公式サイト
https://surviveicarus.com/
Steam
https://store.steampowered.com/app/1149460/ICARUS/
要望提案フォーラム
https://icarus.featureupvote.com/
前スレ
ICARUS Part2 【サバイバル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1638967379/
探検
ICARUS Part3 【サバイバル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/15(水) 19:08:59.79ID:EK6zS6inM
2021/12/15(水) 19:23:21.94ID:31Sy3FIuM
立ておつ
3名無しさんの野望
2021/12/15(水) 19:28:19.54ID:Kdw/694n0 おっ
2021/12/15(水) 19:51:06.95ID:PHMaOx8D0
たておつ
2021/12/15(水) 20:01:46.35ID:Z0ln/nIHa
fire walkのマラソンやってる人に聞きたいんだけどどこで離脱してる?
落とし穴の下で死んで装備ロストした上でリスキルされて逃げ帰って来ました
落とし穴の下で死んで装備ロストした上でリスキルされて逃げ帰って来ました
2021/12/15(水) 20:23:34.47ID:++rednv10
・影がチラついてうざい
設定→ディスプレイ→NVIDIA DLSS→DLSSモード:OFF
でだいぶマシになる。
設定→ディスプレイ→NVIDIA DLSS→DLSSモード:OFF
でだいぶマシになる。
2021/12/15(水) 20:23:59.50ID:2UsYPeA80
雪吹雪貫通は修正されたか
9名無しさんの野望
2021/12/15(水) 20:35:51.69ID:Kdw/694n0 何かアップデート来た
10名無しさんの野望
2021/12/15(水) 20:43:50.22ID:2DfalDfX0 保守要るんか?
11名無しさんの野望
2021/12/15(水) 21:04:45.36ID:g0ISlfEJ0 また短時間で家がごっそり消えた
せっかく精錬してたインゴットとかが全部無くなっちゃうのは辛いわ…
せっかく精錬してたインゴットとかが全部無くなっちゃうのは辛いわ…
12名無しさんの野望
2021/12/15(水) 21:25:45.65ID:+kgSkMtK0 マルチだとある程度慣れたら上位の装備作る必要ないし
腰据えて家作って楽しむのは最初だけだったな
何か基本的にゲームバランスがソロ向けな気がする
腰据えて家作って楽しむのは最初だけだったな
何か基本的にゲームバランスがソロ向けな気がする
13名無しさんの野望
2021/12/15(水) 21:40:11.19ID:YadMF3il0 どうやらDLC用の前哨基地に拠点作ってたらしくてアプデで行けなくなったわ
ひでえ
ひでえ
14名無しさんの野望
2021/12/15(水) 22:12:40.11ID:2UsYPeA80 あれ?ゲーム中のESCメニューからの離脱ボタン仕様変わった?
瞬時にポッドにワープできるようになってるんだが
瞬時にポッドにワープできるようになってるんだが
15名無しさんの野望
2021/12/15(水) 22:22:02.65ID:2XVtzb5C016名無しさんの野望
2021/12/15(水) 22:23:36.64ID:BvFT4XND0 医療拠点を建てるミッションで
最後のストーブを建てるってあるけどダルマストーブ
置いてもクリアならなかった
何建てればいいの?
最後のストーブを建てるってあるけどダルマストーブ
置いてもクリアならなかった
何建てればいいの?
17名無しさんの野望
2021/12/15(水) 22:24:48.15ID:2UsYPeA80 前からそうだったか
18名無しさんの野望
2021/12/15(水) 22:40:38.68ID:y1bMptz9020名無しさんの野望
2021/12/15(水) 23:32:21.62ID:I83xivkC0 DRY RUNやってきたけど聞きしに勝る糞ミッションだったなぁ
・ソーラーパネルは特定の時間しか動作しない
・パネル、ドリルともに一度ケーブルを接続すると
再設置しない限り二度付け不可能
・ケーブル同士がつながってしまうので
断線したケーブルに間違えて接続したら全部最初からやり直し
・以上を真っ暗な洞窟の中からやる
この仕様でGOサイン出した奴クビにすべきではw
・ソーラーパネルは特定の時間しか動作しない
・パネル、ドリルともに一度ケーブルを接続すると
再設置しない限り二度付け不可能
・ケーブル同士がつながってしまうので
断線したケーブルに間違えて接続したら全部最初からやり直し
・以上を真っ暗な洞窟の中からやる
この仕様でGOサイン出した奴クビにすべきではw
21名無しさんの野望
2021/12/16(木) 00:18:58.09ID:M7QOZsEsM 言うてもベータ時代の自作必須よりマシ
22名無しさんの野望
2021/12/16(木) 00:46:12.17ID:cKwIoIrIa 洞窟は自立型トーチ立てればええやん、走ってクリックするだけのミッションより楽しいと思うけど
23名無しさんの野望
2021/12/16(木) 01:20:00.67ID:cKwIoIrIa 洞窟は自立型トーチ立てればええやん、走ってクリックするだけのミッションより楽しいと思うけど
24名無しさんの野望
2021/12/16(木) 01:38:51.78ID:FuAGTrHC0 金増えたのは嬉しいけどそもそも電子部品の要求数がイカれてる事に気付いて欲しかった
25名無しさんの野望
2021/12/16(木) 01:39:15.51ID:8SOCKLh90 >>20
全て常識の範囲内では・・・?
全て常識の範囲内では・・・?
26名無しさんの野望
2021/12/16(木) 01:59:18.86ID:f/Vo/Yua0 前哨ロックされてて草
28名無しさんの野望
2021/12/16(木) 02:14:26.47ID:AwjU/oxB029名無しさんの野望
2021/12/16(木) 02:15:24.25ID:vLlmMPsC0 まだアンロックしたことないけど
明るい方のトーチか何かあったけどどれくらい明るいんだろ
明るい方のトーチか何かあったけどどれくらい明るいんだろ
30名無しさんの野望
2021/12/16(木) 02:22:54.87ID:FuAGTrHC0 道はわかる程度の暗さだしワームは光ってるしで明かり付けた覚えがない
31名無しさんの野望
2021/12/16(木) 02:24:26.45ID:vLlmMPsC0 面倒なのはその都度学習すればいいけど
お手軽な簡単ゲームの方が実は中の人のPSスキルで差がでる罠
お手軽な簡単ゲームの方が実は中の人のPSスキルで差がでる罠
32名無しさんの野望
2021/12/16(木) 02:24:45.48ID:WfkqMhY+H33名無しさんの野望
2021/12/16(木) 02:27:44.97ID:WfkqMhY+H その話の辺りでまだ数時間しかプレイしとらんとも言ってたから
もう半年ぐらい放置すればバランス良くなりそう
もう半年ぐらい放置すればバランス良くなりそう
34名無しさんの野望
2021/12/16(木) 02:29:44.57ID:vLlmMPsC0 ディアブロをはじめ数々のゲームは最初はハード設定
ベーターの時はサービス設定
ベーターの時はサービス設定
35名無しさんの野望
2021/12/16(木) 04:26:08.91ID:xpx5N1E80 ワークショップの矢のバンドルって説明少なすぎねぇか
今んところ25本の普通のやつとvenom(憶測で毒?)しか判らん
今んところ25本の普通のやつとvenom(憶測で毒?)しか判らん
36名無しさんの野望
2021/12/16(木) 05:35:48.04ID:bRUhOXT+0 ワークショップ自体ツルハシとか斧とか違いがピンとこないんだよな
絵面的に水増ししたって感じしかしない
微差の効果違いだったら最初から一種類で良いわ
絵面的に水増ししたって感じしかしない
微差の効果違いだったら最初から一種類で良いわ
37名無しさんの野望
2021/12/16(木) 07:26:37.66ID:di0OlcScM 掘れる鉱石と修理素材が分からんのが(アカン)
39名無しさんの野望
2021/12/16(木) 07:45:50.99ID:OZirxQt+0 地面掘って地下に家作れるようにしてよ
40名無しさんの野望
2021/12/16(木) 07:50:56.35ID:2WYkSwC60 トラックはないのか?
洞窟からの帰り道が長すぎる
何時間かけて帰らないかんの
洞窟からの帰り道が長すぎる
何時間かけて帰らないかんの
41名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:14:07.53ID:L0FwWdGSM バグやらゲームシステムやら雑過ぎないか?
製品版ってことはアーリーアクセスとは違うんだよな?とりあえずリリースして金が欲しかっただけみたいに見えるんだが
DayZは未プレイだけどこっちもそんな調子だったのか?
製品版ってことはアーリーアクセスとは違うんだよな?とりあえずリリースして金が欲しかっただけみたいに見えるんだが
DayZは未プレイだけどこっちもそんな調子だったのか?
42名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:19:22.22ID:WbSfEjx3a 最近のゲームじゃ相当マシな方だろ
43名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:22:04.57ID:8UlSAg4id steam品質だし、コンシューマー機で出してる訳で無し。
こんなもんだろ。日本とは製品に対する考え方も慣習も違うし。
こんなもんだろ。日本とは製品に対する考え方も慣習も違うし。
44名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:23:46.16ID:UlPvXoUh0 開発のフットワーク軽くてアプデ頻度多いのは助かるけど肝心なバグやら不親切な要素放置してるのが気になるね
技術的に修正がきついんだろうな
技術的に修正がきついんだろうな
46名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:30:46.22ID:OZirxQt+0 Valheimみたいなリヤカー作れないと鉱石掘り行くの面倒すぎるしランク3以上のもの作る気にならんわ
47名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:45:06.55ID:5Pjd0omZ0 調べても見つからなかったんだけどミッションのリタイアって不可能なのか?
一旦別のミッション受けたいんだけど
一旦別のミッション受けたいんだけど
48名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:57:12.78ID:AWG/NxFo0 ポッドで帰れ
49名無しさんの野望
2021/12/16(木) 08:59:20.58ID:66UoICeYa そもそも3000円だし
ベータやらずに高い方買って後悔してる、なんてコンボ決めてるやついないだろ
ベータやらずに高い方買って後悔してる、なんてコンボ決めてるやついないだろ
50名無しさんの野望
2021/12/16(木) 09:13:41.57ID:iTwGe+J8M 欲しいもの集まったらもうモチベが無くなるな
51名無しさんの野望
2021/12/16(木) 09:35:28.71ID:WHv88JuU0 斧とツルハシの違いはRustで履修済みだよなぁ?
52名無しさんの野望
2021/12/16(木) 09:40:50.24ID:VOZqfzx20 あーそうそう、影を低にすると洞窟明るくなる
あとは自立トーチやね
材料そこらじゅうにあるもんだし何本でも立てよ?
そしてワークショップの紫はどうやって入手するのん?
あとは自立トーチやね
材料そこらじゅうにあるもんだし何本でも立てよ?
そしてワークショップの紫はどうやって入手するのん?
53名無しさんの野望
2021/12/16(木) 10:09:11.85ID:73w9rbBM0 松明もってたら家燃えた
55名無しさんの野望
2021/12/16(木) 10:11:45.62ID:vLlmMPsC0 森も燃やせば明るくなる
56名無しさんの野望
2021/12/16(木) 10:17:05.49ID:grwf4YMBa >>41
どこかの予約だけとってグダグダ延期は向こうの法律で出来んのです
そうなると、日本と違って期日にドンガラでも出さなきゃならんのよ
ただ、デバッグ兼ねたベータやアーリーで資金集めが可能なので
小さいとこでも作れるようになってんだ。
日本じゃ、電通とかがウザいからこう言ったスタイルは馴染まないんだろう。
あと、完成品を納入させる風潮?
バグは許さへんでーって感じの
同人だと納期がほぼ無いようなものだから好きなだけ作り込めるでしょ?
どこかの予約だけとってグダグダ延期は向こうの法律で出来んのです
そうなると、日本と違って期日にドンガラでも出さなきゃならんのよ
ただ、デバッグ兼ねたベータやアーリーで資金集めが可能なので
小さいとこでも作れるようになってんだ。
日本じゃ、電通とかがウザいからこう言ったスタイルは馴染まないんだろう。
あと、完成品を納入させる風潮?
バグは許さへんでーって感じの
同人だと納期がほぼ無いようなものだから好きなだけ作り込めるでしょ?
57名無しさんの野望
2021/12/16(木) 10:17:17.91ID:VOZqfzx2058名無しさんの野望
2021/12/16(木) 10:19:13.37ID:grwf4YMBa >>38
9000円用のマップ増やせばいいのに・・・・ロックするんかい
9000円用のマップ増やせばいいのに・・・・ロックするんかい
59名無しさんの野望
2021/12/16(木) 10:22:40.05ID:TzTr7sS60 近隣の森林焼き尽くすと狩り効率上がって楽だよな
デカいイノシシとか狼とか鹿がめっちゃ襲いかかってくるけど
デカいイノシシとか狼とか鹿がめっちゃ襲いかかってくるけど
61名無しさんの野望
2021/12/16(木) 10:57:34.08ID:R/HKzjPz0 探索途中で一旦止めようと思ってキャラクター選択で戻って
また同じキャラで再開しようと思ったら
「もう一人のキャラクターが今回のドロップに参加しました。
再度参加するには関連するキャラクターを選択して下さい。」
って出るんだが、もしかしてバグ?探査強制退出も効果なし
新しく探査開始しても、同じく途中参加できない。
どうすればいいんだ・・・
また同じキャラで再開しようと思ったら
「もう一人のキャラクターが今回のドロップに参加しました。
再度参加するには関連するキャラクターを選択して下さい。」
って出るんだが、もしかしてバグ?探査強制退出も効果なし
新しく探査開始しても、同じく途中参加できない。
どうすればいいんだ・・・
62名無しさんの野望
2021/12/16(木) 11:04:20.93ID:7+x09YZS0 内容は薄いのはまあそんなもんかもだけど、
このゲームディスク容量50GBも使ってのこの薄さだよ。。。
このゲームディスク容量50GBも使ってのこの薄さだよ。。。
63名無しさんの野望
2021/12/16(木) 11:33:49.77ID:7RoF1DUYp 雪山いったら過酷すぎて面倒でやめたw
64名無しさんの野望
2021/12/16(木) 12:02:27.03ID:Bjj1Hf8Za 高温デバフは無視出来るレベルなんだけど低音がキツすぎるんだよなぁ
継続ダメージにスタミナ低下、移動速度低下...
継続ダメージにスタミナ低下、移動速度低下...
65名無しさんの野望
2021/12/16(木) 12:11:45.99ID:pX8YEgpld ショップの矢って消耗品で使い切ったらまた購入?
66名無しさんの野望
2021/12/16(木) 12:16:23.88ID:enWXxFo/M 個人的には低温デバフは良い案配だと思うわ
とりあえず服用意してシェルターでたき火炊いとけばいいし
あと単純に雪山で岩掘ってビバークするシチュエーションが好きなんでそれを促してくれる低温デバフは結構好き
とりあえず服用意してシェルターでたき火炊いとけばいいし
あと単純に雪山で岩掘ってビバークするシチュエーションが好きなんでそれを促してくれる低温デバフは結構好き
67名無しさんの野望
2021/12/16(木) 12:28:12.69ID:lpL9Pgb1M マップ狭すぎない味気ない
68名無しさんの野望
2021/12/16(木) 12:29:00.90ID:zyWvdXZ9d >>65
持ち込み矢のアイテムを使う(消費する)と矢が●本インベントリ内に入るから、ミッション終了時に持って帰っても消える
持ち込み矢のアイテムを使う(消費する)と矢が●本インベントリ内に入るから、ミッション終了時に持って帰っても消える
70名無しさんの野望
2021/12/16(木) 12:51:59.46ID:vLlmMPsC0 無駄に洞窟があるところはここで準備していけという開発の配慮
よく、ボス戦の前にハーブや弾がいっぱい集めれるパターン
よく、ボス戦の前にハーブや弾がいっぱい集めれるパターン
71名無しさんの野望
2021/12/16(木) 13:11:12.59ID:QMP7cnoJM そいや、裸で雪山ニキ元気いっぱいだったけど
息してる?
息してる?
72名無しさんの野望
2021/12/16(木) 13:14:02.62ID:CSzJ7ABPd まぁバグが多いのはしゃーないとして育成ゲーでキャラロスト系バグはマジで勘弁しろ やる気なくなるわ
73名無しさんの野望
2021/12/16(木) 13:17:48.89ID:QMP7cnoJM えっ前哨ってDLCやったん?
ガバすぎガルバルディβ
ガバすぎガルバルディβ
76名無しさんの野望
2021/12/16(木) 14:02:44.95ID:vLlmMPsC0 ワームが硬さが違ったり速攻無限沸きしたり人によって違うのは
ランダムマップしようなのかただのバグなのか
倒しても倒しても切りないから洞窟に入れないという
ランダムマップしようなのかただのバグなのか
倒しても倒しても切りないから洞窟に入れないという
77名無しさんの野望
2021/12/16(木) 14:34:27.68ID:Tb4AZzkJd 作ってる人がどう遊んでもらいたいのかさっぱりわからん
本気で10日や30日手塩にかけた家やアイテムを毎回リセットしながら楽しんでんのか?
本気で10日や30日手塩にかけた家やアイテムを毎回リセットしながら楽しんでんのか?
78名無しさんの野望
2021/12/16(木) 14:58:38.41ID:LAdBH59rr 消えてもいいからちゃんと作ってからクリアしよう、
と思ってもミッションで移動範囲決まってるからそれも出来ないという
と思ってもミッションで移動範囲決まってるからそれも出来ないという
79名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:03:16.61ID:TzTr7sS60 10日も手間かけて家作ってるのか
うpはよ
うpはよ
80名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:05:23.57ID:vbmatN+cM 文章の一部抜き出して
マスコミか
マスコミか
81名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:08:17.16ID:22w6qocpd アイテム持ち込めれば夜までにエキゾチックとって帰れるから建築はいらなくなるぞ
82名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:08:28.83ID:ebO//2+Qd83名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:14:48.67ID:WtlaveSma 家は脱出する時燃やすとテンションあがるぞ
85名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:29:24.35ID:FuAGTrHC0 HP300じゃないワーム見たことないけどエリアによってはいるのかな?
即沸きは奥の狩り残しが洞窟入り直した時手前に湧いてるだけな気がする
即沸きは奥の狩り残しが洞窟入り直した時手前に湧いてるだけな気がする
86名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:34:06.93ID:Tb4AZzkJd いや、今は走ってさっさと終えてるが
最初はあの日数に騙されたからさ
なんであんなに長く取ってるんだよ
20分や1-2時間位でええやん
最初はあの日数に騙されたからさ
なんであんなに長く取ってるんだよ
20分や1-2時間位でええやん
87名無しさんの野望
2021/12/16(木) 15:53:52.28ID:oe/7LfBjM 離脱前に資材全部でなにか作って解体してまた作って無駄なくXPに変換する手間が面倒だわ
88名無しさんの野望
2021/12/16(木) 16:01:00.45ID:TFBqI4fW0 そんな事してるから何時まで経っても無職なんだぞ
89名無しさんの野望
2021/12/16(木) 16:01:11.45ID:+cHBD+STa そんな神経質にレベル上げるゲームでも無い気がするけど
レベル上げると敵もレベル上がるし
レベル上げると敵もレベル上がるし
90名無しさんの野望
2021/12/16(木) 16:07:00.13ID:lu0i/yBHd タレントも増えないしな
あれがヒューマンの才能の限界なのだ
あれがヒューマンの才能の限界なのだ
91名無しさんの野望
2021/12/16(木) 16:31:02.02ID:F0MguuG5K ストームが激し過ぎて
新キャラ作っても苦行過ぎる
ストームを簡易拠点でやり過ごす
終わりかけに出発クライアントダウン
ストームがまたはじめから
このループを二回経験して気力がボロボロだ
新キャラ作っても苦行過ぎる
ストームを簡易拠点でやり過ごす
終わりかけに出発クライアントダウン
ストームがまたはじめから
このループを二回経験して気力がボロボロだ
92名無しさんの野望
2021/12/16(木) 16:37:27.70ID:bRUhOXT+0 別に新キャラでも砂漠開放してあれば狩りで速攻レベル上がるよ
93名無しさんの野望
2021/12/16(木) 17:00:41.84ID:DuG9TsMY0 ある程度レベル上げればどうとでもなる仕様だしな
今マルチ用のキャラのレベルが40でタレントポイント33残ってる
もはやラストエリクサー並みに使わないで腐らせてる状態
設計図ポイントにいたっては65ポイントも腐らせてる・・・。
今マルチ用のキャラのレベルが40でタレントポイント33残ってる
もはやラストエリクサー並みに使わないで腐らせてる状態
設計図ポイントにいたっては65ポイントも腐らせてる・・・。
94名無しさんの野望
2021/12/16(木) 17:22:40.79ID:Ucr51IdQ0 今日2回くらいアプデ来ているんだが・・
95名無しさんの野望
2021/12/16(木) 17:24:12.25ID:OZirxQt+0 いいなぁ無職は
96名無しさんの野望
2021/12/16(木) 17:57:58.98ID:YRXHhzhj0 自分の現状に不満しかない底辺社畜ってすーぐ他人を煽るよなw
97名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:01:30.75ID:wIoHZzjVr 誘われたけどこのゲーム面白い?
98名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:03:34.61ID:LMSQEiOs0 パッチ適応に時間やたらかからん?
進捗0%から全然進まんのやが
進捗0%から全然進まんのやが
100名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:16:28.11ID:ePIrHFdn0 パッチの度に50GBのファイルチェック入るのだるいな
steamって元からこんな仕様だったっけ
steamって元からこんな仕様だったっけ
101名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:27:40.33ID:OrRJlp600 結局アプデなんだったん?教えてエロい人
102名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:35:10.49ID:I9RJrtJY0 特典付き買った人だけが出来るはずの前哨基地を全員に開放しちゃってたのを直したけど特典付き買ったやつも出来なくなってたわめんごめんご
103名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:53:36.13ID:2WYkSwC60 電子部品使う系の装置のコスト高杉
これ全部作るのに洞窟いくつ巡ればいいんだよ
ってか洞窟足りないだろ
これ全部作るのに洞窟いくつ巡ればいいんだよ
ってか洞窟足りないだろ
104名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:55:43.01ID:FuAGTrHC0 現状のポイント数だと万能どころかコンセプトキャラすら満足作れないのがね…
1.5倍貰えてやっと面白特化キャラ作れるかなってレベル
1.5倍貰えてやっと面白特化キャラ作れるかなってレベル
105名無しさんの野望
2021/12/16(木) 18:59:55.86ID:qKf7+HIf0 アプデ頻繁にやるのはいいけどめんどくせえ!
昨日もさてやるかと思ったらパッチ適用で1時間くらい待たされたしな
もう前もってsteam起動させとくしかねえな
昨日もさてやるかと思ったらパッチ適用で1時間くらい待たされたしな
もう前もってsteam起動させとくしかねえな
106名無しさんの野望
2021/12/16(木) 19:06:27.35ID:YRXHhzhj0 5分くらいで終わったけどな、回線細いんじゃないか
108名無しさんの野望
2021/12/16(木) 19:09:52.00ID:pYtT9Ima0 インテリア用木材が通常の木材より耐久低いみたいな説明文になってて残念
見た目重視で凝って作っても木より壊れやすいとか・・・
コーティングとかしたことにして
せめて石と木材の中間ぐらいの耐久にしてほしかったな
見た目重視で凝って作っても木より壊れやすいとか・・・
コーティングとかしたことにして
せめて石と木材の中間ぐらいの耐久にしてほしかったな
109名無しさんの野望
2021/12/16(木) 19:10:18.57ID:qKf7+HIf0 回線はクソだけど一応SSDにインストしてるけどな
サポーターエディションだから内容多くて遅いとかあるかもな
サポーターエディションだから内容多くて遅いとかあるかもな
110名無しさんの野望
2021/12/16(木) 19:15:53.51ID:c5HqRzMt0 こんなに爆速で飽きたクラフトゲー初めてだわ
バイキングでも筏でも森の息子でも緑地獄でもいいからアプデか発売早く来てくれーー
しかしそれより望むのはこのゲームもっと面白くしてくれーー
バイキングでも筏でも森の息子でも緑地獄でもいいからアプデか発売早く来てくれーー
しかしそれより望むのはこのゲームもっと面白くしてくれーー
111名無しさんの野望
2021/12/16(木) 19:23:15.88ID:DuG9TsMY0 >>109
うちは嫁とやってて片方のPCはNVMeのM.2で5分掛かったことはない
もう片方はSATA接続で毎度10分以上掛かってる
そもそもPCのスペック差があり過ぎて参考にならないが
SSDだから速いという事はないと思う
うちは嫁とやってて片方のPCはNVMeのM.2で5分掛かったことはない
もう片方はSATA接続で毎度10分以上掛かってる
そもそもPCのスペック差があり過ぎて参考にならないが
SSDだから速いという事はないと思う
114名無しさんの野望
2021/12/16(木) 19:49:17.39ID:rblwYWAZ0 俺もサポーターズエディションだけど数分ですぐ終わるし流石に1時間とか非力だと思うわw
115名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:01:41.80ID:GVnqoA3qr ノーパソちゃんへの初回ダウンロードめっちゃ時間かかったわ、 無線
116名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:07:06.40ID:VBRR+iat0 早かろうが遅かろうがパッチの度に毎回約50GBのファイルチェック入るのは流石にもうちょっと頑張れよと開発には言いたい
117名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:14:26.08ID:OZirxQt+0 制限時間と天候で家が全開手前で止まるmodくれば神ゲーになるんだが
118名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:15:29.81ID:DDA0iQ9Sd 発電装置作らされるクエがピークだったな
あとはもう蛇足感
あとはもう蛇足感
119名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:23:13.34ID:2WYkSwC60 洞窟20個も潜って冷蔵庫とか作ったのにミッション終わったら消えるとかやる気なくなるわ
120名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:40:46.76ID:D8+IwybQ0 弓矢なんかもそうだけど、電子部品はx10でいいよな
インゴット1で1て笑
インゴット1で1て笑
121名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:51:31.66ID:IV0x5fOJ0 コンポジット材料ってどうやって作るんですか?
122名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:52:25.82ID:2WYkSwC60 何で冷蔵庫にマイコンを何十個も使うんだよ
123名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:52:45.97ID:x4xW2nKO0 弓矢の先端にインゴットつけてんのか?
124名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:53:52.39ID:FRM0RYpn0 これみんな何を楽しいと思ってやってる?
125名無しさんの野望
2021/12/16(木) 20:55:03.62ID:OZirxQt+0 B4BとValheimの更新までのつなぎとしか思ってないしSteamではもちろんおすすめしないにしてるよ
126名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:17:55.62ID:iFYGKd/X0 fire walk稼ぎも潰されてるやん
b4bもそうだけどナーフばっかりは流行らんってなんでわからんのかね
b4bもそうだけどナーフばっかりは流行らんってなんでわからんのかね
127名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:21:05.22ID:NURrZoy70 延命しようとしてるんだろな
128名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:23:56.22ID:IV0x5fOJ0 グレネード作ろうと思ったら、テックツリーの素材持ってるのに、「FUEL」のアイコンでて必要な素材がありませんってでて作れないけど、
何が必要なの?
このゲーム素材の作り方や必要な物がわかりにくすぎる
何が必要なの?
このゲーム素材の作り方や必要な物がわかりにくすぎる
129名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:35:23.18ID:OZirxQt+0 焚き火で木炭が燃えて肉が生まれてるんだがなんだこれ
130名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:41:53.53ID:6eRFeXEfa めんどくせーめんどくせーってザコすぎ
131名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:50:02.69ID:Q3FUa8UC0132名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:50:20.41ID:ufggggns0 >>119
前哨は敵対生物無しのヌルゲーでミッションはリセットされるから技術ツリー意味なし
金稼いで探検装備充実させるだけ
惑星の区画買えてミッションにも使える恒久拠点作れて7日ごとに嵐中熊が攻めてくるようにしよう
前哨は敵対生物無しのヌルゲーでミッションはリセットされるから技術ツリー意味なし
金稼いで探検装備充実させるだけ
惑星の区画買えてミッションにも使える恒久拠点作れて7日ごとに嵐中熊が攻めてくるようにしよう
133名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:51:11.62ID:nKpaBhyV0 ジェリ缶に入れた状態の燃料をインベントリに入れた状態でクラフト
コンポスターに材料ぶち込んで缶を入れれば自動で充填される…は知ってるか
コンポスターに材料ぶち込んで缶を入れれば自動で充填される…は知ってるか
134名無しさんの野望
2021/12/16(木) 21:59:23.33ID:IV0x5fOJ0135名無しさんの野望
2021/12/16(木) 22:20:24.80ID:17plTEYH0 何が萎えるのかというと強制的にリセットされると感じるゲームデザインが悪い
どのミッションも同じことの繰り返しで先に進んだという達成感もない挙句
時間をかけて集めた物資も消えるという徒労感だけが残る
どのミッションも同じことの繰り返しで先に進んだという達成感もない挙句
時間をかけて集めた物資も消えるという徒労感だけが残る
136名無しさんの野望
2021/12/16(木) 22:20:57.95ID:2WYkSwC60 電源コード作るのにゴールドが8個かよ
137名無しさんの野望
2021/12/16(木) 22:52:39.29ID:OrRJlp600 まじで 高いほう買わなくてよかった
138名無しさんの野望
2021/12/16(木) 23:19:27.92ID:UlPvXoUh0 エキゾチック掘って持ち込みアーマー5個作ったらクリア感あるな
もう何すればいいか分からん
もう何すればいいか分からん
139名無しさんの野望
2021/12/16(木) 23:22:19.60ID:DuG9TsMY0 まあまあ
これから何かしらコンテンツ追加してくれるでしょ
まったりやってたら良いと思うよ
ヴァルヘイムとは真逆のコンセプトで
画質優先の内容スカスカゲーな気もしなくないが
開発を信じて長い目でみようじゃないの
これから何かしらコンテンツ追加してくれるでしょ
まったりやってたら良いと思うよ
ヴァルヘイムとは真逆のコンセプトで
画質優先の内容スカスカゲーな気もしなくないが
開発を信じて長い目でみようじゃないの
140名無しさんの野望
2021/12/16(木) 23:28:34.62ID:7DFKwQmup ヴァルハイムは何やってもこれなら仕事してた方がマシだわって感じだったしこっちの方が可能性感じてるけど序盤の繰り返しはやべえ
クリッカーヒーローみたいなレベルデザインで持ち込み機材増えたりレベル上がるごとに序盤のルーティンガンガン飛ばせるようになれば化けそう
クリッカーヒーローみたいなレベルデザインで持ち込み機材増えたりレベル上がるごとに序盤のルーティンガンガン飛ばせるようになれば化けそう
141名無しさんの野望
2021/12/16(木) 23:33:28.96ID:CFmShYyq0 ゲーム内で作ったものを何も持ち帰れないから達成感とかトレジャーハント感がないんだよ
エキゾチックだけでなくて持ち帰り用の宝石とか希少アイテムを追加すればまだ良くなるのでは?
探すのに高ティアのレーダーとか追加してさ
エキゾチックだけでなくて持ち帰り用の宝石とか希少アイテムを追加すればまだ良くなるのでは?
探すのに高ティアのレーダーとか追加してさ
142名無しさんの野望
2021/12/16(木) 23:57:25.80ID:K/ux47XJ0 外人が「持ち帰れないdeep rock galactic」って言ってた
魅力ゼロで草
魅力ゼロで草
143名無しさんの野望
2021/12/17(金) 00:22:40.10ID:Nk2DvGFD0 金かなり増えてるな
例のミッションは銅集めで結局同じぐらいマラソンしそうだけど
例のミッションは銅集めで結局同じぐらいマラソンしそうだけど
144名無しさんの野望
2021/12/17(金) 00:29:01.88ID:zsFvzeEc0 開発のインタビュー記事みたいの見かけたけど「今までにないサバイバルゲームを作りたかった」みたいなふわっふわな回答してた気がする
このゲームのどこに今までに無い要素があるのか開発に聞きたいわ
工夫やらデバッグやら配慮やら「足りない」ものは挙げればキリが無いけどな
このゲームのどこに今までに無い要素があるのか開発に聞きたいわ
工夫やらデバッグやら配慮やら「足りない」ものは挙げればキリが無いけどな
145名無しさんの野望
2021/12/17(金) 00:30:30.19ID:Los3f+f60 >>144
ツイッターで聞いてくればいいんでない?普通にオープンにしてるんだしさ
ツイッターで聞いてくればいいんでない?普通にオープンにしてるんだしさ
146名無しさんの野望
2021/12/17(金) 00:57:13.74ID:2Yp5sefW0 可能性は感じるゲームなんだが
ミッション周りの仕様が終わってる
ミッション周りの仕様が終わってる
147名無しさんの野望
2021/12/17(金) 01:05:24.64ID:467NtOsW0 夜になっても肝心の狼がわかない
こまった
こまった
148名無しさんの野望
2021/12/17(金) 01:42:59.30ID:lSbmKtLp0149名無しさんの野望
2021/12/17(金) 01:45:11.96ID:Los3f+f60 開発側が要望歓迎なのに直接言う勇気もなく、こんなとこで内弁慶にぶつぶつ偉そうに独り言言ってても何の意味もないと思うんだけどなぁ。
プレイしてて改善してほしいとことかバグっぽいとこととあったら、フォーラムとかに書き込むようにしてるけど、そっちのがまだマシな気がするなぁ。
最近もDeep Vineのミッションクリアバグとかも直ったしねぇ。
プレイしてて改善してほしいとことかバグっぽいとこととあったら、フォーラムとかに書き込むようにしてるけど、そっちのがまだマシな気がするなぁ。
最近もDeep Vineのミッションクリアバグとかも直ったしねぇ。
150名無しさんの野望
2021/12/17(金) 01:47:10.41ID:p2oJ6rHi0 愚痴の一つくらい言わせてあげなよ・・・。
アーリーじゃない製品版を買ったわけだしね
アーリーじゃない製品版を買ったわけだしね
151名無しさんの野望
2021/12/17(金) 01:50:26.55ID:467NtOsW0 いっぱい放置してるけど特に変化なし
152名無しさんの野望
2021/12/17(金) 01:54:53.14ID:lSbmKtLp0 そもそもなんでアーリーで出さなかったんだろ
steamやる層ってアーリーでも買うんじゃない?
steamやる層ってアーリーでも買うんじゃない?
153名無しさんの野望
2021/12/17(金) 01:56:35.38ID:467NtOsW0 7DTDは未だにアーリー
もうすぐ10年?
もうすぐ10年?
154名無しさんの野望
2021/12/17(金) 02:14:51.52ID:Nk2DvGFD0 探査再開した瞬間クラッシュするようになって詰んだ
強制退出押しても帰ってこないしこのキャラさよならなのか…
強制退出押しても帰ってこないしこのキャラさよならなのか…
155名無しさんの野望
2021/12/17(金) 03:15:52.01ID:rm201uHO0 野良で組むとみんな進むの速いから固定とか組めんな
かといってソロは時間かかりすぎて辛い
みんなで拠点つくりながらじっくりやれる人とやりたいけど、そういうゲームじゃないのかなあ
かといってソロは時間かかりすぎて辛い
みんなで拠点つくりながらじっくりやれる人とやりたいけど、そういうゲームじゃないのかなあ
157名無しさんの野望
2021/12/17(金) 06:48:47.52ID:fUoR5lci0 サバイバルクラフトとコープが相性悪いっていうのを痛感させられる糞ゲーでしたね
ではまた他の糞ゲーでお会いしましょう、お疲れさまでした
ではまた他の糞ゲーでお会いしましょう、お疲れさまでした
158名無しさんの野望
2021/12/17(金) 07:12:07.49ID:5vSOfLwVd ミッションごとにリセットで区切るってのはよくあるシステムだし別にいいと思うんだけど
それに対して育成要素やクラフト要素のバランスが悪すぎるのが大問題なんだよ
全部地続きなゲームで採用するようなコストの重さになってるうえミッション内容も比較的短時間で終わるものだし
環境や動物の強さも大したことないから「もはや石の家すら必要ないよね」ってなっちゃってる
クラフトに必要なコストをもっと減らして、色んな動物出して、環境にメリハリつければかなり面白くなると思う
それに対して育成要素やクラフト要素のバランスが悪すぎるのが大問題なんだよ
全部地続きなゲームで採用するようなコストの重さになってるうえミッション内容も比較的短時間で終わるものだし
環境や動物の強さも大したことないから「もはや石の家すら必要ないよね」ってなっちゃってる
クラフトに必要なコストをもっと減らして、色んな動物出して、環境にメリハリつければかなり面白くなると思う
159名無しさんの野望
2021/12/17(金) 07:25:05.22ID:PWWnZA2O0 プレイヤー追跡モジュールって使ってみたけど効果が全く分からないんだがなんなんだこれ?
160名無しさんの野望
2021/12/17(金) 07:53:07.48ID:AxEHxEfNr よく言えば意欲的な作品
悪く言えばすべてが中途半端な作品
悪く言えばすべてが中途半端な作品
161名無しさんの野望
2021/12/17(金) 08:19:01.49ID:0dKyI2P1a162名無しさんの野望
2021/12/17(金) 08:24:11.39ID:1qedx0bLM ソロマゾゲーとしてはかなり遊べる。。がたのしいのとは別。
マルチ強化プレイして解放しまくれば
寿命終了。お疲れ様でした。
マルチ強化プレイして解放しまくれば
寿命終了。お疲れ様でした。
164名無しさんの野望
2021/12/17(金) 08:53:09.83ID:Nk2DvGFD0165名無しさんの野望
2021/12/17(金) 09:46:08.63ID:uEU6BfREd 建物リセットはいいしコンセプトは好きだ
ただマップは覚えといたままにしてくれ
洞窟の位置を地図にマッピングしたままにしてくれるだけでストレス減る
ただマップは覚えといたままにしてくれ
洞窟の位置を地図にマッピングしたままにしてくれるだけでストレス減る
166名無しさんの野望
2021/12/17(金) 09:57:29.61ID:Tt3jddiJ0 ヴァルヘイムのMAPにマーカー付けまくれるシステムは良かった
167名無しさんの野望
2021/12/17(金) 10:56:14.37ID:KtODW8wb0 ここでバグ、問題、提案を報告してください!
https://icarus.featureupvote.com/
Chromeなら右クリで日本語に翻訳ってして読んでみ
【バグ】嵐の中で屋根から雪が降るとか
みんな写真付きで投稿しててなかなか面白いw
https://icarus.featureupvote.com/
Chromeなら右クリで日本語に翻訳ってして読んでみ
【バグ】嵐の中で屋根から雪が降るとか
みんな写真付きで投稿しててなかなか面白いw
168名無しさんの野望
2021/12/17(金) 12:20:31.45ID:nNvhzold0 金払って買ってしかも正式版でearlyでもないのになんでバグとか仕様の問題ちまちま報告しなきゃいけないんだよ
金返せよカス
金返せよカス
170名無しさんの野望
2021/12/17(金) 12:39:14.39ID:PE0J7VPQ0 他のゲームでもバグ報告とか普通に有るけど
製品版出したら一切バグ修正しない会社より万倍マシ
製品版出したら一切バグ修正しない会社より万倍マシ
172名無しさんの野望
2021/12/17(金) 12:53:33.57ID:ZSTxo41Pd 文句言うなら動画でも見てたら
お金かかんないよ
お金かかんないよ
173名無しさんの野望
2021/12/17(金) 13:00:45.40ID:2v+MXNkVd しかし面白くなる気配がないね
何度も木の家作らされてる賽の河原
何度も木の家作らされてる賽の河原
175名無しさんの野望
2021/12/17(金) 13:13:51.13ID:p2oJ6rHi0 まあまあまあまあ
ここで煽る意味もないんだから穏やかに穏やかに
ここで煽る意味もないんだから穏やかに穏やかに
176名無しさんの野望
2021/12/17(金) 13:24:14.67ID:EQ5ORNt50 木の家じゃ拠点にならんからな
ちょっと遠征行って帰ってきたら全焼して消失とかほんと萎えるわ
ちょっと遠征行って帰ってきたら全焼して消失とかほんと萎えるわ
177名無しさんの野望
2021/12/17(金) 13:40:32.13ID:467NtOsW0 クリアせずにもどても日数は6日にもどらなかったよね
あと二日しかないのにボスが出ないw
あと二日しかないのにボスが出ないw
178名無しさんの野望
2021/12/17(金) 13:44:29.89ID:NOWkfYgY0 テック4武器&マルチ前提のボスいたとして
お疲れ様!→黄色数百
何時間もかけてワークショップ貨幣貯めて武器購入→パキーン、又のご購入お待ちしています!
Paydayは沢山掘れますよ!(持って帰れるとは言ってない)
過程を楽しむって意見はわかるんだが、開拓やキャラ育成のインセンティブ欲しいかなぁ
お疲れ様!→黄色数百
何時間もかけてワークショップ貨幣貯めて武器購入→パキーン、又のご購入お待ちしています!
Paydayは沢山掘れますよ!(持って帰れるとは言ってない)
過程を楽しむって意見はわかるんだが、開拓やキャラ育成のインセンティブ欲しいかなぁ
180名無しさんの野望
2021/12/17(金) 13:51:32.44ID:467NtOsW0 そもそも、ボス穴が二つしかないのが
たしか3つあるはずなんだけどあと一つがないから沸かないのかもしれない
たしか3つあるはずなんだけどあと一つがないから沸かないのかもしれない
181名無しさんの野望
2021/12/17(金) 14:13:33.70ID:IHsKKQ520 頑張ってリバーランドってとこ解放まで進めたら、そこには森林と全く同じ風景が広がっていて、いる動物も全く一緒だった。
このゲーム、バイオームみっつしかないのかよ
このゲーム、バイオームみっつしかないのかよ
183名無しさんの野望
2021/12/17(金) 14:26:02.62ID:rm201uHO0184名無しさんの野望
2021/12/17(金) 14:35:47.39ID:PE0J7VPQ0 一人100個までエキゾ鉱石を持ち帰れるとして8人でやれば800個も持ち帰れちまう上一人一人に最大800のポイントが手に入るんだ!
ところでフレンド?はどこで手に入りますか?
ところでフレンド?はどこで手に入りますか?
185名無しさんの野望
2021/12/17(金) 14:35:55.19ID:zJx5v7AJM バグにも質があるよね
プレイヤーが色々試しまくって出てくるバグとか言い換えればグリッチや裏ワザみたいなものはまだしも、金額差つけてたものを実装する設定間違えるとか進行不能バグとか、そもそもデバッグやったのか疑わしいぐらいのことをしでかすから槍玉に挙がる
ここで怒ってる人はみんなこう思ってるわけよ「開発自身はこのゲームを面白いと思ってるのか?」ってさ
プレイヤーが色々試しまくって出てくるバグとか言い換えればグリッチや裏ワザみたいなものはまだしも、金額差つけてたものを実装する設定間違えるとか進行不能バグとか、そもそもデバッグやったのか疑わしいぐらいのことをしでかすから槍玉に挙がる
ここで怒ってる人はみんなこう思ってるわけよ「開発自身はこのゲームを面白いと思ってるのか?」ってさ
186名無しさんの野望
2021/12/17(金) 14:36:59.50ID:467NtOsW0 いっかい帰還してやり直すかも
日数がリセットしたらそこからはじめるかな
日数がリセットしたらそこからはじめるかな
187名無しさんの野望
2021/12/17(金) 14:55:27.75ID:rm201uHO0 とりあえず乗り物が欲しいわ
できれば自分でクラフトしたい
テイムでもいい
できれば自分でクラフトしたい
テイムでもいい
188名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:10:35.84ID:ZSTxo41Pd >>179
それはギャグで言っているのか?
それはギャグで言っているのか?
189名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:15:26.22ID:Tt3jddiJ0 ちょくちょくエアプのアンチが湧く辺りこのゲームも安泰なんだな
steamに実績あればコンプする意欲も湧くから早く追加してくれ
steamに実績あればコンプする意欲も湧くから早く追加してくれ
190名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:15:33.36ID:ZPEBVpqea191名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:27:18.49ID:1qedx0bLM かなり不満な意見も散見されるが
すこし起動せずに寝かせてみては?
不満なままlevelあげワークショップ埋めても
不味い飯で腹一杯になるだけよ。
他ゲーで遊んでる間にべつげーになるくらい
アプデ入るかもしれないし。
すこし起動せずに寝かせてみては?
不満なままlevelあげワークショップ埋めても
不味い飯で腹一杯になるだけよ。
他ゲーで遊んでる間にべつげーになるくらい
アプデ入るかもしれないし。
192名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:28:27.82ID:X/EbIo2Nr ほならねを本気で言う人居るんだ…
賛否両論なだけあって闇が深い
賛否両論なだけあって闇が深い
193名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:31:28.08ID:+VGkr74NM そこそこ遊べる駄作の域を出てない
194名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:32:15.19ID:mVWL5F/e0 そもそも製品版っていうのはアプデされる前提のものではないような…
195名無しさんの野望
2021/12/17(金) 15:33:52.85ID:y188ZdaUd ほならねとかよそのスレの名物ガイジ以外で初めて見たわ
196名無しさんの野望
2021/12/17(金) 16:07:32.62ID:/26q9Oq/M おすすめしないレビューから変える気は起きない
197名無しさんの野望
2021/12/17(金) 16:20:04.84ID:qYMe6F6Gd エラー19で存在しないワールド閉じ込められ民だがダメもとで強制退出押したら脱出できたわ フォーラムに週末に強制退出有効化するって書き込みあったからそれのおかげかね
199名無しさんの野望
2021/12/17(金) 16:44:57.80ID:1qedx0bLM ほならね理論はクリエイターか電通クラスにしか
通用せんよ。
消費するだけのこちらサイドには響かぬ
通用せんよ。
消費するだけのこちらサイドには響かぬ
200名無しさんの野望
2021/12/17(金) 17:41:56.48ID:Pqx6bqd7d 確かに家が燃え落ちる様はスペクタクル
201名無しさんの野望
2021/12/17(金) 17:48:46.88ID:T5LaLtF30 燃える木々が動的光源になってないくせに重くなるんなんなの
202名無しさんの野望
2021/12/17(金) 17:50:48.98ID:Nk2DvGFD0 値段分は楽しめたけど電子部品使うとこまでテストプレイしてなかったんだなとは思った
203名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:19:16.87ID:EQ5ORNt50 値段分は確かに楽しめたかな
でも3000円だし、まあいいかというのが今の感想
でも3000円だし、まあいいかというのが今の感想
204名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:25:37.67ID:apiSlPxud バイオームの多様性増やすのと移動手段の追加上位クラフトの緩和でだいぶマシになると思う 移動に関してはやればやるほど苦行
205名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:25:46.03ID:VnKVDwb80 感覚の近いフレンドとのんびりやれれば毎回凄い楽しいけど
素材要求量の大幅な調整は必要
素材要求量の大幅な調整は必要
206名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:33:08.96ID:Em4wETi/0 >>187
乗り物は実装予定らしいよ
製品版って言うと文句言うのおおいから色んなゲームでアーリーアクセスって言葉を使うんだろうなとおもったわw
ここでグチグチ言ってないで要望や文句は公式のTwitterやディスコでどうぞ!w
乗り物は実装予定らしいよ
製品版って言うと文句言うのおおいから色んなゲームでアーリーアクセスって言葉を使うんだろうなとおもったわw
ここでグチグチ言ってないで要望や文句は公式のTwitterやディスコでどうぞ!w
207名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:37:45.81ID:6ppRl1iz0 大型シカかバイソン乗りてー
208名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:44:45.91ID:p2oJ6rHi0 >>205
素材要求数で水増しはカプコンがMHFで大失敗してるが
結局、コンテンツの穴埋めにそうせざるを得ないのだろうね
何かしらの追加と共に緩和されると思うが
緩和された頃にどれだけ人が残ってるかは未知数って感じかね
まあ、元々nvidiaと提携して超美麗なグラフィックでサバイバルってのが売りっぽいし
目的は大方達成してるのでは?と思ってる今日この頃
素材要求数で水増しはカプコンがMHFで大失敗してるが
結局、コンテンツの穴埋めにそうせざるを得ないのだろうね
何かしらの追加と共に緩和されると思うが
緩和された頃にどれだけ人が残ってるかは未知数って感じかね
まあ、元々nvidiaと提携して超美麗なグラフィックでサバイバルってのが売りっぽいし
目的は大方達成してるのでは?と思ってる今日この頃
209名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:54:58.54ID:zJx5v7AJM グラフィックが最大の注力点ならクリスタルの洞窟とか珊瑚礁の海とか色々アピールできるとこ作れたろって感じだな
リアルな鹿と熊見たいだけならハンターやるわ
一芸特化にしてもそれさえ半端な出来じゃそりゃ誰も褒めてくれないよ
リアルな鹿と熊見たいだけならハンターやるわ
一芸特化にしてもそれさえ半端な出来じゃそりゃ誰も褒めてくれないよ
210名無しさんの野望
2021/12/17(金) 18:57:17.45ID:H/Tj+9Mmd どうしてもこの手のゲームは中だるみするから友達と短期間でわいわい出来てよかった
でもキャラやアイテムロストとかタレントのキツさとかは要るか?ってなった
でもキャラやアイテムロストとかタレントのキツさとかは要るか?ってなった
211名無しさんの野望
2021/12/17(金) 19:34:02.06ID:mVWL5F/e0 そんなに開発に貢献したいんならお前がまとめて翻訳してフォーラムに投げてくりゃいいんだよ
212名無しさんの野望
2021/12/17(金) 20:12:16.67ID:qEKFMp8d0 もう前哨でまったりしてるわ
213名無しさんの野望
2021/12/17(金) 20:33:55.96ID:qEKFMp8d0 前哨のドロップシップから降りたら突然400ダメの骨折食らってデスペナ貰ったんだが?
214名無しさんの野望
2021/12/17(金) 20:39:02.02ID:zsFvzeEc0 魅せ方も下手だよなあ
鉱石の配分にしても、どうせ鉄鋼じゃなきゃ掘れないものを用意するならそれ用の上位版の洞窟を作るなりして鉄鋼つるはしを使ってようやく入れるとかにすればいいのに、雑にどこの洞窟にも散りばめてるんだから未知へのワクワクもクソもない
スキルにしても取得したら強化とか効率が上がる1を2にするものばかりで0から1になるようなできることの変化も少ない
好奇心をくすぐるような誘導が出来てない
鉱石の配分にしても、どうせ鉄鋼じゃなきゃ掘れないものを用意するならそれ用の上位版の洞窟を作るなりして鉄鋼つるはしを使ってようやく入れるとかにすればいいのに、雑にどこの洞窟にも散りばめてるんだから未知へのワクワクもクソもない
スキルにしても取得したら強化とか効率が上がる1を2にするものばかりで0から1になるようなできることの変化も少ない
好奇心をくすぐるような誘導が出来てない
215名無しさんの野望
2021/12/17(金) 21:16:26.31ID:T5LaLtF30 DRY RUNで給油装置の補給箱を見つけるでマーカーがなくなって探すべき場所すらわからなくなったんだがどうすりゃいいんだこれ
ひとつめの掘削装置の設置と回収の方は補給箱のマーカーあったし昨日まで給油装置の方の箱マーカーもあったはずなんだが
ひとつめの掘削装置の設置と回収の方は補給箱のマーカーあったし昨日まで給油装置の方の箱マーカーもあったはずなんだが
216名無しさんの野望
2021/12/17(金) 21:24:49.60ID:+++k/CWIK 文句あったら言えばいいのに、に逆ギレしてるスレはここですか。
217名無しさんの野望
2021/12/17(金) 21:33:45.31ID:B6Jz30gF0 全ロスとかはいいんだ
ミッションクリアにボス討伐、建築、納品もOKだしなんならもっと難易度上げてくれていい
ただ目的地が遠いだけとかいうクソみたいなコンテンツ消費時間稼ぎだけはやめてくれ・・・
ミッションクリアにボス討伐、建築、納品もOKだしなんならもっと難易度上げてくれていい
ただ目的地が遠いだけとかいうクソみたいなコンテンツ消費時間稼ぎだけはやめてくれ・・・
218名無しさんの野望
2021/12/17(金) 21:51:41.14ID:lSbmKtLp0 移動に時間がかかる関連は乗り物実装を待つしかないやね
1種類でも乗り物あったらだいぶマシだったんけどなあ
転送装置みたいなのクラフト出来たら便利そう
1種類でも乗り物あったらだいぶマシだったんけどなあ
転送装置みたいなのクラフト出来たら便利そう
219名無しさんの野望
2021/12/17(金) 22:09:19.84ID:wdqHHEGz0 マインクラフトみたいに馬でも実装すんのかな
220名無しさんの野望
2021/12/17(金) 22:17:57.72ID:tJFPgJf/0 苦労して要塞を作っても簡単にリセットされる
簡単なミッションを繰り返しクリアして持ち帰れるアイテムを買わないとダメなのな
よくわからんゲームだ
せめてミッション毎にMAP(惑星)変えろや
同じ惑星での調査は作った物を残しておいてくれよ
簡単なミッションを繰り返しクリアして持ち帰れるアイテムを買わないとダメなのな
よくわからんゲームだ
せめてミッション毎にMAP(惑星)変えろや
同じ惑星での調査は作った物を残しておいてくれよ
221名無しさんの野望
2021/12/17(金) 22:30:21.99ID:yf0ep7SE0 もうシマウマがおるでな
222名無しさんの野望
2021/12/17(金) 22:38:51.13ID:p2oJ6rHi0223名無しさんの野望
2021/12/17(金) 22:42:05.53ID:+XIVWrDe0 どうしたそんなケンケンして
身内に不幸でもあったのか
身内に不幸でもあったのか
224名無しさんの野望
2021/12/17(金) 22:52:57.37ID:hNURS8lo0 懐中電灯噂に違わぬゴミアイテムで笑った
225名無しさんの野望
2021/12/17(金) 23:12:22.21ID:rLVC6o+V0 ちょっと待てPaydayの鉱脈どんだけ燃料使えばいいんだ
3缶ありゃ足りるだろと思ったら全然足りないくさいんだが
3缶ありゃ足りるだろと思ったら全然足りないくさいんだが
226名無しさんの野望
2021/12/17(金) 23:49:53.04ID:jfXfiGXv0 ノーマンズスカイのがまだまともに家つくれたぞ
227名無しさんの野望
2021/12/17(金) 23:55:58.60ID:QtR6h53l0 明かりのストレスで楽しめない
ランタン腰につけられるかヘッドライト実装してくれ
マジでこれだけ頼む
ランタン腰につけられるかヘッドライト実装してくれ
マジでこれだけ頼む
228名無しさんの野望
2021/12/18(土) 00:05:42.75ID:yOWuf5P+0 paydayとかいうミッション名なのに全然エキゾ通貨貰えなくて笑うぞ
229名無しさんの野望
2021/12/18(土) 00:35:10.54ID:ym2/4C9p0 今のお手軽周回向けミッションおしえてクレメンス
230名無しさんの野望
2021/12/18(土) 00:36:17.08ID:ym2/4C9p0 とにかく移動距離短いやつおしえてくれめんす
231名無しさんの野望
2021/12/18(土) 00:47:31.27ID:spVpdnqR0 アプデ来たからヴァルヘイムに戻ったけど
やっぱ面白いな
やっぱ面白いな
232名無しさんの野望
2021/12/18(土) 00:48:30.27ID:grCRjyw70 Fire Walkで脱出ボタンまだ使える場所あるでいつ治るか知らんけど治るまではここ周回でいいでしょ
233名無しさんの野望
2021/12/18(土) 01:08:54.30ID:hnVnVX9F0 ・山脈(踏破不可エリア)の緩和
全部の山脈とは言わないが、ある程度を侵入可能にしたり、
ロッククライミング系のテックやタレントを導入して高標高をバイオーム化するなどの方策が欲しい。
・各種鉱石の配置見直し
山や崖そばだけじゃなく、その辺の石のようにそこいら中に配置してしまってよい様な気がする。
何なら鉄や銅も同上、以降の上位鉱石は洞窟や湖底、上記の高標高に配置。
ただ、これに関してはイカルスが見捨てられつつある背景(テラフォーミングはある程度出来たけども、高文明築く程の資源ないんじゃね?)に抵触しちゃうのかな?
・レベルリセットによるタレントポイントの引継ぎ
キャラレベル40以降はワークショップアイテムを使う事によって、いくつかのタレントポイントを持った状態でレベルリセットが可能。
引継ぎ回数に応じて要求されるワークショップアイテムの個数も増加。
新しいマップやバイオーム、新要素を作る位なら新しいゲームを作った方がいいって言うクリエイターもいるからどうなるかだな。
全部の山脈とは言わないが、ある程度を侵入可能にしたり、
ロッククライミング系のテックやタレントを導入して高標高をバイオーム化するなどの方策が欲しい。
・各種鉱石の配置見直し
山や崖そばだけじゃなく、その辺の石のようにそこいら中に配置してしまってよい様な気がする。
何なら鉄や銅も同上、以降の上位鉱石は洞窟や湖底、上記の高標高に配置。
ただ、これに関してはイカルスが見捨てられつつある背景(テラフォーミングはある程度出来たけども、高文明築く程の資源ないんじゃね?)に抵触しちゃうのかな?
・レベルリセットによるタレントポイントの引継ぎ
キャラレベル40以降はワークショップアイテムを使う事によって、いくつかのタレントポイントを持った状態でレベルリセットが可能。
引継ぎ回数に応じて要求されるワークショップアイテムの個数も増加。
新しいマップやバイオーム、新要素を作る位なら新しいゲームを作った方がいいって言うクリエイターもいるからどうなるかだな。
234名無しさんの野望
2021/12/18(土) 01:31:33.00ID:XcEBhzHnp しかし配信者がキャラロストするの見て楽しむ以外なにも面白い所ないゲームだな
こんなのいくらアップデートしても面白くならないでしょ
こんなのいくらアップデートしても面白くならないでしょ
235名無しさんの野望
2021/12/18(土) 01:31:47.58ID:GxQJqmuU0236名無しさんの野望
2021/12/18(土) 01:35:38.89ID:K98e0LpU0 探査開始時にバグでドロップシップが無くて高高度からそのまま落ちて死んだことならあるわ
237名無しさんの野望
2021/12/18(土) 02:09:35.25ID:pXnZoFCD0 故意では?
238名無しさんの野望
2021/12/18(土) 02:20:06.38ID:XUl3hPCRM 銃火器がコストの割に弱いなあ
239名無しさんの野望
2021/12/18(土) 03:02:42.49ID:8Rqj/8St0 9割が移動でストレスだな
ひたすら遠いところにマラソンさせられる
死んだら戻されるから移動距離増やされて尚更ストレス
ひたすら遠いところにマラソンさせられる
死んだら戻されるから移動距離増やされて尚更ストレス
240名無しさんの野望
2021/12/18(土) 03:16:19.59ID:gc+9D1Or0 気付いたらミッション時間短くなってるのがちょいちょいあるんだけど
バグなのか修正なのか分からんな
バグなのか修正なのか分からんな
241名無しさんの野望
2021/12/18(土) 04:17:02.12ID:BwooLz300 コンセプト的にミッション毎にアイテムを持ち越させないのは理解できるんだがそれならそれで
ワークショップでLv2,3,4の初期機械をアンロック可にする程度の救済はすべきな気がするんだよなあ
現状だと成長要素があまりにも薄すぎてつれぇよ・・・
ワークショップでLv2,3,4の初期機械をアンロック可にする程度の救済はすべきな気がするんだよなあ
現状だと成長要素があまりにも薄すぎてつれぇよ・・・
242名無しさんの野望
2021/12/18(土) 07:00:23.16ID:KEKsak550 俺もダイナスティに帰るわー
すこし寝かせるんで良アプデ待ってるで
すこし寝かせるんで良アプデ待ってるで
243名無しさんの野望
2021/12/18(土) 07:06:16.92ID:0emHgsI20 探索の移動を乗り物実装で緩和、既発見の洞窟をマップにマーク、探索する意味を持たせるためにトロフィー系のレアアイテム追加、高ティアを使う意味を持たせる
244名無しさんの野望
2021/12/18(土) 07:41:11.97ID:5lp8HkrN0 アプデ来たぞ
245名無しさんの野望
2021/12/18(土) 08:00:04.84ID:pXnZoFCD0 >>243
良アプデのようだな
良アプデのようだな
247名無しさんの野望
2021/12/18(土) 08:50:52.25ID:t5Cg976T0 ディープベインのエキゾチック半分にされてる
248名無しさんの野望
2021/12/18(土) 09:23:51.97ID:n/4moOyqa Clean upの標的マンモス遠すぎてワロタ
ドロップポイントが森林最南端でマンモスが雪山最北端て
ドロップポイントが森林最南端でマンモスが雪山最北端て
249名無しさんの野望
2021/12/18(土) 09:30:26.70ID:zDXdDRId0 お前ら乗り物実装せーよって言ってるけど
ドロップシップに乗るわけ無いんだから
素材鬼要求のバギー実装しました!!ってなるだけやぞ
ドロップシップに乗るわけ無いんだから
素材鬼要求のバギー実装しました!!ってなるだけやぞ
250名無しさんの野望
2021/12/18(土) 09:38:46.18ID:vwN/JM3Z0251名無しさんの野望
2021/12/18(土) 09:40:10.21ID:1LFnF1gCM なんか一部ミッションが6時間とかになってんだけど
いやまあ6時間でクリアは出来るだろうが連続して時間取れないプレイヤーにはキツいんじゃねーのこれ
いやまあ6時間でクリアは出来るだろうが連続して時間取れないプレイヤーにはキツいんじゃねーのこれ
252名無しさんの野望
2021/12/18(土) 09:47:30.53ID:LY5y4pdh0 結局マップサーバーを逐次リセットするために期限性の仕様なんだろうけど
サバイバルクラフトってジャンルと致命的に矛盾してると思う
サバイバルクラフトってジャンルと致命的に矛盾してると思う
253名無しさんの野望
2021/12/18(土) 09:54:56.77ID:aj3P/F5N0 持ち込みの使い切りでいいから初期位置付近の洞窟マーカーしてくれるレーダーみたいなアイテム欲しいな
開幕鉄集めて加工機作ってハンター装備作ったらミッションのために移動開始みたいな動きがルーティン化してしまった
開幕鉄集めて加工機作ってハンター装備作ったらミッションのために移動開始みたいな動きがルーティン化してしまった
254名無しさんの野望
2021/12/18(土) 10:47:13.17ID:sW0ehjKV0 消耗が激しすぎるゲームなので
モチベーション下がるだけのゲーム
アイテム集め時間100、作成後、アイテム消費時間3みたいな
モチベーション下がるだけのゲーム
アイテム集め時間100、作成後、アイテム消費時間3みたいな
255名無しさんの野望
2021/12/18(土) 11:07:39.51ID:XNNip4uT0 マイクラとか7DtDとか初動が一番楽しいとかいうけどやること変わらんのに初動だけやらされまくると飽きるってことを教えてくれるゲーム
256名無しさんの野望
2021/12/18(土) 11:17:27.67ID:aj3P/F5N0 ソロだと初動にどれだけ時間割くか決めないとだるいよね
リスポ+α拠点だけ作るなら10分だけど鉄ツールまで考えると30分くらいかかっちゃうし
リスポ+α拠点だけ作るなら10分だけど鉄ツールまで考えると30分くらいかかっちゃうし
257名無しさんの野望
2021/12/18(土) 11:20:30.24ID:e9qcFwhL0 dry runてドリルとソーラーパネルの配線失敗したらもう詰みなの?
ドリルにケーブルつなげられなくなっちゃった
ドリルにケーブルつなげられなくなっちゃった
258名無しさんの野望
2021/12/18(土) 11:25:41.19ID:LY5y4pdh0 オフラインミッションですらリアルタイム期限ありなのは意味不明
259名無しさんの野望
2021/12/18(土) 11:31:35.20ID:2u4lbK5Ed >>258
ドロップシップはレンタル品で、レンタカーみたく期限に返却しなきゃいけない設定と思ってロールプレイしよ
ドロップシップはレンタル品で、レンタカーみたく期限に返却しなきゃいけない設定と思ってロールプレイしよ
260名無しさんの野望
2021/12/18(土) 11:40:52.19ID:Gcjg1SQea264名無しさんの野望
2021/12/18(土) 11:56:33.86ID:Y4JcSotv0 無いものから作り出すのは無限大だけど
既にあるものは出来上がるとおわり
既にあるものは出来上がるとおわり
266名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:01:23.42ID:Y4JcSotv0 今の人達って何かないと動けないからな
開発がそういうのばかりはやらかしたというか客層の要望がそういうのばかりというか
開発がそういうのばかりはやらかしたというか客層の要望がそういうのばかりというか
267名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:06:25.45ID:YSKzur5aM269名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:17:06.29ID:gnct0xxU0 つっても乗り物かんたんに作れちゃったら移動速度バフの意味がなくなっちゃうからな
乗り物にも適用されたらいいのか
乗り物にも適用されたらいいのか
270名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:24:16.11ID:r03PGMr+0 開発(乗り物実装したら移動時間でマップのせまさ誤魔化してプレイ時間水増してんのにばれるじゃねえか…)
271名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:25:22.88ID:KEKsak550 開発「よっしゃ乗り物は高額DLCにしたろ」
273名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:28:13.43ID:FouIU9hka プレイヤーにストレス与えたろw
お前らこう言うの好きやろ?wん?w
みたいなゲームに毎回引っかかるのもう辞めたい
熱中はするし楽しんでる面はあるんだけどどこかで限界がきて投げ出しちゃうから
絶対身体と心に良くない
お前らこう言うの好きやろ?wん?w
みたいなゲームに毎回引っかかるのもう辞めたい
熱中はするし楽しんでる面はあるんだけどどこかで限界がきて投げ出しちゃうから
絶対身体と心に良くない
274名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:31:51.13ID:vwN/JM3Z0275名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:42:05.87ID:pXnZoFCD0 洞窟攻略してて落ちるとミミズ復活
糞過ぎる
糞過ぎる
276名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:46:24.40ID:2/wg50wta みみず復活の条件もう少し何とかならんのか....
277名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:47:43.05ID:Uqayzpsoa >>142
ディープロックギャラクティックも鉱石という名の細かく種類分けされた通貨持って帰ってるだけだから、持ち帰る持ち帰らないの話ならどっちも変わらんよ
まぁディープロックギャラクティック面白いけどな、でもサバイバルクラフトではないから…
ディープロックギャラクティックも鉱石という名の細かく種類分けされた通貨持って帰ってるだけだから、持ち帰る持ち帰らないの話ならどっちも変わらんよ
まぁディープロックギャラクティック面白いけどな、でもサバイバルクラフトではないから…
278名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:50:30.94ID:aj3P/F5N0 移動と探索は別物って感覚だからなのかあまり移動時間が長いって印象はないんだけど
ミッションの進め方の違いのせいなのかな
どんどん次のミッション行って枝分かれのとか無視してるから
こっからこの敵出るのね、ここに洞窟あるのね、みたいに覚えてるうちに目的地にたどり着くを繰り返してたんよね
枝分かれのミッションやってたら繰り返し感が強くなって移動に不満覚えたのかもしれない
ただミッション終えた後戻るのだけは毎回なげーって思う
ミッションの進め方の違いのせいなのかな
どんどん次のミッション行って枝分かれのとか無視してるから
こっからこの敵出るのね、ここに洞窟あるのね、みたいに覚えてるうちに目的地にたどり着くを繰り返してたんよね
枝分かれのミッションやってたら繰り返し感が強くなって移動に不満覚えたのかもしれない
ただミッション終えた後戻るのだけは毎回なげーって思う
279名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:53:54.14ID:pXnZoFCD0 クラッシュ多すぎて掘るよりミミズと戦ってるだけのゲーム
280名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:58:02.23ID:gnct0xxU0 クラッシュ多いのはメモリ足りてないんちゃう
281名無しさんの野望
2021/12/18(土) 12:58:18.69ID:KEKsak550 またパッチあたってんぞ
282名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:00:32.41ID:pXnZoFCD0283名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:02:03.88ID:rogXN2TA0 50Gのパッチきたw
284名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:02:04.26ID:Y4JcSotv0 倒した瞬間次が出てくるミミズの無限ループがあるけど皆ないの?
285名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:03:35.23ID:LY5y4pdh0 長いのになると動物ガン無視でも実質バイオーム3,4個分歩かされる
286名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:05:08.87ID:yXoHYriad かんたんにエキゾチック稼がれたら悔しい
287名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:05:54.34ID:LY5y4pdh0288名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:19:50.29ID:3MmUxHSir 最終的にどうさせたいかわからんが、
今はエキゾチック稼ぐぐらいしかやることないもんな
今はエキゾチック稼ぐぐらいしかやることないもんな
289名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:25:24.05ID:7DkPDezf0 質問です。ABCDの4人で始めたとして、A(ホスト)とBはフレンドだけど
AとCDはフレンドではなく、BとCとDがそれぞれAのいない時に続きをプレイした場合
進行状況が3人ともそれぞれ違う事になると思うんだけど、再び合流したら一体どうなるの?
AとCDはフレンドではなく、BとCとDがそれぞれAのいない時に続きをプレイした場合
進行状況が3人ともそれぞれ違う事になると思うんだけど、再び合流したら一体どうなるの?
290名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:25:44.73ID:GN5y77470 ケイブワームはスポーンポイントが決まってて、手前のを倒すと奥のやつが手前にスポーンするってのを繰り返してそれが無限湧きっぽく感じてるんだと思う
洞窟が広いとワームも沢山いるだろうから多くても10匹くらい狩れば湧かなくなると思うよ
洞窟が広いとワームも沢山いるだろうから多くても10匹くらい狩れば湧かなくなると思うよ
291名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:30:24.05ID:LY5y4pdh0292名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:33:23.98ID:2pAiZvARd >>289
フレンドじゃなくてもセッション共有してるなら、共有セッションのホストいるかどうかチェック走るんじゃない?
試してないから推測だけど
Bがソロでプレイしたら、ホストいないのでBがホストでセッション再開
CDがプレイしようとしたらBホストに接続
Bが落ちたらセッションいったん切れる
CDが続けてプレイしようとしたら、CかDがホストになってセッション再開
Aが戻ってきて開始したら、CDがホスト中のセッションに繋がる
こんな感じで、進行バラけはないと思う
フレンドじゃなくてもセッション共有してるなら、共有セッションのホストいるかどうかチェック走るんじゃない?
試してないから推測だけど
Bがソロでプレイしたら、ホストいないのでBがホストでセッション再開
CDがプレイしようとしたらBホストに接続
Bが落ちたらセッションいったん切れる
CDが続けてプレイしようとしたら、CかDがホストになってセッション再開
Aが戻ってきて開始したら、CDがホスト中のセッションに繋がる
こんな感じで、進行バラけはないと思う
293名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:39:52.01ID:7DkPDezf0294名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:51:20.39ID:o3MbTj9Jd 手前の倒しやすいやつ倒したら一度撤退
また入ると奥にいたやつが手前に上がってくるから湧きポイントも同じだし倒しやすい
また入ると奥にいたやつが手前に上がってくるから湧きポイントも同じだし倒しやすい
295名無しさんの野望
2021/12/18(土) 13:56:28.51ID:KEKsak550 チャリを実装してくれ
296名無しさんの野望
2021/12/18(土) 15:21:16.28ID:oAaMW6AV0 パッチそんなにダウンロードしてる?
ダウンロード後のローカルファイル
毎回全チェックしてるの勘違いしてるだけじゃね?
ダウンロード後のローカルファイル
毎回全チェックしてるの勘違いしてるだけじゃね?
297名無しさんの野望
2021/12/18(土) 15:26:48.99ID:spVpdnqR0 似たようなもんだ
298名無しさんの野望
2021/12/18(土) 15:46:27.40ID:O7PQqIkc0 雪原がほぼ移動だけで殺風景だった。地球に似せ過ぎてる。
極寒で生える植物があってもいいと思うが
極寒で生える植物があってもいいと思うが
299名無しさんの野望
2021/12/18(土) 15:55:05.39ID:2u4lbK5Ed 第2のチー球探してた訳だし多少はね
300名無しさんの野望
2021/12/18(土) 16:11:59.12ID:19nqCUlI0 テラフォーミングしようとしてるのに熊をなぜ放した?w
301名無しさんの野望
2021/12/18(土) 16:23:38.83ID:KEKsak550 >>296
スチムーのdlパッチ二回あったな。
スチムーのdlパッチ二回あったな。
302名無しさんの野望
2021/12/18(土) 16:25:31.86ID:4TBYu9Uu0 いくらパッチ当てても熊スルー交わしで倒すだけのゲームスタイル
304名無しさんの野望
2021/12/18(土) 16:42:55.46ID:FCVlea/AM ゴキブリ放って他の探索者と内ゲバするモード作れば大丈夫
305名無しさんの野望
2021/12/18(土) 16:48:40.39ID:g8pBB9Ce0 サンドワームまで倒して鎧のアンロック終わったから1年くらい寝かせるかな
バイオームも3種しかないしミッション内容もマラソンばっかだからこれ以上新しい体験できそうもないわ
バイオームも3種しかないしミッション内容もマラソンばっかだからこれ以上新しい体験できそうもないわ
306名無しさんの野望
2021/12/18(土) 16:52:30.86ID:wpMXMPsf0 ネナオアーマー全部開放したけどこれあんま強くねーな
迷彩ハンターが便利すぎる
迷彩ハンターが便利すぎる
308名無しさんの野望
2021/12/18(土) 17:00:45.81ID:TgJojqHN0 あらゆるミッションから防具作る手間省けるのに弱いとは?
あれのメイン性能は各種リジェネ10%アップと体温維持だから
あれのメイン性能は各種リジェネ10%アップと体温維持だから
309名無しさんの野望
2021/12/18(土) 17:01:28.50ID:5lp8HkrN0 プロスぺさんたちを遺伝子操作しなさいよって話
310名無しさんの野望
2021/12/18(土) 17:11:19.21ID:5V4uPn+5M ワークショップのナイフとかつるはしなんかは手軽に修理できるものなん?
あえて開放して作って持ち込む意義あるんかな
あえて開放して作って持ち込む意義あるんかな
311名無しさんの野望
2021/12/18(土) 17:15:40.33ID:gp+cdt6dd >>310
石ツルハシから始めて鉄鋼ツルハシ作るのと最初から鉄鋼ツルハシ互換持ってスタートするのどっちがいい?
石ツルハシから始めて鉄鋼ツルハシ作るのと最初から鉄鋼ツルハシ互換持ってスタートするのどっちがいい?
312名無しさんの野望
2021/12/18(土) 17:31:13.63ID:ZKrNhap/0 これ進めていけば身につけるランタン的なの作れるの?
ずっとたいまつをチルチルミチルみたいに落としまくる未来しかない?
ずっとたいまつをチルチルミチルみたいに落としまくる未来しかない?
313名無しさんの野望
2021/12/18(土) 17:35:56.43ID:19nqCUlI0 配信者でもそうだけどフロアトーチ使えよって思うのw
硫黄と木材なんかそこら辺にあるんだから
硫黄と木材なんかそこら辺にあるんだから
315名無しさんの野望
2021/12/18(土) 17:45:12.12ID:2u4lbK5Ed ウサギをぶら下げるぐらいならランタンぶら下げてほしいなとは思う
カミングスーンのアイテムもまだあるし、今後便利グッズが実装されてくれるといいな
建築だけど木材シリーズを7階以上に建て増しする方法ってある?
カミングスーンのアイテムもまだあるし、今後便利グッズが実装されてくれるといいな
建築だけど木材シリーズを7階以上に建て増しする方法ってある?
316名無しさんの野望
2021/12/18(土) 18:16:05.42ID:grCRjyw70 ピッケル、斧、ナイフ、弓、モジュール×2、水タンク、焚き火で8枠埋まってるから防具作ってないわ
まぁ枠あっても迷彩が優秀すぎるから作らないだろうけど
高くてもいいからもっとワークショップのラインナップ増やしてほしいよな
まぁ枠あっても迷彩が優秀すぎるから作らないだろうけど
高くてもいいからもっとワークショップのラインナップ増やしてほしいよな
317名無しさんの野望
2021/12/18(土) 18:39:24.51ID:gc+9D1Or0 新ミッションのspirit level
ビーコン設置が意味分からなすぎて諦めたわ
ビーコン設置が意味分からなすぎて諦めたわ
318名無しさんの野望
2021/12/18(土) 18:46:01.60ID:Qx/Malno0 暴風雪の時、洞窟内で入口を壁で塞いだ状態で毛皮装備でいても焚き火の近くにいないとHP削られるんだけどこういうものなの?
だるまストーブとか用意したらもっと暖かくなるんだろうか
だるまストーブとか用意したらもっと暖かくなるんだろうか
319名無しさんの野望
2021/12/18(土) 18:54:29.09ID:CR5QC+9G0 焚き火2個置いたらいいよ
320名無しさんの野望
2021/12/18(土) 18:59:48.54ID:pXnZoFCD0 電力ツールで張ったワイヤーってどうやって削除するの
321名無しさんの野望
2021/12/18(土) 19:15:39.74ID:F8ttdxxv0 パネル回収したら消えたよ
322名無しさんの野望
2021/12/18(土) 19:17:41.79ID:Y4InFGqG0 だるまストーブは罠があるから気を付けろ
323名無しさんの野望
2021/12/18(土) 19:22:23.52ID:GxQJqmuU0 >>304
じょうじ.....
じょうじ.....
324名無しさんの野望
2021/12/18(土) 19:24:08.25ID:GxQJqmuU0 >>275
Exp稼ぎ
Exp稼ぎ
325名無しさんの野望
2021/12/18(土) 19:35:37.28ID:CgJtTOUr0 まじ
326名無しさんの野望
2021/12/18(土) 19:59:41.36ID:Qx/Malno0327名無しさんの野望
2021/12/18(土) 20:03:01.73ID:eTiEwVKu0 バイオリサーチミッションでまさかの2個の花が無いというバグ食らった
ちゃんと印は出てるけど現物が無い
念のため実況動画でも確認したけどその場所に無い
ちゃんと印は出てるけど現物が無い
念のため実況動画でも確認したけどその場所に無い
329名無しさんの野望
2021/12/18(土) 23:32:31.30ID:grCRjyw70 頑張ってフレンドを作れば明るくなるな
330名無しさんの野望
2021/12/18(土) 23:43:32.77ID:2u4lbK5Ed フレンドってtierいくつで解放される?
331名無しさんの野望
2021/12/19(日) 00:35:50.31ID:kh+dDV250 サンタさんに頼め
332名無しさんの野望
2021/12/19(日) 01:51:12.53ID:q1QlYOvb0 今日のアプデ来てからめちゃくちゃ重いわ
333名無しさんの野望
2021/12/19(日) 02:33:55.23ID:Mregj+e20 フォトナやった事なかったけど
西の河原ゲーはホンマつまらんな
西の河原ゲーはホンマつまらんな
334名無しさんの野望
2021/12/19(日) 02:37:16.10ID:to0WpXfC0 中山1Rイカロス6番人気
335名無しさんの野望
2021/12/19(日) 04:08:23.36ID:M+QyZXrH0 このゲームエンディングあるの?
336名無しさんの野望
2021/12/19(日) 04:17:11.61ID:hUSt1ZE30 何が凄いって地球外のSF設定なのにそれを見事に台無しにしてるとこだよな
テラフォーミングしたってことで地球と変わり映えしない景色だし、着てる宇宙服はただの酸素供給ウェアで別に近未来的な技術を使えるわけでもない
建築は普通に作業台でやる上に腰据えてできない、残りもしない
未知の素材があるわけでもなければ収集要素すらほぼ無いも同然
やる気がないのか企画力が無いのかわからんが、ここまで独自性の無いゲームはなかなか出会えないな
テラフォーミングしたってことで地球と変わり映えしない景色だし、着てる宇宙服はただの酸素供給ウェアで別に近未来的な技術を使えるわけでもない
建築は普通に作業台でやる上に腰据えてできない、残りもしない
未知の素材があるわけでもなければ収集要素すらほぼ無いも同然
やる気がないのか企画力が無いのかわからんが、ここまで独自性の無いゲームはなかなか出会えないな
337名無しさんの野望
2021/12/19(日) 04:33:07.40ID:IEkDF9fl0 PVは面白そうだったのに
蓋開けてみたらMMORPGでお使いばっかやらされてる感じ
蓋開けてみたらMMORPGでお使いばっかやらされてる感じ
338名無しさんの野望
2021/12/19(日) 05:21:44.10ID:m7ZbRehg0 金こんなに無いのに電子部品要求しすぎだろw
339名無しさんの野望
2021/12/19(日) 07:50:01.91ID:OIX6A8l70 なんか制限時間6時間のミッションがいくつもあって
全部のタイマーが既に動いてるんだけど
これ6時間以内にできなかったらどうなるの?
ていうかもう5時間半くらいしかないけど…
6時間ミッションに入って時間切れになったらキャラロストすんの?
ていうかこのまま降下せずにミッションのタイマーが0になったらどうなんの?
スゴイ不安なんだけど…
全部のタイマーが既に動いてるんだけど
これ6時間以内にできなかったらどうなるの?
ていうかもう5時間半くらいしかないけど…
6時間ミッションに入って時間切れになったらキャラロストすんの?
ていうかこのまま降下せずにミッションのタイマーが0になったらどうなんの?
スゴイ不安なんだけど…
340名無しさんの野望
2021/12/19(日) 08:31:00.28ID:CDatU6CR0 そのミッションもう2度とできないと思ってんの?ゲームとしてどうなんよそれ
まあもういくつかゲームとして成立してない部分あるけどさぁ
まあもういくつかゲームとして成立してない部分あるけどさぁ
341名無しさんの野望
2021/12/19(日) 08:42:14.71ID:38y92DhB0 究極進化したサバイバルゲーが現実よりもクソゲーだったら
342名無しさんの野望
2021/12/19(日) 09:30:12.37ID:EyMWLgEOa 可愛い女の子出てくるだけクソゲーの方がマシだわ
343名無しさんの野望
2021/12/19(日) 09:32:24.13ID:SCJywAngM 天候で家が壊れる要素とか酸欠で定期的にオキサイド掘る要素とか何かゲームの楽しさに繋がる部分てあるの?
344名無しさんの野望
2021/12/19(日) 09:34:54.96ID:2AzmmWlzd 酸素と水はワークショップでタンク買うまでの我慢だぞ、1ミッション普通にこなすくらいなら余裕でもつようになる
345名無しさんの野望
2021/12/19(日) 09:43:55.88ID:hUSt1ZE30 >>343
開発「こういう難しいやつ好きなんだろ?ん?ちゃんと分かってるって(^^)」
開発「こういう難しいやつ好きなんだろ?ん?ちゃんと分かってるって(^^)」
346名無しさんの野望
2021/12/19(日) 09:44:36.19ID:qMunO+OJ0 >>343
サバイバルするゲームなんだから苦行を楽しめないとな
サバイバルするゲームなんだから苦行を楽しめないとな
347名無しさんの野望
2021/12/19(日) 09:51:00.98ID:RdduOlL9M 言うてマイクラの空腹度とかスリーパーも、それと同じ観点から楽しさに繋がるかと言われたら繋がらんやろ
348名無しさんの野望
2021/12/19(日) 09:53:53.54ID:UjLYvYgcM 捨てキャラで制限時間切れを体験しようとしたんだけど残り時間0になっても何も起きないな
リスポーンできなくなるわけでもなくドロップシップが飛び立って帰れなくなるわけでもなく
つまらないので帰還せずキャラクター選択画面に戻ったけどやはりキャラは消えずそのまま
ただこのキャラで進行中だった探査は無くなっててただ強制帰還させられただけな感じだ
ロストするんちゃうかったんかい
リスポーンできなくなるわけでもなくドロップシップが飛び立って帰れなくなるわけでもなく
つまらないので帰還せずキャラクター選択画面に戻ったけどやはりキャラは消えずそのまま
ただこのキャラで進行中だった探査は無くなっててただ強制帰還させられただけな感じだ
ロストするんちゃうかったんかい
349名無しさんの野望
2021/12/19(日) 10:11:45.71ID:38y92DhB0 嵐は石造りの家作りてぇ!っていうモチベになる
リセットするシステムがそのモチベを削いでくるんだけどね
リセットするシステムがそのモチベを削いでくるんだけどね
350名無しさんの野望
2021/12/19(日) 10:30:49.95ID:mvZXonJC0 今までのロスト報告全部アンチの自演かよ
351名無しさんの野望
2021/12/19(日) 10:38:58.50ID:hUSt1ZE30 障害要素も程度と対抗手段いかんじゃないか
空腹と水まではサバイバル感から受け入れられても酸素まで気を遣うのは流石にだるい人も増えるだろうな
スリーパーはプレイヤー側でリスク回避できるけど、嵐の木造家ダメージは防ぎようが無いしな
俺は石より木の家が景観的に好きだからすげー残念
空腹と水まではサバイバル感から受け入れられても酸素まで気を遣うのは流石にだるい人も増えるだろうな
スリーパーはプレイヤー側でリスク回避できるけど、嵐の木造家ダメージは防ぎようが無いしな
俺は石より木の家が景観的に好きだからすげー残念
352名無しさんの野望
2021/12/19(日) 10:50:26.79ID:37lqOzNx0 とりえあえず木の拠点作って鉄探し行ったら雷雨来て
帰って来たら全部燃えて無くなってるパターンだと一気にやる気無くすわな
洞窟帰りだからインベントリパンパンなのに
また木こりからやらなきゃいけなくて
木切ってる間に雨降ってくるわ日が暮れてくるわ狼襲ってくるわで泣きたくなる
何の為に最初の拠点整備したんだよって感じ
帰って来たら全部燃えて無くなってるパターンだと一気にやる気無くすわな
洞窟帰りだからインベントリパンパンなのに
また木こりからやらなきゃいけなくて
木切ってる間に雨降ってくるわ日が暮れてくるわ狼襲ってくるわで泣きたくなる
何の為に最初の拠点整備したんだよって感じ
353名無しさんの野望
2021/12/19(日) 10:52:29.39ID:zRj44rod0 そういや製品版になってから木造の家が雷雨で消失したことないな
一度天井が燃えているところを見たけどすぐに消えてた
一度天井が燃えているところを見たけどすぐに消えてた
354名無しさんの野望
2021/12/19(日) 11:09:24.80ID:7yLR+RMu0 避雷針は石拠点作るまでのワラや木材建築の間しか使い道ないわけだけど
今のところどんな感じ?つかいものなってるのかな?
銅を精錬できるようになったら真っ先に作っとくほうがいいんだろか
今のところどんな感じ?つかいものなってるのかな?
銅を精錬できるようになったら真っ先に作っとくほうがいいんだろか
355名無しさんの野望
2021/12/19(日) 11:19:03.49ID:zEWRpp2T0 石の家が他のサバクラゲーと比べて見た目あまりにもダサいのは確かに残念だけど
木の家の耐久性に関しては、気になるならタレントで耐久性アップとか取ってねって事でしょ
洞窟一つ掘り尽くすのに家が全壊するほど嵐を放置するほど時間掛からないし
雷雨だからさっさと消化準備のために家に帰らなきゃって感じでランダム性ある襲撃に備えるのは、サバクラゲー沢山やってる自分としては楽しいよ
避雷針作ったり、木じゃなくて石で家作ったりとか
家を放置出来るような選択肢も用意されてるわけだしさ
木の家の耐久性に関しては、気になるならタレントで耐久性アップとか取ってねって事でしょ
洞窟一つ掘り尽くすのに家が全壊するほど嵐を放置するほど時間掛からないし
雷雨だからさっさと消化準備のために家に帰らなきゃって感じでランダム性ある襲撃に備えるのは、サバクラゲー沢山やってる自分としては楽しいよ
避雷針作ったり、木じゃなくて石で家作ったりとか
家を放置出来るような選択肢も用意されてるわけだしさ
356名無しさんの野望
2021/12/19(日) 11:24:34.36ID:zEWRpp2T0 >>354
デカい洞窟付近に家を建てて、洞窟と家の往復にそんなに時間が掛からないとかであれば作る必要はない
家の周りの洞窟を掘り尽くして遠出が必要になった時に、家を石じゃなくて木のままで出掛けるなら作っても良いかも知れないけど
銅インゴット10必要で一回の落雷で壊れる事を考えたらコスパは悪いかもね
タレントで作成の必要数減らしたり耐久性上げらるけど
フレンドがいるなら1人家付近で木切りお留守番ついでに消火要因になってもらうのが安く済む
デカい洞窟付近に家を建てて、洞窟と家の往復にそんなに時間が掛からないとかであれば作る必要はない
家の周りの洞窟を掘り尽くして遠出が必要になった時に、家を石じゃなくて木のままで出掛けるなら作っても良いかも知れないけど
銅インゴット10必要で一回の落雷で壊れる事を考えたらコスパは悪いかもね
タレントで作成の必要数減らしたり耐久性上げらるけど
フレンドがいるなら1人家付近で木切りお留守番ついでに消火要因になってもらうのが安く済む
357名無しさんの野望
2021/12/19(日) 11:45:26.35ID:38y92DhB0 洞窟内に色々置けるから入口に木拠点作ってデバフギリギリの所から操作する
ワームは斜線上に半分壁張っておく
石要らねぇ!
ワームは斜線上に半分壁張っておく
石要らねぇ!
358名無しさんの野望
2021/12/19(日) 11:50:20.39ID:JoS1rb6n0 探索中に一旦ゲーム落として翌日以降RCPエラーでそのキャラで探索再開出来なくなったときは
ミッションの日数過ぎたら「このキャラクターは取り残されました キャラ削除してください」的なメッセージがでてロストしたけどなあ
ただそのまま削除せずに放っておいたら最近になって強制帰還が出来るようになって
強制帰還させたらキャラが戻ってはきたが
ミッションの日数過ぎたら「このキャラクターは取り残されました キャラ削除してください」的なメッセージがでてロストしたけどなあ
ただそのまま削除せずに放っておいたら最近になって強制帰還が出来るようになって
強制帰還させたらキャラが戻ってはきたが
359名無しさんの野望
2021/12/19(日) 12:30:33.32ID:UjLYvYgcM360名無しさんの野望
2021/12/19(日) 12:32:24.34ID:/MXSTFnjK 雷は主人公のところに落ちてくるから、天候表示されたらダッシュで遠くまでいって岩を掘って待機すれば大丈夫。あと避雷針代わりに柱を積み上げとくいいかと。試行錯誤して色々覚えてくのが難しい人には手取り足取り教えてくれるゲームじゃないと大変よね。サバゲーで。
>>339
制限時間はキャラ選択まで戻って入り直せばリセットされるよ。Solid Metalとかだと思うけど、最初から集める資源わかってても四時間くらいかかるから、まとまった時間取れる見つけてやった方がいいかと。あとワークショップでピッケルとか作ったり。
>>339
制限時間はキャラ選択まで戻って入り直せばリセットされるよ。Solid Metalとかだと思うけど、最初から集める資源わかってても四時間くらいかかるから、まとまった時間取れる見つけてやった方がいいかと。あとワークショップでピッケルとか作ったり。
361名無しさんの野望
2021/12/19(日) 12:43:13.30ID:GSb4XOcS0 >>356
フレいなくてもセカンドキャラを同じ探査に突っ込んで悪天候時に切り替えておうちのお世話させるのもありなんだろうか
フレいなくてもセカンドキャラを同じ探査に突っ込んで悪天候時に切り替えておうちのお世話させるのもありなんだろうか
362名無しさんの野望
2021/12/19(日) 12:43:19.72ID:joiIlPiZM キャラロスト要素がゲーム体験のなにかに寄与してるとも思えないな
と思ってたけどなくなったのかな
と思ってたけどなくなったのかな
363名無しさんの野望
2021/12/19(日) 12:56:13.07ID:zEWRpp2T0 >>360
それ本当なの?雷雨の時に家の外出て待機する事結構あるけど、家の近くに避雷針置いててもかなり遠くの木に落ちて燃えて「今回は家の近くに落ちなかったから避雷針の役目無かったな」というパターン結構あるんだけど
プレイヤーの周りの一定範囲内にしか落ちないのであれば、適当に避雷針置いて全く別の場所でゲーム内時間で何日も過ごした上で避雷針が消費されてなかったら信憑性あると思うけど
それ本当なの?雷雨の時に家の外出て待機する事結構あるけど、家の近くに避雷針置いててもかなり遠くの木に落ちて燃えて「今回は家の近くに落ちなかったから避雷針の役目無かったな」というパターン結構あるんだけど
プレイヤーの周りの一定範囲内にしか落ちないのであれば、適当に避雷針置いて全く別の場所でゲーム内時間で何日も過ごした上で避雷針が消費されてなかったら信憑性あると思うけど
364名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:02:12.28ID:ygyALqp20 洞窟明るくなるバグはライト系のアイテムが糞過ぎるから容認されてるのか
365名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:04:11.43ID:YAwP1lPRr ハードコアでキャラロストに直結する不具合出てたから緊急対応でいまロストしないようになってるんじゃないか
366名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:10:07.44ID:a/VbPJT/0 ワラビとか生えなくなったんだけど植物系も毟ったらもう生えない物なの?
このままだと拠点周りが荒野になっちゃうよ
このままだと拠点周りが荒野になっちゃうよ
367名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:17:03.57ID:bHW3D/bV0 どの設定いじったら洞窟あかるくなりますか
368名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:22:20.55ID:ygyALqp20 鋼とオキシライドを納めるミッションだけど
ロケットに鋼を積んだ後に全部下してオキシライドを入れたら飛び立った
鋼はいらなかったのかな?
ロケットに鋼を積んだ後に全部下してオキシライドを入れたら飛び立った
鋼はいらなかったのかな?
372名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:48:19.78ID:MTRH1pKs0 正直酸素充填してo2タンク持ってけよと思う
なんで空のタンク持ってくんだよ
なんで空のタンク持ってくんだよ
373名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:51:43.08ID:mBaW2WfK0 ゲーム部分自体はどうでもよくて
あれどうするのこれどうするのとユーザーが相互交流できるのがこのタイトルの本質という感じはする
あれどうするのこれどうするのとユーザーが相互交流できるのがこのタイトルの本質という感じはする
374名無しさんの野望
2021/12/19(日) 13:53:52.08ID:Q4GtEHv80 鉱石に余裕あるか分かりにくくて水筒とボンベ作りにくいから強いよね水と酸素
袋は流石に要領少なすぎる
袋は流石に要領少なすぎる
376名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:17:58.20ID:5N4qoYa6d ボンベと水筒は強過ぎて本来のサバイバル要素潰す形ではあるよなw
アーマー着てれば水と酸素だけ準備してミッション即出発できるし
アーマー着てれば水と酸素だけ準備してミッション即出発できるし
377名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:36:35.66ID:RqkcooUP0 酸素ボンベの何がいいってソロだと重量的にも助かるところよな
あと昨日気付いたんだがワークショップのナイフが投げれないの仕様かと思ってたら槍は投げれてバグなのかよってなったわ
あと昨日気付いたんだがワークショップのナイフが投げれないの仕様かと思ってたら槍は投げれてバグなのかよってなったわ
378名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:38:11.81ID:PW2ILTuz0 宇宙から安全に着陸する技術があるのに石の斧とか槍で1から始めるのが馬鹿らしすぎる
379名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:38:50.95ID:Wc3MjoFM0 >>378
それは思った
それは思った
380名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:46:50.84ID:1chUiULA0 >>370
水もO2も神ぞ?
水は最初に一回
O2も一番初期の回収機に50も突っ込めば1ミッションは余裕で持つ
つまりHP用に肉だけ気にすればおk
そして肉はエポキシ用骨回収で糞余る
ハーク、インベントリ+5x2、ピッケル、ナイフ、弓、水とO2タンクは欲しい
斧は骨でこれない木が無いから持ち込む必要性をあまり感じないかな
水もO2も神ぞ?
水は最初に一回
O2も一番初期の回収機に50も突っ込めば1ミッションは余裕で持つ
つまりHP用に肉だけ気にすればおk
そして肉はエポキシ用骨回収で糞余る
ハーク、インベントリ+5x2、ピッケル、ナイフ、弓、水とO2タンクは欲しい
斧は骨でこれない木が無いから持ち込む必要性をあまり感じないかな
381名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:50:29.18ID:0NB5j5900 MEMORIES OF MARS臭がする…
382名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:52:44.52ID:37lqOzNx0383名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:54:10.31ID:71TYR2I90 雷主人公以外にも落ちてるやろ
帰ってきたら家燃えてるとかあるし
帰ってきたら家燃えてるとかあるし
384名無しさんの野望
2021/12/19(日) 14:58:37.68ID:zEWRpp2T0 肉、HP回復効果要らんと思うわ
HP最大値アップとHP自動回復は残してても良いと思うけど、入手が容易でスタック数も多いと回復薬いらねーじゃんってなる
HP最大値アップとHP自動回復は残してても良いと思うけど、入手が容易でスタック数も多いと回復薬いらねーじゃんってなる
385名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:01:40.69ID:37lqOzNx0 >>383
フツーにあるね
だから木の家だと長距離のお出かけは怖い
銅がもっと簡単に取れるなら避雷針もありだろうけど
結局金床作らなくてもいいぐらいで鉄と同じような行程踏まないといけないからな
そこまで進めたら避雷針の価値が余りない
フツーにあるね
だから木の家だと長距離のお出かけは怖い
銅がもっと簡単に取れるなら避雷針もありだろうけど
結局金床作らなくてもいいぐらいで鉄と同じような行程踏まないといけないからな
そこまで進めたら避雷針の価値が余りない
386名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:08:07.07ID:qLKohh270 銅の避雷針が使い捨てなのがいけない
拠点が焼失したくない規模になったらとりあえず石の柱の似非避雷針を作るわ
余裕があればそのまま屋根だけ石製に打ちなおす
あと柱は暴風に耐えるはずだから骨組みしっかりしておけば全壊は避けられる
拠点が焼失したくない規模になったらとりあえず石の柱の似非避雷針を作るわ
余裕があればそのまま屋根だけ石製に打ちなおす
あと柱は暴風に耐えるはずだから骨組みしっかりしておけば全壊は避けられる
387名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:24:38.81ID:T2xJUDUU0 LV1から砂漠スタート楽しいな
いきなり豚が襲ってくるから落ちてる石や枝で即ナイフ作って倒さんといかん
いきなり豚が襲ってくるから落ちてる石や枝で即ナイフ作って倒さんといかん
388名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:27:27.66ID:T2xJUDUU0 ナイフじゃなくてツルハシ
ナイフ作れない
ナイフ作れない
389名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:27:59.22ID:m7ZbRehg0 金が出やすいバイオームとかあるの?
森の洞窟全然ねぇわ
森の洞窟全然ねぇわ
390名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:28:35.13ID:zEWRpp2T0 なんでカボチャ2種類あるんだろうなこのゲーム…ジャガイモとかにしてほしかったな
391名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:40:05.49ID:vXJo9XMAd そういやこのゲームってどうやって食料摂取している設定なんだろう
スーツにフードプロセッサーと余分な気体抜く機能搭載してんのか
スーツにフードプロセッサーと余分な気体抜く機能搭載してんのか
392名無しさんの野望
2021/12/19(日) 15:46:02.03ID:RqkcooUP0393名無しさんの野望
2021/12/19(日) 16:21:42.25ID:38y92DhB0 テラフォしただけだからワクワクする遺跡とか無くひたすら山と動物。深い洞窟潜っても鉱石しかない
つまり必要なのは古代の宇宙人
つまり必要なのは古代の宇宙人
394名無しさんの野望
2021/12/19(日) 16:48:03.07ID:zEWRpp2T0 ワクワクするゲームだからこそ細かい不満も沢山出てくる、アプデの頻度が多いから期待してるよ
今は今でしか味わえない粗さも楽しもうと思ってる
今は今でしか味わえない粗さも楽しもうと思ってる
395名無しさんの野望
2021/12/19(日) 17:05:58.49ID:qLKohh270 乗り物もバイオームも敵もアプデで増える予定だしな
素材バランスは今すぐ調整しろって思うがマルチは楽しい
ソロは繰り返しがじわじわ堪えてくる
素材バランスは今すぐ調整しろって思うがマルチは楽しい
ソロは繰り返しがじわじわ堪えてくる
396名無しさんの野望
2021/12/19(日) 17:09:03.35ID:m7ZbRehg0 動物性脂肪ってどうやって作るっけ?
399名無しさんの野望
2021/12/19(日) 17:30:17.31ID:GHzBgpFI0 Discordの公式鯖からマルチやっとる人おる?
野良とも言えない微妙な感じだからちょっと億劫なんだけど
野良とも言えない微妙な感じだからちょっと億劫なんだけど
400名無しさんの野望
2021/12/19(日) 17:32:26.79ID:Q4GtEHv80 マルチのエキゾチックって他人が持って帰っても反映されるの?
paydayもソロでクリアしたから何もわからん
paydayもソロでクリアしたから何もわからん
401名無しさんの野望
2021/12/19(日) 17:45:54.04ID:hUSt1ZE30 ノーマンズスカイとアストロニーアって未プレイだから印象でしかないけどこのゲームと似た世界観っぽいけどイカルスより面白い?
402名無しさんの野望
2021/12/19(日) 17:49:26.45ID:iqaDW5k60 イカルスよりつまらないゲームって殆ど無いよ
403名無しさんの野望
2021/12/19(日) 17:53:07.61ID:BbcCG+MgM 調理台とかキッチンてなんか微妙すぎる
404名無しさんの野望
2021/12/19(日) 18:01:14.80ID:to0WpXfC0 建築パーツや設備が豊富にありから建築ゲー
そういや7DTDがものすごい数の建材追加したよね
創作IQ130以上限定
そういや7DTDがものすごい数の建材追加したよね
創作IQ130以上限定
405名無しさんの野望
2021/12/19(日) 18:17:48.29ID:6hTN/St50 移動ばかりだし基地建築も意味少ないし
何がたのしいかわからんな
何がたのしいかわからんな
406名無しさんの野望
2021/12/19(日) 18:23:11.70ID:/gy36lgI0 >>401
ノーマンズスカイは色々な星を旅してる感があって宇宙好きな人は本当にワクワクするゲームだ思うけどサバイバルのゲームとして見た時は死ぬ要素がほぼ無く緊張感もないのでicarus に比べると非常に物足りなさを感じる
クロスプラットフォームでのマルチ要素もあるけどほとんどの人はソロでやってると思う
あちらも年に数回大型アップデートをいまだにずっと繰り返してて出来る事は本当に色々増えたけどあともう一息って所が多々ある
総合的にみると宇宙好きで新しい発見とかまだ見ぬ世界を見たいとかを重視するならノーマンズスカイでサバイバル要素を重視するならicarus の方が面白いと思う
ノーマンズスカイは色々な星を旅してる感があって宇宙好きな人は本当にワクワクするゲームだ思うけどサバイバルのゲームとして見た時は死ぬ要素がほぼ無く緊張感もないのでicarus に比べると非常に物足りなさを感じる
クロスプラットフォームでのマルチ要素もあるけどほとんどの人はソロでやってると思う
あちらも年に数回大型アップデートをいまだにずっと繰り返してて出来る事は本当に色々増えたけどあともう一息って所が多々ある
総合的にみると宇宙好きで新しい発見とかまだ見ぬ世界を見たいとかを重視するならノーマンズスカイでサバイバル要素を重視するならicarus の方が面白いと思う
408名無しさんの野望
2021/12/19(日) 18:33:49.79ID:GSb4XOcS0 骨折した時に添え木が現地で作れないてアホか
409名無しさんの野望
2021/12/19(日) 18:49:15.28ID:Wvw7dUwK0 料理バフ調理台のは別枠にしろや…
410名無しさんの野望
2021/12/19(日) 18:54:30.22ID:T2xJUDUU0 焚火穴より暖炉のほうがしょぼいのかよ
411名無しさんの野望
2021/12/19(日) 18:57:06.02ID:T2xJUDUU0 右クリックでナイフ投げるのやめたいんだけど設定ある?
412名無しさんの野望
2021/12/19(日) 19:04:53.91ID:GkMbAwPEa ICARUSは仮拠点を転々とする感じはThe Long Darkに似てて、料理バフや建築なんかはValheimを意識してるから楽しいはずなんだけど
難易度の緩かったりキツかったりのバランスが上手く取れてなかったり、野生動物やエイリアンやバイオームのボリューム不足はどうしても感じてしまうな
設計図で作れる物もシステムや仕様と噛み合ってなくて「じゃあこれ作る必要なくね?」ってのが結構あって、そのせいで数が少なく感じる
そこらへんを改善すると化けると思う、可能性の塊って感じ
難易度の緩かったりキツかったりのバランスが上手く取れてなかったり、野生動物やエイリアンやバイオームのボリューム不足はどうしても感じてしまうな
設計図で作れる物もシステムや仕様と噛み合ってなくて「じゃあこれ作る必要なくね?」ってのが結構あって、そのせいで数が少なく感じる
そこらへんを改善すると化けると思う、可能性の塊って感じ
413名無しさんの野望
2021/12/19(日) 19:26:55.56ID:37lqOzNx0 グラフィックは綺麗だし確かに可能性は感じる
まだまだこれからって感じだね
もう少し遊んだら寝かせると思う
まだまだこれからって感じだね
もう少し遊んだら寝かせると思う
414名無しさんの野望
2021/12/19(日) 19:32:53.77ID:bHW3D/bV0 やったことないなら7DTDかarkのほうが楽しめるのは間違いない
415名無しさんの野望
2021/12/19(日) 19:41:15.84ID:vXJo9XMAd >>411
どういう意味かよく分からんけどキー設定で全部投げれなくするかマウスホイールでクイックスロット切り替えてキャンセルしかない
どういう意味かよく分からんけどキー設定で全部投げれなくするかマウスホイールでクイックスロット切り替えてキャンセルしかない
417名無しさんの野望
2021/12/19(日) 19:59:01.68ID:yIqkyiSQ0 ハードコアのミッションってフレ居なかったら死んだら帰還するだけ?
418名無しさんの野望
2021/12/19(日) 20:01:20.63ID:u1sb7AWN0 鉱石が細かく砕けていくからいちいちエイムして掘るのが面倒だわ
デカい岩掘って避難をやりたいからこういう仕様なのか?
デカい岩掘って避難をやりたいからこういう仕様なのか?
419名無しさんの野望
2021/12/19(日) 20:01:34.35ID:JoS1rb6n0 >>416
まあそれ出来たらクリア済みのミッションに大量に探索者を送り込んで即帰還で報酬無限取りが出来ちゃうからな
まあそれ出来たらクリア済みのミッションに大量に探索者を送り込んで即帰還で報酬無限取りが出来ちゃうからな
420名無しさんの野望
2021/12/19(日) 20:34:05.31ID:m7ZbRehg0 ビールとかはスタックできないって誰かいってたよな
腐敗は無いのがメリットか?
腐敗は無いのがメリットか?
422名無しさんの野望
2021/12/19(日) 20:36:09.38ID:yTaYXK960 チートでタレントポイント3倍にしたったけどこれで丁度いいぐらいだな
423名無しさんの野望
2021/12/19(日) 20:49:19.29ID:GSb4XOcS0 なかなかmod出てこないな
424名無しさんの野望
2021/12/19(日) 21:04:23.96ID:ieCU8hRB0425名無しさんの野望
2021/12/19(日) 21:45:21.08ID:CDatU6CR0 宗教上の理由でキーマウ使えない方?
426名無しさんの野望
2021/12/19(日) 22:02:38.72ID:iqaDW5k60 キーボードとマウスでゲームなんてしてるからいつまで経ってもキモいって言われるんだよ
427名無しさんの野望
2021/12/19(日) 22:02:48.87ID:ly8xe6vP0 スポンジとかマッシュルームってどこで手に入るんだコレ…?
428名無しさんの野望
2021/12/19(日) 22:30:44.86ID:Mregj+e20 スポンジは湖の海藻だな
429名無しさんの野望
2021/12/19(日) 22:40:27.47ID:o3oFNExAa 鉄装備って毎回洞窟探さなきゃいかんのか
430名無しさんの野望
2021/12/19(日) 22:53:24.47ID:+IZBKr4vM ワークショップの焚き火は肉焼ける?
431名無しさんの野望
2021/12/19(日) 23:00:59.39ID:GHzBgpFI0 >>426
Switch、PS4以外はキーマウスだろうがパッドだろうがキモいと思われてるぞ🥺
Switch、PS4以外はキーマウスだろうがパッドだろうがキモいと思われてるぞ🥺
432名無しさんの野望
2021/12/19(日) 23:27:49.39ID:RqkcooUP0433名無しさんの野望
2021/12/19(日) 23:57:20.24ID:IEkDF9fl0 釣り針がでかすぎる
434名無しさんの野望
2021/12/20(月) 00:03:48.88ID:U6kSxipE0 釣りはまだ実装されてないぞ()
436名無しさんの野望
2021/12/20(月) 00:04:46.74ID:PgfiBOO00 みんな避雷針の代わりに柱を重ねたりしてないのかな?
木造の仮拠点作ったらとりあえず近くに柱を重ね始めてから一度も落雷で焼失したこと無いけど
木造の仮拠点作ったらとりあえず近くに柱を重ね始めてから一度も落雷で焼失したこと無いけど
437名無しさんの野望
2021/12/20(月) 00:32:59.28ID:L2J9AC1t0 life lineのミッションのストーブを作れってやつだるまストーブじゃクリア出来ないじゃん
罠ってのはこれ?
罠ってのはこれ?
438名無しさんの野望
2021/12/20(月) 00:53:40.06ID:IQzYihb60 抽出機にバイオ燃料要るって書いとけよ・・・
何かしら要るんじゃないかって嫌な予感はしてたが
燃料が必要とすら書いてないし
ジェネレーターなのかソーラーなのか
置いてみたらバイオ燃料だけで動くのかよ
そういうとこ不親切すぎ
何かしら要るんじゃないかって嫌な予感はしてたが
燃料が必要とすら書いてないし
ジェネレーターなのかソーラーなのか
置いてみたらバイオ燃料だけで動くのかよ
そういうとこ不親切すぎ
440名無しさんの野望
2021/12/20(月) 01:19:14.32ID:AA7Kv0kQ0 ミッションの全体像と必要資源数が見えないから無駄に節約しなきゃいけなくて苦痛よな
441名無しさんの野望
2021/12/20(月) 01:26:28.57ID:C6Rv7xUN0 途中でいきなりわけわからんこと言い出すことあるからな
なんだっけ、3つパーツ集めてドロップシップに入れて送り返せみたいなミッションあったけど
集めたら集めたでいきなり組み立てろとか言われるやつ
最初からそう言えや思ったわ
ミッション説明には「機能や中身を知る必要はない」とか書いてあるからんなもん知らんわってなった
なんだっけ、3つパーツ集めてドロップシップに入れて送り返せみたいなミッションあったけど
集めたら集めたでいきなり組み立てろとか言われるやつ
最初からそう言えや思ったわ
ミッション説明には「機能や中身を知る必要はない」とか書いてあるからんなもん知らんわってなった
442名無しさんの野望
2021/12/20(月) 01:29:46.32ID:IQzYihb60443名無しさんの野望
2021/12/20(月) 01:42:19.99ID:SdlUaIal0 ワークショップの上位ピッケル作って満足してしまった。
敵の種類増えて、気軽にマルチ出来るようになったらまたプレイしたい
敵の種類増えて、気軽にマルチ出来るようになったらまたプレイしたい
444名無しさんの野望
2021/12/20(月) 02:02:14.66ID:szq2fwyl0 モンハンの罪は大きい
445名無しさんの野望
2021/12/20(月) 02:11:42.22ID:l2dLwdLb0 あのミッションはタンク5個で終わるはずだからやってない人はしっかり用意しよう
446名無しさんの野望
2021/12/20(月) 02:16:22.11ID:0GP12D6h0 >>442
用意周到な俺はジェネレーターとワイヤーに
燃料6缶と石の小屋セット一式を持ち込んで
万全の体制で乗り込むもガス欠で帰還する羽目に・・・。
尚、再度6缶フル給油で意気揚々と2度目の採掘に向かうも
1缶目の1/3程使った辺りで終了するのであった
7缶用意しなかった俺の爪の甘さが露呈したミッション
次からはバイオ燃料コンポスターと大量の樹液&木材を持ち込む予定だ!
用意周到な俺はジェネレーターとワイヤーに
燃料6缶と石の小屋セット一式を持ち込んで
万全の体制で乗り込むもガス欠で帰還する羽目に・・・。
尚、再度6缶フル給油で意気揚々と2度目の採掘に向かうも
1缶目の1/3程使った辺りで終了するのであった
7缶用意しなかった俺の爪の甘さが露呈したミッション
次からはバイオ燃料コンポスターと大量の樹液&木材を持ち込む予定だ!
447名無しさんの野望
2021/12/20(月) 02:22:11.16ID:OHAgqAGCM 勘違いしてる人がいるみたいだけど、
インベントリに入ってるエキゾチックは全部持って帰れるぞ
ドロップシップに入れる必要すらない
インベントリに入ってるエキゾチックは全部持って帰れるぞ
ドロップシップに入れる必要すらない
448名無しさんの野望
2021/12/20(月) 02:28:12.84ID:0GP12D6h0 >>447
その辺の説明も欲しいところだよなあ
2人でやってドロップシップに100ずつ積んで
載らねえからいいやって製造台に突っ込んで帰ったが
1枠だけ手持ちに残ってて
その分も報酬貰えてマジかよ!ってなった
その辺の説明も欲しいところだよなあ
2人でやってドロップシップに100ずつ積んで
載らねえからいいやって製造台に突っ込んで帰ったが
1枠だけ手持ちに残ってて
その分も報酬貰えてマジかよ!ってなった
449名無しさんの野望
2021/12/20(月) 04:14:38.95ID:0G5sWRS70 人参って畑で収穫出来た事ないんだけど栽培できんのけ?
450名無しさんの野望
2021/12/20(月) 07:28:34.57ID:zfqsu2ZZ0 できた後に腐ってるのかと
451名無しさんの野望
2021/12/20(月) 08:19:27.24ID:/X/8Kh99a452名無しさんの野望
2021/12/20(月) 08:33:28.88ID:fGD7Z6y3M453名無しさんの野望
2021/12/20(月) 08:46:45.84ID:vR1YlJ3HM キーボードマウスじゃない方が主流なのってaim補正激強でコントローラーの方が完全に有利だったapexだけじゃないの?
純粋に疑問なんだけど
純粋に疑問なんだけど
454名無しさんの野望
2021/12/20(月) 08:52:07.56ID:/X/8Kh99a >>453
主観でと申し上げたとおりキーマウス操作は昔懐かしきギャラクシアンとかゴーストバスターズたかレトロ感溢れる操作形態に思えるのです
主観でと申し上げたとおりキーマウス操作は昔懐かしきギャラクシアンとかゴーストバスターズたかレトロ感溢れる操作形態に思えるのです
455名無しさんの野望
2021/12/20(月) 08:53:35.05ID:vR1YlJ3HM あーそうか
対戦ゲーム以外だと別にキーマウスに拘る必要もないのか
そんなら確かにコントローラーの方が主流だな
対戦ゲーム以外だと別にキーマウスに拘る必要もないのか
そんなら確かにコントローラーの方が主流だな
456名無しさんの野望
2021/12/20(月) 08:56:35.61ID:OMKnVIh6M PCゲーをパッド操作とかどこのキッズだよw
457名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:03:17.74ID:/X/8Kh99a >>456
Dos信奉のおかたですかな?
Dos信奉のおかたですかな?
458名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:03:37.19ID:NFnZq53s0 パッド勢は
auto aim無では戦えない体になってしまってるんだな。
auto aim無では戦えない体になってしまってるんだな。
459名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:12:26.98ID:/X/8Kh99a いつのまにかエイムの話になってしまっているのでコントローラー話題閉めたいと思います。や、別にくそエイムですから補正とかどうでもいいのですがね。あってもあたりませんし。
460名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:43:00.89ID:X3hCAq7/0 2世代前って何の2世代前なんだろうな
461名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:53:38.85ID:iDoxY7pP0 200年前?
462名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:54:34.80ID:9uOLG3Mtd 一長一短だけどオートエイムなしの視野拡大なし弓矢は大変そう
かなりガバ判定とはいえ
かなりガバ判定とはいえ
463名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:54:37.29ID:hKQXoMg+0 最新世代がVRコントローラーでその前がゲームパッドその前がキーボードマウスとみた
464名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:57:47.60ID:K2YODWohd 悪く言うつもりはないけどコントローラーに世代って概念は通用しないと思うな
ゲーセン筐体や据え置き携帯機はゲーム用コントローラーだけど、スマホやPCゲーはゲームが操作手段に合わせて作るわけだしさ
ゲーセン筐体や据え置き携帯機はゲーム用コントローラーだけど、スマホやPCゲーはゲームが操作手段に合わせて作るわけだしさ
465名無しさんの野望
2021/12/20(月) 09:59:07.62ID:KO+ppcQoa だいぶスレチ
466名無しさんの野望
2021/12/20(月) 10:34:19.76ID:hKQXoMg+0 ホストがミッション開いてい参加したゲストがミッション完了前に帰還、そのあとホストがミッションクリアしたら先に帰還したゲストは報酬もらえるのかな?
467名無しさんの野望
2021/12/20(月) 10:35:51.62ID:fGD7Z6y3M 拘りの強いアスペが来ると荒れちゃうね
468名無しさんの野望
2021/12/20(月) 10:43:44.48ID:PNKjsqAl0 今どきキーボードでゲームしてるのなんて無職だけでしょ
469名無しさんの野望
2021/12/20(月) 10:50:31.70ID:szq2fwyl0 もうええて
470名無しさんの野望
2021/12/20(月) 10:52:09.50ID:bFOC2mYjM 俺も不労所得で無職やりてぇ
471名無しさんの野望
2021/12/20(月) 11:08:38.69ID:QXtEta0Pd コントローラーに最適化されてるゲームはコントローラーでやるがこのゲームはマウキーでやるわw
でも長距離マラソンの時だけコントローラーで走ってるわwww
でも長距離マラソンの時だけコントローラーで走ってるわwww
472名無しさんの野望
2021/12/20(月) 11:37:02.13ID:iDoxY7pP0 「W」に物乗せてオート欄
473名無しさんの野望
2021/12/20(月) 11:49:32.34ID:EUC1bx1gd おいおいマウキーとか2世代も前の古くさいプレイスタイルやめとけよw
474名無しさんの野望
2021/12/20(月) 11:57:58.31ID:bMx3tDq8M このしつこさとクドさはアスペルガー症候群
475名無しさんの野望
2021/12/20(月) 12:20:28.62ID:kvegMpj2d ゲームに合った操作手段、自分に合った操作手段を使えで済む話よな
このゲームの操作性でパッド使うのは縛りプレイだと思うけど、それでしか出来ないならしかたないからそれでやればいい
このゲームの操作性でパッド使うのは縛りプレイだと思うけど、それでしか出来ないならしかたないからそれでやればいい
476名無しさんの野望
2021/12/20(月) 12:27:48.75ID:3Gde8JrPM パダーはみんなNGで平和だわ
477名無しさんの野望
2021/12/20(月) 12:37:28.32ID:ie6+ws3ta 精肉って、どうすれば採れるんだ?
たまにはスペアリブが欲しい。
たまにはスペアリブが欲しい。
478名無しさんの野望
2021/12/20(月) 12:41:01.23ID:KO+ppcQoa レベル高めのクマ倒すとたまに手に入るよ
もしくはミッションのボス犬
もしくはミッションのボス犬
479名無しさんの野望
2021/12/20(月) 12:50:53.50ID:NFnZq53s0 北極熊が割と数多く落としやすい
480名無しさんの野望
2021/12/20(月) 12:50:53.92ID:NFnZq53s0 北極熊が割と数多く落としやすい
481名無しさんの野望
2021/12/20(月) 12:59:26.16ID:AOtKEwjbd オープニングデモで四足のモンスターみたいなのいたりするけど
実際はいないしもっというと全体にあまり関係なかった
銃を撃つ機会もほぼない
実際はいないしもっというと全体にあまり関係なかった
銃を撃つ機会もほぼない
482名無しさんの野望
2021/12/20(月) 13:07:51.00ID:iDoxY7pP0 ARKでいうところの霜降り
483名無しさんの野望
2021/12/20(月) 13:18:43.28ID:Gvhh1juZ0 クソミッションって言われてるpaydayを日曜日にソロでやったが10時間かかったわ
途中でハンティングライフル作って北極熊虐殺してストレス発散するぐらいクソゲーだった
途中でハンティングライフル作って北極熊虐殺してストレス発散するぐらいクソゲーだった
484名無しさんの野望
2021/12/20(月) 13:48:43.68ID:iOoaeUaYa ミッションクリアした時にアイテムとか持って帰れないのかな?
なんか宇宙船にはスロットあるけど、よう分からん
なんか宇宙船にはスロットあるけど、よう分からん
485名無しさんの野望
2021/12/20(月) 13:52:19.21ID:UKyqSRSSd そのハンティングライフルも
倒した素材もミッション終えて消えるのを経験したら倒す意欲も作る意欲も湧かなくなってくるな
倒した素材もミッション終えて消えるのを経験したら倒す意欲も作る意欲も湧かなくなってくるな
486名無しさんの野望
2021/12/20(月) 14:01:18.77ID:F7W95bgX0 >>484
メインメニュー画面のワークショップで購入したアイテムとか持って帰る用
メインメニュー画面のワークショップで購入したアイテムとか持って帰る用
487名無しさんの野望
2021/12/20(月) 14:08:57.37ID:uLecFvtZ0 地図くらいは使い回しさせてくれや
488名無しさんの野望
2021/12/20(月) 14:13:30.69ID:vujWSIEv0 ソロ10時間でpaydayクリアできるって相当エリートだな
というかそんくらい金出るようになったのか?
というかそんくらい金出るようになったのか?
489名無しさんの野望
2021/12/20(月) 14:15:54.52ID:p4gZIDq0a490名無しさんの野望
2021/12/20(月) 14:20:35.71ID:2l5Bgn4dM これ三人称視点ある感じ?
493名無しさんの野望
2021/12/20(月) 15:08:11.66ID:X3hCAq7/0 ワクショのアイテムって普通に装備したままでも持って帰れるし船のインベントリはガチで謎
494名無しさんの野望
2021/12/20(月) 15:19:03.57ID:Gavx479jM なんか砂漠が水とお肉が豊富で思ってたのと違った
生活がイージーすぎだろ
生活がイージーすぎだろ
496名無しさんの野望
2021/12/20(月) 15:39:19.13ID:1dHtQPnJ0 砂漠は食い物バフ載せづらいくらいだなぁ
雪山は大体近くに普通に森バイオームあるし
雪山は大体近くに普通に森バイオームあるし
497名無しさんの野望
2021/12/20(月) 15:44:26.05ID:U3lZhtnO0 死体に残したまま船に乗ったらワークショップのツルハシと斧消えたわ
498名無しさんの野望
2021/12/20(月) 15:46:55.41ID:iDoxY7pP0 死体回収不可で帰還して水筒買いなおした50円
499名無しさんの野望
2021/12/20(月) 15:52:05.32ID:EmbIsG230 砂漠以外で乗り物が役立ちそうな場所ってある…?
500名無しさんの野望
2021/12/20(月) 16:32:17.23ID:vujWSIEv0 木なぎ倒して進むか二輪タイプが来るんじゃね
大穴で飛ぶやつ
大穴で飛ぶやつ
501名無しさんの野望
2021/12/20(月) 16:39:16.97ID:IQzYihb60 タレント振り直しって来ると思う?
502名無しさんの野望
2021/12/20(月) 16:40:58.24ID:1dHtQPnJ0 サブキャラ育成割と楽だし来ない気がする
503名無しさんの野望
2021/12/20(月) 17:17:19.21ID:hKQXoMg+0 フラミィで空飛びたい
505名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:02:18.80ID:iDoxY7pP0 弟者の「タルコフ(EFT)シーズン5
506名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:02:43.48ID:1ppq+GzD0 payday中に家が全焼して回路基板100個分くらいが消失してしまったんだけどこれ鉱石って湧き直したりする?
無理ならそれだけ消失してもリカバリー可能か教えて?
無理ならそれだけ消失してもリカバリー可能か教えて?
509名無しさんの野望
2021/12/20(月) 18:34:19.99ID:CE9mn7+/M 乗り物より木と釘で台車作成可能なら役に立つ
511名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:01:40.70ID:JdyD0SB1M Steamのガイドだと湧き直すのは洞窟だけで鉱石は湧かないと書かれてるな
洞窟の湧き直しってなんじゃと思ったが中に配置した建築物とかが消えるんですと
なんかごく序盤にあるイージーのやつ、走れば20分かからずに75点だから周回楽なのかなぁ
2回目やっても報酬減らないけど続ければ減らされるのかしら
やっと砂漠入ったとこだけどこの先もっと楽で稼げるミッションあるんです?
洞窟の湧き直しってなんじゃと思ったが中に配置した建築物とかが消えるんですと
なんかごく序盤にあるイージーのやつ、走れば20分かからずに75点だから周回楽なのかなぁ
2回目やっても報酬減らないけど続ければ減らされるのかしら
やっと砂漠入ったとこだけどこの先もっと楽で稼げるミッションあるんです?
512名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:10:16.93ID:1ppq+GzD0 はぁーマジかよキッツ
とりあえずこのまま進めて足りなくてクリアできなかったら二度と子のクエストやらんでいいか
とりあえずこのまま進めて足りなくてクリアできなかったら二度と子のクエストやらんでいいか
513名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:25:11.45ID:vNd/hxGQ0 またアプデきた
洞窟ごとに鉱石分布に特徴欲しいな
あとMAPは最初から全開放でいいと思うわ
洞窟ごとに鉱石分布に特徴欲しいな
あとMAPは最初から全開放でいいと思うわ
514名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:30:48.15ID:j06qnGlZ0 ソロでやってるけどミッション2で詰んでる
517名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:40:40.15ID:F9I2m8zu0 またパッチか
518名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:43:44.73ID:3GQwVGqBp パッチ当てまくっても全く面白くならない珍しいゲーム
519名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:51:20.73ID:2oM7AkX70 冷蔵庫とバイオ燃料ジェネレーターを造ったんだけど使い方がわからん・・・
520名無しさんの野望
2021/12/20(月) 19:56:54.87ID:4zxhu1QLM521名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:00:35.96ID:AA7Kv0kQ0 1ヵ月待って簡悔パッチのB4Bを直近で味わったから
パッチの多さと内容改善は評価してしまう
あまりに改善しなきゃいけない要素多くてなんともだけど
パッチの多さと内容改善は評価してしまう
あまりに改善しなきゃいけない要素多くてなんともだけど
522名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:01:56.20ID:4zxhu1QLM 多いのは良いが、1日に3回パッチあってそのたび50G近くチェックすんのやめろ
523名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:16:05.78ID:qXVdMHYj0 探査船の貨物スペースは探索中に壊れたりして必要なくなったアイテムの保管場所だろ
524名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:20:01.47ID:7PdtlGrt0 探査なのに何で地図が黒塗りに戻されるんだ…
526名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:48:39.31ID:W9y/F/FN0 マップ開くとたまにめっさ重くなるな、何やってんだろ
527名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:54:55.47ID:pkH0EPWt0 これ、どうやってキャラクター削除するの?
やり直していらなくなったキャラが邪魔だ
やり直していらなくなったキャラが邪魔だ
528名無しさんの野望
2021/12/20(月) 20:55:39.80ID:E4qiHGYsM 手持ち出持ち帰ったワークショップの水タンクとかつるはしなんかがごっそり消えてやる気なくなるわほんと…
529名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:05:03.57ID:ILnbtp9o0 くそパッチで50gb読み込むのやめろよ
ssd痛むわ
ssd痛むわ
530名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:11:36.56ID:2oM7AkX70 電源ってどうやって供給するん?
531名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:25:34.19ID:kvegMpj2d532名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:29:12.67ID:mY9vC5rRa 結局エキゾチックを集めて店で買うだけのゲームだろ
高難易度出してきた時点でタイムアタックがエンドコンテンツと判明して未来がないわ
高難易度出してきた時点でタイムアタックがエンドコンテンツと判明して未来がないわ
533名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:36:15.20ID:ndhwIUn40 クラフトゲーなのにタイムアタック・・・
534名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:37:23.66ID:9vQlZX/j0 ワロタ
535名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:44:00.63ID:8Yqn77D00 マイクラのスカイブロックみたいな様々なシチュからのクリアを目指すゲームを想像してたんだがなぁ
毎回脳死でロングボウ作って終わりじゃ飽きますわ
毎回脳死でロングボウ作って終わりじゃ飽きますわ
536名無しさんの野望
2021/12/20(月) 21:47:49.59ID:F9I2m8zu0 ソロマゾゲーでマルチはコンテンツ消費マッハ
エンドコンテンツはモンハン化
大三元かよ
エンドコンテンツはモンハン化
大三元かよ
537名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:14:02.85ID:wgYFEJNd0 しかしキャラ削除に
漢字で削除入力する事になるとは思わなかったぜ
漢字で削除入力する事になるとは思わなかったぜ
538名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:21:44.60ID:c8pztoOK0 ずっとソロで遊んでてPAYDAY開始したんだけどもう無理だ
得られる物が無さ過ぎて続けるモチベがない
得られる物が無さ過ぎて続けるモチベがない
539名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:40:38.06ID:yDWQdDAMa 裁縫キットのアイコン変わった?
540名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:45:38.89ID:ARoLlipL0 要緊急修正が必要ではないパッチは後でまとめてアプデしてほしいな
というかちゃんと確認してからパッチ出せよwユーザー報告待ちしやがって
というかちゃんと確認してからパッチ出せよwユーザー報告待ちしやがって
541名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:47:12.00ID:0GP12D6h0 ベータなんて参加するんじゃなかったと後悔してる
どんどんマゾ方向に調整しやがってどんどんつまらなくなっていく
ダッシュ速度1600弱でフラッシュよろしく駆け抜けプレイ
まあ、アレはアレでクソ仕様ではあるが・・・w
ここの開発って労力と報酬のバランスの取り方が下手過ぎるだろ
延々とマラソンやってエキゾチック32とかさ
64でも如何なものかと思ってたのにそっち振るんかいって突っ込んだわw
これってニュージーランドのゲームだっけ?
搾取される奴隷プレイが好みなのかね?
底辺ライン工ゲームと称されたMHF並ですね(白目
どんどんマゾ方向に調整しやがってどんどんつまらなくなっていく
ダッシュ速度1600弱でフラッシュよろしく駆け抜けプレイ
まあ、アレはアレでクソ仕様ではあるが・・・w
ここの開発って労力と報酬のバランスの取り方が下手過ぎるだろ
延々とマラソンやってエキゾチック32とかさ
64でも如何なものかと思ってたのにそっち振るんかいって突っ込んだわw
これってニュージーランドのゲームだっけ?
搾取される奴隷プレイが好みなのかね?
底辺ライン工ゲームと称されたMHF並ですね(白目
543名無しさんの野望
2021/12/20(月) 22:55:52.05ID:nud2KDTc0 エキゾチックはまだ64のままじゃね
544名無しさんの野望
2021/12/20(月) 23:12:13.90ID:4YPnEGds0 ソロだとなかなかマゾくて死も怖いんだけどマルチだとヌルゲーマラソンで草
バランス取りミスってるだろこれ
バランス取りミスってるだろこれ
545名無しさんの野望
2021/12/20(月) 23:22:29.74ID:7YWt+5vE0546名無しさんの野望
2021/12/21(火) 01:15:51.33ID:4k66BAIx0 レベル上げてタレント悩んでた時が一番楽しかった
547名無しさんの野望
2021/12/21(火) 06:32:36.63ID:XC61RBGg0 サブキャラ作ってもメインキャラの部屋には参加できないのね…
548名無しさんの野望
2021/12/21(火) 07:05:48.36ID:hYQm4xVT0 抗毒トニック使ったけど何も起きない
何の意味があるのか?
何の意味があるのか?
549名無しさんの野望
2021/12/21(火) 07:19:27.17ID:b1x5ah+g0 名前通りの効果だぞ
予防効果はない
予防効果はない
550名無しさんの野望
2021/12/21(火) 07:32:21.21ID:hYQm4xVT0 それじゃ錠剤のほうにしたほうがいいのか
551名無しさんの野望
2021/12/21(火) 07:58:05.54ID:UP2kWXk20 いやこれ電子部品の要求あほだわ
ゴールド産出あげるだけでなく下げないとしんどすぎでしょ
ゴールド産出あげるだけでなく下げないとしんどすぎでしょ
552名無しさんの野望
2021/12/21(火) 08:26:42.43ID:AMjwUQrEM 今のミッション報酬なら下げないと割に合わないな
今のままなら5〜7倍貰えないと割に合わないわ
今のままなら5〜7倍貰えないと割に合わないわ
553名無しさんの野望
2021/12/21(火) 08:29:11.85ID:NFkxp//+a ミッション毎にマップリセットじゃなくて、タイムリミットまでに複数のミッションに挑戦できる仕様が良かったな
554名無しさんの野望
2021/12/21(火) 08:41:08.80ID:uQbj9DgJ0555名無しさんの野望
2021/12/21(火) 09:42:32.26ID:xAODnAxlM 地表に定住しつつタイムリミット付きのミッションをこなしてその成果物をドロップシップで宇宙に送り届ける方式じゃだめだったのか
報酬はポッド投下で完全リモートワーク
報酬はポッド投下で完全リモートワーク
556名無しさんの野望
2021/12/21(火) 10:09:36.58ID:2GaLERzt0 運営「定住とかさせて拠点作りとか楽しませるつもりは一切ありません」
557名無しさんの野望
2021/12/21(火) 10:11:42.95ID:zA0D6d8da 前哨の氷河でさえ水に困ってる。
こりゃ当分任務は無理だな
雪かきとかやばみ
こりゃ当分任務は無理だな
雪かきとかやばみ
559名無しさんの野望
2021/12/21(火) 11:44:47.22ID:vNOudLlY0 置き去りにしてロストしたから削除したキャラが復活しとる…
俺だけ?
俺だけ?
560名無しさんの野望
2021/12/21(火) 12:39:47.87ID:zA0D6d8da561名無しさんの野望
2021/12/21(火) 13:00:05.96ID:wdT3p7pI0 いや焚き火に氷と水筒入れるだけでいいだろ
562名無しさんの野望
2021/12/21(火) 13:00:54.62ID:qkVBJPnDd このゲームのグラボの負荷どのくらいですかね?
RTX2070搭載PCで2560x1440の時、60fps出ますかね?
RTX2070搭載PCで2560x1440の時、60fps出ますかね?
563名無しさんの野望
2021/12/21(火) 13:10:55.15ID:eEve8uFx0564名無しさんの野望
2021/12/21(火) 13:15:48.36ID:MsM0HdB30 DirextX12と11選べるけど12選ぶと重かったりマルチ参加したら落ちたりして挙動が安定せんから11にした方がいいぞ。
565名無しさんの野望
2021/12/21(火) 13:45:46.01ID:m1uxYEMh0 水辺で水を飲むまたは容器に入れるってあるけど、どの容器が正解なの?
わざわざ水筒作ったのに水入れれなくて憤死しそう
わざわざ水筒作ったのに水入れれなくて憤死しそう
566名無しさんの野望
2021/12/21(火) 13:47:13.40ID:hYQm4xVT0 飲めば水筒に水が入るけど
567名無しさんの野望
2021/12/21(火) 14:01:29.62ID:m1uxYEMh0 え、マジかよ。水筒作ったのに赤痢になる可能性もあるのか
568名無しさんの野望
2021/12/21(火) 14:23:54.93ID:ZaMe1PD0M そんなに赤痢が気になるなら雨水濾過装置で雨水収集すれば
569名無しさんの野望
2021/12/21(火) 14:41:14.90ID:yqYmIBtm0 水入れただけで赤痢にならなくなる魔法の水筒とか普通ないだろ
570名無しさんの野望
2021/12/21(火) 15:05:49.70ID:/P0NNHMj0 ソロだとイライラするだけのゲーム・・・・
レベル上げて得とくタレント0ポイントとか
もうアフォかと
レベル上げて得とくタレント0ポイントとか
もうアフォかと
572名無しさんの野望
2021/12/21(火) 15:18:13.39ID:zA0D6d8da573名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:03:53.06ID:k6ZEMVpXM タレントや報酬ポイントいじるmodないのん
574名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:11:13.79ID:fwM8GdXWM 普段なら絶対に使いたくないがこのゲームソロでやるなら
不死身MOD推奨するわ。そんなMOD
知らんけど
不死身MOD推奨するわ。そんなMOD
知らんけど
575名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:11:14.67ID:fwM8GdXWM 普段なら絶対に使いたくないがこのゲームソロでやるなら
不死身MOD推奨するわ。そんなMOD
知らんけど
不死身MOD推奨するわ。そんなMOD
知らんけど
577名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:17:22.18ID:ysW7edvGa あーミッション条件はっきりしないからそれ確認用のキャラ欲しくなるのはあるね
集めろ建築しろも別にいいんだけど、何が必要なのか先に言え
集めろ建築しろも別にいいんだけど、何が必要なのか先に言え
578名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:23:09.29ID:fwM8GdXWM システム案内通りに真夜中にシャクールと狼の群れに食い殺されたりね。初見殺しのペナルティがエグぃんよ
579名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:27:59.78ID:DTXDvZxPM デスペナはしょぼくね?
40越えたら気にならないし
40越えたら気にならないし
580名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:37:17.68ID:Js3aWYwAa 無手になった上死んだ場所には殺した相手がいるってことがきついんだよ
ミッションによっては敵mobが集団でウロウロしてるし
ミッションによっては敵mobが集団でウロウロしてるし
581名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:45:09.90ID:hYQm4xVT0582名無しさんの野望
2021/12/21(火) 16:47:03.10ID:hYQm4xVT0583名無しさんの野望
2021/12/21(火) 17:14:12.81ID:czJ1BZsd0 ソロパーク取らずにソロで40Lvを4キャラ作ったけど
特化というかコンセプト決めてポイント振ってるから普通に楽しめてる
強いて言うならツリーの形が悪いと思う
特化というかコンセプト決めてポイント振ってるから普通に楽しめてる
強いて言うならツリーの形が悪いと思う
584名無しさんの野望
2021/12/21(火) 17:27:55.40ID:fwM8GdXWM >>583
超がつくストイックですね
超がつくストイックですね
585名無しさんの野望
2021/12/21(火) 17:54:33.91ID:cAZXipq9a >>583
どういった4キャラ作った?それぞれの使用感とかも教えてほしい
どういった4キャラ作った?それぞれの使用感とかも教えてほしい
586名無しさんの野望
2021/12/21(火) 18:04:13.94ID:YHy2bsiR0 絶対腐らない移動と鉱石系振ったらもう半分ぐらいしかポイント残らんからなぁ
587名無しさんの野望
2021/12/21(火) 18:44:55.90ID:czJ1BZsd0 >>585
リソース全振りキャラと移動速度振りつつのナイフ弓槍の4キャラ
一番楽しかったのは熊をワンパンできる投げ槍
動物にヘッショミスって仕留め損ねるとぶっ刺さったまま逃げられて槍ロストするところもおすすめポイント
リソース全振りキャラと移動速度振りつつのナイフ弓槍の4キャラ
一番楽しかったのは熊をワンパンできる投げ槍
動物にヘッショミスって仕留め損ねるとぶっ刺さったまま逃げられて槍ロストするところもおすすめポイント
588名無しさんの野望
2021/12/21(火) 18:47:19.19ID:vGVXFdLxa おすすめポイント意味不明過ぎるだろ
589名無しさんの野望
2021/12/21(火) 18:48:21.64ID:nnGhl5GYp 追跡モジュールの使い方わからん。
味方の位置どこに表示されてるんだ?
味方の位置どこに表示されてるんだ?
590名無しさんの野望
2021/12/21(火) 18:55:54.89ID:vFDFA90h0 追跡モジュは機能してないらしいというかMAP上で味方が見られる現状がおかしいのかも
スキャナーみたいな感じで資源とか洞窟を探せたりするといいのにな
それでも速度+5を2個積む人しかいないだろうが
スキャナーみたいな感じで資源とか洞窟を探せたりするといいのにな
それでも速度+5を2個積む人しかいないだろうが
591名無しさんの野望
2021/12/21(火) 19:52:23.22ID:hYQm4xVT0 プラチナハンマーをリペアしたら消えたんだけど
頭おかしいだろこれ
頭おかしいだろこれ
592名無しさんの野望
2021/12/21(火) 19:57:05.09ID:Js3aWYwAa プラチナハンマーを壊れるまで使う人なんて誰も居なかったから見つからなかったんだな
593名無しさんの野望
2021/12/21(火) 20:06:18.82ID:hYQm4xVT0 プラチナのツルハシとかは大丈夫なのか?
怖くてプラチナ系のツールを作れないぞ
怖くてプラチナ系のツールを作れないぞ
594名無しさんの野望
2021/12/21(火) 20:38:35.83ID:6UC1T1UE0 大丈夫じゃなかった人が居たらここで報告上がるでしょ
少なくとも自分の環境ではチタニウムまでやったけど一回も起こってないな
少なくとも自分の環境ではチタニウムまでやったけど一回も起こってないな
595名無しさんの野望
2021/12/21(火) 20:55:01.77ID:Bm3e0gdt0596名無しさんの野望
2021/12/21(火) 21:03:14.82ID:MnwAeZeD0 ハンターチャンスって事?
597名無しさんの野望
2021/12/21(火) 21:33:47.48ID:E6HPnYFA0 洞窟ってマップに記録されたことないんだけど、入って何かアイテム使うの?
598名無しさんの野望
2021/12/21(火) 21:37:52.50ID:MsM0HdB30 >>580
そうね。ベッド近くに用意してなきゃ下手したら無手かつ超遠くから
遺品取りに行かなきゃならないという絶望的な状況になるのが一番辛い。
高価なワークショップ品持ち込んでたら諦めて放棄すらできないし。
デスペナが経験値だと思ってたりそれだけなら大した事ないて思ってる内は
まだ初心者ですね。
そうね。ベッド近くに用意してなきゃ下手したら無手かつ超遠くから
遺品取りに行かなきゃならないという絶望的な状況になるのが一番辛い。
高価なワークショップ品持ち込んでたら諦めて放棄すらできないし。
デスペナが経験値だと思ってたりそれだけなら大した事ないて思ってる内は
まだ初心者ですね。
599名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:00:35.45ID:/P0NNHMj0 ジャムやピクルスを一個作るのに材料と瓶1個必要なんだが、
複数個利用しても空き瓶は1個しか無いのだが・・・・
俺は瓶ごと食ったのか?
複数個利用しても空き瓶は1個しか無いのだが・・・・
俺は瓶ごと食ったのか?
600名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:01:40.14ID:z1bXVyUj0 ディスコード見てるとそこそこ不平不満が増えてきたな
ここの開発はやる気もあるし対応も早そうだし大丈夫だと思うが
ATLASの開発みたいなのだと絶望しか無いからなw
取り敢えず電源ケーブルのスパゲッティ化の対策を早くオネシャス
綺麗に配線して良い感じにライト設置してたのに
電気炉導入しようとして、どう接続しても電力伝わらなくて
完全にスパゲッティ化して萎えたわけだが
せめて設置したケーブルの削除くらい出来るようにしてくれ・・・。
ここの開発はやる気もあるし対応も早そうだし大丈夫だと思うが
ATLASの開発みたいなのだと絶望しか無いからなw
取り敢えず電源ケーブルのスパゲッティ化の対策を早くオネシャス
綺麗に配線して良い感じにライト設置してたのに
電気炉導入しようとして、どう接続しても電力伝わらなくて
完全にスパゲッティ化して萎えたわけだが
せめて設置したケーブルの削除くらい出来るようにしてくれ・・・。
601名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:05:13.26ID:VX+MGntRd 失って困るもの使ううちはまだ初心者じゃね?
602名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:07:37.06ID:eLWgUdsz0 マゾゲープレイで文句いったり
マルチで爆速オワコン化のことを文句いってるうちは
イカロス初心者じゃね?・・・んなわけないか
マルチで爆速オワコン化のことを文句いってるうちは
イカロス初心者じゃね?・・・んなわけないか
603名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:08:43.40ID:czJ1BZsd0 キャラロストしたら困るので初心者です
604名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:12:09.94ID:uVUDJIUV0 苦労して電子部品60個作ってやっとこさ加工機作ったけど
そこからコンポジット材料作るミキサー作るのは電子部品80個必要とか泣きそう
そこまでして作っても使い捨てだからツライ
そこからコンポジット材料作るミキサー作るのは電子部品80個必要とか泣きそう
そこまでして作っても使い捨てだからツライ
606名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:20:44.74ID:RoscKIB30 あとケーブルを右クリック
607名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:38:04.76ID:z1bXVyUj0608名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:40:41.11ID:MsM0HdB30609名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:41:30.26ID:z1bXVyUj0 あー!「ケーブル」か!
そういう事ね、ありがとうw
接続に端っこばかり囚われてたから
その発想に至らなかったw
そういう事ね、ありがとうw
接続に端っこばかり囚われてたから
その発想に至らなかったw
610名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:47:38.42ID:z1bXVyUj0 すまん・・・。
大量に残った「端っこ」の消し方教えてくれ・・・。
大量に残った「端っこ」の消し方教えてくれ・・・。
611名無しさんの野望
2021/12/21(火) 22:59:13.00ID:RoscKIB30 端っこはスマンw
612名無しさんの野望
2021/12/21(火) 23:06:34.04ID:/P0NNHMj0 このゲームソロはお断り
色々な意味で
色々な意味で
615名無しさんの野望
2021/12/21(火) 23:37:43.50ID:dD22inZu0 制限時間過ぎたらただ時間リセットで
ミッション据え置きなのかこれ
意味ねーw
ミッション据え置きなのかこれ
意味ねーw
616名無しさんの野望
2021/12/21(火) 23:39:27.12ID:MsM0HdB30617名無しさんの野望
2021/12/22(水) 00:38:20.90ID:1CNlHpvX0 ゲーム自体は可能性も感じるし実際面白いけど、やっぱりこう…労力のわりに積み上げたものが…あっさり無くなるの悲しいな…、集会前提だから1プレイに対してのコンテンツも控えめだし
618名無しさんの野望
2021/12/22(水) 01:56:26.81ID:3GQGfCMK0 バイオ燃料ストーブを置こうとしたら「合わせる必要があります」と出てきたんですが、これって何か土台の様なものが必要なんでしょうか?
619名無しさんの野望
2021/12/22(水) 02:09:10.77ID:np2VDmqk0620名無しさんの野望
2021/12/22(水) 02:11:18.69ID:pN+WhiZt0 加工機まで行くの大変なんだからそこからのコストは安くしろっつーのな
621名無しさんの野望
2021/12/22(水) 02:23:04.99ID:3GQGfCMK0 >>618
Life line のミッション中だったんですが、過去ログにもディスコードにもヒントがなくて困ってました。
めちゃくちゃ助かりましたありがとうmm
説明文に一言「要:厨房作業台」って書いてもらえるだけで、時間無駄にしなくて済んだのに。。。
Life line のミッション中だったんですが、過去ログにもディスコードにもヒントがなくて困ってました。
めちゃくちゃ助かりましたありがとうmm
説明文に一言「要:厨房作業台」って書いてもらえるだけで、時間無駄にしなくて済んだのに。。。
622名無しさんの野望
2021/12/22(水) 02:24:31.82ID:3GQGfCMK0 ↑
>>619 でしたmm
>>619 でしたmm
623名無しさんの野望
2021/12/22(水) 02:50:28.98ID:im8s+ZEt0 ゴールドは足りるが銅が足りん......
洞窟の数を増やすor産出を増やす。いややっぱ要求数がおかしいだけだわ
洞窟の数を増やすor産出を増やす。いややっぱ要求数がおかしいだけだわ
624名無しさんの野望
2021/12/22(水) 03:40:49.29ID:dFukS9VX0625名無しさんの野望
2021/12/22(水) 04:59:54.81ID:l0zsAa/v0 大体ライフル弾1個に鉄インゴット1個とか、電子回路1つに金と銅インゴット1個ずつとかおかしいだろ常識的に考えて。
どんだけ小さいんだインゴット。
どんだけ小さいんだインゴット。
626名無しさんの野望
2021/12/22(水) 05:48:15.54ID:NTHAkp93M >>625
消費量考えるとゴールドインゴットよりゴールドナゲットとかの方がしっくり来るな
消費量考えるとゴールドインゴットよりゴールドナゲットとかの方がしっくり来るな
627名無しさんの野望
2021/12/22(水) 06:17:44.68ID:l0zsAa/v0 鋼のネジだけ妥当にインゴット1個で100個作れたりしてて余計おかしく思えるわ。
どんな調整の仕方だYO
どんな調整の仕方だYO
628名無しさんの野望
2021/12/22(水) 06:28:59.24ID:kLVgFEgrd 洞窟の鉱石全部リポップするようにしてくれれば大体解決するんだけどなぁ
何で鉄しかリポップしないんだよ設定ミスか?
何で鉄しかリポップしないんだよ設定ミスか?
629名無しさんの野望
2021/12/22(水) 08:18:04.82ID:cM9f1p6zM ランク4↑の工作物必要なミッションはやる気しないし
630名無しさんの野望
2021/12/22(水) 08:20:01.41ID:Rez0oREFM 3000円分は楽しんだかな?
周回お使い超長移動距離でイラっとはしたが
まぁこんなもんかな。
SSD50GB解放して新作ゲームみよっと
周回お使い超長移動距離でイラっとはしたが
まぁこんなもんかな。
SSD50GB解放して新作ゲームみよっと
631名無しさんの野望
2021/12/22(水) 09:09:34.59ID:im8s+ZEt0 paydayクリアしたが、これでこの報酬はしょぼすぎだわ
しばらく寝かせることにするよ
しばらく寝かせることにするよ
632名無しさんの野望
2021/12/22(水) 09:14:31.83ID:prnUemezM もうモチベ維持が無理だわ
定住できるようになるまで寝かせとこ
定住できるようになるまで寝かせとこ
633名無しさんの野望
2021/12/22(水) 09:33:45.49ID:3vPlIRUW0 物の消耗かしいし(チタン品とかなかなか壊れないようしろよ)
タレント足りない地獄(お一人様の場合確定事項)
マップが狭い・・・・こんな感じなゲームだとマイクラみたいなMAPで良いんじゃないか
タレント足りない地獄(お一人様の場合確定事項)
マップが狭い・・・・こんな感じなゲームだとマイクラみたいなMAPで良いんじゃないか
634名無しさんの野望
2021/12/22(水) 09:34:14.87ID:3vPlIRUW0 物の消耗が激しい
635名無しさんの野望
2021/12/22(水) 10:18:22.54ID:oVpxU2wVa636名無しさんの野望
2021/12/22(水) 10:19:02.84ID:Af7WaW1ja サバイバルゲームって最初のほうが楽しいよな…
そうだ最初のところを繰り返せばずっと楽しいぞ!
そうだ最初のところを繰り返せばずっと楽しいぞ!
637名無しさんの野望
2021/12/22(水) 10:26:40.13ID:L6up5Vv40 その前哨もいろいろと問題あり
ベリー以外の食用になる植物が生えてないから料理の大半が出来ない
敵性動物が存在しないので鹿以外の剥製も作れない
DLCエリア解放してたの気付かないくらいだからテストプレイすらしてねえぞ
ベリー以外の食用になる植物が生えてないから料理の大半が出来ない
敵性動物が存在しないので鹿以外の剥製も作れない
DLCエリア解放してたの気付かないくらいだからテストプレイすらしてねえぞ
638名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:04:24.41ID:7DU4ciG60 家や壁建てて篭ってても、動物からは中のプレイヤーが透けて見えてる?
峡谷でせっかく石の家建ててストーム崩壊に怯える事なくなったのに、
クーガーやら猪やらハイエナが断続的に家壊しに来る
たまたま通りかかった象さんも加わったらもう地獄よw
峡谷でせっかく石の家建ててストーム崩壊に怯える事なくなったのに、
クーガーやら猪やらハイエナが断続的に家壊しに来る
たまたま通りかかった象さんも加わったらもう地獄よw
639名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:04:41.54ID:U1BAm1f20 Discordでもココでもリセットに文句垂れて定住したいって言ってる人見かけるけど
定住してやる事ねーぞこのゲーム
ARKみたいに恐竜がいるわけでもないしヴァルヘイムやコナンみたいにダンジョンやボスがいるわけでもないし、PvPがあるわけでもないし
このゲームがすべき事は動物やクリーチャー、バイオームやダンジョンなどの追加と
リセットを考慮した上でもしっかりとした基地建設が必要になるような考え込まれたミッションの追加だな…
定住してやる事ねーぞこのゲーム
ARKみたいに恐竜がいるわけでもないしヴァルヘイムやコナンみたいにダンジョンやボスがいるわけでもないし、PvPがあるわけでもないし
このゲームがすべき事は動物やクリーチャー、バイオームやダンジョンなどの追加と
リセットを考慮した上でもしっかりとした基地建設が必要になるような考え込まれたミッションの追加だな…
640名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:05:29.37ID:eYMArgRW0 このゲームのおかげでもう飽きたと思っていた他のサバイバルクラフトゲーが凄く良くできて楽しい仕上がりなんだと気付けたよ
アプデくそ遅いけどValheim楽しいなあ
低グラでもちゃんと工夫はされてて楽しくプレイできるように出来てる
アプデくそ遅いけどValheim楽しいなあ
低グラでもちゃんと工夫はされてて楽しくプレイできるように出来てる
643名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:10:27.18ID:SrgKAWaEa ヘッショの快感だけは異常に良い
644名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:21:40.54ID:eYMArgRW0 ヘッショ演出とロード時の武器くるくるはスカイリムみを感じる
しかしヘッショの爽快感はスカイリムに劣る模様スコンッ
しかしヘッショの爽快感はスカイリムに劣る模様スコンッ
645名無しさんの野望
2021/12/22(水) 11:31:15.27ID:Rez0oREFM 俺もこのゲーム寝かせることにしたけど
定住きぼんぬ勢は大人しく他のサンドボックス考えた方がよい。
サバイバルサンドボックスタワーディフェンスを
をイカロスに求めてもコンセプトと相性が
合わない
定住きぼんぬ勢は大人しく他のサンドボックス考えた方がよい。
サバイバルサンドボックスタワーディフェンスを
をイカロスに求めてもコンセプトと相性が
合わない
646名無しさんの野望
2021/12/22(水) 12:09:10.16ID:wlx4EYvw0 お前の日記帳じゃないんだよここわ
647名無しさんの野望
2021/12/22(水) 12:21:20.71ID:gppF4+9gd Valheimでも金属がポータル通れなかったから拠点を何度か遠隔地に作る必要があったけどその感覚と似てる
楽しいことではない
楽しいことではない
648名無しさんの野望
2021/12/22(水) 12:24:27.93ID:Rez0oREFM >>646
そりゃ失敬
そりゃ失敬
650名無しさんの野望
2021/12/22(水) 12:34:04.69ID:l0zsAa/v0 >>637
食材は育てられるし食事バフ自体は滅茶苦茶有用だけど、肝心の
「育てた食材が腐らない」タレント取得に相当食材系タレントに
ポイント消費しないとならないから、どうしてもそのキャラは
マルチ用補助系キャラになるね。マルチでは有難がられると思う。
食材は育てられるし食事バフ自体は滅茶苦茶有用だけど、肝心の
「育てた食材が腐らない」タレント取得に相当食材系タレントに
ポイント消費しないとならないから、どうしてもそのキャラは
マルチ用補助系キャラになるね。マルチでは有難がられると思う。
651名無しさんの野望
2021/12/22(水) 12:37:02.39ID:pN+WhiZt0 なんかこうお宝が欲しいよな
エキゾチックじゃなくて
エキゾチックじゃなくて
652名無しさんの野望
2021/12/22(水) 12:48:12.20ID:i9Ab25EXM なんで早期アクセスにしなかったのか
653名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:06:32.99ID:zCZ3oVvR0 木材分解ってどこで使えるの?
655名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:13:43.24ID:BqhCsfJg0 ミッションごとに帰還じゃなくて7日後の期限までに現地で色々ミッション受けてこなしてを繰り返して帰還後にまとめて報酬受け取るみたいなシステムの方がまだマシだと思う
そうすれば今までみたいな周回する遊び方も出来るしクラフトしたものが無駄になりにくいから腰を据えてってやり方も出来るしで遊び方に幅が出るよね
そうすれば今までみたいな周回する遊び方も出来るしクラフトしたものが無駄になりにくいから腰を据えてってやり方も出来るしで遊び方に幅が出るよね
656名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:27:54.62ID:b59xMWt+p ワークショップ弓とロングボウってロングボウの方が強く見えるんだけどあってる…?
657名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:39:12.09ID:Jm5XWM960 プレイ動画で見かけたんだけど、茂みの動物が赤くシルエット表示されてたんだけどなんかのタレント?
狩猟の狙っている間にシルエットが〜みたいなタレントの大型までとったけど全然シルエット表示されないんだけど…
狩猟の狙っている間にシルエットが〜みたいなタレントの大型までとったけど全然シルエット表示されないんだけど…
658名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:48:50.11ID:J0HCi89U0 それ右クリックでADSしてないからっていうのが過去にいた気がする
659名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:49:36.59ID:fiL5yRoEa660名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:55:56.89ID:l0zsAa/v0 >>656
そう見えるが耐久はワークのがかなり高いだろうからミッション序盤の準備をブースト出来る事、
ロングボウ修理用の製造台を抱えて移動する必要が無い事、その2点で一応意味はあると思うぞ。
それにワークの弓て書き方的に「総合ダメージが%上昇」だろうから矢のダメージだけ上昇させる手製のとは
単純比較できないと思う。
そう見えるが耐久はワークのがかなり高いだろうからミッション序盤の準備をブースト出来る事、
ロングボウ修理用の製造台を抱えて移動する必要が無い事、その2点で一応意味はあると思うぞ。
それにワークの弓て書き方的に「総合ダメージが%上昇」だろうから矢のダメージだけ上昇させる手製のとは
単純比較できないと思う。
661名無しさんの野望
2021/12/22(水) 13:58:26.44ID:l0zsAa/v0 >>657
そのシルエット表示タレント、実際にカーソルを対象に合わせてかつ近くないと表示されない
ていうゴミタレントて聞いたが。ライフバーだけはそういう縛りなくて位置が判るからライフバーだけ
とればいいと思うぞ。ただライフバーてOFFにできないから良いグラの中にゲーム的な安っぽいバーが表示されまくって
雰囲気台無し感が凄くなるが。
そのシルエット表示タレント、実際にカーソルを対象に合わせてかつ近くないと表示されない
ていうゴミタレントて聞いたが。ライフバーだけはそういう縛りなくて位置が判るからライフバーだけ
とればいいと思うぞ。ただライフバーてOFFにできないから良いグラの中にゲーム的な安っぽいバーが表示されまくって
雰囲気台無し感が凄くなるが。
662名無しさんの野望
2021/12/22(水) 14:03:36.59ID:l0zsAa/v0 >>654
複雑でボス的な奴がいて難易度がマルチでも高いとかなら必須になってくるのかもしれんが
現状そんなミッションはハードコアくらいなんじゃね。マルチの時点でヌルいだろうし。
ただヌルいミッションでも長い奴だと皆の後方で体力やHP上げまくってくれるバフ
作ってくれる人は皆嬉しいだろうとは思う。腐らないが取り難すぎるから持ってるだけでレアだし。
複雑でボス的な奴がいて難易度がマルチでも高いとかなら必須になってくるのかもしれんが
現状そんなミッションはハードコアくらいなんじゃね。マルチの時点でヌルいだろうし。
ただヌルいミッションでも長い奴だと皆の後方で体力やHP上げまくってくれるバフ
作ってくれる人は皆嬉しいだろうとは思う。腐らないが取り難すぎるから持ってるだけでレアだし。
663名無しさんの野望
2021/12/22(水) 14:09:18.09ID:Jm5XWM960 >>661
やっぱりゴミタレントか
ただそのプレイ動画の人 シルエット表示のタレントはとってなかったんだよね
だから食事とか他のバフがあるのかなぁっと思って聞いてみたんだけど、知ってる人いないかな
プレイ動画の人 外人だから質問するの無理そう
やっぱりゴミタレントか
ただそのプレイ動画の人 シルエット表示のタレントはとってなかったんだよね
だから食事とか他のバフがあるのかなぁっと思って聞いてみたんだけど、知ってる人いないかな
プレイ動画の人 外人だから質問するの無理そう
664名無しさんの野望
2021/12/22(水) 14:12:52.24ID:l0zsAa/v0 つーか持ち込める弓にコンパウンドボウが無いのおかしくね?w
銃が無い時点でおかしいっちゃおかしいが。手製でコンパウンドボウ作れる癖に。
銃が無い時点でおかしいっちゃおかしいが。手製でコンパウンドボウ作れる癖に。
665名無しさんの野望
2021/12/22(水) 14:18:14.72ID:l0zsAa/v0 ワークショップの武装や工具は一番いい武器ていうより、
周回する事を考えた際、序盤の準備を省略できる所が良い所だから。
金と銅の算出が増えたり初めからレア鉱石掘れるツルハシ系だけは
長期ミッション用だと思うけども。シロクマの皮すぐ剥げるナイフも一応そうか?
周回する事を考えた際、序盤の準備を省略できる所が良い所だから。
金と銅の算出が増えたり初めからレア鉱石掘れるツルハシ系だけは
長期ミッション用だと思うけども。シロクマの皮すぐ剥げるナイフも一応そうか?
667名無しさんの野望
2021/12/22(水) 14:32:32.54ID:SHBfbGYS0669名無しさんの野望
2021/12/22(水) 14:44:28.44ID:gFbzYbSO0 木造だと高さ制限あったりする?
どんな柱の組み立て方しても壁6枚分の高さしか積めない
SpiritLevelとかいう高い位置にビーコンおかないといけないミッション
柱・壁・はしごで足場作ろうとしたら壊れちゃう
どんな柱の組み立て方しても壁6枚分の高さしか積めない
SpiritLevelとかいう高い位置にビーコンおかないといけないミッション
柱・壁・はしごで足場作ろうとしたら壊れちゃう
670名無しさんの野望
2021/12/22(水) 15:01:27.80ID:eYMArgRW0 こんなにミッションで細かく区切りたいならいっそのことスキルも毎回振り直しさせてくれれば今回は戦闘ビルドで行くぜとか変化つけて遊べるのに
なんで毎回仕切り直しの部分と引き継がれる部分がそろいもそろって都合悪い方に設定されてんだ
なんで毎回仕切り直しの部分と引き継がれる部分がそろいもそろって都合悪い方に設定されてんだ
671名無しさんの野望
2021/12/22(水) 15:23:15.51ID:ZgyYmgApa 評価が賛否両論というのがよくわかる
673名無しさんの野望
2021/12/22(水) 15:29:09.75ID:Rez0oREFM >>671
スチーム賛否両論やったね。引っくり返らなそう
スチーム賛否両論やったね。引っくり返らなそう
674名無しさんの野望
2021/12/22(水) 15:29:37.85ID:l0zsAa/v0675名無しさんの野望
2021/12/22(水) 15:36:51.54ID:5iJmymwxM これ梁って意味ある?
オーバーハング部とかを柱で接地させる必要性があるのはわかるけど梁を入れて耐候性とかが上がる要素あるのん?
オーバーハング部とかを柱で接地させる必要性があるのはわかるけど梁を入れて耐候性とかが上がる要素あるのん?
676名無しさんの野望
2021/12/22(水) 16:01:51.42ID:Jm5XWM960 >>668
それはそうだ
日本人の実況者でもいたけど質問答えてくれるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=CRdQgb1xVq0
2:42 くらいから狩りしてて赤シルエットになっている
狼も赤シルエットになってるけど、狩猟の大型シルエットタレントとってなかったからなんか別の条件
それはそうだ
日本人の実況者でもいたけど質問答えてくれるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=CRdQgb1xVq0
2:42 くらいから狩りしてて赤シルエットになっている
狼も赤シルエットになってるけど、狩猟の大型シルエットタレントとってなかったからなんか別の条件
677名無しさんの野望
2021/12/22(水) 16:21:16.54ID:Q1aCciBi0 動物ハイライトをゴミだと言ったのは俺だ
あの時は勘違いしてたけど動物ハイライトは弓を縦にしてるかつ一定範囲内だと画面内の動物をハイライトする
ヘルスバーのが遠距離まで有効なんで索敵だけならヘルスバーが有ればいいけど組み合わせると草むら透視してヘッドショット出来て強い
狼は大型じゃないと思う
あの時は勘違いしてたけど動物ハイライトは弓を縦にしてるかつ一定範囲内だと画面内の動物をハイライトする
ヘルスバーのが遠距離まで有効なんで索敵だけならヘルスバーが有ればいいけど組み合わせると草むら透視してヘッドショット出来て強い
狼は大型じゃないと思う
678名無しさんの野望
2021/12/22(水) 16:25:00.91ID:Q1aCciBi0 多分持ち運び出来ない、熊バッファロー大型鹿あたりが大型動物の範囲で狼なら出来るんじゃないか
679名無しさんの野望
2021/12/22(水) 16:59:47.33ID:Jm5XWM960 >>677
じゃあ訳が間違ってるのかな?
と思ったら訳修正されてんじゃねーかよw
前は「熊、狼などの大型動物」が今は「周囲の大型」に変わってる
縦持ちにしたら、シルエット表示されたけど赤表示ではないな
まぁいっか ありがとう
じゃあ訳が間違ってるのかな?
と思ったら訳修正されてんじゃねーかよw
前は「熊、狼などの大型動物」が今は「周囲の大型」に変わってる
縦持ちにしたら、シルエット表示されたけど赤表示ではないな
まぁいっか ありがとう
681名無しさんの野望
2021/12/22(水) 17:15:02.60ID:BXjeYfGL0 ロストしたキャラが復活されるの?
682名無しさんの野望
2021/12/22(水) 17:15:51.05ID:I23LYqlp0 定住させろ
そしてミッションを定住してる場所に送ってくるようにしてくれ
そうすれば銃とかコンポジットとかも価値が出てくる
そしてミッションを定住してる場所に送ってくるようにしてくれ
そうすれば銃とかコンポジットとかも価値が出てくる
683名無しさんの野望
2021/12/22(水) 17:28:56.05ID:z2ikorv70 畑の栽培クッソ遅いんだが畑置いてかぼちゃ置くだけだとなんか足りんのか?
もしかして肥料とか水やりの要素あったりする?
もしかして肥料とか水やりの要素あったりする?
685名無しさんの野望
2021/12/22(水) 17:56:39.82ID:H8ulJZC9M ベータの頃はくっそ早かったよな
686名無しさんの野望
2021/12/22(水) 18:00:42.24ID:hMas0LFY0 割と早い段階でタレントとレシピ解禁システムが死ぬのが残念
ココが改善されればレベルカンストまでは楽しめる
ココが改善されればレベルカンストまでは楽しめる
688名無しさんの野望
2021/12/22(水) 18:02:10.26ID:O6aRD8yM0689名無しさんの野望
2021/12/22(水) 18:12:20.28ID:L6up5Vv40 今はバグ修正で忙しいんだろうけどバランスパッチ急がないとみんな爆発しそうだな
>>650
かぼちゃパンだかは腐らなかった気がするバフも強いしおすすめ
でもまともな料理するために鋼まで進めないといけないのもリセット前提だと面倒だし
クリアに必須じゃないからロールプレイ要素だわな
shop持ち込みのオーブンが高機能なら嬉しいんだけどただの焚火かあれ
>>650
かぼちゃパンだかは腐らなかった気がするバフも強いしおすすめ
でもまともな料理するために鋼まで進めないといけないのもリセット前提だと面倒だし
クリアに必須じゃないからロールプレイ要素だわな
shop持ち込みのオーブンが高機能なら嬉しいんだけどただの焚火かあれ
690名無しさんの野望
2021/12/22(水) 18:33:52.43ID:J0HCi89U0 定住っていうか>>655がいってるみたいに帰還までの7日間にミッションが降ってきて同じ拠点でこなすみたいなのが現状と理想の妥協点かなと思う
691名無しさんの野望
2021/12/22(水) 18:43:19.42ID:J1mI/B3B0 西の河原ゲー
好きなやつはただのマゾ
好きなやつはただのマゾ
693名無しさんの野望
2021/12/22(水) 19:31:10.59ID:I/rOmqKh0 ようやく鋼作れるようになったけど毎回この作業するのか大変すぎる
694名無しさんの野望
2021/12/22(水) 19:41:31.78ID:t9SBBwQs0 俺の中では鉄までで終わりだわ
695名無しさんの野望
2021/12/22(水) 19:47:28.30ID:QG36e2vr0 オブジェクトとして昔の探索者の死体や荒廃した拠点などをランダム追加して、
そこに電子部品とかコンポジットとか貴重な素材落ちてるようにしたらいいのでは
そこに電子部品とかコンポジットとか貴重な素材落ちてるようにしたらいいのでは
696名無しさんの野望
2021/12/22(水) 19:50:04.79ID:dFukS9VX0 マップ制限ないミッションはないか?
少し遠くに行くと戻されるぞ
少し遠くに行くと戻されるぞ
697名無しさんの野望
2021/12/22(水) 20:04:56.43ID:lJB2MhEH0 木工台作ったことないから知らなかったけど、
木工台ならタレント取らなくても木材から木の枝に分解できんのか
まあタレント取らなくても衣装台(?)で皮革→ロープに出来るからなんとなくありそうだとは思っていたけど
木工台ならタレント取らなくても木材から木の枝に分解できんのか
まあタレント取らなくても衣装台(?)で皮革→ロープに出来るからなんとなくありそうだとは思っていたけど
698名無しさんの野望
2021/12/22(水) 20:07:40.00ID:phXhfalTp ゾンビの追加まだ?
699名無しさんの野望
2021/12/22(水) 20:58:43.82ID:np2VDmqk0 このゲーム、まだ何が仕様で何がバグなのか分からないから困る
冷蔵庫の腐敗が「腐らない→ゆっくり腐る→やっぱり腐らない」ってパッチ毎に変わったり
常にどうなってるのか確認しないと駄目とかめんどくさ過ぎる
あと、絶望的に意味不明な翻訳
機械翻訳なのか翻訳者が日本人じゃないのか
はたまた日本語不自由なゆとりなのか
日本語非対応ですって言われたほうがまだマシなレベル
日本語対応を謳うなら翻訳をちゃんとしてくれよw
冷蔵庫の腐敗が「腐らない→ゆっくり腐る→やっぱり腐らない」ってパッチ毎に変わったり
常にどうなってるのか確認しないと駄目とかめんどくさ過ぎる
あと、絶望的に意味不明な翻訳
機械翻訳なのか翻訳者が日本人じゃないのか
はたまた日本語不自由なゆとりなのか
日本語非対応ですって言われたほうがまだマシなレベル
日本語対応を謳うなら翻訳をちゃんとしてくれよw
700名無しさんの野望
2021/12/22(水) 21:00:18.69ID:O6aRD8yM0 おっけ。。
701名無しさんの野望
2021/12/22(水) 21:54:08.56ID:jRizHKtWa 1ゲームで出来ることに制限かけすぎて、手応えがない。制限時間内であれば、1ゲーム最大で5種のミッション達成可能とかがよかった。一応分岐あるけど、なんでソシャゲの一本道ミッションツリーみたいなUIしてるんだ。
702名無しさんの野望
2021/12/22(水) 22:59:05.13ID:eLGt9Umy0 乗ってきたドロップポットから鋼・電子部品・コンポジット材料・カーボン繊維・バイオ燃料タンク(残量半分)を取り外し可能にしてランク3〜4やミッションへの足がかりにさせるとか。
そして帰還する際にはまたそれらを組み込んで離陸みたいな。
そして帰還する際にはまたそれらを組み込んで離陸みたいな。
703名無しさんの野望
2021/12/22(水) 23:13:16.38ID:Q1aCciBi0 その場合ドロップポッドを組み立てるのにさらに上位の加工台を使うんですね分かります
サブノーティカは脱出ロケットを組み立てる話だったね
サブノーティカは脱出ロケットを組み立てる話だったね
704名無しさんの野望
2021/12/22(水) 23:20:23.94ID:O6aRD8yM0 ポッドに電子部品詰んで降下しろよ・・
故障時修理できないだろ・・
故障時修理できないだろ・・
705名無しさんの野望
2021/12/22(水) 23:22:02.51ID:gFbzYbSO0 言いたいことはすごくわかるけど
長居しそうなミッションだから凝った家作ろうかなとか
そういう楽しみ方をするゲームなんだろう
効率求めちゃうからつまらない
わざわざキャンプに行って面倒な調理して楽しむか
家でレトルト食った方が早いと思うかの違いな気がする
キャンプ好きでも毎日はさすがに面倒くさいだろうしな
長居しそうなミッションだから凝った家作ろうかなとか
そういう楽しみ方をするゲームなんだろう
効率求めちゃうからつまらない
わざわざキャンプに行って面倒な調理して楽しむか
家でレトルト食った方が早いと思うかの違いな気がする
キャンプ好きでも毎日はさすがに面倒くさいだろうしな
706名無しさんの野望
2021/12/22(水) 23:26:44.18ID:nc4o4HlPd 1回の報酬高ければそういうのもいいだろうけどひたすら数で稼ぐしかないんだわ
そういうのはコンプ後の余生に残しとくとしてもそれまでに飽きるし
そういうのはコンプ後の余生に残しとくとしてもそれまでに飽きるし
707名無しさんの野望
2021/12/22(水) 23:36:00.44ID:wv9MP8BIM ワークショップがミッションポイントで解放じゃなくて、何らかのミッションクリアだったりリワード達成で解放とかにすれば良かったのに
共通リソースで解放にしたらそら最高効率回すだけになるわ
そんでまあウェーブディフェンスやったりと、ミッション毎に変化のあるゲームモードにすれば・・・と思ったけど、そこまでやったら変わりすぎか
共通リソースで解放にしたらそら最高効率回すだけになるわ
そんでまあウェーブディフェンスやったりと、ミッション毎に変化のあるゲームモードにすれば・・・と思ったけど、そこまでやったら変わりすぎか
708名無しさんの野望
2021/12/22(水) 23:50:27.79ID:WUhB182h0 コンテンツ量に問題があってできるだけ満足させないかに重点置いてクソゲーになっちゃったパターンだね
709名無しさんの野望
2021/12/23(木) 00:56:45.63ID:bQ1zsgPM0 普通に効率無視して毎回サバイバルを堪能してる自分は異端なようだ・・・
レベル48だけどまだワークショップはスーツ1つしか作れてない
レベル48だけどまだワークショップはスーツ1つしか作れてない
710名無しさんの野望
2021/12/23(木) 02:01:51.33ID:yJT/52yi0 装置の組み立てで1つ目の装置を紛失したんだけど探すしかない?
何回か家が全焼してどこに行ったか分からない…
何回か家が全焼してどこに行ったか分からない…
711名無しさんの野望
2021/12/23(木) 02:28:11.27ID:OoKVUqTp0 セッションを捨てる勇気
712名無しさんの野望
2021/12/23(木) 06:40:28.95ID:y4ABbGwh0 ワークショップの酸素タンク買ったけど空っぽじゃねえか
どうしろっていうのこれ
どうしろっていうのこれ
713名無しさんの野望
2021/12/23(木) 07:07:05.31ID:FC3OXzmea Steam評価が好評になったら買おうと思ってるんだが
このぶんだと当面良くなりそうにないのかな…
このぶんだと当面良くなりそうにないのかな…
714名無しさんの野望
2021/12/23(木) 07:08:31.80ID:gyWyJqdc0 酸素は最初の皮でできるので十分(なんでか水と違って漏れないし
レベル40以上でタレントポイント出なくなるの謎だよな
キャラ別に特化させて役割分担させたいのは分かるが、ソロはどーしろと......
レベル40以上でタレントポイント出なくなるの謎だよな
キャラ別に特化させて役割分担させたいのは分かるが、ソロはどーしろと......
715名無しさんの野望
2021/12/23(木) 07:23:48.03ID:FFSAf9Iz0716名無しさんの野望
2021/12/23(木) 07:28:48.52ID:qsj1fm2rd >>714
友達4人でやってて採掘担当だけど体力とヘルスバーと弓所持速度と迷彩取って
残りでリソース+ソロ最後まで振れたわ、他の特化型だとどうか分からんけど
これでPAYDAYソロできたからリソース系と本体性能(速度&負担力)はマジ重要なんだなと
友達4人でやってて採掘担当だけど体力とヘルスバーと弓所持速度と迷彩取って
残りでリソース+ソロ最後まで振れたわ、他の特化型だとどうか分からんけど
これでPAYDAYソロできたからリソース系と本体性能(速度&負担力)はマジ重要なんだなと
717名無しさんの野望
2021/12/23(木) 07:50:45.53ID:+X8XR/u/M 乗り物がない現状、速度と負担力(or過負荷軽減)はかなり重要
ただ序盤から簡単に作れる乗り物が出来たら一気に不要になる
ただ序盤から簡単に作れる乗り物が出来たら一気に不要になる
718名無しさんの野望
2021/12/23(木) 08:15:15.14ID:yh3YkAmta >>691
東海岸でバカンスしよう
東海岸でバカンスしよう
719名無しさんの野望
2021/12/23(木) 08:17:47.10ID:Chumtd3DM Steamウィンターセールきたな!
720名無しさんの野望
2021/12/23(木) 08:57:27.69ID:WX83YlSrM Valheimみたいに荷車くらい作らせろよと
721名無しさんの野望
2021/12/23(木) 09:24:36.76ID:UdtvzXcZa 10%OFFわろた
評価下がれば値段もそのうち下がりそうだな
ちなみにARKは66%OFFの1000円だから欲しいやつは買えな
評価下がれば値段もそのうち下がりそうだな
ちなみにARKは66%OFFの1000円だから欲しいやつは買えな
722名無しさんの野望
2021/12/23(木) 09:26:32.03ID:/Y569UT2d 畑って成熟したアイテム回収しないと次育たないのかよ…
腐らないタレント取ったけどゴミやんけ
腐らないタレント取ったけどゴミやんけ
723名無しさんの野望
2021/12/23(木) 09:53:11.13ID:y4ABbGwh0 >>722
タレント取っても普通に腐るから大丈夫
タレント取っても普通に腐るから大丈夫
724名無しさんの野望
2021/12/23(木) 09:54:30.02ID:6EdtdxdUM 開発者が腐らないタレントはないんですか
725名無しさんの野望
2021/12/23(木) 10:00:22.60ID:UZ8WsS3Xd726名無しさんの野望
2021/12/23(木) 10:07:00.47ID:Chumtd3DM ウィンターセール来たんでお勧めのサバイバルクラフトゲーム教えて賢者さま
あ、賛否両論は勘弁な。
あ、賛否両論は勘弁な。
727名無しさんの野望
2021/12/23(木) 10:37:09.82ID:uHb/gC2ZF サバイバルクラフトゲーは賛否両論になる定めだよ
728名無しさんの野望
2021/12/23(木) 10:42:18.53ID:mhDDysJRM Project Zomboidってゾンビサバイバルだけど拠点作ったり武器作ったりあるしあれもクラフトゲーにはいるのかね?
730名無しさんの野望
2021/12/23(木) 11:03:29.06ID:J2tb1X/U0 >>726
ARKかノーマンズスカイ
ARKかノーマンズスカイ
732名無しさんの野望
2021/12/23(木) 11:12:02.30ID:Chumtd3DM >727~730
ありがとうごぜーます!
とりあえず全部チェックしてみます!
たのしみだす
ありがとうごぜーます!
とりあえず全部チェックしてみます!
たのしみだす
733名無しさんの野望
2021/12/23(木) 11:29:23.57ID:TCSWW/nNM ぼくはfactorioとか好きです
サバイバルクラフトゲームかと言われると微妙だけど、システム設計が好きならアリアリ
毛色違うけどsubnauticaも面白いぞ
サバイバルクラフトゲームかと言われると微妙だけど、システム設計が好きならアリアリ
毛色違うけどsubnauticaも面白いぞ
734名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:04:32.62ID:S2R11sLuM グラフィックが向上すればゲームは楽しくなる
そう考えていた時期が僕にもありました
そう考えていた時期が僕にもありました
735名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:15:42.78ID:xOk3rhE50 ぼくのおちんちんもロスト寸前です
736名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:22:52.26ID:WqhqP3Dg0 線路引けてトロッコか蒸気機関車が作れるようにならんかな
大量の鉄と石炭が必要になるがな
大量の鉄と石炭が必要になるがな
737名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:23:47.26ID:S2R11sLuM このクソゲーより面白いタイトルが軒並みこれより安いのどういうことやろね
随分強気じゃないのICARUS?
随分強気じゃないのICARUS?
738名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:25:58.09ID:153o8wuka このグラなら7dtdやるかなぁって思う
739名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:26:03.96ID:mhDDysJRM 正直もう少し値段下げてアーリーアクセスにした方が良かったと思ってる
740名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:39:12.87ID:+PQ+J1Unp 銅鉄位そこらじゅうでとらせろや
741名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:42:32.44ID:kqGsf6ZeM 地面どこまでも好きに掘れて鉱脈から採掘するようにすりゃいいのに
742名無しさんの野望
2021/12/23(木) 12:46:23.06ID:J2tb1X/U0 このゲームの何が一番まずいか考えたけど
例えば1日1、2時間程度しかゲーム出来ない層を完全に排除してしまってる所じゃなかろうか
頑張ってレベル上げていって上位ティアのクラフト解放した所で結局必要素材量が多すぎるから、リアルの時間制限以内に素材が集められなくなってきて作りたくても作れなくなる
しかも何とか頑張って作ったとしても持って帰れないもんだからこんなの無理ゲーってなってくる
開発者はだからマルチしろって考えなんだろうけど、サバイバルやクラフト系のゲームが好きな層はマルチよりもソロプレイを好む人も多いだろうしその辺でも反感買ってると思う
クラフトゲーで人からクラフトしてもらって一体何が楽しいのかって話だし
例えば1日1、2時間程度しかゲーム出来ない層を完全に排除してしまってる所じゃなかろうか
頑張ってレベル上げていって上位ティアのクラフト解放した所で結局必要素材量が多すぎるから、リアルの時間制限以内に素材が集められなくなってきて作りたくても作れなくなる
しかも何とか頑張って作ったとしても持って帰れないもんだからこんなの無理ゲーってなってくる
開発者はだからマルチしろって考えなんだろうけど、サバイバルやクラフト系のゲームが好きな層はマルチよりもソロプレイを好む人も多いだろうしその辺でも反感買ってると思う
クラフトゲーで人からクラフトしてもらって一体何が楽しいのかって話だし
744名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:38:20.40ID:bs12IUXJ0 ミッションの内容が似たり寄ったりのものばかりだし、ランク4のアイテム作るミッションまでやったらあとは同じことの繰り返しで飽きるな
745名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:41:40.60ID:8yBKSUI6d よくこのスレで「飽きた」って見るなーってスレ内検索かけたら毎日1人飽きたって書き込みに来てるんだな
747名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:45:42.37ID:is11ap0OK 移動がだるいなり
748名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:47:39.54ID:LlBsXCf90 制限時間までは次のミッションにそのまま行けてもいいよな
いちいち1ミッション毎に離脱する必要性がない
いちいち1ミッション毎に離脱する必要性がない
749名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:54:36.17ID:bs12IUXJ0 ミッション内容が
指定した場所まで行ってこい
鉱石集めて持ってこい
なんかヤバい動物いるから狩ってこい
他人の家作ってこい
大体これでやることも変わらないからそりゃ飽きるやろ
指定した場所まで行ってこい
鉱石集めて持ってこい
なんかヤバい動物いるから狩ってこい
他人の家作ってこい
大体これでやることも変わらないからそりゃ飽きるやろ
750名無しさんの野望
2021/12/23(木) 13:58:56.74ID:bQ1zsgPM0 所詮3千円のゲームなんだしボリュームはこんなもんじゃないかな
これからアプデで増えていくだろうし
これからアプデで増えていくだろうし
752名無しさんの野望
2021/12/23(木) 14:01:31.77ID:/THFdfSn0 山を越えようとしてもエリア外警告と同じカウントダウンが出るから
ジェットパックとか空飛ぶ乗り物が出ても大して面白みがないという…
むしろ平均移動速度が上がった分だけお使いの距離がうんと遠くなってうんざりする羽目になりそう。
ジェットパックとか空飛ぶ乗り物が出ても大して面白みがないという…
むしろ平均移動速度が上がった分だけお使いの距離がうんと遠くなってうんざりする羽目になりそう。
753名無しさんの野望
2021/12/23(木) 14:20:01.37ID:TFFLMhvGd 火災で家や森がやける様や
風の音水の音きこりの音とかは好きだな
別にドラゴンとかいらないから全MAPいける前哨は最低限ほしかった
風の音水の音きこりの音とかは好きだな
別にドラゴンとかいらないから全MAPいける前哨は最低限ほしかった
754名無しさんの野望
2021/12/23(木) 14:57:34.17ID:Wox5w3sua756名無しさんの野望
2021/12/23(木) 15:14:56.86ID:y4ABbGwh0 >>755
つい数日前に作ったベリーはカウントダウンしてたぞ
つい数日前に作ったベリーはカウントダウンしてたぞ
757名無しさんの野望
2021/12/23(木) 15:20:34.58ID:UZ8WsS3Xd タレント取る前に作った畑で栽培してたりしない?
758名無しさんの野望
2021/12/23(木) 15:24:52.29ID:y4ABbGwh0 取ったあとに畑作った
20%早くなるのしか付いてない
俺だけおかしいのかよ
20%早くなるのしか付いてない
俺だけおかしいのかよ
759名無しさんの野望
2021/12/23(木) 17:07:50.23ID:NnZZ8yZfd 開発が決めた仕様にゴチャゴチャうるせーぞ
黙ってワラビを毟ってろ!
黙ってワラビを毟ってろ!
760名無しさんの野望
2021/12/23(木) 17:10:58.21ID:is11ap0OK 畑有るんだから
ARKみたいに人糞肥料入れさせろ
ARKみたいに人糞肥料入れさせろ
761名無しさんの野望
2021/12/23(木) 17:26:41.14ID:yh3YkAmta >>745
そいつは飽きんのだな・・・・
そいつは飽きんのだな・・・・
762名無しさんの野望
2021/12/23(木) 18:10:32.96ID:FFSAf9Iz0 セールでヴァルヘイム買ったから
無くならない拠点つくって定住してきまっす!
無くならない拠点つくって定住してきまっす!
763名無しさんの野望
2021/12/23(木) 18:29:03.39ID:UZ8WsS3Xd シチュー作りたいんだけどマッシュルームってどこに生えてますか?
764名無しさんの野望
2021/12/23(木) 19:24:19.03ID:J2tb1X/U0 マッシュルームは実装されてないらしい
765名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:06:07.43ID:UZ8WsS3Xd ダメージバフ欲しかったけどないのか…さんくす
766名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:11:13.10ID:n7Bhmeo00 ValheimはValheimで固定拠点だと金属の輸送がクソ面倒なんだよなあ
767名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:24:02.03ID:sadhwoH/0 速度と過重負荷デバフ軽減取ればヴァルの荷馬車より快適に運べるぞ
768名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:25:48.71ID:1ltipS7Ld ゴミ漁りもオツと思えば
船で運ぶのも風流と思えば
船で運ぶのも風流と思えば
769名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:25:59.49ID:sadhwoH/0 馬車じゃなくて荷車ね
前哨の建設用キャラ作りたいけどEXP-75うざいな
前哨の建設用キャラ作りたいけどEXP-75うざいな
770名無しさんの野望
2021/12/23(木) 20:32:47.05ID:4ScZ/AiJ0 荷重負荷軽減気になってるんだよね
基本的に荷重負荷なるまでに帰って往復してたんだけど
オーバーして持ち帰った方が効率良い?
基本的に荷重負荷なるまでに帰って往復してたんだけど
オーバーして持ち帰った方が効率良い?
773名無しさんの野望
2021/12/23(木) 21:39:05.31ID:kiY5tFHi0 洞窟毎に焚き火と寝袋と石炉置くのってデフォじゃないのか
ミッションに長居したいタイプだからかもしれんけど
ミッションに長居したいタイプだからかもしれんけど
774名無しさんの野望
2021/12/23(木) 22:02:23.90ID:cLskwIp00 まあ大抵大量に入手するのって鉄か銅だしその場で石炉作っておきっぱでインゴットだけ持ち帰るのが早いよね。
掘ってる最中にオーバーしたら石炉に叩き込んで順次インゴットにすれば掘ってる最中にインゴットにできて効率的だし。
掘ってる最中にオーバーしたら石炉に叩き込んで順次インゴットにすれば掘ってる最中にインゴットにできて効率的だし。
775名無しさんの野望
2021/12/23(木) 23:15:51.69ID:bik7p4mk0 >>746
壁に攻撃されるのはよくみるけど、床だけに攻撃は見たことないな
開発者に敵性からの攻撃は無しにしてもろて、ストーム被害も2割程度にしてもろて
壊れた線路を治す保線作業もまた醍醐味なんじゃなかろうか?
壁に攻撃されるのはよくみるけど、床だけに攻撃は見たことないな
開発者に敵性からの攻撃は無しにしてもろて、ストーム被害も2割程度にしてもろて
壊れた線路を治す保線作業もまた醍醐味なんじゃなかろうか?
776名無しさんの野望
2021/12/23(木) 23:24:44.23ID:nfpPGUd40777名無しさんの野望
2021/12/23(木) 23:54:00.54ID:n7Bhmeo00 サティスファクトリーやれやって話よな
778名無しさんの野望
2021/12/24(金) 00:19:50.86ID:0KaPUyc90EVE >>776
1ヶ月ミッションをソロでまったりやってるが
リアル1週間で拠点の四方八方山火事で真っ黒だわw
この勢いで落雷による山火事が頻発してたら
そもそも森なんぞ形成されないんじゃねえのか?って思う
そのうち落ちるところ無くなってプレイヤーだけを狙ってくるんだろうなw
まあ、直撃しても大した被害無いからいいけど
1ヶ月ミッションをソロでまったりやってるが
リアル1週間で拠点の四方八方山火事で真っ黒だわw
この勢いで落雷による山火事が頻発してたら
そもそも森なんぞ形成されないんじゃねえのか?って思う
そのうち落ちるところ無くなってプレイヤーだけを狙ってくるんだろうなw
まあ、直撃しても大した被害無いからいいけど
779名無しさんの野望
2021/12/24(金) 00:30:08.78ID:rrLjNVGXMEVE 個人的にはあんまり往復したくないし、過負荷で帰る方が好きだわ
精錬すると必要スロット数増えるしな。インゴットも50スタックにしてくれるなら精錬も一考の余地ある
精錬すると必要スロット数増えるしな。インゴットも50スタックにしてくれるなら精錬も一考の余地ある
780名無しさんの野望
2021/12/24(金) 00:46:56.40ID:AOf9jl7o0EVE ワークショップに表記の性能が同じで価格の違う服があるけど、バグかなんかで表記が違うだけで高い方のやつは性能が良いのか…?
782名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:27:07.93ID:t45danpn0EVE 雪山のミッション初めてやったがクソ過ぎてわろた
吹雪の頻度と異常に強い北極熊 無理すぎる
吹雪の頻度と異常に強い北極熊 無理すぎる
783名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:39:12.16ID:FIGXAtE20EVE 洞窟に炉を置いて圧縮するかかどうかはミッションの規模によるかな
シリカや硫黄まで大量に要求される場合は過負荷状態で跳ねまくって
1回で周囲の資源根こそぎ集めて回った方が往復より楽だわ
シリカや硫黄まで大量に要求される場合は過負荷状態で跳ねまくって
1回で周囲の資源根こそぎ集めて回った方が往復より楽だわ
784名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:45:34.67ID:xLCxNNiJ0EVE ドリルを洞窟に設置してソーラーパネルで電源送るミッションってどれぐらいで貫通するの?
何か間違ってるのか掘ってる感じだけど全然進まない
何か間違ってるのか掘ってる感じだけど全然進まない
785名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:46:43.35ID:QwSmw+rQ0EVE 一瞬で掘れたけど
786名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:49:24.56ID:xLCxNNiJ0EVE787名無しさんの野望
2021/12/24(金) 01:50:43.59ID:wiVK2+Op0EVE 赤く表示されたミッションって元に戻るん?
788名無しさんの野望
2021/12/24(金) 04:47:56.77ID:r4V/WTDi0EVE 長距離移動最速は火消し装備でええよな?タレントもったいない?
789名無しさんの野望
2021/12/24(金) 07:13:40.16ID:QwSmw+rQ0EVE ミッションはバグが多いから進まないならやり直すしかない
790名無しさんの野望
2021/12/24(金) 07:29:13.25ID:qelqa5Cl0EVE >>789
ミッションメインのゲームなのにな。
ミッションメインのゲームなのにな。
791名無しさんの野望
2021/12/24(金) 08:09:07.52ID:io+NXQBr0EVE 難易度曲線がガキの書いた落書きレベルでバランス悪いのと
バグが多すぎてウンコ杉なのと
ミッションで何度もリセットして何度も同じ設備、装備作るのを強要するのはマジで賽の河原だからやめろ
そうしたいならせめて装備だけじゃなくて設備もプリンタで作らせろ
クソバランスにして水で薄めてるだけだわこんなん
バグが多すぎてウンコ杉なのと
ミッションで何度もリセットして何度も同じ設備、装備作るのを強要するのはマジで賽の河原だからやめろ
そうしたいならせめて装備だけじゃなくて設備もプリンタで作らせろ
クソバランスにして水で薄めてるだけだわこんなん
792名無しさんの野望
2021/12/24(金) 08:25:02.89ID:N/soN+z30EVE >>786
吹雪を止める機械も「屋内に置け」としか書かれてないけど洞窟においても動かないし、不親切だよ
吹雪を止める機械も「屋内に置け」としか書かれてないけど洞窟においても動かないし、不親切だよ
793名無しさんの野望
2021/12/24(金) 08:32:01.13ID:Jv5RCn8JdEVE ソルとかいう無能オペレーター
794名無しさんの野望
2021/12/24(金) 08:38:28.07ID:q49S36+saEVE >>726
人間拉致って奴隷にして拠点の警備にしたり一緒に戦ったりして
他のプレイヤーの拠点に投石機で強襲掛けて強盗したり
ダンジョンやボスも存在して、武器も色々種類があるコナンっていうゲームがあるんですけど
どうですかね
人間拉致って奴隷にして拠点の警備にしたり一緒に戦ったりして
他のプレイヤーの拠点に投石機で強襲掛けて強盗したり
ダンジョンやボスも存在して、武器も色々種類があるコナンっていうゲームがあるんですけど
どうですかね
795名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:17:43.92ID:cNsFaLRAMEVE アプデまだー?
796名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:18:24.89ID:hhH8J0gpaEVE コナンは奴隷の奴隷になるゲームやで
797名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:18:49.34ID:QwSmw+rQ0EVE 電源用意するミッションきつかった
ゴールドインゴット80個必要になるし
ゴールドインゴット80個必要になるし
798名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:26:12.84ID:ODhhino4dEVE いうほど洞窟が屋内か?
799名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:38:30.14ID:81IGXC/GaEVE >>791
これじゃ賛否両論の現状になるのもしかたねぇな
これじゃ賛否両論の現状になるのもしかたねぇな
800名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:38:51.37ID:QwSmw+rQ0EVE 自分の家が洞窟な人なんだろな
801名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:43:41.40ID:iF1IC3HvMEVE 木のベッドって寝たあとの経験値増加バフが寝袋と変わらないとか作る意味ねーですやん
802名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:44:08.41ID:DmFxti0FMEVE 吹雪止める装置、洞窟は知らんが岩くり抜いただけのシェルターで起動した記憶あるぞ
洞窟は雪山にいる判定になってないとかじゃね
洞窟は雪山にいる判定になってないとかじゃね
803名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:44:25.37ID:CGHTPiFy0EVE 最初:よっしゃああ!石の家だー!
次:コンクリ製にしたぞ〜!
次のミッションから
え?また作るのだっる・・・木造でいいよ、木造で
洞窟の近くに作って燃えたら不味い設備は洞窟の中にしまっておいて・・・
次:コンクリ製にしたぞ〜!
次のミッションから
え?また作るのだっる・・・木造でいいよ、木造で
洞窟の近くに作って燃えたら不味い設備は洞窟の中にしまっておいて・・・
804名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:46:50.59ID:DmFxti0FMEVE 洞窟に置いたら全部消えるんじゃないの?
805名無しさんの野望
2021/12/24(金) 09:54:52.86ID:wiVK2+Op0EVE ちょっとした岩のくぼみでもシェルター効果でるし
嵐の時岩の隙間に落ちて出られなくなった時シェルター判定で嵐乗り越えたな
嵐の時岩の隙間に落ちて出られなくなった時シェルター判定で嵐乗り越えたな
806名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:00:51.38ID:cQp1K4fLaEVE 5日くらい洞窟でログアウトしてるけど、洞窟の中の建築物は消えてないな。
遠出して時間空けると消えるかもしれん。入口の石壁復活してるのは見た事ある。
遠出して時間空けると消えるかもしれん。入口の石壁復活してるのは見た事ある。
807名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:06:33.72ID:SbKvZlta0EVE クレバスとかストーム回避にいいんだろうけれど
そこから生還できなさそうで入れない
そこから生還できなさそうで入れない
808名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:14:06.96ID:QwSmw+rQ0EVE 洞窟で足が挟まってジャンプしてもステルスしても身動きが取れなくなるときがある
離脱しようとしたらスタート地点にリスポンします?って出て遠出ミッションだったから
悩んだ末に一度ログアウトすることにした
ログインしたら動けたけどミミズ8体に毒吹きかけられて死んだわ糞
離脱しようとしたらスタート地点にリスポンします?って出て遠出ミッションだったから
悩んだ末に一度ログアウトすることにした
ログインしたら動けたけどミミズ8体に毒吹きかけられて死んだわ糞
809名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:17:46.13ID:l0rLZQKYaEVE >>774
どっちが重いか・・・・ジャネ?
どっちが重いか・・・・ジャネ?
810名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:25:16.91ID:QwSmw+rQ0EVE インゴットにすると滅茶苦茶軽くなるし掘ってる間の時間活用できる
811名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:37:44.38ID:f8jQgIdZaEVE プレイ感想まとめるとこんな感じか
良い点
・序盤のサバイバルは面白い
徐々に装備が整ってくるサバイバルゲーム特有の面白さがある
不満点
・ミッションのたびに装備を最初から作るのが面倒
特に中盤以降の鉄以上の装備を作る手間がかかりすぎる。装備やアイテムの製造コストが全体的に高すぎる。
・アイテムがミッションを跨いで引き継げないので、プレイが適当になる。
拠点も装備もろくに作らず、サバイバルゲームなのにゾンビアタックのような状態
・天候が悪いとただ待つだけ、いいことなし
ただ待つだけなのはつまらない
・ゲームが重い
・ミッションが分かりにくい、アイテムロストで進行不可もある。
・移動、準備時間が長い
・ミッションの制限時間がリアルタイムなので、ゲームをする時間が取れないとキャラロストする。気軽にゲームを始められない。
・タレントポイントが少ないので、役割特化すらままならない
・ミッションと敵のバリエーションが少ない(ミッションのアプデは予定されてる)
良い点
・序盤のサバイバルは面白い
徐々に装備が整ってくるサバイバルゲーム特有の面白さがある
不満点
・ミッションのたびに装備を最初から作るのが面倒
特に中盤以降の鉄以上の装備を作る手間がかかりすぎる。装備やアイテムの製造コストが全体的に高すぎる。
・アイテムがミッションを跨いで引き継げないので、プレイが適当になる。
拠点も装備もろくに作らず、サバイバルゲームなのにゾンビアタックのような状態
・天候が悪いとただ待つだけ、いいことなし
ただ待つだけなのはつまらない
・ゲームが重い
・ミッションが分かりにくい、アイテムロストで進行不可もある。
・移動、準備時間が長い
・ミッションの制限時間がリアルタイムなので、ゲームをする時間が取れないとキャラロストする。気軽にゲームを始められない。
・タレントポイントが少ないので、役割特化すらままならない
・ミッションと敵のバリエーションが少ない(ミッションのアプデは予定されてる)
812名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:46:34.00ID:QwSmw+rQ0EVE >>811
サブキャラ放置してて制限時間過ぎたけどキャラロストしなかったぞ
サブキャラ放置してて制限時間過ぎたけどキャラロストしなかったぞ
813名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:59:48.58ID:BMhe1WTN0EVE https://twitter.com/surviveicarusjp/status/1470971102633492480
公式が混乱の元なんよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
公式が混乱の元なんよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
814名無しさんの野望
2021/12/24(金) 10:59:56.93ID:ODhhino4dEVE どうもキャラロストを一時的になくしてるっぽいんだよな
バグって帰還不能になってキャラロストがあるから
俺は一度キャラロストしたけど復活した
バグって帰還不能になってキャラロストがあるから
俺は一度キャラロストしたけど復活した
815名無しさんの野望
2021/12/24(金) 11:00:38.08ID:wiVK2+Op0EVE 天候が悪いとただ待つだけ
ミミズゲーをする
編み物をする
ミミズゲーをする
編み物をする
816名無しさんの野望
2021/12/24(金) 11:19:18.73ID:o9Fpaoo00EVE817名無しさんの野望
2021/12/24(金) 11:20:24.38ID:xLCxNNiJ0EVE ミッションバグに2回当たった
1回アンイストールして数ヶ月寝かすわ
1回アンイストールして数ヶ月寝かすわ
819名無しさんの野望
2021/12/24(金) 11:45:02.26ID:B4HbylOK0EVE キャラロストに関してはクリスマスということで特別に復活させていると言っている
わざわざ日本語でアプデ情報出してるんだから読んでやってくれや
わざわざ日本語でアプデ情報出してるんだから読んでやってくれや
820名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:12:03.94ID:R0mGOOwT0EVE822名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:18:56.62ID:6i8k38D9dEVE823名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:22:56.97ID:tesLdYlD0EVE 別に金インゴ1000でもいいんだけど
賽の河原でそれはキチガイ
賽の河原でそれはキチガイ
824名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:29:27.86ID:DmFxti0FMEVE プレイが適当になるのは、引き継げないというのが原因じゃなくて
序盤装備で簡単にクリアできるものが多い上に、そのミッション周回する方が報酬美味しいから
作業台装備以降の強さの上がり幅が微妙なんだよな
鋼でダメージ2倍、プラチナで更に倍ぐらいあって良いわ
序盤装備で簡単にクリアできるものが多い上に、そのミッション周回する方が報酬美味しいから
作業台装備以降の強さの上がり幅が微妙なんだよな
鋼でダメージ2倍、プラチナで更に倍ぐらいあって良いわ
825名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:36:29.18ID:wiVK2+Op0EVE これでもかっていうくらい鬼のように準備して行く仕様じゃない?
ARKやってる人がボス戦でテラノをゴミのように倒せるまでレベルと装備揃えていくように
ARKやってる人がボス戦でテラノをゴミのように倒せるまでレベルと装備揃えていくように
826名無しさんの野望
2021/12/24(金) 12:42:20.30ID:wiVK2+Op0EVE アルファー狼とかトゲトゲでワンパンヌルゲーなるし
序盤準備ゲーだと思う
次のミッションまで準備引き継げたらあっという間にヌルゲーになってしまうから0スタートしてるかも
序盤準備ゲーだと思う
次のミッションまで準備引き継げたらあっという間にヌルゲーになってしまうから0スタートしてるかも
827名無しさんの野望
2021/12/24(金) 13:16:38.40ID:81IGXC/GaEVE サバクラゲーとしてはコンセプトが新しいから合わない人には徹底的に合わないと思う。
ちょろりとアプデして評価覆るなんてことは起こらないと思うよ。
自分にあったゲーム探すのもまた楽しいぞ
ちょろりとアプデして評価覆るなんてことは起こらないと思うよ。
自分にあったゲーム探すのもまた楽しいぞ
828名無しさんの野望
2021/12/24(金) 15:13:55.26ID:l0rLZQKYaEVE >>820
ナイフかランサーエボリューションでいいんじゃないか?
ナイフかランサーエボリューションでいいんじゃないか?
829名無しさんの野望
2021/12/24(金) 15:37:08.96ID:PBpTutiv0EVE オンラインとオフラインでやるので難易度変わりますか?
830名無しさんの野望
2021/12/24(金) 15:40:31.08ID:R0mGOOwT0EVE >>826
トゲトゲってかあいつの巣の周りに木の柵大量に配置するだけで
あいつ引っかかってなんもできなくなるし。
ぶっちゃけあいつ視認してから戻って寝て朝にやれば更に簡単だし。
訳の分からん無能上司が頑なに夜相対させようと画策するが無視だ無視。
トゲトゲってかあいつの巣の周りに木の柵大量に配置するだけで
あいつ引っかかってなんもできなくなるし。
ぶっちゃけあいつ視認してから戻って寝て朝にやれば更に簡単だし。
訳の分からん無能上司が頑なに夜相対させようと画策するが無視だ無視。
831名無しさんの野望
2021/12/24(金) 15:44:22.25ID:R0mGOOwT0EVE >>828
ソロでコスパ良いミッション高速で回る以外でそこまで早く移動する意義がないし。
マルチで自分だけ早く移動できてもあんま活用場面無いってかマルチキャラだと
タレントポイントの効率が(ソロタレント取れないから)悪くて6Pも移動用に
使いたくない。
ソロでコスパ良いミッション高速で回る以外でそこまで早く移動する意義がないし。
マルチで自分だけ早く移動できてもあんま活用場面無いってかマルチキャラだと
タレントポイントの効率が(ソロタレント取れないから)悪くて6Pも移動用に
使いたくない。
832名無しさんの野望
2021/12/24(金) 15:49:39.46ID:R0mGOOwT0EVE てか現状、LV40以降上げる意義がほとんど無いんだよな。使ってるキャラがLV40に
なったら別キャラ育てた方が有意義だわこれ。キャラごとに目的与えてタレントポイント48Pを
目的に合わせて振ってキャラごとに特徴持たせてソロやマルチやミッション毎に使い分ける方が
後々役に立つわ。
なったら別キャラ育てた方が有意義だわこれ。キャラごとに目的与えてタレントポイント48Pを
目的に合わせて振ってキャラごとに特徴持たせてソロやマルチやミッション毎に使い分ける方が
後々役に立つわ。
833名無しさんの野望
2021/12/24(金) 15:55:51.85ID:R0mGOOwT0EVE834名無しさんの野望
2021/12/24(金) 16:54:42.39ID:rzyiR12Q0EVE そろそろサ終でしょ
835名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:20:37.73ID:81IGXC/GaEVE >>834
3k分はもう楽しんだでしょ
3k分はもう楽しんだでしょ
836名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:22:04.96ID:o9Fpaoo00EVE ボルトアクションとハンティングライフルはどっちの方が強いんだろうか
それともライフル弾で威力一緒なのかな
それともライフル弾で威力一緒なのかな
837名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:23:12.17ID:cJ0suVSHdEVE このゲーム少しやってみて改めてValheimの良さを思い出してValheimを半年ぶりに再開したw
838名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:39:10.81ID:CnfpEaDN0EVE839名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:46:06.90ID:QwSmw+rQ0EVE アプデきたな
840名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:50:53.71ID:bpJu5CZUdEVE 新ミッション来たけど俺の防腐畑の出番きたか?
841名無しさんの野望
2021/12/24(金) 17:58:37.45ID:BM5RqOBJ0EVE 日本人用公式discordの方ほとんど誰も書き込まなくなった
みんな引退したんかな
みんな引退したんかな
844名無しさんの野望
2021/12/24(金) 18:24:12.97ID:ml4zidd/aEVE 評価が賛否両論だと新規の人も買いにくいよな
買う人いないからアプデやめますとかにならないといいが
買う人いないからアプデやめますとかにならないといいが
845名無しさんの野望
2021/12/24(金) 18:31:48.67ID:qelqa5Cl0EVE846名無しさんの野望
2021/12/24(金) 18:31:55.82ID:QCR51J/10EVE ハンティングライフルは5発くらい装填できるからよほど下手くそでない限り熊も一瞬
ようやくにんじんのピクルス食べても瓶が消えなくなったな
ようやくにんじんのピクルス食べても瓶が消えなくなったな
847名無しさんの野望
2021/12/24(金) 18:37:30.84ID:kR1aTTaJ0EVE DRYRUNのソーラーパネル訳わらからなすぎてもう無理
なんで一個目できたのに2個め無理なの…
なんで一個目できたのに2個め無理なの…
848名無しさんの野望
2021/12/24(金) 18:38:48.08ID:HlRWDxz6MEVE アプデ頼みの製品版とは
849名無しさんの野望
2021/12/24(金) 18:40:31.15ID:cGlX4hUH0EVE Dean Hall「バランスめちゃくちゃで未完成だったけどお前らからぼったくって評価は賛否両論でもう金にならないからもうアプデ終わりな」
850名無しさんの野望
2021/12/24(金) 19:29:30.42ID:Y3/nRBKlMEVE852名無しさんの野望
2021/12/24(金) 19:52:50.75ID:NXVnv01NMEVE アプデってより楽しいコンテンツを提供するものでリリース後に不具合修整するためにやるものじゃないだろ
あまりに全てが適当すぎる
これじゃ取り敢えず販売して金に換えようとしてると思われてもしゃーない
まあその結果は然るべき形で開発に返っていくだろうからこの先も金出してもらえるか見物だな
ゲーム開発を目的にしないで金儲けの手段と見てるような所に金落としたくないわ
あまりに全てが適当すぎる
これじゃ取り敢えず販売して金に換えようとしてると思われてもしゃーない
まあその結果は然るべき形で開発に返っていくだろうからこの先も金出してもらえるか見物だな
ゲーム開発を目的にしないで金儲けの手段と見てるような所に金落としたくないわ
853名無しさんの野望
2021/12/24(金) 20:03:04.82ID:FIGXAtE20EVE 野菜のパイ腐るように修正されたか残念
てか食事バフ長すぎて先に飯が腐るのバランス悪いよな
てか食事バフ長すぎて先に飯が腐るのバランス悪いよな
854名無しさんの野望
2021/12/24(金) 20:06:02.22ID:qelqa5Cl0EVE でもこのまま評価変わらず埋没すれば
今後の開発に響くよな。
あ、あそこのメンバーかyo・・・ってな
今後の開発に響くよな。
あ、あそこのメンバーかyo・・・ってな
855名無しさんの野望
2021/12/24(金) 20:46:35.66ID:Bn+IQmBM0EVE まだ楽しんでる人が居て運営も頑張ってるっぽいからネガキャンじゃないのなら大人しく見守ろうぜ
857名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:43:16.76ID:l0atKy8X0EVE ストームって完全にランダムですか?
15分から30分の間には来てるとは思うんですが
15分から30分の間には来てるとは思うんですが
858名無しさんの野望
2021/12/24(金) 22:47:09.13ID:nhU/7XPi0EVE 購入して最初のミッションやってみた
とりあえずソロでやったけどこれマルチでやったほうが楽しそう・・・?
とりあえずソロでやったけどこれマルチでやったほうが楽しそう・・・?
859名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:11:26.77ID:0KaPUyc90EVE まあ、その楽しんでる層がじきに叩き出すだけなんですけどね
叩くなという方がフェードアウトすればいいと思うよ?
steamの評価が全てを物語ってるんで
steamのコミュニティで叩くなって騒いできなよw
叩くなという方がフェードアウトすればいいと思うよ?
steamの評価が全てを物語ってるんで
steamのコミュニティで叩くなって騒いできなよw
860名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:17:06.98ID:CGHTPiFy0EVE 下げ評価をするなとは言ってないし叩いてることでっていてるのに
勘違いして論点をすり替える辺りに地頭の悪さがよくでている
勘違いして論点をすり替える辺りに地頭の悪さがよくでている
861名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:21:12.17ID:0KaPUyc90EVE そうやって煽る意味よなw
862名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:30:26.88ID:cGlX4hUH0EVE つまらないゲームを我慢して楽しんでる信者さん激おこで草
863名無しさんの野望
2021/12/24(金) 23:36:06.78ID:Q8+/8y250EVE リスやハードコアの仕様からしてマルチ前提のゲームでしょ
864名無しさんの野望
2021/12/25(土) 00:28:01.04ID:BQ1FYOFd0XMAS coming soonって書いてるミッションや設計図っていつリリースされるんだろう?
今後配信されるDLC2つとは別だよね?
今後配信されるDLC2つとは別だよね?
865名無しさんの野望
2021/12/25(土) 00:41:47.15ID:JMHv7WIR0XMAS 上下の砂漠指定の移動距離エグすぎる
でも離脱でPODに戻るグリッチを修正される前に長距離移動系ミッションは終わらせておきたい
でも離脱でPODに戻るグリッチを修正される前に長距離移動系ミッションは終わらせておきたい
866名無しさんの野望
2021/12/25(土) 01:13:05.82ID:jYAFw4Ga0XMAS 間違って石土台を作業台のおいてる場所に設置していまい、
作業台からアイテム取り出せないんだけど、石建材とかって一度設置したら
どうやって取り外すかわかりませんか・・
作業台からアイテム取り出せないんだけど、石建材とかって一度設置したら
どうやって取り外すかわかりませんか・・
867名無しさんの野望
2021/12/25(土) 01:23:13.65ID:dOYVt1DQ0XMAS868名無しさんの野望
2021/12/25(土) 01:32:36.05ID:jYAFw4Ga0XMAS869名無しさんの野望
2021/12/25(土) 02:01:43.49ID:CVyq8XhR0XMAS >>865
それもう修正されたぞ
それもう修正されたぞ
870名無しさんの野望
2021/12/25(土) 02:05:54.04ID:10CdYbUh0XMAS このゲーム車とかを持ち込みアイテムに追加するべきでは?
移動距離長すぎるやろ
移動速度系振りまくったほうがいいんか?
移動距離長すぎるやろ
移動速度系振りまくったほうがいいんか?
871名無しさんの野望
2021/12/25(土) 03:22:37.97ID:JMHv7WIR0XMAS872名無しさんの野望
2021/12/25(土) 05:36:16.72ID:28aLhAtY0XMAS >>647
あのゲームソロワールドにアイテム置けばワープさせられるという
あのゲームソロワールドにアイテム置けばワープさせられるという
873名無しさんの野望
2021/12/25(土) 06:05:56.15ID:BmDbXMf+0XMAS もうこのゲームミッション毎のPodでの投下やめてSatisfactory方式に変えちまえばいいのにな
まあそうなったらそうなったでSatisfactoryの方が出来がいいしそっちやるわってなるかもわからんが
まあそうなったらそうなったでSatisfactoryの方が出来がいいしそっちやるわってなるかもわからんが
874名無しさんの野望
2021/12/25(土) 07:23:03.29ID:khzuUg/N0XMAS 多分Rustのワイプ意識してんだろうな
プレイしてなくても変化するのはState of decayあたりだろうし
ちゃんぽんは別に構わんけど正直失敗してるとしか言えない
プレイしてなくても変化するのはState of decayあたりだろうし
ちゃんぽんは別に構わんけど正直失敗してるとしか言えない
875名無しさんの野望
2021/12/25(土) 08:04:54.43ID:TmPshlYPdXMAS ワイプされるならやらんでいいかとな
876名無しさんの野望
2021/12/25(土) 08:13:45.39ID:qZssGzea0XMAS せめてヴァルヘイムみたくワープゲートつくらせろや
877名無しさんの野望
2021/12/25(土) 08:42:08.60ID:mczgTI420XMAS 発見した洞窟のマークと踏破部分のマップの記録
制作物の要求数改善、鉱石のリポップ
タレント上限の解放
これやればかなりまともに遊べるゲームだと思うんだけどなぁ
制作物の要求数改善、鉱石のリポップ
タレント上限の解放
これやればかなりまともに遊べるゲームだと思うんだけどなぁ
878名無しさんの野望
2021/12/25(土) 09:47:35.53ID:d8OiNo6i0XMAS ・洞窟マーキング
・移動手段の追加(できれば拠点を点在させて作ることに利点が出来るもの)
個人的にはこれが欲しいかなあ
鉱石リポップ無しとか要求数の多さとかは遠出させる要因として割とアリだから今のままで良いかな
とはいえ前哨では鉱石リポップあった方が良いと思うし、現状のティア4製作が必要なミッションの占有時間が報酬と釣り合っていないのは何とかした方が良いとは思うけど
・移動手段の追加(できれば拠点を点在させて作ることに利点が出来るもの)
個人的にはこれが欲しいかなあ
鉱石リポップ無しとか要求数の多さとかは遠出させる要因として割とアリだから今のままで良いかな
とはいえ前哨では鉱石リポップあった方が良いと思うし、現状のティア4製作が必要なミッションの占有時間が報酬と釣り合っていないのは何とかした方が良いとは思うけど
879名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:17:33.09ID:B9vZH+M70XMAS 制限時間はせめて3日にしてくれ
プレイ中に偏頭痛でプレイできなくなるとキャラ消える
プレイ中に偏頭痛でプレイできなくなるとキャラ消える
880名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:28:37.54ID:uh+8CTwz0XMAS ミッション完了したらその場でポッド要請して脱出できる様にだけしてくれたら他に不満は無いかな
洞窟マーキングもあれば便利だけどwikiのマップ見ながらやれば問題ないしなぁ
洞窟マーキングもあれば便利だけどwikiのマップ見ながらやれば問題ないしなぁ
881名無しさんの野望
2021/12/25(土) 10:50:15.06ID:D9JsuEhl0XMAS ミッションの目的の場所がわかってんならその近くにドロップポッド落とせよと思うの
882名無しさんの野望
2021/12/25(土) 12:05:49.73ID:u2kbuszSMXMAS コンクリートでタワマンは10階ぐらいが限界だなあ
アルミならもっと行くのか?
アルミならもっと行くのか?
883名無しさんの野望
2021/12/25(土) 12:07:22.83ID:QHq9ClcV0XMAS ポータルほしいョ…
884名無しさんの野望
2021/12/25(土) 12:08:58.82ID:Vb1b0Ce40XMAS FO76形式ならまぁわかるけど毎度毎度拠点作るのだっる
885名無しさんの野望
2021/12/25(土) 12:09:58.77ID:ySfzj8js0XMAS 家出るポイポイカプセル持ち込みたい
886名無しさんの野望
2021/12/25(土) 13:15:20.36ID:mt/hPeJ7pXMAS 熊にやれた重傷はどうやったら治りますか?
887名無しさんの野望
2021/12/25(土) 13:23:49.22ID:TM7nzcVNdXMAS マジレスするとケチがついたら撤退して走り直した方が楽
稼ぎはラフレシアマラソン
稼ぎはラフレシアマラソン
889名無しさんの野望
2021/12/25(土) 13:32:55.04ID:lMNmqjPjrXMAS 家作るぞ!料理するぞ!武器作るぞ!
↓
豆腐でいいか…あるものでいいか…武器いらねえか…
これが現実
↓
豆腐でいいか…あるものでいいか…武器いらねえか…
これが現実
890名無しさんの野望
2021/12/25(土) 13:37:51.24ID:t4QarojkaXMAS 拠点がなくならない。
ヴァルヘイムやって感激した。
帰る場所があるんだ。。こんなに嬉しいことはない
ヴァルヘイムやって感激した。
帰る場所があるんだ。。こんなに嬉しいことはない
891名無しさんの野望
2021/12/25(土) 13:46:27.34ID:Vb1b0Ce40XMAS よーし!軌道上からつるはしと斧持ち込んで仮拠点作ったぞ!
洞窟に入ってる間に落雷イベント発生
洞窟から出たら燃える拠点
よし!ドロップシップ乗ってそらにかーえろ!
end
洞窟に入ってる間に落雷イベント発生
洞窟から出たら燃える拠点
よし!ドロップシップ乗ってそらにかーえろ!
end
892名無しさんの野望
2021/12/25(土) 13:59:31.39ID:D9JsuEhl0XMAS 農業ミッションやり始めたけど最初はドロップシップに積んだ荷物腐らなかったに
いつの間にか腐り始めてどうしようもないやんけぶけんな
いつの間にか腐り始めてどうしようもないやんけぶけんな
893名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:04:05.84ID:kMB2oiFcrXMAS 農業ミッションを増やすあたり、テストさせたくて仕方ないんだなぁと
894名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:06:52.44ID:43tvuDIx0XMAS 有料テスターは如何ですか?
事細かにバグ報告お願い致します
事細かにバグ報告お願い致します
895名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:07:25.80ID:lLTu/w4J0XMAS 携帯ビーコンを小屋の中に4つ置いてリアルタイムで90分位生き残れ的な新ミッションをやったけど、
設置後の脅威は特に無くただひたすら時間が経つのを待つだけだった。マジで意味不明なミッションだった。
設置後の脅威は特に無くただひたすら時間が経つのを待つだけだった。マジで意味不明なミッションだった。
896名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:11:45.47ID:lLTu/w4J0XMAS 3つだったかもしれん。忘れた
897名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:14:03.87ID:yefo0Fd2dXMAS ドロップシップを改造して車にしようぜ
898名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:21:39.47ID:Ta4x4Jlp0XMAS 宇宙船はクソしょぼくて何万年もかけて恒星間航行してきた人類
着陸船に余計なモノ載せられないという設定
テラフォーミング技術だけ宇宙人に習った
着陸船に余計なモノ載せられないという設定
テラフォーミング技術だけ宇宙人に習った
899名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:22:55.70ID:uh+8CTwz0XMAS 落雷で拠点焼失ってレスよく見るけど
落雷ストームってそんな直ぐ来るっけ?
小雨や微風から始まって大体石造にアップグレード終わったぐらいに来る印象なんだけど
落雷ストームってそんな直ぐ来るっけ?
小雨や微風から始まって大体石造にアップグレード終わったぐらいに来る印象なんだけど
900名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:36:23.84ID:yefo0Fd2dXMAS 硫黄で畑ができるのも意味わからんし
効率うんこだし
なんなら作物料理がどうでもよい
効率うんこだし
なんなら作物料理がどうでもよい
901名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:49:53.45ID:t4QarojkaXMAS >>894
賛否両論の欄にに有料テスターの報告書あがってるだろ
賛否両論の欄にに有料テスターの報告書あがってるだろ
902名無しさんの野望
2021/12/25(土) 14:59:19.87ID:NaWzQclH0XMAS PAYDAYの採掘時間っていつから改悪された?
死ぬほど時間かかるんだが
死ぬほど時間かかるんだが
903名無しさんの野望
2021/12/25(土) 15:10:28.87ID:9TJSNFzcdXMAS HP最大になる食料の組み合わせは何ですかね?
904名無しさんの野望
2021/12/25(土) 15:11:38.99ID:10CdYbUh0XMAS 防具5部位全部スキル分かれてるのも意味不明だし
壁と三角壁とドアと窓が全部別なのも意味不明だわ
いらんとこARKからリスペクトするなや
壁と三角壁とドアと窓が全部別なのも意味不明だわ
いらんとこARKからリスペクトするなや
905名無しさんの野望
2021/12/25(土) 15:32:34.63ID:pVUIYY5x0XMAS ランク2以降はほぼ鉱山から始めないといけないからな
面倒だから死にコンテンツ
面倒だから死にコンテンツ
906名無しさんの野望
2021/12/25(土) 16:07:16.69ID:D9JsuEhl0XMAS なんか知らんが体温上昇のステータスが消えずにずっと残ってしまった
茂みを歩けばすぐ火災起きるし家で寝ることもできなくなった
ファイアパンチかよ
茂みを歩けばすぐ火災起きるし家で寝ることもできなくなった
ファイアパンチかよ
907名無しさんの野望
2021/12/25(土) 16:10:43.45ID:VTYIBdnXpXMAS 今日のパッチで当たった突然変異モードだな
908名無しさんの野望
2021/12/25(土) 16:31:23.86ID:Srm4SZF70XMAS909名無しさんの野望
2021/12/25(土) 16:50:18.82ID:Vb1b0Ce40XMAS910名無しさんの野望
2021/12/25(土) 17:03:01.33ID:uh+8CTwz0XMAS911名無しさんの野望
2021/12/25(土) 17:11:21.76ID:D9JsuEhl0XMAS これ追加された農耕ミッションてひょっとしてうんこなのでは
914名無しさんの野望
2021/12/25(土) 17:47:01.10ID:Vb1b0Ce40XMAS そもそも空気中に酸素あるのか?
何が燃えてるんだ?
何が燃えてるんだ?
915名無しさんの野望
2021/12/25(土) 17:55:40.93ID:UKLJgoQJ0XMAS 酸素がない設定って意味不明なんだけど何で必要だったんだろ?
食事と水以外でSAN値なもの作りたかっただけ?
食事と水以外でSAN値なもの作りたかっただけ?
916名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:00:08.55ID:gXlKKbap0XMAS 酸素はあるんじゃなかったっけ?
でないと地球から持ち込んだ生き物生きられないし
空気が有害だから、オキシ集めろとか言ってたような気がする
でないと地球から持ち込んだ生き物生きられないし
空気が有害だから、オキシ集めろとか言ってたような気がする
917名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:00:21.21ID:Vb1b0Ce40XMAS 酸素ないのになんで燃焼してるんだ?
そもそも建物も周りに高い木があるのになんでそっちに誘電されずに低層建築に落ちるんだ?
そもそも建物も周りに高い木があるのになんでそっちに誘電されずに低層建築に落ちるんだ?
918名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:03:17.10ID:vqFx6nl40XMAS 一昨日からレーダーと抽出機必要なエキゾチックのミッションやってるけど先が長すぎる
一人でやるもんじゃない気がしてきた…
一人でやるもんじゃない気がしてきた…
919名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:03:56.76ID:BmDbXMf+0XMAS 酸素が薄いから落雷で木が燃えても灰にならず直で木炭になるって設定だったよな
このゲームまじめなSFのふりしてラノベより設定がガバイんよな
このゲームまじめなSFのふりしてラノベより設定がガバイんよな
920名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:05:00.10ID:UKLJgoQJ0XMAS921名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:06:46.25ID:Vb1b0Ce40XMAS923名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:12:00.08ID:gXlKKbap0XMAS924名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:13:49.52ID:h9TViFgMMXMAS 自分勝手なリアリティを非難材料にすんのやめた方が良いぞ。ゲームだからで終わる話なんだから
リアリティを持ち出したらウンコしないのもおかしいし、弓矢ヘッド1発で野生動物がその場で死ぬのもおかしい
リアリティを持ち出したらウンコしないのもおかしいし、弓矢ヘッド1発で野生動物がその場で死ぬのもおかしい
925名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:17:37.74ID:uh+8CTwz0XMAS そもそもそんな設定が重要なゲームじゃないから•••
926名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:23:15.30ID:B9vZH+M70XMAS 畑は植えなおさないと育たないのかよ糞が
927名無しさんの野望
2021/12/25(土) 18:47:23.36ID:D9JsuEhl0XMAS 畑500個くらいつくらんとだめなんか
928名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:24:00.47ID:8Rk12yLO0XMAS まあゲームシステムが強引で
それに合わせて無理に設定を作ってるから
突っ込みたくなる気持ちもわかるよ
それに合わせて無理に設定を作ってるから
突っ込みたくなる気持ちもわかるよ
929名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:36:51.70ID:Vb1b0Ce40XMAS >>923
リアルリアルって歌うからだろ
って思って調べたら
https://dengekionline.com/articles/106500/
日本だとリアルって言ってるだけで諸外国の見ると別にリアルって書いてなかった
じゃあええか
リアルリアルって歌うからだろ
って思って調べたら
https://dengekionline.com/articles/106500/
日本だとリアルって言ってるだけで諸外国の見ると別にリアルって書いてなかった
じゃあええか
930名無しさんの野望
2021/12/25(土) 19:37:34.49ID:JMHv7WIR0XMAS 毎回更地になるのはもう慣れたし不満はあるが前哨が永住の役割でいいんだけど
折角プリントしたアイテムを少ししか持ち込めないのは納得いかん
アーマー着て行けよ
マップは資源の規模まで詳細なこれが便利外人さんありがとう
https://www.icarusintel.com/
折角プリントしたアイテムを少ししか持ち込めないのは納得いかん
アーマー着て行けよ
マップは資源の規模まで詳細なこれが便利外人さんありがとう
https://www.icarusintel.com/
931名無しさんの野望
2021/12/25(土) 20:26:07.97ID:Srm4SZF70XMAS 峡谷で空中スキャン要求してくるミッションも糞うざかったな
ミッションというより嫌がらせでしかない
ミッションというより嫌がらせでしかない
933名無しさんの野望
2021/12/25(土) 21:42:17.98ID:B9vZH+M70XMAS ハードコアやらないと上位のお金は稼げれないのか?
怖くてできんわ
怖くてできんわ
934名無しさんの野望
2021/12/25(土) 22:26:36.30ID:Ta4x4Jlp0XMAS935名無しさんの野望
2021/12/25(土) 22:42:15.88ID:iQrntVIm0XMAS 有望なうpできた?
家がwipeされないとかそういう感じの方向で
家がwipeされないとかそういう感じの方向で
936名無しさんの野望
2021/12/25(土) 23:20:18.12ID:mq4Bp81U0XMAS ここにいる人たちよく続けられるよ根性凄い
こんなにすぐ飽きて続ける気力保てなかったのはデススト以来だわ
こんなにすぐ飽きて続ける気力保てなかったのはデススト以来だわ
937名無しさんの野望
2021/12/26(日) 00:08:12.11ID:iENNOUms0 農業ミッションやってて栽培の方終わって
狩の方始めた後に夕飯落ちして再開したら
上にも書かれてた腐敗タイマーのカウントダウンが始まって
慌ててアイスボックス作って対応したが
氷取りに行ったときにシロクマに襲われて死んだわクソが
シロクマ倒してそいつを剥ぎ取ってるときに
隣に即湧きとか嫌がらせ以外の何だっていうのか
これで何回目だよ目の前に突如熊が湧く嫌がらせ
砂漠でライフルぶっ放した時に
あり得ない距離から群がってくるのはまだ良いが
目の前湧きはマジでやめろやw
狩の方始めた後に夕飯落ちして再開したら
上にも書かれてた腐敗タイマーのカウントダウンが始まって
慌ててアイスボックス作って対応したが
氷取りに行ったときにシロクマに襲われて死んだわクソが
シロクマ倒してそいつを剥ぎ取ってるときに
隣に即湧きとか嫌がらせ以外の何だっていうのか
これで何回目だよ目の前に突如熊が湧く嫌がらせ
砂漠でライフルぶっ放した時に
あり得ない距離から群がってくるのはまだ良いが
目の前湧きはマジでやめろやw
939名無しさんの野望
2021/12/26(日) 01:47:32.50ID:C9cYsORu0 作物畑の使い方がよく分からないんだけど下に増やしたい作物いれても
数が減るだけで上の枠が空っぽのままなんですけどどう使ったらいいですか?
このゲームぐぐっても出てこない…
数が減るだけで上の枠が空っぽのままなんですけどどう使ったらいいですか?
このゲームぐぐっても出てこない…
940名無しさんの野望
2021/12/26(日) 01:52:29.67ID:fx7h4Ig60941名無しさんの野望
2021/12/26(日) 02:43:04.94ID:C9cYsORu0 ありがとうございます!できました!
942名無しさんの野望
2021/12/26(日) 02:54:04.90ID:Kjzdj8D/0 しろもくろも熊はタイマンだと怖くないけど横やりはいられたら無理
943名無しさんの野望
2021/12/26(日) 03:11:50.86ID:X/fghrY50 死骸に群がる肉食動物の演出で倒した瞬間に周囲にポン沸きしてる気がする
少し様子見てから近づくか剥ぎ取りキャンセルでできるだけ離れてるわ
そもそも雪山もギリーで行くからほとんど戦わないけど
少し様子見てから近づくか剥ぎ取りキャンセルでできるだけ離れてるわ
そもそも雪山もギリーで行くからほとんど戦わないけど
944名無しさんの野望
2021/12/26(日) 07:25:06.40ID:r2C687LK0 畑で育てたものが腐らないなんて嘘なんだよなあ
945名無しさんの野望
2021/12/26(日) 07:36:34.24ID:J51SOq2N0 設定に比してミッション内容の大半が頭悪くてゲームだとしても興を削がれる
こんなもんマンパワーでやるもんじゃないやろってミッションばっか
こんなもんマンパワーでやるもんじゃないやろってミッションばっか
946名無しさんの野望
2021/12/26(日) 09:05:04.20ID:SgXBW/Gb0 現実は賛否両論
947名無しさんの野望
2021/12/26(日) 09:53:06.94ID:vr45Y9vn0 バイオ燃料ドリル作って見たけど使い方が分からん
948名無しさんの野望
2021/12/26(日) 09:53:30.12ID:fx7h4Ig60 個人的には楽しませてもらってるけど
やっぱりミッション内容がね・・・
9割走ってるだけだよね
やっぱりミッション内容がね・・・
9割走ってるだけだよね
949名無しさんの野望
2021/12/26(日) 10:20:57.29ID:0rHKd0xG0 走るのも拠点消えるのもいいんだけどもっと何かデカいクリーチャー色々討伐したい
950名無しさんの野望
2021/12/26(日) 10:24:17.51ID:SgXBW/Gb0 このゲームどうやら黒歴史MHFガチ勢には快適らしい
951名無しさんの野望
2021/12/26(日) 11:19:48.27ID:xSiR0Qb30 賛否両論ってよく言われてるけど、そもそもsteamの評価で賛否両論より下のタイトル見たことないんだけど
あるにはあるんだろうけど、実質の最低評価だと思ってるわ
あるにはあるんだろうけど、実質の最低評価だと思ってるわ
952名無しさんの野望
2021/12/26(日) 11:34:09.17ID:Z3zeLmB70 >>906
それ自分が燃えてるけどダメージ受けてないし効果時間も無限なだけだから、火消し棒使えば治るよ
それ自分が燃えてるけどダメージ受けてないし効果時間も無限なだけだから、火消し棒使えば治るよ
953名無しさんの野望
2021/12/26(日) 11:44:41.91ID:FSXsr6hGM efootball2022で圧倒的に不評とかバトルフィールドの新作でやや不評とかはみたけど、あれらはシリーズもので過去作との比較もあって評価低いとかだからね
確かに新作で賛否両論は悪い評価な気がする
確かに新作で賛否両論は悪い評価な気がする
954名無しさんの野望
2021/12/26(日) 12:06:08.70ID:yx0MGKea0 PAYDAYでエキゾチック掘れるところ1箇所しかない?
955名無しさんの野望
2021/12/26(日) 12:17:47.18ID:NtptGUQr0956名無しさんの野望
2021/12/26(日) 12:27:05.37ID:SgXBW/Gb0 事前情報で賛否両論ゲームなぞ
知り合いからごり押しされんかぎりやらないけどね
知り合いからごり押しされんかぎりやらないけどね
957名無しさんの野望
2021/12/26(日) 12:46:38.09ID:NtptGUQr0959名無しさんの野望
2021/12/26(日) 13:46:24.38ID:KEWtIE2D0 また糞つまらんゲームを楽しいと思い込もうとして必死に頑張ってるのか
頭おかしいんじゃないのか
頭おかしいんじゃないのか
960名無しさんの野望
2021/12/26(日) 13:55:31.89ID:NtptGUQr0961名無しさんの野望
2021/12/26(日) 13:57:53.09ID:Y4IFHVZJM 普通に楽しくて200時間も遊んでしまったよ
962名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:01:54.32ID:KEWtIE2D0 無職とか精神的におかしいレベルの人間には丁度いいレベルのゲームなんだろ
存分に楽しんでくれ
存分に楽しんでくれ
963名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:04:37.52ID:r2C687LK0 楽しいことたくさんすると長生きできるし病気になりにくい
楽しめる人が最後に勝つんだろうな
楽しめる人が最後に勝つんだろうな
964名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:19:09.46ID:AHKM02lHd 少なくとも5chでマウント取って勝ったつもりになる趣味よりくそげ楽しむ方が有意義なんだわ
965名無しさんの野望
2021/12/26(日) 14:26:17.49ID:xh5N1joEd この過疎スレで必死になれるのは素直に凄いと思えるわ
特に負の情熱を持っている人とか、何をそこまで熱くしているのか語って欲しい
特に負の情熱を持っている人とか、何をそこまで熱くしているのか語って欲しい
967名無しさんの野望
2021/12/26(日) 15:23:23.42ID:NtptGUQr0 もう許してやってくれ
KEWtIE2D0はちょっと頭がおかしいんよ
KEWtIE2D0はちょっと頭がおかしいんよ
968名無しさんの野望
2021/12/26(日) 16:02:52.41ID:SgXBW/Gb0 まぁ俺は3kでちょっと金額分以下のゲームだったなと思うぐらいだったが
10kで否定の人だと痛痒な怒りがあるだろうなと理解はできる
10kで否定の人だと痛痒な怒りがあるだろうなと理解はできる
969名無しさんの野望
2021/12/26(日) 16:25:46.49ID:EZ0aWySp0 農作物ミッションにモロコシが無かったな。モロコシの配置や処遇が決まってなさそうに見える
970名無しさんの野望
2021/12/26(日) 16:46:17.80ID:84fCc1pU0 英連邦はコロナでヤバいんだ。察してやれよ
せめて生物学と惑星気象学の人間が考証に参加してもらうべきだったな
せめて生物学と惑星気象学の人間が考証に参加してもらうべきだったな
971名無しさんの野望
2021/12/26(日) 16:52:09.96ID:+Hkh0un50 こんなところでブツクサ文句言うことしか出来ないチー牛が何を偉そうに
972名無しさんの野望
2021/12/26(日) 16:57:51.44ID:cjUVZa4l0 ゲームに不満が高いとスレが荒れがち
973名無しさんの野望
2021/12/26(日) 17:28:04.32ID:2kB7Kk6L0 宿無しで熊にガブガブされて再着陸
着陸失敗で粉砕骨折
近寄ってきた狼にアムアムされた
着陸失敗で粉砕骨折
近寄ってきた狼にアムアムされた
974名無しさんの野望
2021/12/26(日) 17:30:32.99ID:kVHsdjpf0 タレント99まで貰えれば3000円分はあったかな
マルチ役割分担前提だとしても今のポイントは少なすぎる
マルチ役割分担前提だとしても今のポイントは少なすぎる
975名無しさんの野望
2021/12/26(日) 17:40:41.96ID:6SSPmmJS0 氷山に行くだけのクエストで
氷山についたら雪崩を防ぐ装置を取りに行けって言われて
装置取ってきて配置したら電源を用意して繋げろと言われた
俺はそっとアンインストールしたわ
何度手間やこんなんwiki見ろってか
氷山についたら雪崩を防ぐ装置を取りに行けって言われて
装置取ってきて配置したら電源を用意して繋げろと言われた
俺はそっとアンインストールしたわ
何度手間やこんなんwiki見ろってか
976名無しさんの野望
2021/12/26(日) 18:16:01.47ID:WQx3F9Hl0 いや普通にミッション説明に書いてあるやん
電源は用意してねって
電源は用意してねって
977名無しさんの野望
2021/12/26(日) 18:54:22.11ID:yp3iWk/+a 前哨ってドロップシップで帰ってもアイテム残ってる?
いつもはescメニューから戻ってるからちょっと怖い
いつもはescメニューから戻ってるからちょっと怖い
978名無しさんの野望
2021/12/26(日) 19:00:09.20ID:fx7h4Ig60 拠点ミッションとかその場所いかないと必要な設備がわからないとかは
正直意味わからない。誤訳とかそういうレベルなら許せるけど
最初から説明する気ないのが謎
リアリティ求めるなら合理的なミッション開始位置と説明をだな
正直意味わからない。誤訳とかそういうレベルなら許せるけど
最初から説明する気ないのが謎
リアリティ求めるなら合理的なミッション開始位置と説明をだな
980名無しさんの野望
2021/12/26(日) 19:58:10.19ID:X4gQiqnj0 全部電子回路が悪いんだ
981名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:09:35.69ID:+svYuMXW0 厨房作業台で作るペストリーてどうやって食うのん?
982名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:16:28.72ID:EZ0aWySp0 パン生地みたいなもんで直接食べるもんちゃうやで
アップルパイ作ったりする時に材料として必要になる中間素材みたいなもんや
でも食えてもええやんなぁ。ワイも最初食えんくて何やこれおもたで
アップルパイ作ったりする時に材料として必要になる中間素材みたいなもんや
でも食えてもええやんなぁ。ワイも最初食えんくて何やこれおもたで
983名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:27:02.86ID:JBsjcx+10 新ミッションの農作物大量に脱出ポッドに入れるやつソロきつすぎないか?
なんか効率よくやる方法とかあるんかな
なんか効率よくやる方法とかあるんかな
984名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:28:36.75ID:JBsjcx+10 あー流れ見た感じ皆このミッションで苦しんでるのな
985名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:40:00.52ID:EZ0aWySp0 野菜も面倒だったけど焼肉600が辛かったよ。インベントリ全部に肉突っ込んで配達したった
一回で得られる肉の平均を5とするなら中型動物120匹、3なら200匹。タレントにもよる
殺生やで
一回で得られる肉の平均を5とするなら中型動物120匹、3なら200匹。タレントにもよる
殺生やで
986名無しさんの野望
2021/12/26(日) 20:50:52.78ID:9y7pa0aa0 セール来たから買ってみた新入りです
見晴らしのいい場所で岩に登って索敵するまでは良いのですが いつも至近距離に狼が複数湧いてやられます
これって私のPCが古いせいで描画遅延起こしてるのでしょうか それとも仕様?
見晴らしのいい場所で岩に登って索敵するまでは良いのですが いつも至近距離に狼が複数湧いてやられます
これって私のPCが古いせいで描画遅延起こしてるのでしょうか それとも仕様?
987名無しさんの野望
2021/12/26(日) 21:02:23.92ID:0J8nvQ2Y0988名無しさんの野望
2021/12/26(日) 21:17:40.30ID:+svYuMXW0989名無しさんの野望
2021/12/26(日) 21:20:42.50ID:+svYuMXW0 途中送信すまぬ
目標数を達成したあとは腐って数が減ろうがかまわんから目標数を目指して一種類ずつ栽培するのがいいと思う
タレントで持ち物の腐る速度-50%取ってるとだいぶロス減らせるかも
目標数を達成したあとは腐って数が減ろうがかまわんから目標数を目指して一種類ずつ栽培するのがいいと思う
タレントで持ち物の腐る速度-50%取ってるとだいぶロス減らせるかも
991名無しさんの野望
2021/12/26(日) 22:11:11.88ID:gE4mlg/E0 これ進めていけば銃とか上位建材の建物とかミッションクリアのために必要になってくるの?
弓と骨の矢と皮の水袋で不足を感じないんだが、、、
弓と骨の矢と皮の水袋で不足を感じないんだが、、、
992名無しさんの野望
2021/12/26(日) 22:46:12.08ID:Kjzdj8D/0 洞窟生活の肺炎防止って除湿機だけ?
993名無しさんの野望
2021/12/26(日) 23:27:54.33ID:+Hkh0un50994名無しさんの野望
2021/12/26(日) 23:44:49.05ID:JQyryZuO0 質問良いですか?次スレ要りますか?
995名無しさんの野望
2021/12/26(日) 23:59:08.71ID:EZ0aWySp0 >>990
動物をおびき寄せる餌を作って置いたけどあまり釣れなかったので積極的に狩りに行きました。
鹿&バッファロー、雪原の狼群、砂漠のレイヨウ&シマウマ、ときどきイノシシと熊を倒したかと。
野菜類終えてから肉ミッションの内容を知ったので、最初にポッド落下地点に行って確認していれば、
狩りで肉備蓄しながら農業or野菜収集やれて効率上がったかも。
キャンプファイヤー置きまくって灼熱の中バーベキューやれていい思い出なりました。
次スレあるとありがたいです
動物をおびき寄せる餌を作って置いたけどあまり釣れなかったので積極的に狩りに行きました。
鹿&バッファロー、雪原の狼群、砂漠のレイヨウ&シマウマ、ときどきイノシシと熊を倒したかと。
野菜類終えてから肉ミッションの内容を知ったので、最初にポッド落下地点に行って確認していれば、
狩りで肉備蓄しながら農業or野菜収集やれて効率上がったかも。
キャンプファイヤー置きまくって灼熱の中バーベキューやれていい思い出なりました。
次スレあるとありがたいです
996名無しさんの野望
2021/12/27(月) 00:01:58.84ID:0aLjIc6J0997名無しさんの野望
2021/12/27(月) 01:37:29.69ID:CnEjJx7G0 次スレまだ立ってないんか
テンプレ分からんからpart3と同じように立てるだけだけど良いかな?
立てるぞ
テンプレ分からんからpart3と同じように立てるだけだけど良いかな?
立てるぞ
998名無しさんの野望
2021/12/27(月) 01:39:19.14ID:CnEjJx7G0999名無しさんの野望
2021/12/27(月) 04:56:52.80ID:cJT9f4mJ0 質問良いですか?
1000名無しさんの野望
2021/12/27(月) 05:03:31.35ID:ZriXRSqK0 あかん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 9時間 54分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 9時間 54分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【朗報】安倍晋三さん、統一教会のビデオ出演料5000万円裁判で無事敗訴www【トランプは1億円】 [947332727]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 米連邦最高裁長官「アメリカの法の支配は終わりそう 都合の悪い判決をした裁判官を攻撃する誰かのせいで」誇張しすぎた安倍晋三 [175344491]
- 【東京地裁】「鈴木エイトに名誉棄損された」、統一教会 敗訴 [147827849]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]