Ore Custom Conquest Cave v0.2ディレクトリに、当ディレクトリ同梱の同名ディレクトリをマージしてくださいってあるけど
落としてきたやつ解凍するとOre Custom Conquest Cave v0.2とsource_occc_v0.21って二つのフォルダが出てくるんだけど
同名ファイルがないからどこに上書きすればいいのか分からない…別になにか落とさないとダメなのかな
【MOD総合】Mount&Blade 56馬力 【Warband】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
557名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-z9hr)
2020/08/13(木) 23:28:27.42ID:m+QUGY9l0558名無しさんの野望 (ワッチョイW aec0-a0Si)
2020/08/14(金) 02:13:10.65ID:T4Sixz6g0 本体解凍した中にあるOre Custom Conquest Cave v0.2がMOD本体だからにv0.21パッチの同名フォルダをそれに上書きするだけだぞ
sourceの方は無視しろ
後occcも元となったcaveも和製だからほとんど日本語だ
sourceの方は無視しろ
後occcも元となったcaveも和製だからほとんど日本語だ
559名無しさんの野望 (ワッチョイ 4273-6+1q)
2020/08/15(土) 14:05:36.14ID:bLVUPXPS0 OCCCはカーギットを敵に回して攻城戦やると、爆発するロケット弾みたいなのを弓から連射してくる奴らに壊滅させられる。
あれズルい。
あれズルい。
560名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f2d-CvJ5)
2020/08/20(木) 12:11:29.47ID:feAIMBvE0 1.43入ったらもう少しでレベルが上がりそうなキャラの経験値が0になってやがるorz
561名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f2d-CvJ5)
2020/08/20(木) 12:24:15.29ID:feAIMBvE0 こっちじゃなかったorz
562名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff8-ylvC)
2020/08/22(土) 23:15:17.42ID:URaoIDak0 久々にまた始めたけど、Brytenwaldaとか1257ADとか面白MODが更新止まってて悲しい。
現行Verでも動くもんなのかな。みんな本体アップデートしてない感じ?
現行Verでも動くもんなのかな。みんな本体アップデートしてない感じ?
563名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fd5-Dag0)
2020/08/23(日) 01:46:43.58ID:h3youg7G0 >>562
日本側のwikiやらが更新されてないだけで、英語さえ読めれば最新verにキッチリ対応したのが手に入るmodも多い
とりあえずProphesy of Pendorあたりは確実
ブレトワルダもこの前あつかったが最新verで概ね動いた、1257ADは触れてないんで分からん
日本側のwikiやらが更新されてないだけで、英語さえ読めれば最新verにキッチリ対応したのが手に入るmodも多い
とりあえずProphesy of Pendorあたりは確実
ブレトワルダもこの前あつかったが最新verで概ね動いた、1257ADは触れてないんで分からん
564名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff8-RTUg)
2020/08/24(月) 21:54:46.18ID:lgsyjyQ/0565名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-Ssjx)
2020/08/25(火) 12:50:34.87ID:Maw2zLzta PoPとPerisnoの最終バージョン?は今年の3月だったから、Warbandの最新版には対応しているはず。
566名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-CvJ5)
2020/08/25(火) 13:26:37.40ID:GuO98jrE0 1257ADは今はEnhanced Editionってのが更新が続けられてるみたいだけど、これは正当な後継なのかな?
567名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f41-3Lde)
2020/08/25(火) 21:41:46.06ID:/9If59P+0 それWSE?とか言うのがないと動かんやつだったきがするな
導入がめんどくさいから見送ったなー
導入がめんどくさいから見送ったなー
568名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-qvVV)
2020/08/26(水) 09:27:30.81ID:xFLczegm0 >>567
moddbからmega経由でDLしたファイルを、他MODと同じようにModuleフォルダに放り込むだけでプレイできるけど?
一体、何の話をしてるんだ?
ただ、ModuleSystemソースは相変わらず付いてない。
moddbからmega経由でDLしたファイルを、他MODと同じようにModuleフォルダに放り込むだけでプレイできるけど?
一体、何の話をしてるんだ?
ただ、ModuleSystemソースは相変わらず付いてない。
569名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-qvVV)
2020/08/28(金) 13:23:09.88ID:1y6zLF990 OCCCで自軍に工兵がいるとカタパルト作って野戦に出せるけど、これ野戦よりむしろ攻城戦に欲しいなあ。
570名無しさんの野望 (ワッチョイ 61b1-JI6e)
2020/08/31(月) 05:02:06.52ID:qAHSL1Xb0 CTA+MPでプレイしたいんだけど斧ろだ死んでてMP全然DL出来ないな
571名無しさんの野望 (ワッチョイ 0273-qvVV)
2020/08/31(月) 12:13:10.56ID:v/IyfO4+0 未プレイだから詳細が分からないけど、Dickplomacy ReloadedというMODにも紳士プロレスがあるみたい。
これは、Cave系のシステムとはまた別なのかな?
カードやダイスのギャンブルミニゲームもある模様。
これは、Cave系のシステムとはまた別なのかな?
カードやダイスのギャンブルミニゲームもある模様。
572名無しさんの野望 (ワッチョイ 026e-ifKp)
2020/08/31(月) 22:25:18.57ID:GGawUWtH0 >>570
斧使えなくなると不便だね
とりあえずmegaに上げてみた
MercenaryPlus v2.5
ttps://mega.nz/file/PktyGa4S#Gz1hCmtiYw23Wjlj2GxxUxOLwUf25grBtmGKM6LQX7M
斧使えなくなると不便だね
とりあえずmegaに上げてみた
MercenaryPlus v2.5
ttps://mega.nz/file/PktyGa4S#Gz1hCmtiYw23Wjlj2GxxUxOLwUf25grBtmGKM6LQX7M
574名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-JI6e)
2020/09/01(火) 20:39:41.48ID:5lidk/Gb0 2でPOPが遊べるのはいつになるであろうか
575名無しさんの野望 (ワッチョイ 2941-8BP0)
2020/09/01(火) 21:50:37.77ID:7ygbwQVO0 2年後かな
576名無しさんの野望 (ワッチョイ 6703-biH0)
2020/09/02(水) 20:49:56.27ID:zW8ZTBKJ0 Captivity Eventsという紳士なModを見つけたんだけどどなたか分かりやすく
導入方法を教えてくだされ。(このゲーム&nexus初心者)
導入方法を教えてくだされ。(このゲーム&nexus初心者)
579名無しさんの野望 (ワッチョイW 07a6-xDfn)
2020/09/03(木) 20:56:51.83ID:38OXOTcL0 popで、突然諸侯の妻が急死したと思ったら亡霊の貴婦人とかいうイベントが発生したのには驚いた。
ああいうイベントもあるのね
ああいうイベントもあるのね
580名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM1b-ALHH)
2020/09/06(日) 23:20:41.09ID:uIi6zahPM ・NE-Kengeki ver 0.95→0.96 (DL先)
リンク切れ
リンク切れ
581名無しさんの野望 (ワッチョイ 87d5-Q6Op)
2020/09/08(火) 18:30:02.05ID:3Rt8QLYQ0582名無しさんの野望 (キュッキュ ea73-C4/F)
2020/09/09(水) 10:58:55.49ID:L84z/LcP00909 OCCC2.1なんだけど、エディットモードでNPC用のキャラの顔を作って生成されたパラメータをpyソースにコピペしてコンパイル。
ところが、いざニューゲームで始めるとパラメータが変わっていて、顔も髪型もズレてしまっているのはどういう事なんだ?
しかも、自分が手を加えたキャラの全部じゃなくて一部だけがそうなっちゃう。
CtAAW弄ってた時はこんな事起きなかったけどなあ。
ところが、いざニューゲームで始めるとパラメータが変わっていて、顔も髪型もズレてしまっているのはどういう事なんだ?
しかも、自分が手を加えたキャラの全部じゃなくて一部だけがそうなっちゃう。
CtAAW弄ってた時はこんな事起きなかったけどなあ。
583名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-lMKa)
2020/09/20(日) 09:33:27.16ID:52KmCzDL0 OCCCって顔のメッシュがNそもそもNPCに複数混在してなかったっけ?
CTAやPOPの女性顔と美人顔の2種類が
美人顔のパラメータを女性顔にいれると(あるいは逆)おかしくなるのは自分も試した。
CTAやPOPの女性顔と美人顔の2種類が
美人顔のパラメータを女性顔にいれると(あるいは逆)おかしくなるのは自分も試した。
584名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-vr1p)
2020/09/20(日) 13:53:07.06ID:Dg1jxZYz0 >>583
種族は合わせてる。
プレイヤーを「美人な女性」で始めて、それで作った値をmodule_troopsのtf_gaolu_femaleの女性キャラに充ててる。
でも、コンパイルしてニューゲームしてみるとハゲてたり顔の造形が変わってるのがいる。
種族は合わせてる。
プレイヤーを「美人な女性」で始めて、それで作った値をmodule_troopsのtf_gaolu_femaleの女性キャラに充ててる。
でも、コンパイルしてニューゲームしてみるとハゲてたり顔の造形が変わってるのがいる。
585名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e9e-F8K1)
2020/09/26(土) 11:01:53.22ID:SJXNyLLe0 ド初心者です、CTAでやってみてるんですが、そこそこ出世して
地元の名士を大臣にしますか?という選択肢を 次へ でスキップしたら
その後選択肢が出ない(コンパニオンの選択肢なども見当たらない)のですが
もう選べないですか?
地元の名士を大臣にしますか?という選択肢を 次へ でスキップしたら
その後選択肢が出ない(コンパニオンの選択肢なども見当たらない)のですが
もう選べないですか?
587名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp11-50og)
2020/10/23(金) 12:56:23.80ID:Miw0n7mnp warbandでMercenary Plusとセットのctaaw入れましたがLegging hoseとか一部外国語表記になるのは治せます?
588名無しさんの野望 (ワッチョイ 0df3-z4aL)
2020/10/23(金) 18:49:20.30ID:WFn2hL/40 Mercenary Plus で追加されたものは全て英語表記がデフォルト
どこかに有志が和訳したものがあったはず
どこかに有志が和訳したものがあったはず
589名無しさんの野望 (ワッチョイ 826e-pYMh)
2020/10/23(金) 21:16:26.87ID:CiB3bWcd0 >>6のMOD用うpろだにある"MP2.5 アイテム日本語化(仮).zip"ってやつだね
590名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp11-50og)
2020/10/27(火) 09:43:58.79ID:XTEjYvoUp591名無しさんの野望 (ササクッテロ Spc5-AQHY)
2020/10/28(水) 15:56:59.07ID:oHFwqifYp ctaawの非効率税収の修正
スレ11のやり方だと出来なかったです。
どなたかした事ある人いますか?
スレ11のやり方だと出来なかったです。
どなたかした事ある人いますか?
592名無しさんの野望 (ワッチョイ 695d-dNrz)
2020/11/01(日) 15:24:27.85ID:+zi3i9t30 1257AD
城落としたら武器職人が仲間になった
Lv3荷物管理10のみで笑えたけど
このまま育ててもいいもんだろうか・・・
城落としたら武器職人が仲間になった
Lv3荷物管理10のみで笑えたけど
このまま育ててもいいもんだろうか・・・
593名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e73-GqKp)
2020/11/04(水) 19:56:59.65ID:BSYD9TPX0 Gensokyo Warfareの日本語化こないかなー
594名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e81-t1Nk)
2020/11/05(木) 01:58:21.73ID:NOLNpoy20 M&B2でのPOPはいつでるんじゃ
まだ2よりPOPのがおもろいぞ
まだ2よりPOPのがおもろいぞ
595名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ddc-t1Nk)
2020/11/05(木) 07:32:22.34ID:pIBb3+dy0 出るまでpopやってればいいじゃん
596名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-t1Nk)
2020/11/05(木) 08:59:47.60ID:RQ4eq8nN0 あんな大型MODが短期間で出来ると思ってる奴がいるとはなあ
数年先まで出ねーよ
数年先まで出ねーよ
597名無しさんの野望 (ワッチョイ add5-L1wp)
2020/11/05(木) 19:50:48.65ID:hIrPR3ZV0 正規版がまだで、どういう仕様変更入るかもわかんねーのに大型MOD着手とか無理
598名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-AJgX)
2020/11/06(金) 10:58:54.46ID:nWMu+bQd0 Prophesy of Pendor3.9.5をやってるんですが
戦闘開始時の隊列って変更できませんでしたっけ?
閲兵からできたような気がするんですがwikiでも見つけられないし私の勘違いでしょうか
戦闘開始時の隊列って変更できませんでしたっけ?
閲兵からできたような気がするんですがwikiでも見つけられないし私の勘違いでしょうか
599名無しさんの野望 (ワッチョイ 5e99-L1wp)
2020/11/06(金) 21:06:02.34ID:xhrM4pak0600名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-t1Nk)
2020/11/09(月) 17:39:47.20ID:94Ap7y5Z0 皆さんお久しぶりです
ペリスノがsteamで出てますが最新版でも今ある日本語訳でも通じるんでしょうかね
ペリスノがsteamで出てますが最新版でも今ある日本語訳でも通じるんでしょうかね
601名無しさんの野望 (ワッチョイ 69d5-L1wp)
2020/11/09(月) 17:57:35.11ID:qwlvAr1H0 ペリスノ、Ver1.1出たのか
602名無しさんの野望 (ワッチョイ 81b1-t1Nk)
2020/11/09(月) 18:00:24.90ID:94Ap7y5Z0 Perisno v1.1.2 というものらしい
603名無しさんの野望 (ササクッテロ Sp79-kM2a)
2020/11/10(火) 10:16:39.98ID:hYMaFCbhp ゲームに慣れてctaawのコンパニオンから更に追加出来たら良いなと思っていますが、現状でMODありますか?
604名無しさんの野望 (アウアウカー Sab1-I6ni)
2020/11/15(日) 14:56:33.26ID:QM5nkdWia ad1257やmedieval conquestのフィールドで流れる音楽の詳細が知りたいんだが知ってる人いる?
605名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a1-Y0tO)
2020/11/15(日) 17:26:05.34ID:Jkv1o2Hd0 久しぶりにペリスノやってるけど更に立ち上がりしんどくなってんね、土地収入が減ってる気がする
安定して殴りかかれる相手がいないのは辛い
安定して殴りかかれる相手がいないのは辛い
606名無しさんの野望 (ワッチョイ c3e7-Y0tO)
2020/11/15(日) 18:39:15.96ID:iJe2t2V80 >>604
Two Steps From Hell とか Thomas Bergersen ?
Two Steps From Hell とか Thomas Bergersen ?
607名無しさんの野望 (ワッチョイW 1d09-I6ni)
2020/11/15(日) 21:20:37.27ID:aOn67f5H0608名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a1-Y0tO)
2020/11/17(火) 15:02:04.32ID:SSloh7OS0 perisnoやってるけど巨人の弱さやべーな、特にプレイヤーが巨人選んだ時の弱さが酷い
それに対してドワーフの優遇されっぷりよ
それに対してドワーフの優遇されっぷりよ
609名無しさんの野望 (ワッチョイW 9bcf-6U0w)
2020/11/17(火) 19:26:51.21ID:y2PmGY7z0 ヒットボックスが小さい小柄で技術力と力もある種族とかそりゃ強いよ
610名無しさんの野望 (ワッチョイ 15a1-Y0tO)
2020/11/17(火) 22:06:07.95ID:SSloh7OS0 装備の防御力もドワーフ最強だしな、巨人の上位防具なんて背中の毛皮のせいでプレイヤーは前見えないというのに
611名無しさんの野望 (ササクッテロ Spcb-jSgM)
2020/11/25(水) 08:32:01.24ID:Pv1y3yVGp イソラとかアルワ結婚可能MOD入れて実際にするとバグがでる。
配下だと拒否されるから独立してしたのがまずかったのかな?
主な症状は何かの仕様かとんでもない数の不仲ができる。
結婚相手の国家が何もしなくなる。
引き抜くと部下だったのに復興時飛ぶ。
その状態で滅ぼすと他国に引き抜かれる。
など
配下だと拒否されるから独立してしたのがまずかったのかな?
主な症状は何かの仕様かとんでもない数の不仲ができる。
結婚相手の国家が何もしなくなる。
引き抜くと部下だったのに復興時飛ぶ。
その状態で滅ぼすと他国に引き抜かれる。
など
612名無しさんの野望 (ワッチョイ d7a1-P4WK)
2020/11/25(水) 16:27:39.34ID:qhatlXYX0 OCCCやってるんだけど、プレイヤーの銃弾って盾貫通しなくない?貫通したら盾防御スキル無意味になるから良いと思うんだけど
でもNPCの銃弾は盾貫通してるようにも見える、どっちなんだろう
でもNPCの銃弾は盾貫通してるようにも見える、どっちなんだろう
613名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spcb-OIWX)
2020/11/28(土) 12:30:20.00ID:f/G8RyWbp 1257ad Enhanceはじめるんだけど、コンパニオン最大何人でしょう?
614名無しさんの野望 (ワッチョイ 1fe7-m/w5)
2020/11/28(土) 20:29:02.32ID:WWxo7rNV0 確か31人
615名無しさんの野望 (ササクッテロレ Spcb-OIWX)
2020/11/29(日) 03:55:29.18ID:G/Nnljtup ありがとう
616名無しさんの野望 (ニククエ d75d-P4WK)
2020/11/29(日) 13:13:58.71ID:eNb2/px80NIKU 最初の6人+2セットまでしか雇った事無かったわ・・・
617名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e3f-jrSk)
2020/12/07(月) 16:34:12.71ID:u5Cy770M0 warband nativeでおいはぎをアップグレードすると何になるんでしょうか?
盗賊ですか?
盗賊ですか?
618名無しさんの野望 (ワッチョイ d8fa-YXDh)
2020/12/07(月) 20:05:34.26ID:wXhjsmsm0 >>617
"追いはぎ"ですか?候補に表示されてると思いますよ
"追いはぎ"ですか?候補に表示されてると思いますよ
619名無しさんの野望 (ワッチョイ f35d-FZ4g)
2020/12/20(日) 16:15:05.32ID:0sF5jqYE0621名無しさんの野望 (ワッチョイ f35d-FZ4g)
2020/12/20(日) 17:41:32.55ID:0sF5jqYE0 マジすか
がんばる
がんばる
622名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a73-bdGH)
2020/12/21(月) 13:52:29.64ID:BVVAQV2N0623名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bb1-EVjf)
2020/12/21(月) 21:35:59.05ID:cCWbAhxL0 フリーランスで下積みして洞窟潜るか弱い敵の依頼こなすかしないと立ち上げが厳しい
序盤いつもベージャー兵と傭兵の忍者使ってるわ
序盤いつもベージャー兵と傭兵の忍者使ってるわ
624名無しさんの野望 (ワッチョイ f35d-FZ4g)
2020/12/22(火) 12:22:33.28ID:xvEX78qU0 序盤いつものパターンでトーナメントで稼ごうと思ったら
国王がやたら強くてスキル見てなんじゃこれ・・・ってなるよね
国王がやたら強くてスキル見てなんじゃこれ・・・ってなるよね
625名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-7v9V)
2020/12/31(木) 03:49:02.02ID:sFFjcRMY0 すいませんペンドールで快適にプレイしようとしてwikiを探していたらOptimizer Texturesなる物があるのを知りました
でもwikiのリンクには無いのです、何処に行けばこのプログラムがあるでしょうか?
テクスチャファイルを圧縮・修正したいです
でもwikiのリンクには無いのです、何処に行けばこのプログラムがあるでしょうか?
テクスチャファイルを圧縮・修正したいです
626名無しさんの野望 (ワッチョイW 361f-Ta6b)
2020/12/31(木) 08:16:18.16ID:bhri7smO0 mb専用のツールってわけでもないからスカイリム関連で探せば見つかるよ
627名無しさんの野望 (ワッチョイ 8bb1-7v9V)
2020/12/31(木) 12:59:19.16ID:sFFjcRMY0 ありがとうございます、探して見ます
628名無しさんの野望 (ワッチョイ 99b1-pCe2)
2021/01/04(月) 21:43:54.17ID:3APsJiQ90 new skinって裸になれるMOD入れてると攻城戦で落ちますね
629名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-ylTl)
2021/01/05(火) 19:39:08.51ID:rUdoqeb2M ペンドールクリアしてペリスノやってるけどこっちも面白いね。
世界観似てるし、一括売買やコンパニオンのスキルが時々上がってくのか良い!
世界観似てるし、一括売買やコンパニオンのスキルが時々上がってくのか良い!
630名無しさんの野望 (ワッチョイ 4503-Fu3+)
2021/01/05(火) 20:57:56.94ID:4BE7gfoc0 ペリスノは嫁を部隊に入れて強化出来るのが面白い
終盤は部隊のエース格になってたりもする
大臣と兼任可能で、服装も城内とそれ以外個別に設定できるのも良い
終盤は部隊のエース格になってたりもする
大臣と兼任可能で、服装も城内とそれ以外個別に設定できるのも良い
631名無しさんの野望 (ラクッペペ MM26-ylTl)
2021/01/06(水) 07:43:59.99ID:zQBYPqi9M632名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-bVD9)
2021/01/14(木) 18:04:37.33ID:kwiqetPD0 自分でmod日本語化されてないのを日本語化したいのですがどこかに説明とか書いてあったりしますか?
633名無しさんの野望 (ワッチョイ ff75-5z1F)
2021/01/14(木) 19:44:14.05ID:ghY6V6WE0 ペリスノのコンパニオンが男女別れて同じ顔になっててワロタ
634名無しさんの野望 (ワッチョイ 6efa-Dqz3)
2021/01/18(月) 13:16:31.05ID:EtJyc78f0 >>632
マウブレwikiと日本語化wikiにのってる
ttps://w.atwiki.jp/mountandblade/pages/37.html#id_a61acf67
ttp://web.archive.org/web/20110524090811/http://www.mb-jp.net/
マウブレwikiと日本語化wikiにのってる
ttps://w.atwiki.jp/mountandblade/pages/37.html#id_a61acf67
ttp://web.archive.org/web/20110524090811/http://www.mb-jp.net/
635名無しさんの野望 (ラクッペペ MM66-Iuar)
2021/01/20(水) 07:16:41.56ID:fglmABRRM このゲームの欠点は独立してからの戦争の忙しさだな。
特に終盤は引き入れなかった性格悪い諸侯がるライバル国に結集。
何度倒してもすぐ兵力復活しおる…。
独立よりも臣下になったほうが良いのかな。
特に終盤は引き入れなかった性格悪い諸侯がるライバル国に結集。
何度倒してもすぐ兵力復活しおる…。
独立よりも臣下になったほうが良いのかな。
636名無しさんの野望 (ワッチョイW 254e-tDXg)
2021/01/20(水) 13:18:19.57ID:NPgk6qKF0 倒してすぐ復活を阻止するMODなかったっけ?
637名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd9-8PYP)
2021/01/23(土) 08:37:29.99ID:N8ZA6rqt0 このゲームの売りは中世の戦場の現実的な立場感を与えてくれることこそが売りだと思うけど
城を落として独立して宮殿に居住する、つまり国に王様として居住する没入感的な
感覚を味わいたいところが欲しいんですけど、そういうMODとかこれから出てくるんだろうか?
王国に居住ね。バニラだと居住する感覚がないので・・・
城を落として独立して宮殿に居住する、つまり国に王様として居住する没入感的な
感覚を味わいたいところが欲しいんですけど、そういうMODとかこれから出てくるんだろうか?
王国に居住ね。バニラだと居住する感覚がないので・・・
638名無しさんの野望 (スップ Sdff-/JB0)
2021/01/23(土) 15:53:23.57ID:yFjEZT/1d639名無しさんの野望 (スップ Sdff-/JB0)
2021/01/23(土) 15:59:36.92ID:yFjEZT/1d 2のスレと勘違いして誤爆した……
640名無しさんの野望 (ワッチョイ 2758-Woof)
2021/01/24(日) 11:33:20.83ID:yALHrNnU0 少し前からウォーバンドのwiki(https://w.atwiki.jp)がウイルスの危険があるとかで
自分の環境だとブロックされるんだけど同じ症状の人いる?
自分の環境だとブロックされるんだけど同じ症状の人いる?
641名無しさんの野望 (ワッチョイ ff81-b71I)
2021/01/24(日) 15:15:16.40ID:WIEiRqCo0 出ないなー ChromeとWindowsDefenderだけ
642名無しさんの野望 (ワッチョイ 271f-b71I)
2021/01/24(日) 16:11:00.56ID:DUHJwlZj0 普通に表示されるな
643名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f99-Jq7D)
2021/01/24(日) 17:13:49.74ID:pgx6B7Ba0644名無しさんの野望 (ワッチョイ bf73-Woof)
2021/01/24(日) 18:29:11.65ID:HbhA7idu0 ペリスノ、開発継続しているし需要あるんだなあぁ・・・
というわけでVer1.2.3の日本語化ファイルをアップしました。
というわけでVer1.2.3の日本語化ファイルをアップしました。
645名無しさんの野望 (ワッチョイ 8788-JoqA)
2021/01/24(日) 21:05:10.45ID:qS2HTXRB0 男前乙
646名無しさんの野望 (ワッチョイW e776-Dpoh)
2021/01/24(日) 21:29:16.95ID:nZpivBLm0 翻訳者さんには感謝しかない
648名無しさんの野望 (ニククエW a582-QMsR)
2021/01/29(金) 13:34:20.10ID:Mp8I45fw0NIKU >>644
ありがとうございます!!!本当にありがとう!!
ありがとうございます!!!本当にありがとう!!
649名無しさんの野望 (アタマイタイー 11d5-RNyz)
2021/02/02(火) 04:44:07.69ID:fF98X4Gh00202 ペリスノまた更新きたのか
今どういう感じの変化が起こってるんだろ
今どういう感じの変化が起こってるんだろ
650名無しさんの野望 (ラクッペペ MM3e-/wt5)
2021/02/03(水) 07:34:55.18ID:J3KDn+4iM ペリスノの邪教徒討伐のクエストの報酬の両手剣チート過ぎるな。
主人公1人で城も落とせるぞ。
これ、カスタムの従士に装備させたらヤバそうだ。
主人公1人で城も落とせるぞ。
これ、カスタムの従士に装備させたらヤバそうだ。
651名無しさんの野望 (ワッチョイ fffc-6qHG)
2021/02/05(金) 04:00:16.23ID:v1BrErVl0 CtAAWMPで結婚自体はできるんだけど、結婚式アニメーションが再生されない
このMODって元々スキップされていたっけ?
このMODって元々スキップされていたっけ?
652名無しさんの野望 (ワッチョイ d7b1-56gX)
2021/02/06(土) 14:41:33.86ID:x9Z5WKkI0 なんかの手順だったら結婚式スキップされるのが元々有ったようなきがする
653名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-JWMU)
2021/02/10(水) 23:10:08.55ID:H5+RwZcp0 ひさしぶりにやりたくなって調べてたらWarsword Conquestの新しいのとその翻訳が出てた
めちゃくちゃ嬉しいんだけど、翻訳の方のパスワードがわからない
ぜひとも日本語でやりたいので教えて下さい
めちゃくちゃ嬉しいんだけど、翻訳の方のパスワードがわからない
ぜひとも日本語でやりたいので教えて下さい
654名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f4-DrOF)
2021/02/12(金) 20:51:31.64ID:5Un8AzcR0 今ペリスノやってるんだけど、いままでコンパニオン多めのMODやってきたから、ペリスノのコンパニオン増やしたい
troopsのほうは分かる オリジナルユニット増やしてみたりしたことがある
コンパニオンの場合はscriptsもいじらないといけないらしいんだけど、こっちがさっぱりわからない
バニラコンパニオンたちを移植しようとしてるから、数字をちょっといじってコピーするだけでいいはずなんだけど、どこをいじればいいのか
分かる人アドバイスお願いします。
troopsのほうは分かる オリジナルユニット増やしてみたりしたことがある
コンパニオンの場合はscriptsもいじらないといけないらしいんだけど、こっちがさっぱりわからない
バニラコンパニオンたちを移植しようとしてるから、数字をちょっといじってコピーするだけでいいはずなんだけど、どこをいじればいいのか
分かる人アドバイスお願いします。
655名無しさんの野望 (ワッチョイ eff3-oFCC)
2021/02/12(金) 21:59:22.02ID:sEy41SOS0656名無しさんの野望 (ワッチョイW dfb1-U/uG)
2021/02/13(土) 00:25:46.87ID:z9Z7mgiA0 ソースなしでtxtファイルいじってコンパニオン追加するとたぶん文字列割り当ての問題で台詞めちゃくちゃになるぞ
657名無しさんの野望 (ワッチョイ 72f4-DrOF)
2021/02/13(土) 17:22:41.98ID:nN492zhW0 >>655
そのサイトはすでに見てたんだけど、まったくわからなかった
troopのほうは名前もでるし、この一文がそれだとすぐわかるんだけど
scriptsのほうはどこがコンパニオンを指しているのか全くわからない
スクリプトのコンパニオンを定義する文章を教えてほしい
それさえわかればちょっといじってコピーするくらいはできそう
そのサイトはすでに見てたんだけど、まったくわからなかった
troopのほうは名前もでるし、この一文がそれだとすぐわかるんだけど
scriptsのほうはどこがコンパニオンを指しているのか全くわからない
スクリプトのコンパニオンを定義する文章を教えてほしい
それさえわかればちょっといじってコピーするくらいはできそう
658名無しさんの野望 (ワッチョイW 3373-ZbcX)
2021/02/18(木) 00:15:32.31ID:/AwCwMtF0 今さらペリスノ始めたらタイトルBGMの完成度高過ぎてビビった
659名無しさんの野望 (ワッチョイ b741-sg8N)
2021/02/18(木) 01:07:41.37ID:N2+6oHKp0 >>503をみて陣形ありの大軍プレイがしたくてNativeSimplePlusにフォーメーションアンドAI5.1をいれたいと思い
プロンプトとか?なんですがコンパイル時エラーなく何とか入れれたんですが
SimplePlusに入ってるCC由来のmimimapが干渉しているらしくフォーメーションコマンドが開くことができません
なのでCC由来のmimimapを削除したいと思いsimpleplus_mission_templates_pyファイルのminimap記述を全部削除してコンパイルしても
普通にminimap機能が入ってしまいます
他にどこを削除すればminimap機能を消せるでしょうか?
長文申し訳ございません
プロンプトとか?なんですがコンパイル時エラーなく何とか入れれたんですが
SimplePlusに入ってるCC由来のmimimapが干渉しているらしくフォーメーションコマンドが開くことができません
なのでCC由来のmimimapを削除したいと思いsimpleplus_mission_templates_pyファイルのminimap記述を全部削除してコンパイルしても
普通にminimap機能が入ってしまいます
他にどこを削除すればminimap機能を消せるでしょうか?
長文申し訳ございません
660名無しさんの野望 (ラクッペペ MM7f-gLMR)
2021/02/21(日) 03:58:33.65ID:WTE9e70tM 脳筋ビルドが救済されてるmodとかあるかしら
nativeの地点で割と不味いビルドだし
nativeの地点で割と不味いビルドだし
661名無しさんの野望 (ワッチョイ 2388-MVD2)
2021/02/23(火) 18:01:47.33ID:EddY2UQy0 ひたすらフリーランサー
662名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f73-AkpG)
2021/02/24(水) 01:30:55.85ID:jntBytla0 ペリスノ1.3が出たので翻訳開始します・・・が、追加箇所が結構あるので時間かかるかもしれません。
何でか知らんけど今回のバージョンからエルフがナフタリという種族名になった。
何でか知らんけど今回のバージョンからエルフがナフタリという種族名になった。
663名無しさんの野望 (アウアウウー Sae7-cqJi)
2021/02/24(水) 02:39:20.48ID:rwFCVB2Qa ペリスノアップデート内容見てきたけど、
「ニサイアの遺産が時間と共に強くなる」と
「どこでもスプリント出来る」はかなり嬉しい変更ね。
特に前者は、フレーバーテキストではそう書いてあっただけに、最初手にした時はちと残念だったら尚更。
「ニサイアの遺産が時間と共に強くなる」と
「どこでもスプリント出来る」はかなり嬉しい変更ね。
特に前者は、フレーバーテキストではそう書いてあっただけに、最初手にした時はちと残念だったら尚更。
664名無しさんの野望 (ワッチョイ a30c-VKJl)
2021/02/24(水) 09:17:01.67ID:HckscyNV0665名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f81-VKJl)
2021/02/24(水) 12:03:45.12ID:WDkFV/cl0 フタナリはもう世界語化してんじゃなかったっけ
POPのノルドールみたいなもんかね
POPのノルドールみたいなもんかね
666名無しさんの野望 (ワッチョイ cfcf-nVts)
2021/02/24(水) 18:56:21.32ID:zqytYcwy0 Futaは通じるね
667名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2f-6R+C)
2021/02/28(日) 21:20:44.67ID:+EpmiXlba こんなに愛されてるゲームは珍しい気がする
MODも開発され続けて翻訳も続いていて
MODも開発され続けて翻訳も続いていて
668名無しさんの野望 (ワッチョイ cb0c-KOnT)
2021/03/01(月) 16:00:49.18ID:ELt6KUjv0 ここで質問していいのか分からんけどwarbandのmod開発関連で2つばかり質問
1.追加できる髪型の数に上限がある?
Skyrim用の髪modを移植してみたけど途中から呼び出されない
もしかして最大64個までとかの上限がある?
ついでに「skins」で呼び出したい髪型のメッシュを記述するときに途中で改行したらやっぱり無意味になる?
あれ、髪型の部分は改行されずに一行で延々と続いてるけど、そのうち端っこの限界に達して記述できなくなる
改行ありなら問題ないんだけど…
2.武器の長さはメッシュによる? それとも「item_kinds1」の設定による?
どういうことかというと、例えば長さ3m(300)の槍を作りたいとして
槍のメッシュが2mしかなかったらゲーム中でもやっぱり2mしか無いのか、
それとも見た目だけで当たり判定は3mあるのか?
「item_kinds1」の設定に合わせてメッシュも伸び縮み(拡大縮小)するなら楽でいいけど
そうでないなら設定に合わせたメッシュを作らないといけなくてちょっとめんどくさいことになる
(メッシュと設定との差が10cm程度ならともかく、さすがに長さ30cmの焼き鳥の串みたいなのを3mですと言い張るのは無理があるでしょ?w)
1.追加できる髪型の数に上限がある?
Skyrim用の髪modを移植してみたけど途中から呼び出されない
もしかして最大64個までとかの上限がある?
ついでに「skins」で呼び出したい髪型のメッシュを記述するときに途中で改行したらやっぱり無意味になる?
あれ、髪型の部分は改行されずに一行で延々と続いてるけど、そのうち端っこの限界に達して記述できなくなる
改行ありなら問題ないんだけど…
2.武器の長さはメッシュによる? それとも「item_kinds1」の設定による?
どういうことかというと、例えば長さ3m(300)の槍を作りたいとして
槍のメッシュが2mしかなかったらゲーム中でもやっぱり2mしか無いのか、
それとも見た目だけで当たり判定は3mあるのか?
「item_kinds1」の設定に合わせてメッシュも伸び縮み(拡大縮小)するなら楽でいいけど
そうでないなら設定に合わせたメッシュを作らないといけなくてちょっとめんどくさいことになる
(メッシュと設定との差が10cm程度ならともかく、さすがに長さ30cmの焼き鳥の串みたいなのを3mですと言い張るのは無理があるでしょ?w)
669名無しさんの野望 (ワッチョイ 1bf3-oL1e)
2021/03/01(月) 17:44:26.25ID:gnXthnmu0670668 (ワッチョイ cb0c-KOnT)
2021/03/01(月) 20:27:16.07ID:ELt6KUjv0 >>669
あ、設定の方の長さも別に飾りというわけじゃないんだね(あたりまえか?w
にしてもopenBRFの方でも大きさを変更できるのは知らなかった
というわけで早速修正するよ
教えてくれてありがとう!
あ、設定の方の長さも別に飾りというわけじゃないんだね(あたりまえか?w
にしてもopenBRFの方でも大きさを変更できるのは知らなかった
というわけで早速修正するよ
教えてくれてありがとう!
671名無しさんの野望 (ラクッペペ MM86-HiSS)
2021/03/04(木) 12:58:23.56ID:JVzEzCgtM ペリスノ楽しいけど落ちまくってつらい
672名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-Vx3E)
2021/03/05(金) 18:25:18.48ID:1ckP9qcm0 ランタイムエラーで落ちるってのとはまた別だけど、
スプリントが左ALTなのはどうにかならんのかしら。
下馬している時は常に押しっぱなしになるから、
オーダーでうっかり一緒にF4押しちゃうとALT+F4で強制終了扱いになるし、
戦闘終了のTABでウインドウの切り替えも起こる。
特殊能力のキーアサインはどっかのtxt.弄れば変えられるのかしら。
もしやり方わかるって方いたら是非教えてください。
スプリントが左ALTなのはどうにかならんのかしら。
下馬している時は常に押しっぱなしになるから、
オーダーでうっかり一緒にF4押しちゃうとALT+F4で強制終了扱いになるし、
戦闘終了のTABでウインドウの切り替えも起こる。
特殊能力のキーアサインはどっかのtxt.弄れば変えられるのかしら。
もしやり方わかるって方いたら是非教えてください。
673名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-Gcyd)
2021/03/05(金) 18:32:03.65ID:ViWCHImB0 autohotkey使って M&BではALTキー自体を無効にしたり、入れ替えてしまうといい
どんなゲームでも応用が効くから、今のうちに覚えてしまうといい
どんなゲームでも応用が効くから、今のうちに覚えてしまうといい
674名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-Vx3E)
2021/03/05(金) 20:19:50.89ID:1ckP9qcm0 autohotkeyはすでに使ってるますが
「ALTをほかのキーで代替する」だけじゃ結局PCの処理はALT押した扱いだから問題は解決しないっす。
だからゲームの設定の方でALTじゃないキーにする必要があるって意味なんですけど、
M&B「だけ」ALT有効でwindowsの機能としては無効ってできるんです?
「ALTをほかのキーで代替する」だけじゃ結局PCの処理はALT押した扱いだから問題は解決しないっす。
だからゲームの設定の方でALTじゃないキーにする必要があるって意味なんですけど、
M&B「だけ」ALT有効でwindowsの機能としては無効ってできるんです?
675名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f73-Vx3E)
2021/03/05(金) 22:04:46.52ID:1ckP9qcm0 すいません、自己解決しました。
LALT自体をどうにかするんじゃなくて
LALT + F4 のコンビネーションを無効化して
頭に「~」つけてやれば解決しますね。
頭が足りてませんでした、申し訳ないです。
LALT自体をどうにかするんじゃなくて
LALT + F4 のコンビネーションを無効化して
頭に「~」つけてやれば解決しますね。
頭が足りてませんでした、申し訳ないです。
676名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-mwmJ)
2021/03/09(火) 23:02:02.39ID:GXFlzy5c0677名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b88-r5bj)
2021/03/10(水) 05:32:22.25ID:Iuv6ZBCm0 別人だが男前乙
678名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-/obZ)
2021/03/10(水) 21:59:28.42ID:Ub8mQbjw0679名無しさんの野望 (ワッチョイ eb58-mwmJ)
2021/03/10(水) 23:04:41.36ID:MgXfwuj30 >>678
ログが出てこないのはWSELoader.exeから起動してないからかも?
steamユーザー限定かもしれませんが、mb_warband.exeをリネームしておき、
MOD内の1.174 original exeフォルダにmb_warband.exeがあるのでコピー
起動はWSEフォルダにWSELoader.exeがあるのでそこから起動してみてください
ログが出てこないのはWSELoader.exeから起動してないからかも?
steamユーザー限定かもしれませんが、mb_warband.exeをリネームしておき、
MOD内の1.174 original exeフォルダにmb_warband.exeがあるのでコピー
起動はWSEフォルダにWSELoader.exeがあるのでそこから起動してみてください
681名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-xjD7)
2021/03/16(火) 11:31:52.39ID:Y2RNmcM00 ArenaPlusの導入ができないのですが、やり方を教えてください
682名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-E9ye)
2021/03/16(火) 15:08:07.78ID:1d6Ny3u1a Perisnoが1.3になってからのアップデート頻度がハンパない…
翻訳が追いつかんw
翻訳が追いつかんw
683名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-IMun)
2021/03/18(木) 19:17:53.43ID:Kccz0UO90 PC新調してマウブレやろうかなとgogからDLして入れたが全然うごかん
steamなら動くのかな買いなおすの嫌なんだが
steamなら動くのかな買いなおすの嫌なんだが
684名無しさんの野望 (ワッチョイ a10c-pjrT)
2021/03/18(木) 20:13:50.78ID:S+bD1fOf0 >>683
それだけではどういう状況なのか分からんのでなんとも
ランチャすら表示されないのか、「Play」をクリックした後ゲームが開始されないのか、
キャラメイク画面で固まるのか? その後画面真っ暗で始まらないのか?
さすがにインストールは終わってるよね?
それだけではどういう状況なのか分からんのでなんとも
ランチャすら表示されないのか、「Play」をクリックした後ゲームが開始されないのか、
キャラメイク画面で固まるのか? その後画面真っ暗で始まらないのか?
さすがにインストールは終わってるよね?
685名無しさんの野望 (ワッチョイ 0958-IMun)
2021/03/18(木) 21:28:25.66ID:Kccz0UO90 はじめのランチャさえでないね
まあ別に粘ってまでやろうとはおもってないからいいんだけど
まあ別に粘ってまでやろうとはおもってないからいいんだけど
686名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e81-pjrT)
2021/03/18(木) 21:43:38.15ID:47yF0Ypg0 多分、認証だな
タスクマネージャー起動しておいて、mount.exe みたいなのがリストアップされるけど、すぐ終了されるならほぼ確定
正確なプロセス名は忘れちまったが
タスクマネージャー起動しておいて、mount.exe みたいなのがリストアップされるけど、すぐ終了されるならほぼ確定
正確なプロセス名は忘れちまったが
687名無しさんの野望 (ワッチョイ a2f4-IMun)
2021/03/18(木) 23:20:14.30ID:ejotPYRk0 Warsword Conquest大いに楽しんでいるんだけど、かなりの頻度で落ちる
過去のバージョンでは落ちなかったから、間違いなく魔法関係だな
特に攻撃魔法ではなく、バフとデバフ系で良くて処理落ち悪いと落ちる
面白いのに残念だ
最後の手段でエディタを使って魔法関係のユニットをいじるしか無いか
過去のバージョンでは落ちなかったから、間違いなく魔法関係だな
特に攻撃魔法ではなく、バフとデバフ系で良くて処理落ち悪いと落ちる
面白いのに残念だ
最後の手段でエディタを使って魔法関係のユニットをいじるしか無いか
688名無しさんの野望 (ワッチョイ 6958-xTKB)
2021/03/19(金) 02:27:59.92ID:dKOViTIA0 自分は逆にWar Peace Fix以降では魔法の処理落ちなくなったわ
ゴブリンが使う魔法でエラーはきまくってた記憶があるけどそれ関係かも?
どの系統の魔法で落ちやすいです?
ゴブリンが使う魔法でエラーはきまくってた記憶があるけどそれ関係かも?
どの系統の魔法で落ちやすいです?
689名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/19(金) 19:56:59.28ID:DgbvQpW50 >>688
ちょっと検証してみたけど、魔法だけのせいじゃないね、他のデータでは問題なかったりした
カオスドワーフと戦うまで一回も落ちてないし、複数の負荷が問題らしい
一気に発射されるドワーフショットガンやハンドキャノンと全体魔法 wikiにも高低差が負荷になると書いてあるし
あの長い坂道や特徴的な天井もまずいんだろう、野戦では落ちたこと無いし
とりあえずチート使ってカオスドワーフ滅ぼしたw
ちょっと検証してみたけど、魔法だけのせいじゃないね、他のデータでは問題なかったりした
カオスドワーフと戦うまで一回も落ちてないし、複数の負荷が問題らしい
一気に発射されるドワーフショットガンやハンドキャノンと全体魔法 wikiにも高低差が負荷になると書いてあるし
あの長い坂道や特徴的な天井もまずいんだろう、野戦では落ちたこと無いし
とりあえずチート使ってカオスドワーフ滅ぼしたw
690名無しさんの野望 (ワッチョイW 6958-bvxM)
2021/03/19(金) 21:39:31.99ID:dKOViTIA0 なるほどカオスドワーフでしたか
MODオプションで城のみ魔法禁止にしても落ちるなら、バズーカやショットガンも怪しいですね
ピラミッドにしろ船マップにしろまとめて倒される場所多いし
MODオプションで城のみ魔法禁止にしても落ちるなら、バズーカやショットガンも怪しいですね
ピラミッドにしろ船マップにしろまとめて倒される場所多いし
691名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/20(土) 00:41:31.46ID:5PYuKEXl0692名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/23(火) 21:31:47.51ID:OKXbZtDt0 nova aetas終わった
名作だわ 内政と言っていいような街の建造が面白い
自分を短時間強くしたり回復したり味方を回復したりするコマンドも良い
このシステムほかのMODに移植してみたいな
やり方わかる人いたら教えてほしい
名作だわ 内政と言っていいような街の建造が面白い
自分を短時間強くしたり回復したり味方を回復したりするコマンドも良い
このシステムほかのMODに移植してみたいな
やり方わかる人いたら教えてほしい
693名無しさんの野望 (ワッチョイ b158-D9EE)
2021/03/24(水) 15:23:57.55ID:Ttp85eoQ0 nova aetasは内容自体はいいけど、いかんせんバグが多くて萎えて辞めた記憶がある
694名無しさんの野望 (ワッチョイ 53f4-4Ddi)
2021/03/24(水) 23:49:55.07ID:N4LP57N20 >>693
ほぼ全土を支配下においた
これといったバグはなかったな
v5最新バージョン もうアップデートはないかな
というか古いゲームで未だにアップデートや新MODがちょいちょい出るのがありがたい
モッドありなら2より面白いしな
ほぼ全土を支配下においた
これといったバグはなかったな
v5最新バージョン もうアップデートはないかな
というか古いゲームで未だにアップデートや新MODがちょいちょい出るのがありがたい
モッドありなら2より面白いしな
695名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b81-zgiT)
2021/03/25(木) 00:42:36.38ID:gN6UdD0O0 2のpopは開発は進んどるのか
696名無しさんの野望 (ワッチョイ a9b1-bb0G)
2021/03/26(金) 19:11:59.57ID:KIbA3J1d0 野戦で敵とか自軍が劣勢になると兵が逃げだすのってどうやってオフにするんだっけ?
確か戦闘開始後何秒間かは絶対逃げないみたいな設定があってそれをいじれた気がするんだけど
今までプレイしたMODだとほとんど兵がなかなか逃げない設定になってたと思うからそうしたい
確か戦闘開始後何秒間かは絶対逃げないみたいな設定があってそれをいじれた気がするんだけど
今までプレイしたMODだとほとんど兵がなかなか逃げない設定になってたと思うからそうしたい
697名無しさんの野望 (ワッチョイ 520c-AglQ)
2021/04/13(火) 19:25:35.35ID:jbLnwWlu0 しばらく寝かせてたけど、最新バージョンで遊べるようになった?
諸侯おすすめMOD一覧あれば教えてくださいませm(__)m
諸侯おすすめMOD一覧あれば教えてくださいませm(__)m
698名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-tdH6)
2021/04/17(土) 12:14:23.29ID:8JASDi2q0 >>697
日本語化されてるやつは大概名作
ゲーム名 MOD 日本語化 でググればそれでおすすめは出てくる
MODをさがしてから翻訳を探すのではなく、翻訳ファイルを落としてMODを探すんだ
いまやってるのはA World of Ice and Fire ゲームの完成度はほかのMOD に勝っているということはないが、とにかくコピペ町や村がすくない
異世界観光したいときにおすすめ
日本語化されてるやつは大概名作
ゲーム名 MOD 日本語化 でググればそれでおすすめは出てくる
MODをさがしてから翻訳を探すのではなく、翻訳ファイルを落としてMODを探すんだ
いまやってるのはA World of Ice and Fire ゲームの完成度はほかのMOD に勝っているということはないが、とにかくコピペ町や村がすくない
異世界観光したいときにおすすめ
699名無しさんの野望 (ワッチョイ 570c-Ho7r)
2021/04/17(土) 12:22:27.06ID:k113pRA40700名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ff9-wYoi)
2021/04/17(土) 23:22:35.16ID:sysaXiBp0 うpろだに1257 Darkageの日本語訳あがってるけどパス付き....
701名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-tdH6)
2021/04/18(日) 00:54:11.73ID:M+NQfGTa0702名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-B9Cj)
2021/04/18(日) 05:20:52.73ID:lCNCyuvd0 >>700
パス外しておきました
もしプレイされるなら以下の設定でお願いします
・コンフィグ→映像→要求に応じてテクスチャを読み込むをONにする
・コンフィグ→詳細→強制的にシングルスレッドにするをONにする
パス外しておきました
もしプレイされるなら以下の設定でお願いします
・コンフィグ→映像→要求に応じてテクスチャを読み込むをONにする
・コンフィグ→詳細→強制的にシングルスレッドにするをONにする
704名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ff4-tdH6)
2021/04/18(日) 20:05:46.92ID:M+NQfGTa0705名無しさんの野望 (ワッチョイ 9702-B9Cj)
2021/04/19(月) 15:36:46.24ID:Uy3dihjE0 >>704
バニラよりでさらにマゾめかな
※大きな変更点
・46勢力(数勢力追加されました)
・各国の兵科が見直され独自兵科となりました
・1000以上の異なる兵種
・AOR (area of recruitment)の導入により地域特有の兵科が雇用できるなりました
・SpartaとRenaissanceよりのシステム導入
・訓練スキルの削除
・荘園の廃止?
・コンパニオン数16人へ
バニラよりでさらにマゾめかな
※大きな変更点
・46勢力(数勢力追加されました)
・各国の兵科が見直され独自兵科となりました
・1000以上の異なる兵種
・AOR (area of recruitment)の導入により地域特有の兵科が雇用できるなりました
・SpartaとRenaissanceよりのシステム導入
・訓練スキルの削除
・荘園の廃止?
・コンパニオン数16人へ
706名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bb-GJAZ)
2021/04/20(火) 01:57:54.56ID:pBe+sMte0 PoPの名有りキャラの顔グラが一部以外全員同じになったんだが何が原因なんだ
特に婦人の美醜の差が酷すぎる
特に婦人の美醜の差が酷すぎる
707名無しさんの野望 (ワッチョイ 17b1-ubdj)
2021/04/20(火) 02:18:37.48ID:l4khTfu00 顔グラが壊れたときはだいたいセーブデータが一部破損してる
修復方法はたぶん無い
ワールドマップでセーブすると壊れやすくなる(裏で同時に色々処理を回してる)から
町の酒場とかの個人キャラ操作時にするのが推奨されてる
どうしてもワールドマップでしたいなら、キャンプメニューで兵士見る奴開いてからセーブするか、
一時停止して5秒待ってからしろと書かれてる
修復方法はたぶん無い
ワールドマップでセーブすると壊れやすくなる(裏で同時に色々処理を回してる)から
町の酒場とかの個人キャラ操作時にするのが推奨されてる
どうしてもワールドマップでしたいなら、キャンプメニューで兵士見る奴開いてからセーブするか、
一時停止して5秒待ってからしろと書かれてる
708名無しさんの野望 (ワッチョイ 37bb-GJAZ)
2021/04/20(火) 02:24:24.99ID:pBe+sMte0 感謝、ニューゲームにしても直らんから入れ直すか
709名無しさんの野望 (ワッチョイW 9758-F4I+)
2021/04/22(木) 23:32:46.69ID:81qgzgMP0 ペリスノのカルノスで雑貨商人が見つからないんだけどどこにいるのかわかる人いる?
ミードのクエストで話す必要があるっぽいんだが
ミードのクエストで話す必要があるっぽいんだが
710名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-MVqC)
2021/04/27(火) 11:11:30.82ID:xbfJ7K6H0 パークもそれなりに有効充実してきたみたいだし久々にMODまとめてやり始めたんだけど
編隊(部下)に影響があるパークで「スキル値取得」と「即効果%」あるけど
部下(雑兵)のスキル経験値上がったところでパーク取ってくれないとほとんど意味無いし
即効果のほうが有用に見えるけど実際その辺どう?
もっとも自分への効果が絶大ならNPCの効果度外視でも取るべきなんだろうけど
編隊(部下)に影響があるパークで「スキル値取得」と「即効果%」あるけど
部下(雑兵)のスキル経験値上がったところでパーク取ってくれないとほとんど意味無いし
即効果のほうが有用に見えるけど実際その辺どう?
もっとも自分への効果が絶大ならNPCの効果度外視でも取るべきなんだろうけど
711名無しさんの野望 (ワッチョイ 26cf-1Gce)
2021/04/27(火) 14:54:10.59ID:n2DeJOL80 WBでもパーク使えるようになったん?
712名無しさんの野望 (ワッチョイ 2458-MVqC)
2021/04/27(火) 20:32:14.05ID:xbfJ7K6H0 ごめんして・・・WBでしたか・・・orz
713名無しさんの野望 (ワッチョイ 5ead-mEE2)
2021/04/27(火) 22:50:11.25ID:+S/w/zlV0 ちょっと質問なんだけど
ad1257とかである海に入ったらアイコンが船にかわるのシステムはモジュールのどこをいじればいいか知ってる人いる?
ad1257とかである海に入ったらアイコンが船にかわるのシステムはモジュールのどこをいじればいいか知ってる人いる?
714名無しさんの野望 (ワッチョイ f672-thp6)
2021/04/28(水) 21:10:50.15ID:qXxSG89X0 >>713
ちょっと調べた程度だけど、たぶん"triggers.txt"でやってる
party_get_current_terrain で現在地の地形を調べて party_set_icon でアイコンの設定してるみたい
ちょっと調べた程度だけど、たぶん"triggers.txt"でやってる
party_get_current_terrain で現在地の地形を調べて party_set_icon でアイコンの設定してるみたい
715名無しさんの野望 (ニククエW e2ba-ZMpf)
2021/04/29(木) 14:03:05.41ID:JBtVwsxU0NIKU 大陸の40%くらいを所属国家の領土にした辺りから常に3ヵ国と戦争状態になって全然先に進めないんだけどどうしたらいいんだ
716名無しさんの野望 (ワッチョイW fbad-W8G2)
2021/05/07(金) 08:05:00.24ID:Ie7WTo5e0 既出でしたらすみません
日本語化されていない海外製MODでUIだけ日本語化する方法
1,MODのdataフォルダーにあるfont_data.xmlとTexturesフォルダーにあるfont.ddsを削除
2,MountBlade Warband\Modules\NativeのlanguagesにあるjaフォルダーをMODフォルダーのlanguagesにコピー&ペースト
これでいけるはずです、UIしか日本語化できないので他はOCRソフトとDeepLを使って翻訳しましょう
自分はそうしてます
日本語化されていない海外製MODでUIだけ日本語化する方法
1,MODのdataフォルダーにあるfont_data.xmlとTexturesフォルダーにあるfont.ddsを削除
2,MountBlade Warband\Modules\NativeのlanguagesにあるjaフォルダーをMODフォルダーのlanguagesにコピー&ペースト
これでいけるはずです、UIしか日本語化できないので他はOCRソフトとDeepLを使って翻訳しましょう
自分はそうしてます
717名無しさんの野望 (ワッチョイ 1158-Adon)
2021/05/19(水) 09:33:24.15ID:LcB6ozMl0 今のペリスノって弓弱体化してるのかそれともクロスボウが強くなってるのか
弓10黎明弓でもドワクロと威力大差ないな
今回は弓切ってもいいかもしれん
弓10黎明弓でもドワクロと威力大差ないな
今回は弓切ってもいいかもしれん
718名無しさんの野望 (ワッチョイ e373-fMDh)
2021/05/20(木) 16:40:25.76ID:ZVYZWRAG0 Warsword Conquest次のアプデでバンパイアコーストが追加されそうですね
ケイオスドワーフ相手の攻城戦が糞すぎるのを除いたらほんといいMODですわ
ケイオスドワーフ相手の攻城戦が糞すぎるのを除いたらほんといいMODですわ
719名無しさんの野望 (ワッチョイ 0388-vh9p)
2021/05/21(金) 04:25:08.87ID:uWn4RjwV0 Warswordカオスドワーフとか関係なく攻城戦でワープするバグがやっかいなんだよな
ワープするだけならいいんだがした時に分身が複数出てそいつらが魔法使うからやばい
しかも定期的にワープするからどんどん増える
そして攻め側ならまだいいんだが守り側で発動すると何故か攻め側(敵)所属になってどうしようもなくなる
ワープするだけならいいんだがした時に分身が複数出てそいつらが魔法使うからやばい
しかも定期的にワープするからどんどん増える
そして攻め側ならまだいいんだが守り側で発動すると何故か攻め側(敵)所属になってどうしようもなくなる
720名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-F7YJ)
2021/05/28(金) 19:41:02.02ID:i/2Q7KuQd MODで戦闘人数増やすと重くなって、攻城戦が特にカクツク
今使ってるCPUがRyzen2600なんですけど
インテルが相性いいとかシングルコア性能が高いのががいいとかマルチスレッド化するMODとか解決策ありますかね?
今使ってるCPUがRyzen2600なんですけど
インテルが相性いいとかシングルコア性能が高いのががいいとかマルチスレッド化するMODとか解決策ありますかね?
721名無しさんの野望 (ワッチョイ f3dc-6ypv)
2021/05/29(土) 06:50:29.62ID:kvlN0foA0 mod環境次第かな
722名無しさんの野望 (ニククエ c173-moxv)
2021/05/29(土) 12:34:43.37ID:M1yadeTH0NIKU PARADIGM WORLDSというめちゃくちゃ面白そうなMODを見つけた
ただプレイするのに事前知識がめちゃくちゃいる
英語だし
http://timigi.com/Stuff/Archive/paradigmworlds/index.html
ここがわかりやすい
https://www.moddb.com/mods/paradigm-worlds
ここに公式の説明がある
様々な国が混在する世界。スターウォーズがサウロンと戦い、スチームパンクが15世紀のヨーロッパと共謀し、エイリアンがジニーと戦い、オークがモーロックと戦い、ウルクがエイリアンパイレーツと戦う姿を想像してみてください。剣、斧、ライトセーバー、火縄銃、レーザーキャノン、プラズマブラスター、アークバスター、ブランダーバス、アンティークシールドとエネルギーフィールド、クロスボウ、魔法の杖と弓、矢など、想像できるものは何でも、卓越したメカニクスを備えた1つの巨大なMODになっています。それは何ですか?Mount and Blade: Warband用のParadigm Worlds MODです。
ただプレイするのに事前知識がめちゃくちゃいる
英語だし
http://timigi.com/Stuff/Archive/paradigmworlds/index.html
ここがわかりやすい
https://www.moddb.com/mods/paradigm-worlds
ここに公式の説明がある
様々な国が混在する世界。スターウォーズがサウロンと戦い、スチームパンクが15世紀のヨーロッパと共謀し、エイリアンがジニーと戦い、オークがモーロックと戦い、ウルクがエイリアンパイレーツと戦う姿を想像してみてください。剣、斧、ライトセーバー、火縄銃、レーザーキャノン、プラズマブラスター、アークバスター、ブランダーバス、アンティークシールドとエネルギーフィールド、クロスボウ、魔法の杖と弓、矢など、想像できるものは何でも、卓越したメカニクスを備えた1つの巨大なMODになっています。それは何ですか?Mount and Blade: Warband用のParadigm Worlds MODです。
723名無しさんの野望 (ニククエ c173-moxv)
2021/05/29(土) 12:35:11.06ID:M1yadeTH0NIKU 2052年10月7日、ロシアの科学者たちは、特別に設計されたウイルスを人体に植え付けて遺伝子を強化するという、軍用の高級科学である「ウイルス移植学」を開発した。
この技術が成功した証拠に、ウラジーミル・プーチン将軍は100歳の誕生日を迎えたが、以前にも増して健康で活力に満ちていた。それからちょうど120日後、USA-NAD MICROAPPLE STATESはプーチン氏のRUSBIELSANに最後通牒を出し、このバイオウイルス技術の知識を世界に広めることを要求した。
そのわずか10日後、USA-NADは "Two-Freeways "ウイルス・プロシージャとして知られる "先制 "バイオ・ウイルス攻撃を開始した。
その結果、敵の死者は人口の約98%に達した。たった一度のウイルス攻撃で、24時間以内に20億人以上の人々が一瞬にして絶滅したのである。火薬の発明と、それによってもたらされた戦争と殺戮の効率化の革命は、この比ではありませんでした。
火薬は、人間を殺しても、インフラは無傷で済むという理想的な兵器だった。
パラダイムの歴史家は、この出来事を「14日戦争」、あるいは単に「第3次」と呼んでいる。各国は次々と、それぞれのバージョンのバイオ兵器をばらまき始めた。
3日後には、世界の人口は2億5000万人を下回った。生物学的な突然変異、病気、ウイルス感染などが互いに戦いを繰り広げた。ウイルスの突然変異は非常に速く広がり始めた。
軍のバイオサーバーを介して、感染症は人工神経AIサーバーによってさえ広がった。1週間後、人類はほぼ消滅し、残ったのは500万人にも満たなかった。
その時、人類を救う出来事が起こりました。
2096年、14日間の戦争の13日目、人類最後の安住の地であるロンドンが陥落した...。
しかし、歴史の一部を書き留める知的生命体は生き残っていなかった。
知的生命体は4,000年以上にわたって存在しなくなった。この間(今でいう「サイクル」)、進化は極端に激しくなった。植物から動物まで、世界の生物学にもたらされた生物科学とウイルスの変化の影響で、次の感覚を持つ生命体は70世代以内に進化した。古い文明の一部が生き残ったことで、これらの若い生命体は新たなスタートを切るための大きな基盤となった。
ウィルスの自己認識の最初の兆候は、彼らが宿主を繁殖させ始めた理由であると考えられる。
これらの「人類」は、名誉ある先達の名を冠し、互いに共生または寄生する能力を獲得し、異なるウイルスにも対応するようになった。
エルフ、オーク、ウルクなどの名前は、これらの新しい亜種の「人間」を古風な用語を使って象徴的に表現したものに過ぎない。
やがて、これらの "キノコ化 "した宿主の中には、自らを認識するように進化したものもあった。結局のところ、変化と適応の能力は、ウイルスの最も強力な武器である。
パラダイムと呼ばれる巨大で退廃的な新帝国が誕生し、危機と混沌と絶望に陥った。何千年にもわたる技術の進歩にもかかわらず、6077年、世界は突然変異、疫病、ウイルスの嵐に襲われた。死は日常茶飯事である。生き物は長くは生きられない。
しかし、彼らは常に適応し、変化し続けています。
パラダイムワールドで唯一不変なのは...
変化だからだ
この技術が成功した証拠に、ウラジーミル・プーチン将軍は100歳の誕生日を迎えたが、以前にも増して健康で活力に満ちていた。それからちょうど120日後、USA-NAD MICROAPPLE STATESはプーチン氏のRUSBIELSANに最後通牒を出し、このバイオウイルス技術の知識を世界に広めることを要求した。
そのわずか10日後、USA-NADは "Two-Freeways "ウイルス・プロシージャとして知られる "先制 "バイオ・ウイルス攻撃を開始した。
その結果、敵の死者は人口の約98%に達した。たった一度のウイルス攻撃で、24時間以内に20億人以上の人々が一瞬にして絶滅したのである。火薬の発明と、それによってもたらされた戦争と殺戮の効率化の革命は、この比ではありませんでした。
火薬は、人間を殺しても、インフラは無傷で済むという理想的な兵器だった。
パラダイムの歴史家は、この出来事を「14日戦争」、あるいは単に「第3次」と呼んでいる。各国は次々と、それぞれのバージョンのバイオ兵器をばらまき始めた。
3日後には、世界の人口は2億5000万人を下回った。生物学的な突然変異、病気、ウイルス感染などが互いに戦いを繰り広げた。ウイルスの突然変異は非常に速く広がり始めた。
軍のバイオサーバーを介して、感染症は人工神経AIサーバーによってさえ広がった。1週間後、人類はほぼ消滅し、残ったのは500万人にも満たなかった。
その時、人類を救う出来事が起こりました。
2096年、14日間の戦争の13日目、人類最後の安住の地であるロンドンが陥落した...。
しかし、歴史の一部を書き留める知的生命体は生き残っていなかった。
知的生命体は4,000年以上にわたって存在しなくなった。この間(今でいう「サイクル」)、進化は極端に激しくなった。植物から動物まで、世界の生物学にもたらされた生物科学とウイルスの変化の影響で、次の感覚を持つ生命体は70世代以内に進化した。古い文明の一部が生き残ったことで、これらの若い生命体は新たなスタートを切るための大きな基盤となった。
ウィルスの自己認識の最初の兆候は、彼らが宿主を繁殖させ始めた理由であると考えられる。
これらの「人類」は、名誉ある先達の名を冠し、互いに共生または寄生する能力を獲得し、異なるウイルスにも対応するようになった。
エルフ、オーク、ウルクなどの名前は、これらの新しい亜種の「人間」を古風な用語を使って象徴的に表現したものに過ぎない。
やがて、これらの "キノコ化 "した宿主の中には、自らを認識するように進化したものもあった。結局のところ、変化と適応の能力は、ウイルスの最も強力な武器である。
パラダイムと呼ばれる巨大で退廃的な新帝国が誕生し、危機と混沌と絶望に陥った。何千年にもわたる技術の進歩にもかかわらず、6077年、世界は突然変異、疫病、ウイルスの嵐に襲われた。死は日常茶飯事である。生き物は長くは生きられない。
しかし、彼らは常に適応し、変化し続けています。
パラダイムワールドで唯一不変なのは...
変化だからだ
724名無しさんの野望 (ニククエ c173-moxv)
2021/05/29(土) 12:35:41.62ID:M1yadeTH0NIKU psychedelic - role playing game - tactical - strategy - slasher - shooter - action - experience
725名無しさんの野望 (ワッチョイW b958-JI/a)
2021/05/30(日) 20:50:30.58ID:aClFeYPL0 初歩的な質問で申し訳ないです。
tldノ3rdで略奪をしてくれず、他のMODと違ってルートの設定も見つからないのですが、何かの見落としでしょうか…?
tldノ3rdで略奪をしてくれず、他のMODと違ってルートの設定も見つからないのですが、何かの見落としでしょうか…?
726名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-w12y)
2021/06/01(火) 20:29:21.44ID:g+/1ET270 \ウミダ-!!/
サークルまだかよ
テイオーなりきりしたいわ
もうこのゲームのモチベは保てない
あとナリキリ勢の方がサークル対戦とか始まっても団結力高そう
サークルまだかよ
テイオーなりきりしたいわ
もうこのゲームのモチベは保てない
あとナリキリ勢の方がサークル対戦とか始まっても団結力高そう
727名無しさんの野望 (ワッチョイ 41b1-w12y)
2021/06/01(火) 20:29:37.44ID:g+/1ET270 誤爆
728名無しさんの野望 (ワッチョイW 5112-Q7Kq)
2021/06/01(火) 21:00:59.45ID:RifP5lKs0 おウマさんのゲームだからまぁスレ違いではないのかな……?
729名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-PsM5)
2021/06/16(水) 19:45:52.77ID:agHAitSiM 国に所属した状態で建国したらクランから独立していない扱いなんだがどうしたもんか?
クエスト達成できない
クエスト達成できない
730名無しさんの野望 (ラクッペペ MM7f-2tgY)
2021/06/17(木) 06:06:08.63ID:o6OCEID+M どのmod?
732名無しさんの野望 (ラクッペペ MMb6-Sn32)
2021/06/20(日) 13:55:29.96ID:pM3665d4M 2は早期アクセス終わらないとやる気起きんな。
733名無しさんの野望 (ワッチョイ 2373-IXeA)
2021/06/20(日) 14:30:28.52ID:Jn5kLBcl0734名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-hhAf)
2021/06/20(日) 16:15:00.30ID:mg1GR6UI0 2よりWarband派の諸侯の皆様。
お待たせしました。Perisno ver.1.3.4.5の日本語化ファイルをupしました。
なお、コンパニオンの会話が所々おかしいとご指摘頂いていますが、原文段階でおかしいところがあるので、原文が修正されるまでは作業を凍結しています。
また、待ちや城に入る時や戦闘開始時にエラーを吐くことがあるので、プレイの際はこまめにセーブすることをオススメします。
お待たせしました。Perisno ver.1.3.4.5の日本語化ファイルをupしました。
なお、コンパニオンの会話が所々おかしいとご指摘頂いていますが、原文段階でおかしいところがあるので、原文が修正されるまでは作業を凍結しています。
また、待ちや城に入る時や戦闘開始時にエラーを吐くことがあるので、プレイの際はこまめにセーブすることをオススメします。
735名無しさんの野望 (ワッチョイ 7673-hhAf)
2021/06/20(日) 16:16:06.54ID:mg1GR6UI0 待ちじゃない、街だw
736名無しさんの野望 (オッペケ Sr3b-Klfb)
2021/06/22(火) 07:00:01.84ID:3AYY31TMr ありがてえ…ありがてえ…
737名無しさんの野望 (ワッチョイW 3ff9-pIyn)
2021/06/25(金) 16:29:29.70ID:A12zVd8Z0 457ADっておもしろそうだね
738名無しさんの野望 (ラクッペペ MM4f-61QG)
2021/06/29(火) 07:36:31.87ID:JxfoqTXyM perisnoはどこまで更新するんだろうね。
739名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/06/30(水) 06:39:45.35ID:cpL83v4b0 「SPARTA」ってMODが難易度高めでいい
古代ギリシャのペロポネソス戦争を舞台にしたMOD
独自の戦闘システムで古代ギリシャのファランクスによる戦闘を再現している
独自のアニメーションも追加される
難易度は最高固定で変更出来ない
敵も味方も自分も同じダメージを食らう
武器のダメージも低くなく一撃一撃が痛い
序盤だと即死レベルで終盤でも槍の一撃でHPの半分が無くなる
部隊規模は大きく軍が集まって行動する事がNativeよりも多い気がする
軍が集まった軍団どうしが接敵すると数千対数千のTotal warレベルの数になるがスペックが全然足りない
量子コンピューターがあればTotal warの規模でプレイ出来るかもしれない
残念なのがwindows10だとかなり不安定でよくCTDする(1時間に1回くらい)
互換モードとか色々試したけど駄目だった
古代ギリシャのペロポネソス戦争を舞台にしたMOD
独自の戦闘システムで古代ギリシャのファランクスによる戦闘を再現している
独自のアニメーションも追加される
難易度は最高固定で変更出来ない
敵も味方も自分も同じダメージを食らう
武器のダメージも低くなく一撃一撃が痛い
序盤だと即死レベルで終盤でも槍の一撃でHPの半分が無くなる
部隊規模は大きく軍が集まって行動する事がNativeよりも多い気がする
軍が集まった軍団どうしが接敵すると数千対数千のTotal warレベルの数になるがスペックが全然足りない
量子コンピューターがあればTotal warの規模でプレイ出来るかもしれない
残念なのがwindows10だとかなり不安定でよくCTDする(1時間に1回くらい)
互換モードとか色々試したけど駄目だった
740名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/06/30(水) 06:47:54.63ID:cpL83v4b0 1時間に一回じゃなくて20分に一回だった
741名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/06/30(水) 06:51:39.44ID:cpL83v4b0 それともう一つ
兵士の見た目がめちゃくちゃかっこいい
あと攻城戦は古代ギリシャの都市が再現されている
防衛側の増援は街の奥からスポーンするから城壁を突破されやすい
兵士の見た目がめちゃくちゃかっこいい
あと攻城戦は古代ギリシャの都市が再現されている
防衛側の増援は街の奥からスポーンするから城壁を突破されやすい
742名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fa1-KuYY)
2021/07/01(木) 08:39:55.33ID:M0YQGdfB0 以前使えた多段ヒットModって今使えるのないよね?
またやろうと思ってmod環境構築してるんだけど、3つくらい見つけた多段ヒットModが全部クラッシュしてしまう
またやろうと思ってmod環境構築してるんだけど、3つくらい見つけた多段ヒットModが全部クラッシュしてしまう
743名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fa1-KuYY)
2021/07/01(木) 08:42:13.07ID:M0YQGdfB0 ごめんbannerlordと間違えた。忘れて。
744名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/07/01(木) 09:23:14.00ID:pf67DkUd0745名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-KYoE)
2021/07/01(木) 09:26:03.02ID:pf67DkUd0 もしかしたらウィンドウモードからフルスクリーンに変えようとAlt tabを押したらDirect 3Dなんちゃらみたいなエラーが出てクラッシュする人がいるかもしれない
自分はsteam版じゃないTaleworldの公式からダウンロードした本体でプレイしたら直った
自分はsteam版じゃないTaleworldの公式からダウンロードした本体でプレイしたら直った
746名無しさんの野望 (ワッチョイ ab73-Wc0i)
2021/07/03(土) 19:50:11.32ID:ri9NXO/i0 Perisnoの奴隷からアップグレード出来る剣奴(グラディエーター)めちゃくちゃ強くない?
酒場の奴隷商からいくらでも一人30で買える上に簡単に成長するから失っても全然痛くない
見た目かっこいいし名前もかっこいい
白兵戦結構強いし盾持ってるから弓大丈夫
財布にも優しい奴隷軍団
酒場の奴隷商からいくらでも一人30で買える上に簡単に成長するから失っても全然痛くない
見た目かっこいいし名前もかっこいい
白兵戦結構強いし盾持ってるから弓大丈夫
財布にも優しい奴隷軍団
747名無しさんの野望 (タナボタ MMc6-UaXq)
2021/07/07(水) 08:01:31.62ID:GPYXppsFM0707 城をとるときは敵避けに剣奴を大量に用意してるな。
748名無しさんの野望 (ワッチョイW 0db1-xQ74)
2021/07/18(日) 17:34:08.58ID:mK29y6zl0 Cave DiforとOCCCはどちらがオススメでしょうか?
特に世界観の統一性とから気にしておらず、ゲームとして色々な要素をゴチャゴチャ楽しみたいタイプです。
特に世界観の統一性とから気にしておらず、ゲームとして色々な要素をゴチャゴチャ楽しみたいタイプです。
749名無しさんの野望 (ワッチョイ b673-p0fO)
2021/07/21(水) 09:46:25.09ID:cT9YtrqV0 >>748
それだったらOCCC、Diforの段階で他のMODよりかなり色々な要素をゴチャゴチャした状態だけどOCCCはそれをさらにゴチャゴチャさせてる。
それだったらOCCC、Diforの段階で他のMODよりかなり色々な要素をゴチャゴチャした状態だけどOCCCはそれをさらにゴチャゴチャさせてる。
750名無しさんの野望 (ワッチョイ fb73-qCnf)
2021/07/25(日) 14:49:44.70ID:k595VnfR0 Perisno ver.1.3.5.1の日本語化ファイルをupしました。
今回のバージョンはver.1.3.4.5のセーブファイルで引き続きプレイ可能です。
今回のバージョンはver.1.3.4.5のセーブファイルで引き続きプレイ可能です。
752名無しさんの野望 (ワッチョイ 13c9-bSA8)
2021/07/29(木) 00:50:36.66ID:gL6mBTGL0 スレの流れをぶった切って申し訳ありませんが質問させてください
関東動乱modの模擬試合で勝利後武器熟練度が1上がりますけど
あのシステムを他のmodに導入するにはどこのファイルに、どのようなコードを入れればいいのでしょうか?
したらばのmod制作スレや海外のサイトを見て回ったのですが、その情報にすらたどり着けませんでした
関東動乱modの模擬試合で勝利後武器熟練度が1上がりますけど
あのシステムを他のmodに導入するにはどこのファイルに、どのようなコードを入れればいいのでしょうか?
したらばのmod制作スレや海外のサイトを見て回ったのですが、その情報にすらたどり着けませんでした
754名無しさんの野望 (ワッチョイ 9176-dtsT)
2021/08/07(土) 22:54:04.09ID:8NWNTIKg0 perisnoがVer1になったと聞いて初めて触っているのですが、
自由傭兵ギルト指揮官のアウグスタスを探すクエストで彼がみつかりません。
傭兵ギルドの本拠地にはいないと思うのですが、どこにいるのでしょうか?
自由傭兵ギルト指揮官のアウグスタスを探すクエストで彼がみつかりません。
傭兵ギルドの本拠地にはいないと思うのですが、どこにいるのでしょうか?
755名無しさんの野望 (プチプチ 61ad-Lto6)
2021/08/08(日) 19:03:20.45ID:2wzSxfSs00808 >>752
俺だったらミッションテンプレートpyかシンプルトリガーpyかトリガーpyかスプリクトpyを
トーナメントと武器熟練度で検索をかける(英語で)
俺の勝手な予測だとミッションテンプレートpyだと思う…そんでもってmod独自のコードはpyの最後に入ってるのが定番
それにコードの名称をコード前に記載してあるのも定番
思わしきコードを見つけたら同じpyの同じ場所に丸っとコピーすればok
俺だったらミッションテンプレートpyかシンプルトリガーpyかトリガーpyかスプリクトpyを
トーナメントと武器熟練度で検索をかける(英語で)
俺の勝手な予測だとミッションテンプレートpyだと思う…そんでもってmod独自のコードはpyの最後に入ってるのが定番
それにコードの名称をコード前に記載してあるのも定番
思わしきコードを見つけたら同じpyの同じ場所に丸っとコピーすればok
756名無しさんの野望 (ワッチョイ eb34-Z6Ah)
2021/08/12(木) 09:22:29.55ID:yK54PEIZ0 評判良かったから買ったけど戦闘難しすぎ
馬に乗りながら槍突きとかとても出来そうにない
馬に乗りながら槍突きとかとても出来そうにない
757名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-gTb6)
2021/08/12(木) 10:12:15.20ID:xD54h8QN0 馬上槍突きなんてプレイしていくうちに自然とコツをつかめるようになるさ
758名無しさんの野望 (ワッチョイ 06da-VW2T)
2021/08/16(月) 05:23:50.74ID:GjaHOyk70 槍に限らず、騎乗攻撃のコツは速度の調整。早足程度でも歩兵は追い付けない。後は慣れだ
759名無しさんの野望 (ワッチョイ c273-pBez)
2021/08/17(火) 01:13:50.47ID:cTC7FN1K0 馬での槍突きは判定の発生は遅いが持続もそれなりにあるので、
腕が伸び切った瞬間に合わせて「点で狙う」のではなく、対象の手前で早めに判定を発生させて「線で狙う」と当てやすい。
ほんの少しなら角度を開いたラリアット気味な当て方も通用する。
これは「先に当てたもの勝ち」な馬上槍同士の衝突でもかなり有効。
特にチャージを返り討ちにする為に覚えておいて損はない
腕が伸び切った瞬間に合わせて「点で狙う」のではなく、対象の手前で早めに判定を発生させて「線で狙う」と当てやすい。
ほんの少しなら角度を開いたラリアット気味な当て方も通用する。
これは「先に当てたもの勝ち」な馬上槍同士の衝突でもかなり有効。
特にチャージを返り討ちにする為に覚えておいて損はない
760名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-hCLa)
2021/08/20(金) 11:00:19.32ID:7Db3ecju0 やろうと思えば自分は止まったまま槍を構えておいて、敵が槍突きで突撃してきたのを
タイミングよく先に当てることができれば自分は一歩も動かずに勝つなんてこともできる。
タイミングよく先に当てることができれば自分は一歩も動かずに勝つなんてこともできる。
761名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-fQWZ)
2021/08/28(土) 19:46:38.39ID:dQgruCYb0 warbandをプレイ中なんですが、都市を下賜されるのって名声いくつからなんでしょうか
攻城戦を最後まで生き抜いても、敵兵を潰しまくっても、一向にもらえず、新顔の諸侯に持っていかれる始末
現在名声654不評5、名誉24、Ruleが21
攻城戦を最後まで生き抜いても、敵兵を潰しまくっても、一向にもらえず、新顔の諸侯に持っていかれる始末
現在名声654不評5、名誉24、Ruleが21
762名無しさんの野望 (ワッチョイ c203-fQWZ)
2021/08/28(土) 20:27:45.33ID:vl3tESgg0 攻城戦に参加した程度だと初期はまず無理
生き抜くとか敵を倒した数は全く関係ない
でも自分で落とした都市ならその程度の名声でも貰える確率はかなり高いはず
あと君主との友好度も重要だし、他の諸侯とも良い関係なら要求を後押ししてくれる
名声2000,君主との友好100とかなら要求せずともくれたりするけど
生き抜くとか敵を倒した数は全く関係ない
でも自分で落とした都市ならその程度の名声でも貰える確率はかなり高いはず
あと君主との友好度も重要だし、他の諸侯とも良い関係なら要求を後押ししてくれる
名声2000,君主との友好100とかなら要求せずともくれたりするけど
763名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-fQWZ)
2021/08/28(土) 20:34:25.40ID:dQgruCYb0 あーっ、条件結構キツイんですね
回答ありがとう
回答ありがとう
764名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-fQWZ)
2021/08/28(土) 20:36:48.42ID:dQgruCYb0 自分で陥落させるには自分より地位の低い諸侯の友好度上げて、何隊か追従させて落とす感じなんでしょうか?
元帥にでもならないと無理ですよね?
元帥にでもならないと無理ですよね?
765名無しさんの野望 (ワッチョイ fe81-Y/PZ)
2021/08/28(土) 20:40:27.97ID:ZvpobA8o0 実のところ単独で街を落とせる力を身に着けたほうが速い気がする
士官してる状態だと、所属してる国が大きくなりすぎて反乱のタイミングが難しいってのもある
士官してる状態だと、所属してる国が大きくなりすぎて反乱のタイミングが難しいってのもある
766名無しさんの野望 (ワッチョイ c203-fQWZ)
2021/08/28(土) 21:05:55.47ID:vl3tESgg0 諸侯を追従させるのは相応の名声がないと無理
同程度の名声なら友好度次第ではついてきてくれる
でも拘束力は元帥程ではないので、諸侯の行動は気紛れ
部隊規模250~300の上位兵(主に弓兵)を用意
PCは弓極振りして一人で数百人殺せるレベル
これなら一人でも街攻略は楽勝
慣れればもっと少ない戦力でもなんとかなる
敵が落とした直後は配備兵力が少ない事がある
こういう時は狙い目
敵国の元帥が捕縛されたり行方不明の時も狙い目
戦争状態でない国との友好度を故意に下げて
一人で戦争始めて街おとす手も一応ある
この場合国同士は戦争状態でないので街が奪還される事もない
同程度の名声なら友好度次第ではついてきてくれる
でも拘束力は元帥程ではないので、諸侯の行動は気紛れ
部隊規模250~300の上位兵(主に弓兵)を用意
PCは弓極振りして一人で数百人殺せるレベル
これなら一人でも街攻略は楽勝
慣れればもっと少ない戦力でもなんとかなる
敵が落とした直後は配備兵力が少ない事がある
こういう時は狙い目
敵国の元帥が捕縛されたり行方不明の時も狙い目
戦争状態でない国との友好度を故意に下げて
一人で戦争始めて街おとす手も一応ある
この場合国同士は戦争状態でないので街が奪還される事もない
767名無しさんの野望 (ワッチョイ 8653-Ctl7)
2021/08/28(土) 23:16:25.98ID:u4C2ut0+0 育成の方向性が縛られるけど、自分の部下増やして弓かクロスボウを上げて、自部隊だけで落とせるようになる方が簡単。
落としまくれば名声も上がって普通にくれるようになる。
味方の友好度上げるプレイは面倒くさい上に、効果がわかりにくい。
追従させてもうまくついてきてくれないことも多くて計算しづらい。
落としまくれば名声も上がって普通にくれるようになる。
味方の友好度上げるプレイは面倒くさい上に、効果がわかりにくい。
追従させてもうまくついてきてくれないことも多くて計算しづらい。
769名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa85-9Oc/)
2021/08/30(月) 11:57:20.61ID:2QTtLVoPa よく出来ているのに Native Gold Edition の話題がないけど、問題作?
全体的に画面がきれいになり、船を買っての海戦、紳士的なプロレス、賭博が出来る
だれか日本語化してくれないかな・・・
全体的に画面がきれいになり、船を買っての海戦、紳士的なプロレス、賭博が出来る
だれか日本語化してくれないかな・・・
770名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-Ult/)
2021/08/30(月) 15:14:59.80ID:b++pOpX0a >>769
バナロが出てるのに新規Warband modに手を出す好き者はおるんか?
バナロが出てるのに新規Warband modに手を出す好き者はおるんか?
771名無しさんの野望 (ワッチョイ c7f2-Sfec)
2021/09/03(金) 00:11:45.08ID:N2wHSf/b0 the horde lands ってもうプレイできないのかな...
772名無しさんの野望 (ワッチョイ df0c-KrGZ)
2021/09/03(金) 00:13:31.29ID:z2H8pDua0 素敵な諸侯さま
安定して遊べるバージョンと対応MODおすすめ教えてください(土下座)
安定して遊べるバージョンと対応MODおすすめ教えてください(土下座)
773名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-qOOX)
2021/09/03(金) 20:21:37.60ID:ViAc098ld 多分最新バージョンと1.134と両方持ってたらいいんじゃない?
modはだいたい面白いけど自分が一番やったのはcave派生のoccc
modによって特色あるから色々試した方がいいと思う
modはだいたい面白いけど自分が一番やったのはcave派生のoccc
modによって特色あるから色々試した方がいいと思う
774名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/04(土) 14:35:42.53ID:H3u6HOh20 modは大きく分けて
・Nativeをベースに要素を追加したもの
・マップや世界観が丸ごと変わっているもの
・史実系
があるけど、どれが好みかによってオススメも変わるな。
翻訳ファイルがupされているmodは、それだけファンもいるということだから、どれもそれなりに楽しめると思うよ。
・Nativeをベースに要素を追加したもの
・マップや世界観が丸ごと変わっているもの
・史実系
があるけど、どれが好みかによってオススメも変わるな。
翻訳ファイルがupされているmodは、それだけファンもいるということだから、どれもそれなりに楽しめると思うよ。
775名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f0c-KrGZ)
2021/09/04(土) 15:01:42.65ID:ro7PJQ7s0776名無しさんの野望 (ワッチョイ 5f03-GmXC)
2021/09/04(土) 15:28:58.89ID:Zegx/e9g0 史実系なら100年戦争題材のMod,1429 la Guerre de Cent Ans
個人的に史実系MODではダントツの出来栄え
コピペ街が無くて観光してるだけでも楽しい
各街の作り込みも凄いし、その他の要素もよく出来てる
野戦AIがNativeそのままなのと、フランス語→英語化しかできないのがネック
個人的に史実系MODではダントツの出来栄え
コピペ街が無くて観光してるだけでも楽しい
各街の作り込みも凄いし、その他の要素もよく出来てる
野戦AIがNativeそのままなのと、フランス語→英語化しかできないのがネック
777名無しさんの野望 (ワッチョイ 8778-ypAh)
2021/09/04(土) 15:49:03.43ID:akfHeo/C0 っぱCtAAWよ
778名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/04(土) 17:29:22.87ID:H3u6HOh20 >>775
史実系なら
日本の戦国時代を扱ったgekokujo
イギリスのアングロ=サクソン七王国時代を扱ったBrytenwalda
DLCだけど、イギリスがヴァイキングに侵攻されている時代を扱ったVikng Conquest
かな。
あと、13世紀のヨーロッパが舞台の1257ADというのもあるけど、翻訳作業が途中で止まっているっぽい。
史実系なら
日本の戦国時代を扱ったgekokujo
イギリスのアングロ=サクソン七王国時代を扱ったBrytenwalda
DLCだけど、イギリスがヴァイキングに侵攻されている時代を扱ったVikng Conquest
かな。
あと、13世紀のヨーロッパが舞台の1257ADというのもあるけど、翻訳作業が途中で止まっているっぽい。
779名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/04(土) 17:33:50.16ID:H3u6HOh20 ああ、BrytenwaldaもViking Conquestもその時代の戦闘方法を「忠実に」反映しているので、剣や斧で殴り合う戦いがメインです。
ランスチャージで戦場を駆け回るのが好きなら向いていないかも。
ランスチャージで戦場を駆け回るのが好きなら向いていないかも。
780名無しさんの野望 (ワッチョイ 87ad-8qru)
2021/09/04(土) 19:33:30.52ID:CIR+n6U10 >>775
NativeベースならBannerpageが最高峰かな
難点は重い
史実系はDeeds of Arms and Chivalry
100年戦争史実再現に忠実なmod
現在β版しかでてないけど完成版の進捗をみてるとヤバい
時代設定はもちろんの事アイテム・シーンの再現度が高い
NativeベースならBannerpageが最高峰かな
難点は重い
史実系はDeeds of Arms and Chivalry
100年戦争史実再現に忠実なmod
現在β版しかでてないけど完成版の進捗をみてるとヤバい
時代設定はもちろんの事アイテム・シーンの再現度が高い
781名無しさんの野望 (ワッチョイ c773-bbf9)
2021/09/04(土) 19:33:51.59ID:gsm8QCe+0 perisnoのドラッケン・ライヒで流れてる曲好き
https://youtu.be/yO80ZGH5DWI
https://youtu.be/yO80ZGH5DWI
783名無しさんの野望 (ワッチョイW bf73-xjbh)
2021/09/05(日) 01:16:32.23ID:XQBfu/EW0 諸侯の皆様
Perisno ver.1.3.6の日本語化ファイルをupしました。
今回のバージョンは以前のバージョンとセーブファイルの互換はありません。
Perisno ver.1.3.6の日本語化ファイルをupしました。
今回のバージョンは以前のバージョンとセーブファイルの互換はありません。
785名無しさんの野望 (ワッチョイ 2776-GmXC)
2021/09/08(水) 07:43:21.39ID:82f1WCXd0 終盤に諸侯が自国から出奔、弾劾されて入れ替わりまくるのですが、予防する方法とかありますか?
王と諸侯の関係を改善するクエストが妻から提案されるけど、一度しかうまくいったことがない
王は好感度40近いので拒絶されないけど、諸侯は10程度だと話を聞いてくれないんですよね
王と諸侯の関係を改善するクエストが妻から提案されるけど、一度しかうまくいったことがない
王は好感度40近いので拒絶されないけど、諸侯は10程度だと話を聞いてくれないんですよね
786名無しさんの野望 (テテンテンテン MM8f-jlW5)
2021/09/17(金) 13:47:45.44ID:X/NrKEa6M787名無しさんの野望 (ワッチョイ 4358-9PjE)
2021/10/07(木) 21:40:58.07ID:FQU+QO380788名無しさんの野望 (マグーロ 06f4-rx/O)
2021/10/10(日) 20:11:28.93ID:T77Tz5XN01010 諸侯の性格を面倒のない善良や竹を割ったような性格にするには、どこをいじったらいい?
warsword conquestで大量にロード任命するんだけど、いつのまにか大半に恨みを持たれてしまう
それにしてもダンジョンや魔法や大砲ぶっぱ オリジナル要素多くて面白いなこのMOD
warsword conquestで大量にロード任命するんだけど、いつのまにか大半に恨みを持たれてしまう
それにしてもダンジョンや魔法や大砲ぶっぱ オリジナル要素多くて面白いなこのMOD
789名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp03-SWHk)
2021/10/14(木) 20:08:49.18ID:fZLPKtV3p cave系ばっかりやってて、最近ペリスノやり始めたが良いね。帝国のクエは実に面白かった(復活後にハッコンにやられたけど)
これ終わったらPoPもやってみよう。
(バナロも持ってるが、PC買い替え時期逃して、年単位で塩漬けになりそう。プレイ出来る頃には良いMOD出てると良いな)
これ終わったらPoPもやってみよう。
(バナロも持ってるが、PC買い替え時期逃して、年単位で塩漬けになりそう。プレイ出来る頃には良いMOD出てると良いな)
790名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-8a12)
2021/10/17(日) 13:28:55.86ID:HVbQd6VAa791名無しさんの野望 (選挙行ったか? 69ad-ZH5A)
2021/10/31(日) 16:34:31.39ID:YFs179ss0VOTE moddbにあるsengoku eraってmodすげーな
朝鮮半島も出てくるらしい
日本史modとか興味なかったけどこれは是非やってみたいわ
朝鮮半島も出てくるらしい
日本史modとか興味なかったけどこれは是非やってみたいわ
792名無しさんの野望 (ワッチョイW 9236-CH4h)
2021/11/08(月) 20:15:22.93ID:YI1EsWWC0 ペリスノでカスタム傭兵に同じボルトを2本以上持たせるのってなんか条件ある?
下位の射手が2つ持たせれてるのに、上位になると2本以上装備させても勝手に外しててすぐ弾切れしてる
下位の射手が2つ持たせれてるのに、上位になると2本以上装備させても勝手に外しててすぐ弾切れしてる
793sage (ワッチョイ f643-bQ3l)
2021/11/08(月) 21:59:48.25ID:DlpY0YtN0 1.6.4に対応しているModって少ないの?
使いたいModのほとんどが起動時に旧Verを要求するエラーが出るんだが・・・
使いたいModのほとんどが起動時に旧Verを要求するエラーが出るんだが・・・
794名無しさんの野望 (ワッチョイ 6973-bkTB)
2021/11/10(水) 01:47:10.74ID:v0Wstgsa0 >>776
このMODは
「作者は批判に耐えられず、自分のMODを英語に翻訳されるのを嫌う、典型的な執念深いフランス人だったので」
作者が消したらしい
どこかにバックアップないかな、唯一見つけたそれらしきファイルも403エラーだった
このMODは
「作者は批判に耐えられず、自分のMODを英語に翻訳されるのを嫌う、典型的な執念深いフランス人だったので」
作者が消したらしい
どこかにバックアップないかな、唯一見つけたそれらしきファイルも403エラーだった
795名無しさんの野望 (ワッチョイ dd76-lRA9)
2021/11/13(土) 23:43:59.73ID:hUUopCI50 積んでたの思い出して数年ぶりに起動してペリスノってのを初めてみた
仕官して100程度の軍勢維持してるけど、中ボスっぽい軍団があっちこっちにいて難しいね
かと言って雑魚軍勢はこっちを見てすぐ逃げちゃうから、もっと手頃な敵がいても良いのに
最上位の兵を揃えたら、そいつ等相手にも無双できるようになるのだろうか
仕官して100程度の軍勢維持してるけど、中ボスっぽい軍団があっちこっちにいて難しいね
かと言って雑魚軍勢はこっちを見てすぐ逃げちゃうから、もっと手頃な敵がいても良いのに
最上位の兵を揃えたら、そいつ等相手にも無双できるようになるのだろうか
796名無しさんの野望 (ワッチョイW 4b58-siFv)
2021/11/19(金) 19:20:12.90ID:Eml/lgCW0 質問なのですがこの動画のようなMODって1の方にもありませんか?
https://youtu.be/7LFS5qjPQXU
https://youtu.be/7LFS5qjPQXU
797名無しさんの野望 (ワッチョイ 0ea5-b6az)
2021/11/19(金) 20:06:05.80ID:7XKCpCcJ0 Cave系(今ならOCCCやDifor)とか
798名無しさんの野望 (ワッチョイ 177e-91pX)
2021/11/30(火) 01:59:25.10ID:V0xggDNb0 cave弄ってるんですが、弄ったNPCの顔ってどうやって新規スタート時に読み込めばよいのでしょうか?
Morghs M&B WB-WFAS Editorを使って、Troop editorから各NPCのFace codeに弄った後の数値をコピペしてるんですが…
Morghs M&B WB-WFAS Editorでは変更になっているのに、実際に新規スタートするとデフォルトの顔データになっているようで
そもそもやり方間違っているのでしょうか?
Morghs M&B WB-WFAS Editorを使って、Troop editorから各NPCのFace codeに弄った後の数値をコピペしてるんですが…
Morghs M&B WB-WFAS Editorでは変更になっているのに、実際に新規スタートするとデフォルトの顔データになっているようで
そもそもやり方間違っているのでしょうか?
799名無しさんの野望 (ワッチョイ 9158-aLR3)
2021/12/03(金) 12:40:28.26ID:fGUk8A7U0 Legacy of the Dragon MOD 新しいのが出てるね
本家Gekokujoも Hatamoto Editionってやつが出てる?
だれかプレイした人要るかな?
本家Gekokujoも Hatamoto Editionってやつが出てる?
だれかプレイした人要るかな?
800名無しさんの野望 (ワッチョイ 46c9-v359)
2021/12/09(木) 19:02:25.87ID:PxLFt0Xk0 11年前のゲームが未だにMOD盛んに作られて愛されている→わかる
MOD入れて人数&ラグドール制限解除すると要求スペックが現在のミドルスペックPCで丁度いいぐらい→???
折角2に移住出来たと思ったのにまたWBのMOD巡り終わらなくなったんだが?
perisnoにThe Last Days of the Third Age、お前らそういうとこやぞ
MOD入れて人数&ラグドール制限解除すると要求スペックが現在のミドルスペックPCで丁度いいぐらい→???
折角2に移住出来たと思ったのにまたWBのMOD巡り終わらなくなったんだが?
perisnoにThe Last Days of the Third Age、お前らそういうとこやぞ
801名無しさんの野望 (ワッチョイW dfa4-9uXO)
2021/12/16(木) 01:37:43.66ID:cH+uCP0p0 とある配信で2をみて初代をやってみようかとおもったんだけど、steamとgogとで何か違いがあるのかね?
modの数とか?
どっちもかわらないなら安いgogにしてしまうのだけど
modの数とか?
どっちもかわらないなら安いgogにしてしまうのだけど
802名無しさんの野望 (ワッチョイ 2773-zmQK)
2021/12/16(木) 02:15:37.11ID:4nY2ww1j0 gogは知らんけどsteamはランチャでオンライン起動前提だから
それらでシリアルキー手に入れといてから
公式から体験版(正規品)落としてそっちで遊ぶんや
それと無印とWarbandは細部とMODの数が違う
それらでシリアルキー手に入れといてから
公式から体験版(正規品)落としてそっちで遊ぶんや
それと無印とWarbandは細部とMODの数が違う
803名無しさんの野望 (スップ Sd2a-WIuU)
2021/12/22(水) 02:12:14.30ID:Z5zCaYYbd steamでやすくなってたからやってみたけど、合戦してるみたいで戦闘は楽しいなぁw
ただ敵が100越えてくると作業感がすごいw
ただ敵が100越えてくると作業感がすごいw
804名無しさんの野望 (ワッチョイW 07ca-limU)
2021/12/30(木) 05:44:51.97ID:RM1qXEgl0 ペリスノのマッカビア弩弓斧大好きで馬に乗りながら使えない事だけがダルかったんだけど
武器モード変えて馬乗ってまたモード変えると普通に撃てるのな馬で逃げながら金属鎧に80ダメとか出て笑う
武器モード変えて馬乗ってまたモード変えると普通に撃てるのな馬で逃げながら金属鎧に80ダメとか出て笑う
805名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-Ju1y)
2022/01/02(日) 12:15:38.80ID:veW4xHQd0 あけましておめでとうございます。駆け落ちした娘を付近の村で探せってクエスト始めたんですけど、どこにいるのでしょうか。周辺村の中をいくつも歩き回って疲れました。。。近くの村とは限らないのでしょうか?
806名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-Ju1y)
2022/01/02(日) 12:18:49.57ID:veW4xHQd0 805です。Mount and blade bannerlordの村の駆け落ち娘捜索の質問でした。間違えてこちらに書いてしまいました。すみませんでした。
807名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-n+P+)
2022/01/03(月) 14:36:30.21ID:KKrhUqED0 ペリスノの北方民スタートのクエで貰える無限投げ斧って他でも手に入る?めっちゃ使いやすいんだけどクエ報酬限定なら無理矢理出すしかないんかね?
808名無しさんの野望 (ワッチョイW 4673-J55m)
2022/01/04(火) 07:33:32.15ID:cm8zH0cT0 >>807
斧じゃないが、ゾロナとの友好度が上がると始まるクエストを完了すると、無限投げナイフがもらえる。
斧じゃないが、ゾロナとの友好度が上がると始まるクエストを完了すると、無限投げナイフがもらえる。
809名無しさんの野望 (ワッチョイ 3143-wf2W)
2022/01/04(火) 13:12:57.71ID:O8jqvj6z0 斧に比べて威力は劣るがスキル上げたら遠距離狙撃にも使えるナイフの方が好みだったな
810名無しさんの野望 (ワッチョイW 2eca-n+P+)
2022/01/04(火) 19:09:29.34ID:s0G7W6IQ0811名無しさんの野望 (ワッチョイ 810c-CTdg)
2022/01/07(金) 17:28:42.69ID:u3w+XAwN0 寛大な諸侯の皆様
1.70 で使ってるMOD一覧を見せくださいませ (m_m)
1.70 で使ってるMOD一覧を見せくださいませ (m_m)
812名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-J55m)
2022/01/07(金) 22:21:10.73ID:Sq/rVwDMa 1.70?warbandは1.174が最新だぞ。
バナロと間違えていないか?w
バナロと間違えていないか?w
813名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-J55m)
2022/01/07(金) 22:42:46.86ID:qVboSqf/a 1.70?warbandは1.174が最新だぞ。
バナロと間違えていないか?w
バナロと間違えていないか?w
814名無しさんの野望 (アウアウウーT Saa3-tKt4)
2022/01/12(水) 13:11:03.48ID:T8ppQhSHa かなり古いけど Tainted Paths と 前で紹介されている Bannerpage と Legacy of the Dragon
の日本語化ファイルが見当たらないけど ないの?
の日本語化ファイルが見当たらないけど ないの?
815名無しさんの野望 (ワッチョイ 6d43-26/q)
2022/02/01(火) 16:21:02.64ID:mFsw1ZQP0 ここはもう人が全然居ないのかな
Between Empiresってmodをプレイした事ある人居ますか?
やってみたいけど日本語化は無さそうなので躊躇してます
もしプレイしたことある人居たら感想など教えていただければ助かります
Between Empiresってmodをプレイした事ある人居ますか?
やってみたいけど日本語化は無さそうなので躊躇してます
もしプレイしたことある人居たら感想など教えていただければ助かります
816名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/01(火) 19:21:16.16ID:szxR7Je60 今更ながらにPOPにハマってる
817名無しさんの野望 (アタマイタイー 666e-tVHJ)
2022/02/02(水) 18:29:27.50ID:34oTHntd00202 POP良いね
818名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/03(木) 17:10:57.04ID:BxzTUrqc0 POPの攻略方法を誰か教えてw
819名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-7nMi)
2022/02/03(木) 20:56:36.74ID:g9vwxhLBa 序盤はレイヴンスタンの農民を弓兵にして、
山の地形を利用して賊を一方的にハリネズミにしていたな。
で、ある程度レンジャーを揃えてから平地に進出してた。
中盤以降は人それぞれだから何とも。
山の地形を利用して賊を一方的にハリネズミにしていたな。
で、ある程度レンジャーを揃えてから平地に進出してた。
中盤以降は人それぞれだから何とも。
820名無しさんの野望 (ワッチョイ ea03-26/q)
2022/02/03(木) 21:26:17.43ID:YIcNPU/e0 ノルドールとの友好を高めつつ部隊を育成
PCとコンパニオンは基本、弓騎兵として育成
ノルドールと友好状態かつ上級兵250~300程度の部隊規模になったらラリア攻略
ラリア攻略後、即傭兵隊雇用して最寄りの城を攻略
城はボアディス、ローランド辺りの諸侯向きコンパニオンに与える
サーレオンと戦いつつ捕らえた諸侯は即開放
善良竹割諸侯は友好度が上がり、残虐諸侯等は友好度が下がって後の選別がしやすくなる
そして友好度高い諸侯は簡単に寝返るようになる
そのままサーレオン滅ぼすまで戦争を続行
後は騎士団育成しつつ大軍団を狩り大陸を席巻するだけ
PCとコンパニオンは基本、弓騎兵として育成
ノルドールと友好状態かつ上級兵250~300程度の部隊規模になったらラリア攻略
ラリア攻略後、即傭兵隊雇用して最寄りの城を攻略
城はボアディス、ローランド辺りの諸侯向きコンパニオンに与える
サーレオンと戦いつつ捕らえた諸侯は即開放
善良竹割諸侯は友好度が上がり、残虐諸侯等は友好度が下がって後の選別がしやすくなる
そして友好度高い諸侯は簡単に寝返るようになる
そのままサーレオン滅ぼすまで戦争を続行
後は騎士団育成しつつ大軍団を狩り大陸を席巻するだけ
821名無しさんの野望 (ワッチョイ 8af4-6WVI)
2022/02/03(木) 22:22:59.50ID:jamA7Ko90 warsword conquestやってる人いる?
最新のパッチ当てたら装備やら所属やらがめちゃくちゃになったのは俺だけ?上書きするだけだと思うんだが、導入ミスったか?
なんでか日本の国王がねずみ人間になってたりイギリスっぽい国の国王がオーガになったりしてる
最新のパッチ当てたら装備やら所属やらがめちゃくちゃになったのは俺だけ?上書きするだけだと思うんだが、導入ミスったか?
なんでか日本の国王がねずみ人間になってたりイギリスっぽい国の国王がオーガになったりしてる
822名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/04(金) 01:10:31.99ID:TwOUtHwn0 金策とかどうしてる? レイヴンスタンレンジャーあたりになるとたちまち金欠に
あと手術ない頃はどうやっても死ぬのもつらい
ノルドールとの友好を高めるながら部隊育成ってのは難しくない?
帝国諸侯とぶつかってるの見たら介入するって話だとは思うけど、帝国が敵になるし、ノルドールと仲良くなっても初期はメリットほとんどなくない?
ラリア商人の商品バカ高くて手もでないし
あと手術ない頃はどうやっても死ぬのもつらい
ノルドールとの友好を高めるながら部隊育成ってのは難しくない?
帝国諸侯とぶつかってるの見たら介入するって話だとは思うけど、帝国が敵になるし、ノルドールと仲良くなっても初期はメリットほとんどなくない?
ラリア商人の商品バカ高くて手もでないし
823名無しさんの野望 (ワッチョイ d944-dw97)
2022/02/04(金) 02:13:06.64ID:EdqsYyA50 序盤ノルドールはハイエナして狩りに行くものだろ(黒檀篭手騎士)
824名無しさんの野望 (ワッチョイ b681-bU36)
2022/02/04(金) 03:06:17.85ID:TwOUtHwn0 ハイエナはシステムの欠陥利用してるみたいで好きじゃないんだよなぁ
難易度簡単(プレイヤーダメージ1/4、味方ダメージ1/2)は制覇したがダメージ全部普通にすると別ゲーでなかなか苦しい
難易度簡単(プレイヤーダメージ1/4、味方ダメージ1/2)は制覇したがダメージ全部普通にすると別ゲーでなかなか苦しい
825名無しさんの野望 (ワッチョイ 9e53-dw97)
2022/02/04(金) 16:14:51.06ID:/MpADjrH0 ノルドールを利用するのは初回プレイ向きではないと思うな。
やる事が無くなった後のエンドコンテンツみたいなもんだと思うが。
流浪の身だと稼げる資金に限界があるので、
工房を買って固定収入を増やしたいな。
そして戦争で焼かれて立ち尽くすまでがセット。
やる事が無くなった後のエンドコンテンツみたいなもんだと思うが。
流浪の身だと稼げる資金に限界があるので、
工房を買って固定収入を増やしたいな。
そして戦争で焼かれて立ち尽くすまでがセット。
826名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/06(日) 16:58:15.16ID:A4BQNEro0 ノルドールとガチ戦闘でどうやって勝てばいいんじゃw
頭部装備防御60超えでも130とかダメージもらうぞw
頭部装備防御60超えでも130とかダメージもらうぞw
827名無しさんの野望 (ワッチョイW ff73-5Cet)
2022/02/06(日) 17:22:30.45ID:rBaUb97h0 人海戦術1択
オーバーキル過ぎてベリーイージーですら兵死にまくるのが連中との戦い
すり潰すしかない
オーバーキル過ぎてベリーイージーですら兵死にまくるのが連中との戦い
すり潰すしかない
828名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f03-57Yh)
2022/02/06(日) 18:00:56.76ID:43cnc/dj0 最強騎士団兵500程度居れば少数のノルドール部隊なら通常戦闘で狩れる
大軍団相手なら数が減ったタイミングでキャンペーン組んで自動戦闘で溶かす
まともにやると1万近い数居ても余裕で負ける
エラクライ攻略なら最強レベルに鍛え上げた騎士団兵を最低1000以上
騎士団騎士はノルドール黄昏騎士程度の強さに
騎士団従士も騎士に近いレベルまで鍛えあげてないと厳しい
バトルサイズ下げるという方法も一応ある。色々アレな感じになるけど
大軍団相手なら数が減ったタイミングでキャンペーン組んで自動戦闘で溶かす
まともにやると1万近い数居ても余裕で負ける
エラクライ攻略なら最強レベルに鍛え上げた騎士団兵を最低1000以上
騎士団騎士はノルドール黄昏騎士程度の強さに
騎士団従士も騎士に近いレベルまで鍛えあげてないと厳しい
バトルサイズ下げるという方法も一応ある。色々アレな感じになるけど
829名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/06(日) 18:09:24.61ID:A4BQNEro0 今は自動戦闘では勝てなくなってるんよ プレイヤーが戦う時だけ、自動戦闘時のノルドール軍の強さが倍になる
自前騎士団大軍くらいしかやっぱないか
自前騎士団大軍くらいしかやっぱないか
830名無しさんの野望 (ワッチョイW f773-xw9l)
2022/02/06(日) 23:16:05.92ID:y/kZJ2840 カスタム騎士団に精霊馬でノルドール斥候くらいなら簡単にやれる。手間はかかるがやる価値はある
831名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/06(日) 23:46:09.28ID:A4BQNEro0 精霊馬に乗ンのにノルドールの大軍団を倒す必要があるんだよーーーーーッ(小池一夫風
832名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-foD4)
2022/02/09(水) 17:47:19.72ID:1+8VwT4E0 帝国とフィアーズベインどっちがいいんだろ
ハスカール好きなんだけど、帝国軍団兵のが成長早いうえに強い気もしてきた
ハスカール好きなんだけど、帝国軍団兵のが成長早いうえに強い気もしてきた
833名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-v0o9)
2022/02/12(土) 18:53:20.08ID:39t7liV90 もうみな2のほうにいってしまったか
834名無しさんの野望 (ワッチョイW 16ca-GkkP)
2022/02/12(土) 20:18:35.52ID:aGMir7ZD0 ストレス発散したい時Caveに帰ってショットガンぶっぱなしに来てる
キルログ吹っ飛ばすの気持ちよすぎて定期的に帰ってきてるわ
キルログ吹っ飛ばすの気持ちよすぎて定期的に帰ってきてるわ
835名無しさんの野望 (アークセー Sxc7-sFRF)
2022/02/12(土) 20:20:36.07ID:q78v1CnSx たまにプロレスしに行く
836名無しさんの野望 (ワッチョイ c681-B80Q)
2022/02/17(木) 04:22:08.87ID:aVhJLWP20 ダメージ設定普通でノルドール大軍団を圧倒記念!
https://imgur.com/a/13mvGvW
https://imgur.com/a/13mvGvW
837名無しさんの野望 (ワッチョイ a373-W+S2)
2022/02/25(金) 17:37:26.86ID:wbZDE0ZV0 ペンドールはbrytenwaldaのファンタジー版みたいな感じだよな
美学が好きじゃない(バーサーカーとか..)がやるべきか
美学が好きじゃない(バーサーカーとか..)がやるべきか
838名無しさんの野望 (ワッチョイ f344-mA98)
2022/02/25(金) 23:58:14.26ID:ec+ZlIkq0 ブレトワルダと違って思いきり騎兵・弓騎兵ゲーだよ
839名無しさんの野望 (ワッチョイW 5af9-ko1Y)
2022/02/26(土) 02:02:04.61ID:AYdC2VC30 いまプレトワルダってバージョン落とさないとバグる?
バイキングコンクエストもイイケドたまにやりたくなる
バイキングコンクエストもイイケドたまにやりたくなる
840名無しさんの野望 (ワッチョイW deca-vyRP)
2022/02/27(日) 14:15:42.70ID:hQvhcW4q0 バグは殆ど無かったと思うよ
現行バージョンでやってたけど特に問題は無かったかな
現行バージョンでやってたけど特に問題は無かったかな
842名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a90-jC74)
2022/02/28(月) 17:24:11.57ID:JS2Y8+fI0 ペリスノやってみようと思ったらなんか1.41とやらが2/26に出てて1.42パッチもあるんですが、これって1.42フルバージョンをダウンロードした後に1.42パッチをあてるというやり方でいいんでしょうか?
843名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b43-ibFl)
2022/02/28(月) 17:57:23.35ID:pQMVA9Il0 >>842
1.4.2フルバージョンって出てたっけ?
1.4.1 (Full Version)をダウンロード後に1.4.2パッチを上書きでいいと思う
https://www.moddb.com/games/mount-blade-warband/downloads?sort=ranktoday-asc
1.4.2フルバージョンって出てたっけ?
1.4.1 (Full Version)をダウンロード後に1.4.2パッチを上書きでいいと思う
https://www.moddb.com/games/mount-blade-warband/downloads?sort=ranktoday-asc
844名無しさんの野望 (ワッチョイ 6776-g6h8)
2022/02/28(月) 19:12:33.59ID:eyUKEliC0 1.36の日本語化パッチで1.4追加分以外は翻訳されるのかな?
845名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b43-ibFl)
2022/02/28(月) 20:13:27.07ID:pQMVA9Il0 ちょこちょこ差異はあるけど概ね翻訳されてたよ
846名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e81-g6h8)
2022/02/28(月) 21:59:16.39ID:3W0tYEOT0 そんなことよりPOPだよ
貴族兵つかわず、一般兵だけで攻略ってできるんかいな
貴族兵つかわず、一般兵だけで攻略ってできるんかいな
847名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a90-B4hD)
2022/02/28(月) 23:59:50.97ID:JS2Y8+fI0 >>843
フルバージョンの方は1.41と打ち間違えてました、すみません
フルバージョンの方は1.41と打ち間違えてました、すみません
848名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f44-8W3/)
2022/03/01(火) 01:52:22.84ID:HWOI9NRI0849名無しさんの野望 (ワッチョイW c673-2k05)
2022/03/01(火) 07:35:26.58ID:j3JBrb2l0 1.4.2の翻訳作業着手しました。
1.3.6.1からの変更箇所が結構あるので少し時間かかるかも。
1.3.6.1からの変更箇所が結構あるので少し時間かかるかも。
850名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a90-cMhT)
2022/03/01(火) 07:41:04.20ID:KdZOYHj50 ペリスノは動物狩猟どうやるんですかね…
851名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-TBlU)
2022/03/02(水) 04:55:39.92ID:YYViliSs0 当方、自分で弄ったのにコメント付けても詳しく書かないと分からんような痴呆です
CCCCが何のMODの略なのか分かる方教えて下され
sorceに#CCCCから引用したような記述があるけど
何となくコレを変更しているとしか分からんレベルのコピペマンなので
Custom Commanderのコードを弄ったのか
Caveの派生系?ぐらいしか思い浮かばんのですわ
CCCCが何のMODの略なのか分かる方教えて下され
sorceに#CCCCから引用したような記述があるけど
何となくコレを変更しているとしか分からんレベルのコピペマンなので
Custom Commanderのコードを弄ったのか
Caveの派生系?ぐらいしか思い浮かばんのですわ
852名無しさんの野望 (ワッチョイW deca-jqe7)
2022/03/02(水) 07:04:39.88ID:kDp565ZG0 occcならCAVEの派生だけどccccで思い浮かぶのはわがんにゃい
853名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a02-7/OB)
2022/03/02(水) 22:04:20.88ID:EzWw/0760 魔が差して中国語も出来ないのに108 heroesの翻訳してたんだけどこれ今も更新中じゃねえか
ウヒィ
それでワークショップ見に行ったら存在してない言われてなんなん一体
ウヒィ
それでワークショップ見に行ったら存在してない言われてなんなん一体
854名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a02-7/OB)
2022/03/02(水) 22:06:22.95ID:EzWw/0760 あ、いやワークショップ入れた
更新した直後だと入れないことあるのか
更新した直後だと入れないことあるのか
855名無しさんの野望 (ワッチョイ 06cf-TBlU)
2022/03/02(水) 23:20:58.65ID:YYViliSs0 OCCCは#OCCCと書いてた
Caveが#CC-C begin .... #CC-C endだから
Custom Commander Cave Customとかかな
コードだけでは挙動が良く分からんの
水滸乱舞は2月に更新してたな
個人的に最初の質問ぐらいまで訳したけど中々しんどい
Caveが#CC-C begin .... #CC-C endだから
Custom Commander Cave Customとかかな
コードだけでは挙動が良く分からんの
水滸乱舞は2月に更新してたな
個人的に最初の質問ぐらいまで訳したけど中々しんどい
856名無しさんの野望 (ヒッナー 4e81-g6h8)
2022/03/03(木) 06:48:00.73ID:2fpyeJQJ00303857名無しさんの野望 (ヒッナー 6faf-oL1e)
2022/03/03(木) 21:22:25.91ID:d097NWER00303 久しぶりにPoP始めたのだけど遠隔武器系にカーソルもって行くと赤字でログが流れてくる
この解消方法ってわかる方いますか?
この解消方法ってわかる方いますか?
858名無しさんの野望 (ワッチョイ 6faf-oL1e)
2022/03/03(木) 22:11:03.55ID:d097NWER0 問題解消できました
まさか本体も未だ更新されていたとは・・・
まさか本体も未だ更新されていたとは・・・
859名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/05(土) 19:51:47.40ID:mwUutTHQ0 POPなんだが帝国弩兵→帝国重弩兵にめちゃめちゃ時間がかかるのはなぜ??
主力になかなか育てられない
主力になかなか育てられない
860名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/05(土) 22:22:01.49ID:6vjRBkc00 考えられるのは重弩兵はレベル35だから訓練効果を受けられていないのかもしれんね
861名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/05(土) 22:28:04.26ID:6vjRBkc00 いや弩兵は受けれるのか
何故だろう
何故だろう
862名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/05(土) 23:16:52.40ID:mFwb36b10 帝国弩兵だけLv25、他の弓弩兵はLv20だから遅いんじゃね?
あとは単純に弩で連射力が無いから、雑魚でレベリングしても弓兵と比べると撃破数が少ないってのもあるかも
こっちはメッテンヘイムとバークレイ育成中だけど、レイブンスタンとかと比べると成長遅い気がする
あとは単純に弩で連射力が無いから、雑魚でレベリングしても弓兵と比べると撃破数が少ないってのもあるかも
こっちはメッテンヘイムとバークレイ育成中だけど、レイブンスタンとかと比べると成長遅い気がする
863名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/05(土) 23:57:11.89ID:mwUutTHQ0 あー 帝国弩兵はLv30だからか
プレイヤーもLv30ないし…コンパニオンもjLv30オーバーは1名だけだし
知力重視だとプレイヤーLv伸びないから、ここがきついな
殲滅速度は地味にないよね 当たれば1,2撃の大威力なんだが
プレイヤーもLv30ないし…コンパニオンもjLv30オーバーは1名だけだし
知力重視だとプレイヤーLv伸びないから、ここがきついな
殲滅速度は地味にないよね 当たれば1,2撃の大威力なんだが
864名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/07(月) 11:09:33.35ID:qqddg9/J0 PoPの騎士団のランクポイントが英語wikiだと「レポートタブに書いてある」って書いてるのに
どこ探しても見つかんねぇと思ったら日本語訳だと消されてやんの、誰だよここ訳したやつ
引用のカッコついてるのに消したらあかんぞ
quick strings.csv の中を qstr_You_are_a_{s8}_of_th で検索して
「あなたは{s12}騎士団の一員です。^{s9}」の「一員」を「{s8}」に変えれば自然だぞ
いやぁマジ英語勉強しててよかった、自分で出来たわ
どこ探しても見つかんねぇと思ったら日本語訳だと消されてやんの、誰だよここ訳したやつ
引用のカッコついてるのに消したらあかんぞ
quick strings.csv の中を qstr_You_are_a_{s8}_of_th で検索して
「あなたは{s12}騎士団の一員です。^{s9}」の「一員」を「{s8}」に変えれば自然だぞ
いやぁマジ英語勉強しててよかった、自分で出来たわ
865名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/08(火) 09:35:18.28ID:/i7+8NMPa866名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/08(火) 15:27:27.00ID:d9aHnzJF0 便乗 POPの自設騎士団の複数名が空になってしまうのはなぜじゃ
867名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/08(火) 16:15:03.84ID:zb3SLqfla868名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/08(火) 18:23:12.70ID:jtoGnacZ0869名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/08(火) 18:31:49.43ID:7MmuUtin0 POPで雇用や囚人を複数の兵種をまとめて移動ってできないのかな?
廃墟みたいにできればいいのだけど一番手間を感じる
廃墟みたいにできればいいのだけど一番手間を感じる
870名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/08(火) 19:54:09.77ID:d9aHnzJF0 ctrl+A+右クリックで全員捕虜
ctrl+D+左クリックで全員捕虜を町とかに叩き込む
まとめて雇用もなんかあった気がする
ctrl+D+左クリックで全員捕虜を町とかに叩き込む
まとめて雇用もなんかあった気がする
871名無しさんの野望 (ワッチョイ 8b43-BMLJ)
2022/03/08(火) 20:40:22.53ID:8ofScMlC0 A World Of Ice And FIreをプレイしてみたいと思うのですが
wikiの日本語化プロジェクトを見るとほぼ未翻訳状態のようでした
A World Of Ice And FIreの日本語化ファイルは無いんでしょうか?
wikiの日本語化プロジェクトを見るとほぼ未翻訳状態のようでした
A World Of Ice And FIreの日本語化ファイルは無いんでしょうか?
872名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/08(火) 20:56:55.21ID:7MmuUtin0873名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6e-at43)
2022/03/09(水) 01:20:10.04ID:Ux7T16o10 >>866
たしかここの情報だったか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579180621/289
troops.csv
2215〜2226行削除でいけた
たしかここの情報だったか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1579180621/289
troops.csv
2215〜2226行削除でいけた
874名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/09(水) 02:23:30.65ID:hAQEqnPl0875名無しさんの野望 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/09(水) 12:14:20.24ID:5NwcsP6ta876名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b76-BMLJ)
2022/03/09(水) 13:31:52.35ID:iVHYmmLo0877名無しさんの野望 (ワッチョイ ef73-UGCc)
2022/03/09(水) 21:48:47.02ID:PTmXMJO+0 10年ぶりにこのゲームやってるんだけど3D酔いがやばい
1はFOV変えられないんだっけ?
1はFOV変えられないんだっけ?
878名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b6e-rCyD)
2022/03/10(木) 02:00:08.66ID:3E0t+uGZ0879名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/10(木) 13:05:42.00ID:+k8gNqOl0 諸侯の顔が皆同じになったんだけど解消方法ってある?
本当に諸侯だけなんだけどあたまおかしなるで
本当に諸侯だけなんだけどあたまおかしなるで
880名無しさんの野望 (ワッチョイ 9f90-QJVr)
2022/03/10(木) 20:56:01.80ID:I8yxGjd50 ランタイムエラーが出るようになって戦闘できない…400日間近とか関係あるのだろうか
occcをしてるんだけれど、単純にPC問題か
occcをしてるんだけれど、単純にPC問題か
881名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fcf-Gcyd)
2022/03/11(金) 00:15:30.09ID:Kz2N7JeE0 >>880
ランタイムエラーだからソフト本体の方になにか問題が発生してる可能性も
他のmod(nativeでもいい)では普通に動作するならoccc側の問題、
やっぱりエラーが出るならソフトそのものの問題だからアンインスコ→再インスコしてみるとか
ランタイムエラーだからソフト本体の方になにか問題が発生してる可能性も
他のmod(nativeでもいい)では普通に動作するならoccc側の問題、
やっぱりエラーが出るならソフトそのものの問題だからアンインスコ→再インスコしてみるとか
882名無しさんの野望 (ワッチョイ ef73-QJVr)
2022/03/11(金) 01:16:28.01ID:Gpm45nIe0883名無しさんの野望 (ワッチョイ fbaf-Ff7g)
2022/03/11(金) 20:10:58.60ID:/MmQ6Azx0 おうおう
顔の次は鉱山がダイヤ渡しても表記されないんじゃが
呪われてるのか
顔の次は鉱山がダイヤ渡しても表記されないんじゃが
呪われてるのか
884名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f81-6iqn)
2022/03/11(金) 21:10:30.16ID:fIpMdZlS0 エートスで独立狙ってたのに、大軍団から防衛してあげたら守備兵が3000人に膨らんで落としようがなくなってもうた
885名無しさんの野望 (ワッチョイ 1b85-0yeF)
2022/03/11(金) 22:32:19.66ID:tP2fPjlC0 >>867
翻訳ありがとうございます
最近PoPをプレイしていないうえに英語環境で確認はしていないので自分の勘違いであればごめんなさい
PoP英語wikiのLord Personalitiesのページによると諸侯の性格を忘れたときはキャラクターノートで確認できそうに書いてあります
しかし諸侯の性格の表示が見当たらなかったので自分で追加していました
もし翻訳ファイルの問題であれば修正をお願いします
以下雑ですが当時のメモです
・language/ja/gamestrings.csv を「論争」で検索していく。
・str_lord_info_string|{reg6?:{reg4?{s54}は {s56}の君主です。^:{s54}は {s56}の {s55}の臣下です。^}}名声: {reg5}。 論争: {reg15}。の行が見つかるはず。
・「論争: {reg15}。」の後に「 性格: {s68}。」(性格の前には半角スペース。)を挿入し、「論争: {reg15}。 性格: {s68}。」とする。
・次の行のstr_lord_info_string_shortの方は未確認。
翻訳ありがとうございます
最近PoPをプレイしていないうえに英語環境で確認はしていないので自分の勘違いであればごめんなさい
PoP英語wikiのLord Personalitiesのページによると諸侯の性格を忘れたときはキャラクターノートで確認できそうに書いてあります
しかし諸侯の性格の表示が見当たらなかったので自分で追加していました
もし翻訳ファイルの問題であれば修正をお願いします
以下雑ですが当時のメモです
・language/ja/gamestrings.csv を「論争」で検索していく。
・str_lord_info_string|{reg6?:{reg4?{s54}は {s56}の君主です。^:{s54}は {s56}の {s55}の臣下です。^}}名声: {reg5}。 論争: {reg15}。の行が見つかるはず。
・「論争: {reg15}。」の後に「 性格: {s68}。」(性格の前には半角スペース。)を挿入し、「論争: {reg15}。 性格: {s68}。」とする。
・次の行のstr_lord_info_string_shortの方は未確認。
886名無しさんの野望 (アウアウウー Sac5-W4zD)
2022/03/12(土) 11:45:54.19ID:fbrgcC5Qa887名無しさんの野望 (ワッチョイ 0673-8qwV)
2022/03/12(土) 22:35:05.37ID:LqtjWAqW0888名無しさんの野望 (ワッチョイ 8d88-aHV1)
2022/03/13(日) 19:51:48.84ID:yLMBeiXl0 occcをやっているけれどトルーパーはいらない
トロルやスケルトンを雇いたい
トロルやスケルトンを雇いたい
889名無しさんの野望 (ワッチョイW eeca-98F6)
2022/03/13(日) 22:33:05.97ID:yodefScc0 助は暗黒の貴族兵で雇えなかった?
あとトロルも雇えたと思うけど
あとトロルも雇えたと思うけど
890名無しさんの野望 (オーパイ 8d88-aHV1)
2022/03/14(月) 20:04:12.76ID:xCaAJLK+0Pi まだ貴族になっていないから雇えないのか
頑張ろう
頑張ろう
891名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d73-Pwzf)
2022/03/15(火) 03:22:03.26ID:0jWJ/7ax0 perisnoで指導者タイロラが反乱軍を組織して玉砕、そのまま行方不明になってしまった
旅人が教えてくれる場所に行っても誰も居ない
これもしかして詰んだ?
旅人が教えてくれる場所に行っても誰も居ない
これもしかして詰んだ?
892名無しさんの野望 (ワッチョイ 7d73-9pEf)
2022/03/15(火) 14:56:14.45ID:0jWJ/7ax0 海外にも同じ症状の人が居て自己解決したのでメモ
MnB SaveGameEditorでタイロラが本来いる筈の都市の捕虜IDをタイロラに書き換えて地下牢で話しかけて宣誓
自分の場合は party_records > #31Khul Vara > party > stacks 一番下のtroop_idを961にした
タイロラがパーティーに入ったが地下牢にもそのまま居て分身したので地下牢のIDを元の捕虜に直した
MnB SaveGameEditorでタイロラが本来いる筈の都市の捕虜IDをタイロラに書き換えて地下牢で話しかけて宣誓
自分の場合は party_records > #31Khul Vara > party > stacks 一番下のtroop_idを961にした
タイロラがパーティーに入ったが地下牢にもそのまま居て分身したので地下牢のIDを元の捕虜に直した
893名無しさんの野望 (ワッチョイ 6173-yJ2j)
2022/03/17(木) 21:09:20.87ID:kN0KEDpI0 Pendorのsubmodの"Pendor rearmed"はこれのためだけに新しいキャンペーン始めたの後悔してないくらいにはおすすめ
兵士周りのバランスと見た目が調整されるだけでなくQOLのために小規模な数々の変更もある
兵士周りのバランスと見た目が調整されるだけでなくQOLのために小規模な数々の変更もある
894名無しさんの野望 (ワッチョイ 5143-9aVa)
2022/03/18(金) 18:01:50.10ID:btGasGz90 PoPで最初に新設騎士団を設立しちゃうと騎士団の砦クエストアが発生しなくなる問題を解決する方法があったと思うけどやり方を忘れてしまいました
詳しく書いてあるサイト等あれば教えてもらえませんか
詳しく書いてあるサイト等あれば教えてもらえませんか
895名無しさんの野望 (ワッチョイ f1e8-yL30)
2022/03/20(日) 02:00:42.56ID:f2F1V/oU0 warsword conquestで戦闘中、敵味方の位置表示する右上のマップって表示させられないの?
そもそも何で無いんだ
そもそも何で無いんだ
896名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-Sa1E)
2022/03/20(日) 06:44:11.05ID:gQH/FBE60 あのミニマップ自体が単独MODで
他のMODがその別で作られたミニマップMODを取り込んでる形
公式でついてるってわけじゃないから、MODerが取り入れない限りそりゃ表示されない
他のMODがその別で作られたミニマップMODを取り込んでる形
公式でついてるってわけじゃないから、MODerが取り入れない限りそりゃ表示されない
897名無しさんの野望 (ワッチョイ f1e8-yL30)
2022/03/20(日) 11:36:56.73ID:f2F1V/oU0 あら、そうだったんか
バニラでプレイなんてはるか昔だったから忘れてた。ありがと
バニラでプレイなんてはるか昔だったから忘れてた。ありがと
898名無しさんの野望 (ワッチョイ 13cf-zgiT)
2022/03/20(日) 14:58:31.02ID:ZPUCob9i0 ミニマップは便利だけど、あれ矢印がどっち向いてるかパッと見、判別しにくいのが…
矢印のアイコンをもっと見やすい別のに変えれたら最高なのに
矢印のアイコンをもっと見やすい別のに変えれたら最高なのに
899名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-Sa1E)
2022/03/21(月) 11:00:52.71ID:ycBeb9850 PoPの翻訳者さん見てるかわからんけどまた修正報告しとくわ
CKO(新設騎士団)の複数名が保存されない問題は「翻訳を空白」じゃなくて「行自体を削除」しないと駄目だ
具体的には、上の方で言われたとおり”troops.csv"内の"trp_player"のついてる行全部消すといい
ちなみに俺はPoPに直入れの翻訳ファイルで既存セーブデータでも直った
CKO(新設騎士団)の複数名が保存されない問題は「翻訳を空白」じゃなくて「行自体を削除」しないと駄目だ
具体的には、上の方で言われたとおり”troops.csv"内の"trp_player"のついてる行全部消すといい
ちなみに俺はPoPに直入れの翻訳ファイルで既存セーブデータでも直った
900名無しさんの野望 (ワッチョイW fb73-+wiN)
2022/03/21(月) 14:04:01.99ID:tdJ9qdZ50901名無しさんの野望 (ワッチョイ 6902-KsOI)
2022/03/26(土) 09:09:23.76ID:ofwcQmBJ0 1.7.0以降をフォントだけ昔の日本語化modの物に差し替える事ってできませんか?
902名無しさんの野望 (ワッチョイ f6cf-OtE2)
2022/03/29(火) 01:53:50.84ID:XLER97Wp0 _appendフォルダに同梱されてるんじゃねの
知らんけど
知らんけど
903名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b58-XVR/)
2022/04/02(土) 04:31:34.11ID:X9bhrTF+0 久々にペリスノやってるけど脱走兵をそのまま雇えるようになったんだな
しかも上級兵も普通に脱走するから戦力揃えるのがかなり簡単になったな
でも朝に雪原で戦闘になるとハイダイナミックレンジ切っても
照り返し強くて眩しい上に太陽の反射かなにかで黄色っぽく見えるのはマジでやめて欲しい…
しかも上級兵も普通に脱走するから戦力揃えるのがかなり簡単になったな
でも朝に雪原で戦闘になるとハイダイナミックレンジ切っても
照り返し強くて眩しい上に太陽の反射かなにかで黄色っぽく見えるのはマジでやめて欲しい…
904名無しさんの野望 (ワッチョイ 2d73-91fs)
2022/04/03(日) 11:56:10.91ID:gy4n9Iyo0905名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f73-wAOu)
2022/04/10(日) 03:58:57.98ID:X2jxSlNG0 若干スレチで申し訳ないけど、Brytenwalda Studiosが作ったBeyond Mankindってゲーム誰かやったことある?
いまSteamで-75%なんだけど評価が微妙で二の足踏んでる…
いまSteamで-75%なんだけど評価が微妙で二の足踏んでる…
906名無しさんの野望 (ワッチョイ ebd3-yfbP)
2022/04/14(木) 02:42:39.35ID:NF5d8cn/0 Touhou Gensokyo Warfare面白い?
翻訳ある?
翻訳ある?
907名無しさんの野望 (ワッチョイ befa-HkNE)
2022/05/09(月) 12:21:02.59ID:pzW6Aiwl0 腐臭やべぇな
キャラデザは旧章の方がサガ感あったわ
キャラデザは旧章の方がサガ感あったわ
908名無しさんの野望 (ワッチョイ befa-HkNE)
2022/05/09(月) 12:21:22.54ID:pzW6Aiwl0 誤爆sry
909名無しさんの野望 (ワッチョイ eacf-jUKb)
2022/05/09(月) 21:56:40.74ID:MF1eRZMq0 ボルチャ×マルニドなのか、レザリッド×アルティメネールなのか
910名無しさんの野望 (ワッチョイ bfd2-IiCa)
2022/05/14(土) 21:40:49.31ID:KO2h5KLk0 Windows11でモジュールをコンパイルしている人っているかな?
というか、コンパイルできないんだよね……
buildmoduleのバッチを実行しても動かない。
管理者権限付与、いろいろと例外に追加、実行防止うんぬんも全部きったけどダメだった。
もちろんpython27をインストール。pathも追記。
というか、コンパイルできないんだよね……
buildmoduleのバッチを実行しても動かない。
管理者権限付与、いろいろと例外に追加、実行防止うんぬんも全部きったけどダメだった。
もちろんpython27をインストール。pathも追記。
911名無しさんの野望 (ワッチョイ 5b73-hFP2)
2022/05/16(月) 22:18:28.81ID:jH+cdNIZ0 諸侯の皆様
お待たせしました(待っている人などいないかもw)
Perisno1.4.4の日本語化ファイルをupしました。
お待たせしました(待っている人などいないかもw)
Perisno1.4.4の日本語化ファイルをupしました。
912名無しさんの野望 (ワッチョイ a588-msOm)
2022/05/17(火) 03:24:47.25ID:L9k4XAto0 待ってたぜ超乙
913名無しさんの野望 (ワッチョイ 1158-IsGS)
2022/05/17(火) 18:15:26.52ID:fm6516pC0 俺は待ってた
914名無しさんの野望 (ワッチョイ eb75-lIli)
2022/05/18(水) 20:01:25.68ID:vs/XRtWp0 ありがとう
915名無しさんの野望 (ワッチョイ 6f2a-icj7)
2022/06/16(木) 20:28:20.51ID:e+pIkvLf0 いまから最新のペリスノやります日本語化感謝です
916名無しさんの野望 (ワッチョイ b3a6-643o)
2022/06/20(月) 23:57:06.88ID:E61ap5ha0 Warband With Fire & Swordの日本語化MODってもう入手不可?
探しても出て来なくて泣きそう
探しても出て来なくて泣きそう
917名無しさんの野望 (ワッチョイ ea1b-sER5)
2022/06/21(火) 00:09:30.65ID:daJV2KYB0 テンプレの日本語化wiki(Wayback Machine)からDLリンク見れるよ
919名無しさんの野望 (ワッチョイ 4e6e-WaTF)
2022/06/23(木) 05:00:25.14ID:WuKQ2U0P0 Steam版から公式版へ移行しようかと思ったのだけど、今でも公式版は同じシリアルだと2台までしか通らないのだっけ?
920名無しさんの野望 (ワントンキン MMfa-GsAd)
2022/07/02(土) 07:29:23.79ID:uvJhUdHRM 数年ぶりにWBやってるんだがnativeSPって投擲が鬼強化されてたんだな
トーナメントでやけにダメージ出るから気になってちょっと確認してみた
nativeだと石でロドック古参槍兵に2、3ダメージしか出ないのにSPだと17、18ダメージも出る
昔やってた時は気付かなかったわ
バグフィックスがメインらしいんだがこれって本来このダメージが正常でnativeはバグで出てないって事なのかね
トーナメントでやけにダメージ出るから気になってちょっと確認してみた
nativeだと石でロドック古参槍兵に2、3ダメージしか出ないのにSPだと17、18ダメージも出る
昔やってた時は気付かなかったわ
バグフィックスがメインらしいんだがこれって本来このダメージが正常でnativeはバグで出てないって事なのかね
921名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b0c-TkQT)
2022/07/10(日) 13:15:57.42ID:TR7qMu4F0922名無しさんの野望 (ワッチョイ 4b0c-TkQT)
2022/07/10(日) 13:16:51.37ID:TR7qMu4F0 激しく誤爆
仲間にヘッドショットされて自決する
仲間にヘッドショットされて自決する
923名無しさんの野望 (アウアウウー Sa09-S3zt)
2022/07/10(日) 14:51:28.12ID:k90W7KBUa 仲間に自分を殺させるのって自殺になるんだろうか
924名無しさんの野望 (ワッチョイ e3f4-UQ1h)
2022/07/10(日) 23:11:03.62ID:2ddg0OXG0 warsword conqest過去のバージョンが手に入らなくなってる
そして最終バージョン
このゲームには長く楽しませてもらった
ついに最後か なんか寂しいもんだ
そして最終バージョン
このゲームには長く楽しませてもらった
ついに最後か なんか寂しいもんだ
925名無しさんの野望 (ワッチョイ ad92-2HoA)
2022/07/14(木) 17:39:49.54ID:SuJekDig0 戦利品売りまくってたら商人のインベントリ埋まって売れなくなったんだが、これ時間経過で自然に空きスペース出来るの?
926名無しさんの野望 (ワッチョイ 1144-Vb2/)
2022/07/16(土) 18:06:53.27ID:XD3NBX+Y0 そうだよ
商品入れ替えのタイミング(3日?)で消える
ただ本屋は残り続けてた気がする
商品入れ替えのタイミング(3日?)で消える
ただ本屋は残り続けてた気がする
927名無しさんの野望 (ワッチョイ ee73-1xaO)
2022/07/17(日) 00:21:20.34ID:zs7w1M6C0 諸侯の皆様
Perisno1.4.5の日本語化ファイルをupしました。
このMODいつまで更新を続けるんでようね〜
Perisno1.4.5の日本語化ファイルをupしました。
このMODいつまで更新を続けるんでようね〜
928名無しさんの野望 (ワッチョイ 9d58-You7)
2022/07/17(日) 14:49:24.45ID:k0OeQ5D00 やったぜ
929名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af4-GsVe)
2022/07/17(日) 23:54:58.38ID:ZzA2Tq2V0930名無しさんの野望 (ワッチョイ 4188-D50K)
2022/07/18(月) 02:49:51.51ID:cvt7L3390 乙
2次第じゃないかね
2の情報あんま見て無いから詳しくはわからんが
2次第じゃないかね
2の情報あんま見て無いから詳しくはわからんが
931名無しさんの野望 (ワッチョイ 7af4-GsVe)
2022/07/19(火) 01:42:56.28ID:YSxphO+H0 Warsword conquesやってる人いないか?
いま骸骨男使ってネクロマンサープレイしてるけどすげー楽しい
部隊がダメージを負って少数の敵に仕掛けられて本来苦戦するところ
開始一分で戦力差逆転 終わる頃には開始時の数倍の数になってるっていう
大規模攻撃魔法も面白いしバフやデバフもいい
魔法なしでも強力な銃とかもある 気になったらやってみて
いま骸骨男使ってネクロマンサープレイしてるけどすげー楽しい
部隊がダメージを負って少数の敵に仕掛けられて本来苦戦するところ
開始一分で戦力差逆転 終わる頃には開始時の数倍の数になってるっていう
大規模攻撃魔法も面白いしバフやデバフもいい
魔法なしでも強力な銃とかもある 気になったらやってみて
932名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-Erzq)
2022/07/27(水) 20:57:53.74ID:NZwZthjKa Perisnoの上級竜司祭から貰えるクエストなんだけど、敵対する竜司祭集団を5つ撃破してもクエストが進まなくて困ってるけどバグったのかな??
933名無しさんの野望 (ワッチョイ 7188-JtV0)
2022/07/28(木) 09:29:08.57ID:ZYb1MbeX0 報告して駄目ならバグかな
934名無しさんの野望 (アウアウウー Sa5d-bK5r)
2022/07/28(木) 18:30:22.08ID:DxVuPYLoa ネタバレになるけどここのフロー通りにしてる?
https://perisno.fandom.com/wiki/Quests
https://perisno.fandom.com/wiki/Quests
935名無しさんの野望 (ニククエ 5192-R4TS)
2022/07/29(金) 21:47:42.87ID:JN6vNOJ+0NIKU Call to Armsの本体バージョン1.153ってのは必須なんでしょうか?
wikiの本体バージョン1.153のダウンロード先がリンク切れしててSteamの最新版に入れるしかない状況でどうしたもんかと思っています
wikiの本体バージョン1.153のダウンロード先がリンク切れしててSteamの最新版に入れるしかない状況でどうしたもんかと思っています
936名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-dSCr)
2022/07/30(土) 01:23:52.32ID:E9PRMMfS0 warsword conquest 落ちまくる
なんだ?何が悪いんだ
過去バージョンはもう手にはいらないのか
結構やりこめた過去バージョンに戻したい
なんだ?何が悪いんだ
過去バージョンはもう手にはいらないのか
結構やりこめた過去バージョンに戻したい
937名無しさんの野望 (ワッチョイ cdad-vfc7)
2022/07/30(土) 09:53:19.53ID:JTeOLtYS0938名無しさんの野望 (ワッチョイ cdad-vfc7)
2022/07/30(土) 09:53:34.01ID:JTeOLtYS0939名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-dSCr)
2022/07/31(日) 02:01:47.33ID:ghntEJWS0 >>936
自己レス
いろいろやったが、テクスチャの質を落とすのが一番安定した
かなり落としてもこのMODだけそこそこにきれいなことから、独自規格のテクスチャを使ってる?
そのせいでよくCTDしてたのかも
自己レス
いろいろやったが、テクスチャの質を落とすのが一番安定した
かなり落としてもこのMODだけそこそこにきれいなことから、独自規格のテクスチャを使ってる?
そのせいでよくCTDしてたのかも
940名無しさんの野望 (ワッチョイ d188-qaF0)
2022/07/31(日) 05:09:05.20ID:6J8YYXOk0 そう言えば俺もWCの時はテクスチャの質落としてた気がする
後特定の城攻めは魔法オフにしないとまず落ちるのはどーしようもないと思う
ウッドエルフの木だらけのとことかは魔法オフにしても落ちやすい
後特定の城攻めは魔法オフにしないとまず落ちるのはどーしようもないと思う
ウッドエルフの木だらけのとことかは魔法オフにしても落ちやすい
941名無しさんの野望 (ワッチョイ 1af4-dSCr)
2022/08/02(火) 00:17:46.74ID:mlX/7y4A0942名無しさんの野望 (ワッチョイ d188-qaF0)
2022/08/03(水) 22:02:49.64ID:cV2zw2fX0 魔法とか大砲や散弾銃とかの範囲攻撃でゲーム自体が重くなってくんじゃないかと思う
戦闘とか街とか読み込みが遅くなってきたら再起動してた
戦闘とか街とか読み込みが遅くなってきたら再起動してた
943名無しさんの野望 (ワッチョイW f5e9-kylC)
2022/08/05(金) 07:30:52.65ID:bpuqj8HY0 ペリスノ翻訳感謝〜!
なんか農民兵めっちゃ強くなったねー!相変わらず楽しいMODですこと
なんか農民兵めっちゃ強くなったねー!相変わらず楽しいMODですこと
944名無しさんの野望 (ワッチョイ 01b1-woMg)
2022/08/07(日) 07:31:41.13ID:ZaoUpTSK0 openbrfを使ってアイテム移植しようとすると
meshによってはtextureの名前の欄がnot foundになったり元からあるtextureの名前と被っちゃうのがあるんですけど
textureの再指定とかってできますかね?
meshによってはtextureの名前の欄がnot foundになったり元からあるtextureの名前と被っちゃうのがあるんですけど
textureの再指定とかってできますかね?
945名無しさんの野望 (JPW 0H6a-nSEv)
2022/09/13(火) 14:35:34.99ID:ary7cZ7TH 今さらAD1257eeとペリスノに手を出したけどどっちも面白いね
どちらかというとデフレ気味の1257のほうが好みだけど噂通りバグが凄い
マップ広すぎてPCスペックよりwarband自体の限界こえてる気がしてしょうかないので2のほうに移植(?)されると嬉しいなぁ
どちらかというとデフレ気味の1257のほうが好みだけど噂通りバグが凄い
マップ広すぎてPCスペックよりwarband自体の限界こえてる気がしてしょうかないので2のほうに移植(?)されると嬉しいなぁ
946名無しさんの野望 (ワッチョイ ffa9-eWb8)
2022/10/01(土) 16:37:55.71ID:YnRWIQga0 もうすぐ発売なのか
1回プレイしてそれっきりなんだよな
良い感じの美化MODが来なくて・・・
発売したら来るかねぇ
1回プレイしてそれっきりなんだよな
良い感じの美化MODが来なくて・・・
発売したら来るかねぇ
947名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff4-pIDl)
2022/10/06(木) 19:27:03.04ID:W8Fhgk/50 最近割りとコロニーシムゲームにはまってて、色々やったが
結局ここに帰ってきた
結局プレイヤーを操作したいんだよなあ
コロニーシムとまではいかんが、色々できるNova Aetasおすすめ
結局ここに帰ってきた
結局プレイヤーを操作したいんだよなあ
コロニーシムとまではいかんが、色々できるNova Aetasおすすめ
948名無しさんの野望 (ワッチョイ ffa9-eWb8)
2022/10/06(木) 21:35:37.51ID:8HO0iMdv0 コロニーシムは、キャラクターの個性が無さすぎて最終的にちょっと合わないってなっちゃうケースあると思う
俺も序盤は楽しかったけど、終盤は愛着がどうしても持てなくて続ける理由がちょっと・・・ってなってしまったわ
俺も序盤は楽しかったけど、終盤は愛着がどうしても持てなくて続ける理由がちょっと・・・ってなってしまったわ
949名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-wnHO)
2022/10/06(木) 22:06:24.85ID:IJ8i9g3gM Nova Aetasの日本語化ファイル中身がない…無くない?
950名無しさんの野望 (ワッチョイ 7ff4-pIDl)
2022/10/07(金) 01:29:58.77ID:repes/6E0951名無しさんの野望 (ワッチョイW bfba-wnHO)
2022/10/07(金) 21:06:16.63ID:UVYcYigi0952名無しさんの野望 (ワッチョイ aaf4-kHT+)
2022/10/08(土) 19:35:04.50ID:y+cbl/ZU0953名無しさんの野望 (JPW 0H0a-Jdx8)
2022/10/09(日) 12:33:45.31ID:+b0WqHawH954名無しさんの野望 (ワッチョイ aaf4-kHT+)
2022/10/09(日) 20:30:00.30ID:l1acDW/B0 >>953
プレイスタイルに合った特性がつくなら良かったんだけど、完全にランダムだからな
トーナメントで連戦連勝してるときに、決闘に弱いとか言う特性ついたときは目を疑った
清廉潔白な国家運営してるのに政治面の悪い特性がついたときは遠慮なく国の金を着付するようにした
プレイスタイルに合った特性がつくなら良かったんだけど、完全にランダムだからな
トーナメントで連戦連勝してるときに、決闘に弱いとか言う特性ついたときは目を疑った
清廉潔白な国家運営してるのに政治面の悪い特性がついたときは遠慮なく国の金を着付するようにした
955名無しさんの野望 (ワッチョイW deca-lXgL)
2022/10/14(金) 09:14:44.78ID:jNTZtfXq0 ゲーム・オブ・スローンズのawoiafの方のMODの日本語化が結構終わったみたいで、languageの下にjp作って翻訳済みのcsvファイルを置けばある程度は日本語でプレイ出来るからどんどんやってみて下さいって翻訳者さんがコメントくれてるんだけど
翻訳作業ページの文をそのままコピってメモ帳とかからcsvファイルにして置いてけばいいのかな?
とりあえず全文そうしてゲーム起動しても文字化けみたいな状態になってスタートすら出来ないから自分の前提知識が足りないんじゃないかなと思ってここで聞いてみようと思ったんだけど出来た人いたら教えて欲しい
wiki内のコメントで聞いたら迷惑とかあるかなって思ってここで聞いてみました長文ごめんなさい
翻訳作業ページの文をそのままコピってメモ帳とかからcsvファイルにして置いてけばいいのかな?
とりあえず全文そうしてゲーム起動しても文字化けみたいな状態になってスタートすら出来ないから自分の前提知識が足りないんじゃないかなと思ってここで聞いてみようと思ったんだけど出来た人いたら教えて欲しい
wiki内のコメントで聞いたら迷惑とかあるかなって思ってここで聞いてみました長文ごめんなさい
956名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-7iBv)
2022/10/15(土) 19:20:04.03ID:ehkMW0o90 >>955
コピペするタイプの翻訳は適当なよその日本語化MODをおとして
それに上書きコピペすると面倒が少ない
アイテムならアイテムファイルの中身を上書きで
あとそれとは別に日本語フォントとかは入れてるよね?
コピペするタイプの翻訳は適当なよその日本語化MODをおとして
それに上書きコピペすると面倒が少ない
アイテムならアイテムファイルの中身を上書きで
あとそれとは別に日本語フォントとかは入れてるよね?
957名無しさんの野望 (ワッチョイW ef73-4fP8)
2022/10/16(日) 00:28:26.70ID:EaGoH5Ul0958名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fca-L5Uy)
2022/10/16(日) 01:52:48.80ID:KKf0C3Dg0959名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ff4-7iBv)
2022/10/18(火) 01:25:32.04ID:B3sXSgMm0960名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa9-w9bA)
2022/10/18(火) 18:25:19.95ID:qAymxJWC0 ワークショップとネクサス、どっちが天下取るのか・・・
961名無しさんの野望 (ワッチョイ 5bcf-7iBv)
2022/10/18(火) 18:54:12.29ID:Jt0YBm110 ワークショップの方が入れるのは簡単なんだけど、まとめてMODを外したいみたいな時にダルい印象
962名無しさんの野望 (ワッチョイ 9fa9-w9bA)
2022/10/18(火) 20:42:27.06ID:qAymxJWC0 ワークショップは自動でMODもアップデートしてくれるんだよな・・・
963名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/18(火) 21:00:13.80ID:tG5ozuWvM 勝手にアップデートされたくない事が多々あるんだよなぁ
964名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fca-L5Uy)
2022/10/19(水) 00:30:48.29ID:qHfUPhoC0 >>959
長文失礼します
自分も原作小説とか見てないしドラマも長すぎて途中リタイアした組だけどゲームとして面白いと思う
マップがネイティブの三倍でドラマのストーリーを追うルートと完全無視できるルートのどちらかを選んで始められて、戦争の状況も原作準拠か完全なサンドボックス状態かを選べるみたい
んでファンタジー物だけど魔法とかは出てこず他MODでいうペリスノに似た感じだと自分は感じた
特徴的なのは城とか街にモデルがあるからか糞作り込まれてて攻城戦とか街中見て歩くだけでも随分楽しめる事と自分で船を操る海戦モードとかあって海賊ごっことかもできる感じ
UI関係も色々変わってて色んなmodの良いとこを集めてみましたって感じがする
面食らうのは難易度設定が基本的に全部標準以上なのと原作知らないと分からないだろっていう建造物がクエスト目標になったりする事かな
他MODでいう白地の名前の洞窟とか遺跡みたいなフレーバー的な建造物にクエスト目標が居たり面白そうなクエストを開始できるキャラがいるんだけど、恐らく原作知ってる勢はニヤッてなるんだろうけど知らないと場所探すのから始めないと行けなくて近づかないと表示すらされないから探すのが大変
結局自分は原作のwikiとか考察サイトの地図みて場所探したりした
唯一の不満はギルドマスターと会話するのに街を歩いて1回話しかけないと街メニューからショートカット会話出来ないことがめんどくさい位かな
僕はフリーランサー大好きすぎてそればっかやってるけどそれでも完全に知らないマップでやるマウブレはやっぱりおもろいから暇ならオススメ
長文失礼します
自分も原作小説とか見てないしドラマも長すぎて途中リタイアした組だけどゲームとして面白いと思う
マップがネイティブの三倍でドラマのストーリーを追うルートと完全無視できるルートのどちらかを選んで始められて、戦争の状況も原作準拠か完全なサンドボックス状態かを選べるみたい
んでファンタジー物だけど魔法とかは出てこず他MODでいうペリスノに似た感じだと自分は感じた
特徴的なのは城とか街にモデルがあるからか糞作り込まれてて攻城戦とか街中見て歩くだけでも随分楽しめる事と自分で船を操る海戦モードとかあって海賊ごっことかもできる感じ
UI関係も色々変わってて色んなmodの良いとこを集めてみましたって感じがする
面食らうのは難易度設定が基本的に全部標準以上なのと原作知らないと分からないだろっていう建造物がクエスト目標になったりする事かな
他MODでいう白地の名前の洞窟とか遺跡みたいなフレーバー的な建造物にクエスト目標が居たり面白そうなクエストを開始できるキャラがいるんだけど、恐らく原作知ってる勢はニヤッてなるんだろうけど知らないと場所探すのから始めないと行けなくて近づかないと表示すらされないから探すのが大変
結局自分は原作のwikiとか考察サイトの地図みて場所探したりした
唯一の不満はギルドマスターと会話するのに街を歩いて1回話しかけないと街メニューからショートカット会話出来ないことがめんどくさい位かな
僕はフリーランサー大好きすぎてそればっかやってるけどそれでも完全に知らないマップでやるマウブレはやっぱりおもろいから暇ならオススメ
965名無しさんの野望 (テテンテンテン MM7f-uNoL)
2022/10/19(水) 21:46:54.98ID:qs+OjRVFM Awoiaf今ちょっとやってみてるけど
ディフォルトで強AI+ダメージ等倍+ブレトワルダのマゾ要素+Viking Conquestのマゾ要素なんだな
こいつを作った野郎はとんでもねぇマゾ豚に違いないぜ…
ディフォルトで強AI+ダメージ等倍+ブレトワルダのマゾ要素+Viking Conquestのマゾ要素なんだな
こいつを作った野郎はとんでもねぇマゾ豚に違いないぜ…
966名無しさんの野望 (アウアウウー Sacf-6nHO)
2022/10/21(金) 18:34:09.76ID:cf1GwIuAa warbandで質問です!
弓騎兵がすごくすきで、コンパニオンも弓騎兵にしたいです。でもバニラの弓騎兵は弱いとききました。弓騎兵のあたまを良くするmodありませんでしたか?できればctaみたいなゲームそのものがかわるようなmodはいれたくありません。シンプルに弓騎兵だけが強くなるmodがあればおしえてください。なければそのまま我慢して弓騎兵やります。
弓騎兵がすごくすきで、コンパニオンも弓騎兵にしたいです。でもバニラの弓騎兵は弱いとききました。弓騎兵のあたまを良くするmodありませんでしたか?できればctaみたいなゲームそのものがかわるようなmodはいれたくありません。シンプルに弓騎兵だけが強くなるmodがあればおしえてください。なければそのまま我慢して弓騎兵やります。
967名無しさんの野望 (ワッチョイ a2f4-80Lh)
2022/10/22(土) 23:51:17.06ID:km43RxaO0968名無しさんの野望 (ワッチョイ 7e81-80Lh)
2022/10/25(火) 20:05:00.82ID:JNqzO70B0 MB2正式きたか POPはでないのかな
969名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-Cxr3)
2022/10/26(水) 06:13:15.31ID:LpFIX0ZL0 買おう買おうと思いながら1を遊び続けた俺だがそろそろ2にも手を出すべきか
大型MOD、POPレベルとまでは言わんが2で出て来てるのかな
大型MOD、POPレベルとまでは言わんが2で出て来てるのかな
970名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dcf-vfs4)
2022/10/26(水) 06:48:44.41ID:Pyzl+G6H0 >>969
大型は出てないし正式版になってもベータ抜けるのまだ早くない?って感じになってるしまだ買おう買おうと思う段階のままで良いぞ
大型は出てないし正式版になってもベータ抜けるのまだ早くない?って感じになってるしまだ買おう買おうと思う段階のままで良いぞ
971名無しさんの野望 (ワッチョイ 627a-80Lh)
2022/10/26(水) 17:05:04.81ID:Oz8OLDH50 すでにマップを全書き換えするようなMODは出てる。
ただ全然話題にならないし、おそらく完成度は高くないと思う。
POPレベルはここから2年か3年は必要では。
今作はバニラでも前作よりは全然遊べるからセール狙いで買うのは悪くない。
ただ全然話題にならないし、おそらく完成度は高くないと思う。
POPレベルはここから2年か3年は必要では。
今作はバニラでも前作よりは全然遊べるからセール狙いで買うのは悪くない。
972名無しさんの野望 (ワッチョイ 2ecf-pdqw)
2022/10/26(水) 20:29:38.22ID:UArzzojy0 M&B2でCaveDiforまたはOCCCが来たら本気出す
来ないだろうなあ…
来ないだろうなあ…
973名無しさんの野望 (ワッチョイ a2f4-80Lh)
2022/10/26(水) 22:26:54.48ID:AjZYQFIP0 >>964
進められたんでやってみた
コピペ町や城がないのがいいな 異世界観光してる感じがたまらん
あと攻撃がスキルの割にかなり早くなってて戦闘のゲーム性が上がってるな
原作知らなくても楽しめるMODだ
サンドボックスモードで始めたし、きっと原作とはまるで違う状況だろうしちょうどいい
進められたんでやってみた
コピペ町や城がないのがいいな 異世界観光してる感じがたまらん
あと攻撃がスキルの割にかなり早くなってて戦闘のゲーム性が上がってるな
原作知らなくても楽しめるMODだ
サンドボックスモードで始めたし、きっと原作とはまるで違う状況だろうしちょうどいい
974名無しさんの野望 (テテンテンテン MMe6-8FqE)
2022/10/26(水) 22:50:16.02ID:w/ZkaElBM AWOIAFはviking conquestベースのmodなのがいいな
海戦も楽しめるしあのDLCの欠点だった派閥の特徴の無さも解消されてて華やかだし
強盗騎士が強すぎて序盤の立ち上がりがクッソ難しいけど
海戦も楽しめるしあのDLCの欠点だった派閥の特徴の無さも解消されてて華やかだし
強盗騎士が強すぎて序盤の立ち上がりがクッソ難しいけど
975名無しさんの野望 (ニククエ 53f4-Tk+f)
2022/10/29(土) 23:00:48.55ID:jKZ3WDup0NIKU Awoiafのクエスト進めてたけど、もうすぐ北部とナイトウォッチが滅びそう
なくなったらクエスト進行不可になるよなあ
サンドボックスモードでやるべきじゃなかったかも
なくなったらクエスト進行不可になるよなあ
サンドボックスモードでやるべきじゃなかったかも
976名無しさんの野望 (中止 0bcf-VsWY)
2022/10/31(月) 12:24:17.54ID:cmG5PSy00HLWN ちょいと質問
WarbandのTroop editorで新たなユニットを作って既存のユニットのアップグレードツリーにそれを追加したら
コンピュータ群雄もその新ユニットを使うようになる?
例えばNativeでスワディア精鋭騎士みたいなのを作ってスワ騎士から進化できるようにした場合、
自分だけじゃなくハルちゃんやクライス卿とかの諸侯もそのスワ精鋭騎士を持つようになるのか、
あるいは自分だけでCPUはアップグレードさせないのか…どっちだろう?
WarbandのTroop editorで新たなユニットを作って既存のユニットのアップグレードツリーにそれを追加したら
コンピュータ群雄もその新ユニットを使うようになる?
例えばNativeでスワディア精鋭騎士みたいなのを作ってスワ騎士から進化できるようにした場合、
自分だけじゃなくハルちゃんやクライス卿とかの諸侯もそのスワ精鋭騎士を持つようになるのか、
あるいは自分だけでCPUはアップグレードさせないのか…どっちだろう?
977名無しさんの野望 (ワッチョイ b188-/OGx)
2022/11/01(火) 10:37:52.74ID:w1O8R6ZH0 Party templates editorで設定する必要ある
978976 (ワッチョイ 0bcf-VsWY)
2022/11/01(火) 14:52:52.46ID:wXfi9iOJ0 教えてくれてありがとう
となるとTroopEditorでリンクを設定しただけだと自分しか使えない、
CPU諸侯にも持たせたいならPartyTemplateEditorの設定が必要…ということで合ってるかな?
PartyTemplateEditorは今まで一度も弄ったことがなかったし、
自分だけが使えたらそれでいいので(むしろ第三者には持たせたくない)
そっちは弄らずに済ませようと思います~
となるとTroopEditorでリンクを設定しただけだと自分しか使えない、
CPU諸侯にも持たせたいならPartyTemplateEditorの設定が必要…ということで合ってるかな?
PartyTemplateEditorは今まで一度も弄ったことがなかったし、
自分だけが使えたらそれでいいので(むしろ第三者には持たせたくない)
そっちは弄らずに済ませようと思います~
979名無しさんの野望 (ワッチョイ b356-iO6U)
2022/11/02(水) 18:14:37.35ID:DpxvpDfB0980名無しさんの野望 (スフッ Sdb2-VoRT)
2022/11/05(土) 16:53:04.38ID:/mRCRqcRd 製品版にてmod構築を考えてますが、現在対応しててオススメあったら教えてください
981名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ecf-MIUQ)
2022/11/05(土) 18:41:42.79ID:1kRfVz2P0 >>980
製品版って1(Warband)か2(Bannerlord)かどっち?
2はやったことがないので分からんけど
1ならCaveDifor(またはさらなる派生のOCCC)がオススメ
ニコ動に動画もうpされてるんで、どんな感じかはつかみやすいと思う
ただしNativeのような中世っぽさは期待しないようにw
製品版って1(Warband)か2(Bannerlord)かどっち?
2はやったことがないので分からんけど
1ならCaveDifor(またはさらなる派生のOCCC)がオススメ
ニコ動に動画もうpされてるんで、どんな感じかはつかみやすいと思う
ただしNativeのような中世っぽさは期待しないようにw
982名無しさんの野望 (アウアウエー Sada-mA/2)
2022/11/09(水) 11:33:38.82ID:9muZdjDxa PoPを5周くらいやってペンドール系兵種ツリーを改造するくらい遊び倒した後にbrytenwaldaにハマってる。
ところでbrytenwaldaのシステムは分からないことだらけで
・城の税収の増やし方
・味方元帥がプレイヤーの城の守備兵を強制徴用するのを阻止
を知ってる人はいませんかね?
城に数名農夫や羊飼い置いたら30~300シリングくらい増えた気がするけど繁栄度は困窮のまま。
それより納得いかないのは遠征中に『〇〇元帥が貴方の城から110名徴用』みたいなログが流たので
焦って城に戻ると時間と大金かけたエリート兵の部下が半数ゴッソリ消えてた。
思わず「なんだよコレふざけんなよー!!!」って叫んでしまったわ。
その後に案の定敵国の大軍が来て攻め落とされた。
国から抜けてあの糞ロードをふん捕まえて首をハネてやる予定。
ところでbrytenwaldaのシステムは分からないことだらけで
・城の税収の増やし方
・味方元帥がプレイヤーの城の守備兵を強制徴用するのを阻止
を知ってる人はいませんかね?
城に数名農夫や羊飼い置いたら30~300シリングくらい増えた気がするけど繁栄度は困窮のまま。
それより納得いかないのは遠征中に『〇〇元帥が貴方の城から110名徴用』みたいなログが流たので
焦って城に戻ると時間と大金かけたエリート兵の部下が半数ゴッソリ消えてた。
思わず「なんだよコレふざけんなよー!!!」って叫んでしまったわ。
その後に案の定敵国の大軍が来て攻め落とされた。
国から抜けてあの糞ロードをふん捕まえて首をハネてやる予定。
983名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e81-pSqO)
2022/11/09(水) 12:24:41.02ID:H5UcOEEY0 そんなことよりPOPの攻略方法を教えてくれ
984976 (ワッチョイ cbcf-vtTl)
2022/11/18(金) 18:25:31.68ID:oXD1Wh9U0 またちょっと質問
>>978のあと新たなユニットを作って実際にアップグレードさせてみたものの、
所属がプレイヤーじゃなくその他のまま変化しない
https://i.imgur.com/Ek61FT1.jpeg
(画像中央やや右の黒い鎧のキャラ)
これはどうやって変えればいいんだろう?
ちなみに今までにやったことはMorgh's M&B WB/WFAS Editor v1.50の
Troop Editorで新キャラ(ユニット)を作って既存のキャラからアップグレードできるように
1段回前のキャラのUpgrade Pathにその新キャラを設定しただけ
第三者には使わせたくないのでParties EditorやParty Template Editorは一切触ってない…んだけど
もしかしてこれが問題なのかな?
>>978のあと新たなユニットを作って実際にアップグレードさせてみたものの、
所属がプレイヤーじゃなくその他のまま変化しない
https://i.imgur.com/Ek61FT1.jpeg
(画像中央やや右の黒い鎧のキャラ)
これはどうやって変えればいいんだろう?
ちなみに今までにやったことはMorgh's M&B WB/WFAS Editor v1.50の
Troop Editorで新キャラ(ユニット)を作って既存のキャラからアップグレードできるように
1段回前のキャラのUpgrade Pathにその新キャラを設定しただけ
第三者には使わせたくないのでParties EditorやParty Template Editorは一切触ってない…んだけど
もしかしてこれが問題なのかな?
985名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b44-TaOI)
2022/11/21(月) 01:19:55.03ID:+8deAdYS0 自分がnativeやPoP、CtAに兵種追加したときはtroop.txtのみ変更でその紋章のとこは問題起きてないな
986名無しさんの野望 (ワッチョイ 66cf-/iCr)
2022/12/18(日) 20:55:58.90ID:YxIZHdTE0 こんにちは。数年間やってません
ネイティブに近いやつで、さいしょにエリートを集めておいて、あとは任せて命令だけしてたらいい
あれは何という名前でしたか?
ネイティブに近いやつで、さいしょにエリートを集めておいて、あとは任せて命令だけしてたらいい
あれは何という名前でしたか?
987名無しさんの野望 (ワッチョイW 0dcf-lRdx)
2022/12/28(水) 19:40:52.74ID:I0mxXhBn0 キャンペーンモードでmod有り状態で実績解除されるmodってありますか?
988名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-s7Nd)
2023/02/06(月) 17:06:52.06ID:ahxdHC220 1257ad eeの日本語化入れ直したらトーナメント参加の選択とか一部表示されなくなっちゃった。
989名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fcf-IsNc)
2023/02/10(金) 22:42:48.93ID:o7+OL9F30 パークの改造ってxml改変でできんかね
990名無しさんの野望 (ワッチョイW 41b1-4bS7)
2023/03/19(日) 17:05:42.28ID:zVMW/RyW0 popのダイヤモンド入りの袋(大)っていくらで買えるの?
991名無しさんの野望 (ウソ800 ff81-9P2W)
2023/04/01(土) 02:17:50.33ID:M1PEcco50USO 2とpopはどっちが面白い?
992名無しさんの野望 (ワッチョイW 5fef-GHw5)
2023/04/21(金) 20:49:18.31ID:hPOmjNIa0993名無しさんの野望 (アウアウウー Sa21-wdRG)
2023/04/26(水) 21:00:22.89ID:M55U16kMa call to armsの備前長船長光って両手武器の入手法わかる人いる?
これだけ異国の商人からも売られない
これだけ異国の商人からも売られない
995名無しさんの野望 (ワッチョイ a9dc-2rqm)
2023/06/15(木) 06:16:55.42ID:wCyX8KJt0 何気に大型Mod開発が進んできとるな
996名無しさんの野望 (アウアウウー Sa9b-7i8p)
2023/07/14(金) 11:26:00.79ID:D9I+51SIa 、」、ゆ。
、や。」ゆ、ゆ。ゆ、やや、」、や、ゆ、」、」、」ゆ、」、」ゆ、や、や、や、や、ゆ!」、や、や。」、」?」、」や、」や、や、」や、や、ゆや、」や、やや、や、や」、や、」、」ゆ。や、や、」や、や。」、」や。や。や、や」」、よゃ」、」や
、や。」ゆ、ゆ。ゆ、やや、」、や、ゆ、」、」、」ゆ、」、」ゆ、や、や、や、や、ゆ!」、や、や。」、」?」、」や、」や、や、」や、や、ゆや、」や、やや、や、や」、や、」、」ゆ。や、や、」や、や。」、」や。や。や、や」」、よゃ」、」や
997名無しさんの野望 (ワッチョイW 2f44-tdBp)
2023/07/15(土) 06:39:11.82ID:kMjhSEBt0 大型modの大半がpopより安定しないな
相性の問題かもしれないが、未だにアプデしてるmodは特に落ち易い
WSE2に対応してるとまた違うのだろうけど
相性の問題かもしれないが、未だにアプデしてるmodは特に落ち易い
WSE2に対応してるとまた違うのだろうけど
998名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-IgyT)
2023/07/24(月) 09:28:09.02ID:/xYvF7ky0 難しいMODを入れたいわけじゃなく旗の色だけ変えたいんだけど、前提MOD入れてもクラッシュしちゃって無理やわ
ファイル入れる場所も間違えてないと思うし逆にそれ以外ミスる所あるのかな?
ファイル入れる場所も間違えてないと思うし逆にそれ以外ミスる所あるのかな?
999名無しさんの野望 (ワッチョイW c144-GH7z)
2023/08/06(日) 16:10:22.17ID:vQid5Cul01000名無しさんの野望 (ワッチョイ 536e-rZbd)
2023/08/07(月) 08:11:32.78ID:fhbJRbIG0 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1298日 9時間 54分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1298日 9時間 54分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★2 [冬月記者★]
- 【京都】警察署の女子トイレで盗撮疑い、京都府警の警部補と巡査を性的姿態撮影処罰法違反容疑で書類送検へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは 「投げ続けたいが、逆に迷惑がかかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【芸能】ニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニッポンX」継続へ 番組スポンサーへの「影響なし」 本人は“切り替え”意欲的 [jinjin★]
- 永野芽郁を「かわいい!」と絶賛していた“男性タレント”たちの動画出回る 「男って結局は…」女性たちは冷ややか [ネギうどん★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★3 [197015205]
- 🇺🇿ウズベキスタン人ら150人以上、日本人になりすまして出前館で配達してしまう 配達中にひき逃げ事件を起こし発覚 [481941988]
- ▶お昼のホロライブファンスレ
- 「ドリームキャスト」 で遊んだゲーム、覚えてる😶? [862423712]
- 【悲報】アメリカ、全てのポルノが違法になりそうwwww [663675503]
- 指揮者「過去最高の民度崩壊」ありがとう自民党… [667744927]