X



PCゲーム雑談・質問スレツド Part 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/12(日) 23:52:40.22ID:se/gIr4T0
初心者も老害も集まれ!
PCゲームについて語り明かそう
ゲームと関係無い雑談はほどほどでお願いします

※前スレ
PCゲーム雑談・質問スレツド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1596357273/
2名無しさんの野望
垢版 |
2021/09/13(月) 07:59:14.05ID:pmQvb+DZa
ふと思い出したんだけど90年代後半くらいにちょっとサブカル寄りな情報番組で洋物と思われるみたこともないマニアックなPCゲーを取り上げることがたまにあった
当時は家庭用ゲームしか知らないガキだったからその番組で初めてPCゲーというもの映像を見たと思う
印象的だったのがどのゲームも映像が1FPSくらいの紙芝居みたいなカクカクだったこと
番組側が持ってるPCが辛うじてゲームが動作するレベルの低スペックだっただけなんだろうけど
そのせいで俺は「PCゲー=カクカク」つまりPCはアクション性のあるゲームには不向きという印象を持ちつづけていた
メーカー側から「印象悪くなるからそんなショボいPCで動かすな!」ってクレーム無かったのかな
今だったら炎上すると思う
2021/09/13(月) 08:52:02.61ID:Ucxa/7f40
洋物って言われるとエロいやつのことかと勘違いしてしまう
2021/09/27(月) 18:49:17.67ID:VJ9bfkDZ0
Children of MortaのSteam版に日本語が来ると聞いて慄いてる
5名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/04(月) 21:49:24.42ID:fSw3j2CE0
シューティングゲームのキャラの方向操作を、パッドや方向キーの代わりにマウスで直感的に行いたいです
そういうことができるフリーソフトってありませんか?

マウスの代わりに方向キーを代用するんじゃなくて、
方向キーの代わりにマウスを代用するってことです
2021/10/04(月) 22:05:52.87ID:ZBq86r2X0
DOOMですら93年なのに、そんな低性能ゲームが取り上げられるなんて無いよな
7名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 18:39:17.22ID:aUy3GzWK0
GMGってアマゾンペイに対応してるけど
日本のアマゾンペイでも購入可能なの?
2021/10/09(土) 19:17:13.45ID:WcexYFKO0
可能性は出たんじゃね?
"今"は日尼のアカウント使って米尼で買い物出来るらしい
自分は米尼のアカウント用意済みなんで、今のところ同期する必要性を感じてない

米尼で日尼のアカウントが使えるのであれば、他各国の@mazonでも使えるんじゃね?
米尼アカウントで他各国の@mazon使えてた状態だったし
日尼アカウントが切り離されてた理由もリンクした理由も結局不明なままだが
9名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 19:51:44.65ID:aUy3GzWK0
>>8
thx
10名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/09(土) 19:53:02.62ID:aUy3GzWK0
てか日本アマゾンのアカウントで米アマの買い物できるようになったのってなにげに凄いね
これでグラボ簡単に買えるじゃん
2021/10/09(土) 21:20:37.16ID:2jri6qJx0
結構前から買えるよ。
アカウントの国設定をアメリカに変えりゃいい。
送料が1000円とかかかるけど、同一ストアなら梱包一緒にできるからまとめちゃえばさらにお得。
12名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/17(日) 16:53:33.71ID:/UQPL6iB0
Steamでの支払い方法で悩んでる
あんまいろんなサイトでクレカ登録したくなくてSteamでゲーム買うのに今までずっとBitcash使ってたんだけど
BitcashがSteamに対応しなくなって困ってる
Paypalとかいうのがおすすめと調べたら出たんだけどこっちもなんか信用できるのかいまいち分らんし
ゲーム買うだけならSteamプリペイドカードが一番いいか?
2021/10/17(日) 18:11:14.93ID:9Du37jb50
その内容だと、究極的にはSteamのその電子マネーになるね

使用後にメール通知が来るVISAデビット、というのも考えてみるのもいいかも
銀行によってメール通知の有無が存在しそうだが
ポイントは、銀行の方に預けておく金額以上は使えない
14名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/17(日) 19:36:33.66ID:/UQPL6iB0
>>13
自分でも考えてやっぱSteamプリぺだなぁと思ったけど
コンビニの機械で他のプリペイドカードみたく買えないから
その場に売ってない店舗じゃ買えないのか…近場のコンビニになかったらやっぱクレカ検討するか…
ありがとう
2021/10/17(日) 20:22:05.86ID:9Du37jb50
なるほど
状況把握
どのくらい前だったかな……
まだ一年経ってないっけか?
そのくらいの頃ならPayPalは普通の選択肢ではあったよ
今はもうPayPalはPayPalなりに個人情報取得に動いてるからな……
16名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/17(日) 20:25:25.42ID:LWEdOUJa0
WebMoneySteamカードでなくても通常のWebMoneyも使えますよ
17名無しさんの野望
垢版 |
2021/10/17(日) 20:38:03.37ID:/UQPL6iB0
>>16
webmoneyは普通にローソンとかで売ってるやつだけでいけるんですかね
webmoneyも前までBitcashみたいに使えてたのに
今は専用プリペイドカードみたいなの作らなきゃいけなくなったみたいで面倒だなぁと感じてたけれど
2021/10/22(金) 00:08:12.36ID:08SA6LYn0
いやPayPal信用できんってちょっと頭おかしいだろ
2021/10/22(金) 04:27:25.07ID:LxM9GBQw0
いや日本の政治家信用できんってちょっと頭おかしいだろ
2021/11/07(日) 15:21:46.28ID:qr/6IwSY0
シムシティのPC版は何を皆さんされるのでしょうか?
2021/12/20(月) 22:08:16.26ID:pZkkgvmk0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1508670212/
22名無しさんの野望
垢版 |
2022/01/03(月) 08:51:44.18ID:XqgcnH+G0
ソリティアのスタークラブという難問集の箱を全問クリヤしたのですが、ルート画面には王冠つきませんか?
各ゲームの箱はその下をクリヤすると王冠がついたので、一番上を楽しみにしていましたが・・・
23名無しさんの野望
垢版 |
2022/01/07(金) 19:38:12.00ID:Rey8v9850
スペックの必要なグラフィックのすごい最新ゲームやfpsや格ゲーしない
ダライアスやカプコンベルスクみたいなレトロアーケードと紙芝居的なエロゲーだけすること前提なら五万くらいのpcでじゅうぶん?
24名無しさんの野望
垢版 |
2022/01/07(金) 19:39:25.60ID:Rey8v9850
アイパッドだけで事足りるんで今pcないんですが用途的にスペックいらないので安いのを買おうと思ってるんですがゲームできないならどうせなら10万くらいのにしといたほうがいいのかなと
2022/01/08(土) 03:14:41.68ID:og2ndX5x0
AMDのRembrandt待ったら?
iGPUがRDNA2で1650相当という話だし
今までGCN最後のVegaのカスタムを繰り返してきてて、RDNA2使ったAPU化の準備が整ったんじゃね?
RDNAとCDNAはGCNの用途を分化させたようなもん

ただ、メインメモリの依存性をどうするのか知らんけど
26名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/22(火) 13:21:53.55ID:5BunZLcFd
https://i.imgur.com/Pq69f6u.jpg
この漫画の女の人が言ってるゲームを探してます

PCゲーム
配信してるゲーム
限定盤にレトロゲームが付いてくる
成人向けではない
少し前(どれくらいが少し前に該当するか不明)のソフトである

これくらいの断片的な情報しか漫画を描いてる方は言ってないようです、自分で探したのですが限界でしたこちらのスレの方で上記の情報だけで思い当たる節がある方いらっしゃいました教えてください

というかそもそもこんなPCソフト本当に存在してますか?
2022/02/27(日) 16:54:42.61ID:z+hASjKK0
しばらく実行してないゲームがSteam起動すると2,300KB位のアップデートするんだけど何なんだろう
整合性チェックしても変わらんかった
オフラインプレイだとオンラインにしたときDRMチェックされてるのかね
28名無しさんの野望
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:49.03ID:L7v56Fiy0
plane mechanic simulator って有志作成の日本語化ファイルが有るってから
買ってみたが
最新のは既にダウンロード出来なくなってて
辛うじてダウンロード出来るファイルは2/3位しか翻訳されてないのな
しかも翻訳無いところはそのまま英語が表示されるんじゃなく
何も表示されなくなるからワケわからんようになるな
29名無しさんの野望
垢版 |
2022/03/03(木) 22:11:19.58ID:F7E1x79v0
>>27
この前毎日起動してるゲームで
起動時に突然アップデートが入ったのが有ったわ
アップデート後アップデートの内容を表示させるダイアログのボタンが表示されたから
押してみたが何も表示されないし
ストアページにも何のアップデートのお知らせも無いし
気持ち悪すぎる
2022/03/03(木) 22:14:31.85ID:h+7Qly+p0
問い合わせればええやんけ
2022/03/05(土) 11:30:36.14ID:JM2uCoWN0
Steamのクラウドステータスが常に表示されてうざいんだけど非表示にする方法ないのかね
そもそも大元の設定でクラウド無効にしてるんだけど
2022/03/05(土) 11:48:03.51ID:JM2uCoWN0
クラウド有効にしてセーブデータ同期したあとクラウド無効で行けた
一瞬クラウド有効な時があって5KBとかアップデートされてたんだろうか
2022/03/05(土) 14:59:31.66ID:JM2uCoWN0
後で気が付いたんだけどクラウドと同期したらセーブデータがアップロードされるから
それが嫌なら同期対象ファイルを消してから同期すべきだったか
2022/03/10(木) 04:21:16.36ID:3bKAf/uq0
同期対象ファイルを削除しても、その後の同期時にデフォルトなファイルが生成されてアップロードされるんじゃね?
まぁ手を入れたデータとか残したくないなら妥当だが
2022/03/10(木) 06:18:30.21ID:DkLszCYI0
ファイルを消してクラウド有効にして同期→クラウド無効してファイル戻しね
2022/03/10(木) 11:13:14.62ID:3bKAf/uq0
ああ、なるほど
それなら綺麗に掃除完了なのかな
てか最初から削除機能用意してほしいもんだな
ゲームを最初からやり直したい場合にちょいと邪魔だったりするし
2022/03/10(木) 17:50:12.69ID:GgH2PXHM0
ホントそう
利用可能なサイズを超えて保存済みがあるのが割と謎 (257MB/220MB)
2022/03/10(木) 22:23:35.50ID:3bKAf/uq0
256MBなら分かるけど257MBかよ
謎にも程がある
2022/03/11(金) 10:57:14.43ID:Wk4ZjhVX0
Core Keeper やってるけど、根っ子の種植えても収穫のタイミングとか分かんない
何かいい動画とか無いかな?
2022/03/12(土) 13:15:56.57ID:7PH22fkq0
Windowsのストアから落とせたYetisportsが遊べなくなってんだけどなんでや。。。
2022/04/24(日) 12:24:46.62ID:uP1ef7r80
test
42名無しさんの野望
垢版 |
2022/04/27(水) 19:38:10.34ID:0mTr3kO8a
Win95〜XPあたりのPCゲームって遊ぶ環境を維持するのが大変ですよね
続編も移植もなくPCでのそれ1本しかないゲームの中にも名作や佳作があったりするけど
現代のPCでは情報を調べてパッチとか当てても完璧には動かないことも多いです
家庭用のレトロゲームをプレイできるハードなら近年たくさん出ていますが
それのレトロPCゲームバージョンって無いんでしょうか?
外人がクラファンとかでやりそうな気がするけど当時のPCの再現は家庭用より難しいんですかね
WIn95〜XPまで全部入っててドライバーとかも導入済みで、
当時としてはハイスペックなレトロPCゲーム用ミニPCみたいなのでもいいですが
2022/04/27(水) 19:43:47.04ID:yMai19BD0
GOGに売ってたらそれを買えばいい
2022/04/28(木) 08:55:19.06ID:63bn6YU30
OSを買って仮想マシンに入れてもダメなんかな
2022/04/29(金) 04:29:47.93ID:iSmVB0Wz0
ハードウェアが経年劣化で物理的に駄目になるからVMware辺りにでも頼るしかなくね?

ただ64bit環境下じゃCPUとの相互的な関係上、16bitアプリは"物理的"に動かない
64bit環境下の仮想環境内の32bit環境下でも16bitアプリは当然動かない
まぁその辺り一応解消してるらしい話は聞いてるが
エミュレートか何かしてるのかね
46名無しさんの野望
垢版 |
2022/04/30(土) 10:56:38.86ID:OCxqnBUsd
パソコン買ったんだけど、ゲームはとりあえずsteamから買っといたらいいん?
他におすすめある?
47名無しさんの野望
垢版 |
2022/04/30(土) 11:24:34.08ID:nhkTcZ0Ud
G2AとかGMGとかもJPあれば確認したらいい
48名無しさんの野望
垢版 |
2022/04/30(土) 12:37:02.00ID:lZMtpRWM0
ワイも最近入門したんだけど
大手のはGMG、Fanatical、Humble
古典とCD PROJECT REDはGOG
インディー系はItch.ioやIndieGala
EAとUBIは公式
みたいな形に落ち着いた
Epicは無料ゲー目当てでアカウントだけ作っておくといいと思う
値段だけ考えるとG2AとかCDKeysだけど出どころが怪しいからなあ
2022/04/30(土) 21:18:24.17ID:m7v3N9eo0
G2Aは問題も多いから初心者は手を出しちゃダメよ
正規ショップとは言えないからね
50名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/01(日) 08:10:19.43ID:aEKKv/lLd
確かに
ただまあ色々自分でやらかさないと分かんないからな
はい、ワタシです…
51名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/01(日) 18:38:06.55ID:HpvRllUv0
今はドルで買うのは損では。
52名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/01(日) 18:49:13.66ID:pUV5eSeHd
まあ円に直した後でもsteamに大きく勝ってんなら
買えば良いさ
2022/05/02(月) 09:01:14.67ID:Qx6mfMR40
円安過ぎて日本向け価格でもsteamで買ったほうが安いとかもうね
サイバーパンク2077は同じ割引率でもまだ$の方が安そうだが
2022/05/02(月) 14:07:08.57ID:DheWZ0OR0
exeファイル形式のゲームで正常に動作しなくておま環くさい時に、レジストリとAppdataのフォルダとセーブデータ関連のフォルダ以外にどこを見ればいいと思います?
要領を得ない質問で申し訳ないんですが、自分ならここを確認すると心当たりがあればご教授願います
2022/05/02(月) 14:13:20.44ID:DheWZ0OR0
exeファイル形式のゲーム ×
インスコなしで直接exe起動で遊べるゲーム ○
でした分かり辛くてすんません
2022/05/02(月) 15:19:16.28ID:JuGu8P8D0
>インスコなしで直接exe起動で遊べるゲーム ○

此処で引っ掛かったけど、古いタイトルで光学ディスクから起動させてる、なんて事は無いよね
AppData以下を見るような人ならそんな凡ミスは……
ちょいと厳しい状況に見える
タイトルがDirectX9系なら10の場合別途インストールしておく必要が一応あるのも知ってそうだし

他には、キャッシュ方面、とでも言えばいいのかな
仮想メモリ含め置いておく場所を移動させてる、とか

あとはゲームを何処に置いてもいいけど微妙な指定が入っててC以下である必要があるとか?
2022/05/02(月) 15:23:38.29ID:Qx6mfMR40
全角、空白付きのパスで動かないなんてのもあったね
マイドキュメントとかでは動かさないのは割と鉄板
2022/05/02(月) 15:35:40.31ID:DheWZ0OR0
いろいろ情報を省いた質問の中、回答ありがとうございます
とっかかりがなくて困っていたので非常に有益でした

>>56
DirectX10で稼働するゲームで問題ない事は確認済みです
キャッシュ方面も一応漁っては見ましたがざっくりなので本腰入れて漁ってみます

>>57
なるほどパスの問題ですか。ディレクトリ関係も洗ってみます
59名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/02(月) 16:02:24.01ID:wft4qDqv0
別のハードディスクに入れてみる、
またはprograms32,programs64というフォルダーを作ってそこにインストールしてみてください
6054
垢版 |
2022/05/02(月) 16:40:44.99ID:DheWZ0OR0
無事自己解決しました。結論から申し上げるとレジストリ関係でした
現象がゲーム画面のUIが正常に表示されないという内容で、その前にそもそも最初は画面そのものの解像度が低すぎて全画面にしても引きのばしただけでモザイク状態でした
そこで調べてみるとレジストリに該当ゲームのフォルダが生成されていたので、解像度に関する設定があったので変更
画面は無事大きくなり解像度も問題なくなったのですが、本題に戻るわけです
改めてゲームの仕様を確認しているうちに気づきました。解像度の値をざっくり1280X720にしていたのでゲームの仕様に書いてある値に書き換えて解決しました
恐らく正常に縦横比が合わなかったためにメニューがかぶったり消えていたりしていたのでしょう
非常にイージーミスでしてお恥ずかしい限りです

>>59
回答ありがとうございました
program filesとprogram files(x86)の使い分けではなくprograms32,programs64とは初耳でした。後学のためメモしておきます

以上、長文失礼しました
61名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/09(月) 17:43:40.92ID:ZucW/yCj0
ADSLモデムを使って、格闘ゲームのオンライン対戦をやっている者なのだが…。
無線LANルーターとMS-5というモデムを繋いで、無線LANルーターとPCを繋いで
やってる。ポート開放が存在しないモデムを使用している訳だが。

対戦相手に迷惑が掛かるのですか?こっちはラグく無く両者の回線の品質を表すアンテナも
最高の4本とかです。ポート開放が存在しないかなり古いモデムを使ってるので、
皆さんから仲間外れにされている様で、オンライン対戦をするのも最近はやってません。
ラグいというメッセージが来た事は殆どありませんし、こちらの回線の影響で回線落ちになった事は
今の、自分が用意出来うる環境では、発生していません。

そのMS-5はレンタルで5年使っていて、もう調子があまり良くない気はします。
壊れたら、新しい(SV-V)に交換したいです。俺は現在の環境で格闘ゲームのオンライン対戦をやってもいいのでしょうか?
2022/05/09(月) 17:44:24.85ID:+Zzx1khe0
ルータくらい買えよちょっとでも気になるなら
大人だろ?
2022/05/09(月) 17:45:37.41ID:+Zzx1khe0
ああ問題はモデムか
ってレンタル品なら交換するだけの話しだろ
むしろ何故やらないのかってとこの話しじゃん
2022/05/09(月) 18:12:17.97ID:ZucW/yCj0
結論ですよね
それが

では失礼します
2022/05/09(月) 20:34:28.47ID:4GSUSzka0
無線っていうだけで切られるとかいう話は聞いたことあるけど
回線の種類まで分かるもんなんだな
2022/05/10(火) 10:32:15.07ID:mlp1YQcg0
直接接続になるならそりゃまぁ分かる
個人対個人ならその可能性上がるし
2022/05/15(日) 07:05:22.91ID:PCENU6XL0
Steamで格ゲーやってもいいけど、PS4も持ってるからな〜。
人口は、CS機に敵う訳も無く。
ラグい人は少ないけどね。PC。PS3でウル4やってた時は、ラグい人が多かった。
2022/05/16(月) 17:50:20.20ID:9NdN/5a+0
あれから、SV-Vというモデムに交換手続きの電話を行いました。
良かったです。後は到着を待つ。
69名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/19(木) 17:30:51.88ID:LTk73arv0
MS-5からSV-Ⅲに交換手続きを行いました。最近届いたんですが、もう繋いでます。
あの、まぁ流石に知らないとは思いますがADSLのスプリッターとかに改造とか出来ますか?
スプリッターに改造を施されてポート開放が出来て無いのでは無いかと考えてしまいますね。

「メディアのヘアピンに接続出来ませんでした」みたいなコード名がWinStunというツールで表示
されました。何か心当たりが有るなら、情報を求む!よろしくお願いします。
フレッツOCN 47Mコースを使っています。
70名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/19(木) 19:56:30.75ID:jrtsD0lj0
「メディアのヘアピンに対応していません」と出ました。WinSTUNで。
2022/05/20(金) 10:08:24.28ID:F4wLD0uB0
唐突にアルファ・ケンタウリをプレイしたくなって、ようやくWin10での起動までこぎつけた
自力じゃできない内容だったので、情報を残しておいてくれた先人たちに感謝
2022/05/21(土) 04:06:17.66ID:55dkbCCB0
>>69
契約先に聞いてみるといいんじゃね?
2022/05/21(土) 20:53:57.81ID:CuqNL7Nka
質問です
有線xbox360 のコントローラーが認識されません

・ウィンドウズアップデートずみ
・コントロールパネルにコントローラー表示なし
・スチームのコントローラー設定を開くと「コントローラーの認識ありません」
・コントローラーのスタートボタンを押すとxboxliveへ移動する


箱コンは繋げば使えるんで今まで困ったこと無かったんです。認識されてないのにボタンは反映してる変な状態で困ってます
2022/05/21(土) 20:59:12.28ID:55dkbCCB0
いやコンパネに表示無しと言われても、見る場所はまだその先だろ
デバイスマネージャーからは見えてるの?
75名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/21(土) 21:04:21.27ID:tQW8Xa8z0
>>72
そうですね。そうします。
自分はPCゲームをやるけど、18禁ゲームが主ですね。
格ゲーはウル4とかやりますな。

スト5はPS4の方にDL版入れてます。
スペック的に、自分のPCでは現状厳しいんスよ。
2022/05/21(土) 21:33:42.20ID:tQW8Xa8z0
一応、SFFのデスクトップPCですけど
グラフィックカードは増設する事は可能みたいですが
アクションゲームはやってみたいっスね

バイオ4とか、Steamで売ってますか?
あれくらいは動かないと話にならないと思うんですが
2022/05/21(土) 21:43:29.91ID:55dkbCCB0
>>76
確認取れるか分からないけど、そのPCの型番分かる?
んー……
メーカー相手に確認する際の呼称
という風にも表現した方がいいのかな
2022/05/21(土) 21:50:23.12ID:CuqNL7Nka
>>74
デバイスマネージャーには表示されてました
でワイヤレスなんで?と思ったらこれワイヤレスでした。有線でしか使ったこと無かったので気づきませんでした

がゲーム画面で認識しないのは相変わらずです
xboxを起動すると認識します。PCに刺してるのに

https://i.imgur.com/4oN7OBg.jpg
2022/05/21(土) 22:03:43.41ID:CuqNL7Nka
>>78
自レス
ワイヤレスって事はブルートゥースのペアリングはxbox側と繋がったまま、って事かな

そのへん調べてみます
2022/05/21(土) 22:37:17.57ID:55dkbCCB0
>>78
少なくともWindowsから見てコントローラーの判定は取れてる
だけど何かが壊れてるかどうかまでの判定が取れるわけじゃない
不明なデバイスについては、確認出来る状態を用意する事、判断の仕方、この二点が必要なんだけど、自分のやり方じゃその二点をテキストで伝えるには時間が掛かり過ぎる
なので不明なデバイスについてはスルー
壊れてるところを不明なデバイスと認識してる可能性も残るけど

とりあえずコントローラーをPCから外す
そうするとデバイスマネージャーからXBox 360 Wireless云々が"見えなくなる"
あくまで見えなくなるだけで、Windows側では挿してあったUSBポートに対しては対応すべく準備済みの状態を維持してる
なので"これら"を一旦アンインストールさせる

デバイスマネージャー -> 表示 -> 非表示のデバイスの表示

これでまたXBox 360 Wireless云々が見えるようになるんだけど、今度は薄く灰色になって表示される
これを右クリックからアンインストール
アンインストールするのはこれだけでなく、先ほど書いたように"これら"である

ヒューマン インターフェイス デバイス
ユニバーサル シリアル バス コントローラー

こっちを開いて薄く灰色になってるヤツをアンインストール
不安なら画像を上げてもらう事になる
ただ、それでも保証はしないけど
そちらの詳細な状況が不明なので
気にする状況には無いとは思うけど保証は出来ない

念の為にcmdを管理者権限で起こしますか
最初にコレ
Dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth
次にコレ
sfc /scannow

そしてPCを再起動してコントローラーを挿してみよう
自分が出来る範囲でのクリーンな再セットアップが始まる
2022/05/22(日) 08:02:30.36ID:4OMOenVv0
XBOX OneやSeriesコンじゃなくて本当に360コンのワイヤレスなら
それに線つなげても給電専用でコントローラ信号は流れないのが仕様だぞ
別途ワイヤレスアダプターが必須
82名無しさんの野望
垢版 |
2022/05/29(日) 13:38:37.27ID:4zGmeLPYdNIKU
30年くらい前に高円寺に中古のPCゲームショップがあったんだけど、その場所って天名家ビルってとこかな?
思い出の場所だから知りたいんだけど知ってる人いるかな?
8382
垢版 |
2022/05/29(日) 17:43:24.38ID:4zGmeLPYdNIKU
>>82
確かマウスってお店
2022/06/10(金) 21:39:11.87ID:T9MqvmdG0
ストライダー飛竜の音声が英語なんで気になって調べてみれば、大元は海外製?
85名無しさんの野望
垢版 |
2022/06/20(月) 11:23:07.74ID:4A/j7Riy0
日本語キーボードのゲーミングPC使ってるんだけど、これに英語版の外部キーボード繋げて利用したいと思ってます。
そこで本体キーボードとUSBキーボードでキーレイアウト設定別々に設定する方法はないでしょうか?
もしくはキーレイアウトを簡単に変更するソフトの情報あれば助かります。
2022/06/20(月) 14:16:02.12ID:pz7sEV/F0
残念ながら分からないです
うちは英語キーボードだけを使ってて特に不都合はないです
日本語キーボードへのこだわりがないのならこれが一番おすすめです
2022/06/20(月) 14:45:45.80ID:v9ODBQmP0
Alt+Shiftで言語切り替え
2022/06/20(月) 18:17:17.50ID:4A/j7Riy0
>>86-87
ありがとう!
言語切替もゲーム時だけなら良さそうだけど、英語モードだとIMEが割当できず、
チャットとかできないから・・と考えていたら、こんな設定がありました。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/83385f4a-23dc-43ee-950a-e7935f670d2d
外付けのゲーミングキーボードは英語のが多いからこれで本体のキーボードは
日本語配列、USB外付けは英語配列で使ってみたいと思います。
2022/06/20(月) 18:39:28.30ID:pz7sEV/F0
英語キーボードにおけるIMEの有効化は
Alt + ` キーですよ
Escキーの下、1の左にあるやつね
2022/07/06(水) 11:40:05.92ID:W9bGVyle0
ログインしたらVALKYRIE ELYSIUMの案内
ヴァルキリープロファイルそのものならまだしも、系譜の新作としてだなんて今更感あり過ぎるな
2022/07/06(水) 19:30:59.70ID:zkAXuchI0
調べたら1作目がどうやら2000年発売みたいだしな
今の日本(=ゲーマー)って40代~50代の方々が人口比率トップだし
ちょうどリアルタイム世代に刺さりそうな気がする
2022/07/10(日) 03:50:02.69ID:c5YSgatg0
クッソどうでもいいけど対魔忍って言葉がめっちゃ進化というか、1つに複数の意味があるように特異化したよなー
ここまでのパワーのあるの他ゲームで見たこと無いわ
もうどんなタイトルのシリーズでも、ただの大喜利のネタにしか聞こえないレベルに達してる
93名無しさんの野望
垢版 |
2022/07/11(月) 18:15:22.34ID:9lnIczpO0
ローグライトにローグライク、ローグも何故そこまで
こだわるのかってくらいゲーム用語に使われてるよね。
全然ローグじゃないのもローグライクとか言われるし。
サイドビューの探索アクションは大体メトロイドヴァニアだしw
2022/07/11(月) 18:18:29.34ID:5VXt4eKD0
マイナスイオンとかゲーミングとか付けとけば何でも売れるからとかやってんのと一緒だな
ソウルライクとか人気のワード並べとけって感じなんだろ
2022/07/11(月) 20:10:34.61ID:awG+6CX80
お前らあらゆるスレで何百回も同じ話してるよな
2022/07/11(月) 22:51:07.20ID:B0r/7Fcy0
ローグって書いてあると何百回も遊べるような気がするからじゃね
2022/07/12(火) 07:30:20.31ID:t00olwQD0
いまだ不謹慎ゲー0とは本当につまらない国になってしまったな
2022/07/31(日) 08:56:51.31ID:SDJiGpNX0
ファーストパーソンなスキーシミュレータってオススメない?
2022/07/31(日) 09:03:41.42ID:tZvWvVKa0
ファーストパーソンのジャンルはもうVRになるんじゃね?
とりあえずVRでスキーは見掛けた
2022/07/31(日) 09:06:46.44ID:SDJiGpNX0
>>97
スレ違いな話題だけど、スマホゲーの最強でんでんは結構な不謹慎ゲーかなと思う
萌え要素もお色気要素もない硬派で数百の貴重品のフレーバーテキストの量は読みきれない
2022/07/31(日) 09:44:00.39ID:GoqB1hGV0
目の前いっぱいに広がる3D世界は別格だろうね
移動とかゲーム操作の所でどうやって没入感を削がないようにするかの技法は段々確立してきたのかな
VR裸眼でプレイしてたら目が良くなったと聞いて興味はあるけどなんせネタで買うにはちょっと高い
眼科でVRゴーグル処方されて税金控除されないもんか
2022/07/31(日) 10:25:09.49ID:SDJiGpNX0
VR機器はハードル高いなぁ
デファクトスタンダードと呼ばれるほどの機器が出てくるまでは静観
2022/08/10(水) 11:17:00.39ID:x2K3+01k0
このスレで間違ってたらごめんなさい。
「なろう小説」に遅れ馳せながら最近はまってまして、異世界転生ものとか面白く読んでます。
で、思ったのですが、異世界転生系オープンワールドのゲームってないですかね?
死んだ時と同じ背広姿で異世界に放り込まれて、その異世界がどんな世界か理解把握しながらいろいろやっていくような感じで。
2022/08/10(水) 18:24:28.03ID:h0Pr3F+v0
>>103
スレ違い
2022/08/10(水) 20:02:44.85ID:x3SkQuOh0
UnEpicは微妙に違うな
2022/08/12(金) 00:03:37.00ID:uasvZ6Tl0
どっかのおっさんが異世界に転生するゲーム
https://youtu.be/1c7SzSLD0FA?t=806
2022/08/14(日) 01:05:20.40ID:mxji287e0
今さらながらモンハンライズ買ったらハマった
ポータブルしかやってなかったんでモンハン持ちのせいで難しいゲームと思い込んでた
コントローラ一つで難易度って大きく変わるんだなと実感
2022/08/14(日) 04:28:56.90ID:wdqHytn00
モンハンのFriendパッチは何処ですか?
2022/08/14(日) 07:40:42.46ID:yEoCquMy0
フレきてない
2022/08/19(金) 20:36:54.62ID:pc8oNFOG0
spongebob battle of bikini bottom
ゲームパッドで出来ないんですか?
プロコンです
2022/08/19(金) 21:40:32.22ID:pc8oNFOG0
f310でできた
2022/08/20(土) 08:29:02.65ID:VklgXfUM0
xboxかdirectinputのどちらかでしか使えないやつあるよねコントローラ
113名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/28(水) 18:53:06.78ID:HegdDGi40
Spirit of North(邦題きたのたましい)やったんだが、主人公の狐は生贄になるのわかってて一連の冒険することになったんかね
設定解説など知りたいこと多いが専スレはなさそうだし。。
114名無しさんの野望
垢版 |
2022/09/30(金) 16:02:44.64ID:7osb4X0jp
唐突に思い出した。誰か知ってたら答え求む

10年以上前、パソコンで「ブランデッシユ2」というゲームを遊んでいたが、ゲーム中盤?終盤に詰んだ。

気がついたら1マスしかない部屋にいて、向きを変えることしかできず、壁に壊せるところもなく、ワープ的なこともできず、何もできなくなって最初からやり直すしか手がなくなった。

それから別のゲーム始めたからクリアできず終いだったんだけど、あの1マスだけの部屋はなんだったんだろう。
記憶が確かなら、たしか穴に落ちたことでその部屋に行ってしまったんだと思う。知ってる人いたら部屋の行き方の脱出方法教えてほしい。

もうデータないけど謎だけは解決したい。
115名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/28(金) 18:15:42.73ID:JIu5quT8M
空腹とかのサバイバル要素が強めで拠点づくりの意味がちゃんとあるゲームって何かあるかな?
例えばマイクラみたいなのは凝った拠点を作る意味は無いというか
生きていくだけなら探索や上位のアイテムを作る必要も殆どなくてサバイバル的な追われてる感がない
やった中でその辺のバランスが優れてると感じたのはdon't starve
これはよっぽど拠点を充実させて安定してからじゃないとマイクラみたいな「生きていくためだけのひきこもり戦法」は成立しない
なんならそれでもジリ貧になったり事故死したりするけどこれくらいが丁度いい
2022/10/28(金) 19:31:15.93ID:mVQ40dCw0
>>115
もう絶対やってるだろうけどドンスタと同じ会社のOxygen Not Included
あとはド定番のRimworldもやってそうだけど一応
117名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/28(金) 22:21:08.81ID:EhydctXqM
>>116
その辺の定番も大好きだけどコロニーシムはサバイバルとはちょっと違うかなと思ってる
特にオキシは論理式組んで自動化前提みたいなバランスな部分がそんなに好きじゃない(それでも結構な時間プレイしてるけど)
2022/10/28(金) 22:48:32.44ID:Jf3oyz2M0
zomboidはどうかね
119名無しさんの野望
垢版 |
2022/10/30(日) 10:23:30.91ID:wR1LKhovM
環境設定やmodで好きなゲームデザインにできそうで良いね、グラがシンプルなのも好みだ

しかしサバイバル系となるとどうしてこうゾンビものが多いんだろうな、7daysとかもそうだし分かりやすいんだろうか
雰囲気としてはゾンビやポストアポカリプスよりファンタジーっぽい方が好きなのでそういう意味でもドンスタはドンピシャだったわ
2022/11/07(月) 13:38:16.85ID:HmJXD4Qe0
Hokko LifeのスレがないけどたてるとしたらこのPC板でいいのかな
2022/11/07(月) 13:46:01.29ID:44Ig0a8R0
マルチプラットフォームなのか
そういやマルチプラットフォームだと何処になるんだろうな
2022/11/07(月) 21:10:49.94ID:HmJXD4Qe0
わからんけど
とりあえずPC板にたてたよ
2022/11/11(金) 06:12:54.45ID:0pr4nEoF0
ここ数日はネトゲをやっている。
先程、ログインしてログインボーナス受け取って。
デイリー ウィークリークリアしてって。
目的は、ガチャを引く事だね。粗、無課金勢。

タイトル言うと、「神姫 PROJECT」ってやつだ。
PCでやってるんだけどね。
スペック的に、微妙なんだよな。多分問題はCPUだと思うんだけど。
Core i3 4170だね。グラボはMS IGeForce GT710 1GB。出来るかな?
2022/11/11(金) 10:15:56.43ID:tUYKA6wr0
主要なパーツ全部微妙なんじゃないか
グラフィックはVRAMまで誤魔化せんだろうし
そのパーツ二点から察するメインメモリの容量も結構怪しい
2022/11/11(金) 10:26:24.86ID:/dWZ7AEo0
既にPCでやってるなら出来てるかは自分が良くわかってるのではって気がする
PCでやりたいんだけどね。って受け取ればいいのか
126名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/11(金) 21:49:26.51ID:xf+019U101111
>123です。
RAMは6GBを積んでます。
2022/11/12(土) 01:14:25.23ID:JXKadya40
IDがカオス過ぎだろ・・・
128名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/12(土) 01:21:15.44ID:JXKadya40
https://kamihime.net/

推奨動作環境が大雑把過ぎて。
2022/11/13(日) 00:47:40.23ID:r0rkR4z70
>>124
グラフィックボードなんで、一応。
Core i5 4590に変えたいけどね。
TDPが84W有るから無理だね。電源ユニツトが厳しい。
2022/11/13(日) 00:57:46.63ID:sRGew6Rw0
>>129
VRAM1GBを誤魔化せないという話なんだが
足りなくなって溢れたらメインメモリ6GBに間借りする
更にメインメモリから溢れたら仮想メモリを利用する
2022/11/14(月) 00:03:44.90ID:5bkbEwDQ0
エントリークラスのCPUだからね
GPUは、ローエンドだけど…

神姫のサポートに連絡済みだし、問題は無いみたいだな
結構、どのブラウザを使いかにも依るし。
132名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/14(月) 00:05:25.82ID:5bkbEwDQ0
すまない。誤爆
まぁ、本格的にPCゲームやオンゲをやる訳では無いんで
133名無しさんの野望
垢版 |
2022/11/14(月) 00:38:05.72ID:5bkbEwDQ0
>>130
そうっスね
まぁ、VRAMはノートだと128MBがデフォみたいだし
ビジネス向けとかは、専らオンボじゃね
2022/11/14(月) 20:31:48.72ID:VYLCnFc+0
ビジネス向けが本人の対抗馬じゃ誰一人手を貸す事も無いんじゃね
どうにもならんし
2022/11/19(土) 15:20:59.74ID:G7PB+4oY0
PCゲームとか、それっぽいのはやってないな。
エロゲーメインだよ。自分は。
2022/11/20(日) 21:08:01.78ID:Fyw/82AR0HAPPY
鉄拳7ってデモ動画のセレクト画面だけでも48キャラにまで増えてるのか
新規参入するには判定発生までのフレームや有利不利のフレーム差覚えてられんな……
137名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/06(火) 01:42:48.95ID:83uQwh2fp
カスみたいな質問で申し訳ないが、5年前の以下スペックのpcでどこまで戦えそう?
具体的にはarkとエペやりたい

Corei7-7700
DDR3 16GB
NVIDIA GeForce GTX1060
SSD240GB/HDD2TB
2022/12/06(火) 06:27:45.82ID:RIzQvsOM0
両方ただなんだから試してみりゃいいのに

https://www.youtube.com/results?search_query=GTX1060+APEX
https://www.youtube.com/results?search_query=GTX1060+ARK
2022/12/07(水) 21:06:34.90ID:gKZ8wqMm0
最近Poly Bridgeを大元とするような物理演算の橋ゲーやその派生(Carried Awayとか)にハマってるんだけど
なんかこの辺の悪く言えばクローン・パクリ系でオススメ何かある?
2022/12/08(木) 00:45:24.09ID:KqSYLgVr0
Bridge Constructorシリーズを何本かバンドルで買ってそれっきりだな
あまり発展性のあるジャンルじゃないし

いっそレミングス系漁ったほうが面白いんじゃね
https://store.steampowered.com/app/416680/Zombie_Night_Terror/
141名無しさんの野望
垢版 |
2022/12/08(木) 12:13:13.43ID:GQUVpC5H0
レミングス系は求めてるものとは傾向違うかなあ
確かに模範解答だけでないパズルって部分は似てるけど
橋ゲー系はサンドボックス的な要素もあってそこが楽しいと感じてるから
2022/12/08(木) 17:54:34.87ID:YtW3rsit0
ゾンビドラマと橋作りが合わさったゲームあったなと思ったらあれもBridge Constructorなのか
2022/12/09(金) 00:04:04.98ID:g3NLbIWi0
モンスターを集めたり育てたりする買い切りのゲームでオススメってある?

モンスターファームとかポケモンとか、ああいう系

そういうのプレイしたくて検索しても、ソシャゲのガチャゲーばかり出てきて困る
2022/12/09(金) 01:22:34.85ID:O3YvwtHB0
メゾンド魔王ぐらいしか浮かばなかった
2022/12/09(金) 01:53:21.63ID:maRpPHgo0
https://store.steampowered.com/app/1623730/__Palworld/

https://store.steampowered.com/tags/ja/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/
2022/12/09(金) 03:21:07.89ID:yyX/5/KI0
ゲーパス100円で入れなくなったけど
買ってまでやりたいわけじゃない微妙ゲーの山でしかないから特に惜しくもないという
ゲーパス分はたいていDLCは入ってないからDLCだけ買い足さないといけないというのが嫌すぎる
2022/12/09(金) 03:54:31.16ID:g3NLbIWi0
>>144
ありがとう!とりあえずやってみる
2022/12/09(金) 04:56:53.76ID:p+wKs/fe0
ドラクエトレジャーズがモンスター使役してるっぽい
任天堂の嫌がらせで時限独占だが
2023/02/13(月) 08:28:41.65ID:Hfbr9b7od
昔体験版をやったゲームを探してるんだけど、誰か知らない?
ベクターとか窓の社を当たってみたが見当たらなかった
・2001年~2004年頃にダウンロードできた
 (ベクターみたいなゲームの総合サイトだった)
・3DのRPG、キャラは2~3頭身くらい(マリオRPGみたいな感じ)
・最初は「デク」というカカシと修行(戦闘)する
・カカシを倒した後、フィールド移動して王国(都市?)に行ったあたりで体験版終了
2023/02/14(火) 16:36:42.22ID:J/IcBiUU0St.V
同人ゲーム板かゲサロで聞いたほうがいい案件ぽい
2023/02/16(木) 22:09:39.67ID:CoIi+5eaM
>>149
The Battle for Wesnoth ?
2023/02/17(金) 09:18:54.28ID:0AiM/biWd
>>151
ありがとう、でもこれではなさそうです

雰囲気としてはこんな感じでした
https://i.imgur.com/rolXERc.jpg
2023/02/28(火) 12:50:44.05ID:DQXFc4vW0
🤔おもやすのスレタイに文句があったので、それを解決するためにこちらへ参りました
🤝議論する際には、他のユーザーのコメントを読み、理解し、お互いに尊重し合うことが重要です😊
また、適切な言葉遣いを使用し、他のユーザーを傷つけないようにすることも重要です🙏
2023/02/28(火) 13:02:40.46ID:DQXFc4vW0
🤓おもやすスレでは、安価で面白いゲームをみんなで🤝紹介し合うスレッドです
しかし、紹介されるゲームの多くは💰高価なものでした🤑
自分がおすすめした🤩面白くて安いゲームを提示しても、それはほとんど🤬批判されてしまうので、やる気を失ってしまう💔人もいます😢
155名無しさんの野望
垢版 |
2023/02/28(火) 20:26:20.12ID:Kw8Afj600
🥺
2023/03/18(土) 21:04:03.19ID:FU8ETJWoa
セトラーズ:新たな仲間たちが発売されたけど、セトラーズスレは無いの?
2023/03/25(土) 18:34:28.10ID:OY2tuv1Ld
発達みたいにMontaroを繰り返しているおじいちゃん達
2023/03/25(土) 19:30:15.56ID:h6QFzulQr
愚痴に付き合ってほしいの???
2023/05/13(土) 21:10:22.51ID:VeiXlHsT0
テスト
160名無しさんの野望
垢版 |
2023/05/13(土) 21:12:01.11ID:wdioajTzM
テストテスト
2023/05/31(水) 14:57:43.35ID:q+ja8iqh0
ChroniconのDLCなんですが、どのタイミングで入れるのがいいですか?
クリアしてからか、最初から入れるか、
なるべく長く楽しみたいです
162名無しさんの野望
垢版 |
2023/06/17(土) 21:04:39.83ID:zfv2NdDE0
HUMBLEBUNDLEのメールアドレス失効した・・・
助けて
163名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/04(火) 15:08:41.43ID:yuhKN52N0
水冷PCで冷蔵庫並の冷気が出てこないんじゃ
意味ないだろアレ
そのくらいの規模のやつあるのにアホなんだな
2023/07/04(火) 15:52:34.18ID:WhL9y0r/0
ケース内に廃熱をまき散らさないところがポイントなんだが
2023/07/05(水) 16:55:26.67ID:FDoJI2PE0
【フランス/クロンボ暴走】マクロン「暴動の原因はFPS等のビデオゲーム(ゲーム脳)の影響が極めて高い」 [ぐれ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688540868/
2023/07/19(水) 22:52:35.17ID:VQugHQQz0
久し振りにガーランド銃のGOD漁りをしましたが出ません
167名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/20(木) 11:47:06.27ID:JR8qEgJs0
格ゲーのネットワーク対戦をやってるコアユーザー(、多分)なんだけど
フレッツ光、プラパイダはOCNで。1Gbpsコース選択してる。
それで有線には整える事が出来る環境なんだけど、今光ファイバーを2階に引き込んだり若しくはLAN配線工事を
やっていないので、無線で仕方なくやってるんだけど。家は和式(築50年越え。改築35年前以後も和式)

質問なんだけど、オープン接続(暗号化なし)でネットに繋いでる。
ELECOMのルーターでステルス機能をONしにしてるんだけど。
+管理パスワードをちゃんと変更しているのだけれど、これでセキュリティの問題は大丈夫ですか??
2023/07/20(木) 12:09:10.81ID:x0+9SLhYd
それ丸裸だよ
2023/07/20(木) 13:28:13.78ID:jIMEhqeS0
やっぱり、ヤバいですよね。
有線を検討します。
2023/07/20(木) 13:49:38.09ID:jIMEhqeS0
丸裸ですか・・・。
じゃあ、良くないって事ですよね。絶対ですか?
171名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/20(木) 14:07:46.23ID:jIMEhqeS0
× プラパイダ
〇 プロバイダ

すみません。無知で。
2023/07/20(木) 16:29:58.51ID:x0+9SLhYd
ttps://www.lifehacker.jp/article/100914ssidsecure/
2023/07/20(木) 16:52:38.22ID:wocVPQBe0
丸裸といいつつ貼るURLがずれてる気がするんだが大丈夫か
2023/07/20(木) 20:03:47.93ID:v43yyIEb0
デッドバイデイライトを、steamで買ったんですが
インベントリに
https://imgur.com/a/jBNwMu9
が入ってたんですが、買った人みんな入ってるやつですか?
2023/07/21(金) 03:11:20.28ID:sH/eo1Ne0
>>172
ありがとうございました。
176名無しさんの野望
垢版 |
2023/07/22(土) 04:43:48.56ID:MSBPT3kS0
すみません。PCゲーム雑談スレッドでしたね。

自分はNIKKEをやってた時がありますね。
課金ガチャ、出来ないとキツいと思います。
2023/07/23(日) 03:13:59.00ID:vequYIQm0
2023/07/25(火) 14:37:42.24ID:zs1tZLnD0
ネトゲとか、あんまりやってねーな。
ROやってた時期が有ったけど。
謂っても、今年に入ってからも少しやってたけど。
2023/08/05(土) 16:32:09.77ID:V0TRnBmF0
流れぶち壊します。

異形の箱庭(※R18Gリョナなので検索するときは注意)みたいなゲーム探しています
優先度的には
・操作キャラは女でクソ雑魚の言わばリョナ系
・リソース管理がガチ大切
・日本語or違和感なしor文字なし
・かわいそうが表現できていればいいので抜きゲーである必要はない

ガチ系のエロゲ―ってあんまりないよね と
2023/08/05(土) 16:32:49.58ID:V0TRnBmF0
一月置いてまた来ます 覚えてるかな
2023/08/14(月) 11:58:44.76ID:52K+KpyO0
カイロソフト大全集が欲しいんだけど
流石に飽きるかな?
2023/08/29(火) 20:26:47.92ID:Hl3Ah8rr0NIKU
AC4
引っ張り出してやってるが
操作むず過ぎるw
2023/09/05(火) 14:41:04.68ID:H5C+O5mF0
ここは過疎ってるんだよなあ
2023/09/06(水) 01:18:51.29ID:ZkRfBO/j0
雑談スレは誰でもウェルカム
185名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/06(水) 10:15:40.37ID:NhWCUW9na
>>179
エロゲはスレチだ ローカルルールに書いてある 「PINKちゃんねる」へGO!
2023/09/10(日) 23:34:42.09ID:75zvj73r0
Steamのレビューに酷いサムズダウンあるのな
まぁよく分かってなさそうな感溢れてるけど
"推奨環境満たしてるはず"と言いつつ、開発のコメントを受けて開示したら最低ラインにすら全く届いてない
要求に関しちゃ記載が改められた可能性はあるけど、どの道モバイル向けのIby世代じゃラクではないだろ、っていう
描画すらiGPUに任せてるみたいだからな
これが今から半年を過ぎた程度の頃の話だ

そういうレビューあるんだろうなとは思ってたけど遭遇するとは思わなんだ
2023/09/11(月) 00:12:28.81ID:EOG80pPv0
ぉぅ……
半年ちょっと前だな……
2023/09/11(月) 20:14:14.59ID:9700SFB/0
バテンカイトスリマスター
バーチャロンマスターピース

頼むからPCでも出してくれ
189名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/13(水) 09:13:23.20ID:210RM1ux0
Steam20周年記念ページ面白いな 全部読んじまったぜ
と同時に俺も歳取ったことを実感
2023/09/13(水) 14:47:29.75ID:RZn8YdUT0
アナ雪が10年前ってのが軽く衝撃だったわ
2023/09/13(水) 15:21:09.26ID:U9lXED2Q0
昔のTOPゲームは安いのが色々あるな
時間たっているから定価安くしているだけなのかもだけど
少なくともスカイリムは当時2000円じゃなかったはず
192名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/14(木) 09:25:53.55ID:vkeyPmff0
ウィッチアンドリリィが気になるけど、いつsteamにページ作ってくれるんだろ、、
2023/09/14(木) 17:09:08.85ID:zepCnBA7a
今日リリースのGunbrella デモ版プレイしたけど俺には合わなかった
けど買う前に試遊できて良かった じゃなきゃたぶん買ってたから
2023/09/14(木) 17:12:08.42ID:zepCnBA7a
これいいのか?

Unityの「インストール数に応じて開発者に料金を請求する新システム」発表前に同社の幹部が相次ぎ株式を売却していたことが明らかに

https://twitter.com/gigazine/status/1702144968289100069
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/14(木) 17:17:15.80ID:eAjKkXCn0
ファイザーもそうやって一人は消えたしいいんじゃね
196名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/14(木) 21:06:21.72ID:4FAU+BFy0
>>193
買っても返品できるからへーきへーき
2023/09/14(木) 21:11:34.26ID:zepCnBA7a
>>196
最近返品率が高いからか返金完了メールに「購入する前に他の人のレビューを参考にしろ」って小言いわれるんだよね
一応ウォレットに入れるようにはしてるんだけど
2023/09/15(金) 17:47:48.02ID:UcSeoYIOa
TEVIとGhostrunner 2 デモ版きたね 後でやってみよ
2023/09/16(土) 13:37:00.62ID:Z0XuJ6R2a
Cat's Meow Live Wallpaper 期待してたんだけどレビューみると微妙みたいだね スルーでいいかな
あと猫があんまりかわいくない もっと丸っこい方がいいのに
 
2023/09/16(土) 14:55:01.14ID:kOMrSIvn0
TaskPalsでいいんじゃね
https://store.steampowered.com/app/2235240/TaskPals/
2023/09/16(土) 17:43:36.38ID:ypsoKqIVa
幽霊部員 - Ghost Member -っていうホラゲがリリースされてる なんかチラズっぽい
ホラゲ好きだから買ってみるか
2023/09/17(日) 10:22:34.19ID:qtWaxbSJa
Steamの予定はないのか あとちょっと値段が高いね


[インタビュー]現代的な恋愛模様を描くから,若手の力に頼る。誰かのなにか深い性癖に刺したい「制服カノジョ」の挑戦

https://twitter.com/4GamerNews/status/1703182046259229017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/19(火) 16:28:30.55ID:N2aGFKb20
Steamでリリースされるかなあ?

【ニュース】高評価ファンタジー世界恋愛RPG『Love Esquire』日本語対応して2024年国内発売へ。危険な異世界で鍛錬を積み、あの手この手で女の子を攻略

https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1703982367755649349
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/21(木) 12:55:44.29ID:HX0DZFeG0
攻めてるな


魔改造メカアクション『カスタムメックウォーズ』が12月14日に発売決定

パーツの設置位置や角度、数を自由に決められる“魔改造システム”も明らかに。自由度が高すぎるカスタマイズは時間泥棒?

『地球防衛軍』や『サムライメイデン』などとのコラボDLC情報も!

https://twitter.com/famitsu/status/1704692038976065928
https://twitter.com/thejimwatkins
205名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/21(木) 19:56:39.42ID:6cdUzaAn0
このスレID表示もワッチョイもないんだな
2023/09/21(木) 20:04:01.27ID:YRrBK6VJ0
IP?
2023/09/21(木) 20:07:20.94ID:+zqGGVzg0
IDは表示あるでしょ
208名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/21(木) 20:57:17.74ID:6cdUzaAn0
あれ?sikiでID表示されなかったから勘違いしたわ
siki良く分からん
209名無しさんの野望
垢版 |
2023/09/21(木) 21:35:00.92ID:U6Ceqli60
てす
2023/09/23(土) 12:08:51.09ID:D4KOFbTn0
面白そうだけどソシャゲかあ

期待のオープンワールドゲーム『鳴潮』はCBT版からさらにパワーアップし、より美しく快適に

https://twitter.com/denfaminicogame/status/1705416943086539042
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/24(日) 20:46:11.87ID:XJCJDL/i0
面白そう


【ニュース】“地獄の沙汰もカネしかない”RPG『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』発表、2024年発売へ。元アリスソフトのクリエイターたちが携わる
https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1704804290299404703

小虎 in TGS2023
https://www.youtube.com/watch?v=7bz6e4-b4tg
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/09/27(水) 19:18:33.00ID:8w2xce4t0
steamのゲームアプデしてる間に他のsteamゲームプレイできますか?
switchは出来なかったんで
2023/09/27(水) 19:23:59.58ID:tmklZ56J0
できるけとゲーム起動すると一旦アプデ停止するから再度アプデかける必要がある
設定で変えれるかもしれん
2023/09/27(水) 19:27:28.02ID:8w2xce4t0
ありがとうございます
2023/09/27(水) 19:37:57.21ID:nYvh+AVf0
>>212
Steamの設定からゲームのプレイ中にダウンロードを許可するか
各ゲームのプロパティからバックグラウンドダウンロードを許可すればできる
DL中はゲームがカクつくこともあるから
個人的には全部許可するより軽いゲームだけ個別に設定したほうがいいと思う
2023/10/04(水) 00:32:47.34ID:qr5hhZKb0
テスト
2023/10/04(水) 00:33:29.72ID:qr5hhZKb0
あれ書き込めてる
スレ一覧が見えないだけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。