本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は>>960かアンカ指定をしてください
※Mod導入はModページの説明をよく読みバックアップを取るなり自己責任で
※特にスロット拡張系は装備やアイテムが消える可能性があるので注意
■BepInExPack Valheim (MOD導入前提ツール)
https://valheim.thunderstore.io/package/denikson/BepInExPack_Valheim/
■Valheim Nexus Mods (Modダウンロード)
https://www.nexusmods.com/valheim
Mod導入手順(BepInExPack使用例)
1. BepInExPackの最新版zipを上記サイトからダウンロードして解凍
2. 1で解凍したフォルダ内のファイル全てを<Steamインストール先>\Steam\steamapps\common\Valheimに移動
3. 一度ゲームを起動して終了
4. Nexus Modsでアカウント作成、目当てのModをManual Downloadして解凍
5. 4で解凍したフォルダにある<Mod名>.dllファイルをBepInExフォルダ内のpluginsフォルダに入れる
6. 一度起動しタイトル画面まで行ったら一度終了する。(新しいmodを導入したとき生成されたconfigが稀に認識できないため)
7. 再度起動しログインして動作確認する。 完了!
各Modのconfig(数値・キー設定)の変更方法
1. Modインストール後、一度ゲームを起動して終了
2. BepInExフォルダ内のconfigフォルダにある <Mod名>.cfgファイルをメモ帳等で開く
3. 変更したい数値、キー、false(無効)、true(有効)を自分で書き換えて上書き保存して完了
※設定できるキーは下記ページのProperties参照
https://docs.unity3d.com/ScriptReference/KeyCode.html
Q&A 質問するまえにやるべきこと。
Q1.こういうMODある?
1.Nexus(>>1)で検索(英語) →2.Googleで検索(英語) →3.なければここへ
Q2.MODの仕様が分からない
1.配布ページを読む →2.readmeを読む →3.Googleで検索 →4.分からなければ(読めなければ)ここへ
Q3. スレッド内の検索がわからない
1. スレを全部表示させ "ctrl+F" 検索する
Q4.MOD入れたらおかしくなった
1.MODを抜く⇒起動を繰り返し原因のMODを特定する
→2A.原因のMODが分かった→Q2へ
→2B.原因がわからない→症状と状況をGoogleで検索 →3.ここへ
Q5.MODの管理が大変 手軽にON/OFFしたい(賛否用論ある導入は個人で判断)
■Vortex (MOD管理ツール)
https://www.nexusmods.com/site/mods/1
導入方法はGoogleで検索。"Vortex 導入" "Vortex 導入方法" などでand検索汁
Valheim MODスレ part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1616066965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Valheim MODスレ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんの野望 (ワッチョイ f283-dxvU)
2021/05/07(金) 00:44:39.29ID:IIjs8oNH03名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a7f-48Uf)
2021/05/07(金) 07:36:28.89ID:UPhqy4mq0 1乙
4名無しさんの野望 (ワッチョイ 6683-dxvU)
2021/05/09(日) 23:02:50.43ID:LxCu6n8C05名無しさんの野望 (ワッチョイW bb56-enVc)
2021/05/10(月) 01:13:01.43ID:Onxikg9v0 https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1154
これ、アプデのパッチ来たけどver4.0にするとこのmod製のアイテムや建築物全て消えるから注意な!
ヘビーメタルボウ作り直してエンチャント+フル改修にしたら刺し威力が300越えて異次元の強さになったw
ようやく星5フューリングやバーサーカーと渡り合えるようになったぜ
これ、アプデのパッチ来たけどver4.0にするとこのmod製のアイテムや建築物全て消えるから注意な!
ヘビーメタルボウ作り直してエンチャント+フル改修にしたら刺し威力が300越えて異次元の強さになったw
ようやく星5フューリングやバーサーカーと渡り合えるようになったぜ
6名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-1ckX)
2021/05/10(月) 06:07:28.45ID:/aaQq0/L0 前スレでValheim Plus(V+)のコンフィグファイル日本語化をアップした者です
次のMODのアプデ時に…と思ったのにそれ以降まったく更新がされなくてw
新スレにともなって修正版をアップしておきまーす
前スレでチェックしてくれたりコメントくれた皆さんに改めて感謝です
-Valheim Plus(V+)コンフィグファイル日本語化 (v0.9.7-修正版)
https://drive.google.com/file/d/1IcsW1GvbeivqZNcNV0Qlv-7WdOpVVf7B/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
V+の設定には以下のツールの利用もおススメです
次のMODのアプデ時に…と思ったのにそれ以降まったく更新がされなくてw
新スレにともなって修正版をアップしておきまーす
前スレでチェックしてくれたりコメントくれた皆さんに改めて感謝です
-Valheim Plus(V+)コンフィグファイル日本語化 (v0.9.7-修正版)
https://drive.google.com/file/d/1IcsW1GvbeivqZNcNV0Qlv-7WdOpVVf7B/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
V+の設定には以下のツールの利用もおススメです
7名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-1ckX)
2021/05/10(月) 06:10:21.54ID:/aaQq0/L0 ↑途中投稿しちゃってスマソ
おすすめのV+設定ツール
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
※ツール利用時には各項目にマウスオーバーで説明文が表示されます
おすすめのV+設定ツール
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
※ツール利用時には各項目にマウスオーバーで説明文が表示されます
8名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f83-dxvU)
2021/05/10(月) 09:14:51.46ID:9YHKBTHh0 >>5
ヘビーメタルボウの刺基礎値は115だけどエンチャントで300超えるっけ?
刺しダメージ20 物理ダメージアップ25%つけても300いかないじゃないかな?
ほかに刺しが上がるオプションあったかな?
それとも、オプション効果弄ってる鯖のエピックルートをデフォルトと勘違いしてるパターン?
ヘビーメタルボウの刺基礎値は115だけどエンチャントで300超えるっけ?
刺しダメージ20 物理ダメージアップ25%つけても300いかないじゃないかな?
ほかに刺しが上がるオプションあったかな?
それとも、オプション効果弄ってる鯖のエピックルートをデフォルトと勘違いしてるパターン?
9名無しさんの野望 (ワッチョイW 0b84-enVc)
2021/05/10(月) 11:08:06.72ID:rLu5f8o/010名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bd4-QDv1)
2021/05/10(月) 17:18:12.78ID:vhSlEQhT0 上げるのは武器性能じゃなくプレイヤースキルにしとけ
11名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f83-dxvU)
2021/05/10(月) 18:59:09.28ID:9YHKBTHh0 Expanded 0.4.0 をテストしてみた。
自分の環境だけかもしれないけどチェストからイベントリへのアイテム移動、その逆も
動作が若干ウエイトかかってる感じする
あとはいまだに金属から作成するコインの使用用途がわからない。
錬金台のほうは0.3.8の時点で0.3.6で凍結線とクリスタルで作るやつ、ドラゴンの卵から作るやつが
素材変更になって錬金台に追加された。
0.4.0になってシルバーハンマーから作成だった錬金台が通常のハンマーから作成可能になった。
>>10
PS云々よりmod使っているならやりたいことやればいいだけでは?
自分の環境だけかもしれないけどチェストからイベントリへのアイテム移動、その逆も
動作が若干ウエイトかかってる感じする
あとはいまだに金属から作成するコインの使用用途がわからない。
錬金台のほうは0.3.8の時点で0.3.6で凍結線とクリスタルで作るやつ、ドラゴンの卵から作るやつが
素材変更になって錬金台に追加された。
0.4.0になってシルバーハンマーから作成だった錬金台が通常のハンマーから作成可能になった。
>>10
PS云々よりmod使っているならやりたいことやればいいだけでは?
12名無しさんの野望 (ワイエディ MM22-Z0mH)
2021/05/10(月) 20:00:05.12ID:TGNzTJSYM13名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-DjaX)
2021/05/10(月) 22:50:31.30ID:zrkOQFbr0 CLLC&EpicLootでの全ボス討伐も終わっちゃってやることがなくなってしもうた
15名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-Z0mH)
2021/05/10(月) 22:56:32.01ID:jrc8Z+Qud EpicLootの更新に水上歩行とかスキルレベル上昇率アップ、ドロップ率アップとか色々増えてるね
17名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-xk4z)
2021/05/11(火) 13:02:41.12ID:qKrz1kbkM DOD導入して三週目プレイ中
襲撃の多さに嫌気がさしてコンソールでイベント止めてたがそれも違うなと拠点を断崖に移動してみたが沸いたmob倒さないとDOD仕様の襲撃は終了しない
仕方なくまだ長老も倒してないが近場の山でなんとか星3狼テイムして増産すると襲撃来ても狼が大体撃退してくれる
そんで長老倒したんだが今度は強いnpcとトロルの襲撃が始まったし通常mobにちっさい長老が湧くようになって星3狼じゃちと手に余るようになったんで星6狼テイムしてきて現在増産中
大骨倒したら何が起こるんだか
なんだかんだで忙しいが楽しい
チラ裏ですまん
襲撃の多さに嫌気がさしてコンソールでイベント止めてたがそれも違うなと拠点を断崖に移動してみたが沸いたmob倒さないとDOD仕様の襲撃は終了しない
仕方なくまだ長老も倒してないが近場の山でなんとか星3狼テイムして増産すると襲撃来ても狼が大体撃退してくれる
そんで長老倒したんだが今度は強いnpcとトロルの襲撃が始まったし通常mobにちっさい長老が湧くようになって星3狼じゃちと手に余るようになったんで星6狼テイムしてきて現在増産中
大骨倒したら何が起こるんだか
なんだかんだで忙しいが楽しい
チラ裏ですまん
18名無しさんの野望 (ブーイモ MM3f-tMjR)
2021/05/11(火) 16:58:34.48ID:1Ts7eNYLM 北極行ってDireWolf☆10捕まえてきて
早くして役目でしょ
早くして役目でしょ
19名無しさんの野望 (ワッチョイ da56-GQSx)
2021/05/11(火) 17:53:30.64ID:CCLXCsXc0 EpicLootのaugmentってやつ
エンチャントのどれか一つ強化するとほかのエンチャントがロックされちゃうけど
あれのロックをなくす方法ってありますか?
せっかく日本語に翻訳してくれていたものを使ってたけど
今回のアップデートでまた英語に戻ってしまった、、
エンチャントのどれか一つ強化するとほかのエンチャントがロックされちゃうけど
あれのロックをなくす方法ってありますか?
せっかく日本語に翻訳してくれていたものを使ってたけど
今回のアップデートでまた英語に戻ってしまった、、
20名無しさんの野望 (ワッチョイ fb06-9/J3)
2021/05/11(火) 18:15:20.94ID:0rqFlSRk0 久しぶりにMOD更新確認したらEpicLoot 0.7.9もきてたのね
ざっと見た感じ今までmagiceffects.jsonをメインで日本語化できてたけど
translations.jsonから参照するのが多くなってるね
magiceffects.json
"DisplayText" : "$mod_epicloot_〜〜〜〜
上のこれが
translations.json
"mod_epicloot_〜〜〜〜
で対応してる部分で表示する感じになってる
ざっと見た感じ今までmagiceffects.jsonをメインで日本語化できてたけど
translations.jsonから参照するのが多くなってるね
magiceffects.json
"DisplayText" : "$mod_epicloot_〜〜〜〜
上のこれが
translations.json
"mod_epicloot_〜〜〜〜
で対応してる部分で表示する感じになってる
21名無しさんの野望 (ワッチョイ fb06-9/J3)
2021/05/11(火) 18:31:28.62ID:0rqFlSRk0 違うな
magiceffects.jsonの
"DisplayText": "Finds Haldor's treasure chests",
ここ以外は全部translations.jsonを参照してる
magiceffects.jsonの
"DisplayText": "Finds Haldor's treasure chests",
ここ以外は全部translations.jsonを参照してる
22名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-jjtP)
2021/05/11(火) 19:18:55.18ID:M6sqbBkS023名無しさんの野望 (ワントンキン MMda-rYak)
2021/05/11(火) 20:08:57.52ID:RjO4MX3aM Epicの最新と日本語化入れてるんだけどボス戦で首が落ちなくなったんだけど仕様ですかね?
石版が手に入んなくてエンチャ困ってるんだけど
石版が手に入んなくてエンチャ困ってるんだけど
24名無しさんの野望 (スプッッ Sd2a-Z0mH)
2021/05/11(火) 20:12:20.48ID:vWujA+Apd ValheimExpandedで質問なんだけど
ver4.0にして色々装備作ろうかなって思って素材集めてたんだけど、必要素材全部集めてもFrometalEssenceが解放されねえ……
ver4.0にして色々装備作ろうかなって思って素材集めてたんだけど、必要素材全部集めてもFrometalEssenceが解放されねえ……
25名無しさんの野望 (ワッチョイW bb56-enVc)
2021/05/11(火) 23:59:54.83ID:Wyjuinik0 ValheimExpandedは今、バグ多発しているようだから修正パッチ待った方がいいな。
俺も今日いきなり鍛冶場が機能しなくなってクラフトだけでなく修理が出来なくなった。ValheimExpandedを無効化したら改善したから間違いない。
俺も今日いきなり鍛冶場が機能しなくなってクラフトだけでなく修理が出来なくなった。ValheimExpandedを無効化したら改善したから間違いない。
26名無しさんの野望 (ワイエディ MM36-Z0mH)
2021/05/12(水) 00:20:32.27ID:C9bEhwRqM >>24 のものです
Essence関連自己解決しました…製作ツールが鍛造台からmodで追加される錬金台に変更したのね
Essence関連自己解決しました…製作ツールが鍛造台からmodで追加される錬金台に変更したのね
27名無しさんの野望 (アウアウエー Sae2-u3Yn)
2021/05/12(水) 02:56:41.52ID:+oWVNvDUa 24
0.7.8で修正されたはずなんだけど
ダメなら0.7.7に戻して
Epic Lootのコンフィグ(ゲームでF1押す)で
上から2番目(Boss Trophy Drop Mode)
をOne Onlyにすればおk
0.7.8で修正されたはずなんだけど
ダメなら0.7.7に戻して
Epic Lootのコンフィグ(ゲームでF1押す)で
上から2番目(Boss Trophy Drop Mode)
をOne Onlyにすればおk
28名無しさんの野望 (ワッチョイ da56-GQSx)
2021/05/12(水) 06:47:56.52ID:ShAl0uHC0 EpicLootのaugmentってやつ
エンチャントのどれか一つ強化するとほかのエンチャントがロックされちゃうけど
あれのロックをなくす方法ってありますか?
せっかく日本語に翻訳してくれていたものを使ってたけど
今回のアップデートでまた英語に戻ってしまった、、
エンチャントのどれか一つ強化するとほかのエンチャントがロックされちゃうけど
あれのロックをなくす方法ってありますか?
せっかく日本語に翻訳してくれていたものを使ってたけど
今回のアップデートでまた英語に戻ってしまった、、
29名無しさんの野望 (ワッチョイ da56-GQSx)
2021/05/12(水) 06:49:53.16ID:ShAl0uHC0 28
間違えてもっかい書き込んでしまった
間違えてもっかい書き込んでしまった
3023 (ワッチョイW 3ec0-rYak)
2021/05/12(水) 10:46:55.51ID:nXdyPTEd0 >>27
これ23への返答だったのかな?
ありがとうございますこれで解決しました。
もう一個質問なんだけどF1押してコンフィグから復帰するのはどうやればいいのかな?
ゲーム自体落としても変更は更新されてたからいいんだけど…
くだらん質問ですまないが
これ23への返答だったのかな?
ありがとうございますこれで解決しました。
もう一個質問なんだけどF1押してコンフィグから復帰するのはどうやればいいのかな?
ゲーム自体落としても変更は更新されてたからいいんだけど…
くだらん質問ですまないが
31名無しさんの野望 (ワイエディ MM36-Z0mH)
2021/05/12(水) 11:55:03.79ID:C9bEhwRqM >>30
コンフィグ画面以外のとこクリックすれば戻る
コンフィグ画面以外のとこクリックすれば戻る
32名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-5wsY)
2021/05/12(水) 11:57:11.57ID:xNkSwtBqr そろそろ槍の攻撃モーションを馬超か趙雲に変えるMODが欲しい
33名無しさんの野望 (アウアウエー Sae2-u3Yn)
2021/05/12(水) 16:01:03.37ID:ksU6vgyqa >>30
ごめん安価ミスった
対処出来て何より
コンフィグ画面の消し方は
他の方が説明してくれてるね(thx)
僕の方で起きたんだけど7.9で
ドロップしたアイテムを残して
7.7に戻すとバグって苦労したから
気を付けて下さいね
ごめん安価ミスった
対処出来て何より
コンフィグ画面の消し方は
他の方が説明してくれてるね(thx)
僕の方で起きたんだけど7.9で
ドロップしたアイテムを残して
7.7に戻すとバグって苦労したから
気を付けて下さいね
34名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-vR7S)
2021/05/12(水) 20:00:05.14ID:fkrxmoMTa valheim_Data>Managed>UnityEngine.UIModule.dllをコピーしてunstripped_corlibの同名ファイルを上書きすれば起動するようになった
35名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-vR7S)
2021/05/12(水) 20:02:00.15ID:fkrxmoMTa とりあえずBep公式アプデ待ちかな
36名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-vR7S)
2021/05/12(水) 20:17:58.68ID:fkrxmoMTa 更新きたな
37名無しさんの野望 (ワッチョイ 6aad-7fsT)
2021/05/12(水) 20:30:35.04ID:8v+/fJyD0 アプデ終わったらmodが有効にできなくなった(泣)
おま環でしょうか
おま環でしょうか
38名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-vR7S)
2021/05/12(水) 20:37:20.44ID:fkrxmoMTa BepInEx更新きてるからやれ
39名無しさんの野望 (ワッチョイ b703-7ir8)
2021/05/12(水) 20:44:05.35ID:NPrzwyJD0 BepInEx更新来たけどEpicLootが動かないな
情報出てくるまで待つか
情報出てくるまで待つか
40名無しさんの野望 (ワッチョイW b703-5wsY)
2021/05/12(水) 21:04:40.21ID:ixGYAvC90 epicroot動かないでログインしたらエンチャント装備消えそうでこえーな
41名無しさんの野望 (ワッチョイ 6aad-7fsT)
2021/05/12(水) 21:08:47.76ID:8v+/fJyD042名無しさんの野望 (ワッチョイW b703-5wsY)
2021/05/12(水) 21:10:58.64ID:ixGYAvC90 クソみたいなアプデしやがってバニラ公式め
かたやBepInExはそれにすかさず対応とか、神がかってるな
かたやBepInExはそれにすかさず対応とか、神がかってるな
43名無しさんの野望 (ワッチョイW bb56-enVc)
2021/05/12(水) 21:23:52.90ID:hlHXTfzQ0 アプデ後ログインできたけど、焚き火で火がつけられん!
45名無しさんの野望 (ワッチョイ be0e-7fsT)
2021/05/13(木) 05:18:50.92ID:RgryQJPN0 自分も焚火つかなかった
原因は、Timed torches
便利だから使ってたけど対応待ちだな
原因は、Timed torches
便利だから使ってたけど対応待ちだな
46名無しさんの野望 (ワッチョイ 0b76-jjtP)
2021/05/13(木) 10:15:35.20ID:m5Zd8JaZ0 >>45
ValheimPlusでも同じ機能があるし、こっちは対応済み(もしくは最初から影響なし)みたい。
ValheimPlusでも同じ機能があるし、こっちは対応済み(もしくは最初から影響なし)みたい。
47名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ec0-dxvU)
2021/05/13(木) 15:25:58.97ID:RenBv5Gu0 今までmod入れて普通に遊べていたがある日起動失敗する。起動失敗といっても、Iron gateのロゴまでは出る。そのあとのばんとvalheimと出てタイトル画面になるところまではいかない。
直前に何か変更を加えたわけでもない。
[Error : Unity Log] Unable to find method SendPreWillRenderCanvases in [UnityEngine.UIModule.dll]UnityEngine.Canvas
というエラーが出る。
新たにゲームファイルを作って起動できるか、一つずつファイルをコピーしていくと、
doorstop_config.ini
というものをコピーすると、同じエラーがでて起動失敗するようになる。
valheimPlusWindowsクライアントに入ってるdoorstop_config.iniを上書きすると正常に起動するが、そんなことをしていいものなのか分かりません。
詳しい方教えてください。
直前に何か変更を加えたわけでもない。
[Error : Unity Log] Unable to find method SendPreWillRenderCanvases in [UnityEngine.UIModule.dll]UnityEngine.Canvas
というエラーが出る。
新たにゲームファイルを作って起動できるか、一つずつファイルをコピーしていくと、
doorstop_config.ini
というものをコピーすると、同じエラーがでて起動失敗するようになる。
valheimPlusWindowsクライアントに入ってるdoorstop_config.iniを上書きすると正常に起動するが、そんなことをしていいものなのか分かりません。
詳しい方教えてください。
48名無しさんの野望 (スップ Sd2a-IK/p)
2021/05/13(木) 15:41:02.22ID:1uXwldRcd4923 (ワッチョイW 3ec0-rYak)
2021/05/13(木) 15:58:47.56ID:Qu3c5ZnH050名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1f-vR7S)
2021/05/13(木) 16:30:44.91ID:t2cpUnARa なんで最新のBep入れないの?
51名無しさんの野望 (ワッチョイ ea69-7ir8)
2021/05/13(木) 16:35:17.68ID:GdTsHcBT0 最新BepInEx入れて起動したらF5のコンソールが出なくなったぞ・・
もしかしてMOD入れてるとダメみたいな感じ?
もしかしてMOD入れてるとダメみたいな感じ?
52名無しさんの野望 (ワッチョイW 23b1-F9N7)
2021/05/13(木) 16:57:35.55ID:VAXIqV7C0 自分が入れてるmodが新しいバージョンに対応するまで本体更新は止めておくの当たり前じゃないの?
なんでホイホイ更新してんの…
なんでホイホイ更新してんの…
53名無しさんの野望 (ワッチョイ 6aad-7fsT)
2021/05/13(木) 17:04:31.05ID:wW77qtok0 だって、だって、、
55名無しさんの野望 (ワッチョイ da83-7ir8)
2021/05/13(木) 20:04:28.95ID:rES799TF0 https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1078?
これはいい。整地mod すでに紹介されてたらスルーしてw
これはいい。整地mod すでに紹介されてたらスルーしてw
56名無しさんの野望 (ワッチョイW 0a7f-Uvtp)
2021/05/13(木) 20:23:21.06ID:8Pdh9mBi0 epic lootでエンチャントしたアイテムの説明の欄に付加された効果を表示させるのはどうやればいいのですか?
57名無しさんの野望 (ワッチョイ 23b1-9/J3)
2021/05/13(木) 23:36:07.81ID:gaCt8j100 アップデートでmod勢が動かん動かんいうの7dtdでよく見た光景だわ…
58名無しさんの野望 (ワッチョイW bbb1-PtwH)
2021/05/13(木) 23:50:34.73ID:QPaWyXxv0 gta5で慣れっこだわねアプデ後のMOD不動は
59名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b7f-3/oP)
2021/05/14(金) 01:03:29.62ID:GMtz3sBL0 >>56
自己解決しました。Better UI のShow Custom Tool tipsをfalseにするのでした
自己解決しました。Better UI のShow Custom Tool tipsをfalseにするのでした
60名無しさんの野望 (ワッチョイ bf03-CId8)
2021/05/14(金) 08:25:01.63ID:M6K393d+0 epic loot 0.7.10のtranslation.json書き換え(日本語化)ようとしたけど
量が多すぎて心が折れたわ
量が多すぎて心が折れたわ
61名無しさんの野望 (ブーイモ MMe1-wPhi)
2021/05/14(金) 09:57:53.83ID:n7UWXWr9M >>60
エフェクトめっちゃ増えたな
prefixとsufixは翻訳しなくていいだろ
magiceffectから流用できる和訳がある
"mod_epicloot_epic_aesir": "Aesir",
これは何だろうなあ、このへんも翻訳しなくてよさそう
って絞り込んだら3,4時間あればできるでしょ
エフェクトめっちゃ増えたな
prefixとsufixは翻訳しなくていいだろ
magiceffectから流用できる和訳がある
"mod_epicloot_epic_aesir": "Aesir",
これは何だろうなあ、このへんも翻訳しなくてよさそう
って絞り込んだら3,4時間あればできるでしょ
62名無しさんの野望 (オッペケ Sr99-rRyM)
2021/05/14(金) 12:00:26.70ID:2Efeyim3r epicrootのHP30以下で発動シリーズまじで要らねえ
せめてもっと派手な効果にしろよと
HP30以下になった瞬間スタミナ全快とかさあ
パッシブと大差無いのばっかのこれらが増えたせいでハズレ多すぎ
せめてもっと派手な効果にしろよと
HP30以下になった瞬間スタミナ全快とかさあ
パッシブと大差無いのばっかのこれらが増えたせいでハズレ多すぎ
65名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-6eZC)
2021/05/14(金) 13:17:31.29ID:JGKphoUs0 >>60
頑張って下さいねー
頑張って下さいねー
66名無しさんの野望 (ワッチョイ ab96-Qmtv)
2021/05/14(金) 14:40:01.14ID:LVAesQs40 ValheimExpanded0.4.1でプレイ中なんですが熱された鉄は制作できたのですが
鉄が制作できません
なにか必要な設備があるのでしょうか?
鉄が制作できません
なにか必要な設備があるのでしょうか?
67名無しさんの野望 (アウアウエー Sa93-avst)
2021/05/14(金) 15:17:56.61ID:BTHUbyoPa >>55
これ、0.150以降に対応してるんか。
JotunnLibが更新無いらしいから今後どうなるか微妙なラインやね
使った感じはビックリするくらい平になる
盛り上げと削りがツール1つで出来るのはいい
盛り上げでアイテム消費がないのは旨すぎた
範囲が盛り上げと削りで違い過ぎて削りが若干使いにくい
あと拠点など設置物が多い場所は安易に使わない方がいい
コンソールの森林消去は範囲選択がほしいかも消去して木材がでないのも。
これ、0.150以降に対応してるんか。
JotunnLibが更新無いらしいから今後どうなるか微妙なラインやね
使った感じはビックリするくらい平になる
盛り上げと削りがツール1つで出来るのはいい
盛り上げでアイテム消費がないのは旨すぎた
範囲が盛り上げと削りで違い過ぎて削りが若干使いにくい
あと拠点など設置物が多い場所は安易に使わない方がいい
コンソールの森林消去は範囲選択がほしいかも消去して木材がでないのも。
68名無しさんの野望 (ブーイモ MM5b-wPhi)
2021/05/14(金) 16:03:33.14ID:vIYpVHcWM 自動地形整形ってSKToolにもなかったっけ?
SKTool誰も使ってないのか?
SKTool誰も使ってないのか?
69名無しさんの野望 (ワッチョイW f1b1-ER4Q)
2021/05/14(金) 16:16:15.39ID:xHX4DBe30 使ってるよ
70名無しさんの野望 (ワッチョイW bf03-rRyM)
2021/05/14(金) 19:19:18.57ID:6enX8VBY0 エロMOD見つけたけどこのキャラグラでレースのスケスケパンツとか履いてて草生えた
どこに需要あるんだよ
どこに需要あるんだよ
73名無しさんの野望 (ワッチョイW bf03-rRyM)
2021/05/14(金) 19:43:47.13ID:6enX8VBY074名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-sort)
2021/05/14(金) 19:45:56.73ID:PJ8iT+OM0 さすがのオーディンも困惑
75名無しさんの野望 (ワッチョイW bf03-rRyM)
2021/05/14(金) 19:47:21.18ID:6enX8VBY0 男女が48日間裸でサバイバルしそうなのもあった
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/127
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/127
76名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bad-0qpL)
2021/05/14(金) 20:15:04.20ID:5OrBSeyW0 実に興味深い
77名無しさんの野望 (ワッチョイW c156-GiaA)
2021/05/14(金) 20:21:47.70ID:NqJhZmB3078名無しさんの野望 (ワッチョイ ab96-Qmtv)
2021/05/14(金) 21:27:03.47ID:LVAesQs4079名無しさんの野望 (ワッチョイW c156-GiaA)
2021/05/15(土) 00:02:11.68ID:byFlCI5f080名無しさんの野望 (ワッチョイW c156-GiaA)
2021/05/15(土) 00:07:03.87ID:byFlCI5f0 途中送信してしまいました。
鉄インゴットと炭が近くにあると自動的に調合するようですね。
精錬所を高いところに置いて、出てきた鉄が自動回収の範囲外に落っこちるようにするとかの対策が必要
鉄インゴットと炭が近くにあると自動的に調合するようですね。
精錬所を高いところに置いて、出てきた鉄が自動回収の範囲外に落っこちるようにするとかの対策が必要
83名無しさんの野望 (ワッチョイ e383-u+PU)
2021/05/16(日) 03:21:19.65ID:TPMH8TIg084名無しさんの野望 (ワッチョイW c156-Dlcx)
2021/05/17(月) 01:05:53.08ID:JWGu/op50 epic rootとbetter traderのMODを同時に入れてるとゲームバランス崩壊するという事に気付いた。
85名無しさんの野望 (ワッチョイW bf03-rRyM)
2021/05/17(月) 07:30:58.77ID:dYtl/J/U0 epicrootのみでも崩壊してるし気にすんな
86名無しさんの野望 (ワッチョイ ef76-Adon)
2021/05/17(月) 12:17:51.84ID:TZEmghsT0 雑魚でもepicをぽこじゃか落とすから選別も付与もやりたい放題だわ。
87名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-bzXo)
2021/05/17(月) 12:47:38.54ID:iOUxN87RM 素手攻撃のモーション変えるmodてないだろうか?
とくにキックの方がいまひとつでなもう少しリーチあると良いんだかリーチもないので鹿倒す時のジャンプキックくらいにしか使えん(これはこれで楽しい)
パンチキック鉄山靠みたいなのがあれば最高
とくにキックの方がいまひとつでなもう少しリーチあると良いんだかリーチもないので鹿倒す時のジャンプキックくらいにしか使えん(これはこれで楽しい)
パンチキック鉄山靠みたいなのがあれば最高
88名無しさんの野望 (ワッチョイW bf03-rRyM)
2021/05/17(月) 16:09:13.08ID:dYtl/J/U0 素手通常が手刀切り、素手特殊が手刀突き
切りは伐採できる
突きは採掘できる
敵への攻撃力は素手スキル依存のバニラと同等
こんかMODが欲しい
斧とピッケル持ち歩かなくて済むみたいな
切りは伐採できる
突きは採掘できる
敵への攻撃力は素手スキル依存のバニラと同等
こんかMODが欲しい
斧とピッケル持ち歩かなくて済むみたいな
89名無しさんの野望 (ワッチョイW 49e8-ZqOZ)
2021/05/17(月) 21:30:49.67ID:DCTGnrzL0 もうMODでこれから来るアプデ内容全部作ってくれて良いわ
いくらなんでも遅すぎる
いくらなんでも遅すぎる
90名無しさんの野望 (ワッチョイ db83-u+PU)
2021/05/17(月) 21:37:52.68ID:Dx2qGf+c0 本体の開発が遅いんじゃない
MODが早すぎんだよ
MODが早すぎんだよ
91名無しさんの野望 (ワンミングク MMe3-6eZC)
2021/05/17(月) 23:24:00.38ID:IeMkqN41M92名無しさんの野望 (ワッチョイ 45d1-0qpL)
2021/05/18(火) 08:55:58.01ID:JxCyG4tv0 仮に今本体の更新完全にストップしてもMODゲーとしてどんどん拡張していけそう
93名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-bzXo)
2021/05/18(火) 09:21:49.62ID:ZJrd7KE6M 逆に本体は更新すんなやみたいな感じかね?過去にそんなゲームってあったの?
昨日星6ロックス見つけたのでテイムして本拠地まで地続きだったので載って帰ってきたがでかいので黒森抜けるのがだるかった
拠点の守り神はそりゃつえーんだがストンプで拠点破壊もすげーって言うねw石垣を強化したw
アプデまだかなー
昨日星6ロックス見つけたのでテイムして本拠地まで地続きだったので載って帰ってきたがでかいので黒森抜けるのがだるかった
拠点の守り神はそりゃつえーんだがストンプで拠点破壊もすげーって言うねw石垣を強化したw
アプデまだかなー
94名無しさんの野望 (ワッチョイW f1b1-ER4Q)
2021/05/18(火) 11:45:14.49ID:S//t5mHB0 範囲修理はあるけど、範囲解体みたいなmod誰か知らない?
95名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-Qmtv)
2021/05/18(火) 12:00:16.36ID:0lB/K0Ko0 BuildShare のdestroyで範囲内の建造物消滅させれるけど多分求めてるものとは違うんだろうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=q493o17w2is&t=80s
ttps://www.youtube.com/watch?v=q493o17w2is&t=80s
96名無しさんの野望 (ワッチョイW f1b1-ER4Q)
2021/05/19(水) 13:33:29.00ID:53AkbadV097名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7f-e3Lj)
2021/05/21(金) 06:42:01.53ID:jTERoTs/0 米好きな人いる?
そんなあなたに「WeWantEatRice」
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1225
水田づくり(水のある土地で耕作)から始める本格仕様w
今のところ稲刈り後、大鍋で米を炊いてご飯、おにぎり(具なし、梅、海苔)更に焼けば焼きおにぎりも作れる
将来的には脱穀(千歯こきの使用)、臼の使用や米の種類を増やす。そして日本酒まで!
最初の苗は商人から購入しなければならないので早く見つけたい...
もう一つ作製系mod
「Candles Lanterns and Beeswax」
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1226
20種類以上のロウソクやランタンが作成可能になる
建築に楽しみが増えた :)
そんなあなたに「WeWantEatRice」
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1225
水田づくり(水のある土地で耕作)から始める本格仕様w
今のところ稲刈り後、大鍋で米を炊いてご飯、おにぎり(具なし、梅、海苔)更に焼けば焼きおにぎりも作れる
将来的には脱穀(千歯こきの使用)、臼の使用や米の種類を増やす。そして日本酒まで!
最初の苗は商人から購入しなければならないので早く見つけたい...
もう一つ作製系mod
「Candles Lanterns and Beeswax」
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1226
20種類以上のロウソクやランタンが作成可能になる
建築に楽しみが増えた :)
98名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-fi71)
2021/05/21(金) 07:38:11.99ID:dNulYlTp0 米作りはサクナヒメでさんざんやった。
ロウソクランタンは良いね!
ロウソクランタンは良いね!
99名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-lMMI)
2021/05/21(金) 08:34:24.92ID:WIpMk3I/0 rimworldでも米のmodあったけど一定数脱穀勢がいるんだなw
100名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bb1-Y/xN)
2021/05/21(金) 09:13:47.21ID:8ldpt5cU0 紹介ありがたい
101名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Rgrh)
2021/05/21(金) 09:43:19.43ID:12rVm8TSM 米いいな、帰ったら入れてみよう
>>97は早く商人見つかると良いな
ところで久々に畑作業したらMassFarmingがこないだのアプデで?死んだようだと気づいたんだが何が代替modないだろうか
MassFarming多少の農作業感はあっていいmodだったんだがなあ
>>97は早く商人見つかると良いな
ところで久々に畑作業したらMassFarmingがこないだのアプデで?死んだようだと気づいたんだが何が代替modないだろうか
MassFarming多少の農作業感はあっていいmodだったんだがなあ
103名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7f-e3Lj)
2021/05/21(金) 11:33:12.00ID:jTERoTs/0 >>101
MassFarming(v.1.2) 使っているけどうまくいってるよ
あなたの場合どのように使えなくなったのでしょうか
Modサイトのバグレポートを見たら、「2個しか植え付けができない」とか、「植え付けはできるけど収穫はできない」とかあった
前者については耐久性のオプションを無効にする。後者についてはホットキーを左Shiftから左Ctrlに変更し、更にサイズを5から11に変更したらうまく動作したという人がいた
私のコンフィグは次のとおり
MassActionHotkey = LeftShift
MassInteractRange = 5
PlantGridSize = 3
IgnoreStamina = true
IgnoreDurability = true
また、マルチプレーで一度に多くの穀物を収穫すると穀物が消えてしまう現象についてはスタックの同期の問題であるらしく、これを修正するプラグインが出ている。
AutoStackFix
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1213
なお、modサイトの「POSTS」タブ内のコメントは読んでいないが、他にも問題点やその解決策が紹介されているかもしれない
読んでみてはどうだろうか
MassFarming(v.1.2) 使っているけどうまくいってるよ
あなたの場合どのように使えなくなったのでしょうか
Modサイトのバグレポートを見たら、「2個しか植え付けができない」とか、「植え付けはできるけど収穫はできない」とかあった
前者については耐久性のオプションを無効にする。後者についてはホットキーを左Shiftから左Ctrlに変更し、更にサイズを5から11に変更したらうまく動作したという人がいた
私のコンフィグは次のとおり
MassActionHotkey = LeftShift
MassInteractRange = 5
PlantGridSize = 3
IgnoreStamina = true
IgnoreDurability = true
また、マルチプレーで一度に多くの穀物を収穫すると穀物が消えてしまう現象についてはスタックの同期の問題であるらしく、これを修正するプラグインが出ている。
AutoStackFix
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1213
なお、modサイトの「POSTS」タブ内のコメントは読んでいないが、他にも問題点やその解決策が紹介されているかもしれない
読んでみてはどうだろうか
104名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Rgrh)
2021/05/21(金) 12:49:00.59ID:p9c6WMU0M105名無しさんの野望 (ワッチョイ 9783-lZiV)
2021/05/21(金) 13:17:21.90ID:pKlaqx3V0 >2個しか植え付けできない→耐久性オプションを無効に
なるほど、エピックルートのエンチャ付き鋤で植えられなくなってたのは耐久性周りのせいか
治ったわ
なるほど、エピックルートのエンチャ付き鋤で植えられなくなってたのは耐久性周りのせいか
治ったわ
106名無しさんの野望 (ワッチョイ 3376-4P7j)
2021/05/21(金) 13:48:28.84ID:qZ4kxR7i0107名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e73-efbJ)
2021/05/22(土) 01:24:44.16ID:u7lsDFD80 ここで質問していいのか分かりませんが…
皆さんのお知恵を拝借させていただきたいです。
AにはBというフレンドとCというフレンドが居て、BはVortexでValheim PLUSのMODを入れて遊んでいて、CはMODを入れずに遊んでいます。
もともとAはCと遊んでいましたが、Bと遊ぼうとしたら「バージョンが異なります」というメッセージが出てログインできなかったので、同じようにVortexでMODを入れたら遊べるようになりました。
その後でCと遊ぼうとしたら、「バージョンが異なります」のメッセージが出たので、MODをきったらCの世界に入れました。
今度は別の日にまたBと遊ぶためにMODをオンにしたのに「バージョンが異なります」というメッセージが出ました…
AとBのゲームの右下に表示されているバージョンは、ゲーム自体のもPLUSのもそれぞれ同じなのに、お互いの世界に入れないのはどうしてなんでしょうか…?
それと、Bと遊ぶ時とCと遊ぶ時とでMODのオン・オフをスマートに切り替える方法が分かる方がいたら、初心者でも分かるように教えていただきたいです。
長々すみません。
皆さんのお知恵を拝借させていただきたいです。
AにはBというフレンドとCというフレンドが居て、BはVortexでValheim PLUSのMODを入れて遊んでいて、CはMODを入れずに遊んでいます。
もともとAはCと遊んでいましたが、Bと遊ぼうとしたら「バージョンが異なります」というメッセージが出てログインできなかったので、同じようにVortexでMODを入れたら遊べるようになりました。
その後でCと遊ぼうとしたら、「バージョンが異なります」のメッセージが出たので、MODをきったらCの世界に入れました。
今度は別の日にまたBと遊ぶためにMODをオンにしたのに「バージョンが異なります」というメッセージが出ました…
AとBのゲームの右下に表示されているバージョンは、ゲーム自体のもPLUSのもそれぞれ同じなのに、お互いの世界に入れないのはどうしてなんでしょうか…?
それと、Bと遊ぶ時とCと遊ぶ時とでMODのオン・オフをスマートに切り替える方法が分かる方がいたら、初心者でも分かるように教えていただきたいです。
長々すみません。
108名無しさんの野望 (スフッ Sdba-jLvm)
2021/05/22(土) 03:35:21.55ID:RJfE2NUCd Epiclootのクエストってどうやればクリアになるんです?
倒して戻ってもInProgressって出てるんだけど
倒して戻ってもInProgressって出てるんだけど
109名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-+E1r)
2021/05/22(土) 07:14:39.51ID:DOYM2JXmM110名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-7S+s)
2021/05/22(土) 07:24:01.86ID:axONClbs0 >>107
V+の初期設定の場合ホスト側がV+を入れた状態で
参加側がV+が入っていない場合、V+のバージョンが違う場合。
ホスト側のV+のバージョンに合わせないとバージョンが異なりますではじかれる。
後半でAとBで入れなかったのはVortexでmod切替がうまくて来てないだけかと。
V+のconfigで"server"項目V+のバージョンをチェックを確認すればわかる。
信用できる参加者なら無効にしてもいいが基本は有効のままのほうがいいかな。
VortexでmodをON.OffはVortex自体に賛否両論あるからコメントアウトしとくわ。
自分で過去スレなり検索なりして調べたほうが早いかと。
>>108
1体だけ倒せば終わりのやつと、すべて倒さないと終わらないやつの違いじゃないかな?
すべて倒さないとだめなやつはミニオンだったかも該当になるはず。
討伐後できるだけマップ開いて赤い範囲エリアが消えてるか確認したほうがいい
V+の初期設定の場合ホスト側がV+を入れた状態で
参加側がV+が入っていない場合、V+のバージョンが違う場合。
ホスト側のV+のバージョンに合わせないとバージョンが異なりますではじかれる。
後半でAとBで入れなかったのはVortexでmod切替がうまくて来てないだけかと。
V+のconfigで"server"項目V+のバージョンをチェックを確認すればわかる。
信用できる参加者なら無効にしてもいいが基本は有効のままのほうがいいかな。
VortexでmodをON.OffはVortex自体に賛否両論あるからコメントアウトしとくわ。
自分で過去スレなり検索なりして調べたほうが早いかと。
>>108
1体だけ倒せば終わりのやつと、すべて倒さないと終わらないやつの違いじゃないかな?
すべて倒さないとだめなやつはミニオンだったかも該当になるはず。
討伐後できるだけマップ開いて赤い範囲エリアが消えてるか確認したほうがいい
111名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
2021/05/22(土) 09:04:18.20ID:24cQjDY40 >>107
MODを利用して遊ぶ時と、一切使わずに遊ぶ時とを、できるだけ簡単に切り替えたいってことなら
modが入ってるフォルダと、空っぽのフォルダを2つ作っておいて
目的にあわせてフォルダをリネームしてからゲーム起動、って手もあるよ
modが入ってるフォルダは 〜/Valheim/BepInEx/の中にある「plugins」というフォルダ
例えばこんな風に自分で分かるような名称をつけたしたフォルダ名にして2つ用意しておいて
00_plugins …中身は空っぽのフォルダ
11_plugins …modが入っているフォルダ
目的に合わせて「00_」や「11_」の部分だけ消してゲームを起動するだけ
同様に異なるMOD、異なるMODの設定の組み合わせを切り替えたい時は
同じディレクトリの「config」ってフォルダをpluginsのフォルダと一対として考えればいいね
MODを利用して遊ぶ時と、一切使わずに遊ぶ時とを、できるだけ簡単に切り替えたいってことなら
modが入ってるフォルダと、空っぽのフォルダを2つ作っておいて
目的にあわせてフォルダをリネームしてからゲーム起動、って手もあるよ
modが入ってるフォルダは 〜/Valheim/BepInEx/の中にある「plugins」というフォルダ
例えばこんな風に自分で分かるような名称をつけたしたフォルダ名にして2つ用意しておいて
00_plugins …中身は空っぽのフォルダ
11_plugins …modが入っているフォルダ
目的に合わせて「00_」や「11_」の部分だけ消してゲームを起動するだけ
同様に異なるMOD、異なるMODの設定の組み合わせを切り替えたい時は
同じディレクトリの「config」ってフォルダをpluginsのフォルダと一対として考えればいいね
112名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-5zR4)
2021/05/22(土) 09:30:52.86ID:NjFepC3m0 Vortex使ってるならプロファイルで管理すれば1クリックでバニラに切り替えできるから楽
フレンドとプレイする時も環境を同じにできるしね
フレンドとプレイする時も環境を同じにできるしね
113名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f03-M+kU)
2021/05/22(土) 09:43:43.34ID:fwotdney0 MOD切って遊ぶとか絶対いやだ
もうMOD無しは無理
もうMOD無しは無理
114名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
2021/05/22(土) 09:51:05.71ID:24cQjDY40115名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a7f-7Has)
2021/05/22(土) 11:10:42.77ID:vRawLNZW0116名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f13-Rgrh)
2021/05/22(土) 14:20:08.15ID:ZEjLQ1Rs0117名無しさんの野望 (スフッ Sdba-jLvm)
2021/05/22(土) 15:32:50.64ID:RJfE2NUCd118名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-NvaR)
2021/05/22(土) 20:41:11.45ID:x3efgNeMa >>117
バウンティもトレジャーもサーバー側に入ってないと無意味
バウンティもトレジャーもサーバー側に入ってないと無意味
119名無しさんの野望 (ワッチョイ 3376-4P7j)
2021/05/22(土) 21:12:02.96ID:hfVf11Su0 >>117
Minionって取り巻きが数体セットで出ることがあるから、そいつらも殲滅しないと討伐扱いにならない。
山でゴーレムとMinion2体が出るととてもとても辛い。まあ平地まで下ろしてロックの集団にぶつけると楽しいけどw
Minionって取り巻きが数体セットで出ることがあるから、そいつらも殲滅しないと討伐扱いにならない。
山でゴーレムとMinion2体が出るととてもとても辛い。まあ平地まで下ろしてロックの集団にぶつけると楽しいけどw
120名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e73-Hy/i)
2021/05/22(土) 23:39:05.91ID:u7lsDFD80 107の者です。
昨日最初に試した時は、VortexのMOD管理のところで有効・無効の切替をしたのに「バージョンが異なります」とはじかれてしまったのですが、さっきもう一度ダメ元で‘無効’にしてからCさんの世界に飛んだら、すんなり入れました…
しかも自分の入れたMODが適用されたままの状態で。
(どういうことなんだろう…タイミングの問題??そして同じ世界に入っている人たちには自分の入れてるMODは影響しないんだろうか…?)
Vortexの管理がちゃんと機能しているなら、MODありとMODなしのフレンドとそれぞれ遊ぶ時に簡単に切替えられそうです。
昨日ちっとも入れなかったことが逆に不思議です…
バージョンの確認の仕方とか、フォルダを分けて管理するとか、勉強になりました!
教えてくれた方々、ありがとうございました。
MOD入れても苦労するほどのへなちょこですが、楽しく遊べそうです(^^)
お邪魔しました。
昨日最初に試した時は、VortexのMOD管理のところで有効・無効の切替をしたのに「バージョンが異なります」とはじかれてしまったのですが、さっきもう一度ダメ元で‘無効’にしてからCさんの世界に飛んだら、すんなり入れました…
しかも自分の入れたMODが適用されたままの状態で。
(どういうことなんだろう…タイミングの問題??そして同じ世界に入っている人たちには自分の入れてるMODは影響しないんだろうか…?)
Vortexの管理がちゃんと機能しているなら、MODありとMODなしのフレンドとそれぞれ遊ぶ時に簡単に切替えられそうです。
昨日ちっとも入れなかったことが逆に不思議です…
バージョンの確認の仕方とか、フォルダを分けて管理するとか、勉強になりました!
教えてくれた方々、ありがとうございました。
MOD入れても苦労するほどのへなちょこですが、楽しく遊べそうです(^^)
お邪魔しました。
121名無しさんの野望 (ワイエディ MM86-Mg5Y)
2021/05/23(日) 02:35:56.32ID:WckIYQNdM 極北とか灰の地に敵MOB増やすやつ入れたけど想像以上にキツくて笑った
122名無しさんの野望 (アウアウエー Sa52-b2Ou)
2021/05/23(日) 07:21:08.86ID:U4b879EZa123名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
2021/05/23(日) 07:29:24.06ID:Wg7aiWU/0 更新が遅れてしまいました、すみません
>6のV+(Vakheim Plus)の日本語化(v0.9.8)への更新分です
-Valheim Plus(V+)コンフィグファイル日本語化(v0.9.8)
https://drive.google.com/file/d/120yULz4vevm0Bl8pQUoP7wwlCQ5AYKpY/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
おすすめのV+設定ツール
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
>6のV+(Vakheim Plus)の日本語化(v0.9.8)への更新分です
-Valheim Plus(V+)コンフィグファイル日本語化(v0.9.8)
https://drive.google.com/file/d/120yULz4vevm0Bl8pQUoP7wwlCQ5AYKpY/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
おすすめのV+設定ツール
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
124名無しさんの野望 (ワントンキン MM5f-1xOF)
2021/05/23(日) 08:19:42.01ID:yo+2H6fKM125名無しさんの野望 (ワッチョイ 3376-4P7j)
2021/05/23(日) 08:39:01.64ID:37wkmnLs0126名無しさんの野望 (スフッ Sdba-jLvm)
2021/05/23(日) 15:40:24.29ID:YL84XaG3d127名無しさんの野望 (スフッ Sdba-jLvm)
2021/05/23(日) 15:42:36.02ID:YL84XaG3d130名無しさんの野望 (スフッ Sdba-jLvm)
2021/05/23(日) 22:19:39.80ID:YL84XaG3d >>128
Linux用ってありますの?
Linux用ってありますの?
131名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
2021/05/24(月) 00:27:48.53ID:6v+K71za0132名無しさんの野望 (ワッチョイ be83-7S+s)
2021/05/24(月) 00:41:12.35ID:KyFq6FKy0133名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
2021/05/24(月) 00:46:18.99ID:6v+K71za0134名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-LCEn)
2021/05/24(月) 01:27:25.75ID:6v+K71za0 -Valheim Plus(V+)コンフィグファイル日本語化(v0.9.8.1)
https://drive.google.com/file/d/1KdwNSf2Bdez_zyagRjN59mgFQ_stYf12/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
V+おすすめのV+設定ツール
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
>>129さん、ご連絡ありがとうございました!
https://drive.google.com/file/d/1KdwNSf2Bdez_zyagRjN59mgFQ_stYf12/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
V+おすすめのV+設定ツール
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
>>129さん、ご連絡ありがとうございました!
135名無しさんの野望 (ワッチョイW df82-k9L6)
2021/05/24(月) 02:11:17.98ID:Z76dobDF0136名無しさんの野望 (ワントンキン MM5f-1xOF)
2021/05/24(月) 08:03:02.67ID:FhUaj7ZHM137名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Rgrh)
2021/05/24(月) 11:20:49.80ID:tHD5rVyhM DoD導入して遊んでる人いる?
平地攻略まで来たけどゴブリン集落に敵がまったくおらんだがこう言うコンセプトなのか
最初は気のせいかと思ったんだが何箇所か回っても廃村しかなくてそのうちヤグルス祭壇見つけてしまってもう倒したからよいのだが平地一瞬で終わってしまい釈然としない
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1114
そのあと霧の地侵入してみたがNPCがめっちゃ硬いのにわらわら集まってくるからちとだるすぎる次はexpandedとやらでやってみるか
平地攻略まで来たけどゴブリン集落に敵がまったくおらんだがこう言うコンセプトなのか
最初は気のせいかと思ったんだが何箇所か回っても廃村しかなくてそのうちヤグルス祭壇見つけてしまってもう倒したからよいのだが平地一瞬で終わってしまい釈然としない
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1114
そのあと霧の地侵入してみたがNPCがめっちゃ硬いのにわらわら集まってくるからちとだるすぎる次はexpandedとやらでやってみるか
139名無しさんの野望 (ワッチョイW 5b82-zq6b)
2021/05/26(水) 23:48:23.90ID:QXpKo9tj0 忍者MODがすげえ面白そう
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1182
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1182
140名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a7f-7Has)
2021/05/27(木) 06:30:27.09ID:U9wxQiuN0 >>139
それ使っているけど面白いよ
自分のゲーム進行上まだ手裏剣、忍者マスクとテレポートしか解放されていないけど。特に面白いのはテレポート。エイムで合わせた相手の後ろに瞬間移動する(5秒のクールダウン後何度でも可能)
Mod ページのPOSTSにいくつかの提案をした(イメージを持ってもらうためにYouTubeのリンクも)
それ使っているけど面白いよ
自分のゲーム進行上まだ手裏剣、忍者マスクとテレポートしか解放されていないけど。特に面白いのはテレポート。エイムで合わせた相手の後ろに瞬間移動する(5秒のクールダウン後何度でも可能)
Mod ページのPOSTSにいくつかの提案をした(イメージを持ってもらうためにYouTubeのリンクも)
141名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-Rgrh)
2021/05/27(木) 08:31:39.96ID:LDBt9uyUM142名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-jLvm)
2021/05/27(木) 14:27:36.85ID:rGKO71+B0 Epiclootマルチじゃエフェクト共有無理なのね
143名無しさんの野望 (ワッチョイW 7a81-jLvm)
2021/05/27(木) 19:15:41.39ID:bZOyDiJQ0 Epicloot翻訳に差し替えようと思ったが文字化けするなぁ
文字コード違うのだろうか
文字コード違うのだろうか
144名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a7f-7Has)
2021/05/27(木) 19:18:56.55ID:U9wxQiuN0145名無しさんの野望 (ブーイモ MM26-XtvI)
2021/05/27(木) 21:01:21.45ID:qTf4p40sM どの翻訳ファイル?
ver合ってる?
ver合ってる?
146名無しさんの野望 (スフッ Sdba-jLvm)
2021/05/27(木) 21:22:31.83ID:prMIEvd7d147名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-5NJm)
2021/05/28(金) 01:33:07.93ID:F8NkQdutr148名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-ZhmF)
2021/05/28(金) 09:38:42.12ID:TiKjRHxpM >>144
そうなのかースニークに入れたら楽しいと思うが流石に強すぎかもしれんねスニークからのスニーク行けるだけでも十分か
monsternomicon入れてみたんだがレイドの頻度が高すぎて何も手につかんのだがwトロル10匹位に襲われたり範囲雷攻撃してくるロックスが襲ってきたりの超展開でたのしいわw
ただトロル相手に無双できてもnpcは強さがよく分からなくてたまに瞬殺されたりするのは解せぬ
トールギスみたいなでかい人間がやってきたがこれは見た目だけで弱かったりな
忙しすぎて忍者刀作れんかったが今日こそやってみよ
そうなのかースニークに入れたら楽しいと思うが流石に強すぎかもしれんねスニークからのスニーク行けるだけでも十分か
monsternomicon入れてみたんだがレイドの頻度が高すぎて何も手につかんのだがwトロル10匹位に襲われたり範囲雷攻撃してくるロックスが襲ってきたりの超展開でたのしいわw
ただトロル相手に無双できてもnpcは強さがよく分からなくてたまに瞬殺されたりするのは解せぬ
トールギスみたいなでかい人間がやってきたがこれは見た目だけで弱かったりな
忙しすぎて忍者刀作れんかったが今日こそやってみよ
149名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b81-VKKp)
2021/05/28(金) 14:03:24.52ID:WG6pWcw60150名無しさんの野望 (スプッッ Sdf3-58HU)
2021/05/28(金) 14:23:12.13ID:Dh04iIhxd なんかEpicLoot0.8.0来てるな
家帰宅したら早速触るか
家帰宅したら早速触るか
151名無しさんの野望 (ワッチョイ a176-B6Af)
2021/05/28(金) 15:22:51.54ID:SJUb1CmY0 手配書に蛇が追加されてるけど、銛が刺さらないな。船壊されて慌てて別サーバーに避難したわ。
ロングシップで逃げながら弓でチクチクするしかないんかなぁ。
ロングシップで逃げながら弓でチクチクするしかないんかなぁ。
152名無しさんの野望 (ワイエディ MMa3-58HU)
2021/05/28(金) 15:52:18.90ID:j/TErX6rM エンチャント2つ目以降変えようとすると金貨も追加で必要になるらしいね
1つ目の枠の変更は素材のみ、2つ目は素材+5000金貨
以降は見てないからわからん。
セットボーナスシステムは多分エンチャント?した際に出てくる特殊な名前のセットを集めると特殊な効果発揮するやつなんかなぁと思う。
1つ目の枠の変更は素材のみ、2つ目は素材+5000金貨
以降は見てないからわからん。
セットボーナスシステムは多分エンチャント?した際に出てくる特殊な名前のセットを集めると特殊な効果発揮するやつなんかなぁと思う。
153名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-HjO2)
2021/05/28(金) 16:49:20.42ID:e2cfpJ4Ir またepicrootで強くなってしまうな
敵ももっと凶悪なのが欲しくなるな
敵ももっと凶悪なのが欲しくなるな
154名無しさんの野望 (ワッチョイW 4982-8r3G)
2021/05/28(金) 21:42:07.86ID:i/nprSvj0 エピックでやると金足りなくなるけど皆どうしてるの?
黒森とか一応入りまくってるけど金たりねーよ
黒森とか一応入りまくってるけど金たりねーよ
155名無しさんの野望 (ワッチョイ a176-B6Af)
2021/05/28(金) 21:44:25.24ID:SJUb1CmY0156名無しさんの野望 (ニククエW db73-TcvT)
2021/05/29(土) 14:35:33.95ID:adBNGnzE0NIKU 何でもいいから家具をたくさん追加するようなModってあるかな?
157名無しさんの野望 (ニククエ 537f-vEq5)
2021/05/29(土) 15:09:12.67ID:VUsSXc9r0NIKU >>156
Potted Plants https://www.nexusmods.com/valheim/mods/931
植木鉢が作れる。色とりどりのお花をどうぞ
Candles Lanterns and Beeswax https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1226
ロウソク、ランタン、街灯など多数
Valheim Picture Frame https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1124
額縁に好きなjpgファイルを表示できる
自分はCandle〜だけ使っている。他のは一回目の攻略が終わったら入れようと思っている
Potted Plants https://www.nexusmods.com/valheim/mods/931
植木鉢が作れる。色とりどりのお花をどうぞ
Candles Lanterns and Beeswax https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1226
ロウソク、ランタン、街灯など多数
Valheim Picture Frame https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1124
額縁に好きなjpgファイルを表示できる
自分はCandle〜だけ使っている。他のは一回目の攻略が終わったら入れようと思っている
158名無しさんの野望 (ニククエ f1b1-vEq5)
2021/05/29(土) 17:32:18.65ID:2PrXSDxq0NIKU PlantItってのも飾れる植物追加かな
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1251?tab=description
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1251?tab=description
160名無しさんの野望 (ニククエ MMd3-8r3G)
2021/05/29(土) 20:19:49.47ID:pDRXQVWeMNIKU しかし本体の開発が進まないねぇ
儲かったから遊んでんのかね
儲かったから遊んでんのかね
162名無しさんの野望 (ニククエ a176-B6Af)
2021/05/29(土) 20:57:52.07ID:SxpCV1Dv0NIKU ちゃんと対策しないと根こそぎ税金で持って行かれるからな。
なまじ潤うと、やらなきゃいけないことも増えるよ。
良い税理士を雇えれば良いけど、悪人に引っかからないとも限らない。
なまじ潤うと、やらなきゃいけないことも増えるよ。
良い税理士を雇えれば良いけど、悪人に引っかからないとも限らない。
164名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-ZhmF)
2021/05/31(月) 12:09:10.59ID:+D2qDYghM ninja pack入れて忍者刀作ってみたがこれはつよつよで振り回してたら脳汁でるけどかと言ってバランス崩壊ほど強くはなくていい感じ
回復はpotいらずになってヤベーと思うブリンクはタゲらないと使えないみたいなんでクソエイムのパッドでは使いづらい
爆発はちょっと実用性ないきがした。土トンの術は面白いけど一回使ったら満足だった
んでついでにbetter traderを久々に更新したら売却リストに表示されるアイテムのエンチャントが表示されんくなって拾った装備売るのが面倒になったんだがどうにかする方法ありませんかね?
betterUI入れてるがこいつの影響では無さそうな気はしている
回復はpotいらずになってヤベーと思うブリンクはタゲらないと使えないみたいなんでクソエイムのパッドでは使いづらい
爆発はちょっと実用性ないきがした。土トンの術は面白いけど一回使ったら満足だった
んでついでにbetter traderを久々に更新したら売却リストに表示されるアイテムのエンチャントが表示されんくなって拾った装備売るのが面倒になったんだがどうにかする方法ありませんかね?
betterUI入れてるがこいつの影響では無さそうな気はしている
165名無しさんの野望 (ワッチョイ a176-6ypv)
2021/05/31(月) 12:50:03.13ID:BfyoUZW20166名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4b-ZhmF)
2021/05/31(月) 16:02:09.44ID:b3YmoAlzM167名無しさんの野望 (ワッチョイW 0913-ZhmF)
2021/05/31(月) 19:14:53.39ID:QMk3Zb1H0 >>166
自己レス
BetterUIを外してもエンチャント情報表示されず
better trader2.0.4とepic loot0.8.0の組み合わせで商人に装備売るときエンチャント情報表示されてる人いますかね?
自己レス
BetterUIを外してもエンチャント情報表示されず
better trader2.0.4とepic loot0.8.0の組み合わせで商人に装備売るときエンチャント情報表示されてる人いますかね?
168名無しさんの野望 (ワッチョイW 537f-0M71)
2021/05/31(月) 21:10:19.37ID:j9FsYHPW0 >>167
better traderは使用していないが、epic loot のtool tipsが表示されなくなったことがあった。better ui のconfigのShowCustomTooltipsをfalseにしたら表示されるようになったよ
165の人が言っていたのもこのことだと思う
better traderは使用していないが、epic loot のtool tipsが表示されなくなったことがあった。better ui のconfigのShowCustomTooltipsをfalseにしたら表示されるようになったよ
165の人が言っていたのもこのことだと思う
169名無しさんの野望 (ワッチョイ a176-6ypv)
2021/05/31(月) 23:48:18.86ID:BfyoUZW20170名無しさんの野望 (ワッチョイW 0913-ZhmF)
2021/06/01(火) 01:00:48.64ID:u9S4/WCN0171名無しさんの野望 (ワッチョイW f1b1-735e)
2021/06/01(火) 14:52:53.02ID:OeeA94dP0 お米modの人、better traderとの競合対策したバージョン出してくれたんだな
桶とか設置物増えたのも地味にうれしい
桶とか設置物増えたのも地味にうれしい
172名無しさんの野望 (ワッチョイW 0903-HjO2)
2021/06/01(火) 16:28:00.70ID:tNnCfx5U0 おにぎりとか作れるし韓国の人のMODなのかね
173名無しさんの野望 (ワッチョイ 537f-vEq5)
2021/06/01(火) 16:40:59.73ID:C+In4J760 >>172
日本人だと思うよ
説明ページの末尾に「I speak Japanese only.」と書いてある
商人が見つからなくても稲作できるようになったから助かった
自分は海苔おにぎりがお気に入り^^
日本人だと思うよ
説明ページの末尾に「I speak Japanese only.」と書いてある
商人が見つからなくても稲作できるようになったから助かった
自分は海苔おにぎりがお気に入り^^
174名無しさんの野望 (ワッチョイW f1b1-735e)
2021/06/01(火) 16:50:22.48ID:OeeA94dP0 NexusにTwitterのアドレス載ってるでしょ
見てみればわかるよw
modの作り方の説明なんかを載せてるサイトもある
見てみればわかるよw
modの作り方の説明なんかを載せてるサイトもある
175名無しさんの野望 (ワッチョイ 537f-vEq5)
2021/06/01(火) 17:42:54.71ID:C+In4J760176名無しさんの野望 (ワッチョイ 537f-vEq5)
2021/06/01(火) 17:43:47.93ID:C+In4J760 書き忘れたけど日本人だったよ
177名無しさんの野望 (ワッチョイW 4982-8r3G)
2021/06/01(火) 20:37:34.22ID:UKTsFZNq0 本スレも勢い落ちたしそろそろ皆遊び尽くした感あるね
178名無しさんの野望 (オッペケ Sr8d-735e)
2021/06/01(火) 21:18:21.49ID:eN0LC1ySr えーそうなの?バニラで遊び尽くして、mod入れて遊び尽くしても、mod作るってのが待ってるぞ、底なし沼だ
建材増やしたり自分でしてみたいんだよね
建材増やしたり自分でしてみたいんだよね
179名無しさんの野望 (ワッチョイW 2b6e-eqVy)
2021/06/02(水) 05:39:12.03ID:PTDZJrK/0 modか・・・C++とC#とJavaScriputしか出来んが作れるかのぅ・・・
180名無しさんの野望 (ワッチョイW db73-TcvT)
2021/06/02(水) 22:36:15.14ID:OPx5EtW10 C#できれば作れるよー
181名無しさんの野望 (テテンテンテン MMde-sC8v)
2021/06/07(月) 12:41:21.63ID:btOs4tZ9M このスレもあまり伸びなくなってきてるね
DoDとモンスターノミコン入れてしばらく霧の地やら極北やらで遊んでたがやはり目的も固有ドロップもなしにモチベ続くもんでは無いね
極北で出会ったクソデカいトロルは倒してみたかったがあれはマルチ想定なのかな盾越しに200ダメもらったので諦めた
開発が馬買ったってのニュースでなんか気が抜けたのもあるし一旦休止って感じなんでまた面白いmodでもでたら話題に挙げてくれ
DoDとモンスターノミコン入れてしばらく霧の地やら極北やらで遊んでたがやはり目的も固有ドロップもなしにモチベ続くもんでは無いね
極北で出会ったクソデカいトロルは倒してみたかったがあれはマルチ想定なのかな盾越しに200ダメもらったので諦めた
開発が馬買ったってのニュースでなんか気が抜けたのもあるし一旦休止って感じなんでまた面白いmodでもでたら話題に挙げてくれ
182名無しさんの野望 (ゲマー MMce-uR6V)
2021/06/08(火) 14:14:37.04ID:+XnWtnhNM そこでエロmodですよ
美少女美少年にして釣るんだ
美少女美少年にして釣るんだ
183名無しさんの野望 (アウアウウー Sa11-C5DO)
2021/06/08(火) 14:38:37.81ID:X/6AN5Tca 巨乳MOD入れるついでにアマゾネスMOD入れてる
184名無しさんの野望 (オッペケ Sred-1ZAm)
2021/06/08(火) 16:25:19.04ID:5/p8SalKr 美化modなんてあるの?どの程度まで美化できてるもんなの
VRMにしてしまった
世界観合わないとは思うけど、自分以外は人外しかどうせいない世界だしいいかと
VRMにしてしまった
世界観合わないとは思うけど、自分以外は人外しかどうせいない世界だしいいかと
185名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d10-t37q)
2021/06/08(火) 18:56:28.94ID:e/xGPswI0186名無しさんの野望 (ワッチョイW 25b1-1ZAm)
2021/06/08(火) 19:51:04.63ID:lkvhv9W+0 なるほどねー
それならやっぱりVRMでいいね
モバイル版のデータを持ち込むのおすすめ、簡単だし
それならやっぱりVRMでいいね
モバイル版のデータを持ち込むのおすすめ、簡単だし
187名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d8e-i9RX)
2021/06/09(水) 10:29:18.63ID:i2JmRMsf0 先月プレイし始めたけど自キャラはなんじゃこのネアンデルタール人と思ってVRMのmod速攻で入れたな
クラフトピアでmmdから変換したVRMが沢山あったのでそれ使いまわしてるわ
クラフトピアでmmdから変換したVRMが沢山あったのでそれ使いまわしてるわ
188名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d76-IO17)
2021/06/09(水) 18:54:34.31ID:tkza42Jv0 アプデ来たね。
Plusのロゴが豆腐になったから少し様子見するわ。
Plusのロゴが豆腐になったから少し様子見するわ。
189名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d62-ywzN)
2021/06/10(木) 00:45:57.73ID:Pqo0Z9B50 ValheimPlus
0.9.8.2
Fixed ABM and AEM inconsistency when moving objects back and forth.
Updated for game version 0.154.1.
Plusはもう対応されたっぽい?
他にも色々入れてるからまだ様子見するけど
0.9.8.2
Fixed ABM and AEM inconsistency when moving objects back and forth.
Updated for game version 0.154.1.
Plusはもう対応されたっぽい?
他にも色々入れてるからまだ様子見するけど
190名無しさんの野望 (ワッチョイ 6db1-4yM6)
2021/06/10(木) 01:09:43.70ID:NltUrmy+0 V+コンフィグファイルの日本語化ですが
コンフィグ内容には何も変更が無かったように見えるので更新ありません (>>134参照)
もし見落としや誤りがありましたらまたお知らせくださ〜い
でも本体ももうちょっと更新ペースは上げて欲しいね
CS版でも発売望まれてるんだろうけど、EA終了すらも数年先かな?
だとしたら完全に旬は逃すだろうなぁ…(って現状で満足しちゃってるかもねw)
コンフィグ内容には何も変更が無かったように見えるので更新ありません (>>134参照)
もし見落としや誤りがありましたらまたお知らせくださ〜い
でも本体ももうちょっと更新ペースは上げて欲しいね
CS版でも発売望まれてるんだろうけど、EA終了すらも数年先かな?
だとしたら完全に旬は逃すだろうなぁ…(って現状で満足しちゃってるかもねw)
191名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d76-IO17)
2021/06/10(木) 10:48:44.30ID:U/tJFTQZ0 タイトル画面の自キャラが装備解除されてるので、Equipment and Quick Slots はまだ未対応かも知れん(以前から?)。
もう2〜3日は様子見た方が良いのかなぁ。
もう2〜3日は様子見た方が良いのかなぁ。
192名無しさんの野望 (ワッチョイ 5683-9b/0)
2021/06/10(木) 15:56:09.64ID:YUPYjEQn0 >>191
キャラセレ画面で装備解除されてる現象はQuick Slots だけじゃ判断できんよ。
エピックルートと他modでバグでたときとかも同じ現象になる。
エピック化された武具が認識できないみたいな感じ。
キャラセレ画面で装備解除されてる現象はQuick Slots だけじゃ判断できんよ。
エピックルートと他modでバグでたときとかも同じ現象になる。
エピック化された武具が認識できないみたいな感じ。
193名無しさんの野望 (ワッチョイ 5d76-IO17)
2021/06/10(木) 17:00:34.37ID:U/tJFTQZ0194名無しさんの野望 (ワッチョイW c3b1-8mgH)
2021/06/11(金) 18:15:41.76ID:WeNhn0UK0 米mod更新来てる
195名無しさんの野望 (ワッチョイ 2362-epd2)
2021/06/14(月) 19:56:07.15ID:BR3vpZ6V0 Epic Lootの更新来たかな
でも他の大型MODはまだっぽい
もう一週間寝かしかなぁ
でも他の大型MODはまだっぽい
もう一週間寝かしかなぁ
196名無しさんの野望 (ワッチョイ 6376-khlo)
2021/06/14(月) 21:06:34.59ID:X69H+sv40 不正対策だけかぁ。
197名無しさんの野望 (ワッチョイ b38e-OGVT)
2021/06/18(金) 12:00:10.01ID:rvpejpsb0 米modいいねえ魚釣りしたくないから丁度いいわ
まあ寿司も作れるけどライスバーガーでいいや
まあ寿司も作れるけどライスバーガーでいいや
198名無しさんの野望 (ワッチョイW ff13-tV3R)
2021/06/19(土) 12:26:12.62ID:VTWxdjxb0 米modにおにぎりの上位種なにかきた?いろいろ種類あったけどどれもライフとスタミナ30〜40で似たようなもんだったから結局使わなくなってもた
199名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a7f-3Pqa)
2021/06/20(日) 07:52:05.68ID:5LhTHM+z0200名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-l7Tt)
2021/06/20(日) 11:07:24.65ID:kJ+vXx+60 米modは食べるのもだけどディスプレイ用に最高なんだよね
今回ので千歯扱きや杵臼もだけど井戸追加が嬉しかったわ
食べ物はもちろん種もみから桶まで全てアイテムスタンドに置けるように作られてるのも素晴らしい
今回ので千歯扱きや杵臼もだけど井戸追加が嬉しかったわ
食べ物はもちろん種もみから桶まで全てアイテムスタンドに置けるように作られてるのも素晴らしい
201名無しさんの野望 (ワッチョイ 23e5-8ohN)
2021/06/20(日) 15:00:48.46ID:mZq0jue70 あんま興味なかったけどそれ聞いたら入れてみたくなったぞ
202名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-b/96)
2021/06/21(月) 01:52:18.81ID:V2A7SBNe0 井戸置くと快適度1上がるね
ランタン系追加MODのやつも1上がるのがあるから
メイプル無しでも快適度19までいける
ランタン系追加MODのやつも1上がるのがあるから
メイプル無しでも快適度19までいける
203名無しさんの野望 (ワッチョイW 3a7f-3Pqa)
2021/06/21(月) 08:22:38.73ID:NE1SKB290 いい情報サンクス
204名無しさんの野望 (ワッチョイW bacf-LZKw)
2021/06/21(月) 08:25:22.25ID:H8y7swza0 魚を蜂蜜みたいにセットしておけばとれるような施設がほしいわね
米modで寿司作れるけど釣るのがなー
米modで寿司作れるけど釣るのがなー
205名無しさんの野望 (ワッチョイ 176c-HJRx)
2021/06/21(月) 08:59:44.67ID:AEvxV1Tq0 なぜか出来上がるシュールストレミング
206名無しさんの野望 (ワッチョイ 3a7f-nlE7)
2021/06/21(月) 13:56:55.70ID:NE1SKB290 魚に関しては手づかみできるmodあるけど、なかなか自分の近くに来てくれないから、釣りとどっこいどっこいだからなぁ
結局やらなくなってしまった...
結局やらなくなってしまった...
207名無しさんの野望 (ワッチョイ b376-19dE)
2021/06/21(月) 14:42:37.30ID:mGzjfSEy0 魚影が復活する撒き餌が欲しい。
208名無しさんの野望 (ワッチョイ b376-19dE)
2021/06/22(火) 22:01:45.16ID:Ae/SCWkB0 Epiclootアプデ来たけど、討伐してもマークが消えないな。minionも見当たらないし・・
209名無しさんの野望 (ワッチョイW 83ea-jtmT)
2021/06/24(木) 11:33:29.08ID:nHp1z/rC0 ValheimRAFT使ってる人はあまりいないのかな?
すごい面白そうなんだけど必須Mod以外に導入した方がいいModとかあるのかなコレ
すごい面白そうなんだけど必須Mod以外に導入した方がいいModとかあるのかなコレ
210名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fb1-oli+)
2021/06/25(金) 15:41:59.74ID:oDcj5BM90 それ面白そうだけど作ったら壊せないみたいで躊躇してる、前のバージョンなら壊せるらしいけど試してないな
必須入れれば大丈夫でしょ
自分は飛空挺modが気になる、入れてみた人いないのかな?
必須入れれば大丈夫でしょ
自分は飛空挺modが気になる、入れてみた人いないのかな?
211名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f58-eBZ9)
2021/06/27(日) 05:38:03.43ID:cbyXxa5d0 >>209だけどRAFT使ってみたので感想
土台は筏でその周囲4m3くらいを船判定としているっぽい
その範囲内に置いた建材や家具は重力の影響完全無視配置できる模様
範囲内に置いた物からさらに船範囲が拡張されていく
筏の破壊はver1.01までダウンデートすれば、1万ダメージくらいで破壊可能
ポータルやベッドも置けるし移動拠点として運用できるけど
スポーン座標自体は置いてけぼりなので船に乗せたベッドでのスポーン設定は停泊中以外はやらない方が良さそう
船底は木の床1枚だと波で持ち上がったり下がったりした時に座標等がおかしくなるっぽい
木の床1枚の船底の上にチェスト置いておいたらアクセスできなくなった…
木の床の上に石の床敷いた部分では発生しなかった
致命的なバグとして、作った船を読み込み範囲外に置いて再度範囲内に入れる場合
オンライン時はパケロス等で船が半分消滅したりする
自分のケースでは船の後ろ半分がドア以外消滅してた
作った船で遠出してポータルで自拠点と船往復する等のケースの場合バックアップ取っておくのが無難
木の床は雨素通りで屋根の役割がないので
Floors are roofsのModがあるとベター
大型船作る場合、確実に岩礁や陸地に擦ったりぶつかったりするのでValheim+のプレイヤーが配置した構造物にダメージ通らないの設定をオンにしておくと楽
土台は筏でその周囲4m3くらいを船判定としているっぽい
その範囲内に置いた建材や家具は重力の影響完全無視配置できる模様
範囲内に置いた物からさらに船範囲が拡張されていく
筏の破壊はver1.01までダウンデートすれば、1万ダメージくらいで破壊可能
ポータルやベッドも置けるし移動拠点として運用できるけど
スポーン座標自体は置いてけぼりなので船に乗せたベッドでのスポーン設定は停泊中以外はやらない方が良さそう
船底は木の床1枚だと波で持ち上がったり下がったりした時に座標等がおかしくなるっぽい
木の床1枚の船底の上にチェスト置いておいたらアクセスできなくなった…
木の床の上に石の床敷いた部分では発生しなかった
致命的なバグとして、作った船を読み込み範囲外に置いて再度範囲内に入れる場合
オンライン時はパケロス等で船が半分消滅したりする
自分のケースでは船の後ろ半分がドア以外消滅してた
作った船で遠出してポータルで自拠点と船往復する等のケースの場合バックアップ取っておくのが無難
木の床は雨素通りで屋根の役割がないので
Floors are roofsのModがあるとベター
大型船作る場合、確実に岩礁や陸地に擦ったりぶつかったりするのでValheim+のプレイヤーが配置した構造物にダメージ通らないの設定をオンにしておくと楽
212名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fbc-s527)
2021/06/27(日) 08:22:23.82ID:o07Ble7L0 >>208
私も最近入れたばかりで、同様の状況になっているのですが、まだ対応が出来ていないという事でしょうか? マルチサーバーで、サーバーにもepiclootインストールしています。
私も最近入れたばかりで、同様の状況になっているのですが、まだ対応が出来ていないという事でしょうか? マルチサーバーで、サーバーにもepiclootインストールしています。
213名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f76-wfqF)
2021/06/27(日) 10:47:14.94ID:WaRGI8yb0 >>212
バグ報告にも上がってるけど、一向に更新の気配がないので0.8に戻しました。
バグ報告にも上がってるけど、一向に更新の気配がないので0.8に戻しました。
214名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7f-lfrx)
2021/06/27(日) 11:42:38.57ID:8j5qTuYp0 熊追加MOD来たよ
"BEARS"
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1342
出現場所は山
熊の革から敷物が作れる
テイムもできる(子どもを産む)
そんなに強くはない(狼とかイノシシとかと同じ扱いみたい)
今穴に閉じ込めてテイム中なんだけど、なかなかなつかない(泣
"BEARS"
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1342
出現場所は山
熊の革から敷物が作れる
テイムもできる(子どもを産む)
そんなに強くはない(狼とかイノシシとかと同じ扱いみたい)
今穴に閉じ込めてテイム中なんだけど、なかなかなつかない(泣
215名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f76-wfqF)
2021/06/27(日) 13:17:23.20ID:WaRGI8yb0 >>214
ちゃんと3Dモデルから作るって凄いな。それとも、未使用データなんだろうか。
ちゃんと3Dモデルから作るって凄いな。それとも、未使用データなんだろうか。
216名無しさんの野望 (ワッチョイ 8fd5-KuYY)
2021/06/28(月) 05:25:00.81ID:eIM/njAc0 Valheim Legendsどこをいじれば日本語化できるのかわからないんですけど何処をいじればいいかわかる方いますか
217名無しさんの野望 (ワッチョイ cfa1-zQvR)
2021/06/28(月) 10:07:12.85ID:cH+tOIK+0 epic loot の特性の効果一覧ってどこかで見れないんだろうか
executionerとかrecallとかなんの説明もないからどういう効果なのかさっぱりわからない
executionerとかrecallとかなんの説明もないからどういう効果なのかさっぱりわからない
218名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-DNOz)
2021/06/28(月) 11:34:06.71ID:EjT+KziVM219名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f76-wfqF)
2021/06/28(月) 13:46:02.55ID:Agvh4L2b0 >>217
もしかしたら Better UI と干渉して表示されてないのかも。
もしかしたら Better UI と干渉して表示されてないのかも。
220名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f76-wfqF)
2021/06/28(月) 13:46:56.17ID:Agvh4L2b0 あ、効果の説明か。レス汚し失礼。
221名無しさんの野望 (ワッチョイ cfa1-zQvR)
2021/06/28(月) 20:57:35.84ID:cH+tOIK+0 カラスは盲点だったわ、ありがとう読んでくる
222名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-AQ3M)
2021/06/30(水) 21:27:34.31ID:aA0q1t4f0 Epic LootのEnchanter設置し直そうとしたら解体出来ないんだけどもしかして一度設置したら壊せない?
224名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bcf-wmyN)
2021/07/08(木) 00:23:02.48ID:rv4Hlsbg0 equip wheel の使い方外国人が説明してる動画の中で
左上のデフォスロット分(1行目分)を表示してる第1ウィールと
消耗品だけを表示してる第2ウィールとが1プレイ中に出て来てるけど
どう設定したら2ウィールも使える様になるんだろ?
動画のコンフィグ通りにinventory rawを2にしても
2行目のウィールが開くだけで1行目開けなくなるし…
左上のデフォスロット分(1行目分)を表示してる第1ウィールと
消耗品だけを表示してる第2ウィールとが1プレイ中に出て来てるけど
どう設定したら2ウィールも使える様になるんだろ?
動画のコンフィグ通りにinventory rawを2にしても
2行目のウィールが開くだけで1行目開けなくなるし…
225名無しさんの野望 (ワッチョイ 7bcf-wmyN)
2021/07/08(木) 00:44:47.72ID:rv4Hlsbg0 すまん自己解決
More Equip Wheelsてmod入れたらいいのね
More Equip Wheelsてmod入れたらいいのね
226名無しさんの野望 (ワッチョイW cb6e-fTU/)
2021/07/09(金) 05:32:30.51ID:mdLTQ0cN0 epicloot複数人が同じ場所で狩りするとめちゃくちゃ同期ズレ起こらない?
対処法あったら教えて欲しいです
対処法あったら教えて欲しいです
227名無しさんの野望 (ワッチョイ 25cf-pAk4)
2021/07/10(土) 10:51:29.52ID:cD3yAQmD0 V+のアイテムスタック数増やす設定の一部バグるわ
焼肉とネックの尻尾焼きが何でかログインする度に
デフォスタックの20になる
焼肉とネックの尻尾焼きが何でかログインする度に
デフォスタックの20になる
228名無しさんの野望 (ワッチョイ 25cf-pAk4)
2021/07/10(土) 12:08:35.36ID:cD3yAQmD0 何のMODが原因か分からんけど
魚を一匹でも釣って取得すると
その釣りをしたログインのプレイ内容が保存されずに
無かったことにされるバグあって辛い
気付いたのがちょうど船出してガシガシ遠征しまくった時で更に辛い…
魚を一匹でも釣って取得すると
その釣りをしたログインのプレイ内容が保存されずに
無かったことにされるバグあって辛い
気付いたのがちょうど船出してガシガシ遠征しまくった時で更に辛い…
229名無しさんの野望 (ワッチョイ d5b1-6Mb1)
2021/07/14(水) 13:22:44.73ID:QxIXpovn0 フレンドとMODを入れてVRでやろうと思ってるのですが、
VR化と景観系MOD以外を入れてマルチってできるのでしょうか
?
全員に同じMODが入ってれば大丈夫?
VR化と景観系MOD以外を入れてマルチってできるのでしょうか
?
全員に同じMODが入ってれば大丈夫?
230名無しさんの野望 (ササクッテロル Spa1-QonD)
2021/07/14(水) 17:01:11.34ID:FQQq7XZUp ネクロマンシー導入したんだけど召喚用の杖ってどこで手に入れるのかわかんなくて詰んだ
そもそも有効になっているかさえ怪しくなってきた
そもそも有効になっているかさえ怪しくなってきた
231名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-f+3P)
2021/07/15(木) 02:27:33.75ID:nGPweEhJ0 >>229
いかなるMODもそれぞれのMODの概要欄見て判断するしかないよ
基本的にMOD入れてもマルチは可能なんだけど
マルチに完全対応できないMODもあるのが現状
ちなみにホストとクライアントでMODに差異があっても参加する事だけならそれも可能
まあMOD入れてる人しかその効果が反映されないのも言うに及ばずだけどね
いかなるMODもそれぞれのMODの概要欄見て判断するしかないよ
基本的にMOD入れてもマルチは可能なんだけど
マルチに完全対応できないMODもあるのが現状
ちなみにホストとクライアントでMODに差異があっても参加する事だけならそれも可能
まあMOD入れてる人しかその効果が反映されないのも言うに及ばずだけどね
232名無しさんの野望 (ワッチョイ 25cf-pAk4)
2021/07/15(木) 06:20:46.15ID:zY0C0vo20 epiclootのバウンティ面白そうなのに
討伐完了フラグたたないバグあるのかぁ惜しいな
スローイングエンチャントも何か敵に直撃させると
ダメージ入らなかったりで若干挙動怪しいな
討伐完了フラグたたないバグあるのかぁ惜しいな
スローイングエンチャントも何か敵に直撃させると
ダメージ入らなかったりで若干挙動怪しいな
233名無しさんの野望 (ササクッテロル Spa1-QonD)
2021/07/15(木) 06:40:44.26ID:nCLkSvLjp234名無しさんの野望 (テテンテンテン MMcb-wAfN)
2021/07/15(木) 10:29:23.01ID:t9ZKgnARM >>230
遊んでみたの結構前で記憶曖昧だが鍛治台で杖を作るんじゃなかったか?レシピ増えてない?作業台だったかもしれん
遊んでみたの結構前で記憶曖昧だが鍛治台で杖を作るんじゃなかったか?レシピ増えてない?作業台だったかもしれん
235名無しさんの野望 (ワッチョイ a576-0sKs)
2021/07/15(木) 12:46:07.50ID:CPjQCg2J0236名無しさんの野望 (ワッチョイW 8902-J550)
2021/07/16(金) 17:32:01.12ID:s9tHGScG0237名無しさんの野望 (ワッチョイW 7d82-4bTN)
2021/07/16(金) 19:42:34.39ID:jl+keyaI0 あれだいぶレアだぞ3周目で存在するのを知ったレベル
238名無しさんの野望 (ワッチョイ 0576-kbnc)
2021/07/16(金) 23:30:59.50ID:CEJetOzZ0 埋葬室を巡る前に、いきなり骸骨!でゲットしたな。
239名無しさんの野望 (ワッチョイW 7d82-4bTN)
2021/07/17(土) 02:29:42.26ID:7U5qKaFR0 いきなり骸骨を鉄ハンで応戦して何体倒せるかトライアルするの楽しい
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 0576-kbnc)
2021/07/17(土) 08:05:22.94ID:sFM78HRE0 ペット狼たちも戦ってるから鉄ハン使うのも気を使うわ。
集団現れたら速攻で走って行って叩き、弓骨とか漏れた奴らを任せてる。
集団現れたら速攻で走って行って叩き、弓骨とか漏れた奴らを任せてる。
241名無しさんの野望 (ワッチョイW 5503-aziI)
2021/07/21(水) 01:18:47.97ID:zO6OxzSW0 レンタルサーバーg-portalで、mod導入する場合クライアント側も入れないと駄目なんでしょうか。
サーバー側で用意されているvalheim plusなんですけど設定onにするとクライアント側でバージョン違いと言われて入ることができません。
サーバー側で用意されているvalheim plusなんですけど設定onにするとクライアント側でバージョン違いと言われて入ることができません。
242名無しさんの野望 (ワッチョイ 95b1-LMbO)
2021/07/21(水) 02:37:21.34ID:YzmUucis0 >>241
基本的にはほぼ全てのMODは
サーバーとクライアントの両方に入れるって思ってた方がいいよ
ちなみにV+のその警告はサーバー側のMODの設定でオフに出来るよ
(オフにすればV+を入れて無くてもゲームに参加だけは可能)
基本的にはほぼ全てのMODは
サーバーとクライアントの両方に入れるって思ってた方がいいよ
ちなみにV+のその警告はサーバー側のMODの設定でオフに出来るよ
(オフにすればV+を入れて無くてもゲームに参加だけは可能)
243名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-jvq7)
2021/07/21(水) 12:44:32.06ID:tVnvlgpd0244名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cf-70Gj)
2021/07/22(木) 09:58:00.16ID:mB6ZCHVf0 沼地のトレジャー全然見つからんな
てかトレジャー探すついでに敵倒しまくってエンチャ武器集めてたら
高確率でセーブ終了出来ないバグ発生して巻き戻る…
エピックルートの投げ剣投げたらどんどん同じの増殖するバグと言い
釣り竿で魚取ったらセーブ出来ないバグと言い
もしかしてセーブ出来ない系バグてエピックルートの特定アイテム&エンチャが原因なんじゃ…
てかトレジャー探すついでに敵倒しまくってエンチャ武器集めてたら
高確率でセーブ終了出来ないバグ発生して巻き戻る…
エピックルートの投げ剣投げたらどんどん同じの増殖するバグと言い
釣り竿で魚取ったらセーブ出来ないバグと言い
もしかしてセーブ出来ない系バグてエピックルートの特定アイテム&エンチャが原因なんじゃ…
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 0576-kbnc)
2021/07/22(木) 12:16:22.52ID:+DGmQm7S0246名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-DxBE)
2021/07/22(木) 12:25:32.37ID:rAznV80Ha 沼の場合、木や石の中や下敷きになってる場合があるから面倒
宝箱も敵も
宝箱も敵も
247名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cf-70Gj)
2021/07/22(木) 12:36:02.90ID:mB6ZCHVf0 なるほど埋まってる場合もあるのか
破壊不可能な木の中に完全に埋まってたらもうどうしようもなさそうだな
しっかしセーブバグ特定武器が原因だとしたら厄介だなぁ
魚釣りはやらなければ良い話だけど武器拾わないってのは無理あるしなぁ
何か鉄製解禁されてから発生しだしたから鉄製のどれかに原因があるんだろうけど
鉄つるはしの不壊エンチャ品で喜ぶ→バグの流れ6回発生したしこれが一番怪しいけど分からんな
破壊不可能な木の中に完全に埋まってたらもうどうしようもなさそうだな
しっかしセーブバグ特定武器が原因だとしたら厄介だなぁ
魚釣りはやらなければ良い話だけど武器拾わないってのは無理あるしなぁ
何か鉄製解禁されてから発生しだしたから鉄製のどれかに原因があるんだろうけど
鉄つるはしの不壊エンチャ品で喜ぶ→バグの流れ6回発生したしこれが一番怪しいけど分からんな
248名無しさんの野望 (ワッチョイ 5962-uCgs)
2021/07/23(金) 13:34:30.48ID:F/JEvTXl0 沼宝箱は水中にある率も高いですよ
エピックルートの耐久エンチャはバグ率高いと思う
鍬→作物が斜めにずれていく
つるはし→掘ろうとすると3ブロックくらい一気に削られるか、掘ったところが1ブロック盛り上がるかの二択ランダム
という謎バグに遭遇して以来、耐久エンチャは外れとみなすことにしてる
エピックルートの耐久エンチャはバグ率高いと思う
鍬→作物が斜めにずれていく
つるはし→掘ろうとすると3ブロックくらい一気に削られるか、掘ったところが1ブロック盛り上がるかの二択ランダム
という謎バグに遭遇して以来、耐久エンチャは外れとみなすことにしてる
249名無しさんの野望 (ワッチョイW 49b1-ph9O)
2021/07/23(金) 14:26:12.46ID:BG73xwEj0 エピックルートを専用サーバーにインストールした
正常にインストールが完了して機能しているか手軽に試す方法はないかな?
実験してみるとエピックルートはクライアント側にさえ入っていれば魔法の装備をバニラサーバーに持ち込めるし、光柱エフェクトもバニラサーバー内で表示される
なので光柱の有無では確認ができないし、専用サーバー内ではチートコマンドが無効なのでmagicitemコマンドでも確認できない
いい方法ないかな?
正常にインストールが完了して機能しているか手軽に試す方法はないかな?
実験してみるとエピックルートはクライアント側にさえ入っていれば魔法の装備をバニラサーバーに持ち込めるし、光柱エフェクトもバニラサーバー内で表示される
なので光柱の有無では確認ができないし、専用サーバー内ではチートコマンドが無効なのでmagicitemコマンドでも確認できない
いい方法ないかな?
250名無しさんの野望 (ワッチョイW 8102-25RX)
2021/07/24(土) 05:22:17.35ID:sNORes7y0 monsternomiconを導入してみたんだけど霧の地などのバイオームに敵が出ないのは何故ですかね?
251名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp85-25RX)
2021/07/25(日) 16:00:25.10ID:RhXN/rpkp >>250
前提Modが必要なんだけど5個中2個ほど削除されてるみたいだから諦めろん
前提Modが必要なんだけど5個中2個ほど削除されてるみたいだから諦めろん
252名無しさんの野望 (ニククエ Sx85-O7MA)
2021/07/29(木) 17:21:46.64ID:se7Fu2ZcxNIKU 賞金首治ったってマジ? やっと交換できるわ
253名無しさんの野望 (ニククエ b976-3Z6B)
2021/07/29(木) 18:17:41.54ID:aN7KgXjb0NIKU お、ホントだ。
254名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e83-By/s)
2021/07/31(土) 04:43:51.40ID:bw6MzCKc0 >>249
レンタル鯖なのか個人鯖なのかわからないとなんともいえんね。
簡易的にエピックルートmodが鯖に認識確認したいなら商人クエにある
バウンティークエを遂行して商人に報告できるかでわかるじゃないかな。
鯖側にmodが入ってないとクエストを受注はできるが完了報告できんからね。
もしmod自体のバウンティークエ自体が不具合出ていた場合は過去バージョンのmodで実装確認すれば
導入云々はわかるかとおもう。
レンタル鯖なのか個人鯖なのかわからないとなんともいえんね。
簡易的にエピックルートmodが鯖に認識確認したいなら商人クエにある
バウンティークエを遂行して商人に報告できるかでわかるじゃないかな。
鯖側にmodが入ってないとクエストを受注はできるが完了報告できんからね。
もしmod自体のバウンティークエ自体が不具合出ていた場合は過去バージョンのmodで実装確認すれば
導入云々はわかるかとおもう。
255名無しさんの野望 (ワッチョイW 5db1-bx4+)
2021/07/31(土) 10:18:28.05ID:g+D6i32f0256名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e83-By/s)
2021/07/31(土) 13:37:11.86ID:bw6MzCKc0 >>255
生成されたチェストってトレジャークエストのやつ?
上記の場合はクライアントに入ってるだけでも実行可能だよ。
サーバーにエピックルートmod導入を正常化を確認したいならトレジャークエストで確認するより
バウンティークエストの完了報告できるかできないか確認したほうが間違いない
サーバーに導入されていない場合はクエスト受注はできるが報告できないからね。
このへんはたしか過去レスあったとおもうから見直してみるべき。
生成されたチェストってトレジャークエストのやつ?
上記の場合はクライアントに入ってるだけでも実行可能だよ。
サーバーにエピックルートmod導入を正常化を確認したいならトレジャークエストで確認するより
バウンティークエストの完了報告できるかできないか確認したほうが間違いない
サーバーに導入されていない場合はクエスト受注はできるが報告できないからね。
このへんはたしか過去レスあったとおもうから見直してみるべき。
257名無しさんの野望 (ワッチョイW 5db1-bx4+)
2021/07/31(土) 13:50:48.60ID:g+D6i32f0 >>256
専用サーバー内のワールド内に生成された廃屋内のチェストから魔法の武器入手できたけどこれもクライアントのみでいけちゃうのか
専用サーバー内のワールド内に生成された廃屋内のチェストから魔法の武器入手できたけどこれもクライアントのみでいけちゃうのか
258名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a47-IKHw)
2021/08/05(木) 22:22:02.40ID:QE44FFm20 BepInを5.4.1001から5.4.1400にアップデートしたらプレイ自体はできるけど
終了を選択するとエラー落ちで綺麗に終了できなくなったんだが
その間にあったバージョンを入れないとダメっぽい?
終了を選択するとエラー落ちで綺麗に終了できなくなったんだが
その間にあったバージョンを入れないとダメっぽい?
259名無しさんの野望 (ワッチョイ 5a47-IKHw)
2021/08/05(木) 23:01:37.28ID:QE44FFm20 自己解決した
スレ汚しすまん
スレ汚しすまん
260名無しさんの野望 (ワッチョイW 99b1-tQ3K)
2021/08/16(月) 09:23:36.28ID:FRhre/Vd0 寝床使えるようにする条件を緩和するMODってなにか無いかな
261名無しさんの野望 (ワッチョイ a27f-NTPF)
2021/08/16(月) 14:51:59.93ID:zgLRmq4i0 >>260
1. Valheim Sleeping Bag (鹿革と革の切れ端で寝袋を作れる.どこでも眠れるしスポーンポイントも設置できる)
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1334
2. SLEEP (通常の設置方法と同じだが,スポーンポイントを設置しなくとも眠ることができる.想定さてているのは,スポーンポイントは本拠地にしておいて,出先の簡易小屋では眠るだけのベッドが可能)
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/261
3. Sleepover - Total Bed Control (ベッドの使用/睡眠に関する切り替え可能なオプションが追加される。また、スポーンポイントなしにしたり、人々が一緒に寝泊まりできるようにするなど、いくつかの小さな便利な機能も追加されている)
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1052
わたしは 2.を使っています.1.は知らなかったんだけど面白いかなとおもう
1. Valheim Sleeping Bag (鹿革と革の切れ端で寝袋を作れる.どこでも眠れるしスポーンポイントも設置できる)
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1334
2. SLEEP (通常の設置方法と同じだが,スポーンポイントを設置しなくとも眠ることができる.想定さてているのは,スポーンポイントは本拠地にしておいて,出先の簡易小屋では眠るだけのベッドが可能)
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/261
3. Sleepover - Total Bed Control (ベッドの使用/睡眠に関する切り替え可能なオプションが追加される。また、スポーンポイントなしにしたり、人々が一緒に寝泊まりできるようにするなど、いくつかの小さな便利な機能も追加されている)
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1052
わたしは 2.を使っています.1.は知らなかったんだけど面白いかなとおもう
264名無しさんの野望 (ワッチョイ 9205-pBez)
2021/08/17(火) 00:18:21.44ID:v2rvJgBW0 おま環だとは思いますが、調べても解決策を見つけられなかったので質問させてください。
BepInExPack入れると度々フリーズして強制終了しかなくなる(Valheim.exeが応答しなくなる)
のですが、同じ症状の人いますか?
バニラでプレイしてるときはならないし、他のMOD一切入れてない状態でもなるので
BepInExが原因としか思えないんですが…導入しているのは最新版です。
バニラでプレイすれば済む話なんですが、できればMODを使いたいので、
お分かりの方いたら教えてください。
BepInExPack入れると度々フリーズして強制終了しかなくなる(Valheim.exeが応答しなくなる)
のですが、同じ症状の人いますか?
バニラでプレイしてるときはならないし、他のMOD一切入れてない状態でもなるので
BepInExが原因としか思えないんですが…導入しているのは最新版です。
バニラでプレイすれば済む話なんですが、できればMODを使いたいので、
お分かりの方いたら教えてください。
265名無しさんの野望 (ワッチョイW d10d-ZbXa)
2021/08/17(火) 01:08:37.34ID:6CY9FrUw0 質問する時は「最新版」じゃなくてバージョンで記載するようにしようね
266名無しさんの野望 (ワッチョイ a27f-NTPF)
2021/08/17(火) 13:12:30.96ID:GqaIqwQv0 >>264
問題解決になるかどうかわからないが,終了時にクラッシュする問題の記事があった(12日前)
https://github.com/BepInEx/BepInEx/issues/290
BepInEx 5.4.14ではMonoModライブラリに問題があることを開発が認識している.それを受けて最新5.4.15がリリースされた.
https://github.com/BepInEx/BepInEx/releases/tag/v5.4.15
これを使ってっみてはどうか(この記事では終了時にクラッシュする問題であることに注意)
なお,この記事ではthanderstormにもgithubで修正されたバージョンがアップロードしてあるとのこと.
ちなみに私は5.4.11.0で安定している.
問題解決になるかどうかわからないが,終了時にクラッシュする問題の記事があった(12日前)
https://github.com/BepInEx/BepInEx/issues/290
BepInEx 5.4.14ではMonoModライブラリに問題があることを開発が認識している.それを受けて最新5.4.15がリリースされた.
https://github.com/BepInEx/BepInEx/releases/tag/v5.4.15
これを使ってっみてはどうか(この記事では終了時にクラッシュする問題であることに注意)
なお,この記事ではthanderstormにもgithubで修正されたバージョンがアップロードしてあるとのこと.
ちなみに私は5.4.11.0で安定している.
267名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-zpPa)
2021/08/17(火) 15:26:50.17ID:XJ8z7yKJd268名無しさんの野望 (ワッチョイ 9205-pBez)
2021/08/17(火) 15:46:16.66ID:v2rvJgBW0269名無しさんの野望 (スプッッ Sdc2-zpPa)
2021/08/17(火) 16:57:16.65ID:XJ8z7yKJd270名無しさんの野望 (アウアウエーT Sa0a-E0vW)
2021/08/27(金) 12:13:46.43ID:vtxPWvp0a nerfアプデ後に当分開発停滞するだろうから
その間にMOD環境が安定したら俺も復活してえわ
その間にMOD環境が安定したら俺も復活してえわ
271名無しさんの野望 (スプッッ Sd82-Jslu)
2021/08/27(金) 17:05:24.03ID:l+1iXs2pd ソロプレイ/マルチサーバーにMOD(Epic Loot)をかんたんに導入する方法を書いたよ
記事がみんなの役に立ってくれるといいな
https://knowledge.sakura.ad.jp/28945/
記事がみんなの役に立ってくれるといいな
https://knowledge.sakura.ad.jp/28945/
272名無しさんの野望 (ワッチョイW 627f-CBm5)
2021/08/27(金) 18:04:32.78ID:DyDK8aex0 >>271
読みましたよ。丁寧に解説してあって分かりやすいです。お疲れ様です^^
読みましたよ。丁寧に解説してあって分かりやすいです。お疲れ様です^^
273名無しさんの野望
2021/08/29(日) 12:07:24.63ID:B+6S48KJ バニラだと色々ストレスだったけど
MODを色々導入してからストレスがほとんどなくなり、しかし楽しみは残しつつできていて本当にバランスが良くなった
arkみたいに最初からmodなしで色々バランスよく設定できたら良いのにな
MODを色々導入してからストレスがほとんどなくなり、しかし楽しみは残しつつできていて本当にバランスが良くなった
arkみたいに最初からmodなしで色々バランスよく設定できたら良いのにな
274名無しさんの野望 (ニククエW 79b1-ZZv2)
2021/08/29(日) 16:07:01.51ID:tsiKjcUT0NIKU 後学のためにおせ〜て
275名無しさんの野望 (ワッチョイ 596a-Y/PZ)
2021/08/31(火) 19:32:29.39ID:18dV+78z0 MagicOverhaul使ってる人いる?
>>139の忍者modとか統合されてるみたいなんだけど職変更以外の要素あるなら教えて欲しい
>>139の忍者modとか統合されてるみたいなんだけど職変更以外の要素あるなら教えて欲しい
276名無しさんの野望 (ワッチョイW 57b1-A35w)
2021/09/17(金) 02:59:20.43ID:Zmj9Ccun0 お米modの人がアプデ来たから続き作ろうってツイートしてた、やったー
本体も建材やキッチン周りオブジェクト増えたし、ますます建築楽しみになるね
本体も建材やキッチン周りオブジェクト増えたし、ますます建築楽しみになるね
277名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-UZwA)
2021/09/17(金) 09:18:19.54ID:mg02MGU30 valheim plusが死んでるかな?
その更新が来たらヘルスアンドホーム始めるか
その更新が来たらヘルスアンドホーム始めるか
278名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f7f-tjAV)
2021/09/17(金) 09:36:06.85ID:HxKDx2l/0279名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/17(金) 10:20:50.68ID:jFVMPH+r0 せめてPlusとMoreSlotsは更新されないと始められないな。
280名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/17(金) 10:22:58.65ID:jFVMPH+r0 てか、EQSって何ですか? ググっても出てこない・・
281名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-jOHa)
2021/09/17(金) 10:25:50.99ID:Nvw7u/4K0 たぶんEquipment and Quick Slotsの事だと思う
唐突に略されたらさっぱりわからんわな
落ち着くまではバニラでプレイした方が良さそうだが
唐突に略されたらさっぱりわからんわな
落ち着くまではバニラでプレイした方が良さそうだが
282名無しさんの野望 (アークセー Sxcb-QbmQ)
2021/09/17(金) 11:15:38.87ID:cnyfn676x 食料ナーフでepic lootないときつすぎる
284名無しさんの野望
2021/09/17(金) 11:58:49.85ID:mtBR60I3 自分はオフラインにしてアプデせずMOD生活続けてます
285名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-tVir)
2021/09/17(金) 12:30:49.83ID:iwd71Hhv0 うちの環境だと、MODを有効化するとワールドの読み込み時にロードオンラインになるわ
無効化したら、新ワールドだけまともにロードできて古いワールドはロードオンラインになる
無効化した状態で、新キャラだと新・旧の両ワールドが読み込める。有効化したらどっちもロードンライン
おま環の可能性があるけど、BPのコンソール表示に赤文字の警告が出てるからそれが原因かな?
無効化したら、新ワールドだけまともにロードできて古いワールドはロードオンラインになる
無効化した状態で、新キャラだと新・旧の両ワールドが読み込める。有効化したらどっちもロードンライン
おま環の可能性があるけど、BPのコンソール表示に赤文字の警告が出てるからそれが原因かな?
286名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-2JwZ)
2021/09/17(金) 12:31:28.89ID:i7Hata8D0 V+はdiscordの方で既にアルファ版とテストを繰り返してるので近日中には出そうな気配だね
288名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/17(金) 20:30:31.72ID:jFVMPH+r0 Plusキタ!・・けど、やっぱEQSないと所持数減るから起動できないな。
289名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-UZwA)
2021/09/17(金) 20:51:04.42ID:mg02MGU30 plus更新きたわ
290名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-2JwZ)
2021/09/17(金) 21:01:37.47ID:i7Hata8D0 食べ物の性能をアプデ前の数値に戻すMODが早速出ててちょっとワラ
291名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-2JwZ)
2021/09/17(金) 23:22:16.00ID:i7Hata8D0 チェックがてらついで&懲りずに一応アップしておきますw
- Valheim Plus:コンフィグファイル日本語化 (v0.9.9 - H&Hアプデ対応版)
https://drive.google.com/file/d/1kyKkXKI-rBFHPDWMBQO1fMs3pI-iS5wC/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
<おすすめのV+設定ツール>
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
- Valheim Plus:コンフィグファイル日本語化 (v0.9.9 - H&Hアプデ対応版)
https://drive.google.com/file/d/1kyKkXKI-rBFHPDWMBQO1fMs3pI-iS5wC/
※MODの性質上、一度でもゲームを起動するとコンフィグファイルは英語版で上書きされてしまいます
初めての初期設定時または、コピーして原本と並べて見比べる時の参考程度に使ってください
<おすすめのV+設定ツール>
- ValheimPlus Installer and CFG editor
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/543
292名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-2JwZ)
2021/09/17(金) 23:27:41.70ID:i7Hata8D0 ↑ 前々回版(v0.9.8)からほとんど差異はないです
V+初心者さん以外は特に再DLする必要はないかとw
あとオマ環かもしれないけど
一部のプロパティが勝手に変更されている気配もあるので
気に留めておくといいかもしれないですね
自分は調理器具(クッキングステーション)が近くに(指定範囲内)チェストがある時
そこからお肉を自動的に引っ張り出す機能がなぜかTrueに変わってた…
V+初心者さん以外は特に再DLする必要はないかとw
あとオマ環かもしれないけど
一部のプロパティが勝手に変更されている気配もあるので
気に留めておくといいかもしれないですね
自分は調理器具(クッキングステーション)が近くに(指定範囲内)チェストがある時
そこからお肉を自動的に引っ張り出す機能がなぜかTrueに変わってた…
293名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-YW3r)
2021/09/18(土) 03:34:02.05ID:Qe/rW+o7M アプデしたら自分が入れてた殆どのmodが効かなくなった
久々にバニラで新規プレイしたら
素材集めがめちゃくちゃシンドイわ
早速の+対応はありがたい
久々にバニラで新規プレイしたら
素材集めがめちゃくちゃシンドイわ
早速の+対応はありがたい
294名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/18(土) 13:16:08.08ID:aceXGC8L0 EQSキタ!
ローディングでループになってたが、さてどうなるか・・
ローディングでループになってたが、さてどうなるか・・
295名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/18(土) 13:22:49.03ID:aceXGC8L0 やっぱローディングで止まる‥。
そろそろアプデされてないmodを外していくか。
そろそろアプデされてないmodを外していくか。
296名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-tVir)
2021/09/18(土) 13:53:59.32ID:T5N/mamK0 BPのコンソール窓を見てると動くかどうかがわかるよ
これが普通なのか知らんけど、判った事だけ書いとく(悪魔でもあれの環境の話)
BPのコンソール窓を見てる事が前提
本体の起動完了の画面まで赤文字警告無し、ここで赤文字警告出たらそのMODは動かないの確定
キャラ選択してワールドロード、ロード中に赤文字警告が出たらロードオんラインでMODが動かないの確定
マップロード完了してから赤文字警告、これも動かない確定かな?(RepairAll がそれにヒットしたわ)
最悪は、マップロード完了して赤文字警告も無いのにMODが適用されたないMODがある(Veinmine が石掘れねーの不具合)
赤文字が出るMODを削って削ってようやくまともにプレイできるようになった
それでも、アップデ前のMOD適用キャラで古いバージョンのマップのロードだけはロードンラインでロード完了してもまともに動けねー
これが普通なのか知らんけど、判った事だけ書いとく(悪魔でもあれの環境の話)
BPのコンソール窓を見てる事が前提
本体の起動完了の画面まで赤文字警告無し、ここで赤文字警告出たらそのMODは動かないの確定
キャラ選択してワールドロード、ロード中に赤文字警告が出たらロードオんラインでMODが動かないの確定
マップロード完了してから赤文字警告、これも動かない確定かな?(RepairAll がそれにヒットしたわ)
最悪は、マップロード完了して赤文字警告も無いのにMODが適用されたないMODがある(Veinmine が石掘れねーの不具合)
赤文字が出るMODを削って削ってようやくまともにプレイできるようになった
それでも、アップデ前のMOD適用キャラで古いバージョンのマップのロードだけはロードンラインでロード完了してもまともに動けねー
297名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/18(土) 14:33:45.52ID:aceXGC8L0298名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-2JwZ)
2021/09/18(土) 19:30:01.72ID:jfTaGMbj0 >>297
EquipmentAndQuickSlotsは作者さんの正規のファイルはエラーが出て正常に機能せずだけど
「POSTS」タブで修正を指摘してた人が修正したものを紹介してくれてて
そのファイルだと正常に機能したよ(確認済み)
Rooster101さんの「BUGFIX UPDATE FOR HEART & HOME」って大きい見出しがある投稿の中の
DropBoxへのリンクからファイルを直にDLできよ
EquipmentAndQuickSlotsは作者さんの正規のファイルはエラーが出て正常に機能せずだけど
「POSTS」タブで修正を指摘してた人が修正したものを紹介してくれてて
そのファイルだと正常に機能したよ(確認済み)
Rooster101さんの「BUGFIX UPDATE FOR HEART & HOME」って大きい見出しがある投稿の中の
DropBoxへのリンクからファイルを直にDLできよ
299名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/18(土) 20:00:28.84ID:aceXGC8L0300名無しさんの野望 (アークセー Sxcb-QbmQ)
2021/09/18(土) 21:15:33.01ID:o5BaPiG5x bepinexやepic rootアプデしてもなぜか知らんがEが働かない 致命傷過ぎる
301名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-tVir)
2021/09/18(土) 23:14:18.06ID:T5N/mamK0 Better Archery
更新来ました、ゲーム内での動作確認OK、コンソールの赤文字無し
更新来ました、ゲーム内での動作確認OK、コンソールの赤文字無し
302名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f0c-I/Yj)
2021/09/18(土) 23:43:51.09ID:zSI7zeOu0 >>300
わしのはスペースキーでジャンプができなくなった
とてつもない致命傷だ
しかし防御+スペースで回避行動は取れる
ということはスペースキー自体は生きているはずなのだが
MODをすべて消して本体もアンインストしてもっかい本体だけで始めたら動いた
原因は何かのMODだな
今からまた入れていきます
わしのはスペースキーでジャンプができなくなった
とてつもない致命傷だ
しかし防御+スペースで回避行動は取れる
ということはスペースキー自体は生きているはずなのだが
MODをすべて消して本体もアンインストしてもっかい本体だけで始めたら動いた
原因は何かのMODだな
今からまた入れていきます
303名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f83-qDHA)
2021/09/18(土) 23:58:09.72ID:55/QM9ng0304名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-YW3r)
2021/09/18(土) 23:58:22.99ID:U94edzYNM epic lootはアプデ来たけどフレームワークが原因で焼いたお肉が取れなくなる現象
お肉焼かないなら問題ないかも
お肉焼かないなら問題ないかも
305名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/19(日) 00:22:15.18ID:cilTZluH0 ExtendedItemDataFramework.dll だね。壁や床に飾ったアイテムも取れなくなる。
焼いた肉は一通り刷新されてるから早く直って欲しいな。
焼いた肉は一通り刷新されてるから早く直って欲しいな。
307名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-YW3r)
2021/09/19(日) 07:16:25.26ID:nSaCoEQBM epic loot 水上歩行が出来なくなった模様
308名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f7f-tjAV)
2021/09/19(日) 11:06:50.19ID:0GAJfkIa0 みんな情報ありがとうこういうのほんと助かるわ
こっちでもなんかわかったら書き込む。
こっちでもなんかわかったら書き込む。
309名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/19(日) 11:57:55.06ID:cilTZluH0 EQS、ExtendedItemDataFramework、EpicLootアプデきた。
焼き肉や装飾品がEで拾えるようになったのは確認できました。
焼き肉や装飾品がEで拾えるようになったのは確認できました。
310名無しさんの野望 (ワッチョイ 1776-qDHA)
2021/09/19(日) 12:26:20.40ID:cilTZluH0 ・・なのだけど、作物の収穫が出来ない。最新のBepInExだけにしてるのに。
311名無しさんの野望 (アークセー Sxcb-QbmQ)
2021/09/19(日) 13:27:29.54ID:HlOd0xl9x 水上歩行ができなくなるというかまず水上歩行装備つけるとクッソ重くなってプレイできなかった
312名無しさんの野望 (ワッチョイ d758-W1il)
2021/09/19(日) 14:23:16.24ID:+952lA3I0 http://raian.conohawing.com/blog/valheim-plus-mod-server-linux/
こちらのサイトを参考にグーグルのサーバーにvalheim plusを導入したのですが
10分もしないうちにサーバーが落ちてしまいます。
バニラで問題なくサーバーが運用できることは確認しました。
気になるのは起動するさいエラーメッセージのようなものがかなり出てくることです
osはubuntu 18.04 cpu4コア メモリ16GB
こちらのサイトを参考にグーグルのサーバーにvalheim plusを導入したのですが
10分もしないうちにサーバーが落ちてしまいます。
バニラで問題なくサーバーが運用できることは確認しました。
気になるのは起動するさいエラーメッセージのようなものがかなり出てくることです
osはubuntu 18.04 cpu4コア メモリ16GB
313名無しさんの野望 (スッップ Sdbf-f54f)
2021/09/19(日) 14:27:02.15ID:zqoWgrmvd314名無しさんの野望 (ワッチョイW 170d-U9fS)
2021/09/19(日) 19:25:27.44ID:BW6n6bHg0 へーそうなんだ
大変だね
大変だね
315名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-YW3r)
2021/09/19(日) 19:54:56.26ID:stn7nEFWM316名無しさんの野望 (ワッチョイ 977e-jOHa)
2021/09/20(月) 09:30:03.98ID:ZY+asqry0 Equip Wheelの起動キーをディフォルトのGから無変換キーにしたいのですが、
cfgファイルのHotkeyに入れる文字は何にすればいいんでしょうか?
"NONCONVERT"では駄目でした。
cfgファイルのHotkeyに入れる文字は何にすればいいんでしょうか?
"NONCONVERT"では駄目でした。
317名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-2JwZ)
2021/09/20(月) 09:47:30.21ID:stUWGZvR0 >>316
おそらくだけどこのゲームが日本語キー非対応だと思うから
変換や無変換、特殊キー(キーボード依存)には割り当て不可じゃないかな
このページに一覧にあるキーしか使えないと思う
Unity - KeyCode一覧
https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/ScriptReference/KeyCode.html
間違ってたらごめんよ
おそらくだけどこのゲームが日本語キー非対応だと思うから
変換や無変換、特殊キー(キーボード依存)には割り当て不可じゃないかな
このページに一覧にあるキーしか使えないと思う
Unity - KeyCode一覧
https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/ScriptReference/KeyCode.html
間違ってたらごめんよ
318名無しさんの野望 (ワッチョイ 977e-jOHa)
2021/09/20(月) 09:53:40.52ID:ZY+asqry0319名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-dbpj)
2021/09/21(火) 13:40:34.65ID:V29BDsZj0320名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-YW3r)
2021/09/21(火) 14:33:51.48ID:c3GHkj4fM321名無しさんの野望 (ワッチョイ 977e-jOHa)
2021/09/21(火) 18:28:07.68ID:ngveBkU00 >>319
それも考えたのですが無変換キーまれによく使うので・・・
と思いましたがカスタマイズしちゃいました!
SteelSeriesのキーボードを使ってるので、ユーティリティソフトでF13キーに割り当てることにしました。
やっぱり無変換キーで操作できるのは便利ですね。
それも考えたのですが無変換キーまれによく使うので・・・
と思いましたがカスタマイズしちゃいました!
SteelSeriesのキーボードを使ってるので、ユーティリティソフトでF13キーに割り当てることにしました。
やっぱり無変換キーで操作できるのは便利ですね。
322名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-jOHa)
2021/09/21(火) 18:29:36.85ID:C0Mvo6zB0 PlusとEQS入れてると焼いた肉とかが拾えなくなっちゃうな
アップデートしても直らず
何が原因なんだか
アップデートしても直らず
何が原因なんだか
326名無しさんの野望 (ワンミングク MM7f-jxM5)
2021/09/21(火) 20:01:51.38ID:YZNklLBRM Extend Item Data Frameworkが入ってないならそれをインストールすることで直るはず
328名無しさんの野望 (ワッチョイ 97b1-2JwZ)
2021/09/22(水) 13:22:36.54ID:Y6mbM+iA0 Build Camera と Valheim Plus を一緒に使いたい人へのメモ書き残しておきますね
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/226
H&Hのアプデに伴ってV+の仕様も変更
それが原因で該当MODが正しく動かない問題の解決方法が分かって来たので参考まで〜
V+のセッティングファイルで以下の項目を記述通りに変更する
[Building]
enabled = true
maximumPlacementDistance = 100 Build-Cameraの設定と同じ値にする。例:'Distance_Can_Build_From_Avatar = 100 ならここも100に
[Camera]
enabled = false
[FirstPerson]
enabled = false
V+の上記の機能は制限されちゃうけど、これでBuild Cameraは正しく動きます
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/226
H&Hのアプデに伴ってV+の仕様も変更
それが原因で該当MODが正しく動かない問題の解決方法が分かって来たので参考まで〜
V+のセッティングファイルで以下の項目を記述通りに変更する
[Building]
enabled = true
maximumPlacementDistance = 100 Build-Cameraの設定と同じ値にする。例:'Distance_Can_Build_From_Avatar = 100 ならここも100に
[Camera]
enabled = false
[FirstPerson]
enabled = false
V+の上記の機能は制限されちゃうけど、これでBuild Cameraは正しく動きます
330名無しさんの野望 (ニククエ MMde-Znbd)
2021/09/29(水) 21:14:54.03ID:ycFn87MaMNIKU 鍬の範囲変えるmodで土地をかなり広範囲に平坦にならしてたんですよ
で、別作業してて平坦にする→盛り上げるになってるのを忘れたまま
広範囲設定にして鍬使ったら平坦にした土地が一気に盛り上がってワロタ😭
同じmod使ってる人は気を付けて…
仕方ないのでこのまま高台に家を作ろう
で、別作業してて平坦にする→盛り上げるになってるのを忘れたまま
広範囲設定にして鍬使ったら平坦にした土地が一気に盛り上がってワロタ😭
同じmod使ってる人は気を付けて…
仕方ないのでこのまま高台に家を作ろう
331名無しさんの野望 (ワッチョイ b313-9PjE)
2021/10/01(金) 05:35:17.73ID:D+A0Rk4O0 Epic Endgameが思ってたよりhardだな
☆3鹿ボスは何されても即死だしタフすぎて全く勝てる気がしない
強化トロルに殴られたら480ダメージとかくらうし
これepicで装備強化したとしてどうにかなるもんなのかね
☆3鹿ボスは何されても即死だしタフすぎて全く勝てる気がしない
強化トロルに殴られたら480ダメージとかくらうし
これepicで装備強化したとしてどうにかなるもんなのかね
332名無しさんの野望 (アークセー Sx47-Eq3Z)
2021/10/01(金) 19:40:49.42ID:JfHKTELnx トロルとかはヘイムダルセットの2セット効果でパリィとか無理なんだろうか
333名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-jt95)
2021/10/02(土) 11:52:06.08ID:JL9tRMQW0 my favorite hoeって便利だったけどH&Hのせいでもう死亡確定なんだね…
334名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-onpv)
2021/10/05(火) 01:44:59.78ID:zBvmJvlL0 ミニパッチ:v0.203.10〜11が来たけど
主要なMODへの影響は今のところ無い印象だね
少なくてもBepInExのログで黄&赤文字は出てない
主要なMODへの影響は今のところ無い印象だね
少なくてもBepInExのログで黄&赤文字は出てない
335名無しさんの野望 (ワッチョイ 637e-/WAn)
2021/10/07(木) 15:18:09.61ID:Sie5EjNJ0 Vortex入れて色々MOD入れて遊んでいるのですが、起動画面で黄色い文字出ちゃうのですが、これは無視してよいのでしょうか?
文章を読むとOHarmony.dllは無視リストに入ってるから読み込まないぜ!みたいな感じですけど、手動でなにかした覚えはありません。
ゲーム自体は問題なく動いているのですが。
そもそもOHarmony.dllって何者なんですかね?
https://i.imgur.com/h6pyCAv.png
文章を読むとOHarmony.dllは無視リストに入ってるから読み込まないぜ!みたいな感じですけど、手動でなにかした覚えはありません。
ゲーム自体は問題なく動いているのですが。
そもそもOHarmony.dllって何者なんですかね?
https://i.imgur.com/h6pyCAv.png
336名無しさんの野望 (ワッチョイ 73ed-Q4Ob)
2021/10/07(木) 19:30:07.79ID:1OjOo4Li0 小型盾がどれも丸型で大きさ的にもそれっぽいから
絶対キャプテンアメリカの盾modとかあるだろうと思ったら全然見つからなかったぜ
同様に片手ハンマーmodでムジョルニアの見た目にするやつとかも絶対あるだろうしキャプテンマイティソーごっこできると思ってたのに
ドア自動開閉modみたいに、有用だけど更新されないままで死んでるmodも結構あるくさいし
アーリーアクセスだから思ったほどmod職人の参戦率が薄いんかな
絶対キャプテンアメリカの盾modとかあるだろうと思ったら全然見つからなかったぜ
同様に片手ハンマーmodでムジョルニアの見た目にするやつとかも絶対あるだろうしキャプテンマイティソーごっこできると思ってたのに
ドア自動開閉modみたいに、有用だけど更新されないままで死んでるmodも結構あるくさいし
アーリーアクセスだから思ったほどmod職人の参戦率が薄いんかな
337名無しさんの野望 (ワッチョイW ca5a-UO8c)
2021/10/08(金) 16:53:35.95ID:O8URojI60 エンチャントの奴でムジョルニアはあるよ 投げられるしハンマーに雷エフェクトついてる
338名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a3f-F6Zh)
2021/10/08(金) 19:45:02.25ID:Rd+VZ2AY0 EpicLootの日本語化をNexusにあげてくれる神おらんか?
xxupだとリンク切れでDLできない
xxupだとリンク切れでDLできない
339名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-SWHk)
2021/10/08(金) 23:40:54.61ID:3xi+qX4t0 xboxのコントローラー使ってるんですけどジャンプができません
MODが競合してるのか、不具合なのかわかりませんがスペースキー押しても変わらず
誰か同じ現象が起きた人いますか?
MODが競合してるのか、不具合なのかわかりませんがスペースキー押しても変わらず
誰か同じ現象が起きた人いますか?
340名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a0c-l3CZ)
2021/10/09(土) 00:00:03.32ID:XSuuaR//0341名無しさんの野望 (ワッチョイW 8648-6Wno)
2021/10/09(土) 00:08:53.35ID:JAxLeud+0342名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-SWHk)
2021/10/09(土) 01:55:28.75ID:1qaWoK6j0343名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a0c-l3CZ)
2021/10/09(土) 02:37:30.07ID:XSuuaR//0344名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f13-b36D)
2021/10/09(土) 21:49:26.43ID:Sa0deiqp0 EpicLootのバウンティは遠すぎたらキャンセルすればいいけど
トレジャーチェストの情報は消せないのかね
世界の果てみたいな距離に大量にバッテン表示がついてて落ち着かない
トレジャーチェストの情報は消せないのかね
世界の果てみたいな距離に大量にバッテン表示がついてて落ち着かない
345名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-JSxF)
2021/10/09(土) 22:23:29.17ID:LiWG9N7E0346名無しさんの野望 (ワッチョイW 8648-6Wno)
2021/10/09(土) 23:25:24.45ID:JAxLeud+0 キャンセルしても湧いてしまったモンスターが消えず、ヤグルスより遥かに硬いゴーレムが我が物顔でのさばってしまった
347名無しさんの野望 (ワッチョイ de44-eNX8)
2021/10/12(火) 10:29:31.18ID:yd0NGBhV0 VRの快適さとか操作性とか今どんな感じでしょうか
まだゲーム本体も持ってませんが、よさそうなら買ってみようかなと
まだゲーム本体も持ってませんが、よさそうなら買ってみようかなと
348名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-JSxF)
2021/10/12(火) 15:48:27.48ID:V2kemP1N0349名無しさんの野望 (ワッチョイ cbb1-rx/O)
2021/10/12(火) 15:55:50.08ID:IF2mRdMN0 VRは店頭で試してみるなりして自分の適正を知っておかないと3D酔いに悩まされるわな
三半規管に起因する酔いは車酔い止めが効くからそれを服用して慣れるのも手ではあるがダメな人はどうしてもキツい
三半規管に起因する酔いは車酔い止めが効くからそれを服用して慣れるのも手ではあるがダメな人はどうしてもキツい
350名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a73-8KNn)
2021/10/12(火) 16:50:52.54ID:pi6nb04O0 VRやるならハイスペックPCで高画質高フレームレートじゃないとダメじゃないかな
351347 (ワッチョイ de44-eNX8)
2021/10/12(火) 23:08:25.92ID:VFTWJOQS0 時間泥棒とは魅力的な響きですね
SkyrimVRあたりをMod盛ってかなり遊んでたのでVR酔い的にも大丈夫と思います
よさげなので早速購入してみます
SkyrimVRあたりをMod盛ってかなり遊んでたのでVR酔い的にも大丈夫と思います
よさげなので早速購入してみます
352名無しさんの野望 (テテンテンテン MM86-KE+L)
2021/10/13(水) 05:26:13.65ID:7JBAJrDSM Skyrimのボリュームに比べたらアカン
353名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b76-JSxF)
2021/10/13(水) 12:01:45.61ID:+BO0XzZ30 時間泥棒の理由が違うし、そこはね。
Skyrimに建築要素あったっけ? 戦闘がどうしても合わなくて序盤でやめちゃった。
Skyrimに建築要素あったっけ? 戦闘がどうしても合わなくて序盤でやめちゃった。
354名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-eTmk)
2021/10/13(水) 12:48:19.43ID:BP61avbX0 SkyrimはDLCで建築あったけど、決まってる中から選ぶだけだった
建築や家具配置できるmodは色々あったよ
自分で本気でやるならCK弄りになる、よく自作家mod作ってたからゲーム内でできるこのゲームは良い
もっと建築パーツや家具増えてほしいわ
建築や家具配置できるmodは色々あったよ
自分で本気でやるならCK弄りになる、よく自作家mod作ってたからゲーム内でできるこのゲームは良い
もっと建築パーツや家具増えてほしいわ
355名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bd1-mfKz)
2021/10/15(金) 12:54:40.00ID:OBo1RpHx0 ヌルヌルからカクカクになるくらい吹雪が重いから消せるMODが欲しい
356名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b76-ZO17)
2021/10/15(金) 14:07:48.71ID:RQAtXNng0 沼の暗さをなくせるMODはないだろうか?
隣接した森から見る沼がステキすぎるんだが、足を踏み入れた途端に台無しになる。
隣接した森から見る沼がステキすぎるんだが、足を踏み入れた途端に台無しになる。
357名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-pZTf)
2021/10/15(金) 14:25:08.07ID:tZ8IUlPg0358名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-4axQ)
2021/10/15(金) 15:08:39.31ID:4BJrPtyl0 コンソールでいいのでは
359名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b76-ZO17)
2021/10/15(金) 19:33:43.70ID:RQAtXNng0 >>358
バイオームの環境光も変えられるの? それは手を出してしまいそうだ・・
バイオームの環境光も変えられるの? それは手を出してしまいそうだ・・
360名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f83-UNM6)
2021/10/15(金) 22:02:53.05ID:XnLwfUrc0361名無しさんの野望 (ワッチョイ ef3c-an4T)
2021/10/15(金) 22:43:50.92ID:lBcNNI4q0 やったことある
きれいだけど見慣れてくるとなんか違うってなる
きれいだけど見慣れてくるとなんか違うってなる
362名無しさんの野望 (ワッチョイW 4bf0-nk+P)
2021/10/16(土) 00:44:39.98ID:lMpz3TLm0 plusまたは他のmodなどで敵モンスターがドロップするアイテムを増やす方法ってありますかね?
調べてもなかなか出てこなくて…
調べてもなかなか出てこなくて…
363名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-4axQ)
2021/10/16(土) 01:21:28.64ID:IPvSamZX0364名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-wGky)
2021/10/16(土) 03:32:24.96ID:RnvIlRCO0 >>362
Loot Multiplierでmonster dropsの数値を変える
Loot Multiplierでmonster dropsの数値を変える
365名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-pZTf)
2021/10/16(土) 07:55:35.90ID:WRxESipV0366名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f6c-YOMq)
2021/10/16(土) 10:46:06.06ID:otBHjhOV0 epiclootにゃLootTableの設定ファイルついてたような
368名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fc0-TvxI)
2021/10/16(土) 22:00:27.85ID:ffZCzT6d0 sktoolってまとめてコマンド入力できなくなった?
あと何故か/altしてもhomeでメニューが出ない
あと何故か/altしてもhomeでメニューが出ない
369名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb1-lr1q)
2021/10/18(月) 18:40:19.96ID:f2Ne5/RW0 epiclootをマルチでやってるけどちょくちょく同期ずれてるのか敵がワープしたりなにもないところで死んだりするエフェクトが見える
あとこれのエンドコンテンツって平地の拠点潰してトーテム手に入れてヤグルス倒しまくるみたいなとこに落ち着くのかな?
あとこれのエンドコンテンツって平地の拠点潰してトーテム手に入れてヤグルス倒しまくるみたいなとこに落ち着くのかな?
370名無しさんの野望 (ワッチョイW 6bb1-ADK/)
2021/10/18(月) 19:25:51.58ID:in3KVQhm0371名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-pZTf)
2021/10/18(月) 20:11:27.57ID:OE5uolEk0 >>369
ラグに関しては参加者の誰かが足を引っ張ってる可能性もあるやね
ネット環境しかりPCの性能差や下手するとEpicLootのmodのバージョン違いやインストできてないやつがいるなんて可能性もw
現状はまだアーリー版で未完成だからねぇ
今の段階のエンドコンテンツは建築か将来の為の素材収集あたりかね
ラグに関しては参加者の誰かが足を引っ張ってる可能性もあるやね
ネット環境しかりPCの性能差や下手するとEpicLootのmodのバージョン違いやインストできてないやつがいるなんて可能性もw
現状はまだアーリー版で未完成だからねぇ
今の段階のエンドコンテンツは建築か将来の為の素材収集あたりかね
372名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f44-tZv6)
2021/10/19(火) 09:49:27.47ID:gg0dzhmb0 マルチの基本はping値
373名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-pZTf)
2021/10/19(火) 10:02:54.30ID:GYqVTuSQ0 pingは基本的な目安ではあるけど
それは瞬間的な応答速度なだけであって
回線の安定度も同時に重要、だけどなかなか明瞭に知る術がないのがね
光回線もいまだにPPPoEのままの人も多いって言うし(IPv6の事ではない)
それは瞬間的な応答速度なだけであって
回線の安定度も同時に重要、だけどなかなか明瞭に知る術がないのがね
光回線もいまだにPPPoEのままの人も多いって言うし(IPv6の事ではない)
374名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bb1-lr1q)
2021/10/21(木) 15:06:13.93ID:F76dyJBT0 パリィ、受け流し、ブロックが上昇するレジェ盾拾ったけど、受け流しはブロックしたときに相手をノックバックさせる力ってことだから、これはあんまりいらない能力よね…?
375名無しさんの野望 (アークセー Sx0f-FgG9)
2021/10/21(木) 18:16:26.99ID:vfCvoKWDx ガチでマイナスステみたいなもんだからいらない
376名無しさんの野望 (ワッチョイ 05b1-gGz3)
2021/10/22(金) 09:47:28.88ID:Lg2lM33V0 epiclootはこっちが強くなりすぎて何の緊張感もない状態になってきたんだけど、Diabloみたいにドロップ量上げて敵強くするみたいなののオススメ設定ないですか?
377名無しさんの野望 (アウアウウー Sa45-SHdQ)
2021/10/22(金) 09:54:33.60ID:hsXDOvYWa cllc
と言いたいが挙動変わらんしなあ
と言いたいが挙動変わらんしなあ
378名無しさんの野望 (ワッチョイ 821f-iBLV)
2021/10/22(金) 13:22:37.20ID:LF/rbeUO0 建築物が壊されにくくなるmodってないのかな
トロルやボスに豆腐のように崩されるの耐え難い
トロルやボスに豆腐のように崩されるの耐え難い
379名無しさんの野望 (ワッチョイ 05cf-gGz3)
2021/10/22(金) 18:50:53.66ID:YF/L/ejX0 地下バンカー生活というのが結論らしい
381名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-InBw)
2021/10/23(土) 09:15:07.13ID:HNPA0KmK0382名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-InBw)
2021/10/23(土) 09:16:05.23ID:HNPA0KmK0 ↑ごめん、言葉足らず
正) 敵の攻撃に対しての建材の強度
正) 敵の攻撃に対しての建材の強度
383名無しさんの野望 (ワッチョイ 821f-iBLV)
2021/10/23(土) 09:17:05.08ID:kbiQJXqo0384名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-SHdQ)
2021/10/23(土) 15:58:53.62ID:EWjTlwybM 拠点周りに堀作ればええやん
385名無しさんの野望 (ワッチョイ 8209-TSw9)
2021/10/23(土) 18:11:12.72ID:uKPgPW/u0 バニラのマルチサーバーでハンマーだけでも耐久値減らなくしたいんだけどValheim+以外でアイテムの耐久値変更するMODってある?
386名無しさんの野望 (ワッチョイW 6ec0-SHdQ)
2021/10/23(土) 21:37:19.67ID:41b2FVAO0 epiclootで耐久無限付ければいい
387名無しさんの野望 (ワッチョイ 2136-kr9p)
2021/10/23(土) 22:41:11.96ID:Q7vUE0820389名無しさんの野望 (ワッチョイW 026e-6jfE)
2021/10/24(日) 12:52:59.36ID:LQsyavcD0 当たり前の話かもしれんけどMODいれてマルチやる場合って相手方も同じMOD入れて構成合わせないとだめだよね?
390名無しさんの野望 (ワッチョイ 127e-3TU6)
2021/10/24(日) 13:34:33.77ID:rYJO7ecG0 常に寝転がっていて、他のプレイヤーが全員揃ったら朝まで眠れるみたいなMODありますか?
ホストやってクライアント起動しっぱなしはいいんですけど、一々ベッドに寝る操作を繰り返すのは手間なので
ホストやってクライアント起動しっぱなしはいいんですけど、一々ベッドに寝る操作を繰り返すのは手間なので
391名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-InBw)
2021/10/24(日) 18:42:01.47ID:Vj/byGs80 >>389
modにもよるけど
参加とプレイ自体は(MOD導入してるホストに参加)だいたい大丈夫
入れて無いと機能が使えなかったり、MODで追加されたアイテムが作れない・見えないって事になるだけ
Valheimプラスの機能では参加者全員が同じバージョンを入れて無いと入室も不可になる様なオプションもあるけどね
modにもよるけど
参加とプレイ自体は(MOD導入してるホストに参加)だいたい大丈夫
入れて無いと機能が使えなかったり、MODで追加されたアイテムが作れない・見えないって事になるだけ
Valheimプラスの機能では参加者全員が同じバージョンを入れて無いと入室も不可になる様なオプションもあるけどね
392名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-InBw)
2021/10/24(日) 18:44:37.64ID:Vj/byGs80393名無しさんの野望 (ワッチョイW 026e-6jfE)
2021/10/24(日) 21:01:52.60ID:LQsyavcD0394名無しさんの野望 (ワッチョイ fd58-kr9p)
2021/10/26(火) 01:51:53.48ID:J/x51EpN0 本スレには間違えて投稿してしまいました。
sktoolboxが死んでるみたいですが、
ほかにおすすめの整地modありますか?
sktoolboxが死んでるみたいですが、
ほかにおすすめの整地modありますか?
395名無しさんの野望 (ワッチョイ 21b1-InBw)
2021/10/26(火) 02:23:09.00ID:vA1W1CyA0 >>394
ちなみに今使ってるMODのバージョンは?
9月20日にv1.10.5が出てるけどそれが死んでるの?
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/8?tab=description
ちなみに今使ってるMODのバージョンは?
9月20日にv1.10.5が出てるけどそれが死んでるの?
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/8?tab=description
396名無しさんの野望 (スッップ Sda2-aIbJ)
2021/10/28(木) 15:43:33.42ID:iN7dCtbud >>393
MODの入れ方は分かりにくいから手順を図式している解説サイトの情報提供、
それでもうまくインストールできなかった時のフォロー
このあたりも友達たちに君が提供できないとMODでマルチプレイは難しいと思うよ
MODの入れ方は分かりにくいから手順を図式している解説サイトの情報提供、
それでもうまくインストールできなかった時のフォロー
このあたりも友達たちに君が提供できないとMODでマルチプレイは難しいと思うよ
397名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bc0-bFcs)
2021/10/30(土) 13:58:11.85ID:rq/rL+pL0 一部壊れてるって書いてあんなsktool
バージョン1.10.5
[修正] Hearth andHomeパッチ用に更新。
オンスクリーンメニューがクリック可能になりました。(Escキーを押してカーソルを有効にし、テンキー0メニューを開きます)
既知の問題:エイリアシング、自動実行、コマンドチェーン、およびホットキーが現在壊れています。
バージョン1.10.5
[修正] Hearth andHomeパッチ用に更新。
オンスクリーンメニューがクリック可能になりました。(Escキーを押してカーソルを有効にし、テンキー0メニューを開きます)
既知の問題:エイリアシング、自動実行、コマンドチェーン、およびホットキーが現在壊れています。
398名無しさんの野望 (ワッチョイ e214-IgVz)
2022/01/07(金) 00:18:03.65ID:5SAZpGgX0 Better UI をインストールしました。
するとValheimの設定内で「右シフト」に割り当てている動作が上手く動作しません。
Better UI を無効化すると指定の動作が出来るようになります。
これの解決が出来ず、質問させて戴きました。
何かアドバイスあれば宜しくお願いいたします。
するとValheimの設定内で「右シフト」に割り当てている動作が上手く動作しません。
Better UI を無効化すると指定の動作が出来るようになります。
これの解決が出来ず、質問させて戴きました。
何かアドバイスあれば宜しくお願いいたします。
399名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-16id)
2022/01/07(金) 06:28:37.84ID:0m7rYr+c0 >>398
まずMODのfixや更新は滞ってしまっている状況なようす
modのページにも複数の不具合の報告が出ている様だけどそれらは読んだ?
・modの設定から「 "show characterXP(キャラクターの経験値の表示))"をオフ(disable)にしてゲーム再起動
・このリンクから新しい〜.dll のファイルを落として差し替えてみる
https://github.com/matias-kovero/BetterUI/issues/10#issuecomment-962008799
・新作のこちらを使ってみる 「BetterUI Reforgerd"
https://valheim.thunderstore.io/package/thedefside/BetterUI_Reforged/
まずMODのfixや更新は滞ってしまっている状況なようす
modのページにも複数の不具合の報告が出ている様だけどそれらは読んだ?
・modの設定から「 "show characterXP(キャラクターの経験値の表示))"をオフ(disable)にしてゲーム再起動
・このリンクから新しい〜.dll のファイルを落として差し替えてみる
https://github.com/matias-kovero/BetterUI/issues/10#issuecomment-962008799
・新作のこちらを使ってみる 「BetterUI Reforgerd"
https://valheim.thunderstore.io/package/thedefside/BetterUI_Reforged/
400名無しさんの野望 (ワッチョイ e275-IgVz)
2022/01/07(金) 12:43:09.60ID:fM++Hccr0 >>399さん
show character XP を Disable にするで解決いたしました。
御教示有難う御座いました、感謝です。
(不具合報告は和訳せず、チラ見しただけでしたので、見落としておりました)
show character XP を Disable にするで解決いたしました。
御教示有難う御座いました、感謝です。
(不具合報告は和訳せず、チラ見しただけでしたので、見落としておりました)
401名無しさんの野望 (ワッチョイ adcf-45BR)
2022/01/07(金) 20:48:28.07ID:xLWF1GGB0 Valheim Character Editorで自キャラを変更してマルチに行った場合って
相手が同じmodを入れてなくても変更後のキャラにちゃんと見えるのかな?
相手が同じmodを入れてなくても変更後のキャラにちゃんと見えるのかな?
402名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-W3Ao)
2022/01/08(土) 10:43:39.68ID:gRPzltdZ0 理屈で考えたら基本的には無理でしょ
だって相手が表示すべきシステムやデータを持ってないんだものw
サーバー対応だとしてもやはり参加者全員がMOD使用してないとダメっていうシステムっぽいしね
だって相手が表示すべきシステムやデータを持ってないんだものw
サーバー対応だとしてもやはり参加者全員がMOD使用してないとダメっていうシステムっぽいしね
404名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-3J+y)
2022/01/09(日) 19:15:52.52ID:JgYWaHo20 MODの日本語化というのは、どうやるのでしょうか?
valheim mod 日本語化 で検索しても、本体の日本語化の方法が
上位に出てきて、MOD自体の日本語化の方法が中々見つかりません。
(英語表記を出来れば日本語表記にしたい)
valheim mod 日本語化 で検索しても、本体の日本語化の方法が
上位に出てきて、MOD自体の日本語化の方法が中々見つかりません。
(英語表記を出来れば日本語表記にしたい)
405名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-W3Ao)
2022/01/09(日) 23:20:36.60ID:xnjEEQ9f0 >>404
こればかりは元のMODの構造次第で様々だから一言で説明は無理よw
多言語対応向けに作られている物なら、日本語名称のテキスト作ってやる程度で済む物もあるけど極めて稀
ほとんどはdllの中のアッセンブリ書き直しが必要な物が多くて自力では困難(VBやC#が扱えないと無理)
こればかりは元のMODの構造次第で様々だから一言で説明は無理よw
多言語対応向けに作られている物なら、日本語名称のテキスト作ってやる程度で済む物もあるけど極めて稀
ほとんどはdllの中のアッセンブリ書き直しが必要な物が多くて自力では困難(VBやC#が扱えないと無理)
406名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-3J+y)
2022/01/10(月) 13:05:09.56ID:iSZ8f9j60 >>405さん
そうなんですか、残念。
Skyrimみたいに簡単に出来ればよかったのですが。
Visual Studio 2019 では無理ですかね?
(開発環境としてC#とVBは入っているはずなんですが)
ちょっと試して見ます、アドバイス有難う御座いました。
そうなんですか、残念。
Skyrimみたいに簡単に出来ればよかったのですが。
Visual Studio 2019 では無理ですかね?
(開発環境としてC#とVBは入っているはずなんですが)
ちょっと試して見ます、アドバイス有難う御座いました。
407名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f44-sFW1)
2022/01/10(月) 15:15:22.27ID:gOd+YCBp0 最近VR界隈の盛り上がりはいかがなものでしょう
買うかどうか迷っています
買うかどうか迷っています
408名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-WMKz)
2022/01/10(月) 18:30:29.21ID:looG3gs00 time modが機能しないと思ったらaedenthorn.TimeMod.ctgが生成されてなくて困ってる
どなたか頂けないだろうか
どなたか頂けないだろうか
409名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-WMKz)
2022/01/10(月) 19:00:44.02ID:looG3gs00 自決しました。
410名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-vhJO)
2022/01/10(月) 19:21:38.30ID:mIUdPZ5r0 解決しないことを嘆いて逝ってしまわれたか
411名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-7drx)
2022/01/10(月) 20:02:37.02ID:M5MWB8X70 解決したなら内容書いてよw
412名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-W3Ao)
2022/01/10(月) 21:40:12.46ID:Y6IjWCiK0 >>406
modのページにオープンソースにしてGithabなどでソース公開してる物も多いから
VBやC#が自分で扱えて、ソース公開がされてればそこから自力でいけるんじゃない?
コミュニティがあるならDiscordや、NEXUXから作者に直接PM送ってみたりすると
意外に良い反応してくれる人もいたりするのでダメ元で連絡してみたら?
modのページにオープンソースにしてGithabなどでソース公開してる物も多いから
VBやC#が自分で扱えて、ソース公開がされてればそこから自力でいけるんじゃない?
コミュニティがあるならDiscordや、NEXUXから作者に直接PM送ってみたりすると
意外に良い反応してくれる人もいたりするのでダメ元で連絡してみたら?
413名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f7f-NDTl)
2022/01/11(火) 09:49:56.35ID:kvM/wBcr0 最近「自己解決」のことを「自決」っていう略し方を目にするようになったな。いつも笑ってしまうわw
414名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-j6Od)
2022/01/11(火) 10:19:51.04ID:v8h5tAy+0 2chの頃からあるぞ
415名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f2a-n+fn)
2022/01/11(火) 12:34:16.40ID:f9OQorRz0 EpicLootのエンチャントでハンマーを投擲できるようになったら違うゲームになって楽しい
商人ギャンブルで当たったミョルニルの内容が良かったのが大きいけど
商人ギャンブルで当たったミョルニルの内容が良かったのが大きいけど
416名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-3J+y)
2022/01/12(水) 14:22:53.45ID:uqw8JYDK0417名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-3J+y)
2022/01/13(木) 19:42:55.86ID:yJIyiU4U0 全てのモンスターをテイムできるようにするMOD
AllTameable をVortexで導入したのですが動作しません。
下記の方と同じ症状で(MonsterAIが見つからない)
ttps://www.3ddoghouse.com/valheim-%e3%83%86%e3%82%a4%e3%83%a0mod%e3%81%aealltameable%e3%81%8c%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e4%bb%b6/
NEXUSの方でもPOSTSに一件報告があるだけで返信はありません。
動作させる為の手順(cfgファイルには記述済)も上手くできません。
F5でコンソールを起動出来るようSteamのValheimのプロパティに起動オプションを付け
ゲーム起動画面でF5を押し /buzztame と入力しても何も起動せず。
何か解決策はありませんか?アドバイス宜しくお願い致します。
AllTameable をVortexで導入したのですが動作しません。
下記の方と同じ症状で(MonsterAIが見つからない)
ttps://www.3ddoghouse.com/valheim-%e3%83%86%e3%82%a4%e3%83%a0mod%e3%81%aealltameable%e3%81%8c%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e4%bb%b6/
NEXUSの方でもPOSTSに一件報告があるだけで返信はありません。
動作させる為の手順(cfgファイルには記述済)も上手くできません。
F5でコンソールを起動出来るようSteamのValheimのプロパティに起動オプションを付け
ゲーム起動画面でF5を押し /buzztame と入力しても何も起動せず。
何か解決策はありませんか?アドバイス宜しくお願い致します。
418名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-W3Ao)
2022/01/14(金) 00:19:09.29ID:CeGKG+eh0 >>417
そのMODを使うにあたって必要な別mod(Reqirementsの項目)は入れてある?
これが必要だった書いてあるけど
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1138
そのMODを使うにあたって必要な別mod(Reqirementsの項目)は入れてある?
これが必要だった書いてあるけど
https://www.nexusmods.com/valheim/mods/1138
419名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-3J+y)
2022/01/14(金) 13:20:02.56ID:RTdhmsPd0 >>418さん
必要なMODとしてなかったのですが
ttps://i.imgur.com/WQj6qbk.jpg
別のMOD (Mount Up = モンスターに騎乗出来るようになる) で必要だったので入れてあります。
ttps://i.imgur.com/lMhbMfm.jpg
一旦、必要最低限のMODにして新キャラ、新ワールドでやってみました。
が、前と同じエラー (MonsterAIが見つからない) が出てしまい、動作しているか不明です。
ただゲーム自体は起動するので (別のMODが沢山入っているキャラはゲームが起動しない)
他のMODとの競合問題ではないかと思っております。
このMODを利用してらっしゃる方はいらっしゃるのですよね?
もしお気付きな点が御座いましたら、再度アドバイス頂ければ幸いです。
必要なMODとしてなかったのですが
ttps://i.imgur.com/WQj6qbk.jpg
別のMOD (Mount Up = モンスターに騎乗出来るようになる) で必要だったので入れてあります。
ttps://i.imgur.com/lMhbMfm.jpg
一旦、必要最低限のMODにして新キャラ、新ワールドでやってみました。
が、前と同じエラー (MonsterAIが見つからない) が出てしまい、動作しているか不明です。
ただゲーム自体は起動するので (別のMODが沢山入っているキャラはゲームが起動しない)
他のMODとの競合問題ではないかと思っております。
このMODを利用してらっしゃる方はいらっしゃるのですよね?
もしお気付きな点が御座いましたら、再度アドバイス頂ければ幸いです。
420名無しさんの野望 (ワッチョイ dfdc-3J+y)
2022/01/14(金) 16:00:49.14ID:RTdhmsPd0 とりあえず代替として AllTameable H and H Update を導入しました。
こちらはエラーは出ず、ゲームも起動しました。
まだテイム自体はやってないので、動作するかどうかはわかりませんが
こちらでやってみようかと思います。
こちらはエラーは出ず、ゲームも起動しました。
まだテイム自体はやってないので、動作するかどうかはわかりませんが
こちらでやってみようかと思います。
421名無しさんの野望 (ワッチョイ 9758-ZnMP)
2022/02/18(金) 22:48:45.87ID:1XX12py40 epicroot入れて遊んでたんだけどレジェ6opの投擲リコーリング物理雷ダメ追加大ハンマー投げてたら異次元に飲まれてしまわれた
トールごっこ楽しい! と思って投げまくってたらロックスごとさよなら
短い間だけど楽しかったよ畜生
トールごっこ楽しい! と思って投げまくってたらロックスごとさよなら
短い間だけど楽しかったよ畜生
422名無しさんの野望 (ワッチョイW ffd2-XUF4)
2022/02/20(日) 19:56:18.36ID:DZx1vBdb0 フレのサーバに入ったらフレの名前表示されなかったり
ジャンプできなかったりするんだけど何でかわかる人いる?
ジャンプできなかったりするんだけど何でかわかる人いる?
423名無しさんの野望 (ワッチョイW ffd2-XUF4)
2022/02/20(日) 20:00:23.35ID:DZx1vBdb0 よく見たら上にあったわ
better ui見直してみる
better ui見直してみる
424名無しさんの野望 (ワッチョイ 0358-iDSx)
2022/02/22(火) 18:13:23.52ID:3x9+/zIc0 整地糞めんどくさいんだけど整地MODってありますか?
425名無しさんの野望 (ワッチョイW 0703-8ADo)
2022/03/02(水) 13:00:19.54ID:M5xGmWiQ0 今回のアプデでvalheim+ダメっぽい?
なんかずっと無敵状態になる...
なんかずっと無敵状態になる...
426名無しさんの野望 (ワッチョイ df03-uPFf)
2022/03/05(土) 10:09:10.15ID:pOPxd+tw0 valheim+ダメっぽいね
mod効いてないわ
mod効いてないわ
427名無しさんの野望 (スプッッ Sdbf-rvpb)
2022/03/05(土) 10:13:52.91ID:y7p11NkKd え、まじ?
428名無しさんの野望 (ワッチョイ df03-uPFf)
2022/03/05(土) 10:40:42.73ID:pOPxd+tw0 valheim+を最新版にしたら使えた
ただ、最新版にする前に一度起動したからなのか、元の設定ファイルの設定値がデフォルトに戻ってたから再度設定しなおした
ただ、最新版にする前に一度起動したからなのか、元の設定ファイルの設定値がデフォルトに戻ってたから再度設定しなおした
429名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-1y3+)
2022/03/07(月) 22:56:09.92ID:BrUW4pV/0 多様な設定はvalheim+で設定していて今回のアプデ後取り合えず始めてみたら
案の定バグってて+で設定してる項目もいくつか効かなくなっていた
その後100個以上MOD入れてる現状から自力で調べるのも面倒だから
Nexusの各MODのバグ情報やPOSTSを2〜3日追いかけていたら
自環境だとどうも「Item Drawers」と「Teleport Wolves」が悪さをしているようで
これの修正版待って(他にも該当
案の定バグってて+で設定してる項目もいくつか効かなくなっていた
その後100個以上MOD入れてる現状から自力で調べるのも面倒だから
Nexusの各MODのバグ情報やPOSTSを2〜3日追いかけていたら
自環境だとどうも「Item Drawers」と「Teleport Wolves」が悪さをしているようで
これの修正版待って(他にも該当
430名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-1y3+)
2022/03/07(月) 22:59:05.64ID:BrUW4pV/0 これの修正版待って(他にも該当MODあったが修正は早かった)今日繋いだら全て直っていたわ
valheim+でおかしくなっていたものも複合的な要因でバグってただけで+そのものは問題なかった
つまりおかしいと思っても幾つもMOD入れてたら干渉してバグってる可能性もあるから多角的に考えろってこっちゃね
長文&途中送信すまぬ
valheim+でおかしくなっていたものも複合的な要因でバグってただけで+そのものは問題なかった
つまりおかしいと思っても幾つもMOD入れてたら干渉してバグってる可能性もあるから多角的に考えろってこっちゃね
長文&途中送信すまぬ
432名無しさんの野望 (ワッチョイ 290a-yL30)
2022/03/21(月) 14:39:37.05ID:UbgTpt7B0 VRM入れてプレイ、一人なら全然軽いんだが、特定のプレイヤーとプレイすると定期的に動作が重くなる。。。
そのプレイヤーのVRM設定を外すと改善される。
そのプレイヤーのVRMデータは20KBくらいあるんだが、それが原因?
それかうちor相手の回線が原因?
そのプレイヤーのVRM設定を外すと改善される。
そのプレイヤーのVRMデータは20KBくらいあるんだが、それが原因?
それかうちor相手の回線が原因?
433名無しさんの野望 (ワッチョイ 290a-yL30)
2022/03/21(月) 14:39:37.33ID:UbgTpt7B0 VRM入れてプレイ、一人なら全然軽いんだが、特定のプレイヤーとプレイすると定期的に動作が重くなる。。。
そのプレイヤーのVRM設定を外すと改善される。
そのプレイヤーのVRMデータは20KBくらいあるんだが、それが原因?
それかうちor相手の回線が原因?
そのプレイヤーのVRM設定を外すと改善される。
そのプレイヤーのVRMデータは20KBくらいあるんだが、それが原因?
それかうちor相手の回線が原因?
434名無しさんの野望 (ワッチョイ 290a-yL30)
2022/03/21(月) 14:40:07.44ID:UbgTpt7B0 連投失礼
435名無しさんの野望 (スプッッ Sd33-lveG)
2022/03/21(月) 15:19:38.17ID:Hox+/PC4d 自分の回線なら調べられるが相手の回線は調べられない
よってこっちが白なら向こうが黒なんじゃね?ってこと
よってこっちが白なら向こうが黒なんじゃね?ってこと
436名無しさんの野望 (ワッチョイ 76c3-c/bJ)
2022/04/01(金) 14:41:47.04ID:jLxzd4Xi0 すごい今更な質問で恐縮だがクリーチャーレベルコントロールで最低レベル2にしても0がスポーンするんだけど
これはもうそういう仕様って事なのかな・・・いろいろいじったけど分からなかった
これはもうそういう仕様って事なのかな・・・いろいろいじったけど分からなかった
437名無しさんの野望 (ワッチョイW d7b1-/J7f)
2022/04/15(金) 18:38:18.03ID:HmgUORIE0 ビルドシェアって使えなくなってる??
439名無しさんの野望 (ワッチョイW bf6b-U9dw)
2022/04/17(日) 08:55:07.25ID:WuuMDPtU0 今modはvalheimplusしか入れていないんですけどレシピが出ません。発酵樽や料理とかレシピがあるものは「アイテムを追加する」しか表示されずかなり不便です。
plusの何かの設定なのでしょうか?
ご存知な方おりましたら直し方教えて下さい。
plusの何かの設定なのでしょうか?
ご存知な方おりましたら直し方教えて下さい。
440名無しさんの野望 (ワッチョイW 777c-zm40)
2022/04/19(火) 02:53:13.32ID:SKaYeiX60 itemmagnetの吸い寄せが効かなくなってしまった
441名無しさんの野望 (ワッチョイW ff6e-XjuJ)
2022/04/19(火) 20:35:23.77ID:mWi8dHSe0 なんかメイポールとかクリスマスツリーとか作成できたんだが
https://i.imgur.com/0oE1fCd.jpg
https://i.imgur.com/0oE1fCd.jpg
442名無しさんの野望 (ワッチョイ bf6b-EdYG)
2022/04/21(木) 20:59:02.30ID:8GvPOZ0n0 epiclootとV+は一緒に入れられないのでしょうか?
今はV+しか入れていなくてepicを導入したのですがうまく機能していません。
手持ちアイテムが全部同じメイスみたいな物に代わっていたり、敵を倒しても布切れと石の斧しかドロップしない状況です。
ログでエラー内容見てみるとスタックトレースという言葉が出てきています、V+のスタックを増やしているのが原因なのでしょうか?
V+の設定ではスタックやインベントリ拡張を多めにやっています。
調べても出てこないのでわかるかた居りましたらご教授願います。
今はV+しか入れていなくてepicを導入したのですがうまく機能していません。
手持ちアイテムが全部同じメイスみたいな物に代わっていたり、敵を倒しても布切れと石の斧しかドロップしない状況です。
ログでエラー内容見てみるとスタックトレースという言葉が出てきています、V+のスタックを増やしているのが原因なのでしょうか?
V+の設定ではスタックやインベントリ拡張を多めにやっています。
調べても出てこないのでわかるかた居りましたらご教授願います。
443名無しさんの野望 (ワッチョイ bfc3-+1fN)
2022/04/22(金) 17:57:08.03ID:OrCk5vfe0 このスレもう死んでるから本スレで聞くしかないかもしれんね、俺の質問も1か月弱何のレスも無い
444名無しさんの野望 (ワッチョイ 086d-Qcze)
2022/04/23(土) 08:12:15.10ID:tUSsN10/0 配信で知ったんだけど霊廟外でもゴミの山ってあるのね
結構沢山あるんだろうか
結構沢山あるんだろうか
445名無しさんの野望 (ワッチョイ 70b1-fLUy)
2022/04/23(土) 08:17:18.65ID:etTFEWQj0 叉骨持って歩けば結構隠れてるよ
反応に対して山は1つしかないから効率最悪でやるだけ無駄だし霊廟の中よりよっぽど危険だけども
反応に対して山は1つしかないから効率最悪でやるだけ無駄だし霊廟の中よりよっぽど危険だけども
446名無しさんの野望 (ワッチョイW cf58-4eEH)
2022/04/25(月) 14:10:18.25ID:Uhn8GHWV0447名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-dUGE)
2022/05/05(木) 02:22:29.35ID:8auaxYgW0448名無しさんの野望 (ワッチョイ df6d-eJWZ)
2022/05/06(金) 04:43:10.32ID:ny0wzhSK0 黒い森の音楽って少し変わった?
449名無しさんの野望 (ワッチョイW a6a5-oDvp)
2022/05/09(月) 19:07:43.94ID:koopcL1E0 最近バニラクリアしてボリュームに物足りなさを感じてmod探してたんだけどepic valheimに行き着いた。サーバ立ててマルチで遊んでるけどめちゃ楽しい
ソロでやるなら導入も簡単なのでオススメ
v+と併用も可
ソロでやるなら導入も簡単なのでオススメ
v+と併用も可
450名無しさんの野望 (ワッチョイ 4db1-lIli)
2022/05/20(金) 00:59:54.21ID:JehbnSty0 Epic Lootで体力を上げられない仕様(チート不可?)になったのをこのスレで知ったのだけど、何とか上げる方法はないだろうか
Modify Player Health and Staminaを試してみたけどダメだった
Modify Player Health and Staminaを試してみたけどダメだった
451名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f56-iSlR)
2022/05/20(金) 05:55:31.55ID:/BuFQ3Ai0 既存のワールドにvalheimexpanded 0.5.2(多分最新バージョン)入れてみたんだけど追加の武器や防具のレシピが出てこなくて困ってます
なにか最初にやらないといけないことがあるんでしょうか?
なにか最初にやらないといけないことがあるんでしょうか?
452名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-7Nhq)
2022/05/20(金) 15:04:50.72ID:jSxv/c6w0 付随するmod全部入れてても出ないなら、専用作業台的なものがいるのかもしれないね
俺はepic valhemでやってるけど素材GETしてもレシピは自動で出なくて
霧の地で新しい作業台の素材GETして作ったらようやく作業台の方にレシピがあった
俺はepic valhemでやってるけど素材GETしてもレシピは自動で出なくて
霧の地で新しい作業台の素材GETして作ったらようやく作業台の方にレシピがあった
453名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-z2VT)
2022/05/20(金) 22:34:20.08ID:I1RvrJjB0 海外勢が石を縦回転させてたけどあれ何てMODなんだろうか
https://twitter.com/401Cap0ne/status/1522303166028656641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/401Cap0ne/status/1522303166028656641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
454名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-X2Zy)
2022/05/21(土) 00:28:47.16ID:17HMj4E90 Valheim+(Plus)のオプションで出来なかったかな?
盾回転の追加は別だったかな?ちょとt曖昧でスマン
盾回転の追加は別だったかな?ちょとt曖昧でスマン
456名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-sER5)
2022/06/22(水) 20:06:34.86ID:ntFdDly/0 VRM modの対応版がリリースされたぽい
457名無しさんの野望 (ワッチョイW 136d-QJpe)
2022/06/22(水) 22:23:36.90ID://zei9NN0 なんか起動しない
でも、MODを外すのが怖くてできないです
建築無限いれてるから
でも、MODを外すのが怖くてできないです
建築無限いれてるから
458名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-VEcZ)
2022/06/23(木) 00:08:05.90ID:nogZURht0 >>457
BepInExと使ってるMODのアップデートを待つしかない
この手のアーリー版が長期間続くゲーム(アプデが多いゲーム)のMODってのは
MOD作者が途中で更新放棄しちゃうってケースも本当に多いからねぇ
今使ってるMODの全てが今後もずっと使えると思ってたらダメだよねw
BepInExと使ってるMODのアップデートを待つしかない
この手のアーリー版が長期間続くゲーム(アプデが多いゲーム)のMODってのは
MOD作者が途中で更新放棄しちゃうってケースも本当に多いからねぇ
今使ってるMODの全てが今後もずっと使えると思ってたらダメだよねw
459名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b58-J8nx)
2022/06/23(木) 07:15:18.66ID:+GCtyvRR0460457 (ワッチョイ 136d-643o)
2022/06/23(木) 10:03:28.88ID:2nv+je1+0 >>459
ありがとうございます。BepInExのV5.4.1901はnexusになかったので、thunderstoreから手動で導入しました。無事、動きました!助かりました
ありがとうございます。BepInExのV5.4.1901はnexusになかったので、thunderstoreから手動で導入しました。無事、動きました!助かりました
461名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f0c-H+Ba)
2022/06/25(土) 15:22:39.17ID:fc8UVF+J0 アプデしたらミニマップが真っ黒だ
マップ自体も開かない
どのMODが干渉してるのだろう
マップ自体も開かない
どのMODが干渉してるのだろう
462名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f58-FqOT)
2022/06/25(土) 19:40:06.02ID:SDN6k0A40 PCが古いのに地形をいじりすぎて処理が渋滞しているのかも
サンおじより
サンおじより
463名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-tCSL)
2022/07/01(金) 01:08:07.94ID:IogJNvtz0464名無しさんの野望 (ワッチョイW ff97-2PJU)
2022/08/26(金) 09:38:55.75ID:OO+adQ800 マルチサーバーで友人とepiclootを入れてヤグルスまで倒したので、新しいmobやボスを追加するmodを検討しており、何種類かあるようで悩んでいるのですが、おすすめのmodをアドバイス頂けないでしょうか。
466名無しさんの野望 (ワントンキン MMdf-2PJU)
2022/08/26(金) 11:54:44.76ID:XW1ulQOrM >>465
epicvalheimを検討していたのですが、まずは今のワールドで楽しみたいと考えていたので、mobを追加に焦点を置いてもう一度見直してみます。
epicvalheimを検討していたのですが、まずは今のワールドで楽しみたいと考えていたので、mobを追加に焦点を置いてもう一度見直してみます。
467名無しさんの野望 (ワッチョイW fe7e-Pz8G)
2022/08/28(日) 11:37:06.88ID:fA/nqY/50 BetterUIを入れたらジャンプ出来なくなるんだけどなにかと競合してるんだろうか?
キーバインドをどう変えてもできなくなってしまってだめだー導入諦めた
キーバインドをどう変えてもできなくなってしまってだめだー導入諦めた
468名無しさんの野望 (ニククエ 61b1-JbJF)
2022/08/29(月) 12:44:54.04ID:uruD4MY/0NIKU >>467 mod本体のバグらしいよ
nexusの方はもう更新がとまっちゃってるし
バグ報告スレッドでもこれは諦めてこちらを使おうって薦められてるね
https://valheim.thunderstore.io/package/thedefside/BetterUI_Reforged/
いずれにしてもちょっと古いので現行バージョンで完璧かは分からんけどね
nexusの方はもう更新がとまっちゃってるし
バグ報告スレッドでもこれは諦めてこちらを使おうって薦められてるね
https://valheim.thunderstore.io/package/thedefside/BetterUI_Reforged/
いずれにしてもちょっと古いので現行バージョンで完璧かは分からんけどね
469名無しさんの野望 (ポキッー d973-k6ne)
2022/11/11(金) 14:20:22.49ID:uwbS9sHV01111470名無しさんの野望 (ワッチョイW 06dc-LO0k)
2022/11/22(火) 11:22:41.85ID:DNpetUtR0 1年くらいぶりにまたやり出したんですが、
農作物や石、キノコなどを採集するとその周辺の物もまとめてドロップするMODがあったと思うのですが…
名前ご存知の方いますか?
今でも使えるか怪しいですが
農作物や石、キノコなどを採集するとその周辺の物もまとめてドロップするMODがあったと思うのですが…
名前ご存知の方いますか?
今でも使えるか怪しいですが
473名無しさんの野望 (ワッチョイW a7b1-C+Jr)
2022/12/14(水) 18:53:08.08ID:p6P2ykdH0 simple recyclingって使えなくなってる?
初めてmod入れたんだが使えないのかmodを入れれてないのかわからん
初めてmod入れたんだが使えないのかmodを入れれてないのかわからん
474名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f7e-3TNT)
2022/12/15(木) 13:17:40.75ID:fSsMPGiA0 >>473
最終更新が2021/03/13なので、使えない
nexusmods のシンプルリサイクリングmodのページから、
postsを読むと、一番上にmod作成者本人のコメントとして
このmodは更新してないよ、って書いている
最終更新が2021/03/13なので、使えない
nexusmods のシンプルリサイクリングmodのページから、
postsを読むと、一番上にmod作成者本人のコメントとして
このmodは更新してないよ、って書いている
475名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fc0-FUlb)
2022/12/15(木) 22:38:15.70ID:HOUJ7Sfq0476名無しさんの野望 (ワッチョイ 6aab-JDfe)
2022/12/17(土) 16:28:05.26ID:MyLjSbRe0 霧を晴らすMODはないんか
477名無しさんの野望 (ワッチョイW df6e-QjL/)
2023/01/01(日) 13:07:46.27ID:6rF3c5880 Epiclootを日本語化したいのですが、Jsonファイルを書き換えても英語のままです
翻訳データの入れ替えだけなのでつまづくことはないと思ったのですが、なにか解決策はありますでしょうか?
VoltexでEpiclootは導入していて、日本語翻訳は手動ダウンロードでBeplnEXフォルダ内のものを上書きしています
これで問題ないはずなのですが…
翻訳データの入れ替えだけなのでつまづくことはないと思ったのですが、なにか解決策はありますでしょうか?
VoltexでEpiclootは導入していて、日本語翻訳は手動ダウンロードでBeplnEXフォルダ内のものを上書きしています
これで問題ないはずなのですが…
478名無しさんの野望 (ワッチョイ 76f6-TwI4)
2023/01/01(日) 23:50:54.48ID:8p5wJPWj0479名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-cjSZ)
2023/01/02(月) 03:40:22.54ID:ERI+Sf3T0 敵強化系modが根こそぎなくなってるな
EPIC LOOTでいいの拾っても殴る相手いなくて困る
EPIC LOOTでいいの拾っても殴る相手いなくて困る
480名無しさんの野望 (ワッチョイ cec0-/EFQ)
2023/01/02(月) 19:17:31.78ID:jun47TDi0 creaturelevelandlootcontrolじゃだめなの?
ちなみにNexusはほぼ更新されてないのでThunderstore mod managerで探すといい
あとvoltexは変なmod(更新されてないやつ)入れた時に検証&削除が面倒なのでお勧めしない
ちなみにNexusはほぼ更新されてないのでThunderstore mod managerで探すといい
あとvoltexは変なmod(更新されてないやつ)入れた時に検証&削除が面倒なのでお勧めしない
481名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-cjSZ)
2023/01/03(火) 05:38:58.19ID:4dYm3DlY0482名無しさんの野望 (ワッチョイ 76f6-TwI4)
2023/01/04(水) 22:23:01.32ID:RUw5hP9I0 Epic日本語訳の中の人、ここ見てるのかな?
更新ありがとうございます、0932はVortexからでも導入できましたよ
ところでnexus内のチェンジログの最新の記述位置がおかしいので修正したほうが良いかと
更新ありがとうございます、0932はVortexからでも導入できましたよ
ところでnexus内のチェンジログの最新の記述位置がおかしいので修正したほうが良いかと
483名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-cjSZ)
2023/01/06(金) 10:51:14.82ID:eeQzn6Re0 EPIC valheim面白いかと思ったけどエイクスュルの出し方わかんなくて詰んだわ
484名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-ChaJ)
2023/01/06(金) 13:26:26.93ID:XgT59+fV0 そこでつむっておま・・・・・
485名無しさんの野望 (ワッチョイW 3e81-cjSZ)
2023/01/06(金) 18:50:24.42ID:eeQzn6Re0 鹿のトロフィーで召喚できないし代替アイテムの作り方わかんないわ
星2ドヴェルグ仲間にできたから、そいつらで蹂躙したいのに
星2ドヴェルグ仲間にできたから、そいつらで蹂躙したいのに
486名無しさんの野望 (ワッチョイ 76f6-TwI4)
2023/01/06(金) 20:09:22.54ID:6iMLNxBu0 なんか別のゲームやってるみたいな話だなw
487名無しさんの野望 (ワッチョイ 9397-DWwd)
2023/01/07(土) 20:36:47.33ID:1oG8Yuuf0 tps://www.nexusmods.com/valheim/mods/2071
これの三枚目の画像のキャラってどれか分かる方いますか
大量にあってわからない
ちなみに一枚目の画像のはAloyてやつだった
これの三枚目の画像のキャラってどれか分かる方いますか
大量にあってわからない
ちなみに一枚目の画像のはAloyてやつだった
488名無しさんの野望 (ワッチョイ 9397-DWwd)
2023/01/08(日) 01:24:04.36ID:htXpJbko0 自決したArissaって女キャラ?だった
489名無しさんの野望 (ワッチョイW db76-iqTC)
2023/01/09(月) 05:23:47.74ID:YOI/Oiiu0 vortexで20個くらいmod入れてフレとマルチしてるんだけどフレが鯖入った瞬間80FPSだったのが40くらいに落ちる
フレンドと自分のmod導入状況はまったく一緒
Mod増えるとこんな重くなんの?
フレンドと自分のmod導入状況はまったく一緒
Mod増えるとこんな重くなんの?
490名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf6-Or7w)
2023/01/09(月) 07:04:38.70ID:V2AJ28jr0 入れる種類にもよるが、そんなもんだ。どうせプラスあたりでいろいろ制限解除してるんだろう?
気になる人は1個ずつ入れたり消したりして納得できる重さに調整するんだよ
気になる人は1個ずつ入れたり消したりして納得できる重さに調整するんだよ
491名無しさんの野望 (ブーイモ MMf1-CBxw)
2023/01/17(火) 13:16:03.12ID:K6AKmnIOM マルチでmodを導入して遊ぶ場合、サーバーレンタルしないと導入はできないのでしょうか?
決まった時間しかやらないのでSteam機能利用でやってるんですが、この場合個々で同じmod導入してれば大丈夫?
決まった時間しかやらないのでSteam機能利用でやってるんですが、この場合個々で同じmod導入してれば大丈夫?
492名無しさんの野望 (ワッチョイ 06c0-7DGa)
2023/01/18(水) 01:51:05.92ID:dIPJU+mh0 ホスト側に設定合わせればレンタルサーバーじゃなくてもmod入りでマルチできるよ
493名無しさんの野望 (ワッチョイW ca7a-yxcI)
2023/01/20(金) 07:29:17.13ID:w/+xfvDn0 最近始めたばかりの初心者なのですが、ヴァルヘイムプラスというmodをvortexに入れるまではやったのですがゲームを始めると認識してないようです。
ただ、mod入れたあとゲーム開始後、カラスがmodなんちゃらかんちゃら英語で言っていたので一応入ってる?ぽいです。
vortexで緑の有効になっているのですが他に変更するところってありますか?
唯一心当りがあるとすればmodの保存先を変更したかもしれません。
vortexもスカイリムで少し使ったくらいであまり使い方理解していないため、詳しいかたご教授お願いします。
ただ、mod入れたあとゲーム開始後、カラスがmodなんちゃらかんちゃら英語で言っていたので一応入ってる?ぽいです。
vortexで緑の有効になっているのですが他に変更するところってありますか?
唯一心当りがあるとすればmodの保存先を変更したかもしれません。
vortexもスカイリムで少し使ったくらいであまり使い方理解していないため、詳しいかたご教授お願いします。
494名無しさんの野望 (ワッチョイ a3f0-SUdz)
2023/01/21(土) 23:27:53.67ID:/Ni1zRpC0 MassFarmingって、体力消費なしみたいなことできますかね?
495名無しさんの野望 (ワッチョイ 6ff6-88l+)
2023/01/22(日) 03:58:29.18ID:oRuAv+bW0496名無しさんの野望 (ワッチョイ a3f0-SUdz)
2023/01/22(日) 04:22:20.76ID:Ds/f+hUF0497名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-JuhH)
2023/01/24(火) 01:32:35.51ID:myIPqzEU0 >>493
V+入れてゲームを一度でも起動すると出来るコンフィグファイル
(MODにコンフィグファイルも同封してあったかも?)
その設定ファイルの中身はちゃんと有効化するように書き換えはしたかな?
デフォルトだとほぼヴァニラの状態の設定になってるから、ちゃんと自分で書き換えしてあげないとだめなんだけど
その辺は大丈夫?
V+入れてゲームを一度でも起動すると出来るコンフィグファイル
(MODにコンフィグファイルも同封してあったかも?)
その設定ファイルの中身はちゃんと有効化するように書き換えはしたかな?
デフォルトだとほぼヴァニラの状態の設定になってるから、ちゃんと自分で書き換えしてあげないとだめなんだけど
その辺は大丈夫?
498名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-N++H)
2023/01/24(火) 09:46:43.18ID:C7/Hu95td plus入れたらタイトルに雰囲気ぶち壊しのPlusって文字がデカデカ出てなかったっけ、それが出てたら入ってはいるでしょ
499名無しさんの野望 (ワッチョイW ff7a-P6FL)
2023/01/24(火) 15:48:23.53ID:qJ/GIAKZ0 497
498
有り難うございます。明日からゲーム再開出きるので色々試してみます!コンフィグファイル書き換えも知りませんでした・・・。
498
有り難うございます。明日からゲーム再開出きるので色々試してみます!コンフィグファイル書き換えも知りませんでした・・・。
500名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f0-SUdz)
2023/01/25(水) 16:43:46.89ID:nKgbFzXV0 樹林を作ったものの切るのが面倒なのですが、1発で切れるとか一回で回収できるとか、なにか楽になるmodはないですか?
501名無しさんの野望 (ワッチョイ 33f0-SUdz)
2023/01/25(水) 18:06:34.35ID:nKgbFzXV0 >>500だけど過去ログみたら視線で破壊とか斧1回で破壊がありましたね、すいません
502名無しさんの野望 (スップ Sd5a-e3si)
2023/01/29(日) 10:26:22.80ID:jB1qIvMVd plusはそのコンフィグファイル設定後に送って上書きしてもらえばマルチも楽そうね
503名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-/4sT)
2023/02/03(金) 20:14:14.45ID:MUoBQrsR0 手動でmodを導入していてmanifest.jsonファイルが同じ場所に被ってしまったのですが、これはどうすれば良いのでしょうか?
504名無しさんの野望 (ワッチョイ e3b1-bnEl)
2023/02/03(金) 21:03:27.54ID:88idz/pg0 そのファイルはMod管理ツールのvortex用のものなので手動インストしてるなら不要だね
基本的にpluguinsフォルダへいれるのは 〇〇〇.dll のファイルだけで大丈夫
※例外はあるので概要欄はよくみてね
基本的にpluguinsフォルダへいれるのは 〇〇〇.dll のファイルだけで大丈夫
※例外はあるので概要欄はよくみてね
505名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-vj6f)
2023/02/04(土) 03:10:35.54ID:WSbjzCvL0 なるほど無視でいいんですね
ありがとう!
ありがとう!
506名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-vj6f)
2023/02/04(土) 03:53:12.99ID:WSbjzCvL0 手動導入してます。
モンスターラボZの全てのモンスターを各バイオームでスポーンする設定にしたいのですが、spawn thatのConfigをどう設定すればいいのでしょうか?
モンスターラボZの全てのモンスターを各バイオームでスポーンする設定にしたいのですが、spawn thatのConfigをどう設定すればいいのでしょうか?
507名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-F1up)
2023/02/06(月) 17:09:24.67ID:Kk6JA4Ku0 >>506
spawn thatのConfig設定自体はBiomes=の項目に全てを記入すればOK
Biomes=Meadows, Plains, Mountain, BlackForest, Swamp, Mistlands, AshLands, DeepNorth
こんな感じかな
でもMonsterLabZってspawn that使ってたっけ?独自Configでスポーンさせてたような記憶あるけど・・・
(数か月遊んでないので最新を知らんので違ったらすまん)
まぁ独自Configでも基本は似たような感じだったはずだけどね
spawn thatのConfig設定自体はBiomes=の項目に全てを記入すればOK
Biomes=Meadows, Plains, Mountain, BlackForest, Swamp, Mistlands, AshLands, DeepNorth
こんな感じかな
でもMonsterLabZってspawn that使ってたっけ?独自Configでスポーンさせてたような記憶あるけど・・・
(数か月遊んでないので最新を知らんので違ったらすまん)
まぁ独自Configでも基本は似たような感じだったはずだけどね
508名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-vj6f)
2023/02/07(火) 04:42:56.41ID:Tt9cVGM80 >>507
モンスターラボ、独自configに有りましたすみません!昨日いじってて気づきました…
そして今はサキュバスクイーンとかナイトメアドラゴンとかの、スポーンチャンス100でバイオームnoneに設定されてるモンスターをどこに沸かすのが適切なのか迷ってます…
モンスターラボ、独自configに有りましたすみません!昨日いじってて気づきました…
そして今はサキュバスクイーンとかナイトメアドラゴンとかの、スポーンチャンス100でバイオームnoneに設定されてるモンスターをどこに沸かすのが適切なのか迷ってます…
509名無しさんの野望 (スップ Sdfa-vYdn)
2023/02/26(日) 19:39:56.96ID:NLfrZQPwd valheim plusでものすごくヌルゲーにしてるつもりなのに普通に死んで自分の下手さにゲンナリする
バニラでやってる人尊敬する
バニラでやってる人尊敬する
510名無しさんの野望 (ワッチョイW 95b1-cX8u)
2023/02/27(月) 10:58:31.90ID:lWWb8XlV0 その辺はキーマウやパッドが合わないとかもあるかもしれないぞ
それはそれとしてエピックルート入れようべ
それはそれとしてエピックルート入れようべ
511名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a7e-yxIU)
2023/03/12(日) 09:46:38.86ID:oq1+IlF50 Plant Everythingを入れたのだけれど、樹液で植えるxaga saplingの生育環境ってどこなんでしょう?
霧の地で耕耘地だめ黒い地面だめ黒くない地面もだめだったのでどうすれば…
霧の地で耕耘地だめ黒い地面だめ黒くない地面もだめだったのでどうすれば…
512名無しさんの野望 (ワッチョイ e5b1-v3qt)
2023/03/12(日) 10:33:02.27ID:35IYj0Ry0513名無しさんの野望 (ワッチョイ 8603-S+nL)
2023/03/15(水) 06:00:39.97ID:ZwQL/lYU0 valheim plusは更新なしか
514名無しさんの野望 (スップ Sd9a-6N33)
2023/03/15(水) 10:05:56.94ID:W+Nuo9Mrd pulsでモブドロップ数だけ弄れないのはなんか処理難しいのかね
515名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a83-6N33)
2023/03/16(木) 22:06:56.85ID:UyGgpvfn0 ヴァルヘイムプラス死亡か
516名無しさんの野望 (ワッチョイW f9d4-IkJP)
2023/03/16(木) 22:23:19.65ID:0XO2Xr6U0 プラスでゴリゴリいじってたからアプデ待ちかな
タイトル画面が白い w
タイトル画面が白い w
517名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a83-6N33)
2023/03/16(木) 22:28:40.72ID:UyGgpvfn0 一応プロパティ、ベータ、以前の安定版
でMODは起動できるな
対処せずに起動したら箱の拡張した分とか全部死んでたけどセーフ
でMODは起動できるな
対処せずに起動したら箱の拡張した分とか全部死んでたけどセーフ
518名無しさんの野望 (ワッチョイ 11b1-cR8t)
2023/03/18(土) 08:24:05.01ID:7/KJmqcd0 もうずっとV+を使い続けてて最近やっと気づいたんだけど…
V+の(一部)の機能ってfps低下に直結なんだね
今まで20~30fpsぐらいしか出なかった拠点内がV+を切ったら50後半で貼りつける様になって唖然w
やっぱり作成・建築する時や設備が精製する素材などの、チェストからの自動処理の範囲の監査とかが要因なのかな?
V+の(一部)の機能ってfps低下に直結なんだね
今まで20~30fpsぐらいしか出なかった拠点内がV+を切ったら50後半で貼りつける様になって唖然w
やっぱり作成・建築する時や設備が精製する素材などの、チェストからの自動処理の範囲の監査とかが要因なのかな?
519名無しさんの野望 (ワッチョイW 33f0-ULc4)
2023/03/18(土) 16:29:20.31ID:baL0D8j10 more slotsがこの間のアプデで使えなくなってしまったので、extended player inventryを導入してみたのですが、自分のインベントリの行数を3行追加して7行にしてみたところ、チェストを開いた時にチェストのインベントリに干渉してしまうのですが対策の方法はありますでしょうか?
520名無しさんの野望 (ワッチョイW b10d-2lPJ)
2023/03/18(土) 17:46:25.72ID:MdA/OS1n0 modの説明文は読んだか?
522名無しさんの野望 (ワッチョイ e981-UA0P)
2023/03/24(金) 17:11:34.73ID:ovcHAWQE0 ずっと活動してたワールドが未探査地域が減ってきた。
最近のアプデで既存のエリアにもいろいろ追加されたしワールド作り直そうと思ったんだけど、旧ワールドの物を持っていくのは地道に運ぶしかないか?
何かこう物資運搬におすすめのMODとかありません?
最近のアプデで既存のエリアにもいろいろ追加されたしワールド作り直そうと思ったんだけど、旧ワールドの物を持っていくのは地道に運ぶしかないか?
何かこう物資運搬におすすめのMODとかありません?
523名無しさんの野望 (スッップ Sd33-OQs/)
2023/03/24(金) 17:13:34.94ID:3JurieI2d plusじゃだめなのか
524名無しさんの野望 (ワッチョイW eb6e-ykVw)
2023/03/24(金) 18:34:37.36ID:J51CftYq0 数メモってコンソール使って出して、元のワールドのアイテム消すのが一番手っ取り早いけど、コンソール使うとなんかやる気下がるんだよね
やってる事は同じなのになぁ
やってる事は同じなのになぁ
525名無しさんの野望 (ワッチョイW c958-N6qk)
2023/03/24(金) 20:32:53.77ID:dEQN69TK0 ミストランドでワールド作り直した時は建物はコピペしてアイテムはインベントリ拡張mod使って運んだ
526名無しさんの野望 (ワッチョイW 7173-9Goj)
2023/03/24(金) 21:48:15.77ID:uwewCGn40 アイアンヘルメットとかのハゲが嫌なんでフルフェイスヘルメットを入れようとしたんですが、れどめ通りに入れても何故か適用されません
試しにテクスチャ改変を入れてみたところ、こちらは適用されました
ヴォルテックス使わずに直入れしてもダメでした
何が問題かわかる方お願いしますハゲは嫌です
試しにテクスチャ改変を入れてみたところ、こちらは適用されました
ヴォルテックス使わずに直入れしてもダメでした
何が問題かわかる方お願いしますハゲは嫌です
527名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-kiSq)
2023/03/25(土) 02:45:44.02ID:w9YjxbOp0 そのmodの対応バージョンが古いままの未更新物なんじゃない?
概要欄か投稿欄見たら何かしらの報告とかがあるんでない?
っていうかそう言う質問したい時は該当modの名前なりリンクは書かないとw
概要欄か投稿欄見たら何かしらの報告とかがあるんでない?
っていうかそう言う質問したい時は該当modの名前なりリンクは書かないとw
528名無しさんの野望 (ワッチョイ aec0-wSlO)
2023/03/27(月) 08:08:33.41ID:shmyw8kJ0 V+コミュニティの不和でおわったか
誰か引き継いでくれんかの
誰か引き継いでくれんかの
529名無しさんの野望 (ワッチョイW d283-ADep)
2023/03/27(月) 09:12:13.59ID:5Ej5Ni+t0 とりあえず旧バージョン起動で今のプレイやり切って終わる感じだわ
530名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d81-Mp2y)
2023/03/27(月) 09:39:29.50ID:gdaWvS7q0 +fixなら使える
531名無しさんの野望 (ワッチョイ fde8-uluY)
2023/03/27(月) 09:45:01.75ID:82hF3J9E0 EpicLoot入れると、もしかして山でのタマネギの種の確率って野良チェストボックスの中身上書きされて落ちてたりする?
532名無しさんの野望 (ワッチョイ aec0-wSlO)
2023/03/29(水) 01:55:16.43ID:eL1/gmAp0 V+突然旧バージョンでも起動しなくなったわ
533名無しさんの野望 (スップ Sd62-ADep)
2023/03/29(水) 08:25:14.73ID:bGrC9s0Kd 装備とかインベントリ下に溜まって全部消えるし、それは卒業案件なんだが
534名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-+msU)
2023/03/29(水) 09:27:29.33ID:FKsQtVvFa ゲーム本体のアプデなのか起動時にエラー落ちした
BepInExを更新したら直った
いつの間にかバージョン進んでたわ
BepInExを更新したら直った
いつの間にかバージョン進んでたわ
535名無しさんの野望 (ワッチョイW d256-dlXh)
2023/03/29(水) 10:25:15.66ID:/LW6Mtib0 +fixでも起動しなくなっちゃったね
536名無しさんの野望 (ワッチョイ aec0-wSlO)
2023/03/30(木) 05:07:08.23ID:41Bm/KJG0 valheimからの卒業
537名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-+msU)
2023/03/30(木) 07:17:02.47ID:lonKRQwea MOD入れてるとマルチができなくなった
ワールド接続のときにロードが終わらない
今週のパッチからだと思うけど、同じような人いる?
ワールド接続のときにロードが終わらない
今週のパッチからだと思うけど、同じような人いる?
538名無しさんの野望 (スップ Sd62-ADep)
2023/03/30(木) 12:12:39.08ID:MHNt8ChKd +旧バージョンでも起動しないのひどすぎんご
一旦卒業してバージョンアップ溜まってから最初からやるかなぁ
一旦卒業してバージョンアップ溜まってから最初からやるかなぁ
539名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-wSlO)
2023/03/30(木) 23:53:33.40ID:rGBLRGl60 valheim開発陣は人気を支えている要素の一つが「屈指のMODゲー」ということ理解してなさそうだな
仕方ない部分もあるだろうがあまりにverup毎にMODがダメになる頻度が高すぎる
ベススダのようにもうちょい共存を意識して欲しいわ
仕方ない部分もあるだろうがあまりにverup毎にMODがダメになる頻度が高すぎる
ベススダのようにもうちょい共存を意識して欲しいわ
540名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-kiSq)
2023/03/31(金) 01:49:38.26ID:Z+v9qxlR0 アーリーで人気が出てもアーリー期間が長引くゲームは
同時に良いmod制作者たちもどんどん離れて行ってしまう傾向
ってやつにまんまとハマりつつあるんだろうなぁ…
特にこの会社の開発は牛歩のソレだからねぇw
同時に良いmod制作者たちもどんどん離れて行ってしまう傾向
ってやつにまんまとハマりつつあるんだろうなぁ…
特にこの会社の開発は牛歩のソレだからねぇw
541名無しさんの野望 (ワッチョイW 2e6e-6Hrx)
2023/03/31(金) 10:31:19.95ID:dQC29kJb0 マイクラとか7dtdとかバージョンで泣かされる大手がいるからなぁ、アーリーとは言え根底の部分はあまり変更しないで欲しいもんだが
542名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-+msU)
2023/03/31(金) 14:04:21.19ID:nswr9nRKM BepInExアプデ
バグフィックス程度
バグフィックス程度
543名無しさんの野望 (ワッチョイ c26d-uluY)
2023/03/31(金) 23:44:49.20ID:vGOABzAG0 mod入れて遊んでいる層は極少数でしょ、ほとんどの人はバニラでやってるよ
544名無しさんの野望 (ワッチョイW aec0-Pb13)
2023/03/31(金) 23:50:44.48ID:8m7NalGA0 金属テレポート系、一括収穫と一括田植え、この辺で満足してる人は多いと思うな
545名無しさんの野望 (ウソ800W ff13-U1Lf)
2023/04/01(土) 00:20:20.93ID:JTNLiSDW0USO キャラだけ変えてる人は配信者にはいるね、見ている範囲でも3人は変えてた
まあそもそもこのゲームの配信自体が減ったな
まあそもそもこのゲームの配信自体が減ったな
546名無しさんの野望 (ウソ800W ff6e-ZwjV)
2023/04/01(土) 10:41:34.75ID:ENV7suX00USO ハクスラ好きだからEpicだけは外せない
547名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-M0qe)
2023/04/01(土) 12:19:17.47ID:cTbByK2fM Plusみたいなゲーム性壊すようなmod使ってなくて良かった…
548名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-9P2W)
2023/04/01(土) 20:27:10.49ID:eJ3UpnhZ0549名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6d-icd+)
2023/04/01(土) 23:16:09.27ID:MdQQpcF40550名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-GyTB)
2023/04/02(日) 17:35:50.82ID:shLMCtVZ0 valheim raftで船は作れるんだけど、動かせない…
普通の船と操作違うんかな
帆も舵輪もつけたんだけど
普通の船と操作違うんかな
帆も舵輪もつけたんだけど
551名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f6d-icd+)
2023/04/03(月) 19:45:56.84ID:yM7scVXc0552名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-GyTB)
2023/04/03(月) 21:08:00.98ID:dWS+qQzx0 >>551
トン
まだ入れたばっかりのお試しだからなんでmod側で対応してくれるの待ってみる
それにしても今回のアプデはコントローラー系がおかしくなったり、バニラでもいろんなとこに不具合起きてる感じだなあ
トン
まだ入れたばっかりのお試しだからなんでmod側で対応してくれるの待ってみる
それにしても今回のアプデはコントローラー系がおかしくなったり、バニラでもいろんなとこに不具合起きてる感じだなあ
553名無しさんの野望 (アンパン Sa23-YM20)
2023/04/04(火) 17:10:00.96ID:sBoJkAbsa0404 初期からの復帰組でepicloot入れた状態で遊んでて、今長老倒したあと沼探ししてるんだけど、先に平地を見つけてしまい(ちなヤグルスの祭壇も…)遠距離でモスキートやらゴブリンやらを何体か倒してみたけど、青銅あたりのしょぼい装備しかドロップしない。
epic lootでドロップする装備品って、やっぱ進行度とリンクしてる?装備の作成履歴?鍛治台のレベルとかかね?
5個くらい拾ったんだけどたまたまショボかっただけの可能性があるんだろうか?
epic lootでドロップする装備品って、やっぱ進行度とリンクしてる?装備の作成履歴?鍛治台のレベルとかかね?
5個くらい拾ったんだけどたまたまショボかっただけの可能性があるんだろうか?
554名無しさんの野望 (アンパンW dfe8-GyTB)
2023/04/04(火) 17:15:27.35ID:gOessXmU00404 確か制作できる最高装備の一個下がドロップだったはず
だから、黒金属詰め物まで進んだ平地だと銀装備がボロボロ落ちる
あと、フェンリル装備も落ちるのでこっちはかなり嬉しい
だから、黒金属詰め物まで進んだ平地だと銀装備がボロボロ落ちる
あと、フェンリル装備も落ちるのでこっちはかなり嬉しい
555名無しさんの野望 (アンパン ffc3-kVuH)
2023/04/04(火) 17:36:21.13ID:Q2XS6hDZ00404 デフォルトだとボス倒すまではそのバイオームの装備品は出ない設定のはず
俺は設定で製作レシピ入手したらその装備も出るように変更してたな
俺は設定で製作レシピ入手したらその装備も出るように変更してたな
556名無しさんの野望 (アンパンW 5fb1-E7RB)
2023/04/04(火) 19:37:27.76ID:N0Vj4TCI00404 海外modなんだから英語でも設定ファイルくらいちゃんと読めよなぁ
557名無しさんの野望 (ワッチョイW df13-YM20)
2023/04/04(火) 22:32:28.78ID:HCaHxiQ10558名無しさんの野望 (アウアウウー Sa05-ic/Q)
2023/04/10(月) 17:09:15.68ID:ec8+vDXFa Epiclootの商人からハンマー買ったらミョルニルの名前のついた投げたら戻ってくる鉄大ハンマーだった。めっさ強いから使用制限かけたいとこだか楽しすぎてそれも無理なんで敵を強くしたい。
クリーチャーレベルコントロールはもう死んでるっぽいけど代替可能ないい感じで敵を強くするMODてありませんか?
クリーチャーレベルコントロールはもう死んでるっぽいけど代替可能ないい感じで敵を強くするMODてありませんか?
559名無しさんの野望 (スップ Sd22-FDE8)
2023/04/11(火) 09:30:39.94ID:hSYws/Ebd plus死んだみたいだからバニラでやってみたら
すぐに荷物が一杯になるし斧も欠けるしでダメだった
バニラ勢マジで尊敬するわ
まあ一度modに手を出したら戻れないって事なんだろうな
すぐに荷物が一杯になるし斧も欠けるしでダメだった
バニラ勢マジで尊敬するわ
まあ一度modに手を出したら戻れないって事なんだろうな
560名無しさんの野望 (スッププ Sd22-g5wy)
2023/04/11(火) 09:56:29.39ID:76h2nCC6d plusはネクサスの掲示板自動翻訳すればどうすればいいかわかる
そこまでの熱意ないならアレだが
そこまでの熱意ないならアレだが
561名無しさんの野望 (スップ Sd22-FDE8)
2023/04/11(火) 10:28:33.34ID:hSYws/Ebd ありがと調べてみるわ
ただ指摘の通りモチベそこまでないかも
ただ指摘の通りモチベそこまでないかも
562名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-6ey1)
2023/04/15(土) 10:32:40.77ID:RsHSm/2Xa 皆さんお休みの中ゲーム中でしょうか
お忙しい中失礼します。
分からない箇所があるのですがご教示願います。
私、半年ぶりに起動しました。
Volteksを起動してもMODが反映されませんでした。
調べてVolteksから入れ直してそれでもできないので調べてBepinx更新しまして起動してもできませんでした。
pluginにMODが入ってないようですがこれが原因ですよね?
どうしたらいいか分かりますでしょうか?
お忙しい中失礼します。
分からない箇所があるのですがご教示願います。
私、半年ぶりに起動しました。
Volteksを起動してもMODが反映されませんでした。
調べてVolteksから入れ直してそれでもできないので調べてBepinx更新しまして起動してもできませんでした。
pluginにMODが入ってないようですがこれが原因ですよね?
どうしたらいいか分かりますでしょうか?
563名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM5b-sFbk)
2023/04/15(土) 10:48:50.67ID:/OQrU11DM 一度ゲームデータのフォルダ自体を削除してインストし直ししたほうがゴミがなくていいと思う
3月のアプデでそこそこゲーム本体の仕様が変わったっぽい
3月のアプデでそこそこゲーム本体の仕様が変わったっぽい
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fca-sFbk)
2023/04/15(土) 11:24:02.43ID:vSkVLVh50 veinmine入れるとsteamがパッド認識してもvalheim側では使えなくなるんだけど同じ症状の人いる?
565名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc0-akyu)
2023/04/15(土) 12:08:54.03ID:X/u05KN90 自分もそれで困ってたんだけど、Steamでの入力を無効に設定したら何故か使えるようになったよ
566名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fca-sFbk)
2023/04/15(土) 13:01:57.05ID:vSkVLVh50 マジか
というかなんか使えるようになった
なんなんだ…?タイムラグでもあるのか?
というかなんか使えるようになった
なんなんだ…?タイムラグでもあるのか?
567名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM5b-sFbk)
2023/04/15(土) 14:18:10.17ID:s+/gUBs7M ウチだとバニラでもパッド認識しないときがある
Valheim起動したままUSB抜き差しで直る
Valheim起動したままUSB抜き差しで直る
568名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc0-+Pko)
2023/04/15(土) 14:49:00.36ID:hk5kQbHr0 箱箱絡みで結構変わってるっぽい
それはともかくクィーン倒したんで色んなところに別荘を建築中
raftに建築すると無茶な建築できて楽しいけど、揺れまくりでちゃんとスナップできないのがつらい
それはともかくクィーン倒したんで色んなところに別荘を建築中
raftに建築すると無茶な建築できて楽しいけど、揺れまくりでちゃんとスナップできないのがつらい
569名無しさんの野望 (ワッチョイW df83-iRC0)
2023/04/15(土) 15:21:06.30ID:vzKdCJ3j0 騙し騙しやってきたけど plusがついに起動しないように
570名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-baic)
2023/04/15(土) 16:15:59.91ID:Wv++BC320 こんだけ頻繁にパッチ当たったらそらmodの更新も滞るよね・・・
Xboxのバグフィックスが落ち着くまではmod使って遊ぶの無理そうだな
Xboxのバグフィックスが落ち着くまではmod使って遊ぶの無理そうだな
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fca-sFbk)
2023/04/15(土) 16:54:14.02ID:vSkVLVh50 今揺れオフ使えなくなってるんだっけか
安定版が待ち遠しいな
安定版が待ち遠しいな
572名無しさんの野望 (ワッチョイW 87c1-KucE)
2023/04/15(土) 17:16:33.38ID:9XB4a6t30 BepinEx入れるとアイテムが拾えなくなるんだがこれは3月アプデ関連のバグ?解決策わかる人いる?
大抵のmodはbepinexが前提になってて使えないんたが…
大抵のmodはbepinexが前提になってて使えないんたが…
573名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-baic)
2023/04/15(土) 18:38:07.10ID:Wv++BC320 BepinExのバージョンが古いと思われる、最新版は2日前に更新されてるから
574572 (JPW 0H2b-KucE)
2023/04/16(日) 06:52:58.44ID:BbidjYPeH575名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fc0-+Pko)
2023/04/16(日) 09:02:01.92ID:d729lSVk0 なんかのmodのショートカットキーと自動拾いのオンオフショートカットキーが重なってるんじゃない?
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f6d-baic)
2023/04/16(日) 09:57:08.70ID:PjmCixZj0 拾えなくなるの詳細が分からないけど、俺はvortexじゃなくてThuderstore mod managerでmod管理してる
vortexだとバニラとmodの切り替えが面倒だしnexusの方はmodの更新止まってることが多いから
ThuderstoreならCreatureLevelAndLootControlとかも今は問題なく機能してる
vortexだとバニラとmodの切り替えが面倒だしnexusの方はmodの更新止まってることが多いから
ThuderstoreならCreatureLevelAndLootControlとかも今は問題なく機能してる
577名無しさんの野望 (ワッチョイ 076e-S3w6)
2023/04/16(日) 22:08:16.81ID:Bv9FA/fr0 plusは数日前入れてだめだったけど昨日確認した時に最新来ててちゃんと動いたな
というかだめなの確認した日に更新来てて泣いた
というかだめなの確認した日に更新来てて泣いた
578名無しさんの野望 (アウアウウー Sacb-eMhO)
2023/04/17(月) 06:34:46.81ID:vOYA1K2/a とうとうsktool死んだか
579名無しさんの野望 (ワッチョイW a7e8-+Pko)
2023/04/17(月) 12:38:56.65ID:hzsQGkqM0 チェストから餌食ってれるmodとか、こういう小技系が嬉しいところ
バニラにも採用されないかな
バニラにも採用されないかな
580名無しさんの野望 (アウアウウーT Sacb-sFbk)
2023/04/17(月) 21:49:21.70ID:N6bsFijVa 軟組織の入手手段を増やすMODってないですかね?
581名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-ZWTk)
2023/04/20(木) 12:47:47.30ID:zQc3k4sjM どこにでも好きなものを配置できるようになるクリエイティブ系のmodで頭蓋骨置きまくればいいんじゃないか
582名無しさんの野望 (ワッチョイW a7e8-+Pko)
2023/04/20(木) 12:58:51.17ID:lVDTiLkh0 epic lootとリサイクル系mod使えば、落ちた霧装備を分解して材料の精製エイトエルマシマシ
まあ、軟組織じゃなくていきなりエイトルだけど
まあ、軟組織じゃなくていきなりエイトルだけど
583名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-CC5i)
2023/04/22(土) 16:54:24.62ID:l4jUzJpLa 初めまして、こんにちは。
とあるサイトを見てvortexでmod入れましたが、Bepinが作用しません。r2modmanだと、bepin作用しますが
plusがない?ようなのでvotrexがいいのですが、どのように対処すれば良いでしょうか?
とあるサイトを見てvortexでmod入れましたが、Bepinが作用しません。r2modmanだと、bepin作用しますが
plusがない?ようなのでvotrexがいいのですが、どのように対処すれば良いでしょうか?
584名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-CC5i)
2023/04/22(土) 16:55:46.54ID:l4jUzJpLa 初めまして、こんにちは。
とあるサイトを見てvortexでmod入れましたが、Bepinが作用しません。r2modmanだと、bepin作用しますが
plusがない?ようなのでvotrexがいいのですが、どのように対処すれば良いでしょうか?
とあるサイトを見てvortexでmod入れましたが、Bepinが作用しません。r2modmanだと、bepin作用しますが
plusがない?ようなのでvotrexがいいのですが、どのように対処すれば良いでしょうか?
585名無しさんの野望 (ワッチョイ fa7e-ASru)
2023/04/22(土) 18:03:32.35ID:MOlZTMh10 valheim plus を使いたいってこと?
手動で入れたら?
いまvalheim+のmod入れてもそのままじゃ使えないっぽいから
https://github.com/Grantapher/ValheimPlus/releases
こっち追加でvalheim+を使えるようにするっぽい
手動で入れたら?
いまvalheim+のmod入れてもそのままじゃ使えないっぽいから
https://github.com/Grantapher/ValheimPlus/releases
こっち追加でvalheim+を使えるようにするっぽい
586名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6d-/HYv)
2023/04/22(土) 19:11:52.32ID:jC53QaYf0587名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a6d-/HYv)
2023/04/22(土) 19:27:23.46ID:jC53QaYf0 あと当然だけどBepinExも最新版があるので機能します
588名無しさんの野望 (ワッチョイW e6c0-BJnY)
2023/04/22(土) 20:55:58.58ID:2g53u+sd0 valheim raftにある地面のパーツって収穫可能とか書いてある割には何も植えられないし耕作も出来ない…
海外でもみんな同じっぽいし、ただの雰囲気パーツなんかな
海外でもみんな同じっぽいし、ただの雰囲気パーツなんかな
589名無しさんの野望 (ワッチョイW 7956-4QkV)
2023/04/25(火) 22:17:34.93ID:ah8A7urD0590名無しさんの野望 (ワッチョイW ffc0-qrcm)
2023/05/03(水) 21:59:24.80ID:U/okVuo50 raftに作った建物って強度が完全に無視されて全部青色になるから、地面に穴掘って水を出してからraft作って、また土を盛って土台にしちゃうとどんなお家でも建てられて楽しい
巨大船はせっかく作っても思ったより楽しくなかった…
デカいと自分が動いてる感じがしないし…
巨大船はせっかく作っても思ったより楽しくなかった…
デカいと自分が動いてる感じがしないし…
591名無しさんの野望 (スフッ Sd32-BBbp)
2023/05/09(火) 07:47:49.82ID:piR/T5Vvd おはようございます、初めまして。
一昨日からValheim始めて、Google Cloudで鯖立てしたのでValheim Plusをみんなで導入予定なのですが、併せてcocos textureのようなグラフィックMODを各クライアントで入れたいなと思ってます。可能なのでしょうか。
一昨日からValheim始めて、Google Cloudで鯖立てしたのでValheim Plusをみんなで導入予定なのですが、併せてcocos textureのようなグラフィックMODを各クライアントで入れたいなと思ってます。可能なのでしょうか。
592名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-0K37)
2023/05/09(火) 18:26:47.50ID:FS1ODpvm0 >>591
それで大丈夫です
サーバー側にはV+の方だけインストール必須です(クライアント全員も)
グラ系はサーバーには不要で、クライアント全員が同じ内容で個々にインストールしておけばOKです
でもcocosって激重になるんじゃなかったかなw(記憶違いだったらごめん)
その他のmodについてはそれぞれのdescriptionを良く読んでくださいな
それで大丈夫です
サーバー側にはV+の方だけインストール必須です(クライアント全員も)
グラ系はサーバーには不要で、クライアント全員が同じ内容で個々にインストールしておけばOKです
でもcocosって激重になるんじゃなかったかなw(記憶違いだったらごめん)
その他のmodについてはそれぞれのdescriptionを良く読んでくださいな
593名無しさんの野望 (スフッ Sd32-BBbp)
2023/05/10(水) 08:00:10.57ID:4l+tyPhXd >>592
ご回答頂きありがとうございます!
もしお手間で無ければもう2点ほど質問させてもらえますでしょうか。
・V+はクライアント側もサーバー側と同じ設定値(例えば重量300→500)にしないと反映されないのでしょうか。それとも設定値はサーバー側だけで、クライアント側はV+を有効にするだけで反映されますでしょうか。
・激重情報ありがとうございます。Willybach's HD Valheimと悩んでおりますが、こちらも重たいでしょうか。
ご回答頂きありがとうございます!
もしお手間で無ければもう2点ほど質問させてもらえますでしょうか。
・V+はクライアント側もサーバー側と同じ設定値(例えば重量300→500)にしないと反映されないのでしょうか。それとも設定値はサーバー側だけで、クライアント側はV+を有効にするだけで反映されますでしょうか。
・激重情報ありがとうございます。Willybach's HD Valheimと悩んでおりますが、こちらも重たいでしょうか。
594名無しさんの野望 (ワッチョイ dfb1-0K37)
2023/05/10(水) 21:40:33.77ID:ens+jrSz0 >>593
個別に説明すると大変なことになるので割愛するけど
V+の設定項目にはキャラクター依存とワールド依存に大別できて
それ次第でサーバー側の設定が優先されるのか、クライアント側が優先されるのかが異なりますね
それぞれ動作する項目もあれば、エラーを吐いてデータに異常をきたす項目もあります
相互に矛盾が生じてよいことはないので、一概にすべてを統一しておくことを奨められているっていうのが現実ですね
基本的にはサーバー側もクライアント側も、すべてまったく同じ設定内容にしておくのが最も安全です
ちなみにV+にはサーバー側の設定を全クライアントに反映させるという項目もあるので、それを有効にしておくのも良いです
(サーバー側の設定を全クライアントに優先させる)
あと質問のMODですがちょっと自分は未経験なので答えかねます…
個別に説明すると大変なことになるので割愛するけど
V+の設定項目にはキャラクター依存とワールド依存に大別できて
それ次第でサーバー側の設定が優先されるのか、クライアント側が優先されるのかが異なりますね
それぞれ動作する項目もあれば、エラーを吐いてデータに異常をきたす項目もあります
相互に矛盾が生じてよいことはないので、一概にすべてを統一しておくことを奨められているっていうのが現実ですね
基本的にはサーバー側もクライアント側も、すべてまったく同じ設定内容にしておくのが最も安全です
ちなみにV+にはサーバー側の設定を全クライアントに反映させるという項目もあるので、それを有効にしておくのも良いです
(サーバー側の設定を全クライアントに優先させる)
あと質問のMODですがちょっと自分は未経験なので答えかねます…
595名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ecf-BBbp)
2023/05/12(金) 18:52:48.37ID:p4HUtDEe0596名無しさんの野望 (アウアウウーT Sac3-O5MS)
2023/05/12(金) 19:47:05.28ID:3x8JSAMza 仲間内でMOD入り鯖立ち上げてるけど、基本的には鯖主のワイがConfigも含めMOD用意してる
ZipでまとめてDiscordで投げるだけだし手間もかからない
要望が出たらそれに応えて追加するスタイル
その流れにしたら統一環境をつくりやすい
ZipでまとめてDiscordで投げるだけだし手間もかからない
要望が出たらそれに応えて追加するスタイル
その流れにしたら統一環境をつくりやすい
597名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a83-8J73)
2023/05/20(土) 17:02:20.01ID:IteEeCK90 最近はじめたんだけどMODの記事が古くてどこで探せばいいんでしょうか。
Nexusに全然MODない……
Nexusに全然MODない……
598名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a6d-owa4)
2023/05/20(土) 17:12:11.34ID:jaym0MbU0 Nexusは規約変わってからは誰も使ってないね
Thunderstoreに行けばまだ更新されているmodはあるよ
Thunderstoreに行けばまだ更新されているmodはあるよ
599名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMeb-FIIW)
2023/05/20(土) 17:15:41.35ID:j4UxifarM おすすめMOD一覧の記事が普通にあるぞ
自前で探すならNexusだが、その様子だと英語読めてないな
Valheimは割りとMOD出てる方のタイトルだ
簡単に出てくるものを探せないようではエラー出たときに対処する能力がないことを意味する
スキルはある程度自分で磨け
自前で探すならNexusだが、その様子だと英語読めてないな
Valheimは割りとMOD出てる方のタイトルだ
簡単に出てくるものを探せないようではエラー出たときに対処する能力がないことを意味する
スキルはある程度自分で磨け
600名無しさんの野望 (ワッチョイW 5ec0-X+AP)
2023/05/20(土) 17:20:11.71ID:DtTMYxQz0 r2modマネージャー使いやすいし、サンダーストアは良いと思うよ
601名無しさんの野望 (ワッチョイW 4a83-8J73)
2023/05/20(土) 20:19:55.51ID:IteEeCK90 ありがとう探してみます!!英語は翻訳頼み!!
602名無しさんの野望 (ワッチョイW cbb1-R95t)
2023/05/21(日) 20:42:05.18ID:Zd1OmU9A0 スレチかもしれませんが他に当てはまりそうなスレなくてここですみません。
コンソールで間違えて拠点ど真ん中に樹液採取できる古代の根を出してしまいまして、これ消すコマンドってありますか?
コンソールで間違えて拠点ど真ん中に樹液採取できる古代の根を出してしまいまして、これ消すコマンドってありますか?
603名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bd6-owa4)
2023/05/22(月) 12:36:18.65ID:D3y/Iu4n0 釣りや魚集めによいMODはありますか?
604名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bd6-owa4)
2023/05/22(月) 12:37:08.07ID:D3y/Iu4n0 あ、間違えて途中で書き込んじゃった
例えば一回釣ると何匹かついてくるとか養殖できるとか他の採取系MODと似た感じのを想定しています。
例えば一回釣ると何匹かついてくるとか養殖できるとか他の採取系MODと似た感じのを想定しています。
605名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fe8-X+AP)
2023/05/22(月) 12:39:09.77ID:mKZRlr0F0 >餌をぶっ込んだら、勝手に切り身が出てくるmodはあるよ
生きてないから帽子とかは作れないけど
生きてないから帽子とかは作れないけど
606名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bd6-owa4)
2023/05/22(月) 12:51:17.32ID:D3y/Iu4n0607名無しさんの野望 (ワッチョイ a203-C6j3)
2023/06/17(土) 23:13:47.22ID:/I8qltOO0 Veinmineが使えなくなったか
V+といい利用してたMODで更新途絶えたものが増えてきたわ
V+といい利用してたMODで更新途絶えたものが増えてきたわ
608名無しさんの野望 (ワッチョイ 126d-L1I+)
2023/06/18(日) 10:03:58.05ID:J/Iniz420 V+はTunderstoreには暫定版で使えるのが存在するね
まあこんだけこまめに修正パッチ当たる環境だとmod更新する気力萎えちゃうわな
まあこんだけこまめに修正パッチ当たる環境だとmod更新する気力萎えちゃうわな
609名無しさんの野望 (ワッチョイW c6cf-mohJ)
2023/07/01(土) 10:42:27.87ID:2mKplGYe0 最近マルチサーバーでV+を導入してみました。githubからGrantapherさんの0.9.9.16を入れてます。
GCPのVMインスタンスのSSH接続から./start_server_bepinex.shを実行して無事にサーバーは立つのですが、数時間立つとサーバーが落ちてしまう現象が発生しています。
V+導入前は落ちなかったのでV+のせいだと思うのですが、心当たりある方はいらっしゃいますでしょうか。ご教示願いたいです。
GCPのVMインスタンスのSSH接続から./start_server_bepinex.shを実行して無事にサーバーは立つのですが、数時間立つとサーバーが落ちてしまう現象が発生しています。
V+導入前は落ちなかったのでV+のせいだと思うのですが、心当たりある方はいらっしゃいますでしょうか。ご教示願いたいです。
610名無しさんの野望 (ワッチョイ 066e-hRAP)
2023/07/01(土) 18:22:47.84ID:BL5vFP2P0 自分で答え書いてると気づけ
611名無しさんの野望 (ワッチョイ 626d-+Mc8)
2023/07/01(土) 19:21:16.94ID:tTkXgIxM0 原因が知りたいんじゃなく解決法を知りたいんでしょ
Grantapherのインストール時の注意事項は読んでから入れたのかな
Grantapherのインストール時の注意事項は読んでから入れたのかな
612名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-FmU/)
2023/08/27(日) 23:52:46.80ID:zeiStik30 アプデ来たけど全然書き込み無いね
まあ今でもMod使いながらプレイしているのはごく少数なんだろうけど
まあ今でもMod使いながらプレイしているのはごく少数なんだろうけど
613名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ec3-TDjq)
2023/08/28(月) 18:43:04.22ID:TqShrNFv0 mod入れて遊んでいるの本当に少数だから質問とかしても答えが得られないんだよね~
鳥に変身して空飛べるようになるmodいいなと思ったけどValheim Legendsってやつなのかな
鳥に変身して空飛べるようになるmodいいなと思ったけどValheim Legendsってやつなのかな
614名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-FmU/)
2023/08/30(水) 00:06:40.30ID:eViy/mmb0 ODINFLIGHTのことですかね?
今は作者が無反応で更新してないので使えないみたいですが
今は作者が無反応で更新してないので使えないみたいですが
615名無しさんの野望 (ワッチョイ 15f8-PX3A)
2023/08/31(木) 19:19:45.37ID:EqhNZMrg0 表のスレでMOD使用でもコンソール使えるようになったらしいから
久々にBepInExPackだけ入れてみたけど、相変わらずコンソール使えんけどなして?
BepInExPack使わんかったら使えるって事かな?
久々にBepInExPackだけ入れてみたけど、相変わらずコンソール使えんけどなして?
BepInExPack使わんかったら使えるって事かな?
616名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-FmU/)
2023/08/31(木) 22:54:51.41ID:BnEHzMiM0 いやBepInExtu使わなかったらModほぼ全部使えない
ちゃんと最新版(5.4.2105)落としてるなら他のMODを全部最新版にできてるかもチェック
本スレにもあったけど全部のMODについてThunderstoreとNexusModsの両方をチェックして最新にできてるかがポイント
手作業で最新版にする必要あるかも
ちゃんと最新版(5.4.2105)落としてるなら他のMODを全部最新版にできてるかもチェック
本スレにもあったけど全部のMODについてThunderstoreとNexusModsの両方をチェックして最新にできてるかがポイント
手作業で最新版にする必要あるかも
617名無しさんの野望 (ワッチョイ 06c0-TDjq)
2023/09/01(金) 00:27:00.40ID:HwtDw+Zy0 Thunderstore mod managerかr2modmanならアプデ必要なmod全部教えてくれるから便利だよ
NEXUS(とVortex)は規約改定でほとんどのmod製作者が更新しなくなってるから使う意味ほぼない
NEXUS(とVortex)は規約改定でほとんどのmod製作者が更新しなくなってるから使う意味ほぼない
618名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-FmU/)
2023/09/01(金) 00:51:12.35ID:xnM2IZy10 いやところがそうでもないのが厄介なところ
例えばCookingStationTweaksは r2modmanだと最新版の通知が無いからそのまま使ってるとコンソールが使えない
自分でNexusの方を見に行って最新版を手作業で入れないとダメ
例えばCookingStationTweaksは r2modmanだと最新版の通知が無いからそのまま使ってるとコンソールが使えない
自分でNexusの方を見に行って最新版を手作業で入れないとダメ
619名無しさんの野望 (ワッチョイ 06c0-TDjq)
2023/09/01(金) 01:00:43.78ID:HwtDw+Zy0 そんなマイナーなmodの話されても・・・
俺は基本Tunderstoreにあるmodで今年更新入ってるやつ以外は入れてないから
俺は基本Tunderstoreにあるmodで今年更新入ってるやつ以外は入れてないから
620名無しさんの野望 (ワッチョイ 3558-TDjq)
2023/09/01(金) 14:19:19.80ID:t0dyZHZ+0 >>617
自分が使用中で最新アプデに更新済のNexusでダウンロードできるmod
ValheimPlus(GRANTAPHER)
Better Archery
Equipment and Quick Slots
Jotunn the Valheim Library
SmartContainers
Project Auga
Discard Inventory Items
Cooking Station Tweaks
Compass
Clock
入れてはいないが有名どころで更新済み
EPIC LOOT
Craft Build Smelt Cook Fuel Pull From Containers
Plant Everything
MassFarming
NexusのPOPULAR(ALL TIME)で、トップページに出ているmodの
半分以上(V+は別作者だが)が今回のアプデに対応して更新しているのに
”ほとんどのmod製作者が更新していない”は言いすぎだと思う。
Nexusの規約改定で多くのmod製作者が離れたのは間違いないが、Nexus憎しで誤情報をばらまくのは良くない。
自分が使いやすいと思う&使いたいmodがある方を使えば良いんじゃないの?
自分が使用中で最新アプデに更新済のNexusでダウンロードできるmod
ValheimPlus(GRANTAPHER)
Better Archery
Equipment and Quick Slots
Jotunn the Valheim Library
SmartContainers
Project Auga
Discard Inventory Items
Cooking Station Tweaks
Compass
Clock
入れてはいないが有名どころで更新済み
EPIC LOOT
Craft Build Smelt Cook Fuel Pull From Containers
Plant Everything
MassFarming
NexusのPOPULAR(ALL TIME)で、トップページに出ているmodの
半分以上(V+は別作者だが)が今回のアプデに対応して更新しているのに
”ほとんどのmod製作者が更新していない”は言いすぎだと思う。
Nexusの規約改定で多くのmod製作者が離れたのは間違いないが、Nexus憎しで誤情報をばらまくのは良くない。
自分が使いやすいと思う&使いたいmodがある方を使えば良いんじゃないの?
621名無しさんの野望 (ワッチョイW b9f0-MQml)
2023/09/01(金) 16:44:47.99ID:P175lfUl0 ずーっと使ってたQuickStack使えなくなっちゃったのが痛いなぁ。
他の作者が似たようなの作ってるみたいだけど使わない機能色々付いてるのが嫌だなぁ
他の作者が似たようなの作ってるみたいだけど使わない機能色々付いてるのが嫌だなぁ
622名無しさんの野望 (ワッチョイ 866e-FmU/)
2023/09/01(金) 22:53:41.63ID:xnM2IZy10 マイナーがどうとかw
すごいmodマスターがいるんだなあ笑
すごいmodマスターがいるんだなあ笑
623名無しさんの野望 (ワッチョイ fff0-ATpV)
2023/09/02(土) 01:01:20.89ID:VOtjA6ae0 Thunderstore mod managerかr2modmanならアプデ必要なmod全部教えてくれるから便利だよ
↓
例外あるよ、例えばCookingStationTweaksは r2modmanだと最新版の通知が無いからそのまま使ってるとコンソールが使えない
↓
俺は基本Tunderstoreにあるmodで今年更新入ってるやつ以外は入れてないから
そもそも自分で言ってる矛盾に気づいていない上に
617の発言自体がおま環の話以外の何物でもないから……
↓
例外あるよ、例えばCookingStationTweaksは r2modmanだと最新版の通知が無いからそのまま使ってるとコンソールが使えない
↓
俺は基本Tunderstoreにあるmodで今年更新入ってるやつ以外は入れてないから
そもそも自分で言ってる矛盾に気づいていない上に
617の発言自体がおま環の話以外の何物でもないから……
624名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-/8lv)
2023/09/03(日) 11:40:55.34ID:jhFl7tXr0 つるはしで地面掘る時に広く掘れるMODってあるかな
広く盛り上げるのはHoe radiusで行けるけど、広く掘るのはまだない?
広く盛り上げるのはHoe radiusで行けるけど、広く掘るのはまだない?
625名無しさんの野望 (ワッチョイ fff0-ATpV)
2023/09/03(日) 13:45:57.28ID:/gSuu/vr0 聞いたこと無いけど、恐らく内部処理が違うんじゃない?
斧やつるはしは武器扱いで武器が接触した部分が当たり判定になってそうだし
鍬なんかとは違う処理が行われてそう
斧やつるはしは武器扱いで武器が接触した部分が当たり判定になってそうだし
鍬なんかとは違う処理が行われてそう
626名無しさんの野望 (スフッ Sd1f-v+H1)
2023/09/03(日) 13:49:26.00ID:tGtD4ZQad 何かの整地MODで地面を掘るdigコマンド実装してたはず
すまんが名前は忘れた 探してみて
すまんが名前は忘れた 探してみて
627名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-/8lv)
2023/09/03(日) 22:37:30.23ID:jhFl7tXr0 あった、けど動作がおかしい
plan buildってやつみたいだけど、おそらく地形の整地に必要なplan hammerが作れない
木1個でいいと書いてあるがレシピが出ないわ
ダメっぽいし地道に掘るか
plan buildってやつみたいだけど、おそらく地形の整地に必要なplan hammerが作れない
木1個でいいと書いてあるがレシピが出ないわ
ダメっぽいし地道に掘るか
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f03-zevZ)
2023/09/19(火) 10:36:09.74ID:+uFiENya0 valheimplusのF9キーの回避が便利なんで必須になってるんですが、コントローラー設定変更キー(クラシック、コンソール、コンソール2と変わる)と被ってわちゃわちゃなる。なんか良い方法あります?
629名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-YZsW)
2023/09/19(火) 14:34:22.08ID:5EkkkZWa0 >>628
回避のキーをコンフィグファイルで変更すれば良い。
valheim_plus.cfgの[Hotkeys]に"rollForwards"のキー設定があるので
そこを自分の好きなキーに変更する。
Hotkeysenabled = true にすることも忘れずに。
コンフィグファイルはBeplnEx/configにあるはず。
コントローラー設定変更のキー変更方法は自分は知らないのでどなたか知っている方がいれば・・・。
回避のキーをコンフィグファイルで変更すれば良い。
valheim_plus.cfgの[Hotkeys]に"rollForwards"のキー設定があるので
そこを自分の好きなキーに変更する。
Hotkeysenabled = true にすることも忘れずに。
コンフィグファイルはBeplnEx/configにあるはず。
コントローラー設定変更のキー変更方法は自分は知らないのでどなたか知っている方がいれば・・・。
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f6b-YZsW)
2023/09/19(火) 14:54:27.23ID:5EkkkZWa0 連投失礼。
F9で回避できてるのなら上記の事(コンフィグファイルの設定方法)は知っているはずだね。
余計な書き込みしてしまったので629はスルーしてください。
F9で回避できてるのなら上記の事(コンフィグファイルの設定方法)は知っているはずだね。
余計な書き込みしてしまったので629はスルーしてください。
631名無しさんの野望 (ワッチョイW ff23-zevZ)
2023/09/19(火) 23:22:40.28ID:mh+awIxC0 なるほど。ありがとうございます
632名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-9kjN)
2023/09/21(木) 14:13:46.37ID:obD0nmSo0 一年半ぶりぐらいに再開してMOD再構築してたんだが凄い面倒なことなってて困惑
ValheimPlus(オリジナル)更新停止 (マジかよ!
↓
Thunderstoreで別の人が引き継いでいた (超感謝
↓
好きなMODが幾つもあるOdinPlusチームがValheimPlusと決別して非互換に(ちょっと待て
↓
ValheimPlusを諦めて代替MODを10個以上入れるはめに(クソメンドイ
調べてみるとオリジナルのValheimPlusチームがかなり傲慢でバグや干渉の際に歩み寄りがなくてOdinPlusのメンバーがブチ切れたみたいだな
つっても既に離れてるみたいだしOdinPlusの方で新しいV+作れば早いのになぁと思ったり
(大半の代替MODはOdinPlusのメンバーのものだし)
ValheimPlus(オリジナル)更新停止 (マジかよ!
↓
Thunderstoreで別の人が引き継いでいた (超感謝
↓
好きなMODが幾つもあるOdinPlusチームがValheimPlusと決別して非互換に(ちょっと待て
↓
ValheimPlusを諦めて代替MODを10個以上入れるはめに(クソメンドイ
調べてみるとオリジナルのValheimPlusチームがかなり傲慢でバグや干渉の際に歩み寄りがなくてOdinPlusのメンバーがブチ切れたみたいだな
つっても既に離れてるみたいだしOdinPlusの方で新しいV+作れば早いのになぁと思ったり
(大半の代替MODはOdinPlusのメンバーのものだし)
633名無しさんの野望 (ワッチョイ 23f0-AvD6)
2023/09/30(土) 07:14:12.80ID:awXz0eKc0 人様が作ったものを使わせていただいている身分でその言い種は傲慢だなぁ
634名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b34-pEFX)
2023/09/30(土) 15:16:21.68ID:Dcjsjgtu0 事実陳列罪
635名無しさんの野望 (ワッチョイ b558-nRlb)
2023/10/05(木) 18:12:40.02ID:y5CCnfVW0 さっきのアプデでSome textバグ発生してるけど、もう30近くMOD入れてるから特定できん
BeplnExのlogにエラー出てる
https://i.imgur.com/r7Aq8E0.png
でもどのMODが影響してエラー出てるのか結局わからんとです。。
BeplnExのlogにエラー出てる
https://i.imgur.com/r7Aq8E0.png
でもどのMODが影響してエラー出てるのか結局わからんとです。。
636名無しさんの野望 (ワッチョイ b558-nRlb)
2023/10/05(木) 19:21:59.01ID:y5CCnfVW0 あ、これ3割ぐらいMOD死んでるわ
637名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ded-5C2y)
2023/10/05(木) 20:19:01.19ID:Y6F0qc2b0 mod全部無効化してもダメ
BeplnExフォルダ自体削除しないとダメだねこれ
BeplnExフォルダ自体削除しないとダメだねこれ
638名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ded-5C2y)
2023/10/05(木) 20:19:44.03ID:Y6F0qc2b0 mod全部無効化してもダメ
BeplnExフォルダ自体削除しないとダメだねこれ
BeplnExフォルダ自体削除しないとダメだねこれ
639名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ded-5C2y)
2023/10/05(木) 20:23:53.48ID:Y6F0qc2b0 mod全部無効化してもダメ
BeplnExフォルダ自体削除しないとダメだねこれ
BeplnExフォルダ自体削除しないとダメだねこれ
640名無しさんの野望 (ワッチョイ da73-BbME)
2023/10/07(土) 14:40:48.26ID:d9RfMwAD0 BeplnEx自体が更新されたしThunderstore見てると活動してる人の全MODじゃないかと思えるぐらい大量のアプデ
よほど根幹部分で変更があったんだろうな
大型アプデならまだわからんでもないけど
ValheimはただのバグFix的な何気ないアプデでもこういうことが頻繁すぎてモッダーさんが可哀想になってくる
よほど根幹部分で変更があったんだろうな
大型アプデならまだわからんでもないけど
ValheimはただのバグFix的な何気ないアプデでもこういうことが頻繁すぎてモッダーさんが可哀想になってくる
641名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-B5Nq)
2023/10/07(土) 18:19:20.31ID:Ac39pOMa0 EpicLootだけでも何とかしてもらわないと集めた装備全部吹っ飛びそうで始められない
642名無しさんの野望 (ワッチョイ 256d-OOOs)
2023/10/11(水) 08:41:32.82ID:gREy46J20 BepINEXもEPICLOOTもMODほぼ復活してきたね
プンガスソウルもそのうち更新来て欲しい
プンガスソウルもそのうち更新来て欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 【衝撃】ゲームの対戦環境を破壊した「ぶっ壊れキャラ」ランキングトップ10が発表される
- 🏡
- 新入社員「退職します。モームリ!」 上司「まだ3日だよ!?」 新入社員「満員電車に耐えられません!」 [425744418]
- GW初日の大阪万博、大混雑wwwwwww [931948549]