X



XCOM総合 Part55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/05(金) 16:11:32.57ID:HRPBpj4+0
>>41
ネタバレにならない程度に書くと
メインシナリオというか、普通に湧いてくる施設を放置するだけでもアヴァター計画進むので
低難易度で「潰せるミッションはなるべく早く潰す」という方針で慣れればいいと思う
ミッションに行ってみて無理だと分かったら、行く前のセーブデータに戻ればいいし

ネタバレでいいから高難易度の定石が知りたいという場合は、検索したら色々出てくるよ
2021/02/05(金) 22:55:32.82ID:7+k1hCUGp
セーブデータを削除したら、全く別のファイルが削除されて削除する筈のデータが残っていた
何か間違えたと思ったから、よく確認して、もう一度やったら更に別のファイルが削除されて
削除したかったファイルは残っていた
嘘だと思い更にもう一度ためしたら、、
何を言ってるのか分からないと思うが、俺も何が起こってるのか分からなかった
バグとかそんなちゃちなもんじゃねー恐ろしい現象の片鱗をみせて貰ったぜ、、

発売して数年経ってもまだこんなバグが残ってるのかよー
退路は絶たれた(涙
2021/02/05(金) 23:03:17.40ID:BC9brQWV0
なんともう一回遊べちまうんだ
2021/02/05(金) 23:08:00.87ID:KL++D6f+0
このゲームってセーブデータの並び順が変っているから良く見て削除しないと間違う
2021/02/05(金) 23:10:36.71ID:BC9brQWV0
[WOTC] Rename And Reorganize Campaign
セーブ周りは古来から不評だから↑こういう何らかのMODを導入しとくといいと思うぜ
2021/02/05(金) 23:27:55.49ID:7+k1hCUGp
なるほど、MODいれなきゃダメみたいですね
発売して時間経ってるし安定してるかと思ったら。やはりpcゲームだわ
巻き戻し用のデータが三つも消えて、テンポラルデータだけ残って、マジ絶望orz
2021/02/05(金) 23:32:21.15ID:BC9brQWV0
まぁ慣れて高難度アイアンマンやるようになったらセーブ欄覗くのなんか一旦やめて再開する時くらいだからな
2021/02/06(土) 02:37:12.79ID:suk/IxjE0
92パーoffとかやっす
何でもっと早く買わなかったんだろうってレベルで良ゲーだし蒸気のアクティビティ見て買ってるフレンドいるとなごむ
さーて何人が継続して遊んでくれるだろうか
合う合わないあるだろうしよく確認せずTPSアクションゲーと勘違いする人もいる位だし
ユーザー増えればいいなあ
2021/02/06(土) 03:00:45.98ID:r0pqRtgPd
いまだにレジェマンクリア出来ないんですけど()
2021/02/06(土) 10:47:35.87ID:UD8x81Fm0
一斉監視とかの一斉系、セーブ回り、HP数値表記
頑なに公式化しないよね
switch版だとセーブ一覧改善されてる気がするからmodでいいじゃん?なのかな
2021/02/06(土) 10:53:51.21ID:UD8x81Fm0
>>50
俺のPC環境だとmod入れすぎてたまに動作おかしくなって部隊壊滅するから
アイアンマンきるようになってしまった
それすらもアクシデントとして楽しめればいいんだけどな後半なると精神的に無理
2021/02/06(土) 11:43:52.46ID:suk/IxjE0
200時間位やってるけどエイリアン達に個性があってかわいい飽きない
側面取るとシャーッと威嚇するヴァイパーちゃんとか
混乱したらヴァニッシュでそそくさと消えるスペクター君やら
アーコンを虐めてウオオオ!と激高させるのも楽しい
あとドーナッツ!とか叫んでるアドヴェント兵わろす(空耳)
2021/02/06(土) 12:04:10.73ID:8ym29LRQ0
>>53
まだ2作目やぞこれ
2021/02/06(土) 12:07:42.59ID:uWSnAUwD0
アドヴェントの空耳について解説してる動画あったゾ
https://www.youtube.com/watch/DFDSFcyMpFg

ピザのところで爆笑した
2021/02/06(土) 12:44:31.99ID:UD8x81Fm0
>>56
2作目でこの完成度は凄いわ
ロストとか支配種とか言いたいことはあるけど
500時間は遊ばせてもらってる
2021/02/06(土) 12:49:27.91ID:8ym29LRQ0
いや立ち位置どっちなん
2021/02/06(土) 13:02:15.43ID:jp4vaZBx0
叩いたら誰もついてこなかったから掌クルクルしたんだろ
2021/02/06(土) 14:25:18.89ID:jPLsQi410
初めて選ばれしものから拉致くらった、EXOと特殊グレと磁力旧式武器持ちの中尉グレが…
どのくらいで救出ミッション出てくるんだろ
2021/02/06(土) 15:04:00.74ID:8d0W468X0
運が悪いとゲーム終了まで出てこない
Always Recruit and RescueというMODで対応は可能
2021/02/06(土) 16:20:05.77ID:uWSnAUwD0
選ばれし者に拉致された場合は、救出ミッションを見つける秘密工作が必要。
秘密工作1回スルーしても、もう1回くらいは出てきた気がする

マインドコントロールとかで選ばれし者関係なく捕縛された場合は
秘密工作は関係なくて、勝手に発生する救出ミッションを待つしかない。
こっちは1回スルーすると二度と出てこなかった気がする
2021/02/06(土) 19:32:22.84ID:CQpxHMXe0
今までで一番長くやったゲームかもしれん、steamプレイ時間見たら800時間超えてたわ
LWotcもやり尽くしたし、新たな大型MOD出てくれないかなあ......
2021/02/07(日) 00:31:32.77ID:BDFAAGavp
やっと戦闘のコツがわかって来た
時間がある時は撤退しつつ監視で待ち伏せて削る勢いで撤退戦やりゃいいのか
遊撃兵進めて視界とって待ち伏せての繰り返しで、強行は下策なんやな

まだ、敵に探知される範囲が分からんし、到底セーブロードなしでは遊べないし
負傷嫌がってリセマラマシンになってるのは良くないけど、だんだん楽しさが分かって来た
2021/02/07(日) 01:19:50.28ID:M9BBKe9d0
>>65
潜伏要員を敵の側に置いて敵の視界外から狙撃兵の部隊視界でぶち抜くって手段や、
近接地雷を攻撃の起因にすると相手が動いて散開するから監視射撃+1ターンまるまる攻めに使えるぞ
2021/02/07(日) 01:30:06.26ID:Ji9mks9U0
xconコレクションを買ったんだけど
チュートリアル後から世界地図がずっと左に高速移動していて移動先を選べなくて困ってます

どなたかアドバイスをお願いします…
メニュー画面や基地内では正常に操作できます
2021/02/07(日) 01:53:19.06ID:hrDS2qFL0
>>62-63
ありがとう、運良くすぐに出てきた
救出ミッション出すための工作に出したスカミ軍曹が捕まったらスカミ雇用工作が2つ出てきた
1つしかやれなかったけど全部やればスカミ3人体制いけたのか、いらんけど
2021/02/07(日) 10:49:39.95ID:URK9srcIa
最初に加入したレジスタンス兵謀殺して2人リクルートするって話は前のスレであったけど謀殺じゃなくて敵の捕虜にして救出すれば3人体制もいけるってことか
2021/02/07(日) 14:01:27.96ID:J3gDQrHwH
92%オフ!?嘘やろ
定価7000円!?嘘やろ!
2021/02/07(日) 18:50:40.06ID:QrQotfqz0
>>67
ジョイスティックとかコントローラが接続してたら外してみて
2021/02/07(日) 19:11:55.33ID:QrQotfqz0
それで解決しないなら
STEAM\SteamApps\common\XCom-Enemy-Unknown\Engine\Config
にあるBaseEngine.iniを開いて
AllowJoystickInput=1
の数字部分を0にする
フォルダの場所は人によって違うので注意
2021/02/07(日) 22:28:43.88ID:jUdhUkrV0
>>69
2人目雇用の秘密工作を月跨ぎにしたら次の月も雇用の秘密工作が出る可能性がある
3人確実に雇いたいならリセマラ必須ではあるけど
2021/02/07(日) 22:51:35.40ID:lUH+TWRE0
質問者ではないけれど
ここ本当に詳しい人が多いな
2021/02/07(日) 23:33:18.43ID:KiqFmSv3d
そりゃ発売から今までコマンダーよろしくxcomのプレイを強いられてる(?)からな
2021/02/08(月) 00:37:31.73ID:LN7eOs0C0
セールで買ったが本編以上に今のところはキャラクリが面白い
キャラクタープールが最高だな
前作みたいなゴリラも味はあったけどやはりキャラカスタム出来るとやる気が違う
2021/02/08(月) 00:40:34.72ID:iw/YcxcPd
最終的にご当地ヒーローショーみたいになるんだよな
2021/02/08(月) 00:44:59.45ID:FgShweUA0
うちのxcomは女ばっかし
2021/02/08(月) 01:00:03.30ID:aA8ac+IJ0
セールで買ったんだけど、監視待ち伏せの為に遮蔽ポイントに移動するんだけど
射線が通ってなくて不発で終わったりするのが辛い

敵が移動しそうな所に射線が通ってる場所へ移動してるか射程範囲表示して貰えたら
かなり助かったんだが、現状はその辺が手探りで上手く行かない
2021/02/08(月) 01:19:53.81ID:zEGAn0340
1ならともかく2は射線通ってるかわかる仕様があるんだがね?
2021/02/08(月) 01:24:16.75ID:aA8ac+IJ0
初心者なもので無知なのは許してください。
そんで、どうすれば射線通ってるか分かるのか、機能と使い方を教えてほしい。
どこまでが射線に含まれてるか移動する際に分かると、かなり楽になりそうだし教えて貰えると助かる。
2021/02/08(月) 01:35:56.36ID:WoyO2x5c0
Gotcha AgainというMODを入れると良い
そういう情報を本当に全部教えてくれるようになるから
なんならゲームが簡単になるレベルで
2021/02/08(月) 01:38:35.71ID:yO9Fv70f0
WotCのターゲットプレビューって機能がオプションからオンオフ選べたはず
オンにすれば移動先にカーソル合わせた時点でその地点から狙える敵が表示される(発見済みの敵のみ)
無印のXCOM2にはなかった機能のはずだから注意な。modであるかもしれんけど
2021/02/08(月) 02:12:44.23ID:O98BvMzd0
敵アイコンの種類増やすmodが地味に便利
選ばれし者はデフォの固有アイコンで良かったな 無理に顔マークにしなくてもと思うが
スペクターとかmecくんとか分かりやすくていい感じありがてえ
2021/02/08(月) 02:15:17.08ID:6hhNCNNe0
セーブ&ロードしまくったけどパーフェクトタイミング達成できた
終わった瞬間疲れたわ。グレ兵はEXOスーツにしてブルスク弾なしにするかどうか
最後まで迷った。結局ブルスク弾にしたけど
あれって7月14日までに6人全員大佐にしつつ武器もプラズマにできるんだろうか
2021/02/08(月) 02:17:22.42ID:0Yr+pNuvr
全部入り買ったら入れるMODは全部[WOtC]タグ付きの方だけでいいんかね?
どのMODもバニラ版とWOtC版2種類あるんだけど
87名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f71-OU2n)
垢版 |
2021/02/08(月) 02:30:48.49ID:ma5BmqG/0
相変わらずsteamで全部入りが20ドル近くまで下がったら
安いとか言って喜んで買ってるバカが多いからもう一度書いといてやるが
最近はガーラかwingamestoreのセールで15ドル以下で買える
外部とあまり価格差ないゲームもあるけど、これは昔からsteamで買うと高い
2021/02/08(月) 02:57:05.64ID:aA8ac+IJ0
>>83
ありがとう。

適当にバンドルで買って始めてDLCも買ってるのだけど、他のゲームみたいに本体起動したら勝手にDLCも適用されてるつもりでいて
自分で選べると気付いた時にはXCOM2本体で10時間近く遊んでたんで、2周目はターゲットプレビュー有効でDLC適用された方で遊びますわ。
1日2戦やったら燃え尽きるくらい上手く行かんから、いつ終わるかわからないけどw
2021/02/08(月) 03:29:06.88ID:/nw9AVt20
プレー時間100時間超えるゲームは500円だろうが1万円だろうが大差ない
2021/02/08(月) 04:45:11.86ID:9OciCIkP0
あるわバカ
数字読めんのか
2021/02/08(月) 06:56:06.83ID:T/RBy5u9M
まー15ドルも為替レートに手数料も入ってsteamで買うのと大差ないがね
2021/02/08(月) 08:25:38.93ID:LmkP3s1x0
3060ti、3700xのパソコンで最高設置WQHDで遊んでいますが
アヴァターが次元の裂け目を使うとカクカクなるんだけど皆そうですか?
2021/02/08(月) 08:57:16.54ID:H27PR1EX0
レジェマンクリアしたけど質問ある?(´・ω・`)
2021/02/08(月) 10:08:21.05ID:faXGwFFG0
>>93
ヴァーレン女史とリリー・シェンとジェーン・ケリーの誰が一番好みですか?
2021/02/08(月) 10:38:08.41ID:iw/YcxcPd
>>93
エヴェンジャー撃墜された気分は?
96名無しさんの野望 (ワッチョイW f7c8-ardE)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:01:11.82ID:B+yGIuvU0
ファーストプレイで全レジスタンスと接触したけど、大陸ボーナスやらの実績解除されないなーと思ってたら、
これそれぞれ接触した箇所に対して無線中継機なるものも作らなきゃいけないのね…
知らなくて一つも作ってなかったわ

これに関する説明ってどこでされてたか分かる方いますか?
完全に見逃してた。
2021/02/08(月) 11:13:05.01ID:CW9X3+k+0
>>93
どのくらい時間かかった?選ばれし者が残り一人になってようやく終わりが見えてきたけどすでに2036年になってる
>>94
1のヴァーレンおばさん結構美人じゃない?
2021/02/08(月) 12:21:50.78ID:yO9Fv70f0
大陸ボーナス確認できるようになったらそこにカーソル合わせるとボーナスの詳細と一緒にレジスタンスと接触して中継機を建てるとボーナス獲得とか表示されんかったっけ?
ただ中継機は2個以上建てないとボーナス得られないとこがあるっていうのは最初分からんかった
大陸内のエリアを表すバーの横にある○にも意味があったんやなって中継機1個でボーナス獲得できるとこで初めて気付いたわ
2021/02/08(月) 14:18:06.43ID:O98BvMzd0
地中に潜ってるクリサリドにもしっかりグレネード被弾するんだね 近接地雷も
サイキックのヴォイドやスパークのボンバーも試してみる
囮の遊撃が近づいた方が早いけど
2021/02/08(月) 17:26:05.96ID:79h6ZD+a0
セールで全部入り買ったんだが
バニラのお試しでやったセーブから始めるのと最初っから始めるのでは違いがあるのかな?
DLCがどういうものなのが今一よくわからん
2021/02/08(月) 17:37:29.88ID:m8bRdmk90
ここでいちいち聞くよりwikiをざっと読んだ方が早いで
DLC統合オプションの扱いとかいろいろあるから
2021/02/08(月) 18:01:33.25ID:aA8ac+IJ0
俺もDLC全部入りで買った新参者の一人だけど、一回バニラでクリアしとこうと思ってやってますよ。
DLC入れると色々変わるっぽいし、二回楽しめばいいかなと。


シャドーストライク出来る状態の遊撃兵が二名いて、1名を監視状態にして
もう一人のシャドーストライクで戦闘開始したのだけど、撃てるはずの遊撃兵が射撃してくれなかったりするんですが
これってどういう理由が考えられるんでしょう?
想定通りにならんから詰将棋やる感覚で敵を詰めて行ける他のSLGと違って、酷い目にあうこともままあるのが難しい
2021/02/08(月) 18:27:33.34ID:1e7EMtOL0
>>102
「撃てるはずの遊撃兵」がファントムを修得していて潜伏状態のままだから
監視をしていても監視射撃が発動せず、撃てないのでは?
2021/02/08(月) 18:34:03.30ID:R5IVc3hPa
チュートリアルで真っ先に待ち伏せ射撃の話出てくるけどしばらく潜伏状態の監視は発見されない限り敵ターンだと発動しないことを理解できんかったなあ
2021/02/08(月) 18:35:07.18ID:aA8ac+IJ0
>>103
それだ。なるほど、俺が仕様を理解してなかった訳ですな。ありがとうございます。
2021/02/08(月) 18:53:30.34ID:GkD2V2Y30
万人受けしないだろうなと思いつつも楽しめるから難しいわ
2021/02/08(月) 20:16:52.25ID:JUTbbF27a
セールで買いました、これからよろしくお願いします。ケンシ以来のハマりっぷりだわ
2021/02/08(月) 22:15:02.82ID:H27PR1EX0
>>107
ケンシおもろい?Gears Tacticsやったけどグレネードゲーで萎えた
2021/02/08(月) 22:20:40.26ID:iAYBFG600
全くの別ゲーだからここで聞いてもな
2021/02/08(月) 22:52:22.51ID:zEGAn0340
こっちから発見してもらうんじゃなくて向こうに発見してもらいたいゲームってこのシリーズくらいだよなあ
2021/02/08(月) 23:47:46.57ID:H27PR1EX0
>>97
前やったのが1年くらい前だけどめちゃくちゃ時間かかったわ(´・ω・`)
アヴェンジャー襲撃3回くらいやられた気がする

https://i.imgur.com/str6YrQ.jpg
2021/02/09(火) 01:21:32.32ID:MTAs5BHv0
これでxcom初心者研修は終わりだな
次は敵増加MOD&4人縛りレジェマンな
2021/02/09(火) 01:58:34.92ID:sqUA105B0
敵増加MODは序盤がきつすぎる
ゲートクラッシャー作戦なんて最初からラスボスレベル
中盤くらいから入れると楽しいんだけどねえ……
2021/02/09(火) 03:13:10.04ID:5OlF20fG0
序盤が一番難しくて中盤で強化済んだらあとは消化試合みたいなもんだし

緊張感を維持するためにリーパー縛り&DLC統合なしにするのはどうだ
2021/02/09(火) 06:38:05.14ID:rzRegWLad
操作性改善系MODの定番教えて
2021/02/09(火) 06:43:25.00ID:Vev+hL540
バグかおま環的何かか知らんけど兵士が屈伸しまくってエイリアン煽ってる時あるよね
主に味方ターンで起こる 味方が攻撃してエイリアン被弾or死ぬ→付近で別の味方が屈伸してたりとか
味方の射線上にいる隊員がかがむ演出があるからソレの関係かな?
2021/02/09(火) 10:44:43.34ID:5R4bwzSKa
DLCって統合した方がキツいんじゃなかったっけ?
俺いつも統合なしでバーレンミッション無視してるわ
シェンタワーは登る
2021/02/09(火) 12:23:05.86ID:PvyY6cJP0
統合なら秘密施設に配置されることが予告されるからまだ有情だしシャドウキーパーとかを遭遇前からアップグレードできるから個人的には楽な方だと思う
アヴァタープロジェクト完成間近で今すぐ爆破したいって時は邪魔になるのとそこで撃退してからは制限時間有りのミッションにも平気で紛れ込んでくるけど

キツいのは統合無しDLC無しにしたときやね日数経過で有無を言わさず突然紛れ込んでくる
2021/02/09(火) 14:59:02.19ID:ABWoSSyQ0
アヴェンジャー内部でどの施設を優先して建てるのか迷うな
4亀にゲリラ戦訓練施設が最優先だと書いてたからそれは建てたけどその後どうするか
2021/02/09(火) 15:09:45.80ID:4d7HUdqZa
>>108
面白いよー。生き返らないNPCへの思い入れや鬼畜感がXCOMと似てる
2021/02/09(火) 15:45:09.60ID:3QYNywAqd
シェンタワーは結局同じ工程を行うだけでスパーク君が1台無料で貰えちまうんだ
2021/02/09(火) 19:10:12.13ID:Kc1ueuVE0
>>111
スクショありがとう、俺もやっと終わった。60人死んでも立て直せるんだなあ…
統合なし、DLCミッション両方あり、リーパースタートのおそらく最ヌル設定
支配種はスルー
2021/02/09(火) 21:16:24.01ID:VyWqE9Yr0
>>121
それだけじゃない
最初の面でハッキングする時に情報or補給物資が手に入る
あとなんだかんだ良い話だしね
どっかのマッドサイエンティストと違って
2021/02/09(火) 21:48:49.83ID:GkgqyiAD0
一つだけ確信していることがある、リリーお前こそ私の最高傑作だ、でリリーが涙ぐむところ好きなんで毎回タワー行っちゃう
2021/02/09(火) 22:06:14.48ID:UcH1uxlP0
頑張ってつくった甲斐があった
2021/02/09(火) 22:49:39.00ID:YuHAJj5J0
次作でヴァーレンの最高傑作が出てくるから期待しとけや
2021/02/09(火) 23:27:47.63ID:Oj7J6TgN0
キングエルダーか…
2021/02/09(火) 23:33:02.96ID:jXSBfONQ0
初心者だけど、ラストギフトは良かった。
ジュリアン君強かった
2021/02/10(水) 08:32:13.24ID:p9FKZjjw0
3でヴァーレンがXCOMに復帰したらタイガンがストレスで禿げそう
ヴァーレンの考えが理解できんとか言ってるし
2021/02/10(水) 10:37:22.61ID:+wo7huQJa
ちょっとMODを紹介して欲しい
武器庫や秘密工作の兵士選択一覧画面で、兵士の才能や意志力や移動力が見えるようにするMODはないだろうか?
2021/02/10(水) 11:29:54.69ID:WUrKzZwyd
>>129
クリサリドキングとアンドロメドンクイーンとゲートキーパーキングを連れて来るぞ
2021/02/10(水) 12:16:33.03ID:ApkPs8FS0
>>130
[WOTC] Detailed Soldier Lists
2021/02/10(水) 12:39:57.63ID:p9FKZjjw0
キングってことはゲートキーパーにオスメスがあるのか・・・
2021/02/10(水) 13:15:15.22ID:LnbSSDIVM
中身にはあるんだよきっと…(震え声)
2021/02/10(水) 13:17:19.37ID:xd0kcQs+d
くぱぁ
2021/02/10(水) 13:38:22.94ID:EAicCU8v0
貴重なゲートキーパーの繁殖風景
2021/02/10(水) 13:44:07.47ID:SqZw3MhEd
エッッッッッッッッッッ
https://i.imgur.com/GKlWq6B.jpg
2021/02/10(水) 15:40:45.92ID:p9FKZjjw0
これはXCOM (R18)ですわ
2021/02/10(水) 15:57:54.25ID:SqZw3MhEd
しかしルーラーリアクション付きのゲートキーパーとかどうすりゃ良いんだ
当然ブルスク耐性有りな
2021/02/10(水) 16:28:45.30ID:53H0MzEZ0
ウォーロックライフルが輝く(大嘘)
2021/02/10(水) 17:54:31.02ID:WLQ66+ksr
X-rated-com
2021/02/10(水) 18:05:13.00ID:0KElo7W/d
ウォーロック君がダークランスでメスイキする本まだですか
2021/02/10(水) 21:23:23.67ID:p9FKZjjw0
3兄弟の誰かが死んだらエルダーからおしおきされるけど、ウォーロックだけは心なしか喜んでる風にも見える
2021/02/10(水) 23:03:25.69ID:tfAYHe2O0
たぶん一番喜んでるのハンター君だと思うよ
最初のイベントでも兄や妹に喧嘩売る気満々だし誰か倒された時も満足感感じてんじゃねえよってエルダーに怒られてるし
アサシンちゃんは純粋に悲しんでるのだろうな
2021/02/11(木) 00:31:55.95ID:zLCtG6h20
喜んだ結果がグラップル乱舞
2021/02/11(木) 00:51:12.32ID:k+XYR7II0
ハンターくんは本拠地乗り込むまではやたらとフレンドリーできらいじゃないよ
2021/02/11(木) 09:23:23.63ID:1grUWgVP0
サイキック兵って活躍してます?
なんかサイキック兵が育つ前にクリアしてしまう
2021/02/11(木) 10:12:36.34ID:fan0UORD0
いないとクリアできない兵科はないけど育てば最強ではある
アンプ強化なしで階級が育ってなくてもステイシスと慰めがあればもう十分活躍できるレベル
2021/02/11(木) 11:21:59.97ID:LlfdGOGOd
ドミネーションで安定度がかなり増すからなぁ
2021/02/11(木) 11:41:41.70ID:FvrebxOo0
GKをドミネしたらクッソ楽しかった
2021/02/11(木) 12:32:23.06ID:RRYBvwzV0
ステイシス強い、ドミネーション強い、ヴォイドリフト強い、しかも適当に新兵を入れとけば勝手に育つ
そりゃLW2で調整されますわ
152名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-ardE)
垢版 |
2021/02/11(木) 13:02:42.80ID:2XbWKUKJa
もう3はいいからEU/EWのリメイク出して欲しい
そのあと2のリメイク

これであと10年は遊べる
2021/02/11(木) 15:42:30.41ID:hqkRkEdHa
でも金かかる上に解禁遅いせいで一番しんどい序盤に居ないし早く作ろうとすると他の重要研究が後回しになる一方でサイキック後回しにするともう消化試合気味の過剰戦力だったりとマイナスも多いんだから、強くて当然だと思うけどなぁ
2021/02/11(木) 17:42:51.22ID:40zM+oDq0
なんで発売して5年しか経ってない作品をもうリメイク視野に入れなあかんねん
2021/02/11(木) 17:58:23.89ID:kKwijJ9Wr
XCOM2って序盤しか遊んでないけど
これ絶対映画化できるレベルの話のデカさと演出レベルだよな
2021/02/11(木) 18:02:19.71ID:fan0UORD0
サイキックの弱点は禿げやすいことくらい
エルダー、ウォーロック、ガイスト
みんなサイキックの犠牲者
2021/02/11(木) 18:12:07.91ID:fYLV4yDxd
そんなん常時頭にダークエネルギー照射されたらな…
2021/02/11(木) 18:25:09.73ID:YVqSCtQG0
ミッションが発生しまくるから、どの辺までが序盤なのか、ストーリーが進んでるか実感がわかない1周目
スキャン完了までに1回は戦闘があるから、1日ごとにゲーム内で1週間くらいしかプレイできないしあんま進んでない気がする
2021/02/11(木) 18:27:18.14ID:yY3i/Hyk0
xcom2が面白かったので初代もやってみようと思うのですが
2のあとでも楽しめますかね?
2021/02/11(木) 19:32:31.50ID:qEKzYFnJ0
先日のセールで買って楽しんでるけどテレポートする奴が強すぎる
コイツ出てくるとリセット多発して時間が溶けるわ
2021/02/11(木) 19:52:54.18ID:fYLV4yDxd
>>160
コーデックス?
どちらかと言うと1ターン猶予貰えるから有情敵だと思うけど、ブルースクリーン弾さえあえば隊員のおやつになる
2021/02/11(木) 20:19:13.53ID:FvrebxOo0
「優先」を優先すると不利になる罠
2021/02/11(木) 21:15:14.12ID:fan0UORD0
1に比べて2の方が細かい部分で洗練されてるからそういうところで違和感はあるだろうけど
ゲーム自体は1も変わらず面白いから2→1でも十分楽しめる
XCOMを強力にサポートしてくれる美形の才媛も出てくる1はおすすめ
2021/02/11(木) 21:16:32.60ID:fYLV4yDxd
ターゲットプレビューがデフォルト無いからな
そこだけは注意
2021/02/11(木) 21:24:30.83ID:YVqSCtQG0
セクトイドもコーデックスも出て来た時は、すげぇ嫌だった。クローンで分身するし、武器使えなくされるし
段々、生き残った隊員が強くなって、遊撃兵の潜伏状態からの一撃で葬れる様になって楽になって来たけど
今はクリサリドが凄い嫌。動く地雷すぎるw
2021/02/11(木) 21:28:48.91ID:fYLV4yDxd
普段通りにリーパー先行させると大惨事になるのよな
2021/02/11(木) 21:59:16.73ID:fan0UORD0
SPARKとかいうクリサリドにかじられるために生まれてきた機械
ありがとうシェン
2021/02/11(木) 22:12:44.27ID:SkELMaqq0
スパークくんはクリサリドスラッシュを3連続で回避してくれた
被弾したときの被害がひどいくせに半ば被弾を強制してくるクリサリドはほんま…
2021/02/11(木) 22:13:15.49ID:kZfbYWIj0
初代も面白いけど接敵すると敵が動き出すのだけまじで嫌い 疑似ルーラーアクションみたいなことすんな
2021/02/11(木) 22:18:40.86ID:qEKzYFnJ0
>>161
そんなおやつになる弾まだ無いけど今後は良い餌になるってことか
でも今出てるロボ、蛇、デブ、擬態、エイリアンと違ってコイツだけ被弾するとテレポからすぐクローン生成で分散するし
そいつ仕留めきれずターン渡すと銃弾0ボム投げてくるしで頭1つ抜けて真っ先に倒す敵やわ
2021/02/11(木) 22:43:56.21ID:1PU0gfwD0
困ったときのフロストボムだ、これがあれば大抵の敵は何とかなる
2発撃てればもはや何も怖くない
2021/02/11(木) 22:53:27.51ID:VePdGTdN0
フロストボムを2発撃つ?
2021/02/11(木) 23:11:58.29ID:YVqSCtQG0
そうかスパークを育てるという手があったか・・・物資が足りなくて完全に放置されてるわ・・・
2021/02/11(木) 23:17:33.10ID:ZAZ1qFm80
重武装パークでフロスト2個持ちするのは鉄板だと思ったが、出来るコマンダーはプラズマやアシッドを2個持ち込むのかね?
2021/02/11(木) 23:58:04.10ID:40zM+oDq0
このゲームの味方アーマー値って基本なんか攻撃食らったら削れるから死に要素だよな
2ポイント軽減されたから即死から重症で済んだ!って場面全く見んし
クラスmodでも入れなきゃ盾役なんて概念も成立しないからなぁ
2021/02/12(金) 00:01:25.67ID:JZYGr4Q30
慣れたらベスト類は一切開発しなくなるな
ヘルウィーブは初期の頃に燃える燃えるって面白がった記憶があるが
2021/02/12(金) 05:01:37.46ID:kSDk0Yvw0
ベスト付けるアイテム枠でグレ投げた方が被害減るし
2021/02/12(金) 05:54:29.65ID:GBbq9vqY0
1をセールで買って今やってるんだけどストーリー?ミッションってどこかで確認出来たりする?
次なにやればいいかわからなくなったわ
2021/02/12(金) 09:06:26.69ID:gvMkg9m40
重武装で2個持てるのを知らなかっただけでしょ
縛りプレイでもなければ普通フロストグレネード2個持ちだよ
2021/02/12(金) 09:13:58.71ID:uaDLlBnf0
アイテム枠少なすぎて死にアイテムになってるの多いよね
2021/02/12(金) 09:55:39.66ID:KwfGyyP90
これほど「攻撃は最大の防御」を体現したゲームってそうそう無いよな
2021/02/12(金) 10:41:30.42ID:SfvhDw9p0
敵が基本的に「生かしちゃおけねえ!」ってなる能力持ち多いから…
殺られる前に殺るのが大正義
2021/02/12(金) 10:41:40.58ID:qO47pp3Na
すまん
知らなかった訳ではないが忘れてた
普段グレ兵は主力にしてないんだ
2021/02/12(金) 10:55:10.62ID:We864mCU0
支配種いるとこか被ダメージでテレポートする能力持ちの選ばれしものの支配域とかはフロスト2個にするけどそうでないときは個人的にはプラズマの方が欲しくなる時多い
2021/02/12(金) 10:56:31.04ID:SfvhDw9p0
耐久高い方の障害を一撃粉砕は便利よね
2021/02/12(金) 13:32:05.55ID:t2dBQivx0
フロスト2個持ちで強敵用に温存して結局使わずに終わることも多い
成長しにくいグレ兵がそこまで育つ頃には他の兵科が強くなってるってのもある
2021/02/12(金) 13:51:11.91ID:ud7NjxLu0
個人的には近接地雷のが好きだったりする
2021/02/12(金) 17:30:12.71ID:zEr5Fvsr0
構成が遊撃2グレ2ドローン1にスナイパー1で全員大尉まで育ったけど
グレ兵なんかと比較にならんレベルでスナイパー兵ゴミやと思うんやがこの子強いんか?
スナイパーライフル格好いいって完全に見た目の理由だけで一枠割いてるけど
2021/02/12(金) 17:43:45.29ID:gvMkg9m40
序盤は新兵のが強いとか言われるくらいで、ガチガチの高難易度の設定でやってる人は外してるね
中尉まで育ったピストルビルドでブルースクリーン弾もってやっと一人前って感じ
武器のSRはミッションタイマーがあるのに動くと撃てないってのがきつい

大佐のシリアルキラー覚えたら強いけど、遊撃やグレ兵の大佐も強いという
まあ前作が強すぎて弱体化されたししかたない
2021/02/12(金) 17:44:33.43ID:SfvhDw9p0
ピストルビルド狙撃は2最強兵科の一角だと思う
砂はWotCで5APのボーナスと引き換えに入手する一品物使わないとロマンの域を出ないかな
EUEWで猛威を振るい過ぎたんや…
2021/02/12(金) 18:03:20.15ID:tsvG6ATW0
ブルースクリーンってラピッドファイヤ遊撃大佐に持たせてるけど、確かにフェイスオフ狙撃大佐でもアリと言えばアリか。
なるほどなぁ。

サイキック兵のインスパイアから、フェイスオフが連打できるんなら、中々よいけどクールダウンあるのが残念ですわね。
対クリサリド目的で取ったブレイドストームが微妙過ぎる以外は、遊撃兵はほんま強い。一人だけキル数がずば抜けてる
2021/02/12(金) 18:21:41.84ID:yG/K5BN+d
ハンター君から武器をぶん取ると途端にクソ強くなる狙撃兵くん
2021/02/12(金) 18:35:28.03ID:t2dBQivx0
1ターンで移動と攻撃がセットになってる他の兵科と違って
次のターンの攻撃を考えて前のターンに位置取りする必要があるから慣れが必要
2021/02/12(金) 20:38:57.16ID:N6MTqFIh0
誰が持っても強いけど、
ブルスクは倍率じゃなくて単純加算されるという性質上ピストルが最適だとは思う
いい感じに遭遇するとセクトポッドでも余裕で一人で沈めらたりするからな
2021/02/12(金) 20:48:35.69ID:yG/K5BN+d
+5ダメは破格よな
シャットダウンする可能性もあるし
2021/02/12(金) 20:53:52.56ID:1Pyt0ONw0
遊撃兵はブルスク弾よりタロン弾持たせるかなあ
接射時の気持ちよさが半端ない
2021/02/12(金) 20:55:19.57ID:We864mCU0
狙撃兵はスナイパーライフルがいらんとは思わないけどピストルもサブどころかもう一つのメイン武器って言っていいくらいには活用するよな
2021/02/12(金) 20:57:19.02ID:yG/K5BN+d
そりゃねぇ
防衛でのフェースオフとかマジで強いし
2021/02/12(金) 21:23:21.39ID:SfvhDw9p0
1ターン5回射撃するともう気が狂う程気持ちええんじゃ
2021/02/12(金) 22:15:59.92ID:evuH+o0/M
ロスト戦でも低体力の奴狩ってもらうのに大活躍するピストル
2021/02/12(金) 22:16:43.40ID:gvMkg9m40
アンチ機械というアイデンティティを技術兵から奪った狙撃兵をゆるすな
2021/02/12(金) 22:21:57.81ID:wXvTib0j0
技術兵と狙撃兵の必死の下位争いにワロタ
2021/02/12(金) 22:36:01.73ID:We864mCU0
技術兵は戦闘プロトコルとコンデンサー放電もシェンみたいにクールタイム制にしてくれればなあと思う
ハッキング系のミッションではアクセスポイントまで移動するとだいたい敵が見えるように配置されてるから普通に使いどころ自体はあるんだけど
2021/02/12(金) 22:41:31.79ID:yG/K5BN+d
へたっぴコマンダーだからヒーラー技術兵くんは欠かせない
ボルトキャスター持たせりゃ一応火力出せるし
2021/02/12(金) 23:52:32.78ID:MMx3xyEm0
lwotcでも特殊兵とかは微妙な性能だから自分でいじって火炎放射のリーチとか幅を増やしてるわ
テキスト書き換えるだけだから簡単
2021/02/12(金) 23:57:38.04ID:X2pLhL9P0
衛生兵型技術兵はクリサリドが出てくるミッションには入れたほうがいい
狙撃兵は最後まで居なくてもいいけど、ハンター装備持たせると異次元の強さになって気持ちいい
クールタイムありのスキルばかりだから最終ミッションでも大活躍
2021/02/13(土) 00:07:17.29ID:rgpBFhR/0
>>205
アーマー研究すればコンカッションもロケットも2発ずつ撃ててやべーぞ
最低でも4小隊+αに大打撃で射程クソ長だし
2021/02/13(土) 00:35:35.25ID:JqziDNzt0
>>207
コンカッションっていまいち使いづらくない?気絶効果と煙幕効果を同時に与えるってめちゃくちゃ相性悪い気が
ロケットも中盤以降は火力不足感がある。バンカーバスターも一発だけだし

特殊兵に限らないけど、20体以上の敵と戦うミッションが増えるlwotcでは弾数制のアビリティ持ちって厳しい
2021/02/13(土) 02:23:04.24ID:ggvqW+Ib0
確かに弾数制限は厳しいけれど、拠点攻略時に敵15体にロケットぶち込んだ時は流石に快哉を叫んだね
建物ごと吹き飛ぶのが堪らない
2021/02/13(土) 05:08:48.00ID:u9tAd0DT0
難しいーけどなんか病みつきになる
2021/02/13(土) 05:11:06.04ID:JvOqZHNz0
セールの影響でスレも加速してるな
2021/02/13(土) 11:21:47.49ID:oeTfviV60
息の長いゲームだわ
3はよ!
2021/02/13(土) 11:47:28.49ID:ubsSK8S40
XCOM2みたいなゲームが出てこないのも不思議
2021/02/13(土) 11:50:01.54ID:rgpBFhR/0
Xcom2が出てるじゃねぇか!
2021/02/13(土) 13:44:07.60ID:Vxk1kPJid
元祖xcomもあるぜ!
2021/02/13(土) 13:57:01.70ID:tBXnQ3psd
元祖xcomでも相変わらず爆発物が強かった
2021/02/13(土) 14:10:45.04ID:zVbhJJ2r0
音のした建物にロケランで爆破クリアリングしたり
新兵に爆弾もたせて特攻索敵させたり楽しかったな
2021/02/13(土) 16:05:29.79ID:QGt7G52a0
phoenix pointとかもあるで、あっちは元祖xcomとかの原作者が作ってんだっけ
2021/02/13(土) 16:44:56.26ID:0ddZYSv70
>>217
洗脳施して戦わせるエイリアンと
全幅の信頼を良い事に自爆特攻させるコマンダー
どの組織も末端は使い捨て…
2021/02/13(土) 16:55:43.81ID:1bkKSmW+0
必要な犠牲でした
2021/02/13(土) 17:10:31.99ID:sJ+AnfpY0
などと供述しており
2021/02/13(土) 17:14:36.55ID:lspPHZN70
>>218
DLCでまともになったと聞いて触って見てるけど今のところ楽しい
2021/02/13(土) 17:24:52.23ID:+5gPXfww0
もっと索敵装備を充実させないのが悪い
2021/02/13(土) 18:14:32.52ID:QGt7G52a0
>>222
まぁかくいう俺も無印で途中でやめてまった、良くも悪くもインディーっぽい作りなんよね
ただ自分で部位狙うのは楽しい、外しても運のせいにはさせないシステムは良い
2021/02/13(土) 20:37:09.85ID:DrdywI5d0
元祖XCOMの動画見ると命が軽過ぎて笑う
2021/02/13(土) 20:50:02.77ID:tBXnQ3psd
元祖は新xcomで言うshivの方が新兵より高いから視界は新兵で取られる

見てこいカルロ!
2021/02/13(土) 23:58:41.68ID:5gYEwX5H0
shivは金がかかる
安い新兵を出せ
2021/02/14(日) 04:41:18.73ID:2nezcs7d0
やっと一周目クリアした。面白かったわ。
こちらが強くなってくると死傷者が出なくなっていく感じが気持ちよかったが
高難易度で出来る気はせんw
しかし、DLC入れて二週目は難易度一つ上げてみる
2021/02/14(日) 15:59:31.93ID:NQTOlMQG0St.V
正月セールでEWと2をDLC込みで買って今はEWをLWで遊ぼうと思ってるんだけど
https://www.ufopaedia.org/index.php?title=Second_Wave_(Long_War)
↑この第二波の情報って古いです?
日本語訳刷新したからか説明と食い違ってるとこもあるし
自分の画面だと35もオプションある・・・
2021/02/14(日) 19:12:45.21ID:NQTOlMQG0St.V
英語にしたらなんとかなった
まだアップデートされてるんだね
失礼
2021/02/14(日) 23:54:31.50ID:+9v59u17d
xcomに足りないのは整形mod
誰をとは言わんけど
2021/02/15(月) 00:16:04.61ID:pPcCW4dt0
シェンを美形にするMODは無いのに全裸にするMODは有ると聞いた時の衝撃は今も忘れない
2021/02/15(月) 00:39:17.49ID:DSAItTFld
シェンは''イける"
2021/02/15(月) 03:13:47.17ID:2A0Q+AJ30
やっぱトルクなんだよなあ
2021/02/15(月) 06:31:15.59ID:OxBVmOysr
これ兵隊バンバンあっさり死ぬのってゲーム詰まない?
2021/02/15(月) 06:53:30.39ID:UW1z84MX0
アークエンジェルアーマーってやつ作って空中浮遊出来るようになってからスナイパー強すぎて草
全員スナイパーにするか
2021/02/15(月) 06:58:41.59ID:RCh59eLk0
おいおいシェンをバカにしたらあかんぞ
このスレには数少ないシェンちゃんのファンボーイがいるんだから..
お説教されるぞ
2021/02/15(月) 11:35:38.77ID:50XkwABsp
>>236
部隊監視用にSHIV2台とスナイポ4人でいいな
なお屋外でしか通用しない模様
2021/02/15(月) 11:38:57.75ID:nRmEBt8c0
Xcom2に使われてる顔グラを作るにはバカ高い専用ソフトが必要なんだとか
240名無しさんの野望 (ワッチョイ 7731-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:02:08.70ID:za3APWnc0
MOD[WOTC starting soldiers]について教えてください。
; Default settings: 4 random squaddies
;.CHARACTER_INFO=(SoldierName="",SoldierClass="rookier",SoldierRank=0)
;.CHARACTER_INFO=(SoldierName="",SoldierClass="rookier",SoldierRank=0)
;.CHARACTER_INFO=(SoldierName="",SoldierClass="rookier",SoldierRank=0)
;.CHARACTER_INFO=(SoldierName="",SoldierClass="Reaper",SoldierRank=1)

""のところにFirstName LastName って入れるだけじゃダメなんですか?
バニラの時はそれで上手くキャラプールの兵隊が出てきたんですが・・・・
2021/02/15(月) 12:15:46.89ID:nRmEBt8c0
>>240
行の先頭に;が付いてると無効扱いになる
2021/02/15(月) 12:52:47.66ID:0v+VKVrva
>>240
iniファイルの上の方はサンプルで、下の方が本文じゃなかったっけ?
[WOTC starting soldiers]は使ってるけどキャラクタープールは参照してないから見当違いなこと言ってたら申し訳ない
243名無しさんの野望 (ワッチョイ 7731-pCKf)
垢版 |
2021/02/15(月) 13:14:09.97ID:za3APWnc0
241,242>>
即レスありがとうございました。先頭の;消したらキャラプールから上手く出てきました!!
2021/02/15(月) 16:44:11.88ID:bjA4i8nt0
このゲーム、最初だけが難しくて進んでいくと
どんどん簡単になっていくな
バランスが悪すぎる
DLCで支配種なんてのが出てくると
今度は急に難しくなるし
2021/02/15(月) 17:12:59.28ID:DV4LRoeJ0
>>244
前スレで出てたけど、中盤以降が簡単すぎるように感じるのは
序盤にやらかさなかった場合しか中盤以降をプレイしてないから説。
序盤に大損害出してもプレイ続行するという前提で考えれば、
バランスが悪すぎるということはない。
2021/02/15(月) 17:35:52.37ID:mCEdjG8O0
俺もセールで買った一人だけど
セーブロードなしで死んでも、窮地に陥ってもやり切る感じでやって、難易度ルーキーの1周目も最後まで楽しめたよ。
この手のゲームはミスってもやり直さないのがいいよね。
ゲームオーバーになった時の為に、保険でセーブポイントは月頭ごとに用意してたから鉄人モードなどではないけどw
2021/02/15(月) 18:28:49.24ID:Xzk1NgRna
支配種も対策方法が固定な点以外はそこまでバランス悪くないぞ
2021/02/15(月) 18:40:11.60ID:2A0Q+AJ30
おっ、そうだな(壊滅)
2021/02/15(月) 19:07:56.89ID:THhKONUJ0
中盤以降簡単すぎるって意見が出たら俺はすかさずLWotcを勧める
2021/02/15(月) 20:00:08.71ID:wUTIA3620
lwotcは中盤が本当に地獄だった
敵の強化についていけなくて
敵数30以上のミッションを引き受けざるを得ない状況が多発した
2021/02/15(月) 20:17:01.24ID:zmQvw+bO0
2はゲートクラッシャーの後のゲリラ作戦が最初のリセット案件になりやすいと思う
30%の確率で増援3、5%の確率でフォースレベル+2の増援3だから
レジェだといきなりオフィサー+ランサー2込みの3332もあるという
ミッションタイマー的にも敵殲滅という条件的にも厳しい
2021/02/15(月) 20:23:56.68ID:dG1SJirkd
その内ゲリラ作戦は失敗してもリスクが少ないと割り切れる様になる
但し評議会ミッション、てめーは駄目だ
2021/02/15(月) 20:41:57.00ID:mCEdjG8O0
クリサリドに初遭遇時に先行偵察中の遊撃兵殺されたり、アンドロメドン復活でオタオタしたり、コーデックスの武器封鎖爆発で死んだり
待ち伏せたつもりが射線通ってなくて不発に終わってしまったり、爆発物攻撃で誘爆させて味方やってしまったり
フェイスレス発見方法が良く分からなくて常にビクビクしてたり、特に何も見ないで進めて変なアビリティの付け方で兵士育ててたり
いろいろあったんで1周目は中盤以降も楽しかったよ?w
2021/02/15(月) 22:51:32.26ID:n1tfu9T40
やっべミスって大群と遭遇しちまった…でもギリ勝てるか…?

ウォーロック君のエントリーだ!
2021/02/16(火) 01:33:34.10ID:YaAAwTQ20
いきなり視界内とか移動後の攻撃範囲内じゃなかったらお茶を濁してくれることも多いから…
でもスペクトラルゾンビくんは明らかにこっちの潜伏者見えてるだろってくらい正確に索敵してくるからきらい
2021/02/16(火) 06:23:14.69ID:kHRqqdrbr
これって攻撃ミスった時に直前からロード再開してもミスはもう確定なんかね
何回やり直してもミスで辛いわw
2021/02/16(火) 12:02:41.13ID:L8p0RCxD0
乱数は固定なんで別の行動挟んで乱数変えないと何度やっても結果は同じだよ
2021/02/16(火) 13:51:03.57ID:FOvU7sdo0
移動以外の行動挟んで乱数変えても命中率90%の攻撃が四回連続で外れて草
乱数変わらない行動あるのかな
2021/02/16(火) 13:57:44.37ID:j0zChDK50
wiki嫁
2021/02/16(火) 16:26:17.34ID:8EmgXwy9M
>>257
あ、やっぱそうなんだサンクス
FEと同じっぽいなあと思った
2021/02/16(火) 16:36:00.78ID:XjfG7Uw8M
無印xcom2をクリアしました
次はlongwarをやってみようと思うのですが難易度って上がってます?
無印が難易度ベテランで簡単だったので今度は難易度を上げてみようと思うのですが
2021/02/16(火) 17:55:36.71ID:UZ4epSZT0
>>261
XCOMのMOD、long warの説明文より
Q: I'm fairly new to XCom. What difficulty should I start with?
A: Normal.

Q: I'm an XCOM veteran. What difficulty should I start with?
A: Normal.

Q: But I'm really awesome at --
A: Sorry to interrupt, but just start with Normal. We don't have easy difficulties in this mod that hold your hand while you learn the ropes and we've removed every bit of code we can find that cheats for the player on the lower difficulties. It's going to be hard. The other difficulties are just harder versions of Normal; feel free to move up when you get a handle on all the new mechanics.
2021/02/16(火) 17:58:38.15ID:lcjLn1ksa
別にゲームオーバーになっても地球がひとつエイリアンのエサになるだけなんだからyou難易度コマンダーでlongwar行っちゃいなyo
264名無しさんの野望 (アウアウウー Sac3-J/1r)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:38:09.00ID:nQ/03FzKa
個人的にはまずルーキーでやった方が良いと思う
難易度下げずにプレイした人の多くが、バランス悪すぎクソゲーって言ってやめてしまうからw
2021/02/16(火) 18:52:43.40ID:CMW1b6WP0
Lw2を初見で高難易度でやったらゲートクラッシャーとその次のミッション、あとは拠点の見つけ方分からずdoom溜まって詰む
あとlongwar入れるくらいハマってるなら素直にwotcかlwotcやればいいよ
システム周りの改善含めdlc飛ばす意味があんま分からん
2021/02/16(火) 19:43:14.73ID:jI2ZRK0M0
DLC込みのバニラ=無印なのでは?
実際、LongWarってバニラでレジェンドでも楽勝な人がやるものってイメージなんだけど、そこまでではない感じ?
2021/02/16(火) 21:00:41.79ID:YBTl6Sq20
無印=DLCなし
バニラ=MODなし
かな
2021/02/16(火) 22:35:07.62ID:CMW1b6WP0
>>266
それだとdlc無しmod無しの表現法なくなるからね
2021/02/16(火) 23:04:57.71ID:0pvL+GoV0
XCOM無印からXCOM2(WotC)やったらすげー進化してて感動した
ストーリー的に1のEWってやらなくても問題ないかね?
2021/02/16(火) 23:29:24.84ID:eN0c3YuD0
EWは敵味方双方に戦力が追加されただけでストーリー的には(ほぼ)影響ないよ
そういえばイグザルトさん達はいかがお過ごしだろうか
2021/02/16(火) 23:36:54.63ID:HjI3D/uY0
Xcomが壊滅したのが本部襲撃で、その本部襲撃ミッションはEWのみ、だから2は一応EWの延長ではある
あとうろ覚えだが、Xcomが襲撃されたのは内通者がいたから、みたいなのをどっかで読んだような
2021/02/16(火) 23:43:50.29ID:0pvL+GoV0
ありがとう
ならこのまま2やろうかな
チュートリアルが映画みたいでカッコいいしBGMも相当気合入ってるから楽しみ
2021/02/17(水) 00:32:01.86ID:5I8p/5PPd
襲撃ミッションにウォロ参戦してきたのはいいのだがNPCのレジスタンスに倒されるのはいかがなものなのか
2021/02/17(水) 00:50:13.50ID:a1HSEaQD0
パッチノートに書かれてるクリサリドの毒で死んだ選ばれし者がマユになってクリア不能ってのを見てみたかった
2021/02/17(水) 09:11:12.55ID:HFTeMFK4p
まあ1はファイアストーム開発からの一気に逆転していく感を味わえばそれでいいと思う
あとはEWならMECとかかな
2021/02/17(水) 13:09:30.48ID:0dYozhYW0
2はXCOM本部壊滅して負けたルートだからexaltが存在しない世界線って昔ここで聞いたことある
ガイストがXCOMで超能力の訓練受けてた生き残りって設定かっこいい
2021/02/17(水) 16:30:31.83ID:o2L/n3Du0
2周目にWar of the chosen入れて開始してて、シェンズ・ラスト・ギフトと、エイリアン・ハンターズのイベントが全然出てこないんだけど
イベント発生時期ってランダムで、いつ出てくるか分からない感じですかね?何か研究しないとダメなんでしたっけ?


ゲーム開始時にDLCの統合オプションは有効にしたはずなので、無効にしてるって事はないかと思う。フロストボムとかは開発できたし。
序盤の間にSPARK君が欲しかったんだけど、4月下旬に入ってもイベントが出てこない。こいつは困りましたね。
2021/02/17(水) 16:31:42.21ID:rS2QBbQxp
そのイベントは統合抜きで出てくる
2021/02/17(水) 16:38:05.17ID:ccvR7sCw0
https://wikiwiki.jp/xcom2/%E9%96%8B%E5%A7%8B%E6%99%82%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

開始時設定のあれやこれはこちらにどうぞ
2021/02/17(水) 16:48:32.04ID:o2L/n3Du0
>>279
ありがとうございます。
そうか、作らないとダメなんですね。そして秘密施設破壊したから、支配種も出てくると
2021/02/17(水) 17:09:54.11ID:RqgbZi3h0
コントローラーでニューゲームするとDLCミッションが開始しないっていうバグっていまでもあるんだっけ?
2021/02/17(水) 17:15:35.76ID:1sn8Ex6ta
統合オンだと支配種は秘密施設に配置されたとき連絡がくるよ
計画の進捗がヤバくなければ支配種がいる施設は戦う準備できるまで放置するってこともできる
2021/02/17(水) 19:06:02.68ID:gfGX/a/A0
統合オフだとSPARKが一体無料でもらえちまうんだ
2021/02/17(水) 20:11:38.36ID:UJDyCdY30
>>271
本部襲撃はエイリアンが固定マップのダム上の道路と輸送船で助ける人達を使って本部の人間を操った
サイオニック確定で持ってる兵士合計4人増えるミッションのやつね
助けた後同じことはもうできないけどまだサイオニック使えるかもしれないみたいなことと一緒に基地画面の会話で説明してる
2021/02/18(木) 00:26:36.56ID:V/OZZC5a0
難しいにゃあ……
2021/02/18(木) 01:27:30.86ID:7O+8E80/0
キメラスカッドの単体スレがないから総合で質問なんだけどさ
マスターショットガンを開発して購入したのに誰も装備してないしアイテム欄にもない
最上位アイテムはさらに解禁に条件があるのか
エピック武器を先に入手してるとそっちが優先されてダメとかなんかあるのか

攻略サイトによると6-8になるからランアンドガンが使える今の武器より威力が上がるから
そっちのほうが良いんだけど、バグだろうか
2021/02/18(木) 02:09:18.06ID:yMyuVsqP0
マスターは既存のバフだけじゃなかったか…?
2021/02/18(木) 02:32:39.29ID:EFxpNdFI0
>>286
マスタークラフトショットガンを製造した時点で
入手済みのエピックショットガンも自動的にマスタークラフト仕様に改良されたはず

ただ、実際にはマスタークラフト仕様に改良されているのに
出撃画面ではまだ改良されていないかのように表示されるというバグは経験ある
2021/02/18(木) 03:10:37.37ID:7O+8E80/0
お二人レスありがとう
攻略サイトによるとショットガンは 4-6 5-7 6-8 と攻撃力が推移していくみたい
https://gyazo.com/975307cde47323e0a41ee7c2e9854db4
5-7でアーマー破壊効果もでないし強化ショットガンのままみたいだ
機械タイプの敵ばっかりでしんどいのに困ったのう
2021/02/18(木) 05:01:40.33ID:q3a0vBNNr
>>285
「難易度低下おすすめMOD」で検索だ、コマンダー
2021/02/18(木) 17:21:25.04ID:a31RsDTW0
キメスクは武器強化しても火力が大して上がらんのよな
ブルーブラッドだけは劇的に火力上がる
2021/02/18(木) 17:28:25.82ID:aQAD4h59p
ピストルゲーって気付いてやる気がなくなった
2021/02/18(木) 19:27:21.66ID:r+T31BoMd
エアプ
2021/02/18(木) 20:50:02.90ID:FOjfeV5O0
戦闘中の右上ワイプと選ばれしモノの演出の全てがうざくなってきた
2021/02/18(木) 20:53:57.43ID:EFxpNdFI0
そういうの消せるMODあるよ
2021/02/18(木) 21:05:06.15ID:cw0G5nker
>>292
むしろ剣ゲーじゃないか?
2021/02/18(木) 22:26:08.82ID:6eSS7ulK0
セーターはともかく選ばれしものは居なくなったらなったで寂しくなるんだよなあ…
2021/02/18(木) 22:44:04.63ID:u7/PHucQ0
レガシーミッションの最後であそこから緑セーター出てきたのはやりすぎや
2021/02/19(金) 00:37:16.75ID:R0EkdCSI0
レガシーミッションは酒に酔ったセントラルの与太話という設定だったっけ
2021/02/19(金) 01:52:17.46ID:j/J0yAyH0
まだ下手っぴなので初遭遇がブラストシールド持ちアサシンだとリセットしたくなる
2021/02/19(金) 08:44:52.48ID:MTb+g3Gx0
ベータストライクでやってるから、攻撃ミスでシールドつくやつとXCOMがダメージ受けると回復するやつがきつい
回避が上がるやつも地味に
2021/02/19(金) 10:46:41.32ID:yuBnVpIIa
キネティックプレートは攻撃が外れる限り際限なくバリア耐久力増えてくから恐ろしい
もしかしたら上限あるのかもしれんけど序盤2回連続で外して6点増えた時点ですげー絶望感あるあった
2021/02/19(金) 14:51:59.68ID:hgot7VAa0
シェルショック、リーパー弱点は癒し
2021/02/19(金) 17:30:21.41ID:9KcJ7j55a
近距離、テンプラー弱点もニヤニヤ出来る
なお近接無効
2021/02/19(金) 19:37:22.40ID:PuRUcvtmM
変わったプレイしたいからレジェ+スカミ同盟やってみたらきっついなこれ…
でもロスト&アバンダントONよりはだいぶマシだが
>>299
酒に酔ってる言動とかはなかったと思うけどそんな感じじゃないかと思ってる、少なくとも話を倍くらいは盛ってる
2021/02/19(金) 23:58:39.31ID:3ZR6gZif0
選ばれし者宅訪問はテンプラーが他兵科より活躍できる数少ない機会だからな
近接&テンプラー弱点の気遣いには涙が出ますよ
2021/02/20(土) 02:17:18.31ID:yIlpD0IHd
完 全 無 欠
2021/02/20(土) 12:47:40.79ID:t0WW7pyu0
地下道マップ?限定なんかどうかわからんけど、VIPミッションでVIPがマップ中央の小部屋に居て接触後に敵の増援がワラワラ湧いてくるタイプのミッション嫌い、後半はあまり見かけなくなるやつ
射撃の腕も剣の腕もお嬢様だから全然当てられない上にセクトイド硬い
来た道引き返して壁が多いところとかに布陣して待ち伏せしたほうがいいのかな
2021/02/20(土) 14:34:17.50ID:HrA4L2Zb0
そのミッションは大抵VIPが捕まってる場所に高台があるからそこで監視して待ち伏せする
いきなり増援が2か所来てびっくりするけど落ち着いて対処すればなんとかなる
2021/02/20(土) 14:34:25.24ID:0zlF4EUGa
待ちの戦法できるならそれやるに越したことはないと思うけど
地下通路のVIP救出だとVIP監禁場所の前に2,3小隊いて動かない時とかもあるから厄介なのはわかる
リーパーおらんと嫌な遭遇の仕方しやすい
2021/02/20(土) 15:52:39.82ID:25G/yzvm0
射撃の腕を犠牲にして1mmもズレないグレネードの投擲術を身につけたんだぞ
2021/02/20(土) 17:52:38.48ID:kkZ8D0Mu0
>>309
これやぞ
あと射撃はともかく剣の腕はブレイドマスターを覚えさせたら100%よ
2021/02/20(土) 18:48:41.45ID:t0WW7pyu0
2方向から撃たれるの嫌って上に登らないのが失敗だったかな
至近距離の監視射撃も高所からの射撃もガンガン外しまくったからもう少し訓練してくれ…
2021/02/20(土) 22:12:19.80ID:0nTFCpPr0
もしかしてps4XCOM2にはマルチプレイする人がいないのですか…?
全くマッチしない
2021/02/20(土) 22:32:39.66ID:vOwtLNIP0
pcでもいないぞ
316名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b1-eqxO)
垢版 |
2021/02/20(土) 22:48:10.27ID:0nTFCpPr0
悲しいなぁ。
トロコン目指して1週目ベテラン終えて
2週目レジェンド始める前に「危険なゲーム」を終えようとしたらマッチングしないのなんの
2021/02/20(土) 22:56:09.65ID:jcCdQ3H30
ここ一週間くらいPCのマルチやろうとして1回もマッチしなかった
2021/02/20(土) 23:00:43.52ID:2TMLThMp0
実績目当てならこのスレで同じ考えの人と示し合わせてみたらどうか
2021/02/21(日) 02:13:12.54ID:aUX18yUK0
それええな

私もマッチングしたいです…///
連絡まってます♡
2021/02/21(日) 07:56:00.27ID:4C2O4opo0
>>319
出会い系かな(名推理)
是非お願いしたいです。ご協力お願いしますm(_ _)m
2021/02/21(日) 08:32:41.23ID:aUX18yUK0
あっでもよく見たら>>320はPS4版なのか
わたしはPC版しか持っていないのだったorz
2021/02/21(日) 08:59:58.48ID:4C2O4opo0
あっ…(察し)
ps4でXCOM2をするマイナー勢だからね仕方ないね♂
2021/02/21(日) 11:06:55.50ID:WJKCGU61a
>>322
私もPS4版でトロフィー目指してるんですが、時間合わせてやりませんか?
2021/02/21(日) 12:14:06.82ID:lALCYCZrd
セクトイド系女子
2021/02/21(日) 12:24:02.34ID:DlNIf6Kj0
増援は降下したターンには攻撃してこないから、まず全力で監視射撃
殲滅できなかった時の事は次のターンで考えれば良い
初期配置の敵を殲滅してからVIPに接触するよう気をつければ大分マシになる
2021/02/21(日) 12:53:06.40ID:4C2O4opo0
>>323
オンラインマッチングお願いします!
時間は希望ありますか?できる限り合わせます。
2021/02/21(日) 13:06:38.49ID:4C2O4opo0
セクトイド系女子はマインドコントロールで結婚まで操ってきそう
2021/02/21(日) 13:14:54.82ID:o3ytcf1L0
束縛が強い(物理)ヴァイパー系女子、女の子しかいない種族
2021/02/21(日) 13:51:02.58ID:WJKCGU61a
>>326
今日の21時ぐらいとかどうでしょうか?
ちなみにですが始めたばかりでもマッチできますよね?
2021/02/21(日) 14:46:47.26ID:4C2O4opo0
>>329
21:00分りました。
ランクマッチすればマッチングできると思っています。
始めたばかりでもおそらくできるかと思われます。
間違ってたらすみません。
2021/02/21(日) 14:53:49.63ID:Bdh1q8kb0
ヴァイパーが雌だと聞いた時の衝撃
そしてヴァイパー物の薄い本があるらしいと聞いた時の衝撃
2021/02/21(日) 15:06:29.13ID:4C2O4opo0
世界は広いなぁ
2021/02/21(日) 15:22:57.67ID:1Etfb1SX0
>>327
サイキック抑制装置付けられてるからイライラしてそう
2021/02/21(日) 15:44:25.83ID:/XqavBJJd
女子力強いミュートン系女子も居るぞ
2021/02/21(日) 16:34:59.74ID:Jl667fs8d
美女(フェイスレス)でも変身解かなければイケる
2021/02/21(日) 17:30:28.40ID:DfYQVsYN0
>>308
増援ラッシュは遮蔽裏でも必中でパリーもあるテンプラーが活躍できるミッションだと思う
あと落下地点に監視遊撃兵を置いてとどめに剣も強いからテンプラーと組ませて
残り3人は高台で反対側の監視したら安定感ある
2021/02/21(日) 18:40:54.09ID:hu05ND2N0
テンプラの近接迎撃って必中なのか
遊撃兵がブレイドストーム外しまくってどうにかならんのかと思ってた
2021/02/21(日) 18:59:43.91ID:aUX18yUK0
降下地点で出待ちしてると聞いて
ピュリファイヤーさんがアップをはじめました
2021/02/21(日) 19:16:52.29ID:dL5z+VHU0
遊撃兵だとアサシンの刀持たせたらブレイドストームの命中率問題は解決するけど自爆への対策らしい対策は特にないんよな
ランダムアビリティで出る爆発緩衝材でダメージ1/3にするのがせいぜいですかね
2021/02/21(日) 19:23:22.91ID:DfYQVsYN0
漢コマンダー
クリア直前の増援で経験値欲しさに迷うことなくブレイドストーム降下待ちを指示
燃えてもすぐ回収するからええやろ精神
2021/02/21(日) 19:47:50.34ID:d3/cJaBHr
このゲーム狙撃兵いらない子な気がしてならない
剣士が絆結んでバッサバッサ切り倒して自動反撃で更にバッサバッサ
これが最強
2021/02/21(日) 19:55:40.05ID:Bdh1q8kb0
俺は逆にソードマスターとテンプラーが突出して次々に会敵する展開が嫌で
フェイスオフとファインファイアの狙撃兵こそが至高になってる。
接近も使うけど、リーパーで周辺の接敵状況が分かってないと前に出せないわ
2021/02/21(日) 20:03:17.75ID:dW4nIqZT0
ダークランス「俺手に入れた後でもそんなこと言えんの?」
2021/02/21(日) 20:06:40.77ID:BXrpy2TY0
狙撃兵は一品物の武器とスキルが揃ったら大化けするけど
主力は量産型遊撃兵とグレ兵だな
345名無しさんの野望 (ワッチョイW 731f-IJgM)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:12:59.47ID:hKyhxibn0
狙撃兵はもう少し命中高くてもいいわ
移動後打ち出来なくてリロード後も撃てないってかなりのデメリットなんだが見合ってない
2021/02/21(日) 20:19:16.73ID:Bdh1q8kb0
次々押し寄せてくる敵からVIPを守れ的な拠点防衛型ミッションがもうちょい多ければ
狙撃兵でキルゾーンって気持ちよさもあったんだろうけど、フェイスオフが便利すぎて
2021/02/21(日) 20:38:14.75ID:mWK4ZAX70
狙撃兵は命中もそうだがスナイパーライフルの威力がもっと欲しいな
ボルトキャスター+αくらいの威力がないと確殺役としての立場がない
遊撃やグレ兵に単体火力で負けてるのが痛すぎる
2021/02/21(日) 20:40:25.60ID:Cfuy/h0M0
スナップショットが強すぎたから2無印の弱体化で、流石に弱過ぎたからグラップルおじさんがダーク♂ランスくれたんやろ?
やはりFiraxisはエイリアンの手先…
349名無しさんの野望 (ワッチョイ 1326-pQAD)
垢版 |
2021/02/21(日) 20:43:30.71ID:V31/ZZkK0
フォローすらされない技術兵は…
2021/02/21(日) 20:58:26.76ID:4E4dT8Hp0
>>330
ランクマッチで部屋立ててみました
2021/02/21(日) 21:02:50.71ID:4C2O4opo0
>>350
自分もずっとマルチプレイヤーにいるのですがなかなかマッチングしませんね…
2021/02/21(日) 21:07:36.75ID:4E4dT8Hp0
>>351
う〜ん私もランクマッチで待機してるのですが
ちなみにWOTCでしょうか、無印verでしょうか
2021/02/21(日) 21:12:16.55ID:DfYQVsYN0
前作で強すぎた狙撃兵さん
素の命中率ダウン
部隊視界の距離ボーナスダウン
高所ボーナスダウンされる
354名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b1-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:16:37.59ID:4C2O4opo0
>>352
自分はwotcです
355名無しさんの野望 (ワッチョイW a3b1-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:18:42.21ID:4C2O4opo0
ランクマッチで準備完了にしていますが、部隊コストでマッチ帯を変えてるとかでしょうか
2021/02/21(日) 21:19:53.07ID:5TFR6HXW0
昨日初めて今日マルチやったら何故か勝てた
多分オレと同じトロフィー目当てかな
2021/02/21(日) 21:21:10.05ID:88C3PKgla
対戦ってそもそも面白いのか?
2021/02/21(日) 21:23:04.48ID:4E4dT8Hp0
>>355
私は800Pですね
さすがにずっとここで話すのも迷惑かと思うので、フレ登録等して話した方がいいですかね
2021/02/21(日) 21:26:57.38ID:DVX28qtSp
>>358
そうですね。フレ登録はIDを教えれば良いでしょうか?
2021/02/21(日) 21:29:23.18ID:4E4dT8Hp0
>>359
私のID晒します
「vistovisto」です
361名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp07-GD1z)
垢版 |
2021/02/21(日) 21:33:44.36ID:DVX28qtSp
>>359
フレ依頼送りました。
2021/02/21(日) 22:25:07.73ID:UP2sKp560
「重傷x日」の数字が全然減らないんだけど病院か何か研究開発するまでこいつ戦線復帰できないの?
2021/02/22(月) 10:34:23.31ID:ttxAWOKOa
>>362
表示がバグってるだけの可能性もある
セーブしてゲーム終了してPC再起動して再開すれば正常に戻るかも
2021/02/22(月) 13:04:43.21ID:NzAiPP7Z0
もう前線へ出たくない現場兵士の仮病かもしれない
365名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f71-qRZF)
垢版 |
2021/02/22(月) 13:06:40.05ID:fRwn4/kg0
出撃前の兵士の編集画面から抜けられなくなるバグってあったっけ?
2021/02/22(月) 13:14:24.88ID:00owzCZ50
wikiの勧めで単独潜伏の遊撃兵作ったけど、いまいち有効性が実感できない
1人戦力外になるし、敵を発見しても他の部隊は敵の視野が分からないから少し進むだけで敵を起動させる
起動させたら潜伏兵は見てるだけ
2021/02/22(月) 13:16:21.16ID:37r52vIg0
>>365
ゲートクラッシャーの次のミッションなら治療キット装備させないと抜けられない
2021/02/22(月) 13:20:14.81ID:Nrv++1U4d
>>363
何回か停止起動してたら日付が一気に減ったのでそのとおりかも。ありがとう
2021/02/22(月) 13:30:58.58ID:abH0GRTs0
俺もまだまだ初心者だけど、単独潜伏で視界が確保できるのって、結構重要だと思うぞ
接敵しておいて監視で叩くか、グレネードやらで一斉に叩いてから、先制攻撃で撃破するか主導権が握れるし
場合によっては遊撃兵のシャドーストライクで強敵に一撃浴びせて開幕でもいいし、そうする事も多いよ
2021/02/22(月) 13:47:08.09ID:00owzCZ50
実際どこで敵を起動させるかも分からないから技術兵のスキャンでいい気がする
4人いいポジションで監視発動して1人で敵を起動させるとか都合のいい話全然できない
2021/02/22(月) 13:49:06.00ID:c41+BJUO0
敵 敵  潜    味

こんな感じの位置関係だと潜伏やリーパー居ないとまず2部隊同時接敵するから、それを防止出来るだけでも有用
手前の敵部隊の視界の1マス後ろで監視待ちしたり、離れるまで待ったり、どれだけ進んだら後ろの部隊の視界に入ってしまうか(側面とりやスラッシュしに行くか否か)の判断材料になって戦略の幅が広がる
2021/02/22(月) 13:49:06.57ID:B5bxrww+0
遊撃兵の潜伏を解くタイミングっていうのが、このゲームの大きな戦術要素でもある
2021/02/22(月) 13:53:23.22ID:37r52vIg0
ターゲットプレビュー無いけど敵のアイコンで見えちゃうかどうかは分かるぞ
それより2マス遠ざけないとうっかり見つかり得るという罠があるけどね…
2021/02/22(月) 13:54:40.19ID:00owzCZ50
側面取りなんでできないだろう
潜伏中以外このゲーム基本敵の視野は障害物無視だからある程度近付いたら発見される
敵ーー潜ー部隊で行こうと思ったら潜伏兵の後ろなのに発見されるし
2021/02/22(月) 14:00:19.33ID:p19ZdR0E0
SPARKの接敵判定には何回ハメられたことか
2021/02/22(月) 14:22:02.06ID:abH0GRTs0
潜伏遊撃兵なりリーパーなりで、敵を把握してから

敵が向かって次ターンで倒せそうなら、監視射撃で先制打を入れる。支配種など強敵は、出来れば敵に発見させたい。
動かした後に爆発物を遮蔽に使いそうなら、爆発物を利用する方向で起動する
敵が利用できる遮蔽も多くて監視射撃は当たらなさそうなら、先制打撃で倒す
狙撃兵で遠距離から倒せそうならキルゾーン設置する
起動後に散開してもフェイスオフ&リーパーで行けそうなら散開させる

とか、接敵してからの戦術の選択とかポジション取りが、このゲームの面白さの醍醐味で
偶発的な遭遇は可能な限りさけるのが基本だと思うのだが
2021/02/22(月) 14:23:50.32ID:NzAiPP7Z0
敵の視界はちゃんと障害物を計算してるからリーンできない全遮蔽裏なら非潜伏でもみつからないし
潜伏と非潜伏では発見される範囲が違うから、非潜伏状態の味方が遊撃の後ろでみつかるのも当たり前だよ

敵の視界ぎりぎりで監視待ちすれば敵の歩く方向次第で先手とれるし
ロングウォッチ持ちの狙撃兵がいたら敵が遠ざかっても監視発動で先手とれる
とりあえずwikiの基礎的な情報とか動画でも見たほうがいいと思う
2021/02/22(月) 14:30:14.06ID:00owzCZ50
発見されるのが当たり前ってこっちが敵の視野分からないから意味ないじゃん
2021/02/22(月) 14:36:15.18ID:4P9thSBxM
PS5でXCOM2 を遊ばれてる方ていませんな?
PS4に比べて快適になってるか知りたいです。
2021/02/22(月) 14:44:52.16ID:00owzCZ50
ps5でしかやったことないだけど、ロード長いと思う
2021/02/22(月) 14:53:58.23ID:4P9thSBxM
>>380
ありがとうございます。
PS5でもロード時間が長いんですね
快適になってるかと期待してたんですが…
2021/02/22(月) 15:02:37.31ID:00owzCZ50
>>381
この記事によると一応外付けのSSDが1番早くなるから興味あったらどうぞ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1296/010/html/got.png.html
2021/02/22(月) 15:20:43.92ID:c41+BJUO0
移動先にカーソル合わたときにターゲットプレビュー出たら見える・見られる、撃てる・撃たれるって意味だよ
PC版のwotcしかやったことないけどCS版はプレビューなかったりするの?
あと遮蔽に張り付いたときの挙動や全遮蔽の視界を遮る挙動も独特だから慣れが必要。遮蔽から一歩踏み出した位置から撃つ、見る、見られるというのを自動でやる
2021/02/22(月) 15:34:02.42ID:NzAiPP7Z0
敵の視界=こっちの視界だから>>383の通りターゲットプレビューで確認するだけだよ
2021/02/22(月) 15:38:37.05ID:ttxAWOKOa
ターゲットプレビューは何故かデフォルトでOFFになってる場合があるから、オプションで確認しておく事をオススメする
2021/02/22(月) 18:39:22.47ID:kzFSgnim0
調べたらターゲットプレビューはDLCかよ
有料チートかうかな
2021/02/22(月) 18:43:29.80ID:p19ZdR0E0
ターゲットプレビューなくても不便なだけで照準の有無で視界わかるよ
2021/02/22(月) 18:49:22.94ID:V5TNb2U80
マスの数は敵の視界=味方の視界=敵の射程=味方の射程なんで
プレビュー無くても先行した潜伏兵が照準マーク出てるかで敵の視界は大体分かるな
2021/02/22(月) 19:03:36.72ID:gaolMWFRd
求)外した銃撃で壁に穴開いて別の部隊に察知される対策
2021/02/22(月) 19:22:58.44ID:7pPz5gO20
>>390
そもそも外れるリスクがある攻撃手段は、ターンの初めの方に試すのが基本。
穴が開いて別分隊と接敵しても、未行動の味方が多いのでなんとかなりやすい。

ターンの終わり頃になっても敵が残っていて、確殺手段がない場合は、
穴が開くリスクを避けるためにあえて撃たないという手は普通にあり。

そして敵にターンを渡す場合は、撤収地点を使ってごまかすという裏技がある。
ちょうど先月、まさに壁に穴が開くのを嫌って撤収地点に頼るシーンを解説した動画が投稿されている。
2021/02/22(月) 19:23:37.61ID:7pPz5gO20
間違えた
>>390>>389宛てね
2021/02/22(月) 20:07:23.30ID:37r52vIg0
実弾兵器からアプグレしなければ複数回当てないと殆どの壁は壊れないゾ()
2021/02/22(月) 20:11:26.03ID:lIVB1f180
射撃外すのは許す、外して味方のカバーを破壊するのは許されない
2021/02/22(月) 21:33:46.04ID:B5bxrww+0
味方にカバー破壊されて棒立ちになるのシュール過ぎる
2021/02/22(月) 22:49:09.19ID:GtyTgAej0
攻撃外した時に味方に誤射するのってMOD入れてるからかな?
2021/02/22(月) 22:51:25.91ID:iO18hqpq0
なにそれこわい
2021/02/22(月) 22:54:17.29ID:j7iXjBaV0
ひどすぎるバグw
2021/02/22(月) 22:56:18.69ID:TWIJ7S1T0
なんかのMODで、銃が故障したとか詰まったとか誤射とかいわゆるファンブルがあったような覚えがあるような
2021/02/22(月) 23:27:18.78ID:1NYHX2rfa
味方の立ってる床を壊しただけなら誤射
2021/02/22(月) 23:37:01.39ID:gaolMWFRd
掟破りのブルウォーク
2021/02/23(火) 00:06:24.14ID:LXSeZYno0
流れ弾がVIP車両に当たってどう急いでも間に合わないってのはある
2021/02/23(火) 00:36:55.64ID:Mwo5mCnp0
xcom世界の車両爆破しすぎ問題
2021/02/23(火) 01:21:16.92ID:l7QuiPLp0
どの面にもくっそ強い蛇出てきて何もできないんだけどもしかして早速詰んだ?
2021/02/23(火) 02:05:34.31ID:g5+u7hg40
ヴァイパーの事なら別に強くないから慣れろ
ヴァイパーキングのことならフロストボムで凍らせて頑張れ
シンマンのことならそういう物だから諦めろ
2021/02/23(火) 02:12:57.17ID:l7QuiPLp0
キング
凍らせてもすぐ氷解けて無双されて終わる
2021/02/23(火) 02:22:07.34ID:g5+u7hg40
凍らせてる内に撤退させるくらいに削れないなら手番を無駄にしてると言う他ない
wikiでルーラーリアクションについて調べてきた方がいい
まあ支配種はクソではあるから一応ざっくりと対処法を書いておくと
@偵察はしっかりやって監視射撃で待ち伏せる
A移動にも反応するので無駄に移動するな
B行動値を使わない行動には反応しないので積極的に使う
C実はボルトキャスターで攻撃すれば5割の確率でスタンする
D弾リロードには反応しないので弾切れしても慌てない
こんなところか……これでも追い返せないなら素直に難易度下げろとしか言えない
2021/02/23(火) 02:37:17.84ID:yrEoSX35d
リーパーの7連射即死退治が光る
2021/02/23(火) 02:54:43.60ID:LyjVDgB60
もしかしたらwotc出る前の、初見で磁力兵器開発してない頃にヴァーレンの通信を追っちゃって絶望してるのかもしれない
2021/02/23(火) 04:51:22.06ID:z1DyBSzz0
SR以外の火器でゼロ距離射撃する時露骨に腰捻って外すのやめろ
せめて敵に向かって撃てよ
なんでガソスタに誤射して7人巻き込んで死傷してんだハゲタコ
2021/02/23(火) 06:29:06.41ID:UbhBqq3J0
ここ見ると久々やりたくなるんだけどキャラメイクで顔が芋キャラしか作れず5分でやめちゃうんだよなあ
2021/02/23(火) 07:26:35.91ID:brr/eQxF0
男はともかく女はバニラでも美人つくれると思うんだ…
2021/02/23(火) 08:36:52.34ID:TTDs/O1o0
キャラメイクなんてしたことないわ…
2021/02/23(火) 09:26:36.77ID:ER9NtD4cr
プリセットMODできゃわゆいアニメキャラとか導入できちゃったりするんですかね?
2021/02/23(火) 10:16:17.73ID:ab0O9s9dp
>>413
元のキャラメイクをいじって美人を作るのは頑張ったけど妥協がいる
アーマーのデザイン扱いのキグルミなら
ボイスロイドなり2BなりDoomなり作ってる人がいるのはいる
2021/02/23(火) 10:24:48.52ID:3GbMkTHn0
コマンダー、駒にあまり思い入れをこめないほうがいいですぞ
2021/02/23(火) 10:32:01.74ID:l7QuiPLp0
>>406
難易度イージーです
>>408
磁力兵器?たぶんないです

MODとかでこの蛇出せなくできませんか
2021/02/23(火) 10:55:04.32ID:ER9NtD4cr
>>414
まじですか、初音ミクとかいそうww
2021/02/23(火) 10:59:29.27ID:8mL0m2CQ0
突然ヴァーレンを捜索しろとかどうとか言ってくるミッションを開始せずに無視してればめちゃつよヴァイパーとかは出てこない
発生時に重要とか急げとか言ってくるけどこのミッションは勝手に消えないから好きな時にやれば大丈夫

どのミッションか分からんなら部隊を編成したときにブラッドフォードっていう妙につよいやつが強制的に入ってくるミッションって覚えておけばいい
2021/02/23(火) 11:10:18.16ID:qKVOEp1n0
自分はゲーム開始したら研究はとりあえず磁力へ一直線だわ
磁力開発してないなら超序盤だから>>418のいうミッションの前までロードするか最初からやりなおしでよさそう
2021/02/23(火) 11:16:17.09ID:XxaBsy490
DLC統合オフかつDLCミッションオンならその展開になるけど、「どの面でも」って言ってるあたり違うんじゃない?
統合もミッションもオフの最難仕様かも
2021/02/23(火) 11:18:47.89ID:2W1pGi+H0
髪型と服MOD入れたらいろいろ捗る
2021/02/23(火) 11:24:22.06ID:zgBkXInjd
39は何かこわい
サイキックゆかりさんはアリ
https://i.imgur.com/hqR4UG4.jpg
https://i.imgur.com/PfPLoUD.jpg
2021/02/23(火) 11:27:50.11ID:ab0O9s9dp
>>417
ボカロもいた気がするなあMMDモデルのやつ
ただまあ言われてるようにこのゲームFEじゃなくてXcomなんで好きなキャラがゴミクズのように死ぬ時は死ぬのでリセット厨になりそう
あとキグルミ系MODは野良兵士が中途半端にアーマー着て来てとんでもねえ画になったりする
2021/02/23(火) 12:14:15.17ID:dL3snmEaa
初心者は開始時オプションでDLCの統合とエイリアンハンターズをオフにしよう
2021/02/23(火) 13:10:10.85ID:QPwOf+oD0
俺も初心者だけど、支配種はそこまで苦労しなかった。

監視射撃で削って、フロストボムからの攻撃で追い打ちして、溶けるころには最初の行動はゲートを開くになる
トドメさせなくて逃げられちゃうんだけど、二回目の遭遇は偶発遭遇でも攻撃2,3回分で死ぬくらいになってるしね
2021/02/23(火) 14:29:25.39ID:TTDs/O1o0
初心者はDLC統合オフ、エイリアンハンターズオンにしたらフロストボムだけ拾ってラスボス倒すまでミッション放置だぞ
2021/02/23(火) 18:12:53.29ID:8u/JLpM20
ここ見てるとたまに監視射撃をメイン攻撃にしてる初心者がいるけどそのパターンかねえ
確かに監視射撃は便利だけど頼りすぎて良い攻撃ではないんだよな命中30%低下だから当たったらいいな程度だし
特に敵に見つかっても後ろに下がって監視射撃ーなんて事してるのがいるけどその戦法は支配種に蹂躙される
というかスペクターが出てくると通用しなくなる
2021/02/23(火) 18:51:21.18ID:XxaBsy490
ウォーロックの襲撃で28体ほど+ウォーロック倒した最後にゲートキーパー+アーコン×3とかいう糞の塊みたいな小隊に会って4人も倒された
なんか補正かかってるのか全員失血で済んで生還したけど磁力兵器で相手できる敵じゃねーよ、エイリアンの手先は少し考えて配置して?
2021/02/23(火) 19:57:36.75ID:eZQ8Ek9za
大砲のバッテリー爆破に巻き込めないとそういう面倒なの詰め合わせみたいな小隊はキツいよなあ
2021/02/23(火) 21:02:06.99ID:QPwOf+oD0
ようやく選ばれし者を倒したけど、普通のステージで戦う方が面倒で、本拠地に乗り込んだらあっさりすぎて拍子抜けしたw

ウォーロックとか、カタナがあるとパートナーから行動値渡してもらえるとスラッシュ二発で死ぬけど
秘密施設襲撃とかで出てくると、スペクトラルゾンビ召喚され続けて、出会い頭に気絶させられてと、めんどくさは凄かったのにな
情報バーが最大になるまで放置しとくともっと面倒になったんだろうか
2021/02/23(火) 21:15:31.94ID:uxUgr1B3a
12ターンのVIPミッションでもSPARK連れていった方がいいのかな
なしで行ったらアーコンキングで1人意識不明2人死亡して全員で亡骸背負って撤収地点までVIP無視で全力ダッシュする羽目になった
2021/02/23(火) 21:38:40.42ID:qKVOEp1n0
まあ最良の支配種対策は火力だよ
潜伏使って監視射撃いれる
リアクションを誘発しないライトニングハンドやアックスやウィップラッシュと複数回攻撃のスキル使う
サイキックがいるならステイシス使ってダメージを水増しもしやすいし、一斉射撃もちグレ兵がいればフロストグレ2回ではめられる

それで撤退モードに切り替えるのが最善手
特にアーコンはフロストグレの耐性が高いし特に火力が重要
毒炎酸の継続ダメージもいいけど、毒炎酸を入れたあとにフロストグレ使うと解除されるから注意
逆順は可
シャドー・チャンバーがあればこのへんの準備がしやすい、弾薬とかね
2021/02/23(火) 22:14:22.24ID:l7QuiPLp0
WotCなし、エイリアンハンターズなしでプレイしてました
エイリアンハンターズありでやり直します
2021/02/23(火) 23:33:42.75ID:UbhBqq3J0
遺伝子治療クリニック行くとxcom上手くなるらしいぞ
2021/02/24(水) 00:01:43.78ID:solvFbO4p
Xenohead入れたら兵士に愛着が湧いた
2021/02/24(水) 00:57:52.02ID:lYzX7fax0
DLCセール1200円は安いな
無印はps+無料だしDLC買っといた
2021/02/24(水) 05:57:27.27ID:EF+SWzw60
サービスでチップ埋め込んでおきますね
2021/02/24(水) 10:52:28.49ID:clfXHJQWp
>>427
上で話題になってたルーラーアクションがある支配種に対してなら監視射撃が正解だろ

ホーミングと地置きのクレイモア2発、近接地雷、監視射撃をセットして
クレイモア爆破で起動したら、運良くスタンが入ればフロストボムも利用して出会い頭に殺せるし
スタン入らなくても支配種の行動は逃げるだけで終わる
通常の敵小隊との戦闘なら監視は手段の一つだが、支配種相手なら一方的に数発撃てる監視は唯一の正解だと思うよ
2021/02/24(水) 11:16:17.45ID:Q4LPLpJD0
正解は最高拡張弾倉、最高ヘアトリガーを付けたリーパーで退治で即死
楽しいかどうかは知らん
2021/02/24(水) 11:23:46.77ID:Q4LPLpJD0
連射機構だった
2021/02/24(水) 11:27:44.52ID:S4tLoXc10
通常の敵と接敵後に有利ポジに下って監視射撃は悪手、支配種の視界内では最悪、といってるだけで支配種の視界外での監視待ちが悪いなんて言ってないと思うよ
2021/02/24(水) 12:23:20.45ID:PJPV+Bo6a
統合オンだと秘密施設にいるときの支配種は徘徊型のことが多くて序盤から他の小隊と同時に接敵することがあるのがすごい厄介
2021/02/24(水) 13:02:01.45ID:du7YTnHK0
アヴァターの施設はそれが嫌でいつもリーパーつれていってるわ
そのおかげで支配種相手にきれいに監視スタートできる
ターン制限ないからゆっくり索敵できるし
2021/02/24(水) 13:13:32.91ID:EF+SWzw60
リーパー縛りすると途端に最強クラスになる支配種
2021/02/24(水) 13:19:28.19ID:E0xmLsOMp
まあリーパー退治運用できるようになると他のクラスも育ってるわけで
2021/02/24(水) 14:15:40.11ID:du7YTnHK0
退治覚える前に支配種は大体終わってるなあ
経験値を優先したり昇格の秘密工作させればいいんだけど
突出して昇格するとカンストで経験値もったいない気がしてしまう貧乏性
2021/02/24(水) 14:19:06.30ID:S4tLoXc10
対支配種でのリーパーはホーミングマインでの攻撃必中化と壁越しグレネードや狙撃のスポッターの役割も大きい、退治ももちろん強いけど

怪我してないテンプラーが入院してしまったが何故だ?思い当たるフシはグレネードの爆発に巻き込んだことだけど、もちろん難攻不落持ちなんだが
拗ねちゃったのか、悪かったってば…
2021/02/24(水) 14:51:12.11ID:/NBh4p9AM
床が抜けて落下ダメージ受けたとか?
2021/02/24(水) 15:53:31.68ID:S4tLoXc10
 敵  敵
  爆   遊
 テ      

>>448
テンプラーは地面に居たんだけど
こんな感じの位置関係で遊撃がハシゴで上に登れる車(報復ミッションにあるやつ)から落下したんだけどノーダメだった
低すぎてノーダメってこともあるんだなって思ってたんだけど、まさかこの分がテンプラーに?
2021/02/24(水) 16:06:57.32ID:oSFM5up1r
先月のセールでxcom2コレクション買ってようやく選ばれし者クリアした
エイリアンっぽい3番目の味方勢力は2周目で解放ってことなんかね
まだまだ遊ばせてもらえそうだ
451名無しさんの野望 (ワッチョイ b358-TkL4)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:17:45.16ID:RCVRPBvV0
>>430
選ばれし者のアビリティはランダムなので運しだい。
俺が引いたひどいやつは、
近接弱点&近接無効のアサシンや
敵が傷つくと回復&射撃避けると回復だかシールドだか&爆発無効のウォーロックとかがいた。
特にウォーロックは逃げ回って召喚&サイコ攻撃ばっかりで撤退させるのに毎回苦労してた。
ところでウォーロックって射撃してくる事ある?
武器の説明だと近距離用に持ち歩いてるって事になってるけど。
2021/02/24(水) 16:23:12.47ID:/NBh4p9AM
>>449
それはもう分からんね

選ばれし者の強みと弱みは矛盾しないから…
近接無効と近距離弱点なら銃で接射すれば有効(接射させるリスクは知らん)
2021/02/24(水) 16:34:41.10ID:nIFgk4uk0
>>451
あるよ
ウォーロックの視界内にSPARKしか置かなければ簡単に再現できる
2021/02/24(水) 16:47:53.45ID:du7YTnHK0
ウォーロックのマイコンは一番前の敵を狙うって噂あったから
マインドシールド付き遊撃で密着してみたけど普通に後ろ狙われてがっかりした
コスト高すぎて全員に配備できないし
2021/02/24(水) 17:31:05.21ID:S4tLoXc10
高難度はハゲが一番厄介。スコーチかマイコンかわからんし、マイコンされても倒しきれないし
密集陣形だとスコーチ優先だろうけど確実ではない
あと側面だと人間相手でもライフル射撃してくることあるけど、クリティカルだと威力十分だからこっちのが怖いときがある
2021/02/24(水) 18:20:47.85ID:gWiJ+1Y2M
ここの人は無印やってるの?
グラmodがwotc対応してなかったから無印始めたんだが
2021/02/24(水) 18:52:54.17ID:9jHbqHIB0
まずグラmodが分からん
ENBみたいなもんか?
2021/02/25(木) 04:29:33.47ID:V6/BJL4KM
ハンターの挙動でトラッキングショットマークの後に移動するってあり得る?
ハンターが高台からマークしたあと移動して低いところに行って遮蔽に隠れるという動きをしたんだけど、赤い三角が飛んでくる演出と射程範囲は移動前の場所が基準になってた
modのせいでおかしくなってるのかな
2021/02/26(金) 09:43:31.75ID:X671Vg6zM
物資がめちゃ足りないけど、月末待たないと何も出来ないかな
2021/02/26(金) 09:55:50.72ID:pCQYbNsNd
自分から奪いに行くんだぞ
死体密売でも良いし
2021/02/26(金) 11:24:37.41ID:X671Vg6zM
自然発生の任務以外でも戦闘できる?
2021/02/26(金) 12:08:30.78ID:L6viK8Uga
たまーにスキャン完了報酬がミッション発生のやつあるけどまあ期待できるほどよく見るもんでもないから
基本はブラックマーケットでもの売ったり情報で資源買ったりやってるなら何を優先して強化するか考えてリソース割り振ってくしかないやね
2021/02/26(金) 15:35:45.63ID:kLdXPSs10
物資に困ったらストーリーミッションすすめたりしてる
序盤の穴掘り2倍速あると物資が楽でいいね
2021/02/26(金) 15:42:53.97ID:X671Vg6zM
初見だから分からなくて物資がなくなって時間もないから赤拠点攻略しようと思ったらパワーと接触両方上限でめちゃタイムロスになった
2021/02/26(金) 19:37:58.50ID:dUsxoHhl0
序盤は早いトコ通信建てて施設に向けて接触してかないと物資も足りないしゲージも手遅れになってしまうよな
2021/02/26(金) 22:20:53.65ID:OIk019c2d
やることいっぱいの序盤から装備が整い始める中盤辺りが一番面白い時期
2021/02/26(金) 23:34:26.00ID:1J08iHya0
終盤もっとひねりがあればねえ
3バカの拠点に乗り込むのはダルいだけで武器get以外やりたくないし
2021/02/26(金) 23:39:48.14ID:dUsxoHhl0
MOD無しだと3馬鹿拠点って実はそんなに難しくないからな……
三人とも一度に出てきてようやく大ボス感出てくる程度かも
2021/02/27(土) 00:18:28.24ID:+8hwCWRB0
アサシンは本拠地や近くに引きこもれる場所がないときだと正直相手するの苦手だわ
スキャナー持ち込んでも見つけ出せずに何手も使うときある
2021/02/27(土) 00:47:41.78ID:Qjto5AhN0
アサシンの本拠地で戦うとき、出現後に強みや弱み確認する画面開くとアサシンがいる場所がクローズアップされるんだが、仕様?おま環?
視界内で出現、移動した場合は見えてるって扱いなのかな?普通のステージは無理
2021/02/27(土) 09:04:19.70ID:XIUA+U6l0
アサシンの移動経路に潜伏おいておけば、移動中のアサシン発見から監視射撃スタートできて自分はアサシンが一番やりやすいな
無限ゾンビ沸き&爆音おじさんが一番嫌い
2021/02/27(土) 09:32:29.12ID:mDpVZn2hp
好きなキャラはずっと工作に出してるから戦闘にはあまり参加できないジレンマ
鬼機動リーパーとか作っちゃうわ
2021/02/27(土) 10:07:04.88ID:+zSU1sC10
全員監視射撃で待ってるより
1人キルゾーン発動して1人発砲して残り4人フリーで動けるようにした方が強いね
2021/02/27(土) 12:46:27.53ID:89uCO0me0
どうせグレネード兵で遮蔽壊して、他の人でバカスコ撃つだけだからさ
接敵の仕方なんて特に考える必要なかったわw
2021/02/27(土) 15:10:49.31ID:+FgauPB70
1ターンで全滅させられるならいいけど序盤の手数が足りない戦力では
危険な敵を倒してどうでもいい敵を残すのが必要になる
その辺全くコントロールできない監視射撃は悪手
2021/02/27(土) 17:08:07.50ID:guanYLc/0
自発的に発砲して開戦できる時に監視射撃はやらんだろ
監視は敵に発見させる時のためにやるものだし、自分から仕掛けるなら監視とかしなくてもいい
2021/02/27(土) 18:02:27.63ID:dW2eriFqd
初手は近接地雷が一番攻めやすいんだけどね
敵のターンで安全に接敵出来るし
ただあれ派手に爆発するのに何で一人にしかダメージ無いんだ…
2021/02/27(土) 18:24:58.29ID:hLB/oH3Wr
キルゾーンてよく使いこなせるもんだなぁ
敵の通過を予測して扇を置きに行くなんてどうせうまくいかないと思って
取ったことがない
2021/02/27(土) 19:05:18.48ID:t78KXUdnp
セールで600円だったからクソゲーかなと思って買ったけど
めちゃくちゃハマってしまったw
2021/02/27(土) 19:45:31.22ID:89uCO0me0
クソゲーなわけないだろwww
2021/02/27(土) 20:04:53.19ID:9I4Ef7xTp
オムツ履いてクソするゲームだから
2021/02/27(土) 20:09:35.38ID:jTCsj7QT0
確かに600円は10年前ならワゴン価格の超クソゲだが
今はセール価格基準だと超大作が1000円で買える時代だからな
2021/02/27(土) 20:14:21.67ID:Qjto5AhN0
敵 潜   │味 狙
※│は敵の視界の限界
上のような配置にして敵が一歩でも動いたら部隊視界でキルゾーン(ロングウォッチ)発動、それに反応して突っ込んでくるのでついでに他の味方の監視発動
みたいな感じでしか監視関連は使わないな
2021/02/27(土) 20:50:25.73ID:XIUA+U6l0
弾倉+4と徹甲弾もち狙撃兵でキルゾーンやシリアルキラーはロマン
2021/02/27(土) 21:22:51.83ID:DIUmEDba0
キルゾーンで潜伏監視を敵7体部隊に発動するとめっちゃ気持ちいい
2021/02/27(土) 21:41:28.63ID:+zSU1sC10
部隊潜伏のときキルゾーンは予測しなくてもいい
そのまま敵を被せるだけ
誰か発砲すると敵が移動するからそのままキルゾーンが発動される
2021/02/27(土) 21:44:15.09ID:+1vNCMeP0
キルゾーンは上手くハマるとクッソ気持ちええんじゃ
2021/02/27(土) 22:19:28.67ID:dW2eriFqd
フェースオフも良いよね
2021/02/27(土) 22:44:26.05ID:b0E2l0ea0
フェースオフはヴァーレンミッションのヴァイパーどもにぶっぱなすと滅茶苦茶気持ちいい
2021/02/27(土) 23:08:04.75ID:cWH7Nh9W0
2wotcを久しぶりにやってるが
大陸ボーナス獲得のための無線中継器は
大陸によっては2本以上必要だったりする?
北米のボーナスがパーツの効果+1と+5%なんで
ぜひ欲しいのだが、東側に無線機1つ建ててるので
西とメキシコと接触すればもらえると思ってたけど
しばらくプレイしてから何ももらえてないことに気づいた
2021/02/27(土) 23:16:41.50ID:MH5Kv8xJ0
今読んでて気づいたんだがこのゲームが他の似たようなのより抜きん出ている理由は
敵をぶっ倒した時の気持ちよさにあるな

ゼロ距離ショットガンやソード一閃、スナイパーライフルでクリティカルにロケットぶっぱ
もうたまんない
2021/02/27(土) 23:44:33.96ID:dW2eriFqd
>>490
ゲージ横の○?っぽい奴が必要な中継器の数だよ
2個必要な所もあるね
2021/02/28(日) 00:03:05.66ID:nh93fbqw0
キルゾーン全然発動しないことあるんだけど何なの?
弾も足りてるし射線も通ってるのに
2021/02/28(日) 00:08:39.32ID:BPk5/xk/d
>>493
もしかしてだけど高台からなら下に向けてないとか?
2021/02/28(日) 00:12:20.57ID:1TD+DpjR0
そんな面倒なこと考えなくてもフェイスオフぶっぱすればいいんだよ
ブルスク装備ならほかのスキルもあわせて安心確実に敵を減らせるぞ
2021/02/28(日) 00:56:00.59ID:eEtM9ieW0
>>494
あれ気付きにくいよね
2021/02/28(日) 00:58:41.64ID:nh93fbqw0
>>494
いや、遮蔽も全然ない平地だった
5,6体くらいの小隊だったのに1回しか撃ってくれなかった…
完全にキルゾーンの範囲内だったと思うんだけど
2021/02/28(日) 01:31:57.98ID:eEtM9ieW0
弾切れでもなく?
2021/02/28(日) 01:32:30.07ID:eEtM9ieW0
すまん最初に弾も足りてた、って書いてたな
2021/02/28(日) 01:37:44.81ID:BPk5/xk/d
>>497
うーん一応発動したタイミングで木や高遮蔽で視界が遮られてる敵には発動しないけど、流石に全く発動しないってのは何かバグってるんじゃないかなぁ
後は自分が個別潜伏状態だった…ってのは苦しいか
2021/02/28(日) 09:06:08.06ID:BinlE44Q0
キルゾーン決まったら超かっこいいからな
俺も上手い使い方知りたいわ
2021/02/28(日) 09:55:10.02ID:+7DgU+e80
>>501
仕掛けるターンの最初に使う
キルゾーン設置した後に別のユニットが敵視界に入ったり別の狙撃兵に狙撃させたりする
新鮮な敵部隊を起こせばMECみたいに監視するやつ以外は動くからね
後は敵増援に監視代わりに設置するとか
2021/02/28(日) 17:38:08.65ID:bqGFQk+20
このゲームって主力死んだ時プレイヤーの意思力も試されるな、意思力PCS欲しい
2021/02/28(日) 18:01:51.35ID:qUgEDZvi0
絆か慰めがあればPCSなくてもだいじょうぶ!
2021/02/28(日) 18:06:48.10ID:Q1UAAyL/0
レジェンド、アイアンマンモードで始めたら地獄だった。
85%を連続で外されたりで戦況悪化すると序盤はHPなさすぎて死の恐怖に震えまくりだし
速攻治療室作らないとネガティブ属性持ちが増えて辛いが、手戻り全くできない方がイラつくが楽しいな
2021/02/28(日) 18:51:49.99ID:OEVPvQQO0
100%以外は外れるものと考えないとね、どうしても無理な場合は死んでも大丈夫な兵士を前に出す
2021/02/28(日) 18:56:21.51ID:fPV9cMn9r
グレ兵がビーム砲スカスカ外しまくってつらい(´・ω・`)
2021/02/28(日) 19:45:01.88ID:w3rF4hRYp
まあレジェンドが辛いのも、磁力兵器とプレートアーマー、試作兵器の研究がおわるまでだから
舞台サイズが増えて武装強化されるまでは、上手く動かしても、運悪く死ぬこともあると割り切るしかない
2021/02/28(日) 22:08:04.66ID:d1+PxazL0
lwotcインストール後初回は起動するけど2回目は必ずプログラム停止で起動しないけど同じ状況の人いる?
2021/02/28(日) 22:26:38.47ID:lrdw4w/Y0
十中八九バージョンが合ってない
初回起動が成功するのはlwotcが読み込まれてないから

てか海外フォーラムでその現象が報告されるのは割れのバージョンだって書いてあったけど
2021/02/28(日) 22:30:17.45ID:S0YU6HzMr
ランチャーが古いとそうなるんだっけ
基本自動更新だから意図的にネット数年間切断してないと古くなりようもないけど
2021/02/28(日) 22:44:00.94ID:d1+PxazL0
もしかしてlwotcってsteam最新版のxcom2に対応してるわけじゃない(=バージョンダウンが必要?)
肝心なところ逃してたかもありがとう
513名無しさんの野望 (ワッチョイW b3b1-i1Xi)
垢版 |
2021/02/28(日) 23:56:29.42ID:iZ8SIH8G0
>>509
modフォルダの位置はwikiの通りじゃないと駄目かもしんない
2021/03/01(月) 00:15:42.54ID:k6Yv9kWd0
>>513
steamデフォルトインストール先(C→他に)変えてるからこれもあるかも……一応AMLパスは正しいこと確認してるけど
2021/03/01(月) 10:15:16.22ID:y02tfpci0
スナイパー後半めちゃ強いな
サイキックとスナイパーいれば大体完封できる
2021/03/01(月) 10:41:31.56ID:CCRbN4Lg0
スキル次第だけど狙撃はシュレッダーとかホロとか付くとマジ強い
2021/03/01(月) 11:10:36.53ID:xF3itnFn0
グレ兵で遮蔽壊してスナのシリアルキラーで大体死ぬ
ダークランスに弾倉つけなかったハンターくん反省して
2021/03/01(月) 11:39:03.49ID:y02tfpci0
徹甲弾のシリアルキラー鬼強いね
発動中にデッドアイも使えるからグレネードにマークしてデッドアイ〆
2021/03/01(月) 12:30:30.40ID:vqQgAerxM
オートローダーつけてても普通のリロードとフリーリロード使い分けたいな
あとオートローダーとか、かっこいい名前つけときながら武器によってはただのジャングルスタイルなときがあるのは草
520名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a69-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 14:14:44.49ID:uWwaONHd0
現場現状報告で「アドヴェントの戦利品」って出てるんだけど、これはどういう効果なんでしょう?
マップのどこかに戦利品が落ちてるの?
2021/03/01(月) 14:53:00.16ID:XvekO+1Yd
>>520
マップに3個箱が落ちてて開けるとちょっとだけ資材貰える
同じタイプに情報提供者ってのもあるけど、こっちは一般人の中に触れると情報が貰える人が3人配置される
要はボーナスステージだね
2021/03/01(月) 15:34:07.42ID:+NbYkt+za
>>519
MODあるで
そのまんまフリーリロードとかいう名前
2021/03/01(月) 15:47:43.04ID:ShuUgzaOp
みんな2の話してる所を見るとChimera Squadさんはダメな子だったんですか?
買ってみようか迷ってるんだが
2021/03/01(月) 16:16:20.42ID:Rf0JPBSD0
キメスクも良作だから買って損は無い
2021/03/01(月) 16:35:40.88ID:qSbBVqOQ0
>>519
拠点でサイキックボム食らって同じ気持ちになった
2021/03/01(月) 16:36:27.42ID:azyMEs2vM
今バグ多いからps版待ちだね
2021/03/01(月) 16:45:46.94ID:f1Xua1giM
狙撃兵ホントにそんな強いかぁ…?
運用が悪いのかな
うちで一番当てになるのはブレードマンなんだが
2021/03/01(月) 17:08:37.84ID:XXIoK+6LM
狙撃兵の最終形態(ハンター装備大佐)は本当に強い
2〜3回攻撃、フェースオフ、頭上の死神とかを活かして2体、3体と複数を倒したり削ったりできる
普通のスナイパーライフルしかないときでもロングウォッチや部隊視界射撃で遠くの敵を起こすという大事な仕事がある
2021/03/01(月) 17:08:42.54ID:XvekO+1Yd
遊撃も強いっちゃ強いけど天麩羅に場所奪われがちだし、育つまでは接近すると事故るんだよなぁ
2021/03/01(月) 17:26:33.58ID:azyMEs2vM
大佐91+高所20+スコープ15+ステディハンド10
で命中136、PCS入れたらもっと高いから外れないはず
2021/03/01(月) 17:54:31.43ID:xF3itnFn0
狙撃兵は典型的な育つと強い子だから、高難易度の設定で遊ぶ人だと一番きつい序盤から活躍する遊撃とグレ量産になるね
そして狙撃兵が強い頃には遊撃もグレもまた強いっていう
2021/03/01(月) 18:02:59.87ID:a0RtlyMp0
命中マシマシにしたグレ兵で飽和攻撃するの楽しい
533名無しさんの野望 (ワッチョイ 2a69-CIDx)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:55:12.17ID:uWwaONHd0
>>521
ありがとう!!
箱ってのがどれだかわからんな……目印みたいのが出てくれるといいのに
2021/03/01(月) 18:59:52.21ID:zk5Q3JEV0
テンプラー>遊撃はないわ
2021/03/01(月) 19:28:34.45ID:Wg2G5lUl0
狙撃兵は晩成だな
大佐になるまでたしかに普通に一発目入れるだけが1番の仕事だけど
シリアルキラー覚えたら1Tで2部隊全滅させられるようになった
2021/03/01(月) 19:46:30.87ID:ZOuCMNFF0
育つまでが大変だけど育ったら本当に強い
ダークランスとイカロスアーマーが手に入ったらもうあいつ一人でいいんじゃないかなってレベルになる
2021/03/01(月) 20:15:34.73ID:kxdNgVkl0
基本攻めないといけないバランスで、待ち自体がかなりの悪手だから
強い弱い以前にゲームコンセプトとあってない
要するにグレと遊撃兵だけでクリアできる
2021/03/01(月) 20:17:55.98ID:Ni8IynjGa
ライトニングハンドとクイックドロー取ってブルスク弾持たせておけばセクトポッドやゲートキーパー対策としてかなり使えるからだいたい入れてる
ファンファイアも取ればより安心
2021/03/01(月) 20:22:50.23ID:qSbBVqOQ0
仮死敵の隣にブレイドストーム遊撃兵を置いておはよう死ねをキメてきた
2021/03/01(月) 20:41:42.64ID:t9leQOPR0
どの兵種も満遍なく強いし活躍できるし、いいバランスになってると思う
ブレイドストーム遊撃兵が一番好きだけど、最終マップみたいに湧いてくる敵を迎撃する感じになると狙撃兵が輝くし
狙撃兵も無理してでも育てるな。
2021/03/01(月) 21:16:35.60ID:J3gXgSH50
ブレストって離れる時も発動する?
なんか体感横切る時しか発動しない
2021/03/01(月) 23:38:15.86ID:f0nHLNfT0
発動はしてる
ただしアサシンのカタナ装備してない限り必中ではない
テンプラーのブレイドストームは必中
543名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f82-KOnT)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:53:09.73ID:+WBqWagJ0
ヨンスの友人から直接聞いたほうが早くね
2021/03/02(火) 12:54:05.25ID:jzRjyhd/0
テンプラーと分身で増援待ち伏せしたらブレイドストームだけで倒してくれるの好き
2021/03/02(火) 15:44:50.49ID:FcUrh1Khp
ブレイドストームはモーションのこれじゃない感が凄い
専用モーションですれ違いざまに斬るみたいにして欲しかった
2021/03/02(火) 16:42:00.74ID:sjGFpbaPp
そう言うのは簡略化してほしい派だな
ロストの遭遇演出とか、選ばれしものの煽りもいれた演出全般が毎度ウザい


2週目レジェンドアイアンマンモードではじめて
戦闘も戦死者を滅多には出さないでやれる手応えは掴んできたけど
一周目よりも計画カウンターに追いまくられて余裕がなくて楽しくないw
戦闘はレジェンドでやりたいし、長期計画オンにしときゃ良かった
2021/03/02(火) 16:47:25.84ID:tL4xtZTz0
ジップモードだっけ、演出カットするの
2021/03/02(火) 16:49:25.66ID:Bqj1LvoJ0
レジェマンで初期リーパーなしなら、時限ミッションの猶予倍化もオンにするのがちょうどいい塩梅かな
演出うっとおしいのは同意なんだけど、画面をよく見てると遠くに敵が映ってたりして大体の位置を探れるとか一長一短なところもある
2021/03/02(火) 17:39:27.11ID:jzRjyhd/0
No Reveal CinematicsってMODで、ロストが「え、呼んだ?」みたいに振り向く演出だけ消してる
2021/03/02(火) 19:13:36.64ID:5cKxo6k/0
>>509
lwotc2回目が起動しない件そもそもインストールするバージョンが違うという馬鹿をしてたので報告

Dev Build 23.1 (Full Release) ←こっちをインストールしてました
LongWarOfTheChosen-1.0-beta-3.1.zip
2021/03/02(火) 20:21:48.59ID:M0Z1Ntfxd
ブレストと監視射撃って同時に発動できたりするのかな
2021/03/02(火) 20:47:02.47ID:jzRjyhd/0
敵増援の降下地点でやると両方発動するけど処理的には監視が先っぽく見える
2021/03/03(水) 06:40:32.90ID:fpxcFxTwr0303
ブレーダーが発煙筒囲んで出待ちしてるの見るとダクソの侵入出待ちを彷彿とさせる
2021/03/03(水) 10:31:32.66ID:gNa9rBC3p0303
出待ちプレイドストームはピュリファイヤーこんにちわが怖くない?


2週目では、新北極スタートで新北極と西アメリカに航路がないんだけど
1周目の新メキシコスタートのデータを見ると新北極と西アメリカは繋がってる
これってなんでだろ?

西アメリカの施設に3つも計画ポイント貯まってるから落としたいのに真反対は遠すぎる
アヴァター計画進むのが早すぎて余裕ないから、3つはでかいよ
2021/03/03(水) 10:33:00.65ID:8DlxPoLOd0303
>>553
こんにちわ!
https://i.imgur.com/ynvK1nH.jpg
2021/03/03(水) 10:33:09.94ID:CgUlOM6H00303
初期位置によって世界の繋がり方変わるぞ
運が無かったな
2021/03/03(水) 10:44:39.86ID:vLGNahGH00303
何気にエジプトスタートは当たりね
2021/03/03(水) 11:05:47.08ID:gNa9rBC3p0303
マジか。おのれフィラクシス、宇宙人の手先め
その分、レジスタンス司令で接続数プラスと即時接続が貰えたから
情報が足りてない以外は救済されてるのかもだが、ゲームオーバー喰らいそうなほど余裕ないぞw
2021/03/03(水) 16:54:41.12ID:nwEF3Z8x00303
秘密工作でスカーミッシャー育ててるんだけど一等兵から昇進しない…
経験値もらったって言うけどそれ用のやつじゃないと昇進しないの?(´;ω;`)
2021/03/03(水) 17:03:23.39ID:t4LJ/VAMr0303
階級上げたかったら戦場でトドメ刺しまくった方が早いんじゃね
2021/03/03(水) 17:05:56.30ID:8FJyJx7M00303
秘密工作で経験値たまっててもミッションに行かないと昇進しない
昇進1回ごとに1ミッション行く必要がある
必要回数分ミッションに行ったことがあるなら、秘密工作で経験値がたまった時点で昇進できる
涙をふけ
XCOMは仲間を失った時しか泣かない
2021/03/03(水) 17:06:40.53ID:qCg2k10500303
通常の秘密工作派遣は非常に経験値が少ない、新兵を一等兵にするくらいにしか使えない
昇進の報酬つきの秘密工作を狙って回そう
レジスタンス兵士は多分日数で仲間になったときの初期階級が上がっていくので、まわりと余りに階級が離れてしまったら最初の兵士は解雇して雇い直すといい。最大で初期少佐は見たことがある
2021/03/03(水) 17:08:22.27ID:qCg2k10500303
ミッションリザルト画面だけでなく兵士のステータスを見る画面(アヴェンジャーの右側の一番でかい区画)で昇進できるぞ
2021/03/03(水) 18:47:58.91ID:gNa9rBC3p0303
うちに一人、秘密工作だけで中尉になった遊撃兵いるよ
一回くらいは戦場にだしたかもだけど、基本は選ばれしもの追跡ミッションで
待ち伏せあった時のためのサポート用斥候遊撃兵だが、いつの間にやら中尉になって
昇進2番手グループまで来てたw
2021/03/03(水) 19:58:13.27ID:LD6kFJAI00303
撤退まで余裕あるし救援で経験値稼いだろ、と余裕ぶっこいてたら建物屋上にピュリファイヤー投下され監視でKILL→爆発→床抜けて落下ダメージというテロを食らった
2021/03/03(水) 21:42:45.75ID:WEanxKPK00303
万全の準備でビギナーズラッキーやろうと思って
まさか施設破壊任務が発砲なしで終わった
2021/03/04(木) 00:20:44.65ID:FDTp06K7p
ベリーハードの11体もいるミッションでロープロファイルで軍曹以下縛りとかさあ
ミッション無視したら接続切れちゃうんだっけ
勘弁してくれ
2021/03/04(木) 01:37:54.74ID:gjt79zub0
ゲリラミッションなら無視してもいいぞ
それ以外はダメ、本拠地は収入が減る
2021/03/04(木) 03:38:13.80ID:FDTp06K7p
物資強奪だから無視できないし、無理なら即逃げよと出撃したら
11体いたけど、高台から一方的に戦える楽な配置で一等兵狙撃兵も大活躍だった
配置がやらしくて大変なマップが続いたからビビってたけど
地形次第では、こんなに楽なんやって
2021/03/04(木) 07:55:10.35ID:D8fqksdt0
ゲリラミッションでも無視したらアヴァター計画が加速するから
なるべく無視したくないねえ
2021/03/04(木) 11:01:36.63ID:Rs7KGyDr0
物資強奪は時間制限無しミッションとクレーンゲームで難易度に差があり過ぎる
2021/03/04(木) 12:06:20.68ID:GNq1c8NPa
クレーンゲームの方は当然箱の周りに敵がいるうえマーキングしたとき潜伏解除されちゃうのがやっぱ難しい
2021/03/04(木) 12:31:36.94ID:Q82RX9Am0
クレーンゲームはエイリアンが爆発物の横にこれ見よがしに居座るのが憎い
いつもみたいに爆破してみろよと挑発されてるみたいで
2021/03/04(木) 12:34:29.01ID:gjt79zub0
物資強奪系も無視していいな
けど、どんなミッションも無視or失敗で施設建造加速だっけ?
VIPミッション以外は撤退自由なんで、失敗するにしても出来るところまでは経験値や物資を稼ぎたいところ
2021/03/04(木) 12:52:27.31ID:ww3kAM83a
ゲリラミッションは挑戦して失敗すると阻止しようとしてた陰謀が即実行されるってだけで
進捗の話は陰謀の中にアヴァター計画が進むものがあるし候補に出てくるとそれを真っ先に選びやすいってだけじゃないかなあ
2021/03/04(木) 17:05:03.70ID:c0ZJ1Q9vd
大抵クレーンゲームのお供にロストくっついてくるのは何なんだ…
2021/03/04(木) 17:16:17.84ID:gjt79zub0
ロストとエイリアン同居してるミッション嫌いだわ、エイリアン側の動きが予想しづらい
エイリアン・ロストどちらもXCOMの視界に入ってる場合はお互いに接敵・アクティブ化して行動しだすけど、それまでみんな並んで仲良くお喋りしてたの知ってんだぞ…
2021/03/04(木) 17:20:03.27ID:FDTp06K7p
ロストのいるステージは、ピストル乱打で狙撃兵が輝きまくるから有難く昇進させてもらうが
振り返りモーション演出だけは要らなかったな
wotcは演出過剰でテンポ乱されるのだけが欠点やねぇ
2021/03/04(木) 17:56:57.83ID:9PzMnNgT0
んなもんCE使って倍速にすりゃええんや!
2021/03/04(木) 18:15:45.53ID:Q82RX9Am0
そこで>>549ですよ
2021/03/04(木) 18:54:45.03ID:Rs7KGyDr0
エイリアンだけのクレーンゲームならクレーン開始前にリーパーの遠隔爆破で敵の頭数削ってスタートできるけど
ロストもいるとガチンコしないといけないから大嫌い
2021/03/04(木) 19:15:55.85ID:Em0CdpnNr
MOD入れてセーブしてからMOD抜くと毎回セーブが壊れてますメッセージ出るの
消すことできますかね?
データはロードできるんですけどね
2021/03/04(木) 20:14:31.44ID:kI9Es+ao0
入ってないmodの残骸データを掃除してくれるmodがある
確かlwotc環境でも使えた
2021/03/04(木) 20:51:05.02ID:D8fqksdt0
>>575
ちゃうで
ゲリラミッション含め、1日で消えちゃう系のミッションは全て
失敗or無視により計画&施設建造が加速される現象を何度も確認している

体感では、連続で無視すると加速度も上がっていくようだ
最悪、半月で施設0個から5個に増えたこともある
一応シナリオ的には「長期間XCOMの邪魔が入らないため計画研究が調子づく」
ゲーム的には「常習的なミッション懈怠は罪が重い」という理解が可能

ソースはだな……大量の録画データがあるけど暫くは動画投稿できないので…
今度プレイする時、世界地図の画面の上の方のボタンをタップして
ミッションを無視する前後で「次の施設完成までの期間」が1〜3週間ほど短縮されることを
ぜひ確認してみてほしい(>>575以外の興味あるコマンダーもね)
2021/03/04(木) 21:08:56.90ID:+mdvTwRt0
クレーン物資強奪+ロストはまじでクソゲーだと思う
ウォーロックまで来て勝てる気がしなかったから思わず逃げ帰ったわ
まあ物資一個でも奪えばミッション成功扱いになるのが救いだけども
2021/03/04(木) 22:57:13.35ID:Em0CdpnNr
>>583
Remove Missing Mods for WotC ってMODがそれみたいですね、ありがとう
2021/03/05(金) 19:47:38.72ID:mFcBC/1f0
Chimera Squadセールになったから買ってみたけど、難易度ノーマルだからか全然味方が死なないな
負傷の影響もほぼ無いしメンバー固定になってしまう
2021/03/05(金) 20:20:59.32ID:LmEpe67X0
キメスクは瀕死の重傷負っても翌日に職場復帰できる超人揃いだからな
メイン四人+訓練中の補欠一人で回せてしまう
2021/03/05(金) 20:27:56.27ID:g9E3c6Esp
市街戦が嫌いすぎる、ってか、敵に発見されるパターンが分からない。

潜伏モードでも発見マークのマスを踏むと発見されるとか、窓を破れば発見されるのは分かる
でも、こちらのターゲットプレビューで敵が見えていても、発見マークを踏まなければ発見されないと思いきや、見つからない時も見つかる場合もある。
敵のターゲットプレビューで見えてるのがいけないのなら、それを確認したいけど左ALT押しても何も変化ないし
リーパーがいないと、安全に接敵できな過ぎて辛い。
ルールが見えなくて、遭遇戦になる。助けて
2021/03/05(金) 20:40:29.74ID:ApLwAEOM0
キメスクはノーマルがようやく本当にノーマルな難易度になった印象
2021/03/05(金) 21:36:08.89ID:LmEpe67X0
こっちが視認していないユニットの発見マークは見えないんで
移動したら死角に敵がいて部隊潜伏が解けるとかある
市街マップだと死角に潜んでいた市民に隣接して部隊潜伏解けて大ピンチとかよくある
2021/03/06(土) 00:47:15.88ID:tdDcyTnU0
建物の中や側は極力通らないようにしたほうがいい
屋上に登るときのパイプを登る移動中にチラッと見られることがあるので注意
屋上に出たときも端のほうに寄ると下から見えるので、不用意に寄らないようにする
ターゲットプレビューは部隊視界に入っている敵にしか機能しない、リーパーや潜伏遊撃兵の偵察は大事
2021/03/06(土) 00:54:11.22ID:ndtbX6pXp
視認してないとこにロストがいて見られてしまうとかかな
ロスト発生地帯の敵26体の、市街地のレジスタンスミッションが地獄だった
セクトポッドで犠牲も出したし、酷い戦場にしてしまったわ
疲労でリーパー出せない市街戦はやりたくねーなあ
2021/03/06(土) 01:23:37.33ID:uAGinc0O0
半遮蔽なんかの陰に入ってれば敵が近寄ってきて被発見ゾーンにいても発見されないけど自分から赤いゾーン内に突っ込んだりゾーン内でバレずに済んでたやつを動かしたりするとバレるのは最初分からんかった
あと潜伏時に見える赤マスは非潜伏時の視界でもあると思っててこっちが一方的に発見できる距離があるとも最初は思いこんでた
2021/03/06(土) 03:28:24.07ID:r9uBOKpF0
ビルから飛び降りたら市民がいて発見ってパターンは爆殺したくなる
ちゃんとカーソルサーチしなかったのが悪いんだけどさ
2021/03/06(土) 03:46:32.47ID:tdDcyTnU0
ロストが絡むと接敵時の挙動が制御不可になるのはよくあるからなあ
潜伏兵がエイリアンとロストを視界に収めた状態でターン終了
ロスト対エイリアンが勃発してアクティブ化、移動→XCOM発見→XCOMに対して攻撃
の流れが起こりうるのが非常に厄介
2021/03/06(土) 06:39:34.41ID:VZPQc9dLM
やはりロストはエイリアンの手先
2021/03/06(土) 07:59:38.89ID:DWlep3OWr
アビリティって一等兵スキルはコスト0で取れるのもあるんだな〜
100時間やってて初めて気が付いた(ぇ
2021/03/06(土) 09:49:14.95ID:ZBWVcel6p
キメスク、テンプラーっぽいのとかヴァイパーやミュートンまでいるのにスカーミッシャーはいないんスか
2021/03/06(土) 12:08:40.91ID:3aLx1cCL0
lwotcで1年目が終わってようやく初めての大佐が誕生したわ
2021/03/06(土) 15:29:51.58ID:JQKCJ6um0
キメスク以外持ってると297円で買えるのね、買った!
2021/03/06(土) 16:20:19.63ID:o/4LlumX0
一応元スカミはいるんですよね
ただ戦後なぜかテンプラーの技ばかり使うようになってしまっただけで
2021/03/06(土) 17:17:37.90ID:HdjD5rdo0
スカミの連射はブルーブラッドがグラップリングはトルク姐さんが使ってる
2021/03/06(土) 18:39:37.91ID:b787GBXP0
教えてください
最近xcom2を始めました。戦闘とかな何となく把握してきてかなり楽しんでます。
お聞きしたいのが、日にちと事と言いますか、例えばMAPにある補給物資3日みたいなのは、後2日後にこの補強物資は消えますと言ういみなのか、この補強物資を手に入れるのに2日かかりますと言う意味なのか?って事と、下手くそなので負傷兵がかなりいて、お金も無くなってきました。負傷兵15日と言う表示は15日後に治ると言う意味だと理解してますが、それまでゲームを放置して時間をやり過ごすと言う場合何かデメリットや損害ってありますか?
よろしくお願いします
2021/03/06(土) 18:47:14.08ID:n540DxKu0
ミッションの日数表示は残り時間
物資(緑アイコン)はかかる時間
時間経過は現実時間じゃない
仮にゲーム内時間を進めることを言ってるとして最初の1ヶ月そこらは難易度にもよるけど時間制限の猶予されてるだけで、それを15日も放置すると敵の装甲や火力強化についていけなくなって詰む
それに陰謀って名の恒久バステが無抵抗に積み重なってくからそうなると実質縛りプレイになる

てかこの辺りのことってwikiに書いてねーの
2021/03/06(土) 19:23:06.22ID:FuslAuQE0
最初は12人でローテーションすれば良い
慣れたら遭遇ターンで全滅させられる
2021/03/06(土) 19:26:06.55ID:Jd/zxfrp0
以前のセールと同程度の値引きだろと思ってたら、コレクションのおかげで
キメラだけもってない場合は297円なのね
ウイッシュリストだけチェックしてたら見逃してたわ
割引の重複がかかる4つ(EU,EW,WOTC、キメラ)をピンポイントで持ってないとお得か
現実的にはキメラだけ持ってない以外はそんなに得しないのかもシレンが
2021/03/06(土) 19:30:33.67ID:hYPct0sv0
@補給物資「3日」はスキャンに3日を要する。つまり手に入れるのに3日かかる
A当然だが15日というのはゲーム内時間。その間ミッションを受けずに放置するということは勿論可能
だが大抵のミッションは受けずにスルーすると何かしらの無視できないデメリットが発生するし兵士も育たず敵の成長についていけない

素直に他の兵士も育てて主力の治療が完了するまで持ちこたえるのが懸命
あと基本的にこのゲーム物資がカツカツなので何に物資を使うのかはよく考えたほうがいい
2021/03/06(土) 19:50:55.00ID:xptsMGufM
マニュアルやwikiに書いてあるし、ざっくりと流れを知りたければプレイ動画でも見るのが早いんじゃない?
2021/03/06(土) 20:03:26.96ID:ndtbX6pXp
出会い頭に虫の息にしたセクトポッドに90%以上を連続で外した後にダメージ14のクリティカルで最初から活躍した少佐遊撃兵がお亡くなりに涙
ゲリラ司令で死なないの入れときゃ良かった


序盤怪我人多くて辛かったから、俺は早い段階で治療室を優先したよ
序盤怪我人出しても、ローテーションして部隊を育てないと、やらかして一軍が死んだら辛いことになるし
あまりリセットしないなら階級差はなるべくなくした方が良いように思う
2021/03/06(土) 20:21:00.43ID:n540DxKu0
というか日数進むと普通に即一線級の兵士くれるミッションポンポン出るしな
愛着湧かんけど
2021/03/06(土) 21:59:54.48ID:b787GBXP0
詳しく教えて頂きありがとうございました
勉強になりました
2021/03/06(土) 23:42:06.69ID:6pP2UQWe0
大佐が報酬だったりするからな
2021/03/07(日) 00:15:32.52ID:Slmb6sJ60
テンプラーとかランダムアビが外れだったら首にして新しいの勧誘した方が良いし
2021/03/07(日) 00:16:35.89ID:yoTVX3N10
Lwotcで敵ターンの接敵移動後にそのまま攻撃してくるやつって見分ける方法ある?
2021/03/07(日) 00:28:05.12ID:c6eBw3vN0
首にすると新しいの雇えるの?
2021/03/07(日) 00:34:45.24ID:DoJ/g2EBp
大佐が来るのはありがたいけど、狙撃兵ばかり来ても困る
大佐リーパーくれたら嬉しいのに
2021/03/07(日) 00:40:10.49ID:DJlx8NPU0
>>615
xcomの銃声や民間人の叫び聞いた敵部隊はイエローアラートになって、イエローアラートの敵に敵ターンに接敵時に撃たれる可能性はルーキー0、ベテラン20%、コマンダー以上33%らしいので全力で祈れ
2021/03/07(日) 01:00:56.01ID:Ujs8hiMN0
>>618
ベテランでやってたけどこの仕様鬼畜すぎるからtextいじって0%にしたわ
2021/03/07(日) 02:12:33.33ID:yoTVX3N10
>>618
ヴェー
つまり潜伏接敵時もアホみたいに姿晒してんなよとそういうことか
2021/03/07(日) 03:20:49.81ID:DJlx8NPU0
>>620
バニラと違って潜伏解除時に見えてる敵部隊がアクティブになっても撃ってこないから逆に敵のターンで潜伏解除は安全かもしれん
まあ視界外でイエローアラートの敵が寄ってきて撃たれるかもしれないからやっぱり祈れ
2021/03/07(日) 16:38:18.21ID:3KrujNge0
>>621
LW2の潜伏解除時に撃ってこない仕様ってどこかの攻略サイトとかで分かったりする?
経験からなんとなくそんな気がしてたけど確証がなかった
2021/03/07(日) 18:34:32.10ID:aHULWA6k0
>>622
俺も確証ないです(小声)
まあLW2で何百回も敵ターンに潜伏解除したけど撃たれたこと無いから撃ってこない、もしかしたら0.1%くらいの確率で撃ってくるかもしれない(適当)

皆んなもlwotcやって検証しよう!
2021/03/07(日) 18:36:36.51ID:DoJ/g2EBp
ハンターくんの拠点に赴いたら、増援に連続でアンドロメドンばかり5匹ほど出てきて地獄見せられたんですが
こう言うタチの悪いランダムやめてくれませんかね。
持ってて良かったドミネーションと連射装置
2021/03/07(日) 21:54:59.95ID:SonmLafL0
無印でとりあえず難易度限定のトロフィー以外全部取ったけど、初WotCで精鋭部隊取りたいけど心配
2021/03/07(日) 22:51:33.76ID:3KrujNge0
>>623
なるほど!
確証にはならずとも参考になった、インプレッシブワークコマンダー
2021/03/08(月) 01:23:32.50ID:UAtYE4X10
トロフィーって実績と同じかな
ハード問わず実績系にオンライン要素混じってるとやる気なくなるんだよなあ
とくに旬を過ぎるとどうしようも無い
2021/03/08(月) 10:08:40.86ID:xvAlutIdM
WotCで「レジスタンスの英雄たち」が取得できなかった
1回目の報復任務だけど、民間人生存者17/19なのにトロフィー取れなかった
あれって2回目以降じゃないと取れないかな
2021/03/08(月) 11:49:14.29ID:tu2sqHxnd
>>628
武器持って共闘するステじゃないとダメなんじゃなかったっけ
2021/03/08(月) 12:05:37.06ID:xvAlutIdM
>>629
レジスタンスのターンがあって普通に攻撃してくれる
動画からの強制任務だからノーカンかもしれない
2021/03/08(月) 12:22:28.28ID:VY2EMBx3a
共闘レジスタンスがいない報復じゃないとダメなんじゃない?
自分はそっちで取った覚えがあるから
2021/03/08(月) 12:35:20.49ID:xvAlutIdM
マジか無印やった方が1番安全だね
2021/03/08(月) 15:24:38.71ID:Q8wBmRUk0
DLCのWotCを含め2を購入したのですが一週目からWotC入りでプレイしても難易度面等問題ないのでしょうか?
一応過去作ではありますが何年か前にEUは100時間くらいはプレイしたのですがセオリー等ほとんど覚えていません
2021/03/08(月) 15:32:08.08ID:t/MooaIu0
>>633
難度選択があるから下の方から始めて知識つけて経験取り戻して行けば問題ないかと
隊員のできることも増えてるから最初はキツくて育つと楽になる度合いは1より2の方が高いと思うよ
お帰りなさいコマンダー
2021/03/08(月) 17:26:18.26ID:OcTBvlRva
>>633
難易度的には問題ないけどxcom2 からwotcは要素も色々増えてるから、まずはxcom2 無印をざっとプレイして(クリアするまでは行かなくても)雰囲気掴んでからwotc始めた方が仕様の理解が早いかも
2021/03/08(月) 17:56:58.98ID:WBNKY5/H0
2,3周するつもりなら無印からでおk
2021/03/08(月) 18:13:56.83ID:70eIci+Zr
XCOM: Ultimate Collection 激安杉ワロタwww

あ持ってる奴は値引きしてくれるから安いのか
2021/03/08(月) 20:20:38.63ID:Q8wBmRUk0
>>634-636
レスありがとうございます
EUは3週するぐらいにはハマったので何週かする前提で無印からとりあえず始めてみようと思います
639名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f71-5a1m)
垢版 |
2021/03/08(月) 20:26:21.88ID:P2MpqkgI0
特殊能力無くても射撃で自動的に手番終了にならないmodってある?
最初のアクションで射撃して、次のアクションで移動できるようなやつ
2021/03/08(月) 20:56:40.53ID:bvZdjVFZM
スカミ「そんなんあったら最強じゃん」
2021/03/08(月) 21:29:40.09ID:UeMSl0eD0
それが前提にあって射撃しても終わらないって兵科やスキルあるのにチートmodじゃねぇか
2021/03/08(月) 22:01:29.89ID:Pf4x+3X/a
ランダムスキルでxcom正規兵なら誰でも取れて条件次第でそんな感じのことができる頭上の死神とかいう強アビリティ
2021/03/08(月) 22:26:06.53ID:k7R+NH140
補欠隊員がランダムスキルで頭上の死神持ちと判明して一軍に大抜擢されるなろう系展開
2021/03/08(月) 23:10:21.07ID:G9t1CKB6p
生まれ変わったらブレイドストーム持ってないテンプラーだった件
2021/03/08(月) 23:15:14.92ID:g6J6P9Hd0
SteamでXCOM: Ultimate Collectionが買えない
カートに入れて支払いしようとしてもカート内に重複があるとかいう感じのエラーになって購入できない
Steamのヘルプ-掲示板を見ると海外でも同じ問題で買えない人が複数いるようだ
2021/03/09(火) 01:04:20.00ID:+3E/8gED0
>>640
当たらない2連射するくらいなら移動してグレネードでも投げててくれ
階級上げてスコープもつければ結構当たるんだけど、その頃には他の隊員も育ってるというね
2021/03/09(火) 04:08:07.75ID:F9UT3HmK0
choiceからの全部入りか
うまく転がされてる感があるな
もしかしてこの直後に3発表来るのか
2021/03/09(火) 04:45:47.23ID:9QI4tyb2r
頭上の死神って使えるスキルだったのか
滅多に上とか取れないMAPだらけだと思ってスルーしてた
2021/03/09(火) 09:16:43.46ID:F3fljTkP0
スパイダースーツなりグラップ使えるスーツ着せてみろ
(敵の頭が)飛ぶぞ
2021/03/09(火) 10:32:53.28ID:f5D/S8Ghp
頭上の死神はどの兵種が覚えても強いけど
実際使ってみると良かったスキルだとホロターゲットも良かった
ランダムスキルでリーパーに覚えさせたら以降のステージは世界が一変したよ
2021/03/09(火) 10:51:53.35ID:UWrXRLO3a
確定でホロタゲもシュレッダーも取れるけど初手は遮蔽壊したいことも多いからどうするか悩ましいグレネード兵とかいう贅沢な兵科
滅多に活用できないけどこれにキルゾーンも合わせて初手で動く敵全員に射撃浴びせられると最高やで。
2021/03/09(火) 11:27:36.40ID:+3E/8gED0
狙撃兵のスキルなのに狙撃兵でとったときの効果が一番低いというね
2021/03/09(火) 14:29:34.28ID:YmbdSHMw0
頭上の死神が強いってよく言われてるけど
高所取らないと使えないしそんなに強いか?
※キング系アーマーを使うのが前提なら分かる
2021/03/09(火) 15:42:38.22ID:LfipyU8Ha
AP安くてコスパが良い
プレイヤーが起動させるアクティブスキルではなく条件が揃えば勝手に発動するパッシブスキルなので活躍の場を逃さない
同じくパッシブスキルなので何度でもターンを跨いでも使える
条件である高所からの射撃は、仮に頭上の死神抜きでも積極的に狙っていくべき有利な攻撃である

とまぁ有用な理由は多々あると思うよ
2021/03/09(火) 16:25:40.04ID:v5927g+dM
問題は、そんな絶好のロケーションを易々とくれる場面はあんまり…なところ
2021/03/09(火) 16:49:29.74ID:3Zrrwp7h0
フック付きアーマー使えば楽に高所取れるから大体のマップで効果発動できるよ
2021/03/09(火) 17:18:32.81ID:F3fljTkP0
高所取れないってコマンダーはどういうプレイングしてるんだろ
平地森や墓地みたいなクソmap以外は基本高所あるくね
墓地でもたまに天井に屋根がある建物あるし
2021/03/09(火) 17:37:33.97ID:fAur4Y/+M
そんなに連戦しないからシリアルキラーでok
2021/03/09(火) 17:43:04.73ID:f5D/S8Ghp
うむ、まあそうだな
索敵したら、高台取れて敵を視界に収められるポイントをまずは探すから
それが全くない時と、よほどターン数に余裕がない時以外は高台にいる前提はあるな
感覚的には3割くらいは高所から戦ってると思うし、頭上の死神は計算に入れてダメージ与えてるな
2021/03/09(火) 17:49:21.72ID:YmbdSHMw0
>>657
むしろ俺からしたら平気で高所取りに行く人はガバコマンダーにしか見えない
接敵した後にアーマーで遠くの高所に飛んで同時接敵したら嫌だし
はしごを登っている最中に見つかって下の階(視界外)に隠れられたら嫌だし
そもそも建物の多いマップ中央は同時接敵しやすくて嫌だし
不慮の事故が起こらない地上を進むのが結局安定
2021/03/09(火) 18:29:27.95ID:dF7y/t+Qp
SteamでXCOM: Ultimate Collectionが買えるようになった
製品情報が修正されたみたい
今日から遊ぶぞー!
2021/03/09(火) 18:47:23.77ID:Ij+4flwrd
スパーク小隊レインメイカー6連で更地にしてやれ
2021/03/09(火) 20:29:48.06ID:ukA6UWKAM
高所の命中ボーナス狙いは基本
2021/03/09(火) 21:01:02.57ID:HJD864jU0
頭上の死神持ちの遊撃は懐柔不能含めて残り何回行動できるのかわからなくなる
2021/03/09(火) 22:52:00.24ID:C9mHuQC00
コマンダー
先日の救出イベントで助けた遊撃少佐だが
シュレッダー、ホロターゲット、頭上の死神、ボラタイルミックスを追加で取得可能と言うことがわかった
ここまで活躍してくれた遊撃兵は、援護射撃、キルゾーン、爆発緩衝材、ボラタイルミックスだ
立場がないとはこの事だな。。。
2021/03/09(火) 23:02:40.25ID:tZbsxA7x0
シュレッダーホロタゲはアーマーや防御高い敵とかへの初手で使いたいけど頭上の死神はトドメで機能するアビリティだから微妙にかみ合わせは良くない
まあ高所から射撃でトドメ刺してから別の敵への初手として使うとかでやっぱ強いとは思うけど
2021/03/09(火) 23:13:52.43ID:xl9cJmNk0
弱めの敵にトドメ刺した上で次なる強敵を削れると考えればまあ…
2021/03/09(火) 23:17:39.39ID:JJx0l5N30
遊撃は二人は育ててローテ組むから育った遊撃は控えに何人いてくれても有り難いなぁ
技術とかなら確かに持て余すだろうな
2021/03/09(火) 23:45:08.55ID:Q9ll2S910
遊撃で頭上の死神あってもあんまり恩恵感じなかったな
接近してクリティカル狙いがパターンだし
高所から狙うのは監視待ちの時ぐらいかなあ
多少離れてても高所から当たるぐらいに育つ頃には
全体が育ちきってて手数が余るようになってる
2021/03/09(火) 23:51:35.54ID:C9mHuQC00
まあ、そうなんだが
今までは追加アビリティは、一つくらい役に立てば御の字くらいだったけど
初めて全部取らせた兵士が生まれて嬉しかったんだわ
遊撃グレネード兵みたいなもんだから、一人二役で役に立つ事この上ない
2021/03/10(水) 01:17:06.76ID:labtIgXV0
ラン&ガンとラピッドファイア覚えて自分のことを遊撃兵だと思いこんでる技術兵はできたことあるけどそれなりに使い勝手良かったな
まあ遊撃兵の優秀さを実感したわけでもあるが

ラン&ガンもなんだかんだどの兵科でもランダム候補に出たなら取っておいて損がないアビリティだと思うな
特にハンターの銃奪う前の狙撃兵が青移動後メイン射撃できるのは便利
2021/03/10(水) 01:35:10.16ID:FlvpMG4wr
うちの戦術はリーパー走らせて敵見つけて
遊撃とテンプラでバッサバッサ切り捨てて
絆とかで再行動して更にバッサバッサですな
銃弾はスカスカ外しまくって全然アテにならない
2021/03/10(水) 03:26:49.04ID:igapomsR0
ランガン狙撃兵ってそんなこともできたのか
実質スナップショット(?)やな
2021/03/10(水) 05:27:44.11ID:UJKp1drI0
遊撃はアサルトライフルも持てるから頭上の死神取ったらウォーロックの遺品持たせる
2021/03/10(水) 09:23:28.43ID:Pg9xEvDid
技術兵にボルキャスもたせるマン
2021/03/10(水) 09:37:54.20ID:hDEfQuTl0
技術兵が1番強みが微妙だな
対ロボットの兵種だけど、ブルースクリーンで足りてるし、アイアンマン以外基本回復いらない子だし
2021/03/10(水) 09:59:31.43ID:HSYwFhnJa
いらないと思ったことはないけど遊撃やグレネードと違って数合わせ以外の目的で1ミッションに2人以上投入する意義を見出せないのは確か
2021/03/10(水) 10:07:19.81ID:ClOxpBbx0
そのアイアンマンで安定感が増すのが何よりの強み
ボルキャス持たせとけば命中も威力も十分だし、やれることは多いからお荷物にはならないよ
穴掘りクリサリドが出てくるミッションには連れていきたい
もちろん他の兵科の方が安定する場面もある、状況次第
そして最終ミッションには流石に連れて行かない
2021/03/10(水) 10:09:16.07ID:ThfdtWFj0
いやいやいや
メカニック兵種の(ほぼ)確定シャットダウンに肉壁&数減らしのハック、混乱パニック対策の意識回復とか前線に突出せざるを得ない兵への防御支援だの
仕事量に対して手数が足りない代表的な兵種じゃね
まあ1ミッション一人でいいのは変わらんけど
2021/03/10(水) 10:09:52.56ID:ThfdtWFj0
なんか俺が技術兵みたいなフォローの仕方だな
2021/03/10(水) 10:15:41.87ID:HSYwFhnJa
普通のハッキングは行動力1でできるけど妨害プロトコルは使うと行動終了しちゃうのがなあ
妨害も行動力1なら機械限定・ハッキング能力次第の確率制だけどほぼステイシス感覚で使えて強かっただろうに
2021/03/10(水) 10:29:01.61ID:lF81UPls0
まさにアイアンマンでやってるから、万一のためのメディック技術兵は大事だけど
確かに一ミッションに二人は要らないな
スパークくんとか、三体くらいいても良いくらい。なんて使えるロボットでしょう。
狙撃兵にもハンタープロトコルが欲しいぞ
2021/03/10(水) 10:42:55.99ID:hIBKmA5V0
技術兵スキルはキメセクで大活躍してるから…
常時警戒があんなに化けるとは思わなかった
2021/03/10(水) 12:39:23.83ID:8bRrM8aj0
技術兵はベータストライクで輝くのでセーフ定期
2021/03/10(水) 13:17:04.33ID:yBlqIB7R0
レジェンドで使ったことないけどシャットダウンってMECぐらいだったら効くのか
さすがにゲートキーパー、セクトポッド辺りは無理そうだが
2021/03/10(水) 13:30:28.91ID:D35FWQIa0
ゲートキーパーはナマモノだからシャットダウンは無理
2021/03/10(水) 13:35:47.69ID:lF81UPls0
効果はあるけど、75%にリスクをかけてまで挑む機会がないかな
ならブルスクでピストル射撃ぶち込んだ方がマシだし
スキャン、戦闘、放電あたりはよく使う
2021/03/10(水) 13:49:51.48ID:hDEfQuTl0
たまたま同じ技術兵が2回ハッキング+20取れたから故障はまあまあ使える
でもスカルジャック装備してまでハッキング使う理由はないね
回数制限スキルが多すぎるからサイキックの下位に見える
2021/03/10(水) 13:54:11.51ID:8bRrM8aj0
セクトポッド以外はスカルマイン装備してれば95〜100くらいいくから安定してスタンできるよ
XCOMは1ターンで敵全滅させるのが鉄板の火力大正義だから技術兵はいらない子だけど
ベータストライクでは回復もスタンも大活躍だし一応そのへんでバランスはとれてる
2021/03/10(水) 13:55:32.18ID:yBlqIB7R0
ブルスク効くから機械みたいなイメージだったわゲートキーパー
そういやドミネーションが効くから生体扱いか
2021/03/10(水) 14:34:09.27ID:JM8mi5ps0
このスレにも無修正画像が貼られた卑猥なゲートキーパーちゃんを忘れてはいけない(戒め)
2021/03/10(水) 14:34:21.17ID:lF81UPls0
一ターンで裁き切れない時に、攻撃以外のスキルやアイテムを使う優先度的にも
フロストボム、模倣ビーコン、サクリファイスあたりが優先で、故障プロトコルに頼る場面は少ないよね
せめて失敗時キックバックがなくて、失敗しても敵の行動値が1減るくらいのメリットがあればね
2021/03/10(水) 14:47:13.72ID:hDEfQuTl0
まあスタンならステイシス失敗率0だし
2021/03/10(水) 17:51:20.23ID:ClOxpBbx0
気軽にスキャナーやビーコン、重火器の係にできるのもメリットの一つな気がする
行動順考える必要が一つ減る
2021/03/10(水) 20:57:40.07ID:D3yYD7yx0
https://i.imgur.com/OpL5cB6.jpg
前にこれが原因で遮蔽裏に兵士隠したらクリティカル即死した事あるだけど、これって頻繁するバグなん?
2021/03/10(水) 21:14:32.04ID:JM8mi5ps0
どれが原因?
赤遮蔽ならそりゃ無意味だけども…
2021/03/10(水) 21:24:06.12ID:D3yYD7yx0
敵mobとの位置関係的に2列目以降の全遮蔽って見えないはずだけど、見えないどころか赤くなってるってこと
2021/03/10(水) 21:31:52.20ID:tYocvXa70
単純に相対する位置関係から少し横に広がってるから側面判定くらってんのかもね
青遮蔽は敵と相対する方向に動くからセーフ(側面取られない)だと思えば分からんでもない
その状況に限らずバグが仕様か理不尽な発見・側面判定はまれによく出るから諦めた方がよさげ
2021/03/10(水) 22:05:29.90ID:JM8mi5ps0
>>697
あーホントだ
こりゃ分からんね

まあ時々街灯と一体化するほど街を愛するアドヴェント兵がいるようなゲームだから…
2021/03/10(水) 22:14:27.42ID:D3yYD7yx0
視線射線周りでいやそうはならんやろ、みたいなのは確かによくあるし、これは敵の視界内で赤く表示されてるから見えてる地雷だけど、前起きた時は後ろの青遮蔽に引いたらズドンだったからホント理不尽だった
2021/03/11(木) 08:30:03.03ID:KD1DFZIp0
おれも長くやってるけど、こういうケースは見たことないな
ただ爆発して視線とか遮蔽がおかしくなるのはよくある
2021/03/11(木) 09:16:39.00ID:buCCLrxKM
赤施設ロック解除まで5日の差でセーフデータパーになった
精鋭部隊の実績を狙うから慎重しすぎた
にしても4人は全然面白くないな
2021/03/11(木) 10:40:12.95ID:xc8VuOO80
へたっぴコマンダーだから絶対にメディック用意しちゃうわ
2021/03/11(木) 10:41:37.75ID:tWkYCjOqa
建物屋上とかにいる敵をグレネードで地面に叩き落としてアクティブにすると見かけの位置と実際の位置がズレることはあるけど画像は秘密工作からの脱出っぽいから自然遭遇してそうだしなあ
2021/03/11(木) 11:57:12.76ID:IKGZ1/WWr
アイアンマンモードなら回復必須だろうけど
こちとらヌルコマなんで当たるまでロード乱数調整するんですわ
2021/03/11(木) 12:40:47.47ID:nwMNZVN4p
たまにロードしなおした直後にキャラクターの表示位置がおかしい事があるな
動かしたら正しい位置に来るから、データは間違ってないし、描画のみのマイナーバグみたいだな
ほんとに酷いバグの塊を幾つか知ってるから、100時間遊んでこの安定度は神
2021/03/11(木) 13:02:02.85ID:EScYvZta0
低スぺだからロードどころかキャラ動かす度にダッシュしていって、指定位置より数歩先にいることよくあるわ
表示だけの問題だからプレイに支障ないけど、屋上から飛び出て宙に浮いてるとかシュール
2021/03/11(木) 16:20:19.92ID:KD1DFZIp0
それはiniファイル自分で書き換えれば軽くできるよ
youtubeでlowspecgamerって動画がある
2021/03/11(木) 20:53:10.42ID:EScYvZta0
試してみましたが、いい感じですね
ありがとうございます
2021/03/12(金) 12:39:31.77ID:IEDlWLMOp
アイアンマンレジェンドをクリアしたぞー
最後、コーデックスとゲートキーパー湧きまくりで、イカロスアーマー装備のスナイパーと
奥に湧いたアヴァター追跡とホーミングマインのリーパーの独壇場だった
2人で分裂込みで30近く捌いて、退治でケリつけた感じだった
スナイプが強すぎて頼もしかったが、ダークランスには弾倉が欲しかった
2021/03/12(金) 14:04:21.55ID:zB88BXFfp
手出し不能で攻撃当たらないのはわかりやすいけど、懐柔不能で再行動ってのはどういう事なんだろう
翻訳の妙があるんだろうか
2021/03/12(金) 14:54:52.62ID:pQwbxZoed
>>711
ぶっ殺してハイテンションになった隊員がコマンダーの制止を振り切ってダッシュしてると思えば
2021/03/12(金) 15:11:27.00ID:bpL97x4Kp
>>711
英語では、implacableで、執拗、冷酷無比みたいな意味のスキル名だと思うけど
そんな和訳では分かりにくいし誤解も招くし
割と苦労した末に、手出し不能と訳したuntouchableに合わせたんだと思われ
2021/03/12(金) 17:28:00.07ID:C7g/cDFca
「一撃離脱」とかだったら分かりやすかったのに
2021/03/12(金) 17:47:15.42ID:1O04f1vG0
やり逃げでいい
2021/03/12(金) 18:42:49.92ID:QqYIy8uy0
一撃離脱はあったような
側面攻撃したら一度だけ行動値1回復するやつ
2021/03/12(金) 19:19:36.28ID:QKBc1Ovg0
抑圧は未だにしっくり来てない
電光反射みたいな意味不明な直訳は味があって好きだった
2021/03/12(金) 19:35:30.07ID:bpL97x4Kp
longwar2入れてやるか、ewやるか悩んだ末に、ewやる事に決めた
完全にシリーズにハマった。はよ3出せ
2021/03/12(金) 20:42:32.56ID:4yzwczzl0
手出し不能ってアンタッチャブルだったのか
そのままカタカナで良かったのにw
2021/03/12(金) 20:59:06.21ID:IAckL/AE0
長時間ゲームしてて寝落ちした
目が覚めたらウンコ漏らしてたわ
そういえば今日トイレ行ってなかった
2021/03/12(金) 22:42:31.67ID:1O04f1vG0
要介護じゃん
2021/03/12(金) 23:01:52.10ID:ftdDeWp00
原点回帰の垂れラーとかやるじゃん
2021/03/12(金) 23:06:31.15ID:BGtlEr6o0
抑圧もsuppressionの直訳じゃないっけ
実際のところはsuppression fire(制圧射撃)だろうけど
2021/03/12(金) 23:42:28.82ID:6o/9mosRd
身をもって手だし不能を実践するな
2021/03/13(土) 00:39:40.68ID:77jyn2LV0
撤退不可能ミッション以外は次のターン射殺されそうな行動終了キャラだけ撤退させる
ワザップがあるからメディックの価値がさらに低く
2021/03/13(土) 03:39:51.47ID:4I7yUsdw0
そういやテーザーガンmodってので敵に向けると射程短いわ命中率低いわユーティリティ枠潰すわで散々だけど、なぜか味方も狙えて必中な上に確定で意識不明を起こすから緊急回避ステイシスみたいな使い方で危機回避できる方法があったな
あまりに便利すぎてそれがメインの用途なんじゃと邪推したり
2021/03/13(土) 10:16:43.13ID:qSfYXjYyr
やはり皆さんのxcomチームもいやらしかっこいいアマゾネスパーティなんですかね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2412452.png
2021/03/13(土) 10:23:24.51ID:FdFqciJad
>>727
何故か毎回最終的にご当地ヒーロー軍団になる
2021/03/13(土) 13:12:45.07ID:D5op3V600
>>727
こんな感じのにゲリラ戦しかけられるんだから
アドヴェントの中の人達も怖いだろうな
2021/03/13(土) 14:20:30.70ID:euJy4Kc70
バニラのパワードアーマーとプレートアーマーのデザイン違いの奴嫌い、胸と背中だけ装甲してあって脇腹とか腕とかガラ空きのタイプ
なので旧アーマーに着替えさせてるな
2021/03/13(土) 14:31:28.41ID:D5o1J3470
僕は世紀末ヒャッハーチーム
2021/03/13(土) 15:15:54.76ID:wgE+Zcbo0
アナーキーチルドレンの世紀末コスは、見た目だけだとXCOMの方が一般市民目線で悪人と思われてそう
2021/03/13(土) 16:07:27.61ID:cQtkzhPV0
アプデあったけど、な〜に〜(´・ω・`)
2021/03/13(土) 17:33:35.76ID:x8A/Tie0p
same no idea.
2021/03/13(土) 20:41:21.21ID:wgE+Zcbo0
ランチャー関係かな?
空フォルダ作られてるって話もあるけど
2021/03/13(土) 23:58:50.15ID:lNQjYxuRa
服装といえばバニラの最終段階装備のあのシュッとした感じがすごくダサいんだよなぁ
2段めのごてごてした感じのが好き
2021/03/14(日) 00:09:32.56ID:VrT+NxHh0
被り物のスーツは着たくないです…
2021/03/14(日) 00:21:12.20ID:NrELWaB4p
最初のデザインが一番マシなんで、デザイン変更はあまり有り難みはなかったけど
ゲームが面白ければよいんで、何も気にならなかった
2021/03/14(日) 03:22:14.62ID:b76xiv0Q0
コスで言えば後半のプラズマ兵器より前半の実弾やマグネティック武器の方が好き
レガシーのm249っぽいのなんか最高なのにアプグレするとクソダサになるのがね...
武器を性能据え置きで着せ替えできるmodとか無いんかな
2021/03/14(日) 11:12:46.96ID:HFUgd8CG0
みんなキャラが死んでもリセットしないでそのままやってるの?
2021/03/14(日) 11:24:37.82ID:E1pli8xc0
理不尽なバグによらなければノーリセット
2021/03/14(日) 11:25:22.51ID:2VsMFqSOr
死亡どころか重傷負ったら巻き戻し

オートセーブが出来る度に消して手動セーブで
・母艦セーブ1個(上書き)
・ミッションセーブ(1ターン毎に 上書きはしたりしなかったり)
とやってますな
セーブの順番が毎回ぐちゃぐちゃになるのでこうなった
オートセーブOFFにするMODが知りたい
2021/03/14(日) 11:30:03.70ID:yTODtxLF0
長くやってる人はほぼアイアンマン前提じゃないかな
バグやクラッシュ懸念でセーブロード縛りのhonestmanも含めて
2021/03/14(日) 11:32:58.76ID:QyTaTQfTa
アイアンマンよりちょっとぬるめに目標設定してる
絶対に死なせない一人を設定してそいつ以外はどうなろうと気にしないって感じ
2021/03/14(日) 12:07:29.23ID:jy/eDWvC0Pi
序盤に2人か3人の犠牲は致し方ないスタイルでやってる
ノーデス実績獲った時は半分ハゲながら何度もリスタートしてたな
2021/03/14(日) 13:10:46.63ID:VrT+NxHh0Pi
大佐でも後からミッションや店でもらえるようになるし
死んだら死んだで新しいキャラ作るの楽しい
2021/03/14(日) 13:17:09.80ID:yTODtxLF0Pi
新兵がいきなり軍曹になる指令が滅多に見ない気がする
2021/03/14(日) 16:02:06.54ID:NrELWaB4pPi
リセットしない方が楽しいしな
ewやってるけど、wotcの方が断然楽しいな
2021/03/14(日) 16:55:05.77ID:pqjkoMdbdPi
コママン辺りが一番頭の体操に良い気がする
2021/03/14(日) 16:57:23.91ID:NrELWaB4pPi
ewって兵種を確定させて昇進を士官学校でさせらんないのか?
サポートばっか増えて、アサルトが1人しか居なくて既にウンザリしてきてるんだが
2021/03/14(日) 17:00:45.48ID:xVyMGj4d0Pi
…オートセーブってオプションからオフにできるんじゃないのか?
2021/03/14(日) 17:44:35.68ID:rDQXGeFcaPi
昨日か一昨日あたりのアプデって結局なんだったの?
2021/03/14(日) 20:03:21.56ID:2VsMFqSOrPi
>>751
アッー本当だオートセーブOFFあるじゃーんありがとう!
前見たときは見つからなかったんだ
2021/03/14(日) 21:22:15.61ID:Z2tQxkIf0Pi
スプリングセールってもうすぐだよな?
xcomやりたくてゲーミングpc買ったからマジで楽しみ
2021/03/14(日) 21:51:11.36ID:jy/eDWvC0Pi
Steamには春セールって滅多にないからそこは期待しない方が
2kや外部ストアが突発的にやったりはするかもね
2021/03/14(日) 21:51:13.23ID:b76xiv0Q0Pi
CS版と違ってレスポンス早いし設定ファイルいじって難化易化できるし
なによりmodで独自色だしまくれるからね
2021/03/14(日) 21:53:31.03ID:jy/eDWvC0Pi
https://store.steampowered.com/bundle/20109/XCOM_Ultimate_Collection/
というかつい先日発売されたこれで良くね感が
2021/03/14(日) 23:49:09.36ID:Z2tQxkIf0
ありがとう優しきコマンダー達、早速バンドルポチった
また寝不足の日々が始まる
2021/03/15(月) 01:57:29.29ID:ETKF8uDk0
バンドルに遺伝子治療クリニック優待券おつけしときますねー
2021/03/15(月) 10:02:59.25ID:DdnR3/mJ0
少数精鋭の4人で選ばれし者ハンターとアサシン倒したけど、S/Lなしで倒せるかなぐらい火力足りない
特にアサシン出てくるターンは位置把握してロードしないと酷いことなる
2021/03/15(月) 12:08:24.04ID:GIzOhlsJp
ランダム要素があるから、リセット不可避だろな
俺がハンターの拠点に挑んだ時はアンドロメドンが連続で2体づつ増援で湧いてきて
石棺壊すどころの騒ぎじゃなくなって大変だったし、4人ならリセットやなあ
2021/03/15(月) 12:11:32.68ID:DBX8NA0Kd
ロードは甘え
2021/03/15(月) 12:20:38.54ID:wMST+btv0
4人は苦行だからちょうどいいんじゃねーの?
2021/03/15(月) 12:51:28.28ID:L9SpX5oD0
レジェマン少数精鋭でもまだ足りないって縛り増やす人もいるぐらいだし…
ブルスク、リーパー、ハンター武器、ホモビetc.
2021/03/15(月) 13:19:39.24ID:LVclP9dBM
アプデでブルースクリーンがモノリスに効かなくなっただろう
ブルースクリーン効くならそんなに苦労しない
2021/03/15(月) 13:59:29.90ID:GIzOhlsJp
レジェンドアイアンマンですら、大変だったってのに
4人で更に縛るとか、ヌルコマンダーには考えられないw
2021/03/15(月) 14:46:05.20ID:n+qGBrhW0
エイリアンは侵略する星を完全に間違えたよな
2021/03/15(月) 15:03:34.44ID:wMST+btv0
コマンダーの体を後で利用するつもりなら、ただ冬眠させるなり監禁するなりにしておけばいいのに
25年間も脳内XCOMやらせつづけるから…
2021/03/15(月) 15:03:58.59ID:nP8OskSI0
ところがどっこいLW環境だと5人縛りかつchosen達のHPが50超えていらっしゃる
ビビったのは後半まで放置して鍛錬4回くらい積んだウォーロックが強み6つでHP120越えだった
2021/03/15(月) 16:16:54.75ID:q0lHOv3S0
おれは ひまんだー
2021/03/15(月) 16:17:15.24ID:dSG1lyKZM
HP30でも困るのに120…🤮
772名無しさんの野望 (ワッチョイ 2275-UEDp)
垢版 |
2021/03/15(月) 18:41:35.14ID:A3ZmpSVd0
今さら、このゲームの面白さに気づいたよ
1のエネミー何とかってやつ
クソ面白いわこれ
で、2もバンドルで買ってあったから、今頃になってインストールした次第
あと、2個DLCが抜けてた war of chosenとかいうやつ2個
あと、キメラとかいう番外編もバンドルで買ってた

DLC war of chosenとかいうやつ2個買うか迷ってる
買うべきか

これを買うとxcom2が、実質2.5になるという
このDLC面白い?
2021/03/15(月) 18:44:00.65ID:skcMUVDur
一番面白いのがそのwar ot the chosenらしいぞ
いきなり全部入り買ったからバニラ知らんけど
wotc状態で遊びまくってる
774名無しさんの野望 (ワッチョイ 2275-UEDp)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:01:56.04ID:A3ZmpSVd0
XCOM 2: War of the Chosen
XCOM 2: War of the Chosen - Tactical Legacy Pack

これ2個だけ持ってないんだわ
ずるいよなDLC商法って
これ入れると、オープニング画面で、やり方が2つ選べるんだろ?
初めから全部入り出しておいてくれ
2021/03/15(月) 19:35:57.23ID:/nvzIPSo0
某教授の動画で名前を知ったんだけど、FPSみたいに見えて敬遠する人いそうだよなこのゲーム
2021/03/15(月) 19:54:11.72ID:o5D+0WV40
隊員に無理な命令だしたら引くこと覚えろカスとか煽られるFPS版XCOM
2021/03/15(月) 20:03:36.55ID:PvyOdr7B0
芋づる式に接敵する上に、最適手を外してミスから死傷者だしたら士気が下がるくらいあって良い
わざわざ敵増やしても常に最適解な上手い人のはいいんだが、下手なやつの動画はみてらんない
俺が隊員なら、私の命を委ねます、なんて言えないw
2021/03/15(月) 20:06:58.63ID:zUt001af0
大群が引き金で敵3部隊同時起動させてクリアまで2時間かかった
2021/03/15(月) 20:15:01.76ID:75ctF+aUa
クソエイムだけど死体撃ちは得意です!
2021/03/15(月) 20:33:25.18ID:iAAyVn/hM
フレンドリーファイアなら任せてください!
2021/03/15(月) 23:52:07.98ID:Ydz7BJxY0
密着しても射撃を外しますが手榴弾投擲は得意です!
2021/03/16(火) 00:58:02.62ID:siQubO1Z0
特技はメラです。たまにメガンテもできます!
2021/03/16(火) 01:05:07.99ID:thTtuFkJ0
民間人を積極的に撃ってくれる人材が居たら是非欲しいんだがな
2021/03/16(火) 01:08:17.11ID:/LVewWLU0
死なない市民はフェイスレスだ、死んだ市民はよく訓練されたフェイスレスだ
2021/03/16(火) 01:10:17.77ID:jZaOeVy3r
ターン制限がゆるければ、高台に構えて敵釣って頭上から蜂の巣作戦使えるのね
2021/03/16(火) 11:23:13.58ID:vR+5OIBD0
>>783
民間人が死ぬたびに兵士全員の意思が下がるから地雷やんけ
2021/03/16(火) 16:40:14.79ID:FfOgjTxO0
遺伝子クリニックで脱毛・増毛しませんか?
ムダ毛が頭皮から生えてくるようになります!
2021/03/16(火) 16:59:15.85ID:LVM3TQPoM
保存したキャラって戦闘知能とXCOMスキルはそのまま固定されるのか?
ガチャで強いキャラ出たら毎回使いたい
2021/03/16(火) 17:01:10.70ID:GeREu2ipM
むしろ減りそう(アドヴェント並感
2021/03/16(火) 17:32:02.70ID:vR+5OIBD0
宇宙基準だと減ったほうが強いから・・・
2021/03/16(火) 17:40:16.40ID:Ybnofa2g0
そういえばエイリアンどもハゲばっかりだな……?
2021/03/16(火) 18:23:16.47ID:mqmYz1WG0
チップを埋め込まれるし、エルダーの治療に役立つなら、殺されちゃうけど
ハゲが治るなら構わないって奴、かなりいそう

でも、遺伝子が欲しいだけなら、殺さなくてもよくないかなあー、、、ってずっと思っていたw
核細胞一個ありゃ良くないですかー
2021/03/16(火) 20:03:34.32ID:4Sp2O3wW0
>>792
そこら辺はほら、一応エルダー不治の病で死にかけってなもんで
方法を選んでる余裕はなかったんじゃないか?
ニンゲンを材料に自軍の兵力を補充もしてたし、一石二鳥的な

遺伝子工学において、検体を丸ごと利用するのと細胞をちょろっと提供してもらうのでどのくらい進捗に差が出るのかは知らんけど…
2021/03/16(火) 20:04:48.37ID:6ZFZ6XUu0
2とキメスクだけやり込んでこの前のバンドル販売でやっと1をやれる機会が来たんだけどこの頃はあんまりmod入れやすくなかったんだな
2021/03/16(火) 23:05:55.78ID:gQB3vUtn0
Steamワークショップもまだ出来たての頃とかだったかな?
あれの対応非対応は大きいよね
2021/03/17(水) 10:46:39.50ID:lcikEHLd0
バーサーカーって敵が見えてないときは味方(エイリアン)を殴る仕様なの?

野獣・ロスト・装置防衛・ハンター登場という状況のミッション
開始位置の近くにフェイスレス×3の小隊発見、xcomは攻撃せず有利な位置まで移動
フェイスレスは装置にむけて移動、移動先のバーサーカー(白黒の視界外)がブレイドストームのように隣接したフェイスレスを殴る(演出の都合でそう見えただけかも)
次のターンもxcomは潜伏のまま移動のみ、エイリアンのターンでフェイスレスは移動(装置周辺をうろうろするだけ)バーサーカーはフェイスレスに殴りかかる、スタンランサーは(おそらくバーサーカーと同じ小隊)装置に向けて射撃
という展開になった
ロストやxcomと接敵後はそちらをターゲットにしてきた
長文すまん
2021/03/17(水) 10:56:26.82ID:+Lys3a6/0
発狂したら誰にも殴るから
ロストに殴られたかもしれない
2021/03/17(水) 19:45:45.86ID:86oXIYjU0
>>797
発狂ってそう言う効果だったのか
発狂させて射程外に逃げてたら潰しあってくれるのかな
2021/03/17(水) 19:56:41.08ID:tTt+wKgT0
酸まき散らしながら奥に逃げていくアンドロメドン君好き
2021/03/17(水) 20:05:05.28ID:YsLZx+zj0
>>772
war of chosenはクラスとボスの追加と色々あるけど
無印に比べてロードが速くなるからお金に余裕あるんだったら必ず入れとけ
2021/03/17(水) 20:37:56.94ID:lcikEHLd0
>>797
うーん、ロストとエイリアンが接敵したのは少なくともランサーの射撃(2T目のエイリアンフェイズ)の後だね
で、殴りだしたのは本当に開幕1T目のエイリアンフェイズ
発狂してなくても目につくものを殴りだすってことかな
2021/03/17(水) 20:39:17.67ID:dpVBNIwc0
お金に余裕って前置きいるほど高いdlcでもねぇけどな
給料日前にほぼ使い果たした上でなお買わなければならない、とかでもなきゃ
2021/03/17(水) 21:29:54.00ID:kvuIq5wy0
バーサーカーは1番近いやつ殴るからテンプラーがいると1人で完封できるの助かる
クイックドロー、ライトニングハンド、殴り、パリー、ブレイドストームみたいな芸も
2021/03/17(水) 22:31:31.46ID:xii7cBgR0
ふと疑問に思ったんだけどサイキックゾンビは倒すと経験値を得られる?
2021/03/18(木) 06:20:26.15ID:ciZZV5wdr
前周回で炎毒無効スキル持ったテンプラいて無双状態でしたな
2021/03/18(木) 10:01:13.25ID:jg+TSTsZd
3バカ居ないとさみしい
2021/03/18(木) 10:05:26.55ID:vsCpjftB0
最終ミッションまで倒さないという選択肢
2021/03/18(木) 10:13:38.18ID:gfXnrXVT0
DLCは立ち上がりが無印より運ゲーだけど、ハンター武器入手したら無双になる
にしても絆の相手は変更不可で結婚より厳しいじゃん
2021/03/18(木) 12:22:31.71ID:sSqygjy+a
生き死にをかけた戦いの中で育まれる絆だからねしょうがないね
wotcは既存の兵科の育成幅がすごい広がってるところもすき

昇進の二者択一に悩むのも醍醐味といえば醍醐味だけどこの階級のアビリティ両方取れたらなあ…が実現できるのはやはり最高やで。
2021/03/18(木) 12:33:55.15ID:dZJlVjxy0
バグで三人も殺された、二人はなかったことにできたけど一人間に合わんかったな
クリサリドの移動力と感知範囲が無限になるのと位置ズレ治してくれや
2021/03/18(木) 13:00:36.44ID:9aQ5Gh5v0
それはバグじゃなくて単純にPCスペック不足とかじゃ
2021/03/18(木) 13:17:06.06ID:dZJlVjxy0
あんまりPCパーツとか詳しくないんだけど、19年末に買った新品パーツでも不足なもん?
2発売当時(15年当時)の人はどうしてたの?
2021/03/18(木) 13:17:38.22ID:X33cM6IP0
>>796
TLCの回顧録後半にバーサーカーが7〜8人殴り殺す場面があったなw
2021/03/18(木) 13:24:24.41ID:9aQ5Gh5v0
2年前に買ったPCでもゲーム向きじゃないのとかあるしなんとも
>>810の症状的にはスペック不足でよくある例で
あとその症状から考えられるのは熱暴走とか、設定や配線ミスでPCの性能が発揮されていないパターン
HDDやグラボが壊れているパターンもよくある
とは言え、その文章の書き方だと、周りの詳しい人に助けてもらわないと原因をつきとめるのは難しそう
2021/03/18(木) 14:16:19.37ID:gfXnrXVT0
まあps5でやってるけど、大群現れたターンはフレームが酷いことになるからスペックよくても快適になれない気がする
2021/03/18(木) 15:11:23.12ID:9aQ5Gh5v0
PS5でXCOM2ってあるのか
結構前のゲームなのにびっくり
817名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-mvxR)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:13:59.89ID:Rb8Q7Fasa
色が変になるとかプチフリが頻繁に起きるとかなら機器不良とかスペック不足の可能性高いけど
位置ずれとかaiの挙動がおかしいのは単純にバグとかmodのせいだと思うけどなぁ
2021/03/18(木) 15:24:56.74ID:gfXnrXVT0
ps4版そのままps5で起動するだけ
でも1日1-2回ぐらいエラー落ちが発生するし、大群でフレームが固まるから相性良くない気がする
2021/03/18(木) 15:54:06.40ID:9aQ5Gh5v0
>>817
>>707もそうだけど。位置ずれは定期的に出る話題でバグじゃなくスペック問題だよ
もちろんMODは山ほどあるから、中にはそういう問題を引き起こすものがあるのかもしれないけど
2021/03/18(木) 17:01:23.77ID:7+N5Y0e80
PS4版自体ロスト大量発生とか選ばれし者防衛任務とかで落ちるからなあ
2021/03/18(木) 19:03:38.81ID:WKAljFRx0
ベーストで次元移動をもってるウォーロックが位置ズレ起こしやがった時は別ゲーやってる気分になった
それなりに楽しかったけどね、何度もやりたいとは思わないけど
2021/03/18(木) 21:26:24.55ID:cTK62695M
購入しました
よろしくおねがいします

Steam
XCOM: Ultimate Collection

全くやった事が無いので楽しみ
2021/03/18(木) 22:23:31.33ID:Iq3GlEhnd
Yes , commander
824名無しさんの野望 (ワッチョイ 856e-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:48:41.53ID:4Kkx15ra0
>>822
アルティメットという事は
1、2、キメラの本編+DLCパックですね


SLG廃人の世界へようこそ コマンダー
2021/03/19(金) 09:29:53.68ID:NwkFo0to0
ゲートキーパーの外殻一個足りなくて2ヶ月ぐらいやることなく秘密工作ばかり
次からサイキック兵は使わない
2021/03/19(金) 10:15:58.81ID:b52sYDHy0
シャドー・チャンバー建ててゲリラミッションで出現する敵を選べば、欲しい死体が手に入るよ
2021/03/19(金) 10:57:34.93ID:NwkFo0to0
出ないときは出ないね
サイキック兵も訓練長いしDLCで相対的に弱くなったから最終ミッションのためゲートキーパー探すとかアホらしい
2021/03/19(金) 11:51:12.06ID:1o3pwh4KM
サイキックはMAP兵器がつよい
2021/03/19(金) 12:25:48.65ID:W85KFO7C0
1やってるけど電光反射強いなあ
2の遊撃兵の時はそこまでありがたいスキルでも無かったんだけどダメージ入れても監視が解けないとこんなに違うんだなあ
2021/03/19(金) 14:53:34.95ID:b52sYDHy0
遊撃はいつもシャドーストライクと忍び足どっちとるか迷うわ
忍び足が電光反射だったら迷わずそっち取るんだけど
2021/03/19(金) 16:26:40.85ID:fE7YhE1gd
バニラ飽きてきたからLWotCやってみたいけどLW2未プレイでも大丈夫だったりする?
2021/03/19(金) 17:53:43.95ID:bySnQUkU0
1作目は牛歩監視ゲーだから

メルドとバーレーンとかいう罠があったけどな
2021/03/19(金) 18:33:03.41ID:JhC7dWO10
>>831
全然問題ない
2021/03/19(金) 18:49:22.99ID:80OIKNySd
サイキック兵はドミネだけで採用するメリットあるからね
2021/03/19(金) 19:36:53.47ID:2I7NU6UG0
>>831
ただほんとにシステム周り不親切だからわからんこと出てきたら”英語で“ググる習慣付けた方がいいよ
日本語wikiや個人ブログのプレイ日記も最低限は解説してくれるけど、重要なところはあんま触れてないから
例えば特定のミッションを特定の順番でクリアしていかないといつまでも地域開放できない=ストーリー進まずアバターゲージ出ないままで詰む、とか
2021/03/19(金) 19:38:17.59ID:fE7YhE1gd
>>833
ありがとう!やってくる!
2021/03/19(金) 19:52:08.97ID:fE7YhE1gd
>>835
解説ありがとう
不親切かつ初見殺しなのは今に始まったことじゃないから大丈夫だと思うけど難しい英単語あったら調べるようにするよ 
2021/03/19(金) 23:26:34.66ID:j/Qn6o710
LWotCはある程度感覚的に理解できるようになってるし
そんな心配いらないと思うよ
2021/03/20(土) 00:12:16.88ID:zrFJ2EFt0
ufo pedia日本語翻訳で読むだけでも大分理解できるよ
スキル面は情報古いままだけどその他は大体変わってない
2021/03/20(土) 01:53:38.05ID:d55A2BXb0
lwotcは地域開放の順番の説明をゲーム内でやるべきだと思うわ
英語ウィキにのってるけどあんなんわかるわけないw
2021/03/20(土) 18:17:40.35ID:eP79+Lfcp
ewやってるんだが、MEC兵が強すぎてヤバい
しかし、少佐からMECにしたんでスキルもないから、大佐にはならないのかと思うと損した気分
レイルガンの命中が100%でめちゃ頼りになるんだけど、大佐にしてから変えりゃ良かったか
2021/03/20(土) 21:15:02.39ID:oBihlWMB0
2からやってたから1のMECが完全に別物であんなえぐい設定だなんてビックリした
2から入った身で言うのもなんだけど序盤のチュートリアルとか1の方がダークで雰囲気良いな
2021/03/20(土) 22:24:50.85ID:eP79+Lfcp
スパークくんのハンタープロトコルもヤバいくらい強いからセーフ
何気に命中率もいいし、MECは異様に強いがスパークくんも負けてない
ewのスカイパーが今のところ空気なんだけど、最強兵種がスナイパーってのはマジなんやろか
そう信じて3人育ててるけども
2021/03/20(土) 23:07:14.71ID:CpGS9v0Rd
命中率で最強ってことなんだろうけど、量産しにくい関係で最強はやはりホバーSHIV
2021/03/21(日) 04:24:28.07ID:vUK5JeFz0
>>843
命中率の上昇もそうなんだけど2と違って射線さえ通ればどんなに遠くても命中率が下がることがないのが強み
後擬態スキンが低姿勢で半遮蔽でも透明化できるのでwotcのリーパーみたいな使い方ができるのも強い
まぁでも飛行で防御60な上に歩哨ドローンでゾンビ化するホバーSHIVの方がやばい
2021/03/21(日) 05:27:40.67ID:jk4xHyK60
1は基本バックに国際機関があるから兵装とか色々贅沢
2021/03/21(日) 09:31:52.22ID:SOLFFZca0
よくよく考えたら遺伝子研究とか地球外の素材を使った武装とか大掛かりな研究を数日〜1ヶ月で解明しちゃうXCOMのスタッフって何者なんだろうな…
2021/03/21(日) 10:21:25.14ID:1WJJzYVp0
最初のレジスタンス救出任務が1番の難関だな
選ばれしもの出てくるし、救出してから敵が無限増員だし
時期的に4人の一等兵か新兵
2021/03/21(日) 14:45:53.61ID:Axmo0Emp0
1でも2でもスナイパーは大器晩成枠
主力は量産したアサルト(遊撃兵)とヘビー(グレ兵)
2021/03/21(日) 16:08:29.08ID:NQ2Qivosr
ただまあwotcのラストは砂無双ステージやね
だだっ広くて登れる足場兼遮蔽物の柱が林のように建ってて
リーパーを潜ませておいて超長距離から狙撃しまくり
2021/03/21(日) 16:43:08.40ID:KLX7KfsFd
グレポン2発ぶっぱして捨てゴマに出来るグレ兵君すき
2021/03/21(日) 16:59:57.62ID:xyMKGuDf0
1軍グレ兵には命中PCSつけてるわ
スコープとあわせて命中+40も目指せるから飽和攻撃で大体OKになる
2021/03/21(日) 18:01:18.88ID:NQ2Qivosr
このMOD職業インチキ杉ワロタ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2421594.png
2021/03/21(日) 18:51:05.16ID:ocKBO3gn0
隣接確定なレンドとシャドーが致命的に噛みあってない気がするんですがそれは大丈夫なんですかね
2021/03/21(日) 19:15:50.95ID:E/oxbtmm0
リーパーはリーパーで完成してるからな
2021/03/21(日) 19:58:24.34ID:jk4xHyK60
リーパーは何と組み合わせても合わなそう
天麩羅なんて何やっても発覚じゃん
スカミと天麩羅はやばい
2021/03/21(日) 20:40:42.26ID:knJJ9PPv0
1クラシックで1周目終わったから次はインポで第二波のスキルランダム、ステータスブレ、上昇を有効にしてやるかー
こういうのはより個性が出て面白いから2でも弄ってブレ幅大きくしてた
なんで2でスキルランダム無くしちゃったんだろって思ったけど冷静に考えたら2はMECの仕様が違って潰しが利かないから誰もやりたがらないわな
2021/03/22(月) 04:57:04.00ID:FjSlcAuA0
リーパーはアイテム枠増加以外はランダムスキルいらない
2021/03/22(月) 10:36:58.03ID:Vd7KJ+wr0
選ばれし者の初見ミッションでhp回復のウォーロックにあったけど、クソゲーすぎ
2021/03/22(月) 11:49:07.94ID:q1wKyBO6M
僕はアサシンおばさんが好きですね(得物が)
2021/03/22(月) 13:44:06.90ID:RT5W/E9/M
ハンターが1番嬉しい
視野外から撃ちっぱなしで完全に別ゲー
後半はコンバットプレゼンスとインスパイアでほぼ狙撃だけで完結
2021/03/22(月) 15:11:54.64ID:6Y1sicgNa
>>842
仲間がどんどん死んで残り1人になる展開はやっぱ熱い
生き残りは後々PSI覚醒するしエンディングに繋がるのも良い
2021/03/22(月) 17:48:26.21ID:I3/CNlina
そのMODのハイブリッド兵はリーパーが増えると考えれば普通に有能だよ
潜伏索敵しつつ、状況に応じてブルパップライフル使ったり近接攻撃する1の潜伏遊撃兵に近いイメージ
ついでに遠隔起爆したりグラップルフック使ったりするだけ
2021/03/22(月) 20:46:18.44ID:QwwsfoK00
どうせチート能力兵ならスパークのオーバードライブも追加しよう
2021/03/22(月) 21:31:30.45ID:Qrb2WDW70
XCOM2のセーブの仕方を教えてください
2021/03/22(月) 22:49:20.33ID:rdQq9Ydp0
いやです
2021/03/23(火) 01:02:17.11ID:HgGDECMS0
エスケープキー押せばメニュー出るよ
2021/03/23(火) 08:27:48.54ID:ShmPoLsJ0
>>867
ありがとうございます
2021/03/23(火) 09:11:34.99ID:ltYo3Ypt0
レジェンド敵のhp高いから初心者の時に世話になったフラッシュまた使うことになった
2021/03/23(火) 10:31:27.76ID:9jZ27C/M0
レジェンドベーストとか言う苦行
楽しくないし苦行でしか無い
毎戦モンハンでラオシャンロン狩ってる気分
2021/03/23(火) 10:47:53.47ID:H7wwRWYGd
>>864
レインメイカー持たせたいわ
2021/03/23(火) 20:48:24.51ID:XUzd7RJ/p
ew、中盤まではクソぬるいやんて舐めまくってたら
セクトポッドさんが凶悪すぎた
派手にこちらの命中率低くて、無効化ショットも60%とかだし、防御堅いし
奴との遭遇戦はwotcのアサシン遭遇戦なみに嫌だw
ブルースクリーン弾くれ
2021/03/23(火) 21:48:24.08ID:SPv86qk8d
Ewはヘビーフローター辺りから火力も命中率もヤバくなるからこっち側も蹂躙できる編成じゃないと普通に殺される
2021/03/23(火) 22:31:00.90ID:XUzd7RJ/p
死にはせんかったけど、いつもの如く舐めプで進軍したら
はじめてのセクトポッドがミュートンエリート小隊と一緒で、かなり深刻なダメージを受けて
その後、エーテルと言うのも出てきたし一軍がしばらく使えなくなったw
慌ててスナイパーに擬態スキン付けました。セクトポッドとはバッタリ出くわさない!
2021/03/24(水) 00:19:27.93ID:ysdCpWne0
武器のアップグレード直前は大体火力不足、命中率不足になっててきついよね
2021/03/24(水) 02:48:23.79ID:8hvf3QLJ0
>>874
EWのセクトポッドは透明化は見えてるからね
擬態スキン持ちが先行しすぎて本隊待ってると撃たれるから注意
2021/03/24(水) 04:56:59.11ID:aynNWGc6r
サイキックxハイブリッド 3組
遊撃xグレネード 3組
狙撃xWotC3種族 3組
で6人出撃ローテーションすると丁度いいな
管理しすぎな気もするけど
2021/03/24(水) 09:10:52.51ID:dYPCWAZfM
EWのセクトポッドって高い屋根の上にもミサイル飛ばして来た記憶がある
余裕ぶっこいて屋根でうろちょろしてたらやられた
2021/03/24(水) 09:13:00.74ID:dYPCWAZfM
ただこっちも円盤みたいなのフルスペック6機体制なら余裕になる
ラスボスも人間が邪魔になるレベル
2021/03/24(水) 11:41:59.70ID:qvwXPyeNM
リーパー居れば安心安全強い
2021/03/24(水) 12:34:36.52ID:AgVZcjE50
ホバーSHIVが強過ぎてSHIV出撃不可の基地襲撃戦以外で負ける要素なくなる
2021/03/24(水) 18:16:19.45ID:M/3pYArWd
ぼくコマンダー人死にが怖くてスパーク6編隊で殴り込み
2021/03/24(水) 18:23:49.58ID:DM7jc4u50
ウォーロック君泣いてそう
2021/03/24(水) 19:02:19.76ID:2iddWvdJd
ハンタープロトコルでpcが死にそう
2021/03/24(水) 19:30:02.94ID:gGSuCR8Xd
全機にレインメーカー持たせて更地にする強襲プレイ楽しいです
2021/03/25(木) 04:02:36.19ID:TxfqxTJz0
1の実績の狩人なんで解除されないんだって思ったけど全種類撃墜する必要があるのか
2021/03/26(金) 09:31:38.50ID:O7jqGIC90
ブレイクスルーが強すぎるから時間たつほど隊員が強くなるね
スカーミッシャーと狙撃兵の強さが全然違う
2021/03/26(金) 17:47:32.34ID:F6HYj1d40
スカミ先輩もブレイクスルーで気持ち強くなれるから・・・
2021/03/26(金) 17:54:24.88ID:2m6a8k11r
3種族もレイスアーマー着られるMODはよ頼んます
2021/03/27(土) 02:29:19.51ID:YeZKku8kp
ew終わったけど、最後もブラスターランチャーと狙撃3発で終わってしまった
全体的に2よりは楽すぎるくらいだったけど、2でレジェンドアイアンマンやった後だとしゃあないのかな
2021/03/27(土) 09:13:10.30ID:W99RWyYm0
屋上シンマンが山場なので
2021/03/27(土) 11:23:07.12ID:Fid9qEQ7d
ゲームシステム上序盤の山場を超えると最高難易度だろうが後は蹂躙するだけだからしゃーない
893名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-e+dY)
垢版 |
2021/03/27(土) 14:00:11.47ID:L0QMAKMNa
また今日もキルゾーン不発!
2021/03/27(土) 14:54:47.54ID:5yMjY9LR0
研究時に何ができるのか忘れた時いちいち調べるの面倒臭くなったから自分でファイル編集して表記する様にしたらちょっとだけ快適になった
2ではワークショップで見かけて使ってたんだけど1は多分無いと思うんでEW用のをおすそ分け
ついでにグレーマーケットでの死体や部品の用途も同様に表記してある
一応元のファイルのバックアップはとっておいてね
https://ux.getuploader.com/MYMOD/download/1
なんか抜けてたらレスして教えてほしい(死体の方は用途が無い場合追記も無い)
というか既にそういうMODがあるならそっちを教えて
2021/03/27(土) 17:25:11.21ID:5yMjY9LR0
>>894のはファイル自体は問題無かったけど階層間違ってたから上げ直した
https://ux.getuploader.com/MYMOD/download/2
2021/03/27(土) 19:07:53.44ID:mMUzmFHe0
トラブルFAQ
▲ ▼
全く操作していないのに画面が勝手に一方方向に流れ続けてしまう
パソコンにゲームパッドを指していると発生することがあります。

XCOM: Enemy Unknowでゲームパッドも指してないのにたまにマウスが動き続ける現象が起こるんだけど解決方法ないかな?
他のゲームでは起きないし困った
2021/03/27(土) 19:45:02.19ID:W99RWyYm0
>>896
>>72はXCOM2用の回答だけど1でもいけるか試してみて
それと他にもUSBにカメラとかその他が挿してある場合、それも外してみる
2021/03/27(土) 19:51:49.30ID:W99RWyYm0
2用じゃなくて1用だったごめん
2021/03/27(土) 20:06:05.30ID:FeI14PfLr
このぐらい部隊が出来上がるともうラストミッション出掛ける前に勝利を確信する
https://dotup.org/uploda/dotup.org2428256.png
2021/03/27(土) 20:31:06.42ID:mMUzmFHe0
>>897
ありがとう試してみます
どうもAlt+Tabでフルスクリーンからブラウザに切り替えたりしてるとおかしくなるっぽい
ゲーム中はなるべく切り替えないほうが良さそうね
2021/03/27(土) 21:29:56.44ID:k6QkzRVy0
>>899
LW2なら後2.30人欲しい
2021/03/28(日) 06:21:01.56ID:L9gf2pKJr
いい尻してますね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2428674.png
2021/03/28(日) 08:40:39.50ID:hixeGlro0
>>902
桃太郎じゃん
2021/03/28(日) 08:41:48.50ID:NE9K2Ilc0
>>902
このスタート画面って現在プレイ中のセーブの場面が再現されるの凄い好き
アイデア賞ものだと思うわ
2021/03/28(日) 08:55:33.34ID:h+w46oy30
ゲーム起動後に続きをロードするしかない退屈な画面に変化があるのはいいよな
スタート直後のムービーで毎回ロゴいくつも出してコミュニティでスキップする方法書かれるほかのソフトもこういう工夫したらいいのに
2021/03/28(日) 10:37:35.22ID:VdDhpVtX0
LWだと最終階級が上級曹長なのリアリティあっていいよね
大佐ってマジで周囲が萎縮するくらいの階級なのに後半そんなホイホイいていいんかってレベルでいるし
2021/03/28(日) 10:39:55.04ID:PelEyMgn0
まあ大佐は指揮官レベルだけど、このゲームだとパイロットって感覚かな
2021/03/28(日) 11:05:12.37ID:6qs/br7G0
こんな地獄みたいな世界で給料ももらえなそうだしせめて階級くらいは…
殉職率も考えると二階級特進の前払いと思えば
2021/03/28(日) 11:34:19.07ID:NE9K2Ilc0
まあ2のXCOMって公的な組織ってわけじゃないしね
戦国武将が勝手に官位を名乗ったようなものじゃない
2021/03/28(日) 11:44:12.87ID:Sf1mFKA10
最終的には一番上の階級ばかりになるし階級構造とか考えてもしゃーない
911名無しさんの野望 (ワッチョイW b676-w110)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:00:26.82ID:21vzNIF20
ps4版なんですが詳細オプションをオンにしてもトロフィーは取得できますか?もし可能ならレジェンドをタイマー2倍でクリアしたいなと思いまして
2021/03/28(日) 19:19:41.26ID:kq7kzRSV0
ワンピ世界の海軍みてーなもんだ
2021/03/28(日) 21:00:54.72ID:w6Hzl4Q/d
>>909
どちらかと言ったら反社だからね
2021/03/28(日) 21:09:18.15ID:djg9vSd90
そら一般市民も見かけたら通報する訳だ
まあ許さないけどな!(シュレッダーガン構えながら)
2021/03/29(月) 14:12:40.99ID:30ruUSy70NIKU
>>911
トロフィー取れるよ
2021/03/30(火) 11:20:46.87ID:PlG3lM8g0
wotcレジェンドをクリアした
連射機構は全くドロップなしでないと思ったけど、最後の最後にマーケットから1個買えた
2021/03/30(火) 11:54:09.65ID:KECDzM4EM
wotcしか遊んだことないけどdlcなしとかLWにも手出してみるかな
2021/03/30(火) 12:01:50.65ID:O308fH3f0
一緒にlwotcで中盤の地獄を楽しもう
2021/03/30(火) 13:34:36.14ID:TgLITkU20
終盤も1ミッション47体始末とかしなきゃならん地獄
セクトポッド6体は笑った
2021/03/30(火) 13:59:15.18ID:O308fH3f0
序盤 地獄
中盤 地獄
終盤 敵の総数とミッションタイプによっては地獄

さあみんなも苦しむんだ
2021/03/30(火) 14:35:01.88ID:PlG3lM8g0
今思い付いたけど、キルゾーン3人に徹甲弾ストック入れて、グレネード兵から起爆スタートしたら敵半壊状態になるね
2021/03/30(火) 15:27:30.14ID:OsGRBM69d
そんな大群どうやって捌くんだよ
敵ユニット7〜9体のミッションしか出撃してないから理解できなくて震える
2021/03/31(水) 00:03:07.23ID:2MLwO7tn0
ドミネーションとかゴーストとか傭兵2体とかこっちも頭数増やすのと、シュレッドストームリーパーとかで何とか…
2021/03/31(水) 02:04:11.95ID:2KK2zU3X0
マップの端に陣取って敵部隊を一つづつ迎撃すれば割となんとかなる
2021/03/31(水) 03:06:52.60ID:OPxGjuMj0
lwotcは終盤は味方もそれなりにインフレしてるからな
一撃20〜30ダメージを1ターンに3回叩き込むスナイパーとか
超攻撃力の範囲攻撃で何度も切りつけて、その後に超攻撃力超範囲攻撃できるテンプラーとか
最大3回攻撃したり、見えてる範囲内すべての敵にアーク放電食らわしたりする強襲兵とか
2021/03/31(水) 09:37:04.56ID:vZ1g1JXR0
パーフェクトタイミングマジでシビアだな
DLC込みだと難易度がさらに上がるね
2021/04/01(木) 00:30:21.28ID:SXdbeJgf0USO
まあその代わりセクトポッドがHP90アーマー6とかアドヴェントジェネラルがHP50だったりするけど
2021/04/01(木) 10:04:32.41ID:rDbU71Q9MUSO
パーフェクトタイミングだけど、
6/15からサイキックゲートを調査して余裕だと思ったのに最終ミッション1が6/29、クリアしたら何故か日付変わって6/30になって超ギリギリで草
2021/04/03(土) 16:05:07.71ID:IkjU2ydO0
wotc入ると7/15までになるけど選ばれしものを倒してる暇ないから2より難しいよなーと俺も思ってたけど前のスレかどっかでそれ以上にレジスタンス兵の恩恵が大きいからむしろ楽って書いてる人もいたな
2021/04/03(土) 19:55:20.98ID:pAzAH2iSr
MOD兵種だと思うんだけど、SOLDIERってのが加入するようになって
大佐から更に昇格したらクラス:SENTINEL 階級:准将になったんだけど
准将なんてあったのね 大佐で頭打ちかと思ってた
2021/04/04(日) 08:58:08.73ID:1ODGYyvm00404
アイアンマンでも一応アプリ停止させたら1ターンのやり直しは効くね
あとps+もあるから意外と普段と変わらない
2021/04/04(日) 09:05:58.35ID:kp1iaaon00404
アイアンマン警察だ、リセットは許さん!
2021/04/04(日) 09:52:53.26ID:+9PE0Qdj00404
そこまでする人はそもそもアイアンマンしないしね
2021/04/04(日) 10:46:39.50ID:H9E7LzSS00404
始まってから接敵までじりじり監視移動は面倒臭いから即ダッシュさせて最初の敵だけ暴きたい気持ちは分かる
そう考えたらキメスクの突撃仕様も悪くないなと思った
2021/04/04(日) 12:27:01.48ID:+9PE0Qdj00404
キメラは本編とは別枠でシリーズ継続して欲しいね
いきなり1000円とかいう低価格で売り出したのは驚いたが
2021/04/04(日) 14:59:17.81ID:A5jKAbiEp0404
ps4版してます。
レジェンドをセーブアンドロード酷使してクリアしました。タイマー2倍でもトロフィーを獲得できました。
1番の敵はエラー落ちですね。
次はコマンダーアイアンマン頑張ります。
2021/04/04(日) 18:12:35.69ID:gJOkPJ8H00404
PS4版でアイアンマンは無謀だぞ…
2021/04/04(日) 21:14:08.09ID:A5jKAbiEp0404
全てはトロコンのため…
2021/04/04(日) 21:50:31.65ID:cj8DobWS00404
トロコンって、マルチプレイのトロフィーあったっけ
あったらこのゲームで相手見つけるのはキツそうだ
2021/04/04(日) 23:13:31.60ID:cfwWvcuM0
PS4WotCアイアンマンはエラー落ちでデータ消えるから禿げ上がる
バニラでもエラー落ちあるけどデータは消えなかったのに
2021/04/05(月) 08:50:18.48ID:klj6hey20
ロスト出てくる瞬間がよく落ちるね
てかiPhoneで遊べる程度のゲームなんで落ちまくりなのか不思議
2021/04/05(月) 19:20:08.26ID:ra6NhoB/0
どこかのエイリアンの手先と違ってFeral Interactiveがクッソ有能だったんだろうなぁ
2021/04/05(月) 23:37:45.21ID:8mR2CO4/d
前作のホバーshivといい擬態スキンといいヴァーレンとシェンの父さんの抜けた穴は大きい
2021/04/06(火) 06:38:37.40ID:IA922orFr
LWotc日本語化まだですか
2021/04/06(火) 10:07:54.18ID:DYRTxShl0
初アイアンマンだけど、今まで1番運が悪かったな
秘密指令に昇進とヒーロー2人目が全く出てこない
選ばれしもの7月まで1人も倒してなかった
2021/04/06(火) 14:38:43.22ID:p2ZMW6E60
序盤にいい昇進が2つきたら、かなり早くに6人部隊にできて楽だよね
2021/04/06(火) 15:54:18.70ID:DYRTxShl0
DLCは疲労があるから昇進の速さは秘密指令で全然違うね
2021/04/06(火) 19:00:00.31ID:Cz93Nl880
萌え萌えXCOMにしたいけど例のMIKU以外の選択肢出ないな
2021/04/06(火) 19:15:32.20ID:8+moqq6eM
言い出しっぺの法則じゃな
2021/04/06(火) 20:04:32.47ID:IU3hyMcR0
Xenoheadsもアニメ調のキャラになるよ
2021/04/06(火) 23:01:04.55ID:fUNnRptdd
調べておしっこ漏らした
952名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp01-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:26:04.29ID:Q/JFYeJip
アイアンマンやってるんだけど

アプリだと
1ターン戻れるやん

そのせいで
適当に走らせる→敵いたらロードの繰り返しで
で戦死者ゼロで終盤まできて、
簡単すぎて飽きてしまった
(クラシック)
これ、ターンじゃなくて1行動ごとのセーブにできんの? ちな1です 2でもターン毎のセーブなのかな?
2021/04/07(水) 09:23:24.17ID:4X61huHC0
戻らなきゃいいじゃん
2021/04/07(水) 09:26:58.39ID:cfWf14SuM
遊撃兵も使いこなせないのか
955名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp01-/kMU)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:31:50.31ID:Q/JFYeJip
>>953
いや、そーゆーことが
できてしまうこと時点で冷めるのわからん?


それをいうなら、
そもそもアイアンマンモード自体いらないやろ だって普通のモードでセーブロード繰り返さなきゃいんだから


なのに皆アイアンマンモード使ってるってことは
やっぱり自分で縛れないからやろ
2021/04/07(水) 10:02:04.18ID:b+HPU2l20
キメラは防衛というか自軍が不利な状況からのスタートがもっと欲しかった
2021/04/07(水) 10:03:23.75ID:GvZfcUV10
まあアプリだし仕方ないとしか
2021/04/07(水) 11:43:25.20ID:eJQvKPPn0
超意志力PCSあげる
2021/04/07(水) 11:53:27.21ID:mqzfidRYM
適当に走らせてロード
無理筋射撃させてロード
増援にグレネード撃ち込まれて半壊してロード

ロードゲーやでうちのxcomは
2021/04/07(水) 12:05:16.18ID:zoIG5oV30
そらMOD入れまくって作り上げたお人形さんを糞確率に壊されるなんで許せるわけもなし
ガンガン使い捨てできるんならロードはいらんわ
2021/04/07(水) 12:36:27.94ID:bfINF0ptM
>>955
わからん。自ら苦行したくてやってるだけだから。

しかもクリアできたってここでイキれるだけだよ。
2021/04/07(水) 13:08:46.96ID:0edISeEu0
文章の書き方なんか変だしエイリアンだろこわ
2021/04/07(水) 13:17:48.17ID:UfFwCMwL0
それは思った
2021/04/07(水) 13:58:23.58ID:/HYdYRVL0
いちいち自分でセーブするのが面倒くさかったからアイアンマンだと楽できていいわ
2021/04/07(水) 14:25:06.78ID:iFrT3Qth0
アイアンマンモードを選ぶのは
アイアンマンでクリアしたぜ!っていう実績が欲しいからじゃね
もちろんゲームなのでただの自己満足だけど
2021/04/07(水) 14:44:46.93ID:UfFwCMwL0
育成maxでもない限り、2部隊同時に遭遇したら死人が出るゲームだからアイアンマンはこの辺捨て駒のジャッジしても構わない人向けかな
2021/04/07(水) 15:52:50.56ID:BwteijQK0
セーブ周りがゴミじゃなければアイアンマン選ばないかもしれんなぁ
2021/04/07(水) 16:45:39.32ID:GvZfcUV10
長くやってる人は何度も周回してるから大体アイアンマンじゃないかな
セーブロードありでずっと遊ぶのは飽きてしまいそう
2021/04/07(水) 18:08:02.06ID:wKB7m5xv0
セーブロードの繰り返しは飽きるというかだるい
2021/04/07(水) 18:11:33.08ID:UfFwCMwL0
ロード長いね
敵行動中のエラー落ちてやり直しが1番だるい
2021/04/07(水) 18:18:47.52ID:cfWf14SuM
XCOM総合 Part56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1617787065/

次のパワーコイル
2021/04/07(水) 18:42:29.07ID:GvZfcUV10
>>971
GJコマンダー
2021/04/07(水) 19:30:18.05ID:XT3cg5NO0
スカミが「中断」中にマインドコントロールされてマイコン解除された後
エイリアンのターンでしか動かせなくなって敵に攻撃もできなくなった 画面スクロールもできず
本編じゃなくてレガシーハブで発生したからどうとでもできたのが救い
2021/04/07(水) 20:34:59.94ID:zqUuQJDk0
久々にlwotc導入して兵士が二戦しただけで二回昇進したんがこれおかしいよな?
もっと遅かった気がするんだが
2021/04/07(水) 20:57:23.07ID:oOpCDDSQr
>>948
萌えたろ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2438306.png
2021/04/07(水) 22:18:57.95ID:zqUuQJDk0
どうやらこれが正常な昇進速度みたいだ
すまんが気にしないでくれ
2021/04/07(水) 23:18:46.32ID:E94MBmso0
Lw環境だと昇進遅くなるんじゃ?
なんか他のmodの影響だろ
2021/04/07(水) 23:38:29.71ID:zqUuQJDk0
やっぱそうだよな
ちょっとmod入れ直すか…
2021/04/08(木) 08:40:59.36ID:M8TthKnm0
ターン経過の車爆発で大佐遊撃兵が即死
しかも今まで見たことない最強兵士だった
6ダメージ2回はどういうことだ
そもそもその車煙すら立ってないしいつ撃たれたのか全然覚えてない
2021/04/08(木) 09:10:41.78ID:/6YcCsEc0
おいおい
XCOMをプレイする時は精神波遮断ヘルメットを装備しておかないとエルダーにマイコンされちまう事を知らなかったのか?
2021/04/08(木) 09:19:46.88ID:itubRTBp0
その次ゲートキーパーの爆発でドア一枚だけ壊れた車がいつのまにか爆発して気絶前のvip即死
5周ぐらいやったけど、またまた初見があるね
2021/04/08(木) 09:40:27.37ID:yGBMKrYrM
車は遮蔽物にしてはいけない
2021/04/08(木) 10:00:26.49ID:qFIc9ixQ0
爆発といえば敵vipの護衛にピュリファイアーつけて車も使うのやめて
爆発物二段構えとか護衛する気あるの?
2021/04/08(木) 11:05:04.21ID:itubRTBp0
チェーンショット、デッドアイ、シリアルキラーが付いてる遊撃兵だからスーパーマンにしようと思ったのに犬死とはな
2021/04/08(木) 11:57:17.54ID:mcFpJxFNM
>>983
情報漏らされる位なら口を封じようという合理的判断だぞ()
2021/04/08(木) 14:58:54.83ID:SjQul0Vg0
>>975
こういうコスプレゴリラMODは案外多いんだよなぁ…需要あんのか
2021/04/08(木) 17:05:57.99ID:mLBRQTOY0
は?頭悪そうなアマゾネス部隊を組みたい需要は常にあるだろ
2021/04/08(木) 17:15:47.04ID:A5j94lzEd
むしろ筋肉系お姉様使いたい(スカイリム感)
2021/04/08(木) 17:37:58.78ID:itubRTBp0
変に萌えキャラにしたらパニックの発狂音声で噴くだろう
2021/04/08(木) 17:52:39.57ID:fTMPHGQN0
ボイスも萌え萌えにすればいいんじゃねかな
2021/04/08(木) 22:36:18.13ID:juiSw9Ng0
ア…アドワナダーイ!!!
2021/04/09(金) 14:17:21.54ID:xnTjt+QVM
10月過ぎなのにヒーロー2人目来ない
来ないゲームがあるのかよ
2021/04/09(金) 16:03:33.48ID:locjGRzK0
レジスタンスまわりはかなりランダム性強い気がする
全然眉間がでなくてロスト対策がくっそうざい周とかもあった
2021/04/09(金) 16:20:10.81ID:1v+t+sLwM
Mod兵種入れまくったら複合ヒーローだらけになって元祖は倉庫番になった
2021/04/09(金) 17:23:11.08ID:I0zOfLsO0
その辺にランダム性があることで毎回ちがうプレイになって
何度も遊べるのがXCOMの良いところだしね
2021/04/09(金) 17:40:32.29ID:gi/qI+k90
嫌だ
リーパー2人じゃないと無印でいいや
2021/04/09(金) 18:16:54.08ID:I0zOfLsO0
Always Recruit and RescueってMODで必ず報酬に出てくるよ
まあ無印でもいいけど
2021/04/09(金) 20:25:40.78ID:pptooBU90
スカミとテンプラーのことも愛して
2021/04/09(金) 22:32:29.93ID:aA4gGIEy0
質問いい?
2021/04/09(金) 22:38:06.41ID:CO+5VyCA0
うーんこしょんべーーんっ!!

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 5時間 48分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況