X



【世紀末村作り】Kenshi【158スレ目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/11(月) 04:02:22.74ID:U2keDbDO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki(旧wiki)
http://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
新日wiki(移転作業中)
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【157スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1588154477/

本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1584799187/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/11(月) 04:02:48.89ID:U2keDbDO0
【Q&A購入編】

Q1:低スペックPCでも遊べる?
RAMは公式で最低6GBとなっていますが、意外と重いので8~16GBは欲しいです
VRAMは3GB以上あるとある程度カクつきにくいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です

Q2:日本語ある?
あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞や新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります

Q3:面白い?
最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです

Q4:どこで買えばいい?
Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます
2020/05/11(月) 07:33:23.34ID:Y69kTOb00
2020/05/12(火) 01:32:26.04ID:4zA7ETAz0
先週のハイブへの旅で>>1を乙ってきた...。
2020/05/12(火) 01:49:03.03ID:+GQI3Vm20
>>1! 私の許しのために乙!
2020/05/12(火) 07:45:57.32ID:HtaU9o2q0
いちおつ
美顔mod入れると酒場に行くときのワクワク感が増すね
恐らくユニークキャラ最年少設定のイズミちゃんと並ぶと違和感凄いけど
2020/05/12(火) 08:13:14.19ID:69y7Hdse0
生きたまま>>1乙される!

仲間になった奴隷をそのまま連れまわしている間に気が付いたら髪型が変わっていて
え、お前そんな髪型してたの?ってなる瞬間ほんと好き
これがあるから加入した奴隷は髪の毛再生されるまでキャラメイクはしない
2020/05/12(火) 08:28:00.85ID:IelkOF7Ha
>>1

kenshiの武器性能はモーション込みで設定しないとアカンな
MCA入れて刀の貫通と対人少し盛っただけでサーベルや長柄より大分強く感じる
デバフ削除くらいで丁度いいかも
2020/05/12(火) 08:32:42.06ID:yoDvZecEa
高さ無関係で設置した建物から得られる砲台のダメージボーナスは壁IVが最高だけど、高さボーナス込みの総合だとやっぱ監視塔が最強か
2020/05/12(火) 09:18:53.14ID:cL91I2Jua
バグマス挑戦しに行った時ルカがやる気満々だったから一騎討ちさせようと思ったが上手くいかんな
塔の下で休憩してから…と思ったら大量のクモの集団が絶え間なく襲撃してきて地面が見えない位死体が溜まると処理落ちするしいつの間にかバグマスが転がってるしでグダグダだった
2020/05/12(火) 09:29:18.14ID:LNXU4cJ9d
某不幸動画に触発されて村正MOD入れてみたけどこれ最初の仲間2人解雇して1人で3本持った方が使いやすいな
2020/05/12(火) 09:51:34.43ID:ph+jHOrga
>>1を乙しておけば、中で何が起こっているかを聞かれることが少なくなる。
2020/05/12(火) 10:12:56.55ID:W1OaQHyh0
サイバー・>>1ィィィィィッ乙!!!
2020/05/12(火) 10:21:00.71ID:DmwhNqp70
>>11
海賊狩りかな
2020/05/12(火) 11:18:56.88ID:C1Yf5fQma
kenshiあるある
1、拠点を作るが完成間近に飽きる
2、インポートで無かった事にする
3、旅に出る
1〜3をエンドレス
2020/05/12(火) 11:34:56.58ID:iH0mdEk00
拠点を作る前に飽きる、ってのもあるんじゃね?

1 仲間を集める
2 装備を買いに他の街へ行く
3 旅に出るが飽きる
4 糸冬
2020/05/12(火) 11:35:27.35ID:LNXU4cJ9d
>>14
同時に使えればいいんだけどね

1本は対人能力超特化
1本は対動物超特化
1本はロボットそこそこ特化

だから一人で使い分けが正解
2020/05/12(火) 11:48:51.04ID:Fmo9GR6r0
cargo unitのお陰で拠点移動が楽になった
数千からの資材を運搬できるから、
計画都市を一気に作れる
2020/05/12(火) 11:49:02.28ID:ICiSeRnW0
steamのkenshiストアページで日本語欄のフル音声にチェックが付いてるんだけど
日本語音声ってあるの?
2020/05/12(火) 12:10:14.42ID:dSDh32H10
バグマスって戦闘スキル70ぐらいのフル装備5人でボコったらあっさり勝てたなぁ
やっぱ防具が…
2020/05/12(火) 12:32:43.67ID:FVES7YsG0
つまようじ持ち入れればもっと弱くても余裕
2020/05/12(火) 12:47:10.08ID:q0joNK0ud
生きたまま>>1乙!
加入した仲間は出来るだけ背格好を弄らずに尊重したいけどポーズだけは肩をすぼめた奴多過ぎで変えてしまうな
2020/05/12(火) 12:55:40.99ID:KAP2Xv9E0
>>20
そんな貴方にLegendary of Kenshi
僕もバニラ世界の覇者になってから入れてみたけど修行不足を実感したわ
2020/05/12(火) 12:59:40.66ID:cL91I2Jua
ステ5〜15下のタイマンでもダウンせずに勝てちゃうしなあ
ダスコ+革タートルネックの軽装でも裸の倍以上耐えらると考えると裸ってやっぱすげえハンデなんだなと思う
2020/05/12(火) 13:08:32.94ID:cL91I2Jua
>>23
良さげだけどアタックスロット×3が必須なんだな
×5とStronger group combatで遊んでるから悩むな
2020/05/12(火) 13:20:03.96ID:69y7Hdse0
アタックスロット×3は入れてないと警告出るけど起動に問題は無いよ。改変系はほとんどそう
RecruitPrisonersとかも256人mod要求されるけど実際は全く不要で問題なく機能する
本当に必須になるのは既存でない新規データを追加する系のmodが指定されてる場合
27名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp33-KlXg)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:38:20.81ID:2SUAd2Vtp
前スレでベッド殴り云々言ってた人がいるけどどうやるんだ?
できなくなったんじゃなかったっけ
2020/05/12(火) 14:08:32.67ID:NVOTOD2Y0
>>27
バグ取りでやりにくくなったけどできるっちゃできる
感覚でやってるからいいにくいけど気絶させたり降ろしたりロードしたり檻に入れたりとか色々やるとできるよ
>>20
防具もあるけど集団だとどうしても攻撃時のスキで怪我するからね
29名無しさんの野望 (オッペケ Sr33-8frM)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:35:39.25ID:SJhZsTZDr
>>7
超同感です!奴隷スタート派なのでとりわけ、仲間のその瞬間への楽しさ、思い入れも高まる!
2020/05/12(火) 15:09:50.35ID:NVOTOD2Y0
窃盗のグリッチ?見つけた
スタックできるカバンを持つ
スタックできるものと他のもので荷物を満杯にする
スタックできるカバンのアイテムと同じものを窃盗する
盗品なのでスタックできず、カバンには入らないが入手判定はあるのでマウス移動なしの右クリ連打だけの数分でそこの窃盗の限界まであげられる(98パーまで)今回はすぐに72まで上がった
まあほかのスタックして足もげたやつ使うのとそんな変わらないけどマウス移動ないので楽
2020/05/12(火) 16:08:25.48ID:UJv/MMOqd
新たにドレーニング施設として警察署を建てたんだけど、誰もここのベッドで寝ずに最初に建てたL字ハウスのベッドに走っていくわ(白目
これはインポートすれば改善されますか?
2020/05/12(火) 16:42:19.35ID:N5hDM40v0
>>31
最初に作った方のベッドを壊して作り直せば?
FCSとかで中身よく見たわけじゃなく経験則だが、ベッドは古いものから使われていく
2020/05/12(火) 16:45:25.15ID:Y9WGG1K/0
このゲーム、カメラワークがゴミすぎて1時間で返品したわ
2020/05/12(火) 16:47:48.48ID:RX6j56TRa
このゲームでカメラワークに文句言ってる人初めて見た
2020/05/12(火) 16:53:04.91ID:9TxLQWFl0
FPSとかTPSみたいなのを期待してたんかな
2020/05/12(火) 16:58:46.10ID:94s+6+TM0
>>31
拠点判定の中央に近いベッドおよび椅子を使う傾向がある
2020/05/12(火) 17:16:12.34ID:Xi9sXHsb0
でもスクインに来た時だけのカメラ挙動はイラついたわ
カメラ旋回すると狭いせいで上がっちゃうの
2020/05/12(火) 17:18:20.57ID:xvOTKgoX0
>>27
担ぎ上げて寝かせてからならだいたい殴り始めてくれる
2020/05/12(火) 17:21:37.80ID:FVES7YsG0
スクイン序盤お世話になるけど住むのには向いてないよね
2020/05/12(火) 17:21:50.62ID:GfAk6/0f0
奴隷ニングって鍛えたい能力ごとに相手変えた方がいいの?
器用さ上げたい時は器用さ高い敵を訓練相手にするみたいな
41名無しさんの野望 (ワッチョイ bbb1-qEYU)
垢版 |
2020/05/12(火) 17:54:54.30ID:ahvbOw5K0
ゲーム始めて、ハブからスクインに移動して、そこで採掘を頑張って家を買いました。
お店をはじめたんですが、売り物が銅鉱石とターバンだけ。。。まだ一個も売れません。
ここに定住して干し肉を食う生活で落ち着いちゃいそう。
2020/05/12(火) 17:57:24.89ID:HtaU9o2q0
1stキャラが♀及びヒューマン以外か奴隷&聖剣スタートでもない限り初手でホモと敵対するのは悪手中の悪手だなと思った
安全にラプター狩りができるって気持ちいいな
2020/05/12(火) 18:08:05.13ID:xvOTKgoX0
>>40
器用さは斬撃系の武器か武術と並行して上がる。相手の器用さとかは関係なくおもえる
むしろ複数に攻撃を当てられるようなセットアップができてるかのほうが大きい感じ
2020/05/12(火) 18:12:43.55ID:GfAk6/0f0
>>43
相手の能力は関係ないの?
つまりキャトロン一人とやるよりフォグマンや飢えた野盗を刀や薙刀でばさばさ斬りまくる方がいいってことか
45名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a75-jW3u)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:21:13.76ID:xYl3EAZ40
マシナギアの1回目のレジェンドの時点で攻撃140以上の化け物が来やがった・・・。奴隷ニングとして使う分には
最高かもしれんが、これからこれ以上の奴が来るのか・・・
2020/05/12(火) 18:37:39.04ID:IZmNVt0Ya
>>33
1時間は我慢して遊んでてえらい
2020/05/12(火) 18:42:13.05ID:LNXU4cJ9d
>>45
こっから長いぞー
がんばれえ(棒)
2020/05/12(火) 18:46:25.62ID:DjUCyMAe0
>>44
相手の強さは関係ある。
自分との戦闘スキルがある数値以上離れるとボーナス/ペナルティが発生する設定もFCSで確認できる。
だけどその戦闘スキルっていうのが具体的にどのスキルから算出されているのかはあまり検証されていない

器用さは器用さ同士、近接攻撃は近接攻撃同士で比較してそれぞれボーナス判定があるのか
いくつかのスキルの平均値同士で比較して一括でボーナス判定があるのか・・・
まあ大体のキャラはスキル値に大きな偏りがないから、あまり気にされてないということなんだけど
2020/05/12(火) 18:46:46.13ID:w6tdnJEn0
敵のステで経験値が増減するのは近接攻撃と近接防御のみ
なんだけど、こっちも強NPCとタイマンさせるより部隊人数MAXザコ集団の中で鉄屑品質をマルチヒットさせてる方が成長早い
ある程度の打たれ強さがないとキャットロン先生より危険だけど・・・ まぁ死んだら死んだで誰か雇い直せばいいじゃん?
2020/05/12(火) 18:52:46.09ID:KAP2Xv9E0
自分の部隊人口が多い&奴隷ニングとかの作業感が苦手で、経験値系のMODを適当に入れて闘争に次ぐ闘争の日々を送る派
それも飽きが来たのでそろそろカオスレイドやマシナギアの導入を検討中…
2020/05/12(火) 18:53:34.26ID:DjUCyMAe0
>>49
武器スキルは明らかに相手の能力によって上がりやすさが違うし、
意識して鍛えずに弱い相手といくら戦ってもスキル40あたりでビクともしなくなるし
なんか自分のプレイ体験と合わないな
2020/05/12(火) 19:00:52.73ID:Fmo9GR6r0
>>41
店があんのにわざわざ個人宅で買うかって話だわな。
とりあえず押し売り頑張れ
2020/05/12(火) 19:03:56.01ID:APUnTTHI0
スキル上げるには何よりも先に打たれ強さを上げないと上げるのしんどくなるよ
フォグマンにモグモグされよう
Kenshi2早くしてほしいなあ
2020/05/12(火) 19:08:41.83ID:7tnFFAK4a
>>41
自前のショップカウンターで売れるのは食い物や医療品だけだって聞いた事がある
買い物系のMODか何か入れてるんなら知らんけど
2020/05/12(火) 20:37:57.72ID:xvOTKgoX0
服の染色を思う様楽しもうと思うと勢力のキープとかで頭が痛いね
スケ種族なら適当に捕まえて檻に打ち込んでおけばいいけど、生身だと飯の管理があるし
首領討伐で勢力自体が消滅するかどうかも把握しないといけないし自分はまだそれができてないから
壊滅までもっていくかとか考えると非常に悩ましいわ
2020/05/12(火) 20:41:59.18ID:xvOTKgoX0
>>44
自分はちょいちょい話題に出してるコの字配置のビーク寝具を複数設置して3匹まとめて殴るスタイルで育てたけど
ビークがダウンしたら隣のセットに移って殴るって感じでゲーム時間1日で武術と器用が95前後までさっくりあがったよ
ただ強化ベッドMOD入れてるからそれがないともっと大変かも
2020/05/12(火) 20:42:06.07ID:YJJyPsoJ0
久々に起動したが商人用のオレンジバックパックの
容量が小さくなったんかな?
特にMOD追加した覚えもないのだが
2020/05/12(火) 20:43:19.49ID:JcU4HeOQ0
>>55
四肢もいで施錠した建物の中に転がしとけばおk
2020/05/12(火) 20:43:40.26ID:FVES7YsG0
バニラでも似たような外見で二三種類あったような
2020/05/12(火) 20:46:18.96ID:VkIwVi8qa
やったことないけどFCS使えば染色能力持ちのスケルトン作って並べられそう
2020/05/12(火) 21:05:45.44ID:A2gCOfzQ0
初プレイで目の前にあったBARの水を盗んだらボコボコにされて死んだんだけど俺の冒険これで終了?
2020/05/12(火) 21:29:42.25ID:pyEZFcpG0
中々銅と鉄の鉱脈が近くにあって平らなところって見つからんなぁ
どこかあるかしら?
2020/05/12(火) 21:33:09.12ID:VkIwVi8qa
北海岸とか
2020/05/12(火) 21:39:26.12ID:4zA7ETAz0
ジ・アイにはいくつか銅と鉄が近いとこがある
ただ他の資源が完全に死んでるけど
2020/05/12(火) 21:41:31.28ID:xvOTKgoX0
>>62
建物の斜度制限が嫌なだけならMODのSlopeless入れちゃうって手も
建物同士密着して建築もできるようになっちゃうから結構邪道みあふれる建築ができちゃうけど
2020/05/12(火) 21:49:20.49ID:NVOTOD2Y0
>>61
犯罪者は死刑だよ、当然だね
善人になろう
>>60
仲間のユニークにイメージ色つけるんだ
2020/05/12(火) 22:10:15.20ID:hBFTeelA0
やっぱダメだ複数の視点を同時管理できねぇ
てかこれやってるとすげーUOやりたくなるんだけどまだ生きてるのかなぁあの世界・・・
2020/05/12(火) 22:16:18.36ID:trPp4Wa70
>>67
Kenshi初めて見た時思った これウルティマオフライン?
2020/05/12(火) 22:18:17.24ID:9T2I2zof0
これはオンライン要素あるの?完全オフゲ?
今日偶然知って世界観が好きだからやってみたいんだけど・・
2020/05/12(火) 22:22:55.75ID:ysxNWWkA0
自分の初プレイも、
とりあえずハブ開始で 店らしいところに入ってカウンタークリックしたら
盗むならALT押せって書いてあったからなるほど ってその通りにしたら店員にぼこぼこにされて
店の外に投げられて復活する前に通りすがりの犬に完食されて終わった
ゲーム内1日も持たなかったな
2020/05/12(火) 22:24:50.21ID:Cu2NvGyK0
>>53
西の果てにあるフォグマンタワーって重戦士がいなくてプリンスが一匹しかいないから、タワーに入らずに外のポールにわざと入れば
一匹だけやってきてモグモグ開始するんだよね
だから適当なところで暗殺して脱出すると楽に強化できる

ちなみに自分はここでビープとレイの四肢をもいで全部義肢にした
MOD義肢だから筋力が200近くあってメイトウのシェクモテも小枝のように振り回してるわ
2020/05/12(火) 22:59:14.38ID:NnXu2Riu0
>>30
できねえ
2020/05/12(火) 23:14:05.47ID:4zA7ETAz0
>>69
Kenshiは完全シングルプレイヤーゲーム
自分の好きなように平和にkenshi大陸で遊べる
2020/05/12(火) 23:19:31.19ID:IyBkZv48d
ズボンは変装%が付かないからリーバーの耐刃ズボン履いてるんだけど、一度だけ突然侍が怒り出してボコられたことがある
もしかして変装成功判定になってたのかな
2020/05/12(火) 23:38:52.44ID:NVOTOD2Y0
>>72
何ができないんだ?
2020/05/12(火) 23:50:24.90ID:HtaU9o2q0
5000猫で戦闘スキルオール10のソルジャードローンを雇えた
jrpgヒューマン♀を集めるのもいいがやっぱりデフォで飢えた野盗と渡り合えるぐらいのキャラは欲しいね
2020/05/13(水) 00:29:35.04ID:+YyTLAO40
ヘングでブリキ野郎が〜って言ってる行商人と揉めて、その行商人部隊諸共トレーダーズギルドと都市連合にぼこぼこにされて
挙句の果てに檻にぶち込まれたから、保釈金払って出して貰ってすごすご街から出てこうとしたら
門超えた辺りでハープーンが2本飛んできて保釈した奴が即死したンゴ…
78名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-WNB3)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:54:31.04ID:0wAS3TY/p
他種族いればいじめてくるHN
ノーブルハンターやらがちょっかい出して戦いになるUC
やっぱり仲良くしようとしたら仲良くできるシェクなんだなあ
2020/05/13(水) 00:57:51.18ID:4pFjp8xBa
一人でボロ小屋まで買い出しに来て帰りに再プログラミング工場のスケルトンたちになつかれてしまった
これで拠点帰っても大丈夫?
なんか不憫だからスケルトンベッド量産して拠点に寝かせたいんだ
2020/05/13(水) 01:00:48.94ID:NyaZbvgO0
UCはノーブルハンターでも街から離れれば殺害以外は何をしてもオッケーな懐の深い国
徴税部隊も皆殺しにすればいいだけだし実はシェクより力が全てな偉大な国
2020/05/13(水) 01:18:28.57ID:ZMGBh0070
なんか最近アニメ顔にするmodがあった筈だけどもう消えちゃったのかな

シェクは食料持ってく奴らが「戻ったぞ」とか「飯を分けてくれ」とか言い出してなんか可愛く見えてきたわ
2020/05/13(水) 01:25:02.51ID:NSZrSvhD0
>>81
黒龍忍者「俺らもかわいいだろ?」
83名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b76-Ntcu)
垢版 |
2020/05/13(水) 01:35:26.38ID:uo/9lmaD0
姫騎士MODといいアニメ顔MODといいなぜにこの手の
2次元系に近づけるMODはすぐ消えるのか・・・
姫騎士は規約がどうとかって話を聞いたが
どっちのMODにもコメントに否定的な英語コメントがあったな
2次キャラアレルギー激しすぎだろって思うのは自分が日本人だからかね?
2020/05/13(水) 01:56:35.56ID:K39BI/UY0
装備の染色に関しては英語wikiに詳しい仕様と勢力の色が載ってたな
あとFCS使って自勢力に勢力の色を設定する方法も載ってた
装備の色を統一したい人は試してみたら?
タグいじるだけだからチートでもなんでもないし
2020/05/13(水) 01:58:18.01ID:ZMGBh0070
>>82
お前らはリバーラプターが可愛く見えるくらいの害獣中の害獣
2020/05/13(水) 02:03:40.93ID:ts1uySjA0
ブラックドラゴンレイドと同じ挙動でもラプターなら可愛く見える可能性が
食料樽直行はむしろ動物の方が似合う気もする
2020/05/13(水) 02:34:52.18ID:KIDPcLB70
TESな景色でkenshiやれたらなぁ
ちょっと植生とか地面の色とか動物とか色々SAN値がなぁ・・・
2020/05/13(水) 02:38:42.51ID:86LoM3hC0
ペットカニつえーわ
老齢だとドコドコ腹パン150ダメとかで沈めてく
一匹でも蹂躙してくのに3匹以上とか揃えたらやばそう
2020/05/13(水) 02:53:43.96ID:+gYbT86c0
>>6
うっかり "jrpg race patch" で検索すると大人向けの酒場になったりしますのでご注意ください
2020/05/13(水) 03:02:51.66ID:NSZrSvhD0
筋トレ面倒いから勧誘出来るキャラのステいじって酒場に向かったら
店主が半裸のガチムチ集団に囲まれてて思わず引き返した
2020/05/13(水) 05:36:29.26ID:p05ZdKJl0
そもそもステいじったら勧誘できなくなるんでは
2020/05/13(水) 05:53:33.11ID:pl++RLkC0
>>90
アッー
2020/05/13(水) 07:02:03.19ID:NSZrSvhD0
いや出来るよ?
2020/05/13(水) 07:23:06.81ID:73iQcDFl0
>>75
再現できねえ
2020/05/13(水) 07:23:39.60ID:WNkVylm1d
>>87
環境毎の概観の多様性は素晴らしいけど、道端にそびえ立ってるナニカをじっと見つめたりしてはいけないね…
96名無しさんの野望 (ワッチョイ bb5b-6tiU)
垢版 |
2020/05/13(水) 07:50:47.18ID:1EuTeVo10
カメラの高度は勝手に動かすなって思ったな
2020/05/13(水) 08:15:19.66ID:TpomGMxJ0
>>94
どこができないかわからないと説明できない
>>91
戦闘スキルとか弄りすぎたり高すぎるとダメになるけどある程度なら大丈夫
クロスボウとかなら60とかでもいい
2020/05/13(水) 09:58:30.46ID:8RYDgqAi0
>>79
再プログラミング工場スケルトン仲間にできるmodあるよ
2020/05/13(水) 10:29:36.25ID:KIDPcLB70
聖剣スタート時付与のマイナス好感度って通常と同じように改善可能なの?
2020/05/13(水) 11:35:21.36ID:sYtop0sQ0
ただの数字だから可能だけど
帝国貴族(Imperial Lords)だけは未実装勢力だから
勢力一覧に永遠に残り続ける
101名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:40:18.76ID:lzcEku5qp
拠点も何とか整ってきたんだけども、工業本を手に入れる為旅に出たいんだが何人で出るのが妥当かな?
2020/05/13(水) 11:43:13.89ID:aJYvf3HJ0
全員で行動しな
2020/05/13(水) 11:54:59.07ID:uj0kZbRod
全員でぞろぞろ行ってもいいしステルス特化キャラを一人だけ派遣してもいい
自分は遺跡の高額なものを根こそぎ持っていきたいから多人数で探索派だな
2020/05/13(水) 12:00:15.29ID:uSE3bZrn0
実際マップ読み込まれてなければ何も起きないから留守番置いとかない方が安全だからな
帰宅して読み込まれた瞬間一斉に動き出すけど警備スパイダー捌けるメンバーなら拠点襲撃全部一気に来てもどうにでもなるだろうし
2020/05/13(水) 12:02:17.46ID:76l7J9E1a
うちは慰安旅行として全員で遠出することにしてる
2020/05/13(水) 12:06:42.75ID:aJH0MHpx0
いつまで経っても襲撃しに来ねえから見に行ったら火山の火口で全員スタックしてたわ
ハンニバルの真似でもしようとして失敗したのか?
いくらなんでも火口は無理でしょ
2020/05/13(水) 12:07:06.60ID:e7/i11vy0
遠征隊をローテーションで組んで平均的に戦力も上げる派だな
108名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:11:41.69ID:lzcEku5qp
なるほど。20人もいるから戦力ピンキリなんだよね。以前まだ数人だった頃ハブ近くから全員で北上したら足早い精鋭一人除いて皆んな拐われて生きたまま捕食されたから大人数はよろしく無いかと思ってたわ
2020/05/13(水) 12:19:09.11ID:p0KwmmRxa
リーバーは襲撃しに来たと思えば自分とこの奴隷や一般通過草賊と揉めてる率が高いから始末しやすくて助かる
2020/05/13(水) 12:23:22.77ID:A0h3aciqd
>>105
心身ともに傷つきそうな旅行だな
慰安とは何なのだろうか
2020/05/13(水) 12:25:40.43ID:23Ju3t5u0
彼らは慰安婦として侍に売られたのであった
2020/05/13(水) 12:36:03.40ID:76l7J9E1a
彼ら…?ビープは混乱しています
2020/05/13(水) 12:43:15.33ID:HoWkl/Dfd
フォグマンへのお土産にちょうどいいビープ君
2020/05/13(水) 13:11:07.22ID:SMHYjYly0
ガットに拠点構えたらUCとTGからみかじめ料請求されたんで
TGは無視UCは当面従う方針だった
TGは先にミラージュ砦を壊滅させていたので予想通り何のアクションも起こさなくなったんだが
UCの徴税部隊が拠点に届かず時間切れみたいなダイアログが出てから
こちらも音沙汰が無くなった
留守番メンバーで襲撃に対処できるよう二連ハープーン8台用意できたので待ってるんだが
たまに奴隷商の襲撃が少人数で来るくらいで張り合いがなくてさみしい
徴税って1回でも向こう都合でキャンセルになったら来なくなるのだろうか?
2020/05/13(水) 13:30:30.65ID:QoZEhIKY0
>>114
実際はっきりそうだとは言えないのであてにしていいものではないとおもうけど
来なくなるって事はあった
2020/05/13(水) 13:57:24.68ID:Hv9+2CKm0
通常なら向こうが勝手に徴税失敗しても滞納扱いで次回の徴税でしっかり2回分の金額請求してくる
2020/05/13(水) 14:03:49.98ID:OARz2kGQ0
徴税は来なくなること多い気がする
2020/05/13(水) 14:06:24.55ID:fe3+ilPO0
徴税官が到達する前に総出で遠征に出かけた時はそのあと拠点に徴税官が来なくなることがあったな
読み込み範囲外で失敗するとフラグかタイマーの管理がおかしくなるのではと思う
試してないからなんとも言えないけど
2020/05/13(水) 14:10:44.36ID:86LoM3hC0
TGって拠点の規模がでかくなると来なくなるんじゃなかったか
120名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:28:58.77ID:lzcEku5qp
そういえば数日置きに2000猫カツアゲに来てた奴らのアゴ砕いてやったら逃げて行ったけど、それからずっと音沙汰無いわ
2020/05/13(水) 15:08:01.15ID:tcxKQrl2d
>>119
それは奴隷商
2020/05/13(水) 15:39:24.85ID:HoWkl/Dfd
徴税強化部隊を皆殺しにしたら徴税に来なくなったわ
通常なら徴税官が嫌味いいにくるんだが
フラグがよくわからん
2020/05/13(水) 15:46:19.77ID:9ajL+I5+a
貢ぎ物のお礼が来なくなったのもフラグの不具合かもしれないのか
ダストウィッチにうんざりしたのかとミートラップを作りためておいたのになあ
2020/05/13(水) 16:03:17.43ID:g0kjO+Gu0
スワンプの酒場でいちゃもんつけてくる奴
以前はビンタしたら引っ込んでたんだけど最近は反抗するようになった
いちいち土下座しないといけないのか
2020/05/13(水) 16:03:56.16ID:FDaTnTyGa
>>97
クッソ適当にやって吐き捨てたレス拾ってくれたのにごめん。早々に切り上げてしまったけど、質問しようとレス読み返してたら手順を間違えてた気がする。帰ったらもう一回試してみるよ。

とりあえず、右クリ連打で済むって事は、落ちてるものじゃなくて箱とかからの窃盗よな?
2020/05/13(水) 16:05:04.96ID:pD6+W48/a
Legendary of kenshi紹介してくれた人ありがとう
マシナギアに毛が生えた程度のステータスだとナメてかかったら痛い目を見たわ
2020/05/13(水) 16:12:29.28ID:a6OQ3B/90
エリートハンターレイドの防具って高品質がデフォだっけ?
前は傑作装備も手に入ったような気がするけど修正されたのかな
2020/05/13(水) 16:18:07.24ID:CgOEP3yw0
エリートハンターからは良くて熟練までしかもらったことないな
2020/05/13(水) 16:19:43.91ID:M5R/ypam0
>>120
そこで覚えてやがれ!と言って逃げ帰った後手下引き連れてやってきたが
またアゴ砕くだか顔を刺すだかしたらまた逃げて音沙汰無くなったことがあった
どんだけビビりなんだ
2020/05/13(水) 16:49:16.76ID:8UVAn0Gp0
一回予約がついてから来るタイプのレイドは何かトラブルがあると止まることあるね
ブラックドラゴンのみたいに毎回突然発生するやつは安定して(?)来るイメージがある
2020/05/13(水) 18:05:51.75ID:ZS3UfZ1N0
HNもたまに来なくなることあんのかな
そろそろ襲撃だと思って拠点前に全員集めて予定見ると無くなってることがよくある
2020/05/13(水) 18:18:04.96ID:76l7J9E1a
録画してた前期アニメ消化してたらスケルトンと娘スタートで始めたくなった
2020/05/13(水) 18:18:56.90ID:T99xJocHd
>>121
都市アイコンなのにまだ来るわ...
2020/05/13(水) 18:38:38.07ID:ANz57y6l0
>>124
戦闘ステが90くらいあるやつで話しかけてビンタすれば引っ込まない?
その場で雇ったグリーンとかで話しかけるとステ低すぎて戦闘になる
2020/05/13(水) 19:17:16.99ID:pL9BNIhM0
シェムに拠点作ったら沼忍が飢えた野盗に集団リンチされて死んでたのは見たなぁ
2020/05/13(水) 19:25:42.25ID:jTtRkrHHd
>>134
そうだったのか
今までも弱いキャラでビンタして相手が弱腰になってたから
知らぬ間の最新パッチで修正されたのかと思った
2020/05/13(水) 19:49:33.48ID:Yijne1oiK
レイドといえば、説明下手くそだから伝わるかどうか分からんけど
いつのバージョンからかレイドで来訪するキャラの選出基準がちょっと変わった気がする

・前のレイドのメンバーが生存してたら次回以降のレイドにも参加する
(例:前回の襲撃でダウンして気絶しっぱなしだったパラディンが
ちょうど次の襲撃部隊が到着する寸前に目を覚まし、レイドの列に駆け込んで合流した)

・レイド発生時にたまたま近くに条件を満たすキャラがいたとき、レイドのメンバーになる
(例:通りすがりの反乱農民がそのまま反乱農民増援イベントのメンバーになった)
(例2:シェク王国の増援が期限切れになる直前に都市連合からの襲撃予告が発生
拠点にいたシェクの皆様が護衛期限を延長し、新しい増援は来なかった)
2020/05/13(水) 19:56:52.50ID:F5349VZ+0
セタだけ残しといたら襲撃に来て結局HN滅びた
唯一の指導者なのに自ら出撃してくるってアホやろ
2020/05/13(水) 20:23:08.35ID:zpqQWNEj0
>>138
主君の仇討ちも出来ない腰抜けなんか誰もついてこないだろ
正規の手順を踏まない後継者は仇敵を攻めざるを得ない
これも戦国の世の習いだな
2020/05/13(水) 20:38:57.19ID:CgOEP3yw0
国家元首にして最高宗教指導者であるフェニックスがどうにかされたのに何もしないわけにもいかないよね
まあそうやって要人がみんな一掃されても炎の守護者あたりがその辺の男児を次のフェニックスとして育ててたりして
2020/05/13(水) 20:51:18.27ID:8UVAn0Gp0
そう言われるとフェニックスって在位中は次のフェニックスを育て始めるわけにいかないから
崩御したらしばらくは政治的空白ができちゃうんだね、こりゃいびつな権力構造ができあがりそうだ
2020/05/13(水) 20:59:10.94ID:ANz57y6l0
男だらけの男育児か・・・
2020/05/13(水) 21:02:23.47ID:gcW5XX070
未所属とかいう急に現れて遊び感覚で国家を潰していくやばい勢力
皮を剥いで絶命する様を楽しんだり、剥いだ皮で防具を作る
臓物を抜いて同じく捕らえた兵に食べさせたり、手足をもいでコレクションにされたりもする
中には洗脳して自らの勢力に引き入れ、元所属の重鎮を始末させたりもする
>>138のセタは戦死できただけ非常に幸運だったといえる
2020/05/13(水) 21:06:09.99ID:+O/bukPs0
ドキッ☆衆道だらけのイクメン国家
2020/05/13(水) 21:08:06.71ID:Q0g03gvP0
フェニックスやロンゲンを捕らえても敵兵全く減らない、
都市も廃墟化しないMODってありますかね?
2020/05/13(水) 21:10:33.73ID:Yijne1oiK
当代のフェニックスが崩御した後最初に生まれた男児が次期フェニックスになるシステムらしいからね
HNじゃ女性を産む道具扱いしてるだろうから有事に備えて目星くらいはつけてるだろうけど
すぐ次の男児を連れてきたとしても成人の儀を迎えるのが15〜16歳くらいらしいので
そのくらいの空白期間はどうしてもできるんじゃないかな
その期間をカバーするのは誰かっていえばまあ炎の守護者だろうね
5000年絶えたことがないと謂われるオクランの聖火を守護する役目だから
ある意味フェニックス以上に重要なポジションだ
2020/05/13(水) 21:13:25.43ID:TpomGMxJ0
サイレントヒルの三角頭追加MOD入れてみたら意外にも襲撃までしてきて面白かった。武器追加modで強化したhnに誘導して眺めてたわ

>>125
そうだよ
>>126
あれはアタックスロットで無理矢理殴るゲームだから」
2020/05/13(水) 21:15:55.91ID:+YyTLAO40
初めて奴隷商で赤っぽい色のハイブを見つけたんだけど、この種族ってならず者奴隷としてスポーンした奴じゃなくて
どっかにいる勢力として存在してる所から気絶させて持ってきて奴隷商経由で仲間に出来ます?
それともフォグマンと同じで不可?
2020/05/13(水) 21:17:43.70ID:uSE3bZrn0
ゾンビMOD入れたけどなんか違うなこれ・・・俺の知ってるゾンビは腰の入った掌底やきれっきれのローキックを打たない
2020/05/13(水) 21:34:28.97ID:AY38kRH30
そのゾンビ、実はキョンシーなんじゃね
2020/05/13(水) 21:40:18.20ID:Yijne1oiK
>>148
結論から言うと無理
ならず者奴隷が確率で赤ハイブになり、確率で仲間になるのに期待するしかないよ
赤ハイブのみで形成された勢力も存在するけど、ステータスが高いので仲間にならない
あとは某所に確定じゃないけど高確率で仲間になるユニークのワーカーが一人いる
ただしそこに辿り着いて突破するのはそう簡単なことじゃないけどね
2020/05/13(水) 21:52:07.86ID:M5R/ypam0
>>137
負けてうちの玄関前で奴隷にされてったダストが次の襲撃でも奴隷のまんま来たことがあって笑ったわ
153名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:57:23.97ID:wVGGiOHF0
マシナギアの中将相手に奴隷ニングしてるんだけど中将のステータス上がり過ぎじゃね?
下手したらキング並みにステータスがゴリゴリ上がる
2020/05/13(水) 22:00:21.47ID:+O/bukPs0
そういえば天然老齢ビークシングってキングゴリロみたいなユニークmob扱いなのかな
それともワールドに1匹しか出ないけど死んだらどこかで復活する?
2020/05/13(水) 22:03:00.39ID:w+FIVQa/0
南の魚人ですらきれいな掌底を使うんだからゾンビがやってもおかしくない
2020/05/13(水) 22:40:45.77ID:KIDPcLB70
テツザンコー使うゾンビとかいても何の不思議もないな
2020/05/13(水) 22:43:00.88ID:+YyTLAO40
>>151
あらー残念、ビークシングにひーひー言ってるぐらいだからその危なそうな所もまだ無理そう
ちなみに奴隷って時間経過で再配置とか補充とかはされるんです?
2020/05/13(水) 22:48:33.81ID:KIDPcLB70
経験値1000倍MOD入れてニューゲームしてみたらハブに入り込んだ犬がすごい勢いで成長しながら住民を食い殺してまわってる
これは・・・ダメだ・・・
2020/05/13(水) 22:54:40.59ID:73iQcDFl0
>>147
例の窃盗、再現できた。ありがとう。
160名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:56:37.35ID:lzcEku5qp
俺はトレーニング武器MOD入れたけど、ただの飢えた盗賊が鍛えられて攻撃80とかになったからスパーリング相手には困らないけど、経験値増量よりバランスブレイカーかもしれない気がする
2020/05/13(水) 23:15:01.64ID:51FjguEe0
>>83
どうやらうぷ主がニコに上げられた使用感動画に怒って消されたっぽい
動画見たけど普通にmodリスペクトだと思ったけどものは受け取りようだな
仕方ないね

>>160
能力差の取得経験値補正を撤廃するmodの方がヤバイぞ
5×と併用してみたけど飢えた野盗が一回凹っただけで下手したら打たれ強さ50くらいになる
筋力1でちょっと重りを持って走ったら経験値効率数百%
筋力とかも野盗と数戦するだけで80超え
ただ器用さはバグなのか2から増えないことがある
まー完全にバランスブレイカーだな
2020/05/13(水) 23:48:04.55ID:a6OQ3B/90
>>161
見る側としてはあの動画で随分細かいところまで調整できるMODだと知れて感心したんだけどなぁ
この結末はどちらも不本意だろうに残念だ
2020/05/13(水) 23:53:39.95ID:TpomGMxJ0
>>159
用意さえすれば結構簡単にできるので集団やるならいいかもね

>>160
それは序盤から放置するだけで最後まで上がるからかなりエグいのよね
2020/05/14(木) 00:09:07.04ID:uKfWJSvR0
>>161
視聴者としてはMODの細かさに感心するばかりだったけど、
確かに動画自体はグチグチ不満言いながら整形している感じにも見えたので
そういうところにカチンと来たのかもね、ちょっとした言葉尻の問題だと思うが
165名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:32:52.31ID:RIFuaxZJp
>>161
それはもう導入しなくてもブレイカーなのは分かってたから俺は触れなかった。正直各種ショップMODもブレイカーに片足突っ込んでそうで導入してない。それだけ気をつけてたけど誤算だったのはトレーニング武器で盗賊もトレーニングしちまったことや
2020/05/14(木) 00:36:57.55ID:QnuP/vnAK
>>157
ビークシングにあっぷあっぷしてる段階だと確実に厳しいね

ただ思いっきり水を挿すようなことを言っちゃうと、普通のハイブが一番プレイヤー向けだよ
いうて赤ハイブもそんな変わらないけど、基本NPC向けだけどオマケで稀に仲間に出来るみたいな感じ

あと、奴隷の補充だけど、原則補充されないはず
徘徊してる奴隷商が誘拐してきた奴が売りに出されることはある

もしコレクター魂的な意味で赤ハイブを仲間に入れたいのであれば
体感の話になるけど南ウェットランドの奴隷市で見かけることが多かったように思う
他は眼窩でも見かけたことがあるけどレアケースみたい
2020/05/14(木) 00:37:45.95ID:C6wMdBsX0
トレーニング武器って与ダメ0の刀とかあるやつ?
168名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b76-Ntcu)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:51:50.39ID:ByrKkiHK0
自分がトレーニング武器使って奴隷ニングした上で感じたのは
下手にダメージ0の武器使うより修理品等級の武器持たせてやったほうが
ステの上り率は早いと思った
攻撃や防御ステはヒット数だけでなくダメ数値も関連してる?ようで
4倍速でトレーニング武器でやらせるより2倍速で最低等級の武器でやらせたほうが
明らかに効率的なステ上昇が見られる
器用さ上げる場合はダメ0の方がいいかも
2020/05/14(木) 00:54:44.52ID:7P5A/ZW20
サザンハイブはウエスタンハイブの村で追い出されないハイブってだけで
能力はウエスタンの劣化でしかない
設定上はウエスタンより戦闘向きの筈なんだけどね
2020/05/14(木) 01:28:45.42ID:3WdjeecA0
ステータス100以降の成長曲線を調整するMODとかないものかね
100の突破のためだけに単純に取得倍率弄る系を入れるのはちょっと躊躇してしまうわ
2020/05/14(木) 01:49:17.88ID:HzqcxD2x0
>>166
絶対数が少ないってだけでRPが捗るからそれだけで満足な訳よ
そっかーどこの奴隷市にも居なかったらそれっきりかぁ
南ウェットランドはまだ見てなかったから行ってみるよ、色々教えてくれてありがとう
2020/05/14(木) 02:01:30.97ID:QnuP/vnAK
ワーカーは西も南も同じだからどっちでもいい
ソルジャーは誤差レベルで南のほうがマシだけど体感できるほどじゃないと思う
ただプリンスは西のほうが明らかに性能がいいんだよね…
西のプリンスの射手適性はハイブの種族特性と分かりやすく相性がいいけど
南のプリンスは南限定得意スキルがよく分かんないやつで射手適性がない
西より若干失血死に強いらしいので白兵戦向けというコンセプトはまあ嘘じゃないが
そもそもプリンスの部位耐久の低さのほうが悪目立ちしてしまう

とはいえそんなデカイ差じゃないから、コレクター魂でサザンハイブ雇って大後悔ってことはないよ
別にサザンハイブプリンスに射手が務まらないってわけでもないし
2020/05/14(木) 02:18:26.27ID:QnuP/vnAK
>>171
RP的な事情でサザンハイブがいいなら尚更気にしなくていいよ。キャラ愛でカバーできる程度の差だから
そしてKenshiは長くプレイしてると否が応でもインポートの必要性が出てくるから
何らかの理由でインポートしたらついでに見に行くとかしてたら各種一人くらいは揃うと思う
2020/05/14(木) 02:36:55.65ID:AjNN18Gc0
奴隷ニングや各種グリッチも知らずMODも入れず非効率な天然Kenshiしてた頃が一番楽しめてたな
まあエースが攻撃防御70ぐらいで頭打ちになって三大勢力とはどことも喧嘩できずに終わったが
一週目は南東が実装されてなかった頃だから今なら天然でももうちょいがんばれるのかもしれないがカンストまでは無理だろなぁ
世界中の遺跡廻る頃には天然がメイン武器カンストできるぐらいのバランスに調整できるなら、もう一回天然Kenshiしたいなぁ
175名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 06:14:38.06ID:RIFuaxZJp
>>167
そう。

>>168
そうなのか。まぁダメージ0は完全放置でも壁にめり込むかめり込ますかしなければお互いに高みを目指してくれるのが利点やね。
2020/05/14(木) 06:49:09.47ID:LA/39KOJ0
>>174
70くらいのでも普通に国落とせるぞ?
集団行動と、都市は少しずつ倒して進む必要性はあるけど、カンストクラスの能力の味方大量に用意できる効率プレイよりも多分こっちの方が想定された本来のプレイなんだとは思う
>>168
あれは完全放置ができるのが一番でかい
新人雇用して殴らせて放置して冒険して帰ってくる頃にはもう主力になってる
>>171
サザンの能力なんて誤差だから大して変わらんよ、ワーカーでもバニラなら大して困らんし
2020/05/14(木) 07:30:13.83ID:YSFfzETPd
もしかして古代の研究所とかにある研究台で研究するのって無理?
初期段階の研究なのに研究台をアップグレードする必要があるみたいなメッセージ出てる。
2020/05/14(木) 07:40:10.82ID:zfnLof6G0
使用するとスキル上げはできる

研究項目をセットできるのは自分の研究台だけ
その場に研究台がない判定(研究レベルゼロ)になってるので
研究レベル不足のメッセージが出てる

近場の読み込み範囲に自拠点置いて
そこで研究台用意して研究できる環境を整えた時に
研究所の方を操作して進捗が進むかはわからん
2020/05/14(木) 07:46:07.09ID:Gk2p2rZL0
そこそこの装備と人数を揃えて都市連合領に行ったら反乱農民と奴隷狩りに更なる数の暴力でボコボコにされて帰ってきた
やっぱモングレルで金策+武者修行が先か…
2020/05/14(木) 09:42:20.55ID:emXtwb5z0
低ステでの国落としは誘ってボコって檻や皮剥ぎ機に突っ込むの繰り返しで戦争感は皆無
もっといい方法あんのかもしれんけど自分じゃほっとくと昏睡から目覚められるわ
2020/05/14(木) 10:03:05.56ID:2qsrPFR5a
物欲しそうな人狩りを釣り出してボコるのは砂漠の日常
2020/05/14(木) 10:05:07.19ID:lJNwMpTT0
首都直下型老齢ビークボムが目覚めた瞬間の緊張感と大混乱はいつ見ても心が躍る
2020/05/14(木) 10:08:36.93ID:4hL9qter0
リヴァイアサンとかお掃除ロボが掴めたらなぁ・・・
HNにプレゼントしてあげるのに
2020/05/14(木) 10:09:41.07ID:gmMDS4hO0
>>180
隠密暗殺以外だと、モウン白ゴリ釣り出してモウン住人に
倒してもらって治療して担いで
敵本拠地に放り込んで高みの見物とか
2020/05/14(木) 10:11:10.55ID:+kboabay0
鉄蜘蛛もいいよ
2020/05/14(木) 10:13:56.40ID:gmMDS4hO0
>>183
それら両方やキングを掴めるようにするMODはある、
ただリヴァイアサンは広いとこにポイしても
暴れてはくれないだろう

鉄グモは一撃が重いからよく手足吹っ飛ぶのはいいよね、
警備MOD入れて目標都市で依頼受ければ
侵略者レイドが削りに来てくれるってのはある
2020/05/14(木) 10:59:31.55ID:CUkDZvTj0
クラブトーナメントってアウトランドの拠点まで来てくれるのかな?
巨大飛行機の残骸みたいなのがある湖がいい眺めで拠点にしてみたい
2020/05/14(木) 11:06:26.10ID:f4FiJWAJ0
教祖様のお膝元あたりまで来るよ
リーバーも来るのでたまに鉢合わせて喧嘩してる
2020/05/14(木) 11:11:48.82ID:CUkDZvTj0
結構広範囲まで来るんだね
ソレなら大丈夫そうだありがとう
リーバーはいろんな相手と喧嘩するよなー草の海賊ともよく戦ってるし
2020/05/14(木) 11:18:42.82ID:shg0QLMN0
>>171
インポートしてもいいんですよ

RP的な理由で希少種のサザンが欲しいって意見はすごく理解できるんだけど
能力根拠にそんなのどっちでもいいよむしろウエスタンでいいっていう声が多いんだな
割とRP重視のプレイしてる割合は少ないんだろうか
2020/05/14(木) 11:24:07.32ID:kDvyiitX0
ロールプレイの意味がわかってないから的外れなアドバイスしてるだけだと思うぞw
2020/05/14(木) 11:41:22.91ID:LA/39KOJ0
>>190
1パーセントくらいだっけ、スケルトンp4よりもレアなんだよな
おれもサザンソルジャー奴隷生で見て狂喜乱舞したことあるよ、自家製アイゴアにしてやろうとして嬉しかった
まあ四肢義肢で長柄と重武器しか使わない効率系の人と、できるだけ生身で個性出していろんな武器使ってくrp系な人いるけど確かに後者のがすくない気がするね
2020/05/14(木) 11:45:20.29ID:/GW6A/Kz0
>>192
俺も後者だけどそっちはあまり言わないだけな気がするわ
前者は結論みたいな物が出るけど後者は所詮は自分の中の話だし
2020/05/14(木) 11:46:43.60ID:MWLuQX1ed
希少種族だからってだけで仲間に誘う行動をPC達はどう考えてるのかなとふと思う
スケルトン縛りだったけどショーバタイでサザンプリンス売ってて我慢できませんでした(小声)
2020/05/14(木) 11:55:20.60ID:f4FiJWAJ0
サザンは義肢になるとせっかくの体色が見えなくなっちゃうので戦闘には黄を使う
まあでも囚人三人衆を担ぎ出すときに手足何本かもげちゃうんだけどね
2020/05/14(木) 12:07:04.11ID:3WdjeecA0
はぐれもの達を寄り集めて覇権国家達に喧嘩を売りにいく、まさに王道の物語じゃないかアウトランダー
2020/05/14(木) 12:09:27.56ID:bxII+vkwa
次の遠征の前に待機組にkoufuさせつつ骨バンド道場で近接系と打たれ強さを鍛えとこうか
現メンバーで一番強いカンでさえ一人じゃ犬に手こずるから根本的な地力が足りない気がする
2020/05/14(木) 12:10:58.82ID:shg0QLMN0
>>193
なるほどなぁ
自分はムーンクリーバーの見た目好きで鉈使いによくこれ使わせるけど
あえてここで人に勧めたり意見交換しようと書き込むことはないもんな
2020/05/14(木) 12:11:07.02ID:qM8kHD1Qa
>>186
リバさん、部隊構成が3〜4人を超えると問答無用で襲い掛かるから大惨事にできるんじゃないの?
一般市民NPCも単体ではなく部隊でまとめて管理されてるし
2020/05/14(木) 12:16:49.49ID:3WdjeecA0
サイレントマジョリティ(この場合、対義は別にノイジーってわけじゃないが)の考え方と一緒で、大多数はわざわざ表明しないだけで、大なり小なり自分なりの好みで最高効率からは外れたプレイしとると思うよ
カッチリとRPって定めるほどのレベルじゃないにしても

たとえば僕は「そのゲーム内の要素は全部使わないと気が済まない」タチで、種族とか装備品とか被りつつもなるべく全部揃えて使おうとしてる
けどこういう流れにならないとそれをあえて誰かに伝えようとかはしてなかったわけだ
2020/05/14(木) 12:19:17.43ID:XGBHd3230
KawaiiBody って体変化しなくない?
KawaiiClothes JRPG Patch の下に読み込んでるけど
2020/05/14(木) 12:24:36.98ID:YSFfzETPd
>>178
めっちゃ詳しいありがとう…友好度30くらい上げとく
拠点作成準備用の研究の為だけに家を買うのが嫌で利用できそうな研究台を探したんだけどダメそうですね…
素直に良く利用する町の物件を買うとします
2020/05/14(木) 13:18:44.33ID:f4FiJWAJ0
リヴァイアサンは掴めないけど死体から尻子玉みたいの取れるよね
卵かなんかで孵化させることできたらいいのになあ(ビークシングやラプターも)
2020/05/14(木) 13:21:41.53ID:2qsrPFR5a
フィッシュマンも卵あるよね
2020/05/14(木) 15:39:22.87ID:C6wMdBsX0
武術の育成ってどうしたらええんや
筋力先にあげると相手が死んでまうし
武術もトレーニング用の拳武器とかあるの?
2020/05/14(木) 15:59:14.41ID:HwpDfazw0
modはあるよ
ダメージ0にするやつ
2020/05/14(木) 16:06:38.13ID:kv9wyCIT0
バニラでグリッチ利用を許容するなら
筋力育てないで拳の保護あるもの装備してスケベッド鉄蜘蛛殴りとか
2020/05/14(木) 16:17:09.43ID:YAejVu3S0
武術80でもダストの集団に普通に負けるし気にせず突っ込みまくれば良い気がする
そして殴られながら殴り返すフルアーマーカラテ道へ
2020/05/14(木) 16:38:47.01ID:LA/39KOJ0
>>205
普通に味方に混ぜて戦わせとけばかってに上がってくよ
ある程度は装備でブーストしとくと技が増えるので更に上がりやすくなる
回避上げたいとかなら集団にフルアーマー空手だけど
適当に盗賊とかラプターにけしかけときな
2020/05/14(木) 17:24:54.26ID:2qsrPFR5a
武術は昔ながらのリヴァイアサン道場で上げてるなぁ
木製バックパックと侍一式装備してできるだけデバフ付けて倒れるまで組手してる
2020/05/14(木) 17:27:28.60ID:C/l98GaN0
>>137
ポートノースとショーバタイの間に拠点あったとき
四肢もげたHN兵に義肢プレゼントしてたら次のレイドに参加してたりし
撤退中の赤丸が次のレイドに道の途中で合流してたりしてたが
今は挙動変わってるかもしれん
2020/05/14(木) 18:11:24.57ID:jkIsJSw9H
カニバル♀を仲間にする方法ってどんなんがあるかな?
リクルートMODだとキャラメイクに入った瞬間に確定CTDなんだよね
2020/05/14(木) 18:22:26.85ID:LA/39KOJ0
>>212
おっぱいおっきくていいよね、顔隠して使ってるよ
クソ雑でいいなら自分でアグヌのリクルートダイアログ仕込んで檻から出すか、他の奴隷解放で仲間にするMOD使うかだね

>>211
確か完全に死亡しない限りある程度は部隊は使い回しされるはずだよ、上書きされるのもあるけど
同じく遊牧民とかも人間いなくなった状態なのにうろついてたりとかもするし
2020/05/14(木) 18:32:06.06ID:Gk2p2rZL0
クラブ村から勝手にリーバーキャンプまでついてきたカニが「じゃあね、(キャラ名)」と一言漏らして帰っていった
こいつら喋れたのか
2020/05/14(木) 18:49:05.73ID:jkIsJSw9H
>>213
なかなか倒錯的なものを盛り上げられるよね

カニバルって奴隷にできるんだっけ?
前にやろうとしたら買った瞬間に奴隷にならずに走り去っちゃったんだよね
なんかのMODの影響かバグだったのかな
2020/05/14(木) 19:00:34.12ID:Xc9LHaXU0
ゴリロの毛皮とかリヴァイアサンの真珠が高値で売れるのは分かるけど、カニのガングリオンに需要があるっで何でだ
漢方の貴重な素材とかなんかね
2020/05/14(木) 19:03:23.12ID:C/l98GaN0
>>214
舌抜かれたレイがたまに喋ったりするゲームだけどそんなことあんのか

ふと思いついたがmodでカニ型の人って作れるだろうか
AIだけクラブレイダーのを流用すればできそうな気がするが
ワークショップの内容見る限りそういうの無いんで人外は作れないんかね
2020/05/14(木) 19:21:55.06ID:S34PGiUJ0
初歩的な質問で申し訳ないのですが、メインキャラが攻撃行動を起こしてくれません。(仲間は必死に棒切れを振り回してくれます)
これはなぜでしょうか?
2020/05/14(木) 19:22:55.60ID:Xc9LHaXU0
パッシブとかホールド状態になってるんじゃね
2020/05/14(木) 19:43:49.82ID:CBj92aUU0
>>218
UIの右下にある防御態勢って欄がONになってない?
>>219のいうパッシブとかホールドってのは受動戦闘って欄のことでそっちは仲間への助太刀をしないっていう機能のこと
221名無しさんの野望 (ワッチョイW c1b1-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 19:44:47.67ID:ghlyuz6N0
最近自動で食料樽に行ってくれなくて断食するキャラが出始めてるのを何とかしたい。何なの?鉱夫ばかりやらせてたから修行に目覚めたの?
2020/05/14(木) 19:49:59.79ID:YSFfzETPd
>>218
防御ボタン押しっぱなこと忘れて倍速でボコボコにされるのちょくちょくある
2020/05/14(木) 19:53:34.39ID:CBj92aUU0
ってホールドは固守のことみたいね失礼しました
2020/05/14(木) 20:03:04.26ID:emXtwb5z0
>>221
サンドバッグ訓練や射手が当たらない敵をずっと狙っているみたいな感じで付近の味方が戦闘状態になったままだと食事をしない
225名無しさんの野望 (ワッチョイ 73f0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:15:33.65ID:G6y17ApU0
アニメレースの顛末、東北modを思い出すな。
ちょっと否定されたくらいで怒って削除バイバイ
作者がおこちゃますぎる
2020/05/14(木) 20:16:54.76ID:p2exI96k0
作者が非難されるのか...
227名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:18:15.98ID:c5MRIOGPp
>>224
あー確かに団体旅行目指して広めの訓練所作って放し飼い訓練してるわ。感知範囲広すぎじゃないか・・
謎が解決したよ。ありがとう
2020/05/14(木) 20:21:06.99ID:gmMDS4hO0
作者の方が立場が上ってまだ理解が足らんようだな
2020/05/14(木) 20:24:05.79ID:0TB7Q+2M0
最近始めたんだが、ユニークNPCがWikiに書いてある街で見つからん
酒場にいるタイプでも、戦闘に巻き込まれて死んでる事とかあるんですかね?
230名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:25:32.07ID:VzyZRIe70
そんな感じだろうな。
神様気取りで俺の作品を馬鹿にするやつは間違ってるといわんばかりに
使ってもらってるってのを理解せず、自分の間違いを認められず自壊していく
2020/05/14(木) 20:25:47.51ID:A5UP3UR+F
>>215
奴隷を買うと確定で仲間にするっていうmodがある、名前忘れたけど名前は詳しくはウィキに書いてあるはず

>>225
どのスレでもMOD削除の話になるとそこそこ高確率で逆張りするイキリいるよね、俺は困ってないアピールするなら黙っててほしいわ
232名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:28:08.07ID:VzyZRIe70
っていうかそのmodも動画もやりとりもなんも知らんのだけど
事情を理解してる人らはどこ情報なんよ。
毎日kenshi新着チェックしてるん?古いゲームなのに流れ早すぎて話についていけん
233名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:29:45.02ID:VzyZRIe70
>>231
あ、はい・・・
2020/05/14(木) 20:30:51.80ID:Tc7sGi3p0
フリゲ界隈でもよく目にするけどタダでしてもらって当たり前みたいなおこちゃまメンタリティのやつ増えたよなあ
2020/05/14(木) 20:32:22.25ID:cDUV3QlVa
把握してないついていけてない話に向かって横からいきなり作者侮辱するってドクズ過ぎないか?
2020/05/14(木) 20:33:36.54ID:yp0xIgw/0
こちとらジェネシスを日本語化してくれるのならわしを捧げても良いぞ
2020/05/14(木) 20:33:42.93ID:4hL9qter0
フリーならそれこそ作者=神よね
238名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:39:20.18ID:mQ/GCulk0
作者勘違いしちゃったんだろうな。kenshiが自分のゲームだって。
たんなるゴミmodバラまいて逆切れしてるだけのガキなのに神様気取りかぁ
2020/05/14(木) 20:42:53.42ID:4SVJ2IXp0
でかい釣り針だなぁ
2020/05/14(木) 20:44:12.18ID:emXtwb5z0
Legendary of kenshiのバグマス強すぎて変な笑い出たわ
一緒に入れたMCのモーションが想像以上に凶悪で囲んでも武器ブンブン振り回されて全滅したわ
https://i.imgur.com/T8cUC7e.jpg
241名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:47:19.24ID:mQ/GCulk0
とても嫌な気分が残った。
mod製作者に対しても不信感が一気に広がった。
それが私が受け取ったアニメmod作者の功績
2020/05/14(木) 20:54:17.10ID:Tc7sGi3p0
>>241
ID変えてもワッチョイ同じやでぼくちゃん。マッマに涙拭いてもらってヨシヨシしてもらってさっさと寝ろ
2020/05/14(木) 20:55:06.40ID:cDUV3QlVa
お前の言うおこちゃまが癇癪起こしただけの事にお前自体も周りにキレ散らかしてるの器がちっちぇな
2020/05/14(木) 20:57:39.86ID:wip4/xAz0
Kenshiの世界みたいな良い雰囲気だな
2020/05/14(木) 20:58:38.18ID:lHVX440j0
爆釣れだなあ
2020/05/14(木) 20:59:05.96ID:YAejVu3S0
ビープ
2020/05/14(木) 21:03:00.96ID:shg0QLMN0
ちょっと聞きたいんだけど斧系の武器(手斧的で小さめサイズがベター)
を探してるんだが何か良いmodはないだろうか
2020/05/14(木) 21:05:49.84ID:Tc7sGi3p0
>>247
まさしくの手斧がここのどれかに入ってる
https://w.atwiki.jp/kenshi_steam/pages/552.html
2020/05/14(木) 21:07:31.98ID:Tc7sGi3p0
>>247
ごめん先のページには含まれてないやつだった。入ってるのはこっち↓
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1776514738
250名無しさんの野望 (ワッチョイ f5f0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:10:30.56ID:KZfrOyVS0
Lost in the Ashlands.ってアッシュランド方面が強化されそうな名前だけど実は全然関係ない?
2020/05/14(木) 21:15:45.82ID:HN+/rudu0
ヴァルテナがいつの間にかレイドに来て固まってたのでオクランの盾に送り届けに行ったらシェクにいつの間にか落とされてるのね。
家なき子なので彷徨ってたのか…
フェニックスの前に置いてきたけど何故がフェニックスの
体力80になってたしシェクの攻撃受けてるのかな。
2020/05/14(木) 21:48:05.31ID:p2qxhckb0
ヴァルテナの身柄を確保した状態でオクランの盾を読み込む距離まで近づいてしまったら壊滅判定されるよ
2020/05/14(木) 21:54:54.83ID:HN+/rudu0
そうだったのか…
オクランの盾楽しみに残しておいたのに。
254名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 21:57:46.59ID:izX4FwjV0
ジェネシスなんかは公式ロゴ改変して自分を同列に並べてるし、そういう意識までいってそう
2020/05/14(木) 22:02:17.68ID:LA/39KOJ0
>>247
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2012936858
これ
>>251
倒したらベッドに寝かせて逃げさせないといけない
2020/05/14(木) 22:03:50.43ID:jkIsJSw9H
>>231
それは入れてるけど機能するときとしないときがある感じ
似たような別のMODなんかな。ちょっと見直してみるわ
2020/05/14(木) 22:06:21.43ID:4hL9qter0
>>256
奴隷が昏睡してると買っても仲間にならないよ
2020/05/14(木) 22:11:09.61ID:7V/oFhzz0
rakusuiまた湧いたのか
2020/05/14(木) 22:40:39.58ID:fvgFHQQL0
33だけど、またケンシ買ってしまった。
内容が俺好みすぎるからな。
カメラワークは慣れたら意外と遊べるわ
しばらく楽しめそう
2020/05/14(木) 22:45:06.01ID:9auKmeWZ0
kenshiという名の沼にようこそ
気が付いたら1日終わっている呪いをプレゼント
2020/05/14(木) 22:45:29.13ID:lBg0QnbK0
新しい翻訳修正MODが来てるな
リアルの話し言葉として不自然さが減ってる
「どうやって助ければいいんだ」→「いらっしゃ〜い!」がツボ
更新が楽しみ
2020/05/14(木) 22:46:00.98ID:bQ3cPHbc0
>>259
そのままやめておけばよかったのに…
気がついたら1年間で1000時間遊んでボロボロになるぞ
2020/05/14(木) 22:53:58.80ID:ukaZYImi0
超おんぼろPCでロード地獄の中500時間ほどプレイしたけどお高いPC注文したから久しぶりにまたやり直そうと思ってる
おすすめのMODとかあるか?
264名無しさんの野望 (ワッチョイ 73f0-imz8)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:00:07.10ID:uXEF4PIa0
>>261
翻訳って全員が入れるわけじゃないから阻害された気分になる
猫文化も公式で全員が認知した結果流行ったわけだし
ツデローヘデームベトーンでいいんだよ
2020/05/14(木) 23:06:12.44ID:3WdjeecA0
>>263
こういう質問があった時に「ホラよ」って投げられるようなのまとめておきたいな
そんでそれ見た他の人が「これもいいぞ」ってパッと追記できたりする感じだとなおgood
wikiよりもっとお手軽で個人寄りなやつ、なんかないかね

ただなー、共同編集って荒らしの問題とかも付き纏うしな
2020/05/14(木) 23:07:45.74ID:ukaZYImi0
>>265
なんてあったけえんだ…
2020/05/14(木) 23:09:33.25ID:uKfWJSvR0
>>264
MODなんだからそう感じる人は使わなければ良いだけだろう
俺は明らかな誤字を目にすると没入感をめっちゃ削がれて興冷めしてしまうので
前からあるやつをありがたく使わせてもらってるわ
268名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-7tKh)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:10:43.79ID:c5MRIOGPp
>>266
美顔MODとかええんやないか?正直MOD次第でヌルゲーにも出来るからwikiと睨めっこして自分にあったMODを導入するといいで
2020/05/14(木) 23:17:18.27ID:bQ3cPHbc0
>>263
いつからやってなくて、もともとmod入れていたのかどうかとか、ないと何を勧めていいかわからんだろう
2020/05/14(木) 23:18:33.29ID:shg0QLMN0
>>263
256人mod入れてオンボロPCではできない大人数プレイしたらどうかな?
271名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b73-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:20:05.86ID:ukaZYImi0
>>269
MODは何も入れてなかった
>>268
WIKIにめっちゃくわしく書いてあんだな 知らんかった
せっかくのハイスペックPCだから256は絶対入れたいな
2020/05/14(木) 23:23:38.33ID:3WdjeecA0
wiki見てなかったならとりあえずそこは目を通しておけ
wikiに載ってない自環境で使っててよさげなやつ簡単にまとめとくわ
2020/05/14(木) 23:26:30.60ID:ukaZYImi0
>>272
すまん助かる
2020/05/14(木) 23:29:15.13ID:C6wMdBsX0
地面とかオブジェクトとかのテクスチャを現実の自然にちかいものに置き換える系のMODってのこの手のゲームには珍しくあんまり見かけないよね
カニバルの群れがピーポ君になるとかシェクがガンダムになるとかもありそうなものなのに

まぁ俺はそもそもMOD作ることすらできんがな!!!
2020/05/14(木) 23:40:13.35ID:S34PGiUJ0
>>220>>222
それでした。ありがとうございました!
2020/05/14(木) 23:50:28.01ID:shg0QLMN0
>>249
こういう武骨なモノを求めてたんだ。ありがとう

>>255
すごくいい感じの見た目だけど、小さ過ぎぃ!
でも性能では>>249のより射程長くてちょっと吹いた
2020/05/15(金) 00:07:00.46ID:uyBZVCvO0
>>271
256人、リクルートプリズナー、ハエ音消去、MWDM、モーション系MODどれかひとつ、フォントMODひとつ、地図MODひとつ
この辺がド定番というイメージだわ
もしGenesisとかの影響範囲のデカいMODを入れるならもうこれら以外は入れない方が良いと思う

TameBeast、Factuin Quest、Escort mission、more building、CMシリーズあたりも割と人を選ばずお勧めできる
個人的にはカニバル・慟哭野盗・ハイブのExpansion3点セットを推したいが難易度が結構上がっちゃうので慣れてからが良いかな
2020/05/15(金) 00:42:08.95ID:sl/vFWXC0
万人向けでおすすめならこの辺かなあ

治療による関係改善、NPC town gurad mission、
More waystation、Long range Corpse Furnace、
Expanded storage、LargeStorage、
inventory tweaks Farming、
NO More no go zones for factions full game release、
Each person's life、Living world、
NPC campaign units that spwan nearby、
NPC town +Corpse furnace、
NPC town +Gate gurads、Smith of old、
Attack slots x3、Scraphouse Quin Bug fix、
catch the Leviathan and Cleaner Unit、
Shops never sleep+、Race blood、
Your sold items will disappear、NO visible headgear、
Q's Edge Type3 Crafting Unlock、Let's talk、
FastHealing beds、美顔EX、Regenerates in towns、
Just about popular alternative names(for japanese)、
Defensive gates 10xHP、Recovery shop keepers、
Shops have more items+
2020/05/15(金) 00:43:49.31ID:/8URXW7g0
個人的にはフォントはUIまでいじらないMOD入れて自分で落としたフリーフォントに置き換える形で落ち着いたな
マップ名はデフォと同じ切り絵字フォント、テキストフォントはMgen+2pで落ち着いた
ただfont.xmlの各項目(float small とか)がどこを指すのかが把握しきれてないから未だ微調整しようとすると苦戦する
2020/05/15(金) 00:47:54.33ID:9XsKUmhDa
>>263
NWDM:様々な武器とメイトウ持ちを追加さ。探索の楽しみが増える
IKA's Various Weapons:様々な武器とメイトウ持ちを追加。西洋剣などかゆい所に手が届く
Animal Traders:遊牧民がバニラに登場する殆どの動物をペットとして販売してくれるAnimal Backpacks:上記とバニラの全ペットのバックパックが売られる
More Combat Animation:武術のように各武器スキルに応じて新しい攻撃モーションが解放される
Soul World:世界観ブチ壊しだが物足りなかったクレーターが賑やかになる。モングレルで霊体になったビープを仲間にできる
DarkHive:HPが増え戦闘寄りのステータスになった黒いハイブが登場。スワンプでビープと固有の会話を持つハシシという黒ハイブが仲間にできる
Stronger Group Combat:反奴隷主義者の様な世界最強クラスや反乱農民の様な世界最弱クラスはそのままに第二帝国やフォグマンなど能力が中途半端で周囲に比べて貧弱な勢力を中心に強化される。ハイブドローンの胴下腹HPが125に強化されるのでビープが扱いやすくなる
Regenerates in Towns:都市の人口が減るとゆっくり補充される様になり都市に滞在してるだけでは壊滅しなくなる
2020/05/15(金) 00:52:09.13ID:sl/vFWXC0
MOD紹介って意味じゃサブスクライブされてる順に
ソートで人気のMOD見れるわけだから
ソート方だけでも教えとくのはいいかも

>>271
256人MODは定番で必須クラスだけど、
実際のプレイで60人以上は操作めんどい、
1人あたりの愛着薄れる、
1人毎の装備充足率が遅れがちになる、
細かい戦闘操作でぎりぎり勝利って楽しみが減る、
なんで避けた方がええよ
2020/05/15(金) 00:52:56.45ID:a8EwnRrQ0
>>258
ああ、この感じあいつだわ、思い出した
>>273
ウィキ俺の書いたオススメもあるからいろいろ見てくれ
狐なんかも難易度上がるぞ
2020/05/15(金) 00:55:07.78ID:/8URXW7g0
そういえばこないだNPCを勢力に加えず、拠点に住んでもらいたいって話が挙がったけど
それ系のMOD入れた上で自勢力キャラを一人も置かない拠点に滞在NPCを置いたら襲撃とかどうなるんだろう
特に襲われないなら自勢力の用意した行き場のない人の為の避難所みたいなRP捗りそうやな
2020/05/15(金) 01:01:25.76ID:zDfBX2qP0
マシナギア勢力の構成員スケなのに武器の半数にスケ特攻ついてる矛盾感
2020/05/15(金) 01:03:54.68ID:3mKg3UZ+0
mod一覧俺のModがない、やり直し。俺のmod広めてもいいのよ。
そもそも俺は一応mod製作者なので製作者全体を貶す発言はしないしここ3ヶ月ほどほとんどkenshiを触っていない。
しかも日々差にここを検索して覗いた。ソースもないのに俺だと決めつけるなw
2020/05/15(金) 01:14:08.73ID:K97Iht150
クロスボウのユニーク武器追加するようなのってないかなあ
メイン装備ででっかくて一発で頭ふっとばしちゃうような
もしくは腰に下げれるサブ武器のクロスボウとかもいい・・・
義手がクロスボウなのが理想なんだけども
2020/05/15(金) 01:16:50.22ID:Z6gAlvgj0
PCが一人もいない拠点は襲撃の対象にならない
読み込み範囲から完全に出してしまえば無言で襲ってくる敵も来ないので平和
2020/05/15(金) 01:20:04.42ID:a8EwnRrQ0
>>286
まずシステム上腕とかは無理なのと
特殊クロスボウMODは検索すれば沢山あるのと
op性能が沢山あるね、サブはないから使うと多分固まるんだろうな
>>283
プレイヤーキャラいないと時が止まってるから基本何も起こらんよ
2020/05/15(金) 01:38:39.84ID:AGweL/eM0
>>273
すでに色々紹介レスついてるけど
https://docs.google.com/spreadsheets/d/14Wj_w0sYAmiI18fu82b8kSDSP9CnDwD80GeA-3IInks/edit?usp=sharing

関数使うわけでもねーならスプレッドシートってこういうのに適したツールってわけでもないんだけどね…パッと用意できるのがこんなもんで悪いが
Googleアカウントでログインしてるブラウザだとそれで表示されちゃうと思うから、
匿名性保ちたい人は入ってねーブラウザかプライベートウィンドウとか使ってね
2020/05/15(金) 01:46:31.76ID:K97Iht150
>>288
ユニーク武器で性能に個性があるMODはなくね?
既存のやつのガワを変えただけのやつばっかだし尖った性能のやつはないと思うんだが
どこどこにいる敵が持ってるこれ一本だけで性能がめっちゃやばいよ!みたいなのがいいねん
近接武器はそういうのあるけどクロスボウにはない気がする
2020/05/15(金) 01:55:29.46ID:StYtKpV80
クロスボウで性能ぶっ壊れというと銃系だけどユニークになってるのあったかな
2020/05/15(金) 01:59:45.98ID:ofbkHaoqa
最近なるべく戦闘スキル育てずに拠点で生活してるのを気が向いたときに眺めるのが好きだな
よく動物が餓死してるけど
2020/05/15(金) 02:04:18.23ID:a8EwnRrQ0
>>290
実銃とかレーザーライフルとかは火力レンジリロード全て既存より上位だったり、一撃で鉄蜘蛛致命クラスとかはあるね
そう言うものではないのかな?
npcが持たないものもあるから自勢力で一つだけ作れば一点ものにはなる
それと勘違いしてるかもと思うけど、クロスボウは防具と同じく品質で変わるので武器のようなメイトウはできない、傑作になれば全部同じ性能だから一点物の性能が欲しいなら
例えばレンジャーカスタムみたいな感じにレンジャーをコピーしてスペック自体を強化したものを新たに作ってnpcに持たせる必要がある
とあるリクルートMODで独自の名前のついた傑作イーグル持ってる仲間狙撃手シェク追加するのはあったね、性能までは見てないけど
294名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b76-Ntcu)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:20:59.75ID:0GpLdD320
クロスボウ関係なら銃MODが威力ではだんとつだね世界観ぶっ壊れだけど
エンドコンテツ向けのMOD勢力相手には味方に一人は持たせとくといい勝負できるね
何かこう経験値倍増とかのMODはあるけどステの限界値を突破するようなMODは
今の所ないのかね?
295名無しさんの野望 (ワッチョイW 0158-7tKh)
垢版 |
2020/05/15(金) 02:45:49.47ID:vRXHrjGT0
古い防具MODの中には斬撃耐性効率の表示ないやつあるけど、0%扱いなのかな?
2020/05/15(金) 03:30:55.54ID:wI4aekkO0
性能と見た目が面白いクロスボウ?って意味ではユニークなこんなのがある
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1553439701
ただ一品物って意味では鉄蜘蛛倒してれば作れるしユニークではないな。
使いまくるには弾薬確保と管理が厳しいけど。
2020/05/15(金) 05:36:22.37ID:NOBCdY9kd
警備スパイダー拾ってきてワクワクでドレーニング始めたけど案外柔らかいなー
休み休み殴らないとダメね
2020/05/15(金) 05:38:20.82ID:IeapAqSY0
アイアンクロウショットは確か一発で1000とかダメージ出た気がするな
記憶違いだったかもしれないが
299名無しさんの野望 (アウアウカー Sad3-RrLS)
垢版 |
2020/05/15(金) 06:15:23.99ID:2xKu0wIBa
開始直後に奴隷化されて脱走して、都市部でまた捕まって牢屋に入れられたんだけど、これもう逃げようがなくない?
ボコボコにされた後に無料で治療してくれるからスキル的には美味しいけど、出られないなら意味ないよ
2020/05/15(金) 06:40:46.01ID:FILr7u8F0
隠密あげて暗闇に乗じてこっそり逃げるとか
治療してもらえるのを逆手にとって武術を鍛えて力ずくで突破するとか
そういう打開策を考えるのもkenshiの楽しみ方ではあるんだが
初心者でいきなりそれじゃ楽しくないだろうとも思う

続行しんどかったら新規ゲームでやり直してもいいのよ
今度は奴隷にされないように気を付けてプレイしようって思えたら
それだけでも今回のプレイに意味があったということになる
2020/05/15(金) 06:58:44.04ID:ZIGGHqfgd
>>286
modで鉄蜘蛛の腕を発射するクロスボウがあったと思う
たしか当たれば数百ダメージ
その代わり弾はスタックできないしデカい
みたいなの
2020/05/15(金) 07:18:04.96ID:zDfBX2qP0
今日もKenshiで朝が来た٩( ''ω'' )و
休業中だからいいがもうすぐ解除されんだろ
戻れっかな・・・まじやべぇわこのゲーム・・・
2020/05/15(金) 07:32:24.27ID:p4FyopbP0
ノーブルハンターの暇潰しで仲間が死んだだの女というだけでパラディンにボコられて奴隷にされただので報復を考えるだけでも大きなモチベに繋がるわ

ところでノーブルハンターの外交ステってどこまでなら悪影響出ないのかね
ズシンしてフォグマンや皮剥ぎにプレゼントとかでもダメなのかな
2020/05/15(金) 07:36:50.46ID:FILr7u8F0
奴隷商と同じく地面に寝かせて拾わせる方法なら
プレイヤーのせいにはならないと思う
2020/05/15(金) 08:31:44.33ID:sl/vFWXC0
誘拐、攻撃、暗殺は目撃された場合、
投獄は見られてなくても敵対だっけ

酸の川にポイ、野生動物に差し出す、
フォグマンポールや皮剥マシン投入なら
友好度維持できるはず
2020/05/15(金) 08:34:37.13ID:FILr7u8F0
ポールやピーラーはシステム的には檻扱いでアウトだろう
2020/05/15(金) 08:35:50.24ID:a8EwnRrQ0
>>295
書いてないのは確かハートプロテクターと同じく減退しないて使える、0はほぼ素通しだったかな
詳しくはウィキのプロテクターにかいてたかな
>>303
結局その過程で貴族拉致のフラグ出るのと死んだら貴族殺害のフラグ立つからプレイヤーへ報復のフラグできる
結局ノーブルハンターなんて楽しいおもちゃだからまあ許してあげよう
狩りの時間だとか言ってがらくたの弓撃たせたりとか
2020/05/15(金) 08:37:19.03ID:omE2v/sIa
筋力99.50から5時間くらい放置プレイしてるけど全然上がらない
お使い部隊を出して拠点が見えなくなるところで数日経ってからから戻ると1%ずつ上がるようだが…
2020/05/15(金) 08:52:34.32ID:iqmV0spL0
ノーブルハンターは町中じゃなければそこまで友好度減らないし手を出したことを理由に報復が起きたりもしない、直接ぶっ殺しても全然大丈夫
ほとんどの奴隷キャンプ住みの貴族も実は重要度低いから町の外にこっそり連れて行って直接始末しても大丈夫
町の中でさえなければほとんどの場合賞金すら付かなかったはず
2020/05/15(金) 09:27:16.21ID:jTK+aZtjd
グレートデザートは遊び方わかると玩具の宝庫だわ
自由の国UCは追い剥ぎロールプレイも捗るし最高だね
シェク王国もホモもちょっとパトロールしてる部隊小突いただけで友好度下がるから自由が効かない
2020/05/15(金) 09:33:58.09ID:Q03M0XmMd
ビープ君よりレイ君派
でも破門されたソルジャーも好き
2020/05/15(金) 09:50:08.69ID:b1+Ttwl0a
レイシルバーシェイドビープは毎回仲間にしてしまう
2020/05/15(金) 10:01:28.92ID:L20UAe8F0
クラブトーナメント準決勝で到着するクラブレイダーに、でかいカニがいなくて
全滅させても敗退にならずに、リベンジマッチ行になる
リベンジマッチからまた準決勝いってもでかいカニが来ない
誰か助けて
2020/05/15(金) 10:12:03.35ID:L/SIUQ0y0
全員倒してもまだマップ上に赤い点があったらそこ行けばいるはず
2020/05/15(金) 10:30:47.83ID:a69YYIzMd
>>312
グリーンも愛してやってくれ
2020/05/15(金) 10:35:51.49ID:L20UAe8F0
>>314
リセットして、全滅させた後にウロウロしてたらでかいカニはいなかったけど、なぜか敗走って出た!
ありがとう、助かった
2020/05/15(金) 10:44:18.56ID:/8URXW7g0
>>313
大体途中の瓦礫につっかかって到着できてなかったりする
進行ルートさかのぼって大蟹討伐と拠点迎撃で分けて対応とかかね
あるいは引っかかる場所把握できたらそこの瓦礫をゲームエディタモードで消すとか
2020/05/15(金) 11:23:45.93ID:IeapAqSY0
そういやクロスボウのダメージは打たれ強さで軽減できたっけ?
できたような気もするができなかった場合は>>296
ティンフィストだろうがキャットロンだろうがmodの強キャラだろうが一撃で倒せてしまうのか
2020/05/15(金) 11:49:32.73ID:/8YRb0R50
>>318
打たれ強さは最強の防具なので可能
実際に打たれ強さの最大軽減率を100%にすると、防具でのダメージ0と違って本当にダメージを受けなくなる
ただ、バニラだと65%なので、1000ダメージとか出るならそれでも即死圏内
2020/05/15(金) 12:36:39.09ID:ZIGGHqfgd
老齢ビークシングを義手つき筋力130オーバー名刀板剣で殴ったら6、70くらいしかダメ出なくて
確認したら打たれ強さ176とかあったりするよね
そりゃあんなの街に放流したら壊滅するわけだわ
2020/05/15(金) 12:41:57.87ID:Q03M0XmMd
>>277
あれ、expansion三点セットって
NWDMのパッチがある位だから
似たような難易度かと思って入れたんだけど
そんな難しいの…?
2020/05/15(金) 12:46:53.90ID:5/DYnFPa0
>>308
下克上きりたん動画?ってやつだったとおもうけど
100になった後って80%ぐらいまでは上がるらしいけど
そっから壁があって小数点4桁当たりの数値すら何時間やっても変動しなくなるらしい
もともと100超えてるキャラ、アイゴアとかは奴隷ニングしてるとボンボン上がっていく
2020/05/15(金) 12:54:37.25ID:m9fCjwOia
>>481
序盤から積極的に喧嘩売るとかじゃなければ別に問題ない
むしろ北西とか周る頃には消化試合になりやすいからオススメ
2020/05/15(金) 12:55:12.64ID:m9fCjwOia
>>323>>321宛てだった
2020/05/15(金) 13:07:18.69ID:Vr7RxJ7qd
>>322
100超キャラの育ちもおかしいよな
運動500超えて、生足で50mphオーバー出すイカレポンチが生まれたわ
2020/05/15(金) 13:13:29.23ID:Kg2hVv8/0
経験値減衰が100に収束してるから越えると枷が外れるっぽいね
2020/05/15(金) 13:17:05.87ID:b1+Ttwl0a
牛は放牧してると簡単に100超えるのにね
2020/05/15(金) 13:24:10.86ID:H5j/FYgl0
物資詰め込んで走り込ませた牛さんも筋力100越えてたりする
野盗相手にえぐいダメージが出てヤバイ
2020/05/15(金) 13:29:06.79ID:t87uhcKk0
牛は老齢補正で表記上110までは行くとかじゃない?
2020/05/15(金) 13:30:16.13ID:StYtKpV80
育ちきった動物の群れ放牧させてると高難易度MODの襲撃鼻で笑えるくらい強いから好き
2020/05/15(金) 13:54:35.88ID:IeapAqSY0
>>321
カニバル慟哭がかなり強くなってるので
北西を旅してるだけで三大国と渡り合える強さに育つ
カニバルの賞金首の中にはバグマスより危険に感じた奴がいた
2020/05/15(金) 16:20:43.51ID:aPGOvpPRM
40%オフやってるんだな
このゲームのセールって久しぶりじゃない?
2020/05/15(金) 16:39:20.71ID:j3MPmBgya
expansion3点セットは拠点とかにいるリーダー、ボス格はガッツリ強化されてるけどその辺をうろついてる雑魚はあまり強化されてない
2020/05/15(金) 16:54:53.65ID:T8j36GJc0
>>303
気を付けるとしたら担いでる間に酸の雨とかでダメージ入ると
未所属のせいになるのか関係が若干悪化する
HNのパラディンだか担いでサザンハイブのあたりを酸の雨の中移動してたら
犯罪状態になってHNから賞金がかかり少しづつ増加していった記憶がある
2020/05/15(金) 17:02:26.49ID:hsIRG+Jq0
慟哭expansionはだめだw世界観が明後日の方にいっちゃうww

カニバル大呪術師との死闘の時、乱入してきたけどパーデンネンの足バージョンが強烈すぎるwww
しかも華麗なニーを決めて呪術師即死しちゃったし
336名無しさんの野望 (スップ Sdb7-Q0vi)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:29:32.99ID:q7oekBvFd
縛りmodでおすすめある?
2020/05/15(金) 17:50:17.85ID:pmsYjogk0
同じnpc装備を変えるmodって同時に入れたらデータおかしくなっちゃったりする?
それともmodの順番に沿って反映されるの?
2020/05/15(金) 17:59:24.01ID:pmsYjogk0
自決しました
専用のパッチがあったのか
2020/05/15(金) 18:20:31.48ID:/8YRb0R50
また一人、酸の池に入水したのか・・・
2020/05/15(金) 18:22:34.12ID:pijFHY2m0
ダスコの見た目好きすぎてサムライ着れなくなった
2020/05/15(金) 18:23:40.06ID:GTJ3qEsUr
毎食の噛み棒とダストウィッチに疲れたんだろう…そっとしておいてあげるべき
2020/05/15(金) 19:00:03.72ID:Q03M0XmMd
>>331,324,333
ありがとう
そのくらいなら良い感じだ
カニバル慟哭が特に強いならラスボスポジに据えると丁度良さそう
2020/05/15(金) 19:13:15.33ID:AGweL/eM0
ラスボスポジションに据えるならむしろサザンハイブかなぁ…
2020/05/15(金) 19:37:23.11ID:7PFgpjjA0
打たれ強さ上げたがりが多いスレですね
2020/05/15(金) 19:41:56.74ID:ZaGxZRNN0
10時間超えてようやく1日で減る腹と作れるパンがトントンになったけど
自給自足達成したからクリアでいいか?
2020/05/15(金) 19:47:07.08ID:StYtKpV80
>>345
野生動物から肉取って挟むのです
2020/05/15(金) 19:49:45.55ID:Z6gAlvgj0
カニバル拡張は追加される装備も世界に馴染んでて好きだな
特にBlackBodyWrapって布製全身タイツが見た目的にいい
2020/05/15(金) 20:05:05.40ID:LCaS5mio0
>>345
初プレイってことか?
10時間で自給自足は早いな
だいたい全体の工程の50分の1くらい終わったところじゃないかな

食料をためたら、世界を冒険しよう
話はそれからだ
2020/05/15(金) 20:08:14.71ID:/8URXW7g0
野菜が育たない土地でプレイしてたから干し肉生活からパンを作れるようになってミートラップで文明開化
そして研究も進み水耕栽培でグリーンフルーツを育ててカロリーメイト作れるように
旅路での糧食問題がどんどん解消されていったのには感激したなあ
350名無しさんの野望 (ワッチョイ 2df0-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 20:25:37.09ID:NyCmqApb0
初手窃盗から暗殺盗賊プレイ、強敵は逃げクロスボウで無双ってやってたから畑仕事すらしなかったな。
こんなんでも自分でやりたいようにやって卑怯な戦法も自分で思いついた分、そりゃ楽しかった初プレイ
351名無しさんの野望 (オイコラミネオ MMfd-yrvd)
垢版 |
2020/05/15(金) 21:07:06.51ID:GKBAFL8LM
>>332
滅多にセールの対象にならないとネットで調べたら書いてあったので定価で買ったら、翌日か翌々日に40%引きと出て驚いた私も始めたばかりです。

動画やブログを見るだけでも楽しいゲームですね。視点のコントロールが難しくて四苦八苦していますが。
2020/05/15(金) 21:18:11.35ID:a8EwnRrQ0
>>351
昔のネトゲのuoとかmoeとか色々やってれば簡単なんだけどね
例えば取り敢えずwasdに前後左右視点移動、マウスのショトカに視点上下入れときゃ俺は困らんけど、自分に使いやすいように弄るといい
>>349
ダストサンドにお世話になりすぎていまだにわざとダストサンドで生活してる
>>342
カニバルとかは大した事ない、無限に強化された森の慟哭が湧き続けるのと、ハイブのレイドがやばいけど、それはわざと争わなきゃ困らん
2020/05/15(金) 21:37:44.18ID:TosuCdrT0
都市連合との友好度が30ぐらいあればテングの大金庫を正面から襲って囚人を開放しても敵対状態にならないのがいいね
2020/05/15(金) 21:47:28.53ID:z/i7cV7wd
カルトも名刀持ちいたんですね...
滅ぼしてかなり経つので死体消滅してそう(白目
2020/05/15(金) 21:58:47.14ID:xR4tyJEV0
>>280
Regenerates in Towns、良さそうね
いつの間にか居なくなった
ヘングのバーテンダーと侍憲兵が戻ってくるのかな

ただ
For your saves, you need to transfer the game to make the mod work, or start a new game.
の意味が分からない。
transfer=転送するだと思うから
要するにインポートが必要ってことなのかな
356名無しさんの野望 (ワッチョイ dbf0-imz8)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:00:25.79ID:Nu0b1BS00
>>352
wasdどうしても慣れないんですよね
2020/05/15(金) 22:21:02.37ID:j3MPmBgya
>>355
インポートか新しいゲームでやれって事だと思う
2020/05/15(金) 22:31:25.82ID:j3MPmBgya
>>355
https://i.imgur.com/Y90gth1.jpg
一つ注意しておくとすると牢屋や奴隷も復活のトリガーになってるっぽい上に部隊単位で復活するから都市に居住してる勢力同士で争い始めると人口が逆に増え始めるから都市連合での滞在は結局危険
359名無しさんの野望 (スププ Sdd7-V+WY)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:00.70ID:MItuuOc1d
>>352
ハイブのレイドがやべーのですね。
残しておいて後から考えよう…
2020/05/15(金) 23:45:53.42ID:uyBZVCvO0
>>359
もはや我が覇道を阻む者なし!ってところまで行ったら
ぜひサウスクイーンをSATUGAIして"Last Assault"に挑戦してみてくれ
2020/05/15(金) 23:50:10.83ID:p4FyopbP0
豚箱にブチ込んだ教祖様がメイトウごと復活なされてた
暗殺から誘拐の無血コンボで連行したのが大きかったんだろうか
2020/05/16(土) 00:01:34.26ID:rRL13EFK0
いまさらKenshi始めたんだが怖くて探索に出られねえ…
ハブとスクインの間の狭い世界でルカさんと二人でKoufuやって暮らしてるぜ
2020/05/16(土) 00:22:04.43ID:wF70B6/x0
>>357
だよね、なんでインポートって
言わないのかちょっと気になった

>>358
補充どころかてんこ盛りだね

捕まって牢屋行き→補充される→
刑期終えて帰ってくるのコンボで
えらいことになるのね
2020/05/16(土) 00:24:24.69ID:URprITx70
なんでもいい、強いやつと戦いたい・・・
2020/05/16(土) 00:27:28.89ID:wF70B6/x0
>>362
集団は怖いから1匹のボーンドックさんに喧嘩売って
殺されかけるのがセオリー
2020/05/16(土) 00:36:12.64ID:qWMoJoeg0
話しかけてお金を要求してくる飢えた野盗にはお金を渡し
問答無用で襲い掛かってくるのにはひたすら逃げ
他の勢力にボロボロにされてる飢えた野盗には治療を施し
やっとのことで友好的になった彼らですが
レイドの増援として来てくれても全く戦力にならずむしろ申し訳ない気持ちでいっぱいになっちゃう・・
2020/05/16(土) 00:41:31.73ID:+b3YYnPU0
>>366
弾除けになるから時間稼ぎに助かるよ
敵来たら一緒にハープーンで蜂の巣、でもら事故なので友好度もとくに変化なしだったかな
飢えたエースとして傑作付けて手厚く介護して毎回生き残らせて育てて遊ぶこともできる
>>362
家買って二人で新婚ロールプレイもいいぞ
2020/05/16(土) 01:07:47.45ID:FWgLgm6D0
今スタックにいるんですが、この街のパラディンは無限湧きするのですか?
2020/05/16(土) 01:52:01.92ID:0zp7PYk+0
>>368
湧くという事はないな、元々パトロールに出てたパラディン部隊が戻ってくる事はある
ちょっとづつ人数削れば減っていく
2020/05/16(土) 02:30:52.59ID:oVUTQcsM0
服の染色を楽しもうと襲ってくるやつはダルマに、中立&友好なら肩をちょっと強く叩いて自拠点に勧誘して集めてたんだけど
トレーダーのキャラバンガードが自宅に置いたらしばらくしたら何故か商人化したわ
品揃えは空っぽだけど自拠点で気軽に脱色ロンダリングが出来るとなると願ったり叶ったり
ただファクションまわりがおかしくなったのかそのNPCと道行く各種キャラバンが
英文にたまに日本語固有名詞混ざってるよくわからん喋りになっちまった
使われなくなった会話文が参照されるようになって、その翻訳文がないままだったりなのかな?
https://i.imgur.com/ndFVL88.jpg
371名無しさんの野望 (ワッチョイW cd11-yrvd)
垢版 |
2020/05/16(土) 02:46:34.91ID:mz8TuaKM0
>>362
共感しかない。今週の火曜日に買って、koufuで金を貯めてスクインで家を買い、研究と発掘で日々が過ぎていくわ。幸運にも外で人にも動物にも絡まれず、戦闘経験が蓄積されない。
2020/05/16(土) 02:57:07.05ID:5DqWJ+RR0
>>370
これはたぶん会話自体は海外MODのオリジナルで、
部分的に日本語になってるのはバニラに存在しているワードスワップを流用してるんだな
とりあえずバグとかではないから心配しなくて良いよ
2020/05/16(土) 04:55:05.77ID:oVUTQcsM0
>>372
そういえば行商人が声かけてくるようになる要素の入ったMODがあったなあと見てたら
ShopkeeperOverhaulがそうだったわ。おかげで安心できたありがと
374名無しさんの野望 (ワッチョイW 937a-7tKh)
垢版 |
2020/05/16(土) 06:16:33.34ID:dCyveJcU0
金策ってピークシングの巣荒らしと、フォグマンプリンスの首以外に何かいいモノある?
2020/05/16(土) 06:24:36.23ID:+b3YYnPU0
>>374
普通に動物の皮剥いだり、仲間に放置で延々鉱夫させたり、動物飼って遺跡の品沢山持ち帰ったり、少しいい装備してる盗賊から追い剥ぎしたりリバイアサン倒したりとか色々ある
2020/05/16(土) 06:40:59.10ID:oVUTQcsM0
銅KOUFU→フォグプリ暗殺首もぎ→農夫・鍛冶要員確保→グロック大量生産&なめし革大量備蓄→革タートルネック
グロック金策は始めた途端金の心配なくなるくらいだから金のありがたみが薄れて味気なくなるところもある
ただグロックも革タートルネックも近くに店の多い街がないとしんどいところがデメリットかの
377名無しさんの野望 (ワッチョイW 937a-7tKh)
垢版 |
2020/05/16(土) 06:47:34.09ID:dCyveJcU0
そうか醸造もあったっけ。遺跡周りも良さげやね色々ありそうや・・ありがとう
2020/05/16(土) 07:31:28.79ID:8edB+7Gy0
町中でハシシ栽培しようと思ったけど購入した物件の中にいきなりサムライがスポーンするから諦めた
こういう細かいとこ残念だなこのゲーム
2020/05/16(土) 07:58:13.58ID:wK67N7Nc0
ベースは良いけどこれからって時にkennshi2へ行っちゃったから
380名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:03:14.58ID:1oPsBn0Z0
>>374
カニバル狩り儲かりまっせ
https://i.imgur.com/e1c4EMk.jpg
2020/05/16(土) 08:05:22.01ID:b09Q7waf0
UCと同盟組んでればハシシ作ってても問題ないでしょ
382名無しさんの野望 (ワッチョイW c176-+yQX)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:19:09.64ID:je3MiCfK0
>>374
これやるとつまらなくなるかも知れないけど、武器店の近くの家買って、武器キャビネット作って、武器店から窃盗→キャビネットでロンダリング→店に売り付けっていうのを繰り返せば一瞬で百万猫ぐらい儲かる
383名無しさんの野望 (ワッチョイW c176-+yQX)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:22:09.02ID:je3MiCfK0
ゲーム内に英語が出てくると雰囲気が壊れるから嫌なんだけど、日本語化されてるオススメのMOD何かないですか?
2020/05/16(土) 08:27:31.86ID:ZV+N69m30
イマから買っても楽しめます?2を待った方が良い?
2020/05/16(土) 08:32:24.44ID:DbKoFb5R0
いつ買っても遅すぎるということはないぞ
2020/05/16(土) 09:07:46.19ID:qWMoJoega
>>380
バニラだとカニバル賞金首はユニークの2人しかいないと思うぞ
2020/05/16(土) 09:11:05.41ID:UG+29WJ0a
いまから買っても2が出るまで500時間くらいプレイできそう
2020/05/16(土) 09:30:12.05ID:oVUTQcsM0
>>386
そもそもカニバルはバニラだと装備ないのがSSだと装備があるし、強化MOD入れてるの忘れてオススメしてんじゃねえかの
2020/05/16(土) 10:02:03.30ID:DpEi7A/C0
染色って勢力の制服タグつけるってことだよね?
2020/05/16(土) 10:02:56.78ID:Svx6kGBf0
>>374
最大効率ならトレーダーズギルド銀行やボロ小屋窃盗
からのクロスボウロッカーロンダリングで無限金策

現実的なとこでも義肢窃盗、遺跡荒らし、
HN、UC施設襲撃、侍装備売却、
ハシシ貿易:シャークからマッドタウン、
グレイフレイヤー村経由で
買い足してフラットラグーンで売る、
ガルパック満載にして両足義肢キャラないし
チーム最速キャラがひたすら往復

製造業ならスキル上げと並行しての脇差、杖、バンダナ、
グロッグ制作、
食料全般は余剰分処理程度はいいけど金策としては弱い
2020/05/16(土) 10:03:56.63ID:OJ8BBrdz0
>>389
違う

染色可能な装備があって(すべての装備ではない)
染色能力を持ったキャラクターが着用すると装備に色がつく
レッドサーベルの装備が赤かったりするのがそれ
2020/05/16(土) 10:05:45.04ID:+b3YYnPU0
>>386
他の賞金首はバニラでもいる
カニバルの首長だかのリーダーが10k程度になるのでそれを言いたいんだろう
>>383
日本語化とかjpとかで調べるといい
>>389
wikiの染色についてをみるといい
2020/05/16(土) 10:13:35.28ID:Svx6kGBf0
金策は店の所持金や品揃え増やすMOD入れてること
前提なのもあるから自分の縛りとも相談してやね

金策慣れたらその分飢餓速度上げて
プレイして難易度上げた方がいいとは思う
2020/05/16(土) 10:38:23.31ID:Ra3ZyKYF0
とりあえずメイトウを全部集めるまではバランス調整MODをなるべく入れないでおこうと思ってたけど
商人の資金増加だけは入れたな
拠点で義手義足の傑作を自作したいと思って作らせたスケルトン修理キットを処分するのが面倒すぎた
捨てるには勿体ないし
2020/05/16(土) 10:45:21.58ID:0YheRQX30
ピーラーマシンに入れたスケルトンを修理させ続ければ工学も上がるよ
2020/05/16(土) 11:01:22.95ID:Ele8Arthd
>>395
やはり人間はおかしい
2020/05/16(土) 11:05:41.55ID:02c/UAgV0
金策関連のmod環境はほとんど別ゲーになるから
手を出すならそれなりのバランス崩壊を前提として認識しないとな

スタートダッシュの金策としてはバンダナ職人をお勧めする
元手がいるけど鍛治スキルが上がれば銅金策なんて目じゃない効率になる
2020/05/16(土) 11:40:42.70ID:9bJpg197d
ロボット技術を上げたいならうどんMODを入れればいい
作る素材の1つがロボット技術が必要だから延々と上がっていく

ただ武器鍛冶の技術がなー
2020/05/16(土) 11:46:40.84ID:URprITx70
all100を目指すときの鬼門だな
知覚、クロス、砲台、鍛冶→どんなに頑張っても100行く前に成長止まる
医療、ロボット→100になっても成長が止まらず突き抜けるw
2020/05/16(土) 11:47:07.01ID:rVRF391q0
>>392
肉王と呪術師以外で町に一人か二人程度しかいない1万程度の賞金首を
お勧めのとしては金策上げないでしょう
画像が明らかにMOD前提だからカニバル強化MOD入れたカニバル狩りは儲かるんじゃないですかね

てことで>>380カニバル強化MODの紹介をどうぞ
2020/05/16(土) 12:13:08.71ID:CatsfeGMa
>>329
うちの牛今こんな感じになってるわ
補正で逆に下がってるっぽい?
https://i.imgur.com/8UhqbOc.jpg
2020/05/16(土) 12:55:29.93ID:lmsmsPPea
カニバル賞金首って担いでから金にするまでが長旅なんだよな
403名無しさんの野望 (ワッチョイ 77f0-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 13:19:31.45ID:BeE/OK030
>>400
mod入れたら何でもありじゃんか
カニバル否定するならそれより良い金策言ってみな
2020/05/16(土) 13:26:10.50ID:BXhxH97fa
ビークシングを捌けるキャラが二人以上出来るだけで旅の安心感がだいぶ増すな
2020/05/16(土) 13:32:05.43ID:2Bu/zc4E0
>>404
ビークシングは攻撃防御が40くらいあって普通等級以上のプレジャケあれば安心できるかな?
もう少し必要だったかな?
2020/05/16(土) 13:44:54.39ID:9bJpg197d
簡単に金策したいのなら、まずダスト盗賊辺りで窃盗スキルを80以上にして、バンドオブボーンズやカニバル相手に隠密を80以上にして、夜中に店舗で盗みまくればすぐ溜まる
2020/05/16(土) 13:48:26.78ID:0YheRQX30
金に困ったらブラックデザートシティで義手義足を盗め馬ええ
2020/05/16(土) 14:06:57.51ID:02c/UAgV0
計画育成しないプレイでも武装解除や剥ぎ取り役を一人に決めとくと
いつの間にか窃盗スキルが50〜60台とかになって手癖が悪くなるんだよな
2020/05/16(土) 14:10:45.49ID:9bJpg197d
ブラックデザートシティ近くのボロ小屋って警備が沢山いるから盗みづらいと思いきや名前つきのユニークキャラ以外に見つかっても通報されない
410名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:23:33.04ID:1oPsBn0Z0
>>400
すまん。バニラの酋長の賞金勘違いしてた
411名無しさんの野望 (ワッチョイ 47f0-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:32:41.38ID:lJL2b9q+0
>>407
見張りはいたけど二階真っ暗で盗み放題だったな
なんで明かりついてないんだろ
2020/05/16(土) 14:37:31.89ID:+b3YYnPU0
というか盗み使えば金使うことなんてなくなるからなあ
真面目にプレイとか縛らない限り実は金って然程必要ないね
2020/05/16(土) 14:59:27.30ID:2KNr+64J0
襲われてるキャラバンの治療してさっさと移動してもらい本隊が居なくなったら商品いただいたり
2020/05/16(土) 15:55:32.20ID:r9iyyFle0
義肢盗みならモングレルが一番
義肢屋とその他モングレルの店舗は所属勢力が違うから安全に売り払える
2020/05/16(土) 16:08:32.14ID:8edB+7Gy0
一般市民プレイは生活安定したらやることなくなるな
やっぱりkenshiは血みどろの斬り合いしてナンボ
2020/05/16(土) 16:25:44.27ID:adQAxIQOa
正面から蹴散らせるだけの戦力あったら首長さんのステマ抜きにしてもガット拠点て悪くないのかね
悪質な団体客も到達前にもぐもぐされて終わりそうだし。
417名無しさんの野望 (ササクッテロレ Sp63-sQm0)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:49:05.55ID:x2+40KMPp
一通り全部の都市を巡ってから拠点候補探そうとしてるけど、めんどくさくなってきた。
皆さん最初は全部の街周った?
2020/05/16(土) 16:56:07.02ID:4DcZ0FY0a
ガットはビークシングがいるとはいえ襲撃は8割方到達するよ
襲撃予告が来たら逃げられる奴でビークシングかき集めてからぶつければ襲撃を潰せたりする
2020/05/16(土) 16:58:26.16ID:YxN30oeB0
ぼくの初拠点探しはアドマグから西へ向かってクレーターの手前辺りで負傷者続出で蜘蛛にもぐもぐされて全滅して終わりました
2020/05/16(土) 17:21:47.37ID:4J2a94KzM
味方で視線誘導してスタックの兵舎侵入してからやっすいやっすい防具盗んで売りさばいてた頃が1番楽しかった
2020/05/16(土) 17:32:14.95ID:xfxicjxk0
拠点なんて歩き回る前にまず作ってしまえばいい、別にここがいいとなったら新たに作ることは容易なんだし
まあその頃には面倒というか住めば都で愛着が湧いちゃうのもよくある話だが
おそらく100万人くらいはとりあえずハブとスクインの間に初拠点建ててる
422名無しさんの野望 (ワッチョイW 0158-7tKh)
垢版 |
2020/05/16(土) 17:49:07.55ID:kJBm6gMs0
Legendary of Kenshi かなり面白いんだけど他のMODとの互換性あるのか分からなくてNWDMとか他のMODを入れるのが躊躇われるな
423名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:00:09.27ID:1oPsBn0Z0
金策はアウトローや野盗を奴隷屋に売ったり、砂忍者から追剥ぎしたり、出来たばっかの
拠点で修理品の脇差を作ってバッグに敷き詰めて売りに行くととこまでが一番楽しかったなぁ
そんでmodでバニラ以上の等級作れるようになると尚更ボロ小屋や武具庫の価値がほとんど
なくなるからお金も使い道なくなっちゃうのも寂しい
424名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bf0-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:01:23.48ID:ui2MjFPw0
複合系は基本的に俺が集めてまとめたmod群で調整したやつ、だから
そこに含まれてないmodは自己責任だな
2020/05/16(土) 18:04:32.50ID:4DcZ0FY0a
>>422
とりあえず試してみればいいいんじゃないか?
競合しそうだけど一緒に入れて動いてるのは
NWDM
OMOSarmor
IKAS

NPCが装備するこれらの武器防具の等級もLegendary of kenshiの影響で上がっている
エサタは頭だけこっちの専用兜で首から下はLegendary of kenshiの防具になっていた

StrongerGroupCombat

基本はLegendary of kenshi側の仕様だけどどこでも狼が湧く仕様や種族自体の強化(スラル、第二帝国系、ハイブドローン、ハイブソルジャーのHP最大値や回復力の強化)は適用されていた
426名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bf0-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:09:07.91ID:ui2MjFPw0
優先したい奴だけ下に配置すればいい。むしろいいとこどりして自分でオリジナルmod作っちゃったほうが早い
2020/05/16(土) 18:23:49.11ID:+b3YYnPU0
ボロ小屋の武器をマーク品までしか売らなくするってMODあったけど、むしろこれがバニラでしておくべきでは?と思ってしまった
そうしたら自作エッジすら有能になるし、時たま手に入る敵のエッジや武器庫の天然エッジが有り難くなるしね
というかブラックデザートにいると思われるスケルトンの名鍛治がスケルトン等級作れるのはいいけど、横でエッジ発掘されまくってたらやる気なくすよなあ、だから武器屋ないのか
2020/05/16(土) 18:27:58.97ID:4p1ZmgzD0
確かに初拠点はハブ近だった
その後拠点をフラットラグーンに移転させたけど、
今でもハブの近くに行くと故郷に帰った感がある
2020/05/16(土) 18:28:22.40ID:rRL13EFK0
街へお使いに行かせたキャラが野生のガルに襲われてたんだが、
草食動物って向こうから殴り掛かってくるもんなの?
2020/05/16(土) 18:30:43.39ID:4DcZ0FY0a
ガルは稀に襲いかかってくる
リヴァイアサン海岸なんかを歩いてるとガルが近寄る度に味方が危険だから動くなと警告してくれてる
431名無しさんの野望 (ワッチョイ 47f0-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:36:05.08ID:SWALwpGe0
Anime Race反省したようだな。説教してやった甲斐があった
2020/05/16(土) 18:51:41.41ID:rRL13EFK0
>>430
サンクス、そうだったのか
ガルは足も速いから逃げ切れなくてやられてしまったぜ…

まあ、食べられたりはしないから致命的な事態にはならなかったが
2020/05/16(土) 18:56:02.14ID:02c/UAgV0
お金はプレイに慣れてくると途端に余り出すから
何か大金の使い道を追加するMODとかないのかな?
2020/05/16(土) 18:56:45.41ID:Ele8Arthd
ダックはステ的に高位のスケルトンだったのだろうか
エッジ等級を見つけられるてことは何処にあったか知ってるてことだし
435名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp9f-HBIu)
垢版 |
2020/05/16(土) 19:00:53.03ID:zx5kI+FPp
少数精鋭でやり直そうかなぁ
6人くらいが1番楽しい気がしてきた
2020/05/16(土) 19:02:43.64ID:8edB+7Gy0
>>427
あれのせいで武器鍛冶ってHN教徒ロールプレイ時くらいしか意義ないしな
437名無しさんの野望 (ワッチョイ d7f0-imz8)
垢版 |
2020/05/16(土) 19:04:08.55ID:obYaeVl60
>>436
いやお前がそれしか意義を見出せないだけであって、ぼろ小屋のせいじゃないよ
2020/05/16(土) 19:05:27.60ID:sd150kV1a
気味の悪い植生じゃなくてある程度平坦で水辺ってなるとホモんちの近所しかないんだよなぁ
2020/05/16(土) 19:06:24.34ID:oVUTQcsM0
ダブルファイナル!ってお前らそういう仲の良さ見せなくていいから
https://i.imgur.com/KMOi1W9.jpg
2020/05/16(土) 19:07:04.58ID:0zp7PYk+0
基本少数でやって必要な時傭兵雇うのだ
2020/05/16(土) 19:10:04.38ID:0zp7PYk+0
いきなりエッジ武器ショッピングしてもいいし見ないふりしてもいい
この手のオープンワールドゲーはプレイヤーに自由を委ねるスタイルがいい
2020/05/16(土) 19:18:05.83ID:iKJMDtRa0
5人ぐらいで旅してる頃は真面目に戦闘時の位置取り調整するのに人数増えてくるとついつい全軍突撃ーになってしまう
その方が被弾増えて打たれ強さ上がるからお得といえばそうなんだが
2020/05/16(土) 19:19:15.55ID:CatsfeGMa
金使って特定の勢力に肩入れ出来るようなのもいいなぁ
持ち逃げするようなやつには賞金掛けれるような感じで
2020/05/16(土) 19:21:43.46ID:8edB+7Gy0
クロスボウ部隊だと操作量減らんよな
縦列陣形保たないとすぐ射線通らなくなる
2020/05/16(土) 19:38:00.91ID:rRL13EFK0
Kenshi2だと、一般層の遊びやすさを狙ってクエストが導入されそうな気がする
ライトなプレイヤーはメインクエストに沿って遊べばいいし、
クエストの形なら、どっぷり浸かりたいプレイヤーは特に気にせずに
自分のスタイルで遊ぶだろうし
2020/05/16(土) 19:48:31.62ID:YxN30oeB0
序盤のチュートリアルくらいでしょ
kenshiはその点放置プレイすぎるから
本来ハマってくれる客まで挫折させてる面が少なからずあると思う

ハブスタート
「酒場に行ってみましょう」
ホッブス「おーい」
「鉱石を掘ってみましょう」
「あとは売るなり加工するなりしましょう」
2020/05/16(土) 20:01:12.25ID:Pz7j4JeQ0
初心者はガットに拠点を建てるといい(ニヤリ
2020/05/16(土) 20:06:47.10ID:rxgJ09Bja
>>446
そういう点でも、やはりきりたんは偉大
もっとも、俺は先にHa Kuさんの動画で知った口だが
2020/05/16(土) 20:10:19.85ID:02c/UAgV0
型にはまったクエスト導入とかkenshiでするかなぁ
少なくともメインクエスト的なモノは用意されないと思う
上手く言えないがそれはkenhisのコンセプトを逆行させる行為な気がする
450名無しさんの野望 (ワッチョイW 97b1-HBIu)
垢版 |
2020/05/16(土) 20:15:35.26ID:tk2V8WlM0
鉱石掘って売って、なんだ楽だなと思ってスピード早めたら野盗にボコられ
命からがらたどり着いたウェイスステーションで気絶して捨てられそのまま絶命
そんな経験をkenshi2でもまたしたいよ
2020/05/16(土) 20:18:21.42ID:oVUTQcsM0
アグヌを死んだふり利用した打たれ強さ上げしようとしてもそもそも死んだふりしてくれないな
こいつだけペットみたいな猪武者AIとかあるんかね
2020/05/16(土) 20:20:37.78ID:8edB+7Gy0
次作ではバーンだかサッドニールが言ってた恐怖に駆られておかしくなる前のHNが見れるんかな
2020/05/16(土) 20:22:21.03ID:02c/UAgV0
アグヌは視界が通常種族より2倍広いから仲間より遙かに遠くに離れなきゃ
死んだ振りしないって仕様だったと思う
2020/05/16(土) 20:24:02.03ID:02c/UAgV0
アグヌっていうかソルジャーボットの種族の視界が広いってことね
2020/05/16(土) 20:27:56.79ID:oVUTQcsM0
>>453
なーるほど!合点の行く挙動だったわ。情報ありがとん
2020/05/16(土) 21:00:57.53ID:Svx6kGBf0
>>422
これって敵どんぐらい強くなるの?
これ以上でハードなMODもある?
2020/05/16(土) 21:22:19.45ID:7lhZHua/0
>>449
公式でもハウンズの密輸とかやろうとして投げたっぽいのあるし出来るようにはして欲しいところだね
クエスト追加するMODも友好度をフラグ代わりにしたりかなり無理してるみたいだし
2020/05/16(土) 21:27:19.98ID:sSSAM9bA0
でもクエストとか追加するとテングの悪ふざけみたいの出来なくなりそう
2020/05/16(土) 21:32:23.30ID:oVUTQcsM0
>>458
街を出る時に例の袋持ってると門番衛兵にカメラフォーカスして
「おい…あいつテング様の冗談を…グフフ!」「シーッ!そのまま行かせようぜ…ブフッ!」
とかの演出させればとか思いつくなあ。そうすりゃ流石に気づくでしょ
2020/05/16(土) 21:45:25.00ID:cNeoaOQWd
うちのアグヌはミウさんか誰かに修理されるたび
撫でんなって怒ってる
何ならレイくんも怒る
2020/05/16(土) 21:45:54.64ID:4DcZ0FY0a
ソルジャーボットって視界が広いのか
どうりでエラースケルトンがかなり距離稼いでも追いかけてくるわけだ
2020/05/16(土) 21:46:20.89ID:iKJMDtRa0
次回作では是非NPCにインベントリからアイテム渡せるようにして欲しいと心から思う
ゴーストに板剣返してあげたりしたいよ
2020/05/16(土) 22:25:16.37ID:TCXc0zR+0
うちのレイ君は女王さまと会話してたよ
あとカバンチェックされると悪態ついてる
2020/05/16(土) 22:26:04.95ID:TCXc0zR+0
>>462
ドスンじゃ駄目?
2020/05/16(土) 22:26:25.91ID:TCXc0zR+0
あ、ズシンだったか
2020/05/16(土) 22:44:29.22ID:02c/UAgV0
>>457
密輸は元々あれ以上作り込む気がなかったんじゃないかな
ゲーム側から指定された条件クリアすることで目的達成、クエスト終了!
っていうプレイ自体がkenshiが意図してゲーム内容からスポイルした要素のような気がする
もちろんプレイヤーの細かい行動に対しての報酬は用意されてるけど
2020/05/16(土) 22:52:03.46ID:7lhZHua/0
>>401
気になってうちの牛のステータス確認してみたけど
FCSで見た内部レベル31.8、UI左側の数値が35、能力画面で38ってなってたわ…実際どの数値がつかわれてるんだろ
近接攻撃は内部レベル50・ゲーム内表記は両画面とも55で補正の通りなんだけど
>>466
確かに言われてみればそうかも…
ビッググリムからすれば本当にハシシを売っただとかその金額がいくらだったかなんて知る由もないし
2020/05/16(土) 23:00:40.77ID:3tZyt4z+0
なんとかホモとの関係を悪化させることなく聖王の身ぐるみを剥げた
パラクロ振らせたいグリさんの筋力がまだ低いから1トン筋トレを再開しようか
2020/05/16(土) 23:01:10.66ID:+b3YYnPU0
>>462
ガーグラーの頭みたいに
おお、取り返してくれたのか…
ありがとう、そいつはあんたが使ってくれ、俺の分までな…
とかは今でも出来る
2020/05/16(土) 23:38:39.31ID:5DqWJ+RR0
>>466
いつだったか作成途中のデータが間違ってアプデに含まれてしまったことがあって
町の中に何やらイベントを持っているっぽい売人が出現してたから
もうちょっと何かするつもりはあったんじゃないかなあと思ってる
2020/05/16(土) 23:39:17.68ID:rRL13EFK0
採掘と買い出しを終えてスクインの自宅に帰ってきたら、ボロボロになった飢えた野盗どもが散乱していたでござる…
いったい何が起こったと言うのか…

留守番してたうちの科学者に怪我はなかったが、野盗をボコれるような戦闘力はないからやったのはうちの者じゃないはず
家に入ってきた野盗を追いかけて百人衆の皆さんも乱入してきて、野盗をボコった後に放置して出て行ったのかなあ…
等と考えながらトドメを刺しつつ門の外に捨ててきた
2020/05/17(日) 00:32:33.39ID:TyniTmvj0
>>470
想像だけど、あれはゲーム側がプレイヤーに「やらせる・強制する」内容だったのでオミットされたと思ってる
ゲーム内での密輸の作り込み・試行錯誤自体は行われていたとは思う
ただそれはクエスト形式じゃなくて奴隷制度みたいにシステムとして機能するものを目指してたんじゃないかと
473名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp9f-HBIu)
垢版 |
2020/05/17(日) 02:18:48.53ID:lGtW74uDp
最初からやり直したら何故か前に作った拠点が村として残ってたわ
死にかけてたし助かるけどチート臭いな
2020/05/17(日) 02:23:13.58ID:JHTw/9o10
「決められた目的もないから自分でゲームの目標を定めよう」
「実現可能でそれなりに骨のある目標が良いな」
「よし、ロード・イナバ倒そう」

今の俺、こんな感じになってるんだが、あの動画のとばっちりてま、ロード・イナバってかなりターゲットになってそうな気がする
2020/05/17(日) 02:30:23.36ID:C0qvqIgWa
100人ぐらいは大丈夫
2020/05/17(日) 03:14:55.18ID:Nq0rkK050
俺は慈悲深いのでノーブルハンターは殺したりせず装備を剥いでちょっと刃物で昏倒させるだけしてアイアンバレーに放してあげたよ
477名無しさんの野望 (ワッチョイ 0158-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:48:13.69ID:0Fs7hcbH0
kenshi2のリリースいつになるんだろうか
478名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp69-WNB3)
垢版 |
2020/05/17(日) 04:02:40.43ID:JAnJbRr9p
UCで鍛えてHN倒そう→ノーブルハンターのせいで奴隷→UC滅ぼす
みたいに当初の目標なんていくらでも変わりうる
2020/05/17(日) 04:24:42.43ID:fXUOleFg0
何度やってもモールとエサタの敵になろうなんて世界線は存在しなかったなぁ
半分は皮むき機に放り込まれてダルマになるフェニックスの世界だったけども
2020/05/17(日) 04:56:45.75ID:Nq0rkK050
クラ戦バサカバンボーとシェク王国由来の賊は倒した相手を奴隷にしたり晩ごはんにしたりしないスパーリングにもってこいな人達だから嫌いになれない
481名無しさんの野望 (ワッチョイ 0158-imz8)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:02:06.64ID:0Fs7hcbH0
キャラクターが寝てるときの寝息って今まであった?
kenshi1000時間くらいプレイしたけど今気が付いた
2020/05/17(日) 08:14:49.55ID:JtptV7Ji0
>>479
ブリスターヒルから誘拐すると首都の所属変わっちゃうから
物件買って中でピーラー作って
こっそりフェニックス誘拐して
手足落として義足にして戻してやれば
兵士からボコられるフェニックス見られる?
2020/05/17(日) 09:26:30.48ID:s55ZAD5J0
>>479
惚れた女にゃ敵対出来ねえよな俺もだ
484名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/17(日) 09:55:42.11ID:AtjuBg1u0
>>479
二人とも数少ないまともで聡明な勢力の領主だもんな
外道プレイを受け付けれない人はどうしても滅ぼせないと思う
反奴隷主義者も正義掲げてるくせに一帯を血祭りにあげて
一般市民にすら怯えられてるテロリストだし
2020/05/17(日) 10:16:57.33ID:qFrnk0Bw0
>>482
残念だが無理
全裸で義肢丸出しで玉座に座ってても総スルーされる
2020/05/17(日) 10:28:06.36ID:fXUOleFg0
>>482
ブリスターヒル内で皮むきってやったことないのだけど
それってやった後、読み込み範囲から出て戻っても裸義肢で毎日過ごすようになる?
もし出来るなら次はそれ目標に最初からやるんだけども
2020/05/17(日) 10:28:21.67ID:0Gcb8ACx0
ホーリーネーション滅ぼしたら目的がなくなってしまった
帝国もシェクも別にそこまでムカつかないしなあ
2020/05/17(日) 10:28:37.88ID:JKfZ8TDPa
落ち着くんだノーハイブ
宗教と差別が無ければフェニックスは聡明な君主だぞ
2020/05/17(日) 10:31:13.55ID:JMdIP1BO0
>>486
うちのフェニ夫は読み込み圏外から戻っても常に義肢全裸だぞ
https://i.imgur.com/pEapXPq.jpg
2020/05/17(日) 10:31:58.53ID:kXbp/77d0
>>484
エサっさんは実務は部下に丸投げしてるっぽいけど
シェクじゃない奴がバグマスやホモ幹部連れてくと称えてくれるしなぁ
それはそれとしてメイトウは貰っていきますね
2020/05/17(日) 10:40:17.99ID:fXUOleFg0
>>489
なんで自分の書き込みから3分しか経ってないのに画像張られてるのw
スクショ保存されてるとかフェニックス人気過ぎるなぁ

ありがとう、なんか義肢も勿体ないからダルマでお返ししようかな
2020/05/17(日) 10:48:49.42ID:JMdIP1BO0
>>491
義肢マスク変態マンにしてパラディンと合体してるスクショも保存してあるぞ
https://i.imgur.com/M7IxJbW.jpg

盗んだ侍鎧を着せたのを撮り忘れてしまった・・・
2020/05/17(日) 10:51:47.94ID:JHTw/9o10
>>489
4kとは豪気なプレイ環境だな

そういや、Kenshiはグラのわりに重いという話を聞いたけど、うちのしょぼいRX550でも快適に動いてる
重いというのはGPUというよりもメモリ負荷とかそっちなんだろうか
2020/05/17(日) 11:04:12.37ID:JtptV7Ji0
着せ替えはありだよな

エサタにハット&グラサンで女マフィア、
モールに傭兵の革鎧(下乳)&素足プレイ、
テングに足かせ&深編笠&ボロシャツ&ボロの腰巻き、
ロンゲンに防護マスク&装甲付きボロスカート、
不死鳥にスケルトンの面&義肢
2020/05/17(日) 11:26:07.82ID:fXUOleFg0
早速ブリスターヒルについたのだけど売り物件がなかった
敵対してると売ってくれなかったんでしたっけ?
2020/05/17(日) 11:32:22.46ID:MEqBwyfDd
元々ブリヒルには売り物件がないやろ
聖帝様のお膝元でぬくぬく暮らそうとしたけどバニラだと出来なくて諦めたぞ
2020/05/17(日) 11:37:44.57ID:JMdIP1BO0
小さい小屋が何個か売ってるけど敵対してると買えないよ
wikiも売り物件ありって書いてるな
https://wiki3.jp/kenshijp/page/64
2020/05/17(日) 11:44:30.78ID:JHTw/9o10
離れたところにいるパーティーメンバー間でフォーカスを切り替えると、
読み込みが発生して操作できるまでしばらく待たされるけど、
ひょっとしてメモリを大量に載せてるとキャッシュされて読み込みが省略されたりとかするん?
2020/05/17(日) 12:06:24.39ID:aL6yC0Nx0
>>491
エコノミー試作品でいいじゃん
2020/05/17(日) 12:06:42.61ID:3umccn+fd
敵対する前にブリスターヒルの小屋を買って衛兵を1人ずつ皮剥ぎしていったのは良い思い出
501名無しさんの野望 (ワントンキン MMbf-CGDt)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:13:03.84ID:HNuKikvPM
フェニックス半殺しにした後治療すると友好度が0付近になるからその瞬間に小屋を買えばいい
後はピーラーマシンを置いて皮を剥ぐだけだ
2020/05/17(日) 12:31:24.87ID:0Gcb8ACx0
フェニックスはフォグマンに食わせたよ
2020/05/17(日) 12:32:09.18ID:AjITDEUla
カオスレイド入れた状態でブリスターヒル攻めの最中にレイド発生して玉座のある建物の屋上から100以上のパラディン湧いて来て大乱戦。
こっちも50超えてたから凄まじく重くてカクカク。
倒したフェニックスは死体の山に埋れて発掘出来なかったけど後日浮浪忍者に制圧されてたから死んでたみたい。
2020/05/17(日) 13:21:31.29ID:fXUOleFg0
とりあえずいろいろやって小屋買ってムキムキしてダルマにして王座前に放り投げてきた
いったん読み込み範囲から外れてセーブしてリアル小休止中

ブリスターヒル行くの楽しみだわ
友好は治療で5まで回復してるけど皮むき機に放り込んだ時点で永久敵対フラグたってたりする?
友達面出来るなら賞金首献上がんばるんだけど
2020/05/17(日) 13:26:32.00ID:1863Dpw40
データ覗いてみたらフォグマンがdead hiveってなってたんだが
なんだあいつらhiveのゾンビなのか
2020/05/17(日) 13:29:58.96ID:aL6yC0Nx0
ウリィィィィって言ってるじゃん
2020/05/17(日) 13:31:28.05ID:1863Dpw40
>>473
新規に始める時は一度クライアント再起動したほうがいいぞ
メモリに格納されてる建築物データが何故かそのまま横滑りで入っちゃうことがある
2020/05/17(日) 13:34:19.80ID:wp6epklS0
寄生虫に乗っ取られてるらしいけど繁殖用のコロニーはどこにあるのか
もしくはウェスタンハイヴを狩りに行ってるのかも知れんけど
2020/05/17(日) 13:38:28.94ID:U9PEnfA20
寺院が無駄に増える前に生成済だとブリスターヒルでバグハウスも売ってる
スタックやバッドティースも含めて都市機能はその頃の方が充実してたんだよなあ
2020/05/17(日) 13:59:33.40ID:gNi+iBBcr
カニバルの死体を大量に処理していると剥ぎ取りがめんどくさい
いい鉄源なんだけど
火葬炉とアイテム用の炉が一体化したようなものないかなぁ
全部投げ込んで鉄だけ回収したい
511名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:25:36.21ID:AtjuBg1u0
フェニックスとか言うkenshi世界のおもちゃ。どうやって処理するのが一番楽しいか色々考えさせてくれるから
無限の可能性を持ってる
2020/05/17(日) 14:32:34.50ID:JMdIP1BO0
皮剥ぎされたランキング集計したら1位サヴァン2位フェニックスやろなぁ・・・
2020/05/17(日) 14:42:19.82ID:fXUOleFg0
>>508
ランタン持ってない自意識ないハイブが霧に触れるとフォグマンになる説
2020/05/17(日) 14:51:59.17ID:oY8ezIon0
>>512
三位は多分ノーブルハンター
2020/05/17(日) 14:55:11.99ID:g13Nl4B00
>>493
メモリはどうせ4GBくらいしか使わんしなあ
kenshiのために64GB積んだけどあまり意味なかった

3Dゲーの宿命として物体の数が増えると極端に重くなる
部隊人数最大、爆撃、部隊人数像modあり、死体散乱、とかだとどんどん重くなる
その上留守番部隊と遠征部隊があるとそれぞれの範囲内で全部演算走ってるだろうし
今描写してる範囲よりもずっと処理は多い(数百体なんてことはザラだろう)なるから
「グラの割に重い」って感じるんじゃないかな
とはいえCPUもGPUもそこまで極端に使われてないから、性能上げても重いときは重い
9900Kで2070superだけど3箇所に分けるとかなり重いよ
2020/05/17(日) 15:31:59.00ID:PeUTJ1i9a
ビークシングってゲーム内だとキモいけどコンセプトアートだとつぶらな瞳で可愛いな
517名無しさんの野望 (ワッチョイ 2bfc-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:16:03.74ID:1863Dpw40
拠点的な意味で母数少ないだろうが襲撃あるなら絶許筆頭ブラックマッチポンプドッグ
もう何人カワハギしたかわからん
2020/05/17(日) 16:23:50.31ID:jHXVd9Vz0
マシナギアのオーディンまで来たけど勝てる気がしない
27人で歯が立たないから新人スカウトに行ってくる
2020/05/17(日) 16:32:23.26ID:YpeixiXu0
かわはぎマシーン取る前に大体終わるからハムートくんが手作業で心をこめてやってます
2020/05/17(日) 16:43:37.91ID:V9Qw848O0
これ、初めて仲間買ったんだけど、こいつを追従させるのがかなりめんどい
いちいちそのキャラにカーソルあわせたあと、もう一人のキャラにマウス右クリックで追従しないと
一緒に歩けないの?
メインキャラ使いながらワンボタンで複数名を追従させられないの?
2020/05/17(日) 16:51:53.83ID:U9PEnfA20
追従させるより部隊全員選択のキーをFとかに割り振って並走させる方が馴染む
全員だと不都合ならマウスで範囲をドラッグ
2020/05/17(日) 16:53:29.31ID:Z6kicgqX0
追従を仕事として登録してしまえばいい
2020/05/17(日) 16:54:00.93ID:C0qvqIgWa
追従だと絡まれる度に向かっていくしな
2020/05/17(日) 17:02:20.04ID:wp6epklS0
とりあえずオプションのキーコンフィグ眺めてひと通り把握しときなさい
2020/05/17(日) 17:29:42.51ID:l1sJpagN0
グループ選択でいいじゃん
自分はGに割り当ててる
2020/05/17(日) 18:00:10.98ID:V9Qw848O0
シフトキーで複数選択すればよさそうだ、ありがとう
ただ、、今度は店で買い物をしようとすると必ずフリーズが起きるようになった
直す方法ないかな?
2020/05/17(日) 18:20:48.13ID:Nq0rkK050
武器防具の容器を利用した盗品タグ消しって盗難元の国家及び組織からはもう気づかれなくなるんだよね?
メイトウやイーグルクロスの傑作はお貴族様への闇討ちで集めたからUC領に立ち寄りにくいんだ
2020/05/17(日) 18:33:23.34ID:nC2FQHhpp
久々に新データでプレイ開始した。一人旅ってどこまでできるもんなのかな
挑戦した人、目標を何に設定してた?
2020/05/17(日) 19:11:19.05ID:V9Qw848O0
買物できないんでどうしようもなくなってアンインストールしたら
アカウントは同じだがキャラデータがそっくり消えていた、、
仕方なく新キャラをつくると、相変わらず買い物するところでクラッシュ
2020/05/17(日) 19:18:27.78ID:V9Qw848O0
ああだめだー時間の無駄、クラッシュ地獄でゲームにならない
しばらく置いとくわ
2020/05/17(日) 19:18:47.99ID:GuXdyCvK0
それアンインストールとか関係なくMODの影響なんじゃないのかな
作者が設定ミスしてるMODを入れつづけたり競合するMODを入れるとそうなる
モーションMOD5つとかいれても大丈夫だから競合するのはものによるけど
2020/05/17(日) 19:19:45.97ID:RO2OAhB10
>>528
テンフィストとサシで殴り合い
だが仲間増やす誘惑の方が手強い
2020/05/17(日) 19:20:26.78ID:GuXdyCvK0
それかPCスペックが足りてないとか。
自分は自作MODとサブスク含めて80くらい入れてるけどクラッシュ未だに1回も無し。
2020/05/17(日) 19:22:09.47ID:V9Qw848O0
いやmodとかいれてないし、、
2020/05/17(日) 19:28:28.44ID:V9Qw848O0
win10
corei7 8700
ssd100gb以上空きあり
実装RAM16GB
Geforce1060
2020/05/17(日) 19:32:57.17ID:V9Qw848O0
キャラけしてつくっても放浪者のバーテンダーのところでクラッシュするわ
なにあかんのやろ
さっきまで普通に買えてたのにな
2020/05/17(日) 19:34:33.86ID:mhZSCI2b0
熱暴走又はwindowsのアップデートもしくはそれ以外の原因と思われる
2020/05/17(日) 19:37:06.86ID:TyniTmvj0
整合性チェックとか旧バージョンを試してみては
2020/05/17(日) 19:43:34.32ID:JtptV7Ji0
option設定の問題でしょ、
読み込み範囲とかカーソルをWindowsデフォのにするとか
草木カットMOD入れろとしか
2020/05/17(日) 20:03:11.35ID:Nq0rkK050
教祖様がまたムーンクリーバーと一緒に復活してた
まさかこれサヴァンやブードゥー兄弟でもメイトウ量産できるのかな
2020/05/17(日) 20:28:13.25ID:n7/U9jW60
インポートすれば何本でも
2020/05/17(日) 20:29:29.71ID:XThhxv360
序盤のメイトウ狩り場としてカルト宣教師やブードゥーを虐めるのはやめなされッ
2020/05/17(日) 20:31:55.94ID:UFkOh08+0
不敗の五忍つええわ
周囲に余計なキャラ置かないようにしないと被害が半端ない
2020/05/17(日) 20:35:13.58ID:V9Qw848O0
キャラ複数になって余計なところをいじったのが失敗だったくさい
最初からやりなおし、、
俺の5時間(泣
2020/05/17(日) 20:42:33.90ID:TyniTmvj0
どこを弄ったんだろう?複数キャラになったからと言って
クラッシュの原因になるような弄り方というのは
ちょっと考えにくいんだけど‥‥
2020/05/17(日) 20:57:09.97ID:V9Qw848O0
>>545
PCのスペックが足りないんかなやっぱ
2キャラでこれじゃ増えたら無理かー
2020/05/17(日) 21:10:18.49ID:TyniTmvj0
wikiで紹介されてる軽量化系のmodを導入するといい
低スペPCなら挙動に雲泥の差が出るよ
あと日本語フォント自体がかなり重いので英語verでプレイするという手もある
2020/05/17(日) 21:23:37.89ID:973oX+6U0
普通にそのスペックならプレイできるはずだけど裏で変なもの使ってたんじゃないのかね
2020/05/17(日) 21:36:37.01ID:V9Qw848O0
>>548
ちょっとよくわからない、買い物する場面になったとき一瞬固まったようになるのをクラッシュと勘違いしたのかもしれない
てんぱってたので右か左ボタンを押し間違えたか
それで動かなくてフリーズと考えたか、実際動かなかったのか
まあ、またやってみて固まったらちょい色々考えることにします、お騒がせしました。
2020/05/17(日) 21:37:24.98ID:V9Qw848O0
定期的にインポートはしたほうがいいのかもしれない
2020/05/17(日) 21:59:08.43ID:TyniTmvj0
なんだそりゃ‥‥突っ込み所多過ぎる
2020/05/17(日) 22:12:44.77ID:UFkOh08+0
HN滅ぼしてエサタもフライングブルも殺したのにスタックとバッドティースがUCにオーバーライドされず瓦礫の山のまま
wikiが間違ってるのかな
2020/05/17(日) 22:13:08.58ID:6Y+nv2iW0
>>535
メモリ以外俺のよりずっと高性能
たまにメモリあるから仮想メモリ設定なしにしてる人いるけどもしそれなら推奨設定にしてみる
554名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp9f-HBIu)
垢版 |
2020/05/17(日) 22:22:24.06ID:ebPOmuDTp
そのスペックで性能不足のフリーズなんかしないだろう
2020/05/17(日) 22:26:02.71ID:E+F2d4eP0
ブリスターヒルがUC領にならなくてゲンナリしてくる
順番変えてもダメだしなにがトリガーなんだ?
2020/05/17(日) 22:51:41.48ID:V9Qw848O0
>>554
どうも・・マウスがいかれてるみたいです
あるいは、反応が悪い、違うマウス買ってみます。
2020/05/17(日) 23:31:37.69ID:JtptV7Ji0
だからKenshiのオプションでマウスカーソルを
Windowsデフォのにしてないんだろ
2020/05/17(日) 23:35:56.42ID:6Y+nv2iW0
USBハブ使ってたらハブぶっ壊れてる可能性があるのでマウス買い換える前に直接刺してみる
2020/05/17(日) 23:58:50.43ID:SzCUfZzK0
>>552
多分だけど通常→UC領への移行は設定されてるけど崩壊→UC領への移行は設定されてないからじゃないかな
FCSいじれるんなら崩壊バッドティースのオーバーライド先にUCバッドティースを追加してみたらどうだろう
2020/05/18(月) 00:16:16.27ID:9smnncPB0
昨日dlしたけど敵との遭遇が怖すぎるな。勝てる気がしない。
人を担ぐと筋力上がるらしいから死体を担いで歩き回ってるんだけど、色々と道を踏み外している気がする……
2020/05/18(月) 00:29:01.56ID:6SOEyve90
>>560
あるゆる勢力にびくびくしている時期が一番楽しい
2020/05/18(月) 00:31:32.87ID:94halang0
>>560
「どれ、序盤だし雑魚相手に修行してみるか」と、釣りだしたダスト盗賊1人に無双されたときは、
きりたんとか琴葉姉妹があの世界ではどれだけ怪物なのか理解したわ…
2020/05/18(月) 00:32:43.17ID:tJvvEEdI0
老齢ビークシング爆弾をアークで試そうとしたら意識が戻らないうちに荒ぶって屋外に放り出された上に放り出された先に飢餓状態のリーバー奴隷がいた…
上手くいかんもんだな
2020/05/18(月) 00:33:46.51ID:889Ogcn+a
>>79の続き
アウトポストの警備スパイダー複数相手に全滅しかけて数を減らされながら16体を拠点に連れ帰って檻に収納できた
受動戦闘にできない以外はバニラで運用キャラを30以上に増やせると考えて育成中

その後、遠征キャラが指名手配されたのでほとぼりが冷めるまで再プログラミング工場に潜伏しようと向かったら、24体(?)のerrorスケルトンが再登場
お留守番組で拠点を確認したら先のerrorスケルトンたちは檻で大人しくしてるからバグなのかNPCが再配置されたのか、そもそも再プログラミング工場のerrorスケルトンは定期的に再発生するのか
今わかる違いとして先のerrorスケルトンは担ぎ上げできたけど再登場したerrorスケルトンは担ぎ上げできないから、拠点に連れ帰っても安全に保管できないかも知れん
565名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 00:44:15.66ID:hCOcTTUs0
>>555
うちの世界じゃ何故かオクランの盾とスクインはSKが管理してて、ブリスターヒルをUCが管理してるから
UC血迷ってんのかみたいな勢力図になっとる
そんでアドマグはどういう訳かずっとHN領のままになっててシェクとパラディンどもが永遠に殺し合ってるから
困っとる
2020/05/18(月) 01:07:49.61ID:9zYlza7md
いつかそういう日常が得難い物だったと思うのさ
2020/05/18(月) 03:16:16.61ID:nY44sl1w0
───そう言いながら彼はダスト盗賊の皮を剥いでいました。
2020/05/18(月) 06:38:01.92ID:AoqmufcM0
色々グリッチ養殖育成施設の作成ノウハウためてる間にキャラが育ち過ぎちまって
そんな手段で強くしたキャラで無双してもなあ感が出てきちゃったんだけど
「いやいやこのMOD入れればそんな甘いこと言ってらんなくなるから気にするな」的なものってないかね
まだ手を付けてないけど怨霊鬼とマシナギナは入れた状態にしてある
2020/05/18(月) 06:45:27.04ID:LwbdKnxY0
ダスト盗賊は捨てる所ないからな
2020/05/18(月) 07:11:11.66ID:5mopqp1i0
>>569
溶かしてよし、弾奪ってよし、剥いでよし、攻撃のベンチマークにしてよし
完璧だよな
2020/05/18(月) 07:16:48.68ID:We48i9Ha0
ちゃんと処理しないと拠点が骨だらけになるのが面倒なのよね
2020/05/18(月) 07:24:13.47ID:oAkR73ZQ0
手足はかわいいワンちゃんのおやつ
2020/05/18(月) 08:27:28.06ID:uVQSRed+0
>>568
マシナギアの最後の方とLegendary of kenshiのキャットロン辺りはステ100でも余裕で死ぬ
Legendaryのキャットロンを近接のみで倒して欲しい
俺には無理だった
574名無しさんの野望 (ワッチョイW 937a-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:14.83ID:hFUjH5tc0
20人でプチ旅行やったけど多すぎて巻き添えダメージ痛すぎて逆に中々旅行捗らなかった。特にピークシングはアカンね。今8人旅行してるけどこれくらいがちょうどいい感ある
2020/05/18(月) 09:22:46.71ID:Efg63pYq0
打たれ強さを全員80くらいにしとけば不注意で群れに突っ込んでも十分対処できるけど
加入する度まめに育成しないと10人超えたくらいからメイン+消耗品みたいになるわw
2020/05/18(月) 09:28:13.46ID:19qoEfmt0
>>568
legendaryとかは極力の高ステータスとアタックスロットの数とクロスボウノックバックのゴリ押しで戦うもの
相手がpcの限界越え多いのでそうしないと勝ち目ない
strongerとかマシナギア系はアタックスロット1で倒せるからその好みかな、なんなら襲撃数増やすだけでかなり変わるし
>>574
そこはpc操作の見せ所、雑に全軍突撃してると8人でも巻き込まれるから、範囲攻撃持ちには全員受動で一人ぶち込むとかするといいよ
>>570
MOD入れて体もバイオ燃料や焼肉に変換、手足は食料にしよう
2020/05/18(月) 09:38:11.15ID:AoqmufcM0
>>573,576
情報ありがたい。Slot2の9人+2匹の中規模部隊で遊んでるから、人海戦術を要求されそうなLegendaryはきつそうだ
マシナギアはその点よさそうなので怨霊鬼済ませたらマシナギアの完走、Stronger入れてインポートを視野にやってみるよ
2020/05/18(月) 10:16:18.55ID:1vHFHfGBa
ビークシングと血蜘蛛ってお互い食いあったりするの?
野生動物派閥所属だから仲良し?
2020/05/18(月) 11:06:28.78ID:AoqmufcM0
ビークは勢力ガッター、蜘蛛は勢力スパイダーだから普通に喧嘩するよ
西部のある場所じゃその光景が当たり前のようになってる場所がある
2020/05/18(月) 11:19:42.37ID:DnaXQn1Ia
大人数で行軍するときはガチガチの重装キャラ数人以外はボウガン持たせてるな
重装を固守にして操作してる
2020/05/18(月) 11:29:15.13ID:0WMm6a1Ya
狙った手足だけもぐ方法って有りますか?
具体的に言うと味方の左手だけ取りたいのですが
2020/05/18(月) 11:32:05.35ID:iBJGsqup0
ブラックデザートシティ近くで戦って左手負傷したらそのまま酸性湖泳いでもぐ
兜にホモの胴鎧と硬い侍腰当てで腕以外のダメージ軽減率上げとけば効率良い
2020/05/18(月) 11:34:55.66ID:EeuKg+ia0
最近始めて筋トレを覚えたんだけど担いだ死体に虫がたかってると問題あったりする?
2020/05/18(月) 11:38:20.93ID:LwbdKnxY0
音が気にならないなら何も問題ない
2020/05/18(月) 11:42:55.88ID:Ju+rMZ4j0
4人+1匹の旅してたが大金庫付近でパラディンオンリーの50〜60人いる部隊にやられた
これ味方のステ90とかになっても勝てる気しないな
シェクモテ用員増やそうかな…
2020/05/18(月) 11:48:32.94ID:0WMm6a1Ya
>>581
ありがとうございます!
やっぱり狙った箇所を負傷させるしかない感じですね

好きな部位だけいけるピーラーマシンみたいなのが欲しくなりますね
2020/05/18(月) 11:54:24.97ID:X294iVHx0
予告なしに拠点に襲撃かけてくる勢力が地味に厄介
草の海賊なんかが門を壊して拠点に侵入してくるんだけど
常時門を見張るわけにもいかず結局FCSをいじって門の耐久度を上げてしまった
2020/05/18(月) 12:01:08.04ID:EeuKg+ia0
>>584
おおそうなんだありがとう これで心置きなくマッチョを目指せる
2020/05/18(月) 12:05:42.50ID:AoqmufcM0
>>587
そんなあなたにスケ砲兵。アマキンのいる谷の東側の尾根山道をよくスケが散歩してるから
何度か通えば数体仲間にできるはず。自分はそれで2体仲間にできた
他にも高確率でシャーク、フラットラグーン、ワールドエンドの酒場に仲間にできるスケがおるね
2020/05/18(月) 12:28:58.16ID:jzHdIv7ea
バーン老も砲台初期値そこそこあるしな
2020/05/18(月) 12:37:20.65ID:HT5qaEGy0
バーンエリスビープは仲間にすると嬉しそうにするのでなんとなく勧誘してしまう
ミウもダンシングスケルトンの外の暴力的な世界に怯える感じが嗜虐心をそそるのでつい仲間にしてしまう
592名無しさんの野望 (ワッチョイW 937a-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:39:12.89ID:hFUjH5tc0
>>587
確か門の耐久だったか上げるMODあったぞ
2020/05/18(月) 12:44:34.92ID:07dz7Mevd
>>588
知ってるかもだけど死体はセーブ&ロードで消えることあるから気を付けて
2020/05/18(月) 13:13:44.88ID:19qoEfmt0
>>585
人数ってそれだけでも強さだから少人数でやりたいならそれなりのことはしないと辛いよ
>>587
門の前に兵士置いとけばいい、襲ってきたら勝手に倒す
>>589
そのスケはバニラだとダイアログ一度きりなのでインポートしない限り一人しか無理、ユニークスケルトンはばにらでも五人いるからそれだけいれば平気かな
2020/05/18(月) 13:17:31.05ID:AoqmufcM0
>>594
インポートなしで二人仲間にできたけどね。でももしかしたら片方がNPC enjoy shoppingの漂流者NPCだったのかもしれない
2020/05/18(月) 13:30:29.79ID:CiY0dwoxd
拠点建築してる際、店と候補地の間を往復するのに疲れ、畑の用地を確保してて思った。
このゲーム、ソロには適してないのかもしれない。ただ、仲間ってどう確保するんだ。金で雇える傭兵は契約切れたらいなくなるよね。
2020/05/18(月) 13:40:19.37ID:HT5qaEGy0
徒党を組むのは基本だね
最もポピュラーな手段は酒場でくだを巻いている連中に前金で金払って仲間にする
一部のユニークキャラは問答や決まった勢力と仲良くなってイベントを起こすとでタダで勧誘可能
奴隷商から奴隷を買うと傭兵みたいにプレイヤーキャラの後ろを付いてくるので町から少し遠くまで連れてくとたまに仲間になる
青果店で動物を買う

Mod無しだとこれくらいだよね
598名無しさんの野望 (ワッチョイW 937a-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 13:42:55.17ID:hFUjH5tc0
>>596
パブにナンパ待ちの放浪者がいる。一人は上級者向けだと思うよ
2020/05/18(月) 13:46:13.68ID:DnaXQn1Ia
最初から一人だとダウンしたら大体そのまま死ぬもんな
2020/05/18(月) 13:48:45.40ID:Fo5eki5/0
NAVMESH→道→枝葉表示消去を使って、うわー本当に葉っぱが消えるって遊んでたら
傍にあった銅鉱脈と鉄鉱脈も消失してしまっていた……
鉱脈は枝葉の消去をする前のデータをロードしても既に消えているし、建物の引継ぎ無しでインポートしても復活しない
別データで開始してその地点へ確認に走ってみても存在していなかった

うっかりで本来あるべき鉱脈が自分のKenshi世界から永久に失われたというのは心情的に落ち着かないんで復活させたい
どうすればいいんだろう 再インストールして一からやり直すしか無いんだろうか?
2020/05/18(月) 13:55:45.50ID:Fo5eki5/0
>>596
雇用の話をした際に「1日2000キャットだ 返金無し」って日給を指定してくるのが期限付きの傭兵で、
単に「3000キャットが必要だ」みたいに持ち掛けてくる奴ならプレイヤー勢力入りしてくれると思う
2020/05/18(月) 13:57:03.97ID:4cJy+RpN0
本来のデータと変わってるって状態ならsteam起動して整合性チェックしてみたら?
ゲームのプロパティ→ローカルファイル→整合性を確認なんたらってやつ
2020/05/18(月) 14:01:03.14ID:Oz8RBEDo0
596の今後が楽しみでならない
2020/05/18(月) 14:03:06.19ID:AoqmufcM0
>>600
一度ゲーム落としてから削除以前のデータロードしてもだめ?
ただセーブロードした場合前のプレイ環境ひきずったりするからねえ
2020/05/18(月) 14:18:47.85ID:DnaXQn1Ia
>>596
こんな感じの会話だと無期限で仲間になるやつ
ボディーガードと拠点の用心棒探してるみたいな選択肢出るやつは傭兵
https://i.imgur.com/jQaUgAd.jpg
https://i.imgur.com/jQ2fWat.jpg
2020/05/18(月) 14:19:45.43ID:1fH4mV4C0
最近始めたんですが
昏睡状態や死んだフリをしてる敵にトドメを刺す方法はありますか?
2020/05/18(月) 14:21:29.48ID:CHfQaBSz0
>>594
>>595
ダイアログの一度だけっていうのはキャラ事の管理なので
一人に付き一度しかその会話をしないということだよ
つまりウェンドのスケルトンはバニラでも複数人仲間に出来る
2020/05/18(月) 14:22:09.35ID:Fo5eki5/0
>>602 >>604
早速整合性チェックをして(○個のファイルが確認されなかったので取得しますみたいなメッセージが出た)
完了した後に起動してロードしたら復活してた!

ロードした時に「以下のキャラクターのテンプレートが見つかりません:(MODで追加されたキャラの名前)」みたいなメッセージが出たから
整合性チェックは何かMODに影響するのかもしれない、ので
ロードじゃなくてインポートしたらそのメッセは出なかった この状態で改めてゲームを進めようと思う

最悪今のデータを犠牲にしての再インストールも覚悟してたから滅茶苦茶助かったよ
ありがとうありがとう!!
2020/05/18(月) 14:38:58.25ID:QXpnAP5J0
>>606
バニラ環境ではないよ
2020/05/18(月) 14:40:33.70ID:xWzN/Yuu0
>>606
出血中や部位破損中で川に放り込む、
酸の川に放り込む、
ビークシング他捕食性動物生息地帯に放り出す、
南東勢力のピーラーマシンに突っ込む、
ピーラーマシンの設計図手に入れて自作して放り込む、
フォグマンのポールに放り込む、
サザンハイブ本拠裏のポールに放り込む、
カニバル地帯の檻に放り込む、彼らの前に放り出す、
デスアイテム作るMOD導入して肉抜いて死亡させる手もある

まあ無理にトドメ刺さずさっさと立ち去って
読み込み範囲外にすればいいだけだがの
2020/05/18(月) 14:40:52.45ID:HKvZI/4g0
整合性チェックのあとは、ゲーム起動時にロード順選ぶ窓が出る時にMODのチェックが全部外れた状態になってるから、チェック入れ直せばオッケー
2020/05/18(月) 14:42:28.66ID:QXpnAP5J0
>>611
modの並び順記憶しておくツールとかなかったっけ?
2020/05/18(月) 14:43:32.26ID:DnaXQn1Ia
>>606
動物にトドメ刺すようなのはMOD入れないと出来ない
バニラだと生きてるキャラ食う敵の前に置いてくるとか酸の中に放り込むとかみんな大好きな器具に突っ込んで失血死させたりする抜け道はある
2020/05/18(月) 14:46:27.31ID:vmOD4Cv90
物を盗むとか他の人を誘拐するとかしたらしんだふりを解除して起きる事があるな
檻に入れるとしんだふりはできないので出したり入れたりする
応急処置キットを奪って起きたら斬るを死ぬまで繰り返すのだ
2020/05/18(月) 14:48:30.89ID:CHfQaBSz0
>>612
Dateフォルダ内にあるmods.cfgがmodの並び順記憶してるので
それを保存して後から上書きすればいけるね
2020/05/18(月) 14:59:20.98ID:PlzHWVhH0
セールで買った初見プレイ中なんだが、キー入力でたまに画面の左上が拡大されて元に戻せなくなる…対処法はどうすればいいのか
2020/05/18(月) 15:31:36.22ID:uKKzq0vU0
>>607
確かモングレル衛兵の初回会話と同じく一度きりの会話が共有されてるはずだったと思う
>>606
難しいことしなくても、余程の猛者じゃなければ昏睡のまま治療せずにほっとく、死んだふりならわざとベッドに寝かせたり、物をもたせて盗んだりで起き上がるのでもう一度切り刻む、
で傷が深くなり死ぬ、効率良くしたいなら上の人達の方法
2020/05/18(月) 15:45:59.98ID:6768Xetva
もしも無力化したいってだけなら檻に入れてしまうのが楽だな
早い段階から低コストで作れて敵拠点に設置されてる事も多い
2020/05/18(月) 15:49:18.73ID:CHfQaBSz0
>>594
>>595
ごめん>>617 が完全に正しかった
こちらの勘違いで出鱈目書いてすまぬ
2020/05/18(月) 16:31:10.83ID:/TpXOMBt0
ペットが直接ベッドに寝てくれるようになるMOD無いか?
いちいち担ぐのめんどくさい
2020/05/18(月) 16:36:17.21ID:iDgfy0lh0
個人的には定番として挙がるウェンドよりも
アイソケット付近をうろついてるスケルトン探す方が拾いやすいイメージがある
2020/05/18(月) 16:59:56.89ID:/jRo1Gx20
スケルトン修理ベッドをお掃除ロボの当たり判定が重なるように並べて寝かせると
一撃で並んだ2体にヒットするのを偶然発見した
うまいことベッドを並べれば4体くらいは重ねられるかもしれん
2020/05/18(月) 17:03:22.38ID:gx3C41Rg0
>>612
>>611

使った事ないけど、公式ツイッターがモッドマネージャーなるものを紹介していたような気がする
2020/05/18(月) 17:41:52.71ID:GG1fuev10
眼窩にスケルトンなんて湧いたか?
2020/05/18(月) 17:42:36.02ID:tJvvEEdI0
ノーブルハンターをビークシングに食わせようとしても一口頂いて目を覚まさせたら一目散に逃げていってしまう
こいつらまで貴族サマに忖度するのか
2020/05/18(月) 17:49:55.29ID:5mopqp1i0
>>625
ちゃんと手足をもいどけよ
2020/05/18(月) 17:51:56.75ID:InOTzXpjd
動かれたら落ち着いて食べられない
ちゃんと〆て欲しい
628名無しさんの野望 (ワッチョイW 937a-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 17:53:24.56ID:hFUjH5tc0
>>627
おはカニバル
2020/05/18(月) 17:57:48.72ID:1fH4mV4C0
606です
昏睡状態から回復した時や物を剥ぎ取って
起きた時に返り討ちに合ってしまうので遠くに捨てる事にします。
皆さんありがとうございました。
2020/05/18(月) 17:57:58.37ID:AoqmufcM0
>>622
https://i.imgur.com/n3iPyyg.jpg
3匹は安定してやれる。コツはベッドの外側のノードが潰れるように他の家具で塞ぐこと
あと奥のを狙いたいけど殴ってくれないってときは敵の実体が家具のコリジョンに埋まってるせいだと思われるので
周囲の近くに家具を設置予約→破壊とかすれば位置の更新が起こって殴れるようになると思う
4匹以上の配置探ってみたけど結局3匹までしか当たらないことがあったりで労力に見合わないと感じたからオミットしちゃった
2020/05/18(月) 17:58:30.50ID:HT5qaEGy0
Kenshi初心者「反乱農民囲まれすぐ倒され、お金が切れ餓死てしまいます、どうしたらいいですか」

十日後...

Kenshi元初心者「テングとフェニックスの手足もいで部屋に飾ってるw」
2020/05/18(月) 18:17:13.65ID:Oz8RBEDo0
暇つぶしにメスの飢えた野盗ズシンして捕まえてきては
メイド服に着替えさせて解き放つ遊びに興じてる今日この頃
2020/05/18(月) 18:20:21.96ID:uKKzq0vU0
未所属っていう奴らに話しかけて少しでも気に入らない返答をすると、オールステータス96で全身義肢で蟹頭重装or軽装で長柄か重武器しか持たない勢力が自由気ままに30人襲撃してきたり倒されたら拉致してピーラー仕掛けたりとかしてくるっていうMODを想像してみた

>>622
あんまり多くするとうまく当たらなかったり、タゲ消失したりで安定しなくなるから二体が体感やりやすいかな、面倒だけど
>>624
湧かないからMODじゃない?
2020/05/18(月) 18:21:19.03ID:X294iVHx0
>>594
うちの留守番部隊は生産特化で戦闘力皆無なんで門番やらせるのは無理そう
今は門への攻撃を確認したら10基の二連ハープーンで撃退してる
2020/05/18(月) 18:22:03.82ID:Oycgw9Gp0
>>625
足の速さの数値を1%にしちゃう足装備作ってそれ装備させてから放置したら?
ついでに重さも500sぐらいしたら筋トレ用鉄下駄っぽく自分でも使えるかも
2020/05/18(月) 18:40:07.62ID:/TpXOMBt0
初めて反奴隷主義とかいう勢力に出会ったけど喧嘩売ったらうちの精鋭12人が相手の飛び蹴り数発で壊滅した こわい
2020/05/18(月) 18:45:52.79ID:0ydlTFAU0
ハイブ強化MOD入れた状態でサザンハイブ襲ったら
お返しにラストアサルトっていって妙に強い連中に拠点襲撃されたでござる
もうちょい体制整えてからと思ってロードしたら来なかったな……なんか条件あるんだろうか
2020/05/18(月) 18:48:30.40ID:tJvvEEdI0
反奴隷主義者は敵に回すメリットが割りに合わなさすぎる
ブラックスクラッチにいたコート姿のハイブワーカーを見てみたら全能力70越えで懸賞金2000て
2020/05/18(月) 18:49:06.68ID:d4h2CDNn0
ついに筋力100達成
運動はこれを上回る強敵なんだろうか・・・
2020/05/18(月) 18:53:56.47ID:DnaXQn1Ia
>>636
今も昔もカラテを極めた者が上を行くのだ
2020/05/18(月) 19:09:48.52ID:opfALEu20
ナイフさんにスケベ下着でパン釜や農業専業させてたらパン1000個とかため込むんで筋力90超えて片手義手で110なったのでスケベ要員からメイン戦闘員に昇格。
農業専属は筋力も運動も専属戦闘員より高くなるから兵農分離しない方が良いね。
2020/05/18(月) 19:13:26.77ID:AoqmufcM0
>>624
自分も眼窩付近でスケ拾ったけど、>595で書いたMODの漂流者スケじゃないかな
メジャーなMODなのとバニラと勘違いできちゃう要素だからなあ
2020/05/18(月) 19:28:40.22ID:rQN8vDPsa
>>613
そういえば、家のなかとか家の近くにいる野盗には倒れてても「先制攻撃」の選択肢が出てくるのだが、
これは不法侵入扱いになって人権剥奪されてる状況だろうか
2020/05/18(月) 19:36:01.18ID:s3aiacOBa
ヤブタさんを解放するとサムライより弱くて賞金かかってる無法者ふえるから
RPしながらの適度な金策によいかもね
2020/05/18(月) 19:47:27.53ID:LwbdKnxY0
一時期バグで解放してなくてもヤブタの部下が湧いた事あったけど
逆にUCスタートの序盤がクソ楽だったな
2020/05/18(月) 19:56:59.84ID:DnaXQn1Ia
>>643
意識あるけど足をやられて這いつくばってるだけだと思う
うちの拠点でもリーダーについていく状態のままそうなって止まってるやつを結構見かける
2020/05/18(月) 20:02:38.94ID:ME19/C/p0
一回暗殺で気絶させたあと、さらにステルスKOだかステルスキルだかって選択肢が出ることもあるけど
選んでも特に何か起きるでもないし何なんだろう
648名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp63-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:08:29.29ID:ptVNQRhkp
暗殺の修行に連合パブで放浪者相手にガンガンぶち込んで気絶させて90まであげたのはいいんだけど、アレって別に傭兵やら警備に見られながらやっても反応しないんやね。
2020/05/18(月) 20:28:39.54ID:DcVkqcVg0
先日話題になっていたダウンしている奴へのとどめに関して
這いずっている野盗をクロスボウで狙ったところ
意識不明状態でベッドに寝かせていた剣士に誤射?したのか止めどころか死体撃ちまでできました
mod環境によるものなのかどうかはわかりませんが参考程度に

https://i.imgur.com/dlvafmN.png
2020/05/18(月) 20:30:10.45ID:khE2aDO50
街に家買って武器防具義肢クロスボウハシシ生産してるけど
ヘング並みに材料が安定供給される街ってある?(特に鋼鉄地金)
日に20以上はいる都市があるならフランチャイズを考えたいんだが
2020/05/18(月) 20:39:54.80ID:uKKzq0vU0
>>649
誤射は味方にも当たるから仕様だと思うよ、確かHarpoonで死体の腕もげたような気がするし

>>647
ただの名残だから気にしない
>>648
友好関係でもなければ無視されるよ、とくに放浪者関係は
2020/05/18(月) 20:55:44.29ID:rQN8vDPsa
そういえば、追い剥ぎは犯罪行為だと思ってて最初は衛兵の目につかないように装備を剥ぎ取ってたけど、
目撃者の友好勢力じゃなければセーフと知ってからは、百人衆の皆さんがボコった野盗の装備を門の前で剥いでは店で売ってたわ
序盤ではわりといいバイトになるんだよな
2020/05/18(月) 21:21:13.69ID:DnaXQn1Ia
なんかのmodが悪さしてるのかテントのレシピが出ん…
テックハンターがやってる資材屋とかで売ってたよなぁ?
2020/05/18(月) 21:42:07.46ID:DnaXQn1Ia
>>653
自己完結しました、かばん屋で発見
2020/05/18(月) 21:42:29.72ID:07dz7Mevd
なんとなく窃盗上がるのが嫌で気絶状態の奴からしか剥いでないわ
死んだふりしてる奴を投げ落として気絶させるのがちょっと面倒
656名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:48:31.40ID:hCOcTTUs0
>>636
あいつらに挑むには最低でも打たれ強さ80以上と重鎧の熟練以上じゃなきゃ自殺行為よ
ティンフィスト倒すとテング様が親し気になったり、ちょっと脅すとガチビビリして面白い
から頑張って倒してみて
2020/05/18(月) 22:42:56.18ID:VCPlYtqj0
あ、あれ?Bijin Mod消えてない?
どうも動作にそのmodが深くかかわっていたようでそのmodがないと起動しない


つまり…詰みか?


ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
2020/05/18(月) 22:49:39.34ID:4bz9ETgE0
それにしても、RTS操作のRPGって俺はKenshiで初めて触ったんだけど、洋ゲーだとけっこうあったりするもんなんだろうか?
2020/05/18(月) 22:51:52.65ID:Qc0D6s520
ずっと無所属なんだけど、シェク王国の一員になれたりするの?
ホーリーネーションと戦いたい…
2020/05/18(月) 23:01:46.37ID:DnaXQn1Ia
>>659
シェク王国の同盟者としてシェクの部隊率いてHNと戦うことはできるよ
是非イベント経由でそのルートに行ってほしい
2020/05/18(月) 23:08:51.06ID:LwbdKnxY0
>>659
一員は無理だけど同盟者にはなれる
662名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp63-7tKh)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:23:12.13ID:ptVNQRhkp
>>658
グリムドーンっていうハクスラゲーも似たような感じっていやぁ似たような感じ
2020/05/18(月) 23:36:40.76ID:Qc0D6s520
なるほど、同盟を組めばいいのか
どうやって同盟組めるか調べてシェクと同盟組んでみよう
664名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:50:24.23ID:hCOcTTUs0
今日もまたバグマスターがシェクに献上されるんやなって
2020/05/18(月) 23:52:38.81ID:tJvvEEdI0
シェクとの同盟って確かフェニックスやバグマスじゃなくてもネームド審問官引き渡しでOKなんだっけか
2020/05/19(火) 00:11:45.87ID:49/QIAD10
と、言い出しっぺの法則でスタックのセタをズシンして掻っ攫ってからバヤンに引き渡したらトントン拍子でセト加入までいけたわ
2020/05/19(火) 00:13:23.77ID:L02Y6/xJ0
ダスト盗賊ちまちま集めて頑張ったなあ
2020/05/19(火) 00:16:20.98ID:ZM6QFIPC0
「うわあ!セタ様がなんかシェクっ子になって帰ってきた!」
2020/05/19(火) 00:47:53.40ID:nsvl4bMG0
シェクとHNは大物渡せば一発で同盟できるって分かってるけどあえてダスト盗賊の賞金付き集めるのが結構楽しい
夜中にキャンプ襲うのが特に好き
2020/05/19(火) 00:55:29.14ID:nrbSPwyv0
3日目夜に人狩りかなんかが転がってた奴を奴隷化しようとして犯罪者扱いになってボコられた挙げ句懸賞金がついたから運んで小銭稼ぎしてたら50超えてたことがあった
671名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp63-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:08:34.18ID:RHOfRK4hp
モングレルでピッキングと窃盗上げるついでに防具屋と義手屋行き来してたら金も溜まり防具屋には盗人に売るモンなんかねぇ!って拒否られるようになったりしたなぁ
2020/05/19(火) 01:20:23.59ID:HhwmWPCf0
ヘッツァーたん、使用感が全然ダメな子なんだけどヤクパンの親戚じゃないの?
2020/05/19(火) 01:28:08.50ID:k0pN5Pti0
ヘッツァー→子供 
ヤクパン→大人 
ヤクティガ→老齢
2020/05/19(火) 01:51:13.71ID:nXRzGUmi0
kenshiで視点を上空から地上まで行ったり来たりさせながら遊んでてふと思ったんだが、
案外このゲームってVRに向いてるんじゃないか?

見下ろしたらKenshiの荒れ果てた地表があって、地平線まで続く荒野を眺めて、
上を向くと例の謎の惑星が見えるとか、プレイ環境としてめっちゃワクワクするんだが
2020/05/19(火) 01:59:42.99ID:a0lHzHPV0
友好度上げるだけなら引き渡し担当者の肩がすでに引き取り犯人で埋まってる時に
更に引き渡しすると渡せないまま友好度だけ上がるから
一時停止とあわせてそれ繰り返してるだけで憲兵いる勢力ならMAXまでいくんでない
2020/05/19(火) 02:07:10.28ID:L02Y6/xJ0
>>675
それでも死体プレゼントとかでもいけるけど正規のプレイじゃないからカタルシスないし
>>674
vr皮剥とか生きたままとか酸の海とか料理だとかやめてえ
2020/05/19(火) 02:13:38.12ID:3ctnZ+IW0
開発者モードで建物の中にベッドを置きたいのですが、
「建物の中にしか置けない」
となって設置できません。
何が起こっているのでしょうか?
2020/05/19(火) 02:13:48.08ID:ZM6QFIPC0
>>674
裸キャラ見ながらハァハァしてたらゼロ距離で老齢ビークが出てきて
ショック死しそう
679名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp63-7tKh)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:42:08.19ID:RHOfRK4hp
>>674
ボーっとしてたら後ろからフォグマンに襲われて拉致られて張り付けにされた挙げ句生きたまま食われるのをどこまで表現出来るかが問題やね
2020/05/19(火) 02:45:14.35ID:49/QIAD10
奴隷ニング小屋と各種クソ品質武器は用意できた
あとは南東でソルジャーボット師範を見つけてくるだけだ
2020/05/19(火) 04:55:51.11ID:ZhUTbLfZ0
>>677

開発者モードで建物を選んだ時に表示される「レイアウト」ウィンドウで
「インテリア編集モード」をONにする必要があるよ
2020/05/19(火) 05:19:07.43ID:HeA7hSfc0
>>680
MODのゼロダメ剣ならさらに捗る

レジェンダリー入れたけどこのぐらいの敵強化がいいな、
警備MODによる街襲撃レイドもしっかり強化されて
各部位300のアイゴアもどき侍にいい感じに苦戦したわ、
拠点に連れ帰ってバグマスと工場長に加え
スパーリング相手にしよう
2020/05/19(火) 05:29:43.47ID:WPXV5LLY0
最近始めた人の質問が好きすぎる
始めた頃のことを思い出しながら今日も皮を剥ぐぜ
2020/05/19(火) 05:55:55.16ID:pFvXQEyu0
bijin mod消えた?
2020/05/19(火) 06:58:52.16ID:HCVN6Pgpd
jrpgじゃなく?
2020/05/19(火) 07:25:53.05ID:h8rtnxsFa
ダークハイブのオールドドッグってユニーク仲間いいな
koufuやゴリロ鍛練とかメタネタ喋るのかよと思ってたがとにかくめっちゃ喋るし既存の会話にも割り込んでくるし好きになってきた
2020/05/19(火) 08:01:47.08ID:/qW2Ih82a
>>679
叫びかた練習しなくちゃな
2020/05/19(火) 09:06:24.48ID:L02Y6/xJ0
鍛えまくって難易度上昇MOD入れるより奴隷ニングしないバニラのが程よく敵強いきがしてきた
>>686
結構作り込んでるのよね、バニラキャラより会話多いわ
2020/05/19(火) 09:41:17.77ID:giFUrUzt0
>>684
確認してみたが「アイテムへのアクセスに失敗しました」と出てくる
これは削除の可能性が高いな…
2020/05/19(火) 10:46:03.09ID:Ji/q/dh4r
帰ったら起動前に隔離しなきゃ
2020/05/19(火) 10:54:56.80ID:ZhUTbLfZ0
まじかー
bijin modは一番のお気に入りだったので、ショックが大きいよ
2020/05/19(火) 11:09:52.47ID:2ziqn1df0
狐型スケルトンANUBISみたいでかっけーな
そこらじゅう歩き回ってるからスケの希少性皆無になったけど・・・
タレット要員としてのサイレントアヴァランチ編成して防衛に置いとくか(コジマ脳)
693名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp9f-HBIu)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:11:19.19ID:BGo8Mv9Zp
スケルトンの最大HPがすり減ってきたら勝手に修理ベッドに行くmod誰か作ってくれー
2020/05/19(火) 11:16:20.76ID:2ziqn1df0
首長さんたちがオススメするガットって買い物に関するアクセスってどうなの?
恐れ多くてあっち方面全然開拓してないんだけど。
2020/05/19(火) 11:22:34.78ID:uaYQDKA40
MODはなるべくバックアップを取るようにしよう
以前別のレースが削除された時ロードもインポートも出来なくなった事があったから気をつけてる
2020/05/19(火) 11:39:22.80ID:AlnNspXx0
>>694
肉は無限に採れてほぼ全部栽培可能、奴隷の農地も近いから食糧はいいとして
近くにヘング、少し南にブラックスクラッチ、ある程度天候耐性あればスワンプ方面&ボロ小屋もすぐにアクセスできて便利だよ
2020/05/19(火) 11:42:34.07ID:IQQ4co1X0
寝落ちして画面を確認したら畑がラプターの死骸で埋まってるわ
そこら中に死体の山ができてるわで拠点内で蠅が飛び交ってない場所が無い状態になってた
食糧樽や防具入れは溢れて担当者は仕事止めて死体を前にして箱椅子でくついでるしでひどい
死体処理担当の固定指示解除したら延々ラプターの剥ぎ取りしてて片付くのいつになるかな‥‥
と途方に暮れてたらすごい勢いで死体が消え始めた
あれだけの数の襲撃があんなに同じタイミングで来てたとは思えないし、あの現象は何だったんだろう
2020/05/19(火) 11:46:38.86ID:99S14OWB0
>>694
アクセスはかなり良好
近場で武器防具人員全部揃えられてそのための金も集めやすい
2020/05/19(火) 11:48:48.72ID:5ySuKRTe0
>>693
スケルトンと義肢の最大HPが減らないmodを入れよう
回復速度低下とセットになってて序盤はベッド要らずで楽になるが拠点運営をする段階から入れれば遠征組が回復しないHPに悩まされつつ拠点組を放置できる
2020/05/19(火) 12:02:42.05ID:sCsJfgxrd
ひょっとして一切内部抗争が起きない拠点てスクインなのでは
ハブでも忍者衛兵とホーリーネーションから脱走者で起きたし
2020/05/19(火) 12:09:33.25ID:HeA7hSfc0
スクインはシェクが強いからな、
餓えたさんとダストさんが容赦なくボッコボコにされ
投獄される治安のいい都市
2020/05/19(火) 12:21:51.72ID:L02Y6/xJ0
様々な勢力の店があると必然的に起こる
都市ガードがテクハン店に閉じ込められて叩いて敵対が通例
あと、店の上にクロスボウあって使おうとして扉壊したり
ハブはたまにうろついてる追放者が追い剥ぎ起こすとガードが動き出す
2020/05/19(火) 12:22:27.13ID:zOuk7UdmF
ガットは自給自足が捗りすぎる
5人位で本50、農作物・鉄板・資材・電子部品各20も持ってけば
当面街に行く事もない...
2020/05/19(火) 12:27:13.34ID:E1D4GBqed
周辺地域の地理に詳しいガッターが多いな
自分は北側のヘング〜ハウラー迷路側の平地に拠点つくって奴隷農場とヘングを利用するのが好きです
2020/05/19(火) 12:29:42.55ID:HCVN6Pgpd
美人modって美形種族追加modのこと?
2020/05/19(火) 12:32:53.22ID:YdZ4XEtTd
最近買ってシェクの周りで無限に筋トレし続けてる状態だからここに書いてある色々な土地の名前を見てワクワクしてる
2020/05/19(火) 12:35:29.78ID:giFUrUzt0
>>705
「BIJIN mod」という名前の美形種族追加mod
昔のスレにも作者が進捗を載せてた
2020/05/19(火) 12:41:39.23ID:sCsJfgxrd
筋トレの経験値10倍MODは絶対に欠かせなくなった
負荷100%にして誰かをかついだ状態でスクインを4往復ほどするだけで筋力が80近くに
似たようなものにkouhuで筋力増強ってのもあるけどこれ入れると奴隷市場の奴隷たちがムッキムキになっちゃうんだよな
2020/05/19(火) 12:53:08.15ID:bdylYM6H0
シェクモテエッジ級以上全員で使うなら有りだろうけど
フォーリングサンで良いしな。

所でカオスレイドかNWDM入れてるとロードした時に拠点内でいきなりなり敵湧いたりしない?
楽しいから良いんだけどバグなのかよく分からなくて。
2020/05/19(火) 13:01:05.77ID:IQQ4co1X0
敵強化系のmod入れてるとチンタラ育成してられないのかも
じわじわ筋力上げて、そろそろmk等級の重武器持たせられるぞ!
でも行軍速度落とすから余分な荷物持てなくなるな‥‥みたいな育成楽しいんだけどな
2020/05/19(火) 13:09:51.45ID:HCVN6Pgpd
>>707
jrpg-raceかと思って焦った
確認したらこっちは無事みたいね
712名無しさんの野望 (スップ Sdb7-CGDt)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:23:49.29ID:3HfslW82d
スケルトンって数少ないって言われてる割には皮剥盗賊のスケルトン多すぎじゃね?
スケルトンってほとんどがクズなんじゃねぇの
2020/05/19(火) 13:54:17.10ID:IQQ4co1X0
そこはゲーム的な演出及びゲームバランスのためだよ
ゲーム中に子供が全く描写されないように
プレイ中に登場するNPCの比率や数と作中設定は全然イコールではない
2020/05/19(火) 14:00:46.79ID:99S14OWB0
南東版カニバルとかフォグマンみたいなもんだしな
2020/05/19(火) 14:06:19.24ID:FtraIAQ/0
bijin mod消えてるね
バックアップ取っておいてあったから良かった
2020/05/19(火) 14:07:38.85ID:FtraIAQ/0
一緒に消えるかもしれんし、MCAパッチとかもバックアップ取っておくか
2020/05/19(火) 14:09:10.49ID:49/QIAD10
HNの採掘場を通りがかった際にHN所属の奴隷商が喧嘩売ってきたから返り討ちにして帰路についたらぶちのめした地点の辺りで唐突に奴隷が加入してた
バーンぐらいの初期値はあったのでそのまま採用しとこう
2020/05/19(火) 14:17:03.16ID:H3JMDWjPa
すみませんセーブして

正常セーブされたと出るのに
セーブされてないんですが、対策ありますか?
2020/05/19(火) 14:18:30.74ID:bkEkTdNM0
スケルトンだけの部隊ってスラルくらいだったから南東マップ追加されてからの皮剥との遭遇のインパクトは凄かったんだろうなあ
ただのスケルトンちゃう!みたいな
2020/05/19(火) 14:19:18.71ID:H3JMDWjPa
あと経験値全部5倍てバランス壊れますかね?
2020/05/19(火) 14:26:18.89ID:IQQ4co1X0
バニラとはプレイ感が全く変わるけど
NPCに関してはは普通にプレイすればそこまで影響ないレベル
長く時間をかけずにサクサクプレイで早く終わらせたければ丁度いいぐらいの調整じゃないかな
2020/05/19(火) 16:05:45.04ID:AH3HBNqu0
アグヌ解放するとスラルがいなくなっちゃってなんか寂しいんだよな
慟哭野盗のいない慟哭の森みたい
2020/05/19(火) 16:54:32.57ID:49/QIAD10
奴隷ニング役にサーベル持たせたら横斬り無双になって防御と打たれ強さしか上げられん
フォグマン棒に持ち替えさせとくか
2020/05/19(火) 17:04:09.21ID:99S14OWB0
>>723
四倍速でやってない?
2020/05/19(火) 17:23:01.73ID:IAp5T1aAa
bijinで仲間になる黒い鬼ッ娘と黒いちびっ子お気に入りだったんだが残念
2020/05/19(火) 17:37:54.79ID:FtraIAQ/0
なんで削除したんだろ
まああのレベルの出来栄えなら、欲しい人大勢いるだろうからどっかに転載されてるだろうけども
2020/05/19(火) 17:42:54.81ID:HufPPjTJd
えっ、黒いちびっ子化けちゃうのか!
姫棋士ショック再びかー
2020/05/19(火) 18:15:32.05ID:nsvl4bMG0
ヴェンジのスラルはブードゥーブラザーズ両方解放してやるとまた出てくる
2020/05/19(火) 18:48:04.51ID:nLr+3BEF0
シェクと同盟結ぶためにバグマスター捕まえるぞ
2020/05/19(火) 18:49:01.19ID:49/QIAD10
>>729
水泳スキルも鍛えておくんだぞ
2020/05/19(火) 18:52:38.32ID:bdylYM6H0
>>726
Sky modsに有る。
GOGで買ったからぜんぶSKYかNexusで仕入れてる。
2020/05/19(火) 19:36:40.76ID:YxvueIsY0
なんでbijin消したんやろな
jrpgraceよりすこだったけど
2020/05/19(火) 19:52:35.25ID:MIsmw5NWa
>>718
2〜3個作って順番にセーブしよ
うちも同じ所に連続で上書きしよとするとそうなるからずっとそうしてる
2020/05/19(火) 20:03:36.87ID:IAp5T1aAa
水辺の蜘蛛はトラウマ
2020/05/19(火) 20:18:08.29ID:FtraIAQ/0
たまーに更新されてないかチラ見してたけど、BIJIN別に荒れてる様子なかったような
飽きたんかね

>>731
結局そこ頼りになっちゃうよね
多少面倒でもNEXUSはよく使うわ
736名無しさんの野望 (ワッチョイ a375-EoUu)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:32:54.68ID:Fr+9iG8j0
バグマス捕まえるのに一番危ないのは帰り道だわな。帰り道に油断しきって四倍速でマップからアドマグ選んだら
水辺に突っ込んだり、仲間一人がついてきてなくて一番ハラハラした
2020/05/19(火) 20:46:32.82ID:8U+6ef460
Koufuしてるときにダスト盗賊の群れが襲ってきたから、いつものようにスクインの城門まで逃げて
「百人衆先生、やっちゃってください!」と押し付けようとしたら、門に接近した盗賊が「怖いな」とか言いはじめた

で、見てたら、襲撃モードをやめて隊列組んでの歩行に切り替わって、衛兵やポカーンとしてる俺達の横を通りすぎて、
何食わぬ顔して旅人のように門を通過していったわ

KenshiのNPCってこんな挙動までするのか
2020/05/19(火) 20:58:03.01ID:nLr+3BEF0
バグマスター倒そうと向かったら、スパイダーが数十匹もいて無理だ…バグマスターに行く前に殺されるわ
2020/05/19(火) 21:04:22.59ID:O9abCHiN0
武術と器用さが100.7059で止まったがここらが限界か
2020/05/19(火) 21:09:53.14ID:bkEkTdNM0
>>737
下手なオープンワールドのゲームより賢くて草
2020/05/19(火) 21:11:17.16ID:2ziqn1df0
膝にハープーンを受けてもげてしまってな
2020/05/19(火) 21:19:47.25ID:99S14OWB0
>>738
アイツらはスルーするのがベスト
2020/05/19(火) 21:22:25.21ID:wRbVBwM00
怖いなってかわいいな
2020/05/19(火) 21:22:39.44ID:bnDKXWKr0
ガットは訓練相手、食料、金策に困らなくて良い
やはりガットは蜜の流れる場所、約束の地だな
2020/05/19(火) 21:25:37.94ID:nsvl4bMG0
下手なところで足を止めると前から後ろから蜘蛛が来てジリー・プアーになるのがアラク盆地
バグマス城の3階まで走り抜ければいいとは言うけど道わからなかったらどうしようもないもんね
2020/05/19(火) 21:28:43.57ID:3ljI3MsM0
プレイヤーがいると敵がわくという仕様のせいで浮浪忍者の村とか長くいると事故がありそうで怖いんだよな
特にカニバル監視所はビークシングが沸いてマニ達が食われて死にそうになったトラウマが
2020/05/19(火) 21:33:33.38ID:Z5AhT/Eqa
>>733
ありがとうです

なんかバニラだとセーブできるんでずがmodいれると出来ないんですよね

なにかわかりますでしょうか?
2020/05/19(火) 22:09:32.19ID:IAp5T1aAa
自分がバグマス初攻略したときはウォッチャーズリム側の登山口に前線基地建ててある程度進んだら道中に回復用の家建てつつ進んだなぁ
3つぐらい建てて進んだ気がする
2020/05/19(火) 22:36:43.52ID:eQI/rFKF0
マニさんは何時もいないようちのワールド
2020/05/19(火) 23:37:20.87ID:AUiuSuSL0
ガットあるある
徴税官がビークシングに食われる
2020/05/19(火) 23:42:06.07ID:8U+6ef460
>>750
さすが初心者が拠点を作るのにオススメのガット

すごいなー、あこがれちゃうなー
2020/05/19(火) 23:46:52.74ID:IQQ4co1X0
浮浪忍者の防御ステFCSで弄って攻撃と同じ数値にしてたけど
カニバル監視所の横に拠点作った時は数の暴力で押しつぶされてたな
監視所の入口周りは常にカニバルの死体の山だった
2020/05/19(火) 23:50:31.41ID:2ziqn1df0
ガットオススメが所謂2ch(5ch)スラング的なものだってのはなんとなくわかるんだけど海外でもネタとして通じるのかね
大好きなんだけど首長のステマ
2020/05/20(水) 00:56:51.42ID:y/nbUq8w0
ハブの物件でいろいろ済ませてから拠点構築に移るようにしてるから間に合わせの壁とか門を使ったことがない
2020/05/20(水) 01:03:55.18ID:wSRnwaYe0
>>753
僕は嫌いですよ
2020/05/20(水) 01:19:57.36ID:SE5e5GPK0
>>754
町での研究を禁止するといい感じに拠点運営楽しめるよ
2020/05/20(水) 01:31:11.89ID:NSUtf1KW0
ビークシングと実際に手合わせしたらあの宣伝は罠だと分かるはずだけどね
758名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbb-hztX)
垢版 |
2020/05/20(水) 01:38:07.80ID:sBYgK28ep
あー、そうかも。
おいらは街でほとんど研究終わらせて、
拠点建設で使う資材も計算してため込んで皆んなで運んで
引越ししたら一気に壁も門も設備も建ててた。
町の研究禁止にしたらいろいろ大変そう。
2020/05/20(水) 01:42:12.08ID:aJB+eUGZ0
>>753
ビークシングのステマネタは5chとニコニココメントのどっちが先なんだろ?
2020/05/20(水) 01:47:46.71ID:uKFv5Ghg0
(ビークシングの対処が出来る程度の)初心者にオススメの拠点はガット!
2020/05/20(水) 01:51:05.37ID:QDYxTrEla
街物件縛りだけど最近壁作ったのリヴァイアサン牧場作った時ぐらいだな
2020/05/20(水) 01:54:42.35ID:f8IoI86+0
>>752
軽装だから囲まれて数の暴力でやられるのよね
>>753
外国でも好まれてるから意味はわかると思うけ
最近動画勢?みたいな人が見境なく、ビークを簡単に対処できるレベルの人にすら進めるからなんだかなあとは思う
2020/05/20(水) 01:56:14.20ID:EPZxjXkv0
初心者のハブスタートだとガットで拠点建てる頃にはビークシング位余裕ではと思う
ヴェインはハブ近くてわんさかいるけどあそこは景色除けば普通にいいとこだし
2020/05/20(水) 02:07:36.91ID:MCiJK58Y0
始めたばっかのクソ初心者だけどクソスパイダー相手した時って上手い立ち回り方ないの?
6人で一匹囲んで袋叩きにしたのに攻撃が全部足に吸い取られて右足の耐久-350くらいになって胴体無傷で全滅させられたんだが
まあムキになって撤退しなかった俺も悪いけど
2020/05/20(水) 02:12:52.98ID:uKFv5Ghg0
蜘蛛は戦うメリット無いからガン無視が一番
2020/05/20(水) 02:16:54.01ID:sWgfUDi30
動物は基本的に同ステータスの人間よりずっと強いからなぁ、クモは特に攻撃特化の印象
しかし6人の攻撃が全部足に集まるとは圧倒的な運の悪さと言う他はない
2020/05/20(水) 02:20:29.20ID:Wt+/NNSH0
>>764
どこの部位に攻撃があたるかは運だから瞬殺できるときもあれば長引いてこちらの被害がすごいことになることもある
スパイダーは足が遅いし地形に引っかかりやすいので、クロスボウ部隊で引き撃ちすれば安全
ただ、あえて近距離挑んでボコボコにされるとすごい勢いで打たれ強さ上がるので、育成も兼ねて負けるのもあり
2020/05/20(水) 02:20:52.46ID:QDYxTrEla
ヴェインはここだと日が射すから湿っぽさマシになるんだけど鉄がない
https://i.imgur.com/LR8xv1U.jpg
https://i.imgur.com/BZDOLHh.jpg
2020/05/20(水) 02:26:05.85ID:q4/cm1kG0
ビークシングは基本振り切れないから遠出の出鼻挫かれたりであんま好きじゃねえなあ
拠点周りとよく通る道には居ないでほしい
卵が世話になってるMOD料理の材料だから邪魔にはならない手の届くところには居てほしいと思うけど
2020/05/20(水) 02:27:58.93ID:MCiJK58Y0
お〜あのクソ蜘蛛共は別に無理して相手しなくてもいいんだね
絶対にスレは見るまいと思ってたけど流石にムカついて愚痴ってしまったわすまん
2020/05/20(水) 02:35:29.92ID:DNHcmo6a0
蜘蛛は逃げ出すビークシングと違ってしつこく生きたまま喰われるからヤバイ
動物は基本的に草食動物以外は確実に始末できる状況で戦ったほうがいい
772名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:39:50.86ID:HxM/Q4qsp
フォグマン「戦いは数だよ兄貴」
2020/05/20(水) 02:41:44.61ID:Wt+/NNSH0
あ、勝手に警備スパイダーと思って書き込んでしまった
野生の蜘蛛はガン逃げ安定
2020/05/20(水) 02:43:40.41ID:QDYxTrEla
赤とスキンは徹頭徹尾嫌がらせに特化されてるからなぁ
倒せるようになってからも極力相手したくない
2020/05/20(水) 03:07:31.67ID:O7QNsy0c0
タイトル画面の曲すごく切ないよね
2020/05/20(水) 04:20:09.44ID:fpaLdw0A0
ガットは初心者でも上級者でも普通にお勧めだし
ビークシング1体すら対処できない初心者はさすがに無理だけど
どういう風に建築して皆を守るかの壁の建て方を考えるのも楽しめる
2020/05/20(水) 05:05:45.77ID:zNlfhKGG0
バグマスターをバヤンに献上してエサタに話しかけたんだけどセトってどうやって仲間にできたっけ?
連れてけみたいなこと言われたのについてくる気配がないんだ
778名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 05:42:45.28ID:HxM/Q4qsp
どうしても連れて行きたい奴がいるなら肩トントンしてあげて気絶したらそのまま担いで家まで連れて行って好きにすればいいゾ。飽きたら気絶させてフォグマンへプレゼントだ!
779名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a3e-WyE1)
垢版 |
2020/05/20(水) 06:02:53.31ID:7prV2tGN0
美人mod退避し忘れて絶望してる。
誰かうpしてくれませんか...
2020/05/20(水) 06:06:18.81ID:PH0useWWd
初拠点がオクランだったけど静か過ぎて引っ越し
その先がガットだった
以来、ガット拠点率が非常に高い
あの青い大地は故郷の色
いろんな意味での鉄臭さが最高
781名無しさんの野望 (ワッチョイ 9a3e-WyE1)
垢版 |
2020/05/20(水) 06:06:32.80ID:7prV2tGN0
skymodにあったのね。感謝
782名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-ovEX)
垢版 |
2020/05/20(水) 06:16:42.21ID:2G3iYrBFa
タイトル画面の曲好きだから、プレイ中に流れて欲しいな
逆にブオオオオオオオン!!みたいな大きい重低音が定期的に鳴るからうるさくてBGM極上にしてる
783名無しさんの野望 (アウアウカー Sac3-ovEX)
垢版 |
2020/05/20(水) 06:17:39.69ID:2G3iYrBFa
極上じゃない
極小だ
2020/05/20(水) 08:04:12.44ID:SMAzU7im0
アグヌを拠点で仕事させてたらバックパックに人の手足を溜め込んでいたんだが何をしたかったんだ。。。
2020/05/20(水) 08:15:55.30ID:f8IoI86+0
>>768
うちはハイブ村の中間の資源豊富なとこにしたけど浜辺も綺麗ね
>>777
セトが寝てる際には寝てて動かないのでフラグが起きない詳しくはセトのwiki、改善方法はインポートかちょっとしたイベント保管MOD
2020/05/20(水) 08:49:20.37ID:wNt5+G8fa
>>785
たしかに寝てる時間だったわありがとう
あいつら揃って夢遊病なのかな
2020/05/20(水) 09:09:30.88ID:+mrLssvBa
mod1つでも入れるとセーブできない原因わかりますか??
バニラはいけます
2020/05/20(水) 09:30:18.12ID:qxVNR+MA0
俺のエスパーによればMODを抜けばセーブできないんじゃないかな?
2020/05/20(水) 09:42:39.10ID:q4/cm1kG0
>>787
新規データ作ってみるとかインポートしてみるとか試した?
自分はどっかのタイミングからセーブにやたら時間かかるようになったけど
インポートしたらそれが解消されたよ。MODのせいかどうかまでは判然としなかったけど
790名無しさんの野望 (ワッチョイ c744-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 09:46:30.71ID:FCfq5DFV0
>>787
modがアイテムを追加したり都市の内容をいじったりするようなものだったら
すでに読み込み済のデータと不具合を起こしたりすることもありますやね
789氏のいうようにインポートおすすめ
2020/05/20(水) 10:28:58.44ID:+mrLssvBa
>>789
>>790
ありがとうです、
modはwikiのおすすめをほぼいれてて、
都市拡大とかも入れてます、
ニューゲームでプレイしてて
セーブフォルダをみると、データはセーブされてるみたいですが

ゲーム内では表示されずロードできません
2020/05/20(水) 10:43:48.38ID:K+2IZX0ua
kenshiのタイトルbgmにgrimdawnみを感じる

わかる人おりゅ
2020/05/20(水) 10:44:45.93ID:+mrLssvBa
インポートしても、ロードに表示されないです、modいれてないデータは出てきます
2020/05/20(水) 10:48:57.33ID:fpaLdw0A0
>>793
上でMOD一つでも入れたらロードできなくなるって書いてあるけど
次にお勧めは全部入れてるって書いてるけどどっちなの?

下が正しいって見るなら 一つ一つ入れてセーブしてって自分で確認しないと 
どのMODが影響してるかエスパーじゃないと誰もわからないと思うよ
2020/05/20(水) 10:54:58.98ID:+mrLssvBa
>>794
どっちもです
mod1つでも入れるとロードに表示されないす
2020/05/20(水) 10:55:42.14ID:+mrLssvBa
報告ないてことは、めったに起きない症状なんですか?
2020/05/20(水) 11:06:11.97ID:od6em0u7a
よく分かんねえから試しにファイルの整合性のチェックしてみたらどうよ
2020/05/20(水) 11:15:01.59ID:+mrLssvBa
>>797
ありがとうです、
やってみましたが、やはりロード画面にセーブデータが出てきません
面白そうなのに残念です
2020/05/20(水) 11:21:47.78ID:DNHcmo6a0
日本語のセーブデータを英語環境でプレイしてて文字が表示されないとかではない?
2020/05/20(水) 11:28:12.38ID:x2lCkbbG0
>>796
対象に因らず1つでもmod入れるとセーブデータがみつからんとはあまり聞かないね
ロードじゃなくインポートの対象にも出てこないかい?

steamだったらインストールディスクの
ドライブ名:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Kenshi\save
にセーブした時のフォルダが生成されてないかみてみ
無いならセーブ自体できてない

ゲーム上でセーブ完了とかたしかに成功しているようなら
ドライブ検索して指定したセーブ名のフォルダがどこにできてるか調べるといい
2020/05/20(水) 11:32:49.42ID:+mrLssvBa
>>799
>>800
何度もすみません、見てみて、また
夜に書き込みします
2020/05/20(水) 11:35:51.39ID:q4/cm1kG0
アンチウィルスソフトでKenshiフォルダをチェック対象から除外なりやってみたらどうかね
2020/05/20(水) 11:42:22.16ID:vSONOEow0
日本語訳調整MODのJP Translation Adjusterを入れてるけど
レイド名だけ英語なのが個人的に凄くひっかかってしまうんで
「JP Translation Adjusterを適用した状態でレイド名を日本語化する」っていうのをやりたい

でも自分に思いつけたのは
公式のja_JP.translationファイルをコピーした新規MODを準備→
JP Translation Adjuster内の変更箇所をそのコピーに一つ一つ移植する
という途方もない手段だけだった 手軽にやるのは諦めるしかないのかな?
2020/05/20(水) 11:47:10.41ID:DNHcmo6a0
その部分だけ自分で翻訳したmod作ればいいよ
襲撃名の変更だけなら10分15分ぐらいで作れると思う
2020/05/20(水) 11:48:48.20ID:MyKm/9dt0
>>803
逆にJP Translation Adjusterのja_JP.translationのレイド名だけ公式訳で上書きする方がまだ早いんじゃない?
2020/05/20(水) 11:52:14.86ID:f8IoI86+0
>>798
というかMOD何入れてもいいかわからず全部入れちゃう素人ならまずMODなしでプレイして必要だと思ったmod分から一つずつ入れて止まるかチェックしていた方がいい
いきなり大規模オーバーホール入れてバグおこってデータ壊れましたって人もいたしな
でかいMODほど影響も大きいんだからこれはバニラにないものの影響かなとか判断できるくらいの軽い知識ないと、自己責任問題だし
2020/05/20(水) 11:52:42.44ID:DNHcmo6a0
ていうかmod化したja_JP.translationの必要な個所だけを残せばいいのか
新規modにmergeするなり必要箇所以外削除するなりしで作れば5分でできる
2020/05/20(水) 12:03:49.26ID:vSONOEow0
>>805
その方法もやろうとしたんだけど、JP Translation Adjuster内を全部探しても
レイド名に関わるFACTION_CAMPAIGNタイプの項目が消去されてて
自分では新規追加する方法が分からず手詰まりになってしまった(´・ω・`)

>>804 >>807
JP Translation Adjusterとレイド名翻訳MODのどちらかしか適用できない
(レイド名を翻訳したら微調整の方が外れてしまう)ものだと思い込んでたんでやってなかったけど、
二つの変更を両方反映してくれるのならやってみようかな ちょっと後で試してみる
2020/05/20(水) 12:12:48.14ID:+mrLssvBa
>>800
セーブみたらmodなしは
zoneとplatoonにいろいろファイルが書いてますが

modありはplatoonに
ハウンズ.0とホーリーネーション追放しかファイルがないです
2020/05/20(水) 12:18:30.07ID:lMnjSZBg0
>>809
もしかして単にフォルダ分けてmodありとmodなしを両方運用しようとしてるわけではないよな
2020/05/20(水) 12:19:44.76ID:562axazr0
傭兵できるmodないのかね
2020/05/20(水) 12:22:42.60ID:K4Zw9o0Pd
>>811
警護任務追加modはいかが?
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1640610199
2020/05/20(水) 12:34:54.16ID:GrW21r6/0
かえってプレイヤーが街の近くに来ないほうがありがたいのではないだろうか
2020/05/20(水) 12:37:31.05ID:+mrLssvBa
>>810
いやそのままサブスクライムしてつかってるんですが
stermフォルダがCドライブにないのが原因でしょうか?
815名無しさんの野望 (ワントンキン MM06-CMDd)
垢版 |
2020/05/20(水) 12:40:50.31ID:FGmyFTDTM
>>813
モウン「未所属来るな未所属来るな未所属来るな」
2020/05/20(水) 12:42:58.81ID:NX41bYDsd
mod入れたり抜いたりは
ゲーム起動前のメニューで
modのチェックボックスのON↔OFF
でやってるのかな
2020/05/20(水) 12:45:54.79ID:FcD4fwF70
>>808
FCSでちゃんと開けばレイド名の変更はできるよ
翻訳データはJP_Translation_Adjuster.modじゃなくてja_JP.translationのほうに入ってるから
これを一旦コピーして新規MODにリネームして作業すれば良い
2020/05/20(水) 12:48:35.45ID:VfyYGX/Oa
>>815
「俺たちはただあそこの空き家を買って屋根に風力発電機を取り付けたいだけだ!」
2020/05/20(水) 12:49:20.21ID:+mrLssvBa
>>816
はい、ゲーム起動してランチャー画面のチェック項目のやつでやってます

ちなみにバニラでやるとこのゲーム面白いですか??
2020/05/20(水) 12:51:54.70ID:2/4XDguCd
>>809
kenshiのデータをどこに入れたのかな
特に指定しなければ確かsteamapps→commonの中にあると思うけど
全然違うフォルダを指定してたらひょっとしたらworkshopフォルダと関連付けされてない。とかあるかも?

よく知らんけど
2020/05/20(水) 12:55:37.85ID:MyKm/9dt0
>>808
その口ぶりからするとJP Translation Adjusterのja_JP.translationをFCSで開いて修正しようとしたということでいいのかな?
ja_JP.translationは実体としてはmodファイルらしいので
1.適当な名前(ここではNihongokaとする)のフォルダをkenshiのmodsフォルダに作成
2.JP Translation Adjusterのja_JP.translationを1.のフォルダにコピーしNihongoka.modにリネーム
3.これでMODとしてFCSで開けるようになるのでNihongokaMODを開いてAI Pacakges->War Campainsの各種レイドのdisplay nameを修正
4.Nihongoka.modをja_JP.translationにリネームして元のja_JP.translationを上書き
これでなんとかならないかな
それでもレイドは数十個あるからめんどいけど…なんだったら公式のja_JP.translationにJP Translation Adjusterのをマージした方が早いかもしれないがマージは使ったことないからちょっと説明できない
2020/05/20(水) 13:05:48.70ID:FcD4fwF70
どうせ手を入れるなら公式訳をコピーするんじゃなくて、自分で納得行く名前をつけるのをお勧めする
公式訳は色々とヘンテコな部分が多いけど、レイド名は特にひどいもののひとつだから・・・
2020/05/20(水) 13:15:23.32ID:vSONOEow0
教えて貰った案を元にあれこれ考えた結果
公式のja_JP.translationを新規MODにコピー→それをFCSで読み込み→
JP_Translation_Adjusterのja_JP.translationをFCS内でマージして中身を反映、TIPSとLC_MESSAGESフォルダも新規MODのフォルダにコピペ
って手順を踏んだら新規MODの方で「キャラ名などはJP_Translation_Adjusterのものを反映、レイド名も和訳されてる」データが出来たっぽい
これから起動してうまくいってるか試してくるよ
>>804 >>805 アドバイスありがとう!

>>821
まさに最後二行にあるマージを使って出来た(多分)
mod形式にするっていうのは思いつかなかったからその手段も今後何かに使えるかも 教えてくれてありがとう
2020/05/20(水) 13:23:27.73ID:OVqPoicvd
596です。仲間が出来たはいいけど、拠点にする土地を間違えた感。
必要なものを自給できるように持っていきたいけど、作物の育成に向いていないところに家その他を建ててしまった。
FOみたく一度建築したものを掴んで移動させる、とかはできないのね。
建てたものを一旦解体して引っ越しかなぁ。またハブに買った家に逆戻りだ
2020/05/20(水) 13:29:43.21ID:lwWkulYL0
チームをまとまって動かすにはチーム全員選択・範囲ドラッグ操作があるけど追従ってどう捉えたらいい?
仕事に設定しちゃうと何かやらせようとしても追従してきちゃうんだよね?
追従入れっぱなしにはしないで都度設定するかんじ?
826名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:36:18.63ID:HxM/Q4qsp
>>792
ケンシもグリムドーンもあんまりBGMが流れてこないあたり似てるかもしれんけども、グリムドーンの方がやっぱダークな感じする
2020/05/20(水) 13:37:24.06ID:GrW21r6/0
追従は新人の護衛ワンコくらいだな使ってるの
それも筋トレやらせるのにワンコ担いでること多いからあまりやらない
新人が倒されると自動的にワンコが野盗の撃退してくれてる
828名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:38:34.54ID:HxM/Q4qsp
>>814
ケンシのフォルダC以外だと俺は起動すらしなかった。Cにしたら起動したから何かあるかもしれんね
829名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:40:03.08ID:HxM/Q4qsp
連投で申し訳ないんだが少し訂正、確か起動はしたけど、日本語化とかその辺りが出来なかったんだった。
2020/05/20(水) 13:40:59.73ID:od6em0u7a
そういやスチームクライアントとkenshiのフォルダが別のドライブにあると不具合出るとかあったな
2020/05/20(水) 13:42:29.34ID:M1zOMNS2a
>>616
見てるかわからんがそれ半角ボタンとか押して日本語入力状態で他のキーを押すとそうなる
間違って日本語入力にしてもアルファベット入力に戻せば問題はない
もし左上の状態になったらセーブ画面出してセーブの名前変える所クリックしてエンターキー押せばセーブできるからそれでゲーム落とすしかないと思う
2020/05/20(水) 13:43:28.85ID:95MKDQ0Y0
>>819
いきなりMOD入れてとか動画見過ぎじゃね?
2020/05/20(水) 13:50:59.36ID:Wt+/NNSH0
カオスレイドのアルティメットに話しかけて襲撃レベルあげていくやつ
レベル06クリアできた人いる?
えげつない戦力で圧し潰された
2020/05/20(水) 13:53:35.61ID:vSONOEow0
>>822
やっぱへんてこだったのか…フォグマンの襲撃が『霧』一文字なのとか見て首を傾げたりはしてた
自分なりに納得いくよう弄ってみるよ

ところでMOD試そうと名もなき者どもで開始したら真っ昼間のヴェンジに放り出されて20以上の小型スラルに蹂躙されたんだけど
このスタート苛烈過ぎやしませんか
ともあれ今のところ問題は無さそう これでより快適にプレイ出来るぞー
2020/05/20(水) 14:00:08.00ID:mD8q/2uf0
そういえばカオスレイドでskin herbestといいながらカワハギでなくスケルトン盗賊が来るのはなんなんだろうな
2020/05/20(水) 14:10:59.12ID:jyRmsO6qa
>>820
そのままc以外のstermのkenshiフォルダに入ってます
ただセーブフォルダみたら、modありのセーブフォルダは中身スカスカで実質セーブされてないようです

ゲーム中では正常にセーブしましたとでるんですが

modなしのセーブフォルダは中身いろいろファイルありました
2020/05/20(水) 14:12:45.45ID:jyRmsO6qa
>>832
いきなりではなくて正式前にバニラは軽くやってたんですよね、
新しくmodで、やろうと思ったらまさかのセーブ不可でまいってます
2020/05/20(水) 14:28:20.59ID:0qiq4NIvd
スクインで拠点買って作業してたら旅行品販売店の店員がなぜか消えてしまったけど、よくよく考えたら困ることはなかった
むしろ堂々と泥棒できておまけに毎朝金庫の中身とか補充されるからメリットしかなかった
2020/05/20(水) 14:38:15.17ID:0qiq4NIvd
ただ最近初めて知ったのが、例えば麦を収納しろと指示を出しておいたら、店内にある赤表示の麦を持って行ってしまうことがあるんだよね
それで泥棒になって大変なことになったのが幾度かあった
2020/05/20(水) 14:51:00.21ID:fpaLdw0A0
>>836
そういえばスカイリムのスレかなんかで
steamの作品はCに本体もMODもまとめて入れてないと不具合出るって前に見たことある気がするわ
2020/05/20(水) 15:07:51.63ID:sWgfUDi30
俺はsteamはDドライブでゲームはEに入れてるけどそれ由来っぽいバグはないけどなぁ
何が違うんだろ
2020/05/20(水) 15:28:25.20ID:DNHcmo6a0
>>811 見て傭兵mod作ってみようかなって気になってきたけど
どういう感じの仕事したいのかな
2020/05/20(水) 15:30:41.54ID:zcDnGpb/0
スクインの周りで盗賊に絡まれることがなくなったんだけどもしかして絶滅した?
2020/05/20(水) 16:06:34.16ID:0qiq4NIvd
>>842
改めて考えると難しいよね

例えば辺境の村の用心棒とか
テックハンターの遺跡探索のカード依頼を受けて遺跡探索中の一定時間襲撃を退けるとか

問題が似たようなMODがも存在するってことなんですけど
2020/05/20(水) 16:28:15.18ID:y/nbUq8w0
初めて仲間にした非ユニークも汎用台詞や戦闘での立ち回りやらがあるから脳内でキャラ立ちするなあ
2020/05/20(水) 16:37:51.80ID:rZZRzgXaa
>>839
基本的に対応する収納器があれば作業タスク(採掘や農業など)だけ指示しておくだけで自動でしまってくれるよ
収納タスクは解体して地面に散らばった資材の回収ぐらいしか使わないかも
2020/05/20(水) 16:39:31.08ID:BWGKhQ1K0
反奴隷主義者はブラフではない
実在するのだ
https://www.sakigake.jp/news/article/20200520AK0001/
848名無しさんの野望 (ワッチョイ c744-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:49:17.48ID:FCfq5DFV0
>>843
周辺のダスト盗賊のキャンプが一通り掃討されたんかな
その場合、少し離れたところで新たに生成されてると思う

スクインから離れて違うところのキャンプをしばらく潰してると
スクインの近くにまた新しく作られる場合はあるよ
2020/05/20(水) 16:51:06.01ID:FcD4fwF70
ダストキャンプと狼の巣を潰して回って、遊牧民キャンプをどれだけ増やせるかという遊びをやったことある
2020/05/20(水) 17:30:54.99ID:Fx22OgHYa
>>840
>>841
色んなゲームでmod使ってきましたが、たいがいセーブできないとかの不具合は他にも報告あったりするんすが、
kenshiはないようなので、自分のpcの何かがおかしいのかな
起動時にでるmodding toolは使わないですよね?
2020/05/20(水) 17:59:00.73ID:0qiq4NIv0
再インスコ奨励かな

相対位置の問題に見える
既にやってたら特別なナニカの影響だろうから諦めるしかないかも
2020/05/20(水) 18:06:36.83ID:Fx22OgHYa
>>851
ファイルの整合性はやったんですが
もう一回入れ直してみます
2020/05/20(水) 18:07:39.53ID:CzAQhpu00
カオスレイド入れたらワールドエンドがテクハンとホモ国家が殺し合いをする地獄絵図になってしまった

でもこれぐらい殺伐としてた方が面白いね
2020/05/20(水) 18:22:33.41ID:DFKSGBV+0
ガルがちょいちょい地形に挟まって動けなくなっててイラついてくる
2020/05/20(水) 18:32:16.95ID:tcdLGneD0
>>848
へえーそういうこともあるんだ
殴られないと成長しないし移動してみようかな
2020/05/20(水) 18:33:49.37ID:/sTPnVROd
ガルがちょいちょい挟むから担いで移動するか
どうせ担いでバッグパック代わりなんだから生きてる必要ないか
欲しいのはガル用のバッグパックなんだから人の死体にいくつも持たせればいいか
こうやって人は成長するんだなあ
2020/05/20(水) 18:37:36.01ID:BukutfXBd
>>815
担がれた老齢ビーク「来たよ!」
2020/05/20(水) 18:38:47.93ID:uKFv5Ghg0
そこまでするならバックパックのデータいじった方がよくね?
死体とかよく消えるし
2020/05/20(水) 18:51:54.62ID:tUeO2lzz0
ハイブポーター入れれば動物の面倒臭さから開放されるぞ
武術家として育てれれば戦力にもなるし
860名無しさんの野望 (ワッチョイ 7a75-s4/3)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:52:21.69ID:AKwm2Tet0
>>815
ホワイトゴリロは任せろ!(ピッキング中)
861名無しさんの野望 (ワッチョイW 6376-8Dlq)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:55:29.42ID:M4AIzfbr0
スケルトン盗賊と同盟結んだら、皮剥ぎ盗賊のセリフが変わって不気味な雰囲気が薄れてしまった....
皮剥ぎの歌好きだったのになぁ
2020/05/20(水) 18:58:52.97ID:zcDnGpb/0
バックビースト(背負われる獣)
2020/05/20(水) 19:25:38.14ID:NX41bYDsd
mod入れたらセーブ出来ない人、contentフォルダとの位置関係がマズイならcontentじゃなくてmodフォルダに入れたらどうだろうか。
リネームめんどいしフォルダが汚くなりかねないから責任は持て無いけど
バニラでも十分楽しいとは思う
864名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-rtXl)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:36:39.94ID:XP+8jOmT0
リバーラプターの臭い生肉って、調理して食べられないの?ゴミ?
2020/05/20(水) 19:40:49.85ID:mgd+DtL/0
>>864
家畜は食べる
ペットを飼っているなら人間も食べられる生肉より臭い肉食わせたほうが合理的
売ることもできるからゴミではない
人間の手足より臭い肉の方が価値がある世界w
2020/05/20(水) 19:45:18.76ID:Gwbksx9P0
臭い肉でも殺菌消毒してから煮込んでスパイスと濃い目の味付けで問題なく食べれそうなんだけどな
2020/05/20(水) 19:45:54.07ID:aJB+eUGZ0
>>865
ボ、ボーンドッグは手足食べて栄養にできるし…
2020/05/20(水) 19:46:46.66ID:Gwbksx9P0
あ、ハイブワーカーとソルジャーは臭い肉も食べるよね
スコーチは生肉しか駄目だったかな
2020/05/20(水) 19:47:57.61ID:lf846b160
>>864
臭い生肉はプリンス以外のハイブ人と動物の食料になる ビープやレイにもぐもぐさせよう
あと昔は売価付いたけど今はカスアイテム扱いだった気が
2020/05/20(水) 19:52:24.96ID:uKFv5Ghg0
ボツデータに臭い肉を焼いて作る料理があるらしい
2020/05/20(水) 19:53:20.18ID:hzsZqNXG0
生肉でもカニバルの村の箱からは拾う気にならん
2020/05/20(水) 19:53:54.55ID:aJB+eUGZ0
>>868
生肉を食べるより餓死を選ぶとか、グリーンランド人は潔癖過ぎるわ
2020/05/20(水) 20:32:59.24ID:aJB+eUGZ0
アドマグを初訪問して、玄関口から中を覗き込んで
「あれー?ここが王宮のはずだが、セトは歩いてるけどエスタがいないなあ」
と思ったら隣に立ってました

いやそこ守衛さんのポジションやん
なんで女王様が玄関脇にいるんだよ!?
2020/05/20(水) 20:53:08.41ID:oZeSquoX0
バグマスをシェクに献上したらいきなり本部前に投げ捨てられてすごい勢いで逃げて行ったんだけどこれで良いの?
2020/05/20(水) 21:08:34.02ID:yK9ODsxY0
>>874
檻が満杯だったんじゃないの
2020/05/20(水) 21:34:14.16ID:y/nbUq8w0
ぽけーっとしながら「あれこのカニ大人の割にやけに硬いなー」「ダメージ90?あれ?」と思ってたらメガクラブだった
少し間違えばグリさんを雑に死なせるところだった
2020/05/20(水) 22:01:20.08ID:dgIHYZh80
システムは凄い好きなんだけどカメラが構造物とか地形に干渉しまくるの何とかならんのかな
移動しててすぐ変なとこ行っちゃう
2020/05/20(水) 22:38:23.56ID:e6F/BxPN0
3Dだから操作性が煩わしい
しょうがねえな
やっぱ2Dの方がいい
2020/05/20(水) 22:47:32.07ID:4WYyh0HDd
ユニークNPC全部仲間にしようと勧誘しまくって30人越えたらゲーム重たくなってきたなぁ
i7 2700k、GTX660、メモリ32GBの10年選手にはけっこうキツイゲームやね
2020/05/20(水) 22:57:07.61ID:/HL5ZnkA0
ステあげきったらあとは何をしようかねえ
拠点作るのもどっかの街の空き家で満足しちゃうし仲間増やしても個性があんまでないし
なんしよう
2020/05/20(水) 23:01:07.07ID:zNlfhKGG0
そいつを師範として各地から門下生を募り、育て、放流するといいよ
2020/05/20(水) 23:09:09.99ID:f8IoI86+0
>>880
個性は作らないと出ないぞ、画一装備と育成で兵士aになってる人もよくいふみたいだけど
2020/05/20(水) 23:09:54.76ID:z2DRccYB0
やることなくなったらゲームクリアだな
つまらないと思ったもんやってても仕方ないし別ゲー行くのがいいと思う
2020/05/20(水) 23:20:29.92ID:lMnjSZBg0
>>880
初めからやり直してRPするとかかねえ
自分の好きなゲームとか漫画とかのキャラでパーティを作っていく
キャラの性格に合わせて同時にしばりプレイになってプレイの幅も広がる
問題は似せようとするキャラクリだけで数時間経つこと
2020/05/20(水) 23:28:37.41ID:hzsZqNXG0
警備MODでさらに質と量を上げたようなのあれば
886名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbb-kwsW)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:35:42.77ID:Y085RHF/p
買い物禁止、窃盗禁止、拠点作成禁止でアイテムは全部殺して集める蛮族プレイ
2020/05/21(木) 00:20:46.59ID:OobQU0BQa
好きなゲーム漫画キャラでkenshi…この前このすば1話のツルハシ振って酒場行ってのループシーン見てkouhuだなって思ったな
2020/05/21(木) 00:26:09.94ID:2r0xxLiO0
何気なく奴隷商覗いたらサザンハイブ見つけた
しかも奴隷になりづらいプリンス
実際にサザンハイブが売られてるの始めて見たのもあって思わず購入したわ
https://i.imgur.com/bvdNDlb.jpg
2020/05/21(木) 00:59:09.96ID:6nxmQDTZ0
加入前のビープくんってこっちが隠密状態だと真似して隠密のポーズを取るのか
かわいい
2020/05/21(木) 01:02:25.46ID:G6OiiBCg0
そんなロールプレイとか凝った事しなくても
序盤違う地域で活動したり違う武器違う仲間に変えるのでも楽しめる
前より序盤の流れうまくできてよかったとかあるだろうしな、いわゆるリプレイ性あるゲームね
891名無しさんの野望 (ワッチョイ 37be-Z0SM)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:13:39.02ID:eRxplyKd0
wikiのクロスボウのページ荒らされてるんだけど治し方わからない
2020/05/21(木) 01:26:38.05ID:YhYLPmeD0
どこの都市で序盤過ごしたら楽しいかなあ、
やはり三大勢力のどこかかなあ
2020/05/21(木) 01:40:16.84ID:IaySYbh/a
>>891
同じく
履歴の見つけ方がわからん
2020/05/21(木) 01:44:38.00ID:S04ylfTv0
>>892
バーサーカービレッジとかスケルトン盗賊の金属家とかも楽しいんだよなあ
2020/05/21(木) 01:48:55.04ID:LtEgg2DE0
>>887
kenshi基準の見た目で女神がいてもなぁ
しかも駄女神
世界観的に、よくよく考えたらその女神はナルコになりそうだな
これはHNに最初から敵対されてる
主人公が盗賊な点はkenshiにマッチしているといえばしているか
2020/05/21(木) 01:50:47.02ID:G1eZAhi00
ようやく虹色砲撃隊が完成した。人間カラーパレットは楽しいなあ(サヴァン症候群
https://i.imgur.com/XbRAKLw.jpg
2020/05/21(木) 02:05:17.32ID:y3Tt3TvS0
とりまwikiは戻しといたけどコメントの一部がNGワードに引っかかったから気は引けたけどスペース入れて対処した
あかんかったら誰か戻しといてちょ(軽装に対しては無類の強さを ってコメント)

しかし死ねがセーフでねるがアウトってのも変な話だ
2020/05/21(木) 02:12:28.93ID:2t/pIKQe0
ハブで仲間にした男性キャラにホーリーネイション領までお使いを頼んでるんだけど、商店充実しててすごいね。
今までハブ周辺のバーしか行ったことなかったから……
2020/05/21(木) 03:08:28.52ID:WdY76JsY0
>>815
なんで電気通したのに
ハープーン使ってくれないの?(´・ω・`)
2020/05/21(木) 04:41:26.38ID:kEnf2+A50
やること無くなったらビープアグヌの二人旅
2020/05/21(木) 04:45:09.98ID:kEnf2+A50
>>898
都市連合に行くのだ
HNが田舎のAマート並みに見えてくるぞ
2020/05/21(木) 06:20:39.03ID:S1Ky0xPB0
>>811
>>844
とりあえず街から街へと護衛するmodは無かったと思うからそれでやってみる
ある程度の難易度調整と報酬設定してバニラのゲームバランスに合わせて
テキストやシチュエーションを作り込んでRPの足しになるような方向性で作るよ
2020/05/21(木) 07:10:46.84ID:G1eZAhi00
護衛MODはすでにあったと思うけど
2020/05/21(木) 07:11:50.52ID:G1eZAhi00
キャラバン護衛
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1640610199
街の防衛協力
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1664375833
2020/05/21(木) 08:38:22.68ID:OqmWY9nQa
カニバルを擁護する人権屋
フォグマンを保護するNGO
フィッシュマンを繁殖させる環境テロ団体
2020/05/21(木) 08:51:23.38ID:S1Ky0xPB0
>>904
その護衛modは自分も知ってるので内容の差別化を図るよ
大まかには、護衛対象は街の外で見つけるのではなく街の酒場にいること
護衛対象を新規のNPCにしてテキスト成分多めにすること
護衛中に特定の襲撃が増えるようにして難易度調整すること
あとは傭兵として名が売れたらイベントが増えるようにしたい
2020/05/21(木) 08:59:24.79ID:RvGGIqdCa
反奴隷主義者の影響で増額されてるUCの税金ってティンフィストぶちのめせば無くなる?
2020/05/21(木) 09:02:11.22ID:FgnDbo5n0
ガッターは悪くないよ何の抵抗もしないでただ齧ってほしそうにしてる人間が悪いんだよ
2020/05/21(木) 09:04:45.98ID:b5T3w158d
>>906
おーそれすごく面白そうですね
期待して待ってます
2020/05/21(木) 09:05:11.40ID:kEnf2+A50
ガッターと呼ばれてる割に東西南北縦横無尽に繁殖してる
2020/05/21(木) 09:48:38.62ID:G1eZAhi00
>>906
拠点に追われてる人が来て匿ってやると追跡者の襲撃が発生
テクハンの探索護衛(バニラだと崩壊してる建物が復旧されてて敵とお宝が生成。クリア後再読み込みでまた崩壊)
とか思いついた。まあ勝手な妄想なんでスルーしてくだち
制作がんばってやで
2020/05/21(木) 10:49:32.07ID:6nxmQDTZ0
MODの人魚姫スタートってスキマーの肉と反乱農民の装備を漁りつつ会話なしで加入できる奴隷解放ガチャが一番安定するんだろうか
2020/05/21(木) 11:02:09.89ID:W32szkwVd
大国に追われた逃亡者が逃げ込んだ先はピーラーとハープーンが並ぶ未所属の殺人要塞でした
2020/05/21(木) 11:17:35.36ID:cTphliF4a
初めてプレイして一週間です
放浪者でハブから初めて、鉱石掘りで貯めたお金を持ってクレインの酒場に行くと、巨躯のなんとかさんというシック人の小柄なおばさんが元百人衆だというので全財産7500キャットで雇ったのですが、
そのすぐ外で飢えた盗賊にボコボコにされました。
オレ強い詐欺に引っかったのでしょうか
どう立ち直ればいいのか教えてもらえますでしょうか
2020/05/21(木) 11:20:27.35ID:WPMKTah/0
仲間になるキャラと比べたらステータス的に強い
ただこのゲームは基本的に数と装備の質が大事だから……
2020/05/21(木) 11:20:28.33ID:qwJIivVG0
>>912
俺は大泥棒からのキャット解放だった
奴隷は解放後一度話しかけて来たけど仲間にならずにどっか行っちゃった
2020/05/21(木) 11:20:43.09ID:kEnf2+A50
7500も払ったっけ?
無料のルカさんとやり直せばいいんじゃないだろうか
もうちょっと安い菅さんも相当強くなってたはずだし
2020/05/21(木) 11:32:45.72ID:6nxmQDTZ0
>>916
ああキャットがいたか
塔に着くまでが辛そうだ
919名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM06-/rPh)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:40:40.48ID:0jsyoZCHM
>>914
自分も1週間ちょっとですが、昨夜に仲間に入れました。実際に勧誘できるキャラの中では強いのでしょうが、ステータスを見て「もう少し強くてもいいのに…」とは思ってしまいました。
2020/05/21(木) 11:45:26.66ID:/MgDmWzga
クビになって呑んだくれてたから弱くなったんじゃねーかと妄想してる
2020/05/21(木) 11:53:19.26ID:VNGxDOYT0
俺も高校の時柔道二段とったけど今じゃ見る影もないし
2020/05/21(木) 11:56:40.82ID:2t/pIKQe0
ルカが仲間にいるからなんだけどホーリーネイションに拠点襲われたわ。
アイツら絶対に滅ぼしてやる。俺のゲームプレイの終着点は決まった。根絶やしにするわあのクソ共
2020/05/21(木) 11:59:29.50ID:qA3RPhSm0
ガルを連れてバッドディースの脇を通った時HN5人に絡まれてそのうちの1人にハブまで追いかけ回された…
2020/05/21(木) 12:01:50.60ID:WPMKTah/0
HN滅ぼすまでがチュートリアル
2020/05/21(木) 12:07:13.08ID:RpzvA8I7d
HN程度で満足してはいけない
926名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbb-aRTP)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:12:38.84ID:7qvG5mHIp
>>912
レッドにスられるのはどうかな
2020/05/21(木) 12:14:24.28ID:cTphliF4a
>>714 です
ありがとうございます、
無料で仲間になる人もいるんですね
ルカって人を探してみます

数は力なんですね、
門のところにいる百人衆が一人で飢えた盗賊を何人もめった斬りにしてたので、剣士というくらいなので時代劇みたいに少数精鋭がいいのかと思ってました

とりあえず死にかけ両足と片腕をダメにしまったので、少し前からやり直してみます。
とりあえずの目標は7人か8人くらいの飢えた盗賊に負けないようなチームにしたいのですが、何人くらい仲間を集めたらいいでしょうか?
2020/05/21(木) 12:15:10.61ID:cTphliF4a
>>914 でした、間違えました
2020/05/21(木) 12:29:11.29ID:uu9tJXcJa
modいれてセーブできない問題ですが
再インストールで解決しました。
ファイルの整合性では直りませんでした。

ご助言ありがとうです
2020/05/21(木) 12:33:40.02ID:S04ylfTv0
>>927
初見を好きにやったほうが絶対楽しいので掲示板もwikiも詰まってクリアできなくなるまで絶った方オススメします
一つだけ言うと味方を一人安全地帯に待機させて他の仲間が怪我をしてうごかなくなっても助けれるように安全なプレイをすれば下手なことをしない限り積むことはあまりありません
たくさんズタボロになると育ちます
2020/05/21(木) 12:34:08.22ID:lBxycKL4a
>>920
あるいは、実は事務仕事とかが超得意で、弱いまま百人衆に昇進してしまったとか…
2020/05/21(木) 12:53:26.66ID://hvGVWh0
>>910
ビークシング「そして、キサマ等全員を叩きのめし、ガット不敗ではなく真の王者、

東西南北中央不敗・スーパーガッターとなってくれるわぁっ!」
2020/05/21(木) 13:16:31.74ID:FZbHWcNQ0
仲間になるのにステータス制限なかったらやっぱ強いやつばかり仲間にしちゃうかな
2020/05/21(木) 13:43:48.37ID:S04ylfTv0
初期はクランブルジョンとかも侍クラスのステータスで仲間になったりしてて、後に低下されたから能力低いのはプレイヤーの都合なんだろうね、まあレーンとかがステータスそのままなら初期キャラで金稼いだら解雇して、レーンに切り替えちゃう人もいるだろうしね
2020/05/21(木) 13:55:00.76ID:gIU7bkzga
自分で育てるのが好きだから、非ユニークのALL1キャラしか仲間にしなくなったなぁ
たまにはユニーク集めでもするか
936名無しさんの野望 (ササクッテロ Spbb-hQD2)
垢版 |
2020/05/21(木) 14:23:48.34ID:mJ+Yl2vbp
雇う金額がべらぼうに高く設定してあればステ問題は解決出来たのに
元百人衆とか元冒険家とか危険地帯に住んでるスケルトンとか
弱すぎ
2020/05/21(木) 14:25:53.98ID:b3kfJbm90
俺は無料もしくは相場の最低(2000猫)より安く確保できるユニーク集めちゃうなw

ハブスタート初手からクラウンステディ直行のリドリィ姉さんお迎え楽しいです
帰りはスワンプで3人確保のルカいれてから無防備でBDCにサッドお迎え
眼窩でレイ購入の大砂漠でコソ泥2人確保して漁村ホッブスからのバーンさん加入

初頭のゴールはモングレルでアイドルとじじぃとビビり加入。残りは大変だぞw
2020/05/21(木) 15:00:13.63ID:S04ylfTv0
独自ダイアログ持ちのユニークを30人厳選して連れ回してる
結構ギリギリ
2020/05/21(木) 15:26:42.04ID:lyqs4Zexa
序盤の金稼ぎは鉱石うるだけ?
2020/05/21(木) 15:34:56.71ID:BPXKo00U0
肉、皮、追いはぎ
941名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:54:53.36ID:1g9qB2n5p
窃盗窃盗窃盗暗殺窃盗窃盗窃盗
2020/05/21(木) 16:15:04.99ID:pcMlF+eJ0
序盤?ガットで卵を奪えば良いじゃない
2020/05/21(木) 16:17:50.71ID:BPXKo00U0
それは序盤の卒業検定だぞ
2020/05/21(木) 16:32:38.44ID:IRe03nG+0
ボロ小屋窃盗
エリスとエリスの酒を売る
ヒーロー連合とヒーロー連合の装備を売る
傭兵をサボテン穴にぶつける
傭兵をシミオン砦にぶつける
敵を釣ってキャラバンにぶつける
2020/05/21(木) 17:07:39.10ID:x/tsfDHya
>940
>941
>942
>944
ありがとうやってみます
2020/05/21(木) 17:19:51.35ID:2r0xxLiO0
ゲームに慣れるとフォグアイランドが稼ぎ場になる
947名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:44:02.18ID:1g9qB2n5p
フォグマンプリンス「もう首をモグのはやめてクレメンス」
2020/05/21(木) 17:44:17.11ID:BPXKo00U0
ヴェインの巣を一掃しながら卵肉皮を売り歩く行商プレイもいいぞ
デッドランドの修理工具集めるついでに拾ったシェクモテをぼろ小屋に売りつけてもいい
2020/05/21(木) 17:44:43.46ID:WPMKTah/0
未所属「食物連鎖だぞ」
2020/05/21(木) 17:44:54.67ID:9Ij6j6P4d
バストに行って争って倒れた方の装備を漁るという手もある
序盤にはありがたい重鎧が手に入るぞ
刀は品質悪くても高く売れるしコンパクトだからたくさん集めやすい
鉈武器は品質低くても安定したダメージを出せる
自分にとっては中立でも、NPC同士は敵対勢力だから野盗を釣るよりリスクも少ない
おまけにほとんどが医療品持ちだからそれも奪っておけば生存率がぐんと上がる
序盤に非常にお勧めだぞ!
まあ、自分なりのやり方を模索するのも楽しみの一つだから、あまり掲示板やwikiをあてにしない方が良い
中には一見してリスクがない様に見せておいて、実は罠がある話がたくさんあるから、十分に気をつけるんだぞ
2020/05/21(木) 17:48:18.31ID:YS557W1U0
Ryzen7 1800X.メモリ32GB.GTX1080Ti
でやってるんですが
仲間30人くらいで村で作業してて
仲間一人を他の町等に旅立たせると
画面がカクつくんですがメモリ32GBでもカクつきますか?
2020/05/21(木) 17:48:46.91ID:BPXKo00U0
人が生きるということは常にリスクと隣り合わせなのだよ
2020/05/21(木) 17:49:38.78ID:XI0IdU8n0
KENSHIはコアとかの対応が微妙なんじゃなかったっけ
だからすごい性能良いPCでもゲーム側で対応できないからヌルヌルにはならないとか
954名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spbb-hztX)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:52:29.28ID:kerSwykip
HN領に拠点作って全員分のパンが作れるようになったらなんだか落ち着いた。
野党に払う分の金稼用意して、時々くるプリーストとお祈りする日常。
心の平和。
2020/05/21(木) 17:52:45.56ID:BPXKo00U0
周囲で動いている部隊の数が多いとかくつく
特に顕著なのが常に大量のフォグマンが徘徊してるモングレル
メモリというよりCPUの問題だろうな負荷見てみるといい
2020/05/21(木) 17:53:46.74ID:q7FaZjc3d
>>951
1人の方がカクつくのか
29人の方がカクつくのか
どちらかによると思う
走って移動してるとMAP読み込みでカクつくことは高スペPCでも普通にある
29人の方なら落ちてるオブジェクトが多いとかそういう問題では
2020/05/21(木) 18:06:20.91ID:W32szkwVd
あの世界の一般人にしたら日々のパンに困らず国とも仲良しでいられて野党も金で追っ払えるなら十分幸せだろうな
2020/05/21(木) 18:07:17.38ID:9Ij6j6P4d
拠点に帰ったら立てるから次スレはちょっと待ってて

部隊を分けると重くなりやすいので、余り小分けにしない方が良い
2020/05/21(木) 18:20:54.76ID:NzXWFl6s0
>>932
実際老齢ビークシングは都市を一匹で壊滅させるほどの強さあるからなぁw
2020/05/21(木) 18:22:17.39ID:YS557W1U0
>>956
29人の方が重いのでオブジェクトなんですかね?
落ちてる物はないと思うんですが
バニラでやってるんですがバニラの設定を変えてみます。ありがとう。
2020/05/21(木) 18:27:36.21ID:6nxmQDTZ0
完全に敵対してない勢力でも生き残るために襲う決断も時には必要になる
スキマーに蹂躙されてリーダーが必死に治療に集中している状態を治療キットのために襲撃するのはいかにクソッタレの人狩り相手といえど躊躇った
2020/05/21(木) 18:43:41.80ID:f8zbGncZ0
シングルコアの能力が重要なゲームだな
Ryzen9 3900X機よりCore i9 9900k機の方がカク付きは少ない
2020/05/21(木) 18:43:59.48ID:IaySYbh/a
うちの料理担当がダストウィッチを生産し続けて死んだ目してるのはバニラテクスチャのせいだけじゃない気がする
ミートラップと野菜丼はKenshi世界でも美味しい扱いで良いのかな

>>950
>>958
前スレ最後に立ったこっち使うのはどうか
【世紀末村作り】Kenshi【158スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1589137553/
2020/05/21(木) 18:50:37.97ID:9Ij6j6P4d
>>963
そうかすっかり存在を忘れていた
そういえば今スレは倍化バグしてたんだった
158スレは後半に続く
2020/05/21(木) 18:52:51.38ID:OobQU0BQa
>>932
ビークシングはみんなの師匠なので間違ってない
2020/05/21(木) 19:53:31.68ID:NzXWFl6s0
>>950
これ見てバストに行って羅生門しようかと思ったんだけど
最寄の監禁場所ってどこなの?
2020/05/21(木) 20:13:16.88ID:BPXKo00U0
バストって男犬スタートの場所じゃなかったっけ
追剥ぎばれると普通に襲われるし人食い土人も闊歩してたはず
さっさとショーバタイに駆け込んで砂忍の死体漁りコースだったな
2020/05/21(木) 20:21:16.57ID:Ml800/4Y0
バストは貧困罪で殴られて詰んだり侍の優しさにふれて涙したりドラマあるよ
969名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:33:11.43ID:1g9qB2n5p
色々理解してくると奴隷スタートの方が楽そうまである
2020/05/21(木) 20:56:14.64ID:LHsaUb000
>>966
ドリンに行くと街のすぐそばで大規模戦闘が良く起こって侍が勝つから
パラディン剥ぎ取ってバーで売る
バーしかないから一気に貯めるのは無理だけど序盤なら十分
2020/05/21(木) 21:18:38.81ID:ie7DMwx+d
バストで襲われてる奴隷は何処から湧いてるんだ?
2020/05/21(木) 21:34:06.37ID:IaySYbh/a
Kenshiの人民は砂漠でとれるからな
2020/05/21(木) 21:35:49.62ID:1aKyA7h90
>>971
kenshi世界の人口の半分以上は盗賊とニンジャで占められてそうだからな
2020/05/21(木) 21:43:34.63ID:BPXKo00U0
表示範囲を広げてると前方に渦を巻いて部隊が発生してるのが見えるぞ
2020/05/21(木) 21:46:03.48ID:NzXWFl6s0
今、とりあえず最初からHN発の女でかばん買ってバストに行ったんだけど
>>950のいう感じにうまい具合に侍の刀拾えないわ 結果を今までよく見たことなかったんだけど

全体的に 「白い方(侍)が勝つわ」 HNは赤交じりとか橙ね

>>970
ドリンに店があるならそこに行くか、
盗品所属混ざってるから浮浪忍者のところまで走ってたわ、ありがとう
2020/05/21(木) 21:49:48.78ID:BPXKo00U0
拾って売るならバストはあんまり美味しいとこじゃないよ
お勧めはアイの南にある道の駅だな
あそこにクモ忍が自殺しに来るから装備拾って売るだけで金儲けになる
2020/05/21(木) 21:57:36.48ID:H71So3WK0
グレイデザートのウェイステーションはほんと神立地
奴隷商や人狩りがかなり周囲に多いことぐらいしか欠点が思いつかない
2020/05/21(木) 22:03:46.43ID:UOuhDxsd0
剥いで売ってカロリーメイト買って生活できるもんな
2020/05/21(木) 22:20:38.29ID:6nxmQDTZ0
ブラックスクラッチと漁村の間に拠点立ててるけど隊商にせよリーバーにせよ到着メッセージが来ずにその場で佇んでるから前者は新しいのが来ないし後者は止まる位置を見定められればハープーンの練習台になるようになった
2020/05/21(木) 23:22:57.05ID:Tp8tPOSz0
遊牧民が貯金箱と化している
2020/05/21(木) 23:48:52.17ID:WPMKTah/0
遊牧民ってそんなに美味しい要素あったっけ
2020/05/22(金) 00:31:02.00ID:tl8HfPx00
再インスコしようと思うんだけど、退避しないといけないものって
セーブデータ、スクショ、保存してるMOD、MODcfg
以外にあったかな?
2020/05/22(金) 00:57:21.81ID:+D3fQ96N0
>>976
あそこハブスタートだと行くのがかなり大変で無いかい。
砂漠スタートだとかなり美味しそうだけど。
2020/05/22(金) 02:03:02.78ID:nzPHtRghM
新しいHDDを買ってきてそこにOS再インスト
2020/05/22(金) 05:41:01.87ID:UzpqOj+I0
HDDじゃなくてせめてSSDにしようや。このゲームだと全くプレイ感違うんだから
986名無しさんの野望 (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 07:24:03.22ID:Nht+XLM+p
ケンシにハマって100時間。CIV6の無料配布も始まるらしいから時間が足りない・・!!
2020/05/22(金) 09:36:18.22ID:RnNqysv90
>>983
飢えた野盗のリーダーが下駄持ってるから入手装備したらデッドランドを強行横断すればいい
途中でブラックデザートシティで回復できるし速度19もあれば鉄蜘蛛も壊れスケも大丈夫
2020/05/22(金) 09:38:50.96ID:4P2qBaiL0
店で買う食料は干し肉か生肉ファイヤーの
コスパ重視にしてるけど、
RP重視で丼やカロリーメイトの人もいるんだろうなあ
2020/05/22(金) 09:57:17.33ID:UzpqOj+I0
単純に金銭収入や農耕が安定すると満腹度/容量の効率にシフトするから干し肉やらは食わなくなるよ
効率派は自殺ウィッチかカロメ、RP重視はごはん、ミートラップじゃねえかなあと思ってる
990名無しさんの野望 (ワッチョイ c744-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:28:20.06ID:NMKkNoYw0
湿地帯がもっとたくさんあればねえ
稲作できる場所がほんと限られてるから
2020/05/22(金) 10:37:25.06ID:XquzoR05a
質問ですが、スワンプ様式の建物とか建てられるのってmodですか?デフォですか?
2020/05/22(金) 10:48:12.60ID:l0k1H2BS0
MODだよ
2020/05/22(金) 10:48:56.30ID:Xeb7cLPja
そういえば食料系のMODって入れたことないな
うどんのやつとか興味あったし、入れてみるか
2020/05/22(金) 10:51:54.45ID:BUoM7w1w0
おしんこご飯が作りやすくていいのよね
ちょっとでかいから持ち運びは不便だけど拠点食にはおしんこご飯一択
2020/05/22(金) 11:17:30.49ID:OUWaP1i50
黒龍忍者の襲撃を以前は全員暗殺してたけどごはんで食糧樽一つ埋めとけば
あいつらのインベントリ満杯になってミートラップ盗まれないから
襲撃経路に綿花用の出張所建ててごはんだけ作って襲撃も放置してる
2020/05/22(金) 12:04:27.24ID:lL8R2/SOa
もったいない
動物の皮無使用の皮防具生産って縛りをしてるから資源の宝庫に見える
2020/05/22(金) 12:30:38.11ID:2reyUeKLa
やっぱり未所属はイカれてる連中ばっかりだ
2020/05/22(金) 12:52:54.39ID:SuCViazX0
皮剥ぎはもうちょっと鍛冶スキル上げて造形拘った方が良い
まあ、もうmodで出てるから十分か
2020/05/22(金) 12:53:52.97ID:EUulx0vl0
(質問いいですか)
2020/05/22(金) 12:55:37.12ID:3tVV09qaM
どうぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 8時間 53分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況