X

【FTL】 Faster Than Light 42船目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/10(日) 23:37:44.73ID:NyTX/tnQ0
このスレッドは宇宙船指揮運営ローグライクゲーム、FTL:Faster Than Lightの総合スレッドです。
銀河の平和のため、宇宙船の指揮官となり、敵の追撃を振り切って重要機密情報を無事に届けよう!
FTLの宇宙は一度犯したミスが重大な結果を招く、敗北即ちゲームオーバーの無情な宇宙です。
しかし絶妙なバランスのもと、経験と少しの幸運があれば最終的な勝利に繋がるでしょう。

何が起こるかわからない、数多くのイベントと多彩な種族と宇宙船の行き交う銀河へ飛び出してみませんか?

◆公式
http://www.ftlgame.com/

◆Wiki(英語)
http://ftl.wikia.com/wiki/FTL:_Faster_Than_Light_Wiki

◆Wiki(日本語)
http://seesaawiki.jp/ftl/
◆日本語化_FTL: Faster Than Light JP Wiki
http://w.livedoor.jp/ftl/d/%c6%fc%cb%dc%b8%ec%b2%bd

・次スレは >>950 が建てる。
・ >>950 が逃げた場合は >>970 が建てましょう。
・建てられない場合や代理でスレ建てする時はちゃんと宣言する事。

前スレ
【FTL】 Faster Than Light 41船目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1582571783/
関連スレ
【FTL】 Faster Than Light 避難所1スレ目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57676/1396693861/
【FTL】 Faster Than Light 翻訳作業用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57676/1396773318/
2020/05/11(月) 09:41:31.36ID:BMqXc8Va0
我々は丸腰ヌア!庇護を求めるヌア!
2020/05/11(月) 15:37:16.71ID:PeKGJ106p
4.(Bio Beam) ビームで宇宙ナメクジを狙い撃ちにする
2020/05/11(月) 16:07:20.48ID:FEnmoBHr0
PCゲーム板の隅に新しいFTLスレがあるのに気がついた
1.乙する
2020/05/11(月) 16:09:55.82ID:YP22o/ha0
2.ビームで乙を描く
2020/05/12(火) 20:54:07.15ID:lYQOMVpO0
求)パルスストームでパイロットガン狙いされた時の対処法
7名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/14(木) 21:04:37.32ID:YARP/FlU0
セクター2でマンティス3人乗り込み+相手マンティス船とか即死イベントは勘弁
2020/05/15(金) 04:11:04.17ID:DfpDtwtP0
ラニウス船で低酸素実績してた時に乗り込みイベント来た時は逆に敵が可哀想だったな
9名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/15(金) 14:18:51.45ID:sgkpMBQZ0
初めてノーマルやったけど回避確率下げられてるのではと思うくらい喰らいまくって爆散した
45%ってなんだよ
2020/05/15(金) 17:13:40.81ID:+CoQeIgL0
命中率45%は滅多に当たらない
回避率45%は滅多に避けない

こうならない為には圧倒的祈祷力が必要
2020/05/15(金) 19:30:06.59ID:Ko4RkEbd0
easyオワタおわた後じゃあnormalは普通すぎるからなんか提案ください
実績はなぁ…
2020/05/15(金) 19:37:28.28ID:Ko4RkEbd0
なお有力機体(KesAとか)で Hard をやりちう
結局道中での困難は一緒だからボスまでに装備が間に合うかどうかと思っている
2020/05/15(金) 20:32:50.59ID:tgQEWWfp0
強機体ハードは普通に楽しい

弱機体ハードは知らない
2020/05/15(金) 22:39:52.48ID:PZ2BDqnU0
強機体というかfedとかzoltanとか改良武器持ちみたいな
最後まで効くもの持ってる船(大体つよ船)が汎用解法にならなくて楽しい
15名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/15(金) 22:52:35.63ID:sgkpMBQZ0
ラスボス第3形態までノーダメだったのに最後ゾルタンシールドすら剥がせずに負けた
クローク無いと無理ぃ
2020/05/16(土) 02:33:24.22ID:8m9d9PQy0
ボーディング必須だし
クロークは当然欲しいし
ディフェンスドローンあるとラスボス安定するし
…となるとマイコンにもハッキングにも縁がなくなるのであった(完)
2020/05/16(土) 10:13:46.55ID:hOBM/5ca0
ブリーチBとかスモールBあればテレポなくてもどうにかなるぞ
第一形態で武器ハックされるだけで延々粘られるけど
2020/05/16(土) 12:31:36.39ID:6XYWNHV70
武器部屋にファイアボム一発とマイコンLv2以上撃ち込むだけで乗員もシステムも同時に無力化できるの便利
2020/05/16(土) 19:56:50.21ID:al7MY8Ep0
敵マイコンのアンチとしてマイコン欲しいし
どうしても余るドローン種を消化するのにハッキングは有用
つまり全部くれ!
2020/05/16(土) 22:19:49.88ID:xRNsQjid0
>>19
そんなあなたにステルスAB
最初からクローク装備してるのうえ、なんと空きスロットが3つ!
マイコン、ハッキングとドローンかテレポ積めますぜ旦那!
2020/05/16(土) 23:16:36.62ID:rzzVvMea0
旗艦で砲座にテレポートとマインドコントロールを使うと真空渡りして出て行ってくれるけど
本体の人数が増えて殲滅が面倒になるので最近はもうしてない
2020/05/16(土) 23:33:01.12ID:hOBM/5ca0
洗脳状態だとテレポで拉致できるとかいうバグに近い挙動
23名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/17(日) 00:18:09.21ID:CUoxpLIU0
初めてノーマルクリアできたぜ
マイコンハッキングクロークの安心感よ
2020/05/17(日) 00:31:41.04ID:U4MpMzDf0
全ての機体でノーマルクリア達成
初のハードモード挑戦するもののセクター2で無事爆散した模様
2020/05/17(日) 00:56:33.39ID:r7sMouTs0
>>24
おめで

ちなみに一番苦労したのは? わたしはSlugBかな
26名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:24.05ID:VP9+lNk20
ハード初めてクリアしたとき
忙しくて疲れた思い出
2020/05/17(日) 08:08:16.39ID:qUWpUW9h0
初めてハードに挑戦した時、割とあっさりラスボス戦まで行けたケストレルAはさすがのポテンシャル
なおセオリーすらよく分かっていない状態だったため、第一形態も突破できずに爆散した模様
2020/05/17(日) 10:34:45.35ID:t7oXCEKJ0
ケストレルAはどの要素があれだけの強さを産み出しているのか
2020/05/17(日) 10:45:21.25ID:T21Z0sXU0
特徴がないのが特徴
2020/05/17(日) 11:24:11.35ID:VfEimSpc0
バーストレーザー2もアルテミスも強いし、カスタマイズが柔軟だからなぁ
2020/05/17(日) 11:46:21.09ID:zgmuF5Qa0
うっかり全データ消去してしまったせいでやる気失せた...
いやむしろまた出来るのか
2020/05/17(日) 12:58:05.16ID:0bAdsclI0
ボーディング苦手たから全て射撃で片付けてるけど、異端かな?ノーマルを3回やってやっと1回クリアできる程度。
自分では楽しくて仕方ないプレーなんだが
2020/05/17(日) 13:07:46.51ID:0Zgb74Z+0
俺もボーディングはカマキリ船とかラニウスBとか最初からテレポ搭載してる白兵向きの船でしかやらんなぁ
34名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/17(日) 13:12:23.74ID:CUoxpLIU0
機体にもよる
乗り込まざるを得ない船もあるし乗り込みたくない船もあるし
2020/05/17(日) 13:20:58.93ID:mFm95sLC0
ボーディングは適正種族とセットなら楽だし収入が増えるから楽になるってのもある
Fedくらいきつきつじゃなければ狙えれば狙うかな
2020/05/17(日) 13:36:36.05ID:U4MpMzDf0
>>25
一番詰まったのはrockAかな…
よく考えたらロックプレートと船体ミサイル売ったら序盤で大概のものは買えるんだし
結構やりやすい部類の機体だと思うけど、色々引きが悪かったんかな…
2020/05/17(日) 15:03:23.89ID:I0XFkkrr0
テレポは人さえいれば安くて詰み回避できるし青選択肢も強いからとりあえず買えたら買ったほうがいい
ヒューマン4人送りこめば大体の船には勝てる
2020/05/17(日) 15:45:31.01ID:zgmuF5Qa0
ステルスかドローン船でもなければテレポ買ってるわ
2020/05/18(月) 00:33:24.37ID:sVzWBBe40
すみません
FTLを購入したはいいんですがどうやってもbgmが鳴りません/効果音の方は普通に鳴ります
logを見ると
bass error while loading : 2
couldn't load music track = audio/music/曲名
がずらっと並んでます
ノートでは問題なく動作するんですがそのままそれをデスクトップにコピーして起動しても同様のlogになります
steamでバグに遭遇したと書いてある同じ症状らしい投稿を一つ見つけましたがそれもそこからは続いておらずグラボのドライバ等を更新しても解決しません
諦めるしかないですかね
2020/05/18(月) 00:56:21.19ID:or9xNWc80
とりあえずsteamライブラリ→FTLを右クリック→プロパティ→ローカルファイル→ゲームファイルの整合性を確認、をお勧めする
見た限りだとFTLのリソースファイル(ftl.dat)内部のaudio/musicフォルダ内が読み取れてない(≒ftl.datが壊れている?)っぽいからこれで直るかもしれない
2020/05/18(月) 01:13:19.27ID:sVzWBBe40
すみません
steamで投稿を発見したりもしましたし確かにepicでは以前配ってましたから購入したと書いた以上steamで買ったと思われたんでしょうが私は数日前epicで購入したんです...
2020/05/18(月) 01:19:30.52ID:or9xNWc80
epicの方だったか…
epicはあまり使ったこと無いから間違ってるかもしれんけど、epicのライブラリ→ゲーム右下の「…」→「確認する」、で同じことができるんじゃないかな
2020/05/18(月) 01:24:29.26ID:sVzWBBe40
やってみたけどやっぱり鳴りません
ryzenノートの方は普通に正常動作しますからこういう時に多いradeonが原因でもないみたいです何が悪さをしてるのか
2020/05/18(月) 03:07:28.68ID:Zf27tUv50
とりあえず再インストールだろ
2020/05/18(月) 03:46:50.85ID:sVzWBBe40
もう5回くらいやりました
2020/05/18(月) 03:57:01.62ID:COvO8D0C0
俺はノーパソでだけHOI4が起動しない、もうメンドくさいから考えるのやめた
2020/05/18(月) 04:22:40.70ID:Qgiwxpiyr
OSはなんだい?
2020/05/18(月) 06:33:04.39ID:5Q6AUdlN0
すごく面倒くさいけど、もうOSのクリーンインストールでもやった方がいいのでは
PC長く使ってりゃ、どうせいつかはやる羽目になる作業だし
2020/05/18(月) 08:09:49.06ID:OWNkxtIU0
exeを管理者で起動するようにするとか
2020/05/18(月) 10:40:16.79ID:39h58fl1M
サウンドデバイスが間違ってるとか?
配信とかボイチャとかやっててそのへんの設定をいじってるとたまにある
2020/05/18(月) 19:32:24.05ID:sVzWBBe40
どうやっても鳴らないんで諦めました
ノートの方でやることにします
2020/05/18(月) 21:29:13.56ID:I9Bk+GQz0
他のゲームでも鳴るの?
windows10の右下音量アイコンでスピーカーが選択されてないとか
うちはビデオカードのhdmiとケース全面のヘッドホンは別だよ
realtekの管理ソフト使おうかと思ってMBメーカーから落として入れたら増えてた
53名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/18(月) 21:29:21.49ID:5CUv2WAV0
easyは楽にクリアできるようになってきたけどノーマルがきつい
強機体じゃないと無理だ
2020/05/19(火) 00:15:04.01ID:jbFIsRBO0
そのうち極端に苦手なやつでなきゃ「まいっか」つってランダム完走できるようになる
極端に苦手なやつが来ても、渋い顔しながら開始して爆散できるようになる
2020/05/19(火) 11:30:49.40ID:mKObAUnx0
マンティスBで初めてノーマルクリア出来た

クリアするまで3回ぐらいリトライしたけど
そのうち2回は初手ゾルタンシールド、1回は無人機だったのはなんかの嫌がらせか
2020/05/19(火) 14:43:59.04ID:N4QsUI0NM
aeはドローンの重要性が相対的に低いから
序盤さえ安定すればマンティスCのほうが強い
でも非aeなら文句なしにトップクラスだし
aeも普通に強い
2020/05/19(火) 15:39:52.36ID:sVW4R7tG0
マンティス船が優遇されてるように感じるのはシステム的に乗り込みが強いからなのかな
58名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/19(火) 16:24:13.00ID:r3Oal6JU0
AEありだとエンジ船が辛い
序盤から出てくる対戦闘ドローンを許すな
2020/05/19(火) 16:48:42.62ID:b+mSPu8o0
ハードやってるけど序盤からそこら辺のビーコンで
船体修復とかハルバードBがポコポコ落ちてきてびっくり
救済措置なんか?
2020/05/19(火) 17:39:09.38ID:K7XtHMD30
おうその調子でハード全船クリアするんだぞ
2020/05/19(火) 18:03:16.49ID:QaD7Zs/50
ようやく初勝利
エンジAでバースト2が2つも出てきたから運が良かった
2020/05/19(火) 18:20:12.26ID:HHy0HwBW0
マイコンくらって暴れてる状態でもスキルアップ判定あるんだな
2020/05/20(水) 06:56:13.58ID:sC5ENxc70
>>51
あんまり聞いたことないトラブルだからたぶんおま環。諦めるか暴れるか
わたし結構無音でやってるけどそれほどハンデはない? かも?
2020/05/20(水) 07:51:12.92ID:sC5ENxc70
あと理屈になってないんだけどオーディオプラグをぐねぐねしたらなんとかなったことがあった(ような記憶がある)
おかしいよね? 周波数とか関係ないし
2020/05/20(水) 17:38:49.23ID:s+Ck7Ukp0
データ消えたからやり直してるけどシステムアプグレしないでセクター5に行くって実績難しくね?
どうやって取ったか思い出せん
2020/05/20(水) 18:33:30.12ID:s+Ck7Ukp0
ゾルタンBで出来たわ
2020/05/20(水) 22:33:11.79ID:sZr0d8Xo0
クリア度外視してステルスAで突っ走った記憶がある
2020/05/20(水) 22:40:24.04ID:SfQjklSv0
>>51
入れてるサウンドデバイスが原因だろうなあとは思う
音量ミキサーあたり。
背面の音声出力スピーカー、USBスピーカー、BTヘッドホンでどれか鳴るかとか
デバイスマネージャからサウンド関連でエラーが出てないか

最後の手段としてsteam版だとサントラも買える(steam版FTL本体が必要)から、それをスマホで鳴らせば解決する
2020/05/20(水) 23:58:28.21ID:sC5ENxc70
経験値稼ぎってどうかね Hard か Normal 弱機体を想定
まあたいていは単なる時間の無駄になる一方
ルールの範囲内でやることやらないで撃沈するのは真摯でないプレイw とかいう思い(呪い)がある
2020/05/21(木) 00:27:34.73ID:MYGSjhn80
トイレ行きたいときに放置でいける場面あったらやってる
2020/05/21(木) 01:45:06.66ID:AkLapK9zr
イオンで酸素を止め続けて
全員窒息させる極悪な戦法
2020/05/21(木) 01:57:14.39ID:N4K1iCgz0
スキルアップが欲しいシステムって序盤から置いとけばスキルの有無の差が大きくなる頃にはだいたい育ち切ってるからなぁ
2020/05/21(木) 05:32:00.63ID:l7DnPplG0
ボムで自爆してまで修理スキル伸ばしてる人おるけ?
2020/05/21(木) 05:53:35.05ID:Lr/GSKKY0
>>69
武器と操縦、エンジンは手なりプレイでも伸びるが、シールドは意識して経験値稼がせないと
伸びないので敵が雑魚でトイレタイムとれるときはやってる

>>73
近くに店があって金とボムが余ってるか、もしくは修復ドローン持ってた上でドローンが余って
暇があれば考えなくもないレベル、だがそれでもっと色々できるよねっつー話
2020/05/21(木) 06:32:02.94ID:/YLsHqE10
俺はハードでもスキル稼ぎしないな
手なりで進めていくだけでも何とかなるなる
2020/05/21(木) 06:58:26.19ID:mY+NJGTV0
ステルスBでラスボス直前に回避全く上がってなくてあわててスキル上げしたことある
2020/05/21(木) 09:58:14.83ID:KX/On/t60
弱船であまりにも辛い時は狙う
2020/05/21(木) 10:08:11.54ID:81Oh66R90
あまりにつらい時に狙ってみたことはあったけどその時点でじり貧コースな感じは否めない
クリア率気にしてないなら時間かけてプレイしても無駄が多いし
2020/05/21(木) 14:22:30.18ID:/dFK9U4BM
流石に全員スキルなしと星2じゃ雲泥の差だからな
終盤は勝手に伸びてくから多少意識するくらい。
船とやる気によっては、リセしなそうと思ったらセクター2辺りから育成意識する
武器や格闘が早いとこ星2だとだいぶ楽になる
2020/05/21(木) 14:38:54.69ID:qNV5QYMe0
エンジンやら武器やらシールドやらは
基本メンツ固定するから気付いたら成長しきってる印象
逆に修理はそもそも被弾をなるべく避けたり今必要ないメンツを回したりすることもあるから
最後までパラパラ育って星すらないこともしばしば
ウイルス君におまかせってパターンも有るな
2020/05/21(木) 16:03:22.81ID:N4K1iCgz0
ぶっちゃけ修理ってよほど手酷くやられない限りはスキル育ってなくてもエンジ一人で十分だしなぁ
白兵もボーディングするなら勝手に上がるしボーディングする気ないなら乗り込んできた相手を律義に殴り倒さなくてもやりようはあるし
2020/05/21(木) 17:15:52.96ID:ip6eueWoM
修理といえば、種族統一プレイは誰しも一度はやると思うが
エンジ4人だと大部屋の修理が一瞬でちょっと爽快
2020/05/21(木) 17:34:22.69ID:k3ODEYWT0
おまえらもゲームと5chばっかやってないで部屋の掃除を早くしろよ@マンティス
84名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/21(木) 18:13:41.79ID:+8lAXfwD0
久々にAEオフにしたらオンの時よりも簡単な気がした
まあ武器の引きが良いとこんなものよな
2020/05/21(木) 18:49:48.65ID:1bDCwnG30
敵も弱くなるからね
2020/05/22(金) 00:55:34.39ID:m0B8osHbr
ボス戦3戦目、相討ちでエンド‥

身を犠牲にしても作戦をやり遂げた、って感がたまらないねコレは
2020/05/22(金) 01:00:01.26ID:bPqCnehU0
>>86
歴史に名前が残・・え??てなるよね
2020/05/22(金) 01:05:30.22ID:oMOtTKbu0
相打ちエンドが一番好き
2020/05/22(金) 01:37:54.83ID:m0B8osHbr
>>88
最初に相討ちなった時はゾワゾワってなった
すごく悲しかったんだけど、刺し違えても任務を全うしたって嫁さんに熱く語ったわw
2020/05/22(金) 02:25:18.02ID:3A9t8GWvd
隙あらば
2020/05/22(金) 05:47:12.80ID:rHGLNtfO0
>>89
成仏してくれ
2020/05/22(金) 13:51:30.92ID:SYouJqNt0
https://i.imgur.com/WvbofKQ.jpg
糞ゲー乙
買い物禁止実績こなすのにお勧めの船ってある?
2020/05/22(金) 14:01:56.77ID:9wm4ELZI0
実績こなすレベルじゃない
2020/05/22(金) 14:41:20.11ID:5XcSRGSd0
最初からもろもろ揃ってるラニアスBかなあ
俺はゾルタンBで出来た
2020/05/22(金) 14:49:13.27ID:3MVw3cFw0
なぜそこまでボロボロにと思ったらパルサーか
96名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/22(金) 15:36:47.32ID:cXpF0QXF0
パルサーほんと嫌い
広域スキャナーすき
2020/05/22(金) 15:56:59.24ID:VJ7MHb/L0
白兵船以外だとご立派砲に頼ってみるとか
2020/05/22(金) 16:00:21.47ID:RtB7fsHS0
なぜエンジまで乗り込んだ
99名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/22(金) 17:56:43.61ID:cXpF0QXF0
敵全滅した時に味方全員乗り込み+テレポ全壊だとどうなるんだろう
2020/05/22(金) 18:02:55.47ID:1uor80MvM
>>99
その時のみ緊急ポッドを使って帰るので詰まない
2020/05/22(金) 18:08:32.57ID:TrA4Hp6O0
>>92
UIに見覚えがないけどこれがIOS版?
102名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/22(金) 18:32:37.10ID:cXpF0QXF0
>>100
そんなのあるのか...
2020/05/22(金) 19:59:57.14ID:urewnUbi0
パルサーはタイミングが結構考えられてて、敵の第一射はパルサー直前に来ることが多い
なので焦って撃たずに、パルス待ちつつ敵の第一射をシールドで受けて、
パルス来てから武器室目掛けて斉射すると、ガッツリ損害入って相手は止まる
ドローン積んでるなら武器室より優先すべき時もある

なお、パルスが武器室にきたら蜂の巣にされて死ぬ
104名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/22(金) 20:05:35.22ID:l1yZCpCGd
初hardでクリアできた
これがCrystalBの力か
2020/05/22(金) 20:37:13.96ID:tT4nA0Cn0
本日のエンジBハードチャレンジ、セクター6で沈没
途中乗車1人
2020/05/22(金) 20:37:14.08ID:tT4nA0Cn0
本日のエンジBハードチャレンジ、セクター6で沈没
途中乗車1人
107名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/22(金) 21:59:26.28ID:aITgFrQi0
engi Bでうっかり奴隷商人に奴隷を差し出して死亡
engiのことだから1人でもくじ引きはしたんだろうな
2020/05/22(金) 23:15:56.77ID:urewnUbi0
FedBのクソ配置ほんとにひどいな
2020/05/23(土) 00:41:42.70ID:B+Gg5fzR0
買い物無しはラニB一択でしょ
2020/05/23(土) 08:48:21.33ID:s1tFiTGc0
>>101
ios版だよ

>>103
パルス直前で斉射した方が発射>パルスでシールド停止>着弾ってなるしいいと思うな
まあ撃てる武器積んでるとは限らないけど
2020/05/23(土) 17:19:05.47ID:pb3792VU0
対戦闘と防衛ドローンで耐えながらフラック1*2か2で押し切る事が多いけどボーディングイオンとかも使ってみたいと思いはじめた
112名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/23(土) 19:16:29.38ID:IG4JEH+00
突撃とイオンドローン同時に使ったけど結構強いね
しかしドローンコントロールに6振るのは結構勇気いるな
2020/05/23(土) 22:18:56.19ID:oycmW5Tc0
ドローン、電力負担が重すぎるんだよなあ
おまけに誤射で落ちてパーツ無駄にすることもしょっちゅうだし
付け替え運用しようとすると積み荷の枠を圧迫するし
2020/05/23(土) 22:33:48.12ID:bfNWlK330
システム部屋に入りさえすれば確実に仕事してくれるイオンボーディングはけっこう好き
115名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/23(土) 22:40:33.94ID:IG4JEH+00
イオンが自艦に来るとめっちゃめんどくさい
硬いしスタンさせてくるし...
2020/05/23(土) 23:53:40.65ID:bfNWlK330
買い物禁止、改めてFedCでやってみたらチェインイオンとイオンボムしか拾えなかったけどかなり余裕もってクリアできた
なんだかんだご立派砲強いわ
2020/05/24(日) 00:14:55.86ID:SRX0y4jV0
FedCじゃねえよFedAだよ結石砲じゃ流石に無理だよ
2020/05/24(日) 00:47:42.08ID:fZC1p7I10
ご立派砲はチャージこそ長いけど、必中シールド貫通長範囲ビームだから実際強い
結石砲も性能は悪くないはずなんだが、各要素が絶妙に喧嘩してポテンシャルが潰れがちなFedCのせいで真価を発揮しにくいのよね
2020/05/24(日) 01:08:02.65ID:SRX0y4jV0
FedCは追加システムがテレポじゃなければ何でも良いんだけどな
なんなら無しでもいい
一応ラスボスまで行ければ火器管制黙らせるのに役に立つことは立つんだけど・・・
2020/05/24(日) 03:27:46.57ID:qANn5PE30
あいつ武器なしだからな テレポがないとほんと棒立ちやぞ
2020/05/24(日) 04:33:57.50ID:UN6VPTw80
システム強化費用とか総電力量が船ごとに変わらないかな…
2マステレポと4マステレポの強化費用が同じってのが解せない
もしくは2マステレポと4マステレポで消費電力が変わるとか
2020/05/24(日) 05:21:16.29ID:pkEAPw1R0
別ゲーになりそうだけどカスタムレイアウトがしてみたい
2020/05/24(日) 05:55:34.70ID:nqbcprHB0
そしてO2部屋のドア設置し忘れるんですね
2020/05/24(日) 09:22:14.57ID:SRX0y4jV0
>>120
代わりにハッキングや防衛ドローンついてたら発射まで耐えろ的なカマキリBみたいな特徴ゴリ推し船になって面白いと思う
2020/05/24(日) 12:57:40.57ID:E0esX43A0
日本語化されて今更気がついたんだが
ステルスBCだけは船名が英字のままなんだな
さすがにカタカナに出来なかったか
2020/05/24(日) 13:46:35.67ID:q2vuIv6G0
Easy 終わったくらいの腕前で
Beam の運用苦手なんだけどどの機体で練習するといいかな
2020/05/24(日) 13:49:19.38ID:q2vuIv6G0
>>122
地球防衛軍(アートディンクの方の)とかリメイクしたらいけるんじゃないか?
簡単なプログラミングみたいなのができたのも 逆に今の方がうけるかも
2020/05/24(日) 13:56:48.79ID:SRX0y4jV0
ビームの練習ならゾルタンBかねぇ
ハルバートやグレイブになるとシールド抜いちゃうから多少扱い雑でもいけちゃうしアンチバイオは用途が特殊だし
ミニビーム搭載のステルスAはビームの扱い以外に難題があるし
129名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/24(日) 14:26:27.02ID:9CAhiUwv0
ビーム使うとなるとハッキングは欲しい?
2020/05/24(日) 15:04:03.43ID:qANn5PE30
まぁ練習が必要なビームを持ってるのはゾルタンBくらいしかないね
でもあれもどっちかというとイオンの練習になってしまうような気がする
垂れ流すだけのビームより、どこにイオン撃つかに気を遣うようになるから
2020/05/24(日) 15:13:14.33ID:qANn5PE30
>>129
ハッキングはあった方がいい

ビーム単体ではシステムダメージが足りないので、他の武器でもシステムを狙わねばならん
そうするとシールド削りを少ない武器で賄わねばならず、つらい展開になる
それをシールドハックで補うのだ 修理のための移動も阻害できるのでとても楽になる
2020/05/24(日) 16:35:12.06ID:q2vuIv6G0
Beam に関して助言ありがとう。ハッキングでシールド塞ぐというのはよさそうね。テケトーにやってみるわ
2020/05/24(日) 16:37:09.03ID:q2vuIv6G0
あと全然関係あるけど
ヒマプレイしてたらBL2が3つ揃っちゃった(Hard KesA Sector5) こんなん初めて
もうこのままラスボス突入してもいけそう
2020/05/24(日) 16:39:27.02ID:q2vuIv6G0
いや前述のとおり Beam 練習周回だったのだが…
世の中ままならぬ
135名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/24(日) 16:39:39.00ID:9CAhiUwv0
ハッキング買えないまま旗艦まで来てしまった
どうして...
2020/05/24(日) 16:45:24.80ID:+iWRLU8X0
beam主力の時もそうじゃない時もhardだとシールド削るための攻撃が先に進むほど当たらなくなってくからハッキングは欲しくなる
もの凄い弾幕張れる装備が揃った!とかでもない限りは
2020/05/24(日) 17:04:31.08ID:q2vuIv6G0
キタよBL2の4つ目(Sec5) せっかくだか(略)
明日は事故とかに気をつけようと思いました と日記に書いておこう
2020/05/24(日) 18:56:12.27ID:0WYAZ0PA0
ハッキングはパーツさえなんとかしちまえば最強だからなあ
シールドハックしてヘビーでも打ち込んでやれば敵は丸裸になるし修理も出来ん
139名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:49.40ID:9CAhiUwv0
ゾルタンB使ったけどイオンブラスト強いね
パイクとイオン×3でほぼ敵なしだった
2020/05/25(月) 02:16:27.00ID:+85tntSM0
イオンは一門だけだと弱いが、複数積むと別物になる
ただしスタナーは完全に別物で、チェインは産廃。ボムは強いと聞いたことがあるが有効な用途がわからん
2020/05/25(月) 04:05:35.09ID:gAFEDcoY0
IonBombの一撃4damは全ボム中最高の威力で、効果時間も20秒と十分な長さ
もっと言えば20秒間はEngiが何体いようが絶対に修理不能

使い方はBombというよりはHackingに近く、面倒なシステムを止めるために使う
常に電源を入れてないと使えないし、まずクールダウンから始まってしまうんだが、
電力1で20秒相手のシステムを止めるという意味ではコスパは良く、都度違う場所に撃てる
ドアロックやMedbayハックのような効果はさすがに真似できないけども
2020/05/25(月) 05:42:59.29ID:xiDoPgJK0
ゾルタンシールドに当てたら8なんて数字を拝める唯一の存在
2020/05/25(月) 06:32:25.04ID:hqj3CvnF0
そしてゾルタンバイパス持ってて虚無感にw
シールド禿げた外側の緑盾を健気に削るレーザー…
144名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/25(月) 06:50:36.01ID:J4l5JEQ70
イオンボムは消費電力が頭おかしい
2020/05/25(月) 07:53:20.30ID:YS6rTjZd0
その代わり攻撃の起点にするにはチャージが長すぎるからなぁ
2020/05/25(月) 12:36:33.34ID:gAFEDcoY0
あれ以上チャージ短くするとぶっ壊れ武器になるしなぁ
現状でもリローダーと乗員スキルがあれば単発でイオン繋がるけど、
これを更に緩くするとどんなクソ武器でもイオンボムと弾頭さえ
確保すればラスボス余裕になっちゃって戦略が劇偏する可能性が
147名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/25(月) 16:27:00.70ID:J4l5JEQ70
ミサイル系の負荷下げてほしい
2020/05/25(月) 16:35:46.82ID:YS6rTjZd0
迎撃やクロークされない限りボーディングやハッキングを必中させるドローンパーツの能力をミサイルにも応用して欲しいと思ったけど敵が使ってきた時にヤバすぎるからやっぱいいや
2020/05/25(月) 17:00:15.85ID:BcqRR7klp
自分で使う時は一発ごとにドローン消費、敵は弾無限
難易度上がるな
2020/05/25(月) 17:42:54.11ID:kTSpZzOC0
敵もミサイルやドロパーツは有限じゃなかったっけ?
カマキリBで乗り込みに手こずってミサイルはドローン任せにしてたら
気づいたらミサイル撃たなくなってたとかあるぞ
2020/05/25(月) 17:44:33.18ID:+85tntSM0
一応敵側にもドローンやミサイルの上限はある
防衛ドローンを展開してハッキングやミサイル持ち相手に長期戦をすると実際に弾切れしたりするぞ
とはいえ各敵ごとに管理されてるから、味方の弾数よりも敵の弾数のほうが圧倒的に多いのも確かだな
2020/05/25(月) 18:48:12.77ID:3gruCDOQ0
敵もミサイルは10発よたしか(ボス除く
それが4,50隻?だから敵のミサイル在庫は400超え

プレイヤー側は稼げいでワンプレイ100超えるかな…
2020/05/25(月) 22:40:46.82ID:5ND0YNCA0
ミサイルもドローンも10持ってるんじゃなかったっけな
ディフェとかアンチコ展開させてる船でも最悪レーザー撃ちまくってればいつかは剥げる
あるいはボーディングをディフェで撃墜しまくってるといずれ飛んで来なくなる
154名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 00:06:03.92ID:Q97Nq7Frd
wiki見たけどマンティスBって言うほど強いか?
序盤めっちゃ辛いんだけど
2020/05/26(火) 00:40:20.36ID:aK/cQBAa0
序盤は無人船やゾルタン船を引いたら終わり、テレポ辺りの破損や火事にもマンティスで対応しないといけない運ゲーだけど
シールド2+防衛ドローン持ちだから生半可な攻撃は凌げるし、ゾルタンはともかく無人船はテレポLv2にすればほぼ対応可能
クルー全滅がデフォなお蔭でスクラップやクルーにも比較的恵まれやすいし、総評すれば普通に強いと言っていいと思うぞ
2020/05/26(火) 01:40:00.80ID:mG3zfLCW0
終わりっていうか逃げれば良いだけだけどな
2020/05/26(火) 01:53:52.43ID:zoJKcWOy0
マンティスBは万全の防御なんだが、いったん撃ち込まれると弱いのだけは注意
ドアとO2も近いしな ええい、打ち所が悪いとこんなものか!ってなる
158名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 02:37:13.61ID:6U48f+gS0
無人船はドローン送っとけばコクピットに行かない限りなんとかなるよね
完封できない構成なら逃げた方がいいが
2020/05/26(火) 05:44:02.75ID:Bqop8naZ0
ボーディングドローンが無人船のドアなし部屋に命中したときの何とも言えない気持ち
2020/05/26(火) 06:05:40.52ID:7uIgZGnW0
ワイは倒せないケース嫌だからなるべく早くテレポ2にして、先にコックピットを味方で埋めてからドローン撃つんや…
161名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 06:24:54.36ID:Yw7N6d/s0
序盤2人で乗り込んでる時にテレポ潰されるとどうしようもないから早急にレベルは2にしたい
スモールボム直撃はもう諦めるしかないな
2020/05/26(火) 08:43:37.38ID:ec3Nr0A30
>>154
あのwikiの評価は個人の感想でしかないから
ナメクジCは間違いなく最強の一角だけど低評価だしな
マイコンハッキングがシナジーあまり無いとか冗談も良いとこだし
2020/05/26(火) 09:18:39.37ID:+OzZoTKAM
まだ出てないがシールドが最初から2枚なのも評価したい
50スクラップ節約できるのがどれだけ貴重か
2020/05/26(火) 11:03:12.60ID:zoJKcWOy0
武器とエンジンの強化でトントンやで > 50scrap
165名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 11:09:36.22ID:Yw7N6d/s0
まあ序盤の被弾要因であるミサイルと2連続レーザーを無視できるのはでかいよな
2020/05/26(火) 11:32:19.04ID:see9iEvP0
詰みやリスタパターンが多いけど軌道に乗ればクソ強いっていう分が良い寄りのバクチ船って印象
2020/05/26(火) 11:38:21.05ID:ec3Nr0A30
>>166
それだよね
マンティスBは上振れはデカイけど・・・って感じ
168名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 11:49:31.01ID:Yw7N6d/s0
乗り込みも強いのに強武器持ってるラニウスB
2020/05/26(火) 12:14:46.35ID:hza2wbUG0
>>162
マイコンあんまり使わない俺にマイコンハッキングのシナジーについて良ければ教えて下され
どうもクロークやテレポに頼りがちでそっちでシステムが埋まる
2020/05/26(火) 13:52:23.67ID:Q3K0/dT1M
>>169
162じゃないが、強いて言えば疑似ロックダウン+疑似乗り込み効果だな
乗り込みロックダウンの強さはいうまでもない
ハックした部屋に来た修理要員を強めに洗脳すれば
一緒に来た奴を倒してもよし倒されてよし、
いずれも修理は不可能だ
酸素室でも狙えば、非乗り込み船でも全滅ボーナスが狙える
2020/05/26(火) 14:00:41.59ID:Q3K0/dT1M
まあそれやるなら普通にテレポ+マイコンなりハックなり使ったほうが早いんだが
船体なり船員が乗り込みに向いてなくても似たような事ができるのがいい
2020/05/26(火) 14:05:38.15ID:hza2wbUG0
>>170
ハッキング取り付けた部屋を攻撃して故障させて、修理要員呼び寄せて……ってことかな?
使いこなす難易度は割と高そうに思える
2020/05/26(火) 14:15:18.41ID:Q3K0/dT1M
あとラスボスのレーザー室だけ人を残すのはよくやるけど、
マイコンlv3なら修理速度<破壊速度だからレーザー要員に掛ければ第二、第三の特殊攻撃以外
ボスを完全無力化できる
マイコンは面白いぞ
2020/05/26(火) 14:31:27.06ID:hza2wbUG0
>>173
なるほど。ありがとう
2020/05/26(火) 14:56:58.05ID:CGflt6vb0
>>173
ハードだとラスボス最後の乗員ってどこ配置になるん?
まぁ大抵どっか修理に走っているだろうけど…
2020/05/26(火) 15:08:17.51ID:zMog9cDPa
ハードラスボス最後は基本マイコン返しだからな…
2020/05/26(火) 15:15:37.98ID:ec3Nr0A30
>>169
前の人達が説明してくれた通りでロックダウンの効果が強い
ハックをかけた上でマイコンで修理妨害+同士討ちで自滅させる
ラスト1人は酸素室壊すなり集中砲火なりで乗り込み無しで乗員だけ殺せる事も多い
ファイアビームがあると手が付けらんない強さになる

あのwikiの評価したプレイヤーは恐らく乗り込み以外での乗員殲滅を殆ど意識してない
だから乗り込み船の評価がやたら高いんだろう
2020/05/26(火) 15:18:09.45ID:zCBdJ8AWM
やっぱりファイアビームは最高だぜ
これから毎日宇宙船を燃やそうな
2020/05/26(火) 16:01:45.71ID:hza2wbUG0
>>177
乗り込みは確かに強いっていうか、自分も乗り込み以外で乗員全滅はしたことないからその人の気持ちもわかる
ファイアビームも含めて今後機会があったら試してみるわ。ありがとう
2020/05/26(火) 16:27:31.14ID:see9iEvP0
マイコンハッキングでの酸欠殺手順
酸素にハッキング→ハック切れるタイミングで酸素室破壊→修理に来た乗員を修理完了直前マイコン
これで大抵は酸欠殺しできる
もちろん酸素やクローンをスムーズに破壊できる武装持ちかつ敵の攻撃を捌き切れる状況に限るけどね
2020/05/26(火) 16:54:00.12ID:LIDOBqHOd
酸欠作戦は防御が間に合ってないとイタイイタイだから基本的に優位時の選択肢なのだった
2020/05/26(火) 16:56:27.65ID:mG3zfLCW0
スラグCは武器があったまるまでちょい時間かかるのがな
逆にそれさえどうにかできれば強い
183名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 16:57:06.96ID:Yw7N6d/s0
スラグCのシステム何導入するか迷うな
酸欠で殲滅できるならクロークのがいいかな
2020/05/26(火) 17:00:21.34ID:1FGC5pEF0
だからさー2連続で初手太陽ルートしかないのは勘弁してくれ
2020/05/26(火) 18:24:15.63ID:+uH88naZ0
よーしならば次は二方向どちらを選んでもイオンストームだ!
2020/05/26(火) 18:40:44.07ID:YZaa2dEZ0
>>167
安定性のおかげで下振れもほぼ無いだろ!
187名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 18:43:38.85ID:Yw7N6d/s0
パルサーとかいう糞
2020/05/26(火) 19:45:29.92ID:Y1/K4o6f0
https://i.imgur.com/iXJCgL9.jpg
2020/05/26(火) 20:37:48.70ID:eWSnjwmr0
wikiのあれはここでも散々叩かれてたエアプ記事だからあんま信用しちゃならん
流石にクソ強扱いされてる奴が実はクソ雑魚ってパターンはないが
つかイージーなら適当に撃ってるだけで勝てるし店で買い物する余裕もあるけど
ハードだとある程度クルー全滅狙いつつ拾ったものでやりくりしなきゃならんからその辺でも評価変わるしな
2020/05/26(火) 21:08:53.48ID:pVyc1k7N0
ここに限らず毎回思うがWiki間違ってるっていうんなら編集しろよ
2020/05/26(火) 21:20:03.86ID:see9iEvP0
どの程度のスキルの人がどういう基準で選んだかわからない個人の感想で書かれてる記事をまた個人の感想で書き換えるってのはなんか違うと思うぞ
別視点のランキングとしてもう一本個人の感想で出すか複数人で七面倒臭い意見集約して一本の決定版出すかってのが妥当だと思う
2020/05/26(火) 21:21:37.40ID:aK/cQBAa0
評価ってのは必ず主観が混ざるものだからなぁ
全撤廃とかすると初心者の参考になる情報まで失われるし、下手な編集でも編集合戦になるからやめろと言われる
それならWikiらしく多角的な意見を見られるようにしようということでコメント欄が個別に用意されたけど…ほとんど誰も書いてないのが現状
2020/05/26(火) 21:25:42.58ID:1FGC5pEF0
wikiは下手すると編集合戦
コメ欄で喧嘩になるからスルーしていけ
2020/05/26(火) 21:46:29.52ID:AkMYrVrM0
既出だけど、個人の主観抜きにしても
難易度、AE、序盤終盤、評価するポイントがいろいろ変わるからねえ
縦軸横軸みたいな多面的な評価もあるといいな
2020/05/26(火) 21:55:09.44ID:YZaa2dEZ0
>>192
あれはコメントページが直接見れないのが不便過ぎる
seesaawikiってpukiwikiみたいにコメントページ埋め込みできないのか
196名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/26(火) 22:07:56.72ID:Yw7N6d/s0
仮に評価が見直されてもエンジBやスラグBみたいな下位陣は変わらないんだろうな...
2020/05/26(火) 23:20:11.72ID:ec3Nr0A30
あそこからいじってもそんな反論出ないだろうなって個人的に思うのは
・フェデCはD以下
・スラCはA-以上
・マンティスBがSはさすがに高い(というか他2つが強すぎる)
・ロックB,マンティスCはB-でも良くない?
・マンティスAもB良くない?
2020/05/26(火) 23:25:34.00ID:eWSnjwmr0
>>190
コメ欄見るとわかるけどあれ編集すると怒られるっぽいからなあ
wikiとはいったい
2020/05/26(火) 23:28:53.84ID:VLtXklmO0
1スレに1回ぐらいでwikiのランキングの話し出るけど
あんなの初心者が参考にする程度と思っておけばいいのさ
2020/05/27(水) 00:06:11.73ID:91b1rDAE0
あれは上級者が見でツッコミ入れて楽しむもんだろ初心者はむしろ見ない方がいいだろ
強い船使ってるはずなのにクリアできないってことになりかねん
2020/05/27(水) 00:39:18.24ID:J1Dw2LDz0
プレイヤーの考え方によって強弱変わるからね
超基本とされるジグザグで資源稼ぐのが正とも言えないところがあるし
easyかnomalか、初期装備はともかく過去の経験によって正解が変わるからwikiは初心者参考プレイ程度だよ
2020/05/27(水) 03:04:13.63ID:NqghuedU0
医務室ハッキング強いな
時間はかかるけどラスボスの乗員安全に倒せるじゃん
2020/05/27(水) 03:35:55.20ID:sqtppwLz0
けっこうプレイしてハードぽつぽつクリアできるようになってきたけど、
いまだシステムどれがいいかよくわからん
2020/05/27(水) 04:50:55.05ID:AE8Yl4DY0
否定で上書きするんじゃなくて別な軸の攻め方を体系化(ここ重要)した上で提示した方がみんな幸せになれる。
wikiが最大公約数として妥当なのは事実なんだし、攻略の糸口をつかみたい人のために体系的にきちんと整理されてる。
2020/05/27(水) 05:53:24.55ID:LgkBonYt0
格付けしたがる変なのって多いからね
スルー推奨よ

他ゲーでもwikiのアホな編集が多過ぎてもう放置するしかないって話あって笑う
2020/05/27(水) 07:59:17.05ID:qzqB30z90
>>204
あの評価は最大公約数とはとても言えない
2020/05/27(水) 08:32:08.65ID:jvHoNhr30
強さ議論はロクな事にならんよね
使い方指南ぐらいでいい
2020/05/27(水) 09:05:03.34ID:kLRLRV4N0
上でも言われてるけどこのゲームは難易度やAE有り無し、個人の得意な戦術でもランキングなんていくらでも変動するんだから
一本に絞ろうなんてのが土台無理な話
文句があるならスルーするか判断基準を明確にしてもう一本自分で上げるのが障り無い
209名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/27(水) 09:34:00.35ID:H73zY2bu0
強さランキングって男の子だよな
2020/05/27(水) 10:00:14.30ID:53GYEMQx0
やりがいランキングにすればよし
強い方に焦点を当てるよりクリアすることでお前のPSは素晴らしいと称えてやるようにしろ
よってエンジBをランキング上位に推します
211名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/27(水) 10:01:45.61ID:H73zY2bu0
オススメランキングとかでもいいかもね
2020/05/27(水) 16:20:27.63ID:7i2lQouY0
今となってはWikiを編集してくれるだけありがたいんだが
まぁ肝心のランダムイベとかは放置だしな
面倒だもんな
2020/05/27(水) 18:53:28.00ID:kLRLRV4N0
英wikiが充実してるからなぁ
この手の面白くはあるけどマイナーゲーやるような人は必要と思ったらそっち見に行くだろうし
2020/05/27(水) 19:55:12.25ID:91b1rDAE0
wikiの情報はありがたいけどだからこそ余計なページが増えることは嫌われる
FTLwikiは過疎ってるから見逃されてるけど他所で「ぼくのかんがえたさいきょうきゃらランキング」なんてページ作ったら速攻で削除だから
あれに反発してる人は多分その感覚なんだと思うよ俺もソーナノ
2020/05/27(水) 22:02:37.46ID:tP21jXeF0
キャラか…やたら名前の長いマンティスの海賊は何か好きだ
216名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/27(水) 22:34:43.24ID:H73zY2bu0
ウイルス(直球)
2020/05/27(水) 22:54:37.90ID:742QPXR30
名前がオニのマンティス……強そう
名前がネコセのエンジ……オタクっぽい
「ブーガ師」「ジョラッ.」←誰だお前
2020/05/28(木) 00:27:48.81ID:jK3GvmiI0
Oとかキモオーとかもいるからな
2020/05/28(木) 02:25:19.60ID:1UwzVu9L0
Envoy
Robert Smith
Virus
kazaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaakplethkilik
2020/05/28(木) 02:26:45.14ID:1UwzVu9L0
ごめんよRuwen
わすれてて
2020/05/28(木) 07:29:01.03ID:g3Z6uutl0
やたら名前の長いマンティスは正直kzaaaの部分しか覚えてない
カザークなんとかだっけ
2020/05/28(木) 08:28:33.51ID:M6pQH7cw0
勝手にカザッパーさんって呼んでたけど全然違うみたいだな
2020/05/28(木) 09:02:00.33ID:nhGPorjNM
カザークプレスキリク!
公式翻訳でちょっと覚えやすくなったカザークプレスキリクじゃないか!
2020/05/28(木) 09:05:01.12ID:5DSMETGu0
寿限無みたいに呼ぶのめんどくさいからいつもカザークて呼んでた
2020/05/28(木) 12:28:34.03ID:/PDpJC7Aa
ロックの姫ちゃんとか
2020/05/28(木) 12:52:10.66ID:g3Z6uutl0
ロックの姫ちゃんはアリアドネっつう創作界隈ではありふれた単語だから覚えやすい
227名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/28(木) 17:29:26.33ID:FwEreNhK0
未だにノーマルが安定しない
スラグBとか無理ィ
2020/05/28(木) 19:45:06.74ID:0UJsHtsG0
ちょうど昨日、Slug Bでハードクリアしたから、長文だけど……
・乗り込み中に「敵船内を動いてパイロットを空席にさせる」テクで、ミサイル・ボムを当てやすくする
・セクター3〜4までにシールド2枚抜ける武装が揃わなかったらリセット
・序盤はシールド優先で強化するとやや安定
・メドベイよりクローンが断然おすすめ。無人機に特攻できるのは大きい

実はSlug Bはテレポーター・スラグの青選択肢で比較的クルーを増やしやすいんじゃないかと思うんだ
2020/05/28(木) 20:23:39.96ID:0E8O3dRfM
カザーク親分は何気にオールスキルMaxなので海賊としての年季を感じさせる
クローンベイに放り込むのもったいなくてメドベイがないと常に瀕死
ゾルタン大使とウイルスにはあまりそんな気分にならないのは、
前線が不向きで重症を負うリスクが少ないからだろうか
2020/05/28(木) 21:15:42.17ID:Audm0dJ+0
カザーク親分はITBでも強キャラで好き
シリーズのアイコン的キャラクターに昇格してほしいレベル
2020/05/28(木) 21:24:09.12ID:+8p+VOqT0
鎌のアイコン、武装無しの機体でもダメージ与えるってことは生身でvekしばいてんのか
2020/05/28(木) 21:25:47.57ID:yYvy0hrK0
ちょっとVEKと区別がつかんし
2020/05/28(木) 22:03:22.22ID:YkYKFnXk0
じゃあシュミットおじいちゃんも生身でVek押し出ししてるのか
2020/05/28(木) 22:45:04.15ID:+8p+VOqT0
修理のためにスペースを空けてくれ!
そして素直に従うvek
235名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:58.74ID:fIcDxCX60NIKU
お気に入りの機体とか武器ってある?
2020/05/29(金) 17:28:19.59ID:segJ+j5w0NIKU
ハルレーザー2が連続で穴が開く事があるのが好き
ヘビーレーザーより軽いし
2020/05/29(金) 17:36:50.98ID:rqim7Bd30NIKU
お気に入りはステルスB
グレイブビームで一刀両断が決まると絶頂射精待ったなしになる
2020/05/29(金) 17:52:34.02ID:xVqIWWkI0NIKU
機体はスラッグCかな、とにかく潰しが利くのが良い
武器はブリーチ2だね、当たれば100%亀裂ってのは最高だ
239名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/29(金) 17:55:03.45ID:fIcDxCX60NIKU
俺はイオンブラストが好きかなあ
複数積んで酸欠狙いが楽しい
2020/05/29(金) 18:15:15.80ID:AtKDbP1n0NIKU
ファイアビーム ファイアボム
ファイアレーザーと火炎放射兵も下さい
2020/05/29(金) 18:21:23.61ID:Vpty5ghYMNIKU
乗り込み派の俺はマンティスBかクリスタルB…
はつまらんからあえてのスラグBだな
システム4積みがうまく決まったときの猛威はこれらに並ぶ
242名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/29(金) 18:41:42.87ID:fIcDxCX60NIKU
機体はエンジAが好き
相手の対戦闘ドローンはくたばれ
2020/05/29(金) 20:48:16.77ID:OhYMgs1h0NIKU
気軽に遊びたいとき使う船は
ケストレルBエンジC
序盤から安定しててよき
乗り込みじゃなくて時間も食わないし
2020/05/29(金) 21:08:02.73ID:b7lwhp3z0NIKU
お気に入りはエンジB
一番プレイ時間の長い機体
機体の強さより自分がやってて楽しいかが重要だよ
で、好きな武器はハルバード
ハルバード拾ったり買えたりしたらもうクリアしたも同然な気分になれる
2020/05/29(金) 21:20:44.08ID:ZYz1V8nx0NIKU
使い勝手抜きならFedAが好き
なんだかんだロマン砲はロマン
武装ではバルカン
なんだかんだ(ry
2020/05/29(金) 22:05:49.33ID:dk4NUETu0NIKU
船ごと味方を爆散させてもクローンベイがあれば復活するわけだが爆散させた乗組員はどう対応してるんだろ?
機械集合体のengiと戦闘狂のrockは何も言わなそうだけど残りの連中はキレそう
247名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/29(金) 22:15:42.93ID:fIcDxCX60NIKU
クローンは戦闘中の記憶が抜け落ちてる説
2020/05/29(金) 22:24:24.23ID:3IFT7GnE0NIKU
プレイヤー船のクルーは絶望的な成功率のミッションに携わる自殺志願者や愛国者しかいないから
一見すると無意味な死だとしても必要なことだったと受け入れるから、当然ながら不平不満の類も一切確認されていないぞ
2020/05/30(土) 02:04:15.97ID:l54XikHG0
ロックC
乗り込まれ無双するの楽しいw
あとLeto持ちに弾代度外視の単発swarm先制アタック
2020/05/30(土) 02:07:31.03ID:l54XikHG0
>>248
…道中成り行きで拾ったメンツが主力なんだよな
焼け出されたカマキリとかお前戦意以前に体や精神大丈夫なんかと
2020/05/30(土) 02:57:59.68ID:hE1bs7DD0
カマキリの戦士が火傷くらいで心折れると思うか?
2020/05/30(土) 03:05:17.76ID:t+9+5feJ0
一人で巨大クモに突撃するクルー
一人でくじ引きするクルー
2020/05/30(土) 09:23:10.24ID:vTcDI14Q0
乗員扱いの人員には強烈なマイコンでもかかってるんじゃなかろうか
254名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/30(土) 15:01:51.84ID:8T2qqtVI0
エンジBのココがすごい!
・初期乗員1人
・センサー無し
・エンジンレベル1
・ヘビーイオン
・武器枠3
・ドローン移動速度上昇の拡張機能
2020/05/30(土) 15:33:30.58ID:+l3OmLLZ0
クルーに頼らず修理や白兵戦出来るエンジBはなかなか好きだが最近連敗中
イオン+レーザーが両方ヒットしないといけないのは序盤の辛いポイントだな

気分転換に序盤からクール短くて高威力なので好きなステルスCをプレイ
https://imgur.com/a/e9g1gbo
セクター8までにシステム8つ埋まらないと損した気分になるなあ
クロークかハック欲しかった…
2020/05/30(土) 15:47:19.07ID:/5kG6dh90
HARD酷いな
流石に序盤が運ゲーすぎて理不尽の域入ってるわ
2020/05/30(土) 16:03:28.78ID:+G3uTdVR0
一人くじ引きは一度やったなぁw
ただのうっかりだけど
2020/05/30(土) 16:59:02.22ID:UsOWYmhq0
単身宇宙グモに突っ込んで統制を失わなかったクルーは、実はエレンリプリーただったってことでOK?
2020/05/30(土) 16:59:02.53ID:UsOWYmhq0
単身宇宙グモに突っ込んで統制を失わなかったクルーは、実はエレンリプリーただったってことでOK?
2020/05/30(土) 17:00:09.76ID:UsOWYmhq0
何か連打になって2回書き込まれてしまった
申し訳ない
2020/05/30(土) 17:17:58.06ID:1tugxi7X0
エンジ1人でも勝てたりロック8人でも負けたりがある宇宙蜘蛛は謎過ぎる
2020/05/30(土) 17:27:46.07ID:SDlWLoVX0
必ずしも湧いた宇宙グモが同じ規模とは限らないし、現地人も必死で抵抗しているだろう
Engi一名が到着した頃には瀕死の個体が少数残る程度だったのかもしれない
Rock八名でもどうしようもないほどに大量発生していたのかもしれない
2020/05/30(土) 17:33:56.05ID:q5QxPnho0
宇宙蜘蛛の近縁種で知的生命体のカニを追加しよう
2020/05/30(土) 18:37:22.68ID:EIBEbZJ20
いやそこは、アリ、ハチ、ドラゴンだろう
2020/05/30(土) 18:46:45.05ID:vTcDI14Q0
宇宙蜘蛛の元ネタってやっぱ宇宙の戦士なのかね
266名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/31(日) 16:43:17.40ID:6H/yL2K80
ヘビーレーザー2初めて使ったけど結構強いやん
1を2門並べた方が良い気もするけど
2020/05/31(日) 16:59:09.99ID:2xAnzia70
電力多い武器は3つしか装備できない船とかだと結構使える
2020/05/31(日) 17:01:57.05ID:EYCvTRSx0
バーストIII「この俺も3枠船なら」
269名無しさんの野望
垢版 |
2020/05/31(日) 17:16:15.01ID:6H/yL2K80
電力4も食うんならもっとリロード早くてもいいのになあバースト3
2020/05/31(日) 18:24:31.28ID:noDWXGmu0
二枠でおめぇの席ねーから属
三枠でおめぇの席ねーから属
何時もおめぇの席ねーから属
2020/05/31(日) 20:29:10.18ID:qEj/u9pH0
よっぽど引きが悪いとかじゃない限りバースト3はなぁ
まぁよっぽど引きが悪い時はバースト3も手に入らないけどな、レアだし
2020/05/31(日) 21:24:13.88ID:KeeMnrGE0
バースト3が初期装備の艦あっても良かった
2020/05/31(日) 22:17:19.16ID:eZT7oQAz0
ハッキングが使える状況下ならHullシールド剥がせるんならヘビーレーザー2はハルレーザー2とそんな評価変わらんと思う
2020/05/31(日) 23:34:17.93ID:ZfvV416A0
ヘビーとハルのUはぶっちゃけ個人の好みだよな
俺は難しい事考えずシステムにブチ込めるヘビーのが好き
275名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/01(月) 14:13:45.47ID:An7LAM5d0
亀裂がしょっちゅう入るのが気持ちいい
2020/06/01(月) 17:09:41.65ID:ONNcExSu0
ftlあるある
ポーズかけたつもりがかかってなくて酸欠で死亡
お前ら一度はあるだろ
2020/06/01(月) 17:56:35.14ID:K8U4+bsq0
ちょっと酸素から電力借りて戻し忘れて船内真っ赤
あるある探検隊
2020/06/01(月) 19:19:39.34ID:6CQJwN3Q0
電気消してる部屋から大火事とか
2020/06/01(月) 20:33:23.44ID:yUSIfDm70
突入ドローン買ったはずが対人ドローンだった時の悲しみ
2020/06/01(月) 20:39:02.86ID:MS6mbGkJ0
カメラ無しの船で戦闘終わって一息ついてた時に突然部屋が燃えだして
耳を澄ますとパチパチパチって燃える音がして酸素が減ってる時の恐怖
281sage
垢版 |
2020/06/01(月) 21:19:04.98ID:BrliP47I0
FED C ハード
バースト2 2門 フラック1門 ブリーチ2
内装結石砲以外マックス強化 イグナイター・ゾルタンシールド装備

完璧すぎる流れで余裕こいて拡張はドローンしか入れなかった。
ラスボス一回目で二回連続で武器にハックがかかって(一回目は逃げた) ハックを壊すタイミングもまずくて、
クローク10秒 ハック10秒 が絶妙に絡み合いこっちの武器チャージさせてもらえなくなった。
だってこんな完璧なの1000回近くやって初めてだもの。慢心しちゃうよ。。
2020/06/02(火) 00:35:27.88ID:B4BC4Ikc0
>>268
消費電力が3なら
リロードがあと3秒はやければ
発射弾数があと1増えてくれれば
どれか一つでいいから満たしてくれれば…
2020/06/02(火) 14:07:51.60ID:cGWVo7BW0
>>276
いやクローン施設の電気忘れだろ
警告メッセージ全然見てねー!
2020/06/02(火) 14:30:15.38ID:0Sk4B1B/0
一時停止は使用頻度が高すぎて停止忘れなんて起こしたことはない
…が、クローン、メドベイ、テレポーターなどなど一時的に使うシステムのオンオフ忘れと、イオンストームからの脱出後の電力忘れはよくやらかす
酷い時は電力確保のために一時的にオフにした酸素をオンにし忘れたりしたこともあった
あとゾルタンは動くだけで電力配分を狂わせてくるから嫌い
2020/06/02(火) 19:06:59.95ID:nzRWqh430
攻撃に集中してたからボーディングドローンと戦ってるクルーをうっかり死なせてしまった
2020/06/02(火) 20:00:06.24ID:G29yPp8a0
あるあると言えば無人船にテレポLv2で乗り込んで
ギリギリ帰ってきた船員に攻撃が命中するとか
2020/06/02(火) 21:09:22.33ID:xtVFzDlo0
まだいけるまだいけるまだいける・・・よし撤退!→自船テレポ室でグシャァ・・・
2020/06/02(火) 22:49:26.01ID:qX+IyzJa0
>>276
ギリギリ狙ってスペース連打してると止めたつもりが止まってなかったとかはある
2020/06/02(火) 23:16:26.99ID:ciRi2r6X0
テレポーター難しい
敵船ばかり気になって火事、酸欠だらけになってたり、逆に自船気にすると送り先で瀕死になってたり、瀕死で帰還したらメドベイ途中の火事、酸欠で死んだり
何回カマキリがぐちゃーと潰れたことか…
290名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/02(火) 23:34:31.40ID:lQZo7zJd0
おかしいな、サントラでボス戦のBGMを聴いてると
クロークやミサイルの音が聞こえてくるぞ……
291名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/03(水) 00:15:25.88ID:Csz9lb+Cd
テレポはあんまり買って搭載したくはないなあ
2020/06/03(水) 11:53:29.55ID:Xymf/BLq0
マンティス船から実績の難易度上がりすぎや
2020/06/03(水) 15:33:28.33ID:kPD5INKxM
帰るまで乗り込みだから
向こうのボム・ミサイルはクローク・武器ハック・こっちの攻撃
どれかで確実に潰せないなら乗り込まないほうがいい
もしくは1ターン以内に殲滅するか
正直、武器室は医務室以上に殴り優先度が高い
2020/06/03(水) 23:29:07.50ID:oxnqKjQg0
弾って発射された時に命中判定されんのかな?ミサイル発射とともにクロークしてるんだがこれもしかして意味ないのかな?
2020/06/03(水) 23:30:09.16ID:oxnqKjQg0
>>289
そんなキミにクローンベイ!命は投げ捨てるものだ!
2020/06/03(水) 23:41:00.89ID:wA6caDsA0
>>294
当たる瞬間
というかクローク中は相手のチャージが進まないので・・・
2020/06/03(水) 23:57:57.79ID:JH9spOtw0
>>294
シールドに当たっ…貫通した瞬間、またはシールドが無いときは当たる部屋に差し掛かった瞬間

と聞いた
だからシールド切って初段が部屋に差し掛かる前にクローク、が一番クローク時間を活かせる方法
2020/06/04(木) 00:28:43.40ID:uN2bo4OG0
まぁどの部屋を狙ってるから判断に困る場合もあるし、シールド接触直前にクロークを使うくらいでも概ね問題はない
2020/06/04(木) 12:15:14.63ID:1EsuDulc0
反乱軍が辺境の惑星を支援しているってビーコンで
戦って勝利→惑星から物資を要求すると続くけど
反乱軍を見逃してやった場合後々いい影響があったりとかするだろうか
2020/06/04(木) 12:48:25.67ID:jXVXV5c30
ない
あえて言うならノーリスクなのがメリット
物資を奪うだとダメージ受ける可能性があるからね
301名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/04(木) 16:25:44.27ID:LEaTcEfe0
ラスボスも武器落とすんだな
フラック1くれて嬉しかった
2020/06/04(木) 18:25:25.02ID:PqC4FCt+0
ボムのダメージ判定って爆発の瞬間じゃなくて部屋に出現した瞬間に発生してるんだな
テレポ撤収の置き土産に戦ってた部屋にボム撃って戻したら自船に戻ってから死におったわ
2020/06/04(木) 18:29:44.27ID:MFz7esbr0
テレポは結構判定謎だよね
帰ってきたと思ったら死んだりするしギリギリじゃダメなんだろうな多分
2020/06/04(木) 18:31:17.44ID:pLdwnnRn0
あれ〜ボムが出現してから少し間がなかったっけ
2020/06/04(木) 18:44:43.27ID:v1RkKpGh0
発射→回避判定→着地→爆発の順番でしょ?
爆発するまでに部屋移動完了してればクルーにダメージは来ないはず
ボム側じゃなくてテレポ側の遅れと見るね
2020/06/04(木) 19:37:42.28ID:/AlWti0+0
ボムのクローク避けタイミング難しいわ
音かアニメでの簡単なタイミングの見分け方教えてクレメンス
2020/06/04(木) 23:12:32.08ID:TEviRgKX0
クローク避けは相手の武器からボムが消えたぐらいのタイミングだっけ?
2020/06/04(木) 23:29:59.24ID:v1RkKpGh0
敵の機体側で消滅のアニメーションするから射出後かつ命中判定前の目視は可能
ゲージ見えてるなら楽、たまりきって消化した瞬間だな
2020/06/04(木) 23:43:15.38ID:D9z9BfPF0
テレポはあの伸びるエフェクト中も移動前の扱いだった気がする
姿が完全に消えるまで油断はできん
2020/06/04(木) 23:46:43.18ID:EynU+Yp30
ピピピピピって鳴った時点で発射された扱いじゃなかったっけ
311名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/05(金) 13:48:37.45ID:WBSXCYOF0
初めてステルスBでノーマルクリアできた
ゾルタンシールド貰えてなければどうなってたやら
2020/06/05(金) 19:52:11.31ID:6J6IKjQ70
ボム避けサンキュ
言われたこと練習してみて前よりタイミングわかってきた
あと普段チャージゲージなんて見えるまでセンサー上げないから
ゲージで判断てのも目から鱗だったわ
2020/06/05(金) 23:18:16.34ID:LLNQeHQh0
久々にやろうと思ったら最初のLORDINGから固まってゲーム始まらんのだけど原因分かる人いない?
とりあえず手動含めてアンインストールも試したけど全然ダメ
2020/06/05(金) 23:33:40.57ID:PAcrMe880
>>313
program filesじゃなくてdocumentsにあるセーブデータの方をバックアップしてから消してみるとかどう?
2020/06/06(土) 00:29:53.30ID:r+WbJwVw0
>>314
起動出来ました!ありがとうございます!!
2020/06/07(日) 10:36:20.27ID:kptxnMLh0
>>315
いいってことよ
317名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/07(日) 13:30:24.26ID:p5E5HvLU0
やっとノーマルでも安定するようになってきたぞ(強船に限る)
318名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:21.18ID:sqfHqW5Dd
初期でシステム2つ持ってる船ってどれも強いよな
プレイングの幅が出にくいのが難点だけど
2020/06/08(月) 21:24:59.14ID:kextxSjT0
FedC「せやろ?」
2020/06/08(月) 21:38:04.61ID:+PPH8NUJ0
fedCはちぐはぐすぎる
設計士は嫌なことでもあったのか
2020/06/08(月) 21:42:22.27ID:v8gccBxA0
設計「乗り込みで資源稼ぎつつシールド削りの手段が確定で使えるのになにが不満なんだ」
322名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/08(月) 22:06:43.32ID:y1ITrKwd0
せめて初期武器くらい付けろ
2020/06/08(月) 22:56:43.14ID:e+RZCxWR0
エンジC→ドローン消費激しいけどそれ以外に大きな弱点見当たらない良艦
マンティスB→乗り込み特化船で伸び代デカイ、クローク無いけど防衛ドローンでミサイルはある程度防げる
スラッグC→マイコンハッキングのおかげで戦い方の幅が取りやすく高い安定感
ラニウスB→マイコンテレポにラウニスで乗り込みに強く、初期の強化フラックが鬼
クリスタルB→最初からクローク+4人乗りテレポーターとか初期武器無くても卑怯過ぎる・・・

フェデC→フェデC
2020/06/08(月) 23:00:15.53ID:byQKC7j70
フェデCはクリスタルBにクローク貰ってようやく両者ちょうどいいくらい
325名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/08(月) 23:38:50.51ID:y1ITrKwd0
エンジCあんまり使ったことないや
序盤はハッキングを軸にして進めばいいのかな
2020/06/08(月) 23:55:24.95ID:efks+Gl60
クリスタルBで序盤にCrystal Vengeanceで無人船を落とすのって十分実用的だね
どうせ軌道に乗れば耐久力は大して減らないから、明らかに勝率上がるわ
2020/06/08(月) 23:58:50.03ID:byQKC7j70
雑に強いハッキングビームのコンボがエンジCには最初から揃ってる
ドローンすごい食うって言ってもミサイルすごい食う船よりはマシ
2020/06/09(火) 00:15:24.74ID:ypETsyBW0
エンジCは敵の乗り込みが上部の間仕切りされたハッチ部屋に集中するお陰で酸欠対処が簡単なのが地味に嬉しい
レイアウト的にシステム部屋を酸欠で消火するのが面倒に見えてラニウス居るから好みの場所に疑似ハッチつけられるのも良い
329名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/09(火) 00:49:56.90ID:fOzapYTO0
>>327
シールドハッキングとビームドローンの攻撃タイミング合わせるの難しくない?
2020/06/09(火) 00:51:43.63ID:zZJW5Jdc0
エンジB「俺も褒めていいんやで」
2020/06/09(火) 01:21:14.23ID:aT2UjLot0
お前装備総額はそこそこだから割と褒められるぞ
2020/06/09(火) 02:13:57.74ID:DBXpL38ta
>>328
ただ運悪くコクピットに来ると大変。
あの船は上と下でレイアウトの使い勝手が真逆。
2020/06/09(火) 03:57:30.33ID:1Y3Hrqnxr
売れないとはいえ、乗員だって売ってるし乗員にも値段をつけて計算するとですね()
2020/06/09(火) 11:03:40.93ID:uzbKdN7y0
>>329
デュアルレーザーで剥がしたシールド壊せば気にならなくなるぞ
2020/06/09(火) 13:29:29.22ID:m8e6ndTB0
>>330
すぐにシールド2枚運用ができる
ドローンのおかげで亀裂修理、消火、対人ドローン対応、乗り込み対応も楽々
最初からドローンシステムがあるのでdefドローン買うだけでミサイル対策も楽々
船体がコンパクトなのでdefドローンの撃ち漏らし率が低い
後は >>331 も言ってるが初期装備売れば結構なスクラップになる
いい船じゃないか!
2020/06/09(火) 13:44:42.48ID:dyZ8nD4UM
ハードだとフェデcは相対的にまともになる
敵が超強くなるとということは相対的に全武器がゴミ化するということ
それなら最初から一応は決定打になりうる武器がある船が強い
2020/06/09(火) 16:07:16.17ID:uzbKdN7y0
テレポはミスはないが結石の方は微妙に感じる
2020/06/09(火) 16:52:46.66ID:zSaKJIPB0
結石砲ってシールドは割れるけどご立派砲みたいに必中ではないし、攻撃対象がバラけすぎて特定のシステムへの負荷は期待できないからなぁ
ゾルタン船や無人船に使えってことだろうけど、順当に進めて兵器システムを使えるようになったらほぼお役御免になる
電力1で7発は強いけどチャージ50秒は長すぎて戦術に組み込みにくいし、かといって電力3チャージ30秒や電力4チャージ20秒だとFlak2の下位互換に近くなるし…
2020/06/09(火) 18:12:19.10ID:AaVn7Z2E0
ビームの方は電力4食う価値あると思うけど
結石はビームと組ませないといまいちだし
それならシールドハックとか普通のflakで良くね?ってなる
2020/06/09(火) 18:16:18.35ID:agx9MtVG0
そもそもフェデと乗り込み相性悪いのがな・・・
341名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/09(火) 18:39:10.15ID:fOzapYTO0
https://i.imgur.com/2PPZkqK.png
初めてhardクリアできたぜ
スクラップもhullもギリギリだった…
2020/06/09(火) 21:32:17.18ID:R5KhWFCq0
やっとハード4割くらい終わった
あとは微妙そうな機体ばっかり
2020/06/09(火) 22:09:20.96ID:WvXMs0uj0
ロック船って実績解除に運要素強いの2つあるから船アンロックできねえんだけどさ・・・
2020/06/09(火) 22:14:53.82ID:WvXMs0uj0
ボス第二形態をミサイルだけでやればいいか
345名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/09(火) 23:03:41.52ID:fOzapYTO0
ラスボスであの実績取れたっけ
難易度上げれば序盤でもディフェンス出やすいとか聞いたけど
2020/06/09(火) 23:10:12.17ID:QO4BjrON0
steamで買ったFTLが立ち上がらないんだけど
調合性の確認もしたけどやっぱりダメだわ
2020/06/10(水) 00:09:32.17ID:IiJb2Zda0
それセーブデータ消せばいけるって聞いたぞ。
ドキュメントかユーザーの方
2020/06/10(水) 10:51:34.99ID:FzekHQY50
>>347
ども
ドキュメント→My Game→FastThanLightにある「as prot.sav」を削除してもプレイできず
ファイルを見直すと削除したはずの「as prot.sav」がもとに戻ってるんだけど・・・
2020/06/10(水) 11:55:40.91ID:vF82X4Tca
クリスタル船開放ってホントにクリスタルがクルーに居てロック主星系うろつくで合ってる?全くイベント起こんね
2020/06/10(水) 12:21:18.80ID:YnAXOzMR0
グレイトアイへの祈りが足らない
351名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/10(水) 12:34:35.33ID:YmqPILmed
壊れたポッドを拾う←運
ゾルタン研究員イベントを引く←運
セクター後半にロック主星系が来る←運
クリスタルイベントを引く←運
昔は大変だったんだな
2020/06/10(水) 20:10:04.33ID:rXnLT1m6a
ポッドを拾いに行くのはリセマラで100%発生→縛りプレイじゃなきゃロック船で勝ち確
研究員もcivilian引かなきゃほぼ見つかる
故郷だけはガチ。ちょおがんばれ
リングは体感7割ぐらいで有効マスのどこかにあるからあんまり運だと思ってないなあ

ほら、簡単でしょ?
2020/06/10(水) 21:17:34.16ID:UlCTtpYP0
ロックセクターが出なさ過ぎて全船クリアしたのに未だにロック船のイベント解除実績とれてないわ
2020/06/11(木) 00:08:04.02ID:/s3QwRWv0
ロックの故郷全然出ないからなーーー まぁひたすら数こなすしか
実績の影響で使った回数の多い船はロックCとクリスタルAの2トップだわ
進撃の巨人もしんどかった こっちもロック船絡みだったわ笑
2020/06/11(木) 20:44:23.44ID:YuVgVXHO0
ハードセクター3でレーザー5連射を15秒間隔で打つやつと出くわしたんだがなにこれチート兵器かよ
こんな武器あったか?
やり直すはめになったわ
2020/06/11(木) 23:01:08.37ID:MvLSW/W40
50円近くで売れる最強武器だぞひれ伏せ
357名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/11(木) 23:21:10.67ID:/UhHGOae0
もう少し電力かクールタイムのどっちかが減れば使いやすいんだけどなあ
2020/06/11(木) 23:51:28.77ID:+Ppxmpoh0
俺の中でBL3は敵が使った時だけ強い武器第1位
2020/06/12(金) 01:02:06.86ID:YfBEbjWO0
自分で使ってもまあ強いっちゃあ強いんだがコストがね
2020/06/12(金) 02:51:06.77ID:B7sN6Obx0
バスレV、必要電力低下/発射数増加/クールタイム減少のどれかがあったらとは言われるけど
それ以外にも「火炎と亀裂の発生率アップ」があったりしたらどうなるだろ、使う?
2020/06/12(金) 05:52:53.76ID:CMZ22aN+0
フラック3が電力3なのにBL3が電力4はやっぱちとおかしいと思う
2020/06/12(金) 05:53:33.51ID:CMZ22aN+0
フラック3てなんだよw
フラック2ね
2020/06/12(金) 06:33:28.16ID:+XfDj2Vc0
火災や亀裂はヘビーやハルの領分だからバーストレーザーの特長の電力:弾数を突き詰めて欲しい
2020/06/12(金) 09:10:12.88ID:YfBEbjWO0
バーストでも火災は起こせるだろう
365名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/12(金) 10:05:35.49ID:qVjH95n60
何故か3だけ火災確率0%の悲しみを背負っている
2020/06/12(金) 19:59:27.63ID:/cJeXjpf0
フラック3はたぶん集弾性の悪い10発、電力4チャージ25秒とかで使いにくそう
2020/06/13(土) 02:20:33.28ID:NFoXgnJcd
BL3は発射間隔が短いとか欲しかったな
3点バーストの間隔で5発撃てれば最低減BL1+BL2集中砲火と同じ仕事してくれる
2020/06/13(土) 11:38:29.48ID:beJT1JGd0
burst3はFlak2にほぼすべての面で負けてるからなぁ
Heavy1ですら合わせるのに苦労するんでは
レーザーでなくミサイルを発射するくらいにならんとゴミ呼ばわりされ続けるだろう
2020/06/13(土) 13:44:53.95ID:MpfyJcOC0
電力3
ミサイル無消費でletoが打てる
使う?
2020/06/13(土) 14:25:34.11ID:LzQshMAv0
レトじゃなくてアルテミスなら使う
2020/06/13(土) 17:13:33.93ID:zL8EDE6D0
他の手持ち次第だけどミサイル消費無しでレト使えるんなら入れるわ
あのクールタイムを弾数気にせず連射できるのは強い
2020/06/13(土) 17:18:51.42ID:2HpsCu5y0
電力3の迎撃されるミニボムだからないわ
そもそも他に組み合わせる武器無いでしょロック船でも作るつもりか
373名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/13(土) 17:20:36.59ID:9ZpEtAlb0
スウォーム4積みやってみたい
ミサイル12連発の前には防衛ドローンなどゴミ屑同然よ
2020/06/13(土) 17:29:02.16ID:anyX/Awi0
電力3はちょっと重いけど、火力不足で積むケースを結構どうにかできそうだから面白そうだとは思う
2020/06/13(土) 17:58:41.80ID:iMSW/yO6M
ミサイルなら他に組み合わせる武器なんて考えずにオートファイアでしょ
2020/06/13(土) 18:39:34.25ID:975v0bKR0
modかチートでミサイル数無限にして一度遊んでみたいなぁ
2020/06/13(土) 19:13:32.77ID:zL8EDE6D0
最序盤のクリスタルAがそんな感じよね
2020/06/13(土) 20:14:16.19ID:Dxdpaalt0
めんどい無人機を消費なしで無力化出来るなら欲しいかも
2020/06/14(日) 00:24:39.53ID:RiW+gF9W0
ハードやってて思うのはドアレベル4の有難み
ラスボス第一段階でクルー殺しにくくなってるから第三段階で窒息させてる事が多い
乗り込み強い場合は第一段階で乗り込んで減らすんだけどね…
2020/06/14(日) 05:03:14.35ID:H9o3HOt20
イオンダメージ50%で無効パーツはまじで強い 安いし
見かけたら絶対かえ
2020/06/14(日) 10:54:34.70ID:R35G6Rl1a
>>376
素人でも資源とスクラップの変更ぐらいならできるけど、知ってしまうとわりと麻薬よw
2020/06/14(日) 14:26:15.33ID:f4pAT/VL0
>>326
そんな手があったか…始めてからだいぶ長いのだが初めて知った。なるほど
2020/06/14(日) 15:52:51.07ID:/PU1B6dg0
O2装置がないがクローンベイで無限に復活させられるそんな船作ってみるか
2020/06/14(日) 16:01:17.14ID:/+jOtnFW0
せめて医療ベイにしてあげて
2020/06/14(日) 16:12:00.89ID:f4pAT/VL0
Easy 全部終わって Normal は 2/3 は終わったかな? なレベルで
Hard に手をだしてるけどあんまり楽しくない
Easy の興味深い縛りプレイとか、楽しい mod とかあったら紹介してください
386名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/14(日) 19:13:07.71ID:IGygJzj30
ステルスでシールド買わずに進める
ラニウス艦で酸素0%
ロックAの初期装備だけで戦う
2020/06/14(日) 20:13:14.15ID:RiW+gF9W0
ポーズ禁止
ハッキングドローン電源オフでディフェンス回避禁止
2020/06/14(日) 20:17:32.78ID:/+jOtnFW0
電源切ったハッキングドローンが宇宙空間で静止するのおかしいもんな
2020/06/14(日) 20:19:18.03ID:0ubZ2O5u0
重量はないけど空気抵抗のある宇宙なんでしょ
2020/06/14(日) 20:43:28.08ID:hJz7NvLN0
思考の遅い自分はポーズ禁止とRTAは無理
あれやれる人すごいわ
2020/06/14(日) 21:14:47.24ID:lzAXWt1P0
ポーズ禁止ハードクリアは未経験の境地だわ
2020/06/15(月) 10:13:32.82ID:3UWeePEH0
○ ステルスでシールド買わずに進める
○ ラニウス艦で酸素0%
△ ロックAの初期装備だけで戦う
× ポーズ禁止
◎ ハッキングドローン電源オフでディフェンス回避禁止

◎ そんなん余裕
○ やってみよう
△ 知らんかったけど興味深い
× カタツ無理
2020/06/15(月) 10:21:32.16ID:3UWeePEH0
実績その他いろいろあるせい(せい?) なんかボス撃破以外の実績サブ目標ないとプレイに気合が入らない
本当は難易度適当で KesA で流してプレイするの好きなんだけど、クリアしてもなにも得られないと思うと空虚な感じががが 病かも
2020/06/15(月) 10:27:46.15ID:cN+u4w5N0
特に目的無いプレイでもクリア後のスコア見るのが楽しみだったりする
多分に運が含まれる要素だけど
395名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/15(月) 10:31:08.82ID:lHtM+ULD0
フラックやBL24つ積めたらいいなと思いつつプレイしてる
2020/06/15(月) 10:33:55.95ID:3UWeePEH0
スコアかー それはありかもー
でも俺には複雑すぎ

Score | FTL: Faster Than Light Wiki | Fandom
https://ftl.fandom.com/wiki/Score
2020/06/15(月) 10:47:45.80ID:3UWeePEH0
今調べたら 500 プレイ中で
BL2 を3つが2 回。なおどっちもBombを優先してた(と思う)ので、4つにはしてなかった
Flak 系同時というのは2つまでだった。Flak1を4個とか楽しそうなので一度やりたいものである
2020/06/15(月) 11:20:28.58ID:mz9h1/RBa
バースト24連装というチート艦をちょっと妄想したw
2020/06/15(月) 13:45:01.97ID:nEkU7iR0M
たまにイージーやるときはhull最大でクリアを目標にしてる
(ボスは原則ノーダメ、ただし補給やハルリペアによる途中回復は可)
シールドもエンジンも最大、ミサイル対策もあれば十分狙える
400名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/15(月) 15:57:15.71ID:lHtM+ULD0
スラグCでチェインレーザー3つ積めたけどめっちゃ楽しいな
ハッキング中に2回撃てるし
2020/06/15(月) 19:05:38.38ID:cN+u4w5N0
一門だと頼りないけど二門以上揃った時のチェインバースト雑に強くて楽しい
2020/06/15(月) 20:48:17.43ID:ZJvvRReC0
同じ武器揃えると基本強いよな
2020/06/15(月) 21:07:50.90ID:bFASNwmT0
Engi Bを仲間がおらずドローンに話しかけて暮らしてるような変た、もとい孤独な放浪者イメージで改造した
まずドローン枠を5に拡張、Sysリペア、対人、Ion Intruder、Boading(ボス)搭載
彼らはエンジの家族であり親友、恋人である。動作も25%機敏だ(こだわりポイント)

さらにReverse Ion Fieldで宇宙の悪いイオンからドローンを守るため、不要なMedBayを手放した
同様にセンサーもドローンパーツとして消えた

実際やると序盤から青選択肢が結構出て便利だけどストアで家族を売り払う誘惑に勝てなかった
404名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/15(月) 21:41:17.66ID:lHtM+ULD0
EngiBやってて思うのは船内ドローンの回復が遅すぎる点
2020/06/15(月) 22:21:18.26ID:BT0DaWxe0
船内ドローンという優秀なスクラップ引換券
2020/06/16(火) 07:42:59.09ID:+ywYXzWk0
だがヘタに売ると敵レトで事故ったり乗り込まれたりした時に手が回らなくなって死ぬ
2020/06/16(火) 18:59:49.66ID:gOJKsrBpa
mod使えなくなってね?インストーラー更新されてる?
408名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/16(火) 23:11:31.91ID:AboBaS1Rd
エンジ船なのにミサイル迎撃失敗やめてくれよ...
2020/06/16(火) 23:52:41.65ID:pZ3Svpjt0
たまにじっとミサイル見つめるだけで何もしないの起きるけどなんなんだろうね
2020/06/17(水) 04:16:37.19ID:zpiUf4mZ0
恋ってやつだよ
2020/06/17(水) 18:10:29.38ID:C0AFQn5m0
防衛ドローンの発射間隔内に次弾が来た、とかが咄嗟に思いつく
そもそもドローン船を殆ど使わないからか、それ以外にそれらしい現象に遭遇した記憶はないな
2020/06/17(水) 18:33:09.50ID:nF7kph9r0
アステロイドであわあわしてる防衛ドローンかわいい
2020/06/18(木) 12:43:16.03ID:rUMnhztgd
やっぱゾルタンシールド強いなあ
連邦はこれを量産すればいいのに
2020/06/18(木) 16:27:27.82ID:38q016re0
量産しようと思って出来るものなのかどうか
2020/06/18(木) 17:46:15.35ID:4X8+JACC0
しようとして出来たのがステルスCだが
2020/06/18(木) 18:12:22.62ID:w6RK8bXfM
通常シールド諦めなくていいから…
2020/06/18(木) 18:23:48.56ID:rUMnhztgd
せめてクロークくらいはつけろ
2020/06/18(木) 19:36:07.12ID:sguVckx30
製造してヨシ!
配備してヨシ!
出撃してヨシ!
2020/06/18(木) 20:26:02.18ID:/7RA2mku0
ステルスCは序盤だけどうにかなれば改良兵装2種のおかげで強船枠だとおもう
2020/06/18(木) 21:21:16.55ID:zqzJgdBW0
難機種は序盤早々にどうにもならなくなるのでさっさとリスタート=結果的にリセマラ勝利
易機種はどうにかボスにたどりつけちゃうがダメなときはダメ
よって難機種のほうが簡単
2020/06/18(木) 21:29:18.14ID:M46SiGAx0
非常に困難な任務だが・・・この艦ならきっと成功するはずだ!
宇宙の未来を託せるのはこいつしかない!
誰かがこう考えたんやろなあ
2020/06/18(木) 21:30:20.93ID:/7RA2mku0
ナメクジBとか第5セクターくらいまで行ってやっぱだめだわこれってなるよ
強い弱いの2種じゃなくて
ずっと強い船(水晶BとかゾルA)・ずっと弱い船(悪名高いエンBナメB)
序盤だけ強い船(ケスA)・序盤だけ弱い船(ステC)の4種があるように思う
2020/06/18(木) 22:04:58.60ID:GHjnQNEJ0
ケスAは終盤でも普通に強いだろ
2020/06/18(木) 23:39:05.82ID:RyxiT/lT0
久々にやってるけどやっぱFTL面白いなぁ。

ケストレルA型なんか、もうミサイルなんか弾薬庫ごと宇宙にぶん投げて
バーストレーザーMkIIを2本積んでたら連邦は危機に陥らなかったんだよなぁ。
2020/06/18(木) 23:40:03.65ID:rUMnhztgd
ケストレルAやゾルタンAは初期武器が最後まで使えるのがいい
2020/06/19(金) 00:17:11.49ID:f7hoYDPQ0
ほとんどの船は初期武器で最後まで行けるぞ
エンジBとロックAは除く
2020/06/19(金) 01:47:33.99ID:5EbbTFLh0
バーストレーザーUがレア装備化しているのは連邦艦に優先されるせいで
なかなか闇にまで回らないということなんだろうか?その割には安いよな
あれなら100でもいいと思うぞ
2020/06/19(金) 11:00:12.03ID:msoMvjPX0
Laniusの20% 実績やりちう Sector4
O2切ってMedbayいれてちょっとよそ見していたら5人まとめて死去
うーん この
2020/06/19(金) 12:25:27.90ID:I6tOTNDga
エンジBの初期装備はストアだぞ?
2020/06/19(金) 12:32:18.15ID:xipXBR0X0
スラグBは結構強くね?
サブシステム4積みできるんだぜ
2020/06/19(金) 18:33:10.75ID:lA7nZU1L0
掟破りのサブシス4積みはテレポ固定で結局意味薄いのがな
2020/06/19(金) 20:14:42.81ID:RO7bQgDI0
武器枠一個と武器電力一個と弾薬の安定捨ててでもやるほどの強烈なシナジーが
システム4積みにあるわけでもないっていうか
2020/06/19(金) 21:29:56.80ID:euPoUcP00
クローク、(防御)ドローン、ハッキング、マイコンの4つ積めばかなり堅牢な船になると思うぞ
434名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/19(金) 22:17:53.49ID:NnLcH4jx0
こんなに個性豊かなクルーが集まったのは初めてだぜ
https://imgur.com/UcgdGiV
2020/06/20(土) 00:11:25.00ID:sOAg+yTy0
>>433
Medbay放棄とアンチシナジーなテレポーターが1枠占領してるんだよなぁ
テレポ全快の拡張パーツと欲しいシステム3枠拾える引き運とか稼ぎスピードを仮定するなら他の船でも超強くなるし
2020/06/20(土) 00:32:37.88ID:pGNCPZX+0
上手いことやれば回復は1戦につき1ボムだけで補える
ハードだとそもそもスクラップが集まるか分からんけど
2020/06/20(土) 01:26:50.61ID:Yzxr84QNd
乗組員が短所のないslagなのもあって結構安定するんだよなslagB
欲しい物多すぎて常にスクラップ足りないのが難点
2020/06/20(土) 06:42:16.87ID:y6PBXYEa0
スラグ船は全部見た目が好き
2020/06/20(土) 08:36:50.76ID:pb/n85Eor
これって総プレイ回数は表示されないのかな?
かなりやってるが、どの位プレイしてるか知りたい
2020/06/20(土) 08:49:06.23ID:NjWuddJZ0
「STAS」の「プレイ回数」じゃないの
違うかね
2020/06/20(土) 09:46:08.33ID:pb/n85Eor
>>440
げ、マジだ。何度も見てきたのに見落としていた。
下から2段目だよね。
ありがとう
2020/06/20(土) 23:07:46.45ID:pGNCPZX+0
AE入れるとエンジAがきつすぎて辛い
防衛スクランブラーくれ
2020/06/21(日) 05:09:56.50ID:2WReDDmx0
ドローン戦法は弱いから出来るだけはやく乗り換えたらいい ドローンもイオン2も売っていい
やっぱレーザー武器が強い
船の特性とかガン無視でさもしいけど
2020/06/21(日) 06:23:53.18ID:kQgWooAk0
イベント+乗り込みでマンティス5体来たぞふざけんな
https://i.imgur.com/TCMgQUC.jpg
2020/06/21(日) 07:37:47.18ID:qCeVdXDe0
ドアに立て籠もる人残しておけばよかったのに
2020/06/21(日) 09:32:31.78ID:+w3Kc7W/0
ドローンって Def1&2 と Hull ぐらいしか真面目に使った覚えがない
ビームで攻められる展開になると終わること考えれば一度やってみるかな
2020/06/21(日) 09:34:20.44ID:4IhYzRwy0
ビームドローンは必中だから結構強い
しかしゾルタンCなんてAEで実装されたのにエンジAと全く同じ欠点持ってるのな
2020/06/21(日) 09:43:38.90ID:BOYsqDYa0
レーザードローンはゾルタンシールド削りとかシールドなし無人機破壊に使える
2020/06/21(日) 09:43:54.58ID:BOYsqDYa0
ビームだった
2020/06/21(日) 09:48:44.53ID:+w3Kc7W/0
レーザーとビーム逆だろ久々にみたw
2020/06/21(日) 10:37:33.91ID:4XNaVAhq0
攻撃と突入ドローンは全部エナジー1引き下げて良いと思うの
2020/06/21(日) 10:54:14.58ID:O2T9It3f0
攻撃系ドローンは単体でも複数でもちゃんと働いてくれる良い子だよ
問題は負荷だけど兵器システム上げるスクラップをりあくたに回すと思えばまあ…うん
2020/06/21(日) 12:14:19.25ID:D25sYYIe0
ドローン攻撃場所指定できないからそれだけだと敵船の活動止めにくいのがハードだと響いてくるな
2020/06/21(日) 12:20:20.78ID:4coqqCcMd
攻撃場所指定できればイオンドローンとかめっちゃ強そう
2020/06/21(日) 13:44:59.71ID:Pxv14pyd0
実績の始祖と進撃の巨人が運ゲー過ぎて辛い。

ドローン火力はあるけど位置指定できないのが全てなんだよな。
危険な武器積まれてると、とにかく最短で止めないと生死に関わるし。
ぶっちゃけドローンに強化3電力3突っ込むなら@1足してバルカン積むわ。
狙えるし火力出るし。
2020/06/21(日) 13:45:37.97ID:IYdar6yT0
ドローンでBoarding Droneは滅多に使わないから
実績がいつまでたっても1つ残ったままだ
2020/06/21(日) 15:46:24.89ID:jhdQ4XO70
イオン君は酸素室に飛び込んでくれると素敵なんだけどなあ
2020/06/21(日) 16:42:06.28ID:4coqqCcMd
EngiAはRockAに比べると長持ちするけどドローン頼りだといつか詰むから早めに武器が欲しい
2020/06/21(日) 21:00:03.58ID:GMbTBLB40
ボーディング系のドローンも突入場所を指定出来れば株価爆上がりなんだけどね
2020/06/21(日) 21:21:53.78ID:qCeVdXDe0
指定できたらできたでイオン君が壊れに片足突っ込みそう
461名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/21(日) 23:12:22.48ID:b7n5pRgz0
必中で部屋を選べて亀裂ができて体力高めで数秒ごとにイオンとスタンを撒く

つよい
2020/06/21(日) 23:25:51.31ID:gLdwoFPF0
たぶん手動操作にすれば全て実現出来ると思うんですけど
2020/06/21(日) 23:36:26.99ID:G+GnsZFJ0
敵もAIで的確システム狙い、ビーム最大ダメ効率、乗り込み適切操作等々させるなら許されそう
2020/06/21(日) 23:47:00.47ID:O2T9It3f0
敵ラニアスがイオンドローンとラニアスのコンビ使ってきて
シールドか酸素にずっと居座って惨劇になるのがもう見える
2020/06/22(月) 00:01:01.19ID:/ffPR07Wd
ラニアス艦ってドローン使ったっけ
ハッキングはよく見るけど
2020/06/22(月) 01:32:45.14ID:hwfQ8kOba
>>458
ただ火器3をレーザーに積み替えてコンバットと共闘すればシールド2枚持ちへの急場凌ぎになるのは強い。
2020/06/22(月) 06:10:15.77ID:pxYBQ3N60
イオンドローンも電力があと1低ければ
2020/06/22(月) 07:35:51.80ID:J9xndplC0
なんか早送りはあえて実装しなかったんだろうかねー MOD では難しいのか?(難しそう)
1. 無人船 vs ボーディングドローン (Man B にて顕著)
2. 無人船限らず 攻撃ドローンのパターンも
3. 経験値稼ぎ (これ要因か?)
まあバックグラウンドにしてよそ事してればいいんだけどあればあったにこしたことはない
2020/06/22(月) 07:51:25.30ID:cMeN1DWF0
やり直して思ったけどケストレルがなんか一番難しくて感じる
2020/06/22(月) 08:42:44.05ID:J9xndplC0
えー
多くは慣れのせいだろうけど KesA,B はすごく扱いやすくてしゅき (Hard 700Play水準)
2020/06/22(月) 08:43:58.29ID:/ffPR07Wd
ケストレルA→レイアウトに難あり
ケストレルB→初期武器に難あり
ケストレルC→平凡を超えた平凡
良くも悪くもシステム積んでないのがな
2020/06/22(月) 09:22:30.14ID:b9Amjj0h0
Bはデフォで四連射できるの強いと思うけどな。武器運悪くてシールド三枚持ちで苦戦する率がかなり低くなる
Cは初期クローンでイベントに強く出られるのとラニウスパイロットでAと違って艦首方面の真空対処しやすくした感じ
2020/06/22(月) 13:41:14.14ID:r9n2Lw0j0
ケスBは強いっしょ
初期装備で4連射出来るうえ、部屋の配置もかなり優秀
2020/06/22(月) 14:29:58.82ID:JzpEH8nu0
ケストレルBの消火のしやすさはかなり良い
でも初期装備が好みじゃ無さすぎる
2020/06/22(月) 18:12:17.05ID:J9xndplC0
Kestrel系はビームのおかげで序盤が超安定 ただ中盤以降のジリヒンはある
強機種は結局ボーディングの強さだったりするから、序盤に無人機とかZolシールド連発くるとドカヒン=さっさとRestartして中盤以降は無敵
という認識の違いじゃないかなと思った
深浦と羽生の故事にちなむと、FTL 星人がやってきての一発勝負なら KesA で勝負するかもという感想
2020/06/22(月) 18:37:10.80ID:GyssZ5Px0
一発勝負ならラニアスB使わせてもらうぜ
2020/06/22(月) 19:06:31.95ID:J9xndplC0
地球代表とするとKesAよりそっちかな…手馴れという強みはあるが
2020/06/22(月) 20:35:41.89ID:0bBlMXQV0
一発勝負なら俺はzolAで
2020/06/23(火) 00:27:31.85ID:RcaQ2wH20
FTL星人でおまいらみたいなFTL仙人想像してちと吹いた。
2020/06/23(火) 00:28:00.81ID:/JFDptsp0
>>444
これ難易度に関わらず序盤に来ると終わるからきらい
2020/06/23(火) 02:27:57.56ID:4rf8ApLq0
シールド1削りイベント「よっしゃ序盤に出たろ」
2020/06/23(火) 09:17:13.47ID:SWp+zsO20
ドローン無人機@アステロイド「序盤なら俺に任せろ」
2020/06/23(火) 12:28:48.82ID:ErMakTZh0
bl2 2積み船「武器エネルギー4です」
2020/06/23(火) 18:17:04.73ID:L890J2y8d
BL2×2やFLAC×2に出会うと逃げたくなる
2020/06/23(火) 19:28:09.15ID:RL62Hu/o0
でもフラック2×2門に出会うとワクワクしない?
2020/06/23(火) 20:15:17.44ID:YaxkMefO0
悪い意味でドキドキするわ
2020/06/23(火) 22:06:30.88ID:1wrArvoa0
やっぱり敵のアルテミスが嫌いだわ
燃えるし裂けるし2ダメだし
なかなか止まんないしすぐ立ち上がるし
クロークで凌げるのも一発目だけで、
他の大ミサ見えてるとそれすらも憚られる

ドローンがあればほぼ解決するけどね
2020/06/24(水) 02:08:54.83ID:eioj8QMt0
イオンは弱い
確かに弱いけどIonBlast2が2つにオードリローダーまで揃うと後は射撃訓練になったね
シールドも武器もない浮いてるだけの船をチェインレーザーでペチペチするだけ
これだけ火力あるとDef2でも止まんないしクロークも2回目はない

ただしWeaponに電力8はやはり辛い
2020/06/24(水) 05:17:28.38ID:nbhkApcG0
テレポート縛りのFed C始めたらパルサー+ビームドローンで序盤にして既にボロボロ
お慈悲を〜
2020/06/24(水) 06:41:55.54ID:DPkO086u0
イオンに割けるのは電力4くらいまでかなあ
チャージ×2やブラスト1+2でも十分仕事するし
2020/06/25(木) 14:07:30.87ID:8uUEhmJz0
イオン2とチャージイオンとチェインイオン売ってる店があった
チェインイオンだけ使ったことないなあ
2020/06/25(木) 17:20:40.87ID:p56R6OrC0
イオン弾が強い弱いより律速するのが面倒臭いから嫌。
でも鈍足FLAK君(特にI)は好き。
前FLAK I x 4揃ったときは痺れたわ。
2020/06/25(木) 17:47:19.05ID:y362Ydq2d
イオンは着弾してから5秒間ダメージが続くから他の武器とタイミング揃えなくてもいいんじゃないかな
とにかく撃ちまくればいつの間にかシールドが全部剥がれてる
2020/06/25(木) 18:40:35.88ID:GaQJhiQv0
エンジ開発局「つまりヘビーイオンとヘビーレーザーの組み合わせは間違ってなかったって事だな」
2020/06/25(木) 21:21:30.94ID:t/0bh1Kj0
ヘビーレーザー2つでいいんですけど!
2020/06/25(木) 21:27:45.62ID:ynxXT7ck0
エンジAとかゾルタンBはイオン撃ちっぱでシールド減っていくからほんと楽
2020/06/25(木) 23:43:35.51ID:8tHSCvwFa
>>494
初期装備にリローダーを積んでたらその言葉にも多少の重みがあったんやがw
498名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/26(金) 12:06:33.42ID:8BgyscR80
https://i.imgur.com/nIaoZmv.png
久々にノーマルでケストレルA使ったら1200くらいしかスクラップ稼げなかった
一体何がダメだったんでしょうかね
499名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/27(土) 10:30:17.23ID:1tS0Td/h0
>>498
セクター5あたりから増え始めるスクラップをガッチリ稼がなかったんじゃない?それか運が悪かったか。他の改造より優先して武器を6にしてるあたりで猛者感あるしわかってそうなもんだけど。ノーマルもハードも貰えるスクラップは前半は大して変わらない気がする。
2020/06/27(土) 20:59:54.43ID:54Eggj77M
ちょっと教えてくれ。
ボーディング中に敵艦撃破しても、クローンがシステムが有効なら船員ロストしない?
2020/06/27(土) 21:08:22.88ID:VqpiS2QB0
しないはず
2020/06/27(土) 21:23:49.47ID:54Eggj77M
そうか、ありがとう。
今までボーディングするときは敵船員殲滅、敵艦撃破のときはボーディングしないできてたんだが、クローンあれば最悪味方船員ごと撃破でいいんだな。
2020/06/27(土) 22:03:07.08ID:CmPVnprI0
スキル上げるチャンスがいくらでもある序盤とかに無人船に放り込めるのが強み
2020/06/28(日) 01:35:27.89ID:CdVo4h5v0
逆にカザァークプレスキリクさんとかはなるべく死なせたくない
仮に戦闘しかしなくてすぐ星2に戻せるとしてもなんか気が引ける
2020/06/28(日) 23:25:04.23ID:QfAQqV/Y0
ITBのラルフってFTLの連邦のヒューマンなのかなとかふと思った
2020/06/29(月) 02:14:41.43ID:YpXkRqiA0
連邦のBタイプはこれはとんでもない配置だな
酸素ハッキングからの火災で死ぬかと思った
この局面で戯れに買ったラニウスが活きるとは
扉こじ開けて修理敢行出来なかったら死んでた
2020/06/29(月) 08:43:08.83ID:0IeH2+3J0
酸素と回復が通路だから、ハッキングがかなり危険なんだよな連邦B
ラスボス第一形態は事故る
2020/06/29(月) 12:30:52.96ID:u+ti5UH80NIKU
スラグは人間の上位互換
みんなナメクジになるヌラ
2020/06/29(月) 12:36:27.49ID:CHg7fZbx0NIKU
でも人間には"成長速度"があるから
2020/06/29(月) 12:40:59.09ID:u+ti5UH80NIKU
ナメクジだから火かに弱いって特徴でも盛るかな
汚物は消毒
2020/06/29(月) 12:58:58.63ID:KN6GiecW0NIKU
>>510
マジでこの設定はあっても良かった
2020/06/29(月) 13:27:58.09ID:P4gMrif/0NIKU
ナメクジが火に弱かったらスラグBは更にハードになるな
センサーないからいつの間にか船が火事になってるし
2020/06/29(月) 13:54:43.32ID:qC04nmSKrNIKU
現場ナメクジ「被弾箇所、ヨシ!」
2020/06/29(月) 14:01:32.37ID:P3LWSz/h0NIKU
「Slug Repair Gelで亀裂は自動修復されるからヨシ!」
「Slug Repair Gelの売却益で武装を拡充したからヨシ!」
2020/06/29(月) 21:12:13.53ID:ASuoZXwl0NIKU
ナメクジは移動速度遅いとかでも良かったんじゃねーかなと思う
2020/06/29(月) 21:31:56.79ID:qihIJOa9aNIKU
速いナメクジ
2020/06/29(月) 22:20:48.85ID:KGZBIryW0NIKU
真空で粘膜が突沸するナメクジ
2020/06/29(月) 23:36:25.80ID:w8PcQyOJ0NIKU
真空即死かなるほど
スラグ船に自動穴埋め機能がある説明にもなるな
2020/06/30(火) 00:18:22.60ID:BS/oz36d0
弱いだけのハズレ種族なんてゲームバランス的にダメでしょ
セクター8までのランダムクルー増員が平均して2〜3人くらいなのに
それがハズレ種族だったらもう詰みじゃん
2020/06/30(火) 00:43:13.57ID:MnCk6BSM0
やっぱ火にちょっと弱いくらいがちょうどいいんじゃね
2020/06/30(火) 01:00:37.45ID:dqGHcjPo0
ナメクジが持ってるマイコン無効は普通に強いし生体感知も星雲で活躍するから、多少デメリットを生やしても決してハズレ種族にはならんと思うぞ
…というか相対的に見ると人間こそが外れ種族だしなぁ。実質無価値な成長速度以外に、スラグに対する優位が欲しい
2020/06/30(火) 01:31:38.64ID:l+Y0IGgT0
安さとか
2020/06/30(火) 01:46:06.62ID:MnCk6BSM0
人間はいなくてもいいけどいたら便利だから...
あとカマキリ説得できるし
2020/06/30(火) 03:15:40.99ID:89ZKJapp0
ハズレ種族でも30とかで買えたらそれはそれで意味はある
2020/06/30(火) 04:45:51.61ID:L/YEpR660
一応雇うって形だけど休みも危険手当も人権もいっさい無いプレイヤー艦勤務と奴隷とどっちがマシだろう
2020/06/30(火) 06:48:35.97ID:1o6QazOT0
提督の決断みたいな仕様の外伝作品追加してクルーの徴発や育成が抜群に簡単にしたりしないとヒューマンの真価は実感できなさそう
527名無しさんの野望
垢版 |
2020/06/30(火) 10:24:40.27ID:pusOaURU0
☆宇宙の平和を守るクルー募集!☆
・アットホームな船です
・好戦的エイリアンとの肉弾戦あり
・火災または真空状態での作業あり
・万が一死亡しても安心!クローンベイを搭載してます

募集来るかなー
2020/06/30(火) 10:28:50.94ID:cktxWb3+0
>>525
人権はまぁともかく
給料やらなんやらは帰れたら貰えるんじゃないか?流石に
極限状態な以上それはしょうがないだろ
2020/06/30(火) 10:41:27.27ID:g7KtK1qV0
少なくともゲーム中に給料貰ってても使う所無さそうだしな
ショップでワンチャン半舷上陸くらいか
2020/06/30(火) 11:19:35.05ID:guG0Gihza
AE無効でKesAノーマルとハード1回クリアできた
ハード固定で全メカ全実績埋めたいんだけどこのままAE無効でやるメリットあるかな
2020/06/30(火) 11:28:48.22ID:V8wW4FJh0
AE無しだとBL2が引きやすくなったりパルサーが出なくなったり敵にハッキングやマイコンされなくなったりする
とはいえそもそもAE有効にしないとレイアウトC使えないのが
2020/06/30(火) 13:13:22.33ID:agAfxh6p0
(やべ、買ったときからAEありでしかプレイした事ないから
AEなしだとレイアウトC使えないなんて初めて知ったぜ
スレみんなには黙っとこ)
2020/06/30(火) 13:31:15.04ID:guG0Gihza
てかレイアウトCはAE有効にしてセクター8いったら解放なんだね
てっきり実績3個達成で出ると思ってたわ
AE有りで今後やります
2020/06/30(火) 14:39:47.75ID:dqGHcjPo0
レイアウトCはクローンとかハッキングとかのAEシステムを搭載した船だからさもありなん
2020/06/30(火) 19:47:34.40ID:fz4PdnrL0
このゲームの船や実績の進捗データってどのデータ?バックアップ取りたいんだけども
2020/06/30(火) 20:13:57.50ID:NVTyMCoV0
%UserProfile%\Documents\my games\FasterThanLight
MOD適当に突っ込むとプロファイル簡単に壊れるからバックアップは必要だわ
2020/06/30(火) 20:24:11.64ID:wvkSroYW0
>>535
C:\Users\5ch\Documents\My Games\FasterThanLight\
Steamクラウドはどこまで同期してくれてるのか怪しいので手動バックアップもしとくのはよい考え
2020/06/30(火) 20:26:28.36ID:wvkSroYW0
>>530
ハードクリアできるレベルでAEなしはないでしょー
あれ単なる移行措置ででしょう
今(今って?)なら最初からAEありかと
>>533
そうだそうだ
2020/06/30(火) 20:30:45.34ID:F6+zKg0nM
そもそもAEなしでハードが選択できるのか?
ハードモードもAEの一環でないの?
2020/06/30(火) 20:52:11.69ID:MnCk6BSM0
ここからまたアプデ来ないかな
没になったゴーストって種族使ってみたいがもう無さそうな気もする
2020/06/30(火) 21:12:52.10ID:NgWJVuMn0
ラニアスCと水晶Cはきてほしい
多分酸素なしとか兵器なしとかの変態設計だろう
2020/06/30(火) 21:53:18.00ID:A2RmkFwe0
>>530
一番難しい実績、進撃の巨人が取りやすいくらい
あとはクリスタルセクターにイベント順通りで行きたいときとか
まあロック船の実績狙うならAEありにしてC船でイベントスキップ
する方がずっと簡単だけど
2020/06/30(火) 22:24:15.61ID:V8wW4FJh0
>>541
クリスタルはBからして兵器無いからなあ
もっと変なのが来そう
2020/06/30(火) 23:10:13.40ID:d6VLAy2T0
CrystalCはクローン搭載でクルーは二人
WeaponsとShieldがなくメイン火力が固有拡張のみという変態船
固有ドローン「Super Hull Repair」があり、
倍速かつ大量に回復してくれるが消費電力は8

LaniusCはメドベイ搭載でクルーは全員Lanius
4人テレポ搭載でO2、ドア、外部ハッチ欠損
武器はStunBombとBasicLaserみたいな弱小構成
2020/06/30(火) 23:25:24.29ID:BS/oz36d0
どっちかというとAEなしの方がクリアしやすい気がする
スクラップ回収アームや兵器プリイグナイターみたいな重要装備が出やすいからかね
2020/07/01(水) 10:24:03.60ID:gIzmdKKH0
>>536 >>537
「ありがとう。お陰でバックアップが取れました。謝辞だけでは足りませんね」
そういって >>535 は貴方の船に武器を付けてくれました!
入手:Repair Burst
2020/07/01(水) 12:32:46.75ID:i8iPQ6UY0
エンジAはAEオフにしてプレイしたい...
2020/07/01(水) 16:13:07.03ID:aR+GZThX0
微妙な装備でも青選択肢ある奴好き
2020/07/01(水) 16:13:34.62ID:3oPyLuuw0
クローンベイの使い方が判らん
2020/07/01(水) 17:40:10.61ID:4dbecZie0
簡単にはロストしないから気が楽
蜘蛛と戦ったり消火隊を送り込んだり気軽に乗員死ぬ選択肢選べる
なお調子に乗ると感染症でロストする
2020/07/01(水) 18:57:00.77ID:qs0XFbck0
ドヤ顔で復活してきた奴は名前をDoyaに変える
2020/07/01(水) 19:00:18.45ID:h9iJQGrP0
とにかく電源さえ入っていればゾンビアタックとかかなり無茶できるし便利よ
電源入れ忘れててもFTL不快度No1の効果音鳴るからすぐわかるし
無酸素部屋でデスベホマもできるぞ(ラニウス以外)
2020/07/01(水) 19:03:52.29ID:aR+GZThX0
地味に自動回復がありがたいから早めにレベル3にしてる
あと青選択肢あるし
2020/07/01(水) 19:18:46.57ID:3oPyLuuw0
みんなレスありがとう
青選択肢あるのか〜全然意識してなかった
ゾンビアタックできるけどスキル下がって行って後半キツくねっていつも思う
後出しで申し訳ないけどステルスCでやってて全く恩恵を感じれてない...
2020/07/01(水) 19:24:20.62ID:hRXaK2pyd
クローンは再生テレポートあると気が楽になる
2020/07/01(水) 20:32:41.87ID:RCFSvBB2d
ステルスCだとほぼ乗り込みと無縁だから感じにくいのは仕方ない
乗り込まれはするけど
エンジCとかロックCみたいな2マス部屋だとメドベイより便利な気がする
2020/07/01(水) 21:55:15.61ID:nHlD3Ky40
メドベイは部屋の大きさで性能(同時回復人数)が変わるけれど、クローンはほぼ影響がないからね
2020/07/01(水) 23:01:51.06ID:IR+q9tS+0
クローン強いことは強いと思うけど、自分の場合労災案件(クローンベイの電源入れ忘れ)が
多すぎてあんまり使いたくない。
2020/07/01(水) 23:15:32.62ID:VIjylVZw0
電源ヨシ!
2020/07/02(木) 03:04:16.45ID:xbHcaj610
そこに通りすがりのゾルたんが
2020/07/02(木) 06:13:42.42ID:5pX+inKT0
ゾルたんて部屋移動するとき勝手に電源入り切りするからな
あのマメな性格何とかしろよ
2020/07/02(木) 09:02:38.63ID:ffgAAWbl0
>>560
わろた
2020/07/02(木) 12:20:34.14ID:Bc1csOfv0
クローン搭載船に連続で乗ってるとメドベイの時にたまにうっかり事故る
2020/07/02(木) 18:59:22.33ID:9atAZ4DF0
クローン 電源忘れはおいといて(猶予期間あるしね)
LaniusだとHPミリになっても簡単に自殺できないのがツラい
酸素20%実績ラクショーと思ってたがなかなかタイヘンだ
2020/07/02(木) 19:42:46.75ID:vIcg3YP90
酸素20%実績はドアハッキングにかなり痛い目を見た
だからといってAEは切れないしほんと大変
2020/07/02(木) 23:18:05.49ID:RncDOcQE0
現場ゾルタン
https://i.imgur.com/pOv7Xa8.jpg
2020/07/02(木) 23:30:51.58ID:v1IMsKTY0
>>566
O2ルームの電源が入ったのを確認したゾルタンが離れたからみんな死んだんだよね…
2020/07/02(木) 23:34:19.27ID:7wgs7/5R0
>>566
エネルギーの屑がこの野郎…
2020/07/03(金) 00:35:01.75ID:vASU//4Z0
退出するときに灯り消す感覚でハルバードビームの電源まで落としていかなくていいから…
2020/07/03(金) 03:11:01.91ID:baysZBbZ0
>>569
あれでせっかく買ったWIPが不発になって氏んだことがある
2020/07/03(金) 04:38:31.89ID:703/Hwhh0
ゾルタンを配置するならエンジン優先だよな離れてもリスク少ないし
2020/07/03(金) 07:27:56.74ID:lH3MFfZC0
>>566
よし、じゃねーよ!
2020/07/03(金) 10:45:07.62ID:n3y+y7mK0
500円以下だったから買ってみたけど、これ運ゲーやね
Easyだとスクラップが沢山手に入るし敵も弱いから、割と余裕を持ってクローク、シールド、武装を揃えられたけど
Normalになると、シールド3層装備の巡洋艦とかと5連戦になったりで修理に追われてしまう
どれが船員を喪うゴミイベントかも把握しないといかんけど、圧倒的お祈りパワーが必要なのねん
2020/07/03(金) 10:49:37.10ID:MsHQNSRG0
>>573
今回のサマセで買ってもうNormalに?
すげえ。俺一年か二年かかったぞ
2020/07/03(金) 10:52:07.69ID:gpW+ac7OM
運が良くても悪くても勝てるようになったら上達したと言えるゲーム
2020/07/03(金) 10:57:31.85ID:qpy7FY+n0
ここ見てると麻痺するけど元々ノーマル以上はマゾ向け難易度だからな
とはいえイベントの内容や戦法を覚えるとノーマルなら安定してくるよ
2020/07/03(金) 11:00:41.17ID:n3y+y7mK0
Normalだよ、Hardじゃなくて。
最初、Normalでやって、俺には無理やと思って流れ掴むためにEasyでやって旗艦倒せたけど
Normalだと、同じ様にすすめられないね。
クロークとシールド、エンジンのレベルを上げるためのスクラップがぜんぜんたまらんのよ。
「なんやねんな!」って、ムキーってなんでw
2020/07/03(金) 11:06:56.68ID:auSmKMpv0
>>577
この手のゲームは必要なものは全部買えないから選択するゲームだからな
2020/07/03(金) 13:02:16.88ID:cpdhhRz20
俺もまだノーマルクリアできないんだけど、動画見てると武器レベル6シールド3枚くらいでもラスボス倒せてるんだよね。
自分でやると敵のシールドがなかなか割れなくて被弾している間にジリ貧になる。
2020/07/03(金) 13:13:12.21ID:qOWYGe+e0
勝ちゲーだと思ってたらボム外しまくってこっちは全然回避できず重要システムに被弾連続なんてこともあるゲームですから
2020/07/03(金) 13:46:18.93ID:tGeHV/fS0
自分もシールドは大抵3枚止めで回避に入れてるな
当たらなければどうということはない(当たらないとは言ってない)
2020/07/03(金) 14:42:54.75ID:jlNr51jO0
回避重視は運ゲー色が強くなるな
2020/07/03(金) 15:26:48.64ID:kYB1TbF90
祈祷力が試される
2020/07/03(金) 15:42:15.96ID:jlNr51jO0
ゾルたん祈祷中
585名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/03(金) 18:26:31.55ID:GBs+pvNv0
今回のサマーセールで買ったんですが、めちゃくちゃ面白いですねこれ
2020/07/03(金) 18:48:30.48ID:uRsxuc5/d
青選択肢でどれだけ稼げるかが重要な気がする
2020/07/03(金) 20:09:13.06ID:WTYi/A3qp
セールで買ったけどノーマル難易度で全く先に進める気せんわ
250円だから文句はないけど運要素強すぎてゲームオーバーになりすぎてやる気削がれる
2020/07/03(金) 20:16:49.78ID:uGQ83YP90
このゲームのNormalは全然Normalじゃないから仕方ない
悪いことは言わんからEasyから始めよう。ゲーム内の色々な要素を理解してないとNormalは無理ゲーだから
2020/07/03(金) 20:17:20.44ID:2/6LqGAC0
運ゲーって具体的にはどのへんのことなのか気になる
最近PC変えて最初からやったけど強い船ならハードでも大体なんとかなるし普通の船で5割、クソ船で2割くらいの突破率やったぞ
2020/07/03(金) 21:04:28.18ID:wRmAt04e0
>>589
STEAM実績でNormalクリア率3%のゲームなんだから>>587,>>588の感覚が当然
どの辺が運ゲーかって聞かれても、始めたばかりなら全部が運ゲーとしか思えないよ
2020/07/03(金) 21:11:11.94ID:WTYi/A3qp
3%か
じゃあ無理だな笑
2時間くらいやったし250円程度でイライラすんのも嫌だしもういいや
糞ゲー過ぎて笑うしかなかったな
2020/07/03(金) 21:17:44.39ID:n3y+y7mK0
開始直後のクエストイベントでクルーの一人が敵対した上に4人乗り込んできて全滅したwwww
こういう糞みたいなイベントがどのくらいあるのか分からんけど、覚えておいて回避できるようになるまで
安定して進めるのは無理やねぇ
2020/07/03(金) 21:25:58.27ID:4nwMVD8X0
ぼくがすぐにくりあできないげーむはくそげー

Not for meと糞ゲは違うと思うけどね・・・
2020/07/03(金) 21:42:21.14ID:pZnLGrcE0
ずっとハードでやってるけど連続で攻撃ミスったりミサイル持ち連続で相手したりパルサー地帯でドローン持ちと戦うときはクソゲーってなる
まあそれでも楽しいんだが
2020/07/03(金) 21:42:48.63ID:vASU//4Z0
1.売られた喧嘩は買おう。攻撃する!
2.(slug人クルー)slugに真意を探らせる
2020/07/03(金) 21:51:57.21ID:8d1U3/TW0
steam実績の割合見て挫折するのはウケる
2020/07/03(金) 21:58:15.36ID:n3y+y7mK0
BレーザーV手に入れてリアクター強化すればとホクホクしてたら、次の爆撃艦クラスの敵になすすべもなく粉砕されると
今日はもういいやって感じで閉じるけど、翌日またちょっとやってみるってのを繰り返して3日くらい
Easyはクリアできたけど、Normalは突如出てくる逃げる時間すらない強敵が無理ゲーすぐる
2020/07/03(金) 22:26:42.52ID:wRmAt04e0
なんか自分の書き方が悪かったかな。ごめんなさい
2020/07/03(金) 22:35:31.50ID:ODjc1wp10
Steamの実績はこれ、実績実装後にゲーム起動してないユーザーの分が反映されてないんじゃないかと思ってる
一番取得率高い実績でも13.5%とか、いくらなんでも少なすぎない?
2020/07/03(金) 23:52:48.70ID:OtdsKjd80
FTLは安いからね
買って積んでる人も相当数いる
発売からかなり経って実績追加されたからアプデ後に起動してない人も実績未獲得になってる
2020/07/04(土) 00:15:29.03ID:F9bCg9EAp
知識を付けて戦略を練れば勝てる感じがまるでない
ただの運ゲーだが250円
2020/07/04(土) 00:26:57.20ID:BMtzzeVU0
>>601
知識の付け方も判らないし戦略の練り方も判らないから勝てる感じがまるでない

の間違いでしょ
2020/07/04(土) 00:55:51.88ID:oaNhRPRi0
もったいねーなー
ただの運ゲーでFTLを攻略しないなんて
2020/07/04(土) 01:21:02.00ID:oxyaKMSW0
異様に強い敵に遭遇したり、こっちの攻撃が外れまくってるうちに重要区画破壊されたり、死ぬパターンは色々あるけど
正しい手段を獲ればなんとかなったと思ったことがないけどなぁ

攻撃が当たるも外れるも運
強い敵に遭遇するかどうかも運
必要な武装が買えるどうかも運

運要素強いゲームは好かんわ
あんまり好きじゃないけど、人の動画でも見てみるかぁ・・・
2020/07/04(土) 01:25:22.41ID:kLu17392p
安いしレビューは好評だけどあんまり良いゲームではないのかな
2020/07/04(土) 01:27:42.87ID:q1DIkUAD0
いやあ面白いよこれ
まあ合う合わないはあるけども
2020/07/04(土) 01:41:39.97ID:woj8kQ9o0
StarTrek gameのgui版なんだよねこれ
Macユーザだと「Apple Trek」関連で知ってる人が多い
MSXマガジンにEARTH TREKとして移植されたことがある

HARDでSECTOR-2を超えたことが無いけど、超えた人は居ますか?
2020/07/04(土) 01:44:09.59ID:Yx2DupiW0
ココニイマスヨ

個人的には必中ビームと対ミサイルの揃うゾルタンABが序盤運ゲー率が低いと思ってる
2020/07/04(土) 01:56:08.47ID:6yakghdG0
ローグライクにハマるのは主にぬるい難易度に満足できなくなったコアゲーマーで
合わない人にはまったく合わない
今買うのはEpic無料配布もHumble Fight for Racial Justice Bundleも逃してる
普段洋ゲー自体やらないような人だろうしな
2020/07/04(土) 02:04:28.54ID:oxyaKMSW0
Civとか、RimWorldとかFactrioとか、Simcityとかは好きだけど、ここまで運要素強いと俺はうんざりするなぁ
強い敵に遭遇して逃げるしかなくなると、そこで逃げるまでに受けたダメージの回復でセクターで稼いだ資源が無駄になって
船の強化もままならんくなる。1セクター遅くなると、ジリ貧だし。

スクラップ回収アームとか入手すれば、青イベントで入手資源も増えるけど、それが早いセクターで買えるかも運だし
イベントが起こるかどうかも運だし。
洋ゲーは理詰めで行けば、運はほぼ関係なく攻略できるのは好きだけど、これならシレンの方がよほどいい
2020/07/04(土) 02:15:42.61ID:oaNhRPRi0
1行で纏めると下手くそってことでいいね?
2020/07/04(土) 02:17:59.71ID:oxyaKMSW0
神様じゃないから運は操作できへんよw
2020/07/04(土) 02:22:54.85ID:kLu17392p
なるほど運に左右されやすくてイライラする感じのゲームか
それが楽しいかどうかは分からんし買うか迷うな
2020/07/04(土) 02:25:00.79ID:oaNhRPRi0
PSが腐ってるのを運のせいにしたいんですねわかります
2020/07/04(土) 02:34:55.59ID:msEDxC1i0
シレンとかもそうだが、こういうローグライクゲーは知識と経験を活用して、どれだけ運要素を排除できるかってゲームだからな
運要素が無視できないのは確かだが、運だけで全てが決まるってわけでもない
まぁ結局のところ趣味に合わなかったのなら仕方ないな
2020/07/04(土) 02:52:36.33ID:9KPUupee0
運要素を排除というかリスクマネジメントするのが攻略って感じ
2020/07/04(土) 03:26:31.87ID:+m88pTwe0
まあ初期はどれが致命的プレミだったか無駄コストがどれくらい積もってたかもなかなか気付けないよな
2020/07/04(土) 04:24:52.54ID:uvSr2mNc0
hyperspaceとmutiverseってmod入れて久しぶりに復帰
2020/07/04(土) 05:56:30.79ID:obULwlbR0
正しい戦略から外れるとめちゃくちゃ難易度あがるね
結構判断に困ることある
ハード残り10機体だ
2020/07/04(土) 07:07:42.13ID:uZ0o68CU0
確かに逃げることが多くなるとじり貧に
2020/07/04(土) 07:09:12.98ID:uZ0o68CU0
途中で送信してしまった
じり貧になって詰むことあるよな
まあよほど運が悪くなければ武器なりなんなり手にはいるけど
2020/07/04(土) 07:31:50.45ID:zWxX9QYu0
FTL云々ではなくローグライクというジャンルへの慣熟度だわな
このスレの変態船長も最初は死にまくって覚えたのだ
2020/07/04(土) 10:54:03.26ID:cMGYIELB0
FTLは運ゲーの中でも経験や知識でかなり部分にフォローが利く部類だと思うよ
2020/07/04(土) 11:08:18.86ID:o5uAF00j0
ビーム以外は30%で外れるものとして考えて
敵のミサイルは基本食らうものとして考えるんだぞ
よってゾルタンAは最強の船
2020/07/04(土) 11:32:44.96ID:q1DIkUAD0
実際ゾルタンシールドに有能な初期武器・悪くないレイアウトを備えるゾルタンAは屈指の強機体だと思う
ゾルタンBも悪くはないが序盤の小惑星帯とドローンに弱いのが難点
2020/07/04(土) 12:09:52.57ID:xLGyrgRX0
ゾルタン船(特にA)はこのゲームの後の先を教えてくれる機体だと思うわ
やられる前にやる先撃ちスタイルがスタンダードな中、敵の攻撃をさばいた上で重い一撃叩き込んで勝利を決める船は貴重

ステルスBは紙過ぎて重い一撃のあとの僅かな抵抗すら骨まで響いちゃうからちょっと
連邦Cはさばいてないので当てはまらない
2020/07/04(土) 12:16:30.23ID:glxy9OUu0
命中率と回避率は100%に出来るからあんまり運ゲーじゃない
真の運ゲーはタイタンの戦いと旧クリスタルセクター
2020/07/04(土) 15:31:05.73ID:I+A52q420
ローグライクって運の部分を自信の知識でどれだけ埋められるかが楽しいゲームだと思うんだけどなぁ
2020/07/04(土) 15:56:31.58ID:msEDxC1i0
まぁ、「シレンの方がよほどいい」って言葉が出る辺りからして、国内のローグライク大御所であるシレンも合わなかったってことが伺えるからね
ローグライクっていうジャンルそのものが合わなかったってだけだと思うよ
2020/07/04(土) 16:03:26.55ID:cGYSoLTVM
けどトーラスBとかはくだらねーとみんな思ったでしょ
2020/07/04(土) 16:37:55.63ID:oxyaKMSW0
基本的にシールド2層の敵がデフォになる前に、ビーム2連装に出来てなければ安定した勝利を重ねるのは難しいし
スクラップ回収アームとか装備品も入手できてないと難しい
せっかく装備があっても、シールド3層の爆撃艦にミサイルを連続でぶち込まれたりして終わる事も普通
逃げ切ったところで、修理に要するスクラップを使えば強化はおいつかず、青イベントでも連発しなければ終わり

イベントが起こるのも運
武装や装備品が手に入るかも運
強敵に遭遇するかも運
敵の攻撃が重要機関にヒットするかも運

シレンなら、まだ育てた武器を持ち帰れる分、上手く周回重ねて工夫する余地がある分だけ楽しめたけど、これは死んだらゼロからで工夫の余地がない。
運よく自分の装備が整うまでの間に、強敵に遭遇したり敵の攻撃が当たりまくって自分が外す戦闘がないことを祈るのみ。
動画とかみたけど、今持ってる知識以上のものは要らない上に、必要なのは運のみとよくわかった。


Easy終えただけでは遊びきったとは思えんし、
せめてNormal程度はクリアして終わろうと思ってたけど、イライラするばかりで楽しむことが出来ないから、もうやめるわ。
購入検討してる人は、上記の性質が合うかどうか考えた方がいい。
良く考えたり、時間かけて準備すれば、100%勝てるという類のゲームではない。
2020/07/04(土) 16:45:30.29ID:o5uAF00j0
慣れればノーマルまでなら安定するってこのスレで何度も言われてるんだけど
運ゲー言ってる辺り耳を傾ける気はないみたいね
633名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/04(土) 16:51:25.69ID:WaJL4vV/0
今さらこのゲーム買おうとする人がわざわざこんなところ来るかなあ

長文で荒っぽい文章になるほどこのゲームが嫌いになったのはまあ合う合わないあるからしょうがないよね
第一印象が悪ければゴミゲーだと思い込むのも仕方ない
でも極論言えばどんなゲームも運に左右されると思うんだがなあ
子供向け代表のポケモンですら命中3割の一撃必殺技をフルヒットされて負けた、とかあるわけだし
2020/07/04(土) 16:54:02.99ID:VD2TlLLOd
ローグライクってそういうもんだろう
2020/07/04(土) 16:54:18.87ID:cMGYIELB0
要するに「私は忍耐力も向上心も無い下手くそです」って事か
636名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/04(土) 16:55:43.64ID:BMtzzeVU0
>>631
ぼくはとってもねんちゃくしつではんろんされるのがいやできになってしかたありません

まで読んだ
2020/07/04(土) 16:58:28.92ID:4zcmEcIkp
サマセで購入検討していたからスレ見にきたけど、正直な初心者目線のレビューは助かる
慣れれば安定するって言ってるベテランプレイヤーが何がどうなれば安定するって言うのかは気になるわ
罵倒するばかりだし>>631が言う様に運要素がほぼ全てってレビューが正しいのかな
2020/07/04(土) 17:04:12.27ID:cMGYIELB0
慣れれば安定するってのは慣れれば安定するとしか言い様が・・・
何回もプレイするなり攻略サイト周るなりしてセオリー覚えてイベント内容覚えて武装の性能覚えてその場その時の判断力も身に着けて
ポーズ機能あるから素早い操作や即時判断を要求されず熟考もできるし
2020/07/04(土) 17:08:20.34ID:o5uAF00j0
慣れると安定するってのは一般的なローグライクと全く同じ感じだな
レビュー期待するならここでやさぐれてる人のだけじゃなくてsteamレビューとか見てきたらどうだ
640名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/04(土) 17:10:56.36ID:WaJL4vV/0
>>637
ウィキ読め
主要なイベント覚えろ
武器や装備の特性を覚えろ

これでイージーはクリアできると思うわ
ノーマルは確かに運要素強め
だからこそ運に左右されないものは何なのか把握しておく必要があると思う
ギリギリ回避100%にするに必要な装備は、とか

シールドを抜ける武器があるなら相手の回避を下げる方法さえ分かっていれば攻撃を当てられるよね
2020/07/04(土) 17:14:04.55ID:aeVEIGJl0
>>637は正直自演擁護にしか見えん
2020/07/04(土) 17:23:10.56ID:EKg6HIUf0
こんな低額のゲームすら購入に迷うくらいなら買わなくていいと思うぞ
2020/07/04(土) 17:27:49.21ID:obULwlbR0
初期武装しっかりした機体なら
運イマイチでも、それなりに善戦できるとおもう

運要素嫌ってた部分もあるけど、
最近は今日のうらない感覚で1プレイするのが楽しい

意外とポロッとクリアできることあるし
この船沈むだろって思ったらわりと生き延びたり
2020/07/04(土) 17:29:45.01ID:YPSJVw990
むしろクソみたいな乱数にわちゃわちゃ対処するのが楽しいゲームやろこれ
クリアはおまけ
2020/07/04(土) 17:35:03.42ID:o5uAF00j0
なんで浮いてるのかわかんないような状態で何故かしばらく持つのがなんか楽しいよな
2020/07/04(土) 17:35:50.21ID:IctUTXNZ0
ローグライクから運を排除するとITBみたいなストイックなゲームになるからな
ITBが詰まらんとは言わんけど「何かよく判らんけど上手くいった」みたいな事があった方がいいと思う
2020/07/04(土) 17:40:43.83ID:msEDxC1i0
シレンに関して「まだ育てた武器を持ち帰れる分、上手く周回重ねて工夫する余地がある分だけ楽しめた」とあるが
逆に言えば、育てた武器を持ち込めないタイプのダンジョンは楽しめなかったってことも読み取れる
FTLを楽しめるプレイヤー≒シレンとかの持ち込み不可系ダンジョンを楽しめるプレイヤー、なので…

どうしても運要素が絡むゲームスタイルだから、仰るとおり「良く考えたり、時間かけて準備すれば、100%勝てるという類のゲームではない」。それは事実
ただしその一方で、知識と経験を蓄えていけば、目に見えてクリア率が変わっていくゲームでもあるんだ
…まぁ最初期にMantis4人乗り込みとかの事故もあるから、どうあがいても勝率100%にはならんが。でもそれはそれで笑って次に行けばいいんだ
2020/07/04(土) 18:06:32.96ID:IctUTXNZ0
>>647
というかローグライクの楽しみ方って序盤に強い武器が手に入ってこれはいけるぞ!って思ったらあっさり負けるとか
単品だと微妙だけど組み合わせると強いアイテムでクリア出来て成功体験が忘れられないから単品で取ったらやっぱり微妙で負ける
みたいなそういうのを楽しむゲームで持ち込みありで矢稼ぎするようなゲームはちょっと違うんじゃないかって思う
2020/07/04(土) 18:14:16.87ID:q1DIkUAD0
序盤のシールドハックは間違いなくクソだと思う
2020/07/04(土) 18:37:54.79ID:48cWJOvV0
>>646
自分は両方好きだけど、実際ITBスレ完全に止まってるしね
「なんかわからんけど負けた」って要素も意外と大切だわ
2020/07/04(土) 18:42:57.24ID:zWxX9QYu0
FTLよりも片道勇者を買った方が良かった人だな
FTLはプレイヤースキル以外の引継ぎ要素で難易度低下とかしない、オールドタイプのローグライクよ
2020/07/04(土) 19:54:35.48ID:8GQPrOwFM
どんだけ暇か知らんが6月末のサマーセールからはじめて
既にイージーで旗艦クリアしてるなら案外すごいと思う。

ただ一度ケストレルAでクリアして、即ノーマル挑戦してるならそりゃ無理ゲーだよ。
他の船でやって引き出し増やさなきゃ。
この短期間でイージーで他の船も殆ど出してますってなら別だけど。
その場合は相当な時間遊んでるはずだからFTL楽しんでるだろうし、まぁ元はとってるわな。
2020/07/04(土) 20:10:08.87ID:932W96xo0
上手い人の動画を見ても全部知ってる知識に感じるってやべーな
それだけ知識があるのに勝てないってつまりスペースキーを押すのがめちゃくちゃ下手くそってことじゃん・・・
2020/07/04(土) 21:11:02.88ID:6yakghdG0
なんにせよ、死んでイライラするような人はローグライク向いてないな
「あ、死んだ…もう一回」「また死んだ…もう一回」って
何回も何時間もやり続けちゃうのがローグライクの醍醐味だよ
ローグライクアクションのRisk of Rain 2なんかは
わざわざアニメーショントレイラーを作ってそういうジャンルだとアピールしてる

Risk of Rain 2 - Console Launch Cinematic Trailer | PS4
https://www.youtube.com/watch?v=pJ-aR--gScM
2020/07/04(土) 21:14:44.22ID:ViuSJ2lo0
そもそもこのゲーム初期はイージーとノーマルしかなくて
それも他ゲーからしたらイージーがノーマル ノーマルがハード相当だしな
追加されたハードはベリーハードモードだとして
2020/07/04(土) 21:17:29.96ID:fKXO9mhN0
エンジン(orコクピット)ハッキングが強すぎる
やっぱ確立は0か100以外信じちゃダメなんやな
スパロボで学んだはずなのにいつの間にか忘れていた
2020/07/04(土) 22:08:40.10ID:K0AAedVQ0
最近の不思議のダンジョンシリーズはレベル継続、オートセーブ無しとかあるみたいだな
こんなのローグライクでも何でも無いと思うが
このヌルい不思議のダンジョンで始めた人たちにFTLは厳しいだろう
2020/07/04(土) 22:17:48.55ID:uZ0o68CU0
つまり外れないテレポハックマイコンビームステルスは最強と言うことでよろしいか?
あと種族だとエンジとロックいるとかなり青選択肢増えるよな
2020/07/04(土) 23:00:14.11ID:hAbqnwjC0
FTLに限らず基本的にローグライクってジャンルが初心者に厳しい
2020/07/04(土) 23:39:31.19ID:YvCpSvQN0
ロックの青というとマンティスにキレるやつかな
2020/07/05(日) 00:09:44.21ID:ATSYmuxp0
ナメクジドリンクもあるで
2020/07/05(日) 00:25:07.74ID:udv6kaDW0
ロックは消火イベントで拡張機能貰えるのがおいしい
2020/07/05(日) 01:38:18.64ID:7Z3Ud7u0p
このスレ見に来てなければあやうく運ゲーに金使うところだったわ
2020/07/05(日) 01:46:26.22ID:jpmQdAap0
ナメクジはクルー獲得系イベントが多いから助かる
2020/07/05(日) 01:52:56.05ID:6PLRB8jWa
いや運ゲーなのは間違いないだろ
あとローグライク系によくある謎の選民意識みたいなのスラグ並みにキモい

面白いゲームなのも間違いないんだが
2020/07/05(日) 02:09:00.41ID:jpmQdAap0
運ゲーなのは誰も否定してないと思うが
2020/07/05(日) 03:49:58.94ID:o9+AAt8B0
運ゲーだけどラスボス着くころには結構収束するんだけどね
たまに不運連発したり幸運連発するときもあるけど
2020/07/05(日) 04:03:58.24ID:iW7/VV/n0
このゲームで運MAXだとクッソ面白くないだろうな
最終セクターまで戦闘ほぼ無しで装備クルースクラップ稼いでボスの攻撃は全回避してノーダメージクリアとか
2020/07/05(日) 05:46:08.70ID:y7yRhQhV0
クリスタルセクター関連は運MAXで行きたい
2020/07/05(日) 07:02:04.06ID:X+IQM2XQp
最近買ったけど、とても敵わない強い敵艦に遭遇したらどうすりゃ良いの?
逃げるまでに受けた損害も甚大すぎるし、強い敵に遭遇したら終わりなの?
回数限定の緊急回避アイテムみたいな対策アイテムもないの?
2020/07/05(日) 07:26:51.92ID:kYm8t51u0
今の自分の引き出しでどうしても勝てない敵は潔く負けて次に活かすしかないな
運ゲーだし
2020/07/05(日) 07:33:51.75ID:UMuq+6ef0
バランスよく攻防に資源つぎ込んで、
全部たおすつもりで船を鍛える
あとはショップ、武器との出会いを祈る
2020/07/05(日) 07:40:22.74ID:N46Fpx/Z0
被害甚大で即リセットするか、立て直そうと足掻くか、その積み重ねが攻略の引き出しの差になるからな
表記に騙されて最初からノーマル難易度でやってるとかでなければ、すぐ打開策は身に付くはずだ
2020/07/05(日) 07:50:21.66ID:UMuq+6ef0
反乱軍に支配されたビーコンとかなら逃げです
2020/07/05(日) 09:03:07.20ID:udv6kaDW0
>>670
勝てないなら基本逃げ
エンジンアップグレードしたりクロークがあったりすれば多くてもミサイル数発貰うだけで逃げられる
2020/07/05(日) 09:45:31.11ID:/uGliJ2P0
勝てない相手なら恐らくシールドを貫けないレーザー、ビームの電力を切ってでも
エンジン、クローク、ディフェンスドローンとかをフル稼働したり
ボムやミサイルで敵の武器、ドローンに少しでもダメージ与えてジャンプまでの時間稼ぎするしかないな
2020/07/05(日) 09:55:34.23ID:innyic5/0
運ゲーなら試行回数だけで勝てるわけで
全然勝てないなら少なくとも運で負けてるわけではないということだ
麻雀みたいなもん
2020/07/05(日) 11:14:53.81ID:X+IQM2XQp
こっちは順調に強化進んで普通の敵艦には安定して勝てる状態のセクター3くらいで
シールド三層で攻撃力過多な敵艦に連続で遭遇したらプレイヤーは何も出来ないよね
運良くクローク買えてなきゃ被害甚大だし
こんなんばかりだからクロークを序盤に買えなきゃ終了なんかな
2020/07/05(日) 11:24:55.35ID:07TBWFiC0
セクター3でシールドLv6で攻撃力もあってそれだけのシステムを動かせるだけの電力もある敵艦なんて出てくるか・・・?
運ゲーとは言っても無制限に強い敵が出てくるわけじゃないぞ
2020/07/05(日) 11:27:29.05ID:X+IQM2XQp
セクター3か4あたりで連続で戦ったよ。二戦目はマンティスを合計4体送り込まれてミサイル被弾して大破したよ
2020/07/05(日) 11:31:51.78ID:UMuq+6ef0
セクター3でシールド3枚はほとんど出てきた記憶ない
自分はなんとなく弱そうなセクター選ぶからかな?
2020/07/05(日) 11:38:34.82ID:mmuI+kgm0
ハードだと当然の権利の如く出てくるよ >セクター3シールド3枚
セクター3までに安定してシールド抜けるようにならないと辛い
重要なのはクロークよか武器
2020/07/05(日) 11:42:56.55ID:X+IQM2XQp
だけど、武器も必ず良いのが手に入る訳じゃないしスクラップがたまる量もマチマチだし
プレイヤーには祈るしか出来ないのね
2020/07/05(日) 12:15:06.32ID:y7yRhQhV0
シールドがあろうが無視できるテレポーターというものがあってだな
2020/07/05(日) 12:32:31.97ID:1tsnr32r0
パンが無ければ
逃げればいいじゃないの
2020/07/05(日) 12:33:17.32ID:udv6kaDW0
難易度下げたら
2020/07/05(日) 12:33:24.98ID:innyic5/0
セクター3ってそんな強いの滅多に出なくね?反乱軍に捕まってるんじゃないだろうな
偶にシールド3枚混じるけど逃げればいい程度しか出ないし出ても火力もないかと
セクター4からはワラワラ沸いてくる
2020/07/05(日) 12:36:50.89ID:N46Fpx/Z0
て、撤退だ!許して!→逃亡先の隣ビーコンで良いもん手に入ったわ→ヤンオラー!スッゾコラー!
2020/07/05(日) 12:41:40.04ID:1tsnr32r0
ある日突然に一筆書きに偏執する必要はないとのサトリを得た
寄り道もまたよし
収支プラスなら
2020/07/05(日) 13:08:22.24ID:o9+AAt8B0
>>670
相手の装備見て即逃げ
判断が遅れるだけ被害拡大する
2020/07/05(日) 13:35:14.02ID:mNM0nh0QM
ずっと運ゲーだっていってる573は
イージーで楽しく遊べばいいんじゃね
2020/07/05(日) 13:53:58.35ID:innyic5/0
実際イージー(開発者目線)だからな
イージーで隠し船解放してだいぶ慣れてきて
イージーがぬるく感じ始めた段階でノーマルに行ったらちょうどよかったぞ
2020/07/05(日) 16:16:16.88ID:wtoQTYIV0
>>670
ミサイル
ボム
クローク
ハッキング
ボーディングドローン
バックアップバッテリー+エンジン強化

結構あるな
2020/07/05(日) 16:18:31.01ID:X+IQM2XQp
運に頼らずとも対抗手段があるからゲームとして成立するけど
運がだいたい全てだとゲームとは言えないよな
2020/07/05(日) 16:24:44.73ID:P1NTRbYd0
セクター4とかでシールド3層の敵を安定して破壊できる程度の攻撃力が備わるほどスクラップはたまらないから逃げの一択だけど
逃げるまでの間にダメージ食らいすぎて終了になるからどのみち遭遇した時点でゲームオーバー
ケストレル以外の船ならまだマシになるっぽい口ぶりの人がいるけど本当だろうか
2020/07/05(日) 16:25:21.21ID:07TBWFiC0
運がだいたい全てのゲームのスレで言ってくれば・・・?
別に運がだいたい全てでもゲームとして成立すると思うけど(面白く感じるかどうかは別の問題)
2020/07/05(日) 16:38:23.51ID:innyic5/0
>>695
セクター4でシールド3枚の敵多数って多分ノーマルでやってるでしょ
そして多分ケストレル以外解放してすらいないでしょ
船8割方解放する辺りまでイージーでやった方がいいよ煽りとかじゃなくマジで
2020/07/05(日) 16:51:22.34ID:wtoQTYIV0
そもそもケストレル以外の船がいくつあるのかも把握して無さそう
2020/07/05(日) 16:54:26.41ID:7li0e2B+0
今時のゲームの場合、ノーマルが普通でイージーがゲーム下手用、ハード以上は十分経験したプレイヤー向け…みたいな風潮があるけど
少なくともFTLの場合、イージーが普通でノーマルが十分経験したプレイヤー向け、ハードに至っては上級者でもキツい難易度だからな
悪いことは言わないからイージーから始めよう
700名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/05(日) 17:18:59.57ID:qxYGSRpk0
セクター3で普通の敵には勝てるけどシールド3枚の敵に連続遭遇?

敵支配下のビーコンじゃないですかねそれ
ジャンプ前に注意書き出なかった?
2020/07/05(日) 18:02:22.65ID:Wt5pE+/ia
慣れればだいたいクリア出来るのだからバランスは問題ないだろ
2020/07/05(日) 18:38:29.00ID:rH5b81Qf0
運ゲーが嫌ならマリオでもやってたらいいのに
2020/07/05(日) 19:41:54.15ID:P1NTRbYd0
サマセで買って22時間かけてやっとNormalクリアしたわ
https://imgur.com/a/abQVt5i


完全に運のみゲーやね
スクラップも序盤から回収アームで入ってくる量が多くてが大きくて稼げたし
そらBレーザーU3門+クロークMAX+シールド4層まで行けば勝てるわな

セクター7のショップでようやくクローク手に入れるまでは負け確かと思ったけど
腕も知識も5時間もやれば十分
後はもう運のみ
シールド3層の敵に勝てないって人は武器がテンポよく買えるように祈れ
2020/07/05(日) 19:43:55.41ID:P1NTRbYd0
慣れとか腕とか知識とかない、このゲームに必要なのは祈祷のみだぞw
2020/07/05(日) 20:04:58.47ID:7li0e2B+0
むしろそこまで好条件が揃わないとクリアできないのか、という感じがする(いやまぁ初心者なら当然だろうけど)
シールド4とか余程スクラップが余ってない限り上げないし、上げなくてもなんとかなる。それに加えてクローク3まで上げるとなると…
エンジンや電力など、クリア時点でのシステム強化状況はどうなっていたんだろうか
2020/07/05(日) 20:08:59.65ID:innyic5/0
サマセで買ってイージー即切り上げて
22時間ケスAノーマルだけやってるって忙しいんだか暇なんだかわかんねえな
2020/07/05(日) 20:14:24.76ID:yihbnOV0M
>>573,577,587
2020/07/05(日) 20:16:35.98ID:SFy3i09u0
俺としてはナメクジと乾杯したいとかロック嫁がかわいい妄想したりとかそういうスレがみたいんだ
2020/07/05(日) 20:16:48.46ID:wtoQTYIV0
同じ人やん
2020/07/05(日) 20:17:11.83ID:yihbnOV0M
>>591,592,601,604
2020/07/05(日) 20:18:30.86ID:yihbnOV0M
>>605,610,612,613
2020/07/05(日) 20:19:24.27ID:yihbnOV0M
>>631,637,663,670,678,680
2020/07/05(日) 20:20:37.50ID:yihbnOV0M
>>683,694,695,703,704
2020/07/05(日) 20:21:41.01ID:KHZ2SoGR0
>>708
ロック嫁はITBに出てくるロックがたぶんそう
2020/07/05(日) 20:22:34.19ID:innyic5/0
連邦設立会議もこんな感じだったんだろうなって思った
2020/07/05(日) 20:29:45.08ID:P1NTRbYd0
運のみクソゲーで腕だのなんだの関係ないよって事だなw
こんなの1年も2年もやるゲームじゃないわ。何にもアップグレードされるものがない。
2020/07/05(日) 20:33:03.41ID:gSqcE4f20
惨めだな
2020/07/05(日) 20:36:57.34ID:4Ym835o8p
クソゲーに22時間も使ったザマア。。。
まだノーマルクリアしたことないから何も言えん
本当に運のみなんか
2020/07/05(日) 20:38:01.05ID:07TBWFiC0
腕も知識も十分ある人が22時間プレイしてノーマルでセクター8到達が2回だけはよっぽど運が悪いんだね
開始直後にブルースクリーン連発とかそのレベルの運の悪さだと思う
運ゲーだわ・・・
2020/07/05(日) 20:45:44.74ID:udv6kaDW0
感じ悪い奴だな
2020/07/05(日) 20:54:12.27ID:rH5b81Qf0
運はかなり大きいけど、レーザーでシールド剥がして復活するまでに
ビーム3ヶ所以上当てるとかはテクニックじゃないの?
これ知ってるのと知らないのじゃビームの有効性が全然違う
2020/07/05(日) 20:59:00.02ID:/uGliJ2P0
運だけなら初心者でもハードをそれなりの確率でクリアできると思うがどうか
2020/07/05(日) 21:08:01.92ID:a3WfHmqb0
イージーの通算クリア率が2割の子もいるんですよ!
2020/07/05(日) 21:13:33.45ID:y7yRhQhV0
(アドバンスドマインドコントロール)うーんそうかもしれませんね
2020/07/05(日) 22:21:08.79ID:LihAvFd5p
具体的にどんな順番でアップグレードしたらノーマルクリアできるんや
鬼の様に難しいから特別な技量がないから無理と言われた方がまだ救われる
2020/07/05(日) 22:51:31.87ID:wmOHsM390
Zol船オペ「どうして侵入イベの時はどいつもこいつもZoltanシールドバイパス持ってるんですか」

侵入しようとした奴らがZoltanシールドではじかれて宇宙を漂うとか青色選択肢あってもよかった
2020/07/05(日) 23:01:49.94ID:innyic5/0
ゾルタンシールドバイパスって毎回拾うべきか迷う
高い割に道中でそんな活躍するイメージないし
ラスボス最終形態特効だけど最終形態まで行けるならそのまま押し切れるんだよなぁ
2020/07/05(日) 23:03:37.93ID:wtoQTYIV0
そもそもゾルタンシールドはジャンプの余波エネルギーで生成されるんだから投射物は間に合わないけど待ち伏せテレポは間に合うとかそういうテキストで良かった
2020/07/05(日) 23:06:37.36ID:3MNQQxlbd
>>725
機体にもよるけどシールド2枚か武器アップグレードを優先的にやれば安定する気がする
マンティスならテレポ、ステルスBならクローク優先だけど
2020/07/05(日) 23:19:27.53ID:2GDK3tQi0
>>725
攻撃と防御とシステム購入を交互にバランスよく上げていくイメージだといいよ

具体例だとケストレルの場合は、カッコ内はスクラップの値で
シールド1(20)→シールド2(30)→エンジン1(15)→エンジン2(30)→
武器購入代金(50)→リアクター1・2(40)→武器室1(35)→
リアクター3・4(55)→ハッキング購入代(80)→シールド3・4(100)

みたいな感じ、ケストレルは最初から火力が高いからやや防御優先
もちろん展開次第で変わるからきっちりこの順番通りってわけはないけど
2020/07/05(日) 23:26:26.41ID:UMuq+6ef0
>>725
自分はハードばっかりだけど、
だいたいセクター1、2の間にシールド2枚、
セクタ4、5の間にシールド3枚でシールド完成
エンジンのレベルは最終的に5くらい

火力を優先的に上げて、
敵の攻撃力を下げる作戦

余裕をみて他のシステム買ったり、ドアを1段階強化したり
2020/07/05(日) 23:58:16.62ID:y7yRhQhV0
シールド2枚を最優先でその後ドアとメドベイ後は流れでって感じだ
2020/07/06(月) 02:14:45.55ID:BZEsGpBD0
初見殺し
運ゲー
無理ゲー

2010年代あたりからやたら使われ出してるこの言葉は嫌いだな
2020/07/06(月) 02:52:31.31ID:utCTKT110
>>725
自分でも分かってるだろうけど
敵がシールド二層になる前に、二層を抜ける武器と自身も二層に
三層がデフォになる前に、三層を抜ける武器と自身も三層に
って感じでやりゃいいだけ
どんな武器や装備が有効かはよく分かってるでしょ。


後はスクラップがどれだけ貯まるか
準備が整う前にレベルの違う敵に遭遇しないか
敵の攻撃が一方的にヒットしないか
って運次第だから。
セクター5くらいで無理と思ったら投げてやり直せばいいんだわ。
運が巡れば普通になんてことないまま終わる。ランダム神に祈りましょう。
2020/07/06(月) 05:33:40.22ID:9c5tmskh0
先手必勝で攻撃が最大の防御のゲームだから基本はシールドよりも武器を優先した方がいいよ
最初の攻撃で敵の攻撃システム潰してしまえばもうダメージ受けないからね
シールド2枚に上げた後はしばらく攻撃強化のターンが続くと思う 寄れそうなストアは全部通って武器やシステムを買っていく
理想の武器はフラック1やバースト2だけど電力2のレーザー武器なら基本妥協してなんでも買うべき 電力3でもハルレーザー2とヘビーレーザー2は強いので買ってもいい
シールド3枚目まで上げるタイミングは人によるだろうけど俺は結構2枚で粘る ストア見つからなくてスクラップの使い道がないとき仕方なく上げる感じ
システムはハッキングが攻防両方使えて最強 クロークは道中で便利だしラスボス戦でも安定感大きく上がるからほぼ買う この2つは見つけたら多少無理してでも買え!
マイコンとドローンはクローク買えないときに苦し紛れに買うやつ だがマイコンはラスボスの対策になるので買えそうなら買う
ドアは乗り込みイベントが嫌なら早めに上げておく 乗員にマンティスやロックマンがいるなら後回しにするとか
2020/07/06(月) 06:01:21.94ID:T31jL4MI0
良い武器拾えるとも限らないからな
決まったパターンに拘らず状況に応じて柔軟に対応した方がうまく行くな
2020/07/06(月) 06:17:35.73ID:lzMiUemr0
>>735
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
エンジン強化すればクローク不要になるし、ドローンの方が攻撃が早いし、船によっては全部真逆になるから注意だ
2020/07/06(月) 07:29:53.58ID:p7Mebb4i0
おれはクロークぜんぜん買わないわ
マイコンでパイロット補正潰して初撃を確実に当てられるようにする
ハッキングと組み合わせていろいろ悪さもできるし
ドローンもなんだかんだディフェンスは優秀だからセットになってたら買う
2020/07/06(月) 08:30:48.87ID:JgEgNTrr0
俺はクローク中にビーム溜めてハックビームで終わらせるのが分かりやすくて好き
2020/07/06(月) 08:42:08.30ID:VlhOaOgN0
クローク腐ることが無いから強いけどいかんせん高いからなあ
2020/07/06(月) 08:54:55.43ID:549x3zQIM
みんなバカだな。
725は散々ノーマルは慣れれば安定するって言われてるのに
運ゲーだって聞く耳持たないやつだよ
何教えてもうまくいかなきゃ泣き言いうよ
2020/07/06(月) 09:45:27.45ID:Kz0SkrwE0
最近買ってクリアした、運ゲーって連呼してる人と末尾pの人が自演なんじゃないかと疑うくらいこの二人が浮いてるな
2020/07/06(月) 11:01:13.60ID:lzMiUemr0
序盤は運ゲーで正解かもよ?
青選択が少なくて、どっちを選んでも致命的とか
慣れない内は運ゲー状態が続くということならわかる
2020/07/06(月) 11:08:36.33ID:K/MZ14gw0
大胆な蜘蛛突撃は第一セクターの特権
2020/07/06(月) 11:10:11.09ID:p7Mebb4i0
運ゲーを知識と経験とトライ&エラーでなんとかしていくゲームだからな
2020/07/06(月) 11:48:37.04ID:eqcpTfMAM
ポーズでハッキングドローン突っ込むやつってさ
いつから発覚してんの?
2020/07/06(月) 11:54:08.35ID:VVZcGnKv0
かなり昔から
2020/07/06(月) 11:56:22.70ID:LVj6Pygf0
クモには通常選択肢で2連勝中だ
きっとこの次も・・・!
2020/07/06(月) 12:19:19.17ID:sY9HpoYM0
>>746
ハッキング実装からわりとすぐじゃない?
技術自体はボーディング君の運用法として存在してたけど有用性が皆無だっただけでw
2020/07/06(月) 12:28:05.71ID:p7Mebb4i0
宇宙空間で投射したモノが電源落とすだけでピタッと止まって再度電源入れると即座に最高速度で動き出すとか推進力どうなってんだろうなw
2020/07/06(月) 12:38:57.34ID:JgoAij920
ボーディングで使ったことはないがのろいから2発躱さないとダメそう
752名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/06(月) 12:47:11.62ID:oaZcDSqod
>>750
有線接続だよ
アンカー打ち込んで、ワイヤーを伝ってハッキングドローンを送り込むんだ
2020/07/06(月) 14:01:53.81ID:UQ0BVEk+0
>>750
レーザーの着弾に時間がかかるほどのネバネバした宇宙なのだ、ドローンもすぐ止まる
リアルタイムで敵艦の情報が分かるのはFTLスキャン的技術
だがFTL通信網は無いので郵便船が最速の連絡手段
2020/07/06(月) 14:11:33.60ID:Kz0SkrwE0
「郵便でーす(船体に穴の開く音)」
2020/07/06(月) 14:15:50.94ID:UQ0BVEk+0
有人乗り込みミサイルか?
撃墜された時のリスクが高すぎる
2020/07/06(月) 18:37:22.95ID:LOLR4tSt0
>>753ネバネバした宇宙って表現と解釈いいね
2020/07/06(月) 19:29:37.82ID:e/oC6SlI0
運要素をスクラップで繋ぎ合わせて戦力にするのが楽しいゲームなのに。
運に翻弄されることで勝ちに持ち込む流れの引き出しを積み増せる。
2020/07/06(月) 20:06:38.62ID:865/8JGs0
星雲セクターでは Nebula でも追跡速度 1/2 にならないという掲示がでるけど
あれ間違いで実はふつーに遅れてるとかいうのを聞いたことある。本当? 目視ではよーわからん
2020/07/06(月) 20:07:41.80ID:865/8JGs0
あと有志日本語訳で Rockman が Rocman とされてたのとたまたま遭遇したので直したらーと思ったのだが
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1R26-iYNeGyfrp24Y9EM_8OfyA7Caz2tLuF0JTaJes5k/edit#
を書き換えとけばそのうち対処される? これ勝手に書き換えてよいの?
2020/07/06(月) 20:32:16.91ID:Gl0j0YYrM
>>758

普通のビーコン>星雲ネビュラ>普通のネビュラ
だと思う。
761名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/06(月) 20:34:01.58ID:JgoAij920
>>758
確か星雲内は1/2でなく3/4になってたような…

実際多くのビーコンを回ることもできるが、その分燃料の消費も激しいし、空振りビーコンもあるので諸手を上げて突入とはいかん
2020/07/06(月) 20:39:46.77ID:JgEgNTrr0
星雲セクターはハズレとパルサーとイオンがな
広域スキャナーがあればうまうま
2020/07/06(月) 21:20:08.38ID:p7Mebb4i0
自己満のスコアタやる時はジャンプ数稼ぎで星雲積極的に行くんだけどね
確かに当たれば稼げるんだけど普通のプレイだとハズレイベントの面倒臭さが勝っちゃう
2020/07/07(火) 19:12:08.26ID:CZS4bFsj00707
星雲

それは
2020/07/07(火) 19:59:48.09ID:eGkngT4000707
ラニウスが見た
2020/07/07(火) 20:52:12.02ID:nUDIqAln00707
(イオンストームの)ひかり
2020/07/08(水) 00:09:13.28ID:FpFIfdjt0
船内が線香の煙でいっぱいになった上に電力不足で酸素稼働できなくて窒息しそう
2020/07/08(水) 03:03:00.88ID:DZlTwIva0
ftlは運ゲーっての、なんかわかるわ。イベントの選択の仕方、リスク管理の方法とか分からないよ。いろんなゲームやったけど、これは敷居が高いって事は認識した方がいい。覚える事が多くて運ゲーを脱却するまで大分時間使ってしまった、、
、未だにステルスbハードは運ゲーだと思う。
2020/07/08(水) 03:31:59.11ID:qkmUyZmP0
ステルスB、せめてあとエンジンと電力が+1ずつあれば…と思う
2020/07/08(水) 05:08:33.27ID:C7jCxM6A0
もしかしたら宇宙でもあんなにピタっと止まるくらいの大きくて軽いドローンなのかもしれない
2020/07/08(水) 05:49:20.66ID:PxsPgFVV0
ステルスBはゾルタン頼りなのが厳しさ増してる。
ダメコンで動かせるクルーが足りない。
2020/07/08(水) 09:35:47.58ID:eM1QladB0
序盤でビームドローン持ち引いたら祈るしかないな
2020/07/08(水) 10:06:07.58ID:Qv7efJ7m0
自分のせいで死なせてしまった仲間に線香をあげることすらままならず
自分の生まれを呪うラニアスちゃん…
2020/07/08(水) 10:25:22.80ID:uwOsGlpq0
ノーマルをクリアしたら飽きてしまった
他の船って言うけど、やること変わんないし、頭使う要素もないに等しいし
2020/07/08(水) 10:32:58.96ID:45PXHHqZM
飽きたなら仕方ないね
2020/07/08(水) 10:40:13.64ID:zbxTqnYPM
いつまで腐しにくるんだろうな
2020/07/08(水) 10:51:50.41ID:ZgtG/1cwp
セールで買って運ゲーだと思ったけど、運ゲーには違いないみたいね
778名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/08(水) 11:11:48.77ID:WWsToIAhd
今さらこのゲーム買ったうえで5chに運ゲーだから嫌いだと書き込みに来る日本人がこんなにたくさんいるなんてびっくりぎょうてんだなあ

セールやってるらしいけど相当売れたに違いないね
2020/07/08(水) 11:14:02.55ID:buTFFsvi0
しつこいなぁ
2020/07/08(水) 11:32:21.99ID:mr32xIVe0
運ゲー嫌い、頭使いたいとかそんな人にはInto the Breachオススメ
向こうのスレ盛り上げてあげて
2020/07/08(水) 11:32:22.49ID:x4NOUYdC0
アドバンスドメドベイに連れていってやろう
2020/07/08(水) 12:10:57.32ID:1zeiTL8F0
運ゲー嫌で頭も使いたいなら詰将棋をオススメする
2020/07/08(水) 12:15:21.41ID:BnV8kg2M0
ステルスB、グレイブビームの貯めが長いから
その間ドローンや隕石相手に何もできないんだよな…
2020/07/08(水) 13:17:31.89ID:Nz5u5kaPp
運の要素が強いって意味では運ゲーは否定できないが運ゲーなりに出来ることがない訳でもない
2020/07/08(水) 13:19:53.61ID:dfLZT4jdp
これの次作が詰将棋になったのは運ゲーと言われて来てんだろなってのを感じさせる
2020/07/08(水) 13:21:48.02ID:ulPhHw570
この話何回繰り返すんだよ、脳内をリスタートしてんのか?
2020/07/08(水) 14:48:38.68ID:kSoRv4P20
おととい始めてようやくセクター7到達したのに、船も船員もイイカンジに強化出来たからってイキってぶつかった船にケンカ売ったら粉々にされた…
たのしい
2020/07/08(水) 16:25:45.46ID:yH34GF3DM
>>786
やめて。
メメントの主人公みたいな人が、記憶失っては「運ゲー」って
PCとiphoneで書き込んでるの想像してぞわっとした
2020/07/08(水) 16:58:53.13ID:P0ZXd7b90
ありのまま今起こったことを話すぜ
CrystalBでBL2が3つドロップした しかもまだセクター3
もう1個きたら交通事故に気をつけるようしないと
2020/07/08(水) 17:15:45.29ID:pvPcOY5Wp
この様に運ゲーなのは事実だしそれを必死に否定してるのも同じくらい脳死よな
2020/07/08(水) 17:24:42.05ID:yH34GF3DM
バーストレーザー3門、クローク、シールド4枚ないと
勝てないと思ってるのも脳死だよな
2020/07/08(水) 17:39:21.34ID:uwOsGlpq0
>>787
同じ設定の船で旗艦倒せたかもしれんのに残念だったな。運が悪かったのよ
2020/07/08(水) 17:42:59.07ID:kOZnF3mxM
もう闇に宇宙の藻屑になっちゃったけど「壊れたスリープポッド」的なのはどういう効果あったんだろうか
何故か拡張機能占拠してたけど売って良かったのか…?
2020/07/08(水) 17:44:56.48ID:kSoRv4P20
>>792
スラッグさんちーっす
相手の頭の中見られるってホントなんすね
2020/07/08(水) 17:53:13.87ID:Rl9I9wcZ0
>>793
とあるイベントで解凍できて、隠し種族が手に入る。その隠し種族を連れてとあるイベントに遭遇すると、隠しセクターに行ける
…けれど該当するイベントを引けるかは本当に運だし、隠し種族自体はロックCとかに最初から乗ってるから、無理して持ち続けなくても大丈夫
2020/07/08(水) 18:01:16.97ID:45PXHHqZM
運ゲー否定してる人いなくね?
2020/07/08(水) 18:07:55.47ID:aVJiO6jyp
否定と発狂は違うからな
2020/07/08(水) 18:16:45.22ID:i7cvL0e9M
麻雀と同じくらいには運ゲーな気がする
2020/07/08(水) 18:17:25.02ID:kSoRv4P20
>>795
すまん>>793はWi-Fi切れちゃっててID変わってるけど俺なんだ
ありがとう

無理に持ち続けなくて良いなら良かった…
2020/07/08(水) 18:23:41.08ID:6ZJFyoAz0
屑運で引き当てた逆境をプレイヤースキルで乗り越えるのが楽しい運ゲーだからな
2020/07/08(水) 18:43:43.11ID:hapou/OSd
壊れた休眠ポッドのイベントは毎回武器選んでるな
クリスタル強いけど1人じゃ少し物足りないし
2020/07/08(水) 18:44:13.99ID:HINmh6Eep
ローグライクゲームの中でも運要素が強くて腕の要素が弱い方だからポーカーみたいなもんかな
ほぼ運だけどプロと素人には越えられない壁が1000ゲームやると付く感じがイメージに近い
2020/07/08(水) 19:09:11.59ID:1zeiTL8F0
運ゲー否定してる人居ないのに一人で運ゲー運ゲー連呼してんの滑稽にすぎる
2020/07/08(水) 19:57:21.31ID:4uqx0PIb0
>>798
いい例えだな
ランダムでツモる武器、装備、システム
これら取捨選択していかにボスを倒す組み合わせ(あがり)に持って行けるか
何百時間やっても楽しいよ
2020/07/08(水) 21:29:12.98ID:SnauEmM20
ここ数日運ゲーってさわいでるやつはいい加減ウザいから書き込みやめてくれ
運ゲーでいいから
お前のせいで>>566のゾルタンにレスできなかったんだからな
2020/07/08(水) 21:47:06.30ID:LU1QRiIQ0
FireBeamばかり三本も手に入ってしまったぞ うーむ
2020/07/09(木) 01:06:47.67ID:yUYXsYtw0
火炎ビーム広範囲を焼けるのは強いんだけど俺は単体で完結する火炎ボムのが好き
2020/07/09(木) 01:30:43.94ID:RVbJbAfQ0
乗り込んでからのシールドに火炎ボムしてマイコン、乗り込みおかわりまでみえた
2020/07/09(木) 01:58:01.51ID:NYHQ6ivBd
火炎ビーム掃射で敵船員が大混乱してるのを眺めてると心が暖まるな
風情もクソもない生体ビームもスラッグらしくて好き
2020/07/09(木) 05:30:59.53ID:QjcTzpJ/0
火炎ビームはなぜ100%発火じゃないのか
2020/07/09(木) 05:44:39.03ID:BhFTySeT0
このゲームに対人戦あったら桃鉄以上にケンカが起こりそうだ
2020/07/09(木) 06:21:08.68ID:CNv4DS180
マイコンLv2以上があれば一発でラスボス火器管制を乗員ごと無力化できるファイアボム好き
2020/07/09(木) 07:53:37.83ID:b7AujGmi0
マイコンってレベル上げると効果時間も長くなるの?
2020/07/09(木) 08:05:15.38ID:nHVyUAwKa
>>811
一時停止不可はつらいな…
2020/07/09(木) 08:05:31.62ID:yUYXsYtw0
>>813
なる
2020/07/09(木) 08:21:20.31ID:MOvlNT7W0
ビームができるだけ当たるよう微調整するのが好きなんだ
2020/07/09(木) 08:48:43.47ID:YiRh43wj0
>>815
は?まじで?
wikiにそんなん一切書いてなかった
体力と攻撃力上がるってだけ
2020/07/09(木) 08:52:31.48ID:/MgyD/V90
時間なんてアプグレして起動すれば一発でわかるだろ
2020/07/09(木) 09:14:49.85ID:NbNCmzOiM
ハッキングの回避0%って1秒ごとに数%減少とかでもよかったんじゃないの
2020/07/09(木) 09:44:44.67ID:Ii84rGzU0
酸素や武器、シールド出力と違って回避率はは徐々に上がるもんじゃないしなぁ
エンジンはともかくパイロットは電力抜くこともできんし、妥当な感じするけどな
2020/07/09(木) 14:12:03.27ID:eYZ9uROYM
破壊されたドアってそのうち回復するけど
回復のルールってどうなってるの
単純に時間かな
ドアシステムのレベルで早かったりとかあるのかな
2020/07/09(木) 15:15:09.45ID:GDbLKEBu0
ビームの当たり判定だけど、 ビームが部屋の中に入る時(隣の部屋からまたいで入るものに限る)と、ビームの撃ち始めのみ船体着弾した部屋で判定あり。で合ってるかな?
グレイブで無傷のゾルタンシールドを1発で抜きつつ船体ダメージ与えるのは2部屋迄が限度だと思うんだけどわかる人教えてくれないか。
2020/07/09(木) 15:18:51.72ID:Fu9/TBlJ0
当たるも八卦当たらぬも八卦
2020/07/09(木) 17:13:17.84ID:N9RZUxXx0
さすがにビームはちゃんと当たってくんないと困る。
2020/07/10(金) 10:26:05.59ID:A/KvVdMG0
やったぜ
https://i.imgur.com/3KwIbRU.png
2020/07/10(金) 10:34:27.35ID:iTheBTga0
おめ
2020/07/10(金) 14:40:50.86ID:uUp2lnrQ0
じゃあ次はハード行こうか
2020/07/10(金) 20:22:18.83ID:A/KvVdMG0
>>826
あんがと

しかしおかしいのは STATS でクリア回数が19となってるとこ
Steam Cloud がバグってる? はて?
2020/07/11(土) 12:47:58.33ID:V8xhpgS70
ノーポーズ・ランダム機体でハード5連荘とか見てると世界は広いなって思う
2020/07/11(土) 14:30:38.69ID:kQg5VKOg0
すげぇよな、ノーポーズ
俺なんてじっくり理詰めで考えるタイプなんで絶対無理
2020/07/11(土) 15:02:09.89ID:rRIToNWS0
2部屋炎上+一人瀕死くらいで多分脳のCPU使用率100%なる
2020/07/11(土) 15:09:41.24ID:Mmhvjx8Y0
敵クルー全滅させた瞬間メモリ使用率0%になってそのままワープを何度も繰り返しているが?
2020/07/11(土) 15:09:52.54ID:Mmhvjx8Y0
>>832
乗り込みでな
2020/07/11(土) 20:32:08.19ID:4OIk8FTsM
連邦Cミサイルに弱すぎて序盤つまんねー
せめて4人乗り込みかハッキングに変えてくれよ
2020/07/11(土) 21:19:41.87ID:zFJFeaBmF
安心しろ。ミサイル以外にも大抵弱いw
2020/07/11(土) 21:24:45.31ID:ICcRyPiG0
序盤のミサイル当たっても実質2スクラップの損失で、敵船沈めれればトントン以上は貰えるから気にするな
アルテミスは許さん
2020/07/11(土) 21:24:51.18ID:uRg/8/Zp0
お祈りの余地もなく袋叩きにされるあの時間
クルー達は大笑いで交戦してるんだろうなぁ
2020/07/11(土) 22:01:15.39ID:amFBH4iy0
>>834
ステルスC「対ミサイルならまかせろー
2020/07/11(土) 22:40:11.65ID:OQxcx0xP0
>>838
レト防げてもその後に来るレーザーには手も足も出ないじゃねえか
2020/07/11(土) 23:35:48.54ID:eCdWAFge0
>>836
フェデCにミサイル2発目を抑えるだけの攻め手が…!?
2020/07/12(日) 00:09:09.27ID:1G4CCQ6g0
easyで一通りのA船でクリアできたからnormalやってるんだけど、セクター5くらいで敵シールド3枚剥がす装備集めるのがしんどすぎて難しい
2020/07/12(日) 00:22:11.66ID:laCvjRAD0
やっとステルスBハード終わった
グレイブ+ハッキングつよいなー
残りハード6機
2020/07/12(日) 01:04:45.20ID:8Bre3hB10
>>841
比較的手に入りやすいflakが売られるのを祈るかハッキング買うかテレポ使うかのどれかかなあ
2020/07/12(日) 06:44:12.28ID:VdcZrBiv0
>>841
・武器をえり好みしない
イオン武器は無条件でスルーみたいなことはしない

・ビーコンの廻り方を見直す
廻り方が悪くて店を見つけられないってことは多い

・実は火力の問題ではなくて防御力の問題
火力そこそこでも防御にちゃんと振ってあれば長期戦で倒せる相手は多い
でもやられる前にやるの思い込みが強すぎると、ダメージ受けないためには
もっともっと火力をってなって、運要素が大きいプレイになりがち

あたりかな
2020/07/12(日) 07:16:00.82ID:E1QM9v6e0
ハードになるとセクター3までにシールド対策考えないといけないからやりくり上手になるぞ
ちょっとハードで練習してみないか?ニヤリ
2020/07/12(日) 07:25:27.44ID:XP8W8P+c0
緑髪のエレアは殺せ!クローンベイから出てきたらまた殺せ!
2020/07/12(日) 11:09:47.46ID:aZlSuyrI0
おいおい、冗談だろう…
848名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/12(日) 22:04:00.60ID:VGB8l7vS0
ラスボスじゃないのにミサイル三連砲を使うのは
ルールで禁止スよね
https://imgur.com/a/9ulZtzN
2020/07/12(日) 22:10:15.98ID:WkpjRDyX0
マンティスはルール無用だろ
2020/07/12(日) 22:48:09.40ID:TorcsNX60
禁断のミサイル三度撃ち
2020/07/13(月) 00:50:40.00ID:uE2ap6TR0
それすぐに弾切れするから意外と平気
回避にちゃんと振っておくのが大事
2020/07/13(月) 00:54:15.56ID:HG5T2nRi0
ミサイル全部当たったら20ダメ
最悪シールド割られてヘビレIIも飛んでくる

回避運だなコレは…
2020/07/13(月) 05:56:18.33ID:sl6rMdMv0
>>848
殺しにきてますねこれは
たまにザコ船体なのに殺意が異様に高い構成の奴いるよな
2020/07/13(月) 09:58:48.83ID:zhJkADMC0
イベント乗り込み+ファイアボム+イオンボム+マイコンは面倒臭すぎてマジでふざけんなってなったわ
2020/07/13(月) 11:42:26.48ID:7ch37c65M
>>848
雑魚戦はルール無用だろ

…いやマジでルール無用だな?
2020/07/13(月) 12:19:13.24ID:XicHuBR60
強敵やミサイルに当たるも八卦当たらぬも八卦
2020/07/13(月) 19:13:16.25ID:rHJuJpqg0
しゃあっ灘新陰流ミサイル滑り
2020/07/13(月) 19:36:12.76ID:tm1yP7Oy0
今更ハマってんだけどエンジBだけ難しすぎない?
マジで方針すら立たない
2020/07/13(月) 19:54:32.77ID:H1JJWl7D0
最初のショップでいらないもの売る(俺の場合はドローンブースターとリペア1)
良い武器があれば買う、無ければシールド強化
あとはドアとメドベイを早めにレベル2にするって感じでやってるな
2020/07/13(月) 19:59:54.42ID:OirFdQEL0
>>590
亀レスだけどこれsteamの実績がついてまだ半年とか
ゲームが出たのは大分前、Steamの実績が追加されてから起動してない人はゲーム内で解除しててもSteamの実績には反映されない
つまり解除率は一切あてにならないよ
2020/07/13(月) 23:08:49.47ID:LKw2FPKy0
フェデの青選択肢5回がクリアできねぇ・・・
Aでやってるけどどこの宙域いったほうがいいとかある?
2020/07/13(月) 23:13:52.90ID:zhJkADMC0
センサー、酸素、ハッキング辺り強化して星雲やナメクジセクター周ってみるといいんでない?
2020/07/13(月) 23:16:48.61ID:zhJkADMC0
ああごめん特定種族か
ナメクジ居るBのが青選択引きやすいと思う
2020/07/13(月) 23:21:46.41ID:H1JJWl7D0
エンジとロックいるし救援信号積極的に踏んでけば解除できる気がするが
エンジセクターか民間セクター寄ってけば気持ち解除しやすい希ガス
2020/07/13(月) 23:51:01.51ID:iR/MX6tI0
>>858
エンジBは完全に運ゲー。良い武器を狙うより、クルーを増やして
テレポーター主体で戦うのがクリアしやすい気がする
2020/07/13(月) 23:53:05.16ID:zdC9RKnx0
建造中のフラッグシップ的なイベントがあったと思うんだけどあれ反乱軍宙域行くだけだったっけ?
2020/07/14(火) 00:00:13.79ID:siE66AYb0
自力でwiki内の該当箇所みつけられたや
2020/07/14(火) 09:11:42.96ID:eM5KsXNpM
>>865
俺は序盤にハッキング、終盤までにマイコンって言う感じだな
テレポもクルー増えるイベントあるしいいんだけどね
2020/07/14(火) 09:47:46.51ID:YS5zZEFK0
慣れてくれば慣れてくるほどテレポ使うのおっくうになる
クルーのHP管理めんどくさいし
意識向けなきゃいけないシステムは増えるし
明確に報酬が増えるから使わなきゃ損みたいな強迫観念も生まれるし
最後のに関しちゃ俺の考え方が間違ってるんだろうけど
2020/07/14(火) 10:38:00.59ID:x2NvlXqV0
テレポは奴隷複数ゲットか最強カマキリ拾えたらもう元取れた感ある
再生テレポート拾えれば勝ちを確信できる

でもわざわざ買う気はしない変なシステム
2020/07/14(火) 12:34:38.65ID:RoaJTTQe0
テレポ積極的に買う派だけどエンジBだとあんま買わないわ
メドベイ2マスの船は回復めんどいしドローンで事故死おこしそうだし
2020/07/14(火) 12:54:36.03ID:/47x2kxXM
エンジBしょうもなってことは頭から順にやってるね
2020/07/14(火) 13:11:49.51ID:RoaJTTQe0
本当の地獄はステルスB
2020/07/14(火) 14:16:31.72ID:ZjxyBuXD0
真の地獄はスラッグB
2020/07/14(火) 14:32:27.67ID:aVUc1rFfd
連邦C序盤の不毛さは泣ける
2020/07/14(火) 16:47:11.37ID:OnHESnC90
>>869
そんなめんどいかぁ?
Easy なら即買いだし Hard でも狙って買う
結局 Scrap Recovery Arm と似たような位置づけで道中のリターンが十分かどうかというのと
ラスボスに相当有効というのを考える
2020/07/14(火) 17:04:35.48ID:Ldmg6Ks7M
サマセで買った初心者です
エンドレス化してダラダラやりたいんですけどそういうmodとかってありますか?
wikiで紹介されてたのは武器やらイベやら追加要素あるみたいでそういうのはあまり求めてないので単純にエンドレス化するだけみたいなのがあれば嬉しいんですけど…
2020/07/14(火) 17:41:53.71ID:VsykzTuj0
むしろテレポーター無しでラスボスの倒し方がわからん
よほど武器の引きが良くないとミサイル3連発がどうしようもない
2020/07/14(火) 18:15:18.66ID:aVUc1rFfd
ミサイル部屋壊す→マイコン→壊す→
でハードもいけた
それかビーム系複数積んで速攻かけるか
2020/07/14(火) 18:16:10.97ID:3znOB8Nt0
>>878
マイコンハッキング
881名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/14(火) 19:07:44.94ID:zrmuBUSv0
サマセで買ってやっっっとノーマルクリアできたわ...
神ゲー
2020/07/14(火) 20:53:34.89ID:x2NvlXqV0
>>878
ノーマル以下なら
ミサイルはブリーチボムかファイアボムを数発でクルーごと壊せる
乗員処理したければメドベイハックしてメドベイ修理しに来たヤツを一人ずつ葬ればいい
ハードならテレポあったところでどうせ高火力で速攻かけるしかない
2020/07/15(水) 04:37:39.65ID:ASSo+SB+a
ディフェンスドローンと相性良いからエンジBでテレポは買う
テレポで乗員削ってる間安全確保できるのは便利

不要品売却の52円に自力で上乗せしてレーザーさえ買えれば割とどうにかなる
2020/07/15(水) 05:34:54.44ID:NuDeH0AN0
エンジBは電力2までのイオン武器買い足してもいけるよ
ヘビーイオン+イオン1でも5、6セクターくらいまでは戦えるし
それ以上ならクリアまで行ける
まあ途中でフラック引いたりしたら乗り換えるけど
2020/07/15(水) 09:40:27.08ID:xmihGExD0
すべてのタイルを燃やすって実績地味に難しくない?
ファイヤビームつかっても乗員が死ぬかシステム破損で船が落ちる
旗艦でやれば簡単なんだろうけどめんどくせえな
2020/07/15(水) 09:42:26.03ID:cV8hz7TS0
>>885
乗員が死なない小型のロック船が楽だと思う
2020/07/15(水) 10:57:24.76ID:pcoVWCjuM
ビーム一丁だと難しいかもね
ビーム二丁とかドローンやボムも併用するか
それで小型の船を酸素室が最後になるよう焼けば、楽に達成できる
2020/07/15(水) 11:04:00.06ID:kBZSGXGz0
まぁ丸裸にしたラスボスでやるのが確実ではあると思う
2020/07/15(水) 12:18:41.74ID:FWlXXtw2a
一番小さいスラグ船焼く手が
2020/07/15(水) 13:28:41.59ID:giAy41EA0
乗員死んだら中は見られなくなるけど達成の判定自体はされなかったっけ?
乗員死ぬまでに酸素室が最後に燃えるように調整する必要あるし
普通に思い違いかもしれないが
2020/07/15(水) 15:06:11.63ID:NwVdJxpq0
酸素2以上の船燃やしてたらわりとなんとでもなるよね
それこそ誘拐して敵船を無人にしてから火をつけて、延焼するまでNDKステップしててもいいんやでw
892名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:23:54.87ID:ebVgeiEj0
酸素供給装置が生きてて亀裂も無いのに船全体の空気が無くなる事があるんだけどどうしたらいいんでしょうか?
2020/07/15(水) 21:26:16.69ID:01xdfj340
落ち着いてポーズして全扉閉鎖してみるとか
PCならxキーで良いぞ
2020/07/15(水) 21:30:43.41ID:MpjzLIB60
酸素吸って真空にするわるい宇宙人いない?
895名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/15(水) 21:31:46.77ID:ebVgeiEj0
そうかポーズか…
何か見落としてたかもしれないありがとうございます
2020/07/15(水) 21:33:51.09ID:u79YoyI+0
>>892
多分イオンストーム抜けた後酸素の電源が落ちたままになってる
2020/07/15(水) 21:37:59.38ID:8OZE+KKl0
ゾルたんを回復に向かわせる時に勝手に酸素の電源落としたとか
2020/07/15(水) 22:15:02.51ID:ebVgeiEj0
>>896
電源見てなかったので注意してみます
ありがとう
2020/07/16(木) 00:20:26.81ID:/WBuJS3v0
>>897
ヨシ!(画像略
2020/07/16(木) 06:01:13.08ID:oCye34y50
ゾルタン・ツカワナイヘヤノデンキ・ケスデバイス
2020/07/16(木) 12:08:53.65ID:8ZmwJJ+sM
しょっちゅう大事な部屋を消灯するだろ!いい加減にしろ!
902名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:25.50ID:T0XpXeXl0
Laniusとこの前仕事したけど、結構イケメンだったよ
一緒にいると胸がドキドキして苦しかったわ
2020/07/16(木) 20:36:24.74ID:o+kLLjwh0
(無言でO2部屋のレベルを上げる)
2020/07/16(木) 20:55:13.07ID:jul1jAuTa
あの世界の船員は案外窒息しないけど実際は酸素濃度が数%下がっただけで死ぬらしいな
人間脆弱すぎワロタ
2020/07/16(木) 21:32:23.01ID:Tin/gMnf0
まあ実際は酸素100%でも酸素中毒で死ぬしな
2020/07/16(木) 21:51:34.70ID:1rHnZ9W00
FTL世界の人間は宇宙服で多少耐えられるようになってるんだろうか
あとゾルタンってエネルギーの塊なのに酸素いるのか?
2020/07/16(木) 21:55:13.05ID:o+kLLjwh0
エンジなんてロボットだし…
2020/07/16(木) 22:04:17.55ID:/WBuJS3v0
精密電子機器は繊細なんだよ・・・
2020/07/16(木) 22:54:37.24ID:3OZvN7H50
アポロ1号という悲しい事故
2020/07/17(金) 00:14:02.43ID:fhIHKU2b0
そもそも真空と無酸素が同じ扱いだし・・・
2020/07/17(金) 02:53:36.83ID:BeRizYtS0
KesB で遊んでいて
Weapon の 1,2 と 3,4 の時間差がわりと有用なことに気づいた
2020/07/17(金) 13:22:56.19ID:hmy7Iph2a
>>911
いいこと聞いた
ゾルタンBでイオンを2と3に分けたらいい感じになった

ところでゾルタンBって初期武装が完成されすぎて逆に拡張が難しいな
とりあえずビームのいいやつがあれば買ってるけど
2020/07/17(金) 13:42:40.87ID:lsUm6Jd10
ゾルタンBはイオン兵器3積みが楽しい
2020/07/17(金) 17:09:50.53ID:BeRizYtS0
降伏は受け入れるほうがいいのかね
なんか前 前半はトクで後半はNGとか聞いた気が
2020/07/17(金) 17:14:01.47ID:QpWnil80M
倒したほうがスクラップの期待値は高い
燃料ミサイルドローンパーツは降伏のほうが期待値は高い
ランダムだから必ずどっちがいいとは言えない
2020/07/17(金) 17:23:53.93ID:T32gbIf4M
相手が降伏してきた時に提示された欲しい物が少ないと思ったら、ガチャ引き直す感覚で倒せば良いんじゃない
2020/07/17(金) 17:38:36.43ID:ayrEiGvQ0
普通の降伏は条件提示されるからまだいいけどスラッグの降伏はどうすべきか
2020/07/17(金) 17:43:54.21ID:T32gbIf4M
とりあえずコロコロすれば取りはぐれない
2020/07/17(金) 17:59:26.80ID:nuwUvX5K0
スラッグは故郷以外では殺したほうが良い気がする
基本しょっぱい
2020/07/17(金) 18:46:22.76ID:9M7ND7FQ0
マンティスCやばくない?
ひさびさにやったけど序盤ツラすぎる。昔どうやってプレイしてたんだ自分。
2020/07/17(金) 18:55:58.71ID:uv/RKT900
>>919
俺もそう思う
2020/07/17(金) 20:30:13.89ID:Mo5KW9Xc0
そんなことないヌ…よ
2020/07/17(金) 20:54:39.77ID:sLoG7iiy0
ナメクジがしょっぱいとはこれ如何に
2020/07/17(金) 21:25:12.61ID:MEwvcKrz0
1週間くらいやってもeasyクリアできねぇムズすぎワロタ
楽しいからいいけど
2020/07/17(金) 21:45:08.31ID:AOf5xXTE0
たとえ動画とか攻略サイト見ても1週間でクリアできたらビックリだわ
2020/07/17(金) 22:18:33.00ID:sLoG7iiy0
初期船だけなら5日で出来たけど、正直乱数がジャックポットしただけだったな
バーストレーザーUが3門はフロックでした
その後5日間は2度とクリア出来なかったよ…
2020/07/18(土) 01:12:20.82ID:sCLYOF+70
連邦Bニソスのハードクリアできねー
今日もラスボス3段階目で死亡
2020/07/18(土) 04:00:46.85ID:sCLYOF+70
弩級ビーム砲&イオンボムで倒せたわ
2020/07/18(土) 07:12:44.14ID:iM2/OKRH0
イージーモードクリアまで4時間、ノーマルクリアまで20時間てとこだった
運が良ければすぐ終わるよ
2020/07/18(土) 09:25:39.43ID:3P2QIhQ+0
そういやいつの間にかクリア安定してきたな
この努力を他に向けたかった←重要
2020/07/18(土) 09:47:08.35ID:3GILCRfHa
ノーマルは全然だけどイージーは安定してきた
最初と何が変わったのかわからん
2020/07/18(土) 10:24:37.31ID:GN5KSis/0
イージーができるならそのうちノーマルも逝けるようになってる
その調子だ
2020/07/18(土) 11:11:06.17ID:bCa5i2N90
よわよわ船のノーマルがいける頃にはつよつよ船のハードもいける
2020/07/18(土) 11:22:40.44ID:0g5e3dn50
乗り込み好きなワイとしてはマンティスBが序盤さえ超えればハードも抜けやすい
クリスタルBがほぼ上位互換だけど
2020/07/18(土) 13:59:53.03ID:Nq7Keuq/0
ラニウスBも強いぞ
序盤にゾルタンシールド持ち引いても戦えるし
2020/07/18(土) 14:09:24.73ID:LZokvDQT0
ラニウスBは俺の志向と合致しすぎててチート船の範疇だわ
2020/07/18(土) 14:40:29.26ID:zgKHGTMN0
久しぶりにフェデCやったら一発クリア出来た
もしかしてこの船は強かった?(マイコン)
2020/07/18(土) 20:05:59.91ID:ZAFFLNGa0
テレポーターとマイコンの相性はチートクラス
というかテレポだけだと相手に医務室があるだけで倒せなくて泣き濡れる
テレポそこまで持ち上げるほどか?って思ってしまう
2020/07/18(土) 20:53:13.15ID:Tvj8ayUF0
テレポ強いかは場合によるけど中毒性は間違いなくある
2020/07/18(土) 21:17:02.50ID:LZokvDQT0
FedCとナメクジBは弱いけど他船で初期配置されてるテレポは種族や船性能とも合致しててだいたい強いと思う
わざわざショップで買うかどうかは引き次第やな
2020/07/18(土) 22:13:15.50ID:bCa5i2N90
fedCは初期装備でカマキリ勧誘できるよ!
2020/07/18(土) 22:21:43.83ID:B+cEOCHy0
ナメクジBのテレポは強い部類
回復ボム強すぎよ
球も枯渇することはそうそうないし


fedC設計した奴はちんで?
2020/07/18(土) 22:25:35.85ID:Nq7Keuq/0
カマキリBで序盤からメディベイ持ちと当たったらどうすればいいんだろう
2020/07/18(土) 22:50:29.73ID:0g5e3dn50
乗り込みドローン使って誘導してメドベイ破壊してる
その前に人数減らす必要もあるかもな
2020/07/18(土) 23:10:01.55ID:fz1a9Rh10
回復ボムなんていつもショップあったら売るレベルなんだけどどう使えばいいんだ
2020/07/18(土) 23:45:31.46ID:B+cEOCHy0
>>945
slugBで使う分には回復や延命挟まずに最速で船員皆殺しに出来るから強いと思うよ
ミサイル消費も1戦闘に1,2発でどこぞのロック艦とは雲泥の差でついでに殲滅報酬で弾回収効率も悪くない

まぁslugBの本当の強みはしれっと初期装備されてるアルテミスなんだけど
2020/07/18(土) 23:53:47.40ID:zgKHGTMN0
基本売るで良いと思うけどクローンベイで空きがあるならキープかな
2020/07/18(土) 23:59:45.72ID:LZokvDQT0
外した時が致命的すぎるからヒールボムを乗り込み中の命綱になんてできんわ
2020/07/19(日) 00:12:22.20ID:+jx4qRyI0
slugBは初期装備全部売ってflakかハルバードBあたり買うほうがつよい
わりとまじで
2020/07/19(日) 01:35:16.46ID:KszWSBmi0
>>943
飛び込んで二人が回復に行ってる間にもう一人を撃破、帰還
→飛び込んで二人が回復に行ってる間にシールド室を殴ってダメージを与える
→シールド室以外に移動して一人を相手、回復部屋に逃げ込んだら
追いかけて行ってそのまま倒す(2v1なら回復を上回って削りきれる)、あとは適当に

って感じでドローン使わずとも倒せる
他にも扉強化されてたらとか対人ドローンがいたらとかも対処法があるから
分かってればどんどん運要素は減らせる
2020/07/19(日) 04:16:02.63ID:fUn6jUaS0
ご立派砲MAXのFedBにレーザー増し増しビームドローン×2の攻撃ガン振り仕様で正面から撃ち合いしたらラスボスが必殺撃つ間も無く蒸発して噴いた
2020/07/19(日) 11:25:28.90ID:gdaQ7y1ra
カマキリBでカマキリ4揃ったらアホみたいに強いな
相手にメディベイあっても力押しできる
953名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/19(日) 23:18:09.01ID:P5AAYh2r0
乗り込み船に限ってミサイル持ちと連戦で激萎えですよ
マンティスBのDドローン? 打率3割もいかないわ
2020/07/20(月) 00:37:34.30ID:UYEeaWTE0
多分乗り込みはミサイルが特に怖いから連戦が印象に残るんだと思う
体感半分くらいの敵はなんかミサイル持ってるし
2020/07/20(月) 01:12:45.20ID:7Jbp8DOC0
特に序盤はレト率高いからな
2020/07/20(月) 10:23:52.79ID:f9jgq4Xa0
やっとeasyクリアした
おもしれーわこのゲーム
2020/07/20(月) 12:36:29.44ID:CLADARCJ0
>>924>>956
なんで名前欄でオリジナリティ出してんの?
2020/07/20(月) 13:19:56.74ID:X+2O9ZIDM
cookieが残ってるだけだぞ
2020/07/20(月) 14:33:14.06ID:rr51I/bga
最近拡張やりはじめたんだけどいまいちハッキングの使い方がわからん
ドローン持ってなくてシールドが固い敵のシールドに取りついて落とすくらい?
2020/07/20(月) 14:39:14.69ID:EJWRHcDz0
ハッキングが取り付いた部屋は隔離される
電源を切っといて乗り込んだあと敵をおびき寄せてから電源を入れることでメディベイがある船相手でも簡単に殲滅できる
2020/07/20(月) 15:19:05.46ID:7Jbp8DOC0
シールド落とし、ミサイルやボムなんかの使われたくない武器の妨害、メドベイで癒し殺し、コクピットで回避妨害、酸素で酸欠殺
いろいろ悪さできるからwiki参考にいろんなとこにぶち込んで練習してみるといい
何をするにもLv1じゃまず力不足だからLv2以上推奨
2020/07/20(月) 15:46:45.61ID:CLADARCJ0
サマセで買ってイージーで船解禁してる所なんだけど、追加コンテンツっていつ頃オンにすべきなんだろうか
2020/07/20(月) 16:20:06.93ID:Qx3fQEYA0
お好みでおk
まぁ一通り船を解禁した時点(クリスタル以外)でオンでいいと思うよ
C艦開放条件がAEオン状態でB艦でセクター8まで到達が条件なのもあってAEなしでB艦やっても後々二度手間になるし
2020/07/20(月) 16:31:23.32ID:3i2X1ocFM
>>963
サンクス
とりあえずAはオフでやってみるわ
2020/07/20(月) 16:47:17.14ID:h29lBZcF0
ハッキングがあるとゾルタンAあたりはかなり強くなるね
2020/07/20(月) 18:30:58.82ID:XNeNSdUbM
ノーマルまでならハックマイコンで船員処理って旗艦楽勝できるからね
2020/07/20(月) 19:29:22.75ID:pBXcnjc+0
O2ハックたのしい
2020/07/20(月) 20:57:46.61ID:UYEeaWTE0
旗艦のメドベイ中破させる
→誰か直しにくる→メドベイハック→ドア殴ってる間に死ぬ→修理中断
→誰か直しにくる→メドベイハック→ドア殴ってる間に死ぬ→修理中断
2020/07/20(月) 21:53:21.33ID:7Jbp8DOC0
メドベイハックでダメージってどういう仕組みなんだろう
そもそも部屋入ってもじもじしてるだけで効果があって拡張機能で船全体までカバーできるようになるメドベイの仕組み自体ようわからんのだけど
ナノマシンかなんか?
2020/07/20(月) 21:56:38.52ID:0PvDaP6y0
なんとなく映画のエリジウムに出てくるヒールポッド想像してる
2020/07/20(月) 22:00:02.00ID:0PvDaP6y0
駄目だスレ建てできん>>980頼む
2020/07/20(月) 22:00:29.03ID:G3fll4hD0
手術用機械が暴走してたら怖くね
2020/07/21(火) 00:00:42.98ID:pd9FCmDS0
医務室でよく戦闘してるけどもうその手術用機械が敵と戦えばいいんじゃないかな
2020/07/21(火) 03:50:00.64ID:Tq9yWbGk0
クローン技術あるし体を徐々に再生させる系じゃね
ハックすると逆の手順で法改定させていってるとか
2020/07/21(火) 09:53:27.37ID:8DWHXvMea
エンジBがトップクソかと思ってたけどステルスBもなかなかにきちいなあ
クロークlv3にできたら少し楽にはなるけど相手に戦闘ドローンとかテレポーターがあるだけで毎回クライマックスだわ
2020/07/21(火) 10:10:34.70ID:ZAJhacgi0
ステルスBは序盤中盤さえ乗り切れればグレイブビームとクロークを最後まで使い潰せるから...
エンジBは最後まで行ったとしても何も残らねえ
2020/07/21(火) 14:40:40.35ID:WVHTm5Ed0
ヘビーレーザー1は残る
2020/07/21(火) 15:11:36.96ID:stM0NmYs0
むしろグレイブビームこそ要らない
ヘビーレーザー1は残す
2020/07/21(火) 17:13:04.68ID:Y7U6oSug0
ステB、武器が手に入っても武器枠と電力を改造する金がなかったりするからな
2020/07/21(火) 17:19:14.70ID:hZOSVhb20
ステルスBでグレイヴ売るプレイって、なんでステルスBをやってんのかがわからなくなるw
2020/07/21(火) 20:31:07.30ID:cVJcZmz90
それはちょっと船の設計にきいてもらって
ステBは一応クローク1段階強化で先手取れる船なかなか多くなるからセクター2-3くらいまでならグレイブあってもいい
2020/07/21(火) 21:35:15.01ID:Y7U6oSug0
せめてミサイル防御かビーム防御のどっちかでも配慮してもらえたらなあ…
アンチコンバットドローン装備とか…
2020/07/21(火) 22:07:36.78ID:hZOSVhb20
ついにTASさんがFTLにも手を出したようだ
どういうプレイになるかはおおよそ予想通りだったけど、3分ちょいで最終入力までいけるのか…
2020/07/21(火) 23:41:07.90ID:P5RxKec/0
クリア時のスコア1183とかありえない数字で吹いた
2020/07/22(水) 00:12:19.68ID:9f3xllFM0
>>980
次スレ
2020/07/22(水) 09:34:59.53ID:AQdda9xV0
戦闘しないのにスクラップがもりもり増えるのが笑える
2020/07/22(水) 09:37:01.58ID:X0dCMjNZ0
3分www
接敵しなきゃそりゃそうなるか

武器4枠目にヘビレでも積んでおけば旗艦3戦目短縮できそうな気もするけど無理なんかな
2020/07/22(水) 09:51:06.52ID:cwzRCPuGa
最終入力はかなり手前っぽいからオート合わせできなさそう
2020/07/22(水) 11:03:33.55ID:MF5Qatmg0
見てきたけどなにあれwwwwwww
2020/07/22(水) 11:34:52.53ID:w0Uio9to0
次スレチャレンジ
2020/07/22(水) 11:54:27.58ID:Up8v/7rbM
>>990だがだめだった…
2020/07/22(水) 12:04:31.66ID:MF5Qatmg0
たてたお

【FTL】 Faster Than Light 43船目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1595387043/
2020/07/22(水) 12:18:54.01ID:5Qa8m3SM0
スレ立テニ感謝。990時点デノ次スレ誘導失敗確率 75.692%。
Engiはそう言うと、ドローン設計図と資材が入った箱を転送してきました。
[scrap+20 fuel+4 ]
[Anti-Personnel Drone]
2020/07/22(水) 12:22:38.75ID:m9synWo0a
>>992
乙ティス

TASさん見たけど面白くはないな
やはり試行錯誤と問題への対処がこのゲームの肝だと実感した
995名無しさんの野望
垢版 |
2020/07/22(水) 13:54:33.60ID:qrTVpKnnd
俺たちの試行錯誤を斜め上から飛び越えていく清々しさがTASの面白いところだと思うがね
2020/07/22(水) 13:59:06.83ID:4Pfmzbid0
全然別ゲーなところを見て面白がるもんだと思うよ
俺達と同じようにやってたら攻略時間かかるのなんて自明の理だし
2020/07/22(水) 14:13:25.73ID:eqWQCJfc0
人の所業の努力値的なのはTASさんじゃなくて生放送やプレイ動画、そして自分の腕で見るもんだしな
2020/07/22(水) 15:18:31.36ID:NsqS6cAk0
知っているゲームなのに何しているか分からないのも珍しい
2020/07/22(水) 17:15:56.17ID:3PKEws26a
乙梅
2020/07/22(水) 17:29:32.08ID:AP2WzElxa
光より速い埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 17時間 51分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況