X



RimWorld230日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/17(金) 14:32:46.59ID:Ou1GnNNQ0
先輩方質問です。
温帯森林の山岳を選んで初プレイをしてます。
バッテリー開発したので風力発電を作ったのですが「屋根が邪魔〜」とずっと出ます。
どうやら岩場の近くに作ったので山の屋根?影?が認識されているようです。
この場合は近くの岩場を全て採掘して削ったら屋根はなくなるんでしょうか。それとも大きな屋根は除去できない?
2022/06/17(金) 14:45:23.30ID:JNIF0FVs0
>>977
modを使わないと岩盤屋根は取り外せない
風力発電機側を壊して作り直すしかない
2022/06/17(金) 14:46:28.58ID:2km6E5jh0
薄天井なら屋根の取り外しエリアの指定で外せる
岩盤だったら>>978
2022/06/17(金) 14:47:41.98ID:zwmxRtXJ0
自分の認識では(MOD入れてなかったら)基本的に山の屋根は撤去できなかった筈

リムワって平面だからわかりにくいけど、岩場に見えて本当は山であること
なので、岩場を採掘してもトンネル掘ってるだけみたいなもんだから、屋根を撤去は原則できない

で合ってましたっけ?MOD環境に慣れ過ぎて分からなくなってきた…
2022/06/17(金) 14:48:36.49ID:JNIF0FVs0
>>977
岩盤とは天井が開けている土地ではなく、巨大な岩壁に横穴を掘った土地である事を指す
そんな所に置いた風力発電機がまともに動くハズもなく
2022/06/17(金) 14:49:24.89ID:JNIF0FVs0
>>980
合ってるよ
2022/06/17(金) 14:52:45.91ID:Ou1GnNNQ0
>>978-981
あざす!やっぱり無理なんですね。
風力発電の指定範囲だけ開けておけば大丈夫だと甘い認識だった・・・初の失敗だけどこういう事があるから楽しい
2022/06/17(金) 14:55:43.36ID:tOqNxC3L0
風力発電の白範囲内に木、屋根(岩屋根)、壁等がなければちゃんと動くよ?
その周辺にあるものとかは全く関係ない
985名無しさんの野望 (ワッチョイ 8373-xhz9)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:55:53.10ID:OxRqZUdz0
山を掘ったあとは天井が残る。山の天井は薄い天井と厚い天井があり、薄い天井ならコマンドで除去可能、厚い天井なら除去不可。
画面右下のアイコンが集まっている中の家の形のアイコンをおすとどこが屋根になっているかを見られる。
それをおして暗い緑色の場所が厚い天井で、そこに風力発電がかかっているなら風力発電の位置を変えるしかない。
明るい緑の場所は薄い天井でそこならOK。厚い天井のマスが空いたままにしてコロニーが一定程度大きくなると虫と呼ばれるモンスターがその場所からわくので注意。
2022/06/17(金) 15:11:18.23ID:JNIF0FVs0
>>984
いや、Rimworldはトップビュー視点だからその岩盤屋根が見えなかったという話だよ
2022/06/17(金) 15:14:19.31ID:q3Uws/KX0
海辺に風力発電つくったけど特別風強いとかないのね
2022/06/17(金) 15:22:02.05ID:lMMgzyyS0
岩盤はRim宇宙での最強の攻撃手段でありどんな生物でも死ぬ
2022/06/17(金) 15:46:27.11ID:zwmxRtXJ0
>>982

合っててよかった +10

実際山を崩すとなると人力じゃ無理だから、それこそ衛星砲で吹っ飛ばせたら良かったのになぁ
2022/06/17(金) 15:47:31.02ID:XjP67hEU0
>>957
機械種族
infinity race
Rimsec Security
Android tiers
Forgelings
Ancient Blade Cyborg
Mass Effect - Playable Geth
Androids
Crystalloid(Androids導入でアンドロイド追加)
Warframe (Continued)
Rim-Robots!
Kenshi Skeleton Race
Rim-Skeletons
2022/06/17(金) 15:57:27.36ID:zFXQfkwhr
スティックにマップスクロールを割り当てたら
rimworldに良さそう

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2206/17/news116_0.html
2022/06/17(金) 16:03:17.88ID:Zexwzs+3d
今更だけど新しい方のクーリング前提髪MOD無くてもエラー吐かなくなってるんだな
2022/06/17(金) 17:13:47.56ID:aSQxabtM0
新しい方のクーリンってキミリがいる方のこと?
2022/06/17(金) 17:28:33.00ID:vpRl/luX0
王座の間って複数人で共有できたのね……
2022/06/17(金) 18:06:03.40ID:A4el1suB0
>>809
と全くおんなじ不具合が起きたわ。自分は脱走したリトルルーナがいきなりミホと北斗神拳し始めて動物が狩猟できなくなった。検証してるけど死なないのは動物だけじゃなくて全ポーンが死ななくなるわ。むりやり開発者モードでダメージ与えたら首と両腕もげて体中から大量出血してなお徘徊するリトルルーナが爆誕して軽いホラーになってる。
2022/06/17(金) 18:26:57.85ID:JNIF0FVs0
>>994
共有できるのは夫婦のみじゃなかったっけ?
2022/06/17(金) 18:30:16.47ID:tOqNxC3L0
誰とでも何人でも共有できるはずだけど
2022/06/17(金) 18:51:14.72ID:2km6E5jh0
急に○○系はSteamのMODが自動更新しておかしくなったパターンがあるんで
何が更新されたか見るだけでもRimPy入れる価値はあるでよ
2022/06/17(金) 18:51:29.71ID:oxYqchaC0
爵位持ちの寝室と勘違いしてないか
2022/06/17(金) 18:54:53.32ID:XjP67hEU0
自動更新はオフっとこう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 7時間 50分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況