X

【PoE】 Path of Exile 質問スレ part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイW e773-cYO/)
垢版 |
2021/03/07(日) 03:17:45.46ID:ceusQ97X0
スレ立ての際は↑を本文の「1行目と2行目」にコピーすること

■ 公式
 http://www.pathofexile.com/
■ 洋Wiki
 http://pathofexile.gamepedia.com/
■ 日本語wiki
 http://seesaawiki.jp/pathofexile/
 http://wikiwiki.jp/pathofexile/

■本スレ
【PoE】Path of Exile Part 287 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611657766/

○ 質問はできるだけ状況を詳しく書きましょう。
○ 少しスレを遡って同様の質問がないかチェックしましょう。
○ 時と場合により即答できないこともあります。
○ 洋Wikiは内容が充実しています。単語で検索したり翻訳サイトを利用すると簡単に答えが見つかることも多いです。

次スレは>>980が立てること。逃げたら>>990が立てて下さい

※前スレ
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1612102194/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/07(日) 03:22:00.34ID:okAMbv9i0
専門板レスバワイ、劣勢
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615054247/

10 風吹けば名無し[] 2021/03/07(日) 03:14:54.61 ID:vmifGYPfM

(ワッチョイ 9f73-Gcyd)
こいつに論破されかけとる
2021/03/07(日) 03:26:30.51ID:okAMbv9i0
専門板レスバワイ、劣勢
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615054247/

1 風吹けば名無し[] 2021/03/07(日) 03:10:47.23 ID:vmifGYPfM

ここままじゃ負けるンゴゴゴ


2 風吹けば名無し[] 2021/03/07(日) 03:11:40.74 ID:vmifGYPfM

スレ貼ったら助けてくれるか?
2021/03/07(日) 03:27:42.33ID:okAMbv9i0
専門板レスバワイ、劣勢
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615054247/

41 風吹けば名無し[] 2021/03/07(日) 03:26:08.45 ID:vmifGYPfM

>>39
ほんまか!?
979にお前の負けやでってレスしてや!
5名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-nzSI)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:33:55.51ID:uDwWlWq/r
Blanketed Snow付きのLarge Clusterが欲しかったのならBlanketed Snow付きのLarge Clusterを買えばいいじゃん
なんで自分から損しに行ってるんだろう
6名無しさんの野望 (ワッチョイ cb82-/obZ)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:54:21.29ID:Ce7pwZ6r0
検索の仕方がわからなんじゃないかなw
7名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-nzSI)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:18:32.29ID:uDwWlWq/r
poedb見たらweight95だった
1ex以上も出して直接買うぐらいなら自分でクラフトしたいという気持ちは分かるけど、、、
資産少ないうちはギャンブル避けたほうがいい気もする
2021/03/07(日) 07:47:23.07ID:sOl/HACU0
爆破胴作ってみようと思うのですが、どれくらい生存性上がるんでしょうか
TR弓なのでCarcass Jackから乗り換えるか悩んでます
2021/03/07(日) 07:48:50.16ID:WZ6dut5K0
scour->alc連打はさすがにちょっと・・
large clusterはalt aug spamで2つnotableついた時点でregalすると
pityタイマーみたいなのでもう一個やや高確率(つってもそこそこだけど)でつけてくれる気がする
SSFでもなんか数個倉庫にあるわ、3つ望み通りは到底無理だけど
2021/03/07(日) 08:02:15.05ID:36LBSt240
cluster jewelのクラフトはaltスパムが一般的(alt+aug連打でnotable付厳選→regal打って失敗ならscour+trans→alt+aug...)
トレードのstat filterで
[enchant]added small passives grant: #と[enchant]adds # passive skillsでエンチャフィルター
1 added passive skill is blanketed snowでmodフィルターかけたら目当てのジュエルを検索できる
今最安値1.1exだね
自作も購入も好きにしたらいい、自作は損だとしても後々得に繋がる知識が身に付くし何より楽しいよ
幸いjewelは一番簡単なクラフトベースだしな
11名無しさんの野望 (オッペケ Sr4f-nzSI)
垢版 |
2021/03/07(日) 08:09:45.78ID:cS5hzDIRr
確かに買うも作るもその人の自由だね
自作が楽しいのもほんとその通りだ
2021/03/07(日) 08:18:16.58ID:At/Ce5ob0
ものによってはAltとAugでコネて、畑でほいって出来上がるからな
知識の差がでるわよー!
2021/03/07(日) 08:18:53.20ID:zBdhi0NX0
推奨されてる正規品の使用感を知らずに自作だけで解決していると
「目当ての物は出来なかったけど、なんか別のがそこそこ付いたのができた
まあこれはこれで使えなくはないよね」
を経てどんどん適当オリジナル化するからそこだけは罠かもしれない
2021/03/07(日) 10:00:54.33ID:F/2ewIdi0
けんかやめてください
2021/03/07(日) 10:17:32.87ID:Yf7orx2f0
ChayulaのBreachstoneてなんで高いの?
16名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbc-Gcyd)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:35:52.94ID:uR7HSHtT0
エリアレベルが高い=EXPが高いから
chargedやenrichより無印が高いのはpureにできるから
今じゃenrich3つ弱でpure1つだからenrichのほうがコスパは良いと思うけど
17名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbc-Gcyd)
垢版 |
2021/03/07(日) 10:40:54.91ID:uR7HSHtT0
>>8
鳥の死に際の針で死にまくってうぜえと思っていたらあると便利
必須系のユニーク鎧があるならそっちでも良いだろうけど
2021/03/07(日) 10:48:55.49ID:Bmjq7zzx0
>>1
おつ
2021/03/07(日) 11:17:51.65ID:Yf7orx2f0
>>16
なるほど
20名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/07(日) 11:34:19.22ID:z7kpt3p/0
前スレでCluster jewelの質問した者です。
そうでした、alt + aug + regal で良かったんだ...
深夜でウトウトして気付かなかった...orz
皆さんありがとうございます。勉強になりました。
二度と忘れないと思うw
あと畑クラフトはやり方が全然分からないのでmapで出現しても
放置してきたのですが、便利だという書き込みが多いので
これから調べてみます。
2021/03/07(日) 11:45:40.31ID:3hvR/Uilr
クラスターは物によっては畑クラフトのreforge連打してるだけでも3skillになったりするし、いい機会だからCraft of exile使えるようにしたらいいよ
2021/03/07(日) 14:42:57.97ID:s5AHb6Oo0
>>20
畑クラフトのcoldタグを必ず付けてカオスオーブを使った時みたいにするを連打すれば楽につくこと多いよ
畑クラフトは英語がややこしい時もあるからどっかで翻訳見てね
2021/03/07(日) 15:04:28.81ID:s5AHb6Oo0
>>8
carcass jack の+lifeやevasionとenergy shieldなどのステ超えたぶんだけ生存性高くなるね
結局生存性はmodしだいだけど爆破胴は快適さ目的で使う場合が多いね
2021/03/07(日) 15:06:46.20ID:FbnWwXFJ0
minionとかだとクラフトが簡単なんだけどcoldは確定もないし買った方が安いよ
リーグの残り期間も短いしクラフト慣れしてないなりまずは買って回った方がいい
2520 (ワッチョイ 7b6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 15:16:34.37ID:z7kpt3p/0
Cluster Jewelのその後ですが、alt, aug, regal の流れで
無事にBlanketed Snowができました。
聞いてばっかりなのですが、もう1つ質問です。
赤緑黄=Obtained, 青=Not Obtained の領域があって、
そこに4個玉セットしてMap回ってたらConquerorに行けるようになったので
さっき倒してきました。しかし玉をDropしてくれませんでした。
これって、Conqueror戦の前に、青玉を抜く必要があったってことでしょうか?
2021/03/07(日) 15:23:33.64ID:s5AHb6Oo0
>>25
ボス4種いてそれぞれ決まった色の玉を出すから
沸いたボスが青玉を落とすRedeemerじゃないっていう落ちなんじゃないかな
2725 (ワッチョイ 7b6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 15:44:28.37ID:z7kpt3p/0
>>26
ありがとうございます!
沸いたのは赤のCrusaderだったので落ちなかったんですね。
2021/03/07(日) 18:18:15.67ID:PPAqjGYIM
ボス沸く可能性があるのが玉持っているのいれば優先してわくはずなんだけどな
序盤の高tier足りないうちが面倒だよね
2925 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/07(日) 19:36:29.87ID:z7kpt3p/0
>>28
今122 / 164, AL5です。
未踏の赤マップを早く埋めていきたいですね。
なかなか落ちないんですが...
2021/03/07(日) 20:22:23.58ID:sOl/HACU0
>>17>23
ありがとうございます
鳥ちゃんでたまに死にます
どこまでの死亡時効果が防げるのかどこかで見られたりしないですかね

現状、デリリウム40%くらいから死にまくるのですが、ギア更新どこから手をつけようかといった感じです
2021/03/07(日) 22:04:22.63ID:fa8J/2md0
>>28-29
既にレディマー倒してたら湧かない
倒してるかどうかはアトラス中央のとこで確認できる
もしレディマー倒してたら他のボスも倒してsirusポータル開かないとだめ
sirusは倒しても倒さなくてもどっちでもいい
sirusポータル開けばまたレディマー湧くようになる
2021/03/07(日) 22:19:57.00ID:0tUN6Yb30
ユニーク品について質問です。

すでに所持している重複したユニーク装備はベンダーにそのまま売って処分しても問題ないでしょうか?
若しくは何か別の処分方法があったりしますか?
2021/03/07(日) 22:25:55.62ID:lDcaBeyK0
価値の無いユニークならバンバン売って問題無し
プロフェシー重視してるならユニーク5個売りで発動するのもあるから面倒でも1マス品は集めておいた方が良いぐらい
2021/03/07(日) 22:28:11.63ID:0tUN6Yb30
>>33
ありがとうございます!
2021/03/07(日) 22:32:29.69ID:2IzbPxEe0
>>32
ユニークリングを60個一気に売るとLoreweaveっていうユニークがもらえるベンダーレシピがあったりするけど
基本的には重複するユニークは売ってOKというかよく見るユニークは拾わなくてOK

ただ物によっては、まぁまぁ出るユニークが特定のビルドでは最終装備品になるものもあったりする(それでも平均相場は1桁cとかのレベルだけど)
そのユニークがかなり良ロール値だったりすると20cとか30cとかするものもたまにある。
まぁ基本は無視してファーム続けたほうが効率は良い
2021/03/07(日) 23:02:04.29ID:0tUN6Yb30
>>35
ユニーク用のスタッシュは持ってるのでコレクション兼ねて一応持ってないやつだけは拾ってみます
ありがとうございます!
3725 (ワッチョイ 7b6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:52:40.48ID:z7kpt3p/0
>>31
中央のところ見たら、赤マーク出てたので、別の領域で倒してたってことですね。
ありがとうございます!
2021/03/08(月) 02:34:24.59ID:nqHdBUkn0
以前、レアグローブ装備に予めついているmodx6(黄表記)にクラフトで追加して白表記の
modをつける事を自分でしていたみたいなんですが、今同じようなグローブを拾ったんで
クラフトしようともソケットmod以外追加できません。自分でやってなんだがどうすればクラフト追加できるか
教授願いませんか?
 Vortex Pow Conjurer Glovess(現在装備中)
+max ES, +% ES, + mana, +Fire Resi, +Cold Resi, %Stun and Block ←が既存mod
+Light Resi ←が追加mod

 Vortex Pow Conjurer Glovess(拾ったやつ)
 上記既存mod数値上位かつ+manaの代わりに+lifeになったもの
 何故か+Light Resiが追加できない、、
2021/03/08(月) 03:21:49.82ID:sWxwcBAQ0
>>38
6mod装備にクラフトすることは不可能です
恐らく前者は+ESと+manaが2つで1つのacolyte'sかdeacon'sというmodで合計5modなのであると思われます
2021/03/08(月) 03:31:39.03ID:5564oYFZ0
>>38
横からだけどアドバイス
オプション画面のUIタブの中にあるAdvanced Mod Descriptionsにチェックを入れると
アイテムにマウスオーバーさせた状態でalt押せば詳しいmod表示になるので>>39のいってる詳細なmodも見やすくなる
2021/03/08(月) 03:32:14.05ID:sWxwcBAQ0
……いやでもそれだと後者はprefixes4つになっちゃうな
Altを押しながら装備にカーソル合わせてmodがいくつ付いているか確認してください
5つなのに付けられないなら単純に素材が足りないなど別の要因の可能性があります
2021/03/08(月) 04:14:12.34ID:nqHdBUkn0
>>39〜41 レスサンクス
mod個数確認してみたら
%ESと%Stun and Blockが2つで1つのmodとみなしているみたいですけど、、
なんで拾ったやつができないのだろう、、、
クラフトいじったりエッセンスチャレンジしたら内容変わってもーた
次からはUIチェックいれてmod数確認してみます
2021/03/08(月) 08:58:04.49ID:ZIA6lbxkM
>>42
そもそもの今のと前のやつのスクショとかはないの?
スタンブロックリカバリもハイブリッドがあるから多分それついててsuffが1空きだっただけ
alt押してpref、suffの数確認したりトレードで買うならempty pref/suffの数気にしたりするといい
2021/03/08(月) 12:34:08.80ID:SVgKM1YAM
画面がうるさくなくて、ある程度強めなスキルって何かおすすめありますか?
CAが個人的に良かったんですけどシングルターゲットが弱めで辛かったです。
かといってTRは画面がうるさすぎて目が疲れてしまいます。
サイクロン、HoAG、ストームブランドあたりはやりました。
45名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbc-Gcyd)
垢版 |
2021/03/08(月) 16:49:35.48ID:5dlBSJbL0
その3つより強いスキルをやりたいならもう忍者を見て人気のスキルを適当につまめば良いんじゃない?
キャリゴとか
2021/03/08(月) 17:50:45.37ID:5564oYFZ0
まず画面がうるさくない定義を決めないと難しい気もする
Blade Vortexとかminion系(エフェクト的な意味で。minion自体は大勢いるので人によっては最高にうるさい扱いになると思う)
あとはVortexとか

エフェクトの派手さを抑えるとなるとどうしても攻撃範囲狭いタイプになってくるから
フィーリングという意味ではあまり良くないかもね
2021/03/08(月) 18:08:06.39ID:nkplniwA0
色がきつくて目がチカチカするとかエフェクト多すぎ広すぎで画面が見えないとか効果音うるさすぎとか色々あるからね
2021/03/08(月) 19:08:11.74ID:hj6SYpBNr
>>29
Orb of horizon使えば高tierから登場するmap埋め捗るよ
harvestのmap変換もうまく利用するといい
49名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-zVef)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:49:12.65ID:H79N5XKs0
SplitArrow、画面が煩くないという意味では最高だよ
目を凝らさないと矢が飛んでるのかどうか分からないくらいだし
2021/03/08(月) 20:15:39.58ID:felAEKMa0
Steel系もめっちゃ地味だよね。
2021/03/08(月) 22:26:35.96ID:dB2co3hm0
of Elevated Shaping modを得るには
itemLv 90のshaper品にorb刺せばいいのでしょうか?
2021/03/08(月) 22:40:06.92ID:Q16mrBGh0
maven orbの効果は「インフルmodが2個以上ついている場合、ランダムに一つを消去&ランダムに一つをアップグレード」
で、このアップグレードでTier1 modが抽選されるとelevated modに変化する

もっと詳しくクラフト手順聞きたかったらどんなmod構成にしたいのか書いて
53名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:07:44.31ID:gqd770Ab0
Atlas Passiveって、Standard Leagueだと出てこないものですか?
2021/03/08(月) 23:08:51.17ID:LyEeD7VZ0
リーグ要素ではないから出てくる
55名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:09:35.16ID:gqd770Ab0
何をやったら出てくるようになるでしょうか。
sirus一度も倒せないのですが、倒さないと出てこないでしょうか。
2021/03/08(月) 23:17:53.68ID:LyEeD7VZ0
マップを回すとMavenが出てくるようになる
地域ごとにMavenに見られつつボスを倒せばカウント進んでMavenエリアへのフラグメントがもらえるからそれをクリア
Sirusとは特に関係がない
2021/03/08(月) 23:19:28.88ID:5564oYFZ0
>>55
Atlasパッシブ要素自体がMavenと共に実装されたAtlasMapコンテンツだからMaven進めていれば取得できるよ。
Mapデバイスの目みたいな奴をONにした状態で各Mapのボス倒せば、エリアごとに台座にあるゲージが増えるから
そのゲージがMaxまでいくとボスとの連闘になって、それをクリアすればAtlasPassiveがもらえる。

詳しくはWiki見れば大体のことは載ってるよ
Google翻訳しながら読んでね
https://pathofexile.gamepedia.com/Atlas_passive_skill
58名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:20:55.19ID:gqd770Ab0
>>56
ありがとうございます。いま123 / 164 なのですが、
まだMaven見たことがないので、どういう風に出てくるのか
分かりませんが、出てきたらとにかくボスを倒すということですね。
2021/03/08(月) 23:30:37.25ID:nkplniwA0
質問です爆破胴のEnemies you Kill Explode, dealing 3% of their Life as Physical Damage
ってNemesis modのVolatile Flame の効果防げなかったんですがもしかしてmod でついてくるタイプのon death効果防げない?
爆破胴で死亡時効果防げるのモンスターが最初から持ってるdeath時効果だけですか?
2021/03/08(月) 23:40:49.65ID:5564oYFZ0
>>58
その段階でアトラスパッシブ全く取得してないってのは
MapデバイスにあるMavenのスイッチをずっとOffの状態でやってるんじゃ・・・
2021/03/08(月) 23:43:26.79ID:LyEeD7VZ0
単純に久々にプレイするだけでは?スタンダードだし
2021/03/09(火) 01:21:49.49ID:bMD7oDO30
carrion golemやってますがmultistrikeのAwakendは価値はありますか?
ninjaみる限りでは使用率は高いですけどmapping速度が落ちるので付け替え必須と見たので
2021/03/09(火) 01:31:59.71ID:c3O47wpZ0
ボスでDPSが足りてるなら別にいらないし足りてないなら買えばいいんじゃない
2021/03/09(火) 01:32:30.76ID:4cnyGPdp0
特定の領域でファームしたい場合、もしかしてそこ以外の石を3つに絞ったりしますか……
例えばハーベストノードとってHamlet回す場合は、そこだけ4つにして、あとは3つにする、といった具合です
2021/03/09(火) 01:48:52.64ID:c2M6393Z0
>>62
投資するならコスパでDivergent Multistrikeはどう?
PoBでDPS少し変わると思うんだけど
2021/03/09(火) 01:53:42.08ID:bMD7oDO30
単体火力は十分でてるのでDivergentを考慮します
ありがとうございました
2021/03/09(火) 08:25:01.73ID:BpBrXi3a0
>>64
yes
2021/03/09(火) 09:56:23.05ID:6Xx/e8j40
>>66
別に買ってあわなかったら売ればいいし気軽に買って試せばええ
値段ももうそんな上下しないし
2021/03/09(火) 11:34:30.35ID:mzdGvUU+p
>>44
Bane
2021/03/09(火) 12:53:02.89ID:B/20UKtH0
Eldritch Batteryについてですが
ESの回復速度をあげる為にZealot's Oath か Ghost Reaver以外の手段って何かありますか?
2021/03/09(火) 18:36:13.21ID:3sxHxiah0
https://www.youtube.com/watch?v=jy1qXlTe6NA
https://www.youtube.com/watch?v=33IjYJGtDUU
上記にあるようなflame wall spellslingerのビルドを始めたのですが
2つのビルド共に指装備がEE用のU指を装備しているのが疑問です
HoAを炊くとwandのattack自体にfire damageが乗ってEEが上手く機能しない気がしますが
kinetic blast→WoC→FWの一連の流れでEEが有効に働いているタイミングがあるのでしょうか
2021/03/09(火) 19:11:31.28ID:1CPNXxLS0
>>71
そういうのはまずpobのアドレスを貼ろう
下はうだうだpastebinの説明tubeや変な宣伝サイトに誘導されたりでpastebinが見えないのでわからない
動画内をくまなく見て探す忍耐は自分含めたぶんここの人たちにはない

上はpobで見れたけど、まずmarachai ringがどういうものか
https://pathofexile.gamepedia.com/Malachai%27s_Artifice
知った上で穴に何が入ってるかよく見るべし
2021/03/09(火) 19:34:35.01ID:Jg1QjNW9M
>>71
storm brandでlightningダメージを与えることでlightning res は25パー増えちゃうけどほかのresは-50パーセント下がるのでstormbrand撒いて敵にfire resを下げるのが目的なのではないかな
2021/03/09(火) 19:35:16.94ID:3sxHxiah0
>>72
すみません指の効果を「全てのスキル」だと勘違いしていました
「ソケットにはめたスキルだけ」発動だったんですね
解決しました
2021/03/09(火) 19:40:40.69ID:Jg1QjNW9M
お礼がおそくなりました。
画面がうるさくないスキルなんかない?と質問した者です。ミニオン系はわちゃわちゃして全然むりでした。アゴニーちゃんでギリギリでした。HoPすらちょっとキツいくらいです。
baneいいですね。bane occultやったことないんでやってみようかなぁビルド探してみます。
7629 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:29:27.13ID:sdYdZfcY0
>>48
horizonいいですね。ありがとうございます。
使ってみたら、高確率で未踏MAPに変化することが分かりました。
これで一気にクリア率上げていきたいと思います。
7758 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/09(火) 20:32:19.75ID:sdYdZfcY0
>>60, >>61
ご指摘のとおり数年ぶりにプレイしてます。浦島状態です。
Mapデバイスにそんなスイッチがあるとは知りませんでした。
今日プレイすると思うので確認してみます。
2021/03/09(火) 20:38:09.32ID:BpBrXi3a0
>>76
Horizonはいくつか使って気づいたかもしれんが、
変化可能なマップ種類は決まってるから無駄遣いはせんようにな
79名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6d-kkZq)
垢版 |
2021/03/10(水) 02:25:10.47ID:3PObrPKc0
>>78
はい。希望するのと同じTierの白mapに対して当てるようにしています。
136 / 164 まで来たのですが、ちょっと打率が悪くなってきて、
なかなか未踏Mapに変化してくれなくなりました。
あとせっかく希望のmapになっても、ボーナス条件がcorruptedで
vaal当てたら、別のmapに変わってしまうこともあったり、
life, manaのリジェネ無しマップになったりしてゴミも増えてきました。
リジェネ無しマップって、3個集めてupgradeする以外に使い道ないですよね。
2021/03/10(水) 03:19:25.25ID:cxrV+d3t0
>>79
130こえてるってもうぽえらぼ16まで終わってるよね
それぐらいならあとはやってりゃMAPふえてくんじゃないかな
ミッション使ったりスカラベ入れたりして水増ししていけ
2021/03/10(水) 07:02:13.78ID:rQMw+VDnp
>>79
どっちにも読み取れるので一応
ざっくり言うとHorizonは白マッピングだと同じtierでボーナスがmagic以上のマップになってるもの、黄マップならレア以上、赤マップならcorruptレア以上になってるマップにしか変化しないぞ
リジェネなしは死ぬ可能性を気にしないなら別にflaskだけでどうにでもなる
後は畑で変化させたりしていけ
2021/03/10(水) 12:33:28.48ID:MMTrEQEwM
最近、deli80%を周回し始めたのですがitemを拾うのが10数分掛かってとてもしんどいです。
filterをかけてはいますが、皆さんどれくらい迄絞ってますか?
2021/03/10(水) 12:36:09.37ID:jQCfWjJt0
80%回す頃にゃほぼ何も見え無くしてるんじゃないか
2021/03/10(水) 13:11:49.60ID:sPCJy0etM
>>83
勿体ないなというのと、どこまで絞っていいか判断がつかなくてカレンシーを甘めにしてたんですがカレンシー含めフィルター見直してみます
時間効率を含めると線引きを厳しくした方が良さそうですね
有難う御座いました
2021/03/10(水) 13:47:28.86ID:L5gfZ0f00
変に自分でいじるよりnever sinkフィルター使ってフィルター強度上げていけばいいと思うけどね
2021/03/10(水) 16:25:53.84ID:x8Fbbd+Dr
プレイ中にたまにクライアントが固まって落ちるのは自分だけですかね
今までのリーグでは無かったのですが…
2021/03/11(木) 11:29:49.86ID:SWjHGsm10
凄く疑問なんだが…Vaal Cycloneって普通のCycloneも含んでるよな
それなのにlv21Q23の価値が
Vaal Cyclone…2exa
Cyclone…6exa
なぜなんだい?普通逆なんじゃないのかい?
2021/03/11(木) 12:12:11.18ID:YgKC9CmLd
移動不可で吸い込みとかRIP要素しかないじゃん
2021/03/11(木) 12:24:34.91ID:SWjHGsm10
>>88
違う違う
Vaal Cycloneてノーマルサイクロンも使えるのに
なんで同じlv21Q23でもこんな価値違うのかってことよ
2021/03/11(木) 12:25:04.71ID:SWjHGsm10
Vaal Cycloneは別に使わなくていいのよ
2021/03/11(木) 12:26:22.79ID:SWjHGsm10
VaalCycloneのlv21Q23あれば普通のCycloneのlv21Q23持ってるのと同じなのにってこと
2021/03/11(木) 12:31:14.17ID:EKnqNdy7M
🌪😭🌪
2021/03/11(木) 12:38:01.41ID:SWjHGsm10
え?俺なんか勘違いしてる?
2021/03/11(木) 12:40:25.41ID:9trw0CD5a
他にvaalスキル使ってるときにサイクロンもvaalだとたまりにくくなるから
vaalじゃないほうが好ましい場合があるんだと思う
2021/03/11(木) 12:42:49.55ID:SWjHGsm10
>>94
なるほどそういうことか
Vaalスキルのソウルの溜まり方は分からなかったわ
同時じゃなくてひとつひとつなのね
サンクス
2021/03/11(木) 12:44:31.46ID:3dNnqoOY0
他にVaalSkillを1つも使わないのならそれであってると思ってる
1つでも使うならVaalCycloneをショトカに入れていようがいまいが
他のVaalSkillの貯まりが悪くなるという弊害があるはず
2021/03/11(木) 12:45:01.12ID:3dNnqoOY0
リロードすべきだった
9858 (ワッチョイ 7b6d-XaWP)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:20:17.79ID:ZFP48MIO0
>>60 >>61
昨晩プレイしたところ、スイッチありました。
さっそくONにしてMaven倒し、各領域に棒グラフ?のような
ものが表示されるようになりました。ありがとうございます。
Panteonも全部開放してなかったり、色々やることがいっぱいです。
2021/03/11(木) 19:07:44.96ID:n4ruoCKM0
でもvaalってボスで使うもんでもないしわりと誤差だよね
100名無しさんの野望 (ワッチョイW 51dc-gGku)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:08:01.72ID:goArmYEr0
金を出す対象がなければ
どんな誤差にも突っ込む
2021/03/12(金) 21:32:51.43ID:ZfXrIaLJ0
map入り後はとりあえず各レジやライフの付いてる装備揃えて、flask用意して、白シャツ買って…とやってるとT11〜T13までなら自然と行けるけど、
T14あたりでDPSが足りなかったり、死ぬことが増えたり停滞することが多いです
もっとスムーズにノンストップでT16まで行けるようになりたいんだけど、どんな装備を優先して揃えるのが良いのでしょうか?

リーグ開始後は大抵キャスターでやっているので、main/off handやamuに+1skill gem付けることを急いだほうがいいのかなー、とか考えてます
漠然とした質問で申し訳ないですが、基本的な考え方みたいなのがあれば教えてください
2021/03/12(金) 21:36:40.81ID:ggC4CVhM0
SCだろうから死のうがどうでもいいしDPS極でいけば、パッシブのライフノードも切ってDPS寄りに変えたりもする
2021/03/12(金) 21:47:32.02ID:rIg4Eoks0
強いbuildを組む
メタ上位のbuild以外は赤MAPで詰まるのが当たり前
2021/03/12(金) 22:32:15.82ID:Tu/XcPvh0
>>101
赤マップ後半(T14〜)は白シャツはハンディキャップレベルのキツさになってくるので
さっさとLife付きの6Linkレア鎧に変えた方が良い、大半のビルドで白シャツは赤マップ前半くらいまでしか使えない。
>>103の言ってる通りで、ビルド全体がメタな構成で初めて赤マップ後半は普通に行ける程度の難易度調整にはなってるので
間違っても初心者オリジナルビルドでスムーズにT16までいけると思わない方がいい、そんな風に調整してるゲームではない。

どんな装備を優先して揃えるかというと、装備/フラスコ/パッシブ/ジュエル/gem/pantheon開放/Quality/などあらゆる要素を掛け合わせて倍率(increased&more)を上げていくので
各modのTierは置いといて「各構成」は最終装備とほぼ同じものを用意することが大事。
掛け算してる時に1つの変数が存在すらしなかったら最終(被)ダメージも何十%も変わるよねって感じで考えたほうがいい
2021/03/12(金) 22:48:08.27ID:sC9tv4ek0
>>101
ゲーム崩壊してすぐアンイストすることになるけど
全装備str系統でarmor固めてLifeT1+スキル全部cwdt系にすると
今期だとA8ぐらいまで余裕だと思うよ

ただ歩いてアイテム拾うだけですぐ飽きるからお勧めしないけど
106名無しさんの野望 (ワッチョイW 51dc-gGku)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:49:23.58ID:goArmYEr0
ユニークを多用するビルドがいいな
レアは青天井だし
自分はcwcvdやってたけど半分はユニークだったから
+安いレアでとりあえずの装備はすぐ揃ったな
107名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d6d-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 03:30:50.47ID:K4RXABFN0
Blighted Estuary Map (T15) 拾いました。Blighted Mapって、どういう感じなんでしょうか。
未クリアMAPなので、ボーナス条件どおりレア化してCorruptedしようと思いますが、大丈夫かな...
2021/03/13(土) 03:50:12.97ID:Qroc97L00
MAPの中にたまにタワーディフェンスができるNPCがおるじゃろ?
あれしかないMAPじゃ

中途半端なビルドだとまずクリアできないし、なおかつボーナスもつかない
2021/03/13(土) 04:11:55.00ID:jeAtY+eY0
chll freezeエンチャントを指輪につけてamberを3つマップに塗ればほぼどんなビルドでもクリアできるよ
一面氷タワーと石化タワーまみれにすれば実質永続フリーズになる
レア化してコラプトしたあとに言っても仕方ないけどmodつけてもほぼ報酬増えない割に実質クリア不能になるから白でやるのが普通
110名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d6d-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 04:26:41.72ID:K4RXABFN0
>>108 >>109
なんか嫌な予感がしたので突撃しませんでした。
ありがとうございます!
2021/03/13(土) 12:04:17.73ID:ZbFJAl6h0
>>109
今期はレアコラプト化したほうが収益いいと思うけど
ex稼ぐならそっちのほうがいいけどクリアできるころになると
余るからいらないけど
2021/03/13(土) 12:27:21.68ID:jeAtY+eY0
>>111
レアコラプト化した方がそりゃ増えるけど
レアコラプトのblight mapクリア出来るビルドはblight map回る理由ほぼないでしょ
2021/03/13(土) 13:20:15.24ID:7kjJfRO90
awakendスキルと同種のノーマルスキルをリンクさせて相乗効果狙えます?
どちらか一方効果が高い方が採用されると思っていたのですが
他人のbuild眺めてたらつこてる人いて可能なのかなと
2021/03/13(土) 13:33:05.78ID:FFA+HCkr0
>>102-106
こんな曖昧な質問に回答ありがとうございました
思い切ってDPS寄りにするというのもアリかもしれませんね
115名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-pjrT)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:34:59.00ID:+xnSCZh30
>>113
無理
2021/03/13(土) 13:35:20.33ID:7kjJfRO90
すんません訂正
awakenedのサポートスキルと同種のノーマルサポートスキルのことです
他人のbuildではminion dame supportを利用されていました
2021/03/13(土) 13:38:20.04ID:7kjJfRO90
>>115 レスサンクス
・・・ですよね
2021/03/13(土) 15:59:18.33ID:fqo6VDoc0
>>108
ボーナスって何ですか?
2021/03/13(土) 23:29:55.09ID:j0Vr6OxV0
Elementalistでarcメインでプレイしてるのですが
ninjaの参考としてみた上位の方々のPOBデータでは
exposure typeとis the enemy Shockdを無しにしての表記になっています
これらはDPS計算に入れないのが普通なのでしょうか?
自分は両方ともONにしてDPS計算していたのでOFFにしたらDPS計算が大きく下がってしまいました
2021/03/13(土) 23:48:27.44ID:Qroc97L00
自分がボスに対して何%のショックエフェクト与えられるかわかるなら入れていいんじゃない?
2021/03/14(日) 00:41:04.88ID:1kZf4Eqa0
ninjaから直接コピったPOBデータはconfiguration一切変化しないから自分でいじんないとダメだよ
2021/03/14(日) 15:00:38.97ID:b1dR4BOKMPi
チャレンジのComplete Ritual Encounter Vなんですが、どのようにするのかわかりません
マップデバイスはアップグレードして5つ入れられます
4MapでボスをRitual Vesselでキャプチャした後、それをどうすればいいんでしょうか?
2021/03/14(日) 15:37:29.01ID:EbAMb2CJ0Pi
>>122
ちゃんとキャプチャできてるならVesselにボスの名前が入ってる
それを特定の4種とMAPを入れた状態でMAPデバイス起動
Ritual触ってボスが1体ずつ追加で出てくるから、最後の4回目に全4ボス同時になるはず
それ倒せば1/5進む

だから指定のボス20種捕まえてくれば簡単に終わる
捕まえるのに時間がかかる
2021/03/14(日) 15:53:00.72ID:b1dR4BOKMPi
>>123
ありがとうございます

> それを特定の4種とMAPを入れた状態でMAPデバイス起動

この一緒に入れるMapは何でもいいんですか?ここが今一わかってないんですが
2021/03/14(日) 16:33:37.77ID:EbAMb2CJ0Pi
なんでもいいはず
ボス一緒に出てくると結構強いから、赤をノーマルとかであけるといいよ
自分は適当なT16をノーマルでいった
2021/03/14(日) 16:37:41.73ID:b1dR4BOKMPi
>>125
なんでもいいのか
ありがとうございます
ボス集めてきます
2021/03/14(日) 19:08:44.89ID:xVEE1k0r0Pi
>>118
blightのchestにIIQやIIRは適用されない、てことじゃないかな
2021/03/15(月) 04:13:31.77ID:oesj5/EC0
>>127
たぶんこの流れだとアトラスボーナス
129名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 12:29:58.59ID:pw1P6tc70
>>126
ちなみに最初に入れたやつが最初からでてくるから
強いのは最後に入れたほうが良い
そうすれば最後だけに出てくる
2021/03/15(月) 15:37:51.34ID:7CgNdnkA0
昔の話なんですがドロップされたアイテムの表示を整理するコマンドがあると聞いたんですが、
当時聞いたコマンドをゲーム内で入力しても何も変わらなかった記憶があります。
そこで2つ質問なんですが、

・デフォルトは何のコマンドで表示整理するのか
・どこのオプションでそのコマンドを設定及び変更できるのか

を知りたいです。
2021/03/15(月) 15:42:38.54ID:fcRT8PBm0
Zキーで消してまたZキーで表示でいいんじゃない
132名無しさんの野望 (ワッチョイ 0211-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:18:49.31ID:rLWUGq7b0
>>124
T1のマップでもいけるよ。
でも儀式で沸くときはT1雑魚の強さじゃないので注意。
あとsirusとかのエンドボスと違って1回でも死ぬと儀式失敗で失敗するから
ワンパンされかねない攻撃力のあるミノとかフェニックスは要注意。
2021/03/15(月) 17:32:27.52ID:PMaOT+a90
>>129
Mapを中央にはめてVesselは周囲4箇所に嵌めてるんですが、どの順で並べるといいんでしょうかね

>>132
まさしく最後の祭壇でラグ死でフェニックスチャレンジ失敗したとこです
キタバのボス部屋になかなか祭壇が湧かずキャプチャに10マップ程かかったのに…

ありがとうございます
もう一度頑張ります
134名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:23:37.10ID:pw1P6tc70
>>133
どこが何番目かは忘れたけどctrlクリックの順番でエエよ
2021/03/15(月) 22:02:29.98ID:TNcX5f6u0
ブリーチの炎の敵のxophってなんて読むんですかねこれ
136名無しさんの野望 (ワッチョイ eebc-pjrT)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:30:40.67ID:pw1P6tc70
ゾフだって
ソースはziggyd
137名無しさんの野望 (ワッチョイ 8273-PG2j)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:45:15.13ID:30xcFqZ00
Ringその他のに付くMod、Curse Enemies with (curseの名前) on Hit, with 〇% Increased Effect は
DelveのChaos箱ドロップ以外で手に入れることはできますか?
2021/03/16(火) 01:31:56.11ID:p05Fn+SK0
できます
2021/03/16(火) 04:22:14.91ID:nJnW32q90
インフルエンスに大体一個ずつある
何が何かはcraft of exileでも見て調べて
140名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:54:23.59ID:hByBD8tC0
bulkでアイテムを買いたいのですがタブの文字数制限でカレンシー名を途中までしか入力できな時どうすればいいすか?
2021/03/16(火) 10:02:59.35ID:nJnW32q90
公式トレードのaboutにアイテムタグがあるけどあれで足りないってこと?
142名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:04:50.66ID:hByBD8tC0
>>141
はい。タブの文字制限って25か26ですよね。全然足らない
2021/03/16(火) 10:11:13.48ID:nJnW32q90
>>142
それだとわからん…
スタッシュ使うことに拘らなければゲーム内チャットとかTFT(ディスコードのサーバ)もあるけど
144名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:21:29.92ID:hByBD8tC0
>>143
例えばこれです
~price 1/10 cartographers-delirium-orb
タブに全部入力できないですよね
公式のbulkトレードに買いを表示できればそれでいいんですけど>>143
2021/03/16(火) 10:32:18.04ID:nJnW32q90
>>144
試してみたけどnote使う分には50文字くらい入るな
タブの名前で一括設定してるのか?
146名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:43:37.68ID:hByBD8tC0
>>145
え?noteでもいけるんですか
てっきりnameに入力するもんだと思ってました。試してみます
147名無しさんの野望 (ワッチョイ ee6e-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:54:57.62ID:hByBD8tC0
>>145
できました。ありがとうございます。お騒がせしました。
noteでもと言うか、noteを使うべきなんですねこれ
2021/03/16(火) 11:43:55.24ID:nJnW32q90
普通の個別値段設定してノートに戻すとわかるけどあれも結局ノートでやってるだけだからね
タブの設定でやると中のもの全部に設定することになる
2021/03/18(木) 10:13:35.44ID:5qOWY6zBa
始めて間もないんですが、道中にある木見たいなやつ(触ると結界?みたいな黒いのが出てめっちゃHPガンガン減って敵いっぱい出てくるやつ)で
5割ぐらいで死ぬんですが触らないほうが良いのかな?
なんかポイント貯めれば中のアイテム取れるってのは分かったけど
2021/03/18(木) 11:45:04.31ID:YBtJ+FgB0
>>149
それは今期のリーグ要素なんだけど
始めたばかりで攻撃力の上げ方や立ち回りがよくわからないうちは一切触らなくていい
熟練者向けに調整されてるので

やりこんでる人間にはACT10まではエンドコンテンツ前の邪魔な作業だけど
初心者にはかなり歯ごたえのあるチュートリアルなんでネットで知識集めながら頑張ってね
2021/03/18(木) 20:27:13.79ID:IvtYryF60
スタッシュタブをプレミアムにアップグレードして
トレード販売デビューしようとしたんですが
プレミアムスタッシュタブをPublicにして売りたい物を
値段つけている途中にWISが飛んでてきてまだ値段付けていない品物を売ってくれと言われました
プレミアムスタッシュタブの中にある時点で個別に値段付けていない物も販売中扱いになっているのでしょうか?
2021/03/18(木) 21:17:57.18ID:8B2p9aPZ0
Publicにした時点でそのスタッシュ内にある全てのアイテムは陳列されたことになります
個別のアイテムを右クリック選択して Note→Do not indexを選択すればそのアイテムは陳列されません
2021/03/18(木) 21:58:52.43ID:IvtYryF60
>>152
ありがとうございました やはりタブ内全部が対象になってしまうのですね
さらに個別の陳列除外の方法まで教えていただき助かります
154名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-Xoi0)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:58:46.87ID:NeRwcfEA0
LV上げ中なので、Sirus戦に行きたくないのですが、一度Eye of the Stormを
開いてしまったら、嫌でも戦わないといけないでしょうか。
もう1回死んでHOに戻ってきたのですが、勝ち目がないので行きたくないのですが...
2021/03/19(金) 01:05:18.03ID:NE2+oFew0
開いてつぎのMAP開けばまたガーディアン集めに戻れるよ
サブキャラとかだとレベリング中も倒せないようならビルドがわるい
156名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/19(金) 03:01:01.51ID:NeRwcfEA0
>>155
ありがとう。次のMAPに進めました。
1回死ぬまでにSirusを1/3くらい削れたので
もしかすると何回目かで倒せたかもしれませんが、
経験値失いたくなかったので...
LVUP直後のタイミングとかでチャレンジしてみたいと思います。
2021/03/19(金) 04:14:49.95ID:f5T0m1Zc0
>>156
tftなんかで売れば1exぐらいになるし知り合いに倒してもらうのがよいかもね
2021/03/19(金) 08:53:35.49ID:BgL6uve00
コンカラー出現させるのは一時的にストップするけど、ある程度経験値溜まってたらSirus出せる状態のまま普通にmapだけ回って
レベルアップ直後に出して挑戦の流れがよいかもね。
2021/03/19(金) 21:43:46.13ID:KUwg995T0
スペクター除外してミニオンのライフで
一番多いのってヘラルド君なんだろう?
岩ゴレ君の方がいいかわかる人教えてください
2021/03/20(土) 10:11:04.66ID:/NEKGZN30
もうちょっと日本語勉強してほしい
161名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/20(土) 20:16:27.94ID:kKnpm55V0
atlasの各regionの名前の発音を知りたいのですが、どこかに情報ありますでしょうか。
2021/03/20(土) 20:38:32.18ID:0YQTRtyX0
グーグル翻訳に名前入れて読み上げボタンおしてみたら?
163名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:02:36.60ID:kKnpm55V0
翻訳サイトでは分からない。というか英語じゃないんだよ多分。
2021/03/20(土) 23:53:29.21ID:3DNIr6UbM
>>159
こういう不良品なんで生きてんだろ
165名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-zgiT)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:58:05.72ID:xaDFebTD0
regionに関しては固有名詞だからなあ
こう読むんじゃねえのって言うのは想像できるけど
こう読む、ってのはGGGがなんとも言ってないから正解はわからん
166名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp85-dCl1)
垢版 |
2021/03/21(日) 01:14:05.96ID:kwcSf2hmp
>>159
IDかっこいい
質問はなんだっけ?
2021/03/21(日) 01:25:05.84ID:bkLt90ih0
マジレスするとLife盛りまくったAnimate Guardianだろ
2021/03/21(日) 07:52:30.57ID:sQq1Ulmf0
>>161
kiracの台詞で出てくるのでそれ聞いたらわかります
2021/03/21(日) 07:52:53.70ID:3kR0kb5o0
日本人の聴覚器官では正しく聞き取ることも、発声器官では正しく発音することもできない、この世の物ならざる名状しがたい異世界の音ですから
170名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:37:35.02ID:ATzaR4nN0
数日前、Blighted Mapのことを質問した者です。
今日LVUPしたので、いいタイミングだと思い、白MAPのまま行ってみました。
10分30秒くらいまで持ち堪えましたが、クリアならず残念。
PCの(グラボの?)スペックも必要だなと感じました。画面カックカクで。
171名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-zgiT)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:46:59.38ID:3BgYDrv30
blighted mapって5分じゃなかったっけ
2021/03/21(日) 18:03:21.22ID:6BR/w+0TM
>>170
ブライトはビルドに向き不向きがあるしマップのブライトと通常マップ内にあるブライトじゃだいぶ別物なんだよな
リングにamber2個のannointして真ん中近くからひたすらスカウトタワー建てるといいよ
なんなら爆破胴作っておくといいとは思うけど
2021/03/21(日) 18:40:15.49ID:+aBYf+wj0
CCばら撒けばほぼタワーだけでも勝てるよ
わりと運任せになるけど
2021/03/21(日) 21:10:30.06ID:7leYmSXs0
CCとは何の略称でしょうか?
2021/03/21(日) 21:45:17.83ID:+aBYf+wj0
>>174
クラウドコントロール
poeならfreezeとかchillとかtemporal chainとかstunとかだね
2021/03/22(月) 12:06:49.07ID:6K3i/TbuM
すいません。farm迷子になってるので教えて下さい。

summon skellton のビルドでlv91になったとこ、t16のレアを気をつけて周れる(deli20%付きもも何とか)といったレベルなのですが、chaos recipe以上に稼げそうなfarmが解りません。

今は装備品取って全部鑑定して、alt化しているのですが、強くはなってるけど稼ぎが上がっている気が全くしなくて……

betrayalでtoraとfledのreseachも良さそうですが、赤マップの奴は結構な確率で死ぬので、まだ早そうです。

みんなどうやってステップアップしてるんでしょう……?もっとggrksですかね…?
2021/03/22(月) 12:19:42.11ID:ePf1Gdv10
時間を気にしないならblight mapやbeachhead
時間効率意識したいならvaldo's restのハービンジャーファー厶
それなりの戦闘力があるならshaperとそのガーディアンファーム
invitationも確定でsplinter拾えるから最低30c
2021/03/22(月) 12:23:08.24ID:pflD+TzZ0
装備品全部拾って鑑定はやってることかなり酷いと思います
いいmodは中々つかないので儲けが少ないのはもちろん、時間かかり過ぎて効率悪すぎじゃないでしょうか
稼ぐなら拾う数を増やすんじゃなく、フィルターきつくして拾う数を減らして効率上げるのが結構大事です
2021/03/22(月) 12:25:39.26ID:ePf1Gdv10
レア装備鑑定は趣味の問題だと思ってスルーしてたけど効率的にはあまり良くないな
金目当てでやるならジュエルリングアミュレットの1枠レア以外はスルーしたほうがいい
2021/03/22(月) 12:27:29.32ID:pflD+TzZ0
自分も復帰勢なので大した稼ぎ方を知りませんが、簡単なのは
・黄マップあたりを高速周回してcurrencyとcardだけ拾う

今期自分がやったのは
・人気ビルドのmedium cluster jewelをalt+regalで作って売る
・valdo's restのharbingerファーム

とかがあります
2021/03/22(月) 12:36:27.99ID:pflD+TzZ0
t16回れるということはビルド作るのはすごく上手で単に稼ぎ方知らないだけだと思うので、ブログやYouTubeで調べてみるのもいいと思います
2021/03/22(月) 12:57:03.72ID:A6X3X2BS0
>>176
T14以降のレアmapを普通に回ってるならもうカオスレシピをする必要はないよ
高速でMAPを回りまくるってのを意識してとにかT14以上のマップを回数こなすのをまずはベースとするのがいい

1. Mapを周る過程でコンカラー(4人衆)を最短で倒すように意識して、ゲージを溜めていく為のMapを選択する(インフルエンス装備類は売れそうか必ずMod確認)
2. ↑の条件をクリアしてSirusを倒す ※ドロップの期待値は一回辺り100c超えるはず(Awakener's Orbが3.5ex以上で売れてAL8以上とかであればドロップ率25〜30%なので、あとはGem等)
3. 繰り返し

まずこの1〜3のみだけでまぁまぁ儲かる、
しかも1〜3をやりながらMavenもどんどん進められるので挑戦権アイテム売ってもいいし挑戦してOrb見つけて売ってもいい。
今期俺はリーグ要素かなり絞ってやってたんだけど、それでも何十exもこの流れだけで儲けられる。
2021/03/22(月) 13:59:10.78ID:ELikmYeS0
>>177
横からですみません。
ShaperとかElderのファームって何を主軸に稼いでいくんですか?
184名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:00:11.96ID:iLJoIZjU0
T16は回れるけど、Sirusを倒せないビルドは、稼げない確定でしょうか。
2021/03/22(月) 14:09:41.02ID:ePf1Gdv10
>>183
ガーディアン4人のwitness→invitationでクレセントスプリンター集め
shaperならUEフラグで確定80-1ex
elderならパッシブ込み1/3くらいで落ちるwatcher's eyeが未鑑定で2ex超
加えてリーグ序盤ならユニークが結構な値段で売れる
2021/03/22(月) 14:10:29.73ID:pflD+TzZ0
sirus倒せないならsirusファーム以外の他のことして稼げばいいのでは?
質問の意味がよく分からないです
2021/03/22(月) 14:11:36.21ID:ePf1Gdv10
>>184
sirus自体が1-2exで売れることがあるのと
マップボスを倒すたびにcortexやガーディアンマップが落ちる可能性があるから稼ぎにはそれほど問題ない
2021/03/22(月) 14:14:42.59ID:pflD+TzZ0
なるほどsirus倒さなくてもコンカラーファームで儲けられるかってことだったんですね
失礼しました
2021/03/22(月) 14:31:52.61ID:YvCgpvqc0
今期1000EX稼いでた某ブロガーの稼ぎのうちsirusドロの割合が11.75%くらいだったからまぁできれば倒したいねくらい
190名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:18:38.57ID:iLJoIZjU0
皆さんありがとうございます。
これで生きる望みができましたw 稼ぎます!
2021/03/22(月) 16:41:14.99ID:Pn/KmlsUM
皆様お優しい…ありがとうございます!

四人衆(コンカラーっていうんですね)のドロップはカオスレシピの材料以外で全く拾ってなかったし、sirusも2回チャンスがありましたが、ストーリー以外には意味ないだろ、デスペナ怖いしと思ってスルーしてたので、目から鱗です。

altファームは卒業して、タワーディフェンスが好きなのでblightと、harbingerをチャレンジしてみます!(legionも良いと聞きましたが、赤マップだとボスみたいなやつに一瞬で溶かされる)
192名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:59:53.35ID:iLJoIZjU0
カオスレシピも、赤MAPでやるとRegalになって価値がむしろ下がっちゃうよね。
2021/03/22(月) 17:13:36.70ID:OKTbCNIB0
つかもうカレンシーだけを過剰に稼ぐゲームじゃないんだよね
昔は個人のドロップが装備の限界だったから取引通貨としてなにより稼ぐ必要あったけど
ハーベスト実装されてからミラー品以外の装備差はssfでもトレードリーグでもほぼない

リーグで一番の武器欲しいならカレンシーをミラー以上稼ぐ必要があるし
強くなりだけたいならとにかくプレイして自分のビルドに必要なコンテンツの知識つけて回すだけで十分
転売以外では、何するにしろ適切なコンテンツを長時間プレイしないと強くなれないのだけずっと一貫して存在してる
2021/03/22(月) 17:13:43.95ID:/6Z6xIC1M
legionはうばえる殺せるビルドでもたまに即死食らうのと全滅出来ないと損しかねないから入れなかった
blghtは指輪のオイルとマップのオイルきっちり塗らないとわりと難しいから気をつけて
2021/03/22(月) 17:17:12.63ID:MqOqPecNM
カオスレシピ以外で稼げないってのはマジで調べ方が下手すぎる、というよりは普段何を気にして生きてるの?って所だと思う
上で言われてるように自分でクラフトしてればその過程で副産物が出来て売れば金になるし、今季で言えば畑の売買が最も金になる
漠然とドロップ品で装備整えてドロップを売って、でも不可能じゃないけどそれ相応の効率しか出ないよ
sirusもそうだけどドロップ狙いならそれはそれで効率のいい所を回った方がいい
多分手っ取り早いのはここで聞くのもそうだけど配信したりjapan820で友達作るなりして詳しい人に教えてもらう事
2021/03/22(月) 18:27:56.77ID:A6X3X2BS0
カオスレシピをその段階でもやってれば少なくとも200cはあるだろうし、Forumでビルドガイド見つつ全身揃えたほうがいい。
装備揃えないとボス倒せない、赤マップ+リーグ要素が重なると死亡、デスペナでさらにレベル上がらないの負のスパイラルに陥るよ。
2021/03/22(月) 18:34:09.10ID:iJSTohQd0
トレード販売の質問なのですが
値付け時のnegotiable price(交渉可能) exact price(交渉不可即決価格)
これで合っていますか?
販売の流れはWIS来る 右クリックでPT勧誘 相手がHOに来る 右クリックでトレード
取引終わったらPT解散(MAPとかに勝手に侵入されるのを防ぐため?)
交渉不可にしてるのに値引きしてくるようなのはignoreで無視
こんな感じでしょうか?
198名無しさんの野望 (オッペケ Sr85-xSch)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:40:59.53ID:boCbBpKOr
合ってるけどexactとnegotiable気にしてる人そんなにいないよ
よっぽど酷い値段ふっかけられない限り交渉してさっさと資産に替えたほうがいい
塩漬けして腐らせるのが一番勿体ない
2021/03/22(月) 20:31:50.55ID:b0YBqtK1r
>>185
WEの未鑑定って今くらいの時期でも売れる?
何となくリーグ序盤でしか需要が無いのかと思ってた
2021/03/22(月) 20:35:30.14ID:ePf1Gdv10
>>199
結構すぐ売れるし大体まとめて買ってってくれる
結局買うのは金持ちの変態だからいつでも売れるんじゃないかな
2021/03/23(火) 00:29:21.83ID:xhDfBVer0
>>200
ギャンブル需要があるのね、ありがとう!
202名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-oXDN)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:23:31.02ID:ikNesPGF0
畑に出現したoshabiとかいうのが固すぎて倒せない...
2021/03/23(火) 14:35:44.34ID:DPP/wbcu0
アトラス中央のパッシブポイントは同じmaven's invitationをクリアしてもポイントはもらえませんか?
例えばthe twistedを5回クリアして10ポイントもらえたら楽なんですけど
2021/03/23(火) 14:45:14.15ID:F+BatkeB0
貰えない
2021/03/23(火) 19:25:58.38ID:oXxSxsiF0
poe始めてやっとact5クリアするくらいなんだけど、装備ってソケット優先?それともop優先?レベルは50くらいのネクロマンサー
2021/03/23(火) 19:34:37.55ID:rCIy9nIm0
act中なら4Lもあればクリアまで行けるから一箇所でソケット工面したらあとはライフと耐性ガン積みかな
attackなら武器性能が何より大事だからそこのソケットは忘れる
2021/03/23(火) 20:53:58.30ID:pJBVwd8B0
サモナーだつたら武器はどうでもいい
modも全身クラフトすればresist満たせるからほぼどうでもいい
2021/03/23(火) 20:56:28.24ID:rCIy9nIm0
正直サモナーだと最悪頭に4l確保したら後は裸でもクリアは可能なところはある
2021/03/23(火) 21:56:10.73ID:oW/gR7JG0
>>205
どのレベル感(キャラのレベルではなく知識的な意味で)の話にもよるけど
トレード可能リーグならばThe Jeweller's Touchってアイテムがあって
https://pathofexile.fandom.com/wiki/The_Jeweller%27s_Touch
このアイテムを数カオスで人から買ってきて右クリックで使用した後に、
クラフトベンチで鎧orツーハンドウェポンにJeweller's Orb使うと確定で5Linkになる

だからmod(付いてる能力)をLifeとレジがきちんとついてる鎧でもトレードで買ってきて、これ使えばかなり戦力UPにはなるはず。
2021/03/23(火) 22:37:26.65ID:znCukQA0M
>>205
道中で優先がどちらかと言えばリンクだけどメインスキルは6Lで当たり前だしその他は当然affix、貴様がいう所のop優先である
ただ質問スレで聞くぐらいのやる気と時間があるなら適当なスタータービルドのガイド見たほうがいい
2021/03/24(水) 00:32:16.94ID:SG6aRMNn0
今ってマップ開拓したらひたすらharvest出るリージョンを回ってギア更新していくのが強くなる早道ですか?
212名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-zgiT)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:42:39.70ID:hxVghAAE0
やり方をわかってる人ならそう
2021/03/24(水) 04:06:04.36ID:ehOGCoyFM
一つくらいは4L頑張って、あとは耐性とかに気をつけつつって事ね、皆ありがとう
取引やってみようと思ったけどカオス?が2個くらいしか無くて諦めた。地道に進めていくよ
2021/03/24(水) 08:02:09.08ID:/LXVFVzF0
complete ritual encounters V進める為にボスが入ったvessel買おうと思ってるんですが、トレードサイトでどう検索すればいいんですかねこれ…
2021/03/24(水) 08:20:12.33ID:UJygHhzo0
トレードでWISして返信なくてキャラ変更してプレイしてたら
前のキャラでWISした人からWIS飛んできたんですが
もしかしてWISってキャラ毎じゃなくてアカウント毎扱いなのでしょうか?
2021/03/24(水) 08:22:08.18ID:We9j3/lr0
はい、そうです
2021/03/24(水) 17:39:35.41ID:7Bi3SOxR0
>>213
Act9以降はカオスレシピってのをぐぐって調べてみて、それでお金を溜めてみよう。
初心者帯なら長らくお世話になる金策になるはず。

それまではアルケミーオーブがとりあえずトレード通貨(大体カオスの半分くらいの価値)にはなるので
Act後半で詰まったらそれをトレード通貨として使ってもOK
2021/03/24(水) 17:44:24.02ID:+9JFH0Ia0
alcが0.5cって古の価値観すぎないか……?
リーグ初日ですら0.3cとかだぞ
2021/03/24(水) 18:14:42.55ID:uhOMErrv0
現在Watchstonesを4つはめ込んでconquerorを4人倒す過程にあるのですが、Tier14以上のMapを周回しても欲しい地域のMapがなかなか手に入りません
Mapは通常プレイヤーとの売買で揃えていくものなんでしょうか?
もしくは特定の地域のMapを狙って取得する方法などがあるのでしょうか?
2021/03/24(水) 18:25:03.87ID:+9JFH0Ia0
未クリアのmapは隣接してるmapからしか出ないしatlasボーナス集めてないと赤mapはなかなか出ない
zanaクエスト使うなりトレードするなりでマップ埋めてatlasボーナス稼げばそこそこ出るようになる
ある地域のmap全部埋めれば指定mapの出現率を10倍にできるfavourite map機能も使えるようになる
2021/03/24(水) 18:44:10.95ID:uhOMErrv0
やっぱり買い取るのが早いんですね
ありがとうございます!
2021/03/24(水) 19:12:15.46ID:ThTuSQ7Dr
atlas上に表示されてるmapしか落ちないルールを利用して、T14以上のmapは必要な領域だけにしておけば自力でも簡単に集められるよ
大外の4領域は玉2個以下、内側の4領域は玉3個以下(Glenだけ2個以下)でT13以下のみになる
2021/03/24(水) 19:23:43.94ID:vN6XtOWr0
>>219
Mapドロップのルールとして未クリアのMapに関しては>>220の通りなんだけど、クリア済のMapに関しては
「Atlas上に現在表示されているMapがその表示されているTierで落ちる」というルールがあるので、例えば
Glennach Cairnsに玉4つ、他の地域は玉2つまで、という形にすればTier14〜16のMapはGlennach Cairnsにある
Mapしか落ちなくなる、という特徴がある
玉をいくつ嵌めるとTierいくつまで落ちるのかはリージョン毎に異なるので、実際に嵌めて確認してみてほしい
※上記の例についても内側のリージョンは玉3つ嵌めても大丈夫な(T14が現れない)所と玉3つ嵌めるとT14がいくつか
現れるリージョンがある

ちゃんと希望のMapドロップ状態になってるかはAtlas上の上部にある検索欄に14とか15って打つとそのTierのMapが
点滅するのでそれで確認できる

って入力してる間に既に同様の内容が書かれてたけど一応書き込ませてもらいます
2021/03/24(水) 20:20:19.86ID:uhOMErrv0
>>222-223
そんな仕様があったんですね
これからは各地域のTierを調整しながらmapの収集してみます!
ありがとうございます!
225名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:26:51.54ID:Dd6+y3ED0
私はAtlas上に表示されていないTierのマップが落ちるので、どういうルールなのか
いまだに理解できていない感じです。
具体的には32個のうち31個まで玉は集まっていて、最後の1個に向けて攻略中。
それで31個の玉はMAP上に全部嵌めています。
なので7領域については玉が4個嵌っているのですが、その領域の黄マップが良く落ちます。
もちろんDROPが良ければT14以上も落ちますが、たまにT14以上のMAPが維持できなくなり、
T13を回ってT14が落ちるのを狙うという感じです。
2021/03/25(木) 20:05:28.04ID:Kj6zwR5z0
玉31個ハメててT14すら維持できないってのは逆にすごいけど
上位のTierMapが落ちるのはAtlasボーナスが重要だけど、それはどのくらいあるの?
基本Mapはレア化+釘あったら打つとか、Sextant使うとかしてる?
2021/03/25(木) 20:12:57.43ID:Yssu1tO/0
ほぼ初心者の既プレイヤーなんだが
Echoes of the Atlasって永続的な仕様変更なの? 期間限定で開催されるいつものリーグとは違うらしいんだけど
どういうことか教えてください
228名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:18:02.61ID:Dd6+y3ED0
ボーナスは、154 / 164 取ってます。あと残り10MAPです。
普通のMAPで取れてないのは残り1個で、あとはユニークマップです。
釘がある時は、釘2本打って10%にしてからAlchemy打ってレア化して回ってます。
釘も毎回打ってると無くなってしまうので、無いときはFragment使ってます。
SextantもAwakenedは温存してますが、Primeまでは使ってます。
T14以上のMAP攻略は難航したので、Horizen使い果たした後は、トレードで買いました。
229名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bbc-zgiT)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:19:20.01ID:KlwQb9K/0
>>227
3〜4シーズンごとにatlas関係の変更は着てるけどどれも永続だから
これも永続と考えていい
2021/03/25(木) 20:28:05.95ID:Gk3zcRgdM
Cold BV Pathfinderを次leagueでプレイしたいと思っています。
調べるとレベリング、中Tier map辺り迄の育成はTRが定石なのは分かったのですが、どのタイミングでBVに移行するのかが分かりません。
色々動画やforumを漁ったのですが移行のタイミングは発見出来ませんでした。
PoBで公開されているGearが揃ってからになるとかなりBVへの移行が遅くなるのですが
プレイされた事ある方、アドバイス頂けませんでしょうか。
2021/03/25(木) 20:41:05.54ID:Kj6zwR5z0
>>228
うーん、そのボーナスでなんでT14維持できないのかわからないな。
俺はそこまでリーグ前半では釘はそこそこでレア化+たまにSextantくらいで、
今期リーグ1ヶ月経過時点でT15〜(ほぼt16のみ)で回れるくらいマップあったけどな、ボーナスもその時点で145くらいだった記憶。

・インスタンス移動無しのリーグ要素はきちんと消化する
・インフルエンスマップ等は積極的に行く(つまりSirus関連ほぼ最短ルートでガンガン進める)
この2つを守ってればあとはボーナスあればマップ落ちると思うんだよなぁ
232名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:50:55.18ID:Dd6+y3ED0
>>231
ありがとうございます。
気になることとしては、NikoとZana以外のミッションは
全く進めていないことと、まだSirusを一度も倒せていないことです。
英語が必要な職場環境にもかかわらず英語さっぱりなので(汗
ヤクザも強盗も何をどうしたらいいのか全然分からず手を付けていません。
こういうのやらないから、MAP落ちないのでしょうか。
Sirusは自キャラのLV上げが終わってから倒しに行こうと思ってるのですが
AL0でもいいからやっといたほうがいいのかな。。。
2021/03/25(木) 21:01:17.64ID:Kj6zwR5z0
>>230
どのタイミングで移行するかは人によるとしか言いようがないんじゃないのかね。
俺は多少無理してでもバジェットギアで最低限コアとなる装備揃えたらすぐメインスキル移行するけど。
要はそのビルドでどの装備がコア
でどれがそうでないか判断して(それが出来ないならビルドガイドを見ること)
それが揃えばあとはその人次第だよ。PoBの装備ギアは基本最終装備だからね。

俺はやってないから知らんけど適当にForum覗いた↓のガイド見てもバジェット装備が色々載ってるけど、それ集めて移行でいいんじゃないの?
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2905010
2021/03/25(木) 21:03:16.39ID:OLifIQRF0
>>230
https://www.reddit.com/r/PathOfExileBuilds/comments/luimpe/so_you_want_to_play_cold_bv_pf_and_want_to_know/
2021/03/25(木) 21:22:47.80ID:Kj6zwR5z0
>>232
強盗とAlvaと炭鉱は俺も面倒なので今期一切触らなかった。
それ以外のリーグ要素はきちんと消化してる。マップドロップで大事なのは敵を1匹でも多く出現させて沢山倒すことなので、
基本的にはマップ内の敵はなるべく全部倒す(残り1〜2匹で遠くにいるようならさっさと次のmap進むけど)
あとはリーグ要素で追加で出現する敵を倒すこと。

Sirus自体は強いので倒せなくてもいいけど、重要なのは
Sirus出現までのイベントを進める=インフルエンスマップに行くことになる=追加の敵が出てくる=ドロップが結果的に増える
ことなので。
236名無しさんの野望 (ワッチョイ f16d-FWc4)
垢版 |
2021/03/25(木) 21:50:42.45ID:Dd6+y3ED0
>>235
すみません自分Standardでした。
Conqueror戦は苦にならないので、そこは今後もがんばってみます。
2021/03/25(木) 21:52:38.12ID:Zh+oglfrr
>>236
一度、atlasのスクショ貼ってみてくれない?
2021/03/25(木) 23:22:03.47ID:mxo/TKHpM
>>233
>>234
有難う御座います。
確かに仰る通りです。
もう1度その2つの記事も合わせて見直してみます。
助かりました。
239名無しさんの野望 (ワッチョイ 856d-KxYW)
垢版 |
2021/03/26(金) 02:11:28.73ID:Grwv8GD70
>>237
これでいかがでしょうか。
imgur.com/x8vQ5OB
240名無しさんの野望 (オッペケ Sr79-h3DU)
垢版 |
2021/03/26(金) 04:26:45.08ID:1NYOovVxr
左クリックが通常攻撃だったりフラスコ全部ライフだったり"本物"のガ○ジ感出すの上手いな
わざとやってんだよね?
2021/03/26(金) 07:29:31.66ID:I4aTv6XH0
flask全部ライフはさすがにやりすぎだね・・ここまで全部ネタだったとは
2021/03/26(金) 07:31:36.39ID:I4aTv6XH0
ああでも常にスタダオンリーならこういう人案外いるかもしれん
ずーっとジワジワ進めててプレイヤースキル皆無みたいな
2021/03/26(金) 08:33:15.89ID:NVXJQWuN0
Freezing Pulse 7Lにしてるやんけって思ったけど
スレ内で6d-を検索したらずっとageでレスしてるからこれガチなんじゃないか?
2021/03/26(金) 09:23:39.07ID:T0OzSddp0
どうでもいいけどDominationリーグの俺の1stキャラ見直したらライフフラスコしか持って無かった
245名無しさんの野望 (ワッチョイ 856d-KxYW)
垢版 |
2021/03/26(金) 09:55:54.40ID:Grwv8GD70
皆様にはすみませんがネタではなくてマジです。
3年くらい前にstanrad sffでやったことがあって、先月くらいに再開しました。
SFFはやめて通常に切り替えました。
2021/03/26(金) 10:43:12.46ID:I4aTv6XH0
utility flaskなしでそこまでatlas埋めた忍耐にむしろ賛辞を贈りたい
instant5連なんだろうけど、SSFでもよく落ちるForbidden Taste一つで足りるのに
2021/03/26(金) 10:57:34.67ID:+m06vIeL0
横から失礼しますが
フラスコ5枠回復よりも回復減らしてバフ用フラスコ活用したほうがdpsや被ダメ減少に繋がり効率的と言うことでしょうか?
2021/03/26(金) 10:58:01.41ID:NVXJQWuN0
ネタとか言って疑ってすまない
今ある高tier mapにalt打って行きまくれ 下がってもめげずにmapに行き続けろ いずれ総量は増える
2021/03/26(金) 11:00:55.17ID:NVXJQWuN0
AltじゃなくてAlcの間違いです
2021/03/26(金) 11:04:09.48ID:B35m+EsI0
>>247
単にlife flask5個もないと死ぬ場面ある?って話
hardcoreだと2つ以上持ってる方も見ますけど、普通は緊急用に1つあれば十分ですよね
多少の被ダメージはregenなりleechなりでまかなえるようにビルドを作るのが基本だと思います
2021/03/26(金) 11:20:16.69ID:+WN9jsZF0
>>239
この状態でmap維持が出来ないってよく分からないなぁ
黃mapが落ちる件については一部、ルール無視するものがあったと思うのでその印象が残ってるのではないか

>>247
bleed解除したり、一瞬大ダメージ受けたときくらいにしか使わないなー
複数本のLife flaskを使わないといけない状況ってのがまず良くない
QS等を常飲して、使ったそばからチャージが満タンになるくらいの状態が好ましい
2021/03/26(金) 12:15:47.69ID:zF/Xe1fb0
flaskは耐性パズルのパズルピースだから
armour/evasion等の基本的な防御は勿論、suffixから得られるcurseと各ailmentの耐性を補うためにある
life flaskはそれでも抑えきれない大ダメージから生還する最終手段であって、即時回復系のprefixを持ったlife flask1本だけ持つのが基本
ちなみにlife flaskはlifeが満タンになるとmodのimmune効果も止まるので要注意、mana flaskはenduring prefixを付けるのがデフォなので大丈夫
2021/03/26(金) 12:55:52.63ID:tObT4B2Y0
Life flaskは最終的にはLife型なら緊急回避で1本あれば十分で、
modは総回復量+即死回避目的で50%即時回復flaskに状態異常回復mod付けてる人が多い。
残りの4本は回避だのリダクションだのアーマーだのビルドに合った能力向上系のflask(こちらも状態異常回復mod付き)装備して、
1〜2つくらいをビルドにマッチしたユニークフラスコって感じかね。
2021/03/26(金) 12:57:35.12ID:tObT4B2Y0
>>245
先月から復帰して、プレイ時間がそんな多くないならT14維持ができないってのもあり得るかもしれないな。
そのAtlasボーナスもってるならこのままレア化+釘少し打って赤Map回りまくればマップの総量は増えていくと思うよ
2021/03/26(金) 13:46:11.64ID:Xl4vY9gEp
>>228
ノーマルに釘4本打ってQ20 にしてからレア化するべき
釘もsextant もコスパ良いのだから、トレードでどんどん仕入れて赤マップ以降は使っていこう
フラグメント類に関しては、マップへの投資は相乗効果なので、釘が無い時に使うという中途半端だとかえって損するよ

Atlas に関しては、
・落ちるマップはクリア済みのもの、もしくはAtlas 上で結ばれているもののみ(例外あり)
・Atlas 上に表示されてるマップしか落ちない(こちらも例外あり)
・マップドロップはノーマルmob なら回ってるマップのtier まで、マジックなら+1、レアとユニークは+2 までのマップをドロップする可能性がある
って感じなので、石集め中ならドロップして欲しい領域に”のみ”石を嵌めると良い

左クリックが通常攻撃でヤバい、というのは移動しようとして誤ってmob をクリックするとその場で通常攻撃が出るのでヤバいという話
下手すりゃ死ぬし良い事ないので左クリックには移動ボタンか、インスタント系のスキルなど(arcane cloack やwarcry、smoke mine を別のところに割り当ててmine 起爆)なんかを割り当ててる人が多い

やりたいようにやれば良いとは思うけど、ブログやreddit 読むとか、配信とか見て質問すれば色々最適化すべきところが見つかると思う
2021/03/26(金) 14:43:32.04ID:6hN2d3f1r
釘打たなくてもレア化だけでも増えそうなもんだけどな
2021/03/26(金) 14:48:07.43ID:ykw/8ZnA0
今期はリチュアルで敵増えたおかげでゴロゴロ落ちてたけど
harvestやheistで悲惨だったことを考えるとスタダだとどうやってもキツいかもしれん
2021/03/26(金) 14:51:35.00ID:I4aTv6XH0
スタダはmerge関連でぐちゃぐちゃになってる可能性あるんでよくわからん、GGGだし
2021/03/28(日) 06:57:09.16ID:bjejxb1u0
grand heist でgem系ばかりが最終報酬になるのですが
レプリカや武器防具が欲しい場合はレア化してからgrand heistに乗り込んだ方がよいでしょうか?
ショートカット逃げ道を開通させても遠い時はボコ死するからノーマルで行ってます
2021/03/28(日) 07:04:56.62ID:2cMv/u1m0
>>259
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Grand_Heist#Curio_Displays
報酬はblueprintで固定
2021/03/28(日) 07:26:20.77ID:bjejxb1u0
>>260
レスども
運が悪いのか、、1blueprint3〜4最終報酬を10回程やって全部gem報酬だったから
萎えてきてしまってた
2021/03/28(日) 07:33:18.86ID:b9H52n9L0
大当たりのalt gemもあればrensのような小当たりもそれなりの確率で出るので特別gemのblueprintがハズレというわけではない
blueprint選びは最奥の景品も重要だけどrogueの種類も重要だよ
rogueの種類によって途中で出る扉付きの宝箱の種類が決まったりalertゲージの減少効果があったりする
2021/03/28(日) 08:02:21.07ID:eA8q2iGa0
扉付きの種類かわる?
2021/03/28(日) 08:04:06.48ID:2cMv/u1m0
>>261
ごめん念の為。自分の書き方悪かったかな
Gemしか出ないってことはRepositoryとTunnes行ってたってことかな

https://b.imgef.com/oVLduFV.jpg
上の図から
武器防具欲しいならBlueprint: Bunker, Records office, Mansion
レプリカユニーク欲しいならBlueprint: Laboratory, Prohibited Library行くんや

自分の勘違いだったらこのレススルーしてくれ
2021/03/28(日) 08:24:50.23ID:b9H52n9L0
https://poedb.tw/us/Heist#Rewards
変わるよ
rogueじゃなくてjobだった失礼
2021/03/28(日) 09:03:20.18ID:eA8q2iGa0
reveal 時に決定ではないん?
2021/03/28(日) 09:03:50.87ID:eA8q2iGa0
revealどころか拾った時点というか
2021/03/28(日) 09:13:11.26ID:b9H52n9L0
変わるってjobによって宝箱の種類が変わるって意味ね
ドロップ時点でどの種類の宝箱が出るかというのはすでに確定する
2021/03/28(日) 11:20:44.12ID:idmgvM9N0
Grand Heistへの挑戦権であるBluePrintは、ドロップ時点で最終部屋の報酬が決まっている
https://imgur.com/2yfEVra

また、BluePrint上でAltキーを押すと、そのBluePrintに含まれる報酬(扉の奥の宝箱)の種類と数が表示される
https://imgur.com/GWgkPs1

これらはマジック化やレア化及び連れて行くRogue(Job)での変更はできない
(ノーマルで行ってもレアで行っても宝箱の数は変わらないし、どのRogueを選んでも変更できない)
2021/03/28(日) 11:37:30.08ID:idmgvM9N0
例えば最初の画像のRaboratoryのReveal前の状態(注1)
それぞれのWingに報酬はばらけているけど総数はAlt押して確認した数になっている
https://imgur.com/ZcYTO04

※注1…カレンシー1/6みたいな表示は
「Full Revealした場合に6個のカレンシー箱があって、そのうち既に1個がRevealされた状態」という意味
なんだけど、この説明をすることを失念していて初期から解放されているWingにあるカレンシー箱を3個Revealした状態で
スクショしてしまった、すまん

それを完全にRevealした状態
https://imgur.com/esNZ6Nb

つまり拾った時点で全て決まっているので、欲しい最終報酬が決まっているならそのBluePrintを選べばよいし
カレンシーいっぱい欲しいとかならAlt押してカレンシーがいっぱいあるやつを選べばよい
(Alt押した画像のSmuggler's DenみたいなやつはFull Revealしても扉の奥の宝箱にカレンシー箱は1個もないということ)
2021/03/28(日) 11:41:35.89ID:+tTMcqmNr
HH使ってる人ってsirusとかmavenみたいな大ボスでも違うベルトに変えずにそのまま行くんですかね?
2021/03/28(日) 11:55:46.58ID:F6pVft5n0
HHはdex strめっちゃくれるから外すとたいていattribute足りなくなるのでそのまま行く
そもそもの話HHはベルトになんも付けてなくてもAW9 sirus瞬殺できるようなbuildがfarm速度上乗せのために付けるものだけど
2021/03/28(日) 15:06:37.18ID:VafyRIFS0
ベルトであがるDPSなんてたかが知れてるし、ためしに大ボスベルト外していってみたら?
多分普通にいけるよ
274名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ebc-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 16:31:14.94ID:Jc3olDBM0
まあ仮にベルトでDPSの10%を取っていたとしてもかかる時間は90/100で1.1倍にしかならないからな
2021/03/28(日) 19:09:25.17ID:NKNqapTE0
まあHPやリカバリーレートを大量に積めることを考えると入れ替えた方が安定すると思うけど別に入れ替えなくても大差はないだろうね
アトリビュート賄ってる状況を除くとボス戦でのHHってライフしかついてないベルトなわけだからあえて使う意味も全く無いんだが
2021/03/29(月) 19:25:40.88ID:ZzEFvS0FMNIKU
Amaterasu_mirrorとかいうガイジw
2021/03/29(月) 19:25:51.12ID:ZzEFvS0FMNIKU
誤爆です
2021/03/30(火) 17:38:56.49ID:QAo7nQ7La
上級職得るための迷宮?のizaroとか言うのが倒せないんだけど
特に攻略とか調べてみてもなんかみんな普通に倒せてるっぽいがどうやってるのこれ
というか近接で始めたけど敵の攻撃躱しながらスキルうつとか無理ゲーすぎない?
2021/03/30(火) 18:21:18.98ID:kdfGBAYP0
グルグル回ったらほとんどダメージもらわんていうのと仕掛けはちゃんと解除した方がいい
無理なら後で来てもいいけど
2021/03/30(火) 18:22:37.89ID:x6ZifIIZ0
>>278
最初の頃はそんなもんだよ、何回目のラビリンスが倒せないの?

初心者はPoEのLife(つまり最大HP)の重要性が他のゲームの比ではないことを知るのが大切かもね。
ラビリンスは合計4回挑戦することになって1回ごとにIzaroが強くなるんだけど、
一回目のIzaroは1500くらいのLife、2回目は2500くらい、3回目は3500とかは最低限あったほうがいい。
4回目はレベル75以降とかになるので割愛。
たぶんそんなLife無い状態だと思うので、パッシブツリーと装備でLifeを積み上げていくのが大切。
接近職のLife型ならほぼ全ての箇所の防具にLifeMod(あと属性レジスト)がついてるものを選ぶのが基本なので、防具も見直すこと。

攻撃面は少しの攻撃系パッシブツリーと武器でなんとかなるので、とりあえずPath of Exileは防御面とくにLifeをキッチリ上げることが超重要。
初心者ほど攻撃に無理してパッシブ振って死にまくりってパターンになる、俺も過去始めたばかりの時はそうだった。

今Act中なのかレベルはいくつなのか、装備やビルドはなんなのかによって出来るアドバイス変わるので、さらに詳しいことをここで聞きたい場合は
自分の今の情報をバンバン開示したほうがいい。
2021/03/30(火) 19:13:01.64ID:N21tAsfh0
このゲームのボスは全部攻撃避けるの前提だから躱しながら攻撃会得しないとプレイしようがないぞ
2021/03/30(火) 19:13:15.98ID:EWVCpXSE0
デコイトーテムに気引いてもらうとかもあるよ
2021/03/30(火) 19:33:56.45ID:ody8DImZ0
マウス移動に通常攻撃仕込んでそう
2021/03/30(火) 19:50:24.56ID:r8N/Hp3i0
bootsにmovement speed modも不十分な中でボスを初見で避けろと言う方が無理なので別に気にする必要はない
特別強いボスの攻撃パターンは逐一覚える事になるよそういうゲームだから
act中に戦う各ユニークモンスターもエンドコンテンツのmapで再戦する事になる
ただ各ボスの理解よりビルドの理解の方が遥かに重要だから、しばらく火力ごり押しでボスの勉強は後回しにした方が近道ではある
285名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ecf-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:19:48.69ID:kZ+dpzT70
Path of Buildingでリンク貼るとエラーになりcommunity forkというサイトを見ると

Asetsが4個あります。

何をどのようにすればよいか教えていただけないでしょうか?
2021/03/30(火) 21:39:31.90ID:BAKFeTcR0
初見で近接という時点で引き返せと言いたくなる
2021/03/30(火) 21:48:17.74ID:x6ZifIIZ0
>>285
The .exe is the normal install wizard and the .zip is the standalone version.
って書いてあるやん。Chromeで右クリックすればページ全体翻訳できるからわかるっしょ?

よくわからないならPathOfBuildingCommunity-Setup-1.4.170.26.exeを選んどけばいいよ
288名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ecf-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:15:54.86ID:kZ+dpzT70
>>287
できました。ありがとうございました。
2021/03/31(水) 01:36:22.52ID:VyJ/6mZLM
正直個人的にはガイド見てやれって言いたくなるレベル
2021/04/03(土) 19:15:52.34ID:QF1ok4f60
よくトレードに出てるオール白ソケのアイテムってどうやって作るんですか
Voriciじゃ無理だよね
2021/04/03(土) 22:02:34.49ID:hFGUBOaK0
harvestに白ソケ変換レシピがある
2021/04/04(日) 00:43:02.02ID:Vpu1HHWV0
>>291
なるほど、ここでも畑なんですね
2021/04/09(金) 15:17:27.84ID:h5TXrHkzM
Twitchの報酬は生で観ないと貰えないんでしょうか?
2021/04/09(金) 16:18:50.02ID:6Bfv4/wA0
Twitch Dropsの事かな
ゲームアカウントとTwitchアカウントをリンクしてDropsが有効な配信を見て条件をクリアするともらえるよ
もう終わっちゃったけど今日のだと条件は30分視聴だったかな
2021/04/09(金) 16:44:28.26ID:l4PRuwgU0
今回初めてTwitch Dropsを貰ったのですが
今までも公式で毎期末には毎回配っているのでしょうか?
2021/04/09(金) 17:01:10.79ID:JaJIuFO1M
>>294
返信有難うです
そうです
アカウントはリンク済みでTwitchの配信を今日の昼頃30分以上観たのですが貰えなくて生じゃないといけなかったのかなと質問させて頂きました
もう一度確認してみます
2021/04/09(金) 17:01:47.98ID:WsQOCMAH0
>>295
たまにやってるみたいです
今まであったのがこれだから今回ので4回目かな
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2034332
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2676838
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3007256
2021/04/09(金) 17:26:50.12ID:9MolOQKy0
ここ最近コロナで拡張発表が(メディア関係者向けも含めて)オンライン化したので、客寄せでやってるようなので今後も続くかもね。
2021/04/09(金) 18:01:07.33ID:6Bfv4/wA0
>>296
生でもらえるねーリアルタイムで30分視聴。
アーカイブとか放送し終わったのを30分視聴してももらえません。
もし貰えてたらTwitch開いて右上の通知に 『PoEの〜〜〜を入手可能です。〜〜』って通知来てると思う、
そこをクリックして受け取ればゲームにアバターが届いてるよ
2021/04/09(金) 18:43:05.43ID:JaJIuFO1M
>>299
選択する項目が出ないので生配信を視聴しないといけないのですね
残念ですが有難う御座いました
2021/04/10(土) 19:43:04.16ID:BdWNXwQk0
今度こそACT3以降までやろうと思ってるんだが他人のビルドとか見ない適当プレイならどの辺まで行けそう?
2021/04/10(土) 19:45:38.04ID:McgZl8jK0
メインスキル選び間違えなけりゃActクリアは出来る
2021/04/10(土) 19:57:56.39ID:BdWNXwQk0
ありがと上手く行かなきゃそのあとのMAPとやらで詰まるのかな?
とりあえず常設リーグでACTクリアまでやってから考える
2021/04/10(土) 20:08:27.70ID:ncchDrEM0
poe経験ある人がやるなら全然問題ないと思うけど、初心者がやるのはどうなんだろう
耐久無くて詰むってのはよく聞くけど、サポートgemも上手く選べなくて火力も足りなくなりそう
2021/04/10(土) 20:14:41.16ID:qDmChQ8G0
まずmoreとincreasedの違いを理解してるんだろうか…
2021/04/10(土) 20:21:33.20ID:ER8OB4gm0
PoE初めてやった時は別ゲー知識で火力とleech積みまくれば無敵キャラ出来るだろって思ってAct2で進めなくなって積んだわ
英語出来ないとツリー真似るだけならまだしもレベリングガイドの文章までは読めないだろうし
307名無しさんの野望 (ワッチョイ 06bc-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:26:04.08ID:otaBnT7K0
ちゃんと育成とギアが揃えられれば基本的にどのスキルでも赤マップくらいなら周回できる
もちろんミラークラスとかではなく
2021/04/10(土) 20:27:04.02ID:9OPK6JS00
そのちゃんと選ぶってのがまず無理そう
2021/04/10(土) 20:31:35.34ID:HIM78Ab/0
知識を詰め込みながら何周か回ってようやく面白くなってくるスルメゲーだから情報シャットアウト縛りはお勧めしないけどなあ
actクリアを全クリとすると分からん殺しを繰り返すだけのクソゲーに成り下がる
2021/04/10(土) 20:38:02.83ID:OZp/+kpc0
>>302がActクリアできるって言ってるけど半分正解で半分不正解な気がする。
レジストやLifeの重要性とか、自分のビルドに必要なMod(最適ってレベルでなく「spellに装備している武器攻撃力は関係あるか」とかそんなレベル)
を知っているかとか。そんな中級者では当たり前の知識すら全く知らないまま、
何も見ないでActやってもAct5越えた時点でゾンビアタック状態になってよくわからず嫌になって辞めるか新キャラ作り直すと思うに一票。
PoEはかなり覚える要素がたくさんあって、前提知識も色々必要なゲームなので、
いわゆる他の一般的なゲームで「wikiとかネタバレ見ずに挑戦する」ってレベルではないことは、心に留めといたほうがいいかも。

俺はバジェット(低価格)ビルドガイドを探してその通りにまずはなぞってみることをおすすめする。
バランス的には初心者の人はガイドに沿ってなぞることすらまぁまぁ難しいと思う。
あと、ビルドガイドにPoEに必要な知識が書いてあったりするので学習曲線的にはマシになる
2021/04/10(土) 20:41:06.37ID:qDmChQ8G0
パッシブと装備とスキルちゃんと選んだらそれはもうビルドだかんな
2021/04/10(土) 20:47:15.71ID:BdWNXwQk0
みんなありがと、アクティブスキルまで指定されてるビルドガイドはちんぷんかんぷんでパッシブとかはwikiとにらめっこしようかなと思ってはいた
wikiとかネタバレとかは見るつもりだけどアクティブスキルぐらいは色々試しながらやっていきたい
2021/04/10(土) 20:55:36.66ID:ncchDrEM0
使用感いいスキル使うのは大事だね
まあ詰んでどうしようもなくなったらまた質問スレに来たらいいと思うよ
2021/04/10(土) 21:07:24.46ID:8uOnhK+K0
>>312
あっ数年前の俺だ、こんなところにいやがったか
見つけ出して伝えたいことがあったんだよ

経験は無駄にならなかったが時間は壮大に無駄にしたぞ!

「ちょっと濃い目の洋ゲハクスラだろ、まずは俺のセンスが通用するか試してやる
なにかに詰まってから参考資料読み込めばいい」って認識は甘かった!
風呂の水を全部抜くのにスプーンで行けるやろってのが間違いじゃないけど間違ってるぐらい間違ってた
2021/04/10(土) 21:12:23.52ID:e2piktz10
6キャラくらい育成して、泣きながらWiki読み漁ったのが私です
生き残ることはできるんだけどまったくもって火力でなくて困った
2021/04/10(土) 21:29:31.42ID:OZp/+kpc0
俺はパッシブを攻撃力ばっか振ってACT3越えたくらいからボス戦は死にまくって絶望したな。
「レジを上限保てばいいんだろ?」くらいに思ってたけどそんなレベルではなかった
Actが高難易度化する前の話でこれだから今やったら心折れると思う
2021/04/10(土) 22:47:42.10ID:9OPK6JS00
予備知識無しでやるにしてもせめて、meleeはやめとけってことだけは伝えておきたい
2021/04/11(日) 18:21:42.68ID:/qkhwJPG0
うーん俺なんて、自分なりにビルド考えて育ててみて「あかんかったー」と失敗して作り直すのも楽しみの内って思うんだが
ごく少数派なのかねぇ
新クラス(アセンダンシー)に手を付ける時なんて最初から一人目は失敗するつもりぐらいのノリで始めたりするけど
ちなみに失敗キャラはシーズン変わった後の全リセット権で振りなおして新スキルの実験に使ったりとか有効活用もする
2021/04/11(日) 18:24:49.79ID:UMxvDhWU0
>>318
廃人だとそういうのは基本PoBて済ませちゃうんじゃないかな…
2021/04/11(日) 19:20:16.97ID:/qkhwJPG0
>>319
単純にDPSの数値とかはそうかもだけどさ
たとえば操作して楽しい(あるいはツマラン)プレイ感とか気にならない?
2021/04/11(日) 19:30:07.64ID:L7ikKtff0
DPSとプレイフィールは別物ってばっちゃがいってた
単体DPS高くても全然気持ちよくない
2021/04/11(日) 19:58:14.12ID:lerqGAeN0
ailment のDoTダメージとVortexのようなスキル固有のDoTは重複させられますか?
2021/04/11(日) 20:12:48.87ID:UsO7q2Jv0
>>322
「In this context, two damage over time effects are to be considered the same only if they have the same name; a target may be affected by multiple effects that deal burning damage (such as Righteous Fire, ignite and burning ground). 」
ということなので同一スキルでない限りスタックできる。
2021/04/11(日) 20:20:04.55ID:lerqGAeN0
>>323
ありがとうございます
2021/04/11(日) 21:55:41.24ID:UMxvDhWU0
>>320
火力が出せさえすればそれはビルドとしては成功してるから
育ててから失敗だーってなることは言うほどなさそうな気がする
2021/04/12(月) 11:12:04.89ID:zkPPtyLh0
もっかいTRやるのもなあ
何かとびきり硬いビルドかLLCoCとかやってみたいな
2021/04/12(月) 13:57:47.02ID:fuLQK0sy0
むかしdiabloで遊んだのが懐かしくて最近はじめた。shadowで爪つけてボコボコ敵殴ってる。
ただ覚えること(出来ること)が多いのと日本語の情報がないのとで若干面食らってるわ。
2021/04/12(月) 17:27:44.16ID:zkPPtyLh0
誤爆に今気付いた
2021/04/12(月) 20:22:37.71ID:pN0jwSAs0
40/40ってなんですか?
2021/04/12(月) 20:25:19.15ID:SABfUJpq0
そのリーグのチャレンジ40種類全部クリア
2021/04/12(月) 20:27:09.94ID:pN0jwSAs0
>>330
ありがとうございます
2021/04/12(月) 22:36:15.75ID:BjbfDSz/0
いいってことよ
2021/04/13(火) 11:06:08.44ID:Dwl/IACn0
poeninja見ていると、スタッフで500~900くらいのphysicalダメージの物とか装備している人が居るんですが
ああいう装備ってエッセンスで作っているのでしょうか。
Alcでも作れるんですか?
2021/04/13(火) 12:05:10.46ID:2WHNLfUS0
map上で手に入る珍しいhideoutはactみたいに専用のエリアに入って敵全部倒すと手に入るんですかね?
335名無しさんの野望 (ワッチョイ 06bc-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:11:46.06ID:RTR7to/z0
>>333
ハーベストクラフトで作るのが大半
ただ3.14でnerfされるようだから次で作れるかどうかは不明

>>334
特定のマップで極稀にHOの入り口が出るからそこに入って敵を全滅させる
shaper's realmだけはshaperを倒したらランダムで手に入る
2021/04/13(火) 23:06:08.24ID:5vw8v3X/H
igniteで質問なんです
一つの技から発生する場合は1番高いigniteダメージのみというのは分かるんですが複数の技から発生する場合はそれぞれの技の1番高いigniteダメージが加算されるという認識で合ってますか?
2021/04/13(火) 23:34:38.14ID:z2FYPuCI0
>>336
加算されない、igniteはあくまでたった一つの最大値が優先されるダメージdebuff
複数時間差でもそれぞれの瞬間の最大値だけがダメージになる

なお例外はある(Emberwake)
2021/04/14(水) 02:26:41.56ID:KBEXRyMrH
>>337
ありがとうございます
勘違いしていたみたいで助かりました
2021/04/15(木) 08:18:23.49ID:1xFXMLk/M
リーグ始まった直後のスタッシュの設定(名前と色、順番)は
スタンダードでの設定に準拠していますか?
毎回設定しなおすのが少し面倒だったので。。。
2021/04/15(木) 08:24:54.85ID:3vs6rMkYd
>>339
今は引き継いでくれるよ
2021/04/15(木) 09:53:09.22ID:1xFXMLk/M
>>340
前回リーグの設定をそのまま継続してくれるということですかね?
であればritualのスタッシュ設定がいいのでそのままにします
2021/04/15(木) 13:31:59.63ID:I59hAJdU0
エレメンタリストって近接+物理ダメージでやっても問題ないですよね?
次のシーズンでlow life Attackビルドが出来るみたいなのでやってみたいのですが、ゴーレムバフのリジェネが多いエレメンタリストでやってみたいのです。
2021/04/15(木) 13:51:12.29ID:tGIYehyV0
ゴーレムバフ除くと全部属性パッシブだからまだjuggとかのほうが相性いいと思う
2021/04/16(金) 08:03:43.58ID:ZcxfwGdQ0
一ヶ月ぶりくらいに起動したんですが、オープニングの歯車から先に進まずゲームが始められません
一度アンインストールしても駄目でした
解決策ありませんか?
2021/04/16(金) 08:21:34.84ID:/xKhQOre0
>>341
念の為今のスタンダードがどうなってるか確認して
もし何か違ってたらスタンのを直しとくいいよ
2021/04/16(金) 09:24:57.43ID:9eN1MN+v0
>>344
PCスペックはそもそも足りてる?以前は動いてたとかは関係なくの話ね。

あと具体的な不具合発生時の詳細が知りたい。
エラーが出るのか、出るならどんなエラーなのか。
ただ止まるだけなのか、クライアントが落ちるのか。

アンチウィルスソフト止めても同様か。
グラボのドライバー更新は試したか。
2021/04/16(金) 12:04:57.38ID:4Nj1YI6o0
>>344
ドキュメントにあるPoEフォルダとインストールフォルダ内のキャッシュ削除とか
2021/04/16(金) 12:15:59.92ID:ZcxfwGdQ0
>>346
win10 home
AMD Ryzen 7 3700X 32GB
GTX1070

エラーは出ません歯車が延々回ってるだけです。SSDがうなり始めるので怖くて1分以上は見てません。以前は数秒でメイン画面に行ってました
たった今グラボのドライバ更新しましたが効果なしでした
2021/04/16(金) 12:32:37.34ID:ZcxfwGdQ0
>>347
言う通りドキュメントのファイルを消したらプレイ出来るようになりました
ありがとうございました
2021/04/16(金) 12:33:27.70ID:WHCYnh77p
>>348
5Gぐらいのファイル該当ディレクトリにコピーしたらどうなる普通?
ディスク死んでないよね?
2021/04/16(金) 13:58:16.76ID:BEUd7Ovz0
空きソケットがあると precision を入れてるのですがサポートジェムを組ませるとしたら何か候補はありますか?
そもそも使うな(もっと良いのがある)とか言われそうなきもしますが、よろしくおねがいします。
2021/04/16(金) 14:40:01.76ID:9eN1MN+v0
precisionってマナリザーブが実数だから、低レベル運用して最低限のマナ使用量でクリ率を稼ぐ人が大半なので
わざわざ倍率上げるものをつけない
それなら別のサブのgemにサポート追加で付けよう
353名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-fhFG)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:20:36.52ID:LgR+ktMv0
torrentのGGPKをダウンロードしましたが、既存のGGPKを上書きするだけでよいですか?
2021/04/16(金) 20:44:52.98ID:QdcXrORdr
自分は頻繁に死ぬのでCast on Death - Portalを愛用している
2021/04/17(土) 05:25:02.77ID:TvE2D9uQ0
lethal prideでどのノードにStr5%が付くかは事前にわからないのでしょうか?
356名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 05:31:06.94ID:4jLbTwBZ0
>>355
何がどこにつくかは数字によって決まっているので分かるといえば分かるが一般人はそのような情報がない
357名無しさんの野望 (ワッチョイ ff6e-B9Cj)
垢版 |
2021/04/17(土) 15:16:58.30ID:YiTj7Qne0
シーゲートのHDDでも使ってんのかよ
2021/04/17(土) 16:07:52.97ID:61kkjOIv0
張ってくれとか他人はお前の母親なのか
2021/04/17(土) 18:14:13.34ID:2d0QTnQG0
前期途中で参加するつもりでここで相談したときに
初心者は好きなスキル見つけてそのビルドまず丸パクリして一通りactクリアしたほうが良いと言われました
その後リアル事情で参加できなかったんですが今回のリーグで参加しようと思ってます
エッセンスドレインって病気広げる?スキルを使おうと思っているんですが
https://www.poe-vault.com/guides/essence-drain-trickster-build-guide
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2785198
この2つだとどっちを丸パクリしたほうが良いでしょうか
一応翻訳して読んでるんですがどういうふうに違うのかがよくわからないです
2021/04/17(土) 18:50:10.50ID:kdv8XtCV0
BladefallのLingering bladeをanimate weaponすると最弱ダガーのGlass Shankとして扱われる、と英Wikiに書いてあるように見えるのですが
これだと基本的に通常ドロップの白武器をAnimate weaponしたほうがlingering bladeを使うよりずっと強いということで合ってますか?
2021/04/17(土) 19:17:31.18ID:xGx/eTGS0
>>360
「Animated Lingering Blades deal (1-17) to (2-80) Added Attack Physical Damage」というオマケがあるので弱い白武器なら逆転する場合もある。
2021/04/17(土) 22:05:51.65ID:kdv8XtCV0
>>361
なるほど、確かにそんなものがありますね!
ありがとうございます
2021/04/17(土) 23:56:40.41ID:m2LAjIy40
3.10ぶりに遊んでいます
Trade MacroがHarvestリーグ以降アップデートされていないようですが
もう使えなくなってしまったのでしょうか?
2021/04/18(日) 01:00:46.63ID:MYggadl50
>>359
ACT一度もクリアしたことないならミニオンのレイジングスピリットが良いですよ
空中浮遊で突っ込んでいくので感覚的には攻撃スペルのようなものです
ミニオンの良い所は、キャラの武器でダメージが上がらない代わりに元からダメージが高いので
アイテムが弱くてもがんがん進めます
2021/04/18(日) 01:07:41.12ID:BRRQOMlq0
>>359
下の方にしとけば?レベリングとか装備以外の細かい文言も書かれてるし。
まぁとりあえずエッセンスドレイン使ってみて考えてもいいしね、どちらにせよパッシブは20PくらいはACTクリアまででも振り直しできるので。

>>363
俺が使ってるのはこれだけど今日のアプデで3.14対応もしてすでに使えるようになってるよ。
https://github.com/PoE-Overlay-Community/PoE-Overlay-Community-Fork
2021/04/18(日) 01:42:04.68ID:g3ic7OcR0
>>365
求めていた機能(アイテム価格&武器のDPS確認)があって凄く嬉しいです
ありがとうございました!
367名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f11-B9Cj)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:58:32.19ID:x9RuZVL80
あれ?
バンディッツのリスペックってどうやるんだっけ?
2021/04/19(月) 11:13:31.43ID:6guo7cG4d
>>367
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Deal_with_the_Bandits
369名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-oouZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:53:58.01ID:HWFvOkO30
同じトーテムを2つ置きたい場合マルチトーテムをリンクするかと思いますが2種類を同時設置する方法ありますか

1つをマルチトーテムとリンクして、もう1つは単体で詠唱するしかないのでしょうか。ワンボタンで設置したいです
370名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-ubdj)
垢版 |
2021/04/19(月) 20:25:03.40ID:PkL91v+P0
それは無理
2021/04/20(火) 12:00:09.75ID:4vq188+Ma
awakened poe tradeのsearchが使えなくってアップグレードしたら
使用出来る様になったって教えてくれた人有難う
再インストール使える様になった
2021/04/20(火) 13:14:15.46ID:W43FG7Ex0
filterblade.xyzのアイテムフィルターで先シーズンのフィルターデータの設定そのまま引き継げる?
新しくアイテムとか追加されてるなら最初から設定し直したほうがいいのかね
2021/04/20(火) 13:55:53.11ID:W43FG7Ex0
セーブしたら競合して引き継げないって出たわ
おとなしく最初から設定し直す
2021/04/20(火) 20:27:56.71ID:GqxLA5u+d
ライフリーチ中はダメージ増えるパッシブがありますけど、チャネリングスキルのコストをライフに変えれば常時効果発動になりますか?
375名無しさんの野望 (ワッチョイ ffca-GJAZ)
垢版 |
2021/04/20(火) 21:46:45.32ID:WQbhkBry0
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Eye_of_Malice
Eye of Malice Callous Mask
これの最後の文なんですが
敵に近すぎ過ぎちゃうと逆に敵の耐性50あげちゃうぞってことでしょうか?
2021/04/20(火) 22:07:32.00ID:TTZA15oM0
ttps://www.youtube.com/watch?v=E7fNPrR4gY8
このビルドで、CWDTにSTEELSKINとVAAL MOLTEN SHELLをリンクさせてますが、どういった意図でしょうか?
両方は発動しませんよね。
2021/04/20(火) 22:23:28.34ID:6nitteCf0
>>376
CWDTはSteekskinに対しての自動発動用で
VMSはMoltenshellではなくVaal Moltenshellをボス戦用にセルフで発動させるんだろう
その配信者ってRMT専用サイトに繋げる導線を作る為に糞ビルド大量生産してるやつだからあんまり参考にしないほうがいいよ
公式Forumのビルドスレとかで見つけたほうがマシ
2021/04/20(火) 22:27:56.37ID:6nitteCf0
>>375
Yes
使いみちはネガティブレジスト(つまり敵のレジをマイナスまで下げて)にスケールさせて、それをさらに拡大させるって目的みたい。
俺は使ったことないけどね
https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/eixr8u/so_it_is_worth_to_use_eye_of_the_malice_item/
2021/04/20(火) 22:38:07.16ID:6nitteCf0
>>374
うん。でも回復が上回ったり、フラスコでフルライフになったりしたら一旦止まる。
SlayerならばBrutal FervourでフルライフでもLeechを止めないようにしたりする。
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Brutal_Fervour
2021/04/20(火) 22:46:03.28ID:TTZA15oM0
>>377
え、そうなんですか!
まぁflost blade楽しいからこのままやりますよ。

自分で発動する用なんですね。操作多い系は向いてないので、なんかサポート付けることにします。
ありがとうございます。
2021/04/20(火) 23:05:21.52ID:WQbhkBry0
>>378
ありがとうございます
なんか使いにくそう
2021/04/20(火) 23:06:50.74ID:ulDqpmsu0
>>375
そのページで丁寧に説明されてるじゃん
383名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp8b-Y48T)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:50:12.80ID:7AkW5rlup
>>382
ここ質スレだぞ
2021/04/20(火) 23:51:04.26ID:zdBpBdS50
なんや!
2021/04/21(水) 00:01:52.14ID:ZDiH+N2G0
>>383
だから簡単なメカニクスだってのを伝えただけだけど?
386名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-GJAZ)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:20:15.85ID:YDsrbD5x0
Storyクリア後にEpilogueのLilly Rothがだいたいのジェム(Gem)を販売してくれた気がしたのですが売ってないです。
Level70以上とかの条件があるのでしょうか?
2021/04/21(水) 00:32:41.53ID:ez8EZiy/0
act6の海岸クエストやってこよう
2021/04/21(水) 00:33:30.27ID:F/Eh4MuNM
>>386
act6のlilyのクエスト受けないと買えない
話しかけてtwilight strandの敵すべて殲滅すればok
389名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-GJAZ)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:36:18.67ID:YDsrbD5x0
ありがとうございます
390名無しさんの野望 (ワッチョイ ffcf-GJAZ)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:36:18.88ID:YDsrbD5x0
ありがとうございます
391名無しさんの野望 (ワッチョイW 1f83-yqI5)
垢版 |
2021/04/21(水) 02:34:47.29ID:JuGugidZ0
今シーズンから始めた初心者なのですが、ギルドスタッシュにユニーク装備だけ入れられないのですが原因分かる人居ますでしょうか…。
ギルドスタッシュから取ることは出来るのですが返すことが出来ません( ´・ω・ ` )
2021/04/21(水) 10:53:14.56ID:2T3Gcxmb0
マスターミッションでMAPまわるとzana出てこない?
393名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-ubdj)
垢版 |
2021/04/21(水) 11:29:14.54ID:KHHZYpLI0
>>392
マスターミッションは1種類しか出てこないからzanaは出なくなるな
2021/04/21(水) 13:40:45.39ID:Admxw/GB0
SSFてLion's Roarを手に入れたいのですが
おすすめの場所や体感で構わないのでかかる時間など教えて下さい
2021/04/21(水) 13:55:09.65ID:38G/r2w10
act6のthe mud flatsかCalderaマップでthe lionのカードを掘る
2021/04/21(水) 13:55:54.43ID:38G/r2w10
あっlioneyeじゃねえからでねーやすまん
2021/04/21(水) 14:06:51.25ID:FnFAzs/x0
petrified bloodのLV20Q20の効果は
ヒットダメージを40%減 + 40%のうち76 %分を4秒間ドットで受けるということですか?
2021/04/21(水) 18:08:32.77ID:5OWyh8/4M
BFBBでBFのジェムレベルを1にしている人がいますが20とどっちがいいんですか?
2021/04/21(水) 18:23:09.45ID:VkPH2S4jM
>>394
このカード掘れ
回りやすいのはoasis
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Earth_Drinker
2021/04/21(水) 18:44:59.68ID:d2yi9bgmr
>>398
mana costを下げるためだね
bfとarcane surgeをリンクするなら20の方が良い
2021/04/21(水) 19:09:25.99ID:Qm4gCo+R0
マナコストもだけど範囲狭くしたいんだと思う
ほぼ確実にスペルカスケードも1止めだし
2021/04/21(水) 22:18:56.20ID:lwgjVusx0
>>391
まさかスタンダードリーグのremove onlyタブいじってる?
2021/04/22(木) 01:46:02.57ID:UvynNEdN0
サイクロン用に6Linkアストラルプレート買おうとしてんだけど
なんでこんなにSplitだらけなの?
ビーストでこんなに増殖できるもんなの?
https://www.pathofexile.com/trade/search/Ultimatum/wvORgbnIb
2021/04/22(木) 01:47:21.88ID:UvynNEdN0
>>403は書くスレ間違えた
2021/04/22(木) 08:48:12.83ID:NbCW2VEl0
初心者な質問で恐縮なのですが
act6についた辺りで chaos Resistanceに−30%補正がはいったのですがこれは仕様なのかな?
装備外しても何しても変わらない
2021/04/22(木) 08:52:42.64ID:pj6wOgKb0
act5クリア時に表記出てるはずだけど全レジ-30%だよ
act10クリアてまた全レジ-30%
経験値のデスペナルティも段階的に付くようになる
407名無しさんの野望 (ワッチョイ ffbc-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 08:53:38.96ID:N0441Ui+0
>>405
act5とact10のボスを倒すとレジが各30%減るのは仕様
だからそのへんをクリアするときはレジに気を使って装備を整える必要がある
2021/04/22(木) 09:45:03.98ID:NbCW2VEl0
説明有難う
成る程更にレジスト積む必要になるんです
2021/04/22(木) 12:07:36.76ID:zkstugwB0
ハードコアでなければカオスレジなんて
なくてもOK まずは死んで覚えれば良い

何がカオスダメージなのかどれくらい痛いのか
レジいくつ必要なのか経験詰むのが一番
カオスレジ-60%のままマップまわってる人だっている
2021/04/22(木) 17:35:18.00ID:UvynNEdN0
>>408
基本的にはAct6くらいとActクリア直前くらいに、下がるレジ計算して75%行くようになるべく早めに装備を更新したほうが良い。
Map突入したら(chaosレジ以外)レジMax前提でコンテンツが作られてる。
Chaosに関しては結構上げにくいので、優先順位が低めでもソフトコアなら全然OK
2021/04/22(木) 22:47:22.64ID:KPQeymz50
herald of purity はこのスキルにより召喚されるセンチネル以外の
ミニオン達にバフを与えます?
ネクロで使っているんですけど切ろうか迷う
2021/04/23(金) 07:59:18.94ID:1dGEBER00
>>411
プレーヤーキャラだけだよ。
2021/04/23(金) 11:26:55.80ID:j/o7/SaUM
皆さんはアイテム拾うときにボタンを押しながらで拾う設定にしてますか?
いままでスペースに設定してやってましたが
フラスコピアノをしやすくするためにキーバインドの見直しを考えてます。

フィルターと併用しながらなら拾う設定をDisableにしてキーバインド空けようかなと考えてます。
414名無しさんの野望 (オッペケ Sr10-AuCM)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:33:47.72ID:6+UKDQozr
拾いたくない時に拾うの嫌だから押しながらだわ
2021/04/23(金) 11:47:17.21ID:qaEriELC0
拾うキーは使ってない。拾いたくないときはzで一時的に床落ち全部非表示にしてる。
2021/04/23(金) 11:52:09.56ID:5Sv2n5Xg0
アイテム邪魔でストレス感じるならフィルタ強度を上げた方が良い
2021/04/23(金) 12:23:42.87ID:Pjsf6T1LM
拾いたくないアイテムが表示されるならフィルターいじる方が楽だよね
2021/04/23(金) 14:52:41.87ID:5USo8ghrM
SpellslingerのReserve CostにGemのQualityって影響します?
リンクしているGemが一通りlvl20になったんで纏めてQuality20にしたら今まで貼っていたMana Reserve系のSkillがMana不足で展開出来なくなっちったんですけど
2021/04/23(金) 14:55:02.07ID:5USo8ghrM
>>418
あ、すいません自己解決しました
increased ManaのModが無い装備と交換してしまっておった
2021/04/23(金) 16:39:36.30ID:Kamy3RF0M
玉12個集め終わり、黄色mapから赤mapに移行するタイミングなんですが、赤magが全くdropしません。
釘やアルケミー、あれば預言、フラグメントを使用していてAwakening Bonusは54%です。
赤mapのdrop確率を上げるにはどうしたは良いでしょうか?
2021/04/23(金) 16:52:08.51ID:ofQdvJ+f0
>>420
今現在のAtlasマップ全体図のスクショぷりーず
2021/04/23(金) 21:11:33.65ID:v/8kwnhOr
path finderのtoxic rainでいろんな人がchaos resを高くしているのですがこれにはなにか理由があるのでしょうか
単純にchaosダメで死なないようにするためでしょうか
2021/04/23(金) 21:20:45.86ID:5Sv2n5Xg0
回避弓はDOTに弱いから余計積んでる人が多いんだろうけど基本的に装備が揃って来たらカオスも75%目指すものです
424名無しさんの野望 (ワッチョイ 1eb1-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 06:46:16.97ID:EGWHuNPG0
先人のビルドを参考に遊んでいるのです
Elemental Equilibriumの横のmana系ノードで、
マナコスト増加の方だけ取っているものがあったのですが
どういった場合ににこのような選択をするのでしょうか?
2021/04/24(土) 08:01:08.78ID:ww7wtC7j0
archmage
426名無しさんの野望 (ワッチョイ 1eb1-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 15:45:26.13ID:EGWHuNPG0
>>425
おお・・・こんなものが・・・
ありがとうございます
2021/04/24(土) 19:42:08.42ID:Mt6EGMNn0
adds 40~70 physical damageの2H武器が出来て、ここから更に200% physical を付けるにはどうすればいいのでしょうか
ハーベストのMODで付ければいいんですか?
2021/04/24(土) 20:11:00.81ID:VKjRrM5x0
>>427
とりあえずCraft of exileで欲しいmod探してきたらいいよ
2021/04/24(土) 23:19:22.73ID:PsmFmrq1M
皆さんペットは何を連れてますか?
どれ買うか悩む。
430名無しさんの野望 (ワッチョイ d8bc-3cD6)
垢版 |
2021/04/24(土) 23:30:16.24ID:EqtCWa3R0
チャレンジでもらったのしか使ってないな
ネコとカナリヤ
2021/04/25(日) 00:11:20.49ID:Qonwwq240
heistの雇用できるローグってクエストのコントラクトを消化していくしかないんですか?
もうLv93なんですがまだ出ていないローグがいるんですが
432名無しさんの野望 (ワッチョイ d8bc-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 00:23:33.69ID:rkvLxnYn0
誰を使うと誰が加わるか決まってるからそいつを使えばいい
詳しくはwikiにでも
2021/04/25(日) 00:39:29.37ID:AL6S7e/l0
animate guardianのスキルジェムを入れ替えた場合、装備は引き継がれないでしょうか?
2021/04/25(日) 06:52:22.92ID:4XNxrbfY0
今回ってるマップより高いTierのマップが欲しい場合はWatchstoneっていくつ必要ですか?
マップのTierに合わせるのか、それとも1つ上?
2021/04/25(日) 06:52:49.30ID:jRDwyJ660
npcの店が倉庫内参照してくれない時あるんですが
参照先切り替えるスイッチ的なものがあるんですか?
2021/04/25(日) 07:14:43.55ID:CcyEmK+A0
図書館の幽霊のおじさんなどの街にいないNPCはスタッシュからとってきてくれませんが
それ以外でも起きているなら多分バグでしょう
2021/04/25(日) 07:43:23.41ID:Rn4SPNlyd
>>436
あざっす
クラフトベンチとかでもなるんでバグ臭いっすね
2021/04/25(日) 09:06:09.27ID:WAEMSRTJ0
カレンシーの入ってるタブを開いてからだと大丈夫な気がする

あくまで気がするだけ
2021/04/25(日) 09:59:01.86ID:BaJuLZsm0
>>434
モンスターのドロップするマップレベルは以下のルールどおり

ノーマルモンスターは現在のマップレベルと同レベルまで
マジックとレアは現在のマップレベル+1まで
マップボスは現在のマップレベル+2まで
(あと、レベル帯が合っていても、隣接していない未クリアマップは落ちない)

ウォッチストーンがいくつ必要かは、ストーンを置くことで上記のレベル帯のマップがアトラス上に出現するかどうかによる。
内周リージョンと外周リージョンはレベル差があるため、内周リージョンからは同一ストーン数の外周リージョンのマップが落とせるが、外周リージョンからより高いレベルの内周リージョンを落とすためには内周リージョン側のストーン数を外周より+1する必要がある。
2021/04/25(日) 10:10:04.94ID:4XNxrbfY0
>>439
ありがとうございます!
プレイするマップのTierに依存するけど、基本的にはアトラスに表示されているマップがドロップするってことですね
2021/04/25(日) 10:14:51.38ID:BaJuLZsm0
>>440
その通り!!
2021/04/25(日) 11:43:55.31ID:b2MK3vKK0
>>433
wikiにちゃんと書いてあるよ
> Items: The Guardian's items are tied to the character that summoned it, rather than the gem itself.
> Equipping a level 1 version of the gem will disable any items the Guardian cannot equip,
> which will be present again once a high enough level gem is equipped.
2021/04/25(日) 14:21:44.06ID:iGysZDCq0
ttps://pastebin.com/PrbQiwPg
↑の様に、繋がってないパッシブツリーはどの様に取得するんですか?
2021/04/25(日) 14:28:34.48ID:iGysZDCq0
>>443
自己解決しました。Scionだとそのクラスのツリーから始められるようになるんですね。
2021/04/25(日) 14:30:55.66ID:BaJuLZsm0
>>443
サイオンのアセンダンシーで各キャラのスタート地点から振れるようになる。
2021/04/25(日) 14:47:15.24ID:m073wbpA0
MAPで適当にやってたせいで全く進めなくなってしまったのですが
The Mavenの下記クエストを進めるには何をしたら良いでしょうか?

・Collect Map Bosses in Lex Ejoris (1/3)

Lex EjorisエリアのMAPを回ってみたり
Watchstone付けたり外したりしてみましたが進めません

↓はマップ状況と今進行中のクエストの画像です

ttps://i.imgur.com/zo30ve4.jpg
ttps://i.imgur.com/TlntxLK.jpg
447名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e81-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:03:17.25ID:JYWiC10Z0
https://imgur.com/a/trSBaNO
左クリックでスキルが使えなくなりオプションを開いて確認しましたが灰色欄になってて変更できなくなっているのですが
直し方わかる方いらっしゃいますか?
2021/04/25(日) 15:13:37.17ID:ewq32lkg0
>>446
現在のMapには大きく分けて
・Conquerorを出現させて倒すSirusクエストライン
・Mavenに対して各MapのBossを倒す姿を見せて進めるMavenクエストライン
の2つがある。

Mavenクエストを進める条件は2つ
・マップをはめ込むいわゆるMapデバイスに表示されている、目玉のようなスイッチがOn(オレンジ色)になっていること。
・各地域のボスを''被らず''に規定数倒してMavenに見せる。
Mavenに見せたかどうかは、そのボス戦してる時にMavenが空中に浮かん見てるのでわかる。
一度見せたマップはマップアイテムに書かれるのでそれで判断できる。

進めない原因はそもそもがスイッチがOffになったままボスを倒しているか、
同じリージョンの同じボスばかり倒してるかのどちらかだと思う。
2021/04/25(日) 15:22:56.48ID:ewq32lkg0
>>447
左クリックのキー設定変えたことないけども、
左クリックって上段一番←のスキルに登録したものを発動するから、そこで設定してるスキルが問題あるんじゃ?
元々のデフォルトとして、左クリックは「指定した地点へキャラを移動する」という重要な機能が内包されてるので
即時発動するインスタントスキル以外等を指定すると移動できなくなったりするよ。

1のキーバウンド自体は変えられないと思う、グレーアウトしてる。
なので上段一番←のスキル指定をMoveのみにして別ボタンに割り当てるか、インスタントのみ登録するかしよう。
450名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e81-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:30:57.45ID:JYWiC10Z0
>>449
丁寧な質問ありがとうございます!試してみます
2021/04/25(日) 15:31:05.58ID:diFRDnoB0
>>446
atlasの基本事項はここに載ってるhttps://pathofexile.fandom.com/wiki/Atlas_quick_guide

map deviceで↓のアイコンをオレンジ色にしてマップに行くとボス戦にmavenとかいうおばさんが空中に現れてちょっかいをかけてくる
https://static.wikia.nocookie.net/pathofexile_gamepedia/images/e/ec/Call_The_Maven_button.png/revision/latest/scale-to-width-down/84?cb=20210122094024
その状態でボスを倒すとCollect Map Bossesのクエストが一つ進む
あと2種類lex ejorisのボスを倒せばmaven's invitationというアイテムが貰えるので、それをマップで起動してボスラッシュに勝てればクエストクリア
これを全地域で何度も繰り返す事になる

ちなみにwatchstone収集(the elderslayersの方)がmapのtierを上げる重要なクエストなのでサブのthe mavenはそっちのついでで良い
2021/04/25(日) 16:19:19.55ID:m073wbpA0
>>448
>進めない原因はそもそもがスイッチがOffになったままボスを倒しているか
これが原因だと思います
目玉のようなスイッチをONにしてボスを倒してみます
ありがとうございます!

>>451
map deviceのアイコンがオレンジ色にしていないのが原因です
これ押さないといけなかったとは・・・
ご教示頂いたURLをよく読んでみます
参考になりましたありがとうございます!
2021/04/25(日) 21:19:13.49ID:Qnq/Hiw3M
下記pobのunset ringのmodにgain 12% of physical damage as extra fire damageがあるのですが、craft of exileでmodを探すとessenceのgain 10% of physical damage as extra fire damageしか見当たりません。
ringで12%のmodはどうやってcraft出来るのしょうか?

https://pastebin.com/wuVq9NJj
2021/04/25(日) 21:53:07.88ID:diFRDnoB0
>>453
catalystで上げてる
2021/04/25(日) 22:42:13.01ID:u2FcvLW5M
>>454
普段死蔵させているので盲点でした。
すっきりしました。
有難う!
2021/04/25(日) 22:47:09.37ID:jRDwyJ660
The Hungry LoopのGEMが吸収されるタイミングって
19->20の経験値がMaxになった時ですか?
それともレベルアップを押した時ですか?
2021/04/25(日) 23:04:21.74ID:CXooQdDb0
>>456
押した時
2021/04/25(日) 23:19:25.85ID:jRDwyJ660
>>457
あざっす
2021/04/26(月) 10:05:04.38ID:GTJhGH8lM
Filterbladeが3.14から改悪されてMapとかわかりづらい・・・
配色とか昔に戻す手段ないですかね?もしくは別のfilter使ってますか?
2021/04/26(月) 12:18:47.19ID:QtTbwJaWr
malachai's artifactにOrb of Stormを入れてfire resを下げたい場合、装備品等にadd fire damage to spellが入ってると逆にfire resが上がってしまう理解で合ってますか?
2021/04/26(月) 12:27:07.85ID:R0sYQp3W0
>>460
はい

雷主力なんかの場合はarcane cloakやlightning golemみたいな付加buffも要注意だったり
2021/04/26(月) 13:25:12.23ID:QtTbwJaWr
>>461
ありがとうございます
buffについても確認してみます
2021/04/26(月) 14:12:01.53ID:9f2neJ0G0
Cyclone max blockでやってますがフィジカルやcold属性などのDoTで回復が間に合わずによく死にます。
chaos dotはPantheonである程度防げますがT15〜16でHit以外のDoT対策はどうしたらいいでしょうか?

Lvは90前半でLife5000弱程度で、ninjaを見る限りこのレベル帯のMax block型の平均値はあると思っています。
2021/04/26(月) 15:08:10.26ID:tHxgrlZXd
>>463
回復がleech頼みであれば個人的にはオーバーリーチですね。
前期one with nothing cyclone gladやってましたが life4000ちょいでも安定してましたよ。
2021/04/26(月) 18:01:04.18ID:GeI5MxN2M
-9 mana cost to skillsを得たいのですが、tradeでelreonのveilの検索方法はどうやってすれば良いでしょうか?
2021/04/26(月) 18:16:59.54ID:iUU8OdLW0
Dual Wieldってwandでも適用される?
2021/04/26(月) 18:26:02.76ID:iUU8OdLW0
もうちょっと詳しく…
wandのObliterationを両手に装備した状態で
% increased Cast Speed while Dual Wielding
このMOD適用されるのかな
2021/04/26(月) 20:32:54.46ID:914FwTi9M
Splitとinfluenceの関係について教えて下さい。
Splitされてるやつは後からawakener’sとかhunter’sでinfluenceは出来ないでしょうか?あと逆に先にInfluenceされてるやつはsplitできます?できたとしたら両方influenceなります?
2021/04/26(月) 21:43:27.01ID:jVlPRqQC0
>>465
unveil前のうにょうにょ状態の話ならMod検索欄にveilと打ち込めば候補に出てくるよ
ヤクザクラフトの仕様変更で-9はクラフトベンチではもう付けられないよ

>>467
武器種は問わないから大丈夫

>>468
Splitは無限増殖対策で付けられるようになっただけだからそれ以外のクラフトには影響はないです
Influence付きには使えないので分割した後Influenceを付けるしかないです
2021/04/26(月) 22:07:10.13ID:914FwTi9M
>>469
ありがとうございます。
6L鎧を買いたかったのですが、どれは買ってはダメなやつなのかとか、どれは後でスプリットして少し元が取れるのかとかがわからなくて困ってました。
2021/04/26(月) 23:06:26.14ID:ctpaiyL3M
>>469
回答有難う御座います
craftで付けられないという事は、良品を引くにはunveilした時に一発勝負って事になるんですね
かなり厳しいですね
助かりました
2021/04/26(月) 23:18:36.32ID:0YGtY2I40
mineで敵を倒した場合、on kill 効果は全て無効という理解であってますか?
有効ならOverchargedのようなパッシブを取りたいのですが…
2021/04/27(火) 00:05:12.09ID:lgpkpAVS0
>>472
はい、on kill も on hit も発動しません。
2021/04/27(火) 06:06:53.36ID:GYGrHwnPM
>>471
横から
ベンチで付けられるのは-7まで
Veildで引き当てれば-9が付くって話のはず
2021/04/27(火) 07:57:54.32ID:V2gDQOF/r
>>473
ありがとうございます
反射喰らわないからそうかなと思ったけど、やっぱりそうなんですね
476名無しさんの野望 (バッミングク MMa8-jGtf)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:09:25.47ID:Vj8mpkD2M
スタッフ、chieftain、100%火変換サイクロンをやってます。現在5リンクでmap入りしたところでPulverise、Melee Physical Damage、Fortify、Elemental Damageをリンクしてます。
同系統のビルドを見るとshockwave、Inspiration、Infused Channellingも候補にあるようですが、pob上だとあまりdpsが上昇していないように見えました。入れたほうが良いサポートジェムがあれば教えてください
2021/04/27(火) 12:15:43.35ID:zxmOoCsc0
>>476
DPSが欲しいならAS下がるpulverise外してinfused channeling
shockwave も強いんだけどFortify もinfused channelingをサポートしないからそれらを使うなら無駄になる。
478名無しさんの野望 (バッミングク MMa8-jGtf)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:03:00.16ID:Vj8mpkD2M
ありがとうございます。infused channeling入れて見直してみます
2021/04/27(火) 13:13:34.95ID:GIlXLNm90
高額なBreathstealer興味あるのですがAuraを持つblighted sporeの種類を検索しても出てきません
攻撃的なものや防御的なものの種類がどのくらいあるのでしょうか?
2021/04/27(火) 15:45:24.66ID:/UY5dt3A0
死んだ回数ってその内気にしなくなるものですか?
ブログ見てたら享年98とか言ってたりして
そんなレベルまで一度も死なないのか……と驚愕するんですが
2021/04/27(火) 16:30:11.67ID:OTjmYjlvM
ハードコアをやればいかに死なずにファームするかがわかる
2021/04/27(火) 19:48:07.33ID:T1gOF3aD0
>>480
レベル100目指すとかでなければあんまり死亡回数気にならなくなるね
SSFHCで100なったことあるけど今回100以上死んでるし
2021/04/27(火) 20:27:41.16ID:DQ/5iO+Gd
https://balormage.com/atlas-guide-japanese-translation/

このガイドだと外側領域を2周してから内側領域に移ってますが
外側1周後に内側に移るより効率がいいんでしょうか?
2021/04/28(水) 09:06:50.27ID:9kD/OthY0
コピペToxic Rainやってるんですが、DPSが伸び悩んでます
コスパよくDPSを上げるにはどのギアから更新していくのが良いでしょうか?
https://pastebin.com/2RctiCfj
2021/04/28(水) 10:44:49.58ID:yZTnaiMN0
初めてのプレイでいまアクト6入ったんですが強盗とか鉱山とかおまけが全然進められていないのはまずいですか?本編と並行してこまめにやったほうがいい?
2021/04/28(水) 12:09:00.83ID:eDErdXnwd
>>485
クラフトレシピ回収する程度でいいんじゃないの
2021/04/28(水) 13:20:19.08ID:GDb3qa+/M
>>485
そこまで気にしなくていいです
鉱山は完全スルーして後々レシピ回収目的でやる程度でいいです

Act進行で気にするのはPassive貰えるクエスト消化することとトライアル突入条件を満たすための聖地巡礼
それとレジ値と6L胴を出来ればmap突入前後までに手に入れることを目指すぐらいです

強盗やらヤクザやら寺などよくわからないものは適当にやってもやらなくても取り返しのつかないことは起きないです
2021/04/28(水) 13:30:51.62ID:yjdVdSuZr
6Lをmap突入までにだって!?
2021/04/28(水) 13:40:25.28ID:i3hEGr3b0
要領よく資産ためてトレード出来る経験者ならともかく
初回プレイなら6Lどころか5Lもキツイと思う
むしろ4Lで良いMODを揃えるのを目指すくらいで良いのでは
2021/04/28(水) 13:48:33.93ID:cCAqzhwg0
初心者に6Lをactで取れとか悪質すぎる
act9ラン勧めるアホと同じ匂いする
2021/04/28(水) 13:57:53.40ID:HsgWZI7r0
バールエリアでコラプト化された6Lならけっこう出るな。
マップ入りたてぐらいまでに武器含めて3個ほど出たよ。
2021/04/28(水) 14:07:09.45ID:GDb3qa+/M
actでとれなんて誰もいってないですよ
「出来れば」actクリア前後でとるのを目指すといってるだけです

リーグ初期ならともかく今ぐらいだとコラプト品か白シャツならカオスレシピで稼いで
トレードで買えるのでそこまで難しくないのでは
よくわからないリーグ要素を学ぶよりカオスレシピを覚えた方が為になると思いますし
2021/04/28(水) 14:16:47.17ID:IlFLNdbC0
map入る前後くらいの時期にトレードで物買う方法を覚えておくともっとこのゲーム楽しめるかもしれませんね
494名無しさんの野望 (ワッチョイW 2533-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:05:17.93ID:4xIzMEFq0
mom型bfbbをしているのですが、胴はcloak of dffienceを着ています
この胴にはmind over matterが付いていますがpassive treeのmind over matterを取れば効果が重複して60%のダメージをmanaが受けてくれるのでしょうか?
それとも重複はせず30%しか受けてくれないのでしょうか?
2021/04/28(水) 15:14:30.48ID:GDb3qa+/M
>>494
重複しないです
外すか近場のスロットにmilitant faithいれてキーストーン入れ替えとかやります
60パーセントまで稼ぐ方法はあります
2021/04/28(水) 15:36:47.95ID:4A4MrfnQ0
カオスレシピ学べとかも割と悪質じゃねえかな
あんなのクアッドスタッシュでもないと嵩張ってしょうがないし手間以外のなんでもないんだよな
鑑定してNPCに売ってaltをトレードで売ってそれで6L適当に安いの買え、が正しいだろ
トレードリーグならalt売るのが入手難易度、手間に対して効率ええやろ
2021/04/28(水) 16:24:03.09ID:fOeaMxbQa
実際にチャットすることはないってわかってても
トレードって最初の敷居は高いと思う
498名無しさんの野望 (ワッチョイW 2533-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:31:55.40ID:4xIzMEFq0
>>495
教えていただきありがとうございます、militant faithを近くのスロットにいれれば60%まで稼げるのでしょうか?
もし違うなら教えていただきたいです
2021/04/28(水) 16:36:23.50ID:v9p8RHKS0
>>498
cloak of defianceで40%
Hieのdivine guidanceで10%
watcher's eyeのclarity modで10%
500名無しさんの野望 (ワッチョイW 2533-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:39:38.57ID:4xIzMEFq0
>>499
raiderなので最大50%になりそうですが教えていただきありがとうございます!
2021/04/28(水) 17:18:17.96ID:GDb3qa+/M
>>497
売りならともかく買いなら比較的ハードルが低いので
システムから金を吐き出させて安価品買いですかね

買いでトレード慣れしてから売りデビューするのがよいかと
2021/04/28(水) 21:31:01.96ID:yZTnaiMN0
485です
皆様のアドバイス(なんのことかわからない話題もありましたが…)を参考に詰まるまでは本編進めてみます〜!
ありがとうございました。
503名無しさんの野望 (ワッチョイ d06e-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:03:58.23ID:TSVm+IZZ0
sirusをTFT売りたいのですが、ポータルを開いた後イベントを発動させるため、
自分も一度ポータルに入る必要があるんでしたっけ?
2021/04/29(木) 00:13:10.40ID:tYes15mA0
Watchstoneが3個必要なときにConquerorsを進行させるために必要な最低Tierはいくつでしょうか?
2個のときはTier8でした
2021/04/29(木) 00:29:14.73ID:cNFoWGwb0
>>504
T10だね
ちなみに玉4つ目は14だから開きがある
2021/04/29(木) 00:33:15.42ID:tYes15mA0
>>505
思ったより低くてよかった
4つ目も含め教えて頂きありがとうございます!
2021/04/29(木) 07:34:09.88ID:yAJGbPn7a
公式tradeでitemのmod検索欄にキーワードを入れた際、modの後ろに(Local)と表示される
ものがあるのですが(Local)って何なんでしょうか?
2021/04/29(木) 07:49:27.50ID:o8V207WU0
KayちゃんのビルドガイドでRaise SpectreにSpell Echo SupportをつけてるんですがSpell Echoを着ける意味はなんですか?
2021/04/29(木) 07:56:17.03ID:o8V207WU0
すいません補足
Raise SpectreってSpell Echoをつけて使うほど連続で使うようなスキルなんですか?という質問です
2021/04/29(木) 08:26:08.84ID:sbM3DNoI0
>>508,509
spectreのspellがechoするようになる
なお死体からも2回召喚しちゃうからその時だけ外す
2021/04/29(木) 08:47:14.04ID:o8V207WU0
あざます
死体から2回召喚しちゃうから召喚の時だけ外すというのは
目当てのspecterが2回目の召喚で別の奴に上書きされちゃうからとかそういうことですか?
512名無しさんの野望 (ワッチョイ d8bc-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:15:19.43ID:KIF390EY0
>>503
会話してポータルを開けるのは自分しかできないから一度は自分で入る必要はあるね
513名無しさんの野望 (ワッチョイ d8bc-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:16:20.05ID:KIF390EY0
>>507
キャラ全体にかかるのではなくその武器につけたactive skillジェムにしか効果を発揮しない
514名無しさんの野望 (ワッチョイ d8bc-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 11:17:01.33ID:KIF390EY0
あー、>>513は間違えだ
2021/04/29(木) 11:31:31.06ID:CG9rMgUn0
>>507
local modかglobal modかの違い
例えばinc ESがその防具にかかるのか全体のESにかかるのか
まあglobal modは多くの場合globalだと明記してありますね
2021/04/29(木) 11:36:11.09ID:YxdtDf1ya
>>515
なるほど、例を出して貰って理解出来ました。
めっちゃ分かりやすく回答して頂いて感謝です。
2021/04/29(木) 11:41:16.56ID:CG9rMgUn0
いや言うほど明記はしてないか
前レスの3行目は忘れてください
2021/04/29(木) 12:33:39.19ID:Vgmcy6ki0NIKU
>>511
Yes
目当てのもの+他のいらないやつがくっついてくる
2021/04/29(木) 16:47:45.95ID:SfuvOHGQ0NIKU
elemntal equilibrium はミニオンからのエレメンタル攻撃で敵耐性は上下しますか?
本人だけなら使いやすいとおもったのですが
2021/04/29(木) 17:41:25.58ID:gLvkXSXs0NIKU
you have ##という効果はtotemには効果無しという認識であってるでしょうか?
2021/04/29(木) 18:05:55.28ID:o8V207WU0NIKU
>>518
あざます
2021/04/29(木) 18:07:11.39ID:SfuvOHGQ0NIKU
全然関係ない話だがID末尾にNIKUが付きやすいのは29日だからなんかな
2021/04/29(木) 18:18:10.14ID:Vgmcy6ki0NIKU
>>519
elemntal equilibriumで耐性が色々変わるのはプレイヤーからの攻撃のみ
なので本人だけ、で合ってる

>>520
Yes
2021/04/29(木) 19:50:17.29ID:ysiKKoShMNIKU
EEとhatredがあるからミニオンは氷変換が人気あるね
2021/04/30(金) 00:47:26.01ID:VNXIKJSl0
heistでall roles must folled と出てsing contractが押せないんですがどうしたら良いでしょうか
2021/04/30(金) 06:50:17.55ID:y8tjuL4K0
>>525
連れていくローグの候補が上に表示されてると思うけど、それをクリックして選択状態にしてください。
2021/04/30(金) 09:41:54.11ID:/KUuslxD0
ビルドガイドを見ているとある特定の属性(火氷雷)にのみ特化したビルドを見るんですけど、属性を軽減する敵もいますよね?
だったらバランス良く属性が出たほうが強いと思うんですけど、特化したビルドの場合はそういった敵は見てから避ける判断をしたりしないといけないんでしょうか
2021/04/30(金) 09:57:59.42ID:kT/FjTsKp
>>527
res下げるdebuffを与えるのが前提だから
特化した方が強いよ
ただしtrinity使ってうまく制御するともっとdps稼げるから完全特化はお勧めしない
2021/04/30(金) 10:35:02.24ID:/KUuslxD0
>>528
特化も強ければ、属性回して戦うビルドもあるんですね
そのtrinityってやつも調べてみます
ありがとうございました
2021/04/30(金) 10:38:23.36ID:dCwOt45r0
基本的にflatダメは単一属性だし、全属性伸ばそうとするとincやpeneなどのmodも全属性にかかるものしか取れなくなるから、dpsどっちが伸ばしやすいかは明らかですよね
dpsが十分あれば敵が多少耐性持ってようと問題ないのでいちいち確認したりしません
2021/04/30(金) 12:41:44.96ID:/KUuslxD0
>>530
単一属性特化は作りやすくダメージも伸ばしやすいからいいってことですね!
言われてみればADDから始まるMODはFIREとかしか見たことない気がします
それ3つを揃えた装備を取るの確かに大変そうです
参考になりました。ありがとうございます
2021/04/30(金) 12:54:53.62ID:Gx582j3K0
公式トレードでanoint検索ってどうやるんですか?
エンチャント欄にチェックいれるとanoint付きアミュを表示させる事はできたんですがそこからさらに絞るには
検索結果1万件とかむりぽ
2021/04/30(金) 13:00:18.92ID:1b1e/KlU0
>>532
stat filtersの[enchant] allocates #
2021/04/30(金) 13:15:21.16ID:Gx582j3K0
>>533
おおフィルターから更に検索リストが
ありがとうございます
2021/04/30(金) 15:16:11.68ID:bC6jdNTDM
公式trade検索時にexの端数をchaos表記してくれるtoolはありませんか?
2021/04/30(金) 15:29:09.16ID:nsYzpLqi0
>>535
Better PathOfExile Trading
2021/04/30(金) 18:36:36.86ID:bC6jdNTDM
>>536
教えて頂いたのをbrowserにインストールしたのですが起動しませんでした
教えて頂いて有難う
538名無しさんの野望 (ワッチョイ 6749-VKkL)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:55:40.83ID:HYTTIOjI0
dominating blow buildをやっていて皆がancestral cryを入れてるので使っているのですが
dominating blow にexertが適用されません
ググったらmulti strikeが入ってると適用されないとのことなのですが、同様に皆multistrikeを入れているのです
生まれるminionにはexertが適用されるってことなんでしょうか?
539名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:06:25.58ID:jkENxssE0
初心者です。2次職なのかわかりませんが、ネクロやアサシン バーサーカーなどの転職方法調べてもがわ
かりません。わかる方いらっしゃいますでしょうか?
540名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:16:12.67ID:jkENxssE0
>>539です
根気良く調べたら解決しました。失礼しました
541名無しさんの野望 (ワッチョイ 87bb-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:03:24.89ID:dZS6yyTZ0
TRで初めて今T14~16回りつつ玉集めてるのですが、
sirusが沸いても倒せる気が一切しなくてもったいなく思ってます。
TRの装備まだまだ甘いけれど、スキル避けれずにワンパンで殺され過ぎて
ボス倒す専用のサブキャラ作ってそっちに投資したほうが勝てるのでは?と
TRの装備更新するか迷ってます
なにか比較的楽にボスを倒せるビルドありませんか?
2021/05/01(土) 20:34:33.03ID:BAt/TLP10
>>539
基本的なことは英語だけど公式wiki見るか(Chromeで見て右クリックメニューから翻訳すればだいたいわかる)
情報古いパターン多いけど日本のwiki見るのが手っ取り早いよ
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Ascendancy_class
https://seesaawiki.jp/pathofexile/d/Ascendancy%a5%af%a5%e9%a5%b9
https://seesaawiki.jp/pathofexile/d/Labyrinth
アセンダンシークラスはラビリンス1回目(Normalラビリンス)行けば、現在職の上位のクラスを3つから選べる=B
Cruel Mercilessなどの難易度はアセンダンシークラスのパッシブをさらに追加で2ポイントづつもらえる。
2021/05/01(土) 20:51:52.49ID:BAt/TLP10
>>538
Ninja見てdominating blowで絞り込みした上でancestral cry使ってる人探したけどどこにもいないけど
どこを見た上で「皆が入れてる」って言ってるの?
2021/05/01(土) 20:55:57.99ID:PzVwXDKS0
Non-Channelling Skills have # to Total Mana Costをクラフトできるようになりたいんですが、Elreonがドロップするリングからしか出ない認識で合ってますか?
545名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:02:10.75ID:es+mtjxF0
>>544
そうです
2021/05/01(土) 22:08:26.88ID:PzVwXDKS0
>>545
ありがとうございます!
トレードで当たり引くの大変そうだし溜まったシンジケート消費するしかないですよね…
547名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:10:54.82ID:es+mtjxF0
syindicateはreserchだけは確定で出てくるからeleronをそこに入れて毎回出るようにすれば多少は確率が上がるかも
2021/05/01(土) 22:26:08.67ID:8H3GRQaZ0
アイテムのMODを見たいんですが
https://www.reddit.com/r/pathofexile/comments/l9d351/you_might_not_know_about_this_hidden_qol/
英語さっぱりでこれがよく理解できません
ダブルクリックって左クリックの事ですか?右クリックも右AltもCtrlも試してみましたが表示されません
2021/05/01(土) 22:27:44.71ID:vybxHDl20
QoLとはuality of lifeの略
つまりこういう感じにしてくれたらもっとゲーム内便利になるよって画像だぞこれ
2021/05/01(土) 22:31:50.21ID:8H3GRQaZ0
最初から間違ってたようですね
ありがとうございました
2021/05/01(土) 23:45:35.72ID:NALFcH3w0
なんか日本語化の話題出てるけどガチなん?
552名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:47:57.86ID:es+mtjxF0
>>551
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3101858
公式で翻訳者を募集してる
2021/05/01(土) 23:52:31.12ID:NALFcH3w0
本当なんだありがとう
ストーリーとか全く分からんから、日本語化楽しみ
2021/05/02(日) 00:05:18.69ID:DaFzITDr0
>>548
これはちゃんと現時点で使える機能。(三番目はバグだろうといっているので不明だが)
オプションのUIでAdvanced Mod Descriptionにチェック入ってる?
555名無しさんの野望 (オッペケ Sr5b-Suqr)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:10:02.25ID:naMXYCVhr
誰がほんとに英語読めないのかバレちゃったね
2021/05/02(日) 01:40:59.93ID:XjboGW7A0
下記ページのMinion Armyのビルドを参考に初めてまともにプレイ出来ているのですが
火力が頭打ちになりT10〜T12当たりですぐ死んでしまいます

3.14?? Kay's Summoner // Spectres??Spiders???SRS??Golems??HoP??// League start to Endgame
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2181275

League Starterって書いてあるのでこれが限界なのかもしれませんが
現在のパッシブと装備をPath of Buildingに取り込んでみたので
まだ伸ばせる(改善できる)箇所があればご指摘いただけないでしょうか
https://pastebin.com/1vXaYRfH

※私的にはUniqのSpiraled WandをConvoking Wandに変えるくらいしか思いつかないのですが
 Convoking Wandが高すぎて手が出せません・・・
2021/05/02(日) 06:27:29.47ID:q5ca84DVa
胴の +1 maximum number of Spectresが最優先かな。
盾のRecover 5% of life when you Block がないと耐久力もキツそう。
558名無しさんの野望 (オッペケ Sr5b-Suqr)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:20:01.49ID:7HP6dh2zr
evasionの仕組み勘違いしてるだろ(ドヤァ
2021/05/02(日) 07:24:27.37ID:/MgTdfZ10
以前、standardで作成してAct4までプレイしていたキャラがあるのですが
ultinumで作成し直して始めたほうがいいのでしょうか?
リーグの違いもよくわかっていないですが・・・
560名無しさんの野望 (オッペケ Sr5b-Suqr)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:29:27.94ID:Aj6+79W0r
トレードしたいなら絶対現行リーグの方がいいぞ
スタンダードは人いないしいても物凄いお金持ちだけだから初心者がやるような安いトレードはまず成立しない
SSFやるならどっちでもいいかもしれんけど初心者にはやめとけとしか言えない
561名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f83-VKkL)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:30:04.36ID:KidKPZWU0
>>556
防御面で言うと
・Convoking Wandじゃなくてもいいからtrigger socketed spells when you use a skillのwandが付いているものに変えてセルフキャストをやめ

・jewelの一つをMinions have #% chance to Blind on Hit with Attacksを付いているものに変える

攻撃面でいうと
・amuletにoilを塗ってないのでガイド通りRavenous Hordeを付ける
・上のwandを変えるときについでに+1 to Level of all Spell Skill Gemsもついているやつにする

とりあえず安く上げるならこんなもんで後は上の人がいうようにSpectresの数やレベルを上げる装備を集めていく
2021/05/02(日) 10:21:56.30ID:XjboGW7A0
>>557 >>561
まだまだ改善の余地があり質問してよかったです
アドバイスどおり胴と盾とwandとjewelを揃えてみます
ありがとうございます!
563名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:35:57.30ID:0/P0Wkrc0
胴の24%クオリティはどのようにつけるのでしょうか?
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:41:51.97ID:XysVhSde0
>>563
syndiateでhilllockをfortificationに入れてsafehouseへ行く
そこでヤクザクラフトをやる
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Hillock,_the_Blacksmith
565名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:45:10.12ID:0/P0Wkrc0
ありがとうございます!
566名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:08:59.34ID:0/P0Wkrc0
+(36-40) to maximum Mana
Regenerate 4 Mana per second
ringにつけられるこのjunのcraftはどのメンバーから手に入れられるなど決まっているのでしょうか?
2021/05/02(日) 13:34:08.76ID:/MgTdfZ10
>>560
ありがとうございます
2021/05/02(日) 14:06:37.26ID:dtTpziK3M
>>566
そのmodはランダムだから取り敢えずring拾うしかない
2021/05/02(日) 23:54:19.73ID:MEVE7fWL0
このビルドのVaal Righteous Fireはどういう使い方をすればいいか教えてください
Gem SetupのところにStone Golemとthe Agnosticがあれば機能すると書いてあって
現在レベル63でどちらも取得しているんですが、Righteous Fireを使うとマナがゼロになって意味がわかりません

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1147951
2021/05/03(月) 00:01:03.13ID:J/yI8ZnA0
spellのmore狙いでボス戦時にvaalスキルの方を使う
2021/05/03(月) 00:03:43.34ID:Kej+gfWO0
>>570
通常の方のスキルは封印でいいんですかね
2021/05/03(月) 00:05:39.35ID:3oiePEDyM
map tabでmapのまとめ売りの記述が分かりません。
普通のtabに同一mapを移動させての複数枚売りの記述は分かるのですが、map tabだとまずmap tabの記述があって次にtier毎に記述がありその2つとも記述の仕方が分からないのです。
伝わるか分かりませんが宜しくお願いします。
573名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:30:46.56ID:0WdqzSeQ0
個別のマップじゃなくてtierとかマップの枠を右クリックすればそこ以下のマップを一律で設定できる
複数まとめ売りをしたいのなら例えば1つ10cなら20/2というふうにする

でいいのかな?
2021/05/03(月) 00:58:49.69ID:1HIgjM6F0
>>464 に書いてある「オーバーリーチ」について詳しく教えていただけないでしょうか?
2021/05/03(月) 09:42:46.54ID:7218p3xw0
>>574
SlayerのAscendancyなどで取得できる「Life Leech effects are not removed at Full Life」のこと。
通常のライフリーチはライフが満タンになると効果が消滅するが、それが消えない。
よって、ライフが満タンの状態でダメージを受けても、それ以前にリーチが始まっていれば即座に回復が始まる。
また、ライフリーチ中に発動する特殊効果がある場合、ライフが満タンになってもそれも消えないことになる。
2021/05/03(月) 10:00:47.77ID:3EPmNFIo0
gradでオーバーリーチって言ってるから多分soul tetherやglorious vanityで取得できるimmortal ambitionのこと
2021/05/03(月) 11:05:43.93ID:1HIgjM6F0
>>575
>>576

ありがとうございます!
578名無しさんの野望 (ワッチョイW 0733-FYM5)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:34:03.69ID:QLdPzPti0
>>568
遅くなりましたがありがとうございます
2021/05/03(月) 15:01:18.36ID:bbWD1f+H0
>>571
RFは常時貼るビルドは明記してるパターンが多くて、基本は赤マップ等比較的強力なボスに対してVaalを使うのがメイン。
2021/05/03(月) 15:07:53.26ID:9a4MWeuv0
昔見たビルドガイド動画では
Caution! Righteous Fire gonna kill you !
Only use Vaal Righteous Fire !
      ~~~~
みたいに特記してあって笑った
使ったら死んだぞ!って質問が無数にあったんだろうか
2021/05/03(月) 16:56:07.33ID:Dg3tx7IYa
VaalRFが手に入るの遅くて、IncDurationとリンクして合わせてリンクしてたCwDTで点火して死にかけた。
2021/05/03(月) 18:09:52.09ID:Kej+gfWO0
>>579
ありがとうございます
2021/05/03(月) 20:38:42.39ID:lwQcC0/T0
chance to evade が0%だったとしても相手にblindをかければevadeできるようになる?
もちろん敵のaccuracy次第だとは思いますが…
2021/05/03(月) 20:41:53.67ID:+i7AEBaB0
2回に1回外れるようになる
2021/05/03(月) 21:35:27.21ID:Kej+gfWO0
あのー、もしかしてフラスコをノーマルに変えてクオリティ20にしてから目当てのMODがつくまでリロールしまくるよりも
カオスで欲しいのを買ってしまった方がよくないですか
2021/05/03(月) 21:39:50.15ID:S9Uu1OAL0
マジックならそのままクオリティ上げてもそこまで消費しない
Prefixだけ付けておいて目当てのMODはビーストで付けるのが一番安上がり
2021/05/03(月) 21:42:35.23ID:3EPmNFIo0
>>585
クラフトは楽しいけど材料も時間も消費するから直接買うのが結果的に得だと思う
2021/05/03(月) 21:52:09.12ID:1QpGq0m20
>>583
blindはHit Chanceが半分になる効果だから、「回避率0%=100%当たる」なら「50%当たる=回避率50%」になる
スタンしないパッシブを取っていると問答無用でCannot Evadeですがね
2021/05/03(月) 22:08:29.95ID:Kej+gfWO0
>>586-587
ありがとうございます
フラスコにPrefixだけつけるってどうやるんですか?
2021/05/03(月) 22:11:22.74ID:S9Uu1OAL0
Orb of AlterationでマジックのMODがランダムに変更できるからそれでPだけ来るのを待つ、その前に欲しいSuffixが来たらそこで止めれば良い
2021/05/03(月) 22:13:21.70ID:Kej+gfWO0
あーやっぱりそういうことですか
どうもです
2021/05/03(月) 22:18:05.75ID:7lq7Wb1LM
カタリナを倒したあとの、ノーマルアイテムにカレンシーを打てるところにアイテムを置いたままで閉じてしまったのですが
もう消えてしまったのでしょうか?
2021/05/04(火) 01:09:19.69ID:FUEkFrVM0
blindに関しての質問に答えていただいた方々、ありがとうございました
flesh and stone最強ということがわかりました
2021/05/04(火) 01:38:18.48ID:IRp3Ekym0
evade出来るようになるけど、連続で判定もらい続けるといつか必ず当たるから気を付けろよ
2021/05/04(火) 06:29:38.56ID:tqwG9dolM
>>573
遅くなってすみません
その記述は分かるのですが、map stashからtier毎にまとめ売りする記述や選ぶトグルが分からなくて
普通のtabだとトグルから1番下のを選び、note a/b chaosでまとめ売りは出来るのですが、map stashで同じ記述をしてチェック入れても作用してないんです
2021/05/04(火) 11:06:21.55ID:aQHeDCII0
死ぬ際に針を飛ばして爆発するトカゲ対策ってありますか?
shatterやigniteで死体を消去できる方法が取れないBrutalityを使うような純physicalビルドで
トカゲの存在も認識せずそのまま進めるような
CWDTのイモコで何度か耐えたことはあるんですがmodが乗ったら無理だと思います・・
Kaom着るので爆破胴もちょっと無理です
クラスターで何かないかと探してみたんですが、physicalで使えそうなのは15%運任せの死体爆破くらいで厳しそうです
597名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:59:34.41ID:MzYg6I4Z0
>>596
asenath's gentle touchは?使ったことないけどあれも実質爆破みたいなもんじゃね
2021/05/04(火) 12:24:42.16ID:hBjaHiyZ0
>>596
cwdt-frostwallがそこそこ防げる、あとはblind
あとはmap modで「animals」と「variety」は選ばないとか、100%出るmapを可能な限り避けるとか
2021/05/04(火) 12:46:03.52ID:ziM8uaHL0
T10のUltmatum中にraise spectreで召喚できるmobが死んでしまうのですが
足が早くて耐久性のあるお勧めはいますか?

>>556 に貼られているKeyさんの動画のsafehouseと畑のおすすめは
まだ見つけられていませんのでこれ以外であれば教えてください
2021/05/04(火) 13:48:37.90ID:FtxbjiPN0
vaal系のスキルって複数セットしてたらチャージするの遅くなったりしますか?
2021/05/04(火) 15:02:50.55ID:rVMuj9yE0
>>600
獲得したソウルはその複数のVaalスキルに振り分けられるので、満タンになるのは遅くなる。
2021/05/04(火) 15:16:07.69ID:IRp3Ekym0
>>596
Cwdt に Offering 繋げば多少、針を減らせる
2021/05/04(火) 15:19:30.04ID:FtxbjiPN0
>>601
あざっす
なんでもかんでもvaal系にするんは悪手なんすね
2021/05/04(火) 17:49:57.28ID:EBrx1Nta0
>>599
spectreが種類が違ったらリンクするgemも全部異なるので、結局どこかのガイドに書いてあるやつにしたほうがいいよ。
教えてもらうなら6Linkのジェムも合わせて教えてもらわないと殆ど意味ないので。
俺は以前は捕まえやすいSlave Driver使ってた、そのガイドのOther Spectresに載ってるよ。
強すぎて一度nerf入ってるから現在どのくらいの強さかは不明。

Minionが死ぬのはspectreのジェムレベルの問題が一番大きい、60cくらいなのでさっさとLv21買ったほうがいい。
あと常にBone Offeringの効果を発動させることと、Convocationも定期的に唱えてはぐれさせない&Life regenを効かせる。

現在使ってるSpectreとリンクジェムはマッチしてるもの使ってんの?
2021/05/04(火) 17:56:07.04ID:OV98VBzn0
MoM Archmage stormbrand HIEをやってますが
物理反射mapだとたまに猛烈なダメージ貰って蒸発するんですが何が悪さしてるんですかね?
グローブにエンチャ乗っけてるせいでしょうか?
2021/05/04(火) 17:59:08.07ID:OV98VBzn0
自己解決しました すいません
2021/05/04(火) 18:05:15.04ID:EBrx1Nta0
あと書き忘れたけどjewelでBlind効果のあるもの+Lifeついてるの買う。Blindは全体で1つあればいい。
例えばこういう感じで絞り込む
https://www.pathofexile.com/trade/search/Ultimatum/M3l8p7DFJ
プレイヤー自身のLifeも超重要だけど、MinionのMaximum Lifeも生存性に大きく影響してくるのでできる限り上げること。

あとは>>556のPoB見る限り明らかにレジが過剰すぎる上に攻撃系modがついてたり無駄なmodが多いので装備も見直そう。
ガイドを参考にしてるとは思うけど、そこにjewelのMod prioritiesとか書いてあるのに無視したらあかん。
初心者にありがちなのがビルド通りにやっているようで全くメカニズムを享受できてないパターンはよくあるのできちんとガイドを隅から隅まで読んで、勝手に判断して候補から外さないこと。
2021/05/04(火) 19:11:34.02ID:kJKf22UgM
>>604
詳しい解説ありがとうございます
答えにくい質問ですみません・・・

すぐ死ぬのはマップ内で補充したspectreです
今はFrost Auto ScoutでT11のUltimatumでまだ死なずに生き残ってます
(Bone Offeringは常に発動、時々Convocation使ってます)

リンクジェムは以下を使ってます
Spectre-Spell Echo-Minion Damage-Elemental Focus-Predator-Hypothermia

Slave Driverはジェム揃えていずれ捕まえてみますね
それとspectreのジェムが仰る通りLv20なので最優先でLv21に切り替えます
2021/05/04(火) 19:17:05.76ID:kJKf22UgM
>>607
前回の質問の後に頂いたアドバイスの通り
装備はBodyを除いて揃えました(Blindも1つ付けてます)

ビルドガイドを読んでもわからないところを飛ばしたり何が重要か判断が付いてなく
ここで質問して指摘されてから重要性に気づいている感じです・・・

jewelも再度見直してMinionのMaximum Lifeが付いているものも探してみます
ありがとうございます
2021/05/04(火) 19:39:42.72ID:KmynijRQ0
今回のリーグ要素のあれって円の中をグルグル走りながら敵つぶす以外にやりようあるんですか?
2021/05/05(水) 01:26:56.87ID:+sqyMGPkp
>>610
一発5M〜10M DPSぐらいのビルドだと
真ん中陣取ってスキルブッパで終わるよ
612名無しさんの野望 (オッペケ Sr5b-Suqr)
垢版 |
2021/05/05(水) 01:50:59.74ID:rjCElD6cr
一発が5~10Mなのかdpsが5~10Mなのかどっちだよ
dpsの意味も知らねえのか
613名無しさんの野望 (ワッチョイ 87cf-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 02:13:19.00ID:Yh5PY98S0
効率的なお金稼ぎはどのようなしたらいいでしょうか。
今はやってるBuildはBurning Arrowをやっており、T16も問題なくクリア出来る状況でドロップしたT14~T16を周回して手に入れたアイテムを売ってる状態です。
2021/05/05(水) 02:54:57.75ID:lQJqKziR0
ハービンジャー回す
サイラス回す
高速MAP周回を左上で回す

どのみちMAPを高速で回し続けるのが一番の金策
1日4サイラスくらい回れると結構稼げる
615名無しさんの野望 (コードモ 7fbc-Ew5U)
垢版 |
2021/05/05(水) 09:09:18.26ID:YaXq+aeq00505
>>611
いくら強くても棒立ちならlightning mirageやvolatile flamebloodで殺されるわ
2021/05/05(水) 14:44:23.96ID:cZzBvcBP00505
Beastcraftのaspect of the cat skillのみクラフトレシピ(他3種は出現済み)に出てこないです。
Farrul first of the plainsはトレードで購入したのですが、レシピ出現に他に条件はありますか。
2021/05/05(水) 20:18:44.79ID:rSSpIfNo00505
mage skeltons build でvicious projectile support jemはあまり有効ではないのでしょうか?
6linkにVaal skel,minion dame,spell echo,elemental focus,lesser MP,と最後に
何を入れようかと迷っています
ちな、Lioneye's Vision Crusader Plateに青4緑2のソケットです。最終的に青5緑1
にまでもっていっても良いのですがなかなかharvestに出会えなくて、、、
2021/05/05(水) 21:02:08.41ID:c9MfKZU800505
>>617
そのジェムは弓などの武器攻撃(Attack)で使う奴なので魔法使いの骸骨たちには効果ないです
2021/05/05(水) 21:30:49.71ID:m3Vdh+iQ00505
>>617
Pierce
助Mageの9割が挿してる鉄板サポだね
2021/05/05(水) 21:49:33.76ID:rSSpIfNo00505
>>618
>>619
レスども
やはりmageだけに物理効果は薄いですよね
基本飛ばしている魔法は何属性なのかもよくわかってなかったり
2021/05/05(水) 23:09:24.26ID:Wr+6Hvh00
AtlasのHaewark Hamletで何度マップを回ってもコンカラーが出ないです
この地域で倒していないのは黄色のコンカラーだけで、他の地域で黄色を倒しておらず、石4つはめて出現条件を満たしているマップでやっています
他の地域だと速攻で出てくるんですが、ここだけ何度やっても出ません
コンカラーが出なくなる条件とかあるんでしょうか?
2021/05/05(水) 23:12:27.37ID:lQJqKziR0
石4つはめるだけだと出現条件満たしてないのでは?
石4つはめた状態でAtls上に表示されてるMAPとおなじTireのMAPじゃないと出ないけど
T14とT16で同名のMAPの場合T16の方行かないとでないってことね

それも満たしてるなら、単純に出にくい時がある
たまーに10MAPくらい出ないときもあったりする
2021/05/05(水) 23:31:22.51ID:Wr+6Hvh00
すみません、ググったら一旦石を左のソケットに戻してからはめ直すというのがあったので試したら一発で出ました
2021/05/05(水) 23:39:40.11ID:6e1L8iUl0
このゲーム頑張ってクラフトするよりも頑張ってカレンシー貯めてトレードで買った方が安くないですか
2021/05/05(水) 23:43:10.16ID:ZHpI/wsU0
繋ぎの装備レベルならそう
最終的に全MODガチガチに組む場合は売ってる方が稀になってくるから結局クラフト
626名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:57:06.77ID:55CpGnwd0
>>620

>>619の言ってるのは間違ってないけどLioneyes VisionにPierceを刺すのは間違い
Lioneyes Visionの効果でLv15 Pierceがサポートされてるのでほぼ意味ないから

火力を出したいなら弾速が遅くなるけどSlower Projectile
遅くなるのが嫌ならシンプルにAdded Cold Damageか
スケルトンメイジのCold弾かSummon Skitter Bot等で相手がChillしてるなら
Hypothermiaも一応候補の一つかな
あとは選択肢としてはFaster Projectile, Culling Strike, Blindあたりがオススメはしない選択肢にはあるかな
2021/05/06(木) 02:04:54.03ID:nhuZ0KMs0
>>626
slowerかEEプラスされたAdd coldで考えてみます
せっかくドロップしたAwakened viciousをなんとか使いたかったんですが
1キャラしか育ててないスケルトンネクロじゃ倉庫で寝かすしかないですね
2021/05/06(木) 04:20:26.69ID:iojmzkQZ0
xx% increased Damage over Time

+xx% to Damage over Time Multiplier
の違いはなんですか?
2021/05/06(木) 06:29:13.72ID:eMNIp7aF0
>>628
multiはさらに別枠で掛け算される
もう一つ増やせるincの次元があると考えるとわかりやすい

例えばすでに400% inc稼いでるところに10%incしても、410/400=1.025、2.5%増にしかならないが
別枠multi(デフォ100%)に+10%incなら単純にDPS10%増
2021/05/06(木) 10:35:57.71ID:zTHQxrq70
Infernal Blowのメカニックについて教えて下さい
なぜ動画では一発でpack全体が爆破しているのかわかりません
6stackチャージとは別のsecondデバフが付いていると死体爆破するのはわかるのですが、それだと殴った1匹分の死体しか爆破しないのではないでしょうか
2021/05/06(木) 11:19:19.23ID:Hop1Zs7NM
参考にした動画なりビルドなり貼ってくれないとなんとも言えないぞ
2021/05/06(木) 12:21:02.81ID:DUcOUlHH0
Infernal Blowは単体の敵に攻撃するスキルだけどMelee Splashなどで範囲攻撃化しないで使うのは現実的じゃないよ
サポートジェムか同等の機能を提供するパッシブは取ってないんですか
633名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:22:43.78ID:zTHQxrq70
>>630
https://www.youtube.com/watch?v=4Afv4ygUfIA
すみません、参考にした動画はこれです。
他の動画でも明らかにIBの届いていない遠くの敵も爆破しているので
IB自体のメカニックでもしかして爆破で死んだ敵も連鎖で爆破するのか!?
と思っていたのですが、もしかしてこれってAncestral Callが届いた敵が爆破しているだけなのでしょうか
634名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f76-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:26:05.56ID:zTHQxrq70
>>632
まだビルドのスキル検討しているだけで、実際にプレイしてはいないのです
やっぱりMelee Splash等でStrike自体を複数の敵に当てないと
普通のビルドでやってるようなクリアリングにはならないんですね・・・
ありがとうございます
2021/05/06(木) 15:35:54.32ID:iojmzkQZ0
>>629
なるほど!丁寧にありがとうございます!
2021/05/06(木) 19:31:25.32ID:Zam0LCHY0
heraldスキルに adds xx damageって乗らないんでしょうか
herald of thunderの項目を見ても damage effectiveness の項目が無いんですが...
2021/05/06(木) 19:41:37.20ID:Zam0LCHY0
普通に効果あるって書いてあった
effectiveness の表記がないのは100%って意味で合ってますか?
2021/05/06(木) 20:06:58.54ID:GXwjZPSB0
herald自体にDPSを期待してるってこと?
PoBで確認してみたら
2021/05/06(木) 20:18:26.10ID:DUcOUlHH0
ヘラルドのon kill効果部分はAttackでもSpellでもないのでaddの供給源が限られてしまうけど効果はありますよ
damage effectivenessは100%は表記なしです
例えばHerald of Iceは80%と表記されてます
2021/05/06(木) 20:48:40.79ID:Zam0LCHY0
あざす
Herald of thunder をメインのダメージソースとして運用するビルドがあってちょっと気になってました
2021/05/06(木) 21:11:42.91ID:6/HcI9lb0
3ソケットに何入れるかアドバイスしてほしい。
アセンダンシーはエレメンタリスト、ES伸ばし中だからdisciplineは確定で、オーラのサポートか別のオーラかなと思ってます。
2021/05/06(木) 21:21:52.42ID:u0SMZ5Izr
>>641
pob貼ろう
643名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fbc-IJyx)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:14:27.63ID:jyxmXFaz0
zizaranのビルドを参考にvaal ground slamを育てているのですが参考にした物とDPSが約2倍も違います
主にどこを改善すれば火力が伸びるか教えていただけないでしょうか
資産は3EX程あります

・参考にしたビルド
https://pastebin.com/d4XNunDP
・自分のビルド
https://pastebin.com/ZazT7PuR
2021/05/06(木) 23:10:16.99ID:2Dp73yCd0
Betrayalのtier4の報酬ってカタリナ倒すと無条件で得られるんですか?
それとも事前にtier3までランクを上げてる奴がカタリナを倒したことでtier4になるんでしょうか?
2021/05/06(木) 23:54:18.85ID:XBUZMEyg0
>>643
gemのクオリティ、リングアミュにフラットphysついてるのに変える
あとvaal ancestral warchief追加とmelee phys gemをclose combat
>>644
事前にtier3にあげてるやつのみ
2021/05/07(金) 00:50:52.68ID:fmUxJTkw0
>>643
PoBのCalcsタブでGround Slamを選択して、のSkull Hit Damage→All Typesの「MH Total Increased」「MH Total More」にマウスオーバーすると
IncとMoreの内訳が細かく見れるから、強い方のデータと見比べれば何が違うか詳細にわかるよ。
参考データはInc 488%でMoreが1410%で>>643はInc 240%でMore700%
あとAdd Physの量が違う、これはかなり違う。あとはGemのQuality上げてない理由がわからない。さっさとベンダー売りして必要な箇所を20%にする。
647名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-sUDr)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:46:35.87ID:kTZ3zBR40
>>645
>>646
ありがとうございます
PoBの見方なども知らなかったので大変参考になりました
早速試してみます
2021/05/07(金) 11:00:28.65ID:tW/C/z0t0
始めたばかりだけど武器アイテムを打った時に渡される素材は常に持っておくもの?倉庫に入れといてもええか?
2021/05/07(金) 11:51:16.86ID:RG9BQfgi0
倉庫に入れてええで
2021/05/07(金) 13:46:21.64ID:tW/C/z0t0
倉庫から自動で消費してくれるのね良かった、ポーションもいちいち買わなくていいの便利だ
2021/05/07(金) 18:17:04.45ID:IBetgUqp0
こないだどっかで「いちいちレアを拾ってNPC売りなんかしない」とか見たんですが
マップ攻略始めたての段階でもレアを拾って売ってカレンシー稼いだりはしないんですか?
2021/05/07(金) 18:21:20.57ID:nocBMHI70
今のレートならやってもいいかもしれないけど、リーグスタートならそんなことやってる暇あったら進んでいく方が良い
2021/05/07(金) 18:57:15.34ID:i2tho/79d
1日目にカオスレシピ目当てで拾うぐらいで基本無視ですね
npc売りもいちいち鑑定しないといけないので効率悪いです

特に今期はリーグ要素から繋ぎの良mod装備品もカオスもジャラジャラでるので
ほぼほぼ拾うだけ時間の無駄だと思います
2021/05/07(金) 20:49:13.55ID:1ylPVwW80
Maven's Invitationで戦うボス連戦部屋はアトラスのawakening LVによって
強さは上下しますか?
全部外して戦闘後付けなおすのがめんどいス
2021/05/07(金) 20:57:19.18ID:/4GgCSkC0
>>651
4スロット以下の大きさのレアを売ってaltに変える作業してる間に
新しいmap回った方がいいんじゃねっていう話だね
カオスレシピもそうだけど、やりたきゃやればいいし別にその稼ぎ方は間違っちゃいないが
時間効率と自身の性格と相談してやったらいいと思うよ
2021/05/07(金) 22:07:16.00ID:TgjYHUChd
ハクスラなのにドロップ品拾うだけ無駄って異常だよな
2021/05/07(金) 22:08:56.57ID:ZegNHbFW0
ichimonjiを持って10%increased buff effect適用してpetrified blood Lv1をかけると、hitダメージの44%をブロックするけどdotとして受ける分も110%に上がってしまう
という理解で合っていますか?
2021/05/07(金) 22:14:32.97ID:zhyXXKAd0
>>654
何回目の招待状かで決まってるからALは関係ないですよ
3ボスで73、最後の10ボスで83
2021/05/07(金) 22:19:33.52ID:1ylPVwW80
>>658
なるほど、レスどもです
連続質問で申し訳ないですが過去スレでsirusはAL0でやるのが楽でAL8はキツイみたいな
事が書かれていたのでsirusは珠全外しで弱くなるでおkですよね?
660名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:57:59.48ID:n2tGwQN/0
https://i.imgur.com/hYH1tPw.jpg
ちゃんとcrucibleにも影響があるって書いてあるな
2021/05/07(金) 23:00:55.01ID:GUe3viS60
常時デリリウム状態のmapに入ったみたいで、エリアの敵もボスも全部倒したのに報酬が出ないです。
これって左下アイコンのレベルが上がるたびに、その場で落ちてる感じですか?
最後にドバァーっと出るやつはないんですかね?
2021/05/07(金) 23:08:07.37ID:TPcc4Nlv0
>>661
最後にドバァーはないね
レベル上がるたびにその場に落ちてるよ
2021/05/07(金) 23:10:47.63ID:GUe3viS60
>>662
早い回答ありがとうございます!
これでやっと安心してmap閉じれます
2021/05/07(金) 23:18:46.02ID:Uw+KotTc0
sirus戦の最終形態で毎回6ポータル使わされてしまいます
動画で何度も予習するんですが自分でやると十字グルグルビームの中にDOT地帯が複数点在してしまって(どの動画も殆どない)
sirusのワープを追いかけるために移動スキルを使うと大体踏んで死ぬか瀕死&鈍足になってDIEビームで止めを刺されるパターンがほとんどです
なにか根本的に攻略で間違っている部分があったりするんでしょうか?
2021/05/07(金) 23:47:07.74ID:tW/C/z0t0
スキルの赤緑青って簡単にくくるとどんな違いがあるって言えたら教えてほしいです
2021/05/07(金) 23:49:55.39ID:eJJx6Cti0
>>665
赤 str 物理とか
緑 dex 弓とかマインとか
青 int 魔法とか
2021/05/07(金) 23:54:41.42ID:tW/C/z0t0
>>666
ありがとございます、ニコニコのゆっくりSHADOWになぞってるけど急に青に揃える感じになってるからちょっと気になってたのです
668名無しさんの野望 (ワッチョイ be02-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:20:46.15ID:j/wb7wJx0
数日前にpoeを遊び始めた者です。
目指していたビルドが現在出来なくなっている事に気付き、
現在こちらのビルドを参考にスキルツリーなどを振りなおしたのですが
全く機能していないように感じます。
どこからどう改善していけばよいのかアドバイス等頂けると幸いです。
トレード資産?は 1ex 50c ほどです。

参考にさせて頂いているビルド
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3064904
現在の自分のビルド
https://pastebin.com/vMfWfcJg

長文失礼しました。
669名無しさんの野望 (ワッチョイ be02-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:25:45.94ID:j/wb7wJx0
現在の自分のビルド
https://pastebin.com/uFiVFjgm

上記は誤りでこちらがそれとなっております。
2021/05/08(土) 00:29:41.87ID:ZL5cIeZW0
>>660
書かれているの見逃していた、、レスどもです
関係ないけどlife ESともに5000ってすごいな。。。
671名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:36:45.94ID:P1fDCunE0
>>670
life/ES5000はglorious vanityとクラフトのgain extra ESで稼げば結構すぐ行けるよ
672名無しさんの野望 (ワッチョイW da83-nnjl)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:39:30.63ID:dWaf31qj0
マップについてです。
マップ四隅の領域でボスを倒して石を4つ手に入れました。
内側の領域に石をセットして領域内のtierを上げてまた内側から外側へ進めて行くのを繰り返して行くのは理解できました。

最初の石はボスを倒した領域に隣接する内側の台にセットし、他の領域のボスを倒しても2から4つ目はセットせずに左側に置いておく。4つ手に入れたら最初にセットした台に隣接する内側の領域に2つセットするという記載があったのですがこれは何を意図しているのでしょうか
2021/05/08(土) 01:02:49.83ID:AOj5iTiO0
>>668
ビルドガイドちゃんと読むと分かるけどめっちゃ高い装備が必要だよそれ

なんで機能しないのか?というとスキルの振り方が間違っているから
そこのガイドの下にレベリングのpobが貼ってあるからスキル降りはそっちを参考にする
クラスタージュエルなんてまだまだ必要ない

それとそもそものギミック理解してる?
spelskingerで3つ貼ったスキルをfrenzyで発動させるんだよ
pobみるとfrenzyにまったくサポートジェムつけてないのが気になる
あと単純にジェムのレベルが低いね
2021/05/08(土) 01:07:20.07ID:uVbc5ki60
>>664
まず十字ビームは触れるとデバフスタックがどんどん溜まって、貯まるたびに速度低下&被ダメ上昇が増えるので次にくるビームで止め刺される為、死んでも避けないと。

Sirus戦準備としてはCorrupted Blood対策すること、基本的にはそれを無効するmodがついたジュエルを装備する。
フラスコに出血無効付いてても、火力が十分でないなら最終フェーズは何度も繰り返すので足りなくなるはずなのであまり意味ない。
ダイビームは内部的には3回攻撃判定+CBがあって、例えば1回判定で移動スキル使ってカスりながら避けてギリギリ生き残っても、その後のCorrupted Blood食らってて死んだりする。(見た目では早すぎて普通にビーム食らうのとほぼ同時に死んだように見える)

Sirusは特定攻撃だけ被ダメがめちゃくちゃ高いけど、それ以外はリアクションある攻撃しかしてこないので、動画で動き覚えてCB対策したらあとは
火力上げる→戦闘時間短くなる→最終フェーズの繰り返しが少なくなる&被ダメが減る→倒しやすくなる
って感じ。
最低でもdpsが2〜3Mいってないなら金ためて強化した方がいいと思う。1Mとかそれ以下で倒すには戦闘時間かかってどうしても沢山被ダメ喰らう機会が増えるよ。
2021/05/08(土) 01:15:42.30ID:uVbc5ki60
>>668
クラスターの値段調べてないけど、基本的にクラスタージュエルを複数使うビルドって全身揃えると最低構成(つまりクラスター+6Link+コアアイテム集めてビルドが機能し始める段階)でも10EX以上はかかるからやめたほうがいいよ。
そもそもStill Strong in 3.14 but more expensiveって書いてあるので初心者には絶対無理だと思う。
必ずリーグスターターとかcheapとか書かれたビルドを真似しよう。
676名無しさんの野望 (ワッチョイ da83-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 01:17:59.89ID:AOj5iTiO0
>>672
ここのガイド読んでる?
https://balormage.com/atlas-guide-japanese-translation/

簡単にいうと石を特定の場所にだけ嵌めるのはそのtierのマップドロップをそこの領域に限定したいから
石を嵌めていない領域からは高いtireのマップはでない
677名無しさんの野望 (ワッチョイ be02-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 01:20:46.09ID:j/wb7wJx0
>>673
ご返答ありがとうございます。

レベリングの方のスキルツリーを参考にしなくてはいけなかったんですね。
lvl90のものを参考にしてしまいました、、、
lvl90まではレベリングのビルドでカレンシー稼ぐという様な感じでしょうか。

ギミックは理解していたのですがリザーブを減らせないので3つのspellslingerを使うと
マナリザーブが100%を超えてしまいます。

ジェムのレベルはおっしゃる通りです。
2021/05/08(土) 01:25:16.64ID:CEHkcPQU0
balormageの記事って内側から外側へ進めていくのを繰り返すなんて書いてあったっけ
まず外で8個、その後内で12個だったような
2021/05/08(土) 02:03:19.67ID:AOj5iTiO0
>>677
足りないのはスキル振りが間違えているから
レベリングのほうのスキル振りの通りにcharismaを取れば足りる
2021/05/08(土) 02:20:08.33ID:ajyBnmPC0
>>677
ES稼ぐビルドはレベリングしながらあげていくのではなく、蓄財してからライフからESに切り替えるのが一般です。
そしてES装備は大概高価でクラフトの知識がいるので、Lifeをメインにするビルドかユニークを多用するビルドをおすすめしておきます。
クラスタージュエルも張られたPOBでの使い方はほぼ無意味です。
クラフトの基礎知識がないとまず扱えないと思うのでクラスタージュエルなしでやっていったほうがいいです。

他に気になる点として、
・ColdとLightningのレジ値は上限の75にしないと即死が起きやすくなります。
 特に気を付けたほうがいいステータスです。
・LifeとESが2000を下回ってるのは色々厳しいです。ESを捨ててライフをとりあえずは4000以上を目指しましょう。

資産があるのであれば新キャラで
リーグスタート向けとかCheapとか初心者向けと明記されたビルドでやり直すのも一つの手です。
私も最初のキャラはActクリアする前に放棄したりしたので。
白シャツ(Tabula Rasa)やWanderlust、Goldrimなど序盤で便利なユニークをトレードで買ってプレイすると
スムーズに進行します。
2021/05/08(土) 05:56:41.73ID:wbvXVeYQ0
上のURL英数字の羅列にしか見えないんだがなんなんだ・・・?
682名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:05:35.23ID:P1fDCunE0
pobのことか?
あれはソフトにコードを突っ込むやつだから普通にブラウザで見ても意味はない
683名無しさんの野望 (ワッチョイW da83-nnjl)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:12:57.02ID:dWaf31qj0
>>676
石をはめて領域のtierを上げないとドロップしないんですね。ありがとうございます
2021/05/08(土) 09:30:26.70ID:40itiDIi0
>>664さんと同じで自分もDOT地帯で困ることが偶にあります
Sirusの移動場所をコントロールする方法などあるのでしょうな
2021/05/08(土) 09:30:59.40ID:40itiDIi0
○あるのでしょうか
2021/05/08(土) 09:38:03.24ID:3uGEilTt0
5Cで売りに出してるジュエルに買いが入ってパーティに誘ったら
30CくれてそのままOKしたら何も問題とか起こらず「ty」と言って帰っていったんだが、こういうことってあるの?
687名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp33-qIIi)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:07:41.57ID:ArGDVWrPp
>>681
Path of Building(通称pob)というビルドシミュレーションツールがあって、これで扱うデータを大量の文字データに変換してインポート/エクスポートができる機能が付いてる。

そのデータを他人とやり取りするためによく使われるのがpastebin.com

pobの使い方はかなり多岐にわたるので詳細は割愛する(と言うか自分如きにしきれない)けど
他人のデータインポートするだけでもかなり便利なので導入検討をお勧めします
688名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:17:59.88ID:P1fDCunE0
>>686
とても5cなんて低額じゃないから多めに払ったってことじゃないの?
さすがに5c程度で買うのは気がひけると言うか
2021/05/08(土) 11:21:13.93ID:wbvXVeYQ0
>>687
アプリで見るのかー
ACT2クリアしたよー
2021/05/08(土) 13:46:29.12ID:uVbc5ki60
>>684
まずLifeが少なすぎるのではないかね。Life型なら最低でも5000以上は欲しい
Life RegenとかLeechとかもそうだけど基本的にMax Lifeの○%とかの合算なので、Lifeがまず少ないとメイン攻撃どころかDoTすら痛い状況になる。
あとはSirus戦は戦闘フェーズをさっさと進めると別の攻撃方法になるのでそこら中DoTだらけになることはないと思う。
んで、フェーズ進行ってなにって話になるんだけど、Sirus自身が空中に浮いてるフェーズは「Sirusの真下近くに行く」が次のフェーズに移る条件で、
その前に半球の嵐を必ず出してくるので・・・

Sirusが空中に浮かんで半球エリアを出す→まず遠くに逃げる→Sirusが少しづつ近づきながらメテオ攻撃してくる→
遠くでDoTとメテオ避けながら少し時間潰す→半球が無くなったタイミングで''一気に距離を詰めて接近''してSirusの真下に移動→Sirus降りてきて戦闘フェーズに

こうするとDoTエリアが少し遠くにあるのでほぼ無視して戦闘できる。
2021/05/08(土) 14:39:03.90ID:3uGEilTt0
>>688
そっかー
いい奴がいるもんだ
2021/05/08(土) 15:45:29.93ID:wbvXVeYQ0
あー赤色Unidentifiedって書いてあるのレベル足りてないと思ってずっと倉庫に入れたりしてたけどこれって鑑定てのがあるのか!
2021/05/08(土) 15:55:44.60ID:AXj3r87R0
map中にsirusが攻撃しにくる条件ってなんなんですかね
邪魔なんだが
694名無しさんの野望 (ワッチョイ be02-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:04:28.91ID:j/wb7wJx0
>>680
アドバイスありがとうございます。
LIFE4000以上とのことなのですがレベリングビルドを確認すると
LIFE3185 ES1532
です。
スキルツリーは全く把握できていない状況なので
とりあえずこのスキルふりを真似ても大丈夫そうでしょうか。
またスキルの振り直しにorb of regret が必要なのですが効率のいい集め方はありますでしょうか。
トレードだとchaosが要求されるので少し厳しいです、、、

現在ACtはクリア、白シャツ所持の状態なのです。
私的にはとりあえずこのビルドで3.14の要素、黄色マップを
クリアできるようにしたいなと考えています。
せっかくのアドバイス無下にして申し訳ありません。
2021/05/08(土) 16:07:57.89ID:mbEBT6a00
>>692
そうやって徐々にわかって来るの楽しいですよね。頑張れー。

俺も初心者すぎてここでのやり取りの半分も理解できないけど、今のところ結構楽しい。
ラビリンス3回目が越せないのでレベル上げだ。
2021/05/08(土) 17:41:01.88ID:ajyBnmPC0
>>694
そのES1500はレア装備から稼いでるのもあるので、そこまで稼ぎつつレジ値75稼げるかはあなたの知識次第です。
特に胴体ES300と6Lはそこそこハードだと思います。(今だとトレードで20~30cぐらい?)
とりあえずガイドに従って進行して詰まるまでやってみるのもいいかと思います。
新キャラ作成は恥でもなんでもなく、よくあることなのでどうしても詰まったら1からやるのもあり。

Orb of Regret だけを狙ってファームするよりカオス稼いで買うことを狙ったほうがいいです。
カオス稼ぐにはリーグ要素を頑張って周回するといいです。
そこから出てくるカオスとRegret以外のカレンシーを全部カオスに売却トレードで変えていくといいです。
あとActのサブクエは降り直しポイントやPassiveポイントくれたりもするので消化するのもありです。
資産売却が難しいのであればカオスレシピをやりつつカオス稼いでいくのもいいと思います。やり方はググれば出てきます。
2021/05/08(土) 18:52:00.69ID:uVbc5ki60
>>694
そのビルド参考に今の時点でプレイするのはかなり厳しい。
よりによって初心者向きではなく、現時点でどうみればPoEの(ビルド及び金策まで含む)知識量を上回ってるビルドに手を出してる。
ローライフやらShavron鎧やらも含めて意味わからないだろうし、真似しようとしてもBudgetビルドすらコピーできずに辛いだけだよ。
PoB見るとActクリア時点でレジが0%とかあるので、知識的には初心者向きLife型ビルドをHow to見ながらゆっくり進める段階。
2021/05/08(土) 19:21:28.44ID:CEHkcPQU0
>>694
orb of regretは今の相場だと1個1/3cだから十分手持ちの資産で買えるよ
levelingの方の装備はlifeとele resさえ付いてれば安いの(1個1cとか)でいいからトレードが出来るならなんとでもなりそう

budgetバージョンでも20ex近くかかりそうだから現時点じゃ全く無理だね
ビルドの仕組み的にも半分揃えたら50%分機能するようなものでもない
699名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:31:25.52ID:P1fDCunE0
budgetで20exとか色々おかしいな
2021/05/08(土) 21:27:42.41ID:iTfzmCrX0
Memory Map系ってかなり高値がついてますけど、そんなに美味しいんですか?
2021/05/08(土) 21:36:36.48ID:LmagggQR0
>>700
poe profit見たら分かると思うけど、普通に周回しても赤字だよ
2021/05/08(土) 21:37:19.71ID:xGq4WPmV0
真ん中のアトラスパッシブ解放するのに絶対必要だから高いし
指輪の性能次第でバカ高いからワンちゃんある
2021/05/09(日) 00:01:54.11ID:/7PaMpGy0
mapのやり方を見ると端のエリアのボス出して倒してストーン集めてって感じだと思うんですけど、低ティアのmapがほとんど埋まってない場合ストーン嵌めずにまだ行ったことないmapを集めた方がいいですか?
2021/05/09(日) 00:13:33.69ID:ga4usj/sp
>>703
未クリアのmap はatlas 上で線で繋がってるmap からしか落ちない
この条件は石入れようが入れまいが変わらんので石入れてTier 上げちゃって良いよ

石入れるとクリア済みmap1 と未クリアmap2 の間に、未クリアmap3 が追加されて2 の入手が遅れるという状況もあるけど、
3 と接続されてるんだから3 をファームすれば2 も落ちるんで大丈夫

効率的に石集める場合はまた少し話が変わるけど、なんにせよ1個目の石は入れてよい
2021/05/09(日) 00:51:53.74ID:/7PaMpGy0
>>704
ガイド通りにやれば自然とmapも集まるようになってるんですね
埋まってないことを気にせずちょっとやってみます
丁寧にありがとうございました
2021/05/09(日) 01:47:42.53ID:2FRNPreo0
うーんtoxic rainからEssential Drainメインに切り替えたんだけどなんか敵を倒すの遅くなっちゃたなぁ
レインだと敵が接近してくるのを逃げ撃ちできて良かったんだけどなぁ
2021/05/09(日) 04:47:52.05ID:lXx3ecz50
トレードに必要な貨幣代わりにcaos orbが使われているのはわかるんだけど
1.3exや1.7exとかで出品されているアイテムのコンマ以下はどのように払えばよいのでしょうか?
現在exに対するcaosの相場をninja等で確認換算して払うのかな
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e76-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 04:54:38.08ID:zmGCwsck0
slayerやpetrified bloodのoverleech状態で、leechしているduration 5秒を延ばす方法はありますか?
wikiを見ると一つのleech instanceのleech総量は最大Lifeの10%
instance毎の最大Recovery rateは2%
全instanceでのtotal recovery rateは20%

もし変わらない場合、パッシブツリーのMartial Experience ノードの
100% increased Recovery per second from Life Leech
のmodは、少ないleech instanceで最大rateの20%に到達するようになる、というだけの効果しかないのでしょうか

今petrified blood Vaal Pact EQビルドを目指して初めてVaal Pactを試してみようとしているのですが
leechのない状態で敵のpackに飛び込んでEQを打つ際に
1発目を殴る前にタコられて死ぬのを防ぐために
writhling jarの虫を殴ってを予めleechしておこうと思っているのですが、
この効果時間を5秒以上に伸ばす方法がないのかと考えています
2021/05/09(日) 06:36:00.86ID:JgKS+QBX0
>>707
その通り
2021/05/09(日) 08:30:52.16ID:aR/E+yiN0
>>707
今だと1ex=150Cだから
1.3exだと1ex+45cとかそんなん
2021/05/09(日) 09:06:23.96ID:JEbNDBxf0
aspect of なんたらって複数種を一緒に使えないって認識であってますか?
2021/05/09(日) 09:39:46.22ID:X7wfq5dB0
Glimpse of Chaosはどこのマップでドロップするのでしょうか?
1個コレクションに欲しいです
2021/05/09(日) 10:25:55.83ID:lXx3ecz50
>>709
>>710
レスあんとん
・・・・・トラブル回避するためにチョイ多めに払う感じなんだろなぁ
2021/05/09(日) 10:26:59.12ID:7tuya/Bd0
>>712
ベースがどこでも落ちるVaal Maskだし、特定ボスから落ちるわけでも、直接対応するカードがあるわけでもない。
狙って入手できるような物ではないので、どうしても欲しければ買うしかないよ。
2021/05/09(日) 10:28:36.85ID:7tuya/Bd0
>>711
「Only one aspect skill can be active at a time. 」だそうなので合ってる。
2021/05/09(日) 11:02:42.51ID:paWk9kCy0
Conquerors戦をなるべく簡単にしたいんですが、Conquerors戦に行くためのmapにAlchemyとか刺した場合はConquerors戦でもそのmodが適用されますか?
2021/05/09(日) 11:03:33.84ID:OHtLXaR70
される
2021/05/09(日) 11:24:22.07ID:paWk9kCy0
>>717
ありがとうございます
2021/05/09(日) 12:05:54.33ID:JEbNDBxf0
>715
あざっす
2021/05/09(日) 14:37:55.76ID:aR/E+yiN0
delveはミッションで燃料が溜まったら燃料が尽きるまで探索して
容量とか増やしながら延々同じことを繰り返すという遊びでいいんですか?
レシピが絡んでるのはわかるんですが無理してやらなくてもいいもの?
721名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:50:00.94ID:DDQHdt0O0
やらなくても良いもの
2021/05/09(日) 15:51:01.88ID:2FRNPreo0
範囲攻撃はヒットじゃないとかジェムの組み合わせ難しい、こういうのも外部ツールで確認できるのかな
2021/05/09(日) 16:00:35.42ID:rtngtDP/0
>>722
gemの一番上の行にそれがどういう属性を持つかtagが書いてあるよ
spell, projectile, AoE ... みたいに

あと範囲攻撃はAoEだけど、これはhitのものもあればhitしないものもあって全く別問題
hitしない持続ダメージ系はDoT(damage over time)と呼ばれるものです
ただDoTについては上のtagが無くて、gemの説明をよく読むしかないね

ダメージ表記が
deals xx damage per second
ってper secondが付いてたらこのskillはDoTだなって考えていいと思います
2021/05/09(日) 16:03:06.37ID:rtngtDP/0
tagについて追記
全部じゃないけどほとんどのDoTスキルにはduration(持続時間)のtagが付いてるかも
2021/05/09(日) 16:05:12.57ID:2FRNPreo0
あーあとマウスカーソル合わせとくとチェックマークでてくるんですね、失礼しました
2021/05/09(日) 16:06:27.94ID:rtngtDP/0
>>725
確かに一番簡単なそれ忘れてましたw
失礼しました
727名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-sUDr)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:27:45.14ID:xugjsgA30
NeverSink
728名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-sUDr)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:31:03.58ID:xugjsgA30
NeverSinkを使っています
それぞれフィルターレベルがありますが、どの段階でどのレベルを設定する等の目安はありますか
現在はT15以降を回す段階におり、フィルターレベルは4を設定しています
2021/05/09(日) 21:01:13.61ID:aR/E+yiN0
Glennach Cairnsのコンカラーしばきを進めてる段階でここのマップが足らなくなったんですけど
こういう場合はトレード以外だと隣接領域のCairnsと線で繋がってるマップをクリアしてマップドロップ狙いでいいんでしたっけ
2021/05/09(日) 21:30:20.96ID:DO+F5ttpM
>>728
目安っていうか自分がこれ拾わんなぁって思ってきたものはどんどん消していく方が効率はいいよ
2021/05/09(日) 21:31:34.04ID:I5Gnl3xp0
>>728
filter blade使うと幸せになれる
2021/05/09(日) 21:33:20.31ID:Dc1Zb4YF0
>>728
人によるんじゃないかな
目にうつるアイテムが目障りだと感じたらフィルターきつくする
おれはリーグ開始数日したらベリーストリクトをちょっといじったの使ってる

>>729
クリア済みなら線つながってなくても落ちるよ
未クリアならその通りで繋がってるマップをファームする
あとはザナかキラックがマップうってるからそれを買う
アトラスミッションのザナで該当領域の未クリアマップが提示されたらそこを行く
ウォッチストーンいくつかはめてる状態なら該当領域だけ石はめておけば落ちる高ティアマップはその領域内に限定できる
2021/05/09(日) 21:36:21.60ID:D2R3/Sfr0
>>728
あなたの主観によるのでなんとも
filterbladeのdetailsをクリックするとどのレベルで何が見えなくなるのか見れるのでそれで判断してください
個人的にはlv5でレア装備・6ソケ・白マップなどエンドゲームで邪魔になるやつらが消えてくれるのでそれが気に入ってますが
>>729
未クリアのマップはつながってるところからしか出ませんがクリア済みのマップはどこからでも出るので適当に回しやすいマップを回せばOKです
ただしプレイしているマップのtier+2以下のtierのマップしか出ないのでその点は注意です
2021/05/09(日) 21:38:42.02ID:aR/E+yiN0
>>732-733
どうもでーす
735名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-sUDr)
垢版 |
2021/05/09(日) 22:07:53.43ID:xugjsgA30
なるほど、理解しましたまずはFILTER BLADEを見てみます
ありがとうございました
2021/05/09(日) 22:41:04.67ID:2FRNPreo0
移動スキルで一番スキが少ないのってなんですかね
2021/05/09(日) 22:51:43.72ID:XB8m4KmG0
WB
2021/05/10(月) 07:56:55.63ID:j1PL4tx5M
シンジケートのマスターでtier4って何処かで見かけたのですがどうやったら出来るのですか?
後、報酬2倍みたいな石がたまに落ちますが公式サイトで絞り込み検索はどうすれば良いですか?
膨大にあって絞り込みに苦戦してます。
2021/05/10(月) 09:01:55.52ID:t1Y+PYFT0
>>738
前者は担当のランクを3にした状態で大ボスのCatalinaを倒すとtire4の報酬になる

後者はULTIMATUM FILTERって項目が公式のところにあるからそれ使ってみて
2021/05/10(月) 09:11:43.70ID:I8Bmddror
Arcanist Brandにリンクしたスキルのクリティカルは、自キャラのクリティカル扱いになりますか?
Inc crit chace if you haven't crit の靴エンチャを付けようかどうか検討中です
2021/05/10(月) 09:56:00.50ID:e6orf5kW0
>>740
Brandはセルフキャストに属するのでOK
2021/05/10(月) 13:13:42.11ID:DBE7z49R0
Watcher's Eyeのオーラ強化する効果はminionに交換ありますか?それとも装備してる自分オンリーですか?
pobに突っ込んでみたところ効果なさそうなんですが
2021/05/10(月) 13:16:40.21ID:I8Bmddror
>>741
OKというのはつまり自キャラのクリ扱いにはならない、てことでしょうか?
クリティカルが出ると靴エンチャの効果が無くなってしまうので、確認させてください
2021/05/10(月) 13:22:23.25ID:e6orf5kW0
>>743
クリティカルさせたくなかったのね。自キャラのクリティカルになるという意味です。
2021/05/10(月) 13:27:41.51ID:I8Bmddror
>>744
どうもありがとうございます!
クリ扱いになっちゃうんですね、残念
2021/05/10(月) 15:32:25.71ID:j1PL4tx5M
>>739
なるほど、めっちゃ助かりました
有難う!
2021/05/10(月) 17:34:56.18ID:TXlX43m2d
ダメージ床系のDoTダメージって軽減する方法ありますか?
2021/05/10(月) 18:52:02.45ID:iYCmdcJb0
>>742
自分だけです

>>747
Yキーを押すと出てくる神様効果に炎床無効の奴と毒床25%減少の奴があります
右上の大きい丸はdot5%減少効果でそれも有効です
靴のユニークやInfluenc Modなどでも無効にできるものがあります
2021/05/10(月) 19:14:45.86ID:TPVz97ve0
初プレイでact9まで来てます

1.Enfeeble に blind supportを付けたら効果は重なりますか?
2.leech は spell でも可能でしょうか?
3.Quality付きのフラスコやジェムを売ってカレンシーに変えるのはこまめにやったほうがいいでしょうか?(あまり拾う機会がない気がします)
4.育てるジェムのQuality付きやvaal版を手に入れたら付け替えたほうがいいでしょうか?

たくさんですみません!
2021/05/10(月) 19:39:31.30ID:iYCmdcJb0
>>749
1 呪いはhitしないから無理
2 LifeとESはアリ、Manaは無理
3 フラスコは直ドロップだけでもある程度対応できるから要らないがジェムはある程度使うので拾うのもアリ、合理主義者は拾わずトレードで買う
4 18%とかちょっと足せば20%になるような奴なら取り換えた方がいいがVaalはお好きにどうぞとしか言えない
2021/05/10(月) 19:41:26.70ID:CgZSOsVPr
mapのQuantityやPack sizeが同じなら、Qualityがいくつでも効果は同じですか?
例えば次の@とAで違いはありますか?

@100%Quantity、40%Pack size、Quality無し
A100%Quantity、40%Pack size、20%Quality
2021/05/10(月) 19:41:47.30ID:saI0eyJR0
1. Enfeeble(とかCurse全般)は on hit の判定がないので
  そもそも効果が出ないし、ジェム同士がリンクもしてないんじゃないかな
2. 可能
3. Qualityが合計40を超えるように売ると、フラスコやジェムのQualityを強化するアイテムになるので
  取っておいてまとめて売ったりしてもいいと思う
4. 他にVaalスキルを使う予定があり
  そのジェムのVaalスキルを本気で使う気がないなら変えないほうがいい
  熟練のパイセン達になると「道中はなんでもいい、メインスキルはLvもQuality20以上の
  ちゃんとしたのをTradeで買おう」という感じだと思う
2021/05/10(月) 22:22:47.96ID:1JS+dYem0
https://imgur.com/sBr0f6t
TailwindとElusiveの靴なんですけど、これにInc movement speed(クラフト)付けたいんですけどPrefixが埋まってしまいました。
ハーベストのRemクラフトが無い今もうAnnulmentで運試しするしか無いでしょうか?
2021/05/10(月) 23:57:12.01ID:K1G85a/60
運試しには違いないんだけどbeast craftにprefixを1個消してsuffixを追加するっていうのもある
これなら最悪付け直しが難しいtailwindが消えるのは避けられる
elusiveが消えたら一応can not change suffixと畑のreforge criticalで付け直せる
1回2exかかるからT1ESとセットで付け直すっていうのは大変だけどね
2021/05/11(火) 00:17:08.09ID:YaBpC1V/M
heistのcotract中に現れる消火栓みたいな警報機にいつも引っ掛かってアラートが鳴るんですがあれって何かコツがあるんでしょうか?
2021/05/11(火) 00:31:44.05ID:apmqGamr0
ダメージが与えられるタイミングがあるので動作のタイミングを見て退避を繰り返しながら殴ってみて
2021/05/11(火) 01:00:11.95ID:u3RIw9yX0
>>754
Annulで適当なの消えるよりPrefixだけいじった方がElusive消えちゃってもまだやり用がある気がしますね・・・
T1ESはさすがに出木杉の偶然なので望まなければReforgeKeepSuffix辺り回数重ねれば今より良くなるような気がしました
ありがとうございます!
2021/05/11(火) 14:32:05.41ID:bQgocsOe0
復帰組なんですがどなたか現在のatlas mapのwatch stoneについて進め方教えてくください
または日本語で解説してるおすすめのサイトお願いします
2021/05/11(火) 14:44:54.75ID:aNG7PCfo0
ACT5クリア後からデスペナがあるそうですがACT6〜のステージでペナルティがあって
ACT1−5のマップで死んでもペナルティがなかったりしますか?
2021/05/11(火) 14:58:33.78ID:Lr9qn7+PM
>>758
>>676
ここのガイド読んで分からないことがあったらまた質問して
2021/05/11(火) 15:04:07.62ID:Lr9qn7+PM
>>759
そういうこと
ペナルティは場所によって決まってる
2021/05/11(火) 15:07:47.08ID:bQgocsOe0
>>760
すいません過去レスにあった見たいで、ありがとうございます読んでみます
2021/05/11(火) 15:17:26.17ID:aNG7PCfo0
>>761
おし6までに強くなろう・・
2021/05/11(火) 15:41:42.92ID:kNG5UdhD0
>>763
減っても微々たるものだからデスペナ気にするのは80以上になってからでいいよ
2021/05/11(火) 15:49:45.11ID:JMILeN3t0
>>763
死亡時経験値ロスによる時間の無駄が痛くなるのはレベル90ぐらいからなので、ACT中はあまり神経質にならずにバンバン先進めたほうがいいよ。
2021/05/11(火) 16:53:41.21ID:Lc+ELdIad
act中の経験値はキルされて5パー減っても速攻で取り戻せるからゾンビアタックでクリアしても大丈夫
体感90↑あたりから経験値効率が落ちてくのでデスペナが痛くなってきます
2021/05/11(火) 16:59:08.82ID:P2OJLRnrM
なるほど死んだらその後取得経験値が-5%ずつされていくのだと思ってました、死んだ時に奪われるのですね
2021/05/11(火) 17:04:14.89ID:cyyYCpNE0
Sacred Blossomはなんで高く売れるんでしょうか?
ボスのドロップを調べても大したものはないので気になりました
769名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 17:20:25.69ID:Sj1tHWf20
>>768
チャレンジに関わってるから
2021/05/11(火) 17:38:37.94ID:cyyYCpNE0
>>769
なるほど!チャレンジだけでも結構高くなるんですね
流通量が少ないのかな
ありがとうございました
771名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 18:11:37.29ID:Sj1tHWf20
流通量が少ないってのももちろんあるよ

チャレンジはガチ勢(≒金はある)気味の人間が行うものだからね
だから自然と価格は上がる
リーグ終盤になればなるほど上がると思う
2021/05/11(火) 19:21:42.44ID:2Y/T86Zk0
サモナーでSO4匹連れて赤マップ周ってるんですが
これが5匹になったらどれくらい楽になるもんなんですか
2021/05/11(火) 20:12:04.57ID:0yvxD/0w0
Vaal Reliquary Keyを初めて拾って宝箱からユニ手に入れたですが緑がかってるだけで普通のと何が違うんですか?
2021/05/11(火) 20:20:38.08ID:7imhL2AO0
>>773
ほぼ見た目
若干最大値が違うものがある程度
2021/05/11(火) 20:23:00.87ID:7imhL2AO0
>>772
単純に考えて5/4で1.25倍のDPSアップ
ボスに20秒かかってたら16秒になるくらい
マッピングはそれよりも楽に感じるようになると思うけど
2021/05/11(火) 22:30:30.88ID:A3o/ntRV0
dexの胴に赤4青2のソケットをつけたいのですが
ソケット増やしたり減らしたりするクラフトで5穴目まではできました
6穴目には赤をつけたいのですが、同じ方法でいいのでしょうか?
ジュエラーの消費が重くて何が他の手段があれば知りたいです
2021/05/11(火) 22:49:53.19ID:y7skQtyj0
>>776
6穴目が白ソケになることを期待してvoriciクラフトするとか?
2021/05/12(水) 00:25:54.94ID:Nq4AYsNi0
https://imgur.com/BZP8tbk
この胴の作り方がいくら考えてもわかりません
おそらくIncIntとgainfrenzyでAWしたと思うんですけどIncIntがElevatedMODになってます
IncInt Frenzy Coldresの3つ残した状態でReforgeKeepSuffixして高いフラットESかIncES狙ったんだろうと思いますけど
AWした後目当てのインフルMODを残しながら高いESを狙うのはKeepsuffixやPrefixを使うしかないんでしょうか
Inc Int, Gain frenzy, T2ぐらいのIncES flat ESが欲しいです
AWしないでクルセーダーだけでどうにかするのであれば普通の胴にDense等で高いESつけてからクルセーダーOrbでどうにかなると思うんですが・・・
2021/05/12(水) 00:40:18.19ID:4SG/gODr0
それ今期の装備か?どこから拾ってきたの
2021/05/12(水) 06:07:31.65ID:Nq4AYsNi0
今期のWanderBuildの実在する装備です
PoBで見たとかじゃなくて公式のキャラプロフで装備してるの確認しました
2021/05/12(水) 06:24:04.96ID:SOds21HI0
harvestのRemove Non-defence Mod Add defence Modをint胴に使うと確定でprefixが消えてES系のどれかが付くのじゃよ
2021/05/12(水) 06:25:52.67ID:SOds21HI0
あっでもクルセイダー付いてるからsuffix消える可能性あるわ
やっぱkeepsuffix回してるわ
2021/05/12(水) 06:42:24.22ID:1I/p6d4V0
1つがelvaってことはprefixのmodが一つ消えてるんだろ
そこにsuffix cannot be changedをクラフトでつけてそこからharvest craftでdefence系選べばコストは掛かるけどkeep suffix無闇にするよりは確率高い
2021/05/12(水) 06:58:57.12ID:a5UYTTra0
というかelevatedはawakener's orbで合成する前にするものじゃないのか
.
2021/05/12(水) 07:49:09.81ID:yeE1eEdD0
SSFでやってるんですが、クラフト出来るwatchstoneって数を揃えるのにあまり拘らないほうがいいでしょうか?
揃えても良modつけるのも苦労しそうだし見れば見るほどトレードリーグ用なのかなって
SSFでプレイしてる方はどうしてるんでしょうか?watchstoneの扱い方全般を教えて下さい
2021/05/12(水) 09:36:09.30ID:hzDMd4g90
プレイスタイルとかこなす内容次第でポチポチするaltの入手量も変わるし
SSFなんて箱庭のようなもんで目指すところによって必要性も変わって石ころに全身全霊を賭けてもいいんだし
全部自分次第で工夫するもんなんだから他人に聞いても仕方ないとおもうけど
2021/05/12(水) 14:58:07.64ID:GlUagSDU0
あれ?Tailoring Orbって6ソケ状態ならデメリットなにもないよね
Shavlonに使おうと思ってるけど
2021/05/12(水) 19:34:02.01ID:BvGV/aok0
赤だけになるとか赤はつかないとかいうエンチャントになったら色がリロールされる
Socket Penaltyというのになると-3 to maximum Socketsで3穴に減らされる
エンチャを付け直したら元の数に戻るのかは知らないです
2021/05/12(水) 20:57:40.69ID:Nq4AYsNi0
>>781
Rem non def add defはインフル装備に使えなくなりました
>>783>>784
合成前にElevatedしておくのは何故か盲点でした、案外一つならそこそこ簡単にElevModつけれそうですね・・・と思ったけどクルセーダーMOD2つ搭載の胴を用意するのがまず骨が折れそう
万が一AWかHarvestのDefRerollでPrefix埋まったら悲惨なことになりそうですけどCannot change suffixにDefRerollが一番可能性高そうですね・・・
ありがとうございました
2021/05/12(水) 21:44:37.91ID:a5UYTTra0
prefixが埋まったら畑のkeep suffixで空きができるのを待てばいい
一番嫌なのは合成した時にsuffixに要らないのが入って埋まってしまうこと
2021/05/12(水) 22:10:35.19ID:Nq4AYsNi0
>>790
あー確かにKeepで空き作れますね・・・
Suffixにゴミついて埋まったらRem non influ add influで消えるの願ってPrefixにinflumodとして移動させてCannot suffix Changeでやり直しはできそうですけど
Rem non influ add influ売ったら新しく作り直してお釣りきそうですね
2021/05/13(木) 03:55:52.16ID:cj7Rk/7P0
クラフトについて分かりやすく説明されてるところないかな白武器も強化できるのかとか付与スキルの付け替えとか分かるようでわからないや
2021/05/13(木) 04:09:18.79ID:xtCWKcq10
Craft of exileにエミュレータあるから、好きなだけいじってこい
794名無しさんの野望 (ワッチョイ bebc-9/J3)
垢版 |
2021/05/13(木) 15:05:37.04ID:6GchjGb40
初めてtftでsirusを売ったんだけどvouchってどこを見ればもらったかどうかって分かるの?
2021/05/13(木) 19:29:51.19ID:7KdpzM6c0
Map入ったあとでmodを確認する方法ってありますか?なさそうだなとは思ってますが…。
2021/05/13(木) 19:34:36.96ID:lMTfV4FF0
デフォルトTabキーでマップ表示とMOD表示
2021/05/13(木) 22:00:42.93ID:YrPJQdwo0
>>795
画面右上で表示が折りたたまれてる。
2021/05/13(木) 22:24:22.92ID:j/+VT1Fw0
Thaumaturgical Awakeningってsirusにだけ効果あって
conquerorの4人には関係ないよね?
2021/05/13(木) 23:24:45.70ID:qivAD2Sr0
conquerorsを100匹以上しばいてawakened jemまだ1つしか取れてないから
値段が高いのは納得できるんだが、値段差は追加効果の差と需要の差だけ?
実はドロップ率にも差があるとかかしら
ちなこんだけconquerorsやってもsirusは一度も倒せていない、、
2021/05/14(金) 00:06:42.96ID:z7owNDp30
>>799
物により効果の差があるからね、需要の差だと思う
sirus倒せてないならせめてポータル開く前にwatch stone全部抜いて、AW0で挑んだほうがいいよ
他にもtipsはこのスレ内検索すれば色々出てくるはず
2021/05/14(金) 00:17:04.04ID:E602aq9S0
もう倒せない原因はわかってるんで諦めてる
ノーデスで2段階目まで行って残りも1ミリも無いところで3段階目に行くと何故かHPが
半分以上回復する。4人分身からの中央に向けてバーストかますとこで激低PC性能で5秒固まる、、
んで隠れ家戻るのコマンドが出てくると。その後は何をやっても3段階目のイライラ棒に入るところで
5秒死の繰り返しになってどうしようもない。
これの為にPC買い替えかメモリグラボ交換には踏み切れないわ
2021/05/14(金) 00:51:20.85ID:CRD9rbvD0
PoE2も控えてるし15万くらいのに買い換えたら5年は戦えるぞ
2021/05/14(金) 01:13:35.29ID:JQFZagLp0
Geforce Now使え
8年前のPCでも快適に全ボス倒せたぞ
月額2000円とクソ高いけど
2021/05/14(金) 02:13:17.96ID:fhErVTuS0
>>801
General's Cry Blade Flurryビルドなら大して金かけなくても
20Mdpsくらい簡単に出て
3段階目のHPが半分以上回復して空中から降りてきて
4人分身する前に一瞬で倒せるからおすすめ
2021/05/14(金) 02:46:29.54ID:E602aq9S0
>>803 >>804 レスどもです
AU利用してたからお試しGeForce使ってみてるんだけど
フィルターが自分のPC参照されてなくてどこにファイル置けば良いのか模索
画質が落ちてトレード時の文字が見えないけどこちらはなんとかoptionいじればなんとかいける・・・かな
GeForceのpoe設定ってググってもなかなかヒットしないから厳しいかも
2021/05/14(金) 03:39:14.04ID:JQFZagLp0
>>805
フィルターは公式サイトにログインして
https://www.pathofexile.com/item-filter/ladder/follower
ここからフィルターをフォローすれば使える
コピペもそのままだと出来ないから
、アイテム買う時はShift+TabでSteamの画面開いて下の方にあるウェブブラウザ内でTradeサイト利用すればOK
2021/05/14(金) 07:14:46.33ID:aDwZXoQi0
要求ステがSTR200の装備があったとして
その装備自体に+50STRのMODがついてた場合、STR150の状態で装備出来たりはしないと思うんですが
そうなると上記の装備を装備したらSTRの合計は250になるはずですよね?
ninjaのビルドを見てると要求STRが200で、+50STRのMODがついた装備を着た状態で
合計STRが205とかになってるビルドがあるんですが、これってどういうことですか?
2021/05/14(金) 07:18:53.66ID:dF/bTkJoM
>>807
その条件になったら装備するために50盛った分の装備を外せばいいだけ

装備してる状態で条件満たしてれば問題ない
2021/05/14(金) 07:21:02.22ID:aDwZXoQi0
あーなるほど
2021/05/14(金) 12:01:20.26ID:3HpYA2Tqd
通常重ねられないスカラベやmapなどのbulk売りのやり方は1つのプレミアムタブに
bulk値つけてそれ専用で売るのが一般ですかね?
2021/05/14(金) 13:13:10.11ID:6Jb+vej1M
>>810
それでもいいけどTFTっていうdiscord鯖の方が早く売れると思うよ
2021/05/14(金) 13:25:43.76ID:Vek4i/Mh0
重ねられなくてもプレミアムタブの中にまとめて入ってれば、poe tradeのbulk item exchangeの方で何個あるか分かるよ
適当な1個にbulk値を付けるだけ
2021/05/14(金) 13:34:05.82ID:P7PHFkCar
map modにelemental ailmentのavoidanceが付いちゃうと、auraによるailmentも無効化されてしまうのでしょうか?
具体的にはskitterbotsでchillとshockを撒くことを想定してます
2021/05/14(金) 13:54:22.35ID:3HpYA2Tqd
>>812
値段つけた物品を出さない限りはぽえとれではbulk値で売りに出されてるってことですかね?
2021/05/14(金) 14:00:03.84ID:Vek4i/Mh0
>>814
ごめん言ってる意味が自分には理解出来なかった
例えばあるタブに同じマップ10個入れて、1つに4cって付けたら1個4c, stock数10って表示される
1つに40/10cって付けたら10個40c, stock数10って表示される
2021/05/14(金) 14:49:41.48ID:hj1x5pZjd
act中の初心者で、装備を1alcとかでトレードして集めてるんですが
こういう少額出品してくれてる人はどういう気持ちなんでしょう?面倒臭くないのかな?
エンドコンテンツ回ってる人なら出品と取引の手間のほうが大きいように思えて
2021/05/14(金) 15:08:40.31ID:3HpYA2Tqd
>>815
いちいち全部に名札つけなくてもどれか一つにつければstockカウントしてくれるんですね
そして名札つけたmapを誤って売りに出すと残ったmapが値段なし判定になるって認識であってますよね?

>>816
少額セールタブに突っ込んだままにしてる人が大半だと思います。
あまりに少額取引だと無視する人が大半なので手当たり次第に送った方がいいです。
2021/05/14(金) 15:31:15.95ID:nzc1a2750
前期やってなくmaven放置してて8サイラス殺したからやりだしたけど
これって8エリアで3ゲージからスタートして10ゲージ分クリアの所までやらないといけないの?
1エリアだけクエ完了する所まで終えたけど
8箇所終わらせるとmavenが出てくる感じですか?
2021/05/14(金) 15:39:40.38ID:RVJGimOA0
指輪のmodで、”Curse Enemies with (何らかのCurse) on Hit, with #% increased Effect”っていうやつ、
通常のCurse効果より#%アップすると理解してたんですが、もしかして通常の#%の効果しか発揮しないという
意味なんでしょうか?

キャストしなくてもon hitで勝手に発動してくれるし、効果も大きいしでいいことばかりだと思ってたんですが、
ninjaで同じビルドのキャラ見てもこれ使ってる人がほとんどいなくて、もしや!と思いました
ちなみに自分のビルドはPFTR、curseはDespairです
820名無しさんの野望 (オッペケ Sr75-+nmc)
垢版 |
2021/05/14(金) 15:51:50.03ID:Ax1JexgIr
>>819
効果アップで合ってるよ
ただcurseのlevelは1だからinc付いててもちょっと弱め

あとTRビルドでdespairを撒く手段は他にも
・maloney's mechanismに適当なbow skill-hextouch-despairを仕込む
・witchfire brewを飲む
等の手段があるのでそっちを使う人が多いみたいね
ringは他に欲しいmodも多いから
2021/05/14(金) 16:07:43.42ID:RVJGimOA0
>>820
有難うございます。Lv1の効果でしたか、それは確かに微妙かもしれないですね
教えてもらった手段も含め再度検討してみることにします
2021/05/14(金) 16:52:48.11ID:3HpYA2Tqd
>>818
Marven bossと戦いたい場合はThe Maven's Writをmapデバイスに突っ込んで開いたportalに入ればOK
初見殺しみたいなしょうもないギミックが多いから予習推奨
2021/05/14(金) 18:42:02.00ID:nzc1a2750
>>822
その肝心のThe Maven's Writとやらの入手法は?
前述のレスとは関係ない所で手に入るんですか?
2021/05/14(金) 18:50:12.27ID:4gFhoBra0
>>823
最後の10ボス戦で確率でドロップするかけらを集めると完成します
10ボスだけはマップ同様にクラフトできるのでドロップ量を増やすと複数落ちたりみたいな感じらしいッス
2021/05/14(金) 18:54:37.86ID:3HpYA2Tqd
>>823
10ボスで倒すとドロップするCrescent Splinterを10こ集めるとMarvens Writになります
こつこつ集めるかSSFでなければトレードで買えばいいと思います。
2021/05/14(金) 19:03:04.10ID:Vek4i/Mh0
>>817
それで合ってます!
値付け用を売っちゃうと値段設定消えちゃいます
理解しましたありがとうございます
2021/05/14(金) 21:35:46.12ID:aDwZXoQi0
ストーンゴーレムのリジェネって重複しますか?
3匹で回復3倍になったりする?
2021/05/15(土) 01:23:25.87ID:+NX6IMDu0
BOXなんですけど1面スキルで埋まりきったんですけどスキルって育ててないものはあまりBOXで取って置かなかったりしますか?
課金するとBOX増えたり楽になったりしそうですか?BOXだけでもいろんな課金タブ?があるみたいだけどおすすめなのとかってあるのかな
2021/05/15(土) 03:09:02.24ID:dEWDjMw50
まずはカレンシーかなあ
2021/05/15(土) 03:46:32.83ID:e5BQpaz/0
今タブはセール中なのでお得ですよ
カレンシータブがダントツおすすめで次点でmapタブかトレードのためにプレミアムタブ

あとはpoe 課金でググッておすすめされてるのを見て判断してください


スキル石は大半が店売りされてて、店売りされてないレアな石かLv21Q23など取得が難しいものでないとほとんど価値がありません
使わないスキル石はタブが満杯なら店売りしたほうがいいです
2021/05/15(土) 03:53:42.39ID:e5BQpaz/0
まだmapにはついてなさそうなのでmapタブは必要になるまでは買わなくていいです
とりあえずカレンシーとプレミアムタブ買えば充分かと
832名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc0-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 06:24:39.97ID:CE6v3Z3k0
cogwork ring (prefix 2 suffix 4)にharvestで
Reforge a Rare item with Lucky modifier values, keeping all Suffixes
うったらprefix一つもなくなったんだけどこれランダム? 仕様? バグ?
2021/05/15(土) 08:02:28.57ID:+NX6IMDu0
カレンシーですね、調べたら5000までスタックできるんですね便利そうだー
2021/05/15(土) 10:06:31.48ID:dEWDjMw50
flamewallに別のスペルを通して炎上ダメージ追加したいのですがおすすめはなんでしょう?
調べたらLightningballなど出てきましたが。
2021/05/15(土) 13:54:15.14ID:FcugSojmM
>>834
KB
2021/05/15(土) 14:31:11.45ID:aTfRGGqj0
ソケットの穴あけ、色変え等のレシピが欲しいんですが鉱山マップを適当に徘徊すれば手に入る感じですか?
2021/05/15(土) 14:38:23.80ID:KXXDEAoT0
それぞれ所定の深度じゃないと出てこないから
下に向けてホリススム
2021/05/15(土) 15:35:01.43ID:6nuNGKg/0
>>836
ベンチを見るとレシピの出る場所が表示されているので、その名前で以下のページを検索するとアイコンと必要な深度がわかる。(運がいいと151で全部揃う)

https://poedb.tw/us/Delve#DelveBiomes
2021/05/15(土) 17:55:09.62ID:M+eY9eWZ0
マップのアトラスボーナス埋めは早い方がいいですよね?
もう黄色マップでもコンカラーが出なくなったけどボーナス未取得の黄色マップいっぱいあるんですが
840名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:16:12.49ID:h0gHLScc0
ボーナスは結構でかいから早いに越したことはない
2021/05/15(土) 22:56:42.95ID:q+BvYHPpd
ネクロマンサーってスペクトラ弱体化して辛いと聞きましたがninjaを見るとそこそこいるように見えます
弱体化してもなお強いから使われてるんですか?
それとも他の理由がある感じでしょうか
2021/05/15(土) 23:34:00.42ID:W3CTjjm30
>>841
この手のハクスラには手下を連れ歩くのが好きでたまらない
ペットスキーとも呼ばれるプレイヤーが居るのだ
それに弱体化されたといってもヨワヨワで使えなくなったわけではなく
一頃のように猛威を振るう状況までは至らないってだけだしね
コンテンツのタイプによっては楽過ぎて変な笑いが出る
2021/05/15(土) 23:50:01.03ID:lKMyRetB0
同じユニークを3個ベンダーに売ると名前が同じで違う性能の物になるのですが
これをSTASHの課金ユニークタブに入れるとリセットされるのは仕様?
2021/05/15(土) 23:56:58.13ID:lKMyRetB0
ごめん、勘違いだった
2021/05/16(日) 06:29:17.65ID:C4fdWHPc0
heistのお話は緑コントラクトを進めて行ってにゃんこが殺されてるところで終わりですか?
そもそもあの猫がなんなのかもわからないけど
2021/05/16(日) 07:34:34.92ID:tPMfwawr0
最終回はユニークアイテム扱いでトレードできる仕様です
自分は拾えたことないです
今期はチャレンジに含まれないのでだいぶ安いですね前期前々期は2EXくらいしたのに
2021/05/16(日) 10:48:01.93ID:01e0ADuY0
aisling modを直接消す方法はありますか?
あと、aisling modは付けれるのはひとつのみですよね?
シミュレータでやるとふたつ、みっつと付けれたりするのですが
2021/05/16(日) 10:54:03.22ID:0/pCYf2U0
久々に復帰してactをherald of agonyで進めてるんだけどボスが毒らない
毒耐性とか付いちゃった?
2021/05/16(日) 10:58:44.89ID:ISfZjnqO0
ダメージ入ってなけりゃスタックも糞も無いがちゃんとヒットダメージ上げてる?
2021/05/16(日) 11:03:02.58ID:ya4epHZbd
>>842
無茶苦茶強いからある程度強い?程度に落ち着いたみたいな感じですかね?

1stで始めたんですけどnerfされて辛いお金かかるとか見てこのまま進めて大丈夫なのかなと思い初めまして…
2021/05/16(日) 11:06:03.23ID:0/pCYf2U0
ball lightning - poison - lesser poison - multi projectiles

以上の構成で毒らせてます
雑魚は毒になります
2021/05/16(日) 11:36:33.66ID:U8fS1ZUFr
この装備って強いですか?
https://i.imgur.com/s39445V.png
2021/05/16(日) 12:22:24.13ID:C4fdWHPc0
>>846
まだあるんだ
ありがとう
2021/05/16(日) 15:50:28.76ID:QdvDNdLq0
ほとんどactやマップ等に出かけているのにこのトレードシステムのやりずらさ
オークションとかバザーみたいなシステムないのか?
せめて入金トンズラ出来ないようにして後からアイテム送るとかにしてほしいわ
855名無しさんの野望 (オッペケ Sr6f-+nmc)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:56:22.62ID:fjtFJJqGr
「〇〇しずらい」って書く人は日本語不自由な方なんですか?
2021/05/16(日) 16:08:47.05ID:C4fdWHPc0
>>854
普通に値段つけて出品したら欲しい奴が落札するシステムでいいよね
手渡し特有の詐欺もなくなるしログインしてる時しかトレード成立しない事もなくなる
2021/05/16(日) 16:17:36.46ID:HAg2q3mV0
>>852
どこが強いと思ったの?
2021/05/16(日) 16:26:08.53ID:QdvDNdLq0
ポータル消費してまで戻ってきたのにトレード成立しない切なさ、、、、
ピンポンダッシュされた気分
2021/05/16(日) 17:01:03.80ID:gUV9qW/j0
>>858
whisper来る→ポータル出す(が入らない)→PT申請するようにしてる
whisper来て5秒以内にPT申請出しても断るやつはignoreリスト入り
2021/05/16(日) 17:23:56.65ID:DhrTWuqw0
俺もそんな感じでやってたんだけど、ある日いいブツを見つけてwis淹れたら、
「そいつはお前がIgnoreリストに入れた奴やろがヴォケが!」ってシステムから返された
これはこれでストレスだなって思った
2021/05/16(日) 17:34:34.12ID:oGxch+E10
>>850
むしろ1stならお勧めクラスとも言える
ベテランのように経験による適切な判断で効率よく稼ぎアイテムを取捨選別し優れた装備で固められるならともかく
装備に依存しないお手軽な強さでは早々他に譲ることはない
本格的な装備整えないと苦しくなるのはエンドコンテンツのボス戦に挑み始めるあたり(赤MAPという言い方で分かるかな?)
むしろ1stを資産不要なネクロで始めてある程度稼いでから本命キャラをメイクってプランもありうるかと
2021/05/16(日) 17:42:06.94ID:oGxch+E10
>850
>861 で装備って言っちゃったけどGemとかクラスターとかフラスコとか色々と資産で買い揃えるもの全般の事ね
2021/05/16(日) 19:18:17.27ID:U8fS1ZUFr
>>857
スタンダードリーグで似たようなものが1exで出品されていたのでどうなのかなと
2021/05/16(日) 19:52:45.85ID:HAg2q3mV0
>>863
比較じゃなくて純粋にこのアイテムを見て考えた方がいいよ
どんなゴミでも高額な値段付けて出品するだけなら誰でもできる
2021/05/16(日) 20:56:53.49ID:YRA3hsBB0
タリスマンってなんで毎リーグアホみたいに出てくるんだろうな
喜べるのって初めて1週間の初心者がギリだろうに
2021/05/16(日) 21:01:02.90ID:ya4epHZbd
>>861
なるほどー
Kayさんのビルドを参考にして頑張りたいと思います
ありがとうございました
2021/05/16(日) 23:24:07.06ID:orW2qRNa0
ネクロはスペクターもキャリゴレもゾンビもまだ十分強いよ
金かかるタイプもたくさんあるけどBudgetビルドでもエンドコンテンツ十分楽しめるくらい強い
特に大ボス系は攻撃タイミングと回避を同時にしながら行うものだけど、
攻撃タイミングを完全無視して回避100%専念しながらダメ与えられるってのは初心者にはかなりのアドバンテージ。
2021/05/17(月) 03:03:49.54ID:/GDjtMJw0
>攻撃タイミングを完全無視して回避100%専念しながらダメ与えられるってのは初心者にはかなりのアドバンテージ。
ほんとコレな。逆に慣れちゃうと普通に足を止めて攻撃するビルドが苦しくなったり ウヒヒ

ただし参考にするビルドが高価な特定装備の性能に依存してたりすると逆に困る事もあるかもしれん
2021/05/17(月) 05:35:32.46ID:LBcC7kY60
>>848
どのボス?
2021/05/17(月) 10:18:09.39ID:+aaXa6zhd
MoM Archmage stormbrand HIEも初心者にはやり始めでは若干難解ではありますが結構おすすめです
装備安くて火力もそこそこ なにより硬くてクラスタージュエルも格安といいこと尽くし

ミニオンもいないしオーラも2種しかないので死んだ後の張り直しも楽です
2021/05/17(月) 12:33:03.09ID:IPmCyo21d
>>867
>>868
アクション苦手なのでどちらか一方に集中出来るのも自分には良さそうです

参考にしているビルドが高額かイマイチ分からないですがリーグスタートとか書いてましたしきっと大丈夫だろうで進めていきたいと思います
色々教えていただきありがとうございました
2021/05/17(月) 18:30:31.69ID:UmcCwBbl0
Awakenedが通常のサポジェムの完全上位互換なのはわかるんですが
普通のスキルジェムのAnomalousやDivergentは単純にいい物というわけではないのですか
2021/05/17(月) 18:32:42.01ID:4eymo2pEp
今期だったらminionビルドはskitter botのみビルドでt16までいける
それで資金集めして最終minionにするだけでいいと思う
2021/05/17(月) 18:41:35.70ID:mkYm5bNz0
>>873
QualityのModが変わるだけだからね

入手に普通のより若干の手間暇コストがかかることと
ビルドテーマによっては通常品より有益なModに変わるのがあるから
変更後の効果がハマる利用者にはイイものとして扱われる
それが人気ビルドの部品なら高くなる、というだけかと
2021/05/17(月) 18:42:15.57ID:mkYm5bNz0
アンカー違い失礼
>>874>>872
2021/05/17(月) 19:11:04.90ID:GlSNyzk+0
ancient orbの使い道なんですけど
ハーベストクラフト、ネメシスHHガチャ、売る、以外に有用な使い方ってありますか?
2021/05/17(月) 19:47:36.34ID:R9Kf10Gu0
>>873
横からだけど普通にミニオン引き連れるビルドって微妙なん?
ビルド説明にSirusA8もいけるとか書いてあったから普通にマップ回せるんかなとか勝手に想像してたがどうなんやろ
2021/05/17(月) 19:48:02.73ID:2K/2O+Tu0
ミニオンビルドって今回のリーグ要素大丈夫なん?
黄色猿達とアイスショットマンにボコボコにされそう
2021/05/17(月) 21:18:57.32ID:UmcCwBbl0
>>874
どうもでーす
2021/05/17(月) 22:21:45.78ID:z2t0X6AS0
actってどの場所にもワープポイントってありますか?具体的にはACT8のハーバーブリッジってところなんですけど
881名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:36:09.59ID:u2rnClUO0
ないところもあるよ
ハーバーブリッジにはない
2021/05/17(月) 23:18:34.84ID:z2t0X6AS0
>>881
そうですか、ここ周回しやすそうだなぁって思ったけどだめか
883名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:45:03.61ID:u2rnClUO0
>>882
左右のマップ(どっちでもOK)入ってすぐのところにあるからそこでええんやない?
2021/05/18(火) 01:28:37.17ID:ecwifpqt0
Portalあるかどうかはact map開いて目的地の場所にカーソル重ねると
名前の横にアイコンついてるのがPortalありのmapです

あとお節介かもしれませんがHCでもSSFでもない普通のプレイでact周回する旨味はあまりないです
ハクスラでよくやる周回要素はactクリア後に解放されるのでそこでやるといいですよ
2021/05/18(火) 01:41:26.79ID:nh/V7Kprp
デリリウムリーグの時はリーグ要素として各インスタンスに確定で霧が湧いてたから、まさにハーバーブリッジが激アツだったね、すぐnerf されたけど
Delve リーグの時や今期なんかはQuarry が人気だけど、指摘されている通りexp やitem lv が美味しくない
2021/05/18(火) 06:29:49.90ID:e/LisCDTd
Frost Auto-Scoutを手に入れたいのですが
Tunnels、Repositoryという場所にはどうやったら行けますか?
2021/05/18(火) 07:09:31.52ID:+noPVgS90
>>886
まず町やハイドアウトでRogue's Markerを使うと赤いポータルが出るので、それに入ってThe Rogue Harbourに行く
そこにいるAdiyahというキャラにTunnels、RepositoryのContractとRogue's Markerを渡すと行けます
ContractとRogue's Markerは敵がたまに落としたり専用の箱に入ってたりする
あとContractはThe Rogue Harbourで売ってるおっさんもいた気がする
2021/05/18(火) 08:10:39.83ID:e/LisCDTd
>>887
なるほど
まずはTunnels、RepositoryのcontractとMarkerを集めないと行けないわけですね
探してみます
ありがとうございました
2021/05/18(火) 10:05:05.75ID:T+mhBwQkM
始めたばっかなのですが要素多すぎて何から手を付ければ…という状況です

ここ嫁っていう日本語のサイトとかあれば教えていただけないでしょうか
2021/05/18(火) 10:52:41.67ID:GNy5njd1M
ここ嫁って日本語サイトは無いです
見たことはないけどニコニコ動画には日本語で序盤の解説してる動画があるらしい
2021/05/18(火) 10:57:49.44ID:QJZXgDLC0
日本語wikiぐらいしかないね
2021/05/18(火) 12:00:53.91ID:aO9Y3/eKM
Wiki読んでみます
ありがとうございました!
2021/05/18(火) 14:47:20.81ID:0MYdvZgn0
日本語wikiはほぼ不変の基礎的な事を知るには十分だけど
更新が追いついてないっぽいから
新しいめの要素とか、突っ込んだことを知るには
英wikiを翻訳して読んだほうが良いと思うよ

知りたい単語 poeで検索して「日本語のページを検索」のチェックを外せば
ほとんどのことは英wikiかredditがトップに来て、そのものズバリの答えが載ってる印象
2021/05/18(火) 15:14:50.12ID:ecwifpqt0
いきなり英語読めはきついかもしれないから日本語で書いてるビルドガイド読んで
Actクエストを指示された目標を訳しながらこなして適当にやってみるといいです

ゲーム内で使われてる英語になれればredditとか海外の情報サイトも読めるようになると思います
最新の情報は日本語サイトにはなかなかありませんがやり始めなら
多少古くてもいくらか参考になると思います
2021/05/18(火) 16:30:18.81ID:nh/V7Kprp
ざっと調べた感じ日本語で初心者向けに各要素に簡潔に触れてんのはこことか
http://tknopoe.blog.jp

あとは質問スレなりdisco なり配信なりで分からんことあったらその都度聞くのが良いと思うよ
2021/05/18(火) 18:48:39.24ID:EXS2ECg+0
もう英wikiすら更新が滞ってるんだよなあ。ニューカマーの敷居が上がるばかりだ。
2021/05/18(火) 18:50:23.39ID:OSYv7/0v0
正直ほとんどの奴が雰囲気でやってると思うわ
どうせ3ヶ月でリセットされるし好き勝手にやればいいんだよ
2021/05/18(火) 18:57:28.98ID:VZJb3WKp0
資産が増えてきたらレベル20のジェムをベンダーレシピで20Qにするよりも
普通にジェムカッターで20まで上げてしまった方がいいのかなと思ったけど
金使うならレベル21のジェムを買った方がいいのですか
2021/05/18(火) 19:06:51.88ID:ecwifpqt0
>>898
リーグ初期なら21q20も需要はありますけど開始1月経過すると店売りジェムのlv21は大体格安です
q20いるかはqualityの効果みて判断してください
lv20q20のコラプト失敗品も大体格安なので自分でなんとかするより買ったほうが安いです
2021/05/18(火) 19:07:22.40ID:QJZXgDLC0
ケースバイケースだよ
gcp直打ちするのも21gem買うのもそれをするコストとメリット比較して考えるしかない
例えばそのお金で他の部位の装備更新すればもっとDPS上がるかもしれない

個人的には基本20/20まで育ててから、21/20or20/23目指してvaal打ってる
あと20/0に直接gcp20個打つのはほとんどしないかなあ
2021/05/18(火) 19:32:25.58ID:VZJb3WKp0
>>899-900
なるほど、どうも
20/20まで育ててvaal失敗したら売ってlv21買うとかその方向でいきますわ
2021/05/18(火) 19:45:36.67ID:uZd4OKKhp
>>901
失敗したら種でexpにした方がいいよ
19格安で売ってるから買ってちょいレベル上げて挑戦するってやると時間に無駄がない
あとは超安いlv20のgem買って種で別のgemに変換するともっと時間短縮になるよ
2021/05/18(火) 19:51:30.33ID:M0y0wN3x0
強盗ぶりだからおそらく前期からだと思うんだけどマップデバイスにある追加クラフト?できるリストに
通常のテキストとは違う青文字でINFUSEDなんちゃらってオプションの解放条件ってなんですか?
2021/05/18(火) 20:08:37.65ID:dD7ROh9v0
>>903
畑で得られる効果の一つです
Mapなんちゃらって書いてある奴を起動すれば出ますよ
Mapを1枚犠牲にして1回使える権利が得られますtier1のやつでいいです
マスターミッションが貰える効果が出る場合もありますがそちらは赤mapを犠牲にすると赤のミッションがもらえる仕組みです
2021/05/18(火) 23:26:57.10ID:M0y0wN3x0
>>904
ありがとう
ハーベストもやってなかったから知らなかった
1回きりならそこまで重要ではないですね
2021/05/19(水) 00:18:03.97ID:nSPhBDsd0
act9まで来たー、ニコニコの動画に感謝です
2021/05/19(水) 07:10:24.64ID:N8D+zAfx0
>>902
種って畑のクラフトのことですか?
2021/05/19(水) 12:05:40.89ID:5OuJbHaf0
エナシ型って何レベルぐらいで移行する感じで考えたらいいんでしょうか
2021/05/19(水) 12:17:19.18ID:8rcPAntmr
昨日からps4ではじめた
調べてみたけどわからなかったので教えてください

アクティブスキルのアイコンの右上にxとかpとか文字が出てるんだけどなんだろ?
一応スキルは使えています

あと各地にいるトライアルマスターのクリア条件をまとめている所ありますか?
敵殲滅していけばいいと思ってやってたんだけど失敗と出てしまってルールがわからず…
2021/05/19(水) 12:28:38.58ID:vgNL/tuI0
>>909
リンクされてるサポートgemの略称です
無理矢理1文字に置き換えててかなり分かりにくいから覚えたりする必要はない

まずミッション自体が4種類、失敗条件もいくつかあります
wikiに詳しく書かれているのでこちらをどうぞ
https://pathofexile.fandom.com/wiki/Trials_of_Chaos
2021/05/19(水) 12:31:07.72ID:Fu2lHLKZd
>>870が紹介してくれた
MoM Archmage stormbrand HIEって参考になるビルドがフォーラムに乗っていたりしますか?

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3027025
なんとなくこれが近いのかなと思いましたが
他にいいのがあるとかありましたら教えて頂けませんか
2021/05/19(水) 12:38:26.40ID:Bye6LOkT0
>>908
何レベルというよりどれくらいESを確保できるか前もって装備を用意するのが肝心です
ハイブリッドじゃないLLやCIなど低life型なら最低ギリギリで4kか5kは欲しいです
これだけあっても他の耐久要素がないとワンパン死は多発するでしょうね

ESはめちゃくちゃ金がかかるので単純にLife以外のリソースで守りたい場合は
MoM型の方が簡単にマナも稼げるし安い上に硬いと思います。
ただビルドは多量のマナを生かすビルドに限られますが
2021/05/19(水) 13:00:38.45ID:8rcPAntmr
>>910
ありがとうございます
助かりました
2021/05/19(水) 13:10:29.74ID:Bye6LOkT0
>>911
おすすめしておいてアレですが、詳細なビルドガイドはないですね。
あるブログで紹介されてたPoB参考にして、足りない部分はninjaみながらやってました。
https://pastebin.com/qyMh7ASJ
似たようなもので今のメタだとHIEで主流なBLのほうはビルドガイドあったのでどうぞ。
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2805657

自分なりにやってみてのポイントとしては
・Runebinderを優先してとる(敵につけられるbrandが2個になる)
・HolyConquestつきのクラスタージュエルはクリア速度が格段にあがるので、Largeはスキップしてでも早めに買ってつける。
・Intuitive Leapは高ければ、Brand Equityを無理につけるよりExplosive RunesをとってBrand配置数をあげる。
・Atzirls Foibleは真っ先に狙う(リーグ初期は高い 今は安い)。Mind Drinkerをつけるとマナ回復が劇的に改善する。
・Asenath's Gentle Touchは結構高い(4.5ex)が、クリア速度がかなり上がるので醤油瓶より優先度高。

Budget案として
・6L胴(全青ソケのコラプト胴か白シャツ)
・Agnerod West 5L or 4L(たぶんこれも今は安い ただ要求STRが高いので注意)
・Mind Spiral (余裕ができたらMemory Vaultに)
・Essence Worm(これは最終でも使うし、安いので優先)
・Atziri's Foible(Budgetとしては若干値がはるが(45c) 欲しいものが揃ってる)
・他は適当なレアかユニークで
2021/05/19(水) 14:18:08.53ID:S7XLiQ0s0
高額商品を異常な低い値段で出品すると5秒無いし、2〜3秒でレスポンスが多数くるのですが
自動入札みたいなマクロを使っているのでしょうか?
ちな出品したのはレアリング
2021/05/19(水) 15:29:40.54ID:5OuJbHaf0
>>912
詳しい説明ありがとうございました
参考にして進めて行こうと思います
2021/05/19(水) 15:47:38.27ID:1ZXDF2sAa
skill gemのvaal gem化した20/23が欲しいのですが、ダブルコラプトで作れるのですか?
2021/05/19(水) 15:54:31.52ID:/IkrKSsq0
>>917
作れるしドロップ以外の入手方法はそれしかない
2021/05/19(水) 16:48:41.80ID:1ZXDF2sAa
>>918
有難う
vaal gemだとq23のvaal gemは作れないんですね
確認して良かったです
2021/05/19(水) 18:00:24.39ID:WJcucKOCM
>>919
vaal gemでも23にできるぞ
21/23がダブルコラプトじゃないとだめ
2021/05/19(水) 18:16:14.03ID:oJGiceCI0
Thread of Hopeがlargeよりvery largeの方が安い理由を教えて下さい
なにか欠点があるんでしょうか?
922名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:16:46.76ID:c/M71y8p0
>>915
公式トレードでactive live searchにしてると
出品されるとすぐトレード欄に表示されるからそれをしてるのが多いんじゃね
923名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:17:34.39ID:c/M71y8p0
>>921
使いやすいから
divineで変化できるとは言ってもギャンブルだし
2021/05/19(水) 18:24:09.46ID:AyPrSAOOp
>>921
largeは強いビルドで使うポイントいくつかあるのと
今期出てきた壊れ盾と併用すると4個とか5個平気で使うから需要が多い
925名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:51:34.19ID:ssRuav4s0
こんばんは。coc icenova でプレイしているものです。
赤マップからボスに勝てなくなりました。
ビルドやスキルツリーの改善点を教えていただきたいです。
スキルポイントは10余っていて、資産は15ex 程です。

ざっくりとした質問で申し訳ありません。  

現在のビルド
https://pastebin.com/q7r5s6Wd
2021/05/19(水) 18:57:28.81ID:N8D+zAfx0
レジが75じゃないのが気になるのと
ポイント余らせるくらいならライフ取りに行った方がいいと思う
927名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:08:55.31ID:ssRuav4s0
>>926
ご返答ありがとうございます。
ユニークを多く使ってしまっているので
レジが稼げなくなっているんですよね。。。
足変えるべきでしょうか?

ポイントは近くのソケットを開けようと思っていたのですが
ライフ取ったほうがいいですか?
2021/05/19(水) 19:16:40.39ID:Dmn85iSf0
弱すぎて可哀想
2021/05/19(水) 19:25:07.35ID:/IkrKSsq0
chaos以外のレジ75は必須というか最低値
わざわざessence worm使ってまでmom使うとか本末転倒な気がするんだけど参考にしたガイドとかあんの
というか単純にクリティカル率が低い
2021/05/19(水) 19:25:34.44ID:c79HZ6lX0
レジが無いのがまずヤバイ、別にデュアルにこだわる必要も無い盾でも持ってレジ稼いだ方がマシ
全身ユニーク固めすぎだし取っ散らかってるし一回ninjaでまともなの探してパクった方が良い
931名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:38:32.71ID:ssRuav4s0
>>930
ninjaを参考にする場合どのようにすればいいですか?
上位人はかなり高額になりますよね、、、
932名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:42:37.46ID:ssRuav4s0
>>929
一応アドバイス頂いてそれを真似する形でやってました。
始めて1週間ほどなのでそのアドバイスがどうなのかわからないですが
2021/05/19(水) 19:42:56.93ID:TIZV4j95r
そういうレベルなら、forumでビルドガイド探した方がいいよ
2021/05/19(水) 19:43:07.14ID:N8D+zAfx0
ninja丸パクするなら基本的にはユニーク多めのビルドがいいと思うよ
高性能レアの値段は青天井だからレアばっかのビルドは避けた方がいいかと
935名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:45:39.92ID:ssRuav4s0
>>934
そうなんですね。
ちなみにLLってLow life ビルドのことですか?
Forumを参考にしようとしたのですがいまいちわからなくて
2021/05/19(水) 19:47:09.68ID:/IkrKSsq0
forumならこの辺でいいんじゃない

https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2733675
937名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:53:09.68ID:ssRuav4s0
>>936
実は初めそのビルドを見ていたのですが
ES型は高額になるからと言われていたのですが
そのビルドは比較的どうなのでしょうか。
2021/05/19(水) 19:57:54.96ID:/IkrKSsq0
>>937
ちゃんとLife型からES型(CIorLL)に乗り換えるって書いてあるぞ
Life型も書いてある

というかCoCは強くしようと思うとES型になるよ
だから高額だからっていうならそもそもCoCを選んだのが間違いだった
939名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:01:47.50ID:c/M71y8p0
lifeだってglorious vanityとクラフトのやつをつければそれなりに固くなるんじゃね
CIでES盛るよりは楽だし
2021/05/19(水) 20:06:05.93ID:Bye6LOkT0
CoC ice nova はそもそも富豪向けビルドですね
LLでも100exぐらいはがっつりもってかれますし、ほんの少しギア更新するだけで10ex単位で減ります
サイクロンがやりたいだけなら初心者向けビルドやりましょう

レジカンストできないレベルだと攻撃速度やらクリ100パーやら命中率など
気を配らないといけない要素が多過ぎて扱えないと思います
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:07:10.59ID:ssRuav4s0
>>938
ESの移行は150EX程たまってからとあり
まだまだいけそうにないのですが、何かいい金策等あれば教えていただきたいです。
またMAPのポイントの振り方はこの様にしたほうが良いなどあれば
それについても教えていただけると助かります。
2021/05/19(水) 20:07:15.29ID:TIZV4j95r
このゲームやるうえで情報収集力は欠かせないからな
自分にあったビルドガイドを見つけられる、ビルドガイドを読み解くことが出来ることを目標にプレイしてみてもいいんじゃない
943名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:08:31.19ID:ssRuav4s0
>>940
そうだったんですね。
Coc ice nova は初心者向けと聞いていました、、、
2021/05/19(水) 20:13:39.99ID:Bye6LOkT0
>>943
初心者向けではないですね

確かによくおすすめされるサイクロンを扱いますが
主要火力はそれをクリティカルさせて発生するスキルが主体なので
それに関連するステータスのどれかがダメだと全く火力がでません

アサシンを使っているのであればスタータービルドを参考にしてスキル振り直しを検討してみてください
2021/05/19(水) 20:21:19.73ID:lMezlE4q0
Ninjaを参考にするってのは開始2日目3日目のデータならまだしも、
開始から1ヶ月経過した廃人のデータ見ても初心者はまっっったく参考にならないからやめたほうがいい。
エレメンタル(Fire Cold Lightning)レジが75%いってないレベルだと、ステータスのプライオリティ自体理解していないことになるので、
Beginner FriendlyとかBudgetとか明言されているビルドでガイドに沿ってプレイしたほうがいい。
PoB見たけど、そのステだと上のTier行こうと思ったり、リーグ要素連チャンしようとすると即死するからできない状態でしょう。

・Forumでビルドを探す、条件は↑に書いてある初心者向けと明言されていること
・Life型ビルドである
・記事内でレベリング項目とBudget ver.のPoBデータがあるビルドである

これを満たしたビルドをおすすめするよ。
946名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:29:12.54ID:ssRuav4s0
>>944
スタータービルドはこのforumのDay1 のうえにある
レベリングを真似すればよいのでしょうか?
それとももう少し先のLife型のほうがいいですか?
947名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:29:31.63ID:c/M71y8p0
100exかかるとかninjaしか見てないのか?
ビルドを組み立てて普通にt16回る程度でそんなに必要なわけがない
むしろ100exの内訳が知りたいわ
2021/05/19(水) 20:33:05.08ID:AyPrSAOOp
T16回るだけなら1〜2exあればいけるよ
それともCoC Ice Novaじゃないとイヤなのか?
どっちなの?
949名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:36:24.60ID:ssRuav4s0
>>948
全くそのようなことはありません。
ただおススメされたのでやっていました
950名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:38:04.01ID:ssRuav4s0
>>948
そんなに安くいけるんですね笑
951名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:40:00.79ID:ssRuav4s0
>>948
今期のリーグ要素?のトライアルが個人的に楽しいので
そこが勝てれば、と思ってます。
2021/05/19(水) 20:42:20.33ID:Bye6LOkT0
>>947
赤回れるぐらいの目標ならLife型のままでいいので100exは確かに必要ないです。
でもLLやCI型なら参考にされてるガイドでも最低値50exを掲示してますよ。

Life型のままならレジ改善とライフは5kは盛る。
クリティカルをフラスコつきで99は目指す。を目標にして
・Essnce Wormを外す。
・Add Cold Damgeを外してCritStrikeSupportをつける。
をやれば少し改善されると思います。
953名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:01:18.84ID:ssRuav4s0
>>952
いずれはそのLL型に移行したいとは思っています。
それまではLife型でそうしたらある程度の金策もみこめそうですか?
2021/05/19(水) 21:09:28.17ID:AyPrSAOOp
>>953
よくわからんけど
t10でリーグ要素回すだけでchaos貯まるけど
1時間で10exぐらい稼ぎたいの?
955名無しさんの野望 (ワッチョイW d102-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:14:20.60ID:5W2Pwioj0
>>954
今のところ1ex/日程度なのでそれ以上は
いけるといいなと
956名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:39:47.43ID:c/M71y8p0
とりあえず思ったのは
momはいらない
ringはどちらか(もしくは両方)をレアにしてレジを稼ぐ
オーラはzealotry+heald of ice+precisionくらいで
靴はstampedeにする
鎧はcarcass6Lにする
ringには-3チャネリングをつけてcycloneのmanaを0にすると便利
くらいかな
2021/05/19(水) 22:02:12.83ID:5LSEKK8w0
稼ぎ方はみんな大事なとこは教えたがらないし書ききれないから、youtubeで探すなりしたらいいよ
2021/05/19(水) 22:05:40.14ID:QWbhic3S0
アサシンでしょ?
悪いこと言わないから振り直して毒BF/BBに切り替えた方が早いと思うわ
2021/05/19(水) 22:32:33.32ID:i0uBnnoP0
>>955
どっかの過去ビルドぱくって遊んでた時のだが
10exあれば今だとこれぐらい作れると思うから
とりあえずこの辺で始めてみたらいいんじゃね

https://pastebin.com/7ziKJ8Gm
960名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:56:46.17ID:c/M71y8p0
>>957
よっぽど特殊な稼ぎ方でもない限りみんなマップぐるぐるじゃね
2021/05/19(水) 23:54:53.42ID:nSPhBDsd0
トリックスターのエッセンスドレインでやってるけどむずかしいなぁ 
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f02-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:04:03.79ID:sE02ZO5Z0
色々なアドバイスありがとうございます。
BB/BFを調べてみたのですが今からこちらに移行したほうが最終的に攻略の幅は広がるのでしょうか?

このままいくとすれば下のどちらかを参考に進めていこうと思います。
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/2733675
https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/3056215
963名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:07:03.00ID:jKKA9KOb0
どっちのスキルでも全要素をクリアできるから好きな方でいいんじゃね
俺だったら足を止めるのがかったるいしcocを続けるけど
2021/05/20(木) 00:17:53.54ID:6hxDyzoA0
BFBBなんてCoCやってたら面倒だるすぎてやってられないレベル
とりあえずKamiCoC目指せばいいんじゃないの
ってか参考にしてるならせめて同じ構成に近づけるように盾持つとかしなよ
965名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-+nmc)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:24:07.90ID:I2l/tYexr
ビルドガイドを理解してないし参考に出来てないのが原因だからスキルを変えたところで根本的な問題は解決しないだろうな
変なオリジナル要素入れようとする前に猿真似でいいからなるべく近付ける努力をすべき
2021/05/20(木) 00:40:12.38ID:OKQDjAwU0
150ex貯めたいほどの根気があるなら新キャラ作ったほうが知識を積めると思いますよ
max block cyclone とかキャスター系やってみてはいかがですか?

別ビルド勧めてるのは高価である以前にやり始めの初心者が扱える代物ではないからです
もちろん個人差はありますが拝見したpobみる限りでは厳しいです
967名無しさんの野望 (オッペケ Sr69-+nmc)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:48:55.39ID:wMXDwUg0r
ちなみに15exじゃlife型でそれなりのCoCビルドって組めないの?
やったことないから全く知識ないんだけど
醤油瓶とか無しでなんとかならないんかね
2021/05/20(木) 00:58:14.54ID:JUMxuAGM0
assassinじゃなくてinquisitorなら行ける
2021/05/20(木) 01:01:20.96ID:OKQDjAwU0
>>967
醤油瓶がなくてもコスプリさえあれば形にはなりますけど
毒BV(3.14で使えるか不明)とかスターター向けビルドで初めて資産貯めてからスイッチが一般的
ある程度金積めてないと火力でない脆いできつきつです
2021/05/20(木) 01:15:04.39ID:ijuY4Z8Lp
>>967
inqなら行ける
ちょい金かければCWDT BVビルドでお散歩も可能
2021/05/20(木) 01:54:27.70ID:vuHgU2180
KamiCoCなんて初心者に絶対すすめちゃだめだわw
突っ込んで死ぬだけなのに
2021/05/20(木) 02:33:22.62ID:0ISe1CQ90
armageddon brand安くて強いのでオススメ
2021/05/20(木) 05:20:23.95ID:HFi+tpMJ0
複数種のゴーレムを使っている際に再詠唱で構成比を変える方法ってありますか?例えば火1石1から火2石0にするとか。
974名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-u+PU)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:29:04.04ID:XNDu2M/x0
召喚数の上限超えたやつは呼んだ順に消えるので
火→石なら火2回、石→火なら火1回で火2、石0になる
975名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:33:53.68ID:jKKA9KOb0
そっか
もしかしてみんな醤油瓶とかもビルドの要素として入れてるのか
だからそんなに金がかかるつってるのか

俺は醤油瓶みたいなただ強いものは考えに入れてなかったわ
そりゃ強いけどそれがないとビルドが成り立たないわけじゃないだろって考えだったから
2021/05/20(木) 12:19:11.95ID:CPVXb1EFM
ACTランを早く進めていくコツとかってありますか?
リーグスタート時やHCをしていてキャラが死んでしまって毎回1キャラごとに12時間とか掛かってしまうのでもう少し短くしたいと思っています
資産もあまりない状態と考えていただけると助かります
2021/05/20(木) 12:32:18.74ID:LjBfCl+10
HCなんてプロのやることでしょうプロに教えを垂れようなんておこがましくてできないよ
素人の岡目八目で言っていいなら死ななければいいだけじゃないかな
2021/05/20(木) 12:36:49.45ID:XXtEjB1k0
慣れの一言かも

ビルドでパッシブとる順番、ジェムとその入手時期・メインまでのしのぎ、装備とその入手方法(ほぼ確実に手に入る方法)などを把握
マップも最短ルートや大事な場所の見つけ方おぼえる
他にもあるだろうけどね
余分なアイテム拾うなとかは上がしっかり出来ていて早くクリアする意識があれば勝手にそうなると思う

出来るようになりたかったら次のリーグまでSCSSFで繰り返しact走ってれば少しは早くなるんでない?
2021/05/20(木) 13:36:56.77ID:BvM9zr1Kr
合計で+2 gem levelのwandやdaggerを作る場合、+1 all spellをfractured化した後に、+1 fire gem等を付けるってやり方であってますか?
装備している人が複数いるのをninjaで見たのでCraft of exileで確認したら、恐ろしく低確率だったのでどうやって作っているのか気になってます
2021/05/20(木) 16:54:26.20ID:MqbhqLac0
sirus倒した後に変な村みたいなとこ行きますけどオリアスに戻ることは出来ないんですか?
sinにはどうやって会えば?
2021/05/20(木) 16:56:12.65ID:qoRhuFlJ0
他のActに行く
2021/05/20(木) 18:46:19.75ID:5/9VufV5M
>>977-978
ありがとうございます
やっぱり回数回すしかないですかね
育成中のスキルって今強いのは何なんでしょうか
CA.TR.ライトニングトラップあたりは強いと思いました
近接ならスラム系でしょうか
2021/05/20(木) 19:01:12.31ID:8DLTb+b90
ワケワカメなとこからこのスレで装備の改善点教えて貰って
先程Sirus倒すことができました!ありがとうございます

まだMinion ArmyからPure Spectresへ移行途中ですがビルド貼っておきます
※Dexがキツすぎるのと手をuniqueにするとレジ問題でまだ完全移行出来てませんがツッコミがあれば
https://pastebin.com/qwkDEiV4

ところでAtlasあと1周すればAwkenLevel8になるのでA8Sirusにも挑戦するつもりですが
残りボスって何がいますか?カタリナは倒すことができました
2021/05/20(木) 19:05:52.03ID:qoRhuFlJ0
Maven,Uber Elder,Uber atziri,Cortex
2021/05/20(木) 20:25:23.46ID:OKQDjAwU0
>>983
スタンダードではなくリーグでプレイしている場合 boss撃破よりチャレンジ達成を目指すのもありです
面倒な条件も多いですが12 24 36 と節目で限定スキンが貰えます
詳細はpoe 3.14 チャレンジでぐぐれば日本語で解析しているサイトがありますのでどうぞ
986名無しさんの野望 (ワッチョイ b3bc-Qmtv)
垢版 |
2021/05/20(木) 20:36:55.59ID:jKKA9KOb0
チャレンジは色んな要素をやることになるからpoeのことを色々知れるな
2021/05/21(金) 08:13:40.65ID:jxOZuFpw0
>>984
ありがとうございます
挑戦してみます

>>985
チャレンジは時々右下に出てくるので気になってました
限定スキン欲しいのでチャレンジ達成も目指してみます
ありがとうございます
2021/05/21(金) 11:23:38.00ID:DziV5PnV0
倉庫のアイテムの値段の数値を入れる欄がありますよね
あそこに数値を入れてエンターを今まで押してたけど
なぜかエンターを押すとチャット画面になるんですけど
今日の朝からなんですけど俺だけ?
2021/05/21(金) 12:05:27.67ID:Ho6thPqf0
今確認した
俺もチャット欄でる
パッチ来てからの不具合かな
2021/05/21(金) 12:20:28.30ID:DziV5PnV0
>>989
ty
2021/05/21(金) 12:22:35.61ID:CIYgjGLHd
PoEtradeでたまに売価格0って言うのがあるんですけど
あれは入れ間違えとかなんですかね
2021/05/21(金) 12:43:12.88ID:n/N4l71pr
t16らくらく回れるけどsius?倒せない時の稼ぎってひたらすらmap回していいの出たら売ればいいですかね?
993名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ebc-lMMI)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:08:25.64ID:qH6kwrwz0
色々金稼ぎの方法はあるけどやっぱり無心でマップを回すのが一番
2021/05/21(金) 13:13:40.19ID:3g0Iq/RYr
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part40
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1621570402/
2021/05/21(金) 15:37:24.90ID:Ho6thPqf0
またパッチ来てチャット欄出る不具合は直ったね
2021/05/22(土) 01:31:45.52ID:Tz7xIRbu0
埋め
2021/05/22(土) 01:33:20.14ID:Tz7xIRbu0
埋め
2021/05/22(土) 01:34:55.06ID:Tz7xIRbu0
埋め
2021/05/22(土) 01:35:40.23ID:Tz7xIRbu0
埋め
2021/05/22(土) 01:37:03.21ID:Tz7xIRbu0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 22時間 19分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況