>>248
オートは最適な馬具を選んでくれるわけじゃないけどちゃんとパラメータは確認してて的外れな装備はしないから普通はオートでいいと思うよ。馬具選びに性格は関係なし。手動で変更するなら↓がポイント
・精神力D+以下はメンコ+シャドーロールが最適。シャドーロール単独に比べ、気性荒い以下で2段階改善する確率の発生、気性普通で必ず1段階改善、気性大人でのデメリットなしになるのが利点。
・精神力C以上は気性荒いまでブリンカー付きメンコが最適、気性普通はどの馬具も効果なし、気性大人はメンコ以外は逆効果、メンコは効果なしになる。
・出走数×賢さ(0〜15)が15毎に気性が1段階アップした扱いになる。精神力C以上は気性が大人相当になる前に馬具を外すかメンコにすると逆効果を受けない(オートでも出走数を稼げば外れるがタイミングが遅い)
探検
Winning Post 9(ウイニングポスト9) 29周目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
252名無しさんの野望
2021/10/27(水) 19:49:05.88ID:7GmQBS5fd253名無しさんの野望
2021/10/27(水) 19:56:21.29ID:CN1henGd0 アグネスデジタル自体はサンデーにも付けやすくて後継種牡馬ポンポン出るんだけど
史実補正でバカスカ大物出してくるからキンカメには勝てんのがね
史実補正でバカスカ大物出してくるからキンカメには勝てんのがね
254名無しさんの野望
2021/10/27(水) 20:21:56.39ID:GXraHTs60 なるほどなぁ
255名無しさんの野望
2021/10/27(水) 21:14:36.92ID:4gQ9fxcx0 デジタルの強みは系統確立してもSP系を維持する点だから、その点ではキンカメより優秀。
あとはキングマンボを親分岐させて、ミスプロはデジタルで維持するやり方もある。
まあデジタル以外にも優秀なミスプロ系後継馬も多いから無理にやる必要もないけど。
あとはキングマンボを親分岐させて、ミスプロはデジタルで維持するやり方もある。
まあデジタル以外にも優秀なミスプロ系後継馬も多いから無理にやる必要もないけど。
256名無しさんの野望
2021/10/27(水) 23:14:26.27ID:dK2UAzyW0 出走数増えると馬具外す事になっちゃうのが残念なんだよな
デメリットは無くして好きにオシャレさせて欲しい
デメリットは無くして好きにオシャレさせて欲しい
257名無しさんの野望
2021/10/27(水) 23:46:29.36ID:wJKmV+TA0 なるほど最終的にはメンコ以外のおしゃれが出来ないのか
258名無しさんの野望
2021/10/28(木) 02:34:30.03ID:jwx2Liy4d 質問なのですが、今作には難易度が高くなるほど馬が成長しにくくなる仕様はありますか?
難易度をultimateにしようと思ったのですが、後天的な成長が見込めなくなってオンラインで勝ちにくくなるのも嫌だなと
難易度をultimateにしようと思ったのですが、後天的な成長が見込めなくなってオンラインで勝ちにくくなるのも嫌だなと
259名無しさんの野望
2021/10/28(木) 08:08:37.94ID:I/eFRS9Q0 変わらないとは思う
ただレースの成績が良い方が成長しやすいので難易度が低いほうが楽だね
ただレースの成績が良い方が成長しやすいので難易度が低いほうが楽だね
260名無しさんの野望
2021/10/28(木) 09:25:02.99ID:5qTEQPPP0261名無しさんの野望
2021/10/28(木) 13:31:06.96ID:5ivN2B0fF レースに慣れた みたいなのを再現しようとしてるんだろうね
262名無しさんの野望
2021/10/28(木) 13:39:17.48ID:E6aB+jt1a かなり初期からその仕様なのかな?
シブサワコウみたいなゲームデザインを感じる
シブサワコウみたいなゲームデザインを感じる
263名無しさんの野望
2021/10/28(木) 15:11:09.02ID:dCI4MShza オート馬具は勝手にリボンとか三つ編みにするのが嫌で毎回手動で外してたんだけど、つけないようにする設定もちゃんとあるんだね
普通にやってればまずわからんところに設定あるからキレかけたけど
普通にやってればまずわからんところに設定あるからキレかけたけど
264名無しさんの野望
2021/10/28(木) 16:07:54.13ID:8u0CtY2Wd265名無しさんの野望
2021/10/28(木) 16:57:18.82ID:QHj5zu4N0 馬具でも結果変わるけどそこまでやったらリセットが爆増するんだよな
266名無しさんの野望
2021/10/28(木) 16:57:59.94ID:TSUOEEWVd 成長型覚醒の馬が生まれる確率は難易度で変わるんだな。ノーマル以下だと毎年100頭くらい生まれるけどハード以上だと50頭くらい
267名無しさんの野望
2021/10/28(木) 17:07:35.67ID:ww7lq66f0 覚醒型は8歳まで走らすと素が弱くても見れるステまで伸びるから楽しい
268名無しさんの野望
2021/10/28(木) 18:37:54.77ID:zfaemPPX0 ふと
あと2〜3年もすればウイポ10になるのかと言う感慨と
あんまり変わらんだろうなあと言う諦めが湧いた
あと2〜3年もすればウイポ10になるのかと言う感慨と
あんまり変わらんだろうなあと言う諦めが湧いた
269名無しさんの野望
2021/10/28(木) 21:31:51.42ID:E9arBUs/0 ちゃんとランチャー画面からアンケートに答えておこうな!
今のコーテクは割と反映してるような気がするぞ
今のコーテクは割と反映してるような気がするぞ
271名無しさんの野望
2021/10/29(金) 00:00:46.34ID:z4HFLwCjM272名無しさんの野望
2021/10/29(金) 00:26:02.43ID:IUCcV7Gv0 ディープ産駒の牝馬が8年走ったらジェンティルドンナと同じぐらいステ伸びたな
273名無しさんの野望
2021/10/29(金) 02:53:18.42ID:ONDnn4ayM スピードAでサブパラゴミみたいな馬がサブパラもほぼAになることもあるね
274名無しさんの野望
2021/10/29(金) 12:18:46.56ID:MfT2oRdudNIKU 対戦レースのpeakって何がピークになるか分かる人いる?
成長度?それとも闘志とか調子とか成長度とか含めた全部?
成長度?それとも闘志とか調子とか成長度とか含めた全部?
275名無しさんの野望
2021/10/29(金) 18:18:34.06ID:UIq477O6dNIKU 八台栄誉あとクラブ関連だけなんだけどこれある程度世代進むと無理ゲーでは?
276名無しさんの野望
2021/10/29(金) 18:43:09.12ID:RRMTjHSJ0NIKU 架空スタートでS行った人も中にはいるのかな
277名無しさんの野望
2021/10/29(金) 21:56:23.48ID:r/eOQYgO0NIKU 去年の種付け完了時には白毛だったはずのブチコの子が栗毛になってた
どうして...
どうして...
279名無しさんの野望
2021/10/30(土) 00:19:11.02ID:ELu/f3Qk0281名無しさんの野望
2021/10/30(土) 00:49:29.38ID:o3BBLExh0282名無しさんの野望
2021/10/30(土) 04:07:51.78ID:Sr8c72/Z0 グラフィックもっとリアルにして欲しいなあ
PS2で止まってんのか?ってくらい汚い
PS2で止まってんのか?ってくらい汚い
283名無しさんの野望
2021/10/30(土) 08:37:19.21ID:GhpfSoNF0 2〜3年後もこの程度のグラ維持してそう
おま環かもしれないけど馬の目の一部が謎の透過されてるのすごい気になる
おま環かもしれないけど馬の目の一部が謎の透過されてるのすごい気になる
284名無しさんの野望
2021/10/30(土) 08:48:41.94ID:jeVTfY2T0285名無しさんの野望
2021/10/30(土) 11:27:47.21ID:aQr26Htp0 グラもそうだけど実況どうにかしてほしい
286名無しさんの野望
2021/10/30(土) 12:03:38.78ID:D4gn99Mcx ウォーキングマシンが2つあると幼駒の健康を決める際に追加でサイコロが振られるっぽい(出目が良いと母馬の健康に補正がかかる)。
でもこれむしろマイナス補正だわ。母馬の健康をプラス1する補正なんだけど、補正後の最大値がF+に設定されてるせいで母馬の健康がE以上だとF+に格下げされる結果になる。
その後のサイコロの出目次第で幼駒の健康として父馬の健康が採用されたり突然変異(ランダム値)が採用されたりするから毎回影響があるわけじゃないけどひどい話。
でもこれむしろマイナス補正だわ。母馬の健康をプラス1する補正なんだけど、補正後の最大値がF+に設定されてるせいで母馬の健康がE以上だとF+に格下げされる結果になる。
その後のサイコロの出目次第で幼駒の健康として父馬の健康が採用されたり突然変異(ランダム値)が採用されたりするから毎回影響があるわけじゃないけどひどい話。
287名無しさんの野望
2021/10/30(土) 12:19:08.98ID:66e6vIQ+0 4コーナーをカーブしてさあこれからです!
府中の直線526メートル!ここからが勝負!
府中の直線526メートル!ここからが勝負!
288名無しさんの野望
2021/10/30(土) 12:23:45.58ID:ELu/f3Qk0 ウォーキングマシンで産まれる馬変わるんですね...
確立したグラスの子で印もよかったからショックだ...
確立したグラスの子で印もよかったからショックだ...
290名無しさんの野望
2021/10/30(土) 14:17:03.91ID:Bve/kgWo0 タスクマネージャーでGPU使用率を見ると
牧場メニュー>>レース画面>>ウマ娘
ってくらい手抜きなレース画面
牧場メニュー>>レース画面>>ウマ娘
ってくらい手抜きなレース画面
291名無しさんの野望
2021/10/30(土) 15:40:11.30ID:0oCjyEBqr 使用条件を満たしてないインテルオンボPCでやると一番重いのが絆コマンドやライバルの演出効果という・・・・
レースシーンはコマ不足で若干トロいながらも見れる程度には動く
レースシーンはコマ不足で若干トロいながらも見れる程度には動く
293名無しさんの野望
2021/10/30(土) 16:39:46.79ID:D4gn99Mcx >>289
2つ目を建てない方が健康の期待値は高くなるね。
サイコロを余分に振る分、パラメータがいい方にぶれる馬も一部でてくるけど。
ツールが介在するけど健康S+同士を試しに1400頭掛け合わせた結果、
ウォーキングマシン1つ目のLv3までF+が5頭、2つ目のLv1で約100頭、Lv2で約120頭、Lv3で約140頭になった。
2つ目を建てない方が健康の期待値は高くなるね。
サイコロを余分に振る分、パラメータがいい方にぶれる馬も一部でてくるけど。
ツールが介在するけど健康S+同士を試しに1400頭掛け合わせた結果、
ウォーキングマシン1つ目のLv3までF+が5頭、2つ目のLv1で約100頭、Lv2で約120頭、Lv3で約140頭になった。
295名無しさんの野望
2021/10/30(土) 16:49:32.17ID:0oCjyEBqr296名無しさんの野望
2021/10/30(土) 16:57:08.74ID:0oCjyEBqr297名無しさんの野望
2021/10/30(土) 17:11:35.27ID:YDq9DRrb0 サイコロで当たりという名のハズレを引かなければいいだけじゃね
>>293見た限りではハズレを引いて母親の健康がそのまま遺伝する確率は1割くらいか
両親の平均値も影響するのならハズレ引いた時点でマイナス影響は免れないけど
>>293見た限りではハズレを引いて母親の健康がそのまま遺伝する確率は1割くらいか
両親の平均値も影響するのならハズレ引いた時点でマイナス影響は免れないけど
298名無しさんの野望
2021/10/30(土) 17:31:04.79ID:D4gn99Mcx299名無しさんの野望
2021/10/30(土) 17:32:58.08ID:ELu/f3Qk0300名無しさんの野望
2021/10/30(土) 17:38:00.88ID:YDq9DRrb0301名無しさんの野望
2021/10/30(土) 17:40:22.83ID:YDq9DRrb0 そういえば牧場施設の効果って建設中でも発揮してる? あくまで完成後?
302名無しさんの野望
2021/10/30(土) 18:07:33.65ID:lfOUiplc0 完成後
304名無しさんの野望
2021/10/30(土) 19:21:13.26ID:fM7mE6NK0 ウォーキングマシン2つは健康悪くなる可能性高くなるけど、
疲労回復他の恩恵は受けられるって認識で良いのかな
ちょっと嫌だけど建設安定かなあ
疲労回復他の恩恵は受けられるって認識で良いのかな
ちょっと嫌だけど建設安定かなあ
305名無しさんの野望
2021/10/30(土) 23:06:07.51ID:B5kgJnGY0 史実よりも早く引退するアイネスフウジンの産駒、スピードAサブパラも瞬発D以外はオールA以上、そして覚醒。
ただ、産まれたのがよりによって4強世代。
フウジン産駒:フランス三冠
エルコンドル:米国三冠
グラス:欧州マイル三冠
セイウンスカイ:欧州三冠で予定立ててるけど、セイウンスカイで欧州三冠いけるかな。
エルコンドルがいけたから絆補助で行けそうだと思うけど。
ただ、産まれたのがよりによって4強世代。
フウジン産駒:フランス三冠
エルコンドル:米国三冠
グラス:欧州マイル三冠
セイウンスカイ:欧州三冠で予定立ててるけど、セイウンスカイで欧州三冠いけるかな。
エルコンドルがいけたから絆補助で行けそうだと思うけど。
306名無しさんの野望
2021/10/30(土) 23:32:44.90ID:nha/y1Th0 グラが変わらんから8から買ってない
307名無しさんの野望
2021/10/30(土) 23:46:35.27ID:lfOUiplc0 ええんやで
308名無しさんの野望
2021/10/31(日) 00:01:23.90ID:+HdWxczjxHLWN309名無しさんの野望
2021/10/31(日) 01:41:45.68ID:aKKOpf3b0 スーパークリークなら海外初戦デバフあってもG3くらい勝てるだろと余裕ぶっこいてたら敗退
仕方ないからステイヤーズミリオン諦めて適当に秋古馬三冠でも狙うかと思ったら天皇賞秋直前に世界最強決定戦
予定狂いまくりすてぃー
仕方ないからステイヤーズミリオン諦めて適当に秋古馬三冠でも狙うかと思ったら天皇賞秋直前に世界最強決定戦
予定狂いまくりすてぃー
310名無しさんの野望
2021/10/31(日) 08:20:02.96ID:CJpkiiuz0VOTE そもそもクリークの距離適性でステイヤーズミリオンはかなりきつい
4000のゴールドCが運ゲーすぎる
相手がショボかったら勝てる可能性があるかもってぐらいのレベル
4000のゴールドCが運ゲーすぎる
相手がショボかったら勝てる可能性があるかもってぐらいのレベル
311名無しさんの野望
2021/10/31(日) 09:41:09.30ID:MVXHgCbF0VOTE 凱旋門は意外と簡単に取ってくれるんだがKG&QEは全然取れない
海外デバフ+洋芝補正があるからディープやオルフェですら惨敗するな
海外デバフ+洋芝補正があるからディープやオルフェですら惨敗するな
312名無しさんの野望
2021/10/31(日) 11:20:55.82ID:Qw97foZE0VOTE313名無しさんの野望
2021/10/31(日) 12:28:44.34ID:0JnYVgKn0VOTE 息子♂に、結婚条件を満たした秘書♀に種付けって出来る?
314名無しさんの野望
2021/10/31(日) 13:12:10.76ID:zWVGe9ATdVOTE 次回作はLGBTに配慮して
♂×♂もいけるのかな
♂×♂もいけるのかな
316名無しさんの野望
2021/10/31(日) 14:15:55.67ID:tvxb9tqC0VOTE そもそも今どき珍しく、日本語でしか売ってないゲームで
完全にコーエーの社長か誰かの趣味ゲー……
今回、大幅に利益出たからどうなるか分からないけど
完全にコーエーの社長か誰かの趣味ゲー……
今回、大幅に利益出たからどうなるか分からないけど
317名無しさんの野望
2021/10/31(日) 14:39:38.34ID:td/vis+bMVOTE そら日本の競馬史メインだしな
データ的に大変だし、海外展開しようとは思わんやろ
データ的に大変だし、海外展開しようとは思わんやろ
318名無しさんの野望
2021/10/31(日) 14:59:05.88ID:Y+z9jiNa0VOTE 海外が競馬題材のゲーム作らないのは不思議だな
いやあるのかも知らんが
いやあるのかも知らんが
319名無しさんの野望
2021/10/31(日) 15:07:08.20ID:Qw97foZE0VOTE 日本ほど庶民に競馬が浸透してる国ってそんなないんじゃないか?
320名無しさんの野望
2021/10/31(日) 15:12:21.61ID:qls8wzwWMVOTE >>318
海外製ならrival stars horse racingって馬ゲーがあるけどダビスタやウィポというよりギャロップレーサー系だから
馬主シミュレーションというジャンルに興味がないという感じがする
元がソシャゲだから配合が1x2でレア度のランクアップ狙うダビスタでもやらねーようなインブリードが基本
海外製ならrival stars horse racingって馬ゲーがあるけどダビスタやウィポというよりギャロップレーサー系だから
馬主シミュレーションというジャンルに興味がないという感じがする
元がソシャゲだから配合が1x2でレア度のランクアップ狙うダビスタでもやらねーようなインブリードが基本
322名無しさんの野望
2021/10/31(日) 15:28:14.51ID:JrAdFQLx0VOTE ワールドみたいな意欲作を一回挟んでみてくれないかな
能力値や配合論を別物にして
能力値や配合論を別物にして
323名無しさんの野望
2021/10/31(日) 15:34:22.63ID:tvxb9tqC0VOTE たぶん、8がワールドの要素を取り入れた
新ウイポって立ち位置だったんじゃね?
で9でも2020から、8でウケた要素を入れて今に至る…
2022の新秘書か牧場長でワールドの霧島ミカや8 2018の黒羽のぞみが帰ってくるのかな?
新ウイポって立ち位置だったんじゃね?
で9でも2020から、8でウケた要素を入れて今に至る…
2022の新秘書か牧場長でワールドの霧島ミカや8 2018の黒羽のぞみが帰ってくるのかな?
324名無しさんの野望
2021/10/31(日) 15:45:38.65ID:JrAdFQLx0VOTE326名無しさんの野望
2021/10/31(日) 16:51:05.17ID:qls8wzwWMVOTE LGBTに配慮して牡馬同士と牝馬同士で配合できるようになりました
なお極度の近親はNG
なお極度の近親はNG
327名無しさんの野望
2021/10/31(日) 17:01:16.23ID:hBLqUJPc0VOTE アメリカはケンタッキーダービーがお祭り騒ぎと聞いたこたある
今でもそうなのかな
他の開催はそこまで人気ないのかな
今でもそうなのかな
他の開催はそこまで人気ないのかな
328名無しさんの野望
2021/10/31(日) 17:01:49.74ID:Qw97foZE0VOTE LGBTに配慮して繁殖入り時に雌雄転換できるチケット販売してくれ
329名無しさんの野望
2021/10/31(日) 17:06:42.70ID:o0jbDPyZ0VOTE ブエナにチンポ付いてたらって妄想が実現するのか
330名無しさんの野望
2021/10/31(日) 17:08:30.58ID:4QfkqTLZpVOTE いくら配慮しようが産まれないものは産まれないよね
331名無しさんの野望
2021/10/31(日) 17:26:29.63ID:zWVGe9ATdVOTE332名無しさんの野望
2021/10/31(日) 17:54:18.92ID:7Y3sT2dz0VOTE 5代血統図まで表示とかもっと昔まで血統図が見れるようにしてほしいわ
容量とか余裕だしただの手抜きだよなあ現状
グラとかPS2レベルだし棒立ち観客とか20年前のゲームでも珍しいぞ
容量とか余裕だしただの手抜きだよなあ現状
グラとかPS2レベルだし棒立ち観客とか20年前のゲームでも珍しいぞ
333名無しさんの野望
2021/10/31(日) 18:06:04.84ID:Q5QUjcLV0VOTE 芝とダートの表現もリアルにしてほしいけど今後も大きく変化させないんだろうなぁ
334名無しさんの野望
2021/10/31(日) 18:10:16.19ID:+C5ZbHshaVOTE むしろなぜ5代血統図じゃないのかがわからん
335名無しさんの野望
2021/10/31(日) 18:54:48.63ID:4QfkqTLZpVOTE337名無しさんの野望
2021/10/31(日) 18:56:23.28ID:vjZ0os+p0VOTE >>332
正直個人的にはグラにはまったくきゅがないけど
箱庭ゲームなんだから色々データ眺めるのが楽しいんですよねー
コースポみたいな限られたものじゃなくて
12月終わった後のデータ見るタイミングが無いから
有馬とかがまだだけど一年の振り返りしかない
来年になるとデータ一新されちゃうし
正直個人的にはグラにはまったくきゅがないけど
箱庭ゲームなんだから色々データ眺めるのが楽しいんですよねー
コースポみたいな限られたものじゃなくて
12月終わった後のデータ見るタイミングが無いから
有馬とかがまだだけど一年の振り返りしかない
来年になるとデータ一新されちゃうし
338名無しさんの野望
2021/10/31(日) 19:07:20.60ID:LBHJu9YO0VOTE339名無しさんの野望
2021/10/31(日) 19:19:06.55ID:3hsCSYvPpVOTE >>338
初めて知ったけど2019年4月発売なのに今年8月にもバッチ出してて羨ましいな
https://store.steampowered.com/app/978960/Starters_Orders_7_Horse_Racing/?l=japanese
SLG部分そのままでレース画面が2Dなクラシック版も出てた
マジで「こういうので良いんだよ」感あるな
https://store.steampowered.com/app/1236530/Starters_Orders_Classic_Horse_Racing/
初めて知ったけど2019年4月発売なのに今年8月にもバッチ出してて羨ましいな
https://store.steampowered.com/app/978960/Starters_Orders_7_Horse_Racing/?l=japanese
SLG部分そのままでレース画面が2Dなクラシック版も出てた
マジで「こういうので良いんだよ」感あるな
https://store.steampowered.com/app/1236530/Starters_Orders_Classic_Horse_Racing/
340名無しさんの野望
2021/10/31(日) 21:42:05.04ID:Kr3UyYFua シンテム変更しなければ人間の♂×♂でも子供産まれるぞ
341名無しさんの野望
2021/11/01(月) 00:46:49.94ID:2mzd/80S0 俺の屍を超えていけを思い出した
あれも人間ダビスタとか言われてたな。
あれも人間ダビスタとか言われてたな。
342名無しさんの野望
2021/11/01(月) 06:36:33.13ID:QKYy4LhBa >>339
競馬ゲームは馬が主役なのにウイポは人脈が家系がとか支離滅裂なことしとるからな 史実編ならもっと年代を遡ることや 海外のレースを増やす方向でよいのに
競馬ゲームは馬が主役なのにウイポは人脈が家系がとか支離滅裂なことしとるからな 史実編ならもっと年代を遡ることや 海外のレースを増やす方向でよいのに
343名無しさんの野望
2021/11/01(月) 07:28:25.29ID:+4Oe0fwq0 私は海外とか障害とか増やせっていうより操作性の向上の方に力を入れて欲しい
年10頭増やすと時間がかかりすぎる
条件戦昇格したとき勝手に無断でレース登録するの辞めて(登録しないという設定をくれ)
1レースも登録してません、で他の馬を確認することすら許さないの邪魔
1レースも登録してない馬は馬名を赤くする、とかで教えてくれればいいから
とにかく管理しやすくしてくれ
年10頭増やすと時間がかかりすぎる
条件戦昇格したとき勝手に無断でレース登録するの辞めて(登録しないという設定をくれ)
1レースも登録してません、で他の馬を確認することすら許さないの邪魔
1レースも登録してない馬は馬名を赤くする、とかで教えてくれればいいから
とにかく管理しやすくしてくれ
344名無しさんの野望
2021/11/01(月) 07:41:11.68ID:jBbaqgXo0 サクラユタカオーとかでよく見るみたいに
出走未定で放っておくのができてもよさそうなのにな
出走未定で放っておくのができてもよさそうなのにな
345名無しさんの野望
2021/11/01(月) 09:22:02.04ID:Ak0yuN0FM グラフィックに関してならギャロップレーサーに負けてる気がする
向上心が一切ない
向上心が一切ない
346名無しさんの野望
2021/11/01(月) 10:45:50.11ID:Zte+yXzna347名無しさんの野望
2021/11/01(月) 11:01:49.92ID:cMPPanMY0 自動ローテ改善するなら1週放牧にもメス入れないと駄目だろうな
あれで調子保てるから勝ててるところあるが、ローテ改善するならダビスタみたいに1ヶ月は帰ってこれないほうが実情にあってる
あれで調子保てるから勝ててるところあるが、ローテ改善するならダビスタみたいに1ヶ月は帰ってこれないほうが実情にあってる
348名無しさんの野望
2021/11/01(月) 12:35:48.10ID:lCwTvTx0d それだと山元トレセンみたいなのも必要にならん?
349名無しさんの野望
2021/11/01(月) 12:39:03.95ID:mHHZnLrz0 初代からずっとスパルタに存在価値が無いのはどうすれば直せるかな
例えばミホノブルボンとか生まれながらにライスシャワーやバクシンオーより強くされてるから誰に預けてもクラシック圧勝という
例えばミホノブルボンとか生まれながらにライスシャワーやバクシンオーより強くされてるから誰に預けてもクラシック圧勝という
350名無しさんの野望
2021/11/01(月) 13:19:50.33ID:kYg1E2X2r >>349
もらえる絆で差別化するとか? 例えば心肺強化はスパルタ調教師のみとか
調教師絆が実質擬似調教になってるからスパルタとか軽めとかますます関係が無い
軽めの調教師でも坂路3本をいっぱいくれるし
もらえる絆で差別化するとか? 例えば心肺強化はスパルタ調教師のみとか
調教師絆が実質擬似調教になってるからスパルタとか軽めとかますます関係が無い
軽めの調教師でも坂路3本をいっぱいくれるし
351名無しさんの野望
2021/11/01(月) 13:20:48.77ID:dBK/oJFS0 ブラッドスポーツなのに血統図が細かくないし何なんだろうな
セリフも使いまわしだしなあ
昔みたいに厩舎の馬にリンゴとかニンジンあげれる方がマシだわ
セリフも使いまわしだしなあ
昔みたいに厩舎の馬にリンゴとかニンジンあげれる方がマシだわ
352名無しさんの野望
2021/11/01(月) 13:36:49.90ID:PKsGEOBY0 個人的には血統関連は頑張ってると思うけどな
サイアーラインとか牝系図とか見やすくなってるし。まぁもうちょっと表示数増やして欲しいくらいか
サイアーラインとか牝系図とか見やすくなってるし。まぁもうちょっと表示数増やして欲しいくらいか
353名無しさんの野望
2021/11/01(月) 13:52:23.82ID:B9EoXHas0 スピードが上がるまで何度も絆調教を繰り返すのは面倒だお・・・
354名無しさんの野望
2021/11/01(月) 14:09:28.53ID:EsOWhQUYM 普通に育成度と疲労度が多く入るではあかんのか
355名無しさんの野望
2021/11/01(月) 14:39:20.64ID:day02e4Xa356名無しさんの野望
2021/11/01(月) 14:48:51.03ID:NKJiR5+Ca スタッフに競馬に詳しい人がいない時代の仕様だろ
357名無しさんの野望
2021/11/01(月) 14:58:52.24ID:PKsGEOBY0358名無しさんの野望
2021/11/01(月) 15:04:36.49ID:day02e4Xa >>357
めんどくさくなるかどうかは導入の仕方次第だろう
外厩を導入したら1週放牧が不要になるかもしれないしエージェントを導入したら騎手の割り振りが楽になるかもしれない
もちろんスタッフがゲーム性を勘違いしてめんどくさい方向へ行く可能性もあるが
めんどくさくなるかどうかは導入の仕方次第だろう
外厩を導入したら1週放牧が不要になるかもしれないしエージェントを導入したら騎手の割り振りが楽になるかもしれない
もちろんスタッフがゲーム性を勘違いしてめんどくさい方向へ行く可能性もあるが
359名無しさんの野望
2021/11/01(月) 15:04:37.90ID:Ak0yuN0FM チョコボスタリオンも結局調教ローテ毎回組むの面倒なだけだったしな
360名無しさんの野望
2021/11/01(月) 15:18:55.96ID:wj74/I9Da 厩舎の専属騎手みたいなプレイヤー専属騎手とかは欲しいかも
クラブ所属馬の主戦を子孫騎手にしてても勝手に外されたりするのは再設定するのが面倒くさい
クラブ所属馬の主戦を子孫騎手にしてても勝手に外されたりするのは再設定するのが面倒くさい
361名無しさんの野望
2021/11/01(月) 16:43:04.99ID:cMPPanMY0 いっそローテはプリセットの奴しか選べないようにしたら管理は楽になるが
プレイヤーが馬に介入する要素が絆コマンドだけになるという
プレイヤーが馬に介入する要素が絆コマンドだけになるという
362名無しさんの野望
2021/11/01(月) 18:23:56.66ID:K0nzRdBF0 >>346>>347
オープン以上が増えてくる陣容になると条件戦はお任せ、にしてみたんだけど
平気で2か月とか3か月間隔開けてくる(適正距離のレースはいくらでもあるのに)
一周放牧が手間以外のすべての面で優秀すぎますからね
だからこそ月1レースとかで手間が増えてもいるんだけど
じっくり調整して狙ったレースに出すと1割ぐらい強化されるようにしてほしいかな
オープン以上が増えてくる陣容になると条件戦はお任せ、にしてみたんだけど
平気で2か月とか3か月間隔開けてくる(適正距離のレースはいくらでもあるのに)
一周放牧が手間以外のすべての面で優秀すぎますからね
だからこそ月1レースとかで手間が増えてもいるんだけど
じっくり調整して狙ったレースに出すと1割ぐらい強化されるようにしてほしいかな
363名無しさんの野望
2021/11/01(月) 18:25:30.89ID:lWo0tfwG0364名無しさんの野望
2021/11/01(月) 18:41:09.35ID:lWo0tfwG0 まあローテ関連のCPUがポンコツなのを改善するのは無理だろうから
潔くあきらめた方がいいと思う
そこに手を加えると変なバグも発生しそうだし
エージェントや外厩なんかも変にリアルに近づけようとしてゲーム性を勘違いして
面倒な方向に行く可能性もかなり高いだろうし
潔くあきらめた方がいいと思う
そこに手を加えると変なバグも発生しそうだし
エージェントや外厩なんかも変にリアルに近づけようとしてゲーム性を勘違いして
面倒な方向に行く可能性もかなり高いだろうし
365名無しさんの野望
2021/11/01(月) 19:49:29.30ID:mHHZnLrz0 ローテの概念が無かった初代は放置してれば普通に三冠路線を走ってくれて
夏の2ヶ月放牧さえすれば放牧無しで春秋古馬三冠相当のローテを走ってくれるのでプレイヤーは馬の売買と種付けだけに専念できた
作品を重ねるごとにプレイヤーの手間が無限に増えていくという謎のシリーズ
夏の2ヶ月放牧さえすれば放牧無しで春秋古馬三冠相当のローテを走ってくれるのでプレイヤーは馬の売買と種付けだけに専念できた
作品を重ねるごとにプレイヤーの手間が無限に増えていくという謎のシリーズ
366名無しさんの野望
2021/11/01(月) 20:14:51.98ID:riCBi0Kh0 外厩作ったら疲労はより溜まるが調子は維持するようにして欲しい
それなら疲労度だけ管理すればいいから手間が省ける
外厩作らなければ今のように1週放牧しながらレース使いまくりも可で
それなら疲労度だけ管理すればいいから手間が省ける
外厩作らなければ今のように1週放牧しながらレース使いまくりも可で
367名無しさんの野望
2021/11/01(月) 20:19:18.03ID:riCBi0Kh0 >>365
ノーマル以下の箱庭レベルでいいなら初代を再現したローテ組めるのじゃないか
前哨戦叩いて本番3戦+夏休みで9枠 年始は手動放牧で
春秋グランプリの頃には調子落ちて疲労もやばいことなってそうだけど
ノーマル以下の箱庭レベルでいいなら初代を再現したローテ組めるのじゃないか
前哨戦叩いて本番3戦+夏休みで9枠 年始は手動放牧で
春秋グランプリの頃には調子落ちて疲労もやばいことなってそうだけど
368名無しさんの野望
2021/11/02(火) 00:08:22.78ID:pHpyPpNL0 すごいどうでもいいことなんだけど、馬のレートってどこまで上げられる?
142~3あたりまではなんとか行くんだけどそこから先のセクレタリアトの147まで行けないんだよなぁ
もし145以上のレートの自家製産馬いたら戦績教えてほしい
142~3あたりまではなんとか行くんだけどそこから先のセクレタリアトの147まで行けないんだよなぁ
もし145以上のレートの自家製産馬いたら戦績教えてほしい
369名無しさんの野望
2021/11/02(火) 08:03:15.89ID:Y6nhn22E0 >>365
でも初代1でローテ放置してたらSHやそれに近い馬以外は
めちゃくちゃ悲惨な事になってたけどな…
所有頭数が増えてくると恐ろしいぐらい出走レースが被りまくるし
西が本拠だと古馬が阪神大賞典大好きすぎる(しかもG1より勝ちにくい)
まあ今みたいな無駄な頭数制限がないからグランプリの所有馬独占すら
可能だったが、手動で使い分けした方がずっと良かったりもした
やっぱり昔からプレイヤーが適切に管理しないとぐちゃくちゃになるのが
ウイポの伝統よ…
でも初代1でローテ放置してたらSHやそれに近い馬以外は
めちゃくちゃ悲惨な事になってたけどな…
所有頭数が増えてくると恐ろしいぐらい出走レースが被りまくるし
西が本拠だと古馬が阪神大賞典大好きすぎる(しかもG1より勝ちにくい)
まあ今みたいな無駄な頭数制限がないからグランプリの所有馬独占すら
可能だったが、手動で使い分けした方がずっと良かったりもした
やっぱり昔からプレイヤーが適切に管理しないとぐちゃくちゃになるのが
ウイポの伝統よ…
370名無しさんの野望
2021/11/02(火) 08:09:06.81ID:Y6nhn22E0 2にしても適切に管理して使い分けないと30年後のエンディングの評価が
酷い事になってしまうしな
完璧を求めるのなら実は昔から手間をかけないといけないシリーズだったのさ
今の方が余計な要素が増えてさらに手間がかかるのも確かだが
酷い事になってしまうしな
完璧を求めるのなら実は昔から手間をかけないといけないシリーズだったのさ
今の方が余計な要素が増えてさらに手間がかかるのも確かだが
371名無しさんの野望
2021/11/02(火) 08:13:12.92ID:PheTMX410 2の評価は連対率ある時点で上目指すだけ不毛だったような・・・
372名無しさんの野望
2021/11/02(火) 08:25:34.99ID:Y6nhn22E0 不毛は言い過ぎだけど2は手間をかけて強そうなSSHの次走をチェックして
適切に使い分けないと高い評価にする事自体が不可能だった
それでも極まった人だったら30年無敗も可能な模様
30年完全連対ですらきついしノーリセではまず不可能だが
適切に使い分けないと高い評価にする事自体が不可能だった
それでも極まった人だったら30年無敗も可能な模様
30年完全連対ですらきついしノーリセではまず不可能だが
373名無しさんの野望
2021/11/02(火) 13:01:06.43ID:IGMpq9Qsd374名無しさんの野望
2021/11/02(火) 15:58:28.17ID:9wOyVAqf0 成長力ある馬にもかなり付けてるはずなのに何故か強い馬がみんな成長力ゴミで辛い...
早熟は3歳、早めは4歳終了時にいつも衰えたって言われてしまう
早熟は3歳、早めは4歳終了時にいつも衰えたって言われてしまう
375名無しさんの野望
2021/11/02(火) 19:44:10.39ID:UT7yAYEE0 三冠取った馬が早熟で3歳で衰えると萎えるな
そういうのに限って牝馬で早枯れ一族を形成する
そういうのに限って牝馬で早枯れ一族を形成する
376名無しさんの野望
2021/11/02(火) 20:54:46.77ID:MGbFzYt+0 >>368>>373
試しに手元のオンラインに出してる馬(箱庭なら海外でもほぼ大差勝ち)を
米国&中東ダート戦線中心に年間15レース使ったら148までは行った。
連闘は3回しかしてないし、海外遠征で緩めのローテだったから確かに150位は余裕で行けそう。
試しに手元のオンラインに出してる馬(箱庭なら海外でもほぼ大差勝ち)を
米国&中東ダート戦線中心に年間15レース使ったら148までは行った。
連闘は3回しかしてないし、海外遠征で緩めのローテだったから確かに150位は余裕で行けそう。
378名無しさんの野望
2021/11/03(水) 01:13:42.08ID:Q10eR1zq0379名無しさんの野望
2021/11/03(水) 13:19:13.56ID:0+7u1ttI0 子孫騎手ってリーディング取ったら絆SPくれるって聞いたんだけど、それなら日米欧の3ヵ国に子孫騎手置いて各国でリーディング取らせるのが一番効率いいの?
380名無しさんの野望
2021/11/03(水) 13:33:44.73ID:cv4YDYgt0 米欧リーディングで貰える絆はゴミだから不要
ついでにいうと子孫より架空騎手を嫁(旦那)にしてリーディング獲らせた方が欲しい絆を狙って貰える
例えば女性騎手だと楢崎でSP+、久留米で瞬発+、メグで健康+が毎年貰える
ついでにいうと子孫より架空騎手を嫁(旦那)にしてリーディング獲らせた方が欲しい絆を狙って貰える
例えば女性騎手だと楢崎でSP+、久留米で瞬発+、メグで健康+が毎年貰える
381名無しさんの野望
2021/11/03(水) 14:13:00.42ID:T4acByOva >>380
適齢期のがいるならそいつらを子孫の嫁や婿にするのも有効
架空スタートなら嵐を夏帆の婿にしたり久留米を自分の嫁にしたり
育てるのが面倒ならエディットしとけばスタート時に現役ならそのまま反映される
適齢期のがいるならそいつらを子孫の嫁や婿にするのも有効
架空スタートなら嵐を夏帆の婿にしたり久留米を自分の嫁にしたり
育てるのが面倒ならエディットしとけばスタート時に現役ならそのまま反映される
382名無しさんの野望
2021/11/03(水) 14:39:18.98ID:T4acByOva 架空スタートで大原が調教師をやってくれたら調教師をすぐに嫁にできるのにな
なんならアウトオブアメリカの主戦やってから調教師に転向してくれてもいい
なんならアウトオブアメリカの主戦やってから調教師に転向してくれてもいい
383名無しさんの野望
2021/11/03(水) 15:19:23.57ID:FGXdcO290 もしかしてセーブデータを引き継ぐとエディットって反映されない?
全員実名化したのに松下弘樹が毎回出てくる
全員実名化したのに松下弘樹が毎回出てくる
384名無しさんの野望
2021/11/03(水) 15:21:53.12ID:oBLkfvpn0386名無しさんの野望
2021/11/04(木) 01:06:53.66ID:ebGKEsBK0 いい加減レース数を増やして馬の総数も増やしてくれ
狭すぎる箱庭なせいでインブリードの加速が止まらん
オーストラリアよりそっちやろが・・・
狭すぎる箱庭なせいでインブリードの加速が止まらん
オーストラリアよりそっちやろが・・・
387名無しさんの野望
2021/11/04(木) 01:20:57.79ID:NfB3RmsVa 総数増やしたら一個人牧場が確立に関与するのは難しくなるな
確立ゲーをやめたらいいだけだが
確立ゲーをやめたらいいだけだが
388名無しさんの野望
2021/11/04(木) 07:26:21.75ID:JaVeDn0s0 4代しかない血統でインブリードまみれになるのは自業自得としか
それに馬の総数が増えたら空き巣もなくなって除外地獄が増えるかも
ああでも除外と言えば海外でダミー馬に弾かれるのはやめてほしいわ
特に連闘で使う時に被害にあいやすい
それに馬の総数が増えたら空き巣もなくなって除外地獄が増えるかも
ああでも除外と言えば海外でダミー馬に弾かれるのはやめてほしいわ
特に連闘で使う時に被害にあいやすい
389名無しさんの野望
2021/11/04(木) 10:46:20.22ID:NfB3RmsVa 馬の総数はともかく海外を充実させるより国内をちゃんとしろという意見はわかる
390名無しさんの野望
2021/11/04(木) 11:43:08.35ID:wIkYTncc0 国内はこれ以上ちゃんとしよう無くない?
強いて言うなら地方交流一般戦だけど収録数の問題で中央でも中止出る条件戦増やしても…
それならやっぱり海外拡張してほしい
現行の海外の重賞数って牧場構えて本格的に回すと手狭過ぎる
強いて言うなら地方交流一般戦だけど収録数の問題で中央でも中止出る条件戦増やしても…
それならやっぱり海外拡張してほしい
現行の海外の重賞数って牧場構えて本格的に回すと手狭過ぎる
391名無しさんの野望
2021/11/04(木) 11:56:05.22ID:vB2lspVkM プレイヤーがある程度強くなると国内GI総舐めにしてプレイヤー馬同士の潰し合いになるから
海外GIの遠征をもうちょい手軽にしてくれると助かる
海外GIの遠征をもうちょい手軽にしてくれると助かる
392名無しさんの野望
2021/11/04(木) 13:05:31.37ID:8Svo9moPd >>391
気持ちはすごーく分かるけど、史実に比べればだいぶ楽になっているとは思いますよ。
オーストラリアのレースや欧州のレースに一週間の移動期間だけで出られるってすごいことだと思います。
気候全然違いますしデバフかかるのも仕方ないかなぁと。数ヶ月滞在してればデバフかからないとか、欧州なら欧州以外の馬は全部デバフ対象にするとかならいいと思いますけどね。
気持ちはすごーく分かるけど、史実に比べればだいぶ楽になっているとは思いますよ。
オーストラリアのレースや欧州のレースに一週間の移動期間だけで出られるってすごいことだと思います。
気候全然違いますしデバフかかるのも仕方ないかなぁと。数ヶ月滞在してればデバフかからないとか、欧州なら欧州以外の馬は全部デバフ対象にするとかならいいと思いますけどね。
393名無しさんの野望
2021/11/04(木) 13:54:17.46ID:wZe6ISyD0 海外デバフって海外馬バフ(前哨戦叩き関係無し)もあるからただ単にEASY一択を推奨しただけのクソゲーだよ
394名無しさんの野望
2021/11/04(木) 14:10:10.62ID:NfB3RmsVa 程度の違いはあるだろうけどイージーでもデバフはあると思うけどな
396名無しさんの野望
2021/11/04(木) 14:29:04.42ID:kVObLkbvd ついでに言うと賞金加算も見直した方がいい
ドバイとサウジの事なんだが
あれそのまま欧州繋養種牡馬にのみ加算されるからその二勝出来ればほぼ年間リーディング確定という
架空期間の確立にはかなり役立つけど何か間違っとるやろ感パない
ドバイとサウジの事なんだが
あれそのまま欧州繋養種牡馬にのみ加算されるからその二勝出来ればほぼ年間リーディング確定という
架空期間の確立にはかなり役立つけど何か間違っとるやろ感パない
397名無しさんの野望
2021/11/04(木) 14:39:21.70ID:NfB3RmsVa >>396
あえて狙ってやらなければ欧州種牡馬が中東ダートレースを連勝なんて滅多にしないだろうし気にしすぎじゃないの
勝てば種牡馬リーディングで有力になるレースは他にもあるし海外G1の賞金格差は今更
賞金カウントに上限を設けるとかウイポの欧米騎手リーディングみたいにポイント制にするのも一つの方法かもしれないけど
あえて狙ってやらなければ欧州種牡馬が中東ダートレースを連勝なんて滅多にしないだろうし気にしすぎじゃないの
勝てば種牡馬リーディングで有力になるレースは他にもあるし海外G1の賞金格差は今更
賞金カウントに上限を設けるとかウイポの欧米騎手リーディングみたいにポイント制にするのも一つの方法かもしれないけど
398名無しさんの野望
2021/11/04(木) 14:44:58.09ID:bL9WNnmOM 欧州系は基本的にダート×だからな。ミスプロ派生以外は
399名無しさんの野望
2021/11/04(木) 14:55:10.91ID:kVObLkbvd400名無しさんの野望
2021/11/04(木) 19:51:25.78ID:iYcFOpGb0 トロットスターをダイヤモンドジュビリーに出走させようとしたら、
間違ってゴールドカップに出してしまったでござる(・ω・;)
間違ってゴールドカップに出してしまったでござる(・ω・;)
401名無しさんの野望
2021/11/04(木) 21:37:14.33ID:7CUws5TL0 サドラー系だけど芝ダート両方◎でサブパラ完璧なシングスピールは偉いよな
402名無しさんの野望
2021/11/05(金) 06:52:30.39ID:B4a9NyUM0 そろそろ障害レースも追加して欲しい
404名無しさんの野望
2021/11/05(金) 09:48:20.14ID:7EIWiZ1Y0 SH期間に入ったけど数が多くて邪魔でしかねえ
405名無しさんの野望
2021/11/05(金) 11:07:20.96ID:/mcT1yYy0406名無しさんの野望
2021/11/05(金) 12:06:29.40ID:FuerLQW40 各スタート年から即架空期間にするモードが欲しいわ
それまでに存在する史実馬だけでそれ以外は完全に自分の箱庭にしたい
種牡馬や繁殖牝馬もランダムで夭折とかあってもいいけど反対する人多そう、オンオフ可ならいいけどそんな技術もなさそうなのがな
それまでに存在する史実馬だけでそれ以外は完全に自分の箱庭にしたい
種牡馬や繁殖牝馬もランダムで夭折とかあってもいいけど反対する人多そう、オンオフ可ならいいけどそんな技術もなさそうなのがな
408名無しさんの野望
2021/11/05(金) 13:10:45.65ID:fJbKWeE80 古いウイポが9と同じシステムだったりグラだったりするんか?そんなわけないよな?いくらなんでもその返しはないだろうよ。
409名無しさんの野望
2021/11/05(金) 13:17:32.79ID:Wgz4l404a 個人的にはお守りを使ってセントサイモンやネアルコ マンノウォーなどレジェンドホースの冷凍保存された種を付けれるようにしてほしい
410名無しさんの野望
2021/11/05(金) 13:34:36.37ID:Xwa6ATTJa スタート時の繁殖牝馬は架空馬はやめて全て現実のにしてくれ 84年の時点でもアチーブスター ニットウチドリ タカエノカオリなどG1馬 その他のOP牝馬もいない
411名無しさんの野望
2021/11/05(金) 13:41:23.86ID:qvZc9FwI0 居ない史実G1馬は名前の許可が取れないパターンだと思う
馬主亡くなって権利継承者不明とか
馬主亡くなって権利継承者不明とか
412名無しさんの野望
2021/11/05(金) 14:59:31.54ID:0xooDFCMa 75年以後の牝馬はギリ繁殖入りしてるがそれ以前のは収録されてないみたいだな 74年のオークス馬のトウコウエルザもいない
413名無しさんの野望
2021/11/05(金) 15:03:50.36ID:W2n2LDiB0 84年スタートでフォルティノの架空牝馬消えたらしんどくなるのユーザーじゃん
415名無しさんの野望
2021/11/05(金) 15:36:31.14ID:PRyPxZi+a 架空を消して全部実在(モデルの架空名含む)に変えても面白くならないことはDSのやきゅつくで学んだ
採用されてない実在より使える架空は結構いるし
採用されてない実在より使える架空は結構いるし
416名無しさんの野望
2021/11/05(金) 15:55:51.81ID:qu8PttSp0 エディット馬でもあってぶちこめたら不満は少しでもマシになるのかな?
418名無しさんの野望
2021/11/05(金) 16:28:24.33ID:0waJ9/3D0 ダビスタと違って出走馬表が出ている時点で結果は
出ているよね
それでもグラフィックが綺麗なのでレースを
全部見てしまうのは俺だけ?
出ているよね
それでもグラフィックが綺麗なのでレースを
全部見てしまうのは俺だけ?
419名無しさんの野望
2021/11/05(金) 17:04:10.26ID:xTd7SuHG0 絆コマンドの薬物投与感よ
調子変わるとかやべークスリじゃねえのか
調子変わるとかやべークスリじゃねえのか
420名無しさんの野望
2021/11/05(金) 17:12:37.56ID:Rt5WtP1od 疲労がポンと抜ける絆もあやしい
421名無しさんの野望
2021/11/05(金) 17:31:13.43ID:fJbKWeE80 >>418
ダビスタも少なくとも最新作では、出馬表の時点で結果が決まってるぞ。だから状況再現での馬券稼ぎが出来た。
ダビスタも少なくとも最新作では、出馬表の時点で結果が決まってるぞ。だから状況再現での馬券稼ぎが出来た。
422名無しさんの野望
2021/11/05(金) 18:02:30.42ID:qu8PttSp0 失格にならないなら合法なんだよなぁ
423名無しさんの野望
2021/11/05(金) 18:05:43.38ID:hLUe7ZW2a 一番怪しいのは知人が馬の闘志を上げるやつ
本当にそんなことができるのなら年俸1億で雇って常駐させたいくらい
本当にそんなことができるのなら年俸1億で雇って常駐させたいくらい
425名無しさんの野望
2021/11/05(金) 18:56:57.53ID:ZKKw7ofVM 架空期間に入ったら史実馬ランダムで再登場してほしい
武豊が転生して5回位現れるんだからいいだろ
武豊が転生して5回位現れるんだからいいだろ
426名無しさんの野望
2021/11/05(金) 19:06:00.41ID:DD2BdrIE0427名無しさんの野望
2021/11/05(金) 19:23:24.72ID:+8b1tbaF0 むしろジョッキー転生をやめて欲しいわ
428名無しさんの野望
2021/11/05(金) 19:27:55.49ID:BTdNjMGh0 エクリプス系とセントサイモン系は絶対保護してるわ
あとカツラギエースのプリンスリーギフト系
あとカツラギエースのプリンスリーギフト系
431名無しさんの野望
2021/11/05(金) 20:05:18.71ID:V16B6b3A0 ヒロポンとかいうどう見てもアマゾンなやつ
何度サンデーつけたか
何度サンデーつけたか
432名無しさんの野望
2021/11/05(金) 22:17:27.53ID:RpfJdO+Nd クロレライベント復活・・・はいらないか
433名無しさんの野望
2021/11/05(金) 22:50:43.07ID:qvZc9FwI0 初代は顔グラが同じランダム名の騎手量産だったのにどうして退化してしまったのか
もしくは科学技術が発達して騎手のクローンができるようになってしまったのか…
もしくは科学技術が発達して騎手のクローンができるようになってしまったのか…
434名無しさんの野望
2021/11/05(金) 22:55:00.05ID:BTdNjMGh0 今作の馬場適正って隔世遺伝する?
軽さ重さじゃなくて芝ダートのくくりの話なんだけど
覚醒遺伝無いなら両親共に芝◎ダート×だと確定?
軽さ重さじゃなくて芝ダートのくくりの話なんだけど
覚醒遺伝無いなら両親共に芝◎ダート×だと確定?
435名無しさんの野望
2021/11/05(金) 23:20:09.23ID:hUf/YHoL0 オンラインで勝てない馬に限って連続で出てくるの俺だけか?
ソイツが出てないと良い勝負できるのに、5回位連続で出てきてボコボコにされたりする。
ソイツが出てないと良い勝負できるのに、5回位連続で出てきてボコボコにされたりする。
436名無しさんの野望
2021/11/05(金) 23:38:29.32ID:qNOR2Aav0 上位陣とかセーブデータ分けて全レース出してきたりするからなあ
437名無しさんの野望
2021/11/06(土) 00:22:51.18ID:ml3OS+X60 オンライン人口減のせいか20位以内のランカーと当たらない方が珍しいし
438名無しさんの野望
2021/11/06(土) 14:43:03.13ID:M8mSxhZY0 Sheepの仔出とゲームの中の種付け数は
どちらが信頼性高い?
どちらが信頼性高い?
439名無しさんの野望
2021/11/06(土) 14:50:55.75ID:BYi2Jdqh0 少なくとも9 2021の種付け数は子出しパラメータ関係無いよ
例えばトウカイテイオーやメジロマックイーンを所有してWHC優勝馬にすると年間40頭超える
種付け数は絆コマンドでも上げられてて種牡馬人気のパラメータもが関わってて子出しが低い種牡馬はこれも合わせて低い設定
例えばトウカイテイオーやメジロマックイーンを所有してWHC優勝馬にすると年間40頭超える
種付け数は絆コマンドでも上げられてて種牡馬人気のパラメータもが関わってて子出しが低い種牡馬はこれも合わせて低い設定
441名無しさんの野望
2021/11/06(土) 17:44:44.20ID:gw1kJAsh0 絆の種牡馬PRってどの程度頭数増えるん?
442名無しさんの野望
2021/11/06(土) 18:03:47.93ID:UKObeehp0443名無しさんの野望
2021/11/06(土) 18:15:59.98ID:0xZ6Cpm10 >>442
だから子出し判定には使えないよって話では
だから子出し判定には使えないよって話では
444名無しさんの野望
2021/11/06(土) 18:33:52.52ID:GppIR3k20 毎回世界最強戦勝ってもまったく種付されないold vicさんやMtotoさん・・・
445名無しさんの野望
2021/11/06(土) 18:51:19.15ID:kczc/pae0446名無しさんの野望
2021/11/06(土) 22:44:19.09ID:7wcExIGM0 シュンライなのにどうしても桜花賞勝てなくて終わった
447名無しさんの野望
2021/11/07(日) 06:19:27.67ID:K97xCwT7M ラヴ虹札〜↑↑
448名無しさんの野望
2021/11/07(日) 08:49:26.12ID:Ro2kvIVi0 またウイポにリアルが追いついたな
449名無しさんの野望
2021/11/07(日) 08:50:31.16ID:zsjbiH+G0 ディスタフまで勝つとは…すげえよ
450名無しさんの野望
2021/11/07(日) 08:50:38.82ID:lHu7tWUm0 地方勝って次にBCディスタフとかウイポでもすげえ
451名無しさんの野望
2021/11/07(日) 08:54:20.91ID:Jf7djAno0 リアル重視するならさっさと海外デバフ廃止しろ
452名無しさんの野望
2021/11/07(日) 09:15:39.63ID:zwwqzRFVd まあそこは海外遠征付いてる馬にはデバフ無しとかで調整してくれればいいんでね
453名無しさんの野望
2021/11/07(日) 10:56:11.04ID:K+KhKzsQ0 ウイポTwitterが凱旋門賞の時みたいにつぶやいてくれてれば海外デバフの皮肉をコメント出来たのに
海外初戦デバフ乗り越えてBCディスタフ制覇ってどんだけの能力が必要だよ
海外初戦デバフ乗り越えてBCディスタフ制覇ってどんだけの能力が必要だよ
455名無しさんの野望
2021/11/07(日) 11:30:23.75ID:f9urTKAK0 そろそろ新作のニュース出るころだよね。
BC制覇からイベント追加くるかも。
BC制覇からイベント追加くるかも。
456名無しさんの野望
2021/11/07(日) 12:19:03.23ID:q+tqx7v+0 ついにリアルでもBC勝つ日本馬が出てしまったか
にしてもラヴズは相手関係的に勝ち負けだろうと思ったけどマルシュはぶったまげたなぁ
にしてもラヴズは相手関係的に勝ち負けだろうと思ったけどマルシュはぶったまげたなぁ
457名無しさんの野望
2021/11/07(日) 12:19:14.27ID:Jf7djAno0 こういう時にこそ勝ち馬紹介とかの便乗ツイートしてくれれば好感度が上がるのにね
458名無しさんの野望
2021/11/07(日) 12:46:04.36ID:Sjyo4RCgd 海外遠征と高精神力で初戦デバフを限りなく0に近付けられるくらいの調整で頼むぜ
459名無しさんの野望
2021/11/07(日) 13:11:56.29ID:XoBb2fG90 マルシュは予想外過ぎるわ
しかしデルマー見てるとウイポの競馬場再現ってほんと酷いよな
人は当然棒立ちだし建物含め施設も適当すぎ
PS2どころかドリキャスレベルだろ
しかしデルマー見てるとウイポの競馬場再現ってほんと酷いよな
人は当然棒立ちだし建物含め施設も適当すぎ
PS2どころかドリキャスレベルだろ
460名無しさんの野望
2021/11/07(日) 14:50:43.73ID:RgqMybdt0 そもそも配合理論がゲーム寄りすぎてイマイチ熱中できない
461名無しさんの野望
2021/11/07(日) 15:26:09.88ID:Y3VrLnNN0462名無しさんの野望
2021/11/07(日) 15:32:13.84ID:RgqMybdt0 配合理論も従来型のAモードとリアルよりにしたBモードとか選べたらいいのにね
463名無しさんの野望
2021/11/07(日) 16:11:12.53ID:7DPG8zfE0 ”現実に即した配合理論”を解明&再現できてりゃゲーム作ってる場合じゃないよなw
464名無しさんの野望
2021/11/07(日) 16:13:13.66ID:kzmPkLpYF いや三冠配合の程度の低さよ
465名無しさんの野望
2021/11/07(日) 16:24:14.01ID:VSicNhCJM 難易度SPECIALだと前哨戦挟まないと運良くて掲示板入で終わるから無理なのだ
ハードまでならぶっつけ本番でも勝てる事もある
ハードまでならぶっつけ本番でも勝てる事もある
466名無しさんの野望
2021/11/07(日) 16:38:13.15ID:79baWpbPa467名無しさんの野望
2021/11/07(日) 17:07:03.98ID:LgwcJWnta BCターフも遠征すればと言いたいとこだけど欧州の強豪馬もけっこう出走するんだよな
469名無しさんの野望
2021/11/07(日) 17:13:06.27ID:0fc5NBQ50 アメリカは高速芝左回りだから凱旋門賞とは全然違う
フォワ賞2着凱旋門賞11着のブルームが2着に来たり
フォワ賞2着凱旋門賞11着のブルームが2着に来たり
470名無しさんの野望
2021/11/07(日) 17:40:37.27ID:44lTvgXl0 >>467
矢作調教師が「BCが西海岸になる時を狙っていた。西海岸ならロスまで直行便があるし、日本と欧州どちらも同じくらいの距離だ」って言ってた
矢作調教師が「BCが西海岸になる時を狙っていた。西海岸ならロスまで直行便があるし、日本と欧州どちらも同じくらいの距離だ」って言ってた
472名無しさんの野望
2021/11/07(日) 20:10:04.49ID:PoLM70U60 マルシュの何が凄いってメンバー薄とかでなくて普通に濃いメンツの中で勝っちゃったことだよね
474名無しさんの野望
2021/11/08(月) 13:02:24.62ID:ZcZoTDycr 輸送する時間が少ないほうがいいとか離着陸の回数は少ないほうがいいとかあるのじゃね
何が起こるか理解してる人間でも飛行機を怖がる人がいるのに
何が起こるか理解してる人間でも飛行機を怖がる人がいるのに
475名無しさんの野望
2021/11/08(月) 16:48:49.42ID:A8JIA3Dmd 帯同馬も連れてくとデバフ軽減とか?
476名無しさんの野望
2021/11/08(月) 17:03:03.08ID:fvscJpBr0 ウイポの中でのことです
遠征で一叩きする時前哨戦と本番の国籍が
違う場合どうなのかな?
フランスで叩いてイギリスで本番の場合
一叩きの効果は得られるのでしょうか?
遠征で一叩きする時前哨戦と本番の国籍が
違う場合どうなのかな?
フランスで叩いてイギリスで本番の場合
一叩きの効果は得られるのでしょうか?
477名無しさんの野望
2021/11/08(月) 19:33:13.85ID:7E6xFSjf0 同じところじゃないと効果ないはず
前走が同じところだったら週関係なく有効みたいなの別スレで見たような
前走が同じところだったら週関係なく有効みたいなの別スレで見たような
478名無しさんの野望
2021/11/08(月) 19:46:19.81ID:yEH+HyLo0 アメリカでも西海岸と東海岸でも差があったりすんのかなって思うわ
欧州だと調教師選ぶ時に国が表示されるから国別で細かくローテ作った
アメリカは調教師に地域が書いてないからどうしたもんかと思ってる
一応、東西と中央部の3つに分けてローテ作ったけど
欧州だと調教師選ぶ時に国が表示されるから国別で細かくローテ作った
アメリカは調教師に地域が書いてないからどうしたもんかと思ってる
一応、東西と中央部の3つに分けてローテ作ったけど
479名無しさんの野望
2021/11/08(月) 20:15:13.52ID:fk29q7/c0 同じ欧州でも国が違ったらデバフ喰らうのだっけ?
480名無しさんの野望
2021/11/08(月) 20:24:35.73ID:7E6xFSjf0 海外デバフでググったら出てきたところには欧州は同じ国の地域として扱うってあるな
サウジアラビアとドバイとか欧州でもオーストラリアと香港は違うとか見たけど
サウジアラビアとドバイとか欧州でもオーストラリアと香港は違うとか見たけど
481名無しさんの野望
2021/11/08(月) 21:45:22.22ID:AgfmxERA0 英愛仏独(欧州)、米加(米国)はそれぞれ同一地域扱い
後は全部別地域の認識だったが
後は全部別地域の認識だったが
482名無しさんの野望
2021/11/08(月) 22:03:48.15ID:8XIijrAL0 サウジとドバイが別地域なのはほんと意味わからん
483名無しさんの野望
2021/11/08(月) 22:10:13.06ID:9eSxGEFva 欧州と豪州も同じエリアも無理ある 10ではニュージーランドも入れて第3の海外エリアとして独立させてほしいけどな
484名無しさんの野望
2021/11/08(月) 22:22:02.45ID:4msN2Wpe0 ちょっと聞きたいんだけど冠名って付けてる?
付けると自分らしいとは思うんだけど、増えすぎるとなんかイヤミやないけどなんか・・・
ソートしやすくて楽っちゃ楽なんだけどな
付けると自分らしいとは思うんだけど、増えすぎるとなんかイヤミやないけどなんか・・・
ソートしやすくて楽っちゃ楽なんだけどな
486名無しさんの野望
2021/11/08(月) 22:44:46.13ID:n0btmztF0487名無しさんの野望
2021/11/08(月) 23:13:55.79ID:17EqTPaI0 ツールありきだけど、系統確立させる馬とオンライン出す馬だけ自分で命名。それ以外は冠名+オート。
自分で命名する方は、シリーズごとにテーマ決めてそれに因んだ名前つけてるな。
自分で命名する方は、シリーズごとにテーマ決めてそれに因んだ名前つけてるな。
488名無しさんの野望
2021/11/09(火) 02:00:03.99ID:PRjIdl6Q0 全く知識なくても楽しめるかな?
馬可愛なぁくらいの軽い気持ちなんだけど…はじめてなら安めの2020とかでも問題ないかな?
馬可愛なぁくらいの軽い気持ちなんだけど…はじめてなら安めの2020とかでも問題ないかな?
489名無しさんの野望
2021/11/09(火) 04:41:01.71ID:xVo5ZKeWM ウマ娘からはじめましたって人なら発売日の頃に多かったし大丈夫じゃないかな
490名無しさんの野望
2021/11/09(火) 06:45:52.04ID:MYdcc4uA0 今から2021とか2020買うなら来年の買った方いいと思うけどなあ
もしスイッチ持ってるなら2021の体験版あるからそれ触ってから判断すればいいよ
もしスイッチ持ってるなら2021の体験版あるからそれ触ってから判断すればいいよ
491名無しさんの野望
2021/11/09(火) 07:25:28.92ID:wiP0jVPna 未だに流星?見たことないんだが条件厳しい?
柵越えと群れのリーダーは見たんだけどな
柵越えと群れのリーダーは見たんだけどな
492名無しさんの野望
2021/11/09(火) 09:00:58.70ID:J+DTLWrkp 厳しくないよ
系統確率出来てなくても適当に爆発力と評価でソートして良さそうなの選んでればそのうち出る
系統確率出来てなくても適当に爆発力と評価でソートして良さそうなの選んでればそのうち出る
493名無しさんの野望
2021/11/09(火) 09:44:01.64ID:RsuzCe6k0495名無しさんの野望
2021/11/09(火) 09:47:37.00ID:VHqnE4gR0 定価が高いからセールを待ったほうがって思ったけど
セールで買ったゲームってなんとなくなかなか手が出ないよな
セールで買ったゲームってなんとなくなかなか手が出ないよな
496名無しさんの野望
2021/11/09(火) 10:03:36.37ID:XwK0KM/ad ウイポなんて基本はオフゲーだし次良くなってる保証は全く無いから歴代ウイポの中でもかなり良い部類の今作をさっさと買うのが正解
497名無しさんの野望
2021/11/09(火) 10:36:04.74ID:RsuzCe6k0 調教のある2018をやってみたいって声はたまにあるけど手に入らないもんな
買い時を逃すと二度と手に入らないのがPC版唯一の欠点
買い時を逃すと二度と手に入らないのがPC版唯一の欠点
498名無しさんの野望
2021/11/09(火) 10:48:33.59ID:fjYAk6bS0 うちの牧場だと暁だけ全く発生しないな
500名無しさんの野望
2021/11/09(火) 12:39:59.57ID:Hu3lUDP+a >>497
基本的にCSユーザーだが9無印がクソ過ぎてPC版の2017は販売終わってから欲しくなったわ
基本的にCSユーザーだが9無印がクソ過ぎてPC版の2017は販売終わってから欲しくなったわ
502名無しさんの野望
2021/11/09(火) 13:08:06.96ID:MYdcc4uA0 2017の方が評価高いけどモアイいるから2018欲しい
家庭用安かったら買おうかな
家庭用安かったら買おうかな
503名無しさんの野望
2021/11/09(火) 15:07:05.33ID:PRjIdl6Q0 んー今セールしてるから2021買ってみよっかな…そんな高いものでもないしありがと!
504名無しさんの野望
2021/11/09(火) 16:42:12.34ID:1wEJsYWm0 PCはツールや処理が早いなどメリットがあるだけに勿体ないな
steamストアに残ってるのに販売停止してるのは残念
steamストアに残ってるのに販売停止してるのは残念
505名無しさんの野望
2021/11/09(火) 16:47:27.50ID:wJjJ6wKy0 ST箱庭で、ディンヒルはノースライトがいるけど、フォーティナイナーは自家生産した方がいいのかな。
506名無しさんの野望
2021/11/09(火) 18:38:26.89ID:lqMPBpEJ0 架空でSH期間終わるとCOMが駄馬オンリーになるのはなんとかならんのか
たまには野生のSP77でサブパラオールAとか出現せんもんかな
たまには野生のSP77でサブパラオールAとか出現せんもんかな
509名無しさんの野望
2021/11/09(火) 21:58:30.11ID:rmB/A88ca 個人的に二つ名のなかでもゼンノロブロイが一番カッコいいと思ってる
510名無しさんの野望
2021/11/09(火) 22:59:58.62ID:drZl5raN0 当時は何も知らずゼンノロ・ブロイだと思ってました
511名無しさんの野望
2021/11/09(火) 23:03:08.62ID:xe4JsBjD0 それで言ったら小学生の時はシンボリル・ドルフだと思ってた
512名無しさんの野望
2021/11/09(火) 23:06:21.52ID:NKlgXYtN0 マンカストラップ「俺の出番か?」
成長力バグは酷いな、無しが嫌だからあり以上の賭け合わせを徹底していたのに7割無しとかの年があったりした
サブパラはマイナス4ぐらいしないと自家生産は高い馬しかい無くなるレベルだろうから妥当だけども
4段階しかないところから引くなやw
成長力バグは酷いな、無しが嫌だからあり以上の賭け合わせを徹底していたのに7割無しとかの年があったりした
サブパラはマイナス4ぐらいしないと自家生産は高い馬しかい無くなるレベルだろうから妥当だけども
4段階しかないところから引くなやw
513名無しさんの野望
2021/11/10(水) 00:03:07.93ID:t9kziR8o0 国内セリでサンデー産駒買う時都大路でてきたから遊びでサンデー産駒5頭買ったら毎回捨て台詞吐いてきて草生えた
514名無しさんの野望
2021/11/10(水) 00:15:27.18ID:0hT+C+B80 ブラ・ウンコマン・ダー
515名無しさんの野望
2021/11/10(水) 00:36:55.44ID:HpAe2Ofx0 ダイワメジャーがダスカに有馬記念で負けて「ざーこざーこ、雑魚チンポ」って罵倒される同人誌はまだですか?
516名無しさんの野望
2021/11/10(水) 08:17:20.30ID:5HNzH18WM 次走方針が放牧含めて10枠しかローテ組めないクソ仕様はいつになったら改善されるのだろうか
制限さえなく1年きっちりローテ組めれば管理すごい楽になるのに
制限さえなく1年きっちりローテ組めれば管理すごい楽になるのに
517名無しさんの野望
2021/11/10(水) 09:06:07.61ID:AjW2FPwl0 うっかり重賞取っちゃったらウィポ2022にオニャンコポンとかアナゴサンとかオヌシナニモノが出てくるんだろうか
金札や虹札が付いたら吹くわ
金札や虹札が付いたら吹くわ
519名無しさんの野望
2021/11/10(水) 09:28:26.88ID:xzDizO2z0 まあもうワナとかネコパンチとかステキシンスケクンとかいるしな
520名無しさんの野望
2021/11/10(水) 09:34:30.98ID:cjKhh2EHd オニャンコポンは2歳1勝クラス勝って今の時点でオープンだから
2022出たらほぼ確実に収録されると思う
2022出たらほぼ確実に収録されると思う
521名無しさんの野望
2021/11/10(水) 10:01:11.82ID:mjuaps670 ナイスナイスナイス!
522名無しさんの野望
2021/11/10(水) 12:13:15.25ID:Et5ZXqXy0 父ハイセイコーのオリジナル種牡馬(15歳)を
2006年になって、こいつの系統確立がしたくなりました。
出来る限り後継種牡馬等をたくさん作りたいと思っています。
オリジナルの繋養種牡馬って、27歳くらいまで生きててくれるんでしたでしょうか・・・
2006年になって、こいつの系統確立がしたくなりました。
出来る限り後継種牡馬等をたくさん作りたいと思っています。
オリジナルの繋養種牡馬って、27歳くらいまで生きててくれるんでしたでしょうか・・・
523名無しさんの野望
2021/11/10(水) 12:31:50.46ID:Ohr78roo0 自牧場なら何でも27歳まで
逆にサンデーとかも死なずに27歳までになっちゃうから確立する気の無い種牡馬は後継作ったら適度に放流が吉
逆にサンデーとかも死なずに27歳までになっちゃうから確立する気の無い種牡馬は後継作ったら適度に放流が吉
524名無しさんの野望
2021/11/10(水) 12:44:14.85ID:tAPMrY/Fd オマワリサンが逃げてナンデヤネンが追う展開
525名無しさんの野望
2021/11/10(水) 12:51:18.14ID:Et5ZXqXy0527名無しさんの野望
2021/11/10(水) 13:12:40.48ID:WetpuWLa0 管理馬が増え名付けが適当になる中だとオマワリサンとかは特別感あるな
期待馬以外ランダムにしてしまう
期待馬以外ランダムにしてしまう
529名無しさんの野望
2021/11/10(水) 19:15:55.23ID:oO+CaZpP0 俺の場合は自信をもって命名した馬がオンラインで不発で
適当に名付けた馬が何故か100万越えするほど走って代表所有馬として晒されてる。
適当に名付けた馬が何故か100万越えするほど走って代表所有馬として晒されてる。
530名無しさんの野望
2021/11/10(水) 19:17:05.59ID:EmJZgeLx0 種付けとか全然わかんないし出走も調教も全部おまかせだけど自分が名前つけた馬が勝ってくれるとすごく嬉しいし楽しいなw
たぶん色々満足できなくなって知識つけ始めたらもっと楽しいんだろうな
たぶん色々満足できなくなって知識つけ始めたらもっと楽しいんだろうな
531名無しさんの野望
2021/11/10(水) 19:25:56.83ID:Ohr78roo0 自動命名候補にキタサンがあってキタサン+冠名になって萎えた
533名無しさんの野望
2021/11/10(水) 21:44:27.73ID:U+E7zfRL0 ドナブリーニっていないん?
ジェンティルドンナ生産したいけど探してもいないわ
ジェンティルドンナ生産したいけど探してもいないわ
534名無しさんの野望
2021/11/10(水) 21:59:20.00ID:NSc0nSa2d 牝馬は突如繁殖に沸くことがあるからそのパターンじゃないか
535名無しさんの野望
2021/11/10(水) 22:10:26.08ID:KwSD5XQR0 さっき初めて気づいたんだが
馬体重がクソ増えてる時はパドックで妊娠してるような腹になってるのな
こんな所に力入れないで他の事を改善しろや
馬体重がクソ増えてる時はパドックで妊娠してるような腹になってるのな
こんな所に力入れないで他の事を改善しろや
536名無しさんの野望
2021/11/10(水) 22:15:22.92ID:mjuaps670 真剣に考えると同じ組み合わせで種付けした弟の名前思い付かなくない?
537名無しさんの野望
2021/11/10(水) 22:45:10.22ID:jy/pIP2b0 ディクタスアイとか岩田や蛯名の騎乗モーションとか妙なところ拘ってるよな
538名無しさんの野望
2021/11/10(水) 22:47:01.43ID:ih9LfzAd0 基本的に父と母の名前を組み合わせて名付けてるから全兄弟の名前に困るんだよな…
539名無しさんの野望
2021/11/10(水) 23:11:17.48ID:WetpuWLa0 ドイツ式命名法にでもするか
540名無しさんの野望
2021/11/10(水) 23:49:43.68ID:TCqHxJPtp 強そうなやつの兄弟は兄に関連付けた名前にしてるな
541名無しさんの野望
2021/11/10(水) 23:57:29.28ID:R+7UTlzX0 なんか成長力ある馬付けても成長力無いやつばっか産まれるんだがおかしくね?
昔はもっと成長力ある馬いっぱい産まれてた気がする
昔はもっと成長力ある馬いっぱい産まれてた気がする
543名無しさんの野望
2021/11/11(木) 08:50:32.52ID:R0vOts+m0 >>541
多い
なしなしの組み合わせで7割強、その他の組み合わせでも60〜45%は必ずなしになる
WMバグで言われてるプレーヤーの馬にはステータス四段階ダウンが出やすいって指定が成長力にも掛かってるので
四段階しかないものを-4処理すると強制的に最低値になるというカラクリ
恐らく意図しないプログラムの挙動だとは思うが
多い
なしなしの組み合わせで7割強、その他の組み合わせでも60〜45%は必ずなしになる
WMバグで言われてるプレーヤーの馬にはステータス四段階ダウンが出やすいって指定が成長力にも掛かってるので
四段階しかないものを-4処理すると強制的に最低値になるというカラクリ
恐らく意図しないプログラムの挙動だとは思うが
545名無しさんの野望
2021/11/11(木) 10:19:02.64ID:vBKUW9770547名無しさんの野望
2021/11/11(木) 10:34:42.99ID:9m4hLmXY0 散々言われてるだろうけど、とりあえず種牡馬増やすと史実より引退が早まってしまう仕様
10文字以上の馬手に入れられない仕様だけは早くなんとかしてくれよ
なんでそうなるかはわかるけど、競馬ゲームとしてそれはないでしょ
10文字以上の馬手に入れられない仕様だけは早くなんとかしてくれよ
なんでそうなるかはわかるけど、競馬ゲームとしてそれはないでしょ
548名無しさんの野望
2021/11/11(木) 10:36:22.17ID:s5url/gld549名無しさんの野望
2021/11/11(木) 10:42:03.95ID:i3CKsCFYd 国内でも制限はずすのさすがに違和感ありなくるから、海外所属に限って名前制限15文字とかにして
史実期間中でも海外牧場建てられるようにすりゃいいんじゃね
史実期間中でも海外牧場建てられるようにすりゃいいんじゃね
550名無しさんの野望
2021/11/11(木) 10:47:34.31ID:vBKUW9770551名無しさんの野望
2021/11/11(木) 10:56:01.60ID:R0vOts+m0 ウイポの公式ツイ垢に投稿フォームのURLあったと思う
552名無しさんの野望
2021/11/11(木) 10:57:33.86ID:mQQMnptZ0553名無しさんの野望
2021/11/11(木) 11:25:44.00ID:vBKUW97701111554名無しさんの野望
2021/11/11(木) 12:33:22.62ID:0MfANy3H01111 オンライン機能をさっき初めて知った
今更人いるのか?
んで身バレしないのかね
今更人いるのか?
んで身バレしないのかね
555名無しさんの野望
2021/11/11(木) 12:36:26.73ID:mQQMnptZ01111 馬名とSteam IDしか公開されないから身バレするのはただのアホ
556名無しさんの野望
2021/11/11(木) 12:40:28.27ID:au7BLE0Fd1111 ランキング100位くらいをうろうろしてるけど、しばらくオンに出走させずに放っておくと100位割ったこともあるから、少なくともそれ位はいるはず。
身バレはスチームのIDだかアカウント名だかと馬名、騎手の名字くらいしか表示されないから、そこだけ注意すれば問題ない。
身バレはスチームのIDだかアカウント名だかと馬名、騎手の名字くらいしか表示されないから、そこだけ注意すれば問題ない。
557名無しさんの野望
2021/11/11(木) 12:41:25.22ID:fjmvpMS3d1111 クラブの自家製馬が一番名付けめんどい
558名無しさんの野望
2021/11/11(木) 12:47:11.39ID:PrpNZmMu01111 16段階になったばかりの8-2018でもそこまで成長力ないが頻発って感じは
してなかったから、9シリーズになってから狂いだしたのかもな
ただし施設が悪さをしているようなケースは当時でもあったりしたが
してなかったから、9シリーズになってから狂いだしたのかもな
ただし施設が悪さをしているようなケースは当時でもあったりしたが
560名無しさんの野望
2021/11/11(木) 13:10:23.13ID:vBKUW97701111561名無しさんの野望
2021/11/11(木) 13:42:23.30ID:0MfANy3H01111 なんやこれオンライン全然勝てないぞ
スピードS+サブパラオールA+以上で最下位てどういう事なの…
スピードS+サブパラオールA+以上で最下位てどういう事なの…
562名無しさんの野望
2021/11/11(木) 13:44:48.04ID:rV4bSZpCd1111563名無しさんの野望
2021/11/11(木) 13:45:21.88ID:4fdVjk7501111 騎手も育てないといけないし
特性も吟味しないといけないし
闘志も必要だし
特性も吟味しないといけないし
闘志も必要だし
565名無しさんの野望
2021/11/11(木) 13:59:26.51ID:Z/PnpY1a01111566名無しさんの野望
2021/11/11(木) 14:59:07.55ID:nEeG6f6m01111 スピードS+といっても80-85の幅があるし成長限界による加算もあるから上位下位では大きな差がある
下限に近いS+だと特性固めても相手に恵まれないと勝ちきれない
下限に近いS+だと特性固めても相手に恵まれないと勝ちきれない
567名無しさんの野望
2021/11/11(木) 15:48:59.55ID:vBKUW97701111568名無しさんの野望
2021/11/11(木) 15:53:08.77ID:h7XlpgUT01111 持続×持続でもそう簡単に持続やありがポンポンでないほうがありがたみがあると感じるけどなあ
やっぱりお手軽に最強がぽこじゃか作れる方が今の時代にあってるんだろうか
やっぱりお手軽に最強がぽこじゃか作れる方が今の時代にあってるんだろうか
569名無しさんの野望
2021/11/11(木) 16:06:08.14ID:vBKUW97701111 >>568
いやありとか普通とかが産まれるなら分かるけど無しが産まれまくるのはやり過ぎじゃないか
しかも成長力は遺伝ベースだから持続同士とかでも無しが大量に産まれてたらいずれ箱庭からまともな成長力の奴いなくなるぞ。そうしたら本当に成長力あるやつ出来なくなる。
完全ランダムなら持続とかの可能性低いのは別にわかるけど
いやありとか普通とかが産まれるなら分かるけど無しが産まれまくるのはやり過ぎじゃないか
しかも成長力は遺伝ベースだから持続同士とかでも無しが大量に産まれてたらいずれ箱庭からまともな成長力の奴いなくなるぞ。そうしたら本当に成長力あるやつ出来なくなる。
完全ランダムなら持続とかの可能性低いのは別にわかるけど
570名無しさんの野望
2021/11/11(木) 16:15:50.01ID:0MfANy3H01111 世界適性はともかく、芝砂の適性だって訳分からん遺伝するし・・・
571名無しさんの野望
2021/11/11(木) 16:17:41.90ID:RQi5uomtd1111 >>568
割合が明らか異常なんよ
持続持続の組み合わせでも持続が40%ある普通が併せて20%にならないくらい残りはなし
これで(持続ある普通)×なしの組み合わせでもなしが半数近くになって
なしなしだとなしが70%越えてくる
これ完全架空で箱庭ブン回すと30年もせずに箱庭の繁殖の過半数がなしになる
割合が明らか異常なんよ
持続持続の組み合わせでも持続が40%ある普通が併せて20%にならないくらい残りはなし
これで(持続ある普通)×なしの組み合わせでもなしが半数近くになって
なしなしだとなしが70%越えてくる
これ完全架空で箱庭ブン回すと30年もせずに箱庭の繁殖の過半数がなしになる
572名無しさんの野望
2021/11/11(木) 16:35:12.11ID:89VEmCDr01111 割合間違ってないですかって問い合わせ方をしたら仕様ですって言われそうだな
デザインとしてどうなんですか、とか、どういう意図なんですかという聞き方をしてみたら?
デザインとしてどうなんですか、とか、どういう意図なんですかという聞き方をしてみたら?
573名無しさんの野望
2021/11/11(木) 16:45:04.48ID:vBKUW97701111574名無しさんの野望
2021/11/11(木) 17:00:59.25ID:yffbt65v01111 ありがたみとかお手軽とか言う話じゃなくて箱庭の成長力がガンガン低下していく状態に疑問持ってるだけなんだけどな
バグっぽい挙動が判明し過ぎて混乱するわ
バグっぽい挙動が判明し過ぎて混乱するわ
575名無しさんの野望
2021/11/11(木) 17:09:54.02ID:sEb63XE701111 自家生産から成長力無しが生まれやすいのは欠陥やと思うよ
CPU牧場からは組み合わせによるパターンで生まれる
なので箱庭全体でみるとそこまで偏るわけじゃない
だけどプレイヤー牧場が晩成や早熟の牝馬ばかりになるともう地獄
繁殖牝馬をごっそり入れ替えないといつまで経っても走らない、走ったと思ったら3歳で終わる馬ばかり生まれる
そういう風になることが最初から考えられたゲームデザインとは思えない
CPU牧場からは組み合わせによるパターンで生まれる
なので箱庭全体でみるとそこまで偏るわけじゃない
だけどプレイヤー牧場が晩成や早熟の牝馬ばかりになるともう地獄
繁殖牝馬をごっそり入れ替えないといつまで経っても走らない、走ったと思ったら3歳で終わる馬ばかり生まれる
そういう風になることが最初から考えられたゲームデザインとは思えない
576名無しさんの野望
2021/11/11(木) 17:39:08.57ID:WW+BYoTc01111 想定外だとしても致命的なバグじゃないからもう修正しないだろうし
ホントに仕様のままにするかもだから次回作も直らないかも
ホントに仕様のままにするかもだから次回作も直らないかも
577名無しさんの野望
2021/11/11(木) 17:41:33.66ID:vBKUW97701111 かなり丁寧に問い合わせたけど「仕様の詳細や仕様の設計意図につきましてはご案内はできかねるものとなります。」とだけ返ってきたわ。
一つの箱庭続けるのが阻害されてるのってかなり問題あると思うけど、なんだかなぁ...
一つの箱庭続けるのが阻害されてるのってかなり問題あると思うけど、なんだかなぁ...
578名無しさんの野望
2021/11/11(木) 17:43:14.94ID:89VEmCDr01111 開発スケジュールとかよくわからないから
どれくらいの時期までのバグ報告や要望が翌年度に反映されるのかよく分かんないんだよな
当年度のアプデが6月でストップするのもどういう都合なんだろうと首をひねるところ
どれくらいの時期までのバグ報告や要望が翌年度に反映されるのかよく分かんないんだよな
当年度のアプデが6月でストップするのもどういう都合なんだろうと首をひねるところ
579名無しさんの野望
2021/11/11(木) 18:08:55.35ID:sEb63XE701111 なぜか供給側の立場から物申すやついるよな
ウイポスレ特有なのかしらんけど
不満点をわーわー言って報告してると必ず出てくる
ウイポスレ特有なのかしらんけど
不満点をわーわー言って報告してると必ず出てくる
581名無しさんの野望
2021/11/11(木) 18:18:27.24ID:uIdtpHSq01111 やっぱ成長力無し異常に多いと感じてたの俺だけじゃないのか
インブリードのせいかなと思ったから基本全部アウトブリードにして成長力のある馬同士しかつけないようにしてるのに無しばかりで困惑してたわ
インブリードのせいかなと思ったから基本全部アウトブリードにして成長力のある馬同士しかつけないようにしてるのに無しばかりで困惑してたわ
582名無しさんの野望
2021/11/11(木) 18:27:10.63ID:KoKQqdqmM1111 成長力なしだらけになったら箱庭って崩壊するの?
「スピード、サブパラ高い」「成長力持続(あり)持ち」「成長限界高い」って複数要素がたまたま重なり合って強い馬が出てくるのが楽しいというか嬉しいんだと思うが
「スピード、サブパラ高い」「成長力持続(あり)持ち」「成長限界高い」って複数要素がたまたま重なり合って強い馬が出てくるのが楽しいというか嬉しいんだと思うが
583名無しさんの野望
2021/11/11(木) 18:30:38.84ID:PrpNZmMu01111 基本的に一定の割合に丸め込まれるような仕様になってるから
なしばっかりになったら逆に違うのも一定の割合で残り続ける
なしばっかりになったら逆に違うのも一定の割合で残り続ける
584名無しさんの野望
2021/11/11(木) 19:44:47.93ID:R0vOts+m01111 >>583
COMはそうね
なしなしやなし普通の組み合わせだと有意に普通〜あるが出やすくなる
この仕様からなしなしスパイラルに陥ると箱庭が崩壊するって認識自体はあると推測できる
そのせいで逆にプレイヤー生産馬だけ最低40%必ず成長なしになるのは意図が理解できない
COMはそうね
なしなしやなし普通の組み合わせだと有意に普通〜あるが出やすくなる
この仕様からなしなしスパイラルに陥ると箱庭が崩壊するって認識自体はあると推測できる
そのせいで逆にプレイヤー生産馬だけ最低40%必ず成長なしになるのは意図が理解できない
585名無しさんの野望
2021/11/11(木) 20:47:08.65ID:1O0QKMnO01111 来年出ないの?
586名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:26:23.35ID:h7XlpgUT01111 なんか結構叩かれたな、持続×持続で8〜10割とかで持続産まれてほしいと思ってるのが多数派なんだな
持続・ありが当たりの世界じゃなくて、なしがハズレの世界が望まれてるのか
持続・ありが当たりの世界じゃなくて、なしがハズレの世界が望まれてるのか
587名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:36:12.86ID:Z/PnpY1a01111 成長タイプが遅めとか晩成なのに3歳で枯れるのはちょっと・・・ってならわかる
588名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:37:22.00ID:i3CKsCFYd1111 自家生産だけ成長力をサブパラと同じ処理をしているせいで
無しがかなりの確率で産まれるっていう状況が異常だよねって話なんだが
何もわかってないのか
無しがかなりの確率で産まれるっていう状況が異常だよねって話なんだが
何もわかってないのか
589名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:42:09.84ID:0MfANy3H01111 多数派が正しいとは限らない
改善が売上に繋がるとは限らない
改善が売上に繋がるとは限らない
590名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:44:26.56ID:MW2m5Gj201111 被害妄想たくましい方がいらっしゃいますなぁ?
591名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:49:31.73ID:LXEmUd8jM1111 架空CPU馬が弱い弱いというから下駄を履かせるって意味での調整じゃないの?
成長力も揃えたら余計に弱くなっちゃうし
じゃあ元からCPU馬を強く産ませろって方策ももちろんあるんだろうけど、そっちを選ばなかっただけで
そういう調整が難しいとか何か弊害があるかは知らんけど
そもそも前作までは自家生産もCPUと成長力ありなしは同じ確率だったんだろか
成長力も揃えたら余計に弱くなっちゃうし
じゃあ元からCPU馬を強く産ませろって方策ももちろんあるんだろうけど、そっちを選ばなかっただけで
そういう調整が難しいとか何か弊害があるかは知らんけど
そもそも前作までは自家生産もCPUと成長力ありなしは同じ確率だったんだろか
592名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:54:26.58ID:et6Mvu0CM1111 >>590
かっこつけてないで素直に「毎年スピードMAXサブパラMAX成長持続限界110が自家生産馬で欲しいの!」って言えばいいのに
かっこつけてないで素直に「毎年スピードMAXサブパラMAX成長持続限界110が自家生産馬で欲しいの!」って言えばいいのに
593名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:57:39.93ID:atC2vdYA01111 そんなやつどこにいるよ?
594名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:59:19.25ID:mflitGPFd1111 下駄を鳴らしてやつがくる〜♪
ニシノフラワーぶっちぎり♪
ニシノフラワーぶっちぎり♪
595名無しさんの野望
2021/11/11(木) 21:59:29.71ID:Ub/+whzr01111 煽りたいだけのやつがいるなあ
596名無しさんの野望
2021/11/11(木) 22:00:38.43ID:i3CKsCFYd そういう層はPC版やってるだろうしね
598名無しさんの野望
2021/11/11(木) 22:03:58.24ID:sEb63XE70 成長力は確認する方法がないからプレイヤーにはわからんから
晩成馬の成長力なしだった場合、使っても使っても勝てない、勝てるようになったら寿命切れ、そもそも勝てるようになる保証もない
もしくは大事に大事に使ってもピークにならないまま引退の2択
早熟馬の成長力なしだった場合、2歳から3歳夏までは勝てるもののそこまででピークをすぎる
早め、早め鍋、早熟鍋の無しはまだマシで、4〜5歳まで戦える
だから晩成馬使わなくていいよね、晩成馬に価値ないよねってなってる
同じ印なら晩成馬よりも早め早熟のほうが稼いでくれるんだから
晩成馬の成長力なしだった場合、使っても使っても勝てない、勝てるようになったら寿命切れ、そもそも勝てるようになる保証もない
もしくは大事に大事に使ってもピークにならないまま引退の2択
早熟馬の成長力なしだった場合、2歳から3歳夏までは勝てるもののそこまででピークをすぎる
早め、早め鍋、早熟鍋の無しはまだマシで、4〜5歳まで戦える
だから晩成馬使わなくていいよね、晩成馬に価値ないよねってなってる
同じ印なら晩成馬よりも早め早熟のほうが稼いでくれるんだから
599名無しさんの野望
2021/11/11(木) 22:09:16.42ID:vBKUW9770 まともにプレイして自分の生産馬を繁殖入りさせ続けてたら自分の牧場が成長力無しだらけになるのが問題なんじゃん
自牧場での代重ねで成長力の負のループが起きるのが正常だと?
繰り返すけど成長力に遺伝が関係してないなら持続の確率下げるとか分かるのよ。遺伝するのに下げられてたら自分の馬で代重ねできないだろ
自牧場での代重ねで成長力の負のループが起きるのが正常だと?
繰り返すけど成長力に遺伝が関係してないなら持続の確率下げるとか分かるのよ。遺伝するのに下げられてたら自分の馬で代重ねできないだろ
600名無しさんの野望
2021/11/11(木) 22:21:30.52ID:MW2m5Gj20 >>592
無から有を産み出すエスパーさんかっけーっすね。その妄想力憧れるっすわ、見習いたくねーけど。
無から有を産み出すエスパーさんかっけーっすね。その妄想力憧れるっすわ、見習いたくねーけど。
601名無しさんの野望
2021/11/11(木) 22:52:06.09ID:T92IRFs80 例年、3歳を迎える年に流行したものの名前をつけている
俺個人の趣味が反映されるから、必ずしも世間の評判とは一致しない。
1年前(2歳)に名付けるから、電●の回し者と言われかねないが。
ガンバロウコウベ(1995)、アッー(2002)、ポポポポーン(2011)、カミッテルアライ(2016)、アタオカエガチャン(2020)という感じ。
80年代のコクテツやイーデンは種牡馬引退。
90年代のチョベリバギャル/ガングロギャルは今やおばあちゃんに
最後の年、2021年は「野党共倒(ヤトウキョウトウ/ヤトウトモダオレ)」かな。
コロナ関連は避けたいし、野球偏重・反自民の流行語大賞もそのまま採用はしたくない。(1995年と2016年は例外)
俺個人の趣味が反映されるから、必ずしも世間の評判とは一致しない。
1年前(2歳)に名付けるから、電●の回し者と言われかねないが。
ガンバロウコウベ(1995)、アッー(2002)、ポポポポーン(2011)、カミッテルアライ(2016)、アタオカエガチャン(2020)という感じ。
80年代のコクテツやイーデンは種牡馬引退。
90年代のチョベリバギャル/ガングロギャルは今やおばあちゃんに
最後の年、2021年は「野党共倒(ヤトウキョウトウ/ヤトウトモダオレ)」かな。
コロナ関連は避けたいし、野球偏重・反自民の流行語大賞もそのまま採用はしたくない。(1995年と2016年は例外)
602名無しさんの野望
2021/11/11(木) 22:55:13.42ID:xRP179e5M もう面倒くさいから箱庭全体で毎年の持続あり普通なしの割合は固定にして、仔がどれを持って生まれてくるかは親の遺伝関係なし完全ランダムにしてくれよ
603名無しさんの野望
2021/11/11(木) 23:05:55.21ID:3OvAsT8qa 今はやたらと騒いでるけど改造スレで発覚するまでそれほど気にされてなかったというのが実情
16段階の導入が諸悪の根源とすると2017まではまともだった? そうとしても4年近くもスルーされてたのか
16段階の導入が諸悪の根源とすると2017まではまともだった? そうとしても4年近くもスルーされてたのか
604名無しさんの野望
2021/11/11(木) 23:11:42.14ID:sEb63XE70 ウイポ7や8のころはどうやったのか気になるわ
具体的には能力値が16段階になる前後で
ULVで自家繁殖牝馬の成長力を無しにして4〜5年回してみて結果教えてほしいわ
それでシリーズ通しての仕様なのかコーエーのミスかどうかがわかるし
具体的には能力値が16段階になる前後で
ULVで自家繁殖牝馬の成長力を無しにして4〜5年回してみて結果教えてほしいわ
それでシリーズ通しての仕様なのかコーエーのミスかどうかがわかるし
605名無しさんの野望
2021/11/11(木) 23:46:49.66ID:0Hcpaj5B0 数百年で芦毛が消える模様
このへんも何かおかしいんだろうね
このへんも何かおかしいんだろうね
606名無しさんの野望
2021/11/12(金) 00:30:55.07ID:ZX0h9Ci2x 手元にPS2のWP7マキシマム2008しかないけど、
プログラム追ったらCPUは低確率で1段階低下、プレイヤーは中確率で1段階低下、低確率で2段階低下という感じで
成長力だけ3段階以上低下させるような処理にはなってなかったよ
プログラム追ったらCPUは低確率で1段階低下、プレイヤーは中確率で1段階低下、低確率で2段階低下という感じで
成長力だけ3段階以上低下させるような処理にはなってなかったよ
607名無しさんの野望
2021/11/12(金) 00:57:01.00ID:IebSIqv10 マスクで直接見えはしなくても基本的に優秀なのが残されていく流れにはなるだろうから
少し下げる処理が入ること自体はそこまで不自然な話じゃないとは思うんだよな
が、物には限度って物はあるよなあ
少し下げる処理が入ること自体はそこまで不自然な話じゃないとは思うんだよな
が、物には限度って物はあるよなあ
608名無しさんの野望
2021/11/12(金) 00:58:59.17ID:xY/J4C2A0 なんも知らずにプレイしてる犬としては全く気にならないんだがな
609名無しさんの野望
2021/11/12(金) 01:00:27.70ID:hDbyRkBY0 サブパラオールMAXの時もバグ派とこのままでいい派が居たね
成長力無しバグは成長力のあるなしで泣く泣く繁殖入りを諦めて選抜して
牡牝共に成長力が高い箱庭を作って
それでも高確率で発生する−4を引いたら、持続持続でも無し無しでも関係なく無しになる
ランダムの後追加のマイナス補正は1ランク下がるぐらいにしてくれよ
成長力無しバグは成長力のあるなしで泣く泣く繁殖入りを諦めて選抜して
牡牝共に成長力が高い箱庭を作って
それでも高確率で発生する−4を引いたら、持続持続でも無し無しでも関係なく無しになる
ランダムの後追加のマイナス補正は1ランク下がるぐらいにしてくれよ
610名無しさんの野望
2021/11/12(金) 01:02:15.48ID:CUMUhAjld611名無しさんの野望
2021/11/12(金) 08:23:11.57ID:sdK4Ttvf0 2022はダビスタを見ての開発だから、
少しは変化打ち出してくるかな。
ダビスタも首をつないだものの次は勝負かけて
作ってくるだろうし
少しは変化打ち出してくるかな。
ダビスタも首をつないだものの次は勝負かけて
作ってくるだろうし
612名無しさんの野望
2021/11/12(金) 09:42:38.76ID:6YT/tgc40 系統ごとに種牡馬数の限界が決められてるからサンデー系や初期のノーザンダンサー系の種牡馬入り難しいのはこれだとか
613名無しさんの野望
2021/11/12(金) 10:15:14.53ID:AXkZK2UGd 改善する気がないのか出来ないのか知らんが作ってるやつはよっぽど馬鹿しかいないんだろうな
614名無しさんの野望
2021/11/12(金) 11:09:28.10ID:iO78W7PDM 成長力持ちが少ないほうがありがたみがあるとか嬉しいとか言ってる阿呆というか脳死で買う犬がいるから開発もそれに甘えるんだろうな、端的に言って癌だわ。
まあそれすらも社員の工作だとは思うが、こんなところで油売ってる暇があればとっとと改善しろよ。
せっかく俺らユーザーが報告上げてやってるのに、金をむしり取ることしか考えてない無能集団しか残ってないんだろうな。
まあそれすらも社員の工作だとは思うが、こんなところで油売ってる暇があればとっとと改善しろよ。
せっかく俺らユーザーが報告上げてやってるのに、金をむしり取ることしか考えてない無能集団しか残ってないんだろうな。
615名無しさんの野望
2021/11/12(金) 11:36:28.91ID:BC4d5txR0 まあ牧場を簡単にオールMAXで染められても実際つまらんと思うし、成長持続を絞ること自体はいいと思う
とはいえ、現状の遺伝の実装が開発の意図した仕様通りなのか、かなり疑わしいのと
結果的にNPCが変な下駄を履いている気持ちの悪さはある
とはいえ、現状の遺伝の実装が開発の意図した仕様通りなのか、かなり疑わしいのと
結果的にNPCが変な下駄を履いている気持ちの悪さはある
616名無しさんの野望
2021/11/12(金) 11:48:14.71ID:MNo/VU8u0617名無しさんの野望
2021/11/12(金) 11:50:45.49ID:qpPLdflX0 >>615
持続が少ないことが問題なんじゃなくて
本来ある、持続の馬が無しになる事が問題
379:名無しさんの野望:[sage]:2021/11/08(月) 21:52:21.27 ID:0gm5lIuIx
>>375
ランダムでパラメータが低下する処理でパワー等(16段階)と成長力(4段階)で同じ処理を使い回してるせいで、
成長力の低下量が実質4倍になってるね。バグかはわからないけど低下量が1/4(切り上げ)になるよう修正してみた。
・パワー等 :自家生産馬は中確率で1〜4段階低下、低確率で5〜8段階低下。CPU生産馬は低確率で1〜4段階低下
・成長力(修正前) :↑と同じ。
・成長力(修正後) :自家生産馬は中確率で1段階低下、低確率で2段階低下。CPU生産馬は低確率で1段階低下
持続が少ないことが問題なんじゃなくて
本来ある、持続の馬が無しになる事が問題
379:名無しさんの野望:[sage]:2021/11/08(月) 21:52:21.27 ID:0gm5lIuIx
>>375
ランダムでパラメータが低下する処理でパワー等(16段階)と成長力(4段階)で同じ処理を使い回してるせいで、
成長力の低下量が実質4倍になってるね。バグかはわからないけど低下量が1/4(切り上げ)になるよう修正してみた。
・パワー等 :自家生産馬は中確率で1〜4段階低下、低確率で5〜8段階低下。CPU生産馬は低確率で1〜4段階低下
・成長力(修正前) :↑と同じ。
・成長力(修正後) :自家生産馬は中確率で1段階低下、低確率で2段階低下。CPU生産馬は低確率で1段階低下
618名無しさんの野望
2021/11/12(金) 11:58:20.06ID:iR/SPirf0 持続同士を掛け合わせるのが当然、なしの馬からは持続が出てくるのはまれだからクソ、みたいな扱いになるも正直どうなんだって感じはするな
>>602みたいに割合固定でどれが割り当てられるかはランダムとかのほうがいいのかもしれん
持続:あり:普通:なし=2:2:3:3くらいで
>>602みたいに割合固定でどれが割り当てられるかはランダムとかのほうがいいのかもしれん
持続:あり:普通:なし=2:2:3:3くらいで
619名無しさんの野望
2021/11/12(金) 12:05:39.01ID:gvQOvaUyM >>618
今更何を言っているんだ、今までのシリーズでは成長力持ち同士で成長力持ちが生まれやすくなる仕様だったしなしの馬はクソ扱いが当たり前だっただろうが。
今更何を言っているんだ、今までのシリーズでは成長力持ち同士で成長力持ちが生まれやすくなる仕様だったしなしの馬はクソ扱いが当たり前だっただろうが。
620名無しさんの野望
2021/11/12(金) 12:09:59.91ID:Jxhletw60621名無しさんの野望
2021/11/12(金) 12:10:14.09ID:CwxSxIrmr 総合スレでPCユーザーでもツール使ってるのは少数派と言う人がたまにいるけど今の流れを見る限りそうでも無いようだ
成長力なんて閲覧ツール使わないとわからないのだから
成長力なんて閲覧ツール使わないとわからないのだから
622名無しさんの野望
2021/11/12(金) 12:19:03.10ID:XFYBDi5zd ウォーキングマシン二つのバグもそうだけどバグ見つかったら直ぐパッチ出せよ
もう発売して日が経ったからこれ以上はパッチは出しませんとか一万近く金払った客を舐めてるだろ完全に
もう発売して日が経ったからこれ以上はパッチは出しませんとか一万近く金払った客を舐めてるだろ完全に
623名無しさんの野望
2021/11/12(金) 12:25:42.16ID:swmaxhHOa 舐めてるからこの体たらくなんだご理解願いたいぞ
624名無しさんの野望
2021/11/12(金) 12:32:28.14ID:MNo/VU8u0 予想「2022の売りにするためにバグ修正は温存するだろうなー」
結果「2022でも直しませんでした」
結果「2022でも直しませんでした」
625名無しさんの野望
2021/11/12(金) 12:40:51.48ID:zwiiqaV+0 普通はすぐ修正するんだろうけどコーエーだから
626名無しさんの野望
2021/11/12(金) 13:37:56.05ID:t7N2gdJY0 ちなみに一等星は成長力ある以上って本当?
調べても成長力の条件が書いてあったり無かったりするんだけど
調べても成長力の条件が書いてあったり無かったりするんだけど
627名無しさんの野望
2021/11/12(金) 13:46:02.46ID:eK0H4nEQ0 >>618
ウイポのランダム生成だと下振れの突然変異は生まれないから持続持続の組み合わせだと必ず普通以上になる
本来は持続〜なしの比率が7:2.5:0.5:0になる筈なのにマイナス処理が二段階あって4:1:1:4になってる
ありがたみとかの話じゃない
ウイポのランダム生成だと下振れの突然変異は生まれないから持続持続の組み合わせだと必ず普通以上になる
本来は持続〜なしの比率が7:2.5:0.5:0になる筈なのにマイナス処理が二段階あって4:1:1:4になってる
ありがたみとかの話じゃない
628名無しさんの野望
2021/11/12(金) 13:53:55.22ID:1FCDyEFLM >>627
そうそう、持続同士からなしが生まれるとか邪道過ぎるんだよ。
なんなら持続だけ生まれればいいけど、まあありや普通なら許容範囲だな。
なしが多くいるから持続持ちが輝くなんてしょうもない負け犬みたいな考えは即刻捨てるべき。
そうそう、持続同士からなしが生まれるとか邪道過ぎるんだよ。
なんなら持続だけ生まれればいいけど、まあありや普通なら許容範囲だな。
なしが多くいるから持続持ちが輝くなんてしょうもない負け犬みたいな考えは即刻捨てるべき。
629名無しさんの野望
2021/11/12(金) 13:55:43.86ID:gqXJWE2Xd 持続同士で無しが仮に1割くらいならまだ許せるけど4割はひどい
晩成の無しなんて目も当てられないしひどいわ
晩成の無しなんて目も当てられないしひどいわ
630名無しさんの野望
2021/11/12(金) 13:59:27.03ID:4H9fQnHl0 生まれた仔の能力眺めてたらやけに成長なしが多いなと思ってたけど
そういう設定だったのね
それは確かに設定ミスっぽいな
そういう設定だったのね
それは確かに設定ミスっぽいな
631名無しさんの野望
2021/11/12(金) 14:17:05.17ID:1FCDyEFLM ここまでのスレの流れ見て、なしが多くても良いよなんて言ってる阿呆は根本的にこのゲーム向いてないからさっさと頭使わなくていいゲームに行ってガチャでもシコシコ回してるほうが良いよ。
632名無しさんの野望
2021/11/12(金) 14:30:14.54ID:6qLDnym50 ウイニングポスト8 2016(サブパラ4段階評価最後の作品、だよな?)
成長力
無し×無し 持続0有り4普通1無し35
持続×持続 持続26有り7普通6無し1
思ったよりずっと極端な結果だったから何年も回すのめんどくさいわ。まあこの時点ではまともな割合じゃない?って感じだ。
成長力
無し×無し 持続0有り4普通1無し35
持続×持続 持続26有り7普通6無し1
思ったよりずっと極端な結果だったから何年も回すのめんどくさいわ。まあこの時点ではまともな割合じゃない?って感じだ。
633名無しさんの野望
2021/11/12(金) 14:36:03.86ID:1FCDyEFLM634名無しさんの野望
2021/11/12(金) 14:44:27.40ID:E+9jr2FGa >>628
持続だけしか生まれないのなら完全に持続選別ゲーになるから流石にやりすぎだな
持続が4割としても4:4:1:1くらいなら妥当とは思うが
WMバグもそうだけど引きたくもないクジを引かせるくせにハズレ率が高すぎ
持続だけしか生まれないのなら完全に持続選別ゲーになるから流石にやりすぎだな
持続が4割としても4:4:1:1くらいなら妥当とは思うが
WMバグもそうだけど引きたくもないクジを引かせるくせにハズレ率が高すぎ
635名無しさんの野望
2021/11/12(金) 14:45:47.70ID:BC4d5txR0 「この馬は本来は成長力があるはずなんだ…あるに違いないんだ…」って
ユーザー側が勝手に決めつけるのもおかしな話だろ
ゲームバランスの好みの話の次元なら
同一の牝馬から20頭近く繁殖できるんだから能力を継ぐ仔は半分もいれば十分多い
現実的にはもっと少ないだろうしね
問題はこの実装がバグなのか否か
仕様通りなのか否かよ
ユーザー側が勝手に決めつけるのもおかしな話だろ
ゲームバランスの好みの話の次元なら
同一の牝馬から20頭近く繁殖できるんだから能力を継ぐ仔は半分もいれば十分多い
現実的にはもっと少ないだろうしね
問題はこの実装がバグなのか否か
仕様通りなのか否かよ
636名無しさんの野望
2021/11/12(金) 14:53:27.24ID:E+9jr2FGa637名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:04:04.77ID:BC4d5txR0638名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:09:54.17ID:1FCDyEFLM プレイヤーが持続を多く望んでるのが分かってて簡悔精神で阻んでるんじゃなく、バグで重大な不利を起こしてるってるのが最高に阿呆な開発。
639名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:10:49.32ID:E+9jr2FGa >>637
2018以降は調教やら絆やらでユーザー馬が強くなりすぎるから弱体化補正を入れた可能性は僅かにあるかな
でもそれなら調教やら絆やらのほうがいらないってのがこのスレの大半の意見になりそうだけど
2018以降は調教やら絆やらでユーザー馬が強くなりすぎるから弱体化補正を入れた可能性は僅かにあるかな
でもそれなら調教やら絆やらのほうがいらないってのがこのスレの大半の意見になりそうだけど
640名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:11:09.73ID:t7N2gdJY0 持続同士でも4割無しになるとか言うけどこの仕様だと持続同士で配合するとか10数年経てばほぼ無理だからな
ツールあればまだ成長力見れるかもしれないが無かったら余計地獄
ツールあればまだ成長力見れるかもしれないが無かったら余計地獄
641名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:15:01.54ID:qpPLdflX0 繁殖入りしたらスピードAにナーフされる仕様に加えてこれだからなぁ
642名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:20:08.89ID:E+9jr2FGa >>640
単純計算だと持続同士の組み合わせで5年に1頭は持続牝馬が産まれる 繁殖牝馬現役中に3頭くらい
閲覧ツール使って選別していけば居なくなることは無いのじゃないの 白毛で牝系を繋ぐくらいの出現度
単純計算だと持続同士の組み合わせで5年に1頭は持続牝馬が産まれる 繁殖牝馬現役中に3頭くらい
閲覧ツール使って選別していけば居なくなることは無いのじゃないの 白毛で牝系を繋ぐくらいの出現度
643名無しさんの野望
2021/11/12(金) 15:28:32.14ID:1FCDyEFLM644名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:03:20.23ID:iR/SPirf0 >>643
使ってるのは頭じゃなくて他人が作ってくれたツールだろ、データも人が出してるのに乗っかってるだけだし
使ってるのは頭じゃなくて他人が作ってくれたツールだろ、データも人が出してるのに乗っかってるだけだし
645名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:24:22.83ID:/rufJQRCa 成長型が有利になるように
繁殖馬選別して配合を考えるのは
頭使ってると言うだろう
繁殖馬選別して配合を考えるのは
頭使ってると言うだろう
646名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:26:30.09ID:3kN8ll62M647名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:26:53.19ID:Y8Y3kgxz0 選別で持続馬しか必要ないのなら6割が4割に減ってるだけだよね 無しかどうかなんて元々関係なくない?
648名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:34:00.71ID:3kN8ll62M >>647
それを「だけ」で済ませられるのならよく躾けられた犬だな。
持続同士ならほぼ0に抑えられていたのなしが強制的に4割もブチ込まれるなんて狂気の沙汰以外の何物でもないだろ。
しかもそれが自家だけに適用されるとか異常も異常。
それを「だけ」で済ませられるのならよく躾けられた犬だな。
持続同士ならほぼ0に抑えられていたのなしが強制的に4割もブチ込まれるなんて狂気の沙汰以外の何物でもないだろ。
しかもそれが自家だけに適用されるとか異常も異常。
649名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:39:00.90ID:MNo/VU8u0 8の成長バグでどんな馬でもAllMaxだった時にも擁護がいたからね
今思えばあれも社員だったんだろうか
8の配合理論って公式本にもMaxの写真載せて成長次第ではこんなにもなるぞ!
とか言ってたからなー
お前それだと配合の目的にサブパラ関係ないだろw
今思えばあれも社員だったんだろうか
8の配合理論って公式本にもMaxの写真載せて成長次第ではこんなにもなるぞ!
とか言ってたからなー
お前それだと配合の目的にサブパラ関係ないだろw
650名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:40:01.27ID:0MtAxhB80 成長力の選別ができないから問題なんやないの?
651名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:43:00.46ID:3kN8ll62M652名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:44:34.94ID:t7N2gdJY0 ツールなんてそもそも推奨されてないしPSやスイッチでも販売してるのに選別前提にしてるのアホでは?
まさか全頭衰えるまで走らせて確認しろと?
まさか全頭衰えるまで走らせて確認しろと?
653名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:52:04.61ID:3kN8ll62M >>652
ツールの是非はさておき、知らずに配合していたら成長力なしが箱庭の大半を占めるように収束してしまう環境は間違いなく問題。
少なくとも前シリーズではここまで成長力なしが占めるような調整にはなっていなかった。
ツールの是非はさておき、知らずに配合していたら成長力なしが箱庭の大半を占めるように収束してしまう環境は間違いなく問題。
少なくとも前シリーズではここまで成長力なしが占めるような調整にはなっていなかった。
654名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:53:31.55ID:Y8Y3kgxz0655名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:55:28.27ID:Y8Y3kgxz0657名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:57:42.81ID:t7N2gdJY0658名無しさんの野望
2021/11/12(金) 17:59:02.50ID:S/ZWpeUR0 正直ここで言い争いしてようが改善されないと思うんだけどなぁ
仕様なのかバグなのかもコーエーしかわからんならユーザーとしては報告上げまくって調査させるくらいしかできないような気がするし、仕様なら次作で改善、バグなら修正アプデかけろでいいんじゃない?
仕様なのかバグなのかもコーエーしかわからんならユーザーとしては報告上げまくって調査させるくらいしかできないような気がするし、仕様なら次作で改善、バグなら修正アプデかけろでいいんじゃない?
659名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:02:10.54ID:UhoRYi/9d 肥社員はここ見てるぞ
660名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:02:15.58ID:t7N2gdJY0 >>658
一応昨日かなり丁寧にメールはしたよ
「発生する可能性のある仕様」、「仕様の詳細や意図は説明できない」って言うだけで終わったけど
現状アプデとかで修正する気は全く無さそうだけど多数の人が送れば次作以降は改善されるかもしれんし、送ってほしくはある
一応昨日かなり丁寧にメールはしたよ
「発生する可能性のある仕様」、「仕様の詳細や意図は説明できない」って言うだけで終わったけど
現状アプデとかで修正する気は全く無さそうだけど多数の人が送れば次作以降は改善されるかもしれんし、送ってほしくはある
661名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:05:52.82ID:IebSIqv10 それこそツイッター辺りで大騒ぎしてダビスタ並の評判まで落とす方が効いたりしてなw
662名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:06:54.64ID:UF9lYIXyr バグか仕様かは知らんが成長力の処理はツールスレに書いてあるから見てくれば
663名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:15:07.08ID:S/ZWpeUR0665名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:21:35.03ID:t7N2gdJY0 >>663
最初は、「成長力が遺伝の際に他のサプパラと同じように処理されてるんじゃないのか」、「成長力のある馬同士でも全く成長力の無い馬が異常に生まれる」、「ウイポ7や8をプレイしていた頃はこんな現象は全く無かった」みたいなニュアンスの事を言って、それに対して「確認したら発生する可能性のある仕様でした」って返ってきた
それに対して、「それでは自分の牧場の馬の成長力がどんどん無くなって時代が進むにつれて強い馬が生まれなくなる」、「一つのデータを遊び続けるというウイニングポストで想定されているであろう遊び方が阻害されている」、「仮に仕様だとすればこのゲームデザインにどんな意図があるのか」っていう感じのことを書いた
返信は説明出来ませんの1点
最初は、「成長力が遺伝の際に他のサプパラと同じように処理されてるんじゃないのか」、「成長力のある馬同士でも全く成長力の無い馬が異常に生まれる」、「ウイポ7や8をプレイしていた頃はこんな現象は全く無かった」みたいなニュアンスの事を言って、それに対して「確認したら発生する可能性のある仕様でした」って返ってきた
それに対して、「それでは自分の牧場の馬の成長力がどんどん無くなって時代が進むにつれて強い馬が生まれなくなる」、「一つのデータを遊び続けるというウイニングポストで想定されているであろう遊び方が阻害されている」、「仮に仕様だとすればこのゲームデザインにどんな意図があるのか」っていう感じのことを書いた
返信は説明出来ませんの1点
667名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:44:09.24ID:cbKTlVSvd これ何がヤバいって自家産架空を三代も繋いだらほぼ確実になし遺伝スパイラルに陥る事
血を繋いでより良い馬を作るってゲームにならない。繋げば繋ぐほど悪い馬になる
血を繋いでより良い馬を作るってゲームにならない。繋げば繋ぐほど悪い馬になる
668名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:51:53.54ID:hDbyRkBYd pcはまだ成長力確認する術があるけどコンソール版だったらちょっと洒落にならないバグだよなこれ
669名無しさんの野望
2021/11/12(金) 18:57:10.49ID:IebSIqv10 解決策が成長力+2チケットとかだったりしてなー
670名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:00:06.09ID:BC4d5txR0 いやプレイヤーが繁殖馬の選別を放棄しない限り
駄馬は弾かれるんだから無しで収束するわけないだろ
うっとおしい挙動ではあるけどその批判は飛躍している
駄馬は弾かれるんだから無しで収束するわけないだろ
うっとおしい挙動ではあるけどその批判は飛躍している
671名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:02:18.09ID:S/ZWpeUR0 ちょうど自家生産馬から名牝系確立に挑戦してみてるんだけど、代を重ねるごとにステータスの伸びが悪くなってくるのはこれがあったからなのかもしれない
もしかしたら全く別の新しい血を入れろって事なのかもしれないけど、自家生産を繋いでいくゲームとしてはちょっと許容しきれない部分になるなぁって思うよ
もしかしたら全く別の新しい血を入れろって事なのかもしれないけど、自家生産を繋いでいくゲームとしてはちょっと許容しきれない部分になるなぁって思うよ
672名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:05:07.73ID:Y8Y3kgxz0673名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:10:58.25ID:wHs53nLid674名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:13:09.28ID:BC4d5txR0675名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:17:38.20ID:hDbyRkBYd 成長力ありそうな牝馬でも半分以上の可能性で無しになって成長力無し同士だと7割超えで無しになるんだろ?
どう考えてもバランス悪すぎる
どう考えてもバランス悪すぎる
676名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:19:50.12ID:Y8Y3kgxz0677名無しさんの野望
2021/11/12(金) 19:20:39.67ID:Y8Y3kgxz0 すまん 成長型を表示するのなら成長力も表示すればいい
679名無しさんの野望
2021/11/12(金) 20:16:08.60ID:aADRtHpS0 オンライン勝てない…
オールS+で特性モリモリなのに何でや
SP多分85なのに入着どころか1ケタがやっとだぞ
オールS+で特性モリモリなのに何でや
SP多分85なのに入着どころか1ケタがやっとだぞ
680名無しさんの野望
2021/11/12(金) 20:35:03.02ID:qpPLdflX0 サブパラS+はバグかチート対策のつもりか知らないけど大デバフ食らって惨敗する
セーブデータ戻してS+にならないように育成すると勝てる
セーブデータ戻してS+にならないように育成すると勝てる
681名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:01:27.37ID:dZBA3y5V0 オーバーフローじゃねえの(
682名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:04:52.35ID:aADRtHpS0 オバフロとかチート野郎とか俺の苦労を返せ
683名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:12:25.15ID:zwiiqaV+0 史実馬所有権なんぞよりも取らせる気怪しいレベルのオンライン報酬こそDLCにすべきだったのでは
684名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:13:03.54ID:iR/SPirf0685名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:15:24.07ID:Jv5qRVIE0 成長力って、本来の能力をどれだけ早く発揮できるかでしょ?
だったら、現役時代にぱっとせず、種牡馬になってから活躍したミスプロこそ成長無しなんじゃないかな?
というか、バグの温床になるくらいなら成長力自体無くして成長型でいい気がする。
もしくは、育成バーの長さが変わるとか。
成長力が実装された時って、好意的に受け止められたの?
だったら、現役時代にぱっとせず、種牡馬になってから活躍したミスプロこそ成長無しなんじゃないかな?
というか、バグの温床になるくらいなら成長力自体無くして成長型でいい気がする。
もしくは、育成バーの長さが変わるとか。
成長力が実装された時って、好意的に受け止められたの?
686名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:16:44.77ID:X1MGBXHGr687名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:29:08.59ID:NFgei18yM688名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:29:20.17ID:qpPLdflX0 >>685
ウイポの成長力はそれだけじゃなくて競走寿命の減り方にも影響する
だから晩成成長力なしはほとんど実力を発揮できない上に出せるレースも少ないゴミ扱い
持続×持続の出産アルゴリズムがバグってて無しが大量に生まれるとか論外なのよ
ウイポの成長力はそれだけじゃなくて競走寿命の減り方にも影響する
だから晩成成長力なしはほとんど実力を発揮できない上に出せるレースも少ないゴミ扱い
持続×持続の出産アルゴリズムがバグってて無しが大量に生まれるとか論外なのよ
690名無しさんの野望
2021/11/12(金) 21:39:28.35ID:Jv5qRVIE0691名無しさんの野望
2021/11/12(金) 22:00:05.42ID:0MtAxhB80 こんな産まれ方されるとどう転んでも数世代後には所有繁殖牝馬は無しだらけになるよ
https://i.imgur.com/8CK2A6Y.png
https://i.imgur.com/8CK2A6Y.png
692名無しさんの野望
2021/11/12(金) 22:28:44.11ID:fiXNvqLC0 オールS+で普通にオンライン勝ててるんだが、
俺がバグってるだけか?
俺がバグってるだけか?
693名無しさんの野望
2021/11/12(金) 22:33:51.03ID:Jxhletw60 適正や気性、走法、特性なとが絡み合ってレーススピードになるからね
オールS+でも負けるのはそういうことだと思ってた
オールS+でも負けるのはそういうことだと思ってた
694名無しさんの野望
2021/11/12(金) 22:34:07.18ID:aADRtHpS0 オンライン数10連敗してたんだけどさっきから突然5連勝
意味わかんねえ・・・
意味わかんねえ・・・
695名無しさんの野望
2021/11/12(金) 23:54:43.37ID:eK0H4nEQ0 なしなしがなしを産む負のスパイラルに入ると箱庭としてはおしまい
COMはなしなしの組み合わせでもおよそ4〜5割普通かあるが産まれるようなアルゴリズムになってる事から
肥も箱庭になしが増えること=ゲームの崩壊である事を認識してる
にも関わらず毎年必ず40%以上がなしになる
こんなゲームで化ね取るのかよ
COMはなしなしの組み合わせでもおよそ4〜5割普通かあるが産まれるようなアルゴリズムになってる事から
肥も箱庭になしが増えること=ゲームの崩壊である事を認識してる
にも関わらず毎年必ず40%以上がなしになる
こんなゲームで化ね取るのかよ
696名無しさんの野望
2021/11/12(金) 23:55:48.46ID:Jv5qRVIE0 >>694
馬が成長しきってなかったか、ガチ勢とあたってたとかじゃないかな。
馬が成長しきってなかったか、ガチ勢とあたってたとかじゃないかな。
697名無しさんの野望
2021/11/13(土) 00:31:22.82ID:W/Y/2YAp0 成長が知りたければ何年か走らせればいいし
プレイヤーが気を付ければ防げるんだから
箱庭の崩壊とやらを理由にバグだと認めさせるのは無理筋だよ
過去作と挙動が違う、COMと挙動が違う、だから誤り
くらいしか合理的な説得はできないだろ
プレイヤーが気を付ければ防げるんだから
箱庭の崩壊とやらを理由にバグだと認めさせるのは無理筋だよ
過去作と挙動が違う、COMと挙動が違う、だから誤り
くらいしか合理的な説得はできないだろ
698名無しさんの野望
2021/11/13(土) 00:57:37.28ID:VCghRO/sa 覚醒の高スペック馬だと何年か走らせても判断はできないだろうな
699名無しさんの野望
2021/11/13(土) 01:02:03.11ID:JKtDC3vw0 流石にこれを擁護してる奴は理解できん
700名無しさんの野望
2021/11/13(土) 01:04:00.74ID:YBj1pYMw0 今作だけ違う
701名無しさんの野望
2021/11/13(土) 01:07:12.21ID:YBj1pYMw0702名無しさんの野望
2021/11/13(土) 01:09:00.58ID:NbsS9JlU0 競馬好きのスタッフ氏とやらにやる気出してもらうしかないでしょ
703名無しさんの野望
2021/11/13(土) 01:19:02.27ID:eR/pPYjy0 >>697
データ的な話をすると4段階しかないものに一元的なマイナス4の補正は数値が0になった時バグる可能性があるんで通常やらないからその点から見てもおかしい
データ的な話をすると4段階しかないものに一元的なマイナス4の補正は数値が0になった時バグる可能性があるんで通常やらないからその点から見てもおかしい
705名無しさんの野望
2021/11/13(土) 05:54:26.42ID:1LH+vfbw0 >>702
重要なのは、競馬が好きかどうかじゃなくて、まともな製品を作る責任感があるかどうかだよ。
重要なのは、競馬が好きかどうかじゃなくて、まともな製品を作る責任感があるかどうかだよ。
706名無しさんの野望
2021/11/13(土) 08:35:45.84ID:Zp4YGD+L0 今の時期にやっと分かる程度の問題なら次回作でいいかってなりそう
708名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:10:34.33ID:sPi1AKDa0 もう次回作(2022?)で改善されるのを期待した方がいいだろうね
2021は9無印ほどではないが黒歴史扱いかな
むしろ9無印やワールドみたいな見えてる地雷じゃなくて
一見良さそうに感じる分なおさらタチが悪いとすら言える
海外デバフの理不尽さ(欧米より豪州ドバイの方がきついとか)って
部分だとか基本的にバランス調整がおかしい失敗作扱いで
2021は9無印ほどではないが黒歴史扱いかな
むしろ9無印やワールドみたいな見えてる地雷じゃなくて
一見良さそうに感じる分なおさらタチが悪いとすら言える
海外デバフの理不尽さ(欧米より豪州ドバイの方がきついとか)って
部分だとか基本的にバランス調整がおかしい失敗作扱いで
709名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:12:55.08ID:WBE76pgr0 22買うつもりなかったけどその辺の見えない仕様に辟易して買うかもしれないに変わったわ
21がまあまあの価格で売れそうだし
21がまあまあの価格で売れそうだし
710名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:17:10.94ID:lJAsGVfHr 要望するにしてもツールで見たけど持続が産まれませんって送るの?
アホやん
アホやん
712名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:21:25.98ID:+MIKDbCaM まあ「今作はそういう仕様(調整)です」と言われたらどうしようもないな
次作で修正されたって報告があるまでは買い控えるくらいしかない
次作で修正されたって報告があるまでは買い控えるくらいしかない
713名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:22:20.75ID:lJAsGVfHr それなら個人的に自分で満足の行くように修正すればいいのでわ🤔
714名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:37:41.19ID:q1VI8cCJ0 成長力ってエディット以外ゲーム上で見えたっけ?
見えないデータなら何言ったってスルーされるだけじゃないの
見えないデータなら何言ったってスルーされるだけじゃないの
715名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:41:37.00ID:uRzd4Spyd >>714
前問い合わせてた人のを見るに現象自体は向こうも認めてたっぽい
前問い合わせてた人のを見るに現象自体は向こうも認めてたっぽい
717名無しさんの野望
2021/11/13(土) 09:46:24.71ID:P1pqdTVC0 ま、2022出たら真っ先に検証される部分だろうから
さすがに修正して出してくるだろうとは思うけどね
でなきゃ様子見組が出てしかもそのままスルーが十分あり得る
それ以上に余計な要素付け足していって結局9シリーズ自体が黒歴史化したりしてなあ
さすがに修正して出してくるだろうとは思うけどね
でなきゃ様子見組が出てしかもそのままスルーが十分あり得る
それ以上に余計な要素付け足していって結局9シリーズ自体が黒歴史化したりしてなあ
719名無しさんの野望
2021/11/13(土) 10:01:14.65ID:AjlXqSU7M けどちゃんと「私、不満です!」って意見を届けないと向こうは「文句出てないな、ヨシ!」でそのままの仕様にされる可能性大だからみんなで送るのは大事
720名無しさんの野望
2021/11/13(土) 10:34:03.28ID:eR/pPYjy0 1000通2000通意見送れば或いはワンチャンあるかもしれんからな
罵詈雑言メール送るのは大事
罵詈雑言メール送るのは大事
721名無しさんの野望
2021/11/13(土) 10:50:07.51ID:l6+7cBIPa 複数同時に要望出してみるか
722名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:03:29.76ID:oSVMuJrg0 ツールがどうのこーのと憎しみこめて言ってる意見があるの見て
やはりゲーム文化が成熟してないニッポンって感じだな
PCゲーの様々なmodとか公式にエディター出してるゲームとか
CSという狭い文化しか理解できんからゲームは衰退する
やはりゲーム文化が成熟してないニッポンって感じだな
PCゲーの様々なmodとか公式にエディター出してるゲームとか
CSという狭い文化しか理解できんからゲームは衰退する
723名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:11:32.72ID:P1pqdTVC0 CSの改造が無敵化とかステmaxとかしかろくに育たなかったからな
未だにmod=チートだと思ってる奴が普通にいるくらいで
未だにmod=チートだと思ってる奴が普通にいるくらいで
724名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:14:01.76ID:l6+7cBIPa パソコンの所有率が低いんだよ
725名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:18:20.48ID:PdtKp8CXM ツールは実際非推奨なのでそこは間違えちゃいけない
絵描きが「俺たちが二次創作してやってるおかげでこの界隈が盛り上がったのに何で制限されなくちゃいけないんだ!」って言ってる滑稽さと変わりない
絵描きが「俺たちが二次創作してやってるおかげでこの界隈が盛り上がったのに何で制限されなくちゃいけないんだ!」って言ってる滑稽さと変わりない
726名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:21:14.84ID:VCghRO/sa コントにしろデアタクにしろ無敗三冠に対する評価が厳しいよな ここ
タキオンが虹なら無敗三冠が虹でも無理筋ではないわ
キズナみたいに成長力は無しにされてもおかしくはないだろうけど
そもそも虹札という制度がいらないけど
タキオンが虹なら無敗三冠が虹でも無理筋ではないわ
キズナみたいに成長力は無しにされてもおかしくはないだろうけど
そもそも虹札という制度がいらないけど
727名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:22:12.64ID:VCghRO/sa すまん 誤爆した
728名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:39:07.50ID:6uiFYziIa >>708
世界適正は昔あったマル外や持ち込み馬 父母とも海外で活躍して日本で産まれて大レースを勝った馬も珍しくないしそれはどう説明すんだって話だしな エルコンやディープがそうだしな
世界適正は昔あったマル外や持ち込み馬 父母とも海外で活躍して日本で産まれて大レースを勝った馬も珍しくないしそれはどう説明すんだって話だしな エルコンやディープがそうだしな
729名無しさんの野望
2021/11/13(土) 11:42:50.90ID:6uiFYziIa それに今回は日本馬も勝ったが 米国のブリーダーズカップも欧州馬が勝つ事も珍しくもないしザラ
730名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:05:24.13ID:/tl0zHRMp 発売からこれだけたってそれなりにゲームに影響あるバグ見つけてくれたらツールだろうがグレーだろうが向こうもありがたいんじゃないの
732名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:13:03.49ID:xHt/qzgO0 KOEIはユーザーの事金払ってデバッグする人たちとしか考えてないから有り難いなんて毛ほども思ってないぞ
733名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:13:39.69ID:/tl0zHRMp 頼んでもないのに勝手に無料でデバックしてバグ見つけてくれてありがたいって思わないならなんて思うの
735名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:16:29.51ID:3yeReSUi0 ツールなんてなければ成長力バグなんて見つからなかったんだから、恨みに思っててもおかしくない
本当に助かると思ってたのはクラブ入れたらすぐに能力判定できてしまうバグとかだろうね。課金アイテムが売れなくなるから
本当に助かると思ってたのはクラブ入れたらすぐに能力判定できてしまうバグとかだろうね。課金アイテムが売れなくなるから
736名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:23:38.01ID:fK7amA9er737名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:24:30.18 りゅーたんのちっぱい舐めたい
738名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:28:39.32ID:P1pqdTVC0 バグの存在が広まってバグとして共通認識にされると
(パッチはサボるが少なくとも次回作では)直す手間が増えるからたぶん喜ばんぞw
今までは「2021はとりあえず買っといていい」扱いだったのがやめとけに落ちる可能性もあるんだし
(パッチはサボるが少なくとも次回作では)直す手間が増えるからたぶん喜ばんぞw
今までは「2021はとりあえず買っといていい」扱いだったのがやめとけに落ちる可能性もあるんだし
739名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:32:54.55ID:eR/pPYjy0 成長力はクラブの仕様や放牧期間変更の仕様と違ってユーザーには回避する術がないバグだから即刻修正すべきなんだがな
それこそツールやセーブデータ改造以外打つ手がない
それこそツールやセーブデータ改造以外打つ手がない
741名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:43:08.65ID:xHt/qzgO0 アプデ打ち切られる前に騒いどけば修正されてたかもな
結局今まで誰も気づかないか気づいててもまあそんなもんか程度で収まってた事象に過ぎないってコト
結局今まで誰も気づかないか気づいててもまあそんなもんか程度で収まってた事象に過ぎないってコト
743名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:47:37.66ID:xfs1y2Di0 クラブ開示バグ→能力開示チケットが売れなくなる
放牧バグ→成長限界突破チケットが売れなくなる
WMバグや成長力バグはプレイヤーの馬が弱くなって成長限界突破チケットの売り上げが伸びるコーエーに有利なバグだから優先度低いよ
それどころか2022の最初のバージョンでも直されないと予想する
キレてTwitterやブログで告発する人間が現れて炎上してからやっと修正されるだろうな
放牧バグ→成長限界突破チケットが売れなくなる
WMバグや成長力バグはプレイヤーの馬が弱くなって成長限界突破チケットの売り上げが伸びるコーエーに有利なバグだから優先度低いよ
それどころか2022の最初のバージョンでも直されないと予想する
キレてTwitterやブログで告発する人間が現れて炎上してからやっと修正されるだろうな
744名無しさんの野望
2021/11/13(土) 12:52:06.49ID:eR/pPYjy0 まぁWMと成長力だけじゃなく一部騎手や馬や調教師の特性もフラグ設定ミスで正常に機能してねえんだが
ホンマWMがパンドラの箱開いたわ
ホンマWMがパンドラの箱開いたわ
745名無しさんの野望
2021/11/13(土) 13:08:33.95ID:YSOcl/RSM 今回は仕様の一点張りで押し切るだろうな
2022で直ってるかどうか人柱待ちするわ
2022で直ってるかどうか人柱待ちするわ
746名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:07:41.57ID:eSK+Bc5E0 スキルや施設が機能してなかったり説明文と違う動きをしているのは直してほしいな
それよりもとにかくインターフェイスの改善をお願いしたいが
確立させるのには数が有効だけど、とにかく面倒
それよりもとにかくインターフェイスの改善をお願いしたいが
確立させるのには数が有効だけど、とにかく面倒
747名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:11:15.80ID:NbsS9JlU0 ここの馬へのアクセスとローテーションの入力をもっと簡単に〜
748名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:27:47.06ID:VCghRO/sa >>743
放牧バグと限界突破チケットは関係ないだろ
バグ馬はオンから閉め出したし限界突破チケットはオンでしか意味がない
まさか自分で高難易度選んどいて箱庭で無双するためにチケットに金払ってドーピングしてるバカはいないだろうし
放牧バグと限界突破チケットは関係ないだろ
バグ馬はオンから閉め出したし限界突破チケットはオンでしか意味がない
まさか自分で高難易度選んどいて箱庭で無双するためにチケットに金払ってドーピングしてるバカはいないだろうし
749名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:31:35.04ID:N1fsUidq0 >>735
>ツールなんてなければ成長力バグなんて見つからなかったんだから、恨みに思っててもおかしくない
ウイポが年々PC軽視でCS重視になってきてるのはこういうのが理由なんだろうな
最終的には解析されないCSのみにしておかしな挙動は全部仕様、そもそもバレないのが理想と考えてそう
>ツールなんてなければ成長力バグなんて見つからなかったんだから、恨みに思っててもおかしくない
ウイポが年々PC軽視でCS重視になってきてるのはこういうのが理由なんだろうな
最終的には解析されないCSのみにしておかしな挙動は全部仕様、そもそもバレないのが理想と考えてそう
750名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:35:14.61ID:NbsS9JlU0 馬鹿な子羊たちに不完全なお菓子を食べさせてオッケーみたいな感じか
舐められてるとは感じてたけどここまでとはなあ
舐められてるとは感じてたけどここまでとはなあ
751名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:41:43.25ID:43Go7uIqr コーエーって、いつもそうですよね!
私達ユーザーをなんだと思ってるんですか!
私達ユーザーをなんだと思ってるんですか!
752名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:45:23.82ID:NbsS9JlU0 …手で(略)
753名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:45:58.04ID:S5nKOG/gp >>748
普通に遊んでると成長限界108未満の成長力無しが生まれて海外デバフもあって史実馬やSH相手に勝てないから
ツール無しの正攻法でWHC確実に勝とうとすると難易度上げなくてもスピードS馬でも限界突破チケットは必要になるクソゲーだけど
普通に遊んでると成長限界108未満の成長力無しが生まれて海外デバフもあって史実馬やSH相手に勝てないから
ツール無しの正攻法でWHC確実に勝とうとすると難易度上げなくてもスピードS馬でも限界突破チケットは必要になるクソゲーだけど
754名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:48:44.63ID:VCghRO/sa755名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:54:30.80ID:eSK+Bc5E0 8の2015攻略本買ったら6だか7のデータがそのまま数ページ載っていたりするぐらい真摯な会社だよ!
756名無しさんの野望
2021/11/13(土) 15:55:04.80ID:jE/jpXDAr メーカーがツール潰し始めたらここが騒いで面白そう
757名無しさんの野望
2021/11/13(土) 16:04:26.43ID:sPi1AKDa0 しかしツール潰ししようとしても先鋭化するだろうけどね
プログラム的に潰すのは無理だろうし(制作陣の技術力的に)
プログラム的に潰すのは無理だろうし(制作陣の技術力的に)
758名無しさんの野望
2021/11/13(土) 16:09:12.70ID:NbsS9JlU0 バグはまともに潰せないけど(以下略
759名無しさんの野望
2021/11/13(土) 16:24:39.25ID:S5nKOG/gp オンライン対戦をオフラインで実装しか出来ない開発にツール潰しが出来るとは思えない
というか改造スレのツールはほぼメモリ操作だけなのでWindowsの仕組みを超えたセキュリティが必要になる
というか改造スレのツールはほぼメモリ操作だけなのでWindowsの仕組みを超えたセキュリティが必要になる
760名無しさんの野望
2021/11/13(土) 17:59:58.57ID:kGaHd2VU0 オフでなにしようがそいつの自己責任だし感知もできないし一々こんな規模の小さいゲームで動くわけ無いじゃん
DOAみたいにエロMOD作ってそれを売り出すなんてやつもでてくるようなゲームじゃないし
それこそ今改造スレにいる神がコード知りたきゃ金出せでも始めない限り
DOAみたいにエロMOD作ってそれを売り出すなんてやつもでてくるようなゲームじゃないし
それこそ今改造スレにいる神がコード知りたきゃ金出せでも始めない限り
761名無しさんの野望
2021/11/13(土) 18:52:25.32ID:iOcEdAp9a 買うか迷ってるので教えてほしい
史実期間中に史実馬より強い自家生産馬を作るのは可能?
史実期間中の自家生産馬はスピードにキャップかかるのかな
史実期間中に史実馬より強い自家生産馬を作るのは可能?
史実期間中の自家生産馬はスピードにキャップかかるのかな
762名無しさんの野望
2021/11/13(土) 18:57:14.21ID:h83R+ccc0 それは問題ないし一部のエグいやつ以外には割と勝てるやつ出るよ
ディープとかテイオーとかはかなり苦しいけど
ディープとかテイオーとかはかなり苦しいけど
763名無しさんの野望
2021/11/13(土) 19:04:26.51ID:WBE76pgr0 開始初年度とか数年で出てくる名馬(84年開始のルドルフとか91年開始のブライアン、05年開始のディープ)に勝つのは基本無理だけど開始からある程度年数経って環境できたら案外勝てるよ
オルフェとか
オルフェとか
765名無しさんの野望
2021/11/13(土) 19:30:10.52ID:AGhtAd6i0 史実産駒いない馬を倒し続けると繁殖入りしないから注意な
海外荒らして種牡馬の種付け料が上がらなくて系統確立失敗もあるし
海外荒らして種牡馬の種付け料が上がらなくて系統確立失敗もあるし
766名無しさんの野望
2021/11/13(土) 20:38:33.26ID:QxKpu9xb0 2022の情報なんか出てるのかな?
767名無しさんの野望
2021/11/13(土) 21:47:43.87ID:72BM65Ag0 >>766
ウイポ9シリーズは11月末から12月頭に3月発売するぞ(延期しないとは言っていない)って記事が毎年出てるからそのくらい
ウイポ9シリーズは11月末から12月頭に3月発売するぞ(延期しないとは言っていない)って記事が毎年出てるからそのくらい
768名無しさんの野望
2021/11/13(土) 22:16:58.14ID:kMIyAfep0 ディープは成長遅めだからダービーまではなんとかる菊春天はキツい後は武強奪かなぁ
769名無しさんの野望
2021/11/13(土) 22:32:26.16ID:sDap4IoDa オペラオーから和田を強奪しなきゃ…
770名無しさんの野望
2021/11/13(土) 22:48:53.13ID:1LH+vfbw0 剛腕追いは分かるけど、風車鞭って、実際効果あるのかな?
回転させながらの鞭さばきで馬が「ンホー!この鞭さばきタマンネー!」でやる気出したりするのかな?
>>769
お気に入りのリュックとるとか、オペが泣いちゃうぞ。
回転させながらの鞭さばきで馬が「ンホー!この鞭さばきタマンネー!」でやる気出したりするのかな?
>>769
お気に入りのリュックとるとか、オペが泣いちゃうぞ。
771名無しさんの野望
2021/11/13(土) 23:15:06.66ID:QxKpu9xb0 >>767
そ、それはつまりないと言ってるのと同じ
もしかしたらちらほら出始めてるのかと期待したけど・・・とりあえずサンクス
いい加減馬券システムの復活頼むわホンマ
8の頃からレース馬券の配当結果だけ表示される無駄がずっと放置され続けてるのは一体なぜ
そ、それはつまりないと言ってるのと同じ
もしかしたらちらほら出始めてるのかと期待したけど・・・とりあえずサンクス
いい加減馬券システムの復活頼むわホンマ
8の頃からレース馬券の配当結果だけ表示される無駄がずっと放置され続けてるのは一体なぜ
772名無しさんの野望
2021/11/13(土) 23:48:03.88ID:KNTUJ/Zba773名無しさんの野望
2021/11/14(日) 01:32:42.33ID:BXDU3ac20 娘が牧場で働きたいって言って聞かない
騎手にさせたいんだけどリセマラで変えられる?
もう何十回かリセマラしてるんだけど変わらないや
同じ手順でも変わることがあるってそういうサイトに書いてあったんだけどな…
騎手にさせたいんだけどリセマラで変えられる?
もう何十回かリセマラしてるんだけど変わらないや
同じ手順でも変わることがあるってそういうサイトに書いてあったんだけどな…
774名無しさんの野望
2021/11/14(日) 01:38:22.07ID:Y+wN9egCd >>772
まず平泳ぎを想像しよう。馬体から遠い位置でムチを後ろに振り回すことで馬は前に進むんだ。ムチには水掻きもついてるので大変有効だ。
次に幅跳びを想像しよう。踏み切る瞬間に腕を振り上げることでジャンプ力が向上する。
最後に棒高跳び。振り回されて激しくしなったムチは馬に当たった瞬間そのエネルギーを解放し、馬を彼方まで押しやるのだ。
まず平泳ぎを想像しよう。馬体から遠い位置でムチを後ろに振り回すことで馬は前に進むんだ。ムチには水掻きもついてるので大変有効だ。
次に幅跳びを想像しよう。踏み切る瞬間に腕を振り上げることでジャンプ力が向上する。
最後に棒高跳び。振り回されて激しくしなったムチは馬に当たった瞬間そのエネルギーを解放し、馬を彼方まで押しやるのだ。
775名無しさんの野望
2021/11/14(日) 01:47:44.96ID:69v3VmpHa 田原成貴が説明してるみたいだ
776名無しさんの野望
2021/11/14(日) 01:58:22.47ID:OY3cWu4e0 成長型覚醒か
777名無しさんの野望
2021/11/14(日) 06:56:33.61ID:Bsi69v8L0778名無しさんの野望
2021/11/14(日) 08:47:23.81ID:6Uhtdry30 風車ムチといえば92JCのナチュラリズムが真っ先に思い浮かぶ
勝ったテイオー岡部の見せムチも騎手スキルに追加してくれ
勝ったテイオー岡部の見せムチも騎手スキルに追加してくれ
779名無しさんの野望
2021/11/14(日) 11:09:42.98ID:DdgjAADUd 来年度版は結構変更しないとpc勢は買わないだろうなぁ。ツールで不満点が解消されてしまっている
780名無しさんの野望
2021/11/14(日) 12:51:41.36ID:JtoaPbgK0 風車鞭答えてくれた方々ありがとう。
確かに、犬と散歩中に自分に風車鞭したら、スピードがあがった気がする。
見せ鞭はG1ジョッキーにはあったな、コマンドミスると鞭いれちゃって、終わるけど。
確かに、犬と散歩中に自分に風車鞭したら、スピードがあがった気がする。
見せ鞭はG1ジョッキーにはあったな、コマンドミスると鞭いれちゃって、終わるけど。
782名無しさんの野望
2021/11/14(日) 13:11:00.93ID:treqSTPw0 PC勢が皆ツールを使ってると思うなよ
783名無しさんの野望
2021/11/14(日) 13:28:19.96ID:UQQ0e8TL0 実際PCの何割くらいがツール使ってるんだろうな
ここにいる奴は率高そうだけど
ここにいる奴は率高そうだけど
784名無しさんの野望
2021/11/14(日) 13:34:58.85ID:x2X6UyRR0 能力閲覧までで止めてるのと改造もありのと
改造してオンにまで突っ込む奴といろいろいるだろうしな
改造してオンにまで突っ込む奴といろいろいるだろうしな
785名無しさんの野望
2021/11/14(日) 14:59:48.85ID:c4eC8TV1p そもそもオンライン対戦は改造使うとパラメータに関係無く勝てる雑な実装だから異常に強い馬で荒らす必要無い
786名無しさんの野望
2021/11/14(日) 15:56:11.97ID:3y8tdZ++0 自分に風車鞭ってなんだよww
788名無しさんの野望
2021/11/14(日) 16:53:17.94ID:Bsi69v8L0789名無しさんの野望
2021/11/14(日) 17:05:16.51ID:2cPWjm8F0 そもそもオンやってる人が少ないだろ
PC版は毎回ユーザー少ないし、その中でオンやってる人って100人居るのかな
PC版は毎回ユーザー少ないし、その中でオンやってる人って100人居るのかな
790名無しさんの野望
2021/11/14(日) 17:29:58.35ID:x2X6UyRR0 今だと一ノ瀬別衣装ラインでは通算100位に入れないくらいにはいる
791名無しさんの野望
2021/11/14(日) 17:59:52.00ID:3y8tdZ++0 PCでオンやってるのが1000人ぐらいかなあ
792名無しさんの野望
2021/11/14(日) 18:18:43.21ID:HhggqH+w0 オン対戦だと三冠ぐらいの馬だと全く勝負にならない
グランドスラムとか欧州三冠レベルの馬持っていってやっと勝ち負けになる
グランドスラムとか欧州三冠レベルの馬持っていってやっと勝ち負けになる
793名無しさんの野望
2021/11/14(日) 18:56:20.35ID:iB/+SBL50 >>785
これどういうこと?
これどういうこと?
794785
2021/11/14(日) 19:03:35.11ID:c4eC8TV1p 文字通りの意味
詳細を書いて広まったら2022からオンライン無くなりそうなレベルの酷さだから5chに書くのはやめとく
7 2012以来のウイポなんだがオンライン対戦って昔からこの仕様なのかね
詳細を書いて広まったら2022からオンライン無くなりそうなレベルの酷さだから5chに書くのはやめとく
7 2012以来のウイポなんだがオンライン対戦って昔からこの仕様なのかね
795名無しさんの野望
2021/11/14(日) 19:52:34.03ID:WUa8wKgj0 >>793
レース自体は馬のデータをダウンロードして勝った負けたデータを送信する仕組みやないの?
レース後にポイントも送信するからその数値だけをいじれば実際の勝敗は無関係
発売最初期からいきなり何百万ポイントの馬がおったのもそれで説明つく
レース自体は馬のデータをダウンロードして勝った負けたデータを送信する仕組みやないの?
レース後にポイントも送信するからその数値だけをいじれば実際の勝敗は無関係
発売最初期からいきなり何百万ポイントの馬がおったのもそれで説明つく
796名無しさんの野望
2021/11/14(日) 20:01:53.10ID:yYVkyEiVM ツールで結果改変するやつでしょ
さすがに頭悪すぎてそこまでやるやつはいなさそうだけど
さすがに頭悪すぎてそこまでやるやつはいなさそうだけど
798名無しさんの野望
2021/11/14(日) 20:19:24.94ID:c05DM9tf0 俺は知っているお前ら知らないんだろ?
これか
これか
799名無しさんの野望
2021/11/14(日) 20:20:50.30ID:WUa8wKgj0 何位から報酬がもらえるのか知らんけどPC版の今週の馬主ランキング
100位13,400ポイント
50位48,000ポイント
1位2,020,200ポイント
100位13,400ポイント
50位48,000ポイント
1位2,020,200ポイント
800名無しさんの野望
2021/11/14(日) 20:40:06.06ID:T+A4A/bXa 初心者なんだけど配合の妥協ラインはどの辺り?A20ぐらいかな?
801名無しさんの野望
2021/11/14(日) 21:38:56.99ID:mkVykWuD0 COM牧場長のステータスって意味あんのかね
自牧場は明らかに分かるけど他牧場長のステって飾りだよね
自牧場は明らかに分かるけど他牧場長のステって飾りだよね
802名無しさんの野望
2021/11/14(日) 21:39:59.76ID:P3xn7iXYp 今はサウジとエベレスト追加されたから1400〜2600あたりで芝ダート◎のつえーやつ出来たら週200万も全然無理ではないと思う
803名無しさんの野望
2021/11/14(日) 22:27:46.40ID:JtoaPbgK0 >>800
配合評価よりは、因子かな。
あと、血統を繋げるゲームだから、血統内の種牡馬因子や能力因子を増やしていくほうがいい。
初心者だったら、ここで聞くよりも、チューブで上岡さんの動画みたり、ウイニングポスト9 2021 因子活性とかで検索したほうが、画像付きで分かりやすいよ。
配合評価よりは、因子かな。
あと、血統を繋げるゲームだから、血統内の種牡馬因子や能力因子を増やしていくほうがいい。
初心者だったら、ここで聞くよりも、チューブで上岡さんの動画みたり、ウイニングポスト9 2021 因子活性とかで検索したほうが、画像付きで分かりやすいよ。
804名無しさんの野望
2021/11/14(日) 23:12:35.73ID:vNtNdNkka ネット対戦やりたいてゲームではないからなあ
脳内RPが捗る要素があればそれでいい派
脳内RPが捗る要素があればそれでいい派
806名無しさんの野望
2021/11/14(日) 23:15:36.75ID:9dqeOHo00 現実で残ってない馬の血を現代で走らせられるゲーム
セントライトのサイアーラインあったら全三冠馬の血入れたやつ作るのになあ
セントライトのサイアーラインあったら全三冠馬の血入れたやつ作るのになあ
807名無しさんの野望
2021/11/14(日) 23:18:41.17ID:9dqeOHo00 ああサイアーラインはないけどリニアクインに一応セントライト入ってるのか
クリフジの子孫だけ残してたけどこれもやっとこうかな
クリフジの子孫だけ残してたけどこれもやっとこうかな
808名無しさんの野望
2021/11/14(日) 23:59:04.27ID:mkVykWuD0 まずは既存の系統を全て滅亡させる事を目指しましょう
809名無しさんの野望
2021/11/15(月) 00:01:44.27ID:igsBAZm+a 初期繁殖牝馬もアチーブスター ニットウチドリやテイタニアなど70s前半のG1馬もいれてほしいわ
810名無しさんの野望
2021/11/15(月) 00:12:58.38ID:arh3f6mZ0 テンポイントとかスズカとか悲運の馬の救済を目的に牧場作ってたら
不健康高速馬ばかりのマッドサイエンティスト牧場になってしまった
不健康高速馬ばかりのマッドサイエンティスト牧場になってしまった
812名無しさんの野望
2021/11/15(月) 01:52:23.39ID:AXzBQOVt0 トップ種牡馬は種付け頭数100頭以上とか
今でもムリなのかな。
今のパソコンでも処理的にとんでもない負荷がかかるとか。
それが出来たら今までとは違う楽しさが出てきそうなんだけど
今でもムリなのかな。
今のパソコンでも処理的にとんでもない負荷がかかるとか。
それが出来たら今までとは違う楽しさが出てきそうなんだけど
813名無しさんの野望
2021/11/15(月) 02:01:03.26ID:t55pnEQz0 >>812
1種牡馬の生産頭数を増やしたい
→総生産頭数増やす必要がある
→レース数を増やす必要がある
国内は1日10とか12レースになるし、
海外もバランス取って増やす必要がある
今のバランスを全部ひっくり返すから、
よほど覚悟しないとコーエーはやらんな
1種牡馬の生産頭数を増やしたい
→総生産頭数増やす必要がある
→レース数を増やす必要がある
国内は1日10とか12レースになるし、
海外もバランス取って増やす必要がある
今のバランスを全部ひっくり返すから、
よほど覚悟しないとコーエーはやらんな
814名無しさんの野望
2021/11/15(月) 02:02:09.24ID:OOwFkDD7a >>812
それやったら確立ゲーという楽しさが失われるかめんどくさくなるかだよ
自牧場のフル種付けしたらトップ種牡馬の種付け数レベルになるのが今のバランス クラブ牧場も加えたらトップ種牡馬を遥かに凌駕する
自牧場で100頭の繁殖牝馬を集めて種付けするなんて考えただけでもめんどくさい
それやったら確立ゲーという楽しさが失われるかめんどくさくなるかだよ
自牧場のフル種付けしたらトップ種牡馬の種付け数レベルになるのが今のバランス クラブ牧場も加えたらトップ種牡馬を遥かに凌駕する
自牧場で100頭の繁殖牝馬を集めて種付けするなんて考えただけでもめんどくさい
815名無しさんの野望
2021/11/15(月) 02:14:03.56ID:hwlouG4J0 確立の条件変えるだけだろ?
816名無しさんの野望
2021/11/15(月) 02:26:42.30ID:vpbGip5c0 現状の自家生産だけで余裕な方がゲームとしてどうかと思うな
817名無しさんの野望
2021/11/15(月) 02:41:00.06ID:OOwFkDD7a でも種牡馬確立でもないとレース勝つ以外の短期的な目標が無いのよね
牝系プレイしててマジでそう思ったわ
牝系プレイしててマジでそう思ったわ
818名無しさんの野望
2021/11/15(月) 03:54:56.66ID:3jE2fkxE0 牡馬の確立も牝系と同じように重賞数とG1数参照にすりゃ良いんだよ
100-20で銀みたいな
100-20で銀みたいな
819名無しさんの野望
2021/11/15(月) 04:00:48.77ID:14NVkH8eM デビューできずにお肉になったり能力が足らずに地方デビューになる子がいない世界だから見かけ上の種付け数少ないのは仕方ない
820名無しさんの野望
2021/11/15(月) 06:50:19.63ID:KdBsMCrr0 ほんと海外勝てんね
EASYでEDITでSP79サブパラオールSにしてもSP72程度の馬に全く歯が立たんし
EASYでEDITでSP79サブパラオールSにしてもSP72程度の馬に全く歯が立たんし
821名無しさんの野望
2021/11/15(月) 07:08:36.59ID:vpbGip5c0 前作まで通りとはいかないけどそのぐらいなら全く歯が立たないとかはないはず
822名無しさんの野望
2021/11/15(月) 08:04:34.79ID:xU2+1ULp0 EDIT馬で戦ってるってことは、相手が史実海外馬の可能性が高いから
補正かけて実質のSPが80近くになってるんじゃないの?
それで脚質特性とか持たれたら、確かに海外初戦じゃキツそう。
補正かけて実質のSPが80近くになってるんじゃないの?
それで脚質特性とか持たれたら、確かに海外初戦じゃキツそう。
823名無しさんの野望
2021/11/15(月) 09:28:35.95ID:qVEYm2PYr 史実期間中CPU産駒のスピードサブパラ制限とっぱらってテンマ以外も素質馬確保するようにして引き継ぎニューゲームしたら難易度ノーマルなのに初期譲渡の3歳馬と2歳馬が重賞1度も取れずにターフを去ってしまった
系統確立とか言ってる場合じゃねぇオラわくわくしてきたぞ
系統確立とか言ってる場合じゃねぇオラわくわくしてきたぞ
824名無しさんの野望
2021/11/15(月) 09:35:39.59ID:TFOMN+Dr0 おま環かもしれないけど、WP9の2021でゲーム画面を非アクティブにして
アクティブに戻すときに2,3秒暗転して切替に時間がかかるだけど原因に思い当たらなくて
似たような症状の奴いる?
PC再起動すると治るんだけどしばらくするとまた事象が発生する。
アクティブに戻すときに2,3秒暗転して切替に時間がかかるだけど原因に思い当たらなくて
似たような症状の奴いる?
PC再起動すると治るんだけどしばらくするとまた事象が発生する。
825名無しさんの野望
2021/11/15(月) 10:59:15.25ID:SdFlFJ4S0 GPU周りの問題じゃないかね
自分のとこもマルチディスプレイにすると同じことが起こる
自分のとこもマルチディスプレイにすると同じことが起こる
827名無しさんの野望
2021/11/15(月) 11:48:23.54ID:ICRKLRzS0 レース勘の一気に0になったりする条件がわからん
それと入厩したらどれくらいあけて新馬戦に望めばいいんだろう
それと入厩したらどれくらいあけて新馬戦に望めばいいんだろう
828名無しさんの野望
2021/11/15(月) 12:57:53.87ID:3jE2fkxE0 レース勘は入厩後9週目にピークになるように徐々に上がってピークに達すると8週後にゼロになるように徐々に下がる
放牧すると強制的に0になる
これ以外の動きをするならバグの可能性がある
放牧すると強制的に0になる
これ以外の動きをするならバグの可能性がある
829名無しさんの野望
2021/11/15(月) 13:08:26.82ID:TFOMN+Dr0830名無しさんの野望
2021/11/15(月) 13:16:19.29ID:xX6r6quMr >>828
ごく稀に起こるくらいならリアルの偶然を再現してると思いたかったがここまで来たら突発的な不自然な挙動は全部バグだな
ごく稀に起こるくらいならリアルの偶然を再現してると思いたかったがここまで来たら突発的な不自然な挙動は全部バグだな
831名無しさんの野望
2021/11/15(月) 13:25:57.53ID:M5HOj5XB0832名無しさんの野望
2021/11/15(月) 13:30:03.57ID:ICRKLRzS0833名無しさんの野望
2021/11/15(月) 14:02:19.87ID:VHIDHndcr834名無しさんの野望
2021/11/15(月) 14:07:32.74ID:7/Qk4Lus0 ST系中心に配合しようって方針で始めて
後からメジロティターン確立したら親系統トオルビヨンのST系が出来るのかとか
スーパークリーク確立するとSTになるならニジンスキー親にしてノーザンから分離させとけば良かったとか後から色々気付いてグダグダになってきた
最悪リアルシャダイ確立しちゃったら全てが崩壊しそうだ
後からメジロティターン確立したら親系統トオルビヨンのST系が出来るのかとか
スーパークリーク確立するとSTになるならニジンスキー親にしてノーザンから分離させとけば良かったとか後から色々気付いてグダグダになってきた
最悪リアルシャダイ確立しちゃったら全てが崩壊しそうだ
836名無しさんの野望
2021/11/15(月) 16:15:23.24ID:OOwFkDD7a838名無しさんの野望
2021/11/15(月) 16:30:21.49ID:OOwFkDD7a 放牧を途中で変更したらSPと勝負根性が大幅強化されるプログラムだからなw
839名無しさんの野望
2021/11/15(月) 17:46:08.48ID:ijpt1d0/0 どんな開発環境なんだろうな
最近の言語ならそうそうそんなメモリ周りのトラブルなんて起こるまいに
最近の言語ならそうそうそんなメモリ周りのトラブルなんて起こるまいに
840名無しさんの野望
2021/11/15(月) 18:22:26.34ID:lFUj2KjX0 レース勘ってそんな酷い仕様になってたのかよ
7の時は1週放牧しても10も下がらなかったぐらいだし
1週放牧を多用しても当たり前のように80前後まで上がったんだけどな…
なお当時でも調教師がヘボい場合放牧してなくても50前後とかになってた模様
7の時は1週放牧しても10も下がらなかったぐらいだし
1週放牧を多用しても当たり前のように80前後まで上がったんだけどな…
なお当時でも調教師がヘボい場合放牧してなくても50前後とかになってた模様
841名無しさんの野望
2021/11/15(月) 19:10:24.20ID:9ENLPg8u0 今作馬エディットできて史実馬も2つまで因子持つようになったから
配合の知識と因子活性の知識があれば最強馬簡単に作れるヌルゲーだよな
なんか上で暴れてるやつがいる成長力無しとかはエディットで馬いじれってメッセージだと受け取ってるわ
配合の知識と因子活性の知識があれば最強馬簡単に作れるヌルゲーだよな
なんか上で暴れてるやつがいる成長力無しとかはエディットで馬いじれってメッセージだと受け取ってるわ
842名無しさんの野望
2021/11/15(月) 19:19:20.44ID:isKZIzsW0 なおエディットで持続だらけにしても半数近く成長力無しの模様
843名無しさんの野望
2021/11/15(月) 19:26:42.14ID:lFUj2KjX0 エディットでもあまり効果なくてあかんから炎上してんでしょ…
さすがにその擁護は苦しすぎる
さすがにその擁護は苦しすぎる
844名無しさんの野望
2021/11/15(月) 19:28:30.91ID:1yMEhLRpd 今更買おうか悩む
846名無しさんの野望
2021/11/15(月) 19:51:12.88ID:Duc0hxxk0 繁殖牝馬の入れ替えで、出産時の性別かわるけど、頑なに変わらない奴がたまに居るけど、スピードや総合能力が高ければ高いほど変わりにくいもしくは変わらないけど、そういうのあるのかな?
能力高くても、シュンライシュンランは変わりやすい気がする。
能力高くても、シュンライシュンランは変わりやすい気がする。
848名無しさんの野望
2021/11/15(月) 19:57:50.49ID:U8Yj4lDZ0 ぶっちゃけバグと知らなければあまり気にならないからなあ
バグと知ってもよほどの潔癖症でもなければ
良いのか悪いのかゲーム進行自体はちゃんとするからねえ これだけバグまみれでそれだけは感心
バグと知ってもよほどの潔癖症でもなければ
良いのか悪いのかゲーム進行自体はちゃんとするからねえ これだけバグまみれでそれだけは感心
849名無しさんの野望
2021/11/15(月) 20:18:36.59ID:ucXNNm5x0 KOTYに出したら「ちゃんと遊べるから対象外な」とは言われるだろうが
完動品としては扱いたくないよな
完動品としては扱いたくないよな
850名無しさんの野望
2021/11/15(月) 20:22:52.75ID:t55pnEQz0 KOTYは馬が後ろに走ったりとか
種牡馬×種牡馬で産駒が産まれたりするレベルが争ってるからな
ちょっと格が足りねえわ
種牡馬×種牡馬で産駒が産まれたりするレベルが争ってるからな
ちょっと格が足りねえわ
851名無しさんの野望
2021/11/15(月) 20:24:10.38ID:SV6Srf/b0 ウイポチームは絶対バグって認めないのがある意味すごいと思う
852名無しさんの野望
2021/11/15(月) 20:25:13.26ID:zqYFXFTkp IPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです
853名無しさんの野望
2021/11/15(月) 20:34:08.87ID:VMuhjnST0 こんなところで大逃げを発動するのがコーエーらしい
854名無しさんの野望
2021/11/15(月) 20:53:42.84ID:XRzHABTk0 ダビスタSwitchのおぞましい仕様を知ってるとウィポはまだマシか・・・って思えてくる
逃げ以外が終わりすぎてレースがレースにならない
逃げ以外が終わりすぎてレースがレースにならない
855名無しさんの野望
2021/11/15(月) 21:21:44.89ID:UTM2D/S00 解析出るまでは気にする人はいても大きく問題にならなかったからなぁ
半年以上過ぎてるから修正しないだろうけど2022で直ってなかったら騒がれそう
半年以上過ぎてるから修正しないだろうけど2022で直ってなかったら騒がれそう
856名無しさんの野望
2021/11/15(月) 22:30:31.50ID:DHDlu4EI0 12歳まで現役とか任意にタマタマちょんぎったり出来るようにならんかね
857名無しさんの野望
2021/11/15(月) 22:36:28.27ID:qliPMQtWa858名無しさんの野望
2021/11/15(月) 23:26:12.22ID:WpV0xy4L0 一度滅亡した系統ってどこかで見る方法ない?
親系統だけなら血統表の色変えで見れるの見つけたけど子系統ってどうしようもないんかね…
親系統だけなら血統表の色変えで見れるの見つけたけど子系統ってどうしようもないんかね…
860名無しさんの野望
2021/11/16(火) 00:03:44.89ID:+ipn5RJC0 ちょっと質問
爆発力4,50の箱庭は組めて因子の活性とかもできてオンラインもランカーではないけど
割と箱庭完成したら安定して勝てるくらいなんだが、ついこの間某SNSでウイポの大会があって初めて参加したんだが
けちょんけちょんにやられたんだ こちらの馬は特性もしっかりしてるしサブパラもS+ばっかり
で、相手の血統表みれるんだがどう見ても爆発40どころか30も行ってないような史実馬×母父すら確立してないような馬に負けたのよ
なんでどうやってこの手の人は作ってるのか聞きたくて質問させてもらった
爆発力4,50の箱庭は組めて因子の活性とかもできてオンラインもランカーではないけど
割と箱庭完成したら安定して勝てるくらいなんだが、ついこの間某SNSでウイポの大会があって初めて参加したんだが
けちょんけちょんにやられたんだ こちらの馬は特性もしっかりしてるしサブパラもS+ばっかり
で、相手の血統表みれるんだがどう見ても爆発40どころか30も行ってないような史実馬×母父すら確立してないような馬に負けたのよ
なんでどうやってこの手の人は作ってるのか聞きたくて質問させてもらった
861名無しさんの野望
2021/11/16(火) 00:04:56.99ID:+ipn5RJC0 連レスになってもうしわけないが その人は鍵垢でお互いフォローしてないので
聞くに聞けないのでここでちょっと聞かせてもらった(血統表は公開されてた)
聞くに聞けないのでここでちょっと聞かせてもらった(血統表は公開されてた)
862名無しさんの野望
2021/11/16(火) 00:19:19.81ID:gMlubG250865名無しさんの野望
2021/11/16(火) 02:48:02.42ID:02j3n5MS0 パスワード対戦って9だとした事ないけど能力見れるの?
爆発力40未満でも普通にSP80超えが生まれる事もある運ゲーだし
改造スレでレースシステムもデタラメになってる事が指摘されてるから
もう表示パラメータあてにならないんだよな
爆発力40未満でも普通にSP80超えが生まれる事もある運ゲーだし
改造スレでレースシステムもデタラメになってる事が指摘されてるから
もう表示パラメータあてにならないんだよな
866名無しさんの野望
2021/11/16(火) 03:34:48.02ID:cemIh4iO0 なんか一等星の子でも割と普通に衰える気がするんだが成長力ある以上保証って無くなった?
867名無しさんの野望
2021/11/16(火) 06:30:39.55ID:nX5J6Fd8r クラブ牧場に21頭も繁殖牝馬がいるのに、繁殖牝馬売ってくれない。
868名無しさんの野望
2021/11/16(火) 06:43:55.79ID:5ExmpSIk0 >>860
チート抜きにして考えると、
・成長度補正込みのSPが低い(今のオンラインはSP率85位でもそれなりに勝てるけど、最上位層とは程遠い)
・騎手・調教師の能力が低い(●◎◎や能力オールSは最低ライン。特性とかを完璧に揃えると、明らかにレースの強さが変わる。)
この辺かな。
チート抜きにして考えると、
・成長度補正込みのSPが低い(今のオンラインはSP率85位でもそれなりに勝てるけど、最上位層とは程遠い)
・騎手・調教師の能力が低い(●◎◎や能力オールSは最低ライン。特性とかを完璧に揃えると、明らかにレースの強さが変わる。)
この辺かな。
869名無しさんの野望
2021/11/16(火) 08:36:30.20ID:+ipn5RJC0 >>864
わかりにくかったなすまん 一応どうやって作ってるのかってところが質問部分だ
>>868
成長度はそのとおりかもしれんが 書いたように爆発30もいってないような
相手の配合からそういうものがでるのかなって疑問が出る SP因子大活性してるわけでも血統表みるとないので
そうすると成長度の前に SP80超えるのすら出るのかな?って思う
こっちも成長限界気にしてはいるんだよな 〆の繁殖と父GI勝たせないようにしてるし(GI勝つと子出しが1あがるとのこと)
20歳やサヨナラまで種付けしないようにしてるから子出しさがってるから成長限界100の馬ばかりではないと思うし
騎手や調教師は関係ないんじゃないかな カスタムレースだから騎手全部同じだし
調教師も関係ない気がする オンラインのためにもちろん特性や●はこだわっているから更に考えにくいしね
わかりにくかったなすまん 一応どうやって作ってるのかってところが質問部分だ
>>868
成長度はそのとおりかもしれんが 書いたように爆発30もいってないような
相手の配合からそういうものがでるのかなって疑問が出る SP因子大活性してるわけでも血統表みるとないので
そうすると成長度の前に SP80超えるのすら出るのかな?って思う
こっちも成長限界気にしてはいるんだよな 〆の繁殖と父GI勝たせないようにしてるし(GI勝つと子出しが1あがるとのこと)
20歳やサヨナラまで種付けしないようにしてるから子出しさがってるから成長限界100の馬ばかりではないと思うし
騎手や調教師は関係ないんじゃないかな カスタムレースだから騎手全部同じだし
調教師も関係ない気がする オンラインのためにもちろん特性や●はこだわっているから更に考えにくいしね
870名無しさんの野望
2021/11/16(火) 09:45:05.56ID:k01YQzo5d ツールで能力閲覧してプレイしてるけど、オグリのサヨナラ配合の子が爆発力35でsp77限界107くらいの馬が出てsp83まで伸びたことはある。
成長込みならsp80超えは十分あり得る。
成長込みならsp80超えは十分あり得る。
871名無しさんの野望
2021/11/16(火) 09:47:56.38ID:pnUAemce0 限界突破チケット使ってる可能性もある?
最大で成長限界MAX120になるっぽいけど対戦だとどうなんかな
最大で成長限界MAX120になるっぽいけど対戦だとどうなんかな
872名無しさんの野望
2021/11/16(火) 10:23:11.90ID:O0y0ARavd 子系統のハンプトン系って史実通りだと滅亡するっけ?
今1991年だけど気がついたら血統支配率が日本の0.2%だけにまで減ってたんだが
今1991年だけど気がついたら血統支配率が日本の0.2%だけにまで減ってたんだが
873名無しさんの野望
2021/11/16(火) 10:52:57.31ID:+AnCaNNfd 両親のSP75で爆発力以外のランダムボーナスが最大でつくとそれだけでSP70前半になるからね。爆発力30なくてもSP85の馬は生まれる
874名無しさんの野望
2021/11/16(火) 10:54:06.82ID:wcB/JyoEa 海外遠征する時は芝質に合ったレースにした方がいい?
875名無しさんの野望
2021/11/16(火) 10:59:31.72ID:NJYrDRzJr スピSの早熟馬は3歳の間は行っても勝てることはある
876名無しさんの野望
2021/11/16(火) 11:01:06.31ID:8tvGb/p50 1%は両親の能力の平均を無視して能力が上に跳ねる馬が出てくるんだったか
最大まで拡張した牝馬繋養数だと二年に一匹の出現率なら面倒だが不可能ではない
最大まで拡張した牝馬繋養数だと二年に一匹の出現率なら面倒だが不可能ではない
877名無しさんの野望
2021/11/16(火) 11:11:34.34ID:zzzGr0Wb0 ゼブラとかDLCの毛色は遺伝するの知ってたけどオンライン報酬の毛色も遺伝するんだな
確率低い気がするけどなんか面白くなってきたわ
オンライン対戦の話だけどyoutubeの配信とか観てると自分のSP85でチケット使ってる馬が
配信者のスピードS+にも届いていないチケ無し馬に先着許してたりするからよくわからん
自分の箱庭内じゃないと特性発動しないとかそういう仕様でもあるのかな
確率低い気がするけどなんか面白くなってきたわ
オンライン対戦の話だけどyoutubeの配信とか観てると自分のSP85でチケット使ってる馬が
配信者のスピードS+にも届いていないチケ無し馬に先着許してたりするからよくわからん
自分の箱庭内じゃないと特性発動しないとかそういう仕様でもあるのかな
878名無しさんの野望
2021/11/16(火) 11:19:24.99ID:cPlqO1wyr879名無しさんの野望
2021/11/16(火) 12:08:00.04ID:02j3n5MS0 子出しは110を産むための最低条件であって100が出にくくなるわけじゃないからな
100〜107が100〜110になるだけ
100〜107が100〜110になるだけ
880名無しさんの野望
2021/11/16(火) 13:33:44.49ID:M+uNeiCv0 いいのできたと思っても
そいつが追い込み差しならオンラインなら勝率ガタ落ちする
そいつが追い込み差しならオンラインなら勝率ガタ落ちする
881名無しさんの野望
2021/11/16(火) 14:37:29.85ID:y6UdEO4l0 オマケ要素だからレースバランスも練り込んでないんだろうな
882名無しさんの野望
2021/11/16(火) 15:20:05.47ID:yqVLgbXQa 質問です。
エンドスウィープって特性付きますか?
父のFNは確立してます。
エンドスウィープって特性付きますか?
父のFNは確立してます。
883名無しさんの野望
2021/11/16(火) 16:10:40.88ID:zzzGr0Wb0 つかなかったと思うけど今作確立したことないから確実ではない
どちらにせよその馬は血統表が汚れるからやめておきなさい
どちらにせよその馬は血統表が汚れるからやめておきなさい
884名無しさんの野望
2021/11/16(火) 19:32:55.45ID:oHoc1uqe0 >>883
ふしだらな馬なの?
ふしだらな馬なの?
885名無しさんの野望
2021/11/16(火) 20:01:04.35ID:XNjfYGDJ0 エンドスウィープは2020では母系継承で無系になっていたと思うけど
今作ではどうなのかな、開始年によって変わったりもするからな
今作ではどうなのかな、開始年によって変わったりもするからな
887名無しさんの野望
2021/11/16(火) 20:31:05.90ID:eX4V+5ae0 882です。
84年スタートでしてます。
84年スタートでしてます。
888名無しさんの野望
2021/11/16(火) 20:35:47.05ID:M+uNeiCv0 エンドスイープは無系統だよ
それでミスプロノーザンだからフォーティーナイナーの後継は自家生産馬にしたほうが良い
それでミスプロノーザンだからフォーティーナイナーの後継は自家生産馬にしたほうが良い
889名無しさんの野望
2021/11/16(火) 21:10:29.38ID:eX4V+5ae0 >>888
ありがとうございます。
ありがとうございます。
890名無しさんの野望
2021/11/16(火) 22:43:22.78ID:ARJzIZnV0 ディストーティドヒューマーはSP系だよね
891名無しさんの野望
2021/11/16(火) 23:21:41.51ID:OwcIw9KAa みんな難易度は何でやってる?
892名無しさんの野望
2021/11/16(火) 23:23:06.72ID:y6UdEO4l0 ノーマル
893名無しさんの野望
2021/11/16(火) 23:26:57.43ID:ecCOBn6P0 ノーマルは三冠が簡単に取れすぎてつまらないからハードにした
そしたら今度は最後の目標の欧州三冠が全然取れなくてキレ散らかしてるという
英ダービー+KG+凱旋門は同一年じゃなきゃ余裕なのに
そしたら今度は最後の目標の欧州三冠が全然取れなくてキレ散らかしてるという
英ダービー+KG+凱旋門は同一年じゃなきゃ余裕なのに
894名無しさんの野望
2021/11/17(水) 00:01:04.60ID:1/B1AEuU0 国内ハード海外ノーマルくらいでやりたいな
895名無しさんの野望
2021/11/17(水) 00:22:15.80ID:G+uBMY3n0 ハードでやっているけど重賞で勝ち負けする位の
愛馬が可愛いし楽しい
G1の常連クラスになるとローテーション決まるし
選択の幅が無いので面白くない
なんとか重賞をひとつ取って引退・・・位の馬が
楽しい
愛馬が可愛いし楽しい
G1の常連クラスになるとローテーション決まるし
選択の幅が無いので面白くない
なんとか重賞をひとつ取って引退・・・位の馬が
楽しい
896名無しさんの野望
2021/11/17(水) 00:46:46.40ID:67Je3Xz90 産駒が重賞やG1勝つと親の仔出しが上がるらしいけど
繁殖に上げない馬も走らせ続けた方がいいのかな?
産駒1頭がG3を10勝したら仔出しが10上がるわけじゃないだろうし
具体的にどのように上がるんだろう?
繁殖に上げない馬も走らせ続けた方がいいのかな?
産駒1頭がG3を10勝したら仔出しが10上がるわけじゃないだろうし
具体的にどのように上がるんだろう?
897名無しさんの野望
2021/11/17(水) 00:50:45.50ID:1HAYYykE0 適当にググった範囲だと繁殖ボーナスS+にしても子出しが1上がる程度とかだから誤差じゃないか?
両親ともにボーナスS+なら子出し2上がるから気持ちいい子が出やすい程度かなって
両親ともにボーナスS+なら子出し2上がるから気持ちいい子が出やすい程度かなって
898名無しさんの野望
2021/11/17(水) 01:24:37.56ID:67Je3Xz90 それはライバルと総合繁殖ボーナスで当該馬の話よね
S+で+2とか見たけどホントかは分からないけど
知りたいのは仔の重賞勝利による親の仔出しの上昇なんや
G1を1勝でもしたらさっさと引退させてもいいのかなって
S+で+2とか見たけどホントかは分からないけど
知りたいのは仔の重賞勝利による親の仔出しの上昇なんや
G1を1勝でもしたらさっさと引退させてもいいのかなって
899名無しさんの野望
2021/11/17(水) 01:43:32.88ID:rvcq8f170 血統支配率って現役競走馬の数なの?
それとも繁殖種馬幼駒合わせた全部?
それとも繁殖種馬幼駒合わせた全部?
901名無しさんの野望
2021/11/17(水) 04:38:32.20ID:+pHrhXMp0 コエテクの動画なんかのガイドラインが発表されたんだが、
許諾タイトルにウイニングポストシリーズが一つも含まれてないんだな
なんだこれ
許諾タイトルにウイニングポストシリーズが一つも含まれてないんだな
なんだこれ
902名無しさんの野望
2021/11/17(水) 10:14:18.52ID:dyjahIKH0 そのままの意味で許諾取れないんじゃない?
馬名使用してるから
馬名使用してるから
903名無しさんの野望
2021/11/17(水) 12:38:38.45ID:6r+gXzGha 子出しはお守りを消費して上げれたらよいんだか 虹で5 金が3 銀が1ぐらいで一回しか使えないようにするとか
904名無しさんの野望
2021/11/17(水) 12:59:45.53ID:RaVY8Ytn0 コエテクの上層部がウイポを許諾しないならうどんの先行配信は次回作は無しになるのかな
シミュレーションゲームのプレイ動画って「自分ならこうするのに!」って思って購入意欲掻き立てられるのに
シミュレーションゲームのプレイ動画って「自分ならこうするのに!」って思って購入意欲掻き立てられるのに
905名無しさんの野望
2021/11/17(水) 13:06:50.63ID:snKtsRHQ0 とにかく時間食うから大手の配信者はまず手をつけないだろうし
その辺美味しくないから後回しになってるだけな気はしないでもない
検証動画許さん! って思ってる可能性は・・いやそんなまさかw
その辺美味しくないから後回しになってるだけな気はしないでもない
検証動画許さん! って思ってる可能性は・・いやそんなまさかw
906名無しさんの野望
2021/11/17(水) 13:59:37.29ID:DVONjSHE0 ウイポ1つだけわざわざ追加するの面倒だから、信長の野望の新作が出るときあたりに一緒にひっそりと許諾タイトルに追加されるに一票
検証動画や物申す系の動画がコーエーのお気に召してない可能性もあるがw
検証動画や物申す系の動画がコーエーのお気に召してない可能性もあるがw
909名無しさんの野望
2021/11/17(水) 15:26:00.19ID:1niCH7VB0 >>907
関係ない
競走馬名には所有者が商売する権利がないから
例えばディープインパクトや(テイエム)プリキュアやフェラーリ(ピサ)は商標だけど権利者にいくらの使用料払って権利主張しとんねんって話だし
しかしその話は何故ウイポは四白流星を完全に再現しないのか?には掛かってくる
それを無許可でキッチリ再現すると馬の画像で利益を得る権利が侵害される
関係ない
競走馬名には所有者が商売する権利がないから
例えばディープインパクトや(テイエム)プリキュアやフェラーリ(ピサ)は商標だけど権利者にいくらの使用料払って権利主張しとんねんって話だし
しかしその話は何故ウイポは四白流星を完全に再現しないのか?には掛かってくる
それを無許可でキッチリ再現すると馬の画像で利益を得る権利が侵害される
910名無しさんの野望
2021/11/17(水) 15:53:05.88ID:f0Ah8AdL0 シュンランがシービーが仔だしのいいテイオー産ませたくらいの当たりだったのに、シュンライが能力こそシュンライ以上だけど、普通遅いの成長無しで、仔だし1。
ライランを後継にするのは無理そう。
ライランを後継にするのは無理そう。
911名無しさんの野望
2021/11/17(水) 16:16:17.66ID:LTstRLQnp912名無しさんの野望
2021/11/17(水) 16:32:26.84ID:rvcq8f170 架空期間の汎用虹金馬って何でこんな弱いんだ・・・
913名無しさんの野望
2021/11/17(水) 16:40:54.32ID:8RpUCboJ0 坂路調教で
スピードA+→A+って表示になったら もう何百回この先試してもあがらないってこと?
それとも永遠に繰り返しやってればS+になるのかどうか
スピードA+→A+って表示になったら もう何百回この先試してもあがらないってこと?
それとも永遠に繰り返しやってればS+になるのかどうか
916名無しさんの野望
2021/11/17(水) 16:57:37.06ID:mSdXv28v0 WHC勝ち馬が複数現役種牡馬に居る箱庭だと、子出し良い種牡馬でも煽りを受けて種付け頭数一桁になったりする?
あるいは種牡馬1年目の種付け頭数が1-2頭とかだったら、もう子出しはあまり見込みがないと判断した方がいい?
あるいは種牡馬1年目の種付け頭数が1-2頭とかだったら、もう子出しはあまり見込みがないと判断した方がいい?
917名無しさんの野望
2021/11/17(水) 17:01:04.71ID:1mN2XOKJ0 >>916
1-2頭は流石に見込みない
1-2頭は流石に見込みない
918名無しさんの野望
2021/11/17(水) 17:36:07.08ID:dyjahIKH0919名無しさんの野望
2021/11/17(水) 18:18:10.78ID:mSdXv28v0 へー子出しと種付け頭数連動しなくなってるんだ
ライバル関係S+にした馬でも初年度1-2頭とかになっちゃうこともあって首かしげてたんだよね
ライバル関係S+にした馬でも初年度1-2頭とかになっちゃうこともあって首かしげてたんだよね
920名無しさんの野望
2021/11/17(水) 18:46:54.76ID:HEX9IiHs0 気をつけてるはずなのに気づけば海外種付け権が減ってるのイライラするわ
欠陥やろこれ
欠陥やろこれ
921名無しさんの野望
2021/11/17(水) 18:51:53.93ID:exWwp0oM0 今作カロを欧州適正にすることってできる?
922名無しさんの野望
2021/11/17(水) 21:00:18.51ID:dDGGf/2ua 初心者なんだけど年間7レースぐらい走らせて大丈夫?
虚弱体質は6レースぐらいに抑えてる
虚弱体質は6レースぐらいに抑えてる
923名無しさんの野望
2021/11/17(水) 21:09:37.93ID:3oi8aB1C0 7レースくらいなら
テイオーでも余裕
テイオーでも余裕
924名無しさんの野望
2021/11/17(水) 22:12:04.55ID:tVxM7u9E0 ウイポが配信許可タイトルに入らないのってファンファーレじゃない?
あれは権利ガッチガチらしいからつべでもファンファーレ入ってると収益切られるらしいし
あれは権利ガッチガチらしいからつべでもファンファーレ入ってると収益切られるらしいし
925名無しさんの野望
2021/11/17(水) 22:31:19.59ID:HEX9IiHs0 そもそもウイポのファンファーレはオリジナル
926名無しさんの野望
2021/11/17(水) 23:05:08.30ID:2ob3Tmo9a 名前借りてたら配信許可するにも別に出費増えるだろうしやらせない方向の方が強そうではある
927名無しさんの野望
2021/11/17(水) 23:53:07.45ID:cSSC8JKVp 一蹴放牧で1ヶ月に1回ペース走らせても全然行けるよ
大レース走らせるやつは直前に叩いて疲労溜めるからそんな走らせないけど
大レース走らせるやつは直前に叩いて疲労溜めるからそんな走らせないけど
928名無しさんの野望
2021/11/18(木) 00:00:20.59ID:lzzJLO2p0 早熟晩成にもよるけど
行けるなら年間10〜12レースくらい行ってる
行けるなら年間10〜12レースくらい行ってる
929名無しさんの野望
2021/11/18(木) 08:36:58.04ID:A+5kYjmn0 自家生産馬で重賞すら勝てないようなパラの馬をを坂路リセマラでオールS+にした人っている?
できそうではあるけどリアルタイムでどれくらい時間がかかったを参考までにききたい
できそうではあるけどリアルタイムでどれくらい時間がかかったを参考までにききたい
930名無しさんの野望
2021/11/18(木) 10:41:01.35ID:9eTszyWw0 能力高い馬ってスピードの限界値決まってたりする?
幼駒からスピードが一切成長しない馬がいるのは知ってたけど、
育成や絆で伸びるのに84(元79)でぴたりと止まる馬を2頭立て続けに見つけてしまった
成長上限高めだったからオンラインで使おうと思ってたのにちょっとショック
幼駒からスピードが一切成長しない馬がいるのは知ってたけど、
育成や絆で伸びるのに84(元79)でぴたりと止まる馬を2頭立て続けに見つけてしまった
成長上限高めだったからオンラインで使おうと思ってたのにちょっとショック
931名無しさんの野望
2021/11/18(木) 10:59:23.40ID:9uJusJWn0 天井は80-85のどれが来るかはわからないから
84引いてるならむしろ運がいいほうだと思う
84引いてるならむしろ運がいいほうだと思う
932名無しさんの野望
2021/11/18(木) 11:04:58.71ID:ciC3YvpJ0 スピードって84が上限値なんじゃないの?
最初から84で生まれたら89?
最初から84で生まれたら89?
933名無しさんの野望
2021/11/18(木) 11:12:15.75ID:9eTszyWw0 いや上限値は85だよ
934名無しさんの野望
2021/11/18(木) 11:40:41.23ID:5eBl5n3nd 誕生時の上限は85で、成長込みで86じゃなかったっけ?
今作は違うの?
今作は違うの?
935名無しさんの野望
2021/11/18(木) 12:12:39.00ID:fgncS+isr セクレタリアトのベルモント再現するには、スピードどれくらい必要なんだろ?
あいつ、直線で伸びるどころか、ゴールしても伸びてた記憶がある。
あいつ、直線で伸びるどころか、ゴールしても伸びてた記憶がある。
936名無しさんの野望
2021/11/18(木) 12:15:52.99ID:9eTszyWw0 スピード差ありすぎると騎手が追わないフワフワタイムあるから無理じゃないか?
937名無しさんの野望
2021/11/18(木) 12:48:38.05ID:Pmtu7CQr0 龍太郎の検証動画や、東京都道311号環状八号線の確立動画が見られなくなるかもしれないのか…
938名無しさんの野望
2021/11/18(木) 14:38:59.78ID:9eTszyWw0 どうしてもオスで産まれてきてくれない姫を
そいつの母親以外全部売ることで産み分けに成功した
マジで頑固すぎてチケット購入を考えたくらいだった
みんな困ったらこのやり方使ってくれ
そいつの母親以外全部売ることで産み分けに成功した
マジで頑固すぎてチケット購入を考えたくらいだった
みんな困ったらこのやり方使ってくれ
939名無しさんの野望
2021/11/18(木) 14:54:22.23ID:jo/mhQXNa940名無しさんの野望
2021/11/18(木) 14:58:40.95ID:pbRT8KYE0 広告つけたり?収益取ろうとするとダメとかそんなんでないの?
941名無しさんの野望
2021/11/18(木) 16:01:53.08ID:fgncS+isr >>936
オペラオーみたいになっちゃうか。
オペラオーみたいになっちゃうか。
942名無しさんの野望
2021/11/18(木) 16:08:35.92ID:reh5kBeI0 ルドルフとオペラオーはどんだけ知能が高かったのか
943名無しさんの野望
2021/11/18(木) 17:03:22.94ID:ivDS0kOr0 ナリブは脳筋っぽい
944名無しさんの野望
2021/11/18(木) 17:35:44.78ID:9eTszyWw0 今オンライン対戦に12文字の名前の馬いたんだけどチートかな?
印だけはやたら良かったけど16着に沈んでた
印だけはやたら良かったけど16着に沈んでた
946名無しさんの野望
2021/11/18(木) 21:08:23.43ID:MlT/BWz20 パーソロン系日本6.6%で種牡馬8頭なのにメジロティターン系が確立しない
確立優先度低いのかな?
確立優先度低いのかな?
947名無しさんの野望
2021/11/18(木) 21:25:47.75ID:9eTszyWw0 他の年長の馬も確立してないならルドルフとか他の種牡馬や
パーソロン自身の支配率が一定割合あるってことでしょ
パーソロン自身の支配率が一定割合あるってことでしょ
948名無しさんの野望
2021/11/18(木) 21:34:44.75ID:MlT/BWz20 多分そうっぽい
地道に増やしてくしかないか
地道に増やしてくしかないか
949名無しさんの野望
2021/11/18(木) 21:44:43.62ID:yj9BYeSb0 パーソロンはルドルフ・テイオー系、サクラショウリ系が居るから何年か知らないけど6.6%だと全然足りないよ
950名無しさんの野望
2021/11/18(木) 22:29:57.05ID:XFv534KL0 今となっては競走馬の特能って何が良いのかわからんけど
いつもいつも鉄砲が付くわ
大舞台、海外遠征、鉄砲、+なにかって感じに落ち着く
スタートだの二の足だの直一気だの完全燃焼だの
なるべく学習能力になるようにローテ組むけど
いつもいつも鉄砲が付くわ
大舞台、海外遠征、鉄砲、+なにかって感じに落ち着く
スタートだの二の足だの直一気だの完全燃焼だの
なるべく学習能力になるようにローテ組むけど
951名無しさんの野望
2021/11/19(金) 00:26:48.51ID:1+ITL0uHd スタート高速逃げはなんとなく組み合わせでほしいけどスタートってそもそも有利に働いてるのか不安になってくる
952名無しさんの野望
2021/11/19(金) 03:40:07.44ID:LLqdcR4+0 育成施設にバグがあるらしいって耳に挟んだんだけど具体的に何がどうバグってるの?
判明してる範囲で全部教えてください
判明してる範囲で全部教えてください
954名無しさんの野望
2021/11/19(金) 07:39:21.67ID:2QW8vSXH0 どーしても気になるなら
大型坂路と大型トラックコースを併設したセーブデータを用意して
そのまま一年放牧
施設を片方壊して一年放牧
この二つのデータの一年後の成長バーの伸びを比べてみればいい
大型坂路と大型トラックコースを併設したセーブデータを用意して
そのまま一年放牧
施設を片方壊して一年放牧
この二つのデータの一年後の成長バーの伸びを比べてみればいい
955名無しさんの野望
2021/11/19(金) 08:02:39.80ID:BPNnMlrH0 >>952
いままでプレイしてて気が付かなかったなら、敢えて知らないほうがいいようなレベルかもしれんよ
いままでプレイしてて気が付かなかったなら、敢えて知らないほうがいいようなレベルかもしれんよ
956名無しさんの野望
2021/11/19(金) 09:00:45.88ID:xNR+GcyN0 WM2個のやつなんかは 健康S+も普通に生まれるっちゃ生まれるから
このスレ覗いたりしてないでTwitterとか自分でやってる分には気づかない人普通に多いだろうな
大型施設もガチ勢でもなければそんなに気にしてる人いないだろうし
特性も同じ ついててもよわいな〜くらいにしかおもわんだろうし
このスレ覗いたりしてないでTwitterとか自分でやってる分には気づかない人普通に多いだろうな
大型施設もガチ勢でもなければそんなに気にしてる人いないだろうし
特性も同じ ついててもよわいな〜くらいにしかおもわんだろうし
957名無しさんの野望
2021/11/19(金) 09:34:25.44ID:ENV3NJmJd 大型複数や2個建設は普通にゲージ伸びるし、WMみたいに詳細が明らかになってるやつ以外は、現バージョンでは直ってるけど確認してない、効果が小さい、自分の思ってる効果と違う、のどれかをバグって言ってるだけだろうな
958名無しさんの野望
2021/11/19(金) 09:50:35.51ID:7f2rLW6td959名無しさんの野望
2021/11/19(金) 10:15:58.36ID:cMLaMDdB0 1年でわずかな期間
ウイポファンが新作・新システムに期待する時がきたぜ!
キャラの顔グラエディット機能導入。
PC版は手持ちの画像に変更OK(三國志みたいな)
俺はこの1点に期待している。
ウイポファンが新作・新システムに期待する時がきたぜ!
キャラの顔グラエディット機能導入。
PC版は手持ちの画像に変更OK(三國志みたいな)
俺はこの1点に期待している。
961名無しさんの野望
2021/11/19(金) 10:26:31.21ID:hJxPrETga962名無しさんの野望
2021/11/19(金) 10:42:40.65ID:GGn8CPeWa >>759
それやるぐらいなら史実をハイセイコーの72年からもいれてほしいわ ちょうど日本競馬50年を再現できる その時代にも競馬四季報はあるからデータはあるはず
それやるぐらいなら史実をハイセイコーの72年からもいれてほしいわ ちょうど日本競馬50年を再現できる その時代にも競馬四季報はあるからデータはあるはず
963名無しさんの野望
2021/11/19(金) 10:59:33.92ID:ENV3NJmJd965名無しさんの野望
2021/11/19(金) 11:27:30.67ID:NCzflq5R0 おれが望んでるのは史実期間での海外牧場所有とオンライン対戦待ち時間撤廃
966名無しさんの野望
2021/11/19(金) 11:35:37.29ID:Ut8GKJRV0 発動してない(条件が違う)スキル、効果を発揮してない施設の是正
これは最低条件
そのうえで操作性の向上をお願いしたい
レーシングSP算出時の各補正のログ取得なんてのがユーザーにできるんだから
開発者がデバックでやっていないわけがない
にもかかわらず参照データが違うなどのミスを放置しているのはテストプレイしてないって事
いっぺんでいいから多頭数管理にどれだけ手間がかかるか身をもって味わってほしい
これは最低条件
そのうえで操作性の向上をお願いしたい
レーシングSP算出時の各補正のログ取得なんてのがユーザーにできるんだから
開発者がデバックでやっていないわけがない
にもかかわらず参照データが違うなどのミスを放置しているのはテストプレイしてないって事
いっぺんでいいから多頭数管理にどれだけ手間がかかるか身をもって味わってほしい
967名無しさんの野望
2021/11/19(金) 11:40:05.47ID:Jb/7rSXF0 20年経つと金の使いみちも無くなるから
金でポイントやお守り買えるようにしてくれ
現ナマ無駄に1兆円ぐらい積み上がってしまうと投資対象がなくて困る
金でポイントやお守り買えるようにしてくれ
現ナマ無駄に1兆円ぐらい積み上がってしまうと投資対象がなくて困る
968名無しさんの野望
2021/11/19(金) 11:42:14.80ID:hJxPrETga 何年もユーザーがプレイしてもバグと確信されなかったものがテストプレイであぶり出せるわけがない
969名無しさんの野望
2021/11/19(金) 12:24:25.97ID:c9sV/AXGd してないのはテストプレイじゃなくてプログラムのダブルチェックだな
970名無しさんの野望
2021/11/19(金) 12:52:25.81ID:rCwr2sQ5p >>966
WHC自家生産馬で勝てない人がPやってるから多頭数管理の話なんかしても「廃人www」って笑われて後回しにされてそう
WHC自家生産馬で勝てない人がPやってるから多頭数管理の話なんかしても「廃人www」って笑われて後回しにされてそう
971名無しさんの野望
2021/11/19(金) 12:53:32.67ID:8BzA+TZ4p 自己所有しているキングマンボが欧州からの買い戻しのオファーが来てるんですが、
キングズベスト等を欧州で活躍させれば欧州型で確立出来ますかね…?(現在1997年で、ヌレイエフは欧州型で確立してます)
キングズベスト等を欧州で活躍させれば欧州型で確立出来ますかね…?(現在1997年で、ヌレイエフは欧州型で確立してます)
972名無しさんの野望
2021/11/19(金) 13:10:06.81ID:Ut8GKJRV0974名無しさんの野望
2021/11/19(金) 13:29:24.88ID:WJ5P3zD20 ソースコードやプログラム内部の値を見られる立場にありながら
最低限の単体テストも結合テストもしていないのだろう
最低限の単体テストも結合テストもしていないのだろう
975名無しさんの野望
2021/11/19(金) 15:08:33.72ID:fuN8rREn0 クラブ馬が強すぎるのも考え物だな
登録頭数過多で年間出走1の馬がチラホラと・・・
登録頭数過多で年間出走1の馬がチラホラと・・・
976名無しさんの野望
2021/11/19(金) 15:42:01.26ID:d78JnoLnr 夏のオープンやg3の除外祭りがきついです。
977名無しさんの野望
2021/11/19(金) 15:54:12.76ID:MsQa8AhG0 ウイポは現実とは違って短くない距離の方が出走ラッシュだからな
札幌や函館の2600とかたいていフルゲートになってる
逆に短い距離はNPCのルーチン的な物なのかけっこうな空き巣が多い
除外に悩む馬は適性より短い距離のレースもしっかり調べた方がいい
札幌や函館の2600とかたいていフルゲートになってる
逆に短い距離はNPCのルーチン的な物なのかけっこうな空き巣が多い
除外に悩む馬は適性より短い距離のレースもしっかり調べた方がいい
978名無しさんの野望
2021/11/19(金) 16:46:56.02ID:BPNnMlrH0 クラブの一世代あたり15-20頭くらいならあまり被らないけどな
能力判断なしで所有しない馬全部入れてると頭数飽和しそうだけど
能力判断なしで所有しない馬全部入れてると頭数飽和しそうだけど
979名無しさんの野望
2021/11/19(金) 17:15:21.41ID:NCzflq5R0 アイドルになった娘を30年目にしてクラブ代表から解任したらまだアイドルやってた
ホラーゲームかな?
クラブはスピード足りない牝馬を預ける託児所みたいなもんでしょ
ホラーゲームかな?
クラブはスピード足りない牝馬を預ける託児所みたいなもんでしょ
980名無しさんの野望
2021/11/19(金) 17:27:59.00ID:9GVzEmqdd 降級制度は大事だったよねぇ
981名無しさんの野望
2021/11/19(金) 18:06:43.20ID:QXUmZ6Cd0982名無しさんの野望
2021/11/19(金) 19:35:04.53ID:9JqFb/kz0 なんで孫が俺の後継者になるのさ
息子が眉無し陰キャグラフィックだっただからか?
息子が眉無し陰キャグラフィックだっただからか?
983名無しさんの野望
2021/11/19(金) 20:00:09.95ID:ZG25jekmp984名無しさんの野望
2021/11/19(金) 20:09:30.59ID:QXUmZ6Cd0 夏帆を連れ子にしつつ早急に代替わりして嫁取りを楽しむためには初期年齢を何歳にするのがベストなのだろうか
985名無しさんの野望
2021/11/19(金) 22:39:15.42ID:Jnb/5S2c0 983見る限りでは40スタートで3人目作ったら後継候補になる・・のかな?
986名無しさんの野望
2021/11/19(金) 23:27:12.37ID:Q9GLXejD0 >>977
情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
987名無しさんの野望
2021/11/19(金) 23:32:22.95ID:njsa+spca なら最高齢(いくつだっけ?)スタートして成人してるフリー(騎手や牧場長じゃない)の子孫がいなかったら子持ちでも転生なのかな
988名無しさんの野望
2021/11/20(土) 01:42:46.16ID:82ZbHW6w0HAPPY MAXの40歳スタートして竜胆(開始時18歳)と子作りするのが最高に抜ける
989名無しさんの野望
2021/11/20(土) 09:51:03.11ID:7tm4SQNS0HAPPY 次スレあるの?
990名無しさんの野望
2021/11/20(土) 12:53:56.07ID:1wEj5kM60HAPPY991名無しさんの野望
2021/11/20(土) 13:17:39.34ID:0dqg0b9R0HAPPY 乙ケンムーン
992名無しさんの野望
2021/11/20(土) 14:43:02.82ID:1Mve6jBJ0HAPPY 実際の競馬あんまり知らずゲーム買ってからちょっと調べてるんだけど
実際だと強い馬でも「夏は丸々休養に充てて」とか「半年ぶりのレース」とかあるじゃない
ああいうのってこのゲームでも再現されてる?「休める」という意味ではなく「休ませた方が良い」という意味で
疲労が◎なら近いレースに出すって感じの自分のプレイだと再現されてないけど、寿命と成長度の関係とかで良くないのかな
実際だと強い馬でも「夏は丸々休養に充てて」とか「半年ぶりのレース」とかあるじゃない
ああいうのってこのゲームでも再現されてる?「休める」という意味ではなく「休ませた方が良い」という意味で
疲労が◎なら近いレースに出すって感じの自分のプレイだと再現されてないけど、寿命と成長度の関係とかで良くないのかな
993名無しさんの野望
2021/11/20(土) 14:55:38.93ID:SAQKobun0HAPPY >>992
基本的にほとんど再現されていない
寿命に不安がないのなら国内に大レースがない時期でも
バンバン海外遠征した方がいいぐらいだし
まあ寿命と成長度の関係で休ませた方がいい場合もあるって程度か
成長力ないの馬なんかだと寿命がかなりシビアだから
基本的にほとんど再現されていない
寿命に不安がないのなら国内に大レースがない時期でも
バンバン海外遠征した方がいいぐらいだし
まあ寿命と成長度の関係で休ませた方がいい場合もあるって程度か
成長力ないの馬なんかだと寿命がかなりシビアだから
994名無しさんの野望
2021/11/20(土) 15:17:49.78ID:AI/LvQvl0HAPPY 放牧先でのイベントとか増えたら、ダービーとか宝塚記念とかのあと長期休みする意義も出てきそうだけどな
995名無しさんの野望
2021/11/20(土) 15:22:14.81ID:1Mve6jBJ0HAPPY996名無しさんの野望
2021/11/20(土) 15:41:43.77ID:AI/LvQvl0HAPPY シミュレーションゲーと箱庭ゲーのジレンマやね
再現しすぎても却ってプレイヤーのストレスになる的な
再現しすぎても却ってプレイヤーのストレスになる的な
997名無しさんの野望
2021/11/20(土) 15:47:34.78ID:SAQKobun0HAPPY あのクソ難しいダビスタですら疲労はレース結果にほぼ関係なかったからなあ
まあダビスタの場合だと故障率の方は段違いだったけど…
まあダビスタの場合だと故障率の方は段違いだったけど…
998名無しさんの野望
2021/11/20(土) 16:00:15.00ID:SkTmXsmF0HAPPY 埋め
999名無しさんの野望
2021/11/20(土) 16:01:32.97ID:Cd24hgbF0HAPPY 埋め
1000名無しさんの野望
2021/11/20(土) 16:08:14.26ID:Y25dLr4z0HAPPY 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 23時間 17分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 23時間 17分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 石破、予算委員会でガチのブチギレ「やっているじゃないですか❗何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか❗」 [476167917]
- 【悲報】習主席の強硬姿勢、劇的な関税引き下げもたらす-トランプ政権が譲歩 [733893279]
- 下請け「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で8000万円の工事費用未払い訴え、万博協会「ふーん大変じゃん」😲 [521921834]
- 口が臭いって言われるんだけどどうすれば改善できる?