X



【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part48【Lobotomy】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/02(土) 21:41:05.87ID:2W81lh5y0
ProjectMoon開発の
モンスター管理シュミレーション Lobotomy Corporationと
図書館バトルシミュレーション Library of Ruina のスレ

【Library of Ruina】
■steam
https://store.steampowered.com/app/1256670/

■wiki
https://library-of-ruina.fandom.com/ja/

■公式Twitter
https://twitter.com/ProjMoonStudio?s=09

【Lobotomy Corporation】
■Steam
https://store.steampowered.com/app/568220/

■海外wiki
http://lobotomycorp.wikia.com

■日本wiki
https://lobotomy-corporation.fandom.com/ja/wik/Lobotomy_Corporation%E6%94%BB%E7%95%A5_Wiki

■日本支部wiki
http://lobcorpjapan.wiki.fc2.com/

■翻訳アップローダー
https://ux.getuploader.com/LoboCo_translate/index/date/desc/1

>>950を踏んだら次スレを立てる約束です。建てられない時は安価指定。

前スレ
【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part47【Lobotomy】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1609231374/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/02(土) 21:44:18.53ID:2W81lh5y0
よくある質問
Q:『T-09-97』が使えない
A:エネルギーが0だと使えません

Q:EGO装備、エンサイクロペディア、PEBOX、部門の研究、コア抑制は
  初日orチェックポイントからでも引き継がれますか?
A:データを完全リセット(タイトル画面でのロゴマーク押し)をしない限り引き継がれます

Q:エージェントが死んでないのに『O-02-40』が逃げるんだけど
A:職員死亡数をカウントするタイプのアブノーマリティは基本的にオフィサーの死亡もカウントします

Q:『F-01-37』に作業した職員がなぜか即死しました
A:『O-02-101』の防具を着用している職員に作業させると即死します
  元ネタが両方ともロシア辺りの話であるため仕様であると思われます

Q:鎮圧指示なんて出してないのに『O-02-56』が赤くなってます
A:他のアブノーマリティを鎮圧するときの流れ弾でも勝手に赤くなります
  『F-02-70』の武器の攻撃反射能力でも赤くなります
Q:真エンド見たいんだけど図鑑100%にしてないままエンド迎えそう このまま進んでもいい?
A:一度クリアしてしまえば、後から図鑑コンプした時点で真エンドが見られるようになります

NEW!
【Library Of Ruina】
Q:ロードが長い
A:ワークショップのアイテム入れまくってるとロードが長くなります

Q:銃を持ってる敵にボコボコにされるんだけど
A:銃、投擲武器、ビーム等は『遠距離攻撃』という特殊な攻撃としてターンの最初に処理されます
  近距離側は攻撃ダイスでマッチ勝利してもダメージを与えられず、攻撃ダイスを再利用します

Q:オート機能って何?
A:キーボードのPを押すか画面左上のボタンを押すと勝手にバトルページを割り振ってくれます
2021/01/02(土) 23:30:06.92ID:Qeq6xKat0
オズマローランは女の子です
2021/01/02(土) 23:44:20.30ID:TdnJDk0sp
家に帰りたくて泣いてるローランを慰めて差し上げろ
2021/01/02(土) 23:44:41.53ID:Vx3QuBnba
ワンダーラボに一話だけ出てたレッドクイーンTETHだったんだなWAWくらいかと思ってた
2021/01/02(土) 23:47:44.30ID:pPlvT9VY0
チャールズで調べたら凶人ドラキュラって物語でドラキュラと戦ったキャラがチャールズだけど、それも掛かってるのかね?
2021/01/02(土) 23:48:25.23ID:x9IecDnT0
シャルルマーニュ伝説について軽く調べたけどシャルルマーニュ(チャールズ)、ローラン、アストルフォ、オリヴィエの4人って親族だったんだな……
2021/01/02(土) 23:49:24.24ID:Avp+hH3w0
R社の実情を見てもしかして自分の境遇って都市では普通なんじゃないかと思ってちょっと日和るアンジェラかわいい
2021/01/02(土) 23:50:50.05ID:pJVgX7lR0
あのね。>>1乙って何だと思う?
2021/01/02(土) 23:52:56.71ID:g2+hdNWq0
けれど>>1乙のときのような音は出なかった
2021/01/02(土) 23:54:29.10ID:Y+cz3GuK0
届きそうで>>1度も乙を見るばかりなんだよね
2021/01/02(土) 23:57:18.46ID:xi+JHVy70
>>1乙の弾丸
2021/01/03(日) 00:04:19.89ID:c5sk7rdi0
セールで買ったけど想像以上に話に付いていけない
どこかで前作の内容解説してないものか
自分でやるにもタスク管理系の忙しいゲーム苦手なんだよなぁ
2021/01/03(日) 00:04:32.52ID:Z5Kmqngx0
届かねばならぬ>>1
2021/01/03(日) 00:04:51.60ID:gJ3fuaWQ0
押し寄せる >>1
2021/01/03(日) 00:06:29.52ID:8lHfihTZ0
>>13
ストーリー動画見るのが1番手っ取り早い気がする
ロボトミーの時点でかなり突き放す世界観だけど
17名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 00:08:46.43ID:d+5a1M4Z0
オズマローランは被ダメ時に苦しそうな顔とかじゃなくてそっと目を瞑るのもズルい
おのれプロムン…
18名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 00:10:10.10ID:/N2nEUWD0
>>1乙の境界

ロボトミで甲冑の日本刀と魔弾のコートを着せた職員に愛着が湧いた…
何か服装に既視感を感じると思ったけど、デビルメイクライだこれ!
2021/01/03(日) 00:14:28.34ID:IGHpRHAFM
言語と自然科学のローランはそうでもなかったけど今回のローランはほよよ〜とかオズマとか真っ当に可愛かったな
2021/01/03(日) 00:17:54.48ID:gJ3fuaWQ0
>>13
アンジェラや元セフィラ達が大体解説してくれない?
2021/01/03(日) 00:19:24.77ID:CAXb2ffMd
ほよよローランすき
2021/01/03(日) 00:28:14.63ID:cKOkjB6sd
ロボトミー辛いならストーリーだけ見てみるとか最悪の最悪だけどModマシマシにしちゃうとか
49日目が死ぬほど辛いのは確かなので……
2021/01/03(日) 00:35:12.63ID:w3BTgXId0
次ストーリー接待で来そうなのどこよ?
・残響団 尖兵 → 残響団メイン
・シャオ
・ヤン
あたりが妥当なところだけど
こいつら本にした後がどうするのか

それこそ頭(爪)がやってくるのかな?
2021/01/03(日) 00:42:16.44ID:Xb0aUdSf0
>>22
ビナーは意味わからんけど幻想体選別でクリフォトカウンターの影響を最小限に抑えて逆行時計も用意しとけば逃げ切りでわりと楽にできるよ
2021/01/03(日) 00:52:16.53ID:K62rLQEz0
大きな声で言えないけど自分もビナー抑制から折れてとらねずの人の動画で追ったわ
LORは難易度が高くなくてありがたい
2021/01/03(日) 00:53:04.49ID:xJO+Rq1Fa
職員を大事にしてるとボロボロ死んで
完全に消耗品と見て雑に指令出すことに慣れていけば意外と被害少なく済んだりする謎のバランスで楽しいよ
2021/01/03(日) 00:54:18.53ID:Xb0aUdSf0
抑制のビナーはなんかウサギ呼んだら死んだ記憶
たぶんバグ発動してたと思う
2021/01/03(日) 00:59:18.00ID:yYu0NgaSa
LORが難易度高くない・・・?解放戦地獄過ぎて涙が出るぞ。
イオリまできっちりコアページ集めたが言語解放戦で門前払い喰らったわ。
魔法少女達もギミック分かるまでしんどかったなあ・・・・。
2021/01/03(日) 01:10:05.80ID:kYyba4ZCd
さっき買って始めたんだけどバトルページの保存のやり方が分からん
deckname出てきてからどうすれば保存出来るようになるんだ
2021/01/03(日) 01:19:32.70ID:N0JVkkAXd
本欲しいからマキシムの感情レベル上げる接待してたら専用ページで壊滅して草
2021/01/03(日) 01:27:51.01ID:W7zI8XxH0
>>30
エメラルド使え
2021/01/03(日) 01:30:49.65ID:HJUUmca30
どうして>>1乙を恨む事ができましょう

>>27
どうやら調律者はウサギを敵と認識してないのでクリフォト抑制弾と合わせてボコボコにできる
逆行時計さえあれば49日目も安心!
なお47日目以降のノーデスは縛りの範囲なのでどんどん職員使っていこうな!!
2021/01/03(日) 01:33:13.18ID:U1mksidS0
ローランが契約チラつかせて脅してた相手なんか昨日の約束っぽくない?
2021/01/03(日) 01:39:51.54ID:5E1u9KLa0
>>33
陰湿だけど昔は性格普通だったとかプロムンやりそう
2021/01/03(日) 01:51:19.26ID:yza5JEVX0
>>28
言語解放はナーフの影響モロに受けただろうからなぁ…
2021/01/03(日) 01:54:30.51ID:LIb+CG5B0
残響団はローラン被害者の会は確定かな
2021/01/03(日) 01:59:45.60ID:Lmu8jX5P0
ナーフ後のじゃなにもないが結構きついだろうなぁ 赤ずきん・狼戦で結構ボロボロにされやすいし


人形師の人は生きてる人には手を出してないっぽいし完全にローランのせいだよな
歯車は同情の余地がない
38名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 02:05:29.09ID:Dwl4R2AS0
アルガリアは残響楽団もといローラン被害者の会結成して何がしたいんだ
結婚しておきながら妹をむざむざと殺させた当て付けか?
これも全部美しい声の言ったことならマジで黒幕カルメンじゃねえか
2021/01/03(日) 02:14:41.14ID:ImRnKAZu0
言語階の当時ナーフ前の吸収付けないで何もないまで行ったけど出血のお陰で詰みにならずに済んだよ
泣く子の火傷あればもっと良かったかもと言いたいが赤ずきん戦でうっかり狼倒しちゃいそうだな
2021/01/03(日) 02:19:12.79ID:yza5JEVX0
赤ずきんは初戦だから適当にやってダメならリセットすればいいでしょ
どうせ赤ずきん次第のクソ運ゲーだし
2021/01/03(日) 02:21:57.11ID:Lmu8jX5P0
まぁ憤怒よりはましよ
最悪赤ずきんも倒せばいいし
2021/01/03(日) 02:26:43.72ID:PSZ0g8u+0
赤ずきん自体が弱いからそんな悲観するもんでもない
43名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 02:27:30.10ID:bHLrs54F0
赤ずきんは呼吸するなとしか言えん
2021/01/03(日) 02:38:27.32ID:gMJk4l690
プロムン版オズの魔法使いの絵本出ないかなぁ〜
作画はワンダーラボのミミさんで
2021/01/03(日) 02:53:33.65ID:qQm2HvWFp
赤頭巾も殴り倒すルートの方が赤い霧さんっぽくて結構好き
2021/01/03(日) 02:57:04.68ID:81ZIj/x9r
虚無の黄金の道って幸福にどう防がせればええんじゃ
47名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 04:02:24.45ID:9LTSYUMY0
9区は音楽の路地だったのね ピアニストみたいなやつが生まれやすい土壌だったんだな
底辺酒場にいるようなフィクサーがピアノ上手いのも納得
2021/01/03(日) 04:14:42.64ID:W7zI8XxH0
そんな音楽の路地で仕事を見つけて生きてきたピアニストは大したやつだ
2021/01/03(日) 04:20:30.73ID:PSZ0g8u+0
だからねじれた
50名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 05:14:04.19ID:/N2nEUWD0
ロボトミ動画勢だったけど、実際にプレイしてなんとか上層コア抑制コンプまで行けた…
途中で盲愛様を収容してみたけど、能力カンストWAWブラック耐性0.6防具の職員でパニックになるのはやべぇ…何とか上層から職員引っ張ってきて、テレジアで強引に精神回復させて情報だけは全部埋めれた
2021/01/03(日) 05:19:51.60ID:upCmDzWSd
>>50
おめでとう
職員と装備揃ってない時期に受けきれない相手だとテレジアすごくいいツールよね
2021/01/03(日) 05:28:21.96ID:L6T+EWNe0
アンジェラへローランが復讐するとして
自分も殺しまくったり契約を建てにフィクサーを裏切ったり
元同僚を見捨てたり
その復讐もすべて全部自分に返ってくる構図なんスねぇ
2021/01/03(日) 05:50:38.80ID:tlU35IYEa
セフィラたちはコア抑制通じて学んでるけどローランやアンジェラは完全開放しても何も学んでないよな
感情爆発させてセフィラのこと見直してるだけ
2021/01/03(日) 06:06:32.59ID:gFPDB9eA0
君らの言う事にも一理あるなで終わってるからね
なんやかんや最終的には成長した感じになるとは思うけど
2021/01/03(日) 06:06:47.51ID:bOws8rQe0
とらねずの人は唯一伸びてる図書館実況の人だったのに
催促されたからやる気無くなったわwで投げ出してから好きじゃなくなったな…
2021/01/03(日) 06:42:30.84ID:anKSGDcZ0
ローランなんか今回で苦痛教の信者になったからな...
2021/01/03(日) 06:54:09.17ID:8D/INJczM
図書館は収益化できない完全趣味なのにことあるごとにせっつかれたらやる気無くしても仕方がないさ
それで>>55が実況者を嫌いになるのも仕方ないしこれはこれでそれはそれなんだよな
2021/01/03(日) 07:02:53.43ID:K62rLQEz0
意見や目的が対立したら感情を上げて接待すれば丸く収まる図書館って凄く文化的だよな
2021/01/03(日) 07:58:36.52ID:yYu0NgaSa
>>46
虚無戦は対応する魔法少女以外にマッチしないように希望を使わせつつ
相手の手札とにらめっこしながらマッチ勝利するようにするのが基本。
幸福がマッチ勝利するたびに手札にランダムで幸福の欠片が入るのでそれで全員防ぐ。
幸福は手札効果が複雑だからよく見る事。憤怒まで行けば混乱するのでそこで倒す。
2021/01/03(日) 08:50:22.99ID:X0ffEO730
というか実況するなら製品版になるのを待っても遅くないと思う
2021/01/03(日) 09:28:05.72ID:MQTHnxh90
>>55
あくまで個人の趣味でしかないからねぇ
それを言うのは酷という奴ですよ
2021/01/03(日) 09:30:40.43ID:HcvRBsjS0
配信者の事を名指ししてここてとやかく言うのはあまり良くないかな?
ローランとアンジェリカの馴れ初めでも想像して鬱に入ろう
2021/01/03(日) 09:31:40.53ID:5XH1kynU0
まあアプデ即追い実況者いっぱいいるし別にいいじゃんって感じはある。
2021/01/03(日) 09:49:27.56ID:V2iVRNFB0
クレクレ乞食のラジコンになるとかなんか気持ち悪いし残当じゃね?
2021/01/03(日) 09:56:48.92ID:ezZPpzGwa
せっつく方が悪い
青いキチガイじゃないんだから…10…9…
2021/01/03(日) 10:00:07.23ID:Lo9DrQVtdNEWYEAR
都市だから何も出来ないって発想に至るのが良くないよねって話は分かるけどローランの場合それがどう振れるか全く予測できないのが恐い
アンジェラはちゃんと彼の過去と対峙してるのかも気になる、もう分かるでしょこんなの
2021/01/03(日) 10:21:17.70ID:2faKPUCg0
中層抑圧三回やったけど結局ローランは特になにもかわらんかったよね
せめて赤ちゃん無事なら守り通す意思も信じ背中を任せられる相手もあったけど、
ローランは現状守りたかったものも信じられる相手も失ってるしなぁ

今回の抑制でわかったのはあのアルガリアの妹やって
人間としてヤバかったローランにあれだけの社会性持たせられたってことくらいで
ヤベェなって感じだったくらい
2021/01/03(日) 10:25:22.97ID:Gvd6+1JSM
社会性を持つ前のローランとアンジェリカとの馴れ初めも知りたい…ローラン君の本ほしい…ほしくない?
2021/01/03(日) 10:25:51.83ID:2faKPUCg0
>>38
紫の涙のアドバイスに基づいて行動してたっぽいから
アルガリア自身がわかってやってたわけではないのでは?

アルガリア自身はピアニストに感動してピアニストが大量発生するような環境を求めてる印象
カルメンの理想ってよりアダムの理想に近いと思うけどどうなってんだろうね
2021/01/03(日) 10:28:01.08ID:nRB1s3sPd
>>68
なぁにその内黒い沈黙の本が出てくるさ……
出てきたらBadEnd直行しそうだけど!
2021/01/03(日) 10:35:29.85ID:5E1u9KLa0
>>67
おばあちゃんが本気で説得すれば改心する位には中層開放でなったんじゃないか?
2021/01/03(日) 10:36:17.74ID:PSZ0g8u+0
マルチエンドらしいしその辺は分岐するだろうね
2021/01/03(日) 10:46:38.32ID:sDLxK7RX0
アストルフォが同一人物かによっても明暗分かれそう
都市には似合わん真っ当な精神の持ち主か
理性蒸発したイカレねじれ候補なのか
はたまたホク爺並みのヤンデレか
2021/01/03(日) 10:47:18.05ID:sDLxK7RX0
>>73
×同一人物 ○どういう人物
2021/01/03(日) 10:49:51.84ID:0WCIysFw0
>>55
おまえみたいのがいるから嫌がるんだよ
2021/01/03(日) 11:07:53.58ID:S3xEC6mF0
それまで他のゲームはせっつかれても普通にやってたし、単純に毎週のアプデ追っかけながらデッキ組んだりするのが苦痛なだけだったと思うがね
気分が乗らないゲームをせっつかれるの自体も嫌だったからLoRでお気持ち表明しただけで
2021/01/03(日) 11:19:14.92ID:gDICzAJD0
ええい!やめやめ!

さりげなく暴力を振るうアンジェリカさんマジ鬼嫁疑惑
2021/01/03(日) 11:27:59.37ID:Lmu8jX5P0
それにしてもアンジェリカはかなげな雰囲気だよね
斧とメイスが武器なのもあってバラライカみたいな嫁さんイメージしてたわ
2021/01/03(日) 11:41:24.97ID:dKqKSZjR0
抑制やっと偽りの王座まで進んだんだけど配られた特殊ページって2ターン目以降に使うの?
テキスト読んでもいつ使えばいいのかわからない
2021/01/03(日) 11:43:08.66ID:8nO6c6Pc0
初ターンに使わないと凄いことになるぞ
僕はなりました
81名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 11:46:45.35ID:Dwl4R2AS0
それぞれの司書が役割を演じるんやぞ
魔法少女戦と理屈は同じ
あとギミック処理出来なかったら死ゾ
2021/01/03(日) 11:47:58.17ID:jaoobClbr
とらねずの人は正式リリースしたら動画再開する可能性ありそうだけどな
2021/01/03(日) 11:50:35.67ID:dKqKSZjR0
>>80,81
つまり…どういう事だってばよ?
テキスト読んでもフェーズが5つあることと、特殊ページ使うと抑制で出てきた幻想体の効果?を得るってことしかわからない…
2021/01/03(日) 11:52:29.67ID:8nO6c6Pc0
使ったら不利になるとかじゃなくて使わなきゃ詰むの
だから役を覚えて使うんだよぉ
2021/01/03(日) 11:53:59.87ID:X9qpcvFM0
初手で配役を決めとかないとカカシフェーズで強制敗北するからね…
最初ポカーンってなった
2021/01/03(日) 12:00:59.86ID:T2xBqbAX0NEWYEAR
ところでビナーさんの着せ替え解禁はまだですか?
2021/01/03(日) 12:17:17.21ID:FIZgAXMea
人形ビナーさん
ミヤオビナーさん
グローリアビナーさん
2021/01/03(日) 12:18:59.95ID:MQTHnxh90
ローラン「お前が再婚相手になるんだよ!」
アンジェラ「おかのした」

旧L社幹部&社員「ちょっと待てコラL社跡地&図書館どうするつもりだコラ」
2021/01/03(日) 12:25:26.17ID:MQTHnxh90
調律者ガリオン戦&調律者ガリオンのコアページはどんな性能になるか見てみたくはある
2021/01/03(日) 12:30:23.59ID:HJUUmca30
調律者ガリオンはあり得るのかなぁ
本人が色々失ったって言ってるし過去から情報を集めて本を構成する要素が無いのでは……
他の「調律者」が来たならあり得るけど
2021/01/03(日) 12:33:24.27ID:HcvRBsjS0
ローランはピアノの一部になったアンジェリカを元に戻せるなら救われそう。
人形戦後に戻せるのか?って可能性に縋りかけてたし。

儚げなのに世話焼きお姉さん属性ありそうなアンジェリカに婆さん居なくなって荒んでたローランがめっ!されて一目惚れしたんやろなぁ
2021/01/03(日) 12:39:23.36ID:gDICzAJD0
調律者のコアページは調律者しかなり得ないってなら限定的に換装可能になると思う
2021/01/03(日) 12:51:16.19ID:P3cvrtFw0
カカシフェーズは透視カード使って中身見たら左の司書顔クリックして役割確認すればいいゾ
2021/01/03(日) 12:53:29.94ID:dKqKSZjR0
>>84
サンクス!
使ったらキャンセルできなくて焦ったけど使ってフェーズ進めてみてわかったわ
R社バフのパワーと紫の涙で殴り倒した感強いから帰り道とジャックいまいち役立てることができなかったけど
2021/01/03(日) 12:58:52.69ID:Xb0aUdSf0
なんかこの感じだとケテル層でアンジェラとローランで色々ぶつけ合って初めて前に進むことになりそうな気がする
2021/01/03(日) 13:07:41.12ID:gDICzAJD0
光(プレイヤー)がどちらかに着くかによってEDが変化するとか?
2021/01/03(日) 13:15:56.80ID:PIDsg1Kf0
ローランを使用する
アンジェラを使用する
→Aを使用する
2021/01/03(日) 13:16:05.71ID:H4WF1fz70
>>91
並みのフィクサーだったら消し飛んでもおかしくない強さのめっ!なんだろうなあ
2021/01/03(日) 13:18:15.70ID:Xb0aUdSf0
>>96
続編があるのは確実だからそういうマルチエンディングではない気がしてる
どちらかと言えば二人とも不完全なままだからどんな方法であれ足りないものを学ばないと進めないみたいな感じで
2021/01/03(日) 13:22:57.30ID:368YW87ia
ロボトミー社の人々の話はこれでおしまいって過去スレで見たような気がするけど舞台は確実に引き継ぎだもんなぁ>LC2

既存キャラには続投して欲しいようなもう眠らせてやって欲しいような複雑な気持ちだ
2021/01/03(日) 13:30:04.22ID:PR1wzK6TK
澄色の建築家だけは先が見たいかもしれん
他はもう解放されたっていいだろ
ホドにはまだ謎あるけど
2021/01/03(日) 13:30:22.00ID:T2xBqbAX0
脇役として申し訳程度に見たい気持ちはある
2021/01/03(日) 13:40:26.76ID:K25vKY1P0
まぁチラッと出てきたら面白いかなとは思う、ショップ店員とか
L社支部を探索する為の前線基地を拡張する時に謎の建築家がいるみたいなね

普通に総入れ替えの可能性もある。2と付くけど続編ではキャラ総入れ替えなんてよくある話だし
2021/01/03(日) 13:50:42.79ID:HJUUmca30
正直セフィラはもう開放されても良いよね感はある
目的は同じだったとは言えアインの台本(1万年)へ強引に付き合わされたわけだし…
2021/01/03(日) 13:52:44.45ID:Xb0aUdSf0
アンジェラはとりあえずセフィラも一緒に自由にしてあげる!って張りきってるけどセフィラ側はどう思ってるんだろうな
2021/01/03(日) 13:53:10.84ID:HcvRBsjS0
噂程度に元気にやってる事わかれば良いわ。
2021/01/03(日) 13:53:56.39ID:yza5JEVX0
そこはまあ色々あって死んだところに第二の人生プレゼントされたからトントンじゃない?
2021/01/03(日) 14:09:22.78ID:W/r9CGAb0
>>101
マルクト組とかエリヤ組とかいう単語が出てきたら吹き出す自信があるわ
2021/01/03(日) 14:17:46.49ID:H4WF1fz70
ネツァク酒造の泡立つエンケファリン
2021/01/03(日) 14:29:12.52ID:RYE9U1gUp
Chesed’s Coffee
2021/01/03(日) 14:30:15.20ID:iiUhPrA8a
ホドのカウンセリングルーム
イェソドの音楽中毒ライブハウス
2021/01/03(日) 14:35:25.59ID:ZBL0/yPHM
ビナー学会
2021/01/03(日) 14:36:26.94ID:xJO+Rq1Fa
岩波文庫から出てた神曲とか読んでそう
2021/01/03(日) 14:36:30.51ID:8nO6c6Pc0
アイン博物館とか建てかねんぞ
2021/01/03(日) 14:46:41.81ID:HcvRBsjS0
司書補達もL社の巣は崩壊して帰る家なんて無いし各階の司書達について行って欲しいね。
アインの構想だと職員達は支社含めて生き埋めで羽達も放り出す予定だったから本社の職員だけでも生存の芽があるだけアンジェラプランの方がマシなのか。
2021/01/03(日) 14:53:43.58ID:PR1wzK6TK
放り出されたL社の羽達こそEGOの力で生き抜いていかせる予定だったんじゃね
2021/01/03(日) 14:56:03.68ID:mrmzfluR0
今更ティファレトの開放戦まで来て、戦闘入って今回はあの苦渋をなめさせられた魔法少女達かァ…!って気付いたけど
でもあいつらって合計で4人しか居ないよね、じゃあ5人目は一体…?と思ったら虚無とかいうの出てきてプロムンセンスあるね
まぁ虚無戦で魔法少女になるってなんだよ…ってあたふたしてたらデバフ喰らいまくって殺されたからギミック把握もクソもなかったんだけども
2021/01/03(日) 14:56:23.14ID:I6j3Mioc0
完全解放戦の帰り道フェーズで司書補が「帰る家……ね」とか呟いてて苦しくなったわ
こいつらも奪われた立場なんだよな
2021/01/03(日) 15:10:18.58ID:Xb0aUdSf0
勧告してから崩壊って感じだから生き埋めにするつもりはアインにもなかったんじゃないかな
別に助けるつもりもなかっただろうけどもう守るべき翼の秘密もないからね
2021/01/03(日) 15:27:28.07ID:11TbtgnH0
>>82
今は中断時と違って、仕事やめて動画収入オンリーだし、収益化できないし未だに催促されまくってる図書館の優先順位はかなり低いんじゃないかな
動画勢の中から購入者が増えたりするならVtuberやら実況者やらも応援するんだけど……図書館も何かを機にサクナ姫レベルで話題になれ
まあ、動画の後追いでやってもロボトミみたいなランダム要素が薄いから望み薄だと思うけどさ
2021/01/03(日) 15:30:59.12ID:llASAof40
ワークショップにローランのツボのスキン上がるの楽しみなんだよな、ツボ連帯組みたい
2021/01/03(日) 15:47:08.75ID:IgNetAZq0
イェソドがサングラスかけてラッパーみたいにyeah!とかいうのか・・・
ちょっと見てみたい
123名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 16:14:23.63ID:w7gFI2ZsM
>>121
いま作ってる人がいるみたいだしね
2021/01/03(日) 16:15:29.52ID:Q5TBUW7i0
一緒に職員教育ビデオを撮りましょう!

ビデオ…?
2021/01/03(日) 16:19:00.94ID:PSZ0g8u+0
ホド!ビデオを撮るわよ!

同人、待ってます
2021/01/03(日) 16:28:15.24ID:yYu0NgaSa
そういやポスアポ世界なのに水商売とか娼婦とかそういった連中さっぱり見ないな。
こういう世界観にゃ付き物なんだが。
2021/01/03(日) 16:34:31.45ID:PIDsg1Kf0
金か殺らせろな世界
2021/01/03(日) 16:34:47.01ID:49Gwl/ym0
もともとR15の予定で作ってたし、描写されてないだけで存在はしてるんじゃね?
2021/01/03(日) 16:35:10.35ID:H4WF1fz70
裏路地にはもっと刺激的な音楽(人体)とか料理(人体)とか写真()とかあるし
2021/01/03(日) 16:37:07.53ID:PSZ0g8u+0
1. 作中で触れてないだけである
2. 韓国がそういうのに厳しいので一切出す気がない
3. 都市の住人は異常者である
2021/01/03(日) 16:38:35.35ID:Vaqf38tYp
ヤッてる最中にねじれてバケモノ化しそうだし…
2021/01/03(日) 16:40:59.56ID:wLs+LPwRa
殺人に勝る快感ないから
2021/01/03(日) 16:42:46.96ID:W7zI8XxH0
>>130
レイプ禁止令が都市の制約として存在してる可能性が高いダロク
2021/01/03(日) 16:43:19.60ID:W7zI8XxH0
都市じゃなくて頭だな
2021/01/03(日) 16:45:57.88ID:Xb0aUdSf0
そういうことするくらいなら物理的に肉繋げたほうがいいし
2021/01/03(日) 16:46:45.99ID:7EW83F2m0
ルイナの三大欲求は食欲、殺人欲、金欲だからな
2021/01/03(日) 16:48:35.15ID:gJ3fuaWQ0
金!暴力!Food!
2021/01/03(日) 16:49:07.17ID:xJO+Rq1Fa
裏路地の貧民とか水商売か死体漁りか強盗でしか生きてなさそう
139名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 16:56:46.83ID:9LTSYUMY0
Warp列車で乱交とかじゃなくて殺戮が始まるあたりあの世界やばい
2021/01/03(日) 17:03:07.16ID:Xb0aUdSf0
世界がはっきり描写されるほどに一般人さんが本物の一般人になっていく
2021/01/03(日) 17:03:44.80ID:7EW83F2m0
裏路地っても23区みたいなヤバイ区以外なら生活水準は割と普通なイメージがあるよな
犯罪にあっても莫大な金が無ければ対処できないだけで
2021/01/03(日) 17:15:29.57ID:a6V0XPkCa
今んとこ話が出てないだけだから大人の事情なんだろなって感じしてるけどどうだろな…
2021/01/03(日) 17:20:21.20ID:Q5TBUW7i0
そういう設定の方が都市っぽい感じがしていいなとは思う
変な所で潔癖と言うか徹底してる感じがそれっぽい
2021/01/03(日) 17:21:07.29ID:bOws8rQe0
なんでもありな世界なのに作中キャラに一切性欲感じないよね
俺はマルクトちゃんホドちゃんとかと交尾したいんだが
2021/01/03(日) 17:27:43.32ID:H4WF1fz70
存外都市の住人に殺さず痛めつけるという概念が根付いていないのかもしれない
3鳥とかすぐ殺しちゃうし
2021/01/03(日) 17:31:18.20ID:PSZ0g8u+0
もしかしたら握手しただけで妊娠する世界なのかもしれない
つまりローランが約束をする一枚絵は濃厚な
2021/01/03(日) 17:34:15.16ID:a6V0XPkCa
フフフ…約束!
2021/01/03(日) 17:36:53.14ID:gMJk4l690
あの世界の人間に性欲が無い説はフィリップくんが否定したぞ
2021/01/03(日) 17:37:28.78ID:Xb0aUdSf0
恋心と性欲もまたちょっと違う
2021/01/03(日) 17:40:14.30ID:EVlgRlEm0
韓国の規制に合わせてるだけだと思うけど
それを差し引いても潔癖なくらい男女平等な世界観ではあると思う
2021/01/03(日) 17:44:05.82ID:HcvRBsjS0
興味本位と身体のテストにローランを睡眠姦しておいてある日突然子供が出来た事を告げるアンジェラ様?
一番驚いた事更新できるな
2021/01/03(日) 17:49:44.46ID:ExO9TDe7M
そんなん一番恐ろしい人も更新されるわ
2021/01/03(日) 17:50:37.62ID:a6V0XPkCa
ただフィリップ君の妄想からしてハレンチ行為があって行う事に問題はないんだとは思う
2021/01/03(日) 17:51:03.95ID:gJ3fuaWQ0
この世界の愛はプラトニックなのかもしれない
2021/01/03(日) 17:53:37.91ID:Vaqf38tYp
どすけべフィリップくん
2021/01/03(日) 17:54:26.42ID:4Ukyb2DWd
>>153
性的な妄想までできるフィリップくん人間らしいな
ねじれる運命やったんや
157名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 17:55:19.21ID:bHLrs54F0
もしかしたらドスケベ条例のピルなしバージョンの巣があるかもしれない
2021/01/03(日) 17:58:09.69ID:8lHfihTZ0
フィリップ君は先輩の写真と寝てそう
2021/01/03(日) 18:05:20.29ID:XUhYV1x50
壁一面に先輩の写真(盗撮)貼ってそう
そんで告白断られた日に全部破り取ってそう
2021/01/03(日) 18:05:33.16ID:HcvRBsjS0
陰気でクソな性格のフィリップ君はパイセンの写真を汚して勝手に自己嫌悪に陥ってるぞ。
命を預け合う関係で愛が芽生えやすいフィクサー同士にあって振られるのもその辺が原因
2021/01/03(日) 18:09:01.18ID:gJ3fuaWQ0
失恋したフィリップ君の次が愛し合ってるロウェルシャオの話なの死体蹴りすぎるな
2021/01/03(日) 18:10:13.08ID:PSZ0g8u+0
事故に見せかけて卵茶ぶっかけてきたり僕の卵食べますか?とか日常的なセクハラがひどかったから
もしくはVAN様を意識した姿勢をしすぎてパンツレスリング勢がバレたため
2021/01/03(日) 18:19:36.87ID:W7zI8XxH0
一説によるとユナ先輩はフィリップのせいで孤独なフィクサーを発動出来なかったらしい
2021/01/03(日) 18:21:07.02ID:U1mksidS0
男女から髪の毛採取して遺伝子とって母体に戻すとかの子供の作り方かもしれないし
フィリップくんのヤラシイ妄想は現実世界でいうド変態レベルで周囲から人が引いていくレベルのやつなのかもしれない
2021/01/03(日) 18:32:40.79ID:HcvRBsjS0
中層同士は結構コミュってそうだし各自が観たローランの過去も共有してるんだろうな。
それをアンジェラに伝えるかは別として。
ゲブラーは最初からローランは何か企みがあると疑ってたしどうするんだろう。
2021/01/03(日) 18:34:16.81ID:RYE9U1gUp
NTRで興奮してそう
2021/01/03(日) 18:39:45.48ID:ImRnKAZu0
アンジェラが光奪おうとしなきゃこんな状況になってない筈だからゲブラーに限らず中層の司書達はアンジェラへ伝えることは無い気がする
仮に将来アンジェラが人間になってローランに刺されるようなことになっても別にいいんじゃねって考えてそう
2021/01/03(日) 18:45:02.60ID:Xb0aUdSf0
ゲブラーだけはありえないな
余計なことしたら潰すの余計なことにはアンジェラに対する行動も入ってるだろ
2021/01/03(日) 18:47:11.25ID:U1mksidS0
ゲブラーは都市の人間がEGO持ったらどうなるんだみたいなことに反応したりするし
計画のある程度の全容を察してた節がある
170名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 18:55:02.91ID:fnwJYP6D0
アンジェラが言ってた提案なら自分が人間になった暁にはちゃんと正しい形で全ての人に光を与えることも約束してたしそれを成すためにゲブネキは戦うやろなぁ
2021/01/03(日) 19:00:26.59ID:qQm2HvWFpNEWYEAR
シャオとミリスの本は明らかにアインとベンジャミンの過去をなぞるから宗教階を完成させるけど他に何の本がいるんだ。
楽団来る前にケテル以外完成しそうな気もする。
2021/01/03(日) 19:02:30.24ID:iWOKkeG00
レニーちゃんは内臓拾ってこれないと内臓取るための赤ちゃんを産まされるんだって俺信じてるから
173名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 19:18:29.83ID:Dwl4R2AS0
レニーちゃん引き取って幸せにしてあげるわね…
2021/01/03(日) 19:34:39.12ID:uFPg0Odr0
やっと都市の星の2段目で人差し指いったんだけど
エスターヒューバードグローリアがいっきに一軍になったわ
このコア強くないか
2021/01/03(日) 19:36:27.74ID:PSZ0g8u+0
強いぞ
そしてそいつらが霞んで見えるコアがすぐにまた手に入る
2021/01/03(日) 19:39:17.24ID:ImRnKAZu0
解禁が舞台跨ぐとやり直しだから結構しんどいのよね
完全解放戦みたいな長期戦だと解禁続くしこれぞ無双って感じなんだけど
2021/01/03(日) 19:41:08.61ID:EVlgRlEm0
代行者コアは強いんだけど同じ二段目のR社と紫の涙がもう一段階上の性能なんだよね
エスターとグローリアはパッシブが優秀だからR社とか紫に帰属させるととても良い
2021/01/03(日) 19:42:41.09ID:HcvRBsjS0
エスターは今は激流だけ引っ剥がされて使われる事多いよね
2021/01/03(日) 19:51:30.55ID:aMyY5lGe0
エスター帰属でも使いたいけど速度3持ちだからまだ普通に使ってる
2021/01/03(日) 19:56:34.47ID:xJO+Rq1Fa
熱血と得られるもの同じなのに準備が面倒すぎる
2021/01/03(日) 19:56:41.64ID:Q5TBUW7i0
パキィン!が聞きたいから使ってるぞ別に弱い訳でもないしな
2021/01/03(日) 19:59:19.80ID:PSZ0g8u+0
Tier0(格が違う)
赤い霧、紫の涙、調律者
Tier1
初期光4、速度3コア群
Tier2
耐性抵抗2つ持ちコア群
Tier3
それ以外
2021/01/03(日) 19:59:48.84ID:gDICzAJD0
敵の必殺格じゃなきゃ普通に通用するしなんなら紫の涙のクソ強剣はメタれるっていうね
2021/01/03(日) 20:00:19.79ID:7EW83F2m0NEWYEAR
弱いというより他が強いせいで解禁する前に戦闘が終わることが多いのがな
185名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 20:03:02.93ID:Dwl4R2AS0
イオリ婆が強すぎんだよな…
本気出したアルガリアとかかつての黒い沈黙も同じくらいヤバいんだろうけど
2021/01/03(日) 20:04:45.21ID:xJO+Rq1Fa
宗教階のギミックめんどくせーって思ってたけどイオリ防御形態で全て解決できそうなんだよな
2021/01/03(日) 20:04:48.01ID:P8cRZe6W0
代行者3人はそれぞれ抵抗属性が違うのもよい
負け確カードでも抵抗で受けれるから安定感が違うわ
2021/01/03(日) 20:10:23.97ID:w3BTgXId0
お前らの所のミョちゃんは何やってる?
うちのはいっつも赤い霧にべったりだ

貴重な初期光4コアなのにパッシブが死にまくってるのが悲しい
せめてパッシブ枠がもう少しあれば・・・
2021/01/03(日) 20:10:36.98ID:cUYnNAeEa
なんだかんだ代行者も属性メタでは活躍する
2021/01/03(日) 20:12:24.18ID:11TbtgnH0
速度無視先制の赤
状態異常無効の紫
遠距離無効の青
2021/01/03(日) 20:14:39.50ID:PSZ0g8u+0
性別無視の黒
破壊の橙
2021/01/03(日) 20:15:43.11ID:cUYnNAeEa
オズマローランちゃんすき、早速絵がかかれ始めてて嬉しい
2021/01/03(日) 20:16:10.41ID:dibE78LD0
熱血は舞台またいでも持続できるのが偉い
2021/01/03(日) 20:17:16.37ID:2t/HoSvGd
ローランのせいで性癖ねじれる
2021/01/03(日) 20:19:45.91ID:Fcr0JF1xd
オズマローランはシコれる
これだけは真実を伝えたかった
2021/01/03(日) 20:22:57.38ID:HcvRBsjS0
嫁さん返して幸せを返してって泣いてるオズマローランにそんな酷いことを
2021/01/03(日) 20:24:35.17ID:cUYnNAeEa
>>195
わかる、お前がお嫁さんになるんだよしたい
2021/01/03(日) 20:26:45.60ID:gJ3fuaWQ0
ホモでは?
2021/01/03(日) 20:28:34.76ID:ExO9TDe7M
帰り道ローランも行けるだろ
2021/01/03(日) 20:29:06.99ID:PSZ0g8u+0
みんなホモだよ
2021/01/03(日) 20:30:02.10ID:Q5TBUW7i0
今更だけどローランの顔の隠し方が雑過ぎる上に服装同じなのになんで知り合いに気付かれないんだ
2021/01/03(日) 20:31:08.48ID:Xb0aUdSf0
スーツなんて珍しくもないからでは
2021/01/03(日) 20:32:37.33ID:kyOvl94od
オズマローランはおちんちんついてないからおんなのこだよ
204名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 20:33:49.83ID:fnwJYP6D0
ミミクリローランは顔つきがなんかかわいい
2021/01/03(日) 20:36:01.82ID:MQTHnxh90
>>130
普通に1番だと思う
単に物語でフォーカスが当たってないだけで
2021/01/03(日) 20:37:11.42ID:PDfZ41Wjd
アンジェラは男の子にはならないんですか?
2021/01/03(日) 20:37:37.56ID:y2BWrUKT0
代行者コアは初期光4でもいいと思う
2021/01/03(日) 20:42:26.18ID:gJ3fuaWQ0
ヤンくんが強いページ持ってきてくれるかもしれない
2021/01/03(日) 20:50:55.54ID:oP481LgAa
初期光4なの何の説明も無いのはちょっとな。ステータスで見れるようにして欲しい
イオリの各構えのバフも説明見れる場所あったっけか。
2021/01/03(日) 20:51:52.83ID:sbJphSz6a
へんなコスプレ衣装を押し付けられてしまったセフィラはケセド(女体化オズマ姫)とネツァク(ポーキュバスきぐるみとアルリウネ)がツートップか?
211名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 20:53:24.65ID:fnwJYP6D0
>>210
虚無ティファレトも相当……
2021/01/03(日) 20:57:13.66ID:H4WF1fz70
マルクト階はコスプレ全部いい感じだったのにどうして
2021/01/03(日) 20:57:15.12ID:c0S3tOtY0
セフィラ組の物語がこれで終わっても
世界観的にいくらでも広げられるし
新キャラたちで心機一転でも何も問題はないよな
寂しいけど
2021/01/03(日) 21:03:46.75ID:sbJphSz6a
イェソドとホドはええやん!!!(死蝶、魔弾、赤い靴、レティシア)と
なにこれ……(機械、ヘルパー、顔、蜘蛛)の差が激しくて緑の枝生える
2021/01/03(日) 21:09:15.44ID:b1MDecQA0
なんでや蜘蛛egoかっちょええやろ!
216名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 21:13:28.93ID:hMEmfhrZ0
小話2,3が解放されてないのおま環バグ?
https://i.imgur.com/S4Qwarv.png
2021/01/03(日) 21:14:12.40ID:EVlgRlEm0
UIアップデート前は光の初期値の項目あったんだけどな
当時は全コア初期値3だったから無意味な項目だったけど
2021/01/03(日) 21:14:56.34ID:cUYnNAeEa
意味ができてから項目が消滅するって言う
2021/01/03(日) 21:31:01.65ID:anKSGDcZ0
ロウェルって貫通耐性だけど斬撃じゃないっけ?気のせい?
220名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 21:34:25.31ID:19ldZydb0
>>216
予定として中層ロラジェラと上層ロラジェラがあるんじゃね?
2021/01/03(日) 21:35:54.83ID:81ZIj/x9r
うーん火力ページばっかり積むと赤ずきんの時点で詰むのな
2021/01/03(日) 21:45:18.27ID:ImRnKAZu0
言語解放戦のことなら上で言ってるけど赤ずきんも狼も両方ぶちのめすほうが面倒くさくなくていいよ
同じターンのうちに両方体力0にして赤ずきんをお怒りモードにさせなきゃ大丈夫
2021/01/03(日) 21:51:08.71ID:GtNkoo500
壺ローランのワークショップきてるな…
2021/01/03(日) 22:32:43.43ID:8lHfihTZ0
また新しい幻想体でも本に紛れ込んだのか
2021/01/03(日) 22:35:05.51ID:F0Msnna/d
壺男抑圧作業好きそう
226名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 22:50:44.63ID:nAKovYoZ0
なんかスレ遡ったら投稿者の話題出てたから便乗するけどもこ田めめめもミルダムで図書館の配信やってること報告しとく
まだツヴァイ6課だからこれからあれこれで悲鳴上げるのが楽しみだ
2021/01/03(日) 22:51:43.62ID:5E1u9KLa0
最初の方の光の初期値は2でもいいな
ほんで光の量明記してくれい
2021/01/03(日) 22:53:54.88ID:HcvRBsjS0
壺男は的中時壺入りさせるカード使ってきそう
2021/01/03(日) 22:55:46.37ID:n1qpNqtjd
動画の元の話題がストーリー追う用なのに遅れてる人宣伝してどないすんねん
2021/01/03(日) 22:57:32.50ID:xJO+Rq1Fa
壷だから3枚くらいドローさせろ
2021/01/03(日) 22:58:55.05ID:W/r9CGAb0
>>230
禁止ページ待ったなし
2021/01/03(日) 22:59:09.55ID:HcvRBsjS0
ゲームが広まって買う人が増えると良いっていう広報的な意図だと投稿者のメジャーさは重要だけどそもそも動画見て満足されて買われないのもね。
2021/01/03(日) 23:00:10.89ID:Xb0aUdSf0NEWYEAR
動画で満足するタイプはもともと買わないのが多い
2021/01/03(日) 23:06:16.95ID:gJ3fuaWQ0
動画からLC入った勢だけど記憶消してやり直したい
2021/01/03(日) 23:08:58.80ID:GtNkoo500
動画見て満足して買った奴もここにいるぞ!
アブノマの特性を全部分かった上でLCやったけどちょいちょい死んでたからやっぱり難しいゲームだった
管理作業終わったけどノートの返却が早すぎて爆発したりしたな…
236名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/03(日) 23:12:16.58ID:Dwl4R2AS0
Book of potってさぁ…これ作った奴絶対この前の壺おじ配信見た奴だろ…
社長見てるかー!?お前が遊んでた結果だよ!!!!
2021/01/03(日) 23:14:48.16ID:Xb0aUdSf0
>>235
自分でやりたくなる時点で満足はしてないから…
2021/01/03(日) 23:35:46.47ID:81ZIj/x9r
>>227
それだと序盤の3コスが完全な死に札になるから止した方が...
2021/01/03(日) 23:47:03.64ID:K+tcVcDu0
レベル制が廃止される前はコアページに初期光と最大感情レベルのパラメータがあったんだよな
まぁ当時はどのコアも全て一律で初期光3、最大感情レベル3で完全に死にパラだったけど
2021/01/04(月) 00:02:34.64ID:c6eAjK9U0
都市の星まできてすら回避ダイスを信用できないせいで回避でMP回復って概念が抜け落ちがち。
2021/01/04(月) 00:04:59.21ID:pVPl3rUh0
賢い賢いギョンミ兄貴やセルマ兄貴に聞きたいが、ローランがパジョンとU社の現状保存容器について話してたのって何のストーリー?
2021/01/04(月) 00:09:09.34ID:0lkajVc6a
悪夢か疾病入ったときのストーリー
2021/01/04(月) 00:11:17.73ID:eAqo9ekY0
夫妻がよだれ垂らしながら見送ってくれたとか
ローランなりにつまらない話を盛り上げようとしてちょっと盛ってるよね多分
2021/01/04(月) 00:13:30.36ID:pVPl3rUh0
>>242
疾病入った時だった、ありがとう
2021/01/04(月) 00:15:32.49ID:c6eAjK9U0
疾病入りも結構序盤の方に感じるのはやっぱ接待がほぼ5対5が当たり前になった星の一戦一戦が過密なせいだろうな。
あと開放戦の一つ一つの長さもあって疾病までが全然短く感じる。
2021/01/04(月) 00:18:44.27ID:0q9rlez00
チヂミがそこら辺の裏路地の人間より地位が高い事が分かるな
2021/01/04(月) 00:20:28.74ID:0lkajVc6a
パジョンってイタリアだかイギリスだかのお菓子だと勝手に会社してたがチヂミなのか
2021/01/04(月) 00:22:28.40ID:jnw1+41+0
パジョンで調べるとチヂミの素材を高級にしたバージョンらしい
2021/01/04(月) 00:24:43.95ID:6YDHKu7v0
途中で実況動画の更新が止まったことで図書館買ったからある意味感謝してる
2021/01/04(月) 00:27:14.20ID:Sdtul/lp0
紫の涙コアの唯一って属性ごとのデッキじゃなくてコアぺ全体で判定されてる?
なんか多重斬りで回復してないっぽい
2021/01/04(月) 00:38:20.53ID:c6eAjK9U0
>>250
今試してきた。
打撃と斬撃をそれぞれ唯一構成で多重斬り有り防御は各カード3枚ずつ入れた過充電転換編成。

この状態で多重斬りしたらちゃんとドロー1枚増えてた。
貫通編成に入れた指令の意味では3枚ドロー引いてきてる。
唯一は各体勢ごとに整備してれば機能するよ。
2021/01/04(月) 01:04:37.67ID:7oOGa7HbK
現状を保存・復元・複製と翼も意外と芸がないな
みんなL社みたいに川にアクセスしてるものかと
2021/01/04(月) 01:10:12.71ID:0q9rlez00
R社に関してもクローン関係とは思っていたけどあそこまで効率悪いとは思わなかったしな
というかどこの企業も無駄が多いというか全く便利じゃないな L社を見習え
2021/01/04(月) 01:15:41.24ID:lvAiVmIg0
効率悪いと言うか本当はチートできるけどA社のルールのせいで効率悪くなってる感じあったな>クローン
2021/01/04(月) 01:59:09.78ID:+vMfhwTI0
鶴便特許にだしたら正体ばれるだろうし
L社は公的にはどんな特許申請してるんだろう
256名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 02:06:53.77ID:YchlNnIY0
大きくて悪い狼が1番初めの作業指示出してない状態から食べるエフェクト出してお腹に職員が入ってる状態になった…クリフォトカウンターも減ってるし…
試しに本能作業やってみたけど作業してもお腹がぽっこりしたままだわ…
2021/01/04(月) 02:07:41.29ID:7oOGa7HbK
>>255
ライターオイルの話から察するに麻薬から燃料までな万能液体エンケファリンだけを提出してそう
W社の異次元ゲートと復元の詐欺列車はR社が本性知ってたし頭も存じた上で愉悦ってそう
258名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 02:09:02.38ID:M8jRDD9da
フィリップ君汚い妄想はやめて😡
2021/01/04(月) 02:11:33.93ID:Sdtul/lp0
>>251
多重切りはドローは唯一時効果は光2回復だけどそっちもOKだった?
指令の意味が有効だったなら多分大丈夫だと思うけど
2021/01/04(月) 02:12:35.28ID:LBI4N+zOM
なんかこのままピアニストに妻が殺される瞬間が回想されないか今から心配ですよ
2021/01/04(月) 02:28:38.34ID:YOp0pya90
>>257
アンジェラがL社の特異点はアブノマを作り出すこと
って言ってたからそれだと思うよ
2021/01/04(月) 02:30:11.45ID:YOp0pya90
最初にピアニストの小話出てきた時こんな重要な存在になるとは思ってなかったなぁ
今はラスボスはピアニストもありうると思ってる
2021/01/04(月) 03:48:18.81ID:lPPyBXy40
ラスボスがピアニストっていうか残響楽団を全員倒して復活を阻止するエンドと、取りこぼしてピアニストが復活するバッドエンドみたいに分かれるんじゃないかと予想している
まあプロムンのことだからそんな単純なもんじゃなさそうだけど…
264名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 04:14:17.39ID:BbK/xE0S0
僕はハッピーエンド至上主義者だけどプロムンのことだから全くスッキリしないエンドぶち込んで来るのを期待しているよ
2021/01/04(月) 04:18:42.65ID:eUS2pmUQ0
ローランが次のアンジェラになって次回作で案内人になるにフィリップの眼鏡かける
2021/01/04(月) 04:30:15.77ID:FrAWbthzd
>>262
ピアニストのHP?今もあるんだろうか
2021/01/04(月) 05:04:59.04ID:uv0Q9q5z0
管理人で苦痛教に入ってないやつの方が少ないのでビターないしバッドエンドを期待するハッピーエンド至上主義者がいてもよい
2021/01/04(月) 05:31:41.44ID:4DMutlmgr
ロボトミーの真エンドがAやCにとってバッドエンドだったのかはいまいち判断がつかないんだよなあ
ねじれ被害者の会にとっては間違いなくバッドなんだろうけど
2021/01/04(月) 06:06:59.59ID:0q9rlez00
親切な隣人だと思っていたら突然強盗に入ってくるような奴らにはどんな結果も変わらん…
比較的まともそうな人間でさえ頭おかしいし救いようも無いし同情も出来ない
2021/01/04(月) 07:33:17.55ID:c6eAjK9U0
大多数の人間が光を得て欲望に素直になって人間らしく諦めずに夢を叶えよう!となったとして、都市がどうなるかと想像するとどうしてもね。
欲望に素直になって隣人をもっと襲撃したりEGO発現する奴が現れてより混迷を極めるだけなのがね。
2021/01/04(月) 07:53:07.81ID:PYquztQD0
オズマローランの絵増えてて助かる
2021/01/04(月) 08:02:11.50ID:40YLZBN00
個人的には光がどうなるかは置いといてアンジェラセフィラローラン達にきちんとケリがつけばいい
都市でねじれが続くにしろEGO祭りで大変なことになるにしろそれはそれこれはこれで
2021/01/04(月) 08:04:53.48ID:k0SW3smA0
戦闘射撃とかいう遠距離属性じゃない強化忘れがたい旋律
ニコライ専用じゃなかったら使ってたろうに
2021/01/04(月) 08:18:02.85ID:+/fH0mxu0
偽りの玉座ひでぇよ
即時効果カード初ギミックだったから様子見してたのに1ターンで消えるし木こりフェイズ終わったと思ったら唐突に即死したわ
2021/01/04(月) 08:26:38.14ID:x6K7FQvRp
役割カード割り振らずに詰む報告結構あるけど毎フェーズ役割カードで打開してねって書いてて何故とりあえず割り当てないのか結構不思議。
2021/01/04(月) 08:27:07.73ID:K54ZcU4fd
ロボトミーで終盤出てきた便利屋戦隊ヨンショクーズって
一体何級フィクサーだったんだろうね?
後、ルイナでも『爪』って出るのかね。 steamのワークショップで爪の着ぐるみはあるけどさ
277名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 08:41:43.00ID:g2df6Z8Y0
>>275
多分そのフェーズごとに使うもんだと思って温存したんじゃないかな…
2021/01/04(月) 08:49:09.27ID:Dn5/yFQ70
ジャックになってしまった司書に苦し紛れにオズマ使ったらデッキに助けてジャック!が出てなんとも言えない気持ちになった
2021/01/04(月) 09:00:29.68ID:2d0dsKZQr
トゥルーエンド≠ハッピーエンドだししょうがないね
2021/01/04(月) 11:53:15.75ID:HnR4NtTJ0
>>277
なんで俺のプレイ監視してるの?
いやでもそういうギミックならもうちょっとはっきり書いて欲しかったわ
2021/01/04(月) 11:58:11.84ID:0EUahvmt0
いつもお前を見ているぞ
2021/01/04(月) 12:01:29.95ID:0q9rlez00
闇の一党がいるぞ!
283名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 12:06:01.50ID:oSg8SAeYd
知恵を欲する案山子ワイ 使えるカードをとりあえず使い無事攻略
2021/01/04(月) 12:09:42.86ID:/KhQU3gYd
>>283
ワイとかくっさjカスは巣に帰れよ
2021/01/04(月) 12:11:08.70ID:uMpTFDqv0
それはあなたの体のどの穴にでも侵入できます
2021/01/04(月) 12:19:27.05ID:0ivgvnyMa
温存したい気持ちはわかるんだが手札の圧迫があかんからすぐ使うべきなんだよな…
別な方向になるが手札の問題は弾丸で手札飽和したカーロが帰り道の特殊ページ取得できなくて勝負するはめになったってことがあった
2021/01/04(月) 12:24:45.24ID:cgGrbvGxp
カーロの運用は人によって幅があるから面白いね。
一撃と初弾強化で弾丸自体を使うタイプ
火力集中でどんどん弾丸を捨てるタイプ
規律を合わせて良くある充電ハイランダーで底力だけ当てにするタイプと幅広い。
いるだけで保護撒いて便利だし
2021/01/04(月) 12:25:08.05ID:6YDHKu7v0
前スレでも初手に使わず消滅させた管理人は多かったな
俺もそうなの
2021/01/04(月) 12:26:53.59ID:Tdbq8NmoM
ティファレト階は1人欠けても魔法少女4人だから大丈夫だったけど、ケセド階は全員に役割あるから(帰り道にはない?)欠けちゃいけないのほんとひで
2021/01/04(月) 12:28:58.37ID:eAqo9ekY0
むしろ使ったら魔法少女みたいに変身すると思って使ったのに何も起こらないやつあったりしてそれで混乱した
2021/01/04(月) 12:30:07.07ID:uMpTFDqv0
とりあえず使っておけって事かと思って使った
誰を何にしたのか覚えてなくて詰んだ
2021/01/04(月) 12:35:27.61ID:yLHn29OQM
フェーズしかり変化が魔法少女の時と違うから分かりにくいってのはある、ギミック寄りだけど分かりにくいから詰みやすいし
2021/01/04(月) 12:36:29.99ID:0EUahvmt0
装着が一瞬だから最初は何が起きたのかよくわからなかったよ
手札を圧迫する仕様も微妙だと思うしEgo覚醒や体制変更みたいにEgoページに移動して欲しいところ
2021/01/04(月) 12:37:01.25ID:gZhjU2vCp
幻想体ページのエフェクトみたいにそういうのはおいおい少しずつ追加されて分かりやすくなっていくといいね。
2021/01/04(月) 12:38:10.72ID:2EwyEDaba
芸術コア抜きで社会科学完全開放したいけどオズマで大体詰む
なんかいいデッキないすかね
2021/01/04(月) 12:45:08.76ID:qN4fV43td
>>295
みんな大好き親指三人衆か
リウで火傷主体か
充電パか
好きなのを選べ

オズマを1ウェーブで削りきる必要があるから個人的には耐性関係ないやけど主体がオススメかな
2021/01/04(月) 12:45:55.80ID:uMpTFDqv0
ジャックかわいいからお持ち帰りしたい
2021/01/04(月) 12:52:28.32ID:XHh9bM+Z0
オズマローランと帰り道ローランどっちもお持ち帰りしたい
299名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 13:10:19.45ID:YchlNnIY0
ゲブラーミッションのWAW5回鎮圧を達成するために脱走条件がゆるい絶望ちゃんを鎮圧しました
研究者のノート持たせて成功率上げた生贄職員を祝福してもらって、その職員を処刑弾で殺すのを5回繰り返して達成…案外装備整った状態で出待ちすれば楽ね
300名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 13:10:19.49ID:6GXhLCpod
帰り道ローランは混乱時の絶望感たっぷり泣き顔にしてお持ち帰りしたい
2021/01/04(月) 13:28:43.87ID:rb4oqaLz0
赤い霧戦のソロってもう無理なのか
2021/01/04(月) 13:40:22.70ID:0EUahvmt0
いけるぞ
前ほど余裕では無くなったけどな
2021/01/04(月) 13:45:15.50ID:uMpTFDqv0
ゲブラーミッションやる前に赤ずきん収容しちゃった
2021/01/04(月) 13:55:18.62ID:Sw6WQCIdd
赤い霧でのソロなのか赤い霧戦におけるソロなのか
行けるか行けないかなら嘘好奇心で余裕
2021/01/04(月) 14:03:13.02ID:EnqawdqD0
嘘好奇心ちょっと強すぎるんだけど
ピノキオって本当にHEなのか
2021/01/04(月) 14:08:43.99ID:jnw1+41+0
ZAYINって階級偽ってたALEPH級の兵隊も居たくらいだしピノキオも嘘つきなのではないか
2021/01/04(月) 14:11:19.91ID:7oOGa7HbK
ALEPHよりヤバい奴等の溜まり場だからなZAYIN
2021/01/04(月) 14:19:55.86ID:0ivgvnyMa
役割付与する特殊バトルページ、帰り道のやついらないと思ったが案山子フェーズで解除するのに必要か…
ギミックあるのかと思って傷つかないで温存してたけど何もなかった…
助けてジャック!も 使う場面なかったっす…
2021/01/04(月) 14:34:49.21ID:uv0Q9q5z0
助けてジャックは混乱した偽りの玉座の詰めにでも使えばいいのかな
まあどうせ変異投げつけて終わるから用途ないけど
2021/01/04(月) 14:36:37.88ID:Dn5/yFQ70
HEの嘘って結局HEなのでは
2021/01/04(月) 14:42:03.42ID:d8Yb5HDI0
嘘は別に上下反転する効果じゃないだろ!
2021/01/04(月) 14:42:21.02ID:cgGrbvGxp
道と助けてジャックはライオンパートのフォローが映えるかなぁ
2021/01/04(月) 14:42:21.20ID:6YDHKu7v0
魔法少女みたいに自動的に変身させたらだめだったのかね
嘘つきの大人戦がはじまるまでに人数が欠けててもパッシブで全員蘇生+回復されるし不都合なさそうなんだけど
2021/01/04(月) 14:45:26.25ID:Fhu/Akbsp
ビナー戦は4フェーズ目に終末鳥を倒して5フェーズ目に黄昏の力でガリオン戦で頼むぞ
2021/01/04(月) 15:00:20.89ID:HnR4NtTJ0
うちの図書館では助けを呼んだらムキムキのジャック4人が嘘吐きの大人を1ターンでボコボコにしてくれました
おかげで怒りパートがどんなパートだったのか未だに分からない
2021/01/04(月) 15:03:43.62ID:VAnPv1fX0
下層はホクマーVSアンジェラ
ビナーVSローランがいいなあ
2021/01/04(月) 15:06:02.03ID:Dn5/yFQ70
>>315
40固定の3連個別広域を4回ぶっぱしてくる
ただオズマのカボチャにするカード一枚だけでクリアできる
2021/01/04(月) 15:08:09.56ID:0ivgvnyMa
>>313
自動ではなかったはずだが…?
手札にあるのと石像を壊すって手間があるのとでは違うな
後者の方は後に回すと戦いながらになるから攻撃が緩い初幕で処理するんだろう
>>315
あいつHP削れたっけ…?
2021/01/04(月) 15:13:34.41ID:qN4fV43td
そうなるとアンジェラが使える関係上ホクマーは最後の最後一歩手前くらいになりそうだな
2021/01/04(月) 15:25:23.31ID:HnR4NtTJ0
>>318
帰り道のフェーズで混乱させた後怒りフェーズに入った最初の幕は混乱してるからその幕で倒しきったよ?もしかして今は混乱が治るのかな?
2021/01/04(月) 15:45:05.62ID:LGjcm/pU0
修正後は混乱させて次のフェーズに行ったら混乱治ってて40広域12連撃が飛んでくるぞ
2021/01/04(月) 15:45:32.18ID:c6eAjK9U0
絶対演出見せるマン
2021/01/04(月) 15:51:32.17ID:0ivgvnyMa
カボチャにしても攻撃開始するまで広域連打のページ情報変わる訳ではないのでいけるのかこれ?ってなった
開始したら即死して草はえた
2021/01/04(月) 15:52:31.07ID:u9FhglbMM
>>323
俺もページ消えた時はハグを疑って絶望しかけたわ
2021/01/04(月) 15:56:39.78ID:Hzp+hqs0d
アンジェラ「今日のご飯はカボチャのスープよ…」
2021/01/04(月) 15:59:08.12ID:0ivgvnyMa
ローラン消えてよくわからん小さなクリスタルになってるから何かしらの効果はあるのは分かったんだが…弱体化や行動不能でなく即死とは…
327名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 16:08:32.68ID:g2df6Z8Y0
役割カード縛りとかできるんだろうか
案山子は使わなきゃ石にされるから無理だろうけど
2021/01/04(月) 16:19:19.72ID:BMNSKzyqd
あれは失敗するとPaleダメージだけじゃないの
進めなくなったりするなら仕方がないが
329名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 16:22:50.41ID:o0lIUttz0
>>327
案山子は80%ダメージと案山子持ちがダイス1になるだったはず。一番の鬼門はライオン。高威力広域ページとパワー付与でワンチャンあり
2021/01/04(月) 16:26:58.60ID:EnqawdqD0
ライオンは生贄にマッチ集めつつ防御態勢過充電でどうにかできないかな
331名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 16:39:47.10ID:o0lIUttz0
というか怒りの広域3連40だけは特殊以外じゃ無理じゃない?
2021/01/04(月) 16:41:43.68ID:uv0Q9q5z0
>>331
いちおう忘却でも1ターンだけは防げそう
その後どうするかは知らん
2021/01/04(月) 16:46:27.11ID:DRAZltMna
最近の完全解放戦の最終戦は勝ち確定のお芝居が多いよな(魔法少女、オズの魔法使い)
ビナー階ではガチの殴り合いを希望する
2021/01/04(月) 16:47:40.69ID:LGjcm/pU0
調律者が再び目を覚ましますとか来そう
2021/01/04(月) 16:58:44.93ID:QQXVoWeN0
ホクマー階の白夜とかでクソゲー強いられそう
2021/01/04(月) 17:05:07.05ID:Dn5/yFQ70
爪と赤白青黒の便利屋が出張って来てもいい
2021/01/04(月) 17:05:31.76ID:u/avXt68M
ホクおじ階は天国くん(防御デッキ)と沈黙の対価(高火力デッキ)が確定してる時点でもう運ゲー感ある…
紫の涙コアペあと4枚ください
2021/01/04(月) 17:10:16.38ID:uv0Q9q5z0
別に堅固はピンでも機能するし混乱威力増し幻想体もあるからどうとでもなるでしょ
最悪防御体勢で虚弱無効にしながら過充電振る紫一人のパワーで押し通る
2021/01/04(月) 17:20:32.25ID:c6eAjK9U0
紫涙の防御態勢でレジストいけるかな?是非試してみたい。
それなら後は断罪脳震ボリス3人集でなんとでもなるもんね。
2021/01/04(月) 17:23:21.98ID:oTd8/qIWM
幻想体に対処してる以上お芝居になるのは必然よ
終末鳥白夜もお芝居だし
2021/01/04(月) 17:37:12.37ID:BMNSKzyqd
虚無は特殊デバフ掛かるから知らんけどライオンモードのデバフは無効化してたぞ
2021/01/04(月) 17:50:34.36ID:f96RY+XI0
ego戦辛いと思ってたけど適当なコアにゲブラーとミョを帰属させれば良いと気づいたらかなり楽になった
2021/01/04(月) 17:55:27.46ID:Dc46zbpB0
笑う死体のローラン強すぎない・・・?全然削れない
2021/01/04(月) 17:55:56.20ID:Dc46zbpB0
あ 違った
何もない最終形態ローランだった
2021/01/04(月) 17:57:45.75ID:lvAiVmIg0
腕前赤い霧でガンバ、ちゃんと幻想体やEGOのバフ積んでれば堅いけど倒せないってことはないはず
2021/01/04(月) 18:10:34.86ID:uI8b8KHa0
頭の法律が無い都市を考えると技術と銃で崩壊待った無しだしやっぱり頭は必用では?
都市の住人とか全く信用出来ない
2021/01/04(月) 18:11:44.43ID:tuH52r+Ba
解放戦モードの魔法少女ローラン強いから、もし図書館の外に出たら特色相手でも勝てそう
やっぱりロボトミのアダムアブラムアベルみたいに抑制……いや、解放戦の詰め合わせくるのかな
2021/01/04(月) 18:31:46.40ID:K54ZcU4fd
LCではビナー姐さんEGO装備できないようにロックかかってたけど
コアページバトルページ編集できないのはそのなごり?
2021/01/04(月) 18:52:59.72ID:6f/PlssE0
リアルハムパン今日から中層コラボ?
内装素敵だ
2021/01/04(月) 19:19:33.58ID:qfBl8VH+d
WAWのゲブラーミッションは貪欲の王使ったかな
ALEPHは死体の山がいいよね
351名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 19:27:01.90ID:YchlNnIY0
>>350
WAWは騎士ちゃん使ったけど
ALEPHは蒼星と死体の山とオーケストラ使ったわ
2021/01/04(月) 19:27:53.54ID:R5MDlxXkd
ALEPHミッションやった頃DLCなかったから何もない、死体の山、当時の盲愛様でやった思い出
2021/01/04(月) 19:30:20.49ID:GWcYsr4G0
偽りの玉座ローランに燃やす使ったら普通に即死すんのか…
おかげでライオンフェーズ以降の演出わかんねえや
youtube見るか
2021/01/04(月) 19:31:07.88ID:i0+674Kj0
総員突撃で簡単に片付くオーケストラ、普通に(最初は)弱い死体の山、死体の山装備があれば超楽になる溶ける愛or盲愛様が楽な組み合わせと思う
2021/01/04(月) 19:32:20.14ID:Sdtul/lp0
ゲブラーミッションはリセマラしながら3鳥EGO取った時にクリアしてしまった
卵ってそれぞれ独立したALEPH扱いだったんだよな
2021/01/04(月) 19:35:43.82ID:d8Yb5HDI0
>>348
何の話だ…?
2021/01/04(月) 19:42:00.77ID:pVPl3rUh0
>>356
ビナーはロボトミで自分はEGO使えないようにされてる的なこと言ってたって話じゃない?
358名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 19:47:44.12ID:BbK/xE0S0
>>353
勇気を試す側が試されたら即死するっていう秀逸さだから修正しないで欲しいわ
織り込み済みかもしらんけど
359名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 20:18:23.52ID:B09q5qpr0
あれに関しては熊手をどうにかするか勇気持ち以外体力混乱ダメージを与えられない追加するだけで済むっしょ
2021/01/04(月) 20:24:41.40ID:pVPl3rUh0
乱闘よろしく特殊効果はコピーしないとかになるかな
2021/01/04(月) 20:28:26.47ID:d8Yb5HDI0
あと本当の知恵って感じもある
2021/01/04(月) 20:29:06.30ID:40YLZBN00
確かに演出として考えると燃やすで即死するのは面白くはあるんだけど
なんやこれって使ったら即勝利セーブされてMod入れないと再戦出来ず最後まできちんと演出が見れない悲しい仕様なので
修正した方が丸いんじゃないかって感じ
すぐ後にオズマで即死するか燃えて死ぬかが変わるだけなんだけどね
2021/01/04(月) 20:43:06.78ID:xWdOiJaT0
燃やす使う時点で即死を期待して使ってんだから演出見れなくてもしょうがないだろ
逆に残念でしたーボスには即死無効でーすってやられる方が萎える
2021/01/04(月) 20:50:56.89ID:VqIWI0T50
これも全部熊手が制限なしで条件満たせば相手のカード問答無用でパクれるのが悪い
2021/01/04(月) 20:59:01.34ID:81ezkEYA0
ボスには即死無効でーすされても納得行くし諦め付くけどなあ
どちらかというと実際は即死通用しちゃう方が情けなさすぎて笑う
2021/01/04(月) 20:59:38.92ID:Dn5/yFQ70
ぶっちゃけそこまで行ったらそんなもの使わなくてもカボチャにすれば勝てるでしょう
2021/01/04(月) 21:00:42.55ID:i0+674Kj0
1万ダメージ食らって吹き飛ぶノスさんの悪口はやめるんだ
2021/01/04(月) 21:01:41.57ID:d8Yb5HDI0
そもそもEGO着てるだけのただの人間だから…
2021/01/04(月) 21:02:00.42ID:uv0Q9q5z0
1万ダメージ事件は何が起こったのかわからなくて二度見しようとしたらvictoryされて困惑したわ
2021/01/04(月) 21:02:52.01ID:QQXVoWeN0
EGOを装着した元特色をただの人間といっていいものかどうか困惑する
2021/01/04(月) 21:06:41.18ID:eAqo9ekY0
一万ダメージっていう個性があるだけまだマシだぞ
普通にタコ殴りで無個性にボコボコにされるんだから
2021/01/04(月) 21:06:48.87ID:c6eAjK9U0
一突きで1万ダメージ食らって即堕ちするノス君?
2021/01/04(月) 21:10:09.24ID:d8Yb5HDI0
むしろ今になって実装されたろくなギミックのない雑魚幻想体ってのはなかなかキャラ濃い
2021/01/04(月) 21:22:17.99ID:HnR4NtTJ0
本来画面端の壁に跳ね返るはずなのにあまりに大きなダメージを受けて虚空に消え去るノスくんをいじめるのはやめて差し上げろ
ちゃんと跳ね返ってもピンボールになってそれはそれで面白いことになりそうだけど
2021/01/04(月) 21:29:21.04ID:+/fH0mxu0
カードパワーに差はあれどノス君ぶっちゃけ一般人より弱いよな
2021/01/04(月) 21:29:26.72ID:6f/PlssE0
指令 ノスくんを盲愛しろ
2021/01/04(月) 21:31:04.54ID:s/r2rwG+0
まぁ赤い霧実装前でそこそこみたいなレベル
2021/01/04(月) 21:35:43.66ID:0q9rlez00
一般人ランキング
1位 捨てられた殺人鬼
2位 ノスフェラトゥ
3位 マルクト
2021/01/04(月) 21:36:46.03ID:c6eAjK9U0
捨て殺は街灯事務所くらいには鎮圧されそう
2021/01/04(月) 21:43:18.45ID:6f/PlssE0
ノスBGM的にWAWっぽいしLCに実装されてたらまぁそこそこだったんじゃないかね
2021/01/04(月) 21:43:18.99ID:eAqo9ekY0
マルクトはレスティちゃんクラスには裏路地適正高そう
モツ煮とかなんかめっちゃ食べそうなイメージがある
2021/01/04(月) 21:52:20.01ID:d8Yb5HDI0
一見強そうなダイス目もほぼ遠距離であんま関係ないっていう
2021/01/04(月) 22:02:43.57ID:YZGKLhmPa
ダメージストッパーが付いてるだけの一般吸血鬼の悪口はそこまでだ
2021/01/04(月) 22:09:02.05ID:f96RY+XI0
捨てられた殺人鬼は幻想体カートが優秀だから汚名返上してると思う
2021/01/04(月) 22:13:02.34ID:oTd8/qIWM
幻想体カートとか能力バトルみたいになってそう
2021/01/04(月) 22:37:01.80ID:AiYc9/r8d
ノスフェラトゥより壺おじの方が収容難度も脱走時の驚異も高そう
2021/01/04(月) 22:42:09.37ID:MM9HB6ksa
壺おじはなんか職員から大量のNE-BOX生成したり特殊なパニック起こしたりしそう…
2021/01/04(月) 22:46:33.73ID:BwP7rA/b0
壺おじさんゲーム外のプレイヤーに極大白ダメージ与えてきそう
2021/01/04(月) 22:50:27.62ID:81ezkEYA0
壺おじさんエネルギー生成効率超悪そう
2021/01/04(月) 22:55:41.83ID:c6eAjK9U0
壺おじは管理人とついでにアンジェラに多大な負荷を与えるタイプのアブノーマリティ
2021/01/04(月) 22:55:59.59ID:uv0Q9q5z0
一定確率でライフが全快して振り出しに戻されるのでくそ面倒くさい壺おじ鎮圧
2021/01/04(月) 23:14:22.25ID:pVPl3rUh0
韓国ラオルwiki見てたら血染めの夜とかブレーメンとかの立ち絵普通に置いてあったんだがどこから仕入れてんの?
393名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/04(月) 23:15:38.70ID:BbK/xE0S0
壺おじレベル5抑圧以外最悪の反応を示しそう
2021/01/04(月) 23:17:00.41ID:kReItGsT0
今まで使ったことなかったんだけど、煙デッキって強いの?
あんまり話題にも出たことがない気がする
2021/01/04(月) 23:22:03.68ID:lvAiVmIg0
>>394
弱い、いや可能性がない訳じゃないんだが充電やハイランダーと比べて追加が少ないから相対的に弱い、新しい煙来たら化けるかも
2021/01/04(月) 23:28:44.38ID:HmIFB8Nna
煙はネームドがな・・・。歯車の幹部勢とか来ればいいのに。
ワンジンミも半モブみたいなもんだし。
2021/01/04(月) 23:29:33.02ID:c6eAjK9U0
いうて煙の可能性ってもうエイリーンのコア一枚しかないよね。
芸術ピン刺しで敵の被ダメを大幅に上げるデバッファーとして使えるかもしれないけど標的と比べてとても見劣りしそう
2021/01/04(月) 23:31:21.01ID:lvAiVmIg0
ポッと出の煙ネームドとか人形2めいた強いモブの可能性を信じろ
2021/01/04(月) 23:33:03.22ID:XJ0EqTM5d
歯車信者幹部の本を信じろ
2021/01/04(月) 23:35:36.29ID:c6eAjK9U0
ワープ列車整理要員がドアを開けると乗客が全員壺に入っていたのは新人に対する話題の鉄板
2021/01/04(月) 23:48:42.69ID:M29sZxzl0
壺おじのP/Nゲージのメモリ100個くらいありそう
2021/01/04(月) 23:49:51.98ID:VAnPv1fX0
煙は煙バフは強いんだけどコアもページも弱いのがね
あと相手に煙つけるともくもくがない味方に対するダメージ増えちゃうから必然的に煙統一チーム推奨になっちゃう
2021/01/04(月) 23:58:06.99ID:rb4oqaLz0
ルドルフだけ微妙に性能が低い
使いどころあるんかな
2021/01/04(月) 23:58:30.84ID:0q9rlez00
自分なら壺おじクリアするより先にW列車が到着するわ
2021/01/04(月) 23:59:47.78ID:81ezkEYA0
煙は敵味方の付与と消費の塩梅が面白いけど面倒くさい
煙そんなに使い込んでは無いけど敵が単体だと考えること大分減るから開放戦で使ってみたら結構楽しかった
2021/01/05(火) 00:04:24.13ID:Cz1/59jQ0
ルドルフは他のR社組と違って精神粉砕忘れて精神の鞭多用していった方が多分総合的には強いんだと思う
でも精神粉砕使いたいから俺は鞭を抜く
2021/01/05(火) 00:08:46.75ID:QS22E9Lc0
R社みたいに自分に貯めることのできる煙を20に拡張するパッシブと効率的に自分に煙を10近く付与できるバトルページがあればもくもく、煙払い、煙覚醒と一気に強ユニットができるのに。

インフレ激しくて麻痺もパッとしないな救済して
2021/01/05(火) 00:16:43.48ID:Bu2o8IZ00
>>392
内部データから直接とってるんじゃないの
2021/01/05(火) 00:19:07.06ID:VN5obYYf0
ルドルフはマルティナに入れて薄気味悪い一撃が気持ちええんじゃ
2021/01/05(火) 00:29:09.66ID:ANnRpZsRa
とりあえず煙に関しては今は一般接待で使うなら煙払いつけて付与はせず取得だけで良さそう
沈黙の対価など1ターンでケリをつけたい相手が出てくる時はかなり有効ではあるけどね
煙の欠点は上で挙がってるの以外は枠を食うことだな
もくもくに加え煙払い、内燃機関あたりは欲しいがコストは安くてもこれで3枠食って最近の芸術コアはこれで埋まっちゃう
圧縮したパッシブか煙使いの芸術コアページを出して欲しいところ
411名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 00:34:09.90ID:yJzEypIS0
ドロー関係改善パッシブが欲しい。結局ドロー問題のせいで似通った構成になるのは悲しい
2021/01/05(火) 00:35:15.76ID:VN5obYYf0
指令の意味と多重斬りが悪い
2021/01/05(火) 00:36:30.30ID:+keekGV20
>>411
はやく調律者コアが出てくるといいな
毎幕最大+3引きは強い
2021/01/05(火) 00:39:41.99ID:TBhXVFE80
光もドローも纏めて解決できるハイランダーが悪い
2021/01/05(火) 00:40:39.63ID:7gT25OSq0
でもハイランダー用ページもさすがに型落ちしてきてるからなあ
2021/01/05(火) 00:43:29.16ID:Bu2o8IZ00
指令の意味を超えるカードが出ない限りハイランダーから逃れられると思うな😎
2021/01/05(火) 00:44:43.48ID:rveebtdw0
ページ枯渇恐怖症ゆえ未だに指令の意味積んでます
おかげで紫の涙のコアペは貫通形態がデフォ
2021/01/05(火) 00:47:21.69ID:TBhXVFE80
多重斬りとか言うぶっ壊れのどこが型落ちなんだろうか…
指令の意味も単純火力的には型落ちしてきてるけど総合的に見た3コス内の強さでは未だ最強クラスでしょう
2021/01/05(火) 00:49:29.71ID:QS22E9Lc0
指令の意味は多重に加えてR社登場してから草跳躍に堅固なり解禁なりで手札回って出番なくなってきてる気はする。
2021/01/05(火) 00:49:32.53ID:AHezJzRx0
なによりグローリアちゃんかわいい
2021/01/05(火) 00:49:38.32ID:JDeDz5r50
紫の涙は防御態勢過充電で充電つけ放題だから各体勢に適当な充電系ドロソ入れて雑に遊んでるなぁ
RRRスーツ付けておけば取り回しも良い
2021/01/05(火) 00:50:14.45ID:s2nODlQ60
ファイヤーバットベースでドローと光回復が出来るようなページが欲しいです
2021/01/05(火) 00:51:32.06ID:AHezJzRx0
奥歯事務所の上位互換がそろそろ欲しいです…
2021/01/05(火) 00:54:43.50ID:Cz1/59jQ0
一応どっちもダイスは型落ちしてきてるが…
最近はバトルカードよりパッシブが重要でこの程度の型落ちはもはや誤差程度になってしまった
2021/01/05(火) 00:56:24.70ID:ANnRpZsRa
2ドローの跳躍堅固でも強いと思うのに指令の3ドローはほんと強い
それに加え同条件で多重切りまで使えちまうんだからなぁ
紫おはばとかでもなければハイランダーで全然問題ない…というか色んな手を持たせるのは悪くないしそう思わせるだけのカードプールとデッキから引っ張ってくるドロー力があるんだよなハイランダー
2021/01/05(火) 00:59:09.10ID:2ao9Pup20
捨てるデッキ面白いからもっと強化して
2021/01/05(火) 01:03:02.14ID:Cz1/59jQ0
ディスカードのデッキは調整難易度最上級だからよほどじゃなきゃもうだしてこないんじゃないかね
オルガ以上ってなると手札と光とドロー全部を否定したデッキが完成しちゃうからな
2021/01/05(火) 01:06:04.41ID:MS5DqTal0
酔ってないオルガ実装してほしいね
2021/01/05(火) 01:07:48.38ID:oxXwHHJ40
酔ってない真剣なオルガは都市悪夢二段目くらいの戦闘力ありそう
2021/01/05(火) 01:09:35.85ID:RmfG5aqk0
大量にマッドネス効果のカード刷ればどうとでもなるでしょ(鼻ホジ
2021/01/05(火) 01:26:51.18ID:QS22E9Lc0
ハイランダーはヤン本でさらなる強化確定してるのがヤバい。
2021/01/05(火) 01:35:53.96ID:s2nODlQ60
>>431
逆にハイランダー全否定デッキで来る可能性もあるぞ
2021/01/05(火) 01:59:44.89ID:MS5DqTal0
やはりヤン君が指令を出すのか…
2021/01/05(火) 02:29:10.23ID:aG5GfxNU0
ヤンくんは指令使わないと思うよ
2021/01/05(火) 02:31:47.19ID:JYumFZWwM
なんかこのゲーム今回はハッピーエンドで終わるんだろうなって伏線が節々にあっていいね
2021/01/05(火) 02:41:19.03ID:ANnRpZsRa
唯一アンチなら…
バトルページは手札にあるこのページの分だけドロー、光を回復、威力+
パッシブはデッキ(手札)にある枚数が一番多いページを手札に加える、重複ページの組数でパワー、忍耐取得
広域でマッチしたページを複製してプレゼント
こんな感じか?
2021/01/05(火) 05:23:57.91ID:WJhicIW70
ティファレトの完全開放戦終わったんだけど
虚無戦ですげー感動したよ泣きそうになっちゃった
LCから遊んでるとあの戦闘凄いぐっと来るね
魔法少女達戦はコスプレアンジェラが見れなかった以外は最高だったわ…
2021/01/05(火) 07:14:40.71ID:QS22E9Lc0
ローランがどれだけ不穏なフラグ立てても何かしらアンジェリカと話す時間が作れたなら約束の大切さをわからされて全部へし折れるからな。
その後にアンジェラのガイドしてミートシチュー食べにいくかはアンジェリカの嫉妬深さがどの程度かだけど
2021/01/05(火) 07:32:32.25ID:Hkib/1im0
開放戦の愛の魔法少女があまりにも可愛くて素敵な糸が出ます?
2021/01/05(火) 07:54:58.41ID:BP3mwmGT0
個人的には伝令が代行者より強いのか?という所がちょっと疑問なんだが
誰かとセットで出てくるんだろうか
司令を伝えるって役割は恐らく最上位クラスだろうから一番強いのかな?
2021/01/05(火) 08:15:35.99ID:gMnN0Iy4p
本のストーリーで読めるけど伝令と代行者って同格みたいね。
遂行者がクラスチェンジすると伝令と代行者のどちらかに指令が振り分けるって。
本人の資質関係なしに指令の判断で振り分けるならヤンは代行者達より強いのかもしれない
2021/01/05(火) 09:15:54.10ID:w76w8/SKK
前作を否定して今作は肯定するってのもよくわからんから最後にどんでん返ししそうな気もする
2021/01/05(火) 09:28:40.51ID:HKA9ADSk0
地味に社会学の開放戦もあの糞アブノーマリティだった案山子や木こりたちが本当の知恵と温かい心を得たみたいでエモいよね
2021/01/05(火) 09:29:44.04ID:RmfG5aqk0
でもローランは家に帰れないよ
2021/01/05(火) 09:29:56.02ID:ARsQelQWr
普段アンジェラってどこにいるんだろう
2021/01/05(火) 09:30:44.95ID:XAXcCVOz0
ちょい亀だけど煙って状態異常じゃなくてバフ扱いなんだね
貫通形態で息遣い当てれば即50%ダメージアップじゃん!って期待したのに7しか付かなかった
2021/01/05(火) 09:31:58.71ID:2ao9Pup20
序盤の方でもし君のところまでゲストが辿り着いたらどうすんだってローランが聞いてたから最上階なんだろうか
448名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 09:34:58.11ID:yJzEypIS0
>>431
ヤンは指令に従うのを嫌がってる。そのヤンが指令系カードを使うかどうかはわからない
2021/01/05(火) 09:47:16.19ID:HKA9ADSk0
充電は循環跳躍だけで価値があるけど煙はちょっとピーキーだよね
2021/01/05(火) 09:57:22.89ID:gMnN0Iy4p
逆に指令拒否するならパッシブに指令で指示された属性以外を使うと威力バフとか?
それはそれでバトルページはハイランダーになりそう。
あと解禁6ページはスロー過ぎるから4ページにしても良くない?
2021/01/05(火) 09:59:32.38ID:BP3mwmGT0
呼び出し食らった先で指令の意味を理解して指令大好きになるかもしれない
2021/01/05(火) 10:35:56.69ID:ANnRpZsRa
>>450
解禁遅い言うが3幕全部別のページ使えば達成するから熱血と変わらんぞ
そして熱血と違って守備ダイスも強化される
そもそも熱血が遅い?緩い条件で全攻撃ダイス強化ならしゃーないでしょうよ
俺としてはなぜか感情で制限あるし1,2の条件逆の方が良くね?ってなる充電高調くんに文句をつけたい
2021/01/05(火) 10:49:22.17ID:QmNDBFRY0
煙は相手につけるものではなく自分に纏うものだとわかってから回るようになった。
まあハイランダーなんですが
2021/01/05(火) 10:52:55.30ID:YrRke2wLM
解禁はな…発動したときのパキーンって音とエフェクトが好きなんだ
だから解禁派です
2021/01/05(火) 11:00:50.02ID:9b7Xe1s+0
解禁すきだけどコアページが解放戦ぐらいどっしりしてないと活躍しにくいのよね
456名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 11:15:40.10ID:iWBq1dwm0
エスターに死の瞳と熱血つけて解禁すればなんちゃって孤独なフィクサー状態。
そこにニコ婆さんの指揮が乗れば更に1プラス。
ああ〜たまらねぇぜ(苦痛の怒りぶっぱしながら)
2021/01/05(火) 11:18:12.30ID:ANnRpZsRa
あー舞台でリセットは忘れてた
感情3以上なら2幕で解禁されるがそれでも確かに面倒だなこれ…使うけど
2021/01/05(火) 11:25:59.59ID:xbbpGTgI0
泣く子戦や完全開放戦だったらパッシブの方もバトルページの方も似たやつの上位互換なんだけど
舞台跨ぐとリセットされるせいで、ここ最近のnot特色な星の接待だと出番ないわな

現状の高速周回は、開幕終止符親指パンパンで2人くらい頭数減らしてからの短期決戦とか
赤い霧(最強ミョ)、調律者、紫の涙辺りを主力に打撃強化の断罪ボリス3人混ぜてのオート接待が主流だし
2021/01/05(火) 12:14:03.77ID:xmjle6dk0
解禁する頃には勝ち負け決まってるし今は3コスマシマシデッキが強いから
感情溜まるまでは一幕一枚しかカード使えない事故起きたりでなかなか活躍しない
2021/01/05(火) 12:17:47.01ID:pnUNlTyIr
熱血とか解禁とか色々セットアップひねるけど、そういうの何も考えなくてもいい死の目ってやっぱヤベーなって
2021/01/05(火) 12:18:54.80ID:QmNDBFRY0
初期光3のコアが使いづらく感じてしまっている
ネモネモとか代行者とか光4にならんかな
2021/01/05(火) 12:19:29.38ID:+xDX9hsCa
そこら辺も強いことは強いんだけど最強腕前とか体勢変更とかがヤバすぎて最近はちょっと見劣りして見える
2021/01/05(火) 12:24:36.74ID:wwcXW5Fdd
なんかきた
https://youtu.be/azuvFH96x7Y
2021/01/05(火) 12:27:24.86ID:NJEe4l1q0
エノクの声ってこれが初かな?
2021/01/05(火) 12:28:37.01ID:gMnN0Iy4p
ネモは復活するのは良いけど混乱してはいけないので回避は厚めにしたい
2021/01/05(火) 12:29:49.98ID:xmjle6dk0
>>460
泣く子のもなかなか
2021/01/05(火) 12:37:45.36ID:q/TsnfKEa
死の目/脱力の意味が未だによくわかってないんだけど+4して-3の実質+1って事でいいのか?
2021/01/05(火) 12:44:57.80ID:syvsqsgP0
威力上昇のみ無効化とか威力低下のみ無効化とかそんな感じのスキルが来るまではそれでいい
2021/01/05(火) 12:58:21.43ID:ANnRpZsRa
紫おばばでいくつか気になることがあるんだが…
1.ページ装着→体制変更→ページ装着解除で手札に戻したページはその幕で使用しなかった場合温存される?
2.体制変更前から引っ張ってきた唯一ページと変更後の同じページを同じ幕で使う場合の処理はどうなるか?
3.解禁TorU等の消失生成ページを装着して体制変更した場合変更後のデッキに次のページが生成されて前のデッキからページが1枚減るか?
これどうなるんだろ?
2021/01/05(火) 13:29:35.16ID:9MHAKBI+0
紫の体制変更はもう選択カードリセットされないか?
2021/01/05(火) 13:31:49.73ID:QS22E9Lc0
回想黒い沈黙が黒いお面マン扱いされてるの結構見るけどあれどうなの?
普通に表情が見えないような描写してるだけだと思ってたけど
2021/01/05(火) 13:36:36.53ID:MS5DqTal0
クソ強い一般フィクサーの線はないこともない
2021/01/05(火) 13:37:19.03ID:ANnRpZsRa
あら、そうなのか?
体制変更先で打つページ混ぜて唯一組やすくしつつ転換2枚打ったりできるようにしたかったんだが…ダメか…
2021/01/05(火) 13:40:32.33ID:oJtSgRpDM
>>442
みんな少しだけ変わってるってしつこいくらい言ってるからよくわからんことはない
2021/01/05(火) 13:42:58.85ID:wlVM2L1X0
嫁の手作りお面説
2021/01/05(火) 13:47:36.53ID:ebeUmt6kd
前作はセフィラ含めて行くとこまで既に行ってたから選択の余地が無かったけど、開放後イェソドが言う通り今作は選択の自由があるからねぇ
完全ハッピーエンドは無いにせよ今作は彼らも答えを見つける事である程度は幸せになるルートがあるんじゃないかなって
前作はアインが悟りを開くまでの物語(台本)だし
2021/01/05(火) 14:25:02.99ID:eSRL1fHLa
>>463
ゲブラーの胸の穴が進化してるけどなにがあったんだ
2021/01/05(火) 14:28:57.94ID:w76w8/SKK
>>476
一応自由そうではあるけどアンジェラもローランも初志貫徹というか意識に変化が大きくない・昔を懐かしんで辛いだけってのがね
図書館での出来事が終わっても都市で大手を振って歩けるようになる気もしないし

・・・続編発表はせめて図書館の制作が完了してからのほうが良かったんでは?
ちゃんと締まった終わりかたしないんじゃないかって
2021/01/05(火) 14:57:36.83ID:oJtSgRpDM
>>478
アンジェラは一見変わってなさそうに見えてもセフィラが変わってるって言ってるんだから変わってるんだろう
ローランくんはまだまだだな
480名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:56.15ID:yJzEypIS0
解放戦のストーリー見て時系列がわからなくなった。
煙戦争→旧L社からL社に→ローランの巣移住拒否(既に子供はできてるっぽい)→白夜黒昼→ピアニスト→図書館だよね?L社がどれだけ存続してたのかわからんけど流石に一年未満はないはず。なのにピアニスト時点で子供は腹の中。
2021/01/05(火) 15:20:06.73ID:BP3mwmGT0
子どもの話をしてるだけでお腹の子〜みたいな単語は出てきてないからあの時点ではいなかったんじゃないかね
もしかしたら翻訳の関係でそうなってるだけでハングル英語だとお腹に子がいる旨の文章があるかもしれないけど
2021/01/05(火) 15:23:11.95ID:pnUNlTyIr
ローランが巣への移住拒否られた根拠がめっちゃ昔の参戦歴なのかもしれない
移住権の取得だけ先に済ませて(済ませたつもりになって)婚約するまで塩漬けにしてたとか
2021/01/05(火) 15:55:26.50ID:Bu2o8IZ00
L社が地下に埋まってる間にまた煙戦争が起きていたとかは?
484名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 16:09:07.99ID:yJzEypIS0
よくよく考えたらそこまでおかしくなかったかも。頑張って云々で結婚とか言ってたから煙戦争で特色にでもなったのかもしれない。
それから結婚して子供作ったから子供のために巣に移住、でも参戦歴で拒否という流れなのかな
485名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:26.93ID:0PuNt3UQ0
あれ?煙戦争ってそんなに前の話じゃないのか?
サル爺が若い頃の話だって思い込んでたけど
2021/01/05(火) 16:32:22.15ID:uiKIkSLa0
図書館開始前後で28歳のエズラが参戦してるから20〜10年くらい前?
2021/01/05(火) 16:55:53.78ID:TFQ/WQykd
人差し指の人達が指令にドハマりする前どんな人だったのか知りたい
2021/01/05(火) 17:02:14.62ID:QS22E9Lc0
L社創立から外の時間は10年経ってるんでしょ。
L社創立前に煙戦争は起きてるから戦争から10年ちょいは見て良いと思う。
移住を餌に戦争参戦→戦争後、新築の家と移住の為のお金を稼ぐ→断られて音楽の路地に家買ってアンジェリカと穏やかな時間を過ごして子供が出来る。
この間が10年くらいなんじゃ?
2021/01/05(火) 17:02:32.98ID:eSRL1fHLa
グローリアは前からあんな愉快なキャラだったのかな
2021/01/05(火) 17:32:05.77ID:9eF/bOxm0
そろそろ週刊雑誌プロジェクトムーンも完結か
最近毎週の楽しみになってたから終わったら寂しくなりそうだ
491名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:32.62ID:Jb5G9rkR0
サルヴァドールの事務所って巣にあった気がするんだが、家は別所にあるみたいだし移住じゃなければセーフなのか?
492名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 17:39:41.31ID:yJzEypIS0
>>491
あるいは仕組まれた物。ローランが図書館に来るようにするためになんやかんや誰かがした可能性も。前作試練の段階で既に図書館の存在は示唆されてたし
2021/01/05(火) 17:54:23.42ID:kZ7ylHy80
規約が変わる前に移住したからOKとか
ローランが加担した方の翼は戦争参加者アウトだけど、サルヴァドールが加担した翼は別に戦争参加者でも移住していいとかかな?
2021/01/05(火) 18:01:55.66ID:i+Cbxng/0
サルおじがOKで黒い沈黙がダメとかなんか陰謀でもあるのかな
2021/01/05(火) 18:04:36.24ID:FgBYW+Exa
夜明事務所のエピソード見てるとき煙戦争での知り合いなのに巣に住んでることにローランがなにも言及してないあたりプロムン気づいてない説
2021/01/05(火) 18:05:15.98ID:4dwlsKIvd
それはそれこれはこれっつって断った奴が裏で手を回したんじゃね?
いつかお前に帰ってくるんだからなって捨て台詞が現実になったわけで
ローラン自身もそれがわかってるから、いつだったか相手は確実に殺せって言ってたんじゃないかな
2021/01/05(火) 18:08:29.67ID:+ysjxLFld
マジかよ推定プルート許せねぇな
2021/01/05(火) 18:13:54.87ID:QS22E9Lc0
プルートもサルヴァドールの不倫疑惑の事ちょっと興味持ってたけど煙戦争参戦者でサルヴァドールの知り合いかもしれない。
マジかよあのサルヴァドールが落ちぶれた挙句に弟子に手を出すとかみたいな
2021/01/05(火) 18:15:41.60ID:t0PwdzGu0
煙戦争で名を馳せたというなら元々やり手のフィクサーだったろうし元から巣に住んでてもおかしくはなさそう
2021/01/05(火) 18:18:25.54ID:uiKIkSLa0
リウとかツヴァイの一員で参加したかフリーで参加したかで扱いも違いそうだしなあ
2021/01/05(火) 18:30:37.90ID:/8x7bENk0
>>471
ケセド階見て奥さんの前では仮面が剥がれてるってことかと思ってたわ
まぁあの世界だから真っ黒仮面でもおかしくは無いし
2021/01/05(火) 18:31:25.48ID:s2nODlQ60
巣も区によって規約が違うとかもありそうかもね
2021/01/05(火) 18:45:48.33ID:AKOpppnT0
煙戦争で名を馳せた割りには弱いし不注意な気がする
歳取って能力落ちたと言えばそれまでだけど
2021/01/05(火) 19:28:35.92ID:XpdIZEQe0
ローランのほうは契約事務所通してくださいねって言われちゃってるしサルヴァドールはちゃんと通して手のひら返されないようにしといたんだろうよ
2021/01/05(火) 19:40:25.85ID:0HACAaFD0
楔も夜明けも上の奴らよりよっぽど強キャラに感じるんだけど何故かあの位置なんだよな
というかどうも出し惜しみしてる感がある トップ中々出さないし星になっても傘下とかだし
506名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 19:40:57.28ID:0PuNt3UQ0
ネモネモ通すの面倒だったのか、それとも対立していたのか
2021/01/05(火) 19:49:37.23ID:aG5GfxNU0
爪のPALE突進強すぎだろ
2021/01/05(火) 19:55:52.85ID:w76w8/SKK
>>505
親指のゴッドファーザーとか人差し指の指令は素直に頭の者とかでないと出し惜しみ過ぎて白ける域
2021/01/05(火) 19:56:20.48ID:AHezJzRx0
>>507
体力が残り何パーセントかで使ってくるから一気に削り切った方がいい
2021/01/05(火) 20:01:01.22ID:AHezJzRx0
セルマなんて立ち絵すらないまま剥がされたぞ
2021/01/05(火) 20:12:59.75ID:O+neF+UQa
都市の星ももう後半戦だからなあ。次は誰と戦うんだか。
図書館もLV70越えたらどうなるんだか。頭の連中と戦ったりすんのかね?
2021/01/05(火) 20:38:33.89ID:TBhXVFE80
>>507
突進させる前に削り切るか、無理そうなら即時撤退かどちらかやね
爪は慣れておかないと47〜49日目が地獄と化すから46日目をノーデスで突破できるよう練習有るのみ
2021/01/05(火) 20:42:39.78ID:xUt12WJY0
>>494
W社の特色だけ絶対に1号車以外NGみたいに、過去に巣でやらかした特色がいた可能性
2021/01/05(火) 20:44:32.09ID:qwM9niZW0
>>511
残ってるのは頭と外郭ぐらいだよなあ
ここで別の指参戦されても困るし
2021/01/05(火) 20:56:26.86ID:AKOpppnT0
ぼかしてる部分は次回作の為に残しておくか指のトップは頭だったにしてきそう
2021/01/05(火) 21:01:34.80ID:w76w8/SKK
>>514
リウ一課の話で外郭と残りの指はセットになってる会話あったような
特に小指は変なことになってるうんぬんとあった
でもアンジェラの目的のために招待状は多くを省いてるし今更都市の外にまで話出す尺は・・・
2021/01/05(火) 21:04:33.33ID:8mdNJZyZ0
>>513
確かにローラン夫妻とサルヴァドール夫妻の違い考えると特色か否かはありそうだな…
参戦歴は嘘で実は翼ごとのパワーバランスを保つために特色は在住不可とかなんかね
それはそれとして青のキチガイも人間なんだからお家あるんだよな…想像つかねえな
2021/01/05(火) 21:06:28.13ID:i+Cbxng/0
頭とハナ協会とA社は全部一緒だったりするかな
2021/01/05(火) 21:06:41.29ID:AKOpppnT0
テント暮らしは笑っちゃった
2021/01/05(火) 21:07:35.87ID:OonCtfrq0
中指の存続がL社の巣に掛かってたみたいな話ゲーム内で見たはず学んだけど読み直しても出てこない

親指がいってた気がするんだけどなぁ
2021/01/05(火) 21:07:41.89ID:BTq3xLpod
ローランが黒い沈黙として情報・諜報部門のマスタリーだからってのはありそう
知っていてはいけない知識も幾つか持ってそうだしな……
522名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 21:10:30.08ID:yJzEypIS0
>>518
頭=A社だよ
2021/01/05(火) 21:14:51.88ID:jCyMrIa6a
知ってはいけない情報で思い出したけどR社がL社に派遣されてきたときの記憶処理ってどうやってるんだろう
W社の現状復帰で出撃前に戻してるのかそれともクローンだから使い捨てにしてるのかちゃんと記憶処理の薬剤か何かあるのか
2021/01/05(火) 21:18:47.37ID:4dwlsKIvd
L社に関わらず帰る時にすべて忘れるみたいなことをワンダーラボで言ってた気がするな
何してんのか知らんけど
2021/01/05(火) 21:27:27.20ID:muotLlKA0
>>520
それたぶんプロムンが間違えて残してしまってた修正前の文章だと思う
今は修正されて描写自体が削除されてる箇所もある
2021/01/05(火) 21:28:30.68ID:1kxELryqd
親指→アンダーボス以外壊滅
人差し指→不明
中指→ローランが壊滅させた
薬指→外郭で小指と交戦中
小指→外郭で薬指と交戦中
2021/01/05(火) 21:29:00.62ID:/Q5ljRj5d
都市悪夢の時にマルクトちゃん完全解放でやめてて復帰したら都市の星にハイランダーでも煙でもボコボコにされて萎えてたけど
親指下っ端さんのお陰で復帰成功しそうだわ
528名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 21:46:49.82ID:ViUVcv+E0
記憶を消すだけならJ社の技術で記憶封鎖とかできそうだし色々とやりようはある
2021/01/05(火) 21:55:15.66ID:oxXwHHJ40
妖精を使ってあられもないところを開きっぱなしにされるアンジ(ギャキャギャキャ
2021/01/05(火) 22:06:35.07ID:XSz0TqP00
特異点:妖精でダメージ与えてるって奴さ
あれって要は「開く」という特異点で相手の肉体を無理やり「こじ開けてる」ってこと?

人間の開き・・・エグイっ
2021/01/05(火) 22:09:10.50ID:mi6IB8Ej0
>>527
親指ってそんな強かったっけ
ハイランダーというか人差し指のコアは確かに強かった覚えあるんだが
2021/01/05(火) 22:09:52.96ID:aG5GfxNU0
>>530
うん
533名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 22:14:24.62ID:ViUVcv+E0
調律者の使う特異点でF社の妖精(Fairy)とJ社かK社多分どっちかの鍵(Key)だけはロボトミでミョに言及されてたけどアレは劣化した状態だしガチの調律者なら色んな特異点をフルに扱うんだろうなという確信がある
2021/01/05(火) 22:21:55.74ID:VN5obYYf0
LCで「妖精に鍵…よりによって厄介なのは健在じゃん!」
って言われてるから戦闘非戦闘関わらず調律者は色んな特異点使えそうね
2021/01/05(火) 22:28:52.67ID:AHezJzRx0
A社は他の社の特異点使い放題だろうけどA社オリジナルの特異点あるのかね
2021/01/05(火) 22:29:41.31ID:GthgB6490
初期のビナー語久々に読みたいんだけど何か方法ない?
2021/01/05(火) 22:56:17.44ID:xUt12WJY0
>>535
ロボトミとQ&Aでは、特異点を以て世界を牽引するA〜Zの頭文字を持つ26企業群が翼らしい
A社も26の翼の一つである以上は特異点は所持してそう。でも他社の特異点をたくさん持ってるだけの可能性もあるか……
2021/01/05(火) 22:59:55.27ID:ARsQelQWr
A社が区を持たないペーパーカンパニーの可能性もあるしなぁ
実態は調律者、目、頭のみで構成されてるとか
2021/01/05(火) 23:02:41.80ID:NJEe4l1q0
頭の特許管理の仕組みが気になって夜も眠れない。
2021/01/05(火) 23:06:58.64ID:W6K3VWxx0
ハイランダーデッキばっかりになってきた
赤と紫以外全部ハイランダーだ
541名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 23:10:10.12ID:j3n45WkAd
A社の特異点はこの都市そのものとかだったりね
2021/01/05(火) 23:12:11.99ID:OonCtfrq0
充電デッキもハイランダー充電のほうが回りやすいしなぁ

でも親指デッキは臨戦つけて草はみ跳躍にしてる
2021/01/05(火) 23:18:33.29ID:ZX1te3sgd
終止符と赤以外全部ハイランダー安定
散々言われてるけどまともな単体で使えるドローくれよ
指令の意味は1行動で3枚引けるのに循環跳躍で2行動でドロー2枚とか手札の増え方に差がありすぎじゃい
544名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 23:29:11.92ID:0PuNt3UQ0
デッキからカードを2枚ドローする壺は永久出禁だし強すぎるんだよ
「そのカード3枚積んでないと縛りプレイ」みたいな環境は避けたいんじゃないの知らんけど
2021/01/05(火) 23:29:54.67ID:s/gdpJioa
基本:充電:循環跳躍草はみ転換
唯一:多重指令
選択:充電:制圧衝突集中
+固有芸術
基本これになる
紫の防御にチャンスです!や過充電入れてるからハイランダーでなくても充電は使うなぁ
転換の光回復3がもう手放せられない…
2021/01/05(火) 23:34:41.16ID:ZX1te3sgd
現状ハイランダー以外縛りプレイ1歩手前だけどね
敵が弱いから複数積んでもどうにでもなるけど
光回復を感情上昇による回復にかなり依存できるようになったシステム変更もハイランダーにかなり追い風になってる
547名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 23:35:11.71ID:au9e0l3w0
>>545
光回復過剰じゃない?そんなになくても回る気がする
2021/01/05(火) 23:36:00.85ID:ARsQelQWr
スーツ入れれば充電max20だもんな
2021/01/05(火) 23:36:43.48ID:MS5DqTal0
>>544
今も循環跳躍か指令ないデッキとか論外だし避けられてないような…
2021/01/05(火) 23:39:52.82ID:OonCtfrq0
裏路地の掟は神とか言ってた時代が懐かしい

循環跳躍2セットでも初動が不安定だけど何とかなってた記憶がある
やろうと思えばハイランダーじゃなくても戦えるけど2枚以上入れたいカードとかないしなぁ
551名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/05(火) 23:41:55.31ID:yJzEypIS0
そういえばいつのまにかブレーメンが消えたよね。インフレ進みまくってブレーメンの貧弱ダイスにパワー盛るぐらいならコアパッシブで盛ってインチキダイスでブッパが基本に
2021/01/05(火) 23:42:28.56ID:TFB5YWsL0
わらららら、わ
2021/01/05(火) 23:44:13.79ID:VN5obYYf0
あとは連続切断ユジンも強い
けどやっぱ破壊ダイスがネックなんだなぁ
2021/01/05(火) 23:44:20.04ID:XOYRvi1g0
赤い霧や紫の涙討伐パーティのひとつに数えられるくらいには強いけど音符と反撃が劇的ナーフ食らったのはさすがに痛かった、そこが全盛期のままなら今でも一線級だったと思う
2021/01/06(水) 00:11:35.10ID:txuRtjuSa
>>544
総コスト全然違うし一応クイックも入るんだが…
堅固はあかんですか?
>>547
初期手札増さないのもあるし自分の性格の問題だな…
確かに回るとは思うのだが…
2021/01/06(水) 00:12:19.14ID:txuRtjuSa
あ、安価間違い
>>544>>543
2021/01/06(水) 00:12:33.97ID:kRIzwaku0
3積みしてた音符が弱体化さえしなければな
2021/01/06(水) 00:14:03.35ID:wWKfqEYWa
最近プレイしはじめて今ケセド解放してきたが話にさっぱり付いて行けん・・・。
ハイランダーって唯一カードメインのデッキの事?そんなに強いのか。
火傷と出血は全てを解決するで何とかしてきたけど。
2021/01/06(水) 00:15:30.47ID:GyXTLe2N0
ブレーメンは終止符に変わられた
2021/01/06(水) 00:15:55.57ID:21Cr8a5Ia
音符そのままだったら戦闘射撃も上昇が2だったり全体に効果掛かったりしたんだろうか
2021/01/06(水) 00:18:25.93ID:Q9NCifq00
>>558
ハイランダーはTCG用語らしい?
LORでは唯一のこと
2021/01/06(水) 00:18:31.74ID:txuRtjuSa
>>558
指令の意味だけだと魅力は少し薄いと思うが後々1コス唯一で光2回復1ドローのページが出てくる
2021/01/06(水) 00:19:59.51ID:rIkodlcv0
>>558
まあスレ民は大体最新環境視点で話すから途中の人とは大分違うと思う
2021/01/06(水) 00:20:01.58ID:k50yNB0t0
終止符に変わられたも何も元から相反するもんじゃないじゃろ
2021/01/06(水) 00:26:58.09ID:SOIWLvo/0
紫のデッキ構築が雑になってるから他の人の構築を聞きたい
貫通はハイランダーでいいとして他3つはどんな感じになってる?
というか結局貫通態勢でハイランダーしてれば他のスタイルは使わない気がしてならない
566名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 00:39:16.06ID:J3VVSi3C0
>>565
どれもハイランダーでいいよ
2021/01/06(水) 00:41:54.76ID:FgdM0sd4d
防御態勢で過充電エネ転跳躍しながら蛇の障壁で嫌がらせするの楽しい
2021/01/06(水) 00:44:11.97ID:w98PTGcr0
防御以外はハイランダー
防御だけは過充電3エネルギー転換3入れた頭悪いデッキ使ってるけどこれだけでいいんじゃないかなって思ってきた
2021/01/06(水) 01:02:55.18ID:jszxZGWF0
そういえば紫の防御態勢なら泣く子とタイマンできるの?
2021/01/06(水) 01:08:01.23ID:einmK3uy0
パッシブでゲブラーの反撃ダイス持っていけば多分勝てる
パッシブ反撃ないとそもそもカードが使えない
2021/01/06(水) 01:13:37.24ID:jszxZGWF0
>>570
状態異常無効だから初手防御ひいたら戦えるのかなーって

まぁ流石に押し負けるか
2021/01/06(水) 01:14:55.99ID:Lo7X+hbZr
ソロは反撃調整以降厳しいよね
1ダイス1ページだっけ?
2021/01/06(水) 01:18:50.96ID:h1N1CeEWd
ダイス封印は初手防御引ければ防げる
反撃パッシブ入れた方が安定するけど1/4に勝てれば過充電と障壁で普通に戦える
2021/01/06(水) 01:23:08.63ID:k50yNB0t0
反撃パッシブなんて入れなくても泣く子自体が雑魚だから余裕だよ
2021/01/06(水) 01:28:16.39ID:uWZCamWb0
反撃パッシブなしは初手防御形態引けないと口を塞いだ子のランダム1名行動不能で詰むんだよなぁ…
2021/01/06(水) 01:32:18.98ID:Lo7X+hbZr
くそ時間かかるけど勝気火傷泣く子ソロで完封できなかったっけ?
2021/01/06(水) 07:30:18.48ID:cKZCScOo0
ようつべ見ると、反撃ナーフ後も大体ソロで倒されてるね。
2021/01/06(水) 09:07:49.04ID:dDo4h9VO0
リウ協会のコアページもっと欲しい
リウ協会の一課2とか残党とか二軍とか特戦隊とか何でもいいから来ないかな
2021/01/06(水) 10:41:15.30ID:absxtr3Rp
ネームド掃除屋も欲しいけど最近出血付与のインフレすごいから残酷一枚混ぜとくだけで結構吸えるんだよね
2021/01/06(水) 10:44:40.82ID:tsfs2drK0
>>578
来るなら人妻と眼鏡だよな
人妻ねじれかけてたけど紫の涙ん時の話見る限り楽団はアレで一揃いっぽいし
残党連れてくるか二人だけか、歯車みたく配下も一緒にねじれて群れで来るのか
まずあり得ないけど次回作に回される可能性もなくはないか
2021/01/06(水) 12:00:24.10ID:pPmoVAuWK
残業楽団は紫おばさんに大見得切った光景が組織として完成した描写としてサマになってるけど
ひとりひとりはダサいスーツを異形が着込んでる形で似合ってないのがなぁ・・・
失敗餃子はもちろんエイリーンも宗教やってた服装のほうが良かったのに
2021/01/06(水) 12:10:50.56ID:UmLCoezId
2021年にもなってガラケー使ってるダサい奴がキャラデザ批判してんのめっちゃ笑える
2021/01/06(水) 12:12:42.19ID:Danj+uvRM
これは残響楽団の書き込み
2021/01/06(水) 12:20:04.45ID:giSvmK+nM
あの謝肉祭の布そんなに上質なんだなって
2021/01/06(水) 12:20:55.04ID:7cVWryy/d
どんだけあったんだろうなあの布
2021/01/06(水) 12:21:27.52ID:AfBq+M7/M
スーツエイリーンが可愛くないのは分かる
2021/01/06(水) 12:25:24.56ID:5wFXQhD8r
掃除屋から作れるんだからコスパいいよなあの布
2021/01/06(水) 12:25:27.82ID:yjFJ4ea70
>>582
そう言われると上のレスもガラケーポチポチして書き込んでると思うとめっちゃ面白いな
2021/01/06(水) 12:40:34.55ID:/C87Jvz70
今更ワンダーラボ読み始めたんだけど
こっちで帰り道と臆病な猫とか楽しい我が家出てたんだな
ワンダーラボ読んでて本編に帰り道達出た時はみんな驚いたり喜んだりしてたの?
実装当時の感想が気になる
2021/01/06(水) 12:42:00.25ID:VjpPBmky0
殺されたいのか
2021/01/06(水) 12:43:50.37ID:ePIFIv8or
約束と血染めと人形師は割とスーツ似合ってると思う
2021/01/06(水) 12:45:04.45ID:giSvmK+nM
掃除屋の布は生産途中で図書館送りになったから未完成じゃない?
2021/01/06(水) 12:48:42.86ID:7cVWryy/d
>>589
「わーお!あの二人組じゃん!」→「やだ何こいつらめんどくさい・・・」だったな
初見殺しじゃんあんなの
2021/01/06(水) 12:50:35.25ID:absxtr3Rp
狼の時間も結構格好いい。
2021/01/06(水) 12:54:55.37ID:MFxZEokwM
今更社会科学終わらせたんだけどバトルページでホヨヨ〜ローランがめっちゃ凄い勢いで家叩きつけてて草
お前帰る気無いだろ
2021/01/06(水) 13:04:15.18ID:aUIo8dp20
スーツ姿をダサいとは思わんがこっちがコアページとして使うなら元の服装で使いたいな
2021/01/06(水) 13:15:09.67ID:BdDiGd+k0
相手批判したいときは内容にちゃんと反論しないとこの手の連中は負け犬の遠吠えと見做すってそれ一
スーツ着た泣く子がわからない人に失敗した餃子と喩えたスレの流れすき
2021/01/06(水) 13:22:00.37ID:4H7xdVTm0
失敗餃子はあたまツルツルだからあのスーツは似合ってるよね
ツルツル…ハゲ…まさかフィリップお前!
2021/01/06(水) 13:57:21.62ID:tsfs2drK0
異形の化物が人間の真似事して衣装統一してる感あって好きだよ
というかファンアートだと統一衣装どちゃクソ格好良かったから描き方の問題じゃないっすかね
2021/01/06(水) 14:24:44.78ID:yU+1gCQsd
ワンダーラボのアブノーマリティはロボトミーとルイナの間の補完って感じだな
ルイナで色々追加アブノーマリティ出すけどそいつらはポッと出じゃなくて他の施設にいた奴らですよ〜って示す為の
2021/01/06(水) 14:28:03.00ID:/s3vKETdd
その内オズマとか嘘を付く大人も出るんだろうか……
2021/01/06(水) 14:44:56.92ID:NvdvgV63d
オズマは出るだろうけど嘘をつく大人はどうなんだろうな
虚無くんもそうだけど他のアブノマが居て初めて意味がある感じあるし
2021/01/06(水) 14:47:12.63ID:eqzsUDgM0
人間の真似事ってそもそも全員元々人間じゃん
2021/01/06(水) 14:56:23.39ID:txuRtjuSa
虚無と嘘をつく大人は終末鳥みたいな出現条件してそう
魔法少女がやろうとしてた儀式って多分これ
2021/01/06(水) 14:59:07.57ID:absxtr3Rp
嘘をつく大人は実際ロボトミーに落とし込むとかなり鎮圧に苦労しそう。
召喚条件に木こりと道とカカシとオズマの収容もあるし
2021/01/06(水) 15:05:54.53ID:/s3vKETdd
どっちもALEPHやろうしなぁ…
ロボトミDLC販売とかで追加されそう
2021/01/06(水) 15:31:55.18ID:VHhOgUwk0
>>595
ワンダーラボ見ると帰り道はまず家を落として生成してからその家に向かって帰りたがるのが正しい流れっぽいから…
608名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 15:33:11.81ID:33SdaVxa0
ホヨヨ〜。ここの書き込みとか参考にしたらLC49日目漸くクリアしました。
逆光時計とウサギがいなかったら無理でした。ホヨヨ〜。
2021/01/06(水) 15:44:53.51ID:yfAAmi46a
紫涙防御過充電デッキクッソ強くて笑う
団長の全盛期を彷彿とさせる
610名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 15:57:51.32ID:d5sk5bzS0
ノスフェラトゥ君脱走条件がシンプルそうな感じがする
2021/01/06(水) 16:04:23.26ID:absxtr3Rp
ノスフェラトゥ君鎮圧は皆槍タイプのEGOで突かないと
2021/01/06(水) 16:08:23.27ID:dDo4h9VO0
HPが攻撃する度に回復するけど半分まで削ると勝手に収容所に帰りそう
赤い霧の投げた武器に当たるとその日は何しても反応が最高になりそう
2021/01/06(水) 16:13:39.18ID:LgBLuM1f0
作業職員に特殊ギフト付けてきそう
2021/01/06(水) 16:16:58.91ID:UKK5tE4Gp
アンジェリカはピアニストにバラされてピアノの一部になってるからローランは死んだって認識だけど、
アブノーマリティの眷属化に近い作用ならアンジェラを人間にできるだけの光を使えばピアノからアンジェリカを抽出して元に戻すのも出来るのかな。
2021/01/06(水) 17:46:48.33ID:qmflm6xtd
TT2で規制済ベイビーでも元に戻るし、クローン技術で復活も可能なんだろうね
2021/01/06(水) 17:48:10.75ID:BdDiGd+k0
前作であれだけ眷属化した職員をなかったことにしてたんだからL社ってほんとヤバいな
617名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 17:48:51.03ID:J3VVSi3C0
>>615
TT2の場合事前に時間を記録してなきゃ駄目。R社のクローン技術に関しても哲学的な問題がついてくる。
2021/01/06(水) 18:14:08.18ID:HtuVK45J0
クローン殺し合わせてるのって猛者のクローン作っても選別しないと相当不良品が混じるのか?
2021/01/06(水) 18:19:09.92ID:ZKlLc2D30
あの世界固有で人間を犠牲にした数でバフかかりそうな感あるしなぁ
2021/01/06(水) 18:22:28.10ID:O9NG1E1U0
そういえば赤い霧バフは撃破した敵の数でバフかかってたな
2021/01/06(水) 18:22:35.36ID:JzeGhkjcp
ただ殺すだけじゃなくてどれだけ残酷に殺したかってのも関係ありそう。
2021/01/06(水) 18:23:12.62ID:mE4msmao0
殺し合いは単に戦闘訓練と頭の規制で7日以上同一人物の存在が許されないからでしょ
2021/01/06(水) 18:25:09.23ID:GyXTLe2N0
魔法少女もオズもコア抑制とか黄昏みたいに最終形態のego着てると面倒くさい仕様がなくなるとかだったら一転当たりアブノーマリティだったんだろうなぁ
ヒスらなくなるとかバフかけてくれるとか
2021/01/06(水) 18:25:11.92ID:5MnOHmiq0
>>621
都市の料理はそうらしいな
2021/01/06(水) 18:35:39.07ID:FxnBxB+Zd
魔法少女と言えば憎しみに鎮圧手伝って貰えた事が殆どねーや
2021/01/06(水) 18:36:35.74ID:fsCrfsvJa
>>618
肉体をスキャンされた次の瞬間に、自分と同じ構造の人間がもう一人できたよと言われても、そんなの『自分そっくりの他人』ができたとしか思えないしね。そいつは別人だと思う
複製体達が1人しか存在を許されないのなら、より過酷な環境で狂わず生存できた個体を残すって方針じゃなかいかな
2021/01/06(水) 18:50:37.20ID:yU+1gCQsd
2nd trumpetの時点で魔法少女に来られてもって感じだしな
2021/01/06(水) 18:52:17.76ID:Q9NCifq00
>>625
ヒスってない状態で2ndにしてオフィサー殺さないようにするのが難しいからなぁ
2021/01/06(水) 18:54:03.63ID:yU+1gCQsd
つっても他の魔法少女って滅多に逃げなくて洞察上がる絶望ちゃんと
たまにしか逃げなくて本能育成に使えてALEPH武器くれる貪欲ちゃんが優秀だからさらにヒスも起こさなくなったら便利すぎる
2021/01/06(水) 19:00:59.85ID:YbCMXNQ40
>>618
深層学習させてるだけじゃない?
規制で1個体の運用だけしか出来ないからクローンで出来る限りの良個体を選別と、選別した個体に経験の蓄積が出来るし
2021/01/06(水) 19:05:55.29ID:zDLcozA30
ミョの見た感じ個体ごとに何かしらの差が複製時か選別時に生まれてるからその中で一番優秀な個体を選別してるんだろうなって思ってる
2021/01/06(水) 19:17:06.50ID:PavGMSV90
楽団のグレタのページはパッシブもバトルページの効果もピエールの超強化版みたいな感じなんだろうな。
しかも作った料理を味方に振る舞うの好きみたいだし敵にトドメを刺せたら味方全体20くらい回復とかありそう
2021/01/06(水) 19:22:31.40ID:GyXTLe2N0
>>629
無条件でメリットくれる幻想体自体は珍しくもないから
どうあがいても害悪の憎しみちゃんが全力で準備した上で優良になるくらいはあってもいいと思う
ヒスらなくなるまで行かなくてもいいけど
2021/01/06(水) 19:26:58.83ID:HtuVK45J0
R社の一般兵も中身は同じクローンなんだっけ?
2021/01/06(水) 19:31:29.89ID:aHbvPIZg0
ワンダーラボとか見てると個体差結構あるっぽいけど
2021/01/06(水) 19:36:05.21ID:FxnBxB+Zd
>>627
意外と弱いのよなあの状態

>>628
本当の最初に灯籠とか壁女の後に来てくれたらワンチャンあるかなぁ?
2021/01/06(水) 19:40:59.25ID:FN5e8vc2M
カルメンとアンジェラって胸もそうだけど目の色も違うんだよな
ここも理由あるのかな
638名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 19:43:27.98ID:d5sk5bzS0
一般兵も一人一人別人だと思うよ
んでアイツらも死んだらその個体の何千何万のクローンが生み出されてまたその中で最後の一人になってると思う
一般兵は全員が同一人物……はないんじゃないかなぁ
2021/01/06(水) 19:45:03.98ID:GyXTLe2N0
同一人物だとクローン禁止に対する対応が面倒くさそうだからなぁ
ルールはリーダーだろうが社員だろうが変わらないし
2021/01/06(水) 19:49:47.43ID:HtuVK45J0
一週間の猶予あったり頭も意外と柔軟性あるし一般兵は必用な時に量産するんじゃないかな
2021/01/06(水) 19:58:50.42ID:dDo4h9VO0
スーツの調達大変そうだな
2021/01/06(水) 20:00:31.21ID:06nTvPRL0
サイチームとトナカイチームって光の種計画の時何してたんだろう
外郭にでも派遣されてたのかな
2021/01/06(水) 20:01:59.66ID:zDLcozA30
人間複製出来て他の物が複製出来ないってのも無さそうだし大量の弾丸とか装備ごと複製してるんかね
2021/01/06(水) 20:08:31.83ID:YbCMXNQ40
まあルドルフのページに書かれてる通り無闇にコピーしてるわけじゃないし、ワープ列車の事後処理と同じでバックアップから前の状態を引き出しても体重の増減があったりするからコピペっていうより再生産をするんでしょ、だから微妙に個体差ができたり
2021/01/06(水) 20:23:57.73ID:oFxkB9+kd
装備複製できないと拳で暴力暴力するしかないから道具の腕は上がらないし一々コピー分の装備を用意すると金かかりすぎて運営どころの話じゃなくなるから普通に道具も複製してるだろう
ありあまる弾薬なんてのもあるしな
2021/01/06(水) 20:27:58.28ID:HtuVK45J0
翼規模の傭兵なんだからフィクサーより強くて当然である
R社はフィクサー何人分の金かかるんだろう?
2021/01/06(水) 20:31:09.42ID:06nTvPRL0
レスティちゃんみたいな翼の新入社員作業員でもそこらのフィクサーよりよほど強そうだもんなあ
2021/01/06(水) 20:33:10.98ID:Lo7X+hbZr
t社効果で選別するにしても七日は長い気がするからあえて決戦とかでごく短期間なら可能って考えるとアリなんじゃないかな?都市規則で殺される側からしたらたまったモンじゃないだろうけど
2021/01/06(水) 20:33:15.94ID:HtuVK45J0
フィクサーは自費装備の時点で翼社員に差をつけられてる
LCの操作出来ないフィクサーだって銃支給されてる
2021/01/06(水) 20:35:25.15ID:EFQlsY1kd
金があれば人間そのものを強化できる世界だから、金が集まる企業が強くなるのもまた当然という
技術の問題もあるけど資本主義の極地でもあるな
651名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 20:46:34.06ID:d5sk5bzS0
だからこそ技術力ではなく本人の心の在りようで凄まじい力を得られるEGOはやっぱり異質だったんだろう
使い手が特色かつ相手がEGOを初見だからっていう理由があるとはいえ調律者&爪2+複数幻想体と相打ちに持ち込めるんだから
2021/01/06(水) 20:51:43.03ID:Q9NCifq00
EGO無配した世界も見てみたかった
2021/01/06(水) 20:55:54.70ID:f+Jcdp2r0
そら非戦闘員の素人がEGO持った瞬間達人レベルの使い手になって都市の星の赤い霧とか調律者を葬れるんだからなあ
今の司書も同レベルの強さはあるけど
654名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 21:00:45.94ID:d5sk5bzS0
そういや今のEGOページは使ったら同化のやつ以外は一発でかいのかまして元に戻るけどあれってメタ的な描写で本当はしばらく着っぱなしだったりするんだろうか
それともやっぱ一発かましたら元に戻るのか
2021/01/06(水) 21:01:37.42ID:HtuVK45J0
都市でEGO配布とかどう考えてもロクな事にならなそう
2021/01/06(水) 21:06:25.40ID:Ke5gO+6f0
そういやちょっと気になるんだが、

・R社は煙戦争に参加した=R社はL社より古株
・TT2はL社の投資で完成した=L社はT社より古株
・R社の蠱毒はTT2の応用=T社はR社より古株

どういうことだってばよ?
2021/01/06(水) 21:07:31.25ID:PVHyQemO0
EGOガチャ、今なら10連無料!
2021/01/06(水) 21:08:27.16ID:N0to9ZBM0
TT2ができる前からT社は存在してたんだろう
659名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 21:15:30.70ID:d5sk5bzS0
>>656
TT2の前身的技術はあったんじゃない?ただ作中でも言われてる通りL社の超効率エネルギー供給がない煙戦争前〜煙戦争だと不便な点も多かったとか
L社協力のTT2で今みたいにガンガン時間関連のことを回せるようになったとかだと思う(L社のエネルギーがなくなった途端上手く回らなくなっていった辺り多分L社ありきの方法だから)
2021/01/06(水) 21:18:15.11ID:HtuVK45J0
TT2が無い時はクローントルーパーみたいな事してたのでは?
2021/01/06(水) 21:24:42.08ID:aUIo8dp20
投資する前からTT2自体はあったけどL社の投資とエネルギーで実用化に至る事で完成したんやろ
てかロボトミーでそんな話をしてた気がするわ
2021/01/06(水) 21:39:22.10ID:HXbFIN6B0
>>654
フィリップくんがEGO発現しっぱなしだったし、図書館の借り物のEGOと光からの配布ガチャ由来のEGOで性質が違うんじゃないかな?
司書も肉体が不安定だからテンションを上げても特定の感情が持続しないとか
2021/01/06(水) 21:52:28.44ID:i/7JoR85a
>>656
最後だけ確定ではない
そもそもL社T社ができるまで蠱毒はやってなかったか加速なし一週間で終わる小規模なものでやってたって話で問題ないだろうから
>>662
LCは抽出したもので安定していて長期利用可能ただしレベル足らないと侵食して食われる
自分で発現したものはねじれない限りはやはり安定している
図書館のは抑制戦のアンジェラローランみたいに感情高ぶらせて図書館から借りる形で使うんで一時的
こんな感じかな?
2021/01/06(水) 21:55:12.74ID:sEJMN+A80
ウサギチームってL社案件以外にも外郭の遺跡調査とかW社乗車事件とか解決してるんだよね
意外と便利に扱われてる印象
2021/01/06(水) 22:06:42.78ID:eFfOeX+/a
>>664
W社乗客もウサギだったっけ?
第4群はコントロール効きにくいから外郭とか遺跡とか損傷前提で安く使われてる印象あるわ
2021/01/06(水) 22:09:31.45ID:pPmoVAuWK
>>661
老衰に幸せな想いを反芻させたりとか憎い奴に最期の瞬間を何度も味合わせる些細なものでしかないだっけ
それをL社の投資がTT2に昇華したとか
667名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/06(水) 22:18:45.18ID:d5sk5bzS0
>>665
レスティのコアペで言われてるね
列車内だとどんなに傷つけても死ぬことはなく作業員が作業さえ終えれば元には戻るしそう考えると見境ないウサギでも問題ない印象はある
ウサギが帰った後に大人しくなった()乗客に作業すればいいし
2021/01/06(水) 23:52:09.07ID:FAN5J57u0
中層の最終解放が出そろったけど戦闘BGMは個人的にケセド階一番いいと思った
ティフェレトとゲブラーは最初から最後までクライマックスで感情レベルでテンションが上がってく感じがあまりしなかったし
2021/01/06(水) 23:55:36.93ID:yTVjgle70
L社のウサギはアブノ特攻弾&ナイフもらえてたけど
W社だったらあの次元切断武器が支給されてたりするのかな
2021/01/07(木) 00:11:48.12ID:O6HjTAXv0
R社も言ってたけどL社側が利益度外視の優良契約だから装備支給されてるだけで普通は装備まで負担しないでしょ
2021/01/07(木) 00:38:44.63ID:+kzHG+Jq0
L社がT社より古株ってどこ情報?
アベルが46日目にT社の技術とL社のエネルギーが合わさってT社2つ目の技術できたと言われてるけど
その2つ目の技術で翼になれたとか言われてないよね?むしろ話しぶり的に1つ目の技術時点で翼だと思うんだけど
2021/01/07(木) 00:39:54.68ID:6+MQCL5x0
なぜ逃げ出した怪物同士で戦わないんだ?
明らかに味方同士というわけでもないだろうに…
2021/01/07(木) 00:55:04.00ID:CF9odFg30
戦ってるでしょ
2021/01/07(木) 00:58:24.06ID:pYCXrLPn0
むしろ幻想体同士が仲良く歩いてる姿のほうが珍しい
2021/01/07(木) 01:01:26.20ID:iKunmoT50
三鳥は仲良く歩ける
2021/01/07(木) 01:07:30.63ID:emG8kERTa
紫おばばケセド階に配置して心臓つけるとやベーやつになるのな…
敵倒すと幻影乱舞ノーコストで使えるし、跳躍指令あたりと一緒に使ってまた倒せればおかわりできる可能性が高い
デッキ切り替えで魔術が消えなければ完璧だった
2021/01/07(木) 01:13:09.38ID:Tu84f0cq0
幻影乱舞複製しまくってから魔術で0コスにして連打するやつ好き
2021/01/07(木) 01:42:56.61ID:jer2l/UR0
>>664
ニコライページ的にL社担当じゃないとこのウサギはもっと分別あったりするんかね
2021/01/07(木) 05:05:26.44ID:hU/TjaXz0
ケセド階地味に強くない?
2021/01/07(木) 05:14:27.35ID:epNLeQDp0
地味に強いけど地味にしか強くないから普通にゲブラーやビナーでいいなって
強制的に使わされる事態が起こるなら組むかな程度
2021/01/07(木) 05:53:37.39ID:AbKed5Ki0
魔術も忘却も装着して消えるわけじゃないからぐるぐる回してるだけで結構やばかったりする
2021/01/07(木) 06:33:53.83ID:c+ZpyaPX0
赤い霧とかビナー級のコアページが後4枚来たらケセドは使うと思う
2021/01/07(木) 07:10:51.36ID:C1exwzxZa
ゲブラー&ビナーが強すぎるのよな。
階層指定接待とかそういうのも無いから出番が・・・。
2021/01/07(木) 07:15:55.49ID:K9w6JqNU0
ニコライは特色コアレベルの性能してない?
指揮バフと標的デバフに加えて処分まであるし。
充電20速攻で貯めて維持して動くからマキシムクラッシュ付けるのも相性良い。
2021/01/07(木) 08:03:14.87ID:Kakr04Vj0
ニコライに心臓つけて処分連発するの強くて楽しいけど個人的に充電溜めるのが面倒に感じる
あとR社使うとたまにバグってゲーム止まるのはまだ直ってないっぽいし
2021/01/07(木) 08:38:14.79ID:WyUXIZSqd
魔術はnerfされうる性能してる感
2021/01/07(木) 08:38:44.53ID:hU/TjaXz0
接待しなくていいなら充電20貯まる前に割と倒せちゃうんだよな
2021/01/07(木) 10:39:54.92ID:AsSrYnxgd
魔術は将来的にコストアップされるだろう
2くらい上がっても文句言えない
2021/01/07(木) 10:59:06.07ID:1L6EM2Ryp
なったらなったで仕方ないけどとりあえず今はつよつよ魔術を楽しむべ。
下の階より上の階の方が明確に強力ってデザインするならナーフされないかもしれない。
その代わりに終末鳥のビナーと推定白夜蒼星収容のホクマーは更に強くなりそうだけど。
ケテルは黒い沈黙か館長が全て解決してくれる。
2021/01/07(木) 11:22:34.64ID:D0D0Rmjfd
マキシムはマキシムで使いたいからなぁ
マキシムのレア度下げませんか館長さん
2021/01/07(木) 11:30:03.99ID:SjHqFakCM
ホクマー階は幻想体ページが2体分死んでるどころかデメリットありだからよほどのことがないと使いたくないな
2021/01/07(木) 11:44:15.50ID:DOs9VfgT0
言語階の何もないのカード群もそうだけど
ランクVの幻想体カードの中でも特に強い最終幻想体のカードって、感情レベル5以外じゃまず引けない印象があるから
昨今のやられる前にやれ!な通常接待じゃ意図的に粘らないとまず引く段階まで行かない
別にナーフなしつよつよの現状のままでもいいと思うんだよな
感情4までは雑プレイでムラがあっても引けるけど、5だけは本当に全員満遍なく最高まで感情上げる必要あるし…
2021/01/07(木) 11:48:25.91ID:AGD6c/xKd
まず引けないってか感情レベル5でしか引けんよ昔のランクVは4-5とか詐欺ってたけど
今のランクV幻想体カード見てみ
2021/01/07(木) 12:13:32.77ID:+wlJpb+V0
ランクIは感情レベル1〜2、ランクUは感情3〜4、ランクVは感情5でしか引けないからな。現に宗教の階はランクIの幻想体ページが関心と集中、時間しかないから必然的にそれを取らざるを得ないわけで。
695名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/07(木) 12:14:29.96ID:BRbHGA390
ホクマー階は全員に防御ダイス+2パッシブと蛇の障壁持たせて連打するだけで結構強い
2021/01/07(木) 12:24:30.68ID:mixDDaDed
むしろこのまま使いづらいの増やして最後の白夜だけぶっ壊れにすれば差別化いけるのでは?
2021/01/07(木) 12:26:02.41ID:1L6EM2Ryp
沈黙の対価はまぁサラッと次の幻想体と同時に調整されそうな気もする。
なんなら明日あたり来るんじゃない?
2021/01/07(木) 12:28:26.73ID:EhGVIsJga
か細い真紅の翼もサイレントナーフしたの忘れないからな
沈黙の対価もサイレントナーフしろ
2021/01/07(木) 12:33:01.31ID:VuBlD1B20
>>698
???「ご要望にお答えして幻想体ページ「時間」の時間制限を20秒に短縮しました♪」
2021/01/07(木) 12:47:27.44ID:DOs9VfgT0
まぁ何かはあるでしょ
オートバトル専用編成なら強い「時間」や、使い方ではギミック破壊になりそうな「鐘の音」はともかく
「時間」はもう何これどうすんの?どう使えばいいの?ってくらいゴミだから…
2021/01/07(木) 12:48:13.15ID:Ab3NLx920
言語の開放戦での赤頭巾ローラン弱すぎて狼にボコボコにされてて受ける
2021/01/07(木) 12:53:21.72ID:AsSrYnxgd
喧嘩両成敗した方が早い
運が良ければ赤ずきんにキルさせる方向で
2021/01/07(木) 13:01:34.65ID:AoEPGOTeF
ホクマーさんはライトが4つ点灯した時に司書全体回復とかいう最高の回復能力のEGOページが出てくるだろう
2021/01/07(木) 13:02:55.14ID:AsSrYnxgd
大丈夫?
それ皆殺しにされない?
2021/01/07(木) 13:18:18.47ID:9JHdHw5Yd
ライトが4つ点灯した時に行動起こさないと全員の体力・精神100削ってきたりしない?大丈夫??
2021/01/07(木) 13:23:51.50ID:bYVKgeNC0
唾棄率高い連中しかいない階層が見たい
胎児とか寄生樹とか
2021/01/07(木) 13:31:06.66ID:V0ndCvUH0
試練を越えて力を貸してくれてんだよな
なんで選ぶのが苦痛になるんだ
2021/01/07(木) 13:32:49.88ID:0diO0wn70
>>700
鐘の音、最大体力依存だから赤い霧とか紫の涙相手だとアホほど削れるのよな
時間じゃなくて沈黙だとは思うけどマジで沈黙はゴミだから困る…体力削る上にコスト3(!?)で自分にクイック5か自分以外束縛5ってやる気あんのか問題
コスト0でええわこんなん

か細い深紅の翼はぶっちゃけ前はデメリットが強すぎた(と言うか星クラスは敵の体力が混乱前提になってるのでメリットも生きてない)から今の方が強いと思ってる
2021/01/07(木) 13:33:17.68ID:q+EM8Qprr
宗教の階っていつかの技術科学の階みたいだな
2021/01/07(木) 13:37:36.90ID:U0gtRzXNM
図書館のアブノマはアンジェラが調整したものって設定だからホクマー嫌われてんだろ
2021/01/07(木) 13:43:08.33ID:sJePWpfj0
時間の効果が制限足した全盛期の音楽中毒だしな
真紅の翼の効果って前何だったっけ?使いづらいのだけ覚えてる
2021/01/07(木) 13:50:50.67ID:E/akLd8QK
>>710
もっと激しくいがみ合うかと思ったらなんか中層以上に年上に諭されてる感ある
アンジェラもベンジャミンなら今まで見てきた人間の中でも好きだったって姿勢だし
2021/01/07(木) 14:03:54.20ID:0diO0wn70
>>711
簡単に言うとマッチを起こす度にマッチしてる2人を除いた全員に1〜10ダメージ(か細い深紅の翼を付与した司書はダメージの対象外、付与された司書がマッチした場合効果そのものが発動しない)…だった筈

一応総ダメージ量は敵の方が多くなる計算になるわけだけど…複数舞台が前提だったり単騎でクソ強かったりというパターンが星では当たり前なので雑魚狩りならともかく星では杖ぐらいしか活用する場面が無かった
今の効果はマイルドになったがデメリットも無くなったのでナーフどころかバフだろと言いたい
2021/01/07(木) 14:23:53.07ID:1L6EM2Ryp
強化前の捨てられた一般人とかゴミだったけど超強化されて今があるしな。
宗教は強化されるだろって安心感あるけど哲学はビナー以外は今のところ幻想体ページはどうだろね。
ランプでタゲとって懲罰強いですねくらいで後パッとしない。
2021/01/07(木) 14:29:47.66ID:qc0q20P70
哲学は逆ギレと言わんばかり幻想体ページが多いな
2021/01/07(木) 14:44:20.76ID:9JHdHw5Yd
ランプ懲罰救いでシナジーあるから哲学は悪くない
傾いた杯も割と素直な回復効果なので扱いやすいのも○
2021/01/07(木) 14:53:16.48ID:dueJi9srM
赤い霧をひたすら強くする言語と対称的に哲学階は遠距離オンリーなビナーを周囲に守らせる感じがして好き
俺もビナーを守りたい
2021/01/07(木) 14:57:07.31ID:1L6EM2Ryp
ビナー様がランプでタゲに割り込んだり保護撒いて司書補達を守ってるんだよなぁ。
斬撃抵抗混乱耐性は強いけど全盛期調律者も使いたい
2021/01/07(木) 15:28:47.81ID:c+ZpyaPX0
ビナー階は終末鳥とか言う多分壊れカードも控えてると言う
2021/01/07(木) 15:33:56.44ID:/ovcCI35d
宗教階は脳死qキーできるようなの来ないかな
2021/01/07(木) 15:48:27.86ID:EB9s02jxp
23区から抜け出して翼にまで入ったのに新人教育終わって早々に製本されるわW社も倒産しそうで家族も路頭に迷いそうなレスティちゃん

23区抜け出す時にどんな業を積んだらこんな仕打ち受けるんだ
2021/01/07(木) 15:53:25.29ID:f75B53p00
親指はコアもカードも優秀だなぁ…人差し指は少しは見習って
2021/01/07(木) 16:01:04.10ID:bJN8eDGt0
唯一三枚ドローのカード一枚だけでお釣りが来るんだよなあ…
2021/01/07(木) 16:02:48.99ID:EB9s02jxp
指令に招待されたヤン君は指令がなんなのか見せてくれるの期待してるぞ
2021/01/07(木) 16:06:05.88ID:F0W89JS80
特異点に触れるから当たり前ではあるんだろうけど超一流企業入っても退社=死亡当たり前な世界だしな
そういやローズはLCで言うチーフクラスなんだろうけどあのクラスも使い捨てられるくらいW社は人材が沢山いるんだろうか
LCだと49日目とかでも無い限り基本丹精込めて育てたベテラン死亡=リセットみたいなもんだったけど
2021/01/07(木) 16:07:50.88ID:F0W89JS80
書いてから思ったけど特異点流出の懸念あるならそりゃチーフクラス送り込んで当たり前だな
2021/01/07(木) 16:11:33.65ID:bYVKgeNC0
指令の!!
大切さを!!
体に刻みつけてやらねえとなァ!!
2021/01/07(木) 16:35:53.01ID:p5WDaFKja
指令
青のキチガイと一緒にセルマを1万枚掃除せよ(つまみ食いは許可する)
2021/01/07(木) 16:43:58.81ID:x7Z5KoQ5d
今の図書館は勝てば特異点の情報も手に入って負ければその職員の持ってる特異点の技術全て奪われる最高のギャンブル会場
ただいまキャリーオーバー中で勝てば赤い霧と紫の涙の本ももらえる!
2021/01/07(木) 16:54:40.21ID:FzmvAwbp0
え!?赤い霧と劣化した調律者を張っ倒すだけで翼二つの特異点の情報が手に入るんですか!?
2021/01/07(木) 17:04:51.88ID:8RWKIuXc0
R社は最初から二倍送り込めば勝てたのでは?
人数制限あんのかな
2021/01/07(木) 17:13:19.24ID:qc0q20P70
物理的に招待状に名前書き切れない可能性
2021/01/07(木) 17:20:45.13ID:E/akLd8QK
招待状そのものが図書館に負けそうな弱った奴のもとにしか来ないしな
2021/01/07(木) 17:22:22.68ID:U0gtRzXNM
15000体も相手にする接待とか嫌だよ…
ソロで白夜削ってた時の気分になりそう
2021/01/07(木) 17:33:03.25ID:8RWKIuXc0
勝てる奴がサインすると招待状が消える
でも歯車と青が一緒に来たり弱い奴に便乗する形だと入れてしまう?
2021/01/07(木) 17:43:08.11ID:CrfHFzuFd
こちらの空欄が名前欄です
名前欄に図書館に行きたいに人がサインしてください
名前欄埋めたら強制招待です
2021/01/07(木) 17:44:56.65ID:EB9s02jxp
でもあの青逃げずにそのまま止まってたら試練の階層も増えて製本されてたっぽくない?
2021/01/07(木) 17:54:10.67ID:pYCXrLPn0
そもそも青一人じゃ全力出しても勝てないでしょ
戦闘力で言えば特色て一番低そうだし
2021/01/07(木) 17:56:04.59ID:48MtydOp0
普通にぶっ殺せるからOKなのか青の目的を図書館が理解してるからよし通れしたのか
後者なら声が怪し…
2021/01/07(木) 17:59:15.94ID:F0W89JS80
HP0にしたら殺したって扱いなんだろうし
本気じゃないにしても正直あの時点でもやれないことはなかったな青
2021/01/07(木) 18:05:52.86ID:FlvNFUw20
てっきりどうしても必要な本が招待状に無いと感情上げられないから招待状が無効になるのかと
脅した場合はどうしても図書館に行かなくてはならないから感情が上がって抜けられるというバグを現状青いキチガイだけが知っている
2021/01/07(木) 18:36:03.90ID:b+dvYpJr0
いかに強いやつを追い詰められるかの勝負だな図書館派兵
序盤の雑魚達は生きてるだけで追い詰められてるので簡単に来ちゃう
2021/01/07(木) 18:39:28.97ID:vsXTReg60
食材探しに来たやつもいたなぁ
異色の存在だ
2021/01/07(木) 18:53:19.87ID:VuBlD1B20
>>743
あいつら確か相思相愛だったよな
745名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/07(木) 18:58:42.88ID:6h6rgOpl0
ネモネモが言ってたけどよくよく考えたら図書館という存在の掌握一つで煙戦争が再び起きるとかいうのやばいな
ネモネモのお話+ R社製本済みな今の状態を察するとT、W、 R、Lとかいう四社の特異点の秘密が込められてる都市の星
2021/01/07(木) 19:02:15.64ID:JNrS6rs6d
ふと思ったけど
青い残響とローランの目的って
妹の死・妻子の死の遠因への復讐
→そのままだと実質不死身でダメだから
紫の涙に飛ばしてもらってわざと内部から図書館の成長&実体化を促して、可能になったところでアンジェラ襲撃 じゃあるめぇな
2021/01/07(木) 19:07:23.47ID:F0W89JS80
機械を人間にするほどの図書館の力に興味示してたっぽいから
妹蘇生か元に戻すのが目的じゃねえかな
光そのものが必要なのか図書館の機能でどうにかなるかはわからないけど
2021/01/07(木) 19:10:01.24ID:V0ndCvUH0
>>745
しかも全員L社についた側ばかりだ
2021/01/07(木) 19:28:48.87ID:6Yg9xjFHa
アルガリアはもうカルメンに洗脳されて元の目的なくしてそう
2021/01/07(木) 19:41:24.88ID:vsXTReg60
>>744
都市怪談だし
実質お化け屋敷に来たカップル
2021/01/07(木) 19:55:46.64ID:8RWKIuXc0
ローランはそれはそれでアンジェラを殺す機会をうかがっってるに違いない
2021/01/07(木) 20:00:33.96ID:uqdaza0Xa
中層組が折角中年のコスプレに耐えながら諭したのにアンジェラやっぱ許さんじゃあんまりよ
2021/01/07(木) 20:02:06.06ID:IuaMAscWd
ローランが裏切った時に言いそうなセリフランキング1位
「それはそれ、これはこれだ」
2021/01/07(木) 20:06:41.84ID:8RWKIuXc0
裏切るも何も最初から味方じゃなかったも追加で
2021/01/07(木) 20:10:30.13ID:Dp0tCQFR0
最初から奴隷や
2021/01/07(木) 20:18:21.56ID:AbKed5Ki0
あれだけコスプレしたんだしローランの怒りゲージも相当溜まってるでしょ
2021/01/07(木) 20:27:46.36ID:E/akLd8QK
>>752
ローランの心変わりを期待して殴ったんじゃなく叩けば落ち着く論を実践しただけでは?
最初に叩けば直る論を直感で導き出したマルクトやっぱすごい
2021/01/07(木) 20:37:15.83ID:XDFD1p5u0
>>725
新しく入荷した幻想体が早速収容違反を起こしちゃったので
たぶんWAWクラスだろうからチーフのローズと数人で処理に当たらせよう
⇒立派なALEPHクラスで返り討ちにされました

って感覚なんじゃない? 
T社に頼めば当日朝から再開できるからへーきへーき
2021/01/07(木) 20:41:14.41ID:8RWKIuXc0
L社崩壊でそのエネルギーが無いんだが
2021/01/07(木) 20:50:19.88ID:48MtydOp0
ローランアンジェラに関してはビナーとホクマーに掛かってる感じある
2021/01/07(木) 20:53:20.71ID:TxwPleoL0
ビナーはローランの決めゼリフを封殺しきってるしホクマーとアンジェラは父と娘だしな
マジでこの二人に掛かってる
2021/01/07(木) 21:00:44.04ID:BLUvXY+D0
あのメンツでさえ誰よりも人間性を頼れないお二方なのですが
2021/01/07(木) 21:08:39.17ID:5/SuIA7rd
父親に仕返ししたせいでお義父さん激おこだけど大丈夫かね
2021/01/07(木) 21:16:16.00ID:QHCExS3Y0
体勢変更ぶっ刺してパーフェクトマキシムで遊びたかったのにプロムンほんまに…
2021/01/07(木) 21:30:51.23ID:pYCXrLPn0
ローランくんメンタル弱いから今更それはそれとか無理無理
2021/01/07(木) 21:43:52.65ID:0diO0wn70
>>762
A狂いの2人だからAの思想に近づいてしまう事による理解が進む可能性も
幸せかどうかは知らん
2021/01/07(木) 21:51:06.21ID:FfBcXdEea
ホヨヨーって何のネタよ
2021/01/07(木) 21:52:16.62ID:48MtydOp0
帰り道がワンダーラボでほよよ〜って鳴く
2021/01/07(木) 21:53:12.65ID:bJN8eDGt0
ほよよ〜はワンダーラボでの帰り道のセリフなのよほよよ〜
2021/01/07(木) 21:53:44.73ID:6Yg9xjFHa
アンジェラがAを許しかけた瞬間、蘇ったAが現れてすべてを台無しにして欲しい
2021/01/07(木) 21:58:45.41ID:FfBcXdEea
>>768
>>769

帰り道の鳴き声なんですね、サンクス。お礼に傷が治る腕輪進呈します
2021/01/07(木) 22:00:11.49ID:ialuG9vsd
アイン「ほよよ〜人間らしくなったなアンジェラほよよ〜」
2021/01/07(木) 22:06:28.86ID:vSg80QjTp
アイン「あれ?EGO持ってないじゃん、光の木シナリオもう一回やるぞ!」
2021/01/07(木) 22:10:17.37ID:+jqd/Ub0a
最近始めて年末年始で追い付いたんだがいつも通りなら
明日の深夜ごろ更新来ると思っていいのかな。予告的な物は無し?
2021/01/07(木) 22:12:47.07ID:c+ZpyaPX0
>>774
最近は昼~夕方くらいに今日は◯時にアップデートしたいですって告知があるからそこから2時間以内に来ると思ってていいよ
まあでも大体21時から23時くらいに来る
2021/01/07(木) 22:13:40.38ID:K9w6JqNU0
中層のストーリー1でストーリー4にかかってくるの好き。
ケセドの最初からしくじってた気がするってのが戦争に参戦してた時からしくじってたって判明するのとか
2021/01/07(木) 22:15:24.94ID:0diO0wn70
もうアンジェラとローランがアインボコって白夜EGOでも貰って頭潰すENDでいいよ()

>>774
更新時刻についてはプロムンの公式TwitterやTwitch配信で当日予告される場合が多い
概ね午後9時〜11時と告知されるけど大抵遅れるのでスレでは約束がギョンミする
2021/01/07(木) 22:30:01.56ID:+jqd/Ub0a
ありがとう。遅くても土曜になるかならないかぐらいか。
歯車ネームドとかこないかなー。煙勢が型落ち気味だし
2021/01/07(木) 22:30:09.21ID:iKunmoT50
カルメンじゃないのか…
2021/01/07(木) 22:31:57.62ID:48MtydOp0
都市の星の次でモーゼス達が来るには強さ的に微妙そうだけどどうなるかなぁ
2021/01/07(木) 22:44:54.50ID:AbKed5Ki0
仮にモーゼスが今の図書館に来ても瞬殺だろうな
2021/01/07(木) 22:45:59.28ID:IOi59cHH0
ローランの野郎嫁さんとの約束を蔑ろにしてたのか
黒い沈黙に!約束の大切さを!教えてやらねえとなぁ!
2021/01/07(木) 23:00:43.57ID:pwWHpp+a0
LCの抑制報酬よろしく保持できるコアページ+1とか来ないかな
2021/01/07(木) 23:02:43.55ID:FfBcXdEea
明日はシャオとヤン君どっちが本になるのか楽しみだ
2021/01/07(木) 23:10:21.77ID:2w7dDQkk0
シャオとロウェルを同じ本棚にしまっちゃおうね〜
2021/01/07(木) 23:20:15.18ID:xJzqy89kd
寝取り眼鏡にシャオ帰属しちゃお
787名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/07(木) 23:24:29.92ID:1IaDPeQW0
大好きな先輩に振られたからって旦那を亡くしてすぐの未亡人を狙うとは見損なったぞフィリップくん
2021/01/07(木) 23:25:22.19ID:1tB5QWO60
探偵先生一行は流石に来ないまま終わるんじゃないか?エピローグの語り手とかになりそう
今更来ても図書館に勝てる訳無いし
2021/01/07(木) 23:26:20.47ID:Ut8wTicMd
一般招待枠で来そう
お遊びで超強化されてたりとか
2021/01/07(木) 23:29:19.11ID:F0W89JS80
今更ヴェスパとか来られても強化されてなかったら憎き親指戦隊に瞬殺されちまうしな

しかし寝取り眼鏡の本が楽しみだな
本当に寝取り願望あったら眼鏡キャラの扱いが固まる
2021/01/07(木) 23:31:05.30ID:1tB5QWO60
カトリエルが巻き込み喰らってて可哀そう
2021/01/07(木) 23:34:07.66ID:iKunmoT50
ミカとエマも眼鏡や
2021/01/07(木) 23:40:43.76ID:ISkZ2sqm0
今の図書館ならツヴァイ1課の強行犯係にも勝てるだろうからな
モーゼスもウジャトの隊長だった頃なら戦えただろうけど、今はメチャクチャ弱体化してるから瞬殺されそう
2021/01/07(木) 23:42:53.06ID:ny4kcc6j0
ミリスが本当に寝取り眼鏡だったら他眼鏡も連座とかキツいっす
2021/01/07(木) 23:45:36.14ID:Ktp6d1RK0
好きな人を連れて無理やりでも逃げようとしたBの系譜を継ぐ男かな?
2021/01/07(木) 23:48:39.90ID:O6HjTAXv0
コアページ着て元になった人の強さ再現できるだけならまだ何とかなりそうなんだが
幻想体の助太刀と帰属システムで本人より色々使いこなせちゃうのがヤバイ所
2021/01/08(金) 00:05:04.26ID:KREJJUN10
ミリスは再度図書館に来る前に怒ってねじれたシャオにバラされそう
まあそれだとコアペ手に入らないことになるけど
2021/01/08(金) 00:05:16.68ID:YwrkqwKqd
エマはノアにガチ恋勢だから多少はね
プロムンは眼鏡男子に歪んだ性癖を投影しなきゃ死んでしまうのか
2021/01/08(金) 00:05:37.96ID:2+WrJcKid
>>795
ベンジャミンとかいうレジェンダリーホモ
2021/01/08(金) 00:06:14.74ID:lRRlLxvNd
せんせ…Aは素敵な人ですから生きていてほしいと思うのは当然ですよ
2021/01/08(金) 00:07:51.79ID:3Lb/d8izM
反吐が出るわ
2021/01/08(金) 00:09:05.04ID:zKHznO/D0
ミリスにはコアページになって貰わないと
熱血コア欲しいんじゃ
2021/01/08(金) 00:09:57.88ID:HAKHnIq30
そろそろ掃除屋のおかわりが欲しい
2021/01/08(金) 00:12:54.05ID:C5LuE2Mp0
熱血って1課モブ4
2課モブ4
紫ネームド3人で9(2課のセシルメイ1課の一人だけ死んだ奴)
15はあるのにまだ使う気かよ
考えるのダルイ時使いやすいけどそんな強いパッシブじゃないでしょ
2021/01/08(金) 00:22:24.24ID:MYnEEXZO0
終止符事務所、狙撃の威力がぶっ飛びすぎてて倒せる図式が見えないんだけど
どうすりゃいいんだありゃ
2021/01/08(金) 00:24:01.07ID:3Lb/d8izM
>>805
耐えろ
807名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 00:25:39.74ID:29XD3u0R0
>>805
た耐えろ
2021/01/08(金) 00:27:37.18ID:M0wLWbn00
>>805
1人防御役(できれば耐性持ち)にして積極的にタゲ集めて1人なるはやで落とす
3人とも1ダイスだから2ダイス持ちで固めてタゲ集中させればいいよ
た耐えるをたたえよ
2021/01/08(金) 00:30:15.47ID:z5guj44G0
タマキも頑張ってるし俺も頑張らないと
810名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 00:31:55.91ID:MYnEEXZO0
>>806-807
それがね奥さん、耐えるページ入れてたんですよ
根本的にコアページ・パッシブ・幻想体気にせず、ダイスの数値だけで適当にデッキ組んでたのが間違いか
2021/01/08(金) 00:32:31.96ID:5h3VLNk00
チュンのことずっと女だと思ってたのにストーリー読み返したら一人称俺だった
812名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 00:34:14.30ID:GJUZKhQV0
ヤンくんが男だった衝撃と同じ
2021/01/08(金) 00:35:13.06ID:HAKHnIq30
ヤンくんがヤンちゃんだったら攻撃力高すぎる
2021/01/08(金) 00:40:47.79ID:lhyGr5FH0
>>810
貫通両耐性のオルガコアを起用して、タマキの狙撃は可能な限りオルガで受けろ
あと弱点持ちのコアは極力入れるな。マスとオルガの両名は終止符周回用にぜひ起用したい

何より大事なのは、疾病以降は欲張らないこと
都市伝説みたく、敵全員の攻撃に対して馬鹿正直にマッチとって、全員の感情上げ切ってから倒そうとかしてると持たない
良質の本を狙うのはこの際諦めて、ダイス2個の3人で一方攻撃を集中させて
多少こっちが被弾しようとも1幕目で1人を最低でも混乱まで持っていく、2幕目で確実に殺して相手の頭数を減らすのが大事
2021/01/08(金) 00:44:46.99ID:5h3VLNk00
ヤンくんもボイス付いた時ビックリしたな…
ボイス付くまでチュン女説諦めない
2021/01/08(金) 00:50:25.31ID:ydbOPnc0r
むしろヤン君よりグローリアちゃんのがたまげたんですが
あのマントの下、腕以外にちゃんとした足あるよね?
2021/01/08(金) 00:53:06.58ID:z5guj44G0
謝肉祭のベータだかガンマも可愛い声してたし義体前は女だったのかね
2021/01/08(金) 00:59:16.83ID:RkK9KntBd
グローリアちゃんはギャルだったろ
2021/01/08(金) 01:01:56.09ID:GwBzaajH0
アインは自分を光の種に変えて散ったから
都市に散らばった光の種をアンジェラが回収しきったらやっぱ再度アインが甦るんかね
2021/01/08(金) 01:08:53.91ID:HAKHnIq30
アインの散らした光の種をアンジェラが回収?
2021/01/08(金) 01:13:54.42ID:mn5rUANt0
前作主人公が復活とか燃える展開だな!
2021/01/08(金) 01:28:13.49ID:xBbRuHu80
キャットちゃん可愛い
2021/01/08(金) 01:46:02.22ID:AmSxc+1q0
不屈のベテランの条件合わせて死ぬダメージ受けた時に緊急蘇生の方が発動したから取れないかなと思ったら取れた
あの二つって同時に発動してる感じなのね
824名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 01:58:37.72ID:Wmq0uFpm0
ごそっごそっ。。。
特産セルマ マヒセルマ ドキドセルマ
深層セルマ アオセルマ ニトロセルマ
を入手しました
2021/01/08(金) 02:51:28.61ID:nJ98Hkkg0
セルマハンターライズ
2021/01/08(金) 03:05:11.80ID:1jlBwEvL0
約束ストレッチ
2021/01/08(金) 03:25:34.02ID:z5guj44G0
今日は約束の日だ 契約事務所も通してある
2021/01/08(金) 04:26:01.69ID:8e8nmLXI0
グローリアちゃんは指令で動くアイアンメイデンに改造される前は白髪の美少女だったんだろうか
2021/01/08(金) 04:35:01.98ID:gDRYBWwTd
グローリアちゃんの夢知りたい
2021/01/08(金) 05:02:35.91ID:JtYiULu/0
キャットちゃんが順調に絆されてて何よりです
2021/01/08(金) 07:00:45.73ID:1zxWzrvP0
タイちゃんの正義もEXになってそうで何より
2021/01/08(金) 07:01:30.33ID:jFKimCBj0
司書のみんな〜朝の約束体操始まるよ〜
2021/01/08(金) 07:24:26.68ID:zKHznO/D0
ワンダーラボ大丈夫?突然レズセ始まっても驚かないよ
2021/01/08(金) 07:30:15.79ID:DZaHCf7x0
年末年始でLobotomyクリアしてLibrary始めて憎しみの女王まで来たけどクソ強くて笑った
先の本集めてから挑んだ方がいいのかな
2021/01/08(金) 07:42:15.90ID:ljZ1mnAfd
憎しみは到達時点だと強すぎるので後回し推奨、昔は出血死狙えたし今もやれるけどそれでも段違いに難しい
それよかさっさと上層を完全開放するなり先進むなりした方が早い
2021/01/08(金) 07:59:39.51ID:yo21fqhga
出現段階で形態変化させないように適度に攻撃当てさせながらやったらギリギリ勝てた思い出
2021/01/08(金) 08:13:49.54ID:nX1yGLaFp
正確には攻撃的中させるではなくマッチに勝利させるだっけ。
いつもやってる接待だな
2021/01/08(金) 08:20:10.07ID:ydbOPnc0r
約束(断罪)!
約束(断罪)!
2021/01/08(金) 08:23:05.51ID:RMOhzdf20
人魚の肉LCにいたら盲愛票がすごそうなビジュアルだと思いました
ハート目いい……
2021/01/08(金) 08:54:44.20ID:nX1yGLaFp
キャットさんもハート目になるって?
2021/01/08(金) 09:18:03.78ID:RIEJkYwv0
>>839
でも愛着作業を実施するとマーク付けられて一定時間経過すると赤いナイフで心臓えぐってきそう
842名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 09:23:12.10ID:MwH3wtm10
黒い沈黙としてのローランを接待する日は来るのだろうか
2021/01/08(金) 09:33:47.70ID:RIEJkYwv0
こないだの配信で話題になってた壺仕様のローランMOD出てきてクロワロタwww
https://steamcommunity.com/profiles/76561198828992992/myworkshopfiles/?appid=1256670
2021/01/08(金) 10:24:40.84ID:+6hxTl6cd
愛ちゃんみたいに抑圧だけやってりゃ安定しそうだし
2021/01/08(金) 11:12:39.46ID:XuAWkHjad
安定する(脱走はするしPE-BOXは貯まらない)
2021/01/08(金) 11:24:20.62ID:QbZVu2+b0
最悪クリフォト暴走さえ防げばPEBOXは減らないし単体戦闘力はWAW級だから脱走もあまり怖くないんでしゃーない
847名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 12:34:13.53ID:j/MXFXCBa
愛ちゃんは子分増やして職員が減る方が痛いんだよな

子分増やすけどボコられてすぐ昇天する奴もいるけど
2021/01/08(金) 12:43:11.07ID:EdHrCZEPd
団子三兄弟と子分ゾロゾロ規制済みはめんどいからなる前に殺すのが一番!
まぁ子分の足が輪をかけて遅いから各個撃破も余裕なんだが
2021/01/08(金) 13:40:07.09ID:TXvTzl0z0
約束!
2021/01/08(金) 13:43:37.01ID:nX1yGLaFp
言語までは何が起ころうともローランはアンジェラを刺しそうだったけど社会科学で嫁に叱られれば一発で折れるチョロおじなの判明したからアンジェラ以上になんとかなる気がしてきた。
2021/01/08(金) 13:48:38.27ID:wyHbfI8nd
まぁその嫁さんはもう居ないんですけどね…
2021/01/08(金) 13:49:29.29ID:2XC/z9YU0
でぇじょぶだ!
光の種の力でみんな生きけぇれる!
2021/01/08(金) 13:51:23.80ID:U4ajnmv0d
>>850
逆にあの嫁がいない今何言っても根本には響かない気がするわ
ビナーがおばあちゃんならあるいは…
2021/01/08(金) 13:56:55.04ID:zKHznO/D0
I'm your grandmother...
2021/01/08(金) 13:58:08.48ID:aCswJL+sd
Nooooooo!!!!
2021/01/08(金) 14:10:33.97ID:nX1yGLaFp
ビナーはおばあちゃんの風格あるけど実は実母だったりせんか
2021/01/08(金) 14:48:27.14ID:ydbOPnc0r
ローランのアンジェリカと出会う時代が全くわかんないのもね...
2021/01/08(金) 15:01:43.51ID:HAKHnIq30
アンジェリカ復活させたらボディガード二人になるから円滑な都市攻略のためには狙っていきたいところだな
2021/01/08(金) 15:13:15.62ID:EyQ+aQYGa
光が育ったゲストを呼んで回収してってやってるんだっけ
育てて回収を続けてれば総量増えて色々出来るんかな
2021/01/08(金) 15:25:00.46ID:TXvTzl0z0
R社を充電ハイランダーで使ってるけど
充電カードカードパワー弱く感じるわ
2021/01/08(金) 15:39:23.84ID:4jDTOZIip
アンジェリカは超嫉妬深くあって欲しい
最初はローランの方が気を引きたくて必死だったけど途中で逆転現象を起こして他の女性フィクサーと仕事しただけで機嫌取るのが大変なくらいに
2021/01/08(金) 16:51:01.15ID:+6hxTl6cd
ストーリー見返してるけどアンジェラの体感時間を100倍にしてるのホントクソで笑うわ
2021/01/08(金) 16:57:29.39ID:GwBzaajH0
LCは感度100倍アンジェラちゃんの受難日記にタイトル変更しよう
2021/01/08(金) 17:15:02.45ID:5h3VLNk00
今日は約束の約束こないな
2021/01/08(金) 17:15:08.98ID:Lr6jjbXE0
LCって一時停止とか倍速あったけど一時停止はアンジェラの感度100倍があったから使えたって設定だったりするのかね
これから色んな事に対処しなきゃいけないってベンジャミンが言ってたし
2021/01/08(金) 17:16:00.84ID:lhyGr5FH0
自分もゆっくりとしか動けないけど、スローな世界の中で思考だけは等倍速で展開できる(≒対処能力が尋常じゃなく高くなる)から
俺Tueee!系小説とかでも思考加速(≒体感時間の相対的延長)は強い能力としては定番
ただし能力者自身が任意で自由にOn/Offできる機能が無いとこういう地獄になる、という素晴らしい見本だ素晴らしい

あれだ、死にたくなったらサックリ死ねる不老不死は欲しいけど、絶対死ねなくなる不老不死は死んでも要らねえ、的な
2021/01/08(金) 17:30:40.69ID:vAzmkTaeM
w列車編で2000年が何よってイキるアンジェラすき
2021/01/08(金) 17:30:41.36ID:HAKHnIq30
管理人いるときにアンジェラコア暴走させときゃ良かったのに
2021/01/08(金) 17:33:43.18ID:SDIfz3RNM
終末鳥とか白夜が暴れてる時tt2の操作無効化されるけど
そんな時に施設壊滅したら時間戻せなくて詰みなんだろうか

もちろんゲーム的には普通にやりなおせるけど
870名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 17:36:02.90ID:j/MXFXCBa
感度3000倍アンジェラ
2021/01/08(金) 17:38:45.76ID:QkfvUkP6M
>>867
イキるどころかトラウマ思い出して吐きそうになってたイメージしかない
2021/01/08(金) 17:41:09.55ID:kr2Uz/270
トマリーに対しての応対もおずおずしてた感じあった
2021/01/08(金) 17:49:14.98ID:4jDTOZIip
あれは完全に自我が壊れてるトマリー見て反乱起こしてる自分も同じように壊れてる状態なのか不安になってるんじゃ。
874名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 17:55:35.00ID:zIR+Tp/ba
感度何倍だろうと慰める行為は台本にないのでダメです
2021/01/08(金) 18:06:15.29ID:HAKHnIq30
lobotomy0.01倍速縛りは誰かやってみてほしい
2021/01/08(金) 18:07:10.59ID:nJ98Hkkg0
0.01倍速は虚無すぎて初めてもみんな辞めそう
2021/01/08(金) 18:07:52.77ID:1I2iCoEq0
そういっためんどくさいだけなのは誰もやりたがらない
2021/01/08(金) 18:08:50.50ID:mCHrLMth0
W社の社員相手にマウント取れてご機嫌なアンジェラちゃん
2021/01/08(金) 18:16:05.09ID:mi2uafWl0
自然科学解放のローラン空虚戦ってどうやってあれ戦うの?
なんか幸福の魔法少女になれたまでは良いもの
マッチで勝てないからどのみちほとんど防御カード手に入らなくて
次のターンには全員デバフつきまくりでまけちゃうんだけど?
2021/01/08(金) 18:18:00.91ID:AMREkPzEp
3人生き残って希望でバフれば早々負けない筈だが…
2021/01/08(金) 18:18:46.29ID:Lr6jjbXE0
魔法少女になった奴全員に味方を強化するカード配られてなかったか?
反撃ダイス1個だけのやつ
2021/01/08(金) 18:19:30.70ID:QbZVu2+b0
0.01倍速でアンジェラごっこをするRTAとか新しすぎる
そこまで行くとホクマーは癒やしだろうな
2021/01/08(金) 18:22:34.96ID:6f9UetX60
約ッッッ!(ブンッ…)
束ッッッ!(ブンッ…)
884名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 18:22:40.60ID:cw1BdYvh0
0.01倍だと通常のクリア時間を100時間とすれば単純計算でだいたい1年間徹夜してクリア
2021/01/08(金) 18:24:29.78ID:yo21fqhga
今日のアンジェラちゃんも楽しみだな
2021/01/08(金) 18:24:50.64ID:HAKHnIq30
毎ターン希望渡されるからきっちり使えばまあ負けない
ただ希望がないとギリギリマッチ負けする調整になってるけど
2021/01/08(金) 18:24:53.85ID:mi2uafWl0
あ これでマッチ時のデバフは打ち消せんのか
サンクス あとでもう一回行ってくる
888名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 18:26:26.97ID:Mybaf5FDd
今日は流石にストーリーだろ
2021/01/08(金) 18:26:37.45ID:AMREkPzEp
ワンダーラボの人形かわええ…
ローランコスプレやれ
2021/01/08(金) 18:26:48.00ID:AMREkPzEp
人魚
891名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 18:27:57.80ID:hIFmqyjy0
紫の涙戦前のストーリーでアルガリアが連れている劇団を見てふと思った
黒いスーツに青のネクタイ?
ローランは黒いスーツに黒のネクタイだし
やっぱりなにかしらあるのか?ローラン
2021/01/08(金) 18:31:53.89ID:nod+M4Zq0
約束の約束は?
2021/01/08(金) 18:32:32.36ID:VZnW9Kw7d
ヤンくんか人妻どっちかなあ
2021/01/08(金) 18:37:37.20ID:1I2iCoEq0
裸体にネクタイよりマシだろ
2021/01/08(金) 18:39:25.93ID:kr2Uz/270
普通の変態ってこの世界でどう処理されんだろうな
896名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 18:39:55.80ID:cw1BdYvh0
>>891
黒スーツにネクタイなんてそこら中にいるやろ
2021/01/08(金) 18:40:47.73ID:HAKHnIq30
礼節を弁えた優秀なフィクサーは大抵スーツ着てそうだし
2021/01/08(金) 18:44:22.61ID:AMREkPzEp
この世界男は無難で女は派手なファッションしがちだな
2021/01/08(金) 18:44:42.06ID:2XC/z9YU0
愛と正義の名のもとに約束がやってくる!
900名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 18:58:00.22ID:hIFmqyjy0
あ、ごめん
しょうもないことだけどネクタイの色に着目してみたんだけど
もうどこでも考えられるよねこのゲーム
901名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 18:59:04.53ID:qHL9ZE950
シャオちゃんさっさと本にしたい
ロウェルの隣に並べてやるからな
902名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 19:00:39.72ID:hIFmqyjy0
黒いスーツはまだ普通だけど黒いネクタイって
喪服みたいじゃない?
追悼は静かに行われるものだから黒の沈黙なのか?
ビナーのことを指してるわけでもないっぽいし
2021/01/08(金) 19:04:21.81ID:AMREkPzEp
黒の黙祷
2021/01/08(金) 19:09:54.43ID:HAKHnIq30
黒の追憶
2021/01/08(金) 19:10:27.80ID:5h3VLNk00
LCのEGOネクタイの色は一応意味あるで
2021/01/08(金) 19:11:58.47ID:77zzKOu30
ややくそく
2021/01/08(金) 19:16:34.69ID:1I2iCoEq0
黒のパイスラ
2021/01/08(金) 19:17:26.29ID:dWmX17Yi0
黒の爆乳
2021/01/08(金) 19:18:12.99ID:jFKimCBj0
黒い沈黙さんの本来の武器はなんなのか気になるけどEGO発現してそれぶん回すだろうしわからんままかな
2021/01/08(金) 19:21:08.73ID:VIuiREU3d
白の貧乳
2021/01/08(金) 19:28:02.80ID:6oPMxAHh0
黒い仮面みたいなのが演出じゃなくて
認識障害おこさせる能力だったりして
黒い沈黙は語らない
2021/01/08(金) 19:31:58.35ID:TXvTzl0z0
紫の涙やっとクリアしたんだが
こいつのカード全部強すぎる
周回するか
2021/01/08(金) 19:40:37.10ID:h0/i3pKWd
認識障害を起こす能力は流石にヤバ過ぎる……

>>909
まあEGOがデュランダルなんだろうなぁ感はある
2021/01/08(金) 19:42:31.15ID:HhVj/WHc0
これはシャオですね……間違いない……
2021/01/08(金) 19:44:19.52ID:5V0smBv1d
ねじれそう
2021/01/08(金) 19:44:33.44ID:nod+M4Zq0
サムネが完全にシャオやん!
2021/01/08(金) 19:44:36.27ID:GFSDEUt10
シャオより指令の正体が分かるかもしれないヤン君ルートの方が来てほしいな
2021/01/08(金) 19:44:46.17ID:jFKimCBj0
シャオの本をキーにホクマーエピソードも追加あるでしょこんなん。
2021/01/08(金) 19:46:20.47ID:nod+M4Zq0
つか日本語歌詞かこれ
楽しみ
2021/01/08(金) 19:47:38.66ID:nJ98Hkkg0
シャオボス戦かーやばそうだな
2021/01/08(金) 19:47:41.26ID:TOlhxPN90
特色の後半部分は言うほどキャラに則してないし雰囲気感ある
紫の涙も言うほど涙要素ないし
2021/01/08(金) 19:49:58.11ID:MYnEEXZO0
ピアニストと静かなオーケストラだと
市街地で脱走した場合はどっちの方が危険度高いんだろう
2021/01/08(金) 19:50:43.96ID:mlGU/e4ud
紫の涙のカードは弱点看破だけよく分からない
2021/01/08(金) 19:51:48.42ID:yo21fqhga
歌詞なっがw
2021/01/08(金) 19:52:17.40ID:HAKHnIq30
あれは火花の輪舞とかの3コス枠での現状最強だと思う
2021/01/08(金) 19:52:52.71ID:5h3VLNk00
基本カーリー紫おばみたいな接待に横恋慕寝取り眼鏡(仮)が付属品として付いてる感じなんだろうか
2021/01/08(金) 19:54:32.45ID:yo21fqhga
偽物(インポスター)があれな意味にしか見えない
2021/01/08(金) 20:00:34.70ID:HhVj/WHc0
更新も来たわね
2021/01/08(金) 20:00:43.29ID:5h3VLNk00
1. 新規エピソード追加(1つ)

2. タスクが隠れた状態で始まるように変更
今回のアップデートにて、階のタスク情報が [???]という風に表示されます。
接待を1回完了すれば、該当する接待とタスクの情報が表示されます。

3. バグの修正
言語の階 最後のストーリーにて司書のセリフが出力されない問題を修正
「大地強打」ページのエフェクトが誤った位置に表示される問題を修正
広域攻撃の開始位置が誤っていた問題を修正
「死の境界」ページが遠距離ページとマッチをする際に意図せぬ演出が出力される問題を修正
社会科学の階のE.G.O使用時にキャラクターの外見が異常になる問題を修正
社会科学の階 後のストーリーにて復活した司書の能力値が異常になる問題を修正
社会科学の階 後のストーリーにて司書の頭部画像の交換が正しく行われなかった問題を修正

4. 翻訳の修正
2021/01/08(金) 20:03:30.67ID:tcELsR7wr
新曲はiron lotus
鋼鉄の蓮らしいな
2021/01/08(金) 20:05:11.65ID:CQ1KBwsqd
タスク元々1回戦わないと?じゃなかったっけ?
なんか変わってんのかな
まだアプデ中だが
2021/01/08(金) 20:06:19.55ID:5h3VLNk00
いつもながら曲いいね
2021/01/08(金) 20:06:22.15ID:AmSxc+1q0
おま環かもしれんがEGOップはずっと?状態だわ
2021/01/08(金) 20:07:24.84ID:SY7q4XmCd
今日は早い更新だ
2021/01/08(金) 20:08:17.19ID:mUica37lM
いつからか舞台が何階層あるかだけは表示されちゃってたんだよね
例えば初見で楔事務所やると2階層あるのが分かちゃってて隠し玉に何か(EGOップ)いるのが分かっちゃう感じ
2021/01/08(金) 20:08:49.41ID:AmSxc+1q0
いつものデッキ保存セーブの為にネズミ燃やしたら変なコアいっぱい出たわ
2021/01/08(金) 20:09:21.65ID:JtYiULu/0
>>931
幻想体の開放条件が不明の状態から始まるってことじゃない?
2021/01/08(金) 20:09:51.22ID:VKGZogT50
なんてコアが出たの?
2021/01/08(金) 20:10:32.86ID:CQ1KBwsqd
>>937
あータスクってそっちか!それなら納得できる
頭いいな
2021/01/08(金) 20:12:05.36ID:L4kv0J5od
Twitchも始まった
2021/01/08(金) 20:12:52.32ID:CQ1KBwsqd
今日はリウの続きだな
942名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 20:13:04.88ID:hIFmqyjy0
ジョシュア出てきてくんねーかなー
なんでお前いるの?みたいなノリのネタ枠で
2021/01/08(金) 20:15:44.16ID:nJ98Hkkg0
こっちも謎のコア出たな
https://i.imgur.com/GUInrjj.jpg
2021/01/08(金) 20:28:57.60ID:FyxoUtlhd
カルメンと会話してる?
2021/01/08(金) 20:29:13.70ID:5boG1uk90
これマジでラスボスCか?
2021/01/08(金) 20:43:53.04ID:LCG9zWzWd
シャオシンプルに強いな…
2021/01/08(金) 20:46:08.22ID:HAKHnIq30
こっちだけ威力無効されるとマッチ勝ちの目がないんですけど…
948名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 20:47:46.04ID:JjYcLMyu0
シャオさん多くのねじれが身を委ねてきた囁きに打ち勝つのマジ女傑
そっちの方向に目覚める手助けをしたとも言えるミリスにも揺らぎが宿ってるしこの二人の決意すごい
2021/01/08(金) 20:50:20.54ID:AmSxc+1q0
そういえばミョの腕前も威力上昇だった…中々手強いな
2021/01/08(金) 21:01:15.00ID:5h3VLNk00
950だったらたててみる
2021/01/08(金) 21:10:09.36ID:5h3VLNk00
安心してください、約束が必要でしょう?

【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part49【Lobotomy】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1610107319/
952名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:11:19.97ID:cw1BdYvh0
これ全てのキャラが2幕ごとにとかあるけど絶対違うよね。自分と相手でタイミングずれてるし相手だけ3幕ごとだったり
2021/01/08(金) 21:12:00.58ID:HAKHnIq30
>>952
相手も2幕ごとだったよ
2021/01/08(金) 21:12:11.38ID:iZB2tkxC0
押し寄せる >>951
2021/01/08(金) 21:13:11.73ID:rItxQ4cx0
二階層に移ったら混乱抵抗値全快してて草も枯れ果てたんだが・・・
赤い霧でも普通にダイス負けするし逆鱗は負けとくのが無難なのか?
956名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:14:21.73ID:hIFmqyjy0
ミョって最初なにかと思ったけどマオの訳なのよね笑ったわ
957名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:15:09.90ID:cw1BdYvh0
>>955
準備フェイズじゃ抵抗値回復しないとかあったのに回復されて絶望しかけた。まぁ終止符怒りで終わったけどね
2021/01/08(金) 21:16:23.85ID:z5guj44G0
BGM良いな
というかホントにCが唆してるのなら生きてても死んでても害悪だな…
2021/01/08(金) 21:17:51.40ID:HAKHnIq30
結局相手が威力無効な間にタコ殴りしてこっちが威力無効な間は1ダイス高威力カードか防御使ってで勝てたけどこれが想定通りなのかすらわからん
逆鱗は触れようが触れなかろうが威力無効されたらほぼ絶対負けるから誤差みたいなものと見た
960名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:18:03.93ID:hIFmqyjy0
カルメンの思想は理解できるけど
「やっぱ私自信ないからAくんあとお願い」って言うのがうーんな感じ
2021/01/08(金) 21:19:31.80ID:tSfO8YKW0
シャオ倒したけどやっぱボリスって神だわ
2021/01/08(金) 21:20:57.10ID:h1DZ2iAod
>>951
今日、都市の乙が1つ落ちる
2021/01/08(金) 21:22:45.10ID:zKHznO/D0
約束「威力無視?くどい!」
2021/01/08(金) 21:23:40.72ID:Wg/ticU70
釣瓶状態でも生きてる判定なら「声」がCのねじれの可能性ありそう
物言わぬ少女は抽出されたものだしAのトラウマだけでも複数あるしな
2021/01/08(金) 21:24:05.63ID:SY7q4XmCd
>>947
ミミクリーと大切断縦とGood-byeで助かった……
966名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:24:17.58ID:cquG/iWr0
>>951
押し寄せる乙
2021/01/08(金) 21:25:04.02ID:2XC/z9YU0
ゲブラーがEGO発現したらBGM上書きで台無しになって草
シャオは1幕でも攻撃受けまくると20以上の火傷とパッシブの混乱ダメで即壊滅するな
968名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:25:10.72ID:Rr1hOVHX0
なるほど、文字通り逆鱗に触れたら死ぬと....
いや逆鱗起動させたときの火力えぐいわ...
969名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:25:17.29ID:JjYcLMyu0
囁く声のCがそのまんまのCじゃなくてねじれて歪んだCって考察か………ありそう
2021/01/08(金) 21:25:40.80ID:Dn8OZ2b40
しかしゲブラー殺しだなこれ
下手にEGO発現しないほうが良さそう
2021/01/08(金) 21:26:23.70ID:QbZVu2+b0
赤ずきんでも上書き通るので悲しい
2021/01/08(金) 21:26:29.34ID:HAKHnIq30
そしてシャオコア敵のパッシブそのまま乗ってる
メタと見せかけてやけど付与のせいで自分以外の味方が大惨事に…
2021/01/08(金) 21:27:01.93ID:Lr6jjbXE0
原理は全くわからないけど逆鱗発動するとパワー3とか絶対ウソなレベルでダイスが強化されるな
ゲブネキだとBGM上書きされるから中断してビナーで行き直したけど柱の刺さり方がヤバいわ
このおばあちゃんずるい
2021/01/08(金) 21:27:11.34ID:4kcRrGpb0
こっちはゲブラーでBGM上書きしたら即BGM上書きし返された
何が起こったのかわからんかったわ
2021/01/08(金) 21:27:19.65ID:tcELsR7wr
>>951

どうもあの手の声、C自体にも聞こえているらしいけど...
だとすると根元的破滅招来体くらいしか出てこなくなるなぁ
2021/01/08(金) 21:27:55.19ID:Dn8OZ2b40
>>973
火傷負ってると威力+2のバフと熱血入ってるのもあるかと
2021/01/08(金) 21:28:31.26ID:nod+M4Zq0
とりあえず確実に混乱ぶち込めるまでは逆鱗に触っちゃダメね
2021/01/08(金) 21:28:44.63ID:5h3VLNk00
この前久々に泣く子行ったらBGM上書き出来てめちゃくちゃ笑ったわ
2021/01/08(金) 21:29:58.92ID:gWQa0zR/d
シャオ撃破
最初はなんだコイツってなったけどぶっちゃけ堅固とか激動で火傷付与さえさせなければ弱いな
2021/01/08(金) 21:30:04.54ID:hDgzrDdH0
やっぱ変なゴミック抜きの感情バトルが一番面白いわ
2021/01/08(金) 21:30:13.53ID:Dn8OZ2b40
>>978
反撃全盛期の時は赤い霧1人置いとくだけで向こうは号泣不可避だったよ
2021/01/08(金) 21:31:23.09ID:QbZVu2+b0
>>977
向こうの威力無効ターンは逆鱗触れずにこちらの威力無効ターン中に触れるのが正攻法なんかね
専用デッキ組むなら約束とかの威力低下ペナ持ちカードはコストパフォーマンス高くて便利
2021/01/08(金) 21:31:46.34ID:tSfO8YKW0
シャオのページの攻撃的中時火傷1付与が発動せんね…
2021/01/08(金) 21:33:25.54ID:KJaCxpkZ0
エメラルドTUEEEEEE
2021/01/08(金) 21:34:34.94ID:CQ1KBwsqd
ゲブラーよりビナーの方が安定する感じ
高威力1ダイスのやつを柱で消してあと集中攻撃でどうにでもなる
威力無効ターンは反撃がクソ痛いから、むしろボッたちのほうがいい気がした
R社組がよく刺さる
2021/01/08(金) 21:39:00.36ID:C5LuE2Mp0
シャオさんなんか弱くね?
初見ゲブラーで余裕だったし2回目ビナーにパッシブ付け忘れたのに余裕だったし
2021/01/08(金) 21:43:29.77ID:FOKuo0fc0
こんな状況で人を諭せるミリスの精神力おかしくねえか
2021/01/08(金) 21:43:30.47ID:sX3aov1o0
逆鱗をほぼ断罪で防いでたら割と楽に勝てて
ボリスさん実は最強なんじゃない?って思てきた
2021/01/08(金) 21:44:16.47ID:CQ1KBwsqd
まあ難易度はもう上げない方向なんだろう
高難易度は次回作に任せて今回は無双を楽しむくらいの気持ちのほうが良さそう
990名無しさんの野望
垢版 |
2021/01/08(金) 21:44:20.31ID:cquG/iWr0
ファッ!?あんな火力マシマシな奴どうやって対処しろってんだよ!
2021/01/08(金) 21:45:49.78ID:EYYitTJAd
プロムンがクリアできてないから弱くないぞ
2021/01/08(金) 21:45:51.49ID:JtYiULu/0
シャオのパッシブにある龍生九子って龍が産んだ九人の子供のことらしくて九人全員様々な才能を持っていたけど龍になることは出来なかったんだって
シャオの境遇と合わせると少しもの悲しいね
2021/01/08(金) 21:48:47.69ID:jDY4QQFC0
コアストーリー読んだらバグり出して草
2021/01/08(金) 21:51:22.58ID:CQ1KBwsqd
混乱抵抗値引き継ぐようになって、ちゃんと威力無効とエフェクトが連動するようになったみたいだな
まあ弱くなったんだけど
2021/01/08(金) 21:55:37.40ID:6IJohv0S0
技術科学で後悔使って混乱抵抗値ガリガリ削っても良いな、威力無効ターンは断罪やくどいがアホほど刺さる
ダイス破壊&妖精がクソみたいに刺さる哲学も楽
エメラルドや魔術をゴリゴリ通せる社会科学も○
言語で肉体言語するのは向いてないかな

とりあえず逆鱗をどう対処するかのギミックゲームかな
あと普段何気なく入れてる堅固や激動を外す事を忘れずにしてれば負ける要素無い
2021/01/08(金) 21:55:52.47ID:HAKHnIq30
今までの接待で普通に一番強いから弱くないぞ
なんならちょっとナーフされると思う
2021/01/08(金) 21:57:37.13ID:wyHbfI8nd
>>983
燎原之火確かにバグってるね…近接攻撃当ててるのに火傷が付与されてない
2021/01/08(金) 22:02:04.84ID:If9mKfyYd
ナーフする必要ある?と思ったけどTwitterとかだと紫の涙程度でも苦労してる人いっぱいいるからなぁ
初期歴史開放ぐらい頭おかしいのを経験してるから感覚狂ってるかもしれん
2021/01/08(金) 22:03:35.49ID:71/iYnQX0
赤い霧と紫の涙、R社三人組でやったけど全員生存でクリアできたし難易度はそんなに高くない…
と思ったけど特色2人が異常すぎるだけだな
2021/01/08(金) 22:04:51.97ID:HAKHnIq30
>>998
プロムン自身が高難易度のゲームを作るつもりではないらしいからなぁ
ナーフ必須って訳ではないけどメタカード振らないとわりとギリギリになるし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 0時間 23分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況