X

【PoE】 Path of Exile 質問スレ part43

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
145名無しさんの野望 (ワッチョイ 37b0-zD41)
垢版 |
2022/02/09(水) 13:31:10.38ID:C5Oy5TrP0
>>142>>143
ありがとうございます。早速ふり直しました
2022/02/09(水) 19:47:08.93ID:cqGcHWZR0
今から始めた初心者なのですが序盤から気をつけなければいけないことなどはありますかね?

鑑定とかもすべて行っていいのかわからず…鑑定してから売ったほうが良いのか、鑑定せずに売ったほうが良いのかもお教えいただきたいです

よろしくお願いします
2022/02/09(水) 19:59:57.85ID:ltxUJ8oWa
>>146
鑑定してから売ったほうがいいけど落ちたアイテムを片っ端から鑑定して売ってたらきりがないからレアのアイテムだけ拾って鑑定して売る感じでいい
序盤のアイテムは自分で使う以外のは店売りして大丈夫
ユニークアイテムは有能なのがあるからとりあえず出たらスタッシュに放り込んでおくといい
2022/02/09(水) 20:15:27.81ID:Q1ouD4JnM
>>140
キャラ作るか、オプション設定変更しないと、作られないんじゃないかと思われます。

その後、everythingのようなファイル検索ソフトなどで、production_Config.ini 探すのが手っ取り早いでしょう。

一応、参考パスも書いておきます。
C:\Users\○○○○\Documents\My Games\Path of Exile
2022/02/09(水) 20:22:16.81ID:Q1ouD4JnM
>>146
新キャラで始めたばかりの序盤は鑑定スクロールは絶対的に不足してしまうので、
いらないものは、町でNPCに売ると5個で一本の鑑定スクロールになる。
進むにつれ、たくさん拾えるようになるけど。

橙黄青装備優先で拾って倉庫に放り込んでおいて、残りの白装備の余りはすぐ使いそうにないのはNPCにまめに売るのが吉。
2022/02/09(水) 20:58:43.84ID:5AGFWj/qr
>>146
自分が始めたばかりの頃は、新米exile poeでググって出てきたとこの情報が役に立ったな
2022/02/09(水) 21:08:32.77ID:k3eOsKT30
初期の鑑定不足は何売って補うのが王道?
昔はtran売ってたけど、買い物で3色3リンク買えないことあったからblacksmithを売るようになった。
2022/02/09(水) 21:13:06.60ID:PXS//SyD0
tranと武器と防具のクオリティ上げるやつ売るのがセオリーじゃないかなあ
altはもちろん売らない
2022/02/09(水) 21:19:48.11ID:QszOWuvV0
>>148
ありがとうございます!
2022/02/09(水) 21:53:48.44ID:N88YS0YX0
スクロールそんな使わないから、本当の最序盤以外そんなに不足しない気がする。自分はこんな感じ。

ノーマル装備は4リンク品以外拾わない(4リンク品はエッセンスでレアにすることを検討する)
マジックは必要な3リンク装備が揃うまでは普通に落ちたスクロールで鑑定、後のマジックは全部未鑑定で売る(trans狙い)
transが溜まったらマジックは拾わない
レア指輪アミュレットベルト(装備更新用)だけ鑑定、他は未鑑定で売る(trans狙い、transはジェム買うのに不足することが多いので)
transが溜まったら、指輪アミュレットベルトだけ拾って鑑定(装備更新用)、レアは武器のみ鑑定(alc狙い)
ジェムを買うのに十分なスクロール、trans、alter、alcが揃ったら、4リンク装備と幅1マスのレア武器だけ拾う(map前にトレード用にカオス欲しいので少しalter稼いでおく)
足だけ移動速度20%以上位が出るまで拾い続ける

smithとscrapが落ちるようになったらスクロールはアイテムフィルタで消す
2022/02/09(水) 22:55:52.58ID:sCGct5xVM
今期はact後半になってもwisdomが全然足りない
リーグ要素を無視しないかつrareを拾って鑑定売りしてaltにしてるせいだけど
trans, smith, scrapもwisodmにするから枯渇気味
2022/02/09(水) 23:00:16.00ID:sCGct5xVM
上位陣がチマチマ鑑定なんて殆どしてない事は分かってるんだけど
鑑定しないとハクスラしてる気がしなくてね・・・
非ゴミrare拾うと脳汁出るし極々稀だけど
2022/02/10(木) 06:53:15.56ID:7y8kuuhj0
よく効率的に〇〇は無視みたいな話もあるし正しくはあるんだけれど
一番は正しさじゃなくて楽しさだからね
マップ埋めもゴミ拾いも無駄にするのは時間であってソレを許容できるならokって話
初心者の内は特に効率最優先でなくても良いと思うのよ
2022/02/10(木) 08:45:31.14ID:2Sg5Y4+BM
ちょっとわかってきて、何回かactクリアした人向けの、ビルド解説サイトってない?
Poe忍者とかで色々見てるけど、どのスキルが流行ってるかくらいしかわかんない…
結局解説はYouTubeの英語解説だしなあ
2022/02/10(木) 09:05:12.47ID:N61KkfrYr
常に仕様が変わるから、過去verの解説は無意味
動画が無理なら公式フォーラムのビルドガイドを読むのが良い
2022/02/10(木) 09:18:20.65ID:elOMj+NR0
まだ自分で組めない人用の、
 これ見とけばエンドコンテンツまで取り敢えずいける。
という毒瓶のページがないかな?

真似て覚えたい!
2022/02/10(木) 09:22:28.19ID:N61KkfrYr
>>160
公式フォーラム探せ
2022/02/10(木) 09:37:35.97ID:S3TfHSJu0
D2Rの時も思ったんだけどちょっと自分で調べるのを怠ったり
それをおっくうに感じる奴には完全に向いてないゲームだと思うわ
2022/02/10(木) 10:31:20.36ID:yFNM8xGi0
知らんと損する事だらけでしょっちゅう仕様が変わるからな
2022/02/10(木) 11:25:00.92ID:elOMj+NR0
>>161
タイトルで検索して2個しかなかった。
英語のつべで解説がなあ

公式を読み込む。
2022/02/10(木) 11:36:08.53ID:++yGebHv0
毒瓶やってる。リーマンザイゥでまだact前半だけども投擲の一時停止がストレスに感じる。慣れるしかないのかなぁという落書き
2022/02/10(木) 11:40:11.68ID:H8CCH4Dvd
>>160
POEメモっていうブログ書いてる人が前期毒瓶やってるプレイ日記があるから、少し情報古くなるけどそれがわかりやすいかも
正直自分もほぼ初心者なんで適当言ってる
2022/02/10(木) 13:00:14.85ID:jletC3Qr0
Steel overload みたいな物理ダメージを軽減する敵のバフって、physical overwhelmで相殺できますか?
2022/02/10(木) 13:19:52.03ID:elOMj+NR0
>>166
毒瓶おばさんですね。
ありがとう!
2022/02/10(木) 15:04:33.28ID:Brwgr+D40
>>168
ビルドガイドならZizのガイドがPoBの内容もしっかりしてるからいいよ
低予算用装備も基本用意されてるのと、PoB読み込んだ時のNote欄に必ず説明がきちんと書かれてるから。
https://www.youtube.com/watch?v=23danGZ17b0

とりあえずPoBで読み込んでNote欄を見てみ
2022/02/10(木) 15:36:18.39ID:elOMj+NR0
>>169
ありがとう!

つべの動画は全ては見てなかったです。
じっくり見てみます。
pobも更新しないと、、、
2022/02/10(木) 17:15:23.05ID:aWu1MTRd0
atlasボスの赤青って進行度は別々ですか?
マップデバイスのスイッチを頻繁に切り替えてもいいんでしょうか
2022/02/10(木) 18:09:46.48ID:yyrnvBU10
>>171
別々だから好きな方を選べばいいし頻繁に切り替えても何の問題もないよ
2022/02/10(木) 18:21:08.16ID:0NlRRgqQ0
ずっとUIタブの一番下にアイテムフィルターの項目があると思って表示されねえからなんかの不具合かなって調べてたけど
ゲームタブのところにあるやないかーいてwww
2022/02/10(木) 21:22:44.16ID:GiFfNLyQ0
ミニオンがCBで死んでしまうケースがあるのですが、ミニオンのCBを無効にする手段ってありますか?
2022/02/10(木) 22:18:32.81ID:rsFk9ua20
>>174
「Corrupted Blood cannot be inflicted on you」のついた盾を装備して「Necromantic Aegis」を使って効果をミニオンに移す、ぐらいしか思いつかんな。
2022/02/10(木) 22:55:58.43ID:GiFfNLyQ0
>>175
やっぱりミニオンにお手軽Immuneはないんですね……
ありがとうございます
2022/02/11(金) 06:45:54.64ID:eoc1qFfd0
骨メイジのビルドでFortress Covenantをmedium clusterでの追加ソケットにはめる人が多い気がするのですが、
Fortress CovenantのNotableを置き換える効果で、Blessed Rebirthのミニオン被ダメ無効と
FleshcrafterのResit無効のシナジーが機能しなくなるといったことはないのでしょうか?
Ninjaで上位勢のPOBを見ても、Blessed Rebirthが上書きされていないので、何かしら勘違いしている気がするのですが…

参考にしたPOBはこちらです
https://pastebin.com/8LVuA5gA
2022/02/11(金) 08:21:23.07ID:E1G8jU3i0
クラスターのソケットにはめたジュエルは範囲でどうにかなるタイプの効果は無効にされる
2022/02/11(金) 10:01:01.37ID:Xg1aWxMe0
ハーベストって他のリーグ要素みたいに細かくアップグレードしたりとかあるんでしょうか?
その時出たmodで楽しく遊べるだけ?それとも特定の畑選んでくと選べるmodがより良いものに変わってたりっていうのがあるんでしょうか?
2022/02/11(金) 10:46:37.10ID:Tz18csy80
ソロでいいんですが、Ryazen4500U等の内臓グラフィックでプレイ可能でしょうか?
181名無しさんの野望 (オッペケ Sr0b-01oV)
垢版 |
2022/02/11(金) 11:05:46.12ID:AHZKgiNhr
無料なんだからやってみれば
まあ無理だとは思うけど
2022/02/11(金) 11:11:19.00ID:9c1gGIm90
>>180
どのPCゲームやる時もそうだけど
内蔵グラボでプレイするのはほぼ不可能(よくて起動くらいはする)と思ったほうがいいよ。
このゲームは大量の敵を描画するので場面によっては見た目より重い時あるので
2022/02/11(金) 11:26:06.49ID:Lm98hP120
divine vesselってレアになってる?
黄色マップ回してるけど一つも拾えてない
2022/02/11(金) 11:34:05.21ID:r3gMQwPy0
>>179
今のハーベストはアトラスパッシブ以外で成果品のアップグレード要素はないよ
2022/02/11(金) 11:41:30.46ID:4wsTJygY0
>>178
そうだったんですね
ありがとうございます!
2022/02/11(金) 11:46:44.72ID:9c1gGIm90
>>183
もともと結構低いよ俺はいつもと同じくらいのドロップ率だな
3c以下で買えるので買うのがおすすめ、今のリーグ要素ならあっという間に稼げると思うので
2022/02/11(金) 13:08:16.33ID:BqJGnz1z0
実用性はさておきvendorもあるぞ
5x flask (any combination) + 1x Divine Orb = 5x Divine Vessel
2022/02/11(金) 13:56:59.06ID:S9c4J1xka
ttps://www.youtube.com/watch?v=LOnCALzxbHo
以前のLioneye'sのBGMアレンジだと思うのですが
これのフルVerってありますでしょうか
2022/02/11(金) 14:45:51.42ID:abaRUdAZ0
自分はACT6のshavronneとbrutus倒した後に流れてる曲が欲しいけど見つからん
ACT3のgrand arenaのアレンジ
2022/02/11(金) 14:49:20.18ID:9c1gGIm90
>>188
PoEのComposerであるKamirが上げてるのが公式だからそこから探してなければないんじゃない
https://www.youtube.com/user/KamilOrmanJanowski/videos
191名無しさんの野望 (ワッチョイ 5773-l/zh)
垢版 |
2022/02/11(金) 16:23:06.62ID:AgwuqVjK0
毒瓶使いのパスファで開始したんですが、このビルドでよく利用されてるPlague Beareの使い方が良く分かりませんr
このスキルは道中どのように使えば良いのでしょうか
2022/02/11(金) 16:58:48.02ID:9c1gGIm90
>>191
マップしてる時は毒瓶よりPlague Bearerのほうがかなり強い。
毒瓶でchaosダメを稼いで、Plague Bearerの毒スタックをいっぱいになるまで貯める、
そのあとPlague Beareを発動したあとにWithering Stepを使って敵をすり抜けながらガンガン進むって感じの運用の仕方になる。
Plagueのダメは毒スタックの最大容量に依存するので、必ずLv21のものを安いから買うことと、
マスタリーにある「Plague Bearer has 20% increased Maximum Plague Value」を取ろう。

毒瓶がPlagueの毒スタックを貯める手段になるレベルで使えるスキルよ
193名無しさんの野望 (ワッチョイ d7f4-e/Vd)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:00:36.24ID:5yyoyRw+0
さあStashタブのセールだ
新しいGemとFlaskタブ探したわよ
2022/02/11(金) 18:01:36.38ID:5yyoyRw+0
>>193
本スレと誤爆
気にしないで・・・・
195名無しさんの野望 (ワッチョイ 5773-l/zh)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:14:42.83ID:AgwuqVjK0
>>192
なるほど
丁寧な説明を有難うございます
そういう具合に使うスキルだったんですね。助かりました
2022/02/11(金) 18:33:10.38ID:IZweT16O0
課金スタッシュってどれ買うのが一番いい? そんなに買ってもしょうがないから1000円以内で
2022/02/11(金) 18:33:59.50ID:DxSbBApi0
割とたくさん必要だぞこのゲーム
2022/02/11(金) 18:45:05.32ID:xY8WwMy+0
全部買えばいいと思うけど優先的に買うべきなのはカレンシーとマップ
2022/02/11(金) 18:57:57.44ID:E1G8jU3i0
まだ何も特殊タブがなかった頃、ノーマルタブでアイテムを管理する上で一番きつかったのはカレンシーだね
無駄にスタックをちまちま並べ替えていた懐かしい思い出が蘇るね

タブの無駄遣いを防ぐという意味ではユニークアイテムタブがあるといいね、無駄にコレクションしちゃって5タブ以上使ってたね
検索性とかで言えばマップタブとカードタブとフラグメントタブがあると捗るよね
2022/02/11(金) 19:02:17.27ID:PU8CZv9S0
カレンシーとマップ、売り買い用のプレタブは必須
これらがないとシナリオクリア以降まともに遊べない
逆に言うとこれ以外は有ったほうが楽なものの必須ではない
2022/02/11(金) 19:23:22.60ID:HoBK75Id0
synsicateのeleronに会えないんですが
メンバー入れ替えるにはひたすら右側の選択肢選ぶで合ってますか?
2022/02/11(金) 19:31:39.28ID:nqvwQmVt0
左側は収監(ムショに3ターン入れる)で固定だし
本当に大雑把に言えばそうだけど
ランク上げるのも右だし、配置換えだって右だよ
203sage (ワッチョイ f768-YRqB)
垢版 |
2022/02/11(金) 22:37:29.40ID:aaRzXJM30
zizのガイドを参考に骨メイジでプレイしています(https://pastebin.com/vy60xD82)
大雑把に装備が揃ってきたかなと思っているのですが参考にしているPOBとでは
damageが2倍近く開いているのですが残りの高価な装備を揃えれば差は埋まるんでしょうか?
現在のPOB→https://pastebin.com/wwk69gMF
2022/02/11(金) 22:43:56.49ID:hOJVIIID0
https://i.gyazo.com/a03042571fd28ba06015916a632bd4ff.jpg

これで約2万円分の倉庫課金
見切れてるけど一番下のwandの下にあと5個プレミアムタブが隠れてる
今のところ余裕はあるけどまだ追加するかもしれない

画像の0ってタブを開いておいて拾ってきたものを連打するとここに分類されない小物が残るので貯まったら時々整理する
装備はx4タブにぶち込んで販売するかベンダーレシピかゴミとして処分

正式名称しらんけど特殊タブ全部持っておくと
この連打が楽なのでハクスラが捗る

今後もまだ分類されていないものを全て課金で解決してもらいたいものであるw
たのむよクリスw
あとゴミ拾いペットもねw
2022/02/11(金) 22:52:15.89ID:DdDSBEmb0
>>201
適当に済ませようとすると逆に時間かかる苦労するっていつも言ってるじゃないですか
ちゃんとやるか、まったくやらずにスキップするかの2つに1つやで

入れ替えはメンバーが緑で結ばれてる時(友好状態)しか出ない裏切り("Betrayal")オプションの内の1つなので
ずっと右選んでると緑がすぐ裏切りコマンドで消費されて赤(敵対)に変わるから物凄く遠回りになる
2022/02/11(金) 23:06:54.45ID:3//pJzc10
始めたばかりなんだけど、装備で青白い光が出てるやつってどんな意味があるの?
アイテム名の横に丸いアイコンも出てるやつ
2022/02/11(金) 23:08:21.62ID:xY8WwMy+0
赤マップのボーナスはレアかつコラプトで変わらないの?
2022/02/11(金) 23:21:55.11ID:xY8WwMy+0
ごめん、赤マップのクリアボーナスは以前のやり方と変わらないの?
という意味です
2022/02/11(金) 23:22:08.27ID:FH8EkaVm0
aggressiveとdefensiveって同時に付けたらどんな挙動になるんでしょうか


タブはカレンシー>プレミアム1個>マップ、までは欲しい気がする
後は拾うならエッセンスはアプグレが非常に楽なので欲しい
カードはフィルタ強めにかけておけば要らない気がする(外部ツールで相場調べられないよね?)
210名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dc-01oV)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:30:02.27ID:QwGe80JP0
>>203
1箇所で仮に5%違ったら1.05^n箇所で相当変わるからなー
211名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dc-01oV)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:31:23.38ID:QwGe80JP0
>>206
modがちょっと違う
基本的に店売りで問題ない
212名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dc-01oV)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:31:33.56ID:QwGe80JP0
>>207
変わらない
2022/02/11(金) 23:32:09.32ID:hOJVIIID0
最初はいらないと思うんだけど
最終的にはハクスラガンガンしたいから帰ってきたらカバンの中の拾ったもの連打するようになる
その連打の時に自動分類されない残りのものを手動で分類するのがストレスになる
そしてその時にまだ続けたいと思っていたら全部買うことになる

つまり最初に1万くらい課金して全部買っちまえってことw
2022/02/11(金) 23:34:02.40ID:9c1gGIm90
>>206
https://www.poewiki.net/wiki/Synthesised_item
https://www.poewiki.net/wiki/Fractured_item
これのどちらかとか?
丸いアイコンのマークがこれとは違ったらまた別のリーグ要素の影響を受けたアイテムだけど。
どちらもSynthesisリーグで実装されたアイテムで、上のは独自の暗黙(implicit)modになっているアイテムで
下については、黄色くなっているmodはカレンシーでクラフトしてもmodが消えたり変わったりしない永続mod。

他にも今期のリーグ要素の影響を受けたアイテムとかも、同じ丸いアイコンだったりするのでものによる。

optionメニューのUI→ITEMSの項目のAdvanced Mod Descriptionsにレ点チェック入れて、アイテムにマウス合わせてaltキーを押すと、
なんのmodか小さい文字で書いてあるからググるのに役に立つかも。
2022/02/11(金) 23:54:51.72ID:9c1gGIm90
>>203
課題はdpsより耐久面だと思うけどね。
dpsはそもそもリンク数が違うので6リンクとかと比べると当然低いのはしゃあない。
minionでdps上げたいならminion gemレベルを上げる方法をすべて試す以外ない。

ベルトのジュエルもかなり安物が入れられてて、これならレアベルトのほうが圧倒的に耐久面が向上すると思う。
ジュエル1つに数十cをらくらく払えるようになってからそのベルト使ったほうがいい。
あとシェイパーシールドのBlockした時にLifeを%でRecoverするmodついたものを買おう
あとはアミュレットはAshes of the Starsにしたほうがいい、Zizの骨メイジガイドの大元はGhazzyのビルドなんだけど、
その人も今期装備してる。
2022/02/12(土) 00:03:51.04ID:Wq4TH6vt0
>>211
>>214
ありがとう理解した
オプションで詳細表示するようにもした
おかげで自分でも調べられるようになって助かったよ
2022/02/12(土) 00:17:54.95ID:Fij89ODt0
>>210
>>215
丁寧にありがとうございます 
ベルトは以前使っていたものに戻してさっそく盾買いました
amuletもかなり良さそうですので次買おうと思います
2022/02/12(土) 01:12:56.15ID:kHqtXEF50
自分の持ってる課金ポイントをフレンドにプレゼントor課金スタッシュをギフトできるでしょうか?
2022/02/12(土) 04:37:03.21ID:+mVC9GxM0
先日始めて「アズライト鉱山のひび割れた壁を爆破させる」というクエストで進行がわからなくなりました。

サルファイトが無いため先に進めず壁を見つけられません
そしてサルファイトの入手方法もよくわからず…

どなたか解決策をお教えいただけると嬉しいです
2022/02/12(土) 06:31:35.58ID:HF0G3eod0
自分のHOでDesecrateしてSpectre固定する方法についてなんですが、Carnage、Host、Arena Masterの3人のうち、Hostだけ全く出てこないんですが、やり方間違ってますでしょうか……
2022/02/12(土) 06:36:00.46ID:HF0G3eod0
>>219
サルファイトはNiko MissionかSulphite Scarabで貯めましょう
Fracture wallはマップ上に青い壁が表示されるので巡りあうまで、青い石のマークのところに積極的に行ってAzriteためてMineで各種設備をアップグレードしてください
青い壁見つけけたら7押してダイナマイト設置すれば自動で爆破できます
2022/02/12(土) 06:37:43.74ID:HF0G3eod0
>>201
Poe ヤクザでググれば日本語の比較的です分かりやすい解説ページがあったはず
2022/02/12(土) 06:54:57.29ID:nh/BBv850
strongboxを見つけた時の為に
tranとaltとaugは常に持ってても損無しですかね
2022/02/12(土) 07:30:09.85ID:wkwjtZiR0
>>221
補足すると壁は坑道の脇道のどれかの奥にあって、坑道の長さマイナス1の個数存在する(最短の坑道には存在しない)。
あと部屋からの坑道が二本しか無い場合、そこには壁の爆破で現れる隠し坑道が存在する。
2022/02/12(土) 07:48:23.27ID:UZmKP52N0
Flaskエンチャの
「Used when you Hit a Rare or Unique Enemy, if not already in effect」ですが
前期までMineでも使えてたけど今は使えなくなってるような
仕様変わりましたか?
2022/02/12(土) 08:37:28.33ID:8ORblMdR0
ES型のlowlifeビルドを初めてやるんですけど赤マップで死ぬことが多くて困ってます
ES5000でリチャージレート3000あるんですが結局殴られてる最中には回復しないから死んでしまいます
この場合シールドリジェネを上げればいいんでしょうか?それともリチャージディレイを短くした方がいいんでしょうか?
2022/02/12(土) 08:59:05.82ID:HF0G3eod0
>>226
es on hitをWatchers eyeなりで稼げばよいのでは?
因みにLLにしてはES低いと思う
2022/02/12(土) 09:12:11.89ID:4p8KcTxG0
まず純ES型で5000は低すぎるのと、ちゃんとwicked ward取ってる?
耐久上げるならESleechやon hitも稼ぐ
2022/02/12(土) 09:32:36.56ID:8ORblMdR0
>>227
>>228
ありがとうございます
5000は低いのでこれから装備更新の予定しているのですがES値だけで耐えられるビジョンが見えなかったので質問させていただきました
どうせ回答求めるならもっと詳しく書けばよかったですね
dancing dervish Occultistなのですが昔やっていたbone offeringでES供給とか亡くなって途方に暮れてます
他に防御機構を追加するべきなのかまた仮にあれば何があるのか知りたいです
以下pobになりますお時間がありましたらお願いします
https://pastebin.com/9Q3Lqcbc
2022/02/12(土) 10:17:05.70ID:6HbiZrMv0
1stキャラで下のビルドを真似してるんだけどパッシブツリーでラインが途切れた離れたところにあるスキルはどうやったら取れるか教えてください
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2195734
2022/02/12(土) 10:35:51.68ID:wkwjtZiR0
>>230
現在のバージョンと互換性が無い古いビルドのツリーを表示させるとこうなるよ(これ最終更新が2018年だよね)。3.17対応のビルドをまねるか、これを使い続けるなら自分でポイントをやりくりして繋げはいいと思うけど。
2022/02/12(土) 10:44:45.04ID:UZmKP52N0
>>225
自己解決しました
どうやらセルフキャストのサブスキルで発動させてたと思いますので
Mineで発動していたのは勘違いです
2022/02/12(土) 11:26:16.57ID:6HbiZrMv0
>>231
取り消しポイント使って節約することができるのかなって思ってましたありがとう
2022/02/12(土) 12:41:19.20ID:sU2oNh2hM
>>180
参考までにだけど
4650GのiGPUで遊んでた事がある
(1080pの最低画質かつ30FPS以下で)
でもって敵が大量とか流行りのminionビルド等負荷が高い場面は
まともに遊べなくなる
720pまで落としたらもう少し改善されるとは思う
2022/02/12(土) 12:47:49.68ID:ap0oK7LhM
when you hit rare or unique enemyがトーテムやマインで機能しない理由がわからないんですがどなたか解説してくれませんか?
2022/02/12(土) 12:58:03.06ID:wEpDgW25a
youじゃないから
2022/02/12(土) 13:02:55.49ID:mrR2NPfvr
>>235
それらはプレイヤーとは別個体扱いだから。
hitはトリガーしないけど、反射ダメ受けないメリットもあるよ
2022/02/12(土) 13:54:09.29ID:rZf2vjQE0
バリスタを地面においていくビルドって初心者にはきついですかね?
資産ゼロからと考えてますが最初はミニオン系のほうが楽でしょうか
2022/02/12(土) 14:30:15.75ID:Hg78s+mw0
実際に見たわけじゃないから確かではないけど今騒がれてるEAの奴は初心者向きじゃないみたいね
ミニオンじゃなくてもフォーラムでbiginner friendlyとか書いてあるのならいいかと
ガイドはできるだけ詳しく書いてあるものを選ぶ方が途中で困らなくていい
この辺は日本語wikiにも少し書いてあるからみてみるといいかも

個人的に初心者にサモナー系はおすすめしたくない
楽かもしれないけど敵の挙動とか強さとかわからないまま進んでサモナーしかできない体になったりする
このゲームはいろんなビルドで遊ぶのを楽しむゲームなんでもうちょっと能動的に攻撃したりするビルドで始めた方が色々覚えれていいと思う
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 96c0-piVT)
垢版 |
2022/02/12(土) 15:19:58.62ID:5XkGzKsA0
>>238
EAバリスタ超低予算で機能するから初心者スターターには向いていると思う。
ただし下記に注意。これで意味が分かるならOK。
・add fire damageをつけてはいけない
・pierceやchain、forkをつけてはいけない
・敵が死ぬまでに時間がかかるのでphasing必須
・totemにtauntをつける
2022/02/12(土) 15:21:15.08ID:x0QsWmqq0
>>238
エレメンタリストでそれやってるけど、無資産でも楽しめてる
でも、体弱弱だからエレメンタリストやめたい
あとなんか貫通とか火の追加ダメージとか付けちゃったらダメみたいだから、そこらへん自分でも守れてるんかよく分からんけどサクサクはいけてる
2022/02/12(土) 15:27:44.60ID:sEjCEQJw0
>>192
横ですが、分かりやすかったです。
ありがとう!
2022/02/12(土) 15:58:17.44ID:h3h+usIqd
act序盤から範囲と射程で敵をサクサク倒せるスキル教えてください
毒瓶以外で
2022/02/12(土) 16:29:10.92ID:ZKZgPJkU0
マウスが壊れたので買い換えたのですが
以前までクリック(移動)しながらサイドボタン(スキル割り当て)押すことで歩きながら
スキルをだしていました。
しかし、新マウスでは押しながら別ボタンが反応しません。止まるとスキルを打てます。
poeのオプションは変えていないのでpoeの問題である確率は低そうですがどなたかアドバイス等あれば
教えて頂けないでしょうか?
以前マウス:M-XGS20DL(ELECOM)
新 マウス:M-BL21DBK(ELECOM)
2022/02/12(土) 16:48:19.74ID:UvUmE6mQ0
今季からはじめてそろそろスタッシュ満杯でカレンシータブ買おうと思うんですが
あれってポイント売りは500からだからセールで安かろうが1000ポイント購入はしなきゃいけないって認識であってますか?
2022/02/12(土) 16:51:32.23ID:ywqgML4f0
>>244
cast timeがinstantのスキルじゃないと同時に撃てない
クライのcall to armsとってないでクライ使おうとしてないか
2022/02/12(土) 16:53:15.20ID:ywqgML4f0
>>245
一番最初に買うのは初心者バンドルみたいなのがあったはずでそれがコスパ高い
まとまった金を払っていいならサポーターパックが同じ値段で同じ量のコインがついてスキン類がついてくる
2022/02/12(土) 16:57:34.86ID:UvUmE6mQ0
>>247
なるほど初回限定のやつですよね
ちょっと見てきます
2022/02/12(土) 17:01:00.28ID:ZKZgPJkU0
>>246 レスどもです
歩きながらsummon skeletons が反応しません(以前はできてました)
同様にクリック+右クリック(raging spirit)を新マウスで試して問題なく動作するのですが
サイドボタンにraging spirit等に配置すると動作しないのです。(以前はこれも可能でした)
250名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-GPL3)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:04:27.18ID:VhX8WwobM
歩きながらSRS出せるってマジ???
2022/02/12(土) 17:12:28.20ID:ZKZgPJkU0
>>250
SRSってsummon raging spirit のこと?
raging spirit なら旧マウスのどの配置でもクリックしたまま出す事は可能(歩きはもち出すとき止まるよ?)
新マウスではクリック押し続けていると右クリック配置だと出来るが別のボタン配置だとspirit等が出ないって事です。
2022/02/12(土) 17:33:55.91ID:wkwjtZiR0
POE以外のソフトで同じキーの組み合わせの同時押しって有効?
2022/02/12(土) 17:40:03.04ID:E8zOPtW7M
物凄くデカい触手を出す新bossの、青白い円が段々と広がっていって最後に爆発するのを回避出来ません。
回避する方法を教えて下さい。
2022/02/12(土) 17:42:07.83ID:2p/D7v+Q0
>>253
これを見てなんとなく察してくれ
PoE 3.17 - All New Boss Fights | Rough Guide
https://www.youtube.com/watch?v=wyR3gBda0gE

爆発するまでに球体に触れてすべて破壊する
255名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-GPL3)
垢版 |
2022/02/12(土) 17:43:58.83ID:MMlREObCM
あとムーブスピードがしっかりあるならマップの外周沿いにクルクル走ってると普通に避けられたりもする
2022/02/12(土) 18:16:22.68ID:nh/BBv850
>>254
これ最後の炎の奴の床と離れるタイミングはどういうギミックなの?
2022/02/12(土) 18:18:51.94ID:E8zOPtW7M
>>253
球体に全て触れても爆発する時あるので何か私の詰めが甘いのでしょうね。
有難う御座いました。
2022/02/12(土) 18:19:33.77ID:E8zOPtW7M
>>253
>>254
259名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:19:46.19ID:xvpEX2mP0
どこで出てくるとか名前を出そうや
2022/02/12(土) 19:32:02.95ID:KVpNj41s0
なおと。ガーディアン線でミノさんが加勢に来られるとつらすぎてないてる
2022/02/12(土) 20:33:47.17ID:7miLZEym0
3.7Regionリーグから復帰して、過去も今もまだマップTire1-2で限界が来てる初心者です
攻撃速度がすごく早いQuillRainっていう弓を拾ったので、使ってみたいのですが
1-2くらいで止まってる初心者ではPoisonビルドの構築って難しいですかね?
2022/02/12(土) 20:38:18.32ID:Fk1WwuEN0
toxic rainのビルド適当に漁ってみて
2022/02/12(土) 20:40:26.45ID:PO+/7e9y0
>>261
取り敢えず初心者で自分で構築ってのは毒に限らず難易度高いよだからMAP序盤で詰まるんだと思う
他人のビルド真似して知識ついてきたら自分色出すって方がいいとおもう
その弓使うならtoxic rain 3.17で検索すれば色々出てくる
2022/02/12(土) 21:02:33.29ID:7miLZEym0
>>262
いつも接近ばかりやってたので、名前から見て毒なスキルあるんですね!見てみます

>>263
今回初めてARCを撃つテンプラTotemBuildをやったのですがゲーム上DPS10000で、トーテム5個出すので、多分50000
これでもHPが3500しかなくて、トーテムもヘイト取ってくれずにユニークな敵から殺されまくりですね
Path of Exile Buildsの動画を真似したてたのですが
手だけでAll40レジ+HP70ほどあったり、どこでそんなの拾うのか、と途中でビルド崩壊してますね....
とりあえずは、Toxic Rainで進んでみようと思います!
2022/02/12(土) 23:33:18.54ID:ljZlUfps0
チャレンジのizaroからトレジャーキー3つ落とすやつってどうやんの?
2022/02/12(土) 23:35:14.78ID:nh/BBv850
1〜3回目のイザロを秒で倒せば3回目で3個落とすよ
2022/02/13(日) 00:01:50.27ID:vix1/KZQ0
>>266
できました🤗ありがと
2022/02/13(日) 00:09:37.32ID:lML1BHd20
日本語化でPath of Exile Builds動画に騙される新規やっぱりいるのか
金かければ別だけどたぶん耐久も火力も足りなくて詰むよ
2022/02/13(日) 01:14:16.07ID:vfpzLcth0
>>264
PoE Buildsは有料課金サービスへの誘導を主とするクソ動画chで有名なので真似しないように。
誰かのビルド参考にするならZizaranのビルドにしよう、動画が読み取れなくてもPoBのNote欄が充実してるから
初心者でもどうやって進めていけばいいかわかるはず。
2022/02/13(日) 01:32:59.16ID:svwJi9Os0
>>261
スキルツリーが複雑だったりユニーク装備の数が多いから勘違いしがちだけど、強さを基準にするならこのゲームのビルドに多様性は実は皆無に近いよ
細かい調整はあれども、使いたいスキルと予算でビルドはほぼ一択に決まるし、資産さえあれば、初心者では扱えないけど上級者だから機能するビルドってのは無いと思って大体あってる
つまり、QuillRainのPoisonビルドがググって出てこなければ、上級者でも強いビルドを構築するの厳しいということ

例外はあるけど、リーグが始まる前に話題にならなかったけど実際は強いわってのは、バグ以外ではPoEの歴史上存在しないと言っても過言では無い
分かりやすい指標で言えば、レベル100到達のランキングで、事前に強いと言われていないビルドは上位にはいない(その位には事前に強さが判明するということ

それを踏まえた上で趣味ビルドでもっと上のマップに行くことは可能だけど、それにはQuillRainを使うにはこういうビルドをすればよいなって分かる位の知識は必要だと思う
2022/02/13(日) 01:54:38.84ID:Aq0Xjccf0
https://www.youtube.com/c/pathofexilebuilds のダメなところ
1. チャンネルオーナーがブラジル人で英語が微妙に怪しい
 動画エフェクトや構成などに、いかにもパチモノにありがちなやっつけ仕事の胡散臭さや
 第三世界の貧困なセンスが溢れていて、見た瞬間に危険を感じ取れないとおかしい
2. 紹介されるビルドのほとんどはフォーラムからのパクリ
 プレイ歴は長いくせにゲーム知識に乏しく、独自の改変が入る場合ほぼ改悪になる
 メカニクス解説が苦手で、複雑なことは理解できないためほとんど説明しない
 どうでもいいアイテムやスキル効果の文章をそのまま書き写すだけで尺を稼いでいるので、動画のコンテンツとして内容が薄い
3. 以前は動画ページにRMTサイトへのプロモーション・アフィリエイトリンクが貼ってあった
 現在は自分で有料サービスを売り出すようになった模様
4. https://www.poebuilds.cc/ (フォーラムビルドのキュレーター)や https://www.reddit.com/r/PathOfExileBuilds/ と名前が似ているので
 初心者が混同して同じグループに属するサイトだと勘違いすることがあるが、それぞれ管理者は別で全く関係ない
 ひどい場合だとPath of Building(ツリー・DPSシミュ)の公式チャンネルだと思っていることがある
5.数多のPoEコンテンツクリエイターの中で質が圧倒的に低いにもかかわらず
 検索ランキングがYoutubeとGoogle共に高く、露出が多いため釣られる初心者が後を絶たない
6. これに釣られる人はPoE向いてないっていうか
 こいつの動画を20分通しで見て疑問を感じないやつは知能がかなり低いって自覚した方がいい
2022/02/13(日) 02:05:41.12ID:lML1BHd20
ひどい場合だとmap tier詐欺やそもそも動画と紹介ビルド別装備使ってる説
めちゃくちゃ高い装備とかナーフ前のバージョンで撮った動画とか全部がクソ
ハーベスト前からなんでも爆破胴装備だったのほんとひどい
2022/02/13(日) 02:12:53.30ID:z9VYoQG10
大体参考にしていましたわ、確かに20分は長いけど必要な部分だけクリックで見ていました
Path of Exile Builds以外の動画を参考にしたほうが良いのですね....。
装備やスキルツリー見せなかったり英語で永遠解説してるだけの動画と比べてわかりやすかったのですが
釣られてしまっていたのか
2022/02/13(日) 02:21:40.41ID:a78yzr1k0
しゃーない騙すための動画構成だから初心者は騙されて当然
2022/02/13(日) 06:26:10.28ID:2IbCmX2d0
初めてこの流れを聞いてためになったわ。
ice shotビルドの動画見てスキル振り始めたけど装備もなしに真似しても積む感じか。
ゲーム自体初だから難しいな。
2022/02/13(日) 06:46:44.86ID:40nMsKEjd
シーズン毎にssfかssfhcのレベル上位のbuild丸パクリしとけば問題ないって理解しました
2022/02/13(日) 06:56:12.39ID:f0yd5Kga0
俺も昨日から始めたんだけど、poe build動画の人のcyclon slayer見てたわ
これじゃ、あかんのかよ
278名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-GPL3)
垢版 |
2022/02/13(日) 07:42:46.00ID:9nduH97oM
やっぱあそこに釣られる新規多いんだな
2022/02/13(日) 07:51:27.64ID:00MCmsW20
今レベル85くらいでビルドに限界感じてるんだけどもしかしてみんなこういうとき別キャラ作り始めてる?資産貯まってきたから別キャラ作るのありかなと思うんだけどあんまりリーグ中に作りなおなさい?いつも無理して1キャラでやって詰んでる。トレードとかはもちろんやってる
2022/02/13(日) 07:55:52.65ID:5tVQpcWn0
意地になって1キャラで通す方が珍しいと思うよ
みんなバリバリ新キャラ作ってるかと
2022/02/13(日) 07:59:39.66ID:nDzJgX8rd
pobと予算貼ってごらん
自分では限界だと思っていても大抵はたくさん改善点があるもの
もちろん1キャラにこだわる必要もないけどね
2022/02/13(日) 08:05:02.74ID:zN4ckovVr
動画はショーケースと捉えて、ちゃんと文章で書いてあるガイドを初心者は探したほうがいい
zizみたいにPoBにも書き込んであるものだとベター
2022/02/13(日) 08:45:32.85ID:Mpw1Ebm70
T5くらいまで行けるようになったけど、アトラス関係が全くわからんし、マップ飽きてきた
Wikiは更新されてないっぽいし、色々詰んだ感があるし、時間いくら使っても足らない気がしてきた
お手軽に出来るD2Rに戻るべきか
2022/02/13(日) 08:56:46.96ID:2IbCmX2d0
ゲーム落としてもマップ再作成されないんですか?
バーサーカー、ヴァンプリックついた変な奴出して詰んだわ。
高速で追いかけて回復するからゾンビ作戦もできない。
285名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-GPL3)
垢版 |
2022/02/13(日) 09:04:29.10ID:dCuDoKtAM
コントロール押しながらウェイポイント選択で再生成
2022/02/13(日) 09:10:22.18ID:2IbCmX2d0
>>285
ありがとうございます再作成されました。
チェックポイント付近の敵は消えないのね。
2022/02/13(日) 09:18:25.78ID:wF3AmrCi0
今は https://www.poewiki.net/ 以外のwikiは機能してないからな
元々メインだったオフィシャル謳ってる英語wikiはUIが糞化して更新もされなくなった
日本語wikiは論外
2022/02/13(日) 09:23:29.23ID:wF3AmrCi0
初心者はzizaranの紹介してるビルドやっときゃ何とかなる
PoB内にこれでもかってくらい丁寧に解説が入ってるし
あるいは公式フォーラムに載ってて閲覧数のあるビルド
2022/02/13(日) 11:27:44.69ID:40nMsKEjd
3シーズンぶりくらいにやるのですが、Flame Wallは何か変更ありましたか?
Ethereal Knivesでプレイしようと思い、相性いいかと思って忍者みたらほとんど採用ありませんでした
2022/02/13(日) 11:44:16.39ID:B6+1KaGB0
アトラススキルのオーソドックスな振り方ある?
2022/02/13(日) 12:19:06.25ID:gk5jODg5M
sulphur flaskにof Alleviationを付けたくalt連打で500程で付かず、tradeでも売りが無いのですが、flaskのilvが足りていても付かないmodがあるのでしょうか?
2022/02/13(日) 12:28:45.24ID:a78yzr1k0
https://www.poewiki.net/wiki/Flask
utility_flask 0なので無理
2022/02/13(日) 13:55:46.38ID:IqSe4cQdM
>>292
その値が0だとutilityには付かないのですね。
CIなのでlife flaskに付けられないのでbleed関連を探してみます。
有難う御座いました。
2022/02/13(日) 14:03:40.10ID:aZy3hnZZ0
赤マップってボス2体になったの?
2022/02/13(日) 14:08:21.63ID:m8SJkZaF0
>>294
ユニークボス増えるmodついてたんでしょ
2022/02/13(日) 14:08:24.91ID:CFu7udoa0
Metamorph以来ぶりにやるのですがHeistやExpeditionとか完全スルーしても大丈夫でしょうか?
それともDelveのレシピとかBestiaryのフラスコのMODを付けられるとかやったほうがよい要素とかありますか?
2022/02/13(日) 14:13:38.00ID:aZy3hnZZ0
>>295
普通はちがうのか
modはなかった気がするけど勘違いかな 
maven mapだったし気になって ty
2022/02/13(日) 14:17:24.44ID:a78yzr1k0
Mavenの分身効果でボスコピーが出てくるからそれだな、倒せないし一定時間で消える
2022/02/13(日) 14:37:45.25ID:QCYa5B530
今リーグから始めたんですが行き詰まりを感じてきた為アドバイスお願いします

現キャラpob https://pastebin.com/P51GgeFB
参考にしているガイド https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3230482
白マップ〜黄マップ序盤でひたすらカオスレシピとユニーク売る状態が続いてます
火力面はそこまで低いと感じてないものの防御面をもっと上げたいんですが何から手を付ければ良いのか分かりません
資産は1ex80cほどです

あとmap関連で分からない点が複数あり
・mapの未開放でボーナスもらえるところはkiracから積極的に買っていいのか
・アトラスパッシブの文中のunique map bossというのは unique map(茶色マップ)のbossなのかunique(内部扱い)の一般的なmap bossなのかどちらなのか

も合わせて教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします
2022/02/13(日) 15:59:18.57ID:vfpzLcth0
>>299
Lifeが少なすぎるね

・レア装備には絶対にMaximum Lifeをたくさんついたやつを選ぶこと。これはレア装備の箇所には全て必須。
どのくらいLifeがつくのかは装備箇所によるのでLife ModのTier高いやつを選ぶ。もちろんレジも確保すること。
・Jewelも最優先はMaximum Life絶対必須、その他のmodは予算次第。弱いjewel使うくらいなら2ポイント戻してミディアムクラスター買ってそれに振ること。
・ミディアムクラスターがないspiked concoctionとpeakなんちゃらは安いよ
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/2d9OjaeUk
・ガイド通りにSummon SkitterBots使って敵をきちんとchill/shockにさせて弱体化するcharismaあるからマナリザーブたりると思うけど。
・offering to the goddessを1つ買ってきて4つ目のラビリンスでアセンダンシー取ってビルド強化すること
・Lifeフラスコのクオリティが20%になってないのでカレンシーつかってクオリティ上げること(ノーマルにカレンシー4つ使って20%にしてからmodつけ直したほうがいい、もしくは買う)
これは毒瓶の攻撃力と回復力に直結する。
・このゲームLifeが超重要なので可能ならば全ての装備にLifeを上げられるか考えること
・Path Finderはフラスコビルドなので戦闘中は欠かさずフラスコを使うこと。
ユーティリティFlaskにInstilling Orb使うと「Used when Charges reach full」というmodが付く場合があって、満タンになったら自動で使うので超便利。これは戦闘で忙しい時に生存能力に繋がる。
2022/02/13(日) 16:04:29.91ID:lML1BHd20
>>299
そもそもライフノードの取得数少なすぎるきもする
lifeついてないレア装備のところ全部lifeつけて可能なら装備でもsuppress spell稼ぐ
オーラどれか切るかevasion masteryでgrace mana rese取ってgrace貼る
suppress 100%とevasion稼いでevade chance 75%目指す
下の質問は俺もpoe語詳しくないから分からん誰か任せた
2022/02/13(日) 16:13:24.19ID:vfpzLcth0
164 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 37cc-zD41)[sage] 投稿日:2022/02/11(金) 20:33:34.65 ID:PU8CZv9S0 [9/11]
マップボス=普通のマップのボス(ユニークマップは含まない)
ユニークマップボス=ユニークマップのボス(普通のマップは含まない)
ユニークボス=ユニークマップと普通のマップのボス

って本スレにあったけど細かい仕様まで完全に合ってるかは俺も知らないからソースがあったら誰か教えてほしい
2022/02/13(日) 16:25:24.30ID:Aq0Xjccf0
>>299
最後の質問はRedditでもあった
https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/sik4cp/_/hvgy9s9/?context=10
記述が統一されてなくて紛らわしい部分は修正されるかも
茶色マップのボスを指してるケースは1つもないと思う
2022/02/13(日) 16:50:44.78ID:wHf7Pgrd0
EAトーテムのelemental overloadって何で発動させるのがいいのかな
2022/02/13(日) 16:52:54.50ID:vfpzLcth0
>>299
あ、あと1つ追加の重要なこと忘れた。
pantheonをガイド通りに指定することと、可能ならば必ずpantheonの能力を開放すること。
例えばRyslathaの開放するとLow Life(50%以下)の時に60%もLife Recovery from Flaskを獲得できる。
毒瓶はビルドの特性上インスタントフラスコが使えないのでこれはLowLife状態の時にかなり役立つ
よく死ぬ人ほどpantheonの開放能力を軽視してたりするので、自分の行けるTier内で開放できるか確認しておこう。Divine Vesselは3cくらいで買えるので安い。
2022/02/13(日) 16:53:47.09ID:5+sHPnsP0
トレードサイトでついてる
enchantedはoilの事だとわかりましたが
craft がまだわかってません。
craft tableでつけれるものなのでしょうか?
あってる場合、壊れてなくcraftが付いてないrareアイテムなら、部位さえあってれば何にでも自分でつけれるって事でしょうか?
2022/02/13(日) 17:00:31.98ID:qM+TsqxR0
>>304
EOはクリったスキルが40% moreに変更されたからEAで発動させるしかない
EAは手数あるからそこまで気にする必要無い
2022/02/13(日) 17:02:57.77ID:wF3AmrCi0
EOのバフアイコンは左上でなく右下のスキル部分に表示されるようになったけえ
2022/02/13(日) 17:15:11.62ID:vfpzLcth0
>>306
craftedのmodのことならHideoutのクラフトテーブル設置すれば自分でmodを1つまで追加で付けれます。

装備のレアリティがRare装備の場合はPrefix ModとSuffix Modが''最大''6つまで付く。
例えばRareアイテムでPrefixModが2つ SuffixModが3つついてるものなら、クラフトテーブルでPrefixを1つ追加で付けることができるって感じ。
2022/02/13(日) 17:19:24.78ID:3nafK+ko0
エピローグ入ってからAtlasまでの行き方が分かりません……
強盗みたいなクエストは終わらせたんだけど、そこからStrange Growthsってクエの進め方が分からない
2022/02/13(日) 17:25:08.32ID:vfpzLcth0
>>310
Karui Shoreのエリア隅から隅まで行った?Kiracに会うんだよ

Strange GrowthsはAtlas MapのどこかでBlight要素やって話かければクリアするはず。
2022/02/13(日) 17:29:42.50ID:xtzmnZm10
>>306
CraftのModは対応部位がある他に
PrefixとSuffixの2種類のどちらかに属していて
Magicアイテムならそれぞれ最大Pre/Suf1個ずつまで
Rareアイテムならそれぞれ最大3個ずつまで
付けようとするModが属する〜fixに「空きがある限り」付与できる

トレードサイトでP4とかS1とか書いてあるのがPre/Sufの表示(とTier)
Rare装備にPPPSSとModが付いていたら
自分でベンチでSuffixModならあと1個付けられる
(たまにPなりSが4つもあるのは、一つで複数のModを持つTier1が含まれてるから)
2022/02/13(日) 17:52:50.04ID:f0yd5Kga0
lv20
だったからpoe build動画の真似は止めて、最初から始めようと思うんだが、資産0の全くの素人がやるなら次のどれがオススメでしょうか?
cyclone slayer
lightning raider
skelton mages
2022/02/13(日) 17:59:02.70ID:vfpzLcth0
>>313
melee系はDPSが武器に依存するので金がかかるから初心者向きじゃない
上で俺も書いたし他の人も書いてるけど、とりあえずZizranのビルドすれば間違いはない
もちろんPoBは必ず入れて参考にしてやってくれ
2022/02/13(日) 18:00:26.04ID:5+sHPnsP0
>>309>>312
こいつが何者か教えてくれるだけでなく
3,3なる条件まで教えてくれるとはありがたい!
ありがとうございます
2022/02/13(日) 18:01:48.62ID:SoH64vkD0
skeleton mageは必須ユニーク安くなってきたし安価で安定してマップ回れるからいいと思う
けど敵の動きとかわからないであんま上達しないかも
2022/02/13(日) 18:04:22.80ID:QCYa5B530
>>300-303 >>305
色々書いてもらってありがとうございます

summon skitterbotsはtrapやmine起動するって書いてあるから
smoke mine投げた後自動起動してくれるのかと思ったら何もせず周りうろうろするだけだったのですぐ外していました。
敵を弱体する効果もあったんですね
graceは今はマナ足りなさそうなのでしばらくはこっち起動してみます

unique map bossの謎も解けました
とりあえずlifeとsurpress spellを中心に装備探してみます
2022/02/13(日) 18:54:05.22ID:taXaxCSJa
timeless jewelにある数値が?なんの意味か分かりません
例えばGlorious Vanityの"Bathed inthe blood of xxx sacrificed...."
と数値は何を表してるのでしょうか
319名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-V7fY)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:03:46.75ID:z9VYoQG10
Item Class: Jewels
Rarity: Normal
Large Cluster Jewel
--------
Item Level: 56
--------
Adds 8 Passive Skills (enchant)
2 Added Passive Skills are Jewel Sockets (enchant)
Added Small Passive Skills grant: Claw Attacks deal 12% increased Damage with Hits and Ailments (enchant)
Added Small Passive Skills grant: Dagger Attacks deal 12% increased Damage with Hits and Ailments (enchant)
--------
Place into an allocated Large Jewel Socket on the Passive Skill Tree. Added passives do not interact with jewel radiuses. Right click to remove from the Socket.

上記のLarge Cluster Jewelを、3Cで買う、と言われたのですが、レアでもなくSmall Passivしかないこれにそんな価値があるのですかね?
検索しても相場が出てこなく、実際どのくらいなのか知っている人いますかね?
2022/02/13(日) 19:04:40.26ID:vfpzLcth0
「.......Name of XXX」のXXX部分は、ジュエルはめた時に出る円の範囲内にあるキーストーンがそれぞれ以下のキーストーンに置き換わる。
主な用途はここの部分。

Ahuana→Immortal Ambition
Doryani→Corrupted Soul
Xibaqua→Divine Flesh

ソース
https://www.poewiki.net/wiki/Glorious_Vanity

「of XXXX sacrificed」の数値部分は数値をシード値として、範囲内のノードがランダムなものに変わる
数値が1違うと内容も変わる。Minecraftとかでマップ生成する時に入力するシード値のようなイメージ
321名無しさんの野望 (ワッチョイW b7dc-A9mC)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:14:56.48ID:3EeLrSIV0
>>319
俺なら売る

というか相場くらい自分で考えろって思うわ
損をしたくない気持ちはわかるが
322名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-1X2b)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:19:53.48ID:taXaxCSJa
>>320
ありがとう
となると狙ったシードのをゲットするのはほぼ不可能ぽいので取ってからの御楽しみですかね
2022/02/13(日) 19:20:05.23ID:ABP792BA0
Ilv83より低いクラスタージュエルなんてよっぽどの豪運ひいた物じゃなけりゃゴミだからオファー側もなんか勘違いしてんじゃない
324名無しさんの野望 (ワッチョイ 3373-V7fY)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:23:43.39ID:z9VYoQG10
>>321
>>323
ネタで試しに10Cにしても、4名程からすぐに連絡がきてしまって
今リーグまだCを5つほどしか持っていないほどの初心者なので、売れるなら高く売りたいですね...
323さんのとおり、オファー側の勘違いなんですかね......
2022/02/13(日) 19:26:30.57ID:vfpzLcth0
>>319
クラスタージュエルはクラフトのベース品を買う目的の時、Item Levelがかなり重要になる。
基本的にはアイテムレベルが高くなる=ノータブルパッシブmodの種類が増える
特定のアイテムレベル以下だと絶対に出てこないパッシブがあるって感じ。

しかしアイテムレベルが高いとたくさんのmod候補の中から確率でてくるので、
逆にお目当ての組み合わせのパッシブがでてくる確率が減ることがある。
その時に需要があるのが特定のレベル帯のクラスタージュエルになる、つまりILv高すぎても低すぎてもダメということが起こりうる。

俺は今期Claw Daggerビルドしてないから詳しく知らんけど
アイテムレベルを絞った同じクラスタージュエルのベースを調べると以下のトレードURLになる
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/6p8BdQ2iG

つまり3cは相場より安すぎるね、ということになる
2022/02/13(日) 19:27:14.40ID:7KdruB39a
ilvlで出るmodを減らせるという点で83以下でも十分価値はあるよ
特に51から66辺りはね
2022/02/13(日) 19:28:29.36ID:vfpzLcth0
すまんトレードurl間違えたこっち
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/YobGdBbFY
2022/02/13(日) 19:29:25.84ID:qM+TsqxR0
調べてみたけどそのクラスターはil低い方が出るの限定出来ていいんかね
il高いのは5c10cで出てるけどil68未満だと30cぐらいになる
2022/02/13(日) 19:35:21.45ID:z9VYoQG10
>>325 >>327
説明とURLまでいただけで感謝します!
そもそもクラスタージュエル自体使ったことが無く、クラスターをクラフトすることもできるのですね
欲しいパッシブを出すためにガチャをしている人も居るという事か....
迷ったらアイテムレベルでの検索なども今後してみようと思います
330名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:35:44.92ID:gF9hVF4m0
ユニークweapon, armourの価値ってAPTでctrl + dででてきた時点の値段が安ければ高く売れることはほぼないですか?
331名無しさんの野望 (ワッチョイW b7dc-A9mC)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:38:07.89ID:3EeLrSIV0
>>330
ロールが良ければそれなりで売れるものはある
そこに出るものはクソロールばかりだろうし
2022/02/13(日) 19:43:42.71ID:vfpzLcth0
>>330
ごく一部のユニークはmodの可変値によって多少値段の差が出てくるが、殆どのユニークは価値が変わらないのは大体あってる。
この価格差はリーグ開始数日間は母数が少ないのでより広がる傾向がある

ごく一部の例を言うと
Astramentisを通常検索
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/dVKOIJ

Astramentisのall attributesのMaxロール
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/8rb4R8bcV
2022/02/13(日) 19:54:24.20ID:rloKdEyb0
最近のメタがわかりませんが2nd以降の高速MapClearにおすすめビルドはありますか?
レンジャー系列のビルドに興味ありますが安価ビルドから始めた際の目標予算はどの程度からですか?
2022/02/13(日) 20:01:59.88ID:Dnq4rdnj0
mfでなければkb cfからtf cfがおすすめ
335名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 20:17:21.81ID:gF9hVF4m0
>>331-332
ありがとう
336名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-OaXI)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:54:09.66ID:bafRTCS4p
始めたばかりで今2回目のアセンダンシーの試練を受けられるようになった者ですが、ジャガーノートのおすすめ取得パッシブが知りたいです
最初の2ptはヒット時エンデュラス獲得にしました
2022/02/14(月) 00:07:34.01ID:t0xrLWXO0
ビルドによるとしか言いようがない、ダメージが欲しいのか命中率が欲しいのか防御が欲しいのかで決めて伸ばせばいい
2022/02/14(月) 00:10:59.78ID:p/J79YgB0
どういうビルドにしたいかで違うからなんとも言えない
快適にしたいならunstoppable
固くなりたいならunbreakable
命中必要で火力上げたいならundeniable
奥の2つの特に上は取る人あんまりいない
339名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-OaXI)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:14:06.51ID:eJ5iojQAp
ありがとうございます!
自分がどんなビルドなのかもよくわかってないので、とりあえず固くなっときます
2022/02/14(月) 00:14:33.14ID:4RHgEDPN0
>>336
このゲームは使うスキルを決めてから、
そのスキルのダメージを最大限スケールするように高めていく流れで強化するので
このスキルを使ってレベルはこのくらいですって情報がないとアドバイスできんのよね。
341名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-OaXI)
垢版 |
2022/02/14(月) 00:25:45.34ID:eJ5iojQAp
>>340
サイクロンが楽しいのでそればかりです
パッシブは斧強化とライフ強化とライフリーチ強化しかほぼ取ってない感じです(両手斧)
レベル61で元素耐性は3種類が50〜75%くらい(エンデュラスチャージMAX時)で、ライフは2300くらい
このまま固くなりながらサイクロンの火力上げていこうかなと思っていますが、詰む要素ありますでしょうか
2022/02/14(月) 00:46:53.83ID:yd+Oh/3d0
>>307
ありがとうございます
トーテムでも発動するようになったんですね
2022/02/14(月) 00:50:52.36ID:4RHgEDPN0
>>341
今期で物理サイクロンならSlayerがベターでビルドガイドもたくさんあると思う
juggでサイクロンする人めちゃくちゃ少ないから参考になるガイドがあんまりないかも
ただスキルツリーが3.16からは殆ど変わってないので3.16ジャガノサイクロンのガイドなら使えるはず
Youtubeにちらほらあると思う

とりあえずAct6以降はElemental resistは3種類共に75%は必須なので
装備でエレレジとなるべくMaximum Life増える装備を探そう。
装備にModの空きがあるなら自分のHideoutにクラフトテーブルを設置してmodを追加できるので
そこでレジを追加したりしよう

好きにプレイするのもモチベーションの関係上良いけど、
初心者で何もわからないと1000%クソ弱いビルドになるのがこのゲームの複雑さ(奥深さ)なので
基本的に強くなりたい気があるならなにかのビルドガイドを参考にしてとにかくそれを真似してみて。
そうすると「は〜これとこの組み合わせがシナジーになって強くなるんか」ってのがわかると思う
344名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spc7-OaXI)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:13:28.89ID:eJ5iojQAp
>>343
ありがとうごさいます
1stキャラは捨てるくらいの気持ちで、勉強していきたいと思います
2022/02/14(月) 02:07:41.20ID:C6jihXlH0
骨メイジのカラフルな弾のせいで目が痛いんだけどMTX買ったら良くなりますか?
2022/02/14(月) 08:13:54.33ID:MeiDJ1AD0St.V
>>345
YouTubeで使ってる人の動画見な
2022/02/14(月) 08:16:21.17ID:JfA8DZ2N0St.V
Replica SiegebreakerでできるBurning groundのダメージ増やしたい場合、ミニオンではなく本体のFire Damage over Time Multiplierを伸ばせば増えるんでしょうか?
あと、Burning groundのダメージとIgniteのダメージは重複しますか?
2022/02/14(月) 09:23:21.11ID:kztMr2OY0St.V
この動画の8分過ぎあたりの戦闘映像で、6本の金色のprojectileが
発射されるスキルって何かわかりますか?
https://www.youtube.com/watch?v=T0PeTOUetcI

飛び方とアイコン見ると、Power Siphon かと思ったけど、グラフィックが
違うし、課金して変えてもこんな色にならないような。
2022/02/14(月) 09:35:02.24ID:mEaTNDSc0St.V
今回からクルセイダーとかもマップになったけど
こいつらのクリア時のボーナスもレアでコラプトにしないと駄目なの?
それともユニークマップと同じ扱いでクリアするだけでいいんですか?
2022/02/14(月) 09:36:15.43ID:63woxwQz0St.V
旧ネクロノードのFlesh BinderがレプリカじゃないほうのSiegebreakerと同じ文章なんで
検索するならそっちかもね
2022/02/14(月) 10:05:43.40ID:MeiDJ1AD0St.V
>>349
そいつらのクリアボーナスは通常マップのクリアボーナスと共通だからすでにボーナス取ってるマップなら不要じゃない?
2022/02/14(月) 10:15:22.50ID:mEaTNDSc0St.V
>>351
マップにカーソル合わせてalt押すと見れるボーナスオブジェクティブっていうやつのことよ
白マップはマジック、黄色はレア、赤はレアかつコラプトでクリアする必要があるでしょ?
コンカラーはどうなのかなって
2022/02/14(月) 10:20:38.88ID:K1FV+tuH0St.V
>>352
横からだけど奴らはelderガーディアンと同じで通常マップだぞ
Shaferガーディアンみたいに個別マップじゃない
2022/02/14(月) 10:25:24.77ID:K1FV+tuH0St.V
通常マップのimplicitにコンカラーmodがつくだけだから
そのマップのボーナスを取ってないなら色に応じたレアコラプト状態が必要(そもそも赤マップしかないと思うけど)
2022/02/14(月) 10:48:03.22ID:1t5DH1+ydSt.V
ACT5をアサシンで攻略しているのですがレベリング防具はエナジーシールド、アーマー、回避どのステを優先して上げていくべきですか!?
2022/02/14(月) 10:52:25.20ID:mEaTNDSc0St.V
>>353-354
ありがとさん
2022/02/14(月) 11:13:22.68ID:V0gm/ESerSt.V
>>355
レジはちゃんと75%になってるか?act5クリアすると全レジ下がるからもっと稼がないとダメだよ
それがまず大前提
2022/02/14(月) 11:17:38.81ID:K1FV+tuH0St.V
>>355
個人的にはエナジーシールドなんだけど、そもそもact段階ではlifeの能力がついてるものとソケット(穴)とリンク(繋がり)が多いものをつけて、メインで使っているスキルにリンクでサポートスキルを繋げて火力上げて進めた方が楽だぞ
2022/02/14(月) 11:55:57.79ID:ilI7bNsQMSt.V
スキルの振り直しがリセットだと思いこんで気付いたのが遅すぎた。
初めから作り直してもスタッシュのアイテムは共有で使えますか?
2022/02/14(月) 11:57:47.54ID:gW9uyhPT0St.V
>>355
どれもそんな気にしないでいい
気にすべきはライフとレジ
あとオーラは火力上げるのでなくdeteminationとvitalityを貼ると楽になると思う
2022/02/14(月) 12:01:16.21ID:NzS9fssP0St.V
インベントリーの装備アイテムの画像がオーラみたいなのを纏っている状態になる
強化アイテムって何を使用すればいいのでしょうか?
2022/02/14(月) 12:04:03.55ID:K1FV+tuH0St.V
>>359
倉庫は同じリーグ内で共通なので、そのキャラと同じリーグでキャラ作ればおk
ただ振り直しポイントならクエストだけで20ちょい貰えてでorb of regret使えば1ポイント手に入るから
キャラ作り直すかどうかはよく考えて
2022/02/14(月) 12:06:20.50ID:fLWUWIfd0St.V
>>361
〜〜 Exalted Orbとか使えばつくけど高いからトレードで買え

Crusader's Exalted Orb
Redeemer's Exalted Orbとかそのオーラに適したやつが必要

今期追加されたやつは
Lesser Eldritch Ichor
とかGreater Eldritch Emberとかでつけられるけどそっちは安い
2022/02/14(月) 12:24:54.15ID:1t5DH1+ydSt.V
レジは全部75%以上にしてます!
アリガトです!
2022/02/14(月) 12:38:04.51ID:ilI7bNsQMSt.V
>>362
ありがとうございます。
まだ序盤で資産もない新規組なので
作り直してみます。
前レスのzizaran toxic reinでやり直そうかと思います。
366名無しさんの野望 (中止 63b0-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:39:29.01ID:cCWJXIA20St.V
https://imgur.com/udKMi57
これってなんのアイコンですか?
2022/02/14(月) 12:48:06.17ID:zUH3Te320St.V
遠征のRepalaceでShiftVが効かなくなったのですが、原因分かる方いますか?
Shiftキー自体に問題はなさそうです
2022/02/14(月) 12:48:24.79ID:rVmX4vbSrSt.V
>>361
それくらいの知識でクラフトやっても100%損するだけだから、完成品をトレードで買ったほうがいいよ
2022/02/14(月) 12:51:28.26ID:zUH3Te320St.V
>>355
何Assかにもよるけど、ノード右側で取りやすいのはESとEV
個人的はEvade+Spell suppをおすすめする
因みにAct中は防御オーラ基本いらない、Ailmentが気になるならPoEって言おうかと思ったけどレジも稼げてるみたいだし火力に振っていいと思うよ
2022/02/14(月) 12:52:48.72ID:R5QfpwJQaSt.V
エクスポージャー?ってのは敵に適用されているって視覚的にわかりますか?
EAエレメンタリストでEEを取ってるんですが使えてるのかいまいち分からなくて…
2022/02/14(月) 14:55:16.38ID:yA0GDQQg0St.V
atlas passive 色々な人の奴を見てますが三者三様って感じです
strong boxは大抵の人が取ってましたが
現状これだって言うのはない感じですか?
2022/02/14(月) 15:05:38.38ID:fLWUWIfd0St.V
>>371
三者三様で答えようないけど好きなリーグ要素あるならそれ取ればいいんじゃない
harbinger、箱は無難だと思う
序盤はmapとkirac取っておくとマップ埋めが捗る
2022/02/14(月) 15:37:28.61ID:Lpx98SfxMSt.V
actまわるにあたって、このクエストはやらなくていいってありますか?
報酬でパッシブポイントあるやつはやらないとだめですよね
2022/02/14(月) 15:46:18.91ID:fLWUWIfd0St.V
>>373
パッシブ以外は基本なんとかなるけどact2でquicksilverもらえるの(whitebeastなんちゃら??)あるからそれやると捗る
2022/02/14(月) 15:54:33.55ID:PxblauH00St.V
クエストは全部やっといたほうがいいんじゃね、ラビリンスもちゃんと行けよ
2022/02/14(月) 15:55:36.51ID:lSkUs08W0St.V
時々MapModにStill Power,Frenzy,EnduranceのModが入ってないにも関わらず殴られるとチャージが即時初期に戻されることがあります。
Searing exarchやEater等の影響も受けてません。
Badge of the brotherhoodは使ってますけど一気に0になる効果じゃないと思ってるんですが・・・
どうしてでしょうか?
2022/02/14(月) 15:56:24.59ID:Op1/Ro+QaSt.V
animate gurdianが装備している武器防具を確認する方法はありますか?
2022/02/14(月) 15:57:15.52ID:NzS9fssP0St.V
>>363
ありがとうございます
参考にさせていただきます
2022/02/14(月) 16:09:49.28ID:LMpnBKYarSt.V
>>373
ネタバレを気にしないならガイド見てみたら

https://www.poe-vault.com/guides/quick-reference-leveling-guide-for-path-of-exile
380名無しさんの野望 (中止W 636e-Xuw0)
垢版 |
2022/02/14(月) 16:10:27.31ID:4RHgEDPN0St.V
>>376
cast when damage takenでスキル発動して消費してるんじゃないの?
PoBデータ見せて
381名無しさんの野望 (中止W 636e-Xuw0)
垢版 |
2022/02/14(月) 16:16:44.37ID:4RHgEDPN0St.V
>>377
たぶんない
3D artは見えるのでそこで判断するか、また装備買って上書きするのが手っ取り早い。
2022/02/14(月) 16:18:23.80ID:lSkUs08W0St.V
>>380
https://pastebin.com/K1i1f9XB
2022/02/14(月) 16:21:59.42ID:Op1/Ro+QaSt.V
>>381
あざます。
2022/02/14(月) 16:38:56.59ID:ZfzRJPUlrSt.V
>>373
2ndキャラでレベリング用のギアが既に用意してあるなら、パッシブポイントクエと、ストーリー進める為のクエだけやればいいんでない。
資産ゼロの状態なら他のお使いもやっといた方がいいかも。
2022/02/14(月) 16:42:58.17ID:Lpx98SfxMSt.V
なるほどありがとうございます
もうactは何回もやってるので、そろそろ無駄なとこは省こうかと

ジェムやリングなんかはいらないですよねあとで買えるし
2022/02/14(月) 17:21:51.87ID:3jvpv939dSt.V
zizのColdDoTビルドをやってるんですがMalevolenceをArroganceでMPからHPにやり変えた場合HPコストを100%以上要求されてしまい発動できません

パッシブツリーをみてもコスト低減をたくさん取ってるように見えないのですが何か方法があるのでしょうか

また最終的にツリーを振り直してES型に移行する旨の記載があり不安です
ゲームに対する理解が足りないうちはこのビルドをすすめるのは危険でしょうか

実際に使用してるPoBは下になります
https://pastebin.com/JvdGsHZ1
2022/02/14(月) 18:24:03.96ID:p/J79YgB0St.V
どのレベル帯見てるのか知らんけど完成形ではめちゃくちゃマナリザーブ取ってる
あとarroganceはgemレベルでリザーブ量変わるからそれも関係してる
ES型は初心者でも出来ない事は無いけどツリー振り直しとか装備も総入れ替えが多いから出費は覚悟した方がいい
後late endgameにいくらすんのこれって装備が紛れてるからそこは参考程度にしておいたほうがいい
2022/02/14(月) 18:29:29.65ID:4RHgEDPN0St.V
>>376
うーん見たけどCWDTでイモコ発動時にEnduranceチャージが消費されて効果時間伸びるのは知っとるんだよね
他のチャージが初期化される理由はわからんな
2022/02/14(月) 18:31:44.95ID:ERkc1ZUG0St.V
チャンピオンEAでプレイ中なんですが、おススメの装備これから揃えてとか何かありますか?殲滅力が思った以上にあがらないので
2022/02/14(月) 18:35:39.32ID:TUIwp0RYrSt.V
>>389
一言で済むものじゃ無いからビルドガイド探せ
2022/02/14(月) 18:40:38.46ID:ERkc1ZUG0St.V
>>390
zizaranのビルド参考にしてはいるんですが装備の積み重ねですかね?dot系は体感しにくいです
392名無しさんの野望 (中止 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:43:38.87ID:zT+wdAPP0St.V
とりあえず初心者はこのビルドは強いとか弱いとか考えなくていいと思うよ
どうせそのレベルまで行けないし
使っててしっくり来るかどうかがはるかに大事

それにエンドゲームボスを倒すくらいなら大抵のビルドで行ける
2022/02/14(月) 18:44:57.71ID:3jvpv939dSt.V
>>387
ご回答ありがとうございます
ES型に振り替えずにそのまま行くということは可能なんでしょうか
1stキャラなのもあって視線もほとんどない状態で振り直して使い物にならなくなるというのが怖いです…
2022/02/14(月) 18:47:57.58ID:fvEajoEh0St.V
>>376
Nemesis modにnullifierてのが有るからそれじゃないか
Hitでtemporary buff消去
2022/02/14(月) 18:49:34.87ID:UUSIrhT+0St.V
>>389
現在の装備でも教えてくれないとおすすめしようがないよ
2022/02/14(月) 18:55:47.46ID:4RHgEDPN0St.V
>>391
PoB読み込んで、その中のNote欄見てる?ある程度そこにアップグレードの流れが書いてあると思うけど
とりあえずGem構成とパッシブは真似していって装備も少しづつ強くしていく
初心者はGem構成で補助スキルとか無視しがちなのでそこも隅から隅まで真似するのは本当に大事

>>393
基本的にColdDoTは
Life型のレベリングスキル(Act〜Map初期まで)

Chaos Inoculation(CI)型に移行(Map中期) このタイミングで装備をES(エネルギーシールド)に特化させる

シャブロン(ユニーク鎧)を着ることにより可能になる「Low Life型」に移行 (Map中期〜Map後期)

の流れをまず理解すること。PoBもそういう流れでスキルツリーがいくつか登録されていて切り替えできるはず。
あとそのZizのCold DoTガイドはShakのガイドを紹介してるんだけど、最新版はForumのほうにあるので、

・Forum側のガイドを一字一句逃さず翻訳して読み込むこと
・PoBはForum側が最新にメンテされてるのでそっちをインポートすること

How to Convert to Chaos Inoculationとかにどうやってレベリング型からCIに移行するのかとか書いてあるよ
PoBのNote欄にも色々書いてある。Forumとにかくみっちり読もう。

URL
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2661120
2022/02/14(月) 18:57:08.56ID:lSkUs08W0St.V
>>388
>>394
スタートからずっと消されてる感じなんでNemesis mobにやられてる感じはないんですよね
Stealmodは絶対リロールしてるんでもう少し検証してみることにしますもしかしたらバグだったりして
2022/02/14(月) 18:59:24.79ID:4RHgEDPN0St.V
>>393
あとCI型は各装備にESが結構高くないと厳しいので、トレード可能かしないかによって難易度かなり変わる。
トレードしない(したくない派)ならCI型を使うようなビルドはおすすめしない。
トレード経験あったり普通にやってもいい人ならば、今はESが高めの装備も安くなってる頃合いなので、買い物して装備揃えれば簡単に移行できると思う。
2022/02/14(月) 19:02:31.98ID:VpBwyxlUMSt.V
・Can have up to 3 craft mod
・Prefix can not be changed

この2つのレシピを探しているのですが、レシピが取得出来る場所が記載されているサイトを教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。
2022/02/14(月) 19:04:44.75ID:TUIwp0RYrSt.V
>>391
pob見れるならcalculationにincreaseやmoreの合計値が出てるから、zizと自分のを見比べてみたらいいよ
2022/02/14(月) 19:12:47.53ID:ERkc1ZUG0St.V
>>396
>>400
少し触る程度で終わる予定だったんですが、Eaとアトラス変更が思った以上に楽しいのでPob再度導入して自分の作成とメモとか参考にしてみます、ありがとう
2022/02/14(月) 19:29:09.28ID:fvEajoEh0St.V
>>397
じゃあmap modの○○of Transienceかも
Buffs on Players expire 70% fasterこれがmap mod強化されてるとか
2022/02/14(月) 19:30:44.91ID:pt0iw80/rSt.V
>>399
クラフトベンチで未取得の欄(undiscovered)があるから、そこで目当てのクラフトにカーソルをあわせると取得できるマップが確認できます
2022/02/14(月) 19:33:44.69ID:fvEajoEh0St.V
あ、殴られるとって書いてあるから違うか
2022/02/14(月) 19:40:19.70ID:VpBwyxlUMSt.V
>>403
レス有難う御座います。
表示されました!
助かりました。
2022/02/14(月) 19:43:38.40ID:VIft4BcT0St.V
使ったことないけどアミュレットの効果がそういう挙動なのでは
2022/02/14(月) 20:54:25.75ID:3jvpv939dSt.V
>>398
これがPoEはじめての1stキャラになるので詳しく教えていただき助かります

まだACT8で資産もないような状態なのでSSF型を参考にしてゆくゆくはtrade型のスキル構成に変更
資産が揃い始めてきたらCI構成に変えていこうと思います

詳しく教えていただきありがとうございます
2022/02/14(月) 21:51:46.94ID:63woxwQz0St.V
ライフ型のまま行こうとするとツリーやアセンダンシーノードとの相性が悪くて
防御も攻撃も型落ちになるからより早い時期で詰んじゃうだろうし
LLにしたほうが目指す形がはっきりしててギア更新進めやすいと思うんだよね
ライフだと、ライフできるだけ詰む+レジキャップだけだと明らかに防御メカニクスの層が足りないから
本当にライフのままエンドゲーム終盤に向かうなら、何か独自に考えて追加しないといけないし、そうするだけの自由と余裕があるはずだけど
LLだと特別なもの足してないテンプレでも、オーラを詰め込むだけで結構いっぱいいっぱいなので
窮屈な分むしろ失敗しにくいというか、アイテムへの投資効率がそこまで悪くなる余地がないというか
409名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:18:13.36ID:zT+wdAPP0
シャブロンってくっそ安いのな
じゃあLLでもやっていけるか
2022/02/14(月) 22:19:17.62ID:pOAiLAHd0
LLに移行できるだけのカレンシーが用意できるかどうかで大分違うと思う(自力クラフト一切想定しないものとして)


ちなみに一般的な話として、ビルドガイド参考にしてるけどなぜか火力が出ないっていう場合は、自分と参考にしたPOBを並べて、ツリー、ジェム、装備を一個ずつ参考にしたPOBのからコピーして、変えるごとにDPSをメモっておく
DPSを観察したら1個ずつの積み重ねで(1.03^10箇所*1.1^5箇所みたいに)なってるのか、致命的に足りてない部分(数か所で倍違うのか)があるのか分かる
大体の場合は前者だと思うけど
2022/02/14(月) 22:23:46.10ID:9AgkD6qN0
banditって今主流はオールキルですか?
アリーラだけ助けるのあり?
2022/02/14(月) 22:27:57.18ID:t0xrLWXO0
元々主流なんて物はない1キャラ目ならレジ目的で助けることもあるぐらい、最終的にはオールキルに切り替える
2022/02/14(月) 22:27:59.14ID:7U9jbWkO0
ビルドによる
2P分でAliraの効果は相当強いけどいらないビルドならいらない
2022/02/14(月) 22:39:28.59ID:9AgkD6qN0
ありがとう。初プレイだからアリーラ取りますわ
2022/02/14(月) 23:32:29.50ID:4RHgEDPN0
シャブロン5リンクが37cとかなので、初心者はカオスレシピで初期マップを回って金溜まったらLow Lifeに一気にジャンプがいいかもな。
2022/02/14(月) 23:33:41.57ID:4RHgEDPN0
>>414
よくわかってないならオールキルしとけ・・どのビルドでも失敗がないのがオールキルだから。
2022/02/14(月) 23:34:18.60ID:LSncyV5G0
アンセストラルウォーチーフを使っているのでパッシブでトーテムマスタリーを取りました
30%で2個召喚できるってのにしてみたのですが、1個しか召喚されません
もしかしてこれはバリスタトーテムサポートとかで召喚されたときにしか有効じゃないとかなのでしょうか?
2022/02/14(月) 23:51:07.78ID:t0xrLWXO0
ウォーチーフはそもそもデフォルトじゃ最大1体、Multiple Totems Supportを使えば基本2体ずつ(最大3体)置ける
2022/02/14(月) 23:54:57.36ID:LSncyV5G0
>>418
レスありです!
ではmultiple totems supportを取るまではパッシブは意味ないんですね
2022/02/15(火) 00:49:59.45ID:oStM+ZuZ0
heistのクエストコントラクトって消化しないと不都合ありますか?
これ消化しなくても仲間増えたり出来るならスルーしたいんですが
421名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/15(火) 01:00:44.36ID:tPS5CjRK0
レベル50以上くらいの両手斧で、レアリティ問わずとりあえず6リンクのものを買おうとしたらいくらくらいで買えるものでしょうか
相場感が全然わからず…
2022/02/15(火) 01:10:33.80ID:6Z5cFkt60
1. トレードサイトを開く https://www.pathofexile.com/trade
2. ITEM CATEGORYをツーハンドアックス、レアリティをNon Unique、LINKSのMINを6、CORRUPTEDをNOに設定する
3. 検索をかける https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/EZrbGLu5
 最安値が10c以下であることがわかる

4. 自分の出せる最大通貨(Buyout Price)をMax価格に設定する
 例: 40cの場合 https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/lJVd72niV
5. 出てきた結果から(物理ダメージを重視するビルドの場合)Physical DPSを押して高い順に並べ替える
6. 買う
2022/02/15(火) 01:11:30.77ID:ml/iN+er0
これを機にトレードサイトの利用に慣れよう
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis
検索バーの右端の Show Filters で詳細な検索条件を入力できる

Type Filters
- Item Category →プルダウンメニューから Two Handed Axe
Socket Filters
- Links →Minの欄に 6 と入力
Requirements
- Level →Minに 45 Maxに 55 と入力
2022/02/15(火) 01:39:33.09ID:2tsdLBYS0
以前、装備のソケットを理想の組み合わせにするまでに必要なカレンシーを
シミュレートしてくれるサイトがあったと思うのですが今もありますか?
探しましたが見つかりません
2022/02/15(火) 01:45:15.46ID:cn+pj7ma0
>>420
むしろ仲間増えないんだよなあ
全スルーOk
2022/02/15(火) 01:50:00.31ID:6Z5cFkt60
>>424
http://siveran.github.io/calc.html
2022/02/15(火) 02:34:37.77ID:2tsdLBYS0
>>426
ありがとうございます!
428名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/15(火) 07:55:45.53ID:tPS5CjRK0
>>422
>>423
お二方、ありがとうございます!
勉強になりました
2022/02/15(火) 08:31:27.46ID:WagFcF8U0
お気に入りマップってどこがオススメですかね
なんかいいところあります?
430名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:32:32.72ID:8+AhRF5e0
自分が回ってて好きなところでいい
2022/02/15(火) 09:23:25.12ID:NrLnrYV2d
装備に稀にコラプト状態というオプションが付与されていますがこれは一体どういう効果があるのですか!?
432名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:37:14.54ID:8+AhRF5e0
これ以上modを変えられない効果
例外はあるけど基本corruptになったらもう改変は無理と思っていい
2022/02/15(火) 09:42:09.60ID:dvLDWAgPr
>>431
それくらいの質問なら>>1の洋wiki見れるようにした方がいいよ
2022/02/15(火) 11:55:08.67ID:gpa+KSKA0
Ancestral Bond(トーテム+1自分ダメ与え不可)のキーストーンを取得しているのですが、腕についたエンチャントof tempestのHIT時の自分周囲爆発ダメみたいな攻撃がダメージを与えている気がします
直接自分が発動していない場合はダメージを与えれるんでしょうか?
それと、その場合エレメンタル反射があったら反射されますか?
ここまで書いて自分の勘違いならすみません
435名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-rS/N)
垢版 |
2022/02/15(火) 11:56:19.18ID:xAyULPzwM
>>431
ちょっとググればわかるんだから少しは調べろよ
日本wikiにすら書いてるぞ
ここは翻訳所じゃないからな
2022/02/15(火) 13:27:09.44ID:zbcvUi/r0
EAでhelmのimplicitにpene fireをつけてもEEは発動しますか?
pobで確認するとaddがついてしまっているのですが
2022/02/15(火) 14:27:23.13ID:ybbXBbxXM
コントローラー使ってプレイできますか?
2022/02/15(火) 14:56:23.94ID:WagFcF8U0
炎のおじさん倒したんだけどヴォイドストーンとかいうのはすぐに嵌めちゃっていいんですか?
2022/02/15(火) 15:01:04.18ID:6vQuPKiG0
>>438
はい
2022/02/15(火) 16:09:51.14ID:EBVpA5Ed0
>>434
エンチャントの自動発動スキルは反射しません。
441名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-Xuw0)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:22:28.91ID:6Z5cFkt60
>>437
今は無理だけどPCコントローラー対応はまもなく対応予定らしい、3.17には間に合わなかったと発言してたので3.18までにパッチ来るかも。
2022/02/15(火) 16:35:06.19ID:flumlHUZ0
6lの胴体にfusionを使用すると6lは変化するのでしょうか?
過去は変化しなかったきがするのですが、、、
443名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-Xuw0)
垢版 |
2022/02/15(火) 16:38:20.28ID:6Z5cFkt60
>>442
6Lにfus使ってもエラー文言でてきて使用不可能だよ
だから連打しても必ず止まる
2022/02/15(火) 16:39:34.40ID:flumlHUZ0
>>442
ありがとうございます。これで心置きなくfusionを連打することができます。
2022/02/15(火) 18:02:59.19ID:KWfy0naAM
今リーグのレシピに使用するt4のmodが偏るのですが、map毎にdropテーブルがあるとかあるのでしょうか?
2022/02/15(火) 18:26:12.11ID:6Z5cFkt60
>>445
敵の種類によって落とすものが決まってるらしいので、結果的にはMapによって偏るらしい

俺は使ってないけどredditにこんなツールあった
ファイル→コピーを作成 からコピって使ってみ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qrQelMyYah64u9v307X5rkCL0KIC2k8bRjAHrSVteP8/edit#gid=556765313
2022/02/15(火) 18:55:51.83ID:Tq0MORNGM
>>446
とても参考になるシートです。
t15を延々と周回していると殆ど出ないmodがあったので何かテーブルみたいなのがあるのかなぁと思っていたところです。
シートを弄くりながらやってみます。
有難う御座いました。
2022/02/15(火) 19:46:05.43ID:Yn5ogVYl0
久し振りにやってるですがheistのうまみってなんでしょうか
やったほうがいいんですかね
2022/02/15(火) 19:49:42.13ID:qhKKSyWp0
カレンシー多め専用アイテム多め苦痛多め
普通のプレイヤーは触らなくてヨシ!
450名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:58:19.18ID:8+AhRF5e0
一度やってみりゃいいやん
俺は3.13でやってもう一生やりたくないって確信したけど
2022/02/15(火) 19:59:53.92ID:m/WO3cVb0
さすがにレプリカとジェムのブループリントはやった方がいいぞ
2022/02/15(火) 20:15:15.31ID:jx8O9gmF0
actまで装備更新しながら来てたんですがマップ入ってからドロップが渋い気がします
これってここからはトレード活用していけってことですか?
2022/02/15(火) 20:15:44.94ID:6Z5cFkt60
俺もエンドレスHeistで初めてやったけど二度とやらないレベルでつまらないからどんだけ旨くてもやらない
ブループリントも一部が高値で売れるから見つけたら即売ってある意味うまい
2022/02/15(火) 20:21:52.59ID:iXa17ObM0
810 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイW 12b1-8TMh) [sage] :2022/02/15(火) 20:20:49.96 ID:iXa17ObM0
マジで初心者のバカみてえな質問増えすぎだろ
日本語化紹介したクソメディア閉鎖しろマジボケブス
2022/02/15(火) 20:22:16.30ID:6Z5cFkt60
>>452
エリアのモンスターレベルが上がれば基本的に装備に付くModのTier上限が上がっていくので
強い装備が出る可能性は高まるよ。
Actが5等から3等までの当たりを含むクジを引けて、Mapは5等から1等までのクジを引けるようなもの。

マップは、
白マップ(Tier1〜5)ではTransmutationでMagic化
黄マップ(T6〜10)以上ではArchemyでRare化
して回ろう。敵のPack Sizeを増やす=レアが結果的に出やすい。
2022/02/15(火) 20:35:23.14ID:jx8O9gmF0
>>455
つまりもっとやり込めって事ですか
マップもレア度上げられるんですね完全に見落としてた
2022/02/15(火) 20:44:06.71ID:6Z5cFkt60
>>456
白→Magic以上
黄→Rare
赤→Rare+Corrupted
にして、そのMapを初クリアした時にAtlasPassiveボーナスが貰えて
それを振ることによってさらにAtlasの報酬が上がる。
MapをMagic以上にするとModがついて敵は強化されていく、そして報酬が増えるといった具合に
リスクとリターンが増加していくといった感じ。
2022/02/15(火) 20:56:29.54ID:IusaYiz80
日本語環境でアイテムフィルター入れるとクソデカフォントになってしまうのは仕方ないのでしょうか?
Neversink's loot filterというのを入れています
2022/02/15(火) 21:03:46.57ID:6Z5cFkt60
>>458
日本語環境にしたことないのでわからない前提で書くけど
Neversinkを利用しているFilterBladeのサイトでAdvancedオプション内にDecrease font sizesのoptionがあるので
それを使ってサイズ変更が可能かどうか試してみては?
日本語環境で効果あるかはそもそも公式サポートもしてないので不明
2022/02/15(火) 21:18:16.67ID:Yu7YZgtH0
毒瓶ビルドが面白そうに見えるんですがこいつは初心者向きではないとかある?
見た感じ特殊なビルドにみえるのでメカリズム理解してない状態でやるのは危険なのかなぁ…
2022/02/15(火) 21:33:32.19ID:6Z5cFkt60
>>460
別に特別な部類でもない、Life型やし扱いやすい。
Plague Bearer+Withering Step とか Wither とか使うので、補助スキルがなんの効果があるのかは理解した上できちんと利用すれば強い。
2022/02/15(火) 22:08:55.18ID:+gB70+nY0
>>459
大変助かりました
外部フィルターを使用するって時点で面白い仕様なのに凄まじく高機能で驚きました。。。
2022/02/15(火) 22:32:59.15ID:Yu7YZgtH0
>>461
おーそうなんですか
とりあえず毒瓶ビルドで始めてみます
教えてくれてありがとう
464名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:37:11.82ID:tPS5CjRK0
トレードデビューしたのですが、元素耐性が付いたアクセを検索しようとしても、レジストの絞り込み項目が見当たりません
どのようにして元素耐性装備を検索すればよいですか?
465名無しさんの野望 (ワッチョイ ebce-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 23:52:07.48ID:jj25Xa2P0
EAバリスタを使っています
ここからさらに火力を伸ばすにはどこを改善すればいいでしょうか?

https://pastebin.com/B2GD8vC1
2022/02/15(火) 23:52:48.25ID:6Z5cFkt60
>>464
トレードサイトは英語のmodを入力するので、Stat Filtersのところに
火耐性ならば「+#% Total to Fire Resistance」を選択して欲しい数値を最低値に入力する感じになる
火Fire/雷Lightning/氷Cold のどれでもいい場合は「+#% Total Elemental Resistance」をいれる。

PoEではElementalとはFire Lightning Coldの総称のことなので覚えておくこと。
modを検索する時に最初に「~」(チルダ)を入力すると部分一致検索になってmod検索しやすいのでオススメ

例えばMaximum Life60以上、エレレジの合計値が90以上で且つ火レジ40以上のリングならこんな感じになる
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/QL4VvQmTw
Filterの項目を見て参考にしてみて。
467名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:03:21.50ID:uG1heolc0
>>466
とてつもなく参考になりました
本当にありがとうございます
468名無しさんの野望 (ワッチョイW ef57-rS/N)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:12:45.75ID:XPvgasp80
元素耐性ってなんだよ
日本語スレで質問してこいや
2022/02/16(水) 01:31:16.24ID:o3NUI9mB0
今んとこは百害あって一理無しなんで英語で始めた方がいいんだがな
2022/02/16(水) 06:52:02.77ID:jjk6FeXa0
新規で英語苦手な人だとクエストやエンドコンテンツで「何すりゃいいんだ?」が減るだろうから
初回くらいは日本語でも良いんじゃね?
トレードとか考えだすと結局は英語にしたくなりそうではあるけれど
2022/02/16(水) 07:23:44.97ID:zkhNp5Bed
Harvestってまだクラフト等は美味しいですか?
2022/02/16(水) 08:54:34.84ID:QL0BdgQs0
自分で調べる人は美味しいしそうでない人にはそうでもない
ほとんどすべてにおいてそういうゲーム

>>470
日本語で初めて途中から英語にするのは簡単じゃないよ
別ゲーでしようとしたけど俺には無理だった
2022/02/16(水) 09:49:29.53ID:lUhhjfKaM
最終的には英語でないとまともにプレイできなくなるから
なら最初から英語にしといたほうが楽
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:52:16.74ID:7OZYUkaI0
craftingで
+1 to Level of Socketed Intelligence Gems
+1 to Level of Socketed Active Skill Gems
がついたbody armourはどうすれば作れますか?

こういうのを作りたいです
https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/mGMoWKes6
2022/02/16(水) 10:00:53.41ID:wHaOI9HQ0
アトラスパッシブは最大で128までらしいですが
今111/117なんですがどうやったら128まで増えるんですか
476名無しさんの野望 (ワッチョイW eff0-SrsJ)
垢版 |
2022/02/16(水) 10:03:27.96ID:iv8DO2Zv0
>>475
wikiくらい読んで質問しよう
https://www.poewiki.net/wiki/Atlas_Passive_Skill_Tree
2022/02/16(水) 10:05:50.26ID:wHaOI9HQ0
ありがとちゃん
2022/02/16(水) 10:13:32.27ID:v91nasMY0
PoEの戦闘中に音飛びするので、オプションのサウンド設定で
Channel Count をHighにしたところマシにはなったものの、
激しい戦闘だと、まだ時々音飛びする。

他の方はどうですか? おま環ですか?
2022/02/16(水) 10:25:07.10ID:mSdi+9oe0
>>474
一例として全部自前だと
1.Delve産でSuffixに+1 int gemをついたものを拾う
2.それにwarload influenceを付与(harvestかwarload exult orb)
3.harvestでsuffix保ったままprefix変更できる系で+1 active gemを引くまで繰り返す

今期は3の部分がeldrich~Orbをうまく使えばharvestじゃなくても狙ってprefixだけ変更できるから楽かも
まぁ結局運だから買った方が安くついたりしそうだけど
2022/02/16(水) 10:31:46.54ID:/B/zNWyOr
>>474
まずはCraft of Exile、PoEDBとにらめっこしてきて
これが扱えないようならクラフトは諦めろ
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 10:56:04.10ID:7OZYUkaI0
>>479
ありがとうございます
>>480
そうします
2022/02/16(水) 10:59:01.17ID:Pg/5QuZa0
>>479
influence装備にはeldrich modつけられなくてそれ系のorbも使えないから後半部分は出来ないよ
2022/02/16(水) 11:07:12.23ID:mSdi+9oe0
>>482
そうなのか
今期アクセ以外ユニークのビルドやってたからカレンシー説明文だけで語ってたわ
ありがとうそして嘘ついてすまんな
484名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-Xuw0)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:07:52.42ID:w6z/Z7cL0
>>481
クラフト系は成功する確率と価格を考慮すると、リーグ開始から2〜3日以内で無い限り買った方が断然安いよ。

>>478
このゲームではよくある。音声バグのほんの一部(敵やキャラクター死亡時の音声抑制)は3.7.1で治る予定なのは発表されてる。
2022/02/16(水) 11:57:26.19ID:Pg/5QuZa0
Melding of the Flesh+Aegis Aurora型のRF inq爺作ったけど硬すぎて死ぬ気がせんわ
RFだからシングルはお察しだけどフェイスタンク出来るし問題なさげ
3種Rres90+ChaosRes75+MAX Block
486名無しさんの野望 (ワッチョイW b76e-o/U4)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:26:16.26ID:S9T98b+L0
日本語化されたってきいて初めたんですが、オプションの設定を変更してもゲーム終了すると設定が全て初期化されちゃうんですが、解決策わかる方いませんか?
設定に関係しそうなものはGeForce Experienceくらいしか入っていません。
2022/02/16(水) 15:35:57.66ID:A7bLTQLx0
Kitava-touchedがドロップしませんでした
2回ほど死んだんだが死んだらダメなの?
2022/02/16(水) 15:37:22.51ID:A7bLTQLx0
↑あれ?レシピ間違ったかも・・
489名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-Xuw0)
垢版 |
2022/02/16(水) 15:53:50.55ID:w6z/Z7cL0
>>486
日本語化する時に触るファイルがオプションの設定ファイルなので、なんらかの原因でシステムがそのファイルを上書き保存できなくなってるんじゃ?

一旦その設定ファイルを削除してそのままゲームを起動(恐らくこの時に再生成される)
→英語のまま設定を好きなように変える→ゲーム内で変わってるか確認→最後にファイルいじって日本語化して保存

もしくは設定ファイル直接いじって(true falseとか数値設定したり)保存してオプションいじるかどちらか。
2022/02/16(水) 16:29:16.16ID:ZuI5SnT40
>>486
なんか以前別のゲームだったかもしれないし確証ないから話半分で聞いて欲しいんだけど
書き換えたファイルのプロパティ開いて、読み取り専用のとこのチェック変えたら治った気がする
491名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-o/U4)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:30:15.58ID:3MLJ6rJGM
>>489
なるほど!おそらくそれが原因で間違いないです、ね!カクつくので画質設定下げて読み込み専用に変えたりしてたので消してやってみます。ありがとうございます
492名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 16:31:05.43ID:bUkTpMrC0
>>487
レシピが正しければ確定でドロップするはず
2022/02/16(水) 16:42:10.14ID:xEalNcKw0
>>487
間に違うレシピ挟んだとかじゃね?
2022/02/16(水) 16:50:50.12ID:xEalNcKw0
ごめん4つ使うから挟みようがないね
2022/02/16(水) 16:54:46.71ID:A7bLTQLx0
>>492
>>493
確定ならミスだな
最後の4つ目で一個下のアイテム入れた可能性あるんだよね
ty
2022/02/16(水) 19:33:59.78ID:MQ4AZomP0
QuillRainでToxic Rainで戦っていたのですが、攻撃速度が速くてすごく楽しいが
毒蕾の地面の見た目が悪いのと、敵に対して撃たなければいけない、というのがあって
毒矢を連射するBarrageで画面全体を攻撃するようなビルドでいまACT8まできました
ただカオスダメージが低いぽいのですが、ここからどう伸ばせばよいかがわからず
当分はHPが少ないのでHPノードを取っていくしかないと思っています
全弾当たるALLProjectilでTotal DPS inc Poisonが24000でここから火力を伸ばすためにどうしたら良さそうですかね
https://pastebin.com/eSQff3Ag
497名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f79-SrsJ)
垢版 |
2022/02/16(水) 19:37:59.79ID:eGt6Cia+0
actとか装備気にせずさっさactクリアして金ためて装備買えばいいよ
2022/02/16(水) 20:11:25.59ID:j/OcJxX40
Corruptedのアミュレットにオイルを使ってAllocates〜を付けることはできるのでしょうか?
2022/02/16(水) 20:13:24.84ID:wHaOI9HQ0
無理です
基本コラプトの装備は付けたり足したり消したりは出来ないです
2022/02/16(水) 20:16:21.78ID:eeWnBYHZ0
Tainted Oilを使えば可能
2022/02/16(水) 20:17:54.22ID:w6z/Z7cL0
https://www.poewiki.net/wiki/Tainted_Oil
を使えばCorruiptedにもAnnoint可能だよ、wiki見てね。
2022/02/16(水) 20:19:42.93ID:9CrsMZOq0
エアプは回答するなよ
2022/02/16(水) 20:21:09.51ID:j/OcJxX40
ありがとうございます
Tainted Oil結構高い…
2022/02/16(水) 20:21:42.04ID:wHaOI9HQ0
すいませんでした
2022/02/16(水) 20:21:57.59ID:w6z/Z7cL0
>>496
BarrageとToxicRainはダメージスケール方法が全く違うので取得するパッシブも変わってくるので
最終的にどうしたいかによってアドバイスも全く変わってくると思うよ、Gem構成も当然変わる。
2022/02/16(水) 20:32:40.22ID:MQ4AZomP0
>>505
最終的にはBarrageを使用してかカオスダメージを上げて
手数で大量の毒を一瞬でスタックさせてで殺していく感じにしたいですね。
gemはいまのところDPSが上がるものを適当に選んでいますね....
2022/02/16(水) 20:48:07.20ID:BjYcE+Jt0
>>496 >>506
武器ダメージを無視してGemが持ってるベースDoTからスケールするToxic Rainと違って
Poison Ailmentはヒットのベースダメージからのスケーリングなので
武器ダメージの低いQuill RainではActクリア後を進めるDPSにはどうやってもならないと思う
武器DPSのしっかり付いた弓を入手できてサポートやツリーを無難に整えたとしても
ひねりもクソもないビルドなので、初心者だと黄色から赤マップに移行するあたりで伸び悩んで詰みそう
無難な調整以上にビルドに改造を加えてポテンシャルを向上させてくれるような人がここに現れることは少ない
2022/02/16(水) 20:58:52.82ID:MQ4AZomP0
>>507 ありがとうございます。DoTはDoTでもGemでスケーリングが違うのですね...。
面制圧の部分では、やってきた中で一番楽なので、できる限り進めてみます。
2022/02/16(水) 21:00:11.70ID:QL0BdgQs0
act後は初心者が自分でやって他人に手直ししてもらいながらやっていくような難易度のゲームではないので
マップ少し触って今度はしっかりしたガイドを見ながら新キャラをやった方がいい
白シャツと適当な靴を買っておけば今度は前よりずっとはやくactが終わる
2022/02/16(水) 21:08:21.57ID:Nml4C1ED0
act後についてのまとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1644993173/27
2022/02/16(水) 21:54:55.13ID:RC5/GzZx0
連射系のスキル、スペルをメインに据えたビルドをやりたいのですが何かありませんか?弾幕好きなので
512名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:58:41.04ID:bUkTpMrC0
lightning strikeでいいんじゃね
人気あるし
俺は地形に阻まれるのがどうにも気に食わないけど
2022/02/16(水) 22:01:43.46ID:Pg/5QuZa0
>>508
やりたい事に近いかは分からないし1年前のだから今はこの通り出来ないだろうけど一応ガイドはあったよ
まぁ参考に

Poison Barrage
https://youtu.be/1K2Vxb8NM6E
2022/02/16(水) 22:12:01.07ID:Nml4C1ED0
ここで新規を逃すまいとゾンビが沼に引きずり込もうと虎視眈々と狙っているので注意!
特に新規が定着しない理由を3つ絞ってみた

・日本語化は半年〜1年後も終わってない可能性大
 社長が3.17アナウンス配信で言及動画もそのまま残っているし
 実質作業してるのは有志という名のボランティア

・英語版プレイと英語力必須
 外部ツール必須なのに日本語化でプレイすると非対応で動かないらしい
 日本語wikiは更新されておらず情報が古い
 英語wiki見たりビルド動画探して英語の解説を読解して理解する必要がある

・約1-2万円の課金必須
 無料プレイ可能だけど課金倉庫が無いと面倒臭すぎてゲームにならない
 トレードもキャラ同士がPT組んで手渡し必須なので糞面倒
 他ゲーで言うとこの自動取引所が無い


他にもあるけどやっぱり1番定着しない理由はキチガイの墓場で
仕事もしないで1日中ゲームしてるようなキモイやつしかいないこと

健全な良い子のみなさんはちょこっと触って離脱しましょうねw
2022/02/16(水) 22:15:55.24ID:SMgpESSB0
なん質問スレでネガキャン
2022/02/16(水) 22:19:52.35ID:Nml4C1ED0
これを乗り越えられれば健全な良い子も悪臭漂うゾンビになれますw
2022/02/16(水) 22:25:32.98ID:2bvOni070
Cane of Kulemakの理想modってどれぐらいの確率でできますか?
518名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:26:30.92ID:bUkTpMrC0
理想modって具体的に何?
2022/02/16(水) 22:39:37.72ID:BjYcE+Jt0
任意の3つってことじゃね
どの3つの組み合わせが理想だったとしてもだいたい同じ確率になるでしょ
2022/02/16(水) 22:47:20.13ID:a6bPybIe0
Ancestral Bondを取った場合でもHextouch Supportでのcurse付与や
Life Gain on Hit Supportのlife回復は可能なのでしょうか?
2022/02/16(水) 22:56:09.15ID:CddrfS16M
装備のsocketがギザギザになってるのを見かけるのですが、どういった効果があるのでしょうか?
2022/02/16(水) 22:57:38.15ID:2bvOni070
>>518
level socket lightningdamage doubledamage
の3個です。
523名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/16(水) 22:57:38.26ID:bUkTpMrC0
>>520
できる

>>521
オプションで見た目を変えられるだけ
効果は同じ
2022/02/16(水) 23:15:31.27ID:4TtRU+sT0
ilv86の装備って自力で入手したい場合どうやるのが効率いいですか?
今はexpeditionに振ってギャンブルで出てくるのを待ってますがなかなか出なくて
2022/02/16(水) 23:25:18.35ID:xEalNcKw0
>>524
Oba's Cursed Troveとかいうユニマップ回す
最後のストロングボックス4個からアイテムレベル高い装備が結構出た気がする
2022/02/16(水) 23:30:47.37ID:mSdi+9oe0
>>524
Abyssの3レベルアップパッシブ取ってtier16アビス穴でノーマルモンスターですら86レベル
2022/02/16(水) 23:47:15.62ID:QL0BdgQs0
やってるかもしれんけどギャンブルよりRogのリロール買って回した方が安くていいんでない
2022/02/17(木) 00:06:36.06ID:kCAxKAeM0
ざっくりとした質問で申し訳ないんですけども、今AssasinのVoidbatteryビルドでやってるんですが
MOBはT16でもサクサク処理できるんですけどBOSSキルが下手すると6回死にます
Atlasボスとかコンカラーはお察しです
Ninjaのビルド見るとライフ2k ES3kとかでディシプリン無しが多かったんですが、下手に防御手段考えるより火力上げて瞬殺の方がいいんでしょうか・・・
現状CIでES5.5kでデタミ無しだとMOBで事故るのでHatred切ってデタミにすると安定するようになった感じです
対ボス火力を更に犠牲にしてる感じがあって正直嫌気がさしてきました
https://pastebin.com/6bvfZFs0
2022/02/17(木) 00:13:08.77ID:TWMm8hWWM
>>523
なるほど、ちょっと弄ってみます。
有難う御座いました。
2022/02/17(木) 00:31:43.11ID:f8MGgnOc0
>>528
Creeping FrostはDoTスキルなので
(3.17でヒットダメージが強化されたとはいえ)ヒットダメージは他のスキルより弱いはずですよ
弾速が遅いのもアサシンのプレイスタイルに合わず事故が増える大きな要因
2022/02/17(木) 00:36:48.28ID:kCAxKAeM0
>>530
3.13,3.15のパッシブツリー変更前の時のCreeping Frost Shotgunの復刻できないかなと思ってやってみてたんですけど
やっぱりきつすぎますかねこれ
MOBはばら撒きで殺せるけどBOSSは完全にフェイスタンクだから・・・
2022/02/17(木) 00:57:47.26ID:kCAxKAeM0
すいません>>528です
スキル変更しようと思うので、何故ninjaのAssasinビルドは
ライフ3.5k,ES1k、アーマーEva稼ぎ無しでやっていけてるのかだけ知りたいです
Assasin自体初プレイでプレイスタイルがわかりません
2022/02/17(木) 01:02:41.80ID:lP7SRlvz0
通常リーグならパーティで強化してやってるかもしれないし本人にしかわからない
2022/02/17(木) 01:17:39.41ID:1I8+N0sO0
>>532
それNebulius装備してるやつみてない?
特殊なプレイスタイルだから参考にしちゃだめよ
2022/02/17(木) 01:27:41.26ID:kCAxKAeM0
>>534
Nebulisのは多分やばいと思って飛ばしてました
参考にしようとしたのはIntスタックとかじゃないVoidbatteryのBVとかSparkの防御面でした
MistWalkerでElusiveクリダメ無効だとしても脆い気がするんですよね
536名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 05:08:26.51ID:38PFYrDY0
インク爺のビルドを色々見てたのですが殆どの人が凍結やショック解除?フラスコ効果ないのですがインクは無効にできるんですか?
日本語WIKIをみたらPious Pathの効果にアイルメント無効と書いてましたが英語WIKIにはその文が見当たらないのですが
2022/02/17(木) 05:25:39.92ID:eEyMHS4f0
>>536
Purity of Elementsつけてない? Ele Ailmentsは全部無効
アセンダンシーの効果はしょっちゅう変わるけど、PoBで確認するのが一番確実
AilmentsをどうしてるのかもPoBのCalcsのページの下にあるOther Ailment Defenceって箇所で確認できる
538名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 08:34:38.40ID:DapDMDJ+0
>>536
凍結はpantheonで無効にできる
ショックもpantheonで6割減にできる
あとpious pathでailment無効は3.15で削除されたからもうない
基本的に日本語wikiは古いからあまり参考にならない
2022/02/17(木) 09:11:18.16ID:VanCpg8pa
>>535
poe.ninjaで防御捨ててるビルドは基本的にauraサポートと一緒にプレイしてると考えていいから参考にしないほうがいいよ
540名無しさんの野望 (ワッチョイ b76e-ZnMP)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:11:00.58ID:38PFYrDY0
>>538
ショック、凍結2つのパンテオンをとればコンセ床効果とパンテでショック凍結無効、カースイグナイト50%軽減であってますか?
541名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 11:16:32.78ID:DapDMDJ+0
>>540
curse75%カット
freeze無効
chill50%カット
shock60%カット
他は軽減なし
542名無しさんの野望 (ワッチョイW 636e-Xuw0)
垢版 |
2022/02/17(木) 13:55:50.04ID:xD779mka0
inq爺をninja見たら全体の6割(正確には59%)purity of elements付けてるよ。
2022/02/17(木) 15:33:15.47ID:TY29PxZ30
アラカリ蜘蛛ってSquireなしだと幾らくらいかかるんだ?
2022/02/17(木) 15:36:36.66ID:pJYuOWFe0
フラスコのMODにheatとか無くなったみたいですけど凍結解除したかったら
of the Deer Req. Lv. 4 Immunity to Freeze and Chill during Flask Effect, (49-45)% less Duration
of the Walrus Req. Lv. 38 Immunity to Freeze and Chill during Flask Effect, (44-40)% less Duration
of the Penguin Req. Lv. 72 Immunity to Freeze and Chill during Flask Effect, (39-35)% less Duration
この三つのどれか付ければいいんですか?
2022/02/17(木) 16:27:12.70ID:Co04fwrZ0
https://pastebin.com/bxrf4f0s

相談をさせてください
現在黄色〜赤マップを周回しますが、死ぬことがすごく多いのですがbuildが悪いのでしょうか?
突然大ダメージを食らって即死するか、ボスが削りきれずジリ貧というのが結構あります
アセンダシーあと1つ取っていませんが、取ったとしてもあまり代わる気もしません
指輪とベルトはHPが上がるものに交換予定です
鎧は白シャツがありますが、余計に死にやすくなる気がしたので5L使っています
ちなみにSSFでプレイしていますので装備の更新でトレードは使えません
2022/02/17(木) 16:31:34.17ID:TY29PxZ30
あ、本スレと間違えてた
2022/02/17(木) 17:34:55.23ID:I+lKxTLq0
>>544
どれでもOK
上位はless durationが短い=「flaskの」有効時間が長いってだけ

>>545
ツリーはビルドガイドあたりを参考にした初心者さんだろうか

・このゲームはDPS至上なんで何があっても白シャツ>5L胴
・一番上のノードが間違ってlightning取ってる、もう一つ先の方
・円形のノード群の中心にあるmasteryってのが取れる
・靴にmovement speedは欲しい

https://poe.ninja/challengessf/builds?class=Chieftain&;skill=Ethereal-Knives
ここから上級者のをpobにインポートして自分のとあれこれ比べてみると参考になるかと
(SCはとびぬけた装備になってるので大抵参考にならない)
2022/02/17(木) 17:58:00.43ID:xD779mka0
ガイド参考にしてるならいいけど、よくわかってない人が「Ninjaを見ながらビルド作ってます」ってパターンはマズい流れなので
もしそうならきちんとガイドのあるSSFビルドやったほうがいいとは思う。
マスタリー知らないってのもPoBがあるビルドガイドならきっと気づくと思うし(指定されてるオーラがマナ不足で張れないってなるので)
2022/02/17(木) 18:17:17.53ID:HxQdMDdD0
まずはEKをBFBBにかえます
str積むのをやめてlifeのついたrareにします(essence ファームしたら作れます)
criticalビルドにします
これでなんとかなるんやない?
2022/02/17(木) 19:04:28.78ID:Co04fwrZ0
>>547
白シャツ了解です
マスタリーは全く知りませんでしたので今降り直してます〜
>>548
特にガイドとか参考にせずに完全にninjaだけ見てやってました
参考になりそうなビルドガイド探してきます
>>549
BFBB調べてみます

皆様ありがとう!!
2022/02/17(木) 20:47:21.72ID:FMHq4AgJ0
新規のみなさまへ

このスレには1日中仕事もしないで1年中住み着いているゾンビがいます

気をつけてください!

決してゾンビにならないようにゲームはほどほどにして離脱してください

やるなとまでは言いませんが

課金せずにちょこっと触って離脱が正解です!

陰湿でキモイひきこもりニート無職の墓場です

底なし沼に引きずり込まれないようにしてください!
2022/02/17(木) 21:10:40.43ID:Yp0fnW/O0
本スレで毎回searing exerchとeater of worldを選べると書いてあったのですが
どうやるのでしょうか
553名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:14.71ID:DapDMDJ+0
マップをセットするときスイッチみたいなのがあるだろ
それで選ぶ
なければマップを進めればそのうち手に入る
554名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b0-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 21:19:19.41ID:7wqBkFZu0
Animate Guardianはジェムを外さずに装備を外すとAGは消えたあと再召喚できなくなりますか?
2022/02/17(木) 21:24:34.94ID:xD779mka0
>>554
一時的に消えるだけで保存はされてるので、またgemはめなおしてcastすればそのまま出現するよ
2022/02/17(木) 21:41:56.73ID:/55w9n2f0
anime guadianのグローブにsouthboundがオススメされてる理由がイマイチ判らないんですが、ガーディアンがキル取らなくなるからなんです?
2022/02/17(木) 22:05:47.70ID:xD779mka0
>>556
・安い割にMaximum Lifeがたくさん上がる
・ガーディアンが敵を殺しちゃうことでプレイヤーのonKill効果発生を妨害することを防ぐ効果がある
の2つだと思ってる
2022/02/17(木) 22:13:47.03ID:/55w9n2f0
>>557
なるほど、maximum lifeを見落としてました…

ありがとうございます
559名無しさんの野望 (ワッチョイW 630c-kZ+i)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:37:06.21ID:X7lDBtO40
デュエリストで始めて現在36レベルです。
二刀流で育成しているのですが、回避極振りに限界を感じてきました。
回避型、防御型、もしくはハイブリッドのどれがいいのでしょうか?
英語のビルド見てもあまり理解できず、アドバイス頂きたいです。
560名無しさんの野望 (スプッッ Sd52-4x7x)
垢版 |
2022/02/17(木) 22:37:19.67ID:jn55VOGUd
atlasパッシブでshrineがそこそこ人気ですが、実際にツリー見てる感じだとドロップが美味しいからというよりバフ盛ってマップ周回早くできるからって認識で合ってますか?
2022/02/17(木) 22:44:23.80ID:FMHq4AgJ0
英語の動画を検索しても理解出来る動画が見つけられない人
英語の動画を検索してもやりたいビルドが見つけられない人
英語の動画を見つけても内容が理解出来ない人

英語必須のゲームなので英語が苦手な人には向いていません
まずは英語を勉強しましょう
2022/02/17(木) 22:56:38.68ID:xD779mka0
>>559
まず第一に初心者の場合、公式ForumのbuildスレでChromeの日本語翻訳などを使ってビルドガイドを探してみて。
このゲームはステータス知識、mod、各種Gem(メインスキルやサポジェム)、装備など覚える知識量が超膨大で、
慣れない人が適当にやってもまともに強いビルドは絶対組めない。

まずはPoBというツールでビルドガイドのツリーとGem構成をそのまんま完全に真似してプレイしてみると
「あぁこれを組み合わせて効果的にダメージをスケールしていくんだ」と理解していけると思う。
初心者だと真似すら難しい部分もあると思うけど。
BudgetとかcheapとかLeague starterとか書いてあるビルドをやれば金なくてもなんとかなると思う。
https://www.pathofexile.com/forum/view-forum/40
2022/02/17(木) 22:59:28.13ID:f8MGgnOc0
ライフ極振りで上手くいく時期も何年か前にはあったな
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/17(木) 23:07:01.74ID:DapDMDJ+0
>>559
防御型(armour)が良い

>>560
バフもそうだしパックが増える
565名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/18(金) 00:58:58.62ID:hhQjO/9g0
前にここでアトラスパッシブツリーの定番みたいな画像を見たと思うんですが、誰か持っていたりしませんでしょうか…
2022/02/18(金) 02:41:48.46ID:aVxZJtJk0
定番ってほど確立されたものはまだないと思うけど…
・Atlas埋めの段階ではKiracとmapが必須
・shrineとstrongboxは美味いから必須
・左右のインフルパックは必須
・上中央のIIQ増加はできるだけ取る
という定石をまとめると最初はこんな感じを目指すのが無難という風潮があるよね
https://www.pathofexile.com/fullscreen-atlas-skill-tree/AAAABgAAaQgbCD8J-AoZDOAU2hbEF8sYxBmCHlsfxCTLKNAo6SqEMAMwNTSIOY4-Qj5fPzRDqUm8Sl9N_E9hT9hQF1GCU_tafVvzXNldt13HXipgIWO1ZLJmtWfpadVsSW39cQtxK3OLdsJ7p4B4g92FJ4htitGLGI0pkU2RfZGMkiyXRZwrnV6dh6Bdo4mkrKwfrgKvwbX9tyu6F7sqvKjG0MbZyOXOes6R0FDQotSH1LnXhdmQ2r3cTd_44Yvip-N85Y_nKOrV767y6PVM-Pr5APow_cn-3gAA
567名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/18(金) 07:20:01.90ID:hhQjO/9g0
>>566
ありがとうございます!
参考にさせていただきます
2022/02/18(金) 08:51:40.35ID:QuwxQIxq0
atlasmapに刺していたvoidstoneが2ついつの間にかなくなっていたのですがなにか条件があるのでしょうか?
569名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bc-rCQD)
垢版 |
2022/02/18(金) 08:54:36.45ID:6oBjyQLt0
パッチが当たったかららしい
kiracが持ってる
2022/02/18(金) 08:57:22.03ID:QuwxQIxq0
>>569
ありました!素早い返信ありがとうございました
2022/02/18(金) 22:21:17.21ID:t+FjVZ5R0
MODでtrigger a socketed spell when you use a skillのクールダウンは
4秒と8秒の二つありますけどこれはどう使い分けるんですか?
8秒おきよりは4秒おきの方がいい気がするんですが必ずしも4秒が上位互換というわけでもないっぽい?
2022/02/18(金) 22:45:55.98ID:MZMd8Cz10
その通りほぼ完全に4秒のほうが上位互換
ただし4秒の方はクラフトベンチではなくヴェイルドMODから直接付けるしかないので貴重
2022/02/18(金) 22:51:43.67ID:t+FjVZ5R0
ありがとうございます
2022/02/18(金) 23:13:16.78ID:QElaSE+30
Manifest Dancing Dervishにhextouchを使ってカース付与って出来るのでしょうか。
やり方が不味いのか、機能していないように見えます。
575名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:25:31.45ID:hhQjO/9g0
すみません、英語に弱いので教えていただきたいのですが
「20% reduced reservation efficiency of skills」でオーラスキルの消費マナ%は減りますでしょうか?
ちなみに今50%消費オーラスキルが32.26%まで低減している状態です。

基本的にパッシブツリーで取得したオーラマナ低減は全て「increased」なため、不安で…
2022/02/18(金) 23:44:37.68ID:1gajE45i0
それはリザーブ量が増えちゃうデメリット効果ですねえ
ツリーからincreased Reservation Efficiencyを取ってるなら
それらと足し算(引き算)で打ち消し合う形になる
2022/02/18(金) 23:44:42.31ID:+cx66QKA0
>>575
当然リザーブに必要なマナの量が増えるよ
例えばMemory Vaultとかなら、それを利用してたくさんマナリザーブしてArmorなどを増やす。
2022/02/18(金) 23:46:58.63ID:mvbtSmdF0
>>574
https://www.poewiki.net/wiki/Hextouch_Support
> Cannot support totems, traps, or mines. Minions cannot apply hexes this way.
579名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f02-OaXI)
垢版 |
2022/02/18(金) 23:50:59.24ID:hhQjO/9g0
増えちゃうんですか!!
危なかったです、間違えて貴重なカオスオーブを使っちゃうところでした
教えていただきありがとうございました。

ちなみに、50%のオーラを3つ使いたいのでもっと%軽減を積みたいのですが、予算5cくらいでおすすめの防具はありますでしょうか
2022/02/19(土) 00:13:36.93ID:ExZl1mMM0
>>579
防具に予算5cレベルの段階で50%オーラ3つ張るべきじゃない。
投資するマナリザーブ軽減のコストが大きくなって投資とリターンがマッチしてない

基本は、
パッシブのSovereignty + Reservation Masteryの15% increased Mana Reservation〜〜 か
Charisma + Reservation Masteryの15% increased Mana Reservation〜〜 の
とか自分の近いものを1つノータブル+マスタリーを1つ取って50% + 50% + 35%を張るのがベター
それより欲しいならEnlightenとか利用するなりするのがいい。
581名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/19(土) 00:15:37.26ID:HtbLLx7A0
>>580
了解しました!
おっしゃる通り、50+50+35にしとこうと思います

ありがとうございました
582名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/19(土) 00:19:19.77ID:WbmDK73a0
防具に5exかけられるくらいなら考えてもいいかも
2022/02/19(土) 00:21:55.61ID:jMFyzj/70
>>579
頭にEssences of Loathing打つのが手堅いけど、5cだと予算オーバーだな
手元にあるなら試す価値はある

あとはAlpha's Howlとか
584名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/19(土) 00:44:18.35ID:HtbLLx7A0
>>583
教えていただいたヘルメットはDEXが全然足りないようです…
エッセンスでも数値が足りないようなので、今の私には50.50.50は早いと判断して、50.50.35に切り替えていきます!
2022/02/19(土) 07:12:52.01ID:dE03I2+WM
searing exarchとthe eaterを倒してvoid stoneを2つatlas socketに嵌めていたのですが、2ndキャラで遊んでいるといつの間にか無くなっています。
void stoneには回数制限があるのでしょうか? 
2022/02/19(土) 07:20:58.43ID:/f8E0aFG0
何度やってもHost chieftainだけHOに固定できません
HOではCarnage chieftainと表示されるとかいう罠ないですよね……
TulもArena masterもちゃんと出てきてくれるのに……
2022/02/19(土) 07:32:15.71ID:9+AZsCuN0
>>585
パッチのせい。Kiracが持ってる。
2022/02/19(土) 07:45:29.03ID:3fYmQf8b0
Chance to Block Spell DamageとChance to Block Attack Damageとは別に
Chance to Blockというのがありますけどこれは何が違うんです?
2022/02/19(土) 07:47:31.44ID:dE03I2+WM
>>587
全く気付かなかったです。
助かりました、有難う御座います。
2022/02/19(土) 08:28:54.99ID:2MlbZ3vv0
>>588
シールドに付いてるChance to BlockはローカルMod扱い
つまり、プレイヤーでなくアイテムのStatを変動させてる
なので、シールドマスタリーの
"+1% Chance to Block Attack Damage per 5% Chance to Block on Equipped Shield"
など、シールドのブロック値を参照するメカニクスがあった時に、そのシールド自身のローカルModから加算された値は含まれるところが違う
けど、基本はグローバルModの"Chance to Block Attack Damage"と同価値なんで、同じと考えても問題ない

スペルブロックはシールドのベースアイテムが本来持っているStatではないので、ローカルModにはなれない
2022/02/19(土) 08:29:23.36ID:AbBXAN290
>>586
Host Chieftainsだけなんかバグがあるみたいね
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3214748
これ以外にもいくつかヒットする
2022/02/19(土) 08:40:08.03ID:AbBXAN290
あと、新しいdesecrate gem買ったら治るとも書いてあるが…
2022/02/19(土) 09:29:59.82ID:/f8E0aFG0
>>591
これに倣ってDececrate買い直しても駄目なんですよね……
#6666でも同じ症状ないか聞いてみたんですけど反応なくて
キャッシュクリアとか再インストールするしかないかもですね
2022/02/19(土) 09:57:37.99ID:3fYmQf8b0
>>590
なるほど、ややこしいですね
どうも
2022/02/19(土) 15:47:32.63ID:3fYmQf8b0
デバイスのFortune favours the braveってやるもんですか?
資産揃ってきたら毎回これでマップ開いたりするもんなのかな
2022/02/19(土) 16:36:54.38ID:W7b6ijk00
>>595
俺はやってる
損してる感じはしないな
2022/02/19(土) 17:15:27.25ID:AbBXAN290
>>593
2018年にこういうやりとりがあった
https://es.pathofexile.com/forum/view-thread/2208526
一番下の人が書いてるのはどうだろ?どっちもACT7で揃えろと
spectreは当時とかなり仕様変わってるはずだけど、もしかしたら
2022/02/19(土) 18:13:43.34ID:3fYmQf8b0
>>596
今更なんですがこのゲームにおける稼ぐって
スカラベやら何やらでマップを美味しくしてカレンシーを貯めて
それをカオスとトレードしてexに換えて資産構築していくような感じであってます?
2022/02/19(土) 18:59:20.58ID:zdhEx2060
ビルドに合った美味しいと思うものをやればいい
mapで稼ぐ人もいればボスで稼ぐ人もいるしheistに籠もる人もstackdeckギャンブラーも転売ヤーもいる
2022/02/19(土) 19:07:21.82ID:jMFyzj/70
スターターでEAトーテムやってた人が2キャラ目に移ってるからか
色々な物が売れるようになって来てるし
今なら稼ぎ方は色々あるような
2022/02/19(土) 19:14:36.93ID:3fYmQf8b0
なるほどねえ
言われてみればそうなのかも
2022/02/19(土) 19:58:38.71ID:/f8E0aFG0
>>597
一生崇め奉ります、本当に助かりました
2022/02/19(土) 19:59:21.58ID:/f8E0aFG0
試した結果を補足すると、同じインスタンス内で捕まえることがポイントっぽいです
2022/02/19(土) 21:08:21.47ID:d+L+XFXb0
spectreを一回入手したら保存できて何回でも復活させる方法
過去スレから拾ってきたけど多分今も使えるよね

0981 名無しさんの野望 (ワッチョイ 7161-LA9s) 2020/10/23 19:46:19
>>975
取得に関しては>>976の通り
また>>977のような再取得の手間を省く方法としてSpectre Bankというやり方があるのでその方法を書いておくね

1)まずは目的のSpectreを捕まえてくる(以下、本キャラ)
  Desecrate(Lv1)とRaise Spectre(Lv1)を買ってきて倉庫に入れておく
2)ログオフして新キャラを同じリーグに作成する
  作成時、名前を付ける画面でPvP-Onlyにチェックを入れて作成
  →Lv28のPvP専用キャラが作成される(以下、バンクキャラ)
3)バンクキャラのパッシブ画面で左上にあるSpectre+1を(途中のStrやDexを取得しながら)取得する
  持ってればSpectre+1になるユニーク剣を装備する
4)倉庫に入れていたGem2つをバンクキャラに装備させて一旦ログオフ
5)本キャラで適当なマップを開いた状態でDesecrate(※重要)
6)ログオフしてすぐにバンクキャラでログイン
7)この状態でDesecrateすると本キャラの捕まえたSpectreの死体が出来上がるので、Raise Spectre

これでSpectre Bankの出来上がり
今後はこのバンクキャラでログインして適当なマップを開いてDesecrateしてログオフ→すぐに本キャラとか
そのSpectreを利用したいキャラでログインしてDesecrate→Raise Spectreすればいつでも呼び出し可能
2022/02/19(土) 21:14:03.68ID:OTVFiuS/0
今PVPキャラ作れるんか?
2022/02/19(土) 21:19:27.25ID:QrBQdeDy0
もうそれ無いから頑張ってGemレベルまで育成しなきゃ駄目なんじゃない
2022/02/19(土) 21:25:16.35ID:d+L+XFXb0
確かに無理だな
すまん
608名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/19(土) 21:49:21.18ID:HtbLLx7A0
T8マップ「鐘楼」のボスkitavaがあまりにも強すぎます(ボス部屋入った瞬間即死×6)
この先このレベルが続くとするならこれは明らかに耐久不足と思って下のmapでfarmすべきでしょうか?
2022/02/19(土) 21:58:39.92ID:3fYmQf8b0
マップの名前そんなんなんだ……
2022/02/19(土) 22:09:42.24ID:/f8E0aFG0
今はキャラに紐付いて保存される仕様だった気がします
2022/02/19(土) 22:35:55.63ID:L8Wgdw/q0
T8ならSpell suppression100%でレジスト3種75%、HP3000超えてればそう簡単に即死はしないはず
満たしてないならビルドを見直した方がいい
2022/02/19(土) 22:38:41.27ID:kyoR12rB0
kitavaの攻撃は当たっちゃいけないものがいくつかあるがそれは避けてる?
Act10のkitavaで全避け出来るよう練習しとくと後々楽になる
613名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/19(土) 22:41:17.03ID:WbmDK73a0
kitavaはactのラスボスだからワンパン系が多いししっかり避けなくちゃいけないな
離れていれば叩きつけとか食らいづらいとは思うけど
2022/02/19(土) 22:59:46.99ID:crWciGuQ0
入った瞬間死ぬようなのはmapのmodのせいじゃない?
ヤバそうなのはリロールしてけ
2022/02/19(土) 23:26:52.86ID:2MlbZ3vv0
だいたいinc AoE Modのせい
エフェクトの見た目よりダメージを食らう範囲が広い詐欺判定になる攻撃があるから
強めのボスがいるマップではロールしちゃいけない
あとはGrace Periodの話な
616名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:07:09.65ID:/r/AsnGI0
kitabaにやられた者です
皆さん、ありがとうアドバイスありがとうございます
プレイヤースキルを磨くのは前提として、lifeと耐性は確保できているのですがSpell suppressionというのがステータス欄になく稼げているかわかりませんでした…
メジャーな稼ぎ方を教えていただければ嬉しいです
2022/02/20(日) 00:28:09.05ID:R5+vxJsh0
頭手胴脚とパッシブで
618名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:42:27.86ID:/r/AsnGI0
>>617
了解しました!ありがとうございます
2022/02/20(日) 00:44:38.25ID:zjIrttOz0
スペサプは職によって稼ぎ易さが全然違うからレジみたいに全ビルド必ず必須って訳でもない
自分がやってるビルドガイドに防御面のこと色々書いてるからまずはそっちを守るほうがいい
2022/02/20(日) 04:33:27.47ID:HedtxPCc0
二つ質問です
1, Cowardって何で値段がやや高いんでしょうか。Ilvが高いからでしょうか?
2, Blockをともに75%まで上げきった場合、Block recoveryはどのくらいを目安に取得することが望ましいですか
目安や考え方をご教授頂けますと幸いです
2022/02/20(日) 04:48:48.90ID:3ZAASchj0
今までsteamから起動してたんだけどこれ公式から起動できる?
Standalone Path of Exile clientってやつ
2022/02/20(日) 04:49:47.38ID:3ZAASchj0
1回アンスコして入れ直さなきゃダメかな?
2022/02/20(日) 05:35:11.86ID:UwUEwvsf0
>>620
1. 経験値目的。6人グループで1人1いくつか持ち寄って一度に10~20マップくらい回すと
 死亡リスクがほぼなく、まとまった経験値が入るため、ライト版のBreachstoneやLegionエンブレムのような扱い
 Coward's Trialで出現する敵の総数は、マップに付いているMod "Area contains additional waves of XXX" の行数によって増減するので
 Mod数の少ないハズレマップを持って参加しようとすると断られることがある

2. いくらBlock and Stun Recoveryを積んでも
 自分の攻撃/詠唱アニメーションの出掛かりを潰されると復帰後に最初から攻撃し直しになるので
 押し込まれてる時にスタンハメから抜け出せないのは変わらず、救われるケースが少ないのでかなり意味のないステータスだと思う
 Cannot be Stunnedへのアクセスがないなら、コストがかなりかかるけどAvoid being Stunnedを100%まで積むと同じスタン無効効果になる
 Block and Stun Recoveryは計算式が違って+100%で復帰が2倍早くなるだけで、スタン無効にはならない
 スタン無効を取れるまではSoul of the Brine Kingでごまかす

>>621
アンインストールとかは必要ないけど
公式からログインして自分のプロフィールページのどこかをクリックしてアカウントの紐づけをしないといけなかったはず
Steam垢でプレイしてた人がスタンドアローン垢を始めるときの手続きと
スタンドアローン垢でプレイしてた人がSteam垢を始めるときの手続きと2種類あるから
逆のほうをやってしまうとまっさらな新しいアカウントで古いアカウントが上書きされて全部消えるので注意
まあこの失敗をしてもすぐサポートに復旧してもらえるらしいけど
2022/02/20(日) 06:19:31.64ID:OVWFZF2f0
チャレンジ埋め以外でボスと戦う気が無い場合はボスマップ売ってしまってもいいんですかね
一度倒したコンカラーとかシェイパーとかの
2022/02/20(日) 06:30:03.88ID:CVAlwlIw0
とりあえず売ってやる気出た時に買い戻せばオッケー
2022/02/20(日) 06:36:42.25ID:OVWFZF2f0
ですよねー
2022/02/20(日) 08:09:04.83ID:IHHknXAZ0
uber elderとかsirius倒すのに必要な目標dpsとかわかる方いらっしゃいますか?
2022/02/20(日) 08:52:55.95ID:OVWFZF2f0
アトラスパッシブを124振ってるのにアトラスの画面だと117/117のままだけど分母はどうやったら増えるんだろう
2022/02/20(日) 09:39:56.63ID:n1p7S2sW0
Opulent(Monster is fabulously wealthy)ってのを初めてとったんですが、こいつ入れたあとのアイテムの質?量?が上がる効果ですか?
レアなら使うのもったいないなと思って…。
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 09:40:14.06ID:Rec08KaG0
>>627
shaperを普通に捻れるくらいあれば大丈夫だとは思う
まあdpsとかあまり気にしないほうがいいよ
何となく行ける段階ってのが分かる

というよりも慣れとか予習のほうが大事

>>628
アトラス画面のはあくまでもマップを制覇した個数だから変わらないんじゃね
2022/02/20(日) 10:44:10.64ID:TrwheumC0
1週間前にマローダーで始めました
Vaal Impurity of Fireというジェムを手に入れました
強そうなので使ってみようと思います
以下の3つをお教えください
1. パッシブで火マスタリーを取って行くべきか
2. パッシブでアバターオブファイアーは取るべきか
3. バイタリティも使っているのでマナリザーブのため使用可能なマナが114/443と4分の1ですどうすべきでしょうか
632名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 10:49:29.06ID:Rec08KaG0
vitalityのほうが遥かに強力
vitalityは最終盤まで使える優良オーラ
impulity of fireは特殊な用途でしか使え(わ)ないので一般的には使う必要がない
2022/02/20(日) 10:52:48.17ID:TrwheumC0
>>632
Vaal Impurity of Fireは近く敵の火耐性を無視すると書いてあるので、火ダメージに寄せたら強いかと思っていました
レスありがとうございます
2022/02/20(日) 10:53:28.87ID:XSmAPTOor
>>631
そのまま進めるとまず間違いなく詰みます
それが嫌ならビルドガイドを探してください
詰んでも構わないならせめてPoBを導入して、ここに貼ってください
2022/02/20(日) 12:54:25.76ID:zs72ztlV0
新規さん向けQ&Aコーナー

Q:どんなゲームですか?
A:とにかくグロイです女性には無理だと思います
A:とにかくグロイです続けられるのはサイコパスとガイジくらいです

Q:どんなゲームシステムですか?
A:とにかく多種多様な大量のゴミを集めます
A:強くなる為にその大量のゴミの中から厳選して合成を繰り返して良いものを作ります
A:その大量のゴミを入れておくゴミ箱を用意するのに最低1万円〜2万円くらい課金が必須です

Q:どんな人がゲームしてますか?
A:新規以外で残ってるのはニートひきこもり無職などのいわゆる廃人ゾンビ達です

※注意※
続けると廃人ゾンビになる可能性があるのでやるなら覚悟をしてから始めてください
2022/02/20(日) 13:29:00.61ID:zs72ztlV0
新規さん向けQ&Aコーナー2

Q:にほんごでできるかな?
A:日本語化はまだされていません
A:内部的に一部テキストが日本語化されているようですが
A:アイテム名やキャラ名や地名などの固有名詞がほとんどです
A:ストーリーなどの翻訳はまだのようです

Q:英語必須?
A:必須です
A:新規さんが定着しない寄り付かない1番の理由だと言っても過言ではないでしょう
A:英語苦手でも続けてやりたいなら検索と翻訳を駆使する努力と根性と知識とIQと偏差値70くらいは必須です
A::仮に翻訳出来たとしてもシステムが難解過ぎるのとコンテンツやレシピや固有名詞などの情報が多すぎます
A:更に外部ツールと外部サイトをいくつも使いこなせるようになってやっとスタートラインくらいです

Q:課金必須?
A:必須です
A:倉庫=ゴミ箱に課金しないとすぐに拾ったアイテムで溢れて整理しても整理が追いつかずゲームになりません
A:努力でなんとかなる次元ではありませんので必須です
A:チュートリアルと言われているACT1-10クリアくらいまでで余程の変態さんならもしかしたら無課金でも出来るかもしれません知らんけど

Q:日本語情報あるます?
A:糞古いものが風化して化石になりつつですがあることにはあります
A:最新verと食い違っていたりして詳細部分は使い物になりません
A:なので英語必須で調べる必要があります

Q:日本語日本人ストリーマーおりゅ?
A:リーグ開始直後の1週間くらいは多少いますが
A:それでもMAX1000人いれば良い方です
A:1週間過ぎて2週間目にはゴールデンタイムでも良くて200人前後です
A:1ヶ月もすれば100人いかない日が続きほとんど配信もされなくなります

Q:続けてる人はなぜ続けてるの?
A:何かしらの病気でしょう

一切やるなとまでは言いませんが
やる時には廃人になる1歩を踏み出すくらいの覚悟を決めてからにしてください

リアル知人がこれやってたら敬遠しますし
自分がやってることを言いたくないです

結婚予定の方やお付き合いされている方は絶対にやめた方が良いです
これやってる人に現在進行系でも将来でも子供を育ててほしくないです
それくらいヤバイです
637名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b0-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 15:56:40.60ID:DyuA4ARl0
https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/r8d49q/can_convoking_wands_drop_in_delve/
の一番上のコメントにあるminon nodeって下の中だとどれの事ですか?
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Delve
2022/02/20(日) 16:01:11.87ID:YTG4i97u0
日本語の設定に書き換えた後にキャラ選択までは日本語で見れるんですが
キャラ選択後にクラ落ちするような方いないですか?

英語に戻せば普通にプレイできるのですが何かの設定なのかわからないです
2022/02/20(日) 16:18:44.05ID:zs72ztlV0
英語を勉強しろって神様からの啓示じゃないでしょうか?

神様に聞いてみたら教えてくれるかもしれませんね

これを機に英語の勉強を始めてみるのも良いかもしれませんね
640名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-hSEA)
垢版 |
2022/02/20(日) 16:40:52.79ID:nRa0AZnK0
骨メイジをやっているのですが、
POB上でHypothermia supportを付けてもMana costしか増えずDPSが増えないのですが、
原因わかる方いないでしょうか?

https://pastebin.com/3LEqswWE
2022/02/20(日) 17:05:53.77ID:sUUNRuY10
敵がchill状態のチェックはonになってる?
2022/02/20(日) 18:22:53.69ID:nRa0AZnK0
>>641
解決しました
ありがとうございます
2022/02/20(日) 18:39:43.51ID:HedtxPCc0
>>638
なるほど、経験値でしたか
Blockについてもある程度は理解できました、これまでもPantheonで十分だったのでこのまま行きたいと思います
にしてもDex盾にBlock RecoveryがImprictに付いているのはどうやって使うんだろう
2022/02/20(日) 18:47:52.95ID:C+Pazwmid
昔どっかで見たtradeサイトから直接クライアントにトレード文垂れ流すツール知ってる方いますか〜?
645名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/20(日) 19:50:51.14ID:/r/AsnGI0
すみません、glorious vanity timeless jewel(doryani)の効果に記載のある数値はどんな意味をもちますか?
また、数値が低くても問題ないですか?
2022/02/20(日) 19:57:41.97ID:nGBkK9ZLa
>>645
どこのパッシブを何に変化させるかのシード(乱数)値
どの数値が一番おいしいかはまだ解析されてない
(人によって求める物も違うし)
なので数値の大小は気にしなくてok
647名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:07:28.08ID:Rec08KaG0
買ってはめて売ってをひたすら繰り返すんだ
2022/02/20(日) 20:10:07.12ID:7LAiaqmaa
最後の行補足
数値が多いほど当たりノードが多いとか低いほどハズレが多いということはないので
649名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:10:49.30ID:/r/AsnGI0
ありがとうございます!
数値が低くてめちゃくちゃ安いのが売られてたんですが、悩んでるうちに売れちゃったみたいです泣
2022/02/20(日) 20:29:10.43ID:miK11G1U0
JewelのForbiddenFlamとFleshの効果が分かりません
セットで初めて効果がありそうということまでですが実際どんな効果?
651名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 20:42:34.60ID:Rec08KaG0
ascendancy名が書いてあるやん
flameとflesh2つつけるとそのascendancyの効果が出る
2022/02/20(日) 21:06:18.48ID:0wLvvgwa0
act10クリアした初心者だが、これから何をするのか不明だわ
とりあえずmap回せばいいの?
その辺りの情報があれば教えてくだされ
2022/02/20(日) 21:07:05.31ID:kRKDbDhh0
mapを埋めつつTierを上げていくT1〜T16まで
2022/02/20(日) 21:07:36.09ID:0yjvIbv40
>>637
「Contains Minion or Aura Items」のところやね。
655名無しさんの野望 (ワッチョイW 43b1-Kf2T)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:12:22.78ID:miK11G1U0
>>651
まさか同Classの他のAscendancyClassのまで取得できるとは重思いませんでした
ありがとう
2022/02/20(日) 21:22:22.66ID:0wLvvgwa0
>>653
ありがとう!
まずはmap回してみますわ
2022/02/20(日) 21:25:06.87ID:eEanld1KM
hieroでsiege ballistaでblood rageを使用しているbuildを真似して遊んでいるのですが、blood rageの使い方がイマイチ分かりません。
使用してもすぐ時間が切れるので使わずにいます。
常用して使用するskillなのでしょうか。
2022/02/20(日) 21:27:15.44ID:zjIrttOz0
>>657
bloodrage使って敵倒すとバフ時間リフレッシュされない?
最初に使ってそのまま敵を倒し続けて更新するんだよ
2022/02/20(日) 21:31:57.00ID:0yjvIbv40
>>656
基本は画面→に出てくるクエストをMap周りつつ消化していく。当面の目標は新ボス2体撃破。
Mapは白マップではmagic以上にしてから行くこと、そうすると初めてそのマップクリアしたときにAtlasボーナスでパッシブ1pもらえる。
黄色マップではrare以上になるので注意。ボーナスもらう条件はG押してでてくる画面で確認できる
2022/02/20(日) 21:33:10.59ID:0yjvIbv40
>>657
新しいgem使う時は必ず英語wikiを読もう
https://www.poewiki.net/wiki/Blood_Rage
661名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b0-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 21:53:18.30ID:DyuA4ARl0
>>654
ありがとうございます!
2022/02/20(日) 22:51:12.04ID:tFf7/I+EM
>>658 >>660
buffが掛かってる時にkillはしてもそのままカウントが戻る事はなく切れてしまうのですよね。
何もlinkさせないとそうなるのでしょうか。
取り敢えず、もうちょっと挙動をみてます。
有難う御座いました。
663名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/20(日) 22:53:59.14ID:Rec08KaG0
blood rageはインスタントなんだから左クリックに指定すればいいんじゃね
あるきながら無限に撃てる
2022/02/20(日) 22:54:09.87ID:kRKDbDhh0
プレイヤーがキルできないなら更新も自分でやるしかない
2022/02/21(月) 06:30:39.97ID:6HS0R//B0
>>662
昔からの仕様でDoTで倒した場合はminionだろうがtotemだろうがon killが乗る
参考にしてるのがExplosive Arrowでignite dmgで殺すビルドとかじゃないだろうか
2022/02/21(月) 11:06:00.54ID:pMmPUIJ30
マルチスペルトーテムにリンクさせるスペルとサポートでおすすめありますか?
今はSRSとCullingをリンクさせて使ってます
メインはEye of Winterのマイン投げです
2022/02/21(月) 15:43:06.68ID:SyftLv8S0
レベル90からT16マップをレアにして回ってるんですけどボスで結構事故ってしまいます
レベル95にはしたいのですがマジック等級のT16マップでも何も問題ないでしょうか
2022/02/21(月) 16:31:36.11ID:xGW2C2cs0
このゲームはこうしなければならないってのはほぼないから好きにしていい
レアやマジックにしなければならない事もないしT16以外を回ってもいい

ただ一度コラプトレアで回らないとアトラスパッシブがもらえないのだけは注意
2022/02/21(月) 16:44:41.60ID:EEH+oQ7EH
マップの普通のボスに殺されるならそもそも防御機構を見直した方がいいよ
レアで殺されるならマジックとかでも普通にやられる可能性ある
2022/02/21(月) 17:06:53.61ID:BLzEuVlP0
硬くなるまではマップmodで被ダメが増えるようなのはリロールするとかもした方がいいかもね
Extraダメージ二つクリティカルアップ被ダメ増加系とか重なるとワンパン事故が起きる
2022/02/21(月) 18:03:19.60ID:oyzK7n7qa
一部日本語化と聞いて始めたんだが
lv30 3章で既にスタッシュの整理がめんどくさくなってきたな

石タブくらい買うか
2022/02/21(月) 18:07:31.70ID:1vPX5H970
本格的に必要になるのはActクリア後だけどね、あとスタッシュ系は3週に一回セールされる
次は3月頭の金曜から
673名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/21(月) 18:39:41.96ID:kcDDUXDo0
アイナーのクラフトで蜘蛛召喚するスキルを付与したいのですが、対象のモンスターはどこで捕獲できますか?
2022/02/21(月) 19:10:32.98ID:tVvbTHPh0
日本語化で始めたんだけど、melee系は止めた方がいいのは理解したけど、rfビルドってmelee系?
資産は25cくらいしかないっすw
あと、召還系と弓は興味なしで、map回す時間が掛かっても死なない初心者向けビルドも教えて欲しいです。
675名無しさんの野望 (ワッチョイ 73bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/21(月) 19:14:41.63ID:0GSej57G0
トレードサイトのフィルターの検索機能ってアンド検索の方法あった気がするんだけど
どうやるんでしたっけ?

例えばDamage Penetrates (10-15)% Fire Resistance while affected by Angerを探したい時に
anger pene resis
で探すみたいな事
2022/02/21(月) 19:29:14.24ID:5pkhkoZ10
サブクラス実装ぐらいまでやってて
その後やめてたのですが今回なんかアイテムが日本語化するとかって話だったので
復帰を考えてて、公式HPに入ったはいいがノンリーグの所持アイテムが
見れなくなってて困っているんですが
何かしないと見れないものなのでしょうか?
教えて下さいお願いします
2022/02/21(月) 19:39:36.19ID:kQEn11aZ0
>>675
先頭に~
2022/02/21(月) 19:58:56.22ID:RmXRCJFi0
>>667
単純に装備揃ってないないのに行くのが早すぎると思う、事故るってのは防御層が足りてないってこと。
このゲームはMaxumum Lifeに始まりアーマーやEvasionの他に、Blockやスペサプ、ガードスキル、curse、ユニークの効果とかで
様々な防御の層を重ねて死を防ごうとする。それらが足りてないと突然死の確率が飛躍的に上がっていく。

>>674
メインスキルのgemを見ればタグがついてるから判断できる
SpellとかAttackとかね、RFはSpellでDoT系やね。
資産25cとかは金がないというよりは、金の稼ぐまでの段階まで行けてないだけなので、
とにかくCheapとかBudgetとか書いてあるリーグスタータービルドを丁寧に真似してやってみるのが良い。
RFビルドは今期硬いビルドだからまぁまぁいいと思うよ、スケールするのにはある程度金はかかるけど。
これとかね https://www.youtube.com/watch?v=Or6SefaGis4
PoBを必ず導入してデータを読み込むのは必須なのでやってみて
679名無しさんの野望 (ワッチョイ 73bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:10:58.83ID:0GSej57G0
>>677
それですありがとう
2022/02/21(月) 20:38:58.21ID:HY96Tzuu0
>>676
そのノンリーグに属するキャラを選択するとスタッシュも切り替わるはずだけど。

まあ、そんな地上に恐竜がいたころのアイテムなんか忘れて一から始めるのがよろし。
サブクラスの実装というとAscendancyのことだろうが、仕様の変更と追加が累積しているから当時のプレイ経験はすっぱり忘れたほうがいい。
2022/02/21(月) 21:53:36.91ID:tVvbTHPh0
>>678
色々とありがとうございます
zizのpob見て勉強してみます
2022/02/21(月) 22:09:04.59ID:bHHSdzeud
スケルトンメイジビルドを進めてるのですがスケルトンを追従してこず敵と接敵するたびに召喚してます

これを簡略化するジュエルとかあったりしますか?
敵と接敵するたびに召喚するしかないのでしょうか
2022/02/21(月) 22:12:14.73ID:N+AHPZYhd
自己解決しました
他の方の同ビルド動画をみても皆さん召喚してますね
スレ汚しすみませんでした
2022/02/21(月) 22:35:19.01ID:OD9BGDCt0
>>682
convocation使えば自分の足元に散らばったミニオン集められますよ
2022/02/21(月) 22:36:32.81ID:IZjveLIXM
MAVENと戦う為に10bossを周回中なのですが、カウントするのに良い周回mapはないでしょうか?
strand,ashen woodくらいで後は適当に周回していて10周回が非常に疲れます。
2022/02/21(月) 22:42:49.42ID:1vPX5H970
シェイパーガーディアンが早い上にフラグメントも多く落ちる
687名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:45:44.61ID:XzOVxuPk0
guardianはinvitationが高いのがな

周回ならcity squareも楽だな
2022/02/21(月) 23:00:38.65ID:RmXRCJFi0
戦うだけならさっさと欠片を買ってくるのが楽だけどね
2022/02/21(月) 23:16:34.09ID:FbIcVevhM
皆さん有難う御座います。
10周回してやっと少しの欠片しか落ちないので先が長いです。
ガーディアンmapならフラグメントもと思ったのですが、もしかして10bossしなくても他のもので周回して欠片を集めた方がいいのですかね。
ちょっと行ってきます。
有難う御座いました。
2022/02/22(火) 00:11:22.19ID:yvB8H2sXM
10周後、10boss killまでの時間がmapをほぼ周って45分程で欠片が1でした。
ガーディアンmap買ってきます。
連投失礼しました。
2022/02/22(火) 01:16:15.21ID:DUj7ltEZ0
箱の爆発レジ75積もうがアーマー積んでようが死ぬんですが
あとはもうヘルスで耐えるって感じなんですか?それともそもそも当たったら終わりの
絶対に避けろの罠なんですか?
2022/02/22(火) 01:26:59.78ID:K84E9Lx00
>>691
箱の周囲の死体爆発しますってやつはAoEが重なっててショットガン(複数HIT)する。
箱開けた直後はすぐ離れることと、パック殲滅後はすぐ近づかないことってのは基本。
もちろんソフトコアのAct中〜レベリング途中のMap前半までとかはデスペナなんてあってないようなものなので、
回避は絶対でもないけど。
あと箱は開ける前に未鑑定状態であれば鑑定できるし、鑑定状態のものならmodがわかるので
開けた後どういう動作するかは見れば簡単にわかる。だから脳死で開ける前に見てねって感じ
2022/02/22(火) 01:34:41.34ID:DUj7ltEZ0
>>692
なるほど。やはり耐えられる代物ではなかったと。
避けるのを徹底します。ありがとうございますー
2022/02/22(火) 01:51:23.06ID:A+ssHyDJ0
VaalDD使ってくる奴がパックに混じってていきなりぶっ放してきたりするから
そもそもの死体を残さないように
こっちが常にシャッターとかデストロイとか爆破しろってなる
2022/02/22(火) 01:58:26.19ID:HaKQK7oo0
eaトーテムで質問です。
flammabilityの curs on hitリング付けてるのですが20%のものから32%にしたら火力1.6倍になるのかと思ったらpob上で全然上がりませんでした。
これはなぜなんでしょか。
2022/02/22(火) 02:35:14.73ID:lzyHJGKU0
レベルの明記されてないCurseは全てレベル1の性能を持つと決まってる
Flammability Lv1 の効果は -25% to Fire Resistance
これの、with 20% increased Effect -> -30% to Fire Resistance
with 32% increased Effect -> -33% to Fire Resistance
12% increased Effect による性能差はレジスト3%分しかない

レジスト低減効果の場合、相手にするモンスターが元々持つレジスト値や
Curse以外のレジスト低減/Penetration等をどれだけ積んでるかによっても
-1%あたりのダメージの伸び率はかなり変わってくる

ちなみに、PoBでNewボタンを押して新規ビルドを作った状態のデフォルトでは
攻撃する相手を初期レジスト0%の雑魚モンスターとしてダメージが計算される設定になってるけど
ビルドガイドなどで採用されるDPSはSirusボス戦を想定した設定(初期レジスト50%)で提出するのが一般的
2022/02/22(火) 03:42:48.04ID:zEVZ+Pa+0
スケルトンメイジを+3の6L頭というので運用する場合
胴のフレッシュクラフター6Lは何を嵌めるのがセオリーですか?
現在は頭にスペクターとAGを嵌めてるのでそれを胴に持ってこようかと思ってるんですが
ninjaを見てるとそれもまちまちで
2022/02/22(火) 03:53:03.12ID:KBwAaq80M
>>190
stone golemにfortifyを付けてるんですが敵を殴ってヒットしてるにも関わらず
fortifyが発動しない時が頻繁に発生します
何故だか分かる方いらっしゃいますか?
2022/02/22(火) 03:53:46.01ID:KBwAaq80M
安価はミスなのでスルーして下さいorz
2022/02/22(火) 05:03:57.74ID:eNOLzRDI0
>>698
https://www.poewiki.net/wiki/Fortify
3.16でmeleeダメージ与えた相手のlifeに対する割合のthresholdでfortifyが最大20%(デフォ)で貰えつつ
5秒で消える仕様になった、uniqueはボーナスあり
過去にcasterのWhirling BladesやCoC(CwC)サイクロンで微小ダメージでも満額お手軽に貰えたのをあからさまに潰しにきた

仕様変更以降meleeもサモナーもやってないので使ったことないけど
2L石ゴレのダメージだと白雑魚ならまだしもそれ以上だと発生も維持もできないとかじゃないかな
2022/02/22(火) 05:35:39.88ID:3bxUDF330
>>678
遅くなりましたがありがとうございます。


そして今後装備等どうしていっていいかわからなくなってしまいました

現キャラpob https://pastebin.com/LsE6GiHi
参考にしているガイド https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3186978

T16のレア等級以下をぐるぐるしてます。なるべくマップの危険mod見るようにしましたが
やはりどうしてもボスが怖いです
・防御面のステータスはここからどうのばせばいいのでしょうか
・カオスレジは75%もいらないのでしょうか(参考元の人のpobでカオスレジが0以下だったので)
2022/02/22(火) 05:44:30.70ID:jy+ucruKr
無理にT16回ろうとしなくてもいいんだぞ
レベル上げたいならとにかく死なないところで数こなそう
703名無しさんの野望 (ワッチョイW 736e-ntLA)
垢版 |
2022/02/22(火) 06:43:14.10ID:K84E9Lx00
>>701
鎧に%Life as Extra Energy Shieldがついたものを作るor買ってくる、数百のESが手に入るのでさらにGhost dance(1ポイントで取れるはず)を取る。
クラフトmod持ってないなら特定のveiled modの鎧買ってきてunveilしまくれば比較的簡単に取れる。

ちなみにこれ重要な防御メカニクス(The key to defences)としてそのガイドに載ってることなんけど、ちゃんと隅から隅まで読んでる?
そのガイドには90になるまで赤マップ行くなとか、T14以上はgemレベル20到達してからとか書いてあるけど、キーメカニクス守らずT16特攻してる状態はちょっと背伸びしてない?
2022/02/22(火) 07:03:42.66ID:7Zcn4buo0
>>701
元のフォーラム見てもかなり柔らかくて100Lvを目指すビルドではないということを前提で
・上にあるけど胴にGain 10% max Life as Extra ESのクラフトをしてESを盛り、Ghost Danceを取る
・フラスコなくてもAvoid ailment 100%なので、フラスコのmodを別のいいものにする
・ARがない割にはEVがかなり低いので、35000くらいまでは頑張って盛る
・CwDTのレベルが6あるけど、それならImmortal callのレベルも8まで上げる
これくらいでもかなり違う
あとフォーラムのビルドとは外れるけど、高レベル目指すならAR/EV複合のが主流みたい
火力が低めなので、各部位で頑張ってdpsあげよう
2022/02/22(火) 07:09:26.32ID:7Zcn4buo0
あとカオスレジは75%なくてもいい、パンテオンで対Chaos DoT +40%も取ってるし0%付近あれば十分
2022/02/22(火) 08:52:48.18ID:zd7ToCTG0
Ballista Totemってミニオンの部類にも入るんですか?
あとバリスタの命中率ですが、装備についてるAccuracy Ratingでプレイヤー自身に盛ればバリスタにも効果ある感じですか?
2022/02/22(火) 09:15:58.18ID:eNOLzRDI0
>>706
minionではないのでminion系のpassive等は一切乗らない
なおtotemは

攻撃=プレイヤーのパラメーター
防御=totem自身

って考えとくとだいたい合ってる
よって後者の質問はYES
2022/02/22(火) 09:44:32.40ID:zd7ToCTG0
>>707
高級品な弓にミニオンクラフトしてたのを見たので不思議に思ってました。命中に関してはまずprecisionはってみます、ありがとう
2022/02/22(火) 09:53:38.48ID:eNOLzRDI0
>>708
> >>707
> 高級品な弓にミニオンクラフトしてたのを見たので不思議に思ってました。
それは「Spiritual Command」ってpassiveの効果狙いだね
https://www.poewiki.net/wiki/Spiritual_Command
> Increases and Reductions to Minion Attack Speed also affect you
2022/02/22(火) 09:55:10.19ID:MKbQCRNM0
>>684
Convocationはスケルトン適用外やで
2022/02/22(火) 11:51:27.43ID:afu8cufb0
エルダースレイヤー達に会うのはどうすればいいでしょうか?
キラックから専用のマップを買うかドロップで入手して会いに行くという認識であっていますか?
2022/02/22(火) 12:00:33.13ID:0DMkIt/eH
>>711
他人から買ったりとかもあるけど基本はその通り
専用マップがあるのでそこに行く
2022/02/22(火) 12:43:33.92ID:afu8cufb0
>>712
ありがとうございます
2022/02/22(火) 12:57:53.69ID:Edtu4SmW0
>>629
2つ目出たので使ってみたけどよくわからんかった、と自己レス。

カオスレシピのレア集めってだいたいリングやアミュレットがネックになるが、リーグ要素のおかげで今回は集めやすい。
と思ってたらアミュレットが全然出ないのでpoorjoyマップ買った。
2022/02/22(火) 13:30:59.16ID:ULhWzZGb0
ArchnemesisのOpnlentですが
これだけが未だに入手出来ていません
POEDB等で見ても入手可能MAPが無い状態です
現在のMAP進行度は赤MAPの攻略を始めたくらいです可用性としては
1 単純に何処でも落ちるが激レア
2 一定以上のMAPLVじゃないと落ちない
(赤MAP以降? Tier16?)
3 なにか特別な条件が有る?
2022/02/22(火) 13:58:24.99ID:EUqq2Axz0
>>715
一つ拾ったけどとりあえず赤マップじゃないと出ないということはなかった
Nemesis modのInner Treasure(必ずユニークアイテムを落とす)かBloodline modのKeepers of the Trove(全員同じレアアイテムを落とす)の
いずれかのModを持つ敵が出すというのをどこかで読んだけど確証はない
2022/02/22(火) 14:59:35.05ID:kqyZ7GCM0
落ちやすいマップはあるからそこ調べてトレードでマップ買えばいいんじゃね
718名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp07-AhkW)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:10:11.83ID:JyswlF6/p
>>240
なんでadd fire damageつけちゃいけないんだ教えてくれ
2022/02/22(火) 15:14:47.98ID:0DMkIt/eH
>>718
大抵のビルドはElemental Equilibriumを取ってるでしょ
Add Fireあると本体にも火属性攻撃追加されるからEEが上手く機能しない
720名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp07-AhkW)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:30:17.44ID:JyswlF6/p
ガイドにもcoldとか少し入れろって書いてあったのはそのためか勉強になりました
721名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b0-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 15:38:01.99ID:TGMqlHzO0
+1 To Level of Socketed Intelligence Gems
+1 To Level of Socketed Active Skill Gems
が付いたbody armourの検索方法ってこれであってますか?
なかなかのお値段でつらいです

https://www.pathofexile.com/trade/search/Archnemesis/ZmzGyG0sQ
2022/02/22(火) 15:49:26.09ID:WnrpeS4m0
>>721
あってる
6Lの値段なんてこんなもんよ
2022/02/22(火) 16:02:20.44ID:0DMkIt/eH
掛かる手間の割には良心的な値段じゃない?
自分で作る方法考えたけどとんでもなくめんどいでしょこのMODの組み合わせ
2022/02/22(火) 16:58:23.50ID:JIaqEOiv0
Explosive ArrowなんですがGMPのless Projectile Damageって
爆発のダメージにも乗っちゃうんですかね?
Barrage Supportなんかはless Damageとしかないんで
lessしちゃうのは分かるんですが。
2022/02/22(火) 17:31:55.31ID:5CbXE6BZd
6Lリンクについて教えてください

ユニーク装備の6Lリンクを作ろうと思うのですが穴さえ空いていればSix Linked Socketsのレシピでクラフトし6リンク化できるという認識で大丈夫でしょうか
2022/02/22(火) 17:33:00.85ID:+fDwEMOg0
ワンパンされて死ぬことも多いのですが、LifeとEnergy shieldを上げる以外に、対策方法はどんなものがあるでしょうか。
ある程度汎用的な要素だと有難いです。
とりあえず幾つか思いついたのが以下です。

確定
Determination、fortify、Spell Suppression、MoM

不確定
回避、block、Molten Shell、defence banner
727名無しさんの野望 (ワッチョイW 736e-ntLA)
垢版 |
2022/02/22(火) 17:58:36.13ID:K84E9Lx00
>>725
コラプトされてなければそう、コラプトされてる物はfusと同じ数のvaal orbも追加で必要になる。
ただ6リンクってリーグ開始から少し時間経過してきたので自力で作るコストより金貯めて買った方が安くなってる段階だよ
728名無しさんの野望 (ワッチョイW 736e-ntLA)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:09:20.58ID:K84E9Lx00
>>726
貴方のアセンダンシー(ツリーの初期位置)とビルドによって、おすすめできる答えも変わってくるのでそれだけじゃ有効な答え貰えないと思うよ、自分のPoBを公開した方がいい。

MoMは使えるビルドある程度限られてるし、fortifyはmelee用だったり、モルテンはArmorが一定以上ないと有効でなかったり色々制限もあるからね。
2022/02/22(火) 18:09:52.21ID:EUqq2Axz0
>>726
ワンパンに限定するとしたら、crit対策とか、Shock対策とか
Max Resistanceを増やして属性耐性も高めたい
2022/02/22(火) 18:16:29.91ID:lxiXhXBpd
>>726
定番なのはDetermination Grace 旗でアーマーとEvasionを盛る

とにかくカチカチになりたい場合は全く汎用的ではないし投資がいるが
Melding of the fleshで3属性レジ90 とエネルギーシールドとアーマーガチガチに詰めて
Aegis Aurora装備すれば余程のことがなければ死なないらしい
Mavenの4馬鹿ボスラッシュ相手に棒立ちしながらビルド解説してる動画あるぐらい
2022/02/22(火) 18:27:40.64ID:RSiflksAd
>>727
fleshcrafterの緑2青4リンクがほしいんですよね…
こいつの最低価格がexalted orb3.9個と無茶苦茶高いのでクラフトしたいと考えてました

まぁまず6Lのクラフトレシピがないので集めるところからなんですが頑張りたいと思います…
2022/02/22(火) 18:31:49.08ID:56iqmryo0
>>731
fus1500個必要だよそのレシピ
んでfus1500個は今の価格で468cだから3.9exで完成品買う方が得
2022/02/22(火) 18:31:54.94ID:lxiXhXBpd
>>731
正直な話 リーグ開始時が8〜10exだったのを考えるとex高騰してるといえ4exはかなり安い
自力でfus集めるかハーベストで一発狙うより金稼いで買った方が安くつく

ただし注意事項として人気ユニークの最安6Lは詐欺が多いので
トレードする際はかならずきっちり6L繋がってるか3度見ぐらいしたほうがいい
2022/02/22(火) 18:34:30.00ID:RSiflksAd
>>732
>>733
あーなるほど見るところ間違ってました
完成品のほうが確実に安いですね
ありがとうございました…
735名無しさんの野望 (ワッチョイW 736e-ntLA)
垢版 |
2022/02/22(火) 18:39:30.74ID:K84E9Lx00
>>731
ユニーク6Linkが4ex以下は安い価格帯なので滅茶苦茶高く感じるならば、まだちょっと早い気もする。
メイジスケルトンビルドなら、その鎧の5Linkで赤Map回ってればそんなかからずに金手に入ると思うけども。
あとIntベースの鎧なので青4緑2は色替えカレンシーで簡単に作れるから買う時は色は無視した方がいい。オフカラーの場合は全く話しは異なるけど。

レシピ集める時間>>>>4ex貯金できる時間
2022/02/22(火) 18:44:55.30ID:RSiflksAd
>>735
おっしゃるとおりスケルトンメイジビルドです
一つでもジェムはめれないのはかなり致命的かなと思ってましたが5Lでもだいぶ変わりますかね?

抵抗無視でどれくらいDPSが変わるのかイマイチわかってなくて
もし変わるようでしたらとりあえずで5Lを買って後々買い直す手もありですかね
2022/02/22(火) 18:51:27.81ID:56iqmryo0
>>736
あの胴体はざっくりDPS2倍になるから5Lでも取り敢えず装備しておいた方が絶対強くなる
2022/02/22(火) 18:55:54.79ID:zEVZ+Pa+0
いきなり最終装備手前みたいなの狙わなくてもいいからなあ
fleshcrafterの5Lなんて安いからそれでガンガン回して金貯めるのがいいかと
2022/02/22(火) 19:25:57.67ID:RSiflksAd
>>737
>>738
そんなに変わるんですね
とりあえず5Lならすぐ買えそうなので買ってみて資産が溜まり次第6Lに買い換えていこうと思います
ありがとうございました
2022/02/22(火) 20:53:17.67ID:JIhalBFZ0
fleshcrafterの5L買って
+3 6L頭を作るってのも選択肢としてはありな気がする
6-7exくらいあれば作れるだろうし
2022/02/22(火) 23:07:59.12ID:lzyHJGKU0
ヘルムにロールできるサポートGem Modって
ミニオン種類によっては結構相性が悪いんだよねえ
Concが乗るならいいんだけど
2022/02/22(火) 23:16:20.19ID:DInsccuTM
>>700
fortiryも予ダメの割合になったんだねwikiを隅々まで読めてなかった
ありがと!
2022/02/23(水) 05:29:08.54ID:3316k63f0
https://m.youtube.com/watch?v=dph8VRBTXg8

このビルドをやっているのですが、敵が爆発した際の氷の派手なエフェクトを真似したいのですがどうすれば良いでしょうか…。

スキルエフェクトを変更できるものから探してもなくて…。
2022/02/23(水) 05:41:22.64ID:07kG2iXi0
Vulnerability付与の指輪とAssassin's Markのmark on hitを両方採用してるビルドとか見るんですが自分がやると片方しか付与できません
両方付与する方法とかあるんでしょうか?
2022/02/23(水) 06:19:41.90ID:itJeAWLw0
>>743
Sunprism Herald Effect

■PoE公式の動画
https://youtu.be/N2_SlUjYRsQ
■一般人の紹介動画(公式よりは分かり易い)
https://youtu.be/GAQchqZ_PNY

公式の動画では最後に、一般人の動画では最初にHerald of Iceに適用して紹介してる
Herald系は1つ買うと各種のHerald系Effectがセットになっているようなもんなのでお得感がある
※セットにはなっているけどHoIとHoAに同時に適用とかは出来ず、付け替えが出来るということ
Sunprism系はIceもいいけどAshも割と好き
2022/02/23(水) 06:28:53.85ID:Q/swsi+00
>>744
デフォルトでは呪いは1つまで
適用できる呪いを増やすには「You can apply an additional Curse」の能力をどこかで取得するしかない
例えばこのパッシブを取るかOilでAnnointするとか、Occultistのアセンダンシーパッシブを取るとか色々。
https://www.poewiki.net/wiki/Whispers_of_Doom
2022/02/23(水) 06:31:32.98ID:itJeAWLw0
>>744
You can apply an additional Curseのmodで付与出来る呪いの数を増やせる
鎧につけたり(Hunter mod)
ツリーでそれを取得したり
またはOccultistのAscendancy(Malediction)にも含まれていたり
2022/02/23(水) 06:56:00.38ID:07kG2iXi0
真似してるビルドのアーマーのMODにYou can apply an additional Curseがありました
ようやく理解出来ました ありがとうございました
2022/02/23(水) 07:43:39.01ID:Y9fffuWKM
heistのキャラが途中から増えるのが止まっているのですが、どんな条件をクリアすれば増えるのでしょうか。
後3.4人足りないのです。
contractで居るキャラのlvを全て4にしているのですが、lv5にしないといけないのでしょうか。
2022/02/23(水) 07:47:22.18ID:lf5l3i9k0
>>749
https://poedb.tw/us/Heist_league#NPCsIntro

コントラクト使うと右のキャラが紹介される
Lvは1でいい
2022/02/23(水) 07:56:50.19ID:4spOOHMP0
パッドでプレイ可能ですか?
2022/02/23(水) 08:15:37.39ID:Q/swsi+00
>>751
もうすぐできるようになる方針
具体的な日程は不明
いま現時点では無理
2022/02/23(水) 08:15:52.51ID:QgjI4x4b0
>>751
>>39
2022/02/23(水) 10:18:02.66ID:D+BBI3Dmr
ティア13付近でmodモリモリでやばげなmod弾いて遊んでますが割と死んでしまいます
皆さんは死んだ原因追求をどのように行っていますか?何か行動履歴があったり、動画を撮って見返したり何かあれば教えて欲しいです
2022/02/23(水) 10:24:19.77ID:970jAsNr0
明らかにこいつに殺されたとわかる敵がいるなら
すぐにHOに戻らずにカーソル当ててそいつの名前をwikiで調べて行動を知るのもいいかもしれない
ただ謎の即死が多いゲームだと思うんでよくわからない
2022/02/23(水) 10:35:16.13ID:3uMVcmuy0
Mod選別していて普通の雑魚で殺されるなら防御関係が甘いのが殆どじゃね
757名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f73-jp9+)
垢版 |
2022/02/23(水) 10:36:36.81ID:3316k63f0
>>745
ご丁寧にありがとうございます!
やっと解決しました…。
色々エフェクト見てみます。
2022/02/23(水) 10:38:32.60ID:OpnuMbHr0
ea totem elementalistやってますが敵から貰うigniteがキツイです
何か良い対策ありますか?
2022/02/23(水) 10:41:05.50ID:LNN4zurA0
>>754
今はもうやってないけど
即戻らないといけない場合じゃない限り、死んでる時に敵の名前と属性と床を見てたなあ
それで防御みて防御の枚数やカット率足りてるか考えた
後は単体でやばいMODは当然はじくけど複数でやばくなるMODか再確認した
ワンパンなのか回復間に合わなかったのか見てるのも大事
色々調べた結果よーわからん。とりあえず火力落としてでも防御枚数とLife増やすかで大体解決する。身も蓋もないけど
2022/02/23(水) 10:42:27.62ID:3uMVcmuy0
Purity of Elementsで無効化出来ないっけ?
上位のやつでも結構嵌めてるよ
2022/02/23(水) 10:57:35.75ID:3JuFtHpF0
パンテオンのignite duration 60% lessもいいよ
あるいはフラスコにingnite無効とGain # charge when you are hitをがついたものを買う
2022/02/23(水) 11:00:03.62ID:970jAsNr0
ネクロ向けのいい感じのスキンあります?
って聞こうと思ったけどonyxとonyxオブリビオンとceleなんとかしかなくてどれも好みじゃなかった
2022/02/23(水) 11:23:08.05ID:XefCXPoUM
>>760
>>761
ありがとうございます助かります
順番に試してみようと思います
2022/02/23(水) 11:35:21.23ID:D+BBI3Dmr
イラっとして即帰宅してまた同じように突っ込んで何回も死んで経験値0にしてました(@_@)猪ですね
mobを観察することは全くしてませんでした、、聞いてよかったー!ありがとうございます!やってみます!
2022/02/23(水) 12:37:59.30ID:q/ghQLS00
>>729,他
ありがとう、shockはかなり大きそう

>>728
今のビルド限定ってわけじゃなくて今後のことも考えての質問でした
2022/02/23(水) 14:00:50.26ID:z0TUl8x50
普通のstrongboxをクリックした瞬間(ホントに押した瞬間 敵がまだわずかにしか湧いてない状態)即死したんだけど、そんなmodありましたっけ
2022/02/23(水) 15:00:46.25ID:Y43YSZyz0
攻撃されっぱなしで死にもしないんだが全く操作できなくなったw
これってもう落とすしか無い?
https://imgur.com/a/EzQI8y7
2022/02/23(水) 16:14:33.37ID:970jAsNr0
AGにキングメーカー持たせた場合のCulling strikeの挙動は
敵のライフが10%切った段階で即死するっていう認識でいいの?
2022/02/23(水) 17:18:05.68ID:MgMJrOMZ0
今日は黄色マップのフツーの恐竜騎士軍団に瞬殺されたのが謎だったな。
2022/02/23(水) 18:46:50.01ID:Y9fffuWKM
>>750
めっちゃ助かりました。
有難う御座いました。
2022/02/23(水) 20:20:50.72ID:Q/swsi+00
>>768
https://www.poewiki.net/wiki/Culling_strike
以下Google 翻訳
カリングストライクを伴うヒットは、ヒット後も最大ライフの10%以下で生きている場合、敵を殺します。これは即座に発生します。敵がヒットからダメージを受けてからカリングストライクによって殺されるまでの間に遅延はありません。
ヒットによるダメージによって敵のライフが完全にゼロになった場合、カリングストライクはトリガーされません。これは、次のような過剰なダメージを気にする効果に関連しています。アッシュの布告者。
カリングストライクはヒットの特性であるため、時間の経過によるダメージには適用されません。[1]
2022/02/23(水) 20:44:48.08ID:V8JIFun/0
poe.ninjaのビルドからPoBへインポートすると
100レベ以上のパッシブを振っている人が多いのですが、どう言うことなのでしょうか
2022/02/23(水) 20:50:51.94ID:9ZQ+D7Llr
具体的に何ポイント振ってるというの?
2022/02/23(水) 20:52:51.99ID:Q/swsi+00
>>772
PoBのCommunity Fork verをきちんと使ってる(元祖版ではないことを)前提で書くけど、
PoBの画面中央最上部で「123 / 123 8 / 8」みたいな表記があって、そこにマウスオーバーすると
Required Levelが表示されるけどそこに実現可能なレベルが表示されるんだけど、それも100越えてるの?

本来、パッシブポイントは1→100Lvまで上がった時の99Pと、Actでもらえる追加の22P、BanditsクエでAll Killを選択した場合はさらに2Pもらえる。
それも踏まえてどうなってるか見てみ
2022/02/23(水) 21:31:05.84ID:6Q7jHpEz0
ninjaからインポートするとcluster jewelの取ってないところ(ラージの奥)とかにもポイントふられてる
2022/02/23(水) 22:19:20.81ID:YcMl9+/TM
log bookの値段設定が分かりません。
Knights of the Sunが高めというのは分かったのですが、どんな値段設定をされていますか?
2022/02/23(水) 22:51:17.74ID:JoDFICcz0
トレードの価格がEX1.2とかの場合の小数点以下の部分は何をいくつ支払ったら良いんですか?
2022/02/23(水) 22:54:39.13ID:JTkDHFdd0
カオスオーブをExa換算
2022/02/23(水) 22:56:22.16ID:1yEUc5b40
+1 max frenzy charge ring を作成方法に関する質問です。
ninjaとかで見ると

Rarity: Rare
Woe Finger
Synthesised Ruby Ring
--------
Item Level: 79
--------
Quality (Life and Mana Modifiers): +20%
--------
Requirements:
Level: 64
--------
+1 to Maximum Frenzy Charges (implicit)
--------
+16 to Intelligence
+94 to maximum Life
+34% to Fire Resistance
4 to 7 Added Cold Damage per Frenzy Charge
Non-Channelling Skills have -8 to Total Mana Cost (crafted)
--------
Synthesised Item

みたいな感じになっていてImplicit Propertyが通常と違う物があります
これはvaal orbで変更しているのでしょうか?
しかし、Corruptedになっていないものもあるんですがどうやって作成するのでしょうか?
2022/02/23(水) 22:57:23.08ID:Q/swsi+00
>>777
1. Better PathOfExile TradingをChromeに入れる
https://chrome.google.com/webstore/detail/better-pathofexile-tradin/fhlinfpmdlijegjlpgedcmglkakaghnk

2. 普通にトレード検索する
3. 1ex以上の物にはEX換算/EX+chaos換算/chaos換算が表示される(価格はpoeninja基準)
4. exとchaosで払う
2022/02/23(水) 22:57:34.04ID:notIIroUr
その時の相場でカオスで払うのが普通
2022/02/23(水) 23:00:00.57ID:970jAsNr0
今なら1ex=128cだから1ex+26cで払う
2022/02/23(水) 23:01:46.13ID:Q/swsi+00
>>779
Synthesised Item
https://www.poewiki.net/wiki/Synthesised_item

シンセシスリーグの影響を受けたアイテムは暗黙プロパティが通常と違うものになってるものと
Fractured mod(黄色いmod)っていうchaosとかaltとか使っても絶対消えない固定modになってるものがある。
https://www.poewiki.net/wiki/Fractured_item

手に入れ方はシンセシスリーグ自体はコア化しなかったんだけど、いろんなリーグ要素してる時にこの影響を受けたアイテムが落ちる。
784名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:25:00.68ID:i3SOM9E60
>>779
synthesiseって書いてあるからそういうユニークマップで拾ったものじゃね
作るのは無理なはず
2022/02/23(水) 23:26:59.37ID:JoDFICcz0
>>778
>>780-782
ありがとうございます!
2022/02/23(水) 23:31:26.21ID:1yEUc5b40
ありがとうございます
トレード板での値段に納得しました
2022/02/23(水) 23:34:40.97ID:8jvz91Qf0
>>776
トレードサイトでフィルタかけて調べろ
2022/02/23(水) 23:35:49.19ID:8jvz91Qf0
Chromeの拡張機能入れたら1.2exとかを自動でカオス換算してくれるから入れよう
2022/02/23(水) 23:36:43.22ID:970jAsNr0
firefoxだったらどうすればいいかな
2022/02/23(水) 23:47:16.22ID:Q/swsi+00
>>789
Fire fox版をいれる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/better-pathofexile-trading/
791名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/24(木) 00:16:07.11ID:bBttzuXb0
map入りしてから、カオスレシピで小銭稼ぎながらmavenのクエスト進めているのですが(現在T12以上のボス6体討伐の4匹目)
これで良いのでしょうか?
いろいろ調べているとmapの四隅のボスを倒すとか書かれているけど、そもそも全体マップの構造が違うような…
正直よくわからず赤map(レアかつコラプトにはしてます)で適当にカオスレシピやってるだけなのは何か間違ってるような気がしてなりません
2022/02/24(木) 00:17:09.44ID:J611N50Y0
今期でルールは変わったそのまま行け
2022/02/24(木) 00:25:49.49ID:QNdf7odjM
そんぐらい計算しろよ…
2022/02/24(木) 00:37:34.17ID:5WzuHWSv0
1.1exとか1.2exくらいならまだ暗算いけるんだが
2.3exとか4.7exとかになってくると
よく寝れた日の午前中じゃないと無理だわ
2022/02/24(木) 01:00:45.35ID:0pAgNgW40
>>791
4隅のボスってのは前期までの仕様やな
初ボーナスもらうときはレア+コラプトするけど通常時はレア化のみでOK
赤マップまで来たらカオスレシピはそろそろ控えめにして高速周回に切り替えたほうが効率良かったりする
カオスレシピってのはTierが低い時に確実に金が手に入る手段なので赤マップ以降には通常でも良いアイテム落ちやすくなるので
カオスレシピが相対的に効率が落ちる。
2022/02/24(木) 01:03:27.21ID:0pAgNgW40
Better Path Of Exile Trading入れればこんな感じで計算なんかせずとも楽だぞ
https://i.imgur.com/pvbDzTT.png
2022/02/24(木) 01:06:05.73ID:/BhZotUp0
>>794
Windows付属の電卓を使うんだ
2022/02/24(木) 03:35:20.77ID:KR3iQMuQ0
カオスレシピってめんどくさすぎてやってなかった
みんなやってるんだ…
2022/02/24(木) 03:46:21.62ID:0pAgNgW40
Map回ってるほうが旨いと感じたら卒業
金稼ぐ手段なんもわからん初心者向け要素だと思ってる
2022/02/24(木) 05:33:41.82ID:5eTs+8Oq0
あれ このゲーム最初に選ぶリーグってゲーム難易度か?
てっきり真ん中で標準モードだと思って選んだけど
よく見たら左がスタンダードって書いてあるから
カメラ翻訳使ったら真ん中は「魔王」とか翻訳されんだが

なんかやけに歯ごたえのあるゲームだと思ったら・・・
途中でリーグって変えられないの?
2022/02/24(木) 05:42:24.30ID:ymKTY3jz0
>>800
wiki嫁
2022/02/24(木) 05:49:01.58ID:0pAgNgW40
>>800
スタンダードリーグ→定期的なワイプ(データリセット)の無い永久的なリーグ、新しいリーグ要素等は無い。人口はかなり少ない。
チャレンジリーグ→3ヶ月に一度大型アップデートとして新しいリーグ要素実装と共にワイプされるリーグ。人口の大半はここ。3ヶ月に一度上級者も初級者もよーいどんでスタート。

現在のチャレンジリーグの名称が「Archnemesis League」という名称である。チャレンジ項目をクリアするとスキンアイテムも貰える。
チャレンジリーグで作ったキャラは3ヶ月後の次のリーグ始まる直前にスタンダードリーグにアイテムと共に移動する。

とりあえずよくわからないならチャレンジリーグをやれ。
ちなみに難易度は上記2つはなんも変わらない、もともと難しめのバランス。
2022/02/24(木) 06:03:14.35ID:5eTs+8Oq0
よかった 間違えてなかったんだな
シーズンごとに新キャラ作る感じか

あせったわ
804名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/24(木) 06:44:08.80ID:bBttzuXb0
>>795
ありがとうございました!
2022/02/24(木) 10:13:19.30ID:15eKq56gr
>>796
ええねーこれ!
俺もいれるー!
2022/02/24(木) 10:39:03.28ID:/BhZotUp0
>>796
もしかしてこれいれたらAwakened PoE trade不要?
2022/02/24(木) 11:26:39.93ID:BqiU5rN/a
どう考えても使い道が違うんだが
2022/02/24(木) 15:06:17.51ID:rf8qnqSF0
inpの inevitable judgement は peneなどでレジストマイナスにしても0になると見たのですが本当でしょうか

またその状態で相手によりスペルダメージを通す方法は何がありますか?
2022/02/24(木) 15:14:46.03ID:Vh2dqlVk0
ignoreだからレジ+75だろうが-50だろうが0として扱われる。つまりレジ下げは無駄
その分crit multiやtake damage increased等を稼ぐことでダメージを伸ばしやすい
2022/02/24(木) 15:28:21.37ID:ITbuebU/0
rf爺作って、やっとrf使えると思ったら立ってるだけても凄い勢いでhpが減ってくわ
老衰で立ってるだけでも辛いのか?
2022/02/24(木) 15:40:22.92ID:0pAgNgW40
>>810
Inqで爺は最速でPious pathを取得しに行ってそっからRF使える
4秒以上止まらずに歩き続けると効果が切れるので、シールドチャージの使用直後の隙を利用して常時Consecrated ground内に入るようにする
2022/02/24(木) 15:57:14.38ID:DPI1rtoWa
ESの最大値が0だったり
2022/02/24(木) 16:00:14.85ID:/BhZotUp0
今レベル96でライフ4800くらいだけど死ぬ時は本当に謎のワンパン即死しかないから
残りどこに振ってどう伸ばせばいいかわかんないわ
2022/02/24(木) 16:21:05.56ID:eet1wYcnr
それ低すぎでしょ
謎じゃなくて必然だぞ
2022/02/24(木) 16:25:02.69ID:/BhZotUp0
ninja見てると5000前後が多いぞ
ネクロだけど
816名無しさんの野望 (ワッチョイ 73b0-mA98)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:25:27.01ID:x2qiKLjU0
>>754
Geforce Experienceのインスタントリプレイ使ってる
2022/02/24(木) 16:33:35.25ID:DPI1rtoWa
素直にPoB貼ってダメ出し受けると対策でるよ
2022/02/24(木) 16:38:17.13ID:0pAgNgW40
ネクロなら最低5300以上は欲しいね
あとRumi'sフラスコ飲んでる状態でBlock75%/SpellBlock75%達成することはLife以上に必須
2022/02/24(木) 16:49:53.52ID:ITbuebU/0
>>811
老衰じゃなく早漏だったのか
教えてくれてありがとうございます
2022/02/24(木) 17:41:58.76ID:ZAO2YdnEa
ライフは7000取ろうな?
2022/02/24(木) 17:57:13.54ID:mamhK3uO0
ライフ7000とかどうやっても無理なんだが?
2022/02/24(木) 19:03:41.41ID:eet1wYcnr
ライフだけで語れるものじゃないから、本当にテコ入れしたいならPoB貼りなさい
823名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/24(木) 21:00:38.09ID:bBttzuXb0
mavenの招待状で負けたらまたボス倒して目撃させるところからやり直しですか?
2022/02/24(木) 21:22:25.46ID:J611N50Y0
6ポータル全部使いきったらどのボスもやり直し
2022/02/24(木) 21:24:33.11ID:I7QiX1WO0
めんどくさいならmavenの招待状を買ってしまえばいい
826名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/24(木) 21:29:58.51ID:bBttzuXb0
買えるんですねこれ…
ありがとうございました
827名無しさんの野望 (ワッチョイW 83dc-omZL)
垢版 |
2022/02/24(木) 21:44:16.81ID:X8alILe60
invitationがあってもmavenパワーを貯めるとこからやり直しじゃないの?
2022/02/24(木) 22:23:57.63ID:bBttzuXb0
皆様のアドバイスをください
ビルドガイドにて、下記のビルドを目指しています
https://pastebin.com/kyG2jtHX
が、現状はこのような体たらくです(lightning resistがなぜか60%になってますが、ゲーム上では73%です)
https://pastebin.com/WBfyQHCZ

ギアの更新が必須かと思いますが、どこから手をつけるべきでしょうか...
2022/02/25(金) 00:29:42.61ID:22LKjDG70
>>828
そもそもその参考ビルドどこから引っ張ってきたの?
ペラペラすぎて今の時代に全く合ってないと思うよだからすぐ死ぬとかはそもそもそのビルドの特性なので諦めて
そして基本的にLifeが低い特に胴体が弱い
高Life付いてるレア胴に変えた方がいいよ
他の装備もLife付いてるけど低いからそれも変える
それとレジも3種は75%は必須
DPSの面で言えば武器が弱い
2022/02/25(金) 01:24:42.16ID:CdJ4HyWk0
初心者にギア更新してきなさいって指示すると
くそ雑魚装備を超割高のぼったくり価格で買ってくることがあるので怖くて言えない
2022/02/25(金) 01:26:35.63ID:B5lN8/530
3.17では最低限の防御として
1. デタミやGraceオーラを貼ってPhys ReductionかEvadeどちらかもしくは両方が十分に高いこと
2. 「Spell Suppression」か「Block/Spell Block」どちらかが上限に達してること(前者は100%、後者は75%/75%)
3. 上記2つに加えてキーストーン(例えばGhost DanceやDivine Shield)や、アセンダンシー、Eleレジ上限が75%より高い、など様々な方法で''追加の防御層''があること

この3つは必須だと思う、当然ガードスキルも必須。
一部ビルドはこれらが難しい場合もあるけど、それはもう柔らかめのビルドとしてある程度死を許容するしかない

あとはレジは数%低いだけで最終ダメージがかなり変わるので3つとも75%必須
80000ダメージの属性攻撃を食らったとして
レジ75%ならダメージは2000
レジ73%ならダメージは2160
比較すると最終被ダメが8%も増える、これはかなりでかい。
2022/02/25(金) 02:04:12.90ID:VblqGya50
初心者さんには最初に
俺が考えた最強のビルドはほぼ間違いなく雑魚
丁寧に1から完成まで書いてある、「スターター」と書かれたビルドガイドをトレースしましょう
そのキャラで稼いだ金で気になるビルドで、「エンドゲーム」とか書かれてる物に手を出しましょう
って感じのをもちっとわかりやすく、優しい言葉でテンプレに入れてもいい気がするんよね
そもそもガイドの存在を知らない、これ面白そうで選んだ奴が高額品必須、リスペ必須みたいなの
何も判らないから選んでくる人増えた感強い。
2022/02/25(金) 02:10:44.14ID:nX2oNHjx0
>>828
https://www.poe-vault.com/guides/arc-elementalist-build-guide
これだね、「Path of Building here」のリンクとアドレス違うけど中身一緒
2022/02/25(金) 02:12:44.20ID:afeV5Ujq0
とりあえずauraにempower繋ぐのは辞めたほうがいい
2022/02/25(金) 03:02:44.06ID:CdJ4HyWk0
>>832
猫も杓子もガイドの言うとおりにしてねっていうアドバイスは良いアドバイスだとは思わない
ガイドに従えってレスをするのをやめろとは言わないけど
テンプレにするほどこのスレで支持されてる行為ではないと思う
2022/02/25(金) 03:06:58.07ID:Im9QxaBH0
spell suppresionは80オーバーも稼げば実質的に40%カットでかなり楽に感じるはず
もしくは(手始めなら)spell blockなら40%オーバーを目指すと良いんじゃないかな
全然稼いでない時に比べたらかなり楽に感じるはず

またlifeを稼ぎにくいならMoMで保管したりとかそのクラスの得意分野を伸ばすのもあり
あと対hitだけではなく対DoTも考えないとだね
pantheonを活用したりflaskを用意するとか
837名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-8FRV)
垢版 |
2022/02/25(金) 06:44:01.07ID:GA6sIiCx0
皆さん、ありがとうございます

おっしゃる通り、>>833のビルドガイドですので
ちゃんとギアとジェムが揃えば硬くはなるのかなとは思っています
まずばアドバイス通り73%を75%までは必ず上げます

1番気になっているのが、お手本のpobはDPS400万あるのに対して、私のpobが20万しかない部分ですが
やはり大きな差としては>>829さんの言う通り武器が弱すぎるというのが1番でしょうか?
380万もの差を埋められる気がせず…
2022/02/25(金) 07:26:28.33ID:B5lN8/530
>>837
・トリガーワンドの性能が低いのでLightningやElemental山盛りのワンドに自分でクラフトベンチでトリガーをつけよう(無いならKiracでヤクザやりまくればすぐ出てくる)
・Mark of the shaper + Elder ringの構成になっていない
・メインスキルはクオリティはともかくGemLv21は必須、金があったらAwakend Gemにできるものはする。(後者は金ができてからでいい)
・PoBのBanditクエの設定2PassiveになってるけどAlira指定になってるはずだけどしてる?設定ミス?
・Pantheonの設定確認と、及びPantheonのMod開放は絶対やること。(初心者ほど無視するので)
・Anima Stoneとかジュエル系なんも用意されてないのできちんと指示どおりに買って装備する
・AuraにEmpowerさしてしまっているので、せっかくリザーブ量減らそうとしてるのにそこで1.3倍くらいになってる。
リザーブマナに余裕を持たせる→いいグローブのベースを買う→ビーストクラフトでAspect of the Spider Modをつける
それはhttps://www.poe-vault.com/guides/arc-elementalist-gear-jewels-flasks に書いてある。

とりあえず装備もGem構成も指示通りになっていない箇所があるはずなのでとりあえずガイドに沿って装備を整えよう。
別の装備使って、別のGem使って「なんか弱い」といってもそりゃそうだろうって話になるので。
あとガイドを全ページ翻訳して読もう
2022/02/25(金) 07:39:10.89ID:WDBgJ+Gr0
>>837
PoBのConfigのチェックマーク付けたり外したりでも変わるから一概にその差があるとは言えないけど
Power charge、フラスコ、ESリーチ、VaalArcバフ、Exposure typeをLightningにするとSirus dpsにしても50万になるし、
お手本もVaal RF炊いてたりでかなり盛ってる
dps上昇させる方法としては838に書いてなくて手軽な順に
・アミュレットのAnnointをOvercharge"d"ではなくOverchargeにする
・HelmetにArc chains additional timeのエンチャが付いたものを買う
・どこかにAspect of the Spiderのスキルをつける(Fenumusというビーストを買う)
・胴に+Crit chanceとFrenzy charge on Hitが付いたものを買う(~4ex)、RotgutをQuickSilverに変える
・Weaponをより良いものに更新する
・Bottled Faithを買う
・VaalArcを21/20にする(Incursionでダブルコラプトを成功させる必要があるのでとても高い)
・Awaken Spell echoを買う
・胴をSacrificial Garbにして色々クラフトする
4つ目の胴を更新するところまではコスパ良くやれると思うので、そこまでは頑張ってみよう
840名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp07-8FRV)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:07:21.43ID:ONUfxIIcp
本当にありがとうございます
すごくためになります。

エンパワーのレベル上げるためにとりあえずソケットに入れていましたが…妙にマナリザーブが重かったのはこのせいだったんですね
banditは正直間違えました
orverchargedの間違いもお恥ずかしい限りです

ビーストクラフトやヤクザ等、勉強が足りていない部分もかなり多いので、改めて調べ直します
2022/02/25(金) 08:23:39.53ID:1+M/7cHLr
テンプレ作ったってどうせ読まれないよ
2022/02/25(金) 09:35:26.79ID:OtPjJv1T0
>>832 が言うくらいのものなら日本語wikiにあるよ
にもかかわらず自分で勝手にやってここで泣きつくのが多いってことはwiki
2022/02/25(金) 09:37:04.31ID:OtPjJv1T0
途中で書き込んじゃった

にもかかわらず自分で勝手にやってここで泣きつくのが多いってことはwikを探すことすらしてないんだろうなと
自分で色々調べないといけないゲームなのにそういうのは致命的だと思う
2022/02/25(金) 10:49:30.57ID:0zGzz4Cb0
他のハクスラと比べてもPoEは情報多くてややこしいからな
ゲーム内でなく外部サイト使わんと得られない情報だらけだし
しかも知らないとマジで詰むようなのが平気である
言語部分で問題なくてもとっつきにくいゲームだよ
2022/02/25(金) 11:20:45.13ID:P9rIuKYAa
それでも面白いのがぽえ
3ヶ月に1回の周期で1ヶ月時間取られちゃう
2022/02/25(金) 12:16:22.90ID:DUQhhw+N0
テンプレを作ったのでどうですかというならええどうぞとなるけど、まだ作ってないのでしょう?
2022/02/25(金) 12:22:25.04ID:wiNFd7AIr
今期は日本語化とマップ進捗の高速化で装備更新が間に合わないってのがあるからビルドの質問多いな
ぶっちゃけとっつきにくいけど最初1体くらいはビルドガイド通りじゃなくて好きに育てりゃいいんじゃないのとは思う
昔の糞弱exileで要素もあんまりなかった頃は好きにキャラ作ってたろ?
2022/02/25(金) 12:24:57.54ID:RzQl630TM
wiki読まないで質問するような奴らがテンプレ読むわけないじゃんw
2022/02/25(金) 12:34:31.25ID:nrzJ3q2ur
Tujenなどでofferという項目がありますが、どの程度なら通るのでしょうか?
2022/02/25(金) 13:56:17.14ID:XcxIar7r0
blood rage使ってるんですがHPが減るのが以前から気になっています
一応 life regenerate で対策はしてるんですがみんなはどうしてのかな?
2022/02/25(金) 14:15:40.11ID:eWE8++s/0
マップデバイスは最終的に同時に5個入れられるようになるらしいけど5個も何を入れるん?
2022/02/25(金) 14:28:11.04ID:OtPjJv1T0
最初の適当なので詰まって次にしっかりしたガイドを見てくれりゃいいけどninjaの真似しましたぐらいになるからなあ
テンプレ見ないwiki見ないガイド見ない(見てもしっかり見ないorきちんと従わない)のをここで必死に延命してるの見てもなんだかなあって思う
2022/02/25(金) 14:30:26.79ID:OtPjJv1T0
>>849
個別に違うから適当
>>850
強いボスなど以外には使わない
>>851
フラグメント、スカラベ
2022/02/25(金) 14:44:07.12ID:eWE8++s/0
その場合はマップx1、フラグメントx4
マップx1、スカラベx4みたいな使い方で合ってますか?
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/25(金) 14:52:08.54ID:hebTUu3J0
2でも3でもなんでも良いよ
2022/02/25(金) 14:56:08.26ID:VblqGya50
>>854
フラグメント、スカラベと分けて考えないで
MAP1 なんらかの効果盛り4個って考えればいいかと。
スカラベでもいいしフラグでもいいしオーブでもいいし。
2022/02/25(金) 14:58:53.91ID:eWE8++s/0
あーなるほど
あれ別の種類のもOKなんですね
スカラベならスカラベだけだと思ってました
2022/02/25(金) 15:08:54.84ID:XcxIar7r0
>>853
なるほどty
2022/02/25(金) 15:56:15.77ID:nX2oNHjx0
>>837
> 1番気になっているのが、お手本のpobはDPS400万あるのに対して、私のpobが20万しかない部分ですが
> やはり大きな差としては>>829さんの言う通り武器が弱すぎるというのが1番でしょうか?
> 380万もの差を埋められる気がせず…

もう読んでないかもだけど
クリティカル系ビルドのDPSはcrit率とmulti詰むと等比級数的に大きくなるので
究極にした上ばかり見ずできる範囲でジワジワ上げていきましょう

そういう人はSSFも悩まなくていいよ、みんな貧相に運だけでドングリの背比べやってるんで
860名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp07-8FRV)
垢版 |
2022/02/25(金) 16:05:35.65ID:h4rrGHxfp
>>859
見てます!
浅い質問でお手をわずらわせて申し訳ないです

とりあえずはアドバイス通りの項目をゲームを楽しみながら潰していきます
皆さんありがとうございました
2022/02/25(金) 16:22:42.52ID:nrzJ3q2ur
>>853
ランダムなんですね
有難う御座いました。
2022/02/25(金) 16:33:39.71ID:1+M/7cHLr
初心者にssf勧めるとか鬼か
2022/02/25(金) 17:40:59.09ID:+mlWWP7V0
玄人さんエッセンス縛ってssfやってみて下さいよ
俺は無理
2022/02/25(金) 17:42:23.06ID:0zGzz4Cb0
やっぱ「zizaranのPoB」なんだよなあ
2022/02/25(金) 18:08:19.02ID:XNPQFS/00
SSFやってるんだけどBlizzard crownとかのヘルメットってマップ内のRitualの祭壇でポイント交換で入手できるの?
866名無しさんの野望 (ワッチョイW 736e-ntLA)
垢版 |
2022/02/25(金) 18:20:09.33ID:B5lN8/530
>>865
昨日T16のRitualで普通に手に入った
2022/02/25(金) 18:22:33.50ID:eWE8++s/0
ヘッドハンターも出るらしいし俺はリチュアル好きなんだけど世間の評価はゴミを拾うリーグみたいな扱いが多い
2022/02/25(金) 18:55:39.03ID:XNPQFS/00
トレードでしか入手した事ないから天然物の入手法が正しいのか確認したいから祭壇のポイント交換をファームしてればいいんだよね?イライラ
2022/02/25(金) 19:13:20.48ID:B5lN8/530
>>868
だからそうだって言ってるじゃん
wikiにも書いてあるし、文章読めよ。
https://www.poewiki.net/wiki/Blizzard_Crown
2022/02/25(金) 19:19:59.17ID:S9bwiuvya
Atlasパッシブをritualに振って結構回ったけどBlizzardcrownは一回しか見てないから結構確率はシビアかもしれないね
俺の運が悪かった可能性もあるけど根気はいりそう
2022/02/25(金) 19:25:25.18ID:B5lN8/530
俺も手に入ったというか目撃したの初めてだったのと、出たのもを普通に売るだけで60cとかするので
めちゃくちゃ出にくいのは間違いないやろうなぁ。
ぶっちゃけ手に入れるのが目的なら買うのが一番最速で簡単、適当にMap回れば60cなんてすぐ集まるしな。
2022/02/25(金) 19:30:00.71ID:9pLKnbdC0
トレードリーグならそうだけど質問者はSSFだと言っているからね
2022/02/25(金) 21:39:58.06ID:XNPQFS/00
動画とか漁っても実際にヘルムが交換リストに載ってる画がなかったから明確な解答がほしかった
wiki見ても”Ritualから得られる”しか書いてないし、Ritualリーグ自体はやらなかったからコア入化で仕様変わったりもあるから
教えたがりおじさんがちょっと話題になった事あったけど、質問スレだから曖昧な文言じゃなくて意味を汲んで明確な解答がほしかっただけ
2022/02/25(金) 21:48:48.73ID:0zGzz4Cb0
やめてください・・・
2022/02/25(金) 21:49:20.79ID:0zGzz4Cb0
本当に・・・・
2022/02/25(金) 21:50:35.00ID:1+M/7cHLr
ようわからんけどとりあえず休んでこい
877名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/25(金) 21:52:04.27ID:hebTUu3J0
疲れてるな
2022/02/25(金) 22:09:48.60ID:hba/y9HJ0
atlas passive treeの表示ショトカットはありますか
879名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-mA98)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:15:43.16ID:hebTUu3J0
ctrl+アトラス表示キー
2022/02/25(金) 22:27:21.65ID:hba/y9HJ0
>>879
うぉぉぉお!
ありがとう
881名無しさんの野望 (ワッチョイW 43b1-ntLA)
垢版 |
2022/02/25(金) 22:48:06.22ID:+iaVqTB00
>>873
特定の意図を持って回答してもらいたいなら質問時に一言そう書けばいいんじゃないの?
返信にそれぞれ余計な一言書いてる暇があるのなら、ね
2022/02/25(金) 23:24:28.34ID:0zGzz4Cb0
>>873
こいつ「本スレに強制送還」しませんか?????????????????????????
2022/02/26(土) 00:24:05.65ID:nkO5ydUo0
Prideって敵か自分になんかエフェクト発生しますか?
見た目が変わらなくて気になっています
2022/02/26(土) 02:18:09.44ID:h7Zbpk3i0
webマネーで課金しようとしたらコインが180日で無効になるって表示されたんだけど
コインってポイントの事で使えなくなるって話だよね?

日本の資金決済法の規制により、
コインの有効期限が180日の制限を設けています。
コインが購入されてから180日に過ぎるとコインが無効になってしまいます
2022/02/26(土) 05:16:48.18ID:v71kJWi70
パッシブツリーマスタリーの
「defend with 120% armor while not on low ES」
「20% chance to defend with 200% armor」
これらの実際の効用分かる人いますか?

120%の意味するところが、Basalt Flask使った時と同じ20% moreなのか
それともそこらのパッシブにある20% Increased Armour取った時と同効果でしかないのか
2022/02/26(土) 05:51:33.47ID:9VXovHHHa
数値に関してはせめて一度PoBを使ってから…
2022/02/26(土) 07:18:14.98ID:XVaiDbO4M
charged compassでremainingが4の売りを探していると、remainingが3というのもよく見かけます。
最初、一度使用した物かと思っていたのですが3の出品も結構見かけるのでそれは違うのかなと思いまして。
poe dbで見ると逆にremainingが3が標準みたいでじゃあ何故4があるのか混乱しています。
どうやって4が作成出来るのでしょうか。
2022/02/26(土) 07:19:36.99ID:DT0nbfGN0
sextantのatlas passiveを取るだけ
2022/02/26(土) 09:05:40.16ID:jQ7qAzXdM
>>888
なるほど
あれ取得すると作成時に+1されるのですね
助かりました。
2022/02/26(土) 09:32:47.64ID:64AaSDkf0
recoup as life ってエナジーシールドで受けた分も反映されますかね?
もしそうなら Corrupted Soul してたら 7% でライフ減の 14% カバーできるってことになるかなーと。

あとpobでオーラにDivine Blessing Supportを繋いでもリザーブが減ってしまうのってどう操作したら良いかわかりますでしょうか?
2022/02/26(土) 12:57:44.14ID:ErIPg2E90
>>884
資金決済法の供託義務を回避するためか? でも直近で2019年に買ったポイントは普通に残ってるけど。
2022/02/26(土) 14:29:31.25ID:xjFapv5T0
Blightのタワーディフェンスのタワーってみんな何を選んでるん?
今まで全部氷のやつしか選んだことなくて
それでもなんとかなってるから他の属性を入れたり何か考える必要あるのかがわからない
2022/02/26(土) 14:53:31.06ID:yeccWXca0
Empower Chill Seismicの3種類あればT16も楽やね
全部Lv3までの強化するだけで足りる
2022/02/26(土) 14:56:03.99ID:nRLiJyZyM
同じタワーを重ねるのが弱いから密集してるところはばらけさせる必要がある
種類違うタワーを隣接させていくイメージかな

人気なのは強化、氷、スタンの3セットで足止め特化
氷とスタンは2段階upまで
2022/02/26(土) 15:26:10.52ID:xjFapv5T0
あれそういうことだったんか
氷とパンチと緑の人型がいいわけね
2022/02/26(土) 16:00:30.39ID:fD5S0OM80
6章のロスト・エクスペディション
エクスペディションの地で古代カルグールの書を探せSearch for Ancient Kalguuran texts at Expedition sitesは
ワールドマップを見てもどこ行けば良いのかわからないんだけど
これってどこにあるんでしょ?
2022/02/26(土) 16:11:56.17ID:ErIPg2E90
>>896
ワールドマップには存在しない。エクスペディションを繰り返すとそこに行けるアイテムが手に入るので、その時が来るまで無視していいよ。
2022/02/26(土) 16:13:03.13ID:fD5S0OM80
>>897
なるほど!
ありがとー
2022/02/26(土) 17:52:18.16ID:xjFapv5T0
https://i.imgur.com/zcR3gJZ.jpeg

mavenの進行で質問します
Maven's Invitation: The Atlasは終わっていて今この画像の状態なんですけど
現時点でMaven's Invitation: The Elderslayersを使用できる状態ですか?
同じように他のInvitationに対応したボスを倒して行って、名前が全て白くなったら都度そのInvitationを終えるという考えであってますか?
また、The Atlas以外のInvitationを進めていく段階で下の10/10の観測のあれはどういう意味を持つんですか?
900名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fbb-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 18:14:51.92ID:/SLa4dKp0
poisonous concoctionのファーストキャラでなんか行き詰まりを感じる
20EXぐらいの予算でセカンドキャラ行っても微妙かな?
武器に投資できないってのがつらいわ
901名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa2f-rGpp)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:01:57.53ID:KdGq/W5Ua
PoEって日本語化されてんの?
2022/02/26(土) 19:06:34.05ID:9/YZ2R/L0
VaalGem21/20を作るにはIncursionでダブルコラプトをするって事ですが元の使うGemはコラプトされてないNormalの20/20Gemを使うということであってますでしょうか?
2022/02/26(土) 19:17:59.94ID:VmUd6kRl0
>>924
あってる ジュムプリスムが余ってるなら20個打つなり畑クラフトなりでノーマルの20/20にする
ジェムプリズムがないならレベル20ジェムとプリズム一個売ればレベ1q20になるからリーグ初期とかはこのレシピ使う

>>923
不完全なのでされてません
2022/02/26(土) 19:21:46.11ID:VmUd6kRl0
>>921
Invitationはたまったらその都度消化して何回もこなすもの 初回だけアトラスパッシブがもらえるってだけ
10ボスとボスインビテはawaken gem とcrescent splintのドロップ狙い
ボスインビテなら一回でsplinter5個は狙えるからメイブンに挑戦しやすくなる
メイブンも固有ドロップユニークとawaken gemneraide周回する
2022/02/26(土) 19:29:45.01ID:9/YZ2R/L0
>>903
ありがとうございます
部屋はできてたのでSummon Skeletonsを20/20にして初コラプトしてきます
906名無しさんの野望 (ワッチョイW 03dc-EmPT)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:42:08.40ID:iCr6TGCF0
>>899
現時点で〜→使える
同じように〜→そう
また、〜→特に意味はない
907名無しさんの野望 (ワッチョイW 03dc-EmPT)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:43:16.85ID:iCr6TGCF0
ちなみにinvitationは条件を満たしてない状態で使っても消えないから安心していい
2022/02/26(土) 19:47:06.55ID:xjFapv5T0
>>904
>>906-907
どもー
要するにThe atrasはゲットしたらすぐに使ってしまってよいもので
ボスインビテというのは対応したボスを済ませてから挑むものなわけですね
2022/02/26(土) 19:55:17.83ID:xjFapv5T0
ってThe atrasも10/10にならないと使えないわけね
消化せずに7個も貯めちゃったよ
2022/02/26(土) 20:20:27.22ID:W+MhYMcC0
自分で考えたけど限界が来たのでお願いします
arakaali fang ビルドをやってるんですがninja上位層見てもDOT対策が見当たりません
squireは買えないのでAegisなのですが毒床やbleedingにかかるだけでもギリギリの反応を要求されます
vitalityを無理やり張って若干解消されましたが根本的な欠陥を抱えてる気がします
squireに変えるとさらにhitにも弱くなると思うのですがグラスキャノン状態でやってるのかそれとも自分のビルドが悪いのかわかりません
添削どなたかお願いできませんでしょうか
https://pastebin.com/YE5fPNd4
2022/02/26(土) 21:36:19.40ID:5ba13htv0
Chaosweaverがいくらredditに書いてあるマップを回っても出ません。助けてください
2022/02/26(土) 21:55:43.30ID:V68wR3xN0
>>910
基本的に蜘蛛ビルドの場合装備がユニークがほとんどだからジュエルとフラスコでなんとかすることになる
taste of hateはマジックに変えても防御的には大丈夫と思うのでそこでいずれかのdotの対策を追加
ベルトのabyssジュエルはdotジュエルは強化されないからパッシブのどれかのジュエルと入れ替える
というか自分もここ数期蜘蛛ビルドだけどigniteとbleedはフラスコで毒はchaosレジ上げるくらいしかやってないけどあまり困ってない
2022/02/26(土) 23:31:15.03ID:9Gb5grQ80
>>911
アレはやればやるほどドロップに大した法則性ないってのが分かるから参考にせずひたすらマップを回すしかないと思う
2022/02/27(日) 06:32:36.71ID:V5sTIFq30
WEのcrit multi while affected precisionって自分のミニオンにも効果及びますよね……?
念の為質問させてください
2022/02/27(日) 08:13:20.12ID:WdABpk5q0
>>912
蜘蛛ビルドって火力あるん?
2022/02/27(日) 08:17:26.65ID:GRo73f9G0
>>914
あの目玉はオーラの追加効果じゃなくオーラを張っている当人に与えるオマケ
周りには効果ない
2022/02/27(日) 09:03:22.35ID:V5sTIFq30
>>916
付けてるのがミニオンじゃなくて自分だからってことですね
仮にオーラ貼ってくれる人がパーティにいた場合は、自分がprecision貼ってなくてもwhile affected扱いという理解であってますかね
2022/02/27(日) 10:00:52.07ID:Vd9IEUJz0
>>912
ベルトは2個刺せるだけかと思ってたけどそういえば増幅効果ありましたねありがとうございます
せっかくcoldレジ上がるからと思ってtaste of hate入れてましたがbloodフラスコ入れ替えたらだいぶ楽にはなりました

無事fearedに敗北出来ました
やはりshaperやelderのビームやvortexに掠っただけでhpごっそり削られ続けるのと回復が手袋のon killしかないのが課題に感じます
2022/02/27(日) 10:08:11.44ID:zMXzNUmC0
なんかオススメのマップデバイスの組み合わせあったら教えてください
今はt16をq20でレア化してSacrificeなんとかx1、スカラベx2でやってます
2022/02/27(日) 11:00:32.39ID:hAWrKRPJa
やりたいことをやりなよ
921名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-UG+w)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:04:12.09ID:vGWnsuWE0
Mavenの最終フェーズがクリアできないんだけど、なんかコツありますか?
あんなイライラ棒しながらメモリーゲーム+さらに足場のDoTとかどうやってクリアすんの?
あとメモリーゲームって時間制限ある?
922名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:04:52.90ID:C5cUbh1v0
無理なら食らって死ぬ
それ以外で死なないようにする
2022/02/27(日) 11:11:24.32ID:mQmSfgb60
>>921
残りのポータル数が許すならログアウトして再入時の無敵時間でやり過ごす手もある
やってみて踏み間違えたらログアウトというので利用してる
まあ経験値のロストは防げるけどそもそもクリアできないってことならポータル足りないよね
2022/02/27(日) 11:19:04.50ID:4XYBUDsw0
exarchのローリングマグマに当たらないっていうチャレンジはログアウトで凌げますか?
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:22:37.20ID:C5cUbh1v0
無理
2022/02/27(日) 11:25:02.77ID:4XYBUDsw0
>>925
ありがとうございます
2022/02/27(日) 11:30:46.74ID:zY1AXqvA0
火の玉はSummon SkeletonsのLv21を買ってきて適当なソケットに入れて壁として召喚すると楽
2022/02/27(日) 11:38:50.93ID:V5sTIFq30
>>921
足場のDotは全部中央に貯めるといいですよ
複数個オーバーラップできるので、フィールドど真ん中でぎりぎりまで引き付けて回避しておくとあとのイライラ棒が楽
2022/02/27(日) 11:43:24.49ID:mQmSfgb60
>>928
そうこれこれ
これ大事
2022/02/27(日) 12:46:43.09ID:Vd9IEUJz0
>>918
これに追加でmapping中でもsearing exarchを選択するとburning groundを撒かれててコンマ秒で溶け続けたりもしちゃってます
pantheonで防げるのは防げるのですがDoT自体に弱い欠陥は変わってないので困ってます
lifeの合計値が5000割ってるので低いからってのもありますがlife詰めて5500~6000程にしても根本的な解決にはなってないように思えます
ES型にしてVile Bastionとることも考えたのですが胴体をESbaseにするとMax resi75%で結局受け値はあまり変わらなさそう+得られるES regenも600前後なのに手袋のon kill lifeがなくなっちゃうのがどうなのかなとか
ninja眺めても自分では見つけることができなかったのでDoTに対しての解決案をどなたかお教えください
2022/02/27(日) 13:08:47.90ID:VI0Itkpr0
>>915
ボス系はまあ倒せるってくらい
マッピングは快適

>>916
装備関係上リジェネ積みづらいビルドだからそもそもその辺には当たらんようにするしかないし、みんなそうしてると思うぞもしくは上位陣だとaurabotとかとpt組んでるか
前期はEs型でもやってたけど硬くしようとすると結構火力が犠牲になると思う
手は蜘蛛召喚が苦にならない、ボス戦でうまく召喚できるならgravebindに拘らなくていいと思うon killlife25程度そんなに役立たない
Curseをenfeebleにすれば?敵から出るdotは若干これで威力下がるはず
2022/02/27(日) 13:53:57.27ID:wy7jSVBt0
雷系のbuildでパワーチャージを稼ぐのにorbofstormつかってるのをよく見ますが、pcなしでCriticalが十分な場合サブ(対敵した際にポチッと押すだけ)で使うおすすめスキルはありますか?

あと >>890 もわかる方いたら教えて下さい!
933名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:25:03.16ID:C5cUbh1v0
十分倒せるならいちいちサブスキルなんて使う必要ないやん
時間のムダ
2022/02/27(日) 18:18:49.68ID:WoUFBJQL0
Arakaali's Fangの蜘蛛召喚でMinions deal #% increased Damage if you've used a Minion Skill Recentlyの効果は発動しますか?
2022/02/27(日) 18:38:45.76ID:IHyh6o3r0
>>873こんな馬鹿な奴いるんだなぁと思ってたらritualで拾ったわ草
2022/02/27(日) 21:52:01.98ID:1j0PEcOk0
map modで50% chance to avoid poison, impale, and bleedingがありますが
例えば自スキルのchance to impaleが100%でも120%でも50%回避される
という理解で良いですかね?
(要は100%以上稼ぐ意味があるか知りたいです)
2022/02/27(日) 23:09:07.40ID:zMXzNUmC0
The Elderはどうやって進めていったらいいんですか?
何もヒントが無くてわからない
なんとかMemoryっていうマップを進めればいいの?
938名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:23.44ID:C5cUbh1v0
elderはfragmentをセットしていくやつだから進め方なんてないぞ
2022/02/27(日) 23:18:34.05ID:zMXzNUmC0
わかりかけてきたけどfragmentタブのGeneralの下段の左と中央のfragmentを4個セットすれば
それぞれShaperとElderと戦えるってことですか
2022/02/27(日) 23:52:27.19ID:V5WijykH0
初めて戦うエンドゲームボスはちゃんと動画で予習してね
941名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f6e-UG+w)
垢版 |
2022/02/28(月) 01:59:55.03ID:1P5xt0N50
>>939
Yes、その通り。

さらにそれぞれの戦闘の結果、下段右下のフラグメントが2つづつそれぞれがShaperとElder戦にてドロップする可能性がある。
それらを集めるとUber Elder戦(Shper Elder同時戦闘)になる。当然フラグメントを買って集めるのも可能。
2022/02/28(月) 06:41:38.09ID:CLap40TN0
>>941
ありがとう
atlas画面左のお気に入りマップのDefeat the shaperとDefeat the Elder in the shaper's realm開放は
普通にshaperとelderを倒せば達成できると考えていいんですかね
943名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/28(月) 06:43:13.99ID:P3EUjbEU0
Defeat the Elder in the shaper's realmは
ただのeldrじゃなくてuberのほうのelder
まあelderには間違いないけど
2022/02/28(月) 07:24:08.73ID:RfYvjAXsr
dash skillをsecond windをlinkさせ使用しています。
その場で攻撃optionのチェックを外しているのですが、前に進んだ後にすぐ後ろに戻る挙動をします。
たまに前前と進む挙動をするのですが、危ない場面で使用すると前後の動きをして死ぬ事があるので質問させて頂きました。
945名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/28(月) 07:32:57.47ID:P3EUjbEU0
shiftを押しながらだと後ろに行くけどそのせいじゃないの?
2022/02/28(月) 07:54:21.78ID:fO+KNc0P0
または回線
2022/02/28(月) 09:06:32.52ID:+K9vISKN0
ストーリークリアはしたのですが行き詰ってるのでアドバイスをください。
マップを周回するゲームだと聞いてマップの購入方法や使用方法はわかったのですが
そこをクリアできる感じの装備やスキルが完成してません。
この場合はどこを行くのがいいでしょうか
ストーリーで使ったマップをあちこちいっても装備更新につながるようなのは全然落ちず困っています。
アドバイスあればおねがいします。
948名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/28(月) 09:14:12.14ID:P3EUjbEU0
ひたすらマップを回って金を貯めてレベルを上げる
装備は落ちるものではなく買うものだと考えたほうが良い
2022/02/28(月) 09:15:22.00ID:wWcIcJTY0
トレードで購入すればいいのでは
2022/02/28(月) 09:23:28.55ID:+K9vISKN0
なるほど…今までトレードはよくわからなかったので避けてきましたがやってみようと思います。
ありがとうございました。
951名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-t2Ma)
垢版 |
2022/02/28(月) 10:45:25.00ID:/h1tEOS50
https://imgur.com/a/A4lCoA8
@t14以上のany mapを回してるとマップボスからAのinfluenced mapが落ちる
Aのマップボスを倒してBのフラグメントを回収する(無印がElder、'がShaper)
Bフラグメントを重複しないようマップデバイスに4つセットし、ElderまたはShaperを倒すとCのUber Elderフラグメントがもらえる(Elderからは黒系、Shaperからは赤系が落ちる)
CB同様フラグメントを4つセットしてuber elder(elder&shaper)を倒す

基本はこのはず、フラグメントたりてないから分かりにくいけど
因みにA~Cはmavenをonにすることをすすめる

折角画像まで作ったのに規制で延々書き込めない
2022/02/28(月) 11:09:02.96ID:JRNcQD9l0
Uber Elderをmavenに観測させるのって何か意味あります?無駄に難易度上げるだけ?
2022/02/28(月) 11:15:50.24ID:keQzaL9Na
>>952
invitationのfearedにuber elderはshaperとelderが一緒にカウントされるからfearedでfarmするならお得
2022/02/28(月) 11:31:50.81ID:JRNcQD9l0
>>953
既にどっちも観測済みなのにまた別に観測できるからさらに上位のなんかが隠されてんのかと思ったけどただ同時に観測できるだけなのね
回答ありがとう
2022/02/28(月) 12:35:52.27ID:RfYvjAXsr
>>945
shiftを押してはいないのですが謎です。

回線も落ち着いているのですけど不思議です。
2022/02/28(月) 13:06:55.92ID:L0zKQmcD0
Echoing Shrineじゃないかね
https://www.poewiki.net/wiki/Shrine
2022/02/28(月) 14:55:48.16ID:wvchqmxS0
>>955
predictive?lockstep?
2022/02/28(月) 15:33:46.25ID:RfYvjAXsr
>>956
Shine触った時にちょっと意識してみます。

>>957
lockstepになります。
2022/02/28(月) 15:35:49.17ID:F72ZmO2Y0
mapそのもののtierあげることができるんですか?
あるSSで全部のmapが赤くなってるのを見たのですが
2022/02/28(月) 15:44:18.68ID:F72ZmO2Y0
>>959

voidstoneこっちハメればいいのか
すません自己解決です
2022/02/28(月) 16:09:52.12ID:XbgrafrO0
>>950
トレードをしないのはかなりのハンディになるよ
ノートレード専用のSSFモードが作られるくらい
2022/02/28(月) 18:14:45.39ID:hqgQfNYo0
Melding of the Fleshのwikiの説明とかでの「最大抵抗が85%火/ 75%冷/ 76%稲妻の場合、この宝石を装備すると、プレイヤーは85%火/ 85%冷/ 85%稲妻の最大解像度を持っているかのように扱われます」
とあって買って付けてみたのですが、、作用していないのでしょうか?
963名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/02/28(月) 18:45:51.12ID:P3EUjbEU0
最大がそうなるだけだからちゃんと最大じゃないレジも上げる必要があるぞ
2022/02/28(月) 22:05:58.65ID:5BBEYkgV0
ラグ対策でグラフィック設定のレンダラの所をDX11→Vulkanに変更しました
メモリ書き込めないとかのエラーでクラッシュがたびたび起きたのですが、
どうもタスクマネージャーのGPU使用量が8%ほどでDX11に戻ると90%で
Vulkanの場合GPU性能を発揮できなない感じがしてます
gtx1060 6G ドライバは最新です
みなさんVulkanを使ってるのでしょうか?
2022/03/01(火) 02:41:02.80ID:Q/7zoMnI0
スペック報告の時にバージョンが"最新です"というのはタブーだと言ったはずだ
実際バージョンが問題になることはあまりないけどITリテラシーが低いとみられる
2022/03/01(火) 07:12:29.40ID:NR3NihN5d
気持ち悪い奴
2022/03/01(火) 07:20:02.70ID:DZxx1AN20
>>966
自称パソコンの先生にありがちだね
968名無しさんの野望 (ワッチョイ 6358-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 07:50:58.12ID:rS2c+Ih40
maven's invitation(tier14+)捨ててしまって以降、マップボスからドロップしなくて進めれないんですがどうすればいいですか?
2022/03/01(火) 08:12:07.74ID:QoYcGiDS0
ヘックスタッチって、サポートされたスキルが自分で使えなくなる代わりに1体に自動で使ってくれるってこと?
2022/03/01(火) 08:16:28.95ID:buocjTSZ0
>>968
買う
2022/03/01(火) 08:17:16.79ID:CVSvYBWS0
>>968
そのうちDropで出るのでどんどん戦う。
観測ポイントが溜まってるなら、トレードで買う
2022/03/01(火) 08:23:23.53ID:AbKOxdAM0
本スレ441に貼ってあったinquisitor RighteousFireビルドを組もうとしてるんだけど
https://pastebin.com/jNvMewfj

左側のジュエルソケットにBrutal Restraintを使ってるのってどういう理由なん?
dexが稼げればいいのかな

自分も適当なの購入してハメてみたけど、
左のDivineJudgmentのところに「chance to blind on hit」がついたり
右のHoly Dominationのところに「increase attack and cast speed」がついたり
RFに関係ない効果っぽくて、これで合ってるのか良くわからない
2022/03/01(火) 08:39:50.30ID:IpWuPkpL0
>>972
ジュエルに書いてある数字をシードにして以下の効果がランダムに振り分けられる
https://poedb.tw/us/Brutal_Restraint#TimelessJewelPassiveAdditions
全く同じ数字の奴を買うかビルドに都合良さそうなのを自分で探すしかないよ
2022/03/01(火) 08:45:23.37ID:AbKOxdAM0
>>973
ありがとう!
ガイド探しても特に解説してなかったり、pobでも表示されてないので助かったよ
Lifeあたりを探していけばよさそうね
975名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:45:50.81ID:U/cPudrc0
timeless jewlはキーストーンのところだけ参考にしてあとは自分で考えるしかないんだよな
2022/03/01(火) 09:21:22.29ID:AbKOxdAM0
Brutal Restraint 何個か買って試したけど、
Asenath 5017 でonslaughtがついた
もうこれでいい気がする
2022/03/01(火) 10:01:53.93ID:UMlgmk3Mr
>>969
緑の説明文のところ読んでみてね
978名無しさんの野望 (ワッチョイ 6358-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 11:18:14.32ID:rS2c+Ih40
>>970 971
ありがとうございます。
979名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb0-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 11:36:27.23ID:jtLfVRsH0
delveのminion and aura nodeってdepthいくつ以上じゃないとでてこないとかありますか?
100ちょいのところをうろうろしてるんですけど、でてきません
2022/03/01(火) 11:57:51.19ID:IPFiGikj0
>>979
Delveの部屋ごとの最低深度情報はここ。
https://poedb.tw/us/Delve_league#DelveBiomes

minion and aure は50なので単に運が悪いだけだと思う。
2022/03/01(火) 12:23:28.58ID:xdULrfSy0
>>976
そのjewelでDEXも稼いでるんだと思う
装備を攻撃防御に特化させる為にGemに必要なDexもギリまで削ってる為にカツカツなので
982名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fb0-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 13:17:31.96ID:jtLfVRsH0
>>980
ありがとう
2022/03/01(火) 13:52:58.06ID:OlsZbPOl0
ベルトにクォリティをつける方法を教えてください
2022/03/01(火) 13:59:35.43ID:zDNpkUv9d
mark on hitやcast on critは唱えたいスキルのマナコストも払う必要があるのでしょうか
そうすると結構な量のマナを確保しないといけない気がしまして
985名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 14:16:38.15ID:U/cPudrc0
catalystを使う
986名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 14:17:07.09ID:U/cPudrc0
>>984
ある
だからなんとかする
2022/03/01(火) 14:59:14.23ID:xdULrfSy0
>>984
mark on hitとかはlife tapサポつけてもいいと思う
2022/03/01(火) 15:28:31.62ID:zDNpkUv9d
>>986,987
ありがとうございます
色々と疑問が解決しました、助かりました
2022/03/01(火) 18:58:36.04ID:UNM+fdNur
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646128697/
2022/03/01(火) 20:40:53.45ID:2ADBemEQ0
38チャレ終わったんだけどマップデバイスを5個にするのはどうやるんでしたっけ
991名無しさんの野望 (ワッチョイ 83bc-8W3/)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:16:38.52ID:U/cPudrc0
マップデバイスに4種のエムブレムを入れてクリアする
2022/03/01(火) 21:22:40.54ID:2ADBemEQ0
どうもです
2022/03/01(火) 22:35:59.00ID:pe9L9EO40
Skeleton MagesビルドでFleshcrafter装備してる場合、animate guardianに装備させるものはchaosレジ付いてるのは駄目って事であってますでしょうか?
2022/03/01(火) 22:38:51.49ID:S+obeV6D0
conquererの毒ジジィ強化されすぎじゃない?
他の3人は瞬殺できるけどこいつだけ瞬殺されまくる
Chaosレジ75でもたちうちできないだが
2022/03/01(火) 23:09:39.20ID:1Kc0mJZI0
>>989
マスタードサンクスな
お前らもちゃんとサンクスしな?
2022/03/01(火) 23:13:31.99ID:oKhSt0NN0
>>989
サンクスオブエグザイルです
2022/03/01(火) 23:34:49.00ID:SBXafuES0
synthesise an itemについて質問です
こちらはCraft of Exileで調べることができないんでしょうか?
調べられない場合以下について知りたいです

下記のようなアイテムに使用した場合、どのようなSynthesised Implicitがつくのでしょうか
また、synthesise an itemする価値はあるでしょうか
Item Class: Bows
Rarity: Rare
Rapture Guide
Thicket Bow
--------
Bow
Quality: +30% (augmented)
Physical Damage: 32-96
Critical Strike Chance: 5.00%
Attacks per Second: 1.83 (augmented)
--------
Requirements:
Level: 80
Str: 111
Dex: 179
Int: 55
--------
Sockets: R-R-R-G-G-R
--------
Item Level: 84
--------
Quality does not increase Physical Damage (enchant)
1% increased Attack Speed per 8% Quality (enchant)
--------
{ Prefix Modifier "Sharpshooter's" (Tier: 1) — Attack, Gem }
+2 to Level of Socketed Bow Gems
{ Prefix Modifier "Paragon's" (Tier: 1) — Gem }
+1 to Level of Socketed Gems
{ Master Crafted Prefix Modifier "It's" — Damage, Elemental, Fire, Chaos }
Gain 16(14-16)% of Fire Damage as Extra Chaos Damage (crafted)
{ Suffix Modifier "of Acclaim" (Tier: 2) — Attack, Speed }
19(17-19)% increased Attack Speed
{ Master Crafted Suffix Modifier "of Crafting" }
Can have up to 3 Crafted Modifiers — Unscalable Value (crafted)
{ Master Crafted Suffix Modifier "of the Order" — Damage, Elemental, Fire }
+20(18-20)% to Fire Damage over Time Multiplier (crafted)
998名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a76-ei6B)
垢版 |
2022/03/02(水) 01:13:40.35ID:anll1bb40
https://poedb.tw/us/Bows#BowSynthesisImplicit

この中のどれかが付く
たぶんEE有りのEAビルドだろうからadd fire damageが付いたらゴミになる
それ以外は大丈夫だろうし良いmodも多いからハズレの少ないギャンブルよ
2022/03/02(水) 18:13:53.98ID:DMekJ5Mn0
埋め
2022/03/02(水) 18:14:04.95ID:DMekJ5Mn0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 22時間 4分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況