Out of the Park Baseball 20
https://store.steampowered.com/app/1087280/Out_of_the_Park_Baseball_21/
Baseball Mogul 2018
https://store.steampowered.com/app/743230/Baseball_Mogul_2018/
【OOTP】野球シミュ総合スレ11【Baseball Mogul】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望
2020/11/29(日) 15:09:43.40ID:MN75CBso0NIKU2名無しさんの野望
2020/11/29(日) 15:16:57.15ID:MN75CBso0NIKU OOTP manual(英語)
http://www.manuals.ootpdevelopments.com/
http://www.manuals.ootpdevelopments.com/
3名無しさんの野望
2020/11/29(日) 15:22:04.62ID:MN75CBso0NIKU OOTP18のスタンダードガイド
(URLがコピペできないため割愛。各自検索してください)
OOTP19におけるMLBルール
(URLがコピペできないため割愛。各自検索してください)
(URLがコピペできないため割愛。各自検索してください)
OOTP19におけるMLBルール
(URLがコピペできないため割愛。各自検索してください)
4名無しさんの野望
2020/11/29(日) 15:22:26.57ID:MN75CBso0NIKU 【OOTP】野球シミュ総合スレ10【Baseball Mogul】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571242809/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1571242809/
5名無しさんの野望
2020/11/29(日) 16:31:15.67ID:tY4UQoDs0NIKU 1乙。
NPB用ロゴ、ユニフォーム、帽子(1950-2018)
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=285391
NPB選手画像(Facegen)
2020年 https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=313819
2013年 https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=237221
NPB用ロゴ、ユニフォーム、帽子(1950-2018)
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=285391
NPB選手画像(Facegen)
2020年 https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=313819
2013年 https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=237221
6名無しさんの野望
2020/11/29(日) 16:32:30.37ID:tY4UQoDs0NIKU NPB球場
http://www.mediafire.com/file/tt37l0kxwr3zbmj/Tokyo_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/dmhm8yrnezpg3qk/Yokohama_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/68qf524j6geja3a/Hanshin_Koshien_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/ywwixrw36yoxwqp/Nagoya_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/c5xf0oofqd8bb0r/Mazda_Zoom_Zoom_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/fwmiwaagb8casbp/Meiji_Jingu_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/l7ba5dy2li2aee8/Fukuoka_Yafuoku%21_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/v8b1lni51ebwwyo/Sapporo_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/7g85w9v9yxe1fh6/Kyocera_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/p3bap3kzasmlvao/Seibu_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/3t4xzp6blabh4zz/ZOZO_Marine_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/cmh9mabipx4i50d/Kleenex_Stadium_Miyagi.rar
二軍用球場
http://www.mediafire.com/file/84d4s6qkc70h2ga/Ballpark.zip/file
人名セット
https://ux.getuploader.com/WAKAMex/
http://www.mediafire.com/file/tt37l0kxwr3zbmj/Tokyo_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/dmhm8yrnezpg3qk/Yokohama_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/68qf524j6geja3a/Hanshin_Koshien_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/ywwixrw36yoxwqp/Nagoya_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/c5xf0oofqd8bb0r/Mazda_Zoom_Zoom_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/fwmiwaagb8casbp/Meiji_Jingu_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/l7ba5dy2li2aee8/Fukuoka_Yafuoku%21_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/v8b1lni51ebwwyo/Sapporo_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/7g85w9v9yxe1fh6/Kyocera_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/p3bap3kzasmlvao/Seibu_Dome.rar
http://www.mediafire.com/file/3t4xzp6blabh4zz/ZOZO_Marine_Stadium.rar
http://www.mediafire.com/file/cmh9mabipx4i50d/Kleenex_Stadium_Miyagi.rar
二軍用球場
http://www.mediafire.com/file/84d4s6qkc70h2ga/Ballpark.zip/file
人名セット
https://ux.getuploader.com/WAKAMex/
7名無しさんの野望
2020/11/29(日) 16:46:00.47ID:tY4UQoDs0NIKU インストール時に最もよくある不具合への対応(日本語ユーザ名使用による不具合)
→「 『Out of the Park 20』のエラーと格闘した件についての備忘録 」で検索
以下のようなエラーメッセージは同じ対応で解決するかも。
"ERROR", 'Could not find / facegen folder! Facegen will be disabled'
unable to load world template file(invalid file format).
Please re-install OOTP.unable to open or create the application date folder!
→「 『Out of the Park 20』のエラーと格闘した件についての備忘録 」で検索
以下のようなエラーメッセージは同じ対応で解決するかも。
"ERROR", 'Could not find / facegen folder! Facegen will be disabled'
unable to load world template file(invalid file format).
Please re-install OOTP.unable to open or create the application date folder!
8名無しさんの野望
2020/11/29(日) 16:51:37.65ID:tY4UQoDs0NIKU2020/11/29(日) 20:24:49.82ID:nDDI/Kdi0NIKU
10名無しさんの野望
2020/11/30(月) 09:11:55.80ID:nculKkdC0 Adam ConleyとかDomingo SantanaとかOOTPで個人的に思い入れが深い選手が
NPB来るかもしれないってのは何か嬉しいな。特にConleyは球種やモラルが良いのか
毎作星の割に活躍してくれて交換相手も安く済むから、まずこいつ取るところから毎作始めてたわ
NPB来るかもしれないってのは何か嬉しいな。特にConleyは球種やモラルが良いのか
毎作星の割に活躍してくれて交換相手も安く済むから、まずこいつ取るところから毎作始めてたわ
11名無しさんの野望
2020/12/03(木) 10:34:37.35ID:lDdgejSPM おつ
スレ立ってたか
スレ立ってたか
12名無しさんの野望
2020/12/03(木) 18:00:51.94ID:ZpctGrN8d スレ立てとリンク等貼ってくれた方々ありがとう
GMプレイで今年はいけるだろって戦力で優勝できなかった年は悲壮感すごい
逆に大して補強してない時に不思議なくらい勝つのは面白くないねw
GMプレイで今年はいけるだろって戦力で優勝できなかった年は悲壮感すごい
逆に大して補強してない時に不思議なくらい勝つのは面白くないねw
13名無しさんの野望
2020/12/03(木) 22:44:56.19ID:SxoqTK7R0 NPBでプレイしているのですが、popularityとleader abilityについて質問させてください
1. popularityやleader abilityが高い選手を二軍においても、一軍には効果は及びませんか?
2.一概には言えないと思いますが、25万ドル払って独立リーグからpopularityやleader abilityを連れて来たとして、その金額に見合う、観客動員増・成績向上等のリターンは期待出来ますか?
どなたかお答えいただければ幸いです
1. popularityやleader abilityが高い選手を二軍においても、一軍には効果は及びませんか?
2.一概には言えないと思いますが、25万ドル払って独立リーグからpopularityやleader abilityを連れて来たとして、その金額に見合う、観客動員増・成績向上等のリターンは期待出来ますか?
どなたかお答えいただければ幸いです
14名無しさんの野望
2020/12/03(木) 23:21:16.58ID:J2c7fczH0 >13
1. 一軍と二軍は完全に別チーム扱い。一方に所属している選手が他方に
影響することはない。ただし、昇格または降格で他方に加入させると
好影響や悪影響が発生する。あと、二軍は収入を産まないので
popularityが高い選手が二軍にいても収入は増加しない。
2.25万ドル払うということは、一軍に置くということだろうけど、
Leader/Capatainが一人もいなくて、一軍でそこそこ出場できそうなら
Leaderはありかなぁ。popularityはよくわからん。そんなに気にしなくて
良い気がするけど。
1. 一軍と二軍は完全に別チーム扱い。一方に所属している選手が他方に
影響することはない。ただし、昇格または降格で他方に加入させると
好影響や悪影響が発生する。あと、二軍は収入を産まないので
popularityが高い選手が二軍にいても収入は増加しない。
2.25万ドル払うということは、一軍に置くということだろうけど、
Leader/Capatainが一人もいなくて、一軍でそこそこ出場できそうなら
Leaderはありかなぁ。popularityはよくわからん。そんなに気にしなくて
良い気がするけど。
15名無しさんの野望
2020/12/04(金) 00:03:29.39ID:9o2C/yRh0 >>14
なるほど、詳しい回答ありがとうございます
leaderがhighの選手が複数いても効果は重複しないので、チームに一人もいなければ一考の価値あり
popularityに関しては未知数
というところですかね
能力度外視で飯原誉士と正田樹雇おうと思ってましたが、また考え直してみます
なるほど、詳しい回答ありがとうございます
leaderがhighの選手が複数いても効果は重複しないので、チームに一人もいなければ一考の価値あり
popularityに関しては未知数
というところですかね
能力度外視で飯原誉士と正田樹雇おうと思ってましたが、また考え直してみます
16名無しさんの野望
2020/12/04(金) 01:41:55.33ID:PuUg+8V00 Leader/Captainに関しては、1人よりは2人・3人の方が効果は上みたい。
だけど、2人目や3人目はそれほどの価値はないと思う。
1人もいないのは、負けが込んできた時とかにかなり問題になるらしい。
だけど、2人目や3人目はそれほどの価値はないと思う。
1人もいないのは、負けが込んできた時とかにかなり問題になるらしい。
17名無しさんの野望
2020/12/04(金) 11:46:14.30ID:HL6sI7kG0 そこらの能力あんまり気にしてなかったけどかなり重要なんだな
パワプロのムードみたいなとこか
パワプロのムードみたいなとこか
18名無しさんの野望
2020/12/04(金) 17:26:26.37ID:9knaWiA1d 新規スタートするとき能力高くてもselfishな選手とかはすぐにトレードの駒にしてるな
チームに悪影響及ぼしそうで
チームに悪影響及ぼしそうで
19名無しさんの野望
2020/12/04(金) 18:28:31.28ID:J/iszJbEd 一番最悪なのはdisruptiveだけどselfishも実際にチームケミストリーに影響及ぼすだろね
放出すると他の在籍選手からよくやってくれたみたいなメール来たりする
あとleadership高い選手も考え物で例えばwork ethicが低いリーダーなんてむしろチームに悪影響をもたらしかねない
放出すると他の在籍選手からよくやってくれたみたいなメール来たりする
あとleadership高い選手も考え物で例えばwork ethicが低いリーダーなんてむしろチームに悪影響をもたらしかねない
20名無しさんの野望
2020/12/04(金) 19:54:21.84ID:PuUg+8V00 Leader/Captainに関しては、前にNPBをプレイしてた時は、
読売が小林誠司を簡単に放出するので、それを獲得していた。
なお、所有はOOTP20。
OOTP21でも同じ対応が簡単にできるんだろうか?
読売が小林誠司を簡単に放出するので、それを獲得していた。
なお、所有はOOTP20。
OOTP21でも同じ対応が簡単にできるんだろうか?
21名無しさんの野望
2020/12/08(火) 14:40:57.21ID:D+CRD7tD0 キャッチャーはリーダーシップ高く設定されてる選手多いよね、特にベテラン選手
毎作チームの士気上げるために能力度外視で1Mぐらいの控え捕手の大ベテラン獲得してるわ
つーか韓国に買収されたのね。これで翻訳だけじゃなくて、昔みたいにコーチ能力を
一々コミッショナーモードで確認しなくても表示してくれるようにならんかなぁ
毎作チームの士気上げるために能力度外視で1Mぐらいの控え捕手の大ベテラン獲得してるわ
つーか韓国に買収されたのね。これで翻訳だけじゃなくて、昔みたいにコーチ能力を
一々コミッショナーモードで確認しなくても表示してくれるようにならんかなぁ
22名無しさんの野望
2020/12/21(月) 22:46:45.84ID:jB7FeXlN0 オフ入ってマイナー選手リリースする時大体何人ぐらい切ってる?
大体歳行ってるのと伸び代なさそうなのを出すけど
大体歳行ってるのと伸び代なさそうなのを出すけど
23名無しさんの野望
2020/12/21(月) 23:16:33.13ID:jB7FeXlN024名無しさんの野望
2020/12/23(水) 09:31:35.45ID:1NFkGq54a ホリセで5ドルになってる
ハッピーホリデー
ハッピーホリデー
25名無しさんの野望
2020/12/24(木) 12:12:15.35ID:lRXrEzVO0EVE 2020年 $10億
2021年 $11億
2022年 $12億 Vesting Option 100試合出場
こんな契約があったとすると、、
2021年に100試合以上出場できた場合2022年$12億
って意味?
2021年 $11億
2022年 $12億 Vesting Option 100試合出場
こんな契約があったとすると、、
2021年に100試合以上出場できた場合2022年$12億
って意味?
26名無しさんの野望
2020/12/24(木) 16:11:20.99ID:th0R2ocd0EVE 21がすごい安くなってるね
15を持ってるんだけどどれくらい進化してるんだろ
15を持ってるんだけどどれくらい進化してるんだろ
27名無しさんの野望
2020/12/24(木) 16:44:32.70ID:jiKWQ0H50EVE クリスマス・イブにシコシコとOOTPをプレイしている俺が哀れだよ
28名無しさんの野望
2020/12/24(木) 21:00:22.61ID:nASCKjmI0EVE >>25
それで合ってる
それで合ってる
30名無しさんの野望
2020/12/25(金) 14:22:07.03ID:EmVGJemYxXMAS 15とかと比べると基本はほぼ変わってないけど
やはり痒いとこに手が届いてるので
安いときに買えるなら買っといた方が
やはり痒いとこに手が届いてるので
安いときに買えるなら買っといた方が
31名無しさんの野望
2020/12/25(金) 15:09:06.94ID:N4YWFPhV0XMAS 21めっちゃ安いけど次回作の新要素しだいだなあと考えて躊躇してる
たぶん大きく変わらないだろうなと思うが会社が買収?された絡みでそこらへん不透明なのよね
たぶん大きく変わらないだろうなと思うが会社が買収?された絡みでそこらへん不透明なのよね
32名無しさんの野望
2020/12/25(金) 16:32:55.57ID:g3w99B840XMAS あんまり変わらないとは思うけどな
できるならmlbルール中心じゃなくてnpbとか各国のリーグのルールを反映してほしい
できるならmlbルール中心じゃなくてnpbとか各国のリーグのルールを反映してほしい
33名無しさんの野望
2020/12/25(金) 18:26:05.47ID:DHqyDsxFaXMAS たしか韓国の会社が買収したんだったかな
ワンチャン韓国語対応とかありえるんだよな
そしたら2バイト文字表示できるから日本語化もできる(やる人がいるかは別だが)
ワンチャン韓国語対応とかありえるんだよな
そしたら2バイト文字表示できるから日本語化もできる(やる人がいるかは別だが)
34名無しさんの野望
2020/12/25(金) 19:07:15.13ID:GQ9mvGen0XMAS 買収したCOM2USは技術スタッフを募集している。
勤務地はロサンゼルス近くのエル・セグンド。
英語と韓国語の能力必須。
日本語は必須じゃないけど、できると良いと書いてある。
https://www.ziprecruiter.com/c/GAMEVIL-COM2US-USA/Job/Tech-Support-Community-Specialist/-in-El-Segundo,CA?jid=b6d764dc18e88a94
勤務地はロサンゼルス近くのエル・セグンド。
英語と韓国語の能力必須。
日本語は必須じゃないけど、できると良いと書いてある。
https://www.ziprecruiter.com/c/GAMEVIL-COM2US-USA/Job/Tech-Support-Community-Specialist/-in-El-Segundo,CA?jid=b6d764dc18e88a94
35名無しさんの野望
2020/12/25(金) 19:33:37.28ID:lc2slvJM0XMAS 俺、なんの技術もないよ
36名無しさんの野望
2020/12/25(金) 20:42:54.99ID:lFQAsU8+0XMAS MLB中心でいいよ
だってNPBとか編成の仕事ほとんどないじゃん
無能でも務まるようなポストプレイしても何にも面白くないよ
ヒストリカルモードで実在プレイヤーがポスティングされてくるように実在データで再現してほしいというのはある。
本体部分では三角トレードは欲しいし、何よりウェーバー周りおかしくない?
契約全部クレーム付けた側に引き継がれてる気がするがこれって普通最低年俸負担だけだよね?
だってNPBとか編成の仕事ほとんどないじゃん
無能でも務まるようなポストプレイしても何にも面白くないよ
ヒストリカルモードで実在プレイヤーがポスティングされてくるように実在データで再現してほしいというのはある。
本体部分では三角トレードは欲しいし、何よりウェーバー周りおかしくない?
契約全部クレーム付けた側に引き継がれてる気がするがこれって普通最低年俸負担だけだよね?
37名無しさんの野望
2020/12/25(金) 20:58:44.59ID:N4YWFPhV0XMAS リアルに近づけてはいるけど全てが完全に再現されてるわけではないらしいと聞く
些末な部分はこれからできていくと思おう
些末な部分はこれからできていくと思おう
38名無しさんの野望
2020/12/26(土) 23:09:52.97ID:Z8HjBOSn0 NPBで敢えて一番弱い球団で始めようと思うのですがどの球団になりますか?
ヤクルトが意外に強いと聞きました
ヤクルトが意外に強いと聞きました
39名無しさんの野望
2020/12/26(土) 23:50:16.05ID:NOLlChcK0 NPBを33回シミュレートした人が統計を載せてる
https://www.reddit.com/r/NPB/comments/fkhyom/i_simmed_the_2020_npb_season_33_times_in_ootp_21/
https://www.reddit.com/r/NPB/comments/fkhyom/i_simmed_the_2020_npb_season_33_times_in_ootp_21/
40名無しさんの野望
2020/12/27(日) 00:09:05.14ID:qZ9MOR4c041名無しさんの野望
2020/12/27(日) 15:44:15.80ID:owNfi8VY0 再建チームで始めると、死刑囚が「こんなチームでプレイしたくない!トレードしてくれ!」
って言ってくるの何なんだろうな。トレードできるならとっくにしとるわい
って言ってくるの何なんだろうな。トレードできるならとっくにしとるわい
42名無しさんの野望
2020/12/30(水) 15:58:00.90ID:Nocp2MsQ0 すみません
ゲームデータのセーブはどこからできるのですか?
終了するコマンドも見つからないのでいちいち×ボタンで終了するのが非常にめんどくさいです
ゲームデータのセーブはどこからできるのですか?
終了するコマンドも見つからないのでいちいち×ボタンで終了するのが非常にめんどくさいです
43名無しさんの野望
2020/12/30(水) 16:12:35.67ID:Zr2IZ7OVa >>42
強制終了でもしない限り終わる時にセーブされてるはず
強制終了でもしない限り終わる時にセーブされてるはず
44名無しさんの野望
2020/12/30(水) 16:23:17.77ID:AX2qUGE5045名無しさんの野望
2020/12/30(水) 16:46:22.24ID:AX2qUGE5047名無しさんの野望
2020/12/30(水) 18:49:49.18ID:BvKpiI600 タスクマネージャで強制終了すれば保存されない
48名無しさんの野望
2020/12/30(水) 18:57:19.01ID:EgPEQbNK0 トレードで売りたいけど買い手が付かなそうな選手shopに掛けたら大体菊池雄星が出てくるのなんかアレだなw
49名無しさんの野望
2020/12/31(木) 03:14:12.91ID:jyLpgeLU0 ドラフトって途中で指名終了できないの?
NPBでやってるけど余計なやつまでとりたくないんだが
NPBでやってるけど余計なやつまでとりたくないんだが
50名無しさんの野望
2020/12/31(木) 05:46:35.56ID:h1yTgkuK051名無しさんの野望
2021/01/01(金) 00:25:25.53ID:hddT9gyG0 Complete Draft みたいなボタンあるよ。
52名無しさんの野望
2021/01/01(金) 18:51:57.63ID:mWOeDImn0 Complete Draftは指名打ち切りじゃなくて、残りの指名をCOMに委任じゃないっけ。
自分はMLBしかやったことないからNPBは違うかもしれんけど。
自分はMLBしかやったことないからNPBは違うかもしれんけど。
53名無しさんの野望
2021/01/05(火) 21:37:05.01ID:Ray5LOvK0 最近始めたので教えてください。
選手のパラメーターにHandleSucces、HandleFailure、HandleCritics
とありますが、これは何の値でしょうか?
勝負強さとかでしょうか?得点圏打率に関係する能力は
あるのでしょうか?
選手のパラメーターにHandleSucces、HandleFailure、HandleCritics
とありますが、これは何の値でしょうか?
勝負強さとかでしょうか?得点圏打率に関係する能力は
あるのでしょうか?
54名無しさんの野望
2021/01/06(水) 00:07:07.57ID:na40lZGz0 >>53
Handle 〜は、OOTP 16から追加された、性格パラメータとのこと。
Leadership>100、Handle Success>140、Handle Failure>140、Handle Critics>140 だと、"Prankster"(いたずらっ子)
Controversy>160、Intelligence<100、Handle Critics<60だと、"Outspoken"(遠慮無くすげけずけ言う人)
個別のパラメータとしての意味合いがあるかどうかは、よく分かっていない。個人やチームの"Morale"にのみ影響するという説もある。
少なくとも、Handle〜や他の性格パラメータは、打撃パラメータや投手パラメータのように直接的に結果判定には使われていないと思う。
恐らく、OOTPに勝負強さや得点圏時(チャンスorピンチ)の精神的能力を表す個人パラメータは存在しないと思われるが、ゴロ打ちで鈍足の選手の方が併殺打になりやすいとか、そういうのはある。
Handle 〜は、OOTP 16から追加された、性格パラメータとのこと。
Leadership>100、Handle Success>140、Handle Failure>140、Handle Critics>140 だと、"Prankster"(いたずらっ子)
Controversy>160、Intelligence<100、Handle Critics<60だと、"Outspoken"(遠慮無くすげけずけ言う人)
個別のパラメータとしての意味合いがあるかどうかは、よく分かっていない。個人やチームの"Morale"にのみ影響するという説もある。
少なくとも、Handle〜や他の性格パラメータは、打撃パラメータや投手パラメータのように直接的に結果判定には使われていないと思う。
恐らく、OOTPに勝負強さや得点圏時(チャンスorピンチ)の精神的能力を表す個人パラメータは存在しないと思われるが、ゴロ打ちで鈍足の選手の方が併殺打になりやすいとか、そういうのはある。
55名無しさんの野望
2021/01/06(水) 21:08:21.97ID:MbTPkdAg056名無しさんの野望
2021/01/06(水) 21:38:38.22ID:na40lZGz0 ・Potential と Over All の差(伸びしろ)が大きいこと
・選手の年齢が高すぎないこと
・育成費用(Development Budget)は高いほどよい
・コーチの能力、特性
・コーチと選手の相性の良さ
・選手の性格(特に、Work Ethic と Intelligenceの高さ)
・選手のモラル、Team Chemistry
・選手のレベルに合ったチームに所属すること
・出場機会に恵まれること(特にSpring Trainingは効果大)
・(出場できなくても)40人枠に登録されること
・良い成績を収めること
・出場しすぎて疲弊しないこと
・怪我をしないこと
・そして何より乱数に恵まれること
これで合っている?
・選手の年齢が高すぎないこと
・育成費用(Development Budget)は高いほどよい
・コーチの能力、特性
・コーチと選手の相性の良さ
・選手の性格(特に、Work Ethic と Intelligenceの高さ)
・選手のモラル、Team Chemistry
・選手のレベルに合ったチームに所属すること
・出場機会に恵まれること(特にSpring Trainingは効果大)
・(出場できなくても)40人枠に登録されること
・良い成績を収めること
・出場しすぎて疲弊しないこと
・怪我をしないこと
・そして何より乱数に恵まれること
これで合っている?
58名無しさんの野望
2021/01/10(日) 19:16:55.61ID:ev57JHK30 MLB,NPB,KBOでプレイしているのですが、いつの間にかNPBだけタイトルが反映?しておらず、成績が見れるところで数字が赤く表示されなくなっていました。
BNNページでホームラン数などの順位も反映されてませんでした。
対処法はありますか?OOTP20でプレイしています。
BNNページでホームラン数などの順位も反映されてませんでした。
対処法はありますか?OOTP20でプレイしています。
59名無しさんの野望
2021/01/10(日) 22:30:33.56ID:g6l/wvRz0 打高すぎるのどうにかならないのかコレ
60名無しさんの野望
2021/01/11(月) 01:54:48.89ID:SeKVnbCL0 >>59
League Settings>Stats&AI で League Totalのところに打数、安打等
諸々の数字があるから、こいつを変更して修正値を再設定すればいい。
ヒットを減らすとか、ホームランを減らすとか。
なお、Auto-Calc Modifiers のボタンはシーズン中は押せないはず。
League Settings>Stats&AI で League Totalのところに打数、安打等
諸々の数字があるから、こいつを変更して修正値を再設定すればいい。
ヒットを減らすとか、ホームランを減らすとか。
なお、Auto-Calc Modifiers のボタンはシーズン中は押せないはず。
61名無しさんの野望
2021/01/12(火) 22:11:57.58ID:NK8perqq0 球場のパークファクターが高すぎるという可能性も
62名無しさんの野望
2021/01/14(木) 13:59:45.91ID:VCCzmManM このゲームはワールドチャンピオンなったときより高額不良債権を放出できたときの方が嬉しい
63名無しさんの野望
2021/01/16(土) 12:48:27.00ID:iH0xFzVc0 BALプレイだとクリスデービスを追い出すまでが序盤だからな。(数年かかる模様)
64名無しさんの野望
2021/01/16(土) 21:00:18.58ID:tyIXI53c0 SDはマイヤーズホスマーが終わったと思ったらマチャドが待ち構えてるからやばいw
65名無しさんの野望
2021/01/17(日) 15:25:30.90ID:NjziZlzj0 韓国語のニュース
http://www.inews24.com/view/1334562 を翻訳してみた
「OOTPを買収したCOM2US、野球ゲームで韓国・日本攻略を'始動'」(2021.01.13 16:54)
本文は下記参照(pw:"ootp22")
https://dotup.org/uploda/dotup.org2362896.txt.html
http://www.inews24.com/view/1334562 を翻訳してみた
「OOTPを買収したCOM2US、野球ゲームで韓国・日本攻略を'始動'」(2021.01.13 16:54)
本文は下記参照(pw:"ootp22")
https://dotup.org/uploda/dotup.org2362896.txt.html
66名無しさんの野望
2021/01/17(日) 16:06:57.80ID:uwJ6qOW0067名無しさんの野望
2021/01/17(日) 16:51:43.05ID:Te04+74ha 日本で大々的に売り出そうとするとライセンスの問題でNPBが消えたりしそう
68名無しさんの野望
2021/01/17(日) 22:31:25.83ID:NjziZlzj069名無しさんの野望
2021/01/18(月) 08:13:56.44ID:XTOk2W8H0 次作以降でNPBのヒストリカルモードが実装されたら
近鉄で悲願の日本一を目指したいな
近鉄で悲願の日本一を目指したいな
70名無しさんの野望
2021/01/18(月) 17:49:17.88ID:uozO7z0R0 npbもアマチュア充実させてほしい
71名無しさんの野望
2021/01/18(月) 18:09:37.40ID:iQaKpMw90 COM2USはソシャゲのサマナーズウォーが面白かったなあ
72名無しさんの野望
2021/01/18(月) 21:13:11.18ID:u9EMkXjqa 問題は日本語じゃなくてNPBのルール関連とかなんよな
いくら日本語化されてもそこが再現されないと手を出す人は少ないと思う
いくら日本語化されてもそこが再現されないと手を出す人は少ないと思う
73名無しさんの野望
2021/01/18(月) 22:06:10.26ID:Ayz746Ky0 でもMLBで遊ぶのに慣れちゃうと、もうNPBをプレイする気にならない・・・。
外国選手雇いすぎ問題と、契約金の変動ぐらいはもう少し現実的な方が良いけど、
引き分けとかドラフトのくじ引きとかはどうでもいいかな。
NPBでプレイしている人は、このへんも不満なのかも知れないけど。
外国選手雇いすぎ問題と、契約金の変動ぐらいはもう少し現実的な方が良いけど、
引き分けとかドラフトのくじ引きとかはどうでもいいかな。
NPBでプレイしている人は、このへんも不満なのかも知れないけど。
74名無しさんの野望
2021/01/20(水) 11:46:24.63ID:+TCivfHDM ドラフトの仕様とか引き分けがないとか
細かい不満はあれども
日本の野球シミュレーションゲームは絶滅寸前か、あっても痒いとこに全然手が届かないから
OOTPに頼ってしまう
細かい不満はあれども
日本の野球シミュレーションゲームは絶滅寸前か、あっても痒いとこに全然手が届かないから
OOTPに頼ってしまう
75名無しさんの野望
2021/01/20(水) 18:22:35.21ID:KaD7Fu3I0 パワプロのペナントがクソ化したからな
PS3に移行するまではマトモだったけどそれ以降はさっぱりだめ
PS3に移行するまではマトモだったけどそれ以降はさっぱりだめ
76名無しさんの野望
2021/01/20(水) 19:10:32.02ID:x77pI3uP0 少数派だと思うけどプレイヤーオプションを俺はかなり多用してるな
逆に球団オプションはそれほど使わない
逆に球団オプションはそれほど使わない
77名無しさんの野望
2021/01/20(水) 20:16:21.38ID:tUGwLaEx0 本心ではあまり長く契約したくない選手と長期契約組む時に4年目にバイアウト、5年目にプレイヤーオプションみたいなセッティングはよくやるわ
プレイヤーオプションつけると契約への選手の好感度は上がるけど実際には彼がそれを行使する前にこちらから切ってしまうという仕組み
プレイヤーオプションつけると契約への選手の好感度は上がるけど実際には彼がそれを行使する前にこちらから切ってしまうという仕組み
78名無しさんの野望
2021/01/20(水) 20:20:18.21ID:aaibm9Ct0 契約の話が長引くにつれて選手の求める総年俸が上がっていく謎仕様
79名無しさんの野望
2021/01/20(水) 21:42:11.25ID:QIEm8NNn0 基本的に30代半ばまで続く長期契約は結ばないが、やむを得ない場合は
30歳くらいでオプトアウトするように仕向ける契約にするな。
プレイヤーオプションも駆使してなんとか出ていってもらうw
たまに30代後半まで活躍するやつもいるけど、大抵は世代交代の邪魔になるから。
30歳くらいでオプトアウトするように仕向ける契約にするな。
プレイヤーオプションも駆使してなんとか出ていってもらうw
たまに30代後半まで活躍するやつもいるけど、大抵は世代交代の邪魔になるから。
80名無しさんの野望
2021/01/20(水) 23:57:53.57ID:MNeIx53i0 2年目オプトアウト前提の5年契約みたいなのはよくやる、大体出てってくれる
スタントンの契約みたいな配分にして年俸跳ね上がる前にトレード出すのもやったことあるけど、もしケガとかでオワコンになったらヤバイわ
スタントンの契約みたいな配分にして年俸跳ね上がる前にトレード出すのもやったことあるけど、もしケガとかでオワコンになったらヤバイわ
81名無しさんの野望
2021/01/21(木) 16:44:09.24ID:/ijJWNDu0 6年120億とかの契約を29歳の選手に提示するとして
3年目終了時に32歳になるわけだが
さてこの選手が32歳になった時3年60憶を提示したいと思うことはあるだろうかって考えると
多分ないなと
それならば3年目終了時にオプトアウトの権利を付けても問題ないって判断
モラルが高ければオプトアウトした方がいい契約が望めそうでも結構残ってくれる
3年目終了時に32歳になるわけだが
さてこの選手が32歳になった時3年60憶を提示したいと思うことはあるだろうかって考えると
多分ないなと
それならば3年目終了時にオプトアウトの権利を付けても問題ないって判断
モラルが高ければオプトアウトした方がいい契約が望めそうでも結構残ってくれる
82名無しさんの野望
2021/01/22(金) 12:59:12.94ID:l3oMGxzK0 FMみたく複数チームで複数監督出来るようになれば嬉しい
83名無しさんの野望
2021/01/22(金) 18:46:59.39ID:ag3M+jus0 >>82
FMは知らないが、2チーム以上を指揮するのは、今のOOTPでもできる。
操作したいチームを含んだリーグを選択
→FILE GAME の右にあるマネージャー名のメニューから、
「Other Human Managers」→「Add /Edit Managers」
で、2人目のマネージャーのプロファイル、指揮するチームを設定。
あとは、
「Other Human Managers」→「Select Active Manager」で切り替え。
FMは知らないが、2チーム以上を指揮するのは、今のOOTPでもできる。
操作したいチームを含んだリーグを選択
→FILE GAME の右にあるマネージャー名のメニューから、
「Other Human Managers」→「Add /Edit Managers」
で、2人目のマネージャーのプロファイル、指揮するチームを設定。
あとは、
「Other Human Managers」→「Select Active Manager」で切り替え。
85名無しさんの野望
2021/01/23(土) 10:08:09.00ID:M1KcXdlJa スマホ版OOTPが基本無料で出るみたい
シミュレーションエンジンとかはOOTP22と同じ
2021年のロスターは5ドル、架空リーグは無料
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/1.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/2.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/3.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/4.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/5.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/6.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/7.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/8.jpg
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?p=4734833
シミュレーションエンジンとかはOOTP22と同じ
2021年のロスターは5ドル、架空リーグは無料
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/1.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/2.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/3.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/4.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/5.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/6.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/7.jpg
http://misc.ootpdevelopments.com/ootpgo/8.jpg
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?p=4734833
86名無しさんの野望
2021/01/23(土) 22:44:29.05ID:e5N901sj0 ただこれ難易度調整がAIがより不利なトレードしか受け入れなくなるって方法でなされるのがな
87名無しさんの野望
2021/01/24(日) 23:45:48.87ID:BaCsMjqA0 怪我で下がったstaminaってもう戻らないのかな
fragileも増えてやりくりがきつい
fragileも増えてやりくりがきつい
88名無しさんの野望
2021/01/26(火) 19:59:37.20ID:YM5sC9AW0 ありがとー 良かったなッって曲の中では一切言ってないの笑う
おめでとー 良かったなッなんだよな実際は
おめでとー 良かったなッなんだよな実際は
89名無しさんの野望
2021/01/26(火) 19:59:56.87ID:YM5sC9AW0 スレ間違えました
90名無しさんの野望
2021/01/27(水) 18:40:54.15ID:Y2LQLUoy0 OOTP21のSteamトレカがインベントリに入ってたんだけど自分だけ?
93名無しさんの野望
2021/01/28(木) 14:25:37.66ID:x75Yc6OY0 ヒストリカルモード、好成績を残した投手の球速に補正がかかっているんだな
野茂が100マイル投げたり、マダックスが常時93マイル前後マークしてて
現役当時を知るおっさんの俺は驚いた
野茂が100マイル投げたり、マダックスが常時93マイル前後マークしてて
現役当時を知るおっさんの俺は驚いた
94名無しさんの野望
2021/01/28(木) 20:48:44.97ID:Pou4BN/J0 そうかなあ。俺の箱庭1992年では、ランディ・ジョンソンもペドロ・マルティネスも最速95マイルくらいだ。そんな訳ないだろって思う。
球速ランダム要素あるんじゃないかな。
ちなみに俺もおっさんだが、さすがに当時のことはよく知らん。
Jr.とエドガーとかノーランライアン、アロマーとか超大物はわかるけど、TORの超絶CF職人のデボン・ホワイトとか誰それ?とか調べちまったよw
我ながら無知だと思ったw
球速ランダム要素あるんじゃないかな。
ちなみに俺もおっさんだが、さすがに当時のことはよく知らん。
Jr.とエドガーとかノーランライアン、アロマーとか超大物はわかるけど、TORの超絶CF職人のデボン・ホワイトとか誰それ?とか調べちまったよw
我ながら無知だと思ったw
95名無しさんの野望
2021/01/28(木) 21:26:01.96ID:x75Yc6OY0 >>94
そうなのか自分は95年スタートだったせいかもしれんなぁ
NOMOマニアだったんで当時買いあさったメジャーの本が今になって役に立ってます
そういう自分も有名選手以外はウィキペディア頼みなので本当のメジャー通からしたら
半可通なんだろうなぁ
しかし当時、好きだった選手の半数くらい、後にステロイド常用者と後年分かって悲しい思いもしたなぁ
ステロイド全盛時代だったんだな>90年代
そうなのか自分は95年スタートだったせいかもしれんなぁ
NOMOマニアだったんで当時買いあさったメジャーの本が今になって役に立ってます
そういう自分も有名選手以外はウィキペディア頼みなので本当のメジャー通からしたら
半可通なんだろうなぁ
しかし当時、好きだった選手の半数くらい、後にステロイド常用者と後年分かって悲しい思いもしたなぁ
ステロイド全盛時代だったんだな>90年代
96名無しさんの野望
2021/01/28(木) 23:56:19.03ID:y5XjguWDd ヒストリカルモードでNPB経験のある選手を見てはニヤニヤしている
97名無しさんの野望
2021/01/30(土) 22:04:39.02ID:mkVg9+IY0 NPBで10年くらいやってるんだけど途中から架空球団を追加する方法ってありますか?
98名無しさんの野望
2021/01/30(土) 22:19:49.29ID:oIIr/JeY099名無しさんの野望
2021/01/31(日) 14:15:38.89ID:9fAfl4/bp100名無しさんの野望
2021/02/01(月) 10:31:50.34ID:ZRRi0CllM オフシーズンじゃないと拡張できなかったような
エキスパンションドラフトも発生するし
エキスパンションドラフトも発生するし
101名無しさんの野望
2021/02/01(月) 18:33:30.65ID:Z/D3SXFK0 "Expand League & Expansion Draft"のウィザードはシーズン中は使えないね。
Edit Legue Structure から全部手作業するなら、何でもできてしまうけど。
ただ、試合日程も個人成績も滅茶滅茶になるし、
わざわざシーズン中にリーグ拡張する理由が見つからない。
Edit Legue Structure から全部手作業するなら、何でもできてしまうけど。
ただ、試合日程も個人成績も滅茶滅茶になるし、
わざわざシーズン中にリーグ拡張する理由が見つからない。
102名無しさんの野望
2021/02/01(月) 19:38:39.44ID:69+6u2VE0 毎年新作が3月に出てるけどOOTP22はどうなるでしょう?
コロナの影響やデベロッパーの買収&2バイト文字対応で遅れたりするのか
しばらく先になるなら21を買おうかと思ってるOOTP初心者ですが
コロナの影響やデベロッパーの買収&2バイト文字対応で遅れたりするのか
しばらく先になるなら21を買おうかと思ってるOOTP初心者ですが
103名無しさんの野望
2021/02/02(火) 00:03:43.56ID:v+lHcYnR0 85の一番下のリンク先を見ると、モバイルの"OOTP GO!"を昨年に出す予定だったけど
それが遅れてしまって、"OOTP 22"の方が先になるっていうことみたいだね。
"OOTP 22"の発売タイミングは書かれていないけど。
それが遅れてしまって、"OOTP 22"の方が先になるっていうことみたいだね。
"OOTP 22"の発売タイミングは書かれていないけど。
104名無しさんの野望
2021/02/02(火) 08:12:07.07ID:v1zOmqGl00202 座礁の新作の発売日は決まったけど、こちらはまだなのか
まぁ現実のメジャーも開幕日すら決まってないから、しゃぁないか
まぁ現実のメジャーも開幕日すら決まってないから、しゃぁないか
105102
2021/02/02(火) 16:02:04.01ID:1ZbwjtoIa0202 22は発売日未定かあ
リンク先を見るとかなり出来上がっていそうなことを匂わせてるけど
今シーズンの日程がどうなるか不透明なので
データ部分が未完成なのかな
リンク先を見るとかなり出来上がっていそうなことを匂わせてるけど
今シーズンの日程がどうなるか不透明なので
データ部分が未完成なのかな
106名無しさんの野望
2021/02/06(土) 10:34:27.41ID:XO3nUoyx0 OOTP21ヒストリカルで1-2年繰り返し続けて設定確認し続けてたけど、
ドラフトピックされてくる新人君たちのレーティング高すぎないか?
ほとんど育成する必要なしでいきなりメジャー契約してもいいレベルばっかりじゃん。
初めはよくできてると思ったけど、ナンバリングタイトルの割にはいろいろ基本的な設計がなってないところが多いかなあ
育成システムもこれベテランの域に入ったら基本絶対向上しない気がする・・・
トレードのバリュー計算も相当おかしいでしょ
HARD設定でもタダどころかお金もらっても引き取りたくない選手簡単にトレードできちゃうし。
複数年契約を正しく評価できてないのかなあ。
ドラフトピックされてくる新人君たちのレーティング高すぎないか?
ほとんど育成する必要なしでいきなりメジャー契約してもいいレベルばっかりじゃん。
初めはよくできてると思ったけど、ナンバリングタイトルの割にはいろいろ基本的な設計がなってないところが多いかなあ
育成システムもこれベテランの域に入ったら基本絶対向上しない気がする・・・
トレードのバリュー計算も相当おかしいでしょ
HARD設定でもタダどころかお金もらっても引き取りたくない選手簡単にトレードできちゃうし。
複数年契約を正しく評価できてないのかなあ。
107名無しさんの野望
2021/02/06(土) 10:48:03.18ID:c5JGEgJ/0108名無しさんの野望
2021/02/06(土) 10:54:34.77ID:XO3nUoyx0 >>107
ありがとう。
>ヒストリカルモードの新人は初期能力高いよ
これは育成システムがまったく機能しなくなるんでヒストリカルモードの意味が・・・
ベテランの成長はちょっと説明悪かったかも
例えばランディ・ジョンソンみたいなタイプを想像したかもしれないけど、
OOTPのレーティングってポテンシャルレーティング超えたレートになってることあるじゃん。
例えば2004のイチローとか。
この例だと2001イチロー使ってて2004イチローの初期設定地に成長することってありうるの?
ありえないような気がするんだけど。
ありがとう。
>ヒストリカルモードの新人は初期能力高いよ
これは育成システムがまったく機能しなくなるんでヒストリカルモードの意味が・・・
ベテランの成長はちょっと説明悪かったかも
例えばランディ・ジョンソンみたいなタイプを想像したかもしれないけど、
OOTPのレーティングってポテンシャルレーティング超えたレートになってることあるじゃん。
例えば2004のイチローとか。
この例だと2001イチロー使ってて2004イチローの初期設定地に成長することってありうるの?
ありえないような気がするんだけど。
109名無しさんの野望
2021/02/06(土) 11:12:41.64ID:rFcQmeb80 マイナーリーグ全てにヒストリカルルーキーが出現するようにチマチマ設定すれば通常モード同様高ポテ将来有望株の実在選手が出てくる
110名無しさんの野望
2021/02/06(土) 11:23:08.38ID:rFcQmeb80 ヒストリカルルーキーが出るのが一番上のMLBだけだった場合
キューバ人とか日本人とかの別リーグからの参戦選手はまだしも、ドラフト経由選手は「現実でメジャーデビューした年に」「やたら高い能力で」参戦してきちまう、それもドラフトでだ
キューバ人とか日本人とかの別リーグからの参戦選手はまだしも、ドラフト経由選手は「現実でメジャーデビューした年に」「やたら高い能力で」参戦してきちまう、それもドラフトでだ
111名無しさんの野望
2021/02/06(土) 11:32:47.34ID:XO3nUoyx0 >> 110
ちょっと違うかな
マイナーリーグが全部そろってる状態でアマチュアドラフトの一巡目指名選手はかなりの割合でコンタクト30-40台とかは出てくる感じ
・・・国籍でフィルタリングしてインターナショナルドラフトに回すくらいなら簡単だろとかは思う
ちょっと違うかな
マイナーリーグが全部そろってる状態でアマチュアドラフトの一巡目指名選手はかなりの割合でコンタクト30-40台とかは出てくる感じ
・・・国籍でフィルタリングしてインターナショナルドラフトに回すくらいなら簡単だろとかは思う
112名無しさんの野望
2021/02/06(土) 11:38:16.49ID:XO3nUoyx0 ドラフトかかるのは現実よりちょっと早いくらいの感触だけど17,8歳とかでもそんな感じなんで、こりゃ10代でMLBデビュー続出とか妙なことになるのが容易に推測されたんだよね
113名無しさんの野望
2021/02/06(土) 15:00:55.93ID:qZI2SEBBp NPBでやってるけど、ドラフト新人で1年目からoverall30〜50程度の選手出す方法ってありますか?
potentialが高い選手は出るけど即戦力ルーキーも一定数は欲しくて
potentialが高い選手は出るけど即戦力ルーキーも一定数は欲しくて
114名無しさんの野望
2021/02/06(土) 16:11:34.49ID:CAMDxa7s0 自作はLADが手当たり次第FAの実績ある中継ぎ乱獲するの直してほしい
115名無しさんの野望
2021/02/08(月) 00:37:38.36ID:CZUw+WH/0 メジャーで守備シフトの回数制限が検討されるみたいだけど
実現して導入されたら野球がどう変わるんだろ?
昔みたいに高打率の長距離砲がもっと増えるのかな
そういやOOTPのヒストリカルをプレイしてみて、
フランク・トーマスやバグウェルとかにピンチで回ってきたら絶望的な気分になるなぁ
どこ投げてもヒットを打たれそうな気がして
昔はそういう雰囲気の打者、結構居たよね
実現して導入されたら野球がどう変わるんだろ?
昔みたいに高打率の長距離砲がもっと増えるのかな
そういやOOTPのヒストリカルをプレイしてみて、
フランク・トーマスやバグウェルとかにピンチで回ってきたら絶望的な気分になるなぁ
どこ投げてもヒットを打たれそうな気がして
昔はそういう雰囲気の打者、結構居たよね
116名無しさんの野望
2021/02/08(月) 00:56:07.39ID:294rlOie0 実際問題、シフト規制はできないんじゃないか?
本来、野手はどこを守ってもいいわけだし。
そもそもただの前進守備とかだってシフトなんだから線引きが難しいと
思うんだが。
本来、野手はどこを守ってもいいわけだし。
そもそもただの前進守備とかだってシフトなんだから線引きが難しいと
思うんだが。
117名無しさんの野望
2021/02/08(月) 01:22:03.16ID:qo/MXDVV0 ベテランでもまれには能力上がる選手はいるよ
さすがに40歳になって突然覚醒しましたみたいなのはないが
30歳で開花するとかはいないわけではない
ある程度能力がランダムに変化するようになってて年齢が上がるにつれ
下に変化する率が上がるからまあ大概は衰えるが
これだけ改善すれば大化けするみたいな選手の場合は稀にある
つまり投手なら球威は文句なしだけどコントロール35でどうにもならないのが
45まで上がって荒れてるレベルに収まって化けるとか
ストレートは文句なしだが2球種目がない投手が1種類新しい球を覚えたとか
野手で当たれば飛ぶけど当たらない選手が当たるようになって活躍とか
さすがに40歳になって突然覚醒しましたみたいなのはないが
30歳で開花するとかはいないわけではない
ある程度能力がランダムに変化するようになってて年齢が上がるにつれ
下に変化する率が上がるからまあ大概は衰えるが
これだけ改善すれば大化けするみたいな選手の場合は稀にある
つまり投手なら球威は文句なしだけどコントロール35でどうにもならないのが
45まで上がって荒れてるレベルに収まって化けるとか
ストレートは文句なしだが2球種目がない投手が1種類新しい球を覚えたとか
野手で当たれば飛ぶけど当たらない選手が当たるようになって活躍とか
118名無しさんの野望
2021/02/08(月) 01:23:34.54ID:qo/MXDVV0 現実でもそうだけど能力によっては掛け算の部分もあって
一方は飛んでもなく高いけどもう一方が低すぎる選手が改善されると化けるな
所謂ロマン枠って奴
まあ大抵はロマンのまま終わるんだが
一方は飛んでもなく高いけどもう一方が低すぎる選手が改善されると化けるな
所謂ロマン枠って奴
まあ大抵はロマンのまま終わるんだが
119名無しさんの野望
2021/02/08(月) 07:50:50.67ID:CZUw+WH/0 >>116
一案としては
二塁ベースの両側に内野手を2人ずつ配置することや、
内野手を外野芝上に配置しないことを義務づける
あとはライト方向、レスト方向の内野に必ず野手を二人置く
といった案が有るらしいけど
どちらも抜け穴がありそうだしな
制限導入は難しいかな
一案としては
二塁ベースの両側に内野手を2人ずつ配置することや、
内野手を外野芝上に配置しないことを義務づける
あとはライト方向、レスト方向の内野に必ず野手を二人置く
といった案が有るらしいけど
どちらも抜け穴がありそうだしな
制限導入は難しいかな
120名無しさんの野望
2021/02/08(月) 10:46:48.67ID:SECwlw13M 能力的には変動なくても
30過ぎてキャリアハイ叩き出す選手はたまにいる
Aging speed調整しないと30才過ぎには劣化しまくるけど
30過ぎてキャリアハイ叩き出す選手はたまにいる
Aging speed調整しないと30才過ぎには劣化しまくるけど
121名無しさんの野望
2021/02/08(月) 10:56:29.91ID:CZUw+WH/0122名無しさんの野望
2021/02/09(火) 21:27:21.94ID:9N9cboy50 OOTP 22 は3月発売、韓国語対応パッチは4月リリースだそうだ
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=105&oid=031&aid=0000583380
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=105&oid=031&aid=0000583380
123名無しさんの野望
2021/02/09(火) 21:44:50.06ID:VV/xC3L10 2バイト文字表記できるようになれば
日本語も作れるな
と言っても人名、地名などを訳すのは無理だろうし
一部箇所を日本語訳できるようにするのが精いっぱいぽいけど
日本語も作れるな
と言っても人名、地名などを訳すのは無理だろうし
一部箇所を日本語訳できるようにするのが精いっぱいぽいけど
124名無しさんの野望
2021/02/09(火) 23:37:34.28ID:eXESRkQI0 訳よりもシステムがなあ
日本型の基本単年契約で査定やりたいなやっぱり
日本型の基本単年契約で査定やりたいなやっぱり
125名無しさんの野望
2021/02/10(水) 06:18:36.39ID:pKOHkouo0 年俸調停に差し掛かると去年のカブスのシュワーバーみたいにバリバリ実績のある若手でも
1年不振なだけで費用対効果が見込めないならノンテンダーFAになるMLBと
入団1年目からでも年俸が減る反面
戦力外以外では阪神藤浪みたいに
まず実績のある若手はクビにしないNPBとじゃシステムの食い合わせ悪いよね
1年不振なだけで費用対効果が見込めないならノンテンダーFAになるMLBと
入団1年目からでも年俸が減る反面
戦力外以外では阪神藤浪みたいに
まず実績のある若手はクビにしないNPBとじゃシステムの食い合わせ悪いよね
126名無しさんの野望
2021/02/10(水) 07:37:51.12ID:yhajJ9xSa 日本語化出来れば、ルールちゃんとしたNPBMODが作られるでしょ(他力本願
127102
2021/02/10(水) 20:45:39.43ID:yM24Ve/U0 待ちきれなくて先週21を買ってしまったが
22は3月発売なのか…
まあ出てくれるのはありがたい
22は3月発売なのか…
まあ出てくれるのはありがたい
128名無しさんの野望
2021/02/10(水) 21:57:28.17ID:9VeCpvgv0129名無しさんの野望
2021/02/11(木) 04:22:40.68ID:S9MJxSHQ0 以前は投手扱いになってる選手を野手にしたらホームラン王とかあったけど
最近はなくてAIが積極的に二刀流を使うようになった副産物
それでもドラフトで打撃能力の高い投手をドラフトして野手転向させると
ポテンシャルが30台くらいあることはある
ドラフト20番目とかでポテンシャルが30ある野手が取れれば成功なので
探す価値はある
最近はなくてAIが積極的に二刀流を使うようになった副産物
それでもドラフトで打撃能力の高い投手をドラフトして野手転向させると
ポテンシャルが30台くらいあることはある
ドラフト20番目とかでポテンシャルが30ある野手が取れれば成功なので
探す価値はある
130名無しさんの野望
2021/02/14(日) 09:29:04.51ID:iCPZFzLc0St.V MLBでプレイしていますが、怪我明けにマイナーでリハビリさせる効果ってあるんでしょうか?
131名無しさんの野望
2021/02/14(日) 12:02:56.71ID:u2JIilDq0St.V steamでセールきてる、このゲームセールやらバンドルだと一気に値段さがるよねw
133名無しさんの野望
2021/02/15(月) 22:46:07.61ID:Hy0Yh7E60 >>130
ILから外れたなら即日実践復帰で問題ないと思うよたぶん。
リハビリ期間も含めてのILだし、そもそも主力ならマイナー落とせないこともある。
IL期間もサービスタイムにガッツリ加算されてるしな。
ILから外れたなら即日実践復帰で問題ないと思うよたぶん。
リハビリ期間も含めてのILだし、そもそも主力ならマイナー落とせないこともある。
IL期間もサービスタイムにガッツリ加算されてるしな。
134名無しさんの野望
2021/02/15(月) 23:24:58.74ID:GQoci/5e0 >>133
ありがとうございます
怪我治ると、トランザクションのRehabなんちゃらで
マイナーオプション使わずにマイナー落として試合出すことが出来たので
一応何試合か調整させてたんだけど、もう即復帰させちゃいます
ありがとうございます
怪我治ると、トランザクションのRehabなんちゃらで
マイナーオプション使わずにマイナー落として試合出すことが出来たので
一応何試合か調整させてたんだけど、もう即復帰させちゃいます
135名無しさんの野望
2021/02/16(火) 14:57:50.51ID:K6NJgQq50 RPとSPにするときどうしたらポテンシャル戻せる?
136名無しさんの野望
2021/02/16(火) 20:14:00.05ID:xx4mjZbN0138名無しさんの野望
2021/02/17(水) 08:59:05.03ID:jV0JTAOHM 22は遅かれ早かれ対応してくれるだろうけど
21で今やってるセーブデータのを修正させるのが大変でつらい
21で今やってるセーブデータのを修正させるのが大変でつらい
140名無しさんの野望
2021/02/17(水) 14:20:50.02ID:WYTpXV880 即復帰させるとまた怪我しやすい
141名無しさんの野望
2021/02/18(木) 00:16:01.27ID:jB1AXRlF0 毎月最初にくる能力アップデートのメールが急に来なくなったんだが
どうしたらまたメール来るようになるんだ
どうしたらまたメール来るようになるんだ
142名無しさんの野望
2021/02/18(木) 00:24:24.72ID:gt9gFVw00 毎月じゃなくて偶数月だけだったような
143名無しさんの野望
2021/02/18(木) 04:48:47.01ID:NuLnKzBm0 設定の最初の画面にあった気がする
144名無しさんの野望
2021/02/18(木) 06:47:06.00ID:gt9gFVw00 Game Settings > Global Settings > Scouting Settings
の Scouting Report Updates だね。
確かに、うちの設定は "Bi-Monthly, during Season" になってたから
これだと隔月だね。
他には「毎月」と「シーズン開始・終了時」が選べる。
の Scouting Report Updates だね。
確かに、うちの設定は "Bi-Monthly, during Season" になってたから
これだと隔月だね。
他には「毎月」と「シーズン開始・終了時」が選べる。
145名無しさんの野望
2021/02/18(木) 15:27:30.97ID:hk5YzJHd0 「プロスピ」がついにSwitchで登場!今夏の発売が決定
株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)は18日、「プロ野球スピリッツ(プロ
スピ)」シリーズの最新作となるNintendo Switch専用ソフト『eBASEBALL プロ野球スピリッツ2021
グランドスラム』を今夏に発売することを発表した。
リアル野球ゲームの金字塔としてお馴染み、コナミが展開している「プロスピ」シリーズ。
現役メジャーリーガーのダルビッシュ有投手をはじめ、多くのプロ野球選手やOBがスマホアプリ版に
のめり込んでいることでも有名な作品だが、今年は新たにNintendo Switch版が発売されることが
決まった。
『eBASEBALL プロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』は2021年度のプロ野球最新データを搭載し
ており、新人選手や新外国人選手はもちろんのこと、日本球界への電撃復帰が決まった楽天・田中将
大投手をはじめとする全移籍選手のデータを反映。表情やフォーム、仕草などを忠実に再現したリア
ルなグラフィックでゲームに登場する。
また、シリーズ初となる最大4人での協力プレーも可能となるほか、新モードの「チャンピオンシッ
プ」や「グランプリ」といったSwitch版ならではの楽しみも。新たな要素も加わり、野球ファンはも
ちろんのこと、「プロスピ」シリーズのファンにとっても見逃せない内容となっている。
なお、現時点では「今夏発売」とのアナウンスのみで、詳細は発売日などは未発表。続報は18日に
オープンした『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』公式サイトで随時更新される。
https://baseballking.jp/ns/264325
株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)は18日、「プロ野球スピリッツ(プロ
スピ)」シリーズの最新作となるNintendo Switch専用ソフト『eBASEBALL プロ野球スピリッツ2021
グランドスラム』を今夏に発売することを発表した。
リアル野球ゲームの金字塔としてお馴染み、コナミが展開している「プロスピ」シリーズ。
現役メジャーリーガーのダルビッシュ有投手をはじめ、多くのプロ野球選手やOBがスマホアプリ版に
のめり込んでいることでも有名な作品だが、今年は新たにNintendo Switch版が発売されることが
決まった。
『eBASEBALL プロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』は2021年度のプロ野球最新データを搭載し
ており、新人選手や新外国人選手はもちろんのこと、日本球界への電撃復帰が決まった楽天・田中将
大投手をはじめとする全移籍選手のデータを反映。表情やフォーム、仕草などを忠実に再現したリア
ルなグラフィックでゲームに登場する。
また、シリーズ初となる最大4人での協力プレーも可能となるほか、新モードの「チャンピオンシッ
プ」や「グランプリ」といったSwitch版ならではの楽しみも。新たな要素も加わり、野球ファンはも
ちろんのこと、「プロスピ」シリーズのファンにとっても見逃せない内容となっている。
なお、現時点では「今夏発売」とのアナウンスのみで、詳細は発売日などは未発表。続報は18日に
オープンした『eBASEBALLプロ野球スピリッツ2021 グランドスラム』公式サイトで随時更新される。
https://baseballking.jp/ns/264325
146名無しさんの野望
2021/02/18(木) 18:31:42.54ID:hvaAOfZ9a プロスピってまだ発売されてたんだな
147名無しさんの野望
2021/02/19(金) 00:47:17.78ID:UA2R333za 2019からほぼ変わってない上に処理能力がPS4より落ちるからどうやってもパワプロにすら敵わないというか2019自体も2015からそこまで変わりなく…
KONAMI内で内ゲバしててパワプロに勝ち目ないの草
KONAMI内で内ゲバしててパワプロに勝ち目ないの草
148名無しさんの野望
2021/02/21(日) 22:38:13.70ID:KTAVXzIP0 金満チームで最強布陣作るのも楽しいけど、低予算チームも面白いね。
GM就任後はとりあえずチーム解体。
需要ある選手はトレードでプロスペクトと交換。
中途半端な能力で調停権持ってる奴は片っ端からクビ。
プロスペクトが順調に育って各ポジションに戦力が整ってきたらFA補強開始。
こんな感じかな。
いわゆるタンクだけど、低予算なら現実同様これが一番効率良い気がする。
(でもヘタレなので一応cannot be firedにしてます)
GM就任後はとりあえずチーム解体。
需要ある選手はトレードでプロスペクトと交換。
中途半端な能力で調停権持ってる奴は片っ端からクビ。
プロスペクトが順調に育って各ポジションに戦力が整ってきたらFA補強開始。
こんな感じかな。
いわゆるタンクだけど、低予算なら現実同様これが一番効率良い気がする。
(でもヘタレなので一応cannot be firedにしてます)
149名無しさんの野望
2021/02/21(日) 23:19:04.60ID:mjyUUyT60 21買ってNEW STANDARDで始めたんだけどフィールディングスタッツがみんな空欄になってた…
これって皆そうなの?
これって皆そうなの?
150名無しさんの野望
2021/02/23(火) 02:56:45.35ID:zFrCBFQQ0 21買ってNEW STANDARDで始めたんだけどフィールディングスタッツがみんな空欄になってた…
これって皆そうなの?
これって皆そうなの?
151名無しさんの野望
2021/02/23(火) 03:22:25.27ID:zFrCBFQQ0 こんにちは。運営と繋がっている者です。
日本の高校野球、大学の野球選手に関する作業を手伝っていただける方を探しています。
お手伝いくださる方は、NDA作成後、ロースターチームに入り、ベータ版にアクセス可能になります。
興味がある方はこちらの方にメールお願いします。
5minutecheck@gmail.com
日本の高校野球、大学の野球選手に関する作業を手伝っていただける方を探しています。
お手伝いくださる方は、NDA作成後、ロースターチームに入り、ベータ版にアクセス可能になります。
興味がある方はこちらの方にメールお願いします。
5minutecheck@gmail.com
152名無しさんの野望
2021/02/23(火) 03:55:30.42ID:wuWHcw5v0 https://twitter.com/ootpbaseball/status/1363913753964732418
Out of the Park Baseball 22 hits your PC on March 26, 2021!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Out of the Park Baseball 22 hits your PC on March 26, 2021!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153名無しさんの野望
2021/02/23(火) 04:18:26.74ID:i3vo9xbG0154名無しさんの野望
2021/02/23(火) 04:20:01.61ID:wuWHcw5v0 というかタイトルロゴ自体も簡素だな
155名無しさんの野望
2021/02/23(火) 04:23:29.52ID:8/QCvcQoa 今のところなんの情報もないのか
いつもは予約開始と同時に新要素開示してたような気がするけど
いつもは予約開始と同時に新要素開示してたような気がするけど
156名無しさんの野望
2021/02/23(火) 04:26:31.85ID:wuWHcw5v0 いちおうsteamにスクリーンショットがある
157名無しさんの野望
2021/02/23(火) 04:30:50.95ID:i3vo9xbG0158名無しさんの野望
2021/02/23(火) 04:36:16.57ID:Nu6Wp0HM0 インターフェースがハングル文字がサポートされているということは
2byte文字もオッケーってことだな
日本語化MODを作ってくれる神の到来を期待しよう、シュタッ
2byte文字もオッケーってことだな
日本語化MODを作ってくれる神の到来を期待しよう、シュタッ
159名無しさんの野望
2021/02/23(火) 05:01:58.19ID:Nu6Wp0HM0 >予約注文すると、公式の3月26日のリリース日の3日前の3月23日にゲームの最終ベータ版に早期アクセスできます!
アーリーアクセスは魅力的だが手動でアップデートするのが手間なんだよなぁ
どうしようか。
アーリーアクセスは魅力的だが手動でアップデートするのが手間なんだよなぁ
どうしようか。
160名無しさんの野望
2021/02/23(火) 07:29:37.93ID:iha1yUYzM161名無しさんの野望
2021/02/23(火) 07:36:01.23ID:u+6rNFm+a163名無しさんの野望
2021/02/23(火) 11:16:22.71ID:i3vo9xbG0 "OOTP 22"の最初のトレーラーは3月5日(金)に公開予定。
3月12日には、MLB Networkのスコット・ブラウン氏がプレイする様子を紹介する。
発売日の3月26日まで毎週金曜ごとに、パーフェクトチーム22など新コンテンツを発表していく。
https://www.sportsgamersonline.com/games/baseball/out-of-the-park-baseball-22-announced/
3月12日には、MLB Networkのスコット・ブラウン氏がプレイする様子を紹介する。
発売日の3月26日まで毎週金曜ごとに、パーフェクトチーム22など新コンテンツを発表していく。
https://www.sportsgamersonline.com/games/baseball/out-of-the-park-baseball-22-announced/
165名無しさんの野望
2021/02/23(火) 11:38:22.63ID:+GDRBbjA0 >>162
認識通り。
予想だけどセイバー系の指標はヒストリカルモードではかなり昔のものは取れないので切ってるんじゃないかな。
正直MLB以外のローカル団体に手を広げてる場合じゃなくて、もっとデータ処理のパフォーマンスを上げてトラッキングデータ主体のエンジンへの移行に大きく舵を切るべきだと思ってるけどね
認識通り。
予想だけどセイバー系の指標はヒストリカルモードではかなり昔のものは取れないので切ってるんじゃないかな。
正直MLB以外のローカル団体に手を広げてる場合じゃなくて、もっとデータ処理のパフォーマンスを上げてトラッキングデータ主体のエンジンへの移行に大きく舵を切るべきだと思ってるけどね
166名無しさんの野望
2021/02/23(火) 11:49:25.46ID:i3vo9xbG0 >>165
賛成。
"Ohtani"を"大谷"にしてくれたところで、嬉しくもない。
"3B"を"三塁"とか、HRを"本塁打"とかも、画面表示がごちゃごちゃするので不要。
ゲームの日本語化は殆ど要らないと思う。
ただ、マニュアルとQ&Aぐらいは日本語版も用意されるとありがたいかな。
賛成。
"Ohtani"を"大谷"にしてくれたところで、嬉しくもない。
"3B"を"三塁"とか、HRを"本塁打"とかも、画面表示がごちゃごちゃするので不要。
ゲームの日本語化は殆ど要らないと思う。
ただ、マニュアルとQ&Aぐらいは日本語版も用意されるとありがたいかな。
167名無しさんの野望
2021/02/23(火) 16:16:13.74ID:l7AFl/kj0 もうすでにやってる勢としては日本語化はそれ自体というより
それによって日本のプレイ人口が増えてMOD開発やらのコミュニティが活発になるのが重要
それによって日本のプレイ人口が増えてMOD開発やらのコミュニティが活発になるのが重要
168名無しさんの野望
2021/02/23(火) 17:52:15.42ID:i3vo9xbG0 >>167
それはどうだろう。
MODを作ったりするぐらい有能だったり、データマニア的な意欲のある人にとっては、英語は大して障壁にならないんじゃないかな。
そういう人はすでにOOTPに手を染めていて、日本語されたら手を出すかも、なんて人はライト層なのでは。
それはどうだろう。
MODを作ったりするぐらい有能だったり、データマニア的な意欲のある人にとっては、英語は大して障壁にならないんじゃないかな。
そういう人はすでにOOTPに手を染めていて、日本語されたら手を出すかも、なんて人はライト層なのでは。
169名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:27:03.91ID:kkBZOWRBa パラドゲーみたいにスクリプトいじれるならいろいろできるんだがOOTPは基本ハードコードでユーザーがいじれる部分は限られちゃうのよね
170名無しさんの野望
2021/02/23(火) 18:55:29.97ID:e34WabpE0 数は力だからね
ライト層だろうが何だろうが、ユーザーが増えればそれだけ良質なMODが産み出される確率は高まる
折角のマルチバイト対応なんだから、それを活かせないというのはもったいない
ライト層だろうが何だろうが、ユーザーが増えればそれだけ良質なMODが産み出される確率は高まる
折角のマルチバイト対応なんだから、それを活かせないというのはもったいない
171名無しさんの野望
2021/02/23(火) 19:25:03.62ID:i3vo9xbG0 >>170
その考えは否定しないけど、今のOOTPが日本語化されるだけじゃ弱いかな。
ユーザ層が何倍にも膨れあがれば違ってくるだろうけど、
そのためにはもっとユーザを惹きつける新要素が欲しい。
ただでさえクセが強くて人を選ぶゲームだからね。
テレビ野球中継とコラボするぐらいのことが・・・無理だろうけど。
その考えは否定しないけど、今のOOTPが日本語化されるだけじゃ弱いかな。
ユーザ層が何倍にも膨れあがれば違ってくるだろうけど、
そのためにはもっとユーザを惹きつける新要素が欲しい。
ただでさえクセが強くて人を選ぶゲームだからね。
テレビ野球中継とコラボするぐらいのことが・・・無理だろうけど。
172名無しさんの野望
2021/02/23(火) 19:36:52.23ID:cWZUaZC/0 文字よりルールをnpb準拠にしてくれる方がありがたいな
オプションでいいからさ。
一年契約とドラフト、外国人枠だけでいい。
オプションでいいからさ。
一年契約とドラフト、外国人枠だけでいい。
173名無しさんの野望
2021/02/23(火) 19:44:27.89ID:etcT/CUWa175名無しさんの野望
2021/02/23(火) 21:23:02.32ID:RH4lnMmt0 予約したら10%オフがどうとか書いてあるけどsteam版ならウィッシュリストに入れておけばいいのか?
176名無しさんの野望
2021/02/23(火) 21:32:02.46ID:Nu6Wp0HM0177名無しさんの野望
2021/02/24(水) 01:19:33.92ID:f+UMLsQ00 >>157
ありがとうございます。運営に伝えておきます。
ありがとうございます。運営に伝えておきます。
178名無しさんの野望
2021/02/24(水) 08:29:56.43ID:QIO5OjlaM 日本の高校と大学のデータ追加してくれるのは嬉しい
日本独自の社会人野球も盛り込んでくれるともっと嬉しい
日本独自の社会人野球も盛り込んでくれるともっと嬉しい
179名無しさんの野望
2021/02/25(木) 11:55:30.79ID:+nQG3EHLa180名無しさんの野望
2021/02/27(土) 17:04:14.64ID:XqXPy07A0 >>169
>パラドゲーみたいにスクリプトいじれるならいろいろできるんだがOOTPは基本ハードコードでユーザーがいじれる部分は限られちゃうのよね
これに尽きるね。
自分もAIの挙動を設定ファイル弄ったり、スクリプトをオーバーライドできるのかと思ってた。
呆れるくらい全然できないよね。
>パラドゲーみたいにスクリプトいじれるならいろいろできるんだがOOTPは基本ハードコードでユーザーがいじれる部分は限られちゃうのよね
これに尽きるね。
自分もAIの挙動を設定ファイル弄ったり、スクリプトをオーバーライドできるのかと思ってた。
呆れるくらい全然できないよね。
181名無しさんの野望
2021/03/01(月) 13:36:34.46ID:TX1nsUg90 早川佐藤とか一応選手自体は少しいたけどリーグもできるってなるとありがたいね あとルール対応も欲しいな
182名無しさんの野望
2021/03/06(土) 02:11:03.38ID:1/NArZ4S0 Out of the Park Baseball 22 - Full Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=egWYgC3dbp8
https://www.youtube.com/watch?v=egWYgC3dbp8
183名無しさんの野望
2021/03/06(土) 02:18:20.84ID:6A2nTLze0 >>182
3D試合が、だいぶリアルになった印象だな
公式戦はすべて観戦派の自分にとってはうれしい進化。
野球シミュやっててサークルチェンジでなく抜いたチェンジアップで
ちゃんと空振り三振取れるゲームは希少だから観戦するの楽しい
3D試合が、だいぶリアルになった印象だな
公式戦はすべて観戦派の自分にとってはうれしい進化。
野球シミュやっててサークルチェンジでなく抜いたチェンジアップで
ちゃんと空振り三振取れるゲームは希少だから観戦するの楽しい
184名無しさんの野望
2021/03/06(土) 02:57:22.42ID:6A2nTLze0 あと、よく見たらコロナ対策がなされた観客席だな
185名無しさんの野望
2021/03/06(土) 08:18:12.73ID:psfEsGyia186名無しさんの野望
2021/03/06(土) 09:48:44.67ID:1/NArZ4S0 個人的には、交渉すればするほど心が離れていく契約交渉も何とかして欲しい。
横やりが入る場合は別として、少しは、両者歩み寄るケースがあっても良いのでは・・・
横やりが入る場合は別として、少しは、両者歩み寄るケースがあっても良いのでは・・・
187名無しさんの野望
2021/03/06(土) 10:41:55.92ID:6A2nTLze0 相手の言い値を提示したのに、後から額が少なすぎるというメールが来ることが、しばしばあるもんな
188名無しさんの野望
2021/03/06(土) 15:10:53.66ID:DQoVN8j/M 目玉はグラフィックと新コーチシステムとKBOとAI強化って感じかな
トレードAIの強化は毎年言われてる割にあんま良くなってる感じがしないけどw
トレードAIの強化は毎年言われてる割にあんま良くなってる感じがしないけどw
189名無しさんの野望
2021/03/06(土) 16:50:34.86ID:cso4d/WA0 トレーラー見る限り
グラフィックてそんなに進化した感じがしないんだけどw
来週の情報で違いがわかったりするのかね
グラフィックてそんなに進化した感じがしないんだけどw
来週の情報で違いがわかったりするのかね
190名無しさんの野望
2021/03/06(土) 16:56:49.32ID:wLCArjM+0 トレードAIが糞なのはOOTP20しかやってない自分でもわかったw
現シーズンで契約切れそうなベテランを二束三文でトレードするか、微妙なレベルのマイナー選手同士のトレードするかくらいしかなくて
主力選手とトッププロスペクトのトレードとか全然ないんだもん
現シーズンで契約切れそうなベテランを二束三文でトレードするか、微妙なレベルのマイナー選手同士のトレードするかくらいしかなくて
主力選手とトッププロスペクトのトレードとか全然ないんだもん
191名無しさんの野望
2021/03/06(土) 18:28:58.89ID:psfEsGyia AIチーム「トレードしませんか?求)主力級の選手 出)星1のプロスペクト よろしくお願いします」
こういうのが多いよな
こういうのが多いよな
192名無しさんの野望
2021/03/06(土) 18:34:07.35ID:1/NArZ4S0 OOTPのトレードは、申し込まれるものではなく、申し込むもの
193名無しさんの野望
2021/03/06(土) 18:45:49.76ID:4DCfxVYP0 敵チームの中継ぎ起用もどうにかならないかな 監督変えずに
ヘイダーが抑えに一々直すのがだるい
ヘイダーが抑えに一々直すのがだるい
194名無しさんの野望
2021/03/06(土) 19:04:54.63ID:Fk4GqnCpd コツを飲み込めば酷い鮫トレードを連発できるようになる
195名無しさんの野望
2021/03/06(土) 21:28:04.01ID:/bWZrLum0 KBOいろいろwikiとか調べてたけど現役ドラフトあるのな
新人ドラフトは10人までみたいだけど、途中打ち切りがあるのかどーか分らんかった
なんにせよNPBルールに近づけれたらいいなぁ
新人ドラフトは10人までみたいだけど、途中打ち切りがあるのかどーか分らんかった
なんにせよNPBルールに近づけれたらいいなぁ
196名無しさんの野望
2021/03/06(土) 22:02:17.57ID:1/NArZ4S0 MLBは指名打ち切りしない代わりに、熱狂的ファンのおじいちゃんを指名したり、
難病治療中の男の子を指名して喜ばせたり、なんて話もあったかな。
でも、指名数の40から20への半減が検討されていて、今後そういう指名は無くなるのかもね。
難病治療中の男の子を指名して喜ばせたり、なんて話もあったかな。
でも、指名数の40から20への半減が検討されていて、今後そういう指名は無くなるのかもね。
197名無しさんの野望
2021/03/07(日) 14:28:10.56ID:3gSOU+Ug0 >>191
まあ、プレイヤーは断れるし、確かにこっちから提案すればいいから自チームは問題ない
だけどAIチームが数年後をピークに計画的にプロスペクトを凶悪収集とかしてくれないから、早晩全然歯応えなくなってしまう。
今のAIレベルでは温過ぎる。
まあ、プレイヤーは断れるし、確かにこっちから提案すればいいから自チームは問題ない
だけどAIチームが数年後をピークに計画的にプロスペクトを凶悪収集とかしてくれないから、早晩全然歯応えなくなってしまう。
今のAIレベルでは温過ぎる。
198名無しさんの野望
2021/03/07(日) 17:54:51.99ID:tbBfm/HI0 こういうゲームでガチで勝ちに行くのはプレイヤーだけだからどうしてもね
199名無しさんの野望
2021/03/07(日) 21:37:02.03ID:pIyko5dW0 こんなゲームするぐらいなら、外でキャッチボールでもしろよ
200名無しさんの野望
2021/03/07(日) 21:43:18.25ID:tbBfm/HI0 パラ全部見られうコンピガチでやりに来たら勝てっこない
201名無しさんの野望
2021/03/07(日) 21:43:35.81ID:tbBfm/HI0 パラ全部見られるコンピガチでやりに来たら勝てっこない
202名無しさんの野望
2021/03/09(火) 19:26:30.14ID:7go/Xqea0 WAR1.0〜2.0くらいの並レギュラークラスでもプロスペクトを
ホイホイくれたりするからなあ。
あとは30過ぎたオッサンFAに群がって7〜8年とかの大型契約を
平気で結んで弱体化したり。(現実もそうだが・・・)
ホイホイくれたりするからなあ。
あとは30過ぎたオッサンFAに群がって7〜8年とかの大型契約を
平気で結んで弱体化したり。(現実もそうだが・・・)
203名無しさんの野望
2021/03/09(火) 23:50:49.24ID:temRjz0I0 パーフェクトチームの質問なんだけど、このゲーム成長要素あるの?
2シーズンプレイして全然能力に変化ないから成長無いと思ってたんだけど、他のチームの見たらどう考えても本来ないはずの守備適正が付いてる選手がいてびっくりしたんだけど
2シーズンプレイして全然能力に変化ないから成長無いと思ってたんだけど、他のチームの見たらどう考えても本来ないはずの守備適正が付いてる選手がいてびっくりしたんだけど
204名無しさんの野望
2021/03/10(水) 07:19:49.48ID:t15Ravbxa たしかライブカードは現実のMLBの成績に応じて毎週能力が変化する仕様だったと思う
だから現実で試合やってないときは能力変わらないはず
だから現実で試合やってないときは能力変わらないはず
205名無しさんの野望
2021/03/10(水) 20:16:28.58ID:ro4YqZzl0206名無しさんの野望
2021/03/12(金) 21:28:15.81ID:zXJMdOoW0207名無しさんの野望
2021/03/13(土) 08:31:40.04ID:grcL00X7a 他球団のコーチを強奪する機能あって草
208名無しさんの野望
2021/03/13(土) 12:28:55.40ID:pD7xPLhz0 一塁・三塁コーチの指定なんかもあったけど、コーチにウェイトを置くのってどうなんだろう
コーチの能力査定ってなかなか難しい気がする
過去作の日本人コーチなんかは聞いたことない人もいるし
NPBのコーチなんかは、現実の能力と関係無くてもいいや、ってことになりそう
ゲームとしてはそれなりに面白いかも知れないが
コーチの能力査定ってなかなか難しい気がする
過去作の日本人コーチなんかは聞いたことない人もいるし
NPBのコーチなんかは、現実の能力と関係無くてもいいや、ってことになりそう
ゲームとしてはそれなりに面白いかも知れないが
209名無しさんの野望
2021/03/13(土) 14:42:06.53ID:Ah75sBFd0 ただでさえ野手コーチの数多いんだから
ブルペンコーチも作ってほしかった
そこに投手枠入れるから
ブルペンコーチも作ってほしかった
そこに投手枠入れるから
210名無しさんの野望
2021/03/13(土) 14:45:05.05ID:ZBn5kg/hM うーんなんか21のマイナーチェンジ版っていう印象
64ビット対応でどれくらいシミュレーション速度が変わるのかは気になるところ
64ビット対応でどれくらいシミュレーション速度が変わるのかは気になるところ
211名無しさんの野望
2021/03/13(土) 19:04:49.85ID:pD7xPLhz0 次は4日後に Perfect Team 22 の発表か。
まぁ、それはどうでもいいか。
まぁ、それはどうでもいいか。
212名無しさんの野望
2021/03/15(月) 00:26:52.54ID:j22klgmR0 試合モードってクリックしないと次の打者に移ってくれないけどその過程を省略して試合を完全に自動化する方法ってありますか?
単純に飛ばすんじゃなくて試合をぽけっと眺めたい感じです
単純に飛ばすんじゃなくて試合をぽけっと眺めたい感じです
213名無しさんの野望
2021/03/15(月) 00:55:24.66ID:YRSZ2DVj0 結局KBOだけでNPB周りは変更ないのかな
214名無しさんの野望
2021/03/15(月) 02:54:28.87ID:DI16nnZD0 >>212
自分のは OOTP 20 だけど。
手順1 自分が監督だとダメなので、マネージャーオプションでGM専任にするか、
試合開始の画面(スターティングラインナップ設定画面)で
"Set all to Computer AI"を押してAIに監督業を委任する
手順2 "Start Game"を押してゲームが始まったら、"PAUSE BETWEEN AT-BAT"の
スライドスイッチをOFF(左側)にする
自分のは OOTP 20 だけど。
手順1 自分が監督だとダメなので、マネージャーオプションでGM専任にするか、
試合開始の画面(スターティングラインナップ設定画面)で
"Set all to Computer AI"を押してAIに監督業を委任する
手順2 "Start Game"を押してゲームが始まったら、"PAUSE BETWEEN AT-BAT"の
スライドスイッチをOFF(左側)にする
215名無しさんの野望
2021/03/17(水) 21:50:29.23ID:Kq/DIXr20 Perfect Team 22
https://www.twitch.tv/videos/952116344
Out of the Park Baseball 22 Community Q&A
YouTubeで米国東部時間で3月19日(金)午後8時から。
日本時間だと3月20日(土)午前10時から。
https://www.youtube.com/ootpdevelopments?utm
https://www.twitch.tv/videos/952116344
Out of the Park Baseball 22 Community Q&A
YouTubeで米国東部時間で3月19日(金)午後8時から。
日本時間だと3月20日(土)午前10時から。
https://www.youtube.com/ootpdevelopments?utm
216名無しさんの野望
2021/03/18(木) 12:12:27.06ID:f9fF5CF+0 ゲーム中に引退したNPBの選手を遡って復活させる事は出来ますか?
217名無しさんの野望
2021/03/18(木) 21:12:56.86ID:xJbgrdOy0 長打打てる大砲ってどうやって育てたらいいんだ…
218名無しさんの野望
2021/03/19(金) 05:49:18.56ID:kezz6vG90 リタイアした選手を選んで右上のaction→unretire playerを選べば復帰するよ
219名無しさんの野望
2021/03/19(金) 08:21:26.41ID:HMt4tFcu0220名無しさんの野望
2021/03/20(土) 09:04:53.35ID:BI5L7bhd0221名無しさんの野望
2021/03/20(土) 09:39:27.73ID:BI5L7bhd0 Q&A で NPB について触れた内容は無し。
KBO については全てのルールに対応するが、ただし「引き分け」は実装しないとのこと。
Perfect Teams 関連の話が多かった。
KBO については全てのルールに対応するが、ただし「引き分け」は実装しないとのこと。
Perfect Teams 関連の話が多かった。
222名無しさんの野望
2021/03/20(土) 11:08:01.85ID:dgRxMslnM KBOってそんなに独自のルールあったっけ
引き分け無いなら尚更...と色々調べてたら
SKワイバーンズが球団名変わって秋信守が入団してた
引き分け無いなら尚更...と色々調べてたら
SKワイバーンズが球団名変わって秋信守が入団してた
223名無しさんの野望
2021/03/20(土) 11:37:04.78ID:BI5L7bhd0 KBO 関連で改善すると言ってたのは。
プレーオフのアドバンテージ、地域ドラフト、外国人の給与上限、トレード制限、年俸調停関連かな
間違ってたらすまぬ
プレーオフのアドバンテージ、地域ドラフト、外国人の給与上限、トレード制限、年俸調停関連かな
間違ってたらすまぬ
224名無しさんの野望
2021/03/20(土) 11:43:58.24ID:uAASP8B/0 ルール関連もMODで色々いじれたらいいんだけどなぁ
225名無しさんの野望
2021/03/20(土) 11:48:50.37ID:GMSy9hOqa 今回も結局モバイル版なしか
パーフェクトチームに力入れるならモバイル連動さっさとしてくれ。
パーフェクトチームに力入れるならモバイル連動さっさとしてくれ。
226名無しさんの野望
2021/03/20(土) 11:53:34.26ID:BI5L7bhd0 モバイル版の "OOTP GO!" は "OOTP 22" より後になるっていうアナウンスが前にあったよ
227名無しさんの野望
2021/03/20(土) 12:20:45.33ID:dgRxMslnM 年俸関係はアメリカと日韓でかなり違うから
そこを改善してくれるとNPBにも転用できそうではある
そこを改善してくれるとNPBにも転用できそうではある
228名無しさんの野望
2021/03/20(土) 18:40:43.75ID:BI5L7bhd0 Forumの記載を和訳。
Matt Arnoldが以下を投稿しました。
皆さんからのご要望にお応えして、今回の変更点を網羅的にご紹介します。ここに含まれていない他の変更点も多数ありますし、これらのほとんどは様々な場所で言及されていますが、週末に向けて皆さんに別の楽しみを提供しようと考えました。
OOTP 22の変更点
1.MLB全30球団の3D球場を一新
2.球場建設キット
* フェンスやファールポールの配置を変更することができ、周囲の構築物も移動できます* 新たなスタジアム構築物を使用可能
3.新たなコーチを追加(1Bコーチ、3Bコーチ)
* コーチングスタッフに新たな属性「結束力(cohesion)」を追加。コーチが他のコーチより効果的に働きます。最大限の効果を得るには、相性の良いコーチを雇う必要があります。
* チームを強くするために、他のチームのコーチを雇うことができるようになりました(例えば、ベンチコーチを新しい監督として雇うことができます)。
* 守備に対するコーチングの評価を拡大し、捕手/内野手/外野手をそれぞれコーチできるようにしました。これらに加えて、走塁に対するコーチングが追加され、ベンチコーチと1B/3Bコーチに適用されます。1B/3Bコーチは、走塁についてのレーティングを持ち、プレーに影響を与えます。
Matt Arnoldが以下を投稿しました。
皆さんからのご要望にお応えして、今回の変更点を網羅的にご紹介します。ここに含まれていない他の変更点も多数ありますし、これらのほとんどは様々な場所で言及されていますが、週末に向けて皆さんに別の楽しみを提供しようと考えました。
OOTP 22の変更点
1.MLB全30球団の3D球場を一新
2.球場建設キット
* フェンスやファールポールの配置を変更することができ、周囲の構築物も移動できます* 新たなスタジアム構築物を使用可能
3.新たなコーチを追加(1Bコーチ、3Bコーチ)
* コーチングスタッフに新たな属性「結束力(cohesion)」を追加。コーチが他のコーチより効果的に働きます。最大限の効果を得るには、相性の良いコーチを雇う必要があります。
* チームを強くするために、他のチームのコーチを雇うことができるようになりました(例えば、ベンチコーチを新しい監督として雇うことができます)。
* 守備に対するコーチングの評価を拡大し、捕手/内野手/外野手をそれぞれコーチできるようにしました。これらに加えて、走塁に対するコーチングが追加され、ベンチコーチと1B/3Bコーチに適用されます。1B/3Bコーチは、走塁についてのレーティングを持ち、プレーに影響を与えます。
229名無しさんの野望
2021/03/20(土) 18:41:08.54ID:BI5L7bhd0 4.全ての選手のフィールディングの評価を更新しました。
5.新しいゲーム内カメラモード。プレー中にアングルを変えるダイナミックアクションカメラ
*ダイナミックカメラモードでは、アクションカメラとして使用できるカメラを設定可能に
6.上位チームが、プレーオフ1回戦を1ゲーム以上のアドバンテージを有してスタートできるオプションを追加
7.複数の都市を含めた地域を設定することができるようになりました。ゲーム内(ワールドページ)での地域の編集を改善
8.地域別ドラフトオプションの追加
*チームごとに、特定の地域からのドラフトを割り当てることができ、1つ以上のラウンドを設けて、各チームがその地域の選手を選択します。
5.新しいゲーム内カメラモード。プレー中にアングルを変えるダイナミックアクションカメラ
*ダイナミックカメラモードでは、アクションカメラとして使用できるカメラを設定可能に
6.上位チームが、プレーオフ1回戦を1ゲーム以上のアドバンテージを有してスタートできるオプションを追加
7.複数の都市を含めた地域を設定することができるようになりました。ゲーム内(ワールドページ)での地域の編集を改善
8.地域別ドラフトオプションの追加
*チームごとに、特定の地域からのドラフトを割り当てることができ、1つ以上のラウンドを設けて、各チームがその地域の選手を選択します。
230名無しさんの野望
2021/03/20(土) 18:41:36.99ID:BI5L7bhd0 9.独立リーグのFAがオフシーズンにのみ発生するように調整
10.International Complexの選手が、若すぎるうちからプロとしての活動時間を得られないよう調整(18歳からスタート)
11.先発投手がリリーフとも登板していた古い時代の設定では、AIが先発投手にリリーフの役割を割り当てる可能性が高くなります。
12.リーグ選手の年俸のバランスを変更
13.トレードの頻度として、「Almost Never(ほとんどしない)」と「Constantly(常に行う)」に設定できるようになりました。
14.外国人制限のあるリーグで利用可能な設定を追加
* 個人のサラリーキャップと契約期間の制限を設定できます。
* 外国人選手のトレードを制限するオプションを追加
15.外国人制限のあるリーグで外国人を扱うためのAIを更新
10.International Complexの選手が、若すぎるうちからプロとしての活動時間を得られないよう調整(18歳からスタート)
11.先発投手がリリーフとも登板していた古い時代の設定では、AIが先発投手にリリーフの役割を割り当てる可能性が高くなります。
12.リーグ選手の年俸のバランスを変更
13.トレードの頻度として、「Almost Never(ほとんどしない)」と「Constantly(常に行う)」に設定できるようになりました。
14.外国人制限のあるリーグで利用可能な設定を追加
* 個人のサラリーキャップと契約期間の制限を設定できます。
* 外国人選手のトレードを制限するオプションを追加
15.外国人制限のあるリーグで外国人を扱うためのAIを更新
231名無しさんの野望
2021/03/20(土) 18:42:02.33ID:BI5L7bhd0 16.経験値や疲労度の計算を調整
17.ゲートシェアの計算が更新され、シーズンチケットがゲートシェアに含まれるかどうかを決定する新しいリーグ設定が追加されました。
18.新しいリーグ設定では、シーズンチケットがゲートシェアの対象になるかどうかを決定できます。チームアカウンティングページをより見やすくしました。
19.順位表の履歴グラフをウィジェットオプションとして追加(Pro/Relのリーグ設定では、降格までの順位表も表示されます。
Pro/Relのリーグ設定では降格までの順位も表示されます。)
20.トレーディングAIを更新し、難易度と好みのスケールをより細かく設定できるようにしました。トレード頻度を「ほとんどない」に設定したリーグでは、スター選手のトレードはほとんど行われず、トレードを行うとしても小規模なロスターの移動に限られます。
21.2021年のMLBドラフト選手に「Redshirt」オプションが追加され、ドラフト年とHS/COのステータスがより一致するようになりました。
22.進行中のゲームを再開する際のいくつかの安定性の問題を修正
23.スカウティングタスクリストとスカウティングの頻度を更新
17.ゲートシェアの計算が更新され、シーズンチケットがゲートシェアに含まれるかどうかを決定する新しいリーグ設定が追加されました。
18.新しいリーグ設定では、シーズンチケットがゲートシェアの対象になるかどうかを決定できます。チームアカウンティングページをより見やすくしました。
19.順位表の履歴グラフをウィジェットオプションとして追加(Pro/Relのリーグ設定では、降格までの順位表も表示されます。
Pro/Relのリーグ設定では降格までの順位も表示されます。)
20.トレーディングAIを更新し、難易度と好みのスケールをより細かく設定できるようにしました。トレード頻度を「ほとんどない」に設定したリーグでは、スター選手のトレードはほとんど行われず、トレードを行うとしても小規模なロスターの移動に限られます。
21.2021年のMLBドラフト選手に「Redshirt」オプションが追加され、ドラフト年とHS/COのステータスがより一致するようになりました。
22.進行中のゲームを再開する際のいくつかの安定性の問題を修正
23.スカウティングタスクリストとスカウティングの頻度を更新
232名無しさんの野望
2021/03/20(土) 18:42:26.93ID:BI5L7bhd0 24.ゲーム内でのレンジの影響、プレイヤーのディフェンスへの影響を調整し、バランスを取りました。
25.プラトーン・スプリットの問題を調整し、バランスを取りました。
26.盗塁率を調整しました。
27.ポジショントレーニングのロジックを調整しました。
28.PH、LOOGYのゲーム内AIロジックを調整
29.個々のピンチヒッターの使用を向上させるための新しい選手戦略を設定可能に
30.チーム戦略の設定をリード/トレール(ビハインド)別に分割
31.他のポジションのバックアップとしてデプスチャートのサブプレイヤーを見つけるAIを改善
25.プラトーン・スプリットの問題を調整し、バランスを取りました。
26.盗塁率を調整しました。
27.ポジショントレーニングのロジックを調整しました。
28.PH、LOOGYのゲーム内AIロジックを調整
29.個々のピンチヒッターの使用を向上させるための新しい選手戦略を設定可能に
30.チーム戦略の設定をリード/トレール(ビハインド)別に分割
31.他のポジションのバックアップとしてデプスチャートのサブプレイヤーを見つけるAIを改善
233名無しさんの野望
2021/03/20(土) 18:43:02.79ID:BI5L7bhd0 32.先発投手のリリーフを許可する場合、リリーフの役割が優先上位に設定されている場合に使用します。
33.Windows 64ビット対応
34.新CPUであるApple M1に完全対応
35.ゲーム内の3D
* プレー中にカメラを動的に変更する機能を追加
* 送球とリレーの全般的なタイミングを調整
36.新しい選手スタッツ「シャットダウン」と「メルトダウン」
37.多くの新選手のストリークを追跡
38.多くの新たな実績(より多くのストリーク、新しいダイヤモンドレベルの実績、マイルストーンの実績)
以上
33.Windows 64ビット対応
34.新CPUであるApple M1に完全対応
35.ゲーム内の3D
* プレー中にカメラを動的に変更する機能を追加
* 送球とリレーの全般的なタイミングを調整
36.新しい選手スタッツ「シャットダウン」と「メルトダウン」
37.多くの新選手のストリークを追跡
38.多くの新たな実績(より多くのストリーク、新しいダイヤモンドレベルの実績、マイルストーンの実績)
以上
234名無しさんの野望
2021/03/20(土) 20:42:03.70ID:iKrPsNpm0 >6.上位チームが、プレーオフ1回戦を1ゲーム以上のアドバンテージを有してスタートできるオプションを追加
来たな
来たな
235名無しさんの野望
2021/03/20(土) 23:39:57.19ID:+jkc/mk40 これトレードのAIがマシになったって事でいいのか?
236名無しさんの野望
2021/03/21(日) 00:45:38.61ID:OU4UyQL50 Impressive new player and team strategy options are added, along with more choice in league trading settings and improved AI trading that leads to more realistic offers than ever.
印象的な新しい選手とチームの戦略オプションが追加され、リーグのトレード設定の選択肢が増え、AIのトレードが改善されたことで、これまで以上に現実的なオファーが可能になりました。
信じるかどうかは貴方次第。
印象的な新しい選手とチームの戦略オプションが追加され、リーグのトレード設定の選択肢が増え、AIのトレードが改善されたことで、これまで以上に現実的なオファーが可能になりました。
信じるかどうかは貴方次第。
237名無しさんの野望
2021/03/21(日) 05:35:51.59ID:2yZNaiwc0 3D試合を観戦するのが楽しくなりそうだ
明後日くらいからアーリーアクセスが始まるな、公式で予約しようかな
明後日くらいからアーリーアクセスが始まるな、公式で予約しようかな
238名無しさんの野望
2021/03/21(日) 07:02:37.12ID:2GFddWOL0 ヒストリカルモードのドラフトはどうあっても修正する気ないんだな
指名順位を史実にするには自分でウェイト値変えるしかないのかな。
ドミニカとかベネズエラとかは、単にインターナショナルドラフトプールにぶっこんでくれるだけでいいんだが。
指名順位を史実にするには自分でウェイト値変えるしかないのかな。
ドミニカとかベネズエラとかは、単にインターナショナルドラフトプールにぶっこんでくれるだけでいいんだが。
240名無しさんの野望
2021/03/21(日) 08:57:26.28ID:IAkhZ7Zm0 これ面白そうだね
日本語化出来たら買うんだけどな
日本語化出来たら買うんだけどな
241名無しさんの野望
2021/03/21(日) 09:23:47.44ID:2yZNaiwc0 外国人制限のあるリーグのAIも改善されたのか
真っ先にNPBをプレイする予定だから要チェックだ
真っ先にNPBをプレイする予定だから要チェックだ
242名無しさんの野望
2021/03/21(日) 14:07:02.64ID:OU4UyQL50 Forumには、OOTP 22をどのチームでプレイするか、の話題が。
やりがいのありそうなチームとして、ロッキーズやD・バックスが挙がっている。
あと、こんなの書いている人も。
私はヤンキースです。最初に取る行動は以下の通りです。
1. スタントンをトレードする
2. サンチェスをトレードする
3. クリューバーをトレードする
4. タイロンをトレードする
5. ジャッジをトレードする
6. ヒックスをトレードする
7. フレイジャーをトレードする
8. ウェイドをクビにする
9. 怪我をしやすいプロスペクトをすべてトレードする
10. 25歳以上のプロスペクトをすべてトレードする
11. セビーを早急にトレードする
やりがいのありそうなチームとして、ロッキーズやD・バックスが挙がっている。
あと、こんなの書いている人も。
私はヤンキースです。最初に取る行動は以下の通りです。
1. スタントンをトレードする
2. サンチェスをトレードする
3. クリューバーをトレードする
4. タイロンをトレードする
5. ジャッジをトレードする
6. ヒックスをトレードする
7. フレイジャーをトレードする
8. ウェイドをクビにする
9. 怪我をしやすいプロスペクトをすべてトレードする
10. 25歳以上のプロスペクトをすべてトレードする
11. セビーを早急にトレードする
243名無しさんの野望
2021/03/21(日) 22:54:59.17ID:jmGXdH1C0 こんな無意味でバカみたいなトレードするGMでも許されるからいいよね。
244名無しさんの野望
2021/03/22(月) 02:11:57.06ID:YdfZ3yNl0 早く遊びたいから公式で予約したいんだけどsteam版より手続きとかめんどくさい?
245名無しさんの野望
2021/03/22(月) 07:39:35.94ID:AJgMOua9a 公式版アップデートが手動なのが地味にめんどい
一々インストーラー落とさないといけないし
一々インストーラー落とさないといけないし
246名無しさんの野望
2021/03/22(月) 12:26:46.52ID:SG1u44tM0 敵チームAIがいい先発より実力の劣る中継ぎを先発に回していい先発を中継ぎに回したり、MILのヘイダーウィリアムズとかLADのジャンセンゴンザレスとか抑えより能力値の高い中継ぎを抑えに回そうとしてくるのやめてほしい
248名無しさんの野望
2021/03/22(月) 19:46:06.38ID:DaWQ4FkA0 >25.プラトーン・スプリットの問題を調整し、バランスを取りました。
これどういう意味?左右別にオーダー組む効果が薄くなるってこと?
これどういう意味?左右別にオーダー組む効果が薄くなるってこと?
249名無しさんの野望
2021/03/22(月) 21:38:13.09ID:l09ri9UP0 >>248
原文は以下だけ。
左右投げと左右打ちの相性の話だろうけど、どういう調整をしたかは分からない。
これまで有利不利が極端すぎたのを是正したという可能性はある。
Adjusted and Balanced platoon split issues.
原文は以下だけ。
左右投げと左右打ちの相性の話だろうけど、どういう調整をしたかは分からない。
これまで有利不利が極端すぎたのを是正したという可能性はある。
Adjusted and Balanced platoon split issues.
250名無しさんの野望
2021/03/24(水) 07:28:45.76ID:g+0guVec0 もうアーリーアクセス始まってたのね
皆もプレイ中かな?
NPBの選手査定はどう?
21は非常に的確だったけど。
ピッチャーの持ち球とか球速は、どこで調べたんだと思うほど。
皆もプレイ中かな?
NPBの選手査定はどう?
21は非常に的確だったけど。
ピッチャーの持ち球とか球速は、どこで調べたんだと思うほど。
251名無しさんの野望
2021/03/24(水) 08:51:03.50ID:g+0guVec0 フォーラム覗くと3D試合がだいぶ進化しているみたいで
公式で予約しとけばよかったと後悔中
公式で予約しとけばよかったと後悔中
252名無しさんの野望
2021/03/24(水) 10:37:39.13ID:GpO1z2E/a まだぎこちなさはあるけどかなり進化したなぁ
https://youtu.be/ftlTp2CE_eU?t=760
https://youtu.be/ftlTp2CE_eU?t=760
254名無しさんの野望
2021/03/24(水) 11:17:43.75ID:xk8tuFKbd >>249
左打者だと左投手に対して弱いし、左投手は左打者に対して強い、という二重の効果を減らして、左対左や右対右のマッチアップの極端な打者不利状態を調整した、って事だったはず。
左打者だと左投手に対して弱いし、左投手は左打者に対して強い、という二重の効果を減らして、左対左や右対右のマッチアップの極端な打者不利状態を調整した、って事だったはず。
255名無しさんの野望
2021/03/24(水) 11:45:14.53ID:g+0guVec0 フレームレートを120にしたらかなり滑らかになった←辛抱しきれず公式で買った
256名無しさんの野望
2021/03/25(木) 00:12:40.32ID:MvwOz8Hw0257名無しさんの野望
2021/03/25(木) 11:05:41.85ID:ymeXAtR40 RPをSPにしたときにポテンシャルが下がりずらくなる条件とかってある?
258名無しさんの野望
2021/03/25(木) 16:25:15.83ID:3XN6m0+bd >>256
どちらかというと、OOTP20だと選手の左右での能力差が投手側で20%、打者側でも20%あり、トータルでは40%の差になっていたのが、OOTP21では打者での差が10%、投手での差が10%くらいになって、トータル20%になったイメージ。
あくまで感覚値だが…。
そして、分かりづらい説明で申し訳ない。
どちらかというと、OOTP20だと選手の左右での能力差が投手側で20%、打者側でも20%あり、トータルでは40%の差になっていたのが、OOTP21では打者での差が10%、投手での差が10%くらいになって、トータル20%になったイメージ。
あくまで感覚値だが…。
そして、分かりづらい説明で申し訳ない。
259名無しさんの野望
2021/03/25(木) 19:43:17.58ID:bDBqgxUC0 球種とコントロールじゃね?
ある程度以上の質の球種が3つないとダメ、3つ持ってはいるけど1つは低レベルとかだと厳しい
ある程度以上の質の球種が3つないとダメ、3つ持ってはいるけど1つは低レベルとかだと厳しい
261名無しさんの野望
2021/03/25(木) 22:18:08.17ID:ATuDU8lk0 SPは球種多いほうが良かったはず。
262名無しさんの野望
2021/03/26(金) 07:51:18.52ID:ALAyNfpg0 公式のフォーラムを覗くと、トレードでベタンセスでバウアー/アルトゥーベを獲れることが問題視されていて
ベタンセスかわいそす
前者はともかく後者は悪評と不良債権化が懸念されていて出してもおかしく無さそうだけど
ベタンセスかわいそす
前者はともかく後者は悪評と不良債権化が懸念されていて出してもおかしく無さそうだけど
263名無しさんの野望
2021/03/26(金) 13:27:15.57ID:X+Xkjvnr0264名無しさんの野望
2021/03/27(土) 01:54:39.69ID:qj32c9N00 steamでも販売始まったね
ワークショップの利便さがウラヤマシス
ワークショップの利便さがウラヤマシス
265名無しさんの野望
2021/03/27(土) 02:12:08.90ID:C+6blmUY0 22からトレードのメール全然来なくなった?
266名無しさんの野望
2021/03/27(土) 02:43:13.28ID:aQWM7Rin0 KBでやってる縁故ドラフトが設定できるようになってるな
267名無しさんの野望
2021/03/27(土) 03:47:27.01ID:aQWM7Rin0 まだオプション周りを観察中で野球部分を稼働させてないから詳しくは分からんけど、日本式契約更改も選択できるようになってるっぽい?
League Settings→Financials→下の方にNon-escalating Arbitration(KBO/NBO Style) がある
あとFA補償もドラフトだけでなく金銭補償にできるようになってる(ただし各FA移籍ごとじゃなく一律っぽい。人的補償もないっぽい。あんまり柔軟ではなさそ)
自分の早合点も大いにありそうなので間違ってたら訂正plz
League Settings→Financials→下の方にNon-escalating Arbitration(KBO/NBO Style) がある
あとFA補償もドラフトだけでなく金銭補償にできるようになってる(ただし各FA移籍ごとじゃなく一律っぽい。人的補償もないっぽい。あんまり柔軟ではなさそ)
自分の早合点も大いにありそうなので間違ってたら訂正plz
268名無しさんの野望
2021/03/27(土) 08:12:08.52ID:gbOb6iS9a 英語わからないけど大丈夫なのかな買っても
269名無しさんの野望
2021/03/27(土) 09:11:21.75ID:baKcTxdM0 >>268
今はOCRで簡単にDeepL翻訳とかできるから意味は十分拾える。
全然大丈夫、個人的にこのゲームは和訳不要だと思う。
ネックになるのはMLBのロスタールールとかの難解さはないかな。
そこが楽しめないとキツイというか、それを楽しむゲーム。
今はOCRで簡単にDeepL翻訳とかできるから意味は十分拾える。
全然大丈夫、個人的にこのゲームは和訳不要だと思う。
ネックになるのはMLBのロスタールールとかの難解さはないかな。
そこが楽しめないとキツイというか、それを楽しむゲーム。
270名無しさんの野望
2021/03/27(土) 09:58:12.21ID:yCduN+Z7M 英語力が小学生レベルの俺でも問題なくプレイできる反面
色々できることが多すぎて取っつきづらいのがネックよね
色々できることが多すぎて取っつきづらいのがネックよね
271名無しさんの野望
2021/03/27(土) 10:14:39.86ID:dYTIUXsA0 databaseフォルダをチラ見したら名前とか負傷データに韓国語バージョン用意されてるのな。
272名無しさんの野望
2021/03/27(土) 10:33:33.62ID:yCduN+Z7M 2bit文字って表示できるようになってる?
273名無しさんの野望
2021/03/27(土) 10:38:17.30ID:KHpYbIBf0 NPBの2軍が相変わらず外国人選手で埋まる仕様は解決していますでしょうか?
274名無しさんの野望
2021/03/27(土) 10:41:31.85ID:pG6PCtER0 自分も日本語化は必要ないと思う派だな。
例えば arbitration = 年俸調停みたいな対訳はゲームしてれば自然に覚えちゃうけど、
分かりにくいのは、こういう制度対象者に対していつ頃の時期にどう扱えばよいか
というルール部分と、システムのどの部分をどう操作すればよいかというシステム上の
複雑さ(とにかく行える操作や設定が多い!)。
こういうのは日本語化しても解決しない。
日本語非対応であることは、このゲームのハードルの1/10にも満たないと思う。
例えば arbitration = 年俸調停みたいな対訳はゲームしてれば自然に覚えちゃうけど、
分かりにくいのは、こういう制度対象者に対していつ頃の時期にどう扱えばよいか
というルール部分と、システムのどの部分をどう操作すればよいかというシステム上の
複雑さ(とにかく行える操作や設定が多い!)。
こういうのは日本語化しても解決しない。
日本語非対応であることは、このゲームのハードルの1/10にも満たないと思う。
275名無しさんの野望
2021/03/27(土) 10:42:59.64ID:pG6PCtER0276名無しさんの野望
2021/03/27(土) 12:06:23.33ID:rqBJWBZX0277名無しさんの野望
2021/03/27(土) 12:31:51.09ID:roNKDbM50 全部英語って敷居が高いわな
日本語化になればプレイヤーは確実に増えると思う
日本語化になればプレイヤーは確実に増えると思う
278名無しさんの野望
2021/03/27(土) 15:22:08.39ID:x1g/ZIYp0 英語のみってかなりハードル高いよ
知り合いに勧めても8割方日本語ないならやらんってなる
知り合いに勧めても8割方日本語ないならやらんってなる
279名無しさんの野望
2021/03/27(土) 15:29:27.89ID:0I70ecKD0 日本語化が必要かどうかっていうより窓口が広がるか広がらないかって話なら間違いなく日本語化はあったほうがいい
日本語化の有無が人口に関係ないって本気で言ってる人間は英語ができる人間か物事を客観視できてないだけだとは思う
日本語化の有無が人口に関係ないって本気で言ってる人間は英語ができる人間か物事を客観視できてないだけだとは思う
280名無しさんの野望
2021/03/27(土) 16:04:13.37ID:pG6PCtER0 そりゃあ、日本語化するならプレイ人口は増えるだろう。
逆に、狭まる要素が無いんだから。
開発元が気にするのは、どれだけ販売本数が増えるかと、どれだけコストがかかるか。
日本語化よりも別の施策の方が商業的に有利かも知れないんだし。
逆に、狭まる要素が無いんだから。
開発元が気にするのは、どれだけ販売本数が増えるかと、どれだけコストがかかるか。
日本語化よりも別の施策の方が商業的に有利かも知れないんだし。
281名無しさんの野望
2021/03/27(土) 16:05:30.54ID:CJ+vW/vFa スマホアプリのカメラを使ったリアルタイム翻訳(=Google翻訳)が
パソコンだけで完結出来るようになったらもうどのゲームでも行けるようになるだろうなとはずっと思ってる
ここで重要なのはリアルタイム翻訳という点
よく言われるCapture2Textはその箇所を指定する一手間あるのがな
パソコンだけで完結出来るようになったらもうどのゲームでも行けるようになるだろうなとはずっと思ってる
ここで重要なのはリアルタイム翻訳という点
よく言われるCapture2Textはその箇所を指定する一手間あるのがな
282名無しさんの野望
2021/03/27(土) 16:28:55.42ID:dYTIUXsA0 日本語化を古株に頼るのは無理があるな。現状でも十分満足してるわけだし。
結局新たにootpに興味持った有志達に頑張ってもらうしかない。
結局新たにootpに興味持った有志達に頑張ってもらうしかない。
283名無しさんの野望
2021/03/27(土) 18:18:43.81ID:rqBJWBZX0 日本の人口とPC保有率考えたら日本語化とかあり得ないのがね…
中国語の方が需要ありそう
中国語の方が需要ありそう
284名無しさんの野望
2021/03/27(土) 18:31:26.73ID:gbOb6iS9a285名無しさんの野望
2021/03/27(土) 18:57:52.98ID:JMAeKcOk0 ここ十年の間で翻訳ソフトの利便性は格段に増した、自分でさえこのゲームを手軽に楽しめる
286名無しさんの野望
2021/03/27(土) 23:20:24.83ID:jMctNOQS0 OOTP22でNPBプレイしてますが、MLBみたいに
5年以上1軍にいる選手を2軍に落とせないですね。
40man-rosterのメッセージが出ます。
どこをいじったら直せるんだろうか。
5年以上1軍にいる選手を2軍に落とせないですね。
40man-rosterのメッセージが出ます。
どこをいじったら直せるんだろうか。
287名無しさんの野望
2021/03/27(土) 23:24:56.82ID:jMctNOQS0 すんません2軍にできました。
故障者リストから直接2軍に落とせませんでした。
故障者リストから直接2軍に落とせませんでした。
288名無しさんの野望
2021/03/28(日) 12:02:48.76ID:Jvuw3wkr0289名無しさんの野望
2021/03/28(日) 14:30:26.22ID:bNkr67wE0 勝手に球団名とかが変わるのどうにかならない?
いちいちユニとか戻すの面倒なんだが
いちいちユニとか戻すの面倒なんだが
290名無しさんの野望
2021/03/28(日) 15:11:00.23ID:bNkr67wE0 後リーグエキスパンションとかそこらもオフにできるなら教えて欲しい
291名無しさんの野望
2021/03/28(日) 16:46:15.11ID:na3O7vhK0 GAME SETTINGS→LEAGUE SETTINGS→OPTIONSで
enable automatic evolution of the leagueを無効にすれば
勝手に球団名変更したりエキスパンション起きないはず
enable automatic evolution of the leagueを無効にすれば
勝手に球団名変更したりエキスパンション起きないはず
292名無しさんの野望
2021/03/28(日) 16:56:27.57ID:bNkr67wE0 >>291
サンキュー
サンキュー
293名無しさんの野望
2021/03/29(月) 21:25:04.88ID:HGbwzZhL0NIKU ペナント回してもオリオールズやタイガースが100敗しなくて驚く
現実より優秀じゃん
現実より優秀じゃん
294名無しさんの野望
2021/03/30(火) 01:38:47.70ID:KQV1r6NW0 OOTP21でパーフェクトチームやってたんだけど22に移行とかできるのかな?
また最初の6パックから始めるの?
また最初の6パックから始めるの?
295名無しさんの野望
2021/03/30(火) 12:49:55.83ID:tBqFDobD0 手の豆が潰れて緊急降板とかゲーム内であったらいいのに。
オータニサン再現できる。
オータニサン再現できる。
296名無しさんの野望
2021/03/30(火) 19:53:29.23ID:4f3WbjDb0 あるんじゃないの?
怪我の名称をよく見てないから分かんないけど。
突き指はあったよね。
風邪とか、感染症とか、食中毒もあるし、
バーベキューをやって髪の毛を焼いたとかもあったかな。
怪我の名称をよく見てないから分かんないけど。
突き指はあったよね。
風邪とか、感染症とか、食中毒もあるし、
バーベキューをやって髪の毛を焼いたとかもあったかな。
297名無しさんの野望
2021/03/30(火) 22:21:19.65ID:2P70QjNla 子供の運動会に参加して全治2週間みたいなのは覚えてる
298名無しさんの野望
2021/03/31(水) 07:06:50.50ID:J3ad+DhEa 子供の運動会に親が参加ってアメリカにもあるのか面白い
299名無しさんの野望
2021/03/31(水) 13:32:24.45ID:ihl4i1YP0 相変わらず成績のブレが凄いな
300名無しさんの野望
2021/04/01(木) 07:45:59.74ID:y/uOLiyf0USO 大谷がノーヒッター達成と出てきた
滅茶苦茶すぎる
滅茶苦茶すぎる
301名無しさんの野望
2021/04/01(木) 21:04:42.27ID:s4wfKseK0 Out of the Park Baseball 22 - Full Trailer - Korean Language
https://www.youtube.com/watch?v=2_UM2jRsRYM
何が書かれているのか全然分からないが、4/23に韓国語版リリースらしい
https://www.youtube.com/watch?v=2_UM2jRsRYM
何が書かれているのか全然分からないが、4/23に韓国語版リリースらしい
302名無しさんの野望
2021/04/05(月) 12:06:44.78ID:tEQRS+9W0 今日の大谷の中継見て
スタッシのキャッチャーアビリティいくつくらいなのかOOTP起動してしまった
OOTPでも捕逸で二点入ってカバーに入った投手が負傷というのは見たことが無い
スタッシのキャッチャーアビリティいくつくらいなのかOOTP起動してしまった
OOTPでも捕逸で二点入ってカバーに入った投手が負傷というのは見たことが無い
303名無しさんの野望
2021/04/05(月) 13:41:37.16ID:L7mPGB5k0 はじめたばかりの者です out of the park baseball21のゲーム終わらせかたを教えて下さい
305名無しさんの野望
2021/04/05(月) 21:19:00.82ID:7tLCIsY30306名無しさんの野望
2021/04/06(火) 05:51:11.98ID:EDTcgie60 5の方があげていただいたURLから顔のmodのデータを保存することはできたのですが、そこからゲーム内に入れるのに苦労しています。
どのようにゲーム内に反映させていけばいいのでしょうか?
どのようにゲーム内に反映させていけばいいのでしょうか?
307名無しさんの野望
2021/04/06(火) 06:51:00.49ID:qXooehLt0 >>306
解凍してfg_filesのフォルダをインストールしてあるOOTPの同名のフォルダにコピペするといいよ
解凍してfg_filesのフォルダをインストールしてあるOOTPの同名のフォルダにコピペするといいよ
308名無しさんの野望
2021/04/06(火) 09:44:00.22ID:iIlgh/72d309名無しさんの野望
2021/04/06(火) 17:37:02.65ID:EDTcgie60 たびたび申し訳ありません。
dataのfg_filesにきちんと保存したはずなんですが、なぜかモブ顔で進行してしまいます。
保存する場所が悪いのでしょうか?
dataのfg_filesにきちんと保存したはずなんですが、なぜかモブ顔で進行してしまいます。
保存する場所が悪いのでしょうか?
310名無しさんの野望
2021/04/06(火) 19:37:09.86ID:vrJPoWKq0311名無しさんの野望
2021/04/06(火) 20:28:39.32ID:EDTcgie60 editからやろうとしたら、件数が多すぎて読み込めないような仕様になってました。
312名無しさんの野望
2021/04/06(火) 20:43:53.59ID:vrJPoWKq0 何かやり方が間違っているんじゃないかな。
1.落としたファイルを解凍してfg_filesの下にある"Aito_Takeda.fg"をコピー
2.以下のフォルダの中に貼り付ける
SteamLibrary\SteamLibrary\steamapps\common\Out of the Park Baseball 22\data\fg_files
(これは俺の環境の場合。とにかく"abad--001fer.fg"があるところに一緒に入れる)
3.埼玉西武ライオンズ2軍のAITO TAKEDAの画像を確認。
4.ダメならコミッショナーモードにして AITO TAKEDA のEDIT画面に入り、
Picture FunctionsからAuto-reloadしてみる
1.落としたファイルを解凍してfg_filesの下にある"Aito_Takeda.fg"をコピー
2.以下のフォルダの中に貼り付ける
SteamLibrary\SteamLibrary\steamapps\common\Out of the Park Baseball 22\data\fg_files
(これは俺の環境の場合。とにかく"abad--001fer.fg"があるところに一緒に入れる)
3.埼玉西武ライオンズ2軍のAITO TAKEDAの画像を確認。
4.ダメならコミッショナーモードにして AITO TAKEDA のEDIT画面に入り、
Picture FunctionsからAuto-reloadしてみる
313名無しさんの野望
2021/04/06(火) 21:57:01.64ID:lKRhBMWO0 フォルダに入れた後、トップ画面(start screen)に戻ってロードすると反映されるはず
314名無しさんの野望
2021/04/06(火) 23:19:26.51ID:EDTcgie60 きちんと入っているフォルダも確認し、editも行い、トップ画面に戻りましたが、反映されませんでした
315名無しさんの野望
2021/04/06(火) 23:48:22.12ID:vrJPoWKq0 Auto-reloadもうまくいかないなら、再インストールした方がよいかも知れない。
フォルダまたはファイルが機能していないということなんだろう。
少なくとも俺は、他の対処方法を思いつかない。
エラーメッセージが出てるなら、そのメッセージでWeb検索するとか、サポートに
聞く方法もあるけれど、再インストールの方が早そう。
フォルダまたはファイルが機能していないということなんだろう。
少なくとも俺は、他の対処方法を思いつかない。
エラーメッセージが出てるなら、そのメッセージでWeb検索するとか、サポートに
聞く方法もあるけれど、再インストールの方が早そう。
316名無しさんの野望
2021/04/07(水) 00:03:53.13ID:l1EWtX9L0 そういえば1つ忘れていたが、
GAME>GAME SETTINGS>PLAYERS&FACEGEN>FACEGEN SETTINGS(右上)
のPlayer FaceGen Pictures は"All Players"になっているだろうか。
Major League Players Onlyだと、二軍選手は顔画像が生成されなかったりする。
モブ顔が出てくるというから、ちゃんと設定しているとは思うけれど。
GAME>GAME SETTINGS>PLAYERS&FACEGEN>FACEGEN SETTINGS(右上)
のPlayer FaceGen Pictures は"All Players"になっているだろうか。
Major League Players Onlyだと、二軍選手は顔画像が生成されなかったりする。
モブ顔が出てくるというから、ちゃんと設定しているとは思うけれど。
317名無しさんの野望
2021/04/07(水) 01:29:49.34ID:lVM19Shr0318名無しさんの野望
2021/04/07(水) 01:36:48.78ID:lVM19Shr0 >>316
そこの選択肢のところに関してなんですが、新しいデータで始めると、はなから変えられないようになっていて、今はNoneになっています。
そこの選択肢のところに関してなんですが、新しいデータで始めると、はなから変えられないようになっていて、今はNoneになっています。
319名無しさんの野望
2021/04/07(水) 01:41:02.44ID:lVM19Shr0 何度も申し訳ないです。
再インストールする場合はSteamのフォルダの中にある全てのデータを削除して、もう一度Steamからインストールすれば、大丈夫なんでしょうか?
再インストールする場合はSteamのフォルダの中にある全てのデータを削除して、もう一度Steamからインストールすれば、大丈夫なんでしょうか?
320名無しさんの野望
2021/04/07(水) 02:30:08.63ID:l1EWtX9L0 SteamのウィンドウでOOTP22を右クリック>管理>アンインストールしてから
Steamのフォルダの中のOOTP22フォルダを削除、
それから再インストールでよいと思う
Steamのフォルダの中のOOTP22フォルダを削除、
それから再インストールでよいと思う
321名無しさんの野望
2021/04/07(水) 04:58:42.97ID:lVM19Shr0 再インストールしましたが、画像はやはり反映されませんでした。
Player FaceGen Picturesの欄もNoneのままで、変更できないようになっていました。
上には、FACEGEN NOT INITIALIZEDとなっており、直訳してみるとFACEGENが初期化されていません、という意味らしく、おそらくそれを初期化すれば行けるのかな、と思います。
Player FaceGen Picturesの欄もNoneのままで、変更できないようになっていました。
上には、FACEGEN NOT INITIALIZEDとなっており、直訳してみるとFACEGENが初期化されていません、という意味らしく、おそらくそれを初期化すれば行けるのかな、と思います。
322名無しさんの野望
2021/04/07(水) 09:12:55.57ID:l1EWtX9L0 うーん。よく分からないなぁ。どこかの設定を間違えて変更してしまったのかも知れない。
例えば、FILE>SETTINGS>3D&FACEGENで、下から6番目のFacegenのところが
"Enable"になっていないとか。
あとは、GAME>GAME SETTINGS>PLAYER FACEGEN FUNCTIONS(右中段)の
UPDATE/GENERATE ALL PLAYER PICTURESを試してみるとか。
その上の4つのチェックボックスのうち、上2つのチェックボックスをONにするとか。
(デフォルトじゃ全部ONだし、普通はこんなところをOFFにしたりしないと思うけど)
例えば、FILE>SETTINGS>3D&FACEGENで、下から6番目のFacegenのところが
"Enable"になっていないとか。
あとは、GAME>GAME SETTINGS>PLAYER FACEGEN FUNCTIONS(右中段)の
UPDATE/GENERATE ALL PLAYER PICTURESを試してみるとか。
その上の4つのチェックボックスのうち、上2つのチェックボックスをONにするとか。
(デフォルトじゃ全部ONだし、普通はこんなところをOFFにしたりしないと思うけど)
323名無しさんの野望
2021/04/07(水) 12:24:04.71ID:l1EWtX9L0 ちなみに設定を変えると、アンインストールしてもその情報が残っていて
再インストールした時に悪さをすることが有るみたい。
(自分はセーブフォルダを変更しようとしてトラブった)
\Users\ユーザ名\Documents\Out of the Park Developments\OOTP Baseball 22
のフォルダができている時は、アンインストールする時にこれも消すと良いかも知れない。
(すまないが、確信があるわけではない)
再インストールした時に悪さをすることが有るみたい。
(自分はセーブフォルダを変更しようとしてトラブった)
\Users\ユーザ名\Documents\Out of the Park Developments\OOTP Baseball 22
のフォルダができている時は、アンインストールする時にこれも消すと良いかも知れない。
(すまないが、確信があるわけではない)
324名無しさんの野望
2021/04/07(水) 17:23:27.08ID:lVM19Shr0 とりあえずPC内からOOTP Baseball 22と名の付くフォルダはすべて削除してから再インストールしました。
アドバイスありがとうございました。
また何かありましたらお聞きすることもあると思いますが、よろしくお願いします。
アドバイスありがとうございました。
また何かありましたらお聞きすることもあると思いますが、よろしくお願いします。
325名無しさんの野望
2021/04/07(水) 22:35:42.57ID:l1EWtX9L0 「FACEGEN NOT INITIALIZED」で検索すると、いくつか情報は出てくるんだけど、
古いものが多くて信憑性があるのかどうか。
https://www.ootpbb.com/showthread.php?t=286242&page=3
・グラフィックボード(GPU)のドライバを更新してみる
・OOTPでOne Driveを使うのを避ける
ぐらいは試す価値があるかも。
古いものが多くて信憑性があるのかどうか。
https://www.ootpbb.com/showthread.php?t=286242&page=3
・グラフィックボード(GPU)のドライバを更新してみる
・OOTPでOne Driveを使うのを避ける
ぐらいは試す価値があるかも。
326名無しさんの野望
2021/04/08(木) 22:19:49.26ID:+/32tuW60 無事導入することができました。
教えていただいた皆さんありがとうございました。
教えていただいた皆さんありがとうございました。
328名無しさんの野望
2021/04/09(金) 13:31:03.11ID:EkaxmxwQ0 はじめてやってるんだけど内野が球際に弱すぎて草
正面の打球でも強いあたりだと全部ヒットじゃ
正面の打球でも強いあたりだと全部ヒットじゃ
329名無しさんの野望
2021/04/09(金) 18:45:34.86ID:ieYZkNUk0 >>328
このゲームで、そういうのは気にならないけどなぁ。
野手が取れない → ヒット
野手がボールに追いついた → アウト
じゃなくて、
計算結果がヒットになった → 野手がボールを取れないグラフィックを表示する
計算結果がアウトになった → 野手が捕球・送球するグラフィックを表示する
っていう処理なんだろうし。
前はもっと酷いのがあった(画面を見た感じは余裕でセーフなのに結果は
アウトとか、打者走者が異常に遅いスピードで走るとか)。
このゲームで、そういうのは気にならないけどなぁ。
野手が取れない → ヒット
野手がボールに追いついた → アウト
じゃなくて、
計算結果がヒットになった → 野手がボールを取れないグラフィックを表示する
計算結果がアウトになった → 野手が捕球・送球するグラフィックを表示する
っていう処理なんだろうし。
前はもっと酷いのがあった(画面を見た感じは余裕でセーフなのに結果は
アウトとか、打者走者が異常に遅いスピードで走るとか)。
330名無しさんの野望
2021/04/09(金) 21:20:47.91ID:fAXQK4zja 元はテキストベースでリアルタイムのグラなんてなかったんだからグラの動きを気にしちゃダメ
331名無しさんの野望
2021/04/09(金) 21:22:39.10ID:XaZQhZfa0 グラを売りにするとこの手の不平に対応しないといかんくなるのな
332名無しさんの野望
2021/04/09(金) 21:50:47.97ID:pxces4Mfa 3Dも最初はボールが飛ぶだけだったしな
今ではテキスト読まなくても試合がわかるから楽になったもんだ
今ではテキスト読まなくても試合がわかるから楽になったもんだ
333名無しさんの野望
2021/04/09(金) 22:19:44.36ID:DzgL43lf0 不平というよりシュールな絵面にウケてるだけだと思うけどな
ここはカスタマーセンターではない
ここはカスタマーセンターではない
334名無しさんの野望
2021/04/09(金) 23:17:43.00ID:Cuz/a/pf0 perfect gameで選手の写真使ってるなら
standard gameも3dモデルじゃなくて写真使えるようにして欲しいw
standard gameも3dモデルじゃなくて写真使えるようにして欲しいw
335名無しさんの野望
2021/04/10(土) 00:26:28.74ID:fEpLHxMO0 OOTP22のMLBプレイで、どのチームが難しいか?
以下のスレッドを機械翻訳の助けを借りて和訳してみた。
https://www.reddit.com/r/OOTP/comments/meush1/hardest_team_to_play_asrebuild_in_ootp_22/
下手な訳だが、興味ある人はどうぞ。誤訳があっても勘弁ね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2440255.txt.html
PW:"OOTP22"
以下のスレッドを機械翻訳の助けを借りて和訳してみた。
https://www.reddit.com/r/OOTP/comments/meush1/hardest_team_to_play_asrebuild_in_ootp_22/
下手な訳だが、興味ある人はどうぞ。誤訳があっても勘弁ね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2440255.txt.html
PW:"OOTP22"
336名無しさんの野望
2021/04/10(土) 07:42:59.18ID:Ez5cJ8lr0 3dモデル味があっていいけどな
337名無しさんの野望
2021/04/10(土) 08:30:09.61ID:pS2BJ28J0 NPBの面白い野球シミュ探している友人が居るんだが
OOTP薦めて大丈夫だろうか?
なるべくベスプレに近いものとかいうオーダーなんだが
能力査定とかゲームバランス含めるとNPBプレイでもOOTPが一番マシだと思ったので。
パワプロの監督試合なんか超投高打低でバランス滅茶苦茶だし、ほかに薦められるものが無い
OOTP薦めて大丈夫だろうか?
なるべくベスプレに近いものとかいうオーダーなんだが
能力査定とかゲームバランス含めるとNPBプレイでもOOTPが一番マシだと思ったので。
パワプロの監督試合なんか超投高打低でバランス滅茶苦茶だし、ほかに薦められるものが無い
338名無しさんの野望
2021/04/10(土) 09:49:08.77ID:fEpLHxMO0 あくまで「NPBも遊べるMLBシミュ」だとことわっておけばOKかと
339名無しさんの野望
2021/04/10(土) 10:05:22.47ID:UBS3ETEPM OOTPに慣れるとパークファクターいじれるから
投打のバランスが極端に崩れても修正できるけど
よそのゲームはそんな大事なとこもいじれないのか...
投打のバランスが極端に崩れても修正できるけど
よそのゲームはそんな大事なとこもいじれないのか...
340名無しさんの野望
2021/04/10(土) 11:09:55.34ID:fEpLHxMO0 投打のバランスって、STATS&AIで調整する方が普通じゃないの?
球場ごとに設定する必要がないし、三振・死球はもちろん暴投とかボークの割合まで変更できるけど。
球場ごとに設定する必要がないし、三振・死球はもちろん暴投とかボークの割合まで変更できるけど。
341名無しさんの野望
2021/04/10(土) 11:42:00.01ID:0CS8s2Hed 眺めてるだけプレーだとベスプレは最強なんだよな
新作ほしい
新作ほしい
342名無しさんの野望
2021/04/10(土) 15:56:10.87ID:aLM6M6cv0343名無しさんの野望
2021/04/11(日) 06:26:22.84ID:ziclYgvS0344名無しさんの野望
2021/04/11(日) 07:38:29.37ID:nzaaTG2ea 今のダビスタの投げやり状態で同じレベルのもんが作れると思えんけどね
345名無しさんの野望
2021/04/11(日) 08:59:28.37ID:bEuto0Oo0 未だにダビスタに交流重賞や香港G1すら実装しない作者だからなあ
今ベスプレの新作出てもセイバー反映とか絶対しないと思うわ
今ベスプレの新作出てもセイバー反映とか絶対しないと思うわ
346名無しさんの野望
2021/04/12(月) 11:56:31.49ID:8e9PAx6FM ベスプレも最後にPC版が出たのが20年以上前だからなあ
と言いながらOOTPも既に13年ぐらいプレイしてるわ
と言いながらOOTPも既に13年ぐらいプレイしてるわ
347名無しさんの野望
2021/04/12(月) 18:55:53.12ID:umQIETux0 20→22の買い換え組だけど、21からオールスター戦前のホームラン競争の機能が付いてたのか。
こんなのわざわざ作らなくても・・・。
こんなのわざわざ作らなくても・・・。
348名無しさんの野望
2021/04/13(火) 11:57:58.35ID:trLKK8X50 能力は恐らく下がってない
特別調子を落としっぱなしというわけでもない
こういう状況で一年通して成績がでない主力選手って何が要因なんだろうか
特別調子を落としっぱなしというわけでもない
こういう状況で一年通して成績がでない主力選手って何が要因なんだろうか
349名無しさんの野望
2021/04/13(火) 14:29:34.76ID:hVTYKq8X0 能力以上に成績残し続けてたりとかデカい成績のブレがあったりでイマイチそこらの感覚が掴めない
350名無しさんの野望
2021/04/13(火) 15:56:54.19ID:z+Cn6v0D0 能力って固定じゃなくて、そこから別枠で修正かかってそれで成績出すからそれじゃない。
それ次第で、同じ能力の選手でも全然結果違くなるよね。
それ次第で、同じ能力の選手でも全然結果違くなるよね。
351名無しさんの野望
2021/04/13(火) 16:49:30.88ID:YF7wyb7l0 バリバリ主力で何年も実績挙げてきてたのにシーズン序盤に不振だと1年間ずっとそのまま低空飛行みたいなのあるよね
そして翌年は何事もなかったかのように復活する
そして翌年は何事もなかったかのように復活する
352名無しさんの野望
2021/04/13(火) 17:03:32.31ID:jGcWrzne0 BABIPが結構成績を左右するけど
BABIP低くても打ちまくる選手がいるし
成績のブレはなんとも言い難い
能力通りの成績に収まらないから面白いんだけどね
BABIP低くても打ちまくる選手がいるし
成績のブレはなんとも言い難い
能力通りの成績に収まらないから面白いんだけどね
353名無しさんの野望
2021/04/13(火) 20:03:26.81ID:qLohsbXd0 OOTP20のときだけど、柳田が1割台の打率でシーズンを終えたことがあった。
それでも千賀が投手三冠、デスパイネが本塁打と打点の二冠で、ソフトバンクは100勝してた。
それでも千賀が投手三冠、デスパイネが本塁打と打点の二冠で、ソフトバンクは100勝してた。
354名無しさんの野望
2021/04/13(火) 21:22:46.50ID:hR75qOvb0 3Aの選手の放出って26ぐらいが適齢かな
355名無しさんの野望
2021/04/13(火) 22:39:00.10ID:hVTYKq8X0 能力次第だけどクビの目安は26以上でやってるかな
356名無しさんの野望
2021/04/14(水) 11:06:44.30ID:di2XsAHqM この1年で3回セーブに失敗してセーブデータ全損したんだけど
みんなそんなもん?
バックアップ取るようにしたから大事には至らなかったけど
そもそもセーブデータが膨大なのがつらい
みんなそんなもん?
バックアップ取るようにしたから大事には至らなかったけど
そもそもセーブデータが膨大なのがつらい
357名無しさんの野望
2021/04/14(水) 15:13:03.15ID:6joMDyke0 23日に韓国語パッチ?ついに日本語化できるのか
10年くらい手を出さず待ってたわ
10年くらい手を出さず待ってたわ
359名無しさんの野望
2021/04/14(水) 17:22:45.69ID:3uPxxfzAa 多分だがHDDが寿命なんじゃないか?
360名無しさんの野望
2021/04/14(水) 19:15:30.30ID:YRX4OYX00 ちょうどデータ吹き飛んだんで
データ少し巻き直してやり直してるけど
同年同能力同チームでも以前のセーブデータと成績全く違ってるから
何らかの乱数要素があるんだろうねえ
データ少し巻き直してやり直してるけど
同年同能力同チームでも以前のセーブデータと成績全く違ってるから
何らかの乱数要素があるんだろうねえ
361名無しさんの野望
2021/04/14(水) 19:38:40.68ID:uqrcB10V0 ハードディスクが容量不足になってセーブできなくなったことならあるなぁ。
もちろんすぐ解決できたけど。
もちろんすぐ解決できたけど。
362名無しさんの野望
2021/04/14(水) 19:53:27.19ID:60dwkFgh0363名無しさんの野望
2021/04/14(水) 22:28:50.89ID:TA5Zi65R0 セーブに関してですが、
steamクラウドを使おうと思ってチェックを入れているのですが、セーブしてくれません。
なにかほかに設定が必要なのでしょうか。
ootp22はsteamクラウド対応ですよね?
steamクラウドを使おうと思ってチェックを入れているのですが、セーブしてくれません。
なにかほかに設定が必要なのでしょうか。
ootp22はsteamクラウド対応ですよね?
364名無しさんの野望
2021/04/14(水) 22:35:01.82ID:v0Itelnva OOTPのセーブって糞でかいからSteamクラウドじゃ無理だとおもう
365名無しさんの野望
2021/04/14(水) 23:37:38.62ID:uqrcB10V0 うちの環境だと、セーブファイル1つで 1.8GB くらいだな
366名無しさんの野望
2021/04/15(木) 00:44:21.54ID:ynQmtrIt0 トレードが少し厳しくなった気がする
21は微妙な中堅でもそこそこなプロスペクトに変えれたけど
21は微妙な中堅でもそこそこなプロスペクトに変えれたけど
367名無しさんの野望
2021/04/15(木) 20:42:40.40ID:a6L3szok0 スクリプトが書けないなら直接データ弄ろうかと思って調べ始めたけど、odbファイルって扱いめんどくねえ?
ヒストリカルなファイルはちょっとでかいとLibreOfficeでは固まって開けない。
csvに変換するツール使って変換はできたけど、どっちにしろ巨大すぎてこのままじゃなぁ・・・コマンドラインからSQL叩いた方が絶対早いわ。
みんなどうやってんだ、mysqlとかフリーのDB入れてインポートしてるのかいな?
ヒストリカルなファイルはちょっとでかいとLibreOfficeでは固まって開けない。
csvに変換するツール使って変換はできたけど、どっちにしろ巨大すぎてこのままじゃなぁ・・・コマンドラインからSQL叩いた方が絶対早いわ。
みんなどうやってんだ、mysqlとかフリーのDB入れてインポートしてるのかいな?
368名無しさんの野望
2021/04/15(木) 20:59:46.87ID:a6L3szok0 手軽にやるならVSCodeの拡張機能とか使ってやってみるくらいかなあ
できたらodbファイルを直接編集したいんだけど
できたらodbファイルを直接編集したいんだけど
369名無しさんの野望
2021/04/17(土) 03:02:38.83ID:fZs0qso60 22やってるんだけどプレーオフ終了から次のシーズンへ移るときにバグるようになってしまった
例えば2022年のプレーオフ終了後何故か何のイベントもなくなり2023年も何の試合もなくひたすらカレンダーが進むだけって感じ
で2023年のプレーオフ終わる頃あいになると2023年のオフシーズンが問題なく始まったりする
例えば2022年のプレーオフ終了後何故か何のイベントもなくなり2023年も何の試合もなくひたすらカレンダーが進むだけって感じ
で2023年のプレーオフ終わる頃あいになると2023年のオフシーズンが問題なく始まったりする
370名無しさんの野望
2021/04/17(土) 03:47:28.35ID:MfBhQo9Q0371名無しさんの野望
2021/04/17(土) 04:51:07.08ID:fZs0qso60372名無しさんの野望
2021/04/17(土) 13:02:08.31ID:MfBhQo9Q0 >>新しいベータ版を(バックアップを取った上で自己責任で)試して欲しいとのこと。
New OOTP 22 public beta patch (version 22.3.42) available!
Fixed issues with games not proceeding to offseason after expansion
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=327323
New OOTP 22 public beta patch (version 22.3.42) available!
Fixed issues with games not proceeding to offseason after expansion
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=327323
373名無しさんの野望
2021/04/17(土) 20:43:41.96ID:7SyKwRQb0 敵のマリナーズがWS制覇するという悪夢を見てしまった
ナショナルズとアストロズ強すぎ
ナショナルズとアストロズ強すぎ
375名無しさんの野望
2021/04/19(月) 21:19:07.17ID:XN0w7rdj0 >>373
ウチの2021年は、ア・西地区はLAA、ナ・東地区はATLが優勝で、
HOUは3位、WASは4位。大して強くなかった。
この両地区は、OAK、TEX、MIA以外はチャンス有りそう。
それよりも、ナ・西でSDがLADを14ゲームもちぎって優勝した。
あと、COLが112敗、DETが106敗、BALが102敗だった。
ウチの2021年は、ア・西地区はLAA、ナ・東地区はATLが優勝で、
HOUは3位、WASは4位。大して強くなかった。
この両地区は、OAK、TEX、MIA以外はチャンス有りそう。
それよりも、ナ・西でSDがLADを14ゲームもちぎって優勝した。
あと、COLが112敗、DETが106敗、BALが102敗だった。
376名無しさんの野望
2021/04/22(木) 18:13:28.83ID:Z4C66NPCM なんか急に野球シミュやりたくなったから家帰ったら買うわ
22を買えばよいですよね
22を買えばよいですよね
377名無しさんの野望
2021/04/22(木) 23:59:15.91ID:C3RmNL/z0 22でよいですね
378名無しさんの野望
2021/04/23(金) 00:15:06.88ID:hjfvE+lV0 これってやきゅつくみたいな感じで遊べるの?
レジェンド選手とかいたりする?
レジェンド選手とかいたりする?
379名無しさんの野望
2021/04/23(金) 00:55:17.88ID:LHicGUr70 そういや昔の選手が新規選手として出てくるようにするとかできるのかどうか知らないな
できなそうだけど
できなそうだけど
380名無しさんの野望
2021/04/23(金) 03:10:36.48ID:QJBgB39P0 MLBに詳しい人に聞きたいんだけどこのゲームの投打のバランスってどう?
シーズンおわったあとに成績を見渡すとかなり打高に感じるんだがこんなもんかね
シーズンおわったあとに成績を見渡すとかなり打高に感じるんだがこんなもんかね
381名無しさんの野望
2021/04/23(金) 04:29:14.76ID:Rvk4gScH0 HR含む長打と三振が増えて打率は低めなのがMLB近年の傾向
効率よく点を取る為に高OPSの打者を上位打線に並べるのがトレンドなので
打者の評価もOPSが基本。三振多くて打率低くても四球選べて長打あればOPSは良くなる
だから基本皆長打狙うので、こんな傾向に拍車がかかってる。と思われる
効率よく点を取る為に高OPSの打者を上位打線に並べるのがトレンドなので
打者の評価もOPSが基本。三振多くて打率低くても四球選べて長打あればOPSは良くなる
だから基本皆長打狙うので、こんな傾向に拍車がかかってる。と思われる
382名無しさんの野望
2021/04/23(金) 06:18:22.63ID:syTOExfY0 2020年のチーム防御率は、MLBの30チームの平均が4.44。
同じく2020年のNPBは12チームの平均で3.85(パ3.86、セ3.83)。
MLBの方が打高だね。
うちの箱庭の2021年では、ア・リーグ4.40、ナ・リーグ4.35だった。
同じく2020年のNPBは12チームの平均で3.85(パ3.86、セ3.83)。
MLBの方が打高だね。
うちの箱庭の2021年では、ア・リーグ4.40、ナ・リーグ4.35だった。
383名無しさんの野望
2021/04/23(金) 08:37:12.62ID:AGN5AkRMM 油断すると平均防御率5点台になるので
そうなったら調整してるわ
そうなったら調整してるわ
384名無しさんの野望
2021/04/23(金) 09:00:24.89ID:uYzJiR/iH >>375自分の2022シーズンではナ・西地区でLADが113勝、SDが104勝、COLが111敗と衝撃的なシーズンになりましたが、ワールドシリーズチャンピオンはCHCとなおさら衝撃的な結果になりました。
385名無しさんの野望
2021/04/23(金) 11:49:13.98ID:GxfRjTi10 ホームラン数とか打点がステロイド時代みたいになるのはあるw
387名無しさんの野望
2021/04/23(金) 13:34:01.33ID:gHndzMhS0 ttps://imgur.com/V9MgdGg
コロラドロッキーズでプレイして2022に地区優勝達成
かなり上振れした選手が多かったがよく戦ってくれた
パドレスとのワンデイプレイオフという劇的な展開
リーグ優勝決定シリーズで敗れたもののいいシーズンだったと思う
特に投手陣がWARリーグトップと活躍し、8月以降は野手陣も成績を上げてきた
コロラドロッキーズでプレイして2022に地区優勝達成
かなり上振れした選手が多かったがよく戦ってくれた
パドレスとのワンデイプレイオフという劇的な展開
リーグ優勝決定シリーズで敗れたもののいいシーズンだったと思う
特に投手陣がWARリーグトップと活躍し、8月以降は野手陣も成績を上げてきた
388名無しさんの野望
2021/04/23(金) 18:21:04.82ID:syTOExfY0 コロラドで2年目地区優勝というのは立派だと思う。
ナ・リーグ西地区は大正義ドジャースがいて、近年戦力充実のパドレスもいるからね。
効果的な補強でもしたのかな。
ナ・リーグ西地区は大正義ドジャースがいて、近年戦力充実のパドレスもいるからね。
効果的な補強でもしたのかな。
389名無しさんの野望
2021/04/23(金) 19:46:32.57ID:/EVjDuoYM マルケスが結構強いしな
390名無しさんの野望
2021/04/23(金) 20:03:48.10ID:syTOExfY0 うちの箱庭だと、マルケスは20敗(7勝)してるんだが
391名無しさんの野望
2021/04/23(金) 20:22:30.89ID:570yD+JN0 大谷翔平が野球ゲームを変えた!二刀流システム初採用『MLB The Show21』
メジャーリーグの興奮を体感できる野球ゲームの金字塔が、大幅な進化を遂げた。4月20日に発売
された最新作『MLB The Show 21(英語版)』では、野手と投手両方でプレーできる
“2Wayプレーヤーシステム”を初めて正式に実装。MLBエンゼルスで活躍する大谷翔平ばりの
“二刀流”を完全再現できるようになった。
リアルの世界でMLBの常識を次々に打ち破っている26歳の日本人が、ゲームの世界も変えた。
『MLB The Show』シリーズは、15年(前身作を含めれば24年)以上の歴史を持つ
メジャーリーグゲームの最高峰。実写さながらのリアルなグラフィックで知られ、毎年開幕の季節に
登場する超定番のシリーズが、ついに“大谷システム”を取り入れた。
本作のメインモードのひとつである「ロード・トゥ・ザ・ショウ」。新人選手となってMLBの
スターを目指す1人用モードを始めると、まず監督に問われる。「二刀流に興味はあるか」。これに
「Sure(もちろん)」と答えれば、二刀流ロードの始まりとなる。
先発投手か、救援投手か。野手出場時の守備位置は。二刀流出場の頻度は週に何回くらいか。すべて
思い通りに細かく設定でき、気分はすっかりショウヘイ・オオタニだ。
https://hochi.news/articles/20210423-OHT1T50093.html
メジャーリーグの興奮を体感できる野球ゲームの金字塔が、大幅な進化を遂げた。4月20日に発売
された最新作『MLB The Show 21(英語版)』では、野手と投手両方でプレーできる
“2Wayプレーヤーシステム”を初めて正式に実装。MLBエンゼルスで活躍する大谷翔平ばりの
“二刀流”を完全再現できるようになった。
リアルの世界でMLBの常識を次々に打ち破っている26歳の日本人が、ゲームの世界も変えた。
『MLB The Show』シリーズは、15年(前身作を含めれば24年)以上の歴史を持つ
メジャーリーグゲームの最高峰。実写さながらのリアルなグラフィックで知られ、毎年開幕の季節に
登場する超定番のシリーズが、ついに“大谷システム”を取り入れた。
本作のメインモードのひとつである「ロード・トゥ・ザ・ショウ」。新人選手となってMLBの
スターを目指す1人用モードを始めると、まず監督に問われる。「二刀流に興味はあるか」。これに
「Sure(もちろん)」と答えれば、二刀流ロードの始まりとなる。
先発投手か、救援投手か。野手出場時の守備位置は。二刀流出場の頻度は週に何回くらいか。すべて
思い通りに細かく設定でき、気分はすっかりショウヘイ・オオタニだ。
https://hochi.news/articles/20210423-OHT1T50093.html
392名無しさんの野望
2021/04/23(金) 20:37:29.37ID:syTOExfY0 そういや、忘れていたが、OOTPの韓国語版のリリースは遅れているらしい。
※下記よりMarkus Heinsohn氏のコメントを、機械翻訳
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=327298
4月23日という日付は、残念ながら社内の連絡ミスで韓国本社がトレーラーに
追加してしまったものです。まだ一緒に仕事を始めたばかりで、最善の
コミュニケーション方法を模索しているところです。
でも、今日(ドイツの時間帯)のもう少し後には発表できると思いますので、
ご期待ください。
※下記よりMarkus Heinsohn氏のコメントを、機械翻訳
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=327298
4月23日という日付は、残念ながら社内の連絡ミスで韓国本社がトレーラーに
追加してしまったものです。まだ一緒に仕事を始めたばかりで、最善の
コミュニケーション方法を模索しているところです。
でも、今日(ドイツの時間帯)のもう少し後には発表できると思いますので、
ご期待ください。
393名無しさんの野望
2021/04/23(金) 20:59:55.80ID:zx+s2seG0 コミュニケーションとれてなくてワロタ
394名無しさんの野望
2021/04/23(金) 22:09:07.50ID:GxfRjTi10 スマホ版はいつ出るんだ?
395名無しさんの野望
2021/04/23(金) 23:15:26.05ID:v0u7cVqo0 パワプロの年度アプデ記載ミスみたいなので草
396名無しさんの野望
2021/04/24(土) 00:05:02.45ID:CvNs0K+J0 >>388
ペイロールは63M
いろいろ動いたけど個人的にはライアンハワードがWAR5の働きをしてくれたのが
印象深い
クアーズって単純にホームランが出やすいだけじゃなくてパークファクターみるとヒットも出やすいから
被弾しにくいゴロPを集めるんじゃなくて
多少、与四球には目をつぶって奪三振率に優れた投手を集めた
同様に打者もホームラン打者というよりも三振が少ない打者を優先して獲得した
なおチャーリー・ブラックモンとトレバーストーリーはパッケージで
カーディナルスに放出した
そのあとなぜかブラックモンさんは2年総額44億の契約をopt outして
単年3.5憶の契約を結ぶという不思議なムーブをしてくれ
カーディナルス、ロッキーズともにWINWINトレードになった
ペイロールは63M
いろいろ動いたけど個人的にはライアンハワードがWAR5の働きをしてくれたのが
印象深い
クアーズって単純にホームランが出やすいだけじゃなくてパークファクターみるとヒットも出やすいから
被弾しにくいゴロPを集めるんじゃなくて
多少、与四球には目をつぶって奪三振率に優れた投手を集めた
同様に打者もホームラン打者というよりも三振が少ない打者を優先して獲得した
なおチャーリー・ブラックモンとトレバーストーリーはパッケージで
カーディナルスに放出した
そのあとなぜかブラックモンさんは2年総額44億の契約をopt outして
単年3.5憶の契約を結ぶという不思議なムーブをしてくれ
カーディナルス、ロッキーズともにWINWINトレードになった
397名無しさんの野望
2021/04/24(土) 00:11:31.81ID:CvNs0K+J0 ライアンハワードじゃないジェイソンハワードだ
どっかの球団社長みたいなミスをしてしまった
どっかの球団社長みたいなミスをしてしまった
398名無しさんの野望
2021/04/24(土) 00:47:29.81ID:vcPfHFDq0 シカゴ・カブスのヘイワードのことだろうか。
彼はかなりの高給取りだったと思うが・・・。
彼はかなりの高給取りだったと思うが・・・。
399名無しさんの野望
2021/04/24(土) 01:07:37.50ID:0hPAR5ky0 いまめちゃくちゃ予算オーバーしてるんだけどオーバーしてると解任になったりする?
成績が悪くて解任になることは知ってるんだけど…
予算オーバーしたときにどんなデメリットが襲ってくるのかよくわかってない
成績が悪くて解任になることは知ってるんだけど…
予算オーバーしたときにどんなデメリットが襲ってくるのかよくわかってない
400名無しさんの野望
2021/04/24(土) 01:38:17.23ID:CvNs0K+J0 >>398
ジェイソンヘイワードです
年俸の9割はカブス負担でトレードで獲得しました
カイルフリーランド ロッキーズ→パドレス
ジョージマテオ パドレス→カブス
ジェイソンヘイワード カブス→ロッキーズ
の実質的な三角トレードみたいな感じで獲得しました
ジェイソンヘイワードです
年俸の9割はカブス負担でトレードで獲得しました
カイルフリーランド ロッキーズ→パドレス
ジョージマテオ パドレス→カブス
ジェイソンヘイワード カブス→ロッキーズ
の実質的な三角トレードみたいな感じで獲得しました
401名無しさんの野望
2021/04/24(土) 01:45:16.17ID:CvNs0K+J0 >>399
まず単純にあらたに選手と契約を結んだりができない
あとオーナーからの評価もさがるきがしたが自信ない
というかどうやったら予算をそんなにオーバーできるの?
オーナーが予算を思いっきりオーバーするような契約は許可しなくない?
まず単純にあらたに選手と契約を結んだりができない
あとオーナーからの評価もさがるきがしたが自信ない
というかどうやったら予算をそんなにオーバーできるの?
オーナーが予算を思いっきりオーバーするような契約は許可しなくない?
403名無しさんの野望
2021/04/24(土) 10:27:36.75ID:A+5WlgmXa まあヘイワードはカブスに来てから
war1ちょっとが続いてるからね
1割負担だと2.2Mでwar1ちょいの
30すぎの選手に対しての出費なら妥当では?
ミドルプロスペも出してるし
war1ちょっとが続いてるからね
1割負担だと2.2Mでwar1ちょいの
30すぎの選手に対しての出費なら妥当では?
ミドルプロスペも出してるし
404名無しさんの野望
2021/04/24(土) 11:21:17.63ID:A+5WlgmXa クアーズって極端に打者がアウトになりやすいのよ
てことは投手が投げなきゃいけない打者数が増える
大体70イニング分くらい他のチームより
投げないといけない
だから投手のやりくりがかなりきつくなるため
投手を1枚増やしてもいいかもしれない
てことは投手が投げなきゃいけない打者数が増える
大体70イニング分くらい他のチームより
投げないといけない
だから投手のやりくりがかなりきつくなるため
投手を1枚増やしてもいいかもしれない
405名無しさんの野望
2021/04/24(土) 12:12:27.66ID:vcPfHFDq0 >>クアーズって極端に打者がアウトになりやすいのよ
意味がよく分からないが、併殺や走塁死が少ないって事だろうか。
もし投手有利っていう意味なら、球数は減るはずだけど、この球場は逆のはず。
それにしても、データをみると、三塁打率とか凄いことになってるんだな。
意味がよく分からないが、併殺や走塁死が少ないって事だろうか。
もし投手有利っていう意味なら、球数は減るはずだけど、この球場は逆のはず。
それにしても、データをみると、三塁打率とか凄いことになってるんだな。
406名無しさんの野望
2021/04/24(土) 12:20:49.98ID:6qbLGNB60 確かに今作、三塁打多いよな
407名無しさんの野望
2021/04/24(土) 12:38:58.69ID:A+5WlgmXa アウトになりにくいのミスです
408名無しさんの野望
2021/04/24(土) 12:59:56.98ID:vcPfHFDq0409名無しさんの野望
2021/04/24(土) 13:06:10.20ID:GUe8I3r+0 30の日本人が26本打って一瞬MLBでHR王になってた
410名無しさんの野望
2021/04/24(土) 13:10:59.85ID:A+5WlgmXa オーナーから中継ぎ防御率改善しろ
とか言われたけど
投手Warリーグトップですよ
あなた球場わかってます?と思った
とか言われたけど
投手Warリーグトップですよ
あなた球場わかってます?と思った
411名無しさんの野望
2021/04/24(土) 13:39:01.99ID:i4bSlX07p WBC日本代表みたらMLBで通算1000打席だけど打率4割超えてる奴おった
前年フル出場で.420とか
架空が多くなると打高になっていくの?
前年フル出場で.420とか
架空が多くなると打高になっていくの?
412名無しさんの野望
2021/04/24(土) 16:16:07.03ID:A+5WlgmXa ダイナミックevolutionがオンになってない?
413名無しさんの野望
2021/04/24(土) 22:58:03.41ID:CvNs0K+J0 ドジャースタジアムとか東京ドームなんかはホームランは出やすいけど
ヒットは出にくいって球場だから
一発攻勢が正解でそれ+四球ってのが正しい攻めだわな
逆に投手はゴロP+鉄壁の二遊間
勿論、ベストはどんな球場だろうとトラウトやコーリーシーガー並べることで
これは弱者の戦法なんだけどさ
ヒットは出にくいって球場だから
一発攻勢が正解でそれ+四球ってのが正しい攻めだわな
逆に投手はゴロP+鉄壁の二遊間
勿論、ベストはどんな球場だろうとトラウトやコーリーシーガー並べることで
これは弱者の戦法なんだけどさ
414名無しさんの野望
2021/04/25(日) 04:51:58.74ID:1zOKvF+N0 AVGの振れ幅がでかいゲームだからeyeは常に重視してる
415名無しさんの野望
2021/04/25(日) 12:16:21.53ID:OkeU9gEd0 フォーラムで韓国版について
Developers, we're really disappointed in you.
(開発者の皆さん、本当にがっかりです。)
というスレが立って開発陣が応答しているが、なかなか香ばしい感じだ。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=327790
あと、モバイルの"OOTP Go!"については7月発売という噂だが、
公式には明言されていないね。
Developers, we're really disappointed in you.
(開発者の皆さん、本当にがっかりです。)
というスレが立って開発陣が応答しているが、なかなか香ばしい感じだ。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=327790
あと、モバイルの"OOTP Go!"については7月発売という噂だが、
公式には明言されていないね。
416名無しさんの野望
2021/04/25(日) 19:20:28.69ID:qqGA8+/c0 これ日本の球場のPFちょっとおかしいな
年にもよるが神宮のホームランPFは1.4ぐらいなのに1.1にしかなってない
まあクアーズですら1.22とかだから神宮が凄まじくホームランが出やすいってのはある
年にもよるが神宮のホームランPFは1.4ぐらいなのに1.1にしかなってない
まあクアーズですら1.22とかだから神宮が凄まじくホームランが出やすいってのはある
417名無しさんの野望
2021/04/25(日) 20:11:06.53ID:Rqdc+na8p >>412
なんすかそれ?
なんすかそれ?
418名無しさんの野望
2021/04/25(日) 20:19:36.18ID:15W3TCpl0 キューバの野球チームとかどうやって調べてるんだろ
419名無しさんの野望
2021/04/25(日) 20:36:25.62ID:OkeU9gEd0420名無しさんの野望
2021/04/25(日) 20:50:20.68ID:qqGA8+/c0 ttps://www.fantasypros.com/mlb/park-factors.php
これはあくまで本物でOOTPのデータはわからないが
クアーズは特殊だな
ホームランが出やすいって評価はあんまり適切じゃないのはわかる
ホームランの出やすさは球場によってかなり差があるけどヒットの出やすさは
球場が違ってもそんなに変わらない
でもクアーズはホームランのみならずヒットが異常に出やすい
これはあくまで本物でOOTPのデータはわからないが
クアーズは特殊だな
ホームランが出やすいって評価はあんまり適切じゃないのはわかる
ホームランの出やすさは球場によってかなり差があるけどヒットの出やすさは
球場が違ってもそんなに変わらない
でもクアーズはホームランのみならずヒットが異常に出やすい
421名無しさんの野望
2021/04/25(日) 23:20:42.97ID:ITFr6F+r0 野茂すげー
422名無しさんの野望
2021/04/26(月) 12:21:08.66ID:AbZHpVMw0 以前「オプトアウトは球団にとっても選手にとっても双方メリットのあるオイシイ契約!!!」
みたいな記事読んでからなるほどーと思ってオプトアウト使うようになったけど
こいつらマジでクソみたいな選択しかしねえな!一生つけてやらねえ!
みたいな記事読んでからなるほどーと思ってオプトアウト使うようになったけど
こいつらマジでクソみたいな選択しかしねえな!一生つけてやらねえ!
424名無しさんの野望
2021/04/26(月) 16:52:48.26ID:1Ebj39rA0 これ日本語化されたらめっちゃ楽しいだろうな
425名無しさんの野望
2021/04/26(月) 21:25:50.25ID:2GpGXq350 英語全く出来なくてもめっちゃ面白いぞ
426名無しさんの野望
2021/04/27(火) 11:44:44.50ID:8tE+AzVo0 ホゼ・キンタナみたいに自分で料理してて包丁で自分の指を切ってDL入りみたいなイベントあるかな
427名無しさんの野望
2021/04/27(火) 20:02:42.58ID:qyyrSy1f0 試合以外での怪我は150種類以上あるみたい
while cutting a brownie out of a pan
鍋から取り出したブラウニー(チョコレートケーキ)を切り分けようとして怪我
while attempting to close his garage door that was stuck
故障して動かなくなったガレージの扉を閉めようとして怪我
while opening a package with a pair of scissors
ハサミでパッケージを開けようとして怪我
after being bit by a coyote
コヨーテに噛みつかれて怪我
after being scratched by a cat
ネコに引っ掻かれて怪我
while throwing his dog a frisbee
犬にフリスビーを投げていて怪我
while playing hide and seek with his son
息子とかくれんぼをしていて怪我
while chasing his girlfriend on the beach
浜辺でガールフレンドを追いかけていて怪我
while throwing a glass at the wall after an argument with his wife
嫁と喧嘩して、壁にグラスを投げて怪我
while cutting a brownie out of a pan
鍋から取り出したブラウニー(チョコレートケーキ)を切り分けようとして怪我
while attempting to close his garage door that was stuck
故障して動かなくなったガレージの扉を閉めようとして怪我
while opening a package with a pair of scissors
ハサミでパッケージを開けようとして怪我
after being bit by a coyote
コヨーテに噛みつかれて怪我
after being scratched by a cat
ネコに引っ掻かれて怪我
while throwing his dog a frisbee
犬にフリスビーを投げていて怪我
while playing hide and seek with his son
息子とかくれんぼをしていて怪我
while chasing his girlfriend on the beach
浜辺でガールフレンドを追いかけていて怪我
while throwing a glass at the wall after an argument with his wife
嫁と喧嘩して、壁にグラスを投げて怪我
428名無しさんの野望
2021/04/27(火) 22:49:37.78ID:DBdUBDXH0 >>419
今はしらんが、数年前はライセンス無料でもらえたよ
NPBが出たばかりのころβチームに入ってて、改善伝えたらある程度はしてくれた
とはいえNPBでプレイすると非現実的なことばかり起こってたけど、あれでもマシになったほう
今はしらんが、数年前はライセンス無料でもらえたよ
NPBが出たばかりのころβチームに入ってて、改善伝えたらある程度はしてくれた
とはいえNPBでプレイすると非現実的なことばかり起こってたけど、あれでもマシになったほう
429名無しさんの野望
2021/04/27(火) 23:27:25.23ID:TEkAzszp0 メッツでゴミ箱球団倒して2021年WS制覇できた
430名無しさんの野望
2021/04/27(火) 23:41:18.78ID:CxCRyTXQ0 ドローンで遊んで怪我もあるかな
431名無しさんの野望
2021/04/28(水) 01:20:39.01ID:xU/E427M0 >>420
レッズの本拠地って滅茶苦茶ホームラン出やすいんだな
次はレッズで大砲揃えてホームラン打ちまくりてえな
ただ守備型の選手と比べて大砲タイプは年俸調停で年俸が上がりやすいのがな
神守備のセンターとかWAR4なのに年俸調停でたいして上がんなかったりするのに
なんで球場にまるであってない秋山なんかとったんだろ
レッズの本拠地って滅茶苦茶ホームラン出やすいんだな
次はレッズで大砲揃えてホームラン打ちまくりてえな
ただ守備型の選手と比べて大砲タイプは年俸調停で年俸が上がりやすいのがな
神守備のセンターとかWAR4なのに年俸調停でたいして上がんなかったりするのに
なんで球場にまるであってない秋山なんかとったんだろ
432名無しさんの野望
2021/04/28(水) 13:30:10.96ID:Ta02vozz0 パクストンがヨガにハマって「グルに弟子入りして修行したいから引退する、クビにしてくれ」って言い出すイベントもあったな
@無視するA10日間DL入りで様子見&説得Bクビにする みたいな選択肢あってAを選んだ
10日経過後何事もなかったかのように先発に戻っていったが…
@無視するA10日間DL入りで様子見&説得Bクビにする みたいな選択肢あってAを選んだ
10日経過後何事もなかったかのように先発に戻っていったが…
433名無しさんの野望
2021/04/28(水) 16:02:33.40ID:q0fm9XjM0 成績の振れ幅デカすぎるの何とかならないのかこのゲーム
能力に見合った成績も全然出ないし
能力に見合った成績も全然出ないし
434名無しさんの野望
2021/04/28(水) 18:54:23.59ID:hkMwBRHy0 そこが面白いところじゃない?
現実の野球ぽくて
どいつもこいつも能力通りの成績が出まくると結構つまらん気がする
現実の野球ぽくて
どいつもこいつも能力通りの成績が出まくると結構つまらん気がする
435名無しさんの野望
2021/04/28(水) 19:11:14.14ID:0qAJPvuMM 特に投手の見極めが難しい
コントロール>球威>ムーブで見てるけど実際どうなんだ
コントロール>球威>ムーブで見てるけど実際どうなんだ
436名無しさんの野望
2021/04/28(水) 19:48:17.11ID:yjwHJ/Me0 >435
コミッショナーモードのエディタで確認できる値(絶対値)で言えば、
Stuff > Control > Movement だよ。
コミッショナーモードのエディタで確認できる値(絶対値)で言えば、
Stuff > Control > Movement だよ。
437名無しさんの野望
2021/04/28(水) 21:31:16.69ID:3xwD19cAr 昔のやきゅつくとかはほぼ能力通りの成績おさめてたけど
それは一回能力が下降線になると成績が下がり続けると言うことだからなあ
35歳過ぎてキャリアハイ叩き出したり
40歳過ぎて突如復活することが時折あるOOTPの方がやってて楽しい
それは一回能力が下降線になると成績が下がり続けると言うことだからなあ
35歳過ぎてキャリアハイ叩き出したり
40歳過ぎて突如復活することが時折あるOOTPの方がやってて楽しい
439名無しさんの野望
2021/04/28(水) 23:12:17.57ID:yjwHJ/Me0 436の検証は以下の方法。
時間がある人は試して欲しい。
例: NPBで以下の投手を作成登録(自分の場合、ロッテ二木からEdit&Copy)
共通 Age:25,Throws:Right,Stamina:150,Hold Runners:100,Velocity 96-98
(Potential/Overallを両方とも以下の値に)
1人目 FastBall:150,CurveBall:150,Slider:150,Changeup:120,Movement:100,Control:100
2人目 FastBall: 80,CurveBall: 60,Slider: 60,Changeup: 50,Movement:150,Control:100
3人目 FastBall: 80,CurveBall: 60,Slider: 60,Changeup: 50,Movement:100,Control:150
4人目 FastBall:180,CurveBall:160,Slider:160,Movement:100,Control:100
5人目 FastBall: 90,CurveBall: 70,Slider: 70,Movement:150,Control:100
6人目 FastBall: 90,CurveBall: 70,Slider: 70,Movement:100,Control:150
時間がある人は試して欲しい。
例: NPBで以下の投手を作成登録(自分の場合、ロッテ二木からEdit&Copy)
共通 Age:25,Throws:Right,Stamina:150,Hold Runners:100,Velocity 96-98
(Potential/Overallを両方とも以下の値に)
1人目 FastBall:150,CurveBall:150,Slider:150,Changeup:120,Movement:100,Control:100
2人目 FastBall: 80,CurveBall: 60,Slider: 60,Changeup: 50,Movement:150,Control:100
3人目 FastBall: 80,CurveBall: 60,Slider: 60,Changeup: 50,Movement:100,Control:150
4人目 FastBall:180,CurveBall:160,Slider:160,Movement:100,Control:100
5人目 FastBall: 90,CurveBall: 70,Slider: 70,Movement:150,Control:100
6人目 FastBall: 90,CurveBall: 70,Slider: 70,Movement:100,Control:150
440名無しさんの野望
2021/04/28(水) 23:12:41.02ID:yjwHJ/Me0 上記のとき、Stuff-Movement-Controlと球種数は以下のようになる
1人目 150-100-100,4球種
2人目 100-150-100,4球種
3人目 100-100-150,4球種
4人目 150-100-100,3球種
5人目 100-150-100,3球種
6人目 100-100-150,3球種
Clone Playerのコマンドで、こいつらのクローンをFAプールに登場させた時のDemandの値1人目 $3,033,333
2人目 $1,100,000
3人目 $1,900,000
4人目 $3,033,333
5人目 $1,100,000
6人目 $1,900,000
1人目 150-100-100,4球種
2人目 100-150-100,4球種
3人目 100-100-150,4球種
4人目 150-100-100,3球種
5人目 100-150-100,3球種
6人目 100-100-150,3球種
Clone Playerのコマンドで、こいつらのクローンをFAプールに登場させた時のDemandの値1人目 $3,033,333
2人目 $1,100,000
3人目 $1,900,000
4人目 $3,033,333
5人目 $1,100,000
6人目 $1,900,000
441名無しさんの野望
2021/04/28(水) 23:16:29.65ID:yjwHJ/Me0 ちなみに、100-100-100のときのDemandは$350,000。
Demandが選手の能力を正確に表していると仮定した場合、
この金額差から求めると、
3つのパラメータの重要度の比は、
Stuff 3.58 : Movemrnt 1.00 : Control 2.07 となる。
Demandが選手の能力を正確に表していると仮定した場合、
この金額差から求めると、
3つのパラメータの重要度の比は、
Stuff 3.58 : Movemrnt 1.00 : Control 2.07 となる。
442名無しさんの野望
2021/04/28(水) 23:20:36.62ID:OSTWtkgu0443名無しさんの野望
2021/04/29(木) 00:36:49.39ID:O666FW8N0 サラリー年齢チーム事情も込みで意味不明な釣り合いが発生する時あるし
cpu側のトレード基準も気になるな
cpu側のトレード基準も気になるな
444名無しさんの野望
2021/04/29(木) 01:44:19.38ID:oHiaiTST0 こないだボルシンガーを売りに出したら、他のチームは見向きもしないのに、
ドジャースだけが妙に欲しがって、交換選手を5人もくれたよ
ドジャースだけが妙に欲しがって、交換選手を5人もくれたよ
445名無しさんの野望
2021/04/29(木) 11:38:26.93ID:2OnM9WxD0 星2.5くらいの先発投手が謎にむちゃくちゃいい成績を残すことあるよな
あくまで体感だけど野手は割と収束するのに対して投手はこういうの多い気がする
あくまで体感だけど野手は割と収束するのに対して投手はこういうの多い気がする
446名無しさんの野望
2021/04/29(木) 15:30:41.21ID:1W64d3t70NIKU このゲームでは球種多いのは正義だからな
球威高くて4球種あれば他はそれほど問題にならない
球威高くて4球種あれば他はそれほど問題にならない
447名無しさんの野望
2021/04/29(木) 19:59:07.73ID:oHiaiTST0NIKU いずれも Stuffが150になるように6種類の投手をエディットし、実験してみた。
2球種(速球200、カーブ194)
3球種(速球180、カーブ160、スライダー160)
4球種(速球150、カーブ150、スライダー150、チェンジアップ120)
5球種(速球130、カーブ130、スライダー130、チェンジアップ120、スプリット120)
6球種(速球120、カーブ120、スライダー120、チェンジアップ110、フォーク100、スピリット110)
7球種(速球110、カーブ100、スライダー100、チェンジアップ100、フォーク100、スピリット100、シンカー100)
2球種(速球200、カーブ194)
3球種(速球180、カーブ160、スライダー160)
4球種(速球150、カーブ150、スライダー150、チェンジアップ120)
5球種(速球130、カーブ130、スライダー130、チェンジアップ120、スプリット120)
6球種(速球120、カーブ120、スライダー120、チェンジアップ110、フォーク100、スピリット110)
7球種(速球110、カーブ100、スライダー100、チェンジアップ100、フォーク100、スピリット100、シンカー100)
448名無しさんの野望
2021/04/29(木) 19:59:46.56ID:oHiaiTST0NIKU 各投手を12人ずつ(計72人)作成し、セパ12球団に1人ずつ配置。
怪我の発生を無しにしてシミュレーション、試行回数は各143試合×5シーズン。
以下は全投手の平均イニング、平均自責点、平均防御率(5シーズンの累計値より算出)
2球種 48.7 17.2 3.17
3球種 154.3 73.1 4.27
4球種 155.2 74.5 4.32
5球種 146.7 71.5 4.39
6球種 157.8 72.1 4.11
7球種 153.0 74.2 4.36
怪我の発生を無しにしてシミュレーション、試行回数は各143試合×5シーズン。
以下は全投手の平均イニング、平均自責点、平均防御率(5シーズンの累計値より算出)
2球種 48.7 17.2 3.17
3球種 154.3 73.1 4.27
4球種 155.2 74.5 4.32
5球種 146.7 71.5 4.39
6球種 157.8 72.1 4.11
7球種 153.0 74.2 4.36
449名無しさんの野望
2021/04/29(木) 20:00:24.74ID:oHiaiTST0NIKU 2球種の投手は全てクローザーとして起用された。
球種が少ない投手がリリーフに回される傾向があるのは間違いない。
3〜7球種の投手は先発起用されたが、同一Stuffの場合は、球種が多いほど有利という傾向は無いと結論。
自分は、球速・球種・球種ごとのキレはStuff算出にのみ使われ、試合中の結果判定には使われていないと推測している。
なお、446が間違っていると言っているのではない。
上記はあくまで同一Stuffの場合の比較だけど、
球種が多くなる → Stuffが高くなる → 正義 というのは正しい。
球種が少ない投手がリリーフに回される傾向があるのは間違いない。
3〜7球種の投手は先発起用されたが、同一Stuffの場合は、球種が多いほど有利という傾向は無いと結論。
自分は、球速・球種・球種ごとのキレはStuff算出にのみ使われ、試合中の結果判定には使われていないと推測している。
なお、446が間違っていると言っているのではない。
上記はあくまで同一Stuffの場合の比較だけど、
球種が多くなる → Stuffが高くなる → 正義 というのは正しい。
450名無しさんの野望
2021/04/30(金) 17:09:43.96ID:GY1v/Mio0 先日ootp22を始めたんですが、これシーズンは何年分できるのですか?
451名無しさんの野望
2021/04/30(金) 17:47:23.88ID:qdgSngqza footballmanagerよろしく無限に出来るぞ、パワプロプロスピFIFAみたいな年数制限なんてない(ウイイレは年数制限あるかしらん)
452名無しさんの野望
2021/04/30(金) 18:05:47.16ID:7ONcktE2r 自己最高記録は120年やったことがある
セーブデータがぶっこわれて続けられなくなったけど
セーブデータがぶっこわれて続けられなくなったけど
453名無しさんの野望
2021/04/30(金) 18:40:13.24ID:c0i0t70v0 120年ってスゲー。
もし Dinamically Evolving を ON にしてたら、カオスな世界になってそうだ。
もし Dinamically Evolving を ON にしてたら、カオスな世界になってそうだ。
454名無しさんの野望
2021/04/30(金) 18:43:18.58ID:8WdXZei90 100年前後になると大体データぶっこわれて強制終了になるな
455名無しさんの野望
2021/04/30(金) 18:45:53.16ID:qUZ6bG4HM ありがとうございます!
456名無しさんの野望
2021/05/01(土) 14:50:44.66ID:FsOFWNci0 daytodayの怪我って具体的にどういう状態になってるんだろうか
能力が下がってるんだろうか
普通に試合にだしてると悪化したりすることはあるんだろうか
能力が下がってるんだろうか
普通に試合にだしてると悪化したりすることはあるんだろうか
457名無しさんの野望
2021/05/01(土) 14:56:00.54ID:puq8Sjf30 プロフィールのステータス画面で
ヒッティングへの影響
スローイングへの影響
ランニングへの影響
のどれか(または全て)に影響度の記載があるはず
ヒッティングへの影響
スローイングへの影響
ランニングへの影響
のどれか(または全て)に影響度の記載があるはず
458名無しさんの野望
2021/05/01(土) 16:32:48.46ID:2y1PGmQp0 出れるか出れないかみたいな所と思ってるけど悪化したら怖いから基本下げてるかな
実際どんな仕様なのか分からんけど
実際どんな仕様なのか分からんけど
459名無しさんの野望
2021/05/01(土) 17:11:49.94ID:puq8Sjf30 そのまま出し続けていると、回復時期Unknowになることがあるし、
より大きな怪我をするリスクも高まるらしい。
自分はスローイングに影響の出た投手、ヒッティングに影響が出た野手、
ランニングに影響が出た外野手はラインナップから外すし、
ModerateぐらいになるとIL入りも多いかな。
より大きな怪我をするリスクも高まるらしい。
自分はスローイングに影響の出た投手、ヒッティングに影響が出た野手、
ランニングに影響が出た外野手はラインナップから外すし、
ModerateぐらいになるとIL入りも多いかな。
460名無しさんの野望
2021/05/01(土) 19:28:34.84ID:2y1PGmQp0 ILに入れるのは多少の手間でもやるけどdtdは少しめんどくさいw
461名無しさんの野望
2021/05/01(土) 20:17:43.97ID:UvU+jW3V0 あんまり頻繁にIL入れてるとそのうちinjury pronenessが悪い方に変化していくような気がするんだがどうなんだろ
462名無しさんの野望
2021/05/01(土) 21:08:26.10ID:puq8Sjf30 頻繁にILに入れるからじゃなくて、頻繁に怪我するからでしょ
463名無しさんの野望
2021/05/01(土) 21:20:17.74ID:sQ95YmEp0 Dinamically Evolvingとはなんですか?
464名無しさんの野望
2021/05/01(土) 21:35:59.02ID:UvU+jW3V0 >>462
たとえ軽症であってもILに入れるとinjury historyに記載されちゃうじゃん
それが積み上がると大怪我や長期離脱もないのにinjury prone扱いになるような印象がある
だからおれはできるだけILには入れないようにしてる
たとえ軽症であってもILに入れるとinjury historyに記載されちゃうじゃん
それが積み上がると大怪我や長期離脱もないのにinjury prone扱いになるような印象がある
だからおれはできるだけILには入れないようにしてる
465名無しさんの野望
2021/05/01(土) 22:52:11.67ID:puq8Sjf30 >>464
"Fragile" とか "Wrecked"は、負傷理歴とは関係無いよ。
確認してみたが、選手の Injury Data の Overall Proneness
が121〜179だと"Fragile" 、180以上だと"Wrecked"になる。
この数値は怪我を重ねるごとに増えていき、減ることはないと思われる。
(大きい怪我ほど増えるはず。猫に引っ掻かれても増えるかは知らない。)
あと、ドラフトされる時点で既に"Fragile"の選手もいたりする。
"Fragile" とか "Wrecked"は、負傷理歴とは関係無いよ。
確認してみたが、選手の Injury Data の Overall Proneness
が121〜179だと"Fragile" 、180以上だと"Wrecked"になる。
この数値は怪我を重ねるごとに増えていき、減ることはないと思われる。
(大きい怪我ほど増えるはず。猫に引っ掻かれても増えるかは知らない。)
あと、ドラフトされる時点で既に"Fragile"の選手もいたりする。
466名無しさんの野望
2021/05/01(土) 22:53:02.11ID:puq8Sjf30 ×理歴 ○履歴
467名無しさんの野望
2021/05/01(土) 22:55:48.38ID:5QkU2nH40 横文字飛び交いすぎ
誰かUIだけでも日本語化して
誰かUIだけでも日本語化して
468名無しさんの野望
2021/05/01(土) 23:12:11.82ID:puq8Sjf30 >>463
直訳すると「ダイナミックな進化」。
MLB とか NPB とかのリーグごとの設定のオプションメニューにある。
これが ON になっていると、オフシーズンにイベントが発生して、
新球団が創設されたり、ロースターの人数制限が変化したりと
プレイ環境が変化することがある。
直訳すると「ダイナミックな進化」。
MLB とか NPB とかのリーグごとの設定のオプションメニューにある。
これが ON になっていると、オフシーズンにイベントが発生して、
新球団が創設されたり、ロースターの人数制限が変化したりと
プレイ環境が変化することがある。
469名無しさんの野望
2021/05/02(日) 02:35:05.29ID:gl29SxLU0 チームケミストリー大事なんだな
どれだけ能力高くても破壊的なやつが一人いるとやばい
どれだけ能力高くても破壊的なやつが一人いるとやばい
471名無しさんの野望
2021/05/02(日) 21:55:04.15ID:GCUxwsKS0 team performanceやprayer performanceをシーズン前に全員500にしてるんだけど一括で全員同じ数字にするやり方ってある?
472名無しさんの野望
2021/05/02(日) 22:48:56.26ID:QO6VGhYM0 全員0にするなら簡単だけど500は分からない
473名無しさんの野望
2021/05/03(月) 14:35:10.16ID:hK7iPfWt0474名無しさんの野望
2021/05/03(月) 15:17:21.73ID:JINAhWvC0 Selfish、Unmotivated、Outspokenはある程度我慢するとして、
DisruptiveだけはトレードでAIに押し付けるようにしてる
DisruptiveだけはトレードでAIに押し付けるようにしてる
475名無しさんの野望
2021/05/03(月) 16:45:59.80ID:F+gzSf6Bd >>474
放出すると選手たちからよくやった、アイツには皆うんざりしてたんだみたいなメールが来るんだよなw
放出すると選手たちからよくやった、アイツには皆うんざりしてたんだみたいなメールが来るんだよなw
476名無しさんの野望
2021/05/03(月) 21:35:10.26ID:JINAhWvC0 選手が実名なのにこういう性格を設定するって凄いよな。
NPBだと今年は阪神の投手陣がやや性格難か。
以前はオリックスのトカダがDisruptiveだったりしたけど。
NPBだと今年は阪神の投手陣がやや性格難か。
以前はオリックスのトカダがDisruptiveだったりしたけど。
477名無しさんの野望
2021/05/04(火) 00:39:00.31ID:KsTA/8x90 再び初心者質問すみません、international faの設定ってどこにありますか?
478名無しさんの野望
2021/05/04(火) 10:06:55.35ID:KsTA/8x90 自己解決しましたm(__)m (league-players)
479名無しさんの野望
2021/05/04(火) 15:44:04.85ID:cfbLT3/L0 マイナスの性格ってそれぞれ特性があるんだろうか?
Disruptiveがやばいのは分かるが他の差がよく分かってない
Disruptiveがやばいのは分かるが他の差がよく分かってない
480名無しさんの野望
2021/05/04(火) 16:57:34.28ID:WWF01kkt0481名無しさんの野望
2021/05/04(火) 17:21:08.70ID:Zi2sKz+50482名無しさんの野望
2021/05/04(火) 17:46:25.39ID:Zi2sKz+50 海外サイトの情報だが、OOTPの打撃判定はシークエンシャルであるらしい。
(https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=325240)
@死球になるかどうかの判定【投手と打者とHit By Pitchの値を参照】
↓(死球にならなかったら)
A四球になるかどうかの判定【投手の CON と打者の Eye を参照】
↓(四球にならなかったら)
B三振になるかどうかの判定【投手の STU と打者の AvK を参照】
↓(三振にならなかったら)
C本塁打になるかどうかの判定【投手の MOV と打者の HR を参照】
↓(本塁打にならなかったら)
Dヒットになるかどうかの判定【打者の BABIP と守備力 を参照】
↓(ヒットになったら)
E長打になるかどうかの判定【打者の GAP を参照】
↓(長打になったら)
F三塁打になるかどうかの判定【打者の Speed を参照】
このうち、AとBの順については異論が出ていて、著者も「間違っているかも」
と言っている(俺も統計を取ってみて、間違っていると結論している。でも、
本塁打を先にしても統計と合わないので、単純な話ではないのかもしれない。)
(https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=325240)
@死球になるかどうかの判定【投手と打者とHit By Pitchの値を参照】
↓(死球にならなかったら)
A四球になるかどうかの判定【投手の CON と打者の Eye を参照】
↓(四球にならなかったら)
B三振になるかどうかの判定【投手の STU と打者の AvK を参照】
↓(三振にならなかったら)
C本塁打になるかどうかの判定【投手の MOV と打者の HR を参照】
↓(本塁打にならなかったら)
Dヒットになるかどうかの判定【打者の BABIP と守備力 を参照】
↓(ヒットになったら)
E長打になるかどうかの判定【打者の GAP を参照】
↓(長打になったら)
F三塁打になるかどうかの判定【打者の Speed を参照】
このうち、AとBの順については異論が出ていて、著者も「間違っているかも」
と言っている(俺も統計を取ってみて、間違っていると結論している。でも、
本塁打を先にしても統計と合わないので、単純な話ではないのかもしれない。)
483名無しさんの野望
2021/05/04(火) 17:48:39.54ID:Zi2sKz+50 しかし、だいたい上記のような仕組みらしい。
これだと、Aのところで投手の CON が足りていないと、選球眼の高い打線に
対しては四球地獄になってしまうから、「コントロールが致命的に低いと
どうにもならない」というのはその通り。
また、GAP のパラメータはEまで行かないと参照されないから、出番が少ない。
特に、AvK が低かったり、BABIP が低かったり、CON,HRが高いとEに行き着かないから、
高い GAP を持っていても宝の持ち腐れになる。
AI が GAP を評価しないのは、こういう仕組みもあるようだ。
あと、ロッキーズの本拠地が凶悪だという話が前に出ていたが、クアーズの
パークファクターはC〜Fの判定を滅茶苦茶攻撃有利にするから、
その手前のBで切り取ってしまうというロッキーズGMの戦略は、とても的を射ている。
これだと、Aのところで投手の CON が足りていないと、選球眼の高い打線に
対しては四球地獄になってしまうから、「コントロールが致命的に低いと
どうにもならない」というのはその通り。
また、GAP のパラメータはEまで行かないと参照されないから、出番が少ない。
特に、AvK が低かったり、BABIP が低かったり、CON,HRが高いとEに行き着かないから、
高い GAP を持っていても宝の持ち腐れになる。
AI が GAP を評価しないのは、こういう仕組みもあるようだ。
あと、ロッキーズの本拠地が凶悪だという話が前に出ていたが、クアーズの
パークファクターはC〜Fの判定を滅茶苦茶攻撃有利にするから、
その手前のBで切り取ってしまうというロッキーズGMの戦略は、とても的を射ている。
484名無しさんの野望
2021/05/04(火) 17:51:08.92ID:Zi2sKz+50 書き間違えた。
誤 AとBの順については異論が出ていて
正 BとCの順については異論が出ていて
疑義があるのは、三振処理と本塁打処理の順番ね。
誤 AとBの順については異論が出ていて
正 BとCの順については異論が出ていて
疑義があるのは、三振処理と本塁打処理の順番ね。
485名無しさんの野望
2021/05/04(火) 17:55:47.94ID:Zi2sKz+50 ここも間違えてた。
誤 CON,HRが高いとEに行き着かないから
正 EYE,HRが高いとEに行き着かないから
すまぬ。
誤 CON,HRが高いとEに行き着かないから
正 EYE,HRが高いとEに行き着かないから
すまぬ。
486名無しさんの野望
2021/05/04(火) 23:05:44.48ID:WWF01kkt0 ただゴロPだと内野が、フライPだと外野の重要度が高いからどっかで
その辺も関係してるんだろうが
あと打者のCONTACTが出てきてないからHRとかBABIPを
導き出すための関数に使われているのかね
その辺も関係してるんだろうが
あと打者のCONTACTが出てきてないからHRとかBABIPを
導き出すための関数に使われているのかね
487名無しさんの野望
2021/05/04(火) 23:08:53.40ID:WWF01kkt0 もう少し自分の年俸を交渉したい
目標もオーナーから押し付けられるんじゃなくてある程度交渉の余地が欲しい
GMとして10Mぐらいの年俸を目指したい
目標もオーナーから押し付けられるんじゃなくてある程度交渉の余地が欲しい
GMとして10Mぐらいの年俸を目指したい
488名無しさんの野望
2021/05/05(水) 00:35:22.48ID:5N4hdzlF0 >>486
投手や打者のF/B率、各野手のレンジはヒット判定で使われているはず。
あと、CONは確かに謎。
三振判定・本塁打判定のところは、CONが使われているのかも知れないと思うが、
仮説を組み立てることができない・・・。
投手や打者のF/B率、各野手のレンジはヒット判定で使われているはず。
あと、CONは確かに謎。
三振判定・本塁打判定のところは、CONが使われているのかも知れないと思うが、
仮説を組み立てることができない・・・。
489名無しさんの野望
2021/05/05(水) 02:45:28.59ID:ynEeAm6R0 >>488
まずもって計算は打席単位では行われていない
なぜならば監督モードの時とかに2ストライク取られたのを見て
投手変えるとかできるわけだから、投球毎に行われているはず
リプレイでも一球毎にリプレイ見れるしね
もちろん、プレイヤーが采配しているときとそれ以外で処理を変えててとか言う事はできるが
リプレイでボールカウントまで表示されることからも可能性は低い
つまり投球毎に判定がなされている
まずもって計算は打席単位では行われていない
なぜならば監督モードの時とかに2ストライク取られたのを見て
投手変えるとかできるわけだから、投球毎に行われているはず
リプレイでも一球毎にリプレイ見れるしね
もちろん、プレイヤーが采配しているときとそれ以外で処理を変えててとか言う事はできるが
リプレイでボールカウントまで表示されることからも可能性は低い
つまり投球毎に判定がなされている
490名無しさんの野望
2021/05/05(水) 03:34:32.72ID:5N4hdzlF0 >>489
確かにそこは少し疑問に思っていた。
引用元の海外サイトは「1球ごとの処理ではなくて1打席ごとの処理だ」と
言い切っていたが、一方で分析対象は Perfect Teams だとも書いている。
Perfect Tems をやったことないが、そっちは1球ごとの処理がないのだろうか。
あと、質問者とのやり取りで、シングルプレイの時も同様の処理だと返事していたが、
実際は少し違うのかも知れない。
確かにそこは少し疑問に思っていた。
引用元の海外サイトは「1球ごとの処理ではなくて1打席ごとの処理だ」と
言い切っていたが、一方で分析対象は Perfect Teams だとも書いている。
Perfect Tems をやったことないが、そっちは1球ごとの処理がないのだろうか。
あと、質問者とのやり取りで、シングルプレイの時も同様の処理だと返事していたが、
実際は少し違うのかも知れない。
491名無しさんの野望
2021/05/05(水) 03:55:50.01ID:5N4hdzlF0 原文だとこの部分。
OOTP does not calculate on a per-pitch basis but rather a plate appearance basis.
でも投手にボール気味に投げるように指示したり、打者にエンドランさせたりの場合に
結果が変わらないとおかしいから、そこに別要素があるのは確実かな。
OOTP does not calculate on a per-pitch basis but rather a plate appearance basis.
でも投手にボール気味に投げるように指示したり、打者にエンドランさせたりの場合に
結果が変わらないとおかしいから、そこに別要素があるのは確実かな。
492名無しさんの野望
2021/05/05(水) 04:19:26.23ID:5N4hdzlF0 「When is the game result calculated?」(ゲーム結果はいつ計算されているか)
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=296353
「常に一球ごとに計算されている」という意見
「Pitch-by-pitchでは一球ごとに計算されている」という意見
「基本的に一打席ごとに一乱数しか発生しないが、プレイが何かした時だけ新しい乱数で上書きする」
などの意見があって決着していない模様。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=296353
「常に一球ごとに計算されている」という意見
「Pitch-by-pitchでは一球ごとに計算されている」という意見
「基本的に一打席ごとに一乱数しか発生しないが、プレイが何かした時だけ新しい乱数で上書きする」
などの意見があって決着していない模様。
493名無しさんの野望
2021/05/05(水) 11:58:03.81ID:VBv9oAM300505 マイナーリーグのチームと選手が消滅する不具合が発生・・・
GW前のバックアップからやり直しだ〜
GW前のバックアップからやり直しだ〜
494名無しさんの野望
2021/05/05(水) 18:32:20.01ID:cgsAlDX700505 マイナーにおいておくのとMLBにあげて使うのだとどっちが成長しやすいんでしょうか
無理にMLBにあげて成績を落とすと成長にも影響したりするんでしょうか
無理にMLBにあげて成績を落とすと成長にも影響したりするんでしょうか
495名無しさんの野望
2021/05/05(水) 20:42:21.61ID:42qHeVqS00505 セーブデータが壊れずに2019から2181まで進められたけど突然落ちたりする頻度が増え始めたな
KBOやNPBからMLBにトレードを沢山したあとに落ちると萎える
KBOやNPBからMLBにトレードを沢山したあとに落ちると萎える
496名無しさんの野望
2021/05/05(水) 20:48:21.49ID:es9c8t6K00505 能力のレベルにあってるとこが一番伸びるんじゃなかったかな。
497名無しさんの野望
2021/05/05(水) 21:59:22.54ID:3zfxrFXQ00505 【オレンジは緑の逆】
work ethic:緑だと不調期間短め
intelligence:緑だと薬などのバカなことをしにくい
loyalty:緑だとチームに残りやすい
greed:緑だと銭闘士にはなりにくい
攻略サイトだとこんな感じだっけ
これらがいくつか合わさってselfishとかになるはず
work ethic:緑だと不調期間短め
intelligence:緑だと薬などのバカなことをしにくい
loyalty:緑だとチームに残りやすい
greed:緑だと銭闘士にはなりにくい
攻略サイトだとこんな感じだっけ
これらがいくつか合わさってselfishとかになるはず
498名無しさんの野望
2021/05/06(木) 15:26:02.55ID:H6nO2BnQ0 OOTP22のInternational Draftの選手の値段前より高いね
1.5倍から2倍ぐらいに感じる
1.5倍から2倍ぐらいに感じる
499名無しさんの野望
2021/05/07(金) 00:37:22.96ID:eM7KlQtD0 レッドソックス現実より強くね?
500名無しさんの野望
2021/05/07(金) 00:46:06.48ID:KgWItcGQ0 もしかして選手の星のレーティングってポジション別に評価されてる感じ?
外野手なら平均よりちょい上レベルの能力評価しかないように見えるのに星4.5の捕手がいて困惑してるんだが
外野手なら平均よりちょい上レベルの能力評価しかないように見えるのに星4.5の捕手がいて困惑してるんだが
502名無しさんの野望
2021/05/07(金) 01:46:51.70ID:9jYlMERn0 >>500
GAME SETTINGS の Overall ratings〜をチェックしていないならポジション別だよ
GAME SETTINGS の Overall ratings〜をチェックしていないならポジション別だよ
503名無しさんの野望
2021/05/07(金) 08:40:32.16ID:kNVDqvl2M >>501
それより強い
それより強い
504名無しさんの野望
2021/05/07(金) 14:48:49.79ID:JoBc1gQY0 steamから買ったんだけど新しいパッチってどうやったら適用できる?
505名無しさんの野望
2021/05/07(金) 20:14:06.18ID:9jYlMERn0 >>504
Steam経由で買ったなら、自動的に適用されるよ。
起動時のメニュー画面の一番下に 22.4 Build 49 と書かれていればOK。
まだ更新されていないなら、いったんゲームを閉じて、ゲーム再起動の時に更新されるはず。
Steam経由で買ったなら、自動的に適用されるよ。
起動時のメニュー画面の一番下に 22.4 Build 49 と書かれていればOK。
まだ更新されていないなら、いったんゲームを閉じて、ゲーム再起動の時に更新されるはず。
506名無しさんの野望
2021/05/08(土) 03:10:46.71ID:f7EsvuNq0 割と簡単に常勝かできて難易度を上げるのはどうしたものか
トレード難易度上げるのもAIがぼったくるようになるだけだしなあ
常勝ってのは最高の選手を集めるしかないから、コスパがいい選手とか
その他の要素を上手く使って工夫するって感じじゃなくなるのよな
せいぜい5年目途にプレイするチームを変えるぐらいかなあ
トレード難易度上げるのもAIがぼったくるようになるだけだしなあ
常勝ってのは最高の選手を集めるしかないから、コスパがいい選手とか
その他の要素を上手く使って工夫するって感じじゃなくなるのよな
せいぜい5年目途にプレイするチームを変えるぐらいかなあ
507名無しさんの野望
2021/05/08(土) 03:11:31.02ID:f7EsvuNq0 今のOOTPで一番難易度が高い球団ってどこ?
上ででてたロッキーズとか?
上ででてたロッキーズとか?
508名無しさんの野望
2021/05/08(土) 08:35:27.30ID:dFUoAcvU0509名無しさんの野望
2021/05/08(土) 11:32:58.83ID:Ajgn5XRA0 長期的な視点での評価(基本的に、資金力のないチームが上位)
難易度S パイレーツ(2番目に資金が少なく、オーナーも最悪)
難易度A マーリンズ(最も資金が少ない)
難易度B レイズ、ロッキーズ、オリオールズ、レンジャーズ
短期的には、タイガース、カブス、ロイヤルズも難
難易度S パイレーツ(2番目に資金が少なく、オーナーも最悪)
難易度A マーリンズ(最も資金が少ない)
難易度B レイズ、ロッキーズ、オリオールズ、レンジャーズ
短期的には、タイガース、カブス、ロイヤルズも難
510名無しさんの野望
2021/05/08(土) 12:50:44.48ID:EV1CAAtq0 スカウト費用をゼロにして全く見る目のないビルバベジプレイや!
511名無しさんの野望
2021/05/08(土) 13:15:37.41ID:FFA8XnIda 常にフランチャイズプレイヤーを3人抱える縛り
513名無しさんの野望
2021/05/09(日) 01:08:42.90ID:R6nG1XEO0 >>509
タイガースは難しい
タイガースは難しい
514名無しさんの野望
2021/05/09(日) 10:16:15.92ID:nRQ3KJlb0 ようやくNYMでTORボコって22年にWS制覇できた
22版だとSDとTBが異様に強く設定されてる気がした
22版だとSDとTBが異様に強く設定されてる気がした
515名無しさんの野望
2021/05/09(日) 11:54:28.27ID:IAIaQAkD0 メッツも結構強いと思う。こちらの箱庭では、2021年のWS覇者はメッツだった。
あと、レイズとブルージェイズは確かに強いよね。
おかげで同地区のヤンキースがパッとしない感じ。
あと、レイズとブルージェイズは確かに強いよね。
おかげで同地区のヤンキースがパッとしない感じ。
516名無しさんの野望
2021/05/10(月) 02:06:31.63ID:ZRf0VtV90 今気づいたんだが、いつの間にか筒香がレイズをクビになって、読売所属になっていた。
517名無しさんの野望
2021/05/10(月) 19:19:26.89ID:/JeYWa6F0 行き先が読売というのが妙にリアル
518名無しさんの野望
2021/05/10(月) 19:32:09.99ID:EB7iQ76e0 こっちの世界線では楽天と2年8億円で契約して.211だわ
519名無しさんの野望
2021/05/10(月) 19:43:09.45ID:RGfsTEq20 4割打者って見たことある?
クアーズで最高レベルの選手で運がよければって感じだろうが
もちろん、リーグ全体の設定を攻撃よりにする(もしくは勝手になる)とかじゃなくて
クアーズで最高レベルの選手で運がよければって感じだろうが
もちろん、リーグ全体の設定を攻撃よりにする(もしくは勝手になる)とかじゃなくて
521名無しさんの野望
2021/05/10(月) 20:22:41.63ID:ZRf0VtV90 OOTP20のときに、トロントのブラディミール・ゲレーロ・ジュニアが
3割9分打ってた。
3割9分打ってた。
522名無しさんの野望
2021/05/11(火) 14:40:52.97ID:cnVAcNT70 各指標の順位ってもっと詳細に見れない?
Leaderを見るページは分かるんだけど
パワプロ的な表で見るページってないのかな
Leaderを見るページは分かるんだけど
パワプロ的な表で見るページってないのかな
523名無しさんの野望
2021/05/12(水) 00:14:10.47ID:P9gOQl1+0 パワプロ的な表の意味が分からない
MLB player listから
打率でもOPSでも好きなようにソートできるし
規定打席以上で切ることも自由にできるはずだよ
MLB player listから
打率でもOPSでも好きなようにソートできるし
規定打席以上で切ることも自由にできるはずだよ
524名無しさんの野望
2021/05/12(水) 01:34:16.34ID:pAQPLrNZ0 どのstatsも30球団top10以内に入ってるのに負け越しになる原因が分からん
何がダメなんだ
何がダメなんだ
525名無しさんの野望
2021/05/12(水) 01:37:57.68ID:FrC5eEo30 bench coachがしょぼいとか
strategyがやばいとか
チームのムードが悪いとか
strategyがやばいとか
チームのムードが悪いとか
526名無しさんの野望
2021/05/12(水) 08:04:16.46ID:m+ElwrSE0 接戦を取りこぼしているんじゃないのか
先発投手は良いけどリリーフが弱いとか
機動力のような目に付きにくいところが弱いとか、失策が多いとか
他には同地区のライバルが強すぎたとか
先発投手は良いけどリリーフが弱いとか
機動力のような目に付きにくいところが弱いとか、失策が多いとか
他には同地区のライバルが強すぎたとか
528名無しさんの野望
2021/05/12(水) 17:44:06.35ID:qjzhEuOf0 結構運の要素も強いよな
勝負期がきてガチガチのチーム作ったのに開幕から謎負け連発して10勝35敗くらいで解任
さすがに解任は困るので開幕からやり直したら普通に勝ちまくってそのままシーズン優勝したことあった
勝負期がきてガチガチのチーム作ったのに開幕から謎負け連発して10勝35敗くらいで解任
さすがに解任は困るので開幕からやり直したら普通に勝ちまくってそのままシーズン優勝したことあった
529名無しさんの野望
2021/05/12(水) 20:17:50.41ID:m+ElwrSE0 乱数による上ぶれ・下ぶれは、大きすぎても小さすぎてもゲームの価値を損ねるから難しいよね。
プレイヤーの好みに合わせて調整できると良いんだけど。
プレイヤーの好みに合わせて調整できると良いんだけど。
530名無しさんの野望
2021/05/12(水) 22:42:53.81ID:9xD5DbyH0 進めていくと途中で画面が真っ黒で止まるのなんでだろ
531名無しさんの野望
2021/05/13(木) 00:07:16.87ID:x9d02opM0532名無しさんの野望
2021/05/13(木) 09:50:54.95ID:wT+/L3hY0 TEAMCHEMISTRYを見ると長期ILリストいきになった選手もずっとリーダーやキャプテンのロールをこなしてるんだが
メジャーってIL行きの選手もチームに帯同してるんだっけ?
メジャーってIL行きの選手もチームに帯同してるんだっけ?
533名無しさんの野望
2021/05/13(木) 10:06:42.96ID:BN9zO77Cr535名無しさんの野望
2021/05/14(金) 11:52:35.80ID:nqVKCxH20 FAでそこそこの選手が格安で買い叩かれてたりCPUが無限に提示額吊り上げてきたりするの改善されてる?
536名無しさんの野望
2021/05/14(金) 13:59:19.82ID:ug1dQdHu0 目玉選手の格安単年も提示吊り上げもまだ見る気がする
537名無しさんの野望
2021/05/14(金) 14:37:46.42ID:Q96ptYAU0 >>529
ゲームというかまあ野球の本質としか言えないわな
それが野球だとしか
スカウトの能力と実際の能力は一致しないし
今は能力があっても怪我や加齢やスランプで能力が変わるかもしれない
能力があっても成績(≒WAR)はずれる
WARと得失点もずれる
得失点からのピタゴラス勝率と実際の勝率もずれる
これだけずれるんだからそう思い通りににはいかないわな
ゲームというかまあ野球の本質としか言えないわな
それが野球だとしか
スカウトの能力と実際の能力は一致しないし
今は能力があっても怪我や加齢やスランプで能力が変わるかもしれない
能力があっても成績(≒WAR)はずれる
WARと得失点もずれる
得失点からのピタゴラス勝率と実際の勝率もずれる
これだけずれるんだからそう思い通りににはいかないわな
538名無しさんの野望
2021/05/14(金) 15:10:13.58ID:ug1dQdHu0 投手の成績はブレ幅がデカい気がするな
野手のブレがデカいのはavgかな
conがトップクラスに高いやつは安定するけど
野手のブレがデカいのはavgかな
conがトップクラスに高いやつは安定するけど
539名無しさんの野望
2021/05/14(金) 16:33:16.18ID:a/C02o0v0 地区5連覇したのにディビジョンシリーズ勝ち抜けたの1回だけ
5連覇の翌年に主力ゴッソリ抜けて、再建期間に切り替えたらワイルドカードでWS進出
どうしてこうなった
5連覇の翌年に主力ゴッソリ抜けて、再建期間に切り替えたらワイルドカードでWS進出
どうしてこうなった
540名無しさんの野望
2021/05/14(金) 19:10:01.78ID:mVaoccMo0 メジャーでレギュラーにしておかしくないような一流の人材は揃えられる。
それよりも一頭抜けた超一流はなかなか確保できない。
ドラフトは順番が早くないとダメだし、トレードもトッププロスペクトは出してくれない。
金にまかせてFAで取ることはできるけど。
本来、そういう選手を複数揃えて黄金時代を築くのがGM業の目標のような気がするが、
超の付かない一流の集まりでも、運がよいとWSを勝ててしまったりする。
目標達成とは言っても、すっきりしなかったりする。
それよりも一頭抜けた超一流はなかなか確保できない。
ドラフトは順番が早くないとダメだし、トレードもトッププロスペクトは出してくれない。
金にまかせてFAで取ることはできるけど。
本来、そういう選手を複数揃えて黄金時代を築くのがGM業の目標のような気がするが、
超の付かない一流の集まりでも、運がよいとWSを勝ててしまったりする。
目標達成とは言っても、すっきりしなかったりする。
541名無しさんの野望
2021/05/14(金) 20:15:23.19ID:nNf9S7om0 今年のツインズのデータで適当にやったら地区優勝できた
今の現実見てると偶々感すごい
今の現実見てると偶々感すごい
542名無しさんの野望
2021/05/14(金) 21:57:28.80ID:mVaoccMo0 うちの環境でも2021年のツインズは.549で地区優勝してた(リーグ決勝戦で敗退)
・・・現実のツインズは最下位を走ってるんだな
・・・現実のツインズは最下位を走ってるんだな
543名無しさんの野望
2021/05/14(金) 23:11:19.55ID:Q96ptYAU0544名無しさんの野望
2021/05/14(金) 23:28:27.18ID:ug1dQdHu0 レギュラーシーズンとPOは別物だしまた難しいとこだな
545名無しさんの野望
2021/05/15(土) 00:25:46.94ID:k2X8PU9qa オールスター級の先発二枚居てプレーオフにさえ行ければチャンスある
546名無しさんの野望
2021/05/15(土) 20:00:20.01ID:hRgtyoTK0 22またデータが壊れてしまった
40年くらいだから大して進めてるわけでもないのに
正直ちょい壊れすぎや
40年くらいだから大して進めてるわけでもないのに
正直ちょい壊れすぎや
548名無しさんの野望
2021/05/16(日) 00:14:31.41ID:g1a8tWSI0 OOTP公式による今シーズンの予想動画を見てみた。
www.youtube.com/watch?v=jqrhhvQt8jg
ナ・リーグ 東:メッツ 中:ブリュワーズ 西:ドジャース WL:パドレス、ブレーブス
ア・リーグ 東:レイズ 中:ツインズ 西:アストロズ WL:ホワイトソックス、エンゼルス
がPO進出で、WSはドジャース勝利
現実の順位は、今のところだいぶ違っているね(特に、ア・リーグ)
www.youtube.com/watch?v=jqrhhvQt8jg
ナ・リーグ 東:メッツ 中:ブリュワーズ 西:ドジャース WL:パドレス、ブレーブス
ア・リーグ 東:レイズ 中:ツインズ 西:アストロズ WL:ホワイトソックス、エンゼルス
がPO進出で、WSはドジャース勝利
現実の順位は、今のところだいぶ違っているね(特に、ア・リーグ)
549名無しさんの野望
2021/05/16(日) 00:27:55.63ID:XWaY3mYi0 WBCのグループって自動で変えられないの?
毎回同じグループに同じ国が入るのどうにかしたい
毎回同じグループに同じ国が入るのどうにかしたい
550名無しさんの野望
2021/05/16(日) 00:33:38.88ID:SNDigCQ20 やっててLAAの強さは現実味に欠ける気がする
551名無しさんの野望
2021/05/16(日) 13:04:04.33ID:dYjo9Y3y0 プホルスと筒香獲得したLAD
OOTPプレイヤーですらやらないことやるのが凄い
OOTPプレイヤーですらやらないことやるのが凄い
552名無しさんの野望
2021/05/16(日) 20:30:59.77ID:nZg+DGGAr リアルの方だと金あるチームが怪我人続出すると
ああいう雑な補強するのたまに見かけるよな
OOTPだと年俸負担で折り合いがつかなくてウェイバー通過して
マイナーに行っちゃうけど
ああいう雑な補強するのたまに見かけるよな
OOTPだと年俸負担で折り合いがつかなくてウェイバー通過して
マイナーに行っちゃうけど
553名無しさんの野望
2021/05/16(日) 20:44:24.93ID:d6dRtChy0 OOTPのLADはFAリリーフをとりあえず片っ端から集めていくからタチ悪い
554名無しさんの野望
2021/05/17(月) 15:07:58.21ID:7z4crjS30 投手ってロースターに何人くらい入れてる?
私は早めに先発下ろして中継ぎつぎ込むから
投手多めにしてるけど
あと監督が指示無視するのって設定で変えられたっけ?
私は早めに先発下ろして中継ぎつぎ込むから
投手多めにしてるけど
あと監督が指示無視するのって設定で変えられたっけ?
555名無しさんの野望
2021/05/17(月) 15:36:07.93ID:i3cP5Vxk0 13〜14かな
あんま怪我人ですぎてグダると適当になるけどw
あんま怪我人ですぎてグダると適当になるけどw
556名無しさんの野望
2021/05/17(月) 16:54:08.58ID:VP8J/pXt0 バックアップしたデータをstart restoreするとエラーが出るんだけどどうやればいいのこれ
557名無しさんの野望
2021/05/17(月) 23:18:55.54ID:TlDBveNO0 野手がDHいれて9人と3人か4人。
26人枠楽だよねえ。
26人枠楽だよねえ。
558名無しさんの野望
2021/05/18(火) 00:04:07.67ID:/8VjeLs+0 トッププロスペクトの名前とかがすんなり憶えれていいなあ
現実で活躍する姿もみれるし
ケレニック初HRいいゾ〜これ
現実で活躍する姿もみれるし
ケレニック初HRいいゾ〜これ
559名無しさんの野望
2021/05/18(火) 02:06:17.94ID:2ZhgmzRk0 ブルペンデーでいいのに監督ブルペンデーしてくれない
どうすればブルペンデーしてくれるの?
どうすればブルペンデーしてくれるの?
560名無しさんの野望
2021/05/20(木) 01:01:58.40ID:ngsSoGu60 コンバートってデメリットは存在するの?
一時的に能力が下がるのはそれだけならマイナーでコンバートしちゃえばほぼデメリットなしだと思うけど
実は新しい守備位置を獲得するかわりに他能力の成長を少し削ってるとかないのかな
一時的に能力が下がるのはそれだけならマイナーでコンバートしちゃえばほぼデメリットなしだと思うけど
実は新しい守備位置を獲得するかわりに他能力の成長を少し削ってるとかないのかな
561名無しさんの野望
2021/05/20(木) 02:41:53.01ID:mYorFTrO0 ドラフトにあまりに魅力的な選手がいなさすぎるから
Batting Potencialで全投手をpower順に並べて獲得たのちい
Batting Potencialで全投手をpower順に並べて獲得たのちい
562名無しさんの野望
2021/05/20(木) 11:46:35.18ID:p5kInJfl0 たまに投手適正しかないけど上位候補レベルの打者ポテンシャルある選手がおる
毎回それ確認してからドラフト戦略立てるわ
投手適正ある野手もおるけど大体2球種しかない
毎回それ確認してからドラフト戦略立てるわ
投手適正ある野手もおるけど大体2球種しかない
563名無しさんの野望
2021/05/20(木) 18:46:42.05ID:90p1AeaU0 でも、投手登録の野手って、そんなに凄いのはいない気がする。
特に、守備力が低い奴が多くて、一塁・外野起用になりがちなんだけど、
そういう打つだけの選手はトレードやFAでも手に入りやすい。
10〜20位の一塁手が30位で手に入るお得感はあるけど。
特に、守備力が低い奴が多くて、一塁・外野起用になりがちなんだけど、
そういう打つだけの選手はトレードやFAでも手に入りやすい。
10〜20位の一塁手が30位で手に入るお得感はあるけど。
564名無しさんの野望
2021/05/20(木) 19:20:31.40ID:mkJFtoiM0 ま、結局100年に1人だよな。
DHにもなれない。
DHにもなれない。
565名無しさんの野望
2021/05/21(金) 13:59:35.86ID:xD0U36iA0 やっぱりそこそこ能力あるのに6〜7点代の投手が出てくるのがよくわからん
再建中のチームだから機嫌も取れないし
再建中のチームだから機嫌も取れないし
566名無しさんの野望
2021/05/21(金) 14:10:06.88ID:xD0U36iA0 ケイシーマイズが全く能力に見合った成績を出さない
567名無しさんの野望
2021/05/21(金) 21:34:47.51ID:gMp4aQ4s0 デトロイトか・・・こっちだとこんな感じ
Casey Mize
2021年 1勝4敗3セーブ 防御率5.73 60試合(先発0) 86+1/3イニング WAR0.1
2022年 3勝13敗1セーブ 防御率5.29 36試合(先発22) 132+2/3イニング WAR1.2
Casey Mize
2021年 1勝4敗3セーブ 防御率5.73 60試合(先発0) 86+1/3イニング WAR0.1
2022年 3勝13敗1セーブ 防御率5.29 36試合(先発22) 132+2/3イニング WAR1.2
568名無しさんの野望
2021/05/21(金) 21:36:57.76ID:0BEfK6jy0569名無しさんの野望
2021/05/21(金) 21:56:58.06ID:xD0U36iA0570名無しさんの野望
2021/05/22(土) 12:00:31.88ID:QLecf/e60 マイズってゲーム開始時の能力は
44/66だったはず スカウトによって多少変わるが
44ならそんなもんじゃない?どれだけ成長するかって話で
3Aに能力50くらいになるまで漬けとけば?
44/66だったはず スカウトによって多少変わるが
44ならそんなもんじゃない?どれだけ成長するかって話で
3Aに能力50くらいになるまで漬けとけば?
571名無しさんの野望
2021/05/22(土) 12:31:24.50ID:iRAd7Iih0 能力50越えてようやく中心選手になるぐらいだし
40付近だと降格スレスレレベルだから能力的に妥当では
40付近だと降格スレスレレベルだから能力的に妥当では
572567
2021/05/22(土) 13:47:27.41ID:y2rIfIcz0 補足だが、こっちのデトロイトはプレイヤー操作ではない。
AIの成績を参考に載せただけ。
565・566・569の人は実際に管理してるんだろうけど。
AIの成績を参考に載せただけ。
565・566・569の人は実際に管理してるんだろうけど。
573名無しさんの野望
2021/05/24(月) 01:02:23.02ID:E+mxHLE/0 同じレーティング2.5くらいでも
いい成績を残せるやつとポンコツで明らかに別れるよなー
3とかは何だかんだそこそこ成績を出すイメージだが
いい成績を残せるやつとポンコツで明らかに別れるよなー
3とかは何だかんだそこそこ成績を出すイメージだが
574名無しさんの野望
2021/05/24(月) 12:31:15.56ID:1bdBmA6/M 最新作は分からんけど20だとBobby Witt Jr.がいつもゴミみたいな成績になって悲しかった
575名無しさんの野望
2021/05/24(月) 17:25:52.98ID:5ZXdHhED0 22もwitt jr.は初期の伸び代含めそこまで強くない気がする
やっていくうちに育つだろうけど
やっていくうちに育つだろうけど
576名無しさんの野望
2021/05/24(月) 22:43:27.07ID:KIJLff/e0 このゲームってチーム補正かけて調整してるところ大きい気がする
MIAやPIT等の弱いチームがマグレでもPSに出てくるの見たことない
MIAやPIT等の弱いチームがマグレでもPSに出てくるの見たことない
577名無しさんの野望
2021/05/24(月) 23:41:36.88ID:5ZXdHhED0 21でなら2年目にPITが大躍進してたのを見た
578名無しさんの野望
2021/05/25(火) 00:58:13.28ID:Z8XuytfJ0 MIAは貧乏だから育成費やスカウト費用も少ないし、
コーチ陣も能力が低くて、コーチ同士の仲も良くないんだよな。
そういうのがどれくらい戦績に結びつくのか分からないけど。
コーチ陣も能力が低くて、コーチ同士の仲も良くないんだよな。
そういうのがどれくらい戦績に結びつくのか分からないけど。
579名無しさんの野望
2021/05/25(火) 11:55:44.37ID:tgK5vVU+M 資金力無いチームは弱い時はスパッと再建モードにきりかえて
プロスペクトかき集めて一気に勝負を仕掛けるスタイルじゃないとねぇ
ただそこまでCPUは器用じゃないから
中途半端な状態でダラダラ補強しては失敗するを繰り返しがち
プロスペクトかき集めて一気に勝負を仕掛けるスタイルじゃないとねぇ
ただそこまでCPUは器用じゃないから
中途半端な状態でダラダラ補強しては失敗するを繰り返しがち
580名無しさんの野望
2021/05/25(火) 14:04:08.46ID:oWZIOMM60 このゲームやってると野球は投手だなあって
先発投手さえ優秀なの揃えればどうにかなる
特にPOでの安心感が違いすぎる
先発投手さえ優秀なの揃えればどうにかなる
特にPOでの安心感が違いすぎる
581名無しさんの野望
2021/05/26(水) 21:24:13.22ID:ris+hlpy0 アップデート来てたけど微妙
582名無しさんの野望
2021/05/30(日) 07:56:33.27ID:SrnC2Wlr0 Draft資金やinternational amateur用の資金って
余った分はどこかで手元に戻ってきてるの?
もしかして余ったら全部回収されている?
余った分はどこかで手元に戻ってきてるの?
もしかして余ったら全部回収されている?
583名無しさんの野望
2021/06/01(火) 10:54:23.64ID:3BnKIXZ30 勝てない時に無茶苦茶怪我人出るのストレスだな
584名無しさんの野望
2021/06/01(火) 12:06:57.14ID:3cZAswXha 『パワプロ2021/大阪桐蔭
藤浪栄冠ナイン3年縛り
甲子園優勝放送!』
(11:18〜放送開始)
htps://www.youtube.com/watch?v=yDONfb-Eitg
藤浪栄冠ナイン3年縛り
甲子園優勝放送!』
(11:18〜放送開始)
htps://www.youtube.com/watch?v=yDONfb-Eitg
585名無しさんの野望
2021/06/02(水) 13:00:42.65ID:J2MV5d7nM みんなフランチャイズプレイヤーの扱いはどうしてる?
今KCでやってるんだがペレスの処遇に非常に悩んでる。50試合経過で打率1割台、opsが0.6切ってる笑
しかしトレードしたらファンブチ切れだろうなぁ
今KCでやってるんだがペレスの処遇に非常に悩んでる。50試合経過で打率1割台、opsが0.6切ってる笑
しかしトレードしたらファンブチ切れだろうなぁ
586名無しさんの野望
2021/06/02(水) 13:59:22.86ID:RcObTk7XM 26人枠のせいで功労者でも劣化が酷いなら再契約しないのがメジャーは主流だからなあ
とりあえず二軍に置いといてたまに一軍上げればいいやで
極限まで契約切らないNPBとは割と差がある
とりあえず二軍に置いといてたまに一軍上げればいいやで
極限まで契約切らないNPBとは割と差がある
587名無しさんの野望
2021/06/02(水) 19:33:49.22ID:CAV8AcXB0588名無しさんの野望
2021/06/02(水) 19:48:18.43ID:7k+H2DkV0 俺は、585みたいにとんでもなく成績が悪いなら、むしろ切りやすいと思う。
こっちは高齢・高年俸で .250 27本 みたいにそこそこの成績の選手を、
なかなか思い切れないでいる。
ド貧乏球団なら冷徹になれるが、チームの資金力がそこそこあったりすると、
ますます悩ましい。
こっちは高齢・高年俸で .250 27本 みたいにそこそこの成績の選手を、
なかなか思い切れないでいる。
ド貧乏球団なら冷徹になれるが、チームの資金力がそこそこあったりすると、
ますます悩ましい。
589名無しさんの野望
2021/06/03(木) 23:17:30.37ID:BipobogM0 ゲーム内の打高打底とか投高投低の項目とかやっぱりいじった方がいいのか?
590名無しさんの野望
2021/06/03(木) 23:52:56.81ID:BipobogM0 チームオプションの破棄ってどこからやったらいいのか
未だにわからないんだけど
未だにわからないんだけど
591名無しさんの野望
2021/06/04(金) 13:00:50.10ID:CZGeuqCc0 オフシーズンに入った日に、契約どうしますか?のメールが来るじゃん。
そのメール画面の中に選ぶ所があるよ。画面の上の方。
そのメール画面の中に選ぶ所があるよ。画面の上の方。
592名無しさんの野望
2021/06/04(金) 14:21:34.04ID:bnJDhsht0 新球団つくって選手かき集めるの楽しい
593名無しさんの野望
2021/06/04(金) 15:14:49.86ID:X/RNuiMh0594名無しさんの野望
2021/06/04(金) 18:27:49.40ID:l9CM+bhF0 >>593
ちなみに、何もせずに放っておくと、自動的に契約継続になる。
また、契約更新以前に解雇すると、自動的に(翌年以降の契約額ではなく)バイアウトを支払う。
なので、間違ってメールを削除した場合も、対象選手さえ分かっていれば対応可能。
ちなみに、何もせずに放っておくと、自動的に契約継続になる。
また、契約更新以前に解雇すると、自動的に(翌年以降の契約額ではなく)バイアウトを支払う。
なので、間違ってメールを削除した場合も、対象選手さえ分かっていれば対応可能。
595名無しさんの野望
2021/06/05(土) 20:57:16.57ID:YTMPsqEM0 引退するって言ったのにスタメンじゃないと嫌だから移籍させろって言う仕様は変えて欲しい
596名無しさんの野望
2021/06/05(土) 22:34:26.74ID:gKCIpWoo0 プホルズのことかな
597名無しさんの野望
2021/06/06(日) 14:34:51.79ID:2S4YLzIx00606 三振しない能力かなり大事なのな
ここが駄目だと他の能力が高くても無駄になる印象
ここが駄目だと他の能力が高くても無駄になる印象
598名無しさんの野望
2021/06/06(日) 19:52:49.00ID:7Z+AILME00606 データが飛んだので最初からやり直してるけど、
マーナーバージョンアップでトレード難易度が変わってる気がする。
設定は初プレイ時と同じくデフォルトのままなんだけど、
前回はトレードの弾として機能した選手が、今回は機能しないことが多い。
全体的に渋い取引になっていて、逆に甘くなるケースは全然無く、同じ難易度と思えない。
発売後、異常に有利なトレードが見つかって、その対策をした結果なのかな。
マーナーバージョンアップでトレード難易度が変わってる気がする。
設定は初プレイ時と同じくデフォルトのままなんだけど、
前回はトレードの弾として機能した選手が、今回は機能しないことが多い。
全体的に渋い取引になっていて、逆に甘くなるケースは全然無く、同じ難易度と思えない。
発売後、異常に有利なトレードが見つかって、その対策をした結果なのかな。
599名無しさんの野望
2021/06/09(水) 14:20:27.32ID:kImiIDb00 悪天候で試合延期になったときにダブルヘッダーじゃなくて空いてる日に試合入れる設定とかできる?
600名無しさんの野望
2021/06/09(水) 20:28:24.24ID:BlSHenv30601名無しさんの野望
2021/06/09(水) 21:38:20.20ID:L1yQ18hq0 >>600
それは理解してる。
シーズン中でも4月頃と、7月のトレード駆け込み時期とでは価値が違うし、
秋になるとシーズン成績が反映されるので急に高価値になる選手もいる。
逆に、マイナーFAの近づいた選手は急に価値が下がる。
STが始まる時期なんかもちょっと変わる。
1年間に最低でも5、6回は評価の変わるタイミングがあるんじゃないかな。
598に書いたのは、「前回と同時期・同内容のトレード」を20パターンぐらい
試したんだけど、ことごとく前回より厳しめになっていた。
それは理解してる。
シーズン中でも4月頃と、7月のトレード駆け込み時期とでは価値が違うし、
秋になるとシーズン成績が反映されるので急に高価値になる選手もいる。
逆に、マイナーFAの近づいた選手は急に価値が下がる。
STが始まる時期なんかもちょっと変わる。
1年間に最低でも5、6回は評価の変わるタイミングがあるんじゃないかな。
598に書いたのは、「前回と同時期・同内容のトレード」を20パターンぐらい
試したんだけど、ことごとく前回より厳しめになっていた。
602名無しさんの野望
2021/06/09(水) 21:59:45.97ID:VMVmEEtK0 開幕しちゃったら選手に成績つくでしょ
あれは想像以上にトレード価値に影響するよ
ゲーム開始した直後以外のタイミングでは全く同じトレードはできないよ
あれは想像以上にトレード価値に影響するよ
ゲーム開始した直後以外のタイミングでは全く同じトレードはできないよ
603名無しさんの野望
2021/06/10(木) 10:41:03.30ID:3jSJ8Gg20 ログを確認してみた。
初回プレイでは初年の5月2日までに29本のトレードを実行してたんだけど、
うち21本が開幕前のトレード。ゲーム初日の3月17日だけで9本。
殆どがマイナー選手のみのとレートで、メジャーリーガーのトレードは
3月の2本と、4月の1本だけだった。
初回プレイでは初年の5月2日までに29本のトレードを実行してたんだけど、
うち21本が開幕前のトレード。ゲーム初日の3月17日だけで9本。
殆どがマイナー選手のみのとレートで、メジャーリーガーのトレードは
3月の2本と、4月の1本だけだった。
604名無しさんの野望
2021/06/10(木) 18:57:29.15ID:3jSJ8Gg20 OOTP 22発売日のバージョンと比べると、選手の所属が変わったり、負傷リスト入り
して、同じオファーを出せなくなったケースもある。
でも、それ以外のトレード全て、以前より高い対価を要求されるようになっていて、
バラツキでは説明できない。
Patchの説明を読むと、レーティングの見直しをしたらしいから、そっちの影響なのかも。
して、同じオファーを出せなくなったケースもある。
でも、それ以外のトレード全て、以前より高い対価を要求されるようになっていて、
バラツキでは説明できない。
Patchの説明を読むと、レーティングの見直しをしたらしいから、そっちの影響なのかも。
605名無しさんの野望
2021/06/10(木) 22:40:54.55ID:/bsQwoIM0 昔からパッチは毎回レーティング変わるよ。
606名無しさんの野望
2021/06/11(金) 12:49:43.05ID:7muIUG+e0 パッチで更新されたロースターだと、
負傷リストに、負傷理由「XST」っていうのがけっこういるね。
本当の怪我じゃなくて、スプリングトレーニングに予約されている選手らしい。
負傷リストに、負傷理由「XST」っていうのがけっこういるね。
本当の怪我じゃなくて、スプリングトレーニングに予約されている選手らしい。
607名無しさんの野望
2021/06/13(日) 18:06:33.00ID:/yf+bs/20 ローテERA高すぎてキツイ
一見能力じゃ強そうなのに
一見能力じゃ強そうなのに
608名無しさんの野望
2021/06/14(月) 01:24:51.19ID:qUlIz0Jp0 初期設定のままならMLBは打高投低だから、ある程度は仕方ない。
今、うちのチームは5月を終わって地区首位だが、
先発の平均防御率は4.98(リリーフを含めると4.73)。
あと、強そうで打たれるのは、MOVかCONが低いのかも。
今、うちのチームは5月を終わって地区首位だが、
先発の平均防御率は4.98(リリーフを含めると4.73)。
あと、強そうで打たれるのは、MOVかCONが低いのかも。
609名無しさんの野望
2021/06/14(月) 02:03:15.16ID:qUlIz0Jp0 バグってる選手がいる・・・
KIN OMOSAKO、西暦6年生まれ、2015歳。
本当は16歳のようだ。
KIN OMOSAKO、西暦6年生まれ、2015歳。
本当は16歳のようだ。
610名無しさんの野望
2021/06/14(月) 22:51:15.43ID:qOaPbbKv0 OOTP Goがもうすぐグローバルリリースらしいが、
ライセンスの問題でNPBとCPBLはなくなるらしい
フィクショナルリーグで作れるっぽいけど
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=329505
ライセンスの問題でNPBとCPBLはなくなるらしい
フィクショナルリーグで作れるっぽいけど
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=329505
611名無しさんの野望
2021/06/15(火) 05:41:09.38ID:JaWv78n60 NPBとは早急にライセンス契約しなさい
このままじゃOOTP23からも消えるかもしれん
このままじゃOOTP23からも消えるかもしれん
612名無しさんの野望
2021/06/15(火) 08:00:27.63ID:E5o6axIDa そもそもPCの方もNPBはライセンス契約してくて出してる気がするんだけどしてるのかね
613名無しさんの野望
2021/06/15(火) 09:08:48.98ID:vxPgkj9JM 普通にしてないと思われる
MLBすら15くらいまでは無許可でやってたからね
MLBすら15くらいまでは無許可でやってたからね
614名無しさんの野望
2021/06/15(火) 19:25:41.04ID:/2RYvlIs0 NPBのライセンスは、取れないんじゃなくて、取る気が無いんだと思う。
GO! は選手データを売るから、架空ロゴや写真画像無しじゃ売りにくいけど、
ライセンス取得にコストをかけたらペイしない可能性が高い。
しばらくは様子見だろう。
OOTP23 はライセンス無しの架空ロゴ&写真無しで問題なしだから、そのまま。
GO! が爆発的にヒットしてNPB需要が高まった場合だけ、ライセンスを取りに行く。
GO! は選手データを売るから、架空ロゴや写真画像無しじゃ売りにくいけど、
ライセンス取得にコストをかけたらペイしない可能性が高い。
しばらくは様子見だろう。
OOTP23 はライセンス無しの架空ロゴ&写真無しで問題なしだから、そのまま。
GO! が爆発的にヒットしてNPB需要が高まった場合だけ、ライセンスを取りに行く。
615名無しさんの野望
2021/06/16(水) 15:45:00.69ID:QbUN8Ugt0 OOTP go
2021シーズンMLBとKBOは610円の課金
過去のシーズンは1シーズン120円の課金
2021シーズンMLBとKBOは610円の課金
過去のシーズンは1シーズン120円の課金
616名無しさんの野望
2021/06/17(木) 12:33:56.80ID:ckUf7jzk0 >>615
ootp go やりたいんですが日本のappストアにないですよね?
ootp go やりたいんですが日本のappストアにないですよね?
617名無しさんの野望
2021/06/17(木) 14:51:26.17ID:YVZ5icyF0618名無しさんの野望
2021/06/17(木) 22:36:58.66ID:EXZa6XsN0 おま国じゃなくね?普通にダウンロードできるぞ
ただ課金しないと架空のリーグ、架空のチーム、架空の選手になるが
ただ課金しないと架空のリーグ、架空のチーム、架空の選手になるが
619名無しさんの野望
2021/06/17(木) 23:18:47.03ID:YVZ5icyF0 昨日とかだどURLから飛んだらこの国からではダウンロード出来ませんって出たけどいつのまにか出来たんだな
620名無しさんの野望
2021/06/17(木) 23:36:37.06ID:EXZa6XsN0621名無しさんの野望
2021/06/18(金) 22:07:05.92ID:iKuhp6nP0 goダウンロードしてみたけどこれスマホでは到底無理だろ
8インチのタブレットでなんとかって感じ
8インチのタブレットでなんとかって感じ
622名無しさんの野望
2021/06/18(金) 23:06:32.41ID:3nj/yURV0 PCでOOTPやる層がスマホ版を欲しがるようには見えない
623名無しさんの野望
2021/06/19(土) 08:47:24.34ID:8fzL1XwTa まぁPTやってる人には便利じゃないか
624名無しさんの野望
2021/06/21(月) 03:56:56.71ID:QI+fDytm0 マイナーチームのコーチを他球団に引き抜かれた。
こういうのも困るね。
こういうのも困るね。
625名無しさんの野望
2021/06/21(月) 17:59:51.45ID:UyyJnAVOd 【MLB】エンゼルス/バッター・大谷翔平、自己記録更新の23号2ランHR。ア・リーグHRダービートップのブルージェイズ/スーパースター2世のV.ゲレーロJr.に並ぶ★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624255813/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624255813/
626名無しさんの野望
2021/06/21(月) 20:03:26.04ID:tCqDOAcv0 自分は初期データから始めてるけど大谷の査定変わった?
627名無しさんの野望
2021/06/21(月) 20:39:35.92ID:QI+fDytm0 OOTPの最新ビルドは 22.6 Build56(6/7リリース)。
俺が今プレイしてるのは 22.5 Build54(5/27リリース)のロースターデータだけど、
2021年のWSはツインズが制した。
現実と違いすぎ。
俺が今プレイしてるのは 22.5 Build54(5/27リリース)のロースターデータだけど、
2021年のWSはツインズが制した。
現実と違いすぎ。
628名無しさんの野望
2021/06/21(月) 21:58:40.79ID:oOGarfqp0 ライブアップデートしてもツインズの選手は強いままなんだが
最新のデータ更新でも強いのに何であいつらあんなに負けてるんだ?
最新のデータ更新でも強いのに何であいつらあんなに負けてるんだ?
629名無しさんの野望
2021/06/21(月) 22:01:19.71ID:j1euyA810 エンゼルスやマリナーズでさえ22だと偶にWS制覇することには突っ込まないのか…
630名無しさんの野望
2021/06/22(火) 00:55:09.27ID:cTPH/Cex0 今回はたまたま勝ったのがMINだったけど、LAAなんかも過大評価の感があるね
631名無しさんの野望
2021/06/23(水) 08:59:37.27ID:3FGAaQ9r0 OOTP 22.6 Build 56
2021年1年だけのMLBシミュレーション×試行回数20
ア東優勝 TB 7, TOR 6, NYY 4, BOS 3
ア中優勝 MIN 10, CLE 7, CWS 3
ア西優勝 LAA 13, HOU 6, OAK 1
アWC CWS 10, HOU 6, MIN 6, CLE 5, TOR 3, LAA 2, BOS 2, KC 2, SEA 2, OAK 1, TB 1
2021年1年だけのMLBシミュレーション×試行回数20
ア東優勝 TB 7, TOR 6, NYY 4, BOS 3
ア中優勝 MIN 10, CLE 7, CWS 3
ア西優勝 LAA 13, HOU 6, OAK 1
アWC CWS 10, HOU 6, MIN 6, CLE 5, TOR 3, LAA 2, BOS 2, KC 2, SEA 2, OAK 1, TB 1
632名無しさんの野望
2021/06/23(水) 09:00:00.71ID:3FGAaQ9r0 ナ東優勝 NYM 11, ATL 6, PHI 3
ナ中優勝 MIL 12, STL 7, CIN 1
ナ西優勝 LAD 18, SD 2
ナWC SD 17, ATL 5, ARI 3, WSH 3, CIN 2, LAD 2, NYM 2, PHI 2, STL 2, CHC 1, MIL 1
ナ中優勝 MIL 12, STL 7, CIN 1
ナ西優勝 LAD 18, SD 2
ナWC SD 17, ATL 5, ARI 3, WSH 3, CIN 2, LAD 2, NYM 2, PHI 2, STL 2, CHC 1, MIL 1
633名無しさんの野望
2021/06/23(水) 09:00:29.09ID:3FGAaQ9r0 ア優勝 HOU 4, TB 3, CLE 2, LAA 2, MIN 2, NYY 2, OAK 2, BOS 1, CWS 1, TOR 1
ナ優勝 LAD 11, SD 3, STL 2, CIN 1, MIL 1, NYM 1, PHI 1
WS優勝 LAD 9, HOU 3, STL 2, CLE 1, CWS 1, LAA 1, NYY 1, SD 1, TB 1
ナ優勝 LAD 11, SD 3, STL 2, CIN 1, MIL 1, NYM 1, PHI 1
WS優勝 LAD 9, HOU 3, STL 2, CLE 1, CWS 1, LAA 1, NYY 1, SD 1, TB 1
634名無しさんの野望
2021/06/23(水) 09:00:56.41ID:3FGAaQ9r0 PO進出確率
100 LAD
95 SD
80 MIN
75 LAA
65 CWS, NYM, MIL
60 CLE, HOU
55 ATL
45 TOR, STL
40 TB
25 BOS, PHI
20 NYY
15 WSH, CIN, ARI
10 KC, OAK, SEA
5 CHC
0 BAL, DET, TEX, MIA, PIT, SF, COL
100 LAD
95 SD
80 MIN
75 LAA
65 CWS, NYM, MIL
60 CLE, HOU
55 ATL
45 TOR, STL
40 TB
25 BOS, PHI
20 NYY
15 WSH, CIN, ARI
10 KC, OAK, SEA
5 CHC
0 BAL, DET, TEX, MIA, PIT, SF, COL
635名無しさんの野望
2021/06/23(水) 11:46:40.21ID:etQ2YDIfa このゲームドジャースが弱かったことあるの?
自分がやり始めたときからずっと大正義なんだが
自分がやり始めたときからずっと大正義なんだが
636名無しさんの野望
2021/06/23(水) 13:37:06.04ID:5QasXgaya ドジャースがゲームで強いのはリアルも大体強いのから納得出来るけど、エンジェルスが強いのは本当に腹立つ
637名無しさんの野望
2021/06/24(木) 00:37:27.73ID:kompCSQqM 成績をもう少しなんとかしてくれよ
ランダム要素強すぎ
ランダム要素強すぎ
638名無しさんの野望
2021/06/24(木) 01:11:37.40ID:Z6bRpuf10 もし成績の上下を収束させると、今度は大怪我をする/しないのランダムさが気になり出すかも
639名無しさんの野望
2021/06/24(木) 10:21:03.93ID:OSAte/TyM 投手の上下をもう少しなんとかできない?
能力と離れすぎてることが結構あってOOTP内で出た成績ぐらいしか参考にならないんだけど
酷い時はローテーション6点台とかもあるし
能力と離れすぎてることが結構あってOOTP内で出た成績ぐらいしか参考にならないんだけど
酷い時はローテーション6点台とかもあるし
640名無しさんの野望
2021/06/24(木) 20:26:28.23ID:hsCW52aZ0 投手コーチ変えたらマシになったことあるけど対策本当にないよな
ベンチコーチと投手コーチの影響ってどれぐらいなんだろ
ベンチコーチと投手コーチの影響ってどれぐらいなんだろ
641名無しさんの野望
2021/06/24(木) 21:26:29.82ID:Z6bRpuf10 コーチと言えば、今回導入されたコーチ陣の結束力も効果不明なんだよな。
ゲーム開始時に
AsGM 性格=P 好き=N 嫌い=E
BC 性格=N 好き=N 嫌い=E
PC 性格=N 好き=P 嫌い=E
HC 性格=P 好き=N 嫌い=E
1BC 性格=N 好き=N 嫌い=C
3BC 性格=N 好き=P 嫌い=C
SC 性格=N 好き=N 嫌い=T
TT 性格=P 好き=T 嫌い=C
っていう仲良しコーチ陣を結成したんだけど、1年経ったら好き嫌いが変わって
もくろみが崩れてしまった。
ゲーム開始時に
AsGM 性格=P 好き=N 嫌い=E
BC 性格=N 好き=N 嫌い=E
PC 性格=N 好き=P 嫌い=E
HC 性格=P 好き=N 嫌い=E
1BC 性格=N 好き=N 嫌い=C
3BC 性格=N 好き=P 嫌い=C
SC 性格=N 好き=N 嫌い=T
TT 性格=P 好き=T 嫌い=C
っていう仲良しコーチ陣を結成したんだけど、1年経ったら好き嫌いが変わって
もくろみが崩れてしまった。
642名無しさんの野望
2021/06/24(木) 21:27:30.58ID:0AD+WEz90 毎年サマセに入ってたっけ?
セールはオールスターまで待ってたっけ?
セールはオールスターまで待ってたっけ?
643名無しさんの野望
2021/06/25(金) 07:44:07.70ID:wlWJquii0 半額になってるな
644名無しさんの野望
2021/06/25(金) 09:30:31.07ID:x1QG+jWcM 半額になってるのか
家帰ったら買おう
家帰ったら買おう
645名無しさんの野望
2021/06/25(金) 11:14:31.13ID:B1VLBgRL0646名無しさんの野望
2021/06/25(金) 11:22:18.02ID:XSAHLYOr0 いや需要はあるよ
自分はプレイには日本語化不要派だけど、ニュースが日本語化されると雰囲気出るので嬉しい
インターフェースや人名、ルール解説の日本語化はいらないが
どこかに作業ファイルを置いてもらえると気が向いたときに参加するかもしれん
自分はプレイには日本語化不要派だけど、ニュースが日本語化されると雰囲気出るので嬉しい
インターフェースや人名、ルール解説の日本語化はいらないが
どこかに作業ファイルを置いてもらえると気が向いたときに参加するかもしれん
647名無しさんの野望
2021/06/25(金) 11:27:01.28ID:SxG2QasOa648名無しさんの野望
2021/06/25(金) 12:01:58.24ID:RBEfPbEea フォントさえ用意すれば日本語化できるわけだからどうしても欲しいなら他力本願じゃなく自分で作業所立てるくらいの気概がないとな
649名無しさんの野望
2021/06/25(金) 12:55:07.34ID:JuMCba2Ma ?????
日本語化ってMOD入れてゲーム内設定で日本語設定にするだけで出来るんじゃないの?
それともほぼ1人で全部やってるfootball managerの人が神すぎるの?
無知ですまないが知識がないから他力本願以外どうにも出来ないんだが…
日本語化ってMOD入れてゲーム内設定で日本語設定にするだけで出来るんじゃないの?
それともほぼ1人で全部やってるfootball managerの人が神すぎるの?
無知ですまないが知識がないから他力本願以外どうにも出来ないんだが…
650名無しさんの野望
2021/06/25(金) 12:59:33.88ID:RBEfPbEea651名無しさんの野望
2021/06/25(金) 13:02:10.39ID:GN8iBkZa0 個人的には、英語のままので良い
日本語化されると知能レベルが低い人の、くだらない質問ばかり増えそう
日本語化されると知能レベルが低い人の、くだらない質問ばかり増えそう
652名無しさんの野望
2021/06/25(金) 13:49:23.25ID:awiOjSML0 >>645
セールの半額を機に始めたけど英語翻訳しながらやってるから日本語化あればすごく助かる!
セールの半額を機に始めたけど英語翻訳しながらやってるから日本語化あればすごく助かる!
655名無しさんの野望
2021/06/25(金) 16:33:14.59ID:o6Ud6QSO0 バカにされるレベルで英語わからないから日本語化してほしい
656名無しさんの野望
2021/06/25(金) 19:33:19.97ID:/CS/NSVR0 公開してもらえれば一気にプレイ人口増えそうだな
色々な検証も捗りそう
色々な検証も捗りそう
657名無しさんの野望
2021/06/25(金) 20:41:44.96ID:ZeLglL0c0 ここより人いるCities skylinesでも翻訳人口少ないからなあ
バカが暴れてやる気なくなった有志もいるしOOTPだと人集まらなさそう
バカが暴れてやる気なくなった有志もいるしOOTPだと人集まらなさそう
658名無しさんの野望
2021/06/25(金) 21:02:32.25ID:hWU3GbJX0 日本語化出来て日本での売り上げあがればKBOみたいにNPBも力入れてくれる可能性はあるんだから
日本語化出来るに越した事はないよね
日本語化出来るに越した事はないよね
659名無しさんの野望
2021/06/25(金) 21:51:52.87ID:y7ECD9NH0 ただでさえニッチなゲームなので
正直完全な翻訳がされてもプレイ人口は劇的には増えないだろうなあと思う
正直完全な翻訳がされてもプレイ人口は劇的には増えないだろうなあと思う
660名無しさんの野望
2021/06/25(金) 22:05:23.90ID:GN8iBkZa0 そもそもPCゲームをプレイする人口が少ないからな
661名無しさんの野望
2021/06/25(金) 22:36:57.73ID:V5dAU8a10 韓国語バージョンあるならそこの文字とフォント入れ替えれば翻訳できんじゃないの?
662名無しさんの野望
2021/06/25(金) 22:44:08.49ID:7HpjWsnAa できますよ
やる人がいないだけ
やる人がいないだけ
663名無しさんの野望
2021/06/26(土) 03:48:14.15ID:rxZgWSm/0 メールを日本語でサクッと流し読みできたり選手名に漢字を使えるなら結構変わると思う
もし翻訳するなら協力はするで
もし翻訳するなら協力はするで
664名無しさんの野望
2021/06/26(土) 07:58:20.28ID:QJzsB+Fwa 選手名の日本語は架空まで全対応するなら嬉しいけどそうでないなら別に英語でもよくね?ってなる
日本語化するにしても他のゲームと違って毎年発売されるスポーツ物なのがめんどそう
日本語化するにしても他のゲームと違って毎年発売されるスポーツ物なのがめんどそう
665名無しさんの野望
2021/06/26(土) 08:31:59.96ID:5k/lDtayM 同音異字と外国人の表記揺れがあるから
人名日本語化するのは骨が折れそう
ただ日本の地名と出身校だけでも日本語化出来たら面白そう
人名日本語化するのは骨が折れそう
ただ日本の地名と出身校だけでも日本語化出来たら面白そう
666名無しさんの野望
2021/06/26(土) 08:56:14.94ID:ww4aBMrg0 需要あるならと思って翻訳用のスプレッドシートを作成してみた
翻訳不要の方も理解できるので翻訳の議論はスプレッドシート内で
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11nTIjmDX4MpGQZb0emUpX-EIL_Y31cfG4yo_UgX6ZQU/edit?usp=sharing
翻訳不要の方も理解できるので翻訳の議論はスプレッドシート内で
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11nTIjmDX4MpGQZb0emUpX-EIL_Y31cfG4yo_UgX6ZQU/edit?usp=sharing
668名無しさんの野望
2021/06/27(日) 01:32:24.67ID:rISWPXKTa 日本語化はおおいにありがたい
UIが日本語なだけでもモチベだいぶ変わるわ
UIが日本語なだけでもモチベだいぶ変わるわ
669名無しさんの野望
2021/06/27(日) 02:09:11.66ID:LJIYsAMs0 選手の能力の所のコメント欄とか全然わからないからそういう所日本語だと没入感出て面白さ増すんだけど
670名無しさんの野望
2021/06/27(日) 07:08:37.51ID:Vr+yk3Zw0 エンゼルス、OOTPに比べてリアルでは弱すぎるな
671名無しさんの野望
2021/06/27(日) 16:53:48.68ID:VWVdOkZca セールきた!買ってこよ
672名無しさんの野望
2021/06/27(日) 21:57:27.87ID:Vr+yk3Zw0 セールと言えば、こっちのセールは8月かぁ(OOTP 22だと6月復帰)
「復活目指すレッドソックス左腕セール、久しぶりに打撃練習登板へ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29def552f1634e5a7761154ac1a732c2ef1d30d0
「復活目指すレッドソックス左腕セール、久しぶりに打撃練習登板へ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/29def552f1634e5a7761154ac1a732c2ef1d30d0
673名無しさんの野望
2021/06/28(月) 06:57:11.95ID:XEWubHFGd 【MLB】打者・大谷翔平、逆方向へ外野フライの飛球→25号ソロ。ブルージェイズ/U.ゲレーロJrに1本差に迫る [しゃぶれよ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624827703/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624827703/
674名無しさんの野望
2021/06/28(月) 13:00:58.05ID:+5Yc8Gu/0 エンゼルスは大谷翔平を「無駄にしようとしている」 今季の戦いはメジャー最低の評価
【表】「CBSスポーツ」の“通信簿”
https://full-count.jp/2021/05/27/post1090772/2/
開幕前には、専門家もエンゼルス・ツインズを評価していたのに、期待はずれ。
現実とゲームで成績がかけ離れてるのは、OOTP開発陣だけの責任ではないって事だね。
【表】「CBSスポーツ」の“通信簿”
https://full-count.jp/2021/05/27/post1090772/2/
開幕前には、専門家もエンゼルス・ツインズを評価していたのに、期待はずれ。
現実とゲームで成績がかけ離れてるのは、OOTP開発陣だけの責任ではないって事だね。
675名無しさんの野望
2021/06/28(月) 19:05:45.16ID:+5Yc8Gu/0 サマーセールで新しく始めた人もいそうだし、MLBのドラフトも近づいてきたし、
ということで、NEW STANDARD GAME の初年度ドラフトの上位指名選手をピックアップしてみた。
ポジション、氏名、平均指名順位、年齢、出身の順
01 SP Kumar Rocker 1.0 21 Vanderbilt University
02 SS Jordan Lawlar 2.0 18 Dallas Jesuit Prep School
03 SS Marcelo Mayer 3.5 18 Eastlake (CA) High School
04 SP Jack Leiter 3.5 21 Vanderbilt University
05 3B Brady House 5.2 18 Winder-Barrow High School
06 SS Kahlil Watson 5.2 18 Wake Forest High School
07 CF Sal Frelick 7.0 21 Boston College
08 2B Matt McLain 7.3 21 UCLA
09 C Adrian Del Castillo 8.0 21 University of Miami
10 3B Alex Binelas 10.0 21 University of Louisville
ということで、NEW STANDARD GAME の初年度ドラフトの上位指名選手をピックアップしてみた。
ポジション、氏名、平均指名順位、年齢、出身の順
01 SP Kumar Rocker 1.0 21 Vanderbilt University
02 SS Jordan Lawlar 2.0 18 Dallas Jesuit Prep School
03 SS Marcelo Mayer 3.5 18 Eastlake (CA) High School
04 SP Jack Leiter 3.5 21 Vanderbilt University
05 3B Brady House 5.2 18 Winder-Barrow High School
06 SS Kahlil Watson 5.2 18 Wake Forest High School
07 CF Sal Frelick 7.0 21 Boston College
08 2B Matt McLain 7.3 21 UCLA
09 C Adrian Del Castillo 8.0 21 University of Miami
10 3B Alex Binelas 10.0 21 University of Louisville
676名無しさんの野望
2021/06/28(月) 19:06:18.00ID:+5Yc8Gu/0 平均指名順位は、3月からのシミュレーションを10回試して、異常値を除いた
平均値としている(Impossibleになった時とかは指名順位が大きく下がる)。
11 C Henry Davis 10.3 21 University of Louisville
12 CF James Wood 12.3 18 IMG Academy
13 SS Edwin Arroyo Jr. 13.0 17 Arecibo Baseball Academy
14 SS Alex Mooney 13.7 19 Orchard Lake St. Mary's Prep
15 SS Izaac Pacheco 15.5 18 Friendswood High School
16 C Joe Mack 15.7 18 Williamsville East High School
17 SS Carson Williams 16.8 18 Torrey Pines High School
18 RF Joshua Baez 17.5 18 Dexter Southfield School
19 C Luca Tresh 18.7 21 North Carolina State University
20 CF Colton Cowser 19.5 21 Sam Houston State University
平均値としている(Impossibleになった時とかは指名順位が大きく下がる)。
11 C Henry Davis 10.3 21 University of Louisville
12 CF James Wood 12.3 18 IMG Academy
13 SS Edwin Arroyo Jr. 13.0 17 Arecibo Baseball Academy
14 SS Alex Mooney 13.7 19 Orchard Lake St. Mary's Prep
15 SS Izaac Pacheco 15.5 18 Friendswood High School
16 C Joe Mack 15.7 18 Williamsville East High School
17 SS Carson Williams 16.8 18 Torrey Pines High School
18 RF Joshua Baez 17.5 18 Dexter Southfield School
19 C Luca Tresh 18.7 21 North Carolina State University
20 CF Colton Cowser 19.5 21 Sam Houston State University
677名無しさんの野望
2021/06/28(月) 19:07:31.78ID:+5Yc8Gu/0 興味のある人は、実際にどれくらいの順位で指名されるか、注目して欲しい。
21 3B Cody Morissette 21.5 21 Boston College
22 SS Noah Smith 22.3 18 Marist
23 C Harry Ford 23.8 18 North Cobb High School
24 SP Andrew Painter 25.8 18 Calvary Christian Academy
25 C Carter Jensen 26.0 18 Park Hill High School
26 CF Tyree Reed 26.2 18 Tecumseh
27 SP Chase Petty 27.2 18 Mainland Regional High School
28 SP Gunnar Hoglund 29.3 21 Ole Miss
29 SS Cody Schrier 30.7 18 JSerra Catholic High School
30 3B JT Schwartz 30.8 21 UCLA
21 3B Cody Morissette 21.5 21 Boston College
22 SS Noah Smith 22.3 18 Marist
23 C Harry Ford 23.8 18 North Cobb High School
24 SP Andrew Painter 25.8 18 Calvary Christian Academy
25 C Carter Jensen 26.0 18 Park Hill High School
26 CF Tyree Reed 26.2 18 Tecumseh
27 SP Chase Petty 27.2 18 Mainland Regional High School
28 SP Gunnar Hoglund 29.3 21 Ole Miss
29 SS Cody Schrier 30.7 18 JSerra Catholic High School
30 3B JT Schwartz 30.8 21 UCLA
678名無しさんの野望
2021/06/28(月) 19:08:42.33ID:+5Yc8Gu/0 なお、OOTPではランダム生成の選手もいるが、このリストには含んでいない。
31 CF Judson Fabian 31.7 20 University of Florida
32 RF Ethan Wilson 32.5 21 University of South Alabama
33 SP Jordan Wicks 33.5 21 K-State University
34 SP Ty Madden 33.7 21 University of Texas
35 SP Jackson Jobe 35.0 18 Heritage Hall High School
36 CF Camden Hayslip 36.3 19 Friendship Christian
37 C Hunter Goodman 37.7 21 University of Memphis
38 SS Max Muncy 42.0 18 Thousand Oaks High School
39 SS Casey Saucke II 42.8 17 Greece Athena
40 C Ian Moller 43.0 18 Wahlert High School
31 CF Judson Fabian 31.7 20 University of Florida
32 RF Ethan Wilson 32.5 21 University of South Alabama
33 SP Jordan Wicks 33.5 21 K-State University
34 SP Ty Madden 33.7 21 University of Texas
35 SP Jackson Jobe 35.0 18 Heritage Hall High School
36 CF Camden Hayslip 36.3 19 Friendship Christian
37 C Hunter Goodman 37.7 21 University of Memphis
38 SS Max Muncy 42.0 18 Thousand Oaks High School
39 SS Casey Saucke II 42.8 17 Greece Athena
40 C Ian Moller 43.0 18 Wahlert High School
679名無しさんの野望
2021/06/28(月) 19:10:15.09ID:+5Yc8Gu/0 上位指名予定の選手が売れ残っている時は、"Impossible"になっていないかも要チェック
41 C Noah Cardenas 44.2 21 UCLA
42 SP Jackson Baumeister 46.0 19 The Bolles School
43 3B Zack Gelof 46.2 21 University of Virginia
44 CF Roc Riggio 47.2 18 Chaminade
45 CF Benny Montgomery 48.7 18 Red Land High School
46 RF Braden Montgomery 49.2 18 Madison Central (MS) High School
47 SP Thatcher Hurd 49.8 18 Mira Costa High School
48 2B Peyton Stovall 50.2 18 Haughton High School
49 SP Tommy Mace 50.7 22 University of Florida
50 C Wes Clarke 51.2 21 University of South Carolina
41 C Noah Cardenas 44.2 21 UCLA
42 SP Jackson Baumeister 46.0 19 The Bolles School
43 3B Zack Gelof 46.2 21 University of Virginia
44 CF Roc Riggio 47.2 18 Chaminade
45 CF Benny Montgomery 48.7 18 Red Land High School
46 RF Braden Montgomery 49.2 18 Madison Central (MS) High School
47 SP Thatcher Hurd 49.8 18 Mira Costa High School
48 2B Peyton Stovall 50.2 18 Haughton High School
49 SP Tommy Mace 50.7 22 University of Florida
50 C Wes Clarke 51.2 21 University of South Carolina
680名無しさんの野望
2021/06/28(月) 21:06:52.28ID:x/QcRQggd 実物のドラフトだとロッカーへたすりゃ6位まで落ちるなんて言われてるのにこのゲームだと鉄板の1位か
681名無しさんの野望
2021/06/28(月) 23:18:52.55ID:cudXaD9V0 スカウトが南米等で見つける選手はInternationalかAmateurのどちらに該当するのかよくわからない
682名無しさんの野望
2021/06/29(火) 17:37:21.29ID:v0BavCK+MNIKU データ毎でポテンシャル変わるから公式のランキング中位ぐらいのやつが上位指名されたりがよくある
683名無しさんの野望
2021/06/29(火) 18:23:48.71ID:5iqJtdIN0NIKU ゲームを最初から起動するのを何度かやり直した場合でも、ポテンシャルの絶対値は変化しない。
バージョンアップで初期値が変わった場合は別だけど。
絶対値は、その後ゲームを進めていくと多少変化するけど、そんなに大きくは変わらない。
そうじゃなくて、ゲームを開始するごとに別物になってしまうのは、スカウトの目を通した相対値。
こっちは毎回変わる。
AIもスカウトの目を通して選手を評価しているから、意外な選手を高く評価したり、逆に低く評価したりする。
バージョンアップで初期値が変わった場合は別だけど。
絶対値は、その後ゲームを進めていくと多少変化するけど、そんなに大きくは変わらない。
そうじゃなくて、ゲームを開始するごとに別物になってしまうのは、スカウトの目を通した相対値。
こっちは毎回変わる。
AIもスカウトの目を通して選手を評価しているから、意外な選手を高く評価したり、逆に低く評価したりする。
684名無しさんの野望
2021/06/29(火) 18:46:02.35ID:5iqJtdIN0NIKU >>681
スカウトが海外で選手を見つけてくる確率や、当たりを引く確率に、
スカウト予算が関係しているかは分からない。
全く関係していない可能性もある。
海外で見つけた選手の能力評価の正確さについては、恐らく
Internationalのスカウト予算が関係していると思う。
スカウトが海外で選手を見つけてくる確率や、当たりを引く確率に、
スカウト予算が関係しているかは分からない。
全く関係していない可能性もある。
海外で見つけた選手の能力評価の正確さについては、恐らく
Internationalのスカウト予算が関係していると思う。
685名無しさんの野望
2021/06/29(火) 21:29:41.68ID:ROksDgJzaNIKU 22てゲーム中にコミッショナーモードにしたりできなくなったのかな?
前回やってた18あたりでは出来たような覚えが
選手の年棒とか契約年数いじりたい
前回やってた18あたりでは出来たような覚えが
選手の年棒とか契約年数いじりたい
686名無しさんの野望
2021/06/30(水) 11:00:13.67ID:uz2jLcg/H 【MLB】エンゼルス・二刀流/打者大谷翔平、敵地ヤンキース戦で2打席連発27号→28号2ラン。ア・リーグHR王独走。松井秀喜に並ぶ月間13本★2 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625016623/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625016623/
689名無しさんの野望
2021/06/30(水) 19:32:49.90ID:1W0MYfB20 manager options→右側のPlay modeにコミッショナーモードあるはずよ
690名無しさんの野望
2021/06/30(水) 19:59:29.07ID:xfr2b5Vka691名無しさんの野望
2021/06/30(水) 22:03:16.49ID:xfr2b5Vka あーごめんなさい、できました
チャレンジモードがよくわかっていなかったすいません
ありがとうございました
チャレンジモードがよくわかっていなかったすいません
ありがとうございました
692名無しさんの野望
2021/06/30(水) 23:07:08.73ID:QdAtF/Xa0 - Added editor option to reset individual player’s fatigue
(個々のプレイヤーの疲労をリセットするエディターオプションを追加しました)
唐突にFMのインゲームエディタ―みたいなん来る
(個々のプレイヤーの疲労をリセットするエディターオプションを追加しました)
唐突にFMのインゲームエディタ―みたいなん来る
693名無しさんの野望
2021/07/02(金) 09:40:14.88ID:JdKgfYo+M 22やってるけど空き背番号調べられるようになったのね
地味にありがたい
地味にありがたい
694名無しさんの野望
2021/07/03(土) 16:20:14.46ID:AeqoiDCC0 翻訳進んでるなあ
お疲れ様です
お疲れ様です
695名無しさんの野望
2021/07/03(土) 17:53:51.81ID:zBh1Ph5C0 日本語やってるのか?( ゚д゚)ガタンッ
696名無しさんの野望
2021/07/04(日) 15:34:44.33ID:vvh1Erbt0 できることならやるよ
中学英語だけど
中学英語だけど
697名無しさんの野望
2021/07/04(日) 21:46:42.55ID:bXhspyk20 セールでootp22始めたんだけど、TRANSACTIONSの欄で選手名のところに出るようになった、丸みを帯びた枠と3本のバーは何?
698名無しさんの野望
2021/07/04(日) 22:13:31.91ID:Y/TMnLFb0 単なる画面デザインでしょ
クリック(左or右)できる以外意味は無い
クリック(左or右)できる以外意味は無い
699名無しさんの野望
2021/07/05(月) 23:32:28.55ID:73uQxKEk0 あんまり語られないけど試合画面もだいぶ進化したなびっくりしたわ
700名無しさんの野望
2021/07/05(月) 23:32:48.37ID:73uQxKEk0 ぎこちなくアングル変わって良いそうだけど
701名無しさんの野望
2021/07/05(月) 23:32:55.24ID:73uQxKEk0 酔いそう
702名無しさんの野望
2021/07/06(火) 10:40:54.41ID:LDjXSaFbM 買ったけどやっぱり英語わからなくて草
翻訳ソフト使って騙し騙しやってる
翻訳ソフト使って騙し騙しやってる
704名無しさんの野望
2021/07/06(火) 12:13:07.09ID:2IM1pUJn0 機械翻訳結果で英語表示を完全置換なんて、使えたものじゃないよ。
英語と日本語を並記なら参考になるけど、
英語を見えなくしてしまうと、誤訳や分かりにくい表現があった時に
原文確認することができないし、英語マニュアルとも対照できない。
完全置換するなら意味をちゃんと理解できるパーフェクトな訳じゃないと意味が無い。
中途半端な訳なら、単に対訳表を公開するに留めるのが良いと思う。
英語と日本語を並記なら参考になるけど、
英語を見えなくしてしまうと、誤訳や分かりにくい表現があった時に
原文確認することができないし、英語マニュアルとも対照できない。
完全置換するなら意味をちゃんと理解できるパーフェクトな訳じゃないと意味が無い。
中途半端な訳なら、単に対訳表を公開するに留めるのが良いと思う。
705名無しさんの野望
2021/07/06(火) 12:32:30.94ID:t6poMaaha 公開しているのは、実際のゲーム画面に反映させて翻訳作業の参考にするためだぞ
706名無しさんの野望
2021/07/06(火) 12:47:47.37ID:5RhNuyUY0 入れなきゃいいだけなのにな
アホちゃうん(´・ω・`)
アホちゃうん(´・ω・`)
707名無しさんの野望
2021/07/06(火) 12:52:36.48ID:5RhNuyUY0 共有スプレッドシートでこれから協力して作っていきましょう、という段階なのに
なぜわざわざハードル上げて腐すようなこと言うんだか
なぜわざわざハードル上げて腐すようなこと言うんだか
709名無しさんの野望
2021/07/06(火) 13:26:02.58ID:UBgVLY540 つまりFMを1人で翻訳してるの人のOOTP版の人が誕生した瞬間か毎年頑張ってくれよな!
711名無しさんの野望
2021/07/06(火) 15:52:13.01ID:e7xHWwZw0 ゲームの英語が全然読めないならマニュアル見てもどうせわからんからセーフ
712名無しさんの野望
2021/07/06(火) 16:16:38.85ID:WJckPNiG0 英語苦手だと英語がずらずら並んでるより変な翻訳をエスパー読みするほうが楽だよね
713名無しさんの野望
2021/07/06(火) 16:40:22.17ID:8B87tXFra アルファベットなんか読めないしな
714名無しさんの野望
2021/07/06(火) 17:01:27.68ID:EkgDd+cQa おじさんにはこれで十分役立つのだが
問題はこれをどうやって反映させるのかがわからないのです
どこかのホルダーに打ち込む感じですか?
問題はこれをどうやって反映させるのかがわからないのです
どこかのホルダーに打ち込む感じですか?
715名無しさんの野望
2021/07/06(火) 17:18:53.82ID:8523S+6DM 自分もそれがわからなくて困ってる
716名無しさんの野望
2021/07/06(火) 17:34:14.81ID:5RhNuyUY0 スプレッドシートの右側あたりにURLあるしょ↓
https://github.com/AyaseYu/OOJP
開いたら緑色「↓Code」をクリック→Download ZIPをポチリ
ファイル解凍して出てきたFont・TextフォルダをOOTP22¥dataにブチこむだけや(´・ω・`)知らんけど
https://github.com/AyaseYu/OOJP
開いたら緑色「↓Code」をクリック→Download ZIPをポチリ
ファイル解凍して出てきたFont・TextフォルダをOOTP22¥dataにブチこむだけや(´・ω・`)知らんけど
717名無しさんの野望
2021/07/06(火) 17:39:25.22ID:SKv+dSf6a ワーイワーイありがとうございます
719名無しさんの野望
2021/07/06(火) 19:04:42.65ID:dJ3H5mtg0 めちゃくちゃ文字化けするのはなぜ?
720名無しさんの野望
2021/07/06(火) 19:08:43.94ID:SKv+dSf6a 四角にバツかな?まだ途中だからなのかな
721名無しさんの野望
2021/07/06(火) 19:22:17.39ID:4EpJCFrUM 文字化けがおま環ならいいんだけど……
結局読めないっていう
結局読めないっていう
722名無しさんの野望
2021/07/06(火) 21:02:16.60ID:e7xHWwZw0 ・中国語のフォントを使っているので日本語の漢字に対応してない
・違う文字コード(UTF-8とかSHIFT-JISとか)を使っている
そもそも翻訳ってまだ反映されてないのでは
・違う文字コード(UTF-8とかSHIFT-JISとか)を使っている
そもそも翻訳ってまだ反映されてないのでは
723名無しさんの野望
2021/07/06(火) 22:10:28.75ID:5RhNuyUY0 まだ反映されてないみたいね。四角文字化けは韓国語訳
gui_korean.xml開いて、スプレッドシートから18000項目の日本語をコピペするだけの簡単な作業や
gui_korean.xml開いて、スプレッドシートから18000項目の日本語をコピペするだけの簡単な作業や
724名無しさんの野望
2021/07/07(水) 14:56:25.93ID:BlrunytD00707 Past Reports by ◯◯◯ head scoutsで見られる過去分の能力評価は
その当時のスカウトが評価した能力ってこと?
それとも今のスカウトが以前評価したやつ?
その当時のスカウトが評価した能力ってこと?
それとも今のスカウトが以前評価したやつ?
725名無しさんの野望
2021/07/07(水) 17:52:05.88ID:qSgrMYt300707 いやー
日本語化に期待して買っとこうかなー
日本語化に期待して買っとこうかなー
727名無しさんの野望
2021/07/07(水) 21:21:41.81ID:BlrunytD00707728名無しさんの野望
2021/07/08(木) 01:15:40.93ID:QWgZYcaX0 他チームのスカウトに offer contact することもできるけどね
730名無しさんの野望
2021/07/08(木) 10:28:42.72ID:46kC+UXza 逆に言えば他チームもこっちのスタッフ狙ってくるから面倒ではある
731名無しさんの野望
2021/07/08(木) 14:38:38.00ID:3YyNRWh+0 このタイミングで買うわ
732名無しさんの野望
2021/07/08(木) 17:34:46.21ID:I+XtL0rS0 半額セール最終日か
慌てて買ったわ
慌てて買ったわ
733名無しさんの野望
2021/07/08(木) 20:01:31.89ID:QWgZYcaX0734名無しさんの野望
2021/07/09(金) 12:18:45.38ID:ZNUJFMDWM 22ギリギリ半額で買えた
毎年発売日に買ってたのに忙しくて忘れてたわ
毎年発売日に買ってたのに忙しくて忘れてたわ
735名無しさんの野望
2021/07/09(金) 23:56:55.08ID:73uDWTLS0 散々言われてることだが、英語と同等かそれ以上にMLBのルールを理解するのが大変
MLBのロースターのルールがキッチリ頭に入ってれば多少英語ができなくても問題ない
まあ、そこまでMLBを理解している人はある程度英語できるだろうし
当然ながらMLBのロースターについて書いてあるページって英語なんだよね
日本語で解説しているページもあるがそんな細かいルールについては大抵書いてないし
おまけに実際のルールとOOTPのルールが微妙にちがったりという
MLBのロースターのルールがキッチリ頭に入ってれば多少英語ができなくても問題ない
まあ、そこまでMLBを理解している人はある程度英語できるだろうし
当然ながらMLBのロースターについて書いてあるページって英語なんだよね
日本語で解説しているページもあるがそんな細かいルールについては大抵書いてないし
おまけに実際のルールとOOTPのルールが微妙にちがったりという
736名無しさんの野望
2021/07/10(土) 00:27:45.04ID:nYIuJozC0 正直その辺はMLBよりNPBの70人枠(+育成)で2軍行き再登録10日のがよく出来てると思うまであるからなぁ…
737名無しさんの野望
2021/07/10(土) 01:17:01.90ID:FQ3O02td0 再登録に関するルールは、MLBもNPBもあるけど、OOTPだと反映されていないよね。
特にNPBは降格制限もないから、やろうと思えば、リリーフ投手陣の車懸戦法ができる。
特にNPBは降格制限もないから、やろうと思えば、リリーフ投手陣の車懸戦法ができる。
738名無しさんの野望
2021/07/10(土) 07:39:03.54ID:/VaW2gJC0 アメリカのロースター縛りでキツキツ人数でやるのもおかしなルールだけどな
日程もきついから怪我人の山。しかもかんたんに落とせないから入れ替えも困難という謎ルール
日程もきついから怪我人の山。しかもかんたんに落とせないから入れ替えも困難という謎ルール
739名無しさんの野望
2021/07/10(土) 07:44:24.21ID:j2C0FCPc0 全然おかしくない
金満球団が選手を抱え込んで巨大戦力化しないようにする手段
ロスター縛りのやりくりに頭を使わなくてもよければGM不要でしょ
競争が激しくなって興行的にも面白くなるし、結果的に競技レベルも向上する
日本のプロ野球の方がおかしい
金満球団が選手を抱え込んで巨大戦力化しないようにする手段
ロスター縛りのやりくりに頭を使わなくてもよければGM不要でしょ
競争が激しくなって興行的にも面白くなるし、結果的に競技レベルも向上する
日本のプロ野球の方がおかしい
740名無しさんの野望
2021/07/10(土) 08:08:51.19ID:/vTd3+Gj0 そういう言い方すると荒れるから程々にね
741名無しさんの野望
2021/07/10(土) 09:35:14.21ID:Rd/x8jr7a 単純にゲームとしてみるとMLBルールのほうがやりがいがあっておもしろいと思う
742名無しさんの野望
2021/07/10(土) 10:12:48.62ID:FQ3O02td0 OOTPのGMゲームとしてのやりがいを言ったら、間違いなくMLB>NPBだと思う。
NPBは規模も難易度も薄っぺらに感じてしまう。
登録人数の多さや日程の緩さも甘味過多という感覚。
OOTP買って最初はNPBプレイしたけど、MLBに慣れちゃったから、
自分はNPBは二度とプレイしないと思う(解析のためのプレイを除く)。
ちなみに今年は、MLBにShort Seasen A(A-)を30チーム増設してプレイしてる。
NPBは規模も難易度も薄っぺらに感じてしまう。
登録人数の多さや日程の緩さも甘味過多という感覚。
OOTP買って最初はNPBプレイしたけど、MLBに慣れちゃったから、
自分はNPBは二度とプレイしないと思う(解析のためのプレイを除く)。
ちなみに今年は、MLBにShort Seasen A(A-)を30チーム増設してプレイしてる。
743名無しさんの野望
2021/07/10(土) 10:42:54.05ID:LuVaUcK1M MLBとNPB両方ありでやってて
MLBは選手の流動性が高い方が面白いけど
NPBは生え抜き選手バンバン放出すると雰囲気出ないから
極力生え抜きは残すようにコミッショナーモードで介入してる
MLBは選手の流動性が高い方が面白いけど
NPBは生え抜き選手バンバン放出すると雰囲気出ないから
極力生え抜きは残すようにコミッショナーモードで介入してる
744名無しさんの野望
2021/07/10(土) 10:56:12.91ID:HVJsiJBXd MLBもNPBもどっちも面白いっす。
ただ、トレード難易度下げても、あんまりいい申し出こないんだけど、そういう調整なんだろうか。
ただ、トレード難易度下げても、あんまりいい申し出こないんだけど、そういう調整なんだろうか。
745名無しさんの野望
2021/07/10(土) 11:14:49.84ID:Ghh5O1Zj0 不満なルールや設定があれば変えることもできる自由度が高いのがこのゲームのいいところ
746名無しさんの野望
2021/07/10(土) 11:25:50.57ID:FQ3O02td0 自由度が高いから、自分で縛りプレイも比較的簡単だよね。
Garcia と Hernandez と Rodriguez しか使っちゃダメ、とか。
Garcia と Hernandez と Rodriguez しか使っちゃダメ、とか。
747名無しさんの野望
2021/07/10(土) 12:06:17.24ID:Qv8hQNtsM >>666
入れてみたけどメニューは日本語になっててスタートすると□□□みたいに文字化けしまくるんだけどフォントデータがおかしいのかな?
入れてみたけどメニューは日本語になっててスタートすると□□□みたいに文字化けしまくるんだけどフォントデータがおかしいのかな?
748名無しさんの野望
2021/07/10(土) 12:11:25.62ID:Rd/x8jr7a github上にあるやつはまだ全部韓国語だよ
日本語フォントで韓国語表示しようとするからバグる
日本語フォントで韓国語表示しようとするからバグる
750名無しさんの野望
2021/07/10(土) 19:00:41.26ID:9QZyd1cnp 大谷翔平が登板してる時にDHとして打席に立たせることはできるんですが、投手として打席に立たせることができないのは仕様なんでしょうか?
751名無しさんの野望
2021/07/10(土) 19:47:07.98ID:FQ3O02td0 もちろん、DH制の放棄はできるよ。自動的にはやってくれないけど。
手順は以下。
1.自分がGMだけじゃなくて監督も務める。
2.試合開始時にスターティングラインアップの設定画面に入る。
3.上段の"Remove Designated Hitter"(指名打者の削除)を選ぶ。
4.指名打者がいなくなるから、打線を組み替えてどこかを空けておくと、そこに投手が入る。
手順は以下。
1.自分がGMだけじゃなくて監督も務める。
2.試合開始時にスターティングラインアップの設定画面に入る。
3.上段の"Remove Designated Hitter"(指名打者の削除)を選ぶ。
4.指名打者がいなくなるから、打線を組み替えてどこかを空けておくと、そこに投手が入る。
753名無しさんの野望
2021/07/11(日) 06:32:27.97ID:DH4oZmcb0 NPBで始めてみたけど前年度リーグ5位、今年度リーグ4位なのに
ドラフト指名順が両リーグ最後の12番目なのはどういう事だろう?
ドラフト指名順が両リーグ最後の12番目なのはどういう事だろう?
754名無しさんの野望
2021/07/11(日) 07:59:43.32ID:uk2VdQdO0 FAで補強すると補償として
上位ドラフト指名が減るからその影響かと思うけど
FA補償を金銭に設定しても何かよく分からん指名順位になってることがあるから
何とも言えない
上位ドラフト指名が減るからその影響かと思うけど
FA補償を金銭に設定しても何かよく分からん指名順位になってることがあるから
何とも言えない
755名無しさんの野望
2021/07/11(日) 16:58:50.99ID:DH4oZmcb0756名無しさんの野望
2021/07/12(月) 14:59:30.61ID:n6uLVEiG0 機械翻訳だけでもいいから翻訳をxmlに反映してほしいんだけど作者さん見てる?
758名無しさんの野望
2021/07/12(月) 16:55:26.35ID:87NUMpAO0 少し前にマネーボール読んで大リーグや、このゲームに興味持ったんですが、
マネーボールに書かれてることってもう古いんですよね?
現代の大リーグに沿って書かれた類似本、面白い本あれば教えてください
マネーボールに書かれてることってもう古いんですよね?
現代の大リーグに沿って書かれた類似本、面白い本あれば教えてください
759名無しさんの野望
2021/07/12(月) 19:13:02.33ID:GVhCC8LJ0 MLBのドラフトの開催日を1日勘違いしていた。
もう始まってたんだね。
1位 パイレーツ ヘンリー・デービス(捕手/ルイビル大)
2位 レンジャーズ ジャック・ライター(右投手/バンダービルト大)
3位 タイガース ジャクソン・ジョーブ(右投手/ヘリテージ・ホール高)
4位 レッドソックス マルセロ・マイヤー(遊撃手/イーストレイク高)
5位 オリオールズ コルトン・カウザー(外野手/サム・ヒューストン大)
6位 ダイヤモンドバックス ジョーダン・ロウラー(遊撃手/ジェズイット高)
7位 ロイヤルズ フランク・モジカート(左投手/イースト・カソリック高)
8位 ロッキーズ ベニー・モンゴメリー(外野手/レッド・ランド高)
9位 エンゼルス サム・バックマン(右投手/マイアミ大)
10位 メッツ クマー・ロッカー(右投手/バンダービルト大)
以下・詳しくは http://www.mlb.jp/category/news/#43013
もう始まってたんだね。
1位 パイレーツ ヘンリー・デービス(捕手/ルイビル大)
2位 レンジャーズ ジャック・ライター(右投手/バンダービルト大)
3位 タイガース ジャクソン・ジョーブ(右投手/ヘリテージ・ホール高)
4位 レッドソックス マルセロ・マイヤー(遊撃手/イーストレイク高)
5位 オリオールズ コルトン・カウザー(外野手/サム・ヒューストン大)
6位 ダイヤモンドバックス ジョーダン・ロウラー(遊撃手/ジェズイット高)
7位 ロイヤルズ フランク・モジカート(左投手/イースト・カソリック高)
8位 ロッキーズ ベニー・モンゴメリー(外野手/レッド・ランド高)
9位 エンゼルス サム・バックマン(右投手/マイアミ大)
10位 メッツ クマー・ロッカー(右投手/バンダービルト大)
以下・詳しくは http://www.mlb.jp/category/news/#43013
760名無しさんの野望
2021/07/12(月) 19:55:56.48ID:GVhCC8LJ0 GMゆかり動画のレンジャースは、本当にジャック・ライターを指名したんだな
761名無しさんの野望
2021/07/12(月) 22:14:42.01ID:8UyyHuos0762名無しさんの野望
2021/07/13(火) 08:47:08.81ID:Tegh8soXa 何や日本語始めたんか、もっと早く言ってくれや
765名無しさんの野望
2021/07/15(木) 13:01:55.60ID:vVQFYbbx0 ASの大谷みたいにスタメンだとPとDH兼ね備えて試合途中からDH専門に切り替えできるようになったりするんかな
766名無しさんの野望
2021/07/15(木) 14:18:56.76ID:5uyziApe0 インストールしても動かない場合の対応、
また、OnedriveやCドライブが足りなくてDドライブへ入れたい場合のやり方を忘れるので備忘録。
・日本語表記のフォルダ配下にファイルが存在すると起動エラーになるので、ユーザ名含め、英語表記に変更しておく。
・Onedrive配下にある「ドキュメント」フォルダを予めDドライブに移しておく。
→「ドキュメント」フォルダのプロパティから「場所」のタブを開く。
あらかじめDドライブにDocumentフォルダを作成し、「移動」コマンドで指定する。
・この際、「ドキュメント」と日本語になっているとあとで動作しないのでこちらも「Document」に変更しておく。
・STEAMからインストールする際、Dドライブをインストールフォルダに指定してインストールする。
・STEAMをCドライブに入れている場合は、STEAMの設定→コンテンツライブラリ
→STEAMライブラリフォルダでDドライブにSTEAMライブラリフォルダを作成する。
・「ドキュメント」フォルダのDドライブへの移行がうまくいかない場合は、ドキュメント配下のフォルダにインストールされているアプリケーションをアンインストールする。
・OOTPをすでにインストールしているときは、アンインストール前に、
Settings→Troubleshootingの
Open folder containing file 'path.cfg'
で表示されるconfigフォルダ(隠し領域)を削除しておく。これをしないとフォルダ構造が
最初にインストールしたままになり起動しなくなる。
去年はOnedrive指定がなかなか移せずOnedriveごと消してしまったが、上記のやり方でスマートにできた。
また、OnedriveやCドライブが足りなくてDドライブへ入れたい場合のやり方を忘れるので備忘録。
・日本語表記のフォルダ配下にファイルが存在すると起動エラーになるので、ユーザ名含め、英語表記に変更しておく。
・Onedrive配下にある「ドキュメント」フォルダを予めDドライブに移しておく。
→「ドキュメント」フォルダのプロパティから「場所」のタブを開く。
あらかじめDドライブにDocumentフォルダを作成し、「移動」コマンドで指定する。
・この際、「ドキュメント」と日本語になっているとあとで動作しないのでこちらも「Document」に変更しておく。
・STEAMからインストールする際、Dドライブをインストールフォルダに指定してインストールする。
・STEAMをCドライブに入れている場合は、STEAMの設定→コンテンツライブラリ
→STEAMライブラリフォルダでDドライブにSTEAMライブラリフォルダを作成する。
・「ドキュメント」フォルダのDドライブへの移行がうまくいかない場合は、ドキュメント配下のフォルダにインストールされているアプリケーションをアンインストールする。
・OOTPをすでにインストールしているときは、アンインストール前に、
Settings→Troubleshootingの
Open folder containing file 'path.cfg'
で表示されるconfigフォルダ(隠し領域)を削除しておく。これをしないとフォルダ構造が
最初にインストールしたままになり起動しなくなる。
去年はOnedrive指定がなかなか移せずOnedriveごと消してしまったが、上記のやり方でスマートにできた。
767名無しさんの野望
2021/07/15(木) 16:42:19.63ID:vVQFYbbx0 新規ゲーム始めようとしてもゲームがクラッシュして落ちてしまうわ
768名無しさんの野望
2021/07/15(木) 17:11:17.49ID:mj6mWCTf0 >>765
OOTPだけじゃなくて現実も同じルールだけど、DH制はいったん放棄すると、
同じ試合では二度と使えないよ。
最初から投手が打線に組み込まれているとか、打線に既に組み込まれている野手が
投手として登板するとかはDH制の放棄となり、以後DHは使えない。
もし、将来のルール変更の可能性を言っているのなら、失敬。
OOTPだけじゃなくて現実も同じルールだけど、DH制はいったん放棄すると、
同じ試合では二度と使えないよ。
最初から投手が打線に組み込まれているとか、打線に既に組み込まれている野手が
投手として登板するとかはDH制の放棄となり、以後DHは使えない。
もし、将来のルール変更の可能性を言っているのなら、失敬。
769名無しさんの野望
2021/07/15(木) 17:26:41.68ID:HP5qYMeF0 ソフトボールのDPとFPとリエントリーを組み合わせるあのよくわからんルールならそれ出来るけど野球はやらないでしょ
770名無しさんの野望
2021/07/15(木) 17:54:10.98ID:5uyziApe0 >767 インストールされているフォルダのいずれかが日本語フォルダの配下にあると起動しません。
インストールされているフォルダは、
@STEAM配下のSTEAMAPPS
➁通常、Cドライブの「ドキュメント」フォルダ配下
「ドキュメント」フォルダはOnedriveの配下にいることが多いかと思います。
とりあえず「ドキュメント」→「Document」にかえると動く可能性はあります。
Bユーザ名-Appdata配下(隠し領域)
→ユーザ名が日本語だと動かない場合があります。ユーザ名も変更しましょう。
Settings→Troubleshootingの
Open folder containing file 'path.cfg'
で確認できます。
もしアンインストールする場合は、このconfigフォルダを消去する必要があります。
インストールされているフォルダは、
@STEAM配下のSTEAMAPPS
➁通常、Cドライブの「ドキュメント」フォルダ配下
「ドキュメント」フォルダはOnedriveの配下にいることが多いかと思います。
とりあえず「ドキュメント」→「Document」にかえると動く可能性はあります。
Bユーザ名-Appdata配下(隠し領域)
→ユーザ名が日本語だと動かない場合があります。ユーザ名も変更しましょう。
Settings→Troubleshootingの
Open folder containing file 'path.cfg'
で確認できます。
もしアンインストールする場合は、このconfigフォルダを消去する必要があります。
771名無しさんの野望
2021/07/16(金) 08:03:56.95ID:vG9aBTvE0772名無しさんの野望
2021/07/18(日) 09:31:14.39ID:U94nF0n20 日本語化盛り上がってると思ったけど
スプレッドシートからxmlへの反映がだるくて止まってるのか・・・・
文字列置換するマクロ組めそうだけど
普通はどうやってやるのが正しいのかな
スプレッドシートからxmlへの反映がだるくて止まってるのか・・・・
文字列置換するマクロ組めそうだけど
普通はどうやってやるのが正しいのかな
773名無しさんの野望
2021/07/18(日) 09:33:48.80ID:U94nF0n20 すみません。コメントされてました>反映の仕方
774名無しさんの野望
2021/07/18(日) 11:24:53.25ID:8319N3Ik0 OOTP最新版の能力値。
うちの箱庭ではトラウトがタイトルを取ったのを見たことがない。
しょっちゅう怪我している印象。
Shohei Ohtani(26歳)
BABIP 143/143
AvK 45/ 45
Con 107/106
Gap 123/123
Pow 135/135
Eye 114/114
Mike Trout(29歳)
BABIP 132/132
AvK 64/ 64
Con 136/136
Gap 137/137
Pow 189/189
Eye 178/177
Vladimir Guerrero Jr.(22歳)
BABIP 109/150
AvK 111/116
Con 125/167
Gap 147/158
Pow 129/146
Eye 103/115
うちの箱庭ではトラウトがタイトルを取ったのを見たことがない。
しょっちゅう怪我している印象。
Shohei Ohtani(26歳)
BABIP 143/143
AvK 45/ 45
Con 107/106
Gap 123/123
Pow 135/135
Eye 114/114
Mike Trout(29歳)
BABIP 132/132
AvK 64/ 64
Con 136/136
Gap 137/137
Pow 189/189
Eye 178/177
Vladimir Guerrero Jr.(22歳)
BABIP 109/150
AvK 111/116
Con 125/167
Gap 147/158
Pow 129/146
Eye 103/115
775名無しさんの野望
2021/07/18(日) 12:34:50.30ID:U94nF0n20 >>666
さんが作成されたスプレッドシートに「XML変換用」シートを追加してみました
ダウンロードして「gui_korean.xml」にファイル名変更すれば日本語に置換されます
ただし、今のままだと不正な変換行があるようで起動時にクラッシュします
とりあえず、不正変換行の修正と翻訳作業を進めれば日本語化は進むかと思います
もっといい方法があれば修正お願いします
さんが作成されたスプレッドシートに「XML変換用」シートを追加してみました
ダウンロードして「gui_korean.xml」にファイル名変更すれば日本語に置換されます
ただし、今のままだと不正な変換行があるようで起動時にクラッシュします
とりあえず、不正変換行の修正と翻訳作業を進めれば日本語化は進むかと思います
もっといい方法があれば修正お願いします
776名無しさんの野望
2021/07/18(日) 14:21:07.31ID:U94nF0n20 とりあえず、「XML変換用」シートをダウンロードしてファイル名変換してそのまま起動できるようにしました
あとは、「翻訳用ページ2」のC列に翻訳を補完していけば進むようになったと思います
有志の方お願いします・・・
あとは、「翻訳用ページ2」のC列に翻訳を補完していけば進むようになったと思います
有志の方お願いします・・・
777名無しさんの野望
2021/07/18(日) 15:27:17.58ID:/vlnWp/eM お疲れ様です
778名無しさんの野望
2021/07/18(日) 17:42:58.21ID:8319N3Ik0 OOTPの公式フォーラムに相撲のスレッドなんて有ったのか
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=299557&highlight=japanese&page=15
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=299557&highlight=japanese&page=15
779名無しさんの野望
2021/07/18(日) 17:51:29.47ID:HfrJjEl20 相撲のSLGってスーファミで出た横綱物語しか知らない
連れに借りパクされたので鮮明に覚えている
連れに借りパクされたので鮮明に覚えている
780名無しさんの野望
2021/07/18(日) 17:55:15.65ID:UANRBdE6M 文字化けはどうしたらいいですかね……
781名無しさんの野望
2021/07/18(日) 20:29:00.61ID:R+iyyLAa0 PSの日本相撲協会公認 日本大相撲良かったじゃないか。
783名無しさんの野望
2021/07/18(日) 21:36:26.76ID:Js6X+2U10 箱庭小相撲ええよ
相撲版ootp
相撲版ootp
785名無しさんの野望
2021/07/18(日) 23:27:32.20ID:Js6X+2U10 四つとかちゃんと再現してるんだけどな
あれ楽しめるのはまあまあ数人だね
あれ楽しめるのはまあまあ数人だね
786名無しさんの野望
2021/07/18(日) 23:37:30.14ID:693d8Vqr0 シミュレーションとしては面白かったね
787名無しさんの野望
2021/07/19(月) 16:20:14.61ID:+zDDlvNsM 再建球団のプロスペクトの能力が低い気がする
スカウトの問題かも知れんが
スカウトの問題かも知れんが
788名無しさんの野望
2021/07/21(水) 14:03:10.32ID:j2e9c6An0 日本語になるなら欲しいが難しい感じ?
789名無しさんの野望
2021/07/21(水) 20:07:27.91ID:3/392vrv0 どことは言わないけどOOTPの能力設定との乖離が酷い球団あるよね
790名無しさんの野望
2021/07/21(水) 21:15:37.41ID:DXSfYNrq0 伏せる意味あんのか?
791名無しさんの野望
2021/07/21(水) 21:18:17.06ID://u5rGoba 思ったw今書こうかなと
792名無しさんの野望
2021/07/22(木) 19:12:03.58ID:7wkdm3M20793名無しさんの野望
2021/07/22(木) 22:12:39.32ID:PJc1IusJa 機械翻訳の状態でもいいので日本語待ってます
794名無しさんの野望
2021/07/23(金) 06:57:19.06ID:7CDwSzer0 日本語より日本ルールの方がほしいけどな
特に契約周り
特に契約周り
795名無しさんの野望
2021/07/23(金) 08:54:00.45ID:UCxGRr5qd 日本ルールはここに書いても仕方ないだろ
運営にでもいってこいよ
運営にでもいってこいよ
796名無しさんの野望
2021/07/23(金) 11:55:41.27ID:z+Ql5kdL0 というかNPBとライセンス契約して欲しい
次作、ひょっこり消えてたりしたら目も当てられん
費用対効果なんて言葉は知らん
次作、ひょっこり消えてたりしたら目も当てられん
費用対効果なんて言葉は知らん
797名無しさんの野望
2021/07/23(金) 12:20:53.00ID:na2JMBlJ0 OOTPは日本野球機構の権利(著作権、商標、意匠)を一切侵害していないから、
日本野球機構からクレームが付く可能性は全く無いよ。
球団や選手の名称や成績データは著作物じゃないし、ロゴ・写真は使っていない。
選手個人が名誉毀損でOOTPを訴える場合は別だけどね。
日本野球機構からクレームが付く可能性は全く無いよ。
球団や選手の名称や成績データは著作物じゃないし、ロゴ・写真は使っていない。
選手個人が名誉毀損でOOTPを訴える場合は別だけどね。
798名無しさんの野望
2021/07/23(金) 13:05:46.14ID:MIiv0DQKM 買収した韓国の会社がNPBのライセンス取るかもしれないって話はあるから次作あたりに期待やね
799名無しさんの野望
2021/07/23(金) 13:35:23.74ID:sb6KDfp20 探せば粗は多いけどNPBの選手の愛称とかよく調べてんなって思うわ
スタッフにNPBファンでもいるのかな
スタッフにNPBファンでもいるのかな
800名無しさんの野望
2021/07/23(金) 20:03:06.45ID:Jd1ZAwCga カツオは付いていなかった
801名無しさんの野望
2021/07/24(土) 13:45:53.00ID:veNxlqh9M CLEとうとう改名かあ
うーん
うーん
802名無しさんの野望
2021/07/25(日) 15:20:10.33ID:I/em/sHY0 オーナーが全然金出してくれないから勝てねー
トレードで連れてくる余裕すらないし
トレードで連れてくる余裕すらないし
803名無しさんの野望
2021/07/25(日) 19:47:25.50ID:NZ1j92mt0 PITやMIAでやったことないけど、辛そう
804名無しさんの野望
2021/07/26(月) 20:33:47.30ID:y0KEY3w80 買うか迷ってるんですが、開始時のリーグ選択から省いたリーグは存在しない扱いになるんでしょうか?
それとも細かいシミュレーションはしないけど存在はしてる体になりますか?
何を気にしてるかというと、省いたリーグからの選手供給はあるのかです
例えばキューバリーグを省いたらキューバ系の選手は現役だけになるのかなど…
的外れな質問だったらすみません
それとも細かいシミュレーションはしないけど存在はしてる体になりますか?
何を気にしてるかというと、省いたリーグからの選手供給はあるのかです
例えばキューバリーグを省いたらキューバ系の選手は現役だけになるのかなど…
的外れな質問だったらすみません
805名無しさんの野望
2021/07/26(月) 21:11:09.80ID:xNqiGrN8a 開始時に選択しなかったリーグは存在しない扱いになる
ただ架空の外国選手を生成するオプションがあるので、キューバリーグがなくても架空のキューバ人が生成されてFAで獲得できるようになってる
ただ架空の外国選手を生成するオプションがあるので、キューバリーグがなくても架空のキューバ人が生成されてFAで獲得できるようになってる
806名無しさんの野望
2021/07/26(月) 21:31:09.90ID:y0KEY3w80 ありがとうございます
sandyおじさんなので買い換えるまではMLBのみにするしかないだろうなーと思ってるので気にしてました
かゆいところに手が届く感じはいいですね
sandyおじさんなので買い換えるまではMLBのみにするしかないだろうなーと思ってるので気にしてました
かゆいところに手が届く感じはいいですね
807名無しさんの野望
2021/07/27(火) 00:14:38.42ID:5/mBiYc30 MLBルールの再現は言うほど完璧ではないのであまり期待しないでおくれ
NPBは特に
NPBは特に
808名無しさんの野望
2021/07/28(水) 19:05:33.70ID:Dilgjpnm0 例えば後からNPBの鈴木とか山本だけを入れたいって時に全員入れないと無理?っほいのがきついね
809名無しさんの野望
2021/07/28(水) 21:35:58.69ID:Vv9woPvq0 ランダム発生した日本人のMLB本塁打王候補というシュールなOOTPの光景が
大谷でまさかあり得る状況になるとは
大谷でまさかあり得る状況になるとは
810名無しさんの野望
2021/07/28(水) 22:43:15.48ID:I7GWek0U0811名無しさんの野望
2021/07/29(木) 19:58:40.49ID:1tsYHJjm0NIKU >>810
FAタブ右上ののフィクションプレイヤーから自作するのかminor historical playerから自作するのか教えてほしい
FAタブ右上ののフィクションプレイヤーから自作するのかminor historical playerから自作するのか教えてほしい
812名無しさんの野望
2021/07/29(木) 20:08:38.92ID:UcEI0e3I0NIKU 日程進める度にcreate baseball cards で時間食われるんだけど
これなんすか?
オフにしたりできる?
これなんすか?
オフにしたりできる?
813名無しさんの野望
2021/07/29(木) 21:45:02.05ID:GXz8wCPA0NIKU これの下の方に書いてあるな
https://ameblo.jp/ootpplayerrrr/entry-12591748334.html
でも設定は好みがあるから、自分でいろいろ試してみた方が良いと思う
https://ameblo.jp/ootpplayerrrr/entry-12591748334.html
でも設定は好みがあるから、自分でいろいろ試してみた方が良いと思う
815名無しさんの野望
2021/08/02(月) 03:30:20.22ID:rEpy9k+s0 ライブスタートだとステータス変わるのね、しかも人によっては別人レベルで
普通に開始すると投打どちらも中途半端で埋もれる大谷だけど、ライブスタートだと引退までに4回くらいMVP取ってた
普通に開始すると投打どちらも中途半端で埋もれる大谷だけど、ライブスタートだと引退までに4回くらいMVP取ってた
816名無しさんの野望
2021/08/02(月) 20:24:16.18ID:gtRDN+vNM 大谷は投手能力がかなり上がりそうだな
817名無しさんの野望
2021/08/02(月) 22:24:16.45ID:JjJSZjTu0 うーん、打高投低過ぎる・・・。
まだ開幕から1ヶ月だが、先発5人の防御率が 6.86、5.40、5.40、6.40、7.11 で、
5人合わせて10勝6敗、負け越している投手が1人もいない・・・。
まだ開幕から1ヶ月だが、先発5人の防御率が 6.86、5.40、5.40、6.40、7.11 で、
5人合わせて10勝6敗、負け越している投手が1人もいない・・・。
819名無しさんの野望
2021/08/02(月) 22:44:04.74ID:JjJSZjTu0 うーん、今後も同じようなら LEAGUE TOTALS いじろうかな。
打高傾向は知っていたけど、ここまでひどいのは初めて。
打高傾向は知っていたけど、ここまでひどいのは初めて。
820名無しさんの野望
2021/08/02(月) 22:44:08.75ID:JjJSZjTu0 うーん、今後も同じようなら LEAGUE TOTALS いじろうかな。
打高傾向は知っていたけど、ここまでひどいのは初めて。
打高傾向は知っていたけど、ここまでひどいのは初めて。
821名無しさんの野望
2021/08/02(月) 22:45:02.46ID:JjJSZjTu0 反応が遅くて2回押ししてしまった・・・すまぬ
822名無しさんの野望
2021/08/03(火) 04:47:15.49ID:QNsyTZUJ0 なんかあれだね、調整?そんなのは知ってんだよ!ほらここイジればいいんだろ!黙ってろよ
って感じだねwなら書かなきゃいいのにw
って感じだねwなら書かなきゃいいのにw
823名無しさんの野望
2021/08/03(火) 12:15:20.78ID:n5oxDHCk0 調整の仕方は知っているんだよ。
そうじゃなくて、デフォルトの設定でやってるのに、
ここまで酷い打高になるのに驚いたって話だ。
確認してみたけど、個々の選手の能力が落ちているわけでもない。
単に結果が偏っただけでここまで酷くなるんだな。
Rating 51-58-72 のZack Wheeler が ERA 7.91まで悪化してしまった・・・。
そうじゃなくて、デフォルトの設定でやってるのに、
ここまで酷い打高になるのに驚いたって話だ。
確認してみたけど、個々の選手の能力が落ちているわけでもない。
単に結果が偏っただけでここまで酷くなるんだな。
Rating 51-58-72 のZack Wheeler が ERA 7.91まで悪化してしまった・・・。
824名無しさんの野望
2021/08/03(火) 12:17:13.24ID:iaOPDCJNa リーグ全体はどうなのか?1チームの一月の先発だけじゃわからん
825名無しさんの野望
2021/08/03(火) 12:43:18.76ID:n5oxDHCk0 設定値を5月途中から少し投高寄りにして、現在6月初だけど、リーグ全体でERA 4.71。
ちなみに、817の時点では地区首位だった。現在は2位に落ちた。
ちなみに、817の時点では地区首位だった。現在は2位に落ちた。
827名無しさんの野望
2021/08/03(火) 18:22:56.71ID:n5oxDHCk0 上記の話と関係無いが、最近、自軍のホームランサウンドを変更している。
デフォルトだと、「ボーッ」っていう霧笛。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=320243
からダウンロードした ogg ファイルを、hornxxxx.ogg という名前
(xxxxの部分は何でもいい)に変えて、あとは自チームのSETTINGSから
EDIT BALLPARK→SOUNDS→Create Park Sound Folder で作ったフォルダに放り込む。
今使っているのは「スーパーマンのテーマ」だけど、
OGGファイルにすれば六甲おろしやアニメソングでも使えるはず。
SOUNDSフォルダ直下なら他球場にも適用されるけど、アウェイで鳴らされるのは腹が立つので。
MLBの実物を使いたい人はこっち。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=326183
デフォルトだと、「ボーッ」っていう霧笛。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=320243
からダウンロードした ogg ファイルを、hornxxxx.ogg という名前
(xxxxの部分は何でもいい)に変えて、あとは自チームのSETTINGSから
EDIT BALLPARK→SOUNDS→Create Park Sound Folder で作ったフォルダに放り込む。
今使っているのは「スーパーマンのテーマ」だけど、
OGGファイルにすれば六甲おろしやアニメソングでも使えるはず。
SOUNDSフォルダ直下なら他球場にも適用されるけど、アウェイで鳴らされるのは腹が立つので。
MLBの実物を使いたい人はこっち。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=326183
828名無しさんの野望
2021/08/09(月) 14:17:14.63ID:ZhQCR0nk0 個人的に使ってる日本語化ファイル置いておきます
基本的に>>666の翻訳を使用してるけど日本の地名あたりは自分で作ってたりします
翻訳が追いついてない部分は無理やり英語にしたのでどこかおかしな箇所があるかもしれません
文字化けが発生する場合はフォントファイルを差し替えてみてください
恐らくアップデートには対応できません
https://www.mediafire.com/file/yzea4eshqskbr6s/data_mod.zip/file
基本的に>>666の翻訳を使用してるけど日本の地名あたりは自分で作ってたりします
翻訳が追いついてない部分は無理やり英語にしたのでどこかおかしな箇所があるかもしれません
文字化けが発生する場合はフォントファイルを差し替えてみてください
恐らくアップデートには対応できません
https://www.mediafire.com/file/yzea4eshqskbr6s/data_mod.zip/file
829名無しさんの野望
2021/08/09(月) 16:31:20.46ID:CgHr45Py0 日本語化いいですね!ありがとうございます。
830名無しさんの野望
2021/08/09(月) 18:17:01.07ID:Ipiv9PBja お疲れ様です
831名無しさんの野望
2021/08/09(月) 20:51:45.62ID:oOsB/Sa40 日本語化ありがたくやらせてもらってるけど何したらいいかわかんないな……
設定とかした方がいいものある?
設定とかした方がいいものある?
832名無しさんの野望
2021/08/10(火) 01:47:31.62ID:vWrsYSEU0 もらいます、ありがとうございます。
834名無しさんの野望
2021/08/11(水) 23:03:48.76ID:44buaWZT0 変更点 (22.8.69):
- デフォルトのロースターセットとプレーヤーレーティングを更新しました(変更を適用するには新しいゲームを開始する必要があります)。
- 出場停止処分を受けた選手を、その期間中に、制限リスト(負傷者リスト)に載せることができるようになりました
- waive/DFAアクションの処理を一部修正
- 保留中のトレードの情報が、pending tradesのページに表示されない問題を修正
- プレーヤーの生成/成長を更新
- 選手ページの戻るボタンのロジックを修正
- マネージャーがAIの管理下にある場合の雇用の不具合を修正
- 財務予測において、入場料収入をより適切に考慮するように更新
- DHを削除しても現在のラインナップを維持できるように修正(複数手順を要する -まず DHを「-」にして削除し、次に新しいポジションを選択します、一方、ラインナップ中の他の誰か、例えば現在RFの選手を投手にした場合はこの選手をPにします)。
- 下位リーグでの契約評価を修正しました。
- ロースターの移動に関するいくつかの問題を修正しました(ウェイバーに置かれた選手についてはILのさかのぼり期限は3日までにするなど)
- プレシーズンの予想レポートが更新されない問題を修正
- タイブレークゲームがまだ存在するチームのクリンチステータスエラーを修正
- クイックスタートでいくつかのPCMを調整しました。
- ライブスタートのドラフトリストを更新しました
- FCLとACLのリーグとチームの名称変更と更新
- ライブスタート:選手のオールスター出場を含む
- PT:ソート可能な統計で、一度も登場していない選手を事前にフィルタリングします(大規模なトーナメントでページ数の制限を受けないようにします)。
- その他、いくつかのバグ修正と微調整
- デフォルトのロースターセットとプレーヤーレーティングを更新しました(変更を適用するには新しいゲームを開始する必要があります)。
- 出場停止処分を受けた選手を、その期間中に、制限リスト(負傷者リスト)に載せることができるようになりました
- waive/DFAアクションの処理を一部修正
- 保留中のトレードの情報が、pending tradesのページに表示されない問題を修正
- プレーヤーの生成/成長を更新
- 選手ページの戻るボタンのロジックを修正
- マネージャーがAIの管理下にある場合の雇用の不具合を修正
- 財務予測において、入場料収入をより適切に考慮するように更新
- DHを削除しても現在のラインナップを維持できるように修正(複数手順を要する -まず DHを「-」にして削除し、次に新しいポジションを選択します、一方、ラインナップ中の他の誰か、例えば現在RFの選手を投手にした場合はこの選手をPにします)。
- 下位リーグでの契約評価を修正しました。
- ロースターの移動に関するいくつかの問題を修正しました(ウェイバーに置かれた選手についてはILのさかのぼり期限は3日までにするなど)
- プレシーズンの予想レポートが更新されない問題を修正
- タイブレークゲームがまだ存在するチームのクリンチステータスエラーを修正
- クイックスタートでいくつかのPCMを調整しました。
- ライブスタートのドラフトリストを更新しました
- FCLとACLのリーグとチームの名称変更と更新
- ライブスタート:選手のオールスター出場を含む
- PT:ソート可能な統計で、一度も登場していない選手を事前にフィルタリングします(大規模なトーナメントでページ数の制限を受けないようにします)。
- その他、いくつかのバグ修正と微調整
835名無しさんの野望
2021/08/12(木) 20:26:53.31ID:maeoavzE0 >>828の翻訳を更新しました
アップデートの内容に加え、miscフォルダのテキストを機械翻訳しました
同じURLからダウンロードできます
軽くしか動作確認してないので途中でクラッシュしたらごめんなさい
アップデートの内容に加え、miscフォルダのテキストを機械翻訳しました
同じURLからダウンロードできます
軽くしか動作確認してないので途中でクラッシュしたらごめんなさい
837名無しさんの野望
2021/08/12(木) 22:23:36.30ID:JBa1DOEM0 やべー投手引いた
https://imgur.com/a/6CwoADB
https://imgur.com/a/6CwoADB
838名無しさんの野望
2021/08/12(木) 23:04:47.42ID:8jEDCWa6M K/9カンストしてて草
839名無しさんの野望
2021/08/12(木) 23:11:09.98ID:+6wyOrux0 こんな先発として低能力で無双できるのか。
Stuffが上振れしてるのかな。
Stuffが上振れしてるのかな。
840名無しさんの野望
2021/08/12(木) 23:22:03.11ID:rU2R9aS+0 これこんな低能力ってほど能力低いの?
変化球少ないのは気になるけど先発としてかなりいい投手に見える
変化球少ないのは気になるけど先発としてかなりいい投手に見える
841名無しさんの野望
2021/08/13(金) 00:38:00.80ID:Q8OYMVO80 計算機(https://ootpcalculator.com/pitcher-projections)での期待値は下記。
Pos GP GS IP HA HR ER BB K ERA AVG BABIP WHIP HR/9 BB/9 K/9 K/BB ERA+ FIP WAR
SP 32 32 184.0 137 23 58 44 263 2.85 .206 .292 0.98 1.1 2.1 12.9 6.0 152 2.81 6.2
実績を見ると、スカウト評価よりも良い投手なのかもね。
あと、誤解している人が多いようだが、球種の多さは先発投手としての"能力"には関係無い。
AIは球種の少ない投手をリリーフに回したがるから、先発として使われにくくなるだけ。
プレイヤーが先発投手を指定する場合は、球種数は無視で良い。
Pos GP GS IP HA HR ER BB K ERA AVG BABIP WHIP HR/9 BB/9 K/9 K/BB ERA+ FIP WAR
SP 32 32 184.0 137 23 58 44 263 2.85 .206 .292 0.98 1.1 2.1 12.9 6.0 152 2.81 6.2
実績を見ると、スカウト評価よりも良い投手なのかもね。
あと、誤解している人が多いようだが、球種の多さは先発投手としての"能力"には関係無い。
AIは球種の少ない投手をリリーフに回したがるから、先発として使われにくくなるだけ。
プレイヤーが先発投手を指定する場合は、球種数は無視で良い。
842名無しさんの野望
2021/08/13(金) 00:49:22.23ID:ncEdAWwCH 能力評価80のとこ実は100くらいあるとか
843名無しさんの野望
2021/08/13(金) 09:07:25.01ID:Cy2PAEgE0 たまにいる極端な能力のCLみたいだけどこんなに無双できるのかww
844名無しさんの野望
2021/08/13(金) 12:12:03.79ID:1dCDO5IJd 能力低くはないけどここまで無双できるほどには見えんな
fastballのスカウト評価値が間違ってて真の数値では80/80だったりとかするのかな、もしかしたら球速ももっと速いのかもしれん
fastballのスカウト評価値が間違ってて真の数値では80/80だったりとかするのかな、もしかしたら球速ももっと速いのかもしれん
845名無しさんの野望
2021/08/13(金) 13:36:16.44ID:RmJmhiyS0 マイナーリーグの契約関係、アシスタントGMに委任してないのに
勝手にロートルと契約しまくってマイナー高齢化するんだけど
何か他に設定が必要なんだっけ?
過去作ではこんなこと無かったんだけど
勝手にロートルと契約しまくってマイナー高齢化するんだけど
何か他に設定が必要なんだっけ?
過去作ではこんなこと無かったんだけど
846名無しさんの野望
2021/08/13(金) 19:27:33.64ID:/OkVqbg90 シーズンによっては、80でも上限超えた能力値になるから、
たぶん跳ねて上限より上になってるんだろうなあ。
たぶん跳ねて上限より上になってるんだろうなあ。
847名無しさんの野望
2021/08/14(土) 05:55:30.16ID:IeUotKhO0848名無しさんの野望
2021/08/14(土) 09:23:39.23ID:42SyEU0b0 https://i.imgur.com/lLsOESa.png
ドラフト時での球種毎のポテンシャルのスカウト評価が、FB:40か45、SL:80、CU:60
とかだったから、SLがえげつない可能性があるのかな?
しかし、Velocityが84-86なのにStuffが70あって面白そうだとは思ったが、ここまでになるとは…
ドラフト時での球種毎のポテンシャルのスカウト評価が、FB:40か45、SL:80、CU:60
とかだったから、SLがえげつない可能性があるのかな?
しかし、Velocityが84-86なのにStuffが70あって面白そうだとは思ったが、ここまでになるとは…
849名無しさんの野望
2021/08/14(土) 11:04:50.27ID:UH+e0mhI0 ドラフト?
オーストリア人だったから、International FAかスカウト発掘かと思ったが。
オーストリア人だったから、International FAかスカウト発掘かと思ったが。
850名無しさんの野望
2021/08/14(土) 12:09:53.34ID:msUwRMyNa851名無しさんの野望
2021/08/14(土) 14:00:24.86ID:UH+e0mhI0 >>850
2球種しかないとしても、Stuffが十分に高いなら問題ない。
Stuffは、球速、球種、球種ごとのキレから求められる総合的な奪三振能力。
打撃判定には球種や球種ごとのキレは全く使用されず、Stuffが使われる。
(OOTPには球種ごとの配球率や被打率なんてデータは無く、球種ごとの
打撃判定なんてものは存在しない)
例えばエディタで球速を 96-98マイルにして
@【4球種】FastBall:150,CurveBall:150,Slider:150,Changeup:120
A【2球種】FastBall:200,Slider:198
の2人の投手を作ると、両投手ともStuffは150になる。
このとき、この二人は先発に使おうがリリーフに使おうが同一能力になる。
(AIに任せると、Aはリリーフにされちゃうけど)
要するに、投手の能力を評価する時、球速、球種、球種ごとのキレは気にせずに
Stuffを見ておけばいい。
Movement, Control, Stamina,Holding Runner,G/F比は上記とは独立したパラだから、
気にする必要がある。
2球種しかないとしても、Stuffが十分に高いなら問題ない。
Stuffは、球速、球種、球種ごとのキレから求められる総合的な奪三振能力。
打撃判定には球種や球種ごとのキレは全く使用されず、Stuffが使われる。
(OOTPには球種ごとの配球率や被打率なんてデータは無く、球種ごとの
打撃判定なんてものは存在しない)
例えばエディタで球速を 96-98マイルにして
@【4球種】FastBall:150,CurveBall:150,Slider:150,Changeup:120
A【2球種】FastBall:200,Slider:198
の2人の投手を作ると、両投手ともStuffは150になる。
このとき、この二人は先発に使おうがリリーフに使おうが同一能力になる。
(AIに任せると、Aはリリーフにされちゃうけど)
要するに、投手の能力を評価する時、球速、球種、球種ごとのキレは気にせずに
Stuffを見ておけばいい。
Movement, Control, Stamina,Holding Runner,G/F比は上記とは独立したパラだから、
気にする必要がある。
852名無しさんの野望
2021/08/14(土) 14:17:10.79ID:Jy6mJY6na なるほどつまり変化球とかはただのフレーバーってことなのね
853名無しさんの野望
2021/08/14(土) 16:22:24.81ID:I/bi7E24M 最初の評価クソ低くて笑った
こんな化けるやついるんだな
こんな化けるやついるんだな
854名無しさんの野望
2021/08/14(土) 19:29:33.43ID:vDK4MccZa ランダウンプレイなんてあったのか初めて見た
856名無しさんの野望
2021/08/15(日) 08:02:07.78ID:AO75FDNi0 日本語化のおかげで、随分敷居が下がったよ。ありがとう!
857名無しさんの野望
2021/08/15(日) 18:29:00.34ID:j2/CAaFBa 激しく文字化けしてしまいます。フォントの差し替えとは?
858名無しさんの野望
2021/08/15(日) 19:53:14.04ID:j2/CAaFBa 差し替えできました!スレ汚しごめんなさい
860名無しさんの野望
2021/08/16(月) 17:57:57.96ID:hISFFfZpa >>859
私の症状から書きますね、私はあまりpc詳しく無いし人によって違うかもなので
>>828
こちらを導入させてもらったところ、漢字や「ー」などが非表示になりまた☒の文字化けが発生しました
フォントを差し替えと書かれていましたが、よく分からず、探していたらootp内のfontsフォルダにfont20ってのを見つけました。これを差し替えるのかなと思いましたが、何と差し替えるかわからず
さらに探していたら別の場所にfont20を見つけ一か八か差し替えてみました
結果は数文字表示されない漢字がありますが、「回」「目」「位」などまあ英語全くわからない私からすればかなり遊びやすくなりました。
で、その差し替えたfont20ですが、おそらく
>>666を導入した時に得たものだと思います(記憶がありません)
他に最適解があると思いますが、もしこの方法を試すならバックアップ忘れずに
私の症状から書きますね、私はあまりpc詳しく無いし人によって違うかもなので
>>828
こちらを導入させてもらったところ、漢字や「ー」などが非表示になりまた☒の文字化けが発生しました
フォントを差し替えと書かれていましたが、よく分からず、探していたらootp内のfontsフォルダにfont20ってのを見つけました。これを差し替えるのかなと思いましたが、何と差し替えるかわからず
さらに探していたら別の場所にfont20を見つけ一か八か差し替えてみました
結果は数文字表示されない漢字がありますが、「回」「目」「位」などまあ英語全くわからない私からすればかなり遊びやすくなりました。
で、その差し替えたfont20ですが、おそらく
>>666を導入した時に得たものだと思います(記憶がありません)
他に最適解があると思いますが、もしこの方法を試すならバックアップ忘れずに
861名無しさんの野望
2021/08/16(月) 18:10:07.54ID:K7nVKyv00 もしかしたら結構邪道かもしれないが
20年くらい経過して既知のプレイヤーがいなくなった時代を遊ぶのが好きなんだが
この状態まで手っ取り早くいく方法って何かないかね
監督に就任せずオートプレイで飛ばしまくるしかない?
20年くらい経過して既知のプレイヤーがいなくなった時代を遊ぶのが好きなんだが
この状態まで手っ取り早くいく方法って何かないかね
監督に就任せずオートプレイで飛ばしまくるしかない?
862名無しさんの野望
2021/08/16(月) 18:53:42.56ID:yFw9BZhs0 ウイポみたいに架空年代の選択、football managerのように開始時点で全員架空選手にするオプションないからねぇ…
864名無しさんの野望
2021/08/17(火) 00:48:22.09ID:B36+p7P+0 游ゴシックだと韓国語が文字化けするから韓国語も入ってるフォントをダウンロードしたほうがいい
865名無しさんの野望
2021/08/17(火) 00:54:10.28ID:08ffDOQBa ダウンロードしてどう使うかがわからない
866名無しさんの野望
2021/08/17(火) 20:42:10.52ID:EdawFNVH0 コーチ陣変えた影響がよくわからない
コーチよりも結果のランダム生成の影響の方が凄い気がする
コーチよりも結果のランダム生成の影響の方が凄い気がする
867名無しさんの野望
2021/08/18(水) 08:48:47.07ID:Y3v+nYl9r 全員架空選手+既存球団でスタートできるよ
868名無しさんの野望
2021/08/18(水) 13:54:12.81ID:ifzaIqsY0 計画的に黄金期を迎えた自チームがディビジョンシリーズあたりでコケて
強いことは強いくらいのチームの時にするっと勝ち上がってリング取ったりすると複雑な気持ちになる
強いことは強いくらいのチームの時にするっと勝ち上がってリング取ったりすると複雑な気持ちになる
869名無しさんの野望
2021/08/18(水) 18:17:56.75ID:RAT+mNSU0 でも、それってよくあること。
870名無しさんの野望
2021/08/20(金) 22:47:14.11ID:Fnb3OIof0 このゲームinternational amateursの選手が馬鹿みたいに強い気がするんだが
実際のMLBでもここから入って化ける選手が多いん?
実際のMLBでもここから入って化ける選手が多いん?
871名無しさんの野望
2021/08/21(土) 00:52:03.80ID:kpB1eDfQ0 アメリカ、カナダ、プエルトリコ、日本、韓国、台湾以外の国籍の選手だよな。
アクーニャJr、ソト、タティスJr、ホセ・ラミレス、ヘンドリクス、
チャップマン、デバース、ボガーツ、E・ロドリゲス、ホセ・アブレイユ、
カルロス・サンタナ、ペラルタ、サルバドール・ペレス、サノ、ソラーノ、
ホイグレ&ライグレ・・・
アクーニャJr、ソト、タティスJr、ホセ・ラミレス、ヘンドリクス、
チャップマン、デバース、ボガーツ、E・ロドリゲス、ホセ・アブレイユ、
カルロス・サンタナ、ペラルタ、サルバドール・ペレス、サノ、ソラーノ、
ホイグレ&ライグレ・・・
872名無しさんの野望
2021/08/21(土) 10:20:19.60ID:NeJnTCZq0 このゲーム打高だよな
MLBだと防御率2点台の投手は毎年各リーグ5〜6人いるのにOOTPだと両リーグで4〜5人
MLBだと防御率2点台の投手は毎年各リーグ5〜6人いるのにOOTPだと両リーグで4〜5人
873名無しさんの野望
2021/08/21(土) 11:38:02.66ID:QpU4CESZ0 不良債権切ったのにファンは発狂したって通知出されること多すぎ
寧ろ喜べよ
寧ろ喜べよ
874名無しさんの野望
2021/08/21(土) 18:16:57.03ID:3NG7nOGo0 設定でいくらでも調整できるゲームだけどな
875名無しさんの野望
2021/08/21(土) 19:42:15.37ID:3kk0yVb60 球速ってどれくらい意味があるのかイマイチ分かってない
もしかしてStuffの中に内包されてる?
もしかしてStuffの中に内包されてる?
876名無しさんの野望
2021/08/21(土) 20:40:16.78ID:kpB1eDfQ0 もちろん内包されてる
877名無しさんの野望
2021/08/21(土) 20:56:59.04ID:cktnQW1e0 OOTP21で日本の高校少なかったから増やしたり社会人野球追加してたんで
22でも追加しようとschools.txtファイルに100校ぐらい追加してたんだが
22から韓国語対応の流れでschools.xmlに変わってたのね・・・
と言うか22から日本の名の知れた高校は大体追加されてたのね
今日の俺の午後が全くの徒労に終わってしまった
22でも追加しようとschools.txtファイルに100校ぐらい追加してたんだが
22から韓国語対応の流れでschools.xmlに変わってたのね・・・
と言うか22から日本の名の知れた高校は大体追加されてたのね
今日の俺の午後が全くの徒労に終わってしまった
878名無しさんの野望
2021/08/21(土) 21:11:48.15ID:kpB1eDfQ0 俺も >>157 >>177 の流れで自作の高校名ファイルを運営に渡したつもりなんだが、
必ずしもそれが採用されたわけではないみたいだ。
今更、取手二高とか加えなくても・・・。
参考だけど、157でアップロードしてたファイルは
https://dotup.org/uploda/dotup.org2568441.txt.html
pw:OOTP22
必ずしもそれが採用されたわけではないみたいだ。
今更、取手二高とか加えなくても・・・。
参考だけど、157でアップロードしてたファイルは
https://dotup.org/uploda/dotup.org2568441.txt.html
pw:OOTP22
879名無しさんの野望
2021/08/22(日) 02:11:05.27ID:MX+PE58r0 INFAの選手ってうまく育てれた事ないんだけどコーチとかの問題かな
880名無しさんの野望
2021/08/22(日) 12:44:57.13ID:PHjm/vtra international complexから上げるタイミングが早いとか遅いとかない?
881名無しさんの野望
2021/08/23(月) 00:52:11.46ID:S62YkyJ40 自作のトーナメントに各リーグの優勝チームを集めることってできないよね?シーズン終わったら自分でちまちま設定するしかないのかな
882名無しさんの野望
2021/08/23(月) 16:56:10.63ID:6+ot5G330 質問失礼します。
選手エディットのInjury Dataの項目内の数値が1〜200とありますが、数値が高い方が怪我に強いって事でしょうか?
選手エディットのInjury Dataの項目内の数値が1〜200とありますが、数値が高い方が怪我に強いって事でしょうか?
883名無しさんの野望
2021/08/23(月) 18:27:03.40ID:hdBsPIc+0 日本ハムの宮西と杉浦の数値を見てみることをお奨めする。
885名無しさんの野望
2021/08/23(月) 23:24:35.14ID:1FlBhGDV0 22のキャッチャーだとCLEのAustin Hedgesが初心者救済捕手っぽいな
Catcher Abilityのおかげか投手成績が結構マシになる
Catcher Abilityのおかげか投手成績が結構マシになる
886名無しさんの野望
2021/08/24(火) 13:18:41.66ID:4zN5sn/U0 毎回1年目オフでRobert Perezをマイナー契約で拾ってる
887名無しさんの野望
2021/08/26(木) 21:02:24.47ID:S5yMPxav0 つねづね気になってたんだがプレーオフに強い弱いって実はあったりするんかね?
888名無しさんの野望
2021/08/26(木) 21:35:20.33ID:dMo6K+/h0 18あたりからAustin Hedgesとか取ってたな。
889名無しさんの野望
2021/08/27(金) 14:28:19.81ID:xRzk00apd ゲームとはいえMLB記録を塗り替えられる気がしねえな
300勝投手を生み出せる気もしない
300勝投手を生み出せる気もしない
890名無しさんの野望
2021/08/27(金) 19:46:36.08ID:j1ZncQpz0 マダックスの17年連続15勝以上とか狙える気がしない
あとマリナーズ2001の116勝も
あとマリナーズ2001の116勝も
891名無しさんの野望
2021/08/27(金) 22:41:54.86ID:YlK6tB9r0 大谷エンゼルスで120勝したよ、ワールドシリーズで118勝のドジャースに負けたw
https://i.imgur.com/VvbWPE5.png
https://i.imgur.com/VvbWPE5.png
892名無しさんの野望
2021/08/28(土) 02:13:48.22ID:cgsAlDX70 長年うちで大活躍してるなーって選手でも通算見たら150勝くらいだったりするよな
なだ300勝の折り返し地点かよっていうね
なだ300勝の折り返し地点かよっていうね
893名無しさんの野望
2021/08/29(日) 01:05:23.55ID:CpqkdGCI0 まあ現実のカーショウでもまだ200勝に届いてないからなあ
894名無しさんの野望
2021/08/29(日) 16:48:40.61ID:2aB9VJVx0NIKU NBAみたいにドラフト指名順をPO出てないチームで抽選みたいな感じにしたいんだけど
そういうのって設定から弄れる?
そういうのって設定から弄れる?
895名無しさんの野望
2021/08/29(日) 22:32:51.47ID:rI3aL2lVaNIKU いやー>>828のおかげで楽しくプレイさせて貰ってるわ
不完全とは言いつつもプレイするには十分なので、今後更新するかしないかは別として是非MOD化して日本語化望んでいる人に広くプレイして貰える形にして頂きたい
不完全とは言いつつもプレイするには十分なので、今後更新するかしないかは別として是非MOD化して日本語化望んでいる人に広くプレイして貰える形にして頂きたい
896名無しさんの野望
2021/08/29(日) 22:57:47.36ID:eReLPGrx0NIKU 大谷が活躍すれば日本語化も来るだろう。
897名無しさんの野望
2021/08/30(月) 02:52:48.25ID:MqiT76Uc0 あのプロジェクションと実際の打撃判定は多分別物だよ
898名無しさんの野望
2021/08/30(月) 10:40:46.33ID:J+F+q1q5r 衰えるペースを一番遅くすれば300勝投手狙えない事はない
22,23歳から45歳までフル回転する必要があるが
22,23歳から45歳までフル回転する必要があるが
899名無しさんの野望
2021/08/31(火) 18:00:32.66ID:HVHbsqEU0900名無しさんの野望
2021/08/31(火) 22:00:07.66ID:89lyfZbNd エース級でIronManはあまり引いたことない気がする
300勝させるなら能力より丈夫さやな
300勝させるなら能力より丈夫さやな
901名無しさんの野望
2021/08/31(火) 23:40:44.13ID:UvzV7TQ00 このゲーム贅沢税ってある?
あるなら確認方法とかない?
あるなら確認方法とかない?
902名無しさんの野望
2021/09/01(水) 01:09:36.57ID:UaC0/KFa0 https://manuals.ootpdevelopments.com/index.php?man=ootp22&page=financials
Revenue Sharing の Luxury Tax を参照
Revenue Sharing の Luxury Tax を参照
903名無しさんの野望
2021/09/06(月) 23:12:59.40ID:AOWfEtS/0 コンタクト型の野手つよくね?
基本成績も安定してるし
基本成績も安定してるし
904名無しさんの野望
2021/09/07(火) 00:17:25.97ID:Y7kD5Exm0 ヒストリーモードってマイナーリーグとか当時はないチームって年が進めば増えていくの?
905名無しさんの野望
2021/09/07(火) 07:44:02.25ID:/UrYEzDy0 >>904
回答になってるかわからないけど、1992年マリナーズで高卒イチロー入団プレイをしている経験からいうと
・マイナーリーグは史実の傘下チームに配下のマイナーリーガーが振り分けられる
・史実通りに球団拡張される
⇒ 例えば1992年オフにロッキーズとマーリンズが創設されてエクスパンションドラフトが発生する
だけどねヒストリカルモードはバランスがちょっとおかしい。
インターナショナルFAが何故か機能していないので、全部アマチュアドラフトにかかってくる。
ドラフトは通算成績がわかってるから史実とは全然異なる指名順位になるし、初期状態から異常に能力が高い。
なんで自分で能力を個別に再調整するなりしないとゲームとしてはあまりにも不自然すぎる挙動になる。
回答になってるかわからないけど、1992年マリナーズで高卒イチロー入団プレイをしている経験からいうと
・マイナーリーグは史実の傘下チームに配下のマイナーリーガーが振り分けられる
・史実通りに球団拡張される
⇒ 例えば1992年オフにロッキーズとマーリンズが創設されてエクスパンションドラフトが発生する
だけどねヒストリカルモードはバランスがちょっとおかしい。
インターナショナルFAが何故か機能していないので、全部アマチュアドラフトにかかってくる。
ドラフトは通算成績がわかってるから史実とは全然異なる指名順位になるし、初期状態から異常に能力が高い。
なんで自分で能力を個別に再調整するなりしないとゲームとしてはあまりにも不自然すぎる挙動になる。
906名無しさんの野望
2021/09/07(火) 12:11:22.72ID:YMceo5JL0 >>903
ロースターでは3つの数字が並ぶが、重要度は同じではないと思う。恐らく、
打者は CON > POW > EYE
投手は STU > MOV = CON (先発はCON、リリーフはMOV重視)
ロースターでは3つの数字が並ぶが、重要度は同じではないと思う。恐らく、
打者は CON > POW > EYE
投手は STU > MOV = CON (先発はCON、リリーフはMOV重視)
907名無しさんの野望
2021/09/07(火) 15:39:40.45ID:2EZj6Vt70 試合を観戦にすると自軍の中継ぎが三振取らずに四球ばっか連発して自滅しやすいな
元のコントロールが低いのもそうだけど、あまりにも極端過ぎるっていうか
スキップだとマシにはなるけど割合いじってもしっくりいかん
元のコントロールが低いのもそうだけど、あまりにも極端過ぎるっていうか
スキップだとマシにはなるけど割合いじってもしっくりいかん
908名無しさんの野望
2021/09/07(火) 19:35:26.59ID:YMceo5JL0 >>907
自分は特に観戦試合で四球が多いとは感じないが。
それに、観戦/非観戦でロジックを別にするのは非効率だろう。
基本的には以下の処理だと思っている。
@まず、その打席の結果を決める(例:セカンドフライ)
A結果が出るまでにかかった球数と、カウントを決める(例:6球目、3-2)
Bプレイヤー観戦試合なら、カウント3-2を表示する。
(pitch-by-pitchのときは、カウント3-2になるまで、
ボール3回とストライク2回を3D表示する)
Cプレイヤー観戦試合なら、セカンドフライを3D表示する。
Bの途中でプレイヤーが割り込んで作戦を変えた時は、@に戻る。
自分は特に観戦試合で四球が多いとは感じないが。
それに、観戦/非観戦でロジックを別にするのは非効率だろう。
基本的には以下の処理だと思っている。
@まず、その打席の結果を決める(例:セカンドフライ)
A結果が出るまでにかかった球数と、カウントを決める(例:6球目、3-2)
Bプレイヤー観戦試合なら、カウント3-2を表示する。
(pitch-by-pitchのときは、カウント3-2になるまで、
ボール3回とストライク2回を3D表示する)
Cプレイヤー観戦試合なら、セカンドフライを3D表示する。
Bの途中でプレイヤーが割り込んで作戦を変えた時は、@に戻る。
909名無しさんの野望
2021/09/08(水) 12:54:42.06ID:BsQ2qXOC0910名無しさんの野望
2021/09/08(水) 19:29:15.73ID:Mg7GRMIB0 ロイヤルズやオリオールズ等の不人気球団でのWS制覇は難しいな
金がないのがひたすら痛い
金がないのがひたすら痛い
911名無しさんの野望
2021/09/08(水) 19:41:51.00ID:lOf72EKP0 それは流石に四球多すぎ・三振少なすぎだなぁ。
スカウトの目が腐ってる、ってことはないのかな。
四球判定は三振判定より先に行われるという話だから、コントロールが悪すぎて
三振判定に進むことができてないのかもね。
スカウトの目が腐ってる、ってことはないのかな。
四球判定は三振判定より先に行われるという話だから、コントロールが悪すぎて
三振判定に進むことができてないのかもね。
912名無しさんの野望
2021/09/09(木) 18:36:55.53ID:TCgx0VvH00909 NPBでファンタジードラフトを開催したときに、外国人枠があるにもかかわらず、AIが外国人指名しまくって登録できる選手が足りなくなるのをどうにかしたい
既にNPBに所属してる選手だけでドラフトすることはできないのだろうか
知恵をかしてほしい
既にNPBに所属してる選手だけでドラフトすることはできないのだろうか
知恵をかしてほしい
913名無しさんの野望
2021/09/09(木) 19:32:02.23ID:TCgx0VvH00909914名無しさんの野望
2021/09/10(金) 21:01:27.32ID:bk6pYCXn0 ルール5ドラフトって成功例少ないのね
915名無しさんの野望
2021/09/10(金) 22:39:54.03ID:fwRaqT9ga LADとかが星4くらいの中継ぎをマイナーに漬けてることあるし、中継ぎの穴埋めとかによく使いがち
916名無しさんの野望
2021/09/11(土) 00:27:27.14ID:0KIz0Aph0 スタメンやローテーション設定しても1日スキップすると勝手にオーダー弄られるんだけどどうすればいいの?
GM &マネージャーモードでやってる
GM &マネージャーモードでやってる
917名無しさんの野望
2021/09/11(土) 02:58:51.08ID:zOJ/3xgK0 ・マネージャーオプションでSetting Lineup & Depth Chartsを自分にする
・控え選手の出場頻度を設定していると、その控え選手が先発出場する場合は打順を勝手に組み直される形になる
・控え選手の出場頻度を設定していると、その控え選手が先発出場する場合は打順を勝手に組み直される形になる
918名無しさんの野望
2021/09/11(土) 16:01:03.47ID:W8DU+PR50 >>917
https://imgur.com/a/c0z83az.jpg
前まで同じ設定で出来てたはずだけど、新規データにしてからロースターいじれなくなった
控えの出場頻度は設定しているけど勝手に一、二軍の入れ替えされるから設定しても意味がなくなってる
https://imgur.com/a/c0z83az.jpg
前まで同じ設定で出来てたはずだけど、新規データにしてからロースターいじれなくなった
控えの出場頻度は設定しているけど勝手に一、二軍の入れ替えされるから設定しても意味がなくなってる
919名無しさんの野望
2021/09/11(土) 16:04:33.87ID:W8DU+PR50920名無しさんの野望
2021/09/11(土) 20:10:00.21ID:H1FvM6HS0 再現性は不明だけど、うちの環境でも
Minor League Promotions/Demotions/Strategy を自分にしているのに、
勝手に選手を昇格・降格されてしまう不具合が起きたことがある。
その時は、選手全員を一人ずつ右クリックして、Set Game Strategy から
Lock to current minor league team のチェックを付けたら収まった。
今は最初からやり直しているけど、同じ不具合は起きていない。
Minor League Promotions/Demotions/Strategy を自分にしているのに、
勝手に選手を昇格・降格されてしまう不具合が起きたことがある。
その時は、選手全員を一人ずつ右クリックして、Set Game Strategy から
Lock to current minor league team のチェックを付けたら収まった。
今は最初からやり直しているけど、同じ不具合は起きていない。
921名無しさんの野望
2021/09/12(日) 19:40:58.14ID:F+Cbh1r1d 何日もたってからレスするのも気が引けるんだけど>>909って単に中継ぎ陣が疲弊した状態で登板してるだけなんじゃないの?
922名無しさんの野望
2021/09/12(日) 20:08:58.14ID:6LiC7npU0 このゲームだと貧打の投手王国と投壊強力打線のどちらが優勝しやすいんだろ
923名無しさんの野望
2021/09/12(日) 20:29:28.23ID:xrbu9NL00 一概には判断できないな。
先発投手が全体的に弱くても、例えば「エース級が2名で残り壊滅」とかならPOでは有望だし。
あと。ゲーム全体のバランスを投高打低にするか打高投低にするかでも変わりそうだ。
投高打低の環境だとホームランの価値が高まるとか。
先発投手が全体的に弱くても、例えば「エース級が2名で残り壊滅」とかならPOでは有望だし。
あと。ゲーム全体のバランスを投高打低にするか打高投低にするかでも変わりそうだ。
投高打低の環境だとホームランの価値が高まるとか。
925名無しさんの野望
2021/09/12(日) 23:13:24.64ID:Eb17NmbId 『実況パワフルプロ野球2021
大阪桐蔭・藤浪栄冠ナイン3年縛り
ネ申義塾・史実甲子園/春夏連覇放送(後編)
〜最後の夏編〜』
(19:40〜配信開始)
htts://youtu.be/m9fOST4_5Bo
大阪桐蔭・藤浪栄冠ナイン3年縛り
ネ申義塾・史実甲子園/春夏連覇放送(後編)
〜最後の夏編〜』
(19:40〜配信開始)
htts://youtu.be/m9fOST4_5Bo
926名無しさんの野望
2021/09/13(月) 19:03:25.40ID:rVNs+MEK0 野手陣の欄に入ってくる投手たちを除外したいんだが方法ある?
そこにいるだけでコーチに適当にラインナップ組ませると打線に組み込まれて困るんだが
そこにいるだけでコーチに適当にラインナップ組ませると打線に組み込まれて困るんだが
927名無しさんの野望
2021/09/13(月) 19:57:12.07ID:GYZKRI3O0 セットゲームストラテジーで二刀流のチェックが付いていれば外す、あるいは中継ぎに専念させる
929名無しさんの野望
2021/09/15(水) 19:30:25.53ID:SJ3Qey9A0 小規模フィクションリーグで遊んでるんだけど、他球団のマイナー選手契約とかってニュースで見れるようにできないの?
ニュース関連の設定を見つけられなかったのでどなたか教えてくださいm(_ _)m
ニュース関連の設定を見つけられなかったのでどなたか教えてくださいm(_ _)m
930名無しさんの野望
2021/09/15(水) 20:37:27.19ID:T487pcos0 >>929
メールが来るようにするのは不可能だと思う。
リーグのTransactons>Transaction News>Complete Transaction Log
をチェックするぐらいだろう。
メールが来るようにするのは不可能だと思う。
リーグのTransactons>Transaction News>Complete Transaction Log
をチェックするぐらいだろう。
931名無しさんの野望
2021/09/15(水) 20:51:21.03ID:SJ3Qey9A0932名無しさんの野望
2021/09/16(木) 15:53:02.02ID:yJkYdZPu0 初心者失礼。無性にやってみたいんだけど、4000円の価値ありますか?それともハロウィンセールまで待つべきか...
過去作はやったことないけど、同系統のFootballmanagerとかウイニングポストとかは数千時間遊ぶタイプの人間です
過去作はやったことないけど、同系統のFootballmanagerとかウイニングポストとかは数千時間遊ぶタイプの人間です
934名無しさんの野望
2021/09/16(木) 19:06:40.41ID:ZNR/93ff0 欲しい時に買うのが一番いい、セールで500円くらいに落ちるのがあれだけど
935名無しさんの野望
2021/09/16(木) 21:07:29.92ID:kCfTUrNl0936名無しさんの野望
2021/09/16(木) 22:28:39.82ID:yJkYdZPu0937名無しさんの野望
2021/09/16(木) 22:35:23.17ID:kCfTUrNl0 >>936
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11nTIjmDX4MpGQZb0emUpX-EIL_Y31cfG4yo_UgX6ZQU/edit#gid=0
RPGとかと違って短文多いから機械翻訳でどうにかなるせいでちゃんと訳す必要性が薄いのが現状
ルールについては気になったら調べるエクセルみたいなやり方をした方がよく理解できる
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11nTIjmDX4MpGQZb0emUpX-EIL_Y31cfG4yo_UgX6ZQU/edit#gid=0
RPGとかと違って短文多いから機械翻訳でどうにかなるせいでちゃんと訳す必要性が薄いのが現状
ルールについては気になったら調べるエクセルみたいなやり方をした方がよく理解できる
938名無しさんの野望
2021/09/16(木) 23:29:05.10ID:hSbOg2ft0 このゲームのスクショなり概要見てハマりそうだな〜と思うならアホほど遊べると思うw
939名無しさんの野望
2021/09/16(木) 23:48:52.16ID:UDNbFvHq0 まだまだ未完成ではあるものの一応日本語化は出来る
ただFMと比べると文字が小さい気がするから目が疲れる感じはする、文字の大きさとスキン変えれたっけ?
ただFMと比べると文字が小さい気がするから目が疲れる感じはする、文字の大きさとスキン変えれたっけ?
940名無しさんの野望
2021/09/17(金) 01:00:35.76ID:0YagLQR80941名無しさんの野望
2021/09/17(金) 08:35:00.59ID:0XaKTHObM OOTP8なら無料で出来て
基本は変わってないからそっちやってみるのも良いよ
データが2006年のだけど
基本は変わってないからそっちやってみるのも良いよ
データが2006年のだけど
942名無しさんの野望
2021/09/17(金) 16:32:15.80ID:0YagLQR80 度々すみません、もう一個だけ質問させてください
NPBは一応ある、程度であまり出来が良くない感じですか?やっぱりMLBで遊ぶのが1番のゲームなんですかね
NPBは一応ある、程度であまり出来が良くない感じですか?やっぱりMLBで遊ぶのが1番のゲームなんですかね
943名無しさんの野望
2021/09/17(金) 17:29:23.88ID:CgQqZQwg0 そもそもGMの立場でのプレイが主体のゲームだからね。
NPBじゃGMの出番なんてあまり無いし、プレイヤーが苦悩したり工夫したり
することの大部分を捨ててしまうことになると思う。
NPBプレイが全くつまらないとは言わないけど。
あと、引き分けが存在しなかったり、契約更改がNPBの慣行と違っていたり、
FA制度やドラフトがMLB仕様だったりと、NPBの現実と違うところも多い。
NPBは「オマケ」だと思っていた方が良いと思う。
NPBじゃGMの出番なんてあまり無いし、プレイヤーが苦悩したり工夫したり
することの大部分を捨ててしまうことになると思う。
NPBプレイが全くつまらないとは言わないけど。
あと、引き分けが存在しなかったり、契約更改がNPBの慣行と違っていたり、
FA制度やドラフトがMLB仕様だったりと、NPBの現実と違うところも多い。
NPBは「オマケ」だと思っていた方が良いと思う。
944名無しさんの野望
2021/09/17(金) 17:33:21.99ID:0YagLQR80 >>943
なるほど...ありがとうございます。
なるほど...ありがとうございます。
945名無しさんの野望
2021/09/17(金) 21:30:01.13ID:N67PTlSc0 international Amateursで\5,000,000だしても断れるのって何が原因なの?
単純に同じ額だしてるとことランダムで選ばれてるみたいな感じ?
単純に同じ額だしてるとことランダムで選ばれてるみたいな感じ?
946名無しさんの野望
2021/09/17(金) 21:51:52.56ID:CgQqZQwg0 >>945
OOTP 21から仕様が変わったらしいよ。
Forumで製作陣のMatt Arnoldが説明してる。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=330456
各選手が優先順位リストを持っていて、複数の球団からオファーを受けたら
優先順位の高い方に行くそうだ。
優先順位は完全にランダムなのか、人気球団が上になりやすいのかは分からない。
OOTP 21から仕様が変わったらしいよ。
Forumで製作陣のMatt Arnoldが説明してる。
https://forums.ootpdevelopments.com/showthread.php?t=330456
各選手が優先順位リストを持っていて、複数の球団からオファーを受けたら
優先順位の高い方に行くそうだ。
優先順位は完全にランダムなのか、人気球団が上になりやすいのかは分からない。
947名無しさんの野望
2021/09/17(金) 21:54:05.89ID:CgQqZQwg0 ちょっと真書き間違えた
× 複数の球団からオファーを受けたら
○ 複数の球団から最大額のオファーを受けたら
× 複数の球団からオファーを受けたら
○ 複数の球団から最大額のオファーを受けたら
948名無しさんの野望
2021/09/18(土) 00:22:14.98ID:HetxkhzD0 まだ21買ってないけどそうなんだね
最大額で自チームが必ず契約できるのがおかしいと思ってたからそれはいいね
実際の世界ではどうなってるんだろ
海外アマチュアに$5,000,000の契約金出すところがそんなにないんだろうとは思うけど
最大額で自チームが必ず契約できるのがおかしいと思ってたからそれはいいね
実際の世界ではどうなってるんだろ
海外アマチュアに$5,000,000の契約金出すところがそんなにないんだろうとは思うけど
949名無しさんの野望
2021/09/18(土) 00:24:09.99ID:HetxkhzD0 連投失礼
間違えた俺買ってないの22だわ、21ずっとやってる
じゃあ契約できないことあるんだね気づかなかった…
たまたまラッキーで全部契約できてたのか気づいてないのか
間違えた俺買ってないの22だわ、21ずっとやってる
じゃあ契約できないことあるんだね気づかなかった…
たまたまラッキーで全部契約できてたのか気づいてないのか
950名無しさんの野望
2021/09/18(土) 00:37:35.73ID:HedtBAIv0 >>949
一番上に「So in OOTP 22 and in previous versions」って書いてあるから
21からの変更だと思ったんだけど、自分は20の次に22を買ったから、21は確認していないんだ。
もし、こっちの間違いだったら、すまぬ。
一番上に「So in OOTP 22 and in previous versions」って書いてあるから
21からの変更だと思ったんだけど、自分は20の次に22を買ったから、21は確認していないんだ。
もし、こっちの間違いだったら、すまぬ。
952名無しさんの野望
2021/09/18(土) 01:17:34.49ID:IEO9W4id0953名無しさんの野望
2021/09/18(土) 02:24:37.52ID:HedtBAIv0 自分も今TEXでプレイしてるけど、最高評価の選手には突っ込まないようにしてる。
しかし、2年目(2022年)で地区優勝してLCSまで行けてしまった(MINに2-4で敗退)。
しかし、2年目(2022年)で地区優勝してLCSまで行けてしまった(MINに2-4で敗退)。
954名無しさんの野望
2021/09/18(土) 18:33:29.32ID:Sk8wA9Na0 日本語化したけど□ばっかで全然読める状況にならないよー
githubに有るデータだとフォントがだめなんだよね?適したフォントを別途用意してfont20フォルダのファイル名と合わせてそこに放り込めばいいんだと思うんだけど知識不足のためどのフォントを準備したらよいかわからず
どなかた教えていただけると嬉しいです
githubに有るデータだとフォントがだめなんだよね?適したフォントを別途用意してfont20フォルダのファイル名と合わせてそこに放り込めばいいんだと思うんだけど知識不足のためどのフォントを準備したらよいかわからず
どなかた教えていただけると嬉しいです
955名無しさんの野望
2021/09/19(日) 04:34:08.08ID:s/I3ICmm0 マーケットサイズの変化ってどういう規則があるんだろう
WS勝てば変化すると思ってたが勝っても変化しないときもあるし
WS勝てば変化すると思ってたが勝っても変化しないときもあるし
956名無しさんの野望
2021/09/19(日) 05:12:48.96ID:m9KFCs760 >>955
OOTP 20をBOSでプレイしてた時、WSで負けた時に1ランク上がったことがある。
Fan Interest=100ぐらいになっていて好成績で終わると低確率でランクアップとか、
そんな感じじゃないのかな。
OOTP 20をBOSでプレイしてた時、WSで負けた時に1ランク上がったことがある。
Fan Interest=100ぐらいになっていて好成績で終わると低確率でランクアップとか、
そんな感じじゃないのかな。
957名無しさんの野望
2021/09/19(日) 09:55:25.87ID:lE5eMa7/0 日本語化できた〜
自己解決、ありがとうございました
自己解決、ありがとうございました
958名無しさんの野望
2021/09/19(日) 14:21:40.18ID:m9KFCs760 ルール5ドラフトで、PITやARIやMIAに選手を獲られるのは気にならないが、
LAAに持って行かれると腹立つ。
LAAに持って行かれると腹立つ。
959名無しさんの野望
2021/09/20(月) 04:35:13.86ID:bU/0WT0B0 international complexの選手ってどのタイミングで昇格させればいいんだろう
検索するとAIが準備出来てると判断したらみたいな話が出てくるが何をもって準備ができてるとするのかよく分からない
検索するとAIが準備出来てると判断したらみたいな話が出てくるが何をもって準備ができてるとするのかよく分からない
960名無しさんの野望
2021/09/20(月) 09:35:59.46ID:bU/0WT0B0 すまんメール見返してたらAIが勝手に昇格させてたんだな
じゃあ基本いじらずにAI任せでいいって感じかな
じゃあ基本いじらずにAI任せでいいって感じかな
961名無しさんの野望
2021/09/20(月) 09:39:05.50ID:QgwzJB0A0 適正なリーグにいないと成長遅れたりするらしいからAI任せだな
962名無しさんの野望
2021/09/20(月) 15:53:37.41ID:WaQEo1DDa 日本語化はGitHubの最初使ってたけど頻繁に更新してるこの人の方がおすすめ
https://sny5.com/
https://sny5.com/
963名無しさんの野望
2021/09/21(火) 05:38:13.09ID:Qu/W8XqZ0 タイトルとっちゃうと年俸跳ね上がるから取らせないほうが楽だな……
セーブ王あたりは意図的に調整しやすいし
セーブ王あたりは意図的に調整しやすいし
965名無しさんの野望
2021/09/22(水) 18:02:19.96ID:QYRPru0l0 2050年あたりまで進めたデータでマイルストーン一覧眺めたんだが
500本や2500本安打みたいな打の記録はそれなりに生まれてるのに比べて投手のほうは300勝どころか200勝投手すらいない(セーブ記録は結構ある)
先発投手はあまり長持ちせんのかなこのゲーム
500本や2500本安打みたいな打の記録はそれなりに生まれてるのに比べて投手のほうは300勝どころか200勝投手すらいない(セーブ記録は結構ある)
先発投手はあまり長持ちせんのかなこのゲーム
966名無しさんの野望
2021/09/23(木) 03:37:26.36ID:u9ycm0Y7d 野手は40付近まで能力下がらない選手が稀にいるけど投手は30後半までにほぼオワコン化するイメージ
967名無しさんの野望
2021/09/23(木) 07:39:55.47ID:JWT0SZG7a 普通逆な気がするけど山本昌の見過ぎだったのかなぁと思ってしまう
968名無しさんの野望
2021/09/23(木) 07:57:35.81ID:Q6OYXRWJ0 Aging Speedを一番少なくしたら
割と40歳でも頑張ってる投手見かける
球速は衰えやすい要素なので130q/h程度になっちゃって
剛速球投手からコントロールで抑える投手になっちゃうけど
割と40歳でも頑張ってる投手見かける
球速は衰えやすい要素なので130q/h程度になっちゃって
剛速球投手からコントロールで抑える投手になっちゃうけど
969名無しさんの野望
2021/09/23(木) 08:35:09.32ID:/Lq1ytpyd デフォルトの設定だと球速が下がった瞬間に終わりを確信する
球速下がってから立て直した投手は見たことない
球速下がってから立て直した投手は見たことない
971名無しさんの野望
2021/09/24(金) 08:37:30.33ID:mNKQReGD0972名無しさんの野望
2021/09/24(金) 10:47:11.05ID:zrNFsJ4DM 歳を取ってからゴロ率を高めに設定すれば
若い頃は速球派で、晩年は技巧派の下柳みたいな投手を作れるけど
自分で設定する以外の方法が分からない
若い頃は速球派で、晩年は技巧派の下柳みたいな投手を作れるけど
自分で設定する以外の方法が分からない
973名無しさんの野望
2021/09/24(金) 11:00:48.56ID:sScf9Semd 主要タイトルがホームラン王一回なの渋くてすき
975名無しさんの野望
2021/09/24(金) 18:41:08.41ID:EmShtkws0 とりあえず無料のOOTP8をプレイして合いそうだったら来年OOTP23を買うでいいのかな?
STEAM自体購入したこと無いが支払いはpaypalでいいの?
クレカvisaじゃだめなんかなpaypal登録からか
STEAM自体購入したこと無いが支払いはpaypalでいいの?
クレカvisaじゃだめなんかなpaypal登録からか
976名無しさんの野望
2021/09/24(金) 20:29:00.40ID:BpRLVqmx0 クレカ直もPayPal経由でも使える
Steam確認すれば済む話だが支払い方法色々あるから安心して大丈夫、さすがに携帯キャリア決済はないけど
ソフトに関しては発売日の初動で買い逃したら買うなら割引来た時でいいんじゃないかなって感じ、また買いたい時が買い時
Steam確認すれば済む話だが支払い方法色々あるから安心して大丈夫、さすがに携帯キャリア決済はないけど
ソフトに関しては発売日の初動で買い逃したら買うなら割引来た時でいいんじゃないかなって感じ、また買いたい時が買い時
977名無しさんの野望
2021/09/24(金) 21:31:00.32ID:sh4+m4eFr OOTP8はちょっと…古すぎて逆効果な気がするけどどうだろう
色んなプレイブログのスクショ見て文字の羅列に胸がときめくなら即買いでいいと思う
色んなプレイブログのスクショ見て文字の羅列に胸がときめくなら即買いでいいと思う
978名無しさんの野望
2021/09/24(金) 22:28:36.03ID:pLe5tqDg0 昔はデモあったんだけどな
まあSteamは2時間以内なら返品できるんだしそれ使って試せばいい
まあSteamは2時間以内なら返品できるんだしそれ使って試せばいい
979名無しさんの野望
2021/09/25(土) 00:32:45.60ID:b3tn35qX0 ここで質問している人は、GMゆかり動画なんかは見ているのかな
あれで購入判断して良いのかどうかは知らんけど
あれで購入判断して良いのかどうかは知らんけど
980名無しさんの野望
2021/09/25(土) 11:04:07.44ID:oL1TF3W1d なんか半端じゃない回数の帯同拒否イベントが発生するselfishもちの選手がいるんだが同じ特性持ちでも強弱があるのかね?
二週間に一回くらいの勢いであいつと一緒にやりたくないってメールが届くんだが
二週間に一回くらいの勢いであいつと一緒にやりたくないってメールが届くんだが
981名無しさんの野望
2021/09/25(土) 15:43:05.17ID:pOpMYt8Z0 そもそもSelfishが一人いるくらい大したことないと思うけど、
チーム状態がよっぽど悪いのかね。
チーム状態がよっぽど悪いのかね。
982名無しさんの野望
2021/09/25(土) 16:57:56.95ID:4UynrlVAd disruptiveなら判るけどselfishでそこまでになった経験ないな
たぶんチーム内にリーダーシップが欠けてるんだろう
たぶんチーム内にリーダーシップが欠けてるんだろう
983名無しさんの野望
2021/09/25(土) 18:09:19.74ID:S5o/lxeM0 >>976-979
ありがとうございました
ペナスピが面白くてペナントゲーにはまったのでやってみたいと思った次第でして間違いなく相性はいいと思います
ただ時期的に来季を待つか今かの判断だけですねあと言語の壁を超えられるか
ありがとうございました
ペナスピが面白くてペナントゲーにはまったのでやってみたいと思った次第でして間違いなく相性はいいと思います
ただ時期的に来季を待つか今かの判断だけですねあと言語の壁を超えられるか
984名無しさんの野望
2021/09/26(日) 22:00:50.48ID:XJ6xByS10 23待つつもりだったけど我慢できないから半額のOOTP21買おう
PCの領域を空けなくては
PCの領域を空けなくては
985名無しさんの野望
2021/09/26(日) 22:24:28.82ID:gktsVQy10 ワールドシリーズのときに22安くなるよね
986名無しさんの野望
2021/09/27(月) 18:30:25.96ID:EEQBNUgw0 変更点 (22.9.76):
- PT:Daily Login Streak Rewardsのサポート
- デフォルトのロスターセットとプレイヤーレーティングの更新(変更を適用するには新しいゲームを開始する必要があります)
- ゲーム内のシミュレーションで投手の交代が必要な場合、AIがいくつかの選択肢を提示します。
- クォリファイングオファーに適用されるインフレ率の計算を修正
- ドラフトを共有していない組織間で発生する問題を修正
- 次の年以降にチームオプションの設定されている選手をリリースした際の支払い金額を修正
- 独立リーグと契約した選手を、その直後にAIが購入する問題を修正
- 収益分配計算のオーバーフローを修正
- 収録されている球場に新しい球場カメラを追加
- ダイナミックカメラの選択を調整しました
- OA表示なしでプレイすると、以下のようになります−オーナーゴールの評価で、選手ポップアップの2行目に選手のポテンシャルを現在のレーティングと一緒に表示するものがあったのを修正
- KBOのプレイオフが始まるとロスターの移動ができなくなる問題を修正。適切なロスター制限をチェックする際のいくつかの問題を修正
- ロイヤリティーベースの年俸調整の金額を調整
- スプリングトレーニングのデプスチャートAIを調整
- ベンチ率<X%」を設定している選手は、プロフィールページや選手リストに適切に表示されるようになりました
- コメリカ・パークのスカイラインの問題を修正
- プレイオフのロスターが設定されている場合、AIがリセットする問題を修正
- 球場建設キットに関する問題を修正
- オンラインリーグ:怪我をしていない選手やオフシーズンの選手がILに残っている場合、警告を表示するようになりました。
- ライブスタート:フィールディングゲームをポジション別に解析するようになりました。
- ライブスタート 2022年のドラフト指名の資格を修正
- PT:いくつかのパックオープンの問題を修正
- PT:ロゴが元に戻る問題を修正
- その他、いくつかのバグ修正と微調整
- PT:Daily Login Streak Rewardsのサポート
- デフォルトのロスターセットとプレイヤーレーティングの更新(変更を適用するには新しいゲームを開始する必要があります)
- ゲーム内のシミュレーションで投手の交代が必要な場合、AIがいくつかの選択肢を提示します。
- クォリファイングオファーに適用されるインフレ率の計算を修正
- ドラフトを共有していない組織間で発生する問題を修正
- 次の年以降にチームオプションの設定されている選手をリリースした際の支払い金額を修正
- 独立リーグと契約した選手を、その直後にAIが購入する問題を修正
- 収益分配計算のオーバーフローを修正
- 収録されている球場に新しい球場カメラを追加
- ダイナミックカメラの選択を調整しました
- OA表示なしでプレイすると、以下のようになります−オーナーゴールの評価で、選手ポップアップの2行目に選手のポテンシャルを現在のレーティングと一緒に表示するものがあったのを修正
- KBOのプレイオフが始まるとロスターの移動ができなくなる問題を修正。適切なロスター制限をチェックする際のいくつかの問題を修正
- ロイヤリティーベースの年俸調整の金額を調整
- スプリングトレーニングのデプスチャートAIを調整
- ベンチ率<X%」を設定している選手は、プロフィールページや選手リストに適切に表示されるようになりました
- コメリカ・パークのスカイラインの問題を修正
- プレイオフのロスターが設定されている場合、AIがリセットする問題を修正
- 球場建設キットに関する問題を修正
- オンラインリーグ:怪我をしていない選手やオフシーズンの選手がILに残っている場合、警告を表示するようになりました。
- ライブスタート:フィールディングゲームをポジション別に解析するようになりました。
- ライブスタート 2022年のドラフト指名の資格を修正
- PT:いくつかのパックオープンの問題を修正
- PT:ロゴが元に戻る問題を修正
- その他、いくつかのバグ修正と微調整
988名無しさんの野望
2021/09/30(木) 19:00:28.12ID:gCqkzeH10 19だとポテンシャル高い大谷が22だと星3の平凡な選手になってるなー
辛抱して使い続ければ星5級になるんだろうか?
ならないよなあ
23での選手評価が楽しみだ
辛抱して使い続ければ星5級になるんだろうか?
ならないよなあ
23での選手評価が楽しみだ
989名無しさんの野望
2021/09/30(木) 21:30:51.66ID:dFDHsZug0 珍しい国籍の選手みつけるとテンション上がるよね
990名無しさんの野望
2021/10/01(金) 14:57:06.06ID:3+jrlbm60 アプデしてからスタントンファーストで使いたがるのやめてほしいな
敵チームだからDHに就く命令出しても無視されてしまうし
敵チームだからDHに就く命令出しても無視されてしまうし
992名無しさんの野望
2021/10/03(日) 03:59:40.59ID:y2/rpkKq0 たまにはNPBで遊ぼうと思ってるんだけもオススメのゲーム設定とか導入したがいいmod(導入方法も教えてもらえると助かる)とかあるなら教えて
993名無しさんの野望
2021/10/03(日) 14:13:27.72ID:AI3dzd8m0 ALのWC争いが凄いことになってるね。
1試合を残して、BOSとNYYが91勝、SEAとTORが90勝。
このうち2チームがWC行き。
最終戦の結果次第で4チームの決定戦もあり得るけど、
OOTPでもそんなの見たことないなぁ。
1試合を残して、BOSとNYYが91勝、SEAとTORが90勝。
このうち2チームがWC行き。
最終戦の結果次第で4チームの決定戦もあり得るけど、
OOTPでもそんなの見たことないなぁ。
994名無しさんの野望
2021/10/03(日) 14:51:52.31ID:cPPNJT5d0 勝ってもWC戦後のTBに狩られるだけっぽいのがね
SEAは結局負けてPO不進出の記録更新しそうだし
SEAは結局負けてPO不進出の記録更新しそうだし
995名無しさんの野望
2021/10/03(日) 15:13:54.53ID:/Wx0I9SX0997名無しさんの野望
2021/10/06(水) 12:29:31.90ID:TpZCD6k80 >>994
確かに、SEAは結局負けた。
ゲリット・コールが被弾して、WCの勝ち上がりはBOSになった。
コールvsイオバルディのマッチアップだったけど、
OOTP 22だとBOSは敗色濃厚だったかもしれない。
確かに、SEAは結局負けた。
ゲリット・コールが被弾して、WCの勝ち上がりはBOSになった。
コールvsイオバルディのマッチアップだったけど、
OOTP 22だとBOSは敗色濃厚だったかもしれない。
998名無しさんの野望
2021/10/08(金) 18:13:13.50ID:WodYJlmhd たておつ
999名無しさんの野望
2021/10/08(金) 19:46:18.36ID:xMwtugU+0 22の公式予想でBOS勝ち上がり予想してない?起動後の画面で
んでWS制覇はSFと予想
んでWS制覇はSFと予想
1000名無しさんの野望
2021/10/08(金) 19:49:06.45ID:iwIp9KmB0 【OOTP】野球シミュ総合スレ12【Baseball Mogul】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1633241608/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1633241608/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 313日 4時間 39分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 313日 4時間 39分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【悲報】大阪万博0勝27敗(残日数157日) [616817505]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]
- 【速報】トランプ、パレスチナ国家承認へшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш