【PoE】 Path of Exile 質問スレ part41

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/22(日) 11:07:44.41ID:1co0fxfU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を本文の「1行目と2行目」にコピーすること

■ 公式
 http://www.pathofexile.com/
■ 洋Wiki
 http://pathofexile.gamepedia.com/
■ 日本語wiki
 http://seesaawiki.jp/pathofexile/
 http://wikiwiki.jp/pathofexile/

■本スレ
【PoE】Path of Exile Part 303
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1621413054/

○ 質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。
○ 少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
○ 時と場合により即答できないこともあります。
○ 洋Wikiは内容が充実しています。単語で検索したり翻訳サイトを利用すると簡単に答えが見つかることも多いです。

次スレは>>980が立てること。逃げたら>>990が立てて下さい

※前スレ
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1621570402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f6e-FcIJ)
垢版 |
2021/08/23(月) 19:55:09.63ID:9t1LiKgP0
age
2021/08/23(月) 23:26:42.88ID:Nki7KNvLM
スレ立てありがとうございます。

juggを90まで育てて赤マップに挑んでます。
eleダメ軽減テクニックが知りたいです。
レジを75%まで積んでいてもボスの強い攻撃や雑魚の集中砲火でサクッと逝くのはどう回避するのがよいのでしょう?

レジの最大値上げるのはコストが高くつくし、ガードスキルはクールダウンがあるし、ライフも5k超えるとなかなか上がらない。
2021/08/23(月) 23:34:18.00ID:xiZD388q0
スタンになるならまずそれの対策、しないならあとは徹底的にプレイで避ける
移動速度なんかも上げると効果あるね集中砲火なんて耐えれるキャラまずいないからみんな避けてるよ
5名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:04:37.15ID:DYDZPHF80
ジャガーノートはunstoppableでスタン無効にならなかったっけ
6名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 07:36:35.31ID:qyh9ulLO0
>>3
extra damage+penetration+critical+chainといった敵のダメージが何倍にもなるmodをつけない
止まらない
Reduced extra damage from Critical strike
elemental ailmentを受けてるか/stunしてるかどうか調べて、必要なら対策。
Loreweave
2021/08/24(火) 08:11:46.22ID:cwisKHdiM
>>4-6
ありがとうございます!やっぱプレイング大事ですね。
stunはキーストーンでカバーしてます。あと調べてみたらフラスコの自動使用(サベージヒット?)なんかも導入すると良さそうなのでためてきたカレンシー使ってみます。
2021/08/24(火) 17:04:34.35ID:zlpwIELF0
俺氏感づく
パッシブのアビスノードはソロザイルのレベリング用なのでは?
安心安全最高効率のアビスと鉱山を回せば雑魚ザイルでもレベル100になれるのでは?と
zana modでも2cだし雑魚ザイルはこれでレベリングしろやと言ってるようにも見える
2021/08/24(火) 17:30:48.74ID:4FcojQSA0
くだらん独白は本スレでやれよ
2021/08/25(水) 04:01:25.80ID:+OFej/M80
ミノタウロスが安定しないけど
攻略のコツってある?
画面がよく見えない上に地面に潜られてからの
大ダメージでやられてしまう
多分、離れすぎるとダメなんだと思うけど
2021/08/25(水) 10:17:10.91ID:zWdO9a9G0
潜り切った時点でのプレイヤーの位置めがけて動くからその地点からちょっと離れる、最悪潜った時点でかなり離れればまず当たらない
2021/08/25(水) 12:27:44.72ID:0I++mpsp0
>>10
一応潜ったら地中進んでるエフェクトがよく見ればあるよ
地面情報は結構大事なんだよね
あそこエフェクトが派手だったりで地面見づらいと隕石スキルのサークルも見づらい
潜った時点のプレイヤーの立ち位置が出てくる地点なので潜ったらとりあえう移動するのでもいける
あと設置物からショックされいように気を付けるとワンパンされる危険が減る
13名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:38:35.62ID:UGiluSHp0
ミノは落盤で場所移動を強制して雷で超鈍足+ダメージ増にして突進でワンパン狙ってくる極悪キャラだよな
2021/08/25(水) 19:23:51.84ID:+OFej/M80
>>11-13
みんなありがとね
2021/08/25(水) 22:24:22.26ID:/j3dB3OV0
Complete the Simulacrumのチャレンジって何回かSimulacrumをやる必要があるのでしょうか?
TFTの募集にneed to run 15simulaとあったので、何回かクリアするたびに最大Waveが増えて20Waveに挑戦できるということでしょうか?
2021/08/25(水) 22:27:39.34ID:zWdO9a9G0
1回でいいよ20Waveまでクリア出来たらチャレにチェック入る、途中で失敗したらやり直し
17名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:29:43.97ID:UGiluSHp0
>>15
それはendgame grindsの300waveだな
20wave×15で300wave
2021/08/25(水) 22:29:51.59ID:zWdO9a9G0
失敗というのは全ポータル消失ね15まででやりたいのはEGGでクリアカウントあるからそっちでじゃない?
19名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbd-YC+D)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:48:15.37ID:/j3dB3OV0
ご教示ありがとうございます
COMPLETE ENCOUNTERとEGGでごちゃごちゃになっていました
無事トレードできました
20名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 00:03:38.19ID:7GcFtAPP0
1年振りに復帰したんだけど、PoBの現行バージョンって何処に落ちてるのかな?
ググって色々落としたんだけど、ツリーの一部が違ってて、自分のキャラさえ
エラー吐きやがる…orz
以前使ってた分家バージョンもアプデできないみたいだし、超困ってる。
2021/08/26(木) 00:39:17.59ID:mw4Xsete0
>>20
古すぎてアップデート出来なくなってるだろうから、
ここから落として再インストールしたほうが良い。
https://github.com/PathOfBuildingCommunity/PathOfBuilding/releases
22名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 00:57:48.84ID:7GcFtAPP0
>>21
早速ありがとうございます。

実は上記は既に落としているんです。何かの拍子にアップデート云々と左下片隅に出た
ので、取り合えずクリックしたのですが…orz ダメデシタ

再インスコしてもアップデート云々が出ませんし、起動時の読み込みでもアップデート
している様子がありません。アップデートの方法をご存じでしたら、御教示願えません
でしょうか。
2021/08/26(木) 01:20:01.46ID:mw4Xsete0
>>22
とりあえず左下のバージョンが2.7.0とか2.8.0ってなってれば最新
https://i.imgur.com/2UjRAkq.png

可能性としては、古いバージョンを消してないか
パッシブツリーが古すぎてアップデート出来てないかだけど
とりあえずポータブル版をダウンローして試してみたら?

ポータブル版はインストールが要らなくて
解凍したフォルダ内だけで完結するやつ
上のリンクだと
PathOfBuildingCommunity-Portable-2.7.0.zip
2021/08/26(木) 01:22:58.76ID:mw4Xsete0
ごめん追記
今試したら、2.7.0 ダウンロードしてアップデートかけると
2.8.0 になるからそれが最新
25名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 01:29:24.97ID:7GcFtAPP0
>>21
申し訳けありません。一応、自己解決し、8月某日付の2.80にアップデートできました。
再インスコしてショートカット作成にチェックを入れ、PoB起動のチェックを外し、SC
から起動。左下にあるアップデートをクリックしまくったら無事2.80に。

が、ががが…

ツリーが現行のモノと違っていまして、2.70(PoEでは1.41頃)のモノと同じかも、
とか。例えば魔女でスタートし、左側のマインドマターから下へ、現行ではエレメ
ンタル以下略と大きな丸が一つになっていますが、2.80にしても以前のアッシュ以下
略の3つになっています。これが仕様なのか、上手くアップデートできていないのかが
判断できません。
2021/08/26(木) 01:44:09.66ID:mw4Xsete0
>>25
古いキャラ読み込んでるから古いツリーで表示されてるだけでしょたぶん。
左下のDefaultとかManage trees...って書いてあるドロップダウンリストに
カーソルを合わせるとツリーのバージョンが出る。
現行だと Game Version: 3.15 って表示される。

Newで新しいビルド作れば最新版が出るはず。
27名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fb1-YC+D)
垢版 |
2021/08/26(木) 01:46:53.92ID:7GcFtAPP0
>>23
度々、申し訳ありません。仰る通りZIP版を落として起動してアップデートしたら
現行のツリーと同じモノになりました。夜遅くにお付き合い頂き、誠にありがとう
ございました。感謝の言葉もございません。
2021/08/26(木) 18:24:30.04ID:XraQIYtF0
ttps://pathofexile.fandom.com/wiki/Brutal_Restraint
こういったJewelにある500-8000みたいな値ってなんでしょうか
2021/08/26(木) 18:34:07.47ID:PspzFZ9qM
>>28
そういうのは影響範囲のパッシブに内容追加したり書き換えたりするんだけど、その数字によって内容が変わる
2021/08/26(木) 18:35:33.32ID:tUAU+18O0
嵌めたジュエルの範囲内のパッシブにランダムに付くMODが数値で変化する、安いの買って試せばよく分かる
http://www.vhpg.com/brutal-restraint/
2021/08/27(金) 00:38:36.32ID:9TJeBdjF0
ninjaのフィルターに「% reduced Effect of Curses on you」が見当たらないのですが、
どのように指定すればよいでしょうか。
32名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebc-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:35:41.55ID:eHulOz590
increased〜を選んで数字のところに-10とか入れる
2021/08/27(金) 19:55:31.13ID:hay32WW70
Animate GuradianでElemental Equilibriumってどうやって発動させるんですか?
2021/08/27(金) 21:26:45.43ID:FvokP1Py0
毒のスタックに上限は無いんでしょうか?
2021/08/27(金) 21:32:28.90ID:kPc0ERJB0
>>34
さすがにwiki
2021/08/27(金) 21:33:24.05ID:kPc0ERJB0
>>35
途中で書き込んでしまった
さすがにwiki見よう
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Poison
2021/08/27(金) 22:25:00.78ID:E0ovTQGp0
>>33
Animate Guradian「お前が発動させるのを待ってるんだが?」
2021/08/28(土) 06:52:15.70ID:y/HD0Ns2M
マップの効率的な回り方をアホの子でも分かるくらい簡単に解説してくれませんか?
ウオッチストーンの理屈が特によくわかりません…
適当にやってると後で難儀するとか書いてあってビビっています
39名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebc-U7Lh)
垢版 |
2021/08/28(土) 07:31:57.83ID:imoV7c8F0
そんなのいちいち気にしないで片っ端からマップ回ってボーナス稼いでいいよ
ウォッチストーンなんて買えばいいし
2021/08/28(土) 08:42:37.04ID:kDmN8Hmw0
atlasよく見ればconqueror出現させるのに必要な玉の数書いてあるでしょ
その数だけ台座に置いて、その領域のmap回るだけだよ
注意点としては、表示されてるtierのマップを回らないといけないってこと、同名のtier違いはダメ
2021/08/28(土) 11:53:45.66ID:gJcHhK+30
そうそう必要な玉数書いてあるからただその個数入れてMAPまわすだけなのよね
難しいこと何一つ考えることない
2021/08/28(土) 11:58:27.96ID:gJcHhK+30
もう一気に赤マップまで行ってしまえばいい
白と黄のマップも全部赤マップで埋まるから
2021/08/28(土) 12:44:25.42ID:rMO5G3030
自分も要は集めてないところにウォッチストーン必要数嵌めて行くだけだろ?って思って適当に周ってたら
4つ集めてない領域に4つウォッチストーン入れてクリアしてもボス出てこなくなってしまった謎
もしかしてsirus一回目の後は一回行けば確実に領域に影響出る訳じゃなくてランダムとかクールタイム制だったりします?
マップ持ってるとこに行ってたせいでキレイに石集められて無いですがsirus後はとにかく石4つ嵌めてt16行けば出るはずですよね・・・?
44名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebc-U7Lh)
垢版 |
2021/08/28(土) 12:47:31.07ID:imoV7c8F0
条件を満たしても出る確率は3分の1とかだったはず
2021/08/28(土) 12:49:55.18ID:rMO5G3030
ランダムだったんですね、ありがとうございます
まさに3回行ってみて出なくて悩んでたのでピッタリの話題でした
2021/08/28(土) 14:43:33.08ID:kDmN8Hmw0
sirus出現させるとこまで行ったら、あとは玉買った方が楽
47名無しさんの野望 (ワッチョイW c6fd-8OQN)
垢版 |
2021/08/28(土) 23:25:07.57ID:JOfZPdPX0
logbookのボスってレムナントのmod乗りますか?
一発で死んで強すぎました
2021/08/28(土) 23:26:08.63ID:IhVoBjXI0
乗るのでボスチャレしたいならMOD系はほぼ載せない、ライフ回復系とか危険
49名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebc-U7Lh)
垢版 |
2021/08/28(土) 23:43:48.17ID:imoV7c8F0
>>47
ボスと言うかexpeditionの敵はそこまでに爆破したすべてのmodが乗る
だからボスがいたらmodに触れず一直線で向かえばOK
ボスを出した後のルートは適当でいい
50名無しさんの野望 (ワッチョイW c6fd-8OQN)
垢版 |
2021/08/29(日) 01:11:32.45ID:THUD6KJJ0
>>48
>>49
ありがとうございます!
次から乗せずに倒してみます
2021/08/29(日) 04:03:30.32ID:OXhtBzBW0
慣れてくると大丈夫なMOD、ダメなMODとか分かってくるから
MOD重ねまくってからボスでも大丈夫で報酬美味しくなったりする
http://www.vhpg.com/unearthed-remnant/
2021/08/29(日) 12:15:02.45ID:e3Nr39cx0NIKU
スキルツリーでCharismaがいつの間にか消えているんですが
Anoint出来るみたいで、これAnointしたら反映されますか?
PoB上では反映されますが実際はどうなのかなーと思いまして
2021/08/29(日) 12:19:46.27ID:TtIn8Dbo0NIKU
ゲーム内でもPoBでも普通にあったけどちょっと何言ってるか分からない
2021/08/29(日) 12:26:23.84ID:e3Nr39cx0NIKU
GloriousVanityで消えてただけでした、お騒がせしました
2021/08/29(日) 15:52:40.44ID:sPYq9d7EMNIKU
スキルのボタンが足りない時ってやっぱりオーラとかを使ったあとで別のスキル割り当て直すしかないでしょうか?
2021/08/29(日) 16:04:24.38ID:Egg6y4EG0NIKU
>>55
ctrl押しながらのショートカットも割当できるのでオーラ貼りまくりのキャラじゃない限り足りると思うんだけど
通常ショトカ、ctrlショトカも一杯ならば、その通りです。
2021/08/29(日) 17:25:06.45ID:pLIH9uJR0NIKU
ありがとうございます!
オーラはりまくりなので埋まってしまって…。死んだり装備変えた時に忘れたままにすることが多いので影響少ないやつをのけて、あとは気をつけるようにします。
2021/08/29(日) 18:10:25.22ID:WV2f2zuJMNIKU
40個とか穴はあるんだからショートカットキーを40用意すべき
あとFPSで一般的なホイール上下でスキル切り替え
2021/08/29(日) 19:53:35.49ID:qxIlZIKQ0NIKU
Lv33で攻撃が命中しなくなりました。ACT1の最初の敵にすら100%攻撃が命中しません
理由わかりませんか?
2021/08/29(日) 21:07:56.61ID:Egg6y4EG0NIKU
>>59
もっと情報がないとアドバイスしようにも適切なことが言えないよ
命中が無いならAccuracy上げてくださいくらいしか言いようがない。
どんなビルドを目指してるかによっても、対策方法変わるので
PoBで自分の直近のデータを貼ってくれ。
2021/08/29(日) 22:05:45.72ID:ZQDdoGx/0NIKU
>>59
初心者の定番「Ancestral Bond」
> You can't deal Damage with Skills yourself
2021/08/29(日) 22:57:21.28ID:s2o9zeQO0NIKU
>>59
このゲームには攻撃の種類がスペルとアタックがあって、武器攻撃であるアタックは100%命中するわけではないという仕様
100%当たらないのは多分そのため
より多く命中させるにはDexterityという自分の能力値を上げることでaccuracyを上げるか、装備についているaccuracyというステ―タスを稼ぐ必要がある
ただ序盤にそれが低すぎて攻撃がはずれまくるということはないので、100%じゃないもんなんだなと思いながらボコボコ殴っていればOK
2021/08/29(日) 23:48:40.05ID:qxIlZIKQ0NIKU
回答ありがとうございました。
原因はAncestral Bondでした。パッシブ理解して取得するよう気を付けます。
2021/08/31(火) 07:11:20.97ID:QXSH3iZU0
ウォッチストーン雑に全地域に4つハメてMAP回ってるんですけど最近T16〜14のmapが枯渇してきました
t13mapから効率よくt14~16mapを集める方法ってありますか?
2021/08/31(火) 08:31:03.47ID:LfKVJ62mp
>>64
全地域にはめているならT14〜T16しか出ないの枯渇するわけないでしょ
2021/08/31(火) 10:23:37.44ID:Qo98/F4s0
>>64
マップ維持については日本語でも書かれた記事がいろいろあるはずだし最近日本語wikiにも書かれてる
T14周回まで進んでてそういうの一切自分で探さないなら買うのが一番手っ取り早い
67名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-bRsM)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:54:10.32ID:tjcwHFAZ0
高レベル(iLvl84〜くらい?)のStygian Vise、lifeなしレジなし、付いてるmodも値がT4以下みたいな
品でも数cの値付けで買いwisがいっぱい来るんですが、なんででしょうか?
何か使い道あるんでしょうか
2021/08/31(火) 15:08:38.38ID:Qo98/F4s0
>>67
普通によく使われるクラフトベースみんな好きに加工して使う
ジュエルで強いmodつけたり足りない分補えたりして使いやすい
自分で拾ったものを売ってるなら数cで売れるのは1cで売ってる人より反応率が高いからかもと適当に想像
69名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-bRsM)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:15:16.40ID:tjcwHFAZ0
>>68
有難うございます
他の部位は売れないのになんでStygian Viseだけ?と不思議に思ってました
70名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ebc-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:22:00.56ID:iyw9ub+W0
stygianはabyssal depthに入らないと取れないから自力で取るのが地味にめんどくさいんだよな
71名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-TLQt)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:22:39.58ID:EH2QUk0/r
レアベルトは特別な理由なければstygian viseが一番じゃないのかな
2シーズンほど前に高ilvのベース買ってchaosスパムして売るだけで小銭儲かるよって動画出てたし実際やってみたら悪くなかった思い出ある
2021/08/31(火) 20:29:37.73ID:6yc5EUoC0
ローグマーカーを持ってない状態でローグハーバーに行く方法ある?
マーカーを自動でロッカーに送っちゃってコントラクトをひろったけど行き方がわからない…
2021/08/31(火) 20:35:18.40ID:3kNefVVO0
ハイドアウトにロッカー置けるよ
2021/08/31(火) 21:35:09.94ID:6yc5EUoC0
>>73
家具サラッと見てはいたけどたけどロッカー系はユーティリティじゃなくてハイドアウトなのね…
見つけられてなかった…

ありがとう。
75名無しさんの野望 (ワッチョイW 8658-9WCv)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:06:41.84ID:N4Dq5HTp0
今日からこのゲーム始めたんだけど、とりあえずまずは公式フォーラムのビルドコピペしつつ知識つけていくのが1番手っ取り早いって認識でいいかな?
2021/09/01(水) 20:41:55.87ID:bDLd/rmi0
CIビルドについて教えてください
ESLeechをとっていったとしても床ダメなどでダメージを受け続けると
ESを回復することができないよう気がするのですが動画だともりもり回復してます
どんなパッシブやアイテムを使用すると可能なのでしょう
2021/09/01(水) 20:51:05.45ID:8clWfq6h0
>>75
初心者がコピペだけしても上手くいかないものもあるので手取り足取り説明してあるものを選んだほうがいいよ
最近のアプデで大きな変更が入ったから3.15って書いてあって
この1か月でそのビルドについてこうやったらまだこのビルドは使えるとかある程度やり取りされている方が安心
ガイドに合わせてact終わってからはwikiも見て知識をつけていくといいよ
78名無しさんの野望 (オッペケ Sr51-TLQt)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:12:57.39ID:bcAkYaxRr
>>76
そんなふわふわした質問誰が答えれるのよ
せめて現状のpobとその動画貼ろうや
79名無しさんの野望 (ワッチョイW 8658-9WCv)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:21:47.78ID:N4Dq5HTp0
>>77
とりあえずジャガーノート目指そうと思ってて、act毎の動き方とかまで書いてあるやつ見つけたけど、それくらい丁寧なら良いのかな。
2021/09/01(水) 23:37:57.10ID:8clWfq6h0
パッシブの取得の過程が何段階にも分けられていてどの段階でどのジェムをリンクするとか詳しく書いてあるほうがいい
メレーだろうから火力が武器依存になって初心者にはきついんだけど
ガイドに1cで買える武器みたいなのが紹介されてたら何とかなるかと
actクリアしてマップ触ってみて辛ければ次のキャラでいいんじゃない
2021/09/02(木) 06:23:39.35ID:9X/BXfEW0
>>79
このゲームは要素がかなり幅広くあって、知識量=金の稼ぐ方法 みたいな昔のMMOに近い感じもあるので
最初はとにかく金稼ぐのが初心者は難しいので、金のかからないビルドで丁寧に書かれてるものなら大丈夫。

完全ビルド丸コピ推奨だけど、金がないのでそのコピーすら難しかったりする。
初心者本人は「完全にガイドパクってるのになんかDPS全然違うんだけど」って感じるレベルなのでとにかく金かからないビルドを選択するのは大事。
金かかる強いビルドはたくさんあるけど初心者じゃほぼ不可能なので、それをきちんと見分けることが大切。
例えばガイドを見てパッシブツリーにクラスタージュエル使うタイプのものは初心者じゃ簡単に手に入らない価値(ゴミクラスターはいくらでも落ちるけど。)なので無視推奨。
2021/09/02(木) 06:32:03.36ID:9X/BXfEW0
>>79
3.15対応してるガイドならこれもおすすめ、Melee(接近職)ではなくSpell Casterなのでそこは注意。
Enkiって人はかなり詳しいGuide書くことで有名な人で、3.14まではArcを使うWitchでガイド書いてたけど
3.15からBall LightningのHieroに変えたみたい。
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3147914

このゲーム基本的にはSpellのほうがMeleeより強めの傾向(もちろんspellでもクソスキルやMeleeでも強いスキルも少数だけどある)があるので、そこは理解したほうがいい。
83名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-bRsM)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:55:47.53ID:75sOAfAw0
PoBを使ってみたのですが、ブラウザ画面やゲーム画面との切り替えがスムーズにいきません。
PoBを前面で表示している状態ではタスクバーが表示されなかったり、Alt+Tabが反応しなかったりで、現在はPoB画面を最小化してから数秒待ち、PoBから制御が離れたのを確認して、ブラウザやゲームに戻る、ということを繰り返しています
原因と解決策が分かる方がいれば教えてもらえないでしょうか

グラフィックスは1070、メモリは/32GB、PoBのバージョンはFolk版2.8.0です
2021/09/02(木) 12:50:34.18ID:djqudC3NM
メモリが少ない気がするよおれ64gでもカツカツ
2021/09/02(木) 12:50:35.00ID:djqudC3NM
メモリが少ない気がするよおれ64gでもカツカツ
86名無しさんの野望 (ワッチョイW 8658-9WCv)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:11:10.80ID:1GtataT60
>>82
めちゃくちゃ詳しくありがとう。
とりあえず色々なビルド見て見分け方覚えていくことにするわ。
87名無しさんの野望 (ワッチョイW 8658-9WCv)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:29:45.65ID:1GtataT60
>>82
ちなみに、昨日見つけて参考にしようとしたジャガーノートの記事はこれなんだけど、どうかな?

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3009485
2021/09/02(木) 14:56:19.57ID:xZTqqT0Q0
>>83
GPUのドライバのアップデートは?
89名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-bRsM)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:29:36.86ID:75sOAfAw0
>85,88
レスありがと

タスクマネージャで見たら、PoBはメモリ占有200MBいかないくらいだったからいいのかなって
GPUのドライバアップデートは気にしてなかった。ちょっと確認してみます
2021/09/03(金) 00:27:21.61ID:CrsYWTCi0
BreachstoneはPureに近づくほど高くなっていきますが
モンスターLvが上がるだけですか?
クリア時のドロップ率などの報酬に違いはありますか?ilvlが変わるだけ?
2021/09/03(金) 02:51:38.66ID:R48U+NQx0
>>87
そのビルドはやったことないからわからん。とりあえずcheapって書いてあるし試してみては?
3.15の時点でジャガーノート自体が上位16000キャラの内1%程度しかいない不人気キャラなので、
今期バランスを見たら、ジャガノ自体硬いけどそこまで強くはないバランスなのは承知した上でプレイすること。
硬いAttack系キャラは今期ならSpectral Shield Throw Gladiator
2021/09/03(金) 02:53:05.82ID:R48U+NQx0
>>83
再インストールしたら直ったという報告も見られるので、自動ver upとは言え全てが更新されるものではないのかもしれん。
とりあえずPoB Forkを再インスコ推奨
93名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/03(金) 11:13:35.79ID:vixZwlPA0
>>90
そのとおり
まあそこがいちばん重要なんだけど
2021/09/03(金) 18:32:04.67ID:CrsYWTCi0
>>93
経験値目的じゃなければ上位買うのは値段相応じゃなさそうですねthx
2021/09/04(土) 14:41:57.75ID:tWzdaa+70
PoBでクラスタジュエル刺してるのにその先のサークルが表示されません
よくあるのがラージは見えるのですがその中にミドルを指してもサークルが展開されません

なにか設定がるのでしょうか
96名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:10:24.44ID:hu9Sldd10
allocateしてないからじゃね
2021/09/04(土) 15:32:45.35ID:EpjYNtog0
>>95
バグかなんかで出ない事あったけどどうやってなおしたかよく覚えてないな
Newで作り直して試してみたらそっちは大丈夫かもしれない
リンクを拾ったものだとリンクが壊れてる感じなのでめんどいかも
2021/09/04(土) 15:38:01.99ID:EpjYNtog0
>>95
あとアプデ、再インスト、ポータブル版も試してね
2021/09/04(土) 19:30:07.90ID:AyRcCBGU0
+1 to Level of Socketed Gems
+2 to Level of Socketed Bow Gems
Bow Attacks fire 2 additional Arrows
これが付いている弓って3.15だと全く使い道のあるスキルないのに
高いけどチャンレジ埋めのために高いのですか?
100名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-E2Aq)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:58:15.29ID:rt4fq9A/r
使い道はEHとかあるし前期より全然安いけど
101名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-vUzR)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:18:01.42ID:SZn31PEB0
アイテムをUnveilしたとき、選択肢の中にやたら"while focussed"というのが出てくるんですが、これはメインスキルにElemental Focusサポートをリンクしている際に有効になるという理解でいいのでしょうか
2021/09/05(日) 20:26:42.64ID:rQqFWSx/0
Focusと言う名の別スキル枠
2021/09/05(日) 20:36:09.21ID:HA2NpvgV0
>>101
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Focus
104名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f73-vUzR)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:52:01.42ID:SZn31PEB0
ありがとう.。wikiページも見たんですが良く分からなくて。
スキルってのはスキルジェムを挿して発動させる、もしくはAspect系みたいに特定のアイテムに
Grantが明記されているモノという理解なんですが、それ以外のスキルもあるということ?
2021/09/05(日) 21:50:47.13ID:xX37CcLq0
>これが付いている弓って3.15だと全く使い道のあるスキルないのに
なんでそう思ったか根拠が知りたい
2021/09/05(日) 22:22:26.55ID:5GwiuySw0
>>104
Focusが必要な装備を着けるとFocusてスキルが使えるようになる
で、そのFocusを使ってる間だけ効果があるmodということ
107名無しさんの野望 (ワッチョイ 2747-x/Jf)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:54:21.47ID:H6lD4CXX0
Phantasmal Blink ArrowのPer 1% Quality +0.05 Cooldown Useはクールダウンが減るって意味?
2021/09/05(日) 22:58:20.74ID:NRObZrsf0
>>107
リワークされたsecond windのようにQ20になればスタックできる数が+1になるって意味
109名無しさんの野望 (ワッチョイ 2747-x/Jf)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:53:15.54ID:H6lD4CXX0
Thanks bro
110名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-E2Aq)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:56:50.88ID:BvDAp33gr
>>105
弓初めて触る人なんじゃないかな
2021/09/06(月) 01:35:59.28ID:6V/XY6zc0
Curtain Callの
Skills which throw Mines throw up to 1 additional Mine if you have at least 800 Dexterity
Skills which throw Mines throw up to 1 additional Mine if you have at least 800 Intelligence
の効果ってどちらも条件を満たせば1回で3つのマインを投げられるようになるのでしょうか
でもそこまでアトリビュートに特化したら貧弱なダメージしか与えられないですよね
112名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:37:49.68ID:3q3u4A580
両方満たせば3つ投げられるようになるよ
アトリビュートとの兼ね合いだね
2021/09/06(月) 20:55:05.01ID:dRZnrXce0
これRINをやった後その場所に入る奴の法則なんかあるの?運?
https://i.imgur.com/nz0TYgh.jpg
114名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:45:44.76ID:3q3u4A580
そこにいない3人の誰かが入る
誰が入るかは運
2021/09/07(火) 20:19:00.06ID:UrWjvQkg0
t4 aislingは結局同じ装備に二回やる時は二分の一をやる必要があるよね?
最初はcannot be changedでいいけど二回目は
116名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jt2d)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:12:01.14ID:eriYuTOhM
prefixからailsling mod付けたらマルチmodとprefix変更不可で3分の1にできる
2021/09/08(水) 00:13:09.95ID:01io+JDY0
2時間くらい前から始めたんですが、スキル降りなおしたりする本はずっと倉庫に入れられないからずっと持ったままになるんですか?
インベントリが圧迫されて・・・
2021/09/08(水) 00:18:26.23ID:7PLB4kik0
使えばポイントにされるから持っておくメリットはない
2021/09/08(水) 00:24:51.29ID:01io+JDY0
>>118
すぐ使ってよかったのですね
即レスありがとうございます
2021/09/08(水) 01:31:28.42ID:iqksiRhb0
discordのpath of exile tradingに参加しようとするとフレンド画面になって参加出来ないんですがなにか条件?とかあるんでしょうか
2021/09/08(水) 03:03:18.89ID:YHUyKGsb0
delevのレシピ探しでvaal outpost探してるんだけどdepthの深度によって出やすさとか変わるんでしょうか?
3色レシピと6Lレシピが欲しいです。
122名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 07:06:01.98ID:yZf17kCM0
>>121
基本的にレア系なバイオームは深いほうが出やすい
6Lのやつは171層以下だっけかな?

あと6Lレシピはあまりいらないと思う
大抵fus連打したほうが少なくて済むし
2021/09/08(水) 09:44:05.82ID:5YU7/J5Rd
便乗させてください。
例えば6Lレシピの出現方法として、通過していない場所に湧くとか、通過中見つけたけど取り忘れた、見落としたなどの場合、それ以降を掘る内にまた再出現しますか?
それとも各人特定の位置に湧いて再出現せず、横に広く探すものとかだったりしますか?
124名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 09:49:06.64ID:yZf17kCM0
6Lレシピはどのバイオームに出てくるか決まってる
つかここね https://pathofexile.fandom.com/wiki/Primeval_Ruins

バイオームは大抵複数の地点で構成されてるから
仮に1つの地点で見逃しても次の地点へ行けばレシピは取れる
万が一全部見逃せば次のバイオームが見つかるまでお預け
2021/09/08(水) 11:04:28.00ID:YHUyKGsb0
>>122
返信サンクス

6Lレシピは諦めで > 171層
fus貯めて連打頑張る
あとは6L予言狙うかぐらい?3exぐらいするけど

3色レシピだけでも欲しいな。DEX/INT系bootを4赤にしたい

でもとりあえずトロッコの燃料が貯まらんのが一番の問題
デイリー指定でNiko選択しなかったらほとんどniko出ないし

depth 数百 overの人らって燃料どうしてるんだろ?
126名無しさんの野望 (オッペケ Srbb-E2Aq)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:32:18.51ID:gDLbMVWpr
chromeで4赤にするのは膨大な量いるからjeweller使ったほうがいいよ
オフカラークラフトって方法があるからググってみて
2021/09/08(水) 13:54:19.68ID:YHUyKGsb0
>>126
オフカラークラフトで4赤出来ました!
ありがとうございます。
jewellerは100程で済みました。
2021/09/08(水) 17:22:22.17ID:3fmT/s230
synth modでimplictが DEX10毎にcoldダメージが付いた物に、Hunter mod の同じ物って付けられますか?
またそれを作るにはimplict にそれをついた品に Hunter's Exalted Orbを使えばいいのでしょうか
2021/09/08(水) 17:58:09.93ID:0T2wYUFn0
アイテムの名前欄の両サイドに既に何らかのマークがついているアイテムに新たなマークを付けるようなことは基本出来ないんです
2021/09/08(水) 18:35:50.21ID:D4BQVZw40
なぜ公式Wikiは変わってしまったのでしょうか
情報足りないわ更新遅いわ広告邪魔だわ見づらいわで四重苦
2021/09/08(水) 18:37:29.85ID:3fmT/s230
>>129
そうなんですか?!
たまにユニークアイテムにshaperが付いてたりするけどあっちは可能なんですね
2021/09/08(水) 20:03:51.33ID:lEu2LtV70
MOM
2021/09/08(水) 20:04:17.20ID:lEu2LtV70
間違えた
MoM
134名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:32:35.49ID:yZf17kCM0
>>131
それは https://pathofexile.fandom.com/wiki/Prejudice で引くとか
もともとshaperがついていたのをchanceでユニーク化するとかで作ってる
もともとのアイテムにshaperをつけるのは無理
135名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:34:22.76ID:yZf17kCM0
>>125
delveはスカラベを買ってるのが一番多いかな
3.15はdelveでのチャレンジがボスだけだからあまり需要ないし
2021/09/08(水) 23:45:31.48ID:qxaLl7QL0
>>130
英語wikiは、左側にCollapseボタンがあって多少は左右に幅が拡大してマシにはなる。
更新が遅いのは前からだよ
2021/09/09(木) 15:28:28.57ID:XV4hzEaPM0909
coward's legacy ベルトってやつがすごい高くて自分で入手しようと考えてるのですが
これはalvaのTier3のアプグレ部屋にcoward's chainをもっていけば確実に成功するものなんですか?
2021/09/09(木) 15:29:53.51ID:E33LnAFR00909
アップグレード品だからね、あとVial of Consequenceも必要だけど
139名無しさんの野望 (キュッキュ 7fbc-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 15:33:05.99ID:/wrI+NKq00909
>>137
Vial of Consequenceも必要
こっちは6.5ex位する
仮にショバ代も合わせると現物を買うのと大して変わらない
2021/09/09(木) 15:35:36.94ID:XV4hzEaPM0909
>>139
なんと…まぁそりゃそうですね
回答ありがとう!
2021/09/09(木) 21:18:50.31ID:sLT8Uoq000909
このRaise Spectreで弓を山盛り撃ってる動画のモンスターはどこにいるやつ?
https://youtu.be/fYkZtvXWpCU?t=32
2021/09/09(木) 21:25:26.53ID:oIQNUYPyM0909
>>141
その動画のリンクにビルドガイドあるだろ
そこの6.3 Gem Detailsに答え書いてる
2021/09/10(金) 01:57:12.92ID:YIe4/hv40
>>142
うおお、ありがとう…
2021/09/11(土) 02:57:13.04ID:v9IzLxBD0
今シーズンのルニック装備はどうやったら入手できますか?
2021/09/11(土) 04:20:03.09ID:S+a3wwwk0
>>135
Scarab!
今まで全く無視してたわ
あんまりDropしないし出たらそのまま倉庫行きだし

ちょっとその辺もよくみてみるかなあ
146名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:22:00.56ID:d4Nz6mAB0
>>144
expeditonで出てくる特殊なモンスターを倒すと落とす
2021/09/11(土) 16:57:00.96ID:v9IzLxBD0
>>146
ありがとうございます。
特別な敵のことを調べてみましたが全然出てこないですね。
最近全くルニック装備が出てこなくなってしまったので
狙って出したいところなんですが・・・
148名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 17:17:17.72ID:d4Nz6mAB0
単に欲しいだけなら買ったほうが遥かに楽だよ
2021/09/11(土) 18:06:30.34ID:v9IzLxBD0
>>148
hcssfでやってるので。
2021/09/11(土) 19:42:56.84ID:GES6SpzE0
ps4の北米垢でダウンロードして日本垢でプレイしてます
今倉庫がセールなので初課金してみようと思いましたがエラーが出てしまいます
psn日本垢だと課金出来ないんでしょうか?
2021/09/11(土) 19:44:41.01ID:4oFJPLfV0
日本じゃ展開してないから課金出来てなくても不思議じゃない、大半がPC版プレイヤーだから分かる人がいるか怪しいが
2021/09/11(土) 19:47:30.21ID:TSjBq4od0
>>150
北米垢じゃなきゃ課金は無理
北米垢にギフトカードでチャージすればゲーム内でその範囲内で利用できるよ
日本のクレジットカードは残念ながら利用できないので注意
2021/09/11(土) 19:58:57.49ID:GES6SpzE0
>>152
ありがとうございます
北米垢じゃなきゃ駄目なんですね
少ないながらもスキンとか取ったのもったいないし課金あきらめます
どうしても倉庫諦めきれなくなったら北米垢に切り替えます
154名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-dgdc)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:11:03.22ID:2VmA203w0
いまいちjewelの選定と価値の基準がよくわかりません
Cycloneを使っている場合でone hand swordをDuelwieldingしている場合は
画像のようなjewelを着けていればとりあえずそんなにロスはないですか…?
特殊なModとか把握しきれなくて
https://gyazo.com/c6bc0c610ce0f9d527f47b04f9731641
2021/09/11(土) 21:28:34.01ID:ELuk74QS0
>>154
dual wieldingと言ってもCoCなのか物理なのかによっても
おすすめmod全く変わるのでPoBデータとかないとどうも言えない。

クリ型かどうかもわからんし、盾の無い柔らかいビルドならmaximum Life盛ることも十分あるし、
ビルドの背景や弱点も含めてアドバイスもらいたいならPoBよろ
2021/09/11(土) 21:37:08.90ID:phEStUjw0
cycloneなら基本的にはまずlifeとattack speedが入るだろうね
でクリ型ならクリマルチで残り1つはダメージ系が定番だよね
157名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-dgdc)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:42:35.39ID:2VmA203w0
>>155
>>156
ありがとうございます。
まだ育成途中で迷走しててCri物理で行くのかCoCでいくのか決まっていません
どちらにしても確かにLifeは欲しいので、AS,Life重視で、方針決まったらまた相談します!
2021/09/11(土) 22:11:52.38ID:1WEJcCY60
>>154
base jewelのmodはtierがないのでmod選定でロスは比較的起きにくいけど
8-10% increase damage / 10-12% increase melee damageのように条件付きだと上昇値が高くなるので
自身のビルドにあてはまるmodで16-20% inc dmgとかmultiplierのような顕著に伸びるものがあるなら優先したい
inc life / energy shieldは需要が高く価値も高い
implicit modでも大きく価値が変わって全ビルドで必須なcorrupted blood cannot be inflictedや金満ビルドに使われるreduced mana reservedは大当たり
159名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/11(土) 23:01:26.89ID:d4Nz6mAB0
さすがに物理とcocじゃ全くツリーが違うから最初に決めとかないとリスペック祭りになっちまうよ
2021/09/11(土) 23:36:31.39ID:Sw9w2c1y0
近接物理Critは敷居高い印象あるわ
麻呂やドゥエなら素直にRT使ったほうが攻守ともに安定すると思う
2021/09/12(日) 00:17:08.21ID:FxGxBt1m0
全くのPoE初心者が始めるなら職業的にはどれがおすすめ?
安心安定の脳筋がいいのかな?
2021/09/12(日) 00:34:01.74ID:eaSXB9tU0
>>161
何もしらない初心者だと脳筋求めがちだけど、実際はこのゲーム防御機構が色んなタイプがあって
脳筋=硬い
魔法系=柔らかい
ってわけでは全くない。

Life型で硬いのがやりたいならGladiatorがBlockという防御機構が使えて結構な硬さを備えてるので、
3.15時点では攻撃手段はSpectral Shield Throwを使うGladiatorが一番人気になっている。
https://poe.ninja/challenge/builds
2021/09/12(日) 03:06:21.46ID:svFz92jb0
>>161
むしろ脳筋なのは装備への依存度が高いから資産も経験もない初心者はキツイかもしれん
魔法は基本GEMのレベルによるからね(もちろん装備でさらに強くはなる)
3.15スタータービルドって紹介されているのを参考にしたらいいと思う
ただまぁ初心者なら効率度外視で心にピンときたキャラでいいんじゃね?とも思う
うわぁこれ失敗だったなって作り直したってそれもまた楽しみの内
2021/09/12(日) 04:36:29.61ID:9q2RjGe7M
初心者でプレイスタイル気にしないなら毒ビルドしかねえわ
toxic rainかscourge arrowがいいぞ
2021/09/12(日) 08:03:06.49ID:FxGxBt1m0
皆さんありがとうございます
まずは失敗を恐れずに自分で考えてやってみますね
2021/09/12(日) 10:48:39.48ID:rNFRLH+s0
見た目が気に入ったスキルで始めるのが大正義ですね
2021/09/12(日) 13:55:45.15ID:T06BAVbQ0
まあ大きな失敗を仕出かしてる場合
どこが間違ってるのか気付いて直さない限り、どこかで壁にぶち当たって進めなくなるからな
失敗は必ずするから恐れないのは正しいけど
おかしいなと感じたら立ち止まって原因を調べた方がいい
無視して先に進むことで勝手に解決されることはほとんどない(悪化する事が多い)
失敗したことを認めることを恐れないのが大事であって
失敗を失敗だと考えずに上手く行くまで挑戦し続けるようなスタイルはこのゲームではまず成功しない
2021/09/12(日) 21:36:31.41ID:zrdQ4R0Z0
初心者はどのビルドやっても失敗するからなんでもいいと思う
だから弓やりたいとか魔法使いたいとか自分のやりたいこと決めてそれでビルド探すのがいいんじゃないかな
ビルド探すのも真似するのもハードル高いと思うけどがんばれ
見切り発車で何も決めずにはじめてきついと感じたら2キャラ目行くとかでもいいと思う
2021/09/13(月) 08:57:59.99ID:ZddwQyAX0
失敗を恐れずに自分で考えてやってみる
失敗を恐れずに自由にビルドを探して丸コピする
似ているようで雲泥の差
2021/09/13(月) 09:12:09.71ID:DC1O0i+mr
コピーするのも大変だし、真似するだけでも学ぶことは多い
2021/09/13(月) 09:32:03.42ID:pHxZSGf70
ビルドちゃんと出来てる人はマップのtierどのくらいまでフラスコがぶ飲みしないで回れるものなの?

SSFでやっててビルドに必要なユニーク取れないままMAPT5〜7位でヒーヒーいってる…
2021/09/13(月) 09:32:23.96ID:vK2AfQfk0
つかビルドをコピーするにも経験による理解が必要なんだよね
完全に同じ装備なんて望めないだろうし
よく似た代用品使うにも要となるmodを判別出来なきゃならん
でないとトレードにしろクラフトにしろズレたものになりがち
2021/09/13(月) 10:58:23.24ID:bL+ixfWa0
ほんとビルドの最終形だけを見てこれコピーすればいいんでしょって思ってたら大間違いだからなあ
装備もだけどパッシブ途中で大きく取り直してることも結構あるし、理解や知識がないといきなりそこ取ってどうすんのってとこ取っちゃってるしね
今季やってたビルドガイドにもgem違う部位にはめてたり似た名称の違うmodつけてたりして弱いぞって書き込んでる人気結構いる
結構しっかりしたガイドなのになんでああなるか不思議
初心者がコピーするには大事なのは最終形じゃなくて過程をどうコピーするっかてことだなあ

>>171
SSFやったことないから知らんけど地力入手困難な必須なユニークあるビルドでSSFやるのは無謀かと
SSF用のガイドみてやってるならそのユニークが確実に、あるいは特定のファームなどで高確率で入手できる方法が書いてあるはず
それ以外のガイドを見てやってるならそれが間違いだから次のキャラってことがこのスレの流れ見たらわかるかと
2021/09/13(月) 12:13:26.85ID:pHxZSGf70
>>173
なるほど…
SSFのガイドじゃないし、リーグ縛りのあるユニークだったからそれがきついんだな…

ちょっと前の話題見て思ったけどビルドの探し方がまずかった…

ありがとう
2021/09/13(月) 12:32:14.98ID:ZddwQyAX0
>>165
まだ見ているならパイセンがたのこの反応を見て
自由に「選ぶ」のはいいけど自由に「考案する」ことの危険性だけは知っておこうな
単なる丸コピだけでも難易度が高いのに知識ゼロの完全新規が考えたビルドなんて
詰んでPoB持ち込んでも「突っ込みどころが多すぎて修正ができない」
「そもそもどうしてこんな事を”考えた”んだ、定石から外れすぎだろ」とかあるからな(1敗)
2021/09/13(月) 12:55:47.01ID:McVEK/pX0
そもそもこのゲーム自体かなりフラスコの性能の影響が大きい(3.15で多少nerfされたとは言え)ので、
フラスコがぶ飲みしないで回るという行為自体そもそもTier後半はしない。
正確にはがぶ飲みしないメリットが一切無い。

動画とか見ればわかるが誰のビルド見てもフラスコは基本的に飲み続けながらプレイしてる
2021/09/13(月) 13:38:27.54ID:bL+ixfWa0
>>174
落とす敵や出る場所が決まっているユニークもあるのでwikiで見てみるといいそれならそれを回せば出やすいアイテムかもしれない
他にカード交換で確定があったり何分の一かの確率でもらえるのもある
それはカードのドロップする場所を検索すれば簡単に集まるものかもしれない

まあSSF辞めたらすぐ世界は広がる
2021/09/13(月) 14:40:39.64ID:wat5Pitx0
初心者で使いたいスキルだけ決めてあとはいきあたりばったりで攻略つまみつつやってる。
今期はSirusに負けて面倒になって放置。それでも道中は強化する手段見つけたりするの楽しいから今のところ困ってはいないな。
自分に合った楽しみ方が見つけられるといいね。
2021/09/13(月) 18:59:56.74ID:/NLmUGQD0
>>171
始めたばかりだとあなたみたいな感じになるのでGGGが変なこと考えちゃったのが3.15なんですわ

packごとに補充されるのを途切れずガブ飲みが当たり前なのに
初心者がいざというとき飲むものってって勘違いしてる→経験で差が付きすぎるからnerf!
2021/09/13(月) 20:11:20.45ID:pHxZSGf70
>>179
え、そうだったの…
いつもヤバいときとか出血したとき位しか使ってなかった…
バサルトフラスクとか飲むとヤバそうなデメリット付いてるけど飲むべきなのか…
181名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 20:56:21.61ID:XMeYtIGe0
別にそれなりにビルドができてりゃ
状態異常対策のフラスコ以外ならなしでT16周回はできるけど
効率も悪いしやる意味はない
182名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 07:19:21.81ID:+8sHd9Xu0
>>180
BASALT FLASKはただの20% MORE ARMOURだと思うんだけど
なんか変なModでもついてるか読み違えてる?Uniqueかな
2021/09/14(火) 08:39:23.73ID:7d8ISpR30
Taunts nearby Enemies on use
って書いてあって、使ったらゾンビとかに向いてた敵に攻撃されそうだなーって思ってたけどそんなことない感じ?
2021/09/14(火) 10:34:44.59ID:vs/MqcFi0
>>161です
ここの意見を参考にDeadEyeで始めて
お陰様でチュートリアル第一章のact10クリアできました
ゾンビアタック可能なメインより死んだらアウトのラビリンス3回目がしんどかった、、、
ただチュートリアル終わってもわからないことの方が逆に増えてしまった感
2021/09/14(火) 11:34:40.10ID:TXm1DQ8n0
>ただチュートリアル終わってもわからないことの方が逆に増えてしまった感
わかるわー自分もそうだったわー
それにエンドコンテンツについて調べようとするとパッチ前の今は通用しない情報がノイズになるんだよね
1stキャラならヘタに効率追うより試行錯誤を楽しむくらいの気持ちでいた方が幸せだと思う
2021/09/14(火) 14:22:23.36ID:LWznjc8O0
この人は放って置いても平気だと思う
チュートリアルクリア乙
2021/09/14(火) 19:33:21.31ID:2jNEVdua0
レンジャーのToxicRainビルドでT16サクサク周れるようになったので
そろそろ武器もQuillRainから乗り換えたいんだけど

>+1 to Level of Socketed Gems
>+2 to Level of Socketed Bow Gems
>Bow Attacks fire 2 additional Arrows

この辺がついてる弓の値段が50ex〜とか異次元すぎる
手持ちは6exくらいしか無いし、てっとり早くお金を稼ぐ手段ありませんか?
2021/09/14(火) 22:09:09.80ID:UVDMU9XQ0
>>187
稼ぎ方は自分で探すもの
ちなみに弓はそんなに高くない今は売り手が少ないだけ
一つ目と二つ目がついたぐらいなら6exもあれば買えるはずこまめに売り手がいないかチェックする
足りなければ使わないalt fus regret catalyst scrabs heist関連を売りさばく
あとは自分で作る検索すれば見つかるはず
2021/09/14(火) 23:33:13.20ID:2jNEVdua0
>>188
ありがとうございます、赤マップ周りながら稼ぎ方考えてみます
190名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-ArVn)
垢版 |
2021/09/15(水) 02:51:36.41ID:8z6bUuvlr
toxic rainならその構成じゃなくて+1gem, chaos DoT, DoT multiにマルチクラフトする方が人気っぽいけどどうなんだろ
2021/09/15(水) 04:38:01.01ID:WwX9Fvyt0
ちなみに弓Prefixの+1GemはCannot roll Attack ModifiersとExスラムで確定で付けられる
2021/09/15(水) 07:44:09.41ID:0fk20l170
Q20のフラスコ単独で売ったとき
Baubleになるときとならないときがあるのですが何か条件あるのですか
2021/09/15(水) 07:56:57.41ID:EyMk1Bzj0
wikiのvendor recipe のページを見てみよう
2021/09/15(水) 08:34:20.53ID:IjkGvxyh0
>>190
同じTRでもビルドによって変わる可能性あるからpobに入れてコストも考慮して選べばいい
2021/09/15(水) 08:35:18.31ID:0fk20l170
>>193
すみません載ってました
2021/09/15(水) 08:42:44.26ID:IjkGvxyh0
>>194
あと火力以外で選んでる場合もあるのでなガイもドしっかり確認ね
2021/09/15(水) 21:38:54.72ID:PGKpm1iJM
http://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2661120
初PoEで↑のビルドを作ろうと思っているのですが、
Trade League / Low-Life PoB
SSF / Chaos Inoculation PoB
はそれぞれどういう違いがあるんでしょうか?

このビルドの中でのそれぞれ違うタイプって認識で合ってますか?
2021/09/15(水) 21:40:05.88ID:L2k9ox8Y0
トレードは金さえ積めば欲しい装備が手に入る、SSFだと全部ドロップしないと駄目だからあり合わせのレアで装備を作ることになる
2021/09/15(水) 21:40:15.88ID:PGKpm1iJM
PoBがパッシブツリーのシミュレータ、というのはなんとなく分かりました
2021/09/15(水) 21:41:13.97ID:PGKpm1iJM
>>198
ありがとうございます!
2021/09/15(水) 22:53:44.30ID:psJ0rq5O0
>>197
Trade→通常のチャレンジリーグ
SSF→トレード不可リーグ
PoB→ビルドシミュレータ(プレイヤーならほぼ必須のツール)
https://github.com/PathOfBuildingCommunity/PathOfBuilding/releases/tag/v2.7.0

そのビルドはガイド自体は結構丁寧に書かれてるいいビルドではあるんだけど、
Low-lifeビルドっていうのはShavronne’s Wrappingと言うユニーク鎧が必須になる。

さらにはCIビルドというのはLife型ではなく、最大Lifeを1になってしまう代わりにChaos属性を完全に無効化にする「Chaos Inoculation」という
キーストーンというパッシブを取得するビルドで、ESがかなり高めの防具を全身固めてプレイするスタイルを強制される。
つまり最初はLife型で育てないといけないので、育成途中(といってもレベル70とかそれ以上)でES装備集めてからいいタイミングで
パッシブ再振りが必要になるので初心者のファーストキャラには100%向いてない。

このゲームはここ最近でもかなりAct(いわゆるエンドコンテンツ以前のストーリー部分)が高難易度化していってるので、
CI/Lowlifeをファーストキャラで作成は初心者じゃ絶対ほぼムリって認識でいいと思う。

大型MMOレベルで、コンテンツ要素数や知識を要求されるゲームなので、
まずはLife型でCheap(安い)とかBeginner Friendly(簡単/ガイド充実)とかBudget(低予算)と書かれてるガイドのビルドにしたほうがいい。
202名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:09:47.87ID:j84ai7OG0
CIとかlow lifeは慣れてないと大抵どこかが足りなくて詰むって感じになるんだよな
203名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:12:55.93ID:0BeojwuS0
MAP中全部霧の中でremain0の場合、どうやってDerilium終了させるのでしょうか…
リーグの時は早送りボタンがありましたが、コア入りしてから分からない
2021/09/16(木) 01:14:27.16ID:W85BZZS+0
deri orb使ってるなら霧は晴れないよ
205名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:19:23.04ID:0BeojwuS0
orbは使った覚えがないのですが、何か他に同じ状態になる要素があるのかな?
晴れない場合、左下にスタックした報酬は受け取れない感じですか?
2021/09/16(木) 01:21:28.97ID:u4ZV0/rV0
通常の鏡は右下の矢印ボタンを押せば解除できる
207名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:26:32.97ID:0BeojwuS0
リーグの時はSHOPの上あたりに早送りボタンがあったのを知っていますが、それですか?
今そこには何も無いのですが、表示非表示の設定があるのかな?
2021/09/16(木) 01:30:59.20ID:u4ZV0/rV0
アトラスパッシブで出た霧入りマップにでも入ってるんじゃないか
209名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:35:16.09ID:0BeojwuS0
ついさっきポイント振ったので、その可能性が高そうです。
パッシブの内容改めて確認してきます。ありがとうございます。
2021/09/16(木) 02:00:22.04ID:Er8gE9Eg0
今期ほぼやってないから知らんけど、
リーグ要素でデリリウム状態のMapがドロップするので
それを知らずにハメこんで行ったんだろう。

デリリウムマップは霧が晴れないのが正常動作で、ゲージが貯まるごとに報酬がドロップする仕組み。
敵一通り倒したらそのまま帰ってOK
211名無しさんの野望 (ワッチョイ 66ca-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 02:07:13.47ID:0BeojwuS0
丁寧にありがとうございます。
挙動的におそらくそれです。
助かりました。
2021/09/16(木) 08:32:50.19ID:kG7WYQl70
>>201
ひえーこう書いてあったのにもはや何を信じればいいんだ…

>If you're new to PoE or Cold DoT, you're in luck! It requires nothing to get started and is cheap to play as CI; don't worry about uniques for now. Save as much currency as possible for future items, and only spend what you need to make the build functional.

Act1終盤まで進めたけど
とりあえずもっかいライフ型のビルド漁ってみます
ありがとうございます
2021/09/16(木) 08:34:10.30ID:0CAmufc0M
トレードサイトにあがってるtimelessキージュエルをpobにインポートすれば事前に付与されるステータスを確認できるかなとおもったのですがこの考え方はあってますか?
2021/09/16(木) 08:36:57.17ID:W85BZZS+0
無理
2021/09/16(木) 09:25:05.87ID:KAGFHULC0
GVとHubrisの番号は一時期集めてたけど
範囲内にツリーの変更が入ると取れるNotableも変わっちゃうせいで
毎リーグチェックし直さないといけないのがつらい
変更でゴミカス化した番号のジュエルが
強かった時の値段で売られてる事もあるので気をつけてな
まあ買わないとチェックできないんですけどね
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:00:38.04ID:j84ai7OG0
>>212
act1だからまだまだ大したことないけど
とりあえずやってみりゃいいんじゃないの?
ダメだったらやり直せばいいし
2021/09/16(木) 11:36:41.32ID:OedmRh9ep
現行の様々な要素を調べるならやはり公式か英語wikiしかない感じ?
日本語のは更新されていない箇所が多いですよね?
218名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 11:45:44.98ID:j84ai7OG0
それらしかないけど英語wikiも3.15の要素はほとんど書かれてないな
poedb.twあたりでなんとか当たりをつけるのが一番か
2021/09/16(木) 12:19:22.30ID:W85BZZS+0
youtubeやreddit漁りで分かることもある
2021/09/16(木) 13:03:55.64ID:KAGFHULC0
1月半くらい前からhttps://www.poewiki.netに移行しようって計画が進行中なんすよ
サーバー費は発案者が自腹
頓挫してfandomに舞い戻る可能性もまだあるけど
メインの編集者も何人か協力してるみたいだしうまくいってほしい
gamepediaがCurseからfandomに買収されたのがダメだったみたいね
その頃からWikiのシステムが壊れてテーブルにNot Foundエラーとか出るようになった
221名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:16:15.48ID:j84ai7OG0
>>220
こっちのほうがいいな
早速ブックマークしたわ
前のはもうダメかもな
2021/09/16(木) 13:26:43.55ID:oXb9+neO0
>>220
なるほどerrorや更新遅れも原因あったのか
2021/09/16(木) 17:09:42.23ID:5uBX8QmnM
ファーストキャラサイクロンビルドの必須ユニーク優先順位教えてくれ
224名無しさんの野望 (ワッチョイ 66bc-dGLa)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:19:04.51ID:j84ai7OG0
cycloneとは言っても物理とcocとcwcで全く違う
2021/09/16(木) 17:22:30.86ID:doeuWdn40
物量です デュエリスト片手剣でやろうとしてる
2021/09/16(木) 17:22:46.39ID:doeuWdn40
物量て
2021/09/16(木) 17:31:16.85ID:2K1TAXoQ0
ガイド見て書いてある優先順位で入手すればいいだろ
自分で作るならこんなとこで聞くなよ
2021/09/16(木) 17:31:34.26ID:gNIf7JPOd
物理cycloneにこのユニークがないと出来ないなんてもんはない
1stで物理cycloneは火力相当要求されるし火力以外も色々必要で結構しんどいよ頑張ってねって感じ
229名無しさんの野望 (オッペケ Srbd-ArVn)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:50:51.23ID:Q8tyFvzVr
物理cycloneって言っても色んな型あるだろうし必須ユニークなんてないだろうしどうしてそんな質問するに到ったの?って感じ
他の人も言ってるけど参考にしてるガイドあるならその通りにしたらいいじゃんね
2021/09/16(木) 18:25:17.36ID:doeuWdn40
何も考えてないだけだぞ
2021/09/16(木) 19:16:36.58ID:KAGFHULC0
HoPのNerfが入るHarvest前ならFacebreakerサイクロンが割と脳死で序中盤サクサクいけるビルドだったかな
今はフラットAddsを稼ぐ手段が少なくなったので
特にリーグスターターとしては失敗しやすい初心者トラップになってる
初心者に人気のビルドは意図的に積極的に潰されていくのでちょっとでも古いガイドを見ていると危険度が高い
232名無しさんの野望 (ワッチョイ e6c0-H7Ir)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:30:00.32ID:4HLf9C+T0
rareで代替が効かないのはAbyssusとwatcher's eye
2021/09/16(木) 20:09:09.86ID:4E0mmjU4M
優しい人もおるやん
2021/09/17(金) 00:31:13.71ID:RJbm6Bpu0
ninja見るときつそうだなフィジカルサイクロン
上位の廃装備しか10M超えてないわ
スレイヤーが多いね
235名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:06:21.64ID:OlSBjLUd0
すなわち10Mを超える必要性はあまりないということだな
236名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 10:42:58.94ID:Za9S/cmc0
gladだとabyssusつけても1Mいかないのが現実
237名無しさんの野望 (ワッチョイ ffca-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:08:13.56ID:fqdVkiLt0
どのビルドも入門できるかどうかはたいていWatcher's Eye
上に書いてあるTradeだとShavも、Shavだけなら割とcheap。
2021/09/17(金) 11:41:34.02ID:MW9PWdx9a
このリーグ?からはじめてガイド見ながらキャラ作りましたがイマイチです。
改善点をご教授願います

https://pastebin.com/xdpK2qwr
239名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-yvrG)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:46:57.59ID:YaOfQIc+r
自分は出先だから見れんけど、どこがどういまいちなのか具体的に示したほうがアドバイス貰いやすいと思うよ
すぐ死ぬとかボス火力足りないとか遅いとか
240名無しさんの野望 (オッペケ Srcb-yvrG)
垢版 |
2021/09/17(金) 11:48:25.38ID:YaOfQIc+r
あと参考にしたガイドもあるといいかも
2021/09/17(金) 11:48:50.45ID:rI8IrKYp0
HH付けてる自慢だからNGでいいよ
2021/09/17(金) 12:41:42.45ID:fqdVkiLt0
今リーグから始めてHHとれるんならバケモンだよw
243名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-W1il)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:32:57.10ID:Za9S/cmc0
こんなのですよね
https://poe.ninja/challenge/builds?item=Pledge-of-Hands,Militant-Faith&;skill=Ball-Lightning&keystone=!Elemental-Overload&heatmap

Arcane cloak,Arcane surgeのレベル
Power ChargeはBlockで発生するだけ?
Inner Convictionとってない?
jewelにimplicitつけるぐらい?
244名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:53:38.84ID:OlSBjLUd0
HHってのもなかなか難しいよな
HHを活かすためには他にもHHと同じくらいの価格の装備が必要だし
HHだけあってもたまにヒャッハーできるだけで大して意味はない
2021/09/17(金) 18:06:28.83ID:ZOUO/0noM
そんなんビルドによるし
2021/09/18(土) 09:43:30.84ID:HuHlVInH0
mapの進め方がイマイチわからないんだけど、玉をはめると出てくるt4のparkのマップは、どこのマップをやればドロップするものなの?
2021/09/18(土) 09:53:55.20ID:9sxgVJtT0
隣のmap
2021/09/18(土) 10:27:21.86ID:D5RFqU4ma
>>243
そうです忍者参考にしてます。
inner convictionは実際は取ってます。すいません。

>>242,244
髑髏のベルトはカオスレシピやってやっと買いましたけど他の装備が見合ってない感じでしょうか
2021/09/18(土) 12:09:03.41ID:ot2C+25/0
HHをカオスレシピで買う…?
2021/09/18(土) 14:10:34.88ID:A5UVLVEx0
ネタPoBにマジレスしてるやつらアホなの?w
2021/09/18(土) 14:12:27.17ID:GZ4dIXy10
リチュアルのときもカオスレシピで買ったという人はいたね
素人ではなかったけど・・
88ex*150c(そのときの相場)/2=6600回かー
2021/09/18(土) 16:56:37.77ID:awc5GgST0
あの人はカオスレシピやたらとプッシュしてるけど
1ミラー稼ぐまでの時間が毎リーグどんどん早くなってるし
カオスレシピもやってるんだろうがそれだけじゃないと思う
253名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dc-Th2l)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:13:45.98ID:TGhxArFn0
カオスレシピを6600回できるだけのプレーをしていれば
高額品もそれなりに出してるだろう
2021/09/18(土) 22:54:22.34ID:h78WgLI30
6600回やってれば直ドロップもそれなりにあるだろうしね
直ドロを一番狙いやすいのは強盗あたりかね
255名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-W1il)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:55:55.53ID:crZQ6+Bg0
サイオンで50Point以降がウィッチツリーになってるビルドってMercilessクリアするまでパッシブ取らないんですか?
2021/09/19(日) 00:02:19.86ID:ccM9dIQD0
サイオンは一気に改良するから恐らく育成中と完成形はツリーが全然違う
257名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dc-Th2l)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:34:07.52ID:fLUg60/I0
リスペックしまくりだろうね
2021/09/19(日) 08:18:11.10ID:qi8czXGx0
日本のPoEプレイヤーってパーティ組んでやってます?
募集とかどこでしてるんでしょうか
2021/09/19(日) 08:26:37.73ID:q8EB6giA0
>>247
スタート地点のマップは線で繋がった玉をはめてない部分で取れるって事?
2021/09/19(日) 08:38:32.56ID:BOkXEGGl0
>>259
wiki見なさい日本語のでいいから
2021/09/19(日) 08:57:16.00ID:UfHpNXAX0
>>259
スタート地点のmapってT1のmapのこと?
2021/09/19(日) 12:06:45.91ID:q8EB6giA0
>>260
見たんだけどもわからなくて

>>261
そう、玉はめた後のスタート地点のt4マップが欲しい場合、接続先のtierの方が高いからランダムドロップに頼る以外にあるのかなと…
2021/09/19(日) 12:53:15.44ID:BOkXEGGl0
>>262
基本はランダムドロップで隣のマップは出やすい(クリア済みなら隣からしか出ないわけではない)
T5からだけでなくT3(+T2のボスなど)ででも出る
これとwikiにある仕組みを使ってT4が抽選されたときに欲しい地域が出る確率をあげればいい
表示されているクリア済みT4を一つにしてT4に接していないT3以上に行けばT4が抽選された時必ず出ることになる

質問するときは自分がわかってる事と知りたいことをちゃんと書かないと欲しい答えもらえないよ
2021/09/19(日) 13:10:36.46ID:sa4Qts3y0
まあ脱線したのは>>247が悪い
最初の質問(>>246)は聞きたい事ははっきりしてる
2021/09/19(日) 13:35:49.82ID:q8EB6giA0
>>263
なるほど、あえてクリアしないで抽選率上げるなんて考えもしなかった…

ありがとう。
2021/09/19(日) 15:23:45.26ID:8fiIja5m0
リーグ内でマップ突入ファーストキャラで、ラビリンス全部揃ってない状態であればどちらにせよ
Tier中盤でぐるぐる回ることになるので、初心者なら抽選だの気にせずにガンガンmap回るだけでとくに問題ないけどな。
どうしても行きたいmapあったら「接続されているmapにいく」くらいで問題ない。

マップ減ったらZanaから行ってないmap買う→ZanaクエしてZanaから買えるMapの補充をする→Map買う
結構なレアが出たら(もしくはカオスレシピしつつ)売って安い装備揃えて、
行ってない安いマップをトレードで買ってきてさらにボーナス取得していく、
って流れでやってて問題になったことがない。3000時間以上やってるけどいつもこの流れだわ。
2021/09/19(日) 15:27:47.54ID:8fiIja5m0
>>258
日本人はそんなに群れてないと思う
Japan820っていうDiscordの日本人PoEコミュニティあるけど、
そんなにアクティブな人は多くなくて少人数が会話しながらやってるくらいな印象。
2021/09/19(日) 17:45:45.76ID:pRIjEQM/0
ttps://www.youtube.com/watch?v=MFBGGPJ3_o4&t=1s

この動画のようなホイールクリックのところのスキルの上に5って数字が出ていて一定間隔で使用しているのは
ゲーム内の設定なんでしょうか?設定等探しても見当たらなくて質問させて頂きました。
2021/09/19(日) 17:56:30.16ID:8fiIja5m0
>>268
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Warcry
のExerted Attacksの項を参照。

一回buffを唱えると次の5回攻撃するまで強化されるよって感じのイメージでOK
2021/09/19(日) 19:04:21.43ID:pRIjEQM/0
>>269
解答ありがとうございます。
スキル自体の表示なんですね勉強になりました。
2021/09/19(日) 22:07:15.52ID:cRgDaYDx0
LLビルドみなさんaracane visionとってないんですけどめちゃくちゃ視界暗くないですか?他に何か明るくすることができるのでしょうか
272名無しさんの野望 (ワッチョイ ffca-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:46:03.97ID:vSasKHEF0
どのビルドかわかんないけどLifeからESにinsteadしてたりとか?
2021/09/19(日) 23:00:12.03ID:cRgDaYDx0
>>272
え!Zealot'soathとかでライフリジェネをESにinsteadしてるんですけどこれで視界もES基準になるんす?
274名無しさんの野望 (ワッチョイ ffca-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:02:09.23ID:vSasKHEF0
ごめん俺も雑だった
Light Radius is based on Energy Shield instead of Life
のGearModのことを1例として挙げた
2021/09/19(日) 23:21:54.15ID:cyRh2f6E0
2キャラ目のチュートリアル(act10)が終わったので装備集めやらなんやらで今Heistをしているのですが、結構死んでしまいます。
死んだら盗んだ分をばら撒くので、良い装備とか出た場合一度戻って倉庫にしまって、それから最奥のアーティファクトを取りに行っていますが、この方法だと何かデメリットが生じますか?
276名無しさんの野望 (ワッチョイ 176e-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 23:23:34.86ID:FrL5NABI0
https://imgur.com/a/hgGQkb8
これどうやって使うか教えてください
277名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:18:21.70ID:cUkDyvB90
>>275
それでいいと思うけど
デメリットはただめんどくさいだけ

>>276
rogue markerっていうコインみたいなのを使うとheistっていう別の場所へ飛べるから
そこで使う
誰に使うかは人(他プレイヤー)が集まってるからわかると思う
2021/09/20(月) 06:32:01.76ID:zVJ5D3A50
>>275
緑色のクエスト契約で「NPCから受け取ったアイテムを目的地に置いてくる」系のやつはいったん戻るとアイテムが消滅してクリア不能になる、ぐらいかな。
2021/09/20(月) 07:34:36.17ID:oUilchFE0
だいぶやってなかった間にMavenとかSirusが増えてたんだけど、
AtlasPassiveって、例えばTIRN’S ENDのツリーで取った効果は他の地域のMAPに行く時にも効果があるの?
それともTIRN'S ENDのMAPだけ?
280名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 07:34:56.31ID:cUkDyvB90
各地域だけ
281名無しさんの野望 (ワッチョイ ffca-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 07:39:30.94ID:oUilchFE0
>>280
ありがとう
それぞれの地域で特化させて、Scarabとか打つときはその地域でやれってことね
2021/09/20(月) 08:36:02.50ID:wPvudBdm0
InvitationのFearedやFormedをクリアすると
全地域共通の「The Uncharted Realms」のスキルポイントも貰えますね

Uncharted realmsのGuardian's Aidって効果分かる人います?
・Shaper and Elder Guardians are healed and joined by an ally on first reaching 33% Life
・Allies have a chance to drop their Unique Items and Fragments
ってあるけどガーディアンのHPを減らすと味方になって、Unique itemとFragmentをドロップしやすくなる。
ってことなのかな?
283名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:42:13.15ID:cUkDyvB90
ボスの体力が33%になると再び全快になってさらに敵の増援が来るって感じじゃない?
んでボスだけじゃなくて増援も倒すとfragmentを落とす(かもしれない)
284名無しさんの野望 (ワッチョイ 7758-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:34:55.60ID:wPvudBdm0
>>283
難易度上がる代わりに報酬良くなるって感じなのかな
ありがとうございます
2021/09/20(月) 09:40:01.38ID:qogghAMFM
Vaal Vesselというダンジョンで
VANITY Tabula Rasaっていうカード?を拾いました
1/9と表示ありますが、これは9枚集めればTabula Rasaと交換出来るという認識で合ってますか?
2021/09/20(月) 09:42:59.11ID:YDvN1T9J0
corruptedのやつだけど、そうだよ
2021/09/20(月) 11:00:47.89ID:4lBqTmNj0
>>286
ありがとうございます
288名無しさんの野望 (ササクッテロ Spcb-B8kV)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:59:06.03ID:X9PbHoAOp
>>278
そんなのもあるんですね
ちゃんと読まなきゃダメですね
>>277氏も、ありがとうございます
289名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:34:55.91ID:t7tbVV130
質問です。
反射対策で Sibyl's Lament を使おうと思います。右側リングスロットは対物理反射に
有効らしいのですが、その右側なのですが、装備画面を見て素直に右側(盾を持ってい
る側)なのでしょうか?それとも右手(武器を装備する側、素直に見ると左側)なので
しょうか?
290名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:52:25.36ID:rtGb4+bs0
素直に右側でOK
2021/09/21(火) 16:01:04.96ID:RZ9L8JF00
>>289
もう回答出てるけど念のため
https://poe.ninja/challenge/builds/char/anylastword/KetoEx?i=1&;search=item%3DSibyls-Lament

上記はメインスキルにBrutality付けて物理特化しているビルドの例
物理反射対策なら読んで字のごとくRight Ring Slot(右側のRingスロット)
ちなみにPoBだとRing2が右側スロット
292名無しさんの野望 (ワッチョイ 57b1-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:20:57.85ID:t7tbVV130
>>290
早速ありがとうございます。素直に右手に付けて頑張ります。

>>291
ご丁寧にありがとうございます。色々と参考にさせて頂きます。
>PoBだとRing2が右側スロット
上記は新しい驚きです。特に深く考えていませんでした…orz
2021/09/21(火) 18:42:45.20ID:vtsG8DJq0
crimson hue って予言をクリアしようとしてovergrown ruin ってマップを探したんだけど、atlas上に存在しなかった。

これは何かで出現させる方法があるものなの?
2021/09/21(火) 18:46:57.52ID:eCRJyX9Z0
Tierいくつのどこのマップだかは忘れたが玉入れてないだけ、もしくはスペルミス
4色全エリアに入れていけばどこかで見つかる
2021/09/21(火) 18:57:54.91ID:vtsG8DJq0
>>294
ありがとう、t15に存在するのを見つけられた…
まだそこまで行けないや…
2021/09/21(火) 19:04:24.64ID:oNOnxsQE0
ゲームプレイとは全く関係ない話だけど
右手に装備する武器って本来は左上から右下に傾く向きで配置したほうが自然に見えるんだよね
(どうしてそうなのかは忘れた。柄が右側にあったほうが手に取りやすいからかな?)
PoEのオマージュ元であるDiablo2がこのルールを押さえて武器ポートレートが全て左上から右下への傾きになっているのにも関わらず
PoEでは逆に、武器ポートレートが右上から左下への傾きに統一されているのは興味深い

Mirror of Kalandraで複製されたアイテムのポートレートが反転することで「本来の」向きになる点
プレイヤーが入手できるUniqueアイテムは原本をKalandra自身の能力で複製したものであるという設定(公式設定のはずだけどソース不明)
UniqueアイテムはMirror of Kalandraで複製することができないというルール
Kalandra自身の複製能力とMirror of Kalandraの複製能力に違いがある点

などから、プレイヤーキャラクターが存在するWraeclast世界は複製世界であるとするLore考察をするユーザーはけっこう居る
ただし、Kalandraについての言及がゲーム内テキストや関連記事などを含めてほとんど存在しないので推測の域を出ない
2021/09/21(火) 21:22:16.84ID:DgAgh+vr0
おもしろい
2021/09/22(水) 04:52:54.36ID:lkr78uJgM
tier5以上のマップがドロップしないんだけどどうすればドロップするようになるか教えて下さい
tier4を3種類くらい10回くらいまわったがでない
2021/09/22(水) 06:04:45.60ID:ITw6G+m+0
オーブをはめてないとか?
オーブ集めを目的にした方が勝手に溜まってくと思う
それと、マップ自体をマジックやレアにすると
アイテムドロップ率が上がって、マップもよく落ちる
あとはZana が売ってるのを買うとか
2021/09/22(水) 07:35:09.14ID:K+mJJ9Ux0
T11まではZanaさんから買うだけでどうにでもなる(それ以降も買えるけどトレードの方が安い)
T4が欲しいならZanaさんからT5やT6を買ってクリアしなさい
今のマップより上位のマップが落ちる確率は低いですが下位のマップなら簡単に落ちます
2021/09/22(水) 08:37:10.83ID:i7Y2mXAO0
Watchstoneを1つもはめてない・はめかたがわかってないという状態で詰んでしまう人は
Watchstoneのチュートリアルが出るようになってからかなり減ったと思うけど
最初のWatchstone8個を各リージョンから1個ずつ取ったあと
0/0/0/0/2/2/2/2 や 0/0/0/0/0/0/4/4 といった配分でWatchstoneを埋めてしまう初心者はたまに現れるらしい
2021/09/22(水) 09:04:17.19ID:/C8sIqlZ0
>>298
>>1

>>301の可能性もあるけどT5が出ないって言ってるならまだそこまで行ってないはず
注意喚起としていい話だなあ
2021/09/22(水) 11:01:58.49ID:SEC+2bwc0
>>301
ちょうど各リージョンから一つづつ取った所なんだけど、どこか一箇所を2つにして、他の一箇所のエリアがはまっていない状態にして進めればいいのかな?
304名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:41:58.18ID:xZYPYHck0
マップをドロップで賄う場合はtierの切れ目を作っちゃいけないから
0と2しかないようなのは基本的にNG
どこかに1を挟む必要がある
2021/09/22(水) 13:14:17.83ID:/C8sIqlZ0
>>303
この前の人かな?
そのはめ方で順番にはめて進めていくのが一番混乱しなさそう
欲しい地域が出にくいと感じるようになってきたらあれを応用して一時的な玉移動を行って出やすいようにする
その際邪魔な玉は必ずしも全部はめる必要はなくて左のスペースに保管して調整できる
混乱しそうなら出るまで我慢するか買う

玉のはめ方はいくつか記事があるけど初心者が見ると混乱するって意見があるので
はじめはそのやり方が一番素直でよさそうな気がする
2021/09/22(水) 16:27:39.92ID:SEC+2bwc0
>>305
考え方は合ってたみたいで安心した…
ありがとう。
2021/09/22(水) 16:52:09.19ID:lkr78uJgM
同じtier4をずっと回ってて隣接の5がでねーってやってました
宝石はめる穴を開放するために同エリアで3箇所クリアしないといけなかったっぽいね?
2021/09/22(水) 18:27:53.34ID:5FZMqhkaM
日本語ウィキを見ると、武器のQualityは物理ダメージに影響すると書かれていますが、
それ以外の効果には影響なしでしょうか?

サマナーなので直接殴る予定はありません
2021/09/22(水) 18:36:46.12ID:obQVVQYe0
最近はエンチャントで物理ダメージの代わりにAOE上げたりエレメントダメージ上げたり出来るようになった、サモナ―自体じゃ使わないかもしれないがビルド次第
2021/09/22(水) 18:44:04.98ID:t4F0+zQYa
>>308
効果ない
他のビルドはharvestにQualityが武器に影響しないかわりにAOEやエレダメアップとかつけれるクラフトがあるからそれつける
サモナーならAOEおすすめだけどなくても問題ない
2021/09/22(水) 19:04:12.88ID:5FZMqhkaM
素早い回答ありがとうございます
2021/09/22(水) 19:35:47.36ID:i7Y2mXAO0
https://seesaawiki.jp/pathofexile/d/%a5%af%a5%aa%a5%ea%a5%c6%a5%a3
> これは (最少 - 最大) ダメージに対してクオリティの数値を掛け算する形で与えられる。
https://www.poewiki.net/wiki/Quality
> The quality is summed together with other increased stats.

日本Wikiも完全な間違いじゃないんだが、ローカルincreased Phyと加算してから乗算って部分が抜けてる
こういう細かい部分の知識の食い違いが積み重なってのちに何倍も弱いビルドが出来上がるハメになるんで
情報源は選んだ方がいい
313名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:58:59.91ID:xZYPYHck0
つってもすべてのことを正確に把握してるのなんていないけどな
みんな細かいところはこうじゃねえのかな〜くらいでやってるよ
pobなんてあくまでも机上の空論だし
ゲーム中にはダメージの数字も出ないしデコイみたいなものもないから
2021/09/22(水) 21:44:39.78ID:i7Y2mXAO0
せやな
補足情報として書くにしても
自分で間違いないと分かってる部分だけに絞って指摘するに留まることが多いから
断片的であまり役に立たない情報ばかりレスしてるようで申し訳ない
ちょっとでも馴染みのない範囲を説明しようとするとすぐボロが出るのが怖い
2021/09/22(水) 23:47:16.16ID:0pAlnZgG0
>>161です
試行錯誤しながら2キャラ目のチュートリアルも終わってレベルも80ほどになったのですが、1人でやるには装備など様々に伸び悩みましてつい先程初めてのトレードを経験したのですが、ここからはmapをひたすらこなしながら、最後のラビリンス目指す感じでいいんですかね?
なんか、やればやるほどわからない事だらけで沼に沈んでます
2021/09/22(水) 23:55:57.29ID:obQVVQYe0
玉集めしてるだろうからそれ16個集めて出てくるボスのSirusが一応エンドコンテンツボスの一つ、それとりあえずやれば
317名無しさんの野望 (ワッチョイ 176e-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 04:26:43.28ID:O0ZCphbe0
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2775490
これのmin max gierの装備でどうやってサイクロンのマナ維持してるのかわかる方教えてください
2021/09/23(木) 05:25:56.10ID:zZP5boqU0
socket atack HAVE -15 mana costってのがあるじゃろ
319名無しさんの野望 (ワッチョイ 176e-W1il)
垢版 |
2021/09/23(木) 07:20:12.36ID:O0ZCphbe0
節穴だったわざわざありがとう!
2021/09/23(木) 18:58:58.02ID:ecdeRaZZ0
たまにブシャッブシャッって感じの音とともに死体が爆発してかなりのダメージを食らうんだけど何これ
死体爆発のスキルをどっかの敵が使っているということでいいの?
大抵敵を全滅させてホッとした時に食らうから即死してしまう
321名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-qDHA)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:14:29.69ID:7qQJ6kUT0
トーテムでdetonate deadを使ってくるやつ入るな
あとは名前は忘れたけどact4のbelly of the beastで出てくるポッドみたいなやつとか
2021/09/23(木) 19:28:02.13ID:5naQBk2u0
あとはStygian Revenantsかも
今は見やすくなったけど召喚したモンスターの死体が遅れて破裂する
2021/09/23(木) 20:35:01.13ID:xfQjBHsf0
Tormented Spiritにもあるね
2021/09/23(木) 21:22:49.03ID:OD4ov6Lu0
一安心だと定番のStrongBoxとかも
2021/09/23(木) 21:41:41.32ID:ecdeRaZZ0
>>322
https://static.wikia.nocookie.net/pathofexile_gamepedia/images/f/f8/Stygian_Revenant.png/revision/latest?cb=20160203164846
こいつか、そういやいたような気がする
その場で爆発じゃなくて遅れて爆破ってのが実に嫌らしいな
基本的に死体には近寄らないほうがいいのね
2021/09/24(金) 00:56:41.46ID:xn0oIm320
いや、近寄らないに越したことはないけど、基本は死体の上で立ち止まりさえしなければ気にしなくていい
DD(or自爆)を使う敵が出る可能性があるときだけ特に近づかないようにする
タイルセット由来(自然に湧く雑魚敵種)とかMapMod由来(Totem)とかリーグメカニクス由来(Torment, Beyond etc)とかマップボスとか
ソースによって危険度が全然違うのでどれくらい注意して近づかないようにする(近くに死体を作らないようにする)のかも変わってくる
まあ一度死なないと覚えないので、死んだときにそれがDDだったって気付くことと
どこから来たDDだったのかってことを調べておけば、だんだん回避できるようになるよ

グループプレイの経験が長い人と組むとマップに気付きにくいDDがあるときはDDあるぞって教えてくれたりする
わざと教えずに気付いてるかどうかでプレイヤースキルを試されたりすることもある
2021/09/24(金) 00:57:19.90ID:OYfIM8VC0
他のは何でもないのにAbyss系のやつで
地面に影潜りして飛び出し攻撃してくるやつだけ
やたら痛いのはなぜなんだろう
2021/09/24(金) 03:43:58.10ID:WFQOVW7J0
6リンク作るときって連打しても6リンクできたらとまりましたっけ
2021/09/24(金) 03:47:15.06ID:IrgLDSVH0
とまるよ
2021/09/24(金) 07:08:30.28ID:GhW2x2PB0
>>327
エイはあれでもかなりnerfされてたり・・最初のリーグ時は阿鼻叫喚だった

【PoE】Path of Exile Part 156
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1512721942/227-
2021/09/25(土) 19:17:04.44ID:6mNiftsV0
このスレこのスレって言ってるけど
D3スレが作り出した病人じゃん
2021/09/25(土) 19:19:16.46ID:6mNiftsV0
ごばく
2021/09/25(土) 20:08:18.70ID:JwH9KOhb0
t8とかt10のparkマップがスタッシュタブに存在しないんだけどどういうこと?
アトラスマップ上に存在するけどゲームとしては存在しない?
つまりドロップしないと言う事?
334名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-WJJv)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:12:42.48ID:/XmlFfSNr
tier違いのmapは手に入れてスタッシュにほりこめば勝手にタブが増える
2021/09/25(土) 20:12:48.02ID:Tg6T7esx0
昔Act3で終わりだった頃にPoE遊んでて、最近復帰してAct6まで来たんですけど、
Deliriumだけは何をどうするのが上手いプレイなのかが分かりません
報酬を旨くするためのコツみたいなのはあるんでしょうか

例えば今期リーグのExpeditionだったらできるだけ多くの宝箱を発掘できるように
爆弾の配置をユーザーが創意工夫できますけど、Deliriumは工夫するポイントが全く分かりません
2021/09/25(土) 20:14:24.88ID:ktdAojoD0
入手すれば勝手にタブのなかに収納されるよ
2021/09/25(土) 20:14:43.14ID:VYY8Uljy0
Deliriumは発生ポイントを中心に霧が広がって徐々に霧が消えていくから一本道マップだと伸ばしやすい
338名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:25:17.47ID:LWmlUdhi0
>>335
deliriumは技術で効率が上がるようなもんじゃない
良くも悪くも工夫のいらないギミック
出したらひたすら進んで敵を倒しまくるだけ
339名無しさんの野望 (ワッチョイ 3702-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:36:30.44ID:YqJyIyAt0
スペクタービルドをやっていて今現状赤マップ回っていると経験値がたまるか貯まらないか程度でデスするという状況です。
次ビルドを考えていてファームビルドとしてやっていますがもう少し安定させたいと考えています。
そこでいくつか質問があります。

1パッシブに無駄があれば教えていただきたいです。またあればそれをクラスター追加かライフどちらに回すべきでしょうか。
2頭4リンクをスぺくたーにして6リンクにゴーレム、ゾンビのほうが火力が出るでしょうか。
3グローブがいくらやっても全部緑にならないのですが何かクラフト等解決策はありますでしょうか。

リングにはアニメイトガーディアンを入れる予定です。
https://pastebin.com/45vCJeYF

長文失礼しました。お手数ですがお答えいただけると幸いです。
340名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:39:17.62ID:LWmlUdhi0
オフカラー4ソケはchromじゃなくてjewelでやったほうがエエぞ

まず2ソケ(3ソケから始めてもいいけど)にして全部緑にする
3ソケクラフトをして3ソケ目が緑色になるのを期待する→ならなければ2ソケに戻してやり直し
4ソケ目も同じようにやる
341名無しさんの野望 (ワッチョイ 3702-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:42:12.82ID:YqJyIyAt0
>>340
もうすでに4ソケの場合って減らせますか?
342名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 21:42:39.06ID:LWmlUdhi0
>>341
クラフトをすれば減らせる
343名無しさんの野望 (ワッチョイW 3702-bj3N)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:05:15.97ID:yZGdYySH0
>>342
教えていただきありがとうございます。
とても簡単に作ることが出来ました。
この場合の色抽選は装備の要求値に依存しないのでしょうか?
344名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:10:27.94ID:LWmlUdhi0
もちろん依存するけど
一度なってしまえばそれが消えることがないから
chrom連打よりははるかに楽
345名無しさんの野望 (ワッチョイ 3702-t/PR)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:17:50.34ID:YqJyIyAt0
>>344
そうなんですね。
本当に助かりました、クロムかなり溶かしていたので、、
2021/09/25(土) 22:34:14.97ID:Zm81/7E20
最後まで行ったのですが、zalaさん?は最初どこで会うのでしょうか?
mapの中でランダムエンカウントして好感度あがったら隠れ家に連れて帰れるので?
2021/09/25(土) 22:52:53.40ID:VYY8Uljy0
Tier3のマップのボス倒したらその場に湧いてくる
2021/09/25(土) 23:24:30.29ID:JwH9KOhb0
>>334
>>336
そういう仕組みだったのか…ありがとう
2021/09/26(日) 21:05:17.71ID:jfoS9XN30
PoBで色んなビルドを眺めてたら、離れた箇所のパッシブを1個だけ取ってたりするビルドを複数見つけたのですが、
そんな事は可能なのでしょうか?
(Refundは直近で取ったパッシブしか振りなおせないんだから、道中のパッシブをRefundしたのではないはず)

みんな知ってて当たり前の初心者質問だと思いますが・・・
350名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:13:49.61ID:t1H0YQkX0
1つだけならanointだな
特定の装備にオイルでクラフトすると何でも好きなnotableをつけることができる
2021/09/26(日) 21:14:07.77ID:zEeTrWXj0
Thread of hopeっていうエレ耐性-10%の代わりに範囲内のパッシブを取れるようになるユニークジュエルがある
2021/09/26(日) 21:14:23.76ID:zPpbncZ30
>>349
anointのことですかね
https://pathofexile.fandom.com/wiki/List_of_anointments
2021/09/26(日) 21:20:21.86ID:jfoS9XN30
>>350
>>352
情報ありがとうございました
URL内のOther anointmentsの項目に、該当するパッシブが全部ありました
anoint機能で取得しているのですね

まだAct9でストーリーも終えてないので、今は気にしない事にします
2021/09/26(日) 21:27:21.40ID:a/tfy9F40
BlightユニークにAnointできるのとか忘れ去られてそう
2021/09/27(月) 00:32:48.60ID:HAFpRA5Q0
aweakのジェムは通常のより効果が高くて
mapのaweak状態で入手可能か、特殊ボス?から入手するって感じであってますか?
2021/09/27(月) 00:33:54.52ID:HAFpRA5Q0
>>347
ありがとうございます。無事遭遇しました
2021/09/27(月) 00:57:20.29ID:RwF5NfPo0
>>355
通常のジェムより強いのは確かだけど、multistrikeみたいにリピート回数が増えるジェムはより価値が高い
入手はConquerorか、Sirusだね
358名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f6e-t/PR)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:20:31.81ID:cfh6tn0D0
パッシブスキルポイントってレベルアップ、ストーリーのクエスト報酬以外になんかもらえますか?
2021/09/27(月) 08:09:01.27ID:M2qlvoeg0
ビルド紹介とかで書かれる、バジェット装備、レイトゲーム装備、エンドゲーム装備って大体どの辺りまでの進行を指すの?
2021/09/27(月) 08:09:44.72ID:zrnHiPvD0
>>358
その2つだけ
act2のbandit全滅で2ポイントも一応クエスト報酬かな?
2021/09/27(月) 08:12:38.15ID:zrnHiPvD0
ビルド書いてる人によりそうだけどな
バジェット…map入り
レイトゲーム…赤map頃から意識する
エンドゲーム…廃人向けの本当の最終目標
みたいなイメージ
2021/09/27(月) 08:49:03.57ID:6kqUzrNg0
budgetは進行度でなくてそのビルドの最高装備に対しての投資額だからどこまで通じるかはビルド次第
中にはbudgetでもすべてクリア可能って書いてあるガイドもあるぐらい様々
2021/09/27(月) 10:47:58.57ID:M2qlvoeg0
>>361
>>362
なるほど、参考になります…

このビルド参考にやってるけどtavukai出ないなーってなってる
ttps://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2995833
364名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-WJJv)
垢版 |
2021/09/27(月) 10:55:42.01ID:ltVvUOyzr
ほとんどの場合unique品は出すんじゃなくて買うものだよ
2021/09/27(月) 11:05:53.78ID:T8Hj3Jmp0
ドラクエのトルネコ的な感じよな
2021/09/27(月) 15:05:25.22ID:pTCNzGLL0
預言のKalandra'sCraftって仕様変わりましたか?
Syndicateのメンバー処分のときに使っても発動しない
2021/09/27(月) 15:08:58.44ID:RwF5NfPo0
3.14だかで修正されてるね、諦めましょう
2021/09/27(月) 15:24:02.94ID:pTCNzGLL0
>>367
そうだったのですか
価値のない預言になっちゃいましたね
まあ預言は今季限りで無くなるのでしたっけ、ありがとう
2021/09/27(月) 15:29:27.04ID:/5snqzOFM
アトラスのt1mesaの隣のt2icebergが
Mesaを30枚消化しても出ないのですが
点線で繋がっててtが1つ上なので金色かボスかからは出ますよね?
点線で繋がっててもwatch stoneを入れないとたどり着けないmapとかあるのでしょうか?
2021/09/27(月) 18:54:57.86ID:iaLF5Kyn0
初心者ほぼ初プレイでマローダーでやろうと思ってるんですが
ほとんどのサイトで初心者は近接やめとけって書いてあるんですが実際のところどうなの?
371名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/27(月) 19:02:18.59ID:EJ7tZGWp0
>>370
このゲームの近接は近接であるという最大のデメリットがつきまとう
単純に敵に突っ込む必要が出てくるしね

まあそれでも全コンテンツをクリアできるけど
遠距離系よりはきついのは覚悟の上で
2021/09/27(月) 19:07:43.34ID:iaLF5Kyn0
>>371
ありがと
とりあえず召喚系じゃない純キャストみたいな
テンプラーとやら選んどくわ、ウィッチはwiki見る限り召喚系みたいだし
2021/09/27(月) 19:34:19.20ID:QVSrL7o30
>>370
それはこのゲームが 近接=防御高い って公式は全く当てはまらないってのも大きな理由の一つかも。
マロはアセンダンシーのパッシブで防御向けが多いので硬いのは硬いんだけど殲滅力が大きく劣るので(3.15時点では)、みんな選ばないってのが正直なところ。
遠距離といっても弓系は個人的に全くおすすめしないので、どうしても脳筋したいとかでは無い限りspell職をおすすめはする。

Attack系はどうしても武器依存が大きい仕様である→高価な武器が必要になる→
システムが奥深くて複雑なので初心者が金を稼ぎにくい→物理職で威力が伸び悩む
ってパターンにほぼ必ず陥る。

Spell系武器依存割合がAttackより低い→(mod激盛りじゃなくとも)安価な武器である程度の強化ができる&Gemレベル上げるだけでどんどん強くなる→
結果初心者でも比較的楽に強くなるので高Tierに行きやすい→高Tierで金も稼ぎやすい→より強くなる
ってサイクルになる。

Gemレベルってのは適当に敵倒してもどんどん上がるものなので、かけた時間で勝手に強くなる割合が大きいってのは初心者にはでかい。
2021/09/27(月) 19:38:52.33ID:BqvE8lwy0
>>369
そのケースは単に運が悪かったから。気にせず入手できたマップから進めていくべし。
2021/09/27(月) 19:55:04.82ID:jZdig/lIa
>>369
T1mesa3枚売ると同じエリアのT2のどれかになるよ
売りに出すmesa入れ替えると結果が変わるよ
2021/09/27(月) 22:07:23.80ID:UratwTxT0
安い
大体全部のコンテンツクリア可能(これは可能であれば遅くてもok)
mapのクリアは早い
比較的硬い
っていったらどの系統のビルドになるでしょう?

適当に面白そうなビルドに手を出してきたけど、あまり時間採れないんで知識も装備も中途半端で終わることも多く、もう少し絞って対応していこうかと
2とか出たら全然変わってきそうですけど、とりあえず現状ということで、お願いします
377名無しさんの野望 (ワッチョイ 16bc-zD50)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:09:11.33ID:EJ7tZGWp0
minion系じゃないの?
2021/09/27(月) 22:20:17.72ID:6kqUzrNg0
>>376
公式でガイド見て回ってproとcon見て回って気になるのがあったら動画で確認すればいいだろ
コストは書いてなくて想像つかなければ聞けばいい

まあほとんどのビルドで使われているLv4 enlightenが10exしている時点で本当に安いビルドなんか存在するのかどうか知らんけど
2021/09/27(月) 22:22:30.59ID:EJ7tZGWp0
enlightenに関しては4が必須というビルドは少ないでしょ
装備は良いに越したことはないけどその程度
2021/09/27(月) 23:01:12.81ID:UratwTxT0
>>377
>>378
ありがとう
ざっくり見た感じ、minion、totem、trap、mineの自分じゃ殴らない系が条件合いそうだなと思ったけど、
動画では安いバージョンや高いバージョンが大体書いてあるから、実際どんなもんかなって
2021/09/27(月) 23:52:57.27ID:6kqUzrNg0
>>380
もし動画からビルド探しているなら慣れないうちはやめたほうがいい、pobだけ拾っても多分どっかで困るから
動画でスキル決めてそれをフォーラムで探すならいいかと
ガイドを見て出来そうなビルドを探してそこにある動画でプレイ感を確認する
フォーラムでちゃんとリプが進んでるガイドならさらなるコストカットにもアドバイスがもらえる
2021/09/28(火) 00:42:41.28ID:CHeCgo3d0
>>381
ありがとう。ビルドはフォーラムで探してる
どちらにせよ動画、先に書いた通り装備のそろい具合わかんないから、何となくの参考位しかしてない
まあ文章も、大体のビルドが、安くて強くてマップクリア結構早い、だけどw

できそうなビルドを探すってのがかなりハードル高いんだよね。相場勘とかアイテムの知識が揃ったら変わってくると思うけど
例えばユニークは価格は分かるけど高い場合の代替があるかどうか(代替の場合どの程度スペックに響くか)、レアアイテムに至っては相場すら掴みにくい
2021/09/28(火) 07:26:53.86ID:XGiq7d8lM
手軽で強くてそれなりに硬いのはネクロでminionだよ
cold conversion skeletonが資産0からなら個人的おすすめ
資産貯まったらそのままspectorに乗り換えることも出来るしね
2021/09/28(火) 09:20:26.01ID:dT8t++010
>>382
最後の一行について書いてあるのがガイド、ないならそれはショーケースと同じ
君がやってるのはウインドウショッピングをしただけで似たようなものをあり合わせでテキトーに作ろうとしてるのと同じ
ガイドには同じものを作る方法と無理な場合に限りなく近いものを作る方法が書いてある
2021/09/28(火) 11:16:25.40ID:QH7xWFuM0
あれ・・・ゴミDuskをMAPに3個ぶち込む奴出来なくなっちゃったんですか?
2021/09/28(火) 11:22:07.24ID:SsDecqZW0
同じフラグ3つだとダメだぞ
2021/09/28(火) 11:37:10.45ID:QH7xWFuM0
>>386
あーーーそれでした。久々に戻ってくると色々忘れてますね
助かりましたありがとうございます
2021/09/28(火) 11:45:26.59ID:7i3KymbnM
Mapに使うAlchemy足り無さすぎるけど
みんなChaosで交換してるんですよね?
売ってる人は何で入手してるのだろう
2021/09/28(火) 12:33:40.99ID:dT8t++010
そのうち余って増えていく
白マップのうちはtranc augでいけるだろうしその後は今期はTujenがくれる
2021/09/28(火) 13:16:54.04ID:9k9VuDkj0
>>363
1stキャラでこっちのビルドで進めているところだけど、
トレード価格調べてみたらアミュレット安いし
それだけでそこそこ行けるならそっちのビルドも良さそうだなぁ 固そうだし
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3077446
2021/09/28(火) 15:50:15.86ID:MMXYW6k00
>>388
The Survivalistというカード3枚で7Alcに交換できるのでこれを買い集めるか
これが落ちるマップ(Underground Seaとか)を重点的に回ったりすると集まりが良い

あとOrb of Binding(ノーマル品を4Lレアにするカレンシー)もマップに使えるので
Alcとほぼ同等と見て良い
2021/09/28(火) 15:56:50.52ID:Qq3GSQfK0
SSFでユニークアミュレット、フラスコなくて92Lv t11マップ位になったから、ユニークあったらだいぶ強いんじゃないかとは思う…
2021/09/28(火) 21:14:26.82ID:CHeCgo3d0
>>384
ありがとう
代替が書いてあるまでは結構あります(レアでライフとレジとクリティカルが付いているものを選ぼう!とか)
が、どの程度スペックに影響するか(〜を選ぼう。数値はこのくらい、この数値ならT〇位まで行ける)までは余りかいていない印象です
まあ書ききれないからだと思いますが、なんで、系統絞って少しずつ深く学んでいこうかなって


>>383
ありがとう、minion第一候補にもう少し考えてみます
2021/09/28(火) 21:25:37.81ID:nmYQ0q6JM
みなさんzanamodは何つけて回ってますか?赤マップ前提で教えてください
2021/09/28(火) 21:46:50.37ID:Ju1OorW2a
>>393
3.15から安い早い堅いはraider以外もう無理だよ
>>394
どのリージョンで何のパッシブ取ってるかで変わってくる
何も考えてないならfortuneでいいんじゃね
2021/09/28(火) 22:15:26.07ID:SsDecqZW0
>>393
PoBいじれるようになると捗るよ
2021/09/28(火) 22:30:16.84ID:JyKZNXVi0
Droxが倒せないというかダメージが通らないんだけど、あれ別に無敵というわけじゃないんだよね?
旗がいっぱい立ってるとダメージを激しく軽減するから無敵っぽく見えるだけで
旗を立てる頻度よりも速く壊して回るだけの攻撃力がないと絶対に倒せないという仕組みになってるだけでなん?
それとも規定数の旗を壊すと解除、とか4隅の敵がいると際限なく旗が立つ、とかギミックみたいなのがあるのかね?
2021/09/28(火) 22:32:32.78ID:SsDecqZW0
単にDPS不足だな
2021/09/29(水) 00:20:43.01ID:5YRxb9zi0
最近始めたのですが、GwennenというキャラのGambleでTabula Rasaというのが出たのですが、有用なのでしょうか?
6リンクあるので何かすごそうですが、パラメーターが何もないようで
2021/09/29(水) 00:51:57.25ID:kwZKdlll0
引き強いなぁ
2021/09/29(水) 01:02:31.23ID:OrOPPh9m0
>>399
序中盤に適した有用な服
終盤の使用には耐えないから価値はそこまでだけど
最近始めたなら現状に即した理想の品だと思う
2021/09/29(水) 01:23:21.31ID:5YRxb9zi0
>>401
ありがとうございます。
しばらくは服は悩まずに済みそうです。

中盤というのはどの辺りを考えればいいのでしょうか?ストーリーが一度終わるまで位でしょうか?
2021/09/29(水) 02:19:11.97ID:RPnipwJa0
>>402
Act(ストーリー)の初期〜黄色Map(Tier10)までは使える
赤マップに入るといよいよ防御面で大きく不安が出てくるので上位を買うことになる
あとは2キャラ目以降の育成とかにもめっちゃ使えるのでリーグ中は1つはずっと持っておくことをおすすめする

まぁ白シャツも価格が20c以内(リーグ序盤で10cちょい)なのでマップ入るのが当たり前になるくらいの、
初心者から中級者になる頃には金稼ぐのが楽になってくるのでトレードで簡単に買えてしまうんだけどね。
2021/09/29(水) 02:21:58.75ID:RPnipwJa0
>>397
とにかくDPS上げれば殺せるようになる
ダメ通らないのは単純に攻撃面が弱い
ビルドガイド見て自分のビルドに合った強化を行うことをおすすめする
PoE ninjaとか見ても全く参考にならないので必ずビルドガイド探すこと
2021/09/29(水) 08:10:56.15ID:oET/jwyGM
>>403
かなり長い期間使えそうですね
一発目で良いのが引けたみたいで非常に嬉しいですが、ギャンブル沼にはまりそうです。
2021/09/29(水) 13:30:13.41ID:HcKjaown0NIKU
今更Driveの質問なんですが
敵が強くて下方に潜れず、散策するにもアズライトの使い道が今のところなくなってしまったのですが
明かりも75%以上は効果がないもんですか?
明るければ明るいだけ範囲広がって壁やらなんやら見つけやすくなるなら、もう少し低層に戻ってもいいなあ・・と
2021/09/29(水) 13:33:13.94ID:0mS+0qoo0NIKU
下に潜り続けるメリットはあんまりない、一般プレイヤーは200〜300で横にひたすら掘るだけでいい
408名無しさんの野望 (ニククエ 926e-2yZa)
垢版 |
2021/09/29(水) 13:38:20.28ID:HcKjaown0NIKU
>>406
自己レス150%が最高だったわ

>>407
一般プレイヤでも200あたりまでは行けるんですね
トレハン頑張ります
409名無しさんの野望 (ニククエ 96c0-2yZa)
垢版 |
2021/09/29(水) 14:41:44.77ID:Zw9BAP3M0NIKU
>>397
旗が立っているとDroxの受けるダメージは減ります。
ビルドによっては旗を壊したほうがいいですが、大変なら
Droxを隅によせると影響を受ける旗の数が減ります。
それでもきついようならPenetrateあるいはOverwhelmの不足もあるかもしれません。

https://pathofexile.fandom.com/wiki/Drox,_the_Warlord
2021/09/29(水) 14:53:32.87ID:616/97onaNIKU
Fractured Modというのは主にどういう方法で付けるのでしょうか
wandにspell gem+かInc spell等をFractured化?したいのですが自力で付けれるものなんですか?
2021/09/29(水) 15:00:17.02ID:zF2041ql0NIKU
harvestに専用クラフトがあるよ
どのmodがfracturedされるかは抽選なので、自作するのは相当大変
2021/09/29(水) 15:02:57.24ID:oDZTvJnOMNIKU
フラクチャモッドを自力でつけられるのはハーベストのtierの高い種だけでアフィックス全部、プレフィックスだけ、サフィックスだけの3パターンで抽選して選ばれたモッドが固定化されて変化しなくなる
リーグ要素やシンセサイズマップでランダムなアイテムでランダムなフラクチャーモッドがついたのが落ちるかも
2021/09/29(水) 15:25:54.09ID:616/97onaNIKU
harvestですか!ありがとうございます!
2021/09/29(水) 20:40:58.32ID:y5k7829p0NIKU
Q30の装備って20の装備に比べてどれくらいの値段になりますかね?
調べ方が悪かったのか調べても出品がなかったので
ちなみにGeofri's Legacy Great Crownというやつです
2021/09/29(水) 20:48:24.29ID:0mS+0qoo0NIKU
クオリティは価値に貢献しない、完成品に30%が付いてたら考慮される程度
2021/09/29(水) 20:57:07.09ID:y5k7829p0NIKU
>>415
そうなんですね。ありがとうございます
2021/09/30(木) 03:49:29.30ID:C8lcI7TX0
>>416
クオリティが何に加算されるケースなのかちゃんと理解しないと
AR/ESベース防具の場合、クオリティはローカルincreased Armour and Energy Shieldに加算される
ベースのGreat Crownのステータスは Armour: 143 Energy Shield: 28 なので
クオリティ20%から30%への差で得られるステータスはたったの AR+14 と ES+2 だけ
だから役に立たないし付加価値がほぼ無い
Geofri's Legacyは最終装備として通用するようなアイテムじゃないしね
Shavみたいな必須ユニークでそこそこベースESも高い防具なら、多少は高く売れるけど
上を目指すならまずはクオリティ+10%より遥かに効果の高いCorrupted Implicit付きから入手するべきなので
Vaalと相性の悪いクオリティ30%は敬遠される
2021/09/30(木) 17:25:43.02ID:KeXwo/CM0
来リーグから復帰に向けてvaalスケルトン主体のわらわらミニオンの練習をスタンダードでしてるのですが
マップ12あたりから火力不足で悩んでます。
ジェム、装備のクオリティは20
キャリゴレ、某サイトの廉価版アニメートガーディアン、スペクターがCarnage Chieftain、Host Chieftainのバッファー軍
・頭のminionLv+2を3にするかbalon頭狙う
・無印ジェムばかりなので、Awakeにできる部分は狙う
上記二つは行う予定です
そもそもTriad Glovesでの vaalSkelton - Elemental Damege - Feeding Frenzy - Melee Physical - Melee Splash - Minion Damage の組み合わせ変えた方がいい
等々、予算がないのでお勧めされた補強ができるかは置いておいて、火力向上が見込めそうな部分教えてください。
419名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-WJJv)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:31:56.66ID:NcOhgd2Yr
PoBを貼れ
420名無しさんの野望 (ワッチョイ 926e-2yZa)
垢版 |
2021/09/30(木) 17:52:26.74ID:KeXwo/CM0
ttps://pastebin.com/m5u2rkUD
>>419
突然張ってもダメかなと思った
2021/10/01(金) 12:58:43.14ID:p29UDWWZ0
100%Extra fireダメージを稼いでるキャラに40%more グローバルダメージを付けた場合って
80%more相当のダメージになるのでしょうか
要は、physical の部分に40% Fireに40% 乗算されるのか知りたいです
2021/10/01(金) 16:21:55.16ID:d9ZwtmeH0
〇〇という未クリア白MAPがあって、
石を入れて〇〇黄MAPを入手してクリアした場合
当然白〇〇MAPにはボーナスつかないですが場所はクリアしたことになるので
今後白〇〇MAPはどこからでも出現する可能性がある。
であってますか?
2021/10/01(金) 17:03:49.20ID:kXNmoqmJ0
>>422
条件を満たしていればボーナスも付くよ。ボーナスは別に白黄赤に個別に付与されるわけじゃなくってそのマップで共通。
ボーナス条件を満たしていなくても、クリアすればランダムドロップの対象になる(ドロップ可能なレベル帯にいれば)という認識は正しい。
2021/10/01(金) 18:53:00.77ID:Jrt3A/9I0
ようやくsirusに到達して、アッサリ返り討ちにあったんだけど、4つ集めたとこも集めてないとこもコンカラー湧くようになったんだけど、これって取ってないとこのwachstoneを更に獲得できるもの?
2021/10/01(金) 18:54:05.47ID:g+6sSavQ0
できるもの、入手してない場所はちゃんと条件込みで書いてある
2021/10/01(金) 20:09:18.21ID:chHXFjb60
>>418
なんで火力自体はかなり下がるmelee splash入れてんの?
余裕の火力があってマッピングしかしない状態であればわかるけど、そうじゃない限りそのジェム使うのは通常ないと思うんだけど。
2021/10/01(金) 20:32:40.94ID:I2S5LNnyd
>>421
元が100phyなら100phy+100fireで、40moreなら140phy+140fireだと思うよ
ちなみに仮に乗算だとしたら80じゃなく96%だね
428名無しさんの野望 (ワッチョイ a36d-BBkf)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:50:08.20ID:+kLoDjFH0
>>418
・ふつうにtriadGripを4Greenにして、hatred、skitterbots+BoneChillに。なぜFire?
・largeClusterでnotableが0って…。Harvestかaltで、FeastingFiends,Renewalに。
・合わせてMidClusterも使わないと効果的にDPSが上がらないよ
・DeathAttunementをとるか、anointでつけよう。

Kayさんのサモナーガイドのskeltonwarriorを参考にするといいよ。
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3179145#p24300842
2021/10/01(金) 23:17:36.12ID:53C7AOl60
>>426
なるほど。雑魚のクリアを早くして金や赤を数でフルボッコと考えて入れていました
確かにそれで火力足りないならほかの刺せばいいですね
ありがとう

>>428
拾っていった装備とかパッシブで何となく緑をあんまり使わなかったので適当に炎に。
skitterbotsなるminionも増えたことすら知りませんでしたわ
notableってのがよくわからなかったので現在調べてます。
Clusterジュエルも今回初めて使ってみたやつなのでまだまだ未知数。
ありがとう

ほんっとPoEって知らないことだらけ・・・
2021/10/01(金) 23:41:24.38ID:chHXFjb60
>>429
とりあえず公式ForumのView数の多いサモナーガイドを読み漁るといいよ
>>428のKayのガイドとかかなり有名。
質問スレで言える範囲には限りがあるけど、有能ガイドはマジで情報の宝庫だから。
2021/10/01(金) 23:46:37.34ID:53C7AOl60
>>430
読めれば有益そうなもの沢山ありますね!
その辺のなんだこれの知識を見て、レギオンからの復活浦島は1つ1つコアに追加されたリーグのルール追って
この有益エンチャが何でつくのかとか調べつつ・・・少しずつ進もうと思います
2021/10/02(土) 08:56:22.31ID:3XJXdG950
20個くらいLv20Q20のGEMにVaal Orb使ったけどどれ一つLv21になりませんでした
確率どれくらいなんでしょうか?
2021/10/02(土) 10:07:21.70ID:IC3h5WS50
体感的には10%くらいかなー
20個全滅はちょっと運が悪いと思う
2021/10/02(土) 12:12:23.53ID:3XJXdG950
ありがとう
そんなもんなんですね
2021/10/02(土) 17:43:18.68ID:ogqon0XK0
アイテムフィルター導入しようとしたんだけど、ゲーム内のoptionにlist of item filtersの項目が出てこないんだが…
フィルターをウェブサイトからフォローしても、ダウンロードしてpoeのファイルに入れても出てこない…
2021/10/02(土) 18:30:09.84ID:B7Wox/en0
単純に入れるフォルダ間違ってるんじゃないか?
ドキュメントの方のフォルダだぞ
2021/10/02(土) 18:48:31.34ID:t33wvkMQ0
そっちの話じゃなくて違うタブ見てるだけな気がする
2021/10/02(土) 18:58:04.08ID:ogqon0XK0
UIタブじゃなくてGameタブにあったわ
日wikiにも英wikiにもUIタブって書いてあったのに…
お騒がせしました
2021/10/02(土) 19:49:53.58ID:/0HaMd6v0
今季から場所変わったからしゃあない
2021/10/03(日) 01:14:24.52ID:P6k3bFp80
SST使ってるんですが、Atziri戦で分身形態の時、突然死んでしまいます。
ChainとかSSTで跳ね返ったプロジェクタイルが鏡持ちの分身に当たると、リフレクトダメあるんでしょうか?
2021/10/03(日) 01:15:35.34ID:/+fQ/VKV0
ご名答
2021/10/03(日) 01:21:37.52ID:P6k3bFp80
やはりそうですか…。さすがのSSTもAtziri戦には向いてないみたいですね…
2021/10/03(日) 01:28:11.37ID:JlUAayt00
Sibyl's Lament付けてpantheonをYugulにすれば解決
2021/10/03(日) 01:42:05.64ID:P6k3bFp80
リフダメ耐性100%にする方法ですね。次回試してみます。ありがとうございます!
2021/10/03(日) 10:08:27.90ID:STocDMOSa
general cryについて教えてください
スキルのAPSとクライのクールダウン時間の組み合わせで最大DPSを出す計算式です

スキルなどによって攻撃発生時間が変わるので今の状態を記載します

ミラージュ戦士の数はエンチャつけて6体
スキルはshieldcrushで現在のAPSは2.53
クライのクールダウンは1.43

よろしくお願いします
2021/10/03(日) 16:11:08.97ID:/+fQ/VKV0
質問は、何だって?
2021/10/03(日) 16:14:42.60ID:4GuyRG+B0
質問がわからなすぎて草
448名無しさんの野望 (ワッチョイ f358-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:45:37.64ID:3CpXS9T90
前スレ等を見た感じ同じ質問が見つけられなかったので
質問させて下さい。
スタンダードリーグと季節限定のリーグにノーマルとハードコアとありますが
基本的にはスタンダードリーグのノーマルで遊んでいる方が多いのでしょうか?
マルチプレイ等しないのであれば特に気にしなくても、とも思うのですが
アイテムをためて掘っていく事を考えると期間限定でないスタンダードリーグの方が
遊びやすいのか、いまいち選ぶ基準が解らなく悩んでいます。
気にしなくていいのか、長く遊ぶならスタンダードがいいのか、等ご意見を頂けたら嬉しいです。

また同様の質問があって見つけられていなかったら申し訳ないです。
2021/10/03(日) 21:49:17.31ID:F0X3zWyX0
基本はみんな現行リーグ(新要素付き)をプレイ、スタンダード側で遊ぶのは物好きのみ
リーグ版のキャラはリーグ終了後スタンダードリーグキャラになるから最初からスタンダードで遊ぶ意味は特にない
450名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-2jfQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:50:01.29ID:DUYCrGOd0
人口については
季節リーグ(3ヶ月毎のやつ)SCが6割
季節リーグHCが2割
スタンダードSCが2割
らしいね

なので季節リーグを毎回やるのがおすすめ
どうしてもプレー時間が取れなくて
3ヶ月でもろくにできないとかそういう場合はスタンダードでもいいだろうけど
基本的には3ヶ月あれば十分満足できるはず

ちなみに次の季節リーグは10月23日の朝5時からだから
それまで練習のつもりでスタンダードをやるのは悪くない
451名無しさんの野望 (ワッチョイ cfc0-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:04:45.39ID:3cLzxf8K0
>>445
Shield Crushの場合は1回攻撃して終わりなので特にややこしいことはなくて
6 / 1.43 * Exerted Attack DamageでDPSになると思います
Impaleなどあればその分増える程度です。
APSがあまりに低いと敵まで到達しないとかあるみたいですが
Blitz チャージとかなしでそれなら十分と思います。
2021/10/03(日) 22:57:07.20ID:O9GWbSgs0
cluster jewelってもしかしてilv関係無いのあるのか
二束三文で売っちゃったわ
2021/10/03(日) 23:13:51.57ID:TFUkCRJ40
>>449
新リーグで始めてメイブンまで届く気がしないんだけど
トレードたくさんすれば余裕?
2021/10/03(日) 23:26:05.77ID:F0X3zWyX0
>>453
届かなかったとしてもそのままスタンダードで状態維持されてるはずだから続きをやればいいんじゃない
2021/10/03(日) 23:34:15.86ID:4GuyRG+B0
>>452
物によるけどilvl○○以上じゃないとこのmodは出ないだとか、
逆にilvlv高すぎてもmodの選択肢が増えすぎて、中間層のmodの出現率が下がるやつとかある。
価値を確認するときはilvlも考慮に入れといたほうがいい。
2021/10/03(日) 23:37:16.13ID:4GuyRG+B0
>>453
最初はみんなそうだよ。
段々理解が深まってくるとActもかなりの速度で進められるし、MAPもトントン拍子で進められる。
この辺はとにかくリーグの回数こなせばわかる。
上級者になると1ヶ月あれば1キャラ育てきって次のリーグまで引退みたいな遊び方になる人もいる
まぁ好きなペースで遊ぶといいよ。
457名無しさんの野望 (ワッチョイ cfc0-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 08:44:28.21ID:ujiu/AL70
>>451
×盾の数でした。失礼。
2021/10/04(月) 09:02:32.08ID:86jR0EzR0
スキルジェム・サポートジェムをついつい拾ってしまうのですが、
価値のある物以外処分したいと考えています。

比較的価値のある(買い手のつきやすいor1chaos〜で売れる)
ジェムはトレードに出したいと考えていますが、
どういうものがあるでしょうか?

21/20とか20/20の人気ジェムとか、VAALジェムとか、Awakened系なのかなとは思っていますが
2021/10/04(月) 09:31:45.72ID:lviQnRSSM
>>458
awakened poe tradeっていうアプリ入れて拾うたびに値段確認するといい
たまに不当に安い出品だけされてて安く見えるものもあるけど基本的に値段は正しいはず

高いジェムはenlight, enpowerなどのen系と21lvのやつ 
20, 21lvはハーベストクラフトで経験値増加アイテムに転換もできるから数カオスにはなるんじゃない
クオリティの付いてるやつはまとめて売って合計40q以上でジェムカッタープリズムになるから初期はやるといい
2021/10/04(月) 11:18:48.25ID:l3KhhYpb0
ドロップ限定
awakened ,Empower , Enlighten, Enhance, Portal

Grand Heist報酬でAlternate Qualityのついたgem
Anomalous, Divergent, Phantasmal

20/20以上とvaal系くらい?

portalとかenhanceとかもう安いけどアイテムフィルターで見えるやつだけ持っとけばいいんじゃないかな
2021/10/04(月) 16:27:13.91ID:pJkqHmEZ0
現状のマスターミッションがあるリーグ要素は
Niko
Expとリングアミュ目的。常人程度の深さでは無茶苦茶儲かるという事はないし最終装備候補もほぼない
現物カレンシーがたまにアタリ。fossilは死にかけてる
Ein
戦力目的。もはやビースト自体には価値がない
Alva
若干の経験とカレンシー目的。小金稼ぎとして現役
Jun
カレンシーと自前エンチャ目的 超現役
って感じですか?
2021/10/04(月) 17:36:47.82ID:jnY7Oi0i0
Beast
4ボスとインプリビーストとミラービーストなど特別うまいものがある ハーベスト弱体と共に追加されたインフルアイテムに対するエグザルとかもあり

Alva
カレンシーとマップと経験値うまい、初回はクラフトレシピも拾える
インカ限定モッドがいらなくてもボスドロップのvialは滅多にドロップしないけど貴重なものもある
ジェムコラ部屋とダブコラ部屋求めて最後まで使う
デリリウムマップと組み合わせてモブ数を盛るのにも使う

Jun
Researchのit that fledとaislingみたいに貴重なクラフトある
経験値効率最強なうえにカレンシーとスカラベ出るからお得感がある
ラスボスのドロップも地味に美味しい
数シーズンの間最強コンテンツだった

アトラス中央パッシブでエリアを特化させたらどれも美味しくなるよ
2021/10/04(月) 17:42:25.43ID:jnY7Oi0i0
Delveは一番安全に経験値稼げるからマップでサルファイトがたまったら消化しとくといい
90レベル中盤でもたまった燃料使いきるまでに経験値バーがかなり動く
経験値効率ではベストではないけどtop3にははいる

アズライトをフォッシル一個用の金色レゾネーターに変換して売れば小銭稼ぎにもなるし
2021/10/04(月) 18:05:49.28ID:pJkqHmEZ0
>>462-463
とても詳しくありがとう。
まだMaven倒せない雑魚なので大分認識ズレがありましたね
ビーストがまだ死にコンテンツじゃないのは朗報
1レゾ交換もまだ生きてたんですねーfassilまだ生きてる・・・のか
農園1強のイメージありましたわ
2021/10/04(月) 19:02:35.72ID:VsxnnTcj0
>>448
スタンダードリーグであろうが、季節限定リーグの開始と同時にコア部分のバランス調整は適用される。そのため、それまで第一線で戦えていたビルドが突然ゴミになったりする。
季節限定の三か月の範囲を超えてキャラを安定して育成することはできないと考えたほうがいい。
466名無しさんの野望 (ワッチョイ c36e-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:14:17.56ID:no2x5EsK0
ユニークのイシリアル品?透明の修理できないやつは直Dropですか?それとも特殊な作り方ありますか?
467名無しさんの野望 (ワッチョイ f358-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:39:12.76ID:C+Rk3Qh10
448です。
レスありがとうございます。
とりあえず次のシーズン?まではスタンダードで感覚をつかむ感じで
次からは季節限定リーグで色々遊んでみようと思います。
久しぶりのハクスラなので楽しみつつ沼っていきます
2021/10/04(月) 20:58:59.31ID:5LmTwI4a0
もしかしてilv100のアイテムをビーストクラフトしようとすると
物凄く酷い強さのビーストが出てくるのでしょうか?
2021/10/04(月) 21:15:45.77ID:AHdYG7Nw0
倒したビーストがそのまま出てくるからアイテムレベルとかは関係ない
2021/10/04(月) 21:21:47.55ID:5LmTwI4a0
>>469
なるほど安心しましたありがとう
2021/10/04(月) 21:46:18.38ID:O7fJJaIm0
>>453で気になったけど、メイブンまでのタイムアタック(リーグ開始からの実プレイ時間、wikiなどの参照時間もプレイ時間に含む)したらどの位になるんだろう
2021/10/04(月) 22:43:44.73ID:BBVqWHncd
だらだらやってる自分が2ヶ月くらい
473名無しさんの野望 (ワッチョイW 23dc-N+HU)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:31:30.00ID:Hi5E79lQ0
100時間くらいなら十分早いと言えるかも
2021/10/05(火) 04:30:55.93ID:uwqwhAD10
まあ経験少ない内から無理に急ごうとしても
上手くいかなくてストレス溜まりそうだけどね
2021/10/05(火) 15:31:32.83ID:XBQZHkbIM
ヘイスト面倒でやらなかった者なんだけど
アラート少なかろうが多かろうが敵の強さは同じで無限湧きだから道中のミニ箱は限界まで開けていく。でおけ?
コアになってから報酬もイマイチになったとか聞いたけど、みんなやってる?
2021/10/05(火) 15:31:33.23ID:XBQZHkbIM
ヘイスト面倒でやらなかった者なんだけど
アラート少なかろうが多かろうが敵の強さは同じで無限湧きだから道中のミニ箱は限界まで開けていく。でおけ?
コアになってから報酬もイマイチになったとか聞いたけど、みんなやってる?
2021/10/05(火) 15:39:47.18ID:BFJo4Qwa0
箱は開けれるだけ開けたらいい
報酬どうこりよりやりたくないからやらない人が多い
これはヘイストに限らずどのコンテンツも同じ
478名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-2jfQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:43:11.70ID:G57iHXKv0
heistはとにかくつまらないんだよな
2021/10/05(火) 17:57:20.10ID:aX3LO3j30
>>476
ヘイストはいちいち止まるからテンポ悪いんだよなあ・・・
ヘイストだけの目玉も今一つ。
カレンシー現物が割とポロポロ祭りだからたまにやるけど
テンポがねぇ・・・ヘイスト1回す間にMAP2か3回すわってなる
480名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-2jfQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:49:36.40ID:G57iHXKv0
heistは扉を開けたり罠を解除したりするギミックのムダな時間と
来た道を帰るというテンポの悪さをなんとかしないとな
2021/10/05(火) 21:07:45.90ID:nMCJTcBE0
ヘイストは6L鎧や上位ジェム出たし好きだな
イイもの出たら無理せず引き返す
買えばいいだろと言えばそうなんだけどw
482名無しさんの野望 (ササクッテロリ Sp47-J7Q7)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:15:09.41ID:Tur69ym1p
ハイストのおかげでへたれニュービーの自分でもSSFでなんとか形にできるようになってきた
トレードとSSFで重要度雲泥の差だよね
2021/10/05(火) 21:38:10.88ID:rujdlRvf0
>>472、他
ありがとう。(人によって100時間の受け取り方は違いそうだけど)結構掛かるんだねえ
484名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-2jfQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:40:51.00ID:G57iHXKv0
そりゃ現在の最終ボスみたいなもんだしな
2021/10/06(水) 18:07:50.22ID:epSl+vdD0
MAP入って最初のパッシブにAlvaつける人割と多いみたいだけど、
MAP直後の寺院きつくないんです?
経験も施設もおいしいけどその分敵強い感ある
2021/10/06(水) 21:10:51.86ID:p38Q34ne0
他の人より弱いか下手かビルドが悪いor向いてないだけでしょ
あと初心者が他の人と同じようにできると思うのがまちがい
最初から難しいコンテンツをしたいならできるくらい強くなってからactクリアしたらよい訳でこんなとこで聞くまでもない話
2021/10/06(水) 21:37:16.28ID:epSl+vdD0
>>486
人減ってるゲームの初心者スレがないゲームで新規を突き放す回答良くない
2021/10/06(水) 21:44:32.91ID:TQNVV9Lt0
このゲーム白マップあたりが一番楽だからなあ、よっぽどハイレベルじゃないと完成しないビルドでもない限り
2021/10/06(水) 22:05:40.75ID:RS8ciujEa
>>485
霧なしalvaの敵倒せないのは単純にDPS不足
490名無しさんの野望 (ワッチョイ cfbc-2jfQ)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:09:25.00ID:icSV4i9B0
>>486
回答できないのなら本スレがお似合いだぞ
2021/10/06(水) 22:40:35.27ID:epSl+vdD0
>>489
こう言う単純な回答欲しかったわ
確かに殲滅力足りなくて囲まれて倒れる事それなりにあるわ
ありがとう
2021/10/07(木) 00:41:19.78ID:20T5tm5g0
たびたびで悪いのですが相談です
minionわらわらネクロ。Driveで経験値目的
油断しててもまず死なない経験取得2.5%の所でスプラッシュ骨で乱獲
運悪く設置やら調子に乗って囲まれて攻撃が重なるとたまに死ぬ経験取得8.0%で進軍
皆さんならどちらを選択しますか?
2021/10/07(木) 01:38:32.15ID:XNqqmA890
>>492
何が聞きたいのか本音を隠してるように見えるんよねこういう質問の仕方は
たまに死ぬようだと95以降上がらなくなるから自分ならディフェンスの改善を考える
90以下ならまあ多少死にながらでも強引に進めるけど
DelveはDepth171(monster level 83)では最も安全なT16コンテンツって言えるくらいなので
それより浅い層で死んでる場合はビルドに欠陥があるか何か大きな見落としをしてると考えた方がいい
494名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-GKy1)
垢版 |
2021/10/07(木) 04:26:10.68ID:/nFYEJLAr
driveって何
495名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-Xtk8)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:06:28.79ID:eWYjOj0n0
>>492
自分ならデスペナで萎えるのが嫌だから絶対しない方をとるかな2.5と15%とかなら死ぬ覚悟持ってキツイほう行くけど5.5%程度の差なら2回回る
2021/10/07(木) 08:31:52.89ID:20T5tm5g0
>>493
本音はこのままよ
装備も技量も足りてないしビルド完成してないので
楽勝に狩れて死ぬ事はない敵かキツイ訳じゃないけど稀に事故で死ぬ。どっち行く?って聞きたかっただけです
T16で戦える装備と技量があればもちろん83Lvの所回りたいですねぇ・・・
ありがとうございます

>>494
デルブなのか。ずっとドライブだと思ってた!

>>495
確かに10%減ってると萎えますもんね。
ありがとうございます
2021/10/07(木) 08:55:46.17ID:5J4UirQu0
地味で単調退屈な作業だけどいつの間にかexpバーがじわりと伸びてる
delveや強盗は良いものだ
こんなしょぼくれた作業しないと上げられないビルドに価値はあるのか
って疑問が鎌首をもたげはじめるけど
2021/10/07(木) 13:00:08.28ID:0BEmDpqP0
ex暴落どうしちゃったの……
499名無しさんの野望 (オッペケ Sr47-N+HU)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:31:12.79ID:3rVZDHhBr
2.5と8って具体的な数字が出てるのなら
マップ名出したほうが良かったんじゃね
2021/10/07(木) 23:52:39.95ID:gKLSydQR0
あくまで精神的なものだから、俺だけかもしれないけど、
80%で10%失うのと、20%で10%で失うのだったら前者のほうが精神的ダメージ大きいだろ?
もっというなら3%なら3%しか失わないだろ?
だから俺は低いうちはハイリスクハイリターン、50%を超えたら安牌マップへ、そして80%を超えたらDelveへ
501名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 10:18:17.23ID:qOt+zket0
盾のブロック率なのですが、最大ブロック率は何%なのでしょうか?

グライデエーターを育ててラビリンスを3週して、「Block Chance and Attack
Damage with Shield」は獲り尽くして79%(これ以上は加算されなかった)。
SCIONでやり直して同じ条件(但しラビは2週)で65%でストップしました。盾の
種類の関係で66%まで行くかも?ですが。
2021/10/08(金) 12:43:17.88ID:QFZYSP7L0
75%ですよ
上限値を上げるアセンダンシー(4%)やユニークアミュレット(3%)を駆使すれば80%以上にできます
グラディエーターのアセンダンシーを取っている方が79%ですね
後者は楕円形の石の板みたいなユニーク盾を持ってると上限が10%引きされるので他の奴にしましょ
503名無しさんの野望 (ワッチョイ b3b1-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:06:10.05ID:qOt+zket0
>>502
早速ありがとうございます。

アセンダンシーってラビ内で取れるアレだったんですね。恥ずかしながら「どこやねん」
と悩んでいました。
後者はご指摘の通り楕円形の石板状の盾を、よく中身を見ずに装備させていました。
これは「罠やなー」と…orz
2021/10/10(日) 17:00:43.01ID:CXmDcFtg01010
初歩的な質問ですみません。
Summon Flame Golem のテキストにyou increased Damage(与ダメージ増加)とあるのですが、
Gemの効果を見ていたら
Maximum 1 Summoned Golem
Golems Grant (15-20)% increased Damage
(30-68)% increased Minion Maximum Life
(0-10)% increased Character Size
としか書いておらず、プレイヤーダメージが上がる要素がなさそうなのですが、
実際のところプレイヤーダメージが上がるのでしょうか?
505名無しさんの野望 (マグーロ Sr03-HAx7)
垢版 |
2021/10/10(日) 17:03:11.04ID:9n9Mfdwnr1010
>>504
Golems Grant (15-20)% increased Damage
2021/10/10(日) 19:05:48.46ID:CXmDcFtg01010
>>505
すみません。
Grantとgainの意味がごっちゃになっていました
お恥ずかしい…
2021/10/10(日) 19:29:45.33ID:MhhQw14D01010
Gemの説明文の方は"grants you increased Damage"と対象が補足されているのに
Gem機能本文でGrantの対象が省略されている理由は多分
バフを授ける対象が厳密には召喚主じゃないからだな
Conversion Trapでゴーレムのコントロールを奪い取るとバフも付いてくる
2021/10/11(月) 07:56:31.89ID:jTwb/wtdM
Vaal系gemは
Lv20/Q0+GCP=Lv1/Q20
のベンダーレシピは適用されますか?
2021/10/11(月) 08:15:15.52ID:NqgWu5ci0
されません
2021/10/11(月) 15:56:26.69ID:nNWzAbKs0
Heistでの強盗メンバーのスキルレベル上げですが
Heistアーティファクトを取らずに出たときや失敗したときは
経験値を1ミリも稼げないのですか?
2021/10/11(月) 15:59:11.10ID:ruyqmzSW0
そう、成功以外経験稼ぐ機会はない
2021/10/11(月) 17:47:58.17ID:z3GBL1930
ローグコインは(飛ぶ1枚は除いて)
ローグのアイテムなどの購入はなく、仕事の巻物を買うか、仕事はじめに使うだけであり
コインが余ってて、大仕事をしないのであれば巻物を買ってその辺の箱開けて
メインのアーティファクト品は無視して帰還。って消費の仕方をして減らすものでしょうか?
2021/10/11(月) 18:03:47.17ID:LlLuXmnGM
>>512
whakamoみたいなデブのおっさんに話しかけるとreveal blueprintっていうのがあってブループリントの報酬部屋や区画を増やしてくれる
ブループリントするならこれでマーカーは大量に消費する 一回で数千から一万が飛ぶからいくらあっても足りなくなる
2021/10/11(月) 20:25:26.05ID:nNWzAbKs0
>>511 どうもありがとうございます
2021/10/11(月) 22:06:33.03ID:WESXSwO50
実は経験値を得た旨がログに記されるよ→Heist強盗
2021/10/12(火) 18:58:57.72ID:AusqI5g+0
Delirium league以来に復帰しようと思っているのですが
最近だとどのリーグ要素が楽しめますか?
個人的な感想で構いません
2021/10/12(火) 19:11:35.49ID:qmoc6Lzp0
Ritualだけ、Harvestはクラフトでお世話になるけど別に楽しくはない
2021/10/12(火) 19:37:12.35ID:MDi/3eWO0
delirium移行だとexpeditionのlogbookが一番だなあ
とりあえずheist以外は簡単だし軽く触ってみるのが良さそう
2021/10/12(火) 22:06:34.29ID:h/uHRm8Z0
適当なビルドガイドの内レベリングガイドの解説量が多いやつを参考にactをクリアする
budgetとかstarterとか書かれているガイドの内、トレードサイトで装備が集められそうな装備のやつを参考にmapに挑む
みたいに考えていますが、要素が多すぎて何が何だかです
とりあえずwiki等を斜め読みして、以下のキーワードが(初心者に)重要かなと感じてこれから学んでいこうと思いますが、
これは知っておけ!的な知識はあるでしょうか?
wikiを熟読したり触れたりしていない要素も多いので?って部分が多々あると思いますがよろしくです

Bandit、Pantheon(Divine Vessel ),Labyrinth(Ascendancyとエンチャント)
Bestiary/Blight(エンチャント)
Cluster Jewel

Gemcutter's Prism、Glassblower's Bauble、Chromatic Orb、 Chaos Orb、weapon、Gem(20%)のベンダーレシピ
レベル21のGem

Atlas(マップコントロール、これは全く分からないw)
Strongbox、Abyss、Breach、Incursion、Delve、Delirium、Harvest、Ritual、Expedition(マップにあれば触る感じ?)
2021/10/12(火) 22:35:10.65ID:AusqI5g+0
>>517
>>518
ありがとうございますRitualとExpeditionに焦点を当てて遊んでみます
2021/10/12(火) 22:37:39.19ID:5ihgWUIs0
百聞は一見に如かずって知らんのか
はよ始めろ
2021/10/13(水) 00:45:25.05ID:EMKiA5fa0
>>521
手探りでやってact10終わったんで、来期はもう少し先に進みたいなあって
2021/10/13(水) 01:36:51.00ID:bARqYMyw0
>>519
自分も始めたばかりだけど

> Bandit
Act2のクエスト。盗賊団3つのどれか、もしくは全部殺すかで報酬が変わる

>Pantheon
倒した主神と副神のうち、選んで効果を自身に付与出来る

>Labyrinth(Ascendancyとエンチャント)
Labyrinth(試練みたいなもの)をクリアすることで、報酬として上位職(Ascendancy)を取得できる
他にも装備に追加効果を付けることが出来る(エンチャント)

> Cluster Jewel
パッシブツリーを拡張できるアイテム

>Gem(20%)のベンダーレシピ
レベル20まで上げたジェムをGemcutter's Prismと一緒にNPCに売るとLv1/
Quality20%のジェムになる

> レベル21のGem
これは自分も知りたい。多分Lv20のジェムにVaal Orbを使うとLv20を超えたジェムになる、ことがあるって感じかな?
524名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-HAx7)
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:09.92ID:ZxAAlOnGr
なんでもかんでも羅列するんじゃなくてwiki等読んで分からないことを質問しなよ
525名無しさんの野望 (ワッチョイ debc-JSxF)
垢版 |
2021/10/13(水) 07:05:07.13ID:yvhKX7fH0
>>523の中で知っとけというのはbanditとlabyrinthくらいかなあ
あとはやりながらでいいんじゃね?って感じ
gemLV20→LV1Q20も普通にやってたらキャラのLV90超えてからだし
その頃なら自然と分かってるでしょ
2021/10/13(水) 08:32:17.55ID:EMKiA5fa0
>>523
ありがとう。中身じゃなくて、知っておくべきかなって内容を知りたかった
21ジェムは方法は多分それなのは調べたけど、殆どのビルドガイドで主力ジェムは21になってるから優先度高いのかなって

>>525
ありがとう。要素あまりに多いんで、重要な奴から覚えていきたいなって
実際Labyrinthなんかは調べないと分からなかった(そんな要素はゲーム内でもビルドガイドでも出てくるけど、どの位重要なのかが分からない)
2021/10/13(水) 09:29:28.16ID:ffInaBcy0
>>526
自分もレギオン時代から来期に向けて復帰してスタンダードで遊んでる浦島。要素が多すぎて困ってる身
とりあえず自分の方法は、なんでもいいので複数ビルド見てみる。
そこで頻繁に出てくる謎単語を調べる。ビルド説明がわからないと自分のビルド決めようがないし主旨理解しないと代用品もわからない
次に質スレを過去ログ入ってない奴は全部読んだ。質問したものの回答の単語がさっぱりわからなくてなんかゴメンってなったから
リーグ要素とカレンシーにかかわりそうな質問の回答の謎単語と美味しいリーグを把握した
何となくルールがわかったリーグを実際スタンダードで弄ってみてる。ドロップ品を売るのか。何かしらを交渉して権利を売るのか。単純にカレンシー直ドロが美味いのかとかなんとなく判る
ビルドと儲け方さえ判ればゲームは遊べるし装備も買える。
ある程度理解できてまだ余裕があったら、ビルド向上についての質問を読んだ。
これの回答が一番わけわからん単語の羅列なので頑張り中。エンチャントや未知のスキルが絡んでくるから。
自作エンチャントについては放置。この程度もわからん人間がまだ手をだす代物ではないと思ってる
2021/10/13(水) 09:49:51.32ID:LUBqwOuD0
そんなに身構えんでも、良いガイド見つけてそれ通りにビルド構築することを目指してれば自然と分かってくるんじゃないの
色んな要素は1リーグで覚えようとせず、チャレンジ関連のものだけ調べるとかね
仕様変更が相次いで昔の情報が役に立たなくなってるから、一気に全部調べようとしない方がいいと思う
2021/10/13(水) 10:07:22.65ID:dBJkma/x0
攻略サイトも調べたら出るけど情報古くて間違えてるとかあるしな
wikiも間違ってること多いし海外Wiki読むか更新してる個人ブログが一番かもな
2021/10/13(水) 10:40:56.92ID:FyommOoj0
要素多すぎるけど、とりあえずこれだけは伝えておきたい
なんだかよくわからないけれどHPがみるみるうちに減っていったらそれは出血だ
出血を回復できるフラスコがあるぞ!
クリア後はこちらが攻撃をあてるとこちらが致死の出血をする敵が群れの中に混じっているぞ……
2021/10/13(水) 10:48:09.57ID:KnOxy6uI0
日本語wikiはデータベースとしては使えないけどtips的なものは初心者には助かると思うよ
よくある質問見とくだけでマップの触りぐらいまでの疑問かなり解消しそう
リーグ要素も一応一通り基本が書いてあるっぽいし初めて出たときにあれなんだ?って見るにはいいかと
2021/10/13(水) 12:41:52.26ID:EMKiA5fa0
いろいろとありがとう。自分が伝えきれてない点もあるけど、勿論これから色々と体験したり調べたりしている(していく)けど、
その順序というかアタリというか外してはいけない点などが無いかなって

>何となくルールがわかったリーグを実際スタンダードで弄ってみてる。
ってのの、優先して弄ってみた方が良い対象、或いは>>519に挙げられているけどBreachは別に旨くないから当面スルーで良いよ、とか、そんなイメージ

>>530
挙げるか迷いました、気が付かなかったら気が付かない要素ですね
ビルドガイドでも、装備は確かにしてるけど、(偶々かもだけど)わざわざ出血防止は必須なんて書いてるビルドはあんま無かったから
2021/10/13(水) 13:24:13.89ID:ffInaBcy0
>>532
全部適当に触っても適当に何かしらは美味しいから全部触って得意なの探せばいいかと
クソつまらないけど儲かるならやれる人なのか、エンドレス作業は嫌。儲けも少なくていいな人なのかでおススメも違うしな
よくここで聞くのは
Harvestは色々出来るから一番に押さえておけばいい
Delirium必須Abyssは産廃Heistは一番ダルい
あとの要素はリスクとリターンと作業感の好みで気に入ったら深堀して調べればって感じでは?
2021/10/13(水) 13:29:18.20ID:J9DBO5TZM
>>532
リーグの所感なんてpoe リーグでググる程度でもすぐ出てくるのに
それすら調べてないような人ならアビス以外どのリーグ要素もガッツリ稼げず小銭稼ぎだから
全部触れ。好きになったらのめり込めでFA
535名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a83-K0oZ)
垢版 |
2021/10/13(水) 15:57:10.52ID:LUBqwOuD0
>>532
覚えておいて損はないかなと思ったのは、オフカラークラフトのやり方だな
色変えの計算サイト(https://siveran.github.io/calc.html)もあるから、これも参考に。

それからCatalystを使うと、指輪アミュベルトの数値上げることが出来て便利
mapを周回するようになったら、危険なmodやウザいmodを把握しておくといいかも
あとはPoBをいじれるようになると、色々と捗る

Craft of exileとかPoEDBとかの便利サイトもあるけど、それはまあ慣れてからで
536名無しさんの野望 (オッペケ Sr03-HAx7)
垢版 |
2021/10/13(水) 16:09:42.11ID:7KrtUDHCr
wiki斜め読みなんてしてる暇あったら実際にPoE触ってから分からないところを熟読すればいいのに
PoEのこと全部知ってるやつなんていねーよ
知らずに済んでることは現時点で必要ないことだし何か困った時に知識更新すりゃいいだけ
抑えておくべきことなんて気にせずにどんどん進めるべき
2021/10/13(水) 16:13:30.74ID:+SQ2qM+p0
普通のゲームと違って複雑にコンテンツ混じり合ってるから都度都度調べた方が良いよ
そこらのゲームと違って要素増え続けるし
2021/10/13(水) 16:59:22.47ID:i0yhjiAhM
Brand系スキルについて教えて下さい。

Storm Brandに
Deals x% more Damage to Branded Enemyとありますが、
これはStorm Brand自身の与ダメージ(だけ)が増加する、という認識で合ってますか?
それともShock状態の効果が記載されている(他のスキルの与ダメージも増える)のでしょうか?
2021/10/13(水) 17:27:12.31ID:hgnyC3XS0
Storm Brandは1体の敵にお印がついて、その周りの敵にもビリビリが広がってダメージを与えるのだけど
お印がついている奴は特に多いダメージっていう意味
2021/10/13(水) 18:48:56.29ID:bARqYMyw0
ですよね。ありがとうございます
2021/10/14(木) 00:48:22.12ID:6azzA9Ds0
>>534
ありがとう。まさにそういう意見が欲しかった。逆に言えばアビス以外も特段必須ではないってことが分かったのは大きいです

他の人もありがとう。助かりました。
誤解されている感じもあるけど、自分で触れない、調べないってわけじゃなくて、とりあえずこの辺から始めてみたら?的な情報が欲しかったのです

とりあえずマップの仕組み良く分かってないので周回しつつ調べてみます
2021/10/14(木) 03:37:58.79ID:u6zr6Sqd0
pobで21と20のDPS差みて優先度決めればいいのでは
2021/10/14(木) 10:40:22.50ID:QIfZQG390
新しい金稼ぎ手段を見つけるスピードが、見つけた金策が潰されていくスピードを上回ったらこのゲームクリアだよ
2021/10/14(木) 10:54:09.19ID:BVD9971F0
>>541
新リーグをやるなら必然的にある程度チャレンジをクリアしていくのだろうからMAPの理解は必須。
リーグ要素でなくエンドコンテンツなので、これを触らないなんてことは、ヘイストやデルブの完全外部に引きこもる位じゃない限りあり得ない
チャレンジクリアを目指すわけでもなく、適当に通貨稼いで適当な装備買い物してビルドそれなりの出来た。ゲームクリアなら
MAP回ってて出てきた奴全部やればいい。リーグ要素はその程度
色々調べて儲け方も覚えて意気込んで新リーグ参加したら、新リーグが美味過ぎて他全部やらんでいいやら、儲け方が潰されてた
ってのが稀にあるのがPoE
2021/10/14(木) 13:24:49.37ID:KvNgav94M
重要なクラフトレシピがあるせいで
Delveやらざるを得ない、みたいなのは改善してくれるといいんだけど
546名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ffb-pzgh)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:02.47ID:mOAXkUdZ0
サポートジェムをベンダーレシピでクオリティ20%にできないようなのですが
サポートジェムのクオリティを楽に上げる方法はないのでしょうか?
2021/10/15(金) 13:43:04.76ID:UgUztU080
>>546
ベンダーレシピで20%に出来るからやり方間違えてるよ
2021/10/15(金) 13:49:47.48ID:2BEfyEYPr
レベル20行かないサポジェムなんじゃないの
549名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ffb-pzgh)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:55:14.01ID:mOAXkUdZ0
確認したところおっしゃる通りで
レベル6が上限のサポートジェムでした。

この場合はGCPを使ってクオリティを上げるしかないのでしょうか?
2021/10/15(金) 15:28:17.36ID:2BEfyEYPr
HarvestでQuality上げるクラフトもあるけど、狙って出せないからGCPが手っ取り早いと思う
551名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ffb-pzgh)
垢版 |
2021/10/15(金) 15:40:46.34ID:mOAXkUdZ0
なるほど、ありがとうございます
2021/10/15(金) 18:08:23.68ID:YqCWJyB+0
Delveはソケ56レシピとか埋没寺院探せばほぼ必ず見つかるけど
ランダム化されたりしたら探すのつらそう
2021/10/16(土) 21:46:29.52ID:1i2xGycA0
サポーターパックってスキン+ポイントも貰えるの?
普通にチャージするよりサポーターパック潰してったほうがお得?
2021/10/16(土) 21:49:14.51ID:aNN/q1Bj0
>>553
ポイントしか要らないってのじゃなければサポーターのほうが得だよ
一番お得なのは初回一回限りの一番安いやつだからまずそれ買うといいよ 
555名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbc-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 10:56:45.37ID:AGQ/ucZC0
2000円で200ポイント+スタッシュタブ1つ(30ポイント)だから言うほどお得じゃないけどな
2021/10/19(火) 02:15:51.13ID:WFdkrgHf0
Cluster Jewelについて質問です。wiki読んでいても今一つ記載がない気がするのですが以下の理解で良いもんでしょうか

例えばLarge Cluster Jewelで12% increased Fire Damage をminor passivesとして持つ場合、NotableはVengeful Commander、Sadist、Corrosive Elements・・・といった決まった群から、最大でPrefix2個、Suffix1個が付く
Prefixは2個とっても1個分しか効果が無い

特に、同じ群から選んでくるってところが特に良く分かっていません。そうしないと破綻するのでわざわざ記載していののかもしれませんが
2021/10/19(火) 02:22:24.17ID:cdI86MR+0
何が聞きたいのかよく分からないけど、Craft of exileでシミュレートしてみれば?
2021/10/19(火) 04:07:41.39ID:938iWrwm0
>>556
何となくエスパーで噛み砕いて説明すると

https://www.craftofexile.com/?b=173&;ob=both&v=d&a=e&l=a&lg=7&bp=y&as=1&bld={}&ggt=|&ccp={}

上記はCraft of ExileというサイトでFire DmgのLarge Clusterを選択した状態のURL
ここに表示されているMod群から、最大でPrefix2個、Suffix1個のNotableを持つことが出来る

で、
>Prefixは2個とっても1個分しか効果が無い

は間違いで、「全部で8ノードのLargeを使って、そのうち円の手前側にあるJewelスロット2個までを含む5ノードを取って、奥に追いやられたNotable1個を含む3ノードは取らない」という使い方が最適解の1つにあって、その取り方をした場合にその取ってない分は当然効果がない、といった意味合い
勿論そこも取れば効果があるし、そこまで取るケースもある

また「取らないNotableならわざわざ付ける必要もないのでは?」という疑問に至るかもしれないが、
そうするとノードの配置が変わって取りたいNotableが奥に行ってしまいスキルポイントのロスが生じるので、
最高効率を目指す上では取らない(奥に追いやりたい)Notableを付ける必要がある

3個Notableを付けた場合に奥に追いやられるNotableにも規則性があるけど、説明ダルいので割愛

>特に、同じ群から選んでくるってところが特に良く分かっていません。

Clusterの種類によって付けられるNotable群は決まってますってことだと思う
どの種類のClusterに何がつくかは上記サイトで調べればすぐにわかる
2021/10/20(水) 00:18:46.07ID:sxOMI06R0
エスパーありがとう
>Clusterの種類によって付けられるNotable群は決まってますってことだと思う
確認したかったのは正にこれで、wiki読んでもこう書いてある部分が見当たらなかったので(勿論私が見つけてないだけで、どっかに書いてあるのかもしれませんが
Craft of Exileとか、トレードサイトとかで検索する限り、そうだろうなと思っていたのですが

Prefixは2個とっても1個分しか効果が無いは、同じのは1個のジュエルにつかないのを読み違えていました
2021/10/20(水) 13:40:05.82ID:6Y3bLfxM0
https://www.poewiki.net/wiki/Cluster_Jewel
> Non-unique Cluster Jewels come with two enchantments:
> one that determines how many passive skills are in the cluster,
> and one that determines what bonuses the passives in the jewel give.
> The latter determines what kind of mods the Cluster Jewel can roll.
非ユニーククラスタージュエルは2系統のエンチャントを付随してドロップする
1つは、クラスター内に含まれるパッシブノードの数(Small+Notable)を表す
もう1つは、Smallノードから得られるステータスの種類を表す
後者のエンチャントはまた、そのジュエルがロール可能なModの種類を決める

- クラスターの種類(2つ目のエンチャント)を揃えて5個売るとパッシブノードの数(1つ目のエンチャント)をリロールできる
 ただし、Vendor Recipeの基本仕様上、iLvlは5個のジュエルの内最低のものを受け継ぐことには注意
2021/10/21(木) 12:06:18.68ID:ZK0gEd4j0
このgame覚える事多すぎィ😱
2021/10/21(木) 14:22:34.27ID:TtHdmUCE0
三か月に一度の新規要素追加を律儀に続けてきたおかげで新規参入の人はほんと大変だと思う。
今回ペランダスが廃止されるので、トータルなコンテンツ量はこれ以上増やさない方針に舵を切ったようだけど。
2021/10/21(木) 15:07:10.22ID:cDMIlYMS0
他に消されそうなのってprophecy torment shrine abyssあたりですかね?

他のは流石に消せない気がする
2021/10/21(木) 16:17:36.29ID:txsBX/UU0
アトラスに乗ってる五大サブミッションとHarvest、Heist、Expeditionだけでいいよなもう
中途半端にゴミばかり残って不快だし
動物園とピラミ神殿もいらんかw
2021/10/21(木) 16:59:40.64ID:FsCUb57m0
シンボルに触れたり通過したりすると敵がうじゃうじゃ出てきて倒すやつも
まとめちゃっていいんじゃないかな
566名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp11-KtwB)
垢版 |
2021/10/22(金) 00:09:07.42ID:e+6tPeTRp
地下がアビス、えくすぺ、でりゅぶと渋滞しすぎだから統合してどうぞ
2021/10/22(金) 11:42:42.17ID:SbFW4/MI0
現在のオンライン人数はどこで見られますか?
もしくは時間帯別オンライン統計みたいなのはありますか?
2021/10/22(金) 11:48:43.10ID:9ecGz9HH0
>>567
steamだけだが
https://steamcharts.com/app/238960
2021/10/22(金) 12:04:51.19ID:SbFW4/MI0
>>568
ありがとう!
Steamだけでも厚い時間帯はわかりますね
2021/10/22(金) 12:07:41.54ID:SbFW4/MI0
う〜む日本人が寝てる時間帯が厚いのかよ・・・
571名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:41:39.85ID:ehhSadqP0
そりゃ日本人って10%程度しかいないしな
572名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 18:43:38.46ID:ehhSadqP0
すまん間違えたわ
steam全体で2%だった
英語オンリーなpoeだったらもっと割合は低いだろう
2021/10/22(金) 19:33:16.78ID:MTPpDkRK0
久しぶりの復帰です。
Steam版は明日のスタート前にアップデートがくるのでしょうか。
Steamクライアント立ち上げっぱなしで寝れば、
起きたときにはアップデート完了しているイメージでしょうか。
574名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 19:39:01.91ID:ehhSadqP0
アップデートは1時か2時頃にはできるんじゃね
torrentがあるなら今からでもできるみたいだけど
2021/10/22(金) 19:41:34.19ID:MTPpDkRK0
>>574
ありがとうございます。
いざ4時に起きてやる気になってたところで
アップデート待ちは嫌だと思っていたので。
2021/10/22(金) 19:43:47.59ID:eL+ejWr9a
SteamでPoEのアップデートを最優先にしておかないとすぐダウンロードしてくれないかも。
あと4時からだけどその前からログインキュー始まるから4時に起きてアップデート終わってても直ぐにはスタートできないかも。
2021/10/22(金) 19:49:02.98ID:MTPpDkRK0
>>576
情報ありがとうございます。
ググって、ダウンロードの優先順位を設定しておきます。
ログインキューは盲点でした・・・
578名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 19:53:31.75ID:ehhSadqP0
昔は今ほど人がいなかったからな
待ち時間なんてなくて普通に開幕から入れたし
それもdiabloイモータルショックで人口が爆増したおかげ?だ
2021/10/23(土) 00:28:24.91ID:vTSiykno0
exposure you inflict applies at least -18% to the affected resistance
これってexposureが-15%するところを-18%に変えるってことですか?あまり強くない?
2021/10/23(土) 00:40:28.57ID:tgeoxNRW0
15%のならそんなに、10%のもあるし
2021/10/23(土) 03:22:01.51ID:mheT7fNF0
Energy bladeの武器状態のAdds # to # Lightning damageってSpellをキャストする場合でもバトルメイジ取らなきゃ乗らないですか?
Attack Lightning damageではないのでSpellで使用する分には必要ないと思ったんですが勘違いでしょうか?
2021/10/23(土) 03:37:42.50ID:c+yKRDdV0
>>581
spellへのaddはto spellが付いてないと乗らないよ
attackとspellの認識が逆かな
2021/10/23(土) 03:45:56.44ID:mheT7fNF0
>>582
そうだったんですねありがとうございます
MeleeAttackばっかやってるのがバレてしまった
2021/10/23(土) 12:53:21.46ID:8lr6A9uz0
Blood Crucible で出来る装備に付いてる
「Corrupted」ってなんかデメリットってあるのでしょうか。
2021/10/23(土) 13:04:04.81ID:9CiBHjBC0
その装備はModやソケの数や色、その他諸々
あらゆる変更を受け付けなくなるというデメリット

「装備しているCorrupted品の数」を参照するModもあった気がするから
そういうのでマイナス効果を受ける可能性もあるかもしれないぐらい
大抵buff効果だったと思うけど
2021/10/23(土) 14:09:05.95ID:8lr6A9uz0
ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、
このゲームってマップが時間で自動的に更新されるのでしょうか。
また、更新のタイミングでポータルを出していた場合、
ポータルは消えるのでしょうか。
2021/10/23(土) 14:54:17.76ID:nJ/n6CyL0
>>586
https://www.poewiki.net/wiki/Guide:Diablo_Player's_Guide_to_Path_of_Exile#Instances
「インスタンス」という言い方をしているけど、直接ウェイポイントやマップデバイスから行けるメインエリアはプレイヤーキャラが15分間入っていないと消滅して作り直される(そこから行けるサブエリアの場合は8分)。
ポータルも同じタイミングで消滅する。地形もランダムに作り直されるのでミニマップの情報もクリアされ、拾っていない地面に落ちたままのアイテムも消滅する。
2021/10/23(土) 15:45:32.51ID:8lr6A9uz0
ありがとうございます。
理解できました。
2021/10/23(土) 16:17:58.36ID:uc2ZrL3wM
Steam版と通常PC版は接続するさーはは同じでしょうか?
それぞれ独立していて人口少ない方(多分Steam版?)がトレードに不利とかありますか?
2021/10/23(土) 16:44:26.39ID:uc2ZrL3wM
タイプミス、サーバーです
2021/10/23(土) 16:47:55.34ID:Ref0FJK40
>>589
同じサーバー
ソフト的にはPCにはスタンドアローン版とSteam版が存在するけど全体的なユーザー数は圧倒的にSteam版の方が多いはず。

余談だが、昔は小型パッチを当てる時の読み込み時間がスタンドアローン版のほうが圧倒的に早かったんだけど、今現在は改善されてどちらも変わらず早い。
2021/10/23(土) 16:54:38.07ID:uc2ZrL3wM
>>591
ありがとうございます
593名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/23(土) 20:14:51.07ID:/fVnMdvo0
人数はわからんでしょ
スタンドアローン版は人数出してないし
2021/10/23(土) 23:51:50.64ID:CddK9EggM
今回のリーグ要素は
敵を倒してゲージを溜めて、溜まる度にVを押して裏世界に行って敵を倒して〜って感じ?
なんか今までのリーグと違って旨味がよくわからないんだけど。。
2021/10/24(日) 01:32:54.49ID:8AI7D8ry0
分かりやすいカレンシーが落ちるとかレアユニが落ちるとかじゃなくてクラフトだからね
ぶっ壊れクラフトの可能性もあるんじゃないかな
2021/10/24(日) 01:39:32.52ID:JYKb1AHq0
T1で打ち止めが多いけど、アイテムレベルかブラッドレベルかが上がっていけば
T2T3〜って上げれるようになるのかな?
2021/10/24(日) 02:03:23.89ID:OTl4ZZeI0
>>594
^キーで出てくるウィンドウのソケットにアイテム入れて別世界の敵を倒してゲージを貯める→Transformして装備強化ガチャをする
これが旨味であり報酬
2021/10/24(日) 07:49:42.39ID:jOGfj71uM
レスありがとん
ということは、やりこみ要素が強くて
装備を頻繁に更新していく序盤じゃあんまり意味ないのかなー
2021/10/24(日) 07:50:00.31ID:uwcQv/AoM
Fortifyの仕様が変わったようですが、単純に
Cyclone - CwC - Spell - Fortify
でAttackしても地面に星型マークが現れません
何か発動させる条件があるのでしょうか
600名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 08:40:54.18ID:oae31Vpw0
fortifyの効果は与えたダメージに応じてFortificationをもらい
スタックさせていくという仕様になりました
よってトリガー用cycloneの場合はinfused channellingなどのほうが有益です

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3186390#corecharacterdefencesandrecovery
2021/10/24(日) 09:01:45.63ID:uwcQv/AoM
>>600
大変有益なアドバイスを有難うございます!
602名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/24(日) 09:06:43.86ID:qVHwhcCq0
>>599
fortifyを出すにはちゃんとダメージを与える必要が出てきた
その場合なら物理cycloneなら普通に貯まる
2021/10/24(日) 12:27:40.24ID:tlpN/kRi0
VD,DDslingerやってるんですが
ガイドには特に理由らしきものは見当たらなかったんですが、VDとDDを同リンクで使用する理由ってあるんですか?
これは最終的に6Lに入れるときもVD6Lよりも強かったりしますか?
2021/10/24(日) 13:29:58.14ID:2q58IQT/0
Tainted Mythic Orbの使い方がよくわかりません・・・
Corruptしたものに使用してもitem cannot increase in rarityと出てしまいます
605名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-DwdK)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:28:14.01ID:jwMzsEkC0
ミニオンのパッシブ取ればゴーレムが強化されますか?
606名無しさんの野望 (ワッチョイ 8547-Qcm0)
垢版 |
2021/10/24(日) 17:48:13.20ID:otcRkahZ0
ミニオンのパッシブはスキルタグにミニオンが付いてれば適用されるのでゴーレムは強化されます
2021/10/24(日) 17:56:56.73ID:Z4c/ivA20
AがUS鯖、Bがアジア鯖で分かれてログイン中の場合
Aがアジア鯖にログインし直さなくても(Qやりなおさなくても)一緒のゲームでプレイ出来ますか?
2021/10/24(日) 17:57:42.53ID:Z4c/ivA20
ABはフレンド同士です
2021/10/24(日) 17:59:34.69ID:Z4c/ivA20
すみません誤爆してました
610名無しさんの野望 (ワッチョイ e96e-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:12:15.88ID:7VOEfwc+0
スペクターを使う場合、昔はDesecrateは高LV必要でしたが今は必要ないんですっけ?
ずいぶんサモナーやってなく変更点をおってなくて。スペクターGemLvさえあればエリアLvで補正かってにかかるんですっけ?
611名無しさんの野望 (ワッチョイ ee44-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 18:21:03.46ID:II0Uiul+0
唐突にオプションの設定が保存されず困ってます。
調べたところでは通常の「\steamapps\common\Path of Exile\My Games」とは別に
「\common\Path of Exile\Dz」や「〜\�큽ƫ」などバグった文字でフォルダが毎回作成され、
かつこのフォルダが正常に読み込めないためか、いろんなフォルダが次々に作成される悪循環です。

再インストール2回とレジストリのクリーンは行ったけど改善せず。だれか改善策はわかりますか?
2021/10/24(日) 18:41:01.34ID:OTl4ZZeI0
>>611
通常ゲームのクライアントがインストールされているフォルダとは別のところに設定フォルダが生成されると思うんだけどね。
C:\Users\{ユーザー名}\Documents\My Games\Path of Exile みたいな箇所にね。

とりあえず↑のWindowsのドキュメントの中にPoEのフォルダがあったら、フォルダごとゴミ箱に捨てて、その後にPoEクライアント起動してフォルダが生成されるか試してみ。
あと英語のPCソフトと「Windowsのユーザー名が日本語名である(多バイト言語)」とソフトによっては相性すごい悪いのでユーザー名は英語にしておくとよい。
613611 (ワッチョイ ee44-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 19:07:01.22ID:II0Uiul+0
>>612
残念ながら別場所にフォルダは生成されておらず、増殖したフォルダ関連全て削除しても改善されませんでした…
(ちなみにユーザー名はアルファベットなので問題なさそうです)
2021/10/24(日) 19:16:39.01ID:ZMkr17O40
steamの「整合性を確認」はどうだろう?
2021/10/24(日) 19:39:27.63ID:JYKb1AHq0
wikiみるとパーティプレイは+30%の経験恩恵がある
近ければレベル差により折半。
ならば同一エリア内で経験が折半されない位離れた場所で戦えば
敵のLifeが多少強化されてソロよりは辛いが、
130%の経験とDrop50%UPで取得権限は全部自分。ってプレイができるのでしょうか?
2021/10/24(日) 19:50:18.80ID:OTl4ZZeI0
>>613
まずPoEのインストールフォルダ(任意の場所)と
設定ファイル(基本マイドキュメント内にある)は別々の場所に生成されるものなんだよね。
>>611の2行目のパスを見るとなぜかPoEのインストールフォルダ内に(破損したファイルとは言え)生成されるのがおかしいね。

・Windowsは管理者権限のアカウントでログインしている
・PoEを管理者権限で実行している(PoEショトカを右クリックのプロパティで設定みれるとは思う)
・セキュリティソフトがあったらまず常駐チェック含めて全部切る(クッソ重要)

あとはここ
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2097674/page/1
のスレでスレ建てた主が4連続くらいでコメントしている4つ目のコメのWindows Defenderの設定を確認してみてくれ。
これもセキュリティソフトなのでできれば全部切ってくれ
2021/10/24(日) 20:53:00.31ID:2Y9Ni0Au0
>>615
正しい情報はこっち。
https://www.poewiki.net/wiki/Experience#Party_play
パーティプレイによる経験値の増加なんか無いので気にせず戦え!!
618611 (ワッチョイ ee44-iXiw)
垢版 |
2021/10/24(日) 22:28:30.87ID:II0Uiul+0
>>614
統合性は問題なしでした。
>>616
こちらも期待してみたものの全部ダメでした。
起動した瞬間にバグったフォルダが生成されている状況からレジストリ関連で生成の指定に問題が発生したのかなと
考えていますが、ここまでくるとWindowsの再インストールが必要なのかも…辛い…
2021/10/24(日) 23:35:02.74ID:u3EW0UuvM
Blood Crucibleの装備を入れる?ウインドウが出せないんだけど
何か条件とかあるのかな??
2021/10/25(月) 01:40:08.87ID:5QquL7qi0
>>619
Act.1の街を出て一番初めの場所で今期リーグ要素のNPCが
出てくる演出があるからそれやらないと駄目
2021/10/25(月) 02:19:43.94ID:/P3K+mIU0
>>617
既に改定されていたのですねありがとうございます。
範囲については何も書いてないので、同一エリア内にいれば勝手に分配されるって感じですかね
サブキャラ育成も楽にできていいですね
2021/10/25(月) 10:06:33.37ID:CZaKw06A0
>>619
条件満たしてたら^キー出でる
623名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-RIS5)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:18:13.98ID:cN4cOPtMM
隠れ家で邪魔なNPCを消すのはどうすればいいですか?
2021/10/25(月) 11:03:56.41ID:Te+S+cBda
>>623
経験値バー上のeditからNPC選択してdeleteキー
2021/10/25(月) 11:25:19.07ID:agQ3jm820
クリア済みのMAPをクリアしてない状態にするのってどうするのですか?
2021/10/25(月) 11:30:37.45ID:MGtI2Iik0
そんな無意味な要素は無いです
627名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-RIS5)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:42:33.54ID:cN4cOPtMM
>>626
ニワカは黙ってろ糞が
628名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-se8B)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:44:00.91ID:28s0gSUwr
前はcartographer's sealってアイテムがあったけど今はなくなったよね?
zizのgarden周回でporcupineファームの動画でも見たのかな
2021/10/25(月) 11:54:36.41ID:s/Kzj5pAM
🤔TRチャンプどうよ?
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 821f-iXiw)
垢版 |
2021/10/25(月) 13:44:14.09ID:mOqDNY9m0
カード、マップ、フラグメント、エッセンスとか専用収納タブがあれば
CTRL+クリックで専用タブ指定してなくても自動で専用タブにしまってくれてたんですど
この機能て今期無くなりましたか?できなくなってます
2021/10/25(月) 13:53:17.61ID:A/o4E1z/0
>>630
できるはず
Affirmationのチェック外れてないか確認してみて
2021/10/25(月) 14:12:48.43ID:mOqDNY9m0
>>631
全部外れてました
チェック入れたらできました、有難うございます
2021/10/25(月) 14:13:37.66ID:aAPu8+GY0
>>629
zizaran「3.16最強のビルド」
634名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-se8B)
垢版 |
2021/10/25(月) 14:18:46.06ID:laUBqQDVr
>>632
新リーグ開始時にはstandardリーグのstash設定を引き継ぐみたいだから、スタダの方もチェック外れててそれを引き継いだのかも
暇なときにスタダのstashも設定し直してみるといいかも
色とか名前とかもリーグごとに入れ直さなくて済むよ
2021/10/25(月) 14:35:59.77ID:J2BMAaJDM
>>620
ありがとうございます!!
まさかのNPCスルーが原因でした。
2021/10/25(月) 14:51:07.16ID:mOqDNY9m0
>>634
毎リーグタブ設定し直さずに済むわけですね
有難うございます
2021/10/25(月) 14:58:31.47ID:qt2IXK/u0
>>635
俺も無視しててACT進めたら出来るようになるのか?とか思ってたわ。遭遇してみて登場演出けっこー派手なのになぜ気づかなかったのか謎だった。
2021/10/25(月) 15:03:52.75ID:i2qsY3pR0
前期ほぼ触ってないんですけど
Chains of Emancipation + Rotblood Promiseのrage稼ぎっていつの間にか死にました?
639名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-RIS5)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:29:00.33ID:cN4cOPtMM
>>624
それが効かないんだよ
640名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/25(月) 19:04:30.55ID:d0WJ7w2S0
なんで有識者なのに分からないのかねえ
641名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/25(月) 20:08:42.79ID:d0WJ7w2S0
641はミス
2021/10/25(月) 21:28:37.54ID:3Cb0MNjBd
今回はじめてPoE始めるんですがおすすめのビルドとかあります?
最初はシンプルな近接キャラとかがいいんでしょうか
2021/10/25(月) 21:43:00.23ID:zQf584zP0
>>642
近接というか弓も含めた武器キャラは装備が無いとキツイ
他キャラで拾った資産(使う武装やトレード用)がないファーストなら魔法系がお勧め
魔法系も装備による強化は大きいが、とりあえずスキルGEMのLV上げれば
エンドコンテンツの白マップくらいまでは何とかなる
644611 (ワッチョイ ee44-iXiw)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:28:46.48ID:D5CJEZz50
レスくれた人ありがとう。結局OSの再インスコで直ったよ。
2021/10/25(月) 23:27:47.37ID:4CJ3VQVNa
最近はじめたのですが、とりあえず近接dpsビルドをしています。
サモン リーパー というペット的なスキルを拾ったのですが、サモンメインでなくともこういったサモン系を取り入れるのはありなのでしょうか。

トーテムと同じく、ボス戦でヘイトを買ってくれるので、デメリットがなければ使いたいのですが
2021/10/26(火) 00:14:51.37ID:TjmRcK3f0
ACT(ストーリー)中は何しててもいい

その後の本編であるMAPに入ったら
「メインスキル撃ったら視界内の雑魚がどんな種類だろうがワンポチで蒸発する
ボスは5〜10秒以内に死ぬ」ってコンディションに寄せていかないと
安寧に生きていけないギッチギチのゲームになるので
その「副砲に色々積もう」みたいな考えはいずれ捨てることになることだけ注意
2021/10/26(火) 00:17:20.73ID:jO3Tsanz0
リーパーはペット専向け
賑やかし役なら色々バフくれるゴーレムの方が良いよ
2021/10/26(火) 00:26:57.82ID:APkRrfR10
鑑定アイテムが意外と集まらないのだけど
1.一括鑑定してくれるNPCとかは居ますか?
2.不要装備は未鑑定売りすると損しますか?
この2点が知りたいです
2021/10/26(火) 00:34:08.19ID:ybJM30z50
tailoring orbってどういう効果ですか?
heistで見かけるLife modifiers increasedみたいなのが付くってことでしょうか
650名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/26(火) 00:35:53.61ID:Cykuv0Nv0
>>648
transumutationとかwetstoneとかを売ると鑑定アイテムが4つとかで売れるからそれで凌ぐ
あと未鑑定売より鑑定して売ったほうがお得(カオスレシピ除く)
651名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/26(火) 00:36:18.45ID:Cykuv0Nv0
あ、一括鑑定してくれるNPCはいない
鑑定するのは自分で鑑定アイテムを使う以外方法はない
652名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-se8B)
垢版 |
2021/10/26(火) 00:40:41.49ID:Qq4Kc++Cr
最序盤はscroll足りなくなることあるけど、ちょっと進めたら足りなくなるほど鑑定しない・そもそも拾わないってなっていくよ
2021/10/26(火) 02:00:57.07ID:tmnY1XI00
鑑定スクは最終的に一気に2000くらい買ったりするからな
一番拾わない方向で効率いいのはBlacksmith's Whetstone売る
次点でArmourer's Scrap売る
2021/10/26(火) 08:42:56.48ID:1EDgXBZI0
ペラコイン潰してきたのは執念を感じたな
655名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-fDtU)
垢版 |
2021/10/26(火) 09:28:24.25ID:nxGP5/Qn0
>>604
Tainted MythicはChance Orbと同様そのアイテムをベースに持つユニークに変化させます
よってそのベースに対応するユニークがなければ使えません。

またアイテムレベルがそのベースからできるユニークの最低アイテムレベルに満たないと
きも使えないみたいです。

なお結構高いので使わずに売るのもありかと

https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/qevce6/is_tainted_mythic_orb_bugged_giving_me_item/
2021/10/26(火) 13:21:49.03ID:HBhmDIjfM
両手持ち武器やボディアーマー以外で5L, 6Lていうのは
エンチャントされたサポートスキルを
5L目や6L目に見立てているという認識で合ってますか?
2021/10/26(火) 13:24:03.89ID:HvGUEYpw0
何処で書いてるか知らないけど恐らくそう、装備MODね
2021/10/26(火) 21:48:21.28ID:srGjR/gx0
鑑定が足りないってのは恐らく鑑定しまくってるんだろうな
いくらまとめて出るって言ったって使いまくってたら足りないだろう
659名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-/PVD)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:51:16.58ID:q+AtR8Kl0
以前(何時頃までか謎)、ツリー上で channelling skill の攻撃力をUPするトコが
あったと思うんですが、3.16では無くなっているようです。
Cyclone等、channelling効果を含むモノの攻撃力UPはchannellingをサポートする
ジェムや、同じくサポートするアイテム(武器?)を使うしかないのでしょうか?
それともchannellingの仕様が変更されたのでしょうか?
660名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-se8B)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:59:32.44ID:eTPkqjlGr
channelling以外にもtagついてるでしょ
そっちのノード取って強化すればいいじゃん
2021/10/26(火) 23:52:37.64ID:Iw0CnNSb0
2回目以降のトランスフォーム条件って何かあるのでしょうか
やり直そうとしてもtier1で固定されて経験値バーすら出てきません…
2021/10/26(火) 23:56:03.26ID:HvGUEYpw0
アイテムレベルが足りてない、多分Act品だとそうなる
663名無しさんの野望 (ワッチョイ 39b1-/PVD)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:30:33.79ID:ZIJEi2ZK0
>>660
ありがとう。
ひょっとしたら、それしかないんじゃないか、って思ってたんだ…orz
664名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:32:31.02ID:bhvTEYhS0
channelling系って人気なかったから消されたんだろうな
しゃーない
2021/10/27(水) 00:49:40.79ID:M2TveS+V0
>>662
なるほどアイテムレベルでしたか
本格的に厳選するのはマップ入りしてからってことなんですね
2021/10/27(水) 02:39:05.40ID:9e+vFIpY0
Riposteみたいなトリガージェムは近接キャラなら特にデメリット無しでつけれると思ってOK?
2021/10/27(水) 06:42:03.14ID:qPcdOQzp0
初ネクロしてるのですが、どのビルド見ても罠を使わないのにSummon Skitterbotsが採用されているのは
Moveオーラもminionが沢山いるから有効で、ChillとShockを結構ばら撒いてくれるので本体の生存率が高くなる
みたいな感じで採用されているのでしょうか?
2021/10/27(水) 08:11:46.92ID:KTVtYvmx0
Poisonous Concoctionについて質問です
@poe.ninjaでPoisonous Concoction使ってるのに武器装備してるビルドよく見るんですが、装備する方法あるんですか?それとも裏武器が見えてるだけですか?
A Poisonous Concoction使ってて装備できる武器拾うと使え無くなってきついんですが防ぐ方法ありますか?
669名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-fDtU)
垢版 |
2021/10/27(水) 09:42:09.74ID:L1KTEFTG0
>>668

1 無効状態になっている武器は装備していてもunarmed扱いになります。
一時的にアトリビュートを上げて装備すればいいのですが、
gemに経験が入ったかどうかは忘れました

2 オプションで自動的に装備しないようにできます
670名無しさんの野望 (ワッチョイ cdb0-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 10:29:42.56ID:gqpUjlmv0
昨日始めました、ウィッチです
だしてるゾンビが減ったのってどうやって把握するのがいいですか?
今3体までだせるんだけど減ってるのに気付きづらいです
2021/10/27(水) 10:31:43.57ID:KTVtYvmx0
>>669
オプションにあるんすね、あざっす
2021/10/27(水) 10:45:56.55ID:aseXJsgmM
Blood Crucibeのスキルは何を取るのがオススメですか?

また、Supressも謎です。
抑制?被ダメが減るイメージでしょうか。
2021/10/27(水) 18:23:58.79ID:8MexS/BDM
Budgetのネクロビルド参考にして始めたんですが、装備の6link鎧を手に入れろ、カード合成が手軽だぞ、
って書いてあるんですが、どうやって手に入れるのがはやいですか?
674名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-fDtU)
垢版 |
2021/10/27(水) 18:55:30.34ID:L1KTEFTG0
Spell Supressionは自分の受けるspellダメージを半減させる可能性です

Introduce "Spell Suppression" on Evasion items as well the Dexterity section of the Passive Skill Tree, which gives a chance to halve spell damage taken.
https://www.poewiki.net/wiki/Version_3.16.0#Core_Character_Defences_and_Recovery

6L鎧は買うか、スカージで作るか、corrupted fuseかと思います。
tabulaなどカードで入手できるのもありますが、手間に見合わないような。
2021/10/27(水) 21:58:56.93ID:uX8tJdNW0
Sスカージで作るっていうのはソケット増やすスキルとって鎧つっこんで運ゲーするってことですか?
676名無しさんの野望 (ワッチョイ cdb0-WU2P)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:11:51.36ID:gqpUjlmv0
Witchってマナフラスコ使いながら戦うのが普通ですか?
戦っててもマナが全然減りません
レベルは28です
2021/10/28(木) 00:03:07.79ID:3xXI3TUi0
>>672
Blood Crucibeは別に適当でもいい 1ポイント振るだけでいいスキルは積極的に取ったほうがおすすめ。

Supress spellとはSpellダメージを食らった時に発動すると被ダメが50%下がる
Supress spell自体の上限値は100%、被ダメ50%減ってのも基本値でパッシブとかで被ダメをそれより抑えることが可能
2021/10/28(木) 00:07:59.28ID:3xXI3TUi0
>>675
Budgetビルドしてるくらいで初心者だと思うのでスカージの6linkはあまり手を出さないほうがいいと思う
まだリーグ初期だし、ビルドに最適なユニーク鎧を5リンクとかで運用するほうがいいよ。
5リンク自体はjeweller's Touchって予言をトレードで買えば確実にできる
2021/10/28(木) 00:11:34.52ID:tfrk4bGC0
jeweller's touchまだ15c近くするからrare鎧でいいなら適当な5L買ってessenceでもぶち込んだ方が安上がりだよ
2021/10/28(木) 00:12:13.17ID:3xXI3TUi0
>>676
どのビルドでするのか
どうパッシブを取るか
どの装備をするかによって全部条件違うのでなんも答えられない
めちゃくちゃビルドの種類があるゲームでどの職業でもどのようにも育てられるからね
とりあえず初心者でわからないなら公式forumのビルドガイドをChromeでgoogle翻訳しながら育てるのがいいよ
https://www.pathofexile.com/forum/view-forum/22
2021/10/28(木) 00:12:48.95ID:tfrk4bGC0
ああユニーク胴必要なビルドならごめん
2021/10/28(木) 00:18:53.29ID:48nW8Cpy0
Pobみるとレア鎧なんで適当に5L買うことにします
2021/10/28(木) 04:22:58.04ID:fTSyqhzQ0
PoBはenergy bladeが未対応みたいだけど、
なにか自前で応急的に試せる方法ありませんか?
684名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 07:30:41.54ID:eHxcWUQB0
>>683
shared items のところにこういうのをコピペしてadd to build

Energy Blade
Broad Sword
Implicits: 0
Adds 1 to 20 Lightning Damage per 50 Maximum Energy Shield
No Physical Damage
Adds 12 to 235 Lightning Damage
17% increased attack speed
40% increased critical strike chance
10% more Weapon Critical Strike Chance
50% less energy shield
Has no Attribute Requirements
https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/qddqma/2020_energy_blade_for_pob_with_new_buffs/
2021/10/28(木) 10:14:48.84ID:fTSyqhzQ0
>>684
ありがとうございます!
2021/10/28(木) 11:54:56.36ID:HIRxzG9a0
毒ビンやってるんですが、Accuracy をどれくらい積めば良いのかわかりません
Accuracy ってどういう風に考えれば良いんでしょうか?

ゲーム内の Character > Offence の Main Hand Chance to HIT が 91% なんですが、
この数値を参考にするのが一番良いのでしょうか?

この Offence タブって、どのレベルの敵を想定したときの Chance to Hit ですか?
2021/10/28(木) 12:17:53.01ID:LR/zxzOh0
evasionも塩梅がわからん
簡単に何万も積めるようになってるから割と楽しいことになってる
2021/10/28(木) 13:43:24.04ID:Kc65jOMp0
poe ninjaのビルドを見ているんですが
DPSの表記ってimpale やpride トーテムのバフも含めたDPSが表示されていますか?
自分が似たようなビルドでやっていてもゲーム内DPS表記が少ないケースが多いんですけど
689名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/28(木) 13:50:21.32ID:NeihC5Dk0
あそこのDPSははフラスコとか全部ONの状態だからあまり参考にならない
2021/10/28(木) 13:54:44.95ID:0m6jL3no0
TrapMasteryのTraps cannnot be Damagedとはどういう効果?
691名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-se8B)
垢版 |
2021/10/28(木) 13:59:45.56ID:wb4fQ319r
ゲーム内dpsは敵へのデバフとか考慮されてないからこれはこれで正しくない
絶対値知りたいならpobに落として自分の目的とする設定にするのが大事
雑魚相手の瞬間最大火力を見たいのか、ボス相手の現実的な火力を見たいのかとか
2021/10/28(木) 16:25:35.68ID:hYgKzaMM0
久々にRanger Bow LA やろうとしてTree見てたらBow SkillがDot仕様になってた・・・
以前からこうだったかな?
2021/10/28(木) 16:25:44.58ID:nKcOJcB5M
シャッターSTEEL
ランシングSTEEL

どっちがいいんだろ

シャッターだとボス戦つらい
ランシングは少し触ったけど雑魚処理がシャッターより劣る?

STEEL系のサポートジェムでビルドサイトみると、ATTACKスピードをあえて下げるジェムを採用してるけど、投射物系のスキルはスピードさげる意味あるのかな
2021/10/28(木) 17:05:11.69ID:QEHt1QCG0
>>688
pobにインポートしてみたら何を有効にしてるか全部わかるよ
ninjaの「Import Code for Path of Building」のcodeをコピーして、pob側のimportのenter code hereね
2021/10/28(木) 17:08:42.53ID:E3HnOTx1d
>>690
Trapが地面に着いてから起爆するまでの間に敵のAoEに巻き込まれると
Trapが発動前に壊されちゃうんだけど、それがなくなる

■3.15まで
Trap(Mineも同様)は設置後すぐに敵の攻撃を受け付ける状態になって
(敵はTrapをtargetすることはないけどAoEには巻き込まれる状態になって)
一部Boss等に簡単に破壊されちゃうのでパッシブツリーにあった「設置後5秒間はダメージを受けない」を取るのが必須だった

■3.16(今期)
上記パッシブツリーの設置後ダメージを受けない機能を素の状態でTrap(Mine)に内臓
但し時間はほんのわずか(built-in effect, for a shorter time. としか書いてないので時間は不明)
でそのパッシブツリーは廃止して、代わりにマスタリーにダメージ完全無効を追加

という流れ
つまり個人的には必須のマスタリーだと思ってる
2021/10/28(木) 17:23:57.05ID:WPFgTVF30
物理cycloneでT14あたりから死にすぎてレベルが上がらないです

死因がHPの減りが早くてポーションの回復速度が追いつかない(反応速度が追いつかない)のですが、ビルド的に改善すべき所があれば教えていただけないでしょうか?


https://pastebin.com/04H0gq58
697名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-WU2P)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:42:08.37ID:NeihC5Dk0
パット見だけどlife leech系をを取ってなくね?
ジュエルなりツリーなりで何とかしたほうが良い
というかスレイヤーってleech+brutal fervourの無限life leechでなんとかするもんだと思うけど
698名無しさんの野望 (オッペケ Sr11-se8B)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:46:58.68ID:1mUlaxa9r
leechなしregenも僅かって相当きつくない?
たくさん回復したいならbrutal fervourのオーバーリーチ取るかregen積みまくるしかないと思う
あとlife masteryのregen while movingってcycloneと相性良さそうだけど
回ってる間ってmoving判定だよね?
699名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:57:43.95ID:eHxcWUQB0
>>696

life leechは欲しいです。できればregenも

flaskで回復という方針でいくならflask mastery有効かもですが、分かりません
雑魚に削られるならrecover % life on kill life gain on hitなどのmodは有効です
2021/10/28(木) 18:40:26.05ID:hWb8c0XY0
>>697-699
アドバイスありがとうございます。
POBでAscendancyをOverwhelm→Brutal Fervourにした際に、
small nodeで0.4% life leechを取りましたが、元々のLife leech rate 922.3から変わりませんでした。
Life leech capが1024だったのでまだ上がり代はあると思うのですが、何故変わらないのでしょうか?

また、Leech922.3でNinja上位陣を見ても950程度だったのですが、Gear/treeから取得している
x% of attack damage leeched as lifeは自分が1.2%で、Ninjaの人は3〜5%ほど取得していました。
mod等のlife leechとlife leech rateは別物なのでしょうか?
2021/10/28(木) 18:47:05.58ID:hWb8c0XY0
連投すみません。

Life leechで気にするべき箇所はleech rateではなくて
POBのCalcで見られる画像の箇所でしょうか?
https://i.imgur.com/UFxrVMS.png
2021/10/28(木) 19:14:25.69ID:uLkzTI/20
invasion bossって増やす手段ある?
valuable取ったら速攻6L落ちて虜になっちまった
2021/10/28(木) 19:23:07.31ID:0m6jL3no0
>>695
ずっとTrapやってたのにTrapが壊されることが
あることさえ知らなかったわ
詳細ありがとう
2021/10/28(木) 19:36:20.07ID:0m6jL3no0
掘ってもTwoSocketさえレシピ見つからないけど穴掘りのクラフトレシピ場所変わった?
705名無しさんの野望 (ワッチョイ 71bd-/PVD)
垢版 |
2021/10/28(木) 19:37:38.96ID:hWb8c0XY0
>>704
クラフトベンチで未ゲットのクラフトにカーソル合わせたら
どのMapで入手できるかでない?
2021/10/28(木) 19:41:52.47ID:0m6jL3no0
>>705
MAPに移動してたのね
とりあえずWikiには何もなかったから変更ないと思ったけど
まずパッチノート見るべきだった
ありがとう
707名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ec0-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 21:19:00.57ID:eHxcWUQB0
>>701
常時攻撃するスキルではattack damage leeched as lifeを上げても
Maximum Total Life per second from leechによる上限に引っかかります。
よって画像のleech rate cap以上に取る意味はあまりありません。

逆に言えば敵の防御などを考慮に入れたうえでそこまで取っておくのは必須で
またleechだけではleech rate capを超えるダメージには耐えられません

leechの制限は分かりにくいのでこちらの画像を参照してください
たぶんまだこれでいいはず
https://old.reddit.com/r/pathofexile/comments/ay3af9/simply_illustrated_36_leech_mechanics_fixed/ehy1wtw/
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 71bd-/PVD)
垢版 |
2021/10/28(木) 21:50:49.52ID:hWb8c0XY0
>>707
なかなか複雑ですね…

Brutal Fervourを取得したらBase leechが20%(上限)になったので
LeechはひとまずOKとして
これ以上Leech量を増やすなら
・increased maximum total recovery per second from leechで20%の上限を上げるか
・最大Life増やしてLeech量を増やす等
ということになりそうですね

Flask切れが減った代わりに瞬殺されるパターンが増えたので
ちょっと立ち回りとかも考えてみます
ありがとうございます。
2021/10/29(金) 11:50:03.87ID:+7kUofvZ0
黄色いレア敵の死体をスペクターにしてもノーマルのと強さは変わらないんですか?
2021/10/29(金) 11:58:01.36ID:Zb/1Ergp0
変わらないどれだろうが一緒
2021/10/29(金) 12:10:12.78ID:+7kUofvZ0NIKU
>>710 どうもありがとうございます
2021/10/29(金) 12:54:25.40ID:UlxmRCgX0NIKU
ストリーマーがインベントリを開かずにポータルスクロールを使っていたのですが、あれはどうやるんですか?
キーバインド見ても見つからないんですけど
2021/10/29(金) 12:57:33.23ID:Zb/1Ergp0NIKU
ポータルのジェムなんじゃない
2021/10/29(金) 15:50:26.07ID:L/l63ZZa0NIKU
POEやってるとCPU温度が80度こえちゃうんですけどやばくないですか?
Ryzen5600xです
2021/10/29(金) 17:47:31.27ID:YELP+wEK0NIKU
>>714
自作PCスレで聞いたほうがいいと思う
5600xは発熱少ないほうだからファン回転とかグリスの塗りとか調べたほうがいいんじゃない?
2021/10/29(金) 19:10:44.78ID:L/l63ZZa0NIKU
D2Rの真似してFPSを60に制限したら10度下がったのでよしとします
2021/10/29(金) 20:02:00.72ID:E+zKupM9aNIKU
エバーションをアーマーに変換するアイアンリフレックスというツリーをとったあとに、またツリーでエバーションをアップさせるパッシブ取ったらアーマー上がりますか?すぐ上のアーマーとエバーションを両方上げるツリー取ったけど反映されてない気がする
2021/10/29(金) 20:15:40.31ID:Rhx7lm0S0NIKU
>>712
一瞬でポータルが開いてればマクロじゃないかな
ゆっくりポータル開いてればポータルのジェムかな
2021/10/29(金) 20:27:01.03ID:3NkyHCbw0NIKU
/ ɪvéɪʒən / (米国英語)/ ɪˈveɪʒʌn / (英国英語)

イヴェイジョンな
2021/10/29(金) 20:31:08.21ID:Wio4vtmx0NIKU
ひさしぶりにスタンダードリーグを開いてみたら、
スタッシュに過去のリーグで使った、RemoveOnlyタブが
いっぱいあったんだけど、簡単に消せる方法ってないですか?
2021/10/29(金) 20:33:06.66ID:Zb/1Ergp0NIKU
スタッシュ右上の歯車から
2021/10/29(金) 20:34:52.70ID:Wio4vtmx0NIKU
>>721
すごい!早速の回答ありがとう!
2021/10/29(金) 21:30:32.23ID:U8r+HB2l0NIKU
>>717
属性変換してもincreased Elemental Damageが1回分しか適用されないのと同じく変換してもincreased Evasion Rating and Armourは1回分のみ適用
increased Evasion RathingはArmour変換前のEvasion部分にのみ有効
2021/10/29(金) 21:34:53.62ID:E+zKupM9aNIKU
>>723
つまり、リセットしたらまた反映されるということでしょうか
2021/10/29(金) 22:50:33.59ID:rMH5EPCa0NIKU
トレードの時相手がお前のhideoutに行けないって言われるんですか
何が原因でしょうか?
2021/10/29(金) 22:52:11.36ID:Zb/1Ergp0NIKU
パーティーメンバーをHO入場許可していない、もしくはたまにあるバグ
2021/10/29(金) 22:56:36.95ID:rMH5EPCa0NIKU
>>726
入場許可とは何をすればいいんでしょうか?
2021/10/29(金) 23:01:07.26ID:Zb/1Ergp0NIKU
右下のHOいじるところからデコレーションで下の行に許可のチェックが色々書いてある
2021/10/29(金) 23:05:28.64ID:rMH5EPCa0NIKU
解決しました。ありがとうございます。
2021/10/30(土) 01:38:27.82ID:qQe+unFP0
マップデバイスの真ん中あたりにある
0
31
みたいな選択できる項目はなんですか?
2021/10/30(土) 01:41:41.47ID:Ba00a0+W0
>>730 
色んなリーグ要素出現させる
数字は残り回数
数字の色はmapのtierに対応してる

https://seesaawiki.jp/pathofexile/d/%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3
2021/10/30(土) 02:09:53.98ID:qQe+unFP0
持ってるマップを使った数だけ消費するという認識であってますか?
2021/10/30(土) 02:17:05.38ID:wmaImGzd0
>>732
うん。
例えば黄色マップ入れて入る時に該当のボタン(今回の例ならZanaのボタン)の黄色の数字が1以上なら、
任意でそのボタンをOnにして入ることで確定でそのMAP内でZanaが出現する。他のNikoを出す時とかも同様。
マップデバイスに入れたMapはもちろん消費する

基本的にはマップクリアしていくとどんどん無料クエが溜まっていくのでガンガン消費していい。
2021/10/30(土) 03:59:41.10ID:2BJZfGRT0
Scourgeアイテムってtier3まで育てたらもうMod変更は出来ませんか?
もう一つ、Armourが極端に低いんですが、そういう時ってimmortal calllとsteel skinってどっちが良いですか?
2021/10/30(土) 09:24:33.08ID:NX4uI2Zs0
シールドマスタリーに、シールドのアーマー値75毎にアタックダメージボーナス+2%ってあるけど、これもやっぱしパッシブのシールドディフェンス補正(Defaianceノードとか)適用前の値で計算かなあ
2021/10/30(土) 11:46:39.91ID:Om9Af8Q/0
わいも知らんこと多いけどこのスレで質問するような人はキツイから近接キャラはムリだと思うw
737名無しさんの野望 (ワッチョイW f9dc-KlYw)
垢版 |
2021/10/30(土) 12:26:46.56ID:5nJuI5UM0
>>734
modは変更不可
あとじぶんならイモコ使う
2021/10/30(土) 12:56:56.23ID:NX4uI2Zs0
>>736
Lacerate出血ビルドなので遠隔と思い込みたいっ
PoBのCalcタブ見ても影響してないのでダメかなとは思いつつ聞いてみた次第
覚えること多すぎて目が回りますわ・・
2021/10/30(土) 17:47:31.52ID:dQOL5qR3M
vaalorbつっこんで21ジェムできる確率ってどれくらいです?
740名無しさんの野望 (オッペケ Src5-KlYw)
垢版 |
2021/10/30(土) 17:56:21.59ID:HoM4QYiUr
>>739
体感でいいなら1〜2割くらい
2021/10/30(土) 18:06:09.64ID:dQOL5qR3M
そんなもんだよなー18回突っ込んでならなくて泣いた
2021/10/30(土) 18:50:29.24ID:+1cnD4bL0
-3 sockets のエンチャントが付いた武器を買ったのですが、これって後から外す事は可能でしょうか?
743名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc0-48dE)
垢版 |
2021/10/30(土) 19:10:00.77ID:vKwDuKRr0
>>742
やったことないけどharvestのエンチャントとかで上書きできるはず。
ただし-3 だけでなくPhysical Modifiers have 15% increased Effectとかまとめて消えます
2021/10/30(土) 19:12:45.58ID:+1cnD4bL0
ありがとうございます
745名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b45-48dE)
垢版 |
2021/10/30(土) 19:37:43.83ID:0i3W2tM30
steam経由からからPoEにログインしてゲーム内からサポパ購入ページに行くと何も表示されないんですけど、原因分かる方いますか?
2021/10/30(土) 19:41:08.98ID:rhZceRim0
Steamオーバーレイ切ってるとか?公式ログインして買えば?
2021/10/30(土) 20:35:45.02ID:Hi7pSACn0
>>742
今期からクラフトベンチでエンチャ消せるようになったはずだから見てみて
2021/10/30(土) 21:47:04.11ID:+1cnD4bL0
>>747
ありました
ありがとうございます
2021/10/31(日) 07:28:47.26ID:g5C5XSLHMVOTE
Poeとpobとtwitchの同時起動視聴で糞重くてよくpoeが固まるんですがなにかいい方法ないでしょうか?グラ設定は一応最小にしてるつもりですが
2021/10/31(日) 07:45:09.95ID:6ZGjm8WK0VOTE
>>749
スペック位書こう、エスパーするならメモリー不足
2021/10/31(日) 08:08:07.94ID:QgynpH9K0VOTE
>>749
その状態でタスクマネージャー起動して、何かの使用率が100%いっていたらそこが増強すべきポイント
2021/10/31(日) 09:54:40.80ID:clIx95Za0VOTE
もちろんメモリは足りてない
CPUもフル稼働
ハードウェア的解決策よりもpobごときがなぜあんなに重いのか
軽量版とかないんですかと聞きたい
753名無しさんの野望 (選挙行ったか?W f9dc-KlYw)
垢版 |
2021/10/31(日) 11:41:40.75ID:Fdz2HbHV0VOTE
設定でごまかすよりさっさとpc買おう
2021/10/31(日) 12:31:06.17ID:Efgh7F3w0VOTE
DelveのAzurite Cavityなどにソケット固定のクラフトのアンロックがあるみたいですが、
2ソケとかは「First Azurite Cavity in the Azurite Mine」ということですがそれらしい(入口に一番近い)とこを探しても見当たりませんでした
何か見落としていることはあるでしょうか


Conquerorsは一旦出現するとその地域しか出ないってことですが、出てる地域は分かるのでしょうか
また、以前のリーグの情報では四隅に到達しないと出てこないってことですが、今回は最初から出てくるってことで良いでしょうか

2点お願いします
2021/10/31(日) 13:21:51.23ID:QgynpH9K0VOTE
>>754
ソケット・リンク関係のレシピは今期からすべてマップに移動したよ。
756名無しさんの野望 (選挙行ったか? f158-48dE)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:30:23.24ID:ekKE7IPc0VOTE
https://pastebin.com/PdG8gqxL
こんな感じのをやりたいのですが
Grace、Skitter bot、warbanner、pride、Detamination
この5個のオーラを付けていますが全部貼れるんですか?
試したところ4つしか無理でした。
貼れる方法があれば教えてください。
場面で変更しているのであれば、どのような感じで張り替えるのかも教えていただけると助かります。
2021/10/31(日) 15:04:22.29ID:Vzc/ey4e0VOTE
>>756
3.16から大幅に変わったので3.16に対応してるビルドならそのpastebinが掲載されたガイドに載ってるんじゃないの
2021/10/31(日) 17:43:26.65ID:Efgh7F3w0VOTE
>>755
ありがとうございます。助かりました
公式wiki・・・

>>754のConquerorsの方も何方かお願いします
2021/10/31(日) 19:28:59.59ID:clIx95Za0VOTE
POBなしでPOBのURL開いて見る方法ってないですか?
2021/10/31(日) 19:32:33.97ID:Vzc/ey4e0VOTE
>>758
なにを聞きたいのか質問の意図がよくわからないんだけど
AW7で石が15個ある状態(残り一個)で、端のマップはまだ2つのエリアで2箇所行ってない場所あるけど、普通にコンカラーは出現してる状態だぞ。
そもそものコンカラーの出現条件って台座をマウスオーバーした時に、どの石を取得していてどの石がまた取得してないも表示されるし、
石をいくつハメればコンカラーが出現するかも同じ箇所に表示されてるからその通りにマップ行くだけなんだけど。
2021/10/31(日) 19:35:08.18ID:Vzc/ey4e0VOTE
>>759
https://pob.party/
でブラウザ上で開けるらしいけど実際試したことはない
2021/10/31(日) 20:02:25.51ID:wTyH/aIb0
時々SeismicTrapがMultipleもClusterもないのにいっぺんに射出することがある
なんでだろう
763名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc0-48dE)
垢版 |
2021/10/31(日) 20:42:25.84ID:vB9nQ7ey0
>>749
CPUの場合はソフトウェアオーディオ無効にするとましになるかも。

--softwareaudio

https://www.poewiki.net/wiki/Launch_options
2021/10/31(日) 21:22:31.17ID:clIx95Za0
ありがとう
2021/10/31(日) 21:25:55.87ID:clIx95Za0
Heistマップってポータルとかから飛べないの?
必ずローグコインクリック?
2021/10/31(日) 21:43:49.35ID:clIx95Za0
あ、これsteamクライアントも相当悪さしてますね
ダウンロードのキャッシュとか無限に溜まってくのか
2021/10/31(日) 21:54:37.53ID:DKhlQyl50
>>762
Trap Masteryの「5% chance to throw up to 4 additional Traps」を取ってるとか
2021/10/31(日) 22:45:09.37ID:clIx95Za0
Blood crucibleの下に新しい装備スロット出たんですけどこれなんですか?
2021/10/31(日) 22:47:51.99ID:DKhlQyl50
頑張って解釈して回答してみると、

>Conquerorsは一旦出現するとその地域しか出ないってことですが、出てる地域は分かるのでしょうか

4地域のうち、ある1つの地域(例えば左上)にHunter(以降、緑)が湧いた時、
その緑を完了するまでの間は他の地域に緑は湧かない
(仮に条件を満たしていれば緑が沸くはずの地域でも)
で、緑が沸いている場合その地域全体が緑色になる
→つまり、Atlas全体図を表示すれば湧いてる地域が分かる

>また、以前のリーグの情報では四隅に到達しないと出てこないってことですが、今回は最初から出てくるってことで良いでしょうか

四隅に到達しなくても良いのですかってことについてはまあそうなんだけど、
Conquerorsを湧かす手順として「当該地域のTier3をクリアしてZanaを出現させてその地域の台座を出現させる」
っていう前提は変わらないので、よりTierの高い外側を目指していくっていう基本的なやり方に変わりはない

>>768
map入れるところ
むしろそれがメインだったりする
2021/10/31(日) 22:49:26.81ID:DKhlQyl50
ごめん>>769のConquerorsのことは>>754への返信です
2021/10/31(日) 22:59:13.89ID:clIx95Za0
>>769
いやそれではなくて

https://dotup.org/uploda/dotup.org2634375.jpg

この謎の装備スロット
2021/10/31(日) 23:01:35.02ID:DKhlQyl50
それはHeistのBlueprintの報酬の1つとして貰えるTrinketを入れるところ
2021/11/01(月) 00:57:01.99ID:aPNvORCK0
>>769
エスパーありがとう、その回答が聞きたかったことです。助かりました。
2021/11/01(月) 05:11:00.43ID:8+LTnVAb0
Sacrifical garb のコラプトしてないただのレア鎧ってなんであんなに高いんですか?
Vaal skill +1がそんなに価値ある?
2021/11/01(月) 05:36:24.31ID:7KmZGOfH0
通常ドロップせずコラプトでしか得られない6Lユニーク、Shadowstitchの素材になるらしい
2021/11/01(月) 06:46:23.17ID:AEpLgUlH0
Arctic Armourの静止中のダメージ軽減効果ってさ
cast中も適用される?
2021/11/01(月) 07:31:10.45ID:gfDuTttS0
>>776
される
poeのmoveとstationaryは位置移動限定の話
2021/11/01(月) 09:23:19.01ID:Uh+luJRa0
heist中の箱って開けすぎて最終目的前にアラート発動させなければアラートレベルの許す限り開けて大丈夫なのでしょうか
2021/11/01(月) 09:41:05.94ID:7KmZGOfH0
自信がなければアラート限界までは帰れるのでできるだけお宝取って一度帰宅おすすめ
2021/11/01(月) 09:45:53.66ID:7KmZGOfH0
正確に言うとアラート限界突破して20秒くらい経つと最終目標が取れなくなるから
総攻撃かいくぐってポータルで帰るか死ぬか手持ちのお宝諦めてゲーム抜けるかの選択になる、かな
2021/11/01(月) 10:08:06.74ID:MFE2VTIR0
アラートレベルによって最終目的後の帰宅ルートの難易度が変わるかどうかを聞きたいのでは(というか自分が知りたい)
2021/11/01(月) 10:44:43.78ID:3cbrh6wq0
新リーグの装備制作が狂ったようにデメリット付くけどこれはポイント振っていくとと解消できる物なの?
まだact内だけど作るだけ無駄に感じちゃう…
2021/11/01(月) 11:17:33.75ID:qeItQqDg0
>>781
契約にアラートレベルに比例したデバフがつくMODが無ければ関係ないよ。
2021/11/01(月) 11:29:21.38ID:MFE2VTIR0
>>783
ありがとうございます
2021/11/01(月) 11:55:20.22ID:l0USSpk4a
レイジングスピリット使ってるんですがincrease spell,fireやincrease damage等のmodはミニオンにも効果あるんでしょうか??
786名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-h3eI)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:01:51.52ID:rx8MBI960
>>767
ふあああ
それだ!ありがとう!
787名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-BvZE)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:20:05.72ID:saWRlAq50
>>785
する
基本的にジェムの上の方に書いてあるタグに関わるものはすべて効果がある
2021/11/01(月) 12:43:23.14ID:i9Dg5au+0
そのタグはミニオンを召還する呪文であるというだけでミニオンにスペルダメージが乗るという意味じゃないです
そもそも彼らはAttackです
サポートジェム以外のソースだとminionと明記しされているもの以外のらないと思っていいです
2021/11/01(月) 12:45:27.24ID:l0USSpk4a
>>787
ありがとうございます。
すいませんがステータスのどの辺見ればレイジングスピリットのダメ等の数値が上下してるのってわかりますか?
pobで見ないと分からないものなのでしょうか?
2021/11/01(月) 12:57:15.57ID:l0USSpk4a
>>788
すいませんcombustion supp等のサポジェムなら効果が乗ってwand等の装備に付いてるincrease fireは乗らないって事ですか?
もしくはinc minion damageしか乗らない?すいませんミニオンについてまだよく理解できてなくて;;
2021/11/01(月) 14:12:59.42ID:qeItQqDg0
>>790
有効なサポジェムは以下のものだけ。
https://poedb.tw/us/Summon_Raging_Spirit#SupportedBy

パッシブや装備品のMODでは明示的にminionとうたっているものだけ有効と思っておけばいい。
2021/11/01(月) 14:39:50.79ID:LnWGaAeu0
このアイテムはどのようにして使うのでしょうか
https://i.gyazo.com/2fd42317a7c7f08087ac49c30c72d359.png
2021/11/01(月) 14:49:45.18ID:qeItQqDg0
>>792
Heistという過去リーグ要素で使うもんだよ。
https://www.poewiki.net/wiki/Heist

Rogue's Markerを右クリックしてRogue Harbourに行ったら以下のクイックガイドに従ってくれたまい。
https://www.poewiki.net/wiki/Guide:Heist_quick_guide
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc0-48dE)
垢版 |
2021/11/01(月) 15:08:49.83ID:fegIJ+h00
>> 782
マップ以外の物をscourgeしてもbeneficalで
意味があるのを引くのはごくまれだと思います。
quiver入れとくのはありかもしれません。

https://www.pathofexile.com/trade/search/Scourge/e2BWjWwIL

もうかる可能性があるのは
6L
負のlightning resistance (doryani's prototype向け)
とかでしょうか。

self curseとか意味がありそうでなさそう。

こちらのリストにらんでみてください。

https://poedb.tw/us/Blood_Crucible#Detrimental
2021/11/01(月) 15:15:06.66ID:LnWGaAeu0
>>793
できましたありがとうございます
796名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-BvZE)
垢版 |
2021/11/01(月) 15:22:39.67ID:saWRlAq50
>>792
rogue markerっていうコインみたいなのを使うとheistっていう別の場所へ行けるから
そこでADIYAHっていう女に話してprepare heistってのを選んでセットする
2021/11/01(月) 15:59:18.03ID:2OXwk81fa
>>791
そんな便利なサイトが!ありがとうございます!
やっぱり装備品等のは乗らないんですね…
2021/11/01(月) 16:45:17.52ID:3cbrh6wq0
>>794
なるほど、いい装備作ろうとするのはだいぶ難しいのね…
ありがとう。
2021/11/01(月) 17:02:24.36ID:BkDKPlbt0
tier11.12だとほぼ死なない
tier13〜16だと4mapに1回くらい死ぬ
クリアスピードは上記の方が20%くらいはやいきがする
いまレベル91
これ金を稼ぐことを主目的としてどっちがおすすめですかね
800名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc0-48dE)
垢版 |
2021/11/01(月) 18:40:19.88ID:fegIJ+h00
T16で4mapに1回ならT13でそんなに死ぬとは思えないけどscourge modのりまくりとか?

カレンシーとかmapとかだけでよければexilence nextとか入れて時給比較してみるのは?
2021/11/01(月) 19:55:43.46ID:TJtrgqu/M
間違えたt14〜t16だね4回に1回死ぬのは
計算したりまではめんどくさいなー
熟練者の感覚でこっちじゃね?を頂ければ助かる
802名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc0-48dE)
垢版 |
2021/11/01(月) 20:13:55.28ID:fegIJ+h00
その条件で時給だけで普通に考えればT16だけど
きっとずれがあると思う

exilence は時給グラフ表示してくれるし
見落としてる高額品も発見できる

https://github.com/viktorgullmark/exilence-next/releases
2021/11/01(月) 20:25:55.57ID:RSN68avI0
scourge mapの出入りで受けるライフのダメージですが、ESを貫通してくるのでLow Lifeだと耐えられません。
もしかして今回のリーグはLLだと生き残れないのでしょうか?
2021/11/01(月) 20:41:40.45ID:TJtrgqu/M
>>802
見てみるty
2021/11/01(月) 20:45:05.03ID:+ycZ8rV10
そんなMODになることもある、出入りで受けるダメージでES貫通するのはカオスダメージが無いからライフ自体が減るMODで死んでるんだろうけど
そこだけLLやめて普通に行けばいい
2021/11/01(月) 20:53:32.60ID:RSN68avI0
>>805
レスありがとうございます。
激萎えしてキャラ作り直そうかと思いましたが、その
2021/11/01(月) 20:54:16.36ID:RSN68avI0
>>805
レスありがとうございます。
激萎えしてキャラ作り直そうかと思いましたが、そのMODだけ気を付けてみることにします。
2021/11/02(火) 01:56:04.44ID:yLmvzKLip
あるUniqueを身に付けるとあら不思議、LifeがあるのにLL時の効果が発動する!
なおCurseの効果を低減(無効化はNG)できないと痛い目に遭う模様
2021/11/02(火) 03:16:28.06ID:GhfPz30M0
curseと言えばフラスコMODに
% reduced Effect of Curses on you during Flask Effect
これ2個付けて100にすれば呪い無効!とかならんよね
2021/11/02(火) 08:17:50.53ID:v6QmaHVJp
>>809
inqのascendancy 取ってconsecrated ground付与された状態ならフラスコmodでほとんど軽減できるよ
マスタリ取れば100%軽減可能
2021/11/02(火) 10:43:09.46ID:od+YB15K0
HeistとかExpのStashはHideoutに置けないんでしょうか?
追加タブ販売じゃなくて専用チェストあるのはとっても嬉しいけど
一回タブにまとめて後で置きに行くの面倒すぎる
2021/11/02(火) 10:49:58.60ID:sExO2oA20
>>811
置ける。
DecorationsのHideout itemのところにある。アフィニティ設定もできる。
2021/11/02(火) 11:12:05.64ID:od+YB15K0
>>812
ユーティリティしか見てませんでした・・・
ありがとうございます!はかどります!
2021/11/02(火) 11:24:54.67ID:BfuXxbWSM
>>813
それと箱の右下あたりにチェックボックスあるでしょ?
それオンにすればカレンシーとかと同じように自動で飛ぶからね
2021/11/02(火) 12:09:32.82ID:46zUUJaJ0
>>814
横レスだけど知らんかった・・感謝
とことこ置きに行ってた
2021/11/02(火) 14:02:52.86ID:iDItViC50
spellslingerってaura扱いにはなりますか?
817名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-BvZE)
垢版 |
2021/11/02(火) 18:02:13.65ID:6UFBfXU/0
なりません
2021/11/02(火) 20:46:30.59ID:KBekFEql0
この時間帯、latencyが酷いんだけどおま環?
819名無しさんの野望 (ワッチョイ 4168-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 20:55:39.04ID:5kQk+nOj0
>>818
同じく激ラグなのでサーバー側の問題かと
2021/11/02(火) 21:01:45.91ID:lDTfhkaO0
Twitchに行って配信者がラグってるかどうか見ればいいと思うよー!
2021/11/02(火) 21:10:22.68ID:KBekFEql0
>>819
>>820
なるほど、ありがと〜!
2021/11/02(火) 21:49:37.85ID:46zUUJaJ0
サーバー側じゃなく経路ね、夜に皆がネットして重くなる日本固有の問題で
GGGにも「WinMTRとかの結果上げろ」って突っ込まれて質問者がぐぬぬしてたよ
向こうのコアタイムの朝早くに全然重くないのがその証拠
2021/11/02(火) 22:09:40.53ID:/mv/iwDN0
Blight MAP終わった後にアイテムレアリティ上げてチェストを上げる行為って意味ありますか?
2021/11/02(火) 22:22:48.80ID:3IcrzZfT0
装備でアイテムレアリティを上げてから箱を開けたら結果が良くなるかという質問であれば
そのMODは敵を倒したときに落ちるアイテムにしか効果を及ぼさないのでNO
2021/11/02(火) 23:05:24.99ID:/mv/iwDN0
ありがとうございます
2021/11/02(火) 23:32:48.91ID:tOs5dIAK0
exで売ってるアイテムをc換算で売ってくれ
ってフラットな英会話でなんて言えばいいか教えてください
2021/11/02(火) 23:36:59.33ID:idOKovOG0
>>826
いつものトレード文をコピペした後に そのままwisで「offer ○○c OK?」 で通じる
ただ結局こっちが換金するかあっちが換金するかの手間を押し付けあってるだけなので、そんなんで断れて希望のアイテムが手に入らないくらいなら
最初に換金してからトレード送ったほうが100倍頭がいいトレードと言える。
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-BvZE)
垢版 |
2021/11/02(火) 23:37:39.02ID:6UFBfXU/0
>>826
コピペ打った後に
◯◯c OK?でいいんじゃね
2021/11/02(火) 23:52:42.64ID:FZpW32dl0
コピペで一回送信した後に次のチャットでofferしないと相手が気づかなかったり文面改竄の詐欺扱いされるよ
2021/11/03(水) 01:43:13.99ID:eIOcugvV0
ラビリンスのlv75クリアできません!
しかも死んだら終わりで一回チャレンジにうきgoddとかいうレアアイテム消費されます
2021/11/03(水) 02:22:16.87ID:ck/ETRKO0
全箇所レアのギアを揃えて売るとchaosが貰えるベンダーレシピって消えたんですか?
揃えても通常のカレンシーしか貰えない
2021/11/03(水) 02:27:50.24ID:eIOcugvV0
>>831
消えてない
指輪は2個必要なのと全アイテムのアイテムレベルが69か以上ないとだめだったはず
両手武器なしで9個かなんかだったはず
833名無しさんの野望 (ワッチョイ 0bcf-7alp)
垢版 |
2021/11/03(水) 02:40:35.68ID:tRVRzZLh0
convertedってミニオンの攻撃にも反映されますか?
2021/11/03(水) 02:54:51.94ID:d0rNWbmm0
aspect of 猫やら蜘蛛のMODてどの部位にも付けられる?
2021/11/03(水) 07:05:35.38ID:rjRhgFgr0
>>830
Izaroは攻撃が大雑把なので焦らずよく見ること
基本、相手が攻撃スカったら攻撃を繰り返せばいい
周りをくるくる回ってれば当たらないけど、怖がって離れすぎると
角度に対する移動距離が大きくなって回避しにくくなるのはこのゲームあるある
足も速い方がいい、早すぎても慣れないと危ないけど

>>832
Lv60以上で両手武器OK(弓は矢筒不要)

>>833
される
骨が流行ったころにPhysical to Lightningとか入れてたよ

>>834
Yes
836名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 07:27:04.07ID:LFZjpot60
izaroは途中のdarkshrineで永続バフが手に入る(かもしれない)からなるべく取るようにしてるな
837名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:09:06.31ID:6g3Vcj8i0
出血避けの付いたアビスジュエル買いたいとき
どうやって検索したらいいの?
Corrupted Blood cannot be inflicted on you的な奴
838名無しさんの野望 (ワッチョイ 1311-48dE)
垢版 |
2021/11/03(水) 09:13:08.00ID:6g3Vcj8i0
すまん解決した
2021/11/03(水) 11:43:11.15ID:eIOcugvV0
>>835
すいません
ボス行く前の罠で虐殺されます
一応出血フラスコ持ってるんですが
840名無しさんの野望 (ワッチョイ 3970-bFcs)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:54:10.16ID:2hH8f86v0
質問失礼します。
Bland recallっていうスキルがいまいちwiki見ても理解できないのですが
どのように使うスキルなのでしょうか
普通に押してもダメで敵の頭にマークみたいなのが出た状態なら説明的に使えるかもと思い
押しても何も反応せずでよくわからないのです。
よろしくお願いします。
841名無しさんの野望 (オッペケ Src5-1149)
垢版 |
2021/11/03(水) 11:56:09.52ID:BC3LbFCkr
ちゃんと避ける
regen積んでゴリ押す
leap slamやflame dash等で飛ばす

フラスコあるなら真面目に避けてるだけでほとんど解決すると思うんだけどな
2021/11/03(水) 12:09:16.62ID:JNBf9BcqM
>>840
Brand Recallはその名の通りBrandの玉を使った場所に集めるスキルだよ
Recall単体じゃ意味がなくてStorm Brandみたいな攻撃と組み合わせて使う
Storm Brandとかは使って敵が死ぬと玉がその場に残るからそれを呼び寄せるスキル
2021/11/03(水) 12:14:00.39ID:2hH8f86v0
英語全然ダメなので何が何だかわからず他スキルとか頭に入ってませんでした。
おかげさまでスッキリしました!ありがとうございました。
2021/11/03(水) 12:26:37.63ID:C2Zot3Fa0
ああ、次はArcanistBrandだ…
2021/11/03(水) 12:41:44.60ID:qim95IqWM
>>840
今季初めてstormbrand使ってるけどRecallっていまいち使いどころわからん。ninjaなんかだとほぼ必須で入ってるけど集めたい頃には消えちゃってることが多くて。
2021/11/03(水) 12:47:58.38ID:nx9wns100
以前はリコールでずっと維持できたんだけど流石に強すぎるからナーフされて今の状態
普通にキャストした方が早いならそれでいいんじゃないか
2021/11/03(水) 13:41:52.05ID:ck/ETRKO0
>>832
普通に交換できました。ありがとうございます

もう1つ質問なのですが、the Iron fortressとcrown of eyeと Iron willを組み合わせた場合
STR10毎に物理ダメージは何%上昇するんでしょうか
crown of eyeのwikiのページを見ると、元々あるSTRのダメージボーナスと重複しないとあるので6%でしょうか?
2021/11/03(水) 18:44:13.32ID:ymqNEFas0
>>847
the Iron fortressによる3%
2021/11/03(水) 19:10:19.41ID:nx9wns100
そこにCrown of Eyesで1.5倍されて4.5% inc Attack Damageでございますご主人様
2021/11/03(水) 19:18:41.42ID:ymqNEFas0
>>849
1.5倍されない。Mark_GGGの発言を参照されたし。
https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/41kmdu/psarepentance_crown_of_eyes_interaction/
2021/11/03(水) 19:24:07.99ID:Wv1YAY1m0
synsicateの特定のメンバーを目的の部門に移動させるコツってありませんか?
2021/11/03(水) 19:55:01.90ID:nx9wns100
>>850
Crown of EyesのSpell Damageを1.5倍のAttack Damageとして与えるModは去年変更されたのですが
6年前のその記事にそのような言及はないようですが
2021/11/03(水) 20:10:59.17ID:ymqNEFas0
>>852
おう、ほんとだ。すまんかった。850は無視してくれ。
854名無しさんの野望 (ワッチョイ c147-NyLa)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:11:56.13ID:lV8APsLQ0
6年前の記事でさえMark_GGGはCrown of Eyesが適用されると述べている
2021/11/03(水) 20:41:39.58ID:mStJh5G5M
>>846
あー修正されちゃってるんですね。brandの時間伸ばすパッシブ取って様子見てみます。

あとbrandマスタリーの
Recover 10% of Mana when a Brand expires while Attached
ってリザーブしてないマナの10%でしょうか?
全体が母数ならMOMと相性良さそうな…。
2021/11/03(水) 20:45:28.56ID:/EBTfl3d0
スペクターにしたデモンハピーの火炎放射のダメージを強化するには
どんなサポジェム付ければいいですか?
857名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-BvZE)
垢版 |
2021/11/03(水) 22:53:49.42ID:LFZjpot60
>>855
基本的にrecover ◯%ってのはリザーブなしの素の最大値で計算される
2021/11/04(木) 01:56:30.60ID:hJjQCZuo0
ようやくcluster jewelとやらに手を出してharvestでクラフトやってるんですが、狙っらパッシブをつけるためにはどのリロール使えばいいかとかわかるサイトありますか?
具体的にはネクロのrenwel狙いたいんですが「キャスターmodがつくよ」ってやつ選んでも、このジュエルには使えねーよって言われたり、しかたなくコールドmodでリロールしたりしてます
2021/11/04(木) 02:03:54.71ID:lAH/l2lM0
https://poedb.tw/us/Cluster_Jewel#EnchantmentModifiers
欲しいパッシブのタグを見て畑にあればそれで回す,RenewalならLifeが該当する
2021/11/04(木) 02:13:22.34ID:OpGpbBL80
>>858
俺はハーベストあんまりやらないので詳しくないけど
Craft of Exileで調べるのも手
https://www.craftofexile.com/?b=177&;ob=both&v=d&a=e&l=a&lg=8&bp=y&as=1&req={%22435%22:{%22l%22:50,%22g%22:1}}&bld={}&ggt=|&ccp={}
Life Damage Minionタグがついてるので、それを狙って転がす。

Fossileクラフトするなら最初に欲しいmodを選択した状態でFossile選択してCompute best selectionのボタン押すと、そのmodの組み合わせをする場合の
最適解とコスパ最適解のFossileがランキングみたいな形でも表示されるのでそれでもどうぞ。
2021/11/04(木) 07:19:39.80ID:TkOEF2q10
スカージのアイテムを変異するやつ、繰り返すほどにより良いMODがつく(率が高い)と思って良い?
それとも単にリロール出来るよってだけかしら
2021/11/04(木) 07:20:53.63ID:hJjQCZuo0
ラビリンスで死にまくってたのzealot oachとかいう糞スキルとってたせいでしたw
クリスが憎いです
863名無しさんの野望 (オッペケ Src5-1149)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:35:10.67ID:62p0Nefdr
文字を読まない君が糞なのであってpassiveやクリスのせいじゃないです
2021/11/04(木) 12:14:08.81ID:VqX3+7Tk0
>>861
https://www.youtube.com/watch?v=tfVz_Nd45nw&;ab_channel=PathofExile
・transformの回数ごとにいいmodがつきやすくなる。
・scourge modのうちtierのあるものは、scorge tierと同じ数字以上が保証される。

というような事をクリスが動画でいってます。
トレードで検索してみると、scourge tierが3の装備にsourge modのtierが1のものはでてこないし、weightの低い奴はT3が多いのでたぶん合ってると思います。
2021/11/04(木) 12:36:32.84ID:TkOEF2q10
>>864
ありがとうございます
となるとスコージからは逃げられない・・のか・・。
2021/11/04(木) 16:12:04.94ID:Q9WdQBGSa
>>865
めんどいならマップだけでいい
2021/11/04(木) 17:01:23.11ID:A25Yvgx7M
最終装備と同等の装備をいれて放置してろということでよろしいか
2021/11/04(木) 18:00:47.49ID:zZaqRVGj0
Splitっていうタグが付いた装備品はエンチャントなり色変えなり出来ますか?
2021/11/04(木) 18:37:05.40ID:mgTv44M50
>>868
もう一度Split(分割)できないだけで、それ以外のクラフトはお望みのままです
870名無しさんの野望 (オッペケ Src5-1149)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:42:38.52ID:Po9Xo3GNr
動物クラフトのimprintだめだから注意してね
871名無しさんの野望 (ワンミングク MMd3-Rl/S)
垢版 |
2021/11/04(木) 18:49:23.06ID:66omvTblM
Deerstalkerにexanguinate入れてるんですけど、ビルド見るとlifetapとcharge trapの人がいてどっちのがいいんすカネ?ちなみにcharge最大数増えるビルドとかじゃない普通のseismic exanguinateです
872名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc0-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:20:38.26ID:TST9An7L0
scourgeのアイテムは doryani's prototypeビルドで使われているユニークがお勧め

2Cで買ったshaper's touchが -lightning レジつくだけで1exに
immortal fleshでも30cぐらい
aegis auroraなら7ex

https://poe.ninja/challenge/builds?item=Doryanis-Prototype
2021/11/04(木) 19:44:52.66ID:Hdqythzcp
>>871
普通のビルドなら頭か腕に2つサポートつけて6リンクしないと意味ないし
ブーツは防御に寄せてchaosないきついでしょ
874名無しさんの野望 (ワッチョイ c176-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:48:41.87ID:Hey7xXRl0
初心者です。
ようやくact5クリアしました。
ここから先死にたくないです。

属性耐性が軒並み19%くらいしかないのですがどうすればこれを上げられますか。
2021/11/04(木) 19:53:08.07ID:sX9HNiG40
耐性詰むルートでスキル振っていこう
resiとかで検索
2021/11/04(木) 19:59:09.47ID:N48MRKitM
>>874
初心者は死にます
死にましょう
2021/11/04(木) 20:26:31.52ID:La1C0DqB0
>>874
purity of element積むだけで属性は半分くらいなんとかなる
878名無しさんの野望 (ワッチョイ c176-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:53:01.94ID:Hey7xXRl0
purity of elementを積んでおとなしく死にます。
ありがとうございました。
2021/11/04(木) 21:31:43.41ID:mtLwfS540
ユニークヘルメットMemory Vaultの
20% reduced reservation Efficiency of skills
というMODは、取り付けているジェムだけじゃなく、
使用するスキル全部にかかる、という認識で合っていますか?
2021/11/04(木) 22:04:35.26ID:AlVcIUsy0
そのヘルメットにはめているものだけを対象とするmodなら
socketed gem って付いてるし、その認識のとおりなのでは
2021/11/04(木) 22:44:35.28ID:WUbm2oa10
なんかこのリーグものすごく死にやすくなってない?
回避弓やってるけど回避できずすぐにダメ食らうわ

回避63%のSuppresion56%でresi75%だけど足りない?
Lv78でHeistの緑巻物クエでさっきやられた

回避系は何かコツあるのかね
882名無しさんの野望 (オッペケ Src5-1149)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:04:12.32ID:Uakh3WPTr
evasionいくら積んでも結局大きいの一発もらったら死ぬのには変わらないからそれを耐えられるようにすると死亡率下がるかも
今期はdetermination炊くなどしてarmourをたくさん稼ぐのが大事だとよく言われてます
もちろんlifeも稼ぎたい、5000欲しいね

spell suppressionもchance100%のpreventionが56%ならいいけど、chanceが56%だと微妙かと
半分近くは生のまま食らうわけだから
2021/11/04(木) 23:04:47.39ID:OpGpbBL80
リーグ要素のデバフが溜まってるとV押した先の世界での被ダメがどんどん上がっていくから結構きつい。
リーグ要素以外なら気をつければ回避型でも全然いけるよ。
とりあえずLv78なら必要なフラスコはきちんと揃えて、基本切らさずにフラスコ運用することがめっちゃ重要だよ。
このゲームフラスコがかなり強いので。Evasionもフラスコ使用有無で相当数値変わる。

あと鎧が白シャツとかならEvasionのついてる鎧に変えること、あとはガイドを見てそれにそって基本はパッシブ取っていくこと。
884名無しさんの野望 (オッペケ Src5-1149)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:07:59.75ID:Uakh3WPTr
あ、life5000ってのは今すぐじゃなくて将来的な話ね

あとevasionもarmourもフラスコでお手軽に増やせるのでjade&granite flaskおすすめです
885名無しさんの野望 (ワッチョイ 89b1-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:30:43.41ID:e72YHYym0
>>881
確かに難易度上がってる気がする。

モールで押し潰される状況になる時点で回避は負けなんだけど、
特に周りにmobが居ないのに死んでるしね。盾でやってても
低レベルのMAPで簡単に死んでる。何か不思議な感じ…orz
2021/11/04(木) 23:43:45.23ID:rMzgeH4n0
Wind Dancerのnerfも痛いんじゃね?
あれ以前はDoT含めてダメージソース全部20% lessしてたから・・今はattack限定にされちゃったけど
2021/11/04(木) 23:45:33.23ID:WUbm2oa10
返信ありがとう

フラスコ運用今までlifeとmanaしかほぼ使ったことないし、
フラスコ連打はせわしなく思って今まで使わなかったんだけど、
回避と防御のフラスコ入れてみる

しかし、リーグ要素の裏世界?的なとこ行ってブレスで一発outや、
ぼかすか殴られて死ぬとか多すぎてストレスやばい

IRとるとかも一つの手かな
あ、アーマーって魔法ダメ軽減できないんだっけ・・・
2021/11/04(木) 23:47:59.88ID:WUbm2oa10
Wind Dancerは低レベルではハイリスクって記事読んだ気がしてたから
とってないんだけど、やっぱいろいろ弱体化&敵強化されてるのがバランス悪いような気がする
2021/11/05(金) 02:05:15.23ID:hGHqr2kXa
>>881
何やってるか知らんけど回避60サプレッションは低すぎ
2021/11/05(金) 03:36:50.85ID:rA0krhbq0
rogue markerってなんでこんな高いの?
2021/11/05(金) 05:04:30.66ID:ortoS3bY0
ウォッチストーンは均等に各マップにばら撒いて行っていいでしょうか?
2021/11/05(金) 05:33:12.09ID:PXQyAh+y0
はい
2021/11/05(金) 07:36:21.09ID:EG3Sc5vU0
>>881
基本ゴーストダンスとES稼いでサプレスもアクロバティック150%にするほうがいい
2021/11/05(金) 08:07:31.41ID:ortoS3bY0
ありがとうございます

Heistメンバー全員揃った状態なんですが緑のコントラクトやる意味ってありますか?
895名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebc-H2rd)
垢版 |
2021/11/05(金) 08:23:44.79ID:yWctG9k+0
緑のは各キャラのイベント的って感じ
あまり意味はないけど俺はとりあえずやってるよ

kuraiのやつだけはいわゆるメインだからやっといたほうが良いかも
2021/11/05(金) 08:40:04.87ID:iqByp05q0
返信ありがとう

>>889
Ranger DeadEye でLAメインです。
chaos足りなくて装備が買えず、ベンダー売り用のアクセサリ稼ぐため、
Heistやdelve行ってたんですがしょっぱなからやられまくりで・・・

>>893
Ghost DanceとAcroもとってみます
2021/11/05(金) 09:54:44.42ID:JpLaTZCA0
やっとAct10をクリアしたんですが、ここから先はMapを遊びつつレベル100を目指したりチャレンジを埋めていけば良いんですかね?
あとストーリーの日本語訳がどこかで読めたりはしないですか・・。
2021/11/05(金) 10:07:41.06ID:Fi9s80960
>>897
ストーリー 翻訳とかで調べたらなんかブログ書いてる人見た気がする
map入りしたら今までなかったリーグ要素も増えるし楽しくなるよ
2021/11/05(金) 11:31:45.48ID:d5cso5TE0
ビルドガイドでジェムのセットで単体使用しろって書いてあるものは、ソケットがリンクしててもサポート効果がそのジェムに影響を及ぼさないなら問題ないって認識で合ってる?
2021/11/05(金) 12:45:10.35ID:JpLaTZCA0
>>898
世界観を解説されてるのは読んだかな
Act中の過去リーグ要素でもいっぱいいっぱいだったのにまだあるのですかー。まあじっくりやります。
901名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebc-H2rd)
垢版 |
2021/11/05(金) 12:46:39.08ID:yWctG9k+0
>>899
そういうのは具体的にビルドガイドを見せたほうがいいと思う
2021/11/05(金) 13:41:56.89ID:uRNkx6160
scourgeリーグで始めたのですが、Mapでなんとなくよさげな防具とか拾ったらその価値は一つずつトレードサイトで値段を調べるしかないのでしょうか?
2021/11/05(金) 13:46:04.67ID:2oH9UL240
そう、相場は自分で探るしかない
2021/11/05(金) 13:54:21.29ID:xMGxBxBza
ミラー級のアイテムなら値段付けずに出しておけば買い叩くwisはくるよ。
2021/11/05(金) 14:03:17.81ID:uRNkx6160
ありがとうございます。まだ黄色のMapなのでほとんど拾わないでも良さそうですね
2021/11/05(金) 14:08:20.08ID:bCpKosYSd
インベントリ圧迫しない、アクセサリーは拾って鑑定するのも良いかも
低tireでも高額なの出ることある
2021/11/05(金) 14:14:20.89ID:p4RpUW1j0
>>897
http://rush2.seesaa.net/article/417911176.html
2015年のこれくらいしか知らない
最初ちょっと飛ばして「■ストーリーとか」から
2021/11/05(金) 14:23:53.27ID:keJkM3C2M
レジとライフ揃ってる防具は中Tierでも10c位で売れるよ
2021/11/05(金) 15:39:41.65ID:xMGxBxBza
スタッシュに余裕あるなら取り敢えず数cで出しておくと多少売れるし、売れるものの傾向がわかってくるかも
2021/11/05(金) 16:25:47.86ID:ortoS3bY0
Junとかalbaのミッションってマップtierに関係してなにか上昇したりしますか?例えばレアな部屋がでたり強い反社メンバー雇用できたりとか。そういうのありますか?
2021/11/05(金) 16:55:50.44ID:PXQyAh+y0
指輪の呪いってvortexでも付く?
2021/11/05(金) 17:04:04.72ID:akXNVBwd0
curse on hit のことなら
VortexはDotだからHitしてないので付かないよ
913名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/05(金) 17:04:11.26ID:52Zz5c6xr
>>911
まずwikiを調べてみましょう
On hit effects: Because the initial explosion counts as a hit, Vortex can be used with on hit effects such as Hextouch Support.
https://www.poewiki.net/wiki/Vortex
2021/11/05(金) 17:06:58.45ID:akXNVBwd0
あれHit判定あるのか…
>>912は撤回します、失敬しました
2021/11/05(金) 17:10:00.96ID:PXQyAh+y0
なるほどつまり
vortex発動時にはhit判定がありcurse on hitできるが
その後、渦に入ってきた敵にはdot効果はあるがhitはないからcurseは付かないってことか
2021/11/05(金) 19:14:13.94ID:9rb2JHWr0
>>905
PoE Overlay Forkとかの価格調査ツール入れてショトカでガンガン検索かけていくのがいいよ、インゲームで価格調べるのが完結するから効率良い。
ただ普通に拾ったアイテムが値段が付く(つまり数c以上)のはリーグ開始1〜2週間以内とかがメインで、
以降はかなり高性能でない限りほとんどが売る手間の方が売上を上回るゴミ価格なので、赤マップ産のinfluenceアイテムとかでない限りはわざわざ調べるメリットはほぼ無い。

ただアイテムフィルターをかなりきつめにかけていたら、黄色mapでも問題ない。
要は儲ける気があるなら適切なフィルター強度に相場見つつ上げていきましょうということ。
917名無しさんの野望 (ワッチョイ 6558-bQ3l)
垢版 |
2021/11/05(金) 20:56:52.17ID:CETIqddB0
エンチャントアイテムドロップのMODついたマップとかで拾ったgem関連のエンチャントMODの相場分からん
相場分からないときはみなさんどうしてます?
2021/11/05(金) 21:06:18.23ID:ykq+3Ks70
pobのfull dpsというのはなんですか?
total dps等とのちがいは?
919名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/05(金) 21:07:18.18ID:i5LyX65Yr
>>917
公式トレードかninjaで調べる
2021/11/05(金) 21:13:39.52ID:tSS1iITc0
>>918
totalがhitした時の最終的な秒間ダメージ
fullが例えば複数の範囲攻撃でオーバーラップ(hitが重なった時
)した時の秒間ダメージ
だと思う

例えば毒フラスコ投げた時
1瓶辺りのdpsが前者で
greater multipleとかgreater volleyとかを組み合わせて、AoEの範囲広げて、1体に対して瓶が複数本同時hitしたと仮定したdpsが後者になる。

full dpsが表示されてる時にPOB見ると何hit前提なのか設定されてると思うので見てみて。
毒瓶なら最大9hitする
2021/11/05(金) 21:13:46.83ID:7SF5AUKo0
質問です
Hybrid FlaskのチャージはツリーのLife Flasks gain 1 Charge every 3 secondsで
回復するのでしょうか?
2021/11/05(金) 21:17:25.16ID:tSS1iITc0
あ、ごめん俺表示部分の説明勘違いしてるかも。
外出先だから家帰って表示見てみます
2021/11/05(金) 21:21:54.45ID:ykq+3Ks70
>>920
なるほど、詳細にありがとうございます!
2021/11/05(金) 21:26:58.98ID:7meoxtM10
>>918
全てに共通する事だけど人気のビルドで使われるものほど高価になるのでninjaで使用率の高いビルドを知っておくと取捨選択が楽になる
メインスキルじゃないものでも優秀なエンチャはあるからMAIN SKILLS (5+ LINKS)だけではなくALL SKILLS (ANY LINKS)の方も目を通しておこう
2021/11/05(金) 21:27:27.06ID:7meoxtM10
>>924
>>917でした
2021/11/05(金) 23:04:24.23ID:0avVzg7U0
あ、説明たぶん合ってた
927名無しさんの野望 (ワッチョイW b102-Wkkb)
垢版 |
2021/11/05(金) 23:14:45.20ID:u37YnC/F0
Neversinkのアイテムフィルターを使っているのですが、これを更にフィルターブレード上で変更するにはどのようにすればいいのでしょうか。
2021/11/06(土) 00:39:58.14ID://yTjhp40
>>927
ここでカスタマイズ
https://www.filterblade.xyz/

公式の方ログインしてればサインインできるはず
後はカスタマイズのとこでいじってセーブしたりダウンロードしたりすればいい
929名無しさんの野望 (ワッチョイW b102-Wkkb)
垢版 |
2021/11/06(土) 02:12:29.29ID:kKCRtCuq0
>>928
フィルターブレード内にあるんですね、確認不足でした。
ありがとうございます。
2021/11/06(土) 02:13:20.28ID:v4gOEy4i0
>>907
ありがとうございます。読みます。
2021/11/06(土) 02:25:54.50ID:Rd3T/n5r0
公式からログインすればほぼ即時反映で便利よね
932名無しさんの野望 (ワッチョイ d96e-bQ3l)
垢版 |
2021/11/06(土) 03:00:45.35ID:yK4u3CpF0
全体がDeliriumになるオプションがついているmapで最後の報酬の受け取り方Deliriumの終了の仕方がわかりません
monsterは全部倒しました
2021/11/06(土) 03:11:44.98ID:OO2FUq7A0
>>932
デリリウムマップは霧の終わりは無い
敵倒す→ゲージが1ゲージ貯まる度にドロップ報酬が落ちる って仕組みだから報酬はもう受け取ってはず。
全部倒したらそのまま帰るだけ
2021/11/06(土) 13:38:50.28ID:2LT2eLyc0
instiling orbのused when chilldをimmune chillにつけた使用感てどんなですか?
カクツキあったりしますか?
935名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-bQ3l)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:56:55.36ID:nhOlQToU0
アイテムレベル60〜74の未鑑定レアを1archemyとトレードする際、しきりに
「え、お前まじでコレ一個でいいん? 何なんお前」みたいなことを言われました。

上記のアイテムを1archemyで買う場合何個くらい貰えるものなんですか
相場を教えて下さい
936名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:07:04.02ID:C/pVsKuPr
カオスレシピ用の未鑑定レア?何かよく分かんないけど、リーグ開始直後ならともかくこの時期に1alcのトレードをする人なんて滅多にいません
するとしても大量まとめ買いでしょう
だから相手におかしいやつと思われたんだと思います
トレードに付き合ってくれた相手に感謝しましょう
2021/11/06(土) 14:12:23.64ID:OO2FUq7A0
>>935
このゲームは基本通貨がChaosで、高い物はExalt(大体100c以上)、安物を扱う場合はArchemy(0.5c等)でやりとりすることがメインなんだけど。
ただの未鑑定レアは基本ゴミみたいなものなので、トレードすること自体が稀(特定のUnveil品など用途があるものは別)。
なぜなら出品とトレードの手間がファームを大幅に上回ってしまうので。

だから1archでいくつ貰えるかというよりも「値段がつかないものをよく買うね」ってニュアンスで発言してたんだと思う。
なので質問の答えとしては「基本値段をつかないものを小銭で買ったようなものです」ということになる
2021/11/06(土) 14:16:08.39ID:ka+yBNY70
今期やたらalcの値段下がってたけどもう0.1cもしないのか
そいつもよくそんなもの出品してたな
939名無しさんの野望 (ワッチョイ ad76-bQ3l)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:18:27.49ID:nhOlQToU0
>>937
理解できました。ありがとうございます。
2021/11/06(土) 14:47:27.92ID:zWZ0OnyM0
このゲームいっつもACT1で止めてる人間だけども
箱コントローラーでやるのありなのかなしなのかどっち?
D3でコントローラー操作の快感覚えちゃったからどうなのかなって

後、初心者でもビルドガイドみながらプレイするのがええのかな?
初心者ガイドではライフ積めとも言われるし、上のほうではDPS積めって言われてるしどっちなのか分からん
2021/11/06(土) 14:56:24.09ID:zWZ0OnyM0
そもそもPC版ではコントローラー対応してませんでしたすいませんでした
942名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/06(土) 14:59:31.68ID:LW1DaqLgr
act中の人にdps積めって言ってるレスある?
ぱっと検索しただけじゃ無いとおもうけど

ガイドあるなら見るに越したことはないですね
ガイドがライフ積めって言ってんならそれに従えばいいんじゃないでしょうか
いやもちろん最低限の火力は必要だから火力無視していいわけじゃないけどね
2021/11/06(土) 15:11:21.14ID:OO2FUq7A0
このゲーム他のハクスラの中でもmodやらリーグ要素やらがてんこ盛りで難解複雑だから
初心者は絶対ガイド見ながら真似して作ったほうがいいよ、そのほうがどうやってダメージをスケーリングしてるのか、
Lifeがどのくらい重要なのかを理解できると思うので。
2021/11/06(土) 15:11:44.32ID:zWZ0OnyM0
ありがと、MAPに入ってからDPS積めって意味だったのですね
ACT中から上げとけって意味かと思ってました
2021/11/06(土) 15:23:13.61ID:v4gOEy4i0
全然Life5000行きそうにないと思ってたら、最終的に全装備にMaxLife加算つけてく感じなんですかね
果てしない・・。
946名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/06(土) 15:30:46.62ID:LW1DaqLgr
>>944
spell系だとgemのレベルに応じて自然と火力上がっていくから楽だと思います
近接職は段階的に武器を更新していかないと火力上がらないので最初は難しいかもしれません
まあちゃんとしたビルドガイドならそれも書いてくれてると思うけど
2021/11/06(土) 16:00:07.25ID:OO2FUq7A0
>>945
Life型ならmaximum Lifeはどの部位にもほぼ必須
装備自体もLifeついてないなら市場価値も高くない
基本装備トレードで買う時にmaximum Lifeは必ずつけて検索かけるのを癖つけとけば問題ないよ
LifeなくてもPrefix空いてるのを確認して自分のHide outのクラフトベンチでMaximum Life+をつければいいだけ
2021/11/06(土) 16:03:07.57ID:zWZ0OnyM0
>>943
ありがと、でもビルドガイド見てもちんぷんかんぷんなのが悩みどころ
1時間ぐらいずっと英語のを翻訳かけて睨めっこしてたがツリーはマネできるにしてもジェムのマネはできそうになさそうだなぁと思ってしまった
自分が見た殆どの核?になるジェムがコラプトとか言うのらしいし

やっぱり考えてたら始まらないしわけもわからないからやってきながら考えるのが一番なのだろうか
2021/11/06(土) 16:14:07.43ID:OO2FUq7A0
>>948
最初はちんぷんかんぷんでOK
一部Gemも真似できないのは問題ない
コツはとにかく安い(BudgetとかCheapとかLeague Starterと書いてある)ガイドを必ず参考にすること。
知識がないとなかなか強くならない→金の貯まるファーミングができない→金がないから強くもなれない
というスパイラルでこのゲームはやり始めた初心者は金貯まらないのが普通なので。
安いビルドをとにかくPoBとガイドみながら限りなく真似してみることから始めると、
強くなる為の知識(メインスキルのダメージスケール方法)とmodと装備の存在自体を知ることができて、
それが後々強さに繋がっていくイメージ。
金のかかるビルドやっても100%真似すらできないからかなり辛いことになる
2021/11/06(土) 18:31:00.27ID:tvyWqK5Y0
Divine ShieldとThe Agnosticって同時に取得しても意味ないですよね?
2021/11/06(土) 19:36:59.05ID:jEGPR0ZZ0
3.15 Expeditionのアーティファクトってトレード出来なくなったんでしょうか?
952名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebc-H2rd)
垢版 |
2021/11/06(土) 19:45:32.85ID:NjrwMHmv0
>>951
できなくなった
2021/11/06(土) 23:06:11.33ID:7VhFcY1O0
incursionでalvaにupgradeしたい部屋を狙わせる方法ってあるのでしょうか?
954名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebc-H2rd)
垢版 |
2021/11/06(土) 23:31:41.32ID:NjrwMHmv0
ない
2021/11/07(日) 09:59:58.58ID:jAozdYr+0
Alvaスキップしてテンプルが遅くなる代わりにちょっとだけ当たりの確率を上げられるテクってもう無効になったんだっけ
2021/11/07(日) 12:08:03.99ID:A/SHHNh90
Imbued Catalyst(caster)でCurse Enemies with XXとかTrigger XX Mark系のリングの効果って上がりますか?
2021/11/07(日) 12:45:40.76ID:UOklxjeM0
>>956
#% increased Effectの部分は上がる(以下はトレードの検索結果)
https://www.pathofexile.com/trade/search/Scourge/L9d6lwZUn

Trigger Level 12 Assassin's Mark等のレベル部分は上がらない
2021/11/07(日) 13:21:21.36ID:Qv2UDV220
Petrified Bloodの効果が難解なので認識があってるか教えて下さい

・LowLife以上はフラスコ以外のLife Recoverが機能しなくなる
・LowLife以上の状態にあると、Spellコストの40%をLifeでも払わされる
は分かるのですが

When taking Damage from Hits, 40% of Life loss below half Life is Prevented,
then (81?100)% of Life loss prevented this way is lost over 4 seconds

の挙動は、仮に
Life5000でHitによる6000ダメージを受けた場合
そのダメージの2500(ライフの半分)の内、さらに40%の1000は保護され
その分のダメージ(Lv20時)はDotのように(4秒の猶予を持って)失われる

仮に10000ダメ受けても1000は保護されて
Dot部分に対する回復手段と量が勝る限り、死を避けられるということでいいのでしょうか
2021/11/07(日) 13:26:37.23ID:A/SHHNh90
>>957
ありがとうございます。これずっと気になってました。
2021/11/07(日) 13:58:48.71ID:Mx74gBK30
>>958
「ライフ半分以下へのライフロスのうち40%を防ぎ、それをDoTで受ける」の意味
ライフ保護の意味ではない。被ダメの一部を遅延させるだけ
実質的な耐久力を減らさずLow Lifeの利益を得るスキルと理解してる

その例だと、6000ダメなら生き残るが (2500+3500×60%)、10000ダメだと即死する
ただ、初期値5000で計算して良いかは要検討。普通は50%まで減ってる
961名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-bQ3l)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:30:45.28ID:UlKqlk4C0
>>960
横からでごめんなさい。divine shieldとシナジーがありそうに思うのだけど
determinationつけてるinqでもpertrified bloodつけてる人の6%しか使ってない。
なんででしょうね
2021/11/07(日) 17:26:33.84ID:Qv2UDV220
>>960
回答ありがとうございます

保護≠無効化≒Dot化して遅延させて回復が間に合えば存命できる、という意図で
LowLife型でもない普通のLifeビルドでの運用を考えていました

示していただいた式からするに、
Hitダメージが最大Lifeの半分を超えるような被ダメージ総量だった場合
60%はそのまま受けるが、40%分はDotのように遅延して受ける
例示した10000ダメの場合、Dot化しなかった6000ダメで即死不可避ということですね

普通は50%まで減ってるという注釈部分は
運用するようなビルドは基本Lifeをリザーブなりでそのへんまで減らして
2500とかを実存するLifeにしているから
例のような余裕はないということでしょうか
2021/11/07(日) 17:57:26.60ID:ViY4quVkM
コラプトされたアイテムへのリンク追加って明らかに確率下がってないですか?
2021/11/07(日) 19:57:11.45ID:VcTnsdCD0
blood crucibleってどこで手に入りますか?
map入りしたらもらえるもんかと思ってたけど出ないんです
2021/11/07(日) 19:59:08.27ID:rSd5hVR90
最初の町から次のエリアへ行く海岸のNPC
2021/11/07(日) 19:59:28.66ID:Ok5i5vOqa
>>962
>例示した10000ダメの場合、Dot化しなかった6000ダメで即死不可避ということですね

ここ計算ちがうね
LLまでの分はそのまま食らうので
2500(LLまでの分)+4500(残りの7500×0.6)の7000くらって即死する
2021/11/07(日) 20:14:00.11ID:VcTnsdCD0
>>965
海岸一周したら出ました、ありがとうございます
2021/11/07(日) 22:14:32.20ID:Qv2UDV220
>>966
Hitダメの総量の内
・自分のMAXlifeの半分に相当する値はそのまま食らう
・残った分の60%もそのまま食らう
これらの合計値に耐えていたら
・残った分の40%がDotダメージ化
ってことかな、お手数掛けます

life5000に対して6000ダメなら
LLまでの分→2500
LL以下の分の6割(6000-2500)*0.6=2100
これらの和の4600をHitダメのまま食らってLife5000が400になるが生存し
LL以下の分の4割(6000-2500)*0.4=1400は4秒Dotで受けるので回復で抗おう
みたいな使い方になるってことですね
2021/11/07(日) 23:11:02.31ID:G31dFxhQ0
クラスタージュエルのクラフトについて質問です。

ラージクラスターで3個のノータブルのうち
Prodigious DefenceとRiot Quellerが入ったものが作りたいのですが、
(Attack Damage while holding a Shieldのタイプにつく)

この場合、手っ取り早く作ろうと思ったら上記の
Attack 〜holding a Shield
のラージクラスタージュエルをトレードなどで入手して
AlterationやらAugmentationで内容リロールすれば出来ますか?

それともAttack 〜holding a Shieldの部分もリロールして他のものに変わってしまいますか?
2021/11/07(日) 23:22:55.71ID:877VEFVc0
implictは変わらないからそれでおk
多分欲しいやつ自体が高くなく売ってると思うけど
もし自分出る作るならCraft of Exileでタグ調べて畑かフォッシルで
2021/11/07(日) 23:27:44.38ID:G31dFxhQ0
ありがとうございます
2021/11/07(日) 23:31:13.70ID:3OHxRhG10
クラフトするとなるとここ見る限り
https://poedb.tw/us/mod.php?cn=BaseItemTypes&;an=Large+Cluster+Jewel

Prodigious Defenceがattack属性でweightが600
Riot Quellerが属性なしのweightは38で非常に出にくいと

ん〜attack fossil使うよりAlt AugでRiot Quellerが付くまでやってAugとRegalでProdigious Defence付けるのがいいだろうね
ただパッシブふたつでいいなら買った方が安いだろうね
973名無しさんの野望 (ワッチョイW a9b1-Ae4d)
垢版 |
2021/11/08(月) 03:41:06.00ID:20HtWQEL0
初歩的な質問だと思いますが
corrupted頭装備にラビリンスでもらえるエンチャントってあとから付きますか?
もし無理なら、それ以外の方法があれば、おしえてほしいです
2021/11/08(月) 05:34:10.71ID:CMCq9KI30
>>973
自分では試したことないけどTainted Blessing使えば付けられるぽいね
https://www.poewiki.net/wiki/Tainted_Blessing
2021/11/08(月) 10:14:02.59ID:PqFPQd6S0
exquisite bladeのprefixに
inc physhical damage をついている装備にクラフトで
inc physhical damage をつけようとしたらすでに同様のmodがついていて付与できないみたいな表示が出ました

トレードサイトではこのような装備がたくさん出てるのですが、どうやってクラフトできるでしょうか?
976名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:19:00.12ID:olapfYEvr
同類のmodがついてないからじゃないの
具体例を示してくれないとそれぐらいしか言えない
2021/11/08(月) 10:20:41.81ID:RP9sj2Fa0
>>970>>972
ありがとうございます
ジュエルのクラフトはやったことが無く
初歩的な質問でだったら申し訳ないのですが、

ノーマルorマジックのクラスタージュエルの状態で
Alt→Augして目当てのノータブルが付くまでリロールすると思うのですが、
その後RegalでMOD追加・レア化して、追加されたMODが気に入らずやり直したい時は
Scorでノーマルに戻してやり直しになるのでしょうか?
2021/11/08(月) 11:38:13.62ID:cBSxsdou0
>>975
片方がinc phyだけのmodでなくてinc phyともう一つ効果のあるmod(二つの効果で一つのmod)だと付けれることがある
craftofexileで試してみるといいかも
979名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:45:40.48ID:8TIkmaCBr
poedbでmodグループを確認してみてもいいかもね
980名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 13:01:14.09ID:dtL/tdFb0
>>977
ちょっと高いですしレシピがunlockされている必要がありますが
imprintしておけば、magicの状態に戻せます。
https://www.poewiki.net/wiki/Craicic_Chimeral
2021/11/08(月) 13:11:13.78ID:eZ0baaNs0
Blight-Ravaged Map がクリアできず、クリア済みの方にアドバイスいただきたいです。
とくかくボスが固くて、3匹くらいに同時に迫られると押し切られてしまいします。

DPS不足でしょうか?A8 Sirusなら十字ビーム前までに倒せるくらいはありますけど
https://pastebin.com/ETQkNVQY
2021/11/08(月) 13:24:50.90ID:cqDlQuwc0
>>977
必要なpassiveがどちらもprefixなのでそもそもaltじゃ片方しかつきません。
regal→scor→trans→altの繰り返しです。
craft of exileではalc→scorの方が若干安く出てます。それでも12exぐらいです。
非常に手間とお金がかかるので、トレードに出品されるのを気長に待つか、別のものを使う事を考えるのもありかと思います。
2021/11/08(月) 14:57:42.11ID:PqFPQd6S0
>>976-978
回答ありがとうございます。
craftofexile?というものを始めて知ったのでそちらでもう少し試してみます
2021/11/08(月) 18:28:39.17ID:bD28J0MV0
スタッシュのタブや名前や並びの情報をすべてのデフォルトとして保存する方法があった気がするんだけど、そういうオプションどこかにありましたっけ?
2021/11/08(月) 18:30:03.32ID:nTBEFGD70
スタンダードのタブ設定が持ち越されるよ
2021/11/08(月) 19:10:16.76ID:0PziCSTj0
Blizzard CrownのYour Hits treat Cold Resistance as 10% higher than actual valueって
cold以外の属性がメインの場合は無視できるデメリットになるんでしょうか?
2021/11/08(月) 19:38:40.11ID:C4wGrk440
始めたばかりなのですが、このゲーム、プレイヤーの目線をもうすこし上から視たようにすることはできないですか?
目線がキャラに近すぎて、画面の範囲が狭い感じがするんです。
2021/11/08(月) 20:32:29.37ID:bD28J0MV0
>>985
ありがとうございますっ!
989名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:05:27.60ID:dtL/tdFb0
>>986 そうですね。fireに変換して使うのが基本だと思います。

>>987 マウスホイールを動かしてみてそれ以上遠くならければどうにもなりません。
画面を横長にすると少し視野が広がりますが、ターゲットできない範囲が出てきます
2021/11/08(月) 21:21:57.10ID:0p774y2/0
>>987
それはどうしようもない
ただ慣れるよ
2021/11/08(月) 21:32:54.73ID:E0e4d4ePM
Carcass Jackに+1gemlevelをつけたいんだけど どれくらいの確率でつくものか、あと何がつくかリスト化されてるようなサイトがあれば教えてくだだい
2021/11/08(月) 21:34:24.94ID:E0e4d4ePM
あと+2gemlevelをつけてる人がいるけど運がいいと+2がつくこともあるってことですかね?また違ったクラフトをする?
993名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-uuHW)
垢版 |
2021/11/08(月) 21:46:58.71ID:UdzMgZMQr
https://poedb.tw/us/Sacrifice_of_the_Vaal#VaalOrbCorruptedImplicit
これでbody armourを選べばリストと重み付けが見れるはず
ただ下の3つが付かない気がするのと、そもそもcorrupted implicitが付く確率が分かんないな

もしくは公式wikiでvaal orbで検索しても付くimplicit見れるみたい
2021/11/08(月) 21:51:31.26ID:qwss7riz0
次スレ
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1636375850/
2021/11/08(月) 22:04:16.28ID:E0e4d4ePM
>>993
ありがとう
何かしらつく可能性が体感3割くらいか?
そこから欲しいもの引くのが1割
なかなか沼だなー
996名無しさんの野望 (ワッチョイ dec0-bQ3l)
垢版 |
2021/11/08(月) 22:22:06.43ID:dtL/tdFb0
>>994
すみません。980踏んだの気が付きませんでした。
ありがとう
2021/11/09(火) 02:23:00.81ID:yO2R9nBd0
instilling orbで付けたエンチャントって削除だけ出来ますか?
2021/11/09(火) 09:21:07.92ID:hfgf9HTE0
たしかクラフトベンチでできる
2021/11/09(火) 09:22:08.68ID:hfgf9HTE0
今見たら
Remove Enchantmentsてあった
2021/11/09(火) 09:22:53.22ID:u3xFEpNP0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 78日 22時間 15分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況