022/08/04(木) 11:22:00.94ID:ooKkZgBsr >>665
Vic3で作った動作が軽い交易システムをもとにガチ交易DLCを出すんだ(無理)
Vic3で作った動作が軽い交易システムをもとにガチ交易DLCを出すんだ(無理)
680名無しさんの野望 (JPW 0Hfa-aT6I)
2022/08/04(木) 11:35:50.13ID:CGl4EUf7H 交易は共和国DLCが出れば強化されるんじゃないの
久々に2起動してみたら妙に重くてやっぱ3って(起動以外は)異様に軽いなと感じるし期待してる
久々に2起動してみたら妙に重くてやっぱ3って(起動以外は)異様に軽いなと感じるし期待してる
681名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa4-snRg)
2022/08/04(木) 13:55:13.43ID:zB7Jwiqm0 DLCとModの数次第かもしれんがCK2の方が起動早いと思うわ
CK3はDLC無しだと早かったがDLC増えるたびにすごい勢いで起動が遅くなってる
CK3はDLC無しだと早かったがDLC増えるたびにすごい勢いで起動が遅くなってる
682名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/08/04(木) 17:47:18.99ID:cbIqLBln0 我が君よ…国を継承した時に自領が無いからと、
ウチの土地を勝手に持って行くの止めてくれませんかね。
ウチの土地を勝手に持って行くの止めてくれませんかね。
683名無しさんの野望 (ワッチョイ d13d-0eUa)
2022/08/04(木) 18:52:18.71ID:+vTRgKV+0 Vic3で作った動作が軽い交易システム[要出典]
684名無しさんの野望 (ワッチョイW 01cf-Rfu8)
2022/08/04(木) 19:59:53.77ID:yEYasOrn0 孫が生まれたの通知される時とされない時がある
教育考えないといけないから嫡流はちゃんと報告してくれませんかねえ
教育考えないといけないから嫡流はちゃんと報告してくれませんかねえ
685名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af4-vd7I)
2022/08/04(木) 20:14:41.72ID:ftz4EsX50 廷臣が自王朝の子供産むと通知だったっけ
686名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ad3-L0WY)
2022/08/04(木) 21:32:16.05ID:ZPBugHlR0 >>684
RC以降は息子の奥さんは普通の廷臣扱いで出奔する
自宮殿にいない時に子供産むと通知されない
宮中職つけとけば基本出て行かないけど
兄弟が土地持ちになったりすると引っ張られる
ちなみに婚前に相手の宮殿で職についてると別居婚になったりするから年の差婚とかの時は注意
RC以降は息子の奥さんは普通の廷臣扱いで出奔する
自宮殿にいない時に子供産むと通知されない
宮中職つけとけば基本出て行かないけど
兄弟が土地持ちになったりすると引っ張られる
ちなみに婚前に相手の宮殿で職についてると別居婚になったりするから年の差婚とかの時は注意
687名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/05(金) 01:27:16.08ID:2TYqXqREa あーなるほど
分割相続で直轄地減らしたくねえから後継は早めに領地持たせたんだけどそれで疎遠?になってたのか
wikiによると経験入るのは後継者と所領持ちだけらしいが他の息子達は廷臣として遊ばせてるとクソ雑魚化するのかな
分割相続で直轄地減らしたくねえから後継は早めに領地持たせたんだけどそれで疎遠?になってたのか
wikiによると経験入るのは後継者と所領持ちだけらしいが他の息子達は廷臣として遊ばせてるとクソ雑魚化するのかな
688名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ad3-L0WY)
2022/08/05(金) 01:36:32.98ID:1BqlwkZ90 息子が土地持ちだと孫テキトーに結婚させるからその前に婚約させとけ
後継者も土地なきゃライフスタイル経験値はもらえんぞ
初めて(?)土地持ちになった時に年齢に応じてパークを獲得できる約3歳毎に1つ
評議員ボーナスとか考慮しないなら教育特性★3以下は土地持ってる方が育ちが悪くなる
後継者も土地なきゃライフスタイル経験値はもらえんぞ
初めて(?)土地持ちになった時に年齢に応じてパークを獲得できる約3歳毎に1つ
評議員ボーナスとか考慮しないなら教育特性★3以下は土地持ってる方が育ちが悪くなる
690名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/05(金) 03:05:00.24ID:2TYqXqREa 情報ありがとう
いろんな動画見て勉強中だけどみんな3代目くらいでサクサクッと皇帝なったりしてすげぇなあって思う
5代目になってもアイルランド島から出られない俺王朝は効率悪いんかな
いろんな動画見て勉強中だけどみんな3代目くらいでサクサクッと皇帝なったりしてすげぇなあって思う
5代目になってもアイルランド島から出られない俺王朝は効率悪いんかな
691名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-xPHe)
2022/08/05(金) 03:24:22.79ID:BEY7XdeL0 まあ請求権と同盟使ったら楽だよ
ただまあプレイするにあたってでかくなりたいかどうかはまた別やしな
ただまあプレイするにあたってでかくなりたいかどうかはまた別やしな
692名無しさんの野望 (ワッチョイ ed58-NzPP)
2022/08/05(金) 06:40:34.77ID:eilWule40 大食持ちは本当にデカくなるから困る
693名無しさんの野望 (ワッチョイW fa76-SXKZ)
2022/08/05(金) 07:46:24.33ID:3Z/o/btR0 >>690
大帝国作りたいなって時は時代と場所を色々変えてみると難易度が激変するので練習用にいろんな国と地域を触るのがいいですよ。9世紀のロシア、北欧あたりだと部族制で拡張がめちゃくちゃ楽なのでお勧めです。
大帝国作りたいなって時は時代と場所を色々変えてみると難易度が激変するので練習用にいろんな国と地域を触るのがいいですよ。9世紀のロシア、北欧あたりだと部族制で拡張がめちゃくちゃ楽なのでお勧めです。
694名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-sMW4)
2022/08/05(金) 09:15:10.61ID:WD/guyGi0 アズラク派くんイスラムなのに初期から好戦主義持ってるしこれとアダムは合体させた最強の宗教作ろ〜って思ったら好戦主義入れたままじゃ宗教改革できない悲しみを背負っていた
695名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-uyZC)
2022/08/05(金) 11:53:42.64ID:JXIEqjUgd ヘンリー8世の伝記読んでるけど、まんまCKの世界で面白いな
696名無しさんの野望 (ワッチョイW 7ad3-L0WY)
2022/08/05(金) 12:03:45.28ID:1BqlwkZ90697名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa4-snRg)
2022/08/05(金) 12:05:52.03ID:j9i6VDqc0 ver1.1までは誘拐して脱衣強要するだけで簡単にイングランドが崩壊して楽だったな
698名無しさんの野望 (テテンテンテン MMee-De3q)
2022/08/05(金) 12:16:35.62ID:WIb0ub3dM >>690
インドとかやってみ、開発度高いし文化もガンガン開けるから快適やぞ
インドとかやってみ、開発度高いし文化もガンガン開けるから快適やぞ
699名無しさんの野望 (オッペケ Sr05-oIIc)
2022/08/05(金) 13:12:06.95ID:7mptOlsJr >>683
パラドはCK3が動くスペックなら問題なく動かせるVic3を作るって公約があった...よね...?
パラドはCK3が動くスペックなら問題なく動かせるVic3を作るって公約があった...よね...?
700名無しさんの野望 (スップ Sd9a-O4HF)
2022/08/05(金) 14:09:25.48ID:ruMhhnMjd >>699
CK3をメチャクチャ重たいゲームにすればこの公約は容易に達成可能だ
CK3をメチャクチャ重たいゲームにすればこの公約は容易に達成可能だ
701名無しさんの野望 (ワッチョイ f158-dSCr)
2022/08/05(金) 15:43:44.16ID:zpVSKVFB0 なんか毎回教皇領がイタリア帝国作るな
金があるから戦争に勝てるのはわかるけどすげー拡張するのな
金があるから戦争に勝てるのはわかるけどすげー拡張するのな
702名無しさんの野望 (ワッチョイ bac8-0/V6)
2022/08/05(金) 16:41:18.38ID:kD5CFEOD0 インドを飲み込みビザンツボコにして、ほぼ完全体アレクサンドロス帝国と化したペルシア帝国だが、フランク人共がエルサレムとかいう僻地に大挙して押し寄せてきたので
自軍10万、暇してる諸侯軍あわせて12万くらいで待ち構えてちまちま湧いてくる累計10万人くらいを着上陸と同時に殲滅、捕虜にした異教の諸侯20人くらいを火あぶりに
こちとら地上からイスラームを抹殺する使命を帯びて北アフリカ経由、終点アンダルシアの旅路に忙しいのだ、邪魔をするでない
自軍10万、暇してる諸侯軍あわせて12万くらいで待ち構えてちまちま湧いてくる累計10万人くらいを着上陸と同時に殲滅、捕虜にした異教の諸侯20人くらいを火あぶりに
こちとら地上からイスラームを抹殺する使命を帯びて北アフリカ経由、終点アンダルシアの旅路に忙しいのだ、邪魔をするでない
703名無しさんの野望 (ワッチョイW cd6e-vXiP)
2022/08/05(金) 18:26:47.05ID:oHALkKEU0 バラバラに上陸して各個撃破されてゆく十字軍を見ると悲しくなる
704名無しさんの野望 (エムゾネW FF9a-ed//)
2022/08/05(金) 19:18:04.29ID:TiFnDfn6F >>690
たしかに、動画の人は一代で伯爵から皇帝とかすげーの多いよな
自分もチュートリアルの続きのアイルランドでなかなかブリテン島渡れなくて苦労した
こちらに攻めて潰そうとしてくる大国とかはないけど、ちょっと王権上げると怒る諸侯と争うことが多いのは
EU4とはだいぶ感じちがうね
たしかに、動画の人は一代で伯爵から皇帝とかすげーの多いよな
自分もチュートリアルの続きのアイルランドでなかなかブリテン島渡れなくて苦労した
こちらに攻めて潰そうとしてくる大国とかはないけど、ちょっと王権上げると怒る諸侯と争うことが多いのは
EU4とはだいぶ感じちがうね
705名無しさんの野望 (スッププ Sd9a-ib8a)
2022/08/05(金) 19:56:03.02ID:+wfeBPhDd 始めて婚姻政策で嫡男が王とか皇帝になった時は感動するよな
慣れてないとなった後に地獄を見るけど
慣れてないとなった後に地獄を見るけど
706名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/05(金) 20:27:53.40ID:v6K9jAK8a 代替わりの度に王位寄越せと喧嘩売ってくる親戚諸侯を〆る事数回、釈放時に請求権放棄させれば良かったと今更気づいた
近親婚って何親等からセーフなん?又いとこ位なら大丈夫かな
近親婚って何親等からセーフなん?又いとこ位なら大丈夫かな
707名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-xPHe)
2022/08/05(金) 20:41:32.18ID:BEY7XdeL0 宗教による
宗教のページの近親相姦の教義をチェックして?
宗教のページの近親相姦の教義をチェックして?
708名無しさんの野望 (ワッチョイ bac8-0/V6)
2022/08/05(金) 20:50:21.33ID:kD5CFEOD0 毎度血統パワーつけるから参考になるかは微妙だけど、叔父姪婚や従弟婚くらいじゃ繰り返しても近親障害出た覚えがなかったなあ
ビザンツマケドニア朝で延々リューリクか同族と婚姻して毎度近親警告出てたけどマジで出たことがなかった
ゾロアスタープレイで実の娘に生ませた息子を実妹と結婚させたら半々くらいで障害出だして、その息子を更に実姉とくっつけたら
ネガティブ特徴より取り見取りで100%近親障害出だしたんで神統結婚どころの騒ぎじゃねえ、こりゃダメだと姉を暗殺して純血持ちの同族と
婚姻した後、同族でもなるべく血統離れてるのと婚姻するようにして、血統の強化まで取ったらまあ近親障害は出なくなった
ただネガティブ持ちでも天才と美人は常時ついている異常な血統だった
ビザンツマケドニア朝で延々リューリクか同族と婚姻して毎度近親警告出てたけどマジで出たことがなかった
ゾロアスタープレイで実の娘に生ませた息子を実妹と結婚させたら半々くらいで障害出だして、その息子を更に実姉とくっつけたら
ネガティブ特徴より取り見取りで100%近親障害出だしたんで神統結婚どころの騒ぎじゃねえ、こりゃダメだと姉を暗殺して純血持ちの同族と
婚姻した後、同族でもなるべく血統離れてるのと婚姻するようにして、血統の強化まで取ったらまあ近親障害は出なくなった
ただネガティブ持ちでも天才と美人は常時ついている異常な血統だった
709名無しさんの野望 (ワッチョイ 4af4-vd7I)
2022/08/05(金) 20:58:20.07ID:Ef3xtTw+0 安全取るなら叔姪婚かいとこ婚までだけど一代限りなら兄妹婚でもほぼペナルティでない
710名無しさんの野望 (ワッチョイW 65b1-/Afz)
2022/08/05(金) 20:58:37.33ID:w1mXndo80711名無しさんの野望 (ワッチョイW ed58-xPHe)
2022/08/05(金) 21:07:36.75ID:BEY7XdeL0 いとこ婚でも2世代連続はひょろひょろとかせむしとか出まくる印象ある
712名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-Rfu8)
2022/08/05(金) 21:38:43.21ID:v6K9jAK8a なるほど、説明通り1世代ならOKなのかありがとう
一族で人間ダビスタしまくるわ
一族で人間ダビスタしまくるわ
713名無しさんの野望 (スッップ Sd9a-RokO)
2022/08/05(金) 22:01:20.28ID:u5oQibN8d 天才ヘラクレス美人の近親持ちって天才一族に生まれた見た目だけのド凡人扱いなんだろうな…
714名無しさんの野望 (ワッチョイW cded-gMiM)
2022/08/05(金) 22:05:55.78ID:knPOBmPy0 ブリーディングの結果として天才ヘラクレス美人の三種持ちじゃない奴には一族内で人権すらない修羅の世界になるからな
715名無しさんの野望 (ワッチョイW d501-yiH7)
2022/08/05(金) 22:11:26.51ID:ELX6uV1S0 カスピ海の底からキリスト教徒の大軍が
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aa4-snRg)
2022/08/05(金) 23:51:15.90ID:j9i6VDqc0 恐れず代重ねして品種改良進めればClosed Family同士の連続濃縮しても悪性Trait出現率はほぼゼロになる
718名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/06(土) 00:05:28.63ID:ywIpctGEa 外交パークの公爵領の征服、ってどう使うんだ?
パパ活でおねだりするのとは違うんだよな
パパ活でおねだりするのとは違うんだよな
720名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-iD+w)
2022/08/06(土) 04:59:32.57ID:MyNbTuuR0 ギリシャとノースを混ぜれば最強常備軍つくれるんじゃないかと思ったんだが
やったことある人いる?
やったことある人いる?
721名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ed-bwXn)
2022/08/06(土) 05:42:31.41ID:+iV7waK80 弓騎兵が最強や
722名無しさんの野望 (ワッチョイW 93bf-IX+q)
2022/08/06(土) 07:16:23.11ID:a+8ogSrk0 >>720
土地の要件が合わなくて重騎兵を揃えることはできなかったが
最終的に強化なし素重騎兵並に攻撃力のある古参ヴァイキングを並べることはできた
あとは雑にwitch metallurgyあたりを取って聖戦が無限にできるように
土地の要件が合わなくて重騎兵を揃えることはできなかったが
最終的に強化なし素重騎兵並に攻撃力のある古参ヴァイキングを並べることはできた
あとは雑にwitch metallurgyあたりを取って聖戦が無限にできるように
723名無しさんの野望 (ワッチョイW 1311-fCTA)
2022/08/06(土) 08:49:02.57ID:SwODLWP70 その気になれば宗教と文化いじって
沿岸襲撃で誘拐した男を片っ端から去勢していく巨女ヴァイキング部族を作れちゃうのがck3の魅力よな
沿岸襲撃で誘拐した男を片っ端から去勢していく巨女ヴァイキング部族を作れちゃうのがck3の魅力よな
724名無しさんの野望 (ワッチョイW 29cf-MfJu)
2022/08/06(土) 09:37:26.84ID:JCqu6SBf0 なんかこのスレ初心者の質問とかほとんど見ないな
みんなガンぎまったパラド民なんか?
みんなガンぎまったパラド民なんか?
725名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d3-1dOJ)
2022/08/06(土) 09:53:24.74ID:4bo6IEJ50 3は2と違って船に乗れないみたいな不親切さはないしなぁ
いやパラド基準で不親切じゃないだけで操作説明なんてあってないようなもんだが
いやパラド基準で不親切じゃないだけで操作説明なんてあってないようなもんだが
726名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-+JlL)
2022/08/06(土) 11:29:02.39ID:ioHO9QyA0 ノースじゃないけど、オルド文化スタートで砂漠の文化と混合してめちゃくちゃ進軍スピード早い文化作ったり出来たよ
727名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-ggYb)
2022/08/06(土) 11:38:31.05ID:YUXhD4yw0 AIアッバース朝が何でいつも弱いのか調べたらこいつらゲーム開始と同時にバグダードから訳分からん所に遷都してるわ
多分バグダードが慣習領首都じゃ無いから何だろうけど山地砂漠の糞プロビに遷都してるのとか見るとアホかコイツと思ってしまう
メソポタミア国王号付けてやったら改善するのかな?
今度コマンドで付けて試してみよ
多分バグダードが慣習領首都じゃ無いから何だろうけど山地砂漠の糞プロビに遷都してるのとか見るとアホかコイツと思ってしまう
メソポタミア国王号付けてやったら改善するのかな?
今度コマンドで付けて試してみよ
728名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-beOt)
2022/08/06(土) 12:29:50.18ID:F4Vd+m6b0 >>724
パラド初心者はEU4かHoI4の方から始めるのでCKスレは大体他のパラドゲー経験者が多い説
パラド初心者はEU4かHoI4の方から始めるのでCKスレは大体他のパラドゲー経験者が多い説
729名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/06(土) 13:50:17.37ID:erxH8NMx0 ステラリスの方が多い説
730名無しさんの野望 (ワッチョイW 99d5-rJiT)
2022/08/06(土) 14:19:34.51ID:MyNbTuuR0 CKが初パラドやで
731名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/06(土) 14:44:44.63ID:erxH8NMx0 このスレの教義は複婚制だからな。
HOI、EU、ステラリスとも婚姻してOKや。
HOI、EU、ステラリスとも婚姻してOKや。
732名無しさんの野望 (JPW 0H73-0BnI)
2022/08/06(土) 15:09:12.13ID:4/biED5WH 初パラドがデウス・ウルトだわ
CKシリーズはパラドゲーでも異色作だからこのシリーズ以外やらない奴もけっこういそう
CKシリーズはパラドゲーでも異色作だからこのシリーズ以外やらない奴もけっこういそう
733名無しさんの野望 (スププ Sd33-sFUT)
2022/08/06(土) 16:33:38.27ID:omGxwku6d 教皇をローマから追い出して僻地の1伯にしたけど教皇の収入ってほとんど変わらんのな
領地と別枠で金入ってるのか
領地と別枠で金入ってるのか
734名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-03D1)
2022/08/06(土) 16:46:12.63ID:XD1ux6KM0 大学祝いの一つがパラドゲーだったけど今考えるとくれた奴の策略値25くらいありそう
736名無しさんの野望 (オッペケ Sr5d-IX+q)
2022/08/06(土) 17:45:00.70ID:AOz+TItzr HoI4から入ったが補給わからない状態になったからEU4のがいいかな
でも一番好きなのはVic2、はよVic3出ろ
でも一番好きなのはVic2、はよVic3出ろ
737名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-qs2z)
2022/08/06(土) 19:11:16.16ID:y5H0IZHC0 >>735
自分にやると外交のポップが出まくってキレそうになるよな
自分にやると外交のポップが出まくってキレそうになるよな
738名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-woMg)
2022/08/06(土) 20:57:25.66ID:UDC3t8RP0 というかたぶん精神的教皇は神権制司教からあがり貰ってるはず
740名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ed-bwXn)
2022/08/06(土) 21:41:34.90ID:+iV7waK80 セルジューク朝配下でサーサーン朝復興+サオシャント目指したけど
封建制じゃないから宗教の自由が取りにくくて中々楽しかったわ
フック捏造失敗し過ぎて禿げた
封建制じゃないから宗教の自由が取りにくくて中々楽しかったわ
フック捏造失敗し過ぎて禿げた
741名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-ggYb)
2022/08/06(土) 23:08:29.08ID:YUXhD4yw0 1066年パヴァンド家って確かザイド派だった筈だけどよくゾロアスター教改宗まで行けたな
おめでとう
おめでとう
742名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-+JlL)
2022/08/07(日) 00:23:18.11ID:lpBnDvfl0 セルジュークの玉座要求&改宗でざっくりクリアしちゃったな
743名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-beOt)
2022/08/07(日) 00:24:20.94ID:JW7IrBnL0 免罪符がウザすぎるから自宗教だと聖餐は入れないのにパパは有効活用するから卑怯だよな
まあプレイヤーはその万倍酷いプレチしてるからおあいこだが
まあプレイヤーはその万倍酷いプレチしてるからおあいこだが
744名無しさんの野望 (ブーイモ MM8b-MOP5)
2022/08/07(日) 00:58:35.82ID:miuzZC3iM 免罪符の通知が鬱陶しいと感じるそこのあなた!
Auto accept indulgencesというmodがありますわよ
同一作者のmodで宗教改宗、文化変更、支配度増加とかの任務が終わった時に自動的に他の領地で任務を開始するmodも出ていますわ!
Auto accept indulgencesというmodがありますわよ
同一作者のmodで宗教改宗、文化変更、支配度増加とかの任務が終わった時に自動的に他の領地で任務を開始するmodも出ていますわ!
745名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/07(日) 01:26:05.77ID:ZNtQbEs6a 一番強い常備軍の兵科って何だろう?
軽騎兵以外で
軽騎兵以外で
746名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-+JlL)
2022/08/07(日) 01:29:18.92ID:lpBnDvfl0 聖騎士団員
747名無しさんの野望 (ワッチョイW d176-gFMX)
2022/08/07(日) 01:32:56.70ID:No3uSkcJ0 兵器
748名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f4-CE7l)
2022/08/07(日) 02:32:03.15ID:+q0b36oa0 どう考えてもマンゴネルだけど攻城兵器と軽騎兵はもう除けて考える方が良いよな
749名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ed-bwXn)
2022/08/07(日) 02:53:24.85ID:WkJVgblp0750名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-JRyS)
2022/08/07(日) 02:55:10.38ID:O8YZDG2w0 戦象はロマン
751名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ed-bwXn)
2022/08/07(日) 03:09:38.05ID:WkJVgblp0 常備軍は結局追撃高くないと無限に向かってくるから怠いんだよな
最初期の間に合わせの軽歩兵は結構好き
後はハスカールとかドルジーナになる気がする
最初期の間に合わせの軽歩兵は結構好き
後はハスカールとかドルジーナになる気がする
752名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d3-1dOJ)
2022/08/07(日) 05:47:05.75ID:n/2Beue30 主要地域ほぼ全てが積んでくる重歩にカウンター取れれる軽歩は間に合わせじゃないんだよなぁ
徴募と騎士で後半なんて叩き潰せるから取り回しが軽いのはやはり大事
徴募と騎士で後半なんて叩き潰せるから取り回しが軽いのはやはり大事
753名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/07(日) 07:45:16.07ID:ZNtQbEs6a 1000人のハスカールが恐すぎるサクソンイングランド
なんで史実ノルマン勝てたんやレベル
なんで史実ノルマン勝てたんやレベル
754名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/07(日) 08:31:23.57ID:ba0MlBaH0 古参ヴァリャーグしか勝たん
755名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-i18z)
2022/08/07(日) 09:30:15.09ID:UybOAelq0 重歩兵兵種にカウンター取れるムバリズンも中々
756名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-s6Hz)
2022/08/07(日) 09:34:37.26ID:LuIFDwNH0 なんで巡礼の帰りで梅毒に罹るんだよ!? 教えはどうした教えは!!
757名無しさんの野望 (JPW 0H73-0BnI)
2022/08/07(日) 10:49:04.75ID:dpBaizNyH 固有兵科はなんとかして使いたくなるよね
俺は徒歩で軽騎兵を追撃して殴り殺す最強散兵のAbudrar君推しだなぁ
寒冷地以外弱点のなかった(過去形)コーカサス重騎兵のMonaspaも推してたんだが弱体化されちゃった
俺は徒歩で軽騎兵を追撃して殴り殺す最強散兵のAbudrar君推しだなぁ
寒冷地以外弱点のなかった(過去形)コーカサス重騎兵のMonaspaも推してたんだが弱体化されちゃった
758名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-s6Hz)
2022/08/07(日) 11:35:21.58ID:LuIFDwNH0 CK2で陰謀達成率100%超えの暗殺がいつまで経っても成果を出さないのですがこれはどうしたら殺してくれるのでしょうか
759名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-s6Hz)
2022/08/07(日) 11:39:47.12ID:LuIFDwNH0 100%から20年経っても挑戦すらされないのはもうそういうものとして受け入れるしかないのでしょうか
760名無しさんの野望 (JPW 0H73-0BnI)
2022/08/07(日) 12:19:42.85ID:W6iIeyhmH CK2のイベントって3ほどきっちりしてないからなぁ
起こるときは起こるし起こらん時は起こらんで割と理不尽
何も無いのに突然鬱になったり性格変わったりはしょっちゅうだ
起こるときは起こるし起こらん時は起こらんで割と理不尽
何も無いのに突然鬱になったり性格変わったりはしょっちゅうだ
761名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-beOt)
2022/08/07(日) 12:25:54.55ID:JW7IrBnL0 良くも悪くも理不尽と付き合うのがCK2の面白さ
CK3はプレチで理不尽を軽減して俺Tueeeして箱庭作るゲーム
CK3はプレチで理不尽を軽減して俺Tueeeして箱庭作るゲーム
763名無しさんの野望 (ワッチョイW 5173-mbik)
2022/08/07(日) 13:32:52.20ID:by7X/T470 地味にクロスボウのカウンタークッソ有能だし素の性能も無茶苦茶高いから、実はこいつが最強なんじゃないかと最近疑っている
764名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-+JlL)
2022/08/07(日) 14:00:38.20ID:lpBnDvfl0 クロスボウまで行ったら数の暴力で勝てるしなぁ
765名無しさんの野望 (ワッチョイ 99d1-Uod3)
2022/08/07(日) 14:59:28.84ID:p/QO0XiE0 選択イベントが3連続ぐらいあって我慢選択しまくると鬱が治るイベントっていうの昨日初めて見た
766名無しさんの野望 (ワッチョイW 33ba-0BnI)
2022/08/07(日) 17:06:41.52ID:Ze4xbhZ50767名無しさんの野望 (ワッチョイW 61ed-/ItK)
2022/08/07(日) 17:53:41.15ID:qKu8ipcP0 2はとにかく唐突の死ぬからな
768名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-i18z)
2022/08/07(日) 18:12:42.71ID:UybOAelq0 妻が性器ヘルペスになってたからデバッグで誰と浮気してるか確認したら愛人無し
売春宿通いでも無いし何処で感染したんやお前
売春宿通いでも無いし何処で感染したんやお前
769名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-erdL)
2022/08/07(日) 19:01:14.87ID:YmEHcftH0 規模大きくなってくると兵士が集まるのに1年くらいかかってその間に刈られてしまうんだけど、いい方法ない、、?
770名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-i18z)
2022/08/07(日) 20:05:44.74ID:UybOAelq0 その位領土拡張してるなら常備軍だけ動員しても戦争勝てない?
771名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-erdL)
2022/08/07(日) 20:27:17.50ID:YmEHcftH0 >>770
圧倒的に数減るけどたしかに勝てるかも!ありがとう、やってみる!!
圧倒的に数減るけどたしかに勝てるかも!ありがとう、やってみる!!
772名無しさんの野望 (ワッチョイW 5111-+gkE)
2022/08/07(日) 20:47:23.05ID:0N3of7vc0773名無しさんの野望 (ワッチョイW 133b-mUqA)
2022/08/07(日) 21:14:00.82ID:J0nZNA0Q0774名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/07(日) 21:51:43.40ID:pEVKIFFDa 公爵20人もいると高い王権維持するのおつらい
代替わりの度に分権派ご一行様牢獄ツアーや
代替わりの度に分権派ご一行様牢獄ツアーや
775名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-JRyS)
2022/08/08(月) 04:33:35.90ID:4RYbEY5T0 そのくせ公爵どもは自領内で結構集権的な連中ばっかりなのが余計腹立つ
776名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ed-bwXn)
2022/08/08(月) 07:16:44.25ID:U2bWrEJ80 定期的に自領で繁栄してる奴らを粛正するパーティの始まりや
先代の友人だろうが代替わりした瞬間殺意マシマシになるのはなんなんすかね……
結局平民を大量に貴族に取り立てて1伯爵にしまくるのが安定するがなんかアレ
先代の友人だろうが代替わりした瞬間殺意マシマシになるのはなんなんすかね……
結局平民を大量に貴族に取り立てて1伯爵にしまくるのが安定するがなんかアレ
777名無しさんの野望 (プチプチ a158-Uod3)
2022/08/08(月) 08:13:31.55ID:8NtB6s0F00808 心のイエヤスが抑えられぬのよ
778名無しさんの野望 (プチプチ 93c8-f7G8)
2022/08/08(月) 08:54:15.02ID:bEd9w6Pc00808 先代の友人なら、先代への評価でオピにプラスがある分マシじゃないか、短い治世に性格の不一致はどうしようもない
代替わりは大帝国で聖地パワーとかで外交盛れない場合、外交ルート取って金バラマキに宰相に内政専念で特に問題ないような
そのうち当主は天才デフォで外交に振らなくても治世開幕からゆるぎないことになるけど
代替わりは大帝国で聖地パワーとかで外交盛れない場合、外交ルート取って金バラマキに宰相に内政専念で特に問題ないような
そのうち当主は天才デフォで外交に振らなくても治世開幕からゆるぎないことになるけど
779名無しさんの野望 (プチプチ 53a4-beOt)
2022/08/08(月) 10:13:04.84ID:qoOgEYM300808 先代がやらかして大粛清しまくったほうが次代は楽になるのよね
やらかしのマイナスなんてすぐに無くなるもんだし
やらかしのマイナスなんてすぐに無くなるもんだし
780名無しさんの野望 (プチプチW 13d3-1dOJ)
2022/08/08(月) 11:47:20.76ID:QKOabFpP00808 今は先代の評価-100とかいくからなぁ
代替わり直後のマイナス気にしないでいい状況ならそもそも粛清が必要ないし
外交でお金バラマキは汎用性高すぎるからそろそろナーフしてもいいと思うが
代替わり直後のマイナス気にしないでいい状況ならそもそも粛清が必要ないし
外交でお金バラマキは汎用性高すぎるからそろそろナーフしてもいいと思うが
781名無しさんの野望 (プチプチ 1311-woMg)
2022/08/08(月) 11:49:06.85ID:MEnF5on+00808 王位継承→隣国の王位創設→隣国遷都(ここで主要王号を変更)→帝国創設→皇帝崩御
うっかり主要王号を変更し忘れたせいで王宮のアーティファクトを元の王国継承した叔父にごっそり持っていかれたわ
盗まなきゃ…(使命感)
うっかり主要王号を変更し忘れたせいで王宮のアーティファクトを元の王国継承した叔父にごっそり持っていかれたわ
盗まなきゃ…(使命感)
782名無しさんの野望 (プチプチW 135d-erdL)
2022/08/08(月) 12:45:53.38ID:7ugh1cdc00808 >>773
今までRaise All armies してて、途中でとめると常備軍がいないことがあったんだけど、わけてraiseすればよいことに気づかされました。ありがとう!
今までRaise All armies してて、途中でとめると常備軍がいないことがあったんだけど、わけてraiseすればよいことに気づかされました。ありがとう!
783名無しさんの野望 (プチプチW 29cf-MfJu)
2022/08/08(月) 14:12:16.86ID:wra+vUP900808 公爵領以上の請求権取れる方法ってパパ活と、管理と学識のパークと、後なんかあったっけ?
784名無しさんの野望 (プチプチ MM8b-mUqA)
2022/08/08(月) 14:46:19.41ID:YcAKYOG8M0808785名無しさんの野望 (プチプチ 93c8-f7G8)
2022/08/08(月) 15:23:39.68ID:bEd9w6Pc00808 一斉招集すると分割された部隊のどこに攻城兵器が混ざってるのかポチポチ確認する羽目になるから
軍が大きくなるとは常備軍と徴集兵別々に招集して一番集まってるところを合流させて招集打ち切ってから攻城部隊を編成してる
軍が大きくなるとは常備軍と徴集兵別々に招集して一番集まってるところを合流させて招集打ち切ってから攻城部隊を編成してる
786名無しさんの野望 (プチプチ a158-Uod3)
2022/08/08(月) 15:54:56.19ID:8NtB6s0F00808 その辺のシステムは未完成だと思ってる。
今後改善されるやろ。
今後改善されるやろ。
787名無しさんの野望 (プチプチ 53a4-beOt)
2022/08/08(月) 17:15:21.86ID:qoOgEYM300808 招集テンプレートが欲しいね
攻城部隊と野戦部隊でそれぞれ常備軍とナイト割り振りしたい
攻城部隊と野戦部隊でそれぞれ常備軍とナイト割り振りしたい
788名無しさんの野望 (プチプチ Sa55-MfJu)
2022/08/08(月) 21:49:23.80ID:0B46uQ3Ea0808 異なる文化のユニーク常備軍って作れるの?
直轄地取れば良いのかな
直轄地取れば良いのかな
789名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-i18z)
2022/08/08(月) 22:26:48.35ID:Hmp3CWnh0 文化混合or自キャラの文化変更で一応できると思う
790名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f4-CE7l)
2022/08/09(火) 01:37:28.90ID:xfK2mwus0 >>785
Ctrl+クリックで招集して攻城兵器と徴募兵2000くらい引き抜くのでやってるわ
Ctrl+クリックで招集して攻城兵器と徴募兵2000くらい引き抜くのでやってるわ
791名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-JRyS)
2022/08/09(火) 04:41:05.46ID:sSxcc4Li0 攻城兵器(病人の死体)
792名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/09(火) 13:08:43.68ID:du7FwPV10 歩兵に爆弾抱えさせて、城壁の排水溝に飛び込ませろ
793名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d3-1dOJ)
2022/08/09(火) 14:16:18.43ID:cd0GcCj+0 最後に家族に会いたいだろうから返してやってるだけやぞ
むしろ人道的だと感謝されるべきなのにこれだから正しき教えを知らぬ者達は
むしろ人道的だと感謝されるべきなのにこれだから正しき教えを知らぬ者達は
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-woMg)
2022/08/09(火) 16:02:17.40ID:8iNZsWXD0 初めてやってるんだが娘がイェルサレムの女王になって女王でプレイになっちゃったんだが
別にいいのかコレ?
別にいいのかコレ?
795名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5d-TEL0)
2022/08/09(火) 16:55:07.00ID:Wrq8RLLzp なんでダメだと思ったの?
子供の家名が違うからゲームオーバーになるとかそういう話?
子供の家名が違うからゲームオーバーになるとかそういう話?
796名無しさんの野望 (ワッチョイW 31ed-p3Ai)
2022/08/09(火) 17:17:02.97ID:eCkvxAx80 フランス女王とかも普通に爆誕しちゃうゲームだから別に気にしなくていいよ
797名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-woMg)
2022/08/09(火) 17:23:20.99ID:8iNZsWXD0798名無しさんの野望 (ワッチョイ 29cf-JRyS)
2022/08/09(火) 17:25:58.95ID:YuHDUen20 ttp://i.imgur.com/Yrzk8Cq.jpg
終わったー1217年六代目にしてブリタニアを取り戻す達成
ホント敵より味方との抗争が長かった150年だった
次はシチリアプレイでもやってみようかな
終わったー1217年六代目にしてブリタニアを取り戻す達成
ホント敵より味方との抗争が長かった150年だった
次はシチリアプレイでもやってみようかな
799名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp5d-TEL0)
2022/08/09(火) 17:36:09.12ID:aRsB8nxip801名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-N11w)
2022/08/09(火) 18:27:24.70ID:ETzWZ9QU0 初歩的な質問だったらすんません氏族制から封建制に移行ってできる?
検索しても全く出てこない、解説しかない…
検索しても全く出てこない、解説しかない…
802名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ed-bwXn)
2022/08/09(火) 19:07:50.80ID:AZ7QfjNK0 エルサレム王国はバニラならエジプトに王国の聖戦パンチして崩壊させれるからかなりヌルゲー
十字軍通る時ってマッチョな聖騎士団がいるから楽なんだよなぁ
十字軍通る時ってマッチョな聖騎士団がいるから楽なんだよなぁ
803名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b73-Xua2)
2022/08/09(火) 19:23:31.19ID:xi4VQDWQ0804名無しさんの野望 (ワッチョイW 1368-mUqA)
2022/08/09(火) 19:38:47.58ID:KBOeB20n0 >>801
上司が封建制で、君が封建制の宗教に改宗してたら変更するディシジョン出るよ
上司が封建制で、君が封建制の宗教に改宗してたら変更するディシジョン出るよ
805名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-N11w)
2022/08/09(火) 21:30:37.21ID:ETzWZ9QU0 回答あざす!ゾロアスター教徒で我帝王なんだけども、そうなると無理っぽいですね
イスラムかゾロアスターでしかプレイしたことなかったから宗教で決まってるとは知らなかった…
イスラムかゾロアスターでしかプレイしたことなかったから宗教で決まってるとは知らなかった…
806名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-JRyS)
2022/08/10(水) 04:01:23.27ID:bIScItFy0 たまにエルサレムやエジプトやらの十字軍王位が転がって来ることあるよな
とても維持できないんで独立させちゃうけど
とても維持できないんで独立させちゃうけど
807名無しさんの野望 (ワッチョイW 53ed-bwXn)
2022/08/10(水) 06:01:06.22ID:3vcIelV20 殴って取られそうになったり独立戦争仕掛けられても手放さないわ
多分プレイヤーに強欲ついてる
多分プレイヤーに強欲ついてる
808名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp5d-eDUT)
2022/08/10(水) 07:50:29.65ID:rN59t6vrp このゲームって宗教は自国の国教以外みんな不穏の素にしかならないのかな?
要するにたとえばカトリックが国教だった場合、異端や異教のプロビには領民の評価にマイナスが付いてしまうけどこれって改宗するしかない?
eu4だと交易会社に指定すれば宗教は不問になったけど
要するにたとえばカトリックが国教だった場合、異端や異教のプロビには領民の評価にマイナスが付いてしまうけどこれって改宗するしかない?
eu4だと交易会社に指定すれば宗教は不問になったけど
809名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-23Ic)
2022/08/10(水) 08:28:55.32ID:pv1bKmC2a >>808
多元主義のものに改宗するとかで緩和できるけど今のバランスだと改宗させたほうが楽
多元主義のものに改宗するとかで緩和できるけど今のバランスだと改宗させたほうが楽
810名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-beOt)
2022/08/10(水) 09:01:48.71ID:zWt/W5TY0 パラドゲーの宗教は染め上げること前提という感じ
宗教無視して良くなるのはVicから
宗教無視して良くなるのはVicから
811名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d3-1dOJ)
2022/08/10(水) 09:04:08.42ID:sQTPxXFE0 そういう時代やしね
アルビ十字軍や第4回十字軍なんて異なる宗派を同じ人間だなんて思ってないのが見て取れる
アルビ十字軍や第4回十字軍なんて異なる宗派を同じ人間だなんて思ってないのが見て取れる
812名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp5d-eDUT)
2022/08/10(水) 10:37:45.75ID:3ILJYURqp ありがとう
確かにそんな時代だもんね
優秀な司教様がついてくれる事を期待しますわ
確かにそんな時代だもんね
優秀な司教様がついてくれる事を期待しますわ
813名無しさんの野望 (ワッチョイW b3cf-5tGl)
2022/08/10(水) 10:55:49.74ID:nh/713HN0 異なる宗派だから同じ人間だと思ってないってよく聴くけどどうなんだろうね
基本政治的理由だったり信仰心(建前)で出世欲や物欲だったりそっちのが主なんじゃねとか考えちゃうけど
基本政治的理由だったり信仰心(建前)で出世欲や物欲だったりそっちのが主なんじゃねとか考えちゃうけど
814名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f4-zDNO)
2022/08/10(水) 11:24:00.06ID:+su1ykjR0 >>808
管理パークで無害化は出来るけど後継者全員管理特性にしとかないと結局鎮圧必要になるのでロールプレイ的にめんどい
管理パークで無害化は出来るけど後継者全員管理特性にしとかないと結局鎮圧必要になるのでロールプレイ的にめんどい
815名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b76-mUqA)
2022/08/10(水) 11:24:02.85ID:3CpGkS8a0 初期のイスラム教は他宗教に寛容だったね
イスラム教の信者は無税、他宗教有税で扱いを分けてた
改宗しちゃうと税金がとれなくなるから無理に改宗もしてなかったんだよ
ただし多神教だけは絶対許さんというスタンスだったけど
イスラム教の信者は無税、他宗教有税で扱いを分けてた
改宗しちゃうと税金がとれなくなるから無理に改宗もしてなかったんだよ
ただし多神教だけは絶対許さんというスタンスだったけど
816名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-IwMZ)
2022/08/10(水) 11:49:02.17ID:rBn1o+MC0 つってもジズヤは普通に重税だったけどな
817名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f4-zDNO)
2022/08/10(水) 12:40:40.31ID:+su1ykjR0 ジズヤってどれくらい取られてたんや
818名無しさんの野望 (JPW 0H73-0BnI)
2022/08/10(水) 12:51:30.10ID:5N5bQ3v5H 文化だけじゃなく宗教も混ざってもいいのにな
共存してるとどんどん寛容性が増えていずれごっちゃになるとか
そうなると純カトリックからは異端認定受けるとか
共存してるとどんどん寛容性が増えていずれごっちゃになるとか
そうなると純カトリックからは異端認定受けるとか
819名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-TEL0)
2022/08/10(水) 13:09:36.48ID:fLqbiZ+r0 今気づいたんですけどGC開始時点のライフスタイルパークってランダム性あるんですね
821名無しさんの野望 (スフッ Sd73-oXAj)
2022/08/10(水) 16:37:25.94ID:OPwHH7bhd ふと気になったんだけど、南北両アメリカ大陸が舞台のmodってないのかな?公式で新大陸が追加されることはないだろうけど新大陸で完結させたらそれはそれで面白そう。
822名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8b-mUqA)
2022/08/10(水) 17:59:44.93ID:m7U0fGBsM823名無しさんの野望 (ワッチョイW 5111-+gkE)
2022/08/10(水) 18:50:09.29ID:b1KQlwJl0 架空の世界だけどATEFFって言うポストアポカリプスアメリカMODがあるよ
824名無しさんの野望 (ワッチョイW 5111-+gkE)
2022/08/10(水) 18:54:04.06ID:b1KQlwJl0 ところでサクソン選挙制で遊んでるんだけども成人後に学習伸ばすために宮廷で侍医やらせてる息子が後継者候補から外されて困ってる
有力な封臣になるくらい領土を与えるとまた後継者候補に復活したりして挙動がよくわからない
有力な封臣になるくらい領土を与えるとまた後継者候補に復活したりして挙動がよくわからない
825名無しさんの野望 (スププ Sd33-rlZt)
2022/08/10(水) 19:49:37.53ID:kumlkCTGd 司教暗殺たまにするけど、バレたらローマ怒らせちゃうのかな?
826名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/10(水) 20:00:53.83ID:8mjzsVAg0 モンゴルの侵略を設定でランダムにしてるけど、
1,200年以前に起きた事ないなぁ。効いてるのかコレ。
1,200年以前に起きた事ないなぁ。効いてるのかコレ。
827名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d3-1dOJ)
2022/08/10(水) 20:56:07.49ID:sQTPxXFE0828名無しさんの野望 (ワッチョイW 1373-p3Ai)
2022/08/10(水) 20:58:13.44ID:IojiyAtt0 >>817
ウマルの時代なんかは収入よりも領地の拡大を重視してたからジズヤも1ディルハムとかかなり少額だったみたい
時代を下ると>>816の言う通り1人あたり1ディナールとか税がキツくなってって改宗する異教徒もたくさん出てくるけど>>815の言うとおり税収も大事だからウマイヤ朝なんかは税収のために改宗を実質的に制限したりする事もあった(もちろんムラービト朝みたいに税収減っても改宗を重視してたのもいた)
あと重い定額課税だと水平的公平の問題がかなり顕著に出てきたから垂直的な課税を行うケースも一般的になった(水平的なままで裕福なズィンミーが貧しいズィンミーのジズヤを払ってあげるケースもあった)
だからどれだけ取られてたかって疑問に対しては時代と場所によって異なる…って月並みな回答しかできない
参考までにハールーン・アッラシード治世下のバグダードでは煉瓦職人へのジズヤが12ディルハムで年収が34ディルハム
こうなると1ディナール(22ディルハム)は単体の税目としてはかなり酷い重税だし12ディルハムでも大分キツい
ただ9世紀になると物価が急騰して年収も10倍になる(もちろんジズヤの額も変わる)からやっぱ総合して「ジズヤは結構キツかった」としか言えないわ
ウマルの時代なんかは収入よりも領地の拡大を重視してたからジズヤも1ディルハムとかかなり少額だったみたい
時代を下ると>>816の言う通り1人あたり1ディナールとか税がキツくなってって改宗する異教徒もたくさん出てくるけど>>815の言うとおり税収も大事だからウマイヤ朝なんかは税収のために改宗を実質的に制限したりする事もあった(もちろんムラービト朝みたいに税収減っても改宗を重視してたのもいた)
あと重い定額課税だと水平的公平の問題がかなり顕著に出てきたから垂直的な課税を行うケースも一般的になった(水平的なままで裕福なズィンミーが貧しいズィンミーのジズヤを払ってあげるケースもあった)
だからどれだけ取られてたかって疑問に対しては時代と場所によって異なる…って月並みな回答しかできない
参考までにハールーン・アッラシード治世下のバグダードでは煉瓦職人へのジズヤが12ディルハムで年収が34ディルハム
こうなると1ディナール(22ディルハム)は単体の税目としてはかなり酷い重税だし12ディルハムでも大分キツい
ただ9世紀になると物価が急騰して年収も10倍になる(もちろんジズヤの額も変わる)からやっぱ総合して「ジズヤは結構キツかった」としか言えないわ
829名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d3-1dOJ)
2022/08/11(木) 00:33:24.09ID:HScaZhBv0 少なくない税金を納めることを「寛容」って評される時点で他がどうか察せる
830名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-IwMZ)
2022/08/11(木) 00:51:35.57ID:qp4jzmau0 死ぬよりかはそりゃマシでしょ
831名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-q17w)
2022/08/11(木) 01:24:07.33ID:mlAamsKW0 宗教に対する態度が正当だからって従属要求とかするときはあくまでも異宗派扱いなんだなぁ
新イスラム宗派作って宗教指導者は既存のカリフにしたけど、色々面倒だ
新イスラム宗派作って宗教指導者は既存のカリフにしたけど、色々面倒だ
832名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f4-zDNO)
2022/08/11(木) 04:00:02.69ID:p24i3oB50 >>828
1000年早く登場する所得税みたいな税率なんか普通に重いな
1000年早く登場する所得税みたいな税率なんか普通に重いな
833名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-JRyS)
2022/08/11(木) 04:01:30.27ID:hWERJyr+0 やっぱりゾロアスター教がナンバーワン!
しかし改宗はまだしも文化の変更ってなかなか進まねぇなぁ……
逆に現地へ染まっちゃうヤツも出てくるし、日常言語の壁は厚いんかねぇ
しかし改宗はまだしも文化の変更ってなかなか進まねぇなぁ……
逆に現地へ染まっちゃうヤツも出てくるし、日常言語の壁は厚いんかねぇ
834名無しさんの野望 (スププ Sd33-/FIW)
2022/08/11(木) 07:56:38.54ID:5m3bc16ld >>813
人間は基本的に対立構造が好きだからね
宗教にしろ、文化にしろ違いがあるならそこに序列や優劣や正否をつけたがるのが人間なんだよ
宗教が違えば人間じゃない、はその一側面でしかない
時代や場所によってこれが人種だったり国籍だったり性自認だったりイデオロギーだったりするだけだ
人間は基本的に対立構造が好きだからね
宗教にしろ、文化にしろ違いがあるならそこに序列や優劣や正否をつけたがるのが人間なんだよ
宗教が違えば人間じゃない、はその一側面でしかない
時代や場所によってこれが人種だったり国籍だったり性自認だったりイデオロギーだったりするだけだ
835名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-N11w)
2022/08/11(木) 18:05:55.53ID:EhqPNc9+0 文化混ぜても言語はどっちかなのなんか違和感あるんだがフォーラムで言われてたりはしないかい?
混ぜても言語はどっちかでずっと同一言語なのなんだかなあ
混ぜても言語はどっちかでずっと同一言語なのなんだかなあ
836名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-IwMZ)
2022/08/11(木) 19:57:25.71ID:qp4jzmau0 このゲームの言語って宮廷言語のことだから……
837名無しさんの野望 (ワッチョイW 13ba-mUqA)
2022/08/11(木) 20:05:38.48ID:x/HLuKfa0 ロシアの貴族がフランス語使ってた的なやつだね
838名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/11(木) 20:16:01.80ID:JEeK9z/N0 ロシア貴族 「ミーはおフランス帰りザンス」
839名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/11(木) 21:26:13.13ID:0zyvITQma フランス語で口説いてコマした気になってたロシア女に国取られたポーランド王
840名無しさんの野望 (オッペケ Sr5d-HVvZ)
2022/08/11(木) 22:12:16.60ID:/jit1fqUr これ買おうか悩んでるんだけど買うならSteamで8000円くらいのほうがいい?
WebMoneyで買えるよね?
WebMoneyで買えるよね?
841名無しさんの野望 (ワッチョイ 616e-woMg)
2022/08/12(金) 00:03:00.26ID:VNf1M1R60 最安値はgamebilletでメジャーなところだとwingamestoreみたいだけどsteamにこだわるならそれでええんちゃう?
842名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/12(金) 00:18:07.23ID:/WujpgWca ちょっと質問させてほしい
神聖ローマ皇帝になって次代が落選したら封臣全員離れてくの?
皇帝になる前に手に入れた称号は失われない?
神聖ローマ皇帝になって次代が落選したら封臣全員離れてくの?
皇帝になる前に手に入れた称号は失われない?
843名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d3-1dOJ)
2022/08/12(金) 01:44:20.44ID:UYOh7GTh0 >>842
HRE位以外は通常相続
他に帝位があるならHRE慣習的領土内の臣下とHRE位がもってかれて別の独立国なるはず
最高位が王位ならHRE位だけもってかれて臣下になるんかな?
公爵の場合は王位の下について皇帝の直臣にすらならんこともある
HRE位以外は通常相続
他に帝位があるならHRE慣習的領土内の臣下とHRE位がもってかれて別の独立国なるはず
最高位が王位ならHRE位だけもってかれて臣下になるんかな?
公爵の場合は王位の下について皇帝の直臣にすらならんこともある
844名無しさんの野望 (ワッチョイ eb6e-JRyS)
2022/08/12(金) 03:28:03.71ID:a6bvX99L0 >>837
パウル・シュミットも「19世紀の欧州外交に通訳は必要なかった」と回想録に書いてたな
パウル・シュミットも「19世紀の欧州外交に通訳は必要なかった」と回想録に書いてたな
845名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f4-zDNO)
2022/08/12(金) 06:51:24.26ID:/VmgwwS90 貴族はバイリンガル当たり前じゃないといけないのか・・・
846名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/12(金) 07:15:44.53ID:zrh+m79z0 日本も今上天皇は英語の通訳使ってないやん。
847名無しさんの野望 (ワッチョイW eb96-qu53)
2022/08/12(金) 07:53:25.86ID:Z4CYiJL00 ほ、ほら西欧の諸言語なんて方言に毛が生えた程度の違いしか無いから……
848名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/12(金) 08:03:02.98ID:/WujpgWca スラブ語圏は九州弁みがあるのう>方言
ほら、リアルで捨てがまり合戦やってるから……
ほら、リアルで捨てがまり合戦やってるから……
849名無しさんの野望 (ワッチョイW 13ba-mUqA)
2022/08/12(金) 08:11:20.29ID:JhRiu0Ex0 フィンランド語とか違いすぎる言語もあるけどね
850名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp5d-eDUT)
2022/08/12(金) 08:16:01.25ID:Jrt6FGWBp ウェールズ語とかちんぷんかんぷんだったな
851名無しさんの野望 (ワッチョイW 9381-IX+q)
2022/08/12(金) 09:12:47.08ID:9eYP9b6H0 ハンガリー語とかいう謎グループ
852名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b76-mUqA)
2022/08/12(金) 10:04:49.76ID:ueNPa4Oe0 ハンガリーのマジャル人は遊牧民族だからしゃーない
853名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-IwMZ)
2022/08/12(金) 10:45:42.79ID:2zpx0Wl10 ハンガリーは名前が姓名の順で日本とか中国と同じなんだよな
854名無しさんの野望 (ブーイモ MM95-iPvd)
2022/08/12(金) 10:47:14.20ID:s08V9WFVM 紀元後にアジアから入った連中はしゃあない
855名無しさんの野望 (ワッチョイW a158-IwMZ)
2022/08/12(金) 10:49:34.20ID:2zpx0Wl10 ハンガリーは長い間「俺たちはアッティラの子孫だ」ってこと誇りに思ってきたからな
今は知らんが
今は知らんが
856名無しさんの野望 (ワッチョイ a158-Uod3)
2022/08/12(金) 10:54:52.58ID:zrh+m79z0 今のハンガリー「俺たちはソ連の子孫だ」
857名無しさんの野望 (ワッチョイ 93c8-f7G8)
2022/08/12(金) 11:41:05.00ID:jjN20GYw0 ペルシア=イラン系で気分的に弓騎兵欲しいから北上してスキタイ=テュルク系の文化混合したら、称号がシャーからスルタンになって萎え萎え
うちは由緒正しいゾロアスター教徒でイスラームを地上から消し去るためにアフリカ東端まで進軍中なのに
うちは由緒正しいゾロアスター教徒でイスラームを地上から消し去るためにアフリカ東端まで進軍中なのに
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 29cf-JRyS)
2022/08/12(金) 13:16:20.44ID:plvEABry0 拝火教プレイ流行ってんの?
859名無しさんの野望 (ワッチョイ 53a4-beOt)
2022/08/12(金) 13:29:34.41ID:cTgKCHdm0 CK2だとゾロアスター教は初期で貴重な無制限婚姻持ちで近親相姦プレイする場合は一択だったから
CKDVのお兄ちゃんだけど~と最強カレン家AAR見てCKシリーズ入門したし(そして挫折した)
CKDVのお兄ちゃんだけど~と最強カレン家AAR見てCKシリーズ入門したし(そして挫折した)
860名無しさんの野望 (スププ Sd33-IwMZ)
2022/08/12(金) 15:02:11.73ID:HYWISB+id ckの固定npc、誰?みたいなのも結構あっておもろい
861名無しさんの野望 (ワッチョイW d1b1-TEL0)
2022/08/12(金) 16:16:38.57ID:B6oHSRZD0 うちの大司教くん3000ゴールド近く貯め込んでるザンダカ主義者なんだけど大司教って建物とか建てないんだっけ
863名無しさんの野望 (ワッチョイ 99d1-Uod3)
2022/08/12(金) 17:14:40.18ID:e2PNQAUz0 カナリア諸島に巨人信仰見つけたから巨人族プレイしてる
864名無しさんの野望 (ワッチョイW 1b76-mUqA)
2022/08/12(金) 17:17:12.49ID:ueNPa4Oe0 そういやカナリア諸島はテコ入れされてたね
865名無しさんの野望 (アウアウウー Sa55-MfJu)
2022/08/12(金) 20:49:49.82ID:TpSO4i1Ma ボヘミアプレイを始めて思ったこと
ある程度領地があるスタートなら最初は戦争より内政やって直轄地のスロット全部埋めた方が良いんだな、公爵の封臣税<直轄領の司教領という封建制のケチさよ
史実叙任権闘争もそりゃ揉めるというものだわ
ある程度領地があるスタートなら最初は戦争より内政やって直轄地のスロット全部埋めた方が良いんだな、公爵の封臣税<直轄領の司教領という封建制のケチさよ
史実叙任権闘争もそりゃ揉めるというものだわ
866名無しさんの野望 (ワッチョイW 33ba-0BnI)
2022/08/12(金) 20:54:38.20ID:AZvJW50q0 ボヘミアはクトナー・ホラ鉱山あるし内政しがいあるわな
ちょっと南征してバイエルンの鉱山も取ればもうお金には困らない
ちょっと南征してバイエルンの鉱山も取ればもうお金には困らない
867名無しさんの野望 (ワッチョイW 996e-Ymt+)
2022/08/12(金) 21:06:22.89ID:Mu1LHWFo0 トスカーナ女伯マティルダちゃんかわいい
868名無しさんの野望 (JPW 0H53-IwMZ)
2022/08/12(金) 22:04:11.19ID:57hbb1GzH かわいい
たまに姦通して逮捕されてるのもかわいい
たまに姦通して逮捕されてるのもかわいい
869名無しさんの野望 (JPW 0H53-IwMZ)
2022/08/12(金) 22:04:58.41ID:57hbb1GzH >>865
というか直轄領が貴族豪族のパワーの厳選なのはどこもそうだし
というか直轄領が貴族豪族のパワーの厳選なのはどこもそうだし
870名無しさんの野望 (ワッチョイW 425a-eO/c)
2022/08/13(土) 00:42:32.06ID:9Yo6qfhe0 直轄上限になるまでは男爵と市長追い出して、どっちも自分で管理しちゃうのオススメ
871名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-jA1L)
2022/08/13(土) 03:12:39.77ID:t5GAjI/Y0873名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-3L4k)
2022/08/13(土) 03:43:34.57ID:DS4CN3foa そもそもアッティラ自体が異星文明の侵略兵器だろ(型○脳)
874名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-kUTS)
2022/08/13(土) 04:44:46.39ID:gxTrQmZK0 初めて大学建ててみて、子供を入学させるってのが出てきたから選んで見たら学費高すぎて吹いた
建設費の3倍くらいする学費ってどういうことだよ!
まぁ大学建てるくらいの年代だと別に払えない金額でもないけどさ…
建設費の3倍くらいする学費ってどういうことだよ!
まぁ大学建てるくらいの年代だと別に払えない金額でもないけどさ…
875名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-3L4k)
2022/08/13(土) 05:15:59.82ID:DS4CN3foa 強国と同盟組んでこれで周辺切り取り放題だぜ!
と思ってたら参戦してくれんかった
しかも相手とも同盟組んでてそっちにつきやがった
と思ってたら参戦してくれんかった
しかも相手とも同盟組んでてそっちにつきやがった
876名無しさんの野望 (ワッチョイW e2ed-yPGn)
2022/08/13(土) 06:39:10.01ID:OXy1Majh0 なんかねんまりしてきたんだけど面白いプレイある?
877名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-nhkz)
2022/08/13(土) 07:29:35.55ID:2SNOIu8O0 普通にプレイすると、イベントで1番マシな選択肢を選ぶからマンネリするんだよな。
878名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-9BRD)
2022/08/13(土) 09:06:53.03ID:Y+qEYMqTM ここの住民はマルチとかしないの?
879名無しさんの野望 (ワッチョイ d2f4-s2VO)
2022/08/13(土) 10:02:50.90ID:4ITD1S/j0 CK3でマルチプレイとな
880名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-nhkz)
2022/08/13(土) 10:10:32.11ID:2SNOIu8O0 えっお前らと子作りするの?
881名無しさんの野望 (スププ Sd62-MKpB)
2022/08/13(土) 11:35:14.27ID:TxQrajRFd 請求権捏造系不可、聖戦不可だとかなり違う
882名無しさんの野望 (JPW 0H42-EA4M)
2022/08/13(土) 11:53:35.17ID:t2gAu1CPH883名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-9bk+)
2022/08/13(土) 11:56:10.54ID:OovrDgGR0 パラドゲのマルチは結局イキりマンの塗り絵競争になるだけだしな
そこに慈悲も無ければあの手この手の執拗な嫌がらせが常態化
そこに慈悲も無ければあの手この手の執拗な嫌がらせが常態化
884名無しさんの野望 (JPW 0H92-9ugu)
2022/08/13(土) 12:04:28.36ID:8c09gTaAH CK3のAI、王国になったら積極的に拡大を狙うようにして欲しいわね
特に指導者の性格が勇敢とかの時は
特に指導者の性格が勇敢とかの時は
885名無しさんの野望 (ワッチョイW e2ed-yPGn)
2022/08/13(土) 14:09:50.72ID:OXy1Majh0 >>880
しばらく準備整えてたら大体内戦で崩壊してるくない……?
しばらく準備整えてたら大体内戦で崩壊してるくない……?
886名無しさんの野望 (ワッチョイW 4111-E8sS)
2022/08/13(土) 14:58:46.34ID:L5QXQ+F30 人口抑制とかできるMODねえかな
人増えすぎて塗り絵してると重くて動かなくなるわ
人増えすぎて塗り絵してると重くて動かなくなるわ
888名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/13(土) 15:44:03.86ID:rkiZCxfs0 自分が宗教指導者の時の大聖戦ってどうやるんだ?
889名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ee7-kdTP)
2022/08/13(土) 16:23:00.13ID:blzKJjxI0 Armed Pilgrimagesとかその辺の大聖戦可能な信条持ってれば
異教徒相手だと普通に開戦事由に出てくるはず
異教徒相手だと普通に開戦事由に出てくるはず
890名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/13(土) 16:43:30.98ID:rkiZCxfs0 分かったわ
891名無しさんの野望 (ワントンキン MM92-UG+H)
2022/08/13(土) 17:45:56.46ID:hUC7WrKDM 暗殺合戦になるのは目に見えてるな
マルチ
暗殺禁止にしないとつまらなくなりそう
マルチ
暗殺禁止にしないとつまらなくなりそう
892名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-nhkz)
2022/08/13(土) 17:52:29.68ID:2SNOIu8O0 我が主君が選挙対策か知らんが、
息子4兄弟を全て同じ名前にしやがった…!
息子4兄弟を全て同じ名前にしやがった…!
893名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a4-UXJC)
2022/08/13(土) 18:11:13.97ID:AjPwE0Yh0894名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-4lOq)
2022/08/13(土) 21:31:24.85ID:eSlv405Y0 私は宗教いっつもアゥサトゥットゥルーに好戦・キリ合・分娩詰めたぱぱしぃプレイしかやってないんだけどみんなってどんな信条使ってる?
895名無しさんの野望 (ワッチョイ aec0-jA1L)
2022/08/13(土) 21:42:52.69ID:C8eg2Z+O0896名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a4-UXJC)
2022/08/13(土) 23:28:12.86ID:AjPwE0Yh0897名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-7M7/)
2022/08/13(土) 23:43:37.80ID:DfWLaa1GM899名無しさんの野望 (スップ Sdc2-dssu)
2022/08/14(日) 05:34:52.99ID:Dm86i80Ad 騎士効力300%オーバー武勇50越えになってくると50分の1ダリューンくらいはこなすぞ
900名無しさんの野望 (ワッチョイW e5d5-UG+H)
2022/08/14(日) 10:19:44.99ID:iLDRdOzv0 最近気づいたが、ゾロアスター教っていろいろあるんだな
マズダ礼拝教しかプレイしたことないけど
どれが一番強いんだ?
マズダ礼拝教しかプレイしたことないけど
どれが一番強いんだ?
901名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/14(日) 10:26:31.68ID:BKaIooFR0 別に強いとかはない
902名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ee7-kdTP)
2022/08/14(日) 12:09:43.74ID:FPGph54H0 >>894
毎回同じはつまらんからなるべくキャラのデフォ宗教の色残すようにしてるけど好きな組み合わせは
力の追求(Pursuit of Power)
秘教(Esotericism)
アレクサンドリアの教理問答(Alexandrian Catechism)
学識ブーストして献身Lvボーナス乗せまくった敵なしの盤石ステがたまらん
毎回同じはつまらんからなるべくキャラのデフォ宗教の色残すようにしてるけど好きな組み合わせは
力の追求(Pursuit of Power)
秘教(Esotericism)
アレクサンドリアの教理問答(Alexandrian Catechism)
学識ブーストして献身Lvボーナス乗せまくった敵なしの盤石ステがたまらん
903名無しさんの野望 (ワッチョイW 8911-7Okv)
2022/08/14(日) 12:48:57.95ID:03N6Jptc0 宗教は聖地選べるようにしてほしかったな
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a4-UXJC)
2022/08/14(日) 17:48:28.57ID:/mVRhkO+0905名無しさんの野望 (テテンテンテン MM26-7M7/)
2022/08/14(日) 18:34:32.05ID:6i0Vffe1M countyの州都って移転出来るけどめんどい
てかこれ何のためにあるの?
一応cityとかchurchを設定してるけど意味あるかな?
自分では封建化防止のつもりなんだけど
無駄だったら嫌だな...
てかこれ何のためにあるの?
一応cityとかchurchを設定してるけど意味あるかな?
自分では封建化防止のつもりなんだけど
無駄だったら嫌だな...
906名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-4lOq)
2022/08/14(日) 19:06:54.95ID:MGBjGRxA0 州の中でも土地の特性違ったりするから強い建物建てられる所を州都にするとほんのちょっぴりだけお得
907名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-4lOq)
2022/08/14(日) 19:08:26.98ID:MGBjGRxA0 アフリカあたりならラクダ牧場立てられるだけで価値が全然違うからね
908名無しさんの野望 (ワッチョイW 4502-86BE)
2022/08/14(日) 20:05:24.97ID:8cIX32O20 キャラクリする時に家訓のところどうしてます?決めなくても自動で出るけど凝りたくなったんで名言とか色々見てるんですけどお勧めのやつとかあります?
909名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/14(日) 20:15:24.24ID:BKaIooFR0 適当に詩集でも漁れ
910名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-4lOq)
2022/08/14(日) 20:39:54.52ID:MGBjGRxA0 その時のキャラに合わせたA.E.I.O.U.をこじつけてればいいんじゃない?
911名無しさんの野望 (ワッチョイW 425a-eO/c)
2022/08/14(日) 20:48:17.08ID:HuTdab5A0 「欲しがりません勝つまでは」
「産めよ増やせよ」
こういうのでいいんだよ
「産めよ増やせよ」
こういうのでいいんだよ
912名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-4lOq)
2022/08/14(日) 20:58:06.69ID:MGBjGRxA0 CK2のリーパー付き天然痘って城に入った時点であとは祈るしか対処法は無いって思っていいの?
913名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-3L4k)
2022/08/14(日) 21:29:55.40ID:MU7AqFnAa 婚姻による請求権の仕組みがまだイマイチ把握できない
・嫁入りは子供の代で曖昧な請求権が発生
・婿を廷臣に招くには所領無しが条件
という認識で合ってる?
能力目当てで婚約させたのにいつの間にか領地持ってて娘の方が出ていっちゃって草はえる
・嫁入りは子供の代で曖昧な請求権が発生
・婿を廷臣に招くには所領無しが条件
という認識で合ってる?
能力目当てで婚約させたのにいつの間にか領地持ってて娘の方が出ていっちゃって草はえる
914名無しさんの野望 (ワッチョイ dd58-5Ix7)
2022/08/14(日) 22:44:11.48ID:sQZQjdrn0 まず継承法が男のみとその他で娘に対する請求権の発生が違ってて?
請求権が発生する場合は領主が死ぬ→娘に確固たる請求権が発生→娘が死ぬことで孫に曖昧な請求権が発生
婿養子婚は両方領地無しなら廷臣として入るけど片方が領地持ったらそっちに行っちゃう、あくまで子供の王朝が母親側になるってだけなので
請求権が発生する場合は領主が死ぬ→娘に確固たる請求権が発生→娘が死ぬことで孫に曖昧な請求権が発生
婿養子婚は両方領地無しなら廷臣として入るけど片方が領地持ったらそっちに行っちゃう、あくまで子供の王朝が母親側になるってだけなので
915名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-3L4k)
2022/08/14(日) 22:51:50.85ID:MU7AqFnAa916名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e6e-qF38)
2022/08/15(月) 01:03:39.44ID:P59Td6W70917名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e0c-AJ+J)
2022/08/15(月) 01:34:16.72ID:Mo0a864i0 >>891
実際プレイヤー同士の暗殺禁止なかったっけ
実際プレイヤー同士の暗殺禁止なかったっけ
918名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e0c-AJ+J)
2022/08/15(月) 01:35:30.05ID:Mo0a864i0 戦国時代なら天下布武とかか
919名無しさんの野望 (ワッチョイW d2ba-EA4M)
2022/08/15(月) 02:01:07.36ID:Y7oNx2G70 對酒當歌 人生幾何
920名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-nhkz)
2022/08/15(月) 02:38:07.43ID:40i7PzD60 縛りを作ってそれを家訓にしろ
921名無しさんの野望 (ワッチョイW e2ed-yPGn)
2022/08/15(月) 02:40:09.36ID:OlZ9XX8i0 CK3で第四回十字軍がないの残念
なにかそういうMODないもんかな
世界教会主義消せばええんやろか
なにかそういうMODないもんかな
世界教会主義消せばええんやろか
922名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-jA1L)
2022/08/15(月) 03:28:32.38ID:gryzhFpQ0 一つの国家、一つの民族、一人の指導者でいいんじゃ・・・うわなにをするやm
923名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-4lOq)
2022/08/15(月) 03:48:32.05ID:EWcK98Q60 無制限の婚姻記念としてお婆ちゃんのプレイキャラに息子あてがったら息子にして夫、義兄弟にして元帥とかいうめちゃくちゃ拗れた関係性になって草
924名無しさんの野望 (ワッチョイW 425a-eO/c)
2022/08/15(月) 18:20:26.35ID:pFfZZ9ly0 無制限の婚姻+重複婚面白いな
俺と妹が結婚して
産まれた娘が俺と結婚して
娘はさらに俺の弟と、俺の息子とも結婚して
息子が産まれた
この子は俺とはどういう血の繋がりなんだ?
もう訳がわからんぞ
俺と妹が結婚して
産まれた娘が俺と結婚して
娘はさらに俺の弟と、俺の息子とも結婚して
息子が産まれた
この子は俺とはどういう血の繋がりなんだ?
もう訳がわからんぞ
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a4-UXJC)
2022/08/15(月) 18:24:11.89ID:A1KUt/SX0 馬みたいな五代血統表形式で家系図が見たくなる
926名無しさんの野望 (ワッチョイW 498a-gbb7)
2022/08/15(月) 19:43:07.15ID:hVDxSB9B0 「他人をほめるときは大きな声で、悪口をいうときはより大きな声で」
927名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-61IM)
2022/08/15(月) 20:14:22.25ID:FqTeIps2a ビッテンフェルト家懐かしい
ここ数回のプレイで教皇領ごやたら拡大するんだけど、何か仕様変わった?
イタリアの領主でやるの初めてなんだけどイタリア帝国作るのに教皇領邪魔すぎる、これ潰して大丈夫なの?
ここ数回のプレイで教皇領ごやたら拡大するんだけど、何か仕様変わった?
イタリアの領主でやるの初めてなんだけどイタリア帝国作るのに教皇領邪魔すぎる、これ潰して大丈夫なの?
928名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-Il1c)
2022/08/15(月) 21:19:05.73ID:EZUCqYD7a カトリックだと破門されたりでハイリスクハイリターン
それ以外の教派ならアグレッシブにつぶしていこう
それ以外の教派ならアグレッシブにつぶしていこう
929名無しさんの野望 (ワッチョイW dd58-5y0d)
2022/08/15(月) 21:35:45.42ID:K8RWzXAn0 カトリックのままだと「自分の宗教指導者に対する宣戦」で信仰点コスト結構かかるはず
931名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-61IM)
2022/08/16(火) 00:27:18.14ID:O8ZOIyksa ありがとう
しばらく我慢して信仰点貯まったら宗教立ち上げて潰す事にするわ
しばらく我慢して信仰点貯まったら宗教立ち上げて潰す事にするわ
932名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-jA1L)
2022/08/16(火) 03:17:00.69ID:CuUx+i3L0 天才持ちの弟に嫉妬してたが弟嫁が陪臣の淫乱野郎と浮気してるのを知って
(弟は気づいてない)少し溜飲が下がった
(弟は気づいてない)少し溜飲が下がった
933名無しさんの野望 (スッップ Sd62-5y0d)
2022/08/16(火) 11:15:28.22ID:sEia2x3Ad まあ敵対的な宗教になると今度はカトリックの聖戦騎士団が牙を剥くが…
934名無しさんの野望 (ワッチョイ 49f1-5Ix7)
2022/08/16(火) 11:30:05.93ID:fMFg2H7K0 フレーバーパックの価格改定公式フォーラムでもかなり批判されてるが13ドルは高いなぁ
パラドのDLCはグラフィック系以外は大体買ってるけどフレーバーパックでその値段だとちょっと躊躇しちゃうかも
パラドのDLCはグラフィック系以外は大体買ってるけどフレーバーパックでその値段だとちょっと躊躇しちゃうかも
935名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/16(火) 12:00:36.13ID:aYG7QaHX0 後追いならセールの時しか変わんし……現行でやってるなら別に値段とか気にしないし
936名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
2022/08/16(火) 13:13:43.95ID:Hlhkj5uAp たぶんNLの時には文化の味付け程度のつもりだったのが(実際、イノベとかイベント類の追加だけだった)、地域紛争も扱う方針に変わって大型DLCと工数的に変わらなくなったんだと思われる
だったらNLの値段だけは据え置きにしてもいいんじゃとは思うけど
だったらNLの値段だけは据え置きにしてもいいんじゃとは思うけど
937名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/16(火) 13:19:09.11ID:aYG7QaHX0 やぁねえケチんぼが多くて
938名無しさんの野望 (ワッチョイW c273-WfJB)
2022/08/16(火) 14:24:14.13ID:vhBluKIB0 CK2フランス王国でやってるんですけど、フランシア帝国が創設できません
ブルターニュ、アキテーヌ、Aires王位を兼ねている上にフランシア帝国の慣習的領土の98%を占めている状態です
どうすれば良いでしょうか?
創設条件を確認してみたら「Tite Rank is 'King' 」の部分が満たされていませんでした
フランス王位ではダメなんでしょうか…
ブルターニュ、アキテーヌ、Aires王位を兼ねている上にフランシア帝国の慣習的領土の98%を占めている状態です
どうすれば良いでしょうか?
創設条件を確認してみたら「Tite Rank is 'King' 」の部分が満たされていませんでした
フランス王位ではダメなんでしょうか…
939名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
2022/08/16(火) 14:50:59.09ID:737cXk7Vp940名無しさんの野望 (ワッチョイW c273-WfJB)
2022/08/16(火) 14:57:47.78ID:vhBluKIB0941名無しさんの野望 (ワッチョイW c211-7Pwp)
2022/08/16(火) 17:10:45.22ID:qgMSRjN80 安いほうのDLCの値段が9月で倍近くに値上がりするのね
northan lordはともかくFoIは全く使ってないわ
northan lordはともかくFoIは全く使ってないわ
942名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-57ew)
2022/08/16(火) 17:56:18.58ID:j4VE1Yl70 フレーバーは料金に見合った内容だったから値上げで文句が出るのはしゃーないね
内容を充実してくれるなら即買いするけど薄味のままならセール待ちかな
内容を充実してくれるなら即買いするけど薄味のままならセール待ちかな
943名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-E8sS)
2022/08/16(火) 18:56:59.11ID:rv4c6imfp 宗教設立して複婚で全員好色にして適齢期で揃えても20人位で子供作らなくなるのはどんな力が働いてるんだろ
944名無しさんの野望 (ワッチョイW 425a-eO/c)
2022/08/16(火) 19:03:22.43ID:q6SIcGh20945名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-DdD1)
2022/08/16(火) 19:10:01.75ID:z2zNFOPn0 >>942
自分は闘争システムは2のdlc並みの重量感だと思ったから(少なくともSoA以上)、13ドルって価格はともかく値上げは妥当だと思った
イベント追加程度ならともかくインターフェース追加はフレーバーって語のイメージ以上のものはある
自分は闘争システムは2のdlc並みの重量感だと思ったから(少なくともSoA以上)、13ドルって価格はともかく値上げは妥当だと思った
イベント追加程度ならともかくインターフェース追加はフレーバーって語のイメージ以上のものはある
946名無しさんの野望 (ササクッテロ Spf1-E8sS)
2022/08/16(火) 19:13:56.35ID:rv4c6imfp947名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-DdD1)
2022/08/16(火) 19:15:38.68ID:z2zNFOPn0 闘争って実際インターフェースの雰囲気がJade Dragonの中華とよく似てて、
あっちが定価15ドルだと思うと13ドルって割と妥当というかむしろJD高すぎでは
あっちが定価15ドルだと思うと13ドルって割と妥当というかむしろJD高すぎでは
948名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a4-UXJC)
2022/08/16(火) 19:21:58.00ID:IjwO1u/C0 >>946
産めないと思う、あくまで正妻という枠で枠数使い切ってるかどうか
第一夫人の子供を殺しまくって枠を開ければ産めるようになると思う
他、defineを見るとbaronではベースで1人しか産めないのがemperorで5人まで産めるから最高階位を増やすか
教義で側室枠を増やして側室に落とし、側室1人当たり2人の子供を活用するかとかで無理やりリミット超えるとかかな
産めないと思う、あくまで正妻という枠で枠数使い切ってるかどうか
第一夫人の子供を殺しまくって枠を開ければ産めるようになると思う
他、defineを見るとbaronではベースで1人しか産めないのがemperorで5人まで産めるから最高階位を増やすか
教義で側室枠を増やして側室に落とし、側室1人当たり2人の子供を活用するかとかで無理やりリミット超えるとかかな
949名無しさんの野望 (スッップ Sd62-Bl07)
2022/08/16(火) 19:24:53.33ID:hvLEtZ29d 開戦事由追加DLCだぞ
国境紛争CBに中華帝国システムまでついてくるんだから15ドルでもお得
国境紛争CBに中華帝国システムまでついてくるんだから15ドルでもお得
950名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-nhkz)
2022/08/16(火) 19:30:09.56ID:DKeB8Hin0 パラドが我々に浪費家特性を付けさせようと言うのか。
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-DdD1)
2022/08/16(火) 19:31:59.11ID:z2zNFOPn0952名無しさんの野望 (ワッチョイW d22a-8gUo)
2022/08/16(火) 20:14:01.69ID:1eHhlraS0 国産ゲームと比べればコスパはかなりいいからなあ
953名無しさんの野望 (ワッチョイW d2ba-EA4M)
2022/08/16(火) 21:52:54.13ID:fiP7mjoU0 四の五の言わず2のDLC&BGMパック&グラフィックパック全部買うくらいじゃないと立派な狂信者になれんぞ
954名無しさんの野望 (ワッチョイW 6eb0-ed1F)
2022/08/16(火) 22:19:39.47ID:59ZQLST20 フレーバーで1300円なら大型dlcはいくらだ?
3000円~4000円?
本体価格に近いな
3000円~4000円?
本体価格に近いな
955名無しさんの野望 (ワッチョイ 2eed-xRLC)
2022/08/16(火) 23:13:46.25ID:bRYiGFQA0 パラドの大型DLCで3000円くらいなら妥当だな
956名無しさんの野望 (ワッチョイ 4673-DdD1)
2022/08/16(火) 23:28:49.24ID:z2zNFOPn0 RCは値上げしないってフォーラムでも真っ先に言ってるのに値上げの話されるの流石に冤罪が過ぎる
957名無しさんの野望 (オッペケ Srf1-57ew)
2022/08/17(水) 01:46:49.83ID:iouXzi8kr RC以降の大型DLCは4000円近くになりそうだね
958名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/17(水) 02:54:10.08ID:w5mXEbSZ0 aiが初めてサプミ王国作ってるのみた
959名無しさんの野望 (ワッチョイ 2e6e-jA1L)
2022/08/17(水) 03:21:54.18ID:TqK/KuwI0 サプリ王国?(老眼)
960名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-nhkz)
2022/08/17(水) 06:52:12.83ID:6gpLY0xN0 そういや、片目盲目はあるけど老眼とか近視はないな。
961名無しさんの野望 (スププ Sd62-qF38)
2022/08/17(水) 08:09:35.38ID:OSexEsFcd 老眼近眼とか、一般的すぎて実装したところで相当数につけないといけなくなるし、大多数についてる特性にゲーム的意味があるのかって話になる
一応、学識ルートかなんかのイベントに司祭がメガネ持ってくる話しあったはずだけど
一応、学識ルートかなんかのイベントに司祭がメガネ持ってくる話しあったはずだけど
962名無しさんの野望 (スップ Sdc2-MZC5)
2022/08/17(水) 10:22:02.37ID:On/rYJ7hd 近視老眼つけるならハゲとか難聴もつけないとな
963名無しさんの野望 (JPW 0H42-EA4M)
2022/08/17(水) 10:44:00.82ID:UW5cFIaiH 無限に重くなるからやめろ
身体能力の低下は加齢による武勇の減少で十分じゃい
身体能力の低下は加齢による武勇の減少で十分じゃい
964名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-9bk+)
2022/08/17(水) 10:49:13.32ID:IVYDy+1v0 片目盲目は見た目や轟く名声で威圧的にその人のプラス材料にもなったりするけど
近視老眼ハゲ難聴なんかただの差別材料にしかならん
近視老眼ハゲ難聴なんかただの差別材料にしかならん
965名無しさんの野望 (JPW 0H6d-gbb7)
2022/08/17(水) 11:46:03.71ID:zNpvXTEZH ちなみに男性の老化によるハゲ化は
コーカソイドでは半分、ネグロイドでは1割以下、モンゴロイドでは3割ほどらしいね。
しかもハゲは遺伝要素もあるから、そこら辺取り入れると面倒くさそう…
そしてそうするとイングランド王家はハゲ遺伝子強めに設定するのだろうか…
コーカソイドでは半分、ネグロイドでは1割以下、モンゴロイドでは3割ほどらしいね。
しかもハゲは遺伝要素もあるから、そこら辺取り入れると面倒くさそう…
そしてそうするとイングランド王家はハゲ遺伝子強めに設定するのだろうか…
966名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-gbb7)
2022/08/17(水) 11:56:52.52ID:zg7FVwL/M シャルル禿頭王の遺影がフサフサだったのは笑った。
禿げグラがないならせめて丸坊主グラか、修道士のトンスラグラで代用してくれ。
禿げグラがないならせめて丸坊主グラか、修道士のトンスラグラで代用してくれ。
967名無しさんの野望 (ワッチョイ aec0-jA1L)
2022/08/17(水) 11:57:04.02ID:ubmbzj/Q0 セクシーなハゲとか、このハゲすけべ過ぎるとか
プラス要素にできなくもない
プラス要素にできなくもない
968名無しさんの野望 (スププ Sd62-9ugu)
2022/08/17(水) 12:47:17.26ID:DjsuynQGd どうでもいいんだけど、ラグナルの先祖になんでシグルドがいるの
シグルドはラグナルの奥さんのお父さんでしょ
シグルドはラグナルの奥さんのお父さんでしょ
969名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e76-dssu)
2022/08/17(水) 12:55:50.51ID:PM5H8Ejn0 実際禿頭王はハゲてないって言われてるけど
誰がどうやって確かめたんだよ
誰がどうやって確かめたんだよ
970名無しさんの野望 (ワッチョイW 425a-eO/c)
2022/08/17(水) 13:50:18.59ID:A4OFqCZR0 禿頭王は失地しまくったせいで
後世の歴史家に酷いあだ名つけられただけだよね
ハゲだったことを示す証拠はないんだとか
後世の歴史家に酷いあだ名つけられただけだよね
ハゲだったことを示す証拠はないんだとか
971名無しさんの野望 (ワッチョイ e958-nhkz)
2022/08/17(水) 13:53:49.30ID:6gpLY0xN0 つまり当時からハゲは悪口だったと…。
973名無しさんの野望 (ワッチョイ 8211-5Ix7)
2022/08/17(水) 13:55:01.16ID:NX+gY/kP0 当時の文献に「ハゲていた」って記述はなくて「髪の毛が奇麗だった」とは書かれてたはず
974名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-9bk+)
2022/08/17(水) 14:02:05.02ID:IVYDy+1v0975名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-gbb7)
2022/08/17(水) 14:04:40.46ID:zg7FVwL/M また髪の話してる…
976名無しさんの野望 (ワッチョイ e5d1-nhkz)
2022/08/17(水) 14:17:39.44ID:ZLGwp/bM0 領地をハゲ散らかしたみたいな感じであだ名つけられたのかな…
977名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-9bk+)
2022/08/17(水) 14:27:05.15ID:IVYDy+1v0 髪の毛が奇麗だった から推測すると恐らく髪が細く女性みたいな髪質だったのであろう
んで濡らしたり汗かいたりすると地肌がたまに見えるとかで
領地失って臣下から好意的な目を向けられなくなり、たまに地肌見えてた事をハゲと言い出したんじゃないかと推測
んで濡らしたり汗かいたりすると地肌がたまに見えるとかで
領地失って臣下から好意的な目を向けられなくなり、たまに地肌見えてた事をハゲと言い出したんじゃないかと推測
979名無しさんの野望 (ワッチョイW 6e76-dssu)
2022/08/17(水) 16:36:59.48ID:PM5H8Ejn0980名無しさんの野望 (JPW 0H6d-gbb7)
2022/08/17(水) 18:21:57.76ID:pPah6roEH 後の歴史家があだ名をつけるのなら、なおのこと死んだ後にもあだ名をつけて欲しいな。
1066年以降、急激にあだ名持ちが減るのは嫌だい嫌だい!
1066年以降、急激にあだ名持ちが減るのは嫌だい嫌だい!
981名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-cOrL)
2022/08/17(水) 18:37:36.77ID:jTv/96iH0 このゲームって帝国作ったら後何すれば良いの?いつもそこで飽きてしまう
982名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-AJ+J)
2022/08/17(水) 18:53:44.37ID:u8ZH7X/80 そういやBluetoothの元ネタも青い歯で虫歯なんだっけ?
虫歯の特性持ちとかあっても困るわなパワプロじゃあるまいし
虫歯の特性持ちとかあっても困るわなパワプロじゃあるまいし
983名無しさんの野望 (ワッチョイW e958-9ugu)
2022/08/17(水) 18:53:58.70ID:w5mXEbSZ0 帝国じゃなくてもなんかディシジョンの達成目標にしてることも多いからなんとも
984名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-AJ+J)
2022/08/17(水) 18:54:38.59ID:u8ZH7X/80 >>981
鎌倉殿の13人ごっこ
鎌倉殿の13人ごっこ
985名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-i98h)
2022/08/17(水) 20:00:04.73ID:0e/FW+gwa ck2の話ですみません
キングダムオブヘブンを視聴し感銘を受けてボードゥアン4世プレイを始めたんですが業病のせいで生殖力全然ないんですよね…
このままだと姉貴のシビーユとギードリュシニャンの家系に移ってお家断絶しちゃうんですが子供出来るかってやっぱ運ゲーなんですかね
「世継ぎ育成」の野心と「家庭」のライフスタイルは取ってるんですが
キングダムオブヘブンを視聴し感銘を受けてボードゥアン4世プレイを始めたんですが業病のせいで生殖力全然ないんですよね…
このままだと姉貴のシビーユとギードリュシニャンの家系に移ってお家断絶しちゃうんですが子供出来るかってやっぱ運ゲーなんですかね
「世継ぎ育成」の野心と「家庭」のライフスタイルは取ってるんですが
986名無しさんの野望 (ワッチョイ 62a4-UXJC)
2022/08/17(水) 20:21:39.24ID:Nb4Kb+/b0 >>981
慣習的領土を統合したりローマ帝国まで頑張ったり国境線を美しくする
慣習的領土を統合したりローマ帝国まで頑張ったり国境線を美しくする
987名無しさんの野望 (ワッチョイW d2ba-EA4M)
2022/08/17(水) 22:47:54.29ID:ov5yKfAt0988名無しさんの野望 (ワッチョイW 81b1-4lOq)
2022/08/17(水) 22:50:50.88ID:A6mzHwbI0 ふと子供の欄見たら九分の八女の子で草。呪われてそう
989名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-en95)
2022/08/18(木) 01:05:08.76ID:ZyhqbPSQa ck2ハプスブルク家で暗殺に黒魔術で無理やりオーストリア公乗っ取ったらその当主の代は女子しか産まれなかった
それこそ呪いというか悪行重ねると男子が産まれない副作用ってないよね?
それこそ呪いというか悪行重ねると男子が産まれない副作用ってないよね?
990名無しさんの野望 (ワッチョイW e573-pjyX)
2022/08/18(木) 02:39:37.45ID:5GUfMCGD0 ck3はじめてチュートリアルプレイ中に性格眺めたりするところですでになんかニヤニヤしながら時間食いつぶしてしまった
そして日本語化MODありがとう
そして日本語化MODありがとう
991名無しさんの野望 (ワッチョイ adcf-jA1L)
2022/08/18(木) 03:36:24.49ID:kTseqG9Y0 「神権」の複数の請求権を行使できる、ってどうやるんだ?
それらしい表示もない
それらしい表示もない
992名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ee7-kdTP)
2022/08/18(木) 04:11:07.67ID:p6E3BKg60 開戦事由の中のYour Claims選ぶと相手に対して持ってる請求権を自動的にまとめて行使できる
993名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ee7-kdTP)
2022/08/18(木) 04:32:08.81ID:p6E3BKg60 ちなみに「神権」は自分の請求権だけね
他の請求者のもまとめるのは「合法的所有権」でそっちは専用の項目がでてくるはず
他の請求者のもまとめるのは「合法的所有権」でそっちは専用の項目がでてくるはず
994名無しさんの野望 (ワキゲー MMd6-r73T)
2022/08/18(木) 09:29:06.88ID:/dqsNeQqM996名無しさんの野望 (ワッチョイ d2f4-s2VO)
2022/08/18(木) 11:06:34.94ID:OBRS2epZ0 こうして次スレは相続の異議を背負って生きていくのであった
997名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-gbb7)
2022/08/18(木) 11:43:21.44ID:AdRVfMZhM 銀河の歴史が、また1ページ…
998名無しさんの野望 (ワッチョイW 425a-eO/c)
2022/08/18(木) 11:48:57.92ID:UGv1PKA90 次スレは俺の私生児やぞ、認知してる
999名無しさんの野望 (スッップ Sd62-3dbE)
2022/08/18(木) 12:17:32.12ID:W8uc/0yTd 質問してもいいですか?
1000名無しさんの野望 (JPW 0H42-EA4M)
2022/08/18(木) 12:24:24.39ID:kc7qdBElH 質問どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 13時間 9分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 13時間 9分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【映画】永野芽郁主演『かくかくしかじか』 公開初日から空席祭り [ネギうどん★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 [おっさん友の会★]
- 元ジャンポケ斉藤のバームクーヘン屋、客が激減 大量売れ残りで翌日再販の苦境 [ネギうどん★]
- 【速報】1人約2万円の現金給付案を立憲・野田代表が発表 食料品の消費税ゼロの財源も示す [パンナ・コッタ★]
- 松村沙友理、男性に怒りの問題提起「スナックに行くことに罪悪感がなさ過ぎ」「キャバクラもスナックも一緒」共演者ら反論「全く違う!」 [muffin★]
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
- 【鶴巻】機動戦士ガンダムジークアクス、乃木坂要素を軸にしない考察は的外れという前代未聞の状況になる。 [608329945]
- 日本人「中国人ムカつく😡我々の日本で偉そうにしやがって!出て行け」 こうゆう日本人が急増wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者🧪★3
- 年金満額納付したのに68歳くらいで亡くなるおじいちゃんいるでしょ🥺 [929293504]
- 日本人、ついに気ずく… 「ぶっちゃけ日本ってかなり不快な最悪な気候の国だよな」 [271912485]
- アジとイカ、高級魚へ… ありがとう自民党、安倍さんありがとう [667744927]