探検
【D&D】 Pathfinder: Wrath of the Righteousr Part1 【CRPG】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
65名無しさんの野望 (ワッチョイW a681-sMW4)
2022/08/05(金) 18:29:31.38ID:x2ATIfoC0 mutation warriorで初めてlv4まで来たんですが、攻撃力目的の場合、そのまま一本で育てるのか、lv6以降divine scionにしてsneak attack伸ばしていくのか、どっちがいいですかね?
66名無しさんの野望 (ワッチョイW 8958-OK5W)
2022/08/12(金) 08:43:43.11ID:/hX7cO8y0 unityの自動翻訳使えるか試した人居ます?
買いたいんだけどたまに使えないゲーム(lastepochとか)あるので心配
買いたいんだけどたまに使えないゲーム(lastepochとか)あるので心配
67名無しさんの野望 (ワッチョイ 06ba-nhkz)
2022/08/14(日) 08:04:01.30ID:r3WDMEnz0 Abyssの街中で上下移動する建物をみて萎えてしまった
68名無しさんの野望 (ワッチョイ 8156-5Ix7)
2022/08/14(日) 15:38:24.61ID:krZl9fdN0 自動翻訳なんてものがあることをはじめて知ったよ
PCOTがフルスクリーンで使えないのでずっとCapture2Textを使ってた
PCOTがフルスクリーンで使えないのでずっとCapture2Textを使ってた
70名無しさんの野望 (ワッチョイ dd73-1rNW)
2022/08/14(日) 18:15:14.33ID:6yKoY6EY0 興味があるからどんな風になるのか見てみたい
71名無しさんの野望 (ワッチョイ 4221-9bk+)
2022/08/15(月) 02:16:34.62ID:DoTgaOrI0 >>70
まぁこんな感じ
キャラクターシートの項目名から略名まで、テキストはなんでも無理やり自動翻訳にかけられてしまうので
逆に分かりづらくなってしまって「うーん」って部分はあるけれど・・・(気になるなら手動修正は可
それでもPCOT等のOCR翻訳でも面倒で挫折してしまった身としては
難解な会話・クエスト系をリアルタイム翻訳してくれるってだけですごい助かる
https://i.imgur.com/LBkYehh.jpg
https://i.imgur.com/2mhkNxQ.jpg
まぁこんな感じ
キャラクターシートの項目名から略名まで、テキストはなんでも無理やり自動翻訳にかけられてしまうので
逆に分かりづらくなってしまって「うーん」って部分はあるけれど・・・(気になるなら手動修正は可
それでもPCOT等のOCR翻訳でも面倒で挫折してしまった身としては
難解な会話・クエスト系をリアルタイム翻訳してくれるってだけですごい助かる
https://i.imgur.com/LBkYehh.jpg
https://i.imgur.com/2mhkNxQ.jpg
72名無しさんの野望 (ワッチョイW dd58-OmNS)
2022/08/15(月) 20:39:49.32ID:swk1IPDP0 >>69 >>71
ありがとうございます。
買いました。
とりあえず、おしゃれフォントの弊害への対抗策のため正規表現入れると自動で修正してくれるので便利ですよ
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#561600><size\=140%>[A-Z]</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#672B31><size\=140%>[A-Z]</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
この二行だけでもすごい読みやすくなるのでオススメです。
(Cアメリア→Camellia)になおります。
ありがとうございます。
買いました。
とりあえず、おしゃれフォントの弊害への対抗策のため正規表現入れると自動で修正してくれるので便利ですよ
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#561600><size\=140%>[A-Z]</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#672B31><size\=140%>[A-Z]</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
この二行だけでもすごい読みやすくなるのでオススメです。
(Cアメリア→Camellia)になおります。
73名無しさんの野望 (ワッチョイ 4221-9bk+)
2022/08/16(火) 00:45:50.46ID:GZDb0Oh10 >>72
おお、ありがとう
確かにこれだけで断然読みやすくなりますね
ってか、マニュアル読んでも正規表現の適用方法自体がいまいちはっきりと読み取れなくて
適当に正規表現を記載したtxtファイルを作って_AutoGeneratedTranslations.txtと同フォルダに置いたら
なんか適用されてるっぽいからこれでいいかってなってるんですけど、果たしてこれで合ってるのだろうか・・・
おお、ありがとう
確かにこれだけで断然読みやすくなりますね
ってか、マニュアル読んでも正規表現の適用方法自体がいまいちはっきりと読み取れなくて
適当に正規表現を記載したtxtファイルを作って_AutoGeneratedTranslations.txtと同フォルダに置いたら
なんか適用されてるっぽいからこれでいいかってなってるんですけど、果たしてこれで合ってるのだろうか・・・
74名無しさんの野望 (ワッチョイW 2776-TCmr)
2022/09/03(土) 12:00:09.31ID:9PCr+9xg0 すちむーのレビューで自動翻訳のこと知って導入したけど
すごいな
フォントが明朝ゴシック混じりになるのは俺だけ?
上で画像上げてくれてる人は問題なさそうだし…
留意点あったら教えてください
すごいな
フォントが明朝ゴシック混じりになるのは俺だけ?
上で画像上げてくれてる人は問題なさそうだし…
留意点あったら教えてください
75名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f21-Iguz)
2022/09/03(土) 14:03:30.08ID:CzcjMXwG0 フォント指定はしてるよね
arialuni_sdf_u2019の方を使ってるけどこっちは特に問題無いなぁ
arialuni_sdf_u2019の方を使ってるけどこっちは特に問題無いなぁ
76名無しさんの野望 (ワッチョイW 2776-TCmr)
2022/09/03(土) 21:07:11.71ID:9PCr+9xg0 >>75
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
FallbackFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
だよね?ならやってるんだけどだめぽい…
フォントの状態はこんな感じ
https://i.imgur.com/aKpaUUs.png
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
FallbackFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
だよね?ならやってるんだけどだめぽい…
フォントの状態はこんな感じ
https://i.imgur.com/aKpaUUs.png
77名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f21-XKc1)
2022/09/03(土) 21:42:13.70ID:CzcjMXwG0 うーん、デフォのフォントにある漢字だけがそっちから引っ張られちゃってる感じかなぁ
多分関係無いとは思うけど、自分は下のFallbackの方は何も指定してない(デフォ
多分関係無いとは思うけど、自分は下のFallbackの方は何も指定してない(デフォ
78名無しさんの野望 (ワッチョイ 6773-+xtQ)
2022/09/03(土) 22:23:55.35ID:+wQ/bXU+079名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f21-XKc1)
2022/09/04(日) 05:35:10.09ID:NzZVBr5d080名無しさんの野望 (ワッチョイW 2776-TCmr)
2022/09/04(日) 10:37:19.98ID:K5+cmrD/081名無しさんの野望
2022/09/06(火) 03:12:41.99ID:Vj74/mH7 テスト
82名無しさんの野望 (ワッチョイ 27cf-Iguz)
2022/09/06(火) 15:09:59.59ID:jQpnw8IS0 <b><color\=#703565><link\="Encyclopedia:Bonus">bonus</link></color></b>みたいな長いタグがあると
翻訳がおかしくなるので、リンクが使えなくてもいいからこのタグだけ削除したいと思ったんだけど、調べてみたら
正規表現だと行全部を対象にした場合しか掛けられないのか、sr:で分割してから処理する方法しか見つからなかった。
分割しちゃうとタグの前と後ろで別な文章として翻訳されるので余計おかしいし、何かタグだけ消す良い方法は無いですかね?
翻訳がおかしくなるので、リンクが使えなくてもいいからこのタグだけ削除したいと思ったんだけど、調べてみたら
正規表現だと行全部を対象にした場合しか掛けられないのか、sr:で分割してから処理する方法しか見つからなかった。
分割しちゃうとタグの前と後ろで別な文章として翻訳されるので余計おかしいし、何かタグだけ消す良い方法は無いですかね?
83名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f21-Iguz)
2022/09/06(火) 17:59:39.10ID:VnEnlGdK0 >>82
主にリンクが頻出する説明文のことだと思うけど、Splitterでダメとなると
Substitutionsも現状Regex不可&リッチテキスト対象外なので他に方法は無さそう?
確かに文章がぶつ切りになってどの語がどこに掛かってるか非常に分かりづらいけど
リンク用語だけ手動で訳し直してSubstitutionsにぶっ込んで、あとはもう箇条書きだと思って雰囲気で読み取ってる・・・
主にリンクが頻出する説明文のことだと思うけど、Splitterでダメとなると
Substitutionsも現状Regex不可&リッチテキスト対象外なので他に方法は無さそう?
確かに文章がぶつ切りになってどの語がどこに掛かってるか非常に分かりづらいけど
リンク用語だけ手動で訳し直してSubstitutionsにぶっ込んで、あとはもう箇条書きだと思って雰囲気で読み取ってる・・・
84名無しさんの野望 (ワッチョイ 27cf-Iguz)
2022/09/06(火) 20:02:49.92ID:jQpnw8IS085名無しさんの野望 (ワッチョイ 27cf-Iguz)
2022/09/08(木) 18:13:39.92ID:ct654Ru10 このスレのおかげで自動翻訳できたのでやり始めたんだけど、コンパニオンでクレリック向きの人材って
カメリアしかいない感じ?
カメリアをクレリックにするのはスピリットハンターのLvが無駄になりそうで何となく気が進まないのだけど
カメリアしかいない感じ?
カメリアをクレリックにするのはスピリットハンターのLvが無駄になりそうで何となく気が進まないのだけど
86名無しさんの野望 (ワッチョイW 8711-voZl)
2022/09/08(木) 18:22:58.22ID:sdGM0Bij0 クリレックではないけれど、1章後半で新クラスオラクルのNPCが登場する。
2章入ってすぐにクレリックのコンパニオンが加わる。
クレリック向きということでは、Camelliaの後にLannってモンク(zen archer)が登場するけれど、能力知的にクレリックにも向いている。
2章入ってすぐにクレリックのコンパニオンが加わる。
クレリック向きということでは、Camelliaの後にLannってモンク(zen archer)が登場するけれど、能力知的にクレリックにも向いている。
87名無しさんの野望 (ワッチョイ 27cf-Iguz)
2022/09/08(木) 18:53:27.05ID:ct654Ru10 >>86
ありがとうございます
LannもWIS高いから向いてましたね
弓が強くてクラス転向させる気にならなかったのですっかり忘れてました
オラクルは呪文の覚え方的に治療、状態回復、防御を満遍なく覚えさせるのが難しいので
自分にはクレリックの代わりとして使いこなせそうになかったw
2章でクレリックが加わるなら、取りあえずSeelah、Cameria、Emberの使える範囲の呪文でしのいで進めますね
ありがとうございます
LannもWIS高いから向いてましたね
弓が強くてクラス転向させる気にならなかったのですっかり忘れてました
オラクルは呪文の覚え方的に治療、状態回復、防御を満遍なく覚えさせるのが難しいので
自分にはクレリックの代わりとして使いこなせそうになかったw
2章でクレリックが加わるなら、取りあえずSeelah、Cameria、Emberの使える範囲の呪文でしのいで進めますね
88名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-i/IP)
2022/10/09(日) 14:45:02.22ID:0XfEjkdDa 2章始まったけどwikiにも該当ページなさそうだし十字軍がよく分からん
とりあえす主人公パーティーで色々探索回ってるけどDrezenには軍勢ユニットで行かないとだめなのかな?
途中の敵シンボルみたいなのも倒して進んだ方がいいのかどうか…
とりあえす主人公パーティーで色々探索回ってるけどDrezenには軍勢ユニットで行かないとだめなのかな?
途中の敵シンボルみたいなのも倒して進んだ方がいいのかどうか…
89名無しさんの野望 (ワッチョイ cb56-kHT+)
2022/10/09(日) 14:53:46.29ID:i9X5kIPM0 味方の軍勢で敵の軍勢を倒して進路を切り開きつつ、主人公パーティーが色々イベントをこなしてDrezenに突入する……のが2章だったと思う
今のバージョンは分からないけど、全部敵を倒さなくても次の章にいけるんじゃないかな
今のバージョンは分からないけど、全部敵を倒さなくても次の章にいけるんじゃないかな
90名無しさんの野望 (ワッチョイ 67cf-kHT+)
2022/10/09(日) 15:27:11.42ID:FZtjNwiI0 敵の砦だけは軍隊で落とさないと進めないので、そこを倒せる強さの軍隊を編成するが最低条件みたい
指揮官のEXPを稼いだりアイテムや収入も得られるので、それ以外の野良の敵もなるべく倒した方がいいんだろうけど
無理する必要は無いので敵の強さの数字と自軍の強さの数字を見比べて弱そうなところだけで倒せば先に進めますね
あと3章からは敵も攻めてくるので防衛軍も必要
指揮官のEXPを稼いだりアイテムや収入も得られるので、それ以外の野良の敵もなるべく倒した方がいいんだろうけど
無理する必要は無いので敵の強さの数字と自軍の強さの数字を見比べて弱そうなところだけで倒せば先に進めますね
あと3章からは敵も攻めてくるので防衛軍も必要
91名無しさんの野望 (ワッチョイW 8311-TTjj)
2022/10/09(日) 19:37:31.12ID:g6kQimBg0 十字軍の序盤は軍隊補強から。毎週のリクルートでarcherとfootmanの数を増やしていく。ある程度数を揃えるまでは無理に戦わない。Archerは接敵されたら終わりなので接敵されないように気をつける。
あと、generalを雇えるようになったら、1人目はscorching rayを持ってるのを選ぶと楽。
あと、generalを雇えるようになったら、1人目はscorching rayを持ってるのを選ぶと楽。
92名無しさんの野望 (ワッチョイW 4ab0-K3v+)
2022/10/11(火) 15:54:39.60ID:xr0lQz3b0 日本語化いつになったらくるんだよ
93名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-6bIO)
2022/10/11(火) 20:26:27.16ID:FTpNgC9B0 任天堂が日本語化するらしいけど、こっちまで来るかな??
94名無しさんの野望 (ワッチョイW 8311-TTjj)
2022/10/11(火) 21:07:36.49ID:YMBACLoI0 マジ? スイッチで出るってだけじゃないの?
95名無しさんの野望 (アウアウクー MM43-aKmz)
2022/10/11(火) 22:03:49.04ID:2Ay8qMdEM スイッチで日本語未対応のゲームってあるの?
96名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-6drP)
2022/10/11(火) 22:10:19.04ID:nmiApqVa0 日本語化するなら迷わずスイッチ購入するぜ
97名無しさんの野望 (ワッチョイW c6e4-kQKN)
2022/10/11(火) 22:10:48.76ID:qVrfptT70 インディーとかわりとあるよ、日本語未対応スイッチソフト
98名無しさんの野望 (ワッチョイW 6f58-N/bY)
2022/10/11(火) 22:27:36.64ID:2IM5wjJj0 ノーマルでもだいぶ苦戦してクリアした
敵のAC高すぎて当たらんのでemberと主人公で焼き殺すだけだった
敵のAC高すぎて当たらんのでemberと主人公で焼き殺すだけだった
99名無しさんの野望 (ワッチョイW c6e4-kQKN)
2022/10/11(火) 22:31:37.69ID:qVrfptT70 HEXがスタックする説あるね。連打すると
ちょっと試してみるか
ちょっと試してみるか
100名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/15(土) 15:32:46.25ID:oFg/WfmP0101名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/15(土) 16:16:36.93ID:BvfPSYHX0 自動翻訳してプレイは快適そう
でも原文見ながら翻訳の方が、個人的には雰囲気を楽しめるので困る
でも原文見ながら翻訳の方が、個人的には雰囲気を楽しめるので困る
102名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/15(土) 16:28:25.44ID:q2K5Pa7B0 Ctrl+Tでいつでも原文と訳文の切り替えができるので、そういう人にもある程度対応できるかも
というかUPされているSSは比較的まともだけど、リッチテキストが混じってるとすぐに変な訳になるから
ルール回りの訳なんかは5割以上は原文も確認しないと意味が分からなかったりします
というかUPされているSSは比較的まともだけど、リッチテキストが混じってるとすぐに変な訳になるから
ルール回りの訳なんかは5割以上は原文も確認しないと意味が分からなかったりします
103名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f21-7iBv)
2022/10/15(土) 17:05:59.24ID:VEoi3PVb0 >>100
Googleですね
DeepLも仕様上は使えますが、少なくとも私の環境では非常に時間がかかったり
翻訳途中で動作停止してしまったりと実用的じゃありませんでした
環境によってはDeepL普通に使えるよって人もいるかもなので一応ダメ元で試してみて
Googleですね
DeepLも仕様上は使えますが、少なくとも私の環境では非常に時間がかかったり
翻訳途中で動作停止してしまったりと実用的じゃありませんでした
環境によってはDeepL普通に使えるよって人もいるかもなので一応ダメ元で試してみて
104名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/15(土) 18:11:17.30ID:oFg/WfmP0105名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/15(土) 23:04:23.74ID:BvfPSYHX0 自動翻訳とDeepLすげー!
unityの自動翻訳を試しに使ってみたのですが、フォントによる雰囲気低下を無視できるくらい快適になりました
私にとって、英語の翻訳がそんなに苦痛だったんだ…
unityの自動翻訳を試しに使ってみたのですが、フォントによる雰囲気低下を無視できるくらい快適になりました
私にとって、英語の翻訳がそんなに苦痛だったんだ…
106名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/15(土) 23:30:04.40ID:BvfPSYHX0107名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b76-ib50)
2022/10/16(日) 10:43:35.11ID:nPNz60Ie0108名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/16(日) 11:38:22.07ID:2gl330t50 >>106
すみません、CtrlじゃなくてAlt+Tでしたw
Key Mapping:
ALT + 0: Toggle XUnity AutoTranslator UI. (That's a zero, not an O)
ALT + 1: Toggle Translation Aggregator UI.
ALT + T: Alternate between translated and untranslated versions of all texts provided by this plugin.
ALT + R: Reload translation files. Useful if you change the text and texture files on the fly. Not guaranteed to work for all textures.
ALT + U: Manual hooking. The default hooks wont always pick up texts. This will attempt to make lookups manually. Will not hook text components from frameworks not enabled.
ALT + F: If OverrideFont is configured, will toggle between overridden and default font.
ALT + Q: Reboot the plugin if it was shutdown. This will only work if the plugin was shut down due to consecutive errors towards the translation endpoint. Should only be used if you have reason to believe you have remedied the problem (such as changed VPN endpoint etc.) otherwise it will just shut down again.
Debugging-only keys:
CTRL + ALT + NP9: Simulate synchronous errors
CTRL + ALT + NP8: Simulate asynchronous errors delayed by one second
CTRL + ALT + NP7: Print out loaded scene names and ids to console
CTRL + ALT + NP6: Print out entire GameObject hierarchy to file hierarchy.txt
すみません、CtrlじゃなくてAlt+Tでしたw
Key Mapping:
ALT + 0: Toggle XUnity AutoTranslator UI. (That's a zero, not an O)
ALT + 1: Toggle Translation Aggregator UI.
ALT + T: Alternate between translated and untranslated versions of all texts provided by this plugin.
ALT + R: Reload translation files. Useful if you change the text and texture files on the fly. Not guaranteed to work for all textures.
ALT + U: Manual hooking. The default hooks wont always pick up texts. This will attempt to make lookups manually. Will not hook text components from frameworks not enabled.
ALT + F: If OverrideFont is configured, will toggle between overridden and default font.
ALT + Q: Reboot the plugin if it was shutdown. This will only work if the plugin was shut down due to consecutive errors towards the translation endpoint. Should only be used if you have reason to believe you have remedied the problem (such as changed VPN endpoint etc.) otherwise it will just shut down again.
Debugging-only keys:
CTRL + ALT + NP9: Simulate synchronous errors
CTRL + ALT + NP8: Simulate asynchronous errors delayed by one second
CTRL + ALT + NP7: Print out loaded scene names and ids to console
CTRL + ALT + NP6: Print out entire GameObject hierarchy to file hierarchy.txt
109名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b76-ib50)
2022/10/16(日) 11:59:23.42ID:nPNz60Ie0 DEEPL使えなくてしぶしぶGoogle使ってたけど
改めてAPIキー使う方調べてやってみたらいい感じだった
無料版の500万ワード制限が実際足りるのか分からんけどカタコト感減るから試す価値あるかも
クレカ登録必要なのがちょっと抵抗あるけど
改めてAPIキー使う方調べてやってみたらいい感じだった
無料版の500万ワード制限が実際足りるのか分からんけどカタコト感減るから試す価値あるかも
クレカ登録必要なのがちょっと抵抗あるけど
110名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/16(日) 12:20:26.75ID:daBtmILq0 クレカ登録?
どっちか選ぶにしても、まだ手続きする必要あるのか・・
どっちか選ぶにしても、まだ手続きする必要あるのか・・
111106 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/16(日) 13:41:42.95ID:yy87A+y90 >>108
ありがとう! あなたは恩人です。
>>72にも大変お世話になりました
私が今回主に参考にしたのは以下のページです
https://volx.jp/dinkum-change-language-xunity-autotranslator
ゲームは違いますが大変分かり易かった
ありがとう! あなたは恩人です。
>>72にも大変お世話になりました
私が今回主に参考にしたのは以下のページです
https://volx.jp/dinkum-change-language-xunity-autotranslator
ゲームは違いますが大変分かり易かった
112名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/16(日) 13:52:25.44ID:daBtmILq0 >>111
という事はそこのサイトに載ってる手順に従えばwortにも自動翻訳
導入可能という訳ですか
自分も参考にしてみようかな
いくつか導入方法紹介してるサイトみかけましたが、どこを参考に
するか混乱してました
という事はそこのサイトに載ってる手順に従えばwortにも自動翻訳
導入可能という訳ですか
自分も参考にしてみようかな
いくつか導入方法紹介してるサイトみかけましたが、どこを参考に
するか混乱してました
113名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/16(日) 14:04:11.96ID:yy87A+y90 wortへの自動翻訳導入成功の証拠がこれ! DEEPLが何故か翻訳してくれないのでクレカ登録を検討中です
なお、読む頻度が高い誤訳箇所は、自力で好みの翻訳に変更しています
https://imgur.com/a/D9QumhA
https://imgur.com/a/MIUyhre
なお、読む頻度が高い誤訳箇所は、自力で好みの翻訳に変更しています
https://imgur.com/a/D9QumhA
https://imgur.com/a/MIUyhre
114名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b76-ib50)
2022/10/16(日) 14:28:46.08ID:nPNz60Ie0115名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/16(日) 15:01:25.75ID:daBtmILq0116106 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/16(日) 15:09:37.91ID:yy87A+y90117名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f21-7iBv)
2022/10/16(日) 17:06:07.40ID:CXLNUZbn0 リッチテキスト由来の翻訳崩れ・表示崩れですが、頭文字フォント絡み以外にも
細かいものはいくつか出てくるので、気になる方は都度追加していくといいと思います
私も>>72から始めて弄りつつでまだ中盤ですが、現在はこんな感じになってます
5行目はAC等ポップアップ計算内訳表示の部分でそのままでもほぼ支障はありませんが
改行抜け対応も含め、未翻訳(英語)のままの方が見やすいので入れてあります
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#[a-zA-Z0-9]{6}><size\=140%>.</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
r:"^(<size\=140%><font\="Saber_Dist32><color\=#[a-zA-Z0-9]{6}>.</color></font></size>[\S\s]+)"=$1
r:"^(<sprite name\=.+?>)"=$1
r:"^(<size\=150%><sprite name\=.+?></size>)"=$1
r:"^(<b>.+? value:</b>[\S\s]+)"=$1
細かいものはいくつか出てくるので、気になる方は都度追加していくといいと思います
私も>>72から始めて弄りつつでまだ中盤ですが、現在はこんな感じになってます
5行目はAC等ポップアップ計算内訳表示の部分でそのままでもほぼ支障はありませんが
改行抜け対応も含め、未翻訳(英語)のままの方が見やすいので入れてあります
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#[a-zA-Z0-9]{6}><size\=140%>.</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
r:"^(<size\=140%><font\="Saber_Dist32><color\=#[a-zA-Z0-9]{6}>.</color></font></size>[\S\s]+)"=$1
r:"^(<sprite name\=.+?>)"=$1
r:"^(<size\=150%><sprite name\=.+?></size>)"=$1
r:"^(<b>.+? value:</b>[\S\s]+)"=$1
118名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-ib50)
2022/10/16(日) 17:21:34.02ID:9fkcdaI3a119名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/17(月) 22:52:15.53ID:+kK4g5jW0 >>116と同じ所までいけたと思うんだけどDeepL導入には失敗
クレジットカードの登録をしてApiKeyは手に入れました。おそらくconfig.txtの設定にミスってます
DeepLと比較すると訳が少々残念だけど現状でも快適にプレイできています
ここの皆さんには感謝してます
クレジットカードの登録をしてApiKeyは手に入れました。おそらくconfig.txtの設定にミスってます
DeepLと比較すると訳が少々残念だけど現状でも快適にプレイできています
ここの皆さんには感謝してます
120名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b76-ib50)
2022/10/17(月) 23:55:55.51ID:k8C3VEt60121名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/18(火) 18:11:40.58ID:elsfyObm0 GoogleとかDeepLとかApiKeyとか翻訳ソフトの導入難しそう・・・
レス見ても分からん
実際直接やらないと理解できないかな
色々お聞きするかもしれませんが、その時は宜しくお願いします
レス見ても分からん
実際直接やらないと理解できないかな
色々お聞きするかもしれませんが、その時は宜しくお願いします
122名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/18(火) 18:31:25.61ID:Jt0YBm110 また他のゲームで翻訳する時用に最低限設定しなきゃならない部分の覚書を書いたので、一応貼っておきます。
XUnity.AutoTranslatorのパッチを当てて一度ゲームを起動すると、ゲームのフォルダ内にAutoTranslatorフォルダが作られます。
その中のConfig.iniを開いて、
[Service]のEndpointで使用する翻訳ツールを選択できます。DeeplTranslateに変えるとDeeplが翻訳ツールとして使えるみたですが、私はうまく動作しなかったのでデフォルトのGoogleTranslateV2をそのまま使用することにしました。
[Service]
Endpoint=GoogleTranslateV2
Generalの項目を以下のように変更するとenからjaに翻訳が行われます。
[General]
Language=ja
FromLanguage=en
BehaviourのMaxCharactersPerTranslationの数字を増やしておくと多くの翻訳される単位の文字を増やすことができるみたいです。
OverrideFontTextMeshProでフォントテクスチャを指定します
[Behaviour]
MaxCharactersPerTranslation=2500
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
AutoTranslator\Translation\ja\Text下に、翻訳されたテキスト(_AutoTranslatorTranslationjaText)や、
翻訳時に適用される変換規則の指定ファイルを置けます。
_Postprocessors.txt 翻訳語(日本語化後)の置換処理定義。=で区切った単純な一対一の置換のみ
_Preprocessors.txt 翻訳前の(原文)の置換処理。単純置換のみ。
_Substitutions.txt 翻訳前の(原文にPreprocessers適用後?)の置換処理。単純置換のみ。
上記以外の任意の名前のtxtファイル 正規表現での翻訳除外規則や行分割定義(行先頭からの除外のみ。行の途中のみ翻訳除外したい場合は分割定義が必要)
XUnity.AutoTranslatorのパッチを当てて一度ゲームを起動すると、ゲームのフォルダ内にAutoTranslatorフォルダが作られます。
その中のConfig.iniを開いて、
[Service]のEndpointで使用する翻訳ツールを選択できます。DeeplTranslateに変えるとDeeplが翻訳ツールとして使えるみたですが、私はうまく動作しなかったのでデフォルトのGoogleTranslateV2をそのまま使用することにしました。
[Service]
Endpoint=GoogleTranslateV2
Generalの項目を以下のように変更するとenからjaに翻訳が行われます。
[General]
Language=ja
FromLanguage=en
BehaviourのMaxCharactersPerTranslationの数字を増やしておくと多くの翻訳される単位の文字を増やすことができるみたいです。
OverrideFontTextMeshProでフォントテクスチャを指定します
[Behaviour]
MaxCharactersPerTranslation=2500
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
AutoTranslator\Translation\ja\Text下に、翻訳されたテキスト(_AutoTranslatorTranslationjaText)や、
翻訳時に適用される変換規則の指定ファイルを置けます。
_Postprocessors.txt 翻訳語(日本語化後)の置換処理定義。=で区切った単純な一対一の置換のみ
_Preprocessors.txt 翻訳前の(原文)の置換処理。単純置換のみ。
_Substitutions.txt 翻訳前の(原文にPreprocessers適用後?)の置換処理。単純置換のみ。
上記以外の任意の名前のtxtファイル 正規表現での翻訳除外規則や行分割定義(行先頭からの除外のみ。行の途中のみ翻訳除外したい場合は分割定義が必要)
123名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/18(火) 18:39:41.79ID:Jt0YBm110 補足
フォントテクスチャファイルの配置場所はゲーム本体のexeと同じフォルダ。
パッチ形式はBepInEx、IPA、MelonMod、ReiPatcher、UnityInjectorがある。
BepInExを使うのが標準らしいが、Pathfinderの場合はMODを使う場合にUnityModManagerが
必要で、UMMとBepInExは同じDLLを上書きして競合する為、MODも導入したいならReiPatcherを
使う事になる。(試していないがUnityInjectorでもいけるかも?)
フォントテクスチャファイルの配置場所はゲーム本体のexeと同じフォルダ。
パッチ形式はBepInEx、IPA、MelonMod、ReiPatcher、UnityInjectorがある。
BepInExを使うのが標準らしいが、Pathfinderの場合はMODを使う場合にUnityModManagerが
必要で、UMMとBepInExは同じDLLを上書きして競合する為、MODも導入したいならReiPatcherを
使う事になる。(試していないがUnityInjectorでもいけるかも?)
124名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/18(火) 18:49:29.33ID:Jt0YBm110 後から気が付いちゃったけど、上の方の書き込みに
_Preprocessors.txtに正規表現を書き込んで使っているという人がいるので、
_Preprocessors.txtや_Postprocessors.txtにも正規表現での翻訳除外規則を書いても大丈夫なのかも
_Preprocessors.txtに正規表現を書き込んで使っているという人がいるので、
_Preprocessors.txtや_Postprocessors.txtにも正規表現での翻訳除外規則を書いても大丈夫なのかも
125名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/18(火) 18:55:21.86ID:elsfyObm0 参考にさせて頂きますが、難しい・・・
自分は高望みせずCアメリアを解決させられれば良しとしよう
Ctrl+Tで原文にも出来るなら、理解出来ない場合はこれまで通り
スマホ翻訳も駆使して進めよう
自分は高望みせずCアメリアを解決させられれば良しとしよう
Ctrl+Tで原文にも出来るなら、理解出来ない場合はこれまで通り
スマホ翻訳も駆使して進めよう
126名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-ib50)
2022/10/18(火) 21:10:50.28ID:fbHmLsVaa あー前にDEEPLLegitimate勧めたけど無料版上限50万字3日で達してもうた…
やっぱ時代はGoogleか
やっぱ時代はGoogleか
127名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb2-M/6/)
2022/10/18(火) 21:31:11.98ID:j1cHNybu0 DLC3の Treasure of The Midnight Isles に出て来るエレメンタルどもが強すぎて行き詰ってる
上手く倒す方法はないものか?
上手く倒す方法はないものか?
128名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/19(水) 19:20:22.40ID:5E7zT8KF0 GoogleとかDeepLの翻訳ソフトもDLしないとダメって事かな
129名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/19(水) 20:53:43.27ID:5nf5Lc3N0 いや、ネット経由でのアクセスなので翻訳ソフトはDLしないというかできない
DeepLはAPIプランに加入しないとどうも機能しないっぽいので、その契約をしてアカウント作る必要があるみたい
(文字数制限のある無料のトライアルみたいなプランもある)
DeepLはAPIプランに加入しないとどうも機能しないっぽいので、その契約をしてアカウント作る必要があるみたい
(文字数制限のある無料のトライアルみたいなプランもある)
130名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/19(水) 21:17:27.22ID:5E7zT8KF0 ありがとうございます安心しました
ならGoogle一択かな
DeepL翻訳がそんなに素晴らしいものなら加入も検討すべきかもだけど
取り敢えずGoogle翻訳でプレイしてですね
ならGoogle一択かな
DeepL翻訳がそんなに素晴らしいものなら加入も検討すべきかもだけど
取り敢えずGoogle翻訳でプレイしてですね
131名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b56-7iBv)
2022/10/19(水) 23:12:33.32ID:+RHbUH680 DeepL翻訳が素晴らしいときもあるのよ
モブの独り言が変な翻訳でも気にならないけど、すごく盛り上がる場面で訳が変なときって結構辛いよ
モブの独り言が変な翻訳でも気にならないけど、すごく盛り上がる場面で訳が変なときって結構辛いよ
132名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b76-ib50)
2022/10/20(木) 08:40:23.75ID:fagFngpZ0 マウスオーバーで解説が出る文字があるとそこで文章途切れてどうしても変な役になるけど
さすがにあれは正規表現工夫する程度では回避無理かな?
さすがにあれは正規表現工夫する程度では回避無理かな?
133名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/20(木) 13:45:49.31ID:b6nR/dcL0 >>132
原文が
<b><color\=#703565><link\="Encyclopedia:Bonus">bonus</link></color></b>
みたいなリンクのリッチテキストになっているせいで、この部分も文章の一部として文脈に
組み込まれるのでおかしくなるみたい。
現状だと置換処理で
<b><color\=#703565><link\="Encyclopedia:Bonus">bonus</link></color></b>=
みたいに空白に置き換えればそんなにおかしな訳にならないと思うんだけど、置換処理には
正規表現が使えないので、上の例だとBonusとbonusの部分をすべてのリンクタグ分手作業で書き換えて
_Substitutions.txtに登録するという大変面倒くさい方法しかなさそうな雰囲気。
原文が
<b><color\=#703565><link\="Encyclopedia:Bonus">bonus</link></color></b>
みたいなリンクのリッチテキストになっているせいで、この部分も文章の一部として文脈に
組み込まれるのでおかしくなるみたい。
現状だと置換処理で
<b><color\=#703565><link\="Encyclopedia:Bonus">bonus</link></color></b>=
みたいに空白に置き換えればそんなにおかしな訳にならないと思うんだけど、置換処理には
正規表現が使えないので、上の例だとBonusとbonusの部分をすべてのリンクタグ分手作業で書き換えて
_Substitutions.txtに登録するという大変面倒くさい方法しかなさそうな雰囲気。
134名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/20(木) 13:48:17.23ID:b6nR/dcL0 ごめん空白に置換じゃ無くて
<b><color\=#703565><link\="Encyclopedia:Bonus">bonus</link></color></b>=Bonus
みたいに表示単語のみに置換する、でした。
<b><color\=#703565><link\="Encyclopedia:Bonus">bonus</link></color></b>=Bonus
みたいに表示単語のみに置換する、でした。
135名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/20(木) 21:27:31.59ID:Yqz4papE0 DeepL翻訳サイト、ちょっと見てみた
相当翻訳に自信あるみたいだし興味持ててきた
無料で少し試してみるかな
相当翻訳に自信あるみたいだし興味持ててきた
無料で少し試してみるかな
136名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/20(木) 21:54:24.17ID:Yqz4papE0137名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-ib50)
2022/10/21(金) 16:51:13.20ID:E6ceIwufa >>136
土日で結構やってたけど、量的には最初からマーケットスクエアとディフェンダーズハートの防衛までくらい
ただ訳の編集とか置換とか試行錯誤でまるまる消してもっかい翻訳みたいな作業も多かったから実際は一章まるまるくらいはいけるかな?
戦闘は毎回新たに翻訳されてるぽいからそこが結構重いんじゃないかな
土日で結構やってたけど、量的には最初からマーケットスクエアとディフェンダーズハートの防衛までくらい
ただ訳の編集とか置換とか試行錯誤でまるまる消してもっかい翻訳みたいな作業も多かったから実際は一章まるまるくらいはいけるかな?
戦闘は毎回新たに翻訳されてるぽいからそこが結構重いんじゃないかな
138名無しさんの野望 (ワッチョイ bb73-w9bA)
2022/10/21(金) 20:04:36.51ID:mT+Biubs0 >>137
どうもです参考になりました
基本土日しかゲームしないですが一ヵ月でそこまでしか進められないのは無理です
せめて一回クリアした後に、ストーリーを深く理解する為にDeepL翻訳を使って時間
をかけてプレイする事を検討しようかと
戦闘の表示枠を非表示にするとか有効でしょうか?
どうもです参考になりました
基本土日しかゲームしないですが一ヵ月でそこまでしか進められないのは無理です
せめて一回クリアした後に、ストーリーを深く理解する為にDeepL翻訳を使って時間
をかけてプレイする事を検討しようかと
戦闘の表示枠を非表示にするとか有効でしょうか?
139名無しさんの野望 (ワッチョイ 6911-UkC8)
2022/10/22(土) 11:16:23.71ID:95W+YgpL0 ここの素晴らしい記事を参考にxUnityAutoTranslatorを入れてみました。
そうしたら、翻訳はできたっぽいんだけど、なぜか日本語じゃなく、中国語(多分)になる。
Textフォルダ内のログを見ると日本語に翻訳されているみたいなのにゲーム上では中国語っぽくなる。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
わかる人がいたらアドバイスもらえないでしょうか?
設定は以下の通り。
[Service]
Endpoint=GoogleTranslateV2
FallbackEndpoint=
[General]
Language=ja
FromLanguage=en
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
そうしたら、翻訳はできたっぽいんだけど、なぜか日本語じゃなく、中国語(多分)になる。
Textフォルダ内のログを見ると日本語に翻訳されているみたいなのにゲーム上では中国語っぽくなる。
どこか設定がおかしいのでしょうか?
わかる人がいたらアドバイスもらえないでしょうか?
設定は以下の通り。
[Service]
Endpoint=GoogleTranslateV2
FallbackEndpoint=
[General]
Language=ja
FromLanguage=en
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
140名無しさんの野望 (ワッチョイ 2156-80Lh)
2022/10/22(土) 11:42:44.11ID:GFk8m3AK0 >>139
私には全く分かりませんが、一応日本語にはなっている私の設定だと以下のようになっています
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2018
FallbackFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
私には全く分かりませんが、一応日本語にはなっている私の設定だと以下のようになっています
OverrideFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2018
FallbackFontTextMeshPro=arialuni_sdf_u2019
141名無しさんの野望 (ワッチョイ 05cf-80Lh)
2022/10/22(土) 14:14:43.37ID:0lsE0dFY0 >>139
フォントが使われていない時の文字化けのような気もするので、これも確認してみた方が良いかも
>フォントテクスチャファイルの配置場所はゲーム本体のexeと同じフォルダに置く(AutoTranslatorフォルダの中ではない)
フォントが使われていない時の文字化けのような気もするので、これも確認してみた方が良いかも
>フォントテクスチャファイルの配置場所はゲーム本体のexeと同じフォルダに置く(AutoTranslatorフォルダの中ではない)
142名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-zh4g)
2022/10/22(土) 16:42:56.41ID:wTHtfsqk0 皆さんやはり購入はスチームからですか?
GOGから購入しましたが、スチームでないと不可なんてないよね・・
現在進行形で今、チャレンジしてるんだけど
GOGから購入しましたが、スチームでないと不可なんてないよね・・
現在進行形で今、チャレンジしてるんだけど
143名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-zh4g)
2022/10/22(土) 19:11:12.77ID:wTHtfsqk0 解決しました
自分も>>111さんと同様のサイトから導入に成功しました
ですがCアメリアと同じ現象だと思いますが一部おかしく、また英文から
変化せずの所もあります
取り敢えずこのスレを一から目を通してみます
自分も>>111さんと同様のサイトから導入に成功しました
ですがCアメリアと同じ現象だと思いますが一部おかしく、また英文から
変化せずの所もあります
取り敢えずこのスレを一から目を通してみます
144名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-zh4g)
2022/10/22(土) 19:39:33.18ID:wTHtfsqk0145名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-zh4g)
2022/10/22(土) 19:55:57.99ID:wTHtfsqk0 PreprocessorsとAutoGeneratedTranslationsのどちらにもその2行を入れても改善せず・・・
Cアメリアを直せない
Cアメリアを直せない
146名無しさんの野望 (ワッチョイ 2156-80Lh)
2022/10/22(土) 20:05:45.91ID:GFk8m3AK0 >>145
_AutoGeneratedTranslations.txtの中身をその2行だけにしてからゲームを起動するか、
_AutoGeneratedTranslations.txtの中の「Cアメリア」を「カメリア」を変更して上書き保存してからゲームを起動すれば直るんじゃないかな、と思います
_AutoGeneratedTranslations.txtの中身をその2行だけにしてからゲームを起動するか、
_AutoGeneratedTranslations.txtの中の「Cアメリア」を「カメリア」を変更して上書き保存してからゲームを起動すれば直るんじゃないかな、と思います
14772 (ワッチョイW fd58-vdrH)
2022/10/22(土) 20:10:28.55ID:GDHvHvzy0 むしろバグレポートってなんやねんって言う
とりあえず
_AutoGeneratedTranslations.ja.txt
と言うファイルを作ろう
それに挿入してみるんだ
とりあえず
_AutoGeneratedTranslations.ja.txt
と言うファイルを作ろう
それに挿入してみるんだ
148名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-zh4g)
2022/10/22(土) 20:16:25.09ID:wTHtfsqk0 AutoGeneratedTranslationsというファイルはあってそこのバグレポートとかいう
所の下に、その2行みたいな文字列が沢山入ってて、その下に加えました
_AutoGeneratedTranslations.txtというファイルは無いです
取り敢えず言われた通りにしてみます
所の下に、その2行みたいな文字列が沢山入ってて、その下に加えました
_AutoGeneratedTranslations.txtというファイルは無いです
取り敢えず言われた通りにしてみます
149名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-zh4g)
2022/10/22(土) 21:22:44.12ID:wTHtfsqk0 >>146さんの言うとおりにしたら直せました
有難うございます
全く訳されない文章や、瓦rubとか意味不明な単語もまじりますが
もう贅沢はいいません
それでもPS4でスマホ翻訳のみでプレイするより遙かに快適です
そこは原文と切り替えながら、スマホ翻訳とか駆使しながらプレイします
有難うございます
全く訳されない文章や、瓦rubとか意味不明な単語もまじりますが
もう贅沢はいいません
それでもPS4でスマホ翻訳のみでプレイするより遙かに快適です
そこは原文と切り替えながら、スマホ翻訳とか駆使しながらプレイします
150名無しさんの野望 (ワッチョイW bd11-llFL)
2022/10/22(土) 21:31:18.81ID:UiLW4x480 未訳のゲームのプレイにこんなに労力が割かれてて、
ゲーム内容への不満や投げたって話もそこまで聞かれないのは凄いな
翻訳版の発売が待たれる
ゲーム内容への不満や投げたって話もそこまで聞かれないのは凄いな
翻訳版の発売が待たれる
151名無しさんの野望 (ワッチョイ 2156-80Lh)
2022/10/22(土) 21:38:19.15ID:GFk8m3AK0 >>149
成功してよかった
全く訳されない文章は、Config.iniの中のMaxCharactersPerTranslationの数字が小さいからかもしれません
1000くらいにしておけばほとんどの文章が訳される…かも
MaxCharactersPerTranslation=1000
成功してよかった
全く訳されない文章は、Config.iniの中のMaxCharactersPerTranslationの数字が小さいからかもしれません
1000くらいにしておけばほとんどの文章が訳される…かも
MaxCharactersPerTranslation=1000
153sage (ワッチョイ 6911-UkC8)
2022/10/22(土) 23:03:57.03ID:95W+YgpL0154名無しさんの野望 (ワッチョイ fd73-zh4g)
2022/10/24(月) 19:50:25.09ID:k8vX65Ik0 主人公、Dhampirの中立悪にしたんだけどリッチになれないなんて
無いよね
PS4では人間でなったから少し心配になりまして
無いよね
PS4では人間でなったから少し心配になりまして
155名無しさんの野望 (ワッチョイ f33f-FlJC)
2022/10/29(土) 00:37:19.83ID:Y0KXgfNK0 3章あたりから余裕でこれたけどTresholdは地獄
156名無しさんの野望 (ワッチョイW 130d-3V4T)
2022/11/04(金) 21:12:02.48ID:uAfzsdPK0 アルケミスト(Incense Synthesizer)のIncense Fogは
バードの呪芸みたいに攻撃ロールバフや技能判定バフ、状態異常デバフといった種類が分かれているのではなく
攻撃・ダメージロール+1のベースのものに3レベルごとに選んだ強化が全部乗った(例えば範囲も広くて毒耐性落とせて隠蔽20%付与できる)1種類のFogが使える
という理解で良いでしょうか?
爆弾ダメ半分になるのは重いのでそうであってほしいのですが…
バードの呪芸みたいに攻撃ロールバフや技能判定バフ、状態異常デバフといった種類が分かれているのではなく
攻撃・ダメージロール+1のベースのものに3レベルごとに選んだ強化が全部乗った(例えば範囲も広くて毒耐性落とせて隠蔽20%付与できる)1種類のFogが使える
という理解で良いでしょうか?
爆弾ダメ半分になるのは重いのでそうであってほしいのですが…
157名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-LYEf)
2022/12/02(金) 08:09:48.57ID:tbTzlOmR0 ParserResult.csを自分好みに書き換えたらかなり快適になった
158名無しさんの野望 (ワッチョイ dc73-64DC)
2022/12/04(日) 20:07:04.66ID:6MapLV1i0 DaeranとWoljifはホント機械翻訳泣かせだよ
この2人の発言は特に翻訳文が解読困難
この2人の発言は特に翻訳文が解読困難
159名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e56-R4o2)
2022/12/04(日) 20:09:27.99ID:CtHjsPfT0 同感
160名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMe3-fbnL)
2023/01/02(月) 10:45:45.46ID:U67jQRW+M161名無しさんの野望 (ワッチョイ 6356-/EFQ)
2023/01/02(月) 16:09:07.40ID:z2Xr65yF0 116は私の発言ですね
以下のファイルの「CアメリアLアン」となっている部分を「カメリア」に修正するか、以下のファイルを1度削除してみるくらいしか解決方法は思いつきません
_AutoGeneratedTranslations.txt
以下のファイルの「CアメリアLアン」となっている部分を「カメリア」に修正するか、以下のファイルを1度削除してみるくらいしか解決方法は思いつきません
_AutoGeneratedTranslations.txt
16272 (ワッチョイW 2758-iEut)
2023/01/02(月) 18:09:59.57ID:ytxcAScJ0 _auto〜ja.txtファイルを作ると良いよ
そこに72の二行を入れる
そこに72の二行を入れる
16372 (ワッチョイW 2758-iEut)
2023/01/02(月) 18:14:39.55ID:ytxcAScJ0 _AutoGeneratedTranslations.ja.txt
補足するとこのファイルを作ると
_AutoGeneratedTranslations.txtより優先的に翻訳されるので既に翻訳されてるのも上書きして書き直してくれる
補足するとこのファイルを作ると
_AutoGeneratedTranslations.txtより優先的に翻訳されるので既に翻訳されてるのも上書きして書き直してくれる
164名無しさんの野望 (ワッチョイW 2758-fbnL)
2023/01/02(月) 19:41:18.91ID:o18jKzis0165名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-peqZ)
2023/01/02(月) 21:12:28.05ID:Wp4mFwCL0 >>143で自分も同じ事を改善しようとアドバイスを求めたので
参考にして欲しい
参考にして欲しい
166名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f11-EAgS)
2023/01/04(水) 08:37:55.89ID:5wykCMfz0 翻訳プレイできそうなのか
セールだし買ってチャレンジしてみるかな
セールだし買ってチャレンジしてみるかな
167名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-peqZ)
2023/01/04(水) 08:46:11.57ID:kDNMnPiR0168名無しさんの野望 (アタマイタイーW 8aaf-cf33)
2023/02/02(木) 13:14:58.02ID:kc3EgxfK00202 久々にやり直してて今回はWiki見ながら進めてるんだけど、AEONパスのAct5で紫石ダガーの代わりもらえるのってマジ?
169名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-8zBJ)
2023/02/03(金) 23:17:04.95ID:8waQP8rW0 3章入って急にめんどくなった。
やり直しは絶対嫌なんだけど、注意点とかありますか?
やり直しは絶対嫌なんだけど、注意点とかありますか?
170名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-4osW)
2023/02/04(土) 01:05:25.34ID:ErgvyttL0 軍と内政関連のイベントは3章で全部終わらせないと失敗扱いになるんだったかな
171名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fdc-EOzK)
2023/02/05(日) 15:35:02.62ID:dZOpxCRU0 >>72に
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#672B31><size\=120%>[A-Z]</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
追加したら地図上の地名、訳さなくなった。
GoogleTranslateV2 よりも PapagoTranslate のほうがしっくりくる。
r:"^(<voffset\=0em><font\="Saber_Dist32"><color\=#672B31><size\=120%>[A-Z]</size></color></font></voffset>[\S\s]+)"=$1
追加したら地図上の地名、訳さなくなった。
GoogleTranslateV2 よりも PapagoTranslate のほうがしっくりくる。
172名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-EOzK)
2023/02/07(火) 01:18:40.05ID:N6O4lWkn0 俺も一通り試したけど、無料制限なしじゃPapagoTranslateが一番いい
deepLはすぐ止まるし、Bingも止まる、Googleはやはりヒドイ
PapagoTranslateは時々おかしいけど、喋りがおかまになったり、女キャラが「僕」とか言い出したり、だけど一番マシだろう
他はことごとく金がかかる。
別のサイト、つまり、カスタムを試してみたけど、全部全部駄目だった
海外の良さげなサイトがいっぱいあったけど無理
PapagoTranslateでしばらくやります。いじれば使えるしね
deepLはすぐ止まるし、Bingも止まる、Googleはやはりヒドイ
PapagoTranslateは時々おかしいけど、喋りがおかまになったり、女キャラが「僕」とか言い出したり、だけど一番マシだろう
他はことごとく金がかかる。
別のサイト、つまり、カスタムを試してみたけど、全部全部駄目だった
海外の良さげなサイトがいっぱいあったけど無理
PapagoTranslateでしばらくやります。いじれば使えるしね
173名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-/D2o)
2023/02/07(火) 08:07:32.83ID:L5kk4S2K0 Papagoは中国っぽい漢字挟んで来るのと戦闘ログがおかしいのが辛い
174名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-sn7/)
2023/02/07(火) 13:34:47.71ID:UZ3SfRoW0 deeplのフリーのキー有りは試したか?
175名無しさんの野望 (スップ Sddf-/D2o)
2023/02/07(火) 15:18:51.42ID:OuAPHYRxd176名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fdc-EOzK)
2023/02/07(火) 17:10:04.09ID:cfydqT2h0 githubで
DOES NOT WORK WITH DeepL Pro (Starter, Advanced and Ultimate)
ttps://github.com/bbepis/XUnity.AutoTranslator#translators
DOES NOT WORK WITH DeepL Pro (Starter, Advanced and Ultimate)
ttps://github.com/bbepis/XUnity.AutoTranslator#translators
177名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f8d-/D2o)
2023/02/07(火) 17:27:14.94ID:FCKn086H0178名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-volL)
2023/02/09(木) 15:13:51.19ID:Y2ufN6POr papagoって韓国なのか、legionが韓国軍とか訳されて一気にファンタジー気分吹っ飛んだわ
179名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6e-EOzK)
2023/02/10(金) 05:04:10.90ID:CcYXLZrS0 スタントンさん…泣
180名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-vT+q)
2023/02/10(金) 06:32:29.61ID:hpH4DyAf0 スタントン打たんとん
181名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-8lmq)
2023/02/12(日) 17:15:49.29ID:+FNcXhqb0 act3をやっているところなんだけど、戦闘以外でゲームオーバーってあるの?
Kingmakerは明確な日数制限があったんだけど
Kingmakerは明確な日数制限があったんだけど
182名無しさんの野望 (ワッチョイW faaf-8Wx5)
2023/02/12(日) 17:26:03.47ID:gpB66r7k0 >>181
秘密エンドに5ヶ月以内ってのがあるみたい
秘密エンドに5ヶ月以内ってのがあるみたい
183名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-8lmq)
2023/02/12(日) 17:36:08.18ID:+FNcXhqb0 あぁ、なるほど
隠しエンドか…
難しそう
隠しエンドか…
難しそう
184名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-h1Ka)
2023/02/18(土) 07:32:26.49ID:hoRZnDlR0 先ほどクリアした。いやー面白かった
XUnity.AutoTranslatorのおかげでクリアできたようなもの
結局Papagoが一番良かった。おかまおねべになるけど
結構クエスト抜けてたから公式翻訳が出たらまたプレイしてみます
XUnity.AutoTranslatorのおかげでクリアできたようなもの
結局Papagoが一番良かった。おかまおねべになるけど
結構クエスト抜けてたから公式翻訳が出たらまたプレイしてみます
185名無しさんの野望 (ワッチョイW 03af-P2nx)
2023/02/18(土) 12:52:30.89ID:RivAcPuH0 本とか手紙って「Information」で一つ一つ開かないとダメなのあるのか
186名無しさんの野望 (ワッチョイ cb6e-h1Ka)
2023/02/18(土) 16:08:29.63ID:hoRZnDlR0 たしかあった。クエストに関係している。読めとなっているやつは
例えば女王の手紙とか。これはフラグ立てておかなければもらえないらしい
例えば女王の手紙とか。これはフラグ立てておかなければもらえないらしい
187名無しさんの野望 (ワッチョイW b511-VKIq)
2023/02/18(土) 17:09:49.85ID:Gs92mtIF0 拾った時のウインドウでアイテムの名前をクリックすることでも開くことはできたかと思うけど、そういうことではなくて?
188名無しさんの野望 (ワッチョイW 03af-P2nx)
2023/02/18(土) 20:52:41.80ID:RivAcPuH0 メインキャラにボーナスくれる本は読まないとボーナスつかないぽい、なおHiltorでキャラ作り直しても効果は無くならないはず
https://www.neoseeker.com/pathfinder-wrath-of-the-righteous/guides/Important_Books
https://www.neoseeker.com/pathfinder-wrath-of-the-righteous/guides/Important_Books
189名無しさんの野望 (ワッチョイ 23dc-h1Ka)
2023/02/20(月) 07:25:40.47ID:1qJ3w0zM0 スピリット・パラディン、すげー使える。
物理攻撃受け付けないから、盾になる。
物理攻撃受け付けないから、盾になる。
190名無しさんの野望 (ワッチョイW 03af-P2nx)
2023/02/22(水) 11:00:25.56ID:kaMH5JF00 リスペックの時は、アイテム使えないからダメなんだけど、普通に進めてる時にトリケラトプスを召喚しとくとMythical Beastを選べるんだね。もしかしてBoon Companionもいけるか?GreyborにBlood Rider Lv1取らせて乗っけてるんだけど、鈍足だったのがかなり使いやすくなる。
191名無しさんの野望 (ワッチョイ 6173-8/4C)
2023/02/26(日) 17:40:05.29ID:uiM/0DyT0 GoogleTranslateV2を使いつつ、リッチテキストになった際には
スマホに入れたPapagoアプリの画像翻訳の二段構えでプレイ
してるんだけど、やはり時間かかる
短い文章ならともかく長文はほぼ全部Papagoアプリの出番
となる
PapagoTranslate出来ると見て驚いてる
ダイレクトにそっち使いたい
変換の仕方、教えて下さい!
スマホに入れたPapagoアプリの画像翻訳の二段構えでプレイ
してるんだけど、やはり時間かかる
短い文章ならともかく長文はほぼ全部Papagoアプリの出番
となる
PapagoTranslate出来ると見て驚いてる
ダイレクトにそっち使いたい
変換の仕方、教えて下さい!
192名無しさんの野望 (ワッチョイ 9556-okFi)
2023/02/26(日) 18:35:12.16ID:URvtrLvx0 >>191
XUnity.AutoTranslator-ReiPatcherを使用されているのでしたら、
Config.iniの中身の一部を、以下のようにすれば良いかもしれません
[Service]
Endpoint=PapagoTranslate
FallbackEndpoint=GoogleTranslateV2
XUnity.AutoTranslator-ReiPatcherを使用されているのでしたら、
Config.iniの中身の一部を、以下のようにすれば良いかもしれません
[Service]
Endpoint=PapagoTranslate
FallbackEndpoint=GoogleTranslateV2
193名無しさんの野望 (ワッチョイ 6173-8/4C)
2023/02/26(日) 19:58:11.85ID:uiM/0DyT0196名無しさんの野望 (ワッチョイ 7173-rQ/Z)
2023/03/04(土) 20:18:07.08ID:aHdHpPpK0 ある重大な事に気づきました
今までGoogleで翻訳した文章はPapagoに変えてもそのまま
変わらず、未翻訳の文章がPapago対応で翻訳されると
もう5章なので混乱しそうですが何とか頑張ります
2週目は1度、全部アンストして最初からやり直すとします
>>192
改めてお礼を言わせてください
お陰様で変換出来ました
有難うございました
今までGoogleで翻訳した文章はPapagoに変えてもそのまま
変わらず、未翻訳の文章がPapago対応で翻訳されると
もう5章なので混乱しそうですが何とか頑張ります
2週目は1度、全部アンストして最初からやり直すとします
>>192
改めてお礼を言わせてください
お陰様で変換出来ました
有難うございました
197名無しさんの野望 (ワッチョイW b3af-Wori)
2023/03/04(土) 20:23:10.95ID:BVO474PE0 _AutoGeneratedTranslations.txtにキャッシュされてるから、変な訳語は一括変換かけるか、一度バックアップしてから削除してみては?
198名無しさんの野望 (ワッチョイ 7173-rQ/Z)
2023/03/04(土) 22:20:56.87ID:aHdHpPpK0199名無しさんの野望 (ワッチョイ a1dc-BQ3C)
2023/03/21(火) 14:32:47.39ID:FNfr5D+y0 ttps://media.discordapp.net/attachments/793951892404699151/997464889113194526/782375927957829572.png?width=1440&height=579
ac208って、すごすぎる。
ac208って、すごすぎる。
200名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp9d-Vdkn)
2023/03/21(火) 20:46:15.26ID:gKLvdigHp 突然すみません。急所攻撃って噛みつきとかにも乗るのですかね?
二刀流+噛みつき&ウインターウルフというのを考えているのですが
二刀流+噛みつき&ウインターウルフというのを考えているのですが
201名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-wSlO)
2023/03/29(水) 08:09:40.79ID:jUSM80wK0 1
202名無しさんの野望 (ワッチョイ c911-wSlO)
2023/03/29(水) 08:23:39.74ID:jUSM80wK0 概ね楽しかった
洞窟や室内に、馬とか恐竜とかの大型動物込みで侵入できるのと、
「こいつら性質バラバラすぎでどうみても仲良く過ごせんだろ~」という、どんな性格同士もPT可能なことがわりと違和感があったけどね
大正義マンナイトと、快楽〇人者とかどうやって相手を許しているんだろう・・・苦笑
洞窟や室内に、馬とか恐竜とかの大型動物込みで侵入できるのと、
「こいつら性質バラバラすぎでどうみても仲良く過ごせんだろ~」という、どんな性格同士もPT可能なことがわりと違和感があったけどね
大正義マンナイトと、快楽〇人者とかどうやって相手を許しているんだろう・・・苦笑
203名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp33-/wJu)
2023/04/06(木) 21:53:27.09ID:70sxmaXEp かいわみるか会話を見る限り許していないし、デーモンと言う強大な敵とコマンダーがいなかったら殺し合ってると思う。
204名無しさんの野望 (スッププ Sd32-TNWZ)
2023/05/06(土) 03:34:46.04ID:rDEzO2/Md コマンダーに厳しい世界
205名無しさんの野望 (アウアウウー Sacd-DK3Q)
2023/06/18(日) 13:26:17.49ID:+sjpkP20a 日本語化の芽ってやるんやろか
206名無しさんの野望 (ワッチョイ 6573-l8k0)
2023/06/18(日) 14:11:52.88ID:00BMf7XU0 まだDLC出そろってないからねえ
207名無しさんの野望 (ワッチョイ f711-rqKn)
2023/07/13(木) 20:43:00.21ID:nIeAZ71A0 機械翻訳ですが日本語化しました。
ttps://drive.google.com/file/d/1zbmRw_P-Jq2Ysdv1_0xTxVb3_K7cQmHU/view?usp=sharing
ファイルを下記のフォルダにコピーしてください。
Pathfinder Second Adventure\Wrath_Data\StreamingAssets\Localization
中国語を置き換えているので、ゲーム内で言語を中国語に変えてください。
フォントは下記の中国の方の作成したMODを使用してください。導入にはUnity Mod Managerが必要です。
ttps://forum.gamer.com.tw/Co.php?bsn=32327&sn=1258&subbsn=1&bPage=0
ttps://drive.google.com/file/d/1zbmRw_P-Jq2Ysdv1_0xTxVb3_K7cQmHU/view?usp=sharing
ファイルを下記のフォルダにコピーしてください。
Pathfinder Second Adventure\Wrath_Data\StreamingAssets\Localization
中国語を置き換えているので、ゲーム内で言語を中国語に変えてください。
フォントは下記の中国の方の作成したMODを使用してください。導入にはUnity Mod Managerが必要です。
ttps://forum.gamer.com.tw/Co.php?bsn=32327&sn=1258&subbsn=1&bPage=0
208名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f7f-U4jG)
2023/07/22(土) 01:50:55.48ID:id7lXtdR0 unityの自動翻訳入れたけどわけわからんからスキルやら特技やら種族やらの用語をTRPGのルルブに合わせてなおしてるだけで日が暮れたわ
いつになったら始められるのやら
いつになったら始められるのやら
209名無しさんの野望 (ワッチョイ 8773-IyCG)
2023/07/22(土) 09:02:11.72ID:C+RGQxYx0 自分には、そんなスキルすらない
Cアメリアを直すだけで手一杯w
Cアメリアを直すだけで手一杯w
210名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f7f-U4jG)
2023/07/27(木) 05:39:46.14ID:9YivixW20 スキルてかひたすら根気よ
改行やら辞書へのジャンプスクリプトあるとちゃんと翻訳しないから一回抜いて、ルルブの翻訳もくどかったりゲームにまんま実装されてなかったりするからDeepLで項目ごとに翻訳かけて意訳した後またスクリプト入れなおしたりとか
作業自体は単純だけど膨大でひたすらめんどくさい
小切手とか最大価格とかアジア遺産とか無くなって意味わかる文章が表示されると謎の満足感あるけどね
ずっとキャラクリ画面見てるだけでゲーム1秒もプレイしてない
改行やら辞書へのジャンプスクリプトあるとちゃんと翻訳しないから一回抜いて、ルルブの翻訳もくどかったりゲームにまんま実装されてなかったりするからDeepLで項目ごとに翻訳かけて意訳した後またスクリプト入れなおしたりとか
作業自体は単純だけど膨大でひたすらめんどくさい
小切手とか最大価格とかアジア遺産とか無くなって意味わかる文章が表示されると謎の満足感あるけどね
ずっとキャラクリ画面見てるだけでゲーム1秒もプレイしてない
211名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM3b-/ypm)
2023/07/27(木) 08:26:32.74ID:nGID6YS0M もはや違うゲームになっとるやん
212名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-uTG/)
2023/07/29(土) 04:59:28.08ID:QFGo1CWB0 今、プレイしたら自動翻訳出来なくなってる・・・
何かいきなりwotrというタイトルのソフトウェアを使用する
ユーザーライセンス契約に同意するか否か表示されたんだけど
それは関係してるのか・・・
もう絶望・・・
何かいきなりwotrというタイトルのソフトウェアを使用する
ユーザーライセンス契約に同意するか否か表示されたんだけど
それは関係してるのか・・・
もう絶望・・・
213名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-uTG/)
2023/07/29(土) 05:13:38.88ID:QFGo1CWB0 プログラムファイルからWrath(Patch and Run)ってとこクリックして起動
したらまた出来るようになった
ぐぐったら一度アンストして手順をやり直すなんてのもあったから、そうなら
なくて本当に良かった
したらまた出来るようになった
ぐぐったら一度アンストして手順をやり直すなんてのもあったから、そうなら
なくて本当に良かった
214名無しさんの野望 (スププT Sd8a-IPSQ)
2023/07/30(日) 00:34:02.55ID:eJRrAsczd >213
サンクス
Wrath(Patch and Run)から起動で自動翻訳もどった。
サンクス
Wrath(Patch and Run)から起動で自動翻訳もどった。
215名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-JHMh)
2023/07/30(日) 11:08:13.07ID:bjQFH1Iaa キンメから翻訳ファイル抜いて持ってこれないかと思ったけどそのまんまはダメだったわ
ローカライゼーションてフォルダにjaJP.jsonてファイルがあってスキルとか特技の説明とか訳されてるけど紐作く元の単語や文章がコードになってるからきっちりわかってる奴がコピペしないとダメやね
deepLとかで翻訳する手間は省けそうだが
ローカライゼーションてフォルダにjaJP.jsonてファイルがあってスキルとか特技の説明とか訳されてるけど紐作く元の単語や文章がコードになってるからきっちりわかってる奴がコピペしないとダメやね
deepLとかで翻訳する手間は省けそうだが
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a21-IPSQ)
2023/07/30(日) 20:17:48.90ID:zhM9At1X0 使わせてもらってるけど、それ+機械翻訳の方向性でやってくれたものが>>207なのでは?
217名無しさんの野望 (ワッチョイW bbb1-MkdW)
2023/08/02(水) 07:32:29.67ID:QNmvsmrt0 nmmでトイボックスとやら使いたいのだが機能してないみたい、自動翻訳使ってるから?
218名無しさんの野望 (ワッチョイW bbb1-MkdW)
2023/08/02(水) 08:15:28.89ID:QNmvsmrt0 ごめんなんとかなったわ
219名無しさんの野望 (ワッチョイ 0973-JwVu)
2023/08/05(土) 20:51:24.54ID:ibtdbWNz0 何度かキツイというレス見た事ある、Thresholdちょっと威力偵察に行って
みたけど休息不可能で敵強すぎて入る事すら出来ない
Desolating Gallu Stormcallerとかいう敵が手がつけられずストーリーテラー
の陰に隠れて片づけた
ストーリーテラー見つけた時は、1の時みたいに休息させてくれると歓喜に
震えたが裏切られた
まだここいく前にやる事あるけど、劇的な変化は望めず暗澹とした気持ちだ
みたけど休息不可能で敵強すぎて入る事すら出来ない
Desolating Gallu Stormcallerとかいう敵が手がつけられずストーリーテラー
の陰に隠れて片づけた
ストーリーテラー見つけた時は、1の時みたいに休息させてくれると歓喜に
震えたが裏切られた
まだここいく前にやる事あるけど、劇的な変化は望めず暗澹とした気持ちだ
220名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spe9-Z3Zk)
2023/08/05(土) 22:09:34.28ID:geNtaSbmp 1回目のトライはact4の動く魔界村で挫折した
Wotr mod to skip act4 で検索した海外ユーザー多いの理解できる
Wotr mod to skip act4 で検索した海外ユーザー多いの理解できる
221名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d5d-Pdni)
2023/08/07(月) 11:40:56.15ID:6a/IFYH20 結局公式の日本語化は諦めた方がいい感じ?
222名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp9f-GH7z)
2023/08/07(月) 12:33:53.13ID:OzEkptmtp まだdlc全部出てないから希望はあると思う
223名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d5d-9dbd)
2023/08/10(木) 10:36:24.08ID:8aasLqrM0 バルダーズゲートやソラスタも日本語ないし期待せずに一旦記憶から消すか
224名無しさんの野望 (ワッチョイ 6bdc-izmR)
2023/08/10(木) 16:56:43.74ID:fZicP8380 solasta は 最後のdlcまで有志翻訳、mod翻訳来たし、
BG3 は機械翻訳が2日で来て、ブラッシュアップ中。
BG3 は機械翻訳が2日で来て、ブラッシュアップ中。
225219 (ワッチョイ 2773-cc5F)
2023/08/13(日) 13:05:27.89ID:oibPEQEn0 Threshold内に入れた
鎧巨人もストーリーテラーの所まで、誘導してストーリーテラーも
戦闘に巻き込んで片づけた
お陰でKhorramzadehまで呪文温存できた
Threshold内は休息可能で心の底から安心した
鎧巨人もストーリーテラーの所まで、誘導してストーリーテラーも
戦闘に巻き込んで片づけた
お陰でKhorramzadehまで呪文温存できた
Threshold内は休息可能で心の底から安心した
226名無しさんの野望 (ワッチョイW a35d-enQ6)
2023/08/14(月) 12:06:08.67ID:vuch4Ugw0 じゃあ今のところ日本語で遊べないの今作だけなのね
気長に待つか
気長に待つか
227名無しさんの野望 (ワッチョイW ca7f-SQn2)
2023/08/16(水) 14:58:34.31ID:tBMm8ZLn0 オウルがCSでも日本語ないまま国内でDL販売してるから日本語版出ないんじゃないの
キンメバグも酷いし売れなくてどこもローカライズ手上げないから自分で売ってる気がする
キンメバグも酷いし売れなくてどこもローカライズ手上げないから自分で売ってる気がする
228名無しさんの野望 (ワイーワ2W FF12-SQn2)
2023/08/18(金) 15:33:36.86ID:nfRcGPo0F バルダーズ3は日本語版発売か
これも来て欲しいな〜
これも来て欲しいな〜
229名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-SQn2)
2023/08/18(金) 15:34:09.88ID:SlgmdzKGa バルダーズ3は日本語版発売か
これも来て欲しいな〜
これも来て欲しいな〜
230名無しさんの野望 (スッップ Sdba-epl3)
2023/08/18(金) 18:52:54.03ID:2LTT5yGnd >>229
ゲーム機だけでPCにはこないぞ、しかもPCの有志翻訳も潰されたぞ
ゲーム機だけでPCにはこないぞ、しかもPCの有志翻訳も潰されたぞ
231名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-cc5F)
2023/08/18(金) 19:59:35.45ID:L33dWvSJ0 PS4が無いなら、5を購入する理由になり得るがPS4キングメーカー
みたいに強制終了多発やロード遅いとかの問題はないよね
無いなら5購入します
みたいに強制終了多発やロード遅いとかの問題はないよね
無いなら5購入します
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-cc5F)
2023/08/18(金) 20:09:47.55ID:L33dWvSJ0 このゲーム入れるだけでPC容量一杯だしPS5で出来るならそれにこした事無い
一回クリアしたけどまだまだやり込めてないし、アンスト出来ない
一回クリアしたけどまだまだやり込めてないし、アンスト出来ない
233名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-fONw)
2023/08/19(土) 01:08:58.01ID:pRdGNuDQa234名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-fONw)
2023/08/19(土) 01:11:32.88ID:pRdGNuDQa これってなんや…キンメとかキンカムね
235名無しさんの野望 (ワッチョイW da7f-sRie)
2023/08/28(月) 07:26:45.73ID:USWueLIk0 機械翻訳の修正無限に終わらんから息抜きに肖像画探し出したらこっちも種族性別毎に無限に探し出してもうこのゲーム一生やれる気しなくなってきた
236名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-+GqY)
2023/09/08(金) 20:33:17.61ID:agY+V9B+0 ちまちまXUnity翻訳しながらやってるけどアイテム名×アイテム個数の訳入力しないといけなくて死にそう
なんかいいほうほうないんか
なんかいいほうほうないんか
237名無しさんの野望 (ワッチョイ 7576-lHjV)
2023/10/08(日) 22:00:51.74ID:8gUCMCG/0 新規です
翻訳アリガトウございます
DLCを買おうと思っております
season pass 1、2は買うとして
このseason pass 1、2の中に、The Last Sarkoriansは入っていないのでしょうか?
翻訳アリガトウございます
DLCを買おうと思っております
season pass 1、2は買うとして
このseason pass 1、2の中に、The Last Sarkoriansは入っていないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- __🇷🇺日本靖国神社参拝「恐ろしい慣行…戦争への反省ない」批判 [ばーど★] [827565401]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 政治家(不正しまくってもノーダメ)、芸能人(不倫や性加害しまくっても実質ノーダメ) [677076729]
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]