X



Pillars of Eternity part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/15(火) 21:58:56.85ID:H2jF6Eja0
Obsidian Entertainmentが開発する正統派RPG「Pillars of Eternity」について語りましょう

公式
http://eternity.obsidian.net/


Pillars of EternityI
https://store.steampowered.com/app/291650/

Pillars of EternityII
https://store.steampowered.com/app/560130/

Tyranny
https://store.steampow
前スレ
Pillars of Eternity part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1628991534/l50
2022/02/15(火) 23:44:32.26ID:AFHaHEZPd
Pillars of EternityI
https://store.steampowered.com/app/291650/

Pillars of EternityII
https://store.steampowered.com/app/560130/

Tyranny
https://store.steampowered.com/app/362960/
3名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/18(金) 20:24:26.26ID:F76D0ilv0
次作はこの路線で行ってみてはどうか?
https://www.youtube.com/watch?v=JN2baHS5xuY
2022/02/18(金) 23:58:14.15ID:8u7/xbGyM
正統派CRPGのPoEシリーズはもうちょっと評価されてもいい
2022/02/19(土) 05:31:45.92ID:8Zg5LqM50
>>3
短足で微妙にブサイクなのが逆にリアルでボッキした
2022/02/19(土) 15:37:53.71ID:DFZ4s2je0
美少女戦士セーラールーメス ヴァージン喪失・悪堕ちなら観た
2022/02/19(土) 19:29:38.13ID:qA2/T9zuM
ほんのりとお色気要素があってもいいかもね
2022/02/20(日) 02:51:59.40ID:Js+JwAjUM
プリコネみたいにお年頃のお姫様達を大量投入し自分好みに育成出来る様にしちゃおう!!
2022/02/20(日) 10:40:59.32ID:DVlDUwVF0
>>7
ワイ、女主人公。うっかり水泳大会で全裸になるも、何事もなく泳ぎ切った模様。
2022/02/20(日) 21:47:02.79ID:aV1gliInM
脱げば誰でも良いという訳ではない
清楚で純真な心を持った可憐な乙女が水泳大会でお約束のポロリを披露せしめた後
「嫌あアンッ!!お願いッ、見ないでぇ〜!」と哭き声で哀願する様に人はエ○チシズムという名の愉悦を感じ心昂るのだ
これからのPoEに必要なのはそうした人情の機微や繊細なニーズに即した魅力的でサービス精神に溢れるナイスバディなヤングヒロインであろう
2022/02/20(日) 22:10:08.43ID:e2IOZJX30
Poeで清楚で純真な心を持った可憐な乙女…

だめだ、変人しか頭に浮かんでこない…
2022/02/21(月) 07:21:19.89ID:GxVjk1JlM
ヴェラ子ちゃんだと幼すぎるしね
2022/02/21(月) 07:46:01.21ID:DuaNchgWr
焼夷弾10個でジャグリングしちゃう!
2022/02/21(月) 12:30:17.69ID:gjAadwQTM
デファイアント号(迫真)
2022/02/22(火) 03:27:29.63ID:z52hBN+pM
>>14
ちょっと妙齢すぎるね!
転生した魔神ちゃんがピチピチでデレデレでプルンプルンな展開を期待!
2022/02/22(火) 14:45:45.73ID:n9EeMutl0
POE2最後は具体的なバトルになることってないんよね?
2022/02/22(火) 14:55:13.35ID:Kod229x20
いちばん最後にオマケバトルはあるけど
2022/02/22(火) 17:14:56.77ID:e7QaZZ4/0
まさに今日クリアしたばかりだけど、中ボスかと思ったらラスボスだったでござる…。
2022/02/22(火) 19:08:23.01ID:6DgRc6fV0
ラストバトルというか、ラストにダンジョンくらいは欲しかったよね
最初にプレイした時は、え!これで終わり!?という感じだったわ
2022/02/23(水) 17:42:46.54ID:qy1HRIGYM
PoE1の時のようにラストに向けて一気に盛り上がっていく流れに出来てたらね〜
2022/02/23(水) 19:10:11.90ID:RMAAt3nW0
ボス戦は長期戦になるからあんまり好きじゃなかったから
2のラストは嫌いじゃない
2022/02/23(水) 23:52:14.21ID:WHW4/x0o0
人間に相応しいメガボスを用意しました
2022/02/24(木) 19:32:05.45ID:BB2rbKXJ0
なんか後味が悪い終わり方だった
2022/02/24(木) 19:38:41.82ID:ysmTd0N20
Poe3を出して色々と終わらせる予定だったのかな
2022/02/25(金) 17:21:27.38ID:C56SeOjG0
もう神のごたごたに巻き込まれるのはうんざりだよ……
2022/02/26(土) 07:31:53.47ID:dSGmZmPcM
新作ではラノベ風の美少女型の女神様を一ダースほど登場させよう
2022/02/26(土) 13:06:28.01ID:LjF8mYmQ0
日本のキモヲタに1ミリでも媚びたら駄作化間違いなしということがハッキリするなw
2022/02/26(土) 19:12:16.85ID:DYQm2pPx0
なんでこんな硬派なCRPGなのにこういうキモっち悪いやつが湧くの?
ソシャゲスレでブヒブヒ言ってりゃいいのに
2022/02/27(日) 00:42:18.20ID:eCOpbcje0
ひっさしぶりに来ました
続編とか類するゲームの発表あった?
2022/02/27(日) 05:40:01.25ID:nXG6Dwxc0
エルデンリングが予想外のぼったくり価格で草
もうじきPoE2クリアだけど次はファックおすすめのTyrannyやる
2022/02/27(日) 06:59:48.70ID:36B4PAlOM
悪逆非道のロシアのメーカーが開発するパスファインダーよりもPoEをプレイしよう
税収を通してその金が侵略戦争に使われてしまうのだから
2022/02/27(日) 07:14:27.65ID:KNlMRM/u0
>>29
AvowedっていうPOE世界の一人称のやつ作ってる
2022/02/28(月) 00:48:35.38ID:lSEWl03RM
ELDEN RING 面白い
Avowedはよっぽど頑張らないと勝負にならない
2022/02/28(月) 00:58:00.21ID:Cpj8S1a00
このシリーズには別の路線を貫いて欲しいが、
売れ線はTPS操作だったり、ビルドを競い合うようなゲームの方だからなぁ
2022/02/28(月) 02:15:21.80ID:fOc25rzl0
Metascore:95  User Score:5.2  Steam Review:71%
ELDEN RING はアップデート頑張らんと
2022/02/28(月) 20:46:07.97ID:5zrZODfTM
ELDEN RINGはアクションに重点をおいたRPGだけど
PoEシリーズは戦術やチームプレイを楽しめるゲームであって貰いたい
2022/03/01(火) 06:28:54.36ID:bKDKY6n3M
AvowedはNWN2みたいなゲームにすればいい
他の似たようなゲームとの差別化は必要
2022/03/02(水) 06:22:36.84ID:YMsaz5hJM
アトリエシリーズとのコラボレーションでバインバインなRPGにしちゃおう!
2022/03/02(水) 08:39:01.37ID:qEaRvFWK0
>>36
BGとかPOEって、テーブルトークRPGの楽しさを一番再現できてるんだよな。

パーティメンバーの位置取りや攻撃のタイミング、壁や扉を利用したヒットアンドアウェイ。
こんなのがものすごく楽しい。

これがウィザードリィ式だと位置取りの楽しさがないし、スカイリム式だとそもそもパーティを扱いづらく、1人プレイでつまらない。
2022/03/02(水) 08:50:52.43ID:APw2DG1S0
スカイリムみたいな1人称RPGはRPGの定義はどうあれアクションだと思うんだがどうなんだ
41名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/02(水) 09:21:17.68ID:dJGIQc2s0
>>40
同意

ところで催促するわけではないけどシャドウラン香港の進捗はどう?
2022/03/02(水) 09:24:21.52ID:APw2DG1S0
ああ、ざっと見て4割
ただし色々仕事が片付いたんで昨日からやっと本気だせる環境になった
今後の私は毎日何時間も翻訳可能となる
43名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/02(水) 10:07:15.79ID:dJGIQc2s0
>>42
それは楽しみ
他力本願で申し訳ないけれど、無理しない範囲で頑張って
2022/03/02(水) 11:16:20.10ID:UDP0KIkY0
ファックマンさん仕事してたんだ?
てっきり富裕層のアーリーファイア組で道楽で翻訳してるもんだと思ってた…
2022/03/02(水) 11:19:32.18ID:APw2DG1S0
関東から東北まで幅広く仕事するアルバイターだ
仕事というか試験ね
2022/03/02(水) 11:22:04.09ID:APw2DG1S0
あと昔は金あったが、リーマンショックで膝をやられて落ちぶれたよ
2022/03/02(水) 11:40:45.51ID:yiQ2yVFE0
リーマンショックと膝がどう関係するというのだ・・・
2022/03/02(水) 12:07:07.27ID:YzvBC8Xw0
リーマンショックで膝に矢を受けてまったんだね
2022/03/02(水) 12:07:45.97ID:YzvBC8Xw0
しまった し が抜けた
2022/03/02(水) 15:53:01.89ID:RdsWNUfh0
英語の比喩か何かと思ったらSkyrimかよw
2022/03/02(水) 20:14:45.06ID:dJGIQc2s0
スカイリムの衛兵の「昔はお前のような冒険者だったのだが、膝に矢を受けてしまってな...」という台詞て有名だと思っていたけど知らない人もいるのか
2022/03/02(水) 21:01:55.57ID:PMf9CnWTr
ちなみに公式ローカライズは文章も音声も「受けてしまって…」だからね
2022/03/03(木) 01:37:29.68ID:VdBiYSRgM
フ○ックマンさんて『謎の男』ですよね
2022/03/03(木) 08:46:23.23ID:sN751QWd00303
リーマンショック後、職場変わって自転車で通うようになったんだけど膝を痛めたんだよ
2022/03/03(木) 09:11:37.03ID:Zs1D5DH300303
自演の男
2022/03/03(木) 23:51:13.38ID:VdBiYSRgM
>>55
このスレに生息する高レベル信者の人達をあまり刺激しない方が良いのです…アフォが
2022/03/04(金) 09:10:12.85ID:MfBlrTQl0
自演くらい許してくれ
2022/03/04(金) 22:51:59.63ID:vYD2+LgFM
5人パーティーだと純ローグの様な攻撃特化型のクラスが入れづらい
いつか3を出す時には6人に戻して欲しいな
2022/03/05(土) 09:40:18.87ID:NID8jn630
ローグはクリティカルヒットでリソースを獲得する仕様にして欲しかったね
鍵開けとか盗みとか罠解除はローグ専業にして欲しかった
今作のローグ(特にシングルクラス)は要らない子
2022/03/06(日) 02:24:16.30ID:6cY2elEfM
同じ攻撃型のバーバリアンが強くなったからローグの存在感が薄くなった
比較すると体力と回復力に優れた前者の方が使いやすい
2022/03/07(月) 19:39:46.14ID:0QJg7yvcM
ELDEN RINGのド派手な演出の数々を見た後ではさすがにPoEの地味さが際立つ
2022/03/07(月) 20:29:13.20ID:cCuZo2CL0
フロムゲーの世界観あまり好きじゃない。雰囲気過ぎる
パスファインダーみたいに歴史や地理に設定がちゃんとあって複雑そうなの好き
2022/03/08(火) 01:06:36.15ID:WnpuWj4gM
PoEもパスファインダーもエルデンリングも同じダークファンタジー系だとは思うが
売上ではエルデンリングの圧勝かな
2022/03/08(火) 08:38:38.20ID:I6RHp4cc0
いやエルデンみたいなザコよりマイクラでしょ 圧倒的
2022/03/09(水) 08:49:22.40ID:9Rs727pT0
あーなんか面白えことねえかな
2022/03/10(木) 12:14:43.57ID:9GvXjV7I0
面白きこともなき世をおもしろく
67名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/10(木) 19:15:33.51ID:qBNSDdwT0
PoEも団長に配信プレイして貰えば大いに盛り上がる
タユンタユンでノリノリンコな実況LIVEで面白可笑しくプレイができる
https://www.youtube.com/watch?v=p6LTk9Z209M
2022/03/10(木) 20:55:47.32ID:Z7MtpzOIM
魂をふるわせ太郎
2022/03/11(金) 03:08:15.95ID:UsUoPybNM
このスレのおっさん連中で団長にお願いメッセージを送れば良いのではないか
チャンネル登録を条件にPoEもプレイしてくれるかも
70名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/11(金) 04:23:01.76ID:TciNRWluM
某スレでPoE面白いよねと話題になってたときに話が噛み合わないから確認したらpath of exileだったりしたなあ。
2022/03/11(金) 12:20:10.52ID:uwUjZQ3I0
path of exileのスレだろ
私も何話してんだこいつらと思ったわ
2022/03/11(金) 18:23:39.29ID:AVBKEZJH0
それを言ったら「そっちも翻訳してよ」となるだけかと
2022/03/12(土) 18:25:20.24ID:yq9FGxue0
拾った魔導書って、その中の呪文全部覚えたら売っぱらって大丈夫ですか?
2022/03/12(土) 23:07:44.91ID:FTNG1+BB0
新規でウィザード作るとか無ければ大丈夫だと思う
2022/03/13(日) 14:35:10.06ID:uMdmK3cM0
必要になったらまた買い直せばええ
2022/03/14(月) 03:28:20.26ID:vLm9TEuhM
>>67
ビジネスに客寄せパンダは必要!
2022/03/16(水) 04:46:34.91ID:gh/EXqkjM
PoEは硬派なだけではなくてもうちょっと敷居の低いイメージが必要だと思う
2022/03/17(木) 19:45:35.37ID:KmjG1IjMa
金が無くて砦のアップグレード出来ねぇ
2022/03/18(金) 09:15:15.62ID:MUbTtBcXM
賞金首や悪党どもを狩って身ぐるみ剥がし売っぱらっちゃえ☆
2022/03/19(土) 07:35:39.45ID:NBshxL7yM
そろそろDISCOの発売が見えてきたな。poeやるような奴ならこれもやるだろ
2022/03/19(土) 21:50:02.60ID:Nz4kiXjU0
https://store.steampowered.com/app/1374930/

どうよ
2022/03/20(日) 06:58:46.01ID:dGumvDNvM
レビューで答え出てるやん
2022/03/20(日) 09:24:06.91ID:bAG2LROx0
何にしろこういうBG系(っていうのかどうかは知らんが)RPGがもっともっと増えて欲しいなぁ

戦術を十二分に楽しめるから好きなんだよね
2022/03/21(月) 02:05:37.07ID:4qle0WiZM
>>83
自分も同感
単なる力押しではなく考え抜いた自分の戦術でプレイできるRPGが好き
85名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/21(月) 19:38:02.06ID:eVqN4QLc0
今一番面白い戦術系コミック
https://www.futabasha.co.jp/introduction/2014/GROUNDLESS/index.html
これを読む度にPoEは銃器の威力を大幅に上げた方が緊張感が増して盛り上がると思う
2022/03/21(月) 21:02:47.74ID:37ebQ5+Xa
作るのめっちゃ大変でしかもユーザーの目が肥えてるから他のゲームタイトル引き合いに文句言われがち
そして全然売れねえ。それがCRPG
2022/03/22(火) 02:10:31.36ID:pVMcj3x+M
PoE1はヒットしたし、パスファインダーは新作も含めて売れている
今でも内容が良ければ十分に通用すると思う
PoE2の販売不振の主な原因は、地味さと宣伝不足ではないだろうか
2022/03/22(火) 07:53:22.99ID:nmjq/Cwb0
冒険の舞台が海と群島というのが問題だった気がする
海と群島が舞台のRPGはイマイチな記憶しかない
サバッシュ2とか幻想水滸伝4とか…
2022/03/22(火) 08:11:51.62ID:GhdMrLoI0
>>85
こいつ話し相手いないから、ここにその時その時ハマってるものを無理やりPoEに絡ませて書き込んでるだけだろ
過疎スレだから構ってもらえてよかったね
2022/03/22(火) 08:12:51.53ID:vS1ASAk50
>>88
サバッシュ2はゲーム史に残る名作だろ
2022/03/22(火) 08:40:11.63ID:HRrWpJYY0
サバッシュなんて1も2もストレスストレスまたストレスの嫌がらせシステムで決して楽しいものでは無かったなあ
2022/03/22(火) 10:50:50.45ID:hMAMnbHqa
やっと今頃になってら回避とか反射とかの意味がわかってきた
シークレットホラーは強いなあ
2022/03/22(火) 10:51:18.42ID:oTyQr9r2r
後半ニンジヤLv3と遭遇
戦闘5分以上確定だったから、お茶沸かしてたわ
2022/03/23(水) 00:39:35.23ID:UZustTeE0
サバッシュのストレス要素は同時代の別ゲームと大差なかったよ
世界とシナリオの奥深さは傑出していて、今やると厳しいけれど当時は間違いなく傑作だったわ
2022/03/23(水) 04:16:43.50ID:1QFVWUUZM
>>92
4種類の防御力が理解できてきたら中級者!
2022/03/23(水) 10:27:10.77ID:OC5z2JimM
回避力や反射力が高くても精神力が低い敵も多い
持久力は高い数値の敵が多いが、防御を突破すると致命傷を与えられる攻撃が多い
97名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/23(水) 22:11:52.86ID:1tYobPxt0
元祖D&Dシリーズには『パワーワード』という名の防御不能の強力な呪文系統があって強かった
2022/03/25(金) 06:50:38.23ID:Qmkm8PH3M
キャスト中に地面に表示されてる魔法のアイコンドラッグすれば後から標的を変更できることに最近気がついた…いちいちキャストし直してたわ
2022/03/25(金) 14:01:04.98ID:40c1BNWz0
ディスコ発売日夏に延期とかガッデム
2022/03/26(土) 06:59:43.32ID:pMe7r7OEM
圧倒的な戦力で襲撃を仕掛けたロシアが寡兵のウクライナに惨敗を喫しつつある様に戦術と戦略はバトルの真髄
Avowedもこの点は変更せずに制作してほしい
2022/03/26(土) 23:03:27.76ID:rkvvY0ESM
PoE2の呪文書のシステムは見直した方が良いね
2022/03/27(日) 00:15:03.99ID:dOkJLWgrM
購入した本全てに最高レベルの呪文まで載っているのは何か不自然
2022/03/27(日) 18:44:28.76ID:1Z0Q9BFQ0
アルバイター「何書いてるか分からないけど頑張って模写しました!」
2022/03/28(月) 01:56:56.87ID:CEfM2PO3M
ウィザードなどのスペルキャスターが覚えられる呪文数をPoE1並みに2でも増やすべき
せっかく多種多様なカッコいい呪文が揃っているのにあまりにも勿体ない
2022/03/29(火) 00:36:07.14ID:ZX8p+l31M
宿命のライバル、「エルデンリング」が『ゲーム オブ スローンズ』の原作者ジョージ・R・R・マーティンを制作に招いて大ヒットさせた
PoEも負けずに大物原作者を招いて話題性で勝負するべき
2022/03/29(火) 08:37:38.74ID:XeefZ+vr0
この「〜〜は〜〜で大成功した。PoEも負けずに〜〜で勝負すべき」ってテンプレなんなの?
女の子を出すべきとかキモいのばっかり
2022/03/29(火) 11:45:38.15ID:WK//g6yL0
そりゃいつも同じ奴だからな
2022/03/29(火) 18:43:34.49ID:2xD+wzg3aNIKU
DLC出た時にレベルキャップを25にして欲しかったのう
2022/03/30(水) 05:51:33.01ID:LdLjMEXJM
伝説級呪文も!
2022/03/30(水) 15:00:36.25ID:8aXpxO6V0
ただし呪文は尻から出る
111名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/31(木) 20:25:54.55ID:zbKbAQgA0
コメット (レベル:10)
効果範囲:半径30フィート
セービングスロー:特殊
この特別かつ強力な呪文は、膨大な質量の可燃性ガスを噴出させ、その通り道に居た敵に10d10のダメージを負わせた上、
衝撃波が広がることで効果範囲内の敵を吹き飛ばす。吹き飛ばされた対象は麻痺に対するセービングスローを成功させないと、
3ラウンドの間気絶する。ダメージそのものはセービングスローで減らすことはできない。
この呪文は、術者の仲間をも傷つける
2022/04/03(日) 19:02:29.48ID:fVQA9XS6M
知名度の低いPoEシリーズが売れる様にするにはどうすれば良いか
例えばMS社のWindows搭載バソコンには全てにPoEを標準装備すれば良いのではなかろうか
2022/04/03(日) 19:22:03.61ID:tHoGdNBm0
他OSユーザーにしか売れんやないか
114名無しさんの野望
垢版 |
2022/04/04(月) 21:20:50.81ID:9YS4lc+P00404
旧作は販促用にして新作で販売攻勢を掛ければ良い
2022/04/05(火) 09:38:29.05ID:kR0fH4Ue0
キラキラグラフィックにしてガンビットシステム導入すれば売れる
2022/04/05(火) 10:03:31.60ID:va6IOumQ0
調停者「悪い やっぱ辛えわ」
エディール「ちゃんと言えたじゃねえか」

このシーンがあれば売れてた
2022/04/06(水) 04:01:31.91ID:84hPtEfWM
ファンタジーの華と言えばプリンセス👸
お姫様を出せば売れる!
118名無しさんの野望
垢版 |
2022/04/08(金) 01:15:35.58ID:5/lq1Tv40
https://www.youtube.com/watch?v=VC3TKvmlFnI
ひ、姫ぇエ〜‼
119名無しさんの野望
垢版 |
2022/04/28(木) 03:57:46.10ID:Jsg77swq0
スクエニがリメイクすれば売れる
2022/04/28(木) 07:43:50.84ID:OIWiMjoId
不遇だわな 2も結構面白いのに
2022/04/28(木) 18:11:38.40ID:Jsg77swq0
セールの度に買おうかなって思うけど
スクショでアイテム欄みてうげえ5人分の管理すんのめんどくせえってなってやっぱやめるってのを1年以上繰り返してる
2022/04/28(木) 18:34:10.84ID:hLCvsdMG0
変に難易度を上げたりしなければ、主人公は適用に強そうなのを使わせて、
仲間については初期装備を適当に強化するぐらいでも十分だよ
2022/04/29(金) 00:03:47.81ID:C4gIF1NF0
プレイ動画見たら満足してもうた
2022/04/29(金) 00:21:50.01ID:qX/cFE4v0
無理してやることはない
いろいろ面倒なことが多いゲームだし、途中で飽きて止める可能性が高い
2022/05/01(日) 08:00:38.11ID:VH19l4Gg0
Pathfinder: Wrath of the RighteousのPS4版が出るまで、やるゲーム
ないからこれをPS4でやろうと思うんだけど、尼でPillars of Eternity
Complete Editionをまずは購入しやるべきか
画像見る限りPillars of Eternity II: Deadfire の方が面白そうだけど
まずは1からだよね
英語は全く分からないからスマホ翻訳でやるつもり
2022/05/01(日) 08:05:53.39ID:fLpFcFd90
読むRPGと言って差し支えないくらい文章量多いから、スマホ翻訳でやるのはかなり大変だと思うぞ・・・
PC版なら日本語化できるんだがなぁ
2022/05/01(日) 08:24:56.64ID:TVotPntBd
ps4だとマウス使えないから難しそう
2022/05/01(日) 08:59:26.26ID:i8cEWdfY0
やるならば1からだよ、2は1の後日談だしつまらない
2022/05/01(日) 09:43:17.32ID:K/VNaO4d0
日本語になっても陰気臭い宗教話ばっかりで読むのきついからな
2022/05/01(日) 10:29:17.34ID:i8cEWdfY0
スマホ翻訳だと最初の街に行く前に止めたくなるかもしれない
適当に選択肢選んで進めるだけっていうならば別だけど
2022/05/01(日) 20:00:56.98ID:JO6Ixx1a0
1はまだカタルシスがあるから良い
2022/05/02(月) 06:48:17.02ID:+wabNXeIM
銭湯のシステムはこっちの方がよかった
事前にだらだらバフかけるの嫌いだし
常に樹皮に覆われてて分身してるおっさんとか嫌だろどう考えたって…
133名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/02(月) 13:46:34.42ID:CIdd+51Qa
2だけやっちゃったら途中で飽きちゃった
divinityが神ゲーだったのでで似たようなのと探してたんだが
あっちはストーリーガン無視でも気にならなかったけど、こっちはストーリーわからなくて打ち込めなかった
なんでやろなあ
2022/05/03(火) 10:06:17.24ID:AeGHvemY0
オレはこれは12どっちもクリアしたけどDivinityやPathfinderは途中で飽きて止めた
2は1の続きだから惰性でクリアした様なものだから2からやったら途中で止めていただろうけど
ただ、飽きた理由が分かっても飽きなくなる訳じゃないんだから気にせず他のゲームやるのがいいとおもうよ
2022/05/07(土) 11:49:12.15ID:YpShB6sJ0
>>132
バフはいいんだが召喚は事前にできたら嬉しかったなぁ
2022/05/11(水) 23:12:39.32ID:F/CPNdZ60
1をパラディンでやり始めて3章まで来たんだけど、テキスト適当に読んでたから展開についていけてないし欺瞞が上がりすぎた
最初からやり直そうかな
2022/05/12(木) 00:33:39.15ID:dRO0nise0
テキスト読まないんだったら、このRPGやる意味ないで
2022/05/12(木) 00:45:57.78ID:tCf/sBnK0
うん、そう思った
DLCも買ったしやり直すことにする
2022/05/12(木) 16:56:24.72ID:5qu+bVkZ0
また途中からテキスト読み飛ばしそうだからそのままクリアしちゃった方がいいとおもうけどな
2022/05/12(木) 18:25:04.81ID:9g0wDTAU0
回りくどい事しか言わんからあらすじが分かれば十分だと思ったけどな
ただ2で一方的に喋る神々とDLCエリアで具体的に過去に触れる場面があったりする
2022/05/12(木) 18:35:45.98ID:LFUvn0Yw0
パラディンとプリーストは会話の選択で能力上下しちゃうしね
どのくらいの影響か判らないけど
142名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/13(金) 19:34:15.70ID:Ei8o8cc00
回避力は6〜7程度に留まるけど、精神力など3種の特殊防御については10以上上がってた
143125
垢版 |
2022/05/14(土) 12:00:10.63ID:QON/Pst10
昨日からスマホ翻訳で初めてGilded Valeに入る所まで進めた
ストーリーの流れは掴めてるつもりで、六割は理解出てると思う
難易度は少しでも負担減らそうと一番下にして、無難にファイターにした
パスファインダ―みたいに強制終了しないのは良い
先へ先へという意欲は湧いてくる
これまでの所は楽しめてる
2022/05/14(土) 23:39:40.84ID:OTYn7/AW0
ネイティブ英語なせいかパスファインダーに比べてかなり読みにくい
知ってる単語ばっかなのに何言ってるかわからんみたいな文がいっぱいある
2022/05/15(日) 00:31:32.77ID:MMCso0yQ0
スマホ翻訳使うくらいなら、日本語化した方がよくない??
ファック訳が嫌なのか?
2022/05/15(日) 00:38:37.88ID:vHZHiXYE0
PS4でやるって言ってた人なんじゃないかな
2022/05/15(日) 04:39:54.45ID:Y5gmxU4S0
ニュアンスを理解したりするのはネイティブでも出来ない人がいるんだろうね
ふぁっく訳はなるべく日本語化しようと頑張ってるからかなり読みやすい
148名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/15(日) 05:14:35.78ID:C5eEmBfq0
>>147
ほとんどのキャラが同じような話し方しかしない事と固有名詞系が気になって自分用に少し直そうと思って開いたけど、ほぼdeepLだったから頑張るも何もって言う感想
量がすごいからコピペでもかなり大変だとは思うけど
2022/05/15(日) 07:25:06.11ID:Kkv6DKWUd
deeplじゃ文脈は訳せない
個性も使い分けされてる
2022/05/15(日) 12:13:17.42ID:nqxVXdzg0
>>148
ファックが訳した頃ってDeepあったっけ?L
151名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/15(日) 12:57:39.59ID:C5eEmBfq0
>>150
ごめん2の方を自分で直したから1はわからない
2は文脈もdeepLだった
2022/05/15(日) 13:20:57.13ID:Kkv6DKWUd
会話の文脈を訳せるわけがないんだが
2022/05/15(日) 13:24:06.45ID:2U4o0Y9k0
いや参考にはした うまい表現とかあるからね
でもコピペはしてない というか信用してない
2022/05/15(日) 13:29:07.70ID:2U4o0Y9k0
DeepLの欠点は省略多過ぎ、時折正反対の訳を出すこと
あとまあ文脈は確かにムリだわな
文章はつながっても会話はつながらん

というわけでDeepL盲信はない
でも参考にはなるんだな
155136
垢版 |
2022/05/15(日) 23:18:46.48ID:1gaTIcbx0
最初からやり直して難易度ハードでようやく3章まで戻ってきた
エンチャントしたら火力十分でなんなくこれた
テキストはメモ活用して読み込んでるのでストーリーは把握できてる
グランファーザンの異音同義語で記憶力そんなないからメモ取らないと追えないわ

戦闘面だと、プリーストのバフとウィザードの状態異常がとにかく強いな
デュランスとアロスいないと勝てる気がしない
支配と石化が頻発して呪文書も使わないと厳しくなってきた
そのうちポーションもクラフトしないとキツくなってくるのかな、と予想してる
156名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/19(木) 16:48:33.88ID:uILF2GI+0
2をPC版でパッド対応させてやってるわ
日本語化もあるしストーリーも渋くて結構快適
2022/05/19(木) 17:41:18.53ID:CAVR34yCd
1も2も画面の自動スクロール切ってる人多いがなんでだろ
158名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/21(土) 19:02:00.56ID:4yKPZK8q0
そんな機能があるのも知らなかった
ビッグヘッドモードも使ったことないな〜
159136
垢版 |
2022/05/22(日) 06:28:05.04ID:5VHhjXqz0
1のハードクリアーしたから2を始めたが、完全に続編なんだね
1やってないとストーリー追えなさそう
難易度ベテランにしたけど、最序盤からクエストがきつすぎる
スケルトン魔道士にエディールが即死レベルで溶かされるんだけど
傭兵雇うの前提なのか?
2022/05/22(日) 07:20:44.64ID:Kxu1ulIE0
そいつら後回しにして、そこのクエストを終わらせてからの方がいい。
Lv上がるから。
2022/05/22(日) 10:34:48.37ID:pGcjDW1O0
結局船員は空気だったなあ
船も最初の船でずっと行って最後幽霊船に乗り換えただけだし
2022/05/22(日) 11:20:29.50ID:T8YJeorb0
自己解決できないのに高難易度アピールするのはありがち
2022/05/22(日) 11:37:04.85ID:XIX1ur61d
最後は潜水艦だろ
164名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/22(日) 19:22:14.87ID:jWwNJ8Mw0
艦隊戦をもっと面白くするのは次作の課題だね
165136
垢版 |
2022/05/23(月) 00:08:58.50ID:acXsdKAV0
アロス仲間にしたら急に楽になってガンガン進めるようになった
やはり人数だった

>>162
性格悪いって言われない?
2022/05/23(月) 08:28:50.33ID:NFBa/Ec00
アロスとエディールが一番先に仲間になるのは伝統なんだな
2022/05/23(月) 09:10:30.86ID:UuyLxRAWa
序盤はキツいね
フォビドゥンモンク鋼鉄のギャローテは最初から最後まで強かったが
2022/05/23(月) 20:01:58.86ID:4D3+KEyK0
スマホ翻訳で大変だから、レベル上がった際の特技習得は全部把握
せず目についたやつ選択してる
武器防具等も高額のやつが性能いいと判断して装備してる
難易度一番下にしてるから多分、それで大丈夫だろう
169名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:08.58ID:bBH+AXKK0
値段というより武器を何にするかで難易度が大きく変わると思う
170名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/25(水) 22:14:13.82ID:8b05mrm40
貫通力の高いエストックは特に強い
2022/05/29(日) 15:53:59.69ID:/0pv7Vc40NIKU
完全に理解出来てないからかもしれないけど、ReadricとKolscはどっちを
玉座に座らせるべきか確信持てない
人間クリスマスツリーやHollowborn産んだ母親の追放とか、恐怖政治やってる
Readricを蹴落とすべきかと思ってたら、Kolscの適性を疑う声もチヤホヤ聞こえて
くるし
戦闘ではReadricの方が強いけど
一応、Readricを選択したが・・・
2022/05/29(日) 16:59:48.44ID:qWj4hjCX0NIKU
それ結末はどちらかの2パターンどころじゃないから何とも言えん
173名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/30(月) 06:16:14.54ID:Ecz8Wl7G0
レアドリックは聞こえの良い言葉で自己正当化を図ろうとしているが
単に状況を悪化させているだけの悪人
それにレアドリックを討つことで終盤にある展開が訪れる
2022/05/30(月) 08:17:37.07ID:qPPom0iZ0
ああなっちゃうのはレアドリックがやはり善人という証拠でもあるのが2で示されるし
展開次第で時代が時代なら善政を貫く賢王だと言う見方もある
2022/06/02(木) 02:29:06.22ID:N7YgkasPM
通りすがりの女子高生に「ちゃんとブラをしないと型崩れするよ😉」とアドバイスしてあげる親切なパラディンのおじさんみたいなモンですな
2022/06/02(木) 12:41:38.83ID:XbfBTK5B0
時代が時代なら親切な紳士じゃんそれ
177名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/02(木) 16:21:17.31ID:pXr0Gp3a0
いや、ただの変質者だと思うよ
2022/06/02(木) 18:34:15.57ID:d5r25ir70
デュランスならブラについて積極的に説法しそう
まぁ逆に型くずれしたほうが良いと力説しそうな気もするけど
「マグランも型くずれしている!」みたいな
2022/06/02(木) 18:36:28.35ID:bHgaePLU0
>>176
現代でも親切だろ
2022/06/03(金) 00:21:13.57ID:bQ2D+eI2M
後半にも『ライオンと熊のどちらを神獣にするのか』などの難しい選択を迫られるタスクが続くね
この件については両方を仕留めて無駄な争いをなくすというのが正解と思った
2022/06/03(金) 00:58:12.73ID:l4oTmpij0
自分が選んだのが正解だぞ
どちらが最善だったかの結論が出るのは先の話で語られることもない
2022/06/05(日) 02:07:25.07ID:OLyHosz2M
エルデンリングが全世界1300万本の超大ヒットを記録したって
似たようなゲームなのに何が違うんだろ?
2022/06/05(日) 11:23:37.81ID:h8T8Pyjd0
そら似たようなゲームだと思ってるのが世界に一人ぐらいしかいないからじゃないかな
184名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/05(日) 13:58:46.77ID:C8bqN9wT0
新作のAvowedは似たようなゲームになりそうだが
2022/06/05(日) 14:39:23.87ID:dswVU4jY0
Avowedは1人称視点だし、PoEの系譜から考えて古典的なクエストベースRPGだろ 
ElderScrollsシリーズに似てるっていうならまだしも、エルデンリングとは全くコンセプトからして別物じゃん
2022/06/05(日) 15:01:13.25ID:DkosbpUD0
Avowedの発表からだいぶ経つけど、
続報ありませんなあ。
2022/06/06(月) 03:03:40.75ID:8hSiex4aM
剣と魔法だけでなく言葉でも状況を切り開いていくシリーズの特徴は残してもらいたい
2022/06/07(火) 02:13:51.25ID:FyMqTPH4M
自分はPoE1に本当に感動して英語の勉強もやるようになった
さらにU.S.CPAの国際資格も目指すようになった
189名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/07(火) 05:54:26.44ID:U//knktN0
avowedが年内ってリークあったけど、それだったらもっと情報出てるよな
2022/06/07(火) 08:17:00.58ID:bLGBFpkm0
avowedさっさとだしてPoe3を作ってほしい
2022/06/07(火) 13:34:27.39ID:kZHfwTp30
つうかなんだよFPSのRPGって。つまりファンタジー版アウターワールドってことだろ?
せいぜいそこそこおもろい止まりだろ
2022/06/07(火) 14:28:49.29ID:YoN182iep
>>191
コケるだろ、シナリオや世界観が好きなのではなくシステムが受けたんだろうに
2022/06/07(火) 14:37:14.86ID:HXHObaQU0
BG3もあれだしPathfinderは面白かったけれどパーティーのAIをいじれないからなんか違う

BG1、2遊んでまたPoeに戻ってを繰り返してる
2022/06/07(火) 15:13:24.89ID:XG4S36YLd
FPSって剣や魔法とは合わんわな 距離感掴めんしエフェクトもかっこ悪く感じるし
やっぱ撃ってなんぼだわ
ABOWEDはせめてTPSなら何とかなったと思うけどな
2022/06/07(火) 15:52:26.79ID:TfzSV1am0
Kingdom Comeの戦闘は1人称ならではの迫力があったよ
あと馬に乗ってる時の疾走感が気持ち良くて、ファストトラベルほとんど使わんかった
2022/06/07(火) 16:21:26.03ID:MZxbBVxw0
>>195
乗馬の自動走行機能は優秀だった。
タクシーか馬車に乗ってるみたいなもんだ。
2022/06/07(火) 16:54:19.83ID:Z1tHlJeq0
13日午前2時から「Xbox & Bethesda Games Showcase」あるから、
Avowedの情報出るとしたらそこじゃないの。
2022/06/07(火) 20:06:05.05ID:TfzSV1am0
>>197
おっしゃ、全裸で魚の樽に入って待機しとく
2022/06/07(火) 21:05:26.40ID:7/BovDCiM
またザフア達と一緒に冒険したい!
2022/06/08(水) 16:23:36.49ID:FBhpuIuo0
Obsidian Entertainment先生の次回作にご期待ください!
201名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/08(水) 19:56:38.82ID:XvRTBzOs0
打ち切り漫画みたいな扱いはヤメテッ!
2022/06/10(金) 10:23:57.84ID:MlK33C+ZM
HUNTER×HUNTERみたいに数年間の休載の後、復活することもある
2022/06/11(土) 17:16:07.89ID:dNwz3WWw0
Heritage Hillって門番に1000cp渡さなくても騎士団本部で許可取れば
入れたのか
無駄な金使わされた許せん
2022/06/12(日) 09:18:18.70ID:IgiUGteQM
クソゲーを買わされて現実世界で無駄な金を使わされるよりマシ
2022/06/13(月) 00:59:25.83ID:TcbLLN8OM
最近ヒット作が続いているとはいえオブシディアンの代表作と言えばPoE
その最新作となるAvowedには期待した
206名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/13(月) 03:00:55.04ID:Ey2ndSlUM
obsidianの新作なんだよあれ
2022/06/13(月) 04:42:11.11ID:iAIGXC7t0
先鋭的すぎるけどやってみたら面白いかも・・・
2022/06/13(月) 08:40:57.28ID:/Bhwt9rY0
あーアヴォウェド日本語化してえ
金払うからやらせてくれーかな
2022/06/13(月) 09:38:08.59ID:AdFmh5/P0
洋ゲー「私たちは買われた」
2022/06/13(月) 09:42:16.09ID:epJ3wJS90
obsidianの新作キタアアア!!神ゲーオーラが半端ないですね……
https://imgur.com/HippNzD.jpg
2022/06/13(月) 11:19:40.96ID:7X4ylk9O0
結局アヴォウェドの情報無しか?
2022/06/13(月) 12:18:06.95ID:/Bhwt9rY0
ジョシュソーヤーはシナリオより戦闘システムとかそっち系だから
助手しようや・・とは思う
2022/06/13(月) 13:46:55.48ID:pr1aBBXw0
Avowedを差し置いてPentimentはストアページ出来てるね
https://store.steampowered.com/app/1205520/
214名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/13(月) 19:23:44.02ID:LNEWqOo80
なんだかんだ面白そうではあるが違うそうじゃない
2022/06/13(月) 19:34:51.26ID:ecpVA9N40
紙芝居海戦が大好評だったと勘違いしてゲーム全部紙芝居にしちゃったんだな
216名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/13(月) 20:21:56.14ID:L07514tX0
>>210
え…、コレ大丈夫なの?
217名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/13(月) 20:56:26.87ID:/fT93qC+0
こんな雰囲気で海外の名画っぽい見た目だけど主人公もストーリーもお下劣極まりないゲームなかったっけ
あれ思い出したけど名前が出てこない
2022/06/13(月) 21:08:54.36ID:NZWjBtYf0
フリゲとかインディーズゲーみたい
2022/06/13(月) 22:43:17.08ID:mqfFqT5+0
ゲムパから入ってみたが神ゲーすぎてまじでビビってる…
2022/06/14(火) 00:20:16.65ID:6WB6MsmrM
25年もの間繰り返される謎の連続殺人事件の謎を追う中世ドイツを舞台にしたミステリー…
オブシさんどうしちゃったんだろう
2022/06/14(火) 08:10:15.71ID:srFo73Nv0
MSに買収されて潤沢な開発資金でリッチなゲームを作ると思ったのに
買収前よりショボくなっとるやんけ
2022/06/14(火) 08:33:17.38ID:pyGfvjIT0
そもそも中世ドイツなんて謎の連続殺人だらけじゃねーか?知らんけど
2022/06/14(火) 19:23:58.24ID:AoRP3SMtM
>>222
こうなったらもう徹底的に翻訳して中世ドイツの風俗や宗教観、ゲルマン民族のお国柄といった物を理解するしかありませんな
2022/06/15(水) 08:26:25.93ID:2izdeV3cd
ドイツのFKKに行きたいです
2022/06/15(水) 19:03:34.97ID:t+V4VrrQM
イッた後にいつもの様にブリブリと翻訳をお願い致します
2022/06/16(木) 19:56:34.08ID:RC8JGWhz0
ドイツのビールってぬるいらしい。アホだなドイツ人
2022/06/16(木) 23:20:04.29ID:xKwMr2tWM
キンキンに冷やすビールしか売ってないのは日本だけだぞ
2022/06/16(木) 23:51:16.21ID:bBxqIJZ2H
ビールとウインナーで一杯やりたくなってきた
2022/06/17(金) 14:55:40.49ID:cGdxzR8p0
俺の予想だと制作側か金出す側かがdisco elysiumに感化された
2022/06/17(金) 15:17:46.59ID:KXHobgGS0
disco elysium嫌いじゃないけどPoeのが好きなんだ…
2022/06/17(金) 19:25:17.92ID:5YLsWhJl0
つかkenshiやスカイリム好きならこのゲームハマるな
2022/06/18(土) 14:01:09.66ID:HS4yhkbL0
去年の今頃に嵌ってたキングメーカーと同様に嵌ってる
スマホ片手に効率の悪いプレーしてるけど
いずれ日本語版もやれたらいいなと思ってる
今以上に楽しめると思うから
2022/06/18(土) 18:31:32.62ID:QvVGQYtN0
PS4版だったかをスマホで翻訳しながらやってた人かな
大きい街の娼館にデュランス連れてった時の台詞ってどんな感じなんだろ

ちなみにPC日本語modだと「3本目の杖をどうのこうの」って台詞なってて、個人的にファックマンすげー!って思った
2022/06/19(日) 00:03:54.29ID:cVIpBkEvH
「ワシのもう一本のスタッフが~」とかイッてましたな
2022/06/19(日) 15:43:01.44ID:XATStOpj0
Dyrford RuinsというSkaenの寺院、ほぼ踏破し尽して最後の部屋と思われる
扉が開けられず進めず
鍵らしいの見逃して無いと思うけど
すっきりしないわ
足踏みしてても仕方ないから先にCliaban Rilagに行ったらこっちが普通に鍵が
分かりやすい所にあって、あっさり攻略できた
なんなのこの差は
2022/06/19(日) 18:18:47.12ID:WzOQ+KYf0
娼館とかもだけど仲間同士の会話が楽しいんだよね
あの量を翻訳しながらって大変そうだ
2022/06/20(月) 03:07:19.70ID:g6fMHvI+H
PoE1は仲間達みんなの会話が面白くて連帯感があって楽しかった
PoE2は主要メンバーとサブメンバーの扱いの差があるのが寂しい所
仲間の人数だけなら2の方が多いのだけれどね
2022/06/20(月) 19:56:05.27ID:9uydHSKr0
仲間同士の会話はスマホ翻訳では、ほぼ理解できないや
たまに面白いのあるけど
Pallegina絡みが多いかな
2022/06/21(火) 01:40:51.29ID:6mvKshNFM
synctamさんがご病気との事
今後のPoEシリーズの日本語化にも影響があるよね
どうかお大事にされて下さい
240名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/22(水) 14:09:03.31ID:P3kdL2bnM
焦って某所見に行ったがマジか
今までありがとう、お大事に…
2022/06/23(木) 19:27:16.36ID:+NtVlFqYM
synctamさんのPoE日本語化への貢献は感謝しかない
2022/06/24(金) 10:36:07.16ID:LL1OGC/r0
ですね・・翻訳者は多いけどああいう技術者は少ないので有志日本語界の損失っす
2022/06/24(金) 18:52:28.75ID:KaWU96t9M
>>232
PC買えや
2022/06/25(土) 11:49:16.50ID:et/Lslms0
>>243
その場合は、Pathfinder: Wrath of the RighteousがプレイできるPCを
購入したいんだけど、高額になりそうだから踏ん切りつかない
WotRのPS4版がプレイ不可なレベルで酷かったら決心出来る
元々このゲームは、スマホ翻訳で本当にプレイ可能か否か試すという
思いで手を出した
WotRのストーリーは、このゲームよりは分かりやすそうだから自信は
ついてる
2022/06/25(土) 18:03:35.84ID:aBJZZuPl0
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g112766-ju4/
2022/06/25(土) 18:20:34.58ID:lnPXR8xo0
ナツいわ フロンティア神代
2022/06/25(土) 19:14:05.30ID:et/Lslms0
これが数万円台に下落するまでお預けだ
2022/06/26(日) 07:10:07.79ID:LxWo48S00
このゲームって戦闘をAIでほぼ自動化できる?
いちいちキャラを選択して敵をクリックするのがしんどくなってきた
2022/06/26(日) 16:27:13.31ID:cgZuLCDw0
>>245
???全然お得感なくね?
2022/06/27(月) 06:30:07.37ID:rjkwvcks0
>>248
出来る
勝手にバフして殴る位は簡単にやれるからやってみ
2022/06/27(月) 19:54:07.53ID:yGu6efhR0
>>250
2022/06/27(月) 20:10:30.68ID:5TlD5QFzH
だけど全員を手動で操作する事で可能になる繊細で緻密な連携プレーも捨てがたい
253名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/27(月) 20:38:35.54ID:Dyv8vV4J0
>>252
操作したいならAIを停止すればいいよ
2022/06/28(火) 20:56:02.21ID:35NRF6sd0
ターンベースおすすめ
2022/06/29(水) 18:30:13.44ID:1O/ufOTh0NIKU
kwsk
2022/06/30(木) 12:35:44.68ID:i/PBydh80
最近初めてめちゃくちゃ楽しいけど仕様が難解だわ…
主にバフの重複の可否だけど
行動速度アップとか与ダメで回復する効果って重複するんだかしないんだか
2022/07/01(金) 19:02:45.92ID:2z+by6fg0
2は重なるからわかりやすい
2022/07/02(土) 00:06:37.24ID:hy/poXj40
その辺と実際どれが強いのかが難しいよな
クリアは出来るけどメガボスとか全く歯が立たんわ
2022/07/02(土) 01:17:51.91ID:v6W481sV0
2のバフ/デバフは表を作って手元に置いて参照しながらじゃないと無理だわ
畏怖と戦慄と恐怖の違いなんて分からん
2022/07/02(土) 08:15:29.63ID:GtAhv1mU0
スキルの効果が能力値補正で結局どれくらいになるのか表示してくれないのもわかりにくい
2022/07/02(土) 10:08:50.62ID:+yDlBzJQ0
タイラニークリアしたんだけど、ゲームがおもったよりボリューム小さくて残念だった。
内容は個人的にめっちゃ好みだったわ。

PoE1~2はどれくらい内容あるんだろ?
個人的にBG1~2~ToBくらいあると嬉しいんだけど。
2022/07/02(土) 11:02:36.16ID:DFjLDRnS0
ボリュームはかなりあるよサブクエとかやり込めば12それぞれ100時間以上掛かる、ボリュームはね・・・
2022/07/02(土) 12:28:14.94ID:JuWlznpG0
ストーリーの理解を含めれば×1.2時間
2022/07/02(土) 12:34:32.04ID:+yDlBzJQ0
そいじゃ、セールきてるし全部買ってみるぜ
ありがとうだぜ
2022/07/02(土) 16:27:29.31ID:JuWlznpG0
キャラクリの時点で固有名詞出まくりで頭の中ハテナマークでいっぱいになるが
最初の町まで頑張って勧めてみてくれ
宿屋で部屋のランク選べたり冒険者雇用できるようになってから面白くなるから
266名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/03(日) 14:58:58.27ID:s2HzCUBZ0
2の方だけど、仲間はシングルかマルチかどちらが強いですか?
LV上限を33に上げるMOD入れてるのでマルチクラスでも9LV能力が使えなくなることはないと思いますが、LVアップは遅くなると思うし、それを差し引いてもマルチの方が有利なのかどうか知りたいです。
2022/07/03(日) 15:38:42.79ID:v2Y//9Q70
ウィザード以外は大体マルチのほうが最終的に強いか便利になる
上限撤廃ならシナジー脳死状態でも強いんじゃない
2022/07/03(日) 15:40:10.13ID:lEIxLCwLM
マルチクラスはそれぞれのクラスの基本能力が積み重なるからそれだけでもかなり強い
269名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/03(日) 15:44:54.04ID:s2HzCUBZ0
わかりました。
とりあえずエディールはスワッシュバックラーにしてみます。
2022/07/04(月) 00:57:24.42ID:DRiCPXcP0
ファイターは最前線に置いておくだけでも有用だけどマルチにするとスキルが7レベルまでしか覚えなくなるよ
最初はシングルでやって高位スキルが必要か判断したほうがいいと思う
2022/07/04(月) 05:09:51.35ID:DRiCPXcP0
ああごめん上限LV上げるなら関係ない
2022/07/04(月) 08:56:38.84ID:DA/linAzM
クリアは別に難しくないし振り直しもできるから最初から効率考えずに自分で開拓した方が楽しいよ
2022/07/04(月) 11:26:21.61ID:eP5BLqWU0
PoE1
まさか序盤の二人、特に女の方が死ぬとは思わんかった。
背景とかそれなりに語ってくれてるからレギュラーだと思いこんでたので
びびったわ。
274名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/04(月) 11:44:53.05ID:25UFTS2v0
>>273
わかる

最初何かミスったのかと思って何回かやり直したわ
2022/07/04(月) 12:03:49.97ID:lr5Cge+Qr
生存ルート探して序盤を周回するのもあるある


…無駄ですよ?
2022/07/04(月) 13:55:53.30ID:z5vXdy9f0
~宿屋~
「今日から君はカリスカだ、いいね?」
2022/07/04(月) 14:14:11.78ID:bXM2FbOmd
カリスカさんの妹から子供は元気ですと手紙もらったので救われた
2022/07/05(火) 15:46:55.65ID:WpHAIHTu0
>>276
それはアウターワールドや
2022/07/06(水) 22:20:09.49ID:nUigYI9LH
アウターワールド2もあるのか
オブシディアンは倒産寸前の危機からPoEの成功を契機に完全復活したね
2022/07/06(水) 23:45:27.99ID:Q/Sg6TSX0
でも3は出ずに小人のゲームとサイドビューの謎解きゲームだぞ……
2022/07/07(木) 05:19:59.83ID:jqXC8tXv0
PoE1で復活したけど、PoE2で商業的に失敗したっていう
買収されたのも2が原因なんじゃなかろうか
2022/07/07(木) 11:43:37.44ID:XEFVkCNn00707
今はリハビリ中なんだよ
2022/07/07(木) 13:02:48.94ID:aCH41DTkH0707
今日は七夕
素敵な願いがきっと叶う日
莫大な予算を突っ込んだPoE最新作にして最高傑作が発売決定されますよーに!
2022/07/08(金) 17:32:00.36ID:dm71pvL/0
あの~avowedまだですかね
2022/07/08(金) 18:27:58.55ID:0ko1MCAu0
オブシとファンタジーは相性がいい
2022/07/08(金) 20:21:34.11ID:MBSXSuxoM
オブシとミステリーは相性は良いのだろうか
2022/07/08(金) 21:19:24.76ID:kkpxhfaf0
せや、中世でミステリー物を古臭い絵で作ったろ!
2022/07/09(土) 03:04:57.29ID:wjIYn59NM
シナリオに重点を置いたゲーム作りをするのがオブシの特徴の一つ
そのオブシがシナリオに特化したADVを制作するのだから面白くないはずがない
たぶん
2022/07/09(土) 10:21:23.85ID:LQfxVrfd0
スレチになるのでさらっとだけ反応するが5つ上はtes6までの繋ぎとしては申し分ない戦力だとみている
290名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/10(日) 11:03:18.70ID:q9ohrAO60
ワイルドマーレにいるエビから良いものが盗めるという情報をみたので試してますが、スリが全然成功しません。
エディールがスパーククラッカー使って、指技法8のコンスタンチンがスニークからのピックポケットをしようとしても「人目があるところではスレません」みたいなコメントが出てできない。
かれこれ1時間以上挑戦しつづけてますが、指技法8では不足なのでしょうか?
2022/07/10(日) 18:40:32.89ID:Jk98Fc0h0
>>288
よくも悪くも古典的なファンタジー系RPGだからね。
昔のテーブルトークRPGを忠実にコンピューターゲーム化したシリーズの流れを汲む作品だし。
そういうのが好きな人にはたまらないし、逆にそういうのを古くさいと感じる人にはいまいちだろうな。
2022/07/11(月) 11:14:33.59ID:O2knyUgY0
epicで貰ったの遊んでるけどめっちゃ面白い
日本語化modもありがてえ…バルダーズゲートは途中でやめたけどこれはクリアするぞ
2022/07/11(月) 11:14:48.69ID:WPTaW9Z3M
スティーブ・ジャクソンの『ソーサリー』とかにはまった口なんでPoEはドハマりです
2022/07/11(月) 16:12:32.88ID:1CuesZVd0
作家集団がゲームを作るって珍しいからね
295名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/11(月) 21:36:16.14ID:3JDZtK1m0
alaloth champions of the four kingdoms
面白うそうだがどうだろ
296名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/12(火) 01:47:45.87ID:ldaP4wlV0
>>295
画像見て面白そうと思ったらアクションRPGなのか…
2022/07/12(火) 08:42:57.86ID:RRveOd4rd
私に言ってるのなら次はウェイストランドかなと思ってたんだが
298名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/12(火) 09:14:44.62ID:ldaP4wlV0
>>297
シャドウランにウェイストランドに遊んでるゲームと見事に一致する

ありがたや〜
2022/07/12(火) 12:48:38.28ID:N1MfRcqH0
ウェイストランド3?マジで?嬉しい!
2022/07/12(火) 17:43:03.92ID:Gs119pFS0
いや、思ってただけだぞ
それはつまり思ってたってことだ
2022/07/12(火) 17:50:42.05ID:IJe3nlTh0
ありがとうファック
楽しみにしてる
2022/07/12(火) 20:36:25.35ID:B1w3dRN40
男ならやると思った時には既に完遂してるんだっけ?
303名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/12(火) 22:53:01.63ID:sd5srtSO0
昔ファックに絡んでたキチガイいたやん
あれどうなったの?
2022/07/12(火) 23:59:36.46ID:lgXnrKj30
PoE1で会話は出来ないけど、能力で過去を見れるNPCって
なにか存在理由はあるの?
2022/07/13(水) 00:16:33.63ID:EwBPxU6N0
キックスターターの特典
2022/07/13(水) 00:25:24.00ID:W8B2GLci0
ストーリーに特に関係あるわけじゃないのね
307名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/13(水) 09:50:09.21ID:rizaLbjH0
>>ファックマン氏
個人的にはalaloth champions of the four kingdomsを翻訳お願いします
まだアーリーですが将来的に良質な作品になり得るポテンシャルがあります
2022/07/13(水) 11:02:49.41ID:x8nTvIbTd
あーいいよ
でも書き直しとか面倒だからアーリー抜けたあとね
あと翻訳はできるけど日本語導入は誰かに頼まんとムリ
それと公式日本語化してくるクソッタレなゴミ企業が出るかもしれんのでそこも注意されたい
2022/07/13(水) 18:53:05.85ID:UnwkSTY80
6万円台でDellの4K144hz32インチモニター買った
確かに綺麗でヌルヌルだけどグラボへの負荷半端ねぇ…
2022/07/14(木) 02:52:02.19ID:kBMWQEcUM
synctamさんがいてくれたら…
311名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/14(木) 17:09:08.66ID:hYDhfrCL0
ネケタカのバーダット家とヴァレラ家を和解させたけど、クエストが終わったら全員殺してアイテム奪っても問題ない?
名声下がったりパレンジーナ抜けたりしなければその方が得だから殺りたいけど。
2022/07/14(木) 20:18:54.02ID:Mu2G4eWQ0
悩むなさらば与えられん
2022/07/15(金) 08:05:57.93ID:XUTgEPYIM
強力な魔法の武具はゲット出来るんだけどね~
2022/07/17(日) 13:37:44.29ID:IDTUZmTb0
>>304
スマホ翻訳では理解不能だからスルーしてる
2022/07/17(日) 14:48:24.51ID:0eP1QqGMM
PoEの原文は非常に美しい英文
頑張って読み込んだらリーディングの力が確実にUPする
2022/07/17(日) 15:29:48.92ID:uDAPHNyMd
せんかったぞ
317名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/17(日) 16:37:47.81ID:ZIaA8ETJ0
教主様のリーディング能力はすでに至高の高みにまで達せられておられますから
2022/07/17(日) 20:30:20.22ID:nCuFvhDeM
統一教会の教主様は日本人をカモにして洗脳し全財産を寄付させて破滅に追い込む凶悪犯罪者
ちょっとHだけどこちらの教主様の方がよっぽどマトモで良心的だね
2022/07/18(月) 04:08:37.17ID:Wez0wU29M
Divinity2やbannar saga3、 medieval dynastyも こうした翻訳者に恵まれていれば…
2022/07/18(月) 12:28:37.79ID:cRPUvd0E0
>>308
自分的にはUnderRailもやってほしいぜ!
これめっちゃおもろそうなんだよな。
2022/07/18(月) 14:34:35.33ID:KTc8cbk70
初代Fallout系統の新作ならColony shipが面白い
ちなみにこの会社のThe Age of Decadanceは途中で日本語化頓挫してる
322名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/18(月) 14:42:57.58ID:QQJEqNhHd
英語で遊んでしまったけど日本語で気軽に遊びたい
ただ、忙しい人に頼み込んでとなるとちょっと気がひけるかな

Poeは英語で遊んでから日本語化でも遊んだけど自分の語学力では翻訳できる気がしない…
2022/07/18(月) 14:58:07.57ID:hCxHGo8CH
一番読解が難しかったのがデュランスのセリフだった
2022/07/18(月) 15:36:20.58ID:w+RNjhGC0
デュランスはイカれてるからそうなった理由を読み解かないといかん
2022/07/18(月) 17:37:49.56ID:oZwjzCqh0
アンダーレールか・・アンダーカバーコップスと名前が似てて興味はあった
2022/07/18(月) 17:55:52.57ID:oZwjzCqh0
ぐああついにシャドウラン香港が終わっちまうよ
マジダラダラやってて時間くった
2022/07/18(月) 21:55:51.38ID:c8IHc2nNH
次から次へと大作RPGを独力で翻訳完了してしまうなんて
現役最強という噂は伊達ではないですね
2022/07/19(火) 04:01:04.81ID:619VvhLL0
シャドウランのテキストは雰囲気あって好きだけど自分には難しい英文だったから
ファックマンさんの訳はめっちゃ助かったよ
有り難う
香港も遊べるのは嬉しい
2022/07/19(火) 08:20:53.02ID:OTO6Gckxd
独力じゃあないな
Synctamさんの協力があったんで集中できた
今後は日本語化の仕組みがすでに出来てるゲーム限定になる
2022/07/19(火) 08:55:06.99ID:hShlmG5Z0
Synctamさんにも本当に感謝しかない。
ファックマンもくれぐれも健康には気をつけて。
2022/07/19(火) 10:10:30.31ID:0MzcZPRxM
ファックからテキスト貰えば翻訳できるようにすればええの?
Synctamさんはツリー表示する専用ツールみたいなのまで作ってたよなぁ
2022/07/19(火) 10:48:27.91ID:2RKxOu/Wd
原則そこまででいい
あとは気力と想像でカバー
2022/07/19(火) 10:52:22.85ID:2RKxOu/Wd
とりあえずアンダーカバーとウェイスト3どちらをやるかは今日、我が神FSMの啓示に委ねることにする

その翻訳を以って日本の国教と化した統一教会に対抗する聖戦-ジハード-の開始を宣言しよう
2022/07/20(水) 00:33:48.61ID:zaM/YIB/M
無償の愛を知った邪教徒共は自らの愚かさを悟り改心する事でしょう
2022/07/20(水) 00:58:07.18ID:DfX0bchs0
自称だからね
関係ない人に責任を擦り付けるマニュアルがあるとか言われてる
2022/07/21(木) 08:19:37.57ID:RIRkBl0BM
ドラクエみたいにスマホでもプレイしたい
2022/07/21(木) 15:06:03.57ID:V8dbLmGh0
クラッグホルトのボス戦で8回位全滅してしまった てかDLCだったのか
戦い方次第で勝てるのやっぱ面白い
338名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/21(木) 21:46:13.27ID:33qdfZfO0
2の話ですが、サイファー(セラフェン)の上手な使い方が分かりません。
他のスペルキャスターはウィザード(アロス)、プリースト(ショーティ)、ドルイド(テケフ)それぞれ強いですし使いこなせていると思います。
特にアロスは鬼のように強いというか、彼がいない戦闘は考えられないくらい役に立ってくれてます。
しかしながらセラフェンは使いこなせていません。
サイファーの上手な使い方、役に立つ呪文(?)をご教授いただけないでしょうか。
ちなみに現在レベル10、難易度クラシックでターンベースです。
2022/07/21(木) 23:49:58.16ID:RIRkBl0BM
あのボスは不死系に特効のあるソウルバウンド両手剣で破壊した
2022/07/22(金) 06:57:25.37ID:rHItXojPM
>>339
セラフェンはバーバリアンとのマルチにして、そっちをメインにした方が強いと思う
2022/07/23(土) 00:55:00.62ID:ruB6Xy9OH
サイファーはレベル1のウィスパー・オブ・トレアゾン等の魅了系呪文(サイキック)が強い
物理攻撃力が高いクラスなので自己強化系もお勧め
2022/07/24(日) 03:44:15.32ID:YdgWeu+BM
補助専門職としてはプリーストの方が使いやすい
サイファーは癖の強いクラスなのでマルチ前提のビルドの方が使い勝手が良くなる
2022/07/24(日) 11:04:33.09ID:tur3seMk0
2年ぶりくらいに2をやり始めたんだけど、何かロードが凄く長く感じる
マップ切り替えで30秒くらいかかるんだけど、こんなもんだっけ?
2022/07/24(日) 13:14:56.33ID:p8A8WPI7M
重いよね、ssdでも15秒くらいかかるわ
unityのゲームは重いんだとか
2022/07/24(日) 16:31:02.17ID:Htg8c+vz0
メモリリークがあって初回の読み込み以外は数分かかるようになる
2022/07/24(日) 17:11:52.49ID:Dkaw8vYX0
SSDになってからはさすがにそれはないな
2022/07/25(月) 16:36:58.70ID:kS0DW3QdM
新作の推理ものとかアウターワールド2とか作っているからPoEシリーズは後回しなのかな
2022/07/25(月) 17:13:21.73ID:s3bcD0qo0
もう作らないに一票
2022/07/25(月) 23:10:27.01ID:id6NMFJ60
343だけどやっぱり明らかに前より長くなっているわ
結構ストレスだから、PCの構成変わっていないけど、再度インストールしてみる
2022/07/25(月) 23:48:38.44ID:8VHnqjUT0
とりあえずAVOWEDをですね
2022/07/26(火) 01:33:04.87ID:HbbeiACSMFOX
オブシディアン エンターテイメントは大作NWN2で3DのRPG制作に成功している
Avowedはひょっとしたらその系統のゲームになるかもしれない
2022/07/26(火) 19:11:12.94ID:rNIjqQWP0
アウターワールド2も
2022/07/26(火) 20:31:30.01ID:S5VHYZqc0
タイラニーもそうだったが、PoE1も序盤の資金繰り大変やー
2022/07/27(水) 22:39:38.70ID:k4PPHx4T0
ちょっと教えてほしいのだけど、
クエストの項目に2日、4日などの記載があるようで
これはタイムリミットなの??
355名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:14.84ID:dyOlWfKc0
>>353
後半の資金繰りも苦しいよ
店売りのマジックアイテムが霊感商法の壺や聖書並みに高いから
2022/07/29(金) 13:03:01.11ID:NWAflZGv0NIKU
小人の裏庭サバイバル『Grounded』正式発売が9月27日に決定!
早期アクセス2周年を記念したメッセージ映像公開
https://www.gamespark.jp/article/2022/07/29/120748.html

まだ発売してなかったのか。アーリーアクセス2年間もやってたのかという二重の驚き
2022/07/29(金) 18:14:36.12ID:4YMhMfa/0NIKU
>>356
ゲムパに日本語来てほしいわ
358名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/29(金) 20:50:25.12ID:D8EErZ6J0NIKU
プリンシピのフランテってネルソン・マンデラに似てるよね。
ヴェイリア人って黒人?
359名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/29(金) 21:06:01.93ID:Rrf5DQk+0NIKU
>>358
その辺りの設定も含めて新作早く作ってほしいね
2022/07/29(金) 23:12:26.51ID:X2z5dax50NIKU
公式Wikiに設定とか書いてある
361名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/31(日) 21:43:56.15ID:iZL2uqgA0
PoEの世界設定は相当にしっかりと作り込まれている
2022/08/01(月) 21:33:01.44ID:k7544fhc0
世界観は良いんだけど、ストーリーをもう少し何とかしてほしかった
特に2
363名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/02(火) 15:27:24.92ID:hdE/xL7r0
幽霊船との決戦とか盛り上がらなかった?
2022/08/02(火) 18:06:44.60ID:cFSY4JXQ0
枝葉の部分はおもろいぜ?
でも問題は幹。メインプロットよ。神の使いっぱしり感がなんかね
2022/08/02(火) 21:40:05.26ID:RXWmzGFf0
面白いストーリーを語るために世界観があるべきなのに、
世界観を語るためだけのストーリーになってしまっている気がする
2022/08/03(水) 03:24:20.74ID:QsOsDxmN0
ゲームあるあるだけど最終的に世界の命運案件になるせいで話の方向性が限定される
2022/08/03(水) 17:36:59.17ID:dpsNzcas0
2はラスボスとの戦闘がないからカタルシスがないだけでストーリーもシナリオもええやろ
2022/08/03(水) 17:54:33.59ID:EAB0BWUZ0
沢山の選択肢がウリなはずのロールプレイングゲームなはずなのに
ロールを強制されてるような感じがにんともかんとも……
2022/08/03(水) 19:19:27.36ID:Tve7V3GV0
2は中ボス倒したと思ったらエンディングだったのが衝撃だったわ。
2022/08/03(水) 22:52:26.24ID:nL12f5dd0
散々長い紙芝居見せられて、これでエンディング?って思ったら最後に笑劇の展開が待っていたからな
あれを考えたやつは二度とゲームシナリオに関わるな
2022/08/04(木) 16:28:13.04ID:liS3y6vTM
steamdeckってこういうのプレイしやすいかね
2022/08/04(木) 17:47:00.05ID:IG4YiSYf0
switchよりもデカくて重いし、マウス&キー前提のゲームとの相性は悪いだろうね
373名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/05(金) 05:20:05.31ID:PvQZquBS0
クエスト追加出来るらしいけど、誰も作らないな
2022/08/05(金) 13:20:07.13ID:rVAZaQT30
>>371
deckってMOD導入対応してるんか?
2022/08/06(土) 13:09:22.38ID:Waiorbz+0
>>374
公式発表だとsteamワークショップ対応するからワークショップMODは使えるとのこと
ワークショップ外のMODだとOSbェLinuxベースだからそのままだと難しいんじゃないかな
DeckにWindousを導入してしてそれからsteamインストして・・・っていう手順ならば可能になるかも(要PCスキル)
ただ、その場合はドライバ等の互換性の問題はあるだろうね
夢の万能マシンではないっていうこと
2022/08/06(土) 14:41:27.08ID:vqp93iMn0
型落ちのノートパソコンの方が安くて性能高いんじゃないかな
2022/08/06(土) 16:43:10.43ID:px3Hefae0
>>375
よくある日本語化MODが使えないのは辛いのう
378名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/07(日) 08:48:17.59ID:uDQnq22C0
https://www.youtube.com/watch?v=9wIq6cwv708
Pentiment はジョシュ・ソーヤーの最新作だけあって演出面はPoEそのものだね
379名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/08(月) 09:51:01.66ID:cgPM6DE+00808
ジョシュのオブシディアン最後の作品になるかもと言われているけど
2022/08/08(月) 11:25:49.46ID:RIQVdlZE00808
オーラねえなあ・・・
https://imgur.com/g2hBdjf.jpg
2022/08/08(月) 13:23:21.77ID:zYWlLp7jM0808
めちゃくちゃ面白そうなんだが?
https://latestgamestories.com/wp-content/uploads/2022/06/Pentiment-The-Bayern-adventure-by-Obsidian-in-the-trailer.jpg
2022/08/08(月) 15:56:36.66ID:8NtB6s0F00808
すまん俺はパスや、RPG作り始めたら起こしてくれ。
2022/08/08(月) 16:56:13.10ID:gcjw+QmY00808
https://store.steampowered.com/app/1399080/The_DioField_Chronicle/?l=japanese
これでガマンすることにする、日本語対応だし、もうすぐ体験版も出すらしい
2022/08/08(月) 18:26:40.42ID:MMNqmJ6F00808
スクエニて
2022/08/08(月) 18:30:26.90ID:dyOuBMQH00808
物語だけならノベルゲーにしたらいいのに
2022/08/08(月) 18:55:13.38ID:kT+Ublota0808
>>383
日本語対応も何もスクエニやんけ
2022/08/08(月) 19:11:47.36ID:U+bw1oKo00808
値段高いな
2022/08/08(月) 22:03:06.38ID:0nt6dToR0
今のスクエニ作品信用するなんてマゾだねぇ
2022/08/09(火) 08:50:05.89ID:1Voxzoi9d
リメイク専門のくせに新作出せるんだな
2022/08/09(火) 09:29:10.19ID:RN+oYsMV0
ファイファンよりピラエタよね~
2022/08/09(火) 17:32:32.37ID:24UUEBg30
ピラエタだと本格スイーツみたいね
POPな色彩にしたら新しいジャンルになりそう
2022/08/09(火) 18:45:18.93ID:WyITcltL0
スクエニはオウガのリメイク発売も決定したけどリメイクっていってもPOEの新作1本以上の予算で作っているんだろうな
2022/08/10(水) 16:39:45.21ID:gad98SY/0
初代PoEやってるんだけど、これってみんなはランダムドロップのアイテムとか厳選したりしてるの?
2022/08/10(水) 17:07:46.13ID:/EFV4xc20
クエストや特定の宝箱から拾えるユニーク装備以外はどうせ売っぱらうだけだからやらない
2022/08/10(水) 18:18:06.23ID:AkL2f7xv0
厳選とかやらなかった
厳選できるほと“この装備が強い“って情報しらなかったってのはあるけど、固定(?)ドロップやクエスト報酬だけでも十分強い
食糧庫の扉とか
職によっては店売りの呪文の回数増やす系のアイテムが物凄い便利くらいかな?
2022/08/10(水) 18:23:50.27ID:pl9LiS8UM
序盤のrandom lootは調整して取ってる
2022/08/10(水) 19:58:22.48ID:gad98SY/0
thx、序盤はすると役に立つけど後々不要になって別にやらなくても平気って感じなかな?
それならあまり気にしなくていいか
2022/08/10(水) 20:24:57.56ID:Cjy8z9Ye0
結局ユニークしか装備しないし・・・
2022/08/11(木) 12:16:16.70ID:nxZnEWbn0
1も2も何回かクリアしたけどランダムドロップとかあったの?
ユニーク以外ろくに見ずに一括回収して終わりだから、気付かなかった
2022/08/11(木) 15:19:18.62ID:47NZ1xKO0
そもそもランダムドロップなんてないと思うけどなあ。あったとしても普通のシールドがファインシールドとか
食材が入るかどうかとかそんなしょうもないレベルじゃねえの?神経質で病気なやつくらいしかやらないんじゃねえかな
2022/08/11(木) 16:34:00.51ID:R+gtSu810
2の最も序盤、フィールドマップで数回掘ると消える探索ポイント(遺跡とか)で厳選して
リジェネベルトやステアップクローク等を取ってアクセ枠埋めると初期島の戦闘が少し楽になるぐらいかな
2022/08/12(金) 00:34:34.69ID:TT+pDkxk0
拾えるアイテムのランダム性はあるよ
工匠アップの手袋とかあると便利だけどランダムでしか拾えないから運に左右された
2022/08/12(金) 17:20:11.98ID:3kWG5YAyp
JP fuc test serverで炎上してるゲームがあるんだがfucでファックって意味になるの?ファック代表にお聞きしたい
2022/08/12(金) 17:30:03.34ID:r9dawCuOd
なる
fuc test serverはおそらくfuck testicke server の略
2022/08/12(金) 17:45:50.95ID:S55Zpnqq0
サンキューファック
2022/08/13(土) 18:20:50.67ID:omLBElP1M
レアドリック砦のベッドの宝箱とかは決まったテーブルの中からランダムになってる
Officialの方のwikiに詳しく載ってるよ
2022/08/15(月) 01:37:09.81ID:ORf1kQEj0
初代のPoEでエディールさんにメンタルフォートレスとかボディコントロールとか付けたけどなる時は普通になるって感じだ
転倒防止系の装備とかは付けてると結構効果ある感じするけど上記のパッシブはもしや要らない…?
2022/08/15(月) 17:34:29.53ID:W/jb4i6D0
シャドウランなんかヌルい物語に感じてたけど香港はだいぶいい雰囲気だね
ありがとうファック神
2022/08/15(月) 17:50:24.52ID:64JBhP9+d
いいってことよ
2022/08/16(火) 02:09:04.04ID:WOH/1Fng0
steamOSでもファイル入れ替えたら日本語化出来そうだな
2022/08/16(火) 17:59:23.96ID:QYhaJ4iF0
すまん、教えてくれ。

無限回廊の剣を取ったのはいいんだが、ハードディスク蛾物故割れてまたやり直しになっちまった。
無限回廊の5階にあるパーツってどうやって取るんだっけ?
ネットには大広間にあるスイッチを押せば右の部屋のドアが開く的なことを書いてあったけど、スイッチなんかない。

自分の記憶をたどってもどうやって取ったか覚えてない。
2022/08/16(火) 18:13:26.44ID:QYhaJ4iF0
>>411
ごめん、自己解決した。

シークレットドアのそばにスイッチがあった。
Wikiでは工匠7で開くとなってるけど、工匠8のキャラで見つからなかった。
休息で工匠を2高めたら見つかったので、ここのスイッチは工匠9か10が必要ってことだな。
413名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/18(木) 11:29:42.28ID:xFqEXWu40
>>781
無限回廊13階層で、合言葉を言わないと先へ行けない扉があるけど、wikiではアンクウィズ語の習得が必要だという。

第8階層ではアンクウィズ語を会話して平和裡に9Fへの階段へ辿り着いたわけだけど、13Fのアンクウィズ語は8Fと違うものなの?
2022/08/18(木) 12:44:48.37ID:NUjFOXFt0
>>413
アンクウィズ語は同じじゃないかな
確認したけどドアを通り抜けるには他の2つの部屋で敵を倒して現れた精霊に話しかけて2つのパスワードを聞き出す必要があるってなっているね
Endless Paths of Od Nua Level 13 でググるとwiki以外の攻略ページがヒットするからそこも参考にするといい
415名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/18(木) 17:24:51.08ID:xFqEXWu40
>>414
おおおおお!
ありがとう

家帰って試してみる
416名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/20(土) 16:12:00.34ID:O6jp2Qnl0
2の話ですがDLCに入るタイミングで迷ってます。
今、一軍メンバーはLV17。
メインクエはハソンゴを終えてマグランの隕峰に向かう辺り。
派閥クエは奴隷商人の島に乗り込むあたり。
メインクエを進めるか、奴隷商人の島に行くか、DLC1を始めるか、どれがお勧めでしょうか。
LVが早く上がりすぎて心配です。
(楽しみが減るという意味で)
2022/08/20(土) 17:02:06.96ID:XrFvHUKS0
武器防具船を強化済みでお金が余りまくってるなら奴隷商人の島を攻略していいかも
攻略後は奴隷商船を財布代わりにできなくなるので
418名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/20(土) 20:04:54.97ID:O6jp2Qnl0
奴隷商人滅ぼしたら掠奪で稼げなくなるって事ですか。それは困る。

ついでに一つ、教えていただきたいです。
ネケタカのある島にバワホネというシャウリップの溜まり場がありますが、そこの地下2階が鍵が掛かってるのか中に入れません。これはもっと後に入れるようになるんですか?
2022/08/21(日) 13:36:02.96ID:HSWv7Q2Fr
襲って来なくなるだけで奴隷船は健在ですぞ
狩る側にまわってヒャッハー出来る
420名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/21(日) 20:09:28.66ID:Ar+itOFL0
奴隷商人どもに情けは無用
フルボッコにして身ぐるみ剝がした上で魚のエサですな
2022/08/21(日) 20:24:42.61ID:vlJfALDr0
コーエーの大航海時代みたいなのでもいいから海戦がもう少し楽しければよかったんだけど
艦隊作れたり、クラーケンや大海竜とか白鯨なんかと戦えたり交易できたり
2022/08/21(日) 21:00:22.83ID:uHTNtDsj0
すんません質問です、PoE1なんですけど「スパーブ」ってこれは一体?武器強化してたらでてきました。
423名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/22(月) 05:45:46.17ID:GMJFcKTQ0
武器の品質を表す形容詞で同じ役割の「ファイン」よりも高品質
試しに装備してみればすぐに違いが分かるよ
2022/08/22(月) 08:42:38.26ID:OPJ3yzKi0
superb 日本語だと とび切り上等な 並外れた
425名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/25(木) 23:35:20.06ID:CZSptX690
各クラスの超強力な高レベルスキルを習得するにはシングルクラスを選ばないといけない所が少し窮屈
もっと自由なビルドを楽しめる様にマルチでも高レベルスキルを習得できたら嬉しい
2022/08/26(金) 02:21:48.72ID:3b3tXbOb0
>>425
ワークショップにあるからそれで我慢しなさい
427名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/26(金) 08:19:16.90ID:Jp9nuVWl0
>>425
マルチってのは高レベル呪文やスキルを諦めてでもいろんなことがしたいってなときに選ぶもんじゃないの?
2022/08/26(金) 15:43:39.48ID:dg+14i/H0
まぁCRPGなりTRPGなりやってないと複数職カンスト可能な創作物のが多い時代だから
2022/08/26(金) 18:58:02.35ID:6fX4uo/UM
大抵の職がマルチの方が強いんだからこれ以上強化したらあかんでしょ。
シングルが良く考えられたマルチと同じくらい強いのはモンクとウィザードくらいかなあ
2022/08/27(土) 00:53:49.05ID:7Gm+NrRI0
2やってるんだけど、ネケタカでサブクエやってたらどんどんレベル上がって、
大半の戦闘が何も操作しなくても勝てる状態になっちゃっている

まだ半分以上フィールドマップも埋まっていないのに、これだと手ごたえなさすぎて探索する気も起きない・・・

難易度ベテランにしているけど、もう1つ上の最高難易度だとこんな感じにはならない?
やり直そうかなあ
2022/08/27(土) 08:20:44.45ID:zNXcF18m0
>>430
レベルスケーリングのオプションあるで
432名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/27(土) 14:12:38.22ID:QKUoVxzJ0
公聴会終わったらディファイアンスベイが燃えてるんだけど、街でもらうクエストをもっとこなしたければ、公聴会前に戻ったほうがよさそうだねぇ。
2022/08/27(土) 14:29:49.69ID:JT+a5+1A0
鎮圧されるまで待てば良いさ
2022/08/27(土) 16:55:06.19ID:aBMq+Qz70
>>430
いっそPotDにしてはどうかな
戦略を工夫して突破していく感じになる
2022/08/27(土) 18:55:04.97ID:5f4hvrNHM
Mega Bossにボコボコにされてこい
2022/08/27(土) 19:31:59.95ID:2wT6Hv9u0
メガボス倒せる気せんわ
2022/08/27(土) 19:43:11.75ID:U0IYZot70
メガボスはモンクがいるかどうかで別ゲーになる
438名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/28(日) 10:26:49.04ID:eXLQcJKk0
難易度クラスカルでターンベースですが、調停者パラディンが戦闘で活躍できないように感じる。
20LV時点でのサイドキック以外のキャラ戦績を見ても明らかに見劣りしてる。
最大ダメージでみると、

調停者(パラディン)   77.6
エディール(ファイター) 72.3
ショーティ(プリースト) 241.0
アロス(ウィザード)   200.3
セラフェン(サイファー) 127.0
テケフ(ドルイド)    115.9
マイア(レンジャー)   63.1
パレンジーナ(ヘラルド) 49.9

トータルダメージでもアロスが93,598、ショーティが56,007に対し調停者は19,121、パレンジーナに至っては3,026しかない。
トータルの数字を見ても殆どのダメージを魔法でたたき出してることがわかる。
システムに派手な戦技とか剣技みたいな要素が少ないってのもあるし高難易度だとまた違ってくるかもしれんけど。
2022/08/28(日) 17:23:47.73ID:009dZ5S60
そりゃダメージディーラーのウィザードがパラディンに負けたらおかしいでしょ
2022/08/28(日) 17:30:39.46ID:XgjvR1Nj0
https://www.gog.com/game/black_geyser_couriers_of_darkness

おもろそうなのがきたで
2022/08/28(日) 17:50:32.75ID:35UIidKr0
https://store.steampowered.com/app/1374930/Black_Geyser_Couriers_of_Darkness/
steam版はここ
442名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/28(日) 19:38:45.17ID:Std+KhL00
日本語があるかどうかだな
2022/08/28(日) 19:50:25.58ID:XgjvR1Nj0
よくある質問

質問です。もう自分の国の言語に翻訳されていると思ったのですが。なぜ、ある言語が利用可能で、他の言語がまだ利用できないのですか?他の言語より好きな言語があるのでしょうか?

Answer:
すべての言語を追加したいと思っています。どの言語を追加するかを決定するのは、
私たちの可能性だけであり、私たちの財政的なオプションも含まれます。このゲームは現在28万語以上のテキストがあり、
インディーズタイトルとしては非常に多くのテキストが含まれています。これだけの文字数を翻訳するには、通常、非常に高価で、手頃な翻訳者でも非常に長い時間がかかります。

質問です。まだ理解できていません。なぜ、プレイヤー数が少ない言語がすでに追加されているのに、他の主要言語がまだ利用できないのでしょうか?

回答
小さなインディーズスタジオとして、私たちはできる限りの言語を追加しています。
例えば、既存の翻訳やこれからの翻訳のいくつかは、私たちの友人やそのジャンルやゲームの愛好家が作ったもので、
彼らはプロの翻訳者ですが、Black Geyserを基本的に無料または非常に低いコストで翻訳しました。
私たちは、Y言語よりX言語の方が好きだからX言語をY言語に追加したいのではなく、X言語のために十分な時間と予算があったからです。

質問です。私の言語は、どうせまだありません。忘れるべきですか?

答え
そんなことはありません。特定の言語について詳細な情報(ETAなど)が分かり次第、お知らせします。
ちなみに、ロシア語とトルコ語の翻訳はもうすぐ追加される予定です。近日中に詳細をお知らせします。

質問です。小規模なインディースタジオでありながら、ゲームや翻訳の予算があったわけですが、
そのあたりはどうなったのでしょうか?また、Kickstarterのキャンペーンも行っていましたね。

回答
Kickstarterのページにあるように、Kickstarterの資金は外部から確保した資金の一部に過ぎません。
残念ながら、インディー・プロジェクトとして、Kickstarter後の数年間は、パンデミックによる困難も含め、多くの困難に直面しました。
また、数年にわたるコミュニティのフィードバックに基づき、ゲーム内の一部のものの範囲を変更したり、特定の機能を改良・手直ししたりしました。
その結果、パンデミックが終わる頃には、ゲームを完成させるために必要な全体的な予算が増加していました。
そのため、当初想定していたよりも翻訳の予算が少なくなってしまいました。

質問です。なぜ、もっと予算を確保しないのですか?そうすれば、不足している機能や言語を追加することができるはずです。
また、御社がより早くバグを修正し、不足している言語を追加してくれることを期待して、
このゲームに関する否定的なレビューを投稿しています。このようなレビューには耳を貸さないのですか?

回答
私たちは外部からの資金援助を受けていません。Black Geyserは現在私たちの唯一のプロジェクトであり、それがチームの唯一の収入源となっています。
ネガティブなレビューも含めて、すべてのフィードバックに感謝しています。なぜなら、ゲームをどこでどのように改善するかを決定するのに非常に役立つからです。
ご質問の件ですが、逆説的ですが、マイナス評価が増えれば増えるほど、ゲームの収益が減り、
足りない機能や言語翻訳を追加してゲームを改善することができないほど、私たちの資金が減少することになります。
現在、私たちのチームは非常に小さく、すべてのレビューを読んで処理していますが、すべての要望を短期間で実行するにはリソースが不足しています。
2022/08/28(日) 20:00:38.40ID:35UIidKr0
翻訳するゲームがなくて暇でしょうがないって言っていた人がいなかったっけ・・・・
2022/08/28(日) 22:05:29.64ID:BmjsDxr70
そんな単純な問題じゃない
翻訳できたってデータを本編に組み込めなくちゃ何にもならない
ファックとコンビ組んでゲームへの組み込みを担当してた人が
体調を崩して引退してしまったのでファックは現在役立たず状態
ゲームを解析して改造データを組み込めるスキルがないと翻訳だけできたって無意味
2022/08/28(日) 22:17:34.37ID:35UIidKr0
それは分かっていってるんだからマジに受け取るなよ・・・
2022/08/29(月) 00:26:04.79ID:jZmkgxxg0
てかRPGスレあるんだからそっちに書いてよ
2022/08/29(月) 02:45:42.41ID:NJGM4Gbe0
https://twitter.com/synctam

普通に元気やん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/29(月) 10:38:29.88ID:YVP0g3Jvd
今更始めてみたけど難しい…難易度というよりシステム周りが。
JRPGばっかりやってきた若者にはとっつきにくすぎてキツイ。
wikiはあるから情報は何とかなるけどもっと初歩的な解説とかしてる日本語の動画やサイト増えてほしい。
めっちゃ面白そうだから頑張りたいわ。
2022/08/29(月) 13:42:47.30ID:UE8rfZQl0NIKU
ファックが開発に連絡取って翻訳するって言えばボランティアとして参加できそうだけど
そういうのやらないんだっけ
2022/08/29(月) 19:01:03.52ID:FhfIMjpU0NIKU
いや知らん人にメールするの苦手やわー
452名無しさんの野望
垢版 |
2022/08/30(火) 14:32:01.98ID:WDy5xpcX0
人見知りの恥ずかしがり屋さん☆
2022/08/30(火) 19:05:15.36ID:GoayfrJfM
実際会ったら無茶苦茶弱そうだよなファック
オラッ!!!
2022/08/30(火) 19:15:08.20ID:Lcgl7Q4o0
あ?"ダンス"っちまうぞコラ?
2022/08/30(火) 20:15:47.23ID:4QbgF4lt0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      ( ´・ω・)  |    |.:::| |:::::::::::::|  
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
2022/08/30(火) 20:47:31.58ID:W17N4cK40
>>431 >>434
レスありがとう

レベルスケーリングって戦闘の報酬は変わらないよね?
それも何だかな~
レベル上がって一緒に敵のレベルも上がると、レベル上げる意味ないじゃんって感じてしまう

あちこち探索して良いアイテムとかかき集めて、レベルも上がって、それで何とか戦闘に勝てるようになる、みたいなプレイがしたい
PotDにしてみるかな
2022/08/31(水) 18:56:36.48ID:xYSIIfDtM
つっても明らかにこっちの成長の方が上がり幅半端ないから結局成長すれば楽になってくと思うよ
2022/09/03(土) 10:32:54.25ID:5YF4zg2x0
パスファインダー普通に面白いぞ
2022/09/03(土) 19:21:56.80ID:Vy5U/tFU0
テキストサイズって130%以上大きくならないんでしょうか?1440pだとバリ小さいですね...

IEMOD入れたけどこれも無理っぽい...

720p読みやすいけど流石にネイティブじゃないのでボヤボヤ...
2022/09/03(土) 19:38:46.78ID:Vy5U/tFU0
registryいじって190%らしき数字まで行けた。もうちょっと欲しいけどまいっか
461名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/04(日) 19:50:58.07ID:1jQkb2Yy0
高齢の方の多いところでは大きな文字が喜ばれます
2022/09/04(日) 20:06:37.26ID:p7Zk9b8g0
4kになったら標準の文字サイズじゃ読めない人が多そうだけどね
2022/09/05(月) 00:31:17.32ID:yuKyuyYj0
テストです
2022/09/05(月) 00:37:03.34ID:lb1BOCVkM
1440pだけどきつい... てかさっきクラスとか決めて本格的に遊び始めようと思ったけど、ESCキー押す度に最大標準の130%に戻る... 結局遊べないじゃん......

i.imgur.com/94jy1To.jpg FE% (FEは最大値っぽい)

i.imgur.com/Q9cjK0q.jpg 130%

ちなみにやってた方法は Computer\HKEY_CURRENT_USER\Software\Obsidian Entertainment\Pillars of Eternity/FontScale_h2650123214

のF4(130%設定してる場合)をF9とかに変えると文字が大きくなる>...
2022/09/05(月) 02:51:00.66ID:dRBeunkI0
老眼鏡をかけよう(提案)
466名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/05(月) 05:24:43.50ID:tFQ9lagu0
初めてMSXでブラックオニキスをプレイしてから数十年
面白いRPGを遊ぶのが人生のささやかな楽しみだったのだけれども
心身の衰えには敵わない
せめてPoEの最新作は十分に楽しみたいものだ
2022/09/05(月) 18:22:21.91ID:u9tGMjCT0
>>465
まじれすするけど、老眼鏡って手で持つくらいの範囲のピント合わせなんで小さいものを拡大する系じゃないんだ
拡大するなら拡大鏡てきなリーディンググラスとかの方が適してるんだけど、これも手にもつくらいの範囲用なんでPCのモニタの距離だとピント合わなくて余計見えない
なんで高解像度で字が見えないんならモニタのサイズをでかくするのが最適解だと思う
尚、これまでに老眼鏡と拡大鏡に2万ほど投資して得た解答です
2022/09/05(月) 20:16:24.08ID:yuKyuyYj0
ハッカーさん教えてよおおお
2022/09/06(火) 16:48:50.19ID:D+Ghw1w80
ハッカーがただで仕事するわけないだろ!
470名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/07(水) 23:23:00.19ID:KMSZKQKX0
無償の愛を持った勇者はアノ御方だけっ
2022/09/07(水) 23:26:19.75ID:5BphuriC0
あーあの慈愛の騎士様ね
472名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/09(金) 18:04:12.94ID:grNDxfTS00909
いっその事、パスファインダーみたいに100種類以上の基本職や上級職を選べるようにして
ビルドの自由度を高くした方が売れるかもしれん
2022/09/10(土) 09:15:29.06ID:Cmv45Fxoa
それはもうパスファインダーに任せよう。
474名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/10(土) 10:37:09.09ID:7NNa+26M0
確かにゲームシステムをシンプルにして遊びやすくしているのがPoEの良いところ
だけど売れているのはパスファインダーだけ
きっとPoEにはもう一工夫が必要なんだろうね
2022/09/10(土) 11:17:07.03ID:TER9uwPQ0
まぁストーリー主導のゲームより、ビルドゲーの方が圧倒的に人気があるからね
じゃぁPoEも売れ筋に寄せていけば良いのか、となると元の価値を失う気がするわ
476名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/10(土) 17:38:27.00ID:vGUwPMPJ0
2のDLC2で探索の雄の影とかいう戦い、敵のシャドウみたいな奴らがバリア張ってってこちらの攻撃が全然当たらないんだけどどうしたらいいの?
2022/09/10(土) 20:25:12.65ID:VdiV5d/40
>>476
たしか本体みたいなヤツが混じっててそいつだけを狙うのが攻略だった覚えが
478名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/11(日) 23:54:51.22ID:Ijjg2GBM0
なかなか面白そう
479名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:00.24ID:Oc78uF730
海外製のTRPGの背景世界ってほぼ例外なく、日本風の国とアラブ風の地域があるけどエオーラにはないね。
公式ではラウタイは日本がモデルみたいなこと書いてるけどサムライとかいないし、はっきりとわかるモデルではない。
480名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/13(火) 21:28:30.75ID:tusZ7XxW0
デッドファイア地方はアフリカがモデルじゃないかなあ?
2022/09/14(水) 09:45:52.02ID:E65ly6mFr
ポリネシアなイメージ
~ヌイ、~タカみたいな語感で
そこにスペイン、フランス、ポルトガル、イギリスが覇権争いしてる南米も含めた大航海時代なのかな
2022/09/14(水) 10:40:32.90ID:0Y/Av31t0
共和国の商社は史実の東インド会社によく似ていると思う
483名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/14(水) 19:20:06.79ID:CyarD6ar0
公式によるとフュアナはマオリらしいからポリネシアやね。
言語はアードイル語が英語、ヴェイリア語がイタリアあたり、アンクウィズとグランファーザンがケルト、デッドファイアがポリネシア、ナシダックがエスキモー、イクサミトールがアステカだそうな。
484名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/15(木) 19:47:26.78ID:6TtjyhHC0
大英帝国やローマ帝国、その他の古代文明などがモチーフになってるんだね
485名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/17(土) 18:57:56.00ID:0PacSRB40
Avowdの情報が全然出てこないのは多額の予算を計上して開発期間を長く設定しているせいかな
2022/09/18(日) 11:23:12.56ID:i93yl8oy0
いっそPOEの世界はもう捨てて、全く別の世界でインフィニティエンジン系の作品作ってほしい
487名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/18(日) 12:10:40.97ID:IXDyOGpgd
監督官から受けられる賞金首クエストの最初の4つって、1つだけ3章に行かないと達成できない、で合ってる?
2022/09/18(日) 13:49:52.86ID:0l3L14+a0
合ってるよー
489名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/18(日) 13:56:36.12ID:K7Mv4eR00
>>488
ありがとう

ディファイアンスベイを火の海にするのが忍びなくてなかなか3章に行けない・・・


ってのはウソで、街に残したクエストがあったら勿体無いのでなかなか公聴会に踏み切れない
2022/09/18(日) 14:43:04.24ID:vWiSQPA50
文字を大きくしろーーーーー

ってかこの魂を覗く系のNPCって全部支援者かよ、訳わからん話ばっか聞かされ後々明かされる福泉かなんかと思ってたけどまじでただの糞やな

今思えばgodlikeもめちゃくちゃ追ったな
2022/09/18(日) 21:56:37.15ID:lCTwS2980
お金ないとゲームつくれないからね
492名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/19(月) 11:48:05.41ID:HXHahaaI0
ゲーム開発には高額な資金と優秀な人材が必要なのに作っても売れるとは限らない
人気商売の定めとはいえ厳しい世界だと思う
2022/09/19(月) 12:58:30.44ID:SXuzBEnf0
POE2の悪口はやめるんだ!
2022/09/19(月) 13:47:44.40ID:FvxX4JGj0
POE2は十分売れてる
売れてないと言う話の元はトップセールスとの対比の話
2022/09/19(月) 15:19:25.94ID:aX/AIozL0
Poe2のシステムのままでいいから他の地域で適当なストーリーをでっち上げて続編作ってほしい
ただ、そのストーリーが1、2の主人公を続投させるかどうかが問題かな
496名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/19(月) 19:08:15.03ID:U6RJ+iy30
何度トライしてもクリアできなかったDLC2のインプの群れから研究所守る試練、とうとうクリアできた。
アロスの弓召喚する魔法がとにかく凶悪で大活躍。あとチャンターの武器召喚するやつ。便利すぎる。
最後の方はウィズドローが尽きてヒヤヒヤだったけどアロス、ショーティ、テケフが温存しておいた攻撃魔法を片っ端方叩き込んで何とかしのいだ。
最後に残った敵にとどめを刺したのがペットのコンセルホートだったのも意外性があってよかった。
とにかく楽しい戦いでした。DLC2は駄作だと思ってたけど見直した。
2022/09/20(火) 01:40:54.08ID:BzPP0vyN0
>>489
サニタリウム関連のクエだけ公聴会後は達成できなくなるけど
他のクエストは3章でもまた戻って片付けることができるのでまあ適当でOKよ

受注したまま公聴会終了させると、その時点でちゃんとクエスト失敗って通知は出る
うっかり失敗にしやすいのはアロスの個人クエストくらいかな
2022/09/21(水) 10:00:53.73ID:EKOvw0YD0
PoE1の話です。
工匠のスキルは誰に上げさせてますか?
それとコンパニオンのスキル振りとかどうされてますか?
2022/09/21(水) 19:41:02.30
テスト
2022/09/21(水) 21:01:07.88ID:eoXlWwDv0
>>498
何故自分で考えない?
2022/09/21(水) 21:31:09.11ID:QksHtCWOa
適当でいいよ適当で
502名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/22(木) 05:37:05.29ID:dP1LCE5k0
工匠スキルはアロスやカナ、魔神ちゃんに上げさせてたな
503名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/22(木) 06:12:51.15ID:+wjQdjqM0
ドルガン銑鉄(精製前の鉄)って、WikiにはWM1で22個も手に入るって書いてあるけど、ホワイトフォージ起動の段階に来てもまだ7個しか手に入ってない。

ひょっとしてホワイトマーチだけじゃなく元の世界にもいっぱい散らばってる?
2022/09/22(木) 10:13:11.28ID:oJS/QO1w0
工匠スキルついてアドバイスありがとうございました。主人公の戦士に振ってたけどアロスに切り替えようかな。
2022/09/22(木) 11:56:49.92ID:jEGK3X2Q0
主人公でいいよ
仲間の特定の一人の工匠上げるとそいつをパーティーから外しにくくなるから、自由にメンバーを入れ替えてプレイできない
仲間複数人の工匠を上げれば入れ替え可能になるけど、スキルポイントがもったいない
常に固定でパーティーにいる主人公の工匠上げるのが面倒がない
2022/09/22(木) 14:09:39.01ID:oNioxbLFM
>>505
アドバイスありがとうございます。
確かに主人公にすれば仲間の入れ替えのときにあれこれ考えるのが苦手な自分にはあっていると思います。
507名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/22(木) 19:39:45.53ID:dP1LCE5k0
>>495
Pathfinder Wrath of the Righteous は、PoE2と同様にDLC3本をリリース済み
さらにシーズン2と称して新しいDLC3本の制作を発表中
PoE2のシステムをこれっきりにするのはもったいないから、こっちも出して欲しいね
2022/09/22(木) 19:46:36.60ID:0KfF9aE00
もう、ファンタジーはやめてSFにしたらどうだ・・・
2022/09/22(木) 20:05:46.08ID:lvqxprnQ0
純SFのCRPGで当たった作品ほぼ無いからなあ
ゲームデックみたいなのでお茶を濁すだけ
2022/09/22(木) 20:33:41.80ID:l3TMVq7b0
pathfinderまだ追加DLC出す予定があるのか
日本語化あるとしたらまだだいぶ先かな

Poe2の追加DLCあれば嬉しい
潜水艦や潜水服があるんだから海底遺跡とか
島と島を繋ぐ古代の海底トンネルとか

まあないのはわかってるんですが
2022/09/22(木) 23:32:52.84ID:MhxFHpMh0
2で範囲攻撃してログでヒット数しか表示されないとき、ダメージをじっくり確認する方法ってない?
画面のポップアップ表示が消えるの早すぎ&一時停止しても消えちゃうから困ってる・・・
2022/09/22(木) 23:50:46.31ID:HqZDNqE50
ログクリックしたら各々のダメージとか出てこなかったっけ
513名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/23(金) 02:00:05.27ID:shwZMgpQ0
パスファインダーはロシアのゲームメーカーが制作している
だからプーチン大統領が本当に核を使用したら状況は一変する
2022/09/23(金) 06:46:30.71ID:QX6KEmze0
そうだったんだ。
それ、今回の部分動員で開発者達が徴兵されるとかないんか?
2022/09/23(金) 09:19:16.94ID:9pOt0A500
開発者達はもう国外に逃げちゃってるんじゃなかったっけ?
Owlcat Gamesの次回作はWarhammerのCRPGらしいね
2022/09/23(金) 13:29:29.96ID:BUDghFy00
>>512
できた!!!
よく見たらヒット数表示のときって、ログの左にマーク付いているんだな
全然気づかなかったわ
ありがとう


ついでに、もう1つ教えてくれ~
敵のステータスって左上に出るけど、そこに表示されているバフデバフの効果や各防御力がどういう計算でそうなっているのか確認する方法ってないよね?
プレイヤーだとバフデバフは、画面下のポートレートの右のあたりにカーソル当てると詳細が出て、
各防御力はキャラクターシートの画面の防御力にカーソル当てると分かるじゃん
敵でも同じことができると良いんだけど
2022/09/23(金) 21:33:34.72ID:232c5wICM
俺たちは感覚でpoeをやっている
518名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/24(土) 05:39:35.08ID:wFvBWJAQ0
戦闘ログから何秒間その効果が発生するのかを見て判断するしかないかと
2022/09/25(日) 11:06:26.14ID:pB02nWF40
やっぱりできないか
相手にデバフかけまくって、状態異常まみれだと何がどれくらい効いているのかよく分からん・・・
何となくデバフかけてるみたいな状態になっちゃってるわ
状態異常も種類多すぎて覚えられんし
520名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/25(日) 12:06:43.42ID:Zzcpq4ez0
真のバフにステータスなど無用
これを観て湧き上がる己の内なる力を感じるがいい
https://www.youtube.com/watch?v=gf6iR2nSTqE
521名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/26(月) 06:43:23.30ID:oJXhl2gT0
これが、これが外人パワーというモノなんだね!
522名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/27(火) 00:41:33.84ID:f8kT5/7/0
AvowedがヒットしたらPoE3も作ってくれるかな
2022/09/27(火) 13:02:52.24ID:Kl5F/XDS0
AvowedがヒットしたらAvowed2が作られると思う
2022/09/27(火) 13:13:30.31ID:9Mlnv3fX0
Poeは好きなんだけど流行りかといわれるとね…
続編だしてほしいな
2022/09/27(火) 15:11:21.03ID:Uvb/VP4v0
CRPGとしては流行してるけど所詮母数がね
2022/09/27(火) 17:00:30.41ID:SLPVWXo3M
poeのシステムで世界観とストーリだけ一新したゲームにしてくれ。
もうあのファッキンゴッド世界は好きになれねえ。
2022/09/27(火) 18:12:49.51ID:a+rXPmPS0
他種族の見た目に全く魅力がないのが致命的。
2022/09/27(火) 19:06:06.88ID:VVkOimK20
POE「神はこうでぇ、世界観はこうでぇ・・・
529名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/28(水) 01:01:38.14ID:SqevcFbg0
PoE2子「べ、別にマイナー扱いされて悔しくなんかないんだからねっ!変な勘違いしないでよねっ!!」
2022/09/28(水) 21:31:41.31ID:1I0AurOA0
???「海戦をテキストだけにしたら、オールドスクールゲーマーにバカウケ間違い
2022/09/28(水) 21:31:58.79ID:1I0AurOA0
なし!
532名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/29(木) 10:30:44.94ID:fhbQArtE0
海戦だけは「ウォーシップガンナー」みたいなアクション性のあるバトルにすれば売れてた
2022/09/29(木) 10:40:54.62ID:lp84iHk80
ウォーシップコマンダーでお願いします
2022/09/30(金) 00:03:08.67ID:Yn0dEXdS0
レーダー作戦ゲームでよろ
2022/09/30(金) 22:44:59.17ID:lGEbotFc0
POE2は海戦をリアルタイムにしていれば1000万本売れていた
2022/10/01(土) 06:08:11.29ID:u7RbrP1I0
PoEの続編出してくれたらエルデンリング並みのフルプライスでも買うよ!
2022/10/01(土) 08:59:43.90ID:H8jQ4XjR0
まず麦わら帽子を被って奇妙な木の実を食べます
538名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/01(土) 09:32:48.50ID:7aHyUJOj0
>>535
アート・オブ・ウォー海戦版を現代に甦らせてほしい
539名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/01(土) 17:12:28.84ID:GWvYw0nG0
テケフだけコンパニオンクエストが見当たらないけどザフアみたいにないと思ってたらあったパターンだといいな。
2022/10/01(土) 17:43:25.03ID:hpU01uHn0
夢から覚めて柱を探しなさーい
2022/10/03(月) 15:50:20.36ID:24wlBC4RM
一人称でもいいんだけど基本一人旅+コンパニオンみたいになるからな…
2のAIを進化させたら5人くらいのパーティで行けるか
2022/10/04(火) 04:23:02.84ID:ghr1Rcte0
1やってるんだけどおもろいね
チャンターのAI設定をサモナーにしてるのに1度も召喚系スキル使ってくれないのはバグかなんかかな?
スタンさせる技覚えてからは毎回勝手にそれ使っちゃうようになったしだいぶ不便

あとファントム召喚に比べてスケルトンがさっすがに弱すぎない?wちと使い方がわからん
この召喚ペットちゃんたちはレベルとかでステータス上がったりはするのかな?
2022/10/04(火) 11:09:15.28ID:wGeMuxsPM
一人称poe絶対つまんねえよ~
どうせSteamの評価もやや好評くらいので65点くらいの出来になるよ~
544名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/04(火) 22:34:50.21ID:nv1DvUL00
オブシディアンエンターテイメントの新作ゲームはこの数年ヒット作ばかり
MS傘下のゲームメーカーの中でも屈指の制作者集団と言えるのではないか
2022/10/06(木) 18:08:58.34ID:F4+R1ABA0
超名作にいくつも関わってるけどスクエニとは相性が悪かったよ
興味があったら安いからコラボ作のダンジョンシージ3をやってみるといい
546名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/07(金) 13:05:21.34ID:sJLqqmjY0
どうせスクエニとコラボするならグランブルーファンタジーとかとすれば良い
PoEはキャラの魅力が1から2に掛けて弱くなってしまっている
グラブルみたいに鬼滅の刃やアイドルマスターなんかと見境なくコラボしていけば盤石
2022/10/08(土) 23:48:23.42ID:m3ccOygU0
PoEって略称を「ぽえ」にしていたら女子高生の間で流行っていたと思う
548名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/09(日) 06:46:08.03ID:KnyqEWD90
PoEが女子高生に愛される作品になるためにはビジュアル面の改善が必要
次作では登場人物は全員美男美女にして平均年齢も10代、20代を中心にしていこう
2022/10/09(日) 07:19:47.34ID:c+9zqq6b0
そして主人公は悪役令嬢
2022/10/09(日) 09:52:11.55ID:xKlhJCSb0
ビジュアル面はともかく、悪役令嬢はバックグラウンドを貴族の女性キャラにすれば可能かな

キャラの年齢はロマンスグレーのおじ様も欲しいから…
551名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/10(月) 12:39:04.39ID:5cBYKZDg01010
もういっその事、異世界転生ものにしちまおう
552名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/10(月) 15:09:02.17ID:bjt34+Ek01010
DLC3のワエルの神託堂でレーザービームが飛び交う戦闘があって、敵を全滅させたけど戦闘が終わらない。
部屋を出れないしアイテムも取れない。
これはバグ?戦闘最初からやり直すしかない?
2022/10/10(月) 18:32:56.38ID:LlPbWscW01010
PoE1クリアして結構楽しめたしBGも挑戦してみようかな
PoEは地の文が多すぎたのと
キックスターター出資者向けの要素(前世の死因が読めるだけのNPC等)
が面白さに繋がってなくてノイズだったのが微妙だったかな
2022/10/10(月) 20:47:53.38ID:sQzFp6bd01010
>>553
俺はbgやplanescapeやってから今初めてpoeやってるけど、poeに慣れたらすんごい数のmod入れないとbgは結構不便に感じるかもね。
2022/10/10(月) 21:23:08.84ID:7rH2SZK801010
だいぶ前にBG1、2とIWD遊んでからPoe遊んだ
たまにBG遊ぶけど1はたしかに不便に感じることはあるかな
2のほうはそこまでは感じない

BG3出ると聞いた時は楽しみにしていたんだけどターン制?になるとは思わなかったよ
ミンスクとブーは気になるけど
2022/10/10(月) 22:51:55.81ID:8+izytfF0
意外とBGやったこと無い人っているんだな
このゲームってBGやった人が流れ着くゲームだと思ってた
2022/10/11(火) 00:10:19.95ID:Ykd6M8Ul0
世代の差ってやつ
2022/10/11(火) 03:40:05.55ID:lb1cI2/AM
翻訳してたころのセガは良かったな
今やおま国クソ企業
2022/10/11(火) 04:49:46.23ID:QhzgPd9A0
日本のセガは問題無いはず
駄目なのは米セガ
2022/10/11(火) 07:45:58.42ID:+SBAh6gl0
NWNEE日本語で遊びたいな〜
2022/10/11(火) 09:12:59.87ID:ATtzvDQgM
>>559
中裕司 「せやせや、バランもスクエニが悪いで」
562名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/14(金) 22:41:10.53ID:7pZeL8wT0
英語の勉強を兼ねて息抜きにPoEとパスファインダーをプレイ中
PoEにも短時間でも楽しめるローグライクDLCがあればと思った
2022/10/15(土) 02:22:21.33ID:e2MSb3CL0
あの手のコンテンツは需要はっきりし過ぎて基本的に評価低くなるからなぁ
2022/10/15(土) 08:09:16.33ID:5O6rkFrkd
ゲームは英語の勉強にはならん
565名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/15(土) 10:18:52.31ID:YgjaXCfn0
今は『桃太郎電鉄』ですら学校教材になる時代
https://www.youtube.com/watch?v=mcBv-cicUc0
PoEの美しい英文はリーディングの勉強に役立つと思うよ
566名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/16(日) 05:06:12.00ID:W5Gq75qR0
もちろんファックマン氏の翻訳版も非常に美しく面白味のある日本語ですよ!
2022/10/16(日) 07:48:01.22ID:rWbLwckb0
プレーンスケープが日本語化されてると知り昨日ポチったが翻訳はkengoなんだね
テキスト量が膨大で日本語化は不可能とされてたらしいのに。やるなkengo見直した
2022/10/16(日) 10:30:34.20ID:pOYZFl6X0
いやDOS2を台無しにした罪の方が重いから-300点だったのが-200点になったくらいだな
2022/10/16(日) 11:16:56.05ID:subZev2o0
有志がDOS2の無意味な翻訳作業をしてるなかでこっそり翻訳された業が深いゲーム
2022/10/16(日) 11:58:02.64ID:KEHpPLuPd
そしてそれを校正する私
2022/10/16(日) 17:18:22.88ID:CIoM7sz60
ファックDOS2の校正してんの?
シャドウランHKは終わった?
572名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/16(日) 17:18:40.13ID:QRYCqWVr0
一人でやってくれる分には人間性が終わっててもありがたいしな
2022/10/16(日) 18:44:40.49ID:KEHpPLuPd
>>571
もうちょい
それ終わったらスパチュン被害者の会立ち上げて校正する予定
574名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/16(日) 22:13:18.18ID:CIoM7sz60
>>573
そりゃありがたい
楽しみに待ってるわ
575名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/17(月) 03:43:30.70ID:nqvjF+FN0
>>572
現人神さまの人間性はもはや神の領域にまで達せられておられるのDEATHよ?
576名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/18(火) 19:45:35.21ID:j1cHNybu0
BUSINみたいな魔法もレベルアップで成長させられるシステムで遊びたいな
2022/10/22(土) 05:57:59.70ID:GYxjl9Uc0
pathfinder:wotrは難易度がマニア向け過ぎる
2022/10/22(土) 22:21:18.25ID:yPgk61ZQ0
2でメジャーグリモアインプリントして敵プリーストからブレッシング引いた後、
戦闘終了しても何故か残ったままになっている
ブレッシングし放題のアロスが爆誕してしまった
バグ?
579125
垢版 |
2022/10/23(日) 10:44:20.05ID:m8SLpsZ60
Pathfinder: Wrath of the RighteousのPS4版、スマホ翻訳で心が砕け散って
約11万のゲーミングノートPC購入して、自動翻訳でwotrやってる
wotrを飽きるまでやり尽くしたら、このゲームを日本語化してやろうと思う
数年後になりそうだけど
2022/10/23(日) 12:52:05.80ID:whmhI+yId
クソチョンてやっぱりクソファインダー続編も投げたんかい
2022/10/23(日) 18:27:08.30ID:f97ytuhB0
pathfinder Km はDL全部でてからdmmが翻訳してた
wotrもそろそろ期待はしているけどどうだろう
2022/10/23(日) 20:10:56.88ID:umSuYeIkd
あ、ファンザだったか・・お世話になってます
2022/10/23(日) 20:26:43.92ID:f97ytuhB0
dmmが翻訳してsteam版も日本語化してくれたのはとてもありがたい
ファックにもdmmにも尻向けて寝られないわ
2022/10/24(月) 08:41:43.75ID:LSm5OMkBd
確かによく翻訳したわ
調べてみたらクソファイの売り上げは2021年で248位、たった2141本(PS4のみ、PS5は計測不能)
そこらの同人ゲーム以下
PC版が健闘するとも思えんし・・
手間かかる上に儲からんと最初から分かってる地雷をよく踏んだと感心する
多分ディクソ・エリジウムも同じ運命だろう

やっぱこういうRPGの翻訳はベセスダやクソチョンみたいに徹底的に手を抜くか、私みたいに趣味でやるかかね
2022/10/24(月) 10:51:45.80ID:/YVKqqPG0
DMMはよく地雷を翻訳してる
海外で評価が高いから日本でも同じように行く安い原石だとでも思ってるんだろうか
2022/10/24(月) 10:54:54.74ID:mGwl0QGx0
Grounded評判めちゃいいのな……
2022/10/24(月) 12:54:16.82ID:SBYdj/Lv0
翻訳とセットで萌えキャラスキンmodも付けたらいい
2022/10/24(月) 21:43:05.29ID:4ePOzKkV0
ディスコ・エリジウムの日本語版翻訳めちゃくちゃクオリティ高いんだよなぁ
日本であんなジャンルのゲームがどれくらいの売上見込めるのか知らんけど
よくあんなに翻訳してくれたと思うよ
589名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/25(火) 00:39:36.38ID:WqWR/klA0
>>577
難易度はPoEより格段に難しいよね
海外の良RPGを翻訳してくださる皆様には本当に感謝です
2022/10/25(火) 18:51:20.05ID:kasOnXrj0
ファックもクソファインダーキングメーカーやればいいのに
王国運営はマジクソ要素だがそれを差し引いても面白い
2022/10/25(火) 19:26:29.89ID:ZB10NMw60
コピペマップばっかだしストーリーもクソだが。
2022/10/25(火) 20:01:35.58ID:4Olo89aZd
いやそんなクソゲーにハマったら翻訳する時間なくなるだろ
ちょっとダクソ系は解禁してるが普段は翻訳のため禁欲してエロゲーだけにしてるんだわ
593名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/27(木) 07:31:15.53ID:PoQ59wnP0
あの色気のあるそれでいて静謐な趣に満ちた文学の様なエモい翻訳はそこからキているのですね
2022/10/27(木) 16:55:23.47ID:83cp81A30
>>589
このキャラはこれっぽいみたいな遊びのビルドしてたらドワ親父が裏切る辺りから攻撃がスカスカ外れるわ
大往生するまで一生ハメ喰らってたりして行き詰まるからなぁ
ノリで攻略出来たPoEと違ってノーマルで既に他ゲーのベリハみたいな雰囲気で最適解を探さないとダメだった
595名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/27(木) 23:45:11.16ID:l2C3lteI0
ノーマルの難易度異常に難しくするのは開発者サイドの感覚が麻痺してきてる
危険な兆候なんだよね。

窮屈なプレイが要求されるなら、自由にキャラクリして妄想プレイするCRPG系の魅力は削がれるからなぁ。
596名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/29(土) 01:05:49.81ID:VVu6AF+00
その点PoEはゲームバランスがとても良いよね
2になって5人パーティーになったことが悔やまれる
2022/10/29(土) 07:36:20.72ID:q5TrGmvh0
ノーマルプレイでレベルアップ時に仲間は自動でスキルとか選択されてる
けど、それに任せててる
魔法は自分で選びたいというのはるけど
主人公だけ自由に選んでる
598名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/29(土) 07:38:05.65ID:7D7L2G+B0
>>597
それやっちゃうと後に行くほどプレーがしんどくなるのでは・・・
2022/10/29(土) 07:59:04.98ID:q5TrGmvh0
>>598
え?マジで?
一回手動選択すると以降、自動化出来ないとか
自動の方がそのクラスに最適なスキルを適切に選んでくれるのかと・・・
翻訳も過信できないから少し手動選択自信無くて・・・
2022/10/29(土) 08:40:26.84ID:jmBXIVxG0
>>595
ノーマルでも敵のAC80以上とかいるのと、殆どがデーモンなのでキャラの傾向がほぼ決まってて自由なビルドなんて出来なかったな
2022/10/29(土) 09:04:49.54ID:3U6yjQ+V0
pathfinderも嫌いではないけれど、メインストーリーが占める割合が大きいというか、冒険してるというよりは国家運営や戦争してる、させられてる感が強かったかな
Poeくらいのメイン、サブストーリーの割合のほうが世界観に浸れて楽しかった
ただ、pathfinderはキャラ作成は楽しかった
2022/10/29(土) 12:25:26.04ID:lzBngwWRdNIKU
pathfinderkmは冒険しながら王国経営というコンセプトからしてもうおかしいんだよ。
2022/10/29(土) 14:50:48.05ID:CP/wFAwA0NIKU
PoE1でウィザードめっちゃ楽しいけど
難易度上げてるとキャンプ回数減って出し惜しみしないと
街に戻る回数増えてだるいから難易度下げようか迷う
604名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/30(日) 07:20:55.69ID:V46FoYQE0
1でもサイファーならMP(フォーカスだけど)を気にしなくていいんだけどね〜
2022/10/30(日) 13:05:29.29ID:Gz8lkbm90
2をちょっと触ってみたらガッツリ続き物っぽい導入だったけど
1からやらんと話わからん?
2022/10/30(日) 13:30:31.41ID:xmBorJme0
1をやってないと意味不明だよ
何なら1をやっていても理解度が低いと意味不明
607名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/30(日) 13:58:03.66ID:JdUrmvrE0
>>606
俺なんか1をやってるのに1の内容が3割くらいしか頭に入ってこないんだぜ
2022/10/30(日) 14:07:42.85ID:QjYKHeL30
頭の良い人は別かもしれんが、2週めで色々理解できた部分
が多いので、全部理解しようとすると三週くらい必要かもしれない。
2022/10/30(日) 14:15:19.05ID:MZ9p5Q6n0
1の後日談だからね
2022/10/30(日) 14:16:59.10ID:8H0gEpI00
1:
なんか古代機械の起動に巻き込まれて前世が見えたり魂を少し操作できるようになっちゃった
機械の起動にかかわってた転生繰り返して悪事を働いているっぽいやつをサーチ&デストロイ
ついでに世界の秘密を知った

2:
なんか1でゲットした領地の古代モニュメントに神がとりついて暴れ始めて開幕で死んだ 
別の神に利用価値を認められて現世に復帰
2022/10/30(日) 18:48:49.37ID:1mP6FdLi0
俺なんて1は途中で投げ出したけど2はがっつり最後までプレーしたよ
なぜだか2は飽きなかったな
2022/10/30(日) 19:06:25.16ID:P/FCRrv70
2は戦闘とイベント以外でも仲間がずっとコントしてて飽きる暇がないし
613名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/01(火) 03:47:39.71ID:2dY9bx/R0
PoE2はアップデートで6人パーティー制にしたら今からでも売れるんじゃないか?
2022/11/01(火) 11:00:40.29ID:0DIZjYLzd
そんなんで買ってない奴が今更買うかよ
オールドスクールRPGっていうニッチなジャンルなのに加えて、1からの完全な続編ものだから買う層が絞られまくったのが原因だろ
2022/11/01(火) 11:05:18.11ID:CpyWychJr
うちはヴェラ子入れて6人パーティー
2022/11/01(火) 12:28:05.20ID:+mn07fbb0
1の後日談なのに1のクリア率が低かったのが2が売れなかった大きな理由だからな
>>611みたいな人も少しはいるけど、大抵は1をクリアしなかった人や1未プレイの人の2購入率は低い
開発も後から分析してるけど、1はこのジャンルのゲームがクラフンで発売になったいう話題性である程度売れたけど、ゲーム自体はそれ程評価されなかったっていう結果
2022/11/01(火) 13:06:20.86ID:Xq+pRB7yd
世界的に不振だったなら翻訳のせいじゃないぴょん?
でもクソニティクソジナルクソ2はクソチョン翻訳のせいだぴょん
2022/11/01(火) 13:25:00.49ID:L6kxV0kn0
クソ2は日本語まともになったら遊ぶから頼んだ!
619名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/02(水) 09:27:41.86ID:3YtUck0x0
香ばしくて生温かいちょっと緩めの強烈な臭いのするソレをブリブリブリーッ!!
それぐらいの勢いで翻訳しちゃってくださいませ
2022/11/02(水) 09:57:08.45ID:zs0Fjt6+d
そういうストレートに下品なのは好きじゃない
621名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/03(木) 07:25:44.49ID:bEl0FpDx0
氏の翻訳は日頃とは打って変わって上品で格調高い文学作品の様な美しいローカライズ
2022/11/03(木) 09:55:55.47ID:GHsmtCb50
ストレートに下品な名を名乗ったことを後悔しているのか…?
2022/11/03(木) 10:10:29.49ID:IQhOM3ssd
前のハンドルよりはかなりマシなんだが
2022/11/03(木) 11:49:33.84ID:IQhOM3ssd
あーアヴォウェドの翻訳任せてくんねーかなー
ただでやったるのに
625名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/03(木) 13:38:53.41ID:bEl0FpDx0
これだけのクオリティーの不滅の翻訳実績がある
MSから正式なオファーがあっても不思議ではない
2022/11/03(木) 14:34:48.07ID:YqDvWDxX0
スタッフロールについにその御名が刻まれる時が!
627名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/05(土) 19:12:10.28ID:xAaZcWTO0
スクエニの『春ゆきてレトロチカ』とオブシの『Pentiment 』どっちを買うか迷う
どっちも何十年も続く連続殺人事件の犯人を捜すゲームなんだけどね
2022/11/05(土) 21:52:32.35ID:+10sCUcMr
はんにんはヤス
629名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/06(日) 09:45:55.48ID:Oj0NmMO8d
ウカイズォ入ったところで放置してる。
BG2もDOS2もIWDもパスファインダーもNWN 2もDQ11も全部ラスボス手前で放置。
いつもそうだけどこの現象なんだろうね。
Poe 1だけは普通にクリアしたけど。
2022/11/06(日) 12:18:25.93ID:/fUX+tVZ0
そこから先は10分もかからず終わるから、安心して進めたまえ
2022/11/06(日) 12:20:43.54ID:5PDj3ZIm0
・そこまで楽しめたからクリアするのがもったいなくなってやめる
・もうそこまでで飽きているからクリアはどうでもよくなってやめる
どっちか
2022/11/06(日) 14:09:49.96ID:rwoXAMMS0
Poe2に関しては最後にもう少し盛り上がって欲しかった
最後すごいあっさりで拍子抜けした
2022/11/06(日) 15:27:20.00ID:M58j2XSZM
ゲームブックならああいうのもいいが、やっはPCだから
ラストもうちょっとなんかあったほうがよかったわなぁ。
2022/11/06(日) 15:51:07.41ID:mKACtYGb0
倒したのが中ボスだと思ってたらエンディングが始まる
2022/11/07(月) 09:36:04.43ID:18xZvyYO0
俺はあれくらサラッとでいいわ
終盤は終わらせなきゃという義務感の方が強くなってるから
ラストに最強にめんどい敵3連発なんてやられたらそっ閉じしそう
2022/11/07(月) 10:46:34.64ID:xIvKk1V20
最後の最後に仕返しみたいなのは後味が悪かった、無しでよかったのに
2022/11/07(月) 11:20:15.55ID:LVEsVni+0
大した問題ではないし、ここで言っても詮無いことだとは思うけれど主人公達はどこに向かったのだろうとは思う

3だす前提でああいう終わり方にしたのかな
2022/11/07(月) 21:15:04.68ID:IuvwJe6t0
タイラニーもすごい拍子抜けの終わり方したから
もうオブシの癖じゃないか?
2022/11/08(火) 22:43:31.36ID:cIxPcGk60
1もラスダンは短かったけど、まだ専用BGMとラスボスでワクワク感あったわ
ウカイズォは全てがゴミ
2022/11/09(水) 00:30:53.35ID:Ymrd7LKy0
PoE1クリア
キャラはリポストローグにしたら序盤きつすぎた&装備とレベル的に中盤以降じゃないと
活躍できなかったので素直に序盤は弓にしていればよかったと後悔。


あとはDLCの影響でアビドンがお気に入り神格になったわ。
641名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/12(土) 11:35:48.57ID:tQ+DjhCi0
>>640
星を守るために宇宙空間まで飛翔して第3の月を破壊し隕石落下の衝撃を相殺して絶命した人造の神
こんなに地味なゲームなのに要所要所の盛り上がりが凄いね
2022/11/12(土) 22:56:24.67ID:6tUQGNcJ0
>>641
だねー
というコトで2を遊んでくるぜ
643名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/13(日) 00:57:21.05ID:OOmgX8GN0
神の遺骸に群がる邪教集団との対決、神の残留思念との対話
調停者の本領発揮といえるホワイトマーチDLCは非常に面白かった
2022/11/13(日) 20:28:55.71ID:zXzqj50g0
>>640
2のリポストローグはファイターとのマルチクラスにしてタンクするとリポストしまくれて強いぞ
問題はエディール兄貴もファイター/ローグになれるんでモロ被りすること
2022/11/13(日) 22:04:50.47ID:WvPWqMBQ0
>>644
それ本当に悩んだ結果、
ローグ/パラディン(ストリートウォーリア/エルガの盾)にしてしまったわ。
エディールの兄貴はスワッシュバックラーにして攻撃寄りのサブタンクな構成にしてる。
2022/11/14(月) 12:20:38.37ID:VLMzWiyld
オブシ新作明日発売なんだな
妙に安いし全然話題になってないしで大丈夫なんかな
2022/11/14(月) 17:04:53.64ID:qbcTHygp0
戦闘がないのはちょっと…。
648名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/14(月) 20:54:35.49ID:YwkeNrn40
この物価高のご時世に最新ゲームが2,000円で買えるとは
この秋の夜長に推理物というのも悪くないね
649名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/17(木) 14:25:39.70ID:hxx8hgHL0
Pentiment が発売早々ヒットしているからジョシュ・ソーヤーがオブシに残れる可能性が高まったね
PoE3 制作の希望が何とかつながって良かった!
2022/11/19(土) 11:55:28.01ID:w8k+bRwZ0
セールやってたからPoE2買ったけど初っ端からストーリー分からん
1から買えばよかったか
651名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/19(土) 12:00:14.72ID:PeE0AjoJ0
>>650
安心しろ。
1を最初からやってるけどストーリーが全然わからん。
2022/11/19(土) 12:04:57.17ID:Np+iAWHS0
1からやる場合のメリットはパーティメンバー含むNPCの反応が
1でやったことを元にしてかなり細かく変わってくるところかね

主人公はひょんなことから事件に巻き込まれて霊とか他人の前世が
見えちゃうようになったスピリチュアル系って立ち位置だけ覚えておけば
2からでもなんとかなるかも
2022/11/19(土) 12:06:07.02ID:cT0sEAj00
2は1の後日談なんだから当たり前、このスレ内でも何回もそういっている
2022/11/19(土) 12:34:55.28ID:Jb5nMsgA0
2が売れなかったのもそこが大きいと散々言われてるしな
2022/11/19(土) 18:00:27.42ID:77Xk2c/E0
>>651
戦闘とキャラ育成が楽しければ全然オッケーだよな
文章量が多くて読み飛ばしても何の支障もなく楽しめたわ
656名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/19(土) 18:07:29.63ID:PeE0AjoJ0
>>655
そうなんだよな。

まだ俺1の3章に入ったところだけど、ストーリー全然理解してない割にゲームは面白い
2022/11/19(土) 18:43:24.36ID:iMxWOsvB0
たぶん2が売れなかった原因の一つに、1の最序盤に仲間になる2人を助けられなくて辞めた人も多かったからというのもあると思う
2022/11/19(土) 19:00:01.25ID:ugEBW70td
1って難解なのは世界観であって、メインストーリーそのものはシンプルじゃないか?
病気になった→原因究明のため預言通りに3つの証拠集め→公聴会→ラスボス
2022/11/19(土) 19:54:14.14ID:77Xk2c/E0
>>657
あれ意外とショックだもんなw
2022/11/20(日) 10:11:36.22ID:KyDIndkp0HAPPY
この3人で冒険が始まるんやろなぁ!→ファッ!?やもんなぁ。
2022/11/20(日) 11:06:44.25ID:GfFrxeJcdHAPPY
分岐で助かる可能性を模索して、どうやっても助けられないと分かって絶望したわ
2022/11/20(日) 18:51:47.87ID:sJ7TgkDC0HAPPY
>>658
世界観の解説動画には世話になった
ありがとう
663名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/23(水) 11:23:07.83ID:Qb2GANB90
サッカーW杯で世界中が盛り上がっているこの年末に
暗くジメジメとした洋RPGの話にこだわるこのスレの住人は己の信念を貫くナイスガイ
2022/11/24(木) 00:14:04.16ID:OhUWimuo0
サッカーに興味あるひととか20人に1人もいないよぶっちゃけ。
2010年以降は男児達すら年々サッカーには興味なしになっとるし。
2022/11/24(木) 07:44:54.07ID:5HlLqY700
でもドイツにジャイキリとか、男の子ってこういうので喜んじゃうんでしょ?
2022/11/24(木) 11:36:15.88ID:JRRQEl5o0
ビンビンですよ
2022/11/25(金) 03:05:29.13ID:HUHBkeEo0
PoE2なんでこんなに文字見づらい仕様にしたんだろ
ここは1のが良かったな。
2022/11/26(土) 13:03:20.34ID:XdKcsMHm0
キングメーカーもう秋田・・・orz
ストーリーが勝手に進んであちこち行かされる流れにウンザリだわ
移動がたるいし王国運営は面白い要素ゼロだしもう無理
ビルドが楽しいのは序盤だけだった
4章途中でプレー時間は180時間でした
2022/11/26(土) 13:19:26.78ID:8SyuGvsf0
180時間もよく頑張ったな、オレはいろんな所で雑さが目立って30時間で止めた
2022/11/27(日) 06:47:26.15ID:9ShcGv2K0
https://store.steampowered.com/app/1374930/

日本語化きぼんぬ
2022/11/27(日) 14:10:41.33ID:lK17vTfq0
>>668
そこでテレポートサークルですよ!
2022/11/29(火) 11:07:44.22ID:5klwUR5Md
こんにちは
2022/11/30(水) 09:50:24.91ID:alp9fiLid
うーん
2022/11/30(水) 12:37:22.73ID:O4xLfjzq0
この
2022/11/30(水) 12:51:30.04ID:17AQCYfZ0
香りだー!
676名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/30(水) 23:37:53.31ID:bNBUDz6T0
今度のPoEはフル3D、チャンターはムチムチで行こう!
https://www.youtube.com/watch?v=ZSJo4EQG8do
677名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/01(木) 10:28:07.57ID:I+6RJisj0
PoEを初めてプレイした時に驚いたのがドルイドの変身シーン
猫(スティールガー)やら鹿やらそのまんまの動物になるのかと思いきや
半人半獣の獣王記のヒーローみたいな姿にスタイリッシュに変身して、しかも強い
オブシディアンのこの作品に対する野心と熱いエネルギーを感じた
なお、女性型獣人のエ〇チックでムチムチな造形は芸術の域に達している
2022/12/01(木) 18:27:19.71ID:kkopw5R+0
変身して雷の雲呼んでから敵中に突っ込むの好き
2022/12/01(木) 20:05:26.83ID:Q2T+6QDE0
>>677
俺は半獣に変身してすげえテンション上がって敵に突っ込んだら速攻で床ペロしたぞ。
680名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/02(金) 00:08:22.78ID:hr7aPaaV0
敵集団を数秒ごとにスタンさせる『リーレントレス・ストーム』を唱えてから雷獣と化し
敵集団に特攻するのが攻防の妙手にして定石
681名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/07(水) 17:24:44.65ID:ndbyT06r0
長期間の休載を経て連載再開した『HUNTER×HUNTER』
作者が急逝しても友人やアシスタントたちの手で復活した『ベルセルク』
続編の売れ行きが今一つでもダイナマイトバディーへの高評価で新作開発中の『ライザのアトリエ』
いずれもファンの熱いニーズがあってこそ実現できたクリエイティブ界の小さな奇跡
長期間音沙汰なく、主要クリエイターが去り、続編の売れ行きも今一つだったPoEだけど
かなりの大作として新作が制作中なのは旧作への評価と熱いニーズがある証
2023年の新作ラインナップに華々しく登場して世界的な話題となるのではないだろうか
2022/12/07(水) 18:50:53.83ID:TCUS/mP00
制作元が潰れてからユーザーの熱意が届いたのかリマスター版の発売と新DLCが発売されたキングタムズオブアマラーなんてゲームもある
ただ日本語字幕がヤバいことになってるみたいだけど

日本語字幕の非日本語化って他のゲームにも飛び火しそうでなんか嫌
2022/12/08(木) 15:06:31.85ID:4XAOOCHK0
日本語は手抜きして中国語対応をキチンとやったほうが10倍以上売れるからな
2022/12/08(木) 16:28:42.67ID:tYbRvt4W0
漢字使ってるし、頑張れば日本人も中国語読めるやろと思われてそう。
2022/12/08(木) 18:44:40.25ID:bd2UqGZ50
スレ違いだからあんまり細かく言わないけど、日本語字幕が未翻訳の英語字幕に戻されてるとか中国語とかになってるんじゃなくて、それまで正常に読めた日本語字幕がleet文字って英文のアルファベットを数字や記号に置き換えたやつにアプデの度に差し替えられてる
日本語字幕だけで他の言語はleet文字になってないのがたち悪い
2022/12/09(金) 19:06:58.34ID:r9W7aHsX0
バルダーズゲート3来年の8月発売だってな。
2022/12/09(金) 19:17:23.42ID:oVgvUwtl0
BG3は日本語くる予定あったっけ?
2022/12/09(金) 19:48:51.80ID:/W/EpmqK0
要求されるPCのスペック高そう・・・
2022/12/09(金) 22:17:09.72ID:Ty1K3HMQ0
ターンベースだしそんなでもないでしょ
2022/12/09(金) 22:59:11.06ID:3n3t6Ah40
っていうか、もうアーリーアクセス発売されているんだから必要スペックは公表されている
691名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/10(土) 09:52:13.36ID:mR2O9XPk0
MSが今年1月に発表した現金8兆円でのアクティビジョン買収がアメリカ政府に訴えられてしまった
ディアブロなどの世界的なゲームが好きなハードで遊べなくなるのを防ぐためらしい
判決結果によってはPoEやスカイリムなどの開発にも影響がありそうだね
2022/12/10(土) 09:56:44.92ID:+tShH6bz0
アクティビジョンみたいな反日企業はMSに吸収された方が日本人には有難いのにね
おま値やおまセールが無くなって適正価格で買えるようになりそう
693名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/11(日) 19:36:28.85ID:abJt7AxY0
マイクロソフトは金の力で強引に業界No.1の座を目指さなくとも良いと思う
既にオブシディアンなどの優良ゲームメーカーを複数傘下に収めているのだから
世界的な評価は後から自然とついてくる
2022/12/14(水) 05:20:59.86ID:SCnO+EwA0
poe2で煉化の使い方がよく分かりません
ゲーム内説明やwebの情報にも具体的な情報がなく
煉化のボタンをクリックして全スキルの色が変わるけど
スキルをクリックすると煉化がキャンセルされてしまう
煉化のあとキャラの顔アイコンをクリックするとキャラに使用されてるようですが効果もよく分からず
スキルが5レベル上で実行されるので強そうで使いたい
2022/12/14(水) 09:39:38.17ID:La6ZRDSO0
>>694
ゲーム内だとジャーナル→チュートリアル→戦闘→煉化に図入りで説明があるけど、煉化の使い方は2つあって
1 スキルの効果を上げて使用 煉化マークをクリック→スキルをクリックして発動
2 スキルの使用回数(リソース)の回復 煉化マークをクリック→キャラポートレートをクリック
2022/12/16(金) 01:13:52.31ID:0zkkdS950
おかげでなんとか使えました
5レベル上ってのがどれだけ威力上がってるか分からないけど
雑魚もかなり強くなってきたので活用してみます
守備硬いはずの大剣パラディンが終盤だからか毎回瀕死できつい
697名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/21(水) 11:23:02.01ID:EwRHU/2+0
オブシディアンの最新作 Pentiment がsteamのゲームアワードにノミネートされた
ユーザーの評価も最高レベルらしい
日本語版も出して欲しいね
2022/12/21(水) 11:42:24.30ID:pIKsii9v0
Pentimentは日本語対応する予定はあるみたいだね
あと、Unityっぽいからツール使えばワンチャンあるかも
2022/12/21(水) 16:18:21.65ID:oABq6YOC0
ノミネートは今年発売のゲームに付与されるものだよ
700名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/27(火) 11:53:30.37ID:Hlyj1u4K0
PoEに限らずTRPG系統のゲームは消耗戦になりがち
全体的にHPを低めにしてカタルシスを味わえるスリリングなバランスにしたら受けそう
701名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/31(土) 20:25:47.79ID:RXOwtBET0
2022年はウクライナ戦争、安倍元総理の銃殺と統一教会の問題、
エリザベス女王やゴルバチョフ元書記長、アントニオ猪木の逝去など
事件や訃報が相次ぐやや暗い年だった
新年はAvowedなどの面白いゲームがプレイできる良い年になるといいね!
2022/12/31(土) 20:41:54.50ID:U9FYMZF30
ありがとう翻訳者さん
2022/12/31(土) 21:13:16.88ID:0UNe5j6q0
年末年始はthis war of mineをプレイして過ごせ
2023/01/02(月) 19:06:28.87ID:wKggnn9+0
ネットで検索しても出てこないので質問です
2の忘れられし聖域でソウルバインドの神秘官のローブの開放条件である宝物庫のへルドラの角
同じく神秘官のワンドの条件である文書棟のへルドラの回顧録が見つかりません
漁れる場所は宝物庫地下の巣にある鍵のかかった宝箱1つ以外は全部みたし
MAP何周しても隠しスタッシュも発見されず
ワエルの本クエスト以外はサブクエも攻略済み
それぞれどうすれば入手可能ですま?
2023/01/02(月) 20:09:35.83ID:oU3PlF5a0
>>704
https://www.neoseeker.com/poe2-forgotten-sanctum/walkthrough
ここが図入りでクエスト関係を詳しく説明しているけど、ここで解決しないかな
2023/01/02(月) 20:55:36.88ID:wKggnn9+0
助かりました!
そのサイトには必要アイテムの記載はなかったけど
肝心の英語のアイテム名が分かったのでそれでググったら
英語のpoe wiki で色々書かれてた!
一度アイテムを入手してそれを調べるタイプで
後者はべカーナの本を置くとこに見えにくいと注記された本棚で見つけられました
1と違って日本語だとやっぱりほとんどネット情報ないんですね
2023/01/03(火) 16:05:14.14ID:VX0lpeJL0
プレイヤーが少なければ攻略情報も少ないのさ
2は選ばれし者のためのゲームだからな
2023/01/05(木) 23:53:36.64ID:NBy+1iF40
まあ攻略は公式Wikiを見れば足りる
このゲームは翻訳付きで二度おいしいのがいい
2023/01/07(土) 10:03:07.30ID:IDR3LFAq0
2はモンクとウィザード入れれば余裕よ余裕
710名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/14(土) 07:38:40.90ID:2rrXUMjq0
6人パーティー制RPG風アニメの金字塔
戦闘するたびにHな目に逢っちゃう冒険者たち
https://www.youtube.com/watch?v=eZ_RXbCmkD8
711名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/15(日) 21:50:34.42ID:bUscAg6d0
待てど暮らせど発売されないAvowed
こんなところまでバルダーズゲートを真似てるのだろうか
2023/01/16(月) 13:06:33.01ID:DJqf5Dlq0
発売どころか全く情報出ないよね。
本当に作ってるのか不安になるな。
2023/01/16(月) 23:19:08.14ID:B3rH/ljI0
正直1ミリも期待していない
もうエオーラの世界は一度捨てて、別のインフィニティエンジンのRPG作ってほしい
どいつもこいつもクソみたいな神の話ばっかりする世界はうんざりだ!
714名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/18(水) 21:25:36.59ID:tk+qOqvk0
似たようなゲームも多い中でどうやって差別化を図るべきか
今までのシリーズとの関連性をどうやって保つべきか
難産にならざるを得ない悩ましい問題が多々存在する
2023/01/21(土) 20:04:38.24ID:LBa7kGz80
PoEをさっき2回目クリアしたわ
やっぱり名作中の名作!2も2回クリアしたけど、一作目のほうがよかったな
オブシディアン三作目よろしく!
火力が正義
2023/01/22(日) 21:10:15.71ID:e/877D9I0
solasta日本語化MOD出たぞ
2023/01/22(日) 22:11:09.73ID:27yqw7G00
poe2を2年かけてやっとクリアした
サブクエやらないと気がすまないから飽きもあって時間かかった
ところでレベル最大なのに格上のモブボスの蜘蛛がいたけど、本筋と別の隠し的なやつ?
マップ中央最北の子蜘蛛がわきまくる所だけど
こっちの最大火力をぶちこんでもろくに通らずヘルスが減らなかった
装備は全てレジェンダリだけどバフとかかけて対策しないと駄目なのかな
他のドラゴンや冬の獣とかは普通に勝てたのに
さすがにもうこいつ一匹を攻略するほど元気がない
2023/01/22(日) 22:14:06.57ID:e/877D9I0
メガボスかな。所々にいるやべー奴だな。
強いっていうか詰将棋的な攻略じゃないと勝てない。
2023/01/23(月) 08:01:06.17ID:v8YyEAk20
セールで2買って遊んでます。
パスファインダーとか好きだったのでビンゴです。
ただ1未プレイなのが気がかり。

ターン制バトル選んだけど、だいたい皆さんリアルタイムなんですかね?
2023/01/23(月) 08:31:36.43ID:RqAnydNdM
ターン制は敵が多いと1時間以上かかるから
コンソールコマンドでリアルタイムに切り替えた
2023/01/23(月) 09:06:32.62ID:bULRbugg0
ターン制は大勢が決した後がだるくてなぁ
パスファみたいに切り替えできんし
2023/01/23(月) 09:13:25.43ID:DGq8NyRG0
上でいっているひともいるけどコンソールコマンド使えばいつでもターン・リアルタイムの変更は可能
2023/01/23(月) 12:11:07.70ID:u6rPvKQed
ありがとうございます
必要に応じてコンソールで切り替えて遊びます
2023/01/23(月) 12:22:29.94ID:7UXOO29Cd
ターン制は後から追加されたもので、元々リアルタイム前提で作られてるからターン制だとテンポ最悪なんだよね
このゲームはAIの挙動を設定できて、ある程度は放っておけるからリアルタイムで良いと思う
パスファインダーはAI設定できないし、指示しないと突っ込んで武器で殴るしかしないからターン制じゃないとやってられなかったな
2023/01/23(月) 16:10:26.06ID:RqAnydNdM
序盤の敵がどんどん湧いてくる地下の1戦闘で2時間近くかかった
攻撃力が上がると戦闘は短くなるけどボスクラスはヘルス高いからやっぱり長大な時間かかるし
個人的にはターン制が好きだけどpoe2は雑魚戦もやたら多いからリアルタイムをお勧めする
ターン制だと150時間とかかかりそう
2023/01/23(月) 16:22:49.66ID:5CI653YYr
マグラン試練でポーズ不可、トリプルクラウンだとRTA感覚でサクサク進む

…ごめんなさい、無理でした
2023/01/23(月) 18:08:53.44ID:eBr5M+Av0
BGにIWDにリアルタイムの戦闘のほうが好き
AI設定してたまに介入するくらいに遊ぶのが楽しい
2023/01/23(月) 18:30:13.14ID:BTPMenUZM
>>716
情報助かる
729名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/24(火) 07:55:26.00ID:XS5V9KzbM
1をやり始めたけどおもすれー
難易度高くなければ自分で考えて好きにやったほうがいいねよね。
これって冒険者雇わなくてもNPCのみでやってける?
3人でまあまあ苦戦してるんだが。
2023/01/24(火) 08:23:37.41ID:jpTQuejEr
すぐ5人になるよ
ただ序盤の城の前の幽霊がきついね
これといった有効打が無いから死にまくるはず
2023/01/24(火) 08:37:35.07ID:qNQ3CKthM
後衛殺しを最初のダンジョンにいきなり置くな繰り返す後衛殺しを最初のダンジョンにいきなり置くな。
2023/01/24(火) 08:56:24.28ID:MfOZRV5P0
編に難易度を上げなければ全滅するほどではないけどな
2023/01/24(火) 09:22:01.15ID:OtklyXuNF
何を当たり前のことを言ってんねん
2023/01/24(火) 13:17:09.60ID:NLDkGS8rd
2始めたばかりの初心者てすが、固有名詞連発ですさまじいですね。
1やってないのでなおさらなんでしょうけど、やったところで記憶に残りそうにないので割りきって2から遊んでます。
1はセールしてませんし。

ちまちま世界観に浸りながら遊ぶのが楽しいですね。先々行きたくはなりますが。
2023/01/24(火) 13:54:34.84ID:PpmJ7N3q0
2は1の後日談だからな
おもしろいのは断然1だし
2023/01/24(火) 16:05:01.06ID:eHx5egIlM
1やってたけど5年とか昔だし色々なクエストの選択まで覚えてないから
1の攻略サイトとか見て出来るだけ思い出して入力したけど
2のストーリー中でたまーに1での出来事の話がチラッと出るだけだったから
正直、無駄な努力をした
2023/01/24(火) 19:16:14.25ID:hte8aVnr0
2は1の選択肢しだいで1の登場人物がところどころでNPCとして出てくるので連続して遊ぶとなかなか楽しいよ
738名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/24(火) 21:02:34.32ID:q0r3/ejv0
>>730-733
ありがとう
本当にすぐ4人になったね。しかし4人男共は個性豊かでよかったです。
初めに検索したサイトでチャンター強いって情報みたから何も考えず主人公で始めたが初心者には扱い難しい。
盾役になれなくてすぐぶっ殺されるから壁役1人エディールに頑張って貰ってる。その背後から長い武器で突きながら歌ってる(他意は無い)
2023/01/24(火) 21:20:15.21ID:ecOdM/Nv0
チャンターは味方がそろってからだな
冒険者雇うのもあり
740名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/25(水) 15:21:57.76ID:EFOE44bL0
チャンターは中衛として優秀だね
2023/01/25(水) 19:04:23.62ID:oi0ZAzU80
どの職も序盤は弱く感じる
スキルと装備が揃ってくると頼りになってくる
742名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/26(木) 00:26:34.79ID:FAmXaBGA0
初めの城にあるネッドマールの部屋のベッドの奥から出られなくなった。
これ休息してもロードしてもリセットされないんだけど、どうしたらいい?
743名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/26(木) 00:57:35.02ID:FAmXaBGA0
その階初めからやり直しました。
5人になってなかなか死ななくなった!
アーマウア二人のチャンターが歌いまくりで見た目より楽しい現場のハズ!
はじめの城は結構長くて少し歯ごたえあって楽しい。やはり盾もう一人欲しいなあ。雇うかな
2023/01/26(木) 07:35:11.70ID:vT4KtMjK0
パスファインダーよりピラーズやりたいんだが、xbox版は日本語出来んの?
745名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/27(金) 01:34:05.57ID:ZpUuQhap0
城の主まともに戦ったら囲まれるし5人じゃボコボコにされたわ。
プリースト単独で謁見させて戦闘になったら即透明でなんとか勝てた。
こういう立ち回りが楽しいゲームって認識でいいんだよね?
2023/01/27(金) 08:22:48.50ID:N9UVnjI9a
そう
そこは最大の難所
747名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/27(金) 14:38:31.51ID:3QNX310tM
そうなんだw
難易度少しあげようかなあ
2023/01/27(金) 16:08:06.97ID:N9UVnjI9a
飽きるほど雑魚戦もあるから
うっかり難易度を上げるとクリアまで凄い時間かかるかも
難しいのはイベント戦や中ボス以上の方が気が楽
どうせDLC雪エリアを導入してるなら、少し早めに行くと鬼畜戦闘が続くし
2023/01/29(日) 08:33:46.34ID:2s2Y/kuV0
2はがっつり最後までプレーしたが、1は途中で投げ出した俺
キングメーカーがうんこ過ぎてプレーを断念、やるゲームがないから再度1を始めたよ
今回は前衛チャンターでやってみる
2023/01/29(日) 13:15:25.57ID:sqasBIS00NIKU
2からやる人意外といるんだな
2は1からの続き物な上に1やってないプレイヤーへのフォローが全然無いから2からやっても楽しめないと思ってた
2023/01/29(日) 14:13:36.46ID:dh/MWc4N0NIKU
オレも先に1をやっていたからそうおもうんだけど、どっちも手付かずならばいきなり2でもいいのかも
2はターン制も選択できるから取っ付きやすいし
2023/01/29(日) 14:21:56.01ID:K30lrGaR0NIKU
2は辺鄙な場所にある農場か村かでの商品みてると交易とかもっと航海を作り込む予定だったのかな?と思ってしまう
2023/01/29(日) 15:04:01.94ID:Ckm0d/sV0NIKU
2をいきなりやったら、キャラクリ前の通路で懐かしい面々が出てくるシーンで既に意味不明になりそうだな
2023/01/29(日) 19:53:49.79ID:2s2Y/kuV0NIKU
書き方が悪かったw
先に1をプレーして途中で投げ出して2をプレー
そんでもって今日になって再度1をプレー
2をやったことで、すんなりと何も迷わず1を始められたよ
2023/01/30(月) 11:38:31.99ID:knSRwyctd
1を2週目ハードで↓の構成やってるんだけど、プリーストがいないせいか回復が間に合わないことが多くてきついわ
主人公パラディンタンク
二刀流エディール
両手剣パレンジーナ(後でザフアに変える)
杖で後方近接ハイラヴィアス
CCメインアロス
弓カナ

ドルイドの回復とチャンターのリジェネでいけるかと思ったけど、ドルイドの回復の範囲ってめっちゃ狭いのな
ほぼ密着しないと範囲に入らないってなんだよ
あとプリーストいないと状態異常系の対策はスクロール必須かな?
チャンターのインヴォケイションに対策あるけど、フリーズが溜まるのが間に合わないことが多い
1週目のデュランスはマジで偉大だったわ
2023/01/30(月) 12:16:34.01ID:mGVcfN/Or
やはり1のイコニック連射が強力過ぎて一度楽な戦術確立しちゃうとプリースト抜きが辛い…
757名無しさんの野望
垢版 |
2023/01/30(月) 13:01:41.98ID:GQcOTZGb0
>>748
ワイバーンに普通にコロされるから上げなくてよかった。

やっと6人目のレンジャーが仲間になったけど、白狼結構強いね!
これで戦略の幅が広がる。

今になってチャンター被ってるからどうせなら違う職業にしたらよかったかなあと思う
2023/01/30(月) 14:15:54.00ID:viBUUteZ0
1はプリーストマジで最強かつ必須だからなあ。2はモロ弱体化
2023/01/30(月) 21:06:50.79ID:dQPh7YmP0
1でプリースト抜きは辛い
2023/01/31(火) 18:19:00.18ID:wl2DBb2Y0
ドラゴン系の咆哮で詰みそうね
2023/02/02(木) 22:24:34.38ID:jC8mXF8O0
周回プレイで分かったけど、レアドリック城の地下にいるオスリヤってネクロマンサーはホロウボーンについてかなり核心に近づいてたんだな
2023/02/03(金) 14:04:20.12ID:ZlxB9I0vM
神々の正体はいずれは明かされる運命なんだろうね
2023/02/03(金) 19:52:44.59ID:En6Os2MXM
https://ff10-kabuki.com/assets/img/new_top.jpg
日本の伝統文化保護という名目で国民の税金をジャブジャブ垂れ流す悪行に荷担している某RPG
数少ない正統派RPGとして POEシリーズには存続して貰いたいものだ
2023/02/04(土) 02:31:26.18ID:zw2zmVgRM
D&Dの映画シリーズも非常に痛い出来だった…
せめてゲーム・オブ・スローンズレベルの作品に仕上げて欲しいモンだ
2023/02/04(土) 05:55:04.01ID:OLw2h2430
3月上映の映画は楽しそうよ
https://twitter.com/DnD_MovieJP/status/1617718962141241344?s=20&t=dQkfQmqRzvoTxhALcM--yg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/04(土) 14:01:16.14ID:ybZmYapoM
>>765
こんなロックなノリのD&Dムービーが公開されるとは!
本当にフェイルーンなんかいな!?
767名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/05(日) 01:04:37.21ID:Hm2VNGs9a
>765
ディスプレイサービーストやミミックが居るね。

今まで幾つか映画化されて来たノリの近い駄作が結構多くあったけど今回は期待しても良いのだろうか?
なぜか大体、雑なものが多かったけど。
768名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/05(日) 12:44:43.61ID:DX/0ju1t0
このゲームいつ終わるの?45時間やってもなんかまだレベル8とかんだけど。
平日は疲れて文章が読めなくなるからあまり進められないけど、昨夜は徹夜した!
2023/02/05(日) 13:06:14.65ID:0bjTPdUD0
DLC込みだと100時間ぐらいかかった気がする
770名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/05(日) 15:59:34.81ID:DX/0ju1t0
それは楽しみだ!
無限回廊の8階なかなか手強かった
魅了されるしファンピール硬いし
2023/02/05(日) 17:39:50.97ID:SIRG2wMQd
1週目はラスダン手前までWMをとっておいたら、ソウルバインドとかの優秀な装備が使える期間が短くなっちゃったから
2週目はAct2の途中からLv7でWM入ったんだけど、これだと今度はWMでレベル上がりすぎて本編がヌルゲーになっちゃうね
欲しいコンパニオンとソウルバインドを手に入れたら本編に戻ってAct2クリア直前まで進めるのが良さそうね
2023/02/05(日) 19:30:20.77ID:7W9xbYWo0
このゲームは状態異常を治療するのではなく予防する方が100万倍重要ゾ
2023/02/05(日) 20:17:06.67ID:prfDtrlA0
POE1クリアして今POE2の超序盤
POE2終わったらTRANNYやってPOE1に戻って
もっかいPOE2やったら今年は終わりそう
2023/02/06(月) 00:49:06.67ID:RvEpmh4/0
輩から城守ったぞ!援軍一組だとまあまあ死闘になったw

ウィザードとプリーストがレベル9になったけどパーエンカウンター何にするか迷うなあ
2023/02/06(月) 16:53:27.98ID:OdDMO0Zk0
なんでPOE2だと人数減ったんだろ
パーレストじゃなくなったからなんだろうか
2023/02/06(月) 18:16:44.34ID:mOmu8n4d0
人数多くて戦闘リアルタイムだと何やってるのかよく分からないからじゃない?
5人でもよく分からないけど
2023/02/06(月) 20:12:47.34ID:4O8PUDUh0
レベル調整のクリティカルパスのみってどういうこと?
ボスとかはそのままだけど道中は調整するって意味?
2023/02/06(月) 20:52:32.08ID:XoKTXX87d
メインクエと派閥クエのみだ
2023/02/06(月) 21:10:17.62ID:4I8embzpa
俺個人としては6人より5人の方が好み。6人だと万能なパーティが簡単に出来ちゃうやん。
5人の方がパーティ構成に個性が出やすい。と思う
2023/02/07(火) 00:42:53.42ID:aB4Hm2Za0
6人PTなら好みで5人にすることも出来るが、システム上5人PTであるのを6人にするのは難しい
2023/02/07(火) 08:24:27.94ID:7CcWyR5ja
人数が多いほうが面白いなら6人より7人。7人より8人。x+1パーティが一番面白いな!
2023/02/07(火) 08:46:34.30ID:urNxZVZ30
ゲーム機版も併売するからスペック・操作性の関係で5人に減らしたんじゃないか
2023/02/07(火) 08:52:40.15ID:oxwiYmn2d
デュアルジョブのバランス調整だろ
2023/02/07(火) 09:57:15.10ID:naHMnQU9r
2は呪文やアビリティがパーエンカウント中心になってターン制も考慮して、1戦闘辺りのスピーディーさを求めたのも5人パーティ制のきっかけなんじゃないかと思ってる
2023/02/07(火) 10:38:51.42ID:UZ3SfRoW0
ティラニーで4人にしたけど
少なくし過ぎたと反省し一人増やしたのでは?
2023/02/07(火) 10:44:58.68ID:urNxZVZ30
PC版だけならば6人でも問題ないけど、PSやSwitch(特にSwitch)はとてもじゃないけど6人戦闘は無理そう
2023/02/07(火) 20:01:10.11ID:8y96q/Hw0
この手のゲームの戦闘はリアルタイムよりターン制のほうが良いと思うわ
リアルタイムはAIがよっぽど賢くないと、こまめに時間を止めて操作してあげないといけないからリアルタイムの意味ないやんってなる
ちょっと狭いと近接キャラが詰まったり、パス選択がおかしくて近づけずに何もできずにぼっ立ちとかアホくさってなる
PoE2はAI部分頑張ってるけど、あれもAIが賢いというよりプレイヤーがキャラの行動をプログラミングしてるのに近いしな
範囲魔法なんかは結局時間止めて操作してあげないといけないし
俺はPoE2みたいな後付じゃなく、1からターン制で作ったJosh SawyerのRPGをやりたいよ
2023/02/08(水) 02:18:16.43ID:i7jscGd+0
この手のクラシックRPGはロールプレイで強弱関係なく好みの
ビルドかつ中難易度を遊びたいタイプだから完全ターン制だと雑魚戦が面倒くさくなっちゃって
だめだな
2023/02/08(水) 08:23:44.24ID:lbhpH+xLM
AIは魔法だとしょうもない腐食のやつを味方巻き込んで最優先で打ち込もうとしたり
パラディンが自己犠牲スキルでやたらヘルス削れたりで使いにくかった
結局ストップして手動操作
2023/02/08(水) 09:47:03.46ID:8ztj9Ldj0
前作チャンターでロールプレイ的にサイファー(Sなし)/プリースト(ベラス)にしてみたんだけど
このミスティックって誰か先駆者いないかな
調べてもこいつだけビルドが海外にもない
2023/02/08(水) 12:27:08.39ID:1sRb1hDA0
確かに最高難易度でやたら強い敵と戦う時はめちゃくちゃ画面ストップしまくったな。
再生して1秒も経たずにストップの繰り返しだわ
2023/02/09(木) 18:40:08.63ID:93EHCoGl0
リアルタイムバトルに馴染むとターンベースはもうやる気ナッシング
キングメーカーは色々とうんこ過ぎて無理だし、PoEの新作出ないかなぁ・・・
2023/02/09(木) 19:36:04.13ID:BKioMRVq0
もう、この系はリアルタイムからターン制(リアルタイムも残すけどターン制と併用)に移行しているから新作出したとしてもターン制になる可能性が高い
2023/02/09(木) 19:40:00.26ID:721a2wKU0
リアルタイムのほうが好きだけどターン制のほうが好まれているのはわかる
AIが賢くなってくれたらまた変わると思うけど難しいよね
2023/02/09(木) 19:48:25.28ID:wlY9XXKyr
このゲーム含めてBG系は戦闘開始時に右クリックで隊列整えてから戦闘に入る認識なんだけど
たとえレイスに誘拐されたり後衛回り込まれるにしても儀式的に隊列整えるのは少数派って事は無いよね…
2023/02/10(金) 00:42:15.49ID:4hQFdtXd0
PoE2はAIを自分である程度設定できるからリアルタイムでも結構いける
命大事にとかがんがんいこうぜだと流石に無理げー
2023/02/10(金) 09:41:51.05ID:XDMDKZfq0
銃のリロードと他武器呪文等々のリカバリーって同一扱いなんでしょうか
重装備だとリロードも遅くなるように反映されてるみたいな感じなのでしょうか
2023/02/10(金) 12:12:40.79ID:0OxEM3c0r
リカバリー部分は共通
銃や弩の場合は攻撃時間+リカバリーにさらにリロード時間が加算
技巧ステータス補正はリカバリーとリロード両方に乗る

高気力低技巧重装銃歩兵は十数秒に一回攻撃のロマンビルドに…
2023/02/10(金) 14:03:05.26ID:XDMDKZfq0
なるほど・・・銃使うとなるとライトかローブあたりのがいいかもしれないですね
ありがとうざいます。
2023/02/10(金) 16:04:00.66ID:2Jz0X+T6d
デュランスはマグラン信仰だからアークウィバスの命中+10できるけど
DEX9だからリロードめっちゃ遅いんだよな
2023/02/10(金) 16:35:40.80ID:kAW4FVo80
鎧で変わるのはリカバリーだけだから、攻撃を受けない位置にいられるならワンドや弓や魔法使いも鎧は軽いのがいい
2023/02/10(金) 16:54:30.48ID:XDMDKZfq0
チャンター/ファイターのピストルビルド目指してみてるのですが
なかなか両立するのは難しいですね
がんばります
2023/02/10(金) 21:28:52.29ID:1wrfvF+4M
チャンター/ファイターの高い自動回復能力を生かすためには接近戦専門にするのもいいかも
2023/02/10(金) 23:48:36.88ID:uUbu1Y6B0
ネケタカまで行ってからやっぱりもやもやしてキャラ作り直すプレイしてるんだけど
もう20時間超えちゃった
2023/02/11(土) 03:26:06.18ID:A7nLM3WS0
俺も序盤で何度もやり直してネケタカ地下のボスキャラ3回倒したな
2023/02/11(土) 07:32:16.59ID:gnMrF1600
RTAかな?
2023/02/11(土) 13:48:31.78ID:V3/JTTcp0
もしかしてピストルとブランダーバスって両手に持つ意味まったくない?
2023/02/11(土) 22:53:17.12ID:Zt5MHDbjM
先制攻撃で与えられるダメージ量が大きくなるからアリ
809名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/12(日) 18:37:14.55ID:hrKKTKwS0
城地下のドラゴン強えなあおい!詰め将棋で追い詰めても結局ブレスで死ぬ
2023/02/12(日) 19:23:50.18ID:EFduMT0x0
位置取が重要なんだけどドラゴンがデカ過ぎて味方の移動ルートがおかしくなってドラゴンに引っかかってえらいことなる
2023/02/12(日) 19:31:04.52ID:+FNcXhqb0
あのドラゴンは強かった印象
ブレスにあたらないように、召喚クリーチャーで前にひきつけておいて
後ろからちくちくやった覚えがある
812名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/12(日) 22:41:17.82ID:hrKKTKwS0
位置ドリ、召喚を参考にしつつもあともう少しのところで共に瀕死のエディールと後方のサガニだけが残っていて、
ブレス攻撃やはりもうダメかと思われたが、その最後の咆哮が断末魔となり死んでいった。これ毒とか腐食が効いてたのかな?
2023/02/13(月) 17:22:28.71ID:EN32dXszr
2のコンパニオンクエを違った結末回収しようとやり直してるけど
パレンジーナの鐘クエのクライマックス、戦闘エンドだと超難易度なのね…

数十回やり直して成功した達成感
2023/02/13(月) 18:40:49.08ID:iCB1P1l80
>>812
倒せたようでおめでとう
その状態でよく諦めなかったなw

オレの時はアロスが石化入れてくれたから勝てたけど、もう一回やれって言われてもやりたくないくらいトラウマになってる
2023/02/13(月) 23:09:09.31ID:fbzzbSpS0
1週目ノーマルでアドラドラゴンと戦った時は何回もリトライしてトラウマになったから
2週目ハードはレベルを最大の16、ドルガンスティールのエンチャ済み装備と最大開放したソウルバウンドで身を固め
宿屋の体力+3バフを付けドラゴンステーキも食って、これなら余裕やろと通常フォーメーションで突っ込んだら
開幕のブレスかなんかでパーティーが半壊して真顔になった
リセットして位置取り調整したらさすがに火力が1週目の頃とは段違いだから割りとあっさり勝てたけどね
でもこいつって本来はDLC無しの最大レベル12で戦う相手なんだよな
ヌルゲーマーの俺には絶対倒せないわ
2023/02/13(月) 23:33:05.45ID:8fCZeqvc0
今POE1・POE2と1週目やってて後先考えるリアル風選択肢で遊んでるんだけど
はやくやりたい放題プレイしたい
2週目ってやっぱみんな傭兵でやってるのかね
817名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/14(火) 01:34:22.76ID:PgnjyTBu0
>>814
ありがとう!おれもチャンターの麻痺が効いてくれなかったら死んでた^v^

これ次の章に移るときレベルが高いと難易度調節進めてくるんだね。ハイレベルで選択してオーガにボコられた。
そんでクラッグホルトに鼻歌で散歩行ったら瀕死になって一部隊倒して帰城した。まあ、勝てないことないけどな()
しかしこのゲーム退屈しないね。
2023/02/14(火) 10:29:34.57ID:+lYYjcBs0St.V
そう、JRPGばかりやっている俺には衝撃的だった
1も2も二周した
2023/02/14(火) 10:43:28.00ID:3P6+srlu0St.V
難易度調整勧められるのはDLCで追加された部分じゃなかったっけ
2023/02/14(火) 19:14:17.21ID:qIh7g2Or0St.V
ドラゴンやドレイクは恐怖を与えるオーラ持ってるからこれ無効化しない限りほぼ勝ちの目がなくなるんよね。
前衛がクソ役立たずになる。クレリックのリムーブフィアー必須
2023/02/15(水) 02:23:46.00ID:DeF9VygD0
洋ゲでもこんなに出来のいい作品は中々ない
2023/02/15(水) 16:34:01.95ID:qQh/EMve0
そういえば1人称で同世界舞台の新作って続編になるのかな
POE2が最終版まで結末まではまだ見てないけどふと気になったんだが
2023/02/15(水) 17:38:27.51ID:/2jO0YOG0
もう発表から2年半だものねえ。
その間、一切情報出て無いから全く謎だよな。
2023/02/15(水) 17:50:26.78ID:neb0Hko1r
海外PoEwikiにAvowed項目増えた時は発売近いのかなと思ったけど
2年経ってしまった
2023/02/16(木) 14:32:43.26ID:PgQFfoTQM
きっとアドラ温泉の作り込みに時間を掛けているに違いない
『劇場版 鬼滅の刃』の恋柱級のバインバインなサービスショットで売上を大幅に伸ばす戦略に違いない
2023/02/16(木) 15:00:26.82ID:eZNz0m6e0
いろんなEDがあるとは思うけど感覚的にはイオちゃん発端でこっから神もどき達の大戦争になってもよさそうだし続編がいいけどPOEの人々がしてる生活感を見学しながら遊びたいからポストアポカリプスは勘弁してほしい
2023/02/16(木) 19:48:53.47ID:3ND/9qih0
MSがリストラする言うてるし、オブシにも予算削減や計画中断の影響が出ているのかもしれない
2023/02/16(木) 21:28:14.70ID:6boTvd+M0
POE1・2が楽しすぎてTYRANNYいったらつまらないとさえ感じてしまった
どうしようこれこの先ほかのゲームできる気がしない
2023/02/16(木) 21:35:18.59ID:LOuWJiSr0
実際たいらにーは微妙ゲーだから
悪いとは言わないが名作と言える水準ではなかった
2023/02/16(木) 21:52:34.14ID:6boTvd+M0
予定変更してPOE1・2の2週目いくハメになっちゃったわ
2023/02/16(木) 22:10:08.21ID:6bAz/AaXd
つまらん・・?
2023/02/16(木) 22:46:52.93ID:6boTvd+M0
質の高い中での優劣だから贅沢な話だよね
2023/02/16(木) 23:01:49.89ID:f9JQ7FZi0
Poeと比べると冒険してる感がtyrannyは薄かった
でも続編というかあの後どうなったかを描いてくれたらな、と思う程度には面白かったよ
2023/02/17(金) 00:45:24.58ID:+XQoJBKr0
これからいよいよクライマックスか・・・!

という所でいきなり終わるからな
尻切れトンボ感が凄かった
2023/02/17(金) 01:26:10.00ID:eSRNmeOQ0
楽しかったからこそ、そこで終わるの!?っていう絶望感半端なかったよね
続編でたら買うんやけどこれだけ期間空けておいてまた初見置いてけぼりはアカンやろしな
2023/02/17(金) 02:35:10.77ID:d4KXrgu90
Tyrannyが一番好きなわいは少数派か
2023/02/17(金) 10:15:35.10ID:YC+q+rE70
タイラニはなんか合わんかったな、洋ゲーとバタ臭さを濃縮して煮詰めた感じ
2023/02/17(金) 10:15:46.67ID:YC+q+rE70
洋ゲーの
2023/02/17(金) 10:41:53.72ID:sJkFnd6hd
大帝倒すまであったら多分まだ翻訳終わってないわ
2023/02/17(金) 18:26:58.90ID:GcNwR1TM0
Tyrannyの続編も出してほしいな
RPGじゃなくてSLGになっちゃいそうだけど
841名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/18(土) 13:24:10.62ID:iGiKtfKp0
エディールは、『Pillars of Eternity』の仲間の一人で、ヴァイルウッドの出身の木工職人です。以下に彼のキャラクターに関する情報をいくつか紹介します。

彼は、木工職人としての腕前が高く、パーティーに加入すると、プレイヤーが所持している木材を使って、様々なアイテムを作ることができます。また、彼が作ったアイテムは、一般的なものよりも耐久性が高く、戦闘中に役立ちます。


ChatGPTでカタカナで聞いたらこうなった。何と勘違いしたんやろ
2023/02/18(土) 14:44:32.59ID:w0wNwJSq0
ChatGPTで有名人の経歴を質問すると適当な情報を答えることが多い
この前も某ニュース番組のキャスターが試してみたらメチャクチャな経歴だった
データーベースの情報不足とか説明されていたけど、wiki参考にすれば情報は十分にあると思うんだけどChatGPTが勝手に脚色しているんだろう
2023/02/18(土) 17:07:52.05ID:hoRZnDlR0
ひたすらファックマンさんに感謝の日々
2023/02/19(日) 05:34:16.93ID:sG0YiNov0
ザフアの声がかっこよすぎる
ハゲてて樽から出てくる変人でヤク中なのに声で帳消しされる
2023/02/19(日) 09:17:48.39ID:SrQSTsIL0
いや帳消しにはならんだろ
846名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/19(日) 10:03:01.29ID:zKyaHphH0
魚の腸臭を打ち消す消臭ボイスなのか

アロスがパンティ落ちてる!みたいに興奮してる発見時の声はなんていってるのかな?
2023/02/19(日) 20:44:34.78ID:3eheMon70
1と2両方ともなんだけどチャンターの召喚したクリーチャーの火力ってMIG依存?
それとも固定なんですかね
2023/02/20(月) 03:10:00.15ID:JL1n/V3VM
固定だと思ってたけど成長する召喚モンスターというのもいいね
2023/02/20(月) 21:57:34.28ID:noHs6H6xa
2もだけど1の召喚モンスターはチートレベルに便利だったなあ。休憩したら回数回復するんだもん。
とりあえず出しとけ枠
850名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/21(火) 01:20:32.67ID:d1EcOCC50
そのつおい召喚をフルに使ったけどホワイトマーチの滝のドラゴンが強すぎて倒せません><
5戦目くらいでやっと瀕死まで追い込んだから蘇生もせずにアロス棒(掃除に便利)で強引に殴り続けてたら全滅した。詰めが肝心ってやつだな覚えた
2023/02/21(火) 06:16:44.92ID:2C/weEglM
獣への特効のある武器を使ったり強化したりすれば少しは楽に戦えるよ
2023/02/21(火) 16:13:00.81ID:4JhAdPCf0
やりかた一つでがらりと変わるのがこのゲームの良いところ
2023/02/21(火) 16:36:32.30ID:eRo8o3q+0
>>850
リムーブフィアーとか状態異常予防はしっかりかけたか?ある程度の格上の相手には必須だぞ
2023/02/21(火) 18:15:53.32ID:DMNhq7pFM
召喚するモンスターをパーティーの反対側に呼び出すと、挟撃を決めつつブレスの被弾率を下げられる
855名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/21(火) 18:19:21.34ID:d1EcOCC50
休息で獣特化して、スタートでノーフィアーかける。
魅了が案外効くから同士討ちの間に補助かけてアイコニック飛ばしつつエルドロリッチからのアロスで石化してアロス棒で叩いて、
再び魅了してアロスとチャンターが召喚して、アロスで石化してアヌス棒で叩いた。実質アロスがドラゴンスレイヤーじゃん。

三方のおかげで倒せましたありがとう😄楽しいな~
2023/02/21(火) 18:19:56.61ID:d1EcOCC50
>>854
アイテム召喚でそれやりました^^
2023/02/21(火) 18:50:48.91ID:yGrnrrDr0
>>850
上の方で出てるアドラドラゴンよりは楽だったと思った
まぁアロス(ウィザードなら誰でも)の石化に全ベットだけど
呪文の名前がどくとく過ぎて覚えてないんだけど、自身の命中とクリティカル上げる(エルドリッチエイム?)をかけて相手の耐性下げる魔法をワンセット
これで耐性下がるまでかけ続ける
耐性下げる呪文が入ったらあとは石化するなり氷漬けするなりで
味方はそれが入るまでウィザードを守るのがメイン
2023/02/21(火) 19:49:03.90ID:Gok1D3lA0
ホグワーツレガシー買って遊んでる途中でWIZ系主人公でPOEやりたくなってきたわ
これもう一生頭から離れないだろこのゲーム
859名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/21(火) 23:09:38.78ID:d1EcOCC50
ボス以外は消費の技、魔法を使わないで進められてるから難易度ハードにしたんだけど、これって野営stockが2になるだけ?
野営stock数だけならいちいち途中で戻る時間考えたら変更する意味ないかなあと。wiki見る限り変わりないようなんだけど実際どうなんでしょ。

>>857
アドラドラゴンのようがレベルも低かったから苦戦したね。滝ドラゴンはレベル14だったから助言もあり、10回以内に倒せた
2023/02/21(火) 23:44:47.33ID:ZVDv3rQI0
敵のステータス自体も難易度によって変わったはず
2023/02/22(水) 07:22:25.11ID:jO34nher0
ハードだと敵の数も増える
2023/02/22(水) 16:54:16.12ID:/kq2wKoy0
みんな主人公キャラってどんな感じにしてる?
ビルドだとよく意志を3まで落としてるのが多いんだけどストーリー楽しもうとなると厳しいかな?
2023/02/22(水) 19:34:12.28ID:T/KmQSl/0
イオタスさいこーー!って狂信キャラのRPGするために意志と技巧高めの気力低めにした
尚、デュランスに役所を全部もってかれた
2023/02/22(水) 20:32:23.21ID:aUv8Tljbd
1は意志要求の選択肢の頻度高かったな
18あるとだいたい足りる
WM1の最序盤で意志+3の指輪が手に入るから15にするのがおすすめ
逆に2は意志要求はあまりなかった気がする
865名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/26(日) 13:45:32.72ID:O8SDwOVw0
ロシアの22年経常黒字、前年比86%増加 過去最高
ロイター2023年1月18日
https://jp.reuters.com/article/russia-cenbank-currentaccount-idJPKBN2TX041

いっぽう俺らのジャップランドは・・・
2023/02/26(日) 13:47:55.70ID:O8SDwOVw0
すまん誤爆してまったがね
867名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/26(日) 23:25:37.78ID:Rv8ddl3A0
>>860-861
確かに少し強くなった気がするね。ありがとう!
2023/02/27(月) 22:32:50.37ID:xzUxpeCw0
カナのエンディングがカナのクエストの選択肢で隠しパラメーターが変動して決まるってwikiにあったんで
選択肢を吟味したけど、いざエンディング入ったら熱意を無くしたエンドになっちまった
よく調べたらクエストだけじゃなくて道中ちょいちょい出てくる会話の選択肢も影響すんのね
しかもそっちはパラメーターがマイナスになるのが多いっていう
こんなんwiki見ないと分かりっこないし、エンディングで初めて明らかになるし修正は不可だしでクソですわ
2023/03/04(土) 20:25:09.71ID:qMyY3GmfM
個性豊かな仲間達との冒険が楽しめるのがPoEの醍醐味の一つだけどAvowedではソロでしかプレイできないのかな
2023/03/04(土) 21:18:51.63ID:EPFepaPQ0
Avowedなんて今や誰も期待してないだろ
俺が今年中の発売を期待したいのはドラゴンズドグマ2だな
2023/03/04(土) 22:20:20.43ID:i7QA3/KU0
>>869
Obsidianの1人称ソロRPGはコンパニオンに力入れてるから、
Fallout:NVやThe Outer Worldsみたいなコンパニオン制になると思われ
2023/03/04(土) 23:58:56.45ID:nZ2Duhts0
1人称なんて作っていないで、またインフィニティエンジン系のゲーム作ってほしい
2023/03/05(日) 00:07:34.02ID:5AKcP9L3M
Avowedが売れたらPoE3を作ってくれると信じてる!
2023/03/05(日) 00:48:30.13ID:XWNch5A50
この手のゲームはBGから大好きだからPoE3が出るならとても楽しみだけど、ビジネスで考えた時にやはり厳しいだろうなと思ってしまう自分がいて辛い
875名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/06(月) 03:00:02.90ID:cWRE2lcI0
ラスボス倒した!
二度目の挑戦でデュランス生命力なくなって息絶えたのに倒したらひょっこり立ち上がったのは笑った(スターンダップ!)
しかしEDみたらデュランス…😭(TдT)
おれのせいなのか!?
2023/03/06(月) 03:18:02.56ID:3DYWVPKeM
まさか自分を燃やしちゃうなんて壮絶なEDだよね!
途中の選択肢で生きる道を選ぶルートもあるから頑張って
877名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/06(月) 08:11:07.91ID:cWRE2lcI0
ありがとう!そういう世界線もあることを知れてよかったよ◎彡ミ彡ミ←(イコニックの粒)

しかし、振り返るとレアドリック戦、援軍一組で迎え撃った城戦とドラゴンは強かったなあ。
のんびり残りクエストやったあと(それでも10時間分くらいありそうだが)
二週目は最高難度にチャレンジしよかな。
2023/03/06(月) 17:29:56.51ID:7pnOxHdU0
POE2でメネハは見かけたけど他のキャラも前作EDで生存してたらどっかに出てくるの?
2023/03/06(月) 18:05:48.98ID:LMAi3uWNr
カナ:カリスマ教授エンド⇒メインイベントで登場(絵)
メネハ:記憶消去エンド⇒出会うけど素っ気ない
デュランス確信エンド⇒冒頭で話題に。DLCでもちょっと話題に
魔人ちゃん復讐エンド⇒店で再会していつも一緒…だよ
2023/03/07(火) 00:00:10.25ID:kyC7FC+VM
魔神ちゃんは2でも真のヒロイン
2023/03/07(火) 10:58:16.51ID:CTDG6uLZd
魔人ちゃんレジェンダリーで性能も超有能なのに割と序盤から解錠できるとこにあるんだよな
魔人ちゃんマジ天使
2023/03/07(火) 11:03:15.12ID:kjkrS5Ss0
マジ魔人
2023/03/07(火) 12:03:46.78ID:QXUqpyGpr
みんな魔人ちゃん使ってるのね…あの出会いは衝撃的だったけど
冒頭のヴェラ子が生絞りジュース化回避した子だったのはもっと衝撃的だったけど
2023/03/07(火) 18:22:59.61ID:Lgnlj6/vr
MSの前にパラドから買収交渉されたという噂があった
パラド傘下に入る世界線だったらPoEが続いてたのだろうな
CEOはフル3Dの大作がつくりたいようだし、PoE系は終わりかな
2023/03/07(火) 18:38:03.00ID:VmnUkGDr0
PoEシリーズ以降にこういうゲームはpathfinderシリーズくらいかな
他にもマイナーなゲームは出てるみたいだけど、やはりこの手のゲームはメジャーにはならないから商売としては美味しくないのか
PoE3遊びたいんだけどな
2023/03/07(火) 18:47:08.69ID:CTDG6uLZd
リアルタイム戦闘限定ならpathfinderぐらいだろうな
ターンベースならそれこそBG3とかあるし
リアルタイムはパッド操作との相性悪すぎるからマルチプラットフォームが当たり前の大手は作らないんだろう
2023/03/08(水) 19:41:15.47ID:wZemW5+ua
2がもうちょっと成功してればな
続編で作っちゃったのが間違いだと思う
2023/03/08(水) 19:54:45.98ID:1/ZZBtdZM
PoE2はゲームとしては非常に面白い
売れるかどうかは別問題なんだろうね~
2023/03/08(水) 20:20:27.55ID:xtLzEnf90
Avowedでも6人パーティー組めるなら楽しそうだな
2023/03/08(水) 20:29:26.24ID:xtLzEnf90
間違えた5人だった
多人数でアクションだと画面が魔法で見えねえって状態になりそう
2023/03/08(水) 22:02:35.48ID:zePn+avrd
2はストーリー以外も新規を突き放してる作りになってるしな
チュートリアルにもなってない戦闘1回やっただけで「エディールのクラスを選べ、やり直しは効かない」とか困惑するだろ
最初の島のドレイクとかゴレッチ通りの異様な難易度の高さは、1クリア済で舐めてかかってるプレイヤーの鼻っ柱を折ってやろうって考えが透けて見えるし
1の成功で調子に乗ったJsayerがプレイヤー蔑ろにしてオナニーしてる感がすごい
2023/03/09(木) 08:53:40.67ID:1htBWwqp0
OuterWorldのDLC全部入りがかなり不評だけど何やらかしたの?
2023/03/09(木) 08:55:39.49ID:KB9w3YJT0
難易度については「難易度設定は一番上を選ぶのが当然」と舐めてかかっているプレイヤーの感想だろ
ノーマル難易度だったら別に難しくないよ
894名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/09(木) 13:37:06.98ID:eL0QpRv50
んだんだ。891の卑屈な人間性を感じるわな。2からだけど、そんなに大したことないしむしろ面白かったよ。
2023/03/09(木) 19:00:44.85ID:ZHl8dZeTM
あのドレイク軍団がこのゲームで一番の難所。あそこ越えれば好きな所を航海してつえーアイテム集め放題だよね
2023/03/09(木) 20:43:01.24ID:5W5j1178r
2は最初のポートマージェ島で
・スクリプトインスタンス
・対動物戦闘
・対アンデッド戦闘
・罠対処
・毒酸対処
・爆薬使用法
・スロッグゾーン戦闘
・高物理耐性敵対策
・火薬樽爆発利用
・多数敵とのホールドライン確保
を一通り体験出来るからそれなりに優秀な造りだと思う

あ、自分みたいに1を十数回満喫クリアしてをPotDで開始して地獄見た人は多いと思うけど
2023/03/09(木) 20:59:59.47ID:GkZSbkur0
不満とまでは言わないけど2にも無限回廊みたいなダンジョンは欲しかったな
DLCのダンジョンはあれはあれでいいけど、もっと深く潜っていくようなダンジョンがほしかった
2023/03/09(木) 23:34:22.64ID:J3Je+aq0M
でもPoE2で一番残念だったのはやっぱり5人パーティーに減らされたこと!
2023/03/10(金) 08:44:01.80ID:TxTNxgZod
2はクラスアビリティが実質全部per  encounterになって1キャラ毎の操作量が増えたから5人にしたんじゃない?
実際5人でも戦闘毎にリソースを使い切るの大変だし
AIの設定が上手い人なら放置しててもやれるのかもしれないけど
個人的には5人制限よりサイドキックで仲間の数を水増ししてるほうが不満だわ
ちゃんとクエストや会話のあるコンパニオンをあと2~3人用意してほしかった
2023/03/10(金) 09:01:36.36ID:jigB9bhn0
2は紙芝居海戦と長ーい問答でエンディングかとおもったら仇討ちに来て返り討ち、しか印象に残ってないな
2023/03/11(土) 05:18:33.30ID:Ii/z7hWH0
PoE3を出してくれるならぼったくり価格でも買うんだけどなー
BG3がターンベースなのが実に悔やまれる
902名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/11(土) 09:16:06.35ID:Ul/9hZfh0
もうなんかゲームとしてのDNAが違うよね。
2023/03/12(日) 00:27:54.81ID:LKJKi/5XM
そもそもBG3はD&Dのルールに準拠しているのだろうか
2023/03/12(日) 02:32:38.20ID:hgreQw/J0
してるよ
2023/03/14(火) 21:25:05.58ID:Dn/q9H8oMPi
最新のD&D5thではレベルアップするとステータスアップか新特技習得か選べるんだったっけ?
2023/03/16(木) 21:31:41.01ID:77BssFREM
PoEもレベルアップでステータスが成長するシステムにできないかな
2023/03/17(金) 19:37:19.46ID:1KK4fLMi0
デッドファイアでターン制やってみたけど雑魚1戦に時間かかりすぎるのがな
PotDならいいけどクラシックくらいだとちょっとしんどいわ
2023/03/17(金) 22:31:28.51ID:QdTkHwJAd
ターンベースは最初の戦闘でテンポ悪すぎてギブアップしたわ
2023/03/18(土) 03:50:10.42ID:tdvVfb3RM
元々リアルタイムでゲーム設計がされているからね~
2023/03/18(土) 10:12:04.26ID:pJNJ6gpQ0
2のターン制は時間掛かり過ぎるからターン制にしてもコンソール使って 雑魚戦はリアルタイム ボス戦はターン制 でやった
2023/03/18(土) 23:41:54.27ID:gp2OlVwnM
リアルタイム制でプレイした方が緊迫感のあるバトルを楽しめる!
2023/03/19(日) 07:49:36.90ID:dbX6p02lM
膨大なHPがあるのをいいことに、こっちのエンゲージを無視して戦場をグルグル動き回る賞金首の吸血鬼とか
開戦後にすごい速度でこっちの後衛に突進してくる悪徳冒険者とか
リアルタイムならではの面白い演出が味わえるよね
2023/03/19(日) 11:39:25.47ID:eXZnANuA0
つっても強敵と戦う時はポーズしまくりだわ俺。特にやべー敵と拮抗してる時は0.1秒再生!はいポーズ!の繰り返し
2023/03/19(日) 16:13:15.45ID:6sKVPxmt0
高難易度だとポーズしまくりになるね
1は常時スロー推奨みたいになってたし、リアルタイムとはって感じ
2023/03/19(日) 18:29:52.85ID:PXYAF0Ry0
前衛同士でぶつかって後衛が援護、みたいにきれいに分かれた形で戦闘になればある程度追えるけど、
前衛後衛入り乱れた乱戦になると何が起きているか分からんわ
BG時代からこのタイプの戦闘好きだけど、その辺どうにかならんかな
2023/03/19(日) 21:20:12.95ID:QMh1eAXiM
複数の前衛のディフェンスを強化することで強固なフロントラインを形成すればそう簡単には突破されなくなる
その上でスキルや魔法で自陣に侵入してくる敵は中衛で迎え撃つべし
2023/03/20(月) 10:23:02.96ID:HLKBDGnbd
2は前線をすり抜けるアビリティ持ちが多かったり、囲まれた状況で戦闘スタートしたりするから乱戦になりがちだね
2023/03/22(水) 04:07:41.55ID:hmlJIQCCM
WBC日本代表みたいに個の力を結集したレベルの高いチームプレーが楽しめるのがPoEの良いところ
2023/03/22(水) 13:32:40.58ID:LxRusaYJ0
誰が大谷で誰がダルなんだよ
2023/03/22(水) 18:54:21.74ID:/1VB9ArTM
パーティのモンクが大谷でウィザードがダル
2023/03/22(水) 19:54:41.65ID:vdcb6+EX0
オレの中ではエディール=二刀流になってる
2023/03/22(水) 20:26:44.34ID:/1VB9ArTM
セクシャリティ的にアロスが二刀流では?
2023/03/22(水) 22:31:43.85ID:+JnL3ZTF0
ネタ抜きにしてもエディールはタンクやるより二刀流アタッカーやらせたほうがよっぽど強かったな
奥にいるキャスターにチャージで突っ込んでノックダウンで転ばせてからボコったほうがパーティーも安全っていう
2023/03/23(木) 19:19:02.47ID:gkHA/TlDM
PoEシリーズは二刀流のペナルティーが無いから手軽に試せるのが良いね
2023/03/23(木) 23:14:02.77ID:HFCIqidxr
エディ兄は1でずっと食料庫ドア使ってたから、2ではマグラン盾持たしてしまう
2023/03/24(金) 18:47:27.12ID:5dzQm/v/0
DLC入れてないと最初から最後まで食料庫ドアになりがち
2023/03/24(金) 19:59:54.70ID:eMr0XeUt0
どこにでもドア~
2023/03/24(金) 22:33:58.23ID:sxP8RX3E0
バッシュ盾って攻防一体で良さそうに見えるけど、武器と違ってエンチャントの品質アップでダメージ強化されないのに
二刀流と同じようにメイン武器攻撃 → リカバリー → バッシュ → リカバリー → メイン武器攻撃ってなるから
普通の盾を装備するよりDPSが下がるんだよね
しかも装備するのはタンク役だろうからヘビーアーマーのリカバリーペナルティで更に悲惨なことになる
食料庫ドアは命中-8が序盤はかなり重いので罠アイテム
2では貫通システムによって更に厳しくなるけど、Tuotilo's Palmはバッシュにモンクの素手ボーナスが乗るのでモンクが使うなら優秀
2023/03/25(土) 00:53:34.23ID:/bL2clwkM
自分は盾+リポステ派
ローグ系の攻撃回数がスゴいことになる
2023/03/25(土) 12:50:36.18ID:xV9Upfr80
>>928
そうなの?
フル攻撃で2回攻撃できるし、ずっと最強の盾かと思ってたわ
2023/03/25(土) 21:26:34.00ID:rJ3QQ51j0
>>929
カウンター回避タンク。そんなのもあるのか
2023/03/26(日) 01:50:37.19ID:6/s+4U9VM
>>931
一発ごとのカウンターにローグのダメージ増加能力と片手武器の特殊効果が同時に乗るから強い
2023/03/26(日) 07:42:53.95ID:VKhKSyDd0
それならバッシュ盾はローグに装備させたほうが良いのかな?
魔人ちゃんに持たせてみる
2023/03/26(日) 10:08:06.81ID:GqK6vH7e0
リポステはフル攻撃だからバッシュも発動するね
バッドグラドールの障壁はバグでスラスト・オブ・タタードヴェイルが戦闘中何度でも発動するからクリティカル連発できるキャラならアリ
ヒットorクリティカルでテイスト・オブ・ハントが発動するドラゴンズ・モウ・シールドも強い(ローグは装備できないけど)
1はこの2つのバッシュ盾以外は普通の盾を装備するほうが良いと言われている
2023/03/27(月) 01:46:09.16ID:MVElM3aIM
チームワークと戦術で戦うゲームではあるけど、個の力を高めることでチームとしてより強くなっていくのが良いね
2023/03/28(火) 19:19:01.16ID:hQ0kFXfKd
>>44
引きこもりのド底辺こどおじにきまっとるやろ
937名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/28(火) 19:42:26.63ID:3GRf8tIL0
お前だけ2022年な
938名無しさんの野望
垢版 |
2023/03/28(火) 20:32:02.08ID:LdbA2g650
妬むな妬むな
2023/03/29(水) 14:01:49.50ID:jEmPW0PI0NIKU
Avowed発売前にpoe1と2の現世代機への移植がされる夢を見た
2023/04/01(土) 16:45:30.79ID:KMTB81CpM
アウターワールド2の方が優先的に作られているような気がするのは気のせいだろうか
2023/04/01(土) 20:05:09.15ID:Rxj09C970
outer world……ぶっちゃけ面白かったか?
942名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/04(火) 08:54:37.37ID:5AZH8qAV00404
Avowed本当に出るのか?音沙汰0やん
2023/04/06(木) 01:55:38.75ID:t1taPqCFM
20年以上待たされたBG3の例もある
気長に待つしかないね…
2023/04/06(木) 04:11:33.25ID:IU1GPi/b0
BGはとっくに開発もサポートしてたファンもいないんだから名前だけだろ
945名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/06(木) 08:04:16.65ID:0p6hRjeH0
煽りたいのなら無駄だよ。ここにはファンしかいないし、確固たる名声も揺るがない。
2023/04/06(木) 11:10:42.23ID:XEnS5uvl0
くっさ
947名無しさんの野望
垢版 |
2023/04/06(木) 17:33:58.83ID:KR13kEKPd
むほほ
2023/04/08(土) 13:14:18.86ID:LJyFumczM
革新的なRPGだったNWNの開発期間が約5年間だったそうだから同じ位掛かるのかな
2023/04/25(火) 08:02:36.22ID:hLVjkNPMM
ようやくPoE2はじめたんだけど、1のエピソード選択、かなり忘れてるなぁ……。
2って日本語wikiないのかな。仲間や魔法、特技の一覧を日本語で参照したい……
2023/04/25(火) 08:56:59.75ID:tMy9mlgY0
2はないとおもうから英wikiを翻訳するしかないね
12どっちも英語サイトの方が情報量が多いし
2023/04/25(火) 11:48:19.55ID:IeMIGgR4M
このスレで具体的な質問をしてくれたら答えて貰えることが多いよ
2023/04/26(水) 21:55:20.28ID:t0ZSRZ7S0
1と2で呪文書の扱い、変わった??
呪文が入れ替えられなくなってる気がするのだけど。
2023/04/27(木) 00:52:05.13ID:VkyH/NZX0
1は習得した呪文も呪文書に書き込む必要があったんだっけ?

2は習得した呪文は全部使えて、追加で呪文書の呪文も使える仕様で呪文書の編集は不可
呪文書にしか無い呪文や、特殊能力付きの呪文書もあるよ
2023/04/29(土) 03:29:36.57ID:SPdtOVhS0
1で終盤なんだけど、パレンジーナの気力を28に上げる方法あったら教えて
2023/04/30(日) 00:54:02.34ID:F3ykbKDQ0
2から初プレイ中で新規プレイヤーにマルチクラスは非推奨って脅されるけどそんなに扱い難しいの?
2023/04/30(日) 16:25:49.02ID:OjtHczB50
>>954
プリーストのチャンピオンブーンで+10、ドラゴンの肉料理で+3、気力+3装備でちょうど28になる

>>955
近接・射撃系ならマルチクラス、キャスター系ならシングルクラスのほうが強い傾向にある
シングルクラスのほうが高Tierのアビリティーを早く習得できるっていう利点があるけど
高Tierアビリティはリソース消費が多くて使いづらかったりする
マルチクラスならリソースが2種類で実質2倍アビリティーが使えるし、パッシブの組み合わせ次第ではシングルより強力になることもある
逆にスペルはどのTierも消費リソースは1だし、高Tierスペルは強力なのが多いので早く使えたほうが有利
マルチクラスはシナジーを考慮してアビリティーやパッシブを取得しないといけないという点では扱いが難しいと言えるかな
2023/05/01(月) 05:54:17.89ID:IAahGyaT0
そうか、チャンピオンブーンか。気付かなかったなぁ
待てなかったのでエディールで片手武器をソウルバインド完了させたけどイマイチだったw
2も相当面白かったけど、ダークファンタジー感の強い1のほうが好きだな
移動がシンプルだし、特にコンパニオンは1のほうが好みだ
次はTyrannyやってみる
2023/05/02(火) 00:26:32.60ID:GiO14zuHM
ダークファンタジー好きならTyrannyはどストライク
2023/05/02(火) 17:57:18.11ID:L1LOzlzY0
唯一例外的にシングルの近接で強いのがモンク。序盤、中盤、終盤。隙がないよね。
特に最高クラスで覚える風のささやきは公式チート
2023/05/03(水) 16:10:55.54ID:hmwWkrCs0
モンクの素手強化パッシブはシングルじゃないと最大強化にならないしね
他の近接クラスとマルチしても強いし、1じゃなパッとしなかったのに2では大躍進だな
2023/05/03(水) 16:30:12.95ID:+2Te7gr60
散々文句言われたんだろうな、ナンチャッテ
2023/05/03(水) 20:38:37.54ID:VKqeooM0a
とはいえモンクのサブクラスの中で薬中が一番強いのはいかがなものかと
2023/05/03(水) 21:10:07.92ID:F3K+M60EM
ヤクが切れると弱くなっちまうのがアレだね
2023/05/04(木) 12:51:12.78ID:BKwBk2gd0
呑めば呑むほど強くなる
2023/05/05(金) 07:07:19.95ID:cY+hdXjD00505
1が終わってTyrannyやろうと思ったけど、2の2周目をやることにした
システムを良く理解したうえで再度プレーしてみるとやっぱ2は面白いな
魔法がパーエンカウンターになってるところが1やキングメーカーと大きく違うけど、
コンピューターRPGに最適化されてる感じでこっちのほうが楽しいし好きだな
海賊が活躍する世界観は、これはこれで良い雰囲気だね
2023/05/08(月) 11:48:35.75ID:drlnVbUW0
ターンベースモードで遊んでるんだけどこれターン制だと技工ってイニシアチブだけしか影響ないん?
リアルタイムならダメージディーラーの行動スピードや攻撃回数に影響するから大事だけどターンベースだとあんま大事じゃない感じ?
2023/05/08(月) 14:04:54.15ID:n0fHy3Na0
>>966
呪文のキャスティングスピードと1ターンで動ける距離にも影響する
2023/05/09(火) 08:21:01.11ID:It/vk+wva
イオタスは人の為に神の支配を終わらせようとしてくれたけどさ
このゲームまともな人間皆無じゃね?
2023/05/09(火) 09:59:45.01ID:1EDbuc0f0
神も人間もキチばかり
君は何の為に戦い続けるのか?!
970名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/09(火) 10:20:45.10ID:FKFW8xeE0
戦い続けたいんだが続編まだ?
971名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/09(火) 14:48:14.23ID:bLuBol0s0
オレ達の戦いはこれからだ!
972名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/09(火) 16:16:17.44ID:jNkPaQoX0
糞頭蓋骨野郎に肉体を与えてやったから続編は楽しいに違いない
2023/05/09(火) 17:01:37.65ID:ELgAlENHM
当分続編は出そうにないからIWDEEを
開始した
めっちゃムズいが面白い
2023/05/09(火) 21:47:25.53ID:du7xUrAZ0
アヴォウェドはよ
2023/05/11(木) 02:01:13.39ID:UozZeqNe0
グラウンデッドしか動いてないから当分先かキャンセルかな
2023/05/11(木) 06:30:42.47ID:Vfr0SgeY0
アヴォカド楽しみにしてる
2023/05/11(木) 20:32:19.17ID:AnGI/D2d0
オネカタ
デッドファイア帝国
ヴァイリア商社
海賊

この4つの勢力の中でまともな奴って何人くらいいるんかね。
オネカタのアルイヒ王子は結構まともな気がする
2023/05/11(木) 23:19:01.50ID:D01jCRa60
PoE1を最近やり始めたんだけど名前有りのmobに話しかけても全員魂に手を伸ばすしか出来なくて会話ができないんだがこれずっとこのままなの?
ストーリー進めると普通に話せるようになるのかな
2023/05/11(木) 23:58:11.24ID:vG7xaffk0
>>978
それはクラファン出資者の特典としてデザインされたNPCなので特にストーリーには意味のない存在。
ネームプレートが黄色がかってるのは全部そう。

文章を読み込んでも特に意味はないのでスルー推奨。
○して装備奪ってもいいけどw
2023/05/12(金) 00:18:56.82ID:KDvWeid00
>>979
そういうことか。ありがとう
なんかそこら辺にいっぱい居てこれ話進んだ後でまた全員と会話することになるのかと思ってたから違ってよかったw
2023/05/12(金) 18:36:13.87ID:wYsuB5za0
>>980
頑張って読んでくれ
おれは途中で挫折したけどな
2023/05/12(金) 18:54:49.86ID:sIhgJa6N0
クラファンNPCは二つ名が付いてて良い物を落としそうだよね
2023/05/12(金) 19:30:58.18ID:RUFTnk2PM
今日は『ゼルダの伝説』最新作の発売日
『ゼルダ休み』という言葉も生まれるほどヒットしている様子
マリオブラザーズの映画が世界中で大ヒットしている事といい、NINTENDOの強さはハードのみならずソフトの強さと言える
マイクロソフトが本気でNINTENDOに勝ちたいならPoEの様な良質なゲームをもっと支援していく必要がある
2023/05/12(金) 20:49:42.46ID:jUkYWJ4o0
こんなにちょっと進んではキャラクリやり直すゲームは初めてでござる
2023/05/12(金) 21:04:54.94ID:qhdZj6erM
意思は3でいい(断言)
2023/05/14(日) 20:07:31.66ID:tSQmV9vA0
とうとう2崩すかと思ったけど1忘れてるからやり直してるけどやっぱ面白い
2023/05/17(水) 03:28:45.69ID:ajeED0FA0
PoE2の盗めるアイテムでレアものってどれくらいあるん?
2023/05/18(木) 07:35:22.13ID:5poLja9ia
お店に置いてある鍵付きチェストは大抵売り物、中でもレア物が入ってる。鍵開け手袋と鍵開けドーピング使って15くらいまで上げればウハウハよ。
周りの見張りはスパーククラッカー使えば余裕
2023/05/20(土) 07:34:43.35ID:WFxc3SE90
2なんで種類別ソートなくしたんだ…、A型の俺死んじゃうよ
2023/05/20(土) 07:38:58.05ID:I46BwTCY0
B型のワイ、特に気にならぬ
991名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/23(火) 11:04:20.46ID:EzKwq40k0
次スレ!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1684807339/l50
2023/05/23(火) 11:19:17.43ID:KNTF0KUpM
>>989
武器種ごとに個別スキルを持たせて戦術の幅を拡げる為だろうね
2023/05/26(金) 09:07:31.95ID:T3aAIAYMM
Avowedは本当に発売されるのだろうか
2023/05/26(金) 09:59:00.68ID:tDKNZqsC0
Pentimentに日本語来たですって。
2023/05/26(金) 13:05:18.65ID:QefxAXfWr
え?まじかよファックマンありがとう
2023/05/26(金) 13:14:26.51ID:d6md+Gzs0
それも公式対応よ
2023/05/26(金) 13:17:15.91ID:7VOURTk50
こんな日本で売れなさそうなタイトルが公式日本語とは
M$に買収されたことと関係あるのかな
2023/05/26(金) 13:26:42.84ID:CqAQATBi0
中国語ローカライズするオマケに日本語もやったんだろう、オマケだから機械翻訳レベルでもガマン
2023/05/26(金) 13:46:13.88ID:99H6Bskad
えっ さすが俺
2023/05/26(金) 13:50:51.05ID:f2mAYk5Z0
1000ならPoE3をファックが全訳
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 464日 15時間 51分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況