X



outward アウトワード part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/07(火) 21:07:09.19ID:YBBkqAbXd
くっ、毒沼の中でテント張れなくなってやがる
これを使えば毒耐性盛らなくても色々行けたのに!
513名無しさんの野望 (ワッチョイW 2d11-zCG4)
垢版 |
2022/06/08(水) 02:58:05.38ID:osH6D2QV0
残忍な棍棒?にエンチャントして混乱燃焼毒猛毒を入れて、電流の短剣で痛みを与えた後に日より見の一撃。
ただあのスキルが使えるかどうかは疑問だけど。
514名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-c0TQ)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:35:31.87ID:tnKFUmKna
このゲーム美化modねえの?
2022/06/08(水) 12:38:49.92ID:cxPbDu+g0
nexusにちらっとあるぞ クソ古いから動くかは知らんが
2022/06/08(水) 17:24:37.80ID:SmbBSbhy0
圧力版のクラフトレシピが売ってないけどもしかしてクラフト不可能アイテム?
2022/06/08(水) 17:55:20.11ID:aH0bmfysd
はい
補給ボックスで拾うか店で買いましょう
圧力板の達人を取れば再利用できるようになります
2022/06/08(水) 19:02:39.25ID:SmbBSbhy0
ああ、そういうことか!再利用ってクラフトできないからかスキル枠使うべきか迷うな。
2022/06/08(水) 20:12:43.29ID:bBTCG9N70
お察しの通りクラフトは出来ず、拾うか買うのみ
ただ感圧板メインでも無い限りは、使い捨てでも困る事はそれほど無いと思う
2022/06/08(水) 20:13:36.74ID:bBTCG9N70
間違えた、圧力板だった
他のゲームと混じってしまった
2022/06/08(水) 21:05:03.91ID:FnKB6c0R0
スペルブレード、哲学者で氷特化で遊んでるんだけどこの魔法系にスピードスターってどうなの?
雑魚にはチャクラム強敵には氷のシギルって感じでやってるんだけどチャクラムがもうちょっと早く回せてダンスももっと撃てたらなとか
シギル貼った時マナワードとマナプッシュが微妙に遅いからそこカバー出来たらなとか思ってるんだけど
魔法系でスピードスター取った人のここが良かったとか悪かったとかあったら聞きたい
2022/06/08(水) 21:20:42.17ID:SmbBSbhy0
マンティコアの隠れ家みつけて入ったらめちゃ強そうなのがいて罠を仕掛けてたら何故か
入り口まで登ってきて戦闘になってやられた…まじ強い…
なぜ上まで歩いてくるのか…ランタンの明かりと足音でよってくるのかな?
2022/06/08(水) 21:30:27.02ID:SmbBSbhy0
ベルグの南にすぐ有る波止場に黄色い幽霊のウィリアムがいて骨を何処かに埋葬するクエストが発生した。
トーテンポールがいっぱいあったダンジョンでウィリアムという黄色いやつに助けられたことがあった気する。
2022/06/08(水) 21:39:17.19ID:bBTCG9N70
>>522
敵がプレイヤーに気づく要素は、大きく分けて音と光
走る>歩く>しゃがみ歩きの順で気づかれやすくなる
あとは抜刀音や、金属鎧でも気づかれやすくなる

照明や魔法の光はほぼ確実に見つかるので、見つかりたくない時は
しゃがんで明かりを全て消すのが一番だけど、ルーンのランタンは任意で消せないので注意
525名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-c0TQ)
垢版 |
2022/06/09(木) 00:49:03.97ID:b0aCN6zta
>>515
見つけたけど思ってたんと違うな…
2022/06/09(木) 01:03:49.51ID:mwat8kPu0
白いマンティコアに罠30ぶつけてまさか突破してくるとは・・・
白兵戦で段差のせいでスキル技が当たらずスタミナ切れて倒された;;
二回戦目で相打ちしたみたいで「スターチャイルド」という武器ゲットできた。
段差で攻撃当たらないのはちと切れかけたわ…
2022/06/09(木) 01:37:15.37ID:5H2J6VBd0
>>521
自分はチャクラムはピアスを中心に使うものだと思っているからCD短縮は合わないと思う
CDはメイン武器で殴ったり要素の発散で埋めたりする感じ

氷や炎のシギルは風のシギルと重ねると強いから、恩恵強化も合わせて陰謀団の隠者とかどうかな
重ねたところで両方に対応する魔法を使うと両方発動できるからね
プッシュやワードの隙間をスパークライトニングで埋めたりも出来るし
2022/06/09(木) 01:57:58.46ID:4kpztQCg0
チノ=リを得るのは難しい
2022/06/09(木) 02:31:24.72ID:mwat8kPu0
1エリアに長い間居続けるとリスポンしなくなるんだね。
素材とかはリスポンするけど宝箱と敵がリポンしなくなちゃった。
2022/06/09(木) 03:43:20.78ID:iFl5Te640
wikiに載っている「Hide Helmet」ってDE版だともう使えない感じかな

頭装備を無しで進めた場合ってやっぱりキツイでしょうか
(頭の部位ダメージ判定とかあるでしょうか)
2022/06/09(木) 08:59:09.97ID:AhQV/Fli0
頭装備は身体装備や足装備と比べると性能的には影響少ないと思うけど
そりゃないよりあったほうがいい。
部位ダメージとかはないはず。
2022/06/09(木) 09:19:52.66ID:5H2J6VBd0
頭装備しないと性能的にはざっくり1/4を捨てることになるね
ボーナス的には1/3に近い気もする

けど、部位ダメージ的なものはないから単純に性能がさがるだけ
一部見た目にほぼ影響しない頭装備もあるけど、入手難度や性能に難がある感じ

>>529
長いこと同じ地域で活動するとフィールドでも敵はリスポンしなくなるね
そういうときはリセットさせるしかない
街、フィールド、ダンジョンはすべて7日間入らないことでリセットされる

宝箱に関してはこのリセットでしか復活しない
ダンジョンの敵も同様でリセットでしか復活しない
2022/06/09(木) 09:46:16.21ID:iFl5Te640
>>531 >>532
ありがとうございます、やっぱり無いと厳しそうですね……
影響しない頭装備とかあるんですね

過去スレ漁ったら、この辺りの装備なら隠れないのかな?
学者のサークレット、アンモライトの兜、仮面系、純血の兜、従者のヘッドバンド
まずは学者のサークレットを探してゲットしてみます
2022/06/09(木) 12:19:46.37ID:+T01316Ld
従者のヘッドバンドはアリーナ装備だから一
人目で最初からは無理だけど一度作ればずっと使いまわしていける性能
あと珪化木の兜もサークレットぽいかな
雨エンチャした学者サークレットの方が便利だけど
2022/06/09(木) 17:39:23.35ID:b22tgsA2d
見た目が酷いから逆に頭は全部隠れるやつしか装備してない
2022/06/09(木) 18:54:17.34ID:V4uy2Tr+0
>>535
これはある
2022/06/10(金) 07:49:57.61ID:5BvzfVGcM
わりきっておばあちゃんキャラで遊んでるわ
白髪のおばあちゃんヘアでジュエル仮面つけるとニワトリになれるぞ
2022/06/10(金) 08:00:17.17ID:+gFBEROE0
steamで本編だけ買って放置してたけどいつのまにかDE版がきていた
旧版買った人はdlc遊びたい場合は個別にdlc買わないといけないよね?
2022/06/10(金) 08:33:48.53ID:URP4Mbf6a
DLC買えばDEになるんじゃない?
DEになるというかDEを選べるようになる
2022/06/10(金) 09:20:03.32ID:+/u+ufyud
>>539
ありがとう
セールの時にdlc買おうかなあ
2022/06/10(金) 14:11:47.62ID:RHTh/jlGa
冷気や属性脆弱の計算ってどんな感じなの?
冷気耐性50の敵がいたら冷気と属性脆弱の25+25で耐性0になる?
2022/06/10(金) 16:36:44.58ID:0YF1rgao0
深く考える必要は無く、単純に数値分足したり引いたりするだけ
%表示が何の為にあるのか知らないけど
2022/06/10(金) 17:41:27.09ID:/QdIcpw2a
おー じゃあ氷のチャクラムとブランドの組み合わせってつえーんだな
わざわざ炎のニスとか持ってたけどいらんな
2022/06/10(金) 17:53:39.12ID:0XC/vcPM0
エリート板金ブーツだけが出ないね〜
店売りもあると書いてたけど完全版だ売りに出されないんだよね。
豪華な宝箱あさりまくってるが出て来ない。
大理石の武器ばかり出てくるから逆にお金がたまりまくる
2022/06/10(金) 20:36:37.44ID:sE9Dc4bV0
上にも書いたけどエリート板金はハルマッタンで低確率で売りに出るくらいだな
基本的にエンメルカルで探すしかないからまあでないときはでない
普通のチェストや空洞の木からも出るらしいからまあ全部探すつもりで

>>542
%はそのまま効果を表していると思う
氷耐性50なら氷ダメージを半分にするから50%
2022/06/10(金) 21:36:30.27ID:uOQSg9hv0
チャクラム強いよなぁ
盾のスキルをもうちょっとどうにかしてほしかったわ
シールドチャージとか無駄にモーション長いし他のスキルも使い難いうえ大して強くも無いっていう
2022/06/10(金) 21:46:14.18ID:0YF1rgao0
槌鉾の注入とゴングストライクの組み合わせは楽しいぞ
楽しいぞ・・・
2022/06/11(土) 01:09:15.51ID:5RAIwfbE0
ダガーはメイン武器エンチャされると一緒にエンチャされるから盾もそうしてくれたら良かったのにね
あと序盤はシールドチャージで相手の攻撃弾きつつ安定削るの好き
2022/06/11(土) 02:14:20.70ID:zQx0rfFD0
盾のメインスキルはシールドチャージというかあれは良い盾さえ持ってれば十分強いけどね
他のスキルは…忘れろ
550名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-uSDd)
垢版 |
2022/06/11(土) 02:54:41.46ID:FXwclm4A0
高い衝撃力を持っている攻撃だと、逆にこちらの安定性が削られる。
2022/06/11(土) 06:51:12.02ID:YCl/el0Wd
頭装備も重要だが問題は常に視界に入るリュックだよ
保存力も重量も効果も唯一バランス良いのがゾーンってのが悪意を感じる

つーかゾーンと保存のリュック以外でまともな保存力と見た目のやつ無くね?
ライトメンダー元に戻せ
2022/06/11(土) 08:35:06.28ID:zQx0rfFD0
逆に重装とかだと盾の耐衝撃をあわせて殆どの攻撃に耐えられるからな。

>>551
確かにリュックはバランス悪いな。
戦闘中に捨てる前提ならゾーンのスタミナ軽減以外はあまり役に立たないし。

ブーズやごろつきみたいなやつは外さなくて言い分選択肢としては生きてるが。
後は羽の回避がついていればまた変わる。

まあでも腐敗進行軽減がなくても大半はやっていけるけどね。
ジュエル肉をケルソネスに運ぶとかじゃなければ。
2022/06/11(土) 12:19:33.43ID:l2G5TLSZ0
いま気がついたんだけどタイトルをアウトワールドと思ってた。
2022/06/11(土) 18:51:26.02ID:5tLAvbWd0
アウトワード(これ)
アウターワールド(評議会承認パックのやつ)
アウターワールド(異世界に飛ばされるやつ)
アウターワイルズ(ループするやつ)
2022/06/11(土) 20:37:14.49ID:l2G5TLSZ0
ややこしいなw
2022/06/11(土) 21:09:38.86ID:iOFU9fiF0
さっきアンティーク高原で、睡眠バフ付けてヨジノボリベリータルティーヌ食べて
水飲んで走るぜ!って突っ走って、肩くらいの高さの段差を飛び降りたら体力満タンから即死した
どういうことなの
2022/06/11(土) 22:40:33.33ID:zQx0rfFD0
そんな事起きるのかw
多分だけど落下ダメージの計算は主人公の移動速度を元にしてるとかで
ダッシュで飛びだした速度が早すぎて大ダメージ受けたみたいな?
2022/06/11(土) 23:37:04.84ID:l2G5TLSZ0
やっとエリートの板金ブーツ出た〜しかしエリート兜の目が見えるのちょっとダサい
のと前か見るとデザインがなめこのキャラクターに見えるw
559名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-uSDd)
垢版 |
2022/06/12(日) 02:33:25.82ID:AvOklAog0
プレースなどの受け止めるスキルは、堕落やステータス耐性はあげないのか。
2022/06/12(日) 08:57:44.98ID:uZ64vRP90
ブレースはそもそも成功するとダメージを受けないから耐性とかは関係ないね。
ブレースで付く鍛錬の恩恵で耐性を上げるには立ち回りの達人が必要だね。
2022/06/12(日) 13:11:44.57ID:o4w2kCV20
王子様クエストで砂漠に始めてきたけどやばい・・・体温がヒートアップしすぎるw
サボテンの実でなんとか迎えこんでるけどこれきついなw
なにかアドバイスください。
家がないからアイテムも置けないし不便だわ〜。
2022/06/12(日) 13:32:09.41ID:uZ64vRP90
耐候ポーションが一番楽だね(あるいはサバイバーのエリクサー)
10分の間サボテンよりも高い暑さ耐性が手に入る
ベルグの錬金屋二コールドストーンを渡せば2つ貰えるから砂漠行く前にはベルグに寄りたい
どっちも錬金で作るのもそれなりの難易度なので作ったり買ったりも○

あと常用しやすいのは氷炎の松明と水を飲むこと、冷たさの恩恵あたりかな
松明は片手塞いでしまうから移動中だけになるだろうけど
2022/06/12(日) 14:10:34.19ID:GtojQMGI0
フィールドにある不思議な作業台は何ができるんだろう
前は無かった気がするんだが
2022/06/12(日) 15:01:25.23ID:uvtwqM0Kd
>>563
ノーヒント状態だからマジでわからん
英wiki覗いてみたけど言及されてる記事なかったしお手上げ
2022/06/12(日) 15:05:47.79ID:gsVXePnc0
多分トーテム作成台じゃないかな
まずカルデラで話を聞かないと使えないけど
566名無しさんの野望 (ワッチョイ 7381-2oe2)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:09:15.73ID:HvmaSPDg0
各地に追加された作業台で 原始儀式家(DLC2)のトーテムを作成できる
使用する為には一度トレーナーに話しかけないといけない
https://outward.fandom.com/wiki/Totem_Workshop
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 63cf-ffpc)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:16:43.19ID:o4w2kCV20
>>562
参考になったよTHX!
2022/06/12(日) 16:35:58.14ID:GtojQMGI0
>>565,566
ああ!あれかあ!カルデラ以外でトーテム作れるようになったってわけね!ありがとう!
…いるかなあれ…
2022/06/12(日) 16:47:52.75ID:uZ64vRP90
まあやられたときに楽器を回収しないから他の地域でロストしたらどうしようもない問題があったからね
材料の手段があるかはともかく
2022/06/12(日) 21:31:18.95ID:JBZ/bdAF0
>>561
一番シンプルなのは夜型人間になることかなw
寒さ対策だけすれば装備は自由、日が出たら近場の穴に入って探索かテントでやり過ごす
2022/06/12(日) 22:55:50.82ID:gsVXePnc0
>>569
実はあの台、地域によって要求素材が違ったりする
現地で手に入る素材で作れる様に調整されてる
2022/06/13(月) 01:35:22.14ID:knxQVmNG0
>>571
マジか、やっとカルデラで活動し始めたとこだからアクセスできんかったんだよな
てかいろんな素材から作れるのかあのトーテムw
2022/06/13(月) 02:27:08.51ID:gcZyGlW30
「エンチャントの難易度低下」って言うのは素材やレシピが手に入りやすくなったことだったのかな
あのややこしい仕組みも遠近のシビアさもあんまり変わってない気がする
2022/06/13(月) 08:05:14.89ID:HPJRGi+Rd
>>573
まあ普通に探索楽しんで気付いたらエンチャント出来るようになってる感出たからいいと思うよ
エレメンタルしか粒子落とさないのはどうかと思うが
2022/06/13(月) 13:14:52.64ID:knxQVmNG0
ダンジョンにいる一部ユニークエネミーも粒子落としたやつがいたな
フィールドのエレメンタルも粒子落としやすくなってたしそういうハードルは下がってる
どっちかというと浄化クォーツがネックになる感じ
他の地域でエンチャするならドリーマーの根を見つけられるかどうかも

まあ何より分かりづらいのはテーブルとお香の配置なのは間違いないが
2022/06/13(月) 15:14:55.31ID:gcZyGlW30
粒子には全然怖らなくなったけど他の材料は出ないから本格的にエンチャントしようと思ったら結局ハルマッタンに行くべきなのは変わんないっぽいね
エンチャントの存在をちらつかせることで別地域に行く動機を作る導線になってると思う
ゲーム中にもっとヒントがあればだけど
2022/06/13(月) 17:59:47.24ID:nu2nw3uY0
エレメンタル自体あちこちに出現する様になったから、入手機会自体は増えたと思う
アンティーク高原行かなくても材料は集まるけど、レシピはやっぱり高原行かないと集まらないし
そもそもエンチャントの効果が一切示されないから、結局wiki頼りになるけど
2022/06/13(月) 18:10:21.35ID:FmkVDNloa
オフハンド装備がエンチャ種類少ないしDLCから追加スキルもないのが残念
2022/06/14(火) 00:38:18.28ID:30Y0ZMP50
今更だけど町でもニューシロッコだけはリセットされないっぽいかな?
カルデラ以外の場所で10日ほど過ごしたけどニューシロッコに置いてた焚火がまだ残ってた
2022/06/14(火) 00:41:23.66ID:30Y0ZMP50
>>575
浄化クォーツは玉髄の洞窟で一気に5つも見つかった
メインクエクリアする過程でいつの間にかトルマリンも1つ手に入ってたから運次第でアンティーク高原に行かずとも高難易度のエンチャ出来るかもしれない
2022/06/14(火) 09:37:37.96ID:aHC7n32I0
>>580
流石にエンチャントするために玉髄の洞窟のアイツ倒しに行くのはなかなか…
最後の手段ってとこだね

やっぱりエンチャントするにはアンティーク高原の時計台パズルやるのが一番ね
アルカナの数が多いからなんだかんだ浄化クォーツも手に入るし
時計台にはトルマリン確定のチェストもある
DEでもお世話になった
2022/06/14(火) 10:25:19.49ID:xSRO1tFXr
dlc持ちとなしでやるときって物は問題ないけどマップ移動できないだけかな?
下手に物を移動させてできないって言われるの怖い
2022/06/14(火) 19:09:37.56ID:UcwAj8KP0
ドリーマーの根ってソロボル以外だとどこにあるかな?
とりあえずケルソネスの山の最深部(マナもらうとこ)
エンメルカルの蜂の巣で確認できたけど、他にもあればぜひ。砂漠のスライドとかにもあったような?
2022/06/14(火) 20:43:35.42ID:aHC7n32I0
砂漠はストーンタイタンの洞窟と古代の蜂の巣でみたな
沼地はダンジョンでは見つけてない
カルデラは石の金庫室でみたわ
2022/06/14(火) 21:22:04.10ID:30Y0ZMP50
オールドシロッコの緋色の使者の部屋の2つ手前の部屋で岩ガニと燃える男と緋色の使者が喧嘩してた
プレイヤーの干渉なしにこんなところまで出張ってくることあるんだ!ってのと同時に岩ガニ結構やるな!と感心した(さすがに負けたけど結構削ってた)
んで長男山に入ったら今度は岩ガニと岩カマキリがタイマンしてた
NPC同士の敵対関係なかなかわからないところがあるなぁ
2022/06/15(水) 12:05:08.58ID:BDJ7Hbub0
>>582
旧版の時、DLC無しと一緒にプレイした時に毒爆弾を使ったら
(当然だけど)敵がペストに感染して、その敵の死骸に近づいた相方も感染して死んでた
でもペスト感染のアイコンは出て無かったらしく、何も理解出来てなかった
俺も最初理解出来てなくて、起こす>死ぬを繰り返してた
システム的に存在せずとも影響は及ぼされるけど、表記はされない変な話

ちなみに俺は毒トログだったんで無傷
2022/06/15(水) 13:44:02.46ID:RlZRjfMX0
>>582
自分はやったことないから控えてたけど一応
Steamのスレッドで似たような質問があって地域移動ができないだけって感じに返答があるのは見つけた
アイテムやスキルは使えるけど、スキル取得はその地域に行く必要があるから実質無理って感じ

>>586
繰り返してるときの感染源が586に移ってそうだね、それ
2022/06/15(水) 16:09:38.63ID:tBqBZiKI0
放棄された居住地にいるカザイトのリーダーが反撃(僧兵のスキル)使ってきたんだけど前からあった要素だったっけ
クールタイムが超短いのかそもそもないのかわからないけど連発してきてかなり焦った
2022/06/15(水) 17:28:16.28ID:RlZRjfMX0
DEで新しく追加されたユニークボスの一人だね
他のとこでもそれぞれちょっとずつ変わったボスがいたりいなかったりするよ
一度倒すと復活しないのもロイマンとかと同じ
2022/06/15(水) 17:46:44.30ID:tBqBZiKI0
なるほどやっぱりそうだったのね
自分は普段カウンター主体で戦ってるけど相手からしたらとんだクソゲーを強いてたなこれ!って思った
まあブレースや柄頭の反撃じゃなくてよかったと思った…けど他の追加ボスもその手のスキル使ってくる奴いるかもしれないな…
2022/06/15(水) 20:53:31.00ID:R+PW4KeN0
ちょっとしたトリビア

クリスタルパウダーは
食える
2022/06/15(水) 21:09:06.96ID:9AKvkE8m0
基本的に一番好良い武器てツァーという武器?
2022/06/15(水) 21:20:35.46ID:jB5Cy9DKd
>>592
使ってる武器種やビルドやプレイスタイルによったら最終武器候補にはなると言う感じ
このゲームって最強武器はこれだ!みたいなのはあんまりない
両手剣だけはスターチャイルドがずば抜けてるけと
2022/06/15(水) 22:01:55.15ID:BDJ7Hbub0
>>592
ツァー武器は原則として、高い攻撃力と耐久力無限だから
強そうと感じるけど、総じて速度が遅い(元から遅い両手武器は関係無いけど)
弓とチャクラムは速度のステータスが無いから、こっちはメリットだけ
防具も重防具になるからビルド次第では合わないけど、盾は片手武器ならどんな装備にも大体合う

個人的にツァー武器でまともに使えるのは、両手槌鉾と弓と盾くらいだと思ってる
2022/06/15(水) 22:19:56.09ID:jdChGLTM0
鉄の武器に予想外の強さをエンチャするの好き
2022/06/15(水) 22:45:13.59ID:tBqBZiKI0
そういややったことないけどツァー武器はスピードスターと相性善かったりするかな
2022/06/16(木) 01:20:33.53ID:WABG6K+H0
相性いいというか半分スピードスターでスキル回すための武器って感じ
そのまま殴っても強いっちゃ強いけど、各武器他にも使い勝手のいいのがある
弱いってわけじゃないけどね

やっぱり振り速度0.8はどの武器でも使いづらいからね…
両手の遅いやつなんて更に遅くなるから辛いと個人的には思う

ツァーで最強って言えるのはチャクラムと盾くらいだと思ってる
ほかは別に使いやすい装備が色々ある感じ
耐久無限も通常攻撃がメインだとそこまで魅力でもないしね
598名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-uSDd)
垢版 |
2022/06/16(木) 03:29:31.54ID:ybWkmZC90
通常なら片手剣、特殊なら両手剣と両手ハンマーかな。調査や、刺突の合間のオフハンドか混乱を生かすスキル主体の戦い方もある。風の注入やポーションだってある。
それでも、覚醒4で真実の瞬間を回せるツァーの大剣こそが最強だと言えるのでは?
2022/06/16(木) 08:51:33.82ID:JI/c8BvDa
盾をビルドに組み込むとすると魔法剣と傭兵は必須なの?
2022/06/16(木) 09:25:29.99ID:WABG6K+H0
盾にはどのブレイクスルーも必須じゃないよ。
シールドチャージが使えれば十分だからね。
というかゴングストライクも盾の注入も使い勝手が良いとはいえないからそれが使いたいってわけじゃないならなくて良い。

むしろ一番相性が良いのは僧兵の立ち回りの達人。
盾以外の耐衝撃性能も盾ガードに影響するから耐衝撃を上げられるこのスキルは相性がいい。
2022/06/16(木) 11:12:34.25ID:YaFArjpGr
>>587
>>586
なるほど、多少は持ち込んでも大丈夫そうだや
ありがたい
2022/06/16(木) 12:11:08.63ID:1y3xHVxj0
そういやエンチャントってどうするの?アイテム買ったけど
お香がとか???ってなってる。説明不足が多すぎないかこのげーむ。
2022/06/16(木) 14:04:09.41ID:k3hStaJf0
エンチャント関連は本当に不親切、と言うか説明不足
DEになって多少説明も増えたけど、それでもやっぱり説明不足

エンチャントに必要なのは魔法の台座、魔法の柱(エンチャント内容によって本数は変動)
魔法の柱に仕込むお香(エンチャント内容によって種類が変化)
説明にある柱の配置の(開)は遠間に、(閉)は近間に設置せよと言う意味(魔法の台座を基準地とする)

お香は作成レシピを読むと分かるけど、~エレメンタルって敵を倒した際に
確率で落とす属性粒子~と言うアイテムを錬金術台で作成

そしてここまでやっても、エンチャント内容からエンチャントの効果は分からないと言う
2022/06/16(木) 14:25:12.51ID:uMRyboHw0
エンチャントは動画見たほうがいい
距離とかただでも分かりにくいのに翻訳も悪いからわけわからん
2022/06/17(金) 00:16:44.34ID:vSM/f9zx0
更に装備ごとに付くエンチャが違ってもうカオスなんよ
シロッコの方のエンチャは簡単なんだけどねぇ
素直に英wikiと睨めっこ推奨
2022/06/17(金) 05:17:41.26ID:YWG18+Mg0
エンチャの低難易度化と聞いてたから不思議な作業台を見かけたときは「ひよっとしてこれに香料ぶちこんだらエンチャ出来るようになったんじゃ!?」なんて期待もした
2022/06/17(金) 05:25:55.77ID:YWG18+Mg0
真実の時を使えるようになる時にあんまり倒すべき敵残ってない気もする
いやまあアリーナはいつまでも待ってくれてはいるけど
2022/06/17(金) 07:11:15.80ID:0LgoGxPTd
新キャラ召喚して習得させてから始めればたくさん使えるぞ!
2022/06/17(金) 11:54:17.12ID:MX9OtZ6K0
とりあえず時限クエストを攻略してきた。
場所とかわからんから攻略情報見ながらだったけどw
それにしてもスキルなんだけおど弓と両手斧で僧兵とワイルドハンターとったけど
あと一つ悩む。
2022/06/17(金) 14:27:47.97ID:FuNGnOcxd
まあこのゲーム探索してる時がピークで理想のビルドと装備整えたらゲームクリアだよな
2022/06/17(金) 14:29:58.30ID:HH/ulcvr0
>>609
攻撃系はその2つあったら多分困ってないと仮定して、補助で取るにしても選択肢が色々ありそうね。

両方ともスタミナは重要だろうし、防御はローリング回避がメインになると考えるとごろつきの技術士で羽の回避目的にするのもありかもしれない。
ローリングのスタミナ50%減は単純に強いし、ゾーンのリュックでスタミナ減とか、夕暮れのリュックでバリアつけて属性に強くなるとか選択肢が増える。

陰謀団の隠者で怒りと鍛錬強化するのも捨てがたい。
風のシギルも使えると火力として頼りになるけどスロットがたりなさそう。
風の注入はスタミナ消耗がちょっと気になりそうだけど斧を強化できる。

魔法戦士で斧ブンブンの火力上げるのも良さげ。
スピードスターでスキル回しもありそうだけど、弓の方は持ち替え多くなって大変かもしれない。
2022/06/17(金) 14:43:33.07ID:MX9OtZ6K0
>>611
このゲームで戦闘してるとスタミナの回復がおそすぎて回復してる間にボコボコ似されて負けるとかよくあるんだよね
スキル情報出してくれてるブログみると陰謀団の隠者がおすすめされてるけど味方になってくれる幽霊とか魅力だけど
スタミナ消費とスキル枠大変だから、ここは罠が好きなのでごろつき取ろうと思います。
商人のリュックサックだから羽の回避が役に立ちそう。
2022/06/17(金) 15:42:48.30ID:7JAPYwYUa
罠と言えばコスパ良くて強い罠ってどれ?
圧力板の上位まで取ったけど何が良いのか良く分からん
あと圧力板は回収出来るけど罠の素は消えちゃうんだよね
2022/06/17(金) 16:43:53.07ID:MX9OtZ6K0
夜にアルファの鹿見つけて罠仕掛けていざ弓で攻撃しても反応しないから近づいたら
商人の鹿だった…
2022/06/17(金) 16:49:07.24ID:YWG18+Mg0
>>612
スタミナはリジェネ効果のある食べ物なりポーションなりを使うのがデフォだなぁ自分は
それで丁寧に立ち回ればガーゴイル相手でもスタミナ切れに悩まされることは無いかな

>>598
スキルメインで立ち回るなら傑作クレイモアの方が良いかもしれない
制作難度はまあどっちもどっちだろうし
2022/06/17(金) 21:38:42.68ID:vaSClp2p0
>>614
「グリーティン マイフレンド!」
2022/06/17(金) 22:53:15.10ID:z9ohBs8q0
羽の回避も最初はこれ良いやんって思う
しかしリュックを下ろす癖を付けて、ポケットに必要最低限の物を入れるようにすると不要になる
背負ったままでダメージ受けると食料傷むのは変わらない訳だし

でも罠使いたい場合は、ついで感覚で覚えちゃうんだけど
2022/06/18(土) 02:05:53.22ID:hYgF9md00
羽の回避はやっぱりリュックのボーナスも活用してこそだからね
でも改めてやってみると回避のスタミナ50%軽減も結構でかいんだよね
ありなしでローリングの消費が全然違って感覚狂う(他でのスタミナ軽減率にもよるけど
2022/06/18(土) 11:20:28.48ID:F6Uh/xp30
しかし、オープンワールド系のゲームで一番難しい要素って重量制限のペナルティをどうするかだね
持ちすぎると動けない、ノロノロ移動は時間の無駄だから普通に歩ける速度でダッシュできないとか
ローリングしたらスタミナが2倍減るとかにしてほしいね。
2022/06/19(日) 04:53:29.29ID:rEqKBmxE0
重量のやりくりが楽しいのも事実だけど相当古いゲームデザインでもあるからなぁ…
不便さの解消で言えばCombatHUDあったほうが楽しいと感じた
More Map Detailsはこれはちょっと違うなって感じた
重量無制限はあまりにゲーム性変わりすぎるから入れたことないけどどうなんだろう
2022/06/19(日) 07:19:42.17ID:1r0AeZeJ0
重量は使えるアイテムの取捨選択がなくなるから無制限化すると一気にヌルゲーになる感じ
事前準備が大事なOutwardでここの差はまあ大きい

こういうリソース管理は古いんじゃなくてサバイバルというゲーム自体の楽しみだから
サバイバルに興味を持てない人が入れるものってイメージ
だから単に好みの問題
2022/06/19(日) 12:47:22.81ID:OMQ+u3hx0
キャンプ行くのにギア選別してる時の楽しさに近いんよな
2022/06/19(日) 14:11:57.64ID:F1ADjSsH0
ガントレットって体感だけど、数値以上にダメージとか出血とか出てる気がするんだが
これまさか1回入力で2発殴る、その1発ごとに通常通りの計算で乗ってるのか?
2022/06/19(日) 16:13:18.50ID:MerktGhe0
ダルいのは帰りだから戦利品を日限かつ一方通行で拠点に送れるくらいがちょうどいいんだけどMODゲーの幾つかで実現できるくらいしか見たことねぇ
インベントリ付きの車両があるゲームが近いっちゃ近いか
2022/06/19(日) 18:57:29.01ID:x6uqjoyT0
帰りに持ち帰りたいものをどうやって持ち帰るかも含めてリソース管理よ。
行きに持ち過ぎたら使い切れなくて帰りに嵩張ってしまうのをどうするかも管理能力の見せ所。

>>623
その通り。
両手武器らしくない数値を手数でカバーしてる。
もちろんその分耐久も消費してるが攻撃性能は高い。
2022/06/19(日) 19:40:48.27ID:F1ADjSsH0
>>625
ありがとう。マジか、道理で一方的にオラオラできる場面が多いと
耐久は弱過ぎレベルでダンジョン1つ持たん時もあるが、この素の攻撃速度ならツァー武器でも有能そうだし、エンチャで雷ダメ+5みたいのも相性良さそうだし、ちょっと夢が広がるわこの武器
2022/06/19(日) 21:49:11.79ID:DQax654C0
ドロップ共有だから二人で荷物配分してると最高に冒険してる感ある
問題なのはこのゲームの良さを理解し共に楽しんでくれる相方に恵まれないことだ
2022/06/19(日) 22:13:59.42ID:3KEpNPnz0
何を思ったが嫁がこのゲーム買ってきたな…
パールバードにつつかれて2人まとめて死んだのもいい思い出
最終的には二人とも1度も死なずエンディング到達できたぜ
629名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-ijru)
垢版 |
2022/06/20(月) 02:44:26.28ID:ybpqGXf/0
HP4000の敵にブラッドリーチを与えたら、HP16.4×120秒吸収する計算になるのかな?

>>626
回避が何フレーム分早いが、防御はダメージの90%まで。
2022/06/20(月) 06:40:24.87ID:fG5vWN+Ja
フレに買ってあげたな
野外で寝る時とか片方が警戒担当出来たりしてなかなか良い
2022/06/20(月) 14:49:18.80ID:XH0iSgrN0
>>629
多分少数で誤差がある。
1秒のダメージは240分の1になって、120秒で5割のダメージになる感じ。
割合だから血のシギルでアリーナ行ったらブラッドリーチが必殺になる。

>>626
ガントレットにはチートじみたものが一つある。
鉄の拳+予想外の強さ→レガシーチェスト。
引き継ぎ必須だけどガントレットを余すことなく活用できる一品だと思う。
2022/06/20(月) 16:53:10.28ID:a8Sj40We0
ゲーム中に表示されてる数値は四捨五入されてるっぽいよね
マジカ自然増状態且つ残マジカ5と表示されてる時にスパーク撃てない時があったり
2022/06/20(月) 21:50:22.57ID:zIuAUCEd0
昔DLCのTB最終局面で突然街が初期化されて心折れたが、
DEの海外版を買ったのでまた1からやるぜ TBはどうせテコ入れとかされてないんだろうな・・・
2022/06/20(月) 22:03:55.25ID:PB/+6FyP0
吸血武器作りたいんだけどダメージ稼ぐのどんぐらい時間かかる?
2022/06/20(月) 22:58:25.81ID:a8Sj40We0
>>633
建築素材は生えてる場所結構増えてるし欲しい素材を確定で手に入れる手段もできたよ!
いやまあそういうことじゃないんだって気持ちはまだちょっとある
2022/06/20(月) 23:25:09.68ID:zIuAUCEd0
>>635
おお、ちょっと改善されてるんだ。
まあ苦行がやや和らいだくらいかもしれんが…。
ソロボレアンのBOSS曲が好きだからまた聴きたいぜ。
2022/06/21(火) 00:05:43.53ID:h21aiAAe0
このゲーム気になったけどグラフィックが古臭すぎて敬遠してたんだよな
ps5版だと画質も上がってるらしいから楽しみ
2022/06/21(火) 01:07:17.34ID:qODZDg8c0
ソロボレアンで錆と復讐ってクエがいきなり開始したけど何やれば良いんだこれ
2022/06/21(火) 01:18:01.72ID:cvzeiGib0
>>638
まー上がってもPS3ぐらいだぞ結局
2022/06/21(火) 01:54:35.44ID:hGaozUuH0
>>638
とりあえずアンティーク高原のダンジョンに行きまくれば良い
641名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-ijru)
垢版 |
2022/06/21(火) 02:54:11.04ID:69SCKAv60
>>631
出血もそうだけど、誤差考えなくても割合ダメージ強いな。
642名無しさんの野望 (ワッチョイ 361c-WaTF)
垢版 |
2022/06/21(火) 11:45:14.05ID:xT/lCZp/0
吸血武器はダメージも回復量も少ないから種類別に3本も作ったが収納ボックスで眠ってる
作るのに大変だったのになぁ
2022/06/21(火) 14:17:36.63ID:LLAWkoSG0
このゲームはそこにあるはずなのにアクティベート出来ないオブジェクトが時々出るけどそういう時には一度メインメニューに戻って再開するいい
何でこんなこと今更言ったかというと錆と復讐はその辺に置いてある鍵をとらなきゃ進まないんだけど↑のバグにちょうどこの前遭遇して
「初見でこれ喰らったらちょっとお手上げじゃないか」と思ったんだ
2022/06/21(火) 19:53:48.20ID:Fnwp30m60
>>642
弓は結構悪くないと思ってるけど・・・
呟きでええやんって言われたらそれまでだが
2022/06/21(火) 20:00:54.72ID:NCKiyPVp0
DEで変わってなければダガーはけっこうアリだった気がする
2022/06/21(火) 20:13:11.11ID:vBP9QVcE0
吸血武器は攻撃性能で見ればどうしても一歩劣るからね。
よほどHP回復に重きを置かなければ最終候補にはなりづらいよね。
2022/06/21(火) 21:30:19.14ID:qODZDg8c0
しかも吸血武器って多分DEで軒並み弱体化してるよな
攻略サイトの数値より全部低くなってるから
片手剣、片手斧、槍、ハルバは種類全体が強化されたらしいけど
ハルバは攻撃力も変わってないし何所が強化されたのか分からん
2022/06/21(火) 23:59:47.55ID:LLAWkoSG0
本当に最序盤にならあったら嬉しいだろうけどある程度スキルや食べ物が揃ったら吸血の有難みあんまりないかな
思いっきり重装してうるせー!しらねー!とばかりに殴りまくったら案外活かせたりするんだろうか
2022/06/22(水) 02:39:16.33ID:Z53wGCUE0
気のせいかもしれないけどDEになって敵性NPC同士の乱闘が起こりやすくなってる気がする
NPCが良く動くようになったのか、NPCが生成されるタイミングが早まったか、追加NPCの影響か、完全な気のせいか
2022/06/22(水) 10:16:09.94ID:NQr0Lm3K0
青の間ならシロッコ大使館改築で吸血バフ貰えて好きな武器で吸血できるから猶更作る意味が無いという
2022/06/22(水) 10:47:13.81ID:EIzwXCFv0
一部NPCの配置が変わってて乱闘を起こすように仕向けてそうな場所は増えてるとは思ったね
2022/06/22(水) 11:06:41.22ID:1P0dZth9d
もっと挨拶してすれ違うような無害で動くNPCください
2022/06/22(水) 11:14:52.96ID:NQr0Lm3K0
今ならスチームセール650円のDDDAでぺちゃくちゃ喋るNPC3人連れて冒険できるぞ
2022/06/22(水) 20:09:22.39ID:YF2u10wp0
無印とDLC1だけ持ってるんだけどDEって貰えないの?もう一回買い直さなくちゃ駄目?
インストールサイズは25GだったからライブラリにあるのはDEになってなかった
2022/06/22(水) 21:23:22.52ID:4S6Zxkal0
DLC1と2どっちも持ってればDE貰えるんじゃなかったっけ?
2022/06/22(水) 21:27:30.32ID:YF2u10wp0
じゃあ持ってないDLC2買えば貰えるってこと?自動でライブラリに入るのかな?
2022/06/23(木) 00:03:08.35ID:b3mZYsP80
ベースゲームとDLCのTheThreeBrothersを所有しているプレイヤーには無料で提供される、と公式では言われているね
自分の場合はDE直前のセールでシーズンパス買っちゃったから、DE発売後からでも貰えるかは調べられないけど、一応公式では後からでもOKと言われている
2022/06/23(木) 21:07:12.56ID:+w7AETip0
>>654
俺は無印しか持ってなかったけどDLC2(ThreeBrothers)買っただけでDEになったよ
ライブラリに入るというかDLC2買った時点で無印がDEに変わった
セーブデータの互換性とかは知らぬ
2022/06/23(木) 23:17:04.23ID:/KRb4DDW0
難しくて最初からやり始めてるけど面白い。
ただ、不自由なのは構わないけどモンスターのくせにバックステップするのだけは許せない
2022/06/24(金) 01:00:00.10ID:b7kb2FpZ0
>>659
バックステップするハイエナの声がまたいい感じにあっためてくれる
2022/06/24(金) 01:54:34.06ID:76e6cnzr0
なんかDE版めちゃくちゃレシピ取得状況が初期化されるんだけど、これバグだよね?
まあ別に何でも作れるので収集要素に意味がなくなるだけで実害は無い気もするが
662名無しさんの野望 (ワッチョイW 2311-ijru)
垢版 |
2022/06/24(金) 02:25:37.34ID:W+AoVbAK0
スカージの攻撃への反撃スキルが成功してダメージが発生してなくても、堕落は蓄積されてる。他のスキルでも似たようなことが起きるので仕様だね。
大して問題は無いけど、ステータス系にスキルを合わせない方がいい。
2022/06/24(金) 06:19:03.17ID:IqnXt0fG0
もうここのスレの人にしか聞けないんだけど似たようなゲーム他にないかな?
outward知ってる人がそもそもいないから類似したもの探すのが難しすぎる。
最悪バックパックと空腹度が実装されてるのなら何でも良い
2022/06/24(金) 06:49:57.54ID:oyZL3uyD0
うーん、Kenshiとか?
665名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp3b-o6TY)
垢版 |
2022/06/24(金) 10:01:49.68ID:2Whc0cKxp
キングダムデリヘルバランスとか?
メディーバルダイナスティも近いと言えば近い
2022/06/24(金) 10:09:29.27ID:oyZL3uyD0
Stoneshardも好みに合うんじゃないか
2022/06/24(金) 10:55:26.64ID:pd0sRisa0
>>661
PCでやってるけど特にリセットされたことはないな…
巻き戻しとかなんとかやってるとリセットされるのは前のバージョンからあったけど
2022/06/24(金) 14:44:23.70ID:b7kb2FpZ0
レシピは分割プレイをすると消えるとは聞いたことがある

空腹度といえば結局のところ出先で火を焚いて調理する必要もテント貼る必要もほぼないよね
空腹や睡眠欲求が減る速度と満たされる速度が釣り合ってなさ過ぎて結局戦闘にしか煩わされてない気がする
2022/06/24(金) 17:08:59.18ID:pd0sRisa0
そもそも食事バフが強いから減る前に食べるんだよな
睡眠はパッシブなくても割と減らないのにパッシブでさらに減らなくなるから1日1時間寝るかってレベルだし
2022/06/24(金) 18:00:41.92ID:b7kb2FpZ0
>>669
そうそうただでさえ減らないのに事前に食べちゃうんだよねえ
最大体力や最大スタミナの減少が空腹や渇きで発生して満たすと回復する、だとかならもっと水やジャーキー当たりの安い食べ物持ち歩こうかって気になるかもしれない
2022/06/24(金) 18:01:36.44ID:fjVY4AUJ0
>>663
Valheim始めたら1000時間超えてた・・・
2022/06/24(金) 18:40:42.16ID:wkWKmhK/M
>>663
arkはどうかな。
恐竜がバックパックみたいな感じ。
ただし、バックパックのほうが本体より強いけど。

ストーンシャードはシビアさは似てた。
個人的にはoutwardほど移動の面白みが無く、途中で辞めちゃった。
2022/06/24(金) 22:49:34.56ID:09K99tar0
Modでかわいい女の子使えるなら買う!使えますか?!
2022/06/25(土) 01:36:26.54ID:TfejfKEZ0
現実は非情である。
2022/06/25(土) 01:41:21.78ID:ASohfdcC0
今更エルデンリングを全ED終えてそれぐらい楽しめたし、勿論滅茶苦茶面白いと思うんだけど
こうワールド移動しての発見的な意味だとこっちのが面白いなーとDEやり始めて滅茶苦茶楽しい
2022/06/25(土) 03:05:52.94ID:kYqLzNUI0
見た目変更modはごく初期の頃にだけ動いてたとは聞いた
2022/06/25(土) 10:12:06.28ID:1li5L2Sm0
KenshiとValheimとStoneshard教えてくれてありがとうありがとう
Medieval Dynastyとデリヘルは一人称視点でちょっと合わんかった
Arkは昔にやって雰囲気的に挫折した

OutwardMODは各装備に見た目付与できるトランスモーフィックが最高に良かったDEで出来るかは試してない試すか
導入面倒くさくて絶対やらんけどSkyrimキャンプ系Modが見た目拘るなら最強か
2022/06/25(土) 11:49:39.03ID:/sRGuQVN0
>>668
レシピがリセットされるって書いた者だけど、画面分割でリセットなら家族とやってるのでめっちゃ心当たりある…。
実害はほとんどないけど、やっぱたまに見るとクラフトレシピが空白になってるの寂しいから直してくれないかなー
679名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fb1-ayK9)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:10.93ID:GvGRw9il0
>>677
kenshiはどちらかといえばタスク管理ゲーでヴァルヘイムはサバイバル要素薄すぎ
OUTWARDに近いのはMedievalとかキングダムカムだと思う
あとMedievalはマウスホイールで三人称視点になる
マウブレ2なんかもおすすめされるけどあれはまた別の面白さだからなぁ
2022/06/26(日) 22:59:34.20ID:1nIA+n1Z0
DE版はじめたらstashが全拠点で共有されてて、便利すぎて感動してる。
こういう便利さを廃した代わりのカタルシスを味わうゲームだと思ったが、
いくらなんでもこれは不便だろってなかったのかな。
681名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f83-cMQc)
垢版 |
2022/06/26(日) 23:57:44.88ID:g8dzbF3W0
そのかわり勝手に路上生活はしにくくなった
2022/06/27(月) 03:11:24.31ID:Fx1ovpqjd
うわーセーブデータ破損した…と思ったらクラウドバックアップのおかげで一命を取り留めた
DEになってもやっぱ発生するのね
2022/06/27(月) 09:42:18.64ID:BctLDaWd0
セーブデータ破損とか今まで起きたことないなあ
環境依存なんかね?コンソールだけとか?
2022/06/27(月) 12:34:27.22ID:66+pr5Tk0
コンソールだけかも。
PS4で通常版やってたときには起きた。
2022/06/27(月) 14:33:42.43ID:iYyl1yCD0
ps5版出るまで待ったほうがいいですか?
後でアップグレードとかできるならps4版買ってしまおうか迷ってます
2022/06/27(月) 14:53:01.41ID:00vdTSC20
>>685
結構ロードに煩わされることのあるゲームだから最新機種版が2,3週間あれば出るのであれば自分ならそれ待つかな
ところでPC版という選択肢はないのかな?PCもってるなら問答無用でそれお勧めするけど
2022/06/27(月) 15:01:42.11ID:66+pr5Tk0
プレイ人口も一番多いsteam版が一番おすすめだと思うけど、
既に発売してて日本語も入ってるPS5海外版DEという手もある。
もう少ししたら出る日本(DMM)版になんの違いがあるかは分からない。
2022/06/27(月) 15:33:34.75ID:IwWXrkIfd
PS4版はロードが最大の敵だからDEでどれくらい早くなってるのか気になる
PS4版をPS5で動かしたときは半分くらいになってたが
2022/06/27(月) 18:33:25.04ID:iYyl1yCD0
確かにロード長すぎるとやる気失せそうですね
大人しくps5版出るまで待つことにします
PCは持ってないです
2022/06/28(火) 20:57:08.80ID:JixgS/r4a
スピードスター難しいよ、、調査当てても被せられてバフがたまらないんよ
2022/06/28(火) 23:24:14.10ID:hkuRuaZ40
まあ理論上は最強レベルで強いけど、得手不得手もあるからなぁ
自分は僧兵とハンターで鍛錬と怒りの恩恵付けて、両手武器ブンブン振り回してゴリ押す方が楽だ
立ち回りの達人と生存者の回復力で、防御力もHPもタフになるからゴリ押しでも案外いけるし
2022/06/28(火) 23:28:09.21ID:k9fcZ4tn0
ごろつきの技術士とスピードスターになりたいけど前者は遠いし後者は行くのにお金がかかるし、そもそも村の近くの狼にすら苦戦するからどう進んでいけば良いか分からない
2022/06/29(水) 00:22:58.17ID:KOeyILlE0
狼は防御姿勢を取らずにくるくる回ってると、そのうち飛びついてくる
回り続ければ(1:1なら)絶対に当たらず、硬直を余裕で殴り飛ばせる
対多数?少し難易度が上がる程度で基本は同じ
2022/06/29(水) 00:50:08.25ID:lRaxRSSr0
もう入手済みかもしれんけど、1層目のスキルは無制限に取れるから、最序盤はビルド関係無くエトから魔法剣スキルの、安定した腕とフィットネスを買っとくと良いよ。それだけでもかなり安定する
あと「敵強ぇ〜」となる初心者がやりがちな定番として、リュックを背負ったまま戦ってるから、攻撃が避けられないパターン(経験談)
2022/06/29(水) 01:44:43.31ID:0UsIgocQ0
スピードスターはアラートレベルでついてくる耐性ダウンも地味に痛いんだよね
重装に慣れた後にあれやったら一撃で体力持っていかれてビビる
当たらなければ…といえる腕はないw
2022/06/29(水) 02:51:00.35ID:txumhCwQ0
英雄王国クエストライン経由で物理ボーナスゴリゴリに上げてサンドローズで殴るビルドってどうだろ。
たまにアホみたいに物理耐性高いやついるけど、ごり押せるかな。
697名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f11-0Q9Q)
垢版 |
2022/06/29(水) 02:51:46.50ID:/3mgrsON0
調査も基本は片手剣と同じ戦い方だけど、マイナス耐性での遠距離攻撃には注意しないといけない。
回避、防御、回り込み、走る、そして逃走を相手の動きに合わせて選べる事が出来れば使いこなせたと言えるかな。
そういえば、調査の覚醒4は上書きできなかったはず。
2022/06/29(水) 06:27:58.55ID:vHNcSOks0
>>694
ありがとう。軽装で片手剣と短剣の組み合わせが好きなんだけどスピードスター難しそうだから躊躇するなあ
2022/06/29(水) 06:34:16.96ID:o4NYIdb80
>>692
序盤は蹴りとランタン投げがぶっ壊れの最強技だぞ

敵を殴る前に蹴る
鉄鉄布油でランタンを作って投げる
これさえ覚えとけばケルソネスの生態系では上位者よ
2022/06/29(水) 13:37:40.64ID:0UsIgocQ0NIKU
>>696
実際やったけど楽しかったぞ
せっかくの片手斧だからオフハンドでも性格出せて尚良し

普通のゴーストなら苦痛入れずとも数発で吹き飛ばせるし苦痛が入れば余裕
だから苦痛が入らない物理耐性の高いやつだけちょっと苦手ってくらい
2022/06/29(水) 18:04:46.87ID:txumhCwQ0NIKU
>>700
うひょー楽しそう。雑に盛っても物理+60-70%はいきそうだし、これでやろう。
まあカルデラの特殊建築開放までがダルいけどね…。

調べてみたんだけど、物理耐性高くて苦痛無効のやつって一部アリーナボスくらいで
ほとんどいないのね。サンドローズで全てをすり潰してやるぜ。
2022/06/29(水) 18:19:59.73ID:BbikWE9tdNIKU
炎上してる敵どついたらえらいことになった……
2022/06/29(水) 18:25:43.30ID:0UsIgocQ0NIKU
サンドローズで炎上したやつ殴るとブレイズになるからね…
あれデメリットなんじゃねえかなって思うことがあるレベルだわw
2022/06/29(水) 18:38:45.50ID:BbikWE9tdNIKU
そのためにクリプティアのブーツ履くのもねって思ってしまう
2022/06/30(木) 00:45:49.26ID:PWgl/DWMM
協力プレイだと2人そろって寝ないと寝れないので体力回復できないみたいなんだけど、

灯台の家差し押さえられて
片方の人が要塞あたりで寝袋なくしてしまい
寝られなくなりました

お金貯めて宿屋に泊まるしかない?寝袋クラフトのために皮を手に入れようにも
二人とも体力が瀕死のままシエルツォに帰ってきてて、動物に立ち向かえない…。
2022/06/30(木) 01:07:49.46ID:Heqw70Oj0
灯台の丘の下に桟橋から入れる地下室があって、そこに寝袋落ちてるぞ
2022/06/30(木) 01:24:30.79ID:8B6jNwFW0
>>704
ブレイズの自爆対策ならカルデラで鎧に燃焼耐性100%つければ良い、というかクリプティアのブーツだと対策にならない。
ブレイズの設置から受けるのはあくまでも燃焼だからね。
それにどこかでバリア2つけてれば装備の耐久以外はなんとかなる。
708名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f11-0Q9Q)
垢版 |
2022/06/30(木) 03:09:56.22ID:exNBFThb0
そもそも私の中でサンドローズの評価はかなり低いな。
2022/06/30(木) 08:12:39.87ID:PWgl/DWMM
>>706
ありがとうございます倉庫ですよね。そこで手に入れたやつをなくしたのです…
710名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-cMQc)
垢版 |
2022/06/30(木) 08:28:19.04ID:BhfcZ3ZWa
寝袋かテントを店で買う
2022/06/30(木) 08:41:27.89ID:PWgl/DWMM
>>710
ありがとうございます。
なんとか戦闘以外でモノ集めてお金つくることにします
2022/06/30(木) 10:13:55.55ID:Kf/dHjSQd
次回作あったらロード挟む行動全般もうちょっと何とかしてほしい
ソロは寝て回復と修理なんてテンポ悪いからほとんどやらんし協力プレイ時なんて離れて行動できないから足かせでしかない
2022/06/30(木) 14:32:49.22ID:4sfPRvbha
武器の消耗をどうにかしてほしいわ
技使いまくるとすぐぶっ壊れて技使うなら実質ツァー一択っていろんな武器あるのに勿体ない
せめて修理道具でいちいち寝なくても修理できるようにして
2022/06/30(木) 15:37:58.18ID:qCCGr7isd
予想外の強さエンチャおすすめ
2022/06/30(木) 20:41:09.54ID:XUfiuHMh0
思ったよりサバイバル感も旅してる感もないなって思うからそこどうにかしてほしいかな次回あったら
2022/07/01(金) 01:29:08.35ID:h2o/SJ740
スキルは強力だからそこでバランスを取っていると言う形にはなるんだろうな
装備を修理できるようになるMODとかあった気がするから探してみると良いかもしれない

自分はツァー武器使ってないけど特に問題なく戦えてるからまあやり方次第だと思うけど
てか通常攻撃が消耗少なくて普通に強いからなあ
717名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f11-0Q9Q)
垢版 |
2022/07/01(金) 02:38:10.74ID:+QD7Bn6D0
耐久無限でエーテル属性という強武器のはずのルーンブレード、ほとんど使われない。
2022/07/01(金) 03:17:17.32ID:Edyo92Gz0
武器が壊れて困るって事態はカルデラでgepの長刃使ってた時くらいかな
通常技メインで立ち回ってるからってだけかもしれないけど
2022/07/01(金) 06:04:07.19ID:bTEWGthi0
>>717
衝撃力がね・・・
まあルーン保護で殴り合いしろってことなんだろうけど
2022/07/01(金) 10:27:02.93ID:6YJVkX6sd
ウルフギャングないくらいだな流行してんのは
2022/07/01(金) 14:29:57.44ID:c46otFC30
要素の発散、ルーンの接頭語と組み合わせると楽しいんだけどね
722名無しさんの野望 (ワッチョイW ab11-shtP)
垢版 |
2022/07/02(土) 02:41:02.48ID:Vkr5ckjY0
アンティーク板金、内なる語彙目録、火の注入という組み合わせもあるよ。
私はそこに、押し蹴り、シギルなしスパーク、悪霊の呪文、マナプッシュ、火炎放射などを加えて遊んでた。
2022/07/02(土) 07:35:48.54ID:B4RPIxr40
それ一本で殴り合うには微妙だけど使い方次第で化けるよね、ルーンの剣
殴るためとしても、例えばゴーレムやガーゴイル相手するときに使うサブウェポンとしては重量食わなくて良いし

両手剣の方にすると暗黒のニスになるから属性変えられたりで対応力が上がる
暗黒のニスは単純な数値では注入の中で最高だからこっちは攻撃力も割りと期待できたりする
2022/07/02(土) 08:31:45.97ID:XPftsJSg0
効果時間中にルーン大剣→片手剣と再詠唱したときに本が装備されてないのがめんどくさい
ただ最終的に地雷の方が安全率高くない?となるのが問題
2022/07/02(土) 13:11:58.21ID:kP4CkDCZ0
修理不要というのはズボラに良い
2022/07/02(土) 15:00:12.67ID:B4RPIxr40
ルーンの剣とルーンの地雷は性質が違いすぎて代わりにはならないと思うな

ルーンの剣は2ルーンあるいは4ルーンで唱えられて通常攻撃による高い火力が出せる
ルーンの地雷は比較的安全に戦えるけど1撃につき2ルーン必要で時間火力とマナ効率はだいぶ悪い

ビルドと状況次第でどっちが良い、とはなるけど「どっちかだけでいい」とはならない感じ
2022/07/02(土) 18:24:54.37ID:CZXy2B2A0
ルーンと言えばスタチャ使いにはルーン防具一式(足だけ大商人)がえらく使いやすくて好きになった
兜の造形が罰ゲーム過ぎるけど
2022/07/02(土) 20:31:30.77ID:NIwOPy4yd
ルーン魔法主体なら原始儀式家も悪くない
2022/07/02(土) 21:51:45.97ID:OGQyhCS+0
呪術師になりたくてアンティーク高原まで来たけど帰りのお金稼ぐのが大変。しかも敵にやられて100シルバー失くしたw
なにか簡単な稼ぎ方ないかな?
2022/07/02(土) 22:30:42.60ID:4UmmFHkD0
>>729
ダンジョンでとにかく物漁る これ
2022/07/03(日) 01:21:11.49ID:HkM42Rvq0
高原はソードゴーレムと怪物ゴーレムさえ倒せれば美味しい稼ぎになるんだけどねぇ
ゴーレムのレイピア作るだけで300シルバーだからね
2022/07/03(日) 09:41:42.47ID:etqY2B4h0
ありがとう!なんとか帰れた。寒いし敵も強いから行くべきじゃなかった
733名無しさんの野望 (ワッチョイW 8acf-8NgE)
垢版 |
2022/07/03(日) 21:37:52.32ID:U3hiYwP50
スライドの華やかなチェストってどうやって取るの?
教えてくれさいお願いします
2022/07/03(日) 22:46:50.09ID:nlJ/XHNn0
スライドってレガシーチェストあるところだっけ?
一番奥にシェルホラーとインタラクトできるスイッチあったような…
2022/07/03(日) 22:51:45.09ID:HkM42Rvq0
盗賊のいる部屋の手前で向こう岸に見えるところの話かな?
水位を下げたあとなら無理
水位を下げる前なら取れる
オールドレヴァントに水位をあげられるレバーがあるらしい
2022/07/04(月) 00:20:31.63ID:S+nE61IhM
steamのセールで買ったんだけどランチャーからバージョン選ぶのに気付かずずっと旧版でやってた/(^o^)\
2022/07/04(月) 00:48:59.57ID:SEhMMs0Ad
DE版でニューシロッコ近くの玉髄の洞窟に入ると必ずクラッシュするんだけど同じような人いない?旧版だと問題なかった
スペックは12100f rx6600 設定最低にしてもダメだった
2022/07/04(月) 01:00:56.82ID:iT+V28gq0
>>736
あのランチャー、Steamクライアントのライブラリから起動しないとでないんだよな
同じく実績もあっちから起動しないと解除されないバグがあったが…あれ直ったんだろうか
大方解除したあとだから確認できてないわ

>>737
自分もPC版だけど落ちないね
マップデータが壊れてるなら整合性チェックとか再インストールとかで直りそうだけど
2022/07/04(月) 01:19:11.91ID:gxRwXHhEd
整合性チェックで治りましたありがとう
740名無しさんの野望 (ワッチョイW 8acf-8NgE)
垢版 |
2022/07/04(月) 07:16:08.33ID:4LF9m0vI0
>>734
>>735
水位上げれるスイッチ探してみます。ありがとうございます
2022/07/04(月) 09:57:33.88ID:dNX74MbnM
>>736だけどこれ旧版とDE版でセーブデータの互換性無いのね…
10時間くらいやったけどまた最初からやり直すか、このまま旧版で行くか迷うな
2022/07/04(月) 10:39:41.22ID:sCPlkfhZ0
派閥変えて2周目はDEでやったらいいんじゃないか
純粋にDEは高難易度版って感じだから、旧版でマップ配置とか覚えるとよい
2022/07/04(月) 11:30:11.16ID:iT+V28gq0
レガシーチェストでの引き継ぎもできなくなるから10時間くらいなら今からDEでやったほうが良さそうな気もする。
今までのプレイ経験を活かせば最初からやるのは楽になってるはず…。
先に無印版をやると違いが分かって面白いってのはあるけど。
2022/07/04(月) 15:04:55.94ID:Zg8DDdyA0
プレイスタイルは人それぞれなのは前提として、一つのセーブデータで長々とプレイするゲームでもないし一度クエストライン終わらせてみるのもいいんじゃないかな
ただカルデラクエストだけはうんざりするほど長いから無視していいかもしれない
2022/07/04(月) 21:51:53.78ID:Np8F1jIY0
マナウォール+holy order系パッシブ+エンチャント盛々で保護バリアマン作ってみたけど、
大抵の攻撃無効化して笑える。問題は完成する頃にはアリーナくらいしかいくとこがないところだが
2022/07/04(月) 22:39:49.55ID:OhNE8VVe0
DEでアンティーク高原とカルデラに入ろうとすると強制終了するんだけど
派閥入る前だと行けない?それともCS版の問題かな
2022/07/04(月) 22:44:34.11ID:OhNE8VVe0
ごめんなさいスレタイPC書いてあるの気づかなかった
2022/07/04(月) 23:22:33.19ID:RYVIaWVnM
>>746
xbox版でDLCの地域に行こうとするとクラッシュするバグがあるみたい
それに対する修正パッチは既に提出したけどMicrosoft側の承認がなかなか降りない的なことをninedotのCEOが言ってた
あれから二週間ほど経つからもう少し待てばパッチが来るはずだと想う
2022/07/04(月) 23:31:45.46ID:OhNE8VVe0
>>748
ありがとう!
DLC地域あきらめかけてたから修正パッチの話聞けて良かったありがとう
750名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ac8-9ZeA)
垢版 |
2022/07/05(火) 09:00:37.71ID:vcfL1jaZ0
夢見るハルバードの貰える条件が英wikiだと2個以上断るって書いてあるんだけど、日本語wikiだと1個でいいって書いてあるしどっちが正しいんだろう?
DE版でやってます
2022/07/05(火) 09:42:29.68ID:MAOm1apP0
>>750
1つで問題ない
ただ途中DLCに立ち寄るとバグったりする
2022/07/05(火) 13:18:26.53ID:eMZ6pLou0
>>750
そんな事書いてあったか?と思って英語Wikiみてみたけど書いてないね。
4地域のうちプレゼントを2個以下受け取るって書いてある。

4箇所目で貰えるからそれまでに3回あるわけで、1回以上断るのと受け取るプレゼントを2個以下にするのは同じことを表している。
2022/07/05(火) 13:21:16.80ID:XbYS76dM0
ケルソネスで憑依エンメルカルで装備(マスタートレーダー服)
砂漠か沼の1個は断ってもう1個行けばハルバード
この取り方が一番だと思う
2022/07/05(火) 13:54:10.40ID:hViQIrm20
accept 2 or fewer gifts from him
と英語wikiにはあるから「2個以上断る」じゃなくて「2個以下のギフトしか受け取らない」だね
結論を言えば1回断るだけで良い
752の言う通り、4ヵ所目でハルバードを貰えるイベントだから、1回でも断れば必然的にギフトを貰える回数は2回以下になる
755名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ac8-9ZeA)
垢版 |
2022/07/05(火) 20:23:28.10ID:vcfL1jaZ0
>>750です
回答ありがとうございます。英語間違えてただけか・・・とりあえずハルバード貰ってきます。
2022/07/06(水) 00:59:34.36ID:cFdCcsVt0
PS5版DEってパッケだけでDL版って発売されないんですかね?
2022/07/06(水) 10:08:38.62ID:s4co/AxI0
神聖な沼地の古代の遺跡にリスボーンしたんだけど装備がどこにも見当たらない(鞄は横に落ちてた)。
北側にある建物にチェストがあって入口が封鎖されてる。その西側の建物内にスイッチはあるんだけど違うっぽい。
装備どこー?
2022/07/06(水) 11:20:48.21ID:UjYaH7Jr0
諦めましょう
2022/07/06(水) 12:48:09.20ID:C48AbtFBd
>>757
うろ覚えだけどスイッチは2個あって、もう1個はリスポ遺跡群にあったはず
リスポの道向かい側だったかな?
2022/07/06(水) 12:52:04.08ID:4lQwo15v0
DE版って頭装備を非表示にするMODは動くのかな?やってみたけど上手くいかなかった
2022/07/06(水) 13:05:11.83ID:3k4rdVI30
逆に考えるんだ。ハゲにすれば隠しちゃっても平気さ、と考えるんだ。
2022/07/06(水) 13:30:19.13ID:s4co/AxI0
>>759
ありがとうー無事回収出来ました。
どうもスイッチいじりすぎてて組み合わせが合ってなかったっぽいです(地下にもよくわからないスイッチあったし…)
2022/07/06(水) 16:41:56.73ID:vlfYBKXv0
このゲームむずすぎない?まともに進めんw
2022/07/06(水) 19:14:43.56ID:9p4rS1mZ0
難しいといっても操作難度が高いわけじゃないんだよね
反射神経とかそういうものはそこまで要求されない

だから仕組みを理解して準備を怠らないようにすれば難しくはなくなると思う
あれこれ試行錯誤しながらやれば上達が実感出来て進めるようになっていくと思うので頑張って
2022/07/06(水) 21:09:15.26ID:4lQwo15v0
最近始めたけど槍が使いやすいから手放せないよ。
それにしてもデスペナルティが厳しいなあ
766名無しさんの野望 (ワッチョイ 7396-9ZeA)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:23:35.01ID:ftGFBaWZ0
DEから参戦しようと思うんだがこのゲームエンドコンテンツある?
装備とスキル揃った後やることなくなるのは困る
2022/07/06(水) 22:02:30.65ID:O/vHrIJO0
最初は魚介類のフリカッセ食ってスタミナ回復盛るだけでもだいぶ楽になる
各地にいる教官からスキル買っていけばどんどん強くなっていくから最初が一番きついんだよな

エンドコンテンツは一応各地に強敵と戦えるアリーナが用意されてる
2022/07/06(水) 22:28:14.75ID:OzW1F25V0
対多数になると途端に難易度が跳ね上がるからね、このゲーム

かと言って敵は(人間、動物問わず)複数で行動してるのが基本だから
上手に釣り出さないと、複数を同時に相手する事になって死ぬ気で戦うか逃げるか選ぶ事になる
2022/07/06(水) 23:09:10.85ID:0sKQUcJ10
最終的にはバフを積んでスキルで殴るゲームになるけど、
正直取れる選択肢がない序盤が一番きついよね。
でも2キャラ目以降は知識があるからびっくりするくらい立ち上がりがスムーズになると思う。
2022/07/07(木) 01:38:15.88ID:UJiIXXt10
2周目以降のプレイヤーは知っているからな
最序盤から使える押し蹴りとランタン投げという強スキルの存在を
2022/07/07(木) 02:16:12.39ID:zULHOD5m0
そういえば気付いたら ark of exiled が同じ位置から微動だにしなくなったんだけど、
こいつカルデラのストーリーラインクリアしたら移動止まるとかあったっけ…。
すでにユニークは取ってあるから別にいいっちゃいいんだけど、タイミングによっては困りそう。
2022/07/07(木) 08:48:39.36ID:2niUDzefM0707
すみません、両手武器と片手武器の購入前の見分け方ってないですか…

知識がなくて名前だけだとわからない。
盾を拾ったからうっかり両手武器を買いたくない。
2022/07/07(木) 11:12:34.03ID:UJiIXXt100707
>>771
自分のところはクリア後も動いてたような。
ランダムだから運悪く移動しないのを引き続けてるとか?
スキップ多様してると同じような位置に居続けるイメージはある。

>>772
ダメージとかのステータスが表示されているところの背景の絵が違う。
片手斧なら片刃で両手斧なら両刃になってるみたいな。
片手剣はシンプルなストレートで両手剣は途中にトゲが生えてるみたいな感じ。
2022/07/10(日) 15:55:22.87ID:KSQ/lhiud
盾ってチャージ使いにくいし、追加効果あるものも少なめで使いづらいなって思ってたけど
ガードの発生めちゃ早いのね
2022/07/10(日) 18:26:56.80ID:1/r1zOjo0
盾は攻撃を防いでこそ盾、攻撃に使うのも良いけどやっぱ防御に使ってなんぼよね
武器だと完全に振り切ってからでないと守りに使えないけど、盾は攻撃モーションの終わりを端折って使える
初心者にお勧めできる安定装備、それが盾

前転もウンタラハンターとかウンタラリングとかみたいな高性能じゃないから
盾での防御はとても有効
2022/07/10(日) 19:59:43.54ID:FZBUzTw40
前転はこの手のゲームの中でも性能高い方じゃないかな
2022/07/10(日) 19:59:52.29ID:f6K7chr10
なんかDEになってからパールバード仮面の入手めちゃ難しくなってない…?
いつか手に入るだろうと思って結局4キャラ目で入手することなく全部終わりそう。
フィールドで戦う回数が少なくなったせいかな。
2022/07/10(日) 20:14:06.90ID:nksqgYAv0
一度は重装で盾持ったときの安定感は試して欲しいなって
ガーゴイルの4連斬撃も全部ガードしきれたりするし
厄介なのが多い遠距離攻撃も防御できるのが多かったりする

>>777
序盤に湧きが少なくて戦うことが減ったのが大きいな
色々終わってケルソネスに戻ってきたらそこらにいるからポンポン倒せるけど
一番ケルソネスで活動してる時期に少ないのが影響してる感じ
2022/07/11(月) 12:19:21.58ID:8dXER9Rda
>>773
ありがとうございます!
2022/07/11(月) 19:51:06.82ID:BQ7b2Bkva
高難易度で有名だけど探索は楽しい?ハクスラみたいにのんびりできない気がして
2022/07/11(月) 20:30:18.03ID:hXqihO9Z0
むしろゲーム的ルールや制約からくる不自由さ(から感じる高難易度)の中、
手探りで探索していく時がこのゲームで一番楽しい時間。

知識ゲーなので2周目以降は簡単になりすぎるかもしれない。
DLCマップを走り回れば最序盤でもゲーム終盤想定の装備で金策もできるし。
2022/07/11(月) 22:21:03.83ID:FVXUTtq7d
アリーナのサメ 強いわけじゃないけどめっちゃうざいな
近接だとストレス溜まったわ
2022/07/12(火) 01:07:30.93ID:K3a/hLPw0
実際強いと思うよ、アリーナのミカヅキザメ
単純にエーテル耐性装備する程度だと属性脆弱で貫通してくるし
回避力と設置の雨でアリーナの中でもトップクラスに厄介な方に入れていいと思う
2022/07/12(火) 01:15:11.40ID:w8eaV/i1d
今のキャラが保護とバリア盛々だから、
棒立ちでもデバフ受けても設置直撃の微ダメ以外はノーダメなんだ。
でも棒立ちだと打撃で転がされまくってめんどかった。

たしかに普通のキャラだと相手したくないな…でかくて寄ってくるのも早いし。
2022/07/12(火) 10:25:22.46ID:4HNpLPa80
しかも3体同時だからね、衝撃力も低いわけじゃないからビルド次第じゃかなり厄介
まあ相性が大きく出やすいゲームだからアリーナもビルドで難易度は大きく変わるよね
特にバリアに弱いエネミーは多いからバリア多いと安定しやすいと思う
2022/07/12(火) 11:47:10.03ID:tyuuvohD0
保護バリアマンだと苦手なのカリクサみたいな全属性攻撃するやつくらいか?
変態鳥もそうだけど、あれはそもそも大して強くないからな
2022/07/12(火) 14:05:36.82ID:4HNpLPa80
保護バリアマンだと786のいう複数属性と、あとは貫通持ちが怖いね
それと炎上や猛毒みたいなDoTが痛い
後は単純な大ダメージ(物理に多い)は防ぎきれないか

深紅の使者やクリムゾンアバターなんかが筆頭か
火鹿もカルデラのだと聖なる炎まで行ってしまうし複数まとまってると無被弾も難しいから割と厄介
2022/07/12(火) 17:14:35.70ID:Q1QvUPmS0
明後日からDE参戦予定の者です
このゲームの装備って耐久0になるまえに修復しないと消えますか?それとも0表示のまま残りますか?
2022/07/12(火) 17:52:35.37ID:4HNpLPa80
基礎性能(攻撃力とか耐性とか)だけ下がるけど、消えないし装備したまま使える
ダメージボーナスとかマナ軽減みたいにペナルティのないステータスもある
2022/07/12(火) 18:08:06.26ID:Q1QvUPmS0
ありがとうございます
装備消えないのは安心してプレイできるので助かる
2022/07/12(火) 19:04:40.52ID:tyuuvohD0
ガチれば物理ボーナス120-130%いけそう(片手本になるが…)で
そのためのビルド作るか悩む。
2022/07/12(火) 21:25:39.84ID:tyuuvohD0
久々にニューシロッコいったら建物とNPCが全部消失してて笑った。
buildings disappeared bug ってDE版でも直してなかったんかい…
もう全部終わってるからまだいいものを、これからやる人は気をつけて。
2022/07/13(水) 13:47:23.96ID:kIiVw3CL0
>>791
せっかく持つならルーンも使わないともったいないよね。
保護は特に上位版だと強いからつけてて損はないし、ショートカットに入れておけばいざという時に回復もできる。
ランタンはごろつきのリュックの欠点に対応できるし。

とはいえオフハンドが近接戦に直接使えないのも大変だから難しいところだね。
オフハンドを持ち替えながら戦うって手もあるけれど。
2022/07/14(木) 15:21:34.55ID:czUiZdkC0
今日からDE始めたんだけど大商人シリーズってゲーム始めたばかりでも
シエルツォの自宅で3日寝る→ソロボレアンの旅商人の販売品チェックで出てきますかね?
もう100回くらい繰り返してるけど売りに全く出てこない
2022/07/14(木) 15:48:55.38ID:czUiZdkC0
シエルツォの商人は売らないんですね
自己解決しました
2022/07/15(金) 00:29:55.43ID:L0EM4XNvM
すみません、防具の守備力=「耐性」の数値でいいですよね?

「衝撃抵抗力」ってのもあるんですがこれはなんでしょう?
衝撃抵抗力が高ければ攻撃受けたときのノックバックがあまりないということ??

取説が探しても出てこなくて困ってます…
2022/07/15(金) 01:10:26.87ID:Ssyl0IXT0
デスペナで防具奪われて「君の装備は近くのチェストに入っている」とかアナウンスされても見つからず
また死んだんだけどこれって装備ロストなんですかね?
どんだけレア装備持っててもロストのリスクあるとか理不尽すぎんか?
2022/07/15(金) 02:07:26.44ID:9oxdeuId0
>>796
安定性ゲージというのが画面下にあって他ゲーで言う体幹みたいなものなんだが
半分以上削れるとノックバックするし、全部削れるとコケて大きな隙を晒してしまう
衝撃力というのがそのゲージに対するダメージを表していて、衝撃抵抗力はそのゲージに受けるダメージを減らしてくれる

耐性は各属性へのダメージを割合で減らしてくれる(1につき1%減らしてくれる)
数値の左にあるのが属性を表していて、交差したダガーのようなマークが物理属性
属性マークにカーソルを合わせると何の属性かポップアップがでたはず

>>797
ちゃんと「近くのチェスト」を見つければ取り戻せる
何度やられても残ってるはずだけど、そのチェストの場所がリセットされたら消えるかな
ダンジョンやフィールドはゲーム内で7日間立ち入らなければリセットされるから長く離れない限りは大丈夫
2022/07/15(金) 08:47:14.79ID:L0EM4XNvM
>>798
ありがとうございます!!
2022/07/15(金) 12:49:20.90ID:CFLoTjUxd
CS用スレもあるけどこっち見てる人の方が多そうなので

ハルマッタンからアンティーク高原に出たときのロード時間比較(俺調べ)
PS4:約85~90秒
PS5:約45~50秒
PS5DE:約15~20秒

画質もフレームレートも向上しているのでロード時間で敬遠してた人はDEを是非
2022/07/15(金) 14:32:46.28ID:OPaQUC9Tp
ps4のノーマル版dlしたやつはde版にアップグレードはできんのよな?フルプライスは出したくないんじゃが
2022/07/15(金) 16:26:43.67ID:UQs+tOeX0
昨日からps5版プレイしてるけどティアリング発生してるのワイだけ?
画面に一瞬横線が入ってちらつくのよな、モニターと相性悪いのかな
公式に問い合わせはしたけどおま環だったら悲しい
803名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d96-qysg)
垢版 |
2022/07/16(土) 22:39:47.33ID:BLjhrMog0
>>800
俺PS5DEから入った者だが
それでもマップ移動のロード時間長いと感じてたので驚いた
PS4とか地獄みたいなロードだな
2022/07/17(日) 09:34:28.26ID:nd7Aztrxd
PC版SSDにして10秒だけどPS4の時に1分くらい
気にしないくらいハマってたけど今考えると狂気の沙汰
2022/07/17(日) 09:44:46.93ID:rgLLRebR0
ほんとネオジオCDを思い出すレベルの遅さ
2022/07/17(日) 10:00:31.92ID:W4H3jwv60
NEOGEOCDはその5倍は遅いやろ・・・
2022/07/17(日) 10:39:20.08ID:djVbU8vD0
>>802
XBOX版DEでもティアリング出てたけど数日前のアップデートでで収まったからPS5もそれ出たら直るんじゃないかな
2022/07/17(日) 14:30:55.53ID:+Y78w79W0
サムスピRPG「呼んだ?」
2022/07/17(日) 17:32:58.67ID:liuX+mm20
>>807
おお!そうなんだ!
公式には報告してあるからアプデ待ってみるわ、ありがとう!
810名無しさんの野望 (ワッチョイ 896e-qysg)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:25:33.97ID:JwHCQhtU0
PS5版のDefinitive EditionってPS4の通常版とセーブデータの互換ってあります?
引き継ぎたいです
2022/07/18(月) 08:25:39.39ID:vULd6WDW0
通常版とDefinitiveEditionに互換性はありません。
これはプラットフォームに関わらずです。
おそらくはワールド自体が作り直しされているのが原因なのでやりたくても出来なかったものだと思われます。
812名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-NZQp)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:45:48.42ID:TzSHC87Cp
冒険に出る前に鞄が90近く埋まっちゃってほとんど拾って帰れない、武器とかいっぱい拾って売りたいのに…
2022/07/18(月) 12:12:12.72ID:sfs0v8/p0
鞄の中に鞄を入れて、その鞄の中に鞄を入れるのだ。
2022/07/18(月) 12:45:43.63ID:vULd6WDW0
自分は冒険前に40ちょっと、多くても50くらいにしてるなー。
カルデラだとテントと料理鍋おいてくから30前半くらい。
武器は大半重い割に高く売れないから数百で売れるの以外捨てて行ってるわ。
815名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp75-NZQp)
垢版 |
2022/07/18(月) 14:42:49.65ID:uV6txCnap
戦闘用の防具と移動用の防具分けててそれだけで50近くまでもってかれちゃうんですよね、あとはポーション関係と罠とか持っていくともうね…まぁそこが楽しいのですが笑
2022/07/18(月) 15:31:39.55ID:R4RRhyGQ0
ポーションとか料理とか割と落ちてるから現地調達しようとすると拾えない
817名無しさんの野望 (ワッチョイW ae02-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 18:51:21.37ID:K+SIa0dg0
これってps5de版とps4版はマルチプレイ出来ないんですかね?
2022/07/18(月) 20:12:22.25ID:vULd6WDW0
DEと通常版は実質別ゲーなので無理です。
819名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d96-qysg)
垢版 |
2022/07/19(火) 00:36:11.89ID:oRf4WtN90
遠征前の準備やら装備、スキル購入のための資金稼ぎなんかがマジで楽しい
ハイキングや登山にハマる人の気持ちが分かったような気がする
2022/07/19(火) 02:33:17.21ID:1wtwXk8Y0
コツコツゲーよな
2022/07/19(火) 08:04:54.29ID:AFOBfiDQ0
いっそ小物充実させて異世界アウトドアソロキャンパーシュミレーター作ってくれ
2022/07/20(水) 10:51:12.90ID:w96pV63EM
これ面白そうだけど睡眠とか重量制限とかリアルすぎてめんどくさそうなので買うの躊躇してる
2022/07/20(水) 10:59:57.36ID:l/tQsmm90
>>822
そこらへん気にしながら楽しめればハマる人はハマるって言われてるとこだな
個人的にアイテム自体は少なめで他のオープンワールドより管理は楽
2022/07/20(水) 11:22:50.80ID:GrW7d/sB0
リアルそうに見えて割とゆるいから慣れると何とでもなるレベルではある
重量制限はほぼ無視できるようになるMODもPCなら使えたりはする
まあでも万人向けってわけでもないから最終的にはやってみないと分からん話ではあるね
2022/07/20(水) 12:28:01.97ID:rGbRK14Zd
PS5だけど昨日やたらでかいアプデがあった割になんのアナウンスもなくて怖い
風の陰謀団の神殿いったら汚染されまくってるじゃねーか!
イルミネーターもペアで回復しまくるし
ドMにはたまらんな
2022/07/20(水) 13:02:49.05ID:AhX4h0/y0
そういや出先でテント貼ることも焚火炊くこともないやと気づいてからどんどん身軽になっていったな
2022/07/20(水) 13:05:46.45ID:AhX4h0/y0
>>822
重量はまあかなりめんどくさいけど睡眠・食事はあってないような物くらい緩いよ
2022/07/20(水) 18:19:57.36ID:QzjYmnDnM
軽量錬金セットは入手できたら家宝として崇め代々引き継ぐべし
2022/07/20(水) 19:00:54.64ID:b2P30ZVl0
ひたすらニューシロッコの手伝いで万屋の商品回してたら
軽量鍋と錬金セット手に入れる頃にはゲーム内時間で3年経過してたわ
2022/07/21(木) 02:44:41.71ID:gT5awcxa0
テントを使う機会って、慣れればほぼ0になるね
それでも念の為と植物テントと焚火セット*1だけ持ち歩いてる
木材のまま持ち歩くより軽いし、熱源や調理がどうしても必要ってシーンが稀にあるから
2022/07/21(木) 13:33:44.22ID:D4UzDb4T0
自分はマップ移動直後とか長時間続けてダンジョン回るときとかでキャンプやってるなー
バフ目的がメイン、ついでに修理や睡眠って感じ
832名無しさんの野望 (ワッチョイW 7576-JWQY)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:29:52.09ID:k44i9mMO0
魂の現れとスパークでマナスパークってどうやって組み合わせるんですか?
2022/07/21(木) 19:17:01.76ID:i80z5Stkd
魂の現れ使うと死体のあたりにホワンとしたのが出るからそこにスパークする
834名無しさんの野望 (ワッチョイW 7576-JWQY)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:18:25.90ID:k44i9mMO0
>>833
ありがとうございます
2022/07/21(木) 20:37:47.24ID:gT5awcxa0
気を付けるのは、必ずしも直近の死体から魂が出るとは限らないと言う事
使ったのに出てこない、って時は周囲を見回すと吉
2022/07/22(金) 03:55:45.97ID:HPZi/Lfi0
マナスパークはそこらへんに転がってる骸骨とかの一見死体に見えるもの殆どに反応するから便利だよね
魔法剣だけが目的ならターミップ齧ってマナスパークしてるだけで足りるくらい
2022/07/22(金) 08:06:25.63ID:7fpqAp3C0
ソウルラプチャーだけは使いこなせない
2022/07/22(金) 20:52:04.19ID:OBayA42/d
そこらじゅう汚染されててクレンズが捗るな
2022/07/23(土) 00:57:45.77ID:R7xaZ6jU0
リュックパンパンにして海水でデスルーラするの思いついたの自慢したい
先人の人からしたら当たり前かもしれんが
2022/07/23(土) 02:07:36.19ID:Xj0K0yYG0
敗北イベント次第で物取られたりするからただのギャンブルでは
時間も消費するしちゃんと生還した方が良いんじゃないかな
2022/07/23(土) 03:04:39.23ID:6KAjDXcK0
それやるとだいたいgepくんに拉致されて悲しい気持ちになる
2022/07/23(土) 04:48:21.07ID:OCZ/SFsR0
自殺は街中以外でやるのはちょっと博打過ぎるかな…
2022/07/23(土) 07:54:11.42ID:k0nXLRl40
敗北シナリオにかなりの数あることに気付いて色々な場所で死んでみてたけど、
大抵ラッキーで希望が残る助かり方してるのに
Medyseの敗北シナリオだけ腸に卵産み付けられたりして妙に悲惨なのわろた
2022/07/23(土) 08:31:03.25ID:c6ETI6yr0
エルメンカルの陰謀団の神殿くらいかな?
死亡してからクエスト始まってイベント装備もらえるのって
2022/07/23(土) 09:17:49.81ID:BF8cl8Th0
このゲーム冒険している感があふれていて本当に面白いと思う
しかし自分は拡張は2本とも持っていなくて無印のみで200時間ほど遊んだ

DLCで追加される要素の「堕落」というのがなんかめんどうくさそうで敬遠しているというのもある
やっぱりDLCそろえて遊ぶともっと面白いのかな?
2022/07/23(土) 10:09:06.39ID:ZCC7rxWx0
面倒が増えるのはそう
ただ面倒なら面倒なりに楽しいよそこまで強烈なペナじゃないし
2022/07/23(土) 12:13:28.40ID:k0nXLRl40
堕落は対策や治療アイテムもけっこうそこら中で拾えたり買えたりするしね。
アイテムやいける場所も増えてるしゲーム自体が好きならおすすめ。

でも正直DLCというよりDE版の方が無印に比べてバランスはかなり大味になった気が…まあもともと大味ではあったが。
2022/07/23(土) 12:16:37.86ID:k0nXLRl40
というか堕落は割とどうでもよくて、真に面倒なのは街づくりという罠
2022/07/23(土) 12:29:51.01ID:Xj0K0yYG0
エンチャントが増えたことで装備のバランスが一気に変わるからDLCはいろんな装備で楽しむのにとてもいい
地域が増えるのも冒険するのにより楽しい
DE版は各地にユニークエネミーがふえてそういう意味での冒険感も増えたと思う
総合してDLCは入れたほうがいいと思う
2022/07/23(土) 12:32:07.89ID:BF8cl8Th0
>>846-848
レスありがとう
なるほど「堕落」に関しては思っているほど面倒ではないのかも
街づくりが面倒なのか…
でもこのゲーム面白いと思うしセール時ならDLC安いので購入しようと思います
いろいろありがとう
2022/07/23(土) 12:34:54.29ID:BF8cl8Th0
>>849
なるほどDE版ではユニークな敵も追加されているのね
それはより面白そうだし期待も高まる
アドバイスありがとう
2022/07/23(土) 16:15:03.99ID:gb9rzCem0
やっとピースキーパークリアしてカルデラ向かうところなんだけど
バリアの兜鎧ブーツってどうやったら手に入りますか?
攻略サイトとか見ても全然書いてない
853名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b96-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 16:26:55.71ID:gb9rzCem0
すみません英語のwikiみたら出てきました
オールドシロッコの金チェストですか
2022/07/23(土) 21:57:14.54ID:OCZ/SFsR0
街づくりは説明だけ聞くとめちゃくちゃワクワクするけど実際やるとう〜ん…って感じ
ただDE版でちょっと面倒は減ったよ
855名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:03:13.40ID:sBihKWDN0
質問です。フレンドと2人協力プレイをするつもりです。オンラインマルチプレイはできたのですが、画面分割ができません。やはり離れてプレイする場合、画面分割はできないのでしょうか?教えて下さい。
2022/07/24(日) 01:18:51.43ID:s7OQZheb0
オンラインマルチは分割とは別だね。
普通にやる分には分割プレイ=ローカルマルチになる。

SteamだとPlay Togetherって機能があるからそれでやればリモートでも分割でプレイできるんじゃね?
あるいはお互いに相手のゲームを視聴しながらやれば擬似的な分割画面もできそう
(フルスクでやるならマルチモニタとか必要だろうけど)
857名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 01:32:02.53ID:sBihKWDN0
ご丁寧に有難うございます。PS4で離れてるフレンドとオンラインマルチではなく、画面分割でやりたかったのですが残念です。
ありがとうございました!
2022/07/24(日) 02:02:37.37ID:s7OQZheb0
PS4なら片方がPS4本体を操作して、相方がリモートプレイでやれば擬似的にできるかもしれない
自分は試せる環境もないしOutwardがそれでうまくいくのかとかは分からないのであくまでも可能性があるって話で
ちなみに分割に拘る理由は?
859名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:13:21.49ID:sBihKWDN0
返答ありがとうございます。一緒にやるフレンドが昨日購入したばかりで、何もわからないからです。画面分割なら、シェアスクリーンみたく相手が何がわからないかわかるからです。オンラインマルチでやったのですが、相手が敵から取ったアイテムや、リュック整理などアドバイスできるからです。一番は、このゲームの魅力が画面分割だと思うからです。オンラインマルチのゲームはいくらでもありますから!
860名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:15:09.89ID:sBihKWDN0
返答ありがとうございます。一緒にやるフレンドが昨日購入したばかりで、何もわからないからです。画面分割なら、シェアスクリーンみたく相手が何がわからないかわかるからです。オンラインマルチでやったのですが、画面分割なら相手が敵から取ったアイテムや、リュック整理などアドバイスできるからです。一番は、このゲームの魅力が画面分割だと思うからです。オンラインマルチのゲームはいくらでもありますから!
861名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:19:06.10ID:sBihKWDN0
質問です。フレンドと2人協力プレイをするつもりです。オンラインマルチプレイはできたのですが、画面分割ができません。やはり離れてプレイする場合、画面分割はできないのでしょうか?教えて下さい。
862名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:46:51.37ID:sBihKWDN0
コメント多重すみません。
2022/07/24(日) 03:31:55.78ID:Zg1bJvfM0
PS4なのかあ。PS5ならシェアスクリーン機能で相手の画面をワイプ表示できるし、
steamみたいなシェアプレイもできるならなんとかなりそうなんだがなあ
2022/07/24(日) 03:36:28.59ID:Zg1bJvfM0
ん?ちらっと調べたらシェアプレイならPS4でもできるじゃん
ただ、相手側のセーブデータの問題はある。(質問者のPS4上に相手のアカウントが必要とか
865名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 03:56:39.34ID:sBihKWDN0
できますか?!はい。ずっと調べてるのですが、わからなくて、、、
2022/07/24(日) 04:44:57.30ID:Zg1bJvfM0
すまんがPS4でもPS5みたいに相手の画面をワイプ表示とかできるかは分からない。
一回「ゲームプレイをシェアする PS4」で検索して出るPS4マニュアル見ながら
相手の画面共有してもらってみたら?URLはNG規制がうざいので貼らない
867名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 04:53:15.41ID:sBihKWDN0
>>866 ご丁寧に最後までありがとうございました(^^)/
2022/07/25(月) 00:38:56.91ID:A4GxYe0a0
調子に乗ってレガシーでマナウォールとジュエルバードを増やしてたら何か醒めてきた・・・
869名無しさんの野望 (ワッチョイW 5162-upfm)
垢版 |
2022/07/25(月) 19:20:25.68ID:iVFC3N8y0
セールで買いました
70時間かけメインクエスト終わらせて「さぁ~自由に旅しようか~」
と思いここ覗いてみたら無印の方でプレイしてた事に気付いた😭
2022/07/25(月) 21:37:21.93ID:hgQfbxSS0
移動面倒くさすぎませんか?
これなら5分くらいロード挟んでいいからファストトラベル欲しいわ
2022/07/25(月) 22:05:43.56ID:uKEg6zqE0
まあめんどくささを楽しむゲームだからなぁ
とは言え道中あまりにも何もなさすぎるし慣れたら実は狭いマップと気づいちゃうんだけどね…
2022/07/25(月) 22:16:52.30ID:XKBwTHMm0
このゲームの半分以上は移動
2022/07/25(月) 23:07:51.32ID:3BoI69cs0
面倒くさい(手間)を楽しむゲームだから、modでファストトラベル等を導入すると
本当に一瞬で終わっちゃうゲームだよ
道中の風景や敵や旅商人との出会い、曲やふんいきを楽しめる様になるとまた評価が変わるんだけど

どうしてもと言うなら、街に居る旅商人に同乗して移動するファストトラベルmodが
比較的雰囲気壊さないと思う
874名無しさんの野望 (ワッチョイW 7b83-SlPW)
垢版 |
2022/07/25(月) 23:12:46.09ID:JsWPJDDG0
このゲームの曲好きだわ
サントラ欲しいぐらい
2022/07/26(火) 01:31:16.58ID:1Hda9ggw0FOX
skyrimみたいに道中にランダムイベントがおこるポイントとかあれば
移動マンネリしなくて良かったんだけどな
あとはやっぱストーリー上行く必要ない場所が多いのはもったいないから
サブクエを充実させるとかね。
2022/07/26(火) 12:13:26.50ID:vDMtY9FcM
サントラいいぞ…大して高くもない上に無印の頃に買ったらDLC分の曲も無料でアプデされたわ
2022/07/26(火) 12:40:22.28ID:vfof81bIM
確かにランダムイベントは欲しかったな
何回か往復して道覚えると完全にただの作業になっちゃうんだよな
2022/07/26(火) 12:57:58.97ID:JRwJj7Mad
旅商人の死体があって周囲をインタラクトすると
赤く光る足跡がモヤッと浮かび上がるんですね
2022/07/26(火) 14:57:59.72ID:KwcYVHwx0
>>875
それはあるな
初プレイ時は戦闘も慣れてなくて、村のすぐ前で鳥や盗賊倒したらもう瀕死で村に戻り回復、再出発するとまた敵がリスポンしてるから倒す
と繰り返してたら、村の前は死屍累々として遠出しても道中はほぼ無人、ただ歩くだけみたいな状況になったからな
フィールドでのランダムイベントは欲しかった
2022/07/26(火) 15:01:02.10ID:BE6fw1D00
保護バリアマン作ったけど貫通攻撃持ちの敵が思いの外多くて全然硬く感じない
普通に耐性盛った方がいいわこれ
2022/07/26(火) 15:33:19.60ID:hGsWUXOI0
マップに敵を表示させるmodで見てみるとある程度はランダムで沸いてるっぽいんだけど数はめちゃくちゃ少ない
2022/07/26(火) 15:35:14.37ID:hGsWUXOI0
>>875
サブクエと言えば酒場/宿屋に寄る用事がほとんどないのは寂しいね
そこで何かしら仕事貰えたらいいのに
2022/07/26(火) 15:35:53.42ID:Td3yI/Wn0
町中はテント禁止にすりゃ宿屋を使う人も増えるだろ
2022/07/26(火) 17:04:43.01ID:y7HcVgoD0
>>880
バリアは一番耐性の低い1属性にしか効かないから複数属性のダメージが貫通してくるな
逆に言うと相手が複数属性持ってなけりゃどんな属性でも効いてくれる
あと属性攻撃は小ダメージの連続ヒットが多いから少量でも効果を発揮しやすい

耐性は属性別にあるから相手に合わせていちいち準備するのが大変なのが難だね
だからバリアのほうが汎用性が高くて準備が簡単な割に効果が高いのが売りになるね
あと一部の敵が持ってる耐性貫通は保護バリアには効かないのも一応メリット
2022/07/26(火) 19:58:46.37ID:QXD+cZC00
>>880
保護バリアビルドの時はアリーナのほとんどのやつバフ薬飲んだあと脳死ブンブンで倒せるから楽だった。
死ぬ可能性をちょっとでも感じたのはカリクサ、二足歩行の恐竜、エリートクリムゾンアバターくらいだな。
保護バリアともにバフ込みで30台はあったと思う。
886名無しさんの野望 (ワッチョイW 5911-SFrs)
垢版 |
2022/07/27(水) 03:55:06.74ID:hjNofVeI0
スピードスターの覚醒4をやったかどうかで、考えが別になりそうだな。
2022/07/27(水) 22:21:05.75ID:WRaeIeom0
すみません
氷のアルカナエレメンタルの出現場所ってどこでしょうか?
モルフォチョウのお香作りたくて
2022/07/27(水) 22:39:51.00ID:WRaeIeom0
英語のwikiに載ってたので自己解決しました
すみませんでした
2022/07/31(日) 22:41:36.02ID:Fx0SoRQc0
DE版買ったんですけど今って分割画面使ったアイテム全引き継ぎってできますか?
2022/08/01(月) 00:02:31.82ID:o8bIIJO3M
久しぶりに再開したんだけど、今って街もアイテムリセットされる?
焚き火とか鞄とか消えてる気がするんだけど
2022/08/01(月) 01:12:25.90ID:vRkKkBWG0
>>889
DEでも画面分割で引き継ぎ等可能。

>>890
DEから街もリセット対象になりました。
おいてるものもすべて消えるし、チェストの中身とかも復活する。
自宅範囲のアイテムだけ保持するので、保管したい場合は自宅においておくしかないね。
2022/08/01(月) 01:28:45.67ID:7+5jiNzGM
>>891
ありがとう
2022/08/01(月) 01:29:06.01ID:7+5jiNzGM
まあでも自宅意味なかったし、そのほうが自然だよな
2022/08/01(月) 01:55:40.77ID:clNXDkG60
きついのは最初だけだしBOX共有化による恩恵の方がはるかに上だからな
不自然ではあるけど
2022/08/01(月) 08:40:28.53ID:vRkKkBWG0
隠し場所の共有化はほんとに快適になったね。
バニラストーリーのクリア後に特に一気に快適になるからバランスとしてもちょうどいい塩梅に感じる。
マルチもやりやすくなったし。
2022/08/01(月) 13:24:47.83ID:khMBu5Gwd
スピードスターの調査って敵に当てるとメイン武器に付いてるデバフの蓄積値も増えますか?
897名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp05-Xshe)
垢版 |
2022/08/01(月) 16:33:48.94ID:jA5oSKtXp
敵に毒と猛毒ってどっちも付与できますか?
2022/08/01(月) 18:01:06.97ID:pFj5CL4z0
>>896
ちゃんとデバフも蓄積される。

>>897
毒は猛毒に上書きされる。
猛毒中は毒にはならない。

沼地の毒やペストは別に付与されたと思うけどちょっと曖昧。
899名無しさんの野望 (ワッチョイW d66e-o3pe)
垢版 |
2022/08/02(火) 07:31:28.73ID:fr1ovaHG0
steamサバイバルフェスでセール来るかと思ったら来ないのかー
2022/08/02(火) 11:16:55.80ID:TtBRUpdCa
属性の注入って複数重ねがけ出来るの?
要素の発散で重ねがけした属性飛ばせたら強そうだけどやっぱ上書きかな?
2022/08/02(火) 11:35:02.99ID:2CzD4Q2V0
注入は上書きだね。
消費アイテムの布やニスも注入の一種だから共存出来ず、後から追加したので上書きされる。
2022/08/02(火) 12:08:08.43ID:TtBRUpdCa
やっぱ上書きかー
サンクス
2022/08/02(火) 16:41:46.19ID:hvoVm7ER0
恩恵だったらあるだけ乗せられるんだけどね
2022/08/02(火) 20:04:34.05ID:AUPrQTn40
アルカネエレメンタルがマジで見つからない…
2022/08/02(火) 20:06:48.57ID:N0hCJXYd0
エレメンタル狩は正直カルデラのがいいと思う
2022/08/03(水) 01:13:26.27ID:SDqkaDOoM
ケルソネスでも汚染地域できたんだな!!
こういう探索するのが面倒くさい地域は歩き回るのがよりワクワクするわ
ボックス共有ってmod入れなくても地域ごとの自室の箱がリンクされるようになったってことかな?
2022/08/03(水) 01:46:08.15ID:r+3wL6Sr0
>>904
エンチャント素材が欲しいんだろうと思うけど、一応アンティーク高原にはちょっとした仕掛けがあって、それを知っていると効率よく属性粒子を集められる。
ネタバレになるから一応URLだけ置いておくので(英語のページだけど)、やる気があるなら調べて見てくれ。
https://outward.fandom.com/wiki/Arcane_Elemental

知りたいけど読めないってんなら改めて手順書くから言ってくれ。

>>906
そういうこと。
シエルツォで入れた錬金セットをニューシロッコで取り出せたりする。
(正直この使い方ができるだけでもかなりありがたい)
2022/08/03(水) 13:28:11.57ID:+RCSyQELd
>>907
ありがとうー見つかりました
2022/08/03(水) 16:58:17.92ID:QzglIGA5M
>>907
ありがとう!

敵も変わってるんだな
以前探索したダンジョンもワクワクするな
2022/08/04(木) 09:10:51.25ID:RWRNZAHxd
天候霧じゃないのに虹の呪文エンチャントできたんだけど緩和された?
2022/08/04(木) 11:29:19.73ID:w0gKyCTSd
噂の建築消失バグに遭遇した……ちなPS5
クラウドにカルデラ突入前のデータがあったから助かったけど
ようやく市役所建てるとこまで来てて軽量錬金キットも拾えてたからやっぱつれぇわ
せめて条件がわかれば……
2022/08/04(木) 21:57:41.37ID:62HF4TVZa
初めて派閥に入ってモンスーンに自宅を買ったんだけど灯台の家の隠し場所とはつながってない
スレ読み返すとつながってるみたいなこと書いてあるけどなんか条件あるのかな?
2022/08/04(木) 22:29:09.14ID:Qy9b8Jjy0
マップがつながってるわけじゃなくて倉庫の中身が共有されてるってこと
それもされてないならDE版じゃなくて通常版?
2022/08/04(木) 22:40:16.97ID:62HF4TVZa
そうです中身が共有になってないんです
DE版と通常版を見分ける方法ってありますか?
2022/08/04(木) 23:51:45.40ID:Qy9b8Jjy0
プラットフォームは?
コンソールならそもそもDefinitive Editionってついてる
SteamならSteamクライアントから起動すると通常版とDE選べる
2022/08/05(金) 06:07:48.55ID:4gxBzRRga
>>915
Steamです
確認したらDefinitivEditionでした
ただ通常版の選択肢はなかったです

現在最初の派閥クエスト進行中でベンダベルは派閥加入前に壊滅させてあります

部族恩で灯台の家は保持しました
2022/08/05(金) 07:07:33.04ID:FBkvFvEU0
残念ながら通常版で進めているのでは?
ゲーム起動後のメニュー画面Outwardのタイトルロゴの下にDefinitivEditionがあるか見てみたら?
Steam生成のショートカットは通常版で起動するから>>258やらんとあかんで
2022/08/05(金) 07:42:05.54ID:4gxBzRRga
>>917
タイトルロゴにDefinitiveEditionの文字はなくDLCのタイトルがありました
通常版でプレイしていたようです……
もう一度やり直します
ありがとうございました
2022/08/05(金) 08:57:05.10ID:bwtcTuv20
Steamの場合、ちゃんとSteamクライアントを起動してライブラリからプレイを押さないと最初の選択肢ダイアログが表示されない。
通知欄にいるSteamを右クリックして起動しているとダイアログが出ずに前回起動したものがそのまま起動してしまう。
(DEではちゃんと確認していないけど通常版だとそれでやると実績が解除されない問題もあった)
2022/08/05(金) 12:54:36.89ID:dypNQMXod
聖なる使命のエリナラがつけてる頭防具ってプレイヤーにはない?
タイトル画面でもつけてるんだけど
2022/08/06(土) 01:12:04.22ID:/O/qAKia0
DEの装備の見た目変えるMOD来てたから小躍りしてたけど頭装備非表示に出来るMODの更新マダ?
2022/08/06(土) 01:56:03.85ID:hHt8AZTL0
>>920
ぱっと探してもそれっぽいのはないね。
2022/08/06(土) 14:45:40.25ID:7b9S4Lhv0
言うほどこのゲームのキャラの顔見たいか・・・?
むしろ帽子で隠れてくれた有り難いんだが
2022/08/06(土) 19:33:17.65ID:il8BkQ680
ps5DEあかんわ
カルデラでエラー停止するとそのデータで再開したときに建築状況が全部消える
市役所が吹っ飛んだら中の3バカも消えたから建て直しもできず完全に詰み
2022/08/07(日) 01:30:06.22ID:MaBdGgs70
>>923
顔じゃねえ
後ろ姿が良いんだ
むしろ顔は見ない
2022/08/08(月) 01:00:02.08ID:1FjvNFxI0
バリアの鎧とかのバリアシリーズって入手方法なんですか?
2022/08/08(月) 01:06:16.21ID:+ZJ549w/0
バリア鎧のシリーズはカルデラの華やかなチェストからランダム入手
2022/08/08(月) 14:36:41.32ID:1FjvNFxI00808
>>927
ありがとう!チェスト泥棒行きます
2022/08/08(月) 14:38:08.11ID:1FjvNFxI00808
原始儀式家やるならルーンと呪術師どっちがいいんだろうなー
どっちも魅力的や
2022/08/08(月) 15:59:09.51ID:8NtB6s0F00808
>>928
誤チェストにごわす。
こや目当ての鎧じゃなか。
2022/08/08(月) 16:56:18.75ID:+ZJ549w/00808
>>929
どっちもとっても…ええんやで
ただどっちのほうが重要かって言うと呪術師かなーとは思うな
ルーンは属性的には相性良いけど所詮ヘックスが付くだけでシナジーが薄いから
2022/08/08(月) 20:26:46.98ID:Lk1fGRww00808
原始儀式家と呪術師の組み合わせは最高だぞ
トーテムの範囲内ならほぼ無敵になれるし、ブラッドラストで常時最大値を維持出来る
2022/08/08(月) 21:52:09.64ID:uyHTTsfX00808
>>891
え…マジかスレ見て良かった
これ再開する人結構やらかしそうね
934名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp5d-nlkH)
垢版 |
2022/08/08(月) 22:20:53.06ID:s7oK+LLHp
炎属性ダメージボーナスが付いた防具を装備して敵を炎上させればそのDOTダメージもあがりますか?
2022/08/09(火) 01:07:41.29ID:DtnqZxc60
自分の装備のボーナスはDoTには影響しない。
DoTダメージを増やすスキルがカルデラにはあるけど、それ以外で増やす方法は相手にヘックスや属性脆弱をつけて耐性さげるくらい。
936名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp5d-nlkH)
垢版 |
2022/08/09(火) 01:26:34.36ID:1O9IAQ9jp
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!
937名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp5d-nlkH)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:02:22.46ID:ssxFohkLp
アリーナ武器って強い?どっちかと言うとオシャレ装備なのかな?ピストルは強そうだけど
2022/08/10(水) 16:43:47.76ID:RZop0WYw0
アリーナ武器はトップクラスではあるけど最強というほどでもない微妙な位置だね。
ビルド次第で十分最終候補になるものもあるってくらい。
分かりやすい最強装備はスタチャのようなユニーク系が担当しててアリーナの方は変わり種。

ピストルはデバフが相手の攻撃力減少だから好みは分かれるかな。
片方90%なのも若干使いづらい。
2022/08/11(木) 02:26:41.17ID:cRiNcVCc0
Pain in the Axeおすすめ
2022/08/11(木) 09:20:38.11ID:Q9AHAjiu0
DEから始めた新参者なんだけど
これ自分の世界で風のシギル使うためのトーテム起動しててもフレンドとプレイするのに相手の世界に飛んだらまたトーテム起動しにいかないといけない?
2022/08/11(木) 12:34:31.54ID:jQM+seC90
トーテムはワールド依存だね。
誰かのところにお邪魔するなら相手側(ホスト側)がトーテム起動してないといけない。
942名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp5d-nlkH)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:42:29.40ID:44R2lLONp
右手に物理攻撃150%upのエンチャントした鉄武器持ってたら左手の銃の威力も上がりますか?
2022/08/11(木) 19:44:34.57ID:jQM+seC90
それは影響しない。
エンチャントでダメージボーナスでもつかない限りは、あくまでもその武器に対しての効果しかない。
944名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp5d-nlkH)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:55:12.46ID:44R2lLONp
なるほど、ありがとうございます!
防具の暗殺者のエンチャントの物理攻撃アップは
銃に反映されますよね?
2022/08/11(木) 23:31:16.80ID:dFBm5fx60
カルデラの華やかなチェスト開けまくってるけど全然バリアシリーズの防具が出ない…
カルデラ到達直後でも出るよね…?
2022/08/12(金) 01:50:17.76ID:g4XK/KNj0
>>944
物理ダメージボーナスはちゃんと効くから大丈夫。

>>945
特に条件等はないはず。
自分のとこでは何度も見たけど(売値安いからハズレ扱いしてスマン)、
鍛造カラス装備とのランダムだから出ないときはでないと思う。
Wiki曰くバリアセットは各部位10%らしいから集めるには周回必須だろうね。
2022/08/12(金) 07:13:53.60ID:HiXcj0Ehd
そのうちガラスじゃなくて舌打ちするようになる
948名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp5d-nlkH)
垢版 |
2022/08/12(金) 11:15:55.11ID:TFhx22+Vp
みなさんやっぱ金策は蒸し風呂マラソン?
2022/08/12(金) 11:43:23.88ID:TyTKPBCya
序盤から進めてないので紫色の山からハックマナイトを掘り出す鉱夫やってる
2022/08/12(金) 12:41:00.75ID:g4XK/KNj0
カルデラならどこ行っても稼げるし、時間気にしないなら全ダンジョン回っちゃうな。
リセットを頻繁にするなら希少資源求めてオールドシロッコ、長男山、赤い川かなぁ。

短期間でガッツリ稼ぐならエンメルカルの風の神殿がいい感じ。
ハルマッタンで時計台の周りでゴーレム狩ってから競馬場行くのも良いな。
モンスーンだと尖塔でメカニズム集めて武器売ったりとか、アブラサだと庭園と研究所でゴーレムとかもありだな。
951名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-2T24)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:36:38.72ID:PVx7xtBjp
保護とかバリアってどれくらいカットしてくれるの?
2022/08/14(日) 12:52:02.47ID:CrmpQuBy0
そのままの数値のダメージ(と保護なら衝撃ダメージも)を軽減する。
保護5なら物理で10ダメージ受けるところを5にしてくれる。

ただし保護やバリアのあとに耐性の効果が反映されるから、保護5、物理耐性50の場合は
10ダメージ受けるところを保護で5に軽減したところに耐性50で2.5ダメージになる。

バリアは属性ダメージについて同様。
ただし、複数属性ある場合は受けるダメージのうちで一番耐性の低い属性に対してのみ減算する。

火耐性0、雷耐性50、バリア10のときに、火5、雷10のダメージを受けると
火5のダメージにバリアが適応されて火0、雷10になった後に、雷耐性50で5になって最終ダメージが5になる感じ。
953名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-2T24)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:27:56.89ID:PVx7xtBjp
めっちゃわかりやすいです!ありがとうございました!
954名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-2T24)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:12:36.70ID:PVx7xtBjp
カルデラのパッシブスキルや波形模様武器ってオフハンドにも効果ありますか?銃の発泡や短剣の日和見の一撃の威力上がるなら取ろうかなとおもってるんですが
2022/08/15(月) 13:40:22.76ID:RJUh+8gS0
Wikiの受け売りが強いけど…銃スキルには効かないはず。
というかオフハンドのうち短剣だけは効果あるっぽい。
956名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-2T24)
垢版 |
2022/08/15(月) 18:19:19.81ID:XRo2Hhfpp
なるほど短剣には効果あるんですね!カノン砲からの日和見コンボが気持ち良すぎてハマってるんですが短剣に効果乗るなら取ってみたいと思います。てかwikiに載ってたんですね、すみません…
2022/08/15(月) 20:50:59.31ID:RJUh+8gS0
Wiki言うても英語の方だけどね。
調べづらいだろうし話題にもなるし気にせんでええよ。
958名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e6e-6SXy)
垢版 |
2022/08/17(水) 00:14:48.63ID:SAKdZXiL0
4時間プレイしたけどなんの成果も得られない
全然旅できる気配がねえ
これは良いゲームだ
959名無しさんの野望 (ワッチョイW e231-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 02:23:01.20ID:j/v+wMj20
建築について質問なんですが、アップグレードの際に要求される素材数が上限超えてるのはどうすれば良いのですか??
石材の上限200に対して、石材212みたいな。
これのせいでエラット様神殿が作れない。。。
2022/08/17(水) 02:25:07.84ID:XnhCjasV0
>>959
資材備蓄庫(最初からあった建物)をまずアプグレするのだ
961名無しさんの野望 (ワッチョイW e231-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 02:48:04.83ID:j/v+wMj20
>>960
うわぁぁぁぁあ!!
これか!!!
有難うございました!!!
962名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-2T24)
垢版 |
2022/08/17(水) 11:15:38.95ID:2LvpQa64p
3周目チャクラム使おうかなと思ってるのですがおすすめの装備スキル構成やクイックスロットの構成はありますか?
2022/08/17(水) 19:31:39.91ID:5ie6RRRa0
おすすめと言われても選択肢が多すぎて難しいな。
だからチャクラムの特徴とかを考えてみよう。

チャクラムはピアスによる射程とアークによる衝撃力が魅力のマナで使える近接オフハンド武器だと言える。
主力になるピアス・アークのCDが短くてそれだけでもやっていけるくらいの性能になっている。
オフハンドなのでメインと合わせて運用することも可能。
なのでメインハンドをどう絡めるかで選択肢も変わるかな。

スキルで言うと必須級はピアス・アーク・ブレースの3つ。
チャクラムダンスは強いけどCDの長さと消費マナの重さから必須というほどではない(強いけど)。

ただダンスを使わなくてもその他のスキルのCDの短さからマナ消費は激しくなるからマナ対策は考えたほうが良いね。
その点で哲学者のマナ回復は便利だから相性が悪いわけでもないのがなんとも。

あとはチャクラム以外をどうしたいか次第で色々変わるからなんとも言い難い。
書き出すとドンドン長くなる(すでに長い
2022/08/18(木) 01:19:09.98ID:SpPVgAUa0
このゲームのこと何も知らずに安かったので本編とDLC2つをカートに入れ購入
重複されているとエラーが出たので取りあえず本編のみを購入した
「The Three Brothers」はライブラリ内で、「The Soroboreans」は買えるっぽい
ググると2つのDLCは含まれていると書かれているサイトしかない
実際、DLC「The Soroboreans」は含まれているのでしょうか?
2022/08/18(木) 01:36:41.62ID:/ehH0ml50
とりあえず起動したときにDefinitive Editionか通常版か聞かれるならDLCは2つとも購入済みの状態。
(Steamの場合はライブラリを開いてそこから起動すること)
PS4はわからない。

ソロボレアンズだけならゲーム始めたあとに最初の街にいる緑の服を着た商人に話しかけたとき
「一緒に旅をしたい」みたいな選択肢があればDLCが入っている状態。
2022/08/18(木) 02:24:40.63ID:SpPVgAUa0
>>965
ありがとう
ソロボレアンの旅商人に話し掛けても「一緒に旅をしたい」という選択肢は出てこなかった・・・。
2022/08/18(木) 02:42:41.70ID:SpPVgAUa0
>>965
Steam版でデスクトップにできたショートカットから起動してました
ライブラリから起動し、ソロボレアンの旅商人に話し掛けたら「一緒に旅をしたい」という選択肢が出てきました
2つのDLCが入ってるって思って良いんですかね
2022/08/18(木) 07:18:48.55ID:/ehH0ml50
その選択肢が出たならソロボレアンズは入ってると言えるね。
ゲームの起動時にDefinitive Editionか通常版かを聞かれたらなら両方入ってるはず。

あるいはゲーム内でクラフトメニューを開いたときに(たしかデフォルトOキーだったかな?)
左側にタブがあって料理と錬金術のレシピが確認できるならDEになっているから両方入ってるのとほぼ同じ。
別の方法だと、焚き火を地面に設置したあとに長押しで解体できたらDEになっているので同上。
2022/08/18(木) 09:22:10.02ID:Rcf0IUGp0
要素の発散、耐久がめちゃくちゃ減るから敬遠してたけど、殴らない杖につけて使えば実質耐久無限だった。
杖から魔法だす普通の魔法使い楽しい
970名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spf1-2T24)
垢版 |
2022/08/18(木) 21:03:38.07ID:3dwrrbkqp
チャクラムだけ敵に当たらなくバグが起きるんですが私だけ?メニューに戻ると当たるようになるのですが
2022/08/19(金) 01:12:06.46ID:MqU+3jK/0
特に当たらないということはないな、一応PCのSteam版
972名無しさんの野望 (ワッチョイW 316e-bwQ8)
垢版 |
2022/08/19(金) 05:56:48.76ID:dCoT/KOm0
このゲーム気になってレビュー眺めてる者です
DEのアプデ入って以降アイテム保管?の仕様が変わったようで評判が良くないのを見掛けます
他にも理不尽な要素(そこがむしろ良さであるのも理解してます)が多々あるようですが今はお勧めできない感じですか?

有名なRPGは一通り経験済です
2022/08/19(金) 06:47:15.55ID:NtxnZgkx0
街中アイテム消去でホームレス生活ができなくなったのはちょいちょい不満出てるけどまあどうとでもなるし
それよりBOX共有化が便利過ぎてかえってプラスまである
2022/08/19(金) 07:13:48.07ID:1se7591v0
DEは決定版だから今後に変化は望めない、とだけ。
2022/08/19(金) 07:20:15.44ID:MqU+3jK/0
>>972
もともとは街中にホームレスよろしく自分のバッグ置きっぱにしてアイテム保管できてたのが無理になっただけ
サバイバルとして考えるならむしろアイテム管理の重要性が上がって正常になったと言える

もちろん面倒くさくはなったけどそれで遊べないようなゲームではないので全然問題ない
人は選ぶゲームだけど、合う人にはとても合うゲームだから一度やってみると良いと勧めておく
2022/08/19(金) 08:11:17.22ID:dCoT/KOm0
>>973-975
背中を押された気分になりました
とりあえず買ってみます
2022/08/20(土) 09:20:10.02ID:A25+2I7T0
だいたい荷物をその辺にポンと置いとくなんて不用心だよな
持ち主の目の前でも何でも持ってっちゃう手癖の悪いのがいるし(すっとぼけ
2022/08/20(土) 21:15:06.44ID:sHE5vpQl0
なんでこのゲームこんなに中毒性高いんだ
2022/08/21(日) 08:38:07.24ID:p3CtewCa0
そりゃプレイ中は堕落が溜まるから。
980名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-1iAP)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:03:53.87ID:ADOttOP6p
チャクラム結構微妙だったなぁ、火力が微妙、複数人に弱い、準備が多い。
2022/08/21(日) 13:30:55.94ID:f8WSDccz0
チャクラム強いがなあ
対複数でもアークでまとめてこかせるし間合いさえ間違わなければピアスで一方的に削れるし
まあ癖は強いけどな

てか対複数人にどういうレベルを想定しているのか知らんけど
このゲームで複数人を相手できるのなんて相当限られるぞ
2022/08/21(日) 13:46:17.18ID:ZJOIRStW0
チャクラムクソ強くね?
鍛錬さえ用意すればBP使わないスキルだけでクソ強怯み力ですぐ敵ダウンして殴り放題になるし
氷のチャクラムだとデバフにもなるし正直盾がゴミに見えるぐらいだわ
983名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-1iAP)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:46:25.65ID:IAMxCT3np
アークのおかげでタイマンは確かに強いけどね、でも戦ってみると意外と使いにくいんだよなぁ。射程が思ったより短いのと隙がでかいから結構扱いが難しくて…チャクラムダンスとかまじでとるんじゃなかったわ笑
2022/08/21(日) 19:20:00.02ID:f8WSDccz0
ダンスは確かに使いづらい、自分はスロットにも入れてない
がそれは8スロットという制限からの切り捨てで他の優先度が高かったからって感じだな

チャクラムが使いづらいんじゃなくて単に983の戦い方とあってないだけじゃないかな
隙は正直どのオフハンドも似たようなもんだし、メインハンドでもスキルなら大差はないと思うけどな

少なくともオフハンドのなかで一番攻撃的なのがチャクラムなのは間違いない
もちろんその分の癖はしっかりあるからちゃんと使いこなすかどうかだよ
2022/08/21(日) 21:30:48.32ID:5WIFO4Fcd
道中雑魚はそのうちバフ無しで殴り始めるからチャクラムは使わなくなった
986名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-1iAP)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:24:57.14ID:aAfACgsgp
浄化クォーツってどこで手に入ります?
987名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f11-XpZS)
垢版 |
2022/08/22(月) 02:41:36.96ID:GrMxN0uI0
チャクラム使う時は、ノックダウン狙いで相手との距離を積極的に詰めてみたら?
そしてブレースまで使いこなせるようになると、鍛練切らさずに戦えるようになるよ。
2022/08/22(月) 07:11:59.00ID:IBgkc1qod
>>986
おもにハルマッタンの各チェストや死体
アルカネエレメンタル(10%くらい)
電流ゴーレム、水冷ゴーレム(30~40%くらい)
あとはカルデラの石英エレメンタルが確定で5個落とすけどユニークだから一回きり
2022/08/22(月) 10:01:47.89ID:cw++cjfx0
>>986
対象は988が書いてくれてるので。
入手性を考えるとアルカナエレメンタルからがメインになると思う。
確率だけで見れば電流ゴーレムだけど数を倒すのが難しい。

チェスト等からのルートで手に入れるのは確率がかなり低いので期待はしない方がいい。
唯一現実的な確率で出るのは忘れられた研究所のチェストくらいだからダンジョンならあそこ、電流ゴーレムもいるし。
990名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-1iAP)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:33:15.31ID:YVNpbZ1lp
めっちゃ詳しくありがとうございます!
帰ったら3キャラ分の石英エレメンタルしばきたいと思います!
ちなみにカルデラの石英エレメンタルはどこに居るとか決まってます?
2022/08/22(月) 12:58:55.77ID:V7v7D3Cyd
玉髄の洞窟
2022/08/22(月) 13:21:26.43ID:yZ0SG5W20
DEで初めてプレイして、いまエンメルカルをウロウロしてるんだけど、
残しておきたいアイテムが増えてくるたびにシェルツォまで戻るの流石にしんどい
メインクエクリアすれば拠点買えるってことですけど、初回プレイでメインクエ完了まで何時間くらい見とけばいいですか?
(若しくは、そのあたりで手に入るアイテムなんて後々どうでもよくなるから売っとけ?)
2022/08/22(月) 13:31:29.94ID:V7v7D3Cyd
派閥に所属した時点でその街の自宅だけなら500シルバーで買えるようになると思うけど(確かレヴァントは少し進める必要がある)
2022/08/22(月) 14:23:28.94ID:l0cYfpg5a
裏技的な方法だと倉庫キャラを作って分割画面で別キャラに持たせてるってのがある
分割画面でプレイする2コン側はどこにいても1コン側に出現するから倉庫の代わりにはなる
995名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp73-1iAP)
垢版 |
2022/08/22(月) 14:30:11.54ID:mLxj9NRIp
自分はモンスーンの派閥から初めて60〜80時間くらいだったなぁマジで死にまくりだったわ。DLCのカルデラは100時間ぴったりだった
2022/08/22(月) 16:20:15.28ID:yZ0SG5W20
>>993,994,995
ありがとうございます
メインクエ始まると時限があるって見たんで、まだ派閥選んでないんですよ
60~80時間かかるとするとなかなかキッツイですね、ちょっと倉庫キャラを出現させる方向で検討してみます!
2022/08/22(月) 17:23:46.90ID:cw++cjfx0
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1661156364/
2022/08/23(火) 14:50:48.53ID:2okDc0mX0
倉庫キャラで思い出した不具合の話
DEになってから画面分割でキャラクター作ると初期スキル一切覚えないまま開始しちゃうんだよな…

倉庫キャラならまあそれでも問題はないけど、新キャラに装備渡したりカルデラでスキル覚えさせたりするために
分割でキャラ作ると押し蹴りやランタン投げ、発砲、ダガースラッシュ等が使えなくて困ったことになったわ
2022/08/24(水) 15:51:46.43ID:U2pMLzJE0
うめ
1000名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f83-7rj6)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:27:19.92ID:jDware9d0
プレイヤーを配置中
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 158日 16時間 46分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況