X



【世紀末村作り】Kenshi【149スレ目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさんの野望 (ワッチョイ cf97-1ULo)
垢版 |
2020/02/19(水) 14:50:36.29ID:3FgB9jEz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行コピペしてスレ立てして下さい

荒涼とした砂漠ワールドで世紀末人斬りRPGと拠点作りを楽しむスルメゲー
「Kenshi」
公式サイト
http://www.lofigames.com/
公式Twitter
@KenshiOfficial
Steam版 販売ページ (日本語) 12/6から正式版になり3,500円に
※公式サイトからも購入できます
http://store.steampowered.com/app/233860/Kenshi/?l=japanese
英wiki
http://kenshi.wikia.com/wiki/Kenshi_Wiki
日wiki(旧wiki)
http://www46.atwiki.jp/kenshi_steam/
新日wiki(移転作業中)
http://wiki3.jp/kenshijp

Q&Aは>>2-3をご覧ください
次スレは>>950
前スレ
【世紀末村作り】Kenshi【148スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1581672256/

本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
関連スレ
KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1570937123/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/19(水) 14:52:57.43ID:3FgB9jEz0
【Q&A購入編】

Q1:低スペックPCでも遊べる?
RAMは公式で最低6GBとなっていますが、意外と重いので8~16GBは欲しいです
VRAMは3GB以上あるとある程度カクつきにくいです
HDDでも問題なく遊べますが、より快適に遊びたいならインストール先はSSDが推奨です

Q2:日本語ある?
あります 起動時のランチャーで言語を「日本語」に変更する事で日本語でプレイする事が出来ます
ただし特定の台詞や新要素に関するテキストなど、未翻訳の部分もあります

Q3:面白い?
最初はとにかく死にまくるので人を選ぶゲームかも知れません
ですがハマれば数百時間は軽く経過してしまう時間泥棒なスルメゲーです

Q4:どこで買えばいい?
Steamアカウントを作成して購入する(Webmoneyでも購入可)か、公式サイトからクレジットカードで購入できます
2020/02/19(水) 14:54:08.00ID:3FgB9jEz0
【Q&Aプレイ編】

Q1:ゲームを始めてみたのですが、敵が強くて全然勝てません…
初期はとにかく自分のキャラクターが弱いので敵に勝つ事は難しいです
このゲームでは敵に殴られる事で打たれ強さが上がり強くなっていきます
死なない程度にボコボコにされつつキャラクターを成長させましょう いつか勝てる日が来ます
酒場で仲間を集めるのも一つの手です 数は力です

Q2:お金が増えません!
序盤は銅の鉱脈を掘って銅鉱石を売るといいです
パトロールをしているNPCの後について行ってそのNPCが倒した敵の死体を漁るのもいい金策になります
自拠点にショップカウンターを設置して食料品等の販売も可能です

Q3:HPが0になると死ぬの?
状態が「致命傷」「死にかけ」のまま放置するといずれ死にます
またあまりにも強力な一撃を食らうと即死する事があります

Q4:仲間を集めるにはどうしたらいいの?
基本は酒場で呑んだくれているので話しかけて金を払って雇いましょう
酒場にいない場合はパン屋の二階にいたり、町中を歩いている事もあります
2020/02/19(水) 19:04:37.13ID:Qsn3qI7j0
wiki見ると防具は武器のように自作の強さが載っていませんが、自作も店売りも強さは全く同じですか??
2020/02/19(水) 19:06:17.96ID:BkmHezqWp
>>1


>>4
同じ
2020/02/19(水) 19:08:47.37ID:Qsn3qI7j0
>>5
ありがとうございます
2020/02/19(水) 19:10:15.04ID:L85zdwS20
ここで長距離移動で引っかって止まるの何とかならないって質問に「一番遅いのに追尾すれば解決」って教えてもらって実行したけど
先頭が道の真ん中で引っかかる、通れない山に入って立ち往生して全員が止まるで、追尾しようがバラバラで行動しようが変わらないんだけど
2020/02/19(水) 19:14:42.23ID:C40iHOsL0
全能の>>1は乙を降らせる…

反乱農民に味方して調子よく一人二人貴族始末したあたりでシミオン砦が壊滅しててシミオン自身はテング監獄に収監されて
それを助け出すと仲間になるみたいなベタな展開をやってみたい
本拠地で会話する用シミオンと仲間にする用シミオンの二人用意すれば出来たりしないかなー
2020/02/19(水) 19:18:18.91ID:BkmHezqWp
そもそも長距離移動自体が安定しない仕様だっちゅう話
追従しないと経路自体がバラバラになるから追従の方がマシってのと、
追従の場合は運動能力が低い奴が離されるから、
一番遅い奴を先頭にした方が良いってだけ
個別の問題に対する対策だから、そもそも引っ掛かったりいきなり棒立ちになるのは受け入れるしかない
kenshiあるあるのひとつ
2020/02/19(水) 19:26:24.54ID:UyzkRAw20
歌?>>1に乙った、それだけだ!だが、歌は歌えるぜ…
2020/02/19(水) 19:31:26.84ID:3FgB9jEz0
最初にRPの翻訳作った人尊敬するわ
仲間にならないパターンの会話とか分岐細かくて時間掛かるなこれ
2020/02/19(水) 19:32:44.12ID:ghyJlR69a
極めて最強の武器はやはり拳だろうか
刀はバッド要素が多くロマン武器
長柄、サーベルは優秀
重武器、鉈はよくわからん
拳は強くなるまでが大変だが極めると二重の極みでも習得したのかと言うほど強い
回避も育つ
2020/02/19(水) 19:32:52.27ID:L85zdwS20
>>9
地図見ながら自分で最短だろうと思うルートを、細かに指示するしかないってことか
2020/02/19(水) 19:33:06.44ID:r/q2xGr7r
追従するリーダーの移動速度を、タスク欄近くの歩行者マークで少し落としてる人ってあんま居ないかな
軽い怪我や重量超過程度なら隊列維持できて重宝してるけど
2020/02/19(水) 19:33:14.86ID:qvEL07K10
追従は速度差が大きくないと地形や加速の差で安定して纏まって移動してくれないし、一括選択で移動指示すると大人数だと経路がばらけやすいから少数精鋭で一括選択が一番ストレス少ないと感じた。
2020/02/19(水) 19:36:02.55ID:CHPden/s0
>>8
ワールドステートで『反乱農民が味方』、なんでもいいから貴族、みたいなのは無理だから北の貴族のカナとサンダがいなくなったらという
条件でシミオン砦のUCオーバーライドの設定とテング大金庫の囚人SQUADにシミオン加えたらいいんじゃないかな
落ちのびてどこかのウェイステーションに出現とかでもいいと思うけど
2020/02/19(水) 19:36:43.32ID:1MUi6VZt0
>>12
鍛え上げた前提なら重武器重鎧セットかなって
2020/02/19(水) 19:41:49.48ID:kIkpePZid
>>12
どんどんどん鈍器は?
2020/02/19(水) 19:42:53.97ID:dFevkadg0
>>13
道路表示付きのマップMOD導入して道を意識して指示すると大体上手くいく
拠点に帰る時は拠点に居るキャラに追従させると良い
2020/02/19(水) 19:44:37.15ID:kIkpePZid
>>9
仲良しランニングモードでも速度バラけちゃうっけ?
2020/02/19(水) 19:47:20.51ID:BkmHezqWp
>>20
追従だと意味無しじゃなかったかな
2020/02/19(水) 19:49:12.90ID:r/q2xGr7r
>>20
あくまで同時移動指定での仲良しだから追従には効かない
追従ならリーダーをジョギングモードにする
2020/02/19(水) 20:00:23.81ID:UyzkRAw20
スコーチやハイブワーカーなんかは水泳が好きで
シェクやスケルトンは水泳が嫌い。
だから小まめに指定しても近くに水辺があると前者は無意味に水中に飛び込むし
後者は泳がせようとしても陸地を走ろうと遠回りする。
ちょっと離れた場所を指定したら種族別にバラバラに移動するのはその為。
2020/02/19(水) 20:17:25.15ID:twcrlbHAM
>>13
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1672835159
おれはこのmod入れててバニラよりは改善してる気がする。でも説明文にあるとおり大きい道路を優先するようになるから近場でも大回りすることも増えるから注意な。
2020/02/19(水) 20:18:38.20ID:ghyJlR69a
>>17
回避鍛えるより重鎧のがいいのか。重武器でまとめてなぎ払うガッツみたいなスタイルが強いんだな
>>18
忘れてた。鈍器は敵を殺しづらいから捕獲用というイメージ。そして重鎧に強い気がする
クロスボウも書いてなかったね。育てるのめんどくさい、弾の管理めんどくさい、次の攻撃までに時間がかかる
手間がかかって面倒な武器だけど集団戦で使うと強いよね。また弾を回避するのが実質不可能だからティンフィストみたいな最強の戦士でも嵌められる悪魔の兵器
2020/02/19(水) 20:28:01.00ID:BkmHezqWp
シチュエーション絞らないと強さ比べって難しいからなあ
汎用性の意味で言えばサーベルって気はする
斬打どちらもイケて、片手で触れるからサブ武器不要
攻撃が下がるが、防御はそれ以上にボーナスされるから実質ペナルティ無し
2020/02/19(水) 20:36:47.82ID:oqmZ41/G0
長柄も使いやすくて良いよね
囲んで棒で叩くと相手はしぬ
2020/02/19(水) 20:44:03.96ID:xYm1YebD0
>>23
そんな設定あんのか
単純に泳ぐ速度で分かれてんのかと思ってたわ
2020/02/19(水) 20:44:47.03ID:zSVdOm760
サーベルが防御最強のイメージ
2020/02/19(水) 20:50:38.23ID:X7CPhjGy0
食べ物の収納容器のスタック数が4で固定化されたonz
ロードしても直らねぇ
2020/02/19(水) 20:53:02.96ID:CHPden/s0
もともと4だろ?
2020/02/19(水) 20:54:51.42ID:X7CPhjGy0
>>31
ミートラップが25くらい重なってたんだけど4だった?
2020/02/19(水) 20:59:19.22ID:BkmHezqWp
うちのバニラ環境でも4だね
2020/02/19(水) 20:59:45.47ID:2JosuZfiK
サーベルって防御より攻撃のイメージあるけどゲーム的な都合だろうか
2020/02/19(水) 21:03:34.75ID:u4mARn/00
食料容器が4で餌やり器は単品
2020/02/19(水) 21:09:42.64ID:CHPden/s0
ソードよりサーベルのが後発なんだっけか
護拳がついてるデザインが多いから防御に優れているイメージ、とか?
2020/02/19(水) 21:16:33.44ID:e3NmgFBE0
素人目線で言えばあれだけ湾曲してたら戦いにくそうで攻撃マイナスもやむなしかなと
2020/02/19(水) 21:17:55.29ID:NaC++np/0
バグマスターで奴隷ニングするために拉致って来たんだが、逃げられて見失ったから、バグマス城で待ち伏せしようと来たんだけど別のバグマスターいる
またメイトウげっとやんこれ
2020/02/19(水) 21:20:53.95ID:/bGrWts00
本来は刀が攻撃に優れててサーベルは防御に優れてて
お好みでどうぞみたいな事だったのかもしれないが
刀は見る影もないのにサーベルは一線で使えるという
どうしてこんなに差がついてしまったのか
2020/02/19(水) 21:25:50.82ID:oqmZ41/G0
都市連合強すぎ(怒)って声がでかくて諸ともナーフされたんじゃなかったか
2020/02/19(水) 21:28:50.49ID:xOY+Y88F0
正直刀の下方修正はあんまりだと思ったから数値弄くったなー
好き勝手出来るいいゲームだよほんと
2020/02/19(水) 21:29:15.36ID:CHPden/s0
せめてスケルトンか装甲かどっちかの補正だったらなー
2020/02/19(水) 21:30:00.74ID:bQ8Nh39Za
都市連合が重武器使ってきたら鬼畜難易度になりそう
2020/02/19(水) 21:32:08.33ID:ibkbdsX8d
modで強くなってたカンヘッドさんとトレーニングしてたら回復するたびに友好度が上がっていってる
この続けるとカニバルとマブダチになってまう
2020/02/19(水) 21:32:30.68ID:mQYFD4MW0
サーベルって数字的にはそんなに打ないけど
それでもあると全然違うのかな刀に比べて
2020/02/19(水) 21:41:59.22ID:zSVdOm760
重武器ってそんな強いのか
2020/02/19(水) 21:42:46.44ID:lN7bgVlu0
防具の斬撃耐性効率の関係もあって斬打比率は大した問題ではないね。
結局のところ合計攻撃力、鎧貫通、ロボダメ、二段斬りが刀の弱み。
サーベルは全部特に問題がないからね。
2020/02/19(水) 21:44:44.84ID:1MUi6VZt0
育った重武器は下手な防具ならワンパン気絶
裸なら即死or四肢切断な範囲攻撃出来るから強さが分かりやすい
2020/02/19(水) 21:47:46.92ID:zSVdOm760
じゃあやはり俺はこのメイトウ刀を捨て大剣を使おう
2020/02/19(水) 21:49:21.25ID:QtMP0O9Yd
刀と靴系のデメリットは流石にFCSで弄ったな
2020/02/19(水) 21:50:40.43ID:L85zdwS20
器用さ上げに奴隷ニングしてみたんだけど、ゲーム内時間6時間で3人それぞれ40から47に上がった
これって効率いいのかな?
2020/02/19(水) 21:52:23.27ID:BLktUie70
サーベルはモーションが二つしかないから、超強い横なぎを繰り出す確率が
全武器で一番高いというメリットがある
専用モーションあるせいで弱いってのも酷い話だ
2020/02/19(水) 21:54:02.42ID:C40iHOsL0
普通のパラディン相手にエサタのメイトウシェクモテは打撃部分だけで100出してたなあ
四肢に当たれば骨折で頭胸腹なら昏倒
2020/02/19(水) 21:54:52.45ID:oqmZ41/G0
対打撃、対斬撃とわざわざ設定されてるのに装甲貫通マイナスってなんなんとは思う
2020/02/19(水) 22:00:57.83ID:nrSNf1yE0
>>51
器用さ上げはバニラなら動物をベッドにねかせて素手で殴るのがいいよ
自作ベッドではできなくなったけど
既存ベッドならできる
自作スケルトンベッドでは未だにできるからキング捕まえてくるのが一番いい
2020/02/19(水) 22:19:32.27ID:6HCMlC8/0
>>51
効率の話をすると究極的にはグリッチ利用が答えになるから
それと比べたら他は全部非効率になるのだ
2020/02/19(水) 22:25:17.03ID:Ku35w4L20
MODに抵抗ないなら、拠点内でさらに門付きで壁囲った
建物に鍵かけて中で攻撃0にしたMOD杖持たせた
高スペック捕虜(バグマス、工場長、セタ、審問官etc)と
スパーリングするのがいい、
自キャラは担当の武器種で攻撃0の武器、
双方下駄、暗殺者の衣だとスピードアップでベター、
MODなしなら双方出来るだけ弱い武器持って、
硬い防具着て倒れるまで殴り合ってベッドに寝かせて、の
繰り返し、ベッドと檻と箱は作っとくとよき

空手家育てるならスケベッドに寝かせた警備スパイダー
素手で殴ってりゃすぐ育つ、キング使ってもいいけど
セーブ・ロードで消えるリスク大なので注意
2020/02/19(水) 22:28:07.15ID:D2BUeYG8M
カニバル全滅させたら北西方面てどうなるの?
というか全滅できんの?
2020/02/19(水) 22:29:42.74ID:42F4swbv0
>>39
そりゃ、刀だけ何故かナーフされたからね
>>51
まあまあいいところ>>55>>57の方法は放置するだけで速攻でカンストクラスになるから使うときはそういうものだとして使ってね
2020/02/19(水) 22:35:57.48ID:9FG5Cuw70
担げないキャラってリヴァさんとお掃除ロボの2種類だけ?
2020/02/19(水) 22:37:58.93ID:Ku35w4L20
のはずだけど、その両方ともMOD入れりゃ担げる、
つまり拠点門前の訓練場や番犬代わりに飼える
2020/02/19(水) 22:39:36.93ID:9FG5Cuw70
そうかぁ
動物園作りたいからmod入れるか
2020/02/19(水) 22:40:08.08ID:Obt1cleQa
>>51「そんな効率プレイせんでも自然に任せればええんや!」

そして1週間後カンストキャラの手足を削る>>51の姿が・・・
2020/02/19(水) 22:41:13.12ID:B6Cn3IOn0
>>21
>>22
なるほど...隊列くらいまともに組んで欲しいものだな
2020/02/19(水) 22:49:18.15ID:r5JjnfdA0
うーんアマキンの軽装の品揃えが今回全然デレないな
仕方ないからストーンゴレム姉貴のパンツ脱がしに行くか
2020/02/19(水) 22:49:41.60ID:atJ/QTVe0
武器のスキル補正も速度系みたいに割合計算のほうが良かったな
攻撃+6とかだと最終的に誤差みたいになるから結局ダメージと範囲しか残らない
バックパックももう面倒くさくていちいち下ろしてないわ
2020/02/19(水) 22:51:49.48ID:oqmZ41/G0
>>66
わかる
意識するの序盤だけだわ
2020/02/19(水) 22:52:50.99ID:zSVdOm760
強い兵士拐ってきて拠点内の隔離施設でスパーリングすることで能力上げに使えるのか
modはトレーニングソードを入れてそれを製造して持たせればいいかな
で、捕虜には食べ物をたらふく持たせておけば餓死もしないか
2020/02/19(水) 22:55:29.69ID:oqmZ41/G0
なんならfcsでセーブデータ弄れば3分でステータスオール500のキャラクターが出来上がるよ
2020/02/19(水) 22:57:07.52ID:HUOL49Yia
はいはいすごいすごい
2020/02/19(水) 22:59:30.77ID:oqmZ41/G0
ある程度冒険進めると古代の科学書大量に余るんよな
エンドコンテンツ的な研究追加したいけどどんなのが良いか…
2020/02/19(水) 23:03:07.55ID:zSVdOm760
>>69
ステータス上限ってそんな高いの?
120くらいが最大かと思ってたが...そんなに高いとどうなるんだろう
2020/02/19(水) 23:07:02.70ID:N3n4/QLB0
医療とか以外の100以上はバグというかMODでぶち壊さないと成長しない
筋力500とかにすると、体型が土偶みたいになるよ
整形しても限界以上に体型がおかしくなるから修正もできん
2020/02/19(水) 23:07:09.54ID:BkmHezqWp
スケルトンの腕や足を作れるなら、最終目標はスケルトン作成やな
2020/02/19(水) 23:08:18.68ID:C40iHOsL0
>>58
バニラでは根絶できない
賞金首捕まえたりカニバルの村や首都なんかを死亡表記にすることは出来ても野良パトロール部隊は沸き続けるしレイドも止まらない
自分で設定変えればカニバルを沸かなくすることは可能
2020/02/19(水) 23:12:13.77ID:oqmZ41/G0
>>72
言葉通りバグったような見た目になる
普通にやってたら90ちょいが限界だと思うよ
2020/02/19(水) 23:15:21.27ID:N3n4/QLB0
筋肉の見た目が変わらないMODはあるけど、体型が変わらないMODは無いからねぇ
2020/02/19(水) 23:17:23.88ID:Daj9P6IH0
>>73
editorファイルの数値いじれば出来るが
2020/02/19(水) 23:18:55.36ID:9ii1twHx0
快適なKenshiライフのためにクロスボウの射程を0mにしたら接射して当てようとしているのかキャラにめちゃくちゃまとわりつくようになった
2020/02/19(水) 23:24:21.26ID:sv0tLdoad
威力高くしたらそれはそれで面白い武器になりそう
2020/02/19(水) 23:25:33.63ID:4NODrQX30
クロスボウパンチ!
2020/02/19(水) 23:28:33.81ID:zSVdOm760
やはり普通にやってたら100は越えないんだな
前スレでドラゴンスレイヤーmodについて質問したものだが、いまインポートしてみたらメガラプターと一緒に現れた。ありがとう
こいつ強いから仲間にしたかったんだけど、勢力名が野生のスワンプラプターになってるから捕虜勧誘modを使っても勧誘の選択肢も出てこなくて辛い...
野生動物扱いなのかな
2020/02/19(水) 23:28:56.63ID:qvEL07K10
器用50のキャラが振る野太刀よりも器用30のキャラが振る長柄の方が攻撃モーション速く感じるな...
2020/02/19(水) 23:46:02.50ID:8JFl/Itg0
ゲームの範囲内で工夫して効率だして人とも共有するのが楽しいという考えもある
トレーニングシステムを構築するのも拠点の効率工夫するのも遊び
それはそういう遊びだからモッド使うとか数値いじるとはまた違う
2020/02/19(水) 23:46:02.50ID:bQ8Nh39Za
サザンハイブで長柄の恐ろしさはよく分かった

>>82
奴隷売買勧誘MODならいけるかもしれんね
2020/02/19(水) 23:53:23.21ID:BLktUie70
>>83
筋力足りてないんじゃないの?
2020/02/19(水) 23:55:33.20ID:1MUi6VZt0
長柄はクソザコナメクジでも集団で固まって使うとそこそこ強いのがいい
もちろん鍛えたメンツが使っても強いけど
2020/02/20(木) 00:13:43.89ID:8zP+wTHN0
>>81
トンファーキックかよ!

ときに、虐待の塔の二人をウチの虐待の塔に招待したよ
やはり飯不要の殴りかかってくるサンドバッグってすばらしいな
2020/02/20(木) 00:42:07.59ID:1QMZ6w9V0
攻撃98 防御5の虐待戦士の処遇はどうすればいい?
2020/02/20(木) 00:54:59.69ID:3DXr6ThJ0
>>89
キングに虐待してもらおう
2020/02/20(木) 01:51:56.99ID:ChqjVXpt0
MODだけどニワトリ軍団作って街攻め落とすプレイ楽しい
修羅場を潜り抜けすぎて隊長ニワトリは近接攻撃106まで上がったぜ
もはや飼い主よりはるかに強い
2020/02/20(木) 02:04:03.12ID:h5ayNbCwa
はいはいMODで強キャラ入れて無双してるぼくちゃんすごいすごい
2020/02/20(木) 02:09:15.36ID:LfcLJY2L0
また過剰反応か
2020/02/20(木) 02:10:24.13ID:+8zr5o5/M
自分の遊び方原理主義者は帰ってどうぞ
2020/02/20(木) 02:19:51.32ID:NTS2y8h40
助けて!衛兵
2020/02/20(木) 02:27:38.24ID:CiMHMK7X0
宝探し要素が欲しい
特定の場所で地質調査すると見つかる的な
2020/02/20(木) 02:28:55.80ID:oFGS1fY80
そんなことより誰かエロいキャラかエロ装備画像を貼ってくれ
2020/02/20(木) 02:32:23.56ID:RIkR7esh0
アイゴアさんのちんちんどこに生えてるか知らない?
2020/02/20(木) 02:37:07.82ID:YFHzl4a+0
>>86
どっちも筋力80オーバーだったよ
2020/02/20(木) 03:02:25.68ID:VTQB6sC60
攻防60や70を過ぎて大体どこ行ってもそんなに危険じゃないとかなってくると
そろそろ拠点作って防具作って・・・・とか考え始めるころには
ニューゲームしたくなって無駄に半端なセーブデータが増えるというループに
2020/02/20(木) 03:05:31.77ID:d22lqp0m0
みんなまとめて選択して速度揃えて移動ってしてるけど
グリーンフィンガーさんだけみんなから遅れて移動する呪いにかかっている
2020/02/20(木) 03:21:34.67ID:TtwIvdlj0
>>91
あのニワトリたち意外と強いんだよな
2020/02/20(木) 03:22:05.51ID:mC+KyuH+p
俺は仲間が増えすぎると1から始めたくなるな
最初の5人くらいまでは一人一人に愛着が湧くんだけど、
そこから一気に増えると各キャラのことがどうでもよくなって急に冷める
だから全員攻防60以上に育ててからじゃないと仲間を追加しないようにしてる
でもユニークNPCや逃亡奴隷の申し出とか、毎回心が揺らぎそうになる
2020/02/20(木) 03:22:21.35ID:bXitHk6Z0
攻防60で拠点作成ってどんだけ遅いんだよ
面白をみかなり失ってる気がするけど
2020/02/20(木) 03:28:07.69ID:B83Wez790
ボコられて強くなるゲームだから行き当たりばったりプレイの方が楽しめるんだよな
2020/02/20(木) 03:28:56.13ID:5aNznEa70
君主プレイ好きか武将プレイ好きかの違いだな
前者は仲間を増やすことを楽しむけど後者は逆に冷めるから少人数でしかやらないっていう
2020/02/20(木) 03:31:28.03ID:3WP3RFrS0
ガットって意外にデコボコしてて建物の配置悩むな
2020/02/20(木) 03:39:10.56ID:uwchz7Kk0
自由な生活とはおさらばだ、娘、はははは、はは!
2020/02/20(木) 03:44:02.68ID:dTB+sbAn0
>>104
攻防90回って世界制覇した後に拠点作ったけど面白かったよ
3日で全部終わっちまったけど(´・ω・`)
2020/02/20(木) 03:49:15.06ID:lg6pylGI0
適正レベルで攻略するのが面白い人もいるし
低レベル縛りで進めるのが趣味の人もいるし
序盤の村で死ぬほどレベル上げしてから遊ぶのが好きな人もいる
そのお互いがお互いを否定しあわないのが大事
2020/02/20(木) 03:50:50.25ID:LfcLJY2L0
初期キャラがクッソ強くなったら隠居して現場の指揮は他の奴にやらせてるという脳内設定で楽しめるぞ
そして有事の際は飛び出てピンチに駆け付ける
2020/02/20(木) 04:54:46.78ID:EMSygYpda
>>111
結果、拠点の入り口のバーで先輩面した猛者が
のんだくれてる光景になったりな
2020/02/20(木) 05:31:21.69ID:vD0csBUKd
拉致ってきた強者を無理やり師匠にして
師匠の回復が間に合わなくなってきたからまた新しい師匠拉致ってくるか

ちょっと喧嘩稼業のあいつの気分になった
2020/02/20(木) 05:36:38.38ID:/ond527B0
>>96
ちょっと違うかもしれんけどダンジョンMODはあったと思う
2020/02/20(木) 06:06:58.49ID:bXitHk6Z0
>>109
色々勿体なさすぎる
2020/02/20(木) 06:14:03.75ID:B83Wez790
ダンジョンmodは経路バグで進めなかったり洞窟内が見れなくなったりするやつが結構起きるかもきついかも
ただmodの問題というよりfcsが出来るの限界なんだろうなって感じた
クリスが搭載しなかったのも理由があるんだなぁと
2020/02/20(木) 07:14:10.35ID:8zP+wTHN0
>>112
働かなくなったらキャラは太るべきだよな!

...ん?筋力が落ちるスツールとかいうアイディアが
2020/02/20(木) 07:54:34.26ID:i4difqDn0
老齢ピークシング強すぎワロタ
こいつ一匹で狼の群れ3つとガルの群れ1つ潰されてた
しかも大体一撃で倒すし
119名無しさんの野望 (スップ Sd1f-hAvp)
垢版 |
2020/02/20(木) 07:59:40.80ID:Cuy3kXHxd
老齢は町や砦1つ余裕で陥落させるよ
2020/02/20(木) 08:14:03.34ID:MF11yQvu0
HN住みでいつも売り買いさせてもらってるお隣さんの農地を訪ねたら中は地獄絵図だった
HN追放者の死体に混じっておかみさんと農夫が意識不明でおかみさん片腕なくなってた
取引してくれたおっさんはどこにも見当たらない
「マジか〜ここ使えなくなったら不便だわ」と思いつつ意識不明の二人手当して帰った
あくる日訪ねたら片腕ないおかみさんが取引してくれた
おっさん…
2020/02/20(木) 08:16:12.93ID:4lgbw/KO0
ディジィー衣装入れたらアイゴアさんに羽根とシッポが!
2020/02/20(木) 08:21:30.91ID:+PYfUlhw0
>>120
世話になったおかみさんには高品質の義肢やら武具をプレゼントしてあげて後日訪問するとそこそこ強くなってたりして笑える時がある
2020/02/20(木) 08:22:18.91ID:/ond527B0
砲台で狙うと、ラプター普通にハウス2階に上ってくるんだもんなー
農家涙目
2020/02/20(木) 08:23:32.94ID:BN8HUH3la
>>122
今度は祖国から異端者として罰せられるんですねわかります
2020/02/20(木) 08:28:38.93ID:nztFmvPwd
それでも俺は抵抗するで?刀で!
2020/02/20(木) 08:30:05.87ID:B83Wez790
HNの街にいるやつらは女は奴隷扱いだけど農村とかの人達はなんか普通に夫婦してるよな
たわいのない雑談してたりあんま女性が差別されてるようには見えんのよね
2020/02/20(木) 08:36:50.72ID:P5w/79o90
兵隊アリも働きアリもメスだからアイゴアさんも女の子かもしれない
2020/02/20(木) 08:37:02.57ID:49RC1l/5d
つまりは喪女がぶちこまれる訳か
夫婦=男の管理下でセーフ、ん?割と健全なのでは?
2020/02/20(木) 08:42:21.67ID:+IBlPS5h0
自由恋愛や選択権のあるお見合いで結ばれているとも限らん
2020/02/20(木) 08:44:36.97ID:/ond527B0
ビープは女の子だったのか・・・?
2020/02/20(木) 08:45:33.09ID:VTQB6sC60
UCだとシェクって農民も人狩りも侍もやってるけど
シェク王国に生まれ育って脳筋な価値観を植え付けられなければ
少しがたいのいいグリーンランダーって感じになるって事なんだろうか?
2020/02/20(木) 08:51:29.43ID:0TywLENxa
そりゃ言ってもみんな女の股から産まれてる訳だしカーチャンもいるしな
現実のイスラムとキリストも都合の良い部分だけは信仰されてるけど厳しい禁止事項とかは普通に無視されてる
2020/02/20(木) 08:54:52.93ID:LfcLJY2L0
というかあいつら俺らは女を奴隷扱いなんてしてない!教育だ!を地で行ってるからバグだらけの教えだなっていつも思う
2020/02/20(木) 09:01:01.68ID:/ond527B0
ロードイナバとかエリスを見るとなー
腐れ貴族にマザコン酒泥棒だし、シェク王国の連中とはかけ離れてる
外骨格があるかないかの違いでしかないんじゃないか
2020/02/20(木) 09:05:05.93ID:JyixZ5/ed
気質はあくまで気質で重要なのは教育なんだろうね
2020/02/20(木) 09:06:00.49ID:EMSygYpda
ヘッドショットとか見てりゃ、そりゃお前...
2020/02/20(木) 09:07:24.72ID:B83Wez790
思想の自由も平等も身の安全に比べりゃカスみたいな価値しかねぇしな
kenshi世界の女性は男性と身体能力の差がないから、現実世界と単純に比較できんけど
女性も男性も全力で働かないと生きていけない環境の農村だと男女差の優越が薄れてくんだろうか、北欧みたいな感じで
2020/02/20(木) 09:08:39.06ID:PHunP/oe0
あんな世界観だしヘッドショットみたいな仲間枠は貴重だと思う
欲を言えばもう二三人程ああいう人材が欲しかったな
2020/02/20(木) 09:13:07.68ID:+PYfUlhw0
>>134
ロードイナバは激戦区のドリン任されてるくらい武闘派だぞ、彼が死ぬとバストがホリネに落とされる
>>138
傭兵感あって好き
2020/02/20(木) 09:17:48.53ID:B83Wez790
>>138
プレイヤーの行動に一番マッチするキャラクターかもな 奴隷ニングしてるし
2020/02/20(木) 09:18:15.57ID:i8L4WmWad
殺しを気にしない仲間も奴隷制なんてどうでもいい風の仲間もいるがヘッショさんは目立つね
2020/02/20(木) 09:23:42.27ID:g/nQqnTS0
マジレスするとハイブは人造生物だから性別ないクイーンなんて生き物ですらないロボットだし
一般的にはどっちかと言うと男性として扱われるらしいが、そもそもビープの例を見ると女性の概念がわかってない
2020/02/20(木) 09:45:29.94ID:3WP3RFrS0
冒険とロマンスに憧れるビープかわよ
2020/02/20(木) 09:45:37.25ID:PHunP/oe0
殺伐とした世界だけど仲間NPCは基本気のいい憎めない人材が占めるんだよね
大概は食い詰め者と落伍者で恩義で繋がるシチュ多いしそこらへんの人情味も時代劇感ある
しかしこんな世界だからこそ非道外道の道を歩んだ魅力的なNPCが欲しいのだ
2020/02/20(木) 10:01:42.12ID:CX33CDgd0
そんなNPCだからこそ情や金で他人にすり寄らないのだよ
仲間になったらその前提が狂う
2020/02/20(木) 10:37:36.18ID:P5w/79o90
大金庫のサイコとかいかにもな雰囲気を匂わせてるから
あえてのスケルトンPCでその同族を斬り裂けるほどの腕を見せてもらおうかって感じで雇いたかったな
2020/02/20(木) 10:38:25.06ID:qNfYiwyS0
>>144
非道外道とは違うかもだけど、ルクィンさんはかなり濃いと思うんだけどな・・・
影は薄いけど設定は濃い

あと一緒に捕まってたシンクライドはWIKIは記事すらなくて何した人なのかすら
エスフェルの方は、カルト教団っぽいみたいなコメントあったけど
2020/02/20(木) 10:45:05.20ID:qNfYiwyS0
>>146
大金庫のヤブタみたいなの大好きだわ
グリーンフルーツを少し盗んだだけなんだ・・・助けてくれ・・・

はははは皆殺しだ砂漠は俺のもんだ!!!
って豹変ぶりは気持ちいい
あ、こいつクズなんだ、敵なんだって1発でわかる良いキャラだ
2020/02/20(木) 10:46:19.19ID:g/nQqnTS0
奴隷制大好きな仲間はいてもよかったと思うな
2020/02/20(木) 10:56:23.47ID:qD1Cl6dz0
奴隷ですって!
2020/02/20(木) 11:08:42.51ID:EMSygYpda
奴隷トーナメントを勝ち上がる毎に
奴隷マスターが出てくるのか...
2020/02/20(木) 11:11:07.99ID:eC7lQX7N0
砂漠スタートでとりあえず仲間集めして戦闘スキル1が6人集まったんだけど
砂漠近辺で戦闘訓練ってどのへんがいいですかね?
ダスト先生がいるハブと違ってこっちは丁度いい相手がいない気がする
昏倒したらすぐ攫われるし
南に行って草海賊やらレイダーに相手してもらうのがいいのかな
2020/02/20(木) 11:13:04.70ID:ESQQM8WB0
傭兵雇いつつビークシング狩りかな
6人もいれば皮も卵も持ち帰られるだろうし
2020/02/20(木) 11:16:37.79ID:mC+KyuH+p
反乱農民でいいんじゃねーの
2020/02/20(木) 11:17:33.14ID:8LYNeJx40
HNと敵対してもいいならドリンでドンパチやってる所へ横殴り
2020/02/20(木) 11:19:01.18ID:FRlXFarj0
砂漠って飢えた放浪者とか反乱農民とかヒーロー()とか相手には事欠かない印象だけどな
2020/02/20(木) 11:23:08.50ID:VTQB6sC60
ドリンのただベッドで治してバストでパラディンでも侍でも相手してもらえば
包帯も死体漁りも拾い放題だし、人狩りや奴隷商もまず来ないし
カニバルとたまに会うけどまあ大丈夫でしょ(慢心)
2020/02/20(木) 11:32:32.76ID:eC7lQX7N0
なるほど〜とりあえず洋平にビーク狩ってもらって卵で装備整えてからドリンいこうかな
ありがとう
2020/02/20(木) 11:33:13.68ID:i8L4WmWad
砂漠は倒れたら即奴隷ってイメージあるから怖いなあ
自分ならグレイデザートの道の駅でクモ忍者追い剥ぎしたあとブリンクでサムライと一緒に草海賊と戦うか
祈りながらブラックスクラッチまで走ってテクハンと一緒にリーバーと戦うかな
2020/02/20(木) 11:41:39.45ID:YwFubZL00
即奴隷とかボーナスだろ
即踊り食いや即皮剥より100倍マシ
2020/02/20(木) 11:46:59.31ID:aFEbqlKC0
ソロプレイじゃなければ隠密救助役を離れた場所に控えさせておくだけで多少の格上相手に挑んで負けても倒れた味方を回収できるから比較的安全に実戦訓練できる
砂漠だとスキマーなんかは程よい強さだし部位耐久も高くて殴りがいあるし戦闘終わったらさっさとどこかに行くからオススメできる
まあ奴隷商とかの誘拐組やガッターが近くにいると救助できずにサヨナラなんですけど
2020/02/20(木) 11:49:15.62ID:JyixZ5/ed
言われてみれば砂漠スタートでも結局西行ってスクイン生活してる
こういうのって初プレイでどうしたかで個々の定番がありそう
2020/02/20(木) 11:59:27.54ID:aFEbqlKC0
俺は逆にどのスタートでも気が付いたら砂漠に行って街の前で死んでるスキマーの肉を齧りながらガットで卵成金になる準備してるわ
砂漠の街はどれも無料の寝袋(とキャンプファイア)あるからスキマー肉と合わせて生活費ゼロにできてすごくありがたい
2020/02/20(木) 12:07:10.10ID:qNfYiwyS0
スクインは本当に最初の町感あって好きだわ
ルカもいるし
2020/02/20(木) 12:11:54.01ID:wDkBdvSCr
スクイン生活はやったことないな
HNで皮集めて武器防具鍛冶と素材集めの交易プレイか砂漠生活しかやってない
2020/02/20(木) 12:20:04.36ID:0AlPiWoZF
砂漠は居心地良すぎるよな ガットも近いし
10万キャット払って会員になれば怖いものなし
2020/02/20(木) 12:21:54.70ID:PHunP/oe0
ヤブタレベルを求めるとkenshiではあの展開になるか
荒廃した世界で殺伐とゲスに徹したRPする時にその手のいかにもなキャラが仲間にいてくれると捗るんだが

今にして思うとストーリードリブン形式は凝ったイベント用意して参入の理由付けして
通常では仲間化ありえないような立位置のキャラを話の展開と共に自然に仲間にできるっていう利点があったんだな
168名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-y3m8)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:22:46.53ID:GJCTQrT5a
今まで初期キャラとビープくんだけでプレイするのが多かったけど、最近は多人数プレイをしてる
ちなみに、今回は0猫で仲間になるキャラだけ仲間にして、装備は店売りを買わずに野党や遺跡、自作品のみ縛りでなんとなく進めてる
そろそろ仮拠点でも作って装備作り始めようかなー
2020/02/20(木) 12:22:46.83ID:tZe5xhVTC
老齢ビークシング、ボーンフィールドで見かけないんだよなぁ。
モウンを強化するMODをいれたせいだろうか…
2020/02/20(木) 12:28:27.72ID:EMSygYpda
確かに最初の体験ってのは影響でかいな
ハブスタートだと命までは奪わない(最序盤は事故る)盗賊相手に
スクインや反乱分子の基地で鍛錬ってのがこびりついてる
近くにヴェイン峡谷もあるからガットの代わりになるしな

よく考えたら地域の配置練られてんなあと思う
ヴェンジのウェイステーション開始以外は
2020/02/20(木) 12:46:50.10ID:MaHzyFF8d
>>170
「またお前か!うらあああ!」の優しさ
わかる
2020/02/20(木) 12:50:28.58ID:X2p0OnL2a
オクランの盾の皆さん今日もスケルトン退治お疲れ様です鉄板と電子機器はもらいますね
2020/02/20(木) 12:50:42.91ID:0TywLENxa
右も左も分からないで放浪してる時に住民がフラットスキンブヨブヨとか罵ってくる中で無料で仲間になってくれる辛い過去持ちのシェク美人とか惚れてまうやろ
2020/02/20(木) 13:00:10.03ID:m/hT/c61d
初見ハブスタートで最初に仲間にしたのがルカさんだったなあ
バッドティース周辺を歩いてたらそのビーストをよこせとか言われて喧嘩になった思い出
2020/02/20(木) 13:17:20.12ID:B83Wez790
スクインはとにかく周りに湧く敵が弱いのと自由性が高いのがいい
人狩りは一応居るけどキャンプまで連れていかず棒立ちする謎の存在だし安全性も高い
問題点は門番が重武器持ってるからなんか操作ミスって敵対したら殺されたり足もがれる危険性があるところだな
2020/02/20(木) 13:18:50.38ID:g/nQqnTS0
HNにボコられた恨みからHN壊滅を目標にナルコの者達という名前の部隊を作るもいざ敵対前なので都市に入ると割と優しくされるのに葛藤感じる
2020/02/20(木) 13:28:38.78ID:JyixZ5/ed
ルカ姉さん好き
初プレイのときふたりで初めて狩った野党四肢もげるまでトレーニングに使ってインポートで消えるまでベッドに飾ってた
2020/02/20(木) 13:34:29.32ID:qNfYiwyS0
都市連合で家を買って平和に暮らしてたのに、ある日突然ノーブルハンターに標的にされたわ
半泣きになりながら国を出る時都市連合に復讐を誓ったけど、道中声をかけて護衛してくれたのも侍の部隊だったんだよなぁ・・・
しかもハイブの侍軍曹・・・
2020/02/20(木) 13:50:23.46ID:ZoZgP4DO0
初スクインで百人衆のステ見てたら攻80オーバーがごろごろいて最初の町でこんなんならこれから先化け物揃いじゃないかと思ってたら単純にあいつらが強すぎるだけと気づいて笑ったわ
2020/02/20(木) 13:57:19.65ID:eB8Lj+yt0
百人衆ってやっぱり零號から九十九號まで序列があるんかね
2020/02/20(木) 14:07:41.61ID:nXIkJ7Le0
野生のゴリロバンディットできた
https://i.imgur.com/EiJtYeY.jpg
https://i.imgur.com/x9LUGvb.jpg
2020/02/20(木) 14:17:27.82ID:JyixZ5/ed
いいね
こうしてみるとこのサイズの野性動物って中々絶望感あるな
2020/02/20(木) 14:34:05.99ID:TtwIvdlj0
>>116
あの日本語化できる日本人作者のやつ?主人公追随カメラにしないとまともにプレイできないからね
2020/02/20(木) 14:35:27.03ID:phPA5UBHr
>>175
植えた野党とダストなすりつけて死体漁りしてたら何かの間違いで門番に三桁ダメ食らって腕吹っ飛んだわw
2020/02/20(木) 14:37:05.73ID:8LYNeJx40
スキマーをキャラ視点で見るとキモさと絶望感すごい
2020/02/20(木) 14:38:53.62ID:c8eBxy5gH
ハブスタートで無料の仲間が欲しかったら
走る速度が19あれば安全に行ける
モングレルがいいのかな

シャークは事故率高そう
2020/02/20(木) 14:45:31.27ID:PHunP/oe0
百人衆は百人隊長的意味合いで百人の猛者じゃなくて
百人を率いる立場の戦士みたいなものと思ってたけど
原文的にはどうなんだろう
2020/02/20(木) 14:52:34.93ID:wDkBdvSCr
>>187
百人隊長だと戦士の割合に比べて多すぎない?
街とか100人衆のほうが多いくらいだし
2020/02/20(木) 14:52:55.15ID:sY53XVyRa
ハンドレッドガーディアンズだし、百人の精鋭だと思う
百人隊長ならハンドレッドジェネラルじゃね?
2020/02/20(木) 14:53:39.12ID:bXitHk6Z0
NPCはどこからともなく湧いてくるから街の数は関係ないきも
2020/02/20(木) 15:00:17.12ID:fSAUOYpC0
不敗の5忍もちょいちょい増えるしな
2020/02/20(木) 15:06:36.82ID:DA3S9Gika
これ思い出した
https://i.imgur.com/RAawggI.jpg
2020/02/20(木) 15:14:45.95ID:Am4h0p4E0
奴隷ニング用にせっかく誘拐してきたレッドサーベルのボス
うっかり足切断してしまったので、ベッドに寝かせてたんだけど、セーブロードしたら消えてた
檻に入れておかないと消えてしまうんだね
これって消えたらアジトに戻ってる?
2020/02/20(木) 15:29:22.33ID:p+BKoxz50
ワイ世界ではスケベで工場長が世界から消えちゃった
達磨バグマスさんはベッドにちゃんと居る
2020/02/20(木) 15:37:02.99ID:ZoZgP4DO0
盗賊のこいつが〜〜を殺したんだ!ってセリフでリブスって名前だったんだろうけど変に翻訳入ってあばら骨になっててダメだった
2020/02/20(木) 15:41:36.47ID:Am4h0p4E0
>>194
消えた場合、死亡判定はどうなってる?
もし勢力のボスが死んでない判定になるなら、拠点潰しても勢力壊滅にはならない?
197名無しさんの野望 (スププ Sd1f-y94j)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:44:15.47ID:KpNCnzu/d
誘拐の時点で拠点は潰れないっけ?
2020/02/20(木) 15:44:52.61ID:RIkR7esh0
檻に入れないで全員で遠征すると大体逃げている死んでなければ元いたとこにいる事がある
セーブロードだけで逃げる例は経験ない拠点いるときは檻にいれてない
あとバグゲーだからなこれ・・
2020/02/20(木) 15:46:27.33ID:0AlPiWoZF
昔はスパイダー工場って読み込み範囲から離れるとメイトウとか古代の科学書とか何度でも復活してたな
今もできるのかな?
2020/02/20(木) 15:49:02.28ID:ujn2vc+/0
>>195
ろくでなしブルースの葛西かな?
2020/02/20(木) 15:59:39.67ID:mC+KyuH+p
NPCって飢餓になるんだっけ?
過剰戦力で持て余した老齢犬を部隊から追放したんだが、
拠点に留まって守り続けてくれてる(所属はテクハンだが)
いずれ飢えて死ぬなら拠点から出したいし、飢餓にならないならもっと追放したい
2020/02/20(木) 16:02:47.99ID:JyixZ5/ed
牢屋にいなければ飢えなかったはず
2020/02/20(木) 16:03:12.10ID:GVy373As0
>>201
檻に入れてさえなければ大丈夫
2020/02/20(木) 16:04:39.64ID:0AlPiWoZF
NPCは檻に入れない限り餓死することはない
飢えた野盗とかも飢餓にはなるけど一定値を下回らないようになってるみたい
2020/02/20(木) 16:07:20.26ID:qD1Cl6dz0
檻で下回っても担ぐだけで腹が膨れる優しい仕様
2020/02/20(木) 16:11:33.37ID:GVy373As0
檻に入れてもプレイヤーが一定距離離れたら空腹の進行止まるから
拠点からはるか遠い所に牢獄作れば多少食事の手間が減りそう
まあどうせインポートで消えるが
2020/02/20(木) 16:21:43.73ID:p+BKoxz50
>>196
拐って拠点に連れ込んで地図で見た時には既に生存者なしだった筈、FCSでは見てないや
2020/02/20(木) 16:26:19.00ID:RIkR7esh0
出かける準備すませてから最後に檻に入れて外出する感じにしましょう
2020/02/20(木) 16:41:18.76ID:Am4h0p4E0
>>207
今地図で拠点を確認したけど、生存者最大になってる
2020/02/20(木) 16:45:59.86ID:p+BKoxz50
いいなあ、もう一回遊べるじゃん
うちは消えたあとも工場復活せずだわ
2020/02/20(木) 16:51:53.99ID:Am4h0p4E0
>>210
今直接行ってみたけど、
そして地図確認で、最大住民数が23/23のままなのに、実際の住人数が22になった
ボスもいない
今から試しに制圧してみる
2020/02/20(木) 17:00:07.63ID:mC+KyuH+p
なるほど…
結局フラフラっと居なくなりそうな気がするけど、
死体掃除に丁度いいし、大量の犬を育成して拠点に解き放つか
2020/02/20(木) 17:05:29.45ID:Am4h0p4E0
制圧してみたら、最大住民数、実際住民数、徘徊者の実際/希望最大が死亡になった
拠点にいる住民全員倒したら、普通はこうなる? ボスは死亡扱いになったのかな?
2020/02/20(木) 17:25:12.67ID:+PYfUlhw0
基本的に重要人物を拉致した後でも崩壊を観測せずに逃がしてやると都市は生き残る
そして重要人物と同じスクワットの物はリスポーンする時もある
2020/02/20(木) 17:25:40.74ID:i8L4WmWad
セーブしなくていいから試しに死亡NPC引き継ぎでインポートしてみたらどうか

ボスが死亡扱いになってたら出てこない
生きてはいるが世界のどこにもいない状態なら本拠地に出てくる
2020/02/20(木) 18:12:39.63ID:M6GLnrWb0
>>187
百人衆は名前通りに100人の猛者。
SKの規模的に数人しか存在できない100人隊長なのに、
門番や巡回のシェクが百人衆だらけっておかしいでしょ。
原文ならthe 100 Guardians。
2020/02/20(木) 18:31:19.67ID:bXitHk6Z0
義肢作成きっついなぁ
AIコア何個いるんだよ
2020/02/20(木) 18:33:09.57ID:ESQQM8WB0
足りないって言ってる内が楽しい
研究終わるとAIコアも石ころでしかなくなるし
2020/02/20(木) 18:42:00.70ID:0TywLENxa
義肢は作れるようになっても結局めんどくさいからスケルトンの義肢屋でパクるんだよね
2020/02/20(木) 18:43:59.07ID:qNfYiwyS0
義肢が自作できるようになる頃は装備もたいてい揃ってて滅多なことじゃ腕飛んだりしないからなぁ・・・
せめてスケルトンの義手義足が技術書か科学書で作れてればまだ違ったんだけども、全部AIコアだもんな
2020/02/20(木) 18:48:13.52ID:JyixZ5/ed
古代の本とかアホほど余るしな
fcsでバッテリーの研究追加したら300冊とか要求されて笑ったけど
2020/02/20(木) 18:48:46.91ID:bXitHk6Z0
バージョン進んで急遽実装した感じだったから余ってるAIコアの消費に使わせたかったのかも
2020/02/20(木) 18:59:38.29ID:B8pSwTtt0
義肢とクロスボウは購入で、
近接武器と防具は自作の方がいいと思う
2020/02/20(木) 19:08:30.45ID:JyixZ5/ed
50人からなる全員スカウトレッグのクロスボウ部隊とか作ってみたい
2020/02/20(木) 19:14:22.18ID:44pgFoAs0
>>223
どっちも数はそれほど必要じゃない上に工程が複雑すぎてタスクを組む気力が失せる
全員四肢機械化するんなら別だろうけど
2020/02/20(木) 19:23:42.58ID:rRp3Fn5U0
そういえばGenesisはダンジョンも作ってるって言ってた気がするけど、
どの辺に出現するんっだろう?
そもそも今のα版で実装されてるのかな
2020/02/20(木) 19:27:10.61ID:qNfYiwyS0
ジェネシスプレイしてるけど、ダンジョンは見かけてないな・・・
2020/02/20(木) 19:33:15.70ID:nXIkJ7Le0
>>216
不敗の5忍が6人以上の場合は、別部隊の5忍のメンバー
不敗の5忍が一部隊だけだといつから錯覚していた?
ハシシのやり過ぎには気を付けろスワンパー
2020/02/20(木) 19:39:17.46ID:svLVZayQ0
不敗の誤認
2020/02/20(木) 19:44:32.16ID:MGqwtND40
不敗の五忍(自称)
2020/02/20(木) 19:48:30.45ID:ZoZgP4DO0
ダクソの平均四人の公王もそうだけど数字は大抵あてにならない
2020/02/20(木) 19:52:33.48ID:8zP+wTHN0
やべ...丑と五と字間違えた
2020/02/20(木) 19:53:28.07ID:JSwUBt9Y0
少し前に始めたんだけど、ちょい質問させておくれ

先ず、二つの離れた場所に居るキャラの作業の様子(要は違う命令を出したい)
を見るには、AWSD(或いは↑キー等)で追いかけるしかないのかな?

移動についてはマップ上から複数キャラ同時に移動させてる。なかなか追随
しきれなくて、時折、途中で誰かがボコられて難儀するけど。

次に、完成した万能保管庫等を移動させたり、方向を微妙に変えたりは出来る?
ベッドとか微妙にズレてしまって「何かなー・・・orz」って困ってる。制作途中では
< >キーで方向替えたりできるんだけど、完成品がどうにも・・・orz
2020/02/20(木) 19:54:51.86ID:/ond527B0
てか5忍って絶対5人の誤訳だと思う・・・
2020/02/20(木) 19:55:23.85ID:B8pSwTtt0
全員義肢にする勢いでリヴァイアサンと
酸の池活用するけど、
猫は余裕だしブラックスクラッチとブラックデザートシティ
を両足義足キャラで周回してりゃすぐ
傑作手足集まるから大丈夫
2020/02/20(木) 19:55:45.20ID:dJvwhNEx0
>>233
下のキャラの顔クリックすればカメラはそのキャラに移動+追従してくれる
237名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp07-yKe9)
垢版 |
2020/02/20(木) 19:56:38.10ID:mC+KyuH+p
>>233
各キャラへは下のメンバーアイコンを右クリックorダブルクリックで飛べるよ
交互に視点を移動させればいい
あと完成品の移動は無理
解体して作り直す他無いけど、中身が入った状態で解体するとアイテムも消えるから気をつけてね
2020/02/20(木) 19:57:21.32ID:dJvwhNEx0
忍者がめっちゃ多いkenshiでは五忍でも全く違和感ないのが悪い
2020/02/20(木) 20:01:29.05ID:Am4h0p4E0
ハブの唯一の店の、酒場の店主と警備員のシノビ商人が、奴隷商に連れ去られそうになってる
これって奴隷商と敵対してでも助けたほうがいいのかな?
2020/02/20(木) 20:02:23.54ID:mC+KyuH+p
素直に「無敵の5人」で良い気はするな
バグマス討伐後のプレイヤーも「無敵」と呼ばれるようになるし
シェクにとっては最大の賛辞なんだろう
2020/02/20(木) 20:02:56.40ID:PHunP/oe0
>>216
ゲーム内に登場するNPCの数はあくまでゲーム進行のために調整されたバランスで
設定上のシェク王国の人口が何人かは知らないけど軍隊が数百人てことはないと思う

原文を確認したら不敗の五人はThe Five Invinciblesで百人衆はHundred Guardian
不敗の五忍は「不敗の五忍」というグループ名だからTheがついて
百人衆に冠詞が付かないのは複数形で「百人いる守護者」的な意味だからってことかな
英語苦手だからよくわからん
2020/02/20(木) 20:05:07.14ID:qNfYiwyS0
部隊数とか人口とか設定の方でいじれるわけだしね
2020/02/20(木) 20:06:02.52ID:qNfYiwyS0
>>241
八百万の神々みたいに、800万じゃなくて数え切れないくらい多いよ!くらいのノリなんじゃない?
2020/02/20(木) 20:29:57.55ID:dJvwhNEx0
意図したものかどうかはわからんけど外国人はNinja=超人(スゲーヤツ)みたいな認識してるのがわりと一般的だから、
結果的に「五忍」は誤訳ってほどでもないと思う
2020/02/20(木) 20:36:25.68ID:RIkR7esh0
ニンジャサムライ好きよねそしてカラテの妙な強さ
2020/02/20(木) 20:37:35.31ID:yhDKC3/L0
Kenshiにおいてはどっちかっていうと雑魚扱いされてないか?忍者
2020/02/20(木) 20:38:17.91ID:JSwUBt9Y0
>>236,237
早速、ありがとう。

右クリック or ダブルクリックは気づきませんでした。
あと完成品も弄れないんですね、これは解体祭りかな・・・orz

研究施設の2を建てようと解体しかけてました。大量の本と設計書が
危うくお亡くなりになりところでした。ありがとうございます。
2020/02/20(木) 20:42:14.03ID:mC+KyuH+p
>>239
別に何部隊か虐殺したところで、即座に勢力が敵対するわけじゃ無いからヤっちゃっていいんでないかい
ハブなら懸賞金も付かないだろうし
2020/02/20(木) 20:45:03.79ID:GVy373As0
>>246
軽装だし仕方ないね
でもあと1団体くらい終盤に強いニンジャ欲しかったな
とはいえ南東は今ある派閥でもういっぱいだから南西辺りにのスカスカな辺りに
2020/02/20(木) 21:03:24.02ID:Qp9tZyqYx
kenshiという題名で刀が弱いこと含めてウィットに富んだブリテンジョークなのかも知れない
2020/02/20(木) 21:04:50.35ID:0/W5vpFh0
刀弱体化は結構後だしなぁ
2020/02/20(木) 21:08:02.25ID:vD0csBUKd
死人が出たけどリセットするか迷うなあ
自分のミスや偶発的な事故で死んだなら納得できるけど
味方が戦闘中意味わからん所に行きまくっててそれの修正に追われて状況が確認できなかったっていうメタ的な部分で死んでるんだよな
RP的には絶対に発生しないはずの状況だから迷う
2020/02/20(木) 21:09:55.11ID:MGqwtND40
指揮系統が乱れたと思えばまぁ
それが嫌だから最近固守カチカチして調整してるわ
2020/02/20(木) 21:10:03.77ID:eB8Lj+yt0
俺たちはとんでもない間違いをしていたのかもしれない…
kenshiを逆から読むとihsnek
このままだと意味が分からないのでもう一度逆にしてみる…するとkenshi
つまりkenshiとは犬歯のことだったんだよ!
2020/02/20(木) 21:10:20.16ID:dJvwhNEx0
>>250
せやね
作風を見る限り作者は英国人らしくアイロニーを好むタイプみたいだから、
あえて一般的な「スゲーヤツ」のイメージの裏を取ってみたのかもしれんね
2020/02/20(木) 21:15:42.30ID:B83Wez790
そら20kg以上の武器振り回すのが当たり前の世界で刀なんてザコよ
2020/02/20(木) 21:18:09.56ID:0TywLENxa
不敗の五人よりは五忍のほうが十傑みたいな感じで好き
シェクが1ミリも忍んでないけど
2020/02/20(木) 21:21:27.21ID:8LYNeJx40
無敵の五人より不敗の五忍の方が強そうに見える
2020/02/20(木) 21:25:52.24ID:MGqwtND40
あるひと曰く「子の五忍を以て、子の五忍を陥さばいかん。」と。
2020/02/20(木) 21:26:07.51ID:vD0csBUKd
>>253
近接部隊が距離がある上に崖の反対側で見えない敵に寄っていったから指揮系統の乱れとかいうレベルじゃないんだよな
戻しても戻しても別のやつが行くし
しかも2ヵ所
普通だとこちらの人数が多くてアタックスロットに空きがなくても順番待ちしてるけど、多すぎるとそれもできず遠くの敵をターゲットしちゃうのかな
面倒だけど近接も固守にするわさんくす
2020/02/20(木) 21:26:17.38ID:M6GLnrWb0
>>241
食糧の乏しさが炸裂してる世界観だし
食糧生産もままならないSKでは数百人でも多い方だよ。
お米の採れる日本なら数万人の人口で済む計算だけど。
2020/02/20(木) 21:28:15.15ID:qNfYiwyS0
負けたやつは角折られて農奴ってのがなぁ・・・
エサタが女王のシェクがHNの領土手に入れることができれば、フォグマンっていう相手が存在してなおかつ良い土地が確保できて
グリーンランダーは戦わずに畑耕してりゃ平和に暮らせそう
2020/02/20(木) 21:31:15.26ID:J1talKwy0
シェクがホリネ降せば千人衆くらいになるかもな
2020/02/20(木) 21:31:51.25ID:MGqwtND40
でぇじょうぶだ!すいこうせぇべぇがある!
2020/02/20(木) 21:32:36.02ID:B83Wez790
ツノ折られてても普通に収容所とかじゃなくBARとかにいたりするし
負けたら奴隷、とは違うんだろうな。てかグリーンランダーの農夫と同じ暮らしするだけなのかもしれない
シェク達にとってはそれは屈辱なのかもしれないが
2020/02/20(木) 21:35:57.98ID:MGqwtND40
トレーダーズギルドと都市連合を仲違いさせる方法ってあるかな
2020/02/20(木) 21:37:34.53ID:Am4h0p4E0
不敗の五忍のうち4人を暗殺で捕まえて、奴隷ニングに使ってる
こいつら強いせいか、こっちのステがみるみる上がっていく
けどちょっとミスると返り討ちにあって逃げられる
2020/02/20(木) 21:37:59.46ID:mC+KyuH+p
食料生産はHNがダントツで、UCは奴隷制辞めたら人民が飢える。シェクは何かあったっけ?
ルカの話とか聞く限り、農奴が特別待遇悪いようには見えないし
カニバルやフォグマンも遠い上に、後背地は広いから
まともに内政すれば一番発展する気がする
2020/02/20(木) 21:39:35.94ID:mC+KyuH+p
>>266
変装して殴りかかるとか
(試したことはない)
2020/02/20(木) 21:42:21.02ID:Am4h0p4E0
>>266
トレーダーズギルドのお偉いさんを暗殺して担いで、夜中にテングの屋敷に放り込んで扉閉める、というのは?
2020/02/20(木) 21:49:01.68ID:PHunP/oe0
>>261
うーん、シェク王国が人口千人とかだったら嫌だなぁ
それ相手に苦戦するHNもひいては都市連合も精々一二万人とかの規模になっちゃうし
どうせならスケール大きい方が世界観的にロマンあると思う
2020/02/20(木) 21:52:49.79ID:CcYxLA4Wa
>>177
キチガイすぎて草
トレーニングってその時点からできるのか
2020/02/20(木) 21:57:28.97ID:YCfnPyF7p
シェクはゲーム内で見る限りバンボ、クラル戦士団、バーサーカーみたいに内ゲバしまくってるのが問題点として描かれてるんじゃない?
シェクの信条的に強いから従ってるだけだしエサタ死ぬか弱くなったらすぐ内部分裂起こしそう
大きな国にはなれなさそうだ
2020/02/20(木) 21:57:55.40ID:YwFubZL00
>>265
キマリは通さない
2020/02/20(木) 22:00:31.66ID:0/W5vpFh0
>>255
仮にそうだとしたら弱くした過程的にその皮肉はプレイヤーにだなぁ
2020/02/20(木) 22:06:16.61ID:EMSygYpda
都市連合は貴族の傀儡のお飾り皇帝(と思わせている)
シェクやHNは強烈なトップダウンによる政治

特にシェクがトップが変われば瓦解しそうなのに
実際にはすぐに後継者が現れて他が瓦解
細かい違いはあるだろうけど
種族単位で統率や意思疎通が図れてるのはシェクだけなんやなって
2020/02/20(木) 22:17:36.77ID:MGqwtND40
>>269
ちょうど貴族に洋服何着から借りたからやってみる

>>270
なんかそれ行けそう
楽しみ
2020/02/20(木) 22:17:45.73ID:TtwIvdlj0
>>276
と思わせているってテングは有能なのか?
2020/02/20(木) 22:20:49.63ID:ZoZgP4DO0
エサタ統治下のSKがHNに勝ったら最初は農奴化するだろうけど審問官クラスが百人衆倒したりしてこれだけ戦えるならままええわで仲良くやれそうだとは思ってる
オクラン教も宗派色々あるみたいだしSKもUCと戦えるし
2020/02/20(木) 22:21:09.11ID:g/nQqnTS0
正直テングよりフェニックスの方が遥かに暗君な気がする
周りが敵だらけで緊迫してる状況なのに巨大な像建築にリソース割くのはアカンでしょ
2020/02/20(木) 22:26:36.76ID:YwFubZL00
>>280
宗教国家は宗教権威が落ちると崩壊するから多少はね?
2020/02/20(木) 22:26:39.69ID:MGqwtND40
ところでポートレートって再生成の方法ある?
動物仲間にしたら顔が写ってなくて…
2020/02/20(木) 22:27:52.03ID:qNfYiwyS0
つーかオクランの禁書の内容が今のフェニックス体制を完全に否定してるから時間の問題よ
オクランとナルコは元々同じ存在で光と闇じゃない
もとはキトロンって神が、一度自分たちを見捨てた人間の懇願を聞いて助けるために戦って、そんで分裂したって内容だし
これならむしろキトロンへの贖罪のためにナルコも受け入れにゃいかん
2020/02/20(木) 22:29:29.31ID:d22lqp0m0
キトロンてまるでキャットロンみたいだよね
2020/02/20(木) 22:30:20.35ID:rljKovb60
>>278
HNやSK滅ぼさんの?って聞くとあんなん勝手にやらせとけと極めてまともなことを仰るのでテングは馬鹿ではない派だな
色々めんどくさそうな貴族の中で15年以上暴君やってるわけだし
別にめっちゃ暗君でもそれはそれで面白いと思う

>>280
あれ世界遺産だから…(Civ脳)
2020/02/20(木) 22:31:24.54ID:EMSygYpda
>>278
世界全体のパワーバランスを見据えて
現状を維持する程度には有能

正直誰が舵取りやっても都市連合は手遅れであれ以下になる気がする
2020/02/20(木) 22:31:39.30ID:yhDKC3/L0
英語でのスペルはChitrin
Cat-Lonとの類似性は有るような無いような絶妙なところ
2020/02/20(木) 22:32:27.70ID:PHunP/oe0
>>282
FCSで直接書き換える以外は方法ないと思う
あと動物はポートレイト距離とか座標の関係もあるので
気になるならそれも弄ってみるといいかも
2020/02/20(木) 22:32:47.33ID:qNfYiwyS0
てかまんまキャットロンだろうね・・・
1回自分を裏切った人間を救おうとしたって、めっちゃいいヤツやんけってなったわ
でも部下がヤバすぎて・・・
悪人も助けまくったとか、弾圧まくったとかやばい部下がわんさか

>>286
都市連合は貴族がヤバすぎる
せめて土地が豊かならまだ良かったのに、砂漠やで・・・
やっぱりシェク王国がナンバーワン!
2020/02/20(木) 22:38:35.10ID:gyEe1cH30
キャラの目標が勝手に決まるの止めるにはどうしたらいい?
2020/02/20(木) 22:39:10.54ID:RIkR7esh0
農業が出来ない土地で軍事力と経済力持って国としての体裁整えるには自然と奴隷制になる感じはわかる
そうじゃなきゃ人がまばらな辛うじて生きてるだけの地域だな
まあでもそんな事情プレイヤーには関係ないし好きなようにやる
2020/02/20(木) 22:39:48.81ID:rljKovb60
UC北部は砂漠ばっかだけど豊かな青い土地がすぐそこにあるのになー
2020/02/20(木) 22:41:41.76ID:SVPLg8h10
不敗の五忍て負けたら
一敗の五忍になるのかな
2020/02/20(木) 22:47:02.34ID:3eNrzVG40
>>293
The Five Invinciblesが原文だから忍は人の誤変換で不敗は意訳とかそういうのは置いといて
某巨躯の元百人衆は一度決闘に負けて百人衆クビになってたから普通にクビだと思うよ
2020/02/20(木) 22:50:36.20ID:TtwIvdlj0
>>285
テングって15年もやってるのか。あいつから口に含んだグリーンフルーツ渡されてなんか言われるイベントあるけどあれ意味がわからん。からかわれただけのか?
civ的な効果はなんだろうね、幸福度+10、都市からの宗教圧力2倍とかそんなところか
>>286
俺が君主だったらシェクや反ホーリーネーション勢力と連携してホーリーネーション潰して砂漠からあの肥沃な大地に遷都したいな
テングが有能ならばこの考えはあるのかもしれないが、それができないのはティンフィストやシミオンら反奴隷勢力かね
奴隷で成り立つ国だからいろいろ難しいね
2020/02/20(木) 22:55:25.25ID:qNfYiwyS0
>>295
ごく一部の貴族たちは今のままで幸せだからそんなことする必要無いんじゃね?
そこら辺歩いてるやつをボウガンで撃ったり麻薬使ったり
2020/02/20(木) 22:59:01.28ID:YCfnPyF7p
テングはUCを延命する事だけをとにかく全力でやってるから、
プレイヤーがどれだけ手助けしてもクソ貴族がマシな貴族に変わったり、農民の扱いが良くなったりはしないのがな…
貴族はお前の活躍を忘れるだろうとも言われるし実際に町の人々は功労者のプレイヤーに嫌味こそ言われるけど賛辞も送ってくれない
むしろバイブの村や遊牧民、無害な農村が奴隷商に潰されて奴隷狩りが世界中に湧くようになるのがな
飢餓から人を救うための奴隷制なのに、自活出来てた農村を潰して奴隷労働させるのはどうなん?みたいな後味がよろしくない変化が起こる

周回して反奴隷主義側のルートも見てみたくなるいい作りしてると思う
2020/02/20(木) 23:02:25.80ID:3eNrzVG40
>>295
浮浪忍者は警戒しつつも話を聞いてくれる可能性ありそうだな
シェクはHN憎いけど自分達が見下してる人間の国家を潰すのに他国(しかも人間がトップの国家)の力借りるとかありえないと思う、最悪その場で使者がぶっ殺されるレベル

>>297
我々はハイブだぞノーハイブ
バイブは尻にしまっておけ
2020/02/20(木) 23:05:58.98ID:Z+2trcpM0
ビー(駆動音)
2020/02/20(木) 23:08:11.78ID:YCfnPyF7p
>>298
潜在的ホーモーネイションがバレてしまったか


結局UCは触らずに初期状態で放置してるのが一番いい気がしてきた
2020/02/20(木) 23:08:40.55ID:EMSygYpda
>>295
テングのグリーンフルーツの種は本当にただのからかい
あれをプレイヤー側の解釈次第で敵対理由にも出来る美味しいイベントらしい

メタ的にはRPGを揶揄した開発者のイングリッシュジョークやね
2020/02/20(木) 23:15:58.64ID:g/nQqnTS0
そんなテングもオクランの盾落とすと一応プレイヤーの事褒めてくれるぞ
特に何かくれるわけじゃないけど
2020/02/20(木) 23:19:23.76ID:+PYfUlhw0
>>268
土地が貧しい
蜘蛛が攻めてくる
脳筋が多くてへんな教えが流行中
2020/02/20(木) 23:19:53.27ID:MGqwtND40
>>299
アグヌ!(喘声)
2020/02/20(木) 23:24:03.48ID:rRp3Fn5U0
>>227
Genesisのトレーラーにもダンジョン的なものは写ってないからまだっぽいね
無くなったのかもしれないし
2020/02/20(木) 23:24:51.13ID:d22lqp0m0
*コクン*
2020/02/20(木) 23:26:11.96ID:MGqwtND40
>>288
それもFCSにあるんだ
とりあえずポートレートのPNG外してみたら何事もなく再生成されてどうにもならないのかと思った
セーブデータ探ってみます
2020/02/20(木) 23:43:51.83ID:vXQEp+vf0
部隊のキャラ画像って意図的なモノに出来るんだ?待機ポーズで決まるのかと思ってた。
最近だと最後に同時期に仲間にしたキャラ二人が真正面からの画像になってて
ポーズ違うのにたまたまか?と思ってたけど全てのキャラを真正面画像にしたいんだよね
2020/02/20(木) 23:51:01.26ID:PHunP/oe0
portrait serialっていう項目で数字で管理されてるよ
気に入った角度のポートレイトがあったらその数字をコピペすれば再現できる
待機ポーズで映り方が大きく変わるからそこは気を付けたほうがいいね
2020/02/20(木) 23:58:54.54ID:vXQEp+vf0
>>309 ありがとう試してみるよ、何となくだが女性キャラは真正面の方が一番見栄えがよく見えるというか可愛く映るので
2020/02/21(金) 00:05:13.07ID:eyqrhnpwp
HNで世界征服するやつのUCかSK版ない?
地図を塗り潰したい
2020/02/21(金) 00:12:59.18ID:r01Ac+Wi0
>>311
塗りつぶすまで行けるか分からんけどLiving Worldってのもオーバーライド多いよ
プレイヤー次第でオクランの盾がSK領になることもある
2020/02/21(金) 00:22:56.54ID:GHVcfYKR0
重十手好きなんだけど、長さが不満
超長い十手modってある?
または超長い鈍器
2020/02/21(金) 00:26:59.20ID:7zH+CSGH0
このゲームって横長の道具が多いよな
ゲーム内のキャラが縦にして入れないのなんでだろう
2020/02/21(金) 00:31:25.69ID:T28QyhDo0
ふむ、やはり帝国は末期すぎてダメだな
ホーリーネーションもダメだしシェク人以外見下す脳筋シェク王国も酷い
三勢力みんなクソだな
316名無しさんの野望 (ワッチョイW e382-y94j)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:43:59.20ID:rzpFapDD0
>>313
NWDMの肉王が持ってる鈍器がめっちゃ長い
2020/02/21(金) 00:49:03.91ID:BaRoZcIY0
好きなように全部滅ぼしていいぞ
2020/02/21(金) 00:56:44.01ID:/mjiZ/Xp0
マスブレードは鈍器だっけ?重武器だっけ?
2020/02/21(金) 00:57:20.58ID:T28QyhDo0
もし全て滅ぼしたらどうなるの?ホーリーネーションは滅ぼす予定だけど...
カニバルとか滅ぼせないのかな?猫の死体とかボーダーゾーンの連中を繁栄させたい
2020/02/21(金) 00:59:06.61ID:AYLZtKfk0
バニラなら、滅ぼせないフォグマンとかカニバルで溢れる世界になったはず
2020/02/21(金) 00:59:58.86ID:eyqrhnpwp
>>312
リアクティブワールドの方使ってたけど、そっちの方が更新新しいし変更点多そうだね

変更点で気付いたけど、ブラックドッグがリーバーに奴隷にされて拠点がもぬけの殻になってるのってよくある事だったんだな
2020/02/21(金) 01:05:40.52ID:ES3TZsNJp
フィッシュマンが滅せないのはプレイヤーが行けない海の中からやってくるから
カニバルはゴブリンみたいにすぐ繁殖出来るからなかなか減らない?

フォグマンはなんなんだろうか?女王を失ったハイブ説あるけど、それなら数が増えないよな?女王いないんだし
2020/02/21(金) 01:07:26.74ID:2//Y2uC50
今いるハイブが少しずつフォグマンになっていってるんでしょ
女王が生きていても何かの拍子に
2020/02/21(金) 01:18:01.50ID:T28QyhDo0
やっぱカニバルとかって滅ぼせないのか
三勢力全て滅ぼしてもろくなことにならんなそれでは
プレイヤーの王国作れたらいいんだけどなmount & bladeみたいに
2020/02/21(金) 01:21:50.27ID:NDbybblhp
kenshi世界で生きていくために一番必要なものが言葉や権力よりも、純粋な強さ(物理)というのが真理
なので、武力のみを崇拝するシェクこそ正解者
同じ答えに行き着いたサザンハイブも素晴らしい
反面、経済力を求めたウエスタンハイブは村ごと奴隷化一歩手前のまさに敗北者じゃけぇ
2020/02/21(金) 01:24:43.26ID:Kels/czp0
目標の「発表を行う」って何だろう?
2020/02/21(金) 01:29:00.00ID:2//Y2uC50
接近して一方的に話しかけるタスクかな
会話の場合は、後を追って話しかける、だけどそうじゃなく
近づいて一方的に宣言する奴
2020/02/21(金) 01:32:36.06ID:lJA+3qh/0
>>313
レジェンドケンシのHAT将軍が持っている鈍器ええよ
見た目は傭兵の棍棒が長くなった感じ
2020/02/21(金) 01:49:06.18ID:mDDJjwr50
サザンハイブもガチれば南のUC勢力を陥落させるぐらいの戦闘力はあるのに
自分たちの勢力範囲に引きこもりすぎ
2020/02/21(金) 01:53:42.78ID:sT3C6/8Z0
バグマスターとっ捕まえて、シェクに引き渡したけどセトが仲間にならなかった・・・
wikiをなるべく見ないようにしてたから知らなかったよぅ
うーむ
331名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-aRZK)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:18:52.18ID:UPCfM7c80
獣人系の新しい種族MOD作ろうと思ってるが
新種族作成系のMOD解説してるとこってないのかな?
既存キャラ改変や会話系の解説はニコニコに最近よく上がってるが・・・
ここで聞くにはスレチだと思ったけどどもいっても情報が少ないゆえすまない
誰かその辺の解説してるとこ知ってる人いたら情報求む
2020/02/21(金) 02:25:16.97ID:2//Y2uC50
さすがに専用スレあるんだからそっちで聞け
慇懃無礼というもの
2020/02/21(金) 02:31:05.36ID:esvQ0GYcp
救命AIの探して救助タスクはかなり広範囲まで反応してくれるんだが
探してベッドに寝かせるのタスクはうまくベッド見つけられないみたいだな
結局負傷者抱えてボーッとするだけになってしまうから手動で寝かせるしか無いっぽい
2020/02/21(金) 02:57:36.77ID:9oo9tcIu0
死体や気絶した敵の物理エンジンの挙動がおかしいせいか、死体処理のタスクがよく詰まる。ロードすると直ることが多いけれど...
2020/02/21(金) 03:10:22.85ID:/mjiZ/Xp0
もう慣れちゃったけど、動物を担いだりベッドに寝かせたときに関節がグニャグニャになるのは意図した動作なのだろうか
本当は人間みたいに担がれポーズ、睡眠ポーズを作る予定があったのだろうか
2020/02/21(金) 03:51:23.41ID:Gj2X6fIN0
不敗の五忍という邦訳の是非や忍者じゃないという話(>>234-294)だが
忍は別に諜報・暗殺・軽装・隠密のニンジャだけでなく
元々は「我慢する」という意味があるから
どんな困難も耐え忍ぶって意味でいいんじゃない

>>332
慇懃無礼は言い過ぎだろ
2020/02/21(金) 03:56:28.76ID:rzpFapDD0
>>335
睡眠ポーズは一応一部だけ用意されてるのあるぞ
寝袋とかでは適用される
2020/02/21(金) 05:36:38.08ID:T28QyhDo0
動物ってベッドに寝かせられなくない?
339名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:01:50.96ID:7atSw8ri0
寝袋でブルとかピークシングが足折りたたむアレか
2020/02/21(金) 06:02:27.60ID:eDzTN91K0
自力じゃダメだけど、担いで寝かせることができる
2020/02/21(金) 06:14:07.16ID:NPd7psOZ0
人間で足骨折してる時に寝るとめっちゃ寝相悪くなるのすき
2020/02/21(金) 06:26:02.06ID:T28QyhDo0
>>340
マジ?ベッドに担いで持っていってもコマンドが出ないんだが
2020/02/21(金) 06:45:13.10ID:eDzTN91K0
同盟してない他勢力のベッドだったりしない?
2020/02/21(金) 07:02:38.44ID:KeZo/hBC0
>>260
「全てを攻撃」の指示出してない?
これやると遠くにいる敵も含めて敵の部隊全員が敵リストに入っちゃうと思う
あと「対象を攻撃」の指示も含めて『プレイヤーの指示で』「敵を攻撃」してると自分から敵を探す傾向がみられるから
戦闘状態になったらいったんRキーでキャンセル入れておくといい
「仲間を守る」や「自己防衛」してる分にはこっちに攻撃してくる奴しか相手しないよ
2020/02/21(金) 07:25:15.97ID:BaRoZcIY0
動物を寝かせるのは担いでベッドにもっていって右クリックして寝かせるを選ぶだよ
346名無しさんの野望 (ワッチョイ 43b1-lQWV)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:55:40.97ID:JrpeMNLq0
ペットが自力で寝る事が出来るMOD無いかな
2020/02/21(金) 08:56:14.26ID:fyvMo7DYd
>>346
システム的なものは無理でしょ
>>342
右クリックだ
2020/02/21(金) 11:09:34.84ID:AYLZtKfk0
拠点襲撃の範囲を拡張するMOD入れてるんだけど
あんだけ怖かった皮剥レイダーのみなさんが、死んだふりする襲撃者の回収業者さんみたいになってしまったわ・・・
慣れって怖いなほんと
2020/02/21(金) 11:17:57.16ID:VpuqShKG0
(以下バニラです)
カニバルハンターをやってみようと思って、
ゲーム中のESC押したメニューから、「新しくゲームを始める」でカニバルハンターを始めたんだ。
で、スタートしてカニバルから全力で逃げて、ブリスターヒルへ着いたんだ。
そうしたら、そこはほぼすべての建物が崩れ落ちて、誰もいない町だった。Barにも誰もいない。
南下してシェム方面のウェイステーションや、世界の果てもいったけれど、荒廃していて誰もいない。
(kenshi世界約2日)。町の表記も所属はあれど、住民が???/???。徘徊する部隊のホリネや遊牧民はいるけど、
オクランの盾やナルコにも人っ子一人いない。
「世界荒廃してるのがカニバルハンターなのか!本が買えないとか、これは難しい。すべて自給自足か」
と思ったんだけど、Barに誰もいないから仲間を雇えない。他の人のブログとか見ると普通に街に人がいる。
??????????????

ゲームのはじめのスタートメニューから、新たにカニバルハンターで初めて、またブリスターに逃げたら、
今度は町が普通だった。

異世界ものになってしまった・・・。俺だけなのかな?なったのは?
2020/02/21(金) 11:19:34.55ID:AYLZtKfk0
崩壊しててるってことはバグだと思う・・・
なんでだろ?
2020/02/21(金) 11:20:56.60ID:AE9PdISc0
理由はわからんが何件かそういう報告がスレにもあったな
2020/02/21(金) 11:22:13.81ID:HmHj6Om30
タイトルから始めないと無人の町が出来るとは結構見た
2020/02/21(金) 11:23:33.91ID:AYLZtKfk0
バグかはわからんけど、拠点から排除するって仕事はすぐに担いだまま何もしてくれなくなるな・・・
2020/02/21(金) 11:38:16.40ID:ovXIQbJsd
>>348
生身の兄弟!
いつも私たちのために皮を準備してくれてありがとう!
もっと仲良くなりたいな…
2020/02/21(金) 11:51:30.96ID:VpuqShKG0
>>351
>>352
なるほど。わかりました。ありがとうございます。
2020/02/21(金) 11:56:24.97ID:OD00FVIn0
一つ上の男に

皮剥整形クリニック
2020/02/21(金) 12:01:43.64ID:wUGnRYUzp
ぼくの余った皮はどうすればいいですか
2020/02/21(金) 12:14:35.60ID:VpuqShKG0
>>357
そこにとげとげがグルグルしてる機械があるじゃろ?
そこにそっと差し込んでみ
2020/02/21(金) 12:22:10.84ID:nTBRjLvId
ああああああいいいいいいい!!!!
2020/02/21(金) 12:32:26.58ID:AnCvjabFF
クロスとエッジウォーカーは斬撃に1.1倍の補正が掛かる
対してカタンスクラップマスターは打撃に1.2倍の補正
もしかしてカタンスクラップマスターは世界最高の鍛冶師なのか?
2020/02/21(金) 12:35:22.00ID:C3ak1WDKM
>>313
hazard unitにロングスパイクメイスって見た目長いロアフレな鈍器追加されるよ。お気に入りでピアに持たせてる。武器単体modもあったと思う。実際に見た目通りの長さか数値までは見てないけど
2020/02/21(金) 12:39:54.47ID:6OrXFCqP0
久しぶりのグレートデザートはやっぱ人もイベントもあって楽しいな

壊滅したテックハンターの店を眺めつつ
2020/02/21(金) 12:41:29.29ID:b71b1MfDp
ハブの家の周りで重荷持たせて筋トレしてたやつが戦闘状態になったわけでもなくいつのまにか死んでたんだがなんでだ
まだ餓死するような時間でもないのに
364名無しさんの野望 (スプッッ Sd1f-hAvp)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:44:06.38ID:x/4FWSHld
>>353
俺も昔そうだったけど今は気がつくとさっさと門の外に放り出して気絶の山を作ってくれてる
違いといえばパソコン新調したので性能の問題かも知れん
2020/02/21(金) 12:45:08.50ID:fyvMo7DYd
>>313
長さはわからんが、銃に打撃用の火薬を取り付けたって設定の殴り用銃型鈍器、nwdmのメイスの拡張版、長いナットつきまくりのロッドとかはおススメ、後狐に阿修羅みたいなのがついた棍棒とパールがある
2020/02/21(金) 12:45:56.54ID:fXN1QP4hd
>>316
>>328
361
ありがとう、グレートウッドクラブとロングスパイクメイスから試してみる!

本当は超長いフォーリングスター(nwdm)があったらいいのになと思ってる
2020/02/21(金) 12:48:32.58ID:LlJgu2gHa
ハープーンの誤射でヘッドショット
普通に餓死
位置ズレバグで酸の海かヴェンジに飛ばされて溶けた
放置してた傷が悪化して死亡
2020/02/21(金) 12:49:52.68ID:dBv/qqa1p
つい最近始めてダスト盗賊の群れやレットサーベル頭領は6人チームで倒せるぐらいにはなったんだけど、街の外に拠点はみんなどれくらい強くなったら作ってるの?
2020/02/21(金) 12:52:24.78ID:W0uVLvYz0
ちょうどそれくらい
2020/02/21(金) 12:57:03.68ID:eDzTN91K0
別にいつでも作って大丈夫、その時のプレイ方針次第
5人スタートですぐに拠点つくるプレイも楽しいもんだよ
その時の悲喜こもごもは強くなってからじゃ楽しめないものがある
作る場所によって難易度も変わるから、最初は町とそれほど離れていない場所を薦める
2020/02/21(金) 13:01:23.00ID:AnCvjabFF
建築資材を買える金が溜まったらすぐに拠点を建てるのもいいよ
最初は盗賊とかに何度もやられるけどだんだん強くなっていくのが楽しい
2020/02/21(金) 13:05:18.70ID:FC3rEPs80
>>348
NO go zone?だっけ
全地域に全レイド来てくれるMOD?
2020/02/21(金) 13:08:44.64ID:dBv/qqa1p
じゃた拠点襲撃に怯えながら作ってみようかな
人も増やしたいし拠点で武器防具作ってみたいと思ってたんだ
資金集めに卵取りに行かなきゃ
2020/02/21(金) 13:10:20.29ID:AYLZtKfk0
>>372
そんなMODあったのか・・・
そっちに移ろうかなぁ
今使ってるのは、確か日本人が作ったやつ
襲撃の期間を1日にするっていう要素も入ってて抜きたくなってきてたところ
2020/02/21(金) 13:13:43.89ID:WlrOce3Kp
俺はこのスレで「50万catは無いと安心して拠点作れないな」とかいうレスを見たから、
100万cat溜めて、HN滅ぼしてからUCとTDに戦争を仕掛けつつ拠点作ったぞ
正直、過剰すぎたぞ
2020/02/21(金) 13:17:14.98ID:W0BF0C0+0
>>375
金よりキャラの装備と強さよ
2020/02/21(金) 13:19:05.28ID:HmHj6Om30
ステン砂漠の道の駅近くにさっさと拠点建てたけど襲撃がしょぼくて平和
カニバル強化のせいで貧弱カンヘッドが豪傑になっててビビったけど
378名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:22:15.01ID:7atSw8ri0
>>375
3大派閥潰す時は拠点作ってからじゃないとレア襲撃見逃したりするからちょっともったいなかったな

100万ぐらい貯めなきゃいけないのっては奴隷商マッチポンプするときぐらい?ガッター友好(ノーフェイス)が45万でスパイダー友好(バグマスター)が200万ぐらいだった気がする
2020/02/21(金) 13:29:26.49ID:fyvMo7DYd
>>378
潰すと二度と戦えないから生かさず殺さずだなあ
カニ鎧と大型つけて居残り組ボコしてもらうだけで60から70くらい簡単に育つし
負けこしてもデメリットないし
2020/02/21(金) 13:35:42.60ID:FC3rEPs80
wikiだとサザン女王捕獲してりゃサザンレイドずっと来る
みたいな書き方してるけど、
うちのとこは数回来たきりなんだがなあ、
アプデで変更だったのかどうか

>>374
いやちょっとうろ覚えなんで、
むしろ自分も知りたいぐらい
2020/02/21(金) 13:45:18.70ID:KeZo/hBC0
>>373
どうせ本を買いに何度も街に通う必要があるし
最初から色々用意しようと思わなくていいぞ
銅鉱脈の近くに小屋と研究台を建てられるだけの準備があれば着手できる
研究担当以外は銅を掘って街に売りに行き本や資材を買って帰る
ハイブ商人が資材持ってきてくれる立地なら銅を売って鉄板や建材をため込むのもいい

金ないから石や鉄を掘ってできるだけ自給自足しよう、と考えるのは罠
高く売れる銅だけ掘って建材や鉄板は買ってしまえばいい
自給自足体制を整えるのは研究が進んで効率が上がってからでいい
よっぽどマンパワー余ってたら別だけどな
2020/02/21(金) 13:49:57.91ID:OD00FVIn0
https://i.imgur.com/xF4wEAk.jpg
2020/02/21(金) 14:07:15.97ID:Zj8lpguAp
全部を自給自足はロマンだから
効率的じゃないのはわかる
2020/02/21(金) 14:09:17.30ID:4n49iNy10
クロスボウ砲台を初めて作ってみたんだけど、人員配置を押しても配置についてくれない
どうやったら町の兵士みたいに構えてくれるの?
2020/02/21(金) 14:09:59.85ID:GhJ4zTcq0
>>326
ヒーロー連合がシェクやハイブに向かってよくやるやつじゃね? 「おい虫野郎!」みたいな
2020/02/21(金) 14:10:37.59ID:GhJ4zTcq0
>>384
射撃をチェック受動戦闘を外す
387名無しさんの野望 (ワッチョイ 83d3-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 14:12:16.79ID:4n49iNy10
>>386
サンクス
2020/02/21(金) 14:23:37.74ID:CzTg6YcZ0
>>326
HNやUCの徘徊部隊が護衛の申し出や言いがかりつけてくる行動みたいなイベントのこと(NPCが接近してきて勝手に会話画面がでるやつ)
ただ、中途半端に逃げ回っていると近くまで来ても不発に終わることがある
2020/02/21(金) 14:25:21.48ID:WlrOce3Kp
数日後、飢えに苦しみながら永遠の眠りについた砲兵がそこにいた…
2020/02/21(金) 14:26:37.28ID:39x3YvBwa
使節団を作る、って行動目標もあったな
ダスト盗賊やクラブレイダーのカニがそうなってたり
もうちょいマシな語句なかったのかな
2020/02/21(金) 14:28:15.74ID:WlrOce3Kp
ダスト盗賊は友好的にお友達になろうとしてるから使節団で問題ないな…
2020/02/21(金) 14:30:15.26ID:AYLZtKfk0
砲台の餓死とかはほんとMODで解決するしか無いからなぁ
死んだ振りは・・・うーん
2020/02/21(金) 14:37:15.32ID:LlJgu2gHa
砲手を全員スケルトンにするのがいいぞ
うちは皮剥ぎ盗賊42人が拠点防衛の職を得た
2020/02/21(金) 14:43:03.70ID:AnCvjabFF
砲台を仕事に登録しなきゃいいんじゃね?
砲台の近くに椅子でも作ってそれに仕事登録すればいい
2020/02/21(金) 14:56:11.36ID:BaRoZcIY0
仕事が砲台の人が飢える時もあったけどここしばらくは勝手に食事行ってるようだ
うちは射撃にチェックはいれてない仕事だけ
2020/02/21(金) 15:00:23.39ID:aIwNs1jXd
全てスケルトンにすれば砲兵も食料問題も解決
2020/02/21(金) 15:04:24.51ID:FC3rEPs80
砲台係も普通に食料食いに行くから飢え死にとか
言われてもピンと来ないなあ、
そもそも序盤Kouhuやロード前提のちょっとした探索調査
ぐらいじゃなきゃ倍速使わんししょちゅう
一時停止で全員の状況チェックするし

近いのだとキャラはスパーリング中は
食事全くしてくれないから
たまに手動で移動してやるとその瞬間バックパックから
取り出して食事するぐらいかな
2020/02/21(金) 15:06:25.16ID:mDDJjwr50
砲台組はカロリーメイトとミートラップをしこたま持たせているから餓死はない
てか砲台組も探索に行くから腹が減ってたら探索前に飯を支給する
2020/02/21(金) 15:09:27.87ID:MfeHr68za
防護壁に食料容器置ければと思ったが流石に狭いか
400名無しさんの野望 (アウアウカー Sa47-y3m8)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:12:58.46ID:2flRe4kJa
>>360
単に切れ味悪くて、それが打撃になっている可能性…?
2020/02/21(金) 15:14:16.77ID:b9eTLkJv0
砲台組が飢餓状態になるのはずっと知覚が高い奴だとずっとタゲ取って戦闘状態になって飯食いに行けないから
ただの思い付きだけど多分おそらくきっと
2020/02/21(金) 15:22:18.93ID:FC3rEPs80
ずっと張り付かせてるよりすぐダミー人形殴りに
戻したいからなあ、うちはハイブのクロスボウ部隊に
砲台もさせるから餓死はさらに遠い

うっかり餓死が怖いのは檻に入れちゃった
キングとサザン女王かな、
キングは塀の中で飼うべきだった、
サザン女王はスケルトンだからいらんやろ?って
思ってたら普通に餓死しかけてた
403名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:23:30.03ID:7atSw8ri0
砲台は知覚80超えて来たらむしろカニ頭付けといてぺナかけといたたほうがまともに機能する気がする
地平線の先の敵狙い続けて目の前にいるやつ攻撃しなくなる
2020/02/21(金) 15:28:47.49ID:HmHj6Om30
装備大したことないのにサーベル持たすと四肢がもげて良くないな
キャットの左腕が首長にやられてエリートハンターの襲撃で左足がやられた
2020/02/21(金) 15:34:21.85ID:W0BF0C0+0
内政要員も鍛えれば砲台などフヨウラ!
2020/02/21(金) 15:39:24.74ID:z0SNcjtcr
仕事持たず手動で放題指示しといたら腹ペコになってたよ
2020/02/21(金) 15:40:07.55ID:lc7JUvOza
いま妄想したけどエラーマンを連れてきて壁の上に砲台設置したとこに置いて
階段外したら永遠に砲手してくれるのではないだろうか
2020/02/21(金) 15:43:44.92ID:47PBHZsD0
というかそれスケルトン砲手の鉄板
ても時々位置がズレて壁の下、しかも壁の外側で構えてたりもする
2020/02/21(金) 15:59:43.78ID:WlrOce3Kp
前線でずっと戦ってきた精鋭を内政要因として鍛え直してるから、クロスボウ使うより直接殴った方が早いんだよなぁ
でもステータス上げたいから使わせる
410名無しさんの野望 (スププ Sd1f-y94j)
垢版 |
2020/02/21(金) 16:01:40.89ID:el4JdIVEd
雇ったやつ拠点で解雇したらNPCとして拠点にずっと居続けてくれる?
2020/02/21(金) 16:03:06.35ID:jddyDELV0
>>410
してくれる時もあればしてくれない時もある
ロードやインポートで消えるけど
2020/02/21(金) 16:03:37.62ID:WlrOce3Kp
>>410
まだ数日しか経ってないけど、犬の場合は敵や死体近くに無い限り、追放した位置から動かないよ
人間の場合はどうだろう
2020/02/21(金) 16:04:49.92ID:WlrOce3Kp
あれ、俺のデータだとロードしても消えなかったけど、やっぱ行動に制限がない人間だと違うのか
2020/02/21(金) 16:29:50.60ID:/mjiZ/Xp0
解雇すると野良テックハンターになって、街から街へと移動しようとする
拠点をパブリックにしていれば拠点も街のひとつとカウントされるので、しばらく留まってくれるかもね
近隣にNPCの街があると、いつかはそっちへ旅立っていってしまうけど
2020/02/21(金) 16:37:02.22ID:rc4mCgVf0
医療用ベッド寝袋MOD入れたんだけど、医療用寝袋の寝袋が売ってない
店売りしてんの?
2020/02/21(金) 16:40:15.85ID:LlJgu2gHa
Modの質問はMod作者に聞け
そういう質問のせいでスレが荒れるんだよ
2020/02/21(金) 16:46:07.42ID:Gj2X6fIN0
騒ぎ立てる方が荒らし
2020/02/21(金) 16:47:03.93ID:V6hzM7mb0
はい過剰反応
2020/02/21(金) 16:48:23.51ID:W0BF0C0+0
>>415
ここで聞くよりMOD作者に聞くかMODのページよく見よう
2020/02/21(金) 16:56:11.12ID:T28QyhDo0
解雇してテックハンターになった野良ってインポートしたら消えるんだろうな
2020/02/21(金) 16:56:56.20ID:8rnkT6Sw0
貴族がいなくなったぐらいで腹空かせてんじゃないよ帝国民
2020/02/21(金) 17:18:09.89ID:ovXIQbJsd
飢えたままじゃかわいそうだし奴隷キャンプも潰してついでにヤブタも放て
2020/02/21(金) 17:20:52.09ID:BaRoZcIY0
住む所かえて職業構造かえれば生きていけるから奴隷ないと困るは甘え
ガットと北海岸開拓植民しろ
2020/02/21(金) 17:26:11.10ID:Zl2GCjpn0
公式のゲームデザイン内のHNの解説部分なんだけど、
「オクランの宗教は古代の教義から生まれました。
オクランは、光と闇の2つの生命体に分かれて惑星を救うために自らを犠牲にしたオクランの物語です。
ケンシの世界では多くの人が両方の神を崇拝しますが、
聖国は彼らの内なる闇に勝つと信じる光の神のみを崇拝します」だそうだ。
浮浪忍者やUCなんかは前者の通りで、ナルコのキレイな尻の穴とか平気なんだろうな。
425名無しさんの野望 (スププ Sd1f-y94j)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:30:02.47ID:el4JdIVEd
貴族を殺した後のUC復興させたいけど流石に無理か
2020/02/21(金) 17:32:52.06ID:YCDzG5O10
>>381
金策は別として今後自給自足するならやっぱ鉄鉱脈や銅鉱脈は近くにあった方がいいのかな?
ホーリーネーションと敵対してるんだけど、あいつらの領地に拠点構えたら、他の領地の時よりいっぱい襲撃してくるかな?
二対一なら勝てるけど一対一だとやられちゃう
パラディンの強いやつ相手だと三対一で勝てるかどうか
2020/02/21(金) 17:34:03.50ID:AYLZtKfk0
>>425
バニラだと無理だね
でもそもそも勢力が変わるのがMODからの逆輸入じゃなかったっけ?
2020/02/21(金) 17:35:08.22ID:AYLZtKfk0
>>426
敵対してるなら、その拠点がHNの兵士のパトロール圏内なら結構襲ってくるはず
2020/02/21(金) 17:39:33.03ID:mV4AmnUEa
>>426
ブリスターヒルの川向こうに立てたらレイドだけでなく巡回も含めてたくさんきたよ
2020/02/21(金) 17:42:34.82ID:T28QyhDo0
ナルコの綺麗な尻の穴って何?
2020/02/21(金) 17:45:26.05ID:W0BF0C0+0
>>426
HNと敵対してるなら溶鉱炉作って襲撃者の装備溶かせば鉄鉱脈要らないんじゃないかってくらい鉄手に入るよ
2020/02/21(金) 17:48:36.25ID:lc7JUvOza
オクランのイチモツみたいな?
2020/02/21(金) 17:50:08.38ID:AqV93C3I0
HN襲撃は数多いけど能力高いのは少ないし最上位各の能力も比較的弱いし武器もゴミだから対処だけならかなり楽な方のはず
ただ鉈武器は範囲広くて厄介なのとパラディンクロス自体の武器補正が強力なので油断はしないほうがいいかな
2020/02/21(金) 18:01:20.35ID:W0BF0C0+0
HNの兵士は武装解除しておくとこっちの良い武器や武術で強くなって復活するから笑う
2020/02/21(金) 18:02:01.06ID:z0SNcjtcr
銅と電子部品はそんなに使わないし、鉄板なら店売りでいっぱいあるし、何とかなる。
2020/02/21(金) 18:07:11.80ID:YCDzG5O10
おお、たくさんアドバイスありがとう
とりあえず小規模に作ってやつらの様子見ながらやってみるよ
2020/02/21(金) 18:16:44.95ID:4n49iNy10
遠征からハブへの帰路で、ハブのバーデンダーの女性の死体を見つけた
ハブの店は、警備員だったはずのシノビ商人が、元奴隷状態でバーテンダーしてた
2020/02/21(金) 18:19:10.70ID:fXN1QP4hd
超長い鈍器欲しがってた者ですが、
撲打用聖典というのも中々良い物ですね...
ランクが無いのと、売店が本で汚染されるのが惜しい
2020/02/21(金) 18:24:32.39ID:Zj8lpguAp
縛りプレイしたいのだがつい自分でルール破っちゃう
今も拠点に建物を作らない遊牧民プレイを考えてるが、多分考えてる時が一番楽しい
2020/02/21(金) 18:27:52.43ID:7M/QrKQn0
テングの側近とフェニックスの側近を全員*ズシン*して持ち物回収したけど緑品質ばかりなんだな
熟練&エッジの装備してるだろうとワクワクしてたのにショボすぎるわ
2020/02/21(金) 18:31:28.39ID:AqV93C3I0
炎の守護者なんて武器が修理品とかだからな
流石にかわいそうだと思った
2020/02/21(金) 18:31:46.85ID:2//Y2uC50
防具くらい熟練、傑作ばらまいてもいいのにな
どうせ征服扱いだし
まあ簡単に暗殺出来なくする方が先だろうけど
2020/02/21(金) 18:33:07.01ID:BaRoZcIY0
>>439
今回の方針はあんまりおもしろくなかったかなって見切りつけれる事も大事よ
2020/02/21(金) 18:35:51.45ID:eDzTN91K0
>>438
そのあたりはFCSで変更できるよ
どうせMODだし等級をバニラに準拠させたりメイトウを出現させたりと、いろいろいじってもいいんでない?
2020/02/21(金) 18:36:53.48ID:T28QyhDo0
オクランの長城
2020/02/21(金) 18:42:32.82ID:T28QyhDo0
なんのmodで追加されたのか知らんけど(たぶん商品カウンターの品物をなんでも買ってくれるようにするmod?)great richmanの拠点へのshopping assaultが微笑ましくて可愛い
俺が彼らの来た方向のゲートを開けた途端、奇声を上げながらショップカウンターの商品を全部買い上げてくれた
最高だ
2020/02/21(金) 18:55:34.48ID:Yq4iv5Fn0
買物はバニラだとほぼ死んでるし客は嬉しいよね
2020/02/21(金) 18:56:34.51ID:ZXEHmwWD0
研究を進めれば、フラットラグーンの土台部分って建築できるようになりますか??
2020/02/21(金) 18:57:38.55ID:gmWfmRN40
>>430
恐らくkenshi世界における最大級の驚愕・衝撃を表現するスラング
ナルコの乳首・オクランの穴・オクランのたくさんの穴・ナルコのキレイな尻の穴など
「神様の名前」の「身体の部位」って形式で妙に大量の組み合わせが用意されている

聞く機会はあんまりないんだけどね
2020/02/21(金) 19:07:35.32ID:gmWfmRN40
驚愕というよりは罵倒・罵声の類か
フィッシュマンのボスの頭持って街に行くと聞ける
2020/02/21(金) 19:19:18.22ID:WlrOce3Kp
ホーリーシット!(神のビチグソ!)みたいなもんじゃないか
2020/02/21(金) 19:20:01.01ID:W0uVLvYz0
マーリンの髭!
2020/02/21(金) 19:21:08.92ID:Ke6MGLF40
フラットラグーンの土台ってバニラであったっけ
MODで見たような気は駿河
Platform Buildings
これかな違ったらすまん
2020/02/21(金) 19:22:06.59ID:fyvMo7DYd
>>444
あれは等級テクスチャを本になる様に作ってるから、バニラ等級にすると見た目が鉄の謎の四角い物体とかになるぞ
>>440
科学は敵だぞ?しっかり縛って偉いと思う

>>415
気軽にmod作者に聞くんじゃないぞ?どうしてもわからなかったら聞くんだぞ?
ただでさえ外人のへんな質問とかが多いんだからな?
2020/02/21(金) 19:30:38.47ID:T28QyhDo0
>>449
2020/02/21(金) 19:48:22.73ID:u3ZML9jha
modの質問をmod作者にするなとかガイジかな
2020/02/21(金) 19:48:39.58ID:Ke6MGLF40
ナルコって最初に聞いた時に
ゲームであるがゆえに
これがラスボスのような存在なのかなと思ったが
2020/02/21(金) 19:48:46.02ID:eDzTN91K0
>>454
確かにそうだ
あの装丁だからこそだもんな
2020/02/21(金) 19:49:14.69ID:NAp8//3z0
古いセーブデータの総量が28Gあった
こらあかん
2020/02/21(金) 20:00:31.07ID:Ke6MGLF40
人数増やしたりしてると
ものすごいセーブデータに容量使うよね
2020/02/21(金) 20:03:59.75ID:oP3vkjGv0
HNもUCも装備が良ければな
審問官すらカタン級持ってないのは酷いと思うわ
高位パラディンくらいからはカタン級
審問官はマーク等級持っててもいいだろ
2020/02/21(金) 20:19:02.56ID:9Qf9bNxsa
>>446
ステータスは全く可愛らしくないんだけどな
2020/02/21(金) 20:20:34.12ID:cFpJ4GgY0
プレイヤーがおかしいだけで一応人類の最高峰はカタンおばさんなんだよね?
カタンは敵対国製、mkは大嫌いなスケルトン製、エッジも大嫌いな古代技術とくれば
ひどい装備しかないのも致し方なし
2020/02/21(金) 20:20:58.65ID:fXlXpa7r0
>>456
そりゃ質問の内容によりけりだろ
アイテム追加MODなら大抵は説明に入手方法が書いてあるし、
書いてなかったら大量にその質問が来るから作者が説明文に追加するか答えてる

だが世の中には英語の説明文に書かれてることを読まずに自国語で質問してくるのもいるし、
作者がその質問を機械翻訳してブチ切れることもままある話
真面目に対応しようとする作者ほどそんな対応に疲れて消えていくのがこの界隈、
というかMODに限らずネットで何かを公開する人の宿命
だからせめて自分はそんな糞ユーザーにならないようにしようね、って話
2020/02/21(金) 20:23:20.55ID:W0BF0C0+0
初心者の頃HN倒すと決めてナルコ教団名乗って同盟組もうと浮浪忍者会いに行った時の悲しみ
2020/02/21(金) 20:35:49.54ID:WlrOce3Kp
なんという露骨なアピール
2020/02/21(金) 20:40:28.36ID:WlrOce3Kp
プレイヤーがおかしいと言っても、UCの貴族たちは数百万、もしかしたら数千万catの資産は持ってるっぽいからな
だからUCの貴族は傑作イーグルクロスで狩りに興じたり、良い武器を装備してたりするんだろう
2020/02/21(金) 20:40:49.06ID:4n49iNy10
砲台は撃たなくても、射程外の敵を狙い続ければ上がると聞いた
手足無くした敵を射程外に置いて、狙えばいいということなのだろうか?
2020/02/21(金) 20:41:57.43ID:WlrOce3Kp
今は射撃ゲージが溜まってる時しか上がらないんじゃ無いか
2020/02/21(金) 20:42:19.02ID:j4RwH6Eva
>>462
誘拐して仲間にしようとしたけど檻に入れただけだと話しかけられんかった
2020/02/21(金) 20:50:50.85ID:4n49iNy10
手足ってー100になると切れるんだよね?
−300になっても繋がっているのはバグ?
2020/02/21(金) 20:53:03.75ID:b9eTLkJv0
オプションで四肢の切断をなしとかにしてると切れんぞ
2020/02/21(金) 20:55:17.76ID:R+f/RiMQ0
>>453
ありがとうございます!!!
platform building導入してみました

これでswamp南あたりにクモロボ達の楽園を築きます…
目指せバグマスターならぬロボマスター!
2020/02/21(金) 20:56:28.70ID:4n49iNy10
>>472
無しにはしてない
というか、切断されたのは何度も見た
ダスト盗賊団のボスだけー300になってるのに切れない
不自由になってて動けはしないんだけど
2020/02/21(金) 20:57:02.59ID:BaRoZcIY0
ありでもマイナス100で必ず切断という事ではないような
2020/02/21(金) 20:57:36.10ID:eDzTN91K0
屋上とかから発射するけど射角の関係で建物の床に矢が突き立つような位置取りを作れば、弓も砲も放置経験値上げは今も可能だよ
なぜか撃たないのに経験値が上がる状況になる
壁越しとかだとダメだった
2020/02/21(金) 20:58:33.67ID:WlrOce3Kp
バニラ設定変更無しでも起こるね
敵から攻撃を受けたタイミングで切れるのであって、怪我した状態を放置してるだけなら切れないんじゃまいか
2020/02/21(金) 20:59:47.86ID:/SQjwIH20
>>463
カタンが人類最高峰っていうかこの世界に他に人類の鍛冶師が居るんだろうか
カタンより下の等級は古代の武器しかないしカタンが唯一の鍛冶師なのかもしれない
2020/02/21(金) 21:01:22.87ID:WlrOce3Kp
>>473
スパイダー工場長「キャラ被りはやめていただきたい」
2020/02/21(金) 21:11:14.10ID:JdO1JUm30
遺跡か何かで見つけた古い武器を修理して使うのがメジャーで、新しく武器を打つ職人はあんまりいないのかもしれないな
2020/02/21(金) 21:11:24.82ID:rzpFapDD0
傷の悪化では四肢切れないはず
2020/02/21(金) 21:14:19.46ID:eDzTN91K0
鍛冶屋としてはともかく、武器屋として人類最高峰なのはヘングの武器屋というオチ
2020/02/21(金) 21:16:01.64ID:wuxgLqm30
>>309 ありがとう本当に出来たわ、仕組みはわからないが一人でも気に入った角度のキャラがいればそいつを基準に
全員のを同じにすればほぼ真正面に出来た。
スケルトンはわかりにくくなるかもしれないが人間キャラはデフォで真正面にしてくれたら個人的には良いんだが
2020/02/21(金) 21:17:56.00ID:llqyxLib0
ゲーム内のオプションに「-100を下回った状態で攻撃が当たるともげる」みたいに書かれてなかったっけ?
2020/02/21(金) 21:19:55.79ID:5loE2f/u0
砂漠以外にも都市連合領かそれに準ずる土地があるにも関わらずそこを開発しないのは、
奴隷制の維持と貴族のこれ以上の肥大化を防ぐ現状維持のコントロール政策なんじゃないかと思うな
あれやっぱテング様優秀…?
2020/02/21(金) 21:23:05.08ID:eDzTN91K0
「頻繁」だとちゃんと-100未満になればもげるよ
倒れた盗賊とかの手足の傷が悪化していくと、何もしなくてもその内もげるもの
2020/02/21(金) 21:23:41.64ID:k57BNQno0
町々に武器屋はあるから新しく作られてはいるんだろうけど、品質がアレなだけでは
カタン以上のは科学書要求されるから、大衆向けに流通してる大量生産品はそれ以下だけとか
2020/02/21(金) 21:26:07.71ID:GhJ4zTcq0
カタンおばさんって世界一売れてるハンバーガーが最高の食べ物って理論だろ?
2020/02/21(金) 21:30:48.73ID:BaRoZcIY0
弱い分数うてるならいいけど同じ時間で等級に差があるんだからクソね
2020/02/21(金) 21:37:03.88ID:T28QyhDo0
拠点クロスって事故も多いし作らない方がいい気がしてきた
戦士たちが強ければ備え付けクロス必要ないし...
2020/02/21(金) 21:40:58.81ID:3vm2tEL90
解放奴隷が付いてくるのに一向に会話にならないので、どこまでくるか試してリアル1時間近く砂漠一周しても仲間になる会話などもなくかばいきれないほどのスキマーにやられて消えていった
無駄なことしてるけどたのしい…
2020/02/21(金) 21:41:19.07ID:AYLZtKfk0
デフォルト設定だと、攻撃を食らった時に−100とかならないと切れない
設定で変えることはできるけど
2020/02/21(金) 21:42:28.57ID:fBVERDKf0
普通の本で済む程度の研究だけで主人公でもカタンまで作れるようになるのに
ヘングの鍛冶屋のイキり方好き
2020/02/21(金) 21:55:04.46ID:nE4XGqQN0
酸で手足全部‐100にしてから、オプションから頻繁に変更すると北斗神拳みたいになる
2020/02/21(金) 22:11:25.12ID:llqyxLib0
>>490
ちゃんと練成して戦力化すれば壁すら要らないからな
ところでクロスボウをクロスって略す奴初めて見たわ
記念に君の皮貰っていい?
2020/02/21(金) 22:30:07.06ID:JQHvs57Dd
通販番組とかでよく見る切れる包丁レベルなのかねカタンって
2020/02/21(金) 22:33:07.30ID:4n49iNy10
>>490
拠点クロスって砲台のこと?
事故って誤射のこと?
砲台でも誤射あるんだ
2020/02/21(金) 22:37:11.88ID:u6mHmo7+0
イーグルクロス「せやな」
2020/02/21(金) 22:38:06.76ID:gmWfmRN40
砲台の誤射に遭遇するとクロスボウの誤射が可愛く思えるわ
テックハンターなんか案外砲台スキル低い奴多くてブラックスクラッチのガードがそれでケガしてそれに寄生してた自PCも大ケガした
2020/02/21(金) 22:41:26.15ID:HmHj6Om30
貧弱な襲撃を相手して赤点の処理に向かってたら20以上の足をやられたカニバルが固まって這いずってて夢に出そうな光景だった
2020/02/21(金) 22:54:53.78ID:W0uVLvYz0
義足でも筋力上がるようにしたかったけど設定上出来ないのな
2020/02/21(金) 23:11:12.98ID:2//Y2uC50
義肢は対応するステータスきっちり決まっちゃってるね
防具もそうだけどいっそのことどこにでも倍率かけられるようにしてくれればいいのに
2020/02/21(金) 23:16:47.90ID:7M/QrKQn0
マップのアイコン埋めでいろんなところを回ったらセーブデータのzoneフォルダが膨れ上がって・・・
400MB超えたあたりからロードにかなり時間がかかるようになったんだけどこういうもんなの?
504名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:28:09.86ID:H/UtHqxg0
スケルトン製造modとか作ってみたいけど
FCSいじって完成品変えるだけの簡単な作りじゃ出来なさそうやな
2020/02/21(金) 23:32:38.25ID:T28QyhDo0
>>495
イーグルクロス...皮剥バンディットは即スクラップ
>>497
拠点クロス=砲台
備え付けクロスボウ=砲台
さらにいえば俺のはハープーン
謎の敵対判定を受けて遊牧民が俺の街でたびたび虐殺される。これが怖いから砲台はちょっとやめとく
虐殺が起こる現場に三度ほどいたけど砲台以外は敵対判定が出た遊牧民を襲ってないんだよなぁ
2020/02/21(金) 23:44:44.07ID:BaRoZcIY0
男性器の形容の話ですか?
2020/02/21(金) 23:48:40.61ID:5W7rC/y80
壁なし拠点作ってみようと思うんだけど敵襲の場所が絞れない以外に欠点ないよな
2020/02/21(金) 23:54:14.91ID:k0x2IcML0
砲手10人くらい置いてるけど頻繁に門前にくるHNパトロールもたまにくる遊牧民も誤射したことないよ
それどころかトチ狂って門叩き始める聖なるシモベもスルー

ただ長いこと拠点内に居候化してた傭兵3人がある日突然砲台で一斉に惨殺された
バグか何かやらかしたのか知らんが友好度はどこも変化しなかったので気にしないことにした
2020/02/21(金) 23:54:49.71ID:T28QyhDo0
>>506
君のクァンタムハーモナイザーに僕のフォトナックレゾナンスチャンバーを入れてもいいか?
2020/02/21(金) 23:57:58.00ID:wuxgLqm30
>>503 あ、それってそういう事だったのかな?世界各地に拠点をそれなりの規模で作りまくったら500MB位になってたんで
拠点が増えると容量増えるのかと思ってたわ。初期段階でも50MB位はあったと思うけど
ロードに関してはKenshi専用SSD搭載してるから全然気にした事ないけど
2020/02/21(金) 23:58:26.92ID:T28QyhDo0
>>508
俺の大きな街では頻繁に遊牧民が何かをしに来るんだが、大抵クロスボウの怒りを買って謎の敵対判定からの虐殺が始まる
友好度も下がるし最悪だ。奴隷商人(こいつらを全く歓迎してないが)も街にきては何か怒りを買って虐殺されている
友好度下がらないならどうでもいいんだがしっかり下がってる
手当てで友好度上げるあの素晴らしいmodを入れてるから少しは補填できるんだが虐殺が頻繁に起こるので奴隷商人はもうすぐ敵対しそうで怖い
グレートリッチマンや放浪商人や傭兵は全く虐殺されない
なんなんだろうな
2020/02/22(土) 00:05:51.86ID:rrjBbcny0
>>507
徘徊してる敵対勢力の相手が面倒くさそう
2020/02/22(土) 00:13:43.05ID:XjsHdsNA0
手足のない野盗を1階に置いて、2階で砲台配置してみたけど、照準しない
なにかやりかた間違えてる?
2020/02/22(土) 00:15:59.15ID:Tceo12qO0
>>507
PC全員鍛えて装備もしっかりしてれば注意力散漫かながらプレイでもない限りメリットは薄い
デフォ設定で襲撃強化系MOD入れてなければだけど
2020/02/22(土) 00:16:26.46ID:rbjT1GC60
>>507
常に徘徊勢力に絡まれるからウザいちゃウザい
敵対勢力の近くに立てると作業戦闘作業戦闘みたいになるからゴミもたまりやすいし中々消えない
ただ拡張はめっちゃ楽
2020/02/22(土) 00:16:58.48ID:Tceo12qO0
>>514
間違えた
デメリットは薄い
2020/02/22(土) 00:21:03.66ID:5ALhz6J90
壁と門の判定がなんか微妙だったして凝った都市を作ってもうまく機能しなかったりで悲しいよね
2020/02/22(土) 00:30:01.31ID:4lCCh40G0
https://i.imgur.com/k3odJ0M.jpg
2020/02/22(土) 00:42:32.61ID:HnGk75nr0
ドッキリかな
2020/02/22(土) 00:44:43.48ID:W+kgLKPr0
Alians MODの人の新作はターミネータか
2020/02/22(土) 00:50:18.12ID:5ALhz6J90
>>518
誰でも仲間にできる方の捕虜勧誘modで仲間にしたの?
この場合反奴隷と敵対してることになるから大変そう
2020/02/22(土) 00:53:43.24ID:LDJUqDp40
必ずしも敵対してるとは限らないぞ
世の中には奴隷商とかいう親切な人達が居るからな
2020/02/22(土) 00:57:12.31ID:5ALhz6J90
つまり?
524名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-aRZK)
垢版 |
2020/02/22(土) 01:03:34.36ID:WdIl6AXB0
設定で巣の数最大にしてクレーター行ったら
何かうねうねした草があって何だあれってカメラ向けたら
とんでもない数のビークシングいて草はえた
闘い始めたら次から次へとわんこビーク状態でまともに移動できない
もう十分堪能したよ・・・もう勘弁してくれ
2020/02/22(土) 01:17:02.11ID:5ALhz6J90
おぞましすぎる
巣の数最大ってパフォーマンス的にもやばいだろう
2020/02/22(土) 01:57:35.36ID:IEnhX4Aja
奴隷商の檻に入れたり売却したのが自分達でなければ
決定的なヘイト回避出来るって面白いよな

結局シェードがバニラで仲間になったの見たことないわ
2020/02/22(土) 02:03:45.84ID:4lCCh40G0
>>521
奴隷商に渡して買い直すやつ
もちろん装備品取られるからCPUとか積んでるやつだと死ぬ
2020/02/22(土) 02:05:31.14ID:5ALhz6J90
mod無しでもそんなことできるのか?
この方法でダストキングとかバグマスも...?
2020/02/22(土) 02:11:50.91ID:IEnhX4Aja
>>528
ああ、もちろんMOD無しだと絶対仲間にできない奴の方が圧倒的に多いぞ
MOD無しではゴーストとシェードくらいしか聞いたことない

奴隷商購入での仲間MODはほぼ例外ないけど
530名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-aRZK)
垢版 |
2020/02/22(土) 02:12:27.20ID:WdIl6AXB0
奴隷商に売って買い直しで仲間にするのって
買ったやつのステ高いと仲間にならないんじゃなかったっけ?
あれ?仲間になる確率が低いだけだったか?
奴隷商ってあんま使わないからうろ覚えだわ
2020/02/22(土) 02:15:40.40ID:0cGOpHJU0
>>511
そういえばずっとまえ盗賊の襲撃時に居合わせたHNパトロール隊が
助太刀してきたんだが精度低い砲手が誤射しまくったのかパラディンがブチ切れて
拠点のなかめちゃくちゃにしたことがあった
誤射からの敵対か、MODの影響じゃない?
2020/02/22(土) 02:16:18.84ID:4lCCh40G0
>>528
>>530
MODだよ
どんなやつでも買取400キャット 売値はほぼ2万キャットだから序盤は全然利用できなかった
533名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-aRZK)
垢版 |
2020/02/22(土) 02:26:14.84ID:WdIl6AXB0
毎回プレイし直すたびに仲間にするのって固定ネームドキャラばっかで
その他奴隷や突発的なイベントでの仲間希望のモブとかは
使わないんだよなぁ
個人的なこだわりってわけじゃないけど移動中の会話が特殊だったり
そのキャラに合ってたりしたほうが何かいいなと思ってしまう
でもMODとかで作りこまれたキャラいるとつい会話見たくて仲間にしてしまって
それだけでいつの間にか大所帯になってしまう
2020/02/22(土) 02:26:47.74ID:rBFIDyCNH
ステータス60代くらいから中々上がりづらくてダルいんだけど何か方法ないかな
2020/02/22(土) 02:38:37.90ID:IEnhX4Aja
>>534
自分はリヴァイアサン海岸合宿してた
長時間耐えられる装備なら一対一だとそれなりに有効
80程度が関の山だけど
2020/02/22(土) 02:46:54.86ID:czqIFXgdH
戦闘速度効果って1倍以上にはならないのか
どおりで暗殺者の衣を着ても全然強くならないわけだ
2020/02/22(土) 02:57:40.45ID:RcTpdtzz0
マジ?じゃあ下駄で合計1.05になっても意味ないかな
538名無しさんの野望 (JPW 0Hff-Fu8g)
垢版 |
2020/02/22(土) 03:04:24.71ID:6tRkUugsH
>>536戦闘速度って戦闘中の足の速さじゃないっけ?wikiにはモーションも早くなるみたいに書いてあった気するけど
2020/02/22(土) 03:18:06.16ID:nDgtd5i00
戦闘速度と戦闘移動速度は別物だったはず
Cute stuffにある戦闘速度*0.6だかになる鞄背負うと分かりやすく振りが遅くなる
多分1倍以上にはならないと思うけど大抵鎧ズボンでデバフかかってるから下駄は強い
2020/02/22(土) 03:22:21.12ID:czqIFXgdH
>>538
戦闘時の足の速さはcombat move speedで種族ごとに固有の値を取りFCS上で確認可能
ここでいう戦闘速度は防具やリュックのcombat speed effectのことで
攻撃速度や防御速度に影響する
スレ145やwikiの靴のページでも議論に上がっている

https://steamcommunity.com/app/233860/discussions/2/142260718951101083/
から引用

combat move speed 50倍
https://thumbs.gfycat.com/ShadyInferiorDoe-size_restricted.gif

combat move speed 0.01倍
https://thumbs.gfycat.com/HardtofindUnequaledAgouti-size_restricted.gif

combat speed effect 50倍
https://thumbs.gfycat.com/DelectableIckyBichonfrise-size_restricted.gif

combat speed effect 0.01倍
https://thumbs.gfycat.com/RespectfulDefenselessAmericancrocodile-size_restricted.gif
2020/02/22(土) 03:28:33.21ID:HPi5qBKm0
>>513
ちゃんと立ってないと狙わないよ
拠点のさらに内側に囲いを作ってそこに閉じ込めて動かないNPCを狙うのが楽
2020/02/22(土) 03:54:21.23ID:WOw1kgbIp
スケルトン部隊を作りたくて丁度、ブラックデザートシティから何人か誘拐して、奴隷商から買取してた所だわ
やはりステ高いのはみんな逃げていくね
オール1に近い奴だけだったな、仲間になったのは
急に仲良くなった勢力が現れた途端、街から一人ずつスケルトンが消えていく怪現象が発生…って
、犯人がわかりきったミステリー事件だな
2020/02/22(土) 04:27:31.18ID:Uvmb1eDc0
下駄の戦闘速度効果をFSCで1.05倍から2.05倍に変更してみると見違えるほどに攻撃防御速度が速くなるね。
あとこれは大雑把な体感だけど、戦闘速度は武器の振りだけじゃなくて戦闘中のモーション全般が速くなってるように感じる。
2020/02/22(土) 04:53:22.86ID:HPi5qBKm0
じっさいその通りだよ
戦闘モーション全部が早くなるのが戦闘速度効果、で装備で増減する
戦闘移動速度はraceに設定された数値であって装備で増減することはない
2020/02/22(土) 05:19:07.49ID:/btfoQWv0
定期的に>>538のような書き込みあるけど、誰かが広めてるのかなあ・・・
2020/02/22(土) 05:51:33.06ID:5ALhz6J90
誤射からの敵対はありそうだな
2020/02/22(土) 05:52:59.09ID:5ALhz6J90
フェニックス拉致したら仲間にできないかと思ってブリスターヒルの近くの平原に檻を作って監禁したが話しかけられなかった
捕虜勧誘modでも対象外か流石に
2020/02/22(土) 05:58:24.66ID:WOw1kgbIp
盗賊蛮族プレイでプレイ開始直後、コップ窃盗の罪でなます切りにされ終わりかと思いきや、奴隷屋の集団が応急処置してくれた。
当然、奴隷にされたが、もしかすると各地を奴隷屋が歩き回ってるのって初心者救済の意味もあるのかしら
あと何故か移送途中にパラディン達に奴隷屋が殺戮されて逃げられたけど、狼の集団に襲われてたからアレも誤射なんだろうな
2020/02/22(土) 06:07:32.10ID:aprtxJQb0
>>547
そんな時の為のRecruit ANYONE
文字通り誰でもリクルート可能になる
2020/02/22(土) 06:16:29.58ID:BULn+7v00
フラットラグーンってどっかの徴税来ますか?
2020/02/22(土) 06:24:07.85ID:6rRzJOAl0
>>548
奴隷屋の中にシェクが混ざってるとHNと戦闘になる
2020/02/22(土) 08:14:45.42ID:a4a74CN1M
ちゃんとショバ代収めてたのに徴税強化部隊だかなんだかいう侍の集団に拠点が襲われたんだけど何なん
全滅させたけどUCの友好度は下がってなかった
2020/02/22(土) 08:22:53.01ID:HPi5qBKm0
UC圏はUCとTG両方が徴税に来る
早送りでどちらかを見逃した結果、部隊が派遣された可能性
あとは立地にもよるけどガットとかだと辿り着けなかった結果、部隊派遣になったりする
2020/02/22(土) 08:32:33.95ID:a4a74CN1M
>>553
任務未達の責任をなんでこっちが負わされなければならないのか
やっぱこの世界はクソだわ(褒めてる
2020/02/22(土) 08:49:07.56ID:gmS6d5SMa
基本的に拠点にやって来る襲撃や徴税は
その途中で逆に襲って敗走させた場合をのぞいて
無視したら全部こちらが断ったり敗北した扱いだからな

確かにムッとくる場面だらけなのは流石
2020/02/22(土) 09:17:38.86ID:6YoN+Hm0M
この前に徴税に来た侍、お金払う前と後にビークシングに突かれてたけど放置したんだわ
その後を見てなかったけど食われたのかもなこっちが払った税金と一緒に
2020/02/22(土) 09:50:35.26ID:4/2HocOLF
能力が1.1倍を超える強力な動物と戦ってみたいと思ってるんだけど
野生の老齢ビークシングと老齢クラブ、スパイダータワーのブラッドスパイダー、キング、ブラックホワイトゴリロー、タイタス、クラビネーター
これの他にいる?
2020/02/22(土) 10:18:11.83ID:UWGjmHyhd
徴税は街に帰るまでが徴税ですよ?
559名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:19:33.89ID:6rRzJOAl0
壁の中で「俺の新しいマイホームに近づくな!」ってフキダシが出続けるやつ
2020/02/22(土) 10:20:36.26ID:+VRcnMTNF
>>534
90台までなんとかあげたけど、そっから全く上がらなくなって経験値5倍mod入れた
それでもなかなか上がらんな
2020/02/22(土) 10:31:50.70ID:Pkvt7HJKd
UCの徴税が4500キャットのときに一旦拒否する選択肢をとってから次にやっぱ払うわって選択肢をとると何故か3000キャットで済んだんだが...
2020/02/22(土) 10:49:11.15ID:HPi5qBKm0
嵩増し請求を見事跳ね除けたな
2020/02/22(土) 10:58:55.35ID:GDnx/YmX0
シルバーシェイドくんが見つからないんだけどFCSでわかったりしない?
キャラ設定のところに場所の項目がなさそうなんだけど…
2020/02/22(土) 11:05:20.45ID:jrrTSvOk0
Steamって勝手にMOD消えるの不便だと思ってたけど
ネクサスだと更新あったのに気づかないこと結構あるのな
一長一短だなー
2020/02/22(土) 11:08:38.75ID:HPi5qBKm0
>>563
Squads多いぞ?
マッドタウン、ウェイステーション、南西ウェイステーション、ブラックスクラッチ、フラットラグーン、ワールドエンド、密輸業者の酒場
の内の多分スタートかインポして最初に訪れた場所
2020/02/22(土) 11:17:04.98ID:HPi5qBKm0
>>563
補足
そういうのはCharactersの名前を右クリックしてList Referencesを参照
すると出てきたリストのType項目にSQUAD_TEMPLATEと書いてあるものがあればそれが出現設定データ
左Object欄のFactionツリーのSquadsからも参照できる
2020/02/22(土) 11:20:49.57ID:bL88xyRP0
シルバーシェイドはマッドタウン行ってインポートして確保するのが確実と思う
インポートしてもいいって状況ならの話だけど
2020/02/22(土) 11:25:21.44ID:GDnx/YmX0
>>565
ありがとう 出現範囲広いな… 
しらみ潰しして無理だったらいじります
2020/02/22(土) 11:28:47.09ID:+ppnyWFi0
>>534
スキルはペナルティかかるとその分成長しやすいから利用するといいよ
大型バックパック侍鎧ブリキ缶装備でペナ-20超える
後は武器の攻坊ペナ室内ペナ砂嵐ペナ飢餓ペナとかを利用できればモアベター
2020/02/22(土) 11:30:08.63ID:Ot2Hb2UrH
シルバーシェイドとかドクターチェンってたまに透明になっていて
吹き出しアイコンでしか存在を確認できないことがある
2020/02/22(土) 11:32:23.11ID:NVUyhg5Y0
それスワンプドームの足場の部分に埋まってるだけだよ
572名無しさんの野望 (ワッチョイW 73d5-Fu8g)
垢版 |
2020/02/22(土) 11:39:09.60ID:y9HQTe270
>>540
わかりやすい解説ありがとう!
リンク先見てみた感じ、>>539も言ってるように1倍以上の倍率はモーションの速度に反映されないみたいだね!
>>545
多分どっかの議論の中で>>538みたいな事が言われてて、そこの部分だけ見て勘違いしてたんだと思う
2020/02/22(土) 11:42:13.35ID:TPJbSF7r0
ありがとう!
やっぱり僕が正しかったみたいだね
みたいな構文良く見るなこのスレ
2020/02/22(土) 11:45:40.03ID:gmS6d5SMa
いちいち人の反応の仕方に噛み付いてたらキリないぞ
2020/02/22(土) 11:59:12.41ID:2C8qz83O0
過剰反応するホモ多いな
2020/02/22(土) 12:01:38.03ID:bLpPwAS3a
過剰反応に過剰反応するやつが何言ってんだ?
2020/02/22(土) 12:03:01.69ID:+LF8jB4w0
シェクの女の人ちんこ生えてそう
2020/02/22(土) 12:09:45.84ID:+ppnyWFi0
店購入窃盗無しでプレイしてるけど激しくBPが欲しいので
ついに軍事拠点を強盗するようになってしまった(強盗と死体剥ぎはOKルール)
セタとヴァルテナを襲撃で殺害してから街丸ごと強盗する機会を逃したことに気づいて激しく後悔中
2020/02/22(土) 12:13:23.83ID:NRFp4lwvd
>>528
modなしの元からaiに入ってるのもある ダイアログ追加してるmodもある

>>578
武具作成も縛ろうぜ
2020/02/22(土) 12:15:50.70ID:4/2HocOLF
BPはブラックスクラッチ行けばほぼ全て集まる
近くにガットもあるので金稼ぎも簡単
2020/02/22(土) 12:23:47.66ID:nDgtd5i00
刀のダメ計算部分のペナ消して使ったら結構強くてこれならいけるわと思って何となくモーションmod変えたらまたゴミになった
二本差しがちょっとかっこ良くて売れば高い位しか利点がない
2020/02/22(土) 12:24:54.64ID:+ppnyWFi0
>>579
拠点が隠された森なので剥ぎ取り審問官衣装で攻撃されるの面倒なんだ
でも今考えると十分味方が成長した状態だしフロットサム忍者も最早用済みかもな
583名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 12:36:33.36ID:6rRzJOAl0
ストーンキャンプでハイブリット自動石採掘器あるのにそれ無視してピッケルで石掘ってるのはなんなんだろうな
てか風力発電機と自動石採掘器増やしたら奴隷そんないらなくね?ってプレイヤー視点だと思ってしまう
2020/02/22(土) 12:39:48.64ID:NRFp4lwvd
>>581
何が言いたいのかわからんがそれだと強化してるなら刀じゃなくてモーションが悪いだけだろ
刀強化モーションでも入れれば?


>>582
といってもhnの防具やは元よりbpも碌なものないから傭兵の皮鎧でも狙ってスワンプあたり襲撃したら?
浮浪人も防具はたいしたものなかった気がする
むしろ成長したなら壊滅したスタックの周りに拠点作ってやろうぜ
2020/02/22(土) 12:41:39.90ID:4/2HocOLF
自動採掘機は高度な技術だから昔は作れる人がいたけど今はもういなくなって残ってるものを使ってるだけなんじゃね?
2020/02/22(土) 12:50:42.26ID:78FL6LxN0
赤の内乱鎮圧の際に奴隷増えまくって余ってるけど遊ばせておくわけにはいかないから
あえて非効率な作業させてるとか
587名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:01:29.65ID:6rRzJOAl0
>>585
モングレルとかテックハンター領地にはだいたいあるじゃん
それに熟練SLRシリーズ作れるスケルトンの義手屋がいるなら研究レベル的には可能じゃない?水耕栽培もあるし
>>586
動乱真っ最中だもんね設定上
あとは工業化してきて奴隷の価値が薄まると貴族の権益に影響するから封じられてるとかありそう
UC滅ぼすとテックハンターが勢力拡大するし
2020/02/22(土) 13:17:57.49ID:bL88xyRP0
過剰に奴隷人口いるんだったらそれこそガットやストームギャップの開発に使いたいなあ
バスト再開拓は落ち着くまで無理だろうし
2020/02/22(土) 13:18:56.80ID:nbFCtMewa
>>549
すごいけどバグりそうだな
捕虜勧誘が1番ちょうどいいかもね...会話ゲーム無しで勧誘できる方入れてるけどこっちでもティンフィストとか仲間にできるんだろうか
2020/02/22(土) 13:21:26.10ID:4/2HocOLF
モングレルやテックハンター、スケルトンも奴隷商に協力する意味ないしなあ
あと義手とか水耕栽培も研究にはAIコアが必要でそれが終わった後さらにAIコアを使って自動採掘も出来るようにしよう!とか考える人は少ないんじゃないかな
2020/02/22(土) 13:21:53.54ID:+ppnyWFi0
>>584
HNは採掘場軍事拠点を落としてきたけど確かにめぼしいのはホーリーチェストプレートのBPぐらいで
購入窃盗縛りで本欠状態には一番の戦利品が医療キットと添木のBPだったという
バストの数あるUC拠点狙ってたけど確かにスワンプもいいね
2020/02/22(土) 13:28:16.94ID:MHec0tby0
システムの都合上軽くて防御の高い防具ってのは作れない?のかな
ベルト装備の見た目は透明防具で体の表面に保護フィールドを作り出す古代の遺物、、、って感じで
軽装でも全身を追加保護する事で最終的には傑作侍系で固めたのに近い防御を実現しようと
色々頑張ってみたが、性能は納得行くのが作れそうだが重さが37kgとかになるんだよね
鍛冶でしか作れない様にはしたいけど見掛け倒しでも重さ変わらないのが辛い

これが出来たら色んなファッションで個性を持たせられる!と思ったんだがなー
2020/02/22(土) 13:29:27.72ID:1sisEFoQM
初めて男一人犬一匹で始めたけど犬も自分も餓死寸前のところまでいったけどなんとか助かった、kenshiやってるって感じがするわ
2020/02/22(土) 13:31:15.84ID:sje4pr7tr
野盗ロールプレイはいいぞ

隠密での窃盗禁止、店舗使用禁止、仲間は襲撃での奴隷解放など一部のみ
拠点建築は野営以外禁止


三国に生かさず殺さず襲撃かけたり、同じ穴の貉であるレイダーやダスト共と抗争するんだ
2020/02/22(土) 13:31:29.09ID:HPi5qBKm0
軽装っていってもちゃんと革か布製にしないと、「軽装」という名前だけの装甲鎧を作ることになるぞ
2020/02/22(土) 13:35:51.46ID:sje4pr7tr
シノビ盗賊団は同盟してれば売買可能にしてるけど、これやるとかなり雰囲気出る
2020/02/22(土) 13:38:27.33ID:OkYUY0Qta
性能の係数を10倍とかにすれば革製でも金属重装並みの性能は持たせられるだろ
重量も直接設定できるし
2020/02/22(土) 13:52:58.49ID:6xQfjFEF0
シェクとの友好を改善するために調停者に会いに行ったんだけど、なぜかテックハンターと戦ってる
戦闘中は赤くなってて話しかけられない、倒れているときは話しかけられない、起き上がったら近くのテックハンターとすぐに殴り合い、という状態
なぜ?
2020/02/22(土) 14:08:18.84ID:+ppnyWFi0
そういや勢力の制服がNPCに着せても攻撃対象になるなら
上手く利用すれば意図的に戦争を引き起こすプレイができるのか
2020/02/22(土) 14:28:29.11ID:nbFCtMewa
ブリスターヒルはフェニックスが死ぬか誘拐されると壊滅するの?
2020/02/22(土) 14:38:08.72ID:HPi5qBKm0
壊滅したり、条件付きで追放者とか浮浪忍者に占拠される
2020/02/22(土) 14:46:19.99ID:rbjT1GC60
一応UCも支配するんだっけ?
603名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:52:33.67ID:6rRzJOAl0
>>59
普通にUC内に水耕も自動採掘装置もあるんだし技術はあるだろ
そもそもオーバーライドして奴隷商が支配する農村に自動採掘器追加されてたから自前で作れるのは確定
2020/02/22(土) 14:55:43.87ID:jrrTSvOk0
なんで俺たちはAIコアがないと作れないの?(半ギレ)
2020/02/22(土) 15:17:07.57ID:qERFp+5mF
>>602
いちおうUCが占拠するパターンもあるけど、
フラグ管理がミスっててバニラだと発生しない
2020/02/22(土) 15:17:41.79ID:LOZJvgEt0
あいつらAIコア栽培してっから
2020/02/22(土) 15:21:39.98ID:pq74pMHvd
スケルトンって痛覚有るのかな
2020/02/22(土) 15:28:33.52ID:WOw1kgbIp
い、痛さとか感じねーし
5万5千歳なめんなし
2020/02/22(土) 15:30:13.40ID:bL88xyRP0
プレイヤーはAIコア使って研究したらその後は作り放題だからいいじゃん
NPCは自動採掘系1個建てるごとにコア要求されてるとしか思えないほど所持数が少ないから困る
2020/02/22(土) 15:34:33.71ID:6rRzJOAl0
テクハンが隠し貯蔵庫にため込んでる説
2020/02/22(土) 15:35:04.15ID:ZlGJ5uiN0
都市連合的にはマシニストに金払って作ってもらってんじゃないの
2020/02/22(土) 15:47:00.95ID:WQeTCZCE0
テクハン自体反奴隷と組んで麻薬密売疑惑もあるから表向きはお互い敵対するのはまずいから友好的だけど
裏では冷戦状態説
2020/02/22(土) 15:52:53.89ID:4lCCh40G0
雑貨屋で某本を買うと1個パーツが付いてくる
全部集めると1つのスケルトンが組み上がる

創刊号は100キャット
2020/02/22(土) 16:06:32.44ID:LOZJvgEt0
>>613
ーHaivechetteー
2020/02/22(土) 16:14:32.97ID:anNgjrKsa
エディタモードでストーンキャンプの鉱山を全て自動化しさらに快適な家屋を追加するプレイ
なおノーブルハウスはスペースの都合から撤去
2020/02/22(土) 16:30:59.50ID:jrrTSvOk0
テクハンから持ち込まれたものはイヨ辺りが処分してそう
617名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:32:20.46ID:6rRzJOAl0
>>615
これを反奴隷がやれれば奴隷制無くてもやってけるよな プレイヤー拠点も自動装置入れ始めるとすぐ過剰生産になるし人少なくてもやってけそうなもんなんやが
テックハンターと繋がりがっつりあるし技術も問題なさそうだけどティンフィストはそこも考えに入れてんのかな
2020/02/22(土) 16:41:24.74ID:+ppnyWFi0
反奴隷主義はティンフィストが絶対的カリスマ存在なんだろうけど
ティンフィストがトップな限りキャットロンと同じ過ち犯してる気がするな
2020/02/22(土) 16:44:26.38ID:jrrTSvOk0
KENSHI3辺りのラスボス枠が、狂ったティンフィストだったら悲しい
2020/02/22(土) 16:47:59.26ID:OQYr7puB0
皆貴族があーだこーだ言ってるけどUCと同盟して適当な都市にアウトポスト買って強い兵隊を同行させて格好を貴族と同じものにすればほぼ貴族と同等の存在になれるじゃん
UCと仲良くない奴ならこっちから喧嘩ふっかけてもサムライ味方してくれるし
kenshiのこういうとこ好きだわ
2020/02/22(土) 16:51:30.05ID:WOw1kgbIp
貴様のような成金と純血の貴族を一緒にするな
町のヒーローが黙っちゃいないぞ
2020/02/22(土) 16:53:55.64ID:yI4VQZ9Y0
とげとげ!つまようじ!
2020/02/22(土) 16:56:30.71ID:5ALhz6J90
ブリスターヒルは浮浪などに占拠させた方がいいか
2020/02/22(土) 16:59:49.17ID:bL88xyRP0
単にUCと同盟して貴族に絡まれなくなるだけじゃなくて貴族としてもっと貴族と絡みたいんだよ
街で貴族と会ったら今度狩りでも行かないかーとかうわーくっせえ成り上がり者がいる…とか言われたいの
2020/02/22(土) 17:04:34.20ID:OQYr7puB0
貴族ってテングがそれぞれ任命してるらしいし同盟した時点で貴族に任命されたと解釈しちゃダメか・・・
2020/02/22(土) 17:23:10.56ID:5ALhz6J90
なんか足利幕府でいう守護みたいなのがそれぞれの帝国都市を牛耳っていて高潔な貴族もいたらもっと帝国と仲良くしたいと思えるんだけどなぁ
特定の行動を起こすと帝国から分離してプレイヤー勢力が共同統治者になれたり
2020/02/22(土) 17:23:35.98ID:NRFp4lwvd
>>591
ホーリーチェストは基本bpない存在だぞ
あとヴァルテナの拠点とかだといい品質のものあるね
>>589
適当に仲間になるダイアログ入れれば誰でも仲間になるし簡単だよ、バグなんておこるはずないし

>>592
もうそれ日本人作者のあるからそれ改造すれば?
または装備見た目反映なしにするか
>>617
ティンフィストに連合明け渡してもカニバルの流入は増えるわ街の人は愚痴るわでいいことないんだぜ
>>625
テングが貴族に任命されてるんだ。彼に権限はあまりない
2020/02/22(土) 17:27:01.53ID:f4j+9eoLd
kenshiはそういう世界変化やNPCの反応変化作り込む前にロンチしちゃったからな

Modを待つか、自分で作るしかあるまい
2020/02/22(土) 17:27:57.37ID:5ALhz6J90
>>627
ロードフェニックスとかテングとか仲間にしたらフラグとかめんどくさそうと思ったけどこのゲームはそんな面倒なフラグはないのか
ダストキングを仲間にしてるんでダストキングを殺すとダストキングが内部分裂をしたりするmodが機能してない気がするからそういうこともあるのかなと...
結構鍛えて仲間に馴染んでるダストキングを殺すべきか未だに悩んでる
2020/02/22(土) 17:29:08.74ID:5ALhz6J90
>>628
MBと同じくらい2に期待してる
1000年くらい前が舞台になるらしいけどそれでもやはり荒廃した世界なのだろうか
ホーリーネーションもシェクも存在しないよな?
猫の死体が強力な勢力として存在しているのだろうか
2020/02/22(土) 17:30:29.49ID:jrrTSvOk0
>>628
今ある世界変化も元々MODじゃなかったっけ
2020/02/22(土) 17:38:51.87ID:OQYr7puB0
2じゃボーンフィールドに転がってるリバイアサンどころじゃない巨大な骨も気になるな
千年前の巨大ガッターか何かだろうけど
2020/02/22(土) 17:39:23.46ID:6rRzJOAl0
奴隷制はなくても行けそうだけどティンフィストはどうなんという所だなー少なくともストーンキャンプはいらん

ガットとかなら麦農地XL5個、サボテンXL2個あれば30人部隊食わせられるけど他はどうなのかな
2020/02/22(土) 17:51:34.54ID:5ALhz6J90
みんな畑ってどうしてるの?
ボーダーゾーンで麦畑を六つ、麻畑を12育てているがあまり効率のいい動きをしてくれない
畑は何人もの労働者を使わず1人に任せたほうがいいのかな
なにもしないやつ結構いるし
2020/02/22(土) 17:59:54.01ID:Cbv30ruod
グリーンフルーツ作り過ぎて毎日サラダ生活やで
2020/02/22(土) 18:04:53.63ID:cT0Grq3T0
>>627
末期手前のローマみたいになんか革新的な政策しようとしたら貴族が暗殺狙ってきそう
2020/02/22(土) 18:08:44.10ID:tDLYMInX0
畑要員の暇なときって砲台の警備くらいしかなさそうじゃねえかなあ
他の生産を兼ねさせると荷物いっぱいにして何もできなくなること多いしなあ
2020/02/22(土) 18:11:14.75ID:NRFp4lwvd
>>629
いるかいないかだから仲間にしたら存在が死にも生きもしなくなるだけ、トリガーが機能しなくなるだけだね
ダストくらいならmod取り込んで別のやつ仕立て上げるかダストキングコピーしたら?
>>634
明らかに効率悪い動きしてるから荷物からにして一人から始めて何人増やせば丁度良いか見てみると良い
2020/02/22(土) 18:14:04.92ID:5ALhz6J90
教えてくれてありがとう
1人に一つの畑をタスク指定して管理させた場合、そこの畑以外の世話はしないよね?
畑の近くに収納用具作って収納も担当させてるんだがこれは別の人に任せるべきだろうか
2020/02/22(土) 18:15:11.05ID:6xQfjFEF0
何回作ってもダスターの傑作ができなくて、セーブロードを繰り返しても一向に作れない
3人で作ってるんだけど、出来上がり前で一番大成功率の高い18%に仕上げさせてみたけど、30回繰り返してもダメ
傑作ができる条件って、作成者の鍛冶スキルの大成功率以外にあるの?
2020/02/22(土) 18:17:41.17ID:jrrTSvOk0
無いよ
でもでも電気とかちゃんとつけてる?
部屋が暗いとマイナス補正かかるよ
2020/02/22(土) 18:20:22.50ID:6xQfjFEF0
ちゃんと天井灯で作業場は明るくしてる
確認してみたけど、マイナス補正はついてない
2020/02/22(土) 18:21:16.87ID:6rRzJOAl0
24時間強制労働(大半が棒立ち)
睡眠システムあってもそこまで困らない気がしてきた 睡眠してないとペナルティとかはNPCの扱いがめんどくさくなるから入れなかったんかね
2020/02/22(土) 18:21:27.05ID:jrrTSvOk0
それならあとは運としか・・・
結局確率だからねぇ
極論言えば、100回連続失敗したあとに10回連続傑作なんてことだってありえるわけだし
2020/02/22(土) 18:22:05.23ID:LOZJvgEt0
bijinでキャラメイクの全てランダム押すとヤバいな
何回押しても進撃の巨人しか出てこなくなる
2020/02/22(土) 18:22:45.87ID:jrrTSvOk0
>>643
食料はバックパックに詰め込めるけど、睡眠は遠征先での処理が大変だったんじゃないかなぁ
2020/02/22(土) 18:23:36.21ID:jrrTSvOk0
Bijinは俺も0から作るの断念してプリセットを少しいじったのをマイキャラにしてるわ
2020/02/22(土) 18:26:34.70ID:6xQfjFEF0
セーブロードやる前に100以上作って、今セーブロードで50回繰り返した
セーブロードでは全部、18%に仕上げさせたけど、ぜんぶ熟練
これって、どこかのタイミングで品質が決定してて、仕上げだけキャラ変えても意味ないってことがあるんだろうか?
2020/02/22(土) 18:28:49.24ID:TPJbSF7r0
ロードで変わらないのはそうだよ
でも100回も作って出ないってのも不思議だけど
なんか勘違いしてそう
2020/02/22(土) 18:31:37.24ID:MHec0tby0
>>627 マジか、って自分が考える程度の事はきっと誰かやってるから驚かないけど試行錯誤してるだけで色々MOD作成について勉強になったわ

>>640 天井灯は当たり前として屋内も使える電気照明だっけかあの棒状のやつ、あれを作業しているすぐそばに必ず置いてるけど
あれをキャラを挟む様にして置いて眩しい位にしてるわ、それでも傑作鎧系はガンガン出来るわけじゃないけどね
2020/02/22(土) 18:38:09.35ID:/btfoQWv0
>>648
作り始める瞬間に判定してるって聞いたことある、真偽はわからんが
2020/02/22(土) 18:41:31.69ID:HPi5qBKm0
>>624
FCSで作れると思う
UCの友好度とプレイヤー所持猫500万以上とかを条件に設定してログの分岐作ればそれっぽくなるんじゃない?
2020/02/22(土) 18:45:03.25ID:nHFtDf910
>>639
1つのタスクで管理してくれるのは1つの畑だけだね
収納容器が畑の近くにあるんなら畑が一杯になったところで勝手に移してくれるし容器の収容タスクはいらないんじゃないかなあ
タスクが多いとわかりにくくなるし
2020/02/22(土) 18:50:25.92ID:jrrTSvOk0
容器のタスクはあまり使ってないなぁ
2020/02/22(土) 18:57:19.70ID:UAeI9hlK0
遠征組の暇つぶし(筋力上げ)に使ってるな容器タスク
656名無しさんの野望 (ドコグロ MMdf-y94j)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:58:50.01ID:kJ9NPJ+RM
容器タスクは上に入れると1つ手に入れる毎に入れに行って非効率だし下に入れるとそもそも機能しないからなぁ
2020/02/22(土) 19:04:27.11ID:spRZjIB30
絞首刑のMODってないのかな。
死亡までに時間がかかったり、残酷なのはあれなんで。
2020/02/22(土) 19:06:10.63ID:i16H+j6b0
>>648
製作中のスキルも関係してるんじゃないかな
そうじゃないと、完成の瞬間に昼なら製作中に夜間ペナがあっても関係ないし、
素人が99%進めて職人が仕上げして回れば熟練以上量産できるし

中身的には制作が1%進むごとに作者のスキル値を加算していって、
最終的な平均値で判定するってのがありがちな手法かな
2020/02/22(土) 19:07:26.17ID:bL88xyRP0
>>652
今入れてるmodにUCやTGと同盟だとこっち見つけたノーブルハンターが護衛に止められて悔しがる台詞があるからそれ参考にして作ってみるかなあ
英語で書かなきゃいかんのが問題だが
660名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 19:08:35.83ID:6rRzJOAl0
>>645
丁度修正版作ってる時に話題来てビビった
子供っぽい顔を作るのに無理やりパラメーターいじれるようになってるからそうなる

ただ金稼いだら権利上OUTだし作業時間=損失だから重い・・・笑えなくなってきた
mod制作ってどんなもんなんだろうって憧れてやってみたけど、mod製作者たちは聖人か損失気にならん人生ゴール組か?
もしくは超高速で制作できるスーパーマン?改めてありがたみを実感した
2020/02/22(土) 19:10:29.50ID:HwRQkpsH0
おい徴税官が勝手にビークシングに食われて死んだのに何で俺が税金滞納扱いなんだよ!!!!
そっちの落ち度だろアホ!!!!
2020/02/22(土) 19:16:14.22ID:i16H+j6b0
>>648
試したら仕上げさえすれば熟練になるし素人が仕上げしたら試作品になった
>>658は間違いでした、スマソ
2020/02/22(土) 19:19:24.82ID:RcTpdtzz0
農地タスクは農地1234とか設定すると1の仕事ができた瞬間に4ほっぽり出して1行くのね
番号増えるほど後の方が後回し後回しになっていく、どのへんまで許容できるかは人や環境によるだろうけど
うちでは農地1234エンジニアで回収役は別に用意だわ
何も仕事なくて座ってる事もあるけどまあよしとしてる
2020/02/22(土) 19:31:52.22ID:OXeB3gjA0
>>660
東北MODの作者はファンティアで支援という形でお金をゲットできるように活用してる
MODもそこで支援者だけダウンロードできる状態
これならセーフなのかどうかはまた別の話だが…まあ直接「売って」はいないんじゃないかな
2020/02/22(土) 19:38:45.47ID:OQYr7puB0
modでお金稼ぎたいなら絶対そういうの使った方がいいな
Nexusとかお金入るようになったらしいけど数万ダウンロードくらいじゃダメらしいし
2020/02/22(土) 19:46:42.89ID:HPi5qBKm0
MOD製作者は大多数は自分がプレイしたいものを作ってるんじゃないか?
ゲームの内側で遊ぶか、外側で遊ぶかの違いでしかないと思うけど
2020/02/22(土) 19:46:53.52ID:+/uLp2Phd
最近ほんとにMOD関係のスレ違い酷いな
2020/02/22(土) 19:48:11.12ID:EFhJScEha
反応も早いな
2020/02/22(土) 19:57:58.43ID:6rRzJOAl0
すまねえ
FCSスレって質問板?っぽいからあんまり雑談して質問者さんの話流しちゃうと悪いかなーって思って
2020/02/22(土) 19:58:34.93ID:+ppnyWFi0
>>627
ホーリーチェストBPは自作mod(雑多な細かい変更点をまとめてマージしたMod)での変更点だったの忘れてた
そうするとほんとにHNの施設からはろくな防具BP収入がなかったんだなぁ
やっぱ町襲撃して防具屋強盗しないと駄目か
2020/02/22(土) 20:01:08.00ID:GzNGCKto0
>>661
役人「あん?だったら毎週役所まで来て払ってもらいますけど?(ゲス顔」
2020/02/22(土) 20:07:34.83ID:WQeTCZCE0
税金の徴収に行こうとしたらクチバシ君によって部隊は壊滅するわ納税対象者からハープーンでハチの巣になるわさんざんな目にあったんですけど
2020/02/22(土) 20:11:52.48ID:5ALhz6J90
陽気タスクって使わんものなのか
あれしないと荷物満杯になるかと思ってた...
2020/02/22(土) 20:12:44.33ID:5ALhz6J90
>>669
気にしなくていいよ
そもそもバニラでやってるやつどんだけいんだよって
2020/02/22(土) 20:14:02.49ID:ZlGJ5uiN0
ここ見てあえて都市連合に拠点建てて徴税イベント見たんだけど
金払わないと出てくる侍相手に負けるとまた最初からに戻るんだな
クラブトーナメントの敗者復活みたいにループするのか
鍛えるのに良いね
2020/02/22(土) 20:14:56.11ID:rrjBbcny0
>>663
俺は農作業員複数いたら1234と4321と1324とかバラけさせてる
2020/02/22(土) 20:15:09.05ID:W+kgLKPr0
この界隈で自分ルールを全体の意思と勘違いしているヤツが何人かいるけど、
何喰ったらそんな勘違いできるようになるんだ?
2020/02/22(土) 20:18:10.06ID:NTjtpxOG0
人肉喰ってカニバルにでもなったんでしょ
2020/02/22(土) 20:24:07.70ID:nDgtd5i00
日本語wikiが荒らし対策出来るらしいとこに移行中だからこっちにきただけじゃない
modの話題にキレるやつか左向き思想のおっさんのどっちか
2020/02/22(土) 20:24:47.67ID:RcTpdtzz0
>>676
わかる1〜〜〜〜9と9〜〜〜1の逆順でまわしていく二人体制もあり、やったことある
俺が管理指定めんどうなったので一人4枚制にしただけ
2020/02/22(土) 20:26:28.80ID:5ALhz6J90
都市連合と敵対したことないから分からないんだがサムライ軍曹ってどんだけ強いの?
ホーリーネーションの高位パラディンと同じくらい?
2020/02/22(土) 20:29:37.11ID:+w85TYYTr
>>592
拠点内のみ使える電力を使うフィールド発生装置という設定でw
2020/02/22(土) 20:44:02.31ID:RobLzYCs0
海上でも攻撃できる動物ってヤギ以外いる?
2020/02/22(土) 20:47:35.42ID:W+kgLKPr0
この発想は無かった
https://i.redd.it/dh16pdi5vei41.jpg
2020/02/22(土) 20:56:07.23ID:2C8qz83O0
またMOD嫌いの技術アレルギーなホモ湧いてるのか
2020/02/22(土) 21:01:10.51ID:4lCCh40G0
アマゾネス 初めてのレジェンダリー南東遠足
https://i.imgur.com/8bwzIP2.jpg
https://i.imgur.com/8pSX9IS.jpg
https://i.imgur.com/XHrlKL4.jpg

最初の一振りで8人くらいの命が消えた
2020/02/22(土) 21:02:31.09ID:5ALhz6J90
>>685
ホーリーネーションの悪いところだけを凝縮したような奴だよな
688名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:08:20.44ID:6rRzJOAl0
>>665
すまんよく自分のレス見返したら金くれ!って言ってるようにしか見えなかったから訂正させてくれ
金貰わずにこんな大変な作業できるmod製作者の熱意すげーって言いたかっただけです

lo-fiに感謝されて本体に統合されたバグフィクスmodとかヘアスタイル追加とか情勢変化とかもあれ
一切金もらわずにやってたってすげぇなと、クレジットにmod製作者の名前流れてくるのは本人にとっては感激だろうな・・・
2020/02/22(土) 21:09:34.10ID:TPJbSF7r0
スレ違い指摘されただけで躍起になって連レスしてるのこそアレルギーだろうよ
真赤になってるしな
MODくらい誰でも入れてるけど>>1をちゃんと読んでたら直近の話題が場違いなのは誰でもわかる

何というか最近のこのスレは「赤信号みんなで渡れば怖くない」を地で行く人が多くて嫌になるね
690名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-J8Dc)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:12:46.90ID:ivnHFd5V0
modの話題をちょっと批判しただけで真っ赤になって超反応するやつは全員あの落水だと考えてよい
2020/02/22(土) 21:20:32.30ID:+ppnyWFi0
>>507
壁無し拠点作る時は採掘機とか製鉄機とか住居をある程度近づけとくと
防衛時に自然と敵が密集するポイントができるのでよく利用してたな
回り込み挟み込み後退なんかで戦局の切り替えもしやすかった気がする
2020/02/22(土) 21:21:26.53ID:MHec0tby0
>>675 あれ、何故か話掛けられないバグが起きて襲撃されて全滅させてやったけど次からはまた普通に徴税に来たよ勝敗は関係ないのでは
面倒なら汚い手かもしれんが他勢力の相手を治療すると友好度が上がるMODいれて
襲撃後に倒れてる奴を皮剥ぎ機に掛けつつ治療して死ぬまで繰り返せば奴隷売買店と違い金いらずで友好度上げれるよ
奴隷商を味方にしておくと徘徊部隊が死体になる前に奴隷化して処理してくれるから後処理が楽になるわ
2020/02/22(土) 21:22:47.59ID:LOZJvgEt0
>>660
おおー作者様レスすんません
巨人メイクは正直面白いからそのまんまでいいと思います
むしろunique get kawaiiならぬ通常種族get bijinでkenshi世界をブスだらけにしたいです!
2020/02/22(土) 21:26:50.22ID:GzNGCKto0
何のためのワッチョイか考えてみるといい
自衛しないとハゲるぞ
2020/02/22(土) 21:28:49.95ID:Tceo12qO0
…私の頭が気になるのかフサットスキン
2020/02/22(土) 21:30:58.94ID:RobLzYCs0
髪が生えている種族の方が少ないこの世界じゃ、フサフサの方が色々言われそう
2020/02/22(土) 21:31:40.62ID:r/hpOtWG0
フラットスキンの中でもさらにフラットスキンな奴がいるのか
698名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:33:17.26ID:6rRzJOAl0
大き目な建物の屋上を生活拠点に一階は内装を駆使して防衛設備に、とかできないんかなぁと考えたことがある
内装の仕切りで経路が無くなったりすると、壁壊す時みたいに破壊してくるんかな?
2020/02/22(土) 21:40:12.44ID:Rrh5RwGu0
kenshi の音量(ボリューム)全体的に小さくない?
剣撃の音とかスピーカ自体の結構音量上げないと聞こえないわ
そうするとkenshi終わったあととか、BGMで流してる音楽に影響出てこまる
なんか手段ないかな
2020/02/22(土) 21:40:29.52ID:HPi5qBKm0
試したことはないけど、斜路を外した壁上の砲手に対する行動と同じようなことになるんじゃない?
2020/02/22(土) 21:41:29.32ID:r/hpOtWG0
やったことないけど内装は壊せないから棒立ちになるんじゃない?
昔拠点の入り口を収納用機でふさいだら向かってきてたレイドが拠点の前で棒立ちになったから
2020/02/22(土) 21:41:38.92ID:rlKFbh+3d
シェクって体毛無さそうだしルカもエセタもパイパンと考えるとテンション上がってくるな
2020/02/22(土) 21:43:28.19ID:i16H+j6b0
NPCが壊すのは防壁・ゲート・建物のドアだけのはず
少なくとも内装は絶対壊さないから経路が無くなったら棒立ち
建築予約入れるだけで通れなくなるから防衛の最終手段として使えるけど正直バグ技
襲撃で檻に入れてる奴を逃されたくない時には牢屋を封鎖してるくらいかな
2020/02/22(土) 21:44:08.06ID:UD4y8Xm10
でも頭スカスカなのに股関はフッサフサじゃん
いや俺じゃなくてみんなが
705名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 21:45:53.81ID:6rRzJOAl0
>>702
サイみたいに髪の毛が角になったと考えるならちっちゃいとげがいっぱい生えてるのかも
>>701
上手くやればハメられそうだと思ったけど、建築できるならクロスボウと壁作れればハメられるんだったなそんなことする必要ないか
2020/02/22(土) 21:48:10.09ID:0g/dcZEh0
わざわざmodスレがあるのにいちいちこっちに書きに来る粘着が何名かいるようです
※餌を与えないで下さい※
2020/02/22(土) 21:52:07.83ID:bL88xyRP0
ハゲは奴隷の印みたいなところがあるkenshi世界
奴隷状態で反奴隷のグレイのとこ行くと奴隷状態解除してくれるけどその時に剃った頭と枷が気に入ってるからいいって言うと変な顔される
ハゲは元々なんだよって言ったらグレイ爺は何て言ってくれるんだろうか
2020/02/22(土) 21:54:57.72ID:e60DCepYp
>>707
kenshi世界はハゲには生き辛いのか生きやすいのか
2020/02/22(土) 21:54:58.42ID:NVUyhg5Y0
kenshi世界の毛生え薬がほしいわ…
2020/02/22(土) 21:56:08.65ID:RRe/6GiH0
>>695
クスッとした
2020/02/22(土) 21:59:49.71ID:A505We2g0
>>630
HNは存在する可能性が高い。
シェクやハイブはいない筈だけど、設定を変えてでも登場させるだろう。
デッドキャット(というかスコーチランダーの勢力)は海賊とか漁業してそう。
あとサッドニールの話から、カニバルがブラックデザートシティまで進出してるかも知れない。
街の外に出ようとしたら変な臭いと蠅だらけでカニバリズムが酷かったらしい。
もしかしたら食糧難の末に人が人を食う時代になってしまい、
そこから覚醒したカニバル勢力が生まれるのかも。
2020/02/22(土) 22:02:44.44ID:e60DCepYp
日記、modの事、ポエムが書きたかったらdiscordあるからwikiから行け
ここほど勢いないけど
2020/02/22(土) 22:07:13.44ID:/btfoQWv0
最初のうちはバニラで遊ぶのがおすすめ ← わかる
MODの体験をバニラの要素のように書き込むのはよせ ← わかる
MODの話をするな ← ???
2020/02/22(土) 22:08:12.66ID:imitYpH0F
またこれか
まあ気に入らない話題があるならNGしとけとしか言えんがmodの話するなってなんなんだろうね
2020/02/22(土) 22:11:15.22ID:TPJbSF7r0
MODの話するななんて誰もいってないしスレのルールにもない
雑談感想程度にとどめて、それ以上はFCS使えってはっきり書いてあってその話をしてる

わかっててやってるんだろうけど、非難されたら自己を増大させてわめき散らすのやめてほしいわ
咎められてるのは「スレ違い」であって「MODの話題」じゃない
2020/02/22(土) 22:11:21.36ID:LDJUqDp40
個人的な意見だが、MODの質問ばかりする人とかMODが入っててそれが一般的な環境と勘違いしてる人は遠慮願いたい
特に後者
2020/02/22(土) 22:14:54.40ID:UD4y8Xm10
Modの話するな!は無理があるけど流石に開発日記はね
スレの私物化に感じる人もいるだろうし顰蹙も買うだろうなぁと思う
煽りじゃなくてツイッターとかでやった方がみんなしあわせになれるよ
2020/02/22(土) 22:20:57.90ID:FNJJlk8ea
まーたエサタ達がアドマグから消えた
こいつらいつも行方不明になるわ
アドマグで出現したのを確認したあとしばらくするといなくなってる
2020/02/22(土) 22:24:00.02ID:bLpPwAS3a
昔製作者アピールして開発日記書き込みまくって荒らした奴がいたなあ
そいつのせいでMODスレができたんだが
2020/02/22(土) 22:24:54.71ID:HPi5qBKm0
敵を追いかけて帰ってこれなくなったんじゃないか
2020/02/22(土) 22:28:00.21ID:UD4y8Xm10
スタックとか落とした後でインポートすると虫歯に沸いたりするな
2020/02/22(土) 22:28:24.90ID:cx90wNmU0
>>718
セタをアドマグにプレゼントするからかな
2020/02/22(土) 22:33:31.54ID:e60DCepYp
シンプルにそれ5chでやる必要あるか?って奴ばっかだからな最近。
本来そっちに行くべき奴らが流れ込みすぎてるように感じる
wikiにdiscordのリンク貼られたの12月だし存在に気付いてないんだろう
2020/02/22(土) 22:33:56.02ID:LOZJvgEt0
ホmoの人たち向けにmodの話題一切禁止スレ立てればいんじゃね?
このスレは雑談程度は可になってるし
2020/02/22(土) 22:35:08.98ID:nbFCtMewa
気に入らない話題はNGにしてりゃいい
2020/02/22(土) 22:39:50.28ID:RRe/6GiH0
>>719
向こうのスレタイがMOD製作・FCSツール活用スレだから質問とか面白かったMODの話とか書き込みにくいんじゃないかな?
他のゲームみたいにただのMODスレにしとけばいいのに
2020/02/22(土) 22:39:59.29ID:i16H+j6b0
>>1の書き方が
>本スレではMOD・翻訳の話題は「感想等雑談程度」としてください。それ以上の細かい話をしたい方は
>KenshiのMOD製作・FCSツール活用スレ part〜

「それ以上の細かい話」が制作に関する話か内容に関する話なのかどっちとも取れる表現なんだけど、
スレタイ見て分かる通りMOD制作やFCSの質問・情報を交換するスレで
MODユーザーが内容とか攻略とか話すスレじゃないんだよね
別にMODスレ分けたいって言うなら構わんけど、制作スレとは別に立ててもらわないと向こうのスレが困る
2020/02/22(土) 22:40:59.24ID:cEUOFO2q0
カワハギ盗賊が強いってかウザい
ボスを倒せば壊滅させられるのかな?
2人2ペットの4固定でやってるが、集団相手がきつくなってきた
こいつらみたいに気絶させられたら終わりの敵がきつい
2020/02/22(土) 22:42:08.31ID:NNoTFQgpd
そも基準が曖昧だし各々の裁量になっちゃうのは仕方ないんだから喧嘩しながら仲良く使おう
2020/02/22(土) 22:45:43.07ID:nbFCtMewa
しっかり定義づけられてない以上それ相応に話してりゃいいんだよ
変に排他的で攻撃的なのがいるからめんどくさいことになってる
2020/02/22(土) 22:50:33.35ID:bLpPwAS3a
相応に話しとるだけなら何も言わんが>>660みたいな製作者アピールして日記書いてるような奴が最近湧いてるからうざがられてるんだよ
2020/02/22(土) 22:52:35.85ID:xUt/a7Yn0
そういう書き方する方がうざい
2020/02/22(土) 22:52:48.04ID:e60DCepYp
>>726>>727
このへんの問題は確かにその通りだけど
排他的な奴も日記マンもTwitterなりdiscordに全て行けば解決するのになと
2020/02/22(土) 22:54:22.94ID:LOZJvgEt0
>>731
別に常駐してるわけでもないしいいじゃねぇか

ところでお前はどのタイプ?
・作れないから嫉妬してる
・作れるけどスレでは出ない事を矜持?としている
・なんかムカツク
2020/02/22(土) 22:55:23.34ID:+w3+xFt/a
Kenshiで初めて「mod」に触れて感動している若者達を見ていると、もう俺も若者じゃないんだって痛感させられる
オクランの炎のように燃え続けることが出来ると思ったけど歳には勝てないようだ
2020/02/22(土) 22:56:40.20ID:UD4y8Xm10
フェニックスの眼前でオクランの炎におしっこかけてみたい
2020/02/22(土) 22:57:29.91ID:imitYpH0F
>>736
ソーセージちょん切られる
2020/02/22(土) 22:59:12.89ID:9nQNkym1d
俺のフラグメントアックスをご所望かな?
2020/02/22(土) 22:59:48.43ID:LOZJvgEt0
フラグメントアックス(0kg)
2020/02/22(土) 23:02:26.17ID:bLpPwAS3a
>>734
嫉妬とか意味わからんけど仮に俺が嫉妬してるって返したら「うわこいつ嫉妬して叩いてるわダッサw」とでも言うんか?
俺がお前の言うどのタイプに当てはまるかどうかとかそれこそスレチだわクソボケ
まあ言っても分かんねえだろうし日記野郎と信者は全部NGに突っ込んどくわ
2020/02/22(土) 23:03:25.36ID:YM8P8sdF0
>>738
肝なしのトラ:剣を持ち歩くだけじゃ、強い男とは言えない。使ってこそだ。
肝なしのトラ:実際に何ができるか見せてみろ...かかってこい!
742名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:03:55.04ID:6rRzJOAl0
>>731
マジですまねえディスコードとか知らなかったんだ
とりあえず勢いあるところ探してここへ来て、雑談してるうちにmodの作り方とかmodの宣伝されてるの見てすげぇ!俺も作ってみよう!って思って行動してたんだ
スレ汚し申し訳ない・・・<(_ _)>
2020/02/22(土) 23:06:53.11ID:8YypiPomd
ラクスイ騒動の時もそうだったけどこのスレって常識を説くと無闇に反発するお子さまが多いんだよな
これくらいいじゃん、の論法を繰り返すだけの
断言するけど、今そういうこと言ってるやつはラクスイのときもパッチ助かる〜とかいって
ラクスイ持ち上げてた奴だよ
2020/02/22(土) 23:07:24.41ID:v1fEOml60
>>740
アピールだの奴だのクソボケだのと
その刺々しくて悪意ある言い回しがどれだけ自分の首を絞めてるのか分からんのか
「日記」がどうのこうのも結局は個人の好き嫌いの程度のことを騒ぎ立てて大事にしようとしてるだけでしょ
そもそもMOD作者に暴言吐くとか外道もいいとこ
これで公開停止に至ったら孫子の代まで恨むぞ
2020/02/22(土) 23:09:04.09ID:v1fEOml60
>>743
お前が常識と思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
2020/02/22(土) 23:13:33.37ID:+ppnyWFi0
みんなちゃんと固定指示して無駄な戦闘は避けろよ!
2020/02/22(土) 23:14:23.64ID:KTjZ6rms0
なんか建物のドア部分に引っかかって行動不能になるのが頻発するからインポートで最新バージョンにしたいんだけど、
拠点防衛に雇ったテックハンターが街をパトロールしてくれてるのが消えちゃうのが惜しくて迷う
住人みたいで愛着湧いてしまった
748名無しさんの野望 (ワッチョイ ffd7-f35f)
垢版 |
2020/02/22(土) 23:14:55.10ID:6rRzJOAl0
>>744
別に擁護しなくていい傷口広がるからやめてくれ
2020/02/22(土) 23:15:05.29ID:gY8VK2JW0
やることなくなってきて鈍器縛りとかやってみようかと思ったけど、シェクモテ単のシェク単パーティ作ったことあったわ
あれもほぼ鈍器だよな
2020/02/22(土) 23:17:36.96ID:e60DCepYp
>>749
切断攻撃力のある武器を鈍器とは言わない
真の鈍器は十手と杖なり
2020/02/22(土) 23:18:30.46ID:TPJbSF7r0
梯子外されてて笑っちゃうんですよね
ワッチョイ cf7e-0ZEaはいったい誰のために戦ってるんだか
2020/02/22(土) 23:18:37.93ID:eweNDnNH0
>>740
黙って最初からngしとけば平和なのに突っかかってからのng宣言とかいちいち面倒なやつだな
mod制作の話題も対してログ占拠する訳でもないし気になるならngするだけで済むのに突っかかって暴れるやつの方が邪魔で面倒くさいわ
wikiで暴れてるmod敵対マンかよ
2020/02/22(土) 23:19:36.71ID:+rEv8H6ir
口論するならちゃんと決着付くまでやりなよ
尻切れトンボのまま定期的に同じ話繰り返されるのはキツイ
2020/02/22(土) 23:19:42.43ID:LOZJvgEt0
十手縛りとか、器用さはどうするんだ...?(畏怖)
2020/02/22(土) 23:22:06.34ID:UD4y8Xm10
拳でさ!パンチパンチ、スマッシュ!
2020/02/22(土) 23:25:38.77ID:2qna7QKG0
>>755
刀で器用上げてから持ち換えるんは女々か?
2020/02/22(土) 23:26:49.53ID:y/c8Ey1b0
それはRP法違反ですね
2020/02/22(土) 23:27:02.14ID:LOZJvgEt0
>>753
決着は古来スレ分けしか無いと思うけどなぁ

まあ新スレ側は追い出されたと認識して元スレ荒らしたりする事もあるし、
分けたところで決着って訳でもないか
2020/02/22(土) 23:29:48.32ID:RcTpdtzz0
奴隷解放した人が仲間経由テックハンター化してそのへんで再会するのはよいな
2020/02/22(土) 23:30:25.82ID:nDgtd5i00
鈍器縛りって皮剥ぎと一緒なんだよなあ
2020/02/22(土) 23:30:39.35ID:TPJbSF7r0
そもそもスレ違いを気にしない奴が引き起こした問題なんだからスレ分けたって守るわけがない
2020/02/22(土) 23:31:31.29ID:RcTpdtzz0
刀の達人戦闘の達人が無刀になる方が自然だと思う
2020/02/22(土) 23:32:43.63ID:JvNvLpLZ0
んぎゃあああああああああ
2020/02/22(土) 23:33:05.09ID:5ALhz6J90
>>753
めんどくせえのがいる限りくだらん争いは終わらん
むしろ荒らすのが目的だろうからあえて無視もせず攻撃的な論調でNG宣言などをするのだろう
カニバルとホーリーネーションみたいなもの
2020/02/22(土) 23:34:05.62ID:1FR0jrPj0
なんかPCゲー板に慣れてない人がいるのかね
kenshiのMODスレって開発支援スレでしょ
MODの話題でそっちの誘導しようとするのはスレ違いだよ
MODの話題専門スレが必要だと思ったら自分で建てる
M&Bみたいな常時MODスレあるゲームでも過疎った時は本スレと統合してるよ
あとMOD制作の質問があったときにMODスレに行けって言うんじゃなくてリンク貼ってこういうスレがあると言うのが親切かな
2020/02/22(土) 23:34:40.69ID:eweNDnNH0
>>758
決着も何もそのためのng機能とワッチョイなのに使わないで不快だ消えろとかいって暴れるのがおかしいんだよ
そこまで極端に箍が外れた話してるわけでもないし、 書き込みまくってるわけでもなく、邪魔ならだまってngなり読み飛ばすなりすればいいのに不快ですアピールが一番邪魔だわ
この流れ定期的に出すやつ同じやつだろ
2020/02/22(土) 23:35:02.67ID:5ALhz6J90
重武器は極めるよりも70とかそこらで止めといたほうが面白いな
重々しい感じで敵をぶった斬るのが良い
刀等は極めた方が良いがこの武器に関しては極めない方が重々しくて雰囲気が出る
2020/02/22(土) 23:35:43.89ID:e60DCepYp
姫騎士modの作者がここに宣伝してから勘違い野郎が増えたな
2020/02/22(土) 23:36:35.99ID:JvNvLpLZ0
>>767
名刀シェクモテならいつまでも重々しくてシェク女にもモテるぞフラットスキン
2020/02/22(土) 23:39:17.47ID:FV+HN/Aw0
10年くらい前にオブリビオンのスレでも同じ流れを何度も見たな
イデオロギー対立に俺たちを巻き込まないでくれよ
極右と極左にいる奴同士、別の所で直接殴り合ってくれ
大半は適当に曖昧に何となく楽しめればいい層なんだから
2020/02/22(土) 23:39:24.35ID:RcTpdtzz0
エッジ3板剣で妥協しないやつは小さいちんちんの代用品ほしいだけ
2020/02/22(土) 23:40:02.99ID:gY8VK2JW0
そういや長柄ってほぼ斬撃の薙刀と完全に殴打の杖で使い分けできるのか
モーションも多いし何かと潰しが効く武器だなあ
2020/02/22(土) 23:42:50.13ID:UD4y8Xm10
そう思って杖使ってみたけど、ステータス通り普通に弱かったよ…
2020/02/22(土) 23:44:02.12ID:JvNvLpLZ0
打撃オンリー武器って敵用な感じあるわ、妙に弱い
2020/02/22(土) 23:45:45.18ID:OlC3f88gp
棒術のようなテクニカルさを発揮する仕様がないし仕方ない
2020/02/22(土) 23:47:57.87ID:Tceo12qO0
仕様がないからしょうがないってかHAHAHAHA
2020/02/22(土) 23:50:31.39ID:UD4y8Xm10
しょぅっぱいギャグだなぁ
2020/02/22(土) 23:55:41.28ID:1FR0jrPj0
実際のとこ棒術が強い人って槍持ったらもっと強いんじゃないかって気がするからそんなもんかな
2020/02/22(土) 23:56:55.16ID:fuBXmJPIr
長柄は広い範囲で巻き込むのが強いのでタイマンだと数値的に見劣りするね
メイトウ杖は普通に戦えるけど同カテゴリのポールアームというライバルが強すぎる
2020/02/22(土) 23:57:42.09ID:cx90wNmU0
杖は振りが速いような気がするがなあ
2020/02/23(日) 00:01:39.73ID:dZmu7XSv0
敵を生かして捕らえる必要性があれば打撃武器の価値が高まりそうなんだけど
賞金稼ぎか人狩りのRPをするくらいしか思いつかないなあ
2020/02/23(日) 00:01:57.83ID:tDdr7oKy0
>>773
重装相手には軽減されにくく復帰も阻止できて強かったと思うけどそんなに弱かったっけ
薙刀と杖両方持って相手によって使い分けてるわ
2020/02/23(日) 00:04:13.36ID:nb+nGRwip
棒術はそこらにあるもので代用が効くというメリットがありますからな
メイドのモップも農家の桑も先頭を折ればすぐ棒よ
だから反乱農民が杖なのは桑を改造したものだろうし、農家キャラに杖は必須なのだよ
2020/02/23(日) 00:08:09.54ID:6m6jjxc70
砂漠の序盤はマジで杖のお世話になる
ドラクエの銅の剣的ポジション
2020/02/23(日) 00:08:24.94ID:cf0ZTejf0
てことはスパイダー工場長最強か
2020/02/23(日) 00:10:14.43ID:1pMaqjDK0
工場長もRP的には生産職だから、そこらの設備から棒を引っぺがしてきて戦ってると妄想してるわ
先頭スキルくっそ高いけど…
2020/02/23(日) 00:13:09.22ID:FhWbl++W0
>>761
いや、スレ違いという認識は違うと思う(>>1より)

>>766
そうだな、共存するなら先ずはそれぞれがngだな
2020/02/23(日) 00:16:21.01ID:E2uSVVTS0
そもそも斬打合計スペックだけ見りゃサーベル>長柄だし、
実戦はやはり違う
2020/02/23(日) 00:16:24.87ID:7TxAZbk+0
そこらの設備から引っぺがしたものがメイトウとは
2020/02/23(日) 00:19:23.28ID:GMFLs3tp0
>>787
FCS設定方法とかどう考えてもスレ違いだよ
本人がスレ違いだったって言ってるものを認めないって一体どういう立場から意見してるの?
2020/02/23(日) 00:21:52.63ID:FhWbl++W0
>>778
槍じゃ勝てなくて三節棍作りました!(少林寺三十六房
2020/02/23(日) 00:22:54.40ID:2Z0YXpGT0
なんか荒れてるな。
こいつ、やり口が去年リムワールドスレ荒らしてた奴と全く同じだわ。
「modはどうかと思います」みたいな微妙なレスした後に、別idで「バニラ主義のキチガイは消えろ」で自演。最低でも3ヶ月間は荒らしてた。

ある時に自演失敗してしまい、荒らそうとする度に自演失敗ログ貼り付けられるようになると数日で逃亡した。
2020/02/23(日) 00:25:12.03ID:2Z0YXpGT0
ちなみにその後すぐにステラリスを荒らそうとしたが、リムワールドと住民が被ってたせいですぐに自演失敗ログ貼られて即逃げした模様。
2020/02/23(日) 00:26:27.41ID:g4JZ+uIe0
そこら辺に転がってた棒蹴り上げてキャッチして無双
っていいよな
2020/02/23(日) 00:26:35.68ID:10OxGuTPd
どうせ荒らしてるのは例のあいつでしょ
MOD製作者にドヤされてからのこれだし
2020/02/23(日) 00:29:28.31ID:IwYbyi6vp
modの製作報告、宣伝の禁止って書けばよくね
無駄に微妙なニュアンスの言葉使ってるから勘違い野郎が生まれるんだよ。文字数節約にもなってねーし
2020/02/23(日) 00:30:01.85ID:maQ0BhPG0
工場長は生産だけじゃなくて暴走したスパイダーや外敵の処理もしてたからあれだけ強くなったのだろう
2020/02/23(日) 00:30:38.61ID:4f4TmWytd
むしろちゃんとスレ分けを徹底しないからラクスイみたいなのが生まれたんだよ
パッチ助かる〜とかいってあのときからルールにいい加減な奴が冗長させたわけ
2020/02/23(日) 00:35:07.51ID:1pMaqjDK0
数百年、下手したら数千年生きてるスケルトンとかゲーム設定上は戦闘スキルが全部カンストしててもおかしくないからな
サッドニールとかお前今まで生まれてからこのかたずっとバーに座ってたんじゃないだろうか、っていうステータスだけど
2020/02/23(日) 00:35:10.27ID:0p86/Qfv0
工場長自ら鎮圧に当たらねばならないのもなかなかブラックですな
世界が回数問わず滅亡している舞台って、その滅亡前のまともな世界も狂ってそう
2020/02/23(日) 00:35:11.10ID:mrSsF4BUM
懲りねえなスレ分けたいマン
2020/02/23(日) 00:38:19.48ID:4f4TmWytd
別にスレは分けたくないっていうかもう別れてるから
ほんと学習しねえな
2020/02/23(日) 00:41:12.30ID:IwYbyi6vp
FCSスレは雑談用じゃねえから勘違い野郎押し付けんな
2020/02/23(日) 00:46:20.72ID:1pMaqjDK0
荒らしたい奴はいつも一言多い
2020/02/23(日) 00:46:25.25ID:Slw+Afvp0
>>799
スケルトン仲間にしたことないのか?
スケは精神を正常に保つ為にストレス発散的なノリで記憶の整理しててその時に副次的にステータスもリセットされてるんだぞ
それをしなくて狂ったのがキャットロンとか奴隷”解放”だけに妄執したティンフィストとか糖質気味のアマキンさんだ
2020/02/23(日) 00:51:08.94ID:tDdr7oKy0
>>796
異常なまでに宣伝するとかじゃなけりゃmodは製作や宣伝してくれた方が存在に気がつくので助かる
異常に噛み付く奴がおかしいと思うわ、ほんの少しすら嫌ならmodでng入れてくれよ、それで安全だろう
2020/02/23(日) 00:52:42.93ID:MxHB7bIKa
実際のところはどうか知らんが
長いこと未練に執着してるスケルトンがいる中で
バーンさん相当の変わり者だな。あれも未練といえば未練か
2020/02/23(日) 01:00:04.30ID:sFnlgN9L0
スタックで放置バグを利用した筋力稼ぎをしているけど最初の検問さえ突破すればビーストが聖地を徘徊するのは大丈夫なのか
彼ら的にはグリフィンがビーストを奴隷のようにこき使っているからセーフという認識なのかしら
2020/02/23(日) 01:00:58.64ID:GMFLs3tp0
>>806
なんでスレのルール守ってる側が手間かけにゃならんのだ
しかもそんな非現実的な方法で
2020/02/23(日) 01:10:00.82ID:wXQCVO6ad
取り敢えずなんかあったらrakusuiのせいにしとけばいいんだっけ
2020/02/23(日) 01:16:28.03ID:evWWl92f0
ナルコが悪い
2020/02/23(日) 01:19:25.32ID:dZmu7XSv0
ルールと言うが具体的にこれはOK・NGという線引きがあるものではない
今回の書き込みを例にするなら、個人的には開発日記だとは感じなかった
スレの他の話題をせき止めてもいなかったし、これを注意するのは少々過剰なのではと思った
2020/02/23(日) 01:22:58.22ID:XeNPUNaF0
慟哭って喋ることができるんだ・・・
https://i.imgur.com/7LCF0dm.jpg
2020/02/23(日) 01:35:01.24ID:oLO0aB8w0
MOD製作者に親を殺されたマンって、MODが本体に統合されたらKENSHIアンインストールするんだろうな
しろよ?
そんだけ憎んでるんだから
2020/02/23(日) 01:35:15.17ID:dZmu7XSv0
>>813
しれっと混ざってて草
しかし不思議な現象だ、仕組み的にはメタルが言うはずのセリフなんだけど
どうしてこいつがとって替わっているんだろう
2020/02/23(日) 01:35:40.78ID:FzNZzTgg0
>>813
雄叫び上げながら走り回ってた男が急に会話に割り込んでこんなこといってきたら小便チビりそう
2020/02/23(日) 01:39:45.45ID:oLO0aB8w0
とりあえずBIJINを潰したくて潰したくて仕方なのない粘着がいるみたいだし、一応バックアップとっておくかなぁ
2020/02/23(日) 01:44:57.54ID:g4JZ+uIe0
>>813
怖い
2020/02/23(日) 01:51:21.88ID:4cH62oG20
自分ルールが世界のルールと思い込んでるやつは
人それぞれの視点があって人それぞれの考えがあるって概念自体が欠如してんだろうな
だから何言っても平行線だな。味覚の無いやつに味の話するみたいなもんだ
2020/02/23(日) 01:56:19.97ID:gaKIYxqzd
>>1にはっきり書いてあっても、俺がいいと思えばいいしか言わないからなあだからな
まさに時間の無駄だった
2020/02/23(日) 01:56:43.13ID:N4UVK2zG0
>>307
416名無しさんの野望 (ワッチョイ ceff-MTlB)2018/02/23(金) 01:31:00.52ID:Lf1hIJyd0
>>415
セーブデータ見たらポートレイト管理してる箇所見つけたんで一応書いとく
FCSのOpen anyで\save\セーブ名\platoonフォルダ内の自部隊のplatoonファイルを開く
0が並んでるんで片っ端から開いてObject TypeがGAMESTATE_CHARACTERとなってる物を探す
そこの真ん中辺りにキャラ名があってその4個下のPortrait_indexって項目が同じだとポートレイトも同じになる

ついでにその下のPortrait_Serialってのが顔の角度を決めてて
ここを他のキャラからコピペすると任意に顔の角度変えることができた
2020/02/23(日) 02:06:18.17ID:cMAlB9C90
半年やっててようやく奴隷買える事知って愕然とした プレイヤーも奴隷扱えるんだな・・・

奴隷売ってくれる奴の近くで担いでた奴置いとけばなんでも奴隷化して売ってくれるのか?
サザンハイブや魚人仲間にしたくてたまらんかったんだ
2020/02/23(日) 02:07:10.52ID:vt/M78qP0
>>808
ビーストでも人間(特に男)の主人に仕えてるならセーフって認識
聖職者である高位パラディンですら聖典見せてこいつは忠実な召使ですからって言えば大体言い逃れが聞くし
それでも時々労働力が必要だから引き渡してねって言われることもあるので結局HNはビーストにとって安全な場所ではないね
2020/02/23(日) 02:07:56.70ID:g4JZ+uIe0
>>822
バニラじゃ制約がいろいろ有るからMODいれなきゃなんでもは仲間にならない
2020/02/23(日) 02:12:03.36ID:gs9ZuncN0
はぐれハイブ村作ろうと思ってハイブオンリーでやってるんだけど
ビープくんは周りがハイブだけだとほんとうに無口になってしまう
たまに一時的に人間を仲間に入れたらやたらしゃべるし、ハイブ向きじゃないんだな…
自立できるまで育ったらどこかで解放して自由の身にしてあげるかなあ
2020/02/23(日) 02:16:42.59ID:cMAlB9C90
>>824
そうなのかありがとう・・・危うく無駄な時間をするところだった 
他はやって覚えるからバニラでサザンハイブ仲間にできるかだけ知ってたら教えてくれないか
2020/02/23(日) 02:22:49.80ID:oLO0aB8w0
>>826
バニラで奴隷が仲間になるにはまず、ステータスが低いのが条件だった気がする
で、凄い稀に奴隷としてサザンハイブがいる、はず
こいつを買ってセーブ・ロード繰り返して仲間になるまで・・・って感じかなぁ

あと皇帝テングの大金庫に、脱獄させると仲間になるサザンハイブがいる
他のとは少し仲間になり方が違って、お礼のセリフを言って仲間にならずに走り出すんだけど、しばらく追いかけると仲間になる
2020/02/23(日) 02:24:58.40ID:maQ0BhPG0
一応サザンハイブも仲間にできるけどMODの補助がないと厳しいよ
ユニークキャラのエスフェルさんでも勧誘するの難しいし
2020/02/23(日) 02:26:46.98ID:g4JZ+uIe0
>>826
低確率で奴隷になっててそいつは買うと仲間になる可能性があるらしい
テングの大金庫にもユニークサザンハイブがいてこいつも確定じゃないけど助けると仲間になるとか
自分じゃ試したことないから中途半端な情報ですまない
2020/02/23(日) 02:29:23.00ID:GVv47zaZ0
>>769
ルカを惚れさせる重さ
2020/02/23(日) 02:29:26.51ID:oLO0aB8w0
>>829
ユニークサザンのエスフェルは確定だと思うんだけどな・・・
脱獄完了後、裸ハイブの全速力でお礼のセリフを言いながら逃げ出す→しばらく追いかけ続けてようやく仲間になる
って感じだから、逃す人が多いのかも
2020/02/23(日) 02:29:38.03ID:qktJxqFtp
奴隷自体が仲間になるかどうかがNPC個人の性格次第だからな
そりゃロード祭りにもなる
2020/02/23(日) 02:30:26.06ID:oLO0aB8w0
バニラでもロード繰り返せばサザンオールスターズできるんだろうか
クイーンはそもそも無理としても
2020/02/23(日) 02:32:39.34ID:Zvbl8a040
3回くらい金庫開放したがで確定で仲間になってるのはルディンさんだけだな
他のは一般的な奴隷解放仲間になるやつと同じ確率じゃないのかな
2020/02/23(日) 02:34:43.25ID:cMAlB9C90
最低限の情報しか調べないようにしてないから助かったよ 住人達マジサンキュウ
可能性があるなら奴隷売ってる場所に派遣しつつ金庫探す旅にでてみるよ〜
心が折れたらmodに手を出しちゃおう
2020/02/23(日) 02:37:24.71ID:oLO0aB8w0
>>835
MODを公式が採用してバニラとして実装されてるゲームだし、MODはすきに入れると良い
グリーンフルーツとか資材とかの絵も、本当はこれMODだったみたいだし
2020/02/23(日) 02:40:43.69ID:0O2EGd1o0
スケルトンベッドに寝かせた敵ってどうやって攻撃すればいいのかな?
漁る・担ぐ・街から追放の3つしか項目が出ない…
2020/02/23(日) 02:42:59.69ID:Zvbl8a040
>>837
実際うちもそうだから寝かせて殴ってトレーニングとか同じゲームやってると思えん
2020/02/23(日) 02:47:01.55ID:tDdr7oKy0
>>837
まあグリッジだから一瞬で初期ステから武術90とかやりたくない限り手を出さなくても良いぞ
2020/02/23(日) 02:57:55.72ID:3lBIGZYo0
慟哭野盗に紛れ込んで奇声あげてるけど喉が限界です
2020/02/23(日) 03:30:48.96ID:ReKbtUXA0
北の最果ての始まりの村に足を踏み入れたら、おぞましい場所だったわ。
HNに嫌気がさして北に逃げてきたり
842名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-aRZK)
垢版 |
2020/02/23(日) 03:36:13.49ID:B+DZcAL40
仲間にできるNPCでルカやクランブル・ジョンとか
システム的にしょうがないのかもしれないけど
そのキャラの背景とステータスがあんまり釣り合ってないよね
ルカなんて元とはいえシェクの戦士ならもっとそれなりに筋力が
あってもいいと思うしジョンなんかもとHNお抱えの騎士なら
戦闘スキル高くてもいいと思うんだよなぁ
2020/02/23(日) 03:50:12.26ID:vvvnNi5I0
クソコテつけたわ
相変わらずここ見たらバカばっかだな
何が馬鹿か説明する時間がおしいからいわんけど
2020/02/23(日) 04:03:32.55ID:MxHB7bIKa
シェク関係のスキル値は確かに思うところあるのは確かだな
まあカン、ルカ、エリスは序盤仲間になりやすい関係で高くしすぎないってのもあるだろうが

レーンはまあ、分かる
セトは仲間になる頃には能力的に見劣りしてしまうから、戦力って意味じゃあまり魅力が...
2020/02/23(日) 04:05:39.22ID:DBh+j5fr0
仲間になるキャラに能力制限も良いけどプレイヤーが強くならないと雇えない強キャラも居ても良かったと思うわ
2020/02/23(日) 04:13:43.90ID:3lBIGZYo0
前は強かったでしょ
847名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-aRZK)
垢版 |
2020/02/23(日) 04:15:40.16ID:B+DZcAL40
その割にはアグヌが筋力だけ初期で50もあるんだよね
これは元第二帝国で重装備の憲兵だった過去があったのかななんて妄想するけど
ビープとの会話のユニークさから単に作者のクリスのお気に入りキャラだから
優遇してあの数値なのか・・・
kenshi2ではその辺のキャラとステ関連をもっと上手い事ブラッシュアップしてほしいな
2020/02/23(日) 04:56:53.33ID:1pMaqjDK0
飢えた野党と狼のコンボに襲われて涙目のタイミングでHN採掘場に飛び込み、意識を手放したものの何とか事無きを得た……
と、思いきや足枷はめて奴隷にしてくるんだな、あのクソったれの兵士ども
奴隷屋も居ないし、犯罪も犯してない、義体化もしていない人間男性だから大丈夫だと高をくくってた
アイツらマジ許さん
鼻の穴に皇帝フィギュアぶちこんでやるからな
2020/02/23(日) 07:26:29.01ID:A76ADy7Ir
HNの採掘所は奴隷商人いるよ
2020/02/23(日) 07:32:52.48ID:tDdr7oKy0
>>848
もし貴方が昏倒した時は命を助けてくれることになるんだぜ
2020/02/23(日) 07:56:31.09ID:3Xv8wprO0
なんとかしてショップカウンターへ収納するタスクを作れないだろうか
2020/02/23(日) 08:33:11.62ID:8SaBIc750
>>842
ルカは初陣で気絶後に放置された新兵だから問題無い。
現役戦士のカンや百人衆から左遷されたレーンは、
少なくともバヤン程度はあった方が良かった。
その代わり引き抜くとシェク王国との友好度が大幅に下がるペナルティでもあれば
スタート時で気軽に誘える相手ではなくなるから良かったんじゃないかなぁ。
エサタからしたら奮起を促したつもりかも知れないのに
フラットスキンの口車に乗せられて亡命とか、あってはならない事だし。
2020/02/23(日) 09:23:47.73ID:j0hzXhv20
そういえば、フラグメントアックス持ってるとシェクの女性にモテるとか説明文であるけど
実際に名刀使いこなすレベルの腕力とか何か条件満たしてるとユニークで仲間になる女性シェクとかいるの?
自分でも腕力80位の時に男性キャラでフラグメントアックス装備してシェクの各街を歩き回ったけど特にイベントはなかったな
2020/02/23(日) 09:46:33.20ID:7TxAZbk+0
ただのフレーバーテキストでしょあれ
こっちのステを参照して会話進めるってのは出来るっぽいからMODでそんなキャラ追加は出来ると思うけど
2020/02/23(日) 09:48:30.75ID:xBGXtrl10
リバースの囚人シェクとかカニバルに狩られたバーサーカーとか割と強めなのが仲間になりがち。シェクは加入制限が若干緩いのか?
2020/02/23(日) 09:49:48.64ID:h67K9MRX0
シェク戦士タイプは救出された時にステ制限なしで加入するパターンがある
2020/02/23(日) 09:50:46.77ID:l0DFxJC20
UCのシェク奴隷はなんかなついてくれない
2020/02/23(日) 09:57:58.31ID:j0hzXhv20
>>854 やっぱそうなのか、MODの勉強も含め自分で追加頑張ってみようかね
2020/02/23(日) 10:01:43.43ID:bzxc4Vy20
生まれながらの英雄!
2020/02/23(日) 10:08:19.39ID:Bq9JuVY90
大金庫に捕らわれてるシェクのシンクライドって救出する時にSweet Okran!(なんと、オクラン!)って叫ぶけどあれってなんなんだろね
オーマイゴッドみたいな言葉だとしても、つまり奴はオクランの名前を使う日常語を忌避しないくらいオクランに馴染みがあるというか、つまり信仰しているシェクなのかもしれん
2020/02/23(日) 10:12:51.02ID:tDdr7oKy0
>>860
オクランとかナルコはあの世界では普通のありがたい神様、帝国は過激派
スワンパーでもありがたがってるよ
2020/02/23(日) 10:50:17.87ID:6m6jjxc70
カニバル解放でバーサーカー仲間になったこと一度もなくて悔しい
もう10人以上は解放したんだけどな
2020/02/23(日) 10:59:43.33ID:/6B/mREUM
UCから毎週拠点襲撃を受けるようになってしまった
(都市連合の襲撃、徴税回避対策の強化、が2連続で起きてる最中?)
この襲撃はまだ続くのでしょうか?
戦士組が外出できなくなるので止めたいんだけどどうすればいいですか?
UCとの友好度は8
TGは11で、こちらは4000づつ支払いできてる
・友好度を上げる→どうやって?
・外交官に話に行く?
・拠点を放棄?
デバッグモード?みたいので数値弄ったりで改善できますか?使ったこと無いのですが。
2020/02/23(日) 10:59:59.44ID:Bq9JuVY90
>>361
そうなのか、HNがあるから基本人間以外はオクラン関係大嫌いなのかと思ってたよ
2020/02/23(日) 11:03:29.10ID:4PzCXN74F
徴税無視による襲撃なら負ければ終わるよ
2020/02/23(日) 11:09:23.39ID:6m6jjxc70
>>863
UCとの友好度なら賞金首を憲兵長に話して手渡せば2ずつ上がる
一般侍はいくら殺しても友好度に影響ないから地道に賞金首渡してればそのうち同盟関係になる
TGの訪問は「金払わねーよ!」って追い返しても侍の襲撃は来ない
ただし弱いけどヒーローリーグ連合が襲撃してくるようになる
友好度はFCSで書き換えられるけどその友好度で襲撃を止めたいだけならインポートすればOK
あと負けたらまた普通の徴税が再開した気がする
2020/02/23(日) 11:18:45.69ID:fKWLDFFpa
ヒーローリーグの襲撃は見たことないな...
と言ってもあの連中で何が出来るんやって所だが
2020/02/23(日) 11:26:26.06ID:8SaBIc750
シェーーーケンオウコ!*聞き取れない音*うらぁあああ! *ゴクゴクゴク*
To the Shikkenom! *inaudible sounds* RARGGGH!    *Glug glug glug*

サーベル持ったアークの話から何でこんな事になるのか。
2020/02/23(日) 11:32:06.86ID:R9COy6/pa
コインに友達料払えば友好度上げれたはず
2020/02/23(日) 11:34:15.60ID:h6GoZ2C20
>>867
町の英雄「へへっ、壁に落書きしまくってやるぜ!」
2020/02/23(日) 11:40:26.30ID:o3qOlJNE0
>>867
100人規模で「とげとげ!」と叫んでログ流し
2020/02/23(日) 11:54:16.95ID:vt/M78qP0
To the Shek Kingdom!/シェク王国に!という郷土愛を込めた乾杯の掛け声が興奮しすぎで
シェーークオウコィ! → シェーーケンオウコ!と崩れたんだろうなあと思っている
2020/02/23(日) 11:57:15.26ID:E6vBQIw40
ガソスタ店員かな?
2020/02/23(日) 12:04:00.01ID:nb+nGRwip
窃盗スキルってハブのキャンプファイヤーに生肉突っ込んでドライミート持ってくだけですぐ60位まで上がるんだな
3人ぐらい座り込んでるから一気にゲージ溜まるわ
2020/02/23(日) 12:23:20.30ID:4PzCXN74F
ハブにいるホーリーネーションの追放者ってこちらから喧嘩売ると何故か相手が犯罪者になってニンジャ衛兵にボコられるよな
なんか可哀想
2020/02/23(日) 12:27:01.63ID:oLO0aB8w0
MOD装備で、ハイブの精霊鎖帷子みたいな装備実装されてるやつ誰か知らない?
うちのハイブそれ装備してたんだけど、今見たら全員がハイブの黒鎖帷子になってて・・・
MOD作者が削除したんだろうか
2020/02/23(日) 12:30:13.24ID:6m6jjxc70
気に入ったmodはいつ消えてもいいように全部バックアップ取ってるな
データ量がすごいけど
2020/02/23(日) 12:36:53.38ID:APeGkWzFM
>>847
Wikiによるとアグヌはクリスの愛車のバイクの名前らしい
2020/02/23(日) 12:57:07.74ID:8SaBIc750
壊れる前はバイクに変形してたのかな
2020/02/23(日) 13:01:12.27ID:h6GoZ2C20
壊れたアグヌで走り出す〜♪
2020/02/23(日) 13:03:39.91ID:pZSJV7mza
クリスの愛車はメスなのか
2020/02/23(日) 13:06:43.08ID:1aBgsRe9p
アグヌトランスフォーマー説
2020/02/23(日) 13:10:06.19ID:qClzQdmQM
>>629
リアクティブワールドじゃない?仲間にして檻から解放しちゃうとダメだよ。仲間にした後でも檻に入れて、ハブ行けば進行するよ。modで追加されたフラグがあって、barのワールドステートチェッカーでチェックできるよ
2020/02/23(日) 13:15:14.59ID:wjJD55koM
>>821
有用な情報ありがとう
2020/02/23(日) 13:43:14.33ID:EmqekYTj0
フラットラグーンの徴税とか住み心地が見当たらなかったので住んでみた。
すっげえ近くまでニジリ寄っていつでも逃げ込めるようにしてみた。
https://imgur.com/JuUxEYs.jpg

徴税、来ない。
お客さんはオオカミ、ビーク、飢え野盗、ダスト盗賊、スケルトン盗賊、出血リーバーとか。
石50%くらい、エリア内に囲える。銅(小)はフラットラグーン裏に1こだけあり。なんとかなる。買い物はかなり不便。
麦かろうじて、サボテン可、綿は育たない。米試してない。
天気よし、雨は降らない。風はそこそこ。バッテリーいらないかも。

鉄がエリア内に無いので苦労した。と言ってもすぐ隣のストーブの賭け場やシェム境界には腐るほどある。
でも危険エリアだけあって、しょっちゅうゴリロやリバイアサンを連れて帰ってくる。
建築中で防衛ままならない内はフラットラグーンに擦り付け。

壁完成後は、お堀を活かした門構えで、ハープーンU4基でなんとか防衛中。 早く増産したい。
たまに門壊れるけどAIバカなので助かってる。
ただ泳いでるとき?は射撃してないっぽい。渋滞を活かすべし。
https://imgur.com/nFjgH5J.jpg

鉄集めがきつい。おすすめでは無いかな・・・
2020/02/23(日) 13:51:07.65ID:g4JZ+uIe0
>>885
襲撃相手の装備溶かせば結構な鉄取れそうだけど
2020/02/23(日) 13:51:32.60ID:L2mWqSqR0
ベッドに寝かせて殴れない人はちゃんと足を切り落としてからな
足を残して意識取り戻すと逃げようとするから意識あっても逃げられないように足を取っておくと意識があって敵対状態のままベッドに寝転んでるから殴れるようになる
2020/02/23(日) 13:51:39.00ID:1iRWCNgwM
>>865-866
レスありがとう
負ける、というのは仲間が拠点で誰か一人でも殺されるとかですか?
拠点を無人にして襲撃が去るまでやり過ごしたことはありますがそれのことですか?
FCS、インポートは最終手段で考えてみます
あと勢力タブのスケジュールからすでに都市連合の徴収がリストに入っていません
これが復活したら徴税復活なんですかね…
2020/02/23(日) 13:59:39.23ID:E6vBQIw40
足切って便利寝たきりの相手殴り付けるとかプレイヤーって結構外道なんじゃね
2020/02/23(日) 14:15:24.94ID:ByZqsu1Aa
南東はなんというかほぼ人が住む場所じゃない
死亡環境だらけでデメリットが多い
そのへん克服できればまあいけなくもないが資材集めが...
ストーブの賭場の石0%きつい
2020/02/23(日) 14:18:28.92ID:5WV/9uE20
不要ゾーンは快適だぞ
資材ほとんどあるし肥沃度もそれなり
肉もそこらへんを大量にうろついてる
2020/02/23(日) 14:26:31.60ID:E6vBQIw40
名前上がるとこちょくちょく拠点立てて遊んでるけど結局ガットに落ち着くや
次点でシェン
2020/02/23(日) 14:32:46.34ID:oLO0aB8w0
シェムの南西辺り、スワンプとのちょうど境界、三日月型の湖とその中心にある大きな木が目印
ここ良いぞー
銅と鉄がたくさん、お米もサボテンも麦も麻も育てられる
シェム側は水が超豊富
2020/02/23(日) 14:32:53.49ID:pZSJV7mza
ガットはシェクとHNから遠いのがな
色んなとこに拠点持ってもやっぱり利便性ではハブ近くの拠点にmが一番になってしまう
2020/02/23(日) 14:36:44.94ID:7FL5iwPq0
バグマスの土地に拠点構えると結構楽しいんだけどね。雨水で水作って
室内農園作ってクモの襲撃に常にあうし。ただ結局キャラが地形にはまるのがあまりに多くて断念
はまったキャラを助けられるMODほすぃ
2020/02/23(日) 14:39:16.25ID:hXcGCCReM
>>895
抱えたり野営ベッド置いたら抜けるでしょ
2020/02/23(日) 14:40:41.89ID:2s5E3irP0
今回はこういうRPでやるかと思っても大抵本拠点はシェムか毛皮商の通り道になるし強化カニバルとかその辺の盗賊襲うしアッシュランドにも行くから毎回大して変わらなくなる
2020/02/23(日) 14:56:28.13ID:0vCS+spz0
dodge strafeはバニラキャラしか対応してないのかな?
jrpgキャラが全くスライドしてくれない
2020/02/23(日) 14:58:40.41ID:vt/M78qP0
ストーブの賭場にも石70の場所はあるにはある
憲兵宿舎付近とか薬物農場の東の丘とか自由保有居住の南西とか
ただ鉄銅石と酸の海をコンパクトに囲うのは結局諦めざるを得なかったな
2020/02/23(日) 15:02:18.07ID:evWWl92f0
フラットラグーンなら南東の突き出た部分が水場利用しやすい広めの平地で好き
鉄あるかわりに銅はないんだけどね
2020/02/23(日) 15:12:34.52ID:peSGobWK0
苦労してサザンハイブからキングをさらってきたけど
これまでサンドバックにしてきた大人ビークシング(現在は老齢。打たれ強さ80)のほうがもらえる経験値が多い・・・
キングはスケルトンベッド回復で殴り続けられる利点あるけども、レベル差と経験値が比例してないなあ
キングも使い続けてれば経験値増えるのかな
902名無しさんの野望 (ワッチョイW a302-J8Dc)
垢版 |
2020/02/23(日) 15:18:01.55ID:AXcs3H7V0
>>898
パッチなかったっけ?
若しくは自作するとか
2020/02/23(日) 15:18:07.93ID:g4JZ+uIe0
ガットは本拠点作る前の準備拠点として最善の場所だと思う
資源に困らない飯に困らない金策に困らないボロ小屋と本屋も近い青本赤本も最低限の数集めやすい
2020/02/23(日) 15:18:53.08ID:ByZqsu1Aa
>>899
マジか。探査不足か...
鉄銅酸の川を網羅できる立地で決め打ちしちゃったよ
今日もランドバットとブラックゴリロと皮剥ぎの死体だらけになる
2020/02/23(日) 15:41:27.21ID:E6vBQIw40
ホモから奪った鎧来てたら蜜月だったはずのシェクと喧嘩になってしまった
防具の盗品タグって店売り→購入で消せるんだっけ?
2020/02/23(日) 15:47:01.44ID:ByZqsu1Aa
>>905
盗品タグは消せても、
勢力の制服表示(キレる原因)は消せないから無理じゃねえか?
自作か無印を購入するしかない気がする
2020/02/23(日) 15:50:59.30ID:QJGxg3Go0
勢力表示のロンダリング方法を前に聞いた気がするけど忘れたわ

ビープだかの仲間に装備させると変わるのは染色だっけか?
2020/02/23(日) 15:55:58.60ID:E6vBQIw40
>>906
無理だったわ
Modの自作不可のやつだから面会時は着替えるようにするよ

>>907
たぶん染色だね
2020/02/23(日) 15:59:37.08ID:rIqWHD8N0
勢力の制服は仲間になれるキャラをズシンして服着せてから仲間にするととタグ消える
2020/02/23(日) 16:03:40.04ID:Ic2tRNm+0
そこらへんの放浪者を暗殺→鎧を着せる→素知らぬ顔で仲間にすると勢力の制服タグは消える
2020/02/23(日) 16:09:14.62ID:E6vBQIw40
>>909
>>910
サンクス
中々手間かかるのなぁ
2020/02/23(日) 16:17:50.43ID:FXUz0zzQ0
>>893
3大勢力のテリトリーから外れてるシェムは拠点防衛が楽でいいよな
砂漠で見晴らしもよくダスト盗賊がちょくちょく遊びに来るぐらい
買い物が少し不便だが
2020/02/23(日) 16:24:29.38ID:GVv47zaZ0
>>883
ありがとう。ハブでそういうの見られたんだ
2020/02/23(日) 16:59:34.91ID:jYqfZdjF0
>>862
捕まるシェクの性格がダメな方に偏ることは結構ある
2020/02/23(日) 17:02:48.69ID:CH22WUMJx
思ったんだが解雇直後のキャラは確か再雇用できたよね
それを利用すれば勢力タグ消しが楽になるかも…
2020/02/23(日) 17:49:31.81ID:cf0ZTejf0
ヤブタ解放したけど、解放後どこにおるんじゃ
シミオン砦は小隊長だったし
2020/02/23(日) 17:55:55.06ID:nb+nGRwip
浮浪忍者って最高にエロいよね……
罵詈雑言を浴びせられて集団暴行されたい
2020/02/23(日) 18:01:00.28ID:lZPIrBwB0
実態は田嶋陽子率いる過激フェミニスト集団みたいな感じだと思うぞ
2020/02/23(日) 18:02:25.67ID:nb+nGRwip
え?男を捕まえて夜な夜な性的拷問を行なっているんじゃないんですか!?
2020/02/23(日) 18:06:14.56ID:vzNauWDE0
>>660
自分はただの研究好き
あれこれ試すのが楽しい
意図されていない組み合わせで斬新な機能にしたり
ついでにソフト弄って新しい技術を身に付ける
blenderなんてkenshiやってなかったら使う機会なかった
2020/02/23(日) 18:15:20.55ID:Bq9JuVY90
>>916
そのままテングの大金庫の周辺を取り巻きと一緒にパトロールしているのをよく見る
シミオン砦もスロートもヤブタの無法者に占領されても砂漠のヤブタはそちらには移らないみたい
2020/02/23(日) 18:22:43.17ID:8SaBIc750
HNなら女捕まえて夜な夜なやってるけど
浮浪忍者はガチの同性愛者もいるみたいだし
男はカニバルの玩具にでもされてそうだな
2020/02/23(日) 18:30:39.37ID:h6GoZ2C20
>>918
それじゃあ浮浪忍者じゃなくて不良熟女じゃん
うちの美少女軍団に潰させるわ
2020/02/23(日) 18:33:54.44ID:dZmu7XSv0
浮浪忍者っていうと犬でも連れてダンボールハウスに住んでそうなイメージが
2020/02/23(日) 19:08:03.40ID:7sXkvxyf0
ブリスターヒルとスタックを結ぶ街道沿いにあるHN農場のストームハウスを買って小作農プレイしてみたけど
野菜畑が無いから食料は農作物との交易で手に入れる必要があるのが不便だ
町周辺の3箇所の農場は何れも小麦と綿花畑だけど、何処かに出力の良い井戸と野菜畑が揃った物件付き農場もあるのかな
2020/02/23(日) 19:26:34.29ID:XkEod/YS0
浮浪忍者って普通に男いるけどHNと敵対してるせいでそういうイメージなのか
2020/02/23(日) 19:30:16.72ID:g4JZ+uIe0
浮浪忍者が手紙でHNをホモ扱いする
HN=ホモの巣窟が定着する
ホモの巣窟と戦ってるからレズの巣窟扱いされる
行いは返ってくるんだな
2020/02/23(日) 19:35:14.18ID:sFnlgN9L0
仲間になる固有NPCも全員女だからなHNも男だけの調整みたいなものか
2020/02/23(日) 19:51:14.15ID:j0hzXhv20
>>924 一見意味が通じてるような感じだけど、これもまたリーバー出血みたいに翻訳がおかしいだけかもね
誰かHNを本当のホモ帝国化する台詞全替えMOD作ってくれたら面白いが
敵対する浮浪忍者もレズ集団化すると醜い争いではあるが面白そうだ
どうせならシェクの女性を密かに愛する人間の男の勢力とかもあったらいいか・・・な?
2020/02/23(日) 19:52:37.01ID:ByZqsu1Aa
ブラックドラゴン忍者はいずれにせよ滅ぼす
2020/02/23(日) 19:59:54.01ID:vt/M78qP0
禁じられた共感って本書いた人もいるぐらいだし
異種族に同情や愛情を抱いてHNに居づらくなった人を匿ってHNの外に逃がそうとする勢力はあるかもしれない
2020/02/23(日) 20:01:33.59ID:pSWKWyby0
浮浪忍者は以前は、フロットサム忍者とかだったっけ?
意味わからんけどそっちのが響きは良かったよね
翻訳変わってあんま風呂入ってなさそうなイメージになってしまったw
2020/02/23(日) 20:05:44.05ID:oLO0aB8w0
馬って名前のユニーク仲間もいるし・・・
2020/02/23(日) 20:07:47.13ID:oLO0aB8w0
フロットサムは
1、浮き荷、投げ荷
2、がらくた、くだらないもの
3、浮浪者

うーん・・・見捨てられた忍者とか訳すのが良いんだろうか
でもこんなんゲーム内の設定知ってないと無理だしなぁ
2020/02/23(日) 20:15:13.48ID:g4JZ+uIe0
子供の頃に親が売ってた女シェクの冒険譚を読んで冒険に憧れたけどその本が原因で父親は焼かれて自分は長い間目を付けられてたから何もできないまま年を取ったけど
似たような子供がいたら手を貸してあげてほしいって浮浪忍者に支援してるHN市民のお婆ちゃんは居たね
2020/02/23(日) 20:16:25.05ID:WC0R5jHO0
FlotsamをGoogle翻訳すると「漂流物」と出る
(主にHNが原因で)行き場のない奴らの流れ着いた先みたいな意味合いがあるんだろうね
ただそれをどう訳すかと言われたら…苦肉の策で「浮浪忍者」としたくなるのもまあ分かる
世紀末世界だからしょうがないけど、DrifterとかVagrantとかOutlawとかFlotsamとか似たような語感の勢力が多すぎる
2020/02/23(日) 20:20:35.82ID:XJxJs0OS0
浮浪忍者って訳は好きだな
ホーリーネーションという家を失った彼らの状況をよく表してるし何よりフロットサムと浮浪の響きが似ている
2020/02/23(日) 20:21:26.00ID:Rtqb9z3OH
浮浪忍者は台風とtyphoonみたいに
英語と読みが似ているから好き
2020/02/23(日) 20:28:12.44ID:XeNPUNaF0
北海岸とかで出くわす浮浪忍者って攻撃40超、防御10未満な変態ステータスが多いよね
新兵訓練と称してベッドに寝かせた欠損カニバルで練習させてるんだろうか・・・
2020/02/23(日) 20:31:22.15ID:UKIqB1n70
反奴隷主義者は貴族たちを引き取ってくれないのか
このお荷物どうすれば良いんだ?
2020/02/23(日) 20:31:42.44ID:oLO0aB8w0
るろうに剣心みたいなノリなんだろうか
2020/02/23(日) 20:33:58.59ID:h6GoZ2C20
>>934
作者が忍者をどういうものだと思ってるか知らないけど
件の集団をガチガチの縦社会から抜け出た者として想定してるなら
「抜け忍」が正しい訳なのかもね
2020/02/23(日) 20:39:20.50ID:7TxAZbk+0
抜け忍って元々忍者の集団っていうか組織から抜けた忍者の事指すんじゃないの?なんか違くね?
944名無しさんの野望 (ワッチョイ 8362-f35f)
垢版 |
2020/02/23(日) 20:40:07.59ID:vzNauWDE0
>>942
シノビ盗賊団「ニンジャではない」
2020/02/23(日) 20:51:51.26ID:E6vBQIw40
忍者と盗賊の差が軽装か重装かくらいしかないしな
2020/02/23(日) 20:54:18.47ID:0YxmSwUUM
英国人だっけ? シノビの役割を正確に理解するのは難しいだろうね。
2020/02/23(日) 20:57:56.45ID:vt/M78qP0
>>940
反奴隷のグレイが回収してくれるのはアイゴア・テング・カナ・ロンゲンだけなんで他は自分で処理しなきゃいけない
反乱農民も貴族持ってくと喜びはするが引き取ってはくれない
南東だったら人間の村やサザンハイブやフィッシュマンアイランドやボーンフィールドなど処分先には困らないので利用してみてはどうだろうか
2020/02/23(日) 21:00:48.94ID:YPif9RxQa
麒麟が来る見てたらkenshiで侍プレイしたくなってきた
2020/02/23(日) 21:27:15.38ID:GVv47zaZ0
>>941
実際この幕末的でより強いやつを狩にいくって雰囲気がるろ剣と相性がいいよね
2020/02/23(日) 21:29:35.54ID:ukCHM5Cr0
アイゴア反奴隷主義者に渡したらあとで反奴隷主義者として味方になる激アツイベントあればいいのに
2020/02/23(日) 21:37:55.54ID:6m6jjxc70
アイゴアはただの殺人狂っぽいので割と口八丁で仲間にできそうではある
語彙が極端に乏しいのもあって実際の腹の底はよくわからんけど
2020/02/23(日) 21:39:16.18ID:ukCHM5Cr0
次スレ
【世紀末村作り】Kenshi【150スレ目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1582461045/
2020/02/23(日) 21:39:44.79ID:ByZqsu1Aa
武将(貴族)のお抱え的な密偵忍者がいない辺りからまあ
大体はギャング・ゴロツキ的な見方をしてるのは分かる
2020/02/23(日) 21:43:34.13ID:qktJxqFtp
>>952
こっちに来てフレンドリーな盗賊と乙をしろ!
2020/02/23(日) 21:50:04.64ID:UKIqB1n70
>>947
( ・ω・) d
唐突にレーザーが見たくなったから火傷耐性100%でヴェンジで散歩してみるよ
2020/02/23(日) 21:57:01.25ID:cJOsw4V10
>>952
アグヌ!!!
2020/02/23(日) 21:58:47.38ID:XkEod/YS0
ヴェンジに拠点を構える猛者いる?
2020/02/23(日) 21:59:44.58ID:GVv47zaZ0
打たれ強さとか筋力を100より上に上げたらどうなるんだろう
2020/02/23(日) 22:01:12.09ID:vzNauWDE0
>>958
最終的に土偶になる
2020/02/23(日) 22:02:37.51ID:Zvbl8a040
普通にやったら上がらんからな90代で最強クラスよ
2020/02/23(日) 22:03:07.08ID:E6vBQIw40
打たれ強さは100以上にしても耐性は変わらない
2020/02/23(日) 22:04:52.44ID:oLO0aB8w0
攻撃の方はダメージが上がったけど、打たれ強さのほうが100が限界だったはず
だけど体型は本当に土偶になる
整形で修正不可能なレベルの
2020/02/23(日) 22:05:14.38ID:bI1tfyxfM
バグマスターをシェクに連れて行くも王女セトが消失していて仲間にならない
しょうがないのでインポートするとセトの復活を確認したが、再度バグマスターの根城に行くと今度はバグマスターがいねぇ!
もう疲れたよママン

NPC復活は出来ればやりたくないぜ参った
2020/02/23(日) 22:11:39.71ID:0YxmSwUUM
wiki読んでたのだけど、インポートってkenshiのVerup来たらやらないと問題出るものなの?
965名無しさんの野望 (ワッチョイW e382-y94j)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:11:59.47ID:ukCHM5Cr0
肉王の筋力と打たれ強さを100にしたら一体どうなっちまうんだ
2020/02/23(日) 22:16:27.19ID:FXUz0zzQ0
良い防具を筋肉で着こなせるようになれば勝ちのゲームだから
2020/02/23(日) 22:17:34.47ID:GVv47zaZ0
土偶w
スパルタ人を超えるのか
2020/02/23(日) 22:20:12.42ID:WC0R5jHO0
>>964
インポートが必要なときは「インポートしろ」ってお知らせが表示されるよ
ないならしなくて大丈夫

>>965
打たれ強さは100でダメージカット65%が上限なのでぶっちゃけ100でも1000でも変わらんよ
なので打たれ強さを100にしたら裸でもそこそこタフくなって暗殺スキルの成功率が下がるくらいじゃないかな
肉王は確か鉈装備だったっけ?だと思うけど、そっちは武器スキル依存の筈だから筋力100にしたら取り敢えずゴツくなる
2020/02/23(日) 22:21:33.96ID:6u+uD8K+d
本物の忍者は実は反奴隷の連中だからな
レイドが上忍アサルトになるのは設定としてUCの忍者連中が奴隷制に反対して反奴隷になったらしいからな
英wikiの世界設定のところにそんなようなことが書いてあった
異常にステ高いのは元々は国の所属だったと考えると納得出来る
2020/02/23(日) 22:41:12.72ID:JW80DxyB0
この世界の経済って奴隷がいないと回らないてマ?
偽善者言われたビー
2020/02/23(日) 22:44:51.36ID:oLO0aB8w0
冷静に考えたらうちの拠点にも24時間睡眠取らずに働き続けてるの大勢いるわ
飯だけはたらふく食えてるけど
2020/02/23(日) 22:52:17.55ID:X01et1Zja
虐待の塔のスロープの途中で見えない壁ができてて入れないンゴ
2020/02/23(日) 23:01:09.15ID:KWKYIV/R0
>>972
そばでセーブして何度かロードしてると直ることが多い
2020/02/23(日) 23:05:46.54ID:rIqWHD8N0
オクランが晴れ渡った乙で>>952を祝福している
2020/02/23(日) 23:22:33.74ID:nb+nGRwip
経済が回らないのはUCだけ
回らない理由は土地が貧しいせいで、一次産業の生産性が低すぎるから
低い生産性は飢饉を引き起こし、飢饉は帝国への不満を蓄積させ、やがて反乱に繋がる
だから奴隷制でとにかく数を集めて、効率良く生産している
水10の土地で農場を作る場合、井戸が沢山必要になるのと同じ理屈
HNは土地が豊かなおかげで、農家の人は充実しているから、奴隷の労働力は巨像建築とか無駄な方向へ使われている
シェクは弱者を農奴にするという制度の様だが、ゲーム中には出現しない
ただし、農奴だったNPCの話しぶりからすると、特別残酷な仕打ちをされているわけではない模様
2020/02/23(日) 23:36:41.93ID:nb+nGRwip
帝国農民がいつも弱々しく飢えているのは、単純に農家やってるだけだと奴隷の生産性に劣るから
シミオンの日記にも「価格競争で勝てるわけないだろ!」とかあった気がする
2020/02/24(月) 00:35:43.35ID:rAeVylxu0
砂漠で都市生活しようとする方が悪い全部壊して散れ
2020/02/24(月) 00:37:42.51ID:pLISarlP0
すぐそこに資源豊富な蒼い大地があるのにねぇ
2020/02/24(月) 00:38:58.33ID:OpRyt6Gt0
都市連合で一次産業従事者の社会的地位って低そうだよね
貴族や豪商というほどでもない標準的な市民から憂さ晴らしにマウントとられてそう
2020/02/24(月) 00:42:31.57ID:wxIBl1lda
一番下にされた鬱憤なら反乱農民も減らんやろなあ...
2020/02/24(月) 00:54:28.05ID:GIUXul0t0
ガットに近寄りたくないならハウラー迷路側に進出するだけでも全然違うのにな都市連合
2020/02/24(月) 01:17:13.80ID:jFdAe+2I0
>>953
一応テングの近衛に上忍エリートはいる
983名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-aRZK)
垢版 |
2020/02/24(月) 01:33:04.06ID:kHfO8gBZ0
シノビ盗賊団って何か忍びっぽくもないし盗賊っぽくもないし
あれだよね忍者愛好サークルみたいな集団ってイメージが強いね
各地にある拠点もプレイヤーからしたら現代で言うサロンとか
気軽に利用できるジムみたいな扱いされてるし
kenshi世界ではあの集団が一番まともな気がする
2020/02/24(月) 01:35:54.54ID:rAeVylxu0
大体はニンジャのふりをした狂人だから
なんでもいいからニンジャとか名前につける文化なだけと思うよ
2020/02/24(月) 01:38:48.69ID:4cmfSNZr0
忍者好きサークルがキャッキャッしてたら本物の盗賊が入ってきて故買屋という名のフリマに盗品置くようになったとかだとかわいい
ハシシとかも買い取るあたりそんな事はないんだろうけど
2020/02/24(月) 01:39:23.61ID:qDUkgA3K0
シノビってテックハンターの別部門な気がする
2020/02/24(月) 02:15:29.46ID:RomPzvb30
都市連合で貧しい農民するくらいならホーリーネーションに移住とかないのかな
それとも帝国農民という時点でリバースなのかな
2020/02/24(月) 02:17:31.89ID:MTFswZpQ0
(´・ω・`)敵国の農民とか速攻でリバース行きでしょ
2020/02/24(月) 02:19:14.15ID:RomPzvb30
帝国農民「デッドキャットです!!!!!」
2020/02/24(月) 02:24:46.14ID:G1RsWogt0
ガチの敵対国家だしバストの焼き討ちとかリバース送りとか女の扱いとかで二の足を踏むかと
ハイブシェクは言うまでもないし夫婦や家族連れにもハードル高いだろう
2020/02/24(月) 02:35:14.39ID:3Bzvfvde0
そもそもHNがある方角すら知らなさそう
2020/02/24(月) 02:46:50.70ID:wxIBl1lda
教育水準に関する情報少なすぎるんだよね....
手配書や書物がそれなりにあるから識字率高そうなんだけど
明らかに世界的に教育事業とか二の次に見えるジレンマ
2020/02/24(月) 02:56:09.38ID:kkQbE7tl0
識字率はシェク王国が低いて言及されてるな
HNは読み書きを教えてくれた旦那に感謝とかいってるから女性はあんま高くないんだろうなあ
2020/02/24(月) 03:13:11.30ID:W8pbKZ3r0
>>929
フロッサムって浮浪者じゃなく放浪者の意味の方だと思うんだけどね
浪人的な忍者
2020/02/24(月) 03:49:35.65ID:0HiLMSIM0
忍者は徘徊する暴力集団シノビは定住する窃盗団てイメージなのかな
2020/02/24(月) 04:06:16.32ID:LqwWlryyd
シノビもゲームの都合上あんな堂々としてるだけで本来は裏路地とか目立たない所に拠点あるんだろうな
2020/02/24(月) 04:13:11.24ID:A9+IcM140
>>994
そうなんだろうけど、飢えた放浪者・ハイブ浪人・ホーリーネーションの追放者・反乱農民とか
似たようなのが多すぎて適当なのが残ってないんじゃね
2020/02/24(月) 04:16:23.60ID:wxIBl1lda
マフィアって意味じゃスワンプ勢が正しくマフィアしてるし
国家に対してのテロリスト・反政府主義者って感じなのかね
2020/02/24(月) 04:31:46.99ID:Lfb3PhmAd
質良?
2020/02/24(月) 04:38:50.26ID:3Bzvfvde0
行く!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 13時間 48分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況