X



Titan Quest Part51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/28(土) 08:11:41.21ID:7v1MC9Tj0
正直EE出す前に未だ多く残ってるバグ潰しをして欲しかった
2022/05/29(日) 04:18:06.22ID:DnKk+cJeM
mobile の英語でやってるんですけど、artifact のチャート図みたいな表ってどこかにないですかね
2022/05/29(日) 10:57:41.76ID:tx/uEIce0
一覧ならあるけどチャートは知らんな
2022/05/30(月) 07:16:11.33ID:Btt/kovQd
スマホ版をDUALSHOCK4で遊んでいるんですがリグロース等のターゲットの指定はどうやってやればいいですか?
2022/05/30(月) 21:42:33.69ID:+A/vmsA4a
すまん誰か。。
スマホで始めたんだがクエスト進めなくて詰んだ。。
飛燕に黄帝に会うように言われたんだが、精河渓谷への門が閉まりっぱなしなんだ…

誰か教えてくれください
2022/05/30(月) 21:46:06.91ID:d5wnpOVKd
行く場所が違う
他のところ探してみる
2022/05/30(月) 22:04:07.52ID:xGEVvgiya
まぢか!即レスありがとう探してみる!
バグかなんかで詰んだかと思ってたから嬉しい!
2022/05/30(月) 23:43:51.92ID:+AJ1cXnua
すまん198だが、ヒントをくれないか…
2022/05/31(火) 04:23:26.77ID:d43QuQagM
androidでTQ-DBを開き“サイト内検索”を行っても検索に引っかかる文字とそうでない文字があって不便なのですが、どのように対応していますか。
2022/05/31(火) 07:48:36.82ID:gvtf9fiVa
198、自己解決しますた。。
全然普通に行けるところあったゎスレ汚しすまん
2022/05/31(火) 13:57:43.51ID:bVHNf0Tk0
気にせんで書き込んでくれw
2022/05/31(火) 16:16:04.19ID:0H4MfvEu0
まだNormalすらクリアしていません
召喚した動物らに戦ってもらい、自分は遠距離の弓か杖で戦うのをメインでプレイしてみようと思うのですが、Nat/SpiとNat/Dreで迷ってます
自分も近接ならSpi、遠距離ならDreと考えて良いでしょうか?
2022/05/31(火) 18:54:49.82ID:RP8psakF0
197わかる方いませんか…?
2022/05/31(火) 19:27:38.93ID:D9Tw/4mC0
>>205
Nat/Spiなら本体は杖専用スキルがあるから杖の方がいい
Nat/Dreなら近接でも杖でもOK
弓はHunでもない限り使わない

問題は召喚ビルドはNormalの方がきついのでEpicに入るまではペットなしのスキル振り
難易度が上がる&ペット装備揃えてから召喚ビルド用のスキルに振り直しをした方がいいかも
>>75>>78もご参考に
2022/05/31(火) 23:12:09.54ID:0H4MfvEu0
>>207
有難うございます Lv15まで決められずNatだけで来てしまいました くぅ~決められない
Normalで犬たちを死にづらくするならDreかなぁ

2周目以降って、またLv1から育成しなおしでしょうか?
2022/06/01(水) 01:12:22.04ID:y83eHpPR0
>>208
難易度Epic以降は敵およびペットのステータスは上昇
本体のレベルはそのままで耐性にペナルティがかかる

Normalだと犬のHealthが数百もないのでどうあがいても助からない
せいぜいタゲを少しの間分散させるくらいしか・・・
2022/06/01(水) 02:45:29.47ID:/vICMiTg0
スキル取得できるアイテムなのに、アイテムの説明に「ない」奴あるな
どうしようもないなw
2022/06/01(水) 02:48:42.23ID:/vICMiTg0
やっぱり投機武器が強すぎるな レベル3で装備できる武器がレベル54でも有効に使えるのはおかしすぎw
2022/06/01(水) 05:11:28.96ID:XFbEsBcJ0
>>209
ありがとうございます 犬にガッツリSP振ってしまいました 酷い なんという酷い仕様

青アイテムやイベントアイテム出る 地面に落ちて名前が表示されずチカチカ光ってても拾えない
これパッドだからかな 物凄く萎える もうMODで無双プレイするしかないのか
2022/06/01(水) 05:25:38.87ID:4SsiB/t+0
俺ノーマルはNat一本でプレイしたけど最後まで特に苦戦しなかったというかむしろ快適だったけどなあ
狼は瀕死になると強化されるスキルを優先して上げるとなかなか死ななくなるよ

あと、リグロースは罠スキルだから上げてるなら振り直し推奨
2022/06/01(水) 08:01:01.40ID:3JFW2oMn0
Natペットビルド使用感

Def→敵は基本自キャラ狙いなので自身がタンクするのが一番楽。タンク+Defスキルでペット維持も容易。火力は控えめ
Dre→無難だけど近接やるには脆いし杖は逃げ回る事になる。アトランティスありならビームと足止めスキルあるし杖の方がいいかも
Spi→上記より能動的な亜種。デスチル的に近付いてなんぼだから近接の方がたぶん楽
Ear→最初はペットビルドだが完成形はペット兼スキルファイター。無敵技常用で防御面も問題ない。ただしかなり晩成だしステ振りも攻撃スキル活かすのにInt防具でStr上げと特殊。
一応、完成までは岩男タンクにして回復してと一人接待プレイなのでペットビルド感は一番ある。でもこれだと火力は上記2つより劣る

想像も入ってるけどこんな感じ
2022/06/01(水) 08:09:40.01ID:3JFW2oMn0
忘れてたけどwar強いわ
旗常用までいけば火力はトップクラスかも
でも敵一体あたりの近接攻撃数に上限があるとかないとかで犬+英霊は無駄になるらしい?
二刀ビルドとして使ってたから分からん
2022/06/01(水) 10:52:57.74ID:WdHPIhbT0
warで一番有能なのはウェポントレーニングだと思うんだ
命中関連って本当に重要
2022/06/02(木) 05:07:05.80ID:y6u1bVRGM
stalker in the woods のイベントってターゲットがいるときといないときがありますが、あれってランダムなんですかね?
2022/06/03(金) 22:01:17.01ID:dtftEt0i0
ディアブロイモータル微妙やね、イモータルまでの繋ぎで始めた、タイタンクエストの方が面白いやんけ
2022/06/03(金) 23:32:39.04ID:YY2V+/Kw0
タイタンクエストとグリムドーンは確かに面白い
2022/06/05(日) 14:08:06.34ID:ZC8N+9IV0
今回のアプデ来てからEEのレジェンド装備がちゃんとドロップするようになった気がする
2022/06/05(日) 19:35:01.39ID:r5jJ+Mclx
5年前にps 4版買ったけど
バグが多くて途中で止めた
アップデートで改善されました?
222名無しさんの野望 (ワッチョイW a9bb-Usof)
垢版 |
2022/06/05(日) 23:19:22.78ID:9mRTkrNP0
イモータル凄い面白いけどこっちに戻って来ちゃった。ソシャゲはなんか色々強制的にやらされてる気分になって苦手
まったりやりたい時に自分のペースで出来るこっちの方がいいわ
2022/06/06(月) 07:48:23.28ID:t46z5+wer0606
Android版は戦闘スピード変更できるようになってたんだな
やり直してみるわ
2022/06/06(月) 19:28:44.74ID:G1pKCwVbx0606
このゲームは一周目は
マイスタリーが一つでも
クリア可能ですか?
2022/06/06(月) 21:03:38.21ID:2pVo7umt00606
実績にあるくらいだしできるよ
2022/06/07(火) 06:21:37.93ID:bdkK5afsr
よしやってみるわ
2022/06/07(火) 14:09:54.89ID:bjTLR2qx0
ちなみにどうしてもできないってマスタリーはないと思うけど
Hun、Def、Dreは割と余裕
Rogだとノーデスも同時に達成できちゃうが
レイトラRogってどうしてもほのかなチート臭感じちゃうよね
2022/06/07(火) 14:21:33.86ID:iAcJqw5s0
>>227
ペット・罠強化されたしね
強化前でも旗は罠にバフ乗ったからクソ強かった
2022/06/07(火) 18:16:17.01ID:De+sRA8l0
ペットだから反射無視・根本多段ヒット・無強化でもそこそこ強いからレイトラップ好き
デバフないと辛いけどね
2022/06/07(火) 22:46:25.02ID:/84lN2Jc0
レイトラップの最大の強みは
相手がこちらの本体を感知できない距離から攻撃できることだよな
ろくに画面に出てこないままテュポンやハデスが倒れていく姿を見てるとちょっと申し訳なくなる
スルトは見下ろす坂の上から攻撃するから姿は見えるけどやっぱりちょっと申し訳ないw
2022/06/08(水) 08:09:26.46ID:cgoPvP4lr
ディアブロ2ps4 版買ったけど
画面が粗いしUIが不便
タイタンクエストに戻ります
2022/06/08(水) 08:19:28.29ID:wYJGqNVN0
絶対拾えない名前の表示されない青アイテム 頻繁に出るのがホント腹立つ 
これならない人も居るみたいだけど何が原因だろうな
2022/06/08(水) 12:07:31.34ID:6sYh9LTQ0
ラグナロク無しなら投擲武器とか?
2022/06/10(金) 11:54:47.13ID:XqIthGYE0
EEのレジェンドアイテム出るようになったと思ったけどやっぱ出ないわ
既存すら出ない
ついでに狩ってるテュポンの方がまだ全然出るわ
2022/06/11(土) 14:46:03.30ID:oZxxG5VB0
https://xander51.medium.com/titan-quest-on-consoles-is-a-sad-thing-3be9a8d61c53

コンソール上のタイタンクエストは悲しいことです
素晴らしいゲームは「かろうじて大丈夫」に劣化しました。

このPS4の翻訳って有志のやつ?まさか違うと思うけど、誤訳とか変な役とか多い?
2022/06/11(土) 19:03:53.39ID:A9v1vYrQx
55歳のともなるとFPS や
TPS の激しいゲームは
無理だわ
タイタンクエストの緩くて
ゆったりしたのがちょうどいい
2022/06/12(日) 14:47:51.12ID:xba6UTJOr
このゲームはレベルアップ遅くない?
238名無しさんの野望 (ワッチョイW f3bb-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:33:46.11ID:YeohZ2ZB0
>>237
遅いですね
2022/06/12(日) 17:09:42.95ID:MVvJFa160
経験値上がるアイテムはノーマルでも出ることもあるよ 5%前後かな?
エピックアイテムについてれば、結構10%以上ついてることもある
店にたまに並んでるけど高額なことが多い
http://iup.2ch-library.com/i/i021952655615874511265.jpg
2022/06/12(日) 18:00:37.12ID:MAdn5S660
新しい要素のコインを手に入れるための呪いがどこにあるのかわかんねぇや・・・
バフの石碑だと思って探したけど一つも見つからん

>>237
Grimdawnと比べると遅すぎるくらいに遅い
カンストを前提にしてはいけない
あとボスじゃなくて雑魚狩った方が早いからトレハンついでにレベル上げるのは厳しい
2022/06/12(日) 18:18:03.62ID:3Fv3nUBp0
最初のへロスの村出てすぐ画面向かって左に新しいエリアできててそこにあるよ
2022/06/12(日) 19:50:24.19ID:4shXW4J40
経験値ブースト装備は基本的にクエスト報酬かデスペナ回復時に付けるのが一番お得
ただ>>239にあるサクリファイシャル装備は扱いに注意
ヘルス減少が-100%超えると詰む
2022/06/12(日) 20:15:51.55ID:VXbLUBw80
この>239の4章?の音楽だけやたらいいな 60年代の映画音楽みたいに重厚な感じ
2022/06/12(日) 21:30:21.35ID:M1Lav9YO0
最初の頃の動物狩ったりとかはいいんだけど、神格持ちみたいなの殺すとかの展開になると萎えるんだよなぁ
2022/06/12(日) 21:51:47.00ID:yMeyVcjh0
道中の敵とクエストの経験値だけでレベルは十分上がるんじゃないかな
進行がきついのは装備が足りてないかスキル振りに無駄がありすぎるか
レベル上げは全く必要ないよ
資産が乏しい場合は節目にトレハンしないと苦しい
2022/06/12(日) 22:44:32.89ID:68y7kt730
75超えるくらいから経験値装備付けてても上げるのめんどいなぁって感じ
まあそれでも昔のMMOとかに比べりゃ全然マシなんだけどさ
247名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMc7-ziXB)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:50:02.53ID:62B1VxBaM
アーティファクトがな。
下位の材料集めるのが大変。
2022/06/13(月) 02:44:06.24ID:Wg9xGJ6J0
>>244
ガイアだかヘラだかの子供のテュポンの時点でもう神格持ちやんけ
買う前に察するだろ流石に
2022/06/13(月) 14:37:35.73ID:O1uebNFv0
>>236
ぼくはいま43ですが55になってもゲームやっていたいです^-^
2022/06/13(月) 16:14:25.12ID:WMp2LJIcr
ps4 で遊んでるけど
アイテム拾いやフリーズで
頭きて止めました
ウォーハンマーケイオスベインやります。
2022/06/13(月) 19:34:41.69ID:z2jmVDG70
アイテム拾いは拾うボタン長押しで方向決めて拾えないか?
フリーズはしないからわからんが
2022/06/13(月) 20:23:00.62ID:WBH85dHd0
アーティファクトはもうちょい作り易ければいいんだけどねぇ
レシピ2つで任意の1つに交換とかできたら捗るんだけど

>>241
ありがとう
OPの場所がやっと追加されたんだね・・・え?何年越しよ
253名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMc7-ziXB)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:43:25.98ID:z+67qzxDM
拡張込みだとWarlock(Rog/Spi)も凶悪な強さだな。
毒ビンの超強化はもちろん、ブレイドバリアも数字見ただけではよくわからん強さがある。
デスチル纏ってナイフ連射してれば突っ込んでくる敵は溶ける。
2022/06/13(月) 22:53:21.66ID:QO+TTtoB0
>>252
あああああ! あれOPの場所か!!
言われてはじめて気づいたわ
意外と身近な場所であの事件起きてたのねっていうか
名前忘れた村長やユーゼアソルジャーおじさんとかよく無事だったな
2022/06/14(火) 05:05:41.79ID:zWNz5qRY0
やったぁ!ボブチャンチンクロノスの鎌とかいうの拾った!→装備できねえぞクソが
2022/06/15(水) 09:37:41.21ID:c7Qz2tzq0
EEでようやく各装備で最強って感じが出てきた気がする
ラグナロクで一部そういうのはあったけどなんか物足りなかった
しかしドロップ情報見ても名前だけじゃ場所がわからんの辛いな・・・
2022/06/15(水) 21:19:38.05ID:HRaHX5LQM
total dmg って pet は含まれませんよね?
含まれないとしても、例えばstorm nimbus がtotal dmg で乗算されたとするなら、その乗算分(%)が pet に加算されるって認識であってますか?
海外でも良いので、このあたりのことが詳しく解説してあるサイトなどあれば知りたいです
2022/06/15(水) 22:07:19.23ID:13zyQ+MJ0
Total DmgのTotalは全属性という意味であって全てのキャラという意味ではないです
Storm nimbusでTotal 乗算されたdmgは本体にしか乗りません
PetのdmgはBonus to all Petsが付いた装備・スキルでしか増やせないです
2022/06/16(木) 14:48:57.52ID:Q1qFBXQPr
このゲーム魔法がもっと強ければ良いんだけどなぁ
2022/06/16(木) 14:55:45.11ID:suQBsiIQ0
ペット以外の威力がステータスに依存しすぎてるのがね
命中も重要だから筋力型がなっかなかプレイできんわ
2022/06/16(木) 19:47:17.13ID:rwh/SmZdM
>>258
ということは、発動したスキルのレベル毎の固定値がpetに与えられるという認識ですね。ありがとうございます。
2022/06/17(金) 00:34:05.44ID:dyVYjlR80
詠唱モーションが移動でキャンセルされるから逃げ打ちしづらいんだよなぁ
2022/06/17(金) 12:14:31.24ID:1xiOIl2a0
文字が途切れる問題そろそろ解決するかと思ってこねくり回したが力尽きたぜ・・・

ArchiveTool Text_JA.arc -update menu.txt compression 6
Failed to find root directory compression.
ってファイルやディレクトリが見つからないみたいな感じだと思うんだけどフルパスでもダメだ
ArchiveToolよ、何が不満なんだい
2022/06/17(金) 20:34:18.44ID:QCsF8XB90
おそらく menu.txt と compression の間に
menu.txt が置いてあるフォルダのパスが必要
2022/06/18(土) 12:25:52.35ID:z8frjTAp0
>>264
ありがとう!これで進んだよ
ArchiveTool Text_JA.arc -add menu.txt .\ compression 6
2022/06/19(日) 16:13:36.10ID:FZeqZJsTr
みなさんトレハンはどこでやってますか?
267名無しさんの野望 (ワッチョイ b33c-643o)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:23:38.97ID:GR3nrxh80
何が欲しいかによるとしか・・・
2022/06/20(月) 05:57:32.02ID:4Haj2TO80
バトラコスグリーヴっていつの間にかナーフされてたんだな
久々プレイでドロップしてテンション上がったらDAが固定値になってたわ
2022/06/20(月) 08:44:03.36ID:T+pVnBCH0
EEの新しい職業使いこなせてる人いる?
通常攻撃の代用、耐性低下、ペットくらいしか使えるものがないんだけど・・・
耐性低下はGrimdawnでもなかった重複する全耐性低下という認識でいいんだろうか
2022/06/20(月) 19:38:54.85ID:Z8EVd1Fi0
エナジー消費を何とか出来るなら平穏のオーラは割と便利
オーラでエナジーを減らしながら青ポ飲みまくって
収斂・良く効く錬金薬の発動を狙う手もある

煙雲・シェンパオ辺りは忘れていいんじゃないかな…
2022/06/20(月) 22:30:39.31ID:stLYxg9XM
HunDreは拡張前と比べると弱体化って話だけど具体的にどこが弱くなったんだろう
回避率関係?
HunRogでエピックact4まで来たけど柔らかくて詰まり気味だから、HunDreでやり直すべきか悩んでる
将来的に脳死トレハンキャラにするつもりなんだけど、どうなんだろう
2022/06/20(月) 22:53:31.46ID:piT0OW8m0
>>271
そりゃ飛び道具100%回避が売りだったんだから回避率でしょ
2022/06/20(月) 23:01:59.66ID:stLYxg9XM
>>272
なるほど、ありがとう
そうなると耐久に飛躍的な向上は望めないのかね
それよりは罠でチートできるHunRogのままのがいいのかな
両方使ってる人に意見聞いてみたい
2022/06/21(火) 00:05:15.61ID:RqvLoqnE0
>>270
やっぱりそんな評価かぁ・・・シェンパオはせめてDoTがあればね
全く使い道のないスキル、特に40辺りに配置するのやめてくれないかな

エナジー減らしまくって薬飲みまくる発想はなかったので試そうかな
2022/06/21(火) 00:54:02.98ID:6b/CdKW90
Hun/Dre: 拡張前の完全回避状態が異常だっただけで
現状でも高火力高回避+ダメージ吸収持ちで安定した槍持ち強キャラ
Atlantisを入れているので分身まで覚える
対レジェンダリーテュポントレハンキャラ(1週2分以内)

Hun/Rog: 拡張前に作ったキャラなので弓・槍メインで罠はおまけ
距離を問わない火力は十分すぎるけど本体が脆いのは仕方がない
ペットアクセ3カ所+罠でも強いけどどうしても殲滅速度は落ちるし
デバフ入れるとタゲが移る
対レジェンダリーティアマトトレハンキャラ(1週2分前後)

自分が使ってるキャラだとこんな感じ
2022/06/21(火) 05:46:25.55ID:UWHwTkhH0
wikiのトレハンように弓キャラ作っとけってのはそういう意味か
あのwiki、初心者には分からない事が多いんだよなぁ
2022/06/21(火) 06:27:28.92ID:dHKMKrKzM
>>275
ありがとう
すごく参考になった
弓トレハンならHunRogっぽいので、もうしばらくこのまま進行してみます
2022/06/21(火) 07:20:38.30ID:gNLKJGhu0
hun/rogはレイトラ用にペット強化積むより耐性低下(固定値)積んだ方がたぶん強いよ
これで本体火力も上がる

独剣の攻撃失敗やレイトラの弾幕で能動的には生存力高いと思うけどねhun/rog
レイトラは手前2~3→スタディみたいに置くと突進してくる雑魚は弾幕で接敵するまでに死ぬ
ボスはショットガンみたいに0距離意識して置けば殺られる前には殺れるはず
近接ボスなら槍盾で凌げばいい

ただ弓と毒剣とレイトラ全部揃うのは晩成
楽したいなら最初は弓ツリー切ってレイトラ>毒剣>弓の順に完成させるのが無難
あと受動的には硬くないから道中スルーするマラソンなんかはdre/hunに軍配が上がる
殲滅力はこっち
279名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-2sVJ)
垢版 |
2022/06/21(火) 07:51:11.71ID:rVUUyhvJM
マンドレイクは槍だと取りに行くかどうか迷うけどな。
shift押しながら攻撃できる余裕がない時は、ふらふらされるとめんどくさい。
CCはFogや毒ビン40でも可能なので。
あと、レイトラはラピッドの+4達成までは断然後回し。
epicくらいはレイトラなしで回れるようにはしておかないと。
2022/06/21(火) 08:21:10.31ID:RqvLoqnE0
hun/rog特有のほぼ一撃でボス倒すスタイル好き
EEラスボスとかは面倒だけどレイトラップで応用利くのもいい
リチャージ-80%達成したいけど装備がほとんどないのが辛い
2022/06/21(火) 08:29:16.21ID:6b/CdKW90
トラッカーフード(35%)+翡翠皇帝の護符(25%)+ゴールデンシールドオブペラロン(20%)が
実用的になるのかなあ
可変値次第では80%に足りなくなるけど
2022/06/21(火) 18:25:23.42ID:7UHTPtX40
選ばれし者の杖に攻撃力書いてないからどういう属性なんだろうと思ったら刺突なのね
毒杖DEX型という育てるのが辛そうなビルドが出来そうだと思ったが
EEから出た直接杖に攻撃力がついてる速攻毒ってなんだよ・・・
2022/06/21(火) 18:42:08.56ID:BXeNkTzXr
到底攻撃した時にディフレクトって出るのは回避ですか?
攻撃アビリティ上げれば対処出来るのかな?
2022/06/21(火) 18:42:19.89ID:BXeNkTzXr
到底→投擲
2022/06/21(火) 19:49:40.39ID:6b/CdKW90
>>283
遠隔攻撃は攻防アビリティに関わらず基本必中
それでも躱されるのは敵が一定確率で遠距離攻撃に対する回避能力(avoid projectile)を持っているためです
なので攻撃アビリティによる対処は不可能
2022/06/21(火) 20:03:05.64ID:6b/CdKW90
>>282
基本的に毒は〇秒間に××ダメージのDoTなのでそれとの区別だろうね
なので与ダメのヘルス変換もされる
Dre/Nat用の杖っぽいからプレイグで毒耐性下げてビーム当てろってことなんでしょう
2022/06/21(火) 20:37:31.75ID:gg/CD5zsr
>>285
なるほど、よく分かりました!
ありがとうございます
2022/06/21(火) 21:05:22.08ID:Nf6nebbf0
>>281
この組み合わせは便利だよねえ
これに加えてバトラコスブレストプレート+ミョルミドンレッグプレート+ストーンバインダーカフスで汎用的に使ってる
2022/06/21(火) 21:42:13.50ID:7UHTPtX40
>>286
速攻毒は毒属性のみで組み立てようと思ったらこの手しかないんだね
GrimDawnで言うところの酸属性だと思っておくよ
2022/06/21(火) 23:54:37.31ID:nu+4+1RdM
>>278
丁寧にありがとう
レジェンダリーで幅広く、かつ脳死気味でトレハンできるキャラにしたいんだけど、とりあえずボス殲滅力はHunRogで良さげなので、もうしばらくは進めてみる
2022/06/22(水) 00:30:39.53ID:fYorkR5w0
>>281
トラッカーフードをすっかり忘れてた
装備値も結構辛いからトトの栄光+オデュッセウスアーマーにする計画立ててたわ
しかし付け替えてみたら耐性が結構きつかったからもうちょっと練らないとダメみたい
292名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-2sVJ)
垢版 |
2022/06/22(水) 07:58:18.75ID:DL3drqkuM
脳死トレハンなら、WarDefの方が一段上だと思う。
WarもDefもリチャージ積むとおかしな性能になる。
盾に付くfocus(-リチャージ)とsentinel(Def+2)はどっちもマジックだから、入手難易度も低め。
2022/06/22(水) 21:13:54.15ID:kmpb7MVjM
conq は hydra 2~3秒だからね
秒殺すぎて作業すぎる

最近SSF HC ばかりやってるんだけど、なんか面白い build ないかな?
hunting と defender は強すぎるから使わず、できれば dream も使わないのがヌルくなくてほど良い
とは思ってるけど nature も強いし、rune の EA も盛ればヤバいしマゾ系のよくわからない組み合わせしか残ってない気がする
2022/06/23(木) 01:32:26.60ID:gGkTBUwC0
装備揃ってるならどんなビルドでもそれなりに強いし硬いからなぁ
2022/06/23(木) 08:07:50.42ID:sZn+JpeR0
全耐性MAXならどのビルドでも強いだろうなぁ
今はコインのために更に+100%の耐性がほしいけど
EE装備はステータスの上がり幅半端ないけど耐性ががっつり下がるのが辛い
2022/06/24(金) 12:38:47.75ID:H3SHChwMd
Android版です
ダウンロードにWi-Fi必要って書いてあったけどダウンロード後はWi-Fiなしでもプレイ可能ですか?
2022/06/24(金) 14:11:25.08ID:iHN5r5Bhd
大丈夫 大量のデータ落としたらあとは殆ど通信しないよ
2022/06/24(金) 15:35:18.86ID:P91X3dNN0
自分も今買った
完全オフラインだったよ
2022/06/24(金) 21:54:16.57ID:lmVRyVhW0
拾えないレアアイテムが頻発するたびにやる気無くなって中断したりあんインスコしたりするんだけど、何故か再開してしまうんだよなぁ
んでMODでアイテム沢山拾えるやつ入れたら拾えないレアで精神が蝕まれなくなって、漸くノーマル初クリアできた
Act4ボスはNat/Dreで狼けしかけて逃げ回るだけだった EpicはHP増えて更に楽になるんだよなぁ
2022/06/25(土) 00:18:55.19ID:blFjUojX0
それは他でも言われてる通り投擲武器ですかね
安心してくださいトールハンマーと一部のMI装備以外多分無価値なので・・・
2022/06/25(土) 07:32:32.44ID:eo6wbEFE0
ああ、未導入の拡張パックがあってそれ用装備がドロップした時に拾えないアイテムが転がるのか。酷えなぁそれ
2022/06/25(土) 13:33:01.34ID:exdD4tRP0
TQにもレジェンダリーを分解して利点を得る要素がほしい
倉庫に納めるのも面倒だけど単に売却値の限界で消えていくのも空しい
2022/06/25(土) 13:39:57.61ID:b/Z+qp2N0
武器防具を分解してスキル抽出・結合とかできると店売り品とかお金の意味が出てくると思うんだけどなぁ
2022/06/25(土) 14:11:26.31ID:exdD4tRP0
何か強化要素になれば嬉しいんだけどねぇ
お金はEEで追加されたMI装備屋みたいなのが増えれば速攻で消えていくから増えてほしい
正直使いきれないほどあったはずなのにあの店覗くと買うの躊躇する
2022/06/25(土) 16:16:57.26ID:D6BoHHklr
1番欲しいのはレリック交換所みたいなやつかな、集めるのめんどくさすぎる
2022/06/25(土) 21:43:22.35ID:exdD4tRP0
レリックチャームについてはEEで実装されたどこからでも出る形式取れば解決な気がする
あとはGrimdawn見習って欠片制度無くすかどうかって感じかね
ただそれをやるとオプションで分けないといけないから嵩張ってしゃあないんだけど・・・
2022/06/25(土) 23:28:03.37ID:b/Z+qp2N0
気づいたら内丹術のスキルレベルとかスキル名とか効果が結構変わってた…
2022/06/26(日) 00:31:28.69ID:hQCgbLbn0
テラコッタの戦士は2体が限界かい
デバフ考慮?
2022/06/26(日) 11:47:31.82ID:EHaWlAqzM
EEのユニの一覧ってまとまってるのかな
情報があんまり入ってこないんで探してるけど中々見つからない
2022/06/27(月) 09:42:34.22ID:xdl2qhtQM
doomfang rod って誰から落ちるの?
TQdb 見てdrop listで検索してもクエスト名しか出てこない
もしかしてギャンブルオーブ限定ってことはないよね
2022/06/27(月) 10:12:06.28ID:lJs8rN6d0
今更だけどサイオニックビームのチャージマイナスって何かなと思ったら最大2回に1回強攻撃になるのか
結構いいじゃないか
しかもビーム化のおかげでなんか複数一気に出すし

>>310
A(アトランティス)でファング系は多分トカゲっぽいやつ
魔法型だから数少ないね
もしかしたら最後の転移から少し戻ったところにいる洞窟のヒーローかもしれない
312名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f03-c2vV)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:19:28.84ID:TKpj4haE0
iPhoneのレジェンダリー?買おうか迷ってます
これはDLCが最初から全部入ってるってことですか?
それとも課金の説明に書いてある2つ分はアプリ内からあとでdlでしょうか?
またアプリ内からDLの場合は最初から入れとかないと不便な要素とかありますか?
2022/06/28(火) 10:34:50.75ID:PSHLG2vL0
物理杖なるものを見つけて色々考えてみたけど
トランスミューテーションか装備でエレメンタル変換するのが一番楽で悲しくなっちゃった
2022/06/28(火) 21:27:43.90ID:Uld1+/3zr
>>312
Androidだとハデス、ラグナロク、アトランティスは全部後からDLする感じなのでiPhoneもたぶん同じだと思います
ネットワーク制限に問題無ければ特に何事もなく終わります
2022/06/30(木) 13:31:51.47ID:JxhcQoeu0
Epicで始めたら、青装備とか出ても殆どが名前が出ず拾えない。紫色は最レアなのかな。とにかくレアが拾えなくてストレス溜まる。
なんなのこの嫌がらせゲーは。
2022/06/30(木) 16:57:38.24ID:bCOkZIIu0
初期のフィルターだったらオプションかZかXかaltキーでフィルターが変わるよ
最初同じようにアイテム何も拾えなくて困ったわ
ていうかこの初心者殺し仕様修正してないんだな
2022/06/30(木) 18:37:07.99ID:3IHp+aMe0
元は十数年前のゲームだしな
当時はアイテムフィルタは常識だったんだろ
知らんけど
2022/06/30(木) 19:26:44.90ID:zn9lmDOn0
>>300-301にもある未導入dlcの装備のことでは?
2022/06/30(木) 20:27:23.63ID:JxhcQoeu0
やはりそれなのかなぁ。でも2割も拾えてないんですよね。
強いの拾えた!→拡張DLCが必要とかもあって
セールのGrimDawnもDLCはくっそ高いし でもDLC無いとレアドロップ少なくなるらしいし
酷い世の中だ
2022/06/30(木) 20:46:13.33ID:bCOkZIIu0
ああそっちか
ラグナロク入れるしかないねぇ
今ならEE以外ずいぶん安くなってるじゃないか
2022/06/30(木) 21:46:09.23ID:JxhcQoeu0
ラグナロクだけでいいのですか。それなら買う!
2022/07/01(金) 07:15:42.49ID:p0E4PWwI0
EEにも追加アイテムあるからね念のため
まあでも投擲はRAGからだしかなり拾えるようになるかも
2022/07/01(金) 11:54:41.99ID:/566e9xS0
数年ぶりに遊びだしたんだけど、最初の村の近くになにやら謎の神殿が追加されててギョっとした
どうもエレクトラムとやらを集めるとオーブが入手できるらしいけど、これ結構キツいのでは?
呪い全乗せで進んでるがケンタウロスにまるで歯が立たない。これボス戦の時は外して雑魚戦だけにしとけって事なのか
2022/07/01(金) 11:58:43.41ID:/566e9xS0
あと、マッピングって死んだり再起動したらその都度リセットされるモンだったっけ?もうマップの意味が成してなくて辛いんだけど…
2022/07/01(金) 12:31:55.30ID:w0cnUVNP0
キャラ名全角にするとマップ保存されない謎仕様じゃね?
2022/07/01(金) 13:15:33.09ID:/566e9xS0
>>325
いや半角のアルファベットでやってる。あとなんか、
ショートカットから直接起動するんじゃなくてSteamライブラリから開いてDX9版で動かせという回りくどいアドバイスは見付けたけど…はたしてどうだか
あとウィンドウからフォーカス外すとウィンドウが勝手に画面中央に動く問題もググっても解決策が出てこなかった(フリーソフト使えくらい)
2022/07/01(金) 13:37:08.04ID:/566e9xS0
はい、だめでしたとさ。(◜◡◝)
https://i.imgur.com/8IQ0hP3.jpg

それどころか、ゲーム中ですらマッピングした箇所の一部が妙な四角形で未踏破に戻るバグも発生しとるという
https://i.imgur.com/uDPkSPx.jpg
うーんモチベ下がるなぁ…
2022/07/01(金) 16:04:59.43ID:QXMezICQ0
ユーザー名が全角?
2022/07/01(金) 16:23:21.20ID:uoFMVLVe0
マッピング済みの地域が四角い未踏破区域に戻る現象にはskyrimSEでも遭遇したので、何か一般的なアレなのかもしれない
2022/07/01(金) 18:04:01.08ID:QQiiYpBm0
>>328と同じことだと思うけど、windowsのユーザー名に全角が入ってるのが原因かもしれない
海外製のソフトウェアはそれで不具合が出ることがある
2022/07/01(金) 18:07:14.73ID:/566e9xS0
長年PCゲーム遊んでる人間だったら全角文字は地雷原だってのは重々承知でしょうよ
2022/07/01(金) 19:06:10.53ID:QXMezICQ0
そうですね…当たり前のことを言われて不愉快になるってのは理解できます…申し訳ありませんでした。
2022/07/01(金) 19:07:30.10ID:QXMezICQ0
> Steamライブラリから開いてDX9版で動かせ
コレ、どのような不具合等が解消されるんでしょうか。もしかして名前が出ず拾えないアイテムに関係あったりして?
2022/07/01(金) 21:07:33.56ID:lbhM+Ixv0
ヒーロー出現数増えた?
以前は固定以外一切見ずに一周終わることがよくあったのに今はそこら辺歩いてたらかなり見かけるわ
2022/07/02(土) 03:00:11.52ID:QMLoTnZn0
拾い得ないアイテムはDLC未導入だからって散々言われてるやん
2022/07/02(土) 04:36:01.19ID:+xkVTrAv0
推論と結論の区別がつかない人なの?
2022/07/02(土) 10:09:24.06ID:F8bQqLK/M
android版、skeltal darts に lupine crow つけられないじゃん。致命的なバグやな
2022/07/02(土) 10:22:00.96ID:feZO3SRy0
EEのチャームやレリックに付けられる部位の説明ないなと思ったら英語にはあるんだね
こうなると試すまでわからんから付けられる部位の一覧がアイテム説明欄内にほしいもんだ
アトランティスの追加スロットとかいう、わかるか!ってなるやつも今は説明追加されたし・・・
339名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM0b-YY/9)
垢版 |
2022/07/03(日) 17:13:49.45ID:tWQXcGkOM
ないんじゃなくて見切れてるだけなんだけどね。
2022/07/05(火) 00:12:28.52ID:kiijcqlB0
シェンパオってアーティファクトのヘルス吸収とか有効なんだ・・・
どれが武器やらその他の効果が有効なスキルなのかわかんないや
2022/07/05(火) 00:13:56.09ID:kiijcqlB0
>>339
そうなんだ・・・パッと見わからないから翻訳ミスかと思ったよ
2022/07/09(土) 03:33:43.19ID:IkSNlzGt0
なんか突然大きめの更新が来た
https://steamcommunity.com/app/475150/eventcomments/3413182128723794246
…けど相変わらずウインドウが勝手にデスクトップ中央に動くバグとマッピングがリセットされる「バグ」は修正無しか…
2022/07/09(土) 10:23:17.58ID:P1aiM5fL0
EEクリア済みで#3アプデを実施するとクエストフラグが狂ってて
アシュートの野営地より先(ネクロポリス周辺より前)に進めないバグが治ってない・・・
もうどうしようもないかもしれんな

>>342
やっぱりあれバグだよね
2022/07/09(土) 11:31:25.21ID:P1aiM5fL0
タイトルに戻るのを繰り返すとBGM以外の音が遠のいていくバグも治ってないな
トレハンやると絶対起きるからこのゲームじゃ割とダメなバグだわ
345名無しさんの野望 (ワッチョイ ad1d-PHPx)
垢版 |
2022/07/11(月) 14:46:34.38ID:ereyleXd0
このカオスキーとはなんぞや
2022/07/11(月) 20:40:06.75ID:y2B14r/X0
カオスキーは新しくできたダンジョンのアイテムかな?
一通り回ったのに全く存在が確認できなかったから認識になかったわ
探してみよっと
2022/07/11(月) 21:08:55.63ID:/UDD/Ge10
今回のupdateってpublicbeta参加が必須で合ってます?
2022/07/12(火) 22:57:34.03ID:Kpk2Z9PP0
新しいダンジョンっぽいものは見つけたけどあと1個見つからん
・デルフォイから戻って割とすぐある滝の先
・王家の谷から戻った窪みに取れない宝箱があるのでそのあたり
多分レジェンドのみ
EEがAct3関連だからAct4だったりするのかねぇ

カオスキーはハデス倒したら1が出たからボス全般かハデス以上の各ラスボスか

ところでレジェンダリーアイテムがボスからかなり出やすくなった気がするけど気のせい?
ボス倒したら4〜5割は何かしら1個以上出てる気がする
349名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM51-7ZA5)
垢版 |
2022/07/13(水) 10:35:40.92ID:G3QX1JueM
クロノスの鎌は最初から1つレリック/チャームが付けられるんだ。
ということは、レジェのアップグレードでof tinkererも付く可能性あるのかな?
2022/07/13(水) 19:11:39.20ID:9WlmtiO50
>>348
ttps://steamcommunity.com/app/475150/discussions/0/3413181885101680014/
新ダンジョンの位置に関して情報があった。
一番下のつべのリンクに行き方が示されている

カオスキーは各難易度毎に3つづつあってアクトボスや一部のボスがランダムでドロップする模様
(テュポンから第1キー確認)
ダンジョン入口も難易度毎で違うらしくデルフォイにある入り口はNormal専用
2022/07/14(木) 21:20:06.34ID:q+HKGQZM0
ハデスから全カオスキー出た
100回以内の試行回数のはずなのにオーバーロード5個くらい出てるからやっぱりドロップ率上がってる気がする


>>349
あれレジェンド扱いとかかと思ってた・・・
装備レベルとかがネックだけどちょっと遊べそうだね


>>350
おお、ありがとう、既に情報はまとめられてたのね

地図から探そうとしたけどあんなに隠されてるとは思わなかったよ
難易度によって違うのもAct4に行っても気づかなかったかもしれないから助かる
2022/07/15(金) 22:09:53.08ID:82BTiA94d
星5レジェ追加されたらそれもまた一から追わなきゃいけないとか課金者も大変だな
2022/07/15(金) 22:10:16.16ID:82BTiA94d
誤爆
2022/07/16(土) 00:02:58.10ID:6Dufn+la0
レジェンダリに★とかついてたっけ? 最近のアプデで変わったのか?
いやまあよくわからんけど発売後十数年たってるのにまだそんな変更するんだなあ
って課金? えっとDLCの導入のこと? でもそれって普通課金っていわんよね?
とか混乱した俺の数秒を返せ
2022/07/16(土) 18:04:21.60ID:Wa4tOmlT0
レジェンダリーで例のダンジョン行ってみたけどこれボスどうやって倒せばいいんだ
変なオーラでもついてるのか近づいただけでNat/Defの8000オーバーのhealthが
3秒くらいで溶けたぞ
2022/07/17(日) 07:11:18.63ID:VAebbaO50
ベータの方だけど新しいアプデ来てるね
2022/07/17(日) 16:27:23.44ID:eUylPt/G0
レッドフィストツインダーツについてるレックスレスオフェンスで投擲二刀流できないのか・・・
構成の幅狭まったわバグであってほしい
358名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMad-nj2W)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:54:39.72ID:DZjAwdXWM
今レジェンダリーでwar/dreで遊んでます。
攻撃能力と防御能力についてなんですが、どのくらいまで盛れば良いものなんでしょうか?
今は攻防がパッシブスキルと装備込みで1200/1500くらいです。
このキャラが2キャラ目でレジェンダリーは初です。
よろしくお願いします。
2022/07/17(日) 20:07:58.66ID:CMWAUke00
>>358
両方1000越えなら十分じゃないかな
2022/07/20(水) 00:41:09.56ID:6UKjpbau0
いつもの流れでずっとEEラスボストレハンしてたけど、修行僧やテラコッタの方がよさそうだね
ラスボスが何か落とすって情報が全然ないし、時間の割にあんまり落とさないから失敗だったわ
2022/07/21(木) 21:47:59.04ID:RjlgxK2B0
ラスボス1週回す時間で四海竜王なら5週はできるしなぁ
2022/07/22(金) 08:55:04.93ID:1IU+T+q90
時間かかるからEEラスボスの第一段階終わったらすぐ移動して別に行ってたよ
EEラスボス第一段階>天宮ボス>竜王>EEラスボス
一連の流れで狩れるけど効率はそんなによくなかった
2022/07/22(金) 23:41:22.09ID:srPJ0nw10
金って所持限界あったんだ・・・
2022/07/23(土) 22:59:22.22ID:rZu8DaOb0
キャラ選択時に難易度選択に失敗したり、すぐ開始できなかったり
特定の箇所歩いてたり、マップ開きながら移動すると重いのは
どうもファイル読み書きが変になってるっぽい感じがするな
何かしらの影響ですごく読み込み遅延が発生しててそれが毎回起きてる気がする
2022/07/24(日) 10:55:01.09ID:dVIAg1Ay0
android版が270円だったから買ったけど操作感とかどうかな
2022/07/25(月) 12:12:19.11ID:nFaAF2L1r
>>365
スキル押しにくかったり反応悪いことあるけどレジェンダリークリアするくらいならもんだいないかんじ
2022/08/01(月) 09:33:58.92ID:QO/enINH0
ペットのテラコッタが刺突に弱い気がするんだけど気のせいなんだろうか
大抵物理も入ってるはずだから判断に困る
というかこのペット自体が雑魚過ぎる上に2体でリチャージ長いのが困る
2022/08/09(火) 12:54:12.43ID:v5clKAHXF
スマホ版最近始めたんですけどNeidanって今後も使えるようにはならないんでしょうか?
そもそもビルドの話もあんまり出てない感じだから性能微妙なのかな?
2022/08/09(火) 13:03:32.38ID:o4VwB5vS0
1年~3年くらい待ったらCSとスマホにもEEがくるかもしれないから
その時を待つしかない
2022/08/09(火) 19:21:56.13ID:6g+y41z6d
3年かあ…
2022/08/10(水) 07:53:07.61ID:D7E/Gem+0
まあ微妙というか少なくともDreみたいな壊れマスタリーじゃないから大丈夫
2022/08/10(水) 08:36:56.00ID:kOVzqIf/0
PCゲームのモバイル移植版で有料DLCが付加された例をあまり思い浮かべられない
2022/08/10(水) 14:54:34.71ID:297lrLLL0
アガレスト戦記ZEROとかかな
2022/08/10(水) 22:46:12.57ID:ACfTgIK50
途中で字幕途切れて...になってるのどうにかなんない?
375名無しさんの野望 (ゲマー MMab-TEL0)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:55:35.21ID:vVmbIrpbM
質問です
最近AEではじめました、マスタリー32から上がれないのですが40にする方法を教えてほしいです
2022/08/11(木) 21:57:04.72ID:mPeqC73p0
マスタリー40解禁にはアトランティスDLCが必要…だったはず
最新のDLC以外は定期的に75%オフになるからセールを待ってもいい
2022/08/13(土) 01:13:58.77ID:MLAoce2B0
前は結構ちゃんと読めた気がするんだけど
今は1/3くらいのセリフが途中で途切れて読めないわ
378名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-ETcs)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:45:31.25ID:6g7jjJiB0
PCでやればいいのに、PC版だったら自分で好きなように文の改行・成型できるし
何個かのフリーソフト使えば簡単に該当箇所検索・修正できる
まあ、他に類を見ない15年モノの「つぎはぎゲーム」だから、日本語訳も・・・
気に入らないところ自分で修正できるだけでもありがたいかな
https://tadaup.jp/loda/0813182419464234.jpg
こういうところは、PC版でも・・・出てたと思う
自分は成型しようと思って、会話の全スクショとってたけど、ゲーム終盤までで1500枚5GB・・・
会話だけで800場面くらいありそうだから、きれいに成型してくれるとはとても思えんな
さすがにもうDLCは出ないかなw
2022/08/13(土) 19:08:39.29ID:MLAoce2B0
>>378
こういうところは、PC版でも・・・っていうかDLC全部入りPC版で最初からやって文章の1/3くらい途切れてんだが
2022/08/13(土) 20:10:15.21ID:aqhn9qHM0
パッチで本編のある程度は直った気がする
2022/08/14(日) 03:31:55.37ID:wz6XpwQx0
wikiにはアトランティスまでの修正ならあるから
全DLC入りのText.arcをwikiのテキストから差分だけ上書きしようとしたけど多すぎるッピ
2022/08/14(日) 09:06:19.17ID:6gcOmzwx0
もう発生してからずいぶん経ってるし、アプデも結構あったから公式が直すべきなんだけどな・・・
2022/08/15(月) 06:25:03.70ID:5vSPrwDl0
最新英文だとスキルとかの効果の説明が変わってるものとかあるからな
当然日本語は古いままだろうし
それ以前に{%.0f0}%が{%.1f0}%に変わってたりとかいうのも多数あってどうなってるんだかw
ItemSkillIncrement={%s1}を {+%d0}とかメモってるからこれも変更されたんだろう
もう完全に忘れたわw
こういう文法系?で全角が混ざりこんでたのもあったw
どう処理されてるか不明w
2022/08/16(火) 16:35:36.39ID:WmzPNpZ60
不潔な体液って何処で手に入りますか?
385名無しさんの野望 (ワッチョイW 6184-86BE)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:35:22.19ID:0V4UMs3q0
TQDefilerNETがどうしてもエラーで使えないのですが
似たツール、またはカスタムシナリオのキャラをメインシナリオ用にする方法はありますか?
386名無しさんの野望 (ゲマー MMd6-86BE)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:35:29.62ID:XFY9v/ckM
TQDefilerNETがどうしてもエラーで使えないのですが
似たツール、またはカスタムシナリオのキャラをメインシナリオ用にする方法はありますか?
2022/08/17(水) 08:32:43.03ID:Ac1NEmFud
>>384
自己解決しました
2022/08/17(水) 15:54:31.23ID:I59h8O/v0
自分の体から手に入れたのか・・・
2022/08/18(木) 07:59:47.03ID:uHBdwAL10
ディストーションウェーブのクールが長いと思ったらアプデ来てた
2022/08/23(火) 08:41:32.34ID:ZVr7SBAi0
やっとリスペックポットが
2022/08/23(火) 13:45:11.35ID:Nv8+FweZ0
相変わらずゲームを非アクティブにするとウインドウが画面中央に勝手に動く挙動は治って無いのか
ウインドウ化を失敗してこうなるソフトって少なくは無いけど、こんなん簡単に修正できるモンだろうに
なぜ何年も頑なに修正しないのだ
392名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f58-Bmcf)
垢版 |
2022/08/24(水) 07:39:02.02ID:p4qWrOtj0
https://www.pcgamer.com/nvidia-leaked-games-list-pc/

DLCの売れ行きよかったのかな
本当に2が来るなら楽しみ
2022/08/24(水) 12:25:10.61ID:2MNCGKwG0
>>392
Titan Quest 2の文字が!
2022/08/24(水) 18:33:14.72ID:79yNONyG0
今度はティタノマキアだ!
2022/08/25(木) 06:03:33.27ID:KG3+KH9s0
何でアプデが続いてるのか疑問だったが
2への繋ぎと考えると納得
2022/08/25(木) 06:48:55.00ID:hRe98O1Z0
ここにきて2とかけっこうまさかだな
まあGrimDawnとは別の方向でうまいこと進化したら面白そうだけど
2022/08/25(木) 10:53:40.62ID:1RkhsYwl0
本当に出るならまじ楽しみだけど
元の開発者達がいないのとDLCのデキを考えると不安
2022/08/25(木) 19:03:33.61ID:XGidvhmcH
ソウルライクだけどTQポイのがあってやりたくなったわ
2022/08/26(金) 10:58:57.18ID:2Gmh0O5V0
グリドンとPoEが有る現代で拾ってくれるゲーマーは居るんかね…ましてや本家(?)Diablo大先生も動いてるご時世や
2022/08/27(土) 00:36:56.10ID:H919mGnz0
明るい英雄叙事詩なTQはその点でまず独自性があると思う
他の大手はだいたいダークファンタジーだしTorchlightは明るいけど別方向だしね
ただDLCの評判が芳しくないせいで不安なのも否定はしきれない
2022/08/27(土) 09:35:30.77ID:VsffUtNt0
間違いなくハクスラ界一、天気は良いわねw
2022/08/28(日) 06:55:45.43ID:W9CuITQf0
ここ数年で老眼になってしまったオレには見やすいから好き
2022/08/28(日) 09:18:54.76ID:hjU/6tUq0
2あるなら無意味な装備は少なくしてほしいわ
ところでDLCはレベル64に装備レベル下げる装備あるしまだ次出すだろ?
2022/08/30(火) 14:53:23.95ID:bDi2EIpJM
>>402
止めてくれそれは俺にも刺さる
本当に急にくるのよな…
2022/08/30(火) 16:05:34.00ID:ldU+TUZxM
grimdawnやった後にタイタンはちとグラフィック含めて古すぎる?
modでアイテム枠増やしたり出来るのかな
2022/08/30(火) 19:18:45.54ID:mFE6pChx0
古さというより挙動の不安定さを感じる
2022/08/30(火) 19:33:56.72ID:6v0MS5fn0
システムが全体的にオンボロ

だからウインドウが勝手に画面中央に寄るのをだなぁっ!!!!!!???
2022/08/30(火) 20:33:01.92ID:QTlCgp+r0
とにかく、すべてが「単調」なのがな・・・
2022/08/30(火) 21:01:15.52ID:vzMGabJj0
睡眠導入に最適
2022/08/30(火) 21:11:03.45ID:sLTUAt/F0
グリドンに勝ってるとこなしか、、、
2022/08/30(火) 23:33:44.38ID:mFE6pChx0
明るさは勝ってるし・・・
2022/08/30(火) 23:50:31.05ID:6v0MS5fn0
ギリシャ神話が題材のゲームなんて滅多に無いから別に勝ち負けとか優劣とかどうでもいいのよマジで
2022/08/31(水) 00:11:57.28ID:SvWUSR9I0
ゲームスピードも勝ってるぞ!

>>407
その仕様、非アクティブにすると画面が動く動かないの仕様が
Grimdawnと入れ替わった時期あたりに起き始めた気がする
ソース間違えたんかなって思っちゃう
2022/08/31(水) 01:13:57.41ID:Qs9D2L6N0
元々全画面表示が前提になってるゲームをウインドウ化したアプリケーションはこういう挙動するモン多いんよ。別にTQだけに限った現象ではない
2022/08/31(水) 05:27:10.43ID:hZL1qQbo0
セット装備変換機能があれば・・・
2022/08/31(水) 21:28:03.21ID:1QxEsbSu0
久々にSwitch版起動したら始めた瞬間落ちたので再び削除した
2022/09/01(木) 08:17:20.06ID:utq1FM7A0
全画面前提言うてもDLCの途中で急にこうなったからそういうもんですっていうのは利かないような・・・
2022/09/01(木) 10:34:46.40ID:WCQOwrW60
sacred2やってたらわかるけど、やっぱりマップが一本道なのがダメなんだよ
とにかく先に行かなければ何も変わらないし、途中で死んだとしたら、また完全に同じものの繰り返しになる
しかもこれが延々50時間ともなれば・・・
要所要所にあるセーブポイントも親切すぎてダメ、マラソンのドリンクが置いてある休憩所みたいになってて、さらに一本道に感じる
この一本道を改良しようとしたGDのマップもダメで「幅の広い一本道」で頭が痛くなるw
ゲームに世界を創ろうという「マップ」でなくなってるから面白みが無いんだよ
MM6みたいにマップに世界を創ってる感じがないんだよな
2022/09/01(木) 14:10:11.19ID:9HeOhdq90
一番肝心な装備集め要素が抜けてるあたり楽しみ方をちょっと間違えてんじゃないのという気がする
2022/09/01(木) 14:19:12.67ID:KcooqptB0
Diablo2も一本道だったと思うが…
2022/09/01(木) 15:25:43.77ID:LC3I/c2L0
Dia2も一本道。3は道すらない。
2022/09/01(木) 16:35:05.66ID:5EIcY0pI0
Sacred2がおかしいんだって気付けよw
難易度ごとに周回のタイプと広いマップが噛み合ってないのよ
Chroniconみたいに難易度周回じゃないやつならだだっ広いマップでいいんだが
あれは小刻みなマップや転送世界みたいなのが盛々で広さは全く感じ無いっていう
なかなかいい塩梅なのがのがないよね
2022/09/01(木) 16:58:41.20ID:aRc2SrTo0
sacred2懐かしいな
俺も好きだったわ
あそこまで広いオープンワールドでdiabloライクなハクスラはオンリーワンだったな
2022/09/01(木) 20:37:51.83ID:9HeOhdq90
diabloもsacredもtorchlightも2の評価が高いよね
TQ2も期待できるんじゃね
なおGDはカウントしないものとする
2022/09/02(金) 02:24:32.09ID:UqW7TGCC0
アイテム拾う攻撃する全てに置いてレスポンスが悪いワンテンポ遅れる感じ
コントローラーだからなのかな
2022/09/02(金) 08:46:22.83ID:UDIJ1mlM0
ドロップが大人しくなるまで拾えないからねぇ
2022/09/02(金) 21:43:56.88ID:P0UceHmJ0
おそらく「自分の家」を作る見たいなのは入れてくるだろう
そういうゲームもTQのエンジンで作ってるみたいだから、流用で
「自分の島」位のほうが面白そうだな
2022/10/09(日) 14:50:32.89ID:lfq4aucW0
これめっちゃ興味あるんですけど、
フィールドはディアブロ2みたいなエリア分け?されたようなものか、セイクリッド2のように広大なフィールドでしょうか?後者なら是非購入したいと思っております。
2022/10/10(月) 01:01:35.96ID:/VAR8kNu0
前者かつディアブロ2と違ってマップは完全固定
でも面白いゲームだから興味が残ってたらセールの時にでも買う候補にしてほしいな
2022/10/10(月) 17:15:53.79ID:SveW1yTad1010
結構セールやってるし試しに買ってみるのもいいと思うけどね
2022/10/10(月) 17:35:31.92ID:BezECx2Y01010
すこし前にこれSteamで無料配布してたんだぜ。ホントご馳走様でしたわ
2022/10/10(月) 20:27:34.85ID:Iopnlfx001010
D2RやってるけどTQが恋しくなった
ちなみにフィールドはセイクリの方が近くね?
オープンワールドではないが冒険してる感はディアブロ2より遥かにある
2022/10/11(火) 13:19:38.93ID:Ft5k5VxN0
steamでセール来たぞ
2022/10/13(木) 01:49:14.25ID:jLx6PU+G0
TQ2発売記念とかで無料にならないかな
俺はもうDLC込みで持ってるけど
2022/10/13(木) 22:12:05.07ID:t/W41BYA0
ヘルスポーションがぶ飲みプレイしてるけどみんなそんな感じなの?
あとボスが結構強い、天然洞窟のデカいオルトロスには歯が立たなかった
ディフェンス・ウォーフェアで進めてる

属性ポイントのフリ直しができないらしいのでとりあえず放置して装備要求はマスタリーで満たしてたら
スキルにふるポイントが少ないからこれはプレイングミスだと思ってるけど
2022/10/14(金) 00:36:46.37ID:S2pe44UG0
ヘルス吸収が手に入るまでがぶ飲み・・・手に入っても後半になれば結局飲む感じ
スキルポイントは振りなおせるけどマスタリー分は今どうだっけな
Def/Warは定番だけど育て切ったことないや
2022/10/14(金) 00:44:00.96ID:E9ZAuqgj0
クラスにもよるけどディフェンス・ウォーフェアのコンカラーならポーションがぶ飲みでOK
殴り合い前提のクラスの場合マスタリー先行もHPが上がって安定しやすいからプレイミスどころか正解に近い
メインの攻撃スキルの強化さえしてれば難易度ノーマルで火力不足に悩むことはまずないはず

天然洞窟のデカいオルトロスってのがシャドウ・マウのことなら隠しボス枠なんで勝てなくても気にしないでOK
ギリシャから出る前にあれを倒す実績があるけどスルーしちゃってもまったく問題ない
2022/10/14(金) 00:53:44.27ID:SY6eykJr0
コンカラーは耐性低下スキルが無いから
ヘルス吸収はイマイチ当てにならないんだよね
自然回復を高めて盾で受けるダメージを減らした方が敵に左右されず安定する
2022/10/14(金) 01:51:37.79ID:acPy8w8f0
>>436-438
ありがとうございます
序盤からけっこう辛口で大変ですねこのゲーム、もうちょい頑張ります
レベルアップのテンポも遅いし、レベル3、8、15みたいな感じで武具のバージョンアップ出てくるけど拾ってから装備までが長い長い
歯が立たなかったやつは多分シャドウ・マウです、なんかそんな名前だった気がします
隠し扱いらしいので無視します
2022/10/14(金) 20:10:22.46ID:/EON+Mew0
ヘルスポーションなしでクリアしたけど、そのくらいがはじめはいいと思うw
2022/10/14(金) 23:31:43.89ID:O7P90jvN0
spi/defでdeathchillしながら盾殴り+リッチは寂しくなくていいかなと思ったんですが、調べてみると殴りとリッチはせずラリーとライフドレインメインのビルドのようでした。
コンストラクタやアンデッドが相当苦手に思えるんですが、皆さんどう思いますか
2022/10/15(土) 08:43:41.66ID:mzCVOh+D0
defは完成すると単体で固いから防御系目当てにビルド組むメリットは低い
前提も翡翠皇帝の護符とクイックリカバリーmaxでいいから比較的簡単に固くなる

殴りペットビルドがお望みならdef/natか殴りspi/dreがおすすめ
どっちも安定感あって火力もそこそこある
2022/10/15(土) 10:13:02.54ID:Fb8QUNSN0
defというか知性以外で初期からやる場合リチャージが全然確保できないの困るね
相当掘らない満足する形にならない
2022/10/15(土) 11:12:39.11ID:hRiuHV9g0
やっと全実績解除できた
日付見たら2016年からやってたわw
2022/10/15(土) 12:36:18.80ID:BzWBVM+y0
一度も死なないの無理
こういうのって相当の変態じゃないと解除無理だろ
2022/10/16(日) 04:27:15.59ID:KmupvalL0
AE買ってみた
DLCの評価妙に低いけど買わなくていい感じ?
2022/10/16(日) 08:41:20.90ID:mS+6jY+10
一度も死なないのはペットビルドならいけたわ
近接は変態だと思う
2022/10/17(月) 02:57:35.43ID:eB33Cj/T0
>>446
セールでなら買っても損にはならないレベル
EEはまだ微妙に高いうえに廃人向けだから別になくてもいいけど
2022/10/17(月) 05:23:42.28ID:PKf1l7sa0
>>448
サンクス
EE以外買った
2022/10/17(月) 17:59:16.82ID:vzBv46Eu0
テュポン倒したけどそれまで近接でポーションがぶ飲み殴り合いしてたのに
こいつだけ離れて弓チクチクやってしまったのなんか悔しいわ
2022/10/18(火) 09:15:49.46ID:NI2P4H+c0
テュポンは反射を完全に防いでいても全DoT痛いからねぇ
耐性上げてがんばるしかない
2022/10/18(火) 10:17:45.51ID:qLC6RKkh0
テュポン大先生はものすごくつおいのだ
2022/10/18(火) 19:04:26.08ID:6OLvw9iF0
栓が抜けた音みたいな名前なのに
2022/10/18(火) 20:20:23.96ID:NP8Z8qAs0
鼻息だしてきそう
2022/10/19(水) 00:21:56.01ID:wjXjzYRD0
アプデきたけどクエストフラグはおま環だからか直る気配ないわ

スカラベ探して砂漠彷徨ってたら出来損ないのNPCみたいなの増えてた
まだまだ砂漠いじくる気らしい
2022/10/19(水) 00:26:30.07ID:37YH0i1D0
リログするとマッピングがリセットされる「バグ」は相変わらずなの?
2022/10/19(水) 01:45:59.65ID:37YH0i1D0
起動してみた
おぉ、マッピングした跡がちゃんと残ってる…!当たり前な事のはずなのに感動するわこんなん
というかこれまでは起動したらその都度全体が真っ暗になってたのが今までのマッピングの分すべて開かされてる
なんだったんだほんと
2022/10/19(水) 01:50:58.87ID:37YH0i1D0
「せっかくマップを開かしたのにその都度真っ暗闇に戻って一からマッピングし直し」
というのが、ゲーム難易度とは別にすさまじいストレス源で、最近はもう一ミリも触れようとしなくなってたが
これならば遊ぶモチベーションも戻ってくるかな…
いやマジでマップが常にどこでもいつも未踏破状態なのモチベガン下がりだったのよ
2022/10/19(水) 09:17:38.06ID:wjXjzYRD0
エジプトと中国だけ要素多くない?って思ったけど
ラグナロクはact1、アトランティスはAct4だから合ってるのか
かつてのDLCももっといじっていいのよ?
2022/10/20(木) 17:33:22.12ID:gjbd0YKS0
ドキュメントのパスを英数文字に変更して英数文字のキャラはマップが残るようになったのだけれど
日本語名の1stキャラはやっぱりだめなようです
最悪1stキャラは諦めるのですが、キャラ名を英数文字のキャラに変更することは出来ますか?
セーブファイル名だけ英数ファイル名にしてもひも付けが切れてキャラが消えて(見えなくなって)しまうのです
2022/10/20(木) 22:31:49.85ID:gjbd0YKS0
まだやってみたばかりで何か不具合が出るかもわからないのだけど、とりあえず自己解決
英数名のキャラを1つ新規に作って そこに日本語名キャラ名の1stキャラセーブフォルダをコピー
その後、そのフォルダ内のファイル Player.chrをバイナリエディタで開いて
DCバイト目くらいの myPlayerName の後に続く数バイトをファイルコピー前の元のセーブファイルの新キャラ名(0x00で挟んで1バイト飛びで記録されてる)部分の内容に置き換え
2022/10/20(木) 23:06:19.22ID:gjbd0YKS0
んー、このやり方だと キャラ自体は複製できているようではあるものの
キャラバンの保管エリアの内容と拡張状態が消えてしまいますね(交換エリアとレリック保管庫は大丈夫そう)
他にも何かおかしいことがあるかもしれませんし、諦めてキャラ作り直します
2022/10/21(金) 00:32:49.40ID:5SZeQyjh0
バグ出すならせめて自力で直す方法が公開されていればなぁ・・・と思うよ
古いゲーム故にそこまで自由にはいかないか
2022/10/21(金) 07:33:11.75ID:uVxtHZpF0
えっ今のゲームはそんな対応してくれるの
2022/10/21(金) 09:03:33.13ID:5SZeQyjh0
いやすまんバグ直す方法までは流石になかったわ
xmlやらjson形式だからいじりやすいだけだからmodやら拡張しやすいだけだったわ

まぁせめて何が問題なのかログとか見れればユーザー側が指摘するだけで済むなぁという願望はある
2022/10/21(金) 09:12:56.01ID:iJMTpAFt0
https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/559.html#id_f4a41a61

洋ゲーをやるときはパスに2バイト文字を含めたりキャラ名を日本語にしたりしない様にしてる
設計時点でアジア圏ローカライズをあまり考えてない洋ゲーの2バイト文字関係の不具合はバグというより仕様に近いし
2バイト文字にそもそも対応していなくて公式日本語も日本語化も無いようなのよりましと思ってる
2022/10/21(金) 10:06:31.94ID:j77ffdmF0
そもそもゲーム制作にかぎらず多言語対応が見込まれる業種のプログラム制作で
マルチ言語対応向けのファイルIOやパス名操作のライブラリであるとか作法的なものが浸透してないんかって思う
2022/10/21(金) 22:29:24.96ID:j77ffdmF0
このゲームは本来一度倒した敵はリログしなくて取得できる経験値が限られているゲーム?
それとも沸き直しする敵は何度でも出てきてレベル上げする前提のゲーム?

最初マップが保存されなかった時はマップが消えたらまた出てきても 既に一度通ったところなのかよくわからなかったけどそれでも何乾き直しはしている気がしていた
マップ保存されるようになって同じ所をグルグルしていても一度倒したところの敵は出なくなったと思っていたけれど
リログするとやっぱり出てくるし
これは正常なのか違うのかよく分からなくなってきた
2022/10/22(土) 01:16:08.92ID:n7+EPCPJ0
タイトル戻ればボスも雑魚も復活
2022/10/22(土) 02:08:48.71ID:QMPOXaeq0
おk把握
その前提でバランス作られてるなら安心してやれる
ありがと
2022/10/22(土) 11:03:54.57ID:7krh1igx0
ただし嫌になるほどタイトルと復活ポイントを往復することになる
今は割と色んな要素と確率が改善されたからマシかもしれないけど
そういやタイトルに何度も戻ると音が遠くなった挙句、ゲームが落ちるバグ治ってるか確認してなかった
2022/10/22(土) 13:16:51.54ID:2uA4gX1OM
音が鳴らないのは健在ですね
2022/10/23(日) 00:34:39.48ID:qO72pnxR0
あらら
あれはEEアプデ中に起きてるから古いこともない明らかに最新のバグなのに直さないのか
このゲームでこのバグは割と致命的だと思ったんだけど・・・
2022/10/23(日) 00:52:40.01ID:kbMExMBr0
武器にアトランティスからの追加スロットって記載されてるのですが
あれは何ですか?
475名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fee-5DH+)
垢版 |
2022/11/26(土) 12:49:24.38ID:O8S3NLOa0
(T_T)
2022/11/26(土) 18:48:48.19ID:bEbcb+35a
(´;ω;`)
2022/11/26(土) 18:57:48.07ID:qWdzTYb5d
(´・ω・`)
2022/11/27(日) 09:17:30.18ID:lfOfNPpu0
お、書けるか?
2022/11/27(日) 22:23:45.75ID:FEOFHnxZa
泥で通知に「追加ファイルのダウンロード」って来たけれど何だコレ
2022/11/29(火) 11:39:45.14ID:CLq4aDHnr
召喚ビルド好きなんだけど
nature単独でノーマルは
クリア可能?
2022/11/29(火) 17:37:46.81ID:aarZzyB40NIKU
最近はじめてノーマルでスピリットとドリームにしてみたんだけど、テルキンとか鎧の兵士?みたいのに杖攻撃のダメージが全く入ってない気がします
スケルトンキング?ペットに頑張らせて自分は逃げ回ってたまに投げナイフ打つみたいにしてなんとか倒したんだけど、自分のステ振りが悪いのかこいつら(デバイスとか)は杖効かないのが当たり前なのかどっちでしょうか...?
杖はペットスキル+1ついてるセット装備の青杖使ってます
2022/11/30(水) 07:46:19.89ID:CIbWoDP2F
久しぶりにAndroid版で
遊んでるけど快適になったな。アップデートが入ったのか?
2022/11/30(水) 09:11:01.30ID:DUHqYvCO0
>>474
2つ目のレリックやチャームを付けられるらしい

>>481
多分生命力ダメージが全く通ってない感じですかね
アンデッドやデバイスに対しては耐性低下か一時的に他の属性にしないとダメかも
2022/11/30(水) 19:14:24.97ID:67iWT9Tur
ps4 版で始めました
ベッドで寝転びながら
まったりできるゲームだな
2022/11/30(水) 21:39:51.64ID:chtdAfqC0
よろしくね
2022/11/30(水) 23:36:27.08ID:TC5lfJNW0
>>483
生命力ダメージって耐性とかあるんですね
他の杖も用意してみます、ありがとうございました!
2022/12/01(木) 04:35:39.38ID:AA8rDCvIx
>>485
よろしくお願いいたします
とりあえずnatで狼を強化しまくっております
2022/12/01(木) 07:40:52.24ID:uqnlR15Wr
このゲームをSwitchliteで
やるのはきつい?
2022/12/01(木) 07:55:39.82ID:dOlPxuOS0
>>488
SwitchliteとかじゃなくてSwitch自体が辛い
割と最近久し振りに試しに起動してみたけど、10分もしないでエラー落ちしたから全く直ってないし
Switchでやるならディアブロ3かトーチライト2にするのが吉
2022/12/01(木) 09:23:04.07ID:uqnlR15Wr
>>489
トーチライトはSwitchでは
発売されてないよ
2022/12/01(木) 13:53:36.20ID:dOlPxuOS0
>>490
ああそうかごめん
トーチライト2は海外ストアでしか売ってないんだよ
パッケージ版もあるみたいだから米尼とかで取り寄せれば…
ってタイタンクエストも日本だと売ってないんじゃ?
2022/12/01(木) 14:50:17.63ID:uqnlR15Wr
タイタンクエストはパッケージ版は買ったけど
トーチライトはps4 でも
入荷中止になってるんだ
2022/12/01(木) 15:17:21.86ID:Ga97WS9QF
このゲームは初心者は
ペットビルド組んで
ノーマルクリアしたほうが
正解だな
2022/12/01(木) 19:35:37.79ID:Xct+JMnp0
弓も楽だよ
2022/12/01(木) 19:47:54.78ID:LAha+r8sx
仕事で疲れて
寝る前の一時間ほど
遊んでます
2022/12/02(金) 07:59:53.83ID:jtoCiEqbd
>>495
俺も寝る前にちょっとやるけど寝落ちしそうになる
単調だけど何か好きなんだよこういうゲーム
2022/12/02(金) 09:11:49.85ID:77JtDnGwr
スマホ版やってるけど
ps4 版よりも快適だな
インベントリは不便だけどもね
2022/12/02(金) 15:29:24.78ID:TXO65MQIF
D 2R の陰惨な世界と違って
陽気でのんびりしたハクスラゲームだね
2022/12/03(土) 11:54:40.34ID:zJifQol1r
自宅ではnat
電車の中ではsptやってるが
リッチが異常に強いな
2022/12/03(土) 12:15:46.60ID:BOM2CTLj0
レジェンドクリアまで使ってきたのにリッチの強みがいまいちわかってなかったりする
耐久と耐性低下のバランスの良さってことでいいんだろうか
2022/12/03(土) 20:29:21.73ID:hZ/Qap8ix
ようやくテルキン倒しましたわ
2022/12/04(日) 07:12:15.95ID:uU4a7NyKF
面白くてはまってるが
グリムドーンはこれの何倍も楽しめる?
2022/12/04(日) 09:05:38.83ID:ZOUsx5Oy0
人によるとしか言えないけど組み合わせは増えるよ
2022/12/04(日) 10:50:38.69ID:gjGr2XBzx
タイタンクエストをスピードアップした感じ?
2022/12/04(日) 11:23:01.69ID:P8ymCchx0
世界観とかは別物だけどシステム的な不満点はほぼ解消されてる
2022/12/04(日) 12:39:22.35ID:Vv+t6QKer
タイタンクエストをクリアしたらやりますわ
2022/12/04(日) 15:29:00.61ID:LZ9RDzPv0
システム面でもグラフィック面でも不具合面でも、この古いTitan Questより優れている作品は沢山有る
けど、「晴れた明るい日中の下で出来るハクスラ」がTitan Questくらいしか無いんだよなぁ……
いや2、3あるけどね。ほとんど真っ暗で陰鬱なマップのしか無いという…w
2022/12/04(日) 15:53:31.24ID:xpu14Noaa
泥だとそれなりに本格的なのはこれしかないんだもん。
2022/12/04(日) 22:26:28.05ID:za/Ngzlb0
不具合はいい加減直してくれんかなぁ・・・
EEから発生してるのは昔過ぎて直せないっていう言い訳はできんぞ
いや・・・そもそも昔のバグはせいぜいクエストで属性値もらえない奴くらいだったか
2022/12/05(月) 03:53:12.21ID:k5eSqIyex
Nat /SPT でペットをぞろぞろお供させてると
ボス戦でも苦労しないな
2022/12/05(月) 06:42:25.69ID:626RozOHF
PS4版当初の頃のバグはパッチで解消されたな
2022/12/05(月) 11:58:28.45ID:VjVYjUEg0
尚ラグナロクのNPCの会話は未実装なままの模様
2022/12/05(月) 13:51:32.30ID:TGWHLROU0
グリムドーンは不条理が多すぎる
2022/12/05(月) 15:32:04.84ID:5TBnocodF
どんな不条理?
2022/12/05(月) 15:49:02.07ID:CBgb+zer0
画面が暗い!!不条理やろ!!!
2022/12/05(月) 15:51:37.99ID:5TBnocodF
そりゃタイタンクエストに
比べれば暗いよ
2022/12/05(月) 16:23:17.90ID:y9qHWb3Q0
->殺してでも奪い取る
ゆずってくれ!
みたいな?
2022/12/06(火) 00:53:33.93ID:8qnSb2Dh0
グリドンはセット装備変換でセット装備揃えやすいのがよかった
2022/12/06(火) 03:35:27.95ID:tWCbqlpCx
長安の門が開かない
バグなのかな?
2022/12/06(火) 09:39:13.38ID:XY1qjNeL0
どちらも装備揃えるにはあまりにも倉庫が小さすぎる
グリドンは諦めて外部ツールで管理だわ
2022/12/06(火) 14:47:40.10ID:STjmv0op0
あらゆるハクスラ作品のどれも、倉庫が狭いのは共通してるから
「ハクスラってのは別に装備品をコレクションするゲームじゃないんですよ」って事なんやろかね
2022/12/06(火) 15:28:02.04ID:QC8osdjBF
でもディアブロ2は狭すぎた
2022/12/06(火) 21:05:34.19ID:M0Ty/UBKx
デュポンポータルに
たどり着くまでの洞窟が
長過ぎですわ
2022/12/10(土) 08:34:11.87ID:eKW8Q8es0
まだノーマルのact4くらいなんだけど、ノーマルで落ちる装備とかって大事に取っといてもあんまり意味ない?
セット装備の一部とかスキルがプラスされるのとか落ちると自キャラの職と関係なくても取っといてるんだけど、ノーマル産だと弱いとかあるのかなと思って
2022/12/11(日) 08:48:21.63ID:Bj0rUJRGF
このゲームはノーマルをマイスタリー一つでも
クリア可能?
2022/12/11(日) 09:50:44.14ID:IyMHrdkc0
実績のスペシャリストがそれですね
2つ目のマスタリーを選択せずに難易度 ノーマルをクリアする
2022/12/11(日) 12:01:27.61ID:+nFudgCsr
ドリーム始めたけど
ナイトメア強いな
2022/12/28(水) 01:22:50.12ID:gw/MHbLD0
ノーマルドロップはカオスキーと各職業のスキルレベル上がるアイテム、全スキル上がるアイテム、
*等の特殊アイテムぐらいのイメージ
後は最初の村の店でレベル低いうちに移動装備揃えとくと楽なくらいか
ああでもアーティファクトとレシピという怠い要素が残るか・・・
2022/12/29(木) 12:03:23.30ID:9K2ASmkKrNIKU
似たようなゲームで
ヴァンヘルシングというのが
あるけど面白い?
2022/12/29(木) 15:10:36.84ID:+WTafDdNdNIKU
>>164
面白いよ
持ってないから知らんけど
2022/12/30(金) 08:21:42.38ID:Zi9p1647r
タイタンみたいな一昔前の
ハクスラのほうがまったりと
遊べるな
2022/12/30(金) 08:25:41.10ID:qpXR7s4n0
複雑な操作もないし、多重の課題もないし、頻繁な場面(視点)転換もない
二日酔いで何もする気になれないけどゲームは遊びたい
とかいうモチベ最低の時は最適のゲームだわよ。ボケっと遊べる
2022/12/30(金) 08:33:12.08ID:Zi9p1647r
今のゲームは忙し過ぎるね
2022/12/30(金) 09:52:17.44ID:vysSOBAu0
>>519
>長安の門 
遅レスですが、
左下の門、長安側からは開かない、翡翠宮殿からの帰り道で外から開ける
右上の門、上記のルートで長安に帰ってきたあと開けてもらうう、

翡翠宮殿へは長安の右下、崩れた塀の間から進む
2022/12/30(金) 12:03:51.50ID:uFndzl6G0
難点があるとしたら装備をそろえるのが大変すぎる所だな
2022/12/31(土) 07:52:29.96ID:Vd6yzjR5F
>>534
ありがとうございます
2022/12/31(土) 09:40:47.89ID:QbShqmRr0
MI装備販売店が全Actでほしいぜ
2022/12/31(土) 19:13:18.34ID:fDe7O4jXr
ディアブロ2と比べると
スピードが遅いな
2023/01/02(月) 12:07:52.38ID:WITuLq7ld
オプションでゲーム速度を変えられるよ。
2023/01/02(月) 12:10:57.38ID:BWqOGghd0
アイテムドロップの物理演算挙動がテンポ遅くしてる一因(´・ω・`)
2023/01/02(月) 12:58:44.97ID:HbdWKQZTr
>>539
すまんps4 でやってる
2023/01/02(月) 14:21:35.19ID:/knKf2cP0
倍速プレイに慣れて即死する定期
なお死因は不明
2023/01/02(月) 15:38:11.70ID:ZmVzSMZt0
ベルさんいきなり草
2023/01/02(月) 17:07:11.37ID:HbdWKQZTr
このゲーム小休止して
セールで240円で売ってた
ヴァンヘルシング楽しんでる
試行錯誤で進めてるわ
2023/01/02(月) 18:46:31.43ID:6YbTD9v10
書けるかな?
2023/01/03(火) 10:51:08.49ID:GMeXSsW0x
お屠蘇気分でまったりやるにはもってこいのゲームだな
2023/01/03(火) 17:00:13.74ID:YdiykG4TMNEWYEAR
夕星ってチャーム、コンプリートボーナスがエレメンタルダメージか気絶しか出ないんだけどバグあったりします?
スマホ版です。
2023/01/03(火) 18:21:42.42ID:wFB8I/SwM
失礼、レリックでした
1キャラ分のインベントリ埋まる数集めて合成して、全てエレダメと気絶だったので疑いを持った次第です
Tqdbでは攻撃速度含む他もでる筈なんだけど
ティンカラー用のレリックづくりが頓挫して困ってます
2023/01/04(水) 00:50:03.74ID:zpKOODSw0
一部のMIでも異様に他のオプションでなくて判断に困ることはある
確率だと報告しにくいんだよなぁ
2023/01/04(水) 07:39:28.32ID:qK3yQosH0
オプションの各確率は均等じゃないから出にくいのは出にくいよ
どこかでオプションの各確率の詳細データ見た記憶あるけど出にくいのは2%とかだったような?
うろ覚え
2023/01/04(水) 17:56:14.17ID:6n22EYKsx
デュポン異常に強くない?
2023/01/04(水) 18:55:49.64ID:DRHPQRqu0
ふとおもむろに、年末年始TQプレイの合間に何となくGraveyardKeeper触りだしたんだけど、
もう、スタートして間を置かずに色んな方面(NPC)からのクエストが複数一気に押し寄せてきててんてこまいになってるわ
しかも各NPCゲーム内1週間のうち1日しか会えないから準備への強迫観念を突きつけられて更に焦るという。つまりちょう忙しい

基本一本道でサブクエもだいたい一つずつこなせるこのゲームはマジで年末年始のゆったりした時間にピッタリだとおもいましたまる
2023/01/04(水) 20:20:22.07ID:RFipvP3A0
ここでは出てない話だけど神殿の呪い1個につき取得経験値3%、全部盛りで計24%アップって話を聞いてノーマルから始めてみたら確かにレベルアップ早い気がする
このゲーム一周目序盤のテンポの悪さが壁なだけにこれは神アプデかも
気のせいだったらすまん
2023/01/05(木) 01:20:56.11ID:Ydm13+S50
呪いに経験値増加なんてあったのか・・・
経験値装備はもっと早く付けたい

>>551
反射は攻撃せず、攻撃はよけるを繰り返すしかない
正直勝てない時は勝てない
2023/01/05(木) 06:53:31.78ID:691LME7JF
ゆったりできるゲームだけどレベル上がるのも
ゆったりなのは困るなあ
2023/01/05(木) 07:53:24.47ID:EtYrtP2B0
サブクエ消化しながらそこそこサーチアンドデストロイしてれば適正レベルにはなるんだけどね
スキルポイントないとやれる事が少ないし多ければそれだけ面白くなる
レベルうpが待ち遠しいレベルデザイン
2023/01/05(木) 09:38:52.44ID:Ydm13+S50
クエスト経験値も経験値バフが関係するからできるだけかけてるわ
でもアレ短すぎるから頑張ってもワープ込みで2か所クリアが限界なんだよなぁ
せめて倍の時間になってほしい
2023/01/06(金) 07:43:47.05ID:tmq9KtCTr
このゲームはノーマルクリアしたら同じ話をエピックで
やるの?
2023/01/06(金) 15:03:45.34ID:EsnFdvvpa
そうです
この頃のゲームは周回前提でただひたすらに育成するのです
2023/01/06(金) 15:06:46.10ID:tmq9KtCTr
ノーマルだけでお腹いっぱいですわ
2023/01/06(金) 15:18:47.56ID:REbaliwS0
ボダラン2で1周目にクエストも全部やってったら2周目できんかった
ディアブロ3は途中のバージョンから難易度周回は無くなった覚えが
2023/01/06(金) 15:45:59.89ID:tmq9KtCTr
このゲームは一週目が
異常に長い
2023/01/06(金) 16:53:30.31ID:oev62Fa70
いやハクスラってそういうゲームだから。他も一緒やで
2023/01/06(金) 16:55:12.59ID:oev62Fa70
タイムアタック(Speedrun)も他の作品とだいたい同じくらいよ
(バグ無し1~3時間)
2023/01/06(金) 19:44:52.00ID:8apHMCVBx
ディアブロ3はそんな長くない
2023/01/07(土) 06:51:05.92ID:UqAq9+dQ0
まぁ他ゲーに比べてフィールドの広さと移動速度の関係で長くなる感じはあるな
それでも倍速あるしグリドンよりはましだが
2023/01/07(土) 07:01:42.17ID:WC+ORzneF
グリムドーンは更に長いの?
2023/01/07(土) 09:15:09.59ID:4ODI0+Uq0
グリドンは倍速あると死因がさらにわからなくなる
が、あっちはカンストまで早い早い
TQはモンスターの数少ないのに経験値が集まらなさすぎる
2023/01/07(土) 09:23:36.16ID:L0aw+ZPhr
グリムドーンは基本タイタンクエスト2と考えたほうがいい?
2023/01/07(土) 10:12:34.61ID:tlFyeNPN0
ディアブロと比べるとマップ固定だからそんな長く感じないなぁ
特にD2Rの広大で入り組んだランダム生成ダンジョンよりは遥かにストレス少ない
D3はカジュアルだけど
2023/01/07(土) 10:16:00.78ID:L0aw+ZPhr
D3の後にやると
ストレスたまるよね
2023/01/07(土) 11:00:07.13ID:GaG6XnSw0
上でも書いたけど、TQが長く感じるのはドロップアイテムが物理演算処理で転がるから
2023/01/07(土) 12:43:43.39ID:0FLKABnJ0
いつまでもグラグラしてて拾えないのイラつく
2023/01/08(日) 01:54:53.65ID:6GkCV8RN0
久しぶりにアニバしようと思うんだけど
機動力のあるサクサククラスある?
2023/01/08(日) 07:10:14.39ID:EMm/l8jG0
アトランティスからの追加スロットって同一の
レリック(チャーム)は2個付けられないの?
2023/01/08(日) 07:49:21.05ID:8FinO1eC0
>>574
war/hun
槍弓投擲どれも強いからビルドはお好みで
ノーマルは弓と旗で安泰
定番じゃないのが不思議なくらいの強ビルド
2023/01/09(月) 19:42:44.36ID:7R6CuR+j0
>>576
war/hunなんて拡張出る前のド定番だ
Dreが追加されたから影薄くなったけどずっと強ビルドだよ
2023/01/11(水) 09:20:47.76ID:4vSeCMgUF
このゲームは今やるには全てにおいて
テンポ悪い
2023/01/12(木) 22:41:59.99ID:LSG4hurzM
Titan Quest: Legendary Edition
2250円→1350円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hg.titanquestedition
2023/01/12(木) 23:51:16.73ID:/VoNyWu40
PC版とで進行を保存できるなら買ってもいいかな
2023/01/13(金) 00:53:17.43ID:dQSoGHrA0
もっと殲滅速度の上がるアプデこないかなぁ
同時に敵の数も増やしていいよ
2023/01/14(土) 15:17:29.04ID:JXp9OXVl0
ヴァンサバと化すTQ
2023/01/14(土) 16:26:13.80ID:xHTLVZ5T0
気軽にぽんぽんさくさく倒せるハクスラといったらHero Siege
ドット絵2Dなのになぜか完全3D作品よりも重いっていう雑なつくりのゲームだけど、カジュアルにハクスラ出来てたのしいよ
2023/01/14(土) 17:42:14.72ID:TtQIscZVx
グリムドーンやれば
良い話
2023/01/15(日) 00:20:32.54ID:sy7TwleO0
カジュアルハクスラならChroniconもお気に入り
でもカジュアル系って敵とどつき合ってる手応えが満たされないからTQに戻ってきてしまう
2023/01/20(金) 00:45:20.13ID:OGT08ABn0
ツールないと耐性パズルの計算がややこしいねぇ・・・
2023/02/06(月) 04:55:37.96ID:iq7kxLjQ0
初めてエレクトラムとやらを試してみた
当たり前なんだけど、先に行けば行くほど入手数は増えるんだな。メンフィス~テーベ間で片道6000ちょい
で、10万集まったからどんなスーパーレアアイテムをもらえるのかとワクワクしながら神殿に赴いたワケなんだけど

https://i.imgur.com/r9UIkev.jpg
…なんだただのオーブ的なヤツなんかいこれ。テルキンが落とすヤツみたいなのな
なーんだよ数時間かけてこれかい
2023/02/06(月) 09:18:15.09ID:rBJxYLoA0
普段オーブから入手できないアイテムが高確率で出りゃいいんだけどなぁ
589名無しさんの野望 (ワッチョイW 3fad-ijyI)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:03:58.91ID:QKc2nrOO0
最近アプリ版やり始めたんですが、名前って後から変更できますか?
近接武器、遠距離武器、防具という大まかな分類で倉庫キャラを作ったんだけど、もっと細く分類しないと直ぐにいっぱいになっちゃいそうな予感がしてる
2023/02/07(火) 14:31:25.46ID:TK9hWgw20
出来ない
こんな感じで良いよ

zzzSoukoLset1
zzzSoukoLw1
zzzSoukoLa1

zzzSoukoEset1
zzzSoukoEw1
zzzSoukoEa1

zzzSoukoMIw1
zzzSoukoMIa1
2023/02/08(水) 00:39:14.54ID:jFqXgcbn0
ACT4の森の中で突然瞬殺されてビックリした
どうも「マカイ(Machae)」というアーチャーがヤバいらしい…こいつの名前でググったらまかいやばいという話が山ほどヒットした
弓矢なのに物理攻撃属性(物理75刺突25)だから軽減し難いとかなんとか
2023/02/08(水) 00:39:37.01ID:jFqXgcbn0
こんなんが居るのに死なずにクリアとかいう実績どーやって達成しろと……
2023/02/08(水) 00:42:47.80ID:jFqXgcbn0
同じ地域に湧く同じアーチャーのラミアからの攻撃なんてミリ程度なんだぜ?
そこで急にHPの3割4割を一発で削られるとか明らかにバランスがイカれてんだろ。ふざけてんのか!w
2023/02/08(水) 00:54:03.97ID:E6nJKsTY0
どこにいて射程がどれくらいか覚えたら先に蜂の巣にできるからセーフ
2023/02/08(水) 00:59:52.96ID:H/UKZQTF0
死なずにクリアは装備値が辛いけどペット+HP極でいけるよ
2023/02/08(水) 01:19:48.85ID:EweNB5xn0
マカイアーチャー相手にするなら近接職は全身を高防御力の防具で固めればいい
遠距離職なら当たらない立ち回りが大事

あと毒属性耐性つきの優秀な装備品を見かけたら取っておくといいと思う
多分近いうちに必要になるから
2023/02/08(水) 01:59:29.71ID:jFqXgcbn0
>>594
対策方がどうこうとか工夫がどうこうとかじゃなく、マカイだけ飛びぬけて異常に強い(痛い)
というハナシなのよ。明らかにこいつだけゲームバランスおかしい
2023/02/08(水) 09:12:18.78ID:YyX84HeW0
ドラゴニュートの元気玉でもおんなじこと言うんだろうなぁ
2023/02/08(水) 09:44:29.50ID:M3oVYqFB0
ランダム配置で現れ数多のプレイヤーをなぎ倒してきたダクティルさんを前にしても同じこと言えんの
2023/02/09(木) 01:09:01.07ID:0+RO0aiP0
エピック以上で生命力耐性ない状態での一部の攻撃でも魂消そう
2023/02/09(木) 01:17:50.00ID:dSll4c/g0
相手に合わせてきちんと対策したアーチャーはマジで死神だよ……敵で出てきてもな!
2023/02/09(木) 01:27:06.79ID:ULr46FLj0
アーチャーなのに刺突じゃなくて物理属性っていう意外性で瞬殺してくるんやで
2023/02/12(日) 01:08:28.55ID:AmKnWku40
おおぉ、ホントに落ちた
https://i.imgur.com/NikC6DM.jpg
こんな最序盤の雑魚がこんな性能の装備落とすんかぁ?って疑いながらだったけど、一安心なのだわ(要らんけど)
ノーマルでこれはけっこう破格なんでは
2023/02/12(日) 01:10:25.63ID:AmKnWku40
あとテュポン討伐した後くらいに気付いたけど、コントローラー使えるんだこのゲーム。周回作業だとこっちの方がだいぶ楽ちんだわね。ふんぞり返れる
2023/02/12(日) 18:56:25.19ID:rpNNwQFYd
すみませんちょっと質問なのですが難易度変更ってどうやるんてすか?一応ノーマルでデュポン倒す所までやりました
2023/02/12(日) 23:59:06.80ID:wP6jdv7K0
タイトルに戻って難易度選択
2023/02/16(木) 17:25:42.58ID:nhX+xeT20
4章(ハデス)に入ったとたんに定期的にクラッシュ落ちする様になってしまった問題
2023/02/24(金) 00:37:41.09ID:dxk1q8UM0
エキスパート実績(単体マスタリー)取ったからサブをスピリットに戻したけど
まーデスチルオーラ気持ち良いのだわぁ。カメもゴーレムも豆腐みたいになます斬りにできますわぁー
2023/02/26(日) 07:55:31.30ID:Q4Az3EU/F
nat stoでやるつもりだけど
ノーマルをnat だけでクリアは可能?
2023/02/26(日) 09:30:58.01ID:yIytZIg40
natオンリーは全マスタリーの中でも辛い方かもなぁ
攻撃スキルほぼないしペットが強くなるのはエピックから・・・
逆にstoは楽勝すぎて鼻で笑うレベル
2023/02/26(日) 10:29:54.83ID:LdoSl2kbr
>>610
そうですか
ペット全部揃えたら
sto強化します
2023/02/26(日) 17:28:30.18ID:k+yOCemgx
本日nat でレベル14でクノックスまで来ました
狼とニンフに任せて楽しんでました
2023/03/02(木) 00:57:13.81ID:+m1RwGfn0
今更だが・・・TQにもGDIAみたいなものあったんだな
単なる倉庫拡張だけのツール化と思ってた
2023/03/02(木) 01:55:46.33ID:8h+45iCj0
あったけど本体のアプデで使えなくなったんだっけ
2023/03/02(木) 08:03:34.12ID:d6xqr+Df0
>>914
TQ Vaultの事なら今使ってる真っ最中やよ。AE版が出ててフツーに使っとる
2023/03/02(木) 08:03:44.85ID:d6xqr+Df0
914!!!
2023/03/02(木) 09:43:13.82ID:+m1RwGfn0
ほー、使えるなら使うか
流石に倉庫キャラの管理も辛くなってきたし・・・
キャラは一覧で表示できて、3Dの表示で遅くならなければまだいけたかもしれないけど
2023/03/02(木) 23:18:20.13ID:P3s7Czx3M
ハクスラ初心者なんだけど皆が言ってるトレハンって例えばゴルゴン三姉妹だったら
この復活の泉から雑魚無視してボス倒して荘厳な箱開けてタイトル画面に戻ってをひたすら繰り返すってこと?

https://i.imgur.com/zdCZS67.jpg
https://i.imgur.com/biIgn2F.jpg
2023/03/03(金) 00:35:44.99ID:1fTTpQFg0
それで合ってる
でも1周目ならトレハンは頑張らないで進めちゃっても大丈夫だと思う
進めば進むほど自然と装備更新できるはずだからね
2023/03/03(金) 01:22:59.14ID:KvnOc+Aw0
>>619
ありがとう
今エピック途中だからボスの攻撃ヤバくなったら耐性装備拾うくらいの感じでやってみます
2023/03/04(土) 07:34:10.00ID:3nE7QmWt0
なんか
明らかにすごく省略されてる会話テキスト有るけど、これなんなんだろ?
「お前これあと150文字くらいある話をしてるだろ!」ってのが一行ぐらいで切られとる
設定?バグ?日本語(2バイト文字)のせいだよねどうせ…
2023/03/04(土) 17:07:43.40ID:7D3C/guI0
DLCの日本語ローカライズそんなんばっかですごい手抜きだよな
2023/03/05(日) 01:27:25.11ID:nXSCkmAH0
アトランティスからバグを直さないスタイルになったのがなぁ
未だにメモリ関連おかしいのか、スペック関係なくカクつくぜ
2023/03/05(日) 02:56:21.74ID:jDN5ZqFd0
後なぜか頑なにウインドウモードの位置ズレを解消しようとしないのである
2023/03/07(火) 04:14:32.00ID:5P13A0Tl0
このゲームに始まったことじゃないんだよなあ
何が原因なんだよ…
2023/03/13(月) 21:53:04.42ID:W0MaOSj10
生命力武器やら変換を出しにくいのはわかるけど、生命力ダメージの盾ってどう使えばいいのやら・・・
教えて?公式よ・・・

そろそろ装備の能力値見直しとか行って、使えん装備が有能装備に変わってくれたりしないものか
2023/03/14(火) 01:55:33.16ID:w8bYYXW10
ノーダメージでLv2到達、かなりムズいなぁこれ。もう失敗5人目だよ
弓持ちサテュロスが居たら立ち向かおうとせず素直にリセットする位に神経質じゃないとやれんか。あとカラス
矢を回避するのなかなかにシビアや、むりむりやめとこ
2023/03/14(火) 17:57:51.15ID:7Zxqm42NxPi
久々にこのゲーム戻ってきた。のどかな感じでゆったりと遊べるから良いな
2023/03/14(火) 18:01:18.92ID:OD034Y81dPi
わかる。明るいステージ多いのが素晴らしい。
最近はSoulvizierにハマってる
2023/03/14(火) 18:07:56.90ID:w8bYYXW10Pi
他のハクスラは全編がハデスの地な暗さだものw
2023/03/14(火) 18:34:04.52ID:7Zxqm42NxPi
ディアブロ4は更に陰惨な世界に戻るみたいだな
今回は完全オンラインということで買わないけどね
2023/03/14(火) 22:11:54.89ID:kaKx5lGG0
TQ、セイクリッド2、トーチライト2
明るいステージのハクスラ四天王
2023/03/15(水) 00:47:17.90ID:OHp/pMAx0
ALIENATIONとかもほぼ全ステージ明るいな
2023/03/15(水) 06:15:33.02ID:OVYJRNVzx
タイタンクエストの続編の
グリムドーンは暗い
2023/03/15(水) 07:23:06.07ID:YPTI+fx1F
Nat dreの召喚ビルドは先々辛いかな?
2023/03/15(水) 19:31:57.55ID:KcwlJr1Mx
本日は万里の長城まで来た
冒険してるみたいで楽しい
2023/03/16(木) 17:34:13.74ID:85yPeZHW0
>>631
一応オフラインマルチ対応ではある
2023/03/16(木) 19:26:57.25ID:iqurPHW1x
>>637
PS プラス加入は必須だよ
2023/03/17(金) 00:34:03.34ID:yRdvvNkt0
難易度選択ができるようになるまで遅い理由やっとわかった
なんでか初手でマルチ接続しようとしてるんだな
回線切った状態でキャラ選択入るとよくわかった

誰だよ、こんなバグの出るように処理順序変えたの
2023/03/19(日) 06:58:32.24ID:NSJsMfrc0
魔剣士4人PTだともう宝珠4個分欠片集め終わったよ
でも経験値美味しいからこのまま狩り続けるけど
2023/03/19(日) 06:58:52.27ID:NSJsMfrc0
すまん誤爆した
2023/03/19(日) 07:12:56.26ID:YqVxXxARr
ディアブロ4は暗いタイタンクエストみたいらしいな
2023/03/19(日) 08:57:42.17ID:JyeVP9b/0
(回線の開きが)暗い
2023/03/20(月) 05:34:05.36ID:jAd/5blV0
初めてやってみたけど、もしかして毒特化ってけっこう面白い?
敵のHPバーがすごい勢いでギュンギュン減ってくのすごい楽しいんだけどww

Rogueのエンベノムに全ぶっ込みしたらエジプトの段階で1000とか2000とかいう数字を見れるように
これにNatureのプレイグ組み合わせたらすごい事になりそう
2023/03/20(月) 09:11:02.96ID:2G7Sb0AW0
アンデッドとかがねぇ・・・
毒は通らない奴にはとことん通らないのがきつい
2023/03/20(月) 09:31:39.11ID:jAd/5blV0
アンデッドは耐久力低いやつらしか居らんし、カリキュレイテッドストライクで吹っ飛ばしときゃええやろの精神で。
ハデスさんと対峙するのが怖いけど、まぁ毒免疫じゃないらしいしその頃にはプレイグの毒耐性低下も完成してるでしょう
2023/03/20(月) 11:38:56.89ID:jT4hOv8K0
このゲームの持続ダメージってスタックしないかったような?
固定ダメージだし難易度上がるにつれ微妙になっていくと思う

ちなみに毒特化じゃなくてもrog/natは強いんでビルド自体はそのまま突き進んでいいと思うよ
2023/03/20(月) 13:09:38.17ID:jAd/5blV0
継続ダメージは単にカウントし直し、ただし装備した個所のぶんだけ値は合算される
ここまでなら「後半カスダメージじゃん」になるんだろうけど。+10%/50dexに期待
2023/03/20(月) 15:58:21.07ID:NPcVmvaqF
テュポンに勝てない
レベル29では駄目なのかなあ?因みにnat dreです
2023/03/20(月) 20:24:18.31ID:Yx72NiaT0
生命力耐性が問題ならパターン見て避けると言う手がある
ペットビルドも同様
刺突ダメージ使ってるなら耐性下げる以外に回答がない
2023/03/20(月) 20:25:28.35ID:Yx72NiaT0
あ、テュポンか
ハデスかと思ったので刺突は忘れて
初手反射張るからそれを避けつつ適当にDoT避けて攻撃繰り返すしかないねぇ
2023/03/20(月) 20:31:35.91ID:jT4hOv8K0
一応ペットでもクリア出来たと思う
ノーマルのペットは脆いから回復アテにせず使い捨てのつもりで狼maxにしたらサバイバルインスティクトに振る
時間はかかるけど逃げながら再召喚してれば勝てるはず
たぶん隕石で瞬殺されるから隕石の直後に召喚すると多少長持ちする
プレイグツリーは一段目優先で以降はとりあえず1+ブーストでいい
最悪なくてもいい
2023/03/20(月) 21:53:16.25ID:Yx72NiaT0
ペットビルドの場合、右クリックとか使いやすい場所にペット移動を入れとくと長持ちする
2023/03/21(火) 05:08:03.64ID:0PnI39MFx
レベル35ないと勝てない?
2023/03/21(火) 05:31:20.55ID:/kCDvbO70
メテオをそのまま受け止めてる説
2023/03/21(火) 09:49:49.03ID:lpLh2Efq0
棘が生えてる時は反射モード、殴ってはいけない
テュポン前方は大体危険、周りを回って隙を窺おう
攻撃後の硬直時に横なり後ろなりから殴ろう、硬直長めなメテオ後とか狙い目

テュポンさんはターン制みたいなもの
2023/03/22(水) 00:29:42.44ID:9+axxjVj0
TQはGDと違って一度出たレジェンドが出にくくなる仕様ないのか・・・
オーブ購入で狙ったのが出ない・・・
白武器以下ですげぇ重くなるし、売却も面倒だわ
2023/03/22(水) 06:05:30.48ID:9nmSDqoM0
17年前の古いゲームにそんなおんぶにだっこな幼児プレイ要求するなんてムチャ言うなよ
FF12、ダイパの年やぞ
2023/03/22(水) 06:08:06.72ID:nodJla84r
タイタンクエスト2の話は
どうなった?
2023/03/22(水) 08:17:01.49ID:rteJln400
TQ2と決まったわけではないがクォータービューのARPGを絶賛開発中
2023/03/22(水) 08:41:26.49ID:9+axxjVj0
17年前言うてもこのオーブ購入とか出たの最近だしちょっと期待してたよ
まぁ仕方ねぇか
2023/03/22(水) 12:00:06.76ID:3xGpExDM0
大昔まだAE版でなかった時代
キャラごとに乱数の偏りが凄かったな
「このキャラこのセットの胴はボロボロ出るけどヘルムは出ない」とかさ

コレ修正されたみたいな噂あったけど実際のところどうなんだろうな
2023/03/23(木) 04:47:05.96ID:3cFhV0G50
カオスの亀裂でこんなん拾ったんだけど
https://i.imgur.com/pKoEWyM.png
「Helm of Confusion」、ググってもWikiもTQdbにもどこにも載ってない、なんこれ
2023/03/23(木) 07:39:54.77ID:3cFhV0G50
そもそもカオスダンジョンの話題がほとんどないという(´・ω・`)
2023/03/23(木) 09:20:22.21ID:Sm7tikEz0
フォーラム探すと画像だけはあるという
未だに能力も何もわからんからとりあえずキャラ作成から頑張って時間だけが過ぎてゆく
2023/03/23(木) 10:36:48.60ID:fbN93c+uM
最近はじめて手さぐりでやってるわ、ヒドラ狩場って場所いってもポップしないし何か見逃してるんだろなー
667名無しさんの野望 (ワッチョイ e1f1-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:06:11.69ID:fPzH8vxm0
>>649
テュポンの体にトゲが出てるときにダメージ与えようとしてない?
このモードだとダメージが全反射されるから無理だよ
2023/03/24(金) 00:46:07.72ID:vlcIrGrj0
>>666
ヒドラはレジェンドのみですねぇ
出血だったかのDoTで一気に溶かされるのでお気をつけて
2023/03/26(日) 20:30:22.80ID:9ViG9ppH0
まさかこのゲームにもレジェンドMIとでも呼べるくらいの装備があるとは思わなかった
暁のダガーはとても入手難易度が高そうだ
2023/03/26(日) 23:33:43.46ID:C6ej2ql+0
>>668
難易度で出てくるエネミーも変わるのか、ありがとう進めてみる
2023/03/27(月) 22:45:31.22ID:ZOUZq5VB0
やっとEE全クリした
けど最後が日本語無しのムービーだったから意味不明だったんだけど太陽は何がしたかったの?
2023/03/28(火) 10:57:18.80ID:smRnWmEr0
メモ。ペット装備
[ビーストコーラー(3)]→[スピリットコーラー(14)]→[サモナー(28)]→[インヴォーカー(35)]→[リチュアリスト(42)]
(各 物理 or エレメンタル or 生命力 ダメージ)
○○ オブ
[サビチュード(3)]→[サブジュゲイション(3)]→[エンスレイブメント(3)]

…いやこれ無理じゃね。イバラの道過ぎる
2023/03/28(火) 10:58:28.10ID:smRnWmEr0
同じ名前で属性3つ用意されてんのエグ過ぎだろ
2023/03/28(火) 10:59:46.38ID:smRnWmEr0
しかも黄色だから散らばったドロップ品をちゃんと見定めてかないとダメっていう。死ぬわこれw
2023/03/28(火) 20:10:48.99ID:smRnWmEr0
ノーマルACT3長安到達時点
デスウィーバーレッグチップ(E)+毒?+エンベノムウェポン系+亡者のベール
(99~150=124)+105+347+45=621
(621+ボーナス183%)×敏捷1.71=3005/3秒 秒間1001毒ダメージ
つよい(小並感)
ちょろっとひと撫でするだけでケモノ共がバタバタぶっ倒れてく光景気持ち良すぎだな
毒免疫持ちでも4発毎に700~2000物理ダメ出せるからただ殴るだけでもつよい
ただの耐性ならプレイグで耐性4割引き。ついでに総合速度もエンベノムと併せて-66%。笑いが止まらん強さだw
2023/03/28(火) 20:11:12.78ID:smRnWmEr0
文字化け
毒嚢
2023/03/29(水) 00:57:51.90ID:CxPuuBgc0
最近、ビルドにより耐性下げる要素を用意するより装備で耐性低下用意するほうが楽なんじゃないかって思い始めた
耐性Aでも十分よ
2023/03/29(水) 06:28:37.17ID:4B6kzOyM0
そりゃぁ当然、耐性減少装備が確保できられればそれに越した事はないんだろうけどさ
その点スキルなら別にトレハン繰り返して運頼みで見付けたりせずとも最初から用意されてて
レベルアップしさえすれば確実に取得できるワケだし。装備で賄えばいいやはそれかなり本末転倒じゃね?w
2023/03/29(水) 08:58:02.81ID:CxPuuBgc0
このビルドにするならこのマスタリー入れて耐性デバフ入れなきゃ・・・
ああ、作ってみたら装備に耐性減少ダブってるから無意味じゃねぇか・・・

ってのが多かったんでまぁようやくあえて一切デバフ入ってない組み合わせができるというか
ただ、今後もアプデあるだろうから装備が変えられないデメリットも生まれる
2023/03/29(水) 19:21:35.25ID:+2Zn0vS80NIKU
装備の絶対値表記の耐性低下ってやたら効果高くなかったっけ?
スキルの%耐性低下と併用してもダメージ伸びるくらいには
スタックするのか耐性マイナスまで下がるのか気のせいか知らんけど
2023/03/30(木) 01:10:57.19ID:e0eH68NZ0
装備は高いねぇ、少し探しただけで40だの60だのは出る
ただし高いやつはデメリットもあったりするけど
逆にEEの5とかなんだよ・・・流石に雑すぎないかとも思う

耐性関連はGrimdawnの内容そのまま流用できるレベルでまんまだと思ってるけど確認したことはないや
2023/03/30(木) 17:19:35.64ID:3e9JAhVEM
たしか日本語wikiにアーティファクトに使わないレリックやチャーム一覧があったと思うんだけど、だれか知ってる人いないかな
2023/03/30(木) 19:20:08.85ID:G9K8Ugzkx
ラストエポックが
このゲームに雰囲気似てる
2023/03/30(木) 21:54:02.69ID:oNm+aVui0
>>682

>>8
2023/04/01(土) 06:41:15.40ID:eiACsM5fMUSO
>>685
ここにあったんだw
ごめんなさい、ありがとう。
686名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ff1-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 09:02:50.44ID:4vszIgsm0
買ってずっと積んでたEEをやるために1年半振りにTQに帰ってきた
難易度エピックでAct5隠しダンジョンのプライムローズで
セットアイテムを揃えるためにEarth/Spiritで何度も戻ってトレハンして
そこで疲れて止めたけどこれをひとまずクリアして難易度レジェンダリーまで
とりあえず進めるとするわ
2023/04/02(日) 20:45:59.10ID:vAXMwNyM0
PS4のパッドだと○△□☓にキー割当できねぇのなんとかして…
2023/04/03(月) 13:10:59.92ID:CHybzxon0
あとほんのもう少し、敏捷増やすなり耐性低下上げるなりすれば一撃だけで倒せそうだな
https://i.imgur.com/hTHPXTK.jpg
2023/04/04(火) 00:52:58.09ID:4rmSASj30
タイトルに戻るたびに音が遠くなって最終的に強制終了する問題、modで解決できねぇかなぁ・・・
2023/04/08(土) 19:52:13.34ID:nWBTWTTr0
>>689
頻繁にキャラ変えてやってるんで何か対策ないんですか?一端ゲーム終了するとか?
2023/04/08(土) 20:08:27.94ID:eUO0lgLD0
ログオフ繰り返すとたまにありとあらゆるテキスト(文字表示)が消失するバグもどうにかしてほしい
あとウィンドウモードだと勝手に位置がズレるのもどうにかしてくれ
2023/04/09(日) 00:59:41.52ID:ytnkzn+l0
メモリに溜まった物を解放してないとかそういう問題な気がするから終了以外ないかなぁ
音が遠くなる理由はよくわからない、音量調整挟んでるのかも
EEで処理見直したみたいであらゆる箇所の処理順番が変になった結果こうなってる気がする
キャラ選択で先にネットワーク確認するせいで難易度選択が遅れるのもその一部か
2023/04/09(日) 02:50:39.72ID:Nelj7pek0
Einherjar's FateってDatebaseだとヒーローしかドロップに記載されてないけどそこらの雑魚でも落とすのな
気紛れにグラズヘイムに狙いにいったらぽろっと落ちたわ
2023/04/09(日) 11:40:57.40ID:tFsI6l/x0
最近始めたばかりなのですが自分は操作が楽で強いキャラが好きなようです。
先ずはハンティングを選んだのですがブリガントとハルスペックスどちらがオススメですか?
2023/04/09(日) 13:59:02.02ID:CUAjFsnk0
「操作が楽」 = アクティブスキルが少なく殴り続けてれば良いだけ
つまりそれはハンティングじゃなくてウォーフェアの仕事じゃろ
2023/04/09(日) 15:01:49.30ID:VzsCMYHb0
hunもスタディプレイぶっかけて弓なり槍なりで殴る簡単操作だからセーフ
刺突マシマシ殺られる前に殺っちまえな大昔から人気のrog
防御面が地味に充実出来るdre
好きにしなされ
2023/04/09(日) 15:27:55.57ID:CUAjFsnk0
初めての人には>>696が何言ってんのかさっぱりだと思う
2023/04/09(日) 18:12:39.64ID:tFsI6l/x0
試しにwar dreで遊んでみます
2023/04/09(日) 21:17:39.82ID:ytnkzn+l0
メモリ見張ってたら大体タイトル戻るたびに使用量が100MBくらい増えてて草
流石に元々がわからんけど、やっぱ今は解放してないね
環境次第かもしれないけど1GB超えたあたりで強制終了するね
開発さん、直してください・・・

>>694
装備に耐性減少がついてると更に操作楽かもしれない
2023/04/09(日) 23:34:42.11ID:tFsI6l/x0
Wiki見たんですが
ブリガントは微妙
ハルスペックスのほうが強い
って明記されてるんですね
2023/04/10(月) 01:37:40.00ID:kIzhAwCT0
あと
ググったらAdvanced World Generationってのが1.4Steamワークショップに出てるみたいだけど
・特殊シード値を組み合わせる機能がメイン
・大規模なワールドでは生成速度が向上する
・カスタムワールドサイズも実装している。幾つかのバグは有るがおおむね上手く機能している
・MODにはほぼ全てのMODと互換性が有る。ただしCalamityには現時点で幾つかの問題が有る

だってさ
最近(3月末)でもコメントで作者が応答してるから調整は現在進行で行われてるみたいよ
2023/04/10(月) 01:38:13.45ID:kIzhAwCT0
あっと誤爆。>>701は全然関係ないゲームの話
2023/04/10(月) 07:18:48.08ID:HH5ITumPa
あぅ、テラリアやろ
2023/04/10(月) 09:38:37.27ID:mGkhxJ8Wd
War/DreはTankビルドの中でもGuardianに次いで優秀
2023/04/10(月) 12:34:04.22ID:icCXG4nEd
ソロでも楽なビルドってなんでしょう?
2023/04/10(月) 13:24:20.44ID:kIzhAwCT0
ネイチャーとアースでおとも引き連れて
ペットが蹴散らしてくれるのを棒立ちで眺めるもよし、その間にチェスト開けて回るのもよし
DPSはビミョかもしれんけどチェスト開け回るトレハンって面ではかなり効率よいのではこれ
なおペット強化装備集め(白目)
2023/04/10(月) 13:27:47.06ID:kIzhAwCT0
前衛タンクのゴーレムの、耐久周り強化するサブスキル取るまではすぐ戦線崩れて苦労したけど
ペット装備がスピリットコーラーからサモナー表記になるLV28からが転機になって安定しまくっとる
ちょうどその辺りがACT3入る位でクエ報酬でHP2倍になるし
2023/04/11(火) 00:37:03.33ID:F922YOu50
楽になると言えば殲滅力あげることなんだけど
チャーム集めにはよくてもトレハンには向いてなかったりするから色々難しいね
殲滅ならスコール撃ってれば大体解決な気がする

>>691
外部ツール・・・というかその辺にあるメモリ掃除アプリでやってみたら落ちなくなったわ
ただ、掃除するとメモリが50MBとかになって逆に不安になるしバグがありそうだから中々怖いね
あと蓄積するのは変わらないから定期的にお掃除する必要あるし、
サウンドが小さくなるのはまた別問題だから解決できなかったよ
2023/04/11(火) 06:13:53.22ID:/5q3Qbr30
Act4ノーマル、ブリガントでアンデッドに苦戦しています。
ブリガントでアンデッド対策ってなにかありますか?
2023/04/11(火) 09:23:53.39ID:Q5+xHTA/0
アンデッドは刺突耐性が高い
ハンティングのスタディー・プレイで刺突耐性下げてしまえ
2023/04/11(火) 09:49:33.37ID:ljfEEAan0
>>708
敵を探す、敵をクリックして攻撃する、といういわゆる索敵をしなくても敵を駆除できて楽ちん
というのがペットのよい所なのよ。手抜きプレイが捗るのだわ
2023/04/11(火) 12:37:36.75ID:Dj65N9Sjd
>>710
やっぱりそれしかないんですかね
スタディプレイって使う時スキありません?敵の方向向いてからじゃないと反応しない
(実はスマホ番でやってます‥スレ無いので‥)
2023/04/11(火) 13:27:38.55ID:ljfEEAan0
対アンデッド用レリックが有るじゃろう
2023/04/11(火) 15:40:51.10ID:ljfEEAan0
自分は攻撃せずにオオカミ3+ニンフ+ゴーレム
の5人でケルベロスたこ殴りして30秒で倒せるか。おともプレイすばらしい
https://i.imgur.com/A76X9Bw.mp4
プレイグは最初の一回だけだったけど、繰り返しかけ続けて耐性低下を保ってやればもう10秒は短縮できそう
途中リグロースで回復したけど、その後は減るどころか効果で微増してたから回復も不要だった(コンヴォケイション指輪)
2023/04/11(火) 18:21:44.92ID:/5q3Qbr30
>>714
これはなんていうクラスなんですか?
2023/04/11(火) 18:39:36.98ID:ljfEEAan0
Nature、ネイチャー
ペットのオオカミとニンフを召喚!毒感染で最強デバフ!唯一の直接回復魔法持ち!足元に茨を生やして堅牢な引きこもり!
でも>>672のペット強化装備が無いととてもキツい大変なマスタリー!!

このゴツいゴーレムはEarth。メラファイガ連発するクラスだけど使ってるのは前衛タンクのゴーレム召喚だけ
挑発持ちだからこのGif動画の通りプレイヤーには攻撃が全く向かわない
2023/04/12(水) 00:29:17.79ID:tL3VTWaH0
>>711
わかるが、ノーマルは油断できない事多いのが悩みかなぁ
エピック以降楽なのは確か
呪いでのコイン集めははちょっと難しいかもしれないけど
2023/04/13(木) 01:04:23.66ID:TvJvSLGp0
王子の剣がでねぇ・・・
あれさえあれば強化もクイックリカバリーもなしに盾防御率100%になるのに
2023/04/13(木) 06:15:51.29ID:3HOPtWVj0
Sto/spiとsto/dre
ノーマルからレジェンダリーまでクリアが楽なほうを選びたいです
ご教示の程宜しくお願いいたします。
2023/04/13(木) 11:45:53.27ID:XOq9F4DT0
令和のご時世でこんな典型的なクレクレ厨を見るとは思わなんだ
2023/04/13(木) 19:01:51.90ID:a9j9aGbq0
杖持ちキャスターがしたいってことなんだろうけどstoのスコールが優秀だからどっちでもいいぞ
ターニオンしたいかサイオニックビームしたいかで選ぶと良いよ
2023/04/14(金) 00:42:38.03ID:1YJTIO9R0
原因がWindowsアプデなのか、グラボのアプデなのかわからんが、
タイトルに戻ってキャラ選択してスタートするとまぁまぁな確率で強制終了するようになっちまった
対処療法も限界だからメモリ回りのバグは流石にスレだの制作にメールだのするか・・・

>>719
Sto/spiってシナジーないような?
間違いなくヘルスで苦労すると思う
2023/04/14(金) 09:51:27.37ID:Sk3stUht0
>>722
ターニオン
保険のデスウォード
使う属性によってはダメージボーナスが腐るが詠唱速度、リチャージ、エナジー消費にボーナスのサークル・オブ・パワー
ヘルスを犠牲にダメージボーナスと総合速度とエナジー回復のダーク・カブナント

雑魚集団相手はターニオン
強敵相手にはサークル・オブ・パワー、ダーク・カブナントで瞬間火力叩き込んで殺られる前に殺れ
杖持ちキャスターならspiは腐らんよ
2023/04/14(金) 12:20:00.62ID:VZneb5X40
Wiki見たらstospiは最強候補って書いてあったのに
2023/04/14(金) 13:05:05.92ID:Qrcc7Ypt0
>>724
いや自分で試さないの???
さっきからずっとWikiを見たり人に尋ねたりを繰り返してるだけなんだが
何のためにゲームしとるんだきみ…
2023/04/14(金) 13:06:47.95ID:Qrcc7Ypt0
しかも応答してくれてる人に対しての誠意もゼロだし
他人の事をGoogle検索代わりの便利な道具かの様にしか見てない、典型的なクレクレ厨なんよこの反吐が出る姿勢は
2023/04/14(金) 19:37:51.96ID:VZneb5X40
自分なりに試した結果
楽しいのはブリガント
強いのはハルスペックスって感じです
ブリガントがもっと連射できて苦手な場面減ればブリガントやりたいですが
2023/04/15(土) 01:24:12.36ID:8Zcu6IoY0
>>723
色々ばら撒けるから結構器用だったんだね
今度試してみるとしよう
ヘルスは・・・1000くらい上がる装備があるからそれを中心に耐性確保するか・・・
2023/04/15(土) 06:15:33.30ID:sK48t/SX0
Act5闇の地が終わりアスガルドに行けと書いて有るのですが探しても行き方がわかりません
どこから行けますか?
2023/04/15(土) 09:20:57.81ID:sK48t/SX0
解決しました
2023/04/16(日) 01:52:03.54ID:b2f2l7vT0
ドリームで始めようと思うんだけど序盤って何で乗り切ればいいのかな…?
2023/04/16(日) 15:16:47.66ID:YlXYqii9r
ディアブロ2のあまりの不便さにここに戻ってきましたわ
2023/04/16(日) 15:48:55.45ID:/eqy7Flx0
>>731
普通にサイオニックタッチで殴れば良いじゃん
近接ならファントムストライクも取って全員真っすぐ行ってぶっ飛ばせばいい
2023/04/16(日) 15:51:53.06ID:U3fp++5+0
Q.○○マスタリーの序盤って何で乗り切ればいいのかな

A.「とりあえず殴りましょう」
2023/04/16(日) 19:42:04.74ID:F11jH+ga0
くえすとアイテムってとっていて意味あります?
2023/04/16(日) 20:44:53.16ID:EyEWv2Bc0
序盤は範囲攻撃ないなら本当に殴るしかないからな・・・
ストーリー進めて経験値得ること考えたほうが楽かもね

>>735
難易度によるアイテムの違いがないので次回の難易度に使える
Act4の鏡なんかは難易度上がると特に勝てない場合が増えるからオススメ
まぁノーマルも勝てない場合あるけど・・・
2023/04/17(月) 06:52:43.74ID:UNd6lo0Pr
昨日から始めたけど
ずいぶんのんびりしたゲームだな
2023/04/17(月) 07:47:06.95ID:x4ta4mYg0
面白すぎて日常生活に支障きたしてます
ハルスペックスでノーマルクリアしてエピックやったら投擲のレジェンダリーでました
なのでブリガントでもやってます。
ディアブロ4までの繋ぎで始めたのですが‥
スマホでやるハクスラがサイコー!
2023/04/17(月) 07:48:35.73ID:x4ta4mYg0
>>736
ありがとうございます!
2023/04/17(月) 07:51:57.62ID:x4ta4mYg0
Wikiが頼りないので本当に助かります
2023/04/17(月) 13:13:50.27ID:Q0wrU+rk0
キャスのぺらさに絶望したから逆にカチカチのビルドで遊んでみたいなーと思ったけど何がいいかな?
Def混ぜるとして相方は何がいいだろうか
2023/04/17(月) 16:48:11.63ID:x4ta4mYg0
初心者なのであてにならないと思いますが
ディフェンスとハルスペックスの組み合わせはどうでしょうか
ハルスペックスかなり使いやすいです
2023/04/17(月) 20:25:16.35ID:KZW9uAVC0
Spiritのデスチルオーラは触れる者すべてをやわやわのざこざこにするのだ
2023/04/17(月) 22:33:59.90ID:x4ta4mYg0
ハルスペックスのトランス三種類のうちどれがオススメですか?
2023/04/17(月) 23:15:08.67ID:x4ta4mYg0
自己解決しました
2023/04/18(火) 00:39:59.07ID:AcJeqJ1X0
Def/Runで盾持ちはカチカチ
でも装備揃えるまでの道のりが長いから敏捷上げまくった刺突が楽かも
2023/04/18(火) 05:06:49.12ID:sRZ+eaVla
CS版で遊んでるけどペットの回復上手く操作する方法ってないものかな…
大体団子になってるから指定回復が咄嗟に出来ずにワンワンが…
2023/04/18(火) 05:44:09.48ID:w72ashOhr
>>747
俺もps4 で同じ症状なので
あきらめて新しく出現させるようにしてる
マナは少なくなるけど
仕方ないわ
2023/04/18(火) 06:56:13.80ID:9B/gX5P3r
EAR natで始めたけど
ゴーレム 狼のスキルは
交互に上げたほうがいい?
それともどちらかをmaxまで
上げてから他のスキルに
取り掛かるのがいい?
2023/04/18(火) 07:37:06.28ID:q1o3CLKOr
片方MAXが楽
2023/04/18(火) 07:50:16.15ID:led4YQCxr
>>750
そうですか
とりあえず狼MAXしてみます
2023/04/18(火) 08:19:30.28ID:88RBuW9Q0
指定回復って左上のアイコンで指定できたりしなかったっけ
2023/04/18(火) 09:07:38.81ID:QUvSBrQxa
>>752
マジで?やり方わかんねぇ…
未だに分からない操作がでてくるぞ
2023/04/18(火) 10:35:14.71ID:ELN+pXkU0
あー、コントローラーでアイコンクリックするのどうやるんだろう…w

>>749
ゴーレムちゃんは、耐久力向上する3番目のスキル取らないとタンクとして役に立たないので
マスタリーLV16行けるまではオキモチで1ずつのままで置いといて良いと思う
2023/04/18(火) 10:40:44.75ID:led4YQCxr
>>754
ありがとうございます
やはり狼ですね
2023/04/18(火) 11:16:00.91ID:cDA6FwjPa
うーん色々調べたけどパッドでリスト触れそうにないな
逆に考えるんだ
回復ツリー分別のツリーを伸ばせるんだとね
2023/04/18(火) 17:00:10.11ID:VJuWCB83a
アースのセカンダリーは何が今はいいのかな
Ternion Attackがアレになったからスピリットはちょっと考えものだし…
無難にドリームかな…?
2023/04/19(水) 01:45:53.11ID:8/f87RJt0
エピック難しすぎる‥
2023/04/19(水) 12:36:29.32ID:gomfCg2ad
Normal長すぎてダレる。
EEのコンテンツ楽しみたいのにいつも途中で別ビルド組んでしまう。。
2023/04/19(水) 13:57:10.58ID:2EYpMxoq0
はい。
Titan Quest: Any% Speedrun in 1:13:01
https://www.youtube.com/watch?v=pwRV-Z1Ee_w
2023/04/19(水) 14:01:19.48ID:2EYpMxoq0
あかんそっちはバグ技利用だった
(ポイント入力の際にツールで高速連打してキャンセルするとすごいらしい)

正攻法はこっち
https://www.youtube.com/watch?v=oP-wADX0aMQ
2023/04/19(水) 20:11:50.98ID:YNVK0Y7cx
ギリシャのテルキン強いわ
レベル17では無理ですか?
2023/04/19(水) 22:03:32.18ID:8/f87RJt0
レベル上げ時間かかりすぎだろこのゲーム
2023/04/19(水) 23:42:52.75ID:bUAkK2SE0
レベル70以降はMMO並みにレベル上げに時間かかるよ
2023/04/20(木) 00:45:33.97ID:RGGRMZr/0
時間かかる理由は討伐数かな
巻き込める数も少ないから中々苦労する
コイン集めにひたすらモンスターの多い所攻めてればそのうちカンストしてそう

>>762
手前のミノタウロス倒せたならいけるいける
召喚雑魚倒してピンクのビーム避けてれば勝てるはず
2023/04/20(木) 04:21:22.35ID:ee/qPE7Fx
タイタンクエストの合間に
ディアブロイモータルやってるけどレベル上がるのが
早いこと。
2023/04/20(木) 04:22:14.92ID:ee/qPE7Fx
>>765
召還雑魚を先に倒せば
いいんですね。
了解しました
2023/04/20(木) 04:52:08.75ID:bjuFLx0B0
いや、それより攻撃の属性について把握しとかないとこの先も同じ事繰り返すんでないかそれ…
2023/04/20(木) 05:12:50.44ID:PoG5RI27r
まあなんだ
ギリシャや中国をゆったり旅する感覚で遊べばレベル上げも苦にならんよ
2023/04/20(木) 10:08:18.45ID:JG0OCnp/0
昔だとPSOとかセイクリッド2なんかも一定レベルからは上がりにくくなったな
2023/04/20(木) 12:20:24.98ID:Y6myl6rGd
自分なりに調べてハルスペックスは腕力495あれば装備困らないという結論にいたりました。

足りてますかね?逆に高過ぎですか?
2023/04/20(木) 12:54:18.73ID:Tsq2+b+n0
ローグメインで出来ないか色々考えたがやはりトラップ使いますかな?
ローグメインで遊んだことある人いたらアドバイス欲しいよ
2023/04/20(木) 19:47:39.76ID:NzZiVcxE0
なんか出たんですけどレベル80だとこんなの装備出来るんですか??

https://i.imgur.com/64iJwdq.jpg
2023/04/20(木) 20:46:57.65ID:25eQXSNc0
>>773
オデュッセウス鎧とか接辞ウェイトレスとかで全身を固め要求値を減らすのだ
装備すると実績が取れる
実績の無いAE版以前の大昔はネタ装備

と思いきやDLCラグナロクでruneが颯爽登場
ルーンワード:フェザー、トランスミューテーションでそこそこ実用性が出たという
2023/04/20(木) 21:37:37.56ID:bjuFLx0B0
ローグ今ちょろちょろ少しずつやってるけど、毒特化っていうイロモノだから参考にならんと思うわ
サブをNatureにしてプレイグで毒耐性下げて殴れば大半の敵が瞬殺するからキモチイイ(´ ー`)
ただ
ACT3までは単純な正面からの殴り合いでも余裕で無双状態だったけど、ACT4に入ってからだいぶHP削られる様になってきた

ので、ここから投げナイフや毒ビンで遠距離攻撃も使い始めたんだけど当然ながら殲滅速度が落ちだしてる
まぁナイフ毒ビンが当たればほぼ即死は変わらんけど。やっぱローグは近接無理くさそうわね。防御スキルがなんもないし
ただここから遠隔スタイルに切り替えるにしてもトラップは取らんで投げナイフ乱れ撃ちなカンジになりそう
サブがNatだと刺突のトラップは伸びないだろうし
2023/04/20(木) 21:39:46.68ID:bjuFLx0B0
全身毒+だからノーマルならテュポンを投げナイフ一本だけで倒せるくらいw
ノーマルで18000とかいう数字表示が出るのはやはりキモチイイ(´ ー`)
2023/04/20(木) 22:25:42.38ID:NzZiVcxE0
>>774
なるほど
いつか装備出来る日が来るのかな
2023/04/20(木) 23:05:24.58ID:bjuFLx0B0
ライト-8%、ライス-13%
ウエイトレスで -18% 頭胴腕脚4部位で-72%
72%引きでやっと腕力840
盾やアクセであともう8%引ければちょうど600になる
https://tq-db.net/en/equipment/captain's-signet
https://tq-db.net/en/equipment/essence-guard
https://tq-db.net/en/equipment/jericho
楽に取るならこの辺やぬ(´ω`)
2023/04/20(木) 23:12:22.86ID:bjuFLx0B0
ノーマルで拾えるこのこん棒と鎌を直で交換すればだいぶ楽になりそう
https://tq-db.net/en/equipment/lycergus'-wisdom
指キャプテンシグネット-25%+盾ジェリコ-20%+棍リュクルグスウィズダム-20%で-65%
2023/04/21(金) 01:12:25.40ID:gdjdQaHM0
だーめだ・・・この前のwindowsアプデか他のアプデかわからんが
キャラで遊んで色々した後タイトル戻って、もう一度入ろうとするとロード中に強制終了くらうわ
エラーログも何も出ないから何が起きてるかわかんねぇ・・・
modとかでエラーログだけでも取得できるようにならんかなぁ・・・

>>777
装備だけなら雑に-100%でもok
装備能力軽減は80%制限ないよ
2023/04/21(金) 12:14:52.15ID:h4ygZRYrd
どなたかアドバイス頂けませんか
1:1が無難とは出てくるんですが、
最新のverだとどうなのかがわかりません
2023/04/21(金) 13:40:48.47ID:GcxswY0G0
装備次第だし、スキル次第でしょ
としか
2023/04/21(金) 13:44:45.03ID:GcxswY0G0
ていうかハクスラゲームを攻略サイトに書かれてる通りのままに遊んでて楽しいのかしら
自分の頭使って試行錯誤や創意工夫を楽しむっていうハクスラ最大の魅力を完全に殺してしまっとる

ステ振りで取り返しのつかないのがイヤというのなら、
外部ソフトのTQ Vault使えばマスタリーもステ振りもリセットできるから使っちゃえばいいよ
2023/04/21(金) 15:19:22.42ID:Skb6GGKY0
今どきはあらかじめ最強装備やら種族やら知った上で逆算して始めるスタイルもあるってことで
2023/04/21(金) 15:31:06.11ID:gZAEfCZtF
>>783
俺も試行錯誤しながら
遊んでるよ
スキル降り直しが自由に
できるゲームだからね
2023/04/21(金) 15:32:18.02ID:GcxswY0G0
最強装備ねぇ
アプリインストールしてまず初めにガチャリセマラしてSSR引いてから攻略始める
的な…結論ありきで始めるのってレールに沿って動かされてるのと何が違うんや
2023/04/21(金) 18:46:17.88ID:JjTdzBKK0
どんだけ否定したいんだよ
そういう人もいるんだ~ふ~ん
で終わりでいいじゃん
2023/04/21(金) 19:24:49.41ID:OPxPjf3R0
こことかWikiとか情報サイトの情報を一切見ないで完全攻略した人ってどれだけいるんだろうね
完璧に手探りで試行錯誤をした方が達成感は最高だろうけどかかる時間や労力も相応
時間や労力と試行錯誤の楽しみがトレードオフの関係でこの価値判断は人それぞれ
「攻略サイトを見てプレイ」タイプの人はそれが極端なんだろう
いずれにしても他人の娯楽の楽しみ方にケチをつけるのは野暮というか無意味だと思う
2023/04/21(金) 22:58:25.37ID:rKhT2y4h0
結末を知ってから映画見たり小説読むのが好きって人もいるくらいだからね
まあ昔から言われてきたけど、攻略本なんかも需要があるから出ているわけで
2023/04/22(土) 00:39:29.64ID:WGbXzZFU0
>>783
そんな便利なソフトあるんですね
スマホにもあるかな‥
2023/04/22(土) 01:32:52.20ID:OpQemkI20
最初はテンプレをなぞることで初期キャラが無駄にならず世界を知れるという利点はある
ハクスラは特に時間泥棒だから初期キャラだけはテンプレを推奨したいところ

最強武器は知らん、ずっとやっててもころころ考えが変わることがあるし・・・
2023/04/22(土) 04:40:57.24ID:WdO2H1x6x
現在56歳の爺さんだけど
これくらいのんびりした
ゲームのほうがいいわ
俺も歳をとったな
2023/04/22(土) 16:44:19.78ID:sCbVF6ZId
ブリガントやってる人の腕力:俊敏の割合を参考までに聞かせてもらえませんか
2023/04/22(土) 18:09:22.84ID:qQPRAC/Jx
ネイチャーのプレイグというスキルは良いな
毒でじわじわ倒すが気持ちいい
2023/04/22(土) 18:21:12.40ID:qQPRAC/Jx
Androidスマホ版は120円の
破格値下げしてる
スマホでも遊んでみるかな
2023/04/22(土) 18:39:00.31ID:WGbXzZFU0
スマホで寝っ転がりながらやるの滅茶苦茶楽しいですよ
2023/04/22(土) 18:39:42.87ID:WGbXzZFU0
アトランティスがカクカクしますけど
2023/04/22(土) 18:58:52.14ID:qQPRAC/Jx
スマホよりも8インチタブレットのほうが操作性良さそう
2023/04/22(土) 22:00:34.85ID:A/neUUXW0
>>793
先ず装備要求分を確保しろ
で、余った分を
大体の武器は物理多めだから火力の為にstrに振れ
殴られてクリティカルで頓死したくないならdexに振れ
近接攻撃でスカりたくないならdexに振れ
で大体str:dexが安定の1:1から火力寄りの2:1くらいになる

殴りダメージはどうでもいいから毒、出血がメインだっていうならdexに振れ
トラップというかペットには無関係だ好きにしろ
2023/04/22(土) 22:23:25.52ID:7g6r4Fjq0
マスタリーで判断するんじゃなくて今使ってる攻撃タイプで判断しなさいと
まずそっからだろ根本的に
2023/04/22(土) 23:06:25.53ID:WGbXzZFU0
>>799
ありがとうございます!

>>800
槍です!
2023/04/23(日) 01:26:53.21ID:3m7c9mlH0
刺突物理のやつは初見では中々難しいよな
じっくりとステータスの説明欄を見ればなんとかわかるけども・・・
2023/04/23(日) 01:49:14.74ID:zeiAgVYA0
>槍です!
いやそれを俺に向かって言われても
それに攻撃タイプつってるでしょ。武器種の事じゃねえよ。一言に槍いうてもいろいろ効果が乗ってるでしょうが
https://w.atwiki.jp/titanquest/pages/221.html#id_bdaae402
2023/04/23(日) 04:07:46.29ID:8Xz4ZUZR0
>>803
これ見た感じだとdex多めが良さそうな気がします。
ハルスペックスなのですが、wikiに乗ってるレジェンダリー防具で有用そうな防具が最大で必要腕力495だったので
腕力495それ以外は俊敏に振るという結論を出してました。
でも自信無いのでアドバイスもらいたくて。
2023/04/23(日) 06:31:50.10ID:zNcXv4Zy0
殴り合いばかりしてたからキャスター始めようと思うんだけど
オススメって何があるかな?
調べてみると情報が古くてスピリットの杖強化ばかりオススメされる…
2023/04/23(日) 10:31:14.44ID:8Xz4ZUZR0
おかげさまでエピッククリアできました
2023/04/23(日) 10:35:04.61ID:DldTB9Pv0
>>805
上の方にもあるけどspi自体はキャスターとして悪くないぞ
杖攻撃の対抗馬としてdreが浮上しただけで

というかこのゲームdef、dreでディストーションウェーブぶっ放す「杖じゃなくて武器と盾持ってる見た目戦士だけどキャスターです!」も出来るからな
先ず使いたいスキルを決めなされ
2023/04/23(日) 11:16:48.98ID:DldTB9Pv0
AEで計算式に変更入って刺突がdexの比重高まってアイテムボーナスの物理刺突も計上されるようになったとは言え武器の大半が物理だしなぁ
ブレードホーニング取った槍でも半分くらいは物理だしなぁ
で、やっぱり殴り主体なら1:1安定なのでは感
毒、出血も含めるとdexの方が高めになっても良くなったってのはありがたい
打たれ弱いのに近接なrog槍でdex高めに振れるのはマジでありがたい
2023/04/23(日) 12:00:08.57ID:zeiAgVYA0
ふわっとひと撫ですると敵のHPゲージがぎゅーーんと減ってくのを観るのはとても楽しい
2023/04/23(日) 15:26:08.85ID:8Xz4ZUZR0
>>808
ありがとうございます。
1:1で行きます!
2023/04/23(日) 17:42:46.27ID:W91c2qXLM
attack damage converted to health におけるDotダメージの扱いはどのような処理をされているのでしょうか?
lifeleech は死ぬまでの値を吸い込めるというのは理解しました
2023/04/23(日) 17:55:13.66ID:hqnvSfYsx
このゲームは爽快感ゼロだな
2023/04/23(日) 21:15:48.72ID:KaDPHrzZd
OPだと敵が吹っ飛ぶよ
2023/04/23(日) 22:37:27.25ID:8Xz4ZUZR0
図書館でボス倒しても進行不能バグになったわ
このクソゲー作った馬鹿全員しね
ハクスラはディアブロだけでいいわ
2023/04/23(日) 22:40:51.95ID:+3nSoRcCr
>>814
20年前のゲームだから
仕方ないよ
2023/04/23(日) 22:47:37.04ID:3m7c9mlH0
やっと暁のダガー手に入った
アトランティスオーブから超低確率で出るじゃないか
これでもうヨトゥン見なくて済む

>>814
ずっとフィルターオフでやってて図書館のアイテムクリックできないから詰んでる説を提唱する
2023/04/23(日) 23:01:41.95ID:8Xz4ZUZR0
武器消えてたりするし何かおかしいと思いつつやってたけど
これ20年も放置されてんのかよ。
クソゲーお疲れ。短い間だけどお世話になりました
2023/04/24(月) 00:02:30.23ID:HiEq4G6Q0
ひたすら教えてクン繰り返してたと思ったら次は癇癪起こしとか。まるで小学生のガキだな
2023/04/24(月) 10:02:41.98ID:HiEq4G6Q0
毒+288%x敏捷1.83倍のエンベノムウェポン毒393攻撃、持続時間+200%
393*3.88*1.83*3=8371.3715999999986
プレイグで-45%した毒耐性5%のアクタイオスに通常攻撃するとオレンジダメ8827表記
(誤差はプレイグ自体の毒ダメージ)

日本語Wikiでも英語圏フォーラムでも「時間延長は純粋に時間が引き延ばされるだけでダメ総量は変わらない」
的な話が書かれてたけど、やっぱ効果時間延長を単なるダメ上乗せとして算する方が計算が合うような?
2023/04/24(月) 10:18:12.13ID:HiEq4G6Q0
ちなみにこれを、ベノムサック着けたデスウィーバーレッグチップに武器に替えて
毒+323%時間+200%。これで毒&出血+445%のリーサルストライクで殴ると、
毒616*7.68*1.83*3=25972
つよい(小並感)

ただ
毒特化に拘ってたせいでこれにアナトミー併せて+427%になってる出血が乗ってなかったわ
(33%の確率で165出血のオープンウィーズや162出血の投げナイフが有るけど)
これ乗せないのはすさまじく勿体ないアホだ。ベノムサックを閻魔大王に変えるべきだな
2023/04/24(月) 10:23:53.16ID:HiEq4G6Q0
まだジェイドバンドとか他に2、3個ほど毒パーセンテージ上乗せできる余地あるから更に伸ばせるわね
2023/04/24(月) 10:33:58.21ID:HiEq4G6Q0
難易度上がっても敵のHPは変わらないしこれ毒特化でレジェンダリーまでいけるのでは(´・ω・`)
2023/04/24(月) 11:45:06.38ID:HiEq4G6Q0
ああ勘違いしてた。「DPSは変わらない」って言ってるだけか。上乗せしないとは書いてないや感違いしとった
2023/04/24(月) 12:12:35.14ID:hgLrT1eg0
ルーン遊んでるけどペラペラ過ぎて泣けてくる
2023/04/24(月) 15:32:20.38ID:mT6rXHfcF
さすがに20年前のゲームやるのは辛いわ
D 2R でも同じだった
2023/04/25(火) 00:44:55.09ID:JfuZyvx20
まだ遊べる
エレメンタル変換込みのキャラ作成も一時的なペットまみれのビルドも作りたい
ドリームイメージとドヴァリンで自分を増やした上でのDPS追求もやりたい
2023/04/25(火) 16:32:28.31ID:DoAXdqYp0
ようやくこれからエピックに進むんだけどここでトレハンしとけって場所あったりする?
2023/04/25(火) 16:37:43.32ID:1zhh+Ynrd
序盤の蜘蛛の巣くらいと思います。
ビルド次第ですけど一気にレジェンドまで駆け抜けても良いかもです。
2023/04/25(火) 16:43:08.63ID:DoAXdqYp0
>>828
ありがとう
まぁエピックでいいの拾ってもレジェで使わなくなるしね…
サンダラーで遊んでるけどバリア展開して殴り合うキャスター楽しい!
2023/04/26(水) 09:03:20.43ID:pU0usQRN0
結局はwardefで脳地死にたどりついた
2023/04/26(水) 14:59:05.37ID:RyFitOk5r
ようやくテルキン退治しました
2023/04/26(水) 16:34:25.91ID:USHk8mIJa
>>829
蜘蛛の巣に篭る旨み何があったっけ?
2023/04/26(水) 16:52:52.44ID:5YlqQIpD0
デスウィーバーレッグチップをだなぁ!!!(毒狂い発想)
2023/04/26(水) 17:05:26.84ID:D5Z1JZs1a
>>833
異端者よ去れ
2023/04/26(水) 18:03:45.74ID:0qlcUkNBx
王家の谷で戦闘中
ディアブロ4までに
ノーマルクリアできれば
いいわ
2023/04/27(木) 00:43:45.78ID:sKxGRPxf0
デスウィーバーレッグチップはアラクネ派
あいつが一番落とすアイテムは難易度毎にあるくらいうま味がある
いや、出なければまずい・・・
2023/04/27(木) 00:53:56.85ID:hDFsVxnO0
TQdbでドロップテーブルにアラクネの名前が出てくる頻度はメガレジオスに次ぐ。タロス並みに出てくる
2023/04/27(木) 00:59:50.58ID:sKxGRPxf0
>>837
通りで狙ったものが手に入らないわけだ
装備+チェストなことが多いからここしか選択肢がないのだけれども
2023/04/27(木) 18:49:55.50ID:uDQI3WGLa
コロフォーム覚えたからウキウキしながら使ったらムクムクムクってそのまま大きくなって笑った
てっきり進撃とか鎧みたいなの想像してたよ…
2023/04/28(金) 12:08:46.91ID:GJYQMnYFd
セカンダリー取らない縛りプレイ1日であきたわ
2023/04/28(金) 14:32:58.88ID:AK+N/6tJ0
【悲報】ノーデス実績達成すべくディフェンスで難無く進んで意気揚々としていたワイ、アテネの港で出港アイコンが出ずに詰む

一切死にそうになる気配が無いからとてもいい気分でここまで進めていたというのに………orz
たぶん、その手前の地下墓地のボスゾンビ倒した瞬間にクラッシュしたせい
最悪だわここまでの3時間完全に無駄になったわクソが!!
2023/04/28(金) 14:35:16.31ID:AK+N/6tJ0
なお「Athens dock bug (or glich or stuck)」でグーグル検索結果が山ほど出てくる模様
はぁぁマイクラでもやるかクソが
2023/04/28(金) 15:32:07.16ID:+QIkqqNzF
20年前のゲームですからね
2023/04/28(金) 20:09:10.32ID:AkaoFSF2a
ノーデスにはnatwarをおすすめ
メテオも耐える高耐久と各ボス秒殺の高火力を両立できる上にクラウドコントロールも強いヒーラー
2023/04/28(金) 20:27:05.87ID:AK+N/6tJ0
もう腹立ったからキャラ作成し直してTQvaultでLV20にしてやったわクソが
道中の雑魚ガン無視でゴルゴン3姉妹まで1時間だざまーみろ。このチートは俺のせいじゃないからな!!!!!!!
2023/04/28(金) 20:30:30.23ID:AK+N/6tJ0
>>844
def/spiのカッチカチビルドでやりまする
なんだかんだいって名前が「defence」だけあって守りはさすがの安定なのだわ
全然HP減らねー

おまけに正直DPSはもう捨てちまえと思ってたがこれがどうしてなかなかにDPS出るという
盾で殴るのとてもつよいという
2023/04/28(金) 20:37:48.84ID:AK+N/6tJ0
デスチルオーラで敵の攻撃力をガン下げすればどんな攻撃もシールドブロックの許容数に引っ掛かってくれるという
あとは無心でぼくぼく殴ってればいいだけ。らくちんだわ
2023/04/28(金) 22:11:43.97ID:8QqqC4Xpa
なるほど。それ強そうという
俺もやってみるよ
ノーデス出来たら教えてね
2023/04/28(金) 22:42:46.42ID:CXwwvQ0i0
Def/Spiは超安定するね。souvizierでやればスケルトン軍団も呼べるようになる。
2023/04/28(金) 22:54:02.18ID:GPPKtWWx0
盾(ガード出来る鈍器)

まぁ実際の盾の運用もそんなところあったらしいしな
2023/04/29(土) 00:09:44.83ID:PSJH93KO0
クロノスの鎌手に入れたけど要求ステータス見て笑った
2023/04/29(土) 01:29:39.20ID:pr4yUTXb0
nat/spiで既に達成した
HPにしか振ってないからできたとも言える
やろうと思えばノーキルも可能だけどしんどいからおススメしない
2023/04/29(土) 20:00:41.87ID:PSJH93KO0NIKU
やったー!ようやくレジェ行ける!
ところで最初にファームすべき場所ってあったりするかな?
2023/04/29(土) 20:27:30.06ID:TfOrMDLU0NIKU
単純に直近のボス級やヒーローを狩り続けてれば良いだけであって、
特定の限定的なタイミングとかが有るというモンでもないと思うが
もちろんアイテムドロップにはモンスター個別に確率が設定されてはいるけれども
2023/04/30(日) 01:44:07.84ID:Hg7c6sDR0
一応ファフニールが専用ドロップを落とすね

金があるならラグナロク装備とそのActだけのドロップ装備以外は
アトランティスのオーブ購入で大体解決したりする

金稼ぎ兼ドロップ狙いなら明確に狙いたいMI装備があるとか
1回のサイクルがとにかく早い場所でやるべきかな
レリック集めを兼ねてもヨシ
2023/04/30(日) 05:39:59.45ID:Y6sdS0k6x
アクション激しいゲームで
疲れたらこのゲームに戻ってくる。
いわばリハビリゲームだわ
2023/04/30(日) 05:58:53.83ID:qk/iRslx0
>>855
それもう「最初」じゃねーじゃんもはや
2023/04/30(日) 09:10:43.74ID:Hg7c6sDR0
>>857
ああすまんすまん、最初の方か
レジェンドの最初かノーマルの最初かわからんけど
一番最初に出会うよい狩場はアラクネかゴルゴン三姉妹だろうか
2023/04/30(日) 12:33:22.31ID:0Ji0/AAC0
近接ならなんでもノーデス行けるよ
2023/04/30(日) 17:45:24.31ID:wmcSXrqn0
>>854
なるほどサンクス
効率良さげな場所でやってみるよ
2023/04/30(日) 17:47:03.33ID:wmcSXrqn0
>>855
アトランティスってガチャあったのか…買ったはいいけど一度も行った事なかった…
アラクネっていうとオリーブのとこかな?
ゴルゴンは全スキル+3の装備欲しいからマラソンしないと…
2023/04/30(日) 20:33:03.47ID:Qlt53rw10
また特に罪のないアラクネさんとゴルゴン三姉妹が襲われてる……

そういや両方ともアテナの被害者なんだよな
いやまぁ結構アレなことしてるから一方的な被害者ってことは無いんだけどさ、特にアラクネ
2023/04/30(日) 20:41:46.23ID:Hg7c6sDR0
>>861
そうです、オリーブの所です、略しすぎちゃったね
意外といいものがあるってだけなので、ほしいものがなければスルーでもok
2023/04/30(日) 22:25:40.21ID:0Ji0/AAC0
Pcもスキルは5個しか選べないの?
2023/04/30(日) 22:25:44.51ID:ZT0Bqq3oa
ローグ使いたいけどセカンダリーどうするか迷うな…
何選んでも修羅の道っぽそうだけど
2023/05/01(月) 05:22:33.30ID:kOpcf5380
スキルは14個登録可能
2023/05/01(月) 08:13:17.32ID:wJpWyrXV0
act3テルキンデュポン周回飽きてきた‥
2023/05/01(月) 18:02:04.56ID:SRIyVeqn0
>>867
何か目ぼしいものでもあるの?
2023/05/01(月) 18:44:27.96ID:wJpWyrXV0
>>868
レベル上げっす
2023/05/01(月) 20:13:44.26ID:caIwitVea
ルンマスで進めてるんだけどサブでオススメあったら教えて欲しいな
このままだとサブなしのままノーマルクリアしちゃうよ…
2023/05/01(月) 22:17:04.51ID:3LaorXcK0
ストーム・ニンバスで氷雷伸ばせて欲張りデバスセットなスコールが使えるsto
2023/05/01(月) 22:33:50.01ID:wJpWyrXV0
悩んだらstoかdreにしてる
2023/05/02(火) 00:23:52.78ID:KIC6XLit0
物理なのかエレメンタルなのか気になる所
2023/05/02(火) 10:20:40.94ID:X8r2g6Qsr
デュアルセンスでスマホ版遊べるんだな
2023/05/02(火) 11:54:38.68ID:6IXQ2vAX0
ノーデス考えると、Natureには生存に必要な要素がすべて揃ってるじゃないか
ハートオブオークでHPブースト、リグロースでバンバン回復、ブライアーウォードで鉄壁ガード、プレイグで被ダメージ大幅カット
ペットなら私が死んでも変わりは居るものだし、オオカミニンフにはバリア張りスキルある

なんだスキルの全てが生存特化じゃん
ディフェンスなんてダッセーよな!やっぱネイチャーの方がつよいよな!
2023/05/02(火) 13:10:37.02ID:ycRm2lLRd
TankyなクラスやろたいならDefence/NatureかDefence/Dreamが鉄板。Natureの方が狼と巨木エント召喚できるから賑やか。
2023/05/02(火) 13:13:48.40ID:6IXQ2vAX0
ハードコア実績、これ難易度別に実績項目が分かれてるけど
つまりノーマルで死んでもエピックのハードコアは達成可能なんだろうか?
それで大丈夫なのならこのノーデス用キャラ削除できるのだけど
2023/05/02(火) 14:07:51.66ID:52gBcJrp0
達成可能だよ。あくまで難易度毎
2023/05/02(火) 17:34:56.56ID:D6svYGfZx
噛めば噛むほど味の出る
スルメゲームだな
2023/05/03(水) 01:08:36.73ID:Sk3ePSm90
DB見てるとアトランティス装備は可能性を広げてくれる、マジ優秀
EEは・・・一部いいのあるけどなんか無駄に難しいだけであんまり利点ない装備が多いのは何故だ・・・
2023/05/03(水) 05:20:21.77ID:JWYHAycm0
ゴルゴン周回って緑色の全スキル+3される腕装備のためだけに周回するの??
2023/05/03(水) 07:17:29.19ID:/U9Sdzqk0
Stonebinder cufsはベスト装備
2023/05/03(水) 07:29:44.81ID:FWCfNPTkF
最近のゲームは忙しくて
覚えるのが大変だわ
56歳の俺にはちょうどいい
2023/05/03(水) 10:27:30.72ID:mmo6Gdyh0
ストーンバインダーカフス有れば腕装備はもうこれだけでよい
ただ、これ着けるために序盤に敏捷を上げるのがキャスターとかだと大変になるけどw
2023/05/03(水) 12:37:55.98ID:JWYHAycm0
ヒドラ周回は指輪のためって分かったんですけど
アラクネ周回でアーティファクトが分からなかったです。
優秀なアーティファクトなのか素材にするアーティファクトなのか
2023/05/03(水) 12:57:50.92ID:JWYHAycm0
他にも色々あるだろうし海外のフォーラム読めないと難しいゲームだなあ
2023/05/03(水) 13:52:27.33ID:mmo6Gdyh0
>>885
アラクネがアーティファクト落とし易いってだけだよ
別に「アラクネだから」というよりボスモンスターだからというだけ

https://tq-db.net/ja/category/%E8%A3%BD%E6%B3%95
このTQdbの、アイテムごとの「LOOT TABLE」タブを色々見て回ると
このゲームのドロップの仕方とかがなんとなく解ると思うで

というかモンスター固有の薄緑色のアイテム以外はどのモンスターもどのチェストでも出てくる
確率とレベル帯的な違いというだけ
2023/05/03(水) 13:53:33.37ID:mmo6Gdyh0
ハクスラゲーはTQに限らず基本的にどこもそうや(´・ω・`)
2023/05/03(水) 15:46:47.09ID:JWYHAycm0
>>887
助かります!
2023/05/03(水) 16:35:48.85ID:c2q3XLxB0
MIという固有ドロップを用意することでその敵と戦う理由を用意する
凄く良いシステムだと思うんだけど何故どこのハクスラも真似しないのか

いやまぁ、装備の種類増えて調整大変そうだなとは思うけど
2023/05/04(木) 00:09:02.97ID:mnq9+1sB0
>>887
ずーーっと見てました。
ヒドラ回せる人はヒドラなんでしょうけど、そうじゃないならゴルゴンは周回しやすいし狩場に良いんですね
2023/05/04(木) 01:17:47.22ID:lqZnxhd80
アラクネは一部の装備が一番出やすいからってだけさ
その一部がほんの一部に対して非常に優秀だから手に入れておきたいってのがある
別にそれ以外も普通に出る
王子の剣なんかがその一部
2023/05/04(木) 01:25:17.43ID:mnq9+1sB0
>>892
ちなみになんていうのが出やすいんですか??
2023/05/04(木) 01:31:35.01ID:lqZnxhd80
>>893
例にも出したエピックで手に入るグラウブルグの王子の剣ですかねぇ
他は狙ってないのでなんとも・・・ただ色々あった気はする
王子の剣はDef/Runでエインヘリャルの抵抗と合わせてアクティブスキルなしに100%盾発動+再使用100%カットになるはずです
ただ、全然でなくて困った
2023/05/04(木) 01:36:39.14ID:lqZnxhd80
ああ、あと経験値増加に総合速度増加と、補助的な意味でも結構優秀な何でもござれな武器なので持ってて損はないものです
ラグナロク未導入だったらごめんなさい
2023/05/04(木) 01:37:24.29ID:cprPd92+0
他人が挙げてる装備は自分のスタイルに合致するとも限らんからアイテム名で探すんじゃなくて、
今自分が必要としている耐性とか属性とかの強化項目で検索するようにTQdbを使ったらええんよ
「elemental resistancel」「% poison damage」とかで
2023/05/04(木) 01:59:11.23ID:mnq9+1sB0
>>894
>>896
ありがとうございます
マジで助かります。このてのゲーム初めてなので
2023/05/04(木) 05:04:22.75ID:/egi6KxFx
このゲームは初心者が近接職やるのはきつくない?
2023/05/04(木) 05:43:01.21ID:KhHVzwuha
王子の剣みたいな知らない良装備もたくさんあるんだろうな

※とか圧倒的な性能なのにずっと倉庫だったわ
倉庫整理キャラが勝手に装備して気づいた
Natureはノーマルact1アテネ地下ボスが全難易度で最も苦手だと思うけど、※使えば楽勝だもの
ライン川のリングも便利
マニの円板はNature至高の最終装備
2023/05/04(木) 08:08:13.89ID:cprPd92+0
そら、DLCで追加された装備なんてどれもこれも厨房じみた性能ばっかだもの
それ装備してりゃなんにだって勝てるよw
2023/05/04(木) 08:10:42.95ID:cprPd92+0
https://tq-db.net/ja/equipment/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%81%AE%E5%86%86%E6%9D%BF

40% 出血耐性 / 60% 冷気耐性 / 40% 刺突耐性 / 60% 毒耐性
+10% エナジー / +32% 移動速度 / +10% 総合速度
ストレングス・オブ・パック を +2 / ネイチャー・マスタリー を +2 / ドリーム・マスタリー を +2
Bonus to All Pets: +200 ヘルス / +10% 総合速度

「これはひどい」と言わざるを得ないスペック(´・ω・`)
2023/05/04(木) 17:23:25.44ID:5oV2US8Cx
レベル29でテュポンに勝てない。なかなかレベルが上がりにくくなってるけど
レベリングするのに最適な
場所ありますか?
2023/05/04(木) 17:54:01.81ID:0vBz/jdma
nat/warとしましてはブルードラゴンの鱗が2本ほしいから巨大なイエティ周辺で狩るかな
もしくはミラージュやユヤガープを目標にエジプト墳墓ツアーとか
ほしいアイテムが出るところが1番効率いいよね

ビルドによってはレベル上げ自体いらないから良ければ職業教えてください
2023/05/04(木) 18:03:29.09ID:cprPd92+0
テュポン大先生の体中にトゲが生えてたら、一旦箸を休めましょう(´・ω・`)
2023/05/04(木) 18:07:05.23ID:cprPd92+0
あと赤い鼻息フンガーがネックなので生命力吸収耐性を上げときましょう
2023/05/04(木) 18:17:00.09ID:TuJ8E1EX0
トゲが生えてたら反射モード、攻撃しない
メテオは当たるとクソ痛い、ちゃんと避ける
吸われるやつは前方広範囲、テュポンのケツの方に逃げる

基本的に前方は大体危険だから周りをぐるぐる周って隙が出来たら横なりケツなり殴るを徹底しよう
テュポンくんはどっちかというと戦い方の方が重要よ
2023/05/04(木) 18:22:24.19ID:cprPd92+0
テュポン大先生だけ妙にFFオンライン的なのよ
行動順序を把握して順番通りに対策したり
範囲攻撃に入らないように大縄跳び(比喩)したり
まぁ耐性万全ならばどうとでもなるのだけど
2023/05/05(金) 01:15:14.68ID:ndCzeO6f0
生命力耐性だけは上げておいて損はない
エピックからはこれで即死祭りだからね
2023/05/05(金) 02:09:09.20ID:UMvwknUb0
ヒドラ回せるようになったわ
2023/05/05(金) 11:25:50.69ID:yIbYAq+Dr0505
このゲームはレベル上がるのが異常に遅いのとテンポが鈍いな。グリムドーンはそこら辺のところは改善されたの?
2023/05/05(金) 12:53:07.11ID:RREJZFRnd0505
Modで経験値10倍とか経験値upポーション使うとか色々方法あるけどレベル上げきつい方が昔のMMOみたいで良いじゃない
2023/05/05(金) 13:08:33.06ID:F4jVZ2G+00505
>>910
グリドンは資産ある2キャラ目以降はMOD無しの状態で5~6時間でレベル100になる
speed levelingとかで動画検索すると良いよ
MODアリならもっと早い

TQもワークショップに敵増加とかあるからセーフ
2023/05/05(金) 15:45:46.29ID:yIbYAq+Dr0505
グリムドーンも今やると
古臭く感じるものかね?
ここはディアブロ4まで待ったほうが良いかもね
2023/05/05(金) 15:50:08.04ID:dT4mZIvA00505
だからもっと暗くないハクスラをだな…
2023/05/05(金) 18:20:40.61ID:UMvwknUb00505
今一番育ってるのが74レベルだけど
レベル上がりきったら楽しみが減る気がしてきた
2023/05/05(金) 18:42:13.75ID:yIbYAq+Dr0505
明るいハクスラはトーチライトかな?
2023/05/06(土) 01:00:17.60ID:vo48TkkB0
>>910
されたねぇ
敵の量もあるけど、2週目で使える経験値増加要素がでかいわ
TQも経験値ポーションは普通に売ってくれ・・・その辺のレアアイテムより出ないじゃないか・・・
2023/05/06(土) 04:24:48.04ID:hFGs3pBnx
>>917
壮快感も増した?
タイタンクエストはノーマルクリアでお腹いっぱいです。
2023/05/06(土) 07:30:34.15ID:dAukSMbR0
隠しダンジョンの装備ってチートみたいな性能だね
ハクスラでこれやっちゃうかーみたいな
2023/05/06(土) 07:47:19.73ID:dAukSMbR0
>>918
色々改善されてると思うよ。
俺が今更タイタンクエストやり始めた理由は最近のハクスラ演出が派手で目が疲れるからってだけだもん
ディアブロ2リザレクテッドなんかもやや控えめな演出だから良いね。暗いけど。
2023/05/06(土) 09:26:39.84ID:vo48TkkB0
バランス調整も頻繁に行ってるからねぇ
TQもそろそろ装備バランスっていうか、使われてないような装備いっぱいあるから
見直してもいいのよ?
2023/05/06(土) 09:28:28.52ID:DOG6seuNr
タイタンクエスト2が出れば
全て解決
2023/05/06(土) 09:34:06.28ID:H4Gopm3f0
ちゃんとペイするなら改善されるだろうけどEEもぱっとしないしもう無い気がする

俺としてはクローズしてグラも全てパワーアップした2を頑張って欲しいね
一応開発云々って話は出たんだっけ?
2023/05/06(土) 10:26:29.78ID:6LeCMoqn0
システム的にグリドンがTQ2だからなぁ
DLC無しグリドンはTQ1.1って感じだったけどDLCでシステム大幅に追加されてTQ2になった感
2023/05/06(土) 12:18:16.29ID:JDy8aJkP0
GDのシステムでTQリメイクするかMODでも作って欲しいなw
2023/05/06(土) 23:30:48.84ID:gGX9wYhra
>>919
最速でもハデス撃破後でLv35良装備だから強いけど強すぎはしないね
もっと良い装備というかビルドと相性のいい装備になるから長生きするのはサンタ服くらいじゃないか
2023/05/07(日) 01:25:14.34ID:ot4i2zu/0
今更DLCで盛り上げようとしてるわけだし、頑張ってほしいところではある
まずは売る気があるならバグ修正をお願いしたほうがよいな・・・
2023/05/07(日) 07:31:56.53ID:DIqH5A+8F
このゲームはデュアルセンスでも操作できるんだな
スマホでは正直辛かったわ
2023/05/07(日) 09:49:54.14ID:EKtg8/700
>>926
たぶんそっちじゃなくてカオスダンジョンの方だと思う
2023/05/07(日) 09:50:43.11ID:9H+2fL1Hr
>>924
DLCでどんな変化したの?
2023/05/07(日) 12:49:51.09ID:6kg+eP4i0
>>930
一番デカいのはスキル変化
MIとレジェ、一部のエピックに「このスキルの属性を別属性に変換する」とか「このスキルに武器参照追加」とか
コレのお陰でビルドの幅が物凄く広がった
今もひたすらアプデしてるのは大体コレの調整

あとはエンドコンテンツ追加とか経験値ポーションとか新クラスとか装備の見た目だけ別の装備に変えたりとか難易度アンロックアイテムとかセット装備内の別部位に変換してくれるNPCとか
2023/05/07(日) 18:33:57.52ID:M6rcb5WBx
ようやくテュポン倒しました。いろいろアドバイスありがとうございました
2023/05/07(日) 18:40:25.45ID:EKtg8/700
グリドン、装備のステ項目がTQの3倍くらい増えてるから見てて目が痛くなるわよあれ
2023/05/07(日) 19:14:12.40ID:IOFaylhT0
呪文の断片は集まったのですが
手紙の方を捨ててしまいました。
あれってクエスト報酬でしたっけ??
2023/05/07(日) 21:21:34.99ID:elrpV/H+a
呪文書ならact3のメディアの木立の先で手に入るよ
タイタンクエスト 隠しダンジョン でググればたくさんの記事がヒットする
2023/05/07(日) 23:27:54.72ID:IOFaylhT0
>>935
ありがとうございます
その記事読んでて見逃してました、
2023/05/08(月) 07:28:31.96ID:byaNAlQdr
このゲームはシングルマイスターのみでノーマルクリア可能ですか?
2023/05/08(月) 10:14:58.00ID:fihpE5q50
なぜかペットたちがドラコニアンに一ミリも反応してくれなくて
直接攻撃指示とか色々やったのにやっぱり待機状態に戻ったりして
あれおかしいなと手抜きしてその場で棒立ちになってあちこちの画面を見て回ってたらドラコニアンの集団にボコされて死んでもうた
はいノーデスならずです、やり直しです。ここまでずっと余裕しゃくしゃくだったから完全に気が緩んどったわ…
しかし何で反応せんかったんやろ
2023/05/08(月) 10:17:20.44ID:fihpE5q50
ちょくちょく有るのよね…
ペットだけじゃなく自分も、間違いなく敵やアイテムをクリックしてんのに全く近付けない現象
地形のポリゴンに引っ掛かってる感?まあ確実にバグだろうけど。くそが
2023/05/08(月) 15:24:55.87ID:TXD7z5b9F
先週からps 4で始めたけど
筋力や知力は振ることできるけどINT などはどうやってステ振りすることかできるのですか?
2023/05/08(月) 15:51:16.27ID:fihpE5q50
INTELLIGENCE
2023/05/08(月) 18:52:05.95ID:p3ubCW+Ox
>>941
失礼
耐性のことでした
2023/05/08(月) 22:05:48.57ID:9zrRxbeN0
>>942
耐性は装備で稼ぐ
2023/05/08(月) 22:07:17.59ID:fihpE5q50
>>942
レベルアップで割り振りが出来るポイントは、腕力知力敏捷のアトリビュート3種と、スキルポイントだけよ
炎やら毒なんかといった耐性値は装備品やスキルで高めるのよ
2023/05/08(月) 22:07:37.87ID:fihpE5q50
おっとかぶった
2023/05/08(月) 22:42:57.78ID:4V00A2y5a
>>938
ペットは特にラグナロクのラスボスのスルトには本当になかなか攻撃しない
でもオオカミ顔アイコンのペットアタックしたら攻撃してくれる
要所で便利なんでパレットにいれてても良いかも
毒ケルベロス等のボス部屋にいるいくつかのボスは部屋の外からペットアタックでノーダメで倒せる
2023/05/09(火) 00:33:50.36ID:ST9bbUrp0
最近ペットビルドやってなかったけど攻撃止まるバグまだ残ってたのか・・・
ドラゴニアン相手だと青に気絶させられてる説も捨てられないが
2023/05/09(火) 00:48:19.00ID:lAgyzlID0
>>947
青は最優先で即処理してたから違うな。茶相手でも完全に無反応だった
個別方針を「攻撃」にしてても、ペット指示アイコン使って敵直接狙っても一瞬ビクっと動いてスッ…と自分トコに戻るだけ

この異常事態に完全に意識が占められてしまって、目の前でボコられてんの見えてんのに(そしてノーデスやってるっちゅうのに)
構わず回復もそこそこに右往左往してたら当然の如くお亡くなりよw 超絶油断しとったw
2023/05/09(火) 03:09:32.47ID:W/SeRwhHa
犬主力だけどさすがにそこまでのは起きたことない
稀にある程度
まあ武器とか地形とかにもよるかもね
2023/05/09(火) 05:40:33.89ID:NBjp/wO0r
>>944
そういうことですか
ありがとうございます
2023/05/09(火) 12:42:57.25ID:oli1JysPd
+3されるストーンカフスの為に魔法職なのに敏捷にふるのってありだと思う?
2023/05/09(火) 13:37:40.57ID:iz9d70d2a
あり。全スキル+3に加えてレリック等で強化できるのは強い
しかし知性防具にはアークメイジクラスプが存在する。ありえないほどの高性能
2つを比較して決めるといいよ
2023/05/09(火) 14:07:58.61ID:iz9d70d2a
書き忘れてました
なお、ストーンバインダーカフス装備に必要なdex425がどのくらいDPSに影響するかといえば、
int1300の場合、ダメージ×3
int825の場合、ダメージ×2.3
int400の場合、ダメージ×1.6
(ダメージは装備やスキルで強化された値)
検証はしてない上に適当。650で割っただけ
これに加えてアークメイジクラプスの攻撃速度補正等が入るからさらに差が広がる

一方、dex425振って防御アビリティが400も上がれば近接のクリティカルは目に見えて減る。回避も併せて近接から受ける被ダメは半減するといっても過言じゃない
同じく検証はしてない。遠距離には無意味
加えて全スキル+3だから便利
2023/05/09(火) 15:48:41.54ID:YhFA1pN1F
このゲームは最後は耐性パズルになるのか
2023/05/09(火) 17:27:36.37ID:iz9d70d2a
近接は耐性パズルが必須
遠距離は防御はスコール等スキル頼みで耐性よりも火力を求める場合もある
nat/warやnat/defはダメージ吸収80%になるしHPも2倍近いから、耐性よりもHP回復速度を盛った方が安定する
2023/05/09(火) 18:20:47.73ID:lAgyzlID0
初心者はこんな事言われてもなに言ってっかさっぱりだと思うから
とりあえず「エレメンタル表記は炎氷雷の3属性兼用」ってのだけ最初に覚えときゃええよ
2023/05/09(火) 18:46:33.56ID:mFTGCp0a0
親切な人だなあ
2023/05/09(火) 18:57:19.84ID:im9qyhgcx
PS 4版はバグが酷い
スマホ版はぬるぬるしてるが画面が小さくてインベントリが不便。
8インチタブレット買います
2023/05/10(水) 00:17:30.74ID:UJXpzZ2g0
スマホはアトランティスかくかくしない?
去年でたGalaxyの中間グレードなんだけどスペック足りてないのかな
2023/05/10(水) 01:08:41.81ID:UJXpzZ2g0
弓使いの本命ってやっぱりbrigandなのかな
良い弓持ってないのもあるけど投擲ばっか使ってて寂しい。
hun/stoとかhun/runで雷乗っけるのとかどうなんだろ
haruspexは弓もいけるの試した
2023/05/10(水) 01:14:12.96ID:u8EMlTcG0
投擲は唯一二刀流でヴォレー乗るし便利だから仕方ないね

弓はイシスの翼によるエレメンタル型をやってるなぁ
そんなの関係なしにルーンマイン大量設置が楽しくなっちゃってるけども
これ終わったら物理弓やる
2023/05/10(水) 09:29:53.88ID:vkEhOnNg0
TQVaultでチートしてレベル上げて道中の雑魚ガン無視してサイドクエもスルーして道なり一直線して
ラコティスまで45分かぁ……
Speedrun(バグ技無し)でテュポン1時間とかハデス2時間とかがYoutubeでポンポンサクサク出てくるけど何やってんだあいつら…
2023/05/10(水) 09:49:49.35ID:bPUHpt9/r
スマホ版ではクラウドセーブできないのか?
2023/05/10(水) 10:07:32.39ID:vkEhOnNg0
引き続きなにもかもガン無視してバビロン郊外のセーブポイントで1時間26分…なにをどうしたらこれ以上…w
2023/05/10(水) 12:09:23.47ID:90L7BfcBd
>>963
出来るよ
2023/05/10(水) 19:15:03.03ID:igDCi2Nfx
テュポン倒して終わりかと
思っていたらロドス島も
長い。
いつまで続くんだよ
2023/05/10(水) 20:19:06.64ID:vkEhOnNg0
ハクスラって黙々と頭空っぽにしてそこら辺の雑魚を狩り続けてる時間が一番キモチヨイのが魅力なのであって

…根本的にハクスラジャンルに向いてないんじゃねそれ
Diabloとかといった他のハクスラでも「いつまで続くんだ」はどれも一緒やぞ
2023/05/10(水) 20:21:52.67ID:vkEhOnNg0
確かにDia2のACT3で密林からの遺跡の攻略はさすがにしんどかった思い出。なげーなげー
2023/05/10(水) 20:28:54.02ID:UJXpzZ2g0
>>966
折り返し地点やね
2023/05/10(水) 20:31:31.36ID:igDCi2Nfx
>>969
今遊んでるのはps4版だから
DLC は付いてないから
折り返しではなさそう
ディアブロ3に比べて異常に
長いゲームですわ
2023/05/11(木) 06:01:00.90ID:LcEQ+9wZ0
ディアブロ2より少し後に出たゲームだからね。

我慢する期間は長いけど普通にレジェンダリークリア出来るのが1クラスでも仕上がってくると楽しくなるよ。

やりたいクラスが多すぎて倉庫管理が追い付かなくなるぐらい。
3もplはマゾいし達成感だけは3よりあると思う

4買うけどしばらくこっちをメインでやると思う。
2023/05/11(木) 07:17:26.60ID:r0y3lKOUr
>>971
4は発売半年後に買ったほうが
いろんな点が改善されてるよ
2023/05/11(木) 12:48:46.55ID:2oSyk+um0
アプデ待つのも良いが、初期のカオス状態もそれはそれで楽しみ
2023/05/11(木) 20:24:27.28ID:58L4UlKU0
うむ(`・ω・´)
https://i.imgur.com/3Bo3QKA.png
まぁ全身ペット接頭詞にしときゃヨユーだわね
わんちゃんたちが楽しそうにあっちこっち駆け回ってるのを眺めてるだけのおしごと
肘付きながらやってられるレベルだったわ
2023/05/11(木) 23:35:52.88ID:58L4UlKU0
ついでにまとめてェ……
https://i.imgur.com/uhGwPJO.png
      /\    /ヽ
       {/ ̄ ̄ ̄`ヽ!
     ∠__╋__j
.ヨシ!  /  ①_八①  ヽ
    {二ニ/(_人_)エ二 |´ ̄)`ヽ
     \ { {_,ノ ノ   / /⌒ヽ L
  ⊂ ̄ ヽ_>―――‐'’,〈    (__)
   └ヘ(_ ィ r―‐γ   !
       _,ノ j   |   |
     {   {    ノ  /\
       \ス ̄ ̄ ̄lしイ\ \
      ( ̄  )     j /   \_j\
      ̄ ̄     (  `ヽ   \__)
             \__ノ
2023/05/12(金) 07:46:53.36ID:qUNztliJr
Android版はやけにさくさく
レベル上げするな
2023/05/13(土) 06:57:18.08ID:FuWO/NkqF
Steam deck は更に快適?
2023/05/13(土) 07:14:23.65ID:bcwk9LTC0
Deckは超快適。
Modも入れ放題
2023/05/13(土) 07:56:14.08ID:ZzKmp+jjr
タイタンクエストと
グリムドーンをdeckに入れとけば死ぬまで遊べるな
2023/05/13(土) 08:26:52.09ID:SuHeZ6Nr0
Android用の資金無限のmod入れた人とかいる?
あれでアトランティスのガチャ引きまくりたいんだけど
2023/05/13(土) 08:28:48.33ID:SuHeZ6Nr0
一回タイタンクエストアンインストールしてから入れ直すってのが怖いのと日本語あるのか分からないんだけど
2023/05/13(土) 08:45:18.29ID:SuHeZ6Nr0
やってみるわ
2023/05/13(土) 09:47:35.37ID:SuHeZ6Nr0
大失敗
レリックと共用箱全部消えたwwww
2023/05/13(土) 20:51:11.12ID:ZzKmp+jjr
Androidスマホでクラウドセーブがどうしてもできない
不具合かな?
2023/05/14(日) 06:20:58.09ID:3Vyqa8mL0
ペルセポ斧二刀流アイスシャードマンやろうと思ったらアイスシャードってオート連射できんのな
PC版で出来てた様な気がしたがCS版だと無理なんか
2023/05/14(日) 06:41:44.40ID:Qwccpln70
不潔な体液って良い狩場ないかな
2023/05/14(日) 07:29:21.35ID:Qwccpln70
下水道の一番奥に炎はく虎みたいなのがいるとこに
いっぱいいた気がするけど場所が思い出せない
2023/05/14(日) 09:03:49.31ID:GNbQYWMC0
>>987
Act3の最初のワープからダンジョンに潜る形になるね
逆走できないからかなり移動が面倒くさい
Act2の幼虫の方が柔くて狩りやすい気がするよ
2023/05/14(日) 09:29:29.32ID:Qwccpln70
ごめんなんでもない
2023/05/14(日) 09:30:11.62ID:Qwccpln70
普通にクフ王行きました
2023/05/14(日) 15:39:04.82ID:/6MUAtpVr
ハデスの宮殿に入ってから
死にまくりですわ
レベル36ではきついですか?
2023/05/14(日) 18:30:50.54ID:Qwccpln70
クラスと装備によるけど40ほしいね

ずーっと装備更新出来ないと飽きてくるなー
2023/05/14(日) 18:40:58.49ID:G7KwIn0H0
なにで死んでいるか次第でしょ
おそらくマカイのあの超火力にヤラレてるだろ
2023/05/14(日) 19:33:54.97ID:D3eJr0z4x
>>992
earthのシングルでやってます。レベリングするしか
ないですね
2023/05/14(日) 21:26:28.74ID:EFtdNGPUa
earthはリチャージ上げると劇的に楽になるよね
スキルしか使ってなかったから杖じゃなくてリチャージ盾とリチャージ投擲装備してた
装備は炎%とかよりも詠唱速度と移動速度が大事だった
2023/05/14(日) 21:42:48.31ID:G7KwIn0H0
ノーマルでリチャージとかそう無いでしょ
2023/05/14(日) 21:45:22.43ID:QH7HJs1t0
取り敢えず次スレ建てた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1684068250/
2023/05/14(日) 21:47:06.13ID:G7KwIn0H0
お、おぉもう1000ギリギリだったのか…全然気づいてなかったゴメンナサイ
2023/05/14(日) 21:48:01.70ID:a8kzAiNfa
ありがとう
2023/05/14(日) 21:49:21.80ID:QH7HJs1t0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 412日 3時間 24分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況