X

ICARUS Part5 【サバイバル】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさんの野望 (スッップ Sd03-qMF5)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:43:02.70ID:q/IzbgVSd
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

公式サイト
https://surviveicarus.com/

Steam
https://store.steampowered.com/app/1149460/ICARUS/

要望提案フォーラム
https://icarus.featureupvote.com/

Discord公式
https://discord.gg/surviveicarus
Discord日本公式
https://discord.gg/sSrJFQHJxX


前スレ
ICARUS Part4 【サバイバル】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1640536684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/23(日) 13:56:02.92ID:q/IzbgVSd
日本語wiki
https://wikiwiki.jp/icarus-surv/

マップ
https://www.icarusintel.com/

タレント・テックツリーシミュレーター
https://icarusbuilds.app/
→タレントの取り方がわからない人向け
 自分のタレントツリーの共有もできる

ミッションやエキゾチック鉱脈の地図
https://mapgenie.io/icarus/maps/icarus
2022/01/23(日) 14:04:33.49ID:q/IzbgVSd
よくある質問(以前スレに載ってたのを一部修正)

Q.鋼インゴッドの作り方
すり鉢:鋼片
→コンクリートの溶炉(を作るのにセメントミキサーが必要)
※上位鉱物採掘用の鋼のつるはしはランク2(金床台)

Q.ガラスの作り方
コンクリートの溶炉:シリカ
→ガラス加工台

Q.宇宙船で帰還するとき
アイテムは持って帰れない。
ワールドは毎回リセット(建築楽しむなら前哨基地)。
レベル・テックツリー・タレントは継続。
ワークショップのアイテム(携帯装備)は持ち帰り可。

Q.ドア、階段、屋根の付け方がわからない
R長押し:壁(窓枠、ドア枠)、スロープ(階段)等に変更。
R押し:壁の裏表や床の向き等を変更。
Y:アイテムを壊す&回収。アイテムは戻ってくる。
End:スワイプ解除

Q.ソロは無理ゲー
ソロタレントの有効活用(マルチプレー時は無効になるので要注意)
こまめにリスポーン地点を設定。
討伐系は建築をうまく活用。
資源集めは根気…。
ゲームに慣れてくれば大変だけど無理ではない、くらいになるはず。

Q.熊
見つからないように注意する(ステルスで視界に入らない)
湖に飛び込んでナイフや弓で撃退
突撃したら横に避け、前にダッシュ、弓矢or投槍で攻撃を繰り返す
→慣れればナイフ1本で倒せる

Q.鉱石はリポップする?
基本的にはしない。リポップする噂もあるけど未検証。

Q.ハードコアモードはキャラロスする?
探査強制退出ボタンでミッションリセットして帰還可能。
ワークショップのアイテムも戻ってくる。
※ハードコアに限らず、ワークショップアイテムをロストした場合、
探査強制退出すれば戻ってくる。貴重なアイテムの場合は検討を。

Q.〜〜が進められない!
スレで聞けば誰かが答えてくれるはず。
あとはwikiのミッションページのコメント欄
2022/01/23(日) 14:16:21.97ID:q/IzbgVSd
載せていいのか迷ったけど。

離脱ポイント、野菜(一部)掲載のマップ
https://icarus-map.shigureaya.me/

時雨あや(@_ShigureAya_)さん作。
個人的には最も重宝しているマップ。
知らない離脱ポイントが多数掲載されて便利。
(離脱マーカーをもっと目立たせてもらえると…)
2022/01/23(日) 14:32:52.23ID:HsgB9Ll30
ホシュ
2022/01/23(日) 14:36:22.77ID:Ze5TRgUPd
あげ
2022/01/23(日) 14:38:45.91ID:Wcfxn4im0
保守支援
2022/01/23(日) 15:21:41.47ID:Wcfxn4im0
2022/01/23(日) 15:36:10.38ID:CDmIW8Jnd
小技いろいろ(パッチ修正で無効になる可能性あり)


・離脱ワープ
ミッションの帰り道のショートカットに有用。
洞窟内等、特定の箇所でEscボタン→離脱をクリック。
「No Unstuck location found,〜」
YES/NOのメッセージがでれば成功。
YESでドロップシップにワープできる。
離脱箇所は(>>4)参照。

・皮剥ぎキャンセル
ナイフの皮剥ぎ動作を短縮できる。
F長押し終わった瞬間にアイテムを切り替え。
マウスホイールで隣のアイテムに切り替えるのが簡単(素手等も可)。
取得アイテムが表示されるまで自由に動ける。
現時点では切り替え後のアイテムの耐久度が減る仕様。
ワークショップナイフ→骨のナイフ、たいまつ等やりやすい形を探す。
剥製ナイフのキャンセル技は剥製アイテムが取得できないので注意。

・岩シェルター
大岩を掘ることで、内部がシェルター扱いになる。
悪天候時の雨宿り、ベッド、収納、焚き火等に便利。
CLUSTERED等のビーコン設置ミッションでも使える。

・落下ダメージキャンセル
落下中にフォトモード起動すると、一旦停止状態になるため、その地点からの落下になる。
タイミングよく何回か起動すれば、高所から落ちても骨折しない。

・ハードコアソロ攻略
雪エリア以外は迷彩アーマー装備で一気に難易度下がる。
ちなみに探査強制退出はデスペナの経験値ロスがなくワークショップアイテム戻ってくるので、砂漠エリアのハードコアがレベル上げに最適

・意外と便利なタレント
プライオメトリック(ジャンプ消費体力減少)
→下り坂のジャンプ移動でスタミナ回復しながら移動できる。
続けて前進(過負荷ペナルティ軽減)
→移動速度アップと併用すると、大量の鉱石持ち運び等に便利。
2022/01/23(日) 15:38:22.10ID:CDmIW8Jnd
保守ついでに色々と。
2022/01/23(日) 17:13:11.77ID:yukJjfJo0
ペイデイのあとはエキゾ鉱脈出るようになるって聞いたけど出る場所ランダムなの?
2022/01/23(日) 18:20:13.53ID:Wcfxn4im0
2022/01/23(日) 19:44:05.50ID:6zZ22ZtJ0
2022/01/23(日) 20:50:36.29ID:Wcfxn4im0
砂漠の狩猟小屋作れ終わり
今のところはちょうど良い感じの歯ごたえだけど動画見てると鉄300鋼100納品とか
後半は心を折ってくるミッションがあるんやな
2022/01/23(日) 21:09:23.59ID:ed1A17BW0
リバーなんとかに入ったあたりから最初の座標に向かってからリスポーン地点作ろうとすると
石の矢だと高レベルのシカはワンパンできなかったり
家が完成する前に熊が2匹くらい突撃してきたり夜になるまでに毛皮集まらなかったりで散々になってきた
熊倒せばいいんだけどあいつが登れる斜度や攻撃範囲の高さがまだ曖昧でよく死ぬ
2022/01/23(日) 21:25:34.96ID:Wcfxn4im0
保守しとく
2022/01/23(日) 21:34:35.07ID:8Dj1oCfLp
また心だけ女さんが騒いでるのか
2022/01/23(日) 21:41:40.73ID:Wcfxn4im0
湖がないときだけど熊って前にしか攻撃判定ないみたいだから
→←ですれ違う時にぶつからなうように行って←→こうなった時に弓でやってる
慣れればすれ違う時にナイフなんだろうけどすれ違いナイフは自分がやるといまいち安定しねえ
狼に乱入されたら無理ゲ
2022/01/23(日) 21:52:26.27ID:1p2T98DS0
納品系は数量的に複数人でやるのが基本感はあるな
2022/01/23(日) 23:12:55.89ID:Wcfxn4im0
ラスト保守
2022/01/24(月) 02:43:19.57ID:wKvRLkwm0
ほっほっほっ
2022/01/24(月) 02:50:57.04ID:Gmu2sQry0
1年くらい経ったら持ち込み銃器やらコンクリ炉来てるかな?
もしくは大豆みたくほっぽり出してイカロスのあぶく銭で新作()作ってるのかな??
23名無しさんの野望 (ワッチョイW 8776-Fnyz)
垢版 |
2022/01/24(月) 07:26:53.81ID:V/ToxltP0
>>22
新作やろ
2022/01/24(月) 08:19:19.21ID:f39s0RZBM
もう終わりそうなのに次スレいるかなぁ…
2022/01/24(月) 09:14:50.95ID:eEFgEYOi0
キャラロストじゃなくてプレイヤーが次々消えるという皮肉
2022/01/24(月) 09:33:04.51ID:dVtW7Qny0
1年くらい経ったら恐らくサービス終了してるよ
2022/01/24(月) 09:44:53.96ID:5O2P0FrGa
まぁまぁ サビ終まではスレあったって
いいじゃない
2022/01/24(月) 09:58:08.54ID:8VS+7Wrs0
スレ無くなるとサポーターズ(笑)のガッカリした姿見れなくなるしな
2022/01/24(月) 10:04:18.51ID:oTh0sWCsa
開発者応援パックなんだから本望だろ
今のところ酷評されてるから、予定では無料だったものも全部DLCにすると見た
2022/01/24(月) 10:18:04.27ID:alqX8KYKM
俺は女を8人知ってるからな
2022/01/24(月) 11:15:33.36ID:AEk+GUv9M
ワーク品って五個持ち込むとしてピッケル斧弓の三点セットは確定として
後は足早くなーる酸素水あたりが候補かな?
防具は現地でギリー一式とファー一式でこれからもいけそうか
ツリー最後のなんか強そうな五点セット防具はいらねえか
2022/01/24(月) 12:12:52.78ID:xeFw5u/FM
斧も弓も要らんぞ
確定で必要なのは金銅ピッケルだけ
2022/01/24(月) 12:25:51.20ID:AEk+GUv9M
金10%プラスとかついてるピッケルか
まだ全然お金ないけどその当たり考慮してみます
2022/01/24(月) 13:29:04.71ID:EuZ90wQQ0
ワークショップの新しいピッケル買ったけど、過負荷ペナ減ってすごいのねめっちゃ動けるわ
2022/01/24(月) 14:14:53.45ID:J+YfjRez0
前スレで建物消失したと書き込んだが
それでも俺はこのゲームがいつか本当の神ゲーになる日が来ると信じてる
今はそっと封印する事にしたが、近いうちにまた始めるよ・・・必ずね
2022/01/24(月) 16:17:24.50ID:klsD4tpur
一番高いピッケル欲しいけど高すぎじゃね…1400も紫コインいるのかよ…
2022/01/24(月) 16:21:30.74ID:wGa9au0g0
それしかやることないんだから安いもんだよ
2022/01/24(月) 17:01:37.67ID:klsD4tpur
効率のいい紫コイン集める方法ってある?
ちなみにソロね
2022/01/24(月) 17:17:01.55ID:Gmu2sQry0
一番安いエキゾミッションで一個でいいからエキゾ掘って船に積み込んだ後チートエンジンなりエディタでサーチして50000とかにして持って帰れ
Vac?ねぇよ
2022/01/24(月) 17:30:06.52ID:/UpYT1Xya
正規の方法なら、砂漠のサンドワームをハードコアが効率いい

焚き火3つ置いて着火してその上にサンドワーム出せば、自動で倒せる

15〜20分くらいで100エキゾチック
2022/01/24(月) 18:31:37.86ID:BB9VYJDWr
サンクス
やってみるお
42名無しさんの野望 (ワッチョイ 8776-fO3Y)
垢版 |
2022/01/24(月) 18:54:39.05ID:V/ToxltP0
>>35
楽しさであふれた新作ゲームでもさがしてらー
2022/01/24(月) 19:19:07.86ID:FE/PsQOKd
>>35
二度と戻ってくるな
この地獄のことは忘れろ
2022/01/24(月) 19:22:21.48ID:hXk4IPzp0
まー半年か1年寝かしたら面白くなったりしねーかなと期待させるだけのグラとかではあるよね
ゲームは起動しないけどアプデとかは気にしてるわ
2022/01/24(月) 21:02:51.63ID:Eewy53e10
砂漠の水準器ミッションの設置位置が空中に浮いてるということはそこまで建物を伸ばして設置か
とりあえず明日梁を積み上げて最後に土台って感じでやってみますかね
2022/01/25(火) 00:51:16.61ID:j9wMcjIF0
>>40
焚き火キル修正されて自動では倒せなくなりましたよ。焚き火が壊されるようになった、壊される前にダメージは結構入るから設置した方がいいけど
2022/01/25(火) 00:57:02.10ID:68c77yfj0
砂漠の地下洞窟に電気炉作るミッションまでソロでやったが150時間プレーして虚無しか残らんかた
テックツリーのやつ1度でも作ったら実績取れたり、作るのメンドイ飯食べたら実績取れたりするともう少しプレーしてた
洞窟の金とかもうええわ
2022/01/25(火) 05:58:26.31ID:8dcsIIZD0
弓はまあまあ便利というかとりあえず動物殺して作業台作ることになるし初動は早くなるけど
木の弓以上ロングボウ以下の性能だからね
それでも骨の矢ヘッドショットでロングボウと同じ敵をすべて倒せるからいいっちゃいいんだが
49名無しさんの野望 (ワッチョイW 8776-jdNF)
垢版 |
2022/01/25(火) 07:35:46.36ID:RK2DufyC0
>>44
初期にそう思って寝かせてから事態が好転せず今ココ状態
50名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd5-kzOy)
垢版 |
2022/01/25(火) 07:51:05.24ID:zi0ZJdQI0
>>49
半年寝かそうと思ってるのにもう起こしたの?
気が短いにもほどがある
51名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-jdNF)
垢版 |
2022/01/25(火) 07:54:04.16ID:nnb/dqL/M
>>50
半年?!どうしたどうした?そんな期間どこからでた?
52名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd5-kzOy)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:05:41.72ID:zi0ZJdQI0
>>51,44
44に書いてるけど文盲なのか
53名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd5-kzOy)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:08:34.47ID:zi0ZJdQI0
なんか本当に頭大丈夫か?って人間が多いなネットは
まともに文章も読めないのに突っかかってくるとか
54名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-jdNF)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:11:31.48ID:nnb/dqL/M
>>53
おいおい自分のアンカミスだろ
良くみろよ
55名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd5-kzOy)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:14:32.76ID:zi0ZJdQI0
>>54
やっぱヤバいやつだよお前
49「そう思って」の「そう」の部分は44だろ
44を見ると半年から1年と書いてある
わからんの?
2022/01/25(火) 08:16:19.48ID:nnb/dqL/M
苦し紛れにもほどがあるな笑
2022/01/25(火) 08:23:48.62ID:OiRWijrZM
ネットにはガチの文盲いるからな
識字率99%だから1%はな
58名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fd5-kzOy)
垢版 |
2022/01/25(火) 08:26:45.20ID:zi0ZJdQI0
>>56
安価ミスなんてどこにもないし半年という期間も書いてる
もう諦めろ
2022/01/25(火) 08:30:40.65ID:OiRWijrZM
代名詞を展開できないタイプもいるし
2022/01/25(火) 08:47:31.62ID:z5opBCUeM
ちょっと飯でも食うかと中断して、そのままキャラロストさせてしまったら、途端にやる気なくなるゲームだな。ピッケルとかスーツのロスト痛すぎる
2022/01/25(火) 10:31:06.15ID:gQbS5N0z0
サポーターズ同士で喧嘩してて草
2022/01/25(火) 10:48:59.45ID:qRTmpJeQ0
文盲が喚いてるだけに見えるが
2022/01/25(火) 12:17:34.10ID:IP6CbROgd
ちょっと愚痴っただけなのにモノホンのガイジに絡まれてかわいそう
2022/01/25(火) 12:24:18.80ID:XCH7hUGV0
ちょっと愚痴っただけなのにモノホンのサポーターズに絡まれてかわいそう
2022/01/25(火) 12:34:17.52ID:OiRWijrZM
>>51
急に騒ぐなよwどうもしてないからw
2022/01/25(火) 15:50:36.65ID:mLylHA+00
つまんないからって殺伐としてて草
2022/01/25(火) 16:55:37.43ID:5xbW8qXId
話題がないからこうなる…
2022/01/25(火) 16:56:23.91ID:3n4cIVHH0
いやこのスレに頭おかしい奴が粘着してるだけなんだよ
購入者を馬鹿にして見下して蔑んでるクズがいるからな
ICARUSに親でも殺されたんかってくらい粘着しててキモイわ
2022/01/25(火) 17:17:40.76ID:V7asFqMap
ゲームがつまらないからこうなっちゃうんだよね…
2022/01/25(火) 17:24:52.40ID:FGfm92Sv0
お前らも一緒にライズやろうやw
クリアして持ち帰れるゲームはやっぱ面白いぞ
2022/01/25(火) 17:27:24.97ID:QJNHd9jwM
今年は土曜日更新だから忘れずにNGしとけば別に問題ないよ
2022/01/25(火) 17:36:57.48ID:cP4zU06id
>>70
でもどうせG級でフジオカーナメが暴れるんでしょ?
2022/01/25(火) 17:39:58.76ID:FGfm92Sv0
ラフレシア3つ集め続けるよりは面白いからセーフ
2022/01/25(火) 17:42:35.07ID:vBbGB0oM0
ライズは藤岡じゃないって結構周知されてんのかと思った
2022/01/25(火) 18:33:22.75ID:xWGxclkAd
ライズにいないのは知ってるけどサンブレイクのエンドクレジット見るまでは安心できない
76名無しさんの野望 (ワッチョイW df12-tA8P)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:29:08.74ID:6sC/Hq+l0
このゲームのスレまだあったのか
77名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f40-+7Bv)
垢版 |
2022/01/25(火) 19:50:49.11ID:l02qAl7P0
大抵のスレでは
アプデ来た!とかここが面白いとかの話で盛り上がるのにここだけ辛いとかきついばっかだな
修行でもしてんの?
2022/01/25(火) 20:03:00.04ID:bE1xPd5+0
>>68
過疎スレだから反応しちゃうと相手してもらえたあああ
ぼくちんふる勃起いいいいいいってなるからというか実際なってるから気持ちはわかるけど黙ってNGに突っ込むのがいいよ
2022/01/25(火) 21:55:28.99ID:tLv6muz20
NG推奨 ワッチョイ bf62-4V6Q
2022/01/26(水) 01:37:44.25ID:aVgPxqYR0
エキゾチック物質(エキゾチックぶっしつ、英: exotic matter)は、通常の物質からいくぶん逸脱した風変わりで奇妙な性質を持つ物質である。

物理学におけるエキゾチック物質と言う用語には、以下のようにいくつかの用法がある。

負の質量を持つ粒子のような、既知の物理法則を破りうる風変わりで奇妙な物性を持つ仮説上の粒子。

異種バリオンのような、存在はまだ確認されていないが、その物性は物理学の主流の領域の中にある仮説上の粒子。

ボース=アインシュタイン凝縮やクォークグルーオンプラズマのような、存在はまだ一般的に確認されていないが、その性質は完全に物理学の主流の領域の中にある物質の状態。
暗黒物質のように現在の物理学で理解が進んでいない物質の状態。
2022/01/26(水) 08:09:52.34ID:boUosVCKM
過疎化が止まらない
2022/01/26(水) 09:29:40.34ID:FGpxzNnU0
スレの過疎化はどうでも良くないか?
どうせフレとしかマルチできないんだから
で、みんなのフレはまだ遊んでますか?
2022/01/26(水) 12:12:37.26ID:6J9xkZtZ0
ハードコアのマンモスがあまりにも倒せないからチートでライフル弾500発とマチェット持っていったんだが
弾全部撃ち尽くしてナイフ折れるまで殴ってみたんだがマンモスのHPバーが8割くらいから減らなくて倒せなかったんやけど
なんか倒す方法ある?それともなんかこうチート検出みたいなの事してマンモスが無敵になってるのこれ?
84名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-ZwRN)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:15:51.01ID:elzEH9Csa
Youtube見てると、このゲームをマルチで遊んでる人あまり見ないよな
2022/01/26(水) 12:18:59.88ID:AqH+i+580
このゲームとB4Bで一番高いの買ったんだけどどっちも買った俺が障碍者扱いされる現状がとてもつらいです
2022/01/26(水) 15:40:24.30ID:Flmknew8a
>>83
つべで検索すれば討伐動画いくつか上がってるから参考にして見たらどうでしょ?
2022/01/26(水) 16:14:37.86ID:NxdagZj40
そんくらいで?(さらなる高みへ)
こちとらB4B icarus BF 大型クソタイトルフルコンプやぞ
2022/01/26(水) 18:00:57.22ID:1sEtDGrp0
これが出て出来ないんですけど、どうすればいいんでしょう?
https://i.imgur.com/a4hzS1h.jpg
2022/01/26(水) 18:17:52.17ID:rJdnj8hwM
>>88
OCやめる
ファイル修復する
OS入れ直す
2022/01/26(水) 18:18:10.68ID:rJdnj8hwM
グラボ買う
2022/01/26(水) 18:18:26.20ID:bfgPPffWd
どうせファイルが足りないとかだろ整合性チェックしろ
いやするなクソゲークリアおめでとう二度と来るな
2022/01/26(水) 18:54:53.52ID:Se6G39yH0
>>88
よかったじゃん、それ貼っつけて返品申請した方がいいよ
2022/01/26(水) 19:12:51.84ID:XExcef5Q0
サポーターズが冷たくて草
2022/01/26(水) 19:23:01.57ID:Bvuw2ERn0
私は自分をゲーム的マゾだと思っていますがこのゲームはそんな私ですらノーサンキューせざるを得ません
ふええ
2022/01/26(水) 19:37:45.45ID:SBZBanQD0
砂漠進出しだすとロングボウ+石の矢で高レベル肉食ワンパンなんでレベル上げはめちゃくちゃ温くなるんやね
タレントがレベル40でポイントストップが残念やなあ
有用なの欲しいけど慎重にならざるを得ない
2022/01/27(木) 00:04:00.80ID:s1MUoySb0
園芸キャラ作って農業ストックパイルで肉と野菜卸してきたよ
料理かなり強いわ、ちゃんと作ればHPも体力もがっつり盛れるし食材選べばさらに強い
フードピラミッドも腐肉食らいも常温保存も、料理バフの意義を底上げしてくれる

ログアウトで畑のバーが見えなくなるのと、とにかく時間がかかる点さえ無ければ
2022/01/27(木) 00:27:14.63ID:VBolnXTd0
>>96
飯作ってる間に大抵のクエスト終わっちゃうからな
98名無しさんの野望 (オッペケ Sr7b-Txez)
垢版 |
2022/01/27(木) 01:45:41.99ID:LQr0bpyur
結局ロングボウと骨系で大抵は事足りるからねー
2022/01/27(木) 08:10:57.51ID:DMRRD2FrM
開発者の脳の具合だともうちょっとしたらLvキャップ解禁してLv100からまたタレントポイント貰える代わりに
次Lvまでの必要経験値が莫大な数値に設定されたりするんだと読んでる
2022/01/27(木) 08:51:23.64ID:NtpHqSID0
なんでもいいから早くキャップ解放せい!
なにをするにも経験値無駄になってるのが堪えられないんじゃ!
2022/01/27(木) 10:13:39.17ID:7LhHWScN0
更新のロードマップも出ないしもうダメだろ
周りももうほとんどやってないわ
2022/01/27(木) 10:30:50.54ID:4Oh94umA0
今更ヘルスバーのモジュール追加するあたり、
ここの開発はキャラ作り直せばいいじゃんってスタンスだろ。
まあハイライトと別になっているから、
アプデやってます感だすだけのゴミだけど
2022/01/27(木) 10:33:16.30ID:ZjSRS7aS0
ちょっとしたバグ修正のパッチ作って大型アプデと称してバイトにうぷさせてるだけだからな
とっくにわかっていたけどもう終わりです
2022/01/27(木) 12:41:03.78ID:xsNGQMP+M
成長終わってワークショップの品集め終えたらあと何したらいいのん?
2022/01/27(木) 12:59:56.46ID:riSmvn4aa
>>104
タイムアタックやろな
2022/01/27(木) 16:15:00.46ID:0edyV6EPa
ワーク品全部ってまじですごいな
通貨もたいがい大変だけどエキゾも集めまくってるの本気ですげえわ
2022/01/27(木) 16:36:02.57ID:azh8Gjqfd
全部とは書いてないが
2022/01/27(木) 17:36:27.37ID:KwZf+acGd
脳死でワーム周回すればすぐだから挑戦するといいよ
もう2度このゲーム起動したくたくなくなるけど
109名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f44-op2D)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:19:39.02ID:lCNw3EwS0
>>103
ニュージーランドはコロナでヤバかったから
もうちょっと待っててみようぜ
2022/01/27(木) 23:44:13.48ID:9JGEGPeg0
LV41以降もタレPもらえるようにするMOD作られてんね
残念ながらもう立ち上げる気がなくなってるんで試せないが
2022/01/28(金) 00:07:27.55ID:BhnmqBF30
抽出器使うエキゾがある所って確定湧き?
2022/01/28(金) 17:08:19.75ID:vJXQG7BM0
髪アプデ来たぞ。ようやくゴールド見直しされたようだ。文字通り髪に優しいアプデ。
2022/01/28(金) 17:12:00.96ID:rxNuRYdF0
アップデートきてんじゃーん
https://store.steampowered.com/news/app/1149460/view/3137321254697742079

バランス調整と今後予定しているバランス調整の話か
ゲーム性は変わんないから神ゲーにはまだなりそうにないけどバランス調整は必要だからヨシ
114名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-shuy)
垢版 |
2022/01/28(金) 17:37:21.26ID:uSPfDR5Ga
>>113
何を見てヨシって言ったんですか?(aa略)
2022/01/28(金) 17:46:08.89ID:esSameGG0
ヨシは元ネタからして全然良くないことを言う
2022/01/28(金) 18:21:03.24ID:G+eD/T+50
神アプデ ヨシ!
2022/01/28(金) 18:24:21.87ID:bdNSr9Jkd
だからさー アーリーアクセスじゃねえんだわ
やってる内容がアーリーアクセスなんだわ
2022/01/28(金) 18:32:23.90ID:PG56uTl6d
未完成で発売後アプデで完成orごらんの有様だよはよくあるし、投げずに続いてるからヨシ
2022/01/28(金) 19:13:20.99ID:7/u/iT660
ベルトにランタンははよ実装してくれ
後はタレントポイントは社内議論中だからまだ当面このままか
アイテムソートは即きそうか
120名無しさんの野望 (ワッチョイW 6644-shuy)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:27:44.96ID:oNmjg7j20
アプデしてるからまぁ、ヨシ!
2022/01/29(土) 10:57:06.21ID:I/uTg4WDp
スレに誰も居なくなったから ヨシ!
2022/01/29(土) 11:32:31.97ID:HNJx+eRXd
>>113

カボチャが森から砂漠に移動した?

>> Moved wild squash plants from the forest to the desert biome.
2022/01/29(土) 14:29:48.17ID:eRBl9Lt+aNIKU
洞窟鉱石の配置多めは思いきってドバッと増やして欲しい
2022/01/29(土) 15:40:28.23ID:f+8ouefb0NIKU
農業のカボチャどうなった
2022/01/29(土) 15:40:44.92ID:7UmVugnj0NIKU
2つ目のミッションが移動距離長すぎる上にバグで進行不能になったりしてやる気なくなった
2022/01/29(土) 17:05:46.55ID:Ap+aAE4r0NIKU
ヘチマみたいな方のカボチャな
2022/01/29(土) 17:10:06.46ID:nwvX00cz0NIKU
このゲームウリ科多くね?
2022/01/29(土) 18:04:16.52ID:9XsoeM/L0NIKU
野菜と違って木はなぜ腐って枯れんの
2022/01/29(土) 19:22:34.13ID:ylkP9Od60NIKU
ストック関連でボルトアクションの数のエスケープミスかぁ。
更にホッキョクグマが居ない・・・。
2022/01/29(土) 19:40:25.58ID:pnO5Gw/c0NIKU
なに言ってるさっぱりわからん
2022/01/29(土) 19:44:41.97ID:pnO5Gw/c0NIKU
>>129
おまえな
2022/01/29(土) 20:01:54.27ID:48TG8tj50NIKU
PAYDAYの抽出機エキゾ掘りってこんなに時間かかったっけ?
長くなってない?
2022/01/29(土) 21:24:55.44ID:qoE8arKO0NIKU
ワーク品つるはしでつるはし損耗率+30%ってあるけどこれもちろん壊れにくってことよね?
説明文に歩留まりがいいって書いてあるから壊れにくいであってるんだろうけど
損耗率プラスって早く壊れると思ってしまわくもない
134名無しさんの野望 (ニククエ 0a75-Y4FF)
垢版 |
2022/01/29(土) 23:57:39.33ID:COZGz7as0NIKU
>>133
エキゾ必要ないアイテムは何かしらデメリットが付与されてるよ。
つるはしの場合は、疲れやすいか、壊れやすいか。なので、+30%は壊れやすいで合ってる。
2022/01/30(日) 06:54:52.28ID:uLf1cg8n0
スピリットウォークでエキゾチック掘るのが一番楽しめるが流石にクルマ欲しくなる
2022/01/30(日) 07:39:34.09ID:gaC+8TDr0
>>134
そういうことかありがとん
歩留まりが良いは鉱石掘る効率が良いよって事でピッケルが長持ちするよじゃないのか
2022/01/30(日) 11:42:49.10ID:zYP2OQky0
すまんな>>130
食い物と武器弾薬の発注ミッションのよ。
化けていたのは日本語翻訳の部分だわ、\{1/}こんな感じで化けてた。
英語にしたら確認できて5梃必要だ。
138名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a40-iNRT)
垢版 |
2022/01/30(日) 13:04:06.92ID:y21BodoS0
自社でちゃんと作ってるのかこの会社?企画だけ作ってグラや翻訳やら全部外注に丸投げしてるからこんな雑な仕上りになってるんじゃないかと疑ってしまう
出来はインディーズ以下なのにお値段はそれ以上だしなdayz含め
2022/01/30(日) 16:33:34.25ID:q1eijy4k0
>>135
スピリットウォークってエキゾ鉱脈あるのって1か所?
140名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-6WVI)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:40:39.29ID:Rt3lGry70
ネームド白熊出てくるVOYAGER: RECOVERYってやつなんだけど
船に入れる4種の中の右上「ENGINE FUELED」だけ入れても全く反応無し
同じ状況になった人いないかな。詰んでる・・・
2022/01/30(日) 17:43:17.74ID:xFcIrS5a0
まじで車内の「昔ちょい日本に暮らしてたor片親日本人だからわかるっすよw」レベルの社員に翻訳させてんじゃねえの
語句としては意味は通るけど文章として破綻してるし
2022/01/30(日) 17:58:45.66ID:+GSmwAu70
>>140
バイオレット燃料でしょ?満タンにした?
2022/01/30(日) 17:59:04.15ID:+GSmwAu70
バイオ燃料な
144名無しさんの野望 (ワッチョイ 7db1-6WVI)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:25:55.30ID:Rt3lGry70
>>142
満タンのはずなんだけど、もしかしたらちょっと減ってるからかも・・・
試してみます
2022/01/30(日) 20:08:12.70ID:uLf1cg8n0
>>139
二ヶ所
c4とm14
c4で320ぐらい掘れる
野菜も多いし料理も試せるからマッタリ遊ぶのにちょうどいい
何より抽出機だけでいいからコンポジが必要ないのが楽
2022/01/30(日) 20:39:28.43ID:8NhwEg45d
>>145
それって確定湧き?
2022/01/30(日) 22:03:36.94ID:q1eijy4k0
>>145
C4は確定っぽいよな
M14にもあるのか〜めちゃくちゃ遠いから行くか迷うな
2022/01/30(日) 22:55:04.62ID:1kOD8Td20
カスタム翻訳Modって使いたいと思う?
自分用に作ったんだけど、あまり需要はないかな?
2022/01/30(日) 23:23:53.28ID:IjzFF3bk0
翻訳なんか変な部分あったっけ?
2022/01/30(日) 23:28:56.07ID:q1eijy4k0
慣れてるから脳内変換して問題はないけど
あるに越したことはないんじゃないか
2022/01/30(日) 23:56:38.80ID:Rt3lGry70
>>142
1メモリ消費していたみたいで出来ました、有難う
2022/01/31(月) 14:19:02.85ID:ekR045tL0
任務で抽出器とレーダー作れがきてレベル4加工台開放ドラッグ
材料表記が小さすぎて見えにくすぎるんだけどwww
これもうちょいアップにして見る方法ないのかな?
2022/01/31(月) 14:31:04.70ID:CkxpsLan0
>>152
開放して作業台開かないと材料わからないやつあるよな
見えない
2022/01/31(月) 15:45:11.85ID:ekR045tL0
>>153
見えないのね・・・
wiki見ながらやるしかないか
2022/01/31(月) 17:19:37.92ID:ekR045tL0
動画ちょっと見てきたけどこのミッションパスだわw
そして動画見て気づいたんだけど帰るときにワーク品とかエキゾって宇宙船の倉庫が5しかないから
5スロ分しか持って帰れないって思い込んでたけど123456789のショトカに入れてれば
それもお持ち帰りしてるやん(Gは未確認)
2022/01/31(月) 17:23:54.89ID:CkxpsLan0
>>155
ショトカに入れる必要すらないぞ
持ってれば持ち帰りできる
なんなら別の人間が持って帰っても合計で貰える
2022/01/31(月) 17:43:04.74ID:y6eTOYfKd
ちなみに他人のワーク品持ち帰ると持ち主に戻る
2022/01/31(月) 18:13:34.27ID:ekR045tL0
まじかあ
5個しか引き上げられないと思ってたから足早くなるやつとか動物のHP見えるやつとか遠慮してましたわ
あの手のやつも開放して持ち込むわ・・・
2022/01/31(月) 19:46:14.27ID:JpTl0ZpB0
>>145
洞窟で採れるの?
2022/01/31(月) 19:59:47.30ID:9tQ2yLXT0
給料日と同じだよ、地表に出てる
2022/01/31(月) 21:23:47.75ID:vuW4DXuG0
過疎化が止まらない
162名無しさんの野望 (ワッチョイ 66dc-W19S)
垢版 |
2022/01/31(月) 22:56:05.03ID:O01ZNgws0
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
2022/01/31(月) 23:31:21.97ID:CkxpsLan0
リバーランズに3か所鉱脈あるみたいなんだが
どのミッションで出るのか探してるけど全然みつからねぇ
さすがに同時に存在することはないと思うが
2022/02/01(火) 00:18:15.70ID:2RzrXwwR0
>>160
ナルホド。。。
Pay Day クリアしてないからおあずけか・・・
2022/02/01(火) 00:39:27.46ID:aro+C26i0
>>148
あれば新規の人にはわかりやすくなりそう
ミッション内の説明が分かり難いときあるよね
2022/02/01(火) 07:04:40.40ID:J47NJ47s0
スピリットウォークの鉱脈の確認してみた。
C4 Keypad 1
M14 Keypad5
2022/02/01(火) 07:51:38.43ID:OltofxY40
終身名誉死刑囚Dean Hallの次回作にご期待ください
2022/02/01(火) 10:19:50.99ID:GjnYfHEFd
仕様がねえなあ
https://www.icarusintel.com/
ここでミッション別にエキゾの位置も載ってるから
2022/02/01(火) 10:21:33.68ID:GjnYfHEFd
>>164
クリアしなくてもミッション開始して抽出器取得すれば掘れるくね?
2022/02/01(火) 14:32:23.21ID:DRQUY/ID0
>>168
サンクス
ただこの前のアプデでかなり鉱脈削除されてない?
Rump up stockpileなんて降下地点のすぐ傍にあるはずなんだが今は無い
1か月前ぐらいの配信者の画面では同じミッションでそこに存在するんだよね
2022/02/01(火) 14:39:57.09ID:5HXCAqwt0
設備で作る斧が消えるバグでない?
鉄の斧が素材だけ消費して作成されてない事が3回くらいあった
プラチナの斧まで同じバグで素材だけ消費されたわ
172名無しさんの野望 (ワッチョイ 66dc-W19S)
垢版 |
2022/02/01(火) 14:45:37.30ID:BQnrs+2E0
簡単に鉱脈掘られたら悔しいし簡単に鉄の斧使われたらサイコ開発としては悔しいでしょ
2022/02/01(火) 15:23:24.63ID:Bg+va8av0
過疎化が止まらない
2022/02/01(火) 15:27:04.08ID:DRQUY/ID0
>>171
設備のインベントリいっぱいで完成品が外に放り出された
設備のインベントリがいっぱいで中断された
完成する前に使用する材料を設備インベントリから間違えて取り出した
のどれかじゃないか?
材料消失はまだ見てないな
2022/02/01(火) 15:40:11.96ID:4Hfh43dgM
>>172
エアプならレスしないほうがいいよ
upで鉄は小さい洞窟でもめちゃくちゃ生えてる
176名無しさんの野望 (ワッチョイ 66dc-W19S)
垢版 |
2022/02/01(火) 15:42:05.57ID:BQnrs+2E0
エアプだから小馬鹿にするレスだけしとくわ
2022/02/01(火) 16:08:47.32ID:5HXCAqwt0
>>174
インベントリの空きは両方とも確認してたし、作成中は完成をじっと待ってたよ
それでもチャキン!て音はなったけど斧はどこにもないし、素材が足りなくなった
2022/02/01(火) 17:44:54.79ID:2RzrXwwR0
>>169
抽出器はロックがかかって取れないっす。
タレントが必要みたいですが該当するタレントもないし、Pay Dayクリアしたらロック解除されるみたいです。。。
この辺の情報もゲーム内だけで解決出来ずわかりにくい。
2022/02/01(火) 17:59:14.94ID:4Hfh43dgM
>>178
ひょっとして給料日ミッションパスしてない?
ミッション受けて即帰還でもok
その後開放出来るはず
給料ミッションやってたらわかんね
2022/02/01(火) 19:11:41.89ID:2RzrXwwR0
>>179
そうなんだ。
ミッションコンプリートしなくても大丈夫なのね。
2022/02/02(水) 00:12:14.86ID:OoDa0tW+0
エキゾチックって説明だと雪山しかないよだったけどまったく関係ないミッションでマップ北西の森林(B2)に一山なぜかあった
持ち帰ったらちょっとエキゾチック貰えた
ちょっとでもこういうのは地味にうれしい
2022/02/02(水) 00:18:09.75ID:lmaC0owj0
>>181
ツルハシのやつだろ?そこら中の洞窟で確率で湧くよ
2022/02/02(水) 00:22:10.57ID:OoDa0tW+0
確率でわくんだ
ライフライン: ビルドってやつだったけどここまで進めてきて雪山以外で初めて見た・・・
2022/02/02(水) 03:17:53.24ID:jycaMLuU00202
アイスボックス用の氷って雪山で拾う以外に入手方法ある?
2022/02/02(水) 14:16:52.98ID:uhktSUnA00202
ない
186名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a40-iNRT)
垢版 |
2022/02/03(木) 01:49:03.97ID:XjFRs1Rj0
このスレで四苦八苦してる報告してる人たちって今んところこのゲームが一番面白くてやってんの?それとも他のはやり尽くして遊べるものが無くて仕方なくやってんの?はたまた一度手を出したものは最後まで的な意地でやってんの?
2022/02/03(木) 12:44:26.47ID:t0DxL/cH0
過疎化が止まらない
2022/02/03(木) 12:59:32.48ID:74WeIYSD0
4時間の間に家が落雷で3回全焼したんだけど石の家にしたら防げますか??
2022/02/03(木) 13:03:43.12ID:74WeIYSD0
あとアプデで熊めっちゃ弱くなってない?
北極熊は相変わらず極悪だけど
2022/02/03(木) 13:07:00.21ID:xZFGxOXPM
アプデでマシになるかと寝かしてたが前とコメ達に変化ねーな。。消すかぁー 金ドブつら
2022/02/03(木) 13:27:26.39ID:/rd+yAv70
>>186
苦しいと達成感あってやめれなくなった
他のゲームは積んでる
2022/02/03(木) 14:12:31.85ID:CuRu8pXRM
>>188
石は雷も防ぐしついでに火と風も防ぐ
避雷針は罠とどこかで見た
自分で作ったことないけど使い捨てらしい
2022/02/03(木) 16:02:18.99ID:t0DxL/cH0
避雷針は一回で壊れて使い捨て、回収できる素材はなにもない罠
母屋から少し離れたところでなんか梁を上ににょきっと伸ばしとけばそっちに落ちるから
クラフトの避雷針はほんと無意味
2022/02/03(木) 16:26:50.93ID:IKCGhjY00
何にでも面白さを見出してやれるやつは人生得してると思う
ちなみにワイは気分転換にやっててメインのゲームではない
2022/02/03(木) 16:35:22.89ID:NkcKa6hu0
今はクラフトバランスやカーゴ拡張modあるし少しは楽に遊べそうだけどな
新しい何かが追加されるわけじゃないから今更戻るほどじゃないけど
超大型アップデートまだー?
196名無しさんの野望 (バットンキン MMae-iNRT)
垢版 |
2022/02/03(木) 18:21:21.25ID:2zmrb/xbM
楽しめる人は羨ましいわ
俺は4日ぐらいでもう投げた
リアルタイムで締め切り迫って来るのがどうにも耐えられんかった
2022/02/03(木) 18:22:37.79ID:j7JljbCS0
石より倒木耐性も風化速度も早いくせにコストだけいっちょ前なアルミ建材
2022/02/03(木) 18:31:20.99ID:8C76p8Ur0
事前情報無しでアルミ建屋を雪原に持って行って建てて失望したわ
軽量なのはいいけど脆すぎ。もうドアと窓くらいだわアルミ製は
2022/02/04(金) 03:15:53.21ID:Mbh6zLdD0
避雷針はタレントで耐久5倍まで上がるのが便利だった
デフォはクソ
2022/02/04(金) 09:30:44.91ID:7en4YcwlM
>>199
木の柱を高く立てれば避雷針になるぞ
2022/02/04(金) 10:36:05.94ID:Io7mzs2xd
帰れって言われてからが本番、余りで色々試すのが楽しい
2022/02/04(金) 12:10:46.07ID:FadAUCP10
窓ってあったほうがいいの?
窓枠付きの壁は辺りが見渡せていいなって思うけど窓はいつも作ってなかった
2022/02/04(金) 12:13:49.38ID:qYT5KGr3M
カッソカソ
2022/02/04(金) 12:23:05.52ID:kIq/ZzWea
豆腐にせめてワンポイント欲しいなって思って窓つけるけどあれ開けっ放しだとストームが突き抜けてきて窓際に設置したもの壊れるからそこだけ気をつけて
2022/02/04(金) 12:31:08.94ID:drqXXHrm0
カボチャどこにもなくね
2022/02/04(金) 12:32:09.42ID:+mvTgTqqd
>>205
前回のアプデで砂漠に移った
2022/02/04(金) 12:45:41.16ID:jwapjS9JM
カボチャってそもそも砂漠なのか?
2022/02/04(金) 13:12:41.57ID:W2AMquU90
>>207
惑星による
209205 (ワッチョイW 3d73-KbOY)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:57:21.04ID:drqXXHrm0
>>206
大感謝
2022/02/04(金) 15:41:44.41ID:pQBIuiNZ0
フレンドと遊ぶ場合ですが

・自分が一人で始めたミッションに後からフレンドが参加できる
・自分がオフになった場合でも、フレンドがそのままプレイし続けられる
・お互い落ちても、次回はそのミッションの続きからプレイできる

という認識でいいですか?
2022/02/04(金) 16:04:19.19ID:E4/eWP080
>>210
そうだよ。ただホストが落ちたら部屋が閉じるので参加人も同時に強制終了するよ
自分は寝るがフレンドは続けると言ったら再度メニュー画面から探査継続でホストさせないといけないよ
2022/02/04(金) 19:44:09.61ID:11wc1Hzg0
なんかアプデきてる
213名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-1hRs)
垢版 |
2022/02/04(金) 20:32:03.23ID:81wEsNxir
DLCマダー?
2022/02/05(土) 08:39:20.96ID:lQVQJtjk0
ようやくきのこきたか。なんか畑が面倒くさくなりそうな内容だけど、
室内に畑設置しても透過性の無い屋根は成長速度50%低下って事?
となるとガラス屋根とやらが必要になるけど、これストーム耐えられる?
2022/02/05(土) 08:46:05.65ID:BUD6zO3w0
動物の死体を担ぐ方法ってどうすれば・・・?
動画見てたら普通にFで担いでる感じだけどそんな表記出ない
FをEに変更してるせいってこともなさそうだしなあ
2022/02/05(土) 08:48:32.41ID:ua1zYGyGd
>>215
ナイフ以外を持つ、大型は担げない
2022/02/05(土) 08:59:01.81ID:BUD6zO3w0
スマン自己解決
リュック背負ってたからだった・・・
2022/02/05(土) 10:21:15.05ID:BUD6zO3w0
いきなりアプデきてる
2022/02/05(土) 10:34:22.04ID:BUD6zO3w0
アプデしてゲーム開始したらキャラ消えてるし今までやったとこも当然消えてるし
全部まっさらな状態になったんだけどwwww
これはさすがにひでえ・・・
2022/02/05(土) 10:37:31.10ID:BUD6zO3w0
キーコンフィングは自分で触った設定残ってる
やれやれだぜ
2022/02/05(土) 10:40:13.02ID:xUxIYjSX0
>>219
マジすか?
2022/02/05(土) 10:51:58.22ID:BUD6zO3w0
まじまじ
自分だけなのか被害者多数なのかはわからねえ
まあスキル変更した2キャラ目欲しいなあと思ってたから別にいいけどこれ普通の人なら即辞め案件だわ
2022/02/05(土) 12:15:14.29ID:I2tU3vW0d
データワイプが許されるのはアーリーだけだろ…
あっこれも実質アーリーだったわ
2022/02/05(土) 13:20:34.87ID:C75Ja8Yq0
うちは消えてないな
消えたのはおま環やろ
今日のアプデほんと意味無いやつだった
2022/02/05(土) 13:28:28.15ID:BUD6zO3w0
消えたの自分だけかあ
そしてなんか連発でアプデくるな
今日はプレイやめとこ
2022/02/05(土) 13:40:55.01ID:ua1zYGyGd
いい加減数十MBのアプデで50GB触るのやめろ
2022/02/05(土) 14:27:35.48ID:BUD6zO3w0
キャラ帰ってきたあああああああwwwwww
さっきのは修正パッチだったんやな
2022/02/05(土) 16:06:34.48ID:9kVO8byu0
マルチでホスト以外が鉱石掘れないバグが最近多発するんですがおま環ですか?
2022/02/05(土) 16:21:20.16ID:ua1zYGyGd
ほぼマルチでやってるけど鉱石掘れないは1度もないな
ゲストが川の水飲めなくなるは何度かあったけど、今もあるのかな?水筒使い始めて飲む機会減ったから気付いてないだけかな
2022/02/05(土) 16:50:15.16ID:FEMXYX8p0
人が出入りするときや長時間プレイ時に
拾えない系はよくあるなぁ 同期取れてないんだろうけど
2022/02/05(土) 20:16:02.38ID:AXjP/L1A0
拠点のガラス加工台がやたら消滅するんだけど原因わかる人いない?
壁からは50pくらい離してる、窓際ではない、扉際でもない、石材拠点、床石使った天井
ブロック土台のみで床は敷いて無い。床必要?
2022/02/05(土) 21:28:03.08ID:MpKIVhwu0
壁際にガラス作業台置いたらL字になるけどそのへこみに建材詰めると屋外判定になる
初期からあるクソバグ
2022/02/05(土) 21:44:11.53ID:AXjP/L1A0
>>232
あぁたしかにスペースを有効活用しようとして寝袋置いてたわなるほどなサンキュー!
2022/02/06(日) 20:22:43.77ID:9DefHTrM0
イカロスに見切りつけて寝かせてたノマスカをまた一から始めたが
くっそ面白くなってて暫くハマりそう
スチームチャート見てもピークこそイカロスの方がプレイヤー数多いけど
もうノマスカ以下になる日も遠くないな

こっちは毎週アップデート()チェックしてるけど
当分面白くなりそうもないのが残念
まあ、伝説の「2週間で92%がやめた」ノマスカですら今は面白いんだから
イカロスも面白くなるのは間違い無いんで
ちょくちょくココ見ながら気長に待つよ
2022/02/06(日) 22:10:50.77ID:iXoJHF+10
ノーマンズスカイは開発がクソゲーという事実を真摯に受け止めて誠実なアップデートを重ねた結果だぞ
普通はそんなことしないから奇跡みたいなものだし、ここの開発のやり方や今までのアップデート見たらそうなるかどうかわかるよね
2022/02/06(日) 23:16:27.79ID:UZ8xP/Yj0
あっちはゲームPVで出来そーな事が出来なかった詐欺なだけであってゲーム自体はある程度遊べるものだった
でもこっちはやってて苦痛になる未完成品だぞ?
237名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f40-MovP)
垢版 |
2022/02/07(月) 01:45:02.35ID:X3yCJFcn0
面白いゲームを作ろうとやる気のある製作者が世間の意見を汲み取りながら開発に臨むか、思考回路のピントがズレた製作者が自己満足で開発進めるかの結果の違いだと思う。
2022/02/07(月) 02:03:39.62ID:Vx8DVCQW0
リスポーン0の時はどうしたらいい?
初めてハードやって着陸直後クーガーに惨殺された
2022/02/07(月) 05:42:57.46ID:0yw+Vg3/r
ハードコアは自力リスポーン不可だから誰かフレンドに入ってきてもらって蘇生してもらうしかない。
時間が経つとキャラロストするし
2022/02/07(月) 07:21:22.05ID:mSLkMgYW0
>>238
キャラクター選択画面にいって死んだキャラを選ぶ
画面左下の探査強制退出で退出する
ハードでもキャラと持ち込んだワークショップ品が全部返ってくるよ
ただこの機能がいつまで残してくれるのかわからないのでアプデ後は注意やね
2022/02/07(月) 07:44:09.17ID:KM9Xm+YJ0
個人的に特に望まれてると思うもの
制限時間なし
作ったものはマップに残る
このどちらも一切変えようとしない 
フレはキャラロスして二度と起動することなくなった
俺も毎回0からやると思うとだるいから起動する気しない
242名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-4Ipy)
垢版 |
2022/02/07(月) 08:02:32.32ID:HgjlyU9qa
>>237
ほんそれ
243名無しさんの野望 (アウアウアー Sa4f-4Ipy)
垢版 |
2022/02/07(月) 08:04:20.44ID:HgjlyU9qa
>>234
あと何回オリンピック過ぎれば奇跡が起きるのか
2022/02/07(月) 08:58:01.28ID:Psx1HmXw0
着陸地点を全クエストでランダムにして、リアル1週間は建築したものが消えないとかすれば面白くなりそう
拠点作る意味が生まれるし
あといい加減に発見した洞窟のマッピングかmapに書き込みできるようにしろや
2022/02/07(月) 12:19:02.38ID:TSEhRgznd
ミッション毎に探索可能エリアが決まってるからな、狭いミッションほど有利になっちまう
SPIRIT WALKでエキゾの所に抽出器置いて帰れば作らずに掘れちまうわけだし
2022/02/07(月) 12:38:14.63ID:mSLkMgYW0
8割ほどミッションこなして思うのはクラフト系のミッションで電子部品大量にいるやつがほんやばいので
総電子部品の要求数を1/2程度にしてほしい
まあいつぞやのアプデで金は洞窟で今のところ絶対見かけるんでめちゃくちゃぬるくは
なってるんだけどプレイヤー全員がサバイバルゲーに慣れてるわけじゃないしなあ
2022/02/07(月) 12:59:29.99ID:+Yw+PAyn0
探検やクラフトより圧倒的に採掘ゲーになる
しかも採掘環境は全然改善できないというクソっぷり
2022/02/07(月) 13:16:46.95ID:mSLkMgYW0
キャラ育ってない序盤の採掘きついはわかるけど>>2にあるwikiの地図で洞窟の場所は全部判明+アプデで小さい
洞窟ですら鉄大量・運が良ければ銅も大量
ワークショップにあるリーズナブルな値段で買える鉱石大量に持てるリュック
多分たいていの人がとるであろう高密度パッケージ
採掘はこんなもんじゃね
2022/02/07(月) 16:33:22.85ID:Nzru3rwca
アプデで加工機まで楽になったし、
ハンティングライフル作ってマラソンするだけのゲームになったな
2022/02/07(月) 18:18:26.43ID:GCjf02RE0
>>202
窓がないと風雨の時に窓近くの物がダメージ受けるから近くに棚とかあるなら窓付けてる
2022/02/07(月) 22:08:21.28ID:YTL5ZpcF0
抗夫ダメージ、つるはしの近接戦ダメージを上げるってやつ
鉱石掘るダメージも変わる?
2022/02/08(火) 12:10:57.95ID:gGbiITNs0
つるはし斧ナイフの三点セットの中で一番持っていかなくてもいいのって斧なんだろうか?
持ち込みリュック欲しいけどアーマー水酸素って入れたらこの中から抜くとなると難しいな
2022/02/08(火) 12:14:22.71ID:D9eyUhLEd
なんならナイフもいらなくね?
2022/02/08(火) 13:42:25.72ID:/UsQGeO80
酸素こそいらんでしょ
2022/02/08(火) 16:46:14.69ID:X21Ug2Nt0
水とつるはしは必須感あるな
2022/02/08(火) 16:56:40.88ID:Ia+U4+gpa
>>252
自分も勘違いしてたのでエスパーレスするけどワーク品を五個しか持ち込めない前提で話してない?
帰る時に宇宙船の倉庫が五個しかないから10個持ち込めないやんけ!
これ間違いで帰る時に倉庫に入れなくてもインベントリとかショトカに入れてても持って帰れるので変に悩まなくても10個持ってけい
エスパー間違ってたらスマン
2022/02/08(火) 17:10:43.01ID:Mj2xu0ed0
>>256
余計なことかもしれないが指摘すると
アーマー5部位と水、酸素で7個
そこにリュックを持っていくと計8個
で、残り2枠に何持って行こうかって話をしてるよ

帰りの話は誰もしてないよ
2022/02/08(火) 17:12:40.58ID:p61oMqP/0
mod嫌いじゃなきゃ持ち込み制限解除すればいい
2022/02/08(火) 17:12:45.91ID:23FPBXO/d
てかアーマー要るか?
2022/02/08(火) 17:37:09.14ID:Mj2xu0ed0
まあ、要不要を論ずる前に
どのミッションをどんなプレイスタイルでやるかくらい言わないと
極論で言えば何も要らないってなるわなw
2022/02/08(火) 18:04:03.16ID:0b+2r0fT0
>>252
斧は要らんでしょ。
ツルハシとナイフはワクショの持っていった方がよい
2022/02/08(火) 18:25:56.49ID:WNtGb+ed0
雪山いかないならアーマー持っていかないな
2022/02/08(火) 18:37:59.50ID:8JEkbKdt0
ワークショップ集め終わったらもう地表に降りる必要もなくなるから持ち込みや持ち帰りを考える必要も無くなるぞ
2022/02/08(火) 23:20:28.97ID:K3M31Neb0
>>251
参考になるか知らんが、鉱夫レベル1(接近戦+20%)のワイが実際に掘ってみた
石のつるはしで鉄鉱石を掘ると33〜35のダメージ数値だった。どや?
2022/02/09(水) 23:51:59.19ID:2UrqEokA0
プラチナとチタン溶かすの時間かかりすぎるのもうちょい緩和してほしいな
チタンはハンティングライフルクソ強いからともかく
プラチナは性能も中途半端だし
2022/02/10(木) 01:47:47.67ID:sVsD8Ni80
ワークショップの一番いいツルハシは上位鉱石が掘れるとかより過負荷ペナルティ軽減が神すぎて手放せないわ
ツルハシ持って続けて前進も取っておけばほぼペナなしみたいなもん
2022/02/10(木) 11:43:46.40ID:BfKrqAZ8a
さいつよピッケルと弓欲しいけどエキゾチック貯めるのがだる…
砂漠ワームは自分がやるとどうも安定しないんで毒餌作るミッション気が向いたらやってるレベルだから中々貯まらないわw
2022/02/10(木) 12:55:58.45ID:RqQYauLKd
餌のミッションもエキゾ出るときあるから掘るといいよ
2022/02/10(木) 19:21:11.86ID:HBuOSvKR0
最後らへんの探索ミッソンでも地表エキゾあったわ
なにも任務無いから即採掘機作って掘って帰るだけだから気が楽
ところで洞窟エキゾはランダム湧きって本当?雪原洞窟以外で発見した事がない
2022/02/10(木) 20:40:09.78ID:spnT060x0
エキゾチックを掘ってこいミッションクリア後からランダムで洞窟にわくみたい
リバーサイドの洞窟でランダムわき見たことあるわ
もちろん持って帰ったらエキゾチックちょっぴ貰える
2022/02/10(木) 20:45:20.81ID:HBuOSvKR0
えぇー、それってもしかしてペイデイ?
あれクリアしないと採掘機とレーダー開放させないし、
めっちゃやらせようとしてくるじゃん。なんなの...
2022/02/10(木) 20:52:07.72ID:spnT060x0
>>271
給料日ミッションじゃないよw
もっと最初のほうにある簡単なほうの雪山の洞窟でエキゾチック掘ってこいミッション
そして次スレ立てるときに多分テンプレに入れたほうがいいと思われる給料日ミッションの仕様だけど
あれクリアしなくてもイカルスに入って即帰還で開放されますぜ・・・
2022/02/11(金) 07:20:24.64ID:NgrNBk600
最初からワークショップ全解放のModつくってほしい。
修行僧じゃないんで
2022/02/11(金) 22:48:44.94ID:CeFi/BjL0
質問なんだけどサンドボックスっていうミッションやってるんだけど
砂漠の洞窟に電気除湿器とワークランプ×2とかクラフトするやつね
もう素材だいたい揃えてクラフトするだけというとこで気づいた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2720318.jpg_znbCPiWKGSMwSxgxvlpv/dotup.org2720318.jpg
電気除湿器とその道筋にあるエアコンがロックされてるんだけどこれ何か前提ミッションあるんやろか
そこそこ時間かけてやってきたけどロック解除出来ないんでクリア出来ず確定だわw
2022/02/12(土) 03:42:46.02ID:Q3Z5IDjJd
なに言ってんだ?手前の冷蔵庫取ればいいだけだろ
2022/02/12(土) 08:21:46.70ID:8S+fdFV50
>>275
あ・・ほんとだボケてたわ・・・
2022/02/12(土) 13:37:26.23ID:wqWxfmiSd
給料日っていくら掘ってもドロップシップに積める分しか持って帰ってこれないから報酬増やしたかったらマルチでやるしかないって認識でいいのかな
正直こんだけ苦労してエキゾチック100かよって感じなんだけど
2022/02/12(土) 13:46:14.95ID:8S+fdFV50
>>277
元々のインベントリ24枠+リュックサックの6枠+ショトカの1234567890の10枠+宇宙船の倉庫5枠
のどこに入れても持って帰れますよ
2022/02/12(土) 14:50:43.10ID:nqxT0Zo70
有益なアプデまだ?
2022/02/12(土) 15:34:57.98ID:Ck0LHGbLr
DLCまだかよ
2022/02/12(土) 16:00:42.39ID:Q3Z5IDjJd
まだ触ってないんだけどマイニングドリルってなんなの?
2022/02/12(土) 17:51:32.29ID:+sAhdYcv0
ドリル遅すぎて使うぐらいなら他の洞窟行った方が早い
そこでドリルセットしたところで往復しなきゃいけないからやっぱりドリルはいらない
早く水増し以外のミッション増やせよ
2022/02/12(土) 17:53:29.46ID:+sAhdYcv0
エキゾチック鉱脈は、まだクリアしてない時間かかるミッションをやりながらついでに掘るものだぞ
2022/02/12(土) 18:13:01.24ID:aLtuQFzR0
実装されたドリル、燃料たっぷり使って20秒に1個!
はーつっかえこんなん誰が使うねん
2022/02/12(土) 19:48:48.15ID:8S+fdFV50
ドリル動画見てきた
1時間で金なら80個で燃料1/4消費

掘れる場所が決まっている?
ドリルで掘った鉱石は消えない?
自分で検証したわけじゃないから肝心なとこがわからん
2022/02/12(土) 19:59:21.35ID:XA7CtByA0
ドリルは期待せずに設置して忘れた頃に回収に行けばいいのか
ところで砂漠で石の拠点がストームダメージ受けるようになってたんだけど、
全てのバイオームで石拠点壊れるようになってる?だとしたらクソアプデなんだけど
2022/02/12(土) 20:28:55.37ID:egXmPAVM0
バグなんじゃね?前に森林の風で石材にダメージ入った事あった、でもその1回きりだっわ
2022/02/12(土) 21:37:15.48ID:nXDAEjP20
藁とか木の家って暴風やらで壊れる?ひびなかったら無事なのかな
面白くできそうなのにクソ仕様が目立つね
2022/02/12(土) 21:45:09.43ID:egXmPAVM0
藁や木なんて跡形も無くなるよ
2022/02/12(土) 21:46:31.65ID:8S+fdFV50
壊れるんで一番しょぼいリペアハンマー開放しておくのお勧め
装備してると耐久値みれるし耐久減ったところもハンマーで殴って直せますよ
2022/02/12(土) 21:49:02.51ID:nXDAEjP20
やっぱり荷重云々ではなかったのかありがとう
ただでさえワールドリセットされるのになんなんだ
2022/02/12(土) 21:55:04.93ID:egXmPAVM0
なんなんだって、最下位建築が壊れなかったら上位の立場なくなるだろ
2022/02/12(土) 22:03:52.38ID:8S+fdFV50
このゲーム荷重で壊れる仕様もあるよ
梁いれたり上位素材つかったりで緩和されるけどね
2022/02/13(日) 20:01:02.04ID:98sHgbVOr
新しく追加されたドリル効率悪すぎて草
普通に洞窟ランニングした方が1000倍効率いいわwwwww
開発スタッフアホしかおらんやんww
2022/02/13(日) 22:36:59.45ID:AKqliwbu0
今までも開始地点がエリア外だったりミッションアイテムがバグで拾えないとかあったし
通してのテストプレイは1度たりともしてなさそう
296名無しさんの野望 (中止W f240-Rc4z)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:35:27.39ID:u85LXgRC0St.V
テストプレイ?そんなものプレイヤーがやれば良い話だろ?なぜわざわざ自社でコストを掛けてまでやらなければならないんだ?要望を送ってくれれば修正パッチを当てるかもねHAHA

とかディーンは思ってそう
2022/02/14(月) 23:22:16.41ID:qK7lwYUad
技術形態が昔〜現代なのは好きなんだけど、この手のゲームでリセットのないオススメ有りますか?
valheimは良いんだけどいつまでも弓と槍ってのも…って感じで。
icarusには期待してたんだけどなぁ……
せめて連続ミッション受注システムにしてくんねーかな……
2022/02/15(火) 04:14:48.56ID:GULw65QH0
このゲームを何かに例えるなら
フレーバーだけで何の味もしない硬いガムだな
で、俺は顎が痛くなったんで今は噛むのをやめてる
そのまま道端に捨てて誰かの靴の裏にくっ付いていく様を見てもいいが
顎の痛みがとれたら何かの味がすることを願ってまた口にするかもしれない
だから今は包み紙にくるんでポケットにそっとしまってある
2022/02/15(火) 05:42:54.40ID:C3CHIz6+0
上手いこと言いたすぎて臭え
心に訴えようとするのは本職に任せとけ雑魚
2022/02/15(火) 08:47:08.52ID:Dra5cHGX0
空気吸ってないのに洞窟に居たら肺炎になるの意味分からん
2022/02/15(火) 09:53:55.73ID:rcVcXTVe0
洞窟にはフィルター突破してくる細菌やウイルスが漂ってるというとこで
この件の決着はついたやろがい。何度もループさすなたわけが!
2022/02/15(火) 09:55:14.84ID:MFd3rZnR0
皆でおとなしく抗生物質持って突入しようねぇ
2022/02/15(火) 14:12:23.19ID:C3CHIz6+0
ボンベないと即窒息するレベルの遮断でフィルターもクソもねえだろ
イカルスの空気吸ってないんだから
2022/02/15(火) 14:50:31.40ID:r0JeP/lX0
>>301
同一人物がループしてるわけじゃなし
複数人に指摘されるくらいガバガバってことでしょ
2022/02/15(火) 15:39:27.85ID:n1DFiVJOa
後半のクラフトミッションやるときはランク4の抗生物質作ってやった
素材も特にややこしいのないから作ってミッションやれやってことなんやろね
2022/02/15(火) 17:39:14.96ID:oO4NRh3U0
肺炎だの空気吸ってないだのそんなん深堀りして一体なんのメリットがあるんだ?
そんなに語りたいならコミュニティ行って開発者に直接言えよバカか
2022/02/15(火) 17:43:54.35ID:r0JeP/lX0
ウザ絡みしてなんかメリットあんの?
2022/02/15(火) 18:28:27.77ID:saobBL4kd
そりゃ逆張りして悦に浸れるのがメリットだろ
この手のやつは周りからどう見られようと自分がその時気持ちよければそれでいいんだ
2022/02/15(火) 19:34:56.45ID:C3CHIz6+0
外人が何回も聞いてるけど「設定は今後のパッチノートで順次公開していくのでお楽しみに!」しか言えねえbotだぞ
2022/02/15(火) 21:09:59.30ID:4Gm2upkk0
タイトル画面の一番上の「スタート」がグレーアウトしててクリックできなくて…
原因わかる人いますか?ずっと接続中…
オフラインは問題なく選べそう
2022/02/15(火) 21:28:38.75ID:pQfC4zk90
>>310
ありがちだけどとりあえずファイルの整合をやってみたらどうでしょ?
その手の不具合はたいていファイルがぶっ壊れてるのが多い気がしないこともない
2022/02/15(火) 21:41:38.44ID:4Gm2upkk0
>>311
ありがとうございます。
整合性のチェックもしてみたんですが、改善されず…
再インスコしてみます!
2022/02/16(水) 09:31:52.52ID:mPxqXq8o0
このスレの住人は何でこうもイライラしてるのかw
2022/02/16(水) 09:40:16.61ID:BMEw7BDL0
ゲームがつまらな過ぎてこうなっちゃうだろうな…
ネタも肺炎しか話す事ないし
315名無しさんの野望 (ワッチョイ d2d5-KXw0)
垢版 |
2022/02/16(水) 11:12:36.75ID:Yxns0gOS0
深堀してる異質な俺かっけー!
意味のない深堀に誰も興味がないだけ
2022/02/16(水) 11:18:08.67ID:JRBKnqr50
ミッション追加されないからやることねーんだわ
2022/02/16(水) 12:15:56.96ID:D6QWPEvs0
>>315
ウザ絡みしてる俺かっけー!
お前こそゲームの話しろよ
318名無しさんの野望 (バットンキン MM17-Rc4z)
垢版 |
2022/02/16(水) 12:17:55.81ID:h4yqO6d0M
なんで酸素ボンベで呼吸で肺炎になるんだ!
細菌が居るからや!
なんで酸素がないのに木が燃える!動物が居る!
酸素はある!有毒な大気なだけや!

開発「へーそうなんだ(鼻ホジ)」
2022/02/16(水) 12:42:13.52ID:kL3OeyUW0
過疎化が止まらない
2022/02/16(水) 12:51:39.84ID:kc1PI5lV0
籠りデバフかけるなら他ゲーみたいにキャビンフィーバーでよかったのに
2022/02/16(水) 13:27:22.62ID:rFfjAo770
>>312
steam🆔が認識されてない場合があるので、steamへのリログされると良いかも
2022/02/16(水) 14:11:53.20ID:HPChjSWaM
>>317
ウザ絡みしてる俺かっけー!
いつまで続けるの?
2022/02/17(木) 00:16:26.48ID:kl8AJzw00
ミッション汚れ仕事のボスが出てこないんだけど
一応やり直しても出てこない
どうなってんだよ
324名無しさんの野望 (ワッチョイW d211-tJUj)
垢版 |
2022/02/17(木) 00:20:57.36ID:kl8AJzw00
>>323
一回目は毒の餌置いて名前らしきものは見えたけど巣穴から出てこないで、2回目は名前すら見えないで出てこない、でもミッションは動物を退治するになってる。
巣穴の前に物置いたりとかはしてません
これ同じ事なってる人いる?
2022/02/17(木) 00:23:50.23ID:+Acm5kPHr
それ俺もなったわ
確か巣穴の上に石に石の素材ででタワーみたいにして安全地帯作って待ってたんだけどいつまで経っても出てこないから降りて確認したら野郎が巣穴の下でスタックしてたわw
んでこりゃもうダメだって諦めて再挑戦した記憶がある
2022/02/17(木) 00:26:50.76ID:+Acm5kPHr
ちなみにこのゲーム、ボスが出てこなかったり、出てきて時間経つと消えたり、積荷用のシップが透明になったりと進行不可バグオンパレードだからそうなったら素直に諦めるしか方法は今んとこない
2022/02/17(木) 02:04:43.44ID:z5784ApD0
あー、遂にノマスカ以下まで減ってしまったか
向こうはまたアップデートで色々追加されて盛り上がりそうだが
こっちはもう駄目っぽ・・・いや、まだだ
まだ慌てるような時間じゃないな
取り敢えずノマスカやってるが、神アップデート待ってるぞ
2022/02/17(木) 07:30:14.24ID:Izmax9250
久しぶりにノマスカをインストールして起動してみたけどどこが変わったのかわからんままやめてアンインストールした
製造工場探してレシピガチャするのいややねん
2022/02/17(木) 10:47:26.38ID:LNJUSYgl0
俺も進行不可のミッションバグ2回食らったけど
初回プレイ時に食らってるからまさかミッションバグとは思わず
なんかオカシイと思いつつもずっっっっっと探し回ったり延々待ったりする
でもどうしてもわからなくてネットで情報集めたらミッションバグだった時の徒労感がキツい
2022/02/17(木) 16:50:39.58ID:z5784ApD0
>>328
リリースされたばかりの頃やってたなあ
つか、それくらいしかやること無かったしな
いま一から始めてそれやる奴なんて居ないだろw
まあ、スレチだからどうでも良いな

イカロス今週は何か追加されるのかな?
アプデのチェックだけはしっかりやっておきたい
2022/02/17(木) 17:03:44.86ID:rAsMdlCB0
今週は神アプデの予感がするな
2022/02/17(木) 17:16:37.16ID:z5784ApD0
このスレって
神アプデの予感さんと過疎化が止まらないさんと
やってないけど諦めてない厨の俺と他数人しか居ないだろw
2022/02/17(木) 17:58:10.88ID:iHey2MSZM
汚れ仕事のボスはノーマル、ハード共に何故か真下の洞窟に湧いてたな。
2022/02/17(木) 19:18:55.52ID:Z5YTFOOV0
毒餌セットした後って多分みんな洞穴の上でしゃがんで槍か弓だと思うんだけど
毒餌セットした後に速攻で洞穴の上に行くんじゃなくてちょっと待ってから上に行くとばぐりにくい気がする
それと狼が洞穴から出てなくても後ろの地形すりぬけて川で泳いでたこともあった
ハードだとエキゾチック100貰えるしハード砂漠ワームミッションと違って事故死がほぼなくて
簡単に周回出来るミッションだけにバグは早く直して欲しいところ
2022/02/18(金) 16:30:27.81ID:vR0x/gm60
約2Gの神アプデ来たな
修正多すぎて読むのも怠いほどの神アプデだ
2022/02/18(金) 16:51:35.92ID:Eau8Zc+l0
もうプレイしてる人居ないからアプデ止めればいいのにね
2022/02/18(金) 16:53:26.30ID:WBO+zMor0
>象がレーダーの上に立ってレーダーと一緒に回転する機能を修正しました。
見たことないけど想像したらワロタ
2022/02/18(金) 16:53:28.17ID:1WFFRwKP0
トーチ専用のインベントリを追加したのは素直に評価
枝と藁の雑魚トーチでも使えるのはありがたい
2022/02/18(金) 16:55:53.71ID:Eau8Zc+l0
🐘
📡
2022/02/18(金) 17:26:47.48ID:pFTbnJR30
よし、俺もちゃんとアプデのチェックしたぞ
ライトとバックパックのスロット追加と重量ソート機能にT4ハンマーね
あとは大量のバグ修正か
まあ遅過ぎる感は有るけど良いんじゃないかな?
バックパックスロット追加はニョロニョロ退治の時に
わざわざバックパックを焚き火のスロットへ預けてから餌担いでたから
その辺が楽になりそうね
ライト用スロットはマジでもっと早く実装しとけよと

取り敢えず、ひたすらマラソン大会と
アホみたいにツルハシ振り回すだけの状態から
あまり変わって無いようなんで
アプデのみで起動には至らないかな
2022/02/18(金) 17:37:15.69ID:wPE9Cloc0
すまんこれ製品版だよな?
2022/02/18(金) 17:54:13.65ID:c4eicdtx0
マラソンツルハシゲームだからそこは一生変わらないぞ
2022/02/18(金) 18:37:30.22ID:vR0x/gm60
正直もうミッションはやる気しないから前哨基地に欲しいバッテリー追加してくれ
それとソーラー並べて発電機いらずの拠点作りたい
2022/02/18(金) 19:23:17.91ID:s68OdhgWd
いい加減剥ぎ取りやインベントリのマウスカーソル位置直った?
2022/02/18(金) 21:23:55.16ID:k/wQtBAZ0
>>321
ありがとうございます。
あれから再インスコ含めいろいろ試したけど改善されず、
steamリログしてもダメでした。なんでなんや…
2022/02/18(金) 22:18:46.88ID:EhDhmSY10
洞窟のワームのヘッドショット無くなってる
そのかわりHP100くらいになってるんで2回当てれば死ぬになってる
いくら何でも鉄多すぎが少し減って金とチタンとプラチナがだいぶ増えた
電子部品とハンティングライフルが楽勝になったのでかなりぬるくなった
中規模洞窟で鉱床発見したけど元々なのか今回あらたにかは知らね
移動が大変なのは変わらずやな
2022/02/18(金) 22:25:27.87ID:EhDhmSY10
ハンティングライフル楽勝は盛りすぎた!
クラフト系のミッションでチタン引きが良ければもうちょい洞窟めぐるかくらいな感じになった
348名無しさんの野望 (ワッチョイW 1644-Y7n8)
垢版 |
2022/02/18(金) 22:40:48.99ID:p+DD1iaM0
>>337
逆に残しといてよ・・・・・・ってバグだ
2022/02/18(金) 23:53:21.58ID:9mBCu+ga0
レベル40以降のレベルアップのメリットってありますか?
2022/02/19(土) 00:10:51.40ID:6Md9cV+Yd
お前次第だからそれくらいは自分で考えろ
40でタレントポイント止まって以降は設計図しか入らないのはわかってるんだからツリーとにらめっこしろ
2022/02/19(土) 00:47:24.29ID:l5MSkEQ70
ありがとう にらめっこします
2022/02/19(土) 07:00:45.23ID:+7lm5JnZ0
まあにらめっこできる時間とIcarusできるPCあるならエルデンリング なりホライゾンに備えるべき時期だけど
353名無しさんの野望 (オッペケ Sr07-Qzcq)
垢版 |
2022/02/19(土) 10:20:01.98ID:mYmO3luMr
wemodが昨日のアップデートで使えなくなった mod使わないとこんなゲームやれないよ
2022/02/19(土) 12:33:29.82ID:vSlqESgI0
過疎化が止まらない
355名無しさんの野望 (バットンキン MM87-RhZA)
垢版 |
2022/02/19(土) 14:02:37.65ID:TlOXg9G2M
スレの勢い停止!死亡確認!!
2022/02/19(土) 14:16:33.23ID:3I4elD/B0
期限なし
建設物などが残る
これが来ない限り二度と起動しない
2022/02/19(土) 14:39:50.87ID:TYb9q+lgp
来週は神アプデの予感がします
2022/02/19(土) 14:51:07.44ID:ufN1ns4w0
>>351
多分レベルマックスいけば全部開放されるくらいの勢いでポイント貰ってる(現在70)
タレントはともかく設計図の方はわりと雑に開放していってもポイントめっちゃ余るよ
2022/02/19(土) 15:54:13.58ID:wnddJDcE0
voyagerやればあっちゅうまに99よ
2022/02/19(土) 16:13:13.67ID:5hiMjBU40
一番の売りの設定が一番つまらなくしてる原因てのがね
DLC今からでも返金したいわ
2022/02/19(土) 21:39:11.02ID:ufN1ns4w0
今回新設されたLスロットって提灯専用かと思ってたけど松明もスロットに入るやん
採掘かなりやりやすくなった
2022/02/20(日) 02:17:43.47ID:RJx+ZlWf0
マルチでやってます
アプデ後から、マップにマーキングしたときの色が全員ブルーになってしまいました
以前のように全員別の色でマーキングするにはどうしたら良いのでしょう
2022/02/20(日) 03:28:25.74ID:wRYw9Rsr0
fix待てないならアンスコしたら
364名無しさんの野望 (ワッチョイ bf56-hSEA)
垢版 |
2022/02/20(日) 11:55:43.35ID:ptKmOgXl0
ゴミゲ、ARKやれ
やる価値なし!!!!!!!!!!!うんこ!!!!!!!!!!!
365名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd5-BSiP)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:00:59.12ID:ggMKLcHY0
ARKつまんない
2022/02/20(日) 16:35:45.57ID:xL2TIyrcd
大型アプデきたvalheimやるかな
2022/02/20(日) 16:51:16.13ID:j0KbHiVf0
>>366
いくら対立煽りでも存在しない大型アプデの話をしないでくれ
2022/02/20(日) 17:01:18.47ID:/My59wdtr
俺も一瞬探したわ
対立煽りより一番罪深ぇ
2022/02/20(日) 22:20:18.22ID:8wQ8WpG00
アプデでか
370名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f88-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 05:24:36.96ID:faX9e+Cq0
ARKは恐竜の管理めんどくせーんだよ
371名無しさんの野望 (バッミングク MMff-vjFr)
垢版 |
2022/02/21(月) 12:25:33.25ID:YuT8nYUaM
ARKは己の肉体のみを条件として恐竜の肉を食らい肉体を強化して食物連鎖の頂点を目指す、というゲーム性だったら続いてた
2022/02/21(月) 18:59:20.33ID:CHSO+yFFd
ワクショ品無理矢理詰め込んでたら11個以上持ち込るねこれ
2022/02/21(月) 19:36:52.10ID:S9VfDDWP0
懐中電灯がライトスロット入らねぇ
アホかよ
2022/02/21(月) 19:48:56.36ID:SlZn/7oZ0
>>372
kwsky
2022/02/21(月) 19:56:30.11ID:hFQAAmEW0
色々11個以上持ち帰るじゃなくて持ち込めるなら自分も聞きたい
376名無しさんの野望 (スプッッ Sd87-jp9+)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:06:14.92ID:CHSO+yFFd
>>374
10枠埋める→同じ枠へ何度か入れ替える→枠のアイテムが消えるので11個目が入る。消えたアイテムは1個外すか入れ替えると出てくるし探索行くとちゃんと持ってる。
アプデ後に探索から戻ったキャラがカバン持ってなくてそのまま再出発したら何故か持ってた事で気づいたからカバンスロット増やしたバグなんかね
377名無しさんの野望 (ワッチョイW cf44-IWWf)
垢版 |
2022/02/21(月) 20:30:05.43ID:cHu4OyPe0
>>373
八ッ墓村?
2022/02/21(月) 20:33:18.19ID:SlZn/7oZ0
>>376
Thxマジだったw
試しに12個持っていって持って帰ってこれた。

https://i.imgur.com/6GOhpxA.jpg
2022/02/21(月) 20:56:22.80ID:SlZn/7oZ0
ひどいバグだなw
21個も持ち込めたw
https://i.imgur.com/ShPy7xY.jpg
2022/02/21(月) 21:22:56.33ID:hFQAAmEW0
>>376
よく見つけたなあw

>>379
わりとすげえw
ってかさいつよツルハシにナイフもあるしやり込みもすごい
381名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/21(月) 21:38:15.04ID:c7JdpKrgd
>>379
できたならよかった。
21はすごいわ、これ消えたアイテムの数だけ毎回入れ替えないといけないから手間だったでしょw
2022/02/22(火) 01:49:07.88ID:DUyn+RUQ0
持ち込みバグは鞄アプデ前からredditに投稿されてたよ
同時期にインベ枠限界まで広げるMOD作られてたからそっち使ってた
最新アプデ対応してるかは知らない
2022/02/22(火) 18:41:13.00ID:q9usW/kz0
今週は神過疎化の予感が止まらない
2022/02/22(火) 20:21:53.71ID:os64J3l20
実は持ち込みバグしってたけど黙って使ってました…
2022/02/25(金) 06:54:08.96ID:mZDHeaXy0
期限切れ保険て・・・ 無くせばいいだろ
的はずれな事やってんな
どうしようもねえな
2022/02/25(金) 12:52:30.14ID:KRB2oCv/d
今日のアプデでタレントポイントlv50までもらえるようになるってホントかな?
2022/02/25(金) 15:16:51.31ID:+Ue0fETCd
>>386
レベル90のワイは対象外かな?
2022/02/25(金) 16:24:19.66ID:UQNqltPq0
アプデきた、タレントポイントマジだった
2022/02/25(金) 17:01:25.51ID:TMGsibIJ0
まず、有っても無くても微妙なタレントそのものを見直せと言いたい
(追加されたソロタレントツリーは見てないが、どうせ大した事ないだろう)
そもそもマラソンツルハシゲーという絶望的に底が浅い現状では
キャラの個性なんて大した問題じゃないのも事実だしな

24hピーク3500人そこそこまで過疎化してるようだし飽きられてるのは明確
開発がテコ入れを考えてるのか分からない以上そろそろ猫のゲーム認定しそう
2022/02/25(金) 17:42:04.77ID:AZzHz4HC0
むしろまだ認定してなかったのかよ
2022/02/25(金) 17:58:00.15ID:3+CZEx/t0
2日で飽きたわ
2022/02/25(金) 22:47:48.55ID:YoUPTeHZ0
レベル80くらいだったのに50になってる
タレントがソロと複数で分かれてるのが今回の修正か
設計図のほうはレベル80の時のままの設計図ポイント持ったままでレベル50になってる感じなんで
このままレベル上げてまた設計図ポイント貰えるようなら得したことになるわ
2022/02/25(金) 22:48:36.10ID:PDbQW5Lf0
アプデ後マルチ参加したらホストがエラー落ちするようになってマルチ出来なくなった…
2022/02/27(日) 02:17:31.27ID:LgjYd+tm0
普通にアプデ後もマルチで途中だったミッション再開できたし、
その後もマルチ普通にできてるけど?
modとかチート使ってて今更マルチできないとか笑わせるなよ?
2022/02/27(日) 05:28:45.14ID:qF9ltJxw0
スレ死に過ぎだろ
もうちょいがんばれ
396名無しさんの野望 (ワッチョイ 8ad5-V35G)
垢版 |
2022/02/27(日) 10:09:58.88ID:JtU6i15t0
>笑わせるなよ?
こういう一言多いやつって嫌われるよな
2022/02/27(日) 10:17:18.54ID:OzoyarXD0
雑魚が吐く捨て台詞みたいでダサい
398名無しさんの野望 (ワッチョイW ea54-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 11:50:34.68ID:PrJnvhXy0
>>393
こっちも落ちるようになったけどsteamサントラが原因だったからなんかつけてたら落としてみては
2022/02/27(日) 12:05:38.40ID:uWGubs2+0
ホストが落ちまくる光景はまだ人が沢山いた頃
某配信でよく見たな(遠い目

あ、先月の話か・・・。
2022/02/27(日) 17:37:23.51ID:5M/2D3ro0
Steamコミュニティにもちょいちょいアプデ後から急にマルチでホストがクラッシュするようになったって報告あるのに
笑わせるなよとか逆に笑わせるなよだわ
2022/02/27(日) 18:38:36.41ID:3QltgqqJ0
過疎化が止まらない
2022/02/27(日) 20:29:33.95ID:DP29fK08r
どうせここ書き込んでるのはアンチ君入れても5、6人ぐらいなんだから仲良くしろ
2022/02/28(月) 00:52:37.38ID:bpBI/k660
今週は過疎アプデの予感が笑わせる
2022/02/28(月) 17:15:07.49ID:YpWCTeE20
過疎ってんのにやましい事してる奴等が一斉に顔真っ赤にして反応してやんのwww
笑わせるなよwwww
2022/02/28(月) 17:52:15.05ID:ji3O+c7kd
効いちゃった奴が効き具合に応じて大量の草生やすんだぞ
軽く叩かれただけで効きまくりじゃん笑わせるなよ?
2022/03/01(火) 11:47:42.13ID:SAzYeThG0
煽りじゃないけど
サポーターズエディsy・・・ゴメン何でもない
久しぶりに立ち上げ・・・やっぱいいや
2022/03/01(火) 16:16:55.15ID:gWz5nodcM
二年ぐらい寝かせるわ
またな
408名無しさんの野望 (ワッチョイ dedc-lhaM)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:09:18.92ID:FGaF9FGR0
>>407
もう誰もプレイしてないからそろそろサーバー止まるよ
2022/03/02(水) 16:45:22.22ID:KjhJsBo/0
Valheim神アプデ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/03/03(木) 04:30:04.67ID:nSXchP2K00303
このゲーム意味不明に重てえと思ってたけど前哨だとめっちゃ軽いじゃねーか
いくらマップサイズ違うっていってもおかしいだろ
2022/03/03(木) 12:47:58.55ID:p5XjCXAId0303
エルデンリング発売してからピタッと書き込み止まってて草
まあ元々過疎ってたけどな
2022/03/03(木) 13:05:23.38ID:4yuO0w1e00303
そろそろアプデ止まる予感がするな
2022/03/03(木) 14:14:27.18ID:xLQzSqlO00303
GTFOに続いてここも閉鎖か
2022/03/03(木) 14:32:01.36ID:xvCawPQF00303
あとはサポーターズでがんばってくれ
2022/03/03(木) 15:04:05.88ID:oOKmri7nd0303
サポーターズ買った間抜けとかいるわけないだろ
2022/03/03(木) 17:21:11.99ID:Pr0cFnQC00303
アクティブ1300人か…サポーターもっと頑張って!

ソート機能とかスキル調整、光源スロット追加とか遅すぎたな
417名無しさんの野望 (ヒッナー dedc-lhaM)
垢版 |
2022/03/03(木) 17:34:01.99ID:5STEYZEp00303
サポーターズの皆さんはもう息していないのでそっとしておいてあげてください
2022/03/03(木) 18:02:28.47ID:CxVpwIYv00303
>>416
遅すぎるな
2022/03/04(金) 14:49:13.38ID:AE/bqTX30
Discordにアプデの通知

内容確認(鼻で笑う)

取り敢えずアプデ

終了

そろそろ諦めようかな・・・。
2022/03/04(金) 17:43:51.76ID:ALS3IgeK0
今頃タレントポイント振り直しきたのか
GOOD AS NEWとかどんだけ回復するのかも分からんから取り敢えず振ってみて試すとかも出来んかったからな
2022/03/04(金) 18:07:01.81ID:Vo+Ot8YG0
・ドロップシップのインベントリスロット数が10から15に増え、より多くのワークショップアイテムを惑星との間で輸送できるようになりました
2022/03/04(金) 18:46:00.29ID:HwHnpBr60
頻繁にアプデあるのは良いこと
ちなゲーム性は変わらず?
今年中に遊べる感じになるのは無理そうなのかな
2022/03/04(金) 18:52:08.23ID:Vo+Ot8YG0
ミッション増えてくれないとなぁ・・・
2022/03/04(金) 19:38:58.32ID:JZrhKsqa0
建築物リセットされるのが苦痛に感じ始めたらもう一気にやる気なくなるのよねこのゲーム
洞窟マラソンと溶鉱待ち怠すぎて前哨しかやってないわ
まあその前哨も狭すぎてすぐ飽きるけど
2022/03/04(金) 21:26:32.24ID:zXCwGGOF0
鉱物大量うpきてからゲーム自体の難易度は下がったんでとっつきやすくなった
ワーク品で足早くなーる×2と緑リュック等々で足回りはかなり早くなるんで移動は快適になった
毎回立て直しだけどランク3のライフルくらいまでなら1hくらいで行けるくらいにはなってるんで
それを面倒くさいと思うか余裕なのかってところかな
2022/03/04(金) 22:00:51.45ID:eLgXViGKd
最終的に木の槍でよくね?ってなるところまでがセット
2022/03/05(土) 00:45:36.34ID:lWnnZygVd
タレント開放でいろいろ軟化したな
https://i.imgur.com/gVCE08R.jpg
2022/03/05(土) 07:19:25.31ID:LfjatxQpH
DLCマダー?
2022/03/05(土) 09:55:30.77ID:MQIhnjS0M
新規ミッションはエキゾチックが1000貰えるやつも予定にあるって書いてあるし
DLCはよして
ヌルゲーになってしまったから多めにミッション追加してくれ
2022/03/05(土) 09:58:21.22ID:kq83le800
気付けば\500程値段が上がっているw
431名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f44-Z3s1)
垢版 |
2022/03/05(土) 21:45:25.87ID:k5dug9Ky0
>>424
ミッションのマップ全域で前哨ヤりたいですよね
逆に広すぎて飽きそうだけど
2022/03/06(日) 18:17:58.99ID:Ady+aEsv0
建築物リセット廃止来るまで寝かせとくわ
2022/03/06(日) 19:38:36.63ID:TuY/DxW8d
永遠じゃん
2022/03/07(月) 05:50:39.88ID:OgLZZ0PI0
今だから言うけどさ.....鉱石は少ないし、要求数やばいし、走らされるし、持ち帰るのがよくわかんないエキゾチック物質だけだし、建築の喜びもねぇし......やっぱつれぇわ
2022/03/07(月) 09:28:12.04ID:F4hFiTWz0
初心に帰って草むしりに喜びを感じろ!
2022/03/07(月) 10:28:11.81ID:0sjWIzG+0
今俺はノマスカで
惑星から惑星へ宇宙船で自由自在に行ったり来たりしつつ
衛星軌道上、成層圏の向こうに霞んで見える自分の超巨大貨物船を眺め
とある星系で餌付けしたヘンテコ動物と一緒に冒険して
時には運営を託された村の発展に精を出し
時には消えることの無い自分だけの拠点を好きなだけ拡張する日々

そういえばちょっと前にウホウホ言いながら自生した野苺をむさぼり
ひたすら走り回ってアホみたいに斧とツルハシ振り回してた気もするが
おそらく前世の記憶だろう
437名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f44-Z3s1)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:41:59.40ID:iOcin7VB0
なんか来た
2022/03/07(月) 14:02:25.21ID:0sjWIzG+0
お前、その一言じゃまるで頭のおかしい奴が現れた
みたいな流れに見えるだろがバカやろい

お前も修正パッチ当てたろか?
2022/03/07(月) 15:04:16.40ID:ao1ijO6Yd
まさに頭のおかしいやつじゃん…
2022/03/07(月) 15:17:52.14ID:lX/+8MrP0
ぼくのおちんちんにも修正パッチ当ててください
2022/03/07(月) 16:32:05.06ID:i4uHiXWKa
自覚あったのかw
まあ何でもいいから追加DLCはよして…
2022/03/07(月) 17:15:41.60ID:H6LNU+EH0
>>440
大型アップデート待ちなさい
2022/03/08(火) 14:44:02.85ID:opnZ9HDu0
ミッションの度にリセットさせるなら水増しお使いミッションをやめてもっと凝った大量に出してくれないとさ
結局同じこと繰り返すだけで面白さに繋がってないんだよな
ミッションAの序盤でやったことをミッション○でも全部繰り返してる感
そのせいで結局もう作んなくてよくね?と投げやりになり生活がどんどんデグレードされていくのであった
2022/03/08(火) 15:22:53.53ID:F9LJgDun0
過疎化が止まらない
2022/03/10(木) 13:30:26.80ID:D6pEt2rH0
今週は過疎アプデの予感が笑わせるパッチが止まらない
2022/03/11(金) 11:28:17.86ID:x22Yoikk0
遂に神アプデが来てプレーヤー大杉サーバー増強の時が来たな
2022/03/11(金) 12:32:59.40ID:xGvvnDcFa
頭のおかしい連中がまたわいてきそうw
しかもこれ手動であらしてるのがまた…
2022/03/11(金) 13:12:52.55ID:HiefBdQLr
とりあえず糞ゲーと思う奴らはさっさとゲーム消してこのスレに二度と来るなよ鬱陶しいわw
2022/03/11(金) 13:15:32.02ID:4D7zgyjA0
まあ、イライラする気持ちは分かるが少し落ち着けって
これから良くなるから気長に待っとけよ
サポーターとしての自覚が足りて無いぞ?w
2022/03/11(金) 13:54:26.84ID:4D7zgyjA0
ほら2.1GBやぞ
今週こそ起動出来るか?
2022/03/11(金) 14:03:15.61ID:xGvvnDcFa
頭おかしい筆頭ノマカス乙
2022/03/11(金) 14:17:45.24ID:4D7zgyjA0
おいおい、俺に当たるなよ
俺はずっと諦めない教信者でアプデもしっかり確認して
かっそ過疎のスレにも書き込みに来てるんだぞ?
残念ながらこのゲームだけをやり続ける事が出来ないだけで
お前以上にこのゲームに期待してる人間だぞ
頭おかしいとか失礼だろ、ヘイト向ける先が違うぞ
2022/03/11(金) 14:18:03.76ID:fhmKtJ8xd
20パーセント値上げする神ゲー
2022/03/11(金) 15:14:34.22ID:j1f0eAUt0
洞窟の入口でラッキーストライク発動しないようにしたって糞すぎだろ
あれを一瞬で割るために取ったんだよ死ね
2022/03/11(金) 15:16:42.26ID:Qmf5VrfD0
売れてなくて金無いからしれっと値上げしてて草
いくらアプデしても面白くならないからもう無理でしょ
2022/03/11(金) 16:56:01.70ID:exaETc6g0
ほら水道管だぞ農業楽しめよ
2022/03/11(金) 17:18:28.26ID:1v+V1avs0
大半の人がゲーム消してこのスレにも来なくなったから過疎ってるんちゃうか?(名推理)
2022/03/11(金) 17:31:54.76ID:beJxWLeo0
笑わせんな君あれだけバカにされたのにまだ来てるの草
2022/03/11(金) 18:26:45.11ID:Hli6ZzAz0
サポーターズを馬鹿にするの辞めなよ
2022/03/11(金) 19:19:33.52ID:4D7zgyjA0
>>456
アプデ情報見て今日こそ立ち上げようと思ってたが
流れてくるDiscordの通知の中にコンポジットってワードが見えてやめたわ
ここの開発は楽しく遊ばせる気ないだろ
2022/03/11(金) 19:39:57.37ID:J+450gGK0
マジかよ高高畑のためにそんなもん作るやつ居ねーよ
2022/03/11(金) 19:53:50.76ID:mEVsE1yQ0
>>447-448気持ちはわかるんだけどリアルで基地外に触らないよね?
それと同じでお触りし続けると年単位で粘着されるよ
まあ何にせよ有用な情報はここでは出ないからここは隔離場にして
wikiとかディスコとかのアク禁出来るとこに移ったほうがいいかもね
2022/03/11(金) 20:10:17.31ID:HjmrfNIqd
基地外でも保守には使えるから
2022/03/12(土) 05:29:27.27ID:B/cRJbib0
>>454
これまじかよ
2022/03/12(土) 08:01:57.39ID:emHkhnrv0
3600円は草
価格設定も開発・運営の仕方も日本鯖の韓国産MMOみたい
2022/03/12(土) 09:07:53.77ID:M4IOXkc2d
Vampire Survivorsの12倍w
2022/03/12(土) 13:36:22.60ID:V3I86Dls0
入り口ラッキーストライク消したのほんま無能
2022/03/12(土) 19:04:00.81ID:IdDO/Za2d
木を一撃で伐り倒す神スキルもあるよ
2022/03/13(日) 21:23:23.39ID:dclK/DVG0
かっそ過疎やね・・・。
取り敢えず農業やってみようかねえ
コンポジットまでモチベ保てるか自信は無いが
2022/03/13(日) 22:54:15.64ID:4aV7eRUbd
農業は完全に罠なんだ…
現状ひたすらマラソンするのが最適解だし、そのつもりがなくてもミッションでひたすらマラソンさせられるし
2022/03/13(日) 22:59:51.83ID:Q0+nF1f60
農業するメリットがないからなあ
調査で5時間待たせるとか何考えてたら思い付くんだろ
2022/03/14(月) 15:21:41.54ID:FntDc/8t0Pi
そりゃあお前らがRTAの様にダッシュするからどうにかゆっくりミッションやってもらいたいのに、まともな案が思い付かないからこうなるんだろ
2022/03/14(月) 16:37:04.94ID:qf71z/vAdPi
マップ制限なくて帰還せずに精算したり物資要求出来るならもうちょいのんびりやるさ
ゆっくりやらせたいなら初期コンセプトからもう崩壊してる
2022/03/14(月) 20:07:56.87ID:8OUNRLrf0Pi
新しい畑の素材要求量いかれてんのか?
あのちっさい畑1個にコンポジット20鋼25電子部品10とか正気じゃない
設定した奴このゲームがミッション毎にリセットすること知らないんじゃないか?
2022/03/15(火) 13:03:06.56ID:yHkcUYPT0
そういや侮辱罪の厳罰化が閣議決定されてるわけだが
今現在も頭おかしいって書き込まれてるんだよねえ
これ、削除依頼してもらえる?
2022/03/15(火) 15:09:17.41ID:YLhMDlxBd
侮辱罪は親告罪だし開発は国外だから日本の法律で語る意味ないし
その手の寝言言うやつそこらじゅうで見るけどバカなの死ぬの

あ、このレス侮辱罪で刑事告訴されちゃうな
バカだという事実を公然と指摘してるし
2022/03/15(火) 15:54:40.24ID:PvKeyUfQ0
削除依頼?そりゃ通るでしょ
侮辱された本人が申告すればな
2022/03/15(火) 16:35:57.96ID:T37YPdbI0
マジで開発エアプなんだよな毎回ワイプさせる前提の要求数とかミッション内容じゃないもん沢山ある
2022/03/15(火) 20:36:07.50ID:zfwiS0AA0
畑に水分の要素が出来たけど、雨とか水路だけじゃく、水筒から水を入れること出来ないの?
2022/03/15(火) 20:56:02.24ID:XGHljyxI0
現状農業ミッションとかストックとか給料日とかあの辺は特にやらなくてもいいね
メインの道筋から外れててすごい要求のやつはパス
逆にハードコア砂漠ワームとかハードコア毒餌あたりは楽々周回出来るんで稼いだ
2022/03/15(火) 20:56:11.04ID:Vz36/toP0
今週は神侮辱の予感がするな
2022/03/16(水) 10:42:53.69ID:amZtnSB90
>>476
おいおい、ビビり散らしてんじゃねえか
マジレスされると思わなかったわw
2022/03/16(水) 12:16:28.54ID:ELH+VZLOd
草ひとつ分しか効かなかったか
バカには高度すぎたな
2022/03/16(水) 14:08:06.29ID:amZtnSB90
まあまあ、過疎スレでイキリ散らしても
余裕無いって思われるのがオチだぞ
どうせ数人しか見てないんだし仲良くやろうやw

取り敢えず、二言目にはバカとかアホとか死ねとかさ
そういうのもそろそろ考えないとな
2022/03/16(水) 14:54:02.51ID:CBBR9X4v0
侮辱が止まらない
2022/03/16(水) 15:06:58.97ID:MOnUeI7Id
>>484
は?
めっちゃフレンドリーにじゃれてやってるだろ
これ以上欲しいのかよ死ね
2022/03/16(水) 15:41:32.11ID:amZtnSB90
www

今週は過疎アプデの侮辱が笑わせる予感が死ね

これもう分かんねえな・・・。
2022/03/16(水) 16:16:34.04ID:tfMVTo3+a
サポーターズが大暴れしてんね
2022/03/16(水) 19:04:15.18ID:6gLpeyfv0
ついにかまって貰えないから自演であらし始めたか
2022/03/16(水) 20:27:13.72ID:amZtnSB90
チッ・・・・やっぱパソコンの大先生は誤魔化せないか・・・。
2022/03/16(水) 20:33:18.12ID:fBVDNFTrd
バレちまったな
2022/03/17(木) 22:03:50.32ID:IQy6/+cU0
PAKに設定ファイル入れて難易度自分で調整したら?
2022/03/18(金) 14:42:24.52ID:qayOM1f70
イカロスの話題で申し訳ないが
今週のアプデで追加された新しい食材やら何やらは
既存のアイテムに比べてどうなんだろうな
楽に作れるとか必須とか、特に無くても良い物とか

うーん、新しいお肉食べてみたい!
とはならないんだよなあ・・・。
2022/03/18(金) 15:08:46.20ID:q0beNHFT0
お肉は寝かせた方が美味くなるよね
2022/03/18(金) 22:19:20.29ID:/9nJGWzj0
肉の種類多すぎだわw
2022/03/18(金) 22:28:02.79ID:vnjNvPTH0
このゲームはもう根本から変えないとだめよ
ところで洞窟の肺炎の件だが、ボンベで密閉空気を吸ってるのに病気になるのはおかしいので、未知の洞窟での恐怖症ということにしよう
それなら過呼吸でスタミナが下がっても違和感ないわ
2022/03/19(土) 10:50:17.38ID:SjGaKTdz0
ショップアイテム15個しかもってけなくなっちゃった…
2022/03/19(土) 14:54:25.10ID:eEt8TdENr
鹿と狼と豚と熊で全部同じ肉はないだろって思ってたから俺は嬉しいわ
ゲーム的には体力増える肉が増えたのはいい
2022/03/19(土) 16:44:41.35ID:TLq3TC7pd
干し肉って何か利用価値ある?
2022/03/19(土) 20:31:49.07ID:vxeDTh8z0
>>497
バグ技使用不可になったのねw
まああれはさすがに・・・
2022/03/19(土) 21:51:31.65ID:TA++QTsI0
干し肉にはビールでしよ🍺
2022/03/20(日) 20:57:55.25ID:rwl2/KvP0
昔グアムとかのお土産でビーフジャーキー貰ってたけど
今ビーフジャーキー駄目なの知らんかったわ
503名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-bHqR)
垢版 |
2022/03/22(火) 15:07:10.87ID:q8waSDmEa
>>502
今はビョーキとか持ち込むとヤバいってことで
加工食品もNGですね
2022/03/22(火) 19:28:59.68ID:R/xCx7E60
15個でも割と余る
鎧セット


ピック

ナイフ
水筒
モジュール2個
炉もどき
自由枠
2022/03/22(火) 19:30:29.78ID:VHpIBnQU0
天狗のビーフジャーキー美味しいよ
2022/03/22(火) 21:31:07.86ID:KWEn4YjUr
ワーム弓って数字上はカーボン弓と同じに見える
コンポジットなんか作らないからワーム弓一択
2022/03/24(木) 11:27:10.59ID:z/XsgRby0
過疎化が止まらない
2022/03/24(木) 15:26:55.31ID:OG/3/bdy0
今週は髪
2022/03/25(金) 13:04:53.30ID:y8FkRSAO0
今週はサソリの追加と温度関連の追加と変更、その他諸々
このゲームはこれでアーリーじゃないと言うんだから本当に驚く
あとはディスコードで頑張ってる彼に任せていいな
2022/03/25(金) 13:57:26.48ID:22u49t7v0
eaではないがβ版なので
2022/03/25(金) 14:07:36.09ID:W84/TFJc0
もう誰もプレイしてないのにアプデ続けてる所が凄いな
2022/03/25(金) 16:36:39.66ID:2D0pBYBxd
そもそもコンテンツが少な過ぎ
2022/03/25(金) 17:03:20.34ID:1+Dr8cDc0
お…お肉の種類増えたから…
2022/03/25(金) 18:38:33.93ID:2D0pBYBxd
ゲームの基盤がローンチ時に望んでいたものに近づいたので、新しいコンテンツとデザインの調整をもたらすことに集中できます。

3ヶ月も前に正式ローンチしといてなに言ってんだこいつ
2022/03/25(金) 18:56:11.11ID:ZrDCyXiDH
まぁいいじゃねーか
とりあえずはアプデしまくってやっとまともなゲームになってきたとこだし
今でやっと製品版として一歩手前ってくらいのクオリティだろ
2022/03/25(金) 19:09:00.56ID:cdm7YQco0
とりあえずミッション一通り終わったんでDLCで2ページ目だしてくれ
2022/03/25(金) 19:12:49.16ID:lVzQhU/Na
そろそろ週一アプデやめそうだな
2022/03/27(日) 12:02:05.97ID:Sepe/jL70
過疎化が止まらない
519名無しさんの野望 (ワッチョイ d9d5-PYYx)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:32:15.62ID:OxBcYnb90
って言われてるなら大丈夫だろ
過疎ったら書き込み自体がなくなるし
2022/03/27(日) 12:51:49.51ID:xClo1fsT0
Forestは延期した、賢い選択だ
2022/03/31(木) 14:02:06.26ID:LOlIa3AN0
ホントに書き込み無くなってて草
もうだめかもしれんね
2022/03/31(木) 15:45:54.06ID:T8BktjOrM
書き込むぜ
2022/03/31(木) 16:06:02.81ID:CxTv7x7V0
過疎化が止まらない
2022/03/31(木) 16:23:23.15ID:D6fckx4j0
今週は神書き込みが止まらない
2022/03/31(木) 19:17:54.58ID:3BBAlnZH0
ビックショットってやつをやってるんだけどバッファローと鹿は楽勝だけど
熊は結構大変だなこれ(出会うという意味で
2022/03/31(木) 19:46:24.48ID:hvbLavPL0
カソロス!
2022/03/31(木) 22:41:57.64ID:3BBAlnZH0
大変と思ってたら熊と連発で会いまくれたんで終わった
このミッションのハードコアはやめとこ・・・
2022/04/01(金) 06:17:33.61ID:oRX8h6v50USO
水準器フラグ立たねぇ。
2022/04/01(金) 21:29:46.50ID:3lglcgi70
最早アプデの内容すら語られんか
2022/04/04(月) 08:06:58.76ID:JpoNdg3SM0404
過疎化が止まらない
2022/04/08(金) 17:09:10.23ID:5DTcdA+I0
親愛なるゴリラ諸君、icarusは面白いかい?
今も尚アホみたいにツルハシ振り回しているのかい?
最近めっきりディスコードの通知も入らなくなって
君達の生存を疑う日々だが
俺は先日遂に人生で最も糞ゲーだと思ってる
ATLASのプレイ時間が4000時間を超えたよ
俺は4000時間もATLASでアホみたいにツルハシ振り回してるのに
何故icarusでは同じ事が出来なかったのか
それだけが疑問でならない

さて、今日は18週目のアップデートがされたようだね
もう内容も確認していないがきっと素晴らしいものだろう
俺がicarusのツルハシを握る日も間もなくだ
また君達と共に鉄鉱石を掘るのを楽しみにしてるぞ
2022/04/08(金) 21:36:13.08ID:4j04C61f0
わあ洞窟の外に鉱床追加とそれを探すためのスキャナかあ
たのしみだなあ
533名無しさんの野望 (オッペケ Sr01-ZZP6)
垢版 |
2022/04/08(金) 22:59:32.66ID:Cl8FHBAOr
DLCきたら起こして
2022/04/09(土) 11:38:17.81ID:0fcNpURvM
いい感じだな
2022/04/12(火) 13:56:49.91ID:20u8IKK90
そのアイテムいつどこで使うんだよっていうアプデばっかり
相応のミッションも追加しないと誰もやらないだろっていう想像力が無いのか
2022/04/12(火) 15:30:40.72ID:ANtgf1TsM
過疎化が止まらない
2022/04/12(火) 20:14:46.61ID:ZP2U0GhG0
開発者だってエルデンリングやりてえんだよ。クリアしてからアプデするわ。
2022/04/12(火) 20:37:56.84ID:Q969WtKB0
まだクリアしてないんすか
2022/04/12(火) 23:18:35.14ID:dCwXFNHDd
こんなゲーム作るような開発だぞ
クリアまであと5年は覚悟しとけ
2022/04/14(木) 15:31:23.71ID:DBZ0aiYC0
アーマー壊れるアプデ来たぞ!
2022/04/14(木) 20:15:15.46ID:GVlES5vt0
わぁこれでますますサバイバルだね!
2022/04/16(土) 15:19:58.01ID:gz8O0vMdM
このゲームってひょっとして過疎?
2022/04/16(土) 16:33:24.24ID:UReSgpFH0
廃村まである
2022/04/17(日) 09:03:18.31ID:u4yWtQ0o0
5月か6月のサマーセールでセールこなかったら、DLCが出るまでずっと埋もれてるだろうな
2022/04/18(月) 08:08:55.42ID:0Onz1vuOM
DLCとかまだ信じてるの…?
2022/04/18(月) 15:58:42.25ID:O5pZ9Xc10
dangerous lucky chance
2022/04/19(火) 00:10:20.31ID:h7U+YDSy0
3年ぐらい寝かせたら良いゲームに仕上がってるんじゃないかと思ってる
2022/04/20(水) 08:12:02.43ID:hWqZm5PMM
そして誰もいなくなった
549名無しさんの野望 (ワッチョイ b7d5-TF7s)
垢版 |
2022/04/21(木) 14:53:50.63ID:8C+Jr/MA0
フレがいるから遊べる
2022/04/25(月) 08:23:35.33ID:lmZmrXLoM
過疎化が止まらない
551名無しさんの野望 (ワッチョイ fcd5-ZXX2)
垢版 |
2022/04/25(月) 12:30:49.46ID:VkPD8zlN0
テテンテンテン
2022/04/27(水) 14:36:32.10ID:kpyc57Ls0
久々に起動してみたらキャラクターとワークショップ購入アイテムは残ってたけどミッション進行度とワークショップ解放度が最初からになってるじゃん
俺だけ?それとも仕様?
プレイヤー居な過ぎて判断できんわ
2022/04/27(水) 21:12:15.06ID:XeYX2Sup0
試しに起動してやろうかと思ったけどアプデめんどいから辞めるわ
554名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ed5-ZXX2)
垢版 |
2022/04/27(水) 21:42:46.37ID:Qp3e+4yW0
アプデって自動じゃないのか
555名無しさんの野望 (アウアウウー Sab5-VR4Q)
垢版 |
2022/04/28(木) 12:19:37.62ID:grD6bw5Xa
日本の公式Twitterがプレイヤーの遊んでる姿の画像を紹介してたけど、プレイヤーが居なすぎて2ヶ月以上更新されてないの草
556名無しさんの野望 (ニククエW d044-UMgN)
垢版 |
2022/04/29(金) 23:52:48.29ID:LRfjlVwd0NIKU
やっぱ燻製っしょ!
2022/05/03(火) 18:14:46.31ID:BFQvFRfE0
>>552
ワイも同じやったわ、、、
2022/05/03(火) 21:19:35.72ID:F0JMy07F0
見てみたけど俺は進行状況残ってたわ
2022/05/04(水) 07:39:06.99ID:zw4SA4o/0
過疎化が止まらない
2022/05/07(土) 14:50:33.48ID:CYNzTAE00
最近のアプデが全くワクワクするものじゃなくてただただ面倒さが増えていくだけになってるんだよなあ
2022/05/07(土) 16:29:23.00ID:Nua0RmniM
過疎化は止まってるぞ
横ばいだからな
母国語は正しく使おうぜ?
2022/05/08(日) 20:31:52.76ID:WoOnYc7c0
久しぶりに来たけどまだ建築したものが時限で消えるの?
建築用マップだと世界が狭すぎて微妙なんだよな
563名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-lHf9)
垢版 |
2022/05/13(金) 15:11:05.21ID:GZthdJFfa
>>562
星をまるごと建築モード・・・
とはいかないか・・・・
前哨で、渓谷と砂漠も追加されないかな

あとは、海だー!!!

私がなりたかったのは床屋じゃなくて、
木こりだー!
2022/05/15(日) 04:45:40.72ID:zOn76MlH0
グラフィックだけはいいんだから
思い切って世界観とかコンセプト変えちゃえばいいのにな
それが足枷になってる気がしてしょうがない
もったいねぇ
565名無しさんの野望 (ワッチョイW d744-dV+/)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:43:58.83ID:e1xuVK6b0
ゲーム向けのドライバとクリエータ向けのドライバ
なにが違うんやろか
2022/05/16(月) 08:51:17.48ID:FSH15BfTM
そもそもF2Pとして作られてたものを直前で買い切り型に変えたから…
2022/05/20(金) 20:48:37.94ID:bwYXHzUd0
お金まで払ったDLCは?ねぇ?w
2022/05/21(土) 07:31:51.89ID:L1NdA7gI0
無料DLCが来週の金曜に配信開始の情報が出てももう誰もいなかった…
2022/05/21(土) 17:06:18.25ID:iMzlXDdQ0
追加されるものが新たなクリーチャー程度なので
さんざんクリーチャー追加されてアクションゲームになる未来しか見えないわ
2022/05/23(月) 15:01:37.26ID:8Ickklzz0
最初からトーチとかナイフとか作れるようにしとけよ
原始レベルのものをイチイチ覚えなきゃ作れないとかアホだろ
覚えるツールの割り振りミスったら最初の夜で何も見えなくなって詰む事ぐらいこの脳無し開発は想像すらできんのか
2022/05/23(月) 15:56:15.87ID:a0oAGGKeM
お前が下手なだけ
2022/05/24(火) 19:22:26.25ID:6Z335QpW0
キャラクター2つ(AとB)作っていて、キャラクターBを削除したら、Aが装備してる(ドロップシップへ運ぶ)アイテム以外のワークショップから買ったアイテムが消えたんだが。。。
ショックデカ過ぎ。
2022/05/28(土) 08:19:04.91ID:7Z6qiZiL0
新DLCマップ難しすぎワロス
2022/05/28(土) 10:46:12.62ID:x/SM8HI+M
ムズすぎて面白いわ
フレ呼び戻すわ
2022/05/28(土) 10:53:13.19ID:isbZpKmod
どうムズいんだよ
2022/05/28(土) 11:23:31.00ID:z4xq5CEz0
これって最大10%オフ?
評価はバグが多いから賛否両論でゲーム自体は面白いのかな
2022/05/28(土) 11:51:44.25ID:2om1ouOi0
ひたすら似たようなミッションやるだけ
いろいろ不満はあれどまずこれが全てを台無しにしてる
2022/05/28(土) 12:50:39.16ID:s01O46DeM
安定のクソゲー
2022/05/28(土) 13:08:52.69ID:7Z6qiZiL0
>>575
レーダーでスキャン中に、ソロとは思えないマルチレベルの物量の敵が襲ってくる。
白熊5匹+白熊の子供5匹が同時に襲ってくるとか。
2022/05/28(土) 13:12:27.00ID:7Z6qiZiL0
マジで攻略法教えて欲しい。。。
2022/05/28(土) 13:55:00.21ID:5xYth/Nna
ハンティングライフルあればどうにでもなるよ
問題は今までと何もやること変わらないから、まぁ飽きる
2022/05/28(土) 16:10:16.12ID:ova9kfjD0
っていうかイチイチ宇宙に帰る必要あるか?
ずっと地上で生活出来るようにしてクエストはその都度受注する方式で良くね?
583名無しさんの野望 (ワッチョイ 49d5-HoF8)
垢版 |
2022/05/28(土) 20:13:00.95ID:xhKq08cN0
その話題はもういいよ
2022/05/28(土) 21:59:53.31ID:BNiDqcQZ0
なんか今のバージョンになって弓とか銃とか弾が撃てない時があるんだけど
アイテム持ち替えたりごちゃごちゃしてると直るけど、しばらくたつとまた打てなくなってる
誰か対処方わからん?
2022/05/28(土) 22:08:08.30ID:fFrFt94q0
エスパーになるけど弓なら石の矢と骨の矢の両方持ってる時の矢の選択でリロード入って撃てないってなるけどそういうことじゃなさそうね
2022/05/29(日) 06:48:51.09ID:GF6OwHy/M
デバフ付きまくって体力ゲージがないと体力使う行動はできなくなる
2022/05/29(日) 11:56:37.50ID:3ebvXQaP0
洞窟で肺炎で水入るとツルハシ使えなくてイライラする現象だな
2022/05/29(日) 13:53:05.26ID:5lqNUVjL0NIKU
久々にやってるんだけどST700一式めっちゃいいな
雪山でギリーの効果のるから雪山探索がぐっと楽になったわ
2022/05/30(月) 06:15:24.54ID:h44GovOS0
肺炎とかじゃないんだよなー
ナイフとか斧とかに持ち替えればちゃんと振れるんだけど、
その後弓とか銃とかに戻しても撃たないんだ
持ってない弾に変えたりまた戻したりしてもやっぱり撃たないんだ

弓と銃両方で確認してるくらい、初日はずっとそうだったんだけど
以降再発してないわ。謎です
2022/05/30(月) 10:17:16.65ID:7aXIr4XyM
バグなら再起動で
2022/06/02(木) 04:08:01.08ID:h4Mya2db0
新MAPに新ミッション、まぁなんだかんだで遊べました
ただし左上の探索、てめーはだめだ

あと離脱ポイント探しがあまりにだるいので、
運営はそろそろドロップシップにはワンコマンドで戻れるようにしてどうぞ
2022/06/02(木) 10:48:45.70ID:YMTGueqH0
新マップは崖がありすぎて迂回がダルい
登ろうと思えば徒歩で登れる場所は稀にあるけど、逆に崖上から下る勇気は無い
2022/06/02(木) 20:02:07.29ID:lmYC6wLH0
ゲフォのICARUS対応パッチとでもいうのかな
最新のうpでやってみたらたしかに軽くなった
特に不具合もなさそうだしまだ最新うpあててない人は気が向いたらどうぞ
2022/06/02(木) 22:17:03.49ID:IvsHUb/wr
スキャン中に動物くるやつ何回やらせんだよって話
2022/06/03(金) 18:51:28.20ID:hN0puMzr0
アプデ来たけどどう?
596名無しさんの野望 (ワッチョイ 49d5-HoF8)
垢版 |
2022/06/03(金) 19:26:00.43ID:rjgBN0RX0
マウススクロールでアイテム持ち替えできなくなったんだけど
2022/06/03(金) 19:34:15.71ID:xK8QMHTua
598名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b44-/sOx)
垢版 |
2022/06/03(金) 21:16:04.48ID:wsi/gkxc0
>>597
もけ..........草
2022/06/04(土) 01:51:19.22ID:ytH3Nvbq0
>>596
マジだった。リログすると直る
2022/06/04(土) 12:30:23.06ID:1CGrQoLG0
Valheimが好きならこのゲーム楽しめるかな?
2022/06/04(土) 13:06:06.30ID:kH3PsMWC0
やめとけ気になるならまた来年にくるといい
2022/06/04(土) 22:03:25.86ID:n3pcZnNK0
最初の10時間~くらいはサバイバルゲーム好きなら絶対楽しい
ただその辺から毎回一からやり直すってのが問題ないあならずっとやれるし駄目ならそこで終わりかな
2022/06/04(土) 22:18:34.06ID:N+n6Xc9Y0
リリース当初やってたけど結局ミッションがことごとくマラソンなのがきつくてやらなくなったな
2022/06/06(月) 01:15:04.51ID:dlHNyzGwd
>>600
valheimはクリアまてやったけどこれは初日でもういいやってなって寝かせてる
2022/06/06(月) 13:06:36.33ID:VsTDb0Dy00606
さすがに初日だけってのはアホすぎるだろ
2022/06/06(月) 15:04:42.45ID:8FttHf5cd0606
初日で虚無マラソンゲーだって理解できるから全然ありうるぞ
2022/06/06(月) 19:47:44.86ID:LlJWo5BY00606
SCUMが面白そうなんだけどどうかな?
2022/06/07(火) 06:48:00.52ID:NfhnlTDN0
久々に起動したらバグかなんかでストーリーとワークショップの解放度がリセットされてるんだけどコマンドでもなんでもいいからこれ直す方法ある?
このゲームを0から戻し作業とか絶対したくない
2022/06/07(火) 08:20:52.67ID:K47Q6LNla
>>608
やめたところから何も変わってないからまたやめていいよ
2022/06/07(火) 18:58:49.16ID:CK3xSUaP0
>>608
自分も一回なったが諦めた
2022/06/08(水) 19:06:05.93ID:2/EdA+BL0
砂移動:調査ミッションは10分ぐらいでエキゾチック100以上稼げてお得なミッションやね。
2022/06/09(木) 20:56:06.43ID:ov4mku5pa
ワークショップのもの増えないとエキゾチック稼いでも意味ないし…
2022/06/10(金) 19:53:02.26ID:u0SJzv2rd
クソなバグが直ったようだ

>> Fixed not being able to scroll between focused hotbar slots on inventory and crafting screens
2022/06/11(土) 22:38:46.48ID:VhGhDrvo0
やっぱ作ったものが残らないのがダメよなこのゲーム
2022/06/13(月) 07:24:37.14ID:zkNU2RGZ0
久々にやるかとwemod入れて始めたら
熊、白熊、象が不死属性になってて投げた
ホントに嫌がらせだけは1級品な開発だよな
2022/06/13(月) 08:19:44.73ID:JXm9IbQWr
mod入れてまでやりたいとか、このゲームが好きなんだねぇ
2022/06/13(月) 16:49:07.34ID:zkNU2RGZ0
イベント戦闘のボスワームも不死だったのでアンスコ
2022/06/13(月) 17:56:24.31ID:BJAGB77+0
wemodってなんやと思ったらチートmodかよ
何一つ同情の余地無いわ
2022/06/13(月) 22:27:35.98ID:yXzO4uJ50
タレント系MODとスタックストレージ系MODと(S/M)ポイントMODで駆け巡れw
既にイカルスシミュレーター
結構作成楽な分類じゃね?
620名無しさんの野望 (ワッチョイW cf44-DCKP)
垢版 |
2022/06/14(火) 20:49:54.16ID:tdKCC6240
マップ拡張はあるの?
前哨モードをイカルスサイズに拡張したい・・・
2022/06/17(金) 11:57:32.44ID:FRu/oWp70
タレントの再振り分けで北極熊のアーマーって削除することできないんかな?
PTが足りないっていうからいくつかPT買ったけど、いくつ買ったかわからないし
PT5個くらい買った気がするけどまだ足りないと言われる
2022/06/17(金) 22:00:44.61ID:CiYellCd0
武器の耐久値減少と敵へのダメージがリンクしてるからな・・・
耐久値無限チートの落とし穴
2022/06/18(土) 03:09:22.47ID:avj2nycY0
離脱トラベル無くなったやんな?
今までこれが有ったから、目的地とは程遠い場所に降下させられても我慢してたけど、
流石にもう無理だわ。お疲れ
2022/06/20(月) 06:36:18.63ID:Hj70SvIQ0
>>621
自己解決したわ。ランクがあるから一つのツリーで枝分かれしてタレント取ってる場合は
ランクが下がる前に高ランクのタレントから先にリトレーニングしろって事か
625名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e44-MIvF)
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:38.12ID:d+C2j8eO0
オリンパスで前哨モード
やっぱこういうのがいいんだ。
626名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e44-MIvF)
垢版 |
2022/06/22(水) 23:35:09.23ID:K+/0IDTE0
256平方キロメートルと聞くとピンと来ないが(実効200平方キロほど)
マップデータサイズで豊橋市(愛知県)、
実効サイズは気に入らないが、だいたいさいたま市くらいの大きさ
意外と大きいような小さいような。
参考値

バカチ.....バチカン市国 0.44平方キロメートル
モナコ公国 2.02平方キロメートル
2022/06/23(木) 17:19:48.99ID:INw5q7god
今までは何平方キロメートルだったの?
628名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-MIvF)
垢版 |
2022/06/23(木) 18:16:53.16ID:w3GmMEMka
>>627
前哨サイズで4平方キロ、
実効で2.5〜3平方キロメートルくらいかな
629名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e44-MIvF)
垢版 |
2022/06/23(木) 22:53:52.09ID:ANvaSYYr0
>>627
ぐぇー、8kmx8kmの64平方キロメートルだったか。
愛知県小牧市くらいの大きさ
あとはグンマーの館林とか
2022/06/24(金) 21:09:12.65ID:2IDjM5lX0
アプデ19GBとかw
631名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fda-H0HQ)
垢版 |
2022/06/25(土) 07:42:25.75ID:bzi4/5et0
前哨が大改修されるようだな
632名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fda-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 14:46:30.17ID:xrMpCawl0
無制限で無限に遊べるようになったな
633名無しさんの野望 (アウアウウー Sad3-gaaB)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:11:22.03ID:ZOBhshmja
前哨フルマップの、建築物の野獣対策どーしよ・・・
崖に高床式っても限界があるし
2022/06/27(月) 12:42:17.76ID:1VgrCbbO0
蒸気のエキゾチック成功した人おる?あれ耐えきるとどれくらい貰えるの?
トゲ罠とか防護策施したけどサソリの大群が凶悪すぎて失敗した
あいつらあの時だけジャガー並に走るの速いじゃん。全然走って逃げれない
2022/06/27(月) 20:17:26.60ID:y8DPSTo80
>>633
湖の上に建てる
636名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fda-H0HQ)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:10:23.46ID:SC0jndn50
高さ上限あるんかよ
山のてっぺんに家を建てようとしたら途中で警告でて死んだわ
2022/06/30(木) 12:05:41.76ID:g4XtaRWxM
うわぁ。。もぅ墓地じゃん。。ぬまぁ
2022/07/01(金) 07:30:59.23ID:c+Od1Ywg0
墓地に一人ぼっちってか
2022/07/01(金) 09:54:05.24ID:uXO7CVTTr
結局退屈なゲームプレイそのものは変わってないしね
640名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-ur0v)
垢版 |
2022/07/05(火) 10:17:15.53ID:xOzliyM7a
>>638
イカルスの極地送りな。
641名無しさんの野望 (ワッチョイ a3da-u2XW)
垢版 |
2022/07/06(水) 22:32:36.65ID:qzIj2ORF0
ガラスが暴風で粉々になるんだけどなんか対策ない?
2022/07/06(水) 23:05:47.31ID:PfYvNfxc0
>>641
icarusを起動せずに3年待ってみる。
2022/07/07(木) 17:57:26.44ID:kbsx+R7O00707
ガラス窓の外を壁で囲うとかいうガラス窓の存在意義を否定した解決策しかなさそう
2022/07/08(金) 17:17:58.65ID:eHnewdWH0
強化ガラスが石壁並みの耐久度になったらしいじゃん。運営ここ見てくれてて良かったね。
2022/07/08(金) 18:24:35.73ID:W0Xzd7zuM
窓ガラスじゃなくてガラスの壁とかは?
646名無しさんの野望 (ワッチョイ a3da-u2XW)
垢版 |
2022/07/08(金) 20:41:19.93ID:uCX2xuzK0
アップデートでガラスの壁に暴風耐性付与されるようになったな
647名無しさんの野望 (ワッチョイ a3da-u2XW)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:08:43.60ID:uCX2xuzK0
水道に繋げて作ったガラスは強風でもビクともしなかったわ
これでガラス張りの家が作れる
648名無しさんの野望 (ワッチョイ a3da-u2XW)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:12:00.23ID:uCX2xuzK0
>>642
何が3年だよ
たったの三日じゃないかw
2022/07/08(金) 22:27:40.95ID:TOAil4es0
>>648
なるほどつまりあと10日もあれば神ゲーになるな
2022/07/09(土) 14:02:01.54ID:kvo90ar0M
これ石壁とガラス壁のスペックが同じぐらいになったな
651名無しさんの野望 (ワッチョイW cb44-B/S5)
垢版 |
2022/07/11(月) 20:29:39.47ID:YNjqOIYI0
前哨がその場再開になったんだな。

やっぱ吉野家にするわ
2022/07/12(火) 12:37:49.92ID:s0yEqLrQM
ミッションの時間制限さえなければなぁ…
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 75da-lTRq)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:02:49.74ID:byP9mzD/0
>>652
前哨がフルマップになったから遊べるぞ
2022/07/12(火) 17:44:02.59ID:xU8pgT+U0
掘れないなら意味ない
2022/07/13(水) 11:58:30.21ID:PGySG/I20
もっと使いやすい発電機ないのかな
燃料すぐ切れる
2022/07/14(木) 03:40:06.88ID:vFIG4gZO0
石炭かなにかを使った高電圧の発電機こねえかな
電気炉となにか使ってたらエアコン使えなくてイライラした記憶がある
657名無しさんの野望 (ワッチョイ 75da-lTRq)
垢版 |
2022/07/15(金) 18:06:26.75ID:7Dkhy9GI0
また大型アップデートか
最近激しいな
2022/07/15(金) 18:12:34.84ID:D0AIB7ve0
毎週大型だぞ大型
なお
2022/07/16(土) 11:50:05.52ID:YTualBtrM
いつの間にか発電機の燃料切れて冷蔵庫腐ったクソ
自動で燃料補給しろ
2022/07/17(日) 11:38:44.87ID:T6xbR1ML0
久々にプレイしたらキーコンフィングはデフォルトに戻っててびびった
2022/07/17(日) 20:44:46.59ID:T6xbR1ML0
飛ばしてたミッションやってたんだけど貯蔵ストック(干し肉を納品するミッション)で
干した白身肉の材料になる白身肉ってイノシシ(雄豚)よね?
ゲーム中にも雄豚って書いてあるけど全然出ないなあ
レアミートだから運が悪いだけか・・・
2022/07/17(日) 21:12:21.07ID:T6xbR1ML0
連投スマン
狩り続けたら普通に出たわ
2022/07/18(月) 00:32:32.58ID:dcNAwyQ90
PSで根性版バビロンズフォールを遊んでいる者です。
最近は時間帯によってはクイックマッチも難しい日が多くなっております。
では、センチネルは居なくなってしまったのでしょうか・・・否。きっと何者かの陰謀にはまり、戦力を分断されているだけに違いありません。そのことを確かめるべく、明日7月18日PM7時~9時に拠点に集まって、今もセンチネルはバビロンにあることを確かめたく思います。
日時    7月18日PM7時~9時
場所(拠点) 開始5分前にこちらにお知らせします。
とにかくクエストを貼って、入って、クリアして、皆さんで盛り上がれれば幸いです。
途中で記念撮影などできたらさらに最高です。
ディスコード使いなれていないので、見苦しくすみません。
ではまた明日!
664名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-PKp5)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:03:39.25ID:VtXn4INga
前哨で露天堀りスッポトなんてあるか?
2022/07/24(日) 21:34:37.34ID:nhZVVH0wM
過疎化が止まらない
2022/07/25(月) 00:11:34.07ID:Jfz4Q5c00
先週のアプデで追加されたステュクスのフラットライン・サーチミッションてやつは
マルチ前提の難易度だろこれ。ちゃんと複数人数推奨と注意書きしとけよ
一人では絶対無理だし初見殺しだし時間足りないし禿げ上がるかと思った
667名無しさんの野望 (ワッチョイ 29da-otHd)
垢版 |
2022/07/25(月) 07:16:24.04ID:byPMWtxh0
動画で予習してから余裕でした
2022/07/25(月) 08:37:55.11ID:Jfz4Q5c00
それもう動画だけでええやん。買った意味なくて草
2022/07/25(月) 08:40:06.77ID:Wfq9bvK8M
赤ちゃんに人生の動画見せて死ねと言うのか?
2022/07/25(月) 19:12:04.07ID:SKltQbiA0
wikiは編集まったく追いついてないけど全ミッションの攻略動画は普通にあるんで
ネタバレおk派と自力派で変わってくるやねえ
2022/07/29(金) 21:18:29.26ID:0umntg+O0NIKU
大型アップデートがヤケクソかのようだ
2022/07/29(金) 21:37:19.64ID:CDhNvnoB0NIKU
どう?面白くなった?
2022/07/30(土) 10:03:14.20ID:aK3lob3+M
初期の頃よりは色々追加されて
2022/08/01(月) 08:43:47.44ID:n72IzBvVM
誰もいなくなった
675名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-X6Vi)
垢版 |
2022/08/01(月) 17:14:41.02ID:upklhTsZa
>>674
宇宙マインクラフトにハマってるんじゃないか?
2022/08/01(月) 23:56:31.80ID:ald6+CEj0
サーバに繋がりにくいな
いよいよサービス終了かな
2022/08/05(金) 03:14:48.86ID:PA/tDSHi0
滝:探索で初めて砂漠デビューしたら、ドロップポッドでてすぐにLv90のスコーピオンに殺されたわ。
装備何もないのに陸上で追いかけられたらどうしようもない。手加減なしかよ!
砂漠は敵対的なMOB多いし、敵が強いしお1人様にはきつい。
2022/08/05(金) 12:17:51.16ID:EqGGWc4hM
すぐに装備を降ろさんとな
679名無しさんの野望 (アウアウクッ MM9a-mUOZ)
垢版 |
2022/08/05(金) 18:26:13.50ID:aDv+I0GZM
アタッチメントシステムいいね
ある意味ベースだけできたゲームをとりあえずリリースしちゃって、その後プレイヤーの意見とか聞きながらバグ修正とコンテンツ更新を同時にやるのもありなのかもしれない

あとはミッション内容とかを大幅に見直せばかなり化けるかもしれないなこのゲーム
680名無しさんの野望 (プチプチW eb44-XuIt)
垢版 |
2022/08/08(月) 18:07:49.28ID:z7mbU7zs00808
枝豆の美味しい時期となって参りました
2022/08/08(月) 22:03:25.61ID:Oz7i3yUJ0
枝豆もとい大豆はいっぱい取れるからいいんだが魚が素潜りしなくてもいいようにならんかな
生肉は配達してくれるのに
2022/08/09(火) 03:05:49.52ID:bl8LHTvO0
すみません。アーリー開始直後にハマってから辞めてました。
毎ミッション毎の全リセットを回避するアプデ来ましたでしょうか?
毎回木こりから始めるのが苦行と感じてしまい。
それ以外が面白いだけに気になってます。
宜しくお願いします。
2022/08/09(火) 04:44:46.85ID:zp7qPWQ20
うろ覚えだけど前哨基地のマップが拡大された気がするから基地づくりしたいなら前哨基地モードでやればリセットはない
ミッションやりたいなら無理だと思う
2022/08/09(火) 07:48:58.42ID:eH5ADAQwd
>>683
ありがとうございます。
ただ基地造りしたい派では無いので…
残念ながら積みゲー入りですね
ゲーム性は楽しかったのに残念!
685名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b63-Uod3)
垢版 |
2022/08/09(火) 07:52:35.09ID:92r211ZT0
ワークショップ揃えれば木こりなんて5分で終わる
それが嫌なら二度とこのゲームをやるな
製作者の考えと合わなさすぎる
2022/08/09(火) 09:06:22.09ID:bl8LHTvO0
>>685
承知しました。
二度とやらないようにします。
2022/08/09(火) 09:07:31.65ID:bznzyWxwM
二度とやらないというやつに限って戻ってくる
2022/08/09(火) 09:37:37.56ID:PKAtQzoKa
二度とやるなって言っておいて戻ってくるは意味不明で草
2022/08/09(火) 12:21:14.71ID:+6FdBBYL0
ミッション制にするとタイムアタックしかないし
拠点壊れるから作らないでみんな洞穴暮らし
システムが噛み合ってない
690名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b63-Uod3)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:06:31.75ID:92r211ZT0
喧嘩してて草
2022/08/09(火) 20:38:30.74ID:LXHJVHWL0
家を作るメリットがルール的にあんまりないんよね
ミッション制なんでサバイバルゲーなのにわりとだらだら遊べるとこは良いんだけどね
2022/08/09(火) 21:21:24.11ID:wogHWeYoM
やっぱ俺の発言力すげぇわ
簡単に人の行動を変えられるぜ
2022/08/11(木) 01:25:30.25ID:ky4e7R3U0
ワークショップ装備が揃ってくると、家建てる意味がどんどん薄くなっていくシステムだからねぇ。
694名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e44-jPKw)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:28:38.66ID:w16RzOcf0
今週の?アプデのクロスボウ、
あのまま撃ったら、指先あぼーんしちまわないか?
695名無しさんの野望 (ワッチョイW 1fff-gSDb)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:40:19.73ID:cAZf4SM70
ふと思い出して評価見に行ったらやや好評から賛否両論にまで落ちてて草
人間には買ったら良いものだったと思いたくなる心理があるから実質クソゲー判定ってことか
2022/08/20(土) 23:22:13.48ID:aavxD8I/d
閃いた グレイスカウンターはボードゲームの飾り棚にすればいいんじゃね?
2022/08/21(日) 02:53:57.79ID:vqsoO5PU0
防具のアタッチメントいいじゃん
武器とツール系はなくてもいいかなと思ってたけど防具は付け得だわ
ワークショップアイテムにも付けられるようにならんかな
2022/08/29(月) 22:30:13.89ID:kKkLu7jF0NIKU
イカルスもミッションはだいたい終わったんでちんたらステュクスやってるんだけど
難易度跳ね上がってるな
ソロでも何とかなるけど野良募集出来るようなシステム欲しくなった
2022/08/30(火) 11:37:33.24ID:cXaQFAJgd
QoL上がった?
2022/08/30(火) 11:51:12.63ID:+E1mSvzL0
クエストクリアで消えるから意味ないんだなぁ
701名無しさんの野望 (ワッチョイ a563-fFoX)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:37:08.06ID:Zf2fB7le0
消えてくれたほうがいいわ
毎回いろんな形の建物作れる
残ってると新しいの作る気になれん
2022/08/30(火) 23:05:30.11ID:6LP7skQr0
(賛否両論)
2022/08/31(水) 10:06:22.20ID:ol9f6qmga
ワークショップに追加されたクロスボウ試した人いる?
色々試したいけどエキゾがほんと全然なくて…
704名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-o8GK)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:59:04.36ID:RMLF6t4Ta
>>703
弦で指を打ち出しそう
2022/09/04(日) 13:59:34.39ID:Oj/FpNqX0
ステュクスのアルカザル:ビルドってミッションをやってるんだけど
・ソーラーパネル 4個
・ウォーターポンプ 2個
・化学作業台
・電動コンポスター
・厨房作業台 2個
・冷蔵庫
・マテリアルプロセッサー
・バイオ燃料ストーブ
上記を作れ+コンポジットを焼くから電気炉もいるんでざっくり金800↑
さらに砂漠は中規模以上の熱風がすごい頻度
森側はストームと豪雨がすごい頻度でくるんで洞窟から洞窟に渡り歩くのも大変
わりとサバイバルゲームに慣れてるほうだけどこのミッションはまじで大変だわ
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 2763-JTsi)
垢版 |
2022/09/08(木) 11:41:45.22ID:VMiJE/uv0
テイムとマウントってなんだよ
ARK要素でも取り入れるのか?
707名無しさんの野望 (キュッキュW 07b1-0y8x)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:15:47.15ID:fK8j6jeX00909
移動が作業みたいになってるから、そこが解決するならもう少し周回の楽さも出ると思うけど
これがARKで言うサドルを作るのに上位の鉱石だかホッキョクグマの素材だかが必要になってくるなら新規の増加は見込めないだろうな
アップデートで人を呼べないなら先は無さそう
2022/09/09(金) 11:42:01.06ID:w7qXGpLCa0909
保護スーツのもっと高性能なのが実装されてモジュール6くらい積めるようになれば移動はくっそ早くなるんだけどなあ
2022/09/10(土) 11:52:49.25ID:Xad9IlQb0
今週はアーマーの見直しか
確かに直したほうがいいとは思ってたけどうーん
2022/09/10(土) 12:04:03.67ID:vMwyLTy80
Factorioの強化外骨格みたいなの欲しいよな
2022/09/11(日) 14:14:14.67ID:OR1kex9w0
イカルスはいいけどステュクスは全体的に難易度上がってる分の野良エキゾチックと出会う確率上げて欲しい
とにかくエキゾがほんと足らないわ
ワークショップの一番新しい弓矢使いたい
あれって威力は弓最強ぽいけど使用感はどんなもんなやろ
712名無しさんの野望 (ワッチョイ f163-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:17:52.68ID:CIsEiiH00
水道があるのに蛇口がないから水が飲めないんだが
2022/09/12(月) 17:39:22.67ID:7B+DloJd0
今更だけど探索ミッションで支給されるレーダーって動物にダメージ受けて壊れてだるー
とかなると思うんだけど木のリペアハンマーで治せることに気づいた
まあ小ネタです
2022/09/13(火) 10:07:53.28ID:fgrdfsUE0
>>703
両方買ってみたけど正直Larkwellのコンパウンドボウのほうが使いやすい
リロード速度早いRapidはHeavyと比べるとリロード早いけど弓のほうがもっと早いじゃんって微妙に感じた
Heavyは一撃でホッキョクグマ倒せるときもあるから初弾Heavyで撃って倒せなかったら弓で削るって感じで遊んでるけどコンパウンドボウだけで何も困らないと思う
2022/09/14(水) 12:27:05.48ID:sVPkUdGN0
>>714
レポありがとうございます!
716名無しさんの野望 (ワッチョイ f163-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:42:59.88ID:SDNCb3cE0
>>713
家具も家電も何でも治せる
資源の鉱脈とかは無理だけど
2022/09/16(金) 16:52:19.12ID:A7HpI7xw0
今週はミッション追加ぐらいしか大したアプデはないけど来週にはテイムできるようになるらしいな
乗れるのはバッファローとモアだけで群れから幼体を強盗して育てろだってさ
718名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-Cpjp)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:03:22.57ID:L8cmTh1Mr
乗り物やっと来たー!待ってたぜ…
719名無しさんの野望 (ワッチョイ b763-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:34:39.58ID:71zcujvF0
英語わからん
どうやったらペット育てられるの
2022/09/23(金) 19:55:44.85ID:h34zwR4h0
バッファローは荷物運び特化型
モア(ダチョウ)は移動特化型らしい

従来の子鹿のように若い子供が親の後ろにいるから親倒して拠点まで連れ帰る
拠点で逃げ出さないように壁で囲う
寝床と餌入れ水入れを置く
餌は野菜が果実限定だからベリーでいい
水は水筒を手に持って水入れにインタラクト
15分ほど待てば成長してるからサドル付けてあげれば完了
2022/09/25(日) 15:18:13.66ID:W1wNcvnX0
オオカミはテイムできますか?
722名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b63-U30X)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:09:51.03ID:8c4gvtuJ0
まだダチョウみたいなのとバッファローだけ
723名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b63-U30X)
垢版 |
2022/09/26(月) 00:00:40.37ID:sd//+Ic10
急に餌も水も飲まなくなって死んだ
テイムも進まない
724名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b63-U30X)
垢版 |
2022/09/26(月) 00:53:12.45ID:sd//+Ic10
場所変えたら食った
地形によってダメなのかな
725名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b63-U30X)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:16:07.97ID:HiGjCk0o0
水箱は湖の上の建物の上に置けば自動補充される
牧場を湖の上に作るといいかも
餌箱は複数作らないと食べれない奴がいる
ペットごとに所有権があるのか?
726名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-EoXp)
垢版 |
2022/09/30(金) 19:59:38.91ID:ByjJtTFIr
マップの範囲制限削除とミッション完了時にわざわざポッドまで戻らなくてもクリア出来るようになった神アプデきたで
727名無しさんの野望 (ワッチョイ 6b63-U30X)
垢版 |
2022/09/30(金) 22:26:56.95ID:uv1toDOc0
どうやって宇宙に帰るの?
728名無しさんの野望 (ワッチョイ 5363-poG4)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:28:06.12ID:aNL9SKca0
電線がいつの間にか消えてるのどうにかしろ
2022/10/05(水) 06:25:24.46ID:F+v78NwuM
餌箱と水箱置いてベットも置いても
連れてきたペット達真顔で突っ立ってて草
730名無しさんの野望 (ワッチョイ 5363-poG4)
垢版 |
2022/10/05(水) 08:39:16.50ID:4jRemJxB0
場所によって突っ立ってたりログインしなおしたら食べたり
わけわからん
2022/10/06(木) 09:11:37.25ID:P0vcRxJuM
テイムするとき餌箱は動物の足元に設置すると食べてくれたけど、寝てはくれない
それでも無事テイムはできたけど、今度は水を飲まなくてもう三匹死んでる
足元においたり水満タンにしてみたり、放牧場所変えたりしたけどダメ
洞窟に直結の家でベランダ作って飼ってるからかなぁ
山から近いと動かなくなるって海外サイトに書いてあったけど、話しても動かないんだよな
732名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-qxWN)
垢版 |
2022/10/07(金) 18:41:33.74ID:Pnj+I6U4r
それバグだから修正されるのを待つしかないねぇ
2022/10/07(金) 20:38:05.99ID:FkyZ1KgsM
山からもう少し離したら水飲んでくれた!ケド、ちょっと目を離して母家に行ってたら外がなんか騒がしい…
熊に食べられてましたw

すぐ強制終了で事なきを得ました

水をちゃんと飲んでくれるときの挙動は、ステイにしても動き回るのがそうだね
洞窟のある山肌に直接接続した家に
ベランダ作ってそこで水桶おいても、餌桶だと口のすぐ下に置くと食べるけど、水は絶対に飲まないね
山から離して拠点作らないとだめなんだね
734名無しさんの野望 (マグーロ 0763-M13Z)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:28:09.96ID:WLr912FG01010
最初はFPS60ぐらい出てるのに
建物をいくつか作ると5FPSぐらいまで落ちる
いったい何の処理してるんだ?
735名無しさんの野望 (アウアウクッ MMea-SRe5)
垢版 |
2022/10/11(火) 05:18:54.70ID:i9XSQXYIM
そりゃ建造物作ったら処理重くなるに決まってるよ
建物分のデータ読み込みとかそれにかかるエフェクト処理だってあるし
ただこのゲームはその辺があんまり最適化されてなくてカクついたり極端にFPS下がるなんて日常茶飯事だけどな
2022/10/11(火) 21:34:54.64ID:YrTec59t0
そりゃ下がりはするだろうけど数個でそれは下降幅がえぐい
737名無しさんの野望 (ワッチョイ 0763-M13Z)
垢版 |
2022/10/12(水) 18:52:16.47ID:lL3tTxBX0
雪山の入り口にウォールマリア作ってから著しく下がった
多少下がるなら文句はないが
738名無しさんの野望 (ワッチョイ db63-WdpF)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:36:37.25ID:DGkVF7Rx0
アプデで列が製造になったな
2022/10/15(土) 16:42:56.14ID:rrRwv/lG0
従来モードも残すとは言え普通のサバイバルモード来るんだな結局
740名無しさんの野望 (オッペケ Sr0f-9duX)
垢版 |
2022/10/21(金) 15:39:41.07ID:gc5xrhkwr
サバイバルモードって普通のモードと何が違うの?
2022/10/30(日) 00:07:22.07ID:hJOjoeHK0
いちいち木こりやらなくて済むようになるのか?
2022/10/30(日) 13:31:51.38ID:nzyHzmpj0
今のところサバイバルモードは時間制限なしでマップ全域を探索できるだけっぽい
もちろんエキゾチックは採取できない
743名無しさんの野望 (ワッチョイ 8163-ju0G)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:51:01.61ID:2YsjrIs40
前哨で頑張ったのが無駄になるのか
2022/10/30(日) 15:08:41.91ID:800XzSEJ0
前哨は自動でサバイバルモードに移行とか書いてあった気がする
745名無しさんの野望 (ワッチョイ 8163-ju0G)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:11:35.26ID:2YsjrIs40
やってみたら前哨がサバイバルモードになっただけだった
746名無しさんの野望 (アウアウクッ MM33-9e0J)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:58:08.89ID:z8hQGVP/M
前哨のマップ拡張版みたいな感じ?
747名無しさんの野望 (ワッチョイ 8163-ju0G)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:17:03.48ID:2YsjrIs40
前哨はだいぶ前にマップ全体遊べるようになったから変わらないと思う
STYXマップが追加されたぐらい
748名無しさんの野望 (中止 Src5-OBQD)
垢版 |
2022/10/31(月) 07:35:07.78ID:eUI4V6KUrHLWN
鉄に比べて胴が少な過ぎるんですが
ドリルで掘れる銅鉱床ってあるんですか?
見つけた鉱床が鉄ばっかりなんです
2022/10/31(月) 09:14:48.80ID:ERkBwLC80HLWN
あるからよく探せ
750名無しさんの野望 (中止 8163-ju0G)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:04:33.20ID:8bj2NNB40HLWN
ランダムじゃね?
宝くじ当たるレベルで運が悪ければマップに存在しないかもしれんぞ
2022/10/31(月) 13:59:49.65ID:ERkBwLC80HLWN
>>748
ドリルで掘れる深部鉱床で存在しないのはチタニウムとプラチナだけ
それ以外はどこかしらに存在するはず
どうしても見つからないなら深部鉱床スキャナ作って探し回るしかない
2022/10/31(月) 19:06:22.13ID:CCL4JFDP0HLWN
クラフト系のミッションで洞窟巡りしてると銅が必要数貯まるのが一番遅いあるある
753名無しさんの野望 (オッペケ Src5-OBQD)
垢版 |
2022/11/01(火) 07:36:39.90ID:xOII4xZCr
748です。
皆さんレスありがとうございます!
探してみます
754名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-NdCh)
垢版 |
2022/11/11(金) 08:23:43.75ID:9SnoSAGFr
川に橋をかける場合
石の床かコンクリートの床だと
どちらが耐久性が高いんですかね?
755名無しさんの野望 (ポキッー 0d63-+nMC)
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:53.68ID:9Rx50tEs01111
隠れ蓑作るわけじゃなければどっちでも変わらない
動物に攻撃されない限り耐久減らないし
ただコンクリートの方が高く作れる
2022/11/18(金) 18:42:12.21ID:OPpBDhb9d
オープンワールドにミッションが来たらしいな
757名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d63-EHNx)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:03:15.02ID:2At1WapE0
オープンワールドでどうやってミッション選択するんだろうか
758名無しさんの野望 (ワッチョイ 1d63-EHNx)
垢版 |
2022/11/18(金) 22:24:44.03ID:2At1WapE0
youtubeでオープンワールド実況始まったから見てみよう
759名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 422d-iYjw)
垢版 |
2022/11/20(日) 10:32:53.71ID:6eio4hYp0HAPPY
オキサイトの鉱床だけ見つからない
森林バイオームにはないのかな?
760名無しさんの野望 (HappyBirthday! c363-ihPV)
垢版 |
2022/11/20(日) 11:01:20.76ID:VUbrc72p0HAPPY
そんなものはないのでは?
見たことないし
761名無しさんの野望 (HappyBirthday!W 422d-iYjw)
垢版 |
2022/11/20(日) 13:25:11.78ID:6eio4hYp0HAPPY
過去レスでチタニウムとプラチナ以外あるってみたので
探してみたのですが、やっぱり無いんですね

硫黄やシリカは見つけましたが
オキサイトだけは鉱石からのみって事ですね
ありがとうございます
2022/11/20(日) 15:27:05.59ID:5lECp/Q20HAPPY
オキサイト大量納品のミッションは酸素ボンベ作ってオキサイド自体の消費をおさえる感じになるよとエスパー
763名無しさんの野望 (HappyBirthday! c363-ihPV)
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:52.08ID:VUbrc72p0HAPPY
オープンワールドは建物作ってくとFPSがガンガン下がっていって熊と戦うのも無理になるわ
2022/11/20(日) 23:54:31.43ID:s+7DIqLl0HAPPY
オキサイド深部鉱床なんて存在しない
深部鉱床スキャナで見れば項目すらないんだから無い事ぐらいわかるだろ
そもそもちょっと歩けば腐る程落ちてるしわざわざ鉱床探す意味がわからん
765名無しさんの野望 (ワッチョイW c62d-xiE/)
垢版 |
2022/12/07(水) 06:36:13.46ID:W/d9LXPa0
GPUメモリも普通のメモリも喰いまくってるから
FPSが落ちるんかな?

まっさらで始めたマップだとそんな事はないから
建築物がメモリを喰うんかな?

画質はあんまり関係ないようだけど
なんとかならんかなー
766名無しさんの野望 (ワッチョイ ae63-64DC)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:42:26.94ID:dtK7kwb60
この構成でも重いFPS5前後
Core i5 13600KF
RAM 32GB
RTX 3060Ti
https://imgur.com/a/0rZUWyu
767名無しさんの野望 (オッペケ Sr5f-xiE/)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:41:26.44ID:4hTuT5U2r
>>766
コレはすごいw

石の建築物が増えるとダメなのか
そもそも建築物が増えるとダメなのか

最適化待ちかな
2022/12/07(水) 17:53:58.95ID:qymgifz00
>>766
建築物が増えると重くなる事象はどっかで報告されてたの見た気がしたけどupvoteにはないな
しかしここまで頑張ったのすごいな
2022/12/07(水) 18:03:40.92ID:qymgifz00
ゲーム中にEsc押して問題を報告押せば重くなる原因調査しやすくなるかも
このやり方だと自動的にセーブデータが共有されて開発側でも再現しやすくなるはず
770名無しさんの野望 (ワッチョイ ae63-64DC)
垢版 |
2022/12/07(水) 20:19:11.87ID:dtK7kwb60
ESCで報告してきた。
GPUはまだ余裕あるけどCPUが1スレッドが100%張り付きっぽいから
最適化の余地はありそう
771名無しさんの野望 (ワッチョイW c62d-xiE/)
垢版 |
2022/12/07(水) 21:04:43.33ID:W/d9LXPa0
767ですが、自分も報告しました
RAMもVRAMもフルで使って
FPSが落ちまくるって内容です

ちなみに建物壊しまくったらFPSは上がりました
772名無しさんの野望 (ワッチョイ ae63-64DC)
垢版 |
2022/12/09(金) 18:07:35.87ID:wLFxap8N0
オープンワールドがまた別のものに変わってる
773名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp1b-EYEw)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:40:57.81ID:sIdMfQNyp
1周年ですよーーーーーーーーーー
2022/12/14(水) 16:50:25.45ID:33pQEN6od
初日に買ってその後漬け込んでたけどそろそろソロでも神ゲーになった?
775名無しさんの野望 (ワッチョイ 4763-DDnY)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:09:43.80ID:cVeZWI2m0
タレントにソロ専用ポイントができてソロめちゃつよ
2022/12/15(木) 18:06:13.15ID:sfU09XND0
オープンワールドからミッションやらせろ
777名無しさんの野望 (ワッチョイ 4763-DDnY)
垢版 |
2022/12/15(木) 19:15:20.06ID:Nf5rjKBM0
>>776
オープンワールド用のミッション追加された
2022/12/15(木) 21:03:24.44ID:sfU09XND0
>>777
いや、それは知ってるよ…
2022/12/16(金) 11:38:58.81ID:OdWK8Ml+0
オープンワールド始めた初心者だが、加工機作るにカーボン繊維がひつようで、カーボン繊維を作るにはカーボンペーストが必要で、カーボンペースト作るには有機樹脂が必要で、有機樹脂作るにはマテリアルプロセッサーが必要で、マテリアルプロセッサー作るには加工機が必要って詰んでるんですけど
780名無しさんの野望 (ワッチョイ 4763-DDnY)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:53:17.88ID:XnsCe4MU0
有機樹脂はお皿で作れる
2022/12/16(金) 12:25:09.60ID:OdWK8Ml+0
>>780
灯台デモクラシーでした。
ありがとうございます
782名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f63-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:38:55.73ID:+qWuVx5P0
エクゾチックをどこに持っていけばいいかわからん
ドロップシップには入れれなくなった
783名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f63-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:50:06.46ID:+qWuVx5P0
クエストボードの次に運送用のドロップシップ呼び出すやつが追加されたのか
784名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-HdeS)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:52:09.72ID:hNNk/wZMa
離脱使ってドロップシップに戻るのできなくなった?
近くに湧ける場所ないからドロップシップから湧くね、っていうメッセージは出るのにYES押してもすぐ近くから普通に湧いてしまう
785名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f63-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:53:48.64ID:+qWuVx5P0
>>784
いつの間にかできなくなったなあ
786名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-HdeS)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:00:59.18ID:9bGNNawca
>>785
はーやっぱり出来なくなってたのか
10ヶ月ぶりくらいに戻って来たらエキゾチックが船に入らなくなってるしワープもできなくなってるし金稼ぎ手段が分からなくて辛い


ちなみにドリル?で掘る所ってってエキゾチックも存在するのかね
2022/12/18(日) 20:05:37.11ID:oJJgld/F0
>>786
掘るところあるというかエキゾチックをドリルで掘るミッションあるよ
2022/12/18(日) 20:51:20.31ID:AhL2UZU80
>>786
今の基本的なエキゾチックの入手方法はそのドリルで掘る方法
各ミッションで1~3箇所エキゾチックの深部鉱床が出現するからそれをレーダーで探して抽出機で掘る
789名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f93-HdeS)
垢版 |
2022/12/19(月) 01:24:31.91ID:KUTqg1OQ0
>>787
>>788
よかった存在するのか
そこまで行けたら楽しそうだなぁ
まだtire3も満足に触った事ないけどちょっと頑張ってみるありがとう
2022/12/19(月) 09:58:27.10ID:wTqqwQG40
硬化皮革はどうやって作れますか?
791名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f63-N2O4)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:06:39.83ID:lJo0+Kmx0
>>790
ラックだっけ
肉を乾燥させるやつ
ティック1にあるはず
792名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-HdeS)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:52:36.81ID:SEcPtHhsa
ミッション完了後、わざわざポッドまで戻らなくてもメニューから緊急離脱してもクリア扱いになりますか?
もらってる報酬、ワークショップもちゃんと帰ってくるんでしょうか。
793名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f63-N2O4)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:59:13.95ID:lJo0+Kmx0
無理
ポッドを近くに呼ぶアイテムは追加された
ボールみたいなやつ
ティック4で作れるのとワークショップで買えるのがある
2022/12/19(月) 12:59:13.87ID:wTqqwQG40
>>791
ありがとうございます
795名無しさんの野望 (スフッ Sd8a-Jpl2)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:24:35.48ID:YPW4/m7xd
レンタルサーバーで遊べてる人いる?
gportalで借りて1回は入れたんだけどその後から一覧に表示されなくて遊べない
2022/12/19(月) 15:40:29.79ID:lJo0+Kmx0
遊べてる
Steamのメニューの「表示」→「サーバー」→「お気に入り」タブ→「サーバーを追加」で
IPとポートを追加すれば出てきやすいかも
2022/12/19(月) 17:38:23.60ID:IkfyyHfgd
>>796
入力してみてもサーバー表示されないですね
毎回JOINからサーバー探して参加しかないですよね?
2022/12/19(月) 17:40:57.40ID:lJo0+Kmx0
JOINでPING順に出てくるのを探している
表示されないときはサーバー再起動したら出てくる
2022/12/19(月) 20:09:28.79ID:tHGI9mVY0
>>798
再起動してもダメでサーバー名で検索して10分くらい放置したら表示されたけど10秒くらいで消える
こんなのやってられないので諦めます
ありがとう
2022/12/19(月) 23:04:46.44ID:lJo0+Kmx0
自宅にドロップシップ呼び出したらめちゃくちゃなことになったわ
2022/12/19(月) 23:48:00.01ID:fzwt4lHx0
そら宇宙から降ってくるんだからなそうなるよ
802名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f93-HdeS)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:46:12.59ID:FiiaXAUo0
エキゾチック掘る時、ワークショップの採掘量115%のピッケルも125%+10%のピッケルも掘れた量が一緒だったんですが、エキゾチックは採掘量の効果乗らないんでしょうか?
石ピッケルで掘った時は明らかに量が減ったので、石以外だったらなんでも同じ?
803名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-HdeS)
垢版 |
2022/12/20(火) 23:40:13.05ID:m9O+45fCa
オープンワールドで5時間くらいやってるけど雨と強風以外の嵐が来ない
みんなこんな感じ?
2022/12/21(水) 00:43:37.12ID:YGIkGWqW0
そのうち雷鳴るよ
805名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9f-HdeS)
垢版 |
2022/12/21(水) 02:05:20.00ID:tbO7oCwva
無事吹き飛びましたありがとう
2022/12/21(水) 19:41:43.08ID:O0EZxjmf0
水車のおかげで無限に電気供給できるの助かる
2022/12/23(金) 18:47:48.99ID:dL4+E4ze0
久々にやったらデトックスモジュール3つでもワームの毒食らうわ
無限に湧くんだからこういうのは残せよな…
2022/12/23(金) 22:04:37.55ID:ordqJo7la
ICARUSアプデの度にディスクにフルに書き込みしてるんだけどみんなもそうなんか?
直し方調べてもわからないからデフォなんかね
2022/12/23(金) 23:03:36.57ID:HLpM1Zes0
自分もそうだわ
過去レスにもそういうレスあったし多分どうしようもないかと
2022/12/24(土) 04:38:23.30ID:NLgeUAOu0EVE
水車メンテしないと止まるのかよ
めんどくさ
2022/12/24(土) 06:50:29.45ID:NLgeUAOu0EVE
シリカが取れない
2022/12/24(土) 09:48:06.11ID:rjmxEmXz0EVE
イカルス10大あるあるの一つ
どうでもいい時はよく見かけるのに必要な時に探すとシリカは見つからない!
2022/12/24(土) 11:16:55.96ID:xAczevEL0EVE
シリカは大量にいるから良くなるわ
2022/12/25(日) 00:20:09.01ID:YmlHuwHr0XMAS
アプデでDLは即終わってるのにインストールで残り時間一か月とか表示されてて強制終了したった
2022/12/25(日) 21:16:28.94ID:stXqoNyRaXMAS
今度はUnreal Engineエラーとかで一切起動しなくなったわ
なんだこのゲーム
2022/12/25(日) 22:06:33.10ID:/wDUQCXz0XMAS
インスコ一年とかなるのはsteam鯖がうんこなんで・・・
アンリアルエンジンエラーほぼおま環
エスパーになるけどグラボ逝きかけてると予想
817名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-u5xQ)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:56:01.65ID:HhDHrN+Ya
エキゾチック掘るのに抽出機3つ置いてる動画見かけるんだけどどうやっても2個しか置けない
修正されたのかやり方が悪いのかどっちなんだろう
2022/12/26(月) 20:29:51.60ID:yjpGW84w0
>>817
2個置ける場所と3個置ける場所がある
場所によって決まってるから置き方が悪いとかじゃない
819名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-u5xQ)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:57:40.33ID:wEwGrI7sa
>>818
なるほど理解しましたありがとう!
2022/12/27(火) 10:59:13.44ID:7z24ZGy80
ペットが通れないけど人は通れるものってないか?
フォローしたままだとハーフピースでも登って追いかけてきて大惨事になる
扉は閉め忘れて大惨事になる
2022/12/27(火) 10:59:52.42ID:7z24ZGy80
梯子しか思いつかないけど
もっと使いやすいものないかな
2022/12/27(火) 11:26:50.47ID:gNasqQ1f0
楽なのはハシゴしかないかな
出入りもそうだけど餌と水も現状だとメンドイよね
2022/12/27(火) 11:41:10.30ID:7z24ZGy80
梯子だとお散歩に行くときに困るから扉しかないか
824名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-u5xQ)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:16:13.07ID:DFwjteOGa
屋根外してても桶に水入らずに死んでる時が多い
別の場所だったら普通に水溜まるしどうなっとるんだ…
2022/12/28(水) 04:58:58.50ID:UHer6khrd
寝具や椅子に座ることでプレイヤーの位置をその場所にワープさせられるから
それを利用して窓越しに見える椅子に座って壁を通り抜ければマウントを通さずにプレイヤーだけ移動できるよ
2022/12/28(水) 20:38:30.15ID:gc89IIXN0
久々に初めてレベル13だけどミッション何一つクリア出来ない…
殺到してくる動物どうすりゃいいんだろ。
827名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-u5xQ)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:28.65ID:QZ2FDOTea
>>826
肉食は動物の死体によって来るから何かを倒したらさっさと剥ぎ取る
狼は一匹いたら近くに群れがいる可能性があるから特に気をつける
モアは足が早いから進路上に居るならスニークでさっさと仕留めた方が安全
2022/12/28(水) 21:04:24.95ID:lYKJ4In50
>>826
ボルトアクションライフルで撃ち殺すが一番楽
ライフル作るのがだるいのならレーダー設置する前に石の壁と天井で囲う(二重か三重にしてもおk)
自分は天井に登って弓矢で打つ
序盤のレーダー設置系は上記で余裕
後半の設置守れ系は笑えるくらい難易度あがるのであった・・・
2022/12/28(水) 21:09:00.41ID:lYKJ4In50
勝手に脳内でレーダー設置ミッションで動物殺到してやべえに変換してしまった
通常移動時に殺到してくるってことか
弓矢に慣れる
迷彩装備を極力早く開放させる
とかかな
2022/12/28(水) 22:02:44.56ID:gc89IIXN0
>>827,829
言葉足らずで申し訳ない。レーダー設置系で割りと簡単とされる一番下のやつ?三点設置後で
湖の側に4つ目置くやつですらボコボコにされる。

木の壁で覆ってみたりしたけど全然駄目だったので、全然レベル足りてない感じですね。精進します。
2022/12/29(木) 01:08:32.95ID:bJXLG+XK0
雪山の狼多すぎるのはなんとかして欲しい
アホかっつーくらい置きやがって
832名無しさんの野望 (テテンテンテン MM97-tpcB)
垢版 |
2022/12/29(木) 05:05:55.33ID:B0ypHv/UM
その辺のサーバーに入って他人の家でドロップシップ呼び出すの楽しい
こんな面白いゲームだったとはな
2022/12/29(木) 06:11:50.14ID:ujQpYBlU0
群れとかじゃなく均等に点在してるよな
834名無しさんの野望 (ニククエ Sa71-u5xQ)
垢版 |
2022/12/29(木) 18:38:25.66ID:3yXlYyOZaNIKU
>>830
ミッション範囲外にならない程度に放した場所に1マスの二階建てとか作ってそこから弓を射れるようにするといいよ
この時柱をつけまくっとくと床が抜けるまで大分時間稼げて安心
最悪レーダーは壊されても2個目もらえて進捗そのままに再開できるから、壊されても別にいいやくらいの気持ちでいいと思う
レベル的に可能なら、砦用のでかい壁とそれに取り付けるトゲトゲ解放してレーダー囲っちゃったらいいよ

それと熊が来たら横の湖に飛び込んで、下がりながら頭に矢を打ち込み続けたら追いつかれずに完封可能なのでピンチの時は試してみて
2022/12/29(木) 21:32:08.68ID:j+bjjM/t0NIKU
大抵の相手なら木の柱を3本 / ̄ ̄ のように配置して先端にから矢でチクチクするだけ。真下に焚火置いとくと燃えてくれる
柱は天候ダメージが入らないので危険地帯に避難所として作っておくと役に立つかもしれない
2022/12/29(木) 22:22:45.81ID:/NJBHg010NIKU
皆さんありがてぇ…

あとこれセッション開始するときとか、ネットワーク関係なんかおかしくならないですか?
切断というか、ネットつながらなくなるの自分だけなんでしょうか。
2022/12/30(金) 00:48:34.89ID:fnA8VyZb0
最近始めた自分はソロでしかやらないのでその経験ないけども
例えば新マップ始める時にメモリの使い方見てると、7とか8GBぐらい余裕で使いまくってマップ作ってる
だからここの開発さんはリソースを占有することにためらいのない方針なのかもなーと思う
838名無しさんの野望 (アウアウウー Sa71-u5xQ)
垢版 |
2022/12/30(金) 11:14:47.31ID:WRkdiuyGa
うちもマルチ始めるときインターネットが壊れる
2022/12/30(金) 21:40:26.72ID:0G10Xfe40
やっぱおかしいというか、メニュー画面が立ち上がって以降、
現象としてインターネットが切断される(ブラウジングとかdiscordとかができなくなる)
という事態になってる。英語で検索しても何も出て来ないし、すげーおまかんだなこれ…
2022/12/31(土) 00:52:44.41ID:e89R1Rus0
>>832
なにそれ動画で見てみたい
2022/12/31(土) 05:41:18.12ID:fiiL92iT0
>>840
好戦的なやついたら破壊して回ってる

https://i.imgur.com/KduJpSe.jpg

https://i.imgur.com/3fbFuLt.jpg

https://i.imgur.com/UxnK1iW.jpg
2022/12/31(土) 09:37:01.15ID:dNcxYmtgM
>>766
このワールドを一週間程だけどサーバーに公開しました
「hang up world」で検索してください
2022/12/31(土) 09:58:45.61ID:e89R1Rus0
>>841
好戦的なやつはお仕置ですね
2023/01/01(日) 09:16:44.00ID:878rrjoc0
オープンワールドモードってミッションない?
2023/01/01(日) 09:18:26.33ID:g9iyBlAw0
>>844
製造台でクエストボード(通信機)作って受けるミッションならある
2023/01/02(月) 15:45:41.06ID:RCZvhwIl0
初プレイのオープンワールドだけでマップ全部を回れますか?ミッションで解放しなきゃいけないというのを見かけたのですが
2023/01/03(火) 00:22:34.44ID:kU1UnEMc0
オープンワールドモードって砂漠いけないの?
2023/01/03(火) 03:21:36.92ID:PplGmkY80
>>846
オープンワールドモードはマップ中全部回れる
確認してないけどミッションモードも制限なくなったんじゃないかな

>>847
いけるよ
2023/01/03(火) 03:34:35.54ID:kU1UnEMc0
マジか
行き方頑張って探してみる
ありがとう
850名無しさんの野望 (ワッチョイW b793-/HJm)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:36:23.31ID:TACodqpS0
そんなアプデあったっけ?
少なくとも1週間前に開通ミッションやらずにオープンワールドのstyxで砂漠行こうとしたら通路塞がってて行けなかったけど
2023/01/03(火) 11:09:26.19ID:kU1UnEMc0
セールしてたから始めたんだけど
オープンワールドモードでいきなり始めたら砂漠行けないのかな?
2023/01/03(火) 17:31:25.27ID:zAQJVstVd
質問がolynpusなのかstyxなのか知らんけど開通ミッション必須なのかよ
じゃあ開通ミッションぐらい簡単だしやれば行けんじゃね
2023/01/03(火) 19:44:58.62ID:kU1UnEMc0
styxです
後から開通でもいけんのかな?
やってみます
2023/01/06(金) 13:11:37.11ID:/8kGqnih0
このゲームのオープンワールドは長距離移動するには動物テイムしてそれに乗っていくしかないですか?
2023/01/06(金) 13:34:46.72ID:4Yi1yfs10
走れ
856名無しさんの野望 (ワッチョイW 11a1-7D5t)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:31:10.60ID:scpdkbVs0
タレントで体力とか体力回復率とか上げて走るのが一番早いよ
火消し棒持ってる時は体力回復アップと移動速度アップのタレント取って、火消し棒装備して走るのがお手軽でいいかな
拠点移動したくて出来るだけ多くの荷物を一回で長距離移動させたい、とかなら過負荷ペナルティ気にせずカバンに荷物パンパンに詰め込んで、モアに乗って走るのが早い(過負荷ペナ低減ビルド除く)
2023/01/07(土) 16:33:44.80ID:yxOFTVQ20
走るのが一番てっとり早い
走りと過負荷ペナのスキル、過負荷ペナ-50%つるはし、走りモジュールx3と走り+が着くバックパック
さらにジャンプスタミナ減少つけると良い
荷物重量気にしないでとにかく走れ
2023/01/22(日) 21:46:29.90ID:eEFLgCy90
過負荷ビルド強すぎて笑った
2023/01/23(月) 04:35:36.13ID:1xKJ7Nql0
課金装備の耐久がクエスト終わっても回復しなくなってるな
めんどくあ
2023/01/23(月) 07:59:34.12ID:1NVx6tqG0
>>859
右クリックすれば10円で修復できるぞ
2023/01/23(月) 12:40:14.20ID:1xKJ7Nql0
>>860
助かる
862名無しさんの野望 (オッペケ Src7-cZX2)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:41:46.44ID:IJDjVkV2r
このゲームがリリースされた当日に買って未完成&クソゲーすぎて1ヶ月で辞めた組だけど久しぶりに見たらかなりの良ゲーになっててビビったわ
てかまだサポーターズエディションのDLC来てないんだなぁ
2023/01/24(火) 22:00:01.26ID:Hw1AroGb0
サポーターズのやつは来年ぐらいには来るんじゃないかな
まだゲームの基礎を改良してる段階だからまだしばらくは来ないはず
2023/01/25(水) 23:38:58.66ID:cMjdFgw20
オープンワールドだとクエストこなしても通貨は手に入らないですか?
2023/01/27(金) 22:36:16.09ID:85D2VSQQ0
アプデ適用したら晴れ1悪天候4くらいの割合になってた
まともに遊べる環境じゃねーわこれ
2023/01/27(金) 22:55:23.42ID:simPNVh/0
天候で過酷な環境なのを伝えたいのはわかるけど、ゲーム的にはまったくの無駄だよね
敵にもダメージ与えるならまだいいけどさ
洞窟に籠もるだけの時間増えるだけだわ
2023/01/29(日) 01:34:02.63ID:XvE08Haw0
>>866
ほんとね
悪天候多すぎてやる気がでない
2023/01/30(月) 14:47:57.11ID:Z2P6Ed8M0
オープンワールドが実装されたと聞いて一年ぶりくらいにプレイしてみたけど
上に書かれているようにずっと悪天候ですげぇうざったい
こんなひたすらだらだらだるいだけの悪天候が続くくらいなら
たまに強烈なのがくるって感じにしてくれたほうがまだ緊張感があっていいのに
2023/01/30(月) 16:10:22.21ID:3NZhCPuk0
>>864
通貨は手に入らないけど報酬で食べ物・武器・鉱石などが貰えるよ~

しかしオープンワールドでまったり遊ぼうと思ったんだけど
資源とか鉱石はリポップしないからいずれ詰むよね…
宇宙船に戻ったら拠点とかも消えちゃうんだよね?
2023/01/30(月) 17:41:27.13ID:fVgWlFH80
>>869
昔のサンドボックスモードと同じく宇宙に帰っても入り直せるよ
拠点もそのままだし鉱石の採掘状況も引き継がれる
ただしインベントリに入っていた物は消えるかも

深部鉱床が存在する資源はドリルで掘れば無限
存在しないオキサイド、プラチナ、チタニウムはミッション報酬で何とかするしかない
2023/01/30(月) 17:55:08.93ID:rCt+cdZX0
>>868
つい最近天候がおかしくなった
バグかもしれんから次の金曜日の修正を待つしかない
2023/01/30(月) 20:52:45.59ID:3NZhCPuk0
>>870
宇宙船戻っても拠点そのままなの?
良い事聞いた、ありがとう!
ミッションモードほぼやらないままオープンワールド始めちゃったから困ってたんだ

鉱石は鉱床で何とかするしかないんだろうけど、あちこちにあって移動が大変なのよね
モアが空飛べたら山の反対への移動が楽なんだけどなぁ
あれだけ文明発達してて何故ヘリコプターとか無いのか…
2023/02/01(水) 09:56:09.19ID:UhQpG56L0
なんか開発のあるオークランドが洪水してるから今週のアプデは厳しそうって公式が言ってるな
2023/02/01(水) 16:25:36.48ID:ikrm6zEl0
天候はバグっぽいのか
でも慣れたら雷以外はどうでもよくなってきた

テックツリーの先の方をみたら発電関係があるけど
燃料が不要な水車がかなり有用にみえるから
本拠点を建設するのなら水量のある細い川の近くがよさそうなんかな
2023/02/01(水) 19:32:21.83ID:n8Vs/5Q50
>>874
水車はコケを定期的に掃除しないといけないけどね
完全放置はできない
2023/02/01(水) 21:06:50.60ID:ikrm6zEl0
>>875
放置で使い放題やんけ!と思ってたけどそううまい話はなかったのね
2023/02/01(水) 21:25:08.58ID:jIR7Xlgr0
水車大量設置で肥料作り放題やで
2023/02/01(水) 21:34:08.33ID:f+i6c4Bf0
木で水車小屋作って絶え間ない雷で消えて無くなるまでワンセット
2023/02/01(水) 23:06:37.73ID:n8Vs/5Q50
雷は石の梁を近くに高く建てておけば防げる
2023/02/03(金) 19:59:27.88ID:ryTdV1/Yd
せっかくオープンワールドモード実装したのに鉱石とか資源リポップしないのか…
2023/02/03(金) 20:47:51.21ID:uJFzdV3l0
資源リポップは今後数週間のうちに出来るようになるってさ
2023/02/03(金) 21:25:12.16ID:Xjep7YaS0
最近手厚いな
2023/02/04(土) 09:54:47.46ID:JzFODpyw0
最近ミッションモード始めたんだけどエキゾチックや金稼ぎで一番楽なのなんだろう?
アプデのせいで嵐ばっかり来るから短いミッションでもいちいち石拠点にしなきゃならんから
細かいミッションをチマチマやるの嫌になって来たよ…
もう手っ取り早くミッションで稼いで装備整えたら後はオープンワールドでまったりプレイしたい
2023/02/04(土) 10:40:57.63ID:eAFRI9fn0
アップデート後はたまたまなのか黄色予報の天気でもずっと晴れだわ

やっと電力のところまできたから足りない銅をソーラー発電で掘ろうとしたら
ソーラーパネルって強化ガラスで囲っちゃうと発電しないのね
2023/02/10(金) 19:10:58.56ID:QWpExUC10
今のバージョンでエキゾチックが効率よく稼げるミッションなんですかね?
2023/02/13(月) 18:38:14.05ID:Rx3qN8Tl0
サンパーを拠点近くの洞窟前に設置したらエライ目にあって拠点がボロボロ
ニョロニョロが出て来るのはまだ分かるけどサンドワーム?はズルいわー
あれ範囲内から逃げてもサンパー攻撃されて壊されてしまうよね
開発はとにかく戦わせたいんだろうけどオープンワールドでのんびりプレイしたい人はどうしろと…
サンドワーム戦った事ないから対処法が分からん
2023/02/13(月) 19:07:15.41ID:uWizCkRb0
サンドワームは口開けたらそこに銃弾を打ち込めばいいだけ
そこまで強くはないけど毒がめんどいから回復はそこそこ必要になるし銃弾の数もそこそこ必要
2023/02/13(月) 21:42:34.27ID:Rx3qN8Tl0
>>887
ミッション報酬で貰ったピストルしか持ってないけどコレで大丈夫かな?
サンドワーム(小さいニョロニョロ)は何とかなるけど巨大なボスワームみたいなヤツが酷い
突進攻撃で体力ゴッソリ削られるし毒大量に吐くから逃げても当たるし面倒臭い
オープンワールドくらいは設定で鉱石や資源リスポーンのオンオフに出来るようにして欲しいなー
2023/02/13(月) 22:25:13.67ID:MJQSFb5B0
でかいワームはyoutubeあたりにこうやって倒せ!みたいな動画が結構上がってるから見ると参考になるよ
2023/02/13(月) 22:56:53.09ID:Rx3qN8Tl0
>>889
焚火とか火を使うやつだよね?今のバージョンでも有効かな
火の矢とか発火石の矢とかでも効くんだろうか

砂漠だと周りに何も無いから戦いやすそうだけど拠点が森林エリアにあって
その近くにサンパー置いちゃったから木や石が邪魔で戦いにくかったw
もうちょっと戦いやすいように周りを綺麗にしてから再挑戦かなぁ
2023/02/13(月) 22:59:17.38ID:u4d/2WDZ0
バッファローに曳かせる荷車は何で作ればいいの?
2023/02/14(火) 08:04:15.57ID:iGMaMV8g0St.V
>>891
自己解決しました
2023/02/14(火) 20:24:17.45ID:5+wRLbtf0St.V
壁の中に2000エキゾ分の装備埋まったけどこれどうしようもないよな・・・
2023/02/15(水) 23:07:15.19ID:9hXW72i80
>>893
どうしてそうなった…
自分で建てた壁ならYで回収して装備取れないかな?
895名無しさんの野望 (ササクッテロリ Spa3-CsKO)
垢版 |
2023/02/17(金) 16:59:49.46ID:dPdDmfF8p
蒸気圧縮機と電動抽出機って、オープンワールドじゃ使えない? エキゾチック貯めたいけど、使ったら大量の狼に襲われただけだった。。。
2023/02/17(金) 20:54:56.01ID:SIiySlW3d
オープンワールドモードはエキゾチック取れないって散々言われてるが?
大人しくミッションモードやれ
2023/02/26(日) 13:11:37.28ID:4nqwVuhK0
ステュクスで砂漠に行くにはどこから行けばいいの?森林から雪原は行けた
2023/02/26(日) 17:11:21.48ID:UkDIetmf0
まずクエスト4つして洞窟開通させてからじゃないと積むクエストいっぱいある
2023/02/26(日) 18:11:54.64ID:4nqwVuhK0
クエスト…?洞窟開通…?
2023/02/26(日) 19:21:41.03ID:QnvZN2Gs0
ミッション進めていけばいい
901名無しさんの野望 (ワッチョイW e9ed-BITY)
垢版 |
2023/03/08(水) 21:16:58.92ID:u9dX+0E/0
オリンポスソロで最後まで行ったからステュクス始めたんだけど、これソロじゃかなり厳しい感じ?
レーダー置いて100%まで守るミッションやったらオリンポスと比べて10倍以上の敵が来てかなりしんどかったんだが…
2023/03/08(水) 21:22:45.02ID:WpYvesnm0
このゲーム多くの事はリログで解決出来る
天気も鬼湧きも
2023/03/09(木) 07:41:26.20ID:rwyU7GR/0
ん?つまりワニ、狼、熊がかわるがわる襲ってきてたのは異常な挙動だったのかな?
それならまだソロで続けるけど、これがステュクスの当たり前ならちょっと…っておもってたので。
だって雪山でこのペースで白熊こられたら絶対捌ききれんし…w
2023/03/09(木) 15:43:34.83ID:8HM+jtDa0
ステュクスはオリンポスをクリアしてる前提の難易度になってるから数は多めになってる
壁やスパイクでちゃんと囲って銃で武装すればソロでも対して難しくない
2023/03/09(木) 21:06:07.20ID:TUqtGfvWd
とりあえずレーダーをコンクリートで囲む戦法が手っ取り早いかと
2023/03/09(木) 21:43:10.14ID:oAKqcgxK0
どのミッションでもコンクリとライフルあればクリアできる
2023/03/09(木) 22:36:45.06ID:rwyU7GR/0
ありがてえ。これが仕様だと分かって助かったよ。
銃なんて訓練場でしか撃ったことねえや…w
2023/03/10(金) 15:04:06.64ID:5NKPER0G0
一回ログアウトすると湧いてる雑魚消えるから
4回くらいやるだけで100%まで貯まるよ
天候ダメージゲージも同じく0%になるし
知ってるだけで大分ヌルゲーになる
909名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-OF0a)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:55.13ID:7bDmRtzd0
久しぶりにやったら
データ消えてたんだが?
どっかに保存されてるんか?
2023/03/16(木) 17:09:37.36ID:Wcd1UIL+0
オープンワールドでもミッションはできるみたいだけどストーリーみたいなのあるの?
2023/03/16(木) 21:40:48.22ID:Sp/tJJRr0
そういやドキュメンタリー仕立てのPVが面白かったな
しかし何度もみんなで降りてくるんだから自分ので帰り損ねても他の帰還ロケットに乗せてもらえないんだろうか
912名無しさんの野望 (ワッチョイ 1999-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 17:24:27.49ID:fkM2nNLd0
>>909
自分も消えてたけど最新アップデートで復活できた
913名無しさんの野望 (ワッチョイW bac8-yCta)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:42:46.22ID:T5MkLo9j0
>>912
最新バージョンだけどデータないわ。
ありがとう。諦めます。
2023/03/20(月) 20:56:51.21ID:+KEOAtq7M
セール来てたからついに買ったよ
週末に前ゲークリアして就寝時間までの3時間ソロでスタートしたけど
チュートリアルも満足にないわいきなりlv20↑の大型ネコ科狼科に3回殺されるわまっぞ
と思ったらなんか経験者向けの追加マップっぽいので始めてしまったらしいのか?
Olympos、Styxとか書いてあるが
時間制限リアル3日で報酬250って書いてあった
今lv6ででっかい熊におびえながらなんとか生きてる
2023/03/21(火) 00:05:34.40ID:uDGLnphTM
newから25円もらえるミッションでやり直せたわ
しかし刺激が足りねえ
2023/03/21(火) 02:29:16.81ID:TT1oatyCd
動物のレベルは飾りみたいなもんだからあんまり気にしなくていいよ
Lv1とLv100のオオカミは体力も攻撃力も変わらん
2023/03/21(火) 07:33:45.13ID:Sni+uDxYM
新人向けのミッションの鹿と狼、明らかに体力低かったな
引き撃ち2,3回で倒せた
難易度とかStyxかそうでないかで少し変わるのかも
Styxの狼は岩に上って5,6回矢を打ち込まないと死ななかった
2023/03/21(火) 13:30:45.02ID:GXN+14xjd
難易度で少し増えるけどマップでは変わらん
ちゃんと弱点狙わないとそら硬いよ
弓使いたいならロングボウ+骨の矢にすれば大抵はヘッド一発よ
2023/03/22(水) 19:09:04.54ID:Ouw5z8kca
ミッションモードは指定時間内にポッドで帰らないとキャラクターがロストすると見たんですが、指定時間というのはインゲームタイムですか?
ゲーム内に入っていない時は時間は進まないですか?
2023/03/23(木) 00:43:07.29ID:kl1FOrOad
>>919
インゲームタイム
ゲームを起動してキャラにログインしてなければ時間は進まない
2023/03/24(金) 01:14:15.65ID:Lx+QJ8amM
大気は毒だっていうけどプレイヤーキャラはどうやって飲み食いしてるんだ?
ちょっと吸うぐらいは大丈夫という設定なん?
2023/03/24(金) 05:15:02.94ID:Lrh1Nbjxa
マルチプレイで経験値のログが見れるのはホストだけですか?
2023/03/24(金) 05:16:02.08ID:Lrh1Nbjxa
>>920
ありがとうございます
オープンワールドではじめてたのでミッションモードに移ろうと思います
924名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-k/Xb)
垢版 |
2023/03/27(月) 11:21:01.37ID:hr+IwpRG0
例のミッションクリアしないと開通しない洞窟って既存のオープンワールドでもクリアしたら開通するの?
それとも新しく始めないと反映されぬ?
2023/03/27(月) 19:33:08.73ID:sfy1Jl1XM
アイスストーム: 探索 NORMALの初見、探査機設置する時点で
断崖の中腹に木造シェルター設置したところで
白熊を初めて見てよーし白熊初キルしたろとちょっかい出したら
登れんやろと思ってた断崖に通常熊の倍ぐらいの速度でものすごい勢いで突進&足場ボロクソに壊しながらよじ登られて殺され
溜まってた次レベルへの経験値2/3消えたでござる
楽し!
2023/03/29(水) 10:50:51.18ID:90JkbCef0
タレントの再取得って150のお金かかりますか?これかかってない気がするんですけども
2023/03/29(水) 13:08:28.57ID:fqu+kw0GMNIKU
質問です
建物作るときに床から配置しているのですが
床ブロックが裏返しに配置されてしまい、壁も外側が内を向いてしまいます
このままで天井を張ろうとすると
床ブロックが外側に配置されてしまいます
床ブロックを裏返す操作って可能なのでしょうか?
また、同じ現象が起きたときどう対処していますか?
2023/03/29(水) 15:21:32.60ID:SF7bI25k0NIKU
>>926
取得済みタレントを返却するときに使用するリスペックポイントを購入時にお金かかる
返却時や取得時ではない
2023/03/29(水) 15:42:40.60ID:SF7bI25k0NIKU
>>927
どういう状況なのかよく分からんけど少なくとも床は表裏反転できない
壁はRキーで反転できるからそれで内側向ければいいだけ
木製の床は常に木皮がある面が上で無い面が下なのでどうしても気になるならランク2の木工台で作る建材を使えばいい
2023/03/29(水) 19:03:52.72ID:FRbNi6iIaNIKU
>>928
ありがとうございます。
詳しい方よければ教えてください

タレントの返却時には150レンはかかりませんでした(これに150かかると思っていた)

例えば1番下のツリーにあるタレントを取っている場合には、1番上のタレントを返却は出来ませんでした(ツリーの取得順的に崩壊する為)

無料で返却できて、ほかのタレントに振り治せるならリスペックポイントを150で買う理由がわからないです

リスペックポイントはどのようなタイミングで使う(買う)のでしょうか?
2023/03/29(水) 19:07:18.86ID:jK+sWWfM0NIKU
>>930
初回は10回分くらい無料で出来たはず
それ以降は金取られるよ
2023/03/29(水) 19:27:02.17ID:FRbNi6iIaNIKU
>>931
そうなんですか...
そんなの書いてなかったし何回でも出来ると思って適当に振り直し試したりしてしまった

ありがとうございます、稼ぎます
2023/03/31(金) 08:46:35.71ID:hnJDy+IHM
>>929
壁もR反転できることを失念していました
壁を立てるときにシェルターの内側に壁の内側を向けるようにしてみますありがとう
2023/03/31(金) 12:06:53.69ID:RoqtqEhVM
ソロミッション中で今さっきアプデ入ったせいか採掘中にクラ落ちしてアプデあててresumeしたら洞窟の鉱石復活してた
2023/04/05(水) 17:24:10.93ID:cUdlk7qFM
抽出機って近くの獣に攻撃されるんだな
あぶねー全財産はたいて買ったエキゾ抽出機を危うく狼に壊されるとこだった
獣が多いところでは抽出機を壁で囲っておいたほうがいいんだな
2023/04/30(日) 13:31:41.29ID:DJ3kSYnrd
最初のリアルタイム制限のクエストクリア型が否定された時点でもうコケたよな
この先オープンワールドにも出来ないだろうし、ミッションにストーリー追加するぐらいか?
2023/05/01(月) 14:17:34.76ID:b2WMvsrU0
>>936
すでにオープンワールド実装されてるんだが寝言は寝てから言え
2023/05/05(金) 09:00:46.24ID:5aW5qha900505
マップ切り替えオープンワールドw
2023/06/09(金) 22:35:21.69ID:JSW7cqdA0
オープンワールドにミッション統合
ようやく来たね
2023/07/12(水) 07:51:41.01ID:VM24B50R0
最近のセールで買いました

家産:ビルド ミッションやってるんですが
ラスティックICARUS像に精製ゴールド(金インゴット)が要求されるので
精製ゴールドを作れると思しき、コンクリートの溶炉を建てる準備をしています
それの手前のコンクリートミキサーっての作るのに、洗練された木材が50個必要とのことだけども
Lv30の電動木工台目指すしか無いんですか?
それとも精製ゴールドもアプデによってどこか別の施設で作れるようになりましたか?
941名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-UwlO)
垢版 |
2023/07/13(木) 02:18:54.05ID:oDtwyRZcM
木工台で作れる
2023/07/17(月) 06:09:34.14ID:4I8rawma0
オープンワールドでエキゾチック惚れるようになるのはいつになるんだろう
今年中に来るのかね
943名無しさんの野望 (ワッチョイ 356f-NBo5)
垢版 |
2023/07/17(月) 06:37:37.59ID:i+q60+Z20
オープンワールドでエキゾチックは卑怯やん
苦労して掘らないと価値がない
2023/07/17(月) 18:36:47.65ID:gpw9pq4y0
オープンワールド用のミッションで入手できるようにするって最初の頃言ってたような気がしたけどまだなのか
945名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-IPSQ)
垢版 |
2023/07/31(月) 20:01:36.21ID:uZTQgg/60
ついにDLC(New Frontier)出るみたいだね楽しみだ
2023/08/07(月) 13:15:07.55ID:s/AP1EuiM
オープンワールドにミッション統合
これまだなってない?

別ゲーやってたけどDLCで新しい世界くるみたいだから復帰しよかな
2023/08/07(月) 16:59:30.90ID:bQt0iUhv0
新DLCって値段無いけど無料なんか?だとしたら
ステュクスMAPが1000円で、絵画とランプDLC700円なのがわけわかめ
リリース時に値段出るパターンか?2000円くらいかな・・・
2023/08/07(月) 21:07:02.70ID:lHzq8prz0
新マップは多分有料になるはず値段はわからんけど
2023/08/08(火) 01:29:54.59ID:RDr6uRfJM
リリース前は価格不明は稀によくある
950名無しさんの野望 (プチプチ b36e-Tqzo)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:53:43.02ID:6Fk/4cxn00808
DLCのNew Frontierでは最初からオープンワールドとミッションが統合していて
ベースゲーム(既存ミッション)は別の大型アプデ(Hypatiaアップデート)で対応予定とのこと
2023/08/15(火) 23:48:59.38ID:WLGKawpY0
ていうか現状でさえ大変なベスティアリ全埋めが新マップ追加でクリーチャー倍に増えて実績のアレもそれ含まれるようになったら更に達成が面倒になるんだが。
2023/08/18(金) 06:09:26.75ID:xZOKgVJL0
実績取りたいとか、若いねぇ。ワシも若い頃はシングルゲーなら
全実績解除してアンインスコしたい派だったがもう今は時間もないし気力もない
2023/08/19(土) 08:55:10.72ID:C4lYCe0X0
tec4の鍛冶器具、でか過ぎるだろ馬鹿野郎www
この巨大さでシェルター必要とか嫌がらせが過ぎる。
2023/08/23(水) 18:16:44.30ID:SlsiCRK40
なんか知らないDLC出てる?と思ったらアウトポスト専用のやつか
新マップは明日解禁かな
2023/08/24(木) 16:55:48.34ID:ur0tkpXE0
本当に久しぶりに再インストールして遊び始めたらバックショットキルの経験値効率なんて無かったんだ(´・ω・`)
あと種いちいちバックパック圧迫してくる主張ワロタ
2023/08/24(木) 21:25:38.73ID:zGiz5xKa0
ニューフロンティアだけセールか本体とセットで始めようとしてたのに…
2023/08/24(木) 21:38:58.83ID:/6IeIk460
配信見てるけど図鑑?みたいなのやり込みエグそうだな
本体とほぼかわらん値段するだけあってボリュームすごそう
958名無しさんの野望 (ワッチョイ 71b1-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 01:13:56.84ID:qeT42gAg0
新しいマップだとオープンワールドでもミッション出来るみたいだけど、レッドエキゾチックは取れない感じなのかな?
2023/08/25(金) 10:43:08.64ID:MYTrWnSm0
お!本体も今日からSALE来てる!
960名無しさんの野望 (ワッチョイ d973-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 02:37:07.73ID:BM3f63VB0
最近のセールで始めたものですがいくつか質問させてください
1.MAPって固定でよくあるサバイバルゲームみたいにランダムにはなりませんか?
2.洞窟内の鉱石ってリポップしますか?(鉄鉱石とか少なくて・・・)
2023/08/27(日) 07:05:56.64ID:SaACV3qA0
>>960
1.ならない。
2.しない。但し、Tec4にリポップ装置あり。そもそも鉄なら洞窟でなく深部鉱床を探してドリルで無限採取可能。
2023/08/27(日) 07:06:09.73ID:SaACV3qA0
>>960
1.ならない。
2.しない。但し、Tec4にリポップ装置あり。そもそも鉄なら洞窟でなく深部鉱床を探してドリルで無限採取可能。
2023/08/27(日) 07:45:27.72ID:5Pib2v220
同じく最近始めたんだがマップのピンてTier3とか4まで打てないんだな。
適当に木炭と布で地図を手書きでかけるだろと海外フォーラムに書かれてたけど確かにそのとおりだなw
ステュクスマップは有料に変わってたのね。これならもっと早めに買っても良かったかも。
2023/08/27(日) 11:00:12.35ID:xfYrtWxJ0
久しぶりにOW拠点に降り立ったらなぜか水道管が機能しなくなってた!悲しい...
電気ケーブルは機能してるんだけどなぁ。また1から配線するのはダルすぎる
2023/08/27(日) 13:04:05.69ID:muDgzmBD0
ニューフロンティア
ヒノアラシみたいなモンスター出てきてヤバいなこれ
966名無しさんの野望 (ワッチョイ d973-lN7b)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:06:42.30ID:BM3f63VB0
>>961
ありがとうございました。
Tec4まで頑張ってきます!
2023/08/28(月) 16:07:54.23ID:Z6Oj6Vpc0
>>966
961が言ってる通りリポップ装置目指すよりもtec3の深部鉱床ドリル目指したほうがいいよ
リポップ装置は敵が湧くからプラチナとかチタンをとるための最終手段
2023/08/28(月) 18:43:37.99ID:eI17VW7L0
>>965
全般的に弓じゃないとキツイ敵が多いよね。ニードラーを投槍弱点に当てて倒すの結構難しいし。
軽症重症防御モジュール手に入ったら気楽に戦えるようになるけど、それまでは弓が無難。
2023/08/28(月) 18:46:28.80ID:eI17VW7L0
プロメテウスのミッションは全部凝ってて面白い。こういうのを待ってたんだよ。今までは焼き増しが過ぎる。
2023/08/28(月) 21:01:08.04ID:821xn/D20
DLCマップ、鉄の深部鉱床ってあります?
レーダー作って平原走り回ったけど1個も見つからない・・・
2023/08/29(火) 15:35:10.86ID:2Wq97aIP0NIKU
セールで買って熊二頭に襲われるとこまでやったわけだけども
こいつは一体どんな理由でこんな猛獣だらけの星に手ぶらで送り込まれてるんです……?
2023/08/29(火) 19:50:43.57ID:lsZR2qGX0NIKU
>>971
我らプロスペクターはシノタイとソルの奴隷なのだ。拒否権とかないのだ。
2023/08/29(火) 19:59:22.93ID:0ajqCv530NIKU
人間より宇宙資源のほうが貴重
2023/08/30(水) 13:23:48.33ID:81zOwtYv0
もはや流刑にされてるのと同じレベルだし働くより禁錮刑食らう程度の犯罪犯して刑務所で生きる方がQOL高そう
2023/08/30(水) 15:00:21.37ID:sCAAbQJ00
プロメテウス
溶岩地帯に東へ抜ける洞窟ある?
どうにも釣り場に辿り着けないや
2023/08/31(木) 19:08:15.17ID:7dL7aQgT0
レッドエキゾの新武器、とりあえず弓買ってみたけど微妙だった。
先ず、精度が軍用コンパウンドよりかなり落ちる。遠目で連射するとかなりバラけ強敵に連射する時かなり困る。
スペック上は連射速度がより良い筈だが実際撃ってみるとそんな感じはない。
最悪なのが通常ダメージが下がってるせいで軍用コンパウンドより通常矢でのダメージが下がる事。
多分、燃焼や凍結が付いてる矢だとその属性ダメージ分が25%上がるだけだこれ。
そっちにはタレントとかの武器攻撃力UP乗らないから25%なんて殆ど意味ない。

見た目も旧デザインでダサいし新武器は全部産廃の可能性高い。
2023/08/31(木) 21:11:24.00ID:NbTRmhvL0
>>975
L2の右上角の洞窟が入り口。
要床ブロックかな。
2023/09/01(金) 10:03:23.37ID:nIwEfOTR0
>>977
まじありがとう
探してみるよ
2023/09/01(金) 18:31:57.78ID:JumcMsxV0
初期の不便不具合不都合だらけの状態でデバッグ苦行させられたうえに
コンプリートエディションと比べてアウトポストいくつか歯抜けだし
サポーターエディション不遇すぎるだろ
2023/09/02(土) 15:08:00.17ID:S27e3yLP0
今回のアプデから重複したモジュールの性能が重複数毎に反比例でどんどん下がるようになって
耐性100%とか移動+20%とか不可能になった。何の為の4モジュール服だYO運営はドS。
981名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa47-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:22:06.36ID:ch6xqK+sa
風力タービンがテックツリーに表示されないんですが、何か条件あるんですかね?
オープンワールドミッション2個目の中距離通信機?も表示されず、進行できません。
ニューフロンティア導入済みです。
982名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa47-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:45:09.32ID:ch6xqK+sa
>>981
自己解決。
何故かSTEAMDECKから起動したらテックツリーが更新されました。
STEAMDECKからセーブデータをクラウドに上げたら、パソコンからでも更新が反映されていました。
983名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-d0Vl)
垢版 |
2023/09/16(土) 05:56:29.17ID:PuOHW7bn0
鉱石復活(ボクセル完全復活)バグは概出ですか?
984名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-d0Vl)
垢版 |
2023/09/16(土) 06:02:23.26ID:PuOHW7bn0
エキゾチックも復活するので、
コレほっといたらゲームバランス崩壊の予感

まぁ、MOD入れれば似た様な事出来るんだろうけど
2023/09/18(月) 03:48:31.85ID:x12yV5eD0
見た目復活はするけど鉱石入手出来なくない?
2023/09/19(火) 14:55:34.15ID:ZHpe6c9z0
初期から久しぶりに復帰したけどトゲトゲの壁最強だなw
レーダー系のミッションは中でトゲトゲ修理してれば終わってしまうw
2023/09/22(金) 19:35:12.32ID:+hYnj0Ds0
持てる総重量の下方修正、または各資材の重量増加とかしたのかい?
ちょっと採取するだけですぐ重量過多になるから、
スロット増えるバックパックとかモジュールが空気になってしまったんだが…
2023/09/22(金) 20:36:18.17ID:nkNHtRw70
重量に関しては動物のテイムで解決してほしいんだろうね
前は総重量無視して鉱石とか持ってからモアに乗れば一番早く移動できるとかやってたけどまだ出来るのかな
2023/09/27(水) 16:42:59.83ID:efzV/K6j0
重量超過なんて銃にアドバンストフレキシブルフレームの改造付けたら気にならない速度で走れるでしょ。あれで基本移動速度に倍率付いてから重量過多のデバフが引かれるからデバフが機能しとらん。
2023/10/01(日) 00:13:58.76ID:A9Ph8dRU0
ワクショつるはしと同じ運用か。銃タレント取得してないから微妙だな
2023/10/01(日) 04:42:41.91ID:wH0a0udq0
↑超過してない時はあらゆる装備やタレントの組み合わせより早く走れるのに
同じ運用な訳あるかい。
2023/10/01(日) 09:59:35.19ID:LHF6E4YJ0
いや重量過多時の話をしてるんだよ平常時に早く走れるとかどうでもいい
2023/10/02(月) 04:06:50.79ID:4Eu/pN1+0
平常時の移動力がどうでも良いとかエアプ過ぎる
994名無しさんの野望 (ワッチョイ 015d-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 19:59:55.17ID:2q6TRer50
ベスティアリ全埋め実績達成者が出たらしい
まじきち
995名無しさんの野望 (ワッチョイ 015d-STj1)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:00:19.54ID:2q6TRer50
ベスティアリ全埋め実績達成者が出たらしい
まじきち
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況